【ココット村】モンスターハンターポータブル討伐197匹目【MHP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ここはモンスターハンターポータブルのスレです。2nd・2ndGの話題は専用スレで。

◆ハンターの心得◆
・質問する前に取扱説明書、公式サイト、FAQやテンプレ、過去ログ、関連サイトを参照しましょう
・PSP本体に関する質問は避けましょう
・マジレス徹底
・最低限の礼儀を忘れずに
・sage進行ではないですが、sage推奨(安全です)
・回答の催促は極力慎むこと・携帯、Macを免罪符にしないように
・煽り、荒らし、不正行為関連は完全放置
・次スレは>>950
 次スレが立たずに980を超えたら質問、回答を控え、次スレを待ちましょう

●公式サイト
 【MH】  http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/   通称「無印」「初代」。
 【MHG】 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/  通称「G」。
 【MHP】 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/  通称「P」
 【MH2】 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/  通称「ドス」「2」など。
 【MHP2】 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2nd/  通称「2nd」「MHP2」
 【MHP2G】 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/  通称「MHP2G」
 【MHF】 http://www.mh-frontier.jp/

●モンスターハンターシリーズ質問スレまとめサイトポータブル
 http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/index.html
  携帯用
 http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/mobile/index.html#top

●前スレ
【ココット村】モンスターハンターポータブル討伐196匹目【MHP】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1205660011/
●初心者用質問スレ
【初心者限定】モンスターハンターP専用攻略スレ 死亡48回目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1199783416/
●モンスターハンターポータブル2ndスレ
【MHP2】モンスターハンターポータブル2nd part288
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1206935892/
●モンスターハンターポータブル2ndGスレ
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part204
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1208404133/
2枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 01:22:26 ID:o1FJDjOG0
モンスターハンターポータブル まとめサイト
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/index.html

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ ( i ))) おまいら、質問前に
   /  ●   ● | / /  これだけは見るクマー
   |    ( _●_)  |ノ /  マジオススメ
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´

取説読んだ?1回自分でやってみた?

MHP解析情報
ttp://vipstarmhp.web.fc2.com/mhp/

モンスターハンターGの解析情報
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/index.html

「MHP:このアイテムが手に入るクエを教えて」ツール
ttp://www.jarobi.com/yblog/cgi-bin/nuichi_mhptool/

Monster Hunter Portable用ツール
ttp://aktk.gozaru.jp/
・高速スキルサーチ
・スキルシミュレート
・近接武器&ボウガンダメージ計算
・必要素材&用途検索
・装備サーチ

携帯だから
ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/mobile/index.html#top
ttp://mh-g.hitotu.jp/
・ネットカフェ行け
3枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 01:23:10 ID:o1FJDjOG0
まずはここ池
ttp://www.ureha.com/wiki/monster_hunter_portable/index.php?FAQ

○○ってどこで取れる?とか聞く前に調べろ
「MHP:このアイテムが手に入るクエを教えて」ツール
ttp://www.jarobi.com/yblog/cgi-bin/nuichi_mhptool/

●自動マーキング(ペイントボールいらず)+盗み無効セット(一例)
・レザーライトヘルム
・ボーンメイル
・ボーンアーム
・チェーンライトベルト
・ブルージャージー

●運搬スキル発動店売りセット(一例)
・レザーライトアーム
・バトルフォールド(コート)
・バトルグリーヴ(レギンス)
 ※アイテムボックスでマイセット編集すれば手軽にセットを変更できる。

●竜骨【中】の入手方法
砂漠マップに出てくるアプケロスから剥ぎ取る。
クック討伐やドスガレ討伐の報酬。

●上竜骨の入手方法
集会所の★4レイアとかクック闘技場とか。

●胴系統倍加スキル付き装備
頭:クロオビヘルム
腕:クロオビアーム
腰:ランポスフォールド
脚:グリーンジャージ、ガレオスグリーヴ
●護りのピアス
護りのピアスなどを装備するとオートガードというスキルが発生。
武器を出しているときは勝手にガードしてくれます。
片手ははじかれるから大剣、ランスがオススメ。
生産素材:マカライト鉱石×2, 怪鳥の鱗×2, ランポスの牙×4, 鉄鉱石×5

Q.どの武器が強い?
A.そんなもん知らん。
  あえて言うなら切れ味が良くて攻撃力が高い武器。
でなけりゃあらゆる装甲を貫く剥ぎ取りナイフ。

Q.属性ダメっていくら与えられるの?
A.Gでは属性値の1割の内の何%(各肉質による)だった。
。  例:属性値400で飛竜の属性透過度が10%ならば4ダメージに追加される。
  ただしPでは緩和されたのかもっと多く与えられる模様。
Q.この飛竜に勝てません。
A.1、飛竜の攻撃パターン、移動のパターン、弱点等を覚える。
  例、ノーマルレウスなら弱点は頭(斬属性)次に腹等。
   2、武器や防具をさらに強い物に替える。
  3、アイテムを駆使する(閃光、音爆、落とし穴、タル爆等)。
  4、武器の扱いを覚える。
  5、自分自身の操作技術を上げる。
Q.オリジン系武器を作りたい。
A.Pにオリジン系は存在しない。
Q.落とし穴落としても小樽と大樽並べて爆破したら弱くね?
A.起爆時に先に当たる小樽のダメージが二倍になってるだけ
4枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 01:23:52 ID:o1FJDjOG0
Q:【錬金術】スキルが手軽に発動する装備教えて!
A:●錬金スキル発動店売りセット(一例)
   ・ハンターヘルム(もしくはバトルメイル) ・チェーンアーム ・レザーライトベルト

Q:双剣作ったんだけど、弱すぎてクックにも勝てない!
A:双剣作りたてじゃあ使い物にならん。別の武器を用意しといて、一気に鍛えるとか工夫汁

Q:アッパータバルジンに強化させた方がいい?切れ味悪いんだけど
A:なぜあえて毒束を推奨しているか考えろ。他の武器を育てたほうがいい

Q:PSPのバージョン1.**なんだけど、バージョンアップしなくてもMHPできる?
A:無理。エミュは諦めろ

Q:☆5砂漠ガノトトスが倒せない!
A:水ブレスさそって頭の先のほう攻撃して逃げるのくりかえし

Q:毒束って何?
A:「ポイズン」「タバ」ルジンの略

Q:ラオが倒せないよワァァァァァン
A:攻撃重視の装備&爆弾、モドリ玉とか持ち込む。防具は風圧無効がいい。
  腹メインで攻撃。大砲使うより5はいったらバリスタ打ち込んで、すぐ斬りにいく方がいい。
  バリスタのコツは、ラオが最終エリアに入ったら谷の間を狙うようにして連射。
  ガンナーなら【拡散2】50発撃て。弱点は、背中に乗れる場所の前にある突起左側。壊れるとこ

Q:金銀倒せないorz
A:閃光玉15個 落とし穴3個(1個で十分かも?) 回復薬10(G持って行きたければ持って行く)
  最初に金に閃光玉使用、支給品の麻痺投げナイフで銀麻痺させてさくっと尻尾を切る。
  金が起きたら閃光玉使用を繰り返し、銀を集中攻撃。
  レウス飛んでてうざかったら閃光玉で落とすor真下に落とし穴。
  そして攻撃。 そのうち死ぬ。 ここまでで大体閃光10個使用。
  あとは金とのタイマンを堪能してください。 この方法で20〜25分だった。
  記憶が確かなら、両方4回怒ったらそろそろ死ぬって合図だったな。
  ああ、それと支給品の樽爆はチャンスと思った所で使うと良いかも。
  眠り投げナイフは俺は樽爆設置の時に使ったけど、眠らせてタイマン状況作るのも有効かもしれない。
  レイアを先に倒してもOK。自分との相性を考えよう。

Q:【心眼】スキルって何よ?
A:弾かれエフェクトが出ていても弾かれモーションが発生しなくなる(ダメージは弾かれた時と同じ)

Q:捕獲クエってどうやったら捕獲成功?
A:飛竜を弱らせて(足引きずり状態)、穴に落とし、捕獲玉2発当てれば成功。
  穴を設置する前に、弱ったと思ったらまず玉2発当て眠らせ、足元に穴を設置すると失敗しない
  弱った基準は以下のとおり
  ・共通: 足引きずり、通常状態から一撃で怒り状態になる
  ・特殊: クック:耳閉じる  トトス:背びれ垂れる
5枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 01:24:37 ID:o1FJDjOG0
〜飛竜討伐の心得〜

・回復はこまめに!
飛竜の攻撃は強力なものばかり、ダメージをうけたら甘く見ないですみやかに回復しましょう。
体力が半分ある、なんて油断してると一撃死しちゃうこともありますよ。
ただしダメージを受けたからってその場で回復するのは考え物、とても隙だらけです。
噛み付かれたり、丸焦げにされちゃいますよ。
安全に回復するためにもエリアを変えてから回復するとよいでしょう。

・怒っていたら手を出さない!
攻撃を繰り返していると、飛竜の様子がかわったりしませんか?
唸り声をあげて口から煙や炎が…そんな時、彼らは怒ってます。
危険ですから手を出さず回避に専念しましょう。
注意したいのは、怒っている飛竜は動きが通常より早くなることです。
いつもなら避けられる突進も、タイミングがずれて…何てことも。
危ないかな?と思ったらエリアを変えて退避するのも一つの手です。

・飛竜が逃げた!追う?待つ?
飛竜は飛んだり潜ったりして、エリアを移動することがありますね?
そんなときは無理に追ったりせず、待っていた方がいいです。
空気読まずにガン逃げを繰り返す飛竜もいますから。
ただし!絶対に追わなければならない場合があります。
皆さんも御存じの通り飛竜は回復エリアをもってます。
水を飲む・肉を食べる・眠る場合は、全力で邪魔しましょう!

・弱ってきてる!あと一押し!
しばらくネチネチ攻撃を繰り返すと、飛竜は弱ってきます。
耳が畳まれたり、足を引き摺ったり、ひれがヘタリます。
これは飛竜が弱ってきている証拠!あと一押しです。
ただし、焦らずじっくり、ねっとりと。
この状態になると、飛竜は回復を謀る場合が多いので、気を付けましょう


≪ 脱初心者!最大の壁リオレウスの詳しい閃光玉の使い方 ≫

レウスの動きを観察するのも大事。1回くらいは手をださず、ずっと逃げまわってみましょう。
どのときに隙があるか、どの動きの後にどんな攻撃するかなどがわかるはず。
その際に飛竜を軸に円を描くように動くと更にGood。

閃光・穴はうまく使えてる?
閃光は“空中ブレスの後”の“降下中”に使うと確実に当てられると思うよ。

   飛龍の向き
     ○
     ↓
     
    自分
     ●
     ↓
矢印が向いている方向。
この状態の時に閃光を投げると上手くピヨらせることが出来ると思います。

穴から抜けた時も閃光のタイミング。

相手がピヨッた時も尻尾の回転に注意しながら攻撃。片手なら足を狙ってね。
コケたら最初は顔や腹、当てやすいところに連続攻撃。慣れてきたら尻尾切る。

ダメージを食らわないように、上手く立ち回ることが大事
6枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 01:25:47 ID:o1FJDjOG0
――――――――――● ゲーム中の基本的な質問 ●――――――――――――――――――――
Q:ギルドカードって何? 好度いくつまで貯めて誰に話し掛ければいいの
A:協力してクエストをクリアすることで友好度がたまる。
  ギルドマネージャーに話しかけると、一定のポイントごとにアイテムがもらえる。

Q:ギルドカードで友好度が上がらないんだが
A:お互いに交換しないとあがらない ちゃんと交換してるのなら↓が原因
  ttp://www.capcom.co.jp/game/support/game_psp_mhp/q16.html

Q:HRってどうやったら2に上がる?
A:集会所の☆☆☆☆クエストを進めて、緊急クエスト「4本の角」をクリアすると上がる

Q:農場の虫の木のハンマーのコツ教えて!
A:ハンマーが光る直前に押す感じ。成功すると頷く

Q:バリスタ漁が上手くいかないよワァァァン
A:画面切り替わる前からレバー左でカタカタカタ(バリスタが動く音)の最後のカタの後ボタンで大漁。

Q:何か片手剣が騒がれてるけど、そんなに強化されたのか?
A:緑ゲージでもバサルの頭を真っ二つといえばよろしいか
7枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 01:26:30 ID:o1FJDjOG0
■農場の鉱石採掘について
 ・爆弾採掘(いつ出るか忘れた)その時点で採掘可能な鉱石を複数入手。
  使う爆弾で決まるのは入手数で、何が出るかはランダム。選んだ穴で鉱石の傾向は違うかも
 ・採掘+1(村☆4緊急リオレウスクリア後)で、ドラグライト、ユニオン、ノヴァクリスタルを採掘可能に
 ・採掘+2(村☆6「巨大龍の侵攻」クリア後)でカブレライト、虹色鉱石、ピュアクリスタルを採掘可能に

■イャンガルルガの素材から生産リストに載る装備
 片手剣 ツルギ【鳥】攻撃力224 青ゲージ有だが短し キー素材・・・黒狼鳥の尻尾
 ハンマー スイ【鳥】攻撃力832 [赤赤赤橙黄黄緑緑青] 尖ったクチバシ/2 黒狼鳥の耳/2 黒狼鳥たてがみ/4 濃汁/5
 ライトボイガン ド【鳥】攻撃力156 リロ普通 反動中 キー素材・・・黒狼鳥の甲殻
 ヘビィボウガン カホウ【鳥】攻撃力216 防御力+3 リロやや速 反動中 キー素材・・・黒狼鳥の耳
 ガルルガヘルム 防御力26 火2水0雷2龍0 切れ味+3 特殊攻撃+2 千里眼+2 キー黒狼鳥の耳
 ガルルガキャップ 防御力14 火3水2雷3龍0 散弾強化+2 体力+2 千里眼+2 調合成功率-1 キー黒狼鳥の耳


≪勝てなくて悩んでる貴方に≫
飛竜に勝てないって言ってる人は多分迂闊に手を出し過ぎだと思います。
討伐対象が一体の場合、立ち回りさえ考えればなんとでもなります。
ランポス相手にしてるんじゃないんだから、ただやみくもに攻撃しても返り討ちに遭うだけですよ。
ただごり押ししてるだけでもなんとかなるのはランポス系と、精々クックあたりまで。
上位飛竜相手をするなら、攻めてもいいのか待たなきゃ駄目かを考えなければなりません。

・優先すべきはペイント!
見つけたからといってすぐに斬り掛かるのではなく、まずはマーキングしましょう。

・次は場所選び。
飛竜相手をするのに、わざわざ他の雑魚がいるエリアで戦ってませんか?
自分は複数を相手に立ち回れるかをよく考えましょう。
できる限り邪魔の入らないエリアで戦いましょう。
特にブルファンゴやランゴスタがいるエリアでは戦ってはいけません。

・できれば安全なエリアで待つ。
上記したように、邪魔な雑魚が居ないエリアで飛竜がくるのを待ちましょう。
マーキングしたら離脱して、自分に有利なエリアで飛竜がくるのを待ちます。
雑魚がいる場合、飛竜がくる前に始末します。

・さぁ、バトル!でもまずは様子見を。
飛竜が来て目玉マークがでたら、こちらから攻めるのではなく、相手がどんな攻撃をしてくるのかを観察します。
攻撃前の準備動作をよく見て、次にどんな攻撃がくるのかがわかるようになるのが理想的です。
攻撃中、攻撃後にどれくらい隙があるのかも見てみましょう。

・それでは攻撃!でも欲張らないで!
敵の隙を把握したら、いよいよこちらから仕掛けます。
ただし、欲張って一度に大ダメージを与えようなんて考えないで、コツコツいきましょう。
こちらも攻撃中は隙だらけです。手痛い反撃をくらいますよ?
小さな隙にはこちらも隙の小さい攻撃を。大きな隙には最大限の攻撃を。
すこしでも迷ったら仕掛けない。危険を感じたらガードか離脱!を心がけて!

・弱点を狙おう!
飛竜には弱点が存在します。顔やお腹といった部位です。できるかぎりそこを狙いましょう。
8枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 01:27:12 ID:o1FJDjOG0
Q:【山菜組引換券】って何?
A:強走薬、鬼人薬、硬化薬と引き換え。20%で怪力の種とかにランクダウン。場所は忘れた

Q:【フエールピッケル】どこよ?
A:フエールピッケルは訓練所のフルフル、グラビ、モノブロスで入手確認

Q:本スレで勇者様って呼ばれたけど何?
A:PS2のオンラインで周囲のこと考えずに大剣振り回す迷惑な人の総称。自己厨。

Q:双剣のオヌヌメ装備おせーて!
A:【高級耳栓】とか【砥石高速化】あると便利。リオソウル装備

Q:カンタロスとかランゴスタのいわゆる虫素材ってどうすれば集まる?
A:「巨大昆虫、発生!」とかで毒武器・毒弾で毒殺汁。ポイントはわざと切れ味を悪くする
  毒武器ないヤシは素材玉+毒テングダケ=毒けむり玉。刃羽とかは上位クエ

Q:ガノトトスが水面から出てこないんだけど
A:【音爆弾】使え。気づかれていない時なら、【釣りカエル】で釣れる

Q:【煌竜剣】って何?本スレで良く見かけるけど作り方教えて!
A:「天と地の怒り」クエストをクリアすればわかる

Q:MHPから2(ドス)への引き継ぎある? 連動って何が出来るの?
A:引き継ぎは無い。

Q:【匠】スキルの付く防具おせーて!
A:モノブロス系とかクロオビ胴とか。>>1見ろ>>1

Q:属性攻撃って、例えば水属性が効かないガノトトスに対して水属性はどんな扱い?
A:グラシアルブロス:攻撃力414・水属性200 バベル:攻撃力414・無属性 与えられるダメージ一緒

Q:ラオ戦の砦の最後のエリアで一回下に下りたらもう上に戻れない?
A:門の横にハシゴがある。よく探せ

Q:一対のレイアが飛び続けて降りてこない。4,5,9を行ったりきたりしてるんだがバグ?
A:バグ。【角笛】持っていくか9で待て

Q:テンプレのラオの弱点は違わないか? あそこは壊れるだけで、部位的には堅い所なはずだが
A:貫通・通常で狙う時には壊れる部位をどんなに狙っても弱点には直撃しない
  肩と甲殻の間、少し奥まったとこに実際の弱点がある
  ちなみに拡散弾は肉質無視の固定ダメージで、小爆弾が爆発する
  この小爆弾を効率よくヒットさせるには、獲物の上方に当てるのがいいわけだ
  だから部位破壊も出来る、背中の突起を狙うのはいいんだが
  正確には弱点ではないと言うことを、わかっていただきたい

Q:集会所☆6の「ランゴスタ掃討戦!」でランゴスタがいないんだが
A:ゲリョスを狩れば出てくる
9枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 01:27:56 ID:o1FJDjOG0
【黒龍関連】

Q:緊急黒龍には1から4があるんですが、違いは何?
A:1〜4の違いはマップエリアの多さ、城に設置されている施設の違い
  1をやり続けるだけでも討伐可能

Q:緊急黒龍はどうやれば倒せるの?
A:一定ダメージを与える事で撃退する事が出来る
  与えたダメージは蓄積されていき、何度か撃退する事で討伐が可能
  プレイヤーのスキルしだいで2、3戦目で倒せる場合もあれば、5戦目まで掛かる事もある

Q:緊急黒龍の部位破壊って狙って破壊しないといけないの?
A:狙う必要はない
  ダメージの蓄積で自動的に各部位が破壊され、眼→角1本目→角2本目→翼→胸の順で壊れていく

Q:攻撃されると即死するんですけど
A:黒龍のはいずりはどんなに防御を固めても即死級
  喰らわないようにまずは動きを研究するべし

Q:武器は何がいいんですか?
A:基本的に竜属性が高いもの、黒龍には竜属性以外ほとんど通らない
  オススメの武器は超絶一門またはダークパニッシャー(どちらもG級武器)
  絶一門でいけた者もいる模様

Q:戦略は?
A:基本的に黒龍の足の裏にへばりつきながら攻撃する通称「壁ハメ」
  手順としては黒龍がブレスを正面に吐いた後や、羽ばたき着地後などに、
  後ろ足にへばりついておくと黒龍が正面へとはいずりする
  これを壁まで故意にはいずりさせていくといわゆる壁ハメの状態になり、攻撃し放題になる
  あとは黒龍が飛んでいる時などに砥石などで切れ味を保ちながら、壁ハメを続ける事で撃退、もしくは討伐可能

Q:胸郭、もしくは重胸郭が出ないよ
A:緊急黒龍では胸の部位破壊をした時にほぼ半々でどちらかが出る
  目当ての方が出なかった場合はクエスト終了時にセーブせず、やり直すという手段もある

Q:堅胸郭が出ません
A:堅胸郭はイベント黒龍のみ。緊急黒龍では出ない

Q:イベント黒龍って何が違うの?
A:緊急とは違って50分一本勝負で討伐
  緊急では1週する間に一度しか取れない胸郭などを複数手に入れられたりするので
  長時間黒龍と戦えるだけの集中力、スキルがある人にはこちらがオススメかもしれない
10枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 01:28:42 ID:o1FJDjOG0
【紅黒龍関連】
スキルは匠+心眼オススメ、基本戦術は右足に張り付いて振り返り後に攻撃、
振り返り中に近づくとダメ受けるので注意

Q:いきなり力尽きたんだけど 
A:ムービー中からR+左押しとけ

Q:メテオに当たってしまいます 
A:右足にいれば当たらない、それかパターン覚えて避けろ

Q:右手の攻撃に(ry 
A:右手は前に範囲が広い、右足後ろにいとけ

Q:咆哮が(ry 
A:ガード汁、それか右足後ろに張り付いとけ、ちゃんと張り付いてれば避けられる

Q:急に全ての攻撃が弾かれ(ry 
A:おっきモード、肉質無視の大樽で攻めていけ、なくても可、起爆は子樽

Q:ちょ、バルカン飛んだんだけど尻尾くらうし炎浴びるしウボァァァァ
A:影の中に入って視点を上に汁。尻尾が画面の上に見えたら即離脱、見えなきゃ3連ブレスだから回復タイム
A尻尾が見えたら風圧くらう前に逃げろ、そしてRを押さずに走るんだ、 なぜかはやってみたら分かる

■剣聖のピアスについて
  今作では心眼スキルの効果がはじかれモーションカットの効果、
  つまりどんなに切れ味が悪くてもはじかれない。
  この為近接武器がはじかれまくる黒龍戦(特に片手剣装備時)で大いに
  役に立つスキルとなっている。(詳細な心眼スキルの効果は不明)
  上記に加え、業物同様切れ味低下も抑えられるらしい。

■切れ味+1(通称匠スキル)について
  黒龍戦では武器の切れ味がかなり重要、この匠スキルがある事により
  切れ味を伸ばす事が出来る、上記に記載している剣聖のピアスの心眼
  スキルと併用するとなお良い
11枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 01:29:31 ID:o1FJDjOG0
●黒龍顔ハメ
黒龍顔ハメのコツとして
装備:自動マーキング(匠はいらない、余裕あるなら激運でもつけとけ)
持ち物:モドリ玉のみでおk(狂走があるなら楽だけと無くても問題無)

開始時:黒龍が振り向いたら戻り玉使用、飛び上がったら走ってキャンプへ
キャンプでアイテム一通り取ったら表へ出る
パイズリでも飛んででもどっちでもいいので近くに来るまでキャンプ入り口付近で待つ
パイズリのときは入り口すぐ横の120度くらいの窪み(\_こんな感じ)にいるとその後がいい感じ
黒龍が近くまでパイズリで来たなら起き上がりに斬れ、飛んできたならキャンプに戻れ

戦闘時:黒龍が飛んだ場合キャンプに戻って10秒ほどすると地図の黒龍のマークが羽を閉じるのですぐ突入
恐らく左を向いている、この時の動作に2パターンあり…
黒龍が舌なめずりしてたら振り向くか飛ぶかなのでちょっと待機
 飛んだら残念ながらキャンプへ戻って当りが出るまで繰り返し
 振り返ったなら噛み付きかパイズリなので、パイズリはさっきの窪みで待機、噛み付きは避けてから鼻っ面に乱舞
舌なめずりをしていなかったら煙を吐いて首を前に少し伸ばす動作をするのでチャンスです、当りです
 抜刀斬り→鬼人化→黒龍の正面から乱舞を決めてやってください

注意点
黒龍が飛んだのを見てキャンプから表に出ると少し高台から黒龍が離れます
攻撃が届かなくなったら先ほどの窪みでじっと振り向き→パイズリが来るのを待つ、飛ばれたらキャンプに戻る
乱舞は終わり噛み付きを避けてから黒龍の頭が正面に戻ってくるちょっと前に始めるとその後の噛み付きを余裕持って避けられる
乱舞をだいたい15セット以上決められれば撃退には余裕で成功できます、焦らず落ち着いてやれば余裕です


【熱風と落雷攻略】

その1・・・開幕ダッシュして1対1に持ち込め
2匹同時を相手にソロ達成できたのはGでは数えるほどしか居なかった
その2・・・回復を大量に持ち込め
回復Gセットと秘薬は当然だが心配なら生命の粉塵セットやアオキノコ+薬草まで持ち込め
その3・・・クーラーセットも持ち込め
にが虫と氷結晶持ち込めば長い日でも安心
その4・・・大タルGも持ち込め
ネコ火薬スキルあるならふつうの大タルでも可

キリン分離作戦
クエが始まったら肉やクーラー飲まず、火山7と8の境界付近までダッシュ

キリンが来る前に肉やクーラーを食べてランゴを掃除

火山5の入口付近から2匹のキリンが出てくるが
火山8の境界付近にある広場なら1匹だけにしか気付かれない  

戦闘開始
もう1匹に気づかれないように戦え そして勝て
12枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 01:30:15 ID:o1FJDjOG0
村金銀が普通にやってこせない人は趣向を変えてハンマーなんてどう?
高台の上からニュートラルタメ3で頭を殴りまくるだけだから結構簡単よ、慣れればノーアイテムでもこせる。

◆戦術指南
始まったらアイテムとって高台ダッシュ。高台乗るまえにナイフとかぶつけるといいかな、乗ってからでも当てれるけど。
基本的にレウスを狙っていく形で、毒爪うざいし。
火弾の爆風は結構当たるから敵がこっち向いたらちょっと左右にそれること。
レウスが飛んだら武器をしまって毒爪に備える。上を見ながら毒爪ならダイブ、レイアにも気を配りながら火弾に当たらないように。超接近してよけるのも可。間に合わない時は毒爪こないと信じましょう。やったこと無いけど閃光後ろに投げたら多分落ちるのでそれでも可
そのうちレウス死。
レイアはそのまま高台でもいいし、強いハンマー(通常攻撃3回で怯む)なら降りた方が早い

◆ポイント
自分のハンマーで何回頭叩けば怯むか考えながら戦うとピンチがチャンスに変ります。
このクエに限ったことじゃないけれど敵の行動で次の動きを予測。レイアは早く振り返ると突進、遅いと火弾。
金銀は起こると結構早いのでうまく立ち回れないときは逃げ回ってもいい。
どれ位喰らってるかしらんがレウスがレイアに火を当てられまくるという展開は嬉しい。レイアレウス自分が一直線になってるとたまになる。無理してやる必要なし
台から落ちたらあせって上るんじゃなくて突進などで奴らがいなくなった隙に上るとよし
毒爪は泣けるので戻り玉、漢方などもあればいいかも。あせって戻り玉キャンセルされないように

スキルは何でもいいけど匠、耳栓、回復系などが無難か。風圧は必要なし
集会所★7闘技場も同じでできるがそっちの方が難易度低いので練習。(こっちはこっちで紅玉が破壊報酬6%づつなので12%弱でどちらか一個でてリタマラより効率よし、ロードもないし)

お勧め装備
フルキリンS+スーパーノヴァ
13枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 01:31:05 ID:o1FJDjOG0
■ディア高台乗せ

用意する物はそこそこ強いボウガンと自動マーキングのスキルです。

まず、大体ディアブロは砂漠エリア10にいます。まず高台に上がり普通にダメージを与えていきます。
ダメージを与えているとディアブロは他のエリアに逃げますよね?
その時にエリア10のゲネポスを出てこなくなるまで倒します。
そしてメラルーたちが盗んだ物を置いてあるとこのエリアに移動します。 

これで準備完了。

そして、しばらくするとディアブロがエリア10に戻ってきます。
その時に異常にエリア10の左上に行くことがあります。
(地中に潜っているときはマークが表示されないので注意)

位置はいつもより外側に来てるな〜ていう感じの場所ですので、何回も練習してください。

その時にエリア10に戻ると・・・  

なんと、ディアブロが高台に乗っています。
あとは下から撃つだけ。弾切れさえなければ確実に倒せます。


【ガルルガキノコバグ】
※注意※ ガルルガに一切関わらず一戦目で使用し必ず二戦目で絶命させてあげてください。

連動で出てくる「怒りの黒狼鳥」「逆襲の黒狼鳥」で一発も殴らなくても撃退出来るバグ技
DLクエには対応しておりません

1.スタート
2.エリア7(山菜爺さんがいるエリア)に直行
3.時間切れを待つ
(4.4回撃退するとイャンガルルガのHPが0になる)

キノコバグというのはこのバグが発見されたとき、
バグ発生条件が特産キノコを持っていると撃退成功と思われていたことより
14枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 01:31:47 ID:o1FJDjOG0
【ぬこスキル】

1:【幸運】【防御術(小)】【投擲術】
2:【体術(小)】【幸運】【鈍器殴打】
3:【体術(小)】【道具倹約術】【はじかれ上手】
4:【解体術(小)】【防御術(小)】【カリスマ】
5:【解体術(小)】【道具倹約術】【吹奏術】
6:【運搬の鉄人】【防御術(小)】【道具倹約術】
7:【特殊攻撃術】【防御術(大)】【はじかれ上手】
8:【防御術(大)】【交渉術】【体術(小)】
9:【解体術(大)】【調合術(小)】【吹奏術】
10:【運搬の超人】【道具倹約術】【鈍器殴打】
11:【激運】【火事場力】【投擲術】
12:【医療術】【火薬術】【調合術(小)】
13:【解体術(大)】【防御術(大)】【カリスマ】
14:【胆力】【調合術(小)】【交渉術】
15:【医療術】【採取術】【はじかれ上手】
16:【調合術(大)】【体術(大)】【吹奏術】
17:【激運】【射撃術】【投擲術】
18:【体術(大)】【火薬術】【はじかれ上手】
19:【逃走術】【射撃術】【防御術(小)】
20:【胆力】【調理術】【火事場力】
21:【調理術】【交渉術】【体術(小)】
22:【医療術】【特殊攻撃術】【逃走術】
23:【解体術(大)】【採取術】【カリスマ】
24:【運搬の超人】【火薬術】【解体術(小)】
25:【体術(大)】【特殊攻撃術】【逃走術】
26:【調合術(大)】【射撃術】【鈍器殴打】
27:【採取術】【調理術】【火事場力】
28:【運搬の超人】【運搬の鉄人】【吹奏術】
29:【激運】【幸運】【幸運】
30:【調合術(大)】【運搬の鉄人】【はじかれ上手】
31:【解体術(大)】【胆力】【投擲術】
32:【投擲術】【鈍器殴打】【カリスマ】

左にきてるのがレアスキル。ぬこのレベルが上がると発動率が上がる傾向にある。
右はその逆、ハズレスキル。ぬこのレベルが上がると発動率が下がる傾向に。
レベルの変化による発動率のうpとダウンの細かい数値はスキルごとに違う。
スキルの発動する種類に変化が見られるのはlv1〜とlv4〜とlv7〜
15枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 01:32:29 ID:o1FJDjOG0
◆購入編
┣Q:このゲーム面白い? A:おまい次第。俺らは面白いからやる。
┣Q:一人でも楽しめる? A:十分に楽しめる。
┣Q:RPGじゃないの? A:アクション。レベルは無い。装備を強化して強くなる
┣Q:何人で遊べるの? A:通常は1人、アドホックモードで最大4人、トレジャーハンターズは2人専用
┣Q:遊ぶのに何が必要? A:以下の通り
┃  ●PSP本体
┃  ●「モンスターハンタポータブル」ソフト
┃  ○メモリースティックデュオ(1枚に付き3キャラ、配信クエスト3個)
┃  ○ブロードバンドネットワーク回線:ADSL、CATV、FTTH 無線LAN環境
┃  ※●は必須、○は配信クエストDL時に必須
┣Q:無線LAN環境無いんだけど A:ここで探せ。FREESPOT:無線LANスポット満載サイトhttp://www.freespot.com/
┣Q:PSP本体の不具合って大丈夫? A:心配なら新品を店頭で買えば対応も早い。不具合は今となっては稀だ。
┣Q:オンラインでできないの? A:公式には不可。kai使えばできるかも。
┃  kaiについてはPSPwiki:http://pspwiki.to/  Macはttp://www.geocities.jp/macmeetspsp/
┣Q:ドスとの連動って? A:P側にガルルガクエ出現、行商婆ちゃんの売り物追加、武器・防具生産レシピ追加、さすらいの料理猫出現etc。
┣Q:無印・Gからの引継ぎは?ドスへの引き継ぎは? A:無し。
┣Q:MHGとの変更点は? A:多数。公式見ると分かる。
┣Q:通常版と廉価版で、何か内容に違いある? A:パッケージが違うだけで中身は全く一緒、バグ修正も無し。
┗Q:PSPシステムverいくつからできるの? A:Ver2.0。アップデーターはソフトに付いてくる。

【リアルハンター募集スレ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26578/

>案外、寂しいハンターが多いようだったので立ててみた。
>発売前なのに、立てて反省はしているが後悔はしていない。
>不要そうなら削除しようと思うので、判断よろしく。
モンスターハンターポータブルLv6の486(ID:714U+kn60)氏が建立。
現実でハンター仲間を求める寂しい人用地域密着型板。



【ファミ通サイトのMH系記事まとめページ】
ttp://www.famitsu.com/topics/2005/09/07/601,1126068600,43055,0,0.html


【Kai関係はここ池】

【kai専用】モンスターハンター雑談 part17【MHP】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1205600286/

【PSP】 XLink Kai 質問スレ 7【テンプレ読めカス】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1204424955/
16枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 01:33:14 ID:o1FJDjOG0
Monster Hunter Portable用ツール

MHPDataBase
【機能概要】
・高速スキルサーチ
・スキルシミュレート
・近接武器&ボウガンダメージ計算
・必要素材&用途検索

EqSearch
【機能概要】
・装備サーチ
特定スキルのついた防具を検索でき、運気スキル+x以上の頭防具を探す。といったことが可能。
ttp://aktk.gozaru.jp/

【おまけ】初心者スレより

●ラオシャンロン:片手剣、大剣、ランス、ハンマー
あえていうならインドラ。(もしくはリュウノツガイで腹に乱舞。)

バリスタ:ラオがラストエリアに来て音楽がなり始めたらすぐに、山の間に向けて発射。
見えないけどちゃんと当たってるので安心して撃て

激龍槍:最終マップの赤いボタンで起動、間違えて押すなよ?
     立ち上がって門に寄って来たとき腹に打ち込んであげよう。(約8〜10歩)
17枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 01:34:26 ID:o1FJDjOG0
テンプレここまで


ゲ攻略板に同じ名前のスレッドがありますが目の錯覚です。
ごめんなさい。
18枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 02:15:15 ID:U3muvlBO0
>>1乙。
19枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 03:00:37 ID:IuJTevHaO
前スレ950だが>>1次スレ立ててくれてありがとう!!ここのみんなは優しいなぁ(;ω;)
20枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 03:10:11 ID:30ed+Ogs0
ドス>>1ー乙。
21枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 05:46:53 ID:okqBxZo80
>>1
真・乙龍槍
22枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 07:23:21 ID:cMsJjnn/0
>>17
削除依頼は出したのか?
23枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 08:31:45 ID:BxC6AG4i0
村6の四本は2匹ともエリア10に誘導するのは難しい?
24枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 08:51:59 ID:2RCjoRRj0
>>23
合流するのは7だけだから_だったと思うけど
25枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 11:56:37 ID:EU22Jx8V0
幻の獣を追えのキリンが倒せねぇ
回復アイテム大量に持ち込んだけどゲネポスとイーオスにレイプされ続けて
キリンに攻撃すらできなかった
誰か立ち回り教えてくれ
26枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 12:09:04 ID:jwo27WEt0
1:奴等がいないor枯れるエリアで戦う
2:キリンを追いかけるようにしたり、適度にあしらって大量集合を避ける
3:本当に面倒なら閃光玉もって行こうか
27枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 12:20:37 ID:BxC6AG4i0
>>24
マジかよ・・・orz
正々堂々戦うしかないんだな
28枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 12:30:52 ID:c4QfvVc0O
>>25
つ散弾
29枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 13:03:39 ID:72YencV8O
沼のキリン?6で戦うのがおすすめ
キリンが移動するまでキャンプの南の方のファンゴ様でも狩って肉でも焼いてるとか


あとは5でちょっと切ったら掃除したエリアに逃げて雑魚(強敵)の配置を戻してまたちょっと切る こっちは時間との戦いになるけど
30枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 13:25:14 ID:YUNJ1k/S0
トータルバランスでこれが一番だと思ったので2ndから戻ってきますた
31枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 13:38:35 ID:gUU18iuLO
やたら安かったので2ndをスルーして始めますた
32枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 13:44:22 ID:4vQly4TeP
メディアインストールとBGロードと倉庫拡張と施設移動ショートカットと農場の操作改善したP1G出してくださあ
33枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 13:51:56 ID:C84j2gk30
ガノトトスやっと捕獲できたよ・・・
捕獲クエスト嫌いだよ。加減が難しいから。
34枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 13:57:16 ID:1mEAtAly0
集会所全部クリアマークつけたら何かもらえるとかボーナスあるんですか?
35枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 14:13:35 ID:fAPRKosxO
>>33
トトスなら見た目で分かるから楽だろ
むしろ弱ってても元気に走り回るゲリョスの方が厄介
まあ、怒り易さで判断できるけど

>>34
黒龍と戦える
36枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 15:33:56 ID:EU22Jx8V0
>>26>>27-28
ザコを蹴散らしつつ、閃光投げつつでなんとか倒せた
閃光玉15全部使い切ってぎりぎりだったよ
つぎは苦手のフルフル討伐してくるわ
37枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 17:06:14 ID:fAPRKosxO
>>36
知ってるか?
振り返った直後は絶対に放電しないんだぜ?
38枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 17:20:07 ID:bG8jcQgD0
>>35
黒龍は緊急だけやってけば出るんでない?
>>34
各レベルでメダルもらえるだけだよ。
39枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 18:46:24 ID:Y0rkCioGO
村星4の後半なんだけど、自動マーキングつけるのにブラックピアスと他何がお勧めですかい?
40枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 18:47:25 ID:BxC6AG4i0
>>39
ブラックGピアス
41枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 18:50:15 ID:BxC6AG4i0
ゴメン村星4の後半か・・・
42枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 18:58:27 ID:4ZUCp+0pO
雷撃の二重奏クリアした。
毒弾Lv.2の反動があんなにありがたく思えたのははじめてだ。
フルフルと友達になれそう。
43枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 19:18:19 ID:gK0ft7cz0
全クエをクリアして思った。
プレデターってこんな気分だったのかな。
44枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 19:55:36 ID:okqBxZo80
昔、キリンの誘導方法が書いてあったのがあったと思ったんだが

知らない?
45枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 20:05:55 ID:143THm++0
>>44
熱風と落雷の分離方法なら>>11に書いてある。
ジャングルと沼地のやつはどこのエリアに行くかは完全にランダム。
おとなしく来るまで待つか、追いかけて戦えとしか言えない。
46枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 20:41:14 ID:Y0rkCioGO
ブラックピアスにバサル系の防具でまとめてみようと思うのですが・・・
47枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 21:05:38 ID:utyWb8vUO
>>46

いいじゃない。すごくいいじゃない。
48枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 21:30:11 ID:cx7Ju0JaO
>>46
★4だとまだ出来ないけど、ブラックピアスなら村★5で作れるようになるリオソウルシリーズと合わせるのオススメ。自動マ+耳栓+砥石使用高速化が出来るからめちゃくちゃ便利。悪霊の気まぐれ付いちゃうけど気にしない!
見た目もカッコいいよ。
49枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 21:58:12 ID:Fz80vBPF0
2ndGに飽きて一年ぶりにP1に帰ってきたぜ。
全クエクリア、勲章称号コンプしたら次はどんなヤリ込みがあるかな?
片っ端から並べてくれ。全部チャレンジするぞ。
50枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 22:17:13 ID:wC+vBH2z0
>>49
よし、まずはG級連続でいくべし。
言うならば、
クエスト準備→レッツゴー→帰る→集会所出ずにGo。
これでまずは☆6やってみてくれ。
51枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 22:17:45 ID:25Jdu7eC0
>>49
縛りプレイとかじゃないか?
52枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 22:27:37 ID:gIxxKIhpO
G級マグロ縛り
53枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 22:29:23 ID:H5wP6ElD0
>>49
称号コンプは終わったのか?

ところでMHレジェンドの称号をソロで持ってるヤツいるのかな?
ソロプレイであのHRPを溜めるのは至難の業だと思うんだがw
やりたい事終わった後だとなおさら、心が折れそうだぜw
54枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 22:29:51 ID:MNzo5rzU0
ちょっと女キャラ作ってみて防具作ったら
スカートでパンツ見えて息子が元気になったw
でも、データ一個ずつで消せないorz
女キャラでちょっとやりてえ
55枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 22:33:01 ID:aVhE768F0
『MHレジェンド』って1000万ポイントだっけ?
ソロで効率よくポイントためるクエストってなんだろうなぁ。
G級2匹クエ(夫婦)あたりがそんなに強くないし、いいのかねぇ。
56枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 23:36:29 ID:Fz80vBPF0
じゃあ集クエ6を集会所から出ずにマグロ縛りで。
店は使っていいのかな?
57枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 23:38:34 ID:Fz80vBPF0
>55
100万ポイントだ。緊急黒龍が15分で2500Pだからお手軽かも。
58枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 00:18:22 ID:vMKyZ4Yd0
何度雇ってもクソみたいなスキルの給仕ネコしか出やがらねぇ・・・・
いいスキルのネコを揃えたくて5匹解雇→5匹雇ってを繰り返してスキル確認
なんだよ5匹全部「鈍器殴打」って・・・・・・・・
俺は幸運系とか剥ぎ取り系のスキルが欲しいんだよ・・・orz
59枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 00:44:39 ID:DTBLNKP90
>>58
鈍器殴打って名前からしてハンマー関係のスキルかと思ったのに・・・
ってネコから説明受けて驚愕したやつは俺だけじゃないはずだ
60枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 00:51:26 ID:jJ+2BooDO
>>59
鈍器といえばバールのようなもの→ハンマーだからねぇ…
試しにボウガンで殴ってみたがランゴスタすら倒せなかった…
61枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 00:51:59 ID:jJ+2BooDO
>>59
鈍器といえばバールのようなもの→ハンマーだからねぇ…
試しにボウガンで殴ってみたがランゴスタすら倒せなかった…
62枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 00:52:24 ID:jJ+2BooDO
二重投稿すまん
63枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 01:32:22 ID:b/Ty1Wus0
>>60>>61
くだらなすぎで不覚にも噴いた
64枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 06:23:37 ID:ld2c48bOO
今日初めて黒龍と対峙した!ウネウネして妙な威圧感があるな…
どう攻めていいかわからないんだ…アドバイスください
65枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 06:37:00 ID:ezBJGffx0
このスレがGスレより上に上がってくるなんて珍しいな
66枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 13:32:32 ID:CiXuxNkQO
ネコの幸運や剥ぎ取り系スキルって5匹でも発動するの?
67枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 15:54:20 ID:pXFpOIW10
黒龍の邪眼ってホントに18%も確率あんのか?
20回もやってりゃ一個くらい出てくれもいいだろうに・・・またリセット。

あと、黒龍がいつもタイムアップの直前に攻撃行動やるもんだから
「戦いに勝利した」の表示を、死亡と勘違いするw 心臓に悪いぜ。
68枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 16:31:12 ID:2rWuiVJx0
>>66
スキル発動には食事係人数は関係ない。
ネコはそれぞれ3つずつスキルを持ってるが
雇って発動させてみないと何のスキルを持ってるか分からない。

ネコレベルが高くなると発動する確率が高くなる。
そして各ネコの得意食材を頼まないとスキル発動は0%となる。
例えば、最終的に5匹の肉+酒(体力+50、攻撃力UP)を頼むことが多くなるとすると
得意食材に肉、酒のどちらも入ってないネコは
スキル発動することすらなくなる。
69枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 16:48:35 ID:MGRnVP8w0
>>67
配信クエ受けれるなら降臨やればスグ出るよ、紅龍倒せないとダメだが。

2ndGの動画とか見てると前転で咆哮とか避けてるけど,
Pは無敵ってランスのステップだけ?前転で色々避けれるなら、まだPやってようかと思うんだけど。
ディアブロスの突進とか追尾全然してないし、緊張感なさそうで2ndG買うの迷う。
70枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 18:01:16 ID:dQnXPQ0U0
自マキつけたら苦戦していた火山等のレオリウスに一度も負けなくなった
すごい損していた気分になったけど、一気にG級に行くぜ!
しかしまだブラックピアス他の防具が決まらず
バトルレジストとかつけてるorz
71枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 19:02:43 ID:gKnE2o+DO
>>60-61
Dr.Freeman!
こんな所で何やってんすか!?

早くチェルノブイリへ飛んで下さい!
72枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 21:16:14 ID:dcrriUUHO
>>70
ブラックピアスとガレオスG足、あとは全部リオソウル
火山レウスあたりで作れて自マキ、高速砥石、耳栓付きで防御は90ちょいぐらい
73枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 00:00:42 ID:/NXakAtk0
モノブロ倒して白モノブロ行ったらサイズが段違いにでかくてびびった。
キングサイズで600くらい差があったな
74枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 08:09:42 ID:T+kKwhy10
ちょっと質問
ずっと力の護符・守りの護符を持ち歩いてて後で力の爪・守りの爪を手に入れる予定なんだけど
常に護符と爪両方持ち歩いてる人はいる?
何か無駄なものが多いのかスタート時に支給品持てずに捨てる事が多い

75枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 08:14:30 ID:M6ZllTBYO
農場のポイント稼ぎたいのだけれども。
適当な薬調合→売る が一番効率良いの?他にあったら教えてくれ

ちなみに今村☆4
76枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 08:47:17 ID:mbpf0Blb0
>>74
常に持ち歩いてる。
回復薬、回復薬グレート、力の護符、爪、守りの護符、爪、砥石、こんがり肉、薬草。
これが標準装備。ガンナーか難クエストでないかぎり変えてない。
支給品も地図いらないし、携帯食料はとった直後に食ってる。
77枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 09:24:03 ID:mFMmnuzGO
>>74
調合書1・2と力・護りの護符爪それに回復薬Gは常に持ち歩いてる
あとは装備に応じて砥石が加わったり
各種弾と材料が加わったりだな
78枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 09:37:01 ID:mFMmnuzGO
>>75
クックを乱獲して素材を売る

ま、モノブロガンナー訓練が一番稼げるけどな
ガンナー訓練でフエピケ集めて
全身リオソウルガンナー装備にして最大数調合を発動させて
王族カナブンを殖やして売りまくる
これ最強

難点は装備を整えたりと下準備に時間がかかるのと
訓練をクリアしても必ずフエピケが出るわけじゃないってとこだな
79枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 11:38:46 ID:M6ZllTBYO
>>78
d
クック乱獲してくる
80枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 12:30:52 ID:5qg0II330
>>74
力の爪護符は裸縛りプレイ時の必需品。
集中力が切れる=死ぬ なので短期決着の為に少しでも火力を上げとかないと。
あといにしえの秘薬の材料フルと調合書1〜5も外せない。一撃で軽く100以上持っていかれるからね。
ケルビ乱獲は心が痛む。
>>75
いにしえの秘薬を作っては売り作っては売り〜を繰り返すのが早かったよ。
81枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 12:39:22 ID:T+kKwhy10
>>75から>>80まで読んだけど
戦う場所よって落とし穴とトラップとネット持ってるの俺だけ?
初レウス戦の時に3回落とし穴にハメてデンプシーしたら凄い楽だったから
以降ずっと落とし穴持ち歩いてる
82枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 12:44:06 ID:0b/LqozTO
>>58
亀レスだが体術小、幸運、鈍器のスキルセットあったはず

激運、幸運、幸運のスキルセット狙ってるならごめんなさい

オレは火薬術ほしい
83枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 13:43:33 ID:LdPIXf35O
村天地クリア記念カキコ
鬼斬波 胴体リオソウル 他はフルフルSで行って2死したけどかろうじてクリア
84枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 14:19:15 ID:mFMmnuzGO
>>81
俺は持ち歩かないな
火力が脆弱な頃は頼ってたけども

むしろハメ中に部位破壊する方が嫌
85枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 16:45:42 ID:htKOg6Do0
落とし穴はソロだと捕獲クエでしか使った覚えがないなあ
86枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 18:58:51 ID:mbpf0Blb0
深刻の槍と剣、どっちが使い勝手がいい?
あまりにも邪眼がでないもんだから槍の方はあきらめようかと考えてるんだけど、
すごい使える、というのならもう10回くらい粘ろうかと・・・
87枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 19:25:15 ID:h3Knj/e10
>>86
両方とも使い勝手悪い@ガンナー談
88枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 20:22:08 ID:mbpf0Blb0
邪眼来てくれた・・・紅玉を初めてとったときくらい嬉しい・・・
槍と剣、両方作ります。
89枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 20:23:40 ID:lK2hKFgP0
おめ!
90枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 20:27:20 ID:5qg0II330
>86
剣はリオ夫婦と黒龍足ハメ用に、槍はラオ玉マラソン用に。両方買い。
91枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 20:28:05 ID:5qg0II330
リロード忘れた…
92枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 20:32:28 ID:XtZCrSjVO
青怪鳥の小耳はどけで手に入りますか?
93枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 22:00:06 ID:9ncKLgE00
>>92
H級の青クックでのみ手に入る。
確率少し低いから頑張れ。

黒龍ソロ討伐して浮かれ、
災厄降臨行ったが時間足らなかった…
ソロ行ける?武器は超絶一門。

94枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 22:23:34 ID:QmbYieulO
インドラ作ろうと思うんだが雷光虫がなかなか手に入らない
こつこつ農場に通い詰めるしか方法ないの?
>>4見てもクエストクリア報酬1%が一つあるだけだし・・・
まあ強い武器にはそれ相応の苦労はつくだろうけどまさかこれ程とは
先が思いやられるよ
95枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 22:25:05 ID:QmbYieulO
リンク>>3だったなorz
96枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 22:53:46 ID:W93ripPe0
97枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 23:48:14 ID:R9j2sBeAO
>>94
集会所行ってるか?
☆4の沼ツアー回してればそんなに苦労しないぞ
98枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 23:50:00 ID:5qg0II330
>>93
いけるどころか一番早く倒せる武器だよ、超絶一門。
慣れると40分針、硬化中に大樽Gを15発当てられれたら35分針は堅い。
まずはテンプレにある立ち回り方の暗記から。
99枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 00:27:58 ID:W+qIc02uO
村星4のレオリウスには負けなくなったのに
集星4のゲリョスに時間切れで負けた
1人でやる場合って村クエと集クエどっちからやり込んでいってる?
100枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 00:34:02 ID:9hwAZo180
おい、ちょっと待て

村4と集会所4だと
集会所の方が強いぞ
101枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 00:39:12 ID:0NnPIX0o0
>>99
村クエ=集1〜3(ノーマル)
集4〜5(ハード)
集6〜(G級)

OK?
102枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 01:24:13 ID:PpaldMRhO
村金銀と集会所緊急4本の角がクリアできずに詰んだ…
103枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 01:59:18 ID:2YJ5SvoxO
黒龍の討伐の簡単な仕方を教えてください
壁ハメのやり方はわかるがはいずりにやられる…
毎回ムービーがうざいよ〜
104枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 07:15:16 ID:AZeAZ/wZO
>>102
安心するんだ
大体の人がそこで止まる

まず村クエのディアさんに慣れてから挑むんだ
105枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 09:30:28 ID:qFliw31U0
昨日初めてディアブロスに挑んだ。
20分くらいで倒せたから2匹いけるかもという甘い考えが。
でもちょっと不安だから もう少し練習してから2匹に挑もうと思う。
106枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 09:35:31 ID:2HueJ7FC0
>>105
武器は何をお使いで?
107枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 09:37:16 ID:+3kEFfikO
>>102
村金銀はG級クエと同等だから集会所でG級行って防具整えてからの方がいいよ。
村装備でクリアする猛者もいるみたいだがそれは別次元の話だなww
108枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 10:10:00 ID:EpZl6WWuO
>>102
村金銀はG級と同等だから放置でおk
まあ、中には斬破刀やインドラでクリアする猛者もいるがな

あと集四本だが、使用武器や戦法を書かないとアドバイスのしようが無いぞ
一応、ガンナーな俺がクリアする方法を書いておく

武器:Sクロス
スキル:リオソウルをベースにして自マキ&高級耳栓
持ち込みアイテム:調合書1&2、力&護りの護符爪、回復薬G、こんがり肉、クーラードリンク、閃光玉、音爆弾、通常2、貫通1カララン、散弾1、水冷弾
散弾1と水冷弾を持ち込んでるが
散弾1は対ゲネポスで使うかもしれんが
水冷弾は予備で持ち込んでるだけだから、無くてもOK
貫通1調合撃ちと通常2で足りるはず

取り敢えず、エリア10で高台撃ちして角を折っておく
逃げたら未発見状態になるまで猫エリアで待機(10で待ってても良いが、ランゴがry)
未発見状態になったら、気付かれないようにエリア1に移動し、高台で待機
角さえ折っておけば、よほどのデカサイズでもない限り
奥が安全地帯になってるから
心置きなく高台撃ちしてろ
逃げたら追撃してトドメ
ここまで20分以内で行けるはず
後は肉喰ったり、弾を調合したりと体勢を整えたら砂漠側へ
ここは高台が無いからガチンコになるが
クリティカル距離を維持してれば
突進はまず喰らわんよ
閃光玉と音爆弾で動きを封じながら戦え
109枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 10:14:06 ID:GbmgJ6js0
食券梅と電気袋が足りない。松とか電撃袋はたっぷりあるのに…
割とすんなりG級上がれたのはいいが、それはそれで面倒な部分があるな
ソロだともうだるいんで、PTのお手伝い専門になりそうな悪寒
110枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 10:30:46 ID:qFliw31U0
>>106
インドラです。
111枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 11:44:11 ID:LZbhUA670
集3の蒼レウス支給品に投げナイフなくて蒼レウス起こせずorz
112枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 11:52:46 ID:t/+nnaYAO
>>111
つ ペイントボール
つ 石ころ
R押さずに走りながら投げれば届く場所がある


そろそろこれもテンプレ入りかねぇ 今更な気もするがw
113枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 12:26:51 ID:OdYLvbtU0
Q.村☆4の青レウスがエリア7で寝てしまい、投げナイフも無いふ。
A.ペイントボール持参、一番近いところから対岸のチキン目がけてR押さずに走り投げでおけ。

てなところですか。
114枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 12:54:04 ID:vmtRjtgwO
その他の主な対処法
・火山レウスはガンナーで行く
・ナイフがなくなるまで閃光温存
115枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 13:03:04 ID:klWAqFuh0
村天地初クリアは村装備でインドラだったな〜
2死したけどw
116枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 13:41:20 ID:LZbhUA670
>>113
村じゃなくて集会じゃね?
あと角笛効果あるかな?今からやるけど
117枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 14:13:15 ID:LZbhUA670
角笛効果無かった
またやり直し
118枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 15:14:45 ID:XNu6L4Qh0
>>98
ありがとう。とりあえず苦虫を集めるよ。
119枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 15:19:23 ID:LZbhUA670
蒼チキンに石ころ投げたけど届かない
やり直し6回目
120枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 15:47:44 ID:yWyKlMIYO
起きるまで採掘、採取でもして気長にまちなよ
121枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 16:02:17 ID:LZbhUA670
蒼チキンやっと倒せた・・・
尻尾斬った分短いからか当たりにくいし
122枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 16:11:44 ID:9hwAZo180
カメラをうまく使うんだ!
123枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 16:45:01 ID:EpZl6WWuO
尻尾と言えば
初めて見たバサルタンの尻尾は笑撃的だったw
124枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 17:01:15 ID:D8tng0UmO
バサルタンの尻尾…切れるのか!?
なんか心が痛むが…ちょっと火山行ってくる!
125枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 17:13:36 ID:9hwAZo180
チョンのいちm(ry並ww
126枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 17:19:10 ID:GbmgJ6js0
腹の裂けっぷりを見て、じゃあ尻尾はどんな惨事に…と思ってたら、なw
127枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 17:22:16 ID:HnhIQV7IO
トカゲの尻尾だってもう少しバッサリ切れるなw
128枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 17:25:53 ID:D8tng0UmO
行ってきた。切って来た。激しく萌えた。
やっぱりバサルタンは可愛いや。
剥ぎ取りもちゃんとできるんだなw
129枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 18:06:01 ID:LZbhUA670
匠のついた防具が欲しくてクロオビメイルにしようと思うんだが
鎧竜のコイン14枚ってこれまた面倒だな・・・
130枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 18:40:15 ID:D8tng0UmO
>>129
G級までいってるなら
スカルSフェイス
スティールUメイル
モノブロスSアーム
グラビドGフォールド
ガレオスS、またはUグリーヴ(胴系統倍加)
で、自マキ&切れ味+1がつくよ。
防御力も178となかなか有能。
131枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 18:58:30 ID:LZbhUA670
>>130
ありがとう
俺まだ集3だがそっちの方を作る事にするよ
クロオビメイルは面倒だ
132枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 21:21:54 ID:w04VkDX90
>130の装備だけでG級全てこなせる。見た目はあれだが。
133枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 21:27:00 ID:qFliw31U0
のりこねバッタってどこで手に入るの?
134枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 21:32:25 ID:LZbhUA670
集3ラオ難しいなorz
拠点守れなかった
135枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 21:50:08 ID:XNu6L4Qh0
>>98
二度目のありがとう。
大樽G14個持って行ったらギリで行けたよ。

2死で回復無し体力20くらいだからあせったよw
しかし、コレだと逆鱗なんか無理だorz
136枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 23:37:50 ID:qEcHvS+rO
金玉集めに金逆鱗が貯まったんだけど、ルナ以外の使い道ってありますか?
13793 94:2008/04/21(月) 23:48:18 ID:j4DzZUj3O
>>97
遅くなったけどお陰様で念願のインドラ作れました。
本当にありがとう。
今までイマイチ集会所って分からなくて敬遠してたんだけど、
>>101見て分かったしどんどんクエスト出掛けてみる。
先ずはクックでも乱獲してくるよ ノシ
138枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 00:31:27 ID:UWj4Ch0b0
ルナ一式
ゴールドヴァルキリー
ゴールドマロウ
これくらいらしい
全部で六枚いるみたい

>>137
先は長いけどがんばれー

>>133
農場か採取だったとおもう。
黒ウィキかアイテム検索ツールつかってみてくれ
139枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 06:45:23 ID:MgcqspzTO
ちょw蒼紅玉全然出ねぇw
あと何回蒼と桜やりゃいいんだorz
140枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 08:33:39 ID:RbVrD1w3O
>>138
ありがとうございます。マロウでも作ります。
火竜の逆鱗の方が貴重ですね。
でも金逆鱗が出たら出たらでリタイヤできない俺がいる…
141枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 13:58:28 ID:krZ29VKI0
ようやく集3まで全部クリアしていよいよ集4のハード級の進むわけだが
装備どうしようかと

攻撃力も上げたいし防御は120は欲しいし迷う
142枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 14:55:41 ID:kku5iiPuO
>>141
ハードまでなら村装備でもなんとかなる
143枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 15:28:17 ID:+S6keYboO
G級入ったがまだまだ村装備+黒ピアスG
144枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 17:31:08 ID:DVByAyAzO
ミラボレアス難しいぜ…壁ハメか高台ハメどっちがやりやすい?
145枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 17:35:13 ID:Kiy23Df7O
集会所緊急4本の角が時間内に倒せない

大剣か片手剣なんだがしっぽ切ったあとはどこを攻撃すればいい?
146枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 17:40:16 ID:+jrKnN5s0
>>145
閃光玉をフルに使いましょう。
閃光5個、調合素材10個持って行って。
武器は雷属性がよろしいようで。
147枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 18:18:11 ID:+S6keYboO
音爆もフルで 調合分も
怒ったら効かないから閃光使って最初から出し惜しみなく使ってけばいけると思う

風圧大つけて片手剣なら音爆でコンボをフィニッシュまで2セット+二、三発→飛び上がりを閃光
ってのが手数が出せるかな
高台角切りは安全だけど案外効率悪い
148枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 18:23:24 ID:k7cF7Ik+O
>>141
俺は激運のギャンブル性から逃れられずハードまではリオハート一式だった。
頭はランポスフェイクで紙防御だったがなんとかなったし、
そこまでクリアしてるなら防御よりスキル重視でもいいんじゃないかな。
防御は高いに越したことないけど。
149枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 19:06:39 ID:krZ29VKI0
結局皆ハードも村装備か
ハードはキーだけクリアしてさっさとHR2行こうかな
弟が集5緊急ラオで詰まってるから俺にもクリアできるか分からんが
150枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 19:58:46 ID:Kiy23Df7O
インドラでディアブロスはどこを切ればいいの?
151枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 20:52:11 ID:CLz5WgGlO
>>150
1.角を破壊
2.脚を斬る
3.転んだら尻尾を切り落とす
4.脚を斬る
5.尻を斬る
あとは4と5を繰り返す

あとは咆哮→突進のコンボに気をつける
152枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 21:25:28 ID:vNKaRomk0
>>149
大タル爆を13発食らわせて、インドラで腹を切ってれば撃退できる
153枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 22:04:00 ID:krZ29VKI0
>>152
弟はインドラでうまく行かず色々試して今はボウガン
さっき装備見たら下半身だけ店売り装備www
俺はラオの頭を大タル6発と強走がぶ飲み双剣乱舞をやる予定だった
154枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 22:12:24 ID:vNKaRomk0
>>153
G級で作れるボウガンなら兎も角
ハード以下のじゃ撃退すら出来ないような
155枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 22:16:03 ID:krZ29VKI0
>>154
その前にボウガン強化してないから絶対無理だよな
弟は気付いてないが
いつ気付くか楽しみだ
156枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 23:03:46 ID:t7AEcCnH0
壁ハメが上手くいかない…
どこかに動画ないかな・・・
157枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 23:19:12 ID:t9+Dof+10
ごめん、ガノトトスって水の中でゆらゆらしている間でも
ボウガンで攻撃できるんだよね?
水の中だとヒットしているような感触ないんだよね。。
158枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 01:59:23 ID:liic6pNvO
はじめて赤フルフルを見た。
こわいいいいいいい!!!!!!((((;;゚Д゚))))
普通の雷撃の二重奏だと思ってクエストを受けてたからすごいびびった。
試しに少しだけ戦ってみたけど、首のばしアタックこわい。
あーこわかった。
159枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 05:45:52 ID:VbNsmpdvO
ついに…ついにミラボレアスを倒したぞ!!ギルドチケットの使い道ってなにかな?
160枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 06:45:06 ID:VbNsmpdvO
訓練所はめんどくさいからクリアやめたよ…
クエスト終わったから俺は今から2ndGに狩猟に行くぜ!!みんなアドバイス色々ありがとう!!いつかまたこのスレに戻ってくるよ
161枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 07:32:16 ID:ADXSa2pRO
最初ガンランス使っていましたが
強い武器作るのに必要な素材が手に入らないため
ライトボウガン使っている初心者ですが

普通のガノトトより亜種の方が狩やすいと思ったんですが、木の精ですか?
162枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 07:49:12 ID:Nz4dUcrhO
まだHR1で村グラビに詰んでます…

殆ど睡眠を拠点に死んでしまいす

睡眠無効がつく防具のオススメはなんですか?

武器は毒束で防具は頭がクックで体はクックK
腰がフルフル
足はガレオスです
腕がレウス
163枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 08:00:13 ID:EeWt6m3DO
>>161
>ガンランス
こちらはモンスターハンターポータブル(無印)のスレッドです
お手持ちのソフトのタイトルを確認の上、専用スレッドへ移動して下さい
164枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 08:04:17 ID:A1NZjHlb0
>>162
村グラビの時は睡眠つけてなかったな
落とし穴にハメて大タルGを設置石ころで爆破を3回あとは腹を斬りまくれば勝てた
165枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 08:23:43 ID:bXORRAE9O
爆発ガスと睡眠ガスは羽根と尻尾にあたらないで攻撃できる場所がある
熱線のみの時は見極められるなら足元突っ込んでザクザクやってもいいけど 羽攻撃が安全
タックルは、よーいで後ろに下げた足めがけて走っていって武器だし攻撃+一、二発 足と尻尾か腹と尻尾にヒットさせる感じ

時間がない+体力に余裕 の時は熱線時にガスが出ようが出まいが足元でハラキリハラキリ
166枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 09:44:14 ID:UC/T/MtHO
集会緊急4本の角クリアできた!

閃光、音爆弾を奮発しました
ありがとう〜

二度とやりたくないw
167枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 11:04:03 ID:Ku3KpvI90
>>166
G級には黒四本と言うのがあるんだが
集四本の方が実は難易度が高い罠
ぶっちゃけ、全集会所クエの中でも最高難易度w

集四本はほぼ、村装備で挑まなければならないが
G級に入ればより高性能のG級装備で挑めるからな
その分、難易度が下がる
168枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 11:07:04 ID:liic6pNvO
>>162
奴の股の間にいれば睡眠を喰らっても踏んづけられるだけで済むことが多い。
俺は落とし穴や閃光が効かないとばかり思ってたのでガチンコでいったが
「喰らうなら股の間!」
という風に心掛けたら無属性大剣でも勝てたから、毒束なら早目にいけるんじゃないかな。
あと尻尾切ろうとか無謀なことは今はやめとけ。
169枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 11:35:06 ID:Ql5rJoNy0
4本の角か・・・俺はこれからだよ。
猫飯で防御+10にして秘薬と いにしえの秘薬と素材たんまり持って行こう・・・
なんか憂鬱だな。
170枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 11:45:57 ID:A1NZjHlb0
やっと集5ラオクリアしてHR3になった・・・

でピュアクリスタルが一個も手に入らない
171枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 11:48:27 ID:Ku3KpvI90
>>170
村の採掘場で出るまで粘るか
緊急黒龍で稼ぐかだな
172枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 11:51:41 ID:HPli/Ycb0
俺はタル爆G量産して爆弾採掘をしばらく続けたな
173枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 11:54:14 ID:Nz4dUcrhO
アドバイストン

今から挑んでくる
174枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 11:57:20 ID:A1NZjHlb0
採掘か・・・

なんかスレ見てたらHR2の弟に手伝ってもらった俺がヘタレみたいだな
1人1匹で同時に戦闘開始したら俺の方が5〜10分早かった
175枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 13:09:20 ID:Nz4dUcrhO
グラビ討伐しました!

デカすぎますよね
これのキングサイズ凄そうですね
176169:2008/04/23(水) 13:48:16 ID:Ql5rJoNy0
ディアブロス2匹倒せた。
なんか思ってたよりも あっけなかった。
時間も30分位しか掛からなかったよ。
177枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 14:26:39 ID:kcUIjGFGO
>>174
気にするな
俺もソロクリアを諦めかけてた口だしな
一ヶ月ぐらい詰まってたしw


まあ、ある日突然クリア出来てしまった訳ですが
ホント、何で詰まってたんだろ(´・ω・`)
178枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 17:16:31 ID:UC/T/MtHO
玉、爆弾をけちらなければ倒せるんだな
179枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 17:54:03 ID:A1NZjHlb0
HR3になったばかりだけどある程度装備と防具揃えたら天地行こうかな
180枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 19:24:49 ID:yMda7ZzN0
なんとなくレウス狩りに行ったら同じ場所から50分間動かなかったんだが…
181枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 19:25:34 ID:pTNAwu+90
>>168
俺も股下派なので睡眠は怖くないが続けて3回連続でガス喰らうとイライラしてくる。
横たわってる状態からわざわざ立ち上がってからまた寝やがるからな。とっとと踏んでくれ。
>>179
閃光玉と狂走グレートを忘れるなよ。
182枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 19:30:06 ID:A1NZjHlb0
>>181
>>130の装備とカマイタチで勝てるよね?
183枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 19:33:45 ID:2xzmxsGh0
今日初めて熱風と落雷ソロでクリアしたよ・・・
>>11の方法が上手くいかず速攻で2匹ともに気付かれた。
キリンS揃えるのにあと何回あの地獄を味わえば良いのか。
ところで先輩方に質問なんだが、キリンを早くしばき倒すには、ゴールドマロウと煌竜剣どっちが良いのかなあ?
俺はゴールドマロウで行ったけど、残り5分というギリギリっぷりでした。
184枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 19:40:35 ID:IEaSu04I0
>>183
速攻で走って行っても1匹には奥に行く途中で気づかれることが多いので
キャンプで強走だけ飲んで、あとは奥まで必死走りで向かうと分断できる。

武器は片手剣なら煌竜剣か真・黒竜剣がオススメされてる。
防具は例のやつを揃えればクーラーいらないし、かなり楽になるはず。
185枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 20:13:54 ID:2xzmxsGh0
>>184
ありがとう!!やっぱ煌竜剣か。なんか火が弱点って聞いたからゴールドマロウの方が良い気がしてました。
うし!もう一回行ってきまっす!!
186枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 20:20:20 ID:A1NZjHlb0
訓練所って激運意味無いかな?
フエールが出ない
187枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 20:27:27 ID:pTNAwu+90
>>182
自動マーは要らないが匠と防御力は申し分無い。
武器は大剣なら雷属性の斬波刀系の方が良さげ。
>183
初ソロクリアが分断無しってこと?なら大したものだ。
188枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 21:15:37 ID:V2VLM6BE0
みんな爆弾とかケチらないみたいだけどどうやってそんなホイホイと作ってるの?
189枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 21:19:19 ID:Ku3KpvI90
>>188
普通に調合
190枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 21:21:24 ID:MLDfTNwS0
タル爆は買えるし、タル爆Gも楽なクエの支給でどうにかなるし、
調合の濃汁もG級のランゴやカンタでそうは苦労しない。
むしろここまで進むと、他のクエでタル爆使わない。
191枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 21:26:59 ID:Ku3KpvI90
>>190
確実に灰ラオを屠る時ぐらいなもんだよな
192枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 21:32:01 ID:2xzmxsGh0
>>187
正直、運が良かったってゆうのもでかいと思う。
キリンの周りの落雷の時にツッコンでも一回も当たらなかったり、二匹の真ん中で剣研いでもノーダメージだったり
一匹目のキリンさんの死因は、落雷ですしww
193枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:12:23 ID:pTNAwu+90
>>192
俺みたいにG級キリンを乱獲するのに飽きて試しに分断せずに戦ってみたらあっけなく、
という人なら何人もいるだろうけど初クリアでってのは運よりセンスだな。
ところでキリンって雷属性無効のくせに味方の落雷には弱いよね。
雷で簡単に転倒してくれるから角が狙い易かった。
194枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:58:32 ID:e5VrquKd0
村5のグラの腹破壊の追加報酬で火炎袋が出易いからアイスエッジで行ってるんだけど、腹壊す前にお亡くなりになる。
毒束とか少し弱めの武器の方が破壊しやすいのかな?
195枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 01:25:04 ID:Gnkuyuef0
>>190
村天地や天地狂乱のタイムアタックに大役立ち。
196枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 09:12:21 ID:jX7io7sZ0
まだやり残してることあるのに
必要な素材が1〜2%の物ばかりで、とっとと2ndに旅立ちたくなってきた…
携帯機に据え置き機と同じ確率を採用するんじゃねぇよ…
お手軽さが売りなんじゃねぇのかよ…
197枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 09:28:23 ID:OZ4og6UzO
それはあるよな

ずっとPSPに張り付いてて据え置き機と変わらない気がする
198枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 09:53:01 ID:AOGyqcnK0
村天地挑戦15回目失敗orz
閃光弾15個持っていったけど2匹同時は難しいな
効かずに突っ込まれたらどうにもならん
199枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 10:14:29 ID:EYAieBX5O
クエストクリア画面でしゃがもうと×押したら、既に報酬受取画面になってて、
気付かずに○押しちゃって報酬貰わずに受取終了しちまった

あああ
200枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 11:11:59 ID:8XtrUNO1O
黒ディア単体足引きずった直後ランゴがアタック!ディア死亡…
報酬画面が間抜けなツラに…。
ありがとうオトモランゴスタ♪
しかし高級耳栓ってすごいのね。今まで付けてなかったから黒ディアが肉の塊だった…
201枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 11:40:38 ID:o4Gw/phK0
>>196
2ndのつまらなさとモンスターの弱さに愕然とするけどな
202枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 12:14:55 ID:AOGyqcnK0
村天地今の装備は匠なんだけど耳栓の方が良いだろうか・・・
203枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 17:14:56 ID:NSc5zZZPO
>>202
好きにしろ
俺は散弾強化&幸運装備でクリアした
204枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 19:34:37 ID:mcnD9NAR0
よく、2ndへの引き継ぎの話で、武器コインってゆう言葉が出てくるけど
武器コインって何?
「鬼斬破コイン」みたいな感じで、ゲーム開始と同時に鬼斬破買えるの??
205枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 19:44:23 ID:OZ4og6UzO
集会5のリオがすげえ長い試合になった
今までカス扱いだったのに…

ハードでこれかよ…G級こえぇ
206枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 19:46:10 ID:AOGyqcnK0
>>203
散弾とはやるな

ハヤテのピアス欲しいんだけどキリンを除く飛竜ってレウスからバサルモスまで?
ディアブロスとかトトスも入ってるの?
207枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 19:57:06 ID:K+0mXFt10
>>204
んなわけない
武具に関する引継ぎはレア度に応じてその数のチケットに交換されるだけ
レア1〜3の武具→ノーマルチケット
レア4〜5の武具→ハードチケット
レア6〜7の武具→Gチケット
2ndでいきなり強い武具が作れるといっても
序盤からバランスが崩れるような物が作れるわけもなく
チケットで武具作ったら序盤進行が多少楽だなぁといった程度
208枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 20:01:08 ID:qiXt/Seh0
>>206
散弾は楽だぞw
15分針でクリア出来たし
209枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 20:09:55 ID:mcnD9NAR0
>>207
丁寧に教えてくれてありがとう!
なるほど。強くてニューゲーム感覚だったわ。
2nd買おうかなぁ。。。近所のゲーム屋で980円だったしww
210枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 20:13:00 ID:AOGyqcnK0
>>208
村天地だけは早くクリアしたいしボウガンも考えてみようかなw
211枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 20:14:21 ID:Kudyb5OD0
>>209
僕らには何よりもすばらしい引継ぎがあるじゃないか!
操作の腕という・・・
212枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 20:41:42 ID:42B6F37Z0
悪夢の熱戦がクリアできん・・・
まさかこんなとこで詰まるとは・・・
先が思いやられる
213枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 20:48:01 ID:EYAieBX5O
ゲイボルガで赤チン二重奏時間切れとは…
ソロがキツいと言われまくっているP2Gでやっていける自信が無い
214枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 22:12:33 ID:AOGyqcnK0
>>208
ちなみにボウガンってライト?
215枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 22:15:38 ID:mcnD9NAR0
>>211
名言
216枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 22:30:51 ID:qdd9UIWq0
おまいらリタマラどの武器でやる?

俺、初めてでs(ry
217枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 22:34:26 ID:Gnkuyuef0
>>198
同時に当てるコツは、銀がが浮かんでる下で投げること。前にも書いたがこんな感じ。
 金 
 
影影影
影銀影
影俺影
 ↓

この位置に立つと自キャラの方角に金銀の視界を合わせることになる。
後は金の突進に合わせて矢印の方へ投げればOK。あるいは
 金 
   
影俺影
影銀影
影影影

この位置から金の方に投げてもいける。

ずれてませんように。
218枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 22:57:53 ID:qiXt/Seh0
>>214
ヘヴィのバストンメイジ
219枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 00:57:16 ID:v2OzLHeP0
>>216
出会う→閃光→鬼斬破→リタイア
220枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 02:29:32 ID:ssEcNNO10
紅玉欲しくて蒼ラオを超絶強走腹乱舞とボマー調合タル爆Gで必死こいて倒してたのに
剥ぎ取りで紅玉出ないという事実にたった今気づいた・・・・・・・・orz
激運で頭乱舞時間稼ぎして撃退したほうがいいって推奨されてた理由を身をもって知ったんだぜ・・・・
221枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 06:41:33 ID:lZ/lSJmgO
集8の「天と地の怒り」やってたら金銀両方の紅玉が剥ぎ取れたw










ま、特に使う予定は無いんだけどねorz
222枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 07:00:05 ID:2gqV3m9yO
村一対の巨影簡単だなw

ところで質問なんだが
今フルフルを狩ってるんだが何回かクエストをすると報酬がショボくなってるのはきのせい?
223枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 07:05:46 ID:9BaxiR5w0
きのせいです
ほしいものがでるまでかりつづけてくださいね^^^;
224枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 08:31:31 ID:Zji4KhtI0
フエールピッケルが欲しいんだけど、訓練所でイヤンクック狩ってれば景品でもらえるのかな?
5匹狩ったんだけど くれなかった。
225枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 08:45:17 ID:Wa2D+7S50
226枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 08:57:01 ID:2gqV3m9yO
>>223

トン
雷光虫出やすいクエなんですか?
227枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 09:02:50 ID:Zji4KhtI0
>>225
あ、、書いてあった・・・
ホントはフエールピッケルじゃなくてノヴァクリスタルが欲しいんだよね。


>>226
俺は集会所星4の素材採集クエで20匹集めた。
228枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 09:43:43 ID:Wa2D+7S50
>>218
高台乗って撃ちまくるだけだよね?
やってくるぜ
229枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 09:49:38 ID:Yd2sbwSD0
>>228
単に高台に乗って撃つだけでクリアできるなら誰も苦労しないぜ。
実際は突進やブレス、尻尾回し(攻撃が当たるかはサイズにもよるが)
そしてレウスの空中からのブレス&毒爪攻撃が絶え間なく繰り出される。
当然ガンナーだから防御低いし、攻撃食らうと回復する手間も増えてくるしな。
230枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 09:53:31 ID:Wa2D+7S50
>>229
1回やってみた
ブレスは避けれるが毒はどうにもならんorz
231枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 10:31:41 ID:OGpClmkAO
>>230
つ閃光玉

飛んだら叩き落とせ
散弾でも撃ち落とせるけどな
232枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 10:55:13 ID:Wa2D+7S50
>>231
やってるんだけどなかなか難しいな
何回もやって慣れないと
233枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 11:42:38 ID:OGpClmkAO
>>232
俺がクリアしたやり方は、基本的に高台ハンマーと同じだと思う

武器:バストン
防具:ガンナーWikiに載ってた対キリン装備(ガルルガレジスト&バトルSだったかな?)
持ち込み:調合書適宜、力&護りの護符爪、回復薬G、通常2、散弾1、散弾2カラ牙、閃光玉材料込み

なるべく閃光玉で二体同時にピヨらせるようにして撃ちまくる
銀を集中砲火してりゃ閃光玉15発使い果たす前に倒せる
後は金とタイマン
234枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 12:25:43 ID:FpZBmyEg0
P1でイベクエまでソロクリアして、2nd行ったけどモンスの新モーションに苦戦中orz
レウス&レイアの狙いをつけた突進、グラのなぎ払いビーム、ガノの腹ばいタックルetc
体力は確かにP1より低いけど、グラやガノがガンナーならただの的だったのが強敵になってるTT
235枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 12:52:57 ID:2nI0rZIm0
旧PSPと借りたMHPソフトを使って
トレジャークエやろうと思ってるんだが
一人でも楽しめる内容なのかな?
二人でプレイしないと全然ダメってんなら
ギルドカードのレアトレジャーコンプあきらめるしかないのかなぁ
236枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 12:55:51 ID:FpZBmyEg0
>>235
二人専用でソロは無理だよ。
237枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 13:04:28 ID:2nI0rZIm0
>>236
いや、それは知ってるんだが、ちょっと分かりにくかったかね
現在使用してる新PSPで自分のプレイ用データ→コンプ目指すキャラ
既に使ってない旧PSPで借りてきたMHP→適当にキャラ作る
で、クエスト開始したら旧PSPのほうはキャンプ放置して、一人でクエ進行ってこと
238枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 13:09:14 ID:Wa2D+7S50
>>229>>233
ありがとう
やっとクリアできた・・・
239枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 13:23:30 ID:cewG4KnJ0
>>237
モンスターの強さにもよるんじゃね?
訓練所 < 村 < 集会所ノーマル < ハード < G
一応、弱めなモンスターが出るとは書いてあるが。
制限時間20分、トレジャーは運搬物が多い、装備は自由だがアイテムは持ち込めない
Gクラスの装備で固めれば楽勝じゃないかな。
240枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 13:48:31 ID:3gXSbp6PO
4角の2匹目が倒せん・・・
狙いをつけたホーミング突進ってどうすりゃいいんだorz
241枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 13:56:00 ID:3gXSbp6PO
ちなみにガンナーです
242枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 14:47:09 ID:Zji4KhtI0
ノヴァクリスタルが2つBoxに入ってたけど
どこで手に入れたのかが全然記憶に無い。
フロストエッジ改が欲しい・・・
243枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 15:20:07 ID:OGpClmkAO
>>238
オメ

>>240
離れすぎ
クリティカル距離を維持してれば、早々当たるもんじゃないぞ
どうしても駄目なら閃光玉で止めろ
244枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 15:21:47 ID:aELvxmMA0
>>240
武器しまう→ハリウッドダイブで回避。長い無敵時間がある
しかしその前に避けられないほど離れてはいけない。付かず離れずの位置を確保
あとは罠と爆弾をフル活用
245枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 15:52:56 ID:X9mnEIeYO
>>242
集☆4のクエに報酬でるかな
ゲリョスの頭とか

あとは農場発掘
クエ中の発掘ではでないっぽい
246枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 16:36:26 ID:Y0BsKqjy0
一回目のリタマラで紅玉キタ━(゚∀゚)━!

レイアだけど(´・ω・`)
247枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 17:00:41 ID:OGpClmkAO
>>242,245
集4の白水晶で無限採掘出来る
248枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 17:27:06 ID:Wa2D+7S50
ラオを倒そうかなと思ったんだけど双剣で腹を斬ればいいんだよね?
スキルは風圧無効がいいだろうか?いつも撃退狙いで頭殴ってるから分からん
249枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 17:37:07 ID:OGpClmkAO
>>248
風圧大以外でよく聞くのは
高級耳栓、高速砥石、匠、心眼と言ったところ
頭を二段破壊してから腹で乱舞
250枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 17:47:19 ID:Wa2D+7S50
>>249
迷うなあw
乱舞終わった後で風圧に飛ばされないようなら匠+攻撃小にするんだけどなあ
251枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 17:49:12 ID:Y0BsKqjy0
ちょwまたレイアの紅玉がww
252枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 18:08:18 ID:MJ/o6qiRO
>>250
鬼神化してれば風圧は無効だから狂走薬切らさないように
してれば好きなスキルつけていいよ
253枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 18:11:31 ID:X9mnEIeYO
高速砥石つけといて切れ味悪くなったら前足のあたりまで退避して砥石&怪力の種補給とかは?
254枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 18:15:16 ID:Y0BsKqjy0
ところでレッドプロミネンスとブループロミネンスってどっちがええ?
255枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 18:15:26 ID:TdOW3N1R0
あのさー
流れぶった切って悪いんだけどさー

MHP2とMHP2Gでアドホックって出きるのですか?
256枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 18:20:32 ID:Y0BsKqjy0
>>255
スレタイ嫁
257枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 19:20:41 ID:vV3s8F9V0
やっぱり今もP1やってる方々ってソロプレイヤーばかりなのかね
ソロ限定スレでもないのにパーティプレイの話が全然出てこないなw

>>237
レアトレジャーのコンプはソロでも可能だが
1%の物もあるので根気が必要なんだぜ
258枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 20:08:30 ID:mP9rlawG0
ニコ動でランスの各飛竜バックステップ回避があったんだけど、これってMHPでもできる?
ちょっと極めてみたいんだけど。特にフルフル。

>>257
やれるもんなら俺だってやってるよ。でもキャラの名前に本名入れちゃったから
恥ずかしくて参加できないんだよ!
259枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 20:40:28 ID:tCJEZpThO
>>237
俺お前と同じことをやってるよ。
ギルドカード交換で友好度も上がってウマーだし、敵も強くない。
森丘でレウスが出てくるが、支給品の閃光玉使いつつ、レウス戦に手慣れてるなら3〜5分もあれば倒せる。
ジャングルなら1、4、6の敵さえ壊滅させれば楽に運搬し放題。
運搬スキルがついた装備で行けば楽々。
260枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 21:05:05 ID:XilbLLi+0
ずっと放置しておいた金銀闘技場一発クリアで村卒業したぞ!
まあ試しにと思ってリオソウル一式と金猫ハンマーでいったけどあいつら麻痺んねーし
2匹で同時閃光もきまらないしやばいと思って使った戻り玉発動中に突進食らって一乙したから
もうだめかと思ったらなんか銀のブレスで金が死んで後余裕杉でワロタ
運も相当絡むよな、このクエ
261枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 22:59:31 ID:Wa2D+7S50
ラオ狩ったんだけど甲殻とか堅甲って使い道少なくね?
262枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 23:22:16 ID:jzRp04S90
俺はあと4角と金銀闘技場だけだー。
でも未だにブラックピアスと防具屋に売ってるので防御力29w
何か素材使うの躊躇していたらここまで来てしまった。。
いっぱいありすぎて何を装備したらいいかわかんね。
とりあえず素材集めてリオソウルシリーズがいいんかね。
武器も☆4の序盤で作ったヴァルキリーファイアなんだけど
そろそろ違うのにしたいけど何がいいかわかんね。
263枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 23:37:44 ID:v2OzLHeP0
X-link kaiのやり方をどなたかものすごく分かりやすく教えてくだしぃ・・・
ググッてもいまいちわからない・・・
太い方のPSPと、windws xpのパソコンです
264枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 23:41:31 ID:GLXdZ72j0
265枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 02:06:36 ID:T4Mps6sc0
>>264
ありがとうございます
266枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 02:41:05 ID:lXsqzHGcO
1には雑魚無限湧きある?
267枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 06:02:10 ID:8DzmiTIOO
>>266
ランゴ
ランボス系はない
268枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 06:34:46 ID:BTncZdbq0
深刻でのラオマラソンって、何か特別なことやるんでしょうか?
普通に倒し続けるだけで良いのでしょうか?
269枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 07:08:48 ID:dgXHyk9Z0
特別な事など無い。風圧無効大+激運の装備で行って来な。
しっかり腹を突いていれば樽爆弾無しで灰ラオでも3〜4分余るよ。
270枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 07:46:19 ID:BTncZdbq0
ありがとうございます。それ用の装備を準備します。
ちなみにラオの破壊部位である角と頭って具体的にどこなんでしょう?
鼻先にあるのが角でしょうか?頭は槍で届くのかな。
271枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 08:28:40 ID:Rv/+I0LG0
電撃袋集めるのにオススメのクエは何かな?

あと防御とスキルを重視するとどうしてもマイナススキルが付いてくる
はらへり倍化って付けない方がいいかな?
272枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 08:49:49 ID:iSVgrDy/O
>>271
雷撃の二重奏がいいんじゃないかな?
物欲センサーにかからなければフルフル一体から一個x2+報酬一個取れる
273枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 09:04:27 ID:8DzmiTIOO
村6の火薬岩てどこにありますか?
274枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 09:06:48 ID:Rv/+I0LG0
>>272
ありがとう
物欲センサーかかりそうだなwww
フエールが5回やっても出なかった事がある
275枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 09:36:29 ID:JEmfkLUyO
>>272
報酬1〜5じゃなかったっけ?
俺も苦労して最後の一個の時に一個剥ぎ取って報酬5って…在庫です…
276枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 11:45:56 ID:Rv/+I0LG0
さっそくやってみたが片手剣だからか1体倒すのに時間かかるw
277枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 12:49:32 ID:JEmfkLUyO
>>276
イフマロ?
慣れれば二体30はいける。ひたすら首だよ。がんばれ。
自マキおすすめだが重なると辛い…。耳栓かな?
278枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 12:53:32 ID:kRrvckqnO
>>273
集会所と同じ
279枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 12:55:36 ID:Rv/+I0LG0
>>277
皇竜剣使ってる
ひたすら首か
280枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 13:17:52 ID:dgXHyk9Z0
>>270
顎の辺りを適当に上突きしてればすぐ破壊できる。
装備は上から頭銅腕にディアU、腰にリオソウルS、足にガレオスUが良い。
281枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 13:54:28 ID:sN5QYLK30
>>267
蚊とランボスは枯れるってことか、ありがとう
282枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 14:00:41 ID:JEmfkLUyO
>>279
火属性あった方が楽だよ。
283枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 14:30:17 ID:rc3jLV7F0
誰か宝石券を効率よく集める方法教えてください
284枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 14:33:21 ID:sN5QYLK30
クリマラ
285枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 14:41:30 ID:CCslSPQKO
>>283
クリマラかPSPが二台あるなら一人で森丘トレジャー
286枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 15:11:56 ID:Rv/+I0LG0
>>282
イフマロで行ってみるよ
フルフルの為にハイイフリートにしたいが素材が厳しい
287枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 15:26:26 ID:rc3jLV7F0
>>284-285
サンクス
288枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 15:48:16 ID:JEmfkLUyO
>>286
ハイイフリートはいらない。
素材の割に大して変わらないし、火属性は同じ数値だったよーな…
みんな強化はイフマロまでだと思うよ。
がんばれ!
289枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 15:51:01 ID:Rv/+I0LG0
>>288
そうなのかフルフル良く逃げるから鬼ごっこは疲れるが頑張るよ
290どいつ ◆germanyYwE :2008/04/26(土) 15:55:12 ID:+QqBzg5B0 BE:660765964-2BP(3072)
イフマロよりゴルマロ
291枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 16:08:31 ID:kRrvckqnO
ゴルマロよりゲキリュウ
292枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 16:19:05 ID:PgGi83xDO
さっきバサルが豪快に転がってたwwww
尻尾切ったとき以来の衝撃wwwww
293枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 16:37:55 ID:lwtsj9HhO
洞窟に潜む影のフルフルが倒せない
何度やっても微妙な高さの巣穴で眠られる\(^o^)/
攻撃も出来ないし、角笛吹いてもだめだし、どうすればorz
294枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 17:27:19 ID:cJv5xWUM0
>>293
フルフルは弱ると逃げるから追いかけてればそのうち倒せるよ
295枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 17:42:13 ID:lwtsj9HhO
>>294
しつこく追いかけるんだけど、巣穴で寝られちゃうんだ(´・ω・)
あれは起こせないものなのかなぁ

今時間ぎりぎりだけど、初めて倒せたよ
ありがとう!
296枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 18:14:57 ID:+QqBzg5B0
リタマラ3回目で金紅玉キタ━(゚∀゚)━!
297枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 18:41:32 ID:iVSqsQRS0
マラだの金玉だの嘆かわしい・・
298枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 18:58:34 ID:/OxGKjFZ0
だって・・・
フルフルからしてもう・・・・ね。
299枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 19:00:59 ID:iSVgrDy/O
赤フルフルなんてな…
300枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 19:41:05 ID:dgXHyk9Z0
そもそもココット村自体…
301枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 23:10:53 ID:2FXXD8K/0
ココットハム太郎
302枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 00:02:24 ID:2SxIcvZV0
ごめん、ガンナーで村クエしかしていないんだけど
そろそろ村クエ終わりそうなんだ
何かお勧めのボウガンありますかい?
ライトボウガンしか使ったことない。
303枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 00:06:39 ID:kU7O4ppc0
>>302
ライトならSクロス一丁有ればG級まで余裕
304枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 01:30:28 ID:KeBBVXgC0
2ndキャラ作って黒龍討伐までのタイムアタックを始めてみたがクック倒した時点で飽きた。
ファミ通ガイドブックに本書攻略班によるクック討伐時間が載ってるが
ノーマル56秒 ハード72秒 G級97秒
これ本当かよ。どう戦ったらGクックを1分半で倒せるんだ。
305枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 01:42:39 ID:xLW7lWSl0
タイムの出し方が良く分からんからアレだが。

最強クラスの装備で4人集まって、
交戦エリアに入ってから「97秒」なら行けるんじゃないか。
移動から含めると無理臭い気がする。
306枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 07:52:02 ID:dzdo7axD0
砂漠のガノトトスって高台撃ち可能?
307枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 09:44:56 ID:M34KpUqO0
>>305
G級ではクックの目の前でクエスト開始することがあるから、強力なランスならありうる。
Pのランスはキャンステキャンができるから。

>>306
陸に上がってきてから高台に登らないと気が付かれない。かえって効率悪い。
308枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 09:47:23 ID:C5C+j4xXO
ランスの立ち回りを参考にできる動画ありますか?
309枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 09:49:51 ID:dzdo7axD0
>>307
確かに効率悪いが安全に倒せる事ができるな

アイルー食券竹が出ない・・・
310枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 10:43:32 ID:/dBDBxcV0
倒せる事ができる
311枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 11:25:56 ID:C5C+j4xXO
メイルシュトロームよりSクロスのほうがいいの?
Sクロスの良さはなぜ?
312枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 11:33:01 ID:rz0dMynL0
>>311
攻撃力と主要弾の装填数
ぶっちゃけ、弾は通常2と貫通1が撃てれば大抵どうにかなる

メイルシュトロームは対応弾は多いけど、装填数が少ないから使いづらい
対して、Sクロスはどちらも普通程度。かつ、威力がメイルに比べて桁違い

他にはカンタロスガン辺りもかなり使えるな
313枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 11:38:30 ID:y7Aqq7cF0
Sクロスの正式名称ってなに?
wikiみてもライトボウガンに 〜クロスって武器名の載ってないきがする
314枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 11:40:29 ID:y7Aqq7cF0
ごめんあった
S・クロスボウガンってやつだね。 ケツしか見てなかった
315枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 11:52:24 ID:KeBBVXgC0
>>305
確かに移動時間含むと無理そうだ。発見マークが付いてからスタートかな?
ちょっと試してみる。閃光玉で動きを封じて頭に縦3を当てまくったらいけるかも。
316枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 12:05:44 ID:8a4E9LZ20
4本の角がクリアできない
武器はインドラでドーピングしつつ閃光玉投げつつで頑張ったんだけど
二匹目で時間切れ・・・
インドラよりフロストエッジの方がいい?
317枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 12:12:03 ID:vQdK1pPG0
フロストエッジ改の方がいい。
318枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 14:23:49 ID:CIG47F4b0
G級ソロ活動中なんだが、黒グラビにガンナー以外で勝つ手段をどなたか教えてplz
ガンナー苦手で大剣で行ったら弾かれ片手だとガスに巻き込まれ…
319枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 14:27:46 ID:qNIEUSMa0
ガード性能+1つけて白菜でつけばおk
320枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 14:42:57 ID:dzdo7axD0
>>318
大剣ならレイトウ本マグロなんてどうだろう

俺はやった事無いが
321枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 15:54:48 ID:8a4E9LZ20
>>317
おkノヴァクリスタル集めてみるわ@3
322枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 16:14:32 ID:wc1SA9R7O
このスレタイを見たとき、モンスター複数にハメ殺されてPを討伐した人のスレかと思った
323枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 16:38:15 ID:1rl9SLh7O
オバサンの注文書?って後々になってから使う?
倉庫の枠埋めてるだけで凄い邪魔なんだが
324枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 16:41:01 ID:o4/XZimn0
>>323
包丁以外には使わない
325323:2008/04/27(日) 17:56:02 ID:1rl9SLh7O
>>324
ありがとう
包丁も使わないけどアイテムボックスの空き作るために作るわ
326枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 19:07:45 ID:dzdo7axD0
ランゴスタとカンタロスの斬羽が出ないなあ

ふと思ったんだけどインセクトスライサーってこの先使う事はあるんだろうか
327枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 19:19:32 ID:VM3vBPVL0
双剣縛りでない限り、他の武器使うんじゃない?
俺は何となく双剣縛りしてたから重宝したけど。
328枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 21:02:18 ID:KeBBVXgC0
いづれ欲しくなる最終強化版収集家の称号の為に作っておけ。
329枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 21:23:45 ID:qNIEUSMa0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2076739
を真似したら

無理だった…orz
Pじゃ無理か…
330枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 22:27:39 ID:bu1feCLj0
蒼レウスが突進してきたから横に前転したらいきなり止まって直角にまた突進してきたんだけど・・・こんな動きありえねぇだろ
331枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 22:39:52 ID:Z35DmkoUO
>>330
割とよくある
特に夫妻亜種は多い
ハリウッドジャンプしてもそれで凹られる事がよくあるよ
332枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 23:18:44 ID:bu1feCLj0
>>331
そういや突進→いきなり止まって尻尾回転or後ジャンプ火吹きとかもやってくるわ、空飛ぶ回数多いわで蒼レウスはいやらしい動きするな
333302:2008/04/27(日) 23:20:09 ID:7H9qZnebO
村クエ終わったらカンタロスガンで集クエに挑みます。
334枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 23:47:15 ID:Rl9rhUEEO
>>318
死束で毒殺お勧め
翼切って毒殺
尻尾切って毒殺が楽だったよ
335枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 00:35:31 ID:gCAAzfPo0
>>334
横入りスマンが死束ってデッドリィタバルジンのこと?
336枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 00:49:10 ID:mhgugu02O
>>335
そのつもりで書きました
337枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 03:38:14 ID:zs6NljQUO
塊の生産テーブルって何回で一周するの?
今丁度当たりが来てるところなんだが、
ビビってこまめに確認するのめんどくさい
338枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 07:26:37 ID:XBPIoaE10
熱風と落雷やろうと思うんだけど
オススメの防具と武器は何かな?
339枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 07:42:17 ID:+mqUva6D0
>>338
過去の書きこみぐらい読もうぜ
剣士・ガンナー、武器・防具・スキルについても散々語られてる
340枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 08:06:48 ID:XBPIoaE10
>>339
一応このスレは読んだけど色々ありすぎて迷ったんだ
@>>184の例のやつ?と煌竜剣
Aパオ+フルフルUとハイガノススパイク
B散弾でうちまくり
341枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 09:44:13 ID:ThcSnn+N0
>>340
過去のスレではあったが、このスレではまだあまり触れてないな。

まずAのハイガノはやめとけ。
おそらく睡眠爆弾を狙ってるんだろうが
Pでは睡眠状態に入ってから倒れるまでの間にも攻撃が当たる仕様なので
睡眠エフェクトが100%発動しない、ということも合わせると効率悪すぎる。

@武器片手剣なら煌竜剣か真・黒龍剣(基本的に属性より攻撃力&斬れ味重視)
防具は頭フルフルU、胴ガレオスG、腕フルフルU、腰ガレオスG、脚ガレオスSで
暑さ無効、体力回復アイテム強化、ダメージ回復速度+1のスキルが発動する。

Bなら武器は傘シリーズなんかの散弾1・2が4発ずつ装填できる武器がいい。
個人的には防具はハンターSシリーズで揃えて、胴だけガルルガにするとマイナススキルが消え
散弾攻撃力UP、ダメージ回復速度+1、幸運が発動するのでオススメ。
ただし、ソロではクーラー3個切れるまでに倒すのは難しいっぽいので
氷結晶とにが虫を持ち込むか、秘薬などを利用するといい。
342枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 09:46:36 ID:br/qQEVh0
ハンマーいいよハンマー
ドラゴンブレイカーが個人的にお勧め。
343枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 11:18:02 ID:+4sRr/830
>>319
>>320
>>334
貴重な意見d
試してみます
344枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 12:06:40 ID:XBPIoaE10
>>341
アドバイスありがとう
@で行ってくる
345枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 12:38:02 ID:WRX4PTp1O
ダークパニッシャーと龍壊棍はどっちがオヌヌメ?
346枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 15:33:24 ID:ZRwdHJP6O
集4青クックで小耳→爺さん交換で上竜骨ゲット、訓練所モノブロス高台はめでフエールピッケルゲットしまくって上竜骨を増やすってやり方はどうだろう。
347枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 15:54:11 ID:cH+wmzpM0
>>345
パニパニ

もうすぐでパニパニだが大爪がない…
348枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 16:51:19 ID:WRX4PTp1O
>>347
やっぱ破壊力は大事なんね。作ってみるわ。
俺も大爪は足りないが、余ってる逆鱗と交換する予定なのは秘密だ。
349枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 18:04:01 ID:ZNM+C+cJO
クックフェスティバル放置で上竜骨ゲット
350枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 18:13:55 ID:koFGptQO0
>>394やるなら>>346の方が時間的に楽じゃないかな
放置してて報酬取り忘れる可能性もあるしさ・・・・
351枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 18:22:18 ID:g9iiyUoGO
回復薬、砥石、肉焼きだけもって青クックにアタック
こんがり肉いっぱい焼いて、はちみつ取ってクック倒す
小耳を持ち物にプラスしてローテーション

上竜骨とこんがり肉とはちみつを増やしたいときに便利
352枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 18:28:55 ID:XBPIoaE10
黒巻き角全然出ない・・・
353枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 18:32:15 ID:dReRiSoe0
やべ、俺と同じ・・・上質がもう30本だよ。
354枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 19:12:46 ID:kNinhXsD0
Pも2ndもGもやった人に質問です。
おもしろいと感じる所が人それぞれ違うとか色々あるだろうけど
そこらへん全部ふまえて、結局どれが一番おもしろい?
355枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 19:24:07 ID:pIYEM90X0
面白いというか快適という点でP2G
356枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 19:29:32 ID:IzY3hbtS0
>>354
俺は基本的にマゾなんで・・・・・後は・・・わかるな?
357枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 19:45:42 ID:3HmN1fw20
>>354
快適さは2nd2ndGには遠く及ばないが面白さではPが1番。
バランスやマップの良さ、村の空気や住人の台詞も含めて。
358枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 20:07:51 ID:qzvoE10o0
>>354
>>357に同意
2ndGのシステムでリメイクしたMHPGが出れば
一番良いんだけどな
359枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 20:09:14 ID:Sd44iAF70
>>354
MHPはG級の2頭クエがぬるすぎて萎えた。
MHP2は全体的にぬるすぎて萎えた。
MHP2GはMHPでの2頭クエの不満も解消されてはいるが、なんだかなぁって感じ。

あくまで個人的な意見だが、おすすめ度はMHP>(僅差で)MHP2G>>>>>>MHP2
もし、誰かと一緒にプレイしたいならMHP2Gを選ぶのが無難かと。
360枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 23:39:03 ID:+Xdd2xt4O
光蟲てみなさんどこで集めてる?
361枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 00:30:23 ID:yMYNLK2V0
自キャラのポリゴンはP2よりP1の方が多い気がする
なんかキメ細かい
362枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 00:58:24 ID:D9uSyB7kO
>>352
俺は二体クエで黒巻狙っていたがダメで単体やったらすぐ出たよ。
気分転換にどーぞ♪
363枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 01:08:45 ID:komJ+0p80
>>361
その代わりなのか知らんが背景は酷いな
364枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 01:59:56 ID:3c4ONORL0
みなさん回答ありがとう!!
2nd&Gそんなに快適なんですね。。。。
というか2ndってヌルイんですか?何かP1に比べて、敵強くなってるって聞いたんだけど・・・
365枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 02:40:41 ID:/hN91g4c0
散弾強化つけてやっと熱風と落雷クリアできたわ・・・
これで心おきなくP2に移行できる
366枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 02:51:58 ID:VrtYL8uIO
ヘビーボウガンで使い勝手がいいのは何?
今は集会5です
367枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 12:44:04 ID:w9wLq47W0
アイルー竹5枚欲しいんだけど何か方法は無いだろうか
猫からは毎回ゴミばっかり
368枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 15:11:20 ID:Qo2kecd0O
>>367
目当てのアイテムを出す猫がアイテムを要求してきたら
一度セーブして、出るまでロードを繰り返す
369枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 20:34:00 ID:5HMsff600
>>360
G級ジャングルツアー。40%最大8回のポイントが3箇所もある。
採取+2を付けていけば3分クエで10匹は堅い。
>>365
2匹同時に相手にしてこそ真のガンナーだぞ。P2はその後でも遅くない。
370枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 20:34:40 ID:zrTu+6tV0
ふふふ、物欲センサー働いてか、集会所 ★8の4本の角
20戦くらいやっても黒巻き角が出ない。

いままで大剣で、ほぼフルタイム使って倒してたけど
もう単体のほうを高台ハメする作業にしちゃっていいよね……
371枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 21:03:35 ID:w9wLq47W0
>>367
なるほど
その手があったか

>>370
最初から高台ハメ作業だが20回やって1個しかでないぜ
最低でもあと2個必要だ
372枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 23:16:12 ID:ulESD+ox0
カンタロスガン
攻撃力 156
リロード やや速い
反動 中 通 9/9/12
貫 3/-/-
散 4/-/- 徹 2/2/2
拡 2/2/-

ヴァルキリーフレイム
攻撃力 168
リロード やや速い
反動 中 通 6/6/9
貫 3/3/-
散 4/-/- 徹 1/1/-
拡 -/-/-

飛龍相手だとどっちが有効ですかね?


373枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 23:27:05 ID:/yv3K7XV0
相手によるけどヴァルキリーがいいかなぁ
374枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 00:15:19 ID:MBdpVqv70
>>372
ヴァルキリーに一票
クリティカル距離から通常2と貫通1を撃ち込んでやれ
375枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 00:31:22 ID:LIc++41qO
貫通2と拡散123・徹3のどちらがいいかだね
どちらがいいのだろう
376枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 00:37:23 ID:tkmf/8Qf0
これは迷うことなくカンタロスガンだな
つうか拡散2が撃てればなんでもいい
377枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 00:51:51 ID:MBdpVqv70
>>376
拡散2なんて対紅龍ぐらいにしか使わんだろ
常識的に考えて
378枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 00:53:21 ID:GX3ZDUza0
近接武器と違って、好みが別れるのが面白いね。
俺もカンタロスガンに1票。
時間が厳い時以外は、通常2・3全弾撃ち尽くしてから他の弾撃つから、
装填数多い方が使いやすいです。

どう見ても弾代ケチった貧乏人です。本当に(ry
379枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 01:01:47 ID:tkmf/8Qf0
使う使わないは人それぞれだとは思うけど拡散2が使えるボウガンは最強。
調合で50発+3発撃てちゃう拡散2は最強。
380枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 07:19:44 ID:MBdpVqv70
>>379
拡散2よりも通常2を弱点部位に撃ち込む方が強い件について
381枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 07:44:20 ID:y04mcB9p0
なにも考えずに撃ってりゃ終わる拡散はある意味最強
それで楽しいと思うなら使えばいいじゃん
ゆえに人それぞれっていってるんだろ

なにが気に障ったんだかしらんがモチツケよ
自分常識を押しつけようとするおまえの方がうざいぞ
382枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 07:48:54 ID:MBdpVqv70
>>381
スマンな
ガンナー的に>>379みたいな拡散厨が許せないだけなんだ
383枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 11:00:08 ID:9VKc7dDIO
拡散マンセーはハードまでにしないといざG級に行った時に
ごり押しが通用しなくて痛い目見るのも事実。
ガノトには貫通、フルフルには通常2みたいな使い分けをしつつ
部分破壊や怯み用(早い話が切り札)として拡散を使うのがいいんでないかなと。
384枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 12:20:29 ID:fzOmOJXWO
>>382
うぜぇ
てめぇらは麻痺弾撃ってれば良いんだよボケ
385枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 15:33:46 ID:LIc++41qO
ごめん、集会所クエストの星1〜4を全てクリアしないとHR2にならないんだっけ?
386枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 15:45:54 ID:OSS20lGB0
>>385
星1〜3をクリアする必要はない
星4のキークエをクリアすればいいだけ
wikiとか見られないならとりあえず星4だけ片っ端からクリア汁
387枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 16:05:16 ID:TD5nmNx20
>>385
>>386ではないが、星4のキークエは以下の5つ。

08:ドスガレオス討伐
11:ゲリョス討伐
16:イャンクック討伐
18:イヤンクック捕獲
20:ゲリョス捕獲
388枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 16:13:10 ID:POsKUaZr0
>>387
俺その5つ全部クリアしてるけど、HR2が灰色のままで選べない。
緊急クエストの「4本の角」をクリアしてないからかな?
389枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 16:33:13 ID:txeQ9C320
>>388
>>6読め
390枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 17:08:49 ID:MLAloIp90
MHPまでは作り手の愛が感じられた。
それ以降は惰性で一年に一回出さなきゃなふうに作ってる
武具の説明文みれば一目瞭然。
俺は不便さも含めてモンスターハンターを愛していた。
391枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 17:34:02 ID:K1LYEuTS0
>>370
20戦?まだまだ少ないよ。
俺なんか50体倒してやっと黒巻出たorz
392枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 18:42:13 ID:pbbGVu7s0
>>390
武器の説明文について同感。いつでも読めるように片手剣全部作ったや。
武具枠が倍あったら全武器作ったかもしれない。
あと黒龍討伐後の人々の台詞にも愛が感じられたな。
あそこまで辿り着けたプレイヤーの頑張りに報いようとする気持ちがひしひしと伝わってきた。
393枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 19:59:11 ID:2F9SRUMoO
最近2ndのやっつけっぷりを感じたのは下位装備とS装備の説明文が全く同じだったことだな。
そういう意味じゃMHPは確かに愛があった。
394枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 20:05:45 ID:sLv3VxZhO
それ言い出したらフロンティアなんてry
395枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 20:06:52 ID:DoRkUyf8O
質問です。
投げナイフはどのクエストの支給品で出るのでしょうか?
教えて頂けないでしょうか?
396枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 20:17:42 ID:sLv3VxZhO
>395
黒wikiに書いてあったと思う
でも持帰れないぜ?
397枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 20:31:26 ID:g/3jkp0BO
火山レウスの支給品
調合したいだけなら素材もってってリタイアすればおk
398枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 20:48:30 ID:DoRkUyf8O
>>396-397
村長クエの☆4火山レウスですか。
ありがとうございます!
調合リストが埋めたくて。
ちょっと火山行ってきます!
399枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 22:35:49 ID:fJA5FYe60
カナブンでぼろ儲けワロタwwww
400枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 23:16:40 ID:PT/8TsBUO
G級についにやって来たぜ!
しかしアイテムボックスがいっぱいなんだがみんなは何を残してる?
401枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 23:46:55 ID:pbbGVu7s0
店売りの安アイテムは全部捨てなさい。
402枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 00:38:23 ID:dNT02umWO
黒ディアブロスに勝てなひ…。
神ドラで音爆やら調合素材やら持ち込んで、いつも時間切れ。
単純に手数不足なんだろうけど、足引きずりだしてからの
残りHPが他の飛竜より尋常じゃないくらいあるような‥。
403枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 01:27:03 ID:nuA8Z4N7O
俺もディア、モノブロスは足引き摺ってからがしぶといと思う
404枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 01:51:52 ID:MxJ83tfb0
よく怒る状態になってから体感で飛龍もう一匹分頑張るつもりでやってたな
角は出来る限り折らないようにして壁に刺して叩いてを繰り返しで
四本の砂漠の一匹が辛かった
405枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 03:38:19 ID:CpVua9A50
一撃怒り状態になってからはハンマーの独壇場。
音爆ヒットしたらもがき中に縦3、飛び出し着地にあわせてスタンプ、怒り威嚇中に足に縦3でかなりのダメージに。
縦3で転んだらさらに縦3が確定なのがたまらないな。
単品はもちろん四本の角から2色の双角分断無しまでディア相手にはハンマーが一番。
406枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 05:55:06 ID:c08b2lkOO
周りでP2Gが流行ってるので遂に買ってしまった…
しかも引き継ぎの為にP2ごと
しかしHR5止まりでも600時間やった甲斐があったよ、大量のチケットと20万ゼニーおいしいです
便利さや笛の面白さにカルチャーショック的なものを受けたが、たまにココット村が恋しくなる

俺…次にココット村へ戻ってきたら黒ディアやガルルガに挑むんだ…
407枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 08:49:02 ID:nuA8Z4N7O
俺はここで貴様の帰りを待つ!
408枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 09:08:30 ID:MgiXRqZ60
たまにPやるとランポスとか雑魚が妙にねちっこい気がしてならない
409枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 09:50:27 ID:pdUDnJBZ0
ちょっと前にG級黒グラビに近接で勝てないと言っていた者ですが、
剣聖ピアス+レイトウマグロ装備で相手が息を吸い込んだ瞬間に突撃、
腹を抜刀斬りして前転で脱出と翼・尾をガス範囲外から攻撃する手段を併用して勝つことが出来ました
アドバイスして頂いた方々、多謝!
410枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 12:49:51 ID:SWkrFiCaO
>>402
俺は水刃ガノ、高級耳栓だった。
角は早々に折った。
音爆よりも閃光玉の方がいいよ。一応音爆も持ってったけど。
咆哮くらって怒り突進食らう感じかな?
もし耳栓付けてないならそれが敗因かも。
がんばってね。
411枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 13:53:20 ID:Hhdpwk5D0
はらへり倍加がつく事が多いんだけど防御力を下げてでも外したほうがいい?
412枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 14:09:23 ID:n5yAQaN+0
俺なら防御20〜30下げてでも外すなぁ
413枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 14:11:58 ID:nuA8Z4N7O
RPGみたいに最強の組み合わせが装備にないのがいいね。
いろいろコーディネートできて
414枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 15:24:22 ID:PIx8SOf4O
>>402
倒しすだけなら高台ガンナー
黒四本も繚乱で余裕だった
415枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 17:40:48 ID:dNT02umWO
>>410
>>414
参考になりました。ありがとう。ボウガンはイマイチ使いきれないので、
耳栓でも付けて頑張ってみます。
416枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 19:02:42 ID:+E38q05r0
>>415
対ディアでボウガンを使うなら高級耳栓必須
あと、どうしても黒ディアの突進を避けきれないのなら
閃光玉で黙らせてやれ
417枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 20:04:22 ID:9cQoqcGn0
ディアの高台乗せって、ディアのサイズが結構重要なんだね。
成功だと思ったら乗ってないよ小さいディア・・・
418枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 22:10:23 ID:LZieJyReO
運搬クエつまらねぇぇ
火薬岩納品やる気起きない
クックでも乱獲してストレス発散するか
419枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 23:51:03 ID:dNT02umWO
高級耳栓+自マキって、両立しないんだ…。
420枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 01:27:24 ID:jeQQE/mo0
>>417
多分関係ねえよ
421枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 01:27:40 ID:wfTO+3X60
今蒼火竜の翼爪集めのために村☆6の一対やってんだけど、
翼爪って翼破壊したら報酬で入るんだよね?
何回もやってんのになかなか出ないんだけど、もしかして
両翼破壊しないとダメ?
422枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 01:28:58 ID:jeQQE/mo0
それも関係ねえな
片方だけでもだいじょぶ
423枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 01:35:57 ID:wfTO+3X60
サンキュ。ただ運が悪いだけか。
物欲センサーのせいだな、きっと。
424枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 01:41:26 ID:Ti0oHlb50
MHP特有のバグでな・・・

>・翼爪
>翼を攻撃すると先端の爪が折れる。報酬狙いなら片方壊せばOK
>リーチの短い武器は肩に密着して翼の付け根を攻撃したり、噛み付きを空振りさせて右の翼を狙おう
>転倒中やひるみ中など、ひるみモーションが出ない状態で壊してしまうと報酬が出ない事がある
>壊れた後で翼を攻撃してひるませると出るらしい
425枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 02:57:32 ID:Tk/eEUSR0
>>419
近接武器はな
ガンナーなら成立するよ
426枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 08:22:56 ID:zEnv3y190
何度もリタイアしてせっかく蒼の紅玉出たのに蒼ヘタレ逃げまくってムカついてくるな
427枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 10:09:44 ID:YeFBo2K20
夫婦クエの時はほとんど逃げないのに
単品クエのレウスどもの逃げっぷりは異常だよな。
気づいてない時に攻撃当てて逃げられるのは分かるが
発見威嚇咆哮→飛ぶ→移動、なんてこともある。
ちょっと攻撃当てたくらいでも回復しに行くんだよな。
「ちょっと血が出たので水で洗い流して来ますね^^;」ってな勢いで。
428枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 10:16:36 ID:zEnv3y190
>>427
まさにそんな感じだwww
結局残り時間全部逃げまくるんだよヘタレウス
429枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 12:30:22 ID:p8XDs9b10
あるある。
レウスエリア移動→必死に追いかける→ようやく同エリア到着→レウス森丘9に再度移動→移動待ち→一向に動かない

(#^ω^)イライラ
ここで痺れ切らしてヘタに突撃すると乙ったりするから困る
430枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 13:06:40 ID:j/qcBygN0
P2から戻ってきたらP1は森丘9がかなり戦いにくかったことに気がついた
431枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 13:58:36 ID:8DFlzsKwO
集クエの4角が時間足りないんだけど
拡散2調合メインと貫1通2調合メインだとどちらがいいのだろうか
432枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 14:10:53 ID:CVblZ5tq0
>>431
ボウガンにもよるだろうが
ソロなら両方持っていかないと弾&時間が足りなくなるんじゃね?
高台あるほうは適当に撃ってても倒せるだろうが
砂漠のほうは音爆弾&閃光玉で足止めすると少しは時間稼げる。
433枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 14:13:42 ID:f97wNmmBO
>>431
Sクロスなら通常2、貫通1カララン、水冷弾でお釣りが来る
所要時間は30分弱
434枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 14:14:43 ID:f97wNmmBO
>>431
ちなみに、ダメージ効率で言うと
拡散は最悪だから
435枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 14:55:51 ID:3Bc5cjU60
ギルドのティガレックス倒せねえ
装備はゴスロリフルセットにパワーハンターボウU
大たる爆弾G4回食らわせたのに弱ってる気がしない
436枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 15:00:55 ID:dOwv5+n+0
>>435
落ち着いて>>1を読み返せ。
437枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 15:01:31 ID:wOWZGfe5O
そんなモンスターいません
438枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 16:07:45 ID:f97wNmmBO
>>436-437
>>435は重度の凍傷で脳細胞までイカレちまったんだよ
439枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 16:28:00 ID:4pR/glzD0
Pの4角の感覚でP2異常震域行ったら
あっさり片付いて拍子抜けした覚えがあるな
440枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 17:29:53 ID:sqNzJwfUO
ポッケ村へ引っ越したものの、人口多い分悪い方向にも盛り上がってそうな気がしてP2Gスレに引っ越せない
ここで皆のレスを見ながらココット村の思い出に浸る方が楽しいかもシレン
441枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 18:04:40 ID:RZV8d5AYO
ゴールデンウイークなのに休憩所にPSPを置いて来てしまった…

所で週4のレイアにかてません…
442枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 18:08:01 ID:RZV8d5AYO
ゴールデンウイークなのに休憩所にPSPを置いて来てしまった…

所で集4のレイアにかてません…

武器は毒束

防具は頭がランボス
体もランボス
腕がレウス
腰がフルフル
足はガレオスです
443枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 18:11:27 ID:Pu4E0eLUO
>>442
序盤から強力な片手を使える荒技がある


つDLガルルガのランポス
444枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 18:18:45 ID:8DFlzsKwO
ココット村って皆優しいんだよな
春の陽気も感じられるし
445枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 18:30:54 ID:xvkT/fNS0
「〜を先に倒せば私の勝利だな」とか言いつつヒントくれるオッサンがツンデレにしか見えない
446枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 18:33:00 ID:aT1mQS1fO
テスト
447枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 18:37:36 ID:aT1mQS1fO
スマソ…>>446はスルーしてくれ。

二色の双角がクリア出来ないOTZ誰か立ち回り教えてくれ…

ちなみに
白菜
レイアS
レイアS
レイアS
レイアS
ハートS

でいってます
448枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 19:12:13 ID:zEnv3y190
苦労して焔剣リオレウス作って気が付いた

コレ使う事あるんだろうか?
449枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 19:25:15 ID:DY4ttZkb0
>>447
そのクエはやってないが、俺ならこうするって方法を書く。

まず闘技場に入ったら一匹を閃光玉で足止めして、もう一匹を高台付近に誘導。
で、眠り投げナイフで眠らせてから、もう一匹とは入り口付近で交戦すれば分断出来るんじゃね?
ただし、分断中は閃光玉の使用は禁止な。

>>448
さぁ、それを背負ってゲリョスに挨拶しに行くんだ。
450枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 20:32:56 ID:d1T4LOgC0
>>445
あのおっさんをハマーさんと呼んでいるのは私だけではないはず。容姿が似てるじゃない。
451枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 20:36:41 ID:adMvPrr80
HAHAHAHA!!
そんなことないYO!
452枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 20:38:56 ID:zEnv3y190
>>449
ゲリョスケさんなんて炎剣リオレウスでボッコボコにしちゃったかた飽きちゃった

それよりペイントボール当てただけで逃げるヘタレウスなんとかならんのか
453枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 20:48:33 ID:8DFlzsKwO
通常2
最大所持数99
威力10
計1188

貫通1
最大所持数60
威力10
計1800(3hitとして)

拡散2
最大所持数3
威力134(基本6+32×4爆弾)
計402

一概には言えないけどおおよその概算です。
後はスピードが重要なんだけど
効率でいうと常に3hitはできないにしても貫通がいいのだろうか。
454枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 20:50:05 ID:sY3H5nw00
>>452
あるあるあrwww
455枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 21:05:33 ID:aPUp4e680
>>450
実は俺も密かにそう思ってた。
456枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 22:45:47 ID:6llbtJlk0
まだ、初心者なんだが、ゲリチョス倒すのに一月かかったよorz
電車の中でしか、やってないんだが、倒した瞬間、電車のなかで思わず小声でヨシ!!
と叫んだら、隣のねーちゃんが、移動していった。。。。

次のエリアまで、移動するの追いかけるべきだったろうか。。。
457枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 23:43:00 ID:6EpC2T+v0
つペイントボール
458枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 00:05:37 ID:c7Ofx20N0
>>447
2匹まとめて相手にするか分断して1匹ずつ相手にするのかで戦い方はまるで変わってくるけどどっち?
>>449
どうせ眠らせるなら入り口近くの窪みの方がいい。高台壁刺しはかなり使えるから。
459枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 01:32:02 ID:+eaooGv2O
ドスとポータブルは一緒?

2ndポータブルと2ndドスも一緒?
460枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 01:55:28 ID:19XmQy/qO
>>448
俺はGゲリョ位かな?
461枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 07:03:14 ID:PFZdSNkLO
質問です。
「一流ハンターの証」ってヒーローブレイドを強化するぐらいしか、
使い道が無いのでしょうか?

462枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 08:17:53 ID:bN2tH+cU0
>>461
初心者スレでも見た質問だな
答えは「強化すれば分かる」
463461:2008/05/03(土) 08:34:37 ID:PFZdSNkLO
>>462
ヒーローブレイドの強化に使ってみます、あんがと
(`・ω・´)
464枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 08:34:44 ID:bN2tH+cU0
このスレでもあまり聞かないけど連動できない人がガルルガ装備を作るには
DLクエしか方法が無いんだよね?
一人でも倒せるのか?
465枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 08:54:02 ID:CUV/WozZO
DLクエ、ガルルガは強すぎるぞorz
上位素材集めには役に立つが
466枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 09:06:54 ID:zQHcy9ex0
>>464
オデブレで35分針って報告が最速かね
467枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 09:35:55 ID:c7Ofx20N0
ガルルガ、ハイガノボマーで20分針でいけるよ。アイルーフェイクと練金調合で大タル計G25発も要るけど。
ハンマーで15分針報告も前々スレくらいにあった。
468枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 09:43:48 ID:bN2tH+cU0
>>466
お勧めの装備も教えてくれるとありがたい
武器は大剣なら一通りあるがオデブレは無いから作らないとな
469枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 11:20:16 ID:MzLfA+5+O
精神的に高台ハンマーが一番楽だな。イベガルルガは。
470枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 11:52:03 ID:So4y6axp0
>>453
装填スピード、装填数、反動の強弱、調合撃ち、銃自身の攻撃力、肉質、弱点に当てられるかで変わると思う。

拡散弾は攻撃力や肉質の影響が少ないけど、反動や装填数やリロードがネック。
ラオのように壁を背にして拡散マシンと化すなら、時間効率凄いけど。
貫通は弱点に3Hitさせられるわけじゃないし、装填数は通常弾に劣る。
側面から見えるところに弱点あったとしたら、1Hitだけになってしまうので前後に回らざるを得なくなる。
状況によりけりだけど、ベストショットを狙う時間が多少かかると思う。
通常弾は弱点に当て続けられるかどうか。頭が弱点なら楽だけど、見えにくい腹とかだったら大変。

人により状況により、かなり変わる気がする。好きなの使えばいいじゃない?
471枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 12:39:42 ID:c7Ofx20N0
>>468
オデブレで行くなら頭と足以外は弾かれまくるのでそれ対策に心眼、
サマーソルト後の隙に切りまくるために風圧無効大の付く装備を適当に。
俺は剣聖、ディアG、ディアU、リオソウルS、ガレオスSで爪護符無しの148だった。
472枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 12:40:41 ID:c7Ofx20N0
大剣なら心眼匠。
473枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 15:49:37 ID:qQV+GQHL0
ライトボウガンを作ってみようと思うのですが
使える弾に違いがあってどれを作るのがベストなのか分かりません
どの弾を使えるものがおすすめでしょうか?

現在 村☆6緊急のところです。集会所のほうは全く進めていません
474枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 17:18:37 ID:k7INpADw0
一般的に「通常弾Lv2」と「貫通弾Lv1」が使える物が良いとされています。
攻撃力が若干低くても、装弾数が多かったりリロード性能が良い物の方がよさげです。

でもいろいろ使って自分(と狩る飛龍)にしっくり着た物がベターだと思います。
男ガンナーでパラソル使ったって良いじゃない。
475枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 17:29:46 ID:fqmDwQND0
パラソルは性能はいいんだけど
Gクラスのフルフル・赤フルフル・黒龍を倒して素材手に入れないと
4種類どれも作れないってのがなぁ…。

散弾キリン専用にデッドフリルパラソル作ったら
滅龍弾を撃てることに気づいてたまげたなぁ。
ライトボウガンだったら最終的には繚乱と死傘の二つあれば十分だな。
476枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 18:05:23 ID:qQV+GQHL0
通常弾はLv2までで充分だったんですね
とりあえず、メイルシュトロームと蒼桜の対弩を作ってみることにします

有難う御座いました
477枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 18:23:59 ID:ZsIxcB7CO
>>458
>>447ですが、二体とも同時に相手する場合でお願いします
478枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 18:30:04 ID:u5wEeICN0
ゲリョス捕獲クエ難しい

一回目は殺しちゃうし、二回目は落とし穴盗まれるし、
ネット2とトラップツール2持ち込んだ三回目は捕獲玉が当たらないし・・・
479枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 18:45:23 ID:oRTHF5ZX0
>>478
捕獲玉は密着して投げれば外しようがない
480枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 19:09:28 ID:CnhFBYPUO
>>470
鬼ヶ島or神ヶ島に反動軽減を付けて砲台化って手も一応あるわな
高台撃ちとか使える場所は限られてるが

>>478
怒りやすくなったら捕獲時
481枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 20:53:03 ID:c7Ofx20N0
>>477
それならその装備はやめた方がいい。同時戦なら高級耳栓必須なのでガード+1は諦めて。
立ち回りは2匹同時に閃光玉を喰らわせる位置を探して走りまくるのが基本。
うまく同じ方向に突進を誘導して同時に振り返ったところを狙うとうまく行きやすい。
攻撃は1匹倒すまでは2匹同時ピヨリ時か音爆弾ヒット時にしかしないこと。
慣れるまでは位置取りのために走ってるだけになると思うが我慢してくれ。
あと、ガードはダイブ回避で代用できるので火力の高いハンマーに切り替えるのもいいかも。
482枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 22:04:50 ID:UJ/SNQq80
金がないです
483枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 22:30:28 ID:45ZrArGn0
ついに念願の50本目の上質なねじれた角を手に入れたぞ!! いらねぇ〜

もう黒角竜の甲殻やら背甲やらが集まりすぎて、売ったら200万を平気で突破する・・・
流れ作業でいつの間にかシルバーチケットが18枚になってたのはうれしいけど。
484枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 23:43:05 ID:viKfqhMn0
赤フルの二重奏がクリアできん・・・
あいつら常に合流してるがどうにかならんのか?
オススメの装備教えてください
485枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 23:47:10 ID:zQHcy9ex0
>>484
ヒント:飛竜がエリアに進入して来た時(未発見状態)に角笛や閃光玉を使うと・・・・・・
486枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 23:51:58 ID:45ZrArGn0
常に行動させなければいい。角笛で一匹だけ降ろすとかね。
オススメはガード+1をつけたゲイボルガ。ゲイボルガは作りやすいのに攻撃力は最高峰。

頭:プラックピアス
胴:タロスU
腕:ガレオスS
腰:バサルU
足:バサルU

これなら自マキもついてとてもお得。
487枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 00:19:47 ID:zSSq1ALW0
>>485,486
サンクス!もう一回挑戦してみる
488枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 00:55:07 ID:RCGyB4Ft0
堅竜骨って何に使うの?
489枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 02:47:05 ID:qAuJYToW0
主に各武器の最終強化形を作るのに使用する。
実用度でいうと、匠スキルの要になるスカルSの材料かな。
490枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 05:21:00 ID:+eUYu+uMO
村天地クリア出来ねー
これ村装備で勝てるのか?
大剣じゃつらい?
491枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 05:46:03 ID:/TJXKb3V0
>>490
リオソウルで耳栓付けてれば補助アイテム無しでも普通にクリア可能
しかも大剣が一番簡単です
492枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 07:44:14 ID:ecIe4VNy0
>>490
斬破刀やインドラでのクリア報告もあり
493枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 08:57:20 ID:+Ogp8g0WO
金銀は今放置中

集会所を進めることにした
494枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 09:45:33 ID:kwFQ4piH0
ポイズンタバルジンと採取+2・探知・防御77で行ってきた。
すぐ切れ味が黄色になるのが辛く30分(針)もかかったよ。やっぱり集会所を進めて武器を強化してからの方がいいな。
495枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 10:36:35 ID:PBfsmj2WO
>>481
アドバイスありがとうございます
高耳装備でハンマー担いで挑んできます
黒は後回しの方がいいでしょうか?
496枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 10:58:58 ID:kwFQ4piH0
>495
うん、少しでも早く片方を片づけたいからね。ピヨリ中はひたすら足に縦3を当ててな。
回復アイテムは目一杯持っていくこと。俺は、
調合書1〜5、砥石、回復グレート、秘薬と材料、いにしえ秘薬の材料、閃光玉と材料、音爆弾と材料
狂走薬、狂走グレート だった。
497枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 11:27:04 ID:6NK5DedQO
やっと神ドラ作れた!
次はオデッセイの材料集めなんだが
鎧竜の翼が辛い…
498枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 11:33:16 ID:BHon1O510
ゲキリュウノツガイ作る為に金玉リタマラ始めて2時間・・・
金玉は一個も取れません
499枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 12:14:40 ID:pmh18CgZO
>>490
俺は武器鬼斬破、防具キリンGだった。
武器が邪道だな。
村しかやってなければダメージは脅威かもしれんが、集会所こなしてれば楽。
後回しでいいんじゃね?
回した頃には腕が自然と上がってるよ。詰まるんだったら後回し。
村長の嫉妬からくる悪い悪戯さ。
500枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 13:01:25 ID:4dcZJAuj0
こんにちは
リタマラ3回目で金玉を取った俺が通りますよ

>>498
逆鱗が欲しいと口に出すんだ
何故かはやってみればわかる
501枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 13:39:41 ID:zSSq1ALW0
大タル爆弾Gのダメージは知っての通りだけど
小タル爆弾Gってどうなの?
素材持ってってまで作る価値あり?
502どいつ ◆germanyYwE :2008/05/04(日) 13:45:54 ID:4dcZJAuj0 BE:743362439-2BP(3072)
どこかに小タルG=大タルと書いてあった希ガス

大タルは80
503枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 14:06:59 ID:zSSq1ALW0
>>502
サンキュー
504枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 14:25:57 ID:BHon1O510
>>500
逆鱗が欲しいと言いながらやってみた

逆鱗が出た
505枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 15:07:57 ID:kwFQ4piH0
>>503
ファミ通のガイドブックには小タル20、小タルG30と書いてある。
>504
次は紅玉が欲しいと口にするんだ。
506枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 15:10:22 ID:Ae9HQQ81P
小樽Gは爆弾採掘でしか使わないなぁ
507枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 15:27:57 ID:zSSq1ALW0
また質問で申し訳ないんだけどいいお金稼ぎのクエって何?
508枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 16:06:53 ID:iujAhsYXO
>>507
集4クック乱獲素材売りが小遣い稼ぎの村5のオレが通りますよ
 
どのくらい進んでるかによって変わるのではないかと
509枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 16:16:22 ID:zSSq1ALW0
>>508
集会所の☆8以外は終わってるよ
素材が集まっても金が集まらないんだ・・・
510枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 17:14:03 ID:BHon1O510
>>509
俺は集8黒ディア単体高台撃ちして黒角竜の甲殻を売った
甲殻は黒巻き角欲しくて狩ってたら貯まった
511枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 17:17:08 ID:vnuxRg0W0
>>509
一番楽なのはとっとと☆8まで行って
沼金銀を鬼斬破で倒して素材全売りだろうな
512枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 18:21:06 ID:zSSq1ALW0
>>510.511
サンクス!☆8入ってくる
513枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 18:26:42 ID:K1iN62X90
フエール集めてピュア売るのも結構儲かる
モノブロスのボウガンなら簡単だし
ガンナー防具のリオソウル一式とかの最大弾数生産があるともっといい
514枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 19:00:20 ID:ARwjJJWc0
よく最大弾生産で儲けるって話が出てくるがバグか何か?
このスキルって例えば生産結果に幅がある2〜4になるような調合を4で固定するためのものだよな?
結果が固定されてるカナブン(3個固定)やピュアクリ(2個固定)で使っても意味ない気がするんだが
まさかこのスキルつけてるとピュア×フエールの調合結果が99個になるとかなのか…?
515枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 19:02:51 ID:PjXVh7RUO
太古の塊とさびた塊って同じテーブル?
たとえばさびたを六個持ってて六個目に凄くさびた〜がでたらリセットして六個目に太古を生産したら凄く〜になる?
516枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 19:15:03 ID:OEIfaRXIO
今日、出かけた帰りに地元の古市見てみたら、P2中古が1980円だった。
思わず買いそうになってしまったが、ミラボ倒すまで我慢だと自分に言い聞かせた。
というより、P2ベストまだー?
517枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 19:17:02 ID:REtTzn9SO
同じなはず
そのケースなら俺だったら5回クエ回して一番目に
当たりがくるようにするけどな
518枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 19:28:39 ID:PjXVh7RUO
>>517
即レスさんきゅ
まあ オレもクエでテーブルまわすがテーブル自体違かったらさびたで調べたの無意味じゃん?
519枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 20:04:08 ID:pmh18CgZO
>>512
亀ですまんが、☆7か8のドスガレ二匹は時間かかんなくて楽だよ。
とにかく地味だが楽。
520枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 20:24:41 ID:K1iN62X90
>>514
ピュアもカナブンも固定じゃない
スキルあるとピュアは3個に
カナブンは10個に増える
上竜骨とかも増える
自分自身何回もやってるんで信じられないなら試しにやってみて
521枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 21:22:05 ID:Bg4sq8Fo0
村4本討伐記念カキコ!

今までガンナーで行ってたんだけど、今回間違えて片手剣のまま
討伐行ったらすんなり倒せたよ。
回復G10個使いきったし、音爆弾も20個近く使ったけど・・・。

ついに、ついにラオ出たよ。長かった。
522枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 21:26:20 ID:4dcZJAuj0
ゲキリュウノツガイ作った

ゲロスおいしいですw
523枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 22:03:29 ID:vw2eqr9X0
>>520
バグのうちに入るんじゃないか?
上で固定だって言われてるのは、あくまでスキルなしで調合した場合で
スキルなしだと何回がんばって調合したところで数は変わらないし
もともとは調合数にばらつきがある弾を最大数で生産できるようにするスキルだしな。

村〜集会所序盤は役に立つけど
G級に入ったら金銀狩ったほうがはるかに早く稼げるな。
フエールピッケル集めるほうが大変だ・・・・。
524枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 22:17:52 ID:BYfvUcMN0
金が余るようになった後で
この調合法が必要になるのはピュア、紅蓮、獄炎ぐらいだな
必死に増やしてた上竜骨や堅竜骨が
G級まで行くといつの間にか99個溜まってるんだよなぁw
あとの鉱石もまめに農場通ってれば、あっさり99までいくしな
525枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 23:42:00 ID:nPBqpRZM0
526枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 00:44:39 ID:4IuaPmRc0
滅龍弾使おうと思ったらどのボウガンが良いんだろう
そもそも、滅龍弾の使い勝手ってどんなもん?
527枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 00:46:58 ID:4iMBzcQZ0
>>525
見ちまったが、何か気持ち悪いんだが・・・。
生気を感じないというか・・・。
528枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 01:40:49 ID:J8FhvRnY0
☆8のディアブロスと戦ったら見事に時間切れだよ
俺の50分返せよ・・・
インドラじゃ無理なのか?
それとも手数が少なかったのか?
529枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 01:52:16 ID:BrLrqiRiO
>>528
フロスト改か水刃か蒼刃。閃光玉、音爆。
高級耳栓ありゃ楽勝♪
ガンナーは知らん。すまん。
530枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 01:59:49 ID:kkQK34hTO
属性分でインドラとの攻撃力の差が埋まるの?フロ改は
531枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 02:28:54 ID:J8FhvRnY0
>>529
フロ改のがいいのか?
>>16のツーツで見ると
インドラのが全体的にダメージ上に見えるんだけど・・・
532枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 07:47:49 ID:s4RuQuyp0
質問させていただきます
既出の質問でしたらすいません。たった今、集クエ☆4の湿地帯の毒怪鳥
をプレイしていたのですが、ゲリョスを怒らせて罠に誘導したら
罠に落ちずに罠の上で蹴飛ばされて(罠の横に立っていたわけではなく、罠の上です)
HPを削られてしまい、クエスト失敗になってしまいました。ゲリョスは怒らせると
罠が通じなくなるのでしょうか。それともこれはバグでしょうか?詳しい方、できましたらお答えいただけませんか。
宜しくお願いします。
533枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 07:53:56 ID:ob9U3rUR0
走り抜けられたら落ちんわな。
534枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 08:35:22 ID:s4RuQuyp0
>>532さんすいません、自分の書き方が悪かったです。
罠を仕掛ける→怒ったゲリョスが罠の上に乗る→しめた!→近づく→ゲリョスは落ちていない
そのまま頭をついばまれる→キャンプへ→もう一度同じ場所に行く→再戦
また罠の上に乗る→今度こそ→ゲリョスやはり落ちず→またついばまれて壁ハメ→クエスト失敗
です。変な書き方をしてすいません。
535枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 08:37:14 ID:s4RuQuyp0
レス番間違えました>>533さんです
536枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 10:03:15 ID:+Gt9tKCSO
バグじゃね?
オレも盛岡レイアで同じようになった
尻尾ふってうなってるときに設置してすばやい振り向きでしめたと思ったら、通過→轢死
クエ中その落とし穴は一回も口を開かず終わった テラ処女www
537枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 10:40:54 ID:is7JUHgG0
赤フルに大剣で挑もうと思ったんだけど どういう戦い方したらいいかな?
今までフルフルは片手しかやった事ないんだけど
538枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 11:43:48 ID:BrLrqiRiO
>>530
>>531
すまん。知ったかだったか…ディアは水が最弱だから書いた。
Gまで行ってる狩人なら切れ味等含め、手数でなおさらインドラの方が良いのか…
俺は水を信じきって水刃で狩った。
これを機会に今更だがインドラ作って黒ディア行ってきます。
指摘ありがとう。
>>528
すまん。
539枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 12:06:47 ID:Vqx7eJJ30
>>529
フロスト改って すぐに切れ味が悪くならない?
540枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 12:21:41 ID:J8FhvRnY0
>>538
いや、いいんだ
さっきフロ改でやったら倒せたから
ありがとう
541枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 12:23:35 ID:PwyFu8h/0
モノブロスとかを高台撃ちで即撃破するためのヘビーボウガン作ろうかと思うんだが、なにがオススメ?
今は集会6です
542枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 12:37:26 ID:s+9DwKDS0
紫ゲロス狩ってバストンメイジ作るといいよ
543枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 14:16:54 ID:N6GJEOA60
>>537
片手剣ほとんど使った事ないけど、大剣とかなり違うのかな。
振り向き待って、腹に入って切って離脱。
ランスのように帯電ガード→攻撃は、俺の腕のせいか安定しない。
544枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 16:34:39 ID:ODn+wBHWO
あまりの感動でつい長文にwwwww
今初めて集会所3のディア行ってなんとか勝てたんだが、
いずれこれ2体と戦わなければいけないと思うと辞めたくなったwww
閃光音爆は持ち込まなかったけどコレは持って行っても無理だろ
レウスレイアガノスには詰みそうになっても乗り越えたが、
今回はマジで積みそうな気がするんだぜ
皆が良く詰まるのはROMってて分かるんだが、
アイテム持ち込む事と装備で楽になったりするのか?
インドラにブラックピアスとリオソウルで40分もかかったんだが・・・
もう二度とやりたくないwww手が痛いwww
545枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 17:32:12 ID:FnxniQ/D0
すまんが、真'黒竜剣と黒滅竜剣、どっちが良いかな?
もうチケット集めは嫌だorz

あと、集8クエが、グラとガノとディアの2頭残ってるんだが
あいつらどうやったら殺せる?
すべて時間切れになるんだが。
546枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 17:50:12 ID:/3NyZTQi0
バルカンを平気で狩れでもしないかぎり深刻の方がいいんじゃない?
あと、2頭狩りだったらライトの繚乱で楽になる。
547枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 17:56:03 ID:ov4B5DNv0
>>545
物理攻撃だけが1.5倍だと思ってるから
物理が高い真黒かな
548枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 18:07:00 ID:FnxniQ/D0
>>546、>>547
サンクス。真黒にして、DLの黒竜逝ってくる。
降臨の方で出したのに、紅胸殻要らなかったな。
549枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 19:17:28 ID:kj1r5JVz0
>>544
音爆弾持って行っても無理だと何故思う。15秒×調合分合わせて30個=450秒もお前のターンになるんだぞ。
地面から飛び出した時に閃光玉使えば更に攻撃し続けられるし。
それに装備で楽になるのも当たり前。風圧無効大でも付けてみな。急に潜られても怯まないで済むから。
550枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 20:43:57 ID:QQmHCfBU0
レウスとレイアのキングサイズってどのクエで出現するのかな?
蒼と桜で狩り続けてるが一向にどちらのキングも出ない・・・orz
551枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 21:10:26 ID:nNEHWq7w0
>>549
HR1だと材料足りなくて風圧大付けれないんじゃないの?
552枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 21:17:35 ID:7SUcylEL0
>>544
集5 4本の1体あたりは集3より弱いし
2体同時も簡単に避けられるから
そんなに心配しなくて良いと思うよ

>>551
ディア頭〜腕だけでも付くし問題無いだろ
何を作ろうと思ってんだ?
553枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 21:54:59 ID:nNEHWq7w0
>>552
風圧大はディアGからしか付かないと思ってたわ。
で、ノーマルだと角竜の背甲がとれないから風圧防ぎ無いと思ってた。
スマン
554枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 23:29:38 ID:kj1r5JVz0
頭胴腕をディア、足をブルージャージでオッケーだな。
555枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 00:40:19 ID:uaHIen330
>>545
ガノ
ヘビィで音爆と榴弾を駆使して蜂の巣
大きい場合水中からのブレスは懐で回避可能、小さい場合はリタイア推奨。
余裕がないなら水中にいるときも容赦なく。

ディア 
根性でがんばる。
使えるものは何でも使って勝つ。
俺は匠な雷神剣インドラで音爆弾祭り

グラビ
一体目は必ず4に居る奴、8スタートは即リタイア。
4以外でスタートの対策に角笛を持っていくといい。
肉質無視攻撃をしまくって腹を二段破壊→普通に腹に攻撃。
ヘビィの火力なら打ち所を間違えてさえいなければ、
肉質無視の弾を打ち切って2体目の腹が壊れていないことはないはず。
556枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 00:53:03 ID:wlWhUKVg0
集会所のモノブロスってテンプレみると
すげー楽勝そうだけど結構ムズイよ。。

ガンナーで基本10で高台うちしてるんだけど体力減ると逃げるし
10で待ってても時間切れになる。

貫通1 散弾1 通常1・2・3 拡散1 てっこうだん?1 水冷弾 毒弾1
をフルと貫通1の調合材料フルで行ってるんだけどきつい。
ガチでやると防御が薄いのか一撃で轢き殺されるかジックリいって時間切れ
1で高台いくとランゴスタの相手が忙しく中々攻撃できないまま逃げられるという始末。

デザートイーグル改なのがいけないんだろうか?
まだ村4行ったばかりだから素材あまりない。
防御は自マキつけただけで20もないと思う。

同様にDLクエのラオシャンロンも何度やっても、弾使い切っても砦破壊される
いまの装備じゃ不可能なんだろうか?
557枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 03:36:56 ID:qt9KDvGA0
>>556
モノブロスは村にしか出ないから村クエストだとして、
デザートイーグル改はデザートストーム改だと思って書きます。
とりあえず、何をしたいのか明記すべき。

「ただ単に倒したい」→他の武器試してもいいかも
「ボウガンで倒したい」→高台撃ち専門なら、ヘビーがいいよ
「時間切れがきつい」→拡散祭り、音爆弾閃光玉ガンガン
「裸で倒したい」→楽に倒せるようになってからやろう

その条件でも、一応は普通に倒す事は可能だよ。
似たような武器で、ヴァルキリーファイアでさっきやってみた。
防具はブラックピアスと他2箇所。ほとんど裸にしないと20にならない。。。
所要時間20分弱、使用弾数は貫通1を60発、通2が100、通3が60、散弾少々だった。
貫通は頭から尻尾まで通すと、かなりのダメージ出せる。
10での高台で貫通撃ち、他で通常弾使うといいかも。
558続き:2008/05/06(火) 03:37:17 ID:qt9KDvGA0
倒し方の参考に。。。ライトボウガンの場合で。ヘビーは達人に任せます。
スタートしたら4の雑魚を枯らす。
枯らす前にブロス来たら、放置して10のゲネポスを先に枯らしとくと楽。
戦場は10と4、時間なかったら1の高台。1はランゴ沸きが凄いからBCで回復しつつやろう。
10では貫通しっかり通すようにすれば、10で待ちでも時間的にも間に合う気もする。

4では地上戦になるので、しっかり攻撃避けよう。避けて隙見て通常弾撃ち込む。
パターンは、突進避ける→追いかける→撃ち込む
→振り向いてきたら斜め向こう(ブロス側)に走る(抜銃でも間に合うくらいに余裕を持って)
→ブロスが横を突っ切っていったら振り返って追いかける、の繰り返し。
ポイントは、距離が離れすぎないようにする事。長距離走られて離れたら、撃たずに納銃して
ダッシュで詰めるか回避に専念の方が良い。
半径と円周の関係のように、離れると突進のホーミングが厳しくなるし、
クリティカル距離で尻尾に打ち込まないと時間ばかりかかります。

潜りには、潜ったらすぐに納銃→マップ上でこちらを向いたら斜め向こう(潜った場所側)に
ダッシュで回避できます。
自マキか探知ないときは、斜め向こうにスタミナ持つまでダッシュでもOK。

怒ったら、ひたすら納銃回避しつつ、尻尾振ったときのみ撃つか、
BCに回復に行って時間つぶしや、雑魚枯らしに行ったほうが良いです。
防御20じゃ即死します。。。
559続き:2008/05/06(火) 03:44:58 ID:qt9KDvGA0
間違ってた。。。今確認したら、通2は1発も使ってなかった。
正しくは、貫通1を60発、通3が60、散弾少々。
スマソ
560枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 09:28:11 ID:vHscxrqt0
>>555
ありがとう。
残りクエ頑張ってくる。
561枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 11:27:14 ID:wlWhUKVg0
>>557-558
丁寧な解説ありがとうございます。
村4でつまってるから楽して素材集めたい・・ そんな思い出
楽そうな高台ハメできる(らしい)このクエをガンナーでやりたい感じですが
やっぱり地道に素材集めるしかないっすね

モノブロスじゃなかったのがそもそもの間違いだったきもするけど
集会所☆3の角竜のなんとかってクエです。
ディアブロスかな? バッファローマンみたいな奴です。

ちなみに防具はテンプレの自マキセットをガンナー用に店でちょい買い増ししただけです。
562枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 12:03:50 ID:hXJRjMi1O
堅殻系が手に入ったら甲殻は売り払ってもいいのかな?
G級になってアイテムがいっぱいになった
563枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 12:13:22 ID:F2mDOoGD0
モノ・ディアの潜り ガンナーで通2クリティカル距離なら横向いて2回転がるだけで避けれるな
2回転がって振り向くと ちょうど砂風呂上がりのヤツの尻尾が目の前にあるという特典つき
564枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 12:36:00 ID:2LxvKy4u0
>>532です
>>536さん、答えをありがとうございます。やはりバグなのですね。
これで、怒ったゲリョスにも罠が通じるという事が分かりましたので、また懲りずにプレイしてみます。
MHPを初めて日が浅い自分の質問にお答えくださってありがとうございます。
>>533さん、>>536さん、スレの皆さま、ありがとうございました。失礼します。
565枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 14:42:56 ID:IzijSaCk0
G級の単体クエやるといつも時間いっぱいか時間切れになるんだけど
みんなはいつも閃光とか音爆とかフルでもっていくの?
ちなみに武器は神ドラです
566枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 17:42:08 ID:ORWZ4aWr0
各飛竜に合った武器とスキル、それと操作が組み合わされれば
閃光などを持ち込まなくても、15分針だって可能。
567枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 21:03:19 ID:VUeklNVmO
ドラゴンSっていいのかな?苦労して全紅玉集めてみた!
黒龍素材ももうちょっと!あとは金と超滅一門作ったら今んところ2に行こうと思う。
トレジャーできない一匹狩人だからさぁ…。
俺には裸は無理だな。
568枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 21:43:08 ID:moI2ivfY0
まあ確かに最初は恥ずかしく感じるかもしれない、裸。
けど慣れると常に一撃死の緊張感に包まれてたまらない気分にな
569枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 00:23:34 ID:iBXSjgWJ0
>>568
それはMHPの話か?
それとも、オマイの日常生活の話か?
570枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 06:59:21 ID:X6I6dj4RO
>>567
2に行くとき何のアイテム持っていく?
571枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 07:01:24 ID:g5/S+q4HO
何のアイテムも何も、勝手に引き継がれるのでは
572枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 09:43:49 ID:u1MGztK8O
装備って引き継がれないんだろ?
なんか悲しいな
573枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 10:32:05 ID:SbFsPQtsO
HR5までいったと思ったら友人からP2ndGやろうぜとの誘い

ちょっといってきます
またもどってくる
574枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 11:21:12 ID:q+iox0aO0
P2Gに無くてP2オンリーのクエストってあるの?
575枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 12:43:26 ID:1jVlFtpg0
P2のみの独自要素は、行商ばあちゃんが生肉売ってくれるようになるDLCだな
あとはハメ系がやりやすいくらいってぐらいしか
576枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 13:17:44 ID:RYhzoG5PO
>>570亀、スレ反れ長文すまん。↓
ですまんが、まだ2持ってない。引き継ぎに関してよくわからん。レア度に応じたチケットが貰えるってよく見るけど…それがあると通常より少ない素材で生成できるらしいね。
bestで出ないんかね。カプンコさん時期見極めてんのかね。中古で回転されるより儲かんのに…
中古で買ってすぐにbest出たらキツいのは俺だけじゃないよな?
577枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 16:55:31 ID:X6I6dj4RO
いや、レア4以上のアイテムは換金されると聞いている
後はチケットが武器防具生産に使えるらしいんだけど、チケットがよく分からん。
578枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 17:17:09 ID:QEVJ7p/M0
>>565
天地とか強い武器出来れば討伐時間はぐっと減るよ。
因みに自分の神ドラは今はお蔵入り状態だよ。
579枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 18:24:13 ID:hZdwPjI60
まだしばらくは無印で遊ぼうと思うけど、
2ndに移行するにあたってやっておいたほうがいいことって何かある?
いろいろなサイト見たけど引継ぎの概要自体しか書いてないからよく分からない…
580枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 18:51:39 ID:wmGjkyd+0
2に行くなら アイテムレベルが3以下のやつをごっそり持っていくといい。
蜂蜜やらそんなやつの類。
581枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 18:52:57 ID:JDEob+/Z0
大量の虫取りアミとかピッケルとかな
582枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 19:40:07 ID:hZdwPjI60
なるほど、金はずいぶん搾られるらしいし、
やはり物で持っていったほうが良さそうだな。
ありがとう。
583枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 19:41:58 ID:Yd5xxd8h0
所持金も10分の1は引き継がれるし
レア4以上の素材が売り払われた金も合わせると
G級まで進めてる方々は最初からかなりリッチ
Pの最大所持金が999万(だっけ?)だから約100万は持ち込める

2に引き継いで金で買える物は引き継がずに
入手がめんどい消耗品を大量に倉庫に溜め込んで行くといい
584枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 19:47:06 ID:BlhJ337qO
>>525
こえええええっ
急いで画面閉じたけど大丈夫でつか?
(´・ω・)
585枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 20:21:07 ID:g5UF3UXa0
深刻とディアデビルU装備、他で、ラオ玉マラソンやり始めたんだけど、
この場合のマラソンってラオを討伐してクリアという意味?
超絶+匠ならともかく、この装備だとアイテムなしにとても討伐できそうにない。
撃退を繰り返しでいいの?
586枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 20:57:53 ID:5SCc2gjz0
>>585
ラオ紅玉は緊急クエでは角破壊1%か報酬1%でしか出ない
(イベクエは蒼角100%ゲット専用、蒼逆鱗は出るが紅玉は出ない)
よって紅玉狙いなら激運付けて頭で超絶乱舞して時間稼いで撃退したほうがいい
幸運系スキルは付けとかないと35分もかけて報酬4個とかざらにある
587枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 21:18:03 ID:g5UF3UXa0
そっか、深刻にこだわらなくても良かったのか。
わざわざディアデビルUのために黒ディアを何匹狩ったか思い出せないよ。

なら精神面に余裕を持たせるため何分くらい時間を稼げばいいか試してみる。
攻撃をなにもしないとき何分で砦が破壊されるかサイトにはないよね?
588枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 21:29:29 ID:5SCc2gjz0
何を隠そう俺もラオ紅玉マラソン中なわけだがw
俺の行動パターンは

・最初のエリア
頭乱舞してラオの頭がキャンプ入り口付近に来たら
坂を上って高台へ行きラオを立ち上がらせて、背中に乗って剥ぎ取り後
落とされた後、頭乱舞して終了
・2番目のエリア
頭乱舞
・3番目のエリア
最初のエリアとほぼ同じ
立ち上がらせた後は飛び降りて頭乱舞再開
・最後のエリア
バリスタ10発撃って飛び降りた後、頭乱舞
この時点で大体残り時間10分ですと表示される
砦ぎりぎりまで来てラオが叫んだり体当たりしだしたら
離れたところで放置

とりあえず10回ぐらいやってこれで失敗したことはないな
最後、砦に体当たりしてる時に攻撃して怒り状態にすると
スピードが上がるので(砦破壊力は分からんが…)何もしないほうがいいかも
589枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 21:46:02 ID:Cp2x2b7Z0
>>587
時間を稼ぐこともだが、ラオの体力を半分以下にしないと砦壊されなくても失敗だから
そのあたりの加減はやってみないと分からないな。
まぁ最終エリアに到達するまで攻撃し続ければ、余裕で半分は削れるだろう。
590枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 22:43:13 ID:zPKRVmAB0
似たような話なんだけどラオ超絶で倒すときって
切れ味がどのへんになったら砥石使うべき?
あとバリスタ漁って何?
591枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 23:08:54 ID:b8BZT26i0
誰か?ランス初心者の俺に戦術やオススメクエスト教えてくれ

ちなみに宝の持ち腐れだが黒嵐とボルガが眠ってます。
592枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 23:19:21 ID:y5N80ZsJ0
俺初めからランス使い続けてやっと村☆4だけどランスの戦術ってなんだろな
スタミナMAX突進
3連突き後に回避行動で攻撃モーションキャンセル
ぐらいかね
593枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 23:20:58 ID:q+iox0aO0
ガード+つけて無双
594枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 23:59:55 ID:bwQFSgQr0
■【Wii】カプコンSeth氏「モンスターハンター3(tri)」はあらゆる部分が素晴らしい!

カプコンのコミュニティー・マネージャー Seth Killian氏は、ファンからのモンスターハンター3に関する質問に
「モンスターハンター3(tri)は、まだ開発途中の段階だが、既に驚くべきものに見える。グラフィックだけではなく、
本作のあらゆる部分がそうだ。」と回答したとのこと。

ttp://remoon.blog15.fc2.com/blog-category-427.html#entry4034
595枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 00:04:40 ID:exaUVhwr0
>>590
1回の砥石で全回復できる範囲内で。
携帯砥石は100回分くらいで砥石はそれよりも多い感じ。キレアジは不明。
ギリギリまで乱舞したらすぐさま使用。
596枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 00:09:21 ID:eJPtgOw60
集クエ5のラオで詰まっている・・・
カンタロスガン
通2、通3、貫1、拡散1、拡散2
カラ骨50、竜の爪50、ランポスの牙99、カラの実99
大タルG2、大タル3、大タル10、爆薬10
全て使い果たしても時間切れで終わってしまうんだ・・・
最後の砦あたりって上で撃つより下で撃ったほうがいいんかな。
あとHR2あたりで作れる強力なボウガンってありますか?

597枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 00:42:47 ID:exaUVhwr0
>>596
下りなさい。
城砦兵器を使ったら下に下りなさい。
どうしても上に居たいなら拡散は最後まで残しなさい。

ボウガンでラオ討伐は茨の道です。
撃退も弱点を知っていないとできません。
598枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 00:59:06 ID:RRobD4f1O
>>596
絶一門で頭か双剣で腹or頭かね
599591:2008/05/08(木) 01:05:04 ID:1szU2lQa0
ステップとガードが大事なのね。

ググったらステップ上手いのがあったからそれを真似してみます
600枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 01:11:33 ID:eJPtgOw60
とりあえずボウガンでここまできたからボウガンがいいんだよなぁ
弱点は背中(内部)と腹だよね
601枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 01:19:54 ID:RRobD4f1O
ソロだとかなりアレだぞ、ボウガンは
602枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 02:05:38 ID:43QTJ4G60
2色の双角クリア記念カキコ

分断音爆閃光無しでクリアするのは無理かと思ったけど意外といけるもんだな
やはり真・黒龍剣は頼りになる
二乙した上に残り時間1分切ってたけど…
603枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 07:27:18 ID:a3+fc3Ri0
>>600
G級のヘヴィを使えば灰ラオすら討伐出来るようになるから
今は諦めろ
604枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 09:19:45 ID:34lzVL0h0
城砦を初めてやった時は5で下に降りられるって事に気付かずに
バリスタと撃龍槍を使い果たしたら一生懸命 大砲の弾を運んでた。
しかも大砲の弾は全然ラオに当たらないし。
「こんなもん、クリア出来る訳ねーじゃねーか!!」 って一人で怒っていました。
605枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 09:23:37 ID:a3+fc3Ri0
>>604
俺は撃龍槍を無駄撃ちしたw
606枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 10:20:13 ID:DvcHddpKO
はしごが上りにくくて腹立つ
607枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 10:20:46 ID:WYs8B3rXO
>>605
先に施設を確認しようと真っ先に5に行き、ラオがまだ最初のマップにいるのに
「これが例の槍か!」
「これはここで○ボタン押せば撃てるのかな?」
と無駄撃ちした馬鹿も(ry
608枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 11:11:10 ID:a3+fc3Ri0
>>607
やあ、御同輩ノシ
609枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 15:00:03 ID:Pax8AX1aO
村モノブロス強すぎだろ…

装備は毒束に
頭イーオス
体スティールメイル
腕バサル
腰グラビ
足ガレオスで自マキつけてます

アイテムは閃光5、音爆10
砥石、こんがり肉、大樽10、爆薬10、小樽爆弾10
秘薬2、鬼人G2、硬化G2、回復薬Gと調合10個です

さんおちしてしまいます
610枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 15:04:39 ID:a3+fc3Ri0
>>609
そこまで来たのなら、インドラ作ったほうが良いぞ
あと、倒したいだけなら高台ガンナーって手もある
611枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 16:22:39 ID:Pax8AX1aO
片手で来たら片手で行きたい

インドラ作って来ます
612枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 16:29:12 ID:U4FhY7Gu0
>>609
モノブロスは水属性も効くので、片手剣ならフロストエッジ(可能なら改)もおすすめ。
インドラよりは素材も集まりやすいと思う。
あとは1と10の高台使って尻尾と角を破壊して、
その後は怒り時以外に音爆弾&閃光玉でずっと俺のターンになるよ。
閃光玉と音爆弾は現地調合出来ればもっと楽になると思う。
613枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 17:26:43 ID:a3+fc3Ri0
>>612
フロストって白モノが使われてなかったか?
614枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 17:55:01 ID:AMyxncjm0
>>607
カラカラカラカラカラ…
615枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 18:05:03 ID:U4FhY7Gu0
>>613
素でディアブロス討伐時と間違えた・・・。orz
まぁ、インドラ作りに行ってるみたいだからいいか。
616枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 18:15:16 ID:TH0XeN5qO
集8のディアさんに会って来たよ
あっさり3乙
うん、勝てる気がしないね…。・゚(ノД`)゚・。
片手よりもボウガンの方がいいんだろうか?
617枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 19:51:29 ID:a8ovZYts0
俺も集8死にはしなくなったが時間がかかりすぎる・・・
いっつもギリギリでイライラする
誰か親切な方できる限り各飛竜のオススメ武器教えて!
618枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 19:59:00 ID:16YqxwsH0
>>617
G級単品クエはクリアマーク付けるならともかく、素材集めにはあんまり向いてないな
2匹クエのほうがはるかに弱いので、1匹でしか出現しないやつ(各飛竜原種とか)以外は2匹クエで行ったほうがいい
あと黒グラと黒ディアは単品ボウガンで行ったほうが楽だな
619587:2008/05/08(木) 20:30:13 ID:7esZbiOX0
>>588-589
深刻槍で>>588と同じことやったら体力半分に出来ずにクエ失敗。
超絶(強走薬なし)で腹ばかり斬っていたら砦を壊されクエ失敗。

やはり撃退のみ(精神的余裕も)を考えた場合、超絶で頭狙いの方がいいかもしれない。
620枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 21:03:13 ID:DvcHddpKO
赤フルフルきめぇ

興奮時の伸びが異常

武器は何で挑めばいいんだ?水系はフロスト改か冷凍ホンマグロかトトスしかないんだ
621枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 21:13:55 ID:7esZbiOX0
フルフルはガード+1つけた槍がいいと思うよ。
水系にはあまり拘らず攻撃力の高い槍を選ぶ。マジで雑魚化する。
622枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 21:55:05 ID:PVr2PW4kO
村四本で詰まってる新参者ですが、インドラを作る為にアルビノの中落ちが欲しいんですが集4のどのクエにフルフル出てきますか?
623枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 22:44:38 ID:uT25FE+0O
>>622
楽せずにハンターナイフから作れ。
624枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 23:03:09 ID:B8fEkg940
>>622
村四本で詰まってるのにアルビノの中落ちとな!?
625枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 23:16:04 ID:1s5FGlvG0
武器フロストエッジ。
レウスヘルム、ガノスDメイル、リオハートアーム、
ハイメタGフォールド、レウスグリーヴ。

これで集会所の4本の角いける?
626枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 23:25:58 ID:TH0XeN5qO
>>625
フロ改にしていったら?
あとは音爆弾、閃光玉、光蟲、素材玉を持てるだけ持って
立ち回りをしっかりすれば何とかなる
627枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 23:34:55 ID:1s5FGlvG0
>>626
ノヴァクリスタルが2個しかない。。
採掘でもめったに出ないしなぁ。
628枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 23:48:48 ID:4MOVRk2m0
集会所☆8で行き詰った感じ・・・一撃が重過ぎるよ
装備をG級に変えられればそれなりに行けそうなんだけど、
その素材を持つやつが黒とか金とか銀とかw
629枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 23:49:14 ID:TH0XeN5qO
>>627
訓練所のモノさんの報酬にフエールピッケルがあるからそれで増やすんだ
630枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 00:05:27 ID:q++NIuMO0
集☆5ラオ詰りソロガンナーです・・・
背中ちょい左肩よりにバシバシ打ち込んでいるんだけどまた時間切れだ。。
次はスタートから腹のみ狙っていってみるよ。
それでも駄目だったら1年前ぶり片手に切り替えてみようかな。。
立ち回り、忘れているんだろうな・・・
631枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 00:44:39 ID:V5Elsy1y0
>>627

>>247見てみ白水晶出る所に確率は低いがピッケルある限り無限採掘できる
632枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 00:53:23 ID:tqchviQd0
>>602
何だ、そら。人が苦労した2頭同時を簡単に閃光音爆無しとかしやがって。
初代バイオのタイムアタックで1:12を出して得意になってたのにネットでナイフオンリーで
1時間切りの記録の存在を知ってがっかりしたのを思い出した。
けどあの縛りのクリア報告はまだ俺だけのはず。あれさえ破られなければブツブツ…
633枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 02:10:37 ID:oRgZhaMk0
>>629
フエールピッケルって初耳。情報サンクス。

>>631
サンクス。6個も出たw
634枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 10:47:54 ID:AJdOAoupO
ランスの立ち回りを学べる動画ってありますか?
635枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 12:03:36 ID:g5ebM/UV0
>>617
レウス・レイア(金銀以外)・バサルは天地
フルフル・グラビモス・ガノトトスはボウガン
ディア系は高台でボウガンが時間的にも精神的にも楽
クック・ゲリョ・ガレオスはお好みで(自分は大剣で行ってる)
金銀はおにぎり。
ミラ系は超絶ってとこかな。

636枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 12:58:44 ID:AJdOAoupO
ガンナーで自マキ、高級耳栓を付けるにはどうすればいい?
637枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 13:49:52 ID:HWoWqEis0
>>2
638591:2008/05/09(金) 16:25:03 ID:a5VW6gXt0
カンタロスの斬羽が一個足りない…

あともう少しでタロスUなのに…
639枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 17:59:16 ID:KlHM55HD0
>>630
上のカンタロスガン使ってる人?
撃退でいいなら通Lv2あたりを降ろして滅龍弾
途中の橋から背中めがけて撃てば面白いようにいやがるです

あと 大タルG×2 大タル爆×3 大タル×10 爆薬×10 
より 大タル爆×3 大タル×10 爆薬×10 濃汁×13
のほがよくね?
640枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 18:25:07 ID:KLDs65kW0
P始めて8ヶ月・120時間でHR2になったんで
【初心者限定スレ】からこっちにきました。
片手剣イフマロ・リオソウル装備で集★5緊急
ラオ逝ってきます。
641枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 19:04:20 ID:VscBNLKM0
■【Wii】カプコンSeth氏「モンスターハンター3(tri)」はあらゆる部分が素晴らしい!

カプコンのコミュニティー・マネージャー Seth Killian氏は、ファンからのモンスターハンター3に関する質問に
「モンスターハンター3(tri)は、まだ開発途中の段階だが、既に驚くべきものに見える。グラフィックだけではなく、
本作のあらゆる部分がそうだ。」と回答したとのこと。

ttp://remoon.blog15.fc2.com/blog-category-427.html#entry4034
642枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 19:24:32 ID:AJdOAoupO
集会8のディアブロスクエストのゲネポス強すぎw
643枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 19:39:51 ID:YGJa009eO
>>640
切れ味がとてつもなく悪いが、双剣リュウノツガイの方が俺は楽だったよ。
エリア2、4、5は強走G、3は強走で(使いすぎかも…)腹乱舞。
Hラオは時間も短いし体力はノーマルの約倍だったっけ?
がんばって〜。
※砥石、モドリ玉忘れずに。
644枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 21:03:30 ID:NN/fF7PK0
金銀には鬼斬破がいいてよく聞くけど
尻尾とか結構弾かれない?
そんないいもんなの?
645枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 21:10:30 ID:XVegWitY0
>>644
弾かれると言っても、5、6発かませば斬れる。
むしろ弾かれた方が、餅つき状態になり連続で当てられる。
コツさえ掴めば弾かれない場所が分かってくるし。


ラオの背中に乗るタイミングが分からない。
乗った!と思ったら体すり抜けて地面に到着。
みんなはどんなタイミングで橋から飛んでる?
646枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 21:31:53 ID:Ip4B4yl90
>>644
沼地夫婦金銀は鬼斬破で翼を斬ると武器出し攻撃1回で怯む。
翼を攻撃する場合は余程斬れ味が落ちてない限り弾かれることはないはずだが。
あとは匠を付けて白ゲージ維持すればどこ攻撃しても弾かれない。

>>645
飛び降りる時は視点を上からのカメラにして見れば分かりやすい。
背中にある出っ張り、前から1列目と2列目の間に広い場所があるのが分かる。
647枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 23:09:44 ID:LAiMynhS0
>>588のやり方で、砦残り耐久率70〜50%で安定して撃退マラソンしてたんだが
いきなり残り10%まで壊されてびびった・・・・
ラオの砦前での行動によっては破壊されることもありそうだな
あと個体によって砦破壊力の差もあるのかもしれんな
648枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 02:01:04 ID:5evKu4/x0
頭への攻撃でひるむのは、400のダメージごとだから、
バリスタ10発=1000を計算にいれても、撃退まで37回はひるませないといけない。
結構難しくない?
649枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 02:46:33 ID:UXng4J4MO
超滅一門って作る価値ありますかね?
素材集めが面倒な割には、実用性に欠けるような…。
650枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 04:32:42 ID:0GcYOZ4t0
蒼と桜やるなら神ドラか鬼斬破とどっちがいいですか?
他にオススメの武器があったら教えてください
651枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 05:25:06 ID:UXng4J4MO
>>650
神ドラに一票。
652枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 09:35:26 ID:h+J+ZY14O
>>650
蒼、桜は龍属弱点じゃなかった?おれはブラッシュデイムで行ったよ。
おにぎりも飽きたから作っただけだけど。
653枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 09:46:40 ID:fda+fQFxO
インドラでも倒せた
654枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 10:01:25 ID:lNbjAV7Z0
>>650
雨弾白
655枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 10:23:17 ID:kCmGuQn5O
>>650
火竜夫婦なんざなんでも倒せるだろ。
雷よりは龍の方が通るから片手なら深刻。なければ神ドラ。大剣はシラネ。
656枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 11:21:11 ID:0f+Alk8mO
モノとディアの尻尾がうまく切れない時があるんだが
上手く当てられてないだけかな?
たまに足引きずる直前まで切れない時もある
武器はインドラで角が刺さった時か潜って出て来た時に狙うんだが
まあ素材的にも特に尻尾に拘る訳でもないんだが
657枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 11:25:27 ID:fL6K4EKp0
足狙い、転ばせて尻尾切ったら?
658枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 11:36:32 ID:vX1mvtid0
>>648
俺の場合、武器超絶、ネコ飯5匹の肉&酒で攻撃力UP、力の護符&爪所持
斬れ味が青〜緑ゲージの状態で頭にうまく2、3回乱舞当てれば蒼ラオはイヤイヤする。

腹攻撃して撃退じゃなくて討伐したい場合は、超絶じゃなくても真・黒龍槍などでもいいだろうが
頭攻撃してイヤイヤで時間稼いだ上、体力を半分以上減らすには超絶で頭乱舞が一番楽だと思う。
ちょっと前に誰かが同じやり方で真・黒龍槍でやったら失敗してたしな。
659枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 12:25:23 ID:W2a9PzwY0
>>649
ミラ系に大剣の中で最も有効なので、価値あるといえばある。ただしミラ系に
大剣で挑む事自体が困難なミッション。
おれは全ての敵を大剣で倒すぜ!な大剣マニア向け。
660枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 14:28:17 ID:oofkcIOp0
最強の片手はやはり真・黒龍剣?
661枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 16:48:18 ID:0GcYOZ4t0
誰かレウスとのランスの立ち回り教えてくれ・・・
訓練所がいつまでたってもクリアできん
662枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 17:05:19 ID:JtZVJnTc0
ランスの基本的な立ち回り方俺も知りたい。
レウスどころか村クックさえフルボッコにされるorz
663枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 17:13:10 ID:jnf3mFkV0
>>662
レウスもクックも基本は変わらん
動きをよく見ろ
基本は足の間に立って腹をチクチク上段突き
隙があったら(閃光弾食らわしたら)3段突き→横ステップ→3段突きの繰り返し
664枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 17:34:30 ID:IGXtCJM60
>>661
突進ガードしたら、チャージで追いかけて串刺し。
側面から尻尾ガードしながら翼とか胴をツンツン。
慣れてないなら頭はノーモーションの突進に轢かれるリスクが高いんで
威嚇とかブレス直後以外は自重
ブレスがくるぐらい距離が空いたら武器納めて近寄る

>>662
慣れるまでは強走と自動ガードは禁止。
いろんな攻撃をガードしてみながら削りダメージやのけぞりの有無、
当たり判定の向き、ガード時のスタミナ消費などを身体で覚える。
バックステップは慣れるまでは回避というより位置修正だと割り切る。
チャージも慣れるまでは回避だと思っておく。
で弱点が突きやすいとこに位置どってツンツン。
無理そうだったら三連入れないで適当に止める。
あと、強いて言えばくっつきすぎないこと。
665枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 18:34:23 ID:rV27fbUD0
>>660
夫婦とミラ以外は煌竜剣の一択。
大剣は天天、ハンマーはウォーバッシュがあれば他に何も要らない。つまり無属性大好き。
666枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 20:19:38 ID:0GcYOZ4t0
>>664
ありがとう、なんとか倒せたよ

二匹討伐クエって一体の体力は低くなってるんだろ?
だから単純に一体クエを25分でクリアできたら一応大丈夫なんだよね
例として言うとトトスとかグラビとかね
667枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 20:31:40 ID:oofkcIOp0
>>665
どうも。参考になります
668枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 20:31:53 ID:dDeixr/r0
>>648
頭は800です。
なので約20回で撃退成功。
669枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 21:10:20 ID:5evKu4/x0
800だったの?攻略本に400って書いてあったから鵜呑みにしてたよ。
400じゃ頭で撃退無理だろ、とは常々思ってはいたが。
670枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 21:33:34 ID:rV27fbUD0
攻略本ってファミ通の分厚いやつか?あれは間違いだらけだよ。
と、思ったが大タルG4発で怯むってことは800もいらなくないか?
671枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 21:48:44 ID:0f+Alk8mO
大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ?
672枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 21:49:04 ID:rlXOzE6k0
防御率ってやつが関係してるんじゃね?
同じ攻撃力でも上位に行くほど何%かカットされるという
爆弾の固定ダメージもGラオになると
3分の2ぐらいの威力しか発揮しないとか言われてた気がする
673枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 22:07:23 ID:rV27fbUD0
ならなおさら400説が正しく思えてくる。
本来4発で600稼げる大タルGが全体防御で30%カットされて400ちょい。これで怯んでるわけだからな。
674枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 23:25:10 ID:NOHBtzhO0
>>647
灰ラオの砦への攻撃だが、やってみたところどうやら

1.立ち上がって砦に歩み寄り体当たり → ほとんど耐久率減らない
  (5回連続やられても全然減らなかった、というかこの攻撃では減らないのかも…)
2.体を低く構えて体当たり → 1回10%ずつ減っていった

って感じなので、2を連発されると砦を破壊される危険がある。
675枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 23:32:41 ID:rknrEjInO
どうしてもG級グラビが倒せん。誰かオススメの倒し方教えて〜
676枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 23:39:06 ID:z7DlAUCg0
>>675
毒殺
677枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 23:54:43 ID:AQQsbAMy0
G級グラビを抹殺する毒弾2が打てるオススメの銃ってあるかな?
678枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 23:54:52 ID:rknrEjInO
>>676
それは毒属性武器で?それとも毒弾で?
679枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 00:05:16 ID:/xo9Gl5i0
毒弾で。近接武器で毒が役立つのは序盤でのポイズンタバルジンくらいだ。
680枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 00:28:32 ID:iZ6BPgg6O
集会8のディアブロス体力多すぎる
681枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 00:33:37 ID:ipugU54nO
今初めてラオ倒してきた。
初見だったがROMってて強そうなのは分かってたが
砦攻撃される前に呆気なく死んだ。樽爆の金損した。

で、金銀夫婦はほっといて集会所に行くべきなんだよな?
682枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 00:34:59 ID:2S/ZFIN20
温泉できるまでは放置でおk
683枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 00:53:34 ID:K07jW1la0
ライトからへヴィに変えようかと思うんだけど
使い勝手ってどっちがいいっすか?
684枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 00:58:57 ID:2S/ZFIN20
高台ハメやワンパターンなやつにはヘヴィ
それ以外はライト

ヘヴィも使いこなせば強くなるよ
685枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 01:17:51 ID:K07jW1la0

集ラオで未だに詰まっているカンタロスガン使いなんだけど
ライトからヘヴィに変えてみようかなと・・・
クイックキャストあたりでどうかな。。
686枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 01:34:57 ID:bpr3bC5zO
>>681
違ったら悪いが、あんた初心者スレにいた社会人初心者ハンター?今は社会人中級者ハンターか…
金銀は詰まるようなら先行け。腕上がったらでいい。
今の装備で倒したら先詰まるもんはない。
687枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 02:27:26 ID:ipugU54nO
>>686
残念だがこのラオ討伐報告がこのスレへの初カキコだぞ
初心者スレは存在は知ってたがROMってすらいなかったよ
今回は友達がMHPやってるのを初めて見たのがラオだったんで
なんかちょっと嬉しくなって書き込んでみただけなんだ
688枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 02:29:35 ID:zj8cQ6r70
例の剣手に入れるとそれだけでGラオまで行けるようになってつまらなくなるしな。
689枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 02:50:57 ID:NVa8ZSlV0
ラオ紅玉マラソンのオススメ防具って何?
武器は超絶でいいよね?
690枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 04:02:40 ID:bpr3bC5zO
>>687
そうか。
村金銀健闘祈る。
俺はG行ってから狩りに行ったよ。
こんな弱かったか?って印象だった。
成長するもんだな。
裸は無理だが…
691枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 05:10:27 ID:zFFHGgvZO
さっきグラビ毒殺行ってきたが…
見事に弾がなくなったよ
どうしたらいいんだ?
もちろん調合分も持ってったよ
692枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 06:49:13 ID:w2feK0j+O
集3ラオクリアしたんだが、撃退になってしまって剥げなかった。大砲やバリスタは使い方がよく分からんので最初から片手で腹と頭切りまくってたんだが討伐するにはそれだけじゃ駄目だった?
693枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 07:51:21 ID:mWYvHLqX0
>>688
例の剣ってなんですか?
694枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 07:51:40 ID:/xo9Gl5i0
>>689
超絶だと狂走薬がもったいない。激運風圧無効大を付けて真黒龍槍かついでいった方がいい。
>>690
裸村天地はG級クエストを全部ソロでいける人ならちょっと練習すればすぐクリアできるようになるよ。
個々の強さは沼天地のそれと大して変わらないし。怒り突進を喰らっても半分位しか減らない程度の攻撃力しかない。
>>692
その時点の武器では討伐はしんどいと思う。先に進めて強化させてからもう一度挑んでみたら。
695枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 08:17:52 ID:bpr3bC5zO
>>693
煌竜剣?
攻撃357で切れ味緑ゲージが広い。
片手でそんだけありゃ楽。
無属性だから俺は生産しなかったが… >>694
裸はアプトノス以来やってないが…試しにやってみるよ。
696枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 10:42:22 ID:9R6VGyJT0
>>694
>>689は紅玉マラソンしたいんだろ?
真黒龍槍だと撃退狙うのは難しいってレスあったぞ
それに紅玉マラソンは頭だけ狙えばいいし
強走なくても楽勝だから激運だけあればいい
697枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 11:08:08 ID:5XH+2glL0
真黒龍槍腹つつきで5〜7分前に討伐できたと思ったが
オレの記憶違いだろうか?
698枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 11:22:21 ID:6YiCFHz50
>>695
全ての敵に常に最高ダメージを与えられる訳でもないんだから、それでつまらなくなったり
しないと思うけどねえ。それなりの腕のない人が煌竜剣を入手するのはそもそも無理なんだし
バランスブレイカーにはならない。
699枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 11:30:49 ID:WHYcfqF00
>>696-697
>>689本人が得意な武器でやればいいんじゃね?
『老山龍の紅玉』は剥ぎ取りでは出ないってことだけ分かってれば
剥ぎ取りしてガッカリすることもないしな。
700枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 11:55:01 ID:NVa8ZSlV0
昨日グラビの毒殺の質問してたやつだけどなんとか倒せたよ、ありがとう
けど毒弾がほとんどない・・・
二匹討伐のときはどうしたらいいんですか?
701枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 13:10:03 ID:NVa8ZSlV0
遅レスすまん
紅玉マラソンについての情報みんなありがとう
702668:2008/05/11(日) 13:12:24 ID:MWQ538Vz0
すまん、確認したら確かに頭は400だった。
お詫びとして公式から。
ひるみダメージ量 :頭400 腹1200
体力 :村13333ノーマル&ハード226666G級31999
頭だけ攻撃した場合、集会所ノーマル&ハード34回、G級40回
ひるませることが出来れば計算上は撃退成功になる。
703枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 18:16:18 ID:9P6bVS960
何気にラオ紅玉が一番キツイな…。
レウスなんかは尻尾リタマラが出来るからいいが
ラオは破壊報酬、基本報酬、共に1%で
クエ1回約30分確定だもんな……。
704枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 18:36:32 ID:MxpkFt3+0
ニコ動に真黒龍槍のラオ討伐あったような気がする。
MH2だかMHGだかだからMHPより難しいはず。参考にしてみるか。
705枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 18:52:38 ID:noiJqg7h0
ラオは討伐しようが撃退しようがほとんど時間が変わらないしなぁ。
最終エリアに入らないと倒せない仕様ってのも何とかしてほしいな。
まぁソロでは最終エリアまで行かないと体力的に倒せないがな…。
706枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 18:54:11 ID:+1eVkh/J0
何か紅玉超絶マラソンの話になると
必ず真黒槍討伐マニアが出没するんだなw
707枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 19:11:06 ID:MxpkFt3+0
要はどれだけストレスなくマラソンできるかってことだからなぁ。
終盤、砦から離れたところでボーッとできるならそれにこしたことはない。
それまでに体力と時間の双方を稼げる手段としたら、やっぱ超絶の方がいいと思う。
708枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 19:28:01 ID:QG7K2RXM0
G級ディアを高台ガンナーで倒してるんだが
ディアとの戦闘中のゲネポスのはしゃぎっぷりは異常
どんなに遠くでこちらに気づいても高台に一直線&1発で高台乗り

ディアには貫通2メイン、ゲネポスは通常2で掃除してるが
乗ってきたゲネポス片付けて、貫通2装填、よしディアを撃つぜ!、と思った次の瞬間
高台の上に別のゲネポスが「新台入荷しました^^;」と言わんばかりに・・・・
結局ディアが1回目の移動をするまでに、枯れるまでの分のゲネポスが全部高台乗りしてきやがるんだぜ・・・
709枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 19:36:33 ID:LrcmyXdT0
ラオは30分かかるのはともかく、
冒頭のムービーと最初のエリアに来るまでの時間がすげーストレスなんだよな
710枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 19:37:07 ID:2S/ZFIN20
俺も思った。

ディアを攻撃してるよりも、らんぽっぽ攻撃してる時間の方が長く感じるw

堅牢な角出ない…
711枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 19:43:01 ID:uKkivzL50
ラオをガンナーで行くとき、いつも1でナニ撃つか迷うんだけど
貫甲榴弾? どれとも最初っから拡散?
712枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 19:46:02 ID:MxpkFt3+0
俺はわざとエリア10の隣のエリアにしばらく留まり、ディアが別エリアに行くのを待つ。
エリア4に移ったら、4→1→4→10とお決まりのパターンなので(4→1はかなり早く移動する)
それまでにゲネを枯らす。枯らしたころにはそろそろ10に来るので、高台ハメを狙う。

もしも最初に10→7に行ってしまったら、戻ってくるまでゲネポスの相手をして
戻ってきそうになったら11にてディアが4に移るのを待つ。で上の二行目と同じことする。

早目に高台ハメを狙えるので気分的に楽。
713枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 20:49:53 ID:2S/ZFIN20
キリン2体やるんだけど、散弾強化の死傘で散弾Lv3撃ってれば勝てるかな?
714枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 20:54:05 ID:jGoUs8u70
Gディアは黒巻角はともかく堅牢角なら交換で手に入れたほうが楽かもな。
G白グラの剛翼(本体剥ぎ取り8%)を森岡ジジイに持っていくと堅牢角か堅竜骨に換えてくれる。
ディアよりグラのほうが得意って人じゃないとあんま意味ないがw
715枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 21:03:47 ID:2S/ZFIN20
うあああああ

怒り時に突進くらttくぁwsでrftgyふじこllp;@
716枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 21:05:50 ID:ugdMUDhQ0
>>713
撃ってみれば分かるが散弾1・2に比べて3は反動がデカい
そしてその隙はキリン戦で致命傷となる
さらに店売りの散弾1・2だけでは確実に弾切れになるので調合分も必須
717枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 21:15:09 ID:zj8cQ6r70
>>713
3ならラオ砲
なんていうか世界が変わるくらい早く終わります。
718枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 21:16:20 ID:2S/ZFIN20
>>717
分かりました。

紅玉マラソンしてきます。
719枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 21:34:33 ID:7MEO4P2p0
ライトボウガンでも死んでしまうお方に
いきなり作成が困難なヘビィボウガン勧めるなよw
せめてラオ砲作る前に、別のヘビィボウガンで
キリン相手にうまく立ち回れるかやってからでも遅くないぞ!
720枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 22:42:54 ID:zj8cQ6r70
敵の動きをじっくり見れるからヘビィのほうが楽だとおもう。
ライトだと見る前に動いちゃって逆に被弾率高いんだ俺。
721枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 23:30:53 ID:zFFHGgvZO
ここにくるとよくボボンハウスってとこに飛ばされるんだがなんなんだ一体?
722枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 00:24:32 ID:Ybh6Sr/u0
>>721
やあ(´・ω・`)
ようこそ(ry
723枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 00:46:03 ID:Hekgph/z0
>>714
G白グラは超絶と落とし穴セットを持っていけば10分かからずに倒せるから楽だ。
ディアよりグラの方が〜なんて書き方するとグラ用のテクが必要なのかもなんて誤解を与えるかもしれない。
724枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 11:08:19 ID:Buh1oAHL0
村緊急の「天と地の怒り」がクリア出来ないんだけど、何かコツがあるの?
今まで閃光玉で動きを止めながらやってたんだけど。
ちなみに武器はインドラ。
教えてエロ職人。
725枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 11:14:52 ID:+e2J8shr0
リオレンス様?(これでいいよね?
が倒せないよー
近づいて、ペイント→押しつぶされ→逃げようとして、尻尾攻撃→
ピッヨタたところに炎のブレス!!

完璧すぎだろコイツ。。
ゲリチョスより、竜と戦っている感じがいいけど、レベル高すぎ・・
どうすれば、倒せますか?
装備 ゲリチョス 装備と一式と ポイズンバタール
726枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 11:19:55 ID:As3o+BwFO
>>725はカエル
727枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 11:20:55 ID:NJzDtvLe0
>>725
基本的にはG級の強力な装備を持っている状態での攻略を勧められている通り、
村装備での攻略はかなり困難。スルーしても可。
攻略する場合、狙いやすい頭部に斬属性が通りにくく、片手剣では苦戦を強いられる
ので大剣、ハンマー、ランス辺りを勧めたい。あとは閃光玉一発でなるべく2頭拘束
できるようにして、攻撃。
728枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 11:24:52 ID:W/bfvZgz0
729枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 11:39:52 ID:MjQjpIXs0
武器、防具のアイコンでグリーン、ピンク、ブルーなど色付きはどういう意味?
730枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 12:00:04 ID:/lRAZm35O
>>729
レア度を見ろ
731枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 12:01:06 ID:tmL1upQO0
>>729
ブルーは男、ピンクは女、グリーンはオネエ推奨武具。
他の性別で装備してクエこなすと、口調と性別が…!?
732640:2008/05/12(月) 15:49:25 ID:1yZb0zDK0
集★5ラオ撃退成功かと思いきや残り
21秒で砦崩壊…。
イフマロぢゃ弱いのか。樽爆G×13発頭に喰らわせて
ひたすら腹切ってたんだが。
思い切って武器替えるか、ずっと使ってきた片手で逝くか…
御教授願います。
733枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 16:11:50 ID:r6aHStXQ0
討伐なら腹、時間稼ぎ撃退なら頭
@21秒なら腹やめて頭だけ攻撃してれば撃退できるでしょ
イフマロ腹は試したことないから討伐可能かまでは不明

討伐したい&風圧くらって手数が少ないなら風圧無効スキルを試してみたら?
734枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 17:07:35 ID:/lRAZm35O
集5ラオをイフマロ討伐は無理じゃないか…?
735枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 17:11:03 ID:jOsxOH8+O
>>732
インドラはどうだい?
自分は樽爆弾とインドラで頭をビシビシ斬ってなんとか撃退できたよ
736枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 17:17:25 ID:E8zziYhSO
村の四本の角
村天地が強すぎます…

武器はインドラに
頭イーオスに
体スティール
腕バサル
腰グラビの
足ガレオスです

737社会人中級ハンター:2008/05/12(月) 17:18:32 ID:1yZb0zDK0
732です。
討伐はG級逝って強力な武器・防具を作って
から頑張ります。
仕事終わったらインドラかついで頭ぶっ壊して
きます。
>>733-735
ありがとうございました。
738枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 17:30:02 ID:UVPVjrvh0
>>736
村の四本の角なら

武器はそれでいい
防具は高級耳栓が使えるリオソウル一式
あとは閃光玉と音爆弾を持てるだけ持ってかつ調合素材を持ち込む

後は立ち回り次第だが、集会の四本の角もクリアできるよ
739枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 17:36:04 ID:W/bfvZgz0
>>736
村天地の前に集会天地で練習汁
740枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 21:19:48 ID:InwQImEk0
>>736
四本は武器は片手ならフロストエッジとかマスターブレイドとかの方が良いんじゃない?
741枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 21:42:24 ID:InwQImEk0
>>740
間違えたインドラか毒束と勘違いした
武器はそのままでも十分だ
742枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 23:00:56 ID:GhBcs0/20
恐いもの見たさで村天地いってみたが
20分ワーキャー逃げまどってただけだった(´・ω・`)、
743枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 23:14:22 ID:cqmKWXYiO
>>742
閃光玉持ってピヨらせてレイアから狩ってみてごらん。
逆にわーきゃー言わせたれ。
おにぎりあったら楽々。
744枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 00:12:44 ID:Gi7PPi3u0
>>742
それだけ逃げ続けられるのならクリア出来る見込みあるよ。
いかに2匹同時に閃光玉を当てられるかがこのクエの肝なんだが、
そのチャンスが来るまでひたすら走りまくり逃げまくることになるからね。
745枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 00:17:15 ID:dZiuCPdU0
堅牢な角がほすい

剛翼と交換してもらおう

グラビを毒殺するか

ラオ皇を手に入れれば…

神ヶ島でやるか

太古の塊採掘

あれ・・・
746枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 00:18:07 ID:39G7CfuW0
ついにやった。。
集会所の4本の角をクリアした。時間ぎりぎり。
すごい達成感で大人になった気分。もう28だけど。
最初は一匹倒すのに30分とかかかってたけど、やれば出来るもんだな。
あー、このゲームおもしれー。
747枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 00:30:24 ID:Gi7PPi3u0
大人は31からだよ。
748枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 01:34:19 ID:/x5xpxqT0
集会所2のバサルがどうしても倒せない・・・。
もう10回以上死んでる。奴の体力は無限か・・・。

戦略としては武器はポイズンタバルジンで、
極力攻撃を避けつつ腹の下で斬りまくり。
回復アイテムが尽きてきたら落とし穴しかけて、
大樽爆弾炸裂と斬りまくり。
クックやゲリョスならとっくに死んでるくらい
ダメージを与えてるんだけど・・・。
腹の部分破壊まではなんとかいきます。
どなたか御教授を><
749枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 01:40:37 ID:3q1RmVZ90
>>748
イフリートマロウで腹切り。
足じゃなくて腹を狙う技術を。
750枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 01:44:19 ID:/x5xpxqT0
>>749
レスありがとうございます。
そっち全然育ててないんですが、
やっぱりポイズンタバルジンだときつですか?><
751枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 02:24:52 ID:J8mTyGKW0
なんだかんだでMHPが1番自分に合ってる気がして戻って来てしまった。

>>750
きつくはないかもしれないけど、やっぱイフマロのがいいよ。作ってて損はないから、作ってみたらどうかな?切ってる音もいい感じだしw
バサルは直線的な行動や攻撃ばっかだから、走りだしたら直角に逃げれば大丈夫だしね。
「まだいける!!攻撃できる!!」って欲張り過ぎると轢かれてしまうし、逆に消極的になると時間切れになってしまうから加減をうまく調節すべし。
752枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 02:38:27 ID:39G7CfuW0
みんな武器は一種類でやってるの?(片手剣とか大剣とか)
それとも相手に応じて大剣使ったりボウガン使ったりするの?
俺は片手剣しか使ったことない。
753枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 03:27:51 ID:J8mTyGKW0
>>752
俺も最初は片手のみだったが、上位になるにつれて片手ではどうしてもキツいものがあったから大剣とボウガンを使うようになった。
レウスレイア、クックには大剣を使い、できるだけ近づきたくないグラビやキリンにはボウガンを使った。
3種類の武器を使いまわすかんじだ。
ただ、ハンマーとランスは使えないんだ…難しすぎる。
754枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 06:42:37 ID:QaoTHSQQ0
俺は初めからランスしか使わん
755枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 07:10:03 ID:f/HAc//20
G級ディアブロスに苦戦しまくって丸一晩かかってしまった
次は黒?4本?まだあるのかよorz
行き詰っていろいろ武器試してみたけど、こういうの楽しいね
ディアブロスはランスが安定してた
756枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 08:31:39 ID:ejwZVZWkO
邪眼・・・・・出ねええええええええええwwwwwっうぇ!


757社会人中級ハンター:2008/05/13(火) 08:49:04 ID:cPuqmSQY0
集★5ラオ撃退できたぁ!
頭のみビシッビシ斬ったら何とか成功。
老山龍の逆鱗も出た。何に使うんかはわからんが。
ようやくG級到達!
モノブロスSアーム・スカルSフェイス・イーオスUグリーヴ(チェーンUメイル・Cライトベルトは作成済)
の自マキ・切れ味+1で狩猟が目標です。
これからも御指導・御鞭撻願います。
758枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 11:13:15 ID:RmAX1umCO
>>757
あんたを待ってたぜ。
130時間位って事だよね。
もうGじゃん!早いね。社会人G級ハンターだ!

立ち回りスゲーんだろな。キークエ以外も全部クリアしたならもっとスゲー。
まさか村金銀も?
ラオ逆鱗はダブルドラゴン、クロームレイザー、ドラゴンキラー位じゃん?
双剣、大剣以外はしらね。



あれ?本業の仕事は?
759社会人中級ハンター:2008/05/13(火) 16:21:36 ID:cPuqmSQY0
>>758
いや…残念ながら…村金銀はすっ飛ばし、
苦手な飛竜クエもすっ飛ばし…
強力な武器・防具作ってから残りのクエをやろうかと…
しかも現在145時間です。
帰宅して子2人を寝かしつけた後、嫁討伐し
その後狩猟解禁です。ホントはもっとやりたいんだけどね。
760枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 17:10:44 ID:Dyzgw+u+0
>>759
プレイ時間は同じくらいなのに、嫁と二人じゃないと
H級のクリアもままならない俺としてはその技術が羨ましい・・・。
761枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 17:52:44 ID:R9kEO8890
バルカン裸ってむずいんかな?
ノーダメで倒せるようなったんでいこうかとおもってるんだがやったことある方いますか?
762枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 17:59:45 ID:VyF1jxyZ0
>>760
俺としては一緒にやってくれる嫁がいるってのが羨ましい。
763枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 18:30:49 ID:8pI/Q4JpO
嫁討伐って性的な意味だろwww
764枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 18:32:23 ID:xYvuShnL0
一連の流れで吹いたw
765枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 18:32:44 ID:lsMQLbsfO
時間内に討伐出来なかったり
逆にやられたりしてるのか
766枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 18:44:04 ID:RTbK+JwsO
俺のフルフルがムラムラして参りました
767枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 18:52:40 ID:faHACbTs0
高速剥ぎ取りってさ、ラオ戦ぐらいにしか有効な使い道ない?
768枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 19:10:57 ID:RmAX1umCO
>>759
俺は寝落ちばっかで600時間オーバー… orz
一年前に購入…
あと黒龍素材とラオ蒼角剥ぎ取って2に行こうと思うが…出ねー!
今日も嫁討伐頑張ってください。
769枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 19:45:27 ID:0UJL9/ha0
そういやどっかのサイトでバルカンは一人じゃ相当厳しいって
書いてあったんだけど実際どうなん?
770枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 20:03:08 ID:oknveAEf0
>>768
ラオの蒼角はイベントのほうなら100%出るんだがなぁ…

そんなことより神様、そろそろ私にラオの紅玉を2個ほどお与えください…orz
もうすぐラオ討伐数が30匹に達しそうです……
771枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 20:09:39 ID:Isl4hNX50
>>768
え〜と 一年前に購入した空気嫁を600時間も酷使してる と
772枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 20:26:46 ID:rBFaAEwp0
>>769
超絶一門で強走G乱舞で30〜40分弱。
大樽G15個持って行ったら30切るかも。

紅角出ねえなあ…
もう飽きたぜ。
773枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 20:51:02 ID:Gi7PPi3u0
>>761
裸プレイしたよ。かなり運要素が高くて参った。怒り中なんて振り返り足踏み1発で死ぬからね。
けど基本は普段と一緒。超絶で足裏サクサクで40分針。
>>767
生肉はぎ取り。
>>770
30頭位じゃまだまだ。俺なんか今年の元日から毎日1頭ずつ狩り続けて今日まででやっと2個だよ。
あと2個手に入れてあと農場で金ハンマーを成功させるまで卒業できない…
774枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 23:14:34 ID:0UJL9/ha0
>>772
サンクス、狩ってみる

ラオの紅玉集める時って当然激運つけるよね?
けどそうすると匠とかその他がつけれなくない?
みんなはどうしてるの
775枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 23:30:18 ID:rwDsDxmf0
>>774
全身ランポスーツで激運だけつけて行ってる

武器は双剣超絶だがゲージは緑がなくなった時点で砥石使用
強走は村のババアが時々売ってくれる増強剤を買いだめしといて
何かのついでや暇な時に生焼け肉をつくって調合してストック

匠なしの斬れ味の短さをこれでカバーして余裕で撃退できる
まぁ超絶は匠つけても白ゲージつかずに青ゲージがのびるだけだがな
776枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 23:39:53 ID:59fSyG6/0
一対のバグのテンプレに9で待ってみろって書いてあるけどそのうち降りてくる?
待ってても降りてこないんだけど・・・
777枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 00:07:32 ID:JWCChKn+0
>>775
詳しい情報ありがとう!
778枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 00:18:32 ID:Ln+yt73W0
真黒龍槍なら激運と風圧無効大だな。爆弾無しで3〜4分残して討伐出来る。
779枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 06:28:00 ID:ytHKqR1Z0
>>774
少し前のレスを読みな

>>778
>>707
@風圧無効も要らないな
780枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 11:37:46 ID:OY7EWtom0
>>778
これが噂の真・黒龍槍ラオ討伐マニアか…
781枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 11:43:10 ID:y1RKmJbkO
G級は時間がかかって仕方がない。
爆弾をケチって使わないからかな
782枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 13:09:15 ID:8hc3xGDU0
さあ幸運つけて毒けむり玉もって、
対ゲリョスで自分が即効で倒せる武器持って
虫退治クエ行って来い。

ヒキが普通なら、剥ぎ取りと報酬で
3ダースは濃汁手に入るから。
783枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 14:25:20 ID:k7FjESQ5O
>>781
G級の火山でバサルが毒まいてランゴ毒殺って手もある。
俺はゲリョにてこずったから…
でもGの敵に樽G使うか?
784枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 14:44:15 ID:eAFYMHyU0
>>783
灰老ぐらいかなぁ
785枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 15:47:17 ID:k7FjESQ5O
>>784
灰ラオも顔出てきた時しか使わないが…
常に腹切り腹切り。
もしや使った方が30分針より早い?
逆に教えてもらえると助かります。
ムービーとあの作業30分がめんどいよな〜
786枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 16:09:41 ID:9qlq/9Ug0
おいらは肉各種が足りなくなった時に
Gの森丘探索で肉焼いてうんこ拾ってハチミツとってラン牙ちょっといただいた後
寝床入り口で時々クック先生と語らいながらマッタリ濃汁集めしてるなぁ
ゲリョスなんか苦手だし
787枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 19:31:11 ID:y1RKmJbkO
集会8の天地はみんな何分くらいで倒すの?

装備と立ち回りを教えて
788枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 19:50:56 ID:Q3+RZGvLO
集緊急四本クリアで昇格記念カキコ。フロ改で挑んだらインドラより心無しか楽だったけど砂漠のやつがいやにタフで残り数秒のギリッギリでした…
789枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 20:00:00 ID:9hAO46EL0
>>787
集8の天地って沼の赤緑と金銀の2つあるけど
赤緑は2匹クエのくせにランポス類がウロウロしてたから
クリアマークつけてからは☆7森丘のほうしかやってない。

金銀は鬼斬破、自動マーキング&匠装備で行ってるな。
尻尾切り落として閃光で足止め、頭壊したあとはひたすら翼を抜刀斬り。
790枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 20:02:17 ID:S5B4rxxR0
>>788
           _ _, _ 、  、
       .,,,r"''"    ~`ノ)、
.      /          '-')ヽ
     /           .、_ノν
     (.  、、\ ヽ\ \、 ノノ-‐,'.ノ
     ゝ 、`ミ丶、゙ヾ ヾ、_ノノノ彡,ノ
     _ゞ;! r─-- 、` `,rェ--- 、ミ;リ
      !ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ
     !(,ヘ!   ̄'"  |:::.`  ̄  ,ドリ  ようこそ
     ヾ、!      !;     ,レソ
       `|     _^'='^_    ム'′   男の世界へ
       ,rト、  //ー-ヽヽ  /|
    _../ i|. \ '、!.(o~o).リ .,イ.:ト、
    /  i| ゙、\. `~´ /リ.:;!:::\、_
       ゙!  ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
791枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 20:28:27 ID:4YWmwXho0
G級の赤緑の素材を集めたいんなら、闘技場の天地の方が遥かにいい。
高台にハンマー+耳栓で10分針もイける。
792枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 20:34:12 ID:IjVaBKjY0
>>791
逆鱗と紅玉のチャンスがある尻尾はどうすんの?
793枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 20:39:39 ID:y1RKmJbkO
オニギリを作るためにフルフルを素早く狩りたい。

だからイフマロをハイイフリートにしたい。
レウスを狩らなければという流れなんだが。
794枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 20:47:28 ID:4YWmwXho0
>>792
逆鱗を取りたいなら沼地の方をやるしかない。
けど、紅玉を取りたいならやっぱり闘技場の方がいいと思う。
尻尾と報酬それぞれ2%ずつの沼地か、報酬6%の闘技場か。
クリア時間と、スキルの幸運、激運がつけられれば闘技場がいい。

延髄15個は集めるのキツイけど、一応闘技場を勧めておく。
強力なハンマーを作れるのならだけど。パルセイト・コアを作れれば充分。
795枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 21:25:52 ID:k7FjESQ5O
>>793
おにぎりの為に電撃二重奏ならイフマロで十分!
ハイイフの素材もったいない。
そのうちゴルマロなんて素材に悩む事もなく作れるよ。金逆鱗一個必要だけど…玉狙ってりゃ出るし…
あとフルフルなんて首斬ってりゃ、遅いか早いかしらんが一匹10分針。
ハイイフの素材集めの時間は?
長文失礼。
796枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 21:45:52 ID:8pDGGWqJ0
何気なくMHGの解析見てたら

老山龍の紅玉
基本報酬 1%
角破壊報酬 1%
剥ぎ取り 3%

おい、Pで剥ぎ取りから紅玉削除したやつどこのtnkだ!?
797枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 22:23:16 ID:y1RKmJbkO
イフマロでフルフル1匹10分か。
まだまだ自分にはできないなぁ…
798枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 22:57:48 ID:k7FjESQ5O
>>797
申し訳ない。
10分針であり、10分ではない。15分未満ってこと。
二匹いても一匹づつ斬ってればいいだけだし、闘技場の夫婦みたいに同時に攻撃食らうとかないから大丈夫。
単体より体力も攻撃も低いから慣れれば楽だよ。
頑張れ。
799枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 22:58:14 ID:k7FjESQ5O
>>797
申し訳ない。
10分針であり、10分ではない。15分未満ってこと。
二匹いても一匹づつ斬ってればいいだけだし、闘技場の夫婦みたいに同時に攻撃食らうとかないから大丈夫。
単体より体力も攻撃も低いから慣れれば楽だよ。
頑張れ。
ただただ首斬。
800枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 23:45:43 ID:W4pyVfNL0
まだHR2なんだが、最近剣士プレイに飽きてきて嗜好を変えてボウガンに
挑戦しようと考えているんだが、何かオススメの武器・防具はあります?
801枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 00:01:08 ID:9QfqVSZlO
鎧竜の翼が手に入らんorz
これが物欲センサーか…。・゚(ノД`)゚・。
802枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 00:03:19 ID:xIk7yrgV0
803枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 01:41:44 ID:pvtRZdVk0
>>801
闘技場2匹をやるしかないな
804枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 01:50:07 ID:F0e/SuPB0
低確率の素材がなかなか手に入らないのはセンサーとは言わん
当たり前のこと
805枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 08:06:23 ID:MI3O1g+1O
桜火竜の棘ごときが5匹以上狩っても出なかった時は物欲センサーの存在を感じた
806枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 08:08:43 ID:yDbDboBVO
フルフルの頭を斬るってブレスの時しかできないよね?
手数が足りなくて時間が切れたw
807枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 08:37:38 ID:E4g0gpqY0
>>806
振り向きに合わせてとか発電直後とか、ちょっとした隙に一太刀
808枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 09:01:13 ID:rexwo6fm0
>>806
転ばせれば切り放題なんだぜ
809枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 09:48:59 ID:yDbDboBVO
イフマロで1匹あたり15分は可能?
810枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 12:24:21 ID:I+GmfXDsO
>>809
可能。斬首。
811枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 17:59:52 ID:js6bBfNn0
俺も鎧竜の翼欲しいな
>>803
俺あれ死にもの狂いでクリアしたんだよな
効率よくクリアする方法とかあんの?

それかキリンの雷尾で交換してもらうのとどっちがいい?
812枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 18:41:51 ID:eQX3wwmcO
飛竜の色や大きさや強さを変えてクエの数を稼いでる事にそろそろイライラしてきた。難しさより飽きで積みそうだ
813枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 18:57:41 ID:2XYAj1JA0
基本的に、亜種=原種のスピードアップ版になってて
動きがすでに生物じゃないのが一番萎える
スピード上げて基地外化するよりモーションを変えるとか出来なかったんだろうか
PのベースになったGがtnkプロデュース(笑)だから仕方ないのかもしれんが

個人的にキリンの落雷が納得いかない
周囲落雷の場合8本雷落とすが、4本ぐらい落ちた時点で
次の行動に入るってどうなのよ…
レウスが火の玉吐きながら追尾突進してくるようなもんだろ…
814枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 19:11:35 ID:0YYjcNMt0
>>813
やっぱり?<キリンの落雷
なんかそんな気がしてたんだけど、俺の立ち回りが下手だから
そう感じてるだけかと思ってた。
815枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 19:38:57 ID:EwRvef4k0
対ディアブロスの為のホワイトディザスターを作るのに
ディアブロスの素材が必要という矛盾
誰かランスでの立ち回りのコツをおしえてくれorz
816枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 20:27:41 ID:/wc8MtP40
壁前でガード、刺さったらすぷすぷす。
817枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 20:39:13 ID:EwRvef4k0
>>816
角と尻尾は切れるようになった。問題はいつも時間ぎりぎりなんだよね
音爆弾も使ってるのになあ・・・黒なんか弱りもせずに50分だ
818枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 21:11:30 ID:aIeCQVHAO
悪夢の熱戦勝てる気がしない…
高台に乗ってドラゴンデストロイで溜めスタンプしてるが回転尻尾で転ばされて熱線食らって乙…
戦法間違ってるかな?
819枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 21:33:22 ID:M9xAK2xP0
>>818
翼を報酬狙いでいくなら幸運系スキルが欲しいけど
2匹同時で倒せなかったら意味ないし、倒せてもゴミ報酬4個とかだとショックだぜぇ。

俺は耳栓ガンナーで回避を優先しながら毒2、拡散2を調合撃ちして倒してたな。
あと、少しでも報酬の数が減らないように招き猫の幸運&激運を発動させてから挑戦してた。
820枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 21:40:40 ID:EwRvef4k0
>>818
水双剣+強走薬Gで乱舞しまくったらそう苦戦せずにいけましたよ
防具は耳栓だったと思います
821枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 22:01:04 ID:MqodXH+x0
悪夢の熱戦って、攻撃的に動いてるとチョットした事で動き止められて熱線食らったりしてアレだったけど
回避重視で戦ってると互いの攻撃で勝手にダメージ溜めてくれて結構呆気無かったような気ガス

最初にやったとき闘技場侵入時に抜刀するの忘れてて
ひるみから3秒瞬殺されたの思い出した(´・ω・`)、
822枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 22:04:40 ID:VkFj0Yxh0
体力自体はそんなに高くないから無理に高台乗るより
走りまわりながら同士討ちを誘いつつ隙見て溜め2とかコツコツあててくってのじゃダメ?
得物にこだわりがないならギルドナイトセーバーとか作ってから行くとかなり楽だと思う

どうしても勝てない&高台のせに抵抗ないなら
自マキとモドリ玉もってって一匹のせちゃうって手もあるけどあまり安定しない
823枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 22:15:03 ID:N8wdoXa20
翼って剥ぎ取りだけだじゃなかったか
幸運つけて熱戦って意味ない気が
824枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 22:25:37 ID:C1/04KGJ0
>>823
剥ぎ取りは2%
熱戦報酬は5%

幸運激運大活躍ですよ?
825枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 22:34:53 ID:Puan39qE0
双剣でいくなら水双剣より超絶一門のほうが強くないか?
黒グラなら水双剣、白グラなら超絶だと思ってたんだが
826枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 23:39:46 ID:ZN3ptcqD0
>>815
クエスト開始したらエリア10に直行。
エリア10では基本的に高台に陣取り、角の破壊を目指す。
他のエリアでは武器出しガードの状態でショート突進を誘って、突進をガードした後に足を数回突いてれば
そのうち転倒するんで、転倒すれば尻尾の切断を狙えばいい。
なお、怒り時のショート突進はガードして振り返って上段突きすればいい感じに尻尾に当たる。

音爆弾と閃光玉はセットで使うこと。
落とし穴状態からの着地時に背を向けて投げるようにすれば確実に決まる。
閃光玉が効いてる間なら、ランスの上段突きで顔を狙えるので両角破壊も余裕をもってやれるんじゃないかな。
827枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 23:57:56 ID:A1OKTbEA0
村クエは老山龍まで来てあとはクリアした。
集会所は4本の角をクリアしてHR2になった。
でも一度もクエストで尻尾切ったことがない。
まぁ尻尾自体あまり狙ったこともないんだけど。
切る位置はどこでも切れるの?ここじゃなきゃ切れないとかポイントがあるの?
ちなみに片手剣です。
828枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 00:12:27 ID:Pluf5WAs0
>>827
片手で尻尾切り練習するならレイアあたりがオススメ。
ブレスの時に回り込んでレイアの足を越えたあたりから
ジャンプ切り+コンボ入れるのを3、4回繰り返すと楽。
切る位置はけっこう適当でも切れるけど
最初は尻尾全体の半分より先〜トゲ部分の一番広がってるとこより胴体側あたりを狙っとくといいと思う
慣れたら強すぎない武器でモノブロスあたりも2、3回切っとくといい。
829枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 00:24:28 ID:w6e7acDL0
レイアでチャレンジしてみる。
尻尾なくなると楽そうだしマスターしたい。
830枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 03:19:22 ID:OkGXMx17O
安かったから買ったんだが、エロいと評判のキリン装備はあるのかい?
831枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 04:19:31 ID:gxva4TSCO
キリン装備あるよ
最初はボーン一式あたりがえろす
832枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 04:38:14 ID:OkGXMx17O
>>831
サンクス
833枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 08:49:07 ID:Ht7j4FPr0
集5の緊急ラオがどうしてもクリアできない。
インドラと爆弾素材たんまり持って行ってるんだけど全然ダメ。
みんな武器は何使った?
834枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 08:51:45 ID:4EiopDOVO
>>833
それで撃退した。
835枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 09:13:20 ID:Ht7j4FPr0
>>834
マジすか・・・
やっぱり下手なだけだったのか・・・
精進します。
836社会人中級ハンター:2008/05/16(金) 09:23:54 ID:+wNgUOs30
やっとHR4昇格しました。
神ドラ作る為に電撃袋が欲しかったが
エキス×2、霜降り×2、ブヨブヨ×2…。
報酬も上竜骨×6って…。
例によって集★6のクエストも穴だらけですが。(´・ω・`)、
集★7で獄炎石を集めたいので火山採集ツアー
逝ってきます。
150時間突破しました。

837枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 09:49:18 ID:34DBYSdPP
集4カンタを毒で倒して刃羽を3個ゲットして
沼地に行って爺に紅蓮石3個にしてもらって
森丘に行って爺に上質なナントカ角3個にしてもらって
もう一度森丘に行って爺に火竜の骨髄3個にしてもらって
やっとイフマロが完成した
ゲリョスもフルフルも余裕だヒャッハァー!!

という一連の流れがようやく終わったあたりで倉庫が一杯になった
ランポスイーオスゲネポスクックあたりはもう売っちゃっていいのかね
838枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 10:08:21 ID:8K7ceRyq0
>>835
スキルは何付けてるよ?
俺は風圧大無効付きのインドラと大タル爆13発で撃退出来たけど
839枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 11:21:28 ID:Md6pR8RoO
>>833
自分はリュウノツガイ装備で切れ味がすぐ悪くなるので砥石たっぷりと狂走Gたっぷりを持ち込んで討伐できた!!
爆弾もちこまず、スキルも無しだったが大丈夫だった。
840839:2008/05/16(金) 11:23:39 ID:Md6pR8RoO
すまん、討伐じゃなくて撃退だった!!
841枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 11:23:44 ID:O7ybERCO0
>>837
手に入りやすい下位素材は売っちゃって、必要なときに剥ぎに行きゃいい
842枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 11:34:04 ID:VsHn/q500
タケミカズチとゲイボルグなんて明らかに見た目のリーチが違うんですが、
実際の当たり判定は同じですよね?
843枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 12:14:42 ID:34DBYSdPP
>>840
たった今村モノ倒してきた
そしたら行商の兄ちゃんが収納上手力の書とかいうのが入荷したと言っててだな・・・
収納上手・技とかどうでもいい知識が書いてあるもんだとばかり思ってスルーしてた
結局倉庫が3倍になりましたばーかばーか!!
844枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 12:40:06 ID:iWFbZ+xEO
>>836
電撃の二重奏で武器はイフマロで行こう。2体だから弱いし、剥ぎ取り・報酬で期待できるよ。
845枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 12:40:54 ID:zNYUqpM50
>>842
カプコンにそんな細かいことはできませんよ。
846枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 13:37:51 ID:3vaa3+KuO
少し前に書いていたカンタロスガン使いっす。

ようやく集☆5のラオをクリアできた!
といっても撃退だけど。。
武器をクイックキャストに変えたり、高級耳栓つけたりして
素材集めるのに時間かかったけど、報われたわー 涙


ヘヴィってラオとか高台とかだと有効だけど、動き早い飛龍にうまく立ち回れるか心配だなぁ・・・
847枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 15:23:56 ID:zNYUqpM50
偉人曰く壁を背に戦うものだそうです。
848枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 15:27:47 ID:5fRp2Eo9O
キリンさんから剥ぎ取ると切なくなる…
849枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 15:28:17 ID:5fRp2Eo9O
すんません
850枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 15:56:24 ID:mhMUWopfO
>>846
スタミナさえ確保しとけばライトと立ち回りは大差ない。
ローリングを多用する位。
むしろ装填速度の遅さに慣れるかが重要。
851枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 17:30:13 ID:3vaa3+KuO
>>850
今クック先生と交えてきたが、2乙してしまった。慣れたらもうちょいましかな。
しっぽ一発で半分以上くらってしまうのにはびびったorz
852枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 19:05:37 ID:CjHCLcmnP
村4の噴煙まとう王者で、蒼火竜の翼爪が全く出ない(つД`)
爪破壊しても竜の爪x6ばかり…
確率の問題で、出る事は出るんだよね?
853枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 19:13:11 ID:xnsoZN/X0
『04・噴煙まとう王者』(村 ★4)の追加報酬2で1個 (75%)

どうみてもセンサーです。
本当に(ry
854枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 19:13:20 ID:+CyHDlrJO
悪夢の熱戦何とかクリア!
報酬に鎧竜の翼二個ktkr
やっとオデッセイ作れたよ

>>852
翼爪破壊するとき怯んだかい?
怯ませないと報酬出ないよ
それか物欲センサーか
855枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 19:32:23 ID:CjHCLcmnP
>>853-854

武器がインドラなので、落とし穴に落として
爆弾破壊してるんだけど、ダメ…?
856枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 19:37:17 ID:LOBgXlFX0
>>855
ダメダメ
落とし穴中や麻痺中に破壊しても出ない
ただし壊れた後に、例えば翼だったら再び翼攻撃して怯み発生したら出る
足止めせずに部位破壊なんて無理ってんなら、閃光玉がオススメだぜ
857枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 19:39:20 ID:+CyHDlrJO
>>855
ダメなんだな
着地時にジャンプ斬りやカミツキ時に左の翼爪を斬るんだ
858枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 19:57:09 ID:D0Ig8DBn0
>>855
転ばせたら翼切り放題
859枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 20:31:30 ID:CjHCLcmnP
>>856-858
皆ありがとう!
閃光玉で動き止めて、足攻撃してコケさせて
翼メッタメタに斬ってみるね。
とっとと生後一ヶ月の娘寝かしつけてリトライしてみるよ!

よーし、パパ頑張っちゃうぞ〜
860枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 20:32:04 ID:+426OJ8Y0
>>858
ダメダメ
転倒中に壊しても部位破壊報酬出ません
ちゃんと怯ませないと報酬あげませんよ?^^^

by tnk
861枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 21:42:42 ID:D0Ig8DBn0
>>860
え?そうなの?
じゃあ俺が貰ってた翼爪は転ばせたのとは無関係?
862枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 22:02:49 ID:T4AJ1YS00
上に書いてあったんだが・・・

>・翼爪
>翼を攻撃すると先端の爪が折れる。報酬狙いなら片方壊せばOK
>リーチの短い武器は肩に密着して翼の付け根を攻撃したり、噛み付きを空振りさせて右の翼を狙おう
>転倒中やひるみ中など、ひるみモーションが出ない状態で壊してしまうと報酬が出ない事がある
>壊れた後で翼を攻撃してひるませると出るらしい

だからまあ運がよければ別にいつ壊してももらえるんじゃない?
863枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 22:07:55 ID:34DBYSdPP
この怯みモーションって爆弾で出すモーションでもおk?
864枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 22:09:58 ID:Pluf5WAs0
片手でもブレス時とかにほぼ真横からジャンプ切りからのコンボ入れると
でかい奴でも翼の付け根に当たってけっこう壊れる。
そのままつま先を抜ける感じで逆側に離脱すると安定する、かも
865枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 22:36:29 ID:5fRp2Eo9O
翼爪GETにそんな条件があったとは。蒼火竜は結構狩ってるし、全箇所破壊がいつもの癖になってる割には確かに蒼火竜の翼爪は確認したら二個しか無かったわ
866枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 22:41:06 ID:8K7ceRyq0
しかも怯ませても確定しない罠
867枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 22:54:25 ID:+CyHDlrJO
あとはセンサーに引っ掛からないことだな
村4より村6の一対やったほうが楽だと思う
868枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 23:18:33 ID:3iafEl3zO
大剣なら爪なんて壊し放題怯ませ放題だぜ!

ところでポッケ村に引っ越して初めてガルルガと戦ったが
こんなにうざいのが、Pじゃ更に有り得ない堅さと体力の高さなんだよな?
倒してる人皆すげーな…
869枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 23:21:21 ID:taTSqKMu0
>>868
心眼とか切れ味+1ないと無理だろ女子高生
870枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 23:41:05 ID:zNYUqpM50
>>868
盛岡ならキノコバグとか連動クエだろうが1戦で終わらせることができるハメがある。

正攻法で行くと常に死と隣り合わせだけど、
エリア移動が早いから回復する暇が多くて何とかなることが多い。
871枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 23:47:15 ID:27LFpPcd0
ガルルガでもハンマーで溜め攻撃中心ならなんとかなる
872枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 00:00:10 ID:ebAsPFRG0
HR4になったんだけどオススメの防具ある?
今はリオソウル一式で頑張ってるんだけど
攻撃が痛くてこのままじゃきついわ
873枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 00:06:41 ID:EJtY8wSB0
慣れれば裸煌竜剣も夢じゃない。
>>868
ブレス時に頭切ってるだけでも何とかなるぞ。
874枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 00:28:43 ID:fLMNQXrmO
>>868
高台に乗ってハンマースタンプ頭にあててるだけでもおk。
875枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 01:35:44 ID:vNIjk8Sp0
角を蒼角にする運あるんだったら
紅玉よこせよおおおおおぉぉぉおぉぉおぉ…
876833:2008/05/17(土) 09:46:06 ID:vv7e1Y+P0
やっぱりダメだ。集5の緊急ラオが倒せないよ 。゚(゚´Д`゚)゜。
何が悪いんだろ?
バリスタ使い果たしても撃龍槍がクリーンヒットしてもダメ。
爆弾使うタイミングが悪いのかな?
何度も色んな攻め方を試してるんだけど どれもダメ。
もう くじけそう、、○rz、、、、
877枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 09:53:41 ID:r1yH1ethO
武器作んのめんどいなら火属性の片手剣でラオちゃんの顔に進行方向合わせて
ジャンプ切り→連続切りでいける
回転切りはしません
878枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 10:02:49 ID:vv7e1Y+P0
>>877
イフリートマロウとフロストエッジ改でも試したけどダメだった、、、


しつこく頑張ってみるよ。
879枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 10:06:21 ID:6Ba1C2s/0
風圧無効をきっておなかを切り続けるか
おなかをランスでちくちくし続けるか

近接武器の弱点はおなかだからおなかをたたくんだ
灰ラオをランスで討伐する動画なんかもあったりするから参考にするとか
近所に友達がいれば一緒にやってもらうのが一番楽なんだけどねー
880枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 10:07:46 ID:WYTWnlU/0
時間切れなのか砦破壊なのかで方針が少し変わるんじゃないかな?
前者だとひるませが足りない、砦破壊だと手数が足りない。
案外、腹切ってて位置取りが悪く、風圧で時間ロスが多いのかもしれない。
881枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 10:12:51 ID:r1yH1ethO
まて、オレができたんだ
爆弾は最後までとっておいた方がいいぞ
あと種飲め、他の竜と違って基本移動してるだけだから攻撃のタイミングを逃さないから短い攻撃うpタイムを有効に使える
882枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 10:19:40 ID:vv7e1Y+P0
風圧無効スキルは付けてるんだけどね。
狙うのは頭よりもお腹の方がいいのかな。
怪力の満貫を飲んで頑張ってみる。

みんなありがとね。
883社会人中級ハンター:2008/05/17(土) 10:31:52 ID:7uyQ2smH0
電撃袋でねぇ…。
1クエで1個しか出ない。剥ぎ取りでも出ない。
今まで4回チャレンジして4個…。
神ドラ作成まであと11回か?(つД`)
884枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 10:53:42 ID:BrzleZBCO
集会8の銀レウスむかつくなぁ

安定して翼にヒットさせるにはどうすればいい?
大剣使いです
885枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 11:07:25 ID:r1yH1ethO
>>884
モーションが速くなっているので大剣だと間違いなく苛々する
ので、メテオバスターかついで閃光玉をなげ風穴あけてやるとか
オレは大剣マスタリーだと思うなら振り向きあわせてとか
886枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 11:35:42 ID:glh/bTwZP
村4火山蒼レウスで凄いイライラした
なんなのあのワープ移動っぷり・・・
887枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 12:07:49 ID:2lbkK+ku0
>>884
鬼斬刃使ってる?
蒼や銀はホバリングを多用するので着地時に狙ってる
翼全体を狙うのではなく、やや付け根あたりを狙うようにするといいかも
888833:2008/05/17(土) 13:06:14 ID:vv7e1Y+P0
ラオ撃退できたよ ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
みんなありがとー!!
889枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 15:34:50 ID:BrzleZBCO
閃光玉使っても、回転ばかりされてうかつに近づけない

せっかくオニギリ作ったのに手数が足りない感じです。

ブレスとか少ないから隙がない

翼斬るときはどこから近づけばいいですか?

向かいあって右からだと翼に届かないときが頻繁にある
890枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 15:39:20 ID:SshADRtd0
そんなことは

いろんな所から

斬りつけて

やっていけば

分かることだろう?
891枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 16:10:07 ID:CDpDEWg6O
>>>889
片手なら着地時に背後から翼に向かってジャンプ斬り
カミツキ時に左の翼を斬る
892枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 16:34:37 ID:HlV+5HSA0
苦労してオニギリを作った>>889に対して
全否定するかのように片手剣での対処法をアドバイスする
>>891の心に鬼を感じたんだぜw
893枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 16:58:38 ID:CDpDEWg6O
オニギリって鬼斬破か?

ならブレス時に翼の根元から羽に向かって抜刀斬り
あとは片手と同じじゃないか
894枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 17:21:48 ID:UmqrK7Xm0
でも銀って飛んでばっかでブレスなかなかしないしな
俺は降りてくる時に翼の下で大剣適当に振り回してるよ
スーパーアーマーだから風圧受けないしね
風圧大無効つければもっと簡単だろうけど

それとグライダーを追いかけてこっちに振り向く時に
45°回転してる最中に突っ込んで翼を抜刀斬り
これでだいぶ手数が増える
895枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 17:50:00 ID:SfaTKzoj0
つーかそもそも金銀にオニギリがいいって言われてるのは
武器出し振り下ろし1発で怯むほど強いからだろ

片手剣は降下中に攻撃しても風圧でこっちが怯みまくるんだぜ
風圧無効準備するよりスパアマついてるオニギリでやったほうが遥かにマシ
896枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 18:22:40 ID:o9tEKCG40
そんなことより>>891>>893のオニギリだと思ってた片手剣をみんなで予想しようぜ!!



ハンターナイフ改、略してオニギリ
897枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 19:14:57 ID:fr06gSkYO
あまりにクエが多いからキークエだけクリアして昇格しちゃえよという悪魔のささやきが聞こえる…
898枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 20:23:06 ID:2xvu2LIM0
昇格しちゃえよ
899枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 20:33:08 ID:o5OaI8Kp0
昇格しちゃえよ
900枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 20:54:21 ID:d32TsHKe0
昇格しちゃえよ
901枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 21:18:43 ID:hTN2xwJl0
集☆8で行き詰って何気なしに訓練所にいってみたら・・・楽しいなこれw
先にこっちを埋めてしまおう。ボウガンとか全然使ってなかったから新鮮だ
902枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 21:29:20 ID:UmqrK7Xm0
キリンイベントて4分の1でランダムらしいけど、
これはリセットや素材ツアーで回して出てくるの?
903枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 21:59:16 ID:hTN2xwJl0
>>902
リセット意味なし、クエスト回せば良いみたいだよ
904枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 22:01:51 ID:f9Mf9zdX0
上で書いてあった悪夢の熱戦の話なんだけど
激運と耳栓って両立しないよね?
どうしたらいい?
905枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 22:21:59 ID:FYdgN5eC0
咆哮を全部きっちりガードするか
幸運で我慢するかしかないね
猫の幸運とか激運出るのを待つとか。
906枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 22:51:16 ID:bhGl27m60
>>905
ありがとう、ボウガンだから幸運で我慢するよ

また質問で申し訳ないんだがH級のミラボレアスっていんの?
どうやって戦うの?
907枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 22:53:36 ID:bhGl27m60
>>905
ありがとう、ボウガンだから幸運で我慢するよ

また質問で申し訳ないんだがH級のミラボレアスっていんの?
どうやって戦うの?
908枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 23:07:51 ID:gfxEAzf10
集星5の蒼レウスが倒せねぇ。。
何回やっても時間切れだ。すぐ逃げるし、怒ると閃光効かないし。。
909枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 23:15:18 ID:KSTfa37L0
>>908

装備は何?
910枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 23:34:40 ID:gfxEAzf10
>>909
武器が封龍剣(片手)
装備は「4本の角」用に作った、
イーオスGヘルム、ガレオスGメイル、ガレオスGアーム、
C・ライトGベルト、ガレオスGグリーヴのまま。

かなりダメージは与えられるし、
足ひきずってひーひー言ってるのになかなか死なない。。
それで時間切れ。
怒ってんだか怒ってないんだかわからない時に投げて、
閃光玉をけっこう無駄に使っちゃうんだよなぁ。
911枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 23:47:38 ID:fLMNQXrmO
>>910
絶一よりは何か物理高いのにしたらどうか。
912枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 23:54:57 ID:KSTfa37L0
>>910

怒っているかどうかを見極められるようになるのが先だね。

あと武器はインドラをオススメするよ。封龍剣よりダメージを与えることが出来る。
末永く使えるので作っても損はない。
913枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 23:55:36 ID:WYTWnlU/0
ちなみに怒ってても閃光は効く。
怒ると動きが早くなるからタイミングがずれてしまい
閃光をしっかり見せられていないと考えられる。
914枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 00:28:49 ID:lGhxZxAe0
>>911
>>912
>>913

インドラ作ってみる。持ってて損はないみたいだし。
915枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 00:33:20 ID:VsvDc5tKO
インドラと紫電って最終的にはどっちが強くなんの?
916枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 00:52:16 ID:J7ZiRNAUP
紫電派生のが防御が上で雷属性も強くて双剣にもなる
基本攻撃力と切れ味では神ドラのが上って感じじゃなかったっけ?
917枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 00:52:33 ID:PtXLUxAl0
ディアの高台乗せがヘタだから仕方なく高台から撃ってんだけど
ディアがエリア移動しまくりで時間切れになる・・・
対策とかない?
918枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 01:04:30 ID:R6BIUEtU0
>>915
ヒント:麒麟武器は全てネタ武器
919枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 01:06:34 ID:R6BIUEtU0
>>917
G級でもそれなりのボウガンを使ってれば
例え黒が相手でも時間切れになんてならないと思うが

ちなみに俺は繚乱が完成するまではカホウ【狼】で乱獲してた
920枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 01:16:04 ID:S3ZrXKiJ0
ディアがエリア10に来て姿をあらわした直後に攻撃を加えてたりしない?
未発見時に攻撃しかけるとエリア移動してしまうというのは良くある。
発見されてから攻撃開始。
921枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 01:24:35 ID:PtXLUxAl0
>>919-920
そうなのか〜サンクス!
922枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 02:10:33 ID:rCDRd9p60
>>918
そ、そうか?
クイックキャストは村ラオやフルフルの時に活躍したぞ。
他の武器は知らんが…
923枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 02:39:04 ID:Pmy/xIPgO
>>918
双雷はチェーンソーより強かったような
924枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 03:50:06 ID:ZYOhrAHwO
ガンナーWikiにあるグラビ暗殺ってどうやるんだ?
離れりゃ弾当たらんし当たるとこまで近付いたら気付かれるしもう訳解らん
925枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 05:17:00 ID:OsYhRh4X0
少し前に2色を分断閃光音爆無しでクリア報告した人立ち回り方教えてくれ。
1匹も倒せず時間切れになってしまう。高台前に張り付いても上手く行かないし。
926枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 05:53:21 ID:574CTlvF0
質問させていただきます
現在、村の緊急クエスト、4本の角をプレイしているのですが、手詰まり状態になって
しまい三落ちしてしまいます。ハンマーの場合ですと、ディアブロスを殴った後、高台に上る前に踏みつけられてしまい
うまくいきません。ランゴスタに麻痺をさせられて踏みつけられ、そのまま乙になったこともあります。
片手剣ですと少しましになりますが、ディアブロスは、足を引きずるそぶりも見せません。
装備は、ハンマーは、アースシェイカー、片手剣はフロストエッジです。
防備は、イーオスGヘルム、クックGメイル、ゲリョスGアーム、ランポスGグリーグです。
持っていくものは、必要物資一式と、回復薬、閃光玉、音爆弾、爆弾を限界までです。
お恥ずかしい話、自分はアクションゲームには向いていないと思います。ですが、MHPが非常に面白くこれからも楽しみたいと思い
二度目の書き込みをいたしました。ご助言のほど宜しくお願いします。
927枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 07:17:56 ID:S3ZrXKiJ0
やった!ついに食事のチケットが目標数貯まった!
もうこれで毎回毎回安い食事で難易度の高いクエやらないで済む。
シルバー、ゴールドはつらかった・・・

>>926
村緊急で何で四本が出てくるのか知らないけど、村の四本なら武器・防具も充分。
スキル発生していないのと、腰が裸なのは気になるが、後は基本どおり。
回復薬グレートは持っていった方がいい。薬草も気休め程度にあるといいかも。
距離が離れるとホーミングの突進があるから危険。尻尾の届かない位置まで近づく。
ハンマーと片手剣の使用者ってことは常に武器出して移動してるってことだろうから
ダイブ避けやダッシュを行なえないため、位置取りは非常に重要。
ランゴのいないエリア4が主戦場。閃光、音爆弾は二匹目のためできるだけ温存する。
この中の全部やれとは言わないけど、いくつか守れれば勝てるんじゃないかな?

集の四本ならスキルを発生させていないのはちょっと致命的。
928枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 08:48:29 ID:J7ZiRNAUP
>>926
まさにたった今それをクリアしてきた
自分も2回程3死したので下準備をできる限りして行った
最初はエリア10で頭切ってたがすぐエリア4に逃げたので追撃
結局殆どエリア4とエリア1での戦いになって、後者は高台縦切り
エリア4の方は突進をガードして通り過ぎたトコで足切って離脱を繰り返して20分で撃破

砂漠の方は持ち込んだ音爆弾×10と爆薬、鳴き袋×20でひたすら音爆弾
潜らなかったら一匹目と同じく突進ガード→足切り離脱でヒットアンドイェイ
結局こっちも20分くらいで撃破

アイテムは前述の通り音爆弾と音爆弾作成セット、閃光5、薬草、回復薬、回復G
あとはこんがり砥石ペイントやらと気休めに大タル小タル爆弾も持っていった
装備はフロストエッジ改にリオハートヘルムメイルアーム、ランポスフォ-ルド、ガレオスGグリーブ
こんな激運装備でもなんとかなったから装備固めればもっと楽に行けると思う
929枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 09:46:55 ID:VsvDc5tKO
俺が初めて四本をクリアした時のやり方を参考になるかは分からんが一応書いとく

武器 インドラかフロストエッジ(改)
スキル 砥石高速化(ソウル系など)

俺は基本的に回復と砥石以外は持ち込まないんでそのつもりで

先にゲネポスを掃除するといい
10にいるやつ
高台があるエリアでは高台から落ちないように頭を切る。すぐに角が折れるが、折らずに壁にはめてここで尻尾を切り落してもいい。(俺は苦手だったからすぐに折った)

高台の無いエリアでは尻尾がまだあるならギリギリ当たらない距離に張り付いて突進は垂直に避ける。距離があいてたら無理せずガード。頭を下げてから上に上げる動作をしたら咆哮なのでガード。砥石や回復は突進を避けた後やエリアを変えてからやる。
突進後すぐの突き上げや噛み付きをした時は足を切る。あまりやり過ぎると尻尾が危ないのでほどほどに。何回か繰り返すと転ぶので、その時は尻尾を切る。上手くやると一コンボで切り落とせる。
砂中に潜ったらその地点を中心に後ろに回り込むイメージで大きく円を描いて走る。出て来た所で足を少し切る。やはりこれも繰り返し、転んだら尻を切る。

以上をを繰り返す。簡単に言うと足切って転ばして尻を切る。

砂漠のやつも高台が無い点以外はあまり変わらない。角を折りたい時は噛み付きの時に下がった頭を左から切るといい


書いてて思ったが効率悪いなこれww
930枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 10:10:43 ID:wdZFZh3EO
鉄鉱石をこうりつよく集める方法ないですか?
931枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 10:46:59 ID:wtI8Qgkr0
>>930
つピッケル
932枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 11:23:39 ID:R6BIUEtU0
>>926
俺が初めて村四本をクリアした時は
鬼ヶ島で拡散祭りだったな

集四で同じことやったら時間切れで終わったが
933枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 11:43:54 ID:rVTcObQc0
>>926
ハンマーと片手剣だったら片手剣の方が良さそうだな。ガードあるし。
四本の前にもう少しディアブロス相手の立ち回りの練習をしてみたらどうだろう?
全ての飛竜に言える事だが、どのタイミングで相手に隙が出来るのか、逆にどんな状況でこちらがダメージを貰ってしまうのかを把握すれば無駄な動きも無くなって被弾もへるし討伐時間も短縮されると思う。
何度も練習してればきっとクリアできると思はず。頑張れ!
934枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 14:02:28 ID:hGKOzyH30
黒龍顔ハメって無理じゃね?
攻撃よけて乱舞してもその間に別の攻撃くるし
大体ギリギリ乱舞の届く位置にいないし・・・
めんどくさいけど壁ハメで我慢するか
935枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 14:02:46 ID:VsvDc5tKO
翠トトスって実は曲者だな。さっき集5で戦ったら尻尾ビンタのあまりの威力に1死しちゃったわ。最後は魚らしく釣られてお亡くなりになったが
936枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 14:33:13 ID:pvK0uB9JO
Gのトトちゃんは更にひどいぞ
937枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 14:37:50 ID:g/AYrgcr0
回避性能のないからP1のトトスはマジでえげつない。まあガンナー対策攻撃持ってない
から、ボウガンで来られると涙目だけど。
938枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 15:22:13 ID:t5km3AS20
ネコにぶっころされて、ネコに運ばれてるときに
メスネコが「ごめんなさい・・アイルーは本当は心優しい種族なの・・今は魔王に心を支配されて・・・」
俺「俺にまかせろ。彼らの魂は俺が開放する」

みたいな妄想してるネコ狩りしてるの俺だけじゃないよな
939枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 15:31:20 ID:ZsId/hlm0
黒ニャースはブラックサンドラみたいなものなのか
940枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 15:55:22 ID:GglEbn8B0
っていうか顔ハメってそもそも何もハメてないよね?
ただ隙を突いて攻撃してるだけじゃん
訳解んねーよ
941枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 17:46:40 ID:shOGvFVD0
>>937
代わりに密林限定でランゴスタ3匹
しかもG級では砂漠の水竜がないという
942枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 18:50:59 ID:UAA9O0mXO
ランゴの腹立たしい部分は、単純にガンナー時に邪魔くさいだけでなく、
剣士でも剥ぎ取り時に
カンチョー>麻痺>回復するも剥ぎ取り時にカンチョー>結局剥ぎ取り一回のみでクエストクリア!
とかやられてPSP投げたくなる事があるのがな…
あいつら絶滅すれば良いのに
943枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 18:59:39 ID:OIlQSm7r0
モンスターの種類に関わらず、無限発生するやつらが嫌いだ
944枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 20:56:03 ID:wdZFZh3EO
ドス2とこのゲーム連動さしたいんだが連動てどうすんの?
945枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 21:32:06 ID:R6BIUEtU0
>>944
取り説読め
946枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 21:36:36 ID:tyt4/PXw0
他の雑魚は飛竜の隙に片付けたりできるからまだマシなんだけど、ランゴのウザさはホント神入ってる。
一撃離脱+麻痺って、これ考えた奴相当心病んでると思う。
素材のために何匹か狩らなくちゃならないんだが、密林トトスはホント気が重い。。。
バサルでもランゴ湧くけど、突進多いから戦闘場所が広くなって、ランゴが散ってくれる。
密林トトスは、ほぼ定位置で戦闘のせいか、蜂に囲まれた養蜂家になってるし。
947枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 21:53:34 ID:R6BIUEtU0
>>946
密林なら誘導してやれば良いじゃない
双魚なら御愁傷様だが
948枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 22:02:20 ID:6Rs3MdL90
な、なんで太古の双剣ばっか出るんですか…神ヶ島はまだですか…
949枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 22:36:37 ID:Y/aF6U1s0
プレイスタイルにもよるだろうけど、神ヶ島は微妙なところが多いような・・・

G級単体黒グラビモス倒した人、どんな装備と戦法だったか教えて欲しい
片手、大剣、ボウガン使ってるけど、いつも時間切れで困ってる
950枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 23:17:40 ID:la8O1inz0
時間切れなら手数足りてないんじゃない?
爆弾とか罠使ってる?
951枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 23:58:05 ID:PO1j4pGlO
やっと黒ディアに勝てたぞぉ。なかなか勝てなかったから、かなり嬉しい。
HR2になった時以来の達成感だよ。
952枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 23:58:32 ID:574CTlvF0
>>926です
こんなヘタレな質問にたくさんのレスを付けていただいて、本当にありがとうございます。
にちゃんねるを見ている方は優しい方が多いんですね。
>>927さん、たくさんのアドバイスありがとうございます。早速実行してみます。
後、スキルの事が全く頭になかった自分に、スキルの事を気づかせていただきましてありがとうございます。
公式ガイドブックを読みましたら”片手剣はガード性能が薄いので、ガードスキルを発生させるとよい”
と書いてありました。ですので、防備を一から作り直し、ガード性能メインで作ってみることにします。
>>928さん、分かりやすく具体的な戦い方を書いていただいたので、鈍い自分にも
何となくできそうな気がいたします。とりあえず、音爆弾製作セットは持ち込めるだけ持ち込んでみます。
>>929さん、こんな戦い方があるとは知りませんでした。足を切って転ばせてまた切るのですね。
自分にできるかどうか分かりませんが、相当有効な戦い方だと思いますのでやってみます。
>>932さん、すいません、ボウガンは全く使い方が分かりません。せっかくアドバイスいただいたのに申し訳ありません。
>>933さん、ハンマーでフルフルを倒せて思い上がっている自分に現実を見せていただいてありがとうございます。
片手剣の方が良いとの事ですので、フロストエッジを、出来ればフロストエッジ改に強化させてみます。
それと、自分にはまだ、このクエストは早かったのかもしれません。>>933さんの言うとおり
一体を簡単に倒せるくらいまで村長クエストや、集会所下位で腕を磨いてから、チャレンジすることにいたします。
答えてくださった方、スレの皆様、本当にありがとうございました。長々とすみません、ありがとうございました。しつれいします。
953枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 00:03:59 ID:TH1M+/M00
>>949
雨弾白で毒殺
954枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 00:50:22 ID:IvNBz4MR0
>>942
あるあるw
剥ぎ取り時に邪魔されそうな時は閃光玉投げる事にしてる。
使い切ってなければだが。
955枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 03:06:20 ID:KwNLPhWs0
>>925
自分の場合は基本的な立ち回りは単体を相手にする時と大体同じで咆哮中か、
ショート突進、横タックルを誘ってその隙に足を斬って倒れたら尻尾っていう感じかな
倒れた時に限ってもう一体に邪魔されてなかなかうまくいかなかったけど

単体を相手にする場合との違いはディアブロスの突進をガード中心に捌くことと、
潜航突き上げの時に足じゃなくて尻尾を斬って切断してから足を斬ることぐらいだったと思う 
自分がクリアした時は、砂ディアを倒した時点で残り時間が11分で黒ディアが一発怒り状態になったのが残り5、6分ぐらいだったかな

50分フルに戦えるなら十分クリアできると思うから頑張ってください
956枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 03:26:31 ID:js1HpReqO
G級入り記念カキコ。やっと上級素材が採れるというのに倉庫が満杯っていう…
957枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 07:40:46 ID:Pkm5U75IO
>>945取説がないんだ
958枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 08:28:58 ID:TH1M+/M00
>>957
Dosの取り説読め
959社会人中級ハンター:2008/05/19(月) 08:47:41 ID:ezxNsaip0
やればやるほど白チンにぬっ殺される…。
ガード+2つけた装備で油断してるのか。
電撃袋あと3個…。
960枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 09:58:57 ID:cIB5TszrP
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまたマタタビ持って集4沼地採取で
  |     (__人__)    |   雷光虫を集める仕事がはじまるお・・・
  \     ` ⌒´     /
961枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 10:19:14 ID:jh3t4c4h0
>>959
ガード+付いたランスなら、体内放電ガードしてツンツンしてりゃすぐ終わる
片手とかの場合、そもそもガード+2なんてつける意味があんまりなくね?
962枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 10:51:23 ID:B6WbM7EAO
ガード性能が上がるってどういうこと?
963枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 11:02:09 ID:TH1M+/M00 BE:139641874-2BP(100)
>>962
ガードした時によろけなくなる

例えばガード+1を付けたランスでフルフルの放電をガードすると
よろけずにその場に踏ん張る事が出来るようになる
そうなるとフルフルの放電の当たり判定は最初の一撃目だけだから
放電してる間攻撃し放題になる
964社会人中級ハンター:2008/05/19(月) 11:48:36 ID:ezxNsaip0
ある程度カードしながらガツガツ斬って
ると怒り状態+咆哮+電気ブレスでさよならです。
立ち回りが上手くないのはわかってるんですが
イライラしてくるともう駄目…。
村クエでは圧勝だったのに。
965枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 12:08:00 ID:jh3t4c4h0
最低限怒り時は手数減らして、余裕持って咆哮ガードできるように警戒しとかないと
ガード可能武器使いはどうも手数を欲張りすぎて喰らってるシーンを良く見かける
せっかくガードって保険があるのにもったいない、と思う俺ムロフシ
966枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 12:11:29 ID:TH1M+/M00 BE:119692883-2BP(100)
>>964
取り敢えず、後ろに陣取って彼奴を振り向かせろ
んで、振り向き直後は絶対に放電しないから
その隙に切り刻んでやれ
967社会人中級ハンター:2008/05/19(月) 12:36:42 ID:ezxNsaip0
>>965-966
ありがとう御座います。
仕事終わったら再討伐逝ってきます。
968枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 13:12:01 ID:g6VNi3ZH0
>>964
耳栓つけて咆哮無効にすれば、むしろ攻撃のチャンス
片手剣なら怒り状態でも放電→放電って繰り返す時でも隙をみて足切り可能
フルフルは転びやすいから足切って、転んだら首切るで安定して狩れるはず
969枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 15:01:51 ID:sSq40AJjO
>>944 まずUSBケーブルでPS2とPSPを接続し、両方の画面でメニューからコネクトを選択。後は画面の指示に従えば出来るはずだ。
970社会人中級ハンター:2008/05/19(月) 18:06:06 ID:ezxNsaip0
>>968
ありがとう御座います。
仕事もうチョイで終わるんで
帰ったらイフマロかついで白チン討伐逝ってきます。
971枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 20:17:36 ID:b7LVhfDQO
蒼火竜の逆鱗欲しくて蒼と桜やったら
宝玉か出てワロタ
972枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 20:19:55 ID:b7LVhfDQO
紅玉だったorz
973枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 20:31:51 ID:n8u9/MHaO
>>972
ぼくの落とし物のカサ♀と交換しない?
974枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 21:04:05 ID:d+i0dY1ZO
>>973
IDがMHじゃないか

深刻と国滅ってどっちが使い勝手がいいかな?
975枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 21:04:20 ID:b7LVhfDQO
ゴメン
せっかく取れたんでオデブに使う予定だ
976枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 21:55:59 ID:n8u9/MHaO
包丁を強化してねーな、放置してた・・
包丁だけに
977枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 21:59:30 ID:7bGM4Q180
包丁はネタ武器のクセに貴重な食券を大量に使うからなー
978枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 22:04:56 ID:C8zfBcuf0
いい武器じゃないか。
弱いけど切れ味デフォで白だろ。
あまり擁護できる性能じゃない。
979枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 22:32:36 ID:vuZgqVVNO
>>974
深刻。槍でも剣でも
980枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 22:53:03 ID:mXRv2Zr10
ディアブロス安定しなくて泣きそう
3落ち上等でガンガン行くか、時間切れ寸前まで粘らないと勝てない、というか良く負ける。
高台戦法で角と尻尾は10〜15分針で破壊出来てるんだけどなぜだろう・・・
3落ち・・・片手剣、双剣、大剣、ハンマー
時間切れ・・・ランス、ライトボウガン、ヘヴィボウガン
981枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 22:57:51 ID:d+i0dY1ZO
>>979
トンクス。金食券マラソンいってくる
982枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 23:03:56 ID:C8zfBcuf0
目の前をぶんぶんうるさいと思って叩き潰したら松平定信だった。
983枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 23:07:55 ID:C8zfBcuf0
>>980
高台乗せという


片手なら張り付くのは左足がセロリー、
回転が来たら判定のある右足には当たらないようにする。
片手のデフォでものけぞる攻撃は割と少ないはずだから、
無理に避けずに防ぐのも大事。
こかしたら尻尾をざくざく。
咆哮はきちんとガード。
怒ったら攻撃はすぐに切上げる。


984枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 23:14:11 ID:Rv2nHJHx0
セロリーワロタ
985枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 23:24:57 ID:cIB5TszrP
いつの間にか>>950過ぎちゃってるが次スレ立って無くね?

すでにスレ終盤だが勝手に立てるのもアレだと思うから↓の人スレ立て頼む
986枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 23:42:14 ID:TH1M+/M00
マンドクセ('A`)
987枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 23:47:23 ID:TH1M+/M00
テンプレ長すぎ
ホントマンドクセ('A`)


【ココット村】モンスターハンターポータブル討伐198匹目【MHP】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1211208233/
988枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 00:30:17 ID:3jmngpn90
>>983
高台使って角折り&尻尾切りは別物だったのね
それはそうと、片手剣で左足張り付きは意識してやってます
何かしら手数が足りてないんでしょうね。ハード以下なら平気なんですが、
G級がひどい有様です
装備はフロストエッジ改、高級耳栓、探知、砥石高速化

ショート突進→腹、足
ロング突進→追いかけて足、尻尾が来たらガード
タックル→ガードして足
咆哮→高級耳栓で斬り放題
砂中から浮上→追いかけて足
音爆弾→腹、翼、浮上後に尻尾
閃光弾→足、顔
989枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 01:21:09 ID:Rkwu9xXa0
>>988
俺がいつもやるのは
まずはひたすら足を切って転倒させ、
そから尻尾に猛攻撃で早めの切断。
後はひたすら足を切って転倒したら尻尾とか腹とかに切り。
角はいつも折らない。時間がきついから倒せる自信がない。

尻尾を切る前の砂から出てくるときは尻尾なぎ払いが怖いからスルー。
ロング突進を追うと追いかけっこになりがちだから、
オーバーランしない位置で近くに来るのを待つ。
990枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 06:45:54 ID:4nbpssNcO
ディア角は、足引きずり出したら折っているけどなぁ。堅牢とか黒巻きとか欲しいからね。
折ってからでも、高台乗っていれば比較的安全に顔面やら翼攻撃出来るし。
991枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 09:05:49 ID:ZYTJ0yCG0
やっとハンターランク2になったんだけど今まで殆どインドラで来ちゃて片手一本じゃ芸が無いと思い始めて、
そろそろボウガンに手を出そうとしてるんだけどこの段階でおススメの防具って何かな?
武器は撃てる弾の種類でどれがいいかはっきり違いがわかるんだけど防具は何のスキル発動させたらいいんだ?
今までは村売りの自マキ装備、そのあとはブラックピアスにリオソウルの自マキ装備だったんだけど、
これからはガンナーのスキルを優先させたほうがいいのか?ガンナーにとっての各スキルの有用性を知りたいんだが。
ガンナー専用の、弾関係のスキルの恩恵ってでかいとか、攻撃力UPだの風圧だの耳栓だの全く何付けたらいいかわからん。
992枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 09:12:30 ID:K3wbRoxp0
>>987
文句言いながらもスレ立てするおまいに萌えたw
乙ー。
993枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 13:57:31 ID:OUyA+vHqO
自マキと高級耳栓がセロリーw
994枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 14:57:43 ID:3jmngpn90
ディアブロスどうにか40分前後で倒せるようになってきた
アドバイスくれた人たちありがとう。黒に挑戦してきます
995枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 15:03:48 ID:KSCwC04K0
ディアブロス40分なら黒はチト厳しくねーか?時間的に
ま、とりあえずやってみるのが一番ではあるんだが
996枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 15:41:16 ID:H6QAVgYQO
G級があまりにキツいんで気晴らしにランポス系のネタ防具を揃えようと思ったら、首から下は大嫌いなゲリョさんの皮大量消費www
997枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 16:04:26 ID:Rkwu9xXa0
>>996
Gの大剣でしっぽを切るとかわいそうなことになる。
998枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 17:03:42 ID:EelpZ+PX0
埋めたらいいじゃない
999社会人中級ハンター:2008/05/20(火) 17:10:17 ID:2yXkWyHN0
999ごっつぁんです。
1000枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 17:10:19 ID:RLTq3qTM0
かもね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。