【PSP】海腹川背Portable 13スレ【署名/不買運動中】
http://www32.atwiki.jp/kawasepsp/ PSP本体の仕様に関して問い合わせをした件ですがマーベラスから
「PSP本体の仕様に因るものではなく、本ソフトの仕様となるので、ご了承ください」
という旨の返答が来ました。
追記:SCEもマーベラスへの問い合わせで「ソフトの仕様」である旨の返答をしました。
PSP本体ではなく ソフト自体に原因があると急きょ認めましたが、
今までに散々指摘された 不具合および明らかなバグを「仕様」とする姿勢は変わっておらず、
海腹川背Portableは『「海腹川背・旬」の移植作』と言っているにも関わらず
この「仕様」変更に対する何の説明もなされません。
これらのことから マーベラスの企業としての体制を疑わざるを得ません。
当然、このような言動不一致を繰り返すような言い分に納得する謂れはなく、
皆様におかれては、マーベラスに問い合わせを送っていただけると幸いです。
また、応対用テンプレがこのように変化した理由として SCEへの要望がマーベラスに
届いた可能性 があります。このことからSCEにも問い合わせを送っていただければ幸いです。
追記:なお、マーベラスに問い合わせする場合は 「仕様」の原因やいかなる
「仕様変更」がされた かを マーベラスがホームページ等で公式発表するよう
に付け加えていただけると幸いです。
https://www.mmv.co.jp/contact/ http://www.jp.playstation.com/support/contact/madoguchi.html なお、「今後はこのようなことがない様、十分留意いたします。」とも書かれているのですが、
留意、という言葉の意味を調べて、 おとといから来ていただく のが宜しいのではないかと思います。
妊娠活動中です
このスレは前スレに参加もしてない荒しが立てたスレです。
以後放置でお願い致します。
-------------------終了-------------------------
>>1乙です
荒しスレは放置でお願いします>>ALL
8 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 20:25:28 ID:vl5g3oRU0
>>6 テンプレが改竄されたスレよりましだと思うがね
アンチスレ?
現在、妊娠が工作活動しております。
惑わされぬよう注意しましょう
アンチスレはそろそろ隔離しない?
15 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 20:26:45 ID:vl5g3oRU0
NGID推奨
ID:vl5g3oRU0
ID:2WJoqEOf0
工作活動!
工作活動!
いくらもらっとんねん
20 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 20:30:46 ID:vl5g3oRU0
アンチはどうしてもゲームを買わせたくないそうです
売れたら続編があったかもしれないのに・・・
こんなへぼい出来の続編なんか要るか!
>>22 日本語でお願いします
意味不明な単語を使わないでください^^;
26 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 20:33:18 ID:vl5g3oRU0
NGID推奨
ID:vl5g3oRU0
ID:2WJoqEOf0
32 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 20:37:00 ID:vl5g3oRU0
同一内容の連投って規制対象だっけ?
>>1乙
自分も署名に参加するので、こっちが本スレで良いです
まともな出来のPS版が配信されるだけでも、してもらいたいですし
俺は別に向こうのスレでも良かったけど
なんか必死な奴が気持ち悪いからこっちにするか
ID:vl5g3oRU0の規制報告すればいいよ
アク禁になるから
>>32 削除依頼見たけどこのスレは削除依頼されていませんでした
また営業妨害とやらで通報されちゃうかな?www
いいかげんアンチはアンチスレでやってくれ
不買とかスレタイに入れるな
>>35 自分もあっちでも良かったけど、余りにも工作が酷いと言うか気持ち悪い
おまいら触んなよ・・・
>>31 「海腹川背」と言う名のゲームを、今後二度と出さない為の署名ですね。
そんな事になるゲームタイトル、(自社タイトルならともかく、他社タイトルを)今後どこもわざわざ出そうとしませんよ。
特に、まともな会社で有れば有るほどね。
このスレを本スレとしてwikiトップには掲載しておきました
それと買ってもいないのに署名の音頭をとってる奴さあ
ちょっとお前それは無いだろ
>>44 これは申し訳ない、なんか見苦しいところを…w
アマゾンの星5つ誰だよ
おいおいおいおいおいおいおいおい
あまり下手なこと言ってると訴えられ可能性あるから注意な
スレタイからして既に悪意を感じるからな
殆ど妊娠の工作活動だろうけど、少し自重
49 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 20:43:37 ID:P0DuSDzp0
, --- 、}ヽ r-、 ro、
/ ″二> { ;} 三 { ノ
/ / \ | _ / \ヽ
/ //!| | |/ ̄/ \ r‐¬
. | ハ!ヽ‖ |//| / /ー1l !
∨ノlj 〉|ヘ、丶 \ | / /
( ソ⌒} / |// 川
`┐ -く ___/ ry'^ヘ 〃/
ー-、_ 二_r‐< ̄ヽ} ノ ( __冫
.: + ...:. ..:...:.. :. +: + ...:. ..:...:.. :. +:
. ..: .. . + .. : .. .: + ...:. ..:...:.. :. +
.. :.. __ ..:...:.. :. +..
. + |: |
|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ .. ありがとう川背さん
∧∧ |: | 君のことは忘れないよ・・・
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
" "" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
>>44 45みたいな荒らしは気にすんなよ
俺はお前に任せる
>>1 そりゃ信者化した重度のヲタにとっては
粘着力があるとか、挙動がちょっと違うとかは大きな問題だろうが
一般ゲーマーにとっては別にそんな拘りもないし普通に面白いと思うよ。
代替わりした老舗の塩の仕入先が変わって、ほんのちょっと味が変わったのを
信者化した常連が「味が変わって絶望した!」「もう二度とここでは食べない」とか言うけど
一般人には違いが分からなくて、逆に「キチガイが騒いでるな」程度にしか思わないと同じ。
ましてや不買運動とか狂気の沙汰としか思えない。
「挙動が違うんですよ!全然!!名作が台無しなのですよ!!」とかヲタが唾飛ばしながら
主張してても、始めてやるプレイヤーは「???普通に面白いんだけど」としか思わず
逆に「新しいものを受け入れられない信者って本当に老害だねー」という印象を激しく植え付ける。
結局騒いでるのは、時代についていけなくなった信者だけ。
新しいものが嫌なら、死ぬまでスーパーファミコンのをやっていれば宜しい
53 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 20:45:21 ID:IdoNPVlR0
要望まとめwiki”管理”人の裁定が下ったからこっちが晴れて本スレですなwww
社員涙目wwwwwwwwwwwww
>>48 うむ、ちょっと暴走気味な気がしないでもない
みんな冷静になろう、熱くなるのは分かるけど別にメーカーと
喧嘩したいわけじゃないんだからな
うむ(笑)
188 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/28(金) 20:41:08 ID:PWC2igZ20
ピンポイントを狙ったものの、そのピンポイントな方々から
ピンポイント攻撃を喰らっているPSP「海腹川背 Portable」は約1800本。
業界内知名度の高いタイトルだけに2万本弱ほど出荷されたようで
消化率は1割程度とかなり厳しい出足となっている。
>>54 その人には触らない方が…
でも、冷静になろうと言う意見は賛成ですね。
署名するにも、まだきちんと形が出来ている訳でもないですし。
1800本www
エロゲ以下だなwざまみろマベロケめ
>>54 言いたいことは判るが、それは北朝鮮と喧嘩したいわけじゃないってのと
同じぐらい無理難題かと。
ワゴン直行コースだな
まちがいないwwwww
>>59 海腹川背の名を冠してさえいなければ・・・
泣けてくるぜ
>>59 2万本問屋に出荷した時点でマベロケは大笑いなんだよ・・・本当 ゲーム返品制度にならねぇかなぁ
初回購入特典を追加!全員にPS版をプレゼント!
ってなったら、一気に評価も売れ行きも逆転勝利だろうな
…製造した奴は夜中のうちに平和の滝に向かうかもわからんが
>>63 バカだな。一時金ゲットしてもこんな実績作ったら次がないんだよw
ちょwwwもう新スレって進みすぎだろwww
しかも攻略は別スレなのにw
どれだけ酷いゲームかがよくわかるな。
NGID推奨
ID:2WJoqEOf0
妊娠の工作は汚い工作
71 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 20:56:06 ID:aquwkDhT0
ゲームやった人は、レビューサイトまわって事実を書いて回った方がいいな。
amazonは十分すぎるけどpspmk2はまだかけないか。
>>70 社員の工作はきれいな工作ですね、わかります
種・・・はまだいいとして種死がガンダムじゃないと言いたい人達の気分が判ったよw
頭のおかしな人(ID:2WJoqEOf0)には気をつけましょう
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
2万も出荷できたんだ
マベ大儲けだな
何でゲハ用語並べて俺様カッコイイ!とかしてるの?
>>72 アーモダイン・・・。
結構面白いゲームなのに。
ただ、スレタイで判断するとこっちがアンチスレなんだよな
あれ?今回のPortableのアンチだからあってる?
糞機wiiでもやってろ
>>78 あれとにかく地味だったからな。
前宣伝からパッケ、果てはゲームの見た目まで。
>>79 海腹川背というゲームに関しては純粋にファンなんだけどな…
なんとも奇妙な成り行きになったもんだ
>>79 アンチスレというより
妊娠の一方的なスレ
旬はPlayStationで発売されてるから妊娠じゃないだろ
GKもだろwwww
25 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日:2008/03/28(金) 20:33:11 ID:2WJoqEOf0
>>23 妊娠乙
このスレは削除依頼済み
32 名前:枯れた名無しの水平思考 [] 投稿日:2008/03/28(金) 20:37:00 ID:vl5g3oRU0
このスレッドは削除依頼済みです
本スレ
海腹川背Portable 13
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1206702424/ 37 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/03/28(金) 20:38:21 ID:CeWawkVt0
>>32 削除依頼見たけどこのスレは削除依頼されていませんでした
これで明白
PSP本体のせいにした後は妊娠のせいにする社員
>>84 そうそう、ここはアンチで妊娠の一方的な隔離スレなんだからさ
君は本スレへ行きなさい
訴訟沙汰になると気にせずほっとけばいいんだよ
香ばしい流れだな。
外はパリパリ中はジューシーじゃないか
チェーン展開してないような小さな店なら入荷も数本だろ
>>89 多分、どこの店でも仕入れて数本程度だろう
潰れる程の損害は出ないと思う、そうであって欲しい
>>84 おまえらのいうところの本スレにいけよ
過疎ってるぞ
94 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 21:09:32 ID:aquwkDhT0
祖父地図が店内放送でMHP2Gのついでに宣伝して売り込んでいてワラタw
でも目立たない所にこっそり置いてあったのは店員の唯一の良心か。
小売が一番可哀想だよね
騙されて金巻き上げられてるんだから
賢い店なら事前に情報をキャッチして
MHPに力を注ぐはず
2万も出荷できた時点でマーベラス&ロケスタの勝ちだなwww
体験版も出てない、開発会社もわからない時点で発注かけたんだろうから仕方ないだろ。
当時は視点くらいしかわからなかったし。
店に入荷しているのは、多くて4〜5本でしょう。
普通に考えて、全国の店舗数を合わせて2万本で2000本も売れてないのは…
まぁ、確実に叩き売りされるレベルですね。
MHP2Gに関しては、出荷数を小出しにされてるので供給が追いついてないみたいで。
MHP2Gが売れたから別に良いや、ぐらいに小売も考えているかも知れません。
不買に最も貢献したのは公式の体験版だしな
>>96 >事前に情報を
マベで怪しい・・・っと思ってもここまで酷いと分かる時には発注終わってるよ。
お前らだって、クソゲーの可能性が高いって言ったって信じない奴がいっぱい居たんだし。
株主達は何をやってるんだ
>>101 まぁそうだな…やはり店先に並べるしか無いのか…
ワゴンはもう避けられないだろうな
PSPのエンディング動画見たんだけど
俺の目のせいじゃなければ、見たことの無い3Dキャラが出てた
>>101 信じない奴とかいたか?
そんなの妊娠乙とか酒井乙とか言って煽ってる奴らくらいしかいなかったような
ゲームショップの入荷数ってどうやって決めるの?
店長の一存?それともゲオみたいなチェーンは上からお達しがある?
2万本出荷でマベの勝ち
らばーりんぐあくしょん!!
ここは買いもせずに文句ばかり言うアンチの巣窟だな。
自分でプレイもせずに、ニコで見たとかでゲームやった気になるなよ(笑)
>>105 だから、それはもう発売も近づいてある程度具体的になってきてからの話だろ
>>106 会社による
>>110 PSPを持ってない人に言われたくないですね
113 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 21:19:45 ID:LAQKxwLg0
マベ大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
/ ̄\ / ̄\ / ̄\ / ̄\ / ̄\ / ̄\
| | | | | | | | | | | |
\_/ \_/ \_/ \_/ \_/ \_/
ノ L | | | | | _|_ ノ L
⌒ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ /::\:::/::\⌒
/(○) (○)\ __ノ :: ヽ、_ \─ ─ \― ―\⌒) (⌒)\●>::::::<●>\
/ (__人__) \)::::::::(●) \) (●) \) (⌒) \__人__)///\__人__) \
| |:::::::| |__人__) |__人__) |__人__) ||r┬-| |` ⌒ ´ \人_人_人_人_人_人/
\ `⌒´ /` ⌒´ /` ⌒´ / `ー ' / `ー'´ / ) 配布状態!! (
7140円 3999円 2980円 1980円 980円 Wiiのおまけ/Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
1800本も売れたらしいね
不買運動の効果凄まじい
と言いたくもなる消化率1割おめでとう。
自分でプレイもせず、伝聞や噂でひどいひどいって言ってる連中ばかりだろ。
やってもないのに、いい悪いを言うような妊娠はゲハに帰れっての。
牧場物語で嫌ってほど分かってたつもりだったが……
やっぱり、マベって消費者のこと考えてないよな
2万本出荷の朗報に株主は歓喜しているよ
今北産業
結局バグうんぬんはどうなったの?直ってた?
ここはアンチスレなのに、何で擁護派がくるの?ばかなの?
>>120 基本的に直ってはいないが、仕様だと言い張っている
123 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 21:23:46 ID:2WJoqEOf0
124 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 21:23:56 ID:aquwkDhT0
買ったら手遅れ。
買わなくても体験版で挙動をみれば
どんだけ糞かは判断できる。
というか体験版ですらバグだらけで一目瞭然だったw
買った1800人の内、満足してる人はいったいどれくらいいるだろう?
126 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 21:25:00 ID:2WJoqEOf0
NG推奨
ID:2WJoqEOf0
ID:2WJoqEOf0
ID:zzyEdQ/H0
えっ!? ./ ⌒ ⌒ \
/ ̄ ̄\ / (●) (●) \ 海腹川背ポータブルください
/∪ :::::\ | (__人__) |
/ ::::::::::| .\ ` ⌒´ _/
/ ∪:::::::::::| | \
./: :::::::::::::/ | | 一番乗り | |
./-―| ::::::::::::::::/-――┴┴―――――┴┴――――/
/____| :::::::::::::::/_______________/
:::::::::::::::::::/ ::::::::::く:::::::::::::::/ 7l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::/ ::::::::::: \::::::/ MHP / .l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::/ ::::::::::/::ヽ、\ 2ndG / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
凄い擁護がいるな
でも、このゲームに関しては批判されてもおかしくないだろ仕上がり的に
俺が買ってたら、叩き割ってマーベラスに送りつけただろうな。
>>125 攻略スレの伸びようでだいたい察せるだろう
>>131 お陰でスレが伸びる伸びるw
いい宣伝になりそうだよ、ネガティブな意味で
>>125 あくまで統計だからなあ。
都心のファンがテレカ欲しさに買ってるだけかもしれんし。
___
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ ,(⌒) (⌒)、\ 昔はまったゲームが移植されたので買ってきたお
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l ´なんとか `l
ヽ 丶-.,/ |__ポータブル___|
/`ー、_ノ / /
>>133 その攻略スレも俺含めマベロケを呪いながら攻略してる奴だけしか・・・
産みの親である酒井潔氏の書き込みを見ると、散々な出来のようですね…
メーカーは出荷した時点で儲け。
回収しなければ確実に黒だな。
しねばいいのに
試合に負けて勝負に勝ったようなもんだなマーベラス&ロケスタ
142 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 21:35:07 ID:2WJoqEOf0
__......,,,,......,,.,,..__
,/○ ヽ、
,/ o ヽ、
/ 妊 娠 ヽ わたしは
( i从〓〓 〓〓从 君らの心に存在する
从从-=・=- -=・=-从 救世主である。
从从 l 从) 困ったことが起きた時は
(从:.|.∴ヽ ∨ /∴从人) 僕を思い出してくれ。
(人人| ∴! ー===-' !∴.|从人)
(.人人.| ∴!  ̄ !∴|从人)
(人人| ∴! !∴|从人)
(人人人________人人人)
/´⌒´ \` ´/´^ヽ⌒ヽ
/ ィ , ̄ ヽ , )` `ヽ
/ ノ^ ー '` ー 'ヽ ゙i
ノ ,,,ノ Y´゙ )
( < | ⌒ ! /
ヽ_ \ ノ_/
ヽ、__ ヽ.ー ,,,@,,, ノ ソ、
〈J .〉 ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
/"" ;ミシミッ |
レ イミ.ニ⊃ リ 〜・.。
,ゝ ,ノ `ー−' ヽ ノ
/ ` レリ i´ リ プゥーン
i / `、 i
〉 イ 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽ、_nm
あーあ、ついに特大AA貼りだしたよ
汚い工作とかなんとか言いながら、AA張ってるバカを見に来ました
ここは回収させる位はしないとマベにダメージ与えられないぞ
>>117 ネットが普及してない時代ならそれも通っただろうな
国語能力低いくせに、ヘタに煽りと擁護を同時進行しようとして
ムリだと悟ってAA荒らし……
つうか、PSPを貶めてるのは、むしろ海腹を改悪したMMVのほうだろ。
何で妊娠とかいう奴が出てくるの?
信用はお金じゃ買えない。
Jane使い出したばかりなんで教えてほしいんだけど
ID:2WJoqEOf0をNGにするにはどうしたらいいんだ?
スレ違いスマソ
ヒント:痛いニュースで知った愉快犯
>>150 時間の横にあるIDのトコで右クリ
そうすれば答えが見える
2万本売って会社に入る金
5040*20000*0.6≒6000万
小売は赤字で涙目、ユーザーも涙目
マベ、ロケの次回作も買わないよ俺は
/\ 冂 /ヽ
\/  ̄ ヽ/
 ̄  ̄
/\ / / ̄\ \ /ヽ
\/ | | 、 ヽ/
/ \_/ 、
' | ,
┌─┐ i / ̄ ̄ ̄ \ i ┌─┐
└‐‐┘ l / ::\:::/:::: \ l └‐‐┘
/ <●>::::::<●> \
、 | (__人__) | /
/ヽ ヽ \__ ` ⌒´__/ /\
ヽ/ \ f⌒⌒ヽ `^´ f⌒i⌒ヽ/ \/
ゝi__}__ノ_____ゝ_)‐'ー'
/ 〉 〈 \
ヽ/ r┐ \/
、 凵
ニ|ニ r r─、 __ 十 ─ ゙ l
ゝ_ノ d‐ _ノ (ノ`) ´T⌒) _. レ'´V
>>148 それがゲハ脳というものらしい
スクリプトと大差ない
amazonのレビュー和露他ww
あんなに息のあったレビューねーぞ
たまにあるけど
163 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 21:58:17 ID:Iq6zHRL+0
164 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 21:59:06 ID:7WUHDOob0
いきおいはモンハンにまけてねーぞ
おらどんどん書き込め
一つだけ思ったんだが、不買運動するのはいいけど
その結果って何も得られなくね?
もう一つの選択肢として買ってアンケートハガキ送ってすぐ売るってのもあると思うんだけど
そうやって不良在庫を買わせようとしても駄目だぜへいへい
何で2つもスレたってるんだよおおおおおおヽ(`Д´)ノ
向こうに真面目に書き込みしちゃった俺涙目(⊃д⊂)
>>166 マベ喜ばすようなことしてどうすんだw
アンケなんて握り潰されりゃ終わりだぞ
>>166 不買運動はダメだと思うんなら署名運動に参加すれば?
別に無理に買えとは言わんけどね
このままなら別のハードでも作品化される望みは断たれるわけだし
PSPで初めて川背やった者だけど、ちゃんと作りこまれた川背やってみたいと思ったし
一応買ってアンケート送ったよ。適度に遊んですぐ売ったけど
1日で適度ってのも、「出来」を物語ってるな
>>169 喜ぶも何も出荷した時点でマベは勝ちだが?
今の状態で損してるのは小売だけ
署名もいいけどキチンと正攻法で文句言うべきだと思う
2マソ本も出荷されちまったか。小売店には気の毒だよな。
出荷はともかくスレの流れ見ても1800本も売れたのがなんとも。
密林のレビューは笑ってしまったな。何度も見てるよ。
mk2はまだ募集してないからわからんけど、PSP初の「X」評価に期待。
だからさ
アンケートなんて握り潰される可能性あるんじゃね? って言ってるんだが
YOSHIKI
=≡=
/ ('A` )
〆 ┌ _ノ_ノ)∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| l .|:::|∪〓 ||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
>>175 じゃあ逆に署名は握りつぶされないの?
言っちゃ悪いけど、端から見てると狂信者が痛々しいことしてる風にしか見えないよ
買ってプレイした上でしっかり問題点を指摘し、それをアンケートに書いて次に生かしてもらう
これの何がいかんのかと
>>178 体験版やって問題点を指摘したら無視しやがった相手に何を期待してるのか
売れなきゃマベの信頼度がた落ちだからな
不買運動にも意味はある
署名はネット上に公表されて行われてるワケだからな
言い方は悪いが、アンケートは密室で行われてるみたいなもんだと思う。
それに「いけない」なんて一言も言ってないぞ?
良く見てからモノ書けって
>>178 じゃあ逆にアンケートは握りつぶされないの?
しかし1800本も売れてしまったか。
ネタで買ったやつなんてせいぜい300人くらいだろうから1500人以上の被害者発生ということか。
あ、このゲーム名前だけ聞いたことあるな(購入)。
(プレイした感想)発想は面白いけど操作感酷いな、所詮PS時代の物理シミュゲーか。
とかなってるかと思うとくやしいのうギギギ
>>181 元々期待はしてなかったけどね
たかが数週間でバグが完全に取れるなら苦労はしないだろうし
マベの対応についてはたしかに舐めてるとしか思えなかったけど
>>179 S61だけアイデアは面白いかもしれん
あとはシンプルすぎる。なぜか牧場キャラがいるし
>>185 まあそのうちの何割かが2ちゃんにアクセスしてこのスレを見れば、
ああそうだったのか、っていう感じに状況をわかってくれるかもしれないじゃないか。
そう考えれば俺等がこうやって地道にやってることも意味があると思うよ。
それにこれ以上の被害拡大阻止に少しでも貢献できるんだし。
>>183 公開されないからこそいいと思う部分もあるけど?
ここまで騒ぎ立てたらマベ以外で移植なりリメイクしようとしてるサードが及び腰になるのは目に見えてる
売れない上に信者が過剰反応で騒ぎたてるようなゲームをどこが作ろうと思うのか
>>178 いやそれじゃダメだろ。
少なくとも最後の部分は握りつぶされる。
今あるものに対して不満を訴え、回収を要求する事は可能だろう。
でも、次に生かすとかいう先の話は全くの無駄。
>>179 ありがとう('∇')おつかれさまです
でもF60のって前からなかった?同じようなマップで逆に進むのがあったような気がするんだけどw
あとF62ってF0を少しいじっただけのようなステージで笑ったw
しかしこの挙動でここまで動かせるんだね・・・スゴイ努力だw
194 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 22:23:53 ID:rydmedw00
「くくく.....20,000か.....」
おそらくマーヴェはぽやっちお移植にも食指が動いてるだろうな......
>179
何で牛とか鶏が居るんだ
さっきマベからメール来てた。
体験版でユーザーから不具合等の指摘を受けているのにも関わらず強行発売した理由、
仕様で押し通した事に対して、
「移植」と銘打ってるにも関わらず、サイト上でなんの注意書きもなかった事を問い合わせたら、
>また、「海腹川背 Portable」の仕様に関しましては、
>PlayStation(R)Store上で体験版を公開させていただく事で、
>ご理解いただけるものと考えております。
って返事。
要するに体験版でバグや挙動おかしいって教えてやってんのに文句言うな。
って事かね?
>>190 そもそも他人のフンドシで銭稼ごうって魂胆だから、こんなザマになる。
200 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 22:29:12 ID:aquwkDhT0
>>196 9000cc かw何がだw
にしても酷い回答だな。本当に対応する気は一切ないな。
マーベラスほろべ
>>197 だからこうやって騒ぐこと自体がマイナスだって言ってんの
今作はもう諦めたけど、しっかり作りこまれた川背を別のハードでもいいからやりたいと思う人もいることを理解してくれ
やるならマベに骨送るなりマベを標的にやってくれ
>>178 買ったやつがアンケハガキに呪詛の声を好きなだけ書こうとそれは自由だが
アンケハガキ出すために買うは本末転倒だ
単なるポーズとしても署名運動のが1800倍効果ある
ハガキは自己完結だが、運動は他のサイトで取り上げられる可能性すらあるからな
ひいてはその熱気を見てSCEがアーカイブ配信に踏み切ってくれたり
任天堂がSFC版VC配信に踏み切ってくれたりするなら万々歳だ
当初から売り逃げ目的だったマベにハガキ送って何になる?
ハガキにどんなこと書いて送ったか、どんな返信が来たかは
もちろん興味深いことなのでよかったら報告してくれ
しかし握りつぶされるのが関の山であろうハガキの為に糞ゲー買えは、ありえない
203 :
179:2008/03/28(金) 22:30:57 ID:b4c8ppEX0
わざわざこんな超後半ステージに持ってくるだけの難度が無いんだよね…どれも
45→60→61→62でゲームクリア。
F61は初めて到達したとき唖然としたんだけど
初めてF46を見た時の衝撃にある意味近い物がある…かもしれない
でもどれも小学生がやっつけで考えたようなステージで失笑を禁じえないw
残りの追加ステージはどこから行けるのかな…
>>201 そろそろ何処が縦読みか教えてもらえないかな?
>>201 「理解してくれ」って代表者にでもなったつもりかよ
俺だって分かってんだよ
それに騒ぐことは、必ずしもマイナスとは思わない
>>202 アーカイブスやVCは版権元も絡むだろ。
SCEや任天堂から版権元に依頼するのか
版権元がSCEや任天堂に依頼するのかが分からんと
空回りするだけだぞ。
>しっかり作りこまれた川背を別のハードでもいいからやりたい
同意。
だから署名に参加しようと言ってるわけだが。
騒ぎにならなきゃ
間違いなく買ってた
開発:ロケットスタジオ
じゃなきゃ続編熱烈希望
諸悪の根源は糞ロケなのは明白
こういう愚行をもっと多くの人に知ってもらわなければいけない。
しかし知ってもらおうと働きかけると総じて快く思われない。
難しいもので
鬱陶しいなぁ。
騒ぎ立てたい奴は騒ぎ立てる。
騒ぎ立てたくないなら騒ぎ立てない。
どうでもいいならどうでもいい。
署名反対してる奴に署名を強制してる訳じゃないんだから、
署名反対してる奴は署名運動やめろとか言わなきゃいい。
買うのも買わないのも勝手。
俺?買ったよ。
アンケも出すし、署名も多分する。
マベへのメールも体験版出てからずっとしてる。
>>207 その目的での署名は無意味だろ…。
既に発売したものに対してはメーカー側に責任が生じるが、
まだ作ってないものに関しては一切責任が生じない訳だし。
しかも今相手にしようとしてるのは、
既に発売したものに対する責任も放置し続けてきたメーカーなんだぞ?
>>211 おかしな点を完全に理解するには過去作を触ったことがないといけないからなあ…
>>212 あんたは正しい
だが、言い方がイマイチ
>>201 確かにある一面ではそうした部分もあるとは思う。
でも逆に言えば仮に別ハードでの移植が叶ったとしても、今回と同じことになる率もあるわけで。
それならこれからの別作品の為にも、移植に対しての気持ちというものを示すのは大切なことだと思うけどな。
なにより別ハードで作りたい、と思ってくれる製作者がいてくれるなら、今回の移植など腹立たしいだけだし、署名運動も理解してくれると思う。
逆にここで尻込みするようなら
「奴はそこまでの漢だったということだ」
じゃね?
>>190 「欲しがってる人間がこんなにいるんだぞ」ってのを示すための署名だろ
及び腰とかアホか。真逆だよ。社員くさいこと言ってんじゃねー
今夜は言い回しがカッコイイやつらが多いな
>>207 >既に発売したものに対する責任も放置し続けてきたメーカーなんだぞ?
これが分かってるのに何でハガキアンケートの方が有効とは言うのかね・・・
誰かエンディングの動画の意味を教えてくれないか?
戦闘機の空中戦とか恐竜とか・・・
意味わからん・・・
>>213 だから署名は"お願い"だと。
誰も企業に強制しようなんて考えてないだろ。
>>217 移植に対しての気持ちなんて、
ここにいる奴全員たいして持ってないだろ。
>奴はそこまでの漢だったということだ
このスレで騒いでる奴全員に当てはまるんじゃないか?
内容がちょっと変わっただけで痛い信者がネガキャンするんじゃ続編なんて絶対無いだろうな
>>223 >移植に対しての気持ちなんて、
>ここにいる奴全員たいして持ってないだろ。
なんだ社員か関係者か(´・ω・`)
このスレ30人くらいでまわしてるんだろ?
署名活動しても30いかないだろ。
移植を名乗るならせめて前作以上にしろと
>>206 配信署名はまずモーションバンク宛て、それとSCEや任天堂にも送るか検討してる
署名運動掲示板行ってみ
文句署名はもちろん糞マベ宛てだw
ギルティみたいに
またニュースサイトで取り上げられれば
結構いくんじゃね?
230 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 22:49:41 ID:DF2rl4Zh0
今週のファミ通レビュー見たwwwww
ところで、あれ一点いくらで買えるの?
>>223 えーと、ごめん。
書き方がおかしかったのかな。
移植に対しての気持ちがあるから、署名運動が起こってるのだと思うと俺は解釈してたんだよ。
奴はそこまでの…
ってのも、移植する側に対しての話なんだけど。
他のレスも読んでみたけど、自分からの提案がないので何が言いたいのかはよくわからなかったので、何とも言えないが。
>>226それならここのところのスレの伸びはないよ。
>>231 だから、署名運動という方向がまず間違ってるって事。
簡単に言うとそれは他力本願な奴の発想。
本気なら自分で行動を起こす。
他人に任せてはおかないって事。
んで、この中に「俺が移植してやる」くらいに
本気で考えてる奴がいるのかって話。
結局は熱意を持った作り手が居ないと実現しないんだし。
初日1800。
まあ初日の数字はアテにならないことが多いのでブレがあるだろうけど……
仮に正確な数字だとしたら週販3000前後。
MCの週報に載るから、色々データ出てくるな。
ID:Y1jE4rkQ0はただ言葉尻を突っついて悦に入るのだけが週末の楽しみな哀れなニートだろw
>>233 別に間違ってないだろ
それに「俺が移植してやる」なんて個人で言ったっしてどうなる?
ゲームを作るのは、会社だ。
>>233 昨日いた「外からじゃなくて内から変える」君か・・・(´・ω・`)
これが「我社で出す最初の作品だ」ならまだ次への望みもある
そうじゃないから皆絶望してるわけだ
とりあえず、分かってない奴はマベの公式に行って何を作ってきたのか見てこい
>>233 わかったわかった^^
だからもちつけ^^
ID:Y1jE4rkQ0が朝の奴と被る
ベタ移植のがマシなくらいの糞「仕様」移植が出たおかげで
アーカイブやVCでの配信希望に火が付いてるわけだ
株価が下がって涙目のマベ社員はそんなことすら解らないまま火消ししてるから困る
ロケ社員?無能は吊ればいいよ。釣れじゃなくて吊れ
署名が間違ってるって……
このスレで言うのは違うだろ
ところで、海腹川背の版権を握っているモーションバンクは
「不動産屋の小銭稼ぎ会社」という認識であってるよな?
>>243 署名全てを否定してる訳じゃないぞ?
不具合に対するサポートを求める署名と
アーカイブスやVCでの配信は全然問題ない。
多機種への移植だの、新しく作る事に対して言ってるだけ。
246 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 23:01:42 ID:WTvd7/za0
>>244 他業種がゲームに色気出した会社なのは間違いないけど、小遣い稼ぎ程度の認識で合っているかは分からない。
今回のマベとのロイヤリティ契約次第では、もっと色々商売してくる可能性がある
色々の方向を間違うとヴァリスみたいにされてしまうが
つか、どーせ署名やるならたのみこむあたりを使った方が効果的じゃね?
たのみこむと署名、どっちもやったらいい
>>246 「うわああああああああああああああ」
って叫んでしまった。
うちのぬこがびっくりしているじゃないか…
>>249 たのみこむってゲームに関して実現した実績はどれくらいあるんだ?
たのみこむの場合、要望が多い物の版権をたのみこむが買い取って、
たのみこむが主体でそれを作る。という構図になる
モーションバンクが版権を売るとは思えないし、あまりあてには出来ないな
そもそも「海腹川背の続編を出して!」な感じの要望は既にたのみこむにあるしね
>>246 うはあああああああああああああ(;゜□゜)
前画像では報告あったけど動画は物凄くインパクトがある・・・
>>256 すまん、メタルってのが何なのか分からん。
でも
>>258のおかげで言わんとしてる事はなんとなく分かった。
もう公式の川背さんがm9(^Д^)に見えてきた
>>246 これ数あるバグの中でも酷すぎるなww
声出して笑ったわw
>>179 F60に強烈なデジャヴを感じるのって俺だけ?
ロケットスタジオは、本当にウンコプログラマしかいねーんだな・・・。
トレジャーあたりに作らせろよ!!
>>260 描いたのは当然近藤さん
さて、誰にm9(^Д^)を・・・
266 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 23:24:47 ID:HP8Ov/l3O
ロケットのおかけでこのゲーム自体は有名になったけど
お前らその事についてどう思うよ?
>>266 以前から有名だと思うが。
ロケットのおかけで悪名はあがったよね。
268 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 23:26:27 ID:Nqp5u3kJ0
まともなのをプレイしてくれる人は増えてないし…
公式にあるテクニックの振り上がり時に作ってる綺麗な振子はどうやって作ってるんだろう・・・
>>266 今回はPSP版に悪評が付いたということで
海腹川背自体は別にたいして有名になったわけではないんでないか
新規の人数なんてたかがしれてる
この売れ行きだと傍目採算ライン割り込みそうなんだが
PSPのこのクラスのゲームってどうなんすか?
糸すっごくのびるんだな
>>275 2万本「出荷」できた時点でマベにはまったく損害はないので余裕で採算取れてますよ。
いい加減これテンプレ入れようぜw
んで、ルミナス2とか発注絞られてマベ涙目になるわけですね
いまF62も見たんだけどひどいなこれ\(^o^)/
>>275 ユーザーはさっぱり買ってないのでゲーム屋は涙目だが、
すでに小売り店へと2万本もさばいたマーベラスは黒字確定
>>246 ACTでこんなの売りつけるな
恥知らずか
>>277&280
小売店に対しても地雷だとかやるせねぇな
移植詐欺でもはやってんのかね最近は
>>246 クソゲーオブザイヤー決定の瞬間をいま見た気がする。
旬のバグを彷彿とさせるな。
隠し面動画、サクサク進んでるなー。
振り子あきらめて上下の反発で登ってるとこが多いけど。
正直、全国で2万本だと小売りが泣くというレベルもいかない
今週はMHあったからなおさら、誤差の認識くらいですむというか……
小売りの意識はほとんどNHに集中しているから、川背に思い入れのない小売りの印象には残らないかも
それが目的か!?
と、冗談くらいでは言いたくなる。
さくっと落とした
アキバの買取
海腹川背 Portable 1500
何本も仕入れちゃった小売り店もTRAとモンハンでなんとかポータブルの損害分
カバーできるだろう…多分。
…なんとかアディショナル並みに売れてるのか…?
4594 円 → 3942 円 → 3528円
尼でも順調に下落しております
本スレをアンチスレだと断言して、「海腹川背Portableを絶賛するスレ」が立ってて吹いたwww
何もかもがサーガと同じでワロタwww
社員は何にも学んでねーなwww
アマゾンの星2つが高めの評価に見える不思議
星5つが一瞬で読めなくなるのがワロス
クソみたいなソフト作ったロケクソは潰れちまえ
カルドセプトに続いて・・・クソが
>>259 メタルマックス
署名数トップでもろくな行動起こさず。たのみこむと関係なくナウプロが改を出したら、
自分たちの手柄のように予約受付とかして便乗。
プログラマが終わってるのは良くわかった
巻き添えで名前をさらされるデザイナやプランナは可哀想にな。
>>275 レトロゲーの移植物、しかもPSP、一万本でも余裕で
利益でる予算でつくらんと、怖くて企画にGOは出ない。
アディショナルはまだまともに遊べたぞ!?
それでも最悪につまらなかったけど。
304 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 00:30:26 ID:FLoleEMRO
社員が立てたスレのが上がってるからこっちもageとくか
乗ると下がっていく稼動ブロック(床)なんだが、
サイドにルアーくっつけたままブロック(床)の上に立つと、
簡単に引きあげることが出来るのは外出ですか?
署名に限らず、問い合わせや要望は独自にできるんだから
不満があっても他人任せにしてる人はとりあえずできる範囲で行動してみない?
アンケ葉書/Web問い合わせフォーム/電凸などなど、方法は何でも良いし。
数が集まれば事態が好転する(≒回収)なんてことは必ずしも言えないが
ひとつでも数が多い方が事態が動く可能性は高くなる。
一般的にサポセンはタイトルごとに対応数や時間を管理してるものだし。
加えて、「そんなの無理、無駄」って言ってる人は
否定だけじゃなく「これなら現実的」な案や自分の行動を紹介してくれると
「あ、それなら俺もできる」って参考になるし、建設的。
ちなみに俺は↓をマベに要望してる。
・オリジナルと異なる挙動が仕様=意図した物であるなら
変更点とできればその理由を公式HPで告知して欲しい。
(視点変更やプラクティスのタイム更新などの大きなものだけでも良いから)
・変更点の告知をしないのであれば、
オリジナルを期待して買ったほげほげPortableの返品を受け付けて欲しい。
バグ報告および要望先
https://www.mmv.co.jp/contact/ (マーベラス)
http://www.motionbank.net/about.html (モーションバンク)
消費者相談センター
http://www.shousen.org/
それは新機能だってロケ☆すた社員が言ってたヨ
あと、お買い上げありがとうございます、だってさー
買った馬鹿どもはさっさと返品して来い
HPに何も載せずに、「体験版やりゃ分かんだろ、クソうるさい奴らめ」
なんて考えてるマベはほんと何から何までクソでカスだな。
500円まで値下がりしたら買うよ
ありがたく思えクソ社員
ロケスタは潰れるべき
>>310 それで有りがたく思うのは小売。
マベはもう売れても売れなくてもいい気分だと思う。
何か言われても、「でも牧場は売れますよ」で問屋は納得しちゃうし
むこうのスレあげてる奴必死でワロタ
祝・ニコ市場5名様ご購入
小売に出た時点でメーカーの利益は確定だから、店頭に並んでるもの買っても
それは直接はメーカーの利益にならないんだぜ。
そこから先は小売、販売店の利益だから。
店の在庫がはけて(はけそうになって)、小売がまた入荷すると入荷した分がメーカーの利益に上乗せされるけど。
だから初動が重要なのよね。初動分が売れようが売れまいが、卸した時点でメーカーの勝ちだから。
少し話ずれるけどワゴンセール行き、てのは入荷数に対して販売数が極端に少なかった時に
値段安くして少しでも損害補填しよう、て言ういわば損切りだから、
ワゴンセールを裏返せばメーカー大勝利小売ざまぁ、て話なんだよね。
それが続くと入荷絞られたりするけど。
何が言いたいかと言えばそれでも買うなバカ野郎
あのエンディングの意図は何なんだ……
出荷2万本で消化率約1割か
小売涙目だな
尼30%offで絶賛値崩れ中
マベに打撃を与える方法
・回収させる
・小売りに今後マベのソフトを入荷しないようにしてもらう
・株式総会で話題にする
1番現実的なのは株式総会か回収だが・・・
>>323 マベ自身は儲けているから株主総会の議題にするのは難しいんじゃないの?
小売り店が不良在庫で打撃を受けて、次の発注ががた落ちになるとかしないと思い知らないとおもわれ。
マーベラスのメインターゲットは情報弱者
株主総会っつっても売上100億あるなかで6000万の作品、しかもちょろっとの人数で騒いで変わるのかね?
ちょっとした話題になって取り上げられるかもしれんが。
スルーされるとか時間が無くて質問できない可能性もあるし。
フリーズバグで回収にならないかね・・・
>>323 回収>修正>再販&再配布 が理想なんだけど
修正してもどうにもならなそうなのが・・・(´・ω・`)
>>327 確かに何も知らない奴はパッケージの絵だけ観て買って行きそうだな
>>306 数が集まっても、向いてる方向がバラバラだから意味が無い。
あと、「実現する方法」をベースにせず
「自分にとって楽な方法」をベースにして考えてる限り無理。
建設的でも何でもなく、必要な要素が足りてない。
まずは実現するために必要な要素を列挙しないと
何も始まらないぞ。
もっと値崩れしたら買うかな。
MHP2Gと同時発売じゃなかったら買ってたなぁ・・・
敢えて購入した人々、本当に「むちゃしやがって……」
>>329 修正って言っても「バグ」の修正を行うだけであって
「仕様」といった部分の修正なんかは絶対に行われないぞ。
>>323>>325 議題に挙げるなら
「御社の製品にて、不具合のある製品が出ているとの報告が出ていますが
それに対するサポートが適切には思えませんが如何なされるおつもりでしょうか?」
ってのと
「それによる、御社への社会的信用が落とされたと認識しておりますが、それに対する
何らかの対応はなされるおつもりでしょうか?」
ってのが普通じゃない?
それに対して付け加えるなら
「仮に、また御社における外注先であるロケットスタジオを再度使う予定はあるのでしょうか?」
ってのと
「今後同じような事が起きる場合の再発防止策は練られておられるのでしょうか?」
ってのがベターじゃないの?
>>335 一般論だけど、ほとんどの株主総会はそんな事言える雰囲気じゃないと思うよ
任天堂株削って、マベ株買って行くか
30%OFFでも3500円じゃ全然高いな
SIMPLE1500シリーズとかで売るべき
>>334 確かにそうなんだよね
だから仕様までも変えようという動きが署名運動だと思ってるけど
せめて全回収いけると嬉しいんだけどなぁ・・・
ただ回収後、アホがなんたらportableにプレミアつけなければいいけど(`Д´)
L4Uですら発売翌日に30%引きにはならなかったぞ…
あのオプーナでさえ20%引きで止まっているというのに…
膿腹為替…恐ろしい子!
オプーナは良ゲーだよ
キャラデザ以外は
投売りといえばテンペストはどうだっけ?
>>339 ぶっちゃけ他の署名とかしてないで、
まずは回収に向けて全力を注いだ方がいいと思うんだけどね。
でもまぁ…1800人か。
どのテレカが人気なんだろ
回収は裁判沙汰にでもならん限り見込み無いんじゃね?
マベ側にメリットが全く無いし
まあ回収とかまず無理だろーがマーベのクソとロケットのクソが出したクソは二度と買わないことにするよ
1800人のうち500人くらいは関係者なんじゃね?
ある意味体験版出して正解だったよな
体験版なくこれが出てたら、もう暴動モンだろ
カスタマとして扱い辛い奴等に買わせないようにするための体験版だしなw
結局はマベに都合のいいやり方でやってるだけだがな・・・
>>347 関係者には普通は無料配布
もちろん1800人には計上されない
奇特な関係者が自腹切ったとかいうなら別だが
>>348 今回ほど体験版がありがたいと思ったことはないわw
もう30%オフ?
980円以下になるまで小売には頑張って欲しい。
あの体験版の出来でもちょっとやりたいぜw
正直これを仕入れた小売の人たちご愁傷様です
海腹川背 めっちゃ可愛いやん
署名運動などの動きについて、参加してないけど
見ててモヤモヤするんで他の人がどう思ってるのか知りたいんですが
「修正版の制作・配布交換・(回収)」を要求する権利があるのは
「バグ情報を知らず、移植としてのデキを期待して買ってしまった人」だけで、
署名運動だとその真偽が判断できないし、大げさすぎるって気もするので
だったらアンケートの方が・・・と思うんですがどうでしょう?
あと「新作、あるいは再移植」「VC配信とゲームアーカイブス配信 」を
今回の問題に便乗する形で「署名運動」するっていうのにもモヤっとしてます。
それと不買運動は、これ以上被害者を出さないという意味では
アリかなと個人的には思ってるんですが、どうでしょうか。
結局今回の問題って発売前までは署名運動とかもアリだとは思うけど、
仕様として発売されてしまった以上は「期待してただけに残念だけど買わない」こと
「PSP版発表前の気持ちに戻って新作を待つ」ことしかできないのではないんでしょうか?
良い悪いの答えが欲しいわけじゃなく、単純に他の人の考えが気になるだけです。
荒れると思ったらスルーしちゃってください。
http://www.os.rim.or.jp/~pekochan/cgi-bin/patobbs.cgi 酒井 (03月28日(金)11時23分25秒)
おそらくマップデータは、オリジナルのバイナリを解析できなかったため、ゲーム画面を見ながらテクスチャを切り貼りしてデザイナーが描いたものだと思います。
よく見ると、オブジェクトの配置や、ブロックの壁紙パターンとか結構違いますので。
まあ、ポリゴン部分は独自フォーマットなので、ソースがなければ解らなくて当然ですが。
で、ゲーム画面を見て新規で起こすなら、2Dでやらないと作業量的に厳しかったのでしょうね。
その辺はいい判断だと思うけど、ソースを手に入れる努力をしてくれれば、そんな作業は発生しなかったのに…
359 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 02:10:56 ID:Knml8OCrO
既出かもだが原作者は海腹川背の権利を完全に手放したんか?
原作者がマベロケに損害賠償請求する道もあると思うのだが。
海腹川背の名を冠しながら粗悪な製品を販売されたことによる
権利侵害で。
ちゃんと調べてから書けば良いんだろうけど、たぶん著作権を放棄してても
勝ち目のある訴訟と思う。
1 粗悪品かどうかの立証
2 著作権を放棄した者の訴訟が認められるか
を争点にする感じで。
1はたぶん立証できる。かつてのFE訴訟のようにビデオを証拠として使えば。
2は微妙だが、粗悪な続編を販売されたことによる
原作者の不利益(名声の低下など)を主張すれば通りそう。
賠償の金額としては微々たるものだろうけど、訴訟ということで
社会的な影響が期待できる。
安易な劣化移植が横行する風潮に歯止めをかけられるかも。
いや無理だろそれはさすがに
>>358 ソースを入手しても解析する力がロケットに無かったので2Dで力業にした予感
>>359 一つ上のリンクぐらい読んで来いよw
しかし本気でソースなしのフルスクラッチなのか
「ツクールで川背を作ってみた」
364 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 02:15:43 ID:Knml8OCrO
あのツクールで作った方が出来が良い予感すらしてくる
>>364 もしそれが可能だとして、お前は原作者に「訴訟しろ」とでも言うのか?
一応原作関係者は蚊帳の外
権利譲ってるんだから仕方ないし強要も出来ない
よくあるでしょ、スタッフロールに監修・監督って欄が
あそこに乗ってなければ一般的に介入は難しい
2Dで作るならいっそSFC版みたいにすれば良かったのに
sfc版とps版の折衷海腹川背…純粋に良さそうだ
今、某所でポータブルのED2と3というのをみてみたんだけど
これは・・・その・・・どういう事?川背さんと何の関係があるの?
俺の知らない裏設定か何かの映像なのか?
ロケットとかマーベラスがバグと認めない限り何も解決しないと思う。
海腹の移植だから買ったけど、本家と全然違うから返品させろというのは
さすがに暴走しすぎていると思うよ。
これファミ通のクロスレビューにすら挙動がおかしいとか書かれてるのなw
社員が仕事として作った物の権利は会社に有るからな。
外注なら契約次第だが。
叩き割ったUMDをロケスタとマベに送り付ければ考えてくれるよ
もう少し安くなったらやってみるかね
>>374 んなアホな。
「お買い上げありがとうございます」でしかない。
376 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 02:32:41 ID:Knml8OCrO
>>362 携帯ゆえリンク見られなんだ
>>366 訴訟しろだなんて言わない
ユーザーの立場としてどういう展開が好ましいかを考えた場合の一つの提示。
署名や不買はマベロケへの一定の社会的制裁にはなる
しかし業界全体に今回の件の教訓を与えるようなことにはなるまい
それこそ、レトロゲーの移植はオールドゲーマーがうるさい・・・と思って終わるだけ。
そうじゃなくて、お前らのやってることは権利侵害で違法行為なんだよ、となれば
メーカー側の非が、その後もずっと明確になる。
将来発売されるゲームに対しても、最低限ユーザーを裏切らない出来を
メーカーは意識せざるを得なくなる。
ちなみに消費者が原告になって訴訟を起こす道もあるぞ
その場合、原告になれるのは買った奴だけだろうが。
>>376 わかったからPCから色々見て消化した上でまた来てくれ。
自分の意見を撒き散らしたいだけならBLOGででもやってくれ。
糞作ってんじゃねーぞロケットなんとか!!
とっとと潰れろ!!
せっかくだから俺はこのPSP版を選ぶぜ!
俺もED見てきました。
旬のムービーをまる写ししてタイトルも旬って出てきてるし。
そのうえ、別EDは完全に川背さん出てきてないし別ゲームだし、ループさせすぎ。
ロケットスタジオって本当に性根の腐った最低な会社のようですね。
法律の話分かるやつ全然いないのか
こんなんで裁判員制度始まるんだな・・・
じゃー消えるわ。署名不買頑張ってね♪
>>376 メーカーが意識するようになるのは
最低限利益が出るような安全策を取る事だけ。
クオリティ云々は考慮されない。
具体的に言うと、DSの脳トレ系乱発状態みたいなもんか。
383 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 02:43:10 ID:CIj3kSY50
お前らちょっと落ち着け馬鹿
裁判員制度がやっと始まるのかw
日本はよほど遅れてたんだなあ…w
お前もちょっと落ち着け馬鹿
あの別EDはなんなの?詳細を知りたい
全くイミが分からん。他のゲームの宣伝?
ID:Knml8OCrO
これだから携帯厨はって馬鹿にされるんだぞ
権利の話はリンク先にあって、みんなそれを見た上で話をしているのに
何こいつハッスルしてるんだw
たぶん別のゲーム用に作ったムービーが没になりそうだったから入れたんでしょ。
それにしてもなんであんなに同じシーンループさせてんだろうね。
飛行機破壊されすぎだし。
携帯であんな長文書くなんてよっぽど必死だったんだなw
1800本じゃ売れすぎだな。
集計不能レベルを期待したのに、不買運動も効果なし。
腐っても海腹川背って事か。
>>380>>386 本当になんだったんだろうなこれ・・・
というかこのゲーム、とすら呼びたくない
商品以下のこれは一体なんだったんだろうな・・・
たぶん新規に川背(仮)さんと遊んだ人たちもあのEDみれば絶対疑問を持つよ。
あれは意味がわからすぎる。
バグがなかったとしても
追加ステージと謎のEDで5040円はちょっと高いよな。
悪魔城Xクロニクルが4980円なことを考えるとあまりにも差が・・・・。
395 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 02:51:43 ID:CIj3kSY50
ちょっと待て
現実を見ろよ
納得いかないのは分かるが署名だけじゃ何も解決しないぞ
ここでカンパ募って、どこか技術力のあるソフト会社に、完全版頼めば解決じゃないのか?
著作権マーベラスが持ってて作れ無いのなら、マーベラスと交渉して著作権買い取ればいいと思う
そうすればお前らの望むソフトが手に入るぞ
多分署名するよりずっと現実的だと思う
そもそも、マーベラスに署名しても権利自体はモーションバンクが持っているんだよな?
なんかおかしくね?
なんか糞過ぎて後々別の意味でレアゲーになる予感すらしてきたぜ…
このゲームどの雑誌でもレビューされてないよな。
散々叩かれてたから雑誌のレビューを是非見てみたかったんだが残念だ。
ねぇねぇ、俺達の頑張りと熱意にたまに水さしてくるのいるけどなんで?
これが社員の火消しとかってやつ?
火消し以前に、マーベラスは販売であって権利はモーションバンクだろ?
次もマーベラスで販売する事が決まっているなら話は別だが、何処に署名する気なんだ?
ファミ通のレビューで、4人ともがワイヤーの挙動が不安定なんて事を書いてあったなぁ。
>>395 具体例をあげてくれ
>>396 ここで集めたカンパでソフト1本作れるとは思わんが・・・
あと、状況把握してから書き込んでくれ。
権利はマーベラスじゃなくモーションバンクが持ってる。
403 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 03:02:17 ID:hvEFB6cN0
>>398 俺が発売元ならレビューは止めてくれって根回しするぜw
SFCのは好きでよくやってたわ。
バグ情報本当ならこれゲームとして成り立ってないんじゃないの?
プログラマとプロデューサーは自殺しないの?
なんで恥ずかしげもなく生き続けてんの?
>>399 株主総会だの、訴訟だの、カンパだの、
言うだけ番長ばかりで、鼻で笑われてるんですよ。
カンパや訴訟は、やりたい奴が発起人やればいいんです。
言い出しっぺで何かやってるのはwiki管理人だけじゃないかな。
>>396 完全版ってのが何を指してるのかわかんないけど、
オリジナルに忠実なものがやりたいのであれば
移植ではなくアーカイブスやVCで十分だろう。
移植+追加要素なんかを期待しているのであれば別だが、
追加要素の場合は技術力だけじゃなく企画力も必要になるかな。
>>402 カンパしてもダメってのなら、1円も出さない署名だけなんて
可能性ゼロどころか要望自体届きもしないだろ。
何を言った所でソフト作るのには金が掛かるんだし、
完全版とやらを作るのであれば
絶対にクリアしないといけない要素の1つなんだし。
>>405 仕事にプライド持ってないし、ゲームオタク怒らせた所で何も問題ないからじゃね?
>>406 署名も所詮口だけだしな。
一方的に「伝えるだけ」であって
実現のために自分が何か行動する訳でもないし。
ロケットスタジオの公式HPみてるんだけどさ
代表取締役、兼現役プログラマーさんというすごい肩書きの人が
偉そうにコメントしたりしてるにも関わらず、制作実績項目の
プログラム担当のゲームがほとんど非公表になってるのは
なんなの?新手のギャグなの?全然笑えないんですけど。
ブラックユーモアだろ?やつはプロデューサーだろうから
>>407 カンパがダメなんじゃなくて、カンパしても十分な額が集まらないだろうって事。
署名だけで完全版が出来るとは俺も思ってない。
VCとアーカイブスは署名だけでも出せる可能性は高いと思うけどな。
>>410 それは単に契約上の問題だろ。
ゲーム中のスタッフロールには社名が出てても、
その会社のHPに記載されてないなんてよくある話。
権利は発注元が持ってる訳だから、そこに許可を取る必要がある。
代表取締役、兼現役プログラマーってのなら
どこかから独立して会社作ったんじゃないか?
だとしたら今まで関わったタイトルは
前にいた会社に記載されてるはずだが。
いや、契約上名前を出せないのは明記されてるしもちろんわかってるけど
今までみてきた下請けゲーム製作会社でもここまでソフト名が
明記されてないのは珍しいなと思ったのですよ。
>>412 まぁ…1800人規模じゃ厳しいか。
全員で宝くじでも買ってみるとか。
>>414 創立が1999年ってのと、製作に関わった本数が
やたら多いのが気になるな。
普通ゲーム丸々1本に関わると、年に1本くらいのペースだと思う。
タイトルの一部分(ミニゲームのみ)とかの、
タイトルを掲載するまでに至らない仕事が多いんだろうな。
>>415 > 全員で宝くじでも買ってみるとか。
まだ「伝えるだけ」の署名のほうが現実的じゃ?
ロケットの主な取引先とかから推測すると、
ここのNARUTOと結界師なんかがWiiのアクションゲームではないかとか思ったり。
違うかもしれないが。
>>416 そうか?
少なくとも宝くじは、買えば当たる可能性はゼロではないと思ったが。
420 :
418:2008/03/29(土) 03:34:15 ID:yUEMzSpb0
何か変な言い方になったな。
宝くじは、買わなければ当たる可能性はゼロだが
買えば当たる可能性がある、と思った。
ビリーニワロタ
尼30%offってヒデェな、ガンプラとかじゃあるまいしw
どんだけキャンセル出てダブついてるんだろ…
>>404 まじで?
今週発売のハミ通かな。
それ以前のではまったくレビューみなかったけど。
発売された後のレビューじゃどちらにせよ終わってるが。
署名は一人が全てを集めて送るのが管理的に楽なんだけど、
複数が同時に内容証明付けて送った方が効果的だったりする
カルドセプト騒動を思い出す。
訴訟起こしますってスレもあった。
電子署名もよく提案されて、その有効性が議論された。
カルドは2万本位売れたから被害者も多くて、結構な数の人がバンダイやロケット、デバッガの猿楽庁に電凸やメールを送った。
ユーザーも、納得いかない派と古参うざい派に別れたりした。
バグまとめサイトがgoogle八分にあったりして、色々黒い噂もあった。
ロケットスタジオのプロデューサーがmixiで仕事サボってた事やカルドの裏事情暴露したりで騒ぎにもなった。
レビューで高点数付けたファミ通にも苦情が殺到し、レビュー用サンプルは製品版と内容が違うので…という凄い言い訳が出たりした。
ソフトに刻印されたコピーライトの社名が間違っていた為、中も外もバグだらけと言われたりした。
攻略本もミスだらけで回収になった。正誤表は軽い本になって添付された。
そんな紆余曲折の後、結局バグは認められ返品可能になった。
でも、バンダイは相変わらず元気だし、ロケットスタジオもご覧の通り仕事には困ってない。
そして未だにバグは残っていて、パッチの予定はない。
改善要求スレは1年たった今も続いている。
>>420 今わかった。宝くじ云々は
「マベロケが署名で行動を起こすなんて、それぐらい確率が低い」
ってボケか。スマンカッタ。
>>426 なんか署名を一括りにしてないか?
バグ修正や回収などの署名なら、署名だけで問題ないと思うぞ。
宝くじ云々に関しては、カンパの話だろ。
要するに完全版を改めて作り直すのであれば
開発費なり版権料なりが必要な訳で、
そのための資金調達方法として
カンパしたらどうかって流れだと思うが。
そこで俺は、カンパ以外に宝くじはどうだ?って言っただけ。
署名だけだと、単純に開発費や版権料が不足してるってだけなんだが。
>>427 そうだった。
プロデューサーはtksgか。
しかし、このゲームも名作だったんだろ?
なんともやるせない結果だな。
署名の是非うんぬん言ってるやつは、署名運動掲示板行って来いよ
どこかはこのスレに居るならわかるよな?
EDの謎アニメについては、前スレか前々スレで話題になってたぞ
ロケやマベ関係でなく近藤さんのスタジオ最前線で作ったムービーである可能性があり、
旬のEDの入った記憶媒体をロケに送ったときに一緒に入ってたものではないかと、
それを「海腹川背」に疎いロケのアホが一緒に流してしまったんじゃないかとか推測されてたぞ
もちろんロケのグラフィック担当が水増しのために適当に入れたムービーかもしれんがね
??君は何を言っているんだ??
小売に来る受注資料に開発ロケットスタジオとかそういう情報はちゃんと入ってたのかね?
>>432 基本的に開発スタジオまで乗せてる所は少ないよ
開発スタジオが有名ならあえて載せるけど普通は販売元のみだな
あとロケスタ社長は前ハドソンだって前スレとかででてたような
最近は多いぞ?ある程度名が売れているソフトか売れそうなものの場合は
開発スタジオ載せて、リスクヘッジする。
所謂、今回の様な顛末を避けるためとかじゃね?w
酒井 (03月29日(土)03時52分35秒)
私もニコ動で見ただけなんですが、あそこにあがってるようなROMから抜き出した動画ファイルだけ見ると意味不明でも、実際には川背の観ているテレビ画面に流れる映像のようなので、それなら別におかしくないのかなと思います。
たまたま観ているテレビ画面なら、それが天気予報でもクイズ番組でもアニメでも、という感じで。
まあ、強いて言えば、川背は深夜アニメとか観ないだろとは思いますが。
あんた誰?どっからのソース?それ載せないで其処だけ書かれても分からんよ
>>436 なんかひこにゃん騒動の時の著作者人格権を思い出すなぁ
GB「聖剣伝説」だな。
だってヒロインが救えないんだぜ!?
当時小学生w
>>433 そういうもんなのか〜マーベラスなんて自社に開発ないんだからなんの参考にもならんよなぁ
小売って大変ね 情報サンクス
>>439 あぁすまんすまん。見た見た。ただ、立場的には余り色々言えんのだろうな…。
444 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 05:34:56 ID:vIkhu/yl0
>署名や不買はマベロケへの一定の社会的制裁にはなる
法律上有効ではないメール署名を行うことに、
wiki管理人の程度の低さが嘆かわしいな
確かに修正や回収はあまり期待出来ないがそういった行動を取る事で
今後被害にあう消費者や小売を少しでも減らせるならやるメリットはあると思うよ
マベロケを批判するのも著名活動を批判するのも自由だ
スレ見てなくて、昨日買ってしまった愚か者です。
多少の不具合は目つぶるつもりだったんですけど、
さすがにぶら下がってからの挙動がおかしすぎて、ゲームにならんです。
これは初プレイ者でもきついんでないかなあと思いました。
せっかくなんでwikiもみたんですけど、
消失点問題については、これそもそも3Dで処理してないですよね。
PS版の画面を意識して立体ぽく1枚絵で書いただけだと思います。
エッジの処理とかどうみても2Dだす。
壁にむかって川瀬さんめりこませて歩けばわかると思うのですが、
道の真ん中を中心に、手前と奥の2枚のレイヤーの2D絵で構成
されとります。3D処理をまったくいれていないので旬よりもSFC版
がベースといって差し支えないかと思います。
だから3Dの視点がどうこうで判定が変ってのはまったくもって
嘘だと思いまする。
>>444 なんにもわかってねえな。法的根拠でやり込めようとなんざ誰もしてねえよ
ネット上でこれだけ注目集めてるタイトルの署名活動は、推移も反応も結果も注目される
その中で糞マベは自己防衛に徹するならロクなこと言えん立場なのさ
悔い改めて謝罪でもすりゃまだ救われるが、するわけがない。だから、
署名は糞マベのどうしようもなさを浮き彫りにして暴き立て曝すための手段になるんだよ
糞マベ社員にとっちゃイヤな話だからやつらも必死にヘタクソな火消ししてんじゃん
でもまあ止まるわけもないわな。タイトルファンの逆鱗に触れた報いは思い知ってもらうぜ
もちろん糞マベ以外の企業に送る分はそれとは全く関係無い
>>447 原作者の酒井さんも同じ見解だったよ>2D
SFC版のような完全2D表示ならまだ見易かっただろうにな。バカなロケスタだ
バグもスーマリみたいな2Dゲー作る時に、ヘタこくと発生する類のものらしいね
そのへん「仕様です」で通してる腐れマーベラスに問い質しメール送ってやんな
購入者ならいくらでもその権利があるぜ。多ければ多いほどいい
>>449 あ、すでに出てた話題なんですね。
得意げに書き込んじゃってすいません。
擬似3Dにしたのは、絵の雰囲気を旬にあわせる
ためでしょうね。今時真横視点は商品としてみると
なかなかしんどいものがあるんでしょう。
>>436 酒井さん、川背って呼び捨てしてるのがなんかいいな。
やっぱり自分の娘みたいに思ってるのかな?
ED叩いてるやつ多いが、あれは近藤さんが作った動画だぞ。
>>436 酒井は、深夜アニメ=糞ゲーレベルの作品
と言いたいわけですね
近藤氏が作った動画だろうとなんだろうと
無関係の動画を入れていいわけではあるまい
つかテレビ画面で流れてた奴以外は別の製作会社の動画じゃねーの?
メモステに容量あるのにセーブできないwwww
起動直後にいきなり来るとは。
ロープの動きは変だし、
ちょっとやっただけでロープ貫通するし、
こりゃひどすぎるわ。
オプーナ
459 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 07:18:50 ID:vJAHPxUwO
フジテレビ721のあれでみたことあるけど、これって、元のゲームからして地雷のよう感じがする。
真のEDみるための条件とか最悪じゃ。
単に難しいだけを地雷とか言うのはなんなんだ。
ファミ通で極魔界村を難しいから糞としていたゆとりを思い出す。
このシリーズがなぜコアゲーマーにしかウケなかったのか
難しいのが海腹川背のいいところなんだぜ
見た目だけで買うようなぬるゲーマーには向いてないんだ、つまるとこ
だから重要な根幹部分が間違っているなんとかportableが総叩きにあってる
世界樹は見た目とのギャップが良かったとは思うが、まあアレは特殊なのか
464 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 07:31:10 ID:vJAHPxUwO
いや、むずかしいのはいいとして、真のEDがあるせいで、いっぱい用意された面が意味ないのと、せかせかやらないと駄目だから、多彩なアクションを楽しむというのを台無ししているかなーって思った。結局、地雷?
大元の話なら地雷も何も10年以上も前に答えは出てるだろ
所詮は小規模レベルの売り上げ、知名度、ファン層でしか無いから、マイナーゲーというのであれば話はわかるが。
真のEDをクリアするだけが遊び方ではないし、EDなぞおまけ程度だろ
すべてのステージを楽しむことがこのゲームを楽しむことだ
それができずにED見て「終わった、他のゲームするか」な人間には向いてない
>>454 EDに採用するロケットはかなりおかしい
これ騒げば騒ぐほど続編が作られる機会をなくしてると思わないのかね?
評判聞けば買う必要ないって自分で判断するだろ
権利者もこんなことなら二度と作るかって思ってるんじゃないかw
1800本出荷して1割消化じゃ未来はないだろうな
こんなに出来が悪いのなら………続編などいらぬ!!
2chで騒ぐ(笑)
472 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 08:03:24 ID:tPu4XMHe0
続編(笑)
>>448 ネットで話題を集めてるって言っても、署名は1,000件も集まらんと思うがな…
同ジャンルのゲームは欲しいけど
海腹の続編としてはもう作られない方がいいのかもな
>>473 GGですら集まった署名は500ちょっとだったからな。
何もしないよりは良いだろうが、
ある程度の数は欲しいところだな。
未来が無いのは海腹川背より、ロケスタのほう。
ところで自社のキャパ以上の仕事を取ってくるロケスタの営業って有能なのかね?
カルドであれだけ失敗した上で、まだ仕事取ってくるというのは
少なくとも会社さえ違えば十分使える人材なんじゃないか?
1800人の中には純粋に発売を楽しみにしていた外人も含まれていたということか/^o^\
安い予算で作りたいマーベラス、安く請け負うロケスタ
農薬ギョウザと同じだな
このスレに絶妙なタイミングで油ぶっかけてる奴らはなんなの?
>>480 1)境 真砂巳
2)下河原 亭
3)仲河 哲
ようおまいら
なんか荒れてるな
店頭で叩き売られてる川背さんを見るのが辛い。
485 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 09:20:02 ID:aUi3TCwE0
アマゾンの星4つの意見は斬新だわ
海腹川背を「魚を捕まえるゲーム」と見たことはなかった
なん…だと…?
ぶっちゃけ小売が悲惨
糞マベは絶対に2万とか売れないのを分かってて出してる
ほんとに最悪な会社だ
魚を捕まえるゲームなら作れるでしょ
ロケットは
まあたしかに魚捕まえるとスコアはいるけどなw
なんというイライラ棒wwwwwww
>>477 社長の営業力と、納期に仕様を落としてでも間に合わせる進行管理力がある限り、
ここに仕事をふるメーカーは後を絶たない
前者は純粋に長所ではある。
後者は商売人としては長所である。そしてただの商売人が業界には多い。
たとえばマベの場合、牧場シリーズが一定の成績をたたき出し続けている限り
「評判が落ちた? 何それ」
としか思われない。
2007年参考
牧場物語キミと育つ島 DS 282000
牧場物語やすらぎの樹 Wii 65000
ルミナスアーク DS 64000
川のぬし釣り DS 32000
牧場物語ハーベストムーン(PSPBest) 30000
一騎当千 PS2 24000
おおきく振りかぶって DS 24000
>>480 余計なお世話かもしれんが、ちゃんとした議論したいのなら、管理人がIP管理出来るような外部掲示板なりチャットなりでやった方がよっぽど有意義だと思うぞ
少なくとも、こんな誰が書いたかも分からず、書き込み人の同一性すら保てない匿名掲示板でやってて喜ぶのは荒らしくらいだろうしな
署名するとか偉そうに言ってるくせに、匿名じゃないと意見出せませんじゃ説得力も無いだろ
匿名で匿名だと説得力が無いと言われてもなw
今更だが公式の川背さんの水着に萌え
同じマベでもルクス・ペインは口コミでじわ売れしそうな良ゲー
マーベラスで括ることに何の意味も無いよ
さすがに匿名の署名集めても意味ないだろw
実名を書くんだから十分意味あるよ
本当のところロケスタ制作品の修正版なんて誰も欲しがってないのだから
要望から外したほうが良い
だからといって他社が作ってくれるとは思えないんだが・・・。
一度のプレイでバグによる死亡が三回とか消費者舐めてるのかこのゲーム
あとエンディングを作ったスタジオ最前線にも今後仕事を与えないで欲しいね
ファミ通のレビューは4人とも微妙に文章変えて誤魔化してるけど
「操作に慣れると楽しい、ただし挙動が不安定」としか同じ事しか書いてない
点数も全く一緒って事はそれ以下は付けるなと口裏合わせした結果だろう
マベからの回答は何を聞いても仕様仕様
挙動も仕様ホバーも仕様スズメがいないのも仕様視点も仕様
仕様公開してと言えば体験版出したでしょ
なぜこんな仕様か説明してといっても仕様ですって日本語大丈夫か?
あ、プラクティスでタイムが記録されないのは仕様だそうですよ。
>なお、「PRACTICE」モードは、これまでにクリアしたフィールドを
>練習していただけるモードとなっており、RECORDタイムは
>記録されない仕様となっております。何卒ご了承下さい。
>
>今後とも「海腹川背 Portable」をご愛顧いただきますようお願いいたします。
今も昔もこれからもゴミだが買わせてBottakuruなんか愛顧するわけねーだろ
506 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 10:44:02 ID:aUi3TCwE0
>>500 仕様を不安定だの気になるなんて失礼なんだ、
マーベラスはファミ通に抗議して今後一切の記事も広告も拒否するべきだ。
3月末発売か。そりゃ仕様と言い張って売るしかないよな。
典型的な売り逃げだな。
マ「不安定な仕様となっております」
売り上げ1800本とかワゴン確定だな
しかもバグ盛りだくさんですが仕様です
オワタ
>>508 一旦の発売延期はロケット側は頑張ったんだよでも無理だったんだよという言い訳を自分らに
つくりたかっただけかと。
というか「海腹川背P」を作りましたとロケットが名前をだしてないのに哀愁を感じる……
512 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 11:01:39 ID:7hZpZfef0
入院中から外泊許可が出たので参加。
祖父地図にキャンセルできずに昨日なんとかPortableが届いて凹ちゅ。
既出かもしれないけど、公式のプロモーションビデオの戦闘機にやられて、さらに病状悪化したorz
>>511 バグ残してるというのは頑張るとか以前に進歩管理が
なされてないって話だし、バグ以前に問題だらけ。
というか発売延期にロケットの都合が絡んでたのかいな?
ぶっちゃけた話、UMDの中のファイルの日付を見る限り、
延期して修正したよな形跡がないような気がするよのさ。
>>504 元々ファミ通のレビューって4人の意見毎回似たり寄ったりじゃね
>>514 延期したのは、修正するかこのまま発売するかを考えてただけだよ。多分。
アマゾンで半額投げ売りはそう遠くないな
お、30%オフになった
やあこんにちは皆さん^^
1800本おめでとう御座いますwwww
>>514 あんな短期間で修正できるような内容でもないから
結局諦めたんでしょう
>514
ほとぼりが冷めるのを待っていただけってのに1票。
半額でも定価シムルペ並か…
スマブラ買
>>514 発売日を変えて↓のような需要を見込んだ説
せっかくPSP買ったのにMHP2Gが売り切れで売ってない
しょうがない、横にあるこの海腹ナントカって奴を買うか
消化率二割ってのが笑える
上手くいけばザらスのクリアランスで500円コースも夢じゃない
>>491 詳しくありがとう。
改めてMMVとロケスタが腐っている事を認識出来たよ。
星魚ですらロム交換したのに
こいつらは業界の底辺だったのか…
>>525 自暴自棄になって買うには、うってつけのゲームかもしれません
>527
×底辺
○最底辺
オプーナは初日2500本だったから、
オプーナにすら負けたな。
2割かマーベラスとしては2万も出荷できて痛くないがもう次は無いな
アーカイブスや改善版は100%無くなったか
オプーナやるな
ちょっとまておまいら、光栄の超大作オプーナ様とこんなマイナーゲーを比べてはイカン
落として確認した。糞ゲーでした。ありがとうございました。
マイナーか。ならここまであれんだろうな〜。
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \ バグ満載に負けるわけないだろ
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
>>500 二番目の人も何気にぶら下がり時の挙動は〜って書いてるのね。
体験版やったけどアーカイブスじゃねーのか、これ。
こんなん売る暇あるならポヤッチオ、アーカイブスでひとつ。
携帯ハード向けだと思うんだよね、気が向いたらちまちまできるし。
「ルアーの動きが一新されて新鮮な気分でプレイできる」とか
「ルアーの動きが変わってしまっているがそこはご愛嬌」とか
無駄に苦しいフォローも無しかよ>>ハミ痛
そのうちどこぞの福袋にもれなく充填される罠
福袋開けたらなんちゃらなんちゃぶる3つ入ってたという伝説を作るんだな
川背さんが入ってたら速攻で買う
>>500 メーカーアンケートによると、ターゲットには海腹川背のファンも含まれているそうですw
だったらファンの声もちゃんと聞いて欲しいなぁ
俺が担当者なら体験版なんて配信しないで、発売したら知らんぷりするけどな
>548
近頃じゃエロゲメーカーもやらん手口だよなw
>>542 しかし今回は珍しく電撃よりファミ通のが辛口、というか真実に近い内容だったな。
それとも暫らく見ないうちに電撃も腐ってしまったのか。
ttp://www.geocities.jp/noshibeya/ >海腹川背Portable謎エンディングについて
>近藤さんがコメント出しました。
>実際のゲームではエンディング映像ではありません
>旬の「テレビを見ている」の「カラバー」と「砂嵐」の画像が
>真正面になって画面としてさみしかったので、
>その「カラバー」と「砂嵐」のかわりのデータとして
>自分と最前線のスタッフで作成・提出した映像です
>なるほど理解。
>しかし公式サイトのプロモーションビデオでは、
>「新たなエンディング」と表示されてる間に流れる映像が全て
>エンディング映像ではない「カラバー」「砂嵐」の映像、
>ってことになっちゃうんですが、
>近藤さんはこのこと知ってるのかしら?
553 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 12:50:32 ID:U2xKjuLh0
>>539 正直すまんかった
エナジーボンボンが眩しく見える
そして酒井さんの見解
>酒井 (03月29日(土)03時52分35秒)
>私もニコ動で見ただけなんですが、あそこにあがってるような
>ROMから抜き出した動画ファイルだけ見ると意味不明でも、
>実際には川背の観ているテレビ画面に流れる映像のようなので、
>それなら別におかしくないのかなと思います。
>たまたま観ているテレビ画面なら、それが天気予報でもクイズ番組でもアニメでも、という感じで。
>まあ、強いて言えば、川背は深夜アニメとか観ないだろとは思いますが。
>>550 ファミ痛は総合誌だからいいが電撃は専門誌だからそれどころじゃない
色々あるけど結局電撃PSで食ってる会社だし>メディアワークス
556 :
246:2008/03/29(土) 12:52:22 ID:Aph2ojz40
超長ロープがまた起きた…。
こんどはピピんなかったぞw
>>550 ファミ通は細かいところで無駄に空気読もうとするから…
それが余計にうざったかったりするw
電撃は空気は読まない素人集団。いい方向に働くこともあれば全然ダメなこともある。
558 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 12:57:49 ID:tFGlyRUN0
去年ブロークンサンダー買って
amaでこれ買ったおれが通りますよ。
満足に仕事できない大人達は氏ねば良いのに。
>>555,557
なるほど。
しかしよく考えるとファミ通も1週遅れなんだよな…
560 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 13:02:08 ID:FyyCsHFd0
1800人の英霊たちに敬礼!
1800本も売れてしまったか…
土日で被害者はさらに増えてしまうだろうな
電撃は前の号で
「DSは年数でセーブデータが消えるのが心配(バッテリーバックアップだと思ってるぽ?)」
最新号で
「ごめんなさい、ものすごい回数書き込みすると消えると書きたかったんです(苦しい言い訳)」
だからなぁ。PSPもおなじだっつーのw
563 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 13:10:42 ID:ocUE47LL0
>>551 つまりアレか、レビューの点数の高さは、
金を出した場合のファミ通 > 電撃 > 金を出さなかった場合のファミ通
って事だなw
ま、ゲーム雑誌はほとんど角川寡占になってるけどな…これも弊害だとおもうが
ebとメディアワークスは角川子会社だからのぉ 電撃角川出奔して作ったのに・・・
後は毎日コミニケーションズが任天堂関係雑誌だしてるぐらいだしな ドリマガってもう出てないよね?
ここは突っ込んでいいところなんだろうか
>酒井 (03月29日(土)03時52分35秒)
>私もニコ動で見ただけなんですが、
ドリマガは出てないけど、ゲーマガになってまだ出てるよ?
末期のギャルゲ多め状態になって読むところ無いけど。
あのページ数の月刊誌で攻略なんてムリなんだから、
Beepからの濃いノリと、ザ・プレでもあったインタビュー多数にすりゃええのにな、とスレ違い
>>566-567 そりゃ失礼。ゲーマガになったんだっけか。しかしギャルゲメインなのはまあしょうがないというかw
どっちにしろゲーム雑誌8割、ラノベ・アニメ4割を角川がもってるって状態がチト怖いわ スレチだが
さてアキバいってくるのでソフとメディのテレカつきがまだ定価かみてくるかの
おいおまいら、粘着がどうして起こるのかわかったかもよ
川背さんがブロックの角に
ある程度の速度で突っ込むとめり込むよな?
そのめり込みと似たようなことが、ロープに起こっているっぽい。
ロープで、ある程度の速度+一定の角度で突っ込むと、めり込むみたい。
さらに、めり込み後、
めり込んだ部分より下の方から出てくると、
そこが第二の支点になる
体験版での報告だと視点のせいでわからなかったけどね
ttp://www.imgup.org/iup583587.png この画像ではコンベアでめり込んでいるが、
やりやすかったのでこの画像にした。
最初に報告された粘着も同じ事なのではないかと…
だって始めてやる人はどこがバグとかわからんし
それなりに面白いと感じるだろう
>>570 わかったところで
仕様です
だもんな…
>>571 あっちじゃ情報が手に入りづらいからマジでカワイソウス
あのコメントの人は前作やってる人だけだからもっとカワイソウス
体験版しか触っていなかったが、
初めて遊ぶ人間にとって面白いかと言われたら微妙だな。
糸の挙動がおかしいとかそういうレベル以前に操作の癖がありすぎるし、
初見の人は体験版をやっただけでスルー決定しそうなんだが。
自分も海腹を遊ぶのは初めてだったけど、あれで買うのをやめた。
俺たちにできることは騒ぎをもっと大きくすることくらいだよな
マベロケをどうこうよりも少しでも被害者を減らすほうが大事だ
バグ目当てであえて買うなら自己責任だし、好きにすればよい
ttp://www.kk19.net ・さて、脈絡なく、マーベラスはこの騒動で幾らあぶくゼニを稼いだのか、
テキトーに妄想してみます。 メーカーから直接ソフマップやゲームショップ
などに行くわけではなく、問屋などを通じることになるので、小売希望価格
5040円よりも安い値段で、仕入れることになります。 大体、6掛けくらい
かな? だとすると・・・
5040*0.6*20,000 = およそ 6000万円。 マーベラスは、だいたい
6000万円くらい、ぶんどった、という妄想が出来るわけです。
まあとうぜん、ここから宣伝費やら開発費、人件費など引かれるけど・・・・
6000万。(妄想) そして、現状では返品制度はないので、ソフマップなどの
ゲームショップはやむなくワゴンに詰め込んで叩き売り。 まさに搾取。
また、現時点で、1800本、ユーザの手に渡って、ネタにされたりUMD叩き割られたり、
ISOとして吸い出されたりしているわけですが、超単純に妄想すると、
4500*1800= 810万… お店は涙目。 1800人の犠牲者も涙目。
ボクも涙目(;´Д`) 全部妄想です。
追加EDが川背さんのちょいエロイメージ映像だったら
このスレの半数はマンセー意見ばかりだったろう
>>576 >俺たちにできることは騒ぎをもっと大きくすることくらいだよな
>マベロケをどうこうよりも少しでも被害者を減らすほうが大事だ
こういう大義名分をかざしてる自己満足なアホほど、キモくウザイ奴はいない
580 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 13:42:16 ID:R2ZoLp4eO
その妄想なら、儲けは無しだな
582 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 13:47:02 ID:GOOKYjUL0
幾らあぶくゼニを稼いだのか、 テキトーに妄想
と言いつつ、全く稼いだ金(利益)を妄想していない
>>577
要望まとめwiki管理人です
要望趣旨詳細の訂正版と署名用の不具合の例に関する文章を作成しました
http://yy62.60.kg/kawasesyomei/ にて案内をしております
よろしければ一読し評価をいただけると幸いです
なお、現在のところ、マーベラス宛もモーションバンク宛も私がやることになっております
ご協力いただけると幸いです
>>577 製造費やSCEへのライセンス料を引くと
2000円程度のはず。
そこからロケスタ開発費と、モーションバンク権利料を引くと
粗利で2500万くらいでは?
>>453 おまいらみたくさん付けしてたら本格的にキモイと思うが
>>579 いや、今回ばかりは自己満足でも偽善気取りでも何でもいいから不買運動する奴応援するよ
ゲームとして成り立っていない「出来そこないの未完成品」を仕様と言い切って売り出す
こんなことがカルドセプトの件といい、2回も続いたんだぞ
ここまで客を馬鹿にしきった腐った会社は淘汰されるべき
>>585 海腹川背=ゲーム名
海腹川背さん=主人公名(説明書でもさん付け)
思うんだけどさ、マベがこのなんとかポータブルの開発にどれくらいの金をかけたか知らんけど
仮にそれの1.5〜2倍かけてまともな開発会社に発注し、ユーザーも酒井さんも納得の出来
だったとしたら今回の1.5〜2倍どころか3倍は売れてたと思うんだけどな
目先の小銭に目が眩んでその先にあるさらに大きな利益を無駄にしたでけでなく
ターゲットにしていたファンから叩かれてるんだからマベも頭悪いよな
いまさらだけど
これがクソゲーなのは事実であり、マベの見方をする気も無いが、
>>586的過激意見(ここまで客を馬鹿にしきった腐った会社は淘汰されるべき)
がここの奴らの主流の意見なら、お前らクズだねw
かーずやアキバBlogでも記事になってるね
今回の件はみんなに知ってほしいから歓迎だわ
>>586 そう言われ続けているのにも関わらず、
未だに会社が存在しているのが現実。
>>589 正攻法で淘汰する気があるのなら別にいいとは思うけどね。
「ユーザーに出来る事」とか言って保険を掛けて、
「自分が楽な範囲」でしか行動起こさないような奴はゲハ脳だとは思うが。
不買運動とかやりすぎだろと思ってたが
体験版やって考えが変わった
これは地雷ってレベルじゃねーぞw
カンパ君再降臨
なんだかんだ1800本くらい売れたんだね
1800人も犠牲者を出してしまったのか
とりあえず署名の説明しておきます
「『海腹川背Portable』の不具合と挙動改悪を認め、
移植元の『海腹川背・旬』の動作に準じ、修正した『修正版』の製作、販売と現在の欠陥品との回収と交換」
「酒井 潔氏と近藤 敏信氏を中心とした”優秀なスタッフによる”海腹川背の新作、あるいは再移植」
「SFC版のバーチャルコンソール配信とPS版のゲームアーカイブス配信」
の3枚の署名用紙を作る予定です
これらはまとめるのではなく賛同できる項目に署名していただくというシステムにする予定です
現在訂正した要望趣旨詳細と署名用の不具合の例を作成しました
http://www32.atwiki.jp/kawasepsp/upload/25.html ファイル説明
kawase_fuguai.txt:不具合の例
kawase_mar.txt:マーベラスへの回収要望
kawase_mo1.txt:モーションバンクへの新作、再移植要望
kawase_mo2.txt:モーションバンクへのVC、アーカイブス化要望
詳細、議論は掲示板にてお願いします
http://yy62.60.kg/kawasesyomei/
>正攻法で淘汰する気があるのなら
?
”優秀なスタッフによる”っていうか、
「製品としてまともなレベルのものを作れるスタッフ」だよな
>>594 「潰してやる」ならまだ「過激」と言えるかもしれんが、
「淘汰」されるべきという意見が、何故「過激」と言えるんだよw
まあ、「淘汰」の意味をわかってなかったってことだろ。
>>600 とりあえずはこういう表現にしてみました
回収以外はモーションバンクに送る予定です
これはマーベラスが修正版と言う再移植を万が一行う場合に
この時も下手なスタッフを使わないで酒井さんを呼んでくれと版権元に対しても釘を刺す目的です
無論、マーベラス以外から次は出るかもしれませんし
こういう表現を入れておくのは損ではないと思ったからです
詳細は掲示板に書いてありますのでよろしければ一読していただけると幸いです
http://yy62.60.kg/kawasesyomei/
>>589 一度社会に出てきなさい
これはお金を払って購入する商品なんだよ?
ゲームだろうが食品だろうが、商売をしている以上、不良品を堂々と出す事が許されてはいけない
そしてそんなことを平然と行う会社が存在してはいけない
まぁ、現実には詐欺紛いの会社なんて五万とあるから説得力が無いかもしれないけどね
ゲームにも生産者表示を義務づけようぜ
>>604 下請けの名前を明記してくれるだけでもかなりありがたいんだけどな
取引上の守秘義務ってモンがあるから結構きついぞ。まぁ最近は緩いけど
初代のフィールド15はどうやっても左の扉にたどりつけん
助けてくれ
思うんだが次からPartなしで
不買&ダメだしオンリーのスレで良いと思うが。
もし普通の話がしたい奴がいたらそれはそれで通常スレ立てるだろうし。
話したいなら攻略スレいけよ、ってのも変だと思ったり。
>>608 よくわかんないけど
期待、不安、失望、までの流れを含んでの
現行の不買スレじゃないか?
>>608 攻略は過疎ってるから攻略スレでいいじゃん
これの攻略意外の普通の話ってなに?
それを書けばいいじゃん。自分の好きな話ができないからむこういけというのは
2ちゃんのシステムや考えかたとはなじまない。
613 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 14:52:46 ID:R2ZoLp4eO
皆の意見が製作者叩きなんだからマンセー社員すれなんか要らないだろバカ
614 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 14:55:32 ID:S/W1llUSO
Amazonのあまりの安さに、つい買っちゃった・・・
Amazonのあまりの評判の悪さに、萎えちゃった・・・
>>614 ・・・星一つの凄惨レビューの山を見て何とも思わなかったのか?
いや、それでもネタで買ったんなら知らんが
620 :
sage:2008/03/29(土) 15:03:05 ID:KtfHRvsy0
真メガテン2みたいにバグ遊びがそれなりに盛り上がったりする余地はないのか
>618
むしろゲーム店で定価で買った奴のほうが…
>>584 2万本なら純生産費で2000万前後
(プレスやCERO)
マベなら卸し63%くらいじゃないかな
(他の同規模程度の会社から推察)
4800(税抜)*0.63*20000=約6000万
製造費抜いて約4000万。
仮に版権料が定価の7%として670万
で、残りの約3300万がマベとロケのお金。
宣伝費と制作費考えたら、多分ちょい黒字程度の収支。
ついで。2008年2月参考
牧場物語キラキラ太陽となかまたち DS 67000(推定出荷14万)
ルーンファクトリー2 DS 103000(推定出荷12万)
赤川次郎ミステリー夜想曲 DS 12000(推定出荷3万)
今回の騒動で川瀬が女の子で巨乳ということだけは分かった
>>622 体験版十分で飽きましたwww
の間違い
ロケットって乱数作れない製作会社だっけ?
なんでそんな所に仕事出すんかねえ
サイコロを使わないゲームならなんとかなるだろうと思っていたが
そんなことはなかった
>>627 散り散りになった版権をかき集めた時、ソースも回収したがスパゲティ過ぎて解析不能
→オリジナルスタッフの大半も音信不通&他社へ就職&業界から足を洗っていた為、
オリジナルスタッフによる再製作はほぼ不可能
→仕方なく現品からソースを起こす事になったが、どこの下請けからも断られる
→片っ端から声を掛けた所、ロケスタが、カルドの件で干されていた所へこの話が来て、
渡りに船とばかり何も考えずに引き受け、こんな惨劇に
妄想だが、あながち間違っていないと思う
>>630 オリジナルスタッフに任せる気が髪の毛の先ほどもあれば酒井さんに声かかるだろ
’``・* 。
| `*。
,。∩ * もう、どうにでもなーれ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・’ ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
>>512 何の病気で入院したかは分からんがお大事に。
>>630 マベが企画したんだろうし人材に金かける気なんて毛頭ないからロケに下請けさせたんだと思うよ
634 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 15:47:57 ID:cur/J+kJ0
635 :
マリア・A:2008/03/29(土) 15:50:25 ID:qTDADP/M0
海腹川背さんが19歳とゆー設定になんかビックリ。幼女だと思ってたよ。
俺も最初のその人のブログのBBSをじっくり読んでた
GRAW2の時は尼で買った人は
返品できたみたいだけどこれはどうなんかね?
出荷が多かった分、ワゴンになり易いよね?
ワゴンで買うの楽しみだなぁ。
980まで下がるかな。
980円でも買うに値しないけどなw
Carnage Heart Portable
前作はアートディンクだが、今回は元気が販売。
ただし、開発は元気ではなくアートディンクのオリジナルスタッフ
→なんちゃらPortable同様に出荷2万本
→初日売上、4000本で死
→「ワゴンセールで800円」を確認
→が、出来は非常によく、PSP mk2でA評価に
→コンスタントに売れつづける
→新品は品薄になり去年末辺りからアマゾンでは絶賛値上がり中(新品12800、中古5250〜)
別メーカによる移植・続編、対象はコアな層て所まで同じなのに、一体なぜこんな差が…
というかなんでマーベラスは酒井さんに作らせなかったんだ…
>>590 で、楽○喜堂はさも自分の記事のように転載してアマゾンリンク貼るわけですね。わかります
初日4000本って十二分に売れてるだろw
>>644 そりゃやっぱ、オリジナルスタッフによる肝を押さえた開発ってとこだろ<違い
作品の面白さを十二分に分かってる人間が作れば、そりゃ出来も凄くなるさ。
オリジナルスタッフでなくても作品に対して敬意を払い、どこがユーザーに支持
されていたかを理解すれば十分にいい移植作品になるんだろうけど。
やっと買えたので早速引き継ぐが
ポルナレフワロタ
このスレみたいなのを火病っていうんだな
>>644 アマで高値がついても製作者たちにはなんの恩恵もないんじゃね?
喜ぶのは転売厨だけだろう
良ゲーでもクソゲーでも後で再評価されようが爆死したゲームは製作者にとっては大差ないんじゃないだろうか
そりゃ在日からみたら自分達の火病も他人の怒りも同じ様に見えるんだろうな
この騒動のおかげで、「挙動がおかしい」が口癖になってしまった。
PCに対して「挙動がおかしい」はまだわかるけど、
パンを作っていて「生地の挙動がおかしい」とか表現してしまった自分に凹むorz
>>658 いっぺん餅をついてきたほうがいいかも知れんw
661 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 18:54:19 ID:ckG4v4Bu0
おいおい、荒らし認定されてしまったから書くけど、
署名は法律に基づいたほうがいい。
なぜなら
1000人分集めました(メールで)
>法律上意味が無いのでなので、1000人分集めた証明にはならない
一人で1000人分匿名メールを書いたのと一緒。
つまり、100%ゴミになる
1000人分集めました(書面、もしくは暗号処理を加えた電子署名)
>法律上意味のある署名なので、その意味を企業は考えなければならない
つまり、無駄にはならない
ということ。
ここは重要なんだが、署名という言葉に酔って敵味方の区別が
つかなくなってるここの住人には難しすぎるってことですか?
海腹川背に6666という点数を付けさせたロケスタは万死に値する
配慮(賄賂?)されてあの点だぞ…
>>661 PSP版では振り子とかで勢いをつけなくても氷の坂をジャンプだけで登れます。
接地時間が一瞬だと滑る判定がほぼゼロなのです。
このせいで氷の床だらけで工夫しないと進めない場所とかが進めるようになってます。
>>661 これ見てわからないなら旧作プレイしたこと無いだろw
EDって小森まなみが歌ってたんだな・・・・
>>662 マジで抗議運動に参加する気で忠告するなら何も言うことはないが
チャチャ入れ程度の忠告ならするだけ無駄
熱くなってる連中から社員、工作員扱いされるのがオチ、生暖かく見守るだけにしておけ
>>662 そういうのは誰もが知ってる知識でもないんだから普通にアドバイスすればいいのに
「程度の低さが嘆かわしい」なんてわざわざ言わなくてもいいこと言ってるんだから
荒らしと言われてもしょうがないでしょ
まだ酒井氏に移植させようとしてるの?横移植なら誰でも出来るって
なんだか話題になってるようなので
怖いもの見たさで買ってきた。
普通のゲームじゃね?
そんなに騒ぐほどでもないだろう。
ライトユーザーにとっては細かい仕様の違いなんてどうでもいいことだよ。
>>671 対象は旧作ファンだとマベが言ってるんだから騒がれてもしょうがないよ
一般受けするようなゲームではないから
コアなファンをターゲットにしている上に、
ライトユーザーがみても一目瞭然の不具合の塊なんだが。
これ、セーブってどうやるの?
ファームを最新版に書き換えると直る?
やっべ体験版で首吊り方法見つけた。
2面左上の上昇床の出る地面にルアー打ち込んですぐロープ全部伸ばし、
床が上昇して左側の段と上昇床の上面が一緒になったくらいで右に落ちる。
するとロープが床に引っかかって川背さん右側でぴょんぴょんした後なぜか
潰れ判定でピンクの物体に。
…なんでこんな遊び方してんだ俺。
>670
横移植なら誰でも出来る?それは極めて甘すぎだろ
エミュレータみたいな移植なら別だが。
職人技的なコーディング・違うハードへの移植。
コアゲーマー多く要求品質厳しい。
某作者も、移植と新作作るのは同じ労力と言ってたがね。
>>670 昔、メタルマックス2壊というほぼ横移植げーがあってだな
そりゃ狂信者化した重度のヲタにとっては
粘着力があるとか、挙動がちょっと違うとかは大きな問題だろうが
一般ゲーマーにとっては別にそんな拘りもないし普通に面白いと思うよ。
代替わりした老舗の塩の仕入先が変わって、ほんのちょっと味が変わったのを
狂信者化した常連が「味が変わって絶望した!」「もう二度とここでは食べない」とか騒いでも
一般人には違いが分からなくて、逆に「キチガイが騒いでるな」程度にしか思わないと同じ。
ましてや不買運動とか狂気の沙汰としか思えない。
「挙動が違うんですよ!全然!!名作が台無しなのですよ!!」とかヲタが唾飛ばしながら
主張してても、始めてやるプレイヤーは「普通に面白いんだけど?何ファビョってるの?」としか思わず
逆に「新しいものを受け入れられない信者って本当に老害だねー」という印象を激しく植え付けるだけ。
結局騒いでるのは、時代についていけなくなった狂信者だけ。
新しいものが嫌なら、死ぬまでスーパーファミコンのをやっていれば宜しい
>>664 これじゃあ氷の滑るブロックの意味がない・・・
いまさらだけどこのゲームいったいなんなんだろう・・・w
ファミ痛の評価は6666
6が並ぶと不吉だよね
666とか
>>671 比較対象を知らないんだから、文句なんて出ようはずもないだろうに……
EDを見たんだけどあの青い髪の女って誰?
ああいうのは必ず何かイメージの元となるものがあると思うんだけど
>>681 移植作品は移植元の評価+実際の評価な感じで付けられてるから
移植元が面白いとどんなにクソ移植でもまず5以下は付かないっぽいよ?
とりあえず体験版のままの地雷覚悟で買ってみてプレイ
→我慢してプレイするも最初のオアシス発動でめり込みに心折れた…
もう2度と起動したくないです
>>678 その後、メタルは元スタッフ以外の人間が作ったPS2版がギリギリ及第点で
元スタッフが満を持して作ったDS版が地獄のような出来でな
元スタッフを美化してはいかんという教訓になった
おれのちんこの玉も、風呂上りに時々挙動がおかしい
勝手に伸び縮みする
>>687 元スタッフが作ったとなれば、まだ納得いくだろ?
元のゲームを全然知らない人間に作られるよりはさ
有名RPGなんかはスタッフ入れ替わりまくりだしな
続編に古いスタッフがいる必然性は無い。
まぁ、これは移植だが・・・・
>>687 DS版が何処に出しても恥ずかしい出来ってのは良く聞くんだけど
(実際、未だに新品を叩き売りしてる店を良く見かける)、実際どの
辺がアレなんだろうか。
詳しく書いてるサイトとかない?
しかしミヤ皇も、他人の作ったゲームをクソゲーと呼んではばから
なかった大昔の所業が今になって跳ね返ってきてるなw
ドラクエや初代MM作ったってのがマジで過去の栄光になってるし。
692 :
691:2008/03/29(土) 20:08:48 ID:Aj3UKn2a0
ちょいとググったら自己解決してしまった。
まとめwikiとかamazonのレビュー見てるうちにお腹一杯にw
>>691 操作が完全タッチペンオンリーでとてもうざい。
そして歩行速度が遅い。
戦車が各員に一つじゃなくて1パーティー1台のみ。
加トちゃんの血が仲間メカニック(女)に受け継がれた。
DSの糞ゲー地獄に比べれば、かわいいもんだ
>>689 まあもう完全にシリーズは死んだとは納得できたな
殺すなら原作者に殺してほしかったみたい的なw
>>687 環境の問題もあるだろう。
例え同じスタッフといえど、
まともに予算が組まれてなければどうしようもないし。
スタッフだの会社だのを標的にする奴が多いが、
そういう奴に限って開発予算や期間を一切無視して喋ってるんだよな。
>>693 アリガトン。
何というか、オリジナルを作ったスタッフの内ミヤ皇一人だけだよね?
制作に参加してるの。
残りのキム、カルロス、桝田という面々がそれぞれに今MM作ったら
どうなるか見てみたくなっちゃったよw
>>696 スタッフのメンバーをウリにして売りだしたゲームなんだがw
それに関しては「原作スタッフ」も立派な製品仕様のうちなの
DSでもできない糞仕様では話にならんわ・・
>>696 インターフェース周りからしてアレだから環境じゃなくてプランナーのせい
不評の内容は安っぽいとか、内容が薄いってのが主流じゃないんだし
>>662 それ以前に、署名が法的要件を満たしてたらなんか効力有るのか?
政府とかに意見するならともかく、民間企業に対しての場合はなんら拘束力を持たないぞ。
おい、ちょっと待て。
俺がスゲー楽しみにしてるヴァルハラナイツ2もマーベラスじゃねーか!!!
俺オワタ?
ところで、ファームを付属の3.9に変えてもセーブができないのも仕様ということでよろしいでしょうか?
>>694 ザリガニ戦士顔真っ赤wwwwwwwww
705 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 20:24:19 ID:L6QfdkAa0
>>702 実際の開発の仕切りがどこかにもよるんじゃね?
俺は現在マベを主なディストリビューターにしてるGHM作品が好きなんだけど、
今現在はマベの阿呆どもの横槍がそれ程入ってないみたいなので少しばかり
ホッとしてるよ。
早く来い来いシルバー事件DS♪
ゲーオタっていうのはこっけいな生き物だねぇ
>>706 ハァァァ・・・安心した。
情報サンクス
>>698 だから、そのスタッフに納得いくまで作ってもらうような
予算と期間を設けたのかって話。
>>706 箱○の天誅つくったところか…俺にとっては地雷だ。
>>710 別に無理強いしたわけでもあるまいし。
少なくとも飲める条件だから契約したんでしょう
つーか、不評な部分は予算とか関係ない部分にあるように見えるのだけど
なんかねーゲームが好きな奴はゲーム業界入るなって風潮があったけど
そういう風潮のせいで、本当にゲーム大好きな人が開発に携われなくなって
ゲームは別に好きじゃない、そのタイトルに愛もない、あくまでもビジネス
全て無味乾燥な仕事として作業的に開発をこなすだけみたいな開発者が増えると
今後こういうケースはますます増えていくと思う。
俺はゲームの開発じゃないけど、こういう作品作りを、単なる仕事として割り切って
制作する奴が多い。
仕事としてやってるだけだから、「あの部分もっとこうしたら良くなるんじゃ?」とか
「ここをもっとこうしたい!」とみたいな採算をある程度無視してでも良いものを作ろうと
いう空気にはならない。
ただ与えられた部分を時間とコストを天秤にかけながら作業的に作っていくだけ。
そういうのが今後もっと増えていくと思う。
マベにも負けず
ロケスタにも負けず
バグにも仕様にも負けぬ
不出来な養父をもち
回収はなく
決して怒らず
いつも静かに笑っている
一日に1800の売り上げと
昆布茶と少しの魚を食べ
PSPの性能と
SFCの性能差を勘定に入れずに
体験版をDLして分かり
そして忘れず
川辺の崖の下の陰の
小さな水溜まりの中にいて
上に巨大おたまがいれば
行って卵にぶつかってやり
下に小さなカエルあれば
行って回収してやり
プレミア相場に怯える人あれば
行ってこわがらなくてもいいといい
特典テレカに惹かれる人があれば
つまらないからやめろといい
謎EDに涙を流し
中古店をおろおろ歩き
みんなに糞ゲーと呼ばれ
褒められもせず
サントラすら発売されず
そういうものに
わたしは
なりたい
716 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 21:05:45 ID:30UnEG0N0
むしろなる。
718 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 21:07:23 ID:9Tbdirv9O
ファミ通の最新号に評価出ていたが…これは嘘だろ?
>>660 なんという登坂能力60度。
こんな坂、旬だったら氷床じゃなくても徒歩じゃ登れないだろうに・・・
>>714 善くも悪くも現実はもっとシビアでもっと愚かしく、
そしてもっと滑稽だ。なんならゲハの業界人スレでも覗いてくればいい。
>>714 ゲーム作りは単なる仕事でいいよ
上に立つ人や方向決める人がまとめたら良いだけ
ゲーム好きのゲームが面白いとも限らないしね
それに、このゲームは最低限の仕事すら出来てない
ゲーム好きとかまったく関係なくて完全な能無し
special thanksに酒井さんの名前があったが、
なんか無性に腹がたった。
>>714 業界がいらないのは「ゲームだけが好きな奴」な。
724 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 21:25:39 ID:9Tbdirv9O
クソゲーとか評価する以前の作品だろ。
あのエンディング完全な手抜きだし、商品ですらない代物
とりあえず、セーブができないことについてマーベラスに返答期限付きでメール送った。
726 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 21:31:37 ID:/2DgbfKZ0
俺が大好きな牧場物語を作ってる会社もマーベラス?
mk2の得点が楽しみだ
>>714 大概の場合は、作りたくもないゲームを作らされるだけだからな
企画とか上司とかが次作るゲームを決定してそれには逆らえないし
まぁ、誰かが言ってたけど、ロケスタはカルド騒ぎで仕事が取りにくくなってて
どこも断ってきた川背ぐらいしか受注できない状態なんだろ
>>728 ロケはカルド後もバリバリお仕事してる
つーか、ラインさえ空きあればどこも川背を断らないだろうに
>>729 つか、マリオクラブなんて費用はもちろんのこと、
スケジュールおさえるのがそもそも大変だよ。
よっぽど大作じゃなきゃ使わせてくれないす。
正直任天堂発売のゲームか、FFDQモンハンクラス
じゃないと交渉の土俵にのらん。
SCEはドケチなので基本放置するに一票
スマブラ見れば分かるが、愛のあるゲームってのは一目で分かる。
妥協がないから。
.そーいや来月のVC、PCEのドラキュラXが入るらしいね。
最後の望みはVCで本物が配信されることだな。
糞ハードに相応しいクソゲーだなwwwwwwwwwww
>>734 任天堂のソフトは9割完成してても市場の趨勢に合わないとか、任天堂の基準を
満たすものじゃなければ平気でお蔵入りにするってくらいだから、正直アレを引き
合いに出すのは他のメーカーがかわいそうな気もw
>>734 採算分岐点の違いが見えてくるだけの気がする・・・。
さすがに海腹川背Portableの出来は擁護できないが。
739 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 22:14:38 ID:hGeoLjhq0
しかし最初の延期って何だったんだろうな
まあスマブラと比較するのは可哀想だよ。
海腹ポータブルも50万本絶対売れるってみこんでるなら、
予算も期間も潤沢だったと思うし。
ただ、ロケスタがMMVの子会社で無理矢理やらされた
って話じゃなければ、予算と期間が見合わないなら
そんな仕事は受けなければいい。
要するに
・できると思った、簡単そうにみえた→能力がない
・適当につくればいいと思った→誠意がない
どっちにしても救いがたい。
>>739 開発側
「やっべこの状態で出したら大問題だろ」
「仕方ない、延期して、完成度あげるか……」
延期発表
数日後
開発じゃない偉い人「なに、延期〜?決算の月に何言ってやがるんだ。
強行だ強行。売ったもんがちなんだよ、こういうのは」
そのまま発売
こんな流れじゃね
>>739 一応最初で最後の良心だったんじゃないの?
作った奴がこことかの噂聞いてクビにならないためにゴネた可能性はある
なさそうだけど
純粋に会議しただけでしょ?
で出す根拠は
1.決算の月
2.体験版を出してどういうゲームかの説明は終えてる。
3.フリーズ系、メモリー破壊系のバグは出てない。
4.直すのに金がかかる。
ってとこじゃない。
>>739 熱い人「こんな状態で発売するなんて無謀です!」
偉い人「おまえな、時期考えろ時期」
熱い人「1週間ください!お願いします!」
偉い人「ちっ。1週間だけだぞ」
熱い人「ここも・・ここもだ。だめだ!ここも直さなきゃ・・」
同僚「おーい、あんま根詰めるなよ?俺ら帰るからー」
熱い人「お疲れ様です。・・・さて、急がなきゃ・・・」
一週間後
偉い人「約束の1週間だ」
熱い人「しかし・・まだバグがこんなに!キャラの挙動やロープだってまだ・・!」
偉い人「こんなもんはな、文句言われたら言われたで適当にあしらえばいいんだ」
熱い人「それではファンは納得しません!どうかもう少し時間を!」
偉い人「君は何様だ?決算と言う時期がどれほど大事なのかわからんような奴はこの会社にいらん!」
熱い人(海腹川背ファンのみんな・・ごめん。俺の力じゃここまで直すのが精一杯だった・・)
>>744 そんな事が実際にあったなら、まだ救われるんだけどねえ……
絶対にないだろ、マーベラスじゃ。
Aバグでたから承認下りなくてラインが数日食い込んだ、レベルでしょ。
つまりSCEで飛びバク指摘されて、そこを直していただけ。
1週間程度の延期だと、それくらいが妥当。
>>742 モンハンとぶつけてモンハン買いに来たロートル情報弱者ゲーマーに
モンハン売り切れの貼り紙の横にある今週発売のゲームのコーナーで
見つけさせるためという説のがありそうだ。
偉い人にはわからんのですよ
>>744 熱い人はたいがい真面目に勉強しているから、こんな意味不明な糞バグは出さない。
むしろ無能過ぎてバグだらけのゴミを作り上げるのにすら納期に間に合わず、
一週間延長はまるまま実装に費やして、ろくにテストもせずにラインにのせたんだろ。
>>749 いやだからコレ無知無能な下請け(ロケスタ)の尻拭いを、
マベ本社の「熱い人」が何とか立て直そうとした、って展開
でしょ。
熱い人って、妥協せずにあれもこれもってやりたがるから、納期間に合わなくなるケース多い。
責任有る立場の人がやるなら良いけど、現場の一部がつっぱしることも珍しくない
下請けでそれをやって、違約金とられたり(支払いから違約金分天引)、
契約解除されてソースだけ没収されるケースはたまに見る
今回の川背もロケットじゃなければ同じ光景があったかも知れない
しかし、その場合はユーザーには一切の事情を知らされず、表面上はただの長期延期になったはず
結果的に、それをやってしまった下請けの方が圧倒的に潰れる確率が高い
悲しいけど、それ現実なのよね……
別に熱いとかそんなんいいんよ最低限ソースからベタ移植してくれてりゃ。
こうして熱い人が会社の都合で淘汰されていくわけですね
…そんな人だったらとうの昔に辞めてるって?
>>751 バンダイのPSソフト「仮面ライダー」(1号2号のやつね)は開発のKAZEのスタッフが
大ファンだったとかで、凝り過ぎたあまりに予算が足りなくなるも、その分をKAZEの
持ち出しで完成にまで持っていったなんて話があったなあ、そういえばw
妥協せず?明らかに根本的にプログラムの構造がおかしいようなバグばかりじゃないか。
それは妥協せず、とは言わない。勉強不足と無能故に
必要な作業工数が延々と膨張し続けて時間が足りなくなっただけ。
それは、熱いんじゃなくて、勉強不足で頭が足りない分を土壇場で肉体労働でごまかそうとしているだけ。
姉歯とヒューザー
マベとロケスタ
情熱なんていらん
おそらく今回、一番足りなかったのは予算だろ
予算さえあれば、まともな下請けに出せて、必要な時間も用意できたはずだ
>>756 たしかこないだヒューザー元社長は有罪判決でたよねw
ロケ☆スタを使ったのが一番の間違い
これはガチ
単純にソースを入手しようという気さえあれば移植なんて大した予算もかからずできたはずだったのに
>>758 あれは捕まって当然だよな
こっちの方も捕まればいいのにw
お前らちゃんと自分の経験に照らし合わせて喋ってるのか?
>>753 熱い人がいいものつくるというのが勘違い。熱いだけでは役に立たん。
物をつくるというのはバランス感覚がないといけない、スピルバーグとかハリウッドの
大作予算映画の人という印象だけど、あの人は予算と撮影期間をキッチリ守って
クオリティをあげる無駄もしない、なので大作もまかされる。
でも、海腹の場合、画面2Dの大英断で苦しいバランスとったふうに見せて
実のところダメダメのところに、どんどん仕様削ってそれでもどうにもならなかった
という全然違う話でしょ。
熱いは話の流れで出てきただけだから、今回には当てはまらない
関係ある話と思ったらすまなんだ
今回のはただの技術不足
ただし。
だからといって外注費が安かったというのもあまり考えられないんだよなー。
ロケはあの騒ぎの後も仕事ふつーに取り続けている会社だし。
マベがそこまで外注費ケチってるとも思えない
(商売人だけど、だからこそ金払いがそんなに悪いわけではない)
ロケが相場で仕事を受けて、相場以下のスタッフを使っただけだと思う。
アキバみてきた
ソフ テレカつきは5040円 なしは不明だがおそらく4280(テレカはパッケの絵)
店内CMで何故か異様に持ち上げてるのが可哀想だった
メディアランド 売り切れ? 価格掲示なし(テレカはオリジナルのセーラー服)
他は特典つかないのでミテナス
マベでもいいソフトを販売していたはずだ!
面白いのあるだろ?
・・・ないのか?
・・・あるんだろ?
牧場物語が人気あるっぽいよ
>>766 DS FSRが高品質
handの手腕あってだが
>>768 ありゃある意味で別物だよねマベ作品とは。
マベの流通使ってるだけ、みたいなw
PS2版もそのハンド社が開発担当なんだっけ?
>>766 いいソフトの基準は人それぞれだから、そこそこ売り上げのあるソフトをリストアップした
自分で判断しておくれ
2006年参考
ルーンファクトリー-新牧場物語- DS 110000
牧場物語 コロボックルステーション DS 124000
ヴァルハラナイツ PSP 63000
イノセントライフ〜新牧場物語〜 PSP 32000
ネギま!?超麻帆良大戦 DS 29000
牧場物語Oh!ワンダフルライフ(Best) PS2 45000
Contact(コンタクト) DS 25000
牧場物語ハーベストムーン PSP 47000
魔法先生ネギま!プライベートレッスン2 GBA 24000
いつでもどこでもできる将棋 DS 20000
2007年参考
牧場物語キミと育つ島 DS 282000
牧場物語やすらぎの樹 Wii 65000
ルミナスアーク DS 64000
川のぬし釣り DS 32000
牧場物語ハーベストムーン(PSPBest) 30000
一騎当千 PS2 24000
おおきく振りかぶって DS 24000
>>770 それはマベが売りたい物リストなんで、あんま参考には・・・・・w
GBAのKOFEX2はおすすめ
あれは前作を反省してるのがよくわかる出来
つまりマベはやればできる子?それとも芋屋が強かったから?
>>766 マイホームをつくろう2匠とか
バグはあるしマイホームドリームより取っつきにくいけど
体験版を配布した事がマベのひとかけらの良心だったと信じたい
>>769 FSRはマベのPが取説で開発元に完全監修やロゴとかまで
当時のスタッフに頼んだって書いてあった。
ghmのだから、開発会社もマベのPもいいんだろうな。
>>776 良心を使う方向がズレてるけどねw
>>777 ああ、そうなんだ。実はDS版買ったけどまだ封も切ってなくて orz
案外発売の目処が付いてからマベが動くとか、ghmがある程度持ち出しで開発進めて
マベに主導権握られないようにしてんのかも知れないとか思ったw
体験版の挙動が良ければ20万は狙えた作品なのになぁ・・・
逆にユーザーを減らしたゲームなんて久しぶりだよ。
出来が神でも2万くらいじゃないの
とマベも考えてGOしたと思われ
782 :
枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 00:05:06 ID:tFGlyRUN0
そういえばテレカなんて10年くらい使ってねぇな。
最近は図書カードって店もあるみたいだよ。
どっちにしろ使わんわけだが。
ゴムさえまともならバグには目を瞑って、買ったのになぁ・・・・
>>764 マベに限ったわけじゃないけど、最近の外注費の安さは酷いもんだよ。
特にキャラクターものや移植ものの予算は滅茶苦茶。
>>781 ただ良作を作れば売り上げ以上の成果を得られるもんだがな
そのチャンスを自ら放棄するとは
>>784 勝手に外注費が低いとか決め付けるなよ
まあ出来ないと判断すれば断ることも出来るわけだし、
ロケットは1会社としてのモラルが著しく低いと言わざるを得ない
買ってないんだが、やはり糞移植だったのか・・・
PSPに移植される情報がファミ通のフラゲうpから知らされたとき、ファミ通の開発欄にロケスタの名前あって
カルドで辛酸を味わった人たちが出来を危惧してたじゃん
それが期待通りなんだからある意味すごいなw
外注費が安いならソースぐらい探せや、土下座してでももらってこい。
>626
やっべ今まで10年ほどやってて数度しか行けなかったのが
この中のよじ登りロープ縮めで普通に行ける様になった。
ありがとう!!!
後がんばっても俺の腕で行けないのはこれに告ぐ難関
三連リュックだけだ。
燃えて来た。
その後数時間のめり込んだのは言うまでもない。
ねずみグゥ♪w
意味分からなさは一緒だな
>>785 今回低かったとは言ってないじゃん。なんでそんなに必至なの?
海腹川背portableの出来が悪いのは何故だと思う?
VCやアーカイブスで出たときの喜びを倍増させる為さ
マベは牧場で痛い目みまくったからスルーしてたけど
やっぱり酷かったんだね……
大人しくSFC版やってろってコトなのか
>>785 ゲーム会社で働いてるけど、
コレは移植だから相当安いと思うよ。
うちはソフト屋とかじゃないけどうちが外注になる時も出す時も
とにかく費用は削りまくり、削られまくりです。
嫌なら受けなきゃいいじゃん?
ってのはまねできない技術を持っていたり、なにかを独占的に
占めていられる状態でもなけりゃできないよ。
>>793 移植で安い割には1からフルスクラッチで作りましたとか頭悪い行動を取ってるんだけどな
新規参だけどSFC版やってきた。
何この神ゲー。何この駄移植・・・。
安いとかが言い訳になる話し以前だろ、ソースも探さずバグさえ取れない、
これはそもそも制作管理も進歩管理もなんもしてなかったってことだ。
ゲーム発売が1〜2週間延びる場合ってのは、
大抵発売前のマスターチェック(今回の場合SCE)で問題が見つかった時
このマスターチェック期間にセーブロード関係や
エロや暴力など表現的な問題、進行不能やフリーズが見つかった場合、
修正しないと発売できないわけです。
で、今回のタイトルはそれで本来の発売日に間に合わなかったんだろうと思います
(バグだらけでも発売できるのか、っつーのはまた別のお話)
クォリティアップの為ってのは、まぁ、嘘じゃないけど、
体のいい言い訳だね・・・
一週間の延期で思い出した
これが12月だの3月だの決算期に入ってたら確実にデスマの合図なんだよな
100種類以上!とかハミ通に紹介してもらったのに
締め切り後2週間にして50種類しか完成せず
どうやって水増しするかなんとかしてくれ、って栄養ドリンクの差し入れ貰った事あるな
追加ステージがあんな出来ってのは、だれかが1時間ぐらいででっち上げたからなんだろうなぁ
ポイズンピンクかと思った
>>793 移植でもケースバイケースでしょ
と、同じく発注かける側が言ってみる
ベタ移植なりエmなりにするだけでそれなりの賞賛を得られただろうに
あえてフルスクラッチしたあげく大失敗してるからな
誰の提案なのか知らんけど頭おかしすぎるだろ
この値段なんだから、普通、ベタ移植+オリジナル面50面+α
(川背さん性能カスタムとかステージ作成機能とか)くらいあっても
良いのにな。
値段設定からして舐めてる。
>>785 >ただ良作を作れば売り上げ以上の成果を得られるもんだがな
それはお前さんの経験談か?ただの理想か?
こんな時間にチラ裏。
リプレイのセーブや名前変えまくってたらメモステの容量がなくなったんで
新しいメモステに差し替えたんだ。
そしたら保存に失敗だかなんだか言われてメッセージ送ったら
その直後にまた同じメッセージが延々と繰り返されて何度送っても抜けられなくなった…
仕方ないから電源落として今日はもうふて寝するよ…。
海腹川背でまともに商売するのはきついだろうな
アーカイブスあたりならまだ現実的かもしれんが
>>805 仕様です。マベの代わりに答えておいた。
>>797 >進歩管理
間違って覚えてるんだろうけど、「進"捗"」な。
読み方からして間違ってるな
810 :
246:2008/03/30(日) 03:11:43 ID:AQVYALrz0
>>810 そこまでいくと、もう逆にというか開き直ってというか、格好いいな。
813 :
810:2008/03/30(日) 03:28:30 ID:AQVYALrz0
>>810 コラだと思いたいがもうコラと思えない自分がいやだわ
>>808 多分、進歩がないから管理する必要がないって意味なんだよ!!
>>813 これたまにでるよねぇ・・・体すらめりこむって
817 :
810:2008/03/30(日) 03:46:55 ID:AQVYALrz0
フリーズ以外の既知のバグは、全部再現できるようになったw
超長ロープは、Lルアー投げバグ。
orzは、海腹さん壁めり込み+ブロック位置ズレバグ。
818 :
810:2008/03/30(日) 03:49:10 ID:AQVYALrz0
LじゃなくてRだった。
なんとかPortableで、あなたもあこがれのデバッガー体験!
バグを駆使して超絶タイムを叩き出す新たな楽しみが
ねーな
これ言われてるほどクソゲーじゃない気がする
確かにバグはあるけどフリーズするとかじゃないからとても楽しく遊べる
買わないで文句を言う前にまず買って自分でプレイして欲しい
だって
>>679のコピペが表しているように発狂してるのって狂信者だけだもん。