【PSP】海腹川背Portable Stage05【地雷確定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
寒風吹きすさぶ冬の空、飛び込んできたのは伝説のゲーム
「海腹川背」のPSPで2008年春発売予定のニュースだった。

だが発表されたスクリーンショットのあまりの酷さに危機感が募る。
更に「海腹川背」の要、ラバーリングアクションのプログラミングを手がけ、
ゲームデザインも行った名実共に「海腹川背」の産みの親、酒井 潔氏が
まったく関わっていないことも判明。スレは騒然とする。

このままではいけない。海腹川背攻略サイト管理人at氏が
問題点を洗い出し打開策を募り、有志が要望wikiを作り、開発側に要望を
送る運動も始まった。スレでは日夜活発な議論が成されている。
果たして開発側はこのユーザーの真摯な叫びに応えることができるのか?
果たして川背さんは再び活躍することができるのか…?

新たなる伝説への序章は、まだ、始まったばかり……がんばれぼくらの川背さん!!
2枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 04:18:42 ID:kgzY0pwk0
前スレ
【PSP】海腹川背Portable Stage04【地雷回避祈願】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1204103025/

過去スレ
【PSP】海腹川背Portable Stage03【地雷回避祈願】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1202486663/
【PSP】海腹川背PSP(仮題)Stage02【地雷回避祈願】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198250535/
【PSP】海腹川背PSP(仮
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1197455330/


公式サイト
http://www.mmv.co.jp/special/game/psp/umihara/
発売:マーベラスエンターテイメント
https://www.mmv.co.jp/
開発:ロケットスタジオ
http://www.rocketstd.co.jp/
版権:モーションバンク
http://www.motionbank.net/

「海腹川背」の産みの親、酒井潔氏のサイト
http://www.os.rim.or.jp/~pekochan/
川背さんのキャラクターデザイナー近藤敏信氏のサイト
http://www.ceres.dti.ne.jp/~uhyo/

海腹川背Portable要望まとめwiki
http://www32.atwiki.jp/kawasepsp/

at氏による海腹川背攻略サイト
http://umiharakawase.the-ninja.jp/index.html


レトロゲーム板
海腹川背 FIELD5
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1197563557/
90年代ゲー板
海腹川背
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/game90/1139332725/

3枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 04:20:05 ID:kgzY0pwk0
海腹川背Portable体験版のバグまとめ
http://www32.atwiki.jp/kawasepsp/pages/12.html

バグ報告および要望先
https://www.mmv.co.jp/contact/ (マーベラス)
http://www.motionbank.net/about.html (モーションバンク)
4枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 04:22:00 ID:CALBlmgI0



発売延期が、いきなり再来週発売に決定


意地でも、(決算の為に)3月中に発売w


どうみても、売り逃げだw


5枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 04:23:13 ID:EYOcrlid0
スレタイひでぇw
6枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 04:25:26 ID:UQEPolvx0
>>5
>>3見ればいかに悲惨かがわかる
7枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 04:26:36 ID:HzoMMDiW0
開発がロケットスタジオってのはファミ通の誤植で、
コピーライトに書いてある通り、
モーションバンクが開発にあたったはずだけど?
8枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 04:28:26 ID:kgzY0pwk0
>>7
モーションバンクは権利持ってるらしい
製作はロケットスタジオだったはず
9枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 04:29:42 ID:HzoMMDiW0
バグってるからロケットスタジオってことでいいや。
10枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 04:56:26 ID:ohFuPXp80
さすがに開発を丸々間違う誤植ってのは・・・

ロケットスタジオHPの実績見ると
PSP [アクションゲーム] ※非公表 プログラム担当
があるけどこれなんかな
11枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 05:12:47 ID:epioS16v0
モーションバンクってとこ、急に言われだした気がするんだがどんな関係なんだ?
というか何故権利持ってるのがマベじゃなくてここ?
12枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 05:29:08 ID:0lDLrle90
色々やってたらこんなんなった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3131.jpg

ありえんw
13枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 05:30:52 ID:j6UkGr2/O
お前らカワイソス
14枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 05:36:40 ID:eauSood90
>>12
なんだこれwwww
ブロックの隙間抜けてんのかなw
15枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 05:47:21 ID:jNI+MHuy0
旬を持っている俺は買う必要もないな
16枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 05:52:41 ID:0lDLrle90
なんかのはずみでルアーの右横のロープが地面に接着して支点ができたんだ
その状態で左から降りたらクルリンとロープが地面貫通
この状態でルアーの右横を支点として上の地面無視して振り子作れたw
17枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 06:22:13 ID:20wsLXjS0
>>12
これがマベロケクオリティかwwwwwwww
延期した甲斐があったなwwwwwwwwwww



死ねよマーベラス&ロケット社員
18枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 06:39:45 ID:nIuwTVkp0
>>12
  _, ._
(;゚ Д゚) ・・・?!?!
19枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 07:35:06 ID:A5iW925U0
Portableというゲーム?のことは海腹川背(笑)と呼ぶことにしたわ
20枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 07:42:49 ID:blxLyDgm0
>>12
(ノ∀`)アチャー
21枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 08:27:33 ID:NEODXsXf0
開発ミスを連発したロケットはもう倒産確定で良い☆
22枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 08:31:15 ID:oSGuXtcC0
なんでこう俺の好きなゲームばっかりこんなひどい仕打ちを…
これで発売して糞だったら容赦しねえ
23枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 08:51:12 ID:DVYJ0+V40
発売:マーベラスエンターテイメント

この段階で糞確定と勝手に思いこんでいたけど
やっぱり予想通りだな。
「パワーホワッ!」の事はこの先ずっと忘れんぞ。
24枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 09:01:52 ID:ohFuPXp80
そういやKOFEXは開発どこだったんだろ・・・
アレ気になってたけどうっかり買ったダチのプレイして笑うしか無かったよ
25枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 09:27:52 ID:gpK8U7Iz0
何でテンプレにこれが入ってないんだ?

【バグ】ロケットスタジオを語ろう【フリーズ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1205382485/
26枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 09:45:21 ID:DVYJ0+V40
俺なんか画面写真だけで予約入れてたんだぜ。
タカラの熱闘シリーズ大好きだったから。

もちろんその段階ではマーベラスなんて名前は一切知らなかったんだが、、、
27枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 09:47:34 ID:yxLvLurE0
酒井さんも体験版やったみたいだね。
なんと言うか、一番ガッカリしたのは酒井さんだろうなぁ。
28枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 10:13:14 ID:M/A23bcfO
体験版を始めるまえに製品版とは違うため予期せぬ不具合や動きが
あるかもしれませんのでご了承いただいた上プレイしてくだいってあるのに
必死に叩いてるやつは日本語よめないのか?
29枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 10:22:47 ID:u0NfY1BH0
社員乙。もう火消しとか無駄だからさっさと帰れよ。

まともな会社なら体験版というのは販促の為に出すものであって
事前に社内できっちりバグ潰しやっとくんだよ。
それでも万一バグが残ってたら製品版までに直すから
ごめんねという趣旨でそういう文章を書くんだろうが。
それを一見しただけでわかるようなバグが大量、
もう直す時間もないというのはあまりにもお粗末過ぎる。
30枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 10:24:35 ID:utbpQHaM0
むしろ擁護してる奴の方がPSP持ってないんじゃないかとか疑心暗鬼に陥ってしまう俺
31枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 10:25:36 ID:9HADPwEL0
>>12
絶句・・・
32枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 10:29:30 ID:nIuwTVkp0
>>28
もっとまともに動く体験版だせよバカ
33枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 10:32:11 ID:ISO29pK+0
擁護してる奴カキコ全てが社員または関係者じゃないかと疑心暗鬼に陥ってしまう俺。


スレ立て早すぎたな。前スレ埋めようぜ。
34枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 10:33:28 ID:M/A23bcfO
>>12
とかフォトショで加工だろ
本気で信じる奴がいるとは・・・
買わなきゃいいのに
わざわざネガキャンとか単純w
35枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 10:41:02 ID:LW4y1WsnO
そうですね、始めの3ステージだけルートも無視して抜き出してきたんですもんね。
わかります。
それでオブジェクトの判定変わるなんて有り得ませんよね。
体験版でこのクオリティだと製品版も推して知るべしですよね。
人員を割いて悪印象与える販促うつ企業なんてありえねーよ。
36枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 10:42:39 ID:/9iBw3Oc0
豚のネガキャンばっかりだな
このソフトはそんなに期待されてるのか
37枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 10:45:43 ID:9HADPwEL0
>>34
なんでそんなに必死なの?
38枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 10:47:47 ID:M/A23bcfO
むしろ4Mほどのデータでここまでできるのはよく頑張ってると思う
製品版に期待^^
39枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 10:48:57 ID:GEGLvDJU0
>>34
昨日からその論調だけど、
実際俺の体験版では似たような現象が何回も起こってるんだが。
寧ろお前さんがプレイして無いように感じられるぞ。
ついでに言うとネガキャンの意味も間違ってる。

もし単なる皮肉ならスマンね。
40枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 10:57:41 ID:DVYJ0+V40
海腹川背・旬をプレイすればこのソフトは一切買わないで良さそうだな。
体験版がダウンロードできるって良い時代だな。
41枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 10:58:50 ID:jdyTalij0
魚の下半身に当たり判定がないのは仕様ですか?
42枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 11:00:21 ID:lUxHI1sB0
マーベラスに文句言うよりアーカイブスの要望出したほうが建設的だ
43枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 11:03:33 ID:+JixT5ws0
久しぶりに携帯板覗いて初めてこのスレ見つけてガックリきてるわけだが
期待してたのに残念だ・・・
44枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 11:08:47 ID:0G2O8iEk0
マーベラス「全て仕様です」
45枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 11:11:18 ID:0G2O8iEk0
>>42
アーカイブスに関しては
「今回、散り散りになった海腹川背の権利関係を纏めてる人がいて、」(酒井氏BBS
だからマベは持ってなさそう
46枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 11:13:12 ID:IiMZPFbv0
>>28
そういうことも含めての体験版だしね。

ただし、ユーザーは自分が感じたことが全てだし、製品版ではどこが直りますという
情報が販売元から提示されない以上、不満に感じた点は改善されない可能性も
視野に入れて『買うのは様子見』する判断もありだよね?

それすらも嫌ならば最初から体験版など出さなければよろしい。
47枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 11:42:58 ID:qw16ig5Y0
>>1
ワラタw
48枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 12:13:04 ID:GpHyFsmT0
>>28
それを聞いて安心した。
製品版とは違うんだよな?

念のためマーベラスに問い合わせしとくわ。
49枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 12:15:39 ID:3Mnp3ttL0
最近このソフトの発売を知って
川背さんカーソルとか壁紙とか落として浮かれてたのに
今スレとまとめサイト見て天国から地獄に突き落とされた気分なんだが…

PSP改造してPS板入れたほうがいいかねorz
50枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 12:23:47 ID:eHbxyt7p0
海腹川背で「ロケット」と言えば
床にルアー挿してゴムの張力生かしたダッシュジャンプの事だったのに
これからは糞開発会社の事だと認識されるんだね
悲しいね
51枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 12:24:29 ID:aWwKgUkN0
酒井さん所のBBS見たが明らかに社員書いててワロタ。
ここでも多いし。

ユーザーから言わせて貰えばそんな暇あるならデバックしろ。
52枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 12:39:21 ID:0G2O8iEk0
Q、なぜバグを取らない?
A、ソースもらったが理解できない
53枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 12:45:00 ID:gpK8U7Iz0
wikiでも火消しをするロケットの社員
出身高校までモロバレ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions/ForceOfWill
54枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 12:45:53 ID:ohFuPXp80
何が正しいか間違ってるのかよくわかってないんだろうな
55枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 12:54:56 ID:DTp1Ekxq0
いままでのシリーズをプレイしたことないので
知らないんだけど、こんな風に埋まっちゃうのはよくあること?

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3250.jpg
56枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:00:45 ID:dKlGOjc+0
>>55
頼む、コラだと言ってくれ/(^o^)\
57枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:00:45 ID:Y3SMVZm60
>>50
俺はおっぱいの事だと…
58枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:04:09 ID:kgzY0pwk0
まだ出していない人は>>3のマーベラスとモーションバンクにバグ報告して延期要望出したほうがいい
いくらなんでもこれはひどすぎる
59枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:07:51 ID:Zp4WlcIP0
これはある意味伝説のプレミアソフトになる可能性があるぞ。
予約しておくか。
60枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:12:29 ID:u02wefsF0
>酒井 (03月15日(土)08時18分57秒)
>体験版やってみました。たしかにロープ関連の不具合はいくつか見られますね。
>ただ、スーファミ版やPS版にも不具合はあったので。
>個人的には、全体につくりがあまくて快適さが損なわれてそうな感じが残念というところですね。
>別物としてやりこめば慣れるのか、それともやりこんでも慣れないのか、ちょっと判断つかないです。

このままじゃ終われない
マベだけじゃなくてモーションバンクにも延期要望してくる
61枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:13:27 ID:qw16ig5Y0
>>58
もうUMDの生産に入ってるだろうからアーカイブスの嘆願の方がマシかと
62枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:14:39 ID:blxLyDgm0
このスレ見てて、「Wiki書いてる奴ら、ちょっとやりすぎじゃねーの?」と思ってたけど、
実際やってみたら本当にバグに遭遇した。
もうだめだねこりゃ
63枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:15:24 ID:kgzY0pwk0
>>61
これを商品として売り出すのは詐欺行為だと思う
64枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:18:19 ID:vjjLg+rG0
ゲームセンターCXで取り上げられた挙句
DVDに収録された事で知名度急上昇!
それが海腹川背さ!
65枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:18:35 ID:jdyTalij0
>>55
仕様なのでよくあることです

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3163.jpg
66枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:20:25 ID:vjjLg+rG0
前作製作してる酒井さんが
こんだけ携わってない、携われる事なら携わりたい!
って言ってるのに、それを一切シカトして
新作出すゲームとか見たことないわ
67枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:27:14 ID:DTp1Ekxq0
>>65
thx
なるほど、前作からある仕様で普通によくあることなんですね。
おかげさまで安心しました。
68枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:27:21 ID:F0KJTbRA0
オリジナル製作者がやらないことはよくある、でも、資料だのソースだのは誰が移植するのでも
あればそれで作業量、クオリティに跳ね返るので製作がすすんでパブリックになっても
オリジナル製作者にいっさい話しがないというのは怠慢でしかない。
69枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:29:14 ID:Y3SMVZm60
http://www.os.rim.or.jp/~pekochan/

ゲーム会社所属 (02月09日(土)02時35分12秒)
酒井さんは海腹川背に対して何らかの権利者ですか?
会社に所属または契約者として作成したのであれば、その生成物の権利は報酬の支払い元に帰属します(もちろん特殊契約もありますが)。
それにより得た技術やノウハウは個人の資産と思いますが、個人の意思でソースを提出するとは・・・権利関係はクリアーしているのですか?
そこに契約は存在するのですか?金銭は発生するのですか?どちらにしてもおかしな行為だと思います。
長年ゲーム業界にいるのであれば、タイトル権利移譲やゲーム化権に関して充分な知識をお持ちだと思います。
少なくとも今回の開発に対して参加や監修を依頼されていないのであれば・・・ご理解できますよね?
酒井さんの海腹川背に対しての愛や責任は充分に感じる事もできますし尊敬もしています。
それがゆえに公開性の高いこのような場での発言は非買先導とも受け取れます。現在の世情を鑑みれば、充分に訴訟の対象となりえます。
静観するのであれば、その旨、何も語らない事です。


↑これひでぇ言い草だな、どこのゲーム会社だ?マーベラスか?ロケットか?
婉曲な脅迫じゃねぇの?
70枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:31:06 ID:4/swUH1l0
>>67
いや、海腹川背はここまであからさまに埋まりはしない。
こんなに埋まるのは海原川背だけ。
71枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:33:38 ID:bMVsiNln0
>>67
違うよ、“PSP版で追加された仕様”だよ…

>>69
これは酷いね、何様のつもりなんだと。
関わって来たシリーズに口出しすらできないなんて…
72枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:35:56 ID:qw16ig5Y0
>>69
>現在の世情を鑑みれば
>現在の世情を鑑みれば
>現在の世情を鑑みれば

これは笑うところなんだろw
73枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:37:28 ID:jdyTalij0
>>67
正直すまなっかた
俺からも”PSP版で追加された”or”ロケットの”仕様だと訂正しておく
74枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:42:34 ID:DTp1Ekxq0
>>70,71,73
重ね重ねどもです。
今回から追加された仕様ということなんですね。
早とちりで失礼しました・・・
75枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:42:40 ID:nIuwTVkp0
>>69
これはひどい・・・
76枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:46:17 ID:kgzY0pwk0
>>60しか言えないのはもどかしいだろうな
本当なら全部自分がやりたかったはずなのに…
77枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:46:38 ID:b9LTumQz0
>>34
フォトショで加工ワロタw
加工で作ろうにもこの発想は出ないだろ
78枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:49:09 ID:dOlGPgHI0
だめだこりゃ。これのためにPSP買ったのに……。
アーカイブスでSecond Edition出してくれよ。
(あとVCで初代も)。
79枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:54:14 ID:DTp1Ekxq0
たびたび質問ですいません。
アナログパッドで画面をある程度スクロールできるときとできないときとありませんか?
どうもスタート直後の位置や画面端にいると上下左右どちらも
アナログパッドきかないっぽいのですがこれも今回の仕様ってことですかね・・・?
あと、スクロールできるところでは
本体右側についてるHOLDスイッチでHOLD状態にしてても
アナログパッドでスクロールできちゃうし・・・。
(って、これは本体の仕様かな)
80枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:56:53 ID:g9y4XSEO0
>>55
そこのブロックが画面手前に突き出してて、視点固定だからそうなる
PS版ではちゃんと3Dで表示してくれるから埋まることはあまりない
ttp://niyaniya.info/pic/img/224.png
81枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:57:52 ID:oI4fwn0m0
質問なんだがSFC版とPS版てそこまで挙動は変わんないよね?
82枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:59:18 ID:i+AobTJh0
結構違う
PS版は重たい感じ
83枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:01:21 ID:HFeQ50PD0
PS版SFCと比べては振りあがり時の上方向の加速が異様に強い印象受けたな
84枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:03:53 ID:bMVsiNln0
>>79
アナログでスクロールできたんですね、知らなかったけど試してみました。
自分は画面をスクロールできない=する必要のない場面なのかなぁ…と捉えました。
スクロール関係は良く分からないので、分かる人にお願いします。

HOLDでも動くのはPSP本体の仕様くさいですね、何ともかんとも…
85枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:07:59 ID:+JixT5ws0
>55はバグじゃなくて視点の問題だね
86枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:15:34 ID:4tv1cgxF0
デバッグとバランス調整は猿楽庁ですか?
87枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:15:40 ID:GY2WhBXgO
初めてこのスレ覗いたが、こんな形で注目されるソフトってのも珍しいなw

wikiも読んだけど、ファンってのはありがたいなぁ
こんなバグだらけの糞ゲー、普通だったら見向きもされないのにな
88枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:19:48 ID:DTp1Ekxq0
>>80,85
判りやすい比較画像どもです。
てっきり黄色いブロックのうちラー油瓶のある方ブロックと
左下にある黄色いブロックはつながってるように見えてました。
なんか無限回廊をちょっと思い出したw
89枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:23:16 ID:epioS16v0
画面端スクロール機能自体はPSでもなかったっけ?
90枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:26:31 ID:3nKv4+tH0
妊娠がさわいでるな。
これでPSPのイメージでも落そうとしているとしか考えられない。
信者しか買わないソフトなんだから騒ぐな。妊娠と一部の自称信者は消えて欲しい。

どんどんPSPのイメージ落ちるな
91枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:31:00 ID:HzoMMDiW0
カルドセプトサーガのプランナー、mixiでバグだらけのソフトに懺悔と自社批判
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/872936.html

同じ過ちを繰り返したってことか。会社の体質なんだろうな。
92枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:31:50 ID:FWrNFiT10
何でPSPのイメージとかいう話になるのか意味が分からない
93枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:37:11 ID:9HADPwEL0
>>92
ただのキチガイなんだからほっとけ
94枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:45:32 ID:QdROloLh0
海腹川背はスーファミが最初のハードだし、落ちるなら任天堂のイメージだろうに
95枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:46:54 ID:bMVsiNln0
PSPのイメージを落とすのは、ユーザーではなくソフトを開発している人達ですよね^^
だって、ユーザーの納得行く物を作らない(作れない)のが悪いんですから^^

と言うのはさておき、ホント元の開発者の携わってない移植物は劣化しまくるね。
この会社に限ったことではないが、まともな物を作れないなら権を手放してくれないかな。
96枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:47:29 ID:DpndZsdl0
>>78
あーVCで初代もいいな
97枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:47:55 ID:QdROloLh0
>>78
PSPの海腹川背が出るばっかしだし、もう出ないんじゃね
98枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:49:09 ID:Iixclc71O
これ着せ替えとか出来ないのかな
せっかくキャラ可愛いのに
99枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:49:44 ID:blxLyDgm0
>>95
この場合「移植」とは言わないと思う
100枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:49:56 ID:V/Vwqc7B0
しかし、他に移植して売れそうなネタ沢山ありそうなのに
なんでこのゲーム選んじゃったのかなあ。
一度でもやってみれば再現めんどくさいの、すぐに分かるだろうに。
101枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:50:05 ID:QdROloLh0
>>78
そんなことしたら折角のPSPの海腹川背が売れなくなるから出すわけ無いだろ
102枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:52:38 ID:2h9awgqU0
>>78
PSP改造して自分で入れればいいじゃん
俺はそうしてる
103枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:53:53 ID:+j267/KpO
アーカイブスで出るとしたら売れなかった時だろう
あの体験版ではそもそも売れそうにないだろうが…
アーカイブススレで出てたどこかのメーカーみたいに、UMDと両方出せばいいのに
製品版もあの出来だったらVCとアーカイブスで出すように要望だしてみる
104枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:55:12 ID:4bk1Vp1S0
>>101
PSPはいわば生け贄。原作のイメージアップを計り、注目が集まったとこでVC+アーカイブですよ
こんな酷い製品+広報を素で行うわけがない
105枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:55:48 ID:nwWQAOKF0
叩き売りされたら買うかもしれん
ただのコレクションとして
私は素直に旬をPSPで走らせて遊んでおくわ
106枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:59:01 ID:3nKv4+tH0
犯罪者と妊娠のスレ
107枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:59:02 ID:GqQjt3rb0
酒井さんも体験版やったんだ・・・
108枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:59:52 ID:QdROloLh0
>>104
プレミアソフト持ってる人間が大抗議で出ないと思う
109枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:02:01 ID:bMVsiNln0
>>108
つ LSD

そもそもプレ値=ゲーム会社に金が入らないから、儲かるなら普通に出す気がする…
110枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:02:45 ID:Oytiz13T0
>>69
ニュー速とかに貼られたら逆にコイツが擁護されそうだ
111枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:03:05 ID:+j267/KpO
VC+アーカイブスなら開発者に金が行くけど、マーベラスと版元以外には行かない…のか?
少なくとも移植した会社はこっちとは関係ないから金は行かないだろう
112枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:04:11 ID:S7d6Y/4N0
>>105
まあ、叩き売りされてればなぁ
そんな状況になってまで売れたとしても、もう入荷はしないだろうし
いずれにせよ、ロケットやマベの利益となるような形では買いたくねぇな
113枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:06:49 ID:QdROloLh0
まあ万が一出るとしてもVC+アーカイブスで2つ一辺は出んだろうけどね
PSP版で出来るし
万が一出るとしてもスーファミ版だけでしょ>VC
114枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:07:44 ID:TlTI2GEF0
モーションバンクから返事が来たがマーベラスと違って対応がしっかりしていた

どこを改善してほしいとか返事を至急くれとか来たぞ
115枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:08:22 ID:i+AobTJh0
もしかして、モーションバンクは良心なのか・・・?
116枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:10:06 ID:TlTI2GEF0
というかモーションバンクは体験版配信したことを掴んでない
どこで体験版を入手したかとか聞いてきた
117枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:10:17 ID:blxLyDgm0
今日土曜日だぜ…?
118枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:10:35 ID:ai85/MQN0
>>98
そういう収集要素があると面白かったかもね。
119枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:11:34 ID:UA1oW0Dr0
釣りゲーってあまりやったことないけど、これはそんなにひどいの?
釣りコンなしでも楽しめる?
120枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:12:11 ID:+j267/KpO
少なくとも、突き抜けとおかしな振り子の挙動はなんとかしてほしい
121枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:13:07 ID:TlTI2GEF0
>>117
時間が無いから至急返事くれって来た
122枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:14:46 ID:nIuwTVkp0
>>108
そうやってプレミアのもとに
傑作ゲームがひとつまたひとつ歴史に埋もれていくのであった・・・
123枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:14:55 ID:i+AobTJh0
とりあえずwiki送っとけ
124枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:16:04 ID:bMVsiNln0
とりあえず、こちらからもメール送っておきますね^^
125枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:16:34 ID:TlTI2GEF0
>>123
最初からwikiのアドレス送った
というかモーションバンクは体験版配信されたことも知らなかったし
明らかに今回の事態をまるっきり知らなかったみたい
126枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:16:35 ID:dKlGOjc+0
>>100
納期も含めて「分かってる」会社は受けなかったんじゃね? だからロケットに回ったと考えるのが自然かと。
こんなマニア向けのソフトをお手軽に移植して小遣い稼ぎしようなんて、どだい無理な話だし。

つか記憶が曖昧なんだけど、スケジュール的にはCX放送→PSP版発表だったっけ?
海腹の権利持ってた所がCX放送で行けると踏んで、マベに制作を依頼したって流れなのかね。
それともCXで目をつけたマベが権利元に「ウチでパパッと作りますから」なんて言ったのかな?
127枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:18:57 ID:dKlGOjc+0
>>125
マジデッ!!! Σ( ゚д゚ ;)
128枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:21:47 ID:WNAC0VzQ0
体験版やる限り地雷確定だからなあ
モーションバンクには頑張ってほしい

スケジュールは最初から無茶だったのかもね
発売延期しても大して変わらなかったところも見ると
129枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:21:53 ID:nwWQAOKF0
私は旬セカンドを10Kのプレ値で買ったがアーカイブスに来るのは賛成だぞ
良いゲームは多くの人に遊んで欲しいし



旬セカ入手後に近所の中古屋で、旬790円を見つけた時は凹んだけどな、、、
買ったけど
130枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:24:39 ID:TlTI2GEF0
モーションバンクにはここから送れる

http://www.motionbank.net/about.html

酒井さんの製作の話自体ももしかしたら把握していない可能性がある
131枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:29:41 ID:nt5AupAh0
>>126
話がすでに出来てて、CXに売り込んだって可能性も
132枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:32:42 ID:ZjmyRRxCO
>>51
無かった事にされるから大丈夫
133枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:33:57 ID:bMVsiNln0
雑文ですが、自分もモーションバンクにメールしておきました。
ユーザーからの要望を、開発元のロケットスタジオに送っても反映されていないこと。
産みの親である、酒井潔氏は関わっていないこと。

Wikipediaでのやり取りなど、ファンの心情を少しでも察して頂ければ良いな言うことを…
134枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:39:57 ID:GEGLvDJU0
普通に考えたらモーションバンクは版権を所持しているだけであって、
マベに貸し出した後は製作には一切関わってないだろう…

通常なら開発の進捗状態の報告くらい受けてるだろうけど、
今回の反応を見てると凄くおおざっぱなものだったんだろう。

今作の評判が悪ければ今後海腹川背の版権を使った商売も思わしくないだろうし、
何らかの対処があればいいのだけれど。
プレスも完了してるだろうし、現実にはどうにも出来ないだろうね。
135枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:40:40 ID:J/VPEmYuO
土日にサポート対応するかという話はともかく、あの手のあの規模のCG会社で土日に
働いてるのは普通。金曜日に打ち合わせして、じゃあ休み明けにお願いしますと
クライアントに当たり前に言われる。

まともだったとしても、もうどうにもならんように思うが、でも頑張れ。
136枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:44:23 ID:0lDLrle90
帰って来たらフォトショとか言われててワロタ
簡単に似たような状況は再現出来たんで動画あげてみる

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3322.mp4
137枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:46:51 ID:Tu/keL/E0
カルドセプト作った会社と同じってマジかw
こりゃ製品版はさらに凄いことになりそうだなwww
盛り上がりそうでwktk
138枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:49:50 ID:TlTI2GEF0
モーションバンクの今回の対応見たらもしかしたらと思ってきた
139枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:49:56 ID:GEGLvDJU0
改めて自分のレス読んだら"だろう"使いすぎで噴いた。
ま、実際どうかなんて分からんし仕方ないよね。

>>137
多分今が最高潮。
体験版で見切る人も居るし、買う人も多少は耐性付いたはずだから。
140枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:50:25 ID:GY2WhBXgO
カルドって大宮ソフトじゃなかったっけ?
141枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:50:27 ID:ofRDXFYd0
盛り上がらないよ
普通の人なら、もうクソゲーだと分かっているから
142枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:52:04 ID:qw16ig5Y0
>>140
元はね

360版の事
143枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:52:24 ID:ADihf5YgO
>>140
元々は大宮ソフトだけどね。
悪名高いサーガはロケット開発。
144枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:52:49 ID:bMVsiNln0
>>137
誤解受けるから訂正しておくと、「カルドセプトサーガ」作った会社ですね…

>>140
サーガ以外の大宮ソフト開発・製作の物は、神とも言えるレベルの作品です。

取り敢えず、二度とマーベとロケットが関われないようにモーションへメールしましょう。
145枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:53:36 ID:Tu/keL/E0
体験版だけで糞ゲー認定とかアフォか
146枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:54:15 ID:kyi9O3Du0
>>140
サーガは大宮sfotですよ?
147枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:55:08 ID:Tu/keL/E0
>>144
ごめんね
>>137はバンナムから発売された箱○用ソフトカルドセプト サーガのことです
148枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:56:51 ID:sbR+0Cpe0
まだあわてる時間じゃない
149枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:57:09 ID:lpN/6MR00
>>145
体験版「だけ」で糞ゲー認定してると思ってるとかアフォか
150枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:58:32 ID:GhCp0eC00
体験版だけで十分糞認定だろこれw
こんなもんアーカイブスで500円でも買わねーよ
151枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:58:39 ID:GEGLvDJU0
ID:Tu/keL/E0は二重人格かw
152枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:01:35 ID:T8Gq33fuO
はい はい 角川 角川

はい はい 角川 角川

はい はい 角川糞ゲー
153枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:05:53 ID:gH+DaPPI0
酒井さんは関わりたいとか言ってないよね。
「権利者にソースの権利もあるはずだから提出しますよ」ってだけで。
引きこもりでもない限り関わるとか無理。
154枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:06:35 ID:nIuwTVkp0
基礎的な動きの部分が原因なんだから
これが製品版で別物になってたらおかしいし
本当に別物なら体験版としての意味もおかしい
どっちに転んでもおかしいぞ
155枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:08:30 ID:sbR+0Cpe0
プレステ版やってない俺は勝ち組
156枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:10:07 ID:Y3SMVZm60
海腹川背を好きな人ほど敬遠したくなる不思議なゲームw
157枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:10:22 ID:lpN/6MR00
>>155
普通にクソゲーで遊ぶ事が勝ち組なのかw
158枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:12:21 ID:GY2WhBXgO
XBox360のカルドサーガって、もしかしてリコール対象になった粗悪品??

あれを作った会社が今回の海原川背を作ったって事?!!!!
159枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:12:46 ID:sbR+0Cpe0
もともと神ゲーなんだからちょっと変わっただけで糞ゲーになるとかないよね
160枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:14:13 ID:qw16ig5Y0
>>158
Exactory
161枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:14:53 ID:Y3SMVZm60
しかし、幻EDは見たいんだよなぁ…
きっと誰かがニコ動とかにうpってくれると思うけど
162枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:15:19 ID:lpN/6MR00
PS2 ヴァルケンも、PS2 戦闘国家も、
発売までは、「クソゲーな訳が無い」と言い張る奴が結構居たよねw
163枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:15:30 ID:qw16ig5Y0
スペルミスとは恥ずかしいw

Exactlyな
164枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:16:02 ID:qw16ig5Y0
>>162
PS2 ラングIII もな…
165枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:16:47 ID:k1Mc0Z2a0
Wikiに書かれてた。

版権元として名前が挙がっている、Motion Bankに、下記問題点の報告を
行ったところ、Motion Bank側から、バグが多数あることや、体験版が配布
されたことすら知らなかった旨の返信があり、

「改善要望点はマーベラス社に送って欲しいが、特にどこを直して欲しい
のかとか至急Motion Bank宛に返事を出してほしい」

、とのことでした。

したがって、上記、モーションバンクへの現状報告メール、
ならびに関係者としての改善を望める立場としての改善要望が
必要ではないかと思われます。

166枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:17:07 ID:GEGLvDJU0
改めてやってたんだが時々振り子がスローになるような気が…

>>159
神ゲーと糞ゲーは紙一重

>>161
流石にその発言はどうかと。
気持ちはわかるけどさ。
167枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:19:39 ID:fnTZTD7q0
>>136
てっきり右から抜けたのかと思ったら
なんだこれはwwwwwwwwww
168枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:19:39 ID:GY2WhBXgO
>>163
おいおいマジかよ
この会社、海原川背が最後のリリースになるのは間違いないな
169枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:22:59 ID:BVAf0YwL0
>>144
サーガ以外の大宮ソフト開発・製作の物は、神とも言えるレベルの作品です。

アルベルト(喜):
ああ まあな
170枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:23:06 ID:nIuwTVkp0
>>159
なる

できることなら、なってほしくないものだが・・・
171枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:23:11 ID:fnTZTD7q0
ニッチなゲームをことごとく潰してくれるロケットスタジオw
172枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:25:35 ID:rt0WJ7Lb0
大宮ソフトが作ったソフトは神とか言ってるけど、あの会社は4人しか社員がいないから
単独でソフトを作るのは無理でしょ。
173枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:28:19 ID:GY2WhBXgO
大宮ソフトってカルドしか知らないけど、とりあえずカルドは神ゲーだったなぁ
174枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:28:21 ID:BVAf0YwL0
ロケットスタジオ(Rocket Studio)
1999年設立。北海道札幌市のゲームソフト開発会社。社名は広井王子氏によって命名されたもの。
ハドソンの黎明期から『デゼニランド』『サラダの国のトマト姫』などの多くの名作を手がけた竹部隆司氏が社長。
竹部隆司氏は『天外魔境 風雲カブキ伝』『天外魔境ZERO』『天外魔境 第四の黙示禄』のディレクターを担当し、
『天外魔境 第四の黙示録』と『北へ。〜White Illumination〜』のプロデュースをハドソン時代に手掛けている。

N.U.D.E.@ Natural Ultimate Digital Experiment(XB) 発売元:マイクロソフト
カルドセプトサーガ(X360) 開発 ゲームデザイン:大宮ソフト 発売元:バンダイナムコゲームス
海腹川背 Portable(PSP) 発売元:マーベラスエンタテインメント
五分後の世界(PS2) プログラム 発売元:メディアファクトリー
グランディア2(PS2) プログラム 発売元:エニックス
獣神伝 アルティメットビーストバトラーズ(NDS) プログラム 発売元:コナミ
北へ。Diamond Dust(PS2) シナリオ 発売元:ハドソン
ドラゴンクエスト モンスターバトルロード(AC) 企画・プログラム 販売元:スクウェア・エニックス

ポケットピカチュウ 発売元:任天堂

175枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:31:21 ID:GEGLvDJU0
社長が開発するわけじゃないからなぁ。
精精営業でコネが使えるくらいじゃね?
176枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:34:43 ID:lpN/6MR00
>>174
アクションゲームのノウハウ0ですね
177枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:37:03 ID:4103zLN60
両手両足で4つ地雷を踏んだ上に核爆弾が頭上から降ってきてるようなふいんき(なぜか変換出来ない)だな
178枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:38:26 ID:yET3TAiw0
これフっと反対側にルアーだそうとすると出せないよな?
179枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:39:32 ID:+JixT5ws0
ここのみんなもガンヴァルケンみたいに自分らで海腹川背を作るんだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1462258
180枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:40:57 ID:ohFuPXp80
筍がすでにあるじゃないの
181枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:41:50 ID:GEGLvDJU0
>>177
スペースと間違えて無変換キー押してないか確認してみてください。
182枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:43:35 ID:Y3SMVZm60
>>179
分かった、ストーリーは俺に任せろ!
183枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:48:09 ID:eDK+c+Rc0
じゃぁ俺は茶を淹れるぜ。
184枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:53:54 ID:Iixclc71O
>>181
その返しは初めて見たw
185枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:58:32 ID:as3WXmaN0
完全に終わったな。
このゲームに金出すならps版買うわ
186枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:00:22 ID:iFlasObi0
>>165
モーションバンクが今回のこと知らなかったとしたら
最後の最後で逆転があるかもしれない

とりあえずモーションバンクにメール送ってくる
187枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:02:09 ID:EhKdeDPB0
>>119
うん。ルアーの動きがおかしすぎる。
釣りコンとかなくても普通に釣れるよ。
188枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:02:42 ID:rt0WJ7Lb0
逆転って言ってもせいぜい発売中止になるくらいじゃないの?
マーベラスの今までを見ると発売日伸ばして作り直すとかはしなさそうだけど。
189枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:13:08 ID:k/Tiz86z0
>>136
ひどすぎるだろwwwwwww
190枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:13:28 ID:NsPpQH9U0
カルドセプトサーガを予約して買った者ですが

    ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入从_人
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) ロケットスタジオ反省しろ!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒'^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 








191枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:13:46 ID:kgzY0pwk0
>>188
企画や権利がマーベラスから別の所に移る可能性が
192枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:14:57 ID:YdCSggEX0
ロケットスタジオ社員は腹を切って死ぬべきである
193枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:14:59 ID:GEGLvDJU0
>>191
ないない
194枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:24:09 ID:FFUlNO9c0
逆にこの出来の悪さから出荷がだいぶ絞られて
レア化しそうな気がする
195枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:25:01 ID:GEGLvDJU0
でも需要が無くね?
196枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:29:32 ID:pErzCfs70
体験版のおかげでスレが凄い勢いだなおい。

悪い方向に。
197枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:32:27 ID:tORzO1+G0
>>136が再現できない
コツあったら教えてくれ
198枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:33:17 ID:Rt/YNRo20
紐無しバンジーして詫びてくれ
199枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:35:01 ID:20wsLXjS0
不完全なもの攫まされるぐらいなら、
発売中止の方が万倍マシでしょ

もちろんロケットの責任で
200枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:35:51 ID:X5yCZq+L0
正直これは買えん・・・
201枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:37:16 ID:Y3SMVZm60
>>195
現状では、少なくとも古参のユーザーは見込めないだろう
が、ここで売り上げが悪いとなれば二度と海腹川背の新作が出ない恐れもある

心あるメーカーに権利を買い取って貰えれば少しは希望ももてるが
202枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:37:34 ID:pErzCfs70
>>201
どっちにしろ新作はないと思うけどな。
203枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:43:25 ID:eDK+c+Rc0
アーカイブで旬が出ればいいや。
204枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:46:18 ID:pErzCfs70
>>203
狂おしいほど同意
205枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:49:24 ID:c3t5CISI0
どうせDSで新作が出るから大丈夫
マベからすればPSPはやっぱ売れねーなーとかオタユーザーうぜーって感じだろ
206枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:50:41 ID:BEuwp8Ow0
また貴重なソフトが豚のネガキャンで潰されてしまったなぁ
207枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:51:26 ID:nqe/mkMJ0
海原川背(´・ω・`)しゅん…
208枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:53:11 ID:vSSGeehn0
任天堂に拾ってもらうのが一番だが、任天堂にそんな考えたぶんない。
209枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:55:36 ID:HFeQ50PD0
>>206
これまでにユーザーのネガキャンによって潰された貴重なソフトってどんなのがあるの?
210枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:57:05 ID:/Fcdy3IJ0
つうか、どの道たんなる移植何だし旬やればいいだけじゃん
高いっていっても1万だしゃ買えるんだし、クソを5千円で買うこと考えたら安い
追加要素が欲しいなら割り切って買えばいいだけだし
211枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:58:51 ID:uSZKS1cH0
あきえりあ涙目www
212枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:59:07 ID:FWD/3+UW0
213枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:59:55 ID:Y3SMVZm60
>>208
果たしてそうだろうか
Wiiコン向きのゲームになりそうな気がするが…

それはそれで違うゲームになっちまうなw
やっぱイラネ
214枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 18:03:15 ID:/6Ns/o8u0
今回の騒動で興味を持った俺みたいな新規層を取り込めるかどうかが
今後のメーカーの対応によって決まってくる
215枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 18:04:03 ID:kVd07r0sO
もともとマニアックなソフトだから
PSP版が売れなかったら完全にシリーズ終了だろうな
今回の移植も有野の力で奇跡的な復活って感じだし
216枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 18:07:18 ID:b9LTumQz0
>>212
吹いたw
217枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 18:10:00 ID:UQfThnVa0
名作ってさぁ
名作と言われてる時点で完成されてるんだよ
下手に触っちゃダメなんだよ
人間は何回同じ過ちを繰り返せば学ぶのかなぁ
218枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 18:26:02 ID:T8Gq33fuO
はい はい 角川 角川
219枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 18:34:20 ID:jNI+MHuy0
バグがないゲームで遊びたいって贅沢なことなんですかね・・・
220枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 18:34:41 ID:Y3SMVZm60
>>214
SFC版、PS版を知らないご新規さんなら、それなりに楽しめるかもよ
俺はもう無理だけど
221枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 18:41:56 ID:LdrLOw7Y0
>>212
ついでにテクニックその1初心者向けとかいうの見たけど、昔の方が確かに面白そう。
やったことないけどなんとなく解る気がするわ。
222枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 18:45:30 ID:pErzCfs70
>>221
今SFC版やっても面白い。ほんとに。
223枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 18:45:52 ID:NoBATnv20
体験版やってみた
バグ満載ですね
これが製品版で直るとは思えないね
根本的なプログラムが間違ってるぽ
224枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 18:47:03 ID:5JbsUtuI0
SFC版とPS版はどっちがいいの?
PSP版面白そうだと思ったけど終わってそうだからどっちかやろうと思うんだけど
近所の古本屋に両方売ってた
225枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 18:50:18 ID:KK3vyFC20
むしろヒットラーの復活をやろう
226枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 18:51:31 ID:FmdMvPqd0
バグというかテンポが悪いのが痛いな
SFCコンやPSコンに比べて操作性がちょっと悪いのもあるし
製品版でどうなってるかだよなぁ・・・
227枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 18:52:28 ID:b9LTumQz0
敵を上るブロックの上に乗せると表示おかしくならないか?
228枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 18:55:26 ID:NoBATnv20
>>225
ヒットラーが酒井氏のラバーアクションだったらなー
229枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 18:57:49 ID:tORzO1+G0
>>224
それが本当なら今すぐ全部買い占めて、ネットで市場価格を見るんだ
その後どうするかはお前に任せる
230枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 18:58:07 ID:4/swUH1l0
>>221
おもしろくなかったらこんな古参が騒がないですよ…。
本当におもしろい、そのうえ何年やっても飽きないぐらいやり込みの出来るゲーム。

>>224
初心者には旬の方が良いと思います。
理由は振り子生成が比較的簡単だからです。
231枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 19:02:56 ID:9HADPwEL0
>>224
値段で見ればSFC
232136:2008/03/15(土) 19:09:55 ID:0lDLrle90
>>197
やってりゃ解るけど投げたルアーのかかる場所がいい加減なんだよね
この動画だと黄色のブロックのギリギリに立って青ブロックに向けて真下投げすると
ルアーがズレて黄色ブロックに埋まってかかる事があるんだ

んでもって引っ張って行くと動画な感じにロープ貫通
似たような地形なら何処でも出来るよ
233枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 19:12:04 ID:GEGLvDJU0
>>224
自分の好きな方で。
ただ、PSのが旬"SE"だった場合は注意だ。
このスレにその店の場所を書き込んでSFC版を買うがいい。
234枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 19:24:15 ID:bMVsiNln0
>>233
争奪戦来るな^q^

と言うか、SFC本体ってまだあるのか?自分の周辺で見た事ない。
235枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 19:24:49 ID:pErzCfs70
>>234
家に3台あるw
236枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 19:29:39 ID:Y3SMVZm60
>>234
家電リサイクル法?とかの悪法のお陰で市場からは駆逐されたと聞いた
237枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 19:30:34 ID:4whZQk8p0
近所のブックオフに転がってるな。
238枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 19:33:37 ID:GEGLvDJU0
うちのは埃被ってるぜ。
最後に起動させたのは10年以上前だわ。
スーパースコープが邪魔で仕方ない。
239枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 19:37:50 ID:Y3SMVZm60
>スーパースコープw
240枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 19:38:25 ID:oI4fwn0m0
>>232
何度も試してみたがこれで限界だわw
http://www.imgup.org/iup574861.jpg
241枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 19:42:31 ID:9HADPwEL0
>>240
これはこれでw
242枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 20:15:48 ID:NoBATnv20
ルアーのかかりがメチャクチャだわ
243枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 20:19:58 ID:oI4fwn0m0
皆突っ込まないってことは仕様なのかぬ、だとしたらスマソ

たまに川背さんが天井に引っかかる
ロープが最大まで伸びてたらそのまま固定ってことも

http://www.imgup.org/iup574883.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3532.wmv.html
244枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 20:26:30 ID:GEGLvDJU0
>>243
ちょ、なんでそんな面白い状況作り出せるんだよw
245枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 20:30:23 ID:u4Sz2M1Z0
これは買いだな
246枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 20:34:09 ID:9HADPwEL0
>>243
仕様ちゃうよw
PSPの仕様かもしれないが

固定はPS版でもあった
ただ、場所が限られてたのでやり込まないと気づかないだろうけど
247136:2008/03/15(土) 20:37:20 ID:0lDLrle90
同じ事をF0でやると面白い事になる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3541.mp4.html
248枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 20:37:31 ID:GpHyFsmT0
やばいwwwやればやるほどバグが出るwwww   orz

モーションバンクが取り合ってくれるなら俺もそっちにメールしてみよう。
土日とは言え、マーベラスから返事があった人いる?
249枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 20:39:04 ID:Zp4WlcIP0
ここまでバグが出てるのに、ソニーのチェックはどうやってパスしたの?
250枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 20:39:45 ID:plcmflchO
海原『この体験版を作ったのは誰だぁ!!』
251枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 20:42:30 ID:9HADPwEL0
>>247
なんか面白いんじゃないかって思い始めたw
252枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 20:42:50 ID:T8Gq33fuO
はい はい 角川 角川

はい はい 伝説 伝説
253枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 20:49:40 ID:b9LTumQz0
>>249
ソニーチェックは進行不能とか処理落ち辺りを見るからこういうのは点数低いと思う
254枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 20:50:11 ID:pErzCfs70
そろそろ面白くなってきたww
255枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 20:54:41 ID:WYuTEm7fO
SFC版持ってるけど37プラズマだとキツイ
14インチのブラウン管が欲しくなるわ
やっぱPS版かなぁ
256枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:00:03 ID:jNI+MHuy0
>>255
俺のフラットじゃない14型テレビデオと交換してくれ
257枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:02:24 ID:T8Gq33fuO
ハミ ハミ 角川 角川

はい はい 地雷 地雷
258枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:05:30 ID:Y4IdI5sX0
>>243
俺もプレイしてるとき妙な引っかかりがあるんだよな
おかげで垂直上りがやりにくい
259枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:11:35 ID:+30mOjwa0
マーベラスとロケットスタジオの最狂コンビだから覚悟しとけって、あれだけ言ったのに…。

体験版配布は最後の良心だと思うぞ。体験版なしの売り逃げだったらもっと阿鼻叫喚だったはずだ。
260枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:13:40 ID:Rw9ddy+C0
ここまで酷い悲鳴は久しぶりに聞いたな ヴァルケンを超えるかもしれないな いろんな意味で
261枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:21:29 ID:5sTIeLUaO
おいおまいら!
これから体験版をやる俺(無印・旬・SE経験済み)に、注意事項と言うか心の準備と言うか手元に用意しとくもんみたいなのを教えてください。
262枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:21:31 ID:EVGTL4Jk0
体験版は「にげてにげてー」なのか
263枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:22:59 ID:C7Qal1s30
>>261
A.思い出を汚されたくなかったらやるな
264枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:24:34 ID:57hfleeN0
逆に初体験の場合はこの体験版に手を出してみるべきか。
ここまでの情報でもう「ありえねーだろ」って感じだから買うつもりはないが、ありえなさを確認すべきか。
265枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:25:24 ID:5sTIeLUaO
>>263
ちょwもうタイトル画面までは来てるんだが…

やらないほうがいいのか…
266枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:25:52 ID:+JixT5ws0
ファミ通はこういう一見玄人向けの名作には甘い傾向にある
来週のレビューはどうなるかな
俺は6786とかやっちゃうような気がする
267枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:27:49 ID:V/Vwqc7B0
コメントでバグ部分を、ぼかしながらも
どのように言及するかがポイントだな。
268枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:27:59 ID:Bd3cS5lR0
なんとなく、サターン版ガンフロンティアを思い出した。
269枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:28:35 ID:9HADPwEL0
>>261
鎮静剤
暴れてPSP壊さないように
270YOKU 0044-2016-3418:2008/03/15(土) 21:29:51 ID:gWGXQ9Rw0
ファミ通レビュー満点か
ALL1点のくそげーだったら買うわ
271枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:35:07 ID:WNAC0VzQ0
ぶら下がった川背さんがブロックに引っ掛かったらしく、ロープの長さすら変えられなくなった
左右に揺れないどころかびくともしない
仕方ないから、ボタンから指を離したら落ちたけど、偶然着地地点はあったからゲームオーバーには
ならなかった
こんなもんだったっけ
272枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:36:21 ID:5sTIeLUaO
>>269
PSP壊すほど…
これ発売日に買ってずっと使ってるPSPなんだよな…
273枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:37:25 ID:DzSMadI90
>>266
ファミ通なら「独特のラバーリングアクションが爽快」とか言って高得点つけそう。
274枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:41:12 ID:+JixT5ws0
>259
社内の川背ファンがあまりの酷さに良心を痛めてわざとやってたりな
275枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:42:06 ID:57hfleeN0
>>273
スーファミでも可能な物理法則の再現を敢えて行わないアクションは確かに独特かもな
276枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:47:28 ID:ugHxtC8n0
ちょっと触発されて数年振りに旬をやってみたんだが、すっかり忘れてるな…orz
俺、どうやってクリアしたんだっけ?

攻略本もどっか行方不明だし、なんかすげぇ悲しくなった
277枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:49:00 ID:4LboNU+QO
文句言ってるやつは海腹川背買わないんだろ?
だったらこのスレに書き込みするなよ
面白いと思って期待して待ってる人の邪魔だから
278枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:51:26 ID:9HADPwEL0
>>277
確かにバグで遊ぶのが楽しそうなゲームだよね
おら、わくわくしてきたぞ
279枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:51:30 ID:T8Gq33fuO
だって、スレタイが 地雷確定 じゃん
280枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:52:29 ID:Oytiz13T0
おおっとこいつはまたまた太い釣り針
281枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:52:31 ID:U4gbt+TS0
そういや期待してる人用のスレ
いちおうあったけど2本とも見事に止められたな
282枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:53:43 ID:57hfleeN0
>>281
過疎とかでなくて?
283枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:54:00 ID:pVh9VM7W0
面白いと思って期待して待ってる人がどれだけいるのかちょっと気になるな
284枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:54:20 ID:TCKHdr9SP
ファミ通のバグ耐性はすごいぞ
カルドサーガも殿堂入りするくらいだし
その件を問い合わせたら「レビュー版と製品版で異なる版だった」っていうし
その件をバンナムに問い合わせたら「レビュー版と製品版は同等品です」という回答だし
285枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:55:43 ID:uGxWES/E0
ファミ通のレビュー点数は金で買えるという噂じゃよ…
286枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:56:08 ID:ms+JHb0m0
君は生きのこることが出来るか
287枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:57:25 ID:yxLvLurE0
>>285
有野が金で買えないか聞いたら断られたらしいぞ
288枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:58:11 ID:V/Vwqc7B0
金使わないと良コメントでオール7が最高点、
金使うとあやふやなコメントでオール8が最低点だからな。
289枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:58:23 ID:UQfThnVa0
きのこる先生… ゲームがしたいです
290枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:58:50 ID:U4gbt+TS0
>>282
スレストだったと思う
期待してる奴は重複スレに行けって事になって
それからすぐのタイミングで止まった
まぁ削除依頼は出てたらしいけどね
291枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:59:14 ID:lq5In1c80
>>287
課長なにやってんだよw

てかこれのファミ通レビューがすごく楽しみです
292枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:59:15 ID:4LboNU+QO
うぜーなぁ 発売されたら買ってないやつは書き込みすんなよ
293枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:59:50 ID:bf+7Mu0F0
>>283
SFC版もPS版もプレイしたことがなくて、事前に情報も見なかった人がプレイしてみて
どんな評価をするのかは気になるな。これはこれで面白いって思うのか。
294枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:59:57 ID:Oytiz13T0
そりゃ金で買えますなんて言えないからな
金貰ってなくても新作の情報提供引き替えに点付けてるんだろうけど
295枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:01:20 ID:Oytiz13T0
4LboNU+QOは煽り屋なのかそれとも工作員(笑)なのか気になる
296枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:01:25 ID:57hfleeN0
>>290
ほー・・・。重複ってのはやっぱここか。
スレタイがスレタイだし、分けてもよさそうだがw
297枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:03:08 ID:RBxWUwWd0
>>293
その通りの条件で体験版プレイした俺が思ったのは

・バグって言うけど、どの辺が?明確にバグだと感じた点はなかった
・体験版1週したけど爽快感に欠けて、正直アクションゲーとしてはあまり面白くなかった
・なんというか昔のシビアだったアクションゲーの臭いがする、ような気がする
298枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:03:29 ID:QdROloLh0
クソゲーのFF12がファミ通でオール10点の40点満点だった件
299枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:04:02 ID:yxLvLurE0
>>294
実際に金で買えるとしたら当然そんな事言わないのはわかるよ。
でも「断られました」ってわざわざ電波に乗せて言ったのは実際に聞いてみたんだと思う。
そこでOKされればそんな事絶対に口にされないし、ほんとに断られたから言ったんじゃないかと。
じゃなかったらファミ通側が有野にそう言ってくれって言ってなきゃおかしいと思うし。
300枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:04:42 ID:57hfleeN0
>>297
「それはそれで」レベルか否かは体験版やってないから判断できんが、とりあえず明らかに物理法則ぶっちぎってる動きには違いないかと。
301枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:06:07 ID:NoBATnv20
>>292
粗悪な燃料ですな

>>297
上にある動画やSS見てなんも思わんの?
302枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:06:32 ID:YjjpHDCK0
>298
FF12もベイグラントも好きな人には良ゲーだろ
万人受けしないだろうから全員満点は疑問だがな
303枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:08:06 ID:fnTZTD7q0
発売日以降に今以上の叩きがあるのか…
オラ、ワクワk(ry
304枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:08:21 ID:RBxWUwWd0
>>300
>>301
wikiやSSには目を通してない
だから純粋に何も前情報なしで体験版をやった感想だってば

俺がプレイしてる間には物理法則をぶっちぎったような動きはなかったように感じたよ
ぶら下がって横に振る時ちょっとだけ違和感のようなものを感じたぐらい
305枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:12:16 ID:NoBATnv20
>>304
アンカー先を見てなかったわスマンカッタ
306枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:12:37 ID:epioS16v0
こういうバグは、初心者がちょっとさわったりクリアする程度なら
気にならないと思われる。
307枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:12:49 ID:bf+7Mu0F0
>>304
なるほど…、挙動についてはそういうもんだと受け入れた上で
アクションゲームとしてはいまいちって感じなのか。
前作やってない人にとっては、普通の駄ゲーみたいな評価になるんかね。
308枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:12:50 ID:4LboNU+QO
旧作やってない人にはわからないようなのはバグとは言わないから
昔の海腹川背のままがいいならスーファミかプレステ版だけやってればいいだろ
なんでこのスレに来るの?
309枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:14:12 ID:57hfleeN0
>>308
サンプル数が少ない(つーか一人だ)が、じゃあバグから改悪と言い直すわ。つまらんかったっつってるし。
310枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:16:00 ID:RBxWUwWd0
もっとギミックが増えれば面白くなりそうとは思ったけどね
所詮体験版だし、発売後の様子を見て買おうかなくらいの評価
311枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:19:51 ID:SkOg067eO
ゲハ厨は隔離板から出てくんな
いい加減にゲハ931を導入しろよ
312枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:20:38 ID:+JixT5ws0
海腹顔酢
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152983
物理法則ぶっちぎってる是!
313枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:21:14 ID:Oytiz13T0
>>308
>旧作やってない人にはわからないようなのはバグとは言わないから
物理法則ガン無視な挙動はあきらかなバグだと思いますけど?
キャラクタがオブジェクトにめり込んで仕様の操作が不能になるのはあきらかなバグだと思いますけど?
314枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:21:32 ID:IYYOZ9aW0
>>308
逆に、昔の再現すらできないならなんで移植なんかしたんだよ、という…。
ステージ含めて完全新作で糞化した方がまだ可愛げがある。
315枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:23:35 ID:V/Vwqc7B0
物理法則無視というか
ワイヤーと障害物との奇妙な判定が
「昔のゲームを再現したから、こうなんだろうなあ」と
正反対な勘違いを初心者にされそうで怖いよな。
316枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:23:49 ID:0G2O8iEk0
問題ない

632 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/03/12(水) 16:03:48 ID:Yxuz3i9b0
電撃レビュー
ACFA 95858080
無限回廊 90858070
ヘッドフレッド 85807580
アーミーオブツー 80858075
海原為替  70707060
317枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:24:33 ID:4LboNU+QO
つまらないと思うゲームのスレなら書き込みしなくていいだろ
海腹川背を楽しみにしてる人だっているんだよ 叩きだらけでまともな会話すらできない状態になってるじゃないか
このゲームを楽しいと思ってるやつは情報弱者だのメーカーの回し者だの言われるし・・
少しは自重してくれよ
318枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:26:00 ID:nqe/mkMJ0
PS版やったことある人間じゃないとこのバグの深刻性がわからんのだろ
序盤の簡単なステージならこんな無茶苦茶な動きでもどうにかなるからな
319枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:26:42 ID:Iixclc71O
>>317
自治厨なのか荒らしなのか知らないがまずお前が自重しろよw
320枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:27:11 ID:/6Ns/o8u0
俺も初体験だけど何も違和感なかったな
体験版やってない人はスレの流れでバグバグ言ってるけど
そんなたいしたもんじゃない。
ただ完成度が低いだけだと思う
321枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:28:54 ID:7f65k45g0
>>317
この惨状を見て平然と話してられるかって
ロコロコで例えると、L:ジャンプ R:右に傾け L+R 分裂 ○:左に傾け ぐらいひどいぞ
322枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:29:16 ID:Oytiz13T0
つまらないから叩いてるんじゃないことを理解した方がいい
そもそもまだ製品版は出てないからおもしろい・つまらないの判断は出来ないしな
叩きっていうより嘆きに近いよ
323枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:31:58 ID:oI4fwn0m0
勘違いする馬鹿が結構いるから
色々とテンプレに追加しないといかんね
324枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:32:20 ID:ugHxtC8n0
前世代機と同等のゲームをPSPに期待するのは、それほど無茶な要求なのか?
別に新しく作り直せってんじゃなくて、移植だぞ?

それが出来ないっつーなら、もはや何も言うこたないね
325枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:32:33 ID:IYYOZ9aW0
>>320
マスターアップも済んでるタイミングの体験版が完成度低いのは
それはそれでかなりの問題だと思うがw
326枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:35:05 ID:4LboNU+QO
俺にはよくわからんが難しいステージだとバグになったりとんでもない惨状になるのか?
それなら俺には判断できないからもう何も言わないよ
発売日に買う予定だから買って実際にプレイしてクリアしてからあらためて判断するわ
その頃にはまともに話しあえるといいんだけど・・
327枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:38:26 ID:57hfleeN0
>>326
肝となる部分が再現できてないんだから後半ステージになれば響くと思うが。
俺もやったことないから断言は出来んが、ここに来てるほかの人らはそこら辺が分かってるが故の嘆きじゃないのか?
328枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:39:38 ID:RBxWUwWd0
完成度低いって人は本当に体験版やったの?
最初に出る解説通りのシステムならこんなもんだと思うけど

それともPS版がよほど凄かったのか?
329枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:39:59 ID:5sTIeLUaO
みんなの忠告を聞いた上であえてやってみた。

PSPはちょっと投げたくらいじゃ壊れないことがわかった。

始まった瞬間、視点がおかしい。なんで床が丸見えなんだ。

ぶらさがって基本中の基本の振り子…右押しても右に振れない…いや振れた…けど振れ幅小さ…つか縦振動が急に現れる…安定しないよ…

なんじゃこりゃ
330枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:40:07 ID:Iixclc71O
>>326はゲハで同じようにスレを荒らしてる奴らしい
目的は燃料を投下したり焚き付けたり煽ってスレを荒らすこと
こういうのは粘着される可能性が高いからサクっとNGに入れといた方がいい
なんなら携帯厨まるごとあぼーんしちゃえばいいよw
331枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:40:40 ID:0WPtjI/F0
ステージ構成が同じなのに動作挙動が同じでないのなら惨状になる可能性はほぼ確定じゃね?
332枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:41:43 ID:nqe/mkMJ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1953054
たとえばこの動画の2つ目のステージとかあの挙動でクリアできる自信があるかい?
333枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:46:00 ID:lEW4hDKF0
>>328
このゲームにはあの解説に載ってないいろいろなテクニックがあってそれを使いこなして
初めてこのゲームの面白さを理解することができる。
今回のバグはそのテクニックを使う上であってはならないものなんだよ。
334枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:50:58 ID:RBxWUwWd0
>>332の動画見て納得した
ここまで繊細かつ大胆なアクション要求されるならそりゃ神経質にもなるわな
335枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:51:24 ID:/6Ns/o8u0
>>326
問題なのはバグじゃなくて多分操作性やらなんやらが色々と劣化してて嘆いてるんだと思う
それにちょっとしたバグの画像が出てきたから君みたいに体験版をやってない人が勘違いして、バグだバグだと騒いでいる
問題はバグではなく操作性とかだよ。
それほどひどいバグなら初心者の俺でも気づくはずだからね
336枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:55:06 ID:/6Ns/o8u0
>>335だけどなんか安価間違えたっぽい
ごめんね>>326
337枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:55:13 ID:plcmflchO
壁にめり込むのは、初心者でもわかるバグちゃうの?
338枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:55:24 ID:9HADPwEL0
>>322
懐かしい、左右往復やったなぁ
339枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:56:32 ID:7f65k45g0
>>334
分かってもらえて勃起するほど嬉しい
340枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:59:59 ID:9HADPwEL0
>>317
>このゲームを楽しいと思ってるやつは情報弱者だのメーカーの回し者だの言われるし・・

社員とか言われてるのは、バグの報告を捏造と決め付けたりしてる奴だけだろ
それともお前がID変えてやってたのか?
被害妄想はよした方がいい
341枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:00:28 ID:0G2O8iEk0
>>337
それは普通に仕様
342枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:02:43 ID:5sTIeLUaO
万が一現状のまま発売されたなら
×海腹川背ポータブル
○海腹川背ボッタクリ
343枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:04:57 ID:0HiMAq5G0
>>332
この動きはPSP版だと絶対無理だよなぁ…
344枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:05:40 ID:RBxWUwWd0
>>332の通りの挙動で発売されるなら買ってもいい気がする
極めれば極めるほど楽しくなるタイプっぽいし
345枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:09:50 ID:0HiMAq5G0
動きもそうだけど、やっぱり視点もPS版の方が良いよな
346枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:11:27 ID:/6Ns/o8u0
>>337
体験版やった?壁にめり込むなんてそうそう起こることじゃないとおもうよ。
おれは体験版やりまくってるけど一度もならないし
ただ、奥行きがあるからめり込んでみえるっていうのは、前作をしらない初心者にはとくに違和感ないよ
だから多分バグより完成度とか作り込みの問題だと思う
347枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:15:23 ID:au9+Qnri0
>>277
少数派のお前が消えればいいのにw
348枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:16:13 ID:m/BsQqu10
10倍以上性能差のあるハードで、この移植度はちょっとなあ。
製品版では直っていることを期待するよ。
349枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:17:47 ID:+T8LqNjJ0
動画見て生半可な気持ちじゃ出来ないとわかった。
350枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:21:41 ID:qw16ig5Y0
>>348
もうプレスしてんのに直るわけねー
351枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:22:40 ID:Bd3cS5lR0
>>348
いや、さすがに直ってないだろ。

UMDの生産とネット配信との時間差を考えると、
マスターも体験版とほぼ同等と考えたほうがいいかと。
352枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:23:49 ID:3ilPEab20
昨日の時点で買わない事を決めた。

買わない視点で今日のSSを眺めてると、おもしろくてしょうがない。
もはやギャグとしか思えない
353枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:25:49 ID:uSZKS1cH0
>>352
そうなんだよなw
ファンの人には悪いが買わない前提で見ると面白いスレ
もちろんロケットはいい加減潰れてほしい
354枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:26:32 ID:fP04hJ4r0
しかしよく体験版出したな。
ここまで酷いと情報を極力出さないで売り逃げしそうなものだが。
355枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:29:42 ID:/6Ns/o8u0
まあまて、アーカイブスが出る可能性は否定できないぞ
俺の大好きなポポロもPSPにクソ移植したあとにアーカイブス出したからな
何の慰めにもならなかったけどね
356枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:31:41 ID:Bd3cS5lR0
>>352
予約して内金払っちゃった俺は負け組み
357枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:47:33 ID:sbR+0Cpe0
なんでこんな悪評なんだ?
元を知らない俺は十分楽しめたわけだが
358枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:48:55 ID:GEGLvDJU0
>>346
この場合の"壁にめり込む"はブロックにPCが埋まる現象ではなかろうか。
ちなみに俺は今しがた初体験した。
これは明らかに異常だぞ。

ただ、こういうのは普通のルートで進んでると起き辛いとは思う。
序盤のステージだけあってごく簡単な挙動しか必要とされないからね。
はしご・移動床使用禁止プレイとかやってみそ。
359枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:50:02 ID:0HiMAq5G0
>>357
この体験版の挙動で>>332のステージがクリアできるかよって事
360枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:50:02 ID:4eNC+Uzm0
体験版がゲー専の課題レベルでワラタ。こりゃ延期にもなるよなw
今はゲーム業界から引退しちゃった自分だけど
このクオリティでやっていけるんなら余裕で復帰できそう。

>>250
http://www-2ch.net:8080/up/download/1205592513099756.Jx4BAi
361枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:50:28 ID:+30mOjwa0
「レビューの点数はカネで買える」ってのは、浜村に直接札束を積めって意味じゃないよ。
簡単に言えば、広告頑張って打ってくれてるソフトからは意欲を感じます!ってこと。
362枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:52:11 ID:9HADPwEL0
>>357
いや、楽しめるならそれでいいと思うよ
PS版やってる奴は、色んな部分が改悪としか思えないから騒いでるだけ

お前はお前で胸を張って堂々と面白いと主張すればいい
楽しめるお前こそ、真の勝ち組だ
363枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:55:59 ID:/6Ns/o8u0
やってるんだけどなー
まだまだやり込みがたりんのか
364枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:56:04 ID:5JbsUtuI0
224だけど、とりあえず両方買ってきた、相談に乗ってくれた人ありがとう
2980円と980円だった…なぜかSFC版の方が高いw
PS版はSEとかどこにも書いてなかったから多分違うと思うけどわかんね
ちなみに四国の田舎です、どうも
365枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:57:06 ID:i+AobTJh0
その値段はおかしい
いい買い物をしたんだから、PSP版のことは忘れて楽しめ
366枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:58:39 ID:9HADPwEL0
SEは高騰してるからなぁ
その値段は安いと思うよ
367枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:02:26 ID:GEGLvDJU0
>>357
じゃあタイムアタックとかしちゃう?

0.4:41:56
1.4:35:61
2.4:36:45

フルボッコにされる準備おkですよ。
368枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:03:10 ID:v9MFWoqxO
>>364
いい買い物したな…
ネットで相場を調べたりするなよ!
絶対するなよ!


存分に楽しんでくれ
369枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:04:39 ID:GEGLvDJU0
>>346
さすが四国、恐ろしいところ・・・!
370枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:05:17 ID:FYqkdQyO0
371枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:07:05 ID:/QWF9lh40
高騰してるって初めて知った。なぜかSE3本も持ってるんだがw
売る気もないけどね。
372枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:11:40 ID:DBs8/BKw0
海腹川背(´・ω・`)シュン
373枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:13:26 ID:KEsvwYuF0
版権元であるモーションバンクから至急改善要望点を送って欲しいというメッセージが来ました
よろしければモーションバンクにも改善要望送ってください

http://www.motionbank.net/about.html

またモーションバンクは酒井さん参加を含めた一連の事態を把握していない可能性があるので
よろしければこの部分から書いていただけると幸いです
374枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:19:59 ID:v9MFWoqxO
いくらやっても今回の海腹は視点に対する違和感と振り子の挙動には馴染めない…
375枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:20:09 ID:ZlQSh+rs0
>>367

0.4:50:82
1.4:48:25
2.4:51:03

357じゃないけどやってみた
PS版と同じことやるのはもっとやり込まないと厳しいや
376枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:23:03 ID:U+45U4sp0
http://www.rocketstd.co.jp/staff_column_01.html

この人の爪の垢を煎じてのませてやりたいね
ロケットの連中に
377枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:30:31 ID:JnfyPdFs0
>>375
ぬあ、やっぱりそれくらいにはなるよね…
振り上がりがどうにも苦手なんだよなぁ。
378枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:30:48 ID:o6tK5n6+0
とりあえず>>136のバグやってみた。
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000011649.wmv

ブロック貫通、粘着ロープ、引っかかりという三つのバグの奇跡の競演。
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000011648.wmv
379378:2008/03/16(日) 00:32:30 ID:o6tK5n6+0
言い忘れてた、一応PSP画面をPCに出力するソフトでやったんだけど、
めちゃくちゃ画面がブレまくってるのはPSP本体のアナログスティックがぶっこわれてる所為。
非常に申し訳ないけど、手ブレとかじゃないからどうしようもないんだ、ゴメン。
380枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:33:26 ID:Hfts04Ke0
>>378
芸術的だな
ある意味
381枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:33:31 ID:KEsvwYuF0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2652085

こんなの見つけた
これをゆうつべにアップできる人はいないかな?
382枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:35:49 ID:JBhWuB9o0
どうすりゃ綺麗な振り子が作れんの?
上手くいかないんだけど
383枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:36:41 ID:y92iESn/0
>>376
ロケットの社長だしてお前は何を言っているんだ
ある意味最大の戦犯だろ
384枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:36:44 ID:U+45U4sp0
>>382
この体験版じゃ無理
マジで
385枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:36:54 ID:1CUiLBUn0
>>382
PSP版で作るのはほぼ不可能なんじゃないか
386枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:40:17 ID:JnfyPdFs0
>>382
妙な補正(上下左右ともに)が働いてるから非常に難しい。
偶に出来ても持続しない。
387枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:44:40 ID:rDxGkCRk0
>>354
体験版出さないとこの出来では流石に拙い
決算間に合わせ、体験版出すが今のマベに出来るベターな選択だったと思う
388枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:46:59 ID:JBhWuB9o0
あ、振り子できないの俺だけじゃないのか
クソみたいな振り子で攻略しても全然達成感ないわ
389378:2008/03/16(日) 00:47:50 ID:o6tK5n6+0
自分で三つの競演やってみて思ったんだが、
実はこの三つのバグって同じ角判定が問題なんじゃね?

つまり、一つの原因から複数のバグが発生しているのであって、
そのバグを直せば一気に解決!


なんて甘い希望を持つのはもうやめたほうがいいかな
390枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:49:13 ID:ZlQSh+rs0
しかし、なんでこんな妙な補正かけてんだろうね
振り子がやりづらくてかなわん
やり込んだら慣れるのかな?
391枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:49:40 ID:JXjxCZ2U0
角バグ直った所で振り子すら満足に作れない糞挙動が残るんじゃどっちにしても…
392枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:50:33 ID:JnfyPdFs0
>>390
わからんがとりあえずs0は10秒切れるよう頑張ってみゆ。
393枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:51:32 ID:1CUiLBUn0
慣れれば左右に振れるけど、しばらく経つと上下にびよんびよん動いて
だんだんスピードが落ちて静止しちゃうな
394枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:53:26 ID:U+45U4sp0
プログラム上で振り子がうまく作れなかったから
ロープ縮めてジャンプした時に物凄い勢いで飛んだり
マリオみたいな制動かけられるようにした可能性あり
395枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:54:59 ID:rDxGkCRk0
このゲームの続編をもし出すつもりの実験だとしても、
もう少し依頼先をまともな所にして欲しかったなあ・・・
396枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:56:18 ID:gIaLkwxQ0
海腹川背Portable
    <○√ <しまった!これは糞ゲーだ!
     ‖   俺が代わりにプレイしている間に、このスレから早く逃げろ!
     くく   早く早く!
397枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 01:04:33 ID:nIB7GdD20
>>378
これはひどいww
398枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 01:05:36 ID:TKzw4P2j0
プログラマー数学とか物理が苦手なんだろうな…
振り子とか当たり判定のミスとか、全体的に変な値が入ってる気がする
下手すると継続プレイでバグが出る可能性も覚悟しないと
399枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 01:05:45 ID:rDxGkCRk0
>>396
別にいいじゃん
カルド、これときてまともにゲーム事業続けられるかどうか見物だし
400枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 01:09:52 ID:rDxGkCRk0
>>398
ペナルティー法使った3D物理ゲームとか全く触った事ないだろうしな
ソースも酷い出来なのが容易に想像出来る
401枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 01:12:14 ID:1CUiLBUn0
キャラクターがめり込むだけ(貫通ではなく)ならまだマシだが、微妙な
あたり判定があるっぽく、静止したまま動かなくなることがある
うっかり限界までロープを伸ばした時にこの状態になると、横にも縦にも
動けなくなるから厄介
ロープが短い場合は伸ばせば何とかなるけど
402枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 01:13:43 ID:JBhWuB9o0
引っ張りジャンプが出来ない
403枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 01:14:26 ID:y92iESn/0
一方その頃ロケット
「あ、迷惑メールにオリジナルソース付メールありました〜」
404枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 01:14:36 ID:JnfyPdFs0
>>402
うむ、ちょいと難しくなってる感じがする。
405枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 01:16:26 ID:U+45U4sp0
そもそもルアーさして引っ張った状態を維持出来ないしな
なんでこうなるんだろう
406枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 01:20:10 ID:d2j7KNvi0
>>398
まあ乱数作れなかった会社だから推して知るべしなんだろう
407枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 01:23:53 ID:meJEaMbS0
>>406
今回は左右に歩くことすらまともにできてないしな。
408枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 01:33:11 ID:ZleYZ4YDO
体験版やってみて吹いたww
海原川背・笑
これは斬新すぐるwwww
409枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 01:37:42 ID:rDxGkCRk0
あの時代の20万はそれ程凄くないんだろうけど、
今はゲーム事業から手を引いたXINGはいい仕事したんだなあ・・・
410枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 01:43:01 ID:KuLqxWpN0
体験版を遊んでAmazonをキャンセルしてきたぞ!
有野の挑戦で見た挙動と違うのはおかしい。

つまり、ロケットスタジオがおかしい。
411枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 01:45:45 ID:6sofeFLg0
有野って旬やってたっけ?
412枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 01:47:02 ID:CR8ybErZ0
スーファミだよ
413枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 01:52:42 ID:FjSijNZ80
>>378
なんか上の動画の53秒辺りや下の動画の42秒と52秒辺りで、
ルアーの始点から左上(ゲーム的に言うと座標0の位置?)に一瞬ゴム伸びてない?
414枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 01:57:40 ID:mCnWUwcE0
>>378
救いようがない
415378:2008/03/16(日) 01:59:30 ID:o6tK5n6+0
>>413
確かにそれは気になったけど、PCに出力するためのプラグインをPSPに入れてから発生するようになったからプラグインの方のバグかな、と思ってる。
まぁどっちのバグかは結構きわどい所だが…もし海腹の方のバグだとした場合、発生要因は壊れたアナログスティックによる無茶苦茶な画面操作ぐらいしか考えられない。
416枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 02:07:54 ID:U0w+FgZ20
しかしなんで背景の基本判定が射影図の奥がわの断面なんだ・・・
417枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 02:14:22 ID:nvlzDk0B0
まあ、ミスする事が大して問題にならないゲームであるなら
多少のバグに関していえば目を瞑ってもいいんだけど
このゲームコンテニュー無くて1機1機が凄く貴重なんだよね
418枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 02:22:06 ID:7vWvH0PF0
ブラフ。アクセントはブだよ
419枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 02:24:57 ID:7wrxeQgR0
ポイント余ってたんで祖父で予約してみた
なんだかんだで祖父のPSPソフトランキングで5位に入ってる
420枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 02:30:31 ID:kWWPxzVo0
逆に左右にブンブンなっちゃうやつ(失敗振り子)ができない気がする。
補正されてるのかなぁ。
421枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 02:36:33 ID:cOl6ZoyD0
PSP推してたけど>>378みて考え180変わった
422枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 02:37:01 ID:FhwqxDa+O
どっちもやってないけど、リーズとどっちが酷い?
423枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 03:02:03 ID:9inEeOKQO
遊べるだけ海原のがマシ
424枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 03:02:57 ID:4NC4BPVh0
筍の方が将来性がある
425枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 03:05:05 ID:5WscXEBX0
ちょっとわかりにくいかも知れんが、
角に貼り付くバグのバリエーション

http://ud.gs/40g4e
426枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 03:05:20 ID:9inEeOKQO
ロケットって、着地後ジャンプで距離稼ぐよな?
体験版だと着地することなく飛んでいくな。ゴムが強すぎる
427枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 03:06:49 ID:5acnUVQv0

・ジャンプで上昇中に床に接すると強制的に着地状態になる
・ルアーの引っかかる点のそばに頂点があると、頂点に強制的に引っかかる
 水平な天井とと斜めな天井が交差している部分のそばに投げると、
 そばの頂点に引っかかって、真上に投げたのに引っかかったロープは斜めになっている
・SFC,旬はルアーのお尻からロープが伸びているのに、ルアーの頭からロープが伸びている
 つまり、ルアーの部分はただの飾り

あと、厳密にバグではないが
・空間的に出っ張っている(手前方向にでっぱっている)部分は
 見た目より奥方向に実際の当たり判定がある
 視点からいうと正しい挙動だが、ゲーム的には破綻している

・振り子中に、ルアーの引っかかっている点がずれることがある
 これは、見た目段差がないのに実際は段差がある、
 今回の視点ならではの錯覚かもしれない

SSの出てる、外れるはずのポイントで外れないバグは、
ブロックの輪郭線or頂点と完全一致する投げ方をして逆引っ掛かりを起こしているんだと思う
本来ならブロックのない側に振れば外れるのに、ブロック側に振れば外れることになってる
引っかかるポイントは頂点にしかないから、ゆえにブロック貫通を起こす

俺も川背もどき作っているから、ジャンプ中強制着地、逆引っかかりは体験したなぁ
他人事とは思えない…ま、他人事だけど
428枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 03:07:46 ID:ZOTdAdmzO
スタッフロール確認したらカルドセプトと同じプログラマだったってオチを期待したいね
人柱さん お・ね・が・い・ぬっ♪
429枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 03:11:58 ID:QVHSZJ4t0
地雷が濃厚と言われる中、唯一期待したいのはエンディングのアニメだな…。
これだけでもちゃんとした画面で見せろよコンニャロー
430枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 03:19:58 ID:s/+DnLyV0
>>427
>俺も川背もどき作ってるから

それは期待が膨らむ(゚∀゚)
マジカルガーデンやすだのSFC版大会後に勝手に作った2Pキャラドットが8割ほど
完成してるんだけど、万が一必要だったら喜んでデータ提供するよ。
431枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 03:21:44 ID:8EFpR0KU0
まずはエンディングに辿りつけないような進行不能バグがないことを祈りましょう
432枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 03:23:04 ID:LsemQMGr0
>>431
さすがにそれはないだろ
433枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 03:25:04 ID:Vrrq1nBjO
エンディングに到達不能だったら、ほとんどデバッグしていない事に…
いや、あの体験版では不安になってもしょうがないけど
434枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 03:26:10 ID:nvlzDk0B0
>>432
この全体的に怪しげな判定で
後半のテクニカルステージやると思うとかなり辛そうだが
一応クリアすることはできるだろうな
435枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 03:29:14 ID:KEsvwYuF0
ゴムひもの壁張り付きとかが出たらかなりクリアが難しくなるんじゃないかな
後は信じられない壁すり抜けで目的地に到達できないとかもありうる
436枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 03:32:03 ID:EcJ3NRnC0
>>433
体験版配信されて二、三時間であれだけのバグが出てきたから
製作側でのデバッグはほとんどやってないと思う
437枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 03:33:17 ID:nIB7GdD20
フィールドの壁配置自体が間違ってたり、特定条件で
フリーズする別な意味での難所が用意されていると予想。
438枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 03:35:15 ID:U0w+FgZ20
いや、デバッグでそういうのは仕様として問題と見てないだけだと思うよ・・・
オリジナルなんか知るかって感じなんじゃないかな
439枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 03:37:18 ID:1vbDUxCJ0
ストイックなタイムアタックゲーって、
プレイヤーがゲームシステムを信頼してないと
まったく成立しないと思うんだよね。
「ここでこうすれば、必ずこうなる」の
積み上げで攻略ルートを作っていくわけでしょ。

ああいうわけのわからん挙動が、しかも
予測不能なかたちで暴発すると、それだけで
萎えちゃう。ミスの全てを自分の腕のせいに
できない。
440枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 03:43:44 ID:7vWvH0PF0
それより黄色い土管が怪しくない?
441枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 03:48:59 ID:sh7xaUQg0
ジャンプ着地時に斜め入力が入ってると滑ってくな

>>332のようなプレイが出来るかどうかは置いといて
全ルートクリアできるように出来てるなら
普通にゲームできるレベルにはなってると思う

メモステに入ってるとこんなに気楽にゲームできるとは
是非アーカイブスに出して欲しいな
442枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 03:55:36 ID:lMbe0Dki0
体験版が出たと聞いてとんぼ返りしてみたら、予想通りの流れでワロタw
443枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 03:55:47 ID:KEsvwYuF0
しかしあれだけ壁をすり抜けてたりとか当たり判定以前の問題があると
普通のアクションゲームとしてすら成立しない
ましてや海腹川背みたいにかなり複雑なアクションゲームならなおさら
444枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 04:50:26 ID:2o4MRjFt0
445枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 04:53:17 ID:kZm+z/Be0
バグの宝石箱だなw
体験版の時点でエンジン全開とは…恐るべしロケットスタジオ!
446枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 05:15:16 ID:Ypx3W2pv0
祖父で予約してたけど内金を破棄してまでキャンセルしたほうがいい気がしてきた・・・
447枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 05:15:46 ID:meJEaMbS0
>>441

移動中の斜め上入力はバグの宝庫だよ。

前スレ586
>右に進んでる状態で、左斜め上に十字キー入れると右に進み続ける、しかもなんか変な挙動で

前スレ635
>移動ジャンプした時斜め上いれっぱなしだと着地してから直立不動で移動するww

あと壁よじ登り中に斜め上を押しておくと、
上った後に少し横に滑る気がする。
これってタイム節約にならないかな。
448枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 05:22:12 ID:meJEaMbS0
あと、ちょっとしたことだけど、斜め上ルアーって、
普通に出したときと戻りをキャンセルして出したときとで
微妙に発射角が違うのな。

何故?
449枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 05:31:48 ID:dd+GXr0x0
>>444
確認した
もしかして端につかまってる間無敵とかいうんじゃないだろうなw
450枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 05:52:42 ID:8hlHg5EO0
こんな糞会社に儲けさせたくねえ・・・
451枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 06:02:47 ID:+XIwPhma0
デバッグ大変ですねぇ
452枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 06:13:27 ID:v9MFWoqxO
ズタボロな体験版を出してユーザーにデバッグさせてそれを修正、ちゃんとした製品版をリリース…って話ならまだ許せる。


が、これはもうマスターアップしてるよなどう考えても…
453枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 06:16:55 ID:bz1oKcgW0
こんなもん仕入れる小売がかわいそうだ
行きつけのゲーム屋に教えとこ
454枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 06:24:14 ID:9rgFGjOM0
PSPのファーム違いで止まったりしそうだな。
最新にアップしたら動かない、とか。
455枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 06:31:34 ID:BQ4tJaXD0
序盤の簡単なステージじゃなくて、難しいステージも体験版として出して欲しいな。

SFCの初代だが、PSPでこの動きは再現できるのかな…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1502921
456枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 06:43:31 ID:meJEaMbS0
とても簡単なゴムひもの張り付き方法を見つけた。

・F0開始地点から左にある穴の前まで行く
・その上にある青い地形の右端に当たるように、上にルアーを投げる
・上を押してゴムひもを最大まで伸ばす
・そのまま左を押して移動、落下したら左を放す
・その後足場に戻ってくるが、そのときに下の地形の左端にゴムひもが張り付いている

ちょっと分かりにくいが、
この状態で右に移動すれば張り付いてるのが分かるはず。
ちなみに、このときに下を押してゴムひもを縮めると切れる。
457枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 06:53:16 ID:SGr9BXST0
>>455
仮にPSP版の挙動が完璧だったとしても、俺にはこの動き再現できんわw
458枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 06:55:02 ID:v9MFWoqxO
なんでスーファミで出来てた事が(携帯とは言え)最新のハードで再現できないんだ。

無印や旬は振り子の挙動がとても自然で違和感はなくて慣れたらイメージ通りにゆらゆらできた。海腹P(以下膿腹)はただぶらさがってゆれている様子ですらなんか不自然。

例えば真上の平らな天井にルアーをかけて少し縮めてぶら下がり状態にした場合、縦の振動はあっても横の振動はないはず。なのになぜか横振動してるせいでほっといても割りときれいな振り子になりつつ、突然縦の振動がつよくなって振り子が崩れる。

また、同様に真上に引っ掛けてぶら下がった時に横揺れがない場合でも縦揺れの振幅が突然大きくなる。

なんだよこれ。膿腹はある意味オート振り子作成機能付きなのかよ。
459枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 06:55:17 ID:dd+GXr0x0
>>444を見たらちょっと気になって、
つかまり中のエレベータに対する判定を調べてみたんだ

http://www.imgup.org/iup575354.jpg

キャラ判定まわりでも色々ありそうだ
460枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 07:01:00 ID:v9MFWoqxO
>>459
俺には涙でその無印・旬・膿腹の比較画像が見えやしないよ…
461枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 07:10:56 ID:JnfyPdFs0
>また、同様に真上に引っ掛けてぶら下がった時に横揺れがない場合でも縦揺れの振幅が突然大きくなる。

逆に動きがスローになるときもあるよね。
これはゴムの力とオート振り子作成機能(笑)が打ち消しあってるのかも知れん。
462枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 07:21:20 ID:v9MFWoqxO
これさ、開発の中に海腹川背やったことあるやつも好きなやつもいないだろ、絶対…
463枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 07:46:10 ID:bFLHs0y30
ロケットスタジオはチーム村正の爪の垢煎じて飲め
464枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 07:48:22 ID:BQ4tJaXD0
旬の体験版が収録されたディスクを発掘した。
やっぱ、データ容量4MB…PSPのと同じぐらいだな。

しかしこれ、旬のデータ部分だけ抜き出そうにも
無効な MS-DOS ファンクションです。 と出て無理\(^o^)/
465枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 08:07:36 ID:y/TQeDuzO
どうせ新作作るなら超3Dにして主人公の女の子を8頭身美人にするくらいでないと
466枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 08:21:52 ID:M45mrzcs0
あまりにいたたまれないので
無印と旬ひっぱりだしてきました
SFC本体どこにやったかわからねえ
467枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 08:44:23 ID:v9MFWoqxO
>>465
やや時期を逸しているし版権の問題はあるにせよ、スパイダーマンのゲームとして出すとかな
468枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 08:54:27 ID:otVNq76X0
>>464
いつか旬の改造にも手を出したときのために
うpキボンヌ
469枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 08:54:34 ID:S3dUQOYQO
こんなことになるなら、M2に移植してほしかった。
あそこの移植は素晴らしい。
470枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 09:29:45 ID:v9MFWoqxO
>>467追記
スパイダーマンなら糸自身が粘着質でも問題ないしな!
471枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 10:06:15 ID:GMNWTCvg0
体験版を先にやった後に無印やってみたんだけど、やけに反応がよくてやりづらかったぜ
472枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 10:13:14 ID:y92iESn/0
スターフィッシュ「駄目だと思ったら固定客に遠慮して別物として出せばいい」
奇々怪界2→雪ん娘 大旋風
wiz新作→エルミナージュ


あぁ・・あそこも致命的なほどのバグ会社だったなぁ・・・
473枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 10:44:43 ID:xrHzAQlT0
とりあえず予約キャンセルした方がいいかな?
474枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 10:50:11 ID:CR8ybErZ0
体験版の挙動で面白いと思えたかどうかだな
475枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 10:57:13 ID:YiGrsVQe0
しかし奇々怪々2はプレステ2で作ってたのに何でウィーにいったんだろ。
476枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 10:59:17 ID:v9MFWoqxO
>>474
意味がない
くだらない
おもしろい

…的な意味でおもしろい
477枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 11:02:16 ID:shX7TKWN0
478枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 11:02:30 ID:KFtR1UAI0
>>473
好きにしろ、買うなと言ってるわけじゃない
もっとマシなもん出せと言ってるだけだ
479枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 11:06:58 ID:v9MFWoqxO
>>478
> もっとマシなもん出せと言ってるだけだ
というか本来なら海腹川背というゲームは
もっとマシなもんだぜと言ってるだけだな。
480枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 11:13:10 ID:BVsHXgjH0
>>453
今更教えたって、もう発注なんてとっくの昔にかけてて、あとは座して到着を待つばかりだぜ、小売は。
481枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 11:19:05 ID:y92iESn/0
おっぱいテレカ付購入

その場で未開封売却

これでイナフだ
482枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 11:20:37 ID:I3UCM6Mk0
>>472
中華大仙・・・
483枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 11:21:29 ID:xrHzAQlT0
そっかー
前評判の神ゲーって話と前作の動画みただけで予約したから
体験版やってみたけどやり込めば面白そう?ぐらいの感じでちょっと迷ってる感じ
確かに動画見比べると色々と問題あるのは分かるが・・・
前作未プレイなら並ゲー程度の仕上がりって認識でいいかな?
484枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 11:29:43 ID:KFtR1UAI0
>>479
そう、俺はまさに そう言いたかったのだ
文章ヘタですまん
485枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 11:37:43 ID:U0w+FgZ20
>482
あれはSTGやらないヌルゲーマーが作ったようなSTGだった
簡単単調すぎてゲームになってないという・・・
486枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 11:38:40 ID:M45mrzcs0
>>483
こういう神ゲーとクソゲーは紙一重
・・・あとはわかるな?
487枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 11:43:45 ID:EyHYUym80
>>483
いやぁ・・・後半のテクニカルステージ考えると並ゲー以下だと思うわ。
俺は旬とSFCでかなり鍛えたけど、全ドアクリア出来る自身がないもの。
488枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 11:46:14 ID:v9MFWoqxO
>>483
この視点と振り子の挙動とバグのままなら、並だなんて無理。並だというより涙。
489枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 11:50:18 ID:v9MFWoqxO
今俺の連れから
『こんなならもうPSP改造して旬を入れるわ!』
ってメールが来た…

俺に彼を止めることは出来そうにない
490枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 11:54:26 ID:1WVulXlX0
>>378
動画うpサンクスです。二個目のは無いわー。
これモーションなんたらって会社に提出とかできんのかね?
491枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 11:57:52 ID:pxqdysru0
体験版を公開させたのはメーカーの良心だろう。
492枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 12:05:00 ID:shX7TKWN0
上手く再現できなかったので、ファンの皆様申し訳有りません。
この出来映えで買って下さいとは言えませんので、ファンの皆様でご判断下さい。

↑こういうことですか。
493枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 12:18:38 ID:Cn+PmB6FO
はい はい 角川 角川

はい はい 地雷 確定

はい はい 悪禁 悪禁
494枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 12:18:44 ID:67pi1UuJ0
これ買いだよね
495枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 12:21:26 ID:tWVC7nVt0
こんなことならクソでもいいから
エドワードランディの移植でもしてくれた方がよかったのに。
496枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 12:21:37 ID:xrHzAQlT0
>>487
あーなるほど
序盤は適当でどうにかなるけど
後半はいい加減な判定などは命取り&ストレスがマッハってワケか
とりあえずキャンセルして様子を見ようかな
497枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 12:27:39 ID:YiGrsVQe0
なぁ、天井渡りしようとしたら下入れてないのに勝手にロープ伸ばすんだが。
498枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 12:30:10 ID:YiGrsVQe0
>497
LRボタンだと伸びないな。
499枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 12:42:32 ID:v9MFWoqxO
>>497
ロープ伸ばしは上じゃね?
500枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 12:53:21 ID:y/TQeDuzO
このスレ、海腹川背に全く興味ないやつもたくさんいるよなw

俺もだけどw
501枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 12:56:48 ID:wGtn3J1W0
>>500
だってスレ見てるだけでおもしろいもんw

俺は海腹川背には興味あったけど体験版の評価見て買わないことにしたw
502枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 12:59:38 ID:CuEsdh+Y0
>>501
俺も同じ。同じ気持ちの人結構いると思うぞ。
PSPで出るから買ってみようかと思ったのにさ・・・・。
503枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:03:05 ID:CsJdM1mB0
とりあえず諸問題がバグなのか問題ある仕様なのかわからんし、やったことないから重大性も分からんが、今日体験版落としてくる予定。
ていうか、どっかで「オリジナルのソース提供された」とか聞いた気がするんだが、もしかしてガセ? このざまってことは。
504枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:08:53 ID:VWBGJicQ0
ロケット「今更無理」

写真出してるときには ほとんど出来てたんじゃね?
505枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:12:20 ID:ZlQSh+rs0
渡った時期が遅かったからね
大半の部分が出来てただろうし、今更ソースの解析なんてやってられるかよって感じで
506枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:12:52 ID:v9MFWoqxO
>>503
オリジナルソースを提供されたとして、キャラもまともに歩かせられない奴らがそれを理解出来たろうか。
507枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:14:23 ID:gjgQ41F/O
つーか、もういくら騒いでも無駄だろ。
パッケージも出来て、あとは出荷するだけなんだから。
508枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:14:36 ID:CsJdM1mB0
>>504>>505
ああなるほど、初期の段階から提供されてたわけじゃないのか。
509枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:19:58 ID:v9MFWoqxO
>>507
初回生産分についてはまあ間に合わないわな。

だがバグフィックス版無償交換とか当然しなきゃならんからな、問題点洗い出しはしとくべき。

つか普通なら発売延期してきちんと作るはず…だが、決算ギリギリだしな。
510枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:20:53 ID:CsJdM1mB0
そういえばマーベラスがバグ修正版出したのってDSの牧物一作目くらいだっけ? 少なくともここ最近は。
511枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:22:24 ID:ZlQSh+rs0
交換とかあるのか?
仕様です、で終わりそう
512枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:23:18 ID:aZHdklw40
進行が不可能になる致命的なバグでもない限り、交換なんてないんじゃね
513枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:24:06 ID:v9MFWoqxO
>>510
なっ…、そうなんか?

もう発売延期でいいから毎日最新版をダウンロードできるようにしろよ。テストプレイしてやるからよ…。
514枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:27:04 ID:gjgQ41F/O
牧場は一応、マーベラスにとってドル箱だし、続編のブランドイメージ低下にも繋がるからな。

海腹川背なんて、PSPだし、売上本数計測不能の可能性もあるから、わざわざ金かけて修正版なんて出さないでしょ。
いくら、挙動がオリジナルと違ってもプレイ中にフリーズでもして止まらない限り立派な完成品。
515枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:29:30 ID:mCnWUwcE0
別の名前で出して欲しかった…
パクリゲーと言われたとしても、ここまで失望させることもなかっただろうし、叩かれることもなかったと思う
516枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:29:52 ID:v9MFWoqxO
>>514
なるほどな…そりゃ修正版なんて出しそうにねぇな…

なんかあまりの酷さに
死にたくなるよ
なるだけだけど
517枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:30:57 ID:gjgQ41F/O
海腹川背・改
518枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:33:40 ID:v9MFWoqxO
>>515
スパイダーマンとして出せば色んな意味で

スッパイダーw

の一言で済みそうだよな
519枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:35:49 ID:GMNWTCvg0
このスレで川背さん作ってメーカーに売り込めばいいじゃん
520枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:36:46 ID:7Ahyd3hM0
提供時期が1月だし、ソース提供されても期間的に無意味だったはず
521枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:36:52 ID:gjgQ41F/O
まぁ、ヴァルケンよりマシだろうし、DSに移植されてタッチペンオンリーにされなくてよかったと思うしかないな
522枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:37:08 ID:1XQTsPfyO
>>496
>>332
これを見てみるとわかるはずだ…
523枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:43:48 ID:mCnWUwcE0
>>518
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
524枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:44:19 ID:zPPzDcfC0
見ただけ?で再現させろって言われたプログラマも気の毒な気がするな。
あんな独特の動きの再現は、一から作るより面倒だろ。
もう完全新作にすればよかったのにな。

まぁ、今回はスルー決定だが・・・。
525枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:45:51 ID:CO4GqdBK0
新作で出したら海腹川背のパクリかよっ!って叩かれてる気がする・・・
526枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:46:37 ID:JBhWuB9o0
ルーンファクトリーとカルドセプトサーガの悪い所を集めたようなゲームになりそうで楽しみです
527枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:48:45 ID:y/TQeDuzO
当然、製作者側もこのスレ見てるだろうし、売れないって分かっててソフト出す心境ってどうなんだろう?
528枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:50:56 ID:S11SMpia0
>>514
あれ?ルンファクバグ対応版なんて出てるのか?
ROM送って交換してもらわんとな
529枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:56:12 ID:LhDsQOSr0
エレベータで天井(上の床)にぶつかると川背さんつぶれちゃうけど
上の床の角にぶつかってもつぶれるはずだよね?
具体的には
http://www.imgup.org/iup575518.jpg こことか
少なくとも無印ではつぶれたはずなんだけど

>>489
まさに今の俺の心境w
530枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:56:31 ID:nIB7GdD20
>>459
この画像良いなw

それにしてもサーガで築いたロケット伝説に第ニ弾が
用意されていようとは、あの時の俺には想像もつかなかった。
531枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:56:40 ID:DXAyFE020
DSでだしときゃ良かったのに、再度思わされるな。オタク相手
なんだから、寸分同じものでも出さない限り絶対文句垂れるんだから。
あっちでなら「しょうがない」で済ませてくれるのに。

PSP版はもう「微妙なデキのニセモノ」でしかないなから、売れないな
532枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:59:57 ID:gjgQ41F/O
逆に出荷本数少な過ぎて激レア化したりしてな
533枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 14:02:05 ID:FYqkdQyO0
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     魂斗羅DSやろうぜ!!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __    ワイヤーアクション(上限定)もあるし!!
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::
534枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 14:02:38 ID:tWVC7nVt0
普通にクリアできる分、ヴァルケンの方がマシだろう。
こっちは思うように動かせない分タチが悪い。
535枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 14:04:38 ID:ytjjYGJQO
>524 しらべりゃ、すぐに開発者はわかる、わかればソースなり資料なり
提供を依頼することはできた。他に経費発生するの警戒してクライアントが
連絡とらせなかったとかなら不幸だがでなければ同類。
536枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 14:06:43 ID:zPPzDcfC0
>>533
海原のワイヤー+魂斗羅のガンアクションやりてーなと思ったが、
ヒットラーの復活か。
537枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 14:12:43 ID:zAi1Acb60
開発が同じならDSでも同じように叩かれるだけだろ。
ゲハ論争に持ち込もうとしてるのみえみえでかっこ悪いのう。
悔しいのうw悔しいのうww
538枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 14:15:41 ID:1CUiLBUn0
販売と開発の組み合わせが悪いとは、だいぶ前から言われているからな
539枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 14:17:53 ID:O6I0ZO6D0
>>538
だいぶ前というか発表されたときからずっと言われてる。そして見事にその期待に応えちゃったわけだ・・・。
540枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 14:20:01 ID:2s5rsXGh0
>>538
マーベラス…チェック機能なし
ロケットスタジオ…技術的にあやしい。しかしチェック先がまともなら機能はする
541枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 14:22:00 ID:shX7TKWN0
カルドセプトサーガも海腹川背も、元が良ゲーでコアなファンが多い。
そのゲームをトコトンまで貶めたロケットは、何をしようが叩かれる。

もしロケットが自社製作でまともなゲームを作ったとしても、見向きもされなくなる。
542枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 14:22:15 ID:v9MFWoqxO
もう>>427に期待するしか…!
543枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 14:24:36 ID:nvlzDk0B0
>>538
製作発表された瞬間のスーパー天国タイムからスーパー地獄タイムへの移り変わり時間は
俺の人生の中で最短を記録したぜ
544枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 14:25:05 ID:v9MFWoqxO
>>529
> まさに今の俺の心境w
『改造したら無印もできry』
とも書いてあったよ。
545枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 14:27:43 ID:GMdaUxeV0
普通に買ったら5500円だろ・・・
楽天で予約したら4200円。

まだ予約しようかどうか迷ってる。
546枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 14:28:25 ID:NqcAIeJx0
今日初めて体験版やったがPSより操作性とか色々悪くなってね?
SFCのままでよかった…
547枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 14:29:28 ID:zPPzDcfC0
本編に旬が入ってたら、おまけモードはどんな出来でも許せる。
548枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 14:39:05 ID:ASsltiDo0
>>545
もう、ダメダメなの確定なんだから値崩れ起こるだろうし
ワゴンで980円とかなりそうだけどな
様子見たほうがいいんじゃね
549枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 14:46:46 ID:0Z3CFuLu0
>>548
大量に出荷されるソフトならともかく
ニッチなソフトでワゴンは難しいといっておく
550枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 14:48:10 ID:1vbDUxCJ0
amazonの60%OFFならあるかもよ。
551枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 14:50:01 ID:nAp+gXbk0
90%オフでも要らんわ
552枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 14:51:16 ID:qnxntlyp0
値崩れは、ゲームの出来とは関係ない。

入荷と売れ行きに格差があればゲームの内容が良くても値崩れするし、
出来が悪いゲームでも、入荷が少なければ値崩れする前に市場から消える(レアゲー化)。
553枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 14:57:13 ID:KEsvwYuF0
中古相場は確実にだぶつくと思う
このバグだけソフトでは買い取り拒否の騒ぎではすまないと思うよ
554枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 15:01:46 ID:NY0begIAO
大した進化もないのに今更またやろうとは思わないな・・・
新参もこのグラじゃ釣れないだろ
555枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 15:06:09 ID:jCTFi2J10
中古市場では3000円ぐらいで落ち着くな。
CCFFは1980円ルートなんだけど、こういうのは下がらない。
もしDSなどの勝ちハードで出ていたら1980円だろう
556枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 15:06:19 ID:shX7TKWN0
進化してるならいいけど、劣化だよ!退化だよ!
557枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 15:06:38 ID:poCAqoke0
改めてWiki見てみたがバグが質、量ともに普通では考えられないな
558枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 15:10:43 ID:ZlQSh+rs0
製品版がどうなるか分からんが、この程度のバグなら買取拒否はなかろう
クリアはできるんだし、F42だってやってやれないこともない
かなりイラつくとは思うが
559枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 15:12:26 ID:ZlQSh+rs0
と思ったけど、三連で張り付きバグが出たら致命的だよな
560枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 15:17:38 ID:KuLqxWpN0
>>527
「俺達は悪くない。俺達に開発頼む奴が馬鹿だ」
561枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 15:20:51 ID:poCAqoke0
>>558
ヴァルケンは買い取り拒否になったらしい
562枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 15:21:18 ID:rafdVVeZ0
電撃PS買ったら60〜70点ついてたんで様子見に来たけど
体験版来たのか、そして地雷確定なのか orz
563枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 15:22:04 ID:shX7TKWN0
何も知らずに体験版だけやって、素直に面白いと思い購入。
だが、ステージが進むにつれて難しくなり、攻略情報を探す。

その時にPSP版は劣化品であることを知り、絶望する訳だ。
564枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 15:23:44 ID:poCAqoke0
>>562
地雷以前の問題だと思う
これは商品としてのゲームではない
同人だってこんな出来では金取れないと思う
565枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 15:56:59 ID:KEsvwYuF0
>>562
http://www32.atwiki.jp/kawasepsp/pages/12.html
見るといかにやばいかが分かる
566枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 15:59:15 ID:i6cBHQ/j0
>>367

0.4:53:03
1.4:49:86
2.4:52:31

0は二段ロケット→上刺し振り子→一つ右に移って振り子→かけあがりながらジャンプ→ドア。直乗りが成功しないので金魚越え後のジャンプ遅めにしてよじ登り時間を削減。
1はハイパー延長で天井届かないのが痛い。右下ルアー→一段ロケットスタート
2は右上ドア。上下張力が強くなったのを利用してドア近くの壁によじのぼらずに済んだ
567枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:01:18 ID:otVNq76X0
>>477
さんくす
あれ? 体験版ってオリジナルステージ収録されてるんじゃなかったっけ
568枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:09:04 ID:r5nmmW3Z0
おいおいそんなものを上げてんのかよ…

FF7でPS買って
FF7の記事目当てで買ったROM付き雑誌に旬体験版が入って出会った人は俺以外にもいる?
569枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:18:28 ID:tWVC7nVt0
なんだか負けそうだな
570枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:19:19 ID:tWVC7nVt0
誤爆サマソ
571枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:21:18 ID:KFtR1UAI0
地雷臭濃厚ではあるが、ポータブルにもメリットがないわけではない
幻EDや、ゲーム内CMも一部差し替えになるだろう

そういった要素に魅力を感じる人ならば買ってみてもいいのではないだろうか

ルアーの狙いもままならぬ状況で、どれほどのやりこみが出来るのかは分からないし
場合によっては攻略不可能なフィールドもありうるが、それさえ目を瞑れるのであれば問題あるまい

俺は断るが
572枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:28:53 ID:CsJdM1mB0
体験版ちょっとやってみたが・・・・めっちゃ紐がびよんびよんするのはオリジナルでもそうなのか? 全然振り子にならねえ。
初めてだからヘタだってのを差し引いてもちょっとこれは振り子にならなさ過ぎる気が。
573枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:32:32 ID:tWVC7nVt0
体験版のF0面の左上の扉ってどう入るの?
574枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:33:39 ID:wiePQIkr0
>>572
>>3のバグまとめに書いてあるがこの体験版では振り子を作るのはほぼ不可能
もちろんSFCやPS版のオリジナルはちゃんと作れる
振り子がちゃんと作れないとこのゲームをうまく進行することは不可能
575枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:34:32 ID:PwoqcPu40
俺はSFCと旬しかやってないけど自在に振り子を作れるまでに数ヶ月掛かったぜ
576枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:35:48 ID:CsJdM1mB0
自在に、というかトリッキーに動くにはそりゃ練習も必要だろうが、例えばぶら下がって左右にゆれる、程度でも練習が必要だったのか?
577枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:37:56 ID:ZlQSh+rs0
>>573
金魚のいる上のブロックから振り子ジャンプ

>>566
やるねえ
F0はまだ53台出せてないわ
直乗りできるのかな、これ?
578枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:38:11 ID:tWVC7nVt0
573解決しますた
579枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:45:28 ID:y/TQeDuzO
体験版ってどこでダウソできる?
580枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:51:14 ID:GMdaUxeV0
>>579
公式サイトの右上
581枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:52:14 ID:r5nmmW3Z0
>579
PS公式サイトのPSストア(要PC(XPかvista)かPS3)
もしくはPSP通信ができるPSPスポットがある店舗
582枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:52:49 ID:7cwW2gsD0
FIELD1の開始位置から上の段にいる金魚を引っ張ってくると金魚の向きが硬直するのは自分だけか?

http://www.imgup.org/iup575624.jpg.html
583枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:53:40 ID:ZzKZC5Rn0
昔の名作の名前だけ買って駄目移植ってパターン最近多いな
MM2といいヴァルケンといい・・・・
584枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:55:00 ID:Wme1So290
魂斗羅とか影の伝説とか
585枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:57:06 ID:tWVC7nVt0
せめて川背さんのおぱいでも揺れれば買うのになぁ
586枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:57:57 ID:LhDsQOSr0
>>582
この辺に金魚がはまる溝があるんじゃないか

画像の位置からさらに左に引っ張ろうとすると金魚が震えだしたw
587枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:59:09 ID:rafdVVeZ0
これでPSアーカイブスかwiiのVCで旧作配信されたら泣くわ
ポポロクロイスなんかPSPに不完全移植した後にアーカイブ配信してたな
588枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 17:02:05 ID:tWVC7nVt0
携帯機でやれることに価値があるのになー。アーカイブスでいいから来てほしい。
589枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 17:02:25 ID:q9Vp8cnL0
このゲームまったくやったことない俺でも
バグまとめページみたらなんとなく酷いことがわかったwww
590枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 17:03:05 ID:ZzKZC5Rn0
最初っから移植じゃなくてアーカイブスにしとけば売るほうもユーザーも幸せだったのにな。
591枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 17:05:36 ID:S11SMpia0
VCはDSに入れられないからどうでもいい
wiiなんて持ってないしな
592枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 17:18:49 ID:7ZLtH+Ad0
体験版落としてみたけどPSPの中じゃ良ゲーかもね
593枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 17:20:34 ID:gBwpgY9Z0
体験版落としてみたけど
何が面白いのかわからん
594枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 17:24:33 ID:aZHdklw40
うーん、出来れば上手い人の動画なんかを見てもらって、
練習すればこういう爽快なアクションが出来るようになるって言えればいいんだが、
PSPの挙動ではそれもままならない…
595枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 17:24:59 ID:lB6buSMB0
まだ落としてないんだがバグまとめ見て萎えてきた
音楽は改悪アレンジされているか?
596枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 17:30:11 ID:5IU6BOUh0
ロープペッタリは42面救済のためにできた
仕様だったんだよ
 ─┬─┬─┬─┬∂
   │  │  │  │/ 
   \/   /\/´
        │
       ミ◯彡<これで上ルアーのタイミングも楽々です


ごめんなさい…もう行きます
597枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 17:31:18 ID:EfvtYDiZ0
PSP版の公式を今見てきた
今日の今日まで、男の子だと思ってた
10年来のつきあいのあるツレが女子と知ったような感じか
598枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 17:32:22 ID:KEsvwYuF0
>>597
こっちは10年以上の付き合いのある恋人が目の前でレイプされてる心境
599枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 17:37:05 ID:2o4MRjFt0
>>597
俺は最初60歳の太ったババァだと思ってたんだがww
600枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 17:45:38 ID:2o4MRjFt0
>>455
おまい神だわw

旬の体験版やってみたがあまりの違いに感動した
ちゃんと3Dだしロケットジャンプもできるし

それ以上にSFC版とさほど挙動が変わってなくて安心したよ・・・。
601枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 17:47:44 ID:2o4MRjFt0
ごめミスった
>>455>>477
602枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 17:52:43 ID:shX7TKWN0
マズイとは思ったが、PSP版は旬を直に触らないと分からないと思ったので上げた。
スマネ、旬の体験版以外は削りたかったけど、どうにも上手く行かなかった…
603枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 18:18:38 ID:CsJdM1mB0
よし体験版とりあえず一周クリア。とりあえず左右に振れるには振れるようになったが、やっぱり途中でいきなりはねて中断されるw
あとこれはバグなのか視点の問題なのか、ルアーが刺さらないとこがあった。
604枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 18:29:32 ID:LM8qOqXc0
なんだこの糞ゲー
いくらPSPだからって手抜きすぎだろ
605枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 18:42:52 ID:rtJTDkQ80
はいはいゲハ厨ゲハ厨
606枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 18:45:06 ID:icrOt6vo0
アーカイブで出して、その後、満を喫して新作を出したほうが良かったんじゃないか
607枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 18:47:07 ID:A8X8cDnH0
あっちやこっちで煽り煽られ罪を擦り付け合いまでして本当ゲハ民は迷惑
608枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 18:50:10 ID:v9MFWoqxO
膿腹(体験版)での振り子講座

1.ぶら下がります
2.放置
3.振り子完成

ただし振り子が出来たらすぐ行動を起こさないと

4.縦揺れ発生で振り子崩壊

え?スムーズかつスピーディーで自在に振り子を作りたい?
 無 茶 言 う な

どうしてもって言うなら無印か旬、SEをやるべき。
609枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 18:51:35 ID:NLrlDmIlO
>>570
誤爆サマーソルトは新しいな。
610枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 18:54:53 ID:RbdxTIajO
やはりこうなってしまったね。
PS系に移植したら劣化するのはもはや定説なのに。
最近の事例で言えば
ORANGEBOXやSKATEが箱○版と比較して激しく劣化してることはあまりにも有名。
このタイトルも箱○でだせば開発しやすかったろうし開発費も安くすんだろうになぁ。
一番の失態はハード選びだったね。
611枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 18:55:54 ID:KEsvwYuF0
明日は月曜日だ
マーベラスとモーションバンクからどんな返事が来るだろうか
612枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 18:56:40 ID:y/TQeDuzO
体験版を教えてくれた人、ありがと

今、ダウソして初めてやったけど・・・・
つ、つまんねぇっ!w

何故PSPでこのソフトをこの時期にリリースしようとしたのか、小一時間問いただしたいw
613枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 18:57:34 ID:9FGJsqsB0
なんかヴァルケソ思い出す流れだなー。過去の遺産食い潰しってとこかね。
614枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 18:59:44 ID:shX7TKWN0
名作は下手にいじらないほうがいい、と言う典型なのに分かってないんだよねぇ…
615枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:01:41 ID:zAi1Acb60
>>610
そうだな。
360版で『海腹川背サーガ』だったら言うことなかったな。
616枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:02:57 ID:wGtn3J1W0
>>614
ロケット的には技術が無いだけでいじってるつもりは無いんじゃね?
617枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:03:30 ID:CsJdM1mB0
>>615
最悪の化学反応じゃねえかw
618枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:06:46 ID:v9MFWoqxO
>>616
いじれてすらないんだよな。

しかし技術がないからってまともに歩かせることすらままならないとかもうね…
キャラのホバー移動なんか見たのDSの偽りの円舞曲以来だわ
619枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:10:51 ID:KFtR1UAI0
なんで酒井さんにソースの提供を請わなかったんだろう…
620枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:11:26 ID:GMNWTCvg0
一面の左上の扉は飾りだと思ってたんだけど、いけるもんだな
でもさっきから何度も挑戦してるけど全然だめだ
まぐれだったのか
621枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:15:00 ID:v9MFWoqxO
>>619
昔のゲームだからってたかをくくってたんだろ。
622枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:23:36 ID:v9MFWoqxO
>>620
一度行けたなら偶然じゃなく、絶対行けるよ。

そこに限らず、あんなとこ絶対行けねーとかそんなルート無理だって所に、振り子やロケット(バカの集団のことじゃない)を駆使して行けちゃうのが海腹の楽しいところ。もしかして?と思ったルートが実際にいけた時の喜びといったらもう。

旬が出た頃はみんなで集まってはプレイし、新ルートを考えてはみんなでワイワイ試してた。タイムアタックよりもいかに困難な道を行くかで競ってたし、それを見てるだけでも楽しめた。

しかしそれもまともな挙動があってこそ。この膿腹じゃちょっと無理。
623枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:25:04 ID:nAp+gXbk0
海原川背だからな
624枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:28:09 ID:DXAyFE020
>>620

どこに通じてるん?俺無理臭いわorz
625枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:31:25 ID:icrOt6vo0
桃太郎活劇ぐらいしかアクションゲームクリア出来ない俺は、一面の左上に行くのは無理だわ
626枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:31:44 ID:v9MFWoqxO
しかし万が一幻ムービーと幻3D川背(試作があったよね?)と無印と設定資料かなんかがオマケで入ってるとかなら、膿腹2本買ってもいいわ。
627枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:35:14 ID:KEsvwYuF0
>>626
酒井さんに連絡取らない時点で飛び出せ!海腹川背は絶対無理
628枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:36:22 ID:0fvQpBnk0
>>624
右のドアと同じ
どのルート通っても0→1→2で終わり
629枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:37:07 ID:KFtR1UAI0
>>626
きっと、代わりにロケットかマーベラスの自社CMが入ってるよ
630枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:37:28 ID:DXAyFE020
>>628

そうなんだありがとう

旬SEではなんか違うところに行ったような気がする
631枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:37:54 ID:shX7TKWN0
>>628
やっぱPSPの体験版だと、2で終わりだよな。
何も知らずに序盤のヌルさに釣られて買った人は、涙目になりそうだな。
632枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:38:47 ID:KEsvwYuF0
>>631
いやバグ挙動ですでにこっちは涙目
新規の人は投げ出す
633枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:39:53 ID:v9MFWoqxO
>>627
そうそう、それ!
まあ無理だよな…

>>629
そうじゃなくてもロケット団は死んでいいよな…ピカー
634枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:41:01 ID:GMNWTCvg0
やっと行けた
糸の長さをタイミングよく調節すればうまいこと振り子作れるね
振り上がるときに短く、下がるときに長くすると勢いがつくよ
635枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:41:11 ID:shX7TKWN0
>>630
PS版旬〜は体験版でも入るドアによって変わるから、PSP版も製品版では多分変わるはず。

>>632
うん、それはもうね…完全新規の人ですら買ったことを後悔する出来だと思うと。
636枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:44:09 ID:KFtR1UAI0
これで海腹川背を知った人に、こういうゲームだったのかと思われるのが辛い…

違うんだ、これは違うんだよっ!って声を大にして訴えたい
637枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:46:24 ID:PNsboS1I0
海腹川背?ああ、あの超クソゲーね
とか言われるんだろうな
638枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:46:29 ID:Ozdsq0h/0
かえろう・・・
639枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:46:35 ID:v9MFWoqxO
>>630
体験版だからステージはドアに関係なく固定じゃね?

>>631
当時無印を箱絵の海腹川背さんの可愛いさにやられて内容知らずに買ってあまりの難しさに涙目だったが、ちゃんと動かせるようになってきちんと楽しめるようになった。

今回の膿腹でジャケ買いした人には絶望しかないわ。
640枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:54:03 ID:hs1welJs0
もしかしてBGM変わってる?
641枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:03:00 ID:hXFr0sVI0
海腹川背ってえらい懐かしいもんがと思ってここきたらすごいことにw
最近劣化版の移植が多いね
工数削って版権買い叩いて安くあげて元のファンから金巻き上げてウマーと思ってるんだろうな
642枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:05:10 ID:tQ6yt/jzO
>>635
夕方のアップロードの件、通報しました
後述の言い訳も何一つ理由になっていませんでした
643枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:05:28 ID:kgfZ8HvwO
一面の左上の扉やっといけたw
面白いじゃん
644枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:09:14 ID:S11SMpia0
>>642
マーベラス、ロケット社員は黙って死んでろよ
645枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:09:20 ID:C0EJlcekO
これってたしか海みたいなところをブロックや壁に
伸びるバネ?みたいなの使って進んでいくゲームだよな
小学生のとき必死にやったが操作がわからずすぐに投げたんだが
おもしろいの?
646枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:17:58 ID:ZlQSh+rs0
ある程度慣れないと面白くないが、慣れてくるとハマる
647枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:22:26 ID:FYqkdQyO0
>645
自分の腕によってまったく動きが変わる
最初はクリアに一分以上かかった面が10秒以下でクリアできるほどに変わる
648枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:28:48 ID:HddSAN6P0
>>378
あ゛…
どうしようもねぇなこれはw
649枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:29:54 ID:kJdCfWV60
wiki重くないか
650枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:30:12 ID:v9MFWoqxO
>>645
おもしろい
だが今回のPSP版はおすすめしない
PSかSFCをぜひ
651枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:33:01 ID:i062kosq0
こういうゲームだったのか・・・
652枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:35:00 ID:y1JEJzxF0
ライト層にだけでも売れりゃいいんだろな
「こういうやり辛いゲームだから有野課長があんなに苦労したのかー」って何も気づかない
653枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:40:41 ID:v9MFWoqxO
>>652
ただでさえライト向けじゃないゲームなのに…
654枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:43:53 ID:CsJdM1mB0
つーか確認したいんだが、スーファミやPSのは左右へのキー入力だけ繰り返してればいずれは振り子になったのか?
これ(PSP)は左右入力だけだと  ∩  こんな感じにしかならんのだが。一応下入力を駆使すれば振り子になりそうな軌道してくれはするけど。
655枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:44:29 ID:DXAyFE020
動きが少しちがうとか、細かいこと言わないから画面の3D表示だけは
死守して欲しかったな。チープなようでセンスが良い部分だったのに
656枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:44:58 ID:v9MFWoqxO
>>643
そうなってくるとどんどん楽しくなってくるよ

でも…

旬か無印を探してください…膿腹仕様じゃすぐ辛くなるから…
657枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:48:17 ID:ZlQSh+rs0
>>654
左右だけでもなるよ
ぴょんぴょん跳ねてる時は時間かかるけど

左右に少しでも動いていれば上下だけでも振り子にできる
658枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:49:35 ID:CsJdM1mB0
>>657
なるほど、じゃあもう完全に「起動が違う」ってことなんだなこれは。
静止状態から左右入力だけしててもはねるからこれ。前述のように、伸縮を織り交ぜれば振り子になるっちゃなるが。
659枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:50:48 ID:ZlQSh+rs0
あ、>>657はSFC,PSの話
PSPは・・・うん、難しいね
660枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:53:59 ID:v9MFWoqxO
>>654
縦ベクトルの揺れは長さ調整で修正、横ベクトルは左右キーで。スピードは下りで伸ばして上りで縮める(ブランコをこぐようなイメージ?)基本は一緒のはずなんだが、膿腹はなぜか縦揺れが安定しない。

無印や旬の縦揺れは放置すると完全に静止はしないにしても振幅が一定になって安定するのに対して、膿腹は突然縦の振幅が増大したりして安定しない。だから振り子を作ろうとしてもまともにいかない。

膿腹でとりあえず振り子を作る方法は、作らないこと。ぶらさがって放置。下手に制動かけなければ謎の縦揺れと左右の揺れから自然にできる。
661枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:54:43 ID:shX7TKWN0
予定日がズレたとは言え、あの例のソフトと同じ日に出すのは地雷過ぎる。
見向きもされずに終わるのは、目に見えてるじゃないか。
662枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:56:18 ID:v9MFWoqxO
>>661
それ以上遅らせると決算ga
663枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:00:17 ID:ZlQSh+rs0
>>661
どんなバグが残ってても、その日には必ず発売するよう命令されてるからね
664枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:01:20 ID:nvlzDk0B0
発売時期から考えても、新規はほとんど取り込めないんじゃね?
665枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:02:24 ID:v9MFWoqxO
>>655
3D表示が技術不足を含めたなんらかの事情で無理だったなら、無印のように完全に2Dにすりゃよかったよな。これは半端な上にいくつかのバグの原因になってるっぽいよね。
666枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:06:33 ID:PwoqcPu40
旧作を知らない人も多いようなので約一分間ほど無印で遊んでみた.wmv
ttp://www.fileup.org/fup180085.wmv.html

体験版プレイできない自分にはこれぐらいしか出来ないので…
アクロバティックやろうとして変なことになってしまいましたが振り子の挙動だけ見ていただければOKかと
667枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:09:02 ID:PwoqcPu40
しまった
DLパスはumi
668枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:11:41 ID:CR8ybErZ0
旬でやった方が、PSP版と比べられていいと思うが
まあそんなレベルじゃない挙動だがね
669枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:11:49 ID:DXAyFE020
>>665

なんで3D出来ないのかな。初代PSで出来たことが、PS2に迫る
性能を持つ機械でできないなんて。

キャラを全部3Dポリゴン表示にして雰囲気ぶち壊し、みたいなことなら
少なくともチャレンジ精神は買うのだけどな。今回は劣化としか言えん

これならDSで出しとけよ グラ劣化なら許してやるからさ
670枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:12:30 ID:CsJdM1mB0
>>666
これは確かに違うな・・・・。あと、右下のおかげで改めて「昔のは左右だけでゆれることができた」ともわかったし。
671枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:13:36 ID:NnOEspW70
ここはえみゅ厨、割れ厨の巣窟なの?
672枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:13:51 ID:VWBGJicQ0
DSで出そうがPSPで出そうが結果が海原では何の解決にもならん
673枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:14:44 ID:KEsvwYuF0
モーションバンクにバグ報告とか要望送った人どれくらいいる?
674枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:15:43 ID:GMNWTCvg0
>>669
移植も満足に出来ない奴がDSの二画面を使いこなせるだろうか
675枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:18:23 ID:v9MFWoqxO
>>669
と言うかGBAでも無印くらいは完全再現できるような気はするし、DSなら旬みたいにブロックだけポリゴンって程度ならいけるとはおもうけどね。


>>670
膿腹は謎の縦揺れ増幅機能があるからね…
676枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:19:25 ID:BKjhWzlk0
スタートボタン:使いません。
タッチでスタートしてください。

たぶんこう。
677枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:20:42 ID:DXAyFE020
>>674

出来ることをやらない、ってのがむかつくんだよね。
3D表示にさせるだけがそんなに難しいのだろうか


面白いゲームを作るのはまた別の技術だろうから
使いこなせるかどうかは知らん。このコンビじゃ無理
だろうけど

678枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:20:47 ID:v9MFWoqxO
>>672
だな…
679枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:20:49 ID:shX7TKWN0
タッチでワイヤーアクション…
680枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:21:00 ID:c0ro7rbq0
>>膿腹は謎の縦揺れ増幅機能があるからね…

一瞬、「謎の乳揺れ増幅機能」に見えてビックリしたw
681枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:23:06 ID:v9MFWoqxO
>>680
おかげで書いた俺自身もそう見えて仕方ないw危うく予約しにいくとこだった。
682枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:23:48 ID:E786WNI90
何か1日中張り付いてID真っ赤な人ばっかだけど
こんなとこで書き込みしてる暇あったら要望でも
送った方がよっぽど建設的なんじゃない?
683枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:24:53 ID:CsJdM1mB0
半年後に発売ってんなら要望送らんでもないが
684枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:25:40 ID:w+19bNHd0
>>682
要望送った結果がこの状態なんですけど?
685枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:26:22 ID:v9MFWoqxO
>>679
> タッチでワイヤーアクション…
線を引いた通りにルアーが飛ぶんだぜ、きっと。
686枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:27:24 ID:v9MFWoqxO
>>682
要望を一日中送り続けるわけにもいかんけどな。
687枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:28:03 ID:shX7TKWN0
>>682
言われなくても、要望は送ってますよ^^

要望が多過ぎて、迷惑メールとして処理されてそうですけどね。
688枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:29:47 ID:KEsvwYuF0
>>682
マーベラスにもモーションバンクにも送った
マーベラスは期待してないがモーションバンクにはほんのわずかだが期待している
689枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:30:11 ID:kWWPxzVo0
>>655>>665
海腹の場合、3Dとはいっても3D上のやっかいな当たり判定とか
カメラだので面倒な処理とかあるわけじゃない、今時これやらないという時点でねぇ。

音でなくてもゲームの面白さは変わらない(そんなことないんだけど)から音回り
省けばゲームを面白くすることができますといってるようもんで、実際は音周りも
作れないような人に手間を多少省いても面白いものはできるはずはない。

>>669 たぶん3Dプログラムの経験のないプログラマーとか納期タイトで
以前作った2Dのゲームの表示のソース流用するためとかそんなとこじゃ

>>675 解像度の問題はおいといてDSの3Dは64レベルといわれてるので技術的には
できるでしょ、ただDSの3D仕様は特殊でプログラマー泣かせなのでPSPで
できないとこじゃね。
690枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:36:59 ID:v9MFWoqxO
>>689
要約すると
『マベロケのモースト デンジャラスコンビじゃなぁ…』
ってことな。
691枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:38:36 ID:8WY8+ny00
マベとしては受注終えた時点でもう過去の話になってる。
回収モノだろうと強行発売する会社だから何も期待できないわな。
692枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:48:14 ID:DXAyFE020
体験版いぢってて気付いたけど、タイトル画面の
高速スクロールしてる背景ってアナログキーで
方向を変えられるんだね。

・・・だから何とか言われそうだけど
693枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:49:49 ID:CsJdM1mB0
>>692
ゲーム中、アナログならあるいは振り子作りやすいかとやってみたらステージが見渡せて酔ったw
694枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:51:13 ID:K9q5WLEiO
エロス投下

ゲームサイドって雑誌の川背さんピンナップ(写真)
ttp://www.imgup.org/iup575855.jpg.html

pass:kawase
695枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:55:10 ID:shX7TKWN0
タイトル画面の高速スクロールは酔うな…

>>694
やっぱ川背さんはかわいいな
696枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:55:16 ID:v9MFWoqxO
>>692
それにもっと早く気づいてたらこんなに叩かれなかった…わけないな。

しかしこの体験版、配布中止になってもおかしくないほどの否販売促進効果があるような…


もうさ、トレジャーに作らせろよ。
697枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 22:18:45 ID:EkDWDXWB0
発売日俺の誕生日じゃんorz
698枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 22:21:24 ID:Cn+PmB6FO
はい はい 角川 角川

はい はい 地雷 地雷
699枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 22:23:45 ID:zPPzDcfC0
PSP版にはマップエディットとか無いの?
前作完全移植でエディット付きなら神だったんだが・・・
700枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 22:25:02 ID:JwNK8AxUO
体験版配布を提案したマベ広報も、それを採用した管理者も開発の状況を分かってなかったのかな。
いや、分かった上で決定事項だと押し通したのか?
701枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 22:37:50 ID:B2Pou7h70
スコアネーム画面でときめきが目を覚ましてるを放置してるが、なんかこみ上げてくるぜ
702枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 22:42:11 ID:oqtxFA/q0
よじのぼりなんだけど・・・よじのぼる方を向いていないとよじのぼれないね。
バックジャンプでよじのぼるって事はまずないんでそれは問題ないかもしれないけど
振り上がりに関してはこの仕様のままだとかなり問題だと思う。
ちなみにルアーが刺さったままだったら反対向いててもよじのぼれた。
703枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 22:45:38 ID:I3UCM6Mk0
同じ叩かれるなら、体験版配信せずにいきなり発売した方が会社的に良かったんじゃ・・・。
被害者が少なくなるという意味では良心的なんだろうけど。
704枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 22:48:31 ID:GMdaUxeV0
>>643
こんなトコ行けるのかよ?ってとこが行けるのが醍醐味だよな。
純粋に「海腹川背」を楽しんでくれて川背さんも喜んでるよ、きっと
705枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 22:49:23 ID:C3Y4S5SD0
俺は特典欲しさに各ショップで予約している。
ゲームの出来は残念だけど、仮に完成度高くてもあくまで移植。
新作ではない以上PS版やればいいって言い聞かせた。
今回はゲームじゃなくて特典が発売されたって言い聞かせた。

でもやっぱり海腹川背(´・ω・`)しゅん・・
706枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 22:53:08 ID:nIB7GdD20
>>700
マベ&ロケ的にはこれが会心の出来だったんだろ
707枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 22:55:09 ID:9ebbpO5T0
つーかジャンプして天井に吊り下げて振り子にした時の慣性からしておかしいから救いようがない・・・
708枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 22:55:36 ID:Vrrq1nBjO
やっぱり川背さんは可愛いな
よじ登るところとか
709枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 22:56:16 ID:jiKpJ5ouO
やっぱり「そのまんま放流」だったか…
710枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 22:58:21 ID:v9MFWoqxO
俺が版権持ってたら、こんな体験版即配布中止。まともなバージョンを死ぬ気で作らせてそれを配布。無理なら発売中止か無期延期にするわ。いたたまれない。

>>699
完全移植どころか完全誤植だからな(海原とかなw)

>>701
マベロケが目を覚ましちゃったからな
711枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:12:47 ID:KEsvwYuF0
モーションバンクから返事が来た
"27日を変える気は無い"だって…

あのバグは訂正する気があるのかと返事を送ってみる
712枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:15:18 ID:JnfyPdFs0
>>711
製品版では直ってる可能性があるのかも一応聞いておくれ。
713枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:18:04 ID:By8njeoE0
近藤さんは何も言ってないの?
714枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:20:11 ID:2Lb59ZqV0
やっぱり発売延期は無理か・・・
まあ挙動さえ直ってれば買うけど
ついでにMAPの見下ろし型3Dが2Dか旬型3Dになってればなおいい
715枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:21:56 ID:zPPzDcfC0
いっその事真上視点で良いよ。
716枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:22:06 ID:0tiEBFfV0
発売日はまだかー!!!!!!
717枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:22:18 ID:Vrrq1nBjO
いっそ両方買うから(エンディングと特典が気になるから)アーカイブスでも
出して欲しい(携帯機でできるという意味で)の方がいいのかもと思い始めた…
718枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:22:49 ID:3fuaVIWS0
>>711
>>712
この時期にそのメールの文言はないな。
今送るなら「ではご縁がなかったということで」と言って差し上げるべき。
719枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:25:31 ID:HddSAN6P0
信者が特典目当てに買い漁るならバグバグ出しても儲かるんだろうなぁ
720枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:25:36 ID:KEsvwYuF0
>>718
今後、モーションバンクも含めて会社の信用に関わると書いておいた

まあ無駄かもしれないが、モーションバンクも潰れて欲しいな
721枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:25:41 ID:v9MFWoqxO
>>711
体験版の惨状を知った上でその返答ってことは、体験版クオリティの製品が出回るってことか。製品版が体験版よりまともならまずそれを教えてくれるはずだから…

『それともあれか?最初に過酷なイメージを植え付けておけば、実際はかなりひどくても体験版よりはマシだっていう…』
(エスポワールにて)
722枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:28:54 ID:KEsvwYuF0
送られてきたメールの文面転載してもいいものかな
723枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:29:02 ID:/bMueqbi0
発売日が楽しみだな
724枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:29:43 ID:shX7TKWN0
PSPのゲームにしては、ギャルゲみたいに絵柄の違う特典が
複数の店舗で用意されてるとか、おかしいと思ったけど…

やっぱ、特典さえ付けときゃ信者は買うだろwwwって感じだよな。
725枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:31:00 ID:shX7TKWN0
>>722
ここまで来たら晒しても良いんじゃないかな。
自分も他ゲーで問い合わせた時、そのままスレに貼ったし。
726枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:31:59 ID:KEsvwYuF0
明日の朝予約取り消してくる
もう海腹川背なんてゲームを知らなければよかったと思えてくるくらいつらいよ
727枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:32:06 ID:M2b/VBFg0
>>694
はいてないな
728枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:32:51 ID:KEsvwYuF0
>>725

-----

(私の名前)様

先日送りましたメールに誤解を招く表現がありましたので訂正させて頂きます

皆様の要望に関しては可能と書きましたがお話を聞くことを受け入れるの意味です

大変申し訳ありません



すでにマーベラス社が告知してますように今月27日発売を変えることは出来ませんし弊社も同じ考えです

御期待に添えず申し訳ありませんがどうぞお理解下さい

今後とも「海腹川背」を宜しくお願いします



もーシンバンク株式会社

(相手の名前)

----
729枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:33:28 ID:KEsvwYuF0
ごめんsage忘れた

もう「海腹川背」なんて宜しくしてやるもんか!
730枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:35:37 ID:JnfyPdFs0
>>718
ほら、体験版特有のバグの可能性だって…ある・・・かも・・・
間違って開発の初期バージョン詰めちゃったとかさ?

>>720
流石にそれは言い過ぎでは <潰れて欲しい
別のパブリッシャー・開発で復活する可能性も無いわけじゃないし。
731枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:36:11 ID:rDxGkCRk0
>>721
体験版出す時にゲームで悪い所があったとしても、
普通のゲーム会社でもその部分は除いて作る

映画の予告偏でもそうだろ
予告よかったけど内容ダメダメだったってのは普通にあるけど、
予告が最悪だったけど本編が神とか0.1%の可能性もない

つまり・・・
後は分かるな
732枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:37:37 ID:VCrJIY/a0
なんだこのスレは…どす黒い感じがする
733枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:38:08 ID:CsJdM1mB0
KFPSPスレと似た匂いを感じる
734枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:39:36 ID:Vrrq1nBjO
挙動は完璧に仕様なんだろうな
UMDはやめて、アーカイブスで出たら次回作(最低限開発が違うところ)
に期待して買ってみるか
735枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:40:01 ID:shX7TKWN0
>>728
おつおつ

まぁ時期が時期だけに仕方ない…か。
海腹川背に今後があるのか激しく不安だが。

モーションバンクも権利持ってるだけで、立場的に弱い印象を受けてしまった。
736枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:40:47 ID:KEsvwYuF0
メール転載した本人だけど
>皆様の要望に関しては可能と書きましたがお話を聞くことを受け入れるの意味です
って「聞くだけだよ何もしないけどな」という意味じゃないか
会社として最悪な対応だよ
737枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:40:51 ID:v9MFWoqxO
>>728
> 皆様の要望に関しては可能と書きましたがお話を聞くことを受け入れるの意味です

アチャー
話は聞くけど、聞くだけよってか。


> もーシンバンク株式会社
↑原文ママでないことを祈る
738枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:41:34 ID:KEsvwYuF0
>>737
原文ママ
署名欄ですらこのザマでびっくりした
739枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:42:19 ID:v9MFWoqxO
>>738
泣きそうだ
740枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:43:58 ID:JnfyPdFs0
>>733
止めろ…埋めた記憶を掘り起こさないでくれ…

>>738
ちょ、皮肉で改変したのかと思ったらww
どんな会社だよ。
741枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:44:03 ID:0tiEBFfV0
川瀬が発売されないとソマブリが届かないんだよオオおお
742枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:44:21 ID:XHMn5Mvc0
あほくさ違うゲーム買ってくるか
743枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:44:31 ID:CsJdM1mB0
>>740
あー・・・・俺以外にもいた人がいるとは。すまん。
744枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:44:51 ID:NDdfBqr+0
もーシンバンクって皮肉ってたんじゃなくてマジだったのか…
FAA未婚版といいもう…
745枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:45:44 ID:v9MFWoqxO
もはや↓>>427に期待するしか
>俺も川背もどき作ってるから
746枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:46:11 ID:shX7TKWN0
>>738
原文ままwwww日本語ダイジョウブかよwwww

はぁ…権利持ってる会社ですらコノザマじゃ、今後は期待できないのか。
747枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:46:25 ID:YpnW7doD0
テレカなんてもういらない
俺も予約取り消してくる
748枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:46:44 ID:7vWvH0PF0
ソマブリ買ったのかカワイソウス
749枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:46:47 ID:JnfyPdFs0
>>743
いやいいんだ、あれもこれも現実さ。
リ、リアルで涙こみ上げてきたりとかしてないんだからねっ!
750枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:48:23 ID:0tiEBFfV0
ソマブリは残念ゲーっぽいがこういうゲームが出るためには買わねばならぬのだ。
751枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:48:59 ID:v9MFWoqxO
連れに教えたら即連絡来たわ

『俺は純正PSPをやめるぞ、○○(俺の名前)〜!』

だそうだ。
752枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:50:13 ID:CR8ybErZ0
>>751
チラ裏
753枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:53:35 ID:EkDWDXWB0
>>733,740
('A`)
754枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:56:20 ID:V1V3Wa1R0
      ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (^o^)( ^o^)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「川背オワタ?」


    「ハジマル前からオワてたよ」
755枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:57:15 ID:tWVC7nVt0
川背さんはSFCの頃の絵が一番よかった。
756枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:59:13 ID:tGkiGvZY0
気になった差異が既出じゃないので何点かあるんで報告。
・よじのぼりロープ調節で縮めるとロープが切れる
・振り子のタイミングが明らかにおかしい、SFCもPSも加速(下り)時に縮め、減速(登り)時に伸ばしてつくってたのだが、>>634の通り、逆になっとる。
・空中加速が強すぎて、F0の左上ドアへ直接左上ルアーで行くタイプのショートカットルートが普通に行けるようになってる。旬ではこれは降り上がり延長が必要でかなり難しかった。
757枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:59:18 ID:7Ahyd3hM0
もーシンバンクとは、もうしわけありませんバンクの略に違いない
758枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:59:41 ID:v9MFWoqxO
>>752
スマン
759枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:02:39 ID:kWWPxzVo0
>>728 文句でもないんだけど、クレーム対応のビジネスメールとしては
表現があまりうまくないな、この手の仕事に馴れた人じゃないのか?
というのは感じる、じゃぁ最初の対応なんだったのか。

マーベラスに売り込み成功で仕事終了、今さらこの状況知ってびっくり、
マーベラスに問い合わせたら、今さらなにもしないから余計なことするなよと
釘さされたかな、わざわざマーベラスと同じと書くあたり。
760枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:03:45 ID:U+45U4sp0
>>756
ロープ調節は切れるところと切れないところがある
原因は不明
761枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:06:21 ID:TsxEc/Rw0
もう不買運動するしかないわね
762枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:08:26 ID:LvnhmFJP0
>>761
だろうね
不買しかないと思う
763枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:09:31 ID:erkJxoECO
ユーザーが泣き寝入りするのだけは避けなきゃな…

とりあえず明日改めてメール送るか…
764枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:10:33 ID:d4bWR0im0
ソフトにアンケート葉書が入ってるのなら買うよ。
765枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:11:32 ID:LvnhmFJP0
>>764
はがきを封筒に入れて割ったディスクと返金願い書いて入れたほうがいい
切手代の差額くらいは出してあげるから
766枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:11:50 ID:ZI4fTk3o0
壁際で振り子しててローブと壁の下までの長さが
ちょっと長いくらいだとめり込んで固まるねこれ。
767枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:12:09 ID:9tJTsJOg0
体験版がきたというので、一縷の望みにかけて
発売が発表されたとき以来でこのスレに来て
みたんだが…

どうやら残念な結果になってしまったようだな…

なぜこんなことになってしまったのか
768枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:12:20 ID:sbH1681+0
不買運動とかメールで要望出したりしたら、修正版が出る可能性ってある?
769枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:12:22 ID:/ZMUAdjU0
ぶら下がってる時の挙動が、何者かが川背さんを
引っ掴んで強制的にグリグリ動かしてる様な挙動だ。
ファイルをドラッグしてうろうろさせてる状態というか。
770枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:12:43 ID:/f0hprCS0
>>766
そういうもんかと思ってたけどオリジナルは違うの?
771枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:13:29 ID:yDvKu7pJ0
>>768
しないよりは格段に
772枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:14:01 ID:LvnhmFJP0
>>770
全然違う
こんな偽物を海腹川背と一緒にしないでくれ
773枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:15:40 ID:erkJxoECO
>>768
何もしなきゃ出る可能性はないよな。
抗議行動に効果があるかどうか、それを確かめるためにもやるんだ
774枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:16:01 ID:ABU1voZu0
そういや、知り合いの店も予約キャンセル来たってさ。
元々新規は望めない状況なのに、相当売り上げ落ちるだろうな。

修正版はどうか分からないが、次があるなら、こうはならないことを祈る。
でないと、今回の件で要望を送ったりした意味が全く無くなる。
775枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:18:22 ID:z9wB7n2B0
もーシンバンク < 売上800が300になってもなんともないぜ!
776枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:19:45 ID:Bjb2c8Fp0
>>771
>>773
うーん、じゃあきちんと文句言うために一応製品版買ってみるかな…
777枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:20:35 ID:/f0hprCS0
>>772
挙動が色々アレなのは初代の動画見たりして重々理解したんだが、あの引っかかりまでは分からんかった。
778枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:22:05 ID:erkJxoECO
>>776
まずはPSの旬を探してみてはどうかな。

旬とシュンの挙動の違いはジャンブして天井にルアー投げて制動かけずに放置、それを眺めるだけでわかるよ。
779枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:24:55 ID:LvnhmFJP0
とりあえずwikiに「購入は控えたほうが良いものと思われます」って書いてきた
780枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:30:29 ID:DVWpm5/g0
>>733
KFって何?
781枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:30:51 ID:Bjb2c8Fp0
>>778
ああ、いやPSの旬は持ってるんよ。買ってもないのに文句言うなって言われるのも嫌だから、
正当に抗議する権利を手に入れるためだけにPSP版を買っとこうかなと
782枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:31:27 ID:erkJxoECO
しかし誰かが製品版も買ってみないと、万が一ってこともなくもないかもしれなくもない

さすがに予約してまでってつもりはないが、マベロケやもーシンから
『製品版は体験版クオリティです』
との明言が出なくてなおかつ当日店頭で見かけたら買うかな…
783枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:34:12 ID:/f0hprCS0
>>780
キングスフィールド
784枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:35:32 ID:ABU1voZu0
やっぱそれか…KING'S FIELD ADDITIONALは地雷臭かった。

自分は他にも色々と欲しいソフトがあるので、悪いが様子見させてもらうZE…
785枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:35:44 ID:9tJTsJOg0
>>780
フロムソフトウェアのキングスフィールドっていう
一人称リアルタイムアクションRPGなんだけどね

PSPでは二部構成の続編なんて出ちゃいないんだ
786枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:35:45 ID:9vrlEDiwO
文句言う権利付き海原川背はもうすぐ発売!
787枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:36:25 ID:mHJU1iwZ0
>>738
/(^o^)\\(^o^)//(^o^)\

俺達のオワタは始まったばかりだ…
788枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:36:32 ID:LvnhmFJP0
不買運動をやるなら平行してマーベラスとモーションバンクに
不買宣言(もはや要望ではない)した方が効果的かもしれない

https://www.mmv.co.jp/contact/
http://www.motionbank.net/about.html
789枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:39:54 ID:erkJxoECO
>>783
その話はもう…や…め…ウボァァァアア〜

>>781
あ、そゆことか。勘違いスマン

もしかしたら俺も買うかもだが、体験版クオリティだったらふたりして割ったUMD送りつけるかw
790枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:39:58 ID:/f0hprCS0
>>784
ゲーム内容の質は知らない。ただ、KFじゃない。
791枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:40:36 ID:KvsNPfah0
誰かニコ動プレミアム会員の奴いたら
被害者を増やさないためにも市場にのっけてる製品削除してくれ
792枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:44:07 ID:d4bWR0im0
>>784
2Dでエンカウント式・半ターン制のキングスフィールドなんて存在しないよ?
793枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:47:58 ID:0xdmznwO0
消費者センターとかに話持っていったらどうかな?

ここまでバグが見つかった。
メーカー側に要望を伝えた。
電話での要望、メールの返信がある以上、メーカーはバグや不具合を知らない訳がない。
つまり不具合がわかってる上での発売。

公式サイトに「海腹川背ポータブルは従来の川背とは全然挙動が違います、不具合も多数搭載!」
とでも記述しない限り不良品で商売しようとしてるという事。
794枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:48:14 ID:8aWo6/DD0
ようつべかニコニコ見てみな
これ普通に遊べるようなゲームじゃねえよ

>>788
俺は買った上で運動するわ
795枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:49:45 ID:LvnhmFJP0
>>793
それはいいかもしれないな
796枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:50:14 ID:erkJxoECO
>>793
> 公式サイトに「海腹川背ポータブルは従来の川背とは全然挙動が違います、不具合も多数搭載!」
> とでも記述しない限り不良品で商売しようとしてるという事。

まあ現時点で言えば製品版がどんなもんかは不明で、体験版にはおやくそくの注意書きがついてるからな…。
797枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:51:30 ID:yDvKu7pJ0
>>793
そんなのセンターは相手してくれないよ
そもそもまだ何の不利益を被ってないわけだし。
お門違い。
798枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:52:36 ID:10keXQYe0
まあ十中八九売り逃げコースだね
カルドサーガの修正版が出たのってMSの圧力だって言う話だけど
今回はそういう期待すべき会社がどこにも無い
権利持ってるもーシンバング(笑)がこんな感じだもんな
799枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:52:54 ID:d4bWR0im0
>>796に加え、シリーズモノではあるものの「今作の仕様」で逃げられるしな。
800枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:53:58 ID:LvnhmFJP0
>>796
考えてみればそうだね
マーベラスに電話かけて「不具合がある」って言った時も
「体験版は不具合がある」とか言われて不具合言う前にあしらわれそうになったし
801枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:54:23 ID:cSlNXHk/0
最後の希望(?)はモーションバンクへアーカイブスの要望を出すくらい?
もちろん、マベ以外の会社からで
802枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:54:32 ID:0xdmznwO0
>>796
とりあえず、営業時間になったらモーションバンクとマーベラスに電話してみる。
要は体験版の挙動や不具合が製品版と同じか否かだよね。
もし「同じ」って答えが返ってきたらその場で電話口の人に忠告した上で消費者センターとかに当たってみる。
体験版はあくまで製品版とは違うって言うんであれば発売後、確かめた上でだな。

電話の会話を録音とかってどうすればいいんだろ。
803枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:54:55 ID:+8CzCy9N0
ソニーにバグが多いから審査しなおしてくれというメール送るのは効果的か?
804枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:55:27 ID:d4bWR0im0
>>801
ああ、それは要望出す価値があるかも知れん。
下手したらサービスの存在自体知らない可能性も有るし。
805枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:56:13 ID:8aWo6/DD0
マベの株主いたら手伝って貰いたい事あるけど、流石に協力してくんないだろうな
806枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:56:18 ID:LvnhmFJP0
>>804
送ったよ
その上であんな返事が来た
でもこれ以上あの会社に儲けさせたくないからアーカイブス出すのも正直微妙
807枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:56:36 ID:0xdmznwO0
>>803
それもいいんじゃないかな。
やれる事はやっといた方がいいと思う。

仮に初期出荷分はそのままだったとしても、
修正版、修正パッチとかに繋がる可能性もあるし。
808枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:56:44 ID:NDRvngMX0
一番効果がると思えるのは閲覧者の覆いブログで今回のことを紹介してもらうことだと思うよ
809枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:57:13 ID:NDRvngMX0
訂正 覆い→多い
810枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:58:50 ID:LvnhmFJP0
>>808
wikiのリンク元見れば分かるけどものすごい量の人が来てる
バグ発見以降ものすごい勢いで人が来てて編集するのも異様に重かった
811枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:58:56 ID:8qW1VyqI0
発売前でこの勢い…ゴクリ
812枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:00:33 ID:LvnhmFJP0
>>807
こっちもソニーに送ろうかな
ただ1人2人送ってもあしらわれそうだから何人かは必要だけど
813枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:05:15 ID:0xdmznwO0
大体、公式サイトで

>ユーザー間で「神プレイ」と称される、神懸り的なアクションテクニックの披露が活発化。
>「海腹川背・旬」の移植作となる本作

って書いてあるのにその神懸り的なアクションテクニックの「元」を移植であるにもかかわらず劣化させるのはおかしい。
仕様だなんだで通せる問題じゃないよな。
814枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:05:28 ID:d4bWR0im0
>>806
そうなのか。
でも文面を見ると、この作品に関して変更するつもりは無いけれど(というか普通は無理だろう)
海腹川背関係の商品展開は今後も続けるつもりがありそうだしさ。

アーカイブス化の希望単品で送ってみる。
815枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:05:52 ID:8aWo6/DD0
>>807
このバグ入りで出荷する度胸があるのに修正版なんか出るかよ
言っちゃ悪いがカルドより酷いぞ
816枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:06:23 ID:1WAKiX+W0
とりあえず、この体験版をやった俺の感想

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1204632898876.jpg

コレをリアルに体験したくらいと衝撃かな。
・・・なんつーことしてくれやがったorz
817枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:06:47 ID:iTGXXUyC0
>>803
ソニーのチェックは進行不能と処理落ち系だけですよ
818枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:08:02 ID:LvnhmFJP0
>>814
今後の商品展開もこの会社と考えるとこの状態が改善されなかったら
海腹川背Portableの騒動がある程度収まったら海腹川背とはさようならしようかと思ってる
819枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:12:26 ID:erkJxoECO
>>818
まあ最悪、無印と旬があるしな…今回のだって旬の移植だもんな…


でもまた新しい海腹川背が発表されたら、俺の心は海腹川背さんのルアーに釣られる自信がある…
820枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:13:29 ID:mHJU1iwZ0
>>816
なんて立派な王蟲…
821枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:13:45 ID:8aWo6/DD0
>>818
それもいいかもな
俺は版権元に株価大幅に下げるような打撃与えるまでは続けるぜ
822枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:13:46 ID:yDvKu7pJ0
消費者センターにマジで掛け合ったらおもしろいな
823枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:14:32 ID:d4bWR0im0
>>813
気持ちは痛いくらい分かるし、俺も同じ思いさ。

でも、移植にあたってプログラムを組みなおした、その仕様だと言われれば問題にはされないと思うんだ。
「PS版を完全再現」とでも書いてない限りは。

製品版に進行不可能なバグがあれば話は変わるけれど。
824枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:15:12 ID:LvnhmFJP0
>>819
何というか新作出てもマーベラスとモーションバンクが版権持っている以上
また今回みたいなことが繰り返されると思うしあの2社にもうこれ以上儲けさせたくない

何というか戦い続きで疲れてしまったし無印と旬やってても最近悲しくなってくるからねぇ…
825枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:15:56 ID:8aWo6/DD0
>>823
ニコニコかようつべ見て来いよ
826枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:23:04 ID:d4bWR0im0
>>825
俺も体験版配布開始からこっちずっとバグ拾いしてるさ。
もちろん挙動は変だ。
ブロックに埋まりもする。
でもルアーを外せばとりあえず再開は出来るんだよ。
>>796の文言もあるしね。
827枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:23:53 ID:erkJxoECO
それにしてもこの体験版は一体いつのバージョンなんだ…
828枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:25:35 ID:LvnhmFJP0
>>827
体験版はまだ見れるところを使って作る以上製品版は推して知るべし
それも2週間前だから製品版の一部分を切り取っただけなのではないかと思ってる
829枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:27:28 ID:LvnhmFJP0
この際だ最初にモーションバンクに来たメールも公開する

----

(私の名前) 様

貴殿のお名前が判らないのであえて下記メールアドレスから表記したこと申し訳ありません

御感想ありがとうございます

内容によっては弊社権利者としてマーベラス社に対し改善の要請は可能ですので是非、問題点を出来ましたらお送りくださいませんか

貴殿のメールからすると大量にクレームがあるそうですがその中で特に改善必要部分を送って頂けないでしょうか

あまり時間もないので対応宜しくお願いします

貴殿よりの本文に「本日配信された体験版はお話にならない出来です」とありますが、この体験版はどちらから入手されたのでしょうか

上記2点のご返事お待ちしております





モーションバンク株式会社

----

ちなみに名前が分からないと書いてあるが送ったメールは最後に署名しておいた
後htmlメールできた

830枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:27:29 ID:erkJxoECO
>>828
まあ、そうだよな…
ひでぇなぁ…なんだよこれ…
831枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:29:25 ID:LvnhmFJP0
ごめん
あんまりにも腹立ってたからsage忘れた
832枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:30:08 ID:8aWo6/DD0
>>826
俺が言ってるのは挙動どうこうじゃないぜ???
FC時代のバグでもこれ程酷いのは記憶にない
アドレス載せたほうがいいのか???
833枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:31:32 ID:erkJxoECO
>>829
> モーションバンク株式会社

社名がここ数日で変わったんだな。

> ちなみに名前が分からないと書いてあるが送ったメールは最後に署名しておいた

(´・ω・`)

> 後htmlメールできた
/(^O^)\
834枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:32:04 ID:LvnhmFJP0
>>832
>>3のバグまとめなら自由に使っていいよ
あのアドレスはじゃんじゃん宣伝していいし要望にもバグ多すぎるからって書いてアドレス貼っていいよ
835枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:33:29 ID:LvnhmFJP0
一応モーションバンクからのメールの補足
署名はしたけどメールアドレスの本名のローマ字表記からひらがなで
最初の(私の名前)様は送られてきた
836枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:33:34 ID:10keXQYe0
>>829
なんだこの会社、メール見てへんがなw
完全に流し読みだよね
837枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:36:05 ID:g2Dm+mkz0
黙ってたがIDとかwikiの更新タイミングからしてメール送ったのひょっとしてwiki主か?
838枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:37:40 ID:d4bWR0im0
>>832
ごめん、眠い頭でレスしてるんで文意を読み取れてないかもしれない。
それに憂いてるもの同士で言い争うのもどうかと思うので、ちょい自重する。

マベが言い訳で逃げ切ることは可能だということが言いたかっただけなんだ。
839枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:39:27 ID:jR2phLIp0
>>837
知らなかったの?
840枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:40:50 ID:8aWo6/DD0
ここで聞いても駄目だろうけどマベとモーションバンクの筆頭株主って誰だか分かる?

>>838
逃げ切れさせないぜw
841枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:40:55 ID:LvnhmFJP0
>>837
まあ、その…
そうだったりそうじゃなかったり…

>>838
悲しい予測ですまないけど多分逃げ切るだろう
ヴァルケン以下だとしてもそういう意味で告発記事書くのはゲームラボくらいじゃないか
けどあの事件を起こした会社というのは記憶に刻まれると思う
842枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:43:25 ID:0K7LYtir0
そもそも、この体験版を発表するという暴挙に至ったマベモーシンロケを褒めてやりたい
843枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:44:58 ID:8aWo6/DD0
>>842
製品版がそのレベルなんだから問題大きくしない為には妥当な判断だろ
844枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:45:58 ID:erkJxoECO
株主を動かす気なら…動かせるなら…gokuri
845枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:47:07 ID:yDvKu7pJ0
>>840
マーベラス
株式会社アミューズキャピタルインベストメント23.86%
中山晴喜22.86%
三菱信託銀行株式会社(信託口)3.77%
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)3.55%
バンクオブニューヨークジーシーエムクライアントアカウンツアイエスジー2.43%
日本生命保険相互会社2.07%
株式会社ポニーキャニオンエンタープライズ2.07%
みずほキャピタル株式会社1.56%
資産管理サービス信託銀行株式会社(年金特金口)1.11%

モーションバンクは上場していない模様
846枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:47:10 ID:LvnhmFJP0
847枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:47:13 ID:Fw/tTmE2O
>>843
まだだ、まだ分からんよ。
…絶望的だけどナ。
848枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:49:17 ID:LvnhmFJP0
>>845
アミューズキャピタルインベストメントは現社長が関係していた会社…
あーあ…
849枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:50:32 ID:erkJxoECO
個人的にとりあえずさしあたってロケット団に聞きたいのは、

PSP版海腹川背ポータブル製品版はPS版海腹川背・旬の挙動を再現しているのかいないのか

だな。してないんだろうけどなー
850枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:51:52 ID:LvnhmFJP0
>>849
この時期の体験版と製品版で挙動が大きく異なるなんてありえない
あ、リンク元見てたらかなり大手サイトに取り上げられてるなぁ…
851枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:52:25 ID:8aWo6/DD0
>>847
いい加減目を覚ませ

>>845
攻めるならモーションバンクのほうからかね
とりあえず草加が関係してない事を祈る
852枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:54:12 ID:LvnhmFJP0
>>851
草加とかゲームクオリティに関係しないことはともかくとして
個人的にはこの状態が良くなるなら悪魔にだって魂売り渡したっていいな
853枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:54:35 ID:cSlNXHk/0
ちょ、モーションは逆に見方にしないと後が続かなくね?
854枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:57:30 ID:HHTfUo7U0
これはもう社長に直訴するしかないな・・・
855枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:57:55 ID:LvnhmFJP0
>>853
あの対応からすると味方にはならないと思うな
要望点を至急くれって書いてあったにもかかわらず話を聞くだけって返事出すような会社だし
結局のところ「海腹川背」の名前で売れればそれで良いだけの会社に思えてくる
856枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:58:31 ID:erkJxoECO
>>853
今現在のやり取りでもーシンバンクもろくな会社じゃないのがわかったから、ここが版権持ってる限り海腹川背はろくなことにならない…いっそ…そう考えてもおかしくない状況
857枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:58:57 ID:fX3fgzLS0
日付が変わってまだ二時間なのに、随分真っ赤ですねお前ら
858枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 02:00:05 ID:Fw/tTmE2O
>>851
落ち着け。
実際に発売されるまではマトモに取り合ってもらえんぞ。
単なるクレイマー・嫌がらせとして処理される可能性もある。
今までの対応だって窓口だけで完結してるかもしれないんだ。
859枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 02:00:42 ID:yoCmHo3f0
発売までにできることはやっておきたいんだが、
マーベラス(とモーションバンク)に問い合わせるのはこんな感じでOK?

・体験版の挙動は予め決められた仕様通りか
・従来のSFC版、PS版と挙動が異なるのは意図か
・製品版と体験版の挙動は同一か
・(製品版では改善されると返答があった場合)改善されてなければ返品は可能か

最後のは飛躍しすぎか。
860枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 02:01:04 ID:8aWo6/DD0
>>849
挙動云々のレベルじゃないって

つかマジに入れ込む三十路の俺もアホだな
あれ思い切り思い入れあるからなんだけど、
普通にベタ移植ならゲームもプレイせずそのままだったのにな

>>857
月曜日が控えているこの時間に書き込みしてる奴にまともな奴なんかいる訳なかろう
861枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 02:02:20 ID:d4bWR0im0
>>859
うい、よろしゅう。
862枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 02:02:43 ID:erkJxoECO
>>858
そうだな
だからやっぱり発売前までに
『どこまで再現できているか』
言質を取る必要がある気がする
863枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 02:04:23 ID:yDvKu7pJ0
株式会社ポニーキャニオンエンタープライズにあたるとか。
2%しかないが大本のポニーキャニオンはフジテレビの完全子会社だし影響力はあるかと
無理だなー
864枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 02:04:27 ID:LvnhmFJP0
>>859
最後のも入れていいと思うよ
モーションバンクにはあのメール来て即返事したから
次の返事は最後通牒的なものにするつもり
もう貴社関係製品は買わないとか

>>860
思いっきり入れ込んでるせいで心も折れそう
色々あってこの状態から逃げるわけにもいかないし
怒りで熱出そうだから明日休むかな
865枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 02:05:18 ID:Fw/tTmE2O
>>851
成る程。
866枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 02:05:23 ID:erkJxoECO
>>859
製品版で改善の場合、今上がってる現象のうちどれが改善されてどれが改善されないのか、具体的に教えて欲しいね。改善されない理由もね。
867枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 02:08:20 ID:erkJxoECO
>>860
安心しろ、俺もマジで海腹好きな三十路(夜勤中)だ。挙動だけの問題じゃないのもわかるよ。対立するつもりはないし自分にできることはやるつもり。俺はおまえさんを頼もしく思ってるよ。
868枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 02:17:41 ID:Fw/tTmE2O
おっと、>>865>>862へのアンカーミスだ。
869枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 02:20:41 ID:TK28fejqO
だんだんお前らがウザくなってきた
870枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 02:24:07 ID:HHTfUo7U0
中の人よ
お給料減るのは確実だな
まあがんばれ(笑)
871枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 02:24:48 ID:w8hQckz60
発売されるまで分からなかったカルド
発売前に分かった海原
どっちが不幸だったんだろうな
872枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 02:27:31 ID:LvnhmFJP0
>>871
少なくとも不買運動でダメージ与えられる分
個人的には海腹川背の方がまだましかな

何というか体験版配信以降負けが分かってるのに何か楽しくなってきた
どうせ海腹川背がだめになるならこの際関係した会社全部潰すくらいの勢い
873枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 02:29:20 ID:TK28fejqO
もともと売れるタイトルじゃねぇだろ
874枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 02:31:04 ID:erkJxoECO
開発陣は海腹川背に思い入れなんてないんだろうな…
875枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 02:33:41 ID:HHTfUo7U0
.-─────┐         ___、、、
.‐────┐│     ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作..   こ
  PSP版 ││   /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ.  だ  .っ   の
. 海原為替 ││   /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|.. あ  た   糞
.______」..│   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/.  っ  の   ゲ
/f ),fヽ,-、 ┌┘  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は.  │
  i'/ /^~i f-i    |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ).        を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |    
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |   
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'| 
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
876枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 02:57:28 ID:p2hTOnTY0
>>518
100メートル先に落ちた野生の少女の音をも聴き取る男、スパイダーマン!
877枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 04:13:42 ID:KEQPKVbx0
ヴァルケン思い出した・・・って書こうと思ったら散々話題出てるなw
体験版で地雷だとわかる分こっちの方がマシか・・・
878枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 04:20:49 ID:erkJxoECO
>>877
好きなゲームがグダグダのまま今まさに発売されようとしてるのを知った上で、それを止めることができない無力感と糸色望感はなかなか味わえるもんじゃない



つか味わいたくはなかった
879枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 04:37:32 ID:PgpvOR4O0
ヴァルケンも韓国の会社に丸投げだったっけ。
開発力の無い会社や、携帯で稼いだ成り上がりあたりに版権持たれるとお先真っ暗だなあ。
ソフト配信だけで済ませてくれたほうがファンにとっては有難い時代なのか。
LiveArcadeがもちっと配信し易ければ一番なんだがなあ。
880枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 04:45:47 ID:yDvKu7pJ0
ヴァルケンにリメイクなんてあったのか。良リメイクなら欲しかったが残念な出来なようだ
まとめサイト読んできたが海腹の方がひどい出来な気がしてならない
881枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 05:28:48 ID:1ep9IL3y0
LiveArcadeは高いし、何より携帯出来ないからいらん
糞箱信者乙
882枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 05:54:29 ID:jR2phLIp0
ヴァルケンは有志達が作ったガンヴァルケンがあるじゃん
俺、あれ見た時感動したぜ
海腹川背も作ってくれないかな
883枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 06:42:05 ID:1z9GQY6w0
筍でがまんしろ
884枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 06:49:20 ID:HDmgcw6b0
筍美味しいよね
885枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 06:55:02 ID:dsug9FyH0
さて、このゲームを「海腹川背」とは呼びたくないので、
なんて名前で呼べばいいだろうか
886枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 07:04:55 ID:a09jnLDW0
「海原」一択だろ、常考
887枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 07:07:54 ID:HDmgcw6b0
>>885
海「原」川背なんじゃないの?
似てるようだけど違うよ、全然違うよ!
ガンダム→ガルダン
HONDA→H.ONDAみたいなもんだよ
888枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 07:12:40 ID:erkJxoECO
>>887
ガンダム→ガンガルじゃね?



膿腹川背でいいよ
889枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 07:17:56 ID:YiFLrw4UP
かいばらかわせさん・・・
890枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 07:23:42 ID:4JhMGz1P0
簡単に出来るロープ支点接着、ロープ貫通

1、F2扉の右脇青ブロックにジワジワ落ちる。海腹さんが埋まってジャンプが変になります
2、左に向いて左斜め下にルアー、キーいれっぱなし。海腹さんが張力で右にズレます
3、右に1回ずれたらボタンを離します
4、次に真下にルアーを投げるます。そうするとルアーが埋まってかかります
5、この状態で右に降りると角の支点にロープが接着しちゃいます
6、3の状態の後にまた左斜め下ルアーを投げさらに右に1回ずらし4を実行します
7、この状態で右から降りるとロープがブロック貫通します
補足、埋まったルアーがかかった時、海腹さんが上黄色に居ると接着、下青に居ると貫通

今更もう十分って感じもするけど体験したい人はやってみて。下動画撮って見た
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4994.mp4.html
891枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 07:23:48 ID:TnDW5DyU0
892枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 07:32:56 ID:erkJxoECO
海腹川背Portable
改め
膿原川背Bottakli
893枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 08:40:37 ID:dTpzMh8f0
この期に及んでもまだ擁護してるのがいるのに驚いた。
本当に社員かただの基地外だったんだな。
894枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 08:45:37 ID:nr0wUWyY0
>>881
全体的に高いのは分かるが、値段に見合ったソフトもある
ハード持ってもいないのに文句言わないでくれ
これだからゲハ悩は困るんだ
895枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 08:48:34 ID:2mNMIZ8d0
全く関係のないライブアーケードよりVCやアーカイブスがあるのに何言ってんだか
これだからゲハ脳は困る
896枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 08:54:34 ID:1z9GQY6w0
ライブアーケードもドラキュラXがあったりするんだぜ
897枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 08:57:51 ID:nr0wUWyY0
・・・俺は一言もライブアーケードで出せなんて言ってない
むしろアーカイブスで出して欲しいよ
関係ないところで特定ハードを叩こうとするからゲハ悩は嫌いだっての
898枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 09:07:21 ID:HDmgcw6b0
今回の川背さん、「面白いと評判だけど入手出来ない」って新規の人だけじゃ無く、
「据え置き機のは持ってるけど、いつでもどこでもってのは魅力だよねー」って人も多いはずだから、
携帯機じゃないと駄目だと思うんだ、、、
899枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 09:10:08 ID:V6ikEcco0
なんかバグでヤバい事になってるらしいと聞いてきてみれば
これは酷いな…
ロケットってカルドサーガでサイコロすら作れなかった会社じゃないか。
なんでマーベラスはそんなとこをいつまでも飼ってるんだ。

ここを切り捨てたら
バグのマーベラスの汚名の何割かは返上できそうなのにな。
900枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 09:12:00 ID:2mNMIZ8d0
>>897
横レスなら黙ってろよ
おまけにここは携帯ゲー板、ライブアーケードが出る幕はない
901枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 09:23:53 ID:yDvKu7pJ0
海原雄山(かいばらゆうざん)に1票
902枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 09:24:07 ID:nr0wUWyY0
他人のレスどころか自分のレスもも読めないなんて文盲かよ
903枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 09:38:07 ID:9cKPSsUI0
海原カオス
904枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 09:40:01 ID:cymfcVse0
言っちゃ悪いがおまいら同類だ
905枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 09:41:25 ID:2mNMIZ8d0
>>902
スレ違いの話題を唐突に出して叩かれないと思っているなら真でくれ
906枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 09:48:05 ID:nr0wUWyY0
>>904
スマン、気づいたら擁護厨になってた
>>905
もういいから俺と一緒にゲハ板行こうぜ
907枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 10:03:54 ID:0K7LYtir0
>>898
俺はCFWを導入するぞジョジョーッ!!!
908枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 10:22:15 ID:shEK/lPB0
痴漢死亡
909枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 10:39:41 ID:ifahsUpeO
そもそも何故、高クオリティハードのPSPでこのゲームを出そうとした??

DSで十分だろ
910枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 10:40:43 ID:SkkSuk3i0
PSPを買うような馬鹿は簡単に騙せるとおもったんじゃねw
911枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 10:42:29 ID:/f0hprCS0
なんか続々なだれこんでますね
912枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 10:43:12 ID:PkGSnWPD0
固定床

━┓
  ┃
━┛
  ○ ←川背さん(板前)
  大
   ┏━┓←昇りエレベーター
   ┗━┛
----------
めりこみながら昇ってく(SFC/PSなら潰れてる)

━┓
  ┃)
━┛ト
   ┏━┓
   ┗━┛
----------
固定床に接地した時点でそっちに乗る
んで、エレベーターだけが昇ってく
   ┏━┓
   ┗━┛
  ○
  大
━┓
  ┃
━┛

以降のエレベーターは川背さんの右側にめりこみながら素通り
913枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 10:43:46 ID:i6FW1TlzO
端からだとマニアが自分で続編の芽を潰そうとしてるようにも見えるな
まあリメイクでシリーズ完結ってのも悪くはないかもしれんが
914枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 10:44:41 ID:1z9GQY6w0
>909
旬の移植が簡単だから

だったはずなんだよなあ・・・
915枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 10:46:24 ID:/f0hprCS0
>>913
ドラクエみたく保守的に凝り固まりかけてるならその意見もわからんでもないが、これは明確なだめっぷりだしなあ。
916枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 10:50:49 ID:i6FW1TlzO
>>915
だって不買とか関係なしに元から売れないぜ。このタイトルは
発売されること自体が奇跡的だわ

せっかくなら新規を少しでも取り込んで、興味持ってくれた人に
原作はもっと面白いぜ!の流れにしたほうが健全じゃね?
917枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 10:51:21 ID:PkGSnWPD0
>>912補足
・最初にエレベーターに乗ったと認識される位置だと固定床の方に乗らないので
 ギリギリ落ちないくらいの端っこに移動する必要があります
・めりこみ中に壁方向に移動しようとするとめりこまない位置まで戻されます
918枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 10:52:57 ID:D1TVv2n10
旬を素直にアーカイブスで出しておけば開発もツール通してデバックだけで済んだのに…
919枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 10:57:06 ID:/f0hprCS0
>>916
原作知らなかったら「一部が騒いでるだけの駄作じゃん」で終わりだって
920枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 10:57:17 ID:ifahsUpeO
話題性込みで1000本くらいは売れるかな??
921枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 10:59:43 ID:DZsxcJ810
旬って、どんくらい売れたんだっけ?
20万本くらいだった気がするけど
922枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:07:31 ID:i6FW1TlzO
>>919
そうかね
個人的には今出てる不具合込みでも海腹は良作扱いされると思ってるけど
まあSFC版を高校時代に買ったようなオサーンなので
移植とは劣化するものであるみたいな認識があるってのもあるけど
923枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:10:20 ID:/f0hprCS0
>>922
いや、だって・・・そりゃあトリッキーな高等テクニックがいきなり出来るたあ思ってなかったが、ただ左右にゆれるだけが出来ないってワイヤーアクションでは致命的じゃね?
ちなみに、俺は体験版が川背さん初体験。
924枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:19:11 ID:0xdmznwO0
今からモーションバンクとマーベラス、場合によっては消費者センターに問い合わせてみようと思うんだが
今まで出た以外でなにか要望とかこれは言っといてくれみたいなのあるかい?
925枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:22:35 ID:Qh1IgWkW0
まだ買ってないのに、消費者センターは無理があると思います。

買ってからか、発売日以降で地雷が確定してからにしなされ。
926枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:22:40 ID:i6FW1TlzO
それで思い出したけど
SFC版で振り子が出来るようになるまで2時間かかったわ俺
あ、なんか海腹買う気力が減ってきたかもw

まあ移植の出来が悪いのは否定しないけどね
927枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:22:51 ID:yDvKu7pJ0
>>924

消費者センターは恥じかくだけだからやめた方が良いよ
問い合わせするなら発売後にかなりひどいバグ(クリア不能とか)があった場合
928枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:26:55 ID:0xdmznwO0
そっか。じゃあ消費者センターは置いとくとして、
メーカーの返答次第だけど、
「不具合のがあるとわかってて不良品を発売しようとしてる」
って事を問題視してくれて動いてくれそうなところってないのかな?
ないか・・
929枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:30:21 ID:Qh1IgWkW0
>>928
モラルがあるなら、SCEが動くかもね。


まぁ動かないと思うが。
930枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:33:18 ID:DZsxcJ810
>>928
本来の海腹川背を知っている人にとっての不良品だからな
第三者がどう判断するかまでは分からない

気持ちは有り難いが、もういいんだ…
もう終わったんだよ
931枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:33:29 ID:mvNUceuc0
とりあえず冷静になろうぜ
熱くなって空回ってもコッチが損するだけだ

・・・体験版出したのは、購入後に文句を言わせないためじゃね?
普通だったら、こんな購買意欲削ぐような糞体験版は逆効果だから出さないだろ
もう修正も出来ないし売り逃げする気満々だから、あえて体験版出して
発売前に事前に体験版を出して仕様を発表してたんだから買って移植度に文句言うなっていう対策じゃね?
932枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:34:35 ID:2zpaCeSE0
久々に海腹PSPの情報みたら、凄い流れにワロタ
体験版でここまで絶望する移植とか前代未聞だな
933枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:36:05 ID:erkJxoECO
>>928
今現在、製品版が体験版と同じ酷いクオリティであると確定しているわけじゃないから、
『不具合があるのに売ろうとしている』
は成り立たない。

もちろん今出てる情報からしたらほぼ間違いなく酷いクオリティだと考えられるけどね。

だからひとまず、俺はマベに
『製品版は体験版と同等なのか、旬を再現できているのか』
を確認するメールを出すつもり。
934枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:37:18 ID:Wm24+y0m0
>>927
消費者センターは「消費者に不利な事実をメーカーが把握していて、
それを隠して売った場合」は一応動いてくれるんだがなあ。

すっ呆けられたらそこで終わりだし、仕様ですと開き直られたらやっぱりそこで終わりだ。
ブロサンレベルの確固たる証拠がないと望み薄のような気がする。
935枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:37:37 ID:yDvKu7pJ0
まぁでも体験版落とせない人もいるわけで、それを免罪符に逃げようというのもアレだわな
つーかもう終いだよな。買わなきゃ次でないし次でたところで糞だろうし
モーシンの力のなさには脱糞する
936枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:41:07 ID:Qh1IgWkW0
わずかな追加面以外はほぼ旬の移植という時点で、
金も時間もかけられない・面作成の能力もほとんど無い

っつー事に気づくべきだったんだな。
937枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:41:42 ID:54jJhx4k0
正直買わなければいいと思うよ。
クリアーできる限り、消費者センターに何を問い合わせても無駄です。
SCEも同様。

移植度が低いですね>ええ、仕様です。

で終了です。

版権所有者がこの移植では許可が出せません。
とか言い出せば話は別だけど、それもすでに終了。
移植度が購入者の満足度を越えていなかったってレベルでの返品は
正直お店にも迷惑。
938枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:43:18 ID:1l61FRV60
進行不能 記録障害 この辺で再現性があってある程度人が集まらんと
言い逃れはいくらでもできるからねえ もちろんそういうとこはSCEもチェックするし

体験版もあって結構情報公開された方だろ あとは選ぶ側の問題じゃないかなー
939枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:45:08 ID:N1haTP5O0
体験版やったけど普通にクリアできるんだが・・・。
ポポロクロイスのバグよりマシじゃん。この程度なら軽い
940枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:47:26 ID:/f0hprCS0
>>939
ワイヤーアクションが楽しめない時点でクリアできようができまいがどうでもいい。少なくとも俺は。
初代とかの操作方法を聞く限り理想的振り子運動は昔のも練習必要だったみたいだが、少なくとも左右にゆれるだけなら誰でも出来たらしいし。
941枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:49:35 ID:N1haTP5O0
動画を見てみたが痛い。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2656789

バグもいけないがこの投稿者って中学生かw
どんだけ必死なんだよと思う。
942枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:51:51 ID:tJHgiJouO
火消しに必死ですね
943枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:52:02 ID:1z9GQY6w0
転載だしねえ
944枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:53:51 ID:erkJxoECO
>>939
クリアはなぁ…できるんだよな…制限時間内にいずれかの出口にたどり着く…ってだけの意味のクリアは…ね。例えばマリオカートで言えば完走はできるよね…って程度の。



なんか切ねぇよ
945枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:56:46 ID:J9SsYA2c0
これよく体験版配信できるなあ
と思ったけど
過去作やったことなけりゃ、買っちゃう人いるかもな
946枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:59:35 ID:OntW4PE40
体験版やってクソゲー確定したんだから、買わなきゃいい話だろ
被害者ぶってるのが訳分からん
947枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:59:44 ID:0xdmznwO0
クリアするだけのゲームじゃないからなぁ・・

クリアできるけどモンスターボールでゲットできないポケモン
クリアできるけど敵が一人ずつしか出てこない無双
クリアできるけど連鎖のできないぷよぷよ

とおんなじくらいの致命傷だと思うんだ
948枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:01:11 ID:Fw/tTmE2O
お前らちょっと頭に血上り過ぎだw
擁護してるわけでもない奴に噛みつくなよ。

んで、今の運動は最終的に何を目指してるんだ?
非難だけしてても仕方ないし、今から再延期して作り直しを求めるなんてあまりにも無茶だろう。
幸い、それなりに年齢の高い人も居るみたいだし、
現実的な案を聞きたい。
949枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:03:33 ID:RgdItGKB0
ロケットスタジオなんだからしょうがないだろう(・ω・)買わないけど。
950枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:03:53 ID:54jJhx4k0
>>947
残念ながらその共感を得られにくいのがつらいわな。

>クリアできるけどモンスターボールでゲットできないポケモン
 本人にとっちゃーそうだろうけど、
 他人から見たら
 「ピカチューが捕まえられないポケモン」レベルでしか
 見られないはず。

昔バーチャレーシングがPS2に出た時挙動がかなり違うと俺らは
世間に打って出たが共感は得られなかった。
951枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:05:19 ID:2zpaCeSE0
アマゾンレビュー☆1が増えてきたな

消費者の無知に付け込んで売り逃げする気マンマンなのは、端から見てて気分が悪い
発売中止でいいんじゃね?
952枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:07:29 ID:2mNMIZ8d0
>>950
モンスター捕獲不可ポケモンが
ピカチュウ限定捕獲不可ポケモンと解釈する人はいない
953枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:07:38 ID:54jJhx4k0
まぁ、オレは買わないだけで終了。
運動がんばってね。
ニコニコのコメントの伸びとか見ていると、まぁ、
影響は極小だと思うよ。
954枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:10:49 ID:a09jnLDW0
2ndGとカブってるしな
955枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:13:15 ID:0xdmznwO0
>>952
初見の人から見れば確かに
「川背、ちゃんとワイヤー伸ばしてあっちこっちいけるじゃん」
って移るから実質「ゲットできない」までの深刻さじゃないから、
「モンスターゲットできるじゃん?え?あぁ、ピカチュウは無理なのね」
って意味だと思う。
956枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:14:57 ID:leo9lvpz0
おかしな擁護してる変な携帯はスルーしとけよ
957枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:17:37 ID:rciKqaRX0
スーパーFAA未婚版って・・・
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0803/14/news109.html
958枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:22:15 ID:AKnHbi3i0
新参者ですが、、、
テンプレと体験版wikiのバグ読みました。

もし、このままだったら最低の会社ですね。
製作側もwikiの存在は絶対把握してるだろうし。

本当に好きな人を切り捨てたら、ネットで悪評一気に広がって
結局売り上げ落ちるのは目に見えてるのに。。。

そもそも、会社自体が売り上げに期待してなくて、
知らずに買う人間だけで、ある程度小銭稼げば良いと思ってるんだろうか。
経営側から「黙殺しろ」みたいな感じで、、、、
959枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:30:15 ID:LvnhmFJP0
>>950超えたことだし次スレ立ててこようか?
960枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:34:56 ID:XhtpUA7OO
誰をターゲットにしてるのか良く分からんね。
海腹好きに売るには最悪な出来だし、ゲームセンターCXで取り上げられて名前だけ知ってるような新規層に売りたいのか。
でもそれならDSで出した方が良かったんじゃないかと。
961枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:34:57 ID:CoUKU1CX0
電撃のレビュー見たけど前作とは違うとは一切買いてなかったね。
気づかなかったのかな?
962枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:35:44 ID:Fw/tTmE2O
>>956
俺か?
そんなに変なこと言ってるかなぁ…

>>959
ちと早い気もするが急に加速してもこまるので宜しく頼む。
963枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:36:42 ID:LvnhmFJP0
>>962
了解
今モーションバンクから返事来たけどそれは次スレで紹介という事で
964枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:39:55 ID:LvnhmFJP0
ごめんスレ立てられなかった
【PSP】海腹川背Portable Stage06【地雷確定】
でスレ立ててくれないかな

できれば>>3には

版権者として名を連ねるモーションバンクより回答がありました

「すでにマーベラス社が告知してますように今月27日発売を変えることは出来ませんし弊社も同じ考えです」

とのことです。残念ですが、このような発売日2週間前にこのような体験版が出ており、
それで延期をしない場合は このようなバグだらけで「海腹川背」とは異なる全くのゲームともいえない物が
製品として出される ことはほぼ確実です。

海腹川背Portable体験版のバグまとめ
http://www32.atwiki.jp/kawasepsp/pages/12.html

バグ報告および要望先
https://www.mmv.co.jp/contact/ (マーベラス)
http://www.motionbank.net/about.html (モーションバンク)

を追加してくれるとうれしい
965枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:41:11 ID:leo9lvpz0
>>962
君の事じゃないよ
966枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:46:37 ID:Fw/tTmE2O
>>965
おk

次スレ立ったね
967枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:48:30 ID:d4bWR0im0
宣言してなくてすまん、以後気を付ける。

【PSP】海腹川背Portable Stage06【地雷確定】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1205725396/

あと>>4はスルーしてくださいな。
968枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:50:29 ID:8aWo6/DD0
体験版やったけどただの糞ゲーになってるだけだね
バグ出し皆がんばってくれ、まともな修正版が出たら買うかもしれないから
969枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:55:44 ID:LvnhmFJP0
とりあえず埋め
970枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 13:21:56 ID:yDvKu7pJ0
971枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 13:22:24 ID:SUflWyIU0
ウラミヲハラセ
972枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 13:23:12 ID:a09jnLDW0
ウミハラカエセ
973枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 13:44:15 ID:9wZj2JavO
痴漢のくせにPSP買ってる馬鹿がいんのか
PSPはPS3と同じ会社なのにな
いけしゃあしゃあとPSPのソフトの話をしてる痴漢にもーシンと同じくらい腹立つわ
974枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 13:48:15 ID:KvsNPfah0
ゲハでやれ
975枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 13:52:48 ID:9wZj2JavO
俺はゲハ以外でもやる
痴漢はPSPとPS3が欲しくないって言ってるのに馬鹿にしてるのに買ってるんだぞ
あいつら痴漢は楽しんでる人がいるハードやゲームを馬鹿にしやがる
976枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 13:55:09 ID:8RxUJjRR0
>>974
ゲハじゃもう相手にされないから
いろんなところに散ってるよこいつら
977枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 13:55:15 ID:2mNMIZ8d0
>>791
了解

>>975
ゲハ池
978枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 13:55:16 ID:yDvKu7pJ0
人が楽しんでるゲームやハードを馬鹿にしてるのもおまえも一緒だろ埋め
979枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 13:56:12 ID:9wZj2JavO
修正できねーのかよ
法律わかんねーけど原作の開発者の力で版権取り上げ無理なの?
初めて実機でやる海腹の予定だったのに悔しいよ
980枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 14:01:59 ID:d4bWR0im0
>>979
今回のことで色々けちが付いたし、
金を積めば売ってくれるかもね。
で、誰が金を出すんだ?
981枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 14:07:04 ID:J9SsYA2c0
エミュ厨が何偉そうにしてんだ?
982枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 14:16:35 ID:KvsNPfah0
>>977
市場把握。サンクス
983枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 14:19:40 ID:2mNMIZ8d0
まぁ1個消せんかったけどね
984枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 14:20:23 ID:ZzTpf60P0
GK戦士たちに頭の弱さは理解できた。
ゲハへ帰れ。
985枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 14:27:52 ID:b5xssVE/0
妊娠がMHP2G発売前でピヨってるなw
986枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 15:07:16 ID:csXCGBadO
次スレあるし、早く埋めないとな。

ああ、海原の出来を叩くのは良いが、エミュ&割厨は黙っててくれな。
最初からまともに購入するつもりも無かった奴に叩かれるのだけは、我慢ならんわ。
987枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 15:08:14 ID:sj25X2JB0
ume
988枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 15:08:42 ID:sj25X2JB0
989枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 15:09:03 ID:sj25X2JB0
埋めますよ
990枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 15:09:24 ID:sj25X2JB0
誰もいないのか…
991枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 15:09:55 ID:sj25X2JB0
ふぅ
992枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 15:10:21 ID:sj25X2JB0
993枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 15:11:18 ID:sj25X2JB0
うめ
994枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 15:11:44 ID:sj25X2JB0
うめうめ
995枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 15:12:08 ID:sj25X2JB0
あと少し
996枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 15:12:36 ID:csXCGBadO
自分は規制されてて携帯からしか書けんし、平日の日中だしな。
でも、もう希望も潰えたから、みんな居なくなるかもな…
997枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 15:12:38 ID:sj25X2JB0
996
998枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 15:15:40 ID:lFPxCXzD0
1000!
999枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 15:15:44 ID:d4bWR0im0
埋め手伝い
1000枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 15:16:11 ID:d4bWR0im0
【PSP】海腹川背Portable Stage06【地雷確定】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1205725396/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。