モンスターハンターポータブル2G反省会【MHP2G】 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ここはモンスターハンターポータブル2ndGの反省会 2次会 会場です

原則として>>950が次スレを立ててください。

前スレ
モンスターハンターポータブル2ndG反省会【MHP2G】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1206684675/
2枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 08:06:44 ID:96TarBLh0
>>1

旧マップだけじゃなくてどのマップにも言えるけど
木(というか林?)が邪魔すぎる
カメラにかかる時は消えるとかできなかったのか
3枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 08:14:12 ID:uM6E4S1aO
>>1

2nd→2ndG
ハミ痛クエはムダに増えてウザイからイラネ
大狩猟クエも剥ぎ取りないからイラネ
報酬同じクエはマジいらね

G級含めヒュプノ弱すぎイャンクックなみの雑魚

4枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 08:17:45 ID:j5j3K+t50
紫ゲージとかで予想はしてたけど
村→上位と同じく武器防具が強くなっても相対的に敵も強くなるから
あーやっぱり・・・て印象だな、青〜白ゲージってまず弾かれないんじゃなかったのか
5枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 08:21:18 ID:y1XC96TTO
武器の種類が倍に!
このフレーズにwktkしてた

今しがたウカム倒して武器屋見たら…なにこれ。
手抜きもいいとこだわ、萎えた
6枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 09:09:35 ID:uKoTh+W/0
どーも
突然ですが、相互リンクお願いできますか?
http://daisuke117.exblog.jp/
です
よろしくお願いします
これを見たほかの人も相互リンクお願いします
7枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 09:11:37 ID:WO61XTDX0
結局やってる事は同じだから30時間くらいだがあきてきたorz
8枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 09:17:31 ID:DMtSahnrO
新飛竜と戦えるって事以外は全部糞だね
こんな物を必死んなって探してた自分が凄く哀れだよ
9枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 09:19:51 ID:z6vB5y2sO
2ndG開発陣
「新武器種と新マップ、新モンスター考えたんですがどうですか? 今からでも間に合いますよ」

カプコンの偉い人
「いやあ、2ndGはドス系のソフトだからいらんよ。
その案はトライに回してくれ。Gでそんなもの出してトライへの期待が必要以上に上がっても困るからな。その黒いのだけパッケージ用に追加しとくだけでいい
あと、そんなに容量あるんなら旧マップ追加してくれ。あとFも含めると全員集合でお祭りみたいだな。よし、今回のテーマは祭だ。ガハハハハw」
10枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 09:25:23 ID:wdr1KcmOO
>>9
何かリアルでありそうだなw
11枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 09:44:50 ID:aWWBBG3sO
>>9
冗談に見えないから困るw

にしても今回一部の敵に関しての調整は田中が戻ってきたんじゃないかと思うほど酷いな
レイアのブレス後サマソやゲネポスの飛び掛かり9割麻痺なんかは何考えて設定したのか分からない
12枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 09:55:35 ID:Y+N6mJUI0
金銀がtnk肉質になったような気がする。
まぁ以前は頭に打撃通りすぎだったが、今度は何処殴っても
同じなような・・・・
13枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 10:05:38 ID:lQd1QLCgO
>>955
金銀は肉質が変わったというかスタンしにくくなってるような気がする。
まぁ結局ハンマーのカモなんだがw
14枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 10:22:16 ID:CgRhueWM0
赤フルとか意味なく固くなってる。結局固くしてHPと攻撃力増やすしか脳がないんだよな。
15枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 10:26:57 ID:uKPFOVQj0
2ndより壁際の視点が悪くなってる気がする。
16枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 11:40:21 ID:VTVN2gCt0
>>2
おそらく、わざとやってる。
視界の悪さを再現してみました、みたいな。

そのこと自体は悪くないんだが、問題は敵にはその視界の悪さが全く影響しないんだよな。
フルフルみたいに目以外が発達したって奴なら許せるが。
17枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 12:51:50 ID:KfGDcFXW0
>>9 >>16
本当にありそうで困るが、想像だけで中傷は良くないんでは?
せっかく批判や改善案がたくさん出てるのに、そんなレスのあるスレじゃ開発が見る可能性が減ってしまうよ。
同理由でバカプコンもやめとけ。

モンハンこの世から消えろ!ってんならこの限りではないが。
18枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 12:53:26 ID:lgBo+PRHO
ウカム「呼んで……ないか……」
19枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 13:02:12 ID:jtVP1l5D0
田中が戻ってきたとかなんとか言うけど
結局作ったのは今まで崇めてきたP2スタッフなわけで
P2スタッフの無能さは確定的に明らか

ただロード時間の改善とアイテム周りのシステムは秀逸だったな
できることならこういうプレイヤー目線での改善を狩りの場にも行き届かせて欲しかった
20枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 13:15:03 ID:X3T606CMO
P2スタッフが上位のほとんどのクエから雑魚(虫以外)を廃止してくれたのには感動したんだが
21枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 13:16:33 ID:X3T606CMO
↑上はP2以外の某スタッフがいるからGは…って意味でな
22枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 13:39:08 ID:lgBo+PRHO
>>20
雑魚の代わりにドス系→ウザいです→じゃあ、やっぱり雑魚で
23枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 14:05:02 ID:Y+N6mJUI0
ランゴ以外の雑魚は結構あっさり枯れるから雑魚のほうがマシ。
そう、ランゴ以外は。ランゴ、てめーだけは駄目だ。
24枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 14:11:26 ID:rStTT7HJ0
誰だよGレウス亜種の巣穴にキングチャチャブー置いた奴は。
これが「自然は厳しいってことで」ってやつなのか・・・
25枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 14:30:00 ID:4EINXiBC0
砦5で待機するのは飽きた
26枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 14:38:09 ID:MlnnZYOaO
2Gが改悪ばかりなのは周知の事実だが期待してた部分で最悪に失望したのは街
撃龍槍発射時の視点変更キャンセルできるようになってねーじゃん
当たったかどうかわかるだけでいいのに何で無理矢理最後まで見なきゃならねんだよ
おまけにエリア3で自分が降りるより先にクシャルに見つかるといつまで経っても
下に降りられないのも直ってねぇ

村ばかり便利にしてクエストやモンスターの糞な所はそのままか更に悪化ってアホか
27枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 14:40:20 ID:AJxKDNx0O
バルカンZとルーツZのグラフィックの使いまわしっぷりに泣いた
28枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 14:50:27 ID:zhNFnYvB0
バルカンは使いまわすなら元のままでよかった
俺あの強殖装甲みたいなのがかなり好きだったんだよね
29枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 16:12:35 ID:uHfkcTzK0
>>17
この程度で見なくなるような連中ならこの先どうあがいても良くなることはない。
よって、その場合はモンハン消えてよし。
30枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 16:28:11 ID:lgBo+PRHO
そもそも、スタッフがこのスレを見ている前提自体が間違え
31枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 16:30:55 ID:Y+N6mJUI0
というかそもそも2ch見てたら今更ランゴ無限湧き復活とか
するわけがないだろ。
32枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 16:33:54 ID:02oFjXz10
だよな。
あいつら耳に痛い意見は一切聞かない・見ないようにして、
マンセーの声だけ聞いてホルホルしてんだろ。

あるいは、無限沸きや高台潰しでプレーヤが悲嘆にくれる様を見て快感を覚えているか。
33枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 16:38:48 ID:m6WU78kfO
壁際のカメラが糞すぎる件について。
34枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 16:56:47 ID:gMpgdqII0
ハンマー&狩猟笛に切れ味は止めてくれ、おかしい。
他の武器でいう切れ味的なものならいいが、切れ味という単語を使ってるのは意味不明。
35枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 17:15:37 ID:6OXFL7fq0
やればやるほど糞ゲーでした。P2までは面白かったになぁ
36枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 17:24:19 ID:p/AufpPRO
ランゴの動きにdosを感じた春
37枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 17:41:30 ID:uM6E4S1aO
>>34
ハンマーぶんなげたら崖下に

砂漠にたたきつけたらハマってしまいます

素手でがんばってください^^
38枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 17:43:23 ID:unXDknJp0
武器のバランスも悪いな。
ヘビィボウガンのレア9序盤とレア10終盤の攻撃力特化を除いた物の差が1.3倍。
既存のレア6と8のヘビィを比較すると大体1.2〜1.16倍。
今までと比べて、アホみたいに後半に出てくる武器の攻撃力を上げてる。
強化派生する他の近接武器と混同してるんじゃないのか?

近接武器の新派生もお世辞にも良いとは言えない。
以前空気だった武器に新しい派生を付けるのが定石だと思うが、
空気武器の派生が結局空気だったり、G級派生無しとか訳わからん。

ウォーバッシュとかインドラとか、もう存在意義自体無いだろ。
39枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 17:53:09 ID:z6vB5y2sO
そもそもテオとナナは翼なくして牙獣種として出してもよかったんじゃないか?
炎王獣とかさ

まあ、評判悪い古龍もネーミングセンスだけは素晴らしいと思う
40枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 17:54:26 ID:unXDknJp0
防具に付加されてるスキルも、なんだかデタラメに付けたって感じだな。
シリーズを組み合わせてスキルを発動して下さい^^ってつもりなんだろうが、
無駄なスキルの付いた無駄な防具をいくつも作るまでも無く、
オウビートXの様に、スロットが多くてシリーズ一式で安定したスキルを発動出来る装備を作り、
珠を付け替えるだけの方が使える。

シリーズ揃えた場合のマイナススキルも過剰気味。そこまでシリーズ一式で使わせたく無いのか。
これも上と同じで、シリーズ毎にマイナススキルを補填するよりも、マイナススキルが痛くないシリーズに
珠付けてスキル発動させた方が良いしな。

防具のスキルの有用性は、P2から格差が酷かったが、今回は酷すぎ。何考えてるのかさっぱりわからん。
対○龍とかもう馬鹿かとアホかと。それを龍耐性激低の古龍装備に付けてるのが更に馬鹿かとアホかと。
設定した奴は今までモンハンの開発に携わってなかったんじゃないかとすら思える。
41枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 18:02:09 ID:5Ve0IM1T0
Gできつくなったんじゃなくて、P2がヌルかったんだって聞くけどさ、
P2くらいの難易度だったからこそ人気が出たんじゃないの?
42枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 18:04:21 ID:jtVP1l5D0
>>41
アクション苦手な人でも案外とっつきやすかったから色んな層の客を取り込めたんだろうな
で、一気に難度うp不快度うpだから愚痴が色々でるんでねーの
43枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 18:04:24 ID:eGxwQDNj0
旧沼地でのフルフル戦がマジ糞ゲーすぎる
8から11までエリア移動、しかもすげえ遅い
やっとこ追いついたら今度は天井に張り付いて引き篭もり
戦ってる時間より追いかけてる時間の方が多いってどういうことだよ・・・
44枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 18:18:42 ID:2SOK6R790
更には角笛で洞窟外に強制着陸も出来なくなってる品
赤フル2クエなんて合流されたら+20分確定だわ
45枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 18:46:32 ID:6OXFL7fq0
P2がぬるすぎたんじゃなくてちょうど良かった。
それを一部の名人様(笑)の感想見てぬるすぎるとカスコンが勘違いその結果がG

なんだかACを思い出す流れですね(´`)
46枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 18:58:45 ID:xCER318e0
>>44
強制着陸できなくなってるのか
さすがに合流防げないとキツイな
まぁ他に方法があるんだろうけど
47枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 19:00:37 ID:jtVP1l5D0
フロムは最初から新規とかライトは眼中にないからおk
意見は聞き入れつつも客に媚びないソフト作りしてる感じだからな

モンハンは色んな層を意識しすぎたんだよ
48枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 19:01:01 ID:CgRhueWM0
今回ホントクソ判定多くなった。
ガノトトスは言うまでもないが、バサルの尻尾とか明らかにキャラに当たってない。
そりゃ歯ごたえあるよ。見えない攻撃毎回食らってるんだもん。
49枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 19:06:26 ID:uVol854u0
>>47
ACもモンハンも、作り手の暴走オナニーでプレーヤーいじめて滅亡へ、という点では似ているかもしれない。
50枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 19:43:21 ID:lgBo+PRHO
ACはレギュがあるから、ある程度ファンキーでもなんとかなる……か?

関係無い話だけどね
51枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 19:52:21 ID:6OXFL7fq0
もう要望はないけどこれでカスコンが鼻高々になってると思うと腹立つのでアンケート送ってきた。
400字じゃ悪いとこ収まりきらねーよカスコン。
52枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 19:53:36 ID:2UgPxqgf0
とにかくなにがしか変えなくちゃいけないから変える
ってのをやめてほしいもんだ
ほんのちょっとの調整だけでぐっと良くなる部分だってあるだろうに
53枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 20:07:16 ID:2GSp8cZsO
最近のモンハンシリーズの入らない点
「ぼくのかんがえたさいきょうのてき」の増加
祖龍とか厨がつけそうな名前とトンデモ設定大杉
理不尽なモーションの増加
モーションなしの切り替えは駄目だろ
色違いのモンスター大杉
54枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 22:22:10 ID:cK3G7WS+0
55枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 22:52:23 ID:3KEc7p770
ババ亜種は文字通りの糞モンスターだと思う
これで面白がるのは下ネタ大好き小学生だけだろ
56枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 23:05:22 ID:z6vB5y2sO
>>55
じゃ、大成功じゃん
57枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 23:09:34 ID:Y+N6mJUI0
強いモンスター作るのは小学生でも出来るんだよ。
広範囲で隙のない即死攻撃用意すりゃいいだけなんだから。
でも面白いモンスターを作るのはセンスがいるんだよな。
全体的に新モーションが隙及び死角を補うのばっかなのがクソ。
お前らそんなに俺の作ったモンスターtueeee!!!がしたいのか。
でもキリンは素直に褒める。よくやった。
58枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 23:16:10 ID:X3T606CMO
>>53
覇龍やらをつっこむならわかるが祖龍かよw
生まれたのまったく最近じゃねえよ
59枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 23:20:39 ID:Y+N6mJUI0
まぁ祖龍の落雷とか明らかに不思議パワーだし、噴火するだけの
アカムのほうがまだ火山だからと説明はつくだけマシなんじゃ。
60枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 23:43:41 ID:w26Mek860
祖龍というかミラ系統のモンスターがもうね
61枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 23:59:56 ID:DH5tRcr5O
散々言われてるがモーションなしの攻撃追加で強い敵にしちゃダメだろ
62枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 00:03:31 ID:0oGonfNo0
2ndGのゲリョスって、怒ると
3回連続走り→3回連続走り→3回連続走り→エリチェン
がマジで多くてすげえストレス堪る。
レウスのワールドツアーも酷いし、フルフルも天井張り付きばっかだし……
調整担当した奴は、こんな仕様で楽しめるのか?
攻撃が当てにくいとかならまだしも、
何も出来ずにぼーっと眺めてるだけの状態を長くするなんておかしいって。
63枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 00:04:34 ID:rCPgB6Ss0
まぁ結局ドス系が不満の対象なんだよな
ドス系は既存の技のパワーアップのみで難易度上がっただけ

モーションこそ分かりやすいナルガも当たり判定は疑問
64枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 00:05:20 ID:Ba5YUCgKO
ナルガ弱すぎワロタ

ラージャンより激よわwww

65枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 00:11:48 ID:Q3NiL9GtO
>>62
それなんだよな
今作は戦う時間よりも敵追いかけたり
待ってる時間の方が長いモンスターが多くて爽快感が死んでる
こんな待ちゲー状態が楽しいと思ったのかねスタッフ達は
66枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 00:13:03 ID:AsqI8EHiO
>>62
俺のUMDのフルフルは張り付きを全然しなくて悲しいです

ガンで叩き落とす楽しみが……
67枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 00:14:52 ID:m0QjtS1o0
切れ味の黄色以下の部分って存在する意味あるの?
かなりの序盤を除いて
切れ味黄色以下のまま戦う人ってほとんどいないんじゃないの?
68枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 00:18:08 ID:0oGonfNo0
>>66
近接での場合なんだが、
G級になると張り付き凄い多いよ。
またかよってくらい。
69枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 00:22:03 ID:Ql8s5npo0
70枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 00:24:04 ID:hR7rM2wm0
>>67双剣でボレアスハメやってたら知らんうちに赤になってる、って事なら
よくあったな
71枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 00:24:49 ID:5tEvzmiC0
キングチャチャブー作ったやつは死ね
ウザ杉なんだよ
マジで死ね
72枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 00:30:16 ID:AsqI8EHiO
>>68
G級では張り付き→飛び降りを案外見るが、張り付き自体は全く見たことないなぁ……

落とし物マラソンがやりにくくてしょうがない
73枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 00:46:05 ID:0oGonfNo0
>>72
ああ、ゴメン。
天井に行く動作を全て張り付きって解釈にしてたよ。
張り付き&よだれ垂らしはそんなに多くないね。
74枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 00:46:13 ID:uF1+O9/y0
何で雑魚無限湧きが復活してるんだよ
G級の雑魚は体力も異常だしゲネポスは麻痺酷すぎ
虫は極悪ホーミング攻撃してくるし

Gのモンス開発は死ね
レイアとかゲロとかババコンガとかそこまで隙減らして楽しいか
75枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 01:49:43 ID:HrpVZXKb0
バサルの尻尾の当たり判定や夫妻の威嚇時の尻尾ダメージのひどさはもう直す気ないみたいだけど
ナルガのラリアットの判定だけは納得いかん

待ち時間が異常に長いのとザコのウザさがdos並なのはほんとどうにかならなかったのかね
76枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 01:59:25 ID:mwVupU8E0
今回はやけに風圧がうざく感じられるんだが
あれは範囲が広くなっているのか?
あまりにもウザイのでもう閃光オンラインだわ
77枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 02:43:15 ID:5fsbtvkDO
ランゴ無限湧きか…。
前作では枯れさせてからボスモンスと戦ってたおれは
買わない方が良さそうだな。
イライラしそうだし。
ここ何日か探し続けて買えなかったのは結果良かったかもしれん。
無限湧きにした開発陣の理由が聞いてみたい。
長文書いて上げてみる。
78枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 02:49:06 ID:+zjkl5vE0
それが長文?(笑)
79枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 02:53:55 ID:RpgLlQBd0
>>78
おまえのものすごい低学歴ぶりにワロス
80枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 02:55:03 ID:1+bFoHzE0
難易度上げまちたよー^^
難しいでちゅかー^^


糞開発が('A`)
81枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 03:01:44 ID:sjPcDMc90
ゲリョスの連続ダッシュもげんなりするけど
どいつもこいつもエリアチェンジゾーンの奥の方まで行くことが多くて萎える。
ナルガなんか閃光かましたら避難するかのようにガシガシ奥まで行くし。
追いかけてうっかりエリチェン→戻ると雑魚復活とかもうね・・・
82枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 03:02:17 ID:rXQjqXEI0
無限湧き・・・
高台とかを利用したハメ技をする時うざすぎ!
もしかしてそれが目的か!?
83枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 03:07:48 ID:rXQjqXEI0
>75
モンスターがでかいから判定厳しくないとただ回ってるだけになるな。

ナルガとかは許せねぇ!!!!
84枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 03:14:46 ID:iQvrF4Fe0
それにしても批判の内容が
過去シリーズから散々既出なネタと
〜の部分直せ、直ってねえばっかりだな

いろんな層を取り込んだからクソゲになったとか言ってる奴居たけど
じゃあ一体上の批判にはどうやって答えるんだよ
85枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 03:19:47 ID:SBAPcjIcO
雑魚無限湧きとかw
dosの時どれだけ文句言われたかもう忘れたのか
動きの隙をつくのが楽しいゲームなのに
モーションなしで安定させないとか
見えない尻尾とか何考えてるんだ
86枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 03:25:47 ID:rCPgB6Ss0
まぁ雑魚モンスターがボスモンスターに反攻する事が増えた事が唯一の救い

怒り狂ったモスは蹴り殺すけどな
87枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 03:53:38 ID:BC+vTiMIO
>>81
それが昔からのモンハンだろ?まだ変わらないとかカプンコ楽シーサーきゅいん
88枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 04:04:18 ID:49WXYfsnO
塔2とキリンの噛み合わせが最悪すぎるだろ
これテストプレイしたのか?
89枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 04:11:34 ID:rCPgB6Ss0
>>88
具体的にどうぞ。


正直旧沼地、火山の億万倍塔が良いんですが
90枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 04:30:07 ID:PsHbHUEuO
オンラインとオフラインは何故、強さを変動させないんだ…
結局、売上の為なのでしょうか。
91枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 04:30:56 ID:49WXYfsnO
ハンマー限定の愚痴だから気にならん人のが多いかもな
92枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 05:07:24 ID:708ddJZI0
それはハンマースレの546見てから言ってるのか?
10分針って書いてあるが
93枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 05:16:55 ID:T6yMi9zN0
モンスの攻撃範囲が異常にでかいのはスキルや慣れでかろうじて我慢できるが
判定でっぱなしなのがキツい

モンスの攻撃しおわって「止まってる」部位に
少し早めに触っただけでぶっ飛ぶとかありえねーって
94枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 05:49:03 ID:RYzK4LJ+O
ガノトトスの腹当て考えたやつ消えちゃえ。明らかに当たってないのに喰らう。
95枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 06:17:31 ID:3XSSbPcIO
ナナテオ見てると明らかに開発は"やるべきこと"を理解していた様子なのに
P2最大の癌と言われていた炎龍が改善された反面それ以外の殆ど全ての敵が
改悪されたってのはどういうわけだ?
それも一様に不要な強化・追加動作によるプレイヤーに対する極端な行動の束縛ときてる

難易度的にもはや初心者は完全に切り捨ててるレベルなのにその一方で村の利便性を除いた
P2からの変更点ほぼ全てが前作からの既存ユーザーに対する嫌がらせみたいな仕様ってのは
何を考えてそうしたのかさっぱり理解できない
96枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 07:15:20 ID:Ba5YUCgKO
ナルガ弱すぎワロタ
あんなの雑魚じゃん
もっと強いのがデルのかとオモタ
97枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 07:26:25 ID:JbqKxzx0O
新モーションがことごとく糞でワロタ
本来スキがデカいが大ダメージ必死の攻撃とかをスキなしにするとかアホなの?
他にも理不尽な攻撃範囲やどう考えても避けるのが不可能な技とか
ただ強くすりゃいいってもんじゃねえぞ
98枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 07:38:42 ID:o3PqD2mBO
雑魚無限湧きとか高台ハメ対策とか改悪が目立ってるけどカプコンにしてみれば今作が完全版って事になるのだろうか。
なんというドS。
流石に次回作にはついていけそうにない。
99枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 07:39:15 ID:ilxJsiKG0
笛の旋律なんとかしろ。
良い旋律の代わりに攻撃力低めとかで調節してただろ。それでいいのに。
カスタネット氏ね。シャミセン氏ね。攻撃力高すぎ。ビードローかわいいよ。
あとミラ笛ふざけんな。俺ののり子さん返せ。
100枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 07:45:22 ID:ESd3NdvTO
それでも上級者レベルの人たちにとってG級の難易度はそれ程でもないのかな…?
かろうじて集会所のアカムまで倒した俺だけど
G級はキツいわ…
101枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 07:56:31 ID:kHQB2YZv0
カプコンはMHでストリートファイターと同じ過ちを繰り返した
P2Gをやっててそう思った
102枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 08:25:27 ID:3XSSbPcIO
難易度なんて人それぞれだが、少なくとも多くのハンターが望んでいたのは
2Gみたいにダメージと防御力の数値交換がただ苛烈になっただけの狩りでないことはわかる
103枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 09:17:38 ID:lsfYmGqr0
気付けば特殊除いたG級の殆どのクエをソロでクリアしてた。
G級が最高難易度である以上、開発に言わせれば、あまり詰まらずにソロで攻略されるって事は、
PTでも遊べるゲームとしては難易度は高く無いって事になるんだろうけど、
何故かG級からは「適正な難易度」を感じない。

自分でそう言うのも何だが、俺みたいな熟練者が求める歯ごたえある戦闘ってのは、
攻略=試行錯誤の余地がある戦闘な訳で、
既に攻略されてるモンスターにちょこちょこっと追加モーション(殆どが他モンスターからのコピペ)付けて、
試行錯誤の余地が生まれるか?という話だな。
攻略された物と攻略された物を組み合わせて、攻略に時間をかけさせようとする発想自体が間違いだろう。

この間違った方法論で無理に難易度を上げようとしているのが露骨に感じ取れるから、
安定してクリア出来る様になってもこんなに不快なんだと思う。
104枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 09:36:43 ID:gg6tf1Fc0
>>87
無印の頃は特定の着地ポイントまで飛んで戻ってきてくれたんだけどね。
いつの頃からかエリア境目で暴れるように改悪されていた・・・
105枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 09:40:18 ID:lsfYmGqr0
とりあえず雑魚関連設計した奴は開発チームから抜けろ。つーかゲーム作るな。

無限湧きは勿論論外。以前からだが、死体が消えた瞬間次のモンスターが出現するのが最低。
それは要するに「倒す意味が無い」って事だからな。殺すためにかかる時間と隙を考えれば、
むしろ雑魚に手を出す事がマイナスでしか無い。

そして雑魚が堅過ぎる。ハンマーや大剣使ってると、2セットくらいで雑魚を殺せるから気にならないが、
ガンナー、特に雑魚から素早く逃げ回る事が出来ないヘビィボウガンでは、本当にウザい。

更にボスの攻撃で殆ど雑魚にダメージを与えてないのが意味不明。
満タン近くから根性発動な怒りグラビの突進に何度も何度も接触してるガブラスが、
元気いっぱい粘着して来る。ふざけるなと。

大体、雑魚に邪魔されて上がった難易度に楽しさなんて無い。
モンハンの戦闘というのは殆ど格ゲーと言うか、バーチャロンみたいなギリギリで避けるか食らうかの世界だが、
お前等スト3でブロッキング中に背後からランゴスタに刺されたら面白いか?と。

それと、雑魚の習性にリアリティが微塵も無い。ボスと雑魚には絶対的な主従関係でもあるのか?
一瞬で雑魚側が殺される時点で、ハンターは補食対象では無いし、群れや子供を守っている様子も無い。
こちらから手を出してる訳じゃないから、窮鼠猫を噛むって訳でも無い。
自分から喜んで殺されに来る謎生物。自然界なら一瞬で絶滅だな。
攻撃された奴以外そそくさと逃げ出すアプトノスの方が、遙かに挙動にリアリティがある。
106枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 09:55:25 ID:AsqI8EHiO
G級は2〜3人でやると恐ろしい程快適だな


どう見ても難易度がMHPです
本当に(ry
107枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 09:55:30 ID:H3PEcdyS0
見てると今からPSP買うならP2GよりP2から始めた方が良さそうですね
ゲームでストレス溜めたくないし
108枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 10:01:38 ID:oWVJ24O10
GのGをやらなければいいんじゃね?
109枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 10:01:39 ID:ni6SFIZR0
ソロプレイヤーのことを無視して作るなよカスコン
篦棒に体力・攻撃力高い=上位Gモンスって考え方をもう変えろカスコン。
ナルガ一乙ビターンとか有り得ない。
皆が皆アレを上手に回避出来る訳がないだからさ。
Gはストレス溜まるだけで楽しくねぇ
モンハンを買うか渋ってる奴がいるなら買わない方がいい。
110枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 10:08:44 ID:fTSF3tj2O
もう少し難易度上げてほしかった。ソロだと時間ギリギラぐらいでいい。
新モーション追加でどのモンスターも隙だらけ。前より弱くなってる。

ラオは相変わらず作業だし、ヤマツはただのサンドバック。
強くなったのは肉質が糞になったティガレックスだけ、こいつは本当に面白くなくなった

一番問題なのは街の迎撃兵器の槍の視点リセットができないこと。ここ飛ばさなくてどうすんだよ


しかしクシャ、ナズチ、キリン、テオ、ナナが改良されてるのは良い
111枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 10:08:55 ID:rGPxCTey0
モンスターからモンスターへのダメージが異常に低い理由ってなんなんだろうね
112枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 10:10:52 ID:AsqI8EHiO
>>111
別に低いわけではないよ
113枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 10:14:21 ID:NzK6xGyXO
>>111
開発「だって邪魔する為に配置した雑魚が掃除されちゃうじゃないスカw」
114枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 10:20:57 ID:Zhm+KXSz0
雑魚無限沸きだけは絶対に廃止すべきだよね・・・
それとハメも戻して!
ヴォルガノスハメとか新しいハメも見つかってるわけだが、
雪山3,8の狙撃ハメとか、ああいうのもありだと思う
モンスが来るのを待って来たら見つからないように狙撃。
これだけボリュームの多いゲームなんだから何も遊び方は一つではないと思う。
正面からぶつかるも良し、ハメるもよしだと思う。
115枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 10:29:32 ID:H3PEcdyS0
>>108
G級以外はP2と同じなんですか?
無限湧きとかの雑魚周りのウザさが無いならいいんですが
116枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 10:38:10 ID:fTSF3tj2O
>>115
同じではない。2ndのときからあるクエストも手が加えられてる。
雑魚はウザくない。クエストによっては2ndのときにはいたエリアに居なかったりもする。
117枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 10:43:39 ID:peknJohB0
面白いことは面白いんだが、このなんとも言えない微妙さが問題だな
これと同じ体験を(据え置きだけど)地球防衛軍1→2で味わった覚えがある
1は安置や裏技的なモノで初心者から上級者まで幅広く楽しめたのに
2ではそれを徹底的に排除ストレス仕様になったが、2への追加要素で遊べなくも無い
本当に後少し開発がユーザー寄りだったらと思わざるを得ない出来だった
基本的には面白いから批判しずらいんだよな、P2Gもこれと同じ

今でも1仕様の地球防衛軍2が出ないかなぁと思い続けるのと同じように
P2くらいの難易度のP2Gがやりたいなぁと思い続けるのかねorz
118枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 10:48:27 ID:kdlFAYtY0
とりあえずソロプレイヤーに配慮してないG級のバランスに吹いた。
上位からG級に上がってクエストをこなすも、G級武器が手に入らない時点では1クエ25~40分近くかかる。
G級のボスはウザイモーションが追加されていて、肉質堅くなって、体力が増えただけなのでもう作業でしかない。
武器や防具がG級でないうちは慎重になりすぎると体力の多い相手には時間切れなので捕獲必須。
でも、G級武器を手に入れてから15~30分でクエがこなせるのでおおむね不満はないが、ソロプレイヤーであまりにも腕が悪いとキツイゲームかもな。
119枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 10:51:07 ID:H3PEcdyS0
>>116
なるほど
じゃあ今から買うならP2Gの方が良いのね
120枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 10:55:47 ID:Ba5YUCgKO
>>119
ちょー初心者なら、ぬるゲー2nd買ってG買えばいい
121枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 11:09:58 ID:fTSF3tj2O
>>119
村長上位(ネコートクエ)の追加で上位レア素材に困ることもない。
人にもよるがストレスを感じるのはG級に入ってから。

なんていうかG級が悪いとこ目立つな。
人によってレベルが高く感じたり、低く感じたり、Pのときのようなほどよい難しさじゃなくなってる。
122枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 11:15:29 ID:XkxR1P+QO
>>111
プレイヤー同士で武器攻撃しあってもダメ受けないのと同じ理由じゃね?
123枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 11:34:41 ID:B69nYt0EO
ハンターランクが上がらないのですけど、どんな条件を満たしたら上がりますか?
124枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 11:41:47 ID:G9/NT33+0
>>105
>お前等スト3でブロッキング中に背後からランゴスタに刺されたら面白いか?と。

想像したら吹いたw
125枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 12:00:46 ID:Zf12kvG/0
レウスの根城にキングチャチャブー置いたの誰だよ
閃光で眼くらましてもすぐ解けるわチャチャブーの怒涛の乱舞から
避けてたら気絶確定の毒攻撃食らうわで散々だ
126枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 12:05:18 ID:iQvrF4Fe0
>>109
ソロでも倒せる最高難易度だからG級なんだろ?
下手くそは上位以降やらなきゃいいじゃん。別に強要されてるわけでもないし
おまえはテイルズやってるときでもアンノウン敵倒せねえストレス溜るクソゲーとか
言ってるのか?いや、そもそも109の言ってることは難易度アンノウンで
戦いたいけど敵のレベルはノーマルにしろって言ってるだけか
127枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 12:07:21 ID:xz05hP5s0
売りのG級と別ゲーのおまけ高難度は比較できないと思うんだ
128枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 12:08:50 ID:vKybU7bI0
>>126
別に強要されてはいないけど、P2GってG級以外どこを楽しむよ
129枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 12:12:56 ID:wX4FIkul0
難易度に特に不満はない
だがG級武器と新スキルが強すぎ
ソロでも平均20分針、P2時代の上位クエより早く消化できるようになっちまった
130枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 12:12:59 ID:hr/QikBvO
テイルズは存在自体がストレスのクソゲーと言って欲しいの?
131枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 12:14:57 ID:1+bFoHzE0
そもそも反省会なのになんで擁護するやつ沸いてるん?(´・ω・`)
132枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 12:21:04 ID:CEEZ8+Bm0
そりゃプロハンター様だからなw
別にクリア出来ないとも言ってないのに下手糞はやるなとか上から目線で言っちゃうような人種だし
空気読まずにお呼びじゃないスレにだって平気で沸くさw
133枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 12:21:17 ID:lf0swcRa0
P2を妄信しとるからだろう
134枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 12:30:57 ID://HQCexX0
>>114
>モンスが来るのを待って来たら見つからないように狙撃。
>これだけボリュームの多いゲームなんだから何も遊び方は一つではないと思う。
>正面からぶつかるも良し、ハメるもよしだと思う。

これに激しく同意。
モンスターハンターではなくモンスターファイターになってしまっていて、
面白くない。
看板倒れの「肉でおびき寄せて罠に入れろ!」はもはや詐欺だし、
初期の志を失って勘違いして作ってるとしか思えない。

欧米で全く受けないのは、ハンターといいつつ全然ハンターになってない事も理由だと思う。
彼らはリアルで狩りやってるから、狩りを期待させてガチバトルの詐欺じゃあ受けないよ。
135枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 12:36:49 ID:3qgORdjw0
欧米ってリアルで狩りやってるんですか?
136枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 12:40:00 ID:ni6SFIZR0
>>126
Gにしかいないモンスがいるからだお
そんなことも分からないのか、馬鹿なの?
137枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 12:41:31 ID:lFoa6ZnyO
で、お前ら学校や仕事は?
138枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 12:49:26 ID:1npHdhuwO
ちんこがwwwwww痺れるwwwwww
139枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 12:56:13 ID:U3I8oQtLO
>>105
激しく同意
雑魚全て消せとは言わんが、せめてボスモンスが来たら草食竜みたくマップ外に逃げるようにするべき
虫は消していいと思う
140枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 13:06:17 ID:5fsbtvkDO
>>139
それいいかも。
ランポスとか肉食恐竜?でもあんなの来たら逃げてもおかしくない。
ボスモンス登場ムービーで逃げるランポスがいるの想像できるし変じゃない。
141枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 13:08:37 ID:p0oAhyQB0
>>135
米じゃ1人でバッファローの群れ全滅させたりとかしてるじゃん
142枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 13:09:10 ID:5fsbtvkDO
>>137
連投してまで言うこともないが、
全ての社会人が平日出勤、土日休みと思うなよ。
143枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 13:10:36 ID:x7pWMrFiO
良くも悪くもFを意識しすぎ。
144枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 13:35:49 ID:PG8of/P10
キングチャチャブーとクイーンランゴスタは手抜き
・登場ムービー無し
・サイズの概念が無い(金冠集めできない)
・モンスターリストの絵が手抜き
・彼らの専用防具が無い
一番痛かったのが
・捕獲不可
・エリア移動しない
・クイーン出るまで家来殺すの作業
145枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 13:41:42 ID:Y5i5yHIn0
ザコ敵のキングサイズ的なポジションだな
146枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 13:44:19 ID:PG8of/P10
俺のIDにPG
間に2が入らなかったのは
無印ポータブルと無印Gの時代には戻れないという事か
Gクラスは★8から始まった
Pシリーズも10まででる
つまりは……



田中覚醒
147枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 13:44:23 ID:Ba5YUCgKO
ゆとり用に移動しながら攻撃できる
マシンガンみたいな銃追加でイインジャマイカ?

148枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 13:59:06 ID:74rr1cG20
>>147
ロックマンDASH3ですね!!!わかります!!!!!1111
149枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 14:31:02 ID:tsTiVXEe0
なんでFから大型の攻撃が雑魚に当たるとあっさり死ぬ仕様を
輸入しなかったのか。そのくせ無限湧き復活させてるから困る。
150枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 14:41:50 ID:djTNrnjQ0
お前らだって味方とかオトモを斬ったりしても
ダメージくらわないじゃん?要はそういうこと。
151枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 14:42:34 ID:74rr1cG20
そういう問題じゃねえ
152枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 14:43:31 ID:Y5i5yHIn0
人間とCPUがフェアになっても誰の得にもならんだろ。カプコンのオナニー
153枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 14:46:27 ID:1+bFoHzE0
大体怒り時の倍速行動が尋常じゃなさ過ぎるだろ。金レイアとか(´・ω・`)
アホみたいな速さで連続突進、ブレス→サマーソルトコンボとかもうね
154枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 14:47:32 ID:/sB/7Oyb0
こっちも↓(溜め)+↑+select でサマソうたせてほしい
155枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 14:49:14 ID:tsTiVXEe0
平然と>>150みたいなこと言える奴は正直毒されすぎ。
というか、何が問題なのか分かってないだろw
>>153
早くなる分にはまだ構わないけど、正に早送りって感じなのは
何とかならんのかw
156枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 14:51:02 ID:74rr1cG20
確かに怒ってる時は何か早送りって感じだよな
モーションちょっと変えればいいのに。
157枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 14:51:27 ID:j6FzDJQJ0
俺、ガイル
158枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 14:53:59 ID:p4i9HUH/0
無限に虫がいるってのが不自然極まりないよな

どこが自然の驚異だよwwww
159枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 14:56:17 ID:1+bFoHzE0
旧密林3の配置採用したやつはゲーム作らないほうがいいよ。
あの糞虫4匹沸きってどういうことよ。ほんとに田中が帰ってきたんじゃないの?
160枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 14:56:43 ID:0MhUhrxXO
俺、スレを間違イル
161枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 14:59:49 ID:tsTiVXEe0
>>158
いやまぁ、たしかに虫は数え切れないくらいいるけどなw
それが全部1人の人間を狙うってのはちょっとした恐怖ですよ。
162枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:01:23 ID:74rr1cG20
何か、変なこと言うけど虫には生気が感じられないんだよな
あいつらメカなんじゃないか?虫じゃねえよあれ
163枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:01:40 ID:p4i9HUH/0
あんなでかい虫が無限に近いぐらいいたら人間なんて全滅してると思うが
つーかさ、あんなけいろんな物が調合できるんだから蚊取り線香ぐらい作れよw
164枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:02:39 ID:Y5i5yHIn0
非現実さを叩くのは間違ってるだろ…ゲームすんなや
165枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:03:54 ID:tsTiVXEe0
その非現実的なところとクソなところが見事に被ってんのが問題なんだろw
別にリアルにしろとは言ってねぇよw
166枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:05:15 ID:Y5i5yHIn0
>その非現実的なところとクソなところが見事に被ってんのが問題なんだろw

糞なのが問題であって、被ってるのはなんの問題もねぇよ。
167枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:06:05 ID:p4i9HUH/0
>>164
非現実って言うよりも、ユーザーを苦しめるだけの糞仕様に腹が立ってるってのに
馬鹿か?

168枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:08:05 ID:Y5i5yHIn0
>無限に虫がいるってのが不自然極まりないよな
>どこが自然の驚異だよwwww

>あんなでかい虫が無限に近いぐらいいたら人間なんて全滅してると思うが
>つーかさ、あんなけいろんな物が調合できるんだから蚊取り線香ぐらい作れよw

思い切りどーでもいい非現実な部分を的外れに指摘してんだろwww馬鹿か?w
169枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:10:16 ID:74rr1cG20
>>168
まぁ言わんとしていることは解るが、モンハン作ってる人たちって
「モンスターの生態系を再現したい」とか何かそういうことを熱く語るじゃん?
でも虫はぶっちゃけ意味不明だよね
170枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:10:32 ID:p4i9HUH/0
非現実だがゲームの仕様だろうが、それ全部>虫無限湧き 蚊取り線香調合できない
的外れか?

171枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:10:34 ID:tsTiVXEe0
>>166
虫が一斉にハンター狙うのは非現実的な上にクソなんですけど。
まぁ虫が枯れるなんてそれこそ非現実的だが、ゲームとしては
そっちのほうがいいだろ。
172枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:11:01 ID:1+bFoHzE0
虫どころかボス全般もう機械化されてます^^
動きが生物じゃないもの
173枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:11:31 ID:/sB/7Oyb0
そもそもどんなに希少な龍だろうが無限沸きする事実を忘れている池沼ばかりww
174枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:13:54 ID:p4i9HUH/0
>>173
ひとつの面で無限に沸くのか
それなんて升?

175枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:14:01 ID:B98SBhXr0
相変わらず事故死狙いが露骨だなって印象
176枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:14:23 ID:/sB/7Oyb0
>>174
なんで生態系が〜とかワロスなこと言ってるのにひとつの面にこだわってんの?
177枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:14:25 ID:IKNvXM35O
>>168
あぁやっぱそう言いたかったのか書く前に更新してよかった
>>166じゃ何言いたいのかさっぱり分からんわ
少しは推敲してからレスしろタコ

ついでに、それが叩きに見えるてどうなの
ジョークとマジ叩きの見分けもつかないおとこのひとって…
178枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:14:27 ID:tsTiVXEe0
>>173
実際に戦える期間を限定するとウザいだけなのはドスとかで
証明済みだからなぁ。
クック先生なんかはそれこそ絶滅してもおかしくないくらい狩られている
気がするが。
179枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:15:58 ID:Y5i5yHIn0
>>169
ランゴとか湧きまくるし、ピンポイントで狙ってくるしで糞ウザい仕様になったけど、
オトモ連れること想定しての調整じゃねーの?
あと「ウザイ」とか「強すぎる」とか、それ幸せな文句だぞw
180枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:18:24 ID:tsTiVXEe0
遊撃手でもたまに雑魚シカトするけどな。
結局自分で掃除している気がする。
オトモは結局G級行くと囮以上の役割をさせるのは難しいw
強すぎるはともかくウザイが幸せはねーよw
181枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:19:33 ID:Y5i5yHIn0
>>180
「ウザイ」なんていうセリフはゲームにハマり込めてるからでてくるセリフなんだよw
クソゲーだったらウザイと言う前に止めてますから。
182枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:20:20 ID:p4i9HUH/0
>>181
クソゲー批評で「ウザイ」いやというほど見る不思議
183枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:21:46 ID:tsTiVXEe0
>>181
結局のところクソなところはあるんじゃないかw
そこを直せば更に良くなるとは思わないのか。
184枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:24:08 ID:Y5i5yHIn0
>>183
全然思わねーわwんな単純な味付けカプコンはしねーだろうし。
185枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:25:06 ID:tsTiVXEe0
>>184
お前結局ただの信者じゃねーかよw
2ndGで不満がまったくないというのはありえないだろw
186枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:25:14 ID:p4i9HUH/0
P2はそれを改善してたわけで
だから売れたのにね
187枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:26:20 ID:74rr1cG20
うむ。P2とPは良調整だった。据置モンハンとかwwwって感じだったのに
188枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:28:03 ID:tsTiVXEe0
つーかランゴ無限湧きは単純な味付けじゃないのか。
マジで驚きだわ。レイアのブレス後サマーや、ゲロスの頭破壊後の
毒ガスは単純に隙を消したいだけだと思うんだが単純な味付けじゃないのか。
189枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:28:18 ID:IKNvXM35O
これは信者じゃなくて社員か釣り気取りだな。
190枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:30:36 ID:p4i9HUH/0
>>188
逆にそっちは別に気にならないんだよなぁ
なんでだろ?
191枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:32:07 ID:tsTiVXEe0
>>190
まぁ両方とも1回見ればそれまでよな感じだからな。
でもランゴは何処までも付き纏うからな。
192枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:49:31 ID:1+bFoHzE0
個人的に糞だと思うモンス
ババコンガ亜種・・・ひどい。最悪。常時屁こきっぱなしと言っていいくらい。
大放屁をほぼモーション無しと言っていい速さでこいてくる
ガノトトス・・・言わずもがな。真空這いずり、真空タックルが相変わらずひどい。
ブロス種・・・潜行速度が半端じゃない、P1以上だと思う。潜行中に直角カーブ、ソロの事考えてたのか?(´・ω・`)
ゲリョス・・・うざいわ走るわ。頭壊して毒ガス散布の意味がわからない。不利な状況を打破する為に狙うのに余計不利になるってどういうこと?
尻尾も伸びすぎ。
193枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:52:53 ID:AOes2yP10
>>105
ほんとにそう思うのなら現実世界の「蚊」はとっくに絶滅してないとおかしい
194枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:55:44 ID:/sB/7Oyb0
そもそも現実的に考えたら、あんなバカデカイ外骨格生物は、飛べない
195枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 16:09:25 ID:3XSSbPcIO
リアルザザミやリアルクイーンに地球を支配されないのは奴らが外骨格なお陰だな

モンハンの世界ではザザミギザミがいるんだから超カンタロスがいてもいいのに
クイーンは戦っててつまらん
196枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 16:42:56 ID:FJ0qk66L0
ラージャン改悪されてね?
スピードが増してる様な。
197枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 16:59:11 ID:0MhUhrxXO
そろそろキレたらスピード下がるやつがでていいころ
198枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 17:00:11 ID:B98SBhXr0
レウスの「王」はどんどんお笑いになっていくな
199枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 17:14:41 ID:rCPgB6Ss0
ウカムは名前通りウンコだった
200枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 17:15:24 ID:3XSSbPcIO
>>197
怒る→全モンス一律ステータスUP

手抜きたい余りそんなヌルい判子しかして来なかったゲームに
今更そんな奴が出るとは思えんよ
さもなきゃもっと多種多様な怒り方をデザインしてると思うしな
自然界の動物達がそうであるように
海外の鳥や爬虫類の威嚇行動とか面白いぞ
201枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 17:27:17 ID:hR7rM2wm0
古龍の改善っぷりは正直見直した
クシャは飛び回らないしテオナナは予備動作ついてるしナズチは見えるし

けどよく考えたらこんなん2の超批判の時に2ndで直しとくべきだった
そして他のモンスの糞仕様追加とwwなぜこっちを直してあっちがおかしくなるんだ
202枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 17:27:57 ID:2TQ0M/+o0
ドスの時と同じ間違いをしているんだが、前作が評判良かったせいで
馬鹿みたいに売れてるよな。
上層部は売り上げの数字しかみないから、この難易度がユーザーには
あってるんだよとか勘違いしてトライで爆死してくれないかな。
203枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 17:28:56 ID:p4i9HUH/0
まあ、だいたい怒ったらやたらと暴れるものが多いが

でも、モーションキャンセルはしてこないぞw
204枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 17:30:50 ID:tsTiVXEe0
>>202
何かのシリーズが爆死するとやる気を出すのがカプコンだからな。
それでまたやる気がなくなった頃にまた爆死。
正直ループしすぎw
205枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 17:58:27 ID:AsqI8EHiO
まだ俺はXとBOFの続編を待っているぞ、カプコンよ
206枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 18:07:39 ID:69lr47Ew0
バイオ4のようなミラクルを
モンハン3で起こせるかに、
このシリーズの将来がかかってると思う。
そんな今回の出来。


207枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 18:13:59 ID:2tEUndYgO
とりあえずP3が出るならキングカンタロスとかは出すなよ、絶対!
…アイルー系ならまだ許すが
208枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 18:20:02 ID:VX4Coq3gO
クイーンは正直気持ち悪すぎる
時々吐きそうになる
209枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 18:24:56 ID:xmUynnKq0
しかしG級クエ時間切れ失敗時の徒労感は尋常じゃないな、
新しいモーションに高台潰ししたんだから
攻撃力は兎も角、体力ぐらいは上位と同じにして欲しかったよ(;´Д`)
210枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 18:32:07 ID:3XSSbPcIO
G級って物凄く時間と労力を消費させられる上にたった一つのミスで一瞬でパアだもんな
一部の面白い敵以外は殆ど解法が決まっててそこから逸れるとすぐ乙るという
攻撃力や体力の上昇よりいかにプレイヤーと敵の動作を噛み合わせるか(=戦って楽しい)
という部分に力を注いでほしかったんだが…
同じ事を何度も繰り返しやらせるモンハンにただ苦労を増すだけのアペンドは正しいのか?
211枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 18:40:56 ID:peknJohB0
>>209
>クエ時間切れ失敗時の徒労感
これ本当にドスで散々味わったからなぁ

MH無印以来のソロ専でいつもオン組を羨望の眼差しで見つめ
薄っぺら&理不尽さに耐えつつ手にしたP2
オン、オフ関係ない仕様にドスのウザさを排除した
永遠ソロ専の自分としてはまさしく神ゲーキタ━(゚∀゚)━ !!!!!な出来だったのに
P2Gで感じる「改良したdos」をやってるこの感じ
自分がやりたかったのは「改良したP2」だったんだけどな(´・ω・`)
212枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 18:50:48 ID:mhHoLBZD0
新モーションが糞だとかいう意見が多いが
絶対倒せないっていうバランスではないから別に良いと思うが。
レイアなんか結局ハンマーのカモだしな。

それよりもあのG武器シリーズを何とかしてほしいんだが。
あんな使い回しのグラで『武器数が前作の倍です^^』
とかもうね、tnksnとしか(ry
213枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 18:55:42 ID:fVqLhYNP0
中古が超大量に出回っても・・・むだか。

生態系うんぬんは、せっかくだからネトゲのFでやってほしいね。
期間限定とか
皆が狩りすぎるから絶滅しましたとかw

ってか据え置きのモンハンなんぞいらないからトライどうでもいいんでP3まじめにつくれ。
214枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 19:00:26 ID:RYzK4LJ+O
126はただのテイルズおたく
215枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 19:21:39 ID:YFawfIS90
>>212
そりゃいつかは倒せるだろう
つーか誰も「絶対倒せないから糞」なんて書いてないと思うが
あと使用武器によって敵の印象はまるで変わる事を憶えとくといいぞ
216枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 19:28:44 ID:K0gTeEQn0
>>210
>一部の面白い敵以外は殆ど解法が決まっててそこから逸れるとすぐ乙るという

そうなんだよな。
しかも、完了するまでの時間を無駄に引き伸ばしただけで、作業感ありあり。
違う解法は使えないようにわざわざ潰して、模範解答以外禁止。

もうG級はつまらなくて飽きたんで、最近はすっかりアイルーブリーディングゲームになってるw
217枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 19:33:43 ID:sjPcDMc90
自分の周りで「やってるの見てたら楽しそうだったし、面白いって言うから買ってきたよ!」
って人が増えてるんだけど、正直申し訳ない気分だ・・・
P2は面白かったけどGは初心者向けじゃないよね。
皆会うたびに「モンハンって難しいね・・・全然進まないよ・・・」って暗い顔で言うし。
オンだと「楽しい」って言ってくれるけどさ・・・
218枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 19:38:07 ID:2TQ0M/+o0
P1、P2とフレンドリーな難易度だったのに
ここにきて据え置きの時にやった過ちを
また繰り返すとは誰も思わなかっただろ。
>>217の責任じゃないさ。
219枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 19:39:05 ID:AsqI8EHiO
>>217
どう見ても、誰もが通る道です
本当にありがとうございました
220枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 20:00:53 ID:tsTiVXEe0
クックで一回詰まって、レウスで軽く絶望するのは至高の流れだったと思う。
レウスで学んだことをそのままその後の飛竜に生かしていく。
何故か順番変わって先にフルフルが来るようになったけど。
221枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 20:10:23 ID:hhfFUya1O
まぁ今回が初めての人には難しいけどハマればボリューム満点だし神ゲー。2作目3作目の人には新鮮味に欠けて不満が出る。
222枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 20:20:18 ID:wh2T0fnh0
P2でヌルくしすぎたからそれに慣らされた人から文句でるんだろうな
ぶっちゃけPのがいろいろな意味でマゾかったよ
元に戻っただけPスタッフは反省は別にしなくていい

まあこれに味占めて次でウザイ雑魚とか増やしてたらアレだけど
223枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 20:36:38 ID:8QLkhrOu0
なんでこのスレに擁護があんの?
224枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 20:42:58 ID:hr/QikBvO
反省会ってダメだった点しか挙げないわけじゃないからじゃね?
でも反省点を挙げないのはいただけない
マンセースレでどうぞ、だね
225枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 20:42:59 ID:+BTMsyKS0
>>222
×ヌルイ
○敷居が下がった

P2の低難易度のお陰でMHを友人が始めて
孤独ハンターを脱出できた者としては下手な歯応えよりも万人向け路線のほうがいい
226枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 20:43:23 ID:2TQ0M/+o0
信者乙であります
227枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 20:46:01 ID:U88IHBRVO
モンスターハンターはオリジナリティに溢れてて他に比較されるソフトがなかったから無印でも楽しめた。 「○○の方が楽しい」とか「○○はこうなのになあ」と言う奴は釣りや煽りですら、少なくともこのスレには存在しない。
だからこそ、進歩もないのかなとも思う。
228枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 20:47:23 ID:TutOCxohO
雨がすごいであります
229枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 20:49:30 ID:2TQ0M/+o0
今の勢いなら実売も100万は超えるだろうけど
難易度が上がりすぎという噂がひろがってるから
150万もいかないだろうな。
それでも大成功なのが気に入らないけどなあ。
おともアイルーとかインターフェイスが神仕様になってるだけに
今回の難易度の調整の仕方は馬鹿としか言いようがない。
230枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 20:53:59 ID:Y5i5yHIn0
お前らソーマブリンガーてゲームやってみろ。ストレス全然たまらない仕様だけどやる意味も全然見いだせないぞ。
面白さとストレスってのは表裏抱き合わせなんだよ。
ストレスの無い仕様求めるってのは、その延長線上に「武器ドロップにしろ」とかそういうのがあるんだぞ。
231枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 20:54:40 ID:Zhm+KXSz0
やっぱり亜種とかじゃなくて、既存のモンスターに隙がなくなったのは問題
リオレウスは閃光ピヨ中に空飛んだし、バックジャンプ後に空中尻尾蹴りが来るし、
レイアはブレス直後にサマー、更に閃光ピヨ中に転ばせたら、サマーで起き上がる・・
閃光ピヨ中にサマーはさすがに唖然とした・・・
ブレス後にサマーとか尻尾切らせる気はないってことかい??

オトモアイルーには満足してる、結構派手にやらかすので色々飽きない、
爆弾をオレに当てたり、そういうのは別にいい
232枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 20:55:15 ID:p4i9HUH/0
>>225
そなんだよなぁ、敷居が低くなったからみんなはまっていってたのに
今回ので脱落したり、ソロまったくやらないとか増えたかも
つーかさ、手軽に出来るのが携帯機のいいところじゃないのかね・・・
G級とかの難易度はあきらかに据え置き機でやるべき難易度だろう
233枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 20:56:39 ID:uF1+O9/y0
つか隙減らしすぎだ
234枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 20:56:42 ID:p4i9HUH/0
>>230
P2はストレスほとんどたまらなかったけど?
235枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 20:59:39 ID:8vwAuJx10
てか正直田中古龍なんかより昔からいるキリンのほうがよっぽど気に入らないんだが俺だけか?
ろくに隙もないしドスで追加されたモンスターの悪いところが固まったような印象

>>217
買ったばっかりならG級行ってないわけだし、前作までと同じ「クック倒せねー」「レウス倒せねー」と同じ
いつものことでしょ
236枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:02:00 ID:p4i9HUH/0
実はG級行かなくてもモンスのモーション変更で難易度上がってたり
237枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:03:20 ID:axiGVDbI0
>>221
ボリュームさえあれば神ゲーだなんて今時狂信者でも思わねーよw
新鮮味に欠けて不満なわけじゃねーのはこのスレ最初から読めば明らかなこと
238枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:05:14 ID:p4i9HUH/0
ボリューム=焼き増し
だからなぁ

武器に顕著だし
239枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:05:34 ID:8P636wBHO
>>229
業者内の売上資料を見ると、実売ですでに130万近い。出荷は150万前後。
これだけカプコンに騙された被害者がいるかと思うと悲しいね。

全額返済レベルの糞ゲーだろ、これ。
240枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:06:24 ID:DxPzIgZFO
当たり判定周りに代表する理不尽要素
武器が2倍という詐欺、剣士ガンナーで頭腕以外グラ共通とか装備手抜き酷すぎ
ウカムの潜行突進のような単体ハメ
回避タイミングを考えていない敵の攻撃
地形抗菌疲労対炎龍のような特定の相手、状況にしか効果のない無用糞スキル
爽快さを削ぐだけのGクエの防御率補正
カメラ(ry

ハエは前作だと無駄な動き多すぎたしモノディアの潜行から突き上げまでの
時間長すぎて物足りなかったがそのあたりの修正きかせ過ぎ
MI、オトモ、農場、Boxなど快適さとかオマケ要素は充実してんだがな
241枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:08:27 ID:VBhZUGCr0
とにかくG級はアホみたいに固すぎる
これに尽きるな
赤フルとかほんとただの作業
242枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:09:36 ID:2R+/y+5u0
難易度が元に戻っただけだとかいう儲がいるけど、携帯機で据え置き機の難易度なんかで
やりたくねーよ。そういう奴らは据え置きやPCでやってろっての。

シューティングや対戦格闘がコアなマニアに偏り過ぎて壊滅したのをそっくりなぞってる。
243枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:10:26 ID:tsTiVXEe0
>>235
今回のキリンはかなりの良調整だと思う。
以前と比べると差が歴然。
244枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:10:32 ID:iOoz/oKeO
>>239
バランスを調整してプラスとかつけて売りそうだな。
245枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:10:36 ID:8P636wBHO
今回の件でカプコンには心底呆れた。
もうよっぽど欲しいもの以外カプコン製品はボイコットする!
まあ、次のモンハンが内容大きく変えるなら買ってやってもよいが。
246枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:12:05 ID:8P636wBHO
>>243
んなわけねーだろ、キリン糞だぜ。
信者はさっさと消えろよ。
247枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:12:06 ID:p4i9HUH/0
>シューティングや対戦格闘がコアなマニアに偏り過ぎて壊滅したのをそっくりなぞってる。
言われて納得
結局は一部の人間が自己満足に引っ張られて一見さんが入れなくなったんだよねぇ
格げーなんて、速攻乱入で練習さえさせてもらえんかったなw

248枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:12:45 ID:8vwAuJx10
>>242
モンハンは下手なら下手で下級クエストやってればいいんだから対戦格闘とは違うだろ
別に上手い人向けに上の難易度が用意されてる分には何も問題ないと思う

てか、その理屈だとポケモンも壊滅してる(あれは対戦やり込むと対戦格闘並みにシビア)
249枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:14:29 ID:YFawfIS90
多分糞カメラや糞仕様はわざとだろうな・・・
これでMH3が出た時に改善されていれば、それだけで売りになるから
売れるのが分かっているP2Gは糞仕様てんこもりにして置きましたwww
250枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:14:49 ID:fvGtiQX/0
>>244
でも完全ソロ向けならちょっと欲しいかもしれん。
不満言いつつもカプコンの養分だな
251枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:15:26 ID:p4i9HUH/0
>>248
だから下級でも隙をつぶしてるんだが・・・

ポケモンは反射神経使うか?? ポケモン育成して相性把握で大体いい勝負になるだろう
まあ、やりこんでないんであんまりイメージないんで、間違ってたらすまん
252枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:15:36 ID:2R+/y+5u0
>>245
俺はこのまま逃げるなら今後完全にボイコット決定。
DSでは逆転裁判4で失望し、ついにPSPでもこのザマ。
もうたくさんだ。カプコンには絶望した。
モンハンが改良されてPSPで出るなら、評判を見極めてから購入を検討する。
253枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:16:54 ID:tsTiVXEe0
>>248
ポケモンのメイン層ってやっぱり小学生あたりだろ?
あそこらへんは努力値固体値にこだわらないんじゃないか?
あれを極めるのは相当コアな奴らだと思う。
254枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:19:05 ID:2TQ0M/+o0
ポケモンの話題なんてだすなよw
スレ違だろうが。
255枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:19:38 ID:p4i9HUH/0
>>254
文句は>>245へ言え
256枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:19:42 ID:8vwAuJx10
>>251
確かに下級も多少は難しくなってるけど特に問題は無いレベルかと
一番酷かった古龍は目に見えてよくなってるし

ポケモンは素早さとか攻撃力とかの6つの能力値の才能(個体値)が0〜31までの32種類あって、出来るだけ強いのを求めて「厳選」する
素早さと攻撃が最高のものを求めるなら、単純計算では32の2乗分のポケモンが必要
特に素早さは1違えば先攻後攻が確実に決まるから皆最速を求めて妥協しない

サンダースとかの場合めざパっていう要素があるから卵1000個以上とかザラ
257枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:20:06 ID:K5SEmiff0
>>251
隙が出来てるやつもいねぇ?
258枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:20:36 ID:vKybU7bI0
上位で全部のモンスターを体験できればよかったのにな
問題はストレスマッハ仕様のG級でしか遊べないモンスターがいることだと思う
259枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:20:50 ID:8vwAuJx10
>>254
だからマニアックな部分があるからといって廃れるわけではないという例として出したまで
対戦格闘とかの流れから出したのでスレチではないと思ってる
260枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:21:36 ID:8P636wBHO
>>251
それはそれでポケモンを甘く見すぎ。
全国上位者たちの対戦は本当に凄いよ。

その物言いは、フルフル倒したあたりでモンハンの全てを理解した発言くらい痛い。
261枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:22:03 ID:tsTiVXEe0
>>257
キリンくらいしか浮かばねぇw
全体的に死角か隙を潰すようにされてるような。
262枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:22:25 ID:VBhZUGCr0
キリンはG級でも爆殺で安定するだけマシ
G級ディア2匹とか2度とソロやりたくねえ
263枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:24:03 ID:K5SEmiff0
>>261
古龍とか蟹
ドスの時の糞モンスだけどなw
264枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:24:24 ID:8P636wBHO
つーか擁護してる狂信者は巣に帰れよ。
お前らがいくらかばっても、こんだけ大勢が非難してるんだからGが糞な事は明らかだろうが。
265枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:24:29 ID:p4i9HUH/0
>>256
それってどっちかって言うと素材が出ない云々に対してだったら当てはまるけど、狩に対しては当てはまらないように思うんだが
266枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:25:28 ID:tsTiVXEe0
>>263
蟹はむしろ後ろの死角が消えてるってw
後方突進はご丁寧に風圧あるしw
267枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:27:37 ID:K5SEmiff0
>>226
そうは思わなかったが
まぁ感じ方が違うんだろう
ハサミ振りかぶり後の隙が大きくなったのは
良かったけどな
268枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:27:57 ID:8vwAuJx10
>>264
あくまで反省会であってアンチスレじゃないんだからいいでしょ
確かにこのゲームには悪い点も多いが
悪い点ばかり見るのも良い点ばかり見るのと同じくらい愚かなことだと思う

>>265
そうやって厳選したポケモンを使ってまた対戦格闘並みにシビアな読み合いゲーが始まるのよ
269枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:28:33 ID:hr/QikBvO
>>264
人数なんかわからないんだからそういう事はいわない方がいいよ。
総力を上げて潰す発言ぽくてあれだから
270枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:29:24 ID:tsTiVXEe0
>>267
振り被りも何もギザミは先にあの判定なんとかしろとw
速くて広範囲はアホだろって未だに思う。
271枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:31:11 ID:p4i9HUH/0
>>259
だから、マニアックの基準が違うだろう
格げーやシューティングは、最初のとっつきで初心者を除外する(速攻で何がなんだか分からないうちに即死とか)
仕様変更があったから廃れたっていってるの

ポケモンで言うんだったら、その1000分の一が10000分の一にされたとか言う仕様変更に相当するんじゃないか?
もしくは、ポケモンを捕獲するのに一見さんが考え付かないような組み合わせで操作以内と不可能とか

>>266
だから知らないっていってるだろうがw
しかも、そのマニアックな全国大会とやらの存在自体知らんし

272枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:31:35 ID:h7LvFNgG0
隙を無くすような新モーション
ハメポイントをことごとく潰すようなエリア境界変更
やたらと上がった耐久力、無駄に高くなった全体防御による冗長さ

このゲームって敵の隙や、地形、道具をフル活用して
モンスターを『狩る』ゲームじゃなかったっけ?

一体何がしたかったんだろうね。カプコンは
273枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:31:53 ID:K5SEmiff0
ID:tsTiVXEe0が蟹嫌いなのは判った
274枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:32:50 ID:tsTiVXEe0
>>273
ザザミとシェンはともかくギザミは嫌いだわw
275枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:34:30 ID:/wu89y3D0
>>269
また信者か。消えろって。
276枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:34:58 ID:8vwAuJx10
>>271
モンハンはもともととっつきのいいゲームじゃないよ
やっぱりクックとかレウスとかは普通初見では倒せないし
この点はモンハンの弱点だと思うけど、同時にモンハンのいいところでもあるから難しいなぁ

>その1000分の一が10000分の一にされたとか言う仕様変更
それがあったんだよ
GB版までは無かった「性格」がGBA版で追加されて厳選難易度25倍になった
だけどポケモンは依然売れ続けてる
277枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:35:47 ID:p4i9HUH/0
>一体何がしたかったんだろうね。カプコンは
ユーザーいじめて楽しんでるんだろう
という冗談はさておき
結局は難しくしてクリア阻止で延命措置ってパターンじゃないか?
278枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:36:32 ID:tsTiVXEe0
>>276
だから性格と固体値、努力値にこだわる時点でコアな層だってw
小中学生は伝説系使って終わりだろう。
279枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:37:13 ID:DxPzIgZFO
>>268
良い点を評価しないのは愚かだがいい点を抜き出すスレじゃない
だからといってもちろんアンチがのさばるスレでもない
280枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:37:22 ID:8P636wBHO
>>268
良い点なんてほとんどないだろ。全部改悪されてんだから。
良い点挙げるような奴は消えて欲しい。一体感がなくなるし。
281枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:37:32 ID:oWVJ24O10
優勝した高校生わらた。
282枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:38:52 ID:8vwAuJx10
>>278
だからモンハンだとG級に行く時点でコアな層でしょ
無理なら無理で上位ないし下位までにしておけばいい
283枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:39:53 ID:ZFc3yJx/0
>>256
その例おかしいだろ
実際には親から能力を遺伝するから、サンダースで言えば特攻・特防・素早が最高の両親を揃えれば
めざパの計算要素的に氷68-70の間で満足するなら、1000個どころか500も割る必要ない
284枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:40:25 ID:8vwAuJx10
>>.280
オトモアイルー、買って送る、スリープ時の自動一時停止、上級者向け難易度Gの追加etc
行動キャンセルに近いブレス→サマーソルトなんてのは意味不明だし何やってんだとは思うけど
285枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:40:36 ID:VBhZUGCr0
新モーションはいいと思うんだけどな
とにかくどいつもこいつも無駄に固すぎる
徹底して効率求めたプレイしないといけないのは辛い
286枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:40:49 ID:NGvzst5W0
G級モンスターHP高杉だろjk
MHFの悪夢再来?
287枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:41:14 ID:/wu89y3D0
>>282
下位までにしておけとか、何でメーカーに強制されなきゃいけないんだよ。
全部クリアさせろや!詐欺だ詐欺!!!
288枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:41:51 ID:p4i9HUH/0
>>276
クックは結構苦労せずに倒した記憶がある
つっても、片手剣だったからぬるいんだが

クックやP2のころのレウスはちゃんと攻撃するための隙が用意してあって、相手の動きさえ読めたら結構タイミングは合わせは楽だったんだよ
しかも、納得のいく動きだったし
しかし、今回のは・・・なんつーか・・・動きに不自然さがあるんだよな、理不尽だ

>だけどポケモンは依然売れ続けてる
だってポケモン買ってるユーザーはほとんどそこまでやりこんでないだろう
メインユーザーの小学生は適当にやって友達と競ってるだけだし
色々な追加ポケモンで釣ってるだけでは?

289枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:42:21 ID:tsTiVXEe0
>>282
なんか違うんだよな。
ポケモンで対戦を極め始めるのは別にゲーム内容的に上が用意
されてるわけでもない。バトルフロンティア?知らないなぁ。
モンハンは下位→上位→G級と明確に上があって、上が用意されてると
やっぱり上に行きたくなるわけで。
まぁ俺は攻撃力延々よりランゴ無限湧きとかを何とかしてもらいたんだが。
290枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:42:31 ID:8vwAuJx10
>>283
両親を揃える時点でマゾい作業が必要じゃないか
まああくまで例だから細かい数字は気にしないでくれ
291枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:42:58 ID:ZFc3yJx/0
せっかく高台があるのに、高台に上っても攻撃食らうんなら高台がある意味がないじゃないか。
ガンナーただでさえ紙装甲で、へビィに至っては動作もウスノロなのにひどい。
それでもと高台使えばもれなくランゴスタのインターセプト付き。もう嫌だ。

つかランゴスタの刺攻撃でなんでランゴスタに向き直るんだよ。
292枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:43:32 ID:/wu89y3D0
>>284
オトモなんて全然使えねーし、ちょろちょろ邪魔なだけだ。猫嫌いだし。
買って送るのなんてちょこっとしかプラスじゃないし、スリープ時の自動一時停止
なんて今さらだろwww
悪い所の方が100倍ひどいわ
293枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:44:02 ID:ZFc3yJx/0
>>290
まあポケモンスレじゃないしな。
でも、両親は1Vずつ→2V、3Vと段階踏めるし、
性格も今は遺伝させられるんだぞ。例で使うなら把握しとこうな
294枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:44:47 ID:8vwAuJx10
>>287
だから誰も強制してないって
無理なら無理でやめておけばいいし、できるならできるでGまで行けばいい

>>289
ある程度マニアックな育成しないとバトレボとか絶対クリアできない
295枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:45:26 ID:ZFc3yJx/0
>買って送るのなんてちょこっとしかプラスじゃないし
行商ばあちゃんから竜の爪買って自宅まで往復したり、
光蟲買って自宅まで往復したり、肉買って往復したりしなくなったのが凄い楽なんだが…
296枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:45:48 ID:DxPzIgZFO
>>267
良くなったことは良くなったがもともとMHにはそぐわない敵だから
根本的に難点を解消するには動きをかなり遅くするか範囲を見直すかしないとな

それどころか高速歩きという反則を持ち出されては幻滅も禁じ得ない
297枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:46:01 ID:/wu89y3D0
>>294
G級を売りにしてんのが皆クリアできないんじゃ、詐欺じゃねえか!!!!
馬鹿にしてんのかオマエ!!!!
298枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:46:37 ID:hr/QikBvO
>>275
おいおい
こういう掲示板で「これだけ大勢が非難してる」なんて恥ずかしいから止めろっていったるだけだよ。
「これだけ糞な点が大量に挙げられてる」にするべき
299枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:46:56 ID:8vwAuJx10
>>293
ルビサファで性格追加されたときはかわらずの石での性格遺伝はなかったよね

>>292
>猫嫌いだし。
とんでもない私情だな
300枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:48:18 ID:ZFc3yJx/0
>>299
>GB版までは無かった「性格」がGBA版で追加されて厳選難易度25倍になった
>だけどポケモンは依然売れ続けてる
まるで今でも遺伝できないかのような物言いだったから突っ込んだわけだが。
「今はできる」んだからそこは責められる場所じゃないだろ
301枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:48:52 ID:/wu89y3D0
>>298
いったるだけか。そりゃすまんかった。
日本語の不自由なやつ相手にしてもしょうがないなwwwww
ごめんごめん。
302枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:50:02 ID:VBhZUGCr0
まーP2の上位がヌルかったってのは認める
しかしここまでソロがマゾくなるとはね
303枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:50:19 ID:8vwAuJx10
>>297
難しいのを売りにして難しかったら詐欺ですかそうですか

>>300
だから責めてないって
304枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:50:45 ID:p4i9HUH/0
>>294
その場合「Gは一見さんお断りですから上級者だけ買ってね」って宣伝すべきではないだろうか・・・
買ったソフトの半分くらい損している計算になると思うw
武器とかもGクラスやらないと増えないし(Gでしか出ないやつがいるから)
つまるところ新モンスがG以外でも出たらよかったんでないか?
305枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:50:53 ID:/wu89y3D0
>>299
お前も好き嫌いを私情で語ってるじゃないか。馬鹿?
306枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:51:35 ID:tsTiVXEe0
今回難易度を売りにしてたっけ?
どっちにしても新モーションが村と下位にまで適応されてるとは
思うまい。
307枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:51:37 ID:ZFc3yJx/0
>>303
厳選難易度25倍と、まるでクソ要素みたいに言ってるように見えたんだよ
まあ何度もいうがポケモンスレじゃないしここまでにしようや
308枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:52:29 ID:AOes2yP10
ハメはあってもいいと思う人に聞きたいのだが
モンスターを一撃で倒せるアイテムがあったらうれしいの?

それともハメを利用した作業がしたいの?
309枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:52:58 ID:/wu89y3D0
>>303
はあ?難しいの売りになんてしてないだろ。
TVCMで「難しいです!」なんて言ってたか?
信者はすぐに捏造するから怖いなあ。
310枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:53:12 ID:ZFc3yJx/0
>>306
P2のグラビ横なぎビームって上位だけだったよな?

ていうかバサルビーム勘弁してください
トトス・ガレオス・バサルはガンナーの癒しだったはずだ…
311枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:53:25 ID:vKybU7bI0
>>308
結局最期は素材狩る作業ゲーになるから
そのときのために円滑に作業進める手段が欲しい
312枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:53:32 ID:8vwAuJx10
>>304
>つまるところ新モンスがG以外でも出たらよかったんでないか?
これは死ぬほど同意
>Gは一見さんお断りですから上級者だけ買ってね
前作やってる→一見さんじゃない、前作上位のレベル知ってるからそれより上ということで自分で判断可能
前作やってない→前作の内容はそのまま入ってるから一番上は出来なくても前作の分は楽しめる


>>305
>お前も好き嫌いを私情で語ってるじゃないか。
いつ?
313枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:53:42 ID:99bC/Wqw0
売り文句が「狩友とG級へ!!」だからソロ見捨ててるのは当然っちゃ当然
314枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:54:23 ID:AOes2yP10
狩友というのはオトモアイルーのことでしょ
315枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:55:53 ID:/wu89y3D0
>>312
お前が自分で書いている意見は全て私情からだろ。
もちろん俺のもそうだし、他の皆もそうだ。
そんな事もわからずに人に噛みつくんじゃねえよ、キモイわ。
316枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:56:31 ID:p4i9HUH/0
つまりポケモンではユーザーフレンドリーな改変があるわけだ>遺伝
Gはユーザーいびりが多いけどなw
特に高台とランゴはガンナーそんなに嫌いかっておもったw

>>303
その「難しい」が単に攻撃力・防御力高いだけってのもアレだろ
実際の話、Gは作業だよ
特定のパターンで狩るだけ
事故ったら取り返しは不可能なくせに、事故らせようとする仕様(カメラとか)だからなw

317枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:56:33 ID:hr/QikBvO
>>308
素材集め作業にはもってこいなのがハメだった。

一撃で倒せるアイテム云々はハメですら無いから勿論要らないし、
ちゃんと狩って遊びたいときはガチで戦う。

もちろん強くて適わない奴には泣く泣く高台を使って後にリベンジを誓ったりね
318枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:57:07 ID:tsTiVXEe0
>>310
上位限定。いきなりしてくるようになるから正直びびった。
319枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:57:13 ID:+BTMsyKS0
>>248
下位で全部装備が作れるならそれでも良いかもな(;´Д`)
320枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:57:44 ID:99bC/Wqw0
>>314
誤解してた。ありがとう。
321枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:58:09 ID:8vwAuJx10
>>315
本気でわからんのか?
>猫嫌いだし。
これはネコ嫌いのお前にとっての不満点であって客観的な反省の場に持って来るべきことじゃない
322枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:59:00 ID:p4i9HUH/0
>>308
ハメで作業でもしないと出ない素材があるんでな
一回ガチで戦ったら、あとは作業でいいよ
323枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:59:11 ID:/wu89y3D0
>>321
お前の意見は主観的であって客観的じゃないだろ。
本当に馬鹿だな、何もわかってないのか。
324枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:00:34 ID:h7LvFNgG0
>>308
素材集めになると、一撃で、というかさっさと死ねよと思うことは多々ある
銀レウスとか、完全にパターン作れてるから死なないけど時間だけは掛かるし

レア素材を集めたい>確率低いせいで冗長な戦いを繰り返さなくちゃならない
っていうときにはハメたくなることが多いかな
325枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:00:43 ID:p4i9HUH/0
まあ、猫が嫌いかどうかは私情のなかでもいちばんどーでもいい意見だなw
俺もオトモは連れてってないけど
326枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:01:37 ID:p4i9HUH/0
ちなみに、Gクラスはパターン作らないとダメだからある意味ハメです
ほんとうにありがとうございました
327枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:03:36 ID:g8Fp1g+20
レア素材がでにくいとかは別にいいんだよ
そういうのは出たときの嬉しさを楽しむもんだからな
それより武具作成・強化に必要な素材を減らして欲しい
328枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:04:04 ID:8vwAuJx10
>>323
だから「俺はネコ嫌いだからオトモアイルーは糞システム」ってどんだけだよって話
ならドラゴン嫌いがいるから鳥竜や飛竜は糞、猿嫌いがいるから牙獣は糞なんてことになる
これでわからないならもうこれ以上は言わない
329枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:05:34 ID:g8Fp1g+20
>>328
レス読み返してみたんだが、猫嫌いだしの一文は冗談でつけただけだろ、多分
お前カリカリしすぎ
330枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:10:08 ID:2TQ0M/+o0
猫が好きとか嫌いとかはスルーしろよw
馬鹿は放置が一番だろ。
331枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:10:27 ID:/wu89y3D0
>>328
何もわからない馬鹿なら最初から黙ってればよかったのに。
自分で言ったんだから、これ以上は何もしゃべんなよ、アホが。
332枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:10:37 ID:p4i9HUH/0
彼はきっと猫が大好きなんだよ!
わかる、わかるよ!
あの肉球はさいこうだ!!
333枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:14:42 ID:QhY8BjNl0
おいおい、ここは反省スレだぞ?
口喧嘩なんて見てるだけで痛々しいから
そろそろ流れ戻そうぜ??
334枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:19:15 ID:/wu89y3D0
すいません、あまりに馬鹿な人がいたので、つい熱くなってしまいました。
しばらく大人しくROMってます。本当に申し訳ない。
335枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:19:33 ID:2TQ0M/+o0
今回は難易度の方向性の間違いが一番の失敗だな。
だが、セールス的には大成功なんで、次回のトライも
Wifiで協力プレイありきの今回みたいな難易度になりそうだな。
336枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:20:05 ID:veW2apFN0
G級なんて上位装備でもクリア出来るレベル
ソロヤマツだってアンフィスバエナでいけるわw
アンフィスなんてドスギア狩ってりゃ作れる武器だぜ?

G級クリア出来なかったら詐欺ってww 下手なだけだろwwww

ミュウツー捕まえられなかったら詐欺か?wwwww

下手な奴はさっさと売っちまえよwwwwww
337枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:22:10 ID:K7avzL6W0
モンスターハンター/MH2 愚痴スレ114

田中神の作品は114まで伸びてるぞw
お前らもガンバレ

あとカプ無能社員の痛いレスに釣られすぎw
338枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:24:20 ID:j6FzDJQJ0
むしろトライには大コケしてもらいたい
339枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:26:22 ID:DxPzIgZFO
>>308
欲しい素材だけ貰えれば楽しいのか、というのと同義だな
それで装備作っても実感ないから多少の手間はかけたい
瞬殺じゃなくて5分で倒せるくらいが調度いい
340枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:28:46 ID:qB/Bxzs40
まぁ、難易度というか理不尽さを感じるユーザーは多いだろうな。
無印→Gの時と同じような感じで。

それでもGとかは、まだ頑張ってクリアしようという気持ちがあったが、DOSになるともうやる気すら起きなかったからなw
G→DOSの時は本気で絶望したもんさ、それに比べれば。
341枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:30:36 ID:2R+/y+5u0
>>308
>ハメはあってもいいと思う人に聞きたいのだが
>モンスターを一撃で倒せるアイテムがあったらうれしいの?

俺はいらないけど、そんなもん要求してる奴いたっけ?
なんか極端でしかも的外れすぎて、儲のキモさしか伝わらない質問だぜ。

>それともハメを利用した作業がしたいの?

ガチバトルも、敵に無駄に体力あるうえに製作者が戦法を限定しにかかってるから作業だけどな。
さておき、俺としては、ハメを利用した作業「も」したいってこった。
要するにいろいろな方法を活用してあんたのいう作業がやりたいんだよね。
モンスターファイターじゃなくてモンスターハンターでしょ、コレ。
342枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:31:59 ID:+BTMsyKS0
>>336
ヤマさんを引き合いに出されてもなぁ(;´Д`)
どうせ煽るならG級マオウあたりをバエナで殺ってみてくれ
343枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:36:02 ID:WvWuZzqY0
amazonで¥3,715

モンスとの攻防が面白いか?ってとこだよね
P2が奇跡的にうまく出来すぎちゃったんだと思う
MHシリーズの実績考えると期待し過ぎだったのかもね
344枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:36:45 ID:DxPzIgZFO
>>342
つか誰もしてないヤマツの話持ち出してる時点で釣りだろw
345枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:38:21 ID:lsfYmGqr0
>ID:8vwAuJx10
お前もテンプレ通りの自称熟練者同様、文句言ってる奴=下手な奴で脳内補完してるみたいだけど、
俺はソロで一通りクリアしたけどGは不満なんだが?

モンハンの面白さはモンスターのモーションを観察してスキルアップする事であって、
雑魚が無限に沸いてきて邪魔して来たり、2匹のモンスターが別のエリアに移動するのを待ったり
無茶苦茶なカメラワークの中で正確に操作をする事では無い。

どんな手段であっても兎に角クリア率さえ下げれば良いというG級の設計思想が
少なくとも俺の求める難易度アップとはずれてる。
大半の人は、ティガに何度も蹴散らされながら序々にヒット&アウェイが出来る様になった様な、
ああいう難しさを求めてるんだ。
モンハンのモンスター自体が大半研究しつくされてるんだから、他のモンスターからモーションコピペしたり、
二つのモーション組み合わせただけで新たな研究の楽しみが生まれる訳が無い。

まぁキリンが昔の方が糞だったのは同意。
上位までのモンスターの調整は理想的。ナナテオ然りキリン然りグラビ然り。
要するにスタッフは解っててG級を「あえて」ああしたって事だろ。だから叩かれてる訳で。
346枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:41:38 ID:IKNvXM35O
ここちょくちょく本気の叩きと茶化しの区別すらつかない沸いたアホが沸くな。
その程度も分からないほど沸いてる、て事は叩かれて逆ギレした社員なんかねぇ。あまりに必死過ぎて信者には見えん。
ましてや釣りでやってるニュアンスでもないし。
347枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:46:51 ID:wX4FIkul0
よくカメラに文句いうやついるけど壁際に立たないように気をつければいいだけじゃねえか
348枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:49:18 ID:AsqI8EHiO
煽り耐性が無いと有名なMHユーザーが集まる場所ですから
そりゃ、釣り師や煽り屋も出てきます

>>346
釣りと気付かせないのが、真の釣り師だってじっちゃが言ってた
ここに出たのがそうなのかは知らないけど
349枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:50:44 ID:5fsbtvkDO
じゃあここから数レスくらい100点満点で点数つけてくれ。
リアルで。
P2経験者はP2の点数もつけてね。
おれはP2だけで75点かな。
☆5くらいでなんかダレた。
350枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:53:54 ID:1+bFoHzE0
もう駄目。売ってくる。耐え切れないわ。怒りトトスの尻尾一撃喰らえば死亡ってなんだよ?
それまで30分以上かけてやってたのが一瞬でパー。やってられんわ・・・
G級は倒せても達成感もないただやっと終わったっていう疲労感だけ。
まあヴォルさん見れたしもうお腹一杯だわ。トライで盛大にこけるように祈ってます糞カプ

351枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:54:03 ID:/wu89y3D0
>>346
だよな、茶化してる奴は言葉の端々から簡単に読み取れるのに。
まあ、釣りに釣られて楽しんでる釣られ師かもしれんが。
352枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:55:19 ID:DxPzIgZFO
>>347
もう聞き飽きたわ…

マジレスすればカメラの質の悪さを放置してる態度が最大の問題
地形などの条件で実質的な影響が顕在化することもあるが
353枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:58:38 ID:0oGonfNo0
無理ならG級やらなきゃいいとかほざいてるプロハンター様がいるが、
2ndからの引継ぎ組はG級やらないとなると、
マジでやる事なくなるんだが、それわかって言ってるのかな?
村クエにもG級があるならば話は違ってくるけど。
なんで村にもG級追加しなかったんだろうな。
354枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:00:47 ID:lsfYmGqr0
>308
ハメが出来ないから不満なんて奴はレス見ても極少数だろ。
自分の気に入らない戦法を片っ端から潰す開発スタッフの心の狭さが叩かれてるだけじゃん。

ついでに、ハメ潰しのために段差のあるエリアのランゴが無限湧きになったせいで、
ハメなんかに頼らないまっとうなヘビィやランス使いが無駄に被害被ってるしな。もうアホとしか言いようが無い。

後ついでに同一人物の様だからレスしとくが>193な。
蚊は産卵のために栄養価の高い血液を採取しに来てるだけで、補食しに来てる訳じゃないって知ってるか?
対象となる動物に察知されない様に進化してるし、何より昆虫だから個々の意志が無い。
数多くの卵を産んで、確率論で成虫になり、確率論で産卵に成功し、数を増やす訳だ。

さて、これに対してらんぽすwいーおすwはれっきとした脊椎動物だから、個々の意志があるはずなんだが。
一体何が目的でハンターに襲いかかってるのか説明してくれないか?
こちらから一切手を出さなくても襲ってくる。どんなにダメージを受けても逃げないと言うことは
よっぽど重要な理由があるはずだがなぁ。
アプケロスは?ファンゴは?ヤオザミは?縄張り意識がもの凄く強いにしても、
致命傷になりうるダメージを与える相手に馬鹿の一つ覚えみたいに向かってくる理由にはならんな。
野生動物は人間みたいに医者にかかれないから、もの凄く怪我を嫌うはずなんだが、
殺しても殺しても無機質に襲ってくるよな。不思議だな。
355枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:02:26 ID:h7LvFNgG0
>>353
そういやそうだな
ソロ用の村にG級を追加しときゃ名人様もヘタレも楽しめる

集会所を複数前提にするなら、村でも全ての武器が揃うようにすりゃいいんだ
356枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:07:32 ID:lsfYmGqr0
ソロプレイヤーから叩かれながらも、
PTで効率良くやると武器が強過ぎて上位時代より戦闘早いなんてザラなんだよな。
つまりPTにとってもソロにとってもダメなバランス。
357枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:13:04 ID:IKNvXM35O
単純に集会所クエを挑む人数で体力調整すれば済む話なんだけどな。
358枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:14:21 ID:AsqI8EHiO
>>356
Pシリーズは4人PTというより、2人PTに合わせて作られている気がしなくもない
359枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:18:39 ID:tsTiVXEe0
たしかP1はそうだったはず。2人前提で調整してる。
2ndからは知らね。
360枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:19:04 ID:+BTMsyKS0
オトモが居るのが前提の雑魚のウザさなのかもしれないと思ったが
下手をするとデコイにもならんのが泣けるな
361枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:19:45 ID:h7LvFNgG0
>>358
無印P集会所のコンセプトはそう。二人でのプレイを前提としてる
2ndになって、基本ソロが前提の難易度になった

今回のGは、無印の頃に戻った印象かな
無印の頃も、俺の腕前じゃG級単体が30分平均ぐらいだったし
ただ、無印は二頭クエが異常に楽で、そのために素材集めも楽だった
362枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:22:22 ID:AsqI8EHiO
いや、Pが2人前提ってのは知ってるんだけどね

イベクエはブッ飛んでいたが
363枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:22:59 ID:+BTMsyKS0
364枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:25:53 ID:rCPgB6Ss0
ここで嘆いてるやつら
回避性能+2

これだけでヌルゲーになる やってみろ
365枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:26:48 ID:+BTMsyKS0
送信ミスった(;´Д`)
>>361
G級が厳しく感じるのは
下位〜上位と違って難易度の上昇が一気に成るからなんだろうな
難易度ハードからベリーハードを飛ばしていきなりエクストリームみたいな
366枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:31:58 ID:p4i9HUH/0
>>364
だから、難しいからじゃなくてうっとしいから文句言ってるんだよ
狩はこなしてるんだよ、アフォか
367枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:32:08 ID:tsTiVXEe0
>>362
イベガルルガの強さは今思うと尋常じゃなかったw
368枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:34:17 ID:0oGonfNo0
>>364
だからここの多くの人は、
難しくてクリアできないとかじゃなくて、
敵がタフすぎ、お邪魔多すぎ、
おっかけっこの時間多すぎな事に不満があるんだってば。
別に回避性能つけてもあのG級のかったるさは消えんよ。
369枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:34:43 ID:1+bFoHzE0
>>367
イベガルルガはやばかったな・・・硬いわ切断しても範囲の変わらないステルス尻尾
今考えるとひどいもんだ(゚д゚)
370枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:37:01 ID:rpoUBTHeO
高台対策ランゴ、高台登った時だけ出ればいいのにな
初代一対はなかなか合流しなかったのにな
開発者は今回の合流クエ、ソロでやって楽しいんだろか

バランスは今回も二人で10分位がほとんどじゃね?
371枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:39:13 ID:h7LvFNgG0
>>364
ソロでウカムまで行ってたって、だるいものはだるいんだぜ

>>365
ノーマルからハード飛ばしてルナティックみたいな
新モンスの新モーションの異常な威力に涙目になったりな
372枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:42:38 ID:tsTiVXEe0
>>370
どうもマップ毎の行動ルーチンをそのまんま引っ張ってきてるような
気がする。旧砂漠だと相変わらず合流しないしディア。
合流しまくるのはドスのをまったくいじらずそのまま使ってると
考えれば納得がいくような。
373枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:47:41 ID:DxPzIgZFO
今作で開発の手間と金かけた部分て何なんだろうな
374枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:50:59 ID:+BTMsyKS0
P2で入ってきたライト層の友人連中が折れてしまわないかとガクブルなんだぜ(;´Д`)
G級だからシビアでもいいというのは間違っちゃいないが
P2の拡張版でやらんでもというのは思わなくも無い

ガチ勝負ばかりでは素材マラソンする気力も無くなるんだぜ
375枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:53:29 ID:1+bFoHzE0
ほんと村G級設置すればよかったのに。なんでそこまで頭が回らないんだろう
376枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:56:13 ID:AOes2yP10
>>341
「ハメ」に求めてる物が何か知りたいからそう聞いたのです

で、そういう話なら別の手法を探し出せばいいだけじゃないのかな?
それとも既存の方法じゃなきゃやだって話?
377枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 00:02:07 ID:Xev1hUd0O
>>372
あー、ディアはそう思ったよ
でもそんな事、開発は知っててやってるんだよね
カメラや集会所体力調整や合流も、昔からあった意見だし

バサグラの毒がガード出来なくなったり
ディアの尻尾回転ヒザアタックの辺りからすでに狂い始めてたんだな
378枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 00:05:55 ID:DPjCnXtlO
で、求めてるものが分からなくて「ハメに求めてるのは敵を一撃で倒せる道具なの?」なんて質問をする、
そんな発想が出てくる時点で正直社会不適合レベルの想像力だと思うよ。ぶっちゃけ煽り抜きで。
何が楽しくて生きてるんだか。
釣りじゃないなら電波板逝ったくれ。釣りなら釣りでウィットのひとつも無いとこれじゃただのキチガイ。
379枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 00:06:03 ID:HRuKW2Ds0
>>376
簡単に新しいのを探せと言うけど、捜し出すと潰される現状じゃ制作者のほうが一つの戦い方しか認めていないとしか思えないね。

あと、「「ハメ」に求めてる物が何か知りたい」のなら、最初からそのままの書き方で聞けばいいのに、
わざわざ「モンスターを一撃で倒せるアイテムがあったらうれしいの?」とか「それともハメを利用した
作業がしたいの?」みたいな厭味あふれる聞き方をしたのは何が目的なの?
わざわざ嫌な聞き方をした理由が知りたいね。

380枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 00:08:24 ID:TQ9H+qDa0
やっぱ坂本真あやの声してうr女キャライイ
381枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 00:10:32 ID:Ux3v+4b/0
マップ内の雑魚を一瞬で絶滅させる道具なら欲しい
382枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 00:10:52 ID:DwQuF36M0
ハメが一番の作業だろ…
383枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 00:12:18 ID:mfbrDum90
>>376
俺は>>341じゃないんだけど
今作に関しては誰もが努力すりゃ結果が出せるとは思えないので
ガチで倒せない人用の抜け道はあっても良いと思う
ガチで倒せてもレア素材狙いのマラソンだと体力と気力が持たない(コレは俺)

”一撃で倒せるアイテムが欲しいの?”というのは煽っているように取れるんだぜ
言いたいことの意味は解るけどさ
384枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 00:13:22 ID:9JRUvJgf0
>>382
今のままだと普通の戦闘も作業だからなぁ
楽な作業と、めんどくさい作業、どっちがいいかって話
385枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 00:13:39 ID:fOBdpaqs0
いや、まぁ極論抜かすと隙ができるまで逃げ回る作業ゲーですけどねこれ。
386枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 00:16:59 ID:DwQuF36M0
難易度高すぎ って不満がでる時代になったんだな
387枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 00:17:54 ID:Xev1hUd0O
ハメは改造みたいなもんで、嫌ならやらなきゃいいだけ
でも今回、執拗にハメ潰ししたスタッフの執念はやらしいね
一定数討伐や訓練クリアで前回のハメや高台が開放!
とかなら心意気に唸るがな
388枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 00:18:45 ID:fOBdpaqs0
>>386
上げ方が問題なんだろ。
ランゴの無限湧きで難易度上げられても文句しか出ないって。
389枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 00:25:13 ID:9IMTTT5V0
Pでレウスが気付いてない時に攻撃すると普通に逃げるのを見て
ああこれは気付かれないようにするハンティングじゃなくて
まず相手に気付いてもらわないといけないゲームなんだなと悟った
今更これハンティングじゃないとか言ってる奴はP2で毒弾狙撃潰した時点で気付けよ
390枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 00:25:39 ID:lpUqExHL0
>>379
少なくともハメに求めてるものと聞いてもここまでの意見は引き出せないと思うが
ここまで拒否感が出るのはハメに求めてるものが効率とかだけじゃないからでしょ?

少なくともコンピュータゲームにおいてはハメだろうがなんだろうがCPU相手では作業となってしまう
自分の腕前に自信がある人はとくにそう発言するんじゃないかな
「作業だ」「作業だ」というならハメなんか一撃で終わるほうが効率がいいと思うが
391枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 00:26:33 ID:izxCACMa0
俺は個人的には難易度はこれくらいでもいいとは思うんだけど
これで素材集めはダルいだけだよな
激運剥ぎ取り装備で10分くらい暇なときにサッとできるのがよかったのに
392枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 00:31:22 ID:82b3f+xe0
>>390
AOes2yP10かこいつ?
ゲーム内で使えるテクニックを使うのと、
チートを用いるのではまるで意味が違うのすらわからんのかい?
393枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 00:36:15 ID:HRuKW2Ds0
>>389
アホか。
狙撃地点不明の状態で撃たれたら、その場からとりあえず逃げようとするのは普通にありうるだろ。
そんなのだけで即ガチバトルゲーだと悟ったつもりになるおまえのほうが短絡すぎ。

安全に狙撃しようとするほうはそこで頭使って、逃げられても時間内に倒せるようにいろいろ工夫する、
それだって楽しみなんだ。まがりなりにもP2にはそういう要素がまだ残っていた。
P2Gで完全に潰しに来たから不満が出るんだよ。
394枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 00:39:51 ID:CMkq9ABr0
本スレの勢いとこのスレの勢いを比べれば、批難してる人たちが少数派という事
は明白だが、だからこそこのスレには頑張って欲しい。
マイノリティーの意見をちゃんとカプコンに届けよう!!
395枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 00:43:38 ID:mfbrDum90
P2(しかも下位)ですら難しいと言っているライト層は結構存在するぞ(;´Д`)
彼らに言わせればソロで上位レウスなり狩れる方が凄いことだそうだ

そういう層が投げる難易度みたいのは
イベクエなりで配信すればいい
少なくともキークエとかには入れるべきじゃないとは思う

高難易度そのものが悪いわけじゃない
ただ”お手軽”が売りのP2の拡張ですることじゃないよ
396枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 00:49:22 ID:DPjCnXtlO
>>394
スレ読んでから嘲れば?
ここ別にアンチスレじゃないし。
マイノリティねぇ。
397枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 01:05:27 ID:D7lI2Jhz0
剥ぎ取り中にランゴスタに囲まれてブスブス刺されてる間に村へ
クイーンが中々出てこなかったりとか今回の虫は糞過ぎる
散々言われてるけどさ

村周りが快適(代わりにクエストがダメ)
↑↓
クエストが面白い(村がめんどくさい)
この無限ループで延々稼げそうだな
398枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 01:13:14 ID:NIYcvNCRO
「続編なんだしやっぱ難易度あげないとまずくねw」
「アンケートでもP2ぬるいってあったしなw」
「とりあえずハメは消しとくかw」
「そうだなwあとランゴひたすら出しときゃいいなw」
「ウハw雑魚ウザ復活ktkr」
「調整なんてけっこう簡単だなw」
「おれら天才w」
399枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 01:16:01 ID:NnJ4X1iPO
村アカム倒したー
疲れた…
400枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 01:20:56 ID:twUK63/D0
>>357
>単純に集会所クエを挑む人数で体力調整すれば済む話なんだけどな。

これに激しく同意
1人でもPTでも討伐時間にそれほど差が出ないような仕様なら
ソロで難しいとかPTでヌルいとか言われなくて済むのに、何故しなかったんだろうな
それを少し応用してPT設定にソロでも挑戦出来るようにすれば
歯応えを求める人にも対応出来るし

モンハンユーザー上位30%を満足させる為に
残り70%に苦を強いるような調整はホント勘弁してくれ
401枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 01:29:08 ID:SrgfEaH50
>>400
自分に都合のいいようにしか言ってないな。
P2がヌルイと言われてたのがなぜなのか
考えろよ。

402枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 01:31:04 ID:fNJ7izzo0
今回どういう難易度調整なんだ?
画依存のモンスターの追加モーションが軒並みウザイんだが・・・
良いところはG級武器(〜Gという一発生成のカス武器除く)とナルガくらいしかないんだが・・・
ドス追加モンスの亜種が増えたけどどいつもこいつもウザ過ぎ。
特にババコンガ亜種が最高にうざい。隙が少なくなって、攻撃できる範囲が減り過ぎ。
G級は部位が堅くなってフルフルは斬属性緑ゲージで足すらはじかれる様になったし・・・
1クエストにかかる時間の長さもどうなのよ?俺はあまりうまくないから普通に30分以上かかって
(回復役G、元気ドリンコ、秘薬)=ハチミツとモンスターの素材との交換ゲームみたいになってる・・・
前作の強かった武器や防具が下方修正されたくせに上方修正された武器防具がないって言うのはどうなんよ?
G級で新しい武器、防具を作成してくださいってことか?この糞ゲー舐めてる。
403枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 01:36:23 ID:fNJ7izzo0
>>401
>>400は良い意見だと思うが?
その調整にすれば信者もヌルも満足できるんだが?
P2がヌルゲーと言われていた理由?
特定の武器防具が強過ぎたり、ソロ用の難易度設定なのにPTで挑む奴が多かったからだろ。
あとハメとかも結構あったな。キリン、グラビとかな。ディアはかなり弱体化したな。でもそれくらいだろ。
ドスとかGとかの据え置きと比べるなよ?Pは携帯ゲーなんだからヌルくても別に良いだろ。
つーか、PSPの電源考えると3時間半程度しかプレイできないんだから一クエに40分も50分もかかってたら
問題だろ。PSPのスペックを考えてから発言してくれ。
404枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 01:38:11 ID:iaKDMNKw0
とりあえず多少ヌルくしとけば俺TUEEEEしたい厨房にも好かれそうだし
武器とか防具をできるだけ揃えてみたい人も満足だろ

ハラハラ感を求めてる人は裸でなりなんなりやるさ
405枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 01:38:39 ID:k5KYlMnX0
>>401
P2がぬるいのは単に集会所で4人でやっても一人でやっても敵のHPおんなじだからだろ
P2がぬるかったから、今までやってなかったユーザーが新規で来たのに何馬鹿抜かしてんだ

おまえこそ、自分に都合がいい意見だろうが

406枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 01:40:05 ID:k5KYlMnX0
据え置き機でもモンハンは初期以外不評だったような
407枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 01:53:46 ID:ZyE2dbc9O
かっこわるい防具が多過ぎだよ。
408枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 01:55:03 ID:jiIn2cYL0
そういえば、G級武器の名称が殆どガキが考えたんじゃないかって思うぐらい恥ずかしい、みたいなレスは無いのな

まあそれは対象年齢考えたら仕方無いとして、難しいと理不尽の違いが不満かなぁ
G級モンスの隙が少ない攻撃は別に良い。でも、ずっと見てるだけってのは腹立つ
P2ndでミラルーツ13分で討伐出来るまで倒したけど、総戦闘時間の3分の1ぐらいは雷落ちるの見てただけだし
リオレウスワールドツアーとか、降りてこないフルフル、ずっと水にいるガノトトスとかは理不尽なだけ
それを考えるとラージャン・キリンは歯応えのある良い敵だと思う

あとはいつまで立っても直せないカメラワーク。カプコンは何年カメラについて文句言われてるんだか

>>406
Gはまだ人気がある方じゃなかったっけ?所詮拡張版とは言え、これと言った改悪点は無いと思う
ただ、ドスの理不尽仕様の多さにブチ切れてた人は多い筈。そこで人気が結構下がった
409枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 01:56:49 ID:9xVpoionO
俺が思う2ndGの良かったとこ・悪かったとこ


古龍が戦いやすくなっている
村下位、集会所下位上位のクエも変更点がある
ガノトトスの当たり判定がマシになった
新モーション追加で普通にゲームとして面白くなった太刀が弱体化されちょうどいい強さになった
ボウガンの弾が安くなった
アイテム関係が便利になった
ディア・モノがやっとモンスターらしくなった
旧マップの追加
オトモアイルーシステムの追加
亜種モンスターが良モンスだった
ショウグンギザミが弱体化した


ティガレックスの肉質が糞になった
G級の雑魚が堅すぎる
結局PTでやるとつまらなくなる低い難易度
一部のボウガンが強化されすぎている
ヤマツカミが結局楽しくない
ラオがあいかわらずただの作業
迎撃兵器のムービーがスキップできない
素材が集まりやすすぎて、武具作成が楽すぎる
狩りに備えて狩っておいた意味があまりない
G武器の手抜きがひどい
ヴォルガノスの弱体化
モンスターの体力が低すぎて、破壊可能箇所のみを攻撃しないとほとんど破壊前に死んでしまう。
410枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 02:02:51 ID:veqa3hc/0
>>409
>太刀が弱体化されちょうどいい強さになった

ちょっと待てP2では強かったとでも言うのか?w
411枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 02:07:30 ID:WFqZexsrO
相変わらず据置原理主義者が与太事こいてんのか
携帯機はP2はってここやアンチスレみたいな場所まで
出張してくるような奴はPSPでなくPS2のコントローラだけ握ってればいいのに

過去スレ読めとは言わないがP2と2Gで挙げられた意見とその意見が何故出たのかすら
把握してない奴はレスつけるな、チラ裏なみに無駄なスレ汚しなんだよ
412枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 02:10:00 ID:9xVpoionO
>>410
2ndでは回避性能が反則的だったろ。被弾することがないんだから

別に他の近接武器と比べてもそんなに強い武器ではなかったが、今作の性能がちょうどいいと思う
413枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 02:11:07 ID:zWyeJcjb0
普通にP2からシステム周りを快適にして新モンスと新マップ加えて
P2+とかで発売したほうが良かったんじゃないの
進化のさせ方がG→DOSとまんま被ってるんだよな
414枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 02:18:37 ID:Xev1hUd0O
>>408
武器名は2ndで完全燃焼して、今回命名に苦労したみたい
厨房っぽい名前はネタみたいだよ
インタビューで言ってた
415枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 02:24:01 ID:QBxvlBcf0
>>414
苦しい言い訳にしか聞こえないわけだが…
ネーミングが大変なのは分かるし性能考えるのも大変なのは分かるけど
G武器は糞すぎて吹いた
416枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 02:39:32 ID:oyPnqBjf0
名前なんていくらでも思いつきそうなもんだけどな。
417枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 02:44:54 ID:hqNqML7a0
>>409
>良
>新モーション追加で普通にゲームとして面白くなった

ねーよ
手出しできずにぼさっと見てるだけの時間が増加しただけ

>ディア・モノがやっとモンスターらしくなった

糞ホーミングうぜぇ

>旧マップの追加

糞マップ増やされてもね

>亜種モンスターが良モンスだった

うぜえだけの糞モンス増やされてもね


>悪

なんていうか、俺勇者様強いんだぞー自慢したいだけにしか見えないww
てゆーかそれが目的のカキコだろうけどwwwwww
418枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 02:49:15 ID:veqa3hc/0
>>412
太刀って隙でかいから回避性能ついても避けきれん事多いだろ
つーか回避性能に関しては今作の方が強化されてんだろ
419枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 02:51:05 ID:dYltJgGf0
>>409は明らかに寄生厨だろ
PTプレイしかしてなくてソロでG級クエ行ったことないのがバレバレ
420枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 03:02:24 ID:oJrgtx4x0
怒ったら素早さが遅くなるけど攻撃力倍増のモンスターとかいないのかよ
421枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 03:08:36 ID:abkjBjPp0
冷静になってみると、正直村の利便性しか良くなってる所なくね?
Gで追加の部分は基本的に無い方が良かった様な要素ばっかに感じてきた
422枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 03:14:04 ID:+KJ4sklWO
武器バランスが一気に劣化してる
大剣とハンマーの鬼強化に比べて片手と笛とガンスの糞調整
2ndで作った物をぶち壊してどーすんのって感じ
423枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 03:16:46 ID:mEvkXyii0
>>408
全員が見てたわけじゃないだろうけどFで新武器が出るたびに本スレでも話題になってたしな
ネタとして割と慣れてきてしまってるんじゃないか?
実際はネーミングなんて霞むほどの不満点が出てるから書き込まれないだけなんだろうけど
424枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 03:56:19 ID:6IR0y4bw0
上の方でも言われたけど、難易度の方向性を間違えてるのが問題だと思う
ランゴ無限湧きや隙を失くすだけの新モーションは初見は新鮮だけど、正直無くてもいいと思った
一通りソロでクリアしたけど、G級は敵が無駄に硬すぎるし
30分かけて戦ってもワンミスでパーになる被ダメもキツイ
PT人数によってモンスの強さや補正かけるのは賛成
ザコの数とかも補正かかればなお良し


書いてて思ったんだけど
改良されたのってほとんど戦闘以外のシステムだったんだな
425枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 04:06:11 ID:gk+1A6sf0
PS2のGのオンをソロは血反吐が出そうになるくらいきつかったな
毎回毎回ほぼ調合分まで湯水のごとく消費される回復薬、
ハチミツのジリ貧感、量産され無限のように襲い来るゲネポスとイーオス
もう、あんな苦行はやりたくない
426枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 04:16:37 ID:GNLreIrm0
頭防具のガンナー装備全く作らない状態なんだが、皆作ってるのか?
頭は武器関係無く装備できるから、防御力が倍くらいあってスキルに大差ないヘルム装備するんだが。
427枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 04:25:11 ID:kWGid9jF0
>>354
で、どこを縦読み?


釣りだと分ってマジレスすると
ハンター以外の人間は普通に捕食対象。故にハンター家業が成り立つ
それともクエストの依頼内容も読めないのか?

それにカラスとか怪我させるとその後執拗に群れで襲ってくるけど?
人間は動物殺せるから平気でもう襲ってこなくなるとか思ってるなら
自分の家のそばで毎日カラスに攻撃してみろよw
428枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 04:51:26 ID:6bVnipkn0
>>427
ハンター以外の人間は普通に捕食対象ってのはわかるんだが、
それだとなんでハンターに襲い掛かってくるんだ?
429枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 04:54:57 ID:zWyeJcjb0
これはゲームだよ。そんな末節の設定論なんかすんなよ
ゲームとしての設定の方向が糞だから文句が出てるのに
430枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 04:56:53 ID:pC1/2KTS0
ギザミが潜りまくってずっと俺のターンするのなんとかならんのか…。
431枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 05:42:44 ID:gULC1Z/k0
>>427
どう考えても捕食(実際食うわけじゃないが)関係のヒエラルキーは
熟練ハンター>>>>>>>>>>>>>>>>雑魚>>一般人
ハンターを人間の同類と考えてる時点でお前はどうかしてる
一般人とハンターの戦闘能力の差はドラゴンボール級
やつらは見た目が人間そっくりなだけで生体決戦兵器と言っても過言じゃないぜ
殆ど完全な天敵に対して致死率の極めて高い戦闘を挑み続けるなんて野生動物のやることじゃないだろ

ついでにお前の例で言えばカラスは人間を天敵とは認識していない
陸上動物には決して真似の出来ない飛行能力を持つ鳥類は生態系の中でも最上位の部類に属するんだよ
人間が今地球上で大繁栄しているのは各個体の運動能力や補食能力が他の生物に比べて優れているからではないってのを忘れるな
432枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 05:51:36 ID:6IR0y4bw0
モンスターが襲ってくる理由なんかはどんなに矛盾していても笑って許せる


まぁなんというか
生態系みたいな話はスレ違いだからもうやめれ

433枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 05:53:45 ID:sN+jY9DpO
>>429
変なリアリティはいらんと思うが物理法則がネジ曲がってるのは受容できん
ヴォルが地上で吐いた岩の破片が壁に当たったわけでもないのに後ろに
飛んでいくのはいかがなものか
攻撃の方向てもんをまともに考える脳ミソもない奴等がこういう粗の
目立つ仕事して物作った気になってるのが腹立たしい
434枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 06:00:17 ID:eHEov9DA0
何で難易度に合った済み分け作ってくれないんだろうな。
頭が悪いとしか思えない。

初級者は村レベル
中級者は集会所上位レベル
上級者はGレベル

登場するモンスは共通して戦えるので、今回のようにG限定モンスはないので
嫌々Gクエへ猟りに行かなくて済む。
しかしユーザーのことを全く思ってないアホ開発者は、また今回も限定モンス登場させる始末。
潰れてしまえよ糞コン
435枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 06:01:51 ID:oLh+pOOq0
誰かさんがトトスの判定マシになったなんて言ってたが
なってねーよ
ガンナー殺す為に体当たりの判定枠前にずらしただけだろ
436枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 06:13:36 ID:SrgfEaH50
>>403
Gの意味が分かってないな。P1ソロでさえ
同様に時間掛かってるし、それでも人気が
あった訳だ。40〜50掛かってるのは現状の
装備が充分整ってないかヘタレなだけだろ。

新参はこれだから困る。Gに不満があるなら
P2やってろ。


437枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 06:26:51 ID:SrgfEaH50
>>405
オマエもGの意味が分かってないな。つまり
初心者はいつまでも上位で遊んでるかオレ
強ええ〜のP2やってろ。

敢えてGの不満を言うならせっかくG昇華様に
作った武器の大半が昇華強化でなく一発生産
になってしまってる事だ。
438枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 06:35:46 ID:AJQSRK5Z0
>>436
お前はなんでこのスレに居るんだ?
439枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 06:38:02 ID:sN+jY9DpO
>>438
そいつは儲か釣りかその両方
触らないのが一番
440枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 06:40:48 ID:Evltugn80
ファミ通.comでMHP2Gの意見集めてるぞ!
441枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 06:44:22 ID:TBi1mqCSO
G級シェンの弱さは異常

コウリュウノツガイ、砥石高速化、切れ味レベル+1、業物、耐震、ネコの火事場力で脚斬ってるとずっと俺のターン

砦の耐久度100%でバリスタ10発、撃龍槍1発で残り10分残して倒した

ちまちまやってたから頑張ればソロで5分針いけると思う
442枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 06:48:30 ID:3zsjMcfbO
>>420
それに近いのはサイヤ人2だな。パワーが上がっても素早くはならない。
443枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 06:50:26 ID:TBi1mqCSO
>>441
5分針じゃねぇや、10分針だ
444枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 06:57:04 ID:AJQSRK5Z0
MHの敵は怒ったらすばやさ上がって攻撃も上がるからな・・・w

Fのヒプ繁殖期は、怒ると攻撃アップ&防御ダウンだったが・・・
445枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 06:59:54 ID:eHEov9DA0
>>440
それよりこっちでしょ?

オンラインアンケート ページ
http://www.capcom.co.jp/qa/
446枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 07:04:16 ID:SkhrxuwN0
ふむ、この流れを見た感じ
据え置きMHにしか手を出してなかった俺がP2Gをやってもそんなに苦痛は感じないだろう
と言う事が分かった
447枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 07:29:46 ID:foJo4FF20
まだ買ってすらいない俺が、ここに書き込むのもなんだが
いい加減に慣性を働かせて欲しいな。
レウスの毒爪とかヤバイだろ可笑しすぎw
上空から猛スピードで降りてプレイヤーの前でピタッと止まるってww
翼折れてまうわwww
夫婦の連続突進も、何あれwwwwww
スピードの乗った突進なのに、ピタッと止まって振り返って
また突進、の繰り返しwwwwww足折れてまうわwwwwwwwwwwwwwwwwww

リアルにしろとは言わないがゲームとして面白くなる動きって
まだまだあるんだしもっと工夫してくれよ。
448枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 07:50:26 ID:FmsiZJ3GO
ぶっちゃけ
オトモアイルーが大タル爆弾Gでつっこんでくれるから
だんだんこんなんでも許せてきた…

超チキンレウスも許容範囲

449枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 07:54:27 ID:jXv7KPCu0
450枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 07:58:30 ID:RzLexFhQ0
怒りのスピードアップがそのまま早送りでしかないからな
普通スピード上がった状態で突進してこけると余計に酷いこけ方するだろうに
451枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 08:01:43 ID:0Wjd3gJuO
>>449
あやちゃ〜ん
こうですかわかりません
452枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 08:12:51 ID:FmsiZJ3GO
>>450
中国製→車グシャグシャ運転手以下シボンヌ
≡(ノ∀`(ノ∀`)o

日本製→車グシャグシャ運転手以下無事
゚+。(*′∇`)。+゚

アメリカ製→車無事運転手以下シボンヌ
≡(ノ∀`(ノ∀`)o

453枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 08:58:48 ID:AJQSRK5Z0
アメリカ製に男のロマンを感じずには居られない
454枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 09:29:32 ID:+eGgnh780
ここでどんだけネガっても100万本オーバーしてるんだから
セールス的には大成功なわけで、次回も似たような難易度でくるだろ。
今回の難易度についてけなかった奴はモンハンユーザーとして
お断りってことさ。
455枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 09:33:28 ID:R6b5BfrH0
>>446
あの糞ドスよりも運ゲー要素が高まってます
456枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 09:43:12 ID:sN+jY9DpO
>>454
持続的に売上キープされるならそうだろうが初期に売上が極端に上がる場合は別
今作は話題性がかなり売上に影響したから次回作で修正される可能性は低くない
メーカーに意見出せばそれなりに対応するかもしれない

個人的には次回作に期待もしてないけど
457枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 09:45:33 ID:vZHQD8s00
>>454
難易度・・・?
458枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 09:46:07 ID:+eGgnh780
次回作のWiiは難易度を下げて大成功。
勘違いした馬鹿プロデューサーがP2Gでは難易度を上げて成功したから
P3も難易度を上げる。結果今回の繰り返し。
訓練された信者以外はPSP版のモンハンには今後期待できないな。
459枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 09:50:22 ID:+WuZiKrxO
今上位の中盤くらいにきたけど、

フルフルはパターン覚えたから余裕になってきたけど一回ミスったら即死はキツいな
いい防具を手にいれたいけど、金が足りず慢性的な貧乏になるな
460枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 10:29:18 ID:oc79HATR0
攻撃くらって立ち上がる時にまた攻撃されるとムキーってなるな。
グラビのなぎ払いとかどうしろっつーんだよ。
461枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 10:36:25 ID:sN+jY9DpO
>>459
金はPに比べたらまだ貯まりやすい
が、防具の強化にかなりかかるうえ個別強化だと大した意味がないのはよくない
真鎧玉使いまくれば上位防具がG防具並みに強くなるのはいいけど負担が
大きすぎるのが難点…
武器の強化はレア9くらいになると倍率1とか2で属性値も20しか増えなかったりして
費用に効果が見合わない気もするな
462枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 10:55:05 ID:AJQSRK5Z0
金の足りなさはシリーズ共通の特徴だよな
Fだけ例外だが、アレぐらいで丁度いい気がするんだけどな・・・
463枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 11:10:20 ID:jsZTlvk/0
亜種やら新モーションが糞なのはまだ許せるが
ミラ系体力大幅うpだけはゆるせん!!
ソロで1匹狩るの2時間とかもうね・・・
464枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 11:36:26 ID:+eGgnh780
>>463
どこのネトゲだよw
465枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 12:00:29 ID:ssTsYOKo0
モンスターハンター2以来ですが、とても面白いです
まだ村下位だからかな?
466枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 12:05:05 ID:ssTsYOKo0
ドスと比べて改悪かなと思ったのは、今のところ部位破壊がし辛くなった事くらいです
467枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 12:08:27 ID:pMnArgGU0
>>465
ああ、そのへんならまだ楽しいさかり……いや、楽しくなって来はじめる頃だな。
基本的には面白いゲームだからね。楽しめるぶんは楽しんだほうがいい。
システムまわりは快適だし。

……だからこそ、G級とかの糞調整が口惜しいわけだが。
468枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 12:21:15 ID:RGXXq5ID0
やっと2スレ目ですか^^

しょ〜もない愚痴ばかり言ってて楽しい?
儲に煽られてファビョって・・・
要するに、カプコンの提示した難易度に付いて行けなかったんでしょ?
テクニック的にしろ、精神的にしろ。

恥ずかしいったらありゃしないw
469枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 12:33:11 ID:zYB6dQVhO
>>442
BDのこと?それならスピードも上がってるよ
ラージャンのことなら知らないけど…
470枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 12:45:30 ID:0CqXUWU60
モンハン初めて買うんだけどこれって買い?
471枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 12:45:51 ID:jXv7KPCu0
>>469
ボラゴン・・ドール・・?

ってか確かに切れたとき殆どスピードアップってのは面白くないなw
変則的とかすれば面白いだろうがもっと難易度あがるかw
472枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 12:46:04 ID:eAbrAEJ30
うん、買い
473枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 12:47:18 ID:+eGgnh780
>>470
釣りじゃなければやめとけw
初心者お断りな難易度だw
474枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 12:48:05 ID:0CqXUWU60
>>473
わかりました
475枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 12:56:08 ID:aYWukuke0
覇弓を弱くしてくれるだけで良かった
敵がどんどん万能化してきて個性が無くなってきてるな
476枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 12:56:43 ID:zailb2hO0
まあみんなブツクサいってるけど一度はモンハンにはまり
モンハンを愛するが故の愚痴だからな・・・・
可愛さあまって憎さなんたらだな
477枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 12:57:00 ID:DPjCnXtlO
>>468
この流れでそこまでバカ丸出しのレス出来る方がよっぽどか恥ずかしい、
つーか恥ずかしいってレベルじゃねーぞ
普通こういうのは頭の沸いたアンチを信者が冷静にからかって遊ぶ、てのが筋なのに、
突然沸いて冷静なアンチ(つーか元信者)を頭沸いたレスで煽ってりゃ世話無いわw
ただのバカ
釣り気取りなら出直せ
相手を怒らそうとした時に低レベルな嘲りしか使えない奴は無能
478枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 13:00:11 ID:Mffyb4K00
わざわざここで擁護する奴はカスコン工作員と看做していいな。

しかし何でG限定モンスみたいな嫌がらせをするんだ?
村上位で兄貴、タコ…と全部出てくれればストレスの溜まるG何て遣る必要もないのに。
誰か答えてくれ!
479枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 13:04:20 ID:uDFOLq550
村にG級を作ってくれればよかったのに
480枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 13:06:57 ID:jXv7KPCu0
>>478
村クエと集会所で差別化を図りたかったんじゃね?
俺としてはどっちかというと村限定がいるほうが面倒臭い
MHのイメージが多人数でフルボッコって感じだからなぁ・・
481枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 13:09:17 ID:k5KYlMnX0
>>478
単なる延命措置
まあ、それさえも効果ないんだが
482枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 13:11:24 ID:PhyNoVcB0
>>478友達作れっていうカプコンのメッセージなんだろ
483枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 13:13:16 ID:jiIn2cYL0
>>468
敢えて釣られるけど、そういう言い方するならスペランカーが糞ゲーと呼ばれる理由を考えて欲しい
あ、これじゃ先生に失礼だな。でも他に分かり易い例えが思い浮かばないしなぁ

怒り状態で攻撃力とスピードが上がる分隙を大きくして防御面を弱くすれば良いのにね
そうすれば殺るか殺られるかの勝負になって緊張感が出てくると思う
今じゃただの早送りで隙が減るから文句が出るんだろうし。まあ早送りの方がプログラミングは楽だけど

あと、売り上げが多いから正義、みたいなレスは止めてくれ
確かに面白い要素もあるから売れたとは思うが、そういうレスを見る度に「恋空(笑)」を思い浮かべてしまう
484枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 13:14:46 ID:k5KYlMnX0
まあ売れたのは前評判でだからな
二回目の出荷であまり気味なのには吹いた
485枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 13:15:43 ID:uDFOLq550
>>483
ガノとかは怒ると全体防御が柔らかくなるな
486枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 13:29:39 ID:jXv7KPCu0
何故かわからんが>>483を見ていて、FF10の訓練場で戦える
HPが半分くらいになると殻に篭ってリジェネ状態になるカタツムリを思い出した・・
487枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 13:31:44 ID:zYB6dQVhO
>>471
ごめ、見事に間違えた…
新しいドール造るとこだった
488枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 13:34:45 ID:jiIn2cYL0
>>485
それは知ってるし、良い点だと思う

レウスが怒り状態だと猛スピードで突進して来るが、避けられたら勢い余ってこける時間が長くなる
ってのが個人的な理想だけど、突進の威力もスピードも上がって隙まで少なくなる現状は微妙
追いかけて攻撃しても良いけど反撃受け易いし、かといって隙の大きい攻撃が来るまで見ているのも暇だし

>>486
スレチだけど、毎ターン万単位で回復されるの見て初めは呆然としたなw
489枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 13:50:41 ID:R6b5BfrH0
楽しさという観点でドス以降のモンスで無印飛竜に並べるのがいない
カプコン社員の悲しい能力
新飛竜や猿蟹tnk龍は好きにしても我慢できるが

無印飛竜を無能社員が無駄にいじらないでほしい

あと変な振り向きやめろ
490枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 14:13:49 ID:fOBdpaqs0
>>483
スペランカーはあの余りの死にやすさがネタにされてるだけで
別にクソゲー呼ばわりはされてないだろw
マジで失礼だな。
491枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 14:15:30 ID:+eGgnh780
カプコンの『モンスターハンターポータブル 2nd G』が150万本突破!
〜大ヒットの前作『モンスターハンターポータブル 2nd』を越える快調なペース〜
http://ir.capcom.co.jp/news/html/080408.html
492枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 14:19:48 ID:k5KYlMnX0
>>490
バカゲーといいたいんですね
わかります
493枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 14:20:37 ID:NjmKP1LAO
携帯機なんだからもっとサクサク進めるようにしろよアホ
モンハンやってんのは一日中ゲームに時間を注げるような無職の勇者様ばっかじゃねぇんだよ
少しは時間のないリーマンの事も考えて作れやバカスタッフ
494枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 14:27:46 ID:bmgfg8UcO
>>493
時間ないならかうなよ………
495枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 14:33:46 ID:6lgWDfx70
amazonはP2GよりP2の方がまだ高いんだな
今から買うならP2Gの方が良いんですか?
496枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 14:34:01 ID:ntK5+ZIIO
一回遊ぶのに時間がかかりすぎる、というだけで
社会人に全く時間が無いわけじゃないんだよ。
学生だってモンハンばかりやってるわけじゃないだろ。

ニートなら関係無いだろうけど。
497枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 14:35:20 ID:NjmKP1LAO
>>494
だって武器集めしたいんだもん
つーかマップは闘技場と街だけでいいと思う
んで飛竜とタイマン
雑魚いらねー
498枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 14:54:52 ID:Ktcsx5bB0
携帯機なんだからまだましじゃない。
499枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 14:56:08 ID:muhqtAML0
>>497
「時間のないリーマン」とやらがこんな時間に
2chに書き込みしててどーする。
500枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 14:57:29 ID:k5KYlMnX0
サラリーマンが全員常日勤だと思うな
交代勤務だっているんだよ!
501枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:01:21 ID:hen3IaRcO
ボリューム少ない
502枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:09:47 ID:A2o7fSeR0
>>501
それはないなwww
多すぎておわらんってんならわかるが
503枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:10:15 ID:+aRWQcJR0
tnk古龍はとりあえずこの仕様でいいや
これ以上の改善を求めても無駄だろうし
それよりいい加減キリンをどうにかしてくれ

>>500
だったら今やれよw
504枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:10:33 ID:GNLreIrm0
>>500
じゃあ2ch書き込んでる暇でモンハンやればいいんじゃないか、>>493は(w
505枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:15:52 ID:abkjBjPp0
>>493

ゲームクリアーを急ぐ理由がわからんけどな
ネトゲじゃないんだから、マイペースにやればいいんじゃね?
506枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:16:30 ID:WP/isCbB0
>>503>>504
バカか
逆に言えば今しかできなくて、毎日コツコツやれなくなってるってことだろ
おまえらだって中5日でしか遊べません、とかなったら萎えるだろうに
507枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:19:05 ID:DNpEbvDq0
>470
不満をもらしているのは、P2のヌルさになれてしまってGクエに対応できない連中だけから、
はじめからやるならむしろいいと思う。
初めからやって、ハメ無しプレーで育てば、Gもそれほどきつくないんでないかな?
508枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:20:35 ID:GNLreIrm0
>>506
コツコツやれないならコツコツやれないなりで遊ぶよ
時間が無いからやれない、武器は集めたいからやらない選択肢はない、でも休みは2ch!

あほか
509枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:22:50 ID:4psVyXTq0
確かレイアの生態ムービーにランポスを捕食してるのあったけどあのランポスは逃げようとしてたのに、
なぜクエスト中は一緒になって襲ってきてるのか。
ランポス「へへっ、レイアの姉御俺らこんだけ頑張ってるんで食べないで下さいよ へへっ」
て事か?
510枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:26:03 ID:fOBdpaqs0
そこは永遠に直らんよ。だってカプコンやる気ないし。
あのムービー見てるとリオ夫婦がいたらランポス共は一目散に
逃げ出すべきだと思うんだが。
つーか密林のランポスがレイアに蹴りかかるのなくなってないか?
511枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:28:14 ID:QBxvlBcf0
>>507
G級はハメ云々ヌルさ云々より
「ウザい」これに尽きると思うんだが
512枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:28:14 ID:abkjBjPp0
別に難易度が上がったとか、時間がかかるとかは=糞だとは思わん
難しくなったから糞なんじゃなくて、面白くねぇから糞なんだよ
P2で面白いと思った部分はそのまま面白いけど、Gで追加された亜種だの旧マップだのが微塵も面白くなく
それに金を払わされたってのがムカツク、村を便利する為だけに4800円出したようなもんじゃねぇか

あと、こっからは完全に個人的な主観だからスルーしてくれていいが
武器名がホント萎える、散々Fで新しい武器出るたびに馬鹿にしてたけど
ただ単に言葉が豪華っぽいだけで由来も何も無い武器名とかF以下で涙目
513枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:28:52 ID:NjmKP1LAO
>>504
だからレスできる時間くらいで討伐できるクエ用意しろっつーの
つーかGスタッフの中に田中の思想を受け継いだ奴がいるね
ちなみに俺は運転手
信号待ちとか動かねーときにレスしてる
514枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:32:25 ID:GNLreIrm0
(;^ω^)
515枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:32:38 ID:CGeGhM4c0
メディアインストールが改良点に挙がらないのは文句言ってるのがCFW使いだらけだからか?
516枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:33:30 ID:+aRWQcJR0
>>512
武器名はしょうがないだろ
前作の時点でマトモなネタは出し切ってたんだろうし

>>513
信号待ち中にモンハンやる運転手か…
まあ村下位のイャンクックでもやってりゃいいんじゃね
G級がいいなら素材ツアーとか
517枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:36:11 ID:26P/FoSpO
休みも暇じゃないならゲーム自体やらなければいいじゃん?

っていうか、どうせソロなんだろうからそんなに急ぐ必要なくね?
518枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:38:14 ID:hiR3s9Pg0
つか信号待ちは子供が死角に入らないかとかちゃんと見てくれよ・・・
519枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:38:45 ID:NjmKP1LAO
>>506
あんた最高だわ
やっぱリーマン?

これ絶賛してんのって絶対ニートだよね
520枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:39:09 ID:twUK63/D0
今回のG級はクリア目的の挑戦するという意味なら
いい難易度なんだが
クリア前提の武器防具製作の為のマラソンって意味だと
激しくダルいんだよな

P2はそういう作業がさほど苦じゃなかったんだが
G級にもなると流石にキツイ
30分40分かけて5戦、10戦して素材が出ないとか泣けてくるorz
据え置きだったら諦めもつくんだけどな
P2の「携帯機だからお手軽云々」のインタビューを見た後でこれは萎える
521枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:40:47 ID:w0XGE8Fb0
>>508
>コツコツやれないならコツコツやれないなりで遊ぶよ

俺も学生の頃はそう思って馬鹿にしてたけど、社会人になればわかるよw
522枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:41:27 ID:KA3Misu80
>>520
ソロではなく誰かとやってお手軽、ってことじゃない?
CMでも4人でやってたし…
523枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:45:57 ID:abkjBjPp0
>>515
美点過ぎて忘れてた
とはいえ、P2Gの改良点と言えるか?他のゲームでも言える事なわけだし
まぁ、揚げ足取りだな、確かにメディアインストールは大きく評価されて良い点だ

>>516
まぁ、気にしなきゃゲームに支障が出るようなもんじゃないからどうでもいいっちゃいいんスけどね
適度に厨っぽいとわかっちゃいる、だが漲ってくる、そんなのがモンハン武器の魅力だと思ってたからさ・・・
524枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:48:53 ID:Mffyb4K00
>>491
カスコン社員て馬鹿だから150万本売れたんだから
またこの難易度で行こう!って思うだろうね。
ホント馬鹿の巣窟
525枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:51:35 ID:twUK63/D0
>>522
P2は1人でもお手軽、P2Gはみんなでお手軽ってことかw
言うなれば前回ヌルいと嘆いていた立場に
今回ムズいと嘆いている人達がいるって感じか
バランス調整って難しいもんだ
526枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:52:18 ID:NjmKP1LAO
>>516
いやいやwさすがに運転中はモンハンやんねーよw
モンハンやんのは寝る前に1時間くらい
帰ってから子供の相手(DSとWii)したり嫁とアレしたりすっからホント時間ねーんだよ
土日も子供の相手…
P2だって一年(280時間)掛けてやっとアカム装備まで辿り着いたんだぜ?
マジでニートが羨ましいよ
527枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:53:42 ID:k5KYlMnX0
>>508
何でこう極端なんだ?
休みの余暇は全部モンハンしなきゃいけないのか?
あふぉはおまえだろww

>>507
Gクラス討伐してるが、激しく作業でだるいといってるのだがな
過去レスもろくに読めないんだったらくるなよ
528枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:55:23 ID:+ddpoUIxO
めんどくせーからセーブデータもらったんだけど改造データだった
529枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:55:41 ID:6o14smWy0
武器の名前はFは少なくとも辞書引いて考えてるのが想像出来る
P2Gは意味など考えずその場で強そうな単語をくっつけただけっぽい
530枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:58:45 ID:k5KYlMnX0
なにがなんでも難しいから文句言ってることにしたい奴等がいるが、難しいんじゃなくてツマンナイの
もっと難しくするにしても調整のしようがあるだろうって話

過去レスで散々言ってるのに馬鹿か?こいつらは
531枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:58:54 ID:OyeCBmKw0
G級になってから、新モーション追加のせいで近接武器だとイライラしかしないから弓ばっかでやってるな…
532枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:01:07 ID:NjmKP1LAO
>>528
そーゆうのってみんなどこで手に入れてんの?
もうマジで悪魔武器とかってやつ欲しいんだよね
つまんなくなってもいいから最強モードでサクサク進みたい!
5000円までなら出してもいいからマジ欲しい!
533枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:01:51 ID:k5KYlMnX0
>>532
スレチガイです

534枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:03:16 ID:FmsiZJ3GO
大タル爆弾かついでよたよたオトモ
゚+。(*′∇`)。+゚
どこかでみたとおもったら
サザエさんOPのケツふりタマだった

∧ ∧ 
(*⌒▽)/⌒◇◇

535枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:04:59 ID:BfiqBDvR0
ぶっちゃけ、ガチでやるのは初回と、あとは気が向いた時にやる以外は楽しくないんだよね。
素材集めの時まで毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回
毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回
毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回
毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回
毎回毎回毎回毎回毎回毎回雑魚に悩まされつつ何度もガチバトルガチバトルガチバトルガチバトル
ガチバトルガチバトルガチバトルガチバトルガチバトルガチバトルガチバトルガチバトルガチバトル
ガチバトルガチバトルガチバトルガチバトルガチバトルガチバトルガチバトルガチバトルガチバトル
ガチバトルガチバトルガチバトルガチバトルガチバトルガチバトルガチバトルガチバトルガチバトル
ガチバトルガチバトルガチバトルガチバトルガチバトルガチバトルガチバトルガチバトルガチバトル
ガチバトルガチバトルガチバトルとかなってたら、ただのクソゲーだ。
536枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:08:42 ID:X7xxtIqjO
今作のバランス調整は本当に糞
1クエ15分くらいでサクッとできないとどんどんダレてくる
攻撃力上げるのは構わんがライフ無駄に上げるのは本当に勘弁してほしい
537枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:09:14 ID:k5KYlMnX0
ガチでやってもしょせん作業だから
Gは作業プレイしてる感じしかしない・・・

538枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:09:49 ID:tfzOtK1l0
G級も古龍以外なら大半は罠とアイテム駆使でソロでも15分くらいでいけるじゃん。
539枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:10:23 ID:NjmKP1LAO
つーかカプ社員ここ見てたらモンハンスタッフにこのスレ教えてやってよぉ…
マジで頼むm(_ _)m
540枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:14:20 ID:X7xxtIqjO
初見はアイテム使ってガッツリ戦ってもいいんだけど、素材集めに入ったら回復薬と砥石だけでサクッと終わりたいんだよね
541枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:15:26 ID:Mffyb4K00
PSP『MONSTER HUNTER PORTABLE 2nd G』オンラインアンケート
https://monitor.capcom.co.jp/question/capcom/PSPmhp2g_080327/PSPmhp2g_080327.cgi
542枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:21:34 ID:NjmKP1LAO
>>540
同感
一度討伐した飛竜は次からはビッコ引いた状態で登場でいいよね
もうホントめんどくさい
543枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:31:22 ID:ZyAh2ja20
まあなんだ、ここにはソロプレイヤーがほとんどなのがわかった
正直4人で行ったらG級でも温い
544枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:32:32 ID:k5KYlMnX0
素材集めるのに、いちいち4人でやるのか?
545枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:32:52 ID:qOmtNE0b0
でもいつも4人でできる環境な奴はいないだろうからなぁ
そりゃ4人プレイもするけど、基本ソロだよ
546枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:33:11 ID:ZyAh2ja20
>>544
お前さんのようなのを待っていたよ
4人でクエ回せばいいじゃない
547枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:33:52 ID:k5KYlMnX0
時間の余ってる友人がいっぱいいいてうらやましい・・・
548枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:35:16 ID:yihz7H5q0
参加人数によって難易度が変わらないのは怠慢だよな
549枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:36:31 ID:k5KYlMnX0
こちらの友人でPSP持ってるのはごく少数
しかも、ほとんど全員忙しいのでめったに時間が合わない・・・orz
4人どころか、二人で出来たのも数えるぐらいだぜw

つーか、みんなモンハンやりたがらねーYO
さみしい・・・
550枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:40:17 ID:ZyAh2ja20
もともと携帯ゲーなんだからみんなで持ち寄ってプレイする難度なのは当然っちゃ当然
そっちの事情など知ったことではないがな
万人向けだったP2に対して多少のスパイスを加えてプロハンター(笑)はおいしく召し上がれるようになってるわけだよ
551枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:43:04 ID:yihz7H5q0
>>550
携帯ゲーなんだからちょっとした移動などソロでやることも多いだろ
552枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:44:28 ID:k5KYlMnX0
持ち寄るまで普及してないけどなw>PSP
DSのほうが圧倒的だわ

それに、携帯機は持ちよるって言うよりも「お手軽に外で遊べる」が主流だったはずだが
553枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:45:14 ID:fOBdpaqs0
ID:Y5i5yHIn0=ID:ZyAh2ja20
な気がしてならない。確証はないが。
554枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:47:58 ID:k5KYlMnX0
つまりカスコン社員ですね
わかりました
555枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:52:53 ID:2fWCATAPO
お前ら、誰でもかれでもカプコン社員にしてどうするw

今更だが、ここって愚痴スレじゃね?
556枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:54:04 ID:abkjBjPp0
複数プレイならFがあんだよ
ソロで気ままにがいいからPやってんだ
557枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:56:21 ID:k5KYlMnX0
改良点を出してもいる(集会所関連とか敵の挙動とか)
愚痴って言うよりは「次はこうてほしい」って意見が多いな


どっちかっていうと 擁護してるやつが来たら荒れるし
言葉も擁護の方が汚い
558枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:58:41 ID:jiIn2cYL0
>>550
PTプレイだと簡単過ぎるという意見は無視ですか

>>555
「ここをこうすれば良いのに」って改善点を挙げた所で現信者が噛み付くから愚痴も多くなるのでは

何だかんだでモンハンが好きな人も多いんだし
559枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 17:00:28 ID:qOmtNE0b0
つーか皆やったうえで話してるから同意できる。
やってない典型的なアンチが「ここがダメあそこがダメ」みたいなことを
羅列してる訳じゃないのが良い
560枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 17:06:08 ID:2fWCATAPO
じゃあ、何でスルー出来ないの?
論破しないと気がすまないの?
という話になるわけで……

それがここのやり方だと言うのなら構わないけど……
561枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 17:08:44 ID:k5KYlMnX0
論破してるのはいいんじゃないか?
理路整然と論破してるのだったら問題はない
ムギャオーしてたらだめだけど
むしろ信者に多くないか?>ムギャオー

そもそもここに来る信者は何がしたいんだって話でもある
議論したくないんだったら来るなよw
562枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 17:20:39 ID:mfPys2pwO
>>552
親の目から隠れてやるが抜けてるぜw
今の子はACアタプタ隠されても友達の家で充電できていいよな。
初代GBの単3電池四本は小学生の財力じゃ厳しかったw
まだ下位のヘタレだけどお供デコイのお陰で随分死ぬ事が減った。
4人で挑むと簡単なのは狙いが四分されるからじゃないかな。
563枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 17:23:14 ID:OyeCBmKw0
>562
単三電池4本ナツカシスw
564枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 17:26:26 ID:BkI9IJko0
豪鬼やケンでモンスター狩りたいな カプコンだからそれくらいできるでしょ?
時空のゆがみにて召還されし徒手空拳の兵降臨みたいなのりでさ
565枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 17:27:36 ID:6K47/lmm0
あと一発で倒せたところに後ろからランポスにかみつかれて狩りそこなったときの叫び声↓
566枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 17:29:34 ID:3kNWDfDb0
,,,,,(((( ;:゚皿゚:)_◇~~ アァァァ!!
567枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 17:44:46 ID:DEc5P3bfO
プレスキ重視なのは結構だが、
クエのランクによる難易度の違いがパラメータしかないってのは趣旨と矛盾してないか?
568枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 18:09:32 ID:lpUqExHL0
パーティプレイでは人数に応じて敵の体力変えろという意見があるが
場合によっちゃ二人でやるくらいなら一人がマシ
四人でやるくらいなら三人がいいとかいう状況になりそうだ
569枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 18:15:37 ID:jXv7KPCu0
G級ミラ系のHP見て吹いたw
26000ってソロ推奨してなさすぎだろw
570枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 18:16:49 ID:oLh+pOOq0
四人なら二倍、二人なら1.3倍位にしとけばいいんじゃ?
あとはPT時にしか使ってこない攻撃とかで差別化など
571枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 18:18:07 ID:nF1G7mcP0
P2Gの初動販売本数はあくまでも「P2の評価+広報戦略」であって
「P2Gの評価」じゃないことを理解してくれるかな?カプコンは
572枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 18:20:24 ID:+eGgnh780
>>571
無理だろ。
573枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 18:22:45 ID:9IMTTT5V0
>>569
ヒント:撤退する

まあそれがダルいんだろうけど
その内イベクエで配信されるでしょ
574枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 18:23:51 ID:wRwu0eAp0
>568
イベントクエのみたいに、強いけどその分レア素材が出やすいクエストってのを作ればいいんじゃね。

歯ごたえある戦闘をしたい、熟練者が集まってオーバーキルになる、レア素材メインで集めたい
という様な場合だけそのクエを選んで、ソロや二人では通常のクエストを遊ぶという形にすれば良い。
575枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 18:25:39 ID:LUp6/XXV0
なんだここ愚痴スレか
576枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 18:26:16 ID:GdaiAdGoO
他人が理解してくれる事は期待しない方が後でがっかりせずに済む。昔、恋人に理解して貰えてなかった時に痛感した
577枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 18:29:48 ID:wRwu0eAp0
しかし、今回のヘビィの扱いは何なの?
開発がガンナー嫌いなのは露骨に読みとれるけど、特にヘビィなんて存在自体忘れてんじゃね?

P2では珠以外の防具縛りヘビィソロオンリーハメ無しでどこまでやれるかってのに挑戦して、
最終的にはJテオやバルカンも安定して倒せる様になったけど、今回はあまり挑戦する気が起きないわ。
まぁ一応ナルガは倒したけどさ。

属性や切れ味が無いせいで差別化出来ないからって「出来ない事」を増やして無理に種類増やそうとするなよ。
おまけにライトとの攻撃力差まで縮まってるとかサイレンサー強化とか、もう馬鹿かとアホかと。

ボスが堅くなってるのも辛いが、雑魚が堅くなってるのがもっと辛い。
回避行動+2付けてるけど、無きゃ避けれる気がしないって攻撃が多過ぎる。
578枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 18:30:34 ID:J7dUEMWN0
P2G発売前から、ヌルプレイヤーがアンチになる事は分かりきっていたことだ。
579枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 18:34:40 ID:qOmtNE0b0
>>575
お前定期的にそれ言ってるなw
580枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 18:35:45 ID:jiIn2cYL0
>>578
一応釣られるか
前作は何だかんだで祖龍13分で討伐するまでやり込んだけど、今作は改悪点が多いぞ
批判は確かに多いがアンチは言う程沸いてないしな。とりあえず信者乙
581枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 18:36:29 ID:wRwu0eAp0
>578
じゃあ、お前さん的にはどの辺まで出来ればヌルプレイヤーじゃない事になるんだね?
よほどの超高スキルでないと、全部ヌルプレイヤーになりそうだが。
582枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 18:38:37 ID:lpUqExHL0
>>547
そういうことやると今度はソロオンリーの人の事考えてないと言われるんだろうな
って、今回のがまさにそうか
583枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 18:38:46 ID:ntK5+ZIIO
職業がハンターの方以外は皆ヌルプレイヤーなんだよ!
584枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 18:42:17 ID:o2W2p2k50
2匹クエとか長時間狩りのときは、スリープで2日かけることもあるYO!
585枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 18:56:42 ID:vDhJ/ZZ00
Pはモンハン初プレイで数ヶ月やった
P2は最初から面倒と感じながら一月かけて一通りやった
2Gは3日で飽きた

単調なゲームな上に、これだけ変化が無いと流石にやる気が続かん
586枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 19:25:44 ID:7fGEtmBm0
>>577
今回はそれなりにヘビィの扱いいいぞ
回避距離なんてスキルの登場でヘビィの欠点がほぼ消えた上、
パワーバレル強化とナルガ、ティガ、ラーが耳栓いらずになってるから更に火力うp
属性弾強化に加えて自動装填登場、一部ヘビィは升並みの性能に

サイレンサーの反動軽減はかなり空気だと思うが
状態異常弾の反動増えてなければな…
587枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 19:28:04 ID:QBxvlBcf0
>>585
焼きまわしゲーだから仕方の無いことです
自キャラのモーション、武器種、モンスター、全部一新しないと
よほどモンハンに人生捧げてる人じゃないと数時間で飽きるだろう
その辺はトライに期待すればいいし、その為にもここで反省点あげればよろし

ま、そんな変化のないゲームでも出荷150万本なんだからカプコン羨ましいぜ
今日電気屋に行ったら、余った在庫がレジやってる店員の背後に山積みで吹いたけどな
588枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 19:37:54 ID:+aRWQcJR0
スルーされがちだけどオトモアイルーはかなり便利だと思う
デコイとしての役割は勿論、眠り状態とかで起こしてくれたりするし
589枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 20:04:11 ID:UP58dvKI0
騙されて初回で買った人は人柱乙だがそのお陰で糞なのが暴露されて再出荷あまりまくりだな
アマゾンなんて送料無料なのに20%オフでも捌ききれなくてバロスw
590枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 20:05:44 ID:sN+jY9DpO
多人数でやると楽になるのは自然だと思うんだが
単純に戦力差がプレイヤー側に傾くわけで
複数になると急に強くなるのも変だし、かといって初めから強すぎてはソロ無視になる
このあたりのバランスはかなり難しいから毎作難易がブレても多少は容認できる


今作の下らない要素はルーツだのウカムがほとんど表してる気がする
ルーツは頻繁にエリア外に行き無駄な時間ばかり使わせる
ウカムはエリア真っ只中に移動不可領域あるクソフィールドで追尾性能高い上に
横にしか逃げられずハマれば防御力低下のオマケまでつく潜行追尾を備え
なんでもかんでも「追尾」と「範囲」
さらに何かと言えば雪だるまで動きを封じ込めようとする
とにかくウザい
ウザさと難易度の履き違えはゲーム製作者には致命的ではないのか

初めはシンプルでありながら奥深いゲーム性に惹かれたんだがドスから
こっちウザ要素ばかりだ…
591枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 20:07:51 ID:wRwu0eAp0
>586
サイレンサーは速射の反動も軽減するんだが。
自動装填は連射だろ。相変わらずボウガン自体の反動が自動で最大になるし、使い物にならね。
属性弾強化もライトの方が恩恵デカイし、素材含めた持ち込み数が少な過ぎて結局主戦力にはならん。

モンスターの平均サイズが上位より上がって、キングサイズクラスだらけだし、
結局回避距離付けても以前の上位と回避のしやすさは変わらん。耳栓不要なのは昔から。

つーか、P2のヘビィはスキルなんてほぼ不要だった。よく弾調合と調合成功率でアイテム欄節約して行ったわ。
今回は回避性能か回避距離なけりゃ新モーション避けるのもしんどいし、何処が扱い良いんだよ。
592枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 20:10:30 ID:jXv7KPCu0
>>590
プレイヤー側はみてるだけ、な敵のモーションはウザイよな・・
あとどうでもいいが真っ只中の使い方がおかしいぜ
593枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 20:15:43 ID:fOBdpaqs0
>>591
何故か知らんが、自動装填は通常2、3撃つ分なら反動小なんだぜ・・・
完全に使えないわけじゃない。
594枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 20:16:04 ID:4X9QDShjO
もうね、アイルー育成ゲーになってしまったよwこれからアイルーの武器や防具を自由に作れたら、プレイ時間が凄いことになりそうだw



やっぱり無印Gのようなモンハンは死んだんだな
595枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 20:18:26 ID:YfWHRLdJ0
>>445
そのアンケート
モンハンシリーズの項目にフロンティアの名がないね。

何気に酷いなw
596枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 20:20:09 ID:pC1/2KTS0
古龍のうんこっぷりが少し改善されててやるじゃんと思ったら
雑魚とレイアトトスギザミディアミラ系あたりが超改悪されてやがる。
システム面だけは最高なのになあ。
597枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 20:20:47 ID:jCSfp3AN0
いい加減、プレイ人数によってモンスターの全体防御率を変えるとかしろって。
Gソロだとモンスが糞硬くて素材集めあんてやってられねレベルまで達してるのに
PTプレイになると以前のシリーズ同様フルボッコで楽勝すぎるって何なの?

結局、ソロにもPTメインにも満足のいく調整が出来てないじゃないか・・・
598枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 20:21:57 ID:2fWCATAPO
>>595
フロンティアのはダレットの方にあるんじゃないかな?
599枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 20:25:37 ID:U0BP3CGi0
>>597
いい加減しつけぇよ
600枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 20:26:57 ID:sN+jY9DpO
>>586
スキルを付けた場合の結果の話で少し食い違いがあるような…
本職剣士だからボウガンの待遇についてはなんとも言えないけど

>>592
ん? 別に変な使い方じゃないよ
ひねくれてるだけだw
601枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 20:31:59 ID:+aRWQcJR0
ルーキーズガイド2GのDVD見てたがいろいろ考えてる節はあるんだよな
どっかに戦犯であるtnkの後継者がいるんだろうけど
602枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 20:34:38 ID:2fWCATAPO
>>601
tnkは調整内容については殆んど触れていない

後は分かるな
603枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 20:40:20 ID:+aRWQcJR0
G級でしか出ないモンスターがいるのは上位までと同じマンネリにならないようにするためとのことだが
もっとやり方があるだろうに…
G級だけに追加モーションを作るとか
604枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 20:45:04 ID:CGeGhM4c0
同じクエストでもある程度の変動要素とかないの?

でかくて体力多めだけど怒りにくいとか
小物はすぐキレるけどダメージ与えると逃げ出すとか
605枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 20:48:03 ID:SvArR5ub0
>>604
そんなのやったら、時間一杯まで飛びっぱなしのレウスが出来てボツ
606枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 20:50:27 ID:YfWHRLdJ0
>>598
いや、そういう意味ではなくてP2ndGのアンケートの項目に
「いままで貴方が購入した事のあるMHにチェックして下さい」
ってのがあったけどチェックリスト表にフロンティアが無いのですよ。
607枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 20:52:24 ID:QBxvlBcf0
>>606
Fってネトゲだろ?購入するもんじゃなくね?
608枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 20:58:50 ID:k5KYlMnX0
でもパッケージ売ってるぞ>F

ところで>>605>>604がHPとかダメージの話をしてるのになんでレウスが飛びっぱなしとかになるんだ?
てか、飛ばなきゃいいだけだろうが
609枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 21:06:25 ID:XOQERy3R0
つーかナルガの攻撃何度も喰らってるはずなのに、まだ生きてるイーオスは一体ナニ??
エリア5でオトモと俺も隙を見てランスでちくちくやってるのに、
ナルガが移動した後もギャーオギャーオ・・・
610枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 21:06:45 ID:NjmKP1LAO
田中死ね!


以上。
611枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 21:07:43 ID:6lgWDfx70
自然は厳しいってことで(笑)
612枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 21:09:06 ID:k5KYlMnX0
ずいぶんと都合のいい自然ですことw
613枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 21:17:11 ID:VuTDVQoUO
tnkをリアルにちんこだと思ってたwwww
田中って意味に今気が付いたが
フルフルの話題の時に
目にしたので
勘違いしてたジャマイカwwww
614枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 21:18:08 ID:Xcind5w80
>>345
そうそうWW セクスィー稲荷旨いよな!
615枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 21:33:34 ID:LX+Qa7Uw0
モンスターハンターを作ったのは田中ではない。
モンスターハンターをめちゃくちゃにしたのが田中。
616枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 21:48:08 ID:lpUqExHL0
>>602
「tnkの後継者」が調整してるって話では?
617枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 21:58:39 ID:oc79HATR0
田中って人は何をしたんだっけ?
発売前の本スレで書いてあったけど忘れた。
全てにおいて敵だけが有利になるようにしてるとしか思えないとかなんとか。
ランゴ無限湧きとか旧密林の視界の悪さとか考えた人?
618枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 22:02:22 ID:2fWCATAPO
>>616
継ぐも何もtnkはプロデューサーなわけで……
tnkは当たり障りの無い案を出す位か
619枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 22:27:31 ID:NjmKP1LAO
>>617
・ランゴスタの開発と無限涌き
・レウスの逃飛行
・クシャの風バリア
・ナズチのステルス機能
・チャチャブー
・飛竜戦でのモスのタックル
・運搬クエ
・レア素材の入手確率
・紅玉
あと忘れた
620枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 22:33:44 ID:TxEuP+oUO
>>589
うわマジだw昨日まで定価だったのにwww

シリーズ未体験だから買ってみようかと思っていたが、こりゃ買わない方が良さそうだ
621枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 22:44:13 ID:2fWCATAPO
>>619
いくら何でも無茶苦茶過ぎるwww
622枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 22:51:16 ID:7fGEtmBm0
>>591
速射の反動は一定のはずだが…
キリン戦終わったら火竜弩で試してくる




キリン糞すぎ
前から糞だったがさらに磨きがかかったというか
キングサイズ出すぎで攻撃避けられん ケルビステップはゲーム中屈指の糞攻撃だろ
623枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 22:57:23 ID:abkjBjPp0
サクセサーオブタナカ吹いた

正直散々Pスタッフは神とか言ってきた手前、批判し辛いのはわかるけど
P2出した時点でカプコンは力尽きてたんだよ、もうMHって素材から発展させる力は無いんだ
F出たときにP2Gもこりゃダメかもって考えに辿り着かなかった俺らが悪い
624枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:25:36 ID:7fGEtmBm0
>>591
やっぱりサイレンサーに速射の反動軽減効果なんて無かった
ガセ乙
625枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:26:14 ID:UP58dvKI0
>>620
未体験ならPS2のG(1800円)かdos(3000円)から入ることをオススメする
626枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:26:15 ID:0kUyf+bJO
>>591
リロードが遅くて攻撃力のあるヘビィには自動装填は神スキルなんだが。ナルガ二頭が10分針だぜ
627枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:27:20 ID:+eGgnh780
>>625
ドス薦めるとか、どんだけSなんだよ
628枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:30:58 ID:k5KYlMnX0
無難にPでいいんじゃね?
629枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:35:25 ID:UP58dvKI0
>>627-628
初めてやるなら据え置機のがいいかなと思ってな
俺はGから入ったんだけどdosも慣れれば我慢できる(オフ専)
まぁ我慢できるだけでtnksnには変わりないんだが
630枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:42:10 ID:+aRWQcJR0
>>620
糞なのは今回追加された部分の一部
未体験なら絶対面白いほうが上回ると思うから買うべき
アマゾンで安くなってるのは流星のロックマン(これもカプだなw)みたいに店が入荷しすぎた所為
基本的に面白いゲームなのは今までの売り上げが証明済み
631枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:44:40 ID:+eGgnh780
>>630
入荷しすぎた ×
出荷しすぎ   ○
今度もっと値下がりしそうだし、急いでないなら待つのもありなんじゃね?
632枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:53:51 ID:wRwu0eAp0
.>622
どっちにしろ俺がもう一つ主として挙げてる雑魚問題も致命的な訳で。

前転の最少範囲で避けるヘビィにとって、粘着質な挙動になった今回のランゴが
無限湧きするのは影響がデカ過ぎる。殺した瞬間湧くから殺す意味も無いしな。
それと堅さな。クリティカル率分の期待値加えて攻撃力462相当の黒風でも、
通常LV1の1セットで殺せる雑魚は少ない。雑魚の方によそ見してられるボスも少ないし、
納刀して走ればとりあえず雑魚から距離取れる他の武器とは根本的に違う。

ちゃんとヘビィソロでG級クエをこなしてれば、こんな事言わなくても解るはずだがなぁ。
扱い良いとかマジあり得んわ。ナルガもヘビィで倒した後ハンマーで行ったら楽過ぎて吹いた。
633枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:54:16 ID:vwy85ZSvO
2ndGの村クエや集会所下位は変わってるの?
変わってないんだったらシステム回りが良くなった分2ndGの方がいいだろ。
俺は引き継いだから分からんが

批判されてるドスだけど、村の出来はシリーズ最高だと思う。 これも村長が東国原並に走り回ってるおかげか
634枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:58:14 ID:9IMTTT5V0
上位も肉質がG準拠だからハンマーで夫婦ウメエとかは若干しにくくなってね
まあPシリーズ全てにいえることだけど村縛りのがゲームバランスいい
そのままやめればストレスなく終われるw
635枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 00:01:13 ID:yrvPx7Jx0
Dosは村と下位(試験を除けば)は結構良い出来なんですよ。
そういう面でも2ndGは似ているのかもね・・・
636枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 00:05:37 ID:Ux3v+4b/0
システムが良くなってるだけに
G級のウザさが目立つ
637枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 00:22:32 ID:novkRzrMO
>>635
防具の強化に素材、武器強化時のアイヤー演出
敵から食材、食材は倉庫に、季節事に変わる料理、てか季節システム
装飾品が外すと壊れる、回復薬が売ってない

これらはダメだと思うぜ
638枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 00:27:50 ID:22o8FAC3O
テストプレイしないのはどこのメーカーでも同じなのかねえ
敵の攻撃タイミングと当たり判定の理不尽さがこれほど目立つのもなかなかない
前から指摘されてることだけど修正に積極性皆無なところを見ると
金を出した消費者をテスター代わりにしてるとしか思えん

G付き武器なんて正常な神経なら手抜き以外の評価はしないだろ
どんな武器でも使えるとか、方便は坊主だけにしとけ
焼き増し商法というよりこれはもう製作能力の底を突いたんだな
639枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 00:29:58 ID:f/kSOrC8O
>>637
俺は無印からだから、防具強化に素材使うのは自然なことで、逆に鎧玉って何??って感じだったな。 あと、防具がノーマルからUSに派生するのはいいと思う。
季節は糞だったがな。

てか2ndGも師匠出して、G級装備は上位素材でも作れるけど、G級開放後に村に来る師匠にしか作れないって設定ならよかったんじゃないか?
640枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 00:37:27 ID:jyp58UQ20
システムや快適さでは以前のシリーズより完全に勝ってるよね。
だけど、バランスの取り方や追加部分で糞になってるもったいない
作品だ。
641枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 00:49:27 ID:x1D8EJiR0
旧密林とか木多すぎ
壁際カメラ糞
雑魚無限
蟲大杉
新武器グラ使いまわし
既存のモンスの色変えスキン張替えばっかり
謎の当たり判定
G級の攻撃力インフレ、攻撃チャンス激減
終わらないおっかけっこwwwww

この辺担当した奴屋上に来い


アイテムボックス周り
オトモアイルー
ポッケ農場
キリン
ナナ・テオ

この辺担当した奴GJ
642枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 00:54:32 ID:jTmVZfJF0
壁際のカメラとかトトスの糞タックルとかは
昔から苦情出てるんだし、いい加減直せよ・・・。
こういうのを直さないからやる気が無いと思われるんだよクソカプコン
643枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 01:07:21 ID:E4KY41CrO
で、糞デモは飛ばせたり2回目以降は非表示になるようになったの?

あとさ、P2GであってFじゃないんだから、装飾品は外しても消えないんだよね?
644枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 01:09:41 ID:3SXJjULD0
てか全モンスターと秘境でタイマン戦ができるようにして欲しい
イメージ的に無理なら秘境と同じ環境のフィールドで

>>641
古龍とキリンは確かに良くなったよな
それでもまあ特にキリンとか未だに酷いとは思うけど、以前からすれば格段の進歩
645枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 01:12:34 ID:3SXJjULD0
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0602/22/news078.html
こんなの見つけたんだがドスの改悪は実は田中のせいじゃないのかもしれん
もともと季節入れようと思ってたとか・・・
646枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 01:14:14 ID:jyp58UQ20
糞デモは飛ばせないお。

P2のバランスを基準に色々追加すれば神になったゲームだよね。
あと、追加装備2倍とかパラメーターいじっただけのものを大量に
追加して2倍ですとか、ユーザーを馬鹿にしすぎだよね。
647枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 01:25:40 ID:E4KY41CrO
>>646
サンクス
しかし焼き増しの癖に何やってんだ開発の連中は。
ガキが食いつきそうな安い追加要素足すだけで、改善すべき所は無視。ちゃっかりハメは不可能に。
こんな最低限の仕事で値段も廉価じゃねえ。
盲信してる奴とそいつ等にそそのかされた新参以外に誰が買うんだ。
648枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 01:42:08 ID:3SXJjULD0
>>647
結構改善はされてると思う
前回散々言われた古龍とかシステム関係とか
ただ逆にむしろ前は良かったボスのモーションに改悪がされてたりするな

まあMHスタッフはある意味素直なんだと思う
何だかんだで前作で叩かれた点は改善することが多いし(糞カメラワークはいつまでも直らんが)

もう少し頭働かせてくれるといいんだが
649枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 01:47:03 ID:JITfVzKvO
ゲームを批判するならまだしも
やってる人まで批判する奴って最低だな
650枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 01:54:10 ID:vPIHLhpA0
>>643>>646
少なくともラオシャンロンのデモは飛ばせるのを確認した。他のは確かめて無いけど飛ばせる筈
PTプレイの時でも参加者が同時にセレクト押せばスキップ出来ると説明あるし
つーか>>646が飛ばせない糞デモって何の事?

>>647
カメラワークは無印デビルメイクライの頃から散々言われてるけど、直せるスタッフがいないんだろうな
追いかけっこの改悪とか雑魚の無限沸き復活とかは、どう言った意見を参考にしたのかスタッフに聞きたい
651枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 01:56:25 ID:kPw7kzbn0
スキル狙いだと装備が糞格好悪くなるのは何とかしてくれ。
只でさえ上位装備は見た目がダサイの多いのにさ…
ファミツ痛のおすすめ装備とか何だよこれ。
652枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 02:07:11 ID:Uj15lyHl0
P2Gの開発ってP2スタッフと同じじゃないの?
653枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 02:16:39 ID:jcIk1gWG0
スキルなんて気にするな
俺なんてキリンとキリンS以外装備せずにG級まできちゃったぜ
654枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 02:32:02 ID:xY37aSYI0
>>643
蛇足だろうけど、Fでも消えんぞ
より正確には消えないようになった、だが
655枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 02:45:15 ID:igIkkEVH0
なんか防具一式装備するとアホみたいにマイナススキル付くのも訳わからんな。
防御-20とか何なんだと。そのくせナルガみたいにスキルが有用なのにマイナススキルがショボい物もある。

ボスの攻撃力に加えて防具の性能もインフレしてるから、上位装備で使える物も僅かだし、
スティールとかランポスとかタロスとか無い?から、実質防具は減ってる様なモンだな。

全種類上位防具作らないなら、スロットや装備のキャパで既存の装備より優れてるんだから、
防御までインフレさせる必要無かった。
656枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 02:52:21 ID:92nQD5ze0
ここは反省スレであってアンチスレではないようだから言わせてもらう。

G級はソロでもバランスは悪くない。
ただしこれはモンスごとに武器を変えた場合の話。
例えば蟹はガンナーだと相性が悪いが、ランスかハンマーで行けば楽に倒せる。
GはP2と比べてこの傾向が顕著になっているから、一つの武器にこだわる奴は苦戦する。
だが敵によって有効な武器を選択すれば上位→G級としての難易度としては妥当と言わざるをえない。

でもこれは当然のことじゃないか?
拘りには苦難が付き物だろう。一つの武器にこだわるなら辛くても不満を言うべきでない。
それは縛りプレイだから。

・虫・ガブラス等の運要素を強くするだけの雑魚モンスター
・装備品の手抜き
・追加モンスターのG級縛り

これらは文句のつけようのない悪い点だから改善すべきと思う。
逆にシステム周りやメディアインストールはかなり良かった。特に後者。
657枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 02:59:17 ID:92nQD5ze0
ゲームとしてのボリュームについてもやはり妥当だと思う。
ネコート&G級クエだけでも一般のゲームの平均プレイ時間くらいは楽しめる。
新規の人にとっても、村→ネコート、の流れだけで一般のゲームの数倍の時間を、
P2のソロには良好のバランスで楽しめるわけだから不満があるわけがない。
集会所はPT用だと諒解するだろうし、俺もそう思う。

追加モンスターのG級縛りさえ無ければP2に劣らない良ゲーだったと思える。
658枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 03:05:54 ID:v3Ovl/cg0
楽に相手を倒せる武器種以外は縛りプレイって
いつからモンハンはそんなに窮屈なゲームになったんかね

あと一般のゲームの何倍も楽しめるって言うけど
それは一般のゲームの何倍も時間を費やさざるを得ないってのと間違えてないかね
659枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 03:17:04 ID:ZCU0k/F30
選択肢の多さといわゆるヌルさは表裏一体だからなー
制作がG級ってことで変に勘違いしたんだろう
それであんなに非難浴びた無限虫沸きを復活させるとかやっちゃう
難易度調整の方向が間違ってるんだよな
660枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 03:40:00 ID:tvYWbrODO
>>658
もっとちゃんと読め。「一つの武器に拘ってプレイする」のを縛りといってるが、
有効武器以外を使うのを縛りとはいってない。

あとプレイ時間に関しては当人が楽しめてるかそうでないかで「長く楽しめる」のか「長時間プレイしなければならず苦痛」かは変わる。
661枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 03:43:01 ID:xY37aSYI0
>>658
横からだけど、武器種のこだわりについてはどこまで行っても平行線だと思う
ぶっちゃけ、一種の武器しか使わんってヤツは
MHで用意された他の武器種でのゲームプレイを自ら放棄してるわけだし
一種しか使わんヤツにとっちゃ、その一種さえあればいいんだから
自分好みを武器を使う主人公が戦う他のアクションゲームやれば?って言えなくもない

ただ、相性の差のせいでダルくなってるとすれば、それを顕著にしたっていう調整がまず糞だと思う
少なくとも前作のP2で良かった点を改悪してんだから、言っちゃうとフォローになってない
662枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 03:50:47 ID:fvFdI5cl0
2ndG出すより3rd出して欲しかったと思うのは俺だけか…
追加要素はそれなりだが、やっぱり飽きるのが早い…
663枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 04:00:09 ID:qXbz/hnq0
ハメも狩りの手段の一つなのにね。
ハメ潰した人は頭がカタイなぁ。格ゲー出身の人かね。
664枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 04:52:17 ID:AdeP6DMc0
無印って今にして思えば格段に批判が少なかったと思うけど、それって遊び方の幅が広かったからなんだろうな

雑魚にまとわりつかれながら戦っても良いし、手間をかけて枯らしてから安全に戦っても良かった
SAが一切無い片手剣で逃げ回るレウスの脚をちまちま斬って勝つ事も出来たし、
超兵器黒龍槍でレウスの頭突いて延々怯ませ続けて殺す事も出来た
耳栓はあれば有利だったが無くても紙一重で何とかなった
相性の良い武器で戦えば格段に楽だが、相性の悪い武器でも悪戦苦闘しながら勝つ事は不可能じゃなかった

裸四人が集まってクックをキックだけで狩ったりもしていたが、G以降はそういうシーンが殆ど見られなくなった気がするね
665枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 06:09:54 ID:novkRzrMO
>>664
威嚇やついばみの尻尾判定(dosからだったかも)
サマソの着地の当たり判定
レウス、ディアの足元の当たり判定
ペイントの仕様変更
グラバサのガード不能
円盤弾の廃止
Gの時点で、すでに腐り始めてたのかもな
システム関係は進化してるが、狩り感?
なんか空気が変わっちゃったな
7作目だし、飽きてるのかもしれないが
666枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 06:12:30 ID:E4KY41CrO
>>657
確かに全部のクエストをプレイすれば凄い時間になるわな。
でも、蓋を開けてみれば色が違うとかステージが違うとか能力が違うとか、そんなのしか無いじゃん。
これをボリュームって単語で片付けちまっていいのかね。
667枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 06:16:07 ID:3KNocWfK0
>>458
新参はP2でおk。
668枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 06:16:17 ID:mz/E2LpC0
>>666
で言ってる事とはぜんぜん関係ないんだけど、
Fも去年の時点で、珠は回収できるよw
669枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 06:20:35 ID:3KNocWfK0
>>475
P2のモンスモーションにはもう飽きてるから今回の
神モーションは正解。
670枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 06:21:55 ID:ZCU0k/F30
P2をロープライス2000円で早く売ってくれないかなぁ
671枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 06:23:52 ID:3KNocWfK0
>>489
ヘタレ乙
672枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 06:26:39 ID:3KNocWfK0
>>493
ヘタレ乙。P2やってろ。
673枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 06:29:49 ID:3KNocWfK0
>>512
面白かったヌルゲーP2やってろ。
674枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 06:29:54 ID:QedSyDKM0
ソロ専の俺に教えてくれ
G集会所はPT用ってやつは、ネコートクエの「モンスターハンター」を
村上位までの武器、防具でクリアできてんのか?
675枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 06:33:12 ID:3KNocWfK0
>>520
無駄に勇み足乙。P2やってろ。
676枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 06:43:19 ID:3KNocWfK0
>>674
ネコートが言ってた通りG装備なくしてはモンスターハンター
はクリア不可。オレはHR8の時点でアカム+マスターブレイズ
でクリアした。
677枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 06:46:54 ID:3KNocWfK0
>>525
ソロ専で今バルカンやってるが普通にお手軽。
678枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 07:04:52 ID:3KNocWfK0
>>581
P2フェスタ01〜04をソロクリアできれば取り
合えずおk。
679枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 07:24:24 ID:h8IVzOCbO
すごくカッコいいです。
680枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 07:27:40 ID:3KNocWfK0
>>650
カメラワークには特許が別会社で取られていて具合の
いい壁際のカメラワークを使用するには技術使用料を
支払わないといけない。無知乙。
681枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 07:38:51 ID:E4KY41CrO
所詮特許なんだから、特許料を支払えば改善可能。
何でも乙乙言ってりゃいいってモンじゃねえよ。
682620:2008/04/09(水) 07:42:15 ID:LvyZ54a9O
経験者には糞ゲーで、未経験者には良ゲーってことか

よし。今日仕事終わったら買ってくる
683枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 07:44:57 ID:+IOTpLXr0
結局買うんかい
684枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 07:48:44 ID:gRiMDu8W0
>>591
こいつは本当にガンナーなのか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 07:53:26 ID:T5calZAM0
>>684
エセガンナーだろ
686枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 08:11:03 ID:JuPtl1LkO
無知?特許とられてるから絶対に使えません、とでもほざくのか?
この会話の流れで無知て言葉が出てくる時点で筋金入りのバカだな。
社員らしいレスだわ。
同じ社員丸出しのレスするなら「入れたいけどお上がケチって払ってくれないんです(><)」ぐらい言えばいいのに。
687枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 08:16:33 ID:ss4bb9zKO
>>681
かなり売れてるんだから、使用料くらい払えば良いのにな
いくら掛かるのかは分からんが
688枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 08:19:41 ID:ZfQKHEYo0
自分の思い通りにならないと糞呼ばわりってのも頭悪いな。



ランゴは無限湧きのお邪魔虫?だからどうした。

なんなら、狩友に排除してもらいながらやればいいじゃん。

あれ?いつもいつもいつもいつもいつも(ry独りぼっち?^^llllll



壁際カメラ?嫌なら近付くな。ハメられた自分を反省しろ。

俺TUEEEEしたいなら別ゲーへどうぞ?誰も無理してやれなんて言わない。



ヘタレ同士が傷を舐めあってて哀しくないんかね?





負け組みさん達は可哀想wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 08:24:07 ID:nlTpDO3N0
よく糞なのは追加部分って聞くけどG級以外の既存クエストでは無限沸きしないってこと?
690枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 08:51:20 ID:4bxI0hwk0
手抜きにも限度があるってことだ。
今までのファンを敵の回したなカスコン
ザマァw
難易度UP=雑魚に因る嫌がらせ+高体力
って思考しかない能無し開発者共は死んでしまえよ
691枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 09:01:15 ID:nlTpDO3N0
ファビョった儲だか社員だかの頭の悪さ見てるともうMHに未来は無いな
今回の見事な騙し売りはFF12を髣髴とさせるし次回作の爆死っぷりが目に浮かぶな
692枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 09:03:30 ID:uY8KhPvYO
G武器は無いわー
手抜きの局地だわ
693枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 09:16:08 ID:JuPtl1LkO
694枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 09:45:59 ID:SFICbpYD0
>>680
馬鹿が。
使用料を払えばいいだろ。
小手先の手抜きボリュームアップしたのをフルプライスで売るんだから余裕のはず。
695枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 09:49:28 ID:f/kSOrC8O
狩りの幅を広げる。 村でもG級モンスとやりたい。 これを解消してみたがどうかな?

村にある訓練所のモンスターを増やすには捕獲しなければならない。 捕獲不可のモンス、G級のモンスは他のモンス捕獲数に応じて出現。(捕獲したモンスをギルドに献上してその見返りという設定)
訓練所のモンスはオトモの様に譲渡できる。 ダウンロードもあり。

ここからは蛇足かもしれないが
通信によって得たモンスとの対戦中にたまにラージャンが乱入する。(通信でのやりとりを見てたラージャンに後を付けられたという設定)
696枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 09:57:00 ID:igIkkEVH0
ソログラビにヘビィで行ったらガブラスがウザ過ぎたから、試しにメインのハンマーで行ったら楽過ぎてワロタ。
P2ではヘビィと近接武器でそれぞれ有利な敵が半々くらいだったけどGは雑魚のせいで殆ど出番無いな。
トトスとモノとヤマツカミくらいか。

ホント今回の雑魚設計した馬鹿はカプコン退社しろ。センス無いよ。

>691
mk2が信者の脊髄反射マンセーレビューから、ちゃんとプレイした批判的な記事ばかりになってたからな。
慌てて荒しに来たのかもなw
697枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 10:01:22 ID:igIkkEVH0
ところで、今回敵を捕獲出来る残り体力がシビアになってないか?
今までは弱り=捕獲じゃなかったはずだが、観察眼付けてマーカーが黄色になってから死ぬまでが本当に短い。

観察眼無い時、ディア亜種で1発殴っただけで怒る様になったので捕獲を試したら失敗。
→2分程殴って再び怒りが解け即怒りになったので捕獲を試したが失敗。
→更に2分殴ったらディア死亡。
って事があったし。
698枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 10:05:30 ID:4bxI0hwk0
誰かが言ってたけど海外でモンハンが受けない理由を改善して
狩猟の幅を拡げればまだこのゲームの未来もあるんじゃない。
モンスとガチバトルに比重が行ってる現状からして。
狩猟やったことはないけど、未来少年コナンで例えると
ジムシィとコナンが野生イノシシを捉まえるシーンがあったでしょ?
あんな狩猟が合っても楽しいと思う。
体力有り余ってるモンスを捕獲出来てもいいじゃん!
ねぇ?
699枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 10:09:42 ID:kZ/9O/N/0
>>697
うん、弄っていると思う
観察眼の重要性を出したかったのかもしれないが
個人的にはあの辺りは弄らないで欲しかったな
700枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 10:10:15 ID:IPsSJ1UuO
ぽっけ村も雪解けや、夕暮れにするなどの変化が欲しかったな。
あと今回ってマイルームリフォームは無いの?
無印の馬小屋から、マハラジャの部屋みたいな場所に案内された時は少し感動したよ。
701枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 10:22:23 ID:igIkkEVH0
>688
ランゴって殺した2秒後には再出現するんスけど、排除って^^;
↓こうですか?わかりません!
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日も出現ポイントでランゴを狩る仕事が始まるお;
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
      かりとも
702枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 10:24:46 ID:kZ/9O/N/0
>>701
かりともじゃなくてオトモだともっと良いかも
703枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 10:25:16 ID:nlTpDO3N0
>>696
俺もmk2見てたが社員っぽい奴のマンセー捏造レヴューが凄すぎだなw
初めてMHやりましたと強調してるのにMHシリーズにやたら詳しいし
前作と比較してるっぽいとこもあるし、最後にMHPやったことあると自爆してるし・・・
704枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 10:29:31 ID:SFICbpYD0
>>703
そういう矛盾したおかしいのはmk2に指摘してあげたほうがいいかも。
705枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 10:30:03 ID:UVuh0mdg0
mk2のレビューなんか見てると評価が高いのは
大抵P2Gから入った新規参入組なんだよな
言い換えれば今までのレビューでの高評価は「P2」の部分と
今回改善されたシステム周りを評価してのこと

けれど結局いきつくのはG級、今回追加された部分なわけで
この部分をプレイしてのレビューはこのスレみたいになるんだろうな、と予想

そりゃ、改良されたP2部分を遊べば神ゲーと言いたくなるよなw
706枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 10:35:02 ID:/8v/DBAX0
ガノトトスのタックルの当たり判定が謎すぎて、
あまりに理不尽なのでトトス戦では弓使ってた2nd
でもGになると虫の背後からの麻痺攻撃→トトスの睡眠ブーン攻撃からハメ殺される事が多くなって投げた。
大型にハメ殺されるならまだあきらめも付くけど、
多くの事故死の原因がランゴスタって何なの?
しかも無限湧きって。
707枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 10:35:40 ID:KDOmQDM30
カメラの上から4段目(下1段目)はなんであんなにズームなの?
5段目(最下段)のほうが引いてる所為で5段目あったら4段目いらないような
708枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 10:44:30 ID:nlTpDO3N0
>>704
2Gの被害者じゃなくオチしてるだけだから指摘はいいわ(削除依頼フォーム見てみたけどメンドそうだったw)
気が向いたらお願い
709枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 10:59:49 ID:QedSyDKM0
>>697
今まさにその状態になった

一発殴る>怒りの状況になって、確認の為に少し殴ってからの
捕獲を試みたんだけど駄目だった
…その後、俺の場合は時間切れになったよorz
710枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 11:07:17 ID:oUSZz4Lr0
>>706
信じられるか? 無印Pの頃はそのランゴスタが三箇所から発生したんだぜ?
まあガノにはいずりが無かったから、3で戦えば良かったんだけどね

今回は3で戦うとはいずりが避けにくくて仕方ないんだよな
711枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 11:13:59 ID:ZfQKHEYo0
>>701
は?それがどうした?
毒で落として放って置けば、消えるまで時間稼げるけど?
頭使った事あるの???

まぁアンチとはまともに取り合わないけどさ、負け犬共が。







ずっとグチグチグチグチ言ってて下さいね。^^
アゲアゲw
712枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 11:22:44 ID:mz/E2LpC0
>>711
ボクえらいねー

おいらは2人いじょうでいけば、虫なんて無視するけどなぁ。
ソロでも、はいじょしながら出来るんだ。

でも、ここで嘆いてる人達が言ってることも、よくわかるんだけど、
ボクにはまだわからないかなぁ?
713枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 11:26:40 ID:eXTbT223O
旧砂漠5のランゴ99匹湧きは特にアホだよな
ランゴが生きてるとガノス釣り出来ない仕様になってて吹いたw
崖でランゴ殺して即ダッシュしてカエル垂らしても
次のランゴが直行してきて刺され途中終了しまくる
最初オトモを虫駆除に使うのか?と思ったら、
オトモ同伴だとトトスに気付かれて釣り不可能なのな
もはやバグレベル。釣れない釣り場作ってどうすんのよ
高台気にし過ぎて周り見なさすぎだろ今回
714:2008/04/09(水) 11:28:12 ID:5OsZ6rJWO
信者は自己否定されたような怒りっぷりだなw

まあ難易度の上げ方は失敗だなどう見ても。
G級は何度もやる気にならないわ。周りの仲間も同じ意見だし、下手くそなやつは飽き始めてる。
うまいヤツ同士でG級にいくんだが、そもそもうまいヤツ同士が集まれる時間が少ない…。

人数によって難易度調整できれば良かった。
715枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 11:31:44 ID:kZ/9O/N/0
>>713
絶対釣れない訳じゃないがあれはウザいよな、
というよりも釣りポイントにランゴを配置するのは何なんだぜ?
採取クエでもストレスが溜まるよ。
716枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 11:32:47 ID:oUSZz4Lr0
>>711
うん、実際にそれやってみればいいと思うんだ
剥ぎ取らなくても一分もしないうちに復活するから
毒で落とす手間を考えると、ぶっちゃけほっといた方がマシ

それ以前に、今問題になってるのは
何でP2で排除されたザコ無限沸きが復活してるのか、ってことなんだよね
対処できるできないの話じゃなく、改善されたはずの点が改悪されたのが問題なんだ

>>713
旧沼フルのマップ5のバグとかな
なんと言うか、2ndに比べて今回は完成度が低く感じるよ
ベースの2ndに手を加えるだけなのに1年かけてこの状況じゃ、文句も言われるわな
717枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 11:33:34 ID:t6Sj8Iwp0
>>714
>人数によって難易度調整できれば良かった

ほんとそれに尽きるわ
いい加減そういう仕様を実装しろと言いたい
バージョンアップ版ですらやらないのは手抜きすぎ
718枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 11:35:54 ID:mReWkk/YO
>>714
ソロでやってるからうまいわけで…
719枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 11:44:52 ID:f/kSOrC8O
旧マップの仕様に文句言うのはどうかと・・・

ただ、必須じゃなくてオマケ的な感じだったら良かったとは思う。
720枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 11:47:40 ID:fYk40YPC0
時間制限って必要あんの?
これのせいでソロやりにくすぎる
721枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 11:50:38 ID:/8v/DBAX0
>>710
そう。3だと視界が悪くて這いずりとブーンを食らい易いんだ。
単に私が下手糞なのかも知れないけど。エリア3でもランゴスタ湧いてるし。
虫といえば樹海(夜)のガルルガの背中破壊狙ってガンナーで貫通撃ってたら、
カンタロスの大群に襲撃される→仰け反りまくる→ガルルガドリルクチバシで3乙ってのもあった。
しかもカンタロスも無限湧きだったし。
製作者はガンナー嫌いなのかね?
722枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 11:52:13 ID:bI9C6D+d0
このゲームやってるとDQMJ思い出すわ。
前作と比べると糞のようで仕様だらけで、
やりこみゲーなのに、そのやりこみ要素を否定するかのような
マゾ過ぎるLv上げの仕様。
前作の方がやりやすく面白い。
このゲームもやりこむ気が失せるほどマゾくなってるし、
前作が面白かったからと言う理由で買ったが、失敗だったな。
MJ同様、クリア次第売ってくるわ。
723:2008/04/09(水) 12:01:43 ID:5OsZ6rJWO
やはりFを挟んだことで意味が薄れたように思う。
ゲームの幅はほとんど変わってないから、不満もでるよ。ゲームをやらされる感覚みたいな。

3はWiiらしいけど武器モーション増やしたり、
新しい罠とか追加しないと納得出来ないよな。インターフェイス自体変わるから
良い意味でも悪い意味でも期待してる。
724枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 12:06:57 ID:LvyZ54a9O
>>683
ザコ敵無限発生に関する書き込み読んでたら買いたくなくなってきた…
725枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 12:10:38 ID:oUSZz4Lr0
>>721
明らかに対ガンナー用攻撃が増えてるからな
グラビの歩いて高速尻尾回しとかフルフルや猿どものnway弾とか
近接武器も使えるようになっておかないとキツくて仕方ないと思うよ
726枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 12:19:02 ID:22o8FAC3O
>>723
今のゲーム製作の状況考えると大幅な改変みたいな冒険しないだろうな
結局今作で出た不満の一部を修正して新モンス5、6増やして装備品
増やしてスキル増やしてアイテム増やして終わりだろうと予想

ハードの変更もあるからG→ドスほどの追加要素も期待できないかも
727枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 12:20:01 ID:jkJQX8FV0
ドスやってた時、人数によって敵の体力変わるから
3人でクエいくときはちゃんと受注時に3人と設定してください
って言い張ってる奴がいたのを思い出した

PT人数で難易度変える必要はないと思うが
難易度高いクエは報酬素材とかもっと奮発してほしーわ
728枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 12:21:20 ID:SforbjLi0
ダメだ・・Gソロ1クエ20〜30分とかダルすぎて連戦する気にならねぇ・・
ヴォル2頭4人で5分って動画を見たが、この差はあんまりじゃね?
勿論多人数が有利なのは当然だし、そこは変えなくていいんだけど
ソロが4人の4倍辛いんじゃなくて、2〜3倍ぐらいに調整して欲しかった
729枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 12:22:41 ID:wrmsK0wl0
>>721
>製作者はガンナー嫌いなのかね?

明らかにそうだろ
おそらく、対戦格闘ゲー大好きでそれ担当してた社員が、格ゲーを衰退させてしまった
煽りでモンハンの開発に配置転換されて後から流れ込んで来たんだろう
で、遠距離武器を否定しタイマンガチバトルしかさせない自分好みの対戦格闘ゲームにように
仕様改変してるのではないかと
730枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 12:27:50 ID:+5L+jMKs0
倒せない時には人数で押す、ってのも戦術のうちだから、人数で体力変えるのはいらないと思うけど、
オンラインでの出発かオフラインでの出発かで変えるのはありだと思う。
ソロ専にはいくらなんでもきつすぎる。
オフラインでの出発はG級は少なくとも敵の体力を下げるべき。
731枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 12:34:36 ID:JuPtl1LkO
別に倍々ゲームで体力増やせ、て言ってるわけじゃなし。
例えばソロでの体力が10000なら、2人で挑めば18000、3人なら25000、4人なら30000みたいに補正かけりゃ済む話じゃん。
集団で狩った方が楽、て言う。
ソロで狩っても4人で狩っても手間変わらんのならただのクソゲーだし。
732枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 12:34:37 ID:5f/eJCJ4O
ソロと多人数でで報酬や剥ぎ取り回数に差を付ければいいのに
733枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 12:37:07 ID:9lbqHgO50
なんつーか、ただ単にHP上げて素早くするんじゃなくて
もっと「狩り」って感じにして欲しい
今のままでは狩りじゃない。
734枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 12:40:54 ID:/8v/DBAX0
>>725
近接もやってるんだけどね。ガンナーは好きだったんだよ。
何かハンターらしくていいなぁ、って思って。
今作はガンナーでは行けないクエストが多すぎて私には無理だわ。
ひとつのプレイスタイルを製作者側のエゴで破壊するって酷すぎる。
735枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 12:46:19 ID:F5PCqoOs0
マジで四人の時基準にして2人なら2倍、一人なら四倍剥ぎ取れるとかでいいんじゃね?
それくらいないととてもソロなんかやってられんぞ
736枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 12:48:38 ID:UoD7uBV50
ソロだと剥ぎ取り回数や報酬増えるのは良いかもなぁ。
報奨金は4人だと分割されるわけだし。
737枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 12:48:49 ID:2jJ10oWc0
どうしても許せないのが、剥ぎ取り中に刺してくるランゴ。
途中なら未だしも討伐した後の剥ぎ取り位邪魔しなくてもいいじゃん
氏ねよ開発チーム
738枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 12:52:15 ID:J+s8I97G0
トライに主力回して、P2Gは残りカスで作ったのかもな。
739枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 13:05:52 ID:FolaM9+T0
総プレイ時間ってどっかで確認できる?
740枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 13:06:55 ID:2jJ10oWc0
コンティν
741枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 13:09:25 ID:LPN3HN+Q0
∞沸きとか以前に攻撃頻度が上がってるような
今までは目の前に居てもブンブン飛んでるだけの時もあったが
今回は刺せる位置なら即刺してくる何度でも刺してくるって感じ
742枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 13:19:33 ID:22o8FAC3O
>>738
現実味十分な話だな
続編はその前の作品の評判で売れるかどうか半分以上決まるし
現にPSPでは異常とも言えるミリオン
適当な作り方したって売れてからしか表面化しないし後半に不満要素
偏ってる感じだからしばらくプレイしてみないとわからない
743枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 13:21:58 ID:22o8FAC3O
あと質問はスレチたから誘導するか放置でいいんじゃないか
744枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 13:29:00 ID:O6pOc7D+0
どんだけラオとシェンやらせんだよ・・
つまんねんだよおお
745枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 13:31:55 ID:xY37aSYI0
>>742
よく、スタッフの動向について予想するやつって居るけど
憶測で物を言っても意味ないと思うぜ

誰が作ったにしろ結果コレなんだし、カプコンの責任には変わりない
746枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 13:32:10 ID:nlTpDO3N0
>>741
dosでさえ目の前に来て刺さない時(稀に)あったぞw 酷すぎだろそれ
747枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 13:36:10 ID:KGVqmklt0
そういえばインタビューで調整には時間をかけるとか言ってたなぁ。
辻元か、藤岡かは忘れたが。
時間かけた結果がランゴ強化及び無限湧きかよ。お前ら馬鹿なのかよ。
748枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 13:39:21 ID:fMSE/NOg0
ソロと多人数でモンスターの体力が変わるってのも変な気が
むしろ数や動きの変化で差を付けてほしいなあ
多人数でザコが増えるのもかまわんし
749枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 13:47:27 ID:nlTpDO3N0
>>748
ただでさえ色違い、モーション使いまわししかできない開発に動きで差をつけろってのは無理難題でしょ
やっぱスレで多く出てる人数で体力差を付ける方法が簡単だし妥当でね
750枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 14:34:14 ID:mReWkk/YO
>>733
開発( ゚д゚)<モンスターがハンターを狩るゲームですKARA

751枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 14:47:50 ID:E4KY41CrO
>>720
確かに
依頼主どんだけセッカチなんだろ
752枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 14:49:50 ID:VR9v3qZlO
P2の販売価格を下げさせない為の、アイテムの存在。
753枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 14:54:47 ID:6VPm6a8t0
しかしつまんねーゲームに成り下がったな
本当早かったな、モンハンが終局を迎えるの
まぁ、海外で全く相手にされてない時点で最初から目に見えてたがなw
754枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 15:04:47 ID:/8v/DBAX0
つーか、ガンナー封じしたかったなら
「遠距離武器失くしました」ってボウガン・弓廃止の方がまだマシ。
虫に襲撃されて仰け反りまくりの所に大型の即死級の攻撃を見舞ってクリア不能にさせるって
開発者はプレイヤーキルをニヤニヤしながら眺めてるGMみたいだ。
755枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 15:35:17 ID:66LIIjEw0

パッと人数集まれる学生パーティー向けw

社会人で草々集まれない独猟ライトゲーマーにとってはきつ過ぎ!!
756枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 15:37:56 ID:bteRqTLi0
友達いないやつざまぁwwwって仕様が非常に不快です。。。
ソロしかできない人もいるんです。。。(´・ω・`)
757枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 15:39:55 ID:aCyXfAB40
そもそもPTだと楽しめるってのは他人と、特に友達と遊んでるから楽しいだけであって
ゲーム自体はどうでもいいんだよな
758枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 15:44:46 ID:GPKZrWMSO
>>756
ソロでも出来ない事はないだろ
759枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 15:45:37 ID:66jQb2REO
>>756
引きこもりじゃないなら、オフ会に行ったり、友達にモンハン勧めればいい。他にもkaiとかあるしな、引きこもりでソロしか出来ないやつは買わない方がいい。それがモンハン2ndG



引きこもりのライトゲーマーは買うなと言われてるようなもんだよな・・・確かに引きこもりはゲームやる資格ないからそれはいいんだけど、友達いなくてkaiが出来る環境を作る金すらない社会人や学生のライトゲーマーは可哀想だとは思う。
760枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 15:46:17 ID:6u2oXxcx0
ソロ冷遇はFだな
大規模猟団優遇w
761枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 15:49:48 ID:3SXJjULD0
そもそもモンハンがこんなに売れてること自体が異常事態なんじゃ?
本来ゲーマー向けに細々と存在しているくらいで丁度いいゲームだったと思う
そういう意味では客が離れて本来の姿に戻るのもいいのかもしれん

まあどう転ぶにしろトライ(と3rdかDS版)次第だな
762枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 15:51:19 ID:t6Sj8Iwp0
>>760
そりゃああっちはオンライン専用だからな
P2Gは公式でのオンライン非対応なので比較対象にはならんよ
763枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 15:51:36 ID:bjOKhKMB0
むげっw
764枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 15:52:01 ID:bteRqTLi0
友達なんか都市伝説です(´・ω・`)
kaiは導入してあるんだけど人数がカオス過ぎてしばらく様子見してるんだ。
もう春休みも終わったから落ち着いてきたかな。
765枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 15:55:38 ID:6u2oXxcx0
>>762
最大4人パーティのMOで
数十人仲間集めないと、存分に楽しめないのは異常だよ

>>761
納得
766枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 15:57:28 ID:t6Sj8Iwp0
つーか何をもってソロ冷遇と言ってるのか知らないけど
Fはソロでもほとんどのクエが10〜15分で終わるぞ
ミラ系だけは時間かかるが30〜40分で討伐可能

ソロでのバランスなら明らかにFの方がいいw
767枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 16:05:35 ID:KGVqmklt0
素材的なマゾさはFのほうが上だけど、戦闘的なマゾさは
2ndGのほうが上だとは俺も思っていた。
768枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 16:05:49 ID:6u2oXxcx0
猟団部屋(店)とか猟団クエとかかな? ブタにも触れないし
モンスはずいぶん弱くなったんだな
古龍弱体前に止めたから、それは知らなかった
769枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 16:08:17 ID:aCyXfAB40
Fだとクックのタックルでもランボスがバッタバッタ倒れていくから
ソロだからの不満は殆ど無いんだよな
770枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 16:18:27 ID:mz/E2LpC0
お前ら、さんざんネ実2荒らしておいて、どーいうことだ?

まあ、Fの不満を叩く材料にP2G使っただけなんだろうけどw
771枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 16:21:05 ID:nlTpDO3N0
Fでオフ専できれば最強なのにな
不具合もパッチで修正できるし
772枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 16:21:11 ID:KGVqmklt0
あそこに特攻するのはここにもたまに出没する信者様達だろw
ブルスク事件とかは流石にカプコンアホすぎると思うしかなかった。
773枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 16:35:57 ID:5EgaU6P+0
ランゴをウザくした奴は誰だ?
そいつを締める
774枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 16:45:29 ID:mz/E2LpC0
ますます、猟団優遇ですな。

大規模猟団のみに可能な、ブタスキルの複数かけ。
特殊リーチの生産素材は、「猟団同士」の大会の景品とかw

F反省会になりそうなのでサラバ
775枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 16:47:00 ID:3dnpD26n0
とりあえず意見要望はここのアドレス貼っといた方が早そうだなw
776枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 16:55:21 ID:bvHDt21Q0
P2Gはシリーズ最高傑作
半年は余裕で遊べるボリュームに誰もが満足
旧マップ追加でまさにシリーズ集大成

最駄作はF
アップデート()笑が毎回斜め上
過疎化も進んで運営もやる気なしw
777枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:02:05 ID:jkJQX8FV0
運営はまだ後1年はやる気らしいぞw
来年のエイプリルフールなんてどんだけ残ってるんだか
778枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:03:16 ID:bLehiXFq0
つーかランゴウゼーってだけでガンナー終わったとか言う奴等はガンナーじゃねぇよksg
779枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:05:07 ID:80fOd5MdO
>>773ランゴはランス系とヘビィボウガン以外気にならないのは俺だけ?
麻痺はうざいけど近くにいるってのがわかると何とかならないか
780枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:08:17 ID:BVskaS67O
正直これはなにがしたかったんだ?
オトモアイルーとかつくるくらいだからソロ用のバランスかと思えば
体力は明らかにPT基準、一撃死は当たり前
追加モーションは無理矢理隙を補ってて気持悪い動き
システム面以外は糞すぎだろこれ
781枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:18:13 ID:novkRzrMO
虫対策にスーパーアーマー化の猫運搬、みんな使ってないっぽいけど便利よ。後、毒煙り玉
でもガンナーの楽しみ方が、G級はあんまり見つけられなかった
蟹の矛楯クエなんて、ヘビーでどうやりゃいいんだ
782枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:22:59 ID:pgAi0VVA0
出せば売れるんだから、仕方がない。

不平不満タラタラ言っておきながら、
どうせまた買うんだろ?

カプコンウマー
783枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:27:59 ID:FqxPjwGc0
ハンマー使ってる身から言わせてもらえば
顔の周りをうろうろしにくくなった。てかすごい顔に張り付きにくい
784枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:28:04 ID:bLehiXFq0
>>780
自分の腕の無さをゲームのせいにするな
こんな変態もいるんだからまず腕を磨くべき
http://www.uploda.org/uporg1359741.jpg
785枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:29:30 ID:64qjFYR00
Fじゃ装備がどんどん強く、敵がどんどん弱くなって、なんかもうMMOのレベル上げ作業みたいになってて、
逆にP2Gじゃ敵が強くなりすぎて、そもそも勝てないとかになってる、と思う。

調整が両極端すぎるよな実際。無印の焼き直しで売り続ける苦肉の策なのかもしれんが。
786枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:31:56 ID:kZ/9O/N/0
>>785
勝てないというほど酷いレベルではない、
2度とやりたくないクエならあるけど。
787枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:32:55 ID:bLehiXFq0
>>786
黒のファランクスとモンスターハンターですねわかります
788枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:36:44 ID:hmFtEwVi0
>>784
ごく少数の超絶マニアを例に挙げて、だから腕をあげろとか要求するってのはどうなんだろうね。
おまえ、ごく少数の天才がものすごい成績と業績を上げているのを見せられてもっと勉強しろと言われたら、
当然猛勉強するんだろうな?
789枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:39:02 ID:bLehiXFq0
>>788
しないよ?
文句も言わないけど
790枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:41:42 ID:53I/TKZ40
>>789
じゃあその画像で何が言いたかったん?
791枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:44:46 ID:bLehiXFq0
>>790
裸で30分かからない奴がいる
→防具もきっちりそろえてアイテムフルに使って50分かければクリアできないクエなんて無い

こういうこと
792枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:45:56 ID:vPIHLhpA0
世界には天才が一杯いる→>>791みたいな奴でも東大にいける
こうですか分かりません><
793枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:47:22 ID:DAMe3DNw0
MHP2Gの最悪な点を多々挙げてみる
・どうみてもソロでは「一般人」には難しい難度
・天鱗天殻宝玉とかいう糞×10仕様
・オトモの糞AI
・ランゴスタ永久湧き&強化
・武器2倍とかほざきながらほとんどG武器(どうみても誇大広告です本当にあり(ry)
・ランスの超絶弱体化

まだあるけど愚痴になるのでだれにでもわかるようここらへんで
794枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:48:16 ID:kZ/9O/N/0
>>787
まあ黒のファランクスには感謝しているけどね
あれのお陰で大抵のクエは何とかなる気がしてきた。(モンスターハンターで詰みそうだが)
795枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:55:19 ID:KlkTmL4V0
ボウガンで行く時にオトモの有り難さが出るのかなあと思ってたけど全然ないんだが。
オトモをランゴとかの雑魚猟りに教育出来るもの?
家の遊撃オトモだがどうもボスに向って行ってしまう。
正直期待はずれだこれ
796枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:58:54 ID:6u2oXxcx0
元のマニア向けゲームに戻っただけってことかもな
797枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:58:59 ID:mNfLy6VxO
ランゴは高台ハメでもしないかぎりそんなに邪魔じゃなくね?
798枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:59:40 ID:bLehiXFq0
>>793
反論の余地がありすぎるぞ
・確かに一部の超難関クエは厳しいが閃光玉や罠をフル活用すれば腕など無くても何とかなる
・昔より遙かに出やすくなっている。落とし物マラソンって手段もあるし
・Lv20まで育ててから言え。
・ランゴスタくらい何とかしろ。あと動いてればほとんど刺されない
・とりあえずG武器以外全部作ろうか
・ランススレ見ればわかるが今回のランスは超強化。お前はランサーに喧嘩を売っているのか?

こんなとこか
799枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:00:45 ID:bLehiXFq0
>>795
まずなつき度を5にしろ

そうしないと役に立たん
800枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:02:19 ID:hmFtEwVi0
>>791
で、腕を上げろとほざいてたのは何?
801枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:04:16 ID:3rfU5TzX0
アイテムはともかく防具とかほぼ空気だろ
802枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:05:15 ID:bLehiXFq0
>>800
そりゃ少しくらい腕上げないとアイテムあってもどうにもならんだろ

お前は初見で先生に勝てたのか?
803枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:05:52 ID:9lbqHgO50
>>784
んなもんチートしてない証拠が無いじゃんw動画ならともかくw
CFW入れてる奴なんてごまんといるんだからw
804枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:06:10 ID:6z/5lJBUO
どんなに内容が面白くても
PSPって時点で全くヤル気にならないんだよな・・・
俺の中じゃ携帯電話のオマケゲームと同じ扱い
805枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:11:10 ID:bLehiXFq0
>>803
( ^ω^)………
806枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:13:05 ID:48YsyDiN0
>>798
聞きたいんだが、>>784は自分でやったのか?
そうじゃないなら、なんでそんなに上から目線なんだ?
他人の写真引っ張ってきてるヤツに”上手くなれ”とか言われても
説得力もクソもないと思うんだが。
807枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:14:09 ID:hmFtEwVi0
>>802
ハァ?何的外れなこと言ってんの?

おまえは超絶マニアの動画を見せて、これが可能なんだから腕を上げろと言ったんだろ。
天才の業績を見せて、これが可能なんだから勉強しろと言われてもしないおまえに言われる
筋合いはないってこった。

そりゃ少しくらい腕は上げるさ。
で、「少し」上げた程度でなんとかなるシロモノじゃないから文句が出てるんだよ。
おまえだって、少し勉強したくらいで天才と同じになれるわけない、と言いたくなるだろ?

結局、くだらない精神論で腕を上げろと言うのがオカシイんだよ。
808枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:19:56 ID:hmFtEwVi0
>>804
その言い草はスレチだろう。
ここは、プレイした上で直して欲しい部分を愚痴る人間が集まるところだ。
全くヤル気にならないなら速やかに退去したほうがいい。
809枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:22:04 ID:KlkTmL4V0
カスコン工作員が暴れてますねw
810枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:23:03 ID:vPIHLhpA0
>>803
まあ>>784の画像も有り得なくもない
突っ込むべきはそこじゃなくて、画像の引用の仕方だと思うが

どう考えてもbLehiXFq0の返事がおかしいだけ
>>802
初見でクック先生も倒したし、ナルガも初見で倒せた俺は批判して良いの?
一応言っとくと攻略情報も見てないよ
811枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:27:45 ID:gtBgaVTt0
812枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:28:19 ID:tZckXV1L0
スレの趣旨から逸れてるが
今更変えられないゲームシステムについてなぜそんなに熱くなれるんだ?
813枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:29:16 ID:novkRzrMO
>>793
ランスはGの黒滅顔アウアウと比べりゃ弱いけど、dosや2ndよりは強いんじゃない?
打撃減衰無くなった?

マゾ素材は、まあ面倒だが簡単に作れても有り難みないしな
嫌なら作らないと言う選択をせずに、文句たれるのはどうかと
>>791
自分がPに求めてるのは手軽さ
G級で不満が出てるのはこれだけだと思う
文句言ってる人も、G級に進んだ腕はあるから、道具と時間かければ敵は倒せる
でも毎回クエに20分かかるのは面倒だと思う
マフモフもはきゅんハメも楽、しくできるバランスが欲しかったんじゃないかと
814枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:29:42 ID:iLx+f44Q0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080409/mhf03.htm
これは腰に付けるんですね分かります
815枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:33:03 ID:7ecOl0x40
>>807
出来ないから文句たれるカスはこのスレにいらない
816枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:33:30 ID:e3f/ENnX0
香ばしいスレですね
817枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:33:46 ID:gAkOtdDr0
厨房のすくつと聞いて
818枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:35:40 ID:tZckXV1L0
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1207732057/
抽出 ID:NNw0/VfK0 (4回)

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/09(水) 18:19:04.24 ID:NNw0/VfK0
>>1

29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/09(水) 18:25:20.39 ID:NNw0/VfK0
もう通り名が変態になってるよな

ところでこのスレを見てくれ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1207435741/l50
厨に何言ってもわかるわけないのに喧嘩を売った俺が馬鹿でした

38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/09(水) 18:27:57.62 ID:NNw0/VfK0
>>33
見りゃわかるだろ

裸で村ー行ってくるわ…

44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/09(水) 18:32:18.58 ID:NNw0/VfK0
>>42
つまり俺も厨ってことか
死んでくるつーかもう死んだ

bLehiX(ryだ


喧嘩に負けたからって晒してるカスがいるぞ
819枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:36:13 ID:eWHOYTVCO
暴れてる暇あったら、学習能力高めておけよカスコン社員w
散々言われてた糞要素復活させて、何がしたいんだ?
イエスマンばかり相手にしてると、そのうち見限られるぞ。
820枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:40:32 ID:7oQe6XqF0
・どうみてもソロでは「一般人」には難しい難度 なら変態になれ
・天鱗天殻宝玉とかいう糞×10仕様 出ないほうがおもしろいだろjk・・・
・オトモの糞AI 育てろもしくは連れて行くな
・ランゴスタ永久湧き&強化 動いてれば問題なしむしろ何故刺される?
・武器2倍とかほざきながらほとんどG武器 だからなんだよ?
・ランスの超絶弱体化 お前の使い方が悪い
821枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:40:46 ID:hmFtEwVi0
>>815
こっちは金を払って楽しみを買ってるんだよ、社員クン。

>出来ないから文句たれるカスはこのスレにいらない

金を払って楽しみを買ってるのに楽しむことが出来ないなら、文句を言うのは当たり前。
君のほうがこのスレには不要。
822枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:42:22 ID:wtBQUHMM0
いまさらだが剥ぎ取り少なすぎだろ
どうみても30個以上はとれるよ・・・
あと部位破壊しなきゃ報酬でないってどういうことだよ
むしろ破壊したほうがとれないだろ
せめて素材1種類ずつ+部位破壊報酬にしてくれ
1匹まるごと倒したのに剥ぎ取れないっておかしい
823枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:43:45 ID:k6yVBmh/0
中学生がIDと顔を真っ赤にして書き込んでるスレはここですか?
824枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:44:45 ID:7oQe6XqF0
ぶっちゃけモンハンなんてCOD4のベテランのクラブハイに比べたら全然マゾくない
825枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:46:38 ID:JuPtl1LkO
>>818
信じられんレベルのゴミだな。
この会話の流れで明らかに手前がずれた叩きした事にも気付けないのか。
これがゆとり教育の成果か。
久々に心底思った。
826枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:48:15 ID:glX3W7Av0
なにこの時間の無駄スレwww
827枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:48:16 ID:1jBYRPOy0
>>822
今更言うことじゃないだろ・・・
まぁ俺もおかしいとは思うけど
828枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:49:07 ID:k6yVBmh/0
>>822
釣りカエル見えてんぞww
829枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:49:37 ID:yQFwfgtH0
>>822
ギルドがおいしく頂いてるという設定なんだろ
830枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:50:03 ID:d8C5uUPU0
ランス弱体化だけは納得いかない

Gほど強くないにしろ

2ndのときから使ってれば強くなってるのはわかるだろ
831枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:02:12 ID:7ecOl0x40
>>821
金を払って楽しみをとかバカ過ぎwwwwww
的外れにも程がある。買ってるのはソフトだっつーのwwwwww
痛いっつーか何かに影響された高校生って感じだな。そのフレーズどこで貰ってきたんですか^^
すぐ使いたがるのはいいけどこんな所で使ったって頭の悪さ露見させるだけだよwwwww
ギロってる暇があったら勉強しようね^^
832枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:02:39 ID:KGVqmklt0
ランスはむしろリーチ伸びて強化されてるんだが。
弱体化したのはおそらく太刀。錬気減るの早い。
833枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:09:45 ID:hmFtEwVi0
>>831
>的外れにも程がある。買ってるのはソフトだっつーのwwwwww

何を求めて買ったソフトなんだか考えろってのwwwwww
ソフトなんてのはただの媒体だろうが。
そんなことも分からないとは、低学歴の極みだなwwww
834枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:10:53 ID:7oQe6XqF0
>>833
買ったのはお前 自分の意思で買ったんだから文句を言うのはおかしいだろ・・・
835枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:13:13 ID:KGVqmklt0
いや、クソゲー掴まされたら文句言うのはそこまでおかしくないと思うぞw
ID:hmFtEwVi0の中では2ndGはクソゲーだったんだろう。
836枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:14:40 ID:jEQNzUgc0
>>832
ガンスとかもうね。。
浪漫砲の反動でかすぎワロタw
837枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:15:11 ID:7oQe6XqF0
>>835
クソゲー買っても文句は言わないだろ・・・
ただ「俺はどうしてこんなの買っちまったんだ・・・」って思うくらいだろ
838枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:18:20 ID:7ecOl0x40
>>833
何を求めてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くだらない精神論wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
839枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:21:30 ID:vPIHLhpA0
>>833
自分が楽しめるかどうか考えてから買わないのか?
しかも、楽しめそうだと思って買ってもハズレなのは良くある事。個人的にはアヌビスがそうだった
そういう時に批判じゃなくて文句を言うのは可笑しい、というか虚しいだろ
これを教訓にして、次は自分に合ったゲームを買えたら良いな

海腹川背ポータブルみたいに、製作会社に明らかな問題があるなら文句を言うべきだけど

関係無いけど草が生えすぎなのは見苦しいなぁ……
840枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:22:14 ID:KGVqmklt0
>>837
お前は仏のような人物だな。クソゲー作る側にも罪はあると思うがw
まぁスレ違いだからこれ以上は何も言わないが。
841枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:24:14 ID:7oQe6XqF0
>>840
俺にとってのクソゲーがお前にとっての神ゲーかもしれんだろ・・・
俺からしたらDQはクソゲーだしな
842枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:24:50 ID:u5A4a1Qb0
ドスやPS2版GやFをやって無い奴はわからんかもしれんが、
愚痴を言い合うのもこのゲームの醍醐味なんだよ
843枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:26:37 ID:hmFtEwVi0
>>834
粗悪品を買っても文句を言わないのかおまえは。
悪徳メーカーが泣いて喜ぶ上客だな。
三菱自動車あたりから車購入のオファーが来るんじゃね?w

>>838
意味も分からずに「精神論」とか、覚え立てで使わないほうがいいよw
得るものがあるから対価を支払う、そこのどこが精神論なのかww
低学歴乙wwwwww
844枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:27:09 ID:0kJ5hU+x0
>>831
金的痛すギ?

まあ、確かに痛いかもね・・・
845枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:27:46 ID:KGVqmklt0
>>841
いや俺が言ってるクソゲーはPS2版ヴァルケンとかああいう弩級のクソゲーだからw
ああいうのを掴まされたらむしろ文句が出ないほうがおかしいって。
ID:hmFtEwVi0の中では2ndGが弩級のクソゲーだったとしたら文句は出ても
普通だってこと。
846枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:28:19 ID:7oQe6XqF0
>>843
粗悪品には文句言うがMHP2Gは粗悪品じゃないだろ・・・
847枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:34:04 ID:hmFtEwVi0
>>846
俺にとっては粗悪品だな。
無駄に水増しされた手抜き武器、コピペモーションの色違い手抜きモンス、底意地の悪いフィールド構成と
雑魚などなど。
これらが本来のモンハンの面白さをスポイルしていて、フルプライスに見合わないから
文句を言ってるのさ。
廉価版だったら、まあ値段なりかな、で終われるけどな。
848枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:34:10 ID:66jQb2REO
初めからスレ読んでたら凄いの沸いてたんだなw>>323とか取り敢えずこのまま社会に出たら大変なことになりそうだ^^;
849枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:38:11 ID:0M3yEbm60
スマン
850枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:38:31 ID:7oQe6XqF0
>>847
つまりお前の言う本来の面白さのモンハンとは
無駄に手の込んだ武器が多く
全モンスターが独特の動きをし
とても見やすいフィールドばっかで
剥ぎ取りの邪魔をしない虫がいる
ゲームのことなんだな
851枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:41:18 ID:vPIHLhpA0
>>843
粗悪品を見抜けずに買う奴が一番の上客だけどな。文句を言われようが金さえ貰えばどうでも良いし

というか>>847みたいにちゃんとした批判があるならそれを言うだけで良いのに
自分の考えと合わない奴をわざわざ煽るから痛いアンチにしか見られないぞ

>>850
それ普通に面白そうなんだけど
852枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:42:40 ID:ofilnCtD0
>>850
トライにはそれを期待したい。
853枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:44:28 ID:7oQe6XqF0
お前ら・・・難しいほど燃えるタイプじゃないな・・・・
854枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:45:12 ID:82R/VS3LO
壁際カメラワークの特許ってコナミのだろ
855枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:49:55 ID:f/kSOrC8O
粗悪品って読み込みができなくてゲームが開始できないとかのことだろ
UMDから火が出たり
車で例えたら、意外と揺れるとか、なかなか加速しないとか

モンハンは過去に多くの作品が出てるのに、何で今更な文句を言うのか。 ランゴ云々はともかく、時間が長いとか他のモンハンスレを見れば分かることだし。 素材にしてもそうだろ。

今回はモンハンを知らなくて買った奴は多そうだな
856枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:51:37 ID:WWF0ODpXO
>>852
難易度低過ぎで三日で飽きるな
装備が並んでるの見たいだけならネトゲやってろ

一部の人が主張するリアリティも皆無だし
857枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:52:03 ID:f/kSOrC8O
>>855
間違えた・・・

内容に文句言うのは、車で例えたら、意外と揺れるとか、なかなか加速しないとか

858枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:52:31 ID:vPIHLhpA0
>>853
天と地の怒りみたいな歯ごたえのある難しさは燃える
でも、飛び回ってるランゴを気にしながら戦うみたいなめんどくさい難しさは萎える
859枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:54:06 ID:7oQe6XqF0
>>858
いや・・・どんな戦い方したらランゴに攻撃されるんだ? 
あいつらの攻撃って釣りの時と剥ぎ取りの時とツタ登ってる時ぐらいだろ・・・
860枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:56:11 ID:KGVqmklt0
>>853
難しいほど燃えるっていうかストレス溜まるだけだから文句出るんだし。
流石にこいつは釣りか儲か。
861枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:58:32 ID:3SXJjULD0
>>811
なんかこれ諸刃の剣っぽいな
今までは大剣なら大剣のリーチというのがあって、一度それに慣れればどの大剣使いこなせたけどこういうのが増えるとそうはいかなくなるし
そのうちガードできない大剣とかガードできる太刀とか、ますます特殊化していきそうだし
ますますマニアックな方向に進化していきそうだ
862枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:59:55 ID:d8C5uUPU0
>>859
お前ガンナーやったことないだろ
863枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:01:48 ID:KGVqmklt0
つーか前から思ってんだけど全肯定しか出来ない儲はなんで
このスレに突撃してくるんだ。ある程度の不満があるならともかく。
レス乞食か。
864枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:02:27 ID:StY593Uq0
主観操作時にランゴスタに麻痺させられて1乙余裕でした
865枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:02:55 ID:hmFtEwVi0
>>850
その通り。
ただし、フィールドについては見やすさではなくて高台などの複雑な地形があったり
あるいは平坦だったり、ある場所は見通しが悪くある場所は見通しがよい、といった
多様性のことだ。見通しについては文句はないが、高台を潰したのは意味がわからん。

>>851
>粗悪品を見抜けずに買う奴が一番の上客だけどな。

そうだな。その点、今回俺はまんまとしてやられたのは確かだ。
今回学習したから、今後カプコンのゲームは発売後評価が安定して大本営発表以外の
情報が出揃ってから買うよ。

>というか>>847みたいにちゃんとした批判があるならそれを言うだけで良いのに
>自分の考えと合わない奴をわざわざ煽るから痛いアンチにしか見られないぞ

自分なりの批判はとっくに書いたよ、何日か前に。
毎度毎度書いてもしょうがない。

まあ、確かに煽り返しててもアレなんでここらでやめとく。
866枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:03:26 ID:f/kSOrC8O
てか
2ndや2ndGで始めた奴は
序盤の雪山登りで投げなかったのはエライ

無印の最初の、目の前に広がる大自然に比べたら、初っ端から苦行をやらされてかわいそうだと思った
867枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:04:05 ID:C269bzNP0
ディフェンダーとかマジでランス並のガード性能にしてほしい。
ただ防御力あげただけじゃ、デフェンダーっていう名前の意味が無いとおもう。
868枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:06:43 ID:7ecOl0x40
>>865
で、具体例ないんですかwwwwwwwwwwww
批判がカッコイイお年頃なんですね^^
869枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:06:44 ID:KGVqmklt0
>>866
雪山はマシなマップだと思うなぁ。
幸いマフモフ一式くれるからホットドリンク必要ないし。
森丘はむしろ川渡ろうとしたら渡れなくて萎えた人がいそう。
870枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:06:53 ID:iWepEdXG0
G武器は改悪以外の何物でもない。
871枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:09:52 ID:9Z6gdhC80
Gの気に食わんのは卵運びクエが無くなったこと。
PTで運ぶのすんげー楽しかったのに・・・
872枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:12:26 ID:KGVqmklt0
>>871
あれキークエとかの消化目的でやると素晴らしくダルいけどな。
つーか2ndの時点でなくなってたような。
873枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:12:32 ID:f/kSOrC8O
>>861
そうか?
ガードできるけど、攻撃力がかなり低く1回で切れ味最悪な太刀とか
逆に1回ガードしたら切れ味最低になるけど攻撃力が高い大剣
破壊力は武器中最強だけど、モーションがめちゃめちゃ大きいハンマーとか
あったら数字以外の個性が出ていいけどな
874枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:12:44 ID:bsIgO+pq0
>>868
おまえこのスレにいらない
巣に帰れ
875枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:12:55 ID:IssmzPyS0
散々言われてるが、G級蒼レウスの巣穴にキングチャチャブー置いたカスは死ね
こういう悪意しか感じないつまらない配置とか、難易度とストレスを勘違いした糞要素はいい加減やめろよ

ランゴスタはシリーズ史上最高のウザさになってるし、G級は大雷光厨にガブラス、チャチャブーだらけで
ドス再来のようなクソゲー状態だしこんなもので一体誰が喜ぶんだ?

システムまわりやオトモアイルー関連は素直に評価したいが、G級クエストの調整をした低能は今すぐ首吊れ
今のMHチームは何故初代MHが高く評価されたのか、もう一度考えてみろよ
876枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:16:05 ID:7ecOl0x40
>>875
じゃあ5で戦わなければいいですよね^^
877枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:17:42 ID:6u2oXxcx0
初代は地道に主戦場で雑魚掃除した記憶がある
先にキングやっとけってことかな
開始マップが5だったら逃げるしかないがw
878枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:18:41 ID:f/kSOrC8O
>>869
まあ、人それぞれだが
俺は蔦登りを2回もやらされるのが面倒だった

森丘の川は、アプトノスが外敵に狙われないところまで逃げてったのはリアルに作ってあって感心したけどなあ
879枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:21:17 ID:3SXJjULD0
>>873
そうそう、そういう武器が出てくるんじゃないかって話
確かに奥深くなって面白そうだけど半面とっつきは悪くなると思うし
880枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:23:30 ID:4MFZ7Gel0
>>875
旧火山のレウスもひどいけどな
溶岩から溶岩へ渡り歩く
飛んでからワールドツアー
後方ジャンプからワールドツアー
無駄になるクーラードリンク
おまけにレウスのいくエリアにはガブラスorファンゴorアプケロス
881枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:23:37 ID:f/kSOrC8O
>>879
2ndがいくらミリオン達成してヌルイと言われても、もともととっつきは悪い方なんじゃないか?
モンスターハンターってゲームは
882枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:24:44 ID:JuPtl1LkO
>>876
沸いたバカを茶化すのは別にいいが普通の批判にまで食い付かれても邪魔なんだが
883枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:28:14 ID:KGVqmklt0
>>880
むしろ前はあれが普通だったんだぜ。
いや、ガブラスはいなかったが。しかし慣れとは恐ろしい。
今更前に戻されたらクソと実感できてしまった。
884枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:29:15 ID:7ecOl0x40
>>882
G級蒼レウスの巣穴にキングチャチャブー置いたカスは死ね
こういう悪意しか感じないつまらない配置とか、難易度とストレスを勘違いした糞要素はいい加減やめろよ

これは沸いた方だと判断しました
885枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:29:30 ID:9Z6gdhC80
もともとモンハン自体が習うより慣れろなゲームで
好き嫌い別れる物なのに、
皆やってるからって買った初心者が
難しすぎるって騒いでるだけのような気がする
886枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:33:43 ID:KGVqmklt0
ランゴ無限湧きとかは初心者関係なくクソだと思うけどな。
純粋にうっとうしい。
G武器は手抜きと言われても言い訳利かないだろ。あれで武器数2倍
をうたうのは詐欺と言われてもしょうがない。
887枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:34:00 ID:UbzJugT90
>>885
まだP2Gが買えてない自称玄人様(笑)が何言ってんだかm9(^Д^)
888枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:43:06 ID:vwrRTccz0
レイアが完全なクソモンス化
キリンとかは元々糞の塊

ナルガは尻尾関連の判定がまともなら超楽しいのに
889枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:44:51 ID:fMSE/NOg0
なんか最近のSASUKEを見てるようだ
890枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:45:05 ID:IssmzPyS0
大型モンスターが来ても逃げずに共同戦線を張ってくる小型モンスターとか、
風圧にカスっただけで何故かこっちに逆切れしてくる豚や猫とかはいい加減、疑問に思わないんだろうか

飛竜の猛攻に巻き込まれても平然としてる雑魚も相変わらずだしな
こっちはフロンティアで改善されたはずなのに、P2Gに反映されてないあたり明確な意図があるんだろうね
891枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:46:57 ID:RHRvRfiG0
なんかむなしいなー。
理不尽な事が多いのはわかるけど簡単にクリアできたらそれはそれで面白くないだろ。
ガノトトスタックルも判定酷いとか聞くけど当たりにくかったら弱すぎる。
自分の思う通りにいかないからって糞って言う人が多すぎ。
>>888が良い例。)

雑魚が無限に沸いてくるのは残念だとは思う。
892枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:46:59 ID:xWtv1xce0
>>890
まともなのがやりたければFを買って貢いで下さい、ってか
893枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:52:20 ID:fMSE/NOg0
なんかただ強いモンスターをぺち倒す戦闘ゲームとしてやってる人と
狩がいのあるモンスター相手に狩猟を楽しみたい人の温度差を感じる
894枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:53:13 ID:4TF7oyLe0
>>891
だからG級もクリアはしとるんだよ
めんどくさいわ作業だわってのがウザイと何度言わせる
簡単にしろとかいってないの、納得できる挙動にしろって言ってるだけ
トトスの変更なんてガンナーいじめたいだけだろw
レウスは閃光でぴよっても空飛んでいくんだぜw
格げーじゃないんだからキャンセル技とか使うなよw
895枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:53:16 ID:IssmzPyS0
>>891
まあ、実際あのキャンセルサマソは糞モーションだと思うけどね
本来用意されていた隙を潰して無理やり強化しようというのも短絡的な調整だし、
何より見た目が不自然で気持ち悪い。これはレイアに限らず殆どのモンスターに言える事だが

フルフルなんかはアグレッシヴでいい感じになったし糞古龍も少しはマシになったと思うけど、
それ以外は殆どが単に面倒になっただけという印象が強い
896枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:54:56 ID:3SXJjULD0
ゲリョスの頭破壊後の毒ガスも意味不明だな
片手とかだと閃光より厄介だし
897枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:58:43 ID:inLON7+bO
>>853
そりゃ理不尽なやられ方したら気力も湧かんでしょ
898枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 21:00:46 ID:4TF7oyLe0
難しいって言うよりも理不尽だから燃えないんだろう
敵の挙動は前のままだったら、速度UPの上に攻撃力UPとかでもぜんぜんOKだったぜ

ただ、ランゴだけはかんべんな!
899枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 21:02:15 ID:ZCU0k/F30
1回こっきりのボスなら良いけど素材マラソンする時がつらい
毎回ガチ勝負30分とかしてられっかよ
それでレア素材低確率だし
900枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 21:02:28 ID:UDxpSRwJ0
無限湧きとかはそんな気にならないな。
むかつくのがボス級の体力、ゲネのマヒし易さ、ザコの体力、オトモのクソさ
ランゴのまとわりつき、魚のクソ判定、攻撃頻度、怒りキャンセル、操作しにくさ
武器追加の虚言、スキル値、防具の改造方法、ハメ削除、キンチャチャの強さ、キンラゴの素材と出現方法
ラオ、シェンの討伐のし難さ、道中で死なない理不尽さ。
古流は最高まであとちょっと、モンスのスキはもっとあってもいいと思う、
もう少しソロの人のこと考えてたら最高だった。
転売厨市ねってのが感想
901枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 21:10:43 ID:7ecOl0x40
>>900
で・・・でも10万が22万になったので・・・・
902枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 21:19:50 ID:5nqaAlcA0
>>901
馬鹿だろお前。
頭弱すぎ。
903枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 21:28:10 ID:UVuh0mdg0
細かい所をつけば色々あるけど
結局一番の問題は>>899みたいなことなんだよな

今回のG級1クエに費やされる時間は
「3乙した、よしもう一回いくか」、「レア出なかった、次こそは」って気力を削ぐのに十分
言ってしまえば追加された新モーション諸々も討伐時間がP2と同じくらいか
G級云々鑑みて多少増えるくらいならここまでの不満も出なかったように思う

結局今までの手軽さがG級で吹き飛んだのが原因な気が
携帯機の方向性と据え置き・PCの方向性を混同させるなよ、カプコン
904枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 21:45:20 ID:u5A4a1Qb0
ナナ強化されすぎじゃね?


ヘビーで行ったからそう感じただけか?
905枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 21:47:33 ID:LO2rXdaz0
しかしなんだ。今度の売りのG級ってのは元々その歯応えをうたっていたわけだろ?
ソロだときついとか言い出すのはお門違いにも程がないか?
ランゴとかを余計うざくするってのは斜め下もいいところで擁護しようがないけどさ。

なんつうか据え置きでもそうだったがマルチプレイできる環境か否かで
評価が真っ二つになってるっぽいな。その是非はさておいて、だが。

…とPSP持ってない奴が言ってみる。スレ違いだがWiiはオンライン接続率が
普及数の4割に達するようだしMH3買う奴はほとんどマルチプレイ前提で買うだろうから
そういう作りでも問題ないようには思う。
906枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 21:50:08 ID:ZCU0k/F30
ソロプレイヤー救済に村用のG級をなんで置かなかったんだ
っていうのも散々言われてるね
907枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 22:05:04 ID:qILEUmi/0
さっきザザミ2匹やってたら、残り1匹が9の高台より更に奥で
寝始めやがった。起きるまで待つしかねーとか馬鹿じゃねーの?
てか、これ初めてみたんだけど、バグなのか仕様なのか・・・
908枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 22:05:31 ID:4TF7oyLe0
歯ごたえっあるっていうよりも、めんどくさいとか今までのモンスの世界観を台無しにするモーション変更だから批判があるんだろう
強くても、モーションが自然だった昔の飛竜がキャンセル技だぜw
どこの格ゲーだよって感じ

909枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 22:10:09 ID:xY37aSYI0
結局散々馬鹿にされてきたけど、後々ユーザーの意見聞いて修正していけるFと違って
文句を言うのもむなしいんだよな
もう発売されてちゃってるわけで、買っちゃったからにはコレで無理矢理でも納得するしかない
結局楽しんだやつが勝ちだな、P2Gでモンハン初なやつが一番羨ましい
910枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 22:10:31 ID:IssmzPyS0
>>905
やっていない人間が何を言っても説得力はないな
>>907
G級赤フル二頭でも、旧沼地11番の洞窟の高台で寝やがるから遠距離攻撃か、打ち上げ爆弾などがないと起きるまでどうにもならなくなるな
こういうプレイスタイルを強制するような調整もどうなんだ
911枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 22:14:48 ID:4TF7oyLe0
値下がりした後買った俺が勝ち組www
912枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 22:28:08 ID:Z4tJonLQ0
買って即イメージ化して友達に定価で売った俺が勝ち組
913枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 22:37:58 ID:qXbz/hnq0
>907>910
ナルガも木の上で寝る。
音爆弾を色んな方向に投げまくったけどダメだった。
打ち上げ爆弾じゃないとだめなのかなアレ。
敵有利すぎw
914枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 22:46:24 ID:fzjvmLaz0
>>907
俺も以前、フルフルをあと少しまで追い詰めたら、登れない高台の奥で長時間グッスリ眠られて
そのまま時間切れになった
マジふざけてると思った
モンハンに初めてクソゲー臭を感じた出来事だった
915枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 22:48:42 ID:xaBtIa9X0
転売して結構いい金額になった俺が(ry
916枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 22:51:32 ID:nlTpDO3N0
転売屋のせいで買えなかった俺が(ry
917枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 22:52:52 ID:lEoWfNQu0
>>905
プレイしてから来いよ。
貴様が想像して言っている歯ごたえってのが、
実物で強化された内容と同じ方向性のものなのかどうか、
実際に体験して確認してくれ。

少なくとも俺には歯ごたえが増したというよりは、
理不尽さが増しただけに感じた。
918枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 22:58:30 ID:JuPtl1LkO
>>916
それはない
年度末出荷調整を見越して予約入れなかったお前が悪い
919枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 23:13:34 ID:Sz/FAeXn0
自称上級者は
「難易度上げるために3回に1回はボタン押しても反応しなくなりました」
とかいう条件でも喜んでプレイするんだろうな。
920枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 23:43:16 ID:QdO2yOOc0
防具の新グラがいくらなんでも少なすぎるなぁ
圧倒的に開発人数の少ないはずのFでは
1年ほどの間にかなり新グラ装備増えてるのになぁ
921枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 23:46:41 ID:H4FgXZmZ0
Fの装備はデザインがなあ…
922枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 23:53:44 ID:hm69FZR80
スレを読み返してたら頭がわいてる狂信者の不満封じ攻撃が必死すぎて笑えた
Vipperに泣きついてるのまでいるしwwww
923枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 00:04:21 ID:kcQo0wVG0
>>921
まぁ、それは完全に好みだからな
P2やらんのはエロ装備であるアスールもノワールも無いからである!って言ってるヤツがネ実2にもいるわけで

俺はそれより、Fは採取がとにかくダルい、新装備にセンショク草をやたら要求するわけだがこれが中々揃わない
精々3つとかなんだが、欲しい色が中々でないわけだ、PCの前に座ってこれをやる作業感は強烈だ
これがP2Gでのオリジナル要素だったらちょっとした合間にPSP取り出して採取に行けるから
そこまで不満にはならなかったと感じているな
924枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 00:05:39 ID:DKkf4W9+0
P2Gは発売した以上ディスク内の装備だけでおしまい
Fは今後もアップデートでどんどん追加
つまりP2G最強
925枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 01:03:51 ID:Lagyqwy70
どうでもいいけど
>>811の最後のハンターのサイズが異常に小さく見えて仕方ない
926枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 01:18:46 ID:/3i92+cs0
打属性の大剣とか斬属性の斧(ハンマー)とかやってもいいのに
927枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 01:31:41 ID:nHBrmcOs0
新しい武器の追加の仕方もひどかったなw
色変えるだけで新しい武器です!ってのも結構不満あったが
今回は名前変えただけで、追加とかさ、正直ふざけてるだろ
説明文みたくてゲームやってるんじゃないんだよ
つーかMHFにSDKつけて、有志が鯖立てしたらもうカプいらないだろ
こんな数値いじくって出来るくらいのゲームならさ
928枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 01:42:34 ID:fm42+Gvk0
無印からやってるが、
悟りでも開いたのかと思うほどランゴが酷くなってるな。
素材集めも異常なほどマゾイし、しんどい。
新モーションや、旧マップも今更感があってなじめない。
水増し武器は酷いし、新モンスの装備は頭が違うだけで使いまわし。
前作は丁度いいバランスだったんだがなぁ。
まさかPシリーズがDosの二の舞になるとは。。
929枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 01:52:58 ID:3s2R6l+r0
ヴォルガノス何これ。這いずり繰り返されたら何も出来ずに時間切れじゃん。
930枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 01:55:22 ID:NA3Ls6Os0
>>929
ガンナーで行けばただの的です
931枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 02:03:39 ID:lfHw4Uf30
さんざん既出だけどシステム面の改良はすごくいいと思う
メディアインストールは画期的ともいえる

ただ、G級ソロのマゾさはいわゆる一般レベルのユーザーの心を折るには十分
dosや初期の頃のFで飼いならされてきたつもりだったけど
一度は改善されたランゴ無限湧きとランゴの異常なアグレッシブさには心底むかついた
難しいこととウザイことを混同してると言うか
その辺を完全にはき違えてる
基本はおもしろいんだから、もう少しユーザー目線で作って欲しかった

なにより最悪なのはG武器の存在
あれがリストに並んだの見て一気に手抜き感を感じた
これで武器数2倍と謳ったのは詐欺だろ
932枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 02:14:06 ID:Lagyqwy70
>>930
つ折り返しパイズリ
933枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 02:17:24 ID:k6ccVeeo0
>>905
× ソロだときつい
○ ソロだとめんどい、鬱陶しい、うざい、かったるい

× マルチプレイなら適正なバランス
○ マルチプレイだと超虐殺プレイ

例としてよく言われるレイアを上げようか
剥ぎ取り的な意味とサマー&尻尾旋回弱化を兼ねて尻尾を斬りたい
ソロだと武器にもよるがレイアの尻尾は攻撃が届かない事が多いからブレス中に斬りつけるよな?
するとスーパーキャンセルでサマー繰り出す上に異常ホーミングで無理矢理当てようとしてくるわけだ
ピヨリ値もダメージも落ちてるからサマー食らっても落ち着いて追い打ちに対処すれば死ぬことはない、が
回復は必要になるしだるいしうざいし鬱陶しい事この上ない

逆によく訓練されたハンター四人でレイアと戦う場合はどうなるか
初弾に閃光でピヨリ→頭に攻撃が殺到して怯み→シビレ罠設置完了でシビレ→尻尾が切れて転がる
→怒りモーションをとろうとしたところに閃光が飛んできてまたピヨリ→大体ここら辺でスタン
→回復した直後にまた閃光が飛んできてピヨリ→ピヨり回復とピヨリを数セット→そろそろ動かなくなる
これで0分針、何かしらミスがあっても5分針までで安定
上記の手順はそのまま正しいわけじゃないが、レイプ状態なのが分かって貰えればそれでいい
閃光ピヨリ中の旋回頻度にもよるがレイア本来のモーションなんてピヨリ回復の頭ふり程度しか行われないままに死ぬ

これが上手く強化されて歯応えがあるものなのかどうかは想像に任せる
934枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 02:28:18 ID:3I8L1C4I0
思ったんだけど、飛竜にも撃退付けた方が良くね?

古龍の場合、P2からソロでは25分での1〜2回撃退、多人数では1発討伐を目指して狩る訳だけど、
同じ様に飛竜も撃退仕様を適用すれば、多人数前提の体力でも問題無いだろう。

討伐時や剥ぎ取りでしか出ないレア素材を複数要求する装備ばかりになったら、
「撃退前提の体力で素材集めマジダルイ」になりかねんが、それはバランス調整でどうにかなる話だし。

個人的には、撃退という仕様はかなり上手いと思ってる。
935枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 02:33:24 ID:Lagyqwy70
>>933
>ソロだと武器にもよるがレイアの尻尾は攻撃が届かない事が多いからブレス中に斬りつけるよな?
>するとスーパーキャンセルでサマー繰り出す上に異常ホーミングで無理矢理当てようとしてくるわけだ
サマーやキャンセルサマーの出る角度は決まってる。ホーミングはしてない。
ブレス中もちゃんと尻尾通る位置考えて切ってればサマー当たらんよ。
という風に考えて攻略してくのがモンハンのアクション要素だろ・・・jk。
後半に至っては典型的なFの考え方だよ。敵のモーションやPSなんて関係ない
ほぼハメ状態を作ってフルボッコにするやり方。
んな事してるからレイアのサマーですら安全なところがわからない。
936枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 02:40:55 ID:v6TvUHjj0
俺が言いてぇのは、出ては潜りを繰り返すクソつまんねーディアブロや
その場で上昇下降を繰り返す、何をする為に生まれてきたのか解らねークソレウス
をなんとかしろよって事だ
それだけだ、じゃぁな
937枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 02:44:19 ID:cxvsYh080
>>933
なんで、ソロの例はよく訓練されたハンターじゃないんだ?
938枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 02:48:55 ID:dal+aJ/Z0
>>914
>>俺も以前、フルフルをあと少しまで追い詰めたら、登れない高台の奥で長時間グッスリ眠られて
>>そのまま時間切れになった
それは嘘だろ…俺最近P2買って2G買おうか迷ってるのにそんなのはあんまりすぎる。
939枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 02:49:25 ID:tTvViYZo0
>>862
お前がガンナーじゃないだろw
一カ所でじっとしてない限り刺されないぞ
結論:止まってるお前が悪い
940枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 02:56:58 ID:Lagyqwy70
>>939
歩いてても刺さる時あるよ。
まとわり付くタイプじゃなくて滑空するようにして刺してくる。

つーか旧密林白フルの初期位置のランゴ多杉だろ・・・jk。
941枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 03:02:37 ID:3I8L1C4I0
信者に言わせれば何を達成しても、ゲーム内容にちょっとでも批判的なら
低スキルでモンハン遊ぶ資格無しになるんだろうなw

とりあえずミラウカム以外ソロで一通り倒したけどやっぱG級の雑魚関連は心底糞だと思うわ。
ディアの潜り改悪もイラネ。今回は正直ディア亜種のがテオよりよっぽど強いな。
3エリア行ったり来たりなフルフル亜種クエはマジソロでは二度とやりたくない。
ゲリョスは頭破壊して強くなるとかも馬鹿としか思えん。ぶっちゃけレウスよりゲリョ亜種のがめんどい。
レイアレウスとグラビの新モーション?はどんな手抜きですか?
後のモンスターは大体改良と言えるが、異常な雑魚配置と体力で面白さは半減。

雑魚の体力アップ。ランゴ無限湧きウザ過ぎ。挙動もわざわざ変えてくるってのが信じられん。
単体のガブラスも無限臭いな。何より体力が異常。

捕獲の体力改悪も糞。観察眼使って慎重にダメージ与えないと殺しちまうとか何これ?
そこまで楽にクリアさせたく無いのか。

装備が糞。見た目が使い回しなだけでなくスキルが滅茶苦茶。
シリーズなのに無駄にバラバラのスキル付けたりしてるのは、組み合わせを考えさせようとしてるんだろうけど、
有用なスキル揃ってるシリーズに珠付けて同じ数のスキル発動出来ますから^^;空気装備多過ぎ。
色変えで差別化しようとして、ドぎつい色にされた装備も多いな。
コンガZの蛍光色とか、不動のオレンジとかどんなセンスだよw
自分達がお気に入りの装備以外は全部ネタ装備にすりゃ良いだとでも思ってるんだろうな。
敵の攻撃力インフレに遭わせて防具もインフレしてるから、
低ランク装備がリストラされた分むしろ防具の選択肢はってる。
スロットやスキルで優位なんだから、防御まで格差付ける必要無かったんじゃないの?

ざっと思いつくままに書いてもこれだけ出てくるな。
まぁ、信者様的には全部俺が低スキルだから悪いんだろうけどなw
942枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 03:13:19 ID:3I8L1C4I0
>939
弱点が高い敵はどうしたってサイトを覗く事になるし、照準の移動速度には限度がある。
ランゴに合わせて移動>射撃>移動>射撃なんてやってたら体力多いGの敵相手じゃ倒しきれん。
何より、ランゴの回避と射撃だけに専念出来る程ぬるいモンスターなんて居ない。
ライトなら回避に割く時間に余裕があるから、リロードもある程度余裕をもって行えるが、
ヘビイでは確実にリロード出来る隙を選んでリロードする必要がある敵が多い。
ランゴの位置にいちいち構ってたらこれまたチャンスを逃す。

P2の異常震域をマフモフとデュエルキャストでソロクリアしてる動画とか、ヘビィの高スキル動画はいくつか見たが、
ランゴを完封してる動画なんて見た事無いな。何処かである程度は食らってる。
ああいう動画を挙げるレベルの人でもお前に言わせれば低スキルですかそうですか。
じゃあモンスターハンターやる資格があるまっとうなプレイヤー(笑)って、どれだけ少ないんだろうね^^;
943枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 03:19:09 ID:0qHAxFglO
捕獲のシステムは逆でいいのに
討伐できない人の救済で、一発殴り怒り状態で捕獲可能だか、報酬少ない、確率低め
とか
今までのがバランス悪かったんじゃない?
ラストの怒りが面倒で捕獲した方が楽なのに、報酬も良いなんてさ
そりゃ今までの方が楽でいいけど
944枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 03:19:36 ID:Lagyqwy70
>>941
概ね同意だけど
>シリーズなのに無駄にバラバラのスキル付けたりしてるのは
kwsk
いくつか作ったけど揃ってんじゃん。
捕獲はシビアになったけど基本観察眼なくてもいけるレベルじゃん。
系譜の金はキツイ気がするけど。
945枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 03:38:05 ID:F/tFpAke0
レイアもだけどレウスひどくね?
毒キック頻繁に出すし。しかもえっらい遠くから。
闘技場の端っこにいて画面外から蹴られて、どこから来たのかと見回したら対角線上の端っこにいた。
946枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 04:07:26 ID:wfk1RA1BO
>>941
ウカム越えると上位防具の限界突破あるぞ
例としてソル112 アカム114まで上がる
ソルZで114だからスロ数とスキルPだけの差になるといってもいいな

あとウカムの潜行はディアよりはるかにクソ
潜り位置を回り込むように動くのさえ追尾してくる
状況によってはどう動いても当たるし当たるのが遅いと起き上がりと
同時に飛び出してきて食らえば大ダメ+防御力低下
何度やる気を削がれたか数え切れん
947枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 04:09:25 ID:wfk1RA1BO
訂正
× 上位防具
○ 全防具
948枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 04:24:58 ID:kcQo0wVG0
反省会スレ1が立った頃は伸びるわけないぐらいに思ってたが
なんだこの勢い
G以降のゴミっぷりはマジで裏切られた気分
949枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 04:45:32 ID:O2ZuQ2fZO
お前らも素直じゃないね
G級むずかちいからもっとやさしくちてくだちゃい
って言えよ

下手くそどもwwwww
950枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 04:59:08 ID:DALBB+M/0
下手でもなんでもいいからもっと楽しくして欲しかった
ランゴとか雑魚配置をわざわざ評判悪かったdos時代に戻さなくても
951枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 05:06:52 ID:k6ccVeeo0
>>935
食らわない位置は勿論ある、が、だからなに?
レイアのスパキャンはただ単に隙を少なくする為だけに設定された行動でしかないだろ?
お前の言いたい定義がMHなら、予備動作で行動を読みながら戦うのもMHだと思うんだがどうなんだ?
安地ゲーなんてそれこそ面白くも何ともない、Fのヴォル評価を知らんわけでもなかろうが

後半についての指摘は完全に的外れだな
マルチプレイのバランス調整についての判断材料として挙げた例なんだが?
連続して閃光ピヨリは発生しないでもなんでも設計段階で対策取れるはずだと思うが、
そういう調整は全くされてないわけだろ?
典型的Fの考え方(キリッ とかプロハンター発言してないで文意読み取るとこから始めろよ

電球割れたゲリョスの屁しかり、ボス単体に限ってもP2Gは難易度調整の手法が安直すぎる
そこにランゴ無限涌きだの腐れドス雑魚だのが混ざってカオスになってるわけだろ
952枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 05:22:30 ID:wfk1RA1BO
つかサマーに追尾ある場合もあるぞ
着地の早いバックジャンプ後のサマーはモーション中横に最大90度くらい回転する
軌道がかなり読みにくいが余裕もって離れておけば容易く避けられる

ブレス後サマーの糞な点は吐いた後にサマーがあるかないか判断できないことにあると思う
テオの粉塵、キリンの落雷ほか、モーションで何が来るか判断できるように
改善されたモンスがいるのにこの追加要素には判断材料を用意しないのは
作為的な嫌がらせではなかろうかと勘繰ってしまうな
953枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 05:36:52 ID:bts5CIDiP
ディアブロスがシリーズ追うごとにクソ化してくな。
Gのころの4本は楽しかった……。もう今は村単品すらやりたくねえ。
954枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 05:42:08 ID:Lagyqwy70
>マルチプレイのバランス調整についての判断材料として挙げた例なんだが?
>連続して閃光ピヨリは発生しないでもなんでも設計段階で対策取れるはずだと思うが、
>そういう調整は全くされてないわけだろ?
とりあえずレイアレウスあたりにムロフシ担いでこいよ。かなりスタンに強くなってるぞ
それに麻痺スタン、罠、閃光まである時点でハメ解消はかなりムズイ。
そのハメにかかる時間変える事がマルチの調整にどう繋がるのか説明してほしい。
結局変わらんよ。
955枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 05:48:24 ID:O/5d9iapO
まぁこんだけ反省スレにレスがつくんならまだまだ改良の余地があるって事だから次回作は期待していいよね?

と、前向きに考えてみる。
956枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 05:53:21 ID:wfk1RA1BO
>>955
真逆の意見こそあるが…



そういえば>>950は踏み逃げ?
957枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 06:10:19 ID:bts5CIDiP
>>955
ドスのときもそんな書き込み多かったな……。
958枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 06:17:37 ID:kcQo0wVG0
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1207469807/l50

重複スレがあっからここでいいだろ
959枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 06:23:49 ID:JLOi41dw0
>>951
ところでFのヴォルの評価は良くなってるぞ
双剣乱舞しかやらない奴らがブーブー言ってただけで
960.:2008/04/10(木) 06:44:47 ID:WD5Zbpe6O
伸びるなあ。
大体同じ意見だな基地外信者を除いては。

シリーズ通してやってきたが、今回が一番つまんないな。
というより新モンスターまでの道のりが
ドスからの流れとほぼ変わらないのが糞すぎる。作業の極み。
新モーションとか増やしても得る素材は昔から変わらないし、
基本立ち回りも一緒。Fをやってる連中はそんな意見が多数。

基本的に面白いゲームだと思うけど、今回だけはさすがに不満。
ネコの育成は独立したゲームとして出して、後の3でリンクさせた方が良かったわ。
961枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 06:50:07 ID:zj7MmFG1O
2nd―>ハンターがモンスターを狩るゲーム

2ndG―>モンスターがハンターを狩るゲーム

962枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 06:59:39 ID:Lagyqwy70
訓練所の難易度がやたら上がってる希ガス
963枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 07:02:00 ID:jZffBrlwO
名人様達の意見ばっかり聞いたせいで
こちらに有利な部分は潰され強力装備も弱体化。
そのくせモンスター側の理不尽部分(トトスタックル)とかはそのまま
さらに隙も潰された上に追加技は高性能
完全に調整が裏目でメリハリが無い。
ヴォルガノスやヤマツカミが上位に出ないのも疑問。
964枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 07:05:12 ID:DIaE9HDcO
>>953
個人的に一番理不尽なのが尻尾の当たり判定
965枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 08:26:24 ID:YkUdpK2QO
これ今だにまだ買えなくて毎日イライラしてんだけど
ここ見てると何か落ち着くw
買えないでP2やってる俺はラッキーなんだよね?
966枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 08:30:55 ID:rFZeK07BO
何故買えない?
967枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 08:35:38 ID:T/Of28MUO
売ってない
968枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 08:46:56 ID:0qHAxFglO
>>967
amazon見てみ。売ってるし、値段見て軽く引く
969枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 08:56:52 ID:nGw7lGwV0
負け組みが長文で愚痴ですかwwwwww



さっさと泣いてカプコンに頼めよ。



『次はもっとやさしくしてくだちゃい><』ってなwwwwwwww



KIDSモードとかお願いしたら?ヘタレさん達はさ。
970枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 09:27:51 ID:jUL0FhlF0
学校行かなくていいの?
971枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 09:31:05 ID:WJ7mV76UO
発売前に2ndで素材集めてた時期が一番楽しかった。Gで新モンスター一通り倒したら落ち着いたのか飽きたのか一気に気が抜けた感じ。
972枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 09:39:16 ID:GL5i0EdG0
負け組みが長文で愚痴ですかwwwwww



さっさと泣いてカプコンに頼めよ。



『次はもっとやさしくしてくだちゃい><』ってなwwwwwwww



KIDSモードとかお願いしたら?ヘタレさん達はさ。


・・・これが自称上級者ってヤツなの?
じゃあ私はへタレでいいや。その自覚あるし。
こういう人の意見だけ聞いてGがあの出来なんだとしたら納得するわ。
973枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 09:41:05 ID:jUL0FhlF0
敵の強さなんてどうでもいいから、攻撃キャンセル回避実装してくれや

敵の攻撃来るって解ってても回避できないのがストレスたまりまくりんぐ
974枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 09:41:55 ID:GZ+8YCBx0
システムまわりはすごく快適になったんだけど、肝心のクエストがつまらなくなったな

なんだか今回はドスをやってるような不快感を感じる
975枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 09:53:14 ID:72ZkHKbb0
ソロだと難易度が高い低いではなく、単純に前作より面白くない
敵新モーションによる隙つぶしの影響や、新亜種等の理不尽な攻撃(避け続ける状況等)で
1クエにかかる時間が長くなってることによるテンポの悪さがそうさせてる

オトモも敵のヘイト管理がいい加減なのか、動きの早い敵なると
モンスが行ったり来たりしてやりにくくなる(こちらの行動にあまり影響なく交互に狙ってる?)

新モーション追加なら例えば、壁際でモンスが突進すると壁に激突>スタン値少プラス等の
見てて楽しいものとかが良かったな

Fとの比較意見があるが、比較するならPや2Gではないのか
不満が出てるのはPに始まり、P2でPSP(携帯機)=お手軽というスタンスをとったものが
今作でそれがなくなったからでは?
P2が丁度良く遊べてた人は不満、P2ヌルかった人は満足ってところなのか
976枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 10:03:48 ID:GL5i0EdG0
>>975
G級の敵の強さに関しては別にいいと思う。
もともと「ソロではクリアが厳しいように作ります」と言ってたし。
敵が強いとか語る以前の所で下らないストレス感じさせるところが嫌。
ほとんど戦う場所が旧マップだったり、雑魚の無限湧きだったり。
散々既出だろうけど。
977枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 10:06:23 ID:NBABqd5KO
>>975
ヘイト値については使っているオトモの種類とこちらが使っている武器によるんじゃないか?
978枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 10:16:56 ID:GtxVZ5RVO
>>973
攻撃キャンセル回避あるだろ…別のゲームの話でもしてるのか?
979枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 10:24:25 ID:72ZkHKbb0
>>976
>もともと「ソロではクリアが厳しいように作ります」と言ってたし。

なるほど、そういう事言ってたのか。納得。

>>977
どうなんだろうな
ちなみに俺のオトモは「攻撃しない」「遊撃」「臆病」とマックスまで育ててるんだが
すべてエリチェン後にモンスにダッシュしてくし、モンスもこちらとオトモ交互にタゲしてくる感じはかわらないな
オトモ性格とはいっても、結局は「攻撃手段」「回復傾向」「標的優先度」の組み合せっぽいしな
自分の武器は多種使用してるので、気が付かなかったな。もう少し試してみるわ。

二人とも意見サンクス!
980枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 11:19:07 ID:tTvViYZo0
>>942
誰も一度もランゴに刺されないとか言ってないからw
何その子供の喧嘩みたいな反論w

ランゴがウザイのは分るけど、ガンナーにとっては最大の敵はランゴちゃんなのよ
今作に限らず、ずっとそうだったのさ
で、刺されても毎回それで3乙してる訳じゃなんだろ?
だったらそこまムキになってで完全否定する必要無いって言ってるのよ
ランゴ苦手ならラオ砲ばっかり担いでないで、散弾も撃ててリロードやや速いの担いで行きなよって事
981枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 12:01:56 ID:URU5bG/w0
自称上級者の意見聞きすぎて糞化とは
格ゲーと同じ道をたどってるな
982枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 12:07:11 ID:jUL0FhlF0
所詮、対プログラムのゲーム。
クリボー避けながら進んでくマリオと一緒、そんなに長く楽しめるもんでもない。
983枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 12:08:39 ID:g2STDJl70
散々既出だがなんで村G級を出さなかったのかと…
集会所オンリーモンスはウカムだけにして村G級(当然ソロ用に調整)
で新亜種、ヴォルとも戦える、且つ出る素材は同じ、ただし集会所
だとレアが出やすい、報酬枠多いとかにしとけばソロ派もプロはんたーも
それなりに納得できただろうにと思う…

984枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 12:17:40 ID:CiVpKkIe0
>>980
>ランゴがウザイのは分るけど、ガンナーにとっては最大の敵はランゴちゃんなのよ

なるほど、だから前作で改善した無限わき廃止をやめて無限わきにし、
ひたすらウザくしてもかまわないと?
だったらいっそ10匹同時わきして正確な攻撃ばかりで確実にマヒするようにすれば
いいんじゃね?
ガンナーにとって最大の敵はランゴちゃんなんだから問題ないよなw

>今作に限らず、ずっとそうだったのさ

古参気取りかよwwwwww
ここにいるのが全員にわかの初心者だと思ってんのか、おめでてー奴だ
985枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 12:17:41 ID:l4Zo3hXeO
結局は皆発売前に楽しみにし過ぎてたんだよ。
986枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 12:21:26 ID:URU5bG/w0
ここにいる奴はみんな古参だろ
987枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 12:32:14 ID:3I8L1C4I0
>944
コンガZとか見てみ。マイナススキルが切れ味-11とか謎のガード強化に耐震。上半身に謎の達人。
ザザミZの拡散追加とかも謎。あのスキル全部削除して何処か一部位スロット増やしてくれよ。
G入ってすぐオウビートとガンナー用ザザミZ作ったけど、
珠付け替えだけで殆どの装備より有効だから、ホント他の装備が空気だわ。
スロット多いおかげで必須スキルのために装備着替える事が減ったのは良いけどさ。
988枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 12:34:43 ID:XBXS5LHb0
>>980
あんたみたいに先輩風吹かせる自称名人様って、きもいね。
989枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 12:37:03 ID:9RkwHrR00
虫無限沸き以外はさほど気にならないな
コレにしても4人でやってるとそんな気にならないし
990枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 12:39:21 ID:l4Zo3hXeO
そりゃ4人いれば何だって気にならんわw
991枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 12:42:35 ID:3I8L1C4I0
>980
刺されないと言いながら、神動画を例に挙げたら今度は最大の敵ってかw

俺は巨大モンスターとシビアな戦いをしたいんであって、目障りな羽虫と
シビアな攻防をしたいんじゃないんですよ^^;

散弾って^^;攻撃力400のヘビィでLV3でもクリティカル距離でなきゃランゴ一発で死なないし。
散弾のクリ距離はかなり遠めだからランゴに一度張り付かれたらまずその距離取るのに時間かかるし。
毒弾LV1なら兎も角、散弾でバラバラにしたら2秒で再出現で逆に不利だろ。
992枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 12:46:11 ID:m3qAmW3E0
CFW入れてるとあんまり有り難みがないけど
システム周りの改善だけで4,800は安いよ
つかMHの基本コンセプトが協力プレイ前提なんだから
ストレス貯めてまでやるこたないよ
993枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 12:47:36 ID:ABUx7ULv0
協力プレイは協力プレイで簡単すぎるしなぁ
既出だけどプレイヤー数に応じて体力を増減してくれればよかった
994枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 12:47:46 ID:9RkwHrR00
ってことは、ここで挙げられてるのは1プレイ時の不満点か
俺が気にならないわけだ
995枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 12:48:30 ID:MlK5zzCXO
最初は雑魚堅くてウザかったけど。オトモアイルーちゃんと育てたら気にならなくなったな。


今作で一番不満なのはG武器の手抜きとラオシェンヤマツがつまらないことだ
996枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 12:49:30 ID:JdW1J9C40
ランゴの行動パターンは作品を重ねる事に強化されているのね。
初代MHの頃は数こそは多いけど、無駄動きが多いためここまでウザく思わなかったなぁ・・・
997枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 12:52:41 ID:qksa2aKt0
モンスターハンターポータブル2G反省会【MHP2G】 3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1207799533/
998枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 12:54:12 ID:3I8L1C4I0
>995
防御306攻撃180の俺のポチは相変わらずイーオス1匹も倒せませんが、バグですか?
999枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 12:57:15 ID:MlK5zzCXO
>>998
攻撃低すぎ、防御は上げなくてよし
1000枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 13:16:32 ID:jiT8tOrY0
1000なら、ここの要望を改善したMHP2nG+が廉価版で発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。