【PSP】初音ミク ‐Project DIVA‐(仮) 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
公式サイト:http://miku.sega.jp/
※カウントダウン画面を見た人は要キャッシュクリア

公式サイトは非常に重いので避難用
トップの動画:
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4467749
http://jp.youtube.com/watch?v=Ky9kkXtqaN0

おまけ動画:
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4470341
http://jp.youtube.com/watch?v=POyOBfVITAk

前スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1219811329/
2枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 23:17:58 ID:AeWelpoz0
3枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 23:21:00 ID:ui3ellgs0
>>1
乙。
4枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 23:23:54 ID:3AfmTFOe0
>>1
5枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 23:24:12 ID:1ACZxcBX0
>>1
乙かれちゃーん
6枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 23:47:51 ID:mGC8otRS0
PSPはじまったな
7枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 23:55:22 ID:r15cwI0q0
>>1

CD買ってきた
8枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 00:10:30 ID:Px0xyWqJ0
Livetuneもビクターもここまで売れるとは思わなかっただろうな
9枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 00:29:00 ID:wZY3aoen0
>>1
おっつおつにしてやんよ!
10枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 00:38:36 ID:63WN0A2gO
>>1乙!
パンツ派閥スレをテンプレに……いれないほうがいいなw
11枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 00:40:02 ID:sLmaDLrS0
部屋でごろごろしたりするミクを観察できるとなると
どう考えてもスカート丈的にぱんつは見えると思うんだ
12枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 00:40:41 ID:Px0xyWqJ0
SF作家、野尻抱介氏=通称:尻Pも買うか検討中らしい
セガとソニーは今から抱え込んどいたほうがいくないすか?w

ロケットガール、お勧め
http://www.rocket-girl.jp/index2.html
http://www.jaxa.jp/article/interview/vol33/index_j.html
13枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 00:42:58 ID:Px0xyWqJ0
14枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 01:03:16 ID:njl5mtZJ0
                          |ホラホラホラァ〜〜
                ┏ァ――┬┓  |カクシキャラダヨォ〜
               /レ^ー,ニ¨ヽ Y \  >──────
                / ,イ|-=i<=・ァ |L!\ \
            / / |.|/└ `ヽ |l)|  \ \
          / /   L| r冖   /ノ    \ \
        /  /   ___人_{__,∠、      \  \
      /   /   /ヽ \ハ._,ハ./`>、     \   \
     /  /    /___, }   l l   /  ヽ      \   \
  /   /    | -くレ'丶...| |、._ノレ、__∧       \    \
 /   /        ヽ  \  ||  | }-  l        \    \
.〈___/          \_,ノ-、|__)__,レ'´  /          \___」
              )>、乙`¬ら \_/
             rくl∠-‐冖┴r<ハ
             \/ \f'^j/`'く,/
                  |   }イ    ノ
             /_  ハ.___/
               l ̄`∨ 「 ̄~|
             l  〈  | |
              l  |  |  |
              l.  |   |   |
               l  |_  | |
                 | |  |  |
                |__/ 〈  ´\
                    \__〉
15枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 01:23:05 ID:5q9XfWEV0
続報が待ち遠しい
16枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 01:29:38 ID:6nvmOkd50
続編のリンレン版が待ち遠しい
17枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 01:34:38 ID:/8ubdl0QO
できればコナミから出してほしかったな
あそこならキャラゲー強いし
オトゲーも出してるし
なにより中の人がコナミだし
18枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 01:37:48 ID:5q9XfWEV0
権利にうるさいコナミが作ったら間違いなくニコ動とかの曲の収録は無いなw
19枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 01:45:43 ID:sLmaDLrS0
>>18
禿げ上がるほど同意

CGMってなぁに?コナミ的に美味しいの?でニコ動無関係にした上で
J-POPのカバーとかビーマニ系の作者に作らせた曲だけになりそう
20枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 01:48:58 ID:sBnh+05Q0
コナミでもニコ動の曲の収録はあるよ。曲の権利全部コナミが頂くけどねw
21枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 02:02:22 ID:2kifHw2F0
残念だけど、SEGAはピアプロとしかやるきないみたいだし。ニコニコは完全無視な様子
どこが作ろうが、関係ないと思うけどね。
22枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 02:08:13 ID:5q9XfWEV0
デモで使われてるストロボナイツがそもそもニコ動発祥の曲なんだが
23枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 02:26:42 ID:4C5y8ALM0
ストロボナイツはお気に入りの曲だったから嬉しいわ
ゆうきまさみも大プッシュしていた曲だ
24枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 02:33:26 ID:Px0xyWqJ0
鉄腕バーディー面白いよ
25枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 02:34:33 ID:cVKinqy10
公式サイト激重なのはまだ直らないのか?
26枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 02:34:58 ID:4C5y8ALM0
ていうか、おまけの動画が完全にニコニコ意識したタイトルのつけ方じゃんw
【初音ミク】PSPでゲームをつくってみた 前編
↑これでニコニコ無視してるとかないわw
心配しなくてもストロボナイツ以外にもニコニコの曲は使うだろw
27枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 02:37:36 ID:LUf1xjSV0
使ってもらわないと困る
30曲ぐらい入っててほしいね
28枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 02:41:04 ID:sBnh+05Q0
公式の動画の中にニコ動で見たことあるような画面がちらほら見えるんだよな。
29枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 02:48:43 ID:sLmaDLrS0
セガの出方次第で有名Pは簡単に応じてくれそうだが、
逆に一歩間違うとドワンゴ事件と同じようなパターンになって全然登場しないとかありそう

慎重かつ大胆にセガにはがんばってほしい
30枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 03:03:27 ID:QPI3yYJO0
作者の中にゲハ脳な馬鹿がいないことを祈るだけだよ
31枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 03:19:28 ID:3rmm8GWl0
> ゲーム内のメニューまたは、スタッフロールなどで使用予定の楽曲を募集します。
と書いてあるので、これまでの曲中心ではなかろうか。
32枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 03:25:18 ID:EaRmRjmP0
セガ、超ニコニコ意識してるよな。クロもニコ厨とITmediaのインタビューで公言してたし、
大手企業だからといって、何もピアプロとか公式だけに縛られる必要はない。
はちゅねとネギが出る時点で結構はっちゃけてる内容になってると思うんだが。
33枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 03:39:11 ID:V9IkUCJD0
仕事でニコ動と組むなんて、わざわざトラブルの元を抱え込む必要なんてないだろうに・・・
権利関係とかちゃんとしているとこじゃないと、ヘタしたら発売中止とかになるし。
34枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 03:41:22 ID:sBnh+05Q0
ニコ動にうpされた曲使うからってニコ動と組む必要なんかないよ。
35枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 03:45:45 ID:4C5y8ALM0
ニコニコが曲の権利持ってるわけじゃないし
あくまでも作者とSEGAの間で話しつけることだろ
36枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 03:47:37 ID:EaRmRjmP0
いや別にニコ動と組むわけじゃなく、ニコ動に投稿した権利者と組むってことで。
ニワンゴが権利持ってるわけじゃないからね。
37枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 04:32:01 ID:gi4GsEgQ0
>>1


ニコニコは2ちゃんとの繋がりが深いから一般には敬遠される傾向が強いが、
日本ではようつべに並ぶ大手動画サイトだし、実際暇つぶし度は最強だし普通に意識はしてるだろね
38枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 04:55:48 ID:CfA5MXXZ0
PSPのアンケートで「モンハンとどっちが面白いですか?」って質問したり
ダイナマイト刑事EXの裏アンケートで洒落にならないこと質問してたり
そういうセガがいい子面してニコを丸無視ってのは考えにくい
ニコニコ動画って何ですか?って雰囲気を出しつつはちゅねミクとかが画面の隅にいたりするんだろう
39枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 05:11:47 ID:EaRmRjmP0
ニコニコのタグ見て気付いたが、発売日3/9・・・ありえるな。





とか思ったら月曜日でした
40枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 08:01:25 ID:/8ubdl0QO
>>29
あの頃よりはルールもしっかりしてきているし
大丈夫だろう
ただファン側が嫌儲押し付けてika潰したようなことは
もうあってほしくはない

ただニコニコとセガは接点ないから
どういう流れになるかまったくわからない
41枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 08:18:49 ID:5QZMlQJO0
というかこのゲームにニコニコは全く絡んでなくね?
42枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 08:26:24 ID:sLmaDLrS0
権利としてはニコニコはほぼ100%関係ないわな
実質的に育まれた土壌がニコニコだっただけで
ZOOMEとかに同時アップするPも沢山いたし。

権利関係は
SEGA←クリプトン→P
or
クリプトン→SEGA←P

かな?

43枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 08:40:06 ID:qDwbCCa/O
しかし、最近の事情は知らないが、ニコニコはゲハ、双葉にならぶアンチソニーの巣窟だったからな
有名作者連中にアンチソニーがいても不思議じゃない
44枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 08:42:43 ID:pkFHBIYE0
キャラゲーなんだし、クリプトン→SEGA←Pだろ。
ミクのゲーム化の権利をセガが独占したって話も出てないんだし。
45枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 08:43:06 ID:g3z7RR080
確かにそこらの界隈には多いな
アンチとか構わんが、そういう連中に限ってソニーのアニメや映画見て喜んでるのが情けない

ソニーの映画も音楽もアニメもゲームも全て断つ気概を見せてくれたら全然構わないんだけどね
音楽レーベルもちゃんと全部調べてみるといい、20くらいあるからな
46枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 08:52:09 ID:euKDg9K/0
SCEが嫌いなだけだろw
47枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 08:56:00 ID:63WN0A2gO
>>40
ika氏を 潰したのは、問題に便乗したアンチだけどね
48枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 09:01:37 ID:IPEzDe6vO
以前に比べればだいぶ落ち着いてきてると思うけどね。
トロ・ステーションで初音ミクが好意的に紹介されたあたりから。
49枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 09:08:54 ID:euKDg9K/0
クタラギが完全に隠居すればいいんだけどね
任天堂は山内がいなくなって落ち着いた
50枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 09:11:43 ID:g3z7RR080
久多良木もゲハの被害者だと思うけどなぁ
巧妙に、数々のトンでも発言から敵意を抱かせるような発言だけ祭り上げて、
おまけにwikiまで改編してロックかけてあるからな、クタたんだけじゃなくソニー関連は全部そんな感じだが

残念だけど、一度根付いた悪感情は消えないから、大人しく嫌いなものからは一歩距離を置くのが精神安定上いいと思うよ
51枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 09:31:04 ID:tC3Vev4I0
ぶっちゃけニコ内の職人が結集すれば
これぐらい作れそうな希ガス・・・
52枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 09:44:20 ID:Bfk8lWOI0
まぁ実際久夛良木は自信家すぎるところがあったし、公言した事に作ったものが
ついて来なかったりしたから、叩きの矛先が真っ先に向かうのはしょうがないわなあ。
ゲハも酷かったけど、基本的に海外のサイトとかでもネタにされやすい存在だったしね。

いずれにせよ、最近はそんなに目立った事もしてないし、いい加減忘れても良いと思うんだけどね。
53枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 09:48:09 ID:CfA5MXXZ0
>>51
なかなか厳しいと思う
結集ってことは、誰かが指示を出さなきゃいけないし、
いいものを作ろうと思ったら駄目だししないといけない
相手がその道のプロでもね
叩きに対して「じゃあお前がうpしてみろ」って返すのが常態化してるニコで
そんなのがまかり通るはずないし
いい意味でも悪い意味でもニコの連中は烏合の衆でしかない
54枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 09:48:20 ID:g3z7RR080
そもそも、フライングUMDみたいな事実無根のネガキャン騒動までされて
PSハード周りのネガティブ世論をそのまま鵜呑みにするような奴もゲハ民以外じゃいないだろうしね

今は角川グループの社外取締役だっけかな・・・?
ほぼ、隠居みたいなもんだよね
55枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 09:51:14 ID:US/5QK2d0
>>51
PCで実現するのとPSPに落とし込んで実現するのはレベルが違うんだよ
56枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 09:54:26 ID:g3z7RR080
>>51
というか、ぶっちゃけ、まだどんなゲームかもわからないわけで
モデリングに関してはかなりいいと思うよ

最近の同人ゲーはレベル高いから、気がしそうな気はするけどねw
PSPに移植が決まったレアランドストーリーとかいうのも、あれ同人だったらしいね
57枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 09:58:36 ID:SeqspNiwO
SEGAかょ
58枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 10:00:50 ID:zL8GZl/Z0
>>56
同人というか
ゲーム好きの学生が集まってゲーム会社を起業した時に
最初に作ったゲームとか書いてあった
59枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 10:32:10 ID:LUf1xjSV0
セガのキャラゲーなめんな
60枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 10:46:49 ID:koYw7RNf0
>>56
原産地中国じゃねーか
61枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 11:00:08 ID:CEOBKY7P0
PSPの性能内で同じ物を作れるのかと思うと疑問だわ
62枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 11:09:23 ID:63WN0A2gO
>>51
逆に考えるんだ
ニコニコでみくみくにされてるPの中にセガの中の人が……
バーチャマスコットの件もあるし、ありえそうな気がしてきた
63枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 11:13:28 ID:icdZvq+F0
>>53
Pと絵師やMMD職人なら結構親和性が高いって言うか、共同制作も多いけどね
人数が増えれば増えただけ舵取りが難しくなるのは当然だけど、
ニコの他のジャンルと比べると協調性は格段に高いと思うよ
まぁ、他ジャンルには共同作業に適した環境がないっていうのもあるんだが
64枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 11:14:16 ID:KG1P0/LQ0

さてそろそろスク水書いて送る作業に戻ろうか

65枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 11:14:26 ID:dRLuUGkVO
それがないとしても
当然セガがこのために作った曲も入れるんだろうな
66枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 11:17:00 ID:EnJPqXik0
バーニングレンジャーVerミクの出番か
67枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 11:23:08 ID:BhBU/pDG0
>>64
そして曲だけ使用される「すくーる・うぉーたー・こすちゅーむ」。
68枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 12:40:57 ID:iL4bpaQp0
セラニポージをカバーするんですね、わかります
69枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 12:47:58 ID:GNxaIFGI0
歌だけ歌ってればよかったのに
まるで売れなくなったアイドルのようだ
70枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 12:49:42 ID:m7jYCQF50
ミクの服がテカテカなのって公式設定だよな?
クリプトン監修らしいボークスのフィギュアもテカテカみたいだし
71枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 12:51:50 ID:5/p5WNaXO
テカテカじゃダメなんですかっ?
72枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 12:52:08 ID:63WN0A2gO
♪〜ブルセラショップで 下着を売ってる あのひともう29〜〜♪
♪〜売上のびず 毎晩ふて寝〜 自分で買い直す〜♪
♪〜ねぇ私のパンツどう? フリフリレースついて (えっちー///)♪



……あ〜 つづきわすれた〜
73枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 13:00:20 ID:jCFePZT00

ソフト同梱でミク限定モデルのPSPとか出ないかな。

>>70
>>71
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3472911
典型的w
74枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 13:15:16 ID:5QZMlQJO0
>>73
この歌声は機械とは思えんな
75枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 13:18:31 ID:inN61sft0
まぁ、元は人間の声だしな
76枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 13:19:56 ID:h/FYkXL20
実現してしまえば「まぁ」、の2文字で終わってしまう事こそが、
本当にすごい技術の進歩ってやつなんですよ
77枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 13:35:29 ID:7kGkRNmzO
隠しキャラで若本ボイスの新キャラはまだですか?


ぶるぁぁああああああ!!!!
78枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 13:37:16 ID:Px0xyWqJ0
ゲーム化って2ちゃん的には凄い爆弾抱えるようなもんだなw
アンチニコニコ、アンチミクに加えて、アンチソニーやらゲハ板住人やらw
79枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 13:39:24 ID:h/FYkXL20
2ちゃん的には、な

2ちゃんで暴れている”超々不特定一部”の基地外に調子を合せたら、
今の時代、何一つ腰が引けて行動することもできんよ
80枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 13:44:59 ID:CZRhuJ+M0
声のでかい2chの要望を全面的に取り入れて商品を作っても
売れないという例もあるみたいだしなあ

で、2chで散々叩かれてる商品が売れてたりもする現実もアル
2chもあまり当てにならない面があるから
無駄な事は気にしない方が良いね
81枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 13:46:57 ID:h/FYkXL20
まったく参考にならない、とは言わんが、2ちゃんなんて
火のないところに簡単に煙が立つわ、それを一部の連中が煽るだけで
簡単に野火まで起こせるところ

2ちゃん世論を鵜呑みにしている企業は、間違いなくバカだな
最近では、肛門騒動で有名なグレンラガンが、見事にヒットしましたね
そういや、あれもソニーだっけか
82枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 13:47:42 ID:BhBU/pDG0
TBSとか電通とかググルとか相手にしてきたミクにとってはゲハのアンチが増えても大差無いな。
亞北ネルがちょっと増員されるだけさ。
83枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 13:47:43 ID:XIY0B9Cm0
確かに事あるごとに「DSで出せ」「なんでPSPなんだ」って声を聞くけど、
DSで売れるのは一部の超有名タイトル以外は全然なんだよね…。
その一部の超有名タイトルも他のハードで出しても問題なく売れるソフトばかりだし。
84枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 13:48:47 ID:jCFePZT00
>>80
まぁ声が大きいように見えて実数は・・・なんてコトばっかりだろし。
要望出してても出した当人は買わないってほうが多そうw
ノリで煽ってみただけです的な。
85枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 13:48:50 ID:euKDg9K/0
なんとなく「きみしね」スタッフが関わってそうな予感
おまけムービーの女性社員、須永さんじゃないの?
86枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 13:52:32 ID:Px0xyWqJ0
良い物は売れる
これは真理だからセガには頑張ってほしいね

ところで公式、なんでまだ重いんだ
やる気ねーなw
前よりは若干軽くなったけど、見る人が減っただけか
87枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 13:56:50 ID:koYw7RNf0
俺の知る限りで有名な例がナイツだな
新作希望の声が多々見かけられるからWiiで出してみたら、
実際にそれらの声を発していたのはごく僅かな人数で、
蓋を開けてみたらたった5000本しか売れなかったとかどうとか

ハードがWiiだった(=サード製ソフトは売れない)からかもしれんが
88枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 14:00:23 ID:h/FYkXL20
>>87
あれは盛大にワゴンいったけど、ワゴン後はぶじ捌けたみたいよ
メーカー的には出荷=儲けだからSEGA的には成功の部類

その後のシレン3とか忌火起草・完全版はもう・・・擁護しようもないんだけどね・・・
89枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 14:01:58 ID:dRLuUGkVO
ウィーナイツは四万本売れてる
5000本程度だったのはたしかPS2版の方だったはず
90枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 14:04:29 ID:sZ3f2vCN0
>>87
どう考えても後者だろ。Wiiで出してどうすんのって話。
こういうアホな所がセガらしいけど。
91枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 14:04:53 ID:pr9MsGek0
ネットだの2ちゃんだのは注目度を計るモノ程度で考えないとな
92枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 14:11:33 ID:sWeI19TD0
またゲハ化してるし
93枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 14:17:02 ID:Px0xyWqJ0
まあいいんじゃないか
発売までまだまだ先だし
目新しい情報も入ってこなさそうだし

枯れ木も山の賑わい
94枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 14:21:27 ID:sWeI19TD0
賑やかす必要があるの?
1書き込みあたりいくらか年金でも負担するのか?
95枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 14:32:41 ID:icdZvq+F0
反響の大きさは作る側のモチベにも繋がる
96枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 14:42:25 ID:QToSEGQX0
>>59
メガドラのおそ松くんですね。わかります。
97枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 14:55:03 ID:63WN0A2gO
いくらなんでも 公式の重さ具合把握済みだよな セガ
98枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 15:08:58 ID:5QZMlQJO0
自動で動画を読み込ませないようにすれば少しはマシになるだろうに
99枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 16:07:45 ID:Ud4GLS9i0
なんか最近なんでPSPで出すの?て企画が多くてちょっとアレだわ
マクロスのやつとかこれとか。DSは論外として、PS2でいいじゃない
なんでわざわざ低性能な携帯ハードで高画質・高音質が望まれる
ソフトを出すのかね・・・
100枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 16:14:57 ID:LVEwZcfw0
PSP、始まりすぎワロタw
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20080902_psp3000.html

・PSP単独でのネットワークの接続スタート。
・PSストアも単独接続可。映像配信やゲームアーカイブもOK。
・無料ソフト「トロ・ステーションP」(PS3の人気作のPSP版)の配信。
・PS3を介して遠隔地のPSP同士の通信プレー対応。
 (すべてのアドホック対応ゲームで利用可)
・マイクを使って音声チャットもOK
・お値段据え置き
101枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 16:16:52 ID:t8HSreXq0
そろそろPSP欲しくなってきたぞ
102枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 16:18:39 ID:LVEwZcfw0
>>101
いや、これで欲しくならなきゃむしろ我慢し杉といいたいw

トロステだけでも余裕で元取れるぞw
毎日更新してくれるし、ネタも豊富でまったく飽きないしあれw
103枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 16:20:22 ID:sBnh+05Q0
来年でいいやと思ってたがトロステ来るとなると迷うな。
104枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 16:22:42 ID:LVEwZcfw0
>>103
トロステは過去ログはばっさばっさ削除していく豪快仕様なんで、
やるなら早めがいいよw

読者投票が高い号は残っていくけど、2/3は消えていく
ミクは残ってるぞ
105枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 16:27:18 ID:KG1P0/LQ0
PSP始まりすぎワロタw
106枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 16:27:59 ID:vakHMm/J0
新PSPは早く動いてる液晶画面がみたい
今回の新要素でこれだけが目当てなのでどれだけキレイになってるか気になる
107枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 16:42:43 ID:wZY3aoen0
でも即行で買って後でミクパックが出たら・・・
108枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 16:44:52 ID:sBnh+05Q0
>>107
だから迷ってるんだよ…。
109枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 16:49:05 ID:KG1P0/LQ0
新規タイトルで同梱とかでるの?
110枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 16:51:57 ID:QToSEGQX0
一部界隈ではPSP本体なんぞ数台持ってて当たり前のハードマニアな世界。
(ちなみに自分は3台所有)
111枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 16:53:53 ID:7kGkRNmzO
ところで初音ミク仕様のPSPが出たら本当に使う人はいるのか?

外で使えないだろ……
112枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 16:55:09 ID:LUf1xjSV0
PSP自由度たけーな
113枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 16:55:40 ID:sLmaDLrS0
左から右へ美しいネギ色グラデーション塗装がなされているなら買う

背面にミクがデカデカとプリントされていたら買わない もとい買えない
114枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 16:56:58 ID:BhBU/pDG0
DX-7仕様なので問題なし、となりそう。
115枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 17:01:10 ID:O40k4cTh0
>>113
背面だけならカバーとかで隠せるからなんとかなるさ
塗装だけでもわかる人はわかるんだし…
116枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 17:15:59 ID:7aCjEFDQ0
同梱版でたら買ってしまう
117枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 17:34:12 ID:Px0xyWqJ0
ネギ塗装?
俺は髪の色のやつがいいな
118枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 17:36:44 ID:sZ3f2vCN0
表面がエメラルドグリーンで背面がホワイトのPSPってとこかな。出るなら。
後は○△□×ボタンの上のスペースに初音ミクってプリントされるくらいか。何度も言うが出るなら。
カラーリングだけじゃなくて、配色から配置まで徹底的にデザインしてほしいのが本音だけどなぁ。
そういうPSPは月見と花鳥風月しかないから残念だ。
119枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 17:53:33 ID:Z+XVagr5O
同梱PSP出すならメタリックグレーとグリーンのシックな色にして欲しい
でさりげなく使ってるミク厨の仲間を見つけてニンマリしたい
120枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 18:14:33 ID:wZY3aoen0
絶対名前かイラストが印刷されてそう
121枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 18:16:00 ID:vakHMm/J0
特別コスのfigma同梱だったりして
122枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 18:19:45 ID:KG1P0/LQ0
お前等あんまり同梱同梱いってるとセガが勘違いしてマジでだすぞw
123枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 18:36:37 ID:sZ3f2vCN0
勘違い?マジで買うから問題ないぞ。
124枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 18:37:36 ID:Z+XVagr5O
イラストとロゴが無いならむしろ大歓迎な訳だが
125枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 18:38:42 ID:63WN0A2gO
>>122
いいですとも!
126枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 18:46:48 ID:Px0xyWqJ0
イラストとロゴはいらないな
イメージカラーでお洒落に!
127枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 19:02:40 ID:Jw2gg2DrO
そして発売される
ネギグラデーションに背面ミクプリント
右側にネギ左側にはちゅねが小さくプリントされているPSP
128枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 19:05:20 ID:sLmaDLrS0
痛PSPですね
129枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 19:13:46 ID:Khm7iiwr0
配色だけでそれと分かるのがミク
i-podからノーパソまで統一する容易有り(出さえすれば)
130枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 19:16:44 ID:Z+XVagr5O
まあロゴはクリプトンのロゴとヤマハの三連音叉なら許す
131枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 19:27:54 ID:PWGoo2Nu0
普通にニコニコのVOCALOID殿堂入りの曲入れてくれればバカ売れ。

特にデッドボールPの(ry
132枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 19:33:44 ID:CkJo+t610
シールとかカバーとかでもよくない?
133枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 19:35:53 ID:7kGkRNmzO
>>132
シールは酷いだろ…
134枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 20:01:39 ID:koYw7RNf0
シールはねえわ
勿体無くて使えん
135枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 20:17:27 ID:tCENA3df0
136枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 20:30:04 ID:LCbhxG8Z0
前から思ってたけど、PSPって壁紙やアイコンは変更できるのに
操作音を変更できないじゃん。
あれミクの声とかにできないの?
まず、セガより先にSCEに要望するべき事な気がするが。
137枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 20:34:03 ID:Px0xyWqJ0
一応

ピアプロ開発者ブログ
「初音ミク Project DIVA(仮)」の写真が届いたよ!
http://blog.piapro.jp/2008/09/-project-diva.html#more
138枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 20:43:25 ID:/zymW71c0
だからネギは公式じゃないと何度言ったら(ry
139枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 20:45:30 ID:icdZvq+F0
公式ではないけど公認状態だな、もう
140枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 20:48:24 ID:KG1P0/LQ0
はちゅねは公式だろ
141枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 20:56:45 ID:I2smCXY9P
>>100
なんで最初からこのサービスを展開しなかったんだろう?
わざわざPS3かPC使わせるとか意味分からなかったし

しかし、トロステがPSP単体で見られるようになるのか
同梱版が出たら買い換えるの覚悟でさっさと買っておくべきなのか?
ミクの回はニコニコで見たけど、ああいうネタを毎日配信するって面白そうだとは思っていたんだ
142枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 20:58:01 ID:HAqCr2T80
公式化しとります
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1540686
143枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 21:05:21 ID:sZ3f2vCN0
てか動画で大量のはちゅねがネギを凄い勢いで振ってたろ。
144枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 21:09:56 ID:KG1P0/LQ0
一定のノルマ越える→チャレンジモード→さらに越える→ボーナスモード(はちゅね出現)らしいな
145枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 21:14:51 ID:o1fqXpyl0
PS3がもうおしまいというのは、世間にも認知されているとおもうが
XBOXがPSPよりも安くなるとなると、いよいよPSPまったく売れなくなるだろうな
メディクリの集計をみたソニ豚のリアクションが楽しみでしょうがないww
146枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 21:16:19 ID:icdZvq+F0
>>140
ややこしいけど、公式と公認は別なのよね
はちゅねやネルハクなんかは公に認められた存在だけど、公式ではないんだな
公式ってのはあくまでクリプトン自身が作ったものだけということ
キャラデザのKEIがやってる漫画すら「非公式(公認)」だしな
147枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 21:16:34 ID:sLmaDLrS0
出張お疲れ様です
148枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 21:33:19 ID:/zymW71c0
公認ってのは、あくまで「別にダメとは言わないよ、勝手にやって」ってもん。
「別にネギ持たせたければ持たせてもいいよ。ただ公式じゃないからね」と。
149枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 21:41:13 ID:nvGT1o/KO
PSP、始まりすぎワロタw
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20080902_psp3000.html

・PSP単独でのネットワークの接続スタート。
・PSストアも単独接続可。映像配信やゲームアーカイブもOK。
・無料ソフト「トロ・ステーションP」(PS3の人気作のPSP版)の配信。
・PS3を介して遠隔地のPSP同士の通信プレー対応。
 (すべてのアドホック対応ゲームで利用可)
・マイクを使って音声チャットもOK
・お値段据え置き

全てPSP-1000 2000 3000共に対応
150枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 21:42:08 ID:sWeI19TD0
>>107
×即行
○速攻
151枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 21:43:27 ID:sWeI19TD0
>>118
ツートンより1色の方がいいなー
152枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 21:43:29 ID:sZ3f2vCN0
トロステ来るなら絶対、ミク回がくるだろうな。
このソフトに対するクロの反応が楽しみだw
153枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 21:48:04 ID:vyLl1IJc0
>>152
今までもPSPのソフトの回はあったんだし
普通にあるだろな。
クロさん大ハッスルが目に浮かぶw
154枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 21:54:33 ID:CkJo+t610
ましてや、PSPでもトロステ放送決定だからな
155枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 22:00:09 ID:EaRmRjmP0
トロステPで間違いなくミク発売前に取り上げられる可能性が高くなったな。
メタルギアソリッド4みたいに連日企画とかやってくれんかなw
156枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 22:07:15 ID:EaRmRjmP0
ちなみにミク登場回は確かに衝撃だったが、ミク関連で一番はっちゃけたのはNHKの回だったなぁ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4050476

PSPミク発売時はどこまでやってくれるかある意味楽しみだ。
やりすぎて一般ユーザに不評買う心配もあるけどw
157枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 22:20:13 ID:fc50yujx0
>>156
きゃんで喜屋武と変換できた!!!
158枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 22:28:01 ID:SxZd4lUD0
なんだこのセガに吹く風ときたら・・・起きてしまうのか奇跡が
159枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 22:52:01 ID:rUUdYURg0
喜屋武
160枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 22:52:53 ID:0qwF+Ukk0
これもオンライン対応するのかな?
161枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 22:58:41 ID:V9IkUCJD0
>>154
えっ、そうなの?
それは楽しみ。時間無かったら外で見れるし良いね。
162枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 23:00:16 ID:IPEzDe6vO
今日の深夜にネットスター夏休み増刊号があるから録画忘れないように
163枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 23:00:39 ID:rUUdYURg0
うちBSみれねえ
164枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 23:01:43 ID:sWeI19TD0
>>161
外で無線LANは面倒じゃね?保存出来るの?
165枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 23:02:11 ID:IPEzDe6vO
そんなこともあろうかと…NHK総合だ
166枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 23:20:35 ID:fc50yujx0
トロステのミク回って第何回?
ニコニコにあるんなら見てみたい
167枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 23:27:56 ID:aYX2o/Zu0
>>162
録画環境なんてないんだぜ?

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン 
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)    PSPのワンセグチューナを買えば!
     ノヽノヽ
       くく
168枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 23:34:45 ID:0qwF+Ukk0
169枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 23:35:47 ID:sBnh+05Q0
170枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 23:38:04 ID:V9IkUCJD0
>>167
ワンセグじゃ、BS入らないよー
171枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 23:39:03 ID:pqXQX3tK0
今日は地上波だぜ
172枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 23:40:21 ID:sWeI19TD0
とりあえず今夜一緒に見ようぜえ
173枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 23:42:05 ID:fc50yujx0
>>168-169
サーンクス!見てくるー
174枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 00:15:50 ID:DQKR+F7e0
PSPほしくなってきたな・
しかし、決め手のゲームがないんだよな・・・
DIVAだけのために買うのもアレだし
175枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 00:17:52 ID:G5yTklbIP
ついでにアイマスに手を出してみるとか
あれもPSPで出るよな
176枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 00:20:36 ID:7IjPEe5y0
>>174
パタポンオススメ
177枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 00:23:08 ID:WyVB6sOb0
>>174
いっしょにモンハンやろうぜ
ネット越し協力プレイが正式サポートされるし
178枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 00:25:24 ID:PCkcaIdt0
179枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 00:40:50 ID:cN1+GbuYO
PSPのソフトってクセの強いの多いよな
ハマるとやばいのも多いし
180枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 00:41:21 ID:XxhIW1Sf0
PSPでもトッロトロにしてくれるのか!? あの『まいにちいっしょ』がPSPに!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/103/103131/

電撃の記者、ぜってー狙ってるだろwww


ミク的にはどっちかというとクッロクロだが。
181枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 01:01:17 ID:ecAInsyf0
ネットプレイを公式でサポートするようになったのは何気にかなりのメリットだな
182枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 01:02:38 ID:meLshRJe0
>>175
プロデューサーさん! 今度はPSP、しかも3バージョンが発売ですよ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0808/08/news118.html
ttp://www.idolmaster.jp/game_psp/imsp_title.html
183枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 03:50:42 ID:s4CAOSgc0
>>148
それは黙認じゃ
184枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 04:18:22 ID:SmDnOksK0
>>183
見解を出してる時点で黙認にはならないだろう。
黙認っていうのは本当に黙って見過ごすことだ
185枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 04:21:35 ID:1ZPfN73Z0
いまだにカウントダウンが終わらない私マーメイ
186枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 04:22:55 ID:SmDnOksK0
キャッシュ消せ
187枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 05:48:36 ID:Y+qyx1wV0
188枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 05:48:51 ID:Fb7xJxML0
ソニー、「地獄少女三鼎」公式オープン

2008年10月より開始
ttp://www.jigokushoujo.com/
189枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 05:56:52 ID:Kpa4xEOU0
どこでも持ち運びできて、確実にあると思うDLCも随時可能
PSPはベターだな
190枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 07:22:02 ID:oNe2tyfd0
>>188
能登地獄またやるのかw
191枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 07:53:12 ID:9ml3lmBHO
「あの有名作曲家による新曲が」ってあったので
どっかのメジャーのひとのかな?
と思ってたけど
ryoかもしれないな
同人CDみたらクリプトンとピアプロ関わってたし
192枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 09:11:20 ID:LrE1BVHu0
有名作曲家というからには既存の商業作品で有名な人だろう。
193枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 09:29:41 ID:FnpUgTYS0
DSの応援団みたくユーメイアーチストの歌は使わないのかな
ミクオリジナル曲ばかりより一般受けが良いだろうし
是非アニソンを
194枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 09:44:51 ID:wZVV0rF00
セガのゲームミュージック使った歌なんてあると面白いけどな
195枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 10:05:24 ID:7nPy8QEH0
ササキトモコ曲提供してくんねえかなぁ
196枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 10:20:31 ID:oC9kU9cK0
グラがなんかイマイチだなorz
もう少し洗練して欲しい
197枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 10:22:29 ID:ygG+O5uS0
198枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 10:24:23 ID:TmTCFsII0
何と比べてイマイチなんだかw
そもそもアニメとかじゃないんだぞwww
199枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 10:24:31 ID:KJFXkjAZ0
>>194
あの声で 「デーイートォォォォナァァァァァァァ」 ですね、わかります
200枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 10:26:16 ID:7nPy8QEH0
腋がエロい
俺はもう駄目かもSIREN
201枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 10:27:46 ID:tkF7pZHl0
>>198
アイマス厨なんじゃないの?
202枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 10:29:19 ID:wZVV0rF00
203枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 10:29:52 ID:ygG+O5uS0
腋といえばこれが最強
ttp://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034702444.jpg

わざわざ初公開実機画像にこれをもってきた野村はわかってるw
204枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 10:38:18 ID:oC9kU9cK0
アイマスって育成ゲーみたいな奴か

>>197
微妙だな。もう少し頑張ってもらいたい
205枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 11:04:58 ID:Ugx0jgk6O
腋エロの時代がやってきたな
206枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 12:03:37 ID:dQ6Q8Aa+O
PSPでこれならグラはまともだろ
207枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 12:08:10 ID:Udi5O9p80
なぜかPSPは据え置きと比べられるからな。
あと開発費が全然違うゲームと比べる奴もいる。
208枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 12:14:53 ID:wZVV0rF00
「洗練」って言ってるから、デザインの話じゃないのか
209枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 12:38:00 ID:SL4AJQ3H0
静止画用の綺麗なモデルを使ってPS3版を出してくれるんだよ、きっと
210枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 12:54:01 ID:wKUrN8ZI0
>>187
やべぇBADとGOODの時の顔がかわいすぎるwww
211枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 13:11:46 ID:xZkGlwWA0
>>207
携帯機なのにな。
比べるなら
DSとPSP
PS3と360とWii
ってのが普通なんだけど。
212枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 13:30:13 ID:sgtRgTjc0
どこがつくってもゲーム画面はこれ以上って感じにはならんだろ、と思うな。
あとは収録曲と映像の善し悪しだな。
ここで企業の力の差が出るんじゃないか。
ハードメーカーやってたセガなら版権などの交渉術も長けてるだろ、たぶん。
いくら頑張っても、それが売り上げにつながるかはわからんが。w
213枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 13:33:02 ID:SL4AJQ3H0
ファンアイテム以上の価値はないか、新規層を開拓出来るかは微妙なところだな
今のところ、前者の可能性の方が高いだろうけど
214枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 13:45:08 ID:04CRq6u90
DTMとかキャラから入ってどうにかなるとか言う世界じゃないからな
音楽の感覚が優れていないとやれない
215枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 13:47:39 ID:BWZZAcCS0
着せ替えもあるならモデルはこんなもんだろう
てか、十分出来がいいと思うが
216枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 14:07:50 ID:wZVV0rF00
>>214
楽器があってもいきなり作曲なんて出来ないよな。
高校の選択授業で楽そうな気がして音楽選んだら、
いきなり作曲の宿題なんて出されてビビったわww
少しくらい作曲のハウツーでも教えてくれてからにしろっつー。
217枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 14:10:37 ID:3vmmOfmw0
週刊マイミュージックスタジオのボーカロイド版の出番が待たれる
218枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 14:10:44 ID:wZVV0rF00
まあニコ動で3DCG作る過程の動画を公開してた人なんかも居たけど
そのまんま3Dにするには、上着の質感とか色々難しいらしいしな
顔の雰囲気もちょっと違うけど、これはこのゲーム版のミクって事で
219枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 14:12:35 ID:W74MeGHnO
セガのミクは、今まで3D化されたミクの中では一番可愛いと思う
このミクでミクミクダンス使えたらなあ
220枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 14:22:52 ID:W74MeGHnO
ストーリーモードクリア後は
自由に曲を差し替え、追加出来ればいいな
メモリースティックから追加とか、ピアプロからダウンロード出来るとか
リズムゲーなしで聴けるようにもしてほしい
221枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 14:23:28 ID:04CRq6u90
ミクは無機質差を出した方がいいと思う
222枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 14:26:56 ID:R6watYeK0
俺色に染めてやんよ
223枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 14:28:58 ID:W74MeGHnO
ダンスモードとか作って各ボタンにモーション設定
好きな曲で、自由に踊らせられればPV作るの楽になるんだが
224枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 14:32:05 ID:Ugx0jgk6O
ダンスのシーケンサーはいいね
225枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 14:45:04 ID:sgtRgTjc0
音ゲーの部分は開発ツールをそのままに、
ツクールみたいなソフトにしちゃえばいいのに
226枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 15:08:04 ID:oq1CBj5Y0
>>212
ナムコのアイマス班がもっと高性能なハードで作れば・・・
227枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 15:09:20 ID:TmTCFsII0
>>219
多分引っこ抜かれると思う。
変態の技術舐めんなよ?
(多分動画ではうpされないと思うが)
228枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 15:09:21 ID:oq1CBj5Y0
>>225
PC版ミクでおk
229枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 15:46:27 ID:UCP912MM0
>>226
正直アイマスのキャラそんなに可愛いとは思えないんだが…
230枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 16:01:46 ID:ygG+O5uS0
>>229
信者脳になると、可愛くみえるんだと思うよw
231枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 16:15:20 ID:Tek3aSpWO
金にがめついバンナムは勘弁
アイマス3バージョンとかナメてんのかw
232枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 16:18:45 ID:10RqE5oO0
全員入れるのは容量的に無理だったんだろう
ポケモンみたいに無意味にバージョン分けてるのに比べればまともじゃね
233枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 16:20:05 ID:GbbOU5zf0
ストーリー中は曲はショートでもいいが、
練習モードとかでもいいんでロング版はつけて欲しいなー。
234枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 16:27:09 ID:KJFXkjAZ0
>>229
その昔、ときめきメモリアルというゲームがあってだな・・・

っていうか、いまだ絵柄が変わらない小倉御大がスゴすぎるw
235枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:19:36 ID:sgtRgTjc0
セwガw今度はWiiでハルヒですか?wついに覚醒か
236枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:29:36 ID:zxTHF1fZ0
>>235
これ?角川って書いてるけど
http://haruhi-wii.com/

セガはDSだけど
http://haruhi.sega.jp/
237枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:31:16 ID:ygG+O5uS0
>>236
なんかセガも出すらしいよ
3Dキャラで、PSPの約束みたいなオーソドックスなADVタイプの奴

角川のはそれ・・・どう見ても奇ゲー路線で売れないだろうな
238枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:31:34 ID:wZVV0rF00
何でその話をここでするんだかよくわからない・・。

>>236
ファミ通フラゲの情報だから、まだサイトは無いんでしょう。
239枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:33:27 ID:sgtRgTjc0
240枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:34:34 ID:Udi5O9p80
とりあえずセガってだけでここで話されてもね
241枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:35:21 ID:wZVV0rF00
>>240
同意
242枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:35:26 ID:10RqE5oO0
キャラゲーのセガ
243枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:36:21 ID:ygG+O5uS0
まあ、とりあえずミクにもネタをくれってところだな

TGSには出典しないみたいね・・・
09年の2月ころと勝手に予想してるのだが、フライング気味の発表だったのかね
244枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:38:37 ID:sgtRgTjc0
キャラゲーに全力投球してくるようなので、ミクにも力入れるんじゃないかって
ってことで
245枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:50:31 ID:WyVB6sOb0
今週の雑誌フラゲ情報で、セガがPSPで出す予定だった
「デジタルペット(PSP)」というゲームが発売中止になっている

ミクゲームに鑑賞要素がある事を踏まえると、
ペットゲームからミクゲームに途中で路線変更したんじゃないかな
246枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:52:35 ID:KJFXkjAZ0
>>245
それが間違ってなかったとしたら、命令を受けた開発陣は「はぁ!?」だったろうなw
247枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:52:53 ID:8Dsb+yUP0
>>42>>44
権利・・独占・・SEGA・・
テトリス事件思い出した。セガはそのままでテトリスをミクに置き換えると・・
また任天堂に全て掻っ攫われるのか?!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ま、クリプトンだから大丈夫だと思うけどw
248枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:53:05 ID:04CRq6u90
しかし何でsegaがハルヒ?
249枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:55:10 ID:ygG+O5uS0
そっち方面に力入れようと思ったんだろうね

多分、きっかけはシャイニングのフィギュアが当たったことだろうな〜
250枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 18:00:56 ID:6qDDLCoI0
SEGAはエヴァンゲリオンのプライズをしつこく出してたり
昔からキャラモノには力を入れてるよ

特にシャイニーティア〜がきっかけというわけでもなく
251枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 18:03:28 ID:W74MeGHnO
キャラものの良いところは、そのファンの購買を期待出来るので大外れしにくい
セガはチャレンジャーというよりは、非常に保守的
252枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 18:11:16 ID:G5yTklbIP
クリプトンも結構保守的だから馬が合いそうだな
253枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 18:15:23 ID:SL4AJQ3H0
栗は保守的と言うよりむしろ革新的だろ
ただ、革新的なわりにはかなり慎重だけどね
254枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 20:28:11 ID:i5FSP35/0
涼宮ハルヒの話してるやつら余所でやってくれよ。
アニメオタクのスレじゃないっつーの。
255枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 20:41:49 ID:8PVe4GkmO
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ)   
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |    
   ̄\/___/

256枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 20:43:02 ID:PzngQs4S0
ファンタジーゾーンとか歌って欲しいな>ミク
257枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 20:50:11 ID:dlq9prCZ0
>>250
セガプライズはゲーセン景品のところだから家庭用のセガと切り離して考えてくれ
258枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 20:52:13 ID:WyVB6sOb0
まったく切り離せるわけでもないだろうがな
http://ga.sbcr.jp/mprize/010154/
259枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 20:53:01 ID:iHCARPI90
SEGA、フィギュアの味覚えすぎだろwww
260枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 20:56:18 ID:dlq9prCZ0
セガプライズなら10年前からこんな感じだったっての
261枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 20:56:55 ID:kVB7PndH0
俺も昔からセガ(あとはカプコンも)は
「何気にキャラゲーたくさん出してるメーカー」
ってイメージだな。
262枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 21:23:34 ID:L6wfBDZ90
やたらネガティブなスレだな
何でなん?
263枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 21:43:28 ID:Kpa4xEOU0
別にふつーだな
264枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 22:13:59 ID:y0etOedh0
俺のマグナムもみっくみくにされたい
265枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 22:55:26 ID:XxhIW1Sf0
ハルヒのモデリングはイクサとからぶデスの人かな?
ミクのモデリングも初見はこの人だと思ったんだけどな。
写真小さいから正確な判断はまだできないが、Wiiの癖にいい感じにイラストぽくなってるな。

ただ、セガよ・・・DSハルヒはいいと思うんだが、
Wiiのハルヒに本気出してどうするんだと・・・買う層不在だろ・・・。
またセガの赤が膨らまないか心配でしょうがないよw
266枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 22:59:05 ID:VzUcix580
それより、SEGA的にはワールドデストラクションがヤバすぎw

ファンタシースターPが今週もTOP5圏内でじわ売れ70万は行きそうな予感だが、
下手したらこれ一発でチャラになりかねんw
267枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 23:02:34 ID:dlq9prCZ0
ハルヒ3Dなの?
すげえなイラストにしか見えなかった
268枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 23:05:01 ID:wKUrN8ZI0
>>267
え?これ3Dなの?
269枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 23:05:29 ID:VzUcix580
>>267
SEGAは何気にモデリング技術上手いぞ

これだってイラストと思ったら、リアルタイムポリゴンなんだぜ
http://www.watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20080118/val10.htm

証拠(SDらしく画質荒いけど)
http://mogumogo.seesaa.net/article/95943668.html
270枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 23:09:08 ID:dlq9prCZ0
>>268
>>239のスキャンの下のほうに思いっきり3DAVGって書いてあった
271枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 23:11:13 ID:wKUrN8ZI0
>>269-270
すげえなSEGAw
272枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 23:14:24 ID:04CRq6u90
segaはやれば出来る子
273枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 23:22:13 ID:Kpa4xEOU0
sage
274枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 23:28:51 ID:6qDDLCoI0
まあ、SEGAはポリゴンの老舗でもあるから

イクサの人じゃなくても
3DCGの人材は良いのが揃ってるはず

DIVAもこれからの情報には期待だな
275枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 23:31:37 ID:xHZhDSLS0
確かにな
バー茶ファイターの八角形の頚には未来を感じたよな!(真顔
276枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 23:33:42 ID:dlq9prCZ0
ペパルーチョの鼻は7ポリゴン
だもんな
277枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 23:47:11 ID:y0etOedh0
>>275
いや、実際あれは当時画期的だったろ…。
278枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 00:31:15 ID:RrKG/HfhO
おい作ってる人
年内になるように寝ないで作れ
当然、日曜もなしだ
279枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 00:33:40 ID:rAqNj1z3O
>>278
無茶言い過ぎだろw
280枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 00:38:13 ID:RrKG/HfhO
しょうがないから祝日は休んで良し
281枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 00:45:00 ID:rytlH2lW0
そんな状態で作業すると逆にクオリティ下がるぞw
282枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 00:59:11 ID:smq/nJ7T0
言われなくてもデスマじゃね?w
283枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 01:01:36 ID:Q2SyVj9N0
ゲーマー暦長くないから知らんがゲームって発売が前倒しになることってあるのか?
延期しか知らんぞ
284枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 01:06:16 ID:m5y0z5Bw0
前倒しとは違うけど、最近のソニーのゲームは発売2ヶ月前とかにいきなりゲームタイトル発表したりするなw
285枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 01:10:00 ID:RrKG/HfhO
>>283
俺も延期しかしらない

中の人降臨とかイベントほしいな
待ちくたびれそうだ
286枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 01:21:33 ID:rytlH2lW0
中の人を呼ぶのはなんか違う気がする
287枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 01:23:08 ID:ZIKFE4l30
ニコ動で活動しているような人は大抵ピアプロ使ってるから(イラストが自由に使えるのが大きいのかな)
曲関係はニコスルーでピアプロと契約とかで問題ないんだろうけど
自分で絵から全部プロデュースしたい人の場合は
結構ピアプロ使ってないから(自分のサイトのみで公開とか)
そういう曲は収録されないのかな(メルトとか暴走とか)
288枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 01:28:39 ID:rytlH2lW0
ストロボナイツが使われてる時点で直接作者に打診してるのは明らか
289枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 01:32:41 ID:m5y0z5Bw0
既にある良認定されてるPVはそのまま活かして欲しいかな。
PSPのミクモデルを使って再現を・・・

とはいっても、Pによってはミク無関係なPV作ってる人も居るしなぁ
290枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 02:07:00 ID:O2mAkNgt0
>>283
前倒しはあるよ。
最近だと、PSPのギルティが1週間前倒し。
1年に2,3本はあるな。
291枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 02:09:28 ID:ZIKFE4l30
戦国無双2もBASARAに合わせて前倒しだったよ
あと>>288ありがとー
292枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 04:47:11 ID:m5y0z5Bw0
公式の「初音ミクブームを盛り上げた名曲に加え、有名&新進アーティストの最新オリジナル曲を〜」
のくだりが一番気になるんだよな。

前者のブームを盛り上げた名曲〜ってのは凄くwktk要素なんだが、後者がイマイチ心配で。
新進アーティスト=ピアプロ投稿採用者
これはいいとして、有名アーティスト、これが曲者。
LivetuneとかabsorbならOKだけど。
293枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 04:53:07 ID:k7A0R98d0
何ならダメなんだ?
294枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 04:57:13 ID:m5y0z5Bw0
ミクと縁の無いアーティストかな。
295枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 05:12:14 ID:k7A0R98d0
極端な有名アーティストで言えば浜崎あゆみとかミスチルとかか。
それはそれで聞いてみたい気もするけど、権利や費用考えるとほとんどないんじゃない?
有名Pがこのゲーム用に新曲を一斉書き下ろし、程度にしか捕らえてなかったな俺は。

新し物好きなシンガーソングライターなんかが
何曲かサプライズで用意してくれたら嬉しいけど。
296枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 05:15:32 ID:m5y0z5Bw0
うんまあそんな感じかな。

セガがこの企画のためにそういうサプライズを依頼してしまわないか不安でね。
・・・まあ保守的な考えではあるけど、多分俺みたいな奴も多いと思うんだ。
297枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 05:17:28 ID:LmgBfgAN0
しかし、そういう要素もないとガチのミクファンしか買わないだろうな。
普通の人が見ても誰このアーティスト?な面子ばかりでは
魅力に欠けるんじゃないだろうか
298枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 05:56:19 ID:7iqwb2G30
もし有名な人に作曲させてそれ目当てで買っちゃったら
ミクを知らない人じゃあまりにヘタな歌で苦情殺到しちゃうかもよw
299枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 06:29:48 ID:E+VcguGm0
それは調教しだいだろ
300枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 07:18:37 ID:xVIs+H/hO
有名で新しものずきというと…ピエール瀧とか?
301枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 07:48:08 ID:FyeFwSRa0
>>295
浜崎とか大嫌いなんだけど。勘弁してほしい。
MegadethとかTNTなら歓迎する。
302枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 07:58:54 ID:yj92007yO
>>256
>>72とかね
303枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 08:01:28 ID:QzuFxxVe0
>>301
洋物でミクに反応しそうなのってーと
マーティーフリードマンとかw
304枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 08:16:34 ID:fkY6ncNTO
アニソン作曲家って可能性もあるな
田中公平とかいいんじゃないか
305枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 08:23:15 ID:ompiYGOI0
SEGAなんだからマイコーに決まってるだろJK
306枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 08:32:24 ID:4xvF7BJN0
川井憲次とかこういう仕事にはフットワーク軽いぞ
307枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 08:54:09 ID:5jY6Zx62P
Gacktがいるじゃないか
308枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 09:21:31 ID:5UhaI8cs0
菅野よう子がやってくれたら失禁する
けど無理だろうな
309枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 09:26:16 ID:KGqH5EAm0
俺は平沢進がええなあ

白虎野の娘
http://www.teslakite.com/freemp3s/paprika/

鳥肌注意wwwwwってやつですわ
310枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 09:30:34 ID:KGqH5EAm0
贅沢言えば
久石譲、菅野ようこ、溝口肇、梶浦由紀、平沢進
この5人から1曲ずつお願いします
311枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 09:32:29 ID:vJTmAJr90
そんなことよりバーニングレンジャーとデイトナUSAと湯川専務の歌の収録を頼む。
312枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 09:33:29 ID:ffATkx9+0
セガ的にはササキトモコ、光吉猛修だろうね
313枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 09:38:31 ID:J5yzlwBe0
スペースなんとか繋がりでマイケルで
314枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 09:45:17 ID:/UoaqtQJ0
セガのゲームミュージックぷりーず
315枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 09:50:11 ID:AshA7nZL0
ササキトモコはミクの声でもらしさは出るだろうな。
バーニングレンジャーのED曲『I Just Smile』は入れるべきだ。
316枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 10:25:02 ID:uj0iHbzy0
ササキトモコがやるとまんまセラニポージになりそうだ

それはほしいな!
317枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 10:32:49 ID:p2MrCsX80
>>309
そういや平沢進の「白虎野の娘」って
バックの女性シンガーはMEIKO(ミクの先輩)なんだっけ
318枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 10:53:10 ID:rytlH2lW0
でも平沢はボカロはいいけど付随したキャラ作りが嫌い、とかいってたんじゃなかったっけ
319枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 11:03:19 ID:3AwGq5wP0
実はミクよりメイコの方が人間っぽく歌える・・・
320枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 11:07:30 ID:1Ln5tXUt0
>>318
キャラ作りがあったからここまで受けたのになあ。

まあでも純粋な歌声ツールとしてみたらキャラ作りは
余計な付加価値と見るのも分からんでもない。
321枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 11:12:10 ID:gJzkvO8g0
「俺、流行のものなんかに流されないから。俺、かっこいいいよ俺。
って感じの人いるよな。
キャラも含めてなんだから、嫌いなら触るなよって思う。
自分より才能があるものとかに、極端に嫉妬したりするやつなんだろうな。
322枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 11:13:26 ID:KGqH5EAm0
>>319
それは声質の問題だな
323枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 11:22:30 ID:3X1reHSQ0
自前ミク版を作っちゃうアベニューとかww
シグナルPとかデPはミク界ではプロとして有名だけどちょっと違う気がするし。
324枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 11:26:07 ID:Mt9AJVrW0
みくみくってゲームに収録されるかな?
短くてリズム取りやすくて、チュートリアルとかには最適な気がするんだが
325枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 12:25:29 ID:2AOqHdQW0
>>323
最近デPしか聞いてない俺としてはデPそこまで有名だったことに感動を覚えた
326枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 12:30:35 ID:KGqH5EAm0
公式軽くなった?
パッと表示された
327枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 12:35:36 ID:/UoaqtQJ0
そりゃあんな曲ばっかり作ってりゃ有名にもなるわw
328枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 12:37:17 ID:nL9/8por0
中田なんとかって人にもかいてほしいな
あの人ミクと相性よさそうだし
329枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 12:52:52 ID:3AwGq5wP0
みくみくはもう叩かれまくったんだけど作者が出す気になるとは思えない
330枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 13:02:06 ID:KGqH5EAm0
Perfumeのヤスタカすか
331枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 13:04:22 ID:nL9/8por0
その人
332枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 13:04:37 ID:rytlH2lW0
みくみくはJAS登録されてるから作者の一存じゃ決められないんじゃね
333枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 13:06:42 ID:/UoaqtQJ0
久しぶりにSUPER HATSUNE BEATをエンドレスで聞いているが、
この中に初音ミクの全てが詰まっていると言っても過言ではないな。
後はそれに対するブラックなパロ的なデPの作品。それから、来る来ない騒動。
ついでに雌豚閣下も混ぜれば完璧か
334枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 13:22:46 ID:AT0zycKE0
>>329 >>332
公式HPのソースみたら metaタグのkeywordの所に”みっくみく”ってあるよ
335枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 13:24:12 ID:/UoaqtQJ0
そりゃ単に検索に引っかかり易いように初音ミクに関わる有名な言葉を入れてあるだけだろ
336枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 13:26:56 ID:Mt9AJVrW0
みくみくが収録されたら、リズムに合わせてボタンを押すと
3DみくみくPVのアレみたいに半目でパンチしてくれる気がする
337枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 13:28:24 ID:xVIs+H/hO
PVではちゅねがネギ振ってる画面がみっくみくだと信じて疑わない俺
338枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 13:31:53 ID:2OW5JzQS0
339枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 13:54:30 ID:NsMTkidx0
>>301
浜崎あゆみって曲作ってないだろw
ELTとか浜崎あゆみとかはエイベックスサウンド、ってことで一括りにされてないか?
そういう音がほしいならなんちゃってエイベックスでお願いします、って発注すればそれで済むような
ネームバリューがほしい、ってことならそれじゃ駄目だろうけどさ
340枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 13:54:44 ID:k7A0R98d0
>>337
歌詞がストロボナイツの最後のパートだったからそれはないな

でもみっくみくは出るだろう、あれだけは特別にJASRACに支払ってでも出てもらう必要がある
なんせシンボルだからな。
そしてikaはMOSAIC.WAVから新曲をひっさげて華麗に復活・・・してくれたら嬉しいな
341枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 13:57:40 ID:zBjbNSIS0
みくみくが収録されない時点で地雷となる

でも買う
342枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 14:05:22 ID:QbsHi2s80
ナイツとかバニレンED辺りならセガネタで混ぜても面白いだろうが、セガはそこに君死ねを持ってくるような気がしてならない。
343枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 14:14:10 ID:KGqH5EAm0
別になくてもいいなみっくみく
いい曲がたくさん入ってれば
344枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 14:17:56 ID:/UoaqtQJ0
せっかく堂々と使えるんだからゲームミュージックネタは何か欲しい
345枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 14:29:51 ID:Fq23zjl30
ミクがヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ歌うのか……

いいんじゃね?
346枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 14:34:20 ID:/UoaqtQJ0
そのまんま歌うだけじゃなくて替え歌的なネタものとかも
347枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 15:31:31 ID:vDSyrdZ+0
買うかどうかはパンツ次第
348枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 15:39:21 ID:rytlH2lW0
しまぱんです
349枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 16:02:43 ID:8DA/3Ji70
即買いです
350枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 16:32:10 ID:XO/XjxTN0
クリの社長は白だと言っただろうが!!




だから、ゲーム中で好きなテクスチャをパンツに貼れればいいんだよ、うん。
俺色に染まれ、と(主にパンツ的な意味で
351枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 16:34:41 ID:k7A0R98d0
部屋でごろごろするミクを鑑賞できるモードがあるそうですが、
視点はグリグリと変更できるんですかね?
352枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 16:38:05 ID:w0tspEcQ0
上のほうでバンナムに作らせろって言ってる人がいるけど、バンナムでもPSPだとこんなもんだぞ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080728/imassp14.jpg
353枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 16:49:56 ID:uYxHCaeNO
パス
354枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 16:58:44 ID:uj0iHbzy0
>>352
トゥーンレンダとかいろいろ違うんだろうけど
これならセガのミクのほうが全然良い
355枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 17:05:30 ID:gqOAFg7c0
モーションはアイマスのほうがよく出来てそうだな
356枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 17:15:04 ID:AshA7nZL0
モーションはどうだろうな。ミクは空を飛んだりするんじゃ?
そもそもアイマスとは根本から違うと思うね
357枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 17:15:21 ID:vJTmAJr90
>>352
アイマスSPは動画見ないと評価できない。
まぁセガのミクのがかわいいけど。
358枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 17:35:59 ID:KGqH5EAm0
きっと作りたかったけど、セガに取られて悔しい思いしてるバンナム社員なんだよ
うん
359枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 17:47:18 ID:XtErdd8x0
360枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 17:57:05 ID:zBjbNSIS0
>>350
白だと好きな色に塗れるからだと聞いたが・・
つかソースほしい。
361枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 18:02:41 ID:XtErdd8x0
>>360
http://njb.virtualave.net/web/rl2008/mus75/mus75.htm
>初音ミク産みの親、クリプトンのwat(佐々木渉)さん。上に引き続き、我が分身としてみくみくプレイヤーを持ってもらいました。
>2ちゃんねるYoutube板の片隅で議論が続いている「初音ミクはどんなパンツをはいているか」について質問してみました。
>「パンツについての設定はありません」「ねんどろいどが“白”なのは、はかせないわけにもいかないので白なら好きに塗れるだろう、と」という回答でした。
>ミクの設定に隙間――ユーザーの信念を投影できる余地――があると確認できたのは大きな収穫でした。
362枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 18:30:10 ID:ZIKFE4l30
>>359
よく見るとはちゅねいるねw
363枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 18:32:20 ID:Q2SyVj9N0
パンツにまでユーザーに幅を持たせるって一瞬すごいと思ったが
一般人から見たら完全にドン引きの域だなwwww
364枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 18:32:28 ID:swd4dg8Z0
>>340
みくみくはゲームとCMについてはジャスラックに信託してないよ。
でもika氏はDMPに権利譲渡してるから、許諾する権利を持ってるのはあのDMPになると思われ。
つまり、怪文書出したアホがどういう条件を出してくるか次第じゃないかと予想。
365枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 19:04:46 ID:8cDkF11j0
でもパンツだけでここまで語れるってのもあるいみ面白いと思うよw
366枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 19:29:05 ID:yj92007yO
ツインテ、脇、絶対領域、おっさんDTM涙のDX-7コスチューム

ミクのデザインて 今更ながら完全武装だなぁ
367枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 19:49:10 ID:F850WEiRO
ミクは女子供にも受けたデザインなのが良かったね
あまり媚びたデザインにしなかったのが勝因

はちゅねミクが出るなら
同じ公認亜種のハクとネルも出てきてくれたら面白いのになぁww
368枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 20:13:39 ID:rytlH2lW0
その辺出すのはないんじゃないかねえ
はちゅねがいるはSDミク的な印象もあるからだろう
369枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 20:25:22 ID:vJTmAJr90
あくねイクはでますか?
370枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 20:32:34 ID:F850WEiRO
>>369
そんなキャラいません

阿久女イクというキャラなら他社な上にVOCALOIDとは全然関係ないパチモン
371枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 20:35:37 ID:2OW5JzQS0
あれはただのサンプルボイス集…
てかよく知ってるなw
372枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 20:52:45 ID:jUpK10sJO
ミクのデザイン論なら、貧乳も忘れちゃいかんだろ
373枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 20:56:16 ID:njinx3ny0
AAAカップですね。わかります。
374枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 20:58:21 ID:F850WEiRO
ミクはCに満たないBカップ
これは譲れない

というかミクは胸に対して体細すぎるからそれくらいが妥当かな
375枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 21:09:38 ID:O6nG9N4i0
バストサイズは可変だろww
376枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 21:11:16 ID:KGqH5EAm0
結婚して子ども生まれたらミクにします
377枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 21:17:22 ID:yj92007yO
まず初音姓の女性を探さなくては
378枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 21:18:46 ID:XtErdd8x0
しかも婿入りしなきゃだな。
379枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 21:20:27 ID:2OW5JzQS0
婿入りしなくても名字はどちらでもいいんだよ
380枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 21:21:46 ID:O6nG9N4i0
外国人と結婚して帰化してもらい、相手に初音の姓を名乗ってもらえば完璧。
381枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 21:32:40 ID:F850WEiRO
>>380
そして子供はSweetAnn似ですね、分かります
382枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 21:42:05 ID:yj92007yO
>>380
よつべでミクのコスプレして歌ってるあの娘ですね いいですね
383枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 23:32:09 ID:2OW5JzQS0
ファミ通に外部から楽曲データをとりこんでミクに踊らせるってあるけど
これって単純にmp3とかじゃなくてセガがDLCとして出すってことかな?
384枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 23:34:11 ID:nxxQz0I30
>>383
「とりこむ」って単語から、DLCとは違う気もするけど。
ただ、mp3とかだと昇天ビートみたいに微妙にずれた譜面になりそうなのが不安。
そこら辺はどうなるのやら。

・・・まあずれてても、ミクが踊ってくれるだけで満足なんですけどね。
385枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 23:40:20 ID:vJTmAJr90
とりこんで踊らすってのは辞めてほしいなぁ。悪い予感しかしない。
ちゃんと収録曲ごとに専用のモーションやステージが用意されてるのか不安になる。
大体、ミク関係ないやん。
386枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 23:44:31 ID:xVIs+H/hO
おまけでミクミクプレイヤーが付いてても構わんよ 俺は。
387枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 23:47:03 ID:2OW5JzQS0
>>385
収録曲はちゃんと個々につくってるだろPV見る限り。
昇天ビートみたいに自動で踊りを作るとかだと思う。
まあミク観賞も売りだから
388枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 23:54:19 ID:k7A0R98d0
悪い、とりこんで云々とかどこかに書いてあったっけ?
今週号のファミ通?
389枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 23:57:47 ID:rRxm5ACm0
アイマスみたいに、ミクのゲーム画面を編集しまくった動画が
ニコニコ動画に上がるんだろうなぁ

PSP-3000は、S端子でもテレビで映せるらしいから録画も楽だろうし。
390枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 00:28:51 ID:iqyvb3Dr0
ダンスのモーションをボタンに割り振って自由に踊らすモードも欲しいっす
391枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 00:59:57 ID:mjN11VV20
紅音ミクのソルトなら以前聞いたがあれは酷いものだったw
392枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 01:06:52 ID:ypLafmrI0
メルトの亜種でつか
393枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 01:17:37 ID:kiYU8iY80
俺の予想

本来の(DTMソフトの方の)初音ミクにProjectDIVA用の追加曲データが
自作できる機能が付いた新バージョンが発売
394枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 01:18:02 ID:YOuvNT7L0
>>391
加藤鷹の声で「あーーああーーああああーー」って奴か
あれは爆笑したけどもう忘れたい
395枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 01:26:11 ID:7bJxobM30
とりあえず「melody...」は必ず収録しろと
396枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 02:01:21 ID:iqyvb3Dr0
ニコニコで再生10万近くいってるようなのは全部!
397枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 02:03:03 ID:yHi4X6kc0
それだけで容量いっぱいになるわw
398枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 02:14:08 ID:mjN11VV20
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3822999

とりあえずこの辺で復習しておいた。未だに知らない曲が多い。

しかし最後らへん、ハリウッド映画ばりの予想通りの流れなのに涙ぐんでる俺マジきめぇw
399枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 08:05:10 ID:PnzpsLvC0
「曲を取り込んでミクを踊らせることが出来る」というのは
曲を作ってミクに歌わせた後、PVにしてニコニコやyoutubeに上げる時の
手助け機能なのではないのか?

もし、そういった発想でそのモードを作っているのなら、
開発チームに拍手したいと思う。
つか、そのモードの為に買う。欲しくてたまらん。

その場合、オートでのダンスに加えて、
曲に合わせた色調フィルター(モノトーン、夕焼けっぽさ等)や
動きの大きさ、細かいところでは
任意の場所で特定のモーション(決めポーズ的なもの)を
選ばせてもらえるなら、言うことが無い。

夢が広がりまくり。
400枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 08:11:20 ID:/ojnrTP0O
ハードル上げんなカス
401枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 08:32:34 ID:xphtuxxz0
>>399
自分で編集すればいいだろjk
402枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 08:35:52 ID:tR51DgZf0
キャラゲーの枠を越えてくるだろうか・・・いや、セガなら全力で
やってきそうだという期待ももてる
403枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 09:23:21 ID:log36irQO
大型可動筐体で スペース初音 初音ラン ギャラクシー初音とか
初音ゾーン、HA・TU・NE 、 初音シンドロームとか

まってますせがたさん
404枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 11:25:37 ID:GOKHnaFm0
好きなポーズをとらせるだけじゃなくて、表情も変えられるといいな。
405枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 11:30:54 ID:RAMAzf1+0
>>403
電脳戦記ボーカロンが先じゃね?
406枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 11:32:02 ID:log36irQO
腰に手をあてて ぷんぷん! ですね ころす気ですか
407枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 11:36:52 ID:2ue2Sien0
>>406
死んだ
BADの時腕クロス×だったけどそれに変えて欲しい
408枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 11:52:55 ID:p7QFMycL0
R3939ですねわかります
409枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 14:47:37 ID:+SaSIIxpO
>>408
R3939って何だよ
人類はプレイ出来ませんってか?
410枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 14:54:40 ID:URFJL1XvO
是非ともOSTERさんとこの曲をいれて頂きたい
411枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 15:14:30 ID:N2aqruHM0
>>409
3939…じゃないみっくみくにしてやんよ?
412枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 16:47:46 ID:8y75bo2jO
お前らちょっとは落ち着いたら?


















(´Д`*)なっ?
413枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 16:54:25 ID:/ojnrTP0O
抑えきれない感情
414枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 17:04:59 ID:TWIw0mPv0
オリエント工業とタイアップしないかな
415枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 17:05:10 ID:+SaSIIxpO

ε=┏( ・_・)┛           SEGA   
416枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 17:24:12 ID:vyuIA0980
ファミ通クロスレビュー

3・9・3・9




だったら神
417枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 17:27:09 ID:N2aqruHM0
なんという両極端w
418枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 18:06:28 ID:oYPf/MyWO
キャラゲーとはそんなもんな気もするからあり得るな
419枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 18:39:40 ID:k+csiZQp0
>>197
全体的にはいいんだけどなんか肩の付きかたが変な気がする
420枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 19:00:34 ID:svOacGoH0
よく気が付いた!

というか、ポリゴンモデルでの肩の関節を再現するのは
難しいんだなコレが
421枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 19:06:07 ID:71Qi9fC+0
あんだけグラが凄いVF5も腕上げると脇が破綻するんだよな…
422枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 19:14:41 ID:gDPcRKTr0
精子画で多少問題があってもPVを見ると
俺のわきフェチの部分が反応したから問題ない
423枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 19:19:03 ID:xvPyil3DO
来年まで待つのは長いなあ
何とか年末に間に合わないものか
424枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 19:22:17 ID:FIjFo9ou0
長くても半年で40%のようだからあまり急かすと出来が悪くなる予感。
425枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 19:31:02 ID:3lCkCJ5i0
>>422 誰もあえて突っ込んでないんだという事は分かっているが。


ひどい絵だな、それは…
426枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 19:41:03 ID:iqyvb3Dr0
他の開発を全てストップ
人員を初音ミクに注ぎ込め!
427枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 19:44:54 ID:YBJiOT1h0
セガでそれをやると、本気で船頭多くして状態になるので不可ー

つか、相変わらず開発チーム同士で仲悪いんだろうか
428枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 19:45:38 ID:6lPE3nti0
内製なの?
429枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 19:49:39 ID:iqyvb3Dr0
開発は外注じゃないのこれ
430枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 19:59:59 ID:2ue2Sien0
スパイダーマン3くらいCGに金かけて欲しい。
431枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 20:00:50 ID:ypLafmrI0
週刊4位はいったらしいけどどれかの音楽番組にミク取り上げられたりしてる?
CDTV以外で
432枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 20:00:52 ID:71Qi9fC+0
開発チームの枠はなくなっちゃったみたいだぞ
アーケードとコンシューマにしか分かれてないっぽい
セガはしょっちゅうそういうの変わるけどな
433枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 20:12:11 ID:mYi28dp90
まぁ大雑把にはわかれてるだろ
ソニックチームとか名越チームとか川越チーム
434枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 20:37:03 ID:VSp32RVj0
>>422
●〜●〜●〜
435枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 20:49:45 ID:t1aGL/Vh0
ミクはわきと言うより貧乳+横乳のコンボ
436枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 20:54:38 ID:YBJiOT1h0
>>432
まあそうなったらそうなったでコンシューマーチームとアーケードチームが仲悪くなったりするのかもしれんなあ。セガだけに。
万が一バーチャロンの新作があったら、今度はDNAは二つの勢力に分かれてるって事になるか
437枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 21:18:22 ID:c03D6zX40
>>403
HA・TU・NEだけわからん
438枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 21:21:22 ID:w91+k0aB0
同じ会社なのに仲が悪いとか分けが分からんなぁ・・・
派閥がどうのとかって話なのかね?ありがちだけど
439枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 21:22:11 ID:/hxnD2Bh0
二次元に咲く花を入れて欲しいなぁ
440枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 21:22:28 ID:NHnsYoJT0
セガの悪い伝統
441枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 21:30:59 ID:YOuvNT7L0
ミクが売れたら他のボーカロイドもゲーム化してくるんだろうか・・・
お前等本気だせよ?!
442枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 21:37:09 ID:svOacGoH0
でも、やはり知名度とかではミクが筆頭だろ
代表格、別格というか

単独じゃあ出ないと思うよ
バージョンアップで別のミクものに他のボカロも
参加という形式ならありそうだが
443枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 21:52:32 ID:yHi4X6kc0
あったとしてもCVシリーズだけだろうな
444枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 21:53:32 ID:mjN11VV20
>>442
それでおkだな。クリプトン製ボカロ6人入れとけばファンは飛びつくだろう。

ただし、いくらPSPのUMDの容量が1.8GBあったとしてもこれ以上ボリュームアップさせるのはきついな。
据え置きに持っていくか、PSP2みたいな携帯機が出ないと。

まあ実現してもかなり先の話になるだろうから今議論する意味は無いが。
445枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 21:54:50 ID:EFH+otkW0
やるとしても>>442の方式でお願いしたいな
別にミクにしか用はないし
446枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 21:55:21 ID:Aq8qnJ+60
もっと単純にUMDの高容量verが出れば良い
447枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 22:05:23 ID:mjN11VV20
>>446
マジレスすると、UMDはこれ以上開発する意味の無いメディアだから無理。

現状のPSPでやるなら、UMDでシステムとキャラを販売して、PSストアから
曲とモーションデータを追加する仕様にすれば一応可能性はある。
448枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 22:16:42 ID:zc0vt5f80
>>444
俺はミク以外なら買う気にはならんけど。
リン・レンだけで売れるとは思わないけどな。

ドラゴンボールで、ヤジオベーだけのゲーム出されても
別に悪くはないけど売れないだろ。
449枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 22:17:35 ID:zc0vt5f80
ヤジロベーな
450枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 22:18:23 ID:WbBdwsZO0
最近出たDVDの多層化技術をUMDにも応用すれば普通に容量増えると思うけどな。
まぁ、PSP側で青色レーザー発射できるようにした方が楽で早いかもな。
451枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 22:21:37 ID:iqyvb3Dr0
そろそろ踊る花みたいなおもちゃ出てもいいんじゃないか
ダンシングフラワー?みたいなの
452枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 22:35:43 ID:t1aGL/Vh0
ミクがパンツ見えるのもかまわずにひたすら笑い転げるのを
ただ見てるだけのモードが欲しい
453枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 22:58:02 ID:qIPitXgs0
くすぐりんぐ機能(オート選択可能)素晴らしすぐる
俺は日がな一日撫でてやりたいが
454枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 23:00:16 ID:WbBdwsZO0
ミクをくすぐるモードがあるとな!?
455枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 23:02:41 ID:nCxhhJLi0
>>453
いやしけい/いやしミクでググれば多少しやわせになれるかもしれん
456枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 23:08:03 ID:WbBdwsZO0
>>455
何か42歳で既婚者のミクが出たんだが…。
457枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 23:13:27 ID:F+UVF/750
パンティー見れるのこのゲーム?
458枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 23:22:31 ID:iqyvb3Dr0
心眼で見れる
459枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 23:22:57 ID:D44NpXnr0
460枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 23:27:51 ID:yiQ05zllO
何か本気でキモいな、このスレ。
461枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 23:32:23 ID:xphtuxxz0
伺かか?
462枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 00:22:48 ID:gtVd4Xo10
PSPで音ゲーやるのはPartyboy以来だな…楽しみだ。
463枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 00:30:15 ID:g/DwLXNhO
確かにパンツのあたりから一気に気持ち悪くなった
464枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 00:37:53 ID:AtqGbzuy0
この程度でキモイとかどこの無菌室育ちだよ
465枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 00:52:36 ID:g/DwLXNhO
>>460
てめーが携帯のせいで思いっきり自演臭くなってんじゃねーか
ふざけんなよせっかく同意してやったのにカスが
ごめんもう寝る
466枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 01:05:13 ID:JXMnoqy40
SEGAさんお願いです。藤田咲に仕事を下さい><
467枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 01:18:18 ID:TlvNDoRc0
>>450
DVD多層化はしらないけど9倍読み込めるってやつなら既存のやつ使えないから意味ないよ
468枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 01:21:15 ID:FHSFVRF90
きもくてさーせんwwwwwww
469枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 01:31:13 ID:QR+D4gqC0
>>437
ごめんw S・D・I だよ 懐かしいなぁ・・
470枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 04:16:24 ID:Bt94wfMI0
>>450
DVDと違ってUMDの中のディスクは薄っペラだから多層化は難しいのでは?
471枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 08:39:16 ID:Yay75v0M0
BDの普及で青色レーザーのコストが下がった辺りを狙ってブルーレイUMDだな
472枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 08:41:57 ID:8pGCKWKS0
インストールディスク2,3枚と起動ディスクでおk。
MS必須容量4G以上!
473枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 09:19:32 ID:jCrODlOg0
>>466
こんだけミクがメジャーになっていながら、中の人の知名度が全く上がっていないのがスゴいよなw
474枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 09:56:27 ID:efbB/mXBO
>>473
そんなことはないぞ!

名前だけは知っている。出演作は見たことないけど。
475枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 10:01:35 ID:0fvRwrlb0
>>450
多層化するほどロード時間が遅くなる
読み込み速度を上げるほどロード音、UMDの揺れがひどくなる
BD化はもう2,3年は最低かかりそう
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080623_tohoku_dvd/
ドライバの小型化が問題に残るけど、こんなのとか採用されないかな
でも、容量あんまし上げると開発費があれなので余り増やさないとも思う
476枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 10:41:19 ID:CAsuYbMp0
いやそもそも現行PSPだとメディアに手加えた時点で読めなくなるから意味無いだろ。
それにPSP2になったらもうディスクメディアなんか使わないでHDD積んでソフトはDL配信とかだろうし。
477枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 10:50:49 ID:TZvS1U6L0
PSP2じゃなく、型番を一桁繰り上げると思うな>次世代PSP

ちなみに仕様

【PSP-10000】
・お値段は据え置き20000円
・性能はPS2エミュが動かせるレベル
・PSP-3000で実装された機能に、さらにカメラが追加
・カメラはアイトイとしても使える
・タッチパネル実装
・PS3にも(いずれは)実装予定のPS2エミュで、PS2タイトルもアーカイブス化
・同時に、過去のPSPタイトルもすべてアーカイブスに対応
・UMDドライブは外される
・UMDドライブが接続型で別売り(5000円くらい)
・右アナログステック追加
・LR2ボタン追加
478枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 11:01:59 ID:zYSIzaaT0
R3L3ボタンも必要だな
479枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 11:04:32 ID:lCTrtvGD0
別売の振動パックも忘れるなwww
480枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 11:05:07 ID:8pGCKWKS0
PSPの未来より、
同梱版の下仁田ネギモデルが出るかどうかのほうが問題だ。

出るわけがないと思いつつも、
ついつい3000を買うのを躊躇ってしまう。
481枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 11:14:22 ID:efbB/mXBO
下仁田ネギストラップが予約特典と予想する
482枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 11:15:51 ID:TZvS1U6L0
ディシディア同梱版は、特製の本体じゃなく、ステッカー付きだな

ミクも出るならそんな感じなんじゃないかな
483枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 11:19:27 ID:Yay75v0M0
ビッグタイトルとは言えないし、カラーバリエーションの追加は難しいかな
さっさと3000を買って、トロステ見ながら待ってた方が良いかも知れない
もしもよさげな色が同梱版で出たら買い換えを覚悟するけど
484枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 11:52:00 ID:VDX41Zsz0
>>473
俺も名前だけは知ってるぜ
アニメとか出ててもスタッフロール見るまでは気づかないけど
485枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 11:53:49 ID:zYSIzaaT0
ソフト付き限定本体で限定カラー出すのなら大いにありだろ
486枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 11:57:05 ID:XIFOQAC00
セガから同梱版出たことあったっけ?
487枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 12:09:38 ID:6CecHEgB0
>>469
SDIって点打たなくない?
http://ages.sega.jp/vol21/
488枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 13:49:50 ID:Rsn/TH4j0
ホリあたりがアクセサリーセット出してきそう
489枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 14:44:59 ID:YqdGDmvG0
>>486
DSだとラブ&ベリーがある
>>488
セガは自社タイトルにはセガダイレクト(現セガSTORE)で毎回専用特典作ってるから
今回も自分の所で一般ショップでは売らない何かを用意すると思う

490枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 16:57:08 ID:zYSIzaaT0
歌を別にしたミクファンのほとんどが何かしらのミクものを買っているわけでその中の3分の1くらいは高めの奴でもかうだろうから
ミクモデルPSPは大体3000台くらい限定生産したら十分完売する可能性がある
491枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 17:11:24 ID:iEmAH53k0
>>477
新機種出したら新機種である事をわかりやすくアピールする必要があるから
PSP2とするか何か新しい名前を付けるでしょ。型番はそんな感じになるかもしれないけど
492枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 18:01:54 ID:BSiEMArJ0
失敗すると歌えないとあるがどんな感じなんだろうか。

ミクが歩いてるときに失敗すると転ぶとかだと
内容によってはついつい転ばせてクリアできなくなってしまうかもしれない。
493枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 18:06:21 ID:3GVnM+ev0
失敗しすぎるとミクがPTSDにかかってミクの部屋に引き篭もるようになります。
そして様々なアイテムや話術でミクを外に出すADVモードへ突入します。
ただし度が過ぎると、ロープで首を吊りブラブラするミクや、虚ろな目で真っ赤なフロに腕だけ入れてるミクが…。
494枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 18:08:45 ID:1RCNZ8hKO
病んじゃうのかよ
495枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 18:11:53 ID:sgKEbfuM0
正直来年の春まで人気がもつかどうか・・・
496枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 18:17:32 ID:0xUFIhCx0
ゲハから来てる人はドット絵版ボカロゲームは任天堂ハードで出続けるんだから
ここで暴れるのは止めときなさい、第一現行PSPタイトルのスレで何年も先の機種の話をするのがおかしい。

ttp://av.hitachi.co.jp/cam/products_bd/
等小径BDは実用域だよ、ゲハのアンチの妄想じゃなく単純にEL、BDUMD応用のPS1,2,3タイトル携帯用だろ
タッチをゲーム画面上でやるにはiPodTouch並の値にしないとDS下画面みたいに質が落ちてしまうので採用は有るとしてもオプション。
それにパッケージ販売のソフトをメモリーに入れて売るというのは任天堂の様に生産コントロールするとこ以外では採用は無いよ
それくらいディスクプレスのコスト激減と即再生産性は抜きんでてて、MSやAdobeが固体メディアに移行してない事見ればだれでも分かる。
497枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 18:20:46 ID:hZXsqYSp0
作曲機能が欲しいな
無理なんだろうけどさ
498枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 18:24:32 ID:S6KfTSB30
>>497
あんま需要ないからいらなくね?
あとPSPのボタン操作でどう作れと…
499枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 18:49:57 ID:iEmAH53k0
>>493-494
PSPをショートさせて電撃攻撃をしてくるわけですね
500枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 18:50:00 ID:DgzUl/xCO
>>498
鼻歌に決まってるだろ、何のためのマイクだと思ってるんだ(ノд<。)゜。
501枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 19:01:40 ID:1RCNZ8hKO
鼻歌を楽譜に起こすPCソフトあったよな
あれの値段がプラスされてもいいなら
502枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 19:05:51 ID:iEmAH53k0
つーか普通にボタン操作でやれるだろ
503枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 19:09:18 ID:3GVnM+ev0
つーか海外で作曲ソフトは出てる罠。
504枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 19:09:54 ID:efbB/mXBO
作曲よりもダンス振り付け機能だよ
505枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 19:13:46 ID:1RCNZ8hKO
>>504
だよな
PSPで曲作ったってしょぼいもんしか出来ない
曲はフリーのドミノでもダウンロードして作ればいい
506枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 19:50:12 ID:e9YLEjAk0
確かにmp3使用可能だし、作曲は他でできるから
振付ができるかどうかだな大事なのは
507枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 19:50:52 ID:Dm4Edze20
あんまり期待するなよ
期待せずにまった方が後で面白く感じるからな
508枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 20:34:52 ID:iGEwqt/E0
それだと今楽しくないジャマイカ
509枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 20:53:18 ID:S6KfTSB30
期待してるからこのスレにいるんだよ!

とりあえすミクの左腋は俺んだから
510枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 21:02:23 ID:g/DwLXNhO
これはキモい
511枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 21:15:47 ID:QqHRtTnj0
韓国でパンヤのPSP版が出るみたいね
運営会社がソニーの子会社化したからいずれは出るかと思ったら、意外と早かった

そっちの国内版権をSEGAが買いそうな予感w
512枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 21:20:11 ID:8pGCKWKS0
ええい、そんなものはいい。
SEGAはミクの開発を優先しつつ、NWN2の日本語化をしてくれ!
513枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 21:21:19 ID:zSYG1iMH0
>>492
どうもプレイ動画見てるとミクの声を切り貼りしてボタン音に乗せて歌わせてる感じがする
失敗すると途中でミクの歌声が途切れたりするかもしれない
514枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 21:52:28 ID:3GVnM+ev0
>>511
パンツのPSP版ってまだSS出てないからなんとも言えないなぁ。
515枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 22:09:27 ID:fd/JaLQo0
YAMAHAに頼んで正式に「初音ミクのデザインモチーフにもなったDX-7を模したデザイン」
って謳い文句で限定PSPを出せばおっさんにも……ムリダナ
516枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 22:19:32 ID:IJ16pTK50
>>514
パンツって言うから、パンツァードラグーンが出るのかと思ったじゃないか・・・
517枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 22:29:40 ID:lCTrtvGD0
>>516
( ´・ω・)人(・ω・` )ナカーマ

つうかマジで欲しいパンツァードラグーンシリーズ………
518枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 22:41:02 ID:nRUWMCvB0
こんなところにパンツァー仲間がいるとは・・・
519枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 22:44:43 ID:v036X4eU0
パンヤはゴルフゲーとしてはクソだから、いらね。
キャラとパンツに魅力が無いから、やる気にもならん。
520枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 22:49:01 ID:3GVnM+ev0
しかし、このゲームにはパンツが出るのかねぇ
521枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 22:51:19 ID:QqHRtTnj0
SEGAだから出すだろ・・・と思いたいがクリプトン的にはアウトだろうな

戦場のヴァルキュリアは問題なくパンツ出まくってて実にエロ素晴らしかった
というか、モデリングかなりいいが性能的に無理もしてそうなのであんま舞台裏的なとこは見たくないなw
522枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 23:11:39 ID:e9YLEjAk0
戦ヴァルのはスパッツだし
523枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 23:14:46 ID:aqlTzhAq0
>>521
んー、パンチラ程度が製品イメージを損なうとは思えないけどなぁ。
まぁCEROの規定だと3Dモデルのパンツは見えてもおkなんだし
さらっとやっちゃいそうな気はする。
524枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 23:17:10 ID:d05xjaYL0
アンソロジーとかはパンツアウトだったらしいよ
525枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 23:18:47 ID:nRUWMCvB0
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!の手があるからおk
526枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 23:20:35 ID:AtqGbzuy0
>>524
アンソロってジャイブのやつか?
普通にパンチラあったが
527枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 23:22:00 ID:S6KfTSB30
>>525
ズボンなんですねわかります
528枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 23:28:34 ID:d05xjaYL0
>>526
いや、クリプトンのチェックは入ったらしいよ
少なくとも意図的に見せるようなものはアウト
529枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 23:31:14 ID:rXDku9N6O
見せびらかすような動きじゃなきゃおk
って事なんじゃね?
530枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 23:38:07 ID:v036X4eU0
見せびらかさないなら、なんのためのパンツか!!!
531枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 00:49:42 ID:qLSTczVr0
少なくとも1stデモの時点でパンチラしてるから見えることもあるんじゃないの
532枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 00:51:09 ID:sch2yvkP0
パンツ話題多すぎだろw
おまえらまとめてYOUTUBE板のパンツスレにこい
533枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 00:55:25 ID:uHlAG21S0
( ; `Д´)/ヽィアー/ヽィアー!!
534枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 01:07:37 ID:a0FFflt1O
みくー
535枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 01:22:07 ID:2HWaqJGU0
公式PVで既に 縞パン確認されてんじゃん
536枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 01:25:03 ID:uCH70mZx0
見せパンだと
537枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 01:29:35 ID:KqcsMi9C0
パンツァー多すぎるぞw
538枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 01:47:29 ID:BjBj0IFQ0
パンツァードラグーン思い出した
539枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 04:25:17 ID:GO7DRS7QO
キモヲタってビッチ嫌いなのにやたらパンチラ求めるよね^^;
540枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 06:03:53 ID:2HWaqJGU0
>>539
ビッチはパンチラじゃなくて、マンモロするんでグロいんですよw
541枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 07:32:53 ID:N/Biu1Dz0
今さらだが、顔全然違いすぎだね。
542枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 08:56:23 ID:RK24ZSdH0
音楽ソフトに顔とか
543枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 09:59:38 ID:GO7DRS7QO
>>540
ミクのパンチラを要求する
544枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 10:15:58 ID:LmVy814j0
今までの初音ミク3Dモデルの中では一番かわいいし似てる
545枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 10:19:29 ID:N/Biu1Dz0
目とか顎のラインとか違和感ありすぎ。
色もちょっとイメージと違う。
546枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 10:20:21 ID:LfyFXciS0
お前のイメージなんか知ったことか
547枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 10:20:52 ID:MJZ12POl0
SEGAに直接どうぞ
548枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 10:23:43 ID:N/Biu1Dz0
酷いのは特に顎だな。何とかならなかったのかなと思うよ
549枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 10:24:43 ID:LmVy814j0
お前のイメージなんか知ったことか
550枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 10:25:40 ID:5ZohmZow0
3Dモデルもあんまりきれいじゃないね。
PSPってこんなもんだったっけ。
まあグラに関してはある程度妥協してるんだろうし、ゲーム性に期待するしかないか。
551枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 10:28:10 ID:mV7OPuPd0
顎が気にならない俺勝ち組
552枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 10:31:14 ID:5ZohmZow0
そういうレスをしてしまうって時点で多少意識はしてるわけか。
まあ今さら改善は無理かもしれんけど、ちょっと気にはなるよね。
553枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 10:34:53 ID:mV7OPuPd0
>>552
いや、顎話題が出てるから言っただけなんだけどな?
マジで何が駄目なのかわからん

まあ個人的には一番気になってたパンツが縞パンだったから満足
554枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 10:47:43 ID:LmVy814j0
来年まで、この買いたいという気持ちが持つだろうか
555枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 11:16:25 ID:AJILS7CJ0
ネガキャンがはじまったw
556枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 12:21:00 ID:LmVy814j0
見えない敵と戦える人が現れた
557枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 12:26:16 ID:mV7OPuPd0
俺が現れた
558枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 12:27:14 ID:GfyO6+YS0
俺が通りすがった
559枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 13:10:18 ID:bpIvRYjs0
アイマス何とかのモデルよりも全然ミクのモデルの方が可愛いじゃん。(真顔で)
560枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 13:11:49 ID:HkF0KAcI0
アイマスのモデルはちょっと地味だからな
561枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 13:26:56 ID:S6SwnkPz0
>>559
このゲーム以前にはミクを知らなかった人?
562枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 13:47:21 ID:IdWQ0BFqO
はい?
563枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 13:54:37 ID:S6SwnkPz0
もしこれがキャラクターも全く新規に作られたゲームなら
アイマスの3Dモデルと比べてかわいいかどうかなんて比較もわからない事は無いが、
そうではないから、何でそういう発想が出るのかなと。
564枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 14:00:56 ID:tQuOAArX0
…単純に3Dモデルの出来不出来の感想に、そんなに小難しく考える事も無いと思うんだが?
565枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 14:19:07 ID:d+QEi9UO0
アイマスを馬鹿にされて悔しかったんですね、わかります
でも、どうみてもミクのほうが出来がいいわな
566枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 14:20:40 ID:sch2yvkP0
ローポリモデリングに精魂こめてみました、っていうのが伝わってくるモデリングだと思うけどな。
個人的には言うことなし。

PSPの性能から考えると随分ローポリに見えるけど、
これは服装・背景・バックダンサー(?)なんかを考えて、
本来の表現可能レベルより大分少なめのポリで作ってあるんじゃねーかな。
567枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 14:21:04 ID:HkF0KAcI0
デフォルメの仕方の違いだけで 出来が良い悪いの差じゃないと思うんだけど
568枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 14:21:48 ID:IdWQ0BFqO
どっちもよく出来てると思うけどなぁ
569枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 14:34:42 ID:bD37gXsZ0
アイマスってこれか?>>352
570枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 14:35:25 ID:ZwXinIrX0
音に合わせて3Dモデルを動かす訳だからローポリになるのは仕方ないね。
3Dモデルを使っていない昇天ビートでもCPUクロックを333MHzまであげてる。
音声ファイルを先読みして譜面を作成する処理と、3Dモデルを動かす処理のどちらが重いのかはしらないけど。
571枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 14:42:45 ID:S6SwnkPz0
やれやれ・・
572枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 14:47:10 ID:tQuOAArX0
正直、他所のゲームの事なんかどうでもいいけどね。
とりあえず何曲入るのかとか雲の遺跡は入るんだろうかとか部屋のオブジェクトで
リンレンとかと写っている「家族の写真」があったら良さそうだとか。そっちのが大事だない
573枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 14:48:51 ID:DHnCIvJS0
PSPて案外ショボイな
574枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 14:52:38 ID:KqcsMi9C0
│   \  __  /
│   _ (m) _ピコーン
│      |ミ|
│   /  `´  \
│     ('A`)    体技:スルー!
│     ノヽノヽ
│       くく

│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
↓ ≡  ノノノノ ノ  サッ
575枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 14:54:34 ID:x5uJwHMp0
そんなことよりミクのパンツの話をしようぜ!
576枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 14:59:35 ID:tQuOAArX0
>>575
ミクがSona mi areru ec sancituを歌ってくれるんですね?解ります!
577枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 15:01:46 ID:ZJP3wQjX0
また機械音声みたいな声なのかな。
コレはゲームなんだから藤田さんが直に歌うべきだと思うんだけど。
578枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 15:02:56 ID:cKUys/5s0
来年かー せめて年末までに出てくれればな
579枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 15:04:08 ID:R+Y1ORhW0
>>577
なにか勘違いしてる
580枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 15:06:33 ID:O2S7FjLi0
>>239のハルヒが作れるくらいだから
セガが技術的にバンナムに劣っているとは思えない
581枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 15:15:39 ID:HkF0KAcI0
>>577
初音ミクのユーザーが作ってヒットした曲を使うので それはありえん
ファンの数も中の人より キャラクタのが多いし
栗のVocaloidは中の人が歌ってもミクにならない そういう声のチューニングしてある
と釣られてみる
582枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 15:16:37 ID:mV7OPuPd0
> と釣られてみる
便利な言葉だよね
583枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 15:21:03 ID:rFewrndC0
>>576
(・∀・)イイ!
584枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 15:33:21 ID:k2GJCz9Y0
>>560
PSP版アイマスは、わざと二次元的な処理かけてる感じ。
PSP版ミクは、3Dポリンゴン、ポリポリな感じ。
585枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 15:55:48 ID:WioGYqMI0
ミクは空飛んだりする演出はいるんだろ。これで2次元的だと不自然そうだが。
アイマスってそういう演出あるのかな。
ポリゴンの質に差が出るのもしょうがないんじゃ。
ナムコがミクをモデリングすれば、アイマスとは違ってくるだろうし。
586枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 16:00:13 ID:Yvw+pJrm0
これはスタンスとしてはミクのキャラソン使った音ゲー、いわゆるファンディスクに近いのかな?
あんまりボーカロイドならではの要素はなさそうに見えるんだけど。
587枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 16:03:15 ID:tQuOAArX0
>>586
いや、各曲のプロモーションビデオゲーと見るべきだろうね。
故にこそ「ボーカロイド」としいの初音ミクな訳で
588枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 16:03:16 ID:S6SwnkPz0
>>582
釣られてみるなんて書くくらいなら
スルーして相手するなと言いたいのかもしれないが
きちんと書き込み内容を否定してやらなかったら
それをいい事に調子に乗って好き放題書くやつも居るから完全放置も難しいわけで
589枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 16:34:14 ID:O2S7FjLi0
トゥンシェじゃないほうがバーチャルアイドルという感じは出ると思う
590枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 16:40:32 ID:5YG8dG3G0
ミクの3Dモデルはニコニコで凄いのが沢山うまれたからなー
ファンの要求が高くなるのも仕方がないが・・・
例えば3DみくみくPVのレベルのモデルを自由に動かすとなると
どのくらいのスペックが必要になるんだろ?
591枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 16:50:13 ID:EFYgjHhN0
ああ、確かにニコニコの野生のプロどもの3Dモデルのせいで、
ファンの要求のレベルが高くなるのは仕方ないねぇ。
逆にアイマスとかニコニコでも職人の3Dモデルはパッとしないな。
気持ち悪いクリチャーみたいなのがいっぱい生み出されてるけど。
592枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 16:54:17 ID:HkF0KAcI0
でも さいきんMMDのヘボモデルが増殖したせいか 他のミク3Dが目立ちにくくなった気がす
593枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 16:56:22 ID:rD6i+YfJ0
目が肥えるのは構わんけど、
プラットフォームとか考えず、何でも最大級で考えてるのはウザいな。
職人のほうが、職人のほうがと連呼されると、思わずニコ厨がと叫びたくなる。

>>590
PS3のCellをフル稼働すればいけるんじゃね?
メモリ少ないから、解像度下げることになるかもしらんけど。
594枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 16:59:23 ID:HkF0KAcI0
低ポリの割りにパッケージのミクの特徴良く掴んでると思うけどなぁ
595枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 17:02:36 ID:O2S7FjLi0
ニコ動のプロモとかこことか見ても8割がた好評だと思うよ
596枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 17:04:59 ID:qCu9Lu8m0
モーションの問題だろ。ローポリなのは。
3DCGを静止画だけで判断するのは愚の骨頂。

某ハードみたいに3DCGが得意で無いくせに、
無理やり3DCGにして一見は華やかに見えるが、
実際やってみると、酷い出来に落胆するような詐欺商法はマジで勘弁願いたい。
597枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 17:05:06 ID:sch2yvkP0
>>590
http://www51.tok2.com/home/msa4kudo/nanoha3dcg/index.php?res=896

零組ミクはこのスレではじめてみた。
最初は全く違うキャラだったのが偶然ヒットしたみたいだけどなw

>ミクだとモデラー上で7000ポリ位。
>レンダリング時は分割するので30万ポリ以上になります。

30万ポリということは1/60で動かすとして1800万ポリ
PS3や箱○は2億ポリ程度は実性能で出るらしい
シェーダなんかを一切考慮しなければ現行据え置き機なら問題なく動く。

まあ今の3DCGはもうポリゴン数とかあまり見ない時代になってきてるけどね。
598枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 17:14:26 ID:rD6i+YfJ0
>>597
うお、思ったより最近の据え置きって凄いのね。
PS2が300万そこらと聞いたことがあるから、少し甘く見てた。
599枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 17:16:21 ID:ZJP3wQjX0
PSPのグラ性能のショボさが露呈していくな。
まあ携帯機だし、しょうがないけども。
600枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 17:17:40 ID:WioGYqMI0
>>597
そこに半透明なのどエフェクトや、ゲーム部分の判定などが
割って入ってきて、さらにがくっと落ちるんじゃね
というか、そこまでハイエンドのミクをゲーム中に動かそうなんて
どの会社でも無理そうw技術的ではなく、精神的にw
601枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 17:22:27 ID:qCu9Lu8m0
露呈て。
PS3、箱丸と一緒にするのはいくらなんでもねーわw
602枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 17:23:51 ID:R+Y1ORhW0
PSPはなぜかいつも据え置きと比べられるよな…
それだけすごいわけだが
603枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 17:29:12 ID:PThcjMu/0
こういうアニメっぽい絵って相当スペックないと逆に難しいのかねえ?
最初DSの絵かと思ったよ。
604枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 17:29:15 ID:O2S7FjLi0
いっそDSで出してたほうが文句言われなかっただろうなw
605枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 17:31:00 ID:qCu9Lu8m0
>>603
だからスムーズに動かすためだと何度言えば分かるんだ。
DSのポリは見てくれだけ考えて、モーションのこと考えてないから酷いの多いぞ。
606枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 17:31:50 ID:rD6i+YfJ0
ここは良い釣堀ですね
607枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 17:32:18 ID:R+Y1ORhW0
DSは2Dいいけど3Dはてんでダメだぞ?
テイルズがいい例
608枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 17:37:10 ID:x5uJwHMp0
☆参考資料
・メタルギアソリッドの一般兵:約100〜200ポリゴン
・ビーチスパイカーズの観客:約180〜250ポリゴン
・ベイグラントストーリーのキャラ:約300ポリゴン
・メタルギアソリッドのメインキャラ:300〜400ポリゴン
・ソウルエッジのキャラ:500〜600ポリゴン
・鉄拳のキャラ:700〜800ポリゴン
・motoGPのライダー:約800頂点
・FF12のキャラの顔:約1450ポリゴン
・ジョジョ黄金の旋風のキャラ:1700〜1800ポリゴン
・KUNOICHIの緋花:2316ポリゴン
・鉄騎の歩行戦車:約2000〜2500ポリゴン
・モンスターハンターのキャラ:約2300ポリゴン
・メタルギアソリッド2のキャラ:約3000ポリゴン
・ZOEのロボット:約3000ポリゴン
・ガンダムコロ落ちのジム:約3000ポリゴン
・COOL GIRLのキャラ:3000〜3500ポリゴン
・ソウルキャリバー2のキャラ:3600〜3800ポリゴン
・モンスターハンターのモンスター:約4500ポリゴン
・サイレントヒル3メインキャラ:5000〜7000ポリゴン
・サイレントヒル3敵キャラ:2000ポリゴン
・N.U.D.E.@のP.A.S.S.:約10000ポリゴン
・ゆめりあメインキャラ:約10000ポリゴン
・バイオハザード4のレオン:約10000ポリゴン
・バイオハザード4の村人:約3000〜4000ポリゴン
・メタルギア3のスネーク:約4000ポリゴン
609枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 17:38:05 ID:MJZ12POl0
>>607
CGムービーエディションですね
610枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 17:38:16 ID:f0yq3keQ0
>>604
一流の釣師だな!!
俺の目はごまかせんぞ!!!
611枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 17:40:22 ID:PThcjMu/0
DSだとツンツン出来るしフーフーも出来る。DSの方が面白く出来たかもねえ。
でもまあDSのROMじゃ容量が足りないか。
612枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 17:41:31 ID:qCu9Lu8m0
んなもんカーソル出せばおなじだろw
一昔前のエロゲーと同じ手法。
613枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 17:41:32 ID:z65ZuhQi0
文句は言われない代わりに採算割れしてタイトルが死ぬ…
自社の看板タイトル全部殺されてつぶれ   っていうかアイマス好きはルナ ジェネシスに対して!

>>603 シェンムーの様にリアルタイムレンダリングだと鬼のように高スペックが必要
DSの3Dは事前につくってある動きを繋げてあるのばかりだよ、スクエニみたいにムービー化とか音ゲーには一番不向き。
614枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 17:41:47 ID:Ui3dHDCU0
PSPのソフトってスクリーンショットだとあまり綺麗じゃなくて
実機だと綺麗に見えるケースが多いよ。
615枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 18:10:19 ID:LwiLVwwR0
逆にDSはスクリーンショットの方がきれいに見えるな
616枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 19:02:08 ID:ToM2L7k80
パンツ見れるのこのゲーム?
617枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 19:02:27 ID:R+Y1ORhW0
据え置きもスクショの方がきれいだな
618枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 19:05:04 ID:xXmEdNLpO
ミクの格闘ゲーも入ってたら良いかな(´・ω・`)
619枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 19:07:30 ID:qy44C2dE0
顔ってこれで決定なんかな
ARミクっぽくしてほしいんだが
620枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 19:38:04 ID:LmVy814j0
なんかすげー伸びてると思ったら
養殖のイケスにエサ投げ込んだような感じっすねw
621枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 20:03:14 ID:NEPsthuqO
>>592
あれは出来るだけ軽くするためだから仕方ない
622枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 20:06:59 ID:LIk/9GsL0
MMDのモデルは可愛くないのが最大の欠点だなw
キオ式はクオリティ高いけど作者のクセがモロに出てる感じ。
ニコの中だとキャラデザに一番近いのは雫組かなと思う。

そういう意味でも、セガのミクモデルは制約のあるハードで動かすために
ローポリになってはいるものの、再現度の面ではかなり頑張ってると思う。
623枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 20:10:21 ID:ZwXinIrX0
ISAO氏のミクのモデルが最高です
624枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 20:12:44 ID:B0f5iY770
顔以外は出来はいいと思う。
顔もう少しふっくらしているべき。
625枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 20:14:15 ID:HkF0KAcI0
ArtoolKitとかで使われる 七葉のミクとかローポリのわりにパッケージの再現度が高いきがする
626:2008/09/07(日) 20:17:20 ID:QkF/vZTl0
http://blog.amigo-chat.com/mikukimo/?no=1812330#com
初音ミクキモイらしい↑の人によると。

どうなんでしょ。
627枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 20:18:41 ID:GO7DRS7QO
ここまでパス
628枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 20:19:12 ID:cf7LyG4q0
もうらぶデス2の初音ミクパッチ版でいいよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1186765
629枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 20:22:41 ID:uHlAG21S0
俺はポリゴンラブ派なんでね
630枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 20:24:18 ID:o0E33j++0
象印のCMって初音ミク?
631枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 20:25:05 ID:DfO28At40
これはもうPSP版ミクのモデリングを担当した人の個性だろ
修正のしようがないと思うがな
632枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 20:25:22 ID:IneZ+NZ4P
本スレにいたボカロ廃兼炊飯器マニアが違うと言っていた
633枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 20:31:37 ID:HkF0KAcI0
まあいまさら文句いってもモデルはかわらんよな 万人が満足するモデルは出来ない
パッケージに近くするのが規定路線だからこんなもんだろう
634枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 20:33:22 ID:p0LNk73+0
635枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 20:48:52 ID:mM3HlhJj0
(゜д゜)…
636枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 20:53:11 ID:1GswZVeKO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4517911

PSPなんてこんなもんですよ
637枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 20:53:42 ID:qCu9Lu8m0
>>634
パチモンじゃねーかw
つーか二枚目ガンダムみたいになってるぞ。
638枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 21:00:12 ID:mM3HlhJj0
\(゜д゜)…
639枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 21:03:51 ID:gV8yZkc2O
>>634
なにこれ コナミなの?
640枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 21:04:19 ID:z65ZuhQi0
>>636ニコ動なら
【PSP】 初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- 【初音ミク ゲーム化】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4432275
【初音ミク】PSP?でゲームを作ってみた@ 前編
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4470341
をコメ非表示再生だろ、プレイ感覚はスペチャンのボカロ曲版だね。
641枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 22:21:17 ID:y0DzuBwi0
                        _________
                     /´ //\\//\\//`ー -、
                   /ヽ// /-――-、__\\// \
                   /ヘ. / /ヽ/            `丶、\//\
                    /\∨ //                  \ //\\
                 く  //∨′                \   ヽ\ / /\
                    \{_〃  /    /  /       ヽ   >=、∨ /ヽ
                    /" /     /  /{          l  〃, 、}}/ /7
                      /イ ,'    /  /  /ハ   ヽ    │ U、_,ムイ /
                   〃'l  !    l  ,斗- ハ  \ ‐\― 、│  〃Yハ /
                  |l |i |   |: / │ { ヽ   \.  \ │  {{_ノリ  |   
                  |jハi从   l│レイラ心       イラf心.│ヽ :|7/   |     
                      // V ヘ  l│{ ハ{:::::r'!       !{::::::r小|    l/   ! |
                  //  | l \!ハ! V辷ソ      V辷ソ ,'  _厶-‐┴k─- 、
                  _j_{__|_l:__ヽ小  -‐''    ,    ー- / /イ  \: : : :ヽ  \
.         , -‐= 7' ¨´/: : : /´    `ヽヘ、xxx. rー vi xxx /_// {  ヽ |: : : : :|   ヽ\
.       //: : : /  /: : : : :/  __〉 l  | lY>  ,_ヽ __ノ  イ´/ ヽ_`ヽ、_)│ : : : |    l: : \
     / /.: : :.│  │: : : :│ (__/__/ ハl{{ー┘` ー< |_人 \ _..二)! |: : : : :|    |: : : : l\
.    /〉.  |: : : : :l /  |: : : : :卜/  `>t-─'' 人_三乙了三ニ彡/`ーァ‐’}}  |7: : : : /    |: : : :│ \
   //   |: : : : :∨  ∧: : : : ∨  //^ー<__二二二二/  /  〃  |: : : /   /.: : : :!   lヽ、
    |: ヽ  ヽ: : : : :\ ヽ\__j  {l_| __/`ヽ、_______ /   _}}   | ̄入x-、/: : : : : :./    /: : ハ
    |: : :\  \: : : : : :>く : ヽ|  }}y′              ̄ ̄`{{   | //: : : :.>、 __/   /: : : :l ',
   ヽ、:_\___><   \: |  {{V                    }}   l/: : : : :/  \     /: : : : :l! }
            ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  }} !    ...               jj   |ヽ、: :/   /: \ / : : : : : / /
                      /l  {l l    ゚"               ...   ‖  l   ` ー‐ "─‐<ヽ、___;//
                 /│ |l |                 ゚"   ‖   |
                  | l  jl│                  /ll   |
                  | l  |! l                   / ‖   |
                 │ l ‖|                   ,′‖  /
642枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 22:29:02 ID:B0f5iY770
本体同梱版出たら速攻売り切れそうだな。
643枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 23:17:35 ID:LIk/9GsL0
俺も同梱版目当てでPSP-3000は発売日買い回避するな。
2000の時は最初からいろんな色が出てたから発売日買いしちゃったけど。
今回はミク同梱版があるかどうかが確定してから買うつもりだ。
無くてもその頃になれば基本の3色以外にもバリエーションが増えてるかもしれん。
644枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 23:34:52 ID:LmVy814j0
同梱版欲しいけど
ロゴとキャラ絵をでかでかとプリントするのはやめてくれよ!
645枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 23:40:39 ID:UCo7xgd00
なるべくシンプルな奴がいいな
実用に足るような
646枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 23:47:49 ID:p0LNk73+0
ピアノブラック予約した。ニーソ色ってことでwww
これをベースに一部のボタンをエメラルドグリーンにするだけでもミクカラーになると思うんで、出たら買ってどっちかを外用にする
DX-7カラーともいえるしな
647枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 23:58:46 ID:gV8yZkc2O
俺のはなんたらホワイトだから、キオ式ステージ……てミク廃じゃなきゃ気付かない……or2
648枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 00:06:00 ID:Nse4wCw30
演奏シーンがPV的ですごくいいんだけど一曲一曲こんなの作ってたら大変じゃね?
曲数少なそう
あとPVっぽいだけにGOOD!とかいうエフェクトがいらないと思うんだが
アレ消せるようにしてほしいな
649枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 00:10:54 ID:MHT8+J650
PVとストーリーモードを兼ねてユーザと共に曲のイメージ世界を仮想トリップしつつ
歌を教わるようなモチーフらしいからな
指示がうまくできればうまく歌えて、下手だったらブツ切れになる
この共同作業感覚は多分にアイマスの影響だろうが、まあ好きずきかもな
650枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 00:21:10 ID:zT7HlpQd0
セガ的にはスペチャンだろ
651枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 00:28:21 ID:kd5JoR/F0
>>648
PV見た感じだと毎回出てる訳じゃないみたいだから、終了時のスコア表示的なものじゃないかな?
652枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 00:36:21 ID:Sn9RS8ow0
初音ミクといちゃいちゃ出来るなんて素晴らしすぎるゲームだ・・・
早く出してくれ
653枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 01:59:49 ID:Nse4wCw30
>>651
プレイ動画みたいなので曲のとちゅうにでてきてるけど
654枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 02:11:27 ID:0zy10icxO
一曲がいくつかのステージに区切られていて、
そのステージの終わりごとに評価を集計する箇所があるんじゃないだろうか
スペチャンであった、ロード画面前みたいな感じ

PVでも、最初のサビ(ミクが落ちてきて空に向かって歌う)→GOOD!→間奏(歩いているミク)
って感じでシーンが切り替わってたし
655枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 04:48:23 ID:vCAg4eeu0
全部Goodで通して見れるんだろう
656枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 06:16:30 ID:y6bMHOGb0
ミク好きだけど、この手のゲームやった事無いし
アクション下手な人はどうすればいいの?
って、まあ仕方ないのだろうが。
657枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 06:44:46 ID:yjO/Nxta0
難易度選択くらい用意してあるだろ、きっと。
658枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 07:22:45 ID:8fNEERqKO
難易度はどっかの画像にあったぞ

Normal、Hyper、Changeだったはず
659枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 08:00:21 ID:0zy10icxO
結局のところ覚えゲーだから、何回もチャレンジすれば出来るようになるさ
リズムに乗ったら、そう難しくもないって。多分
660枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 08:19:07 ID:XDqPMFsd0
難易度ノーマルとハイパーはわかるがチェンジって何だ?

「こんばんわー 初音ミクでーす」

「あー…ごめん チェンジで」

こういう難易度ってこと?
661枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 08:28:55 ID:kd5JoR/F0
ステージごとのノルマを達成するとチャレンジゾーンに入るらしい。
チャレンジゾーンに入る直前にGoodとか出みたい。
Badならチャレンジゾーンに入らないとかだと思う。

雑誌の記事よく見たら書いてあった・・・。
662枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 08:39:44 ID:K/76+abE0
>>649
共同作業感覚ってのはアイマスの影響ってより、セガ的には8年くらい前の
サンバDEアミーゴ、最近ではスペチャンがアイマス以前にそういう
音ゲーはあった。
人気キャラに音ゲーを組み合わせれば売れるかも?って気づかせたのは、
アイマスなんだろうけどなw
663枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 09:23:13 ID:CD5HL7Rf0
アイマス厨ってほんとどこまでも自意識過剰だなぁ
キャラで売ってる音ゲーがアイマス起源だなんて音ゲ板で言ったら
たぶんありとあらゆるところからプギャーされると思うぞ
664枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 09:33:57 ID:8AEvCIZmO
そんなことより衣装がどれくらいあるのか予想しようぜ
募集してたんだよな?
665枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 10:08:19 ID:wUwvUfEO0
>>664
今日の17時まで受け付けてるぞ。さあ、妄想をデザイン化する作業に戻るんだ。
666枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 10:20:02 ID:VF7l9JFI0
俺はもう応募した
採用されてると良いなー
667枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 10:38:41 ID:MSi5us3YO
パンツばかり50くらい デザインした人いる?
668枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 11:11:00 ID:8fNEERqKO
誰か「正直者にしか見えない服」を応募して!

私にはデザインなんて出来ません
669枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 11:37:27 ID:uW9k/nNj0
エロゲオタ多そうだし、巫女服だのブルマだのしょーもないのいっぱい応募されてそう。
670枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 11:50:40 ID:LOqSfAx30
意外とそういう直球なのは少ない
大きな袖とミニスカっていう基本形は変えずにアレンジデザインが大半かな
671枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 12:00:18 ID:qA07fhTg0
白い付け毛とズボンで弱音ハクになる衣装があればいいんじゃないか
672枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 13:49:32 ID:ZdQXz7sp0
>>669
むしろそういうのが全然なくて
誰か勇者いないの?って感じだが
まあ、ピアプロはエロいのは禁止だし
独特の空気がある。
673枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 13:53:49 ID:omD2Aad90
ポニテがあればそれでいい
674枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 14:09:33 ID:Itmcwyul0
ネルとハクは普通にありそうだなw
675枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 14:28:02 ID:28c5/KEfO
ネルとハクはショートシナリオってのに出るんじゃない?他のボカロも。
676枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 15:11:17 ID:g3ewAIAd0
ネルもハクも出るわけないだろJK
677枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 15:14:28 ID:VF7l9JFI0
リンレンは出るだろうな
カイトメイコも歌はどうか分からんが顔くらいは出しそう
派生キャラはさすがに無理っぽい、と言うか別にいらないな
678枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 15:19:41 ID:n44FtNL00
ミク以外は出ないだろ。
679枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 15:27:00 ID:omD2Aad90
>>678
ショートシナリオがあるんだから出るだろ
ミク以外全部オリジナルキャラってわけにはいかんだろうし
680枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 15:27:09 ID:1c3Rp/yqO
>>669
ボカロの絵師は女性が多いから
むしろそちら方面が少ない
意外なんだがボカロのブルマやチアガールイラストは絶滅種
巫女は森之宮先生がいるからな

リンレンは出れる可能性あるけど
MEIKOとKAITOはネルとハクより出れるか出れないかの可能性だな・・・
681枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 15:33:45 ID:LOqSfAx30
旧作に関してはキャラとして売り出す気が見えないのがなぁ
本当にキャラとして売るならねんどろいどとかも順次計画が立ってそうだけど、
未だにCVシリーズのみの展開に留まってたり、あからさまに扱いが違うのがわかる
682枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 15:54:12 ID:1c3Rp/yqO
>>681
とりあえずKAITOはねんどろいどになりそうみたいだけどね

キャラとしての彼女らとVOCALOIDとしての彼女らは別だからな
旧キャラまで影響及ぼしたのはクリプトンも計算外だったはずだし実際

最初のMEIKOとKAITOはアンソロジーや漫画に出場規制かかってました
キャラ版権まだ整ってすらいなかっただろうから
683枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 16:02:41 ID:nqMwLBEE0
そもそもミクがコスプレっぽい格好してること自体が少ないからねぇ
歌に合わせてドレスなり着物着る事はあっても、コスプレと言うには地味だし

今回のコラボで色んな服着てる姿みられて、新鮮だ
684枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 17:22:45 ID:1c3Rp/yqO
ミクは普段の衣装で事足りるからな
あの服がミクの象徴のひとつというのもある

ミクはギャルゲーのヒロインというより
少女漫画の主人公っぽいイメージが強い
685枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 17:41:51 ID:CD5HL7Rf0
ミクは清純派(笑)
686枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 17:47:34 ID:1c3Rp/yqO
いえいえ、俺の嫁(笑)系です
エロい人にはそれが分からんのですよ
687枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 17:49:37 ID:OOKLXoNB0
俺の想像する初音ミクは清純、清潔感、ちょっとボケ
エロは求めていないのだ
688枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 18:01:27 ID:6GcOylfa0
アイマスのキャラは衣装が変更されると魅力が増幅したりして違和感がないのだが、
ミクはあの基本の服から着替えると妙に違和感を感じるんだよな。
あの服も含めてミクという事かな。
689枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 18:01:29 ID:UFy4Iq0Q0
清純、清潔感、ちょっとボケ
うむ、確かに良いものだ。
しかしその要素とエロが両立しないかと言ったら違うと思う。
清純派の女の子が顔真っ赤にしながらエロい事をするのは
どれだけベタでも良いものだ。
690枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 18:04:29 ID:4zBBkOCH0
デPはアリ
691枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 18:08:02 ID:EDadv2s40
つーかミク限らず、オタクって清純派なキャラにしたがるよね。
非処女で、淫乱で、下品な人気のある女性キャラを見たことが無い。
692枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 18:09:39 ID:zT7HlpQd0
オタクじゃなくても男の7〜8割は清純派好みだろ
693枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 18:15:45 ID:4zBBkOCH0
「淫乱」「下品」って普通に悪口だろw
その属性がついて他人から好感持たれるには、よほど何か強い魅力が無いとw
694枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 18:17:55 ID:OOKLXoNB0
淫乱で、下品な3次元の女が居たとする
好きになれるか

話に聞く分には興味は沸くけど、好きにはなれない
それと同じさ
695枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 18:19:04 ID:yiyC73Vl0
淫乱ビッチとか引き立て役にもならない
696枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 18:22:19 ID:EDadv2s40
>>693
でもエロゲのキャラって大抵淫乱じゃね?
697枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 18:23:18 ID:UFy4Iq0Q0
スパロボのサフィーネとか割と人気あると思うんだがどうだろう。
698枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 18:23:53 ID:g3ewAIAd0
>>696
おまえエロゲやったことないだろ
699枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 18:25:10 ID:LOqSfAx30
てか、純潔なものを持ち上げるというのはそれこそ大昔からやってることだし、
人間の本能的な物なんじゃね
清濁の基準は人や時代によって違うけどさ
700枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 18:28:06 ID:1c3Rp/yqO
ミクは特に性格設定がないから
人によってイメージ異なる
だからこその人気ではあるが

清純派でも腹黒系でもそれがお前の中の初音ミク
701枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 18:28:16 ID:cEfBTqzX0
MMDのはかなりおバカなのが多い感じだけれど
702枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 18:33:13 ID:EDadv2s40
>>698
処女なのにしゃぶったり、イったり、アナルでやっちゃうのがエロゲのキャラだろ?
703枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 18:35:18 ID:iC5Tjtiz0
MMDは「美しい」表現するには全く表現力不足
動きをつける分にはなかなか申し分ないインターフェイス

なのでとりあえず動かしてみた系のアホ動画が多いんじゃないかと思う
あとデフォのミクモデルがアホづr(ry
704枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 18:35:39 ID:VF7l9JFI0
清純だけど俺の前でだけは淫乱、は永遠の男の夢だろ
俺の中のミクはバーチャルアイドルだから裏も表も清純でちょっと天然の子だけど
705枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 18:45:56 ID:f2s9Qcf80
きもいです><
706枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 18:52:18 ID:UFy4Iq0Q0
>>705
キモくて結構。
萌えヲタはキモい言われた位でどうこうする様な
軟弱な神経は持ち合わせてないのでな。

だから35歳で童貞なんだけど。
707枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 18:57:14 ID:1c3Rp/yqO
ミクは俺の嫁争奪戦か
毎日開催されてても毎回全滅して痛み分けだな
リンレン争奪戦は特に紳士淑女の激しいバトルが見ものだ
KAITO争奪戦とがくぽ争奪戦は地獄絵図なので男は見に行かなくてよい

MEIKOは俺の嫁
708枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 18:57:58 ID:yiyC73Vl0
>>705
ボーカロイドに萌えてる時点で人にキモイとか言えないですよ
709枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 19:03:12 ID:1bkqReYC0
>>707
ちゃんとMEIKO買ってインスコしておけよ。
正式なユーザーなら嫁発言してもまったく問題ないからな。
710枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 19:04:39 ID:iC5Tjtiz0
キモいといいたくなる気持ちもわかるが
それは「自分には全く理解できないので怖いです」な意味だろ

もうちょっと頭働かせてちゃんと文章にしてくれ
711枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 19:07:32 ID:1G374nUy0
>>706-710
おまえ等キモイ話してないでミクの腋の話しようぜ!
712枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 19:51:29 ID:OOKLXoNB0
きもいです><
713枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 20:11:09 ID:8AEvCIZmO
>>706
ちょっと魔法使ってみせてくれよ
714枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 20:16:21 ID:UFy4Iq0Q0
>>713
残念ながら使えないんだ。
おかしいなぁ、風俗にも行った事の無い真性童貞なのに。

まぁそろそろミクのゲームの話しようぜ?
715枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 21:19:41 ID:xJNgPZKg0
で、パンツ見れるの?
716枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 21:25:28 ID:OOKLXoNB0
717枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 21:30:27 ID:EDadv2s40
>>714
お前は魔法じゃなくて固有結界の使い手なんだよ。
半径数メートル以内に女性限定で近寄れなくなる、もしくは近寄りがたくなる能力。
武道の達人の気みたいでカッコいいぞ!
718枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 21:34:31 ID:kd5JoR/F0
>>716
そのサイトの存在をほんのさっき、ITmediaで見て初めて知った。
Alice Projectの間に知りたかったです(´・ω・`)
ミク参戦しないかな。

>>717
なんかすげぇかわいそうな能力だな・・・。
719枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 21:51:01 ID:HQhffyBU0
>>717
それなら俺だって使えるぜ?

しかし、これから発売までの期間考えると
情報日照りが続きそうだなあ。
720枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 22:03:16 ID:kd5JoR/F0
どうでもいい情報だけど、SGコスの応募総数は664作品だったそうだ。
ttp://blog.piapro.jp/2008/09/sg.html
721枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 23:43:14 ID:OOKLXoNB0
いくつ採用されんだろうな
なるべく沢山使ってあげてください
追加パックとか売ればいいじゃないですか
722枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 03:36:52 ID:UYY8kOQ6O
何かキャラが可愛いね、アソコ優しくギュッと踏まれたい
723枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 07:23:48 ID:atBvUUU10
>>721
>追加パックとか
ああ、なにか思い出せそうで思い出せない妙な気持ちだ
724枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 10:40:07 ID:7l5rSTEd0
>>722
お前の可愛い基準はどんなキャラだよ
725枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 13:07:51 ID:nMyetCwU0
また粘着クンか
726枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 13:56:40 ID:ZDsQnSbZ0
>>723
Project DIVA イルミナスの野望
727枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 14:21:35 ID:Bb7SMDwz0
>>726
不吉過ぎるwやめれwww
728枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 14:28:22 ID:5GIXlkX80
話題のPSP向けリズムアクション「初音ミク -Project DIVA-(仮称)」の
新情報が公開―最新画像も入手!!
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=11047
729枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 14:32:14 ID:S8ajy3nr0
なんだこの記事
1週間遅れとはずいぶん足回り悪いなw
730枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 14:33:51 ID:/kGpM5rL0
だから中の人が、必死で色んなところにコピペして宣伝しているんだろw
731枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 14:36:41 ID:7orm/L3q0
部屋をカスタマイズできるのはいいがミクもカスタマイズできるのかね?
732枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 14:43:12 ID:W7VMKWkp0
>>731
ステージをクリアするごとに「パーツ」が手に入るとかなんとか。
パーツって表現はなんか好きじゃないが、アンドロイドとして扱うならそうなるんだよな・・・。
733枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 14:49:13 ID:jwhWWCsc0
髪の色は替えたいところだよな。
734枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 14:51:04 ID:S8ajy3nr0
そのための衣装募集です
735枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 15:11:01 ID:nXTh7jYn0
>>733
髪の色変えたらミクじゃなくなるじゃん
736枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 15:13:00 ID:jwhWWCsc0
でも緑ってメインにはしづらいよ。ピンクとか金髪にしたほうがより映えると思う。
737枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 15:23:13 ID:b0zcp9M60
ピンクとか金色のネギはねーだろ!
だから緑でいいんだ
738枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 15:35:50 ID:jSVSRJHt0
意外と緑主人公は多い
739枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 15:37:39 ID:S8ajy3nr0
てか、金髪にしたらリンレンと被るじゃん
740枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 16:02:46 ID:mfkI/Znu0
「初音ミク」が今度はゲームに! セガ「Project DIVA」始動
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/09/09/017/index.html

スクショいろいろ
741枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 16:04:13 ID:Bb7SMDwz0
あ、すげー斬新なアイデア思いついた!
怒りの限界点超えたら髪の毛が金色になって逆立つとかどうよ!?これは誰も思いつかない発想だと自負する!
742枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 16:19:30 ID:jSVSRJHt0
しかもそれになれるのは出荷された内の限られた台数とか
743枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 16:21:51 ID:CeTk+C8e0
>>741
ちょw おま、天才じゃね? きっとそれ海外でもバカ受けだぜ
744枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 16:29:12 ID:ZWp/rfVZ0
ミクの爪って緑色なんだな
745枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 16:46:53 ID:yQrQvIuMO
リンレンも爪の色黄色だよ
あと他社のがくぽも爪の色紫色

ボカロはロボットだから別にいいんだけどね
746枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 16:49:21 ID:iwWfXgh30
ミクリンレンがくぽまでは許せるけどKAITOとMEIKOの爪染めがどうにも受け入れられないなw
気持ち悪い
747枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 17:09:13 ID:yQrQvIuMO
むしろMEIKOが一番マニキュアが似合うキャラだとは思うんだけどな
KAITOはパケ絵がパケ絵で仕方ないかもしれんが

MEIKOとKAITOは人間に似すぎなVOCALOIDだからな
ミクやがくぽみたいにロボットらしい要素皆無だし
748枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 17:28:16 ID:CeTk+C8e0
ワンカップがエネルギー源です
749枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 17:50:41 ID:/kGpM5rL0
ミクの血って何色?
750枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 17:59:45 ID:CeTk+C8e0
メロディが流れています
751枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 18:38:52 ID:Z/GlOIxm0
(゚Д゚ゞケイレイ!!
752枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 18:43:14 ID:4nnCwlXc0
セガ、PSP「初音ミク -Project DIVA-(仮称)」
人気VOCALOID「初音ミク」が主役のリズムアクション
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080909/miku.htm
753枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 18:56:32 ID:gxZh2K300
ちなみにもともとデジタルペットを作っていたけど
プーチンから圧力がかかって初音ミクにかわりました
754枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 18:59:50 ID:mmceas0B0
曽根崎心中入るかなあ?
あれは絶対入れるべきだと思うんだが
755枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 19:03:44 ID:yQrQvIuMO
それ以前に他のボカロのデュエット曲は入るかどうかだな

例えば最近だとKAITOとのサンドリヨンとか
がくぽとのデュエット曲はキャラが特別参加しない限りは無理だろうし
756枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 19:16:53 ID:V2oW/pLd0
>>749
ラブ涙色
757枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 19:17:49 ID:nMyetCwU0
リザルト画面にリプレイエディットって項目があるな
758枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 19:17:49 ID:V2oW/pLd0
がくぽとか会社違うしな
759枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 19:28:34 ID:S8ajy3nr0
>>754
デュエット系は無理じゃね
760枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 20:07:41 ID:aBbGvh2/O
画像集、今まで出てない画像結構あるな
やはり可愛い
761枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 20:11:09 ID:rSmp+kvT0
ヤフーのゲームニュース
http://gameinfo.yahoo.co.jp/news/dol/104325.html
762枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 20:33:04 ID:aBbGvh2/O
セガから正式に画像提供あったからニュースになってんのか
763枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 20:34:01 ID:QydrFG5a0
ITmediaの記事が自動的にヤフーのトップになるからなぁ
764枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 20:35:17 ID:IIBGNRvs0
>>752
カントリー調の家の中に置かれてる人形は
リトルビッグプラネットのぬいぐるみだろうか
765枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 21:11:23 ID:5l04n7fa0
アンドロイドだから腕を外してドリルアームやマシンガンアームなんかに付け換えてパワーアップ出来るのかな
766枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 21:27:42 ID:QydrFG5a0
歌唱専用のアンドロイドなのでそんな機能ありませんw
767枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 21:30:58 ID:yQrQvIuMO
ミクたちVOCALOIDは
超音波による衝撃波「ヤマ破」があるから武器はいらないよ
MEIKOに至っては素手でロードローラーを粉々にしちゃうくらい強い
768枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 21:35:14 ID:IIBGNRvs0
769枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 21:55:39 ID:0MpiZbfQ0
有名&新進アーティストの曲ってあるが、浜あゆとかモー娘の曲とかあんのかね。
ミクが踊ってくれてもすげぇテンション下がりそう。
770枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 21:58:13 ID:QydrFG5a0
浜あゆとかモー娘 絶対なさそうw 
ていうか俺は入ってたらそれ絶対 買わない
771枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 21:59:53 ID:atBvUUU10
>>769
>モー娘
需要無いだろう
772枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 22:02:04 ID:QydrFG5a0
ミクにはまった層がばらばらすぎて既存のアイドルとかと絡ませると浮く 
タイアップとか絶対嫌がるの要るし ゲーム化だって嫌がってる人も結構いるし
773枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 22:02:57 ID:d6zsChx3O
ミクの声で「セーガー」と言ってくれたら二つ買う。
774枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 22:06:06 ID:/kGpM5rL0
今だったらPerfumeとコラボすれば売れそうだな、歌の感じも似ているし
あんな機械でいじって誰が歌っても一緒そうな歌は俺は好きじゃないが
775枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 22:33:27 ID:uhZy2Cuy0
気軽にできる音ゲー、しかも初音ミク
これは買いたい
公式の3Dのミク可愛すぎ
因みに悪ノ召使って曲もいれてね
776枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 22:40:52 ID:QydrFG5a0
ミクだけしかまだ出てないし タイトルも初音ミクとしか出てないから だとすると レンの曲である悪ノ召使は厳しいんじゃ?
仮名で 他のボカロも入る余地残してるかは知らないけど
777枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 22:46:53 ID:JSZ3a/kIO
レンがDIVA…女装フラグか
778枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 22:58:35 ID:uhZy2Cuy0
>>776
そうだったミクじゃなかったんだ

今からヘッドホンの選別でもしようっと
779枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 23:24:38 ID:s+PH41eR0
悪ノPを拉致監禁して緑の姫視点の曲を作らせる
780枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 23:25:55 ID:WBzvhyhA0
ryoは依頼があれば受けるって言ってるからそれが新曲として入る可能性はあるな。
あとはセガが分かっていればピアプロからサイハテがエントリーしてるからそれが目玉か、、、
781枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 23:33:35 ID:/c0+x8kNO
>>780
サイハテ エントリーか
当然のようにとっくに交渉してんのかと思ってた
782枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 23:34:17 ID:ZjdObr/xO
>>769
神前、菅野あたりかなあ
ヤスタカだったらすんげえ
MOSAIC.WAVに依頼してikaを引っ張り出したら神
783枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 23:40:58 ID:lfTgf2kx0
>>782
>MOSAIC.WAVに依頼してikaを引っ張り出したら神

この展開は見てみたいw
784枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 23:42:38 ID:QUtHNwZm0
>>780
>ryoは依頼があれば受ける

マジで?
どこで言ってる?
785枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 23:43:39 ID:PSkjsCKs0
鶴田加茂か、引っ張り出して欲しいねぇ

世間一般で有名なアーティストの曲は全く客寄せにならないだろう
どんな曲を入れたところでこのゲームを買うのはミクファンに限定される
FWが出してた公認CDでも星のカケラ以外の二曲は個人的にどうでもよかった
小室?おいしいの?
786枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 23:52:21 ID:yQrQvIuMO
有名アーティストがゲストなら
がくぽが主役なら需要はあるけど
ミクだと果てしなく浮くからな

あと仲間内で成り立ってる部分は非常にあるので
面識もないどこかのプロが作ったのより
ファンとの交流が多いPが支持されやすい
787枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 23:54:32 ID:UpC1EDnE0
>>782
>MOSAIC.WAVに依頼してikaを引っ張り出したら神

これでみくみくが入ったら歴史の1ページだぞ
788枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 23:55:02 ID:QydrFG5a0
有名プロ(笑)が入れてほしいような人は買わないほうが多分幸せ
789枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 23:55:33 ID:WBzvhyhA0
>>784
セガに特定して言ったわけではないが
メルト上げたときから音楽で飯食いたいからと連絡先は公開してた、
その後に商業誌の付属CD用だかに書き下ろしてたはず。

で、今ピアプロ見直し見たんだけど知ってるのが下の2つしかなかった、ほかに有名どころってある?
サイハテ
【初音ミク】 ストラトスフィア -For DIVA EDIT-
790枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 00:14:42 ID:LBJK5oy00
Dreaming Leaf(OSTER project)
あとはごく普通の応募作品だな・・・。
791枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 00:21:09 ID:0S+yK1up0
マイケルがこのゲームに出たそうにこっちを見ている
792枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 00:41:28 ID:qrXdp7KZO
ぶっちゃけこのゲームはどないなものなの?
793枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 00:42:48 ID:slSvrL1n0
一部有名曲には個別にオファーがいってるっぽい
ストロボナイツをデモで使ってるって時点で打診してるのは間違いないしな
デモ画面見ると既存曲のPVっぽいのもちらほら見えるな
794枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 00:59:28 ID:TYUQycfx0
みくみく入れないだけで売上げ1万は下がると思うぞ
795枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 01:03:33 ID:iXoeqiZB0
ねーよw
今どきみくみくを求めてる人間なんてそんなにいるわけない
796枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 01:05:52 ID:slSvrL1n0
そこまではいかねーw
でもミクを代表するキャラソンだからあったほうがいいってのは確かかな
797枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 01:08:28 ID:TYUQycfx0
>>795
俺自身別にあの曲が好きなわけじゃないが、ほとんどミクの象徴と化してるから
ミクゲーとしては需要高いと思うんだが。

つか、ピアプロにはテクノポップとかが採用されやすいですみたいなこと書いてたけど、
サウンドとかバンドサウンド系な曲って期待できんのかなぁ。
bakerとか夢見Pとか好きなんだが。
798枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 01:12:56 ID:slSvrL1n0
リズムゲーという性質上、それに向いたポップの採用率が高いって事じゃね
楽曲としてよくても譜面としてゲーム向けかというとまた別の話になる
799枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 01:21:41 ID:Sl7Xeu/S0
ダウンロードサービスで新曲追加って機能は当然付くとして、
できればニコの「おっさんホイホイ」「スナック初音」タグ付きの曲が
集中的に投下されるといいなあ

・・・スナック初音ランキングを聞きながら、そんな夢想をしてみる
800枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 04:54:31 ID:fQ2S6WJyO
ファンタシースターPより売れるな
801枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 05:46:41 ID:X3Dq0Dzq0
それはありえない
802枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 07:09:03 ID:WE2m/fpZ0
ストロボナイツ
http://jp.youtube.com/watch?v=3bBcxw6HDss&fmt=18

>>800
PSpは現時点すでに60万本超えてるから無理だろw
803枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 07:14:31 ID:vFDf/SCD0
>>754
聞いてみたらやたら明るい曲でワロタ
オリジナル歌詞じゃないから毒も無いし
804枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 07:27:27 ID:MotSTh0g0
PSPは60万も売れたのか・・・見吉しねよ・・・
805枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 09:54:21 ID:iCRBoXLA0
PSpが売れたのは太古のファンとしては嬉しいけどね
セガ好きとミク好きは結構被ってると思うのだが、世代的に
806枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 10:24:58 ID:XBdanEOm0
サクラ大戦FANとボカロ廃たちは雰囲気似てるなーと思う
807枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 13:09:11 ID:MotSTh0g0
SSからsegaユーザーだけどPSOをあれほどまで劣化させたPSUを造った見吉だけはやはり格が違った
808枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 13:21:47 ID:orjuKKI5O
別スレでやれ
809枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 13:24:36 ID:Br4PammaO
ボカロは可能なかぎり自由な創作が許されてるのが好き。だからこそ良作も増える。
ピアプロで作品募集してくれて嬉しいというか。安心したというか。
ゲームでも、ミクの多様性をしっかりアピールしてもらって、ボカロしらない一般層の方々に良いイメージをもってもらいたいな
810枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 13:25:24 ID:iXoeqiZB0
一般層がこのゲームを買うとでも思ってるのか
811枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 13:29:02 ID:y8qpD6o+0
総合に貼ったらスルーされちゃったんだけど

>好きな歌を取りこんでオリジナルのリズムゲームも楽しめるという。
これすごくね?

http://gameinfo.yahoo.co.jp/news/dol/104325.html
812枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 13:29:28 ID:gP5Nhcd6O
>>810
何か勘違いして買うかもしれんし
出てみないとなんとも。
しかしまかり間違ってPSpを超えて売れたら
セガが勘違いしそうで怖い。

…いやそれでこそ(コケるところまで込みで)セガか?
813枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 13:34:08 ID:Br4PammaO
音ゲーとして高評価を受けられれば、手を出す人も出てくるでしょ
このゲームが生きるか死ぬかは、ゲームシステムと楽曲の良さにかかっていると、言えなくもないと思う
814枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 13:35:48 ID:BndgcWwl0
>>811
PSPには「昇天ビート」が既にあるだろ…
815枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 13:37:04 ID:y8qpD6o+0
>>814
昇天ビート持ってるけどあれには可愛い女の子はいない!!
816枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 13:50:36 ID:9OVgVU0j0
音ゲー普段やらない層が結構買いそうなので、マニアじゃない層でも遊べる配慮欲しいな
カスタマイズがあるので、これで能力調整とかできると苦手な人でも遊べそうだ
817枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 13:56:38 ID:KikcP0zE0
夢見過ぎな奴多くてワラタw
そもそも来年の発売までミク人気が続いてるかどうかすらわからんのに。
ほとんど売れない可能性のほうが高いだろ。
818枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 14:02:48 ID:NwvGwzVZ0
発売前にwktkしたっていいじゃない
お約束でしょ?
819枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 14:03:46 ID:XCW8qiXe0
今日はfigmaの発売日だしね。
820枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 14:05:19 ID:PpTlbCAq0
>>817
「夢見てる」ヤツと同じぐらいに、「もうブーム終わってるだろ」って言うヤツも多いな、このスレw
821枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 14:17:45 ID:slSvrL1n0
去年も同じようなこと言ってるのが結構いたが現実はごらんの通りだな
822枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 14:19:36 ID:PBpq9WZm0
1本しか売れなくてもいいよ。俺が買って面白いと思えるかが、かんじん
823枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 14:29:27 ID:hlnb+Bsp0
発売直後「飽きるの早そうだ」
消失事件「飽きた、寝る」
ねんどろ予約開始「発売する頃には皆飽きてそうだ」
figma発表「もう飽きられてるんじゃない?」
今「来年には飽きてるんだろうな」
824枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 14:33:48 ID:LB8wuBVG0
DSブームはすぐ終わる終わる言ってるGKとおんなじもんだろw

ミクブーム終わる終わる言ってるのは電通だがな。
825枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 14:35:12 ID:KikcP0zE0
まあ、とりあえずあまり売れるみたいなことはレスしないほうがいいだろ
アンチの格好の的にされても知らんぞ。
特に本当に売れなかったときは悲惨だな。
826枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 14:36:33 ID:K2m41nNY0
俺は売れると思うけど 俺が売れると思うと売れないから売れないな
827枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 14:37:39 ID:IrrF288x0
>>824
うらなか.netの中の人みたいな人だ
828枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 14:38:01 ID:QizFS0Ji0
DSブームは終わってるだろjk
829枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 14:42:29 ID:fQ2S6WJyO
セガはアホ
830枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 14:44:14 ID:yJRnpIWc0
DSもそうだけどブームを過ぎて「定番」の位置に移動しつつあるだけでは。
人気無かったらオリコン週間5位とったりしないだろ。
831枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 14:50:18 ID:X3Dq0Dzq0
ミクの後が続かなかったのが痛い、ってのは結構いろんなとこで言われてる気がするけどな
ミクの後で扱いやすい男声とか女声とかをスムーズに出してれば、
定番化の前のブームの状態がもうちょっと続いてたと思うぞ
ボカロ=ミクって印象が根付きすぎたのはあまり喜ばしいことじゃない
832枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 14:55:25 ID:EaDzRqAK0
ブームはあくまでブームなんであっていつかは終わる。
むしろスムーズに定番化出来たことのほうがスゴイと思うがな。
833枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 14:58:14 ID:98wNUas40
>>831
それはどの世界でも一緒だがな
例が変かも知れないが闘魂三銃士が猪木を超えられなかったように
834p8109-adsao01motoma-acca.fukuoka.ocn.ne.jp :2008/09/10(水) 15:00:08 ID:X2a0rjiK0
確認したいが音ゲーって廃れたジャンルだよね?

835枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 15:06:35 ID:BndgcWwl0
>>834
そうでもないぞ

少なくともコンマイにとっては金づるのひとつだ
836枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 15:07:39 ID:PpTlbCAq0
>>834
何を言いよっとか!まだまだ現役ばい!
837枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 15:25:28 ID:D+Q9LTu60
音ゲーは地味に続いてるよな
完全にジャンルとしても確立されてるし
ゲーセンでもフラっとやってきたカップルとか
ライトがとっつき易いから
息が長い
838枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 17:20:18 ID:b9qXU6Zy0
定着したジャンルってのを悪い言い方にすれば廃れたジャンルになる
ただそれだけだろ
839枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 17:25:48 ID:slSvrL1n0
確固たる地位を築いた物を指して廃れたって言うのは違和感
840枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 17:25:56 ID:98wNUas40
>>838
二種類あるだろうね
いい状態で定着したのとあの人は今状態になるのと
841枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 17:28:01 ID:b9qXU6Zy0
>>839
格闘ゲームって今廃れてるだろ?
だけど確固たる地位を築いてるのも事実だ

程度の差はあるがな

で、どこに違和感があるんだ?
信者補正とかそんなのが原因じゃないか?
842枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 17:37:54 ID:IrrF288x0
ゲーセン自体が廃れてるから音ゲーも格ゲーも廃れたといえる
843枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 17:52:11 ID:ZpH+mnKEO
>>841
「初音ミクってもう廃れたよね」とストレートに言えば?
変に理屈をつけようとするからおかしくなる。
844枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 17:59:16 ID:jJhYwGR5O
廃れたかどうかは別として、ミクは俺の中じゃ過去の女
よほどシチュエーションが良くないともう抜けない
845枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 18:18:51 ID:LBJK5oy00
まずミクで抜く必要性がない
846枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 18:20:48 ID:UZ8PHNMq0
>>844
まさに外道。
847枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 18:30:41 ID:cL/dN9VN0
ミクは好き過ぎて抜けないw
848枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 18:37:43 ID:fWMPruP40
まだブームとかもう廃れたとかどうでもいいけどなぁ。
まぁ流行りモノが好きなら次行った方がいいと思うよ。
849枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 18:53:40 ID:tz9ydyX/0
だな。自分は好きだからなんらかの応援をするってだけだ
850枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 19:51:50 ID:fK1/EyF60
今日デモの曲入ってるRe:package買って来たわ
851枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 20:02:37 ID:8HfVmFoY0
ミクなら俺の隣で寝てるよ
852枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 20:17:45 ID:jJhYwGR5O
>>851
それ、俺のお古だから
853枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 20:18:39 ID:JIe5iCiQ0
>>847
わかる、わかるよその気持ち
854枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 21:24:53 ID:8HfVmFoY0
>>852
嘘つくなよ、初めてだって言ってたぞ。
855枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 21:28:43 ID:Aq0ye4vC0
はいはい
856枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 21:53:41 ID:3s1C9t1e0
おまえら・・・w
857枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 22:02:14 ID:3uTepM/40
さっきからミクがせがた三四郎のテーマを熱唱する絵が頭から離れない
858枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 22:53:42 ID:TD45kuJNO
むしろ桜吹雪のなかで
爽やかなせがた三四郎とミクのコスプレした藤田咲が
ラブコメやってるCMしか頭に浮かばない件について
859枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 23:09:03 ID:hlnb+Bsp0
ブーム=エロ同人が沢山出ること
定番=ミク「俺がボカロ界のファーストガンダムだ」

書いて気づいたがミクって既に名前が初音(ファースト)だな
860枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 23:17:12 ID:4KaW+u4R0
ミクは定番化してるよな〜
作り手側が本当に飽きるまでこの安定は変わらない気がする
861枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 11:31:25 ID:hOtjeD1X0
己を鍛えつづけるせがた三四郎と、胃痛でもありそうなテンションでてんやわんやな湯川専務と、クラッキンなノリの光吉猛修に囲まれて居場所に困るミクか・・・

ぱっと顔が浮かんだ濃いメンバーがこの辺だった。見吉は奥のほうでバランスボールでバインバイン。
862枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 11:58:16 ID:OORSbQUa0
しかし
『ゲームに”パッケージ収録”するための楽曲』を企業が募集する
というのは、なかなか興味深いスタンスだ。
それが「おまけとして数曲収録」ではないところがまた新しい。
しかも衣装も公募とは…

本当は知人PGM経由の不確定情報を投下使用と思ったが…ヤメたw
とりあえずSCEはミクカラーの痛PSP(3000番台)を予約限定で用意汁!
そしたら間違いなく俺は予約するw
863枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 12:12:05 ID:nDfOO1oi0
これもCGMの出口の模索の一環だからな
そうでなければ、ゲーム化自体してなかったと思う
864枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 12:30:42 ID:qIA0x/dz0
セガがクリプトンのスタンスを受け入れたからゲームにできたんだろうね。
865枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 14:00:23 ID:X8C7wMlAO
ゲーム化とか今年の夏位が限度だったよな
みんなのハローワークとかは春だったっけ?
遅すぎる
賞味期限切れた素材使ってどうするよ…
866枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 14:08:12 ID:8aYqMgaT0
>>863
ピアプロといちいち結び付けないと何もやってくれないっていうのも
考え物だけどな。
867枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 14:19:15 ID:nDfOO1oi0
ムーブメントの根底にユーザー主導型の文化ってのがあるから
参加型システムにするのは間違ってないと思うぞ
一方的に出来た物を与えるだけじゃボカロ文化の流れに反するしな
868枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 14:27:50 ID:wXqRlpmX0
じゃあ、今発売されてるfigmaとかはボカロ文化に反するんですか、そうですか。
ピアプロとコラボするのもいいけど、そのせいで展開が遅くなるのもねえ・・・
869枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 14:34:26 ID:XCK6wzbG0
ピアプロとコラボするせいで展開が遅いってソースどこ?
お前の脳内?
870枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 14:42:05 ID:wXqRlpmX0
>>869
この前の痛車が良い例じゃん。
ぎりぎりまでデザイン募集しておきながら、結局肝心の車体デザインは
もっと痛車らしくなるようにって大幅に改変されたし
挙げ句の果てには車体組み上がったのはレース直前で
燃料系の不備で走れないとかもうね。時間的な余裕がもっとあれば違っただろうに。
車体もろくに組み立てられないくせにお飾りばかり頑張ってどうするんですか?
レースなめてるんですか?とかどれだけ肩身の狭い思いをしたことか。
今回だってピアプロとコラボしなきゃもっと早く発売する事はできるだろう。
まあ、ピアプロとコラボしてクオリティ上がるなら文句は言わないけど。
871枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 14:43:03 ID:nDfOO1oi0
展開遅くなっても納得する理由があるならそれでいいだろ
早いだけで出来が散々ってのは勘弁
872枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 15:02:55 ID:nINl7hHK0
今日も元気に工作員がぴよぴようるさいねw
873枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 15:14:22 ID:6PIZUCw50
>>870 まず車体の仕上がりが遅くなったのは
デザインと関係ないという事を
知っていながらそういう事を書くのは
良くないんじゃないかという事
それからあなたがクオリティ第一主義なのはわかったが、
確かにそれはこの界隈とはあまり相容れないかもしれない。
ボカロ界隈は作り手と受け手が渾然となって、
盛り上げて行くという特徴がある。
あなたが作り手の立場を慮らずに非建設的なコメントを
するタイプの方ならどうかこの界隈を盛り立てるような
発言をたまにでいいから考えてくれたらな、と一言言いたくなって
書き込んだ。
874枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 15:19:11 ID:6gtrdvnN0
痛車は別の意味で痛かった
875枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 15:28:07 ID:wXqRlpmX0
>>873
デザインと関係ない?ピアプロでデザイン募集せずに最初から向こうで
全部決めてりゃもっと早く終わってるだろうさ。痛車の企画自体は
半年以上前から持ち上がってんだから。
それに勝手に人をクオリティ第一主義にしてもらっても困るな。
クオリティが上がるに越したことはないのは誰だって思うことだろうし。
さらには作り手の立場を慮らない奴だの、勝手なレッテルばりするような奴が
何を偉そうに語ってるの?あんたのほうがそれこそ建設的なコメをしたらどうなのと
言いたくなるんだが?
876枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 15:40:00 ID:FD4VQcknO
>>875
お前の台詞を ギリギリまで一生懸命作業してたスタッフに
聞かせたらなんていうかね?
まず、お前が何様だよ
デザインのせいでずれこんだなんて妄想だし、
もし そうだとしても 文句言っていいのは メカニックだ
お前にパンツをはく資格はない
877枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 15:48:03 ID:wXqRlpmX0
>>876
あんな無茶なスケジュール組んでる時点でそりゃ客だって文句言うわ
俺はもともと危ないだろうなとは思ってたし、見に行かなかったからいいが
実際に痛車を楽しみにして鈴鹿まで見に行った人はどう思ったことやら。
むしろその人たちの声をスタッフに聞かせてやりたいわ。
まあ、十分もう耳に届いてるだろうが。
878枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 15:53:27 ID:FD4VQcknO
>>877
だから お前が言うなってw
879枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 15:57:42 ID:wXqRlpmX0
>>878
俺だってレースを楽しみにしてた一人だ。何も用事がなければ
満足に走れない可能性が高くても見に行ったさ。
まあ、スレ違いだからもうこの話は引っ張るのはやめにするが。
880枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 16:00:32 ID:X8C7wMlAO
>>876
結果が出せてない徒労を誉めて貰えるのは学生とボランティアだけですよ?
881枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 16:01:23 ID:XCK6wzbG0
元信者ほどアンチになった時熱心だって言うよね
882枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 16:04:24 ID:+kYeC9yx0
この程度でアンチとか頭おかしいの?
883枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 16:26:08 ID:aOut/1+A0
ボカロに関してはニコ動で面白い楽曲・動画が発表されればそれでいい
ニコ動で発表されなくても地味に使われ続けるツールになったら面白い
ミクは広報担当として頑張ってくださいってスタンスの俺としては
痛車レース失敗は(ノ∀`)アチャー で済む話題
884枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 16:32:32 ID:1B1v3hyo0
おまえら落ち着け。
885枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 16:35:00 ID:nINl7hHK0
ID:wXqRlpmX0って当時芸スポ+や車板に立ったスレで暴れて論場されてた人?
はずかしいから早く死んでね
886枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 16:46:48 ID:FD4VQcknO
>>879

オーケー
俺たちは、初音ミクに対する熱い思いと、CGMの可能性への期待と揺れ動いてるわけだ
まだ先は長い 焦らずに
いつか見守る側じゃなくて 作り手側に参加したいなぁ……
887枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 16:52:20 ID:18tUHaC2O
あくまでボカロ文化はユーザー参加型だからな

それを対企業でもあくまでユーザー参加型にしたのは
クリプトンも律儀な会社だと思うよ
仕事もVOCALOID以外にも色々商品展開あるだろうに
888枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 17:14:11 ID:vvn0bthU0
はじめてセガのサイトみたけどPSPでここまでとは驚きだなぁ
やっぱミクが喋ったりするところ(あるのか分かんないけど)は声優さん使うのかなぁ
889枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 17:30:25 ID:vpU2HHzrO
初音さんが出るのかー
890枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 18:27:31 ID:7vEnF3SF0
3Dモデル、あのままって事はないよな?
ちょーーーーーっとしょぼすぎるだろう・・・
ミクだからってニコニコで素人が作るレベルに合わせなくてもいいのによwww
891枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 18:28:58 ID:XDZkqopY0
しゃべりパートはトークロイドの偉人を起用してでも
あくまでミクがしゃべるべきだと思うんだ
892枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 18:30:29 ID:knrO3P0R0
>>891
あれもんのすげえ手間が掛かってそうだぞwww
893枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 18:30:49 ID:7vEnF3SF0
>>891
もとの声優使ったほうが早いじゃん
素人製作の同人じゃあるまいし
894枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 18:34:44 ID:18tUHaC2O
仮に音声で喋るとしても
藤田咲にしてあげてくださいww

無音の可能性高いけどね
下手すれば字幕セリフすらなさそう
説明は謎の天の声とか
895枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 18:37:15 ID:NDyNyR7rO
>>870
モタスポ板から来ましたよ。

お前さんクルマの事どんだけ知ってるかわからんが
(というか解ってないみたいだが)
外装の問題と中身の問題は別だぞ。
外とは別に中の事はやれるし。

ていうかお前スタディがどんなとこか解ってんのか?
896枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 18:43:45 ID:7vEnF3SF0
>>895
その質問の答えはひつとだ

 巣 に 帰 れ !
897枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 18:44:23 ID:XDZkqopY0
藤田咲を起用しても決してそれはミクの声ではない
例えば藤田咲に無理矢理喋らせたとして、
それが全く初音ミクではないと最も強く感じてしまうのは
きっとお前たち自身だ クルッポー

          ってどっかのハトさんが言ってた
898枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 18:46:54 ID:NDyNyR7rO
>>896
へい、お騒がせしました。m(__)m
899枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 18:47:16 ID:7vEnF3SF0
>>897
声なし手抜きの言い訳に聞こえる
900枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 18:50:11 ID:nDfOO1oi0
しかし、流暢にしゃべるミクって言うのもなんか違和感あるな
901枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 18:59:52 ID:qIA0x/dz0
>>899
アニメでミクが出たときに藤田咲が声をあてたんだけど
ミクの声じゃないとあんまり評判よくなかったよ。
オレは見てなかったから何とも言えないけど、どこかにあるかも。
902枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 19:05:36 ID:Nc0TMhNc0
絶望先生か
俺的にはそんなに違和感なかったぞ
903枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 19:06:36 ID:FD4VQcknO
>>900
あのしゃべりのおかげで あほの娘テイストが加わって
親近感が湧いてるってのも 魅力のひとつだしね
904枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 19:17:41 ID:XDZkqopY0
あったぞ、いろいろ

俗・さよなら絶望先生第13話に初音ミク(本人)出演
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2832396

【初音ミク】ミクの真似をした魂の人の真似をミクがしてみる【藤田咲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3135740


同じ歌で比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm981909
905枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 19:21:24 ID:18tUHaC2O
>>901
頑張って似せてたけど
歌ってみたの人がミクのモノマネやってる感がかなりあった

中の人とミクとの差別化できたのは良かったんだけどね
906枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 20:16:11 ID:fR3kdpuR0
ネルやハクはともかく、テトなんて間違いなく出ないよな…
907枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 20:16:17 ID:R07ngjhX0
個人的には、
無言な代わりに超豊富な身振り手振りのジェスチャーと表情でコミュニケーション
って方が好みです。
908枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 20:46:34 ID:FD4VQcknO
見つめ合えば通じるさ
909枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 20:51:09 ID:On/iY3T10
これって何のゲームなんだ?
分かりやすく二行くらいでよろ
910枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 20:51:55 ID:Qey2QWD80
おー話題も無さそうなのにやけ伸びてるなと思ったらやはりw
911枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 20:55:33 ID:Wk8dWtlg0
>>909
リズムアクションゲーム
公式サイトの「>>おまけも見てね」をクリックしてmikuを入力するとプレイ動画が見れる
912枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 20:58:22 ID:Wk8dWtlg0
913枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 21:14:02 ID:On/iY3T10
>>911
なるほど

>>912
素晴らしい二行解説であると言わざるをえない
914枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 22:18:36 ID:saDiWv1e0
まあ台詞もソフトで作るのが妥当だろう
915枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 23:06:11 ID:1B1v3hyo0
ミクの声で文章を読み上げてくれる、テキストリーダー作ればいいんじゃね?
916枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 23:10:03 ID:Qey2QWD80
おまえらが変なことばっかり言わせるから作らん!
917枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 23:15:06 ID:9Tvw4ZRU0
歌うことが得意なボーカロイドには「しゃべり」は難しいんだぜ?
918枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 23:38:40 ID:n6kVfREp0
本来はDTMのサンプリングソフトみたいな感じだったのに
どこで間違っちゃったんだろうな
919枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 00:26:22 ID:zhu5Ae7OO
>>918
ビジュアルから興味持った人が多いんだろうね。ニコ動でも、流行り初めは「描いてみた」だったし

ミクは音楽活動を手助けしてくれる優秀なボーカルソフトなのに、キャラ性ばっかり注目されるのがやるせないなぁ
キャラクターシリーズだから仕方ないといえば仕方ないけど。
キャラ性はミクを知るとっかかりに最適だけど、結局はユーザーが作った曲が主役、だと思うんだ
正直、このゲームにネギだのはちゅねだの出るのが残念でもある
それがユーザーが築いてきたミクの形なんだけどさ
920枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 00:29:22 ID:2ofLrwNH0
>>919
ミク曲が100万単位で再生されてる以上注目されてるのはキャラ性だけじゃない
ただマスコミや一般人から見たミクはただのロボ声の萌えキャラだろうな
921枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 00:39:16 ID:6GIvqFFj0
キャラがついてなかったらそもそも話題にすらなってないのに
何を文句言ってるんだか。
そんなにキャラで見られたくないなら自分で歌うか
海外ボカロでもつかえばいい。
922枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 00:56:58 ID:U5nMAr4hO
>>919
え?本格的高性能な海外VOCALOIDを使いたいの?
今なら現地通販サイトで
ちびロリツンデレな新型オペラVOCALOIDのPrimaたんが17000円くらいで買えるらしいよ!
923枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 00:58:11 ID:mY/BcdDL0
PrimaとかAnnは良いと思うよ ミクと比べるとニコにうpしても ぜんぜん伸びないけどねw
924枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 00:59:32 ID:qZ1hE0ZF0
ひとつ言える事は
普通に中の人にしゃべらせろなんて言ってる奴は
確実にミクファンではないなw
何しにこのスレに来たの?的な
925枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 01:02:41 ID:mY/BcdDL0
喋らせてもいいとおもうけど 中の人の声って実はミクに似てない 
ライブラリー作るとき 栗で声をいじってるので違うような声になってるって話
そのままVocaloidにすると不気味の谷が気になるらしい 
926枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 01:14:05 ID:LK2dq1jL0
万が一にもないだろうけどTVCM打つならナレーションは藤田咲でw
中の人ができるのはこのくらい

927枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 01:53:06 ID:DxxAkF/O0
なぜかwatたんがぼかりす使ってミクの台詞をやることに。
928枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 02:04:37 ID:8o4sFfFK0
>>926
やっぱナレーションもカタコトなのか
929枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 02:08:51 ID:6b1ZZ0mT0
キャラしか見てないのって叩きたいだけのアンチがほとんどじゃないか?
ミク萌えとか言ってるキモオタはなんだかんだ言って曲にもちゃんと興味あると思うんだが。
930枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 02:12:07 ID:6GIvqFFj0
>>929
俺にもそう思っていた時期がありました
しかし、角煮のボカロスレあたりにいくと曲は超有名なのしか知らなかったり
歌はどうでもいいという連中が普通にいるよ
931枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 02:15:09 ID:wJ8uVjVJ0
>>929
自分で自分のことキモオタなんて言うなんてマゾ?
932枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 02:22:05 ID:2qB+Gl630
ニコ動とかようつべとか全く見ないし、歌とかどうでもいいと思ってるけどこのゲームは買うよ。
これがきっかけで歌の方にも興味が、なんてことが万が一にもあるかも知れない。
933枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 02:30:22 ID:1mKz+85u0
はまるきっかけなんてわからないもんさ
今じゃ有名Pなんて言われてる人たちだって初期のkonozamaをネタにした曲で入ってきたって人がけっこういたしな
934枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 02:51:41 ID:f2vvCVf70
>>925
二次創作のキャラ付けも人によって違うから、ミクを演じるというのは何を演じる事なのかよく分からないだろうな
935枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 08:49:17 ID:tn8lSnoJ0
>>921
こういうキチガイって、どのミクスレにも確実に来るよな
この調子だと、ブサ歌手が歌わない限り、曲が評価されたと認めない勢いだ
936枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 12:45:50 ID:6GIvqFFj0
キチガイとかw
事実を言ったまでだがw
LEONみたいなパッケージだったら話題になったと思ってるのか
937枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 12:50:06 ID:tn8lSnoJ0
論理的におかしいんだよキチガイ
938枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 12:58:43 ID:6GIvqFFj0
>>937
はいはいw
どこが論理的におかしいのかちゃんと書いてねw
それとも何か勝手に勘違いしてるのか?俺はキャラがついてなければ今頃ボカロ自体話題に
なってないといってるだけで、別に曲の評価自体をどうこういったつもりはないんだが。
そりゃ誰が歌おうとクオリティ高くなければその曲が評価されるわけはないだろうが。
939枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 14:03:36 ID:/D8z1RSrO
誰かギロカクたん呼んできてあげて
940919:2008/09/12(金) 14:09:05 ID:zhu5Ae7OO
なんか自分のレスで雰囲気が悪くなってる?
不快に思った人が多いみたいでごめんなさい
自分はミクの声や、ミク専用曲が好きだから、自分で歌うとか他のボカロ使うとか、そういうことが言いたかったんじゃないんだ
ミクのキャラクターやパッケージは良い具合に可愛いし、興味を持つキッカケとしてとても有効だと思う。前レスにも書いたけど。
ただ、キャラクタだけを受けとめてそれで終わりにしてる人が、かなり周りに多いものだから、ちゃんとソフトとして評価されてほしいってこと言いたかった
TBS事件みたいなことは嫌だから
941枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 14:17:39 ID:7Bj2HVcR0
>>938
>>921の言いたいこと
→キャラ人気で火ついたのに今更キャラクター要素を否定するな

>>935フィルターがかかった>>921
→ミク曲なんてミクが歌わないと評価されない糞曲ばかり。
  所詮ミクのキャラ人気のついでで曲が評価されてるのに調子に乗るな

ってことだよな?
他の連中にはちゃんと意味伝わってるから>>937のことはそっとしておいてやれ
ちょっと秋が近づいて気分が落ち着かないだけなんだよ、たぶん
942枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 14:17:59 ID:4dH9qILL0
          ,、     ,、
        r'ー》'´`⌒ヾ‐》,
         i  iミ ノ リハリ/
        ! i゙瓦゚ ヮ゚ノ!' i|
        !l! ! と.フリ{つ!i! l
        ノリ | v/_j_、 i!l !
        ゞノ  ~じ'フ~ル'ノ
             _| ::|_
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|
        |___|__|
943枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 14:30:24 ID:AzCWyeyfO
ちなみに俺はキャラのみ
当然ソフトは買ってない
歌とか有名所を少し聴くくらい
プロの別人の歌に合わせてミクが歌うなら、それでもかわまん
つーか音ゲーじゃなくてもかまわん
それも一つの楽しみ方だろ?
944枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 14:35:11 ID:prdZfSlq0
>>940
ソフトとして評価されてほしいと思うのはかまわんけど
どうしてそれでネギやはちゅねは否定されなきゃならんの?
ソフトとしての評価とキャラクタとしての評価は両立できないわけじゃなかろうに。
結局>>919はソフトとして認められたくてキャラクタを否定したようにしか見えないよ
945枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 14:58:07 ID:qZ1hE0ZF0
          ,、     ,、
        r'ー》'´`⌒ヾ‐》,
         i  iミ ノ リハリ/
        ! i゙瓦゚ ヮ゚ノ!' i|
        !l! ! と.フリ{つ!i! l
        ノリ | v/_j_、 i!l !
        ゞノ  ~じ'フ~ル'ノ
             _| ::|_
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|
        |___|__|
946枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 15:01:57 ID:AzCWyeyfO
ふと思ったが、自作の曲をMP3かなんかでメモステに放りこんで、それに振り付けが出来る様な感じには出来ないもんかね?
極めてニコニコ的でいいと思うんだが…
947枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 15:02:10 ID:1mKz+85u0
ファンが多いところでわざわざ波風立てるような発言はいらんと思うよ
そういう意図がなくても人はそれを天然釣り師と呼ぶだけ
948枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 16:35:18 ID:I12PVVRI0
>>946

>好きな歌を取りこんでオリジナルのリズムゲームも楽しめるという。

これはそれが出来るということじゃないのかね?
PCで自作曲とかボーカロイドに歌わせた曲を取り込んでくれと受け取ったが
949枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 17:00:29 ID:AzCWyeyfO
すまん、そうだったのか
なら振り付け次第でパンツ見えるな(^-^)
950枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 17:02:59 ID:rOEekgFZO
(^-^)v
951枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 20:25:38 ID:+7mKzSck0
セガのほうで働いてる人から聞いたんだが
発売日は来年元日を予定してるらしいぞ
952枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 20:41:19 ID:VEldFvog0
そういうのは全くあてにならない
953枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 20:58:38 ID:jCswC/tB0
消防署の方から来ましたっていうのと同じくらいだな
954枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 21:36:46 ID:UKRi96N/0
元旦って店開いてねーだろ。
955枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 21:40:38 ID:Kk2Jaqcj0
DVDだとたまにあるけどね、元日発売日設定。
大抵12月29日や30日には店頭に並んでるんだけど。
956枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 22:57:21 ID:5gG/9Are0
3月9日になりそうなのは気のせいなんだろうか。
957枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 23:10:18 ID:en7Qr2agO
あれ?
違うの?
958枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 03:23:11 ID:LzTv26IVO
>>956
俺もそうだと思った
959枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 03:29:20 ID:PR6ETpLV0
ゲーム業界にスケジュールを期待するのかねw
960枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 05:17:08 ID:fGlCX/2nP
去年の元旦にWiiのドラゴンボールが出てなかったっけか?
961枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 12:19:34 ID:avKKSMqz0
ttp://dbzs-neo.jp/
確かに出てるな
962枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 12:22:49 ID:lnXChdsv0
>>773
それだけ五人分収録されてて、起動する度にランダムで言ってくれるなら…?
963枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 12:59:12 ID:Tk91N/GE0
しかしまぁ、なに重視のゲームになるかで評価真っ二つになりそうだよな。

萌えゲーとしていいものになるか
音ゲーとしていいものになるか
それとも、SEGAらしいバカゲーになるか・・・

ま、どっちにしたってちゃんと作ってほしいものだ。
バグゲー、クソゲーは簡便だぜ
964枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 13:28:36 ID:2i95N4sPO
PSPとカメラで AR-TOOL できねえかな
965枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 13:29:51 ID:/JlDDHaWO
全部重視しちゃえば良いさ
966枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 14:26:31 ID:aTfjEVSF0
これって昇天ビートみたいな事はできるのかな
まああれはMP3取り込めるといっても、難易度上げないと目押しゲーになってるみたいだが
967枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 15:56:34 ID:Ec4St78D0
セガがこのゲームについてクリプトンに打診したのが
去年の9月末ごろだったらしいんだが、
ずいぶん早い段階から動き始めてたんだな。
968枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 16:36:50 ID:KXLMU4ceO
言うだけなら無料だし、違うかどうか誰にも証明できない
それなら去年の9月に話があった事にした方がいいじゃん
俺が担当でも同じ事言うだろうな
実際にいつ話がいったかは問題じゃない
いつ話が行ったことにすれば1番効果的か、なんだよ
969枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 16:40:19 ID:KXLMU4ceO
>>965
それ、糞ゲーフラグだから。
970枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 17:20:56 ID:FisirK650
なんでそんなに必死なん?
971枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 17:40:28 ID:mG60HHnI0
全部重視は 予算と時間は限られるのでどっちつかずになるなw
972枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 18:12:21 ID:/JlDDHaWO
ヒットするツボがあるとしたら全部押してみたら良いのではないだろうか
973枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 18:27:36 ID:mG60HHnI0
背反するヒット条件もあるから 厳しいだろう
昔の家電じゃないんだし 現在はターゲット絞って特化するってのが主流だろう
974枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 18:39:11 ID:al6TzRa20
ミクマニア向けにするよりは、PSPを持ってるユーザー層にアピールした方が売り上げ的にはいいだろうね
チャートインして有名なった系統の曲をちょこちょこ入れて、
あとはニコでミリオンとかハーフミリオンとか再生されてるような曲を一通りさらえば
一般へのアピールは充分じゃないかな
975枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 18:56:47 ID:cQpqtMu/0
ジャスラック管理曲は使わないかもね
976枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 19:26:12 ID:Ec4St78D0
それじゃあみくみくも使えないな
977枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 19:26:58 ID:MhdulFBZO
ミクからみくみくとったら何が残るんだよ
978枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 19:38:13 ID:Ec4St78D0
メルトかな
979枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 19:40:47 ID:QnbEoSuiO
ペヤングだろ
980枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 19:54:10 ID:FisirK650
だばぁ
981枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 19:56:22 ID:mG60HHnI0
ミクのオリジナル曲はいくらでもある 
982枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 19:56:35 ID:FisirK650
そろそろ次スレかな。
何かテンプレ変更点あったっけ?
983枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 19:58:37 ID:TW13VbIu0
キャッシュクリアの一文はもういらんな
あとは別にいいんじゃね?
984枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 20:08:02 ID:FisirK650
んじゃちょっと立ててくる
985枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 20:12:00 ID:FisirK650
次スレ
【PSP】初音ミク ‐Project DIVA‐(仮) 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1221304188/

一応このスレで出た記事をサルベージして貼り付けたけど、
似たようなの多いし要らんかったかもね。
986枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 20:13:42 ID:al6TzRa20
実際発売までまだずっと先があるしこのスレ自体いらない気もするけどな
987枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 20:17:33 ID:5I9YcT5S0
おっとグランツーリスモモバイルの悪口はそこまでだ
988枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 21:32:37 ID:4hyTyxy30
DIVAに収録されることを望んでいるP達はセガのゲームを急に褒めだしたりして
989枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 23:20:26 ID:KXLMU4ceO
ちょっくらうちのミクにバーニングレンジャー歌わせてくるわ
990枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 23:28:36 ID:rSDDxHuTO
>>985
おつ

募集したコス、あんだけあると選ぶのが大変だよな
あーいうのってどういう風に選考してんのか見てみたい
募集した曲は全部聞くんだよな
そう考えるとコスチュームはまだましか
991枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 23:30:32 ID:rSDDxHuTO
おいセガの人
選考の様子をニコニコにでも上げてくれよ
992枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 00:45:30 ID:6bKcMvqz0
1000なら ねんどろいどのくるっとまわっていっかいてんもプレイ可能になる
993枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 01:05:15 ID:qE/w5UK50
>>985
乙&梅
994枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 01:33:52 ID:XkyH36960
結局有名曲ばっか聴いてる人が多そうだな。
995枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 01:54:06 ID:6yfK49JL0
最初の頃は今週のランキング動画みたいなの作ってる人も居たけど
もう網羅するのは面倒だろう
996枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 01:58:00 ID:PuMQHwb60
今週のランキングってボカランのことか?
あれなら今も健在だけど。
今ではニコランより再生数が多い。
997枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 02:08:21 ID:XkyH36960
ボカランは今週のランキングどころか今日のランキングとかありますがw
日刊ランキングがあるのはボカロ関連だけ〜。
998枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 02:16:50 ID:jWL/xRhF0
>>1000なら隠しステージでフォレスト・パンツ
999枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 02:36:28 ID:w7juXyyf0
999
1000枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 02:37:11 ID:6RqKkB1X0
1000ならゲーム大ヒット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。