【PSP】ヴァンテージマスターポータブル part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
■ヴァンテージマスターポータブル
PSP専用 ULJM 05332
価格:4,800円(税込5,040円)
2008年4月24日発売
ワイヤレスLAN(アドホックモード)対応
対象年齢:CERO A[全年例対象]
ttp://www.falcom.co.jp/vmp/index.html

■ファルコム公式サイト
ttp://www.falcom.com/

■前スレ
ヴァンテージマスターポータブル
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198170954/
2枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 00:48:02 ID:i1C99q580
カルネージスレと間違えて開いたんだが

なんか、すげぇクソゲー臭がするな
3枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 00:55:50 ID:TCvmUPUd0
>>1
4枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 00:57:07 ID:Pqsg5X6+0
>>1
乙・フェリオン
5枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 01:39:07 ID:hQTNQyKG0
>>2
実際、糞ゲーだよ。PC版は980円で叩き売られていた。
6枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 01:42:47 ID:+4/MGoho0
デモのナレーションしてる人の声って誰?
7枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 03:45:59 ID:G2izklqD0
私。
8枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 17:28:04 ID:mr+IcCjC0 BE:922410465-2BP(0)
隠しマスター枠は公式ページの空き具合から見ておそらくは計12名。
軌跡の10人+メルレット+ギド・カーンで確定だな。

メルレットとギド・カーンは公式イラストがウィッチとビーストとは全く違うので、
チビキャラがウィッチやビーストの使い回しとは考えにくい。
とどのつまりは、ウィッチやビーストとは全く違うステータスをもったマスターとして、
シナリオモードやエキスパートモードに対戦相手として登場すると考えられるだろう。

おそらくはシナリオモードクリアでギド・カーンが使用可能になり、
エキスパートモードクリアでメルレットが使用可能になる。
9枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 18:58:47 ID:G2izklqD0
妄想乙。
10枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 19:40:05 ID:TX4x9FPZ0
初代好きだったけどこの売り方はないわ…
RPG要素に惹かれた奴らが糞ゲー連呼するのが目に見える
11枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 21:01:31 ID:WP9DdLzz0
脳ゲーだとか空の軌跡だとかで売るのは賛否両論みたいだね。
VMの真の魅力を知ってる人からすると実に滑稽だ。
各マスターのキャラ設定&ストーリーなんて必要無いとの声も…。

でも、少しでも多くの人に興味を持ってもらう為には仕方がないのかな?
その中で『好き』『嫌い』がハッキリ分かれるのは間違いないけど。
12枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 21:55:36 ID:NuOeUXTD0
俺なんて空の軌跡キャラしか興味ないから、通常マスターでのプレイをあまりせずに
軌跡キャラが使える設定になっていて欲しい。
13枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 22:00:52 ID:xkkp85At0
隠しキャラ=出現方法が条件によって変わる。

条件満たさないと、キャラは出せない仕様。
まぁ出現方法の攻略法が見つかると良いね。
14枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 22:38:25 ID:iRdOFqa/0
pspはPCとUSBがあればデータ当てるの簡単だからなぁ
15枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 22:38:47 ID:dMbnh85G0
>>11
amazonのレビュー見るとVMしらんけど空の軌跡好きだから、
って流れの人が結構いるみたいだな
嬉しくもあり、不安でもあり…
16枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 22:48:35 ID:1ZMeLD7pP
結局埋まるのに数日かかっちまったか
17枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 23:05:36 ID:Lt8z3QRwO
考えられるって言うかシナリオでは二人とも出る
18枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 23:21:31 ID:h/mt6JxY0
「CPUが強すぎてクリアできない」
と、どっかのレビューサイトでVM初心者がレビューしそうな予感。
SLGとしては良いゲームだと思うけど、思った以上に初心者に優しくないからね。このゲーム。
途中投げしそうな人多そうだ。
19枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 23:32:54 ID:9KZGAZjt0
昨今のファルゲー見てると今回も難易度設定あるんじゃね?
ああ、でもパッチとかあてれないからEASYでクリアできませんとか出そうだなw
20枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 23:35:47 ID:rK5YoXnp0
>>18
今俺がシナリオモードを攻略できるのも、それまでにCPUに何度もボコられてきたからってのがあるからねえ。
つか、今でも戦い方を間違えるとボコられるし。

ふるいにかけられて残った奴らがファンになるってのは今も昔も変わらないと思うけど。
今のゲームってそんなに万人向け難易度なの?
21枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 00:00:43 ID:2Ufn0HjP0
>>20
DQ4の3章で
「鉄の金庫を取った後洞窟から出られません!バグでしょうか!」

って質問が多発するくらいだぞ・・・・。
22枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 00:16:13 ID:F3XdQq3k0
・魔人のチップキャラの顔がかわいい
・スピリットは結局着てるのか着てないのか
・ネイティアル紹介ページでダ・カームのイラストのリンク先アドレスでスペルミス(Object not found!)
・バ・メードのイラストがきもい
23枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 03:14:49 ID:gAmzt8Hl0
>>22
・ゼノスが無駄にマッチョ
・ネイティアル解説の文体が統一されてない
・ビーストの立ち絵がギャグ
24枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 08:54:08 ID:e0GyS4n80
>>22
スピリットは服着てるけど、パンツ履いてない。
25枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 12:57:10 ID:YGMK2syV0
エステルちゃんのパンツは?
26枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 13:26:35 ID:iZkslfSc0
パンツに興味があるヤシはPSPの下側から覗いてくれw
27枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:21:24 ID:G9m0w2DK0
    ∩___∩ ∩_/)__∩ ∩_/)__∩ ∩_/)__∩  /)
    | ノ      ヽ  ( i ))    ヽ  ( i ))    ヽ ( i ))    ヽ ( i ))
   /  ●   ● | / /   ● | / /   ● | / /   ● | / / 
   |    ( _●_)  |ノ /( _●_) |ノ /( _●_) |ノ /( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/ |∪|    ,/ |∪|    ,/ |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´   ヽノ  /´   ヽノ  /´   ヽノ   /´
28枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:11:20 ID:ffovmagh0
>>26
何もはいてませんでした(><)
29枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 20:05:30 ID:OaZ7Fpyd0
>>19
そんなゆとりは存在しませんw

EASYでクリア出来ない奴ってのは、ゲームやる資格無いと思うw
殆ど何も考えずにゴリ押しでも勝てる難易度になると思うぞ。
30枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 20:43:12 ID:e0GyS4n80
VMは非常に良くできたゲームだが、1つだけ欠点がある。

難易度によって何が違うかというと
『相手マスターのパラメータが異なるだけ』というトコロ。

本来は
『相手マスターの思考ルーチンが異なる』にするべき。

将棋に例えると
『上級者相手に飛車角落ち』と『中級者相手に平手』の違い。

VMに関しては後者の方が良いに決まってる。
31枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 20:44:57 ID:OaZ7Fpyd0
32枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 20:47:55 ID:e0GyS4n80
追伸

>>29の言う通り、EASYだとゴリ押しクリアが可能。
弱いネイティアルの中に上級ネイティアルを突っ込ませるだけだから。

でもコレは間違った遊び方。
(ある意味、面白いがw)

やっぱり属性を考えてPLAYしないと上達しないし、
何と言ってもVMの真の面白さを理解できないと思う。
33枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 23:25:11 ID:16Clq4Zs0
>>31
オバサン体型なのがまた(ハァハァ.....)
34枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:47:42 ID:qqLjkcIV0
ゼノスブリード存在感があるな
35枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:52:22 ID:K0DMthPt0
次のスレがあるかどうか分からんけど、あるならスレタイに英語の「Vantage Master」も入れておいて欲しい。
36枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:23:50 ID:qqLjkcIV0
まず入らないだろw
37枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 11:10:47 ID:MDyVAUPy0
>>31
デルーナちゃんおっぱい控えめなんだね・・・
38枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 12:41:27 ID:AohAASVe0
というかファルコムのキャラに巨乳っていなくね?
39枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:30:01 ID:6iIgTh8W0
>>38
VMで言えばレグナ・クロックスは確かに貧乳だな
40枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 13:54:38 ID:7zeBJ4sW0
ドーラはきょにう
41枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:19:09 ID:jhgab0v20
じゃぁ、ファルコムってスレタイに入れてくれよ
42枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:46:07 ID:AohAASVe0
>>40
納得
43枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 20:13:58 ID:d0qOnxbA0
次スレはどう考えても発売後だな
44枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 20:18:41 ID:y8VrEVlH0
このペースだと4月中旬辺りじゃないか?<次ぎスレ
45枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 21:11:44 ID:7bMkIev90
今、VMV2でクリアしてないマスターをEasyでやってるんだが、やっとこさ残り10人になった
27人全員消化は辛いよってか面倒くさいよママン

グラナスとエスターナがチュウチュウの先取権を主張して争っている隙に、
クレールが華麗に手なずけてチュウチュウを連れて去っていくのが何ともw
つか、マルフィールに捨てられでもしたのか単独チュウチュウは
46枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:44:55 ID:p8yJElFg0
体験版配信されないのかな?
ぐるみん・軌跡と出してきたから期待してるんだが
47枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:46:37 ID:O7/FReko0
空の軌跡厨で申し訳ないが空の軌跡シリーズで大体どのあたりの時系列なのかkwsk
48枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:47:26 ID:4/swUH1l0
そんなのたいした問題じゃありません
49枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:49:10 ID:y8VrEVlH0
>>47
SC終わりくらい。
50枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:51:23 ID:MaRvQKBI0
各人の服装と言動からSCと3rdの間
51枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:45:14 ID:y1HA57Lx0
え、全く異次元の架空の話じゃねぇの?
前作もとりあえずキャラはでてるけど原作のシナリオとは
ほとんど関係ないゲスト的な立ち位置で登場してたし。
52枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:07:18 ID:tL6dIHUK0
>>29
昔負けたぜ…
>>30
それもあるけど、EASYでも使えるネイティアルが変わらないのも大きい。
フェイズ1からブリックスやネプトが使えれば本当にゴリ押しできるけど、れはできない。
まあそのおかげで嫌でも戦術を考えないといけなくなるんだけど、
どっちが本当に初心者に優しいのかはわからないね。
53枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 01:30:50 ID:zgK05stL0
>>52
序盤3ステージでダルンダラ、マーム、エフェリオンの3体が使えるようになるから十分だろ。
こいつら+ギュネフォスは終盤まで役に立つぞ。
それに、いきなりたくさん使えてもそれはそれで混乱するんじゃね?
このゲーム、強いやつを生かすも殺すも戦術次第ってのもあるし。
54枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 02:42:29 ID:HtjGucLU0
うん、いきなりたくさん使えると、得手不得手の関係が訳分からないと思う。
ネイティアルの強さはゲーム的にも変えられないしね。今のままで良いかと。
55枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 15:27:13 ID:rMrWbvvZ0
56枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:54:23 ID:q+GEsNmB0
あいかわらず、ギドカーン弱いな。
57枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:23:10 ID:2wVIjBKd0
特典サントラはファルコム限定って書いてあるけど尼でも扱ってるな
58枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 22:49:04 ID:P+EyGBHy0
尼以外の大手通販サイトでも大概特典付だが
これって虚偽広告じゃない?
59枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:36:14 ID:TALhyVs90
べつにどっちでもいい
60枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:58:03 ID:+YMvATzs0
キュリアベルたんのウンチ食べたい・・・。
61枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:30:35 ID:UGSKnCf+0
あんまり特典付きのとこが多いと普通に買った人が不満になったりしないだろーか
62枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:38:58 ID:TALhyVs90
それは初回特典って事で

じゃないと、後から買った人の方が基本的には恵まれすぎだよ。
63枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 07:18:44 ID:OxxraYJL0
>>58

当初は直販限定の予定だったんじゃないかねぇ
でも、流通大手に睨まれたらファルコムなんて消し飛んじゃうし、察してやれ

ファルコムはPCゲー業界ではシェアが大きいから
PCだけでやってた時代は直販限定特典とか自由に付けれて、
直販もそれなりにうまく機能していだんだろうけど、
PSPに本格参入するとなると直販限定とかも制限されるだろうし、
今後は厳しいかもね
64枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 08:07:25 ID:MUn4mqKn0
そういや軌跡マテコレのときも限定DVDは店でもらえたな
65枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 10:13:05 ID:YYLuZB8t0
チュートリアル(練習モード)って無いのかな?
でないと初心者はルールを覚える前に挫折してしまうぞ。
やはり、この手のゲームには必須だと思うのだが。。。
66枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 10:36:17 ID:589t0pcd0
PC版と変わってなければシナリオモードがまんまチュートリアルみたいなモンだったと思うが
手駒や選択の少ないシンプルな所からルールを覚えていって段々選択肢が増えていく、みたいな
ルール自体はそんな複雑なモンでもないし
67枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 10:38:47 ID:akvnTWtV0
>>65
シナリオをレベル順に飛ばさないでこなせば
それがチュートリアルになるようなキガス
地形とかネイティアルにカーソル合わせれば説明とかでるし
68枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:37:53 ID:YYLuZB8t0
確かに普通にPLAYしてれば、だんだん理解してくよな。

ただ俺が言いたかったのは
属性・OA・ZOC・高低差のある攻撃 etc...
マニュアルに書いてある事をゲームでも説明して欲しいってコト。

最近のゲームって、そういうの多いからさ。
69枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 16:47:42 ID:yNvJlUBe0
エキスパートではOA&ダメージ表ないとクリア出来なかったカスなんだが、
PSPでやると、そんな表持ち歩くわけにも行かないし厳しい気がする。

難易度はいざとなれば、EASYでノーガードにすれば絶対に勝てる。
難易度EASYはノーガードにすれば良いと思った。
70枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 20:11:32 ID:ulHtIrOZ0
>>68
ミニマップにカーソル合わせるとマップにあわせてTipsみたいな感じで説明されてなかったっけ?
71枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 22:47:47 ID:ibYg4xMB0
>>68
典型的なゆとり
唖然とした
72枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 23:03:21 ID:oYPSjv9i0
マニュアルに書いてあるなら、それで十分じゃないか。
73枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 00:34:19 ID:ZTSMb4yb0
どのいちは斜めで、どの位置は正面なのか、その境界線はマニュアルになかった気がする。
これ知らないと地味に困るんだよなー
74枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 08:21:38 ID:Mu+f+D0q0
>>73
まぁそのへんは適当でも
エキスパのここぞと言う場面で無い限りはなんとかなるでしょ
確かにポイントになる場面での1残りは死ねるw
75枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 12:32:37 ID:8z3uEiJ70
糞ゲーにやたら力入れているな。ザナネク出せば良いのに。
76枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 13:03:34 ID:rKbC66L40
ザナネクはよくあるMMORPGのオフライン版
77枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 18:05:30 ID:D+ut5WVW0
VMは万人ウケするゲームではないが
名作であることは間違いない。

逆にVMの良さが理解できない人が可哀想だw
78枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 18:59:19 ID:l7k+O4ms0
ところでVMPのMAPやユニット能力はV1仕様なの?
V1はやったことないけど、V1にもV2エキスパのモンク面みたいな
腹立つくらい相手が強いMAPがあるなら買いたい
79枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 21:43:37 ID:+nxjFRCB0
えらい懐かしいゲームだなぁ。
VMJが6年ぐらい前だったような・・・
結構、人を選ぶゲームだから
ツヴァイのほうが間口は広いんじゃないかなとも思った
小金稼ぎが好きなファルコムにしては意外なチョイスだな。

パワポタ3と一緒に買うの決定だけどw
80枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 21:55:20 ID:CfdcQdAi0
VMはユーザを選ぶゲームだから他のを移植したほうが良かったんじゃないかって意見が良く出るけど、
逆に、PSPであまりないタイプのゲームだから、PSPで出来るゲームの幅が広がるし良いと思うんだけど

ザナネクなんてPSPで出しても何の新鮮味もないじゃん
81枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 22:25:46 ID:EjJsZLRj0
「こんなのクリアできません〜!」
「む、どうしたデルーナ」
「聞いてくださいよ師匠、
 だってこのゲーム今更V1仕様でバランス悪い感じがするし画面は携帯機で狭いことこの上なく、
 そのうえキャラデザは軌跡ヲタ向けの半端な絵柄でネイティアルに至っては新ユニットも専用術も出な…」
「ゴチャゴチャうるせー!!」 「ギャアアアアァーッ!!」
「いいかデルーナ、VMPは決して軌跡ヲタを釣ろうとする商業主義に堕落した愚かなキャラゲーなどではない」
「じゃあなんなんですか?」
「それはその…あれだほら…流行のやつ…
 あ、脳トレ!大人のためのなんとか!
 現代人の失った思考力を再び養う数々の悪バランス!」
「なるほど、一年後にはバランスと隠しマスターを更新したVMPV2を出すんですね!」
「うむ、これなら2度売れるし従来のVMヲタのやる気も出るだろう!」
「師匠、それをファルコム商法と言うんです!」
82枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 22:42:08 ID:Gq5LiHji0
>>73
ダルマはともかく、それ以外は普通に分からないか・・・?
83枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 23:15:22 ID:ZTSMb4yb0
>>82

どの位置から狙うと、どの方向からのダメージが適用されるのかっていう判定のこと。
遠距離は少しわかりにくいでしょ?


84枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 00:27:36 ID:269h5IdR0
俺はいまだに知らない
知らなくても何とかなるよ。たぶん
85枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 14:10:38 ID:M7qP0bLJO
頭にゴーグル付けてる娘が可愛いな
86枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 14:10:56 ID:UCsbpkvH0
RPGほどプレミアになることもなく
PCと同じく叩き売られているよ。
87枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 21:13:53 ID:0hhbezM2O
更新してる。軌跡やってないんだけどレンはソーサラーみたいな能力なのかな。
88枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 23:29:59 ID:Bl8WB/Xz0
体験版あるかねぇ。
ぐるみんはあったけど。
なんとなくデモだけの気がする
89枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 09:04:55 ID:+EkjRZTA0
体験版は出さないよ。
購入者が減る恐れがあるからw

それによって何が言えるかというと
VMを出すことは冒険であり、自信の無さもうかがえる。
90枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 12:14:14 ID:TiBI/z5A0
jdkBANDライブの券買ってきた。
開場・開演待ち時間とかで多分VMPやってるだろうから
もしご縁があったら対戦よろしく。

つーても状況次第では、VMPやってる奴いたよーというヲチ報告されるだけかもしれないw
91枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 12:15:30 ID:nxOXrf0z0
PSPすら買ってないけどもし買ってたら対戦待ちしとくわw
92枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 19:27:57 ID:haal9lyn0
貼られてないようなので。
ゲーム内容知りたい方はどうぞ。
どちらもPC版だけど。

ヴァンテージ・マスター体験版(シナリオモードが1面、フリーバトルが2面)
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se182908.html

Vantage Master Online英語版 無料配布(フルパッケージ)
ttp://www.falcom.co.jp/vantage/index.html
93枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 22:08:57 ID:mMz5TKPd0
ttp://www.7dream.com/product/n/a01b00/p/1980680

ここ見たら特典のクリーナーの絵は一種類って書いてあったけど、
前は複数ある中からランダムって書いてなかったっけ?
94枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 15:07:19 ID:Rwhdi/hx0
とりあえず本スレ住人はここの事気付いてるんだろうか
気付いたら荒らしに来るのが数人いそうだな
95枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 15:13:52 ID:9iQIuE3h0
ぶっちゃけ荒らされる程は人気が無いキガス
VM好きな人と軌跡で興味持った人くらいでそ
96枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 15:29:42 ID:qnSaQhAu0
本スレってどこよ?
97枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 15:33:01 ID:O3LRMv9k0
ファルコムスレか英伝スレじゃないの?
あるのか知らないけど。
98枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 15:35:07 ID:G0uF3Nnm0
知ってるけどこっちはマターリ書き込んでるよw
大体part1はファルスレから誘導されてただろww
99枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 17:01:16 ID:On+Gr8am0
テンタークはまあいいけれど、ネプトジュノーがけっこう劣化してんな・・・
前回といい、ネイティアル紹介は後半のものほど劣化ものが多いな
100枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 19:44:54 ID:Rwhdi/hx0
これヨドバシかどっかで8年前くらいに
2000円で売ってるの見て買ったな
正直昼夜の概念もよく分からないまま
ユニットで攻撃力が最も高い蛮族っぽいの使ってクリアした
召喚したのは全部盾にして自分で敵倒して進んでたな
101枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 20:20:14 ID:GgI7wUeNO
わかった
102枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 21:51:21 ID:YvlNwUlb0
ネプトジュノーが小太りのおっさんになっちまった orz
103枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 23:08:54 ID:tKNwHmau0
>>94
part1の序盤にPC板のVMスレにて誘導されて以来、PSP欲しいなと思いつつromってるよ
104枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 23:39:16 ID:O3LRMv9k0
しかし、全くのご新規さんというのは存在するのだろうか。

…俺くらい?
105枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 23:44:57 ID:6mKsSswm0
ノシ
ファルコムは空の軌跡(PC)でファンになった人だが
106枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 23:49:45 ID:O3LRMv9k0
いやあ、初ファルコムっていう意味だったんだけども。
よく考えたら俺もぐるみんやってたわw

隠しマスターとか空の軌跡プレイ済みの人には美味しそうで羨ましい。
107枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 23:56:38 ID:6mKsSswm0
あーそういう意味だったのね
読解力なくて申し訳ない

ブログで他人に薦めてはいるが、効果はあるのだろうか…
肝心のオレがVM未プレイだしなぁw
108枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 00:04:52 ID:u57wjdn/0
好きな人は大好き
嫌いな人は大嫌い

とりあえず薦める価値はあるが
好きになってくれるかは微妙
109枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 00:15:10 ID:NCO51y7d0
>>104
俺はVMO無料版が初ファルコム
ただ、4年ほど前のことなんだけどね
VMは結構中毒性があったんで好きだな
110枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 00:25:03 ID:BUBpeWUr0
>>109
いままさにVMOやっとります。
これは対人戦面白いだろうなあ。
相手居ないけどさw
111枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 01:08:10 ID:RgmvTvOW0
本スレで募集かけたらいいんじゃね?
IRCとか。よく知らんが
112枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 01:20:27 ID:M+5ofpD10
昔々、IRC使って2chトーナメントとかあってだな(懐
知ってる俺もオッサンだが・・・
113枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 03:07:27 ID:z/XR3+s40
オッサンとか言うほど昔じゃないぞ・・・


ま、まだまだ五捨六入すれば二十歳なんだからね!
114枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 03:21:40 ID:BUBpeWUr0
25確定じゃねえかww
お、おれはまだ四捨五入で大丈夫だもん!
115枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 05:46:45 ID:XaYw2tq20
10年前、厨房だった奴らか・・・
ふぅ・・・
116枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 14:09:26 ID:z/XR3+s40
なんだ、トーナメントってV2の方のやつなのか?

そっちは参加してないな。
やーいおっさん
117枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 23:05:38 ID:DC2oh5gD0
空の軌跡が好きで、ヴァンマスに興味持った口

パズルとかシミュRPG大好きなんだけど
このゲームはそういった認識でおkなんだろうか。
タクティクスRPGというのがよう分からん
後マスター選べるってそれでストーリー変わったりするの?
18人+隠しって事は大筋は全く一緒で台詞違うだけとかなんだろか…
118枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 23:28:13 ID:H7s+tjutO
PC版ではストーリーとは名だけだったけどVMPはデモ見る限りでは追加されてる
ゲーム自体はやらないと分からないと思うから無料のやってみると良いよ
119枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 23:34:10 ID:BUBpeWUr0
PC持ってるなら>>92のをやってみな。
120枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 23:38:24 ID:DC2oh5gD0
ありがとー。ストーリー元々あったのを改変、とかじゃなくて追加なのか
時間があったら体験版やってみるわ
121枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 23:43:56 ID:RgmvTvOW0
一応軌跡キャラにもストーリーがついてるようだけど、大筋は全く一緒だろ。
っつーか、パンフとか見るとキャラクタの名前が「ファルコム」 になってるってことは
やっぱり名前変更で軌跡キャラになるのかな
122枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 23:51:12 ID:s/S8uhFA0
>>112
そんなこと言ったら、メル杯の記録とかが大会公式サイトで残ってる俺とかはどうなる(w
それぐらいの時期にいた他の連中でも、確認できる範囲ではVMPも買うと言ってるな。
123枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 10:15:50 ID:8Seu8/050
>>117
その辺は出てみないと分からん。
124枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 13:23:01 ID:72cmTHpM0
ストーリーなんて無い方が良いと思ってるのは俺だけ?
VMJのときも全て読み飛ばしたよ。
どうせゲームの進み方は一緒なんだからさ。

キャラの多さを売りにしてるってことは
マスターによってマップが違うとか、
もちろん工夫してるんだよねファルコムさんw
125枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 16:50:02 ID:RoLL7S260
いや、あったほうが良いな。
だから、PSP版はここに結構力入れてきてるんだろう。
126枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 12:50:13 ID:srZBVd0D0
出来の悪いシナリオを見せられるくらいなら無い方がマシ。
127枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 13:52:15 ID:0n02qLV30
まあ見てみないことにはなんとも言えないわけで
128枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 13:55:49 ID:Oz6HnJsc0
出来が良いとか悪いとかに関わらず、ストーリーは用ナシ。
「この先どうなるんだろう?」とかドキドキ感は絶対無いだろうし。
129枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 19:48:23 ID:xmZPirMd0
とも言い切れない。
130枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 23:29:33 ID:AVJjxnDaO
明日から何更新するんだろ。ネイティアルは終わったしマスターもほとんど紹介した
131枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 09:57:24 ID:OtwwnTdA0
軌跡系のテーマとか壁紙とかかな?
132枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 10:36:02 ID:iSqeeBGk0
イメージイラストだな。
今までのはスルーしてたけどこれは保存w
133枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 10:39:03 ID:iSqeeBGk0
レグナでけええええええええええ
134枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 12:51:06 ID:BN9/hQWf0
PSP版はキャラの大小差を極端につけてるから
さぞかし迫力があるんだろうな。

逆にゲームがやりづらくなるかと思ってたが
デモを見る限り、見た目そんなにバランスは悪く無さそうだ。
135枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 14:14:47 ID:mKySBwUvO
天のネイティアルのキラキラ(笑)な目だけは嫌だな。まあ軌跡っぽいわけだし

どうせ実際にやったらそんな所そこまで気にならないよな
136枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 16:32:06 ID:BN9/hQWf0
PSPだと画面が小さいから、表示倍率を1/2にして遊ぶことが多いと思う。
なので、キャラの細かい部分までは見えなくなるだろうね(^^;
137枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 18:07:13 ID:HnlI0WZD0
画面表示も気になるが、操作性はどうだろう?
PS2のは最悪だったからな。
138枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 21:25:24 ID:cSX/lqfz0
このゲームが今月発売されてたら黒歴史と言わんばかりの糞ゲーになってたと言っても過言ではなさそうだ
139枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 09:53:22 ID:xZTaQfd10
PC版からの固定客がいるから黒歴史までは行かないと思うが
ブレイクしてバカ売れと言うことも皆無だろうな
140枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 12:08:37 ID:MNsYIJ750
138が言ってるのは決算売り逃げ前提で発売されるから
バグ大量で更に仕様と言って逃げる。みたいな意味なんじゃねーの。
141枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 20:21:14 ID:aEAA/z4w0
VMPの体験版そろそろだせや。
142枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 20:45:28 ID:pXQbdoGu0
             ・・・コト・・・リ   ''';;';';;'';;;,.,  ォ・・・マス・・・
            ・・・りし・・・す・・・  ''';;';'';';''';;'';;;,.,   お断りし・・・す
                         ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                お断りします ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
              rっ         vymyvwymyvymyvy、 お断りします
          お断||します    mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、
             | ハ,,ハ   .ハ,,ハ (゚ ゚)ハ,,ハ (゚ ゚) /ハ(゚ ゚) ハ,,ハ  お断りします
    お断りします ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ),,ハ( ゚ω゚)/ ,,ハ,,ハ  ゚ω゚)  ( ゚ω)-っ  ハ,,ハ
        ハ,,ハ   |   _二二二つ ω゚ )(\ ( ゚ω゚ )二⊃   ハ,,ハ   ( ゚ω゚ )  お断りします
  ((⊂二( ゚ω゚ )二ノ   /( ゚ω゚ )  ⊂二\\_/ハ,,ハ二二(  ゚ω゚)二⊃))   \
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ    ハ,,ハ つ  \(  ゚ω゚)  |    /((⊂  )   ノ\つ))  お断りします
  お断りし ソ  ) \\⊂二二二( ゚ω゚ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ    (_⌒ヽ
       ( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ     ヽ ヘ }  お断りします
お断りします\|\| Ξ≡3  レ   (⌒) |   /ノ ̄     レレ  ε≡Ξ ノノ `J
143枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 22:47:10 ID:OicS6Fn00
ファルコムの決算って9月だろうに。
144枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 22:53:15 ID:sNzNAA4EO
>>140
おっと、海腹川背Pの話はそこまでだ
145枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 00:58:12 ID:PGfcxFPH0
か・・・海原川背・・・?
146枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 01:16:38 ID:29P0G6fP0
マームは海原カッパは川背
147枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 02:43:40 ID:ae8DgoG60 BE:491953128-2BP(0)
そういやコンシューマーゲームって、バグ修正パッチって概念がないんだよな。
普段からパソゲーばっかりやってるから忘れてたわwww
148枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 05:16:42 ID:ZUPGEyeJ0
今はあるよ、川背Pのロケット繋がりならカルドサーガとか
DSでもポケモンでパッチ配布されてる
もちろんPCほど自在にってわけにはいかないだろうけど
149枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 14:30:31 ID:TCTQGO2q0
ページ更新されてる。軌跡やったこと無いんだけどレーヴェ強くね?
スクリーンショット見る限りじゃ全部の能力が高いぞおい・・・
150枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 15:23:37 ID:iLrds2Xw0
レベルが高いんじゃね?
と、思ったけど最大MP見るとレベル25っぽいね。
VMJPの時といい、ファルコムキャラは優遇され過ぎだろ……。
全能力が最高クラスとかどんだけー。
151枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 15:41:38 ID:uwNGEeDq0
レーヴェは軌跡で普通に強いんだけどな
152枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 15:47:18 ID:lneLoe990
レーヴェ
MP 120
STR 17 DEF 14
INT 14 MGR 14
SPD 16 MOV 05

シーフ
MP 120
STR 09 DEF 07
INT 09 MGR 08
SPD 17 MOV 06

TUEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!111111
Lv36でも ttp://www.falcom.com/vmp/system/ss/ss06.html
負け気味って……
153枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 15:58:28 ID:om5hQ5nr0
レーヴェはラスボスか・・・

ただ、ムービーだと、レーヴェの攻撃でゼノスに3ポイントしか与えていなかったのだよなぁ・・・
154枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 16:00:27 ID:iLrds2Xw0
>>151
そうは言うがな、ストーリー的には完全無欠の最強って設定のキャラは居てもいいと思うが
それをゲームの能力値にそのまま反映するのは問題があり過ぎる。
これはRPGじゃなくて対戦SLGゲームだ。バランスは取らないといかん。
格闘ゲームなんかでも、飛びぬけて性能の高いキャラが居たら叩かれるだろ?

対戦時では使用不可か、相手の了承を得ないと使えないみたいな制限でも付くのかね?
制限無しでこんなの選ばれたら引くわw
155枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 16:09:32 ID:om5hQ5nr0
ファイターの移動が4じゃないか・・・。
VMV1バランスなのか??
156枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 16:13:17 ID:uwNGEeDq0
kaiは別として、基本ネット対戦なんて想定されてないから
了承もなにもないだろ
157枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 17:09:45 ID:lneLoe990
v1のOA計算ツールで比べてみたけど、パラメータはv1だな。
VMOをフリーソフトで出しちゃったから仕方なく戻したのか、それとも……VMPv2が (ry
158枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 17:30:50 ID:om5hQ5nr0
V1バランスだと、魔力が高いマスターはパワープレイになって比較的簡単だけど、
魔力の低いマスターはマジで脳が鍛えられるな。
159枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 19:44:25 ID:M8os2WV70
間違いない…
ウィッチを前面に押し出すためだけにV1バランスにしたんだよ

…泣けるぜ
VMの標準マスターだったエスターナが一気にハズレにまで格下げだ
160枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 19:47:56 ID:z74IxFug0
V1仕様ということは、夜ダルマ回復量は1?
161枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 20:33:55 ID:xkj7hyixO
V1仕様って事は前スレから散々既出じゃないか・・・ファイター使いの俺orz
162枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 00:07:34 ID:iZPY6Rsb0
でもマップはV2のものもあるんだな。

しかしV1やった事ないんだが、V2と比べるとシーフが脆く弱くなってるのか?

あとV2シスターはパラディンに勝ってるところが無いという可哀想な状態だったが、
今回はどうなってるんだろう。
専用魔法とかあるのかね?
163枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 00:35:08 ID:9iW6XW0O0
>>153
攻撃力17でゼノス正面だとダメージ3だよ
ただ、その時のマスターのMPが275に見えるんだが気のせいか?w
164枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 02:08:55 ID:df9d8LTa0
魔法防御はシスターの方が高かった記憶がある。
とは言え、パラディンの方が攻撃力と防御力で勝ってるから、若干パラディンの方が上。
攻撃はあまり使う場面は無いだろうがw
165枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 12:50:31 ID:BU0pq2hc0
本当にv1ルールなら、何考えてんだって感じになるんだがなぁ……
166枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 13:02:03 ID:HxgDNdF90
対CPUなら、V1のバランスの方が好きだな。
167枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 20:40:20 ID:BYxH7Hu20
http://www.falcom.co.jp/vmp/system/character.html
何の話か分からなかったけど、これか。
168枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 20:41:56 ID:BYxH7Hu20
http://www.falcom.co.jp/vmp/download/download.html
あと、過去のカスタムテーマと壁紙DLできるところって無い?
169枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 20:56:00 ID:QhQEtUCw0
パラメータの星形で明らかに移動力の項目が変だ……
6なのにこの低さはいったい
170枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 21:08:15 ID:eZN7bwEg0
移動力はたしか7から3までだろ・・・
ダメだこりゃ、Guardi"o"nみたいにVMへの愛どころか知恵もないのが資料作りしてやがらあ
171枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 21:11:02 ID:eZN7bwEg0
って投稿してから気づいたけど、能力最大値20での分析グラフにしたかったのか?
でも、マスが最大18までしかないしな…

どっちにしろダメだな
172枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 21:11:57 ID:4eFTALrL0
遊びつくせる4つのモードってのも突っ込みどころだな
173枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 21:13:55 ID:OgwTaIgN0
>>168
データは存在するので、アドレスをいじってやればおk
174枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 21:17:49 ID:df9d8LTa0
エキスパの難易度を超えるモードも欲しかった。
175枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 21:41:07 ID:9iW6XW0O0
シーフの素早さが17まであるから、上限18のグラフにしたんじゃねー?
単なるキャラの特色のイメージグラフだし、そこまで気にしなくても。
まあ、素早さと移動力の目盛りを変えたら良かったんだろうけど。
176枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 21:55:35 ID:eZN7bwEg0
気にしなくてもっていうけど、職業の和訳がまったく違うものになっててキャライメージも方向転換させてたり、
ネイティアルがひどく劣化してたり、V2バランスじゃなくてわざわざV1バランス採用してるようだし、
スペルミスとか細かいミスが重なってるからどうしても目くじら立ってしまう

雰囲気を壊さない程度のイラストの差し替えとかだったなら、今回のも気にはならなかったんだろうけど
177枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 23:18:47 ID:BYxH7Hu20
結局ID:eZN7bwEg0はキャラ絵が気に食わないだけか。

>>173
d
178枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 02:09:35 ID:lIQ6Xy1u0
V1バランス採用は別にV2リメイクじゃなくV1リメイクと思ってるから
自分はそこは気にしてない
V2は現在無料配布で気軽に楽しめるし

個人的に気になるのはVantage Master(曲の方ね)がどこで流れるようになってるかだ
179枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 02:21:02 ID:D/zkyhwQ0
そもそも設定だけ借りた別ゲームだろ。
フェルガナのときと一緒。
180枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 02:35:33 ID:ytUDSRq/0
その発想はなかった
ただフェルガナは良リメイクだが……
181枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 06:47:20 ID:XtufyYWM0
設定をそのまま継承しているものを別ゲームというのは、はたして適当なものかどうか
ゲーム性ではフェルガナどころか、PC88版イースIIIとタイトー版イースIIIほどの違いもないというのに

ファイター使い涙目のV1仕様だが、レンジャー使いの自分にとってもV1仕様はヤダ
広レンジの攻撃を持つことの醍醐味がいまいち無いんだよな、威力がショボイから
182枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 08:59:52 ID:nevL1o1Q0
自分は新規でこのスレは新規の人が多いかと勝手に思っていたのだが
経験者が多数を占めてるんだろか?
183枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 09:03:22 ID:BJArRXIoO
多分PC版本スレから来てるヤツたくさん居るかとw
184枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 09:14:07 ID:l3tDkcUZ0
新規のが稀だろ。このゲーム新規で食いつくなんて軌跡の餌に食いついた奴くらいじゃねーのか。
>>182みたいなのは極稀
185枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 20:07:51 ID:0FdA87oQ0
経験者つっても大したレベルのはいないみたいだけどな
186枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 20:40:48 ID:Mz2/A67V0
どういうのが大したレベルなのか教えて欲しいな(w
187枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 21:27:16 ID:biUdwNVX0
みんながみんなEasyをクリアできないレベルとでも想定してんじゃねえのか?w
188枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 21:52:44 ID:yKYPDbHr0
>>185
お前がどれだけハイレベルなのか、興味があるから見せてくれw
189枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 23:06:32 ID:biUdwNVX0
V1/V2最難関のEXPERT4面のクリア動画を是非拝見したいねw
190枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 00:58:16 ID:V1QW3Mgx0
個人的にV2は7面の方が難しかった
最後にレグナ2体を金化、テンタークと敵マスターを銀貨という辛勝な展開だったぜw
191枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 01:06:34 ID:tH1bfB+h0
儀式の魔自重、地の底の祈りマジ自重。

エキスパ8面でどさくさに紛れてギドカーンにコンジュレート&ヴァニッシュ連打
で勝ったのは俺だけでいい。
あと5面で、価値を掴みかけていたところで後ろからフェイクロック食らって、
マスターに☆出て負けたのも俺だけでいい。
192枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 02:25:27 ID:8JZ+H7a60
V2EX4面は足の速いマスターなら、中央占拠できるから楽だった
魔力系だとラグナ、ヴァニッシュのOA合わせて逆転が勝ちやすい

EX7は小部屋の上出口に戦線張ってるが、毎回辛勝だぜ
193枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 02:34:05 ID:f4yyUGvS0
ようつべに儀式の間クリア動画あるけど、エカイユじゃあんまり参考にならないな。
中盤まで一歩も動かないどころか、レグナに殺されかけてさらに後ろに下がるような
マスターの動画が見たい。
194枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 09:55:57 ID:pXnKtyw+0
EXPERTは切り込まずに下がると負ける面が多いから、
それでもクリアしたっていう動画を作れたら達人じゃね?



ところで、レーヴェが強いのはゲストキャラ補正・ボスキャラ補正だけじゃなくて、
グリリバ補正がかかってんじゃねーかと思う
グリリバがkoolでtueeeじゃなかったら腐女子が暴れんだろ?
てか、グリリバがkoolでtueeeだったら腐女子が簡単に釣れんだろ?
195枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 13:32:38 ID:mLvj952N0
その前に早くバニティリッパーを実装させろ
196枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 02:59:57 ID:0Bd1gnh60
EX7は中央に、フィルネルを送ると結構楽になるよ。
2体に攻撃されない限り落ちないから。

>>193
レグナに殺されかけるのはよくあることだが、
中盤まで移動なしはきついな・・

レグナはマスターをエサにした方が倒しやすいし。
197枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 04:55:59 ID:W7B5i9Vg0
レグナなんてダルンダラになぜか攻撃してくるところをヴァニッシュと合わせてイチコロですよ
198枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 11:24:46 ID:fm+zuy1R0
最初のキャラ選択占いはまたあるのかな。
199枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 15:51:46 ID:S80S7ucw0
200枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 19:02:14 ID:mVtUjzed0
発売前二週間きったら公式サイト壁紙毎日更新するよ告知、
四月一日発表なだけに、「やってやるよというのには嬉しいけど……本当ですか」
という気分。いやVM好きとしては嬉しいんだよ、でもちょっと信じられないような

デュークの絵は懐かし「銀の公爵」ネタか
201枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 22:51:37 ID:3gI28Rig0
パワポタ3が飛んだからこれに集中できる
202枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 09:34:38 ID:rDYDMrHE0
予約に先立ってPSP買って、体験版で色々遊んでるんだが
これで体験版でないかなあ・・・
203枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 13:26:41 ID:KpZ9JDihO
ファルコムは売る気みたいだし出すと思ってたのに。いや、敢えて出さないのか・・・?
204枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 14:26:12 ID:PuuNV6Mn0
TVCM作ったおかげで体験版出せる余裕がなかったりしてw
ってかTVCM見たこと無いんだがもう流してる?
205枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 17:04:51 ID:pTTBs5Wd0
このゲームをCMで流して売上げ本数うpするとは思えないんだけどな。
CM作るよかゲーム雑誌で特集組んでもらったほうがよっぽどマシだろ
大体人気のあるゲームでもないのに誰がCM見て注目するんだ?たとえ見たとしても記憶に残らんだろう・・
206枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 21:20:01 ID:OMNGOsYj0
メディアランドの特典のキャラって
あれはエステルとヨシュア?
207枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 23:48:18 ID:ObJofq470
481 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 23:23:18 ID:vyEfvFCq
ttp://www.m-land.co.jp/asp/syousai.asp?SCODE=1000000223071
ttp://www.m-land.co.jp/pix/tokuten/1000000223071-t.jpg
208枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 00:04:01 ID:C7uRLs1q0
>>207
それそれ
右のがエステルなのはなんとなく分かるんだが
左のは女装ヨシュアなのか?
209枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 00:05:16 ID:EHrMafKK0
空の軌跡のシーン中でヨシュアとエステルがメイド姿になるシーンがある
210枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 00:11:10 ID:GPMZFM9q0
懐かしいな〜

FCの例の場所か
もう一度やり直そうかな
211枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 00:20:16 ID:nEsXc9UQ0
ゲームはVMPなのに特典が軌跡とかワロス
だが商業的に見ればそっちの方が需要があるな
212枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 00:20:34 ID:/uW+1jkt0
>>207
良いねぇ
このテレカ描いた絵師は誰だろ?
213枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 00:23:58 ID:C7uRLs1q0
>>209
王都のやつをテレカにしたのか
そのシーンすっかり忘れてた、dクス
214枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 01:13:34 ID:p2kOYeBe0
sofmapと同じテレカかな……やっぱり店頭で予約するんだったorz
215枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 09:59:57 ID:I8iqnRkC0
なんか中身もVMの皮をかぶって奇跡FDになってそうだな…
戦闘システムまで変わってなけりゃいいけど。
216枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 14:56:46 ID:TXtIgfcm0
祖父のテレカはエステルとクローゼだったと思う。
でも、店頭のみで通販だとテレカもらえないんだな。
ファルコムのゲームでもショップ別にテレカの絵を用意する様な時代がこようとは‥
217枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 18:04:10 ID:fizB3SwE0
まあどうせすぐにテレカの絵柄のポスター手に入るからどうでもいいんだけどね
218枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 18:44:45 ID:IOSAKnnc0
>>215
剣帝様がバランスブレイカーとしか思えないステータスな時点でFDでFAだろ
219枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 19:58:10 ID:2o5SBAyJ0
一周とか条件クリアで軌跡キャラ出現だったとしても、PSPだからなあ
220枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 01:16:53 ID:EaTyYKMn0
パンフとかでキャラの名前が「ファルコム」 になってるから、
隠しはどうせ名前替えだろ
221枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 08:57:43 ID:v9kxpEdf0
発売日も近いってのになんとも盛り上がってこないな
222枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 09:09:04 ID:VwfVwD3x0
盛り上がる類のゲームじゃないことは最初から分かってたけど
事前情報で既にハズレ感が漂い出してるのが、何というか・・・・
223枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 10:05:18 ID:X07LQ24v0
ゲーム性さえ変わっていなければ軌跡キャラは無視すればいいだけだけど、
アドベンチャー部分とか特盛りしてたりしないか不安だ。
224枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 10:38:07 ID:Wy+vg36k0
レグナたんとちゅっちゅする恋愛ADVですね。わかります
225枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 10:48:26 ID:KBU1l3qt0
(´・ω・`)しらんがな
226枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:37:48 ID:zWoXu/E70
>>223
でも、それじゃネットワーク対戦ではバランスブレイカーと思われる奇跡キャラは使用禁止にするしかないな
奇跡キャラ目当てで購入したのに奇跡キャラがPvPでは使用禁止か、使用したらマンチ呼ばわりw

VMやVMJではゲストキャラは突出して強くなかったから、あんまりそういう話はなかったように思う
227枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 12:22:02 ID:KoNSv7CX0
いや、VMJPのダルクとドーラの性能は酷いだろ
飛行or泳+極悪な専用術のせいで
マップによっては剣帝様並のチートキャラになる
他のゲストキャラも控え目に見ても中の上程度の能力はあるしな
VMJのキャラ性能のバランスはどこかおかしい
228枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 12:51:26 ID:sYBrlDp10
軌跡メンバーのストーリーなんて
異世界に飛ばされて全員ばらばら

メルに戦い方教えてもらっていざ出陣

なんでお前と戦わなきゃ云々or一度お前と戦ってみたかったぜ

勝利して和解or絆をふかめる

全員と戦い終える

そんじゃ帰るか!→一同「応っ!」
229枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 13:07:25 ID:ECbDIZAc0
>>228
そんなちょろいストーリーだったら・・・
でもあり得そうで怖い
230枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 17:17:51 ID:EaTyYKMn0
>>228
え、当然それだろ? VMPだけで重要なオリジナルストーリーやられても困るし

あと、剣帝はキャラ的に完成されてるから
レベル25でも40でもステータス変わらない、とか、それくらいなら納得できそうな気がする
231枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 19:22:35 ID:SjPZmGODO
例を挙げればスピリットはV1よりV2の方が早さ高いんだけどLV1時点ではV1のが大分高い。
V1では途中で全然伸びないから。まあ剣帝はもっと能力高くするんじゃないか
232枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 19:42:04 ID:mhvRyVh+0
>>227
ダルクとドーラは長所と短所があった上での強バランスだったからまだ許せるが、
この検定とかいう奴の能力値はただ低級なエコ贔屓にしか見えん
233枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 19:54:13 ID:KNZqxytC0
>>228
それなんて英雄伝説空の軌跡 the 3rd?
234枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 20:18:58 ID:weadlvRd0
>>224
レグナたんとダルンダラが熱い炎で身を焦がすSLGです。
235枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 20:46:15 ID:sYBrlDp10
>>233
自分で書いておきながらおまいのレスを見て俺もそう思ってしまった
236枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 21:06:53 ID:zWoXu/E70
>>204
そういや、俺もTVCMは見てない
いつやってるんだ?
メルマガでも情報ないよな?

ここまで書いて、
海の檻歌のサントラがTVで取り上げられる日付をメルマガで送信して、
手違いで一週間早く放送されたせいで多くの信者たちが番組見損なった悲劇を思い出した
237枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 23:37:34 ID:2DWrNzmv0
サントラったら
ttp://www.gmronline.com/info.asp?CatNumber=none0335
メッセの通販とかでサントラ曲目出てたけどそれはアドレス長いwのでこっち貼ってみる
この並びだと「そして新たなる道へV2」がスタッフロールなんだろうけど
「Vantage Master」ってもしや最終面かそのあたりのイベントで流す気なんだろうか? 
と思ったらちょっとwktkしてきた。サントラ試聴やって欲しいけどやらないのかな?

余談だが、VMJPというか富嶽の曲入れてくんねえかなと儚い期待もってたよ
入ってても場違いといえば場違いだからまあいいけど。次あれば期待すっか。
238枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 00:08:13 ID:UqyA3lWyO
そこそこ売れたらVM JAPAN PORTABLE出すから大丈夫・・・5万本位は売れるかな
239枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 00:26:45 ID:/BEf4+m50
5万とか夢見すぎだろw
この作品でも5万売れるか正直疑問だろ
240枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 00:33:32 ID:maMBEiSj0
もしかしてCMってソニー枠で放映するの?

アニメ枠はファルコムだと思うが、ゴールデンタイム枠はファルコムじゃ無理だろ。
241枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 04:25:26 ID:/THAREdL0
P2Pにフライングキターーーーーー
242枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 00:54:38 ID:sX7BgwvO0
VMJみたいなミニゲームは期待してる
でもオセロは勘弁('A`)
243枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 22:59:57 ID:PmgEeDXM0
半年後には叩き売りされている。
半年後に買った方がお得だぞ。
244枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 23:52:29 ID:uAnz2SqV0
>>243
ばかだなー。10年後に買った方がお買い得だよ。
245枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 01:28:10 ID:2TlHFITv0
予約特典とか付いてこないではないか。
246枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 01:31:21 ID:k3BFEfaS0
2005年発売の特典サントラ8枚組付きで7,000円のゲームが
いまや400円だったりするけどな
247枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 01:35:03 ID:2TlHFITv0
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10867054/-/gid=GF04030000
こういった所で買えば、4000円くらいで買えるからな。
時間を取るか金を取るか。それに、空の軌跡関係は値崩れし難いし。

マテコレですら高値安定。
248枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 02:16:14 ID:YPfK4laM0
空の軌跡マスターに名前変更した方がいいんじゃね?
249枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 07:11:13 ID:OnFV9KxY0
売れなかったらファル通販でヴァンマス、グルミンセットで4500円とかで売られるよ
初版が
250枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 07:37:58 ID:ddwcwhVZ0
つうかソフトはいらんからサントラだけ売ってくれ
251枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 07:56:36 ID:aag7/La80
発売直後にソフトだけ売れば、半分くらいは戻ってくると思うよ。
あくまで直後。
252枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 10:20:40 ID:iwU/VYNw0
次はモナモナの軌跡FD化だな。
253枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 13:11:53 ID:azn96LzEO
モナモナは好きだけど軌跡要素入れられたらいらないしPCじゃないとつまらなそう
254枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 13:14:14 ID:azn96LzEO
切れた。VMPはPSPにして操作性どうなったか気になる。
出たらすぐ欲しいんだけどPS2版みたいな事もあるし体験版出して欲しいな
255枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 00:22:08 ID:HGvNpxHu0
PS2でヴァンマスなんかあったっけ?
256枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 00:30:11 ID:I7W0obmm0
VMJAPAN
257枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 03:05:19 ID:AIomdZd90 BE:368964162-2BP(0)
そういやモナモナの追加要素でVMの
ネイティアルが使えるなんてのがあったな。

確か土はパ・ランセル、水がレキュー、火がオーンヴィーブルで、天がフィフネルだったかな?
258枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 11:14:26 ID:qKJNPaP4O
ファルコムの通販だとサントラで、ソフマップだとメイド姿の二人のテレカ?
259枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 11:45:30 ID:D6bMugrM0
>>254
体験版はないぞ。
ロケットスタジオの二の舞になりかねないからな。
260枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 11:46:48 ID:EP4582FZ0
>>258
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10867054/-/gid=GF04030000
予約特典として特典CD〜って書いてるからサントラも付いてるんじゃないかな
7dreamでもサントラ付くっぽいし(>>93
公式のファルコム通販「だけ」って記述はどうなのって話題はちょっと前にあった

>>250
メールマガジンによるとサントラ単品販売の予定はあるらしい
261枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:22:14 ID:tZuyagfy0
テレカ付くのメディアランドとソフマップだけ?
262枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:37:57 ID:vzzGW/6A0
発売日に祖父行ってテレカ付き置いてなかったら買わないでおこう
263枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 17:38:45 ID:qKJNPaP4O
>>260
わざわざありがとう
264枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 21:30:10 ID:D6bMugrM0
予約特典だからな。発売日にテレカ付が売っているわけない。
265枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 22:19:01 ID:xIw4pH2j0
でもこのゲームのPC版は
英語版無料でダウンロードできるんだよな・・・
266枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:17:58 ID:qKJNPaP4O
上に書いてあったけど軌跡が好きでこれ買う人って少ないみたいだね…
267枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:19:23 ID:uMggzZBr0
買うつもり
268枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:23:48 ID:0CTP/Wva0
むしろ軌跡ネタに釣られて買う人間のが多いんじゃないのか
VMファン的にはなんとも拭いがたい地雷臭が…
269枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:25:17 ID:uMggzZBr0
HP見てても面白そう
ジャンヌダルクみたいな感じかな?
雰囲気的に
270枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:27:48 ID:p21LzvKb0
HP見た感じは面白そうだよな。
271枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:29:44 ID:Rzy0dB8t0
どっちかというとファミコンウォーズじゃね?

確かに空の軌跡が前面に出されすぎてて微妙な感じ。
いくら売れたからといっても一応別のシリーズなんだしなあ。
272枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:32:11 ID:Rzy0dB8t0
ちなみに>>92に体験版があるよ。
内容知りたければ軽くやってみては?
273枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:46:09 ID:uMggzZBr0
そうしてみる
thx
274枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:47:14 ID:lozV3gOD0
エステルvsヨシュア夢の対決!と煽ってるが…

軌跡信者だがそういうの望んでる人は少ないと思う
キャッチコピーがちょっとイマイチなかんじ。
275枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:53:55 ID:qKJNPaP4O
>>274
その二人は最早対戦させる仲じゃないよな
276枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:54:59 ID:BWFOoBGM0
だいたい本編でvs人形ヨシュアとかあったしな

それよりファミ通にも電撃プレステにも載ってないな。後者は広告があったけど
277枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 00:36:45 ID:eqOXJG/90
広告はバンバン出してるんだけど、記事は書いて貰えてないね。

金だしてるのに記事書いて貰えないって営業が糞なんだろう。
普通はあれだけ広告垂れ流しなら、記事くらい書いて貰えるのに。
278枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 01:42:17 ID:pJrYl7ar0
記事が書かれない理由は単純に移植が地雷なんだろ。
279枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 02:19:53 ID:lSttJADj0
攻略に手こずってるとか、そんな理由だと思いたい・・・
280枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 13:29:49 ID:2xpLUA0G0
あたえるダメージは事前に分かるようになってるの?
281枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 14:39:51 ID:xfq7VHyA0
>>280
同じ状況なら必ず同じダメージになるし、
射程に入ってさえいれば絶対に攻撃を外すことはない。
つまりランダム要素は無いってことだ。
282枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 16:39:02 ID:VB7SJdJO0
ランダム要素追加されてたりして…杞憂か。
283枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 16:52:56 ID:1BThoMxV0
HPが10しかなくてランダム要素でダメージ1が2になったりされると致命的
命中率なんてランダムが追加されようものなら必ず倒せるものが倒せなくなり致命的
284枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:01:11 ID:iThk8R42O
まああり得ない話だ
285枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:05:52 ID:KWHVi5wD0
VMはランダム性が無いのがウリだったんじゃなかったか?
286枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:10:31 ID:ha1hRZr70
ランダムの要素はあった方が面白い。
287枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:35:22 ID:1Z5Y4pv30
>>286
将棋や囲碁にランダム性が必要か?
これはそういう系統のゲームだぞ。
288枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:40:28 ID:fShedCjt0
ダメージの変動や命中率とか導入されたらVMやめるわw
289枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:45:01 ID:YnP4R5zO0
空の軌跡the3rd、PSP版が7/24に出るよ
290枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:45:14 ID:HdpJead1O
ダメージや命中がランダムになったらキャッチコピーの意味が無くなるじゃん
291枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:46:40 ID:XZZA5rO+0
ランダム要素ない方が理詰めで色々考えられていい。

SRPG好きだけどそういうランダムというか運で
勝てたり負けたりは微妙だったから
プレイした事ないけどコレ楽しみだな
292枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 21:00:55 ID:XpX9l9wG0
WIN95のころに「みんなのヴァンマス」買ったのが出逢いだったんだよな。
なつかしーい!
293枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 21:05:40 ID:ha1hRZr70
>>287
あった方が面白いだろw
既定内の行動だけしか考えられないのは本当に頭を使っているとは
言えない。トラブルは常に想定外の事項になりうるからな。
294枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 21:08:56 ID:ha1hRZr70
VMPにはランダム要素はつかないから安心しろw
295枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 21:08:58 ID:fShedCjt0
お前にVMは合わないからやらない方がいいと思う
296枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 21:27:44 ID:aF6bafAR0
将棋でランダム要素があったら面白いのか?と言ってるようなもんだな。
297枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 22:00:13 ID:ha1hRZr70
将棋将棋と頭の固いおっさんって必死だな。
現実的には捕虜にするのすら難しいんだぜ。将棋という
ゲームだから許されるのであって。気楽に考えろよw
298枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 22:03:06 ID:jEKySNtt0
やってみればランダム要素が無くたって想定外のトラブルが生まれうるってわかるよ
299枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 22:15:34 ID:wzjYm01S0
>>297
まず体験版プレイしてこいよw
お前の意見的外れで話にならないから
300枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 22:32:24 ID:1Z5Y4pv30
ha1hRZr70はほっとけよ。
301枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 23:00:52 ID:3gphM4lm0
ランダム要素が入ったら、海腹川背以上の不買運動が起こるぞ・・・
302枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 23:05:42 ID:BsAV0YsPO
>>297
こいつって性格ひねくれてそう

そういえば祖父のテレカ絵柄って出てる?
303枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 23:09:22 ID:bV3XB7xd0
>>302
店頭行けば出てる。
304枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 23:17:18 ID:BsAV0YsPO
>>303
明日にでも見に行こうかな
ありがとう
305枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 23:27:56 ID:XpX9l9wG0
うちはPSPないから無料DLできる英語版を久しぶりに遊んでみるぜ!!
306枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 23:42:29 ID:2xpLUA0G0
ランダム要素無いからこそ、ゲーム内でどれがどれに何ダメージって
調べられるようにしてもいい気がするんだが…。とフリーのやって思った。
307チラシ:2008/04/09(水) 23:47:18 ID:iThk8R42O
軌跡テイストだけど単純にグラフィックは綺麗になったからVMP欲しいんだけど
そのためだけにPSP買うのもなー。どうせならソフトも色々買うかな

後はいつかPCリメイクでVM3(4)が出たら最高だけどドットかVM JAPAN風の3Dじゃないとな
308枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 00:07:01 ID:NFmN7raX0
PSPに力入れてるから、ヴァンテージマスターだけで終わりじゃないだろう。
個人的には、空の軌跡マテコレが値段は高かったが良い買い物だった。
309枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 01:11:54 ID:diPZqUlY0
>>306
でもなんだか、攻撃する時にダメージ表示されたらつまらなくなる気もするんだよなー。
普段はダメージ5だから石の上だと3,4くらいかな? と思って攻撃すると2だったりして。
そういう意味では一種の覚えゲー

>>308
俺もそう思って、これのためにPSP買った。ツヴァイもPSPっぽいし。
今は体験版と、PSP The Best が2,000〜3,000円だったからやってる
310枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 01:18:05 ID:pG506FUu0
マテコレは勉強中に聞いてる。
もう30回くらい一通り聞いた。
311枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 01:25:20 ID:R6XfvK6t0
発売されたらID:ha1hRZr70以上に恥ずかしい奴が出てくるんだろうなぁ・・・
312枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 01:43:00 ID:ilR+uz4Q0
ID:haなんとかは将棋板に行ってスレ立ててきたほうがつれるぞ
313枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 13:15:10 ID:diPZqUlY0
ttp://www.falcom.com/vmp/system/ss/ss_game07.html
対属性で±0、逆属性で↓って表示だけど、対って±0だっけ?
あと左上の早送りボタンのようなものが気になる
314枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 16:09:15 ID:ffnjHRP50
315枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 16:27:31 ID:6AaMHL+IO
空の軌跡キャラ3rd発売が発表された事で仕方なくこれを買おうとしてた人もやめるだろな
俺達はPSPで軌跡がやりたいだけなのに人気に便乗してこんなの出すなよ。

そもそももうファルコムはPCやめてPSPでやらないと経営できないんだからw
PSPと軌跡のお陰で人気になれたんだからもうPCゲーやこんな糞ゲーは出さないで欲しいね。

本当はファルコム本スレに書きたいんだけどあっちはDSで出して欲しい妊娠しか居ないからw
316枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 16:58:12 ID:nH0/2lVp0
なんでも妊娠のせいにしとかないと正気が保てないんだな、かわいそうに。

VMはどう考えてもDS向きだよ。
逆に軌跡は、明らかにPSP向きだがな。
317枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 17:09:54 ID:se0jjzj50
>>315

突っ込みどころが多すぎてどこから突っ込めばいいのやら……w
318枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 18:16:03 ID:0HweRgVq0
ぶっちゃけ自分の本音は
「私たちはVMがやりたいだけなのに便乗して空の軌跡キャラ全面に押して宣伝すんなよ」
だったりするが
まあVMやれるからそこんとこの怒りぶつけるのは勘弁してあげる。
319枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 18:39:06 ID:0CDATx1R0
抱き合わせに怒らないのはその程度か。
持ち歩いてやりたいならノートPC買えば済む話。
320枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 18:45:39 ID:7McKFYUr0
>>316
2画面使えるから、という理由なら考えが浅はかと言わざるを得ない。
DSの2画面合計よりもPSPの方が解像度は上。
(480x272>256x192x2)
PSPなら1画面で済む情報を2画面使ってやっと表示できるというだけ。
タッチペンが使えるからというならそれ以上のバカだな。
ASHとルミナスアークの不満点をよく思い出してみろ。
321枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 19:16:59 ID:2Sg9Kxzl0
マップは全て新しいんだよな?
PCと一緒だったら買う価値ナシ。
322枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 19:17:12 ID:nH0/2lVp0
二画面?タッチペン?何言ってるんだお前は。

PSPが公式でWiFi対戦なりをサポートしてれば文句は無かったよ。
323枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 19:20:32 ID:LmdbCGoV0
まあ俺は空の軌跡キャラが出なかったら買わないつもりだった
324枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 20:04:18 ID:0CDATx1R0
空の軌跡厨って3rdが出て、さらにマテコレ完全版が出ても買うんだろ?
325枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 20:21:49 ID:QYWjJoUp0
>>324
3rd
3rd・FC・SCの完全版
3rd・FC・SCの完全版+マテコレ
3rd・FC・SCの完全版+マテコレ+マテコレ第2弾
3rd・FC・SCの完全版にInfernoモード追加Ver
3rd・FC・SCの完全版にInfernoモード追加Ver+マテコレ
3rd・FC・SCの完全版にInfernoモード追加Ver+マテコレ+マテコレ第2弾
上記を3ヶ月毎に発表。

こうですね。よくわかります。
326枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 21:12:00 ID:q+wbcV8u0
イースの後継ですね
327枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 21:17:09 ID:fWkd6vdxO
>>324
何言ってるの?
買うに(ry
328枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 21:46:31 ID:GoJSdRYw0
祖父マップが近隣にないんだけど、
店頭でテレカの絵柄を確認出来た人がいたらどんな絵だったか教えて下さい
329枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 22:17:07 ID:CQVEmRkRO
軌跡キャラ多すぎて「軌跡やってないと駄目そう」ってイメージ持たれると新規が来ないよな。
俺もSC途中だから終わらせないと何か買いたくない。
330枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 22:28:46 ID:f+GD1OxA0
PSPでもいいけど、Wifi環境無い自分からしたらPS3でDL専用のモノもPSPと同時発売してほしい…
グラフィックとかは全部PSPと同じでいいから、とりあえずオンライン対戦が、したいです安西先生…
331枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 23:41:03 ID:PTJzjiLS0
>>320
馬鹿。PSPの上半分を情報表示とかで使ったら、とてもプレイできねぇだろうが。
ディスプレイの形状がまったく違うんだぞ。
332枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 00:36:25 ID:5TvxsdlA0
夢の対決! と煽るなら「メルレットvsギド・カーン」 と言った方が
VMファンの関心はひけると個人的に思う。新規層じゃないけどなー
333枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 01:00:11 ID:uHtDbvD60
>>320
解像度小さいなら小さいなりに工夫は色々あるんじゃねーの。
俺もDSで2画面のほうがPSPよりは見やすくなるとは思うけどな。
まとめて1つの画面に出せる情報量の数はどう考えてもDS>PSPだろうしさ。
だいたい色々表示させたままPSPで動かすとか不可能じゃん。
334枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 06:37:58 ID:a4rKBZoX0
データがDSのカードに入らないと思う
335枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 07:45:26 ID:nZauDxwlO
普通にグラフィックがPC版よりも劣化するだろ。妊娠は諦めろよw
336枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 09:41:08 ID:uHtDbvD60
ハード名が出てくるとすぐ妊娠だのGKだのとゲハはこえぇな
337枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 10:08:35 ID:CrrDO0Pe0
>>331
DSの場合1画面を情報表示に使える、ではなく情報表示にしか使えないんだがな。
PSPの場合、例えば一画面をフルに使うことも完全マルチウインドウにする事もできるが、
DSの場合一対一のマルチウインドウにする事しかできない。
DSの二画面なんてタッチペンを使わなければその程度の意味しか無い。
ただ目新しさがウケているだけの話だろ。

で、次は売り上げコピペか?w
338枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 12:03:44 ID:6v95U1PP0
>>337

たしかに、そう考えてみるとDSだと画面表示系丸々変更しないといけないな。
PSPはタッチペンがない分操作が多少煩わしそうだが、本当に忙しい対人戦が公式でないのが救いだなw
339枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 12:52:29 ID:kJyDaaYT0
やっぱり2Pマスター&軌跡マスターを一人ずつで
しかしこのままだと、発売日である24日の更新は予想できないような
340枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 12:54:27 ID:hTJpU4bT0
出る予定すらないDSの話してもしかたなかろう
何でこんな流れになったんだか・・・
341枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 13:17:47 ID:Af2c2GP70
ハードの話になるといつも荒れるな
342枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 13:23:58 ID:6v95U1PP0
よし、バードの話でもするか
343枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 13:31:54 ID:nZauDxwlO
バードはたまに女の子に見えます
344枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 14:53:58 ID:Rvnmu97+0
やった事は無いから、間違ってたらゴメン。
これって大戦略的なゲームじゃなかったっけ?
なんかFEやTO(FFT)を想像してる奴が多いと思うんだけど。


発売後、クソゲーと騒ぎ出す奴がいっぱい出るだろうねw
345枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 16:23:46 ID:BWl1/tMM0
今回のカスタムテーマ、チップキャラは軌跡の使いまわしだから
背景のタイトル以外はまるっきり空の軌跡テーマなんだがw

あとやっぱりV1マップなんだな。
ttp://www.proc.org.tohoku.ac.jp/~kijima/vm/cpu/v1_map7.gif
ttp://www.falcom.com/vmp/system/ss/ss_mode04.html
恐怖の高台サベージマップ('A`) 赤マスターの初期位置が微妙に違う気もするが。
346枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 19:08:42 ID:kJyDaaYT0
>>345
このマップが平然と出てくるってことは、やっぱりV1ルールみたいだな・・・
347枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 20:47:48 ID:duIBvvEf0
「防御軽視」って微妙な表現だな。それなら「攻め重視」の方が良いだろうに・・・。
348枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 21:09:25 ID:bgxzELGh0
>>345
もはや完全に、VM未経験の軌跡ヲタ釣りに特化してるなorz
349枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 21:16:09 ID:o3ecowWr0
ってことはだ、
V2バージョンで出してくる気満々じゃねーか・・・
これでなんでV1バージョンだったのか合点がいった
350枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 21:54:26 ID:nZauDxwlO
もう軌跡キャラ入れても良いからVM JAPANポータブル出すなら買うけどV2はなあ
351枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 22:00:30 ID:pSgfGU7h0
防御軽視ってのは特効であっさり死んだりするって事じゃないの?
352枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 22:39:43 ID:duIBvvEf0
>>351
基本的にガン攻めだよ。
V2の話だけど、シナリオのビーストを序盤ノーガードでやると、
ギュネが3つか4つぐらい飛んできて、ヘピタスだけでは対応しきれずに殺されたりする。
353枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 22:53:52 ID:pSgfGU7h0
>>352

ああ、CPUの思考が「攻め重視」じゃなくて「防御軽視」であることについてね
354枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 22:57:33 ID:PQjfy+2e0
>>348
そのうちの何人かがVMと相性が合って好きになってくれれば
それはそれで良いことだと思うけど、考えが脳天気すぎるか?

いずれはPCで作品を出して欲しいもんだが
355枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 00:02:59 ID:Dvz0rjrz0
おれ、V2しかやったことないんだけどV1とどこが違うんだ?
356枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 00:09:38 ID:h76lPMO20
このゲーム自体面白いの?
357枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 00:17:52 ID:draJqbBf0
>>355
マスターやネイティアルがV1>V2で修正が入ってる。
(↓はV1>V2での変化なので、V2から見たら逆に読み替えればOK)
・マスターの攻撃でのダメージが大きくなった
・ファイターが移動アップ
・シーフの防御・魔防ダウン
・ダルンダラ・ゼノスが性能ダウン
・ネプト、ロボが性能アップ

他にもあったような気がするけど、目立つところだとこの辺だと思う。
358枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 00:51:39 ID:q7LSEbG80
>>357
なるほど、バランス微調整か。
359枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 01:44:48 ID:mHBqRI9q0
シーフはV1のときのほうが柔らかかったんじゃなかったっけ?
V2だと防御は据え置きで魔防が人並みだった気がする。

あとテンタークの移動力が上がってたか。
360枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 03:36:44 ID:PYtPaP750
>>358
シーフが底辺のマスターから最強クラスのマスターに変化するというくらいの
大変化があった。
V1は単純に魔力の高さがマスターの強さに直結したのよ。

あと、ウィッチ能力もV2になって、下がったね。確か。
V2初めてやったとき、紙装甲ぶりに吹いたから。
361枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 10:08:33 ID:bf4fW4C10
>>344
大体合ってるよ。やったことなくても分かる人がいるんだ。
成長は持ち越せない。
でも、TOのWTだけはかなりVMに近いものがある。
362枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 11:30:34 ID:6MBspq2C0
うわぁぁぁぁ

★★緊急速報!!
 シリーズ最新作『空の軌跡 the 3rd』7月24日発売決定!

『空の軌跡FC』『SC』と続き、ついにシリーズ最新作
『英雄伝説 空の軌跡 the 3rd』がPSPに登場!
7月24日に発売されることが決定いたしました!

『空の軌跡 the 3rd』はPSP版に先駆けて
Windows版が発売されていたので、
PSPでの発売を心待ちにしていた方も多いはず。
PSPから「空の軌跡」ファンになった人には
嬉しいお知らせです!
363枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 13:08:52 ID:t+e/kWkA0
…TTでファルコム買うのやめるPSP層いそうだな
PSPでの続投を考えているのなら、PC版での反省を踏まえ、
ファンディスクとして宣伝しないと後々痛い目を見るぞ
ファンディスクっていうものはコンシューマーでは馴染みないだろうが
364枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 13:46:26 ID:2riNi5uN0
電撃ではダンジョンって書いてたから平気だろ
ネット見ればそういう情報もすぐ手に入るし
365枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 16:14:42 ID:IjdvcZoh0
test
366枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 16:19:58 ID:IjdvcZoh0
VMはゲーム性だけじゃなくて音楽も良いですよね。たぶんあの音楽がなければ
2000時間もやってなかった・・・

【VM ヴァンテージマスター BGMメドレー デモプレイ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1956215
367枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 19:04:55 ID:kxMmShMz0
2000時間って……気合いはいってんなぁ。
よっぽど対人も強いんだろうな
368枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 19:21:02 ID:HofR0/Mb0
時間やってれば強いってわけでもないが
2000時間となると、対戦経験は1000前後だろうな。
かなりのもんだよ。
369枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 20:50:02 ID:4yUoIki00
店頭にあったVMPのサンプルパッケージの裏見たら
ひたすら空の軌跡キャラのプッシュのみだったw
370枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 21:19:31 ID:hx7rswl30
新規が入りにくいスレだな。

でもそれだけ古参の信者が多い良ゲーって事だよな。期待
371枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 22:15:14 ID:q7LSEbG80
単純に古いゲームだからな。
372枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 22:58:33 ID:mHBqRI9q0
>>370
覚えるルールは少ない割りに長く遊べるゲームなんで、
趣味が合うなら新規の方も歓迎。
ただ地味なゲームなんでそこんとこは覚悟。
373枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 23:57:52 ID:q7uv4q8uO
>>372
公式を確認した限り複雑そうに見えたけどその言葉を聞く限り取っ付きやすそうで安心
374枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 00:04:58 ID:a55LNrmk0
>>373
シナリオモードを最初からやっていけば自然に覚える
375枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 00:40:58 ID:rjkc/gEC0
シナリオ1面で初っ端からギュネ2体が飛んできて即死するのもご愛嬌
376枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 02:29:13 ID:B09wtkrl0
>>373
最初はとりあえず自分のマスターと手持ち4匹の性能を覚えればおk
377枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 04:53:47 ID:EJFggS0A0
ゲーム自体はシンプルだけど、対人ゲームの色が強いから
強くなろうと思ったら覚えなければいけない事が沢山あるって感じ。
対戦無しでも、初心者にはCPUはちょっと辛い強さだしなー。
378枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 10:29:15 ID:QQ6TCOMM0
発売前のスレなんだし、たまにはageてくれ。落ちたかとおもた。

>375
しょっぱなからギュネに殺られるのは誰もが通る道だったのか、安心した。
379枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 10:53:50 ID:0UXJTRJ0O
VM1をPC版を中古で買ったが
マニュアルがなくてルールの把握に手間取ったのは
いい思いで
380枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 11:21:03 ID:a55LNrmk0
俺が買ったのは「みんなのヴァンマス1」ってやつだったぜ
381枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:11:37 ID:0k0MQ6se0
・属性の優劣(天>地>水>火>天……)を覚える
・魔晶石を占拠するとMP回復量が増える

特徴的なのはこの二つだから、これさえ覚えれば
充分遊べるんじゃ。
シナリオモード遊ぶ分にはOA合わせも要らないし、
各種ネイティアルの使い勝手も自然と身につくから
シミュレーションとしては破格に遊びやすいゲームだと思う。
382枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:15:45 ID:WhWky72l0
普通にクリアするだけなら何時間かかる?
383枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:21:29 ID:ZpKUUjd70
20時間もあれば余裕じゃね?
384枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:24:03 ID:x2qz4rgh0
>>382
イージーなら初プレイでも5時間ぐらいで終えられるかな。
いきなりノーマルをやっても飲み込みが早ければ(+マスター選択が悪くなければ)、
10時間はかからないと思う。

ただ、だいたいの場合、魔晶石全制圧でクリアしようとしたりするんで、
そういうことをすると余計に時間がかかる。
ちなみに全制圧しても気分の問題だけで、何かが起きるわけでもない。
385枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:32:51 ID:a55LNrmk0
敵が行動選択ミスしてすぐケリがついちゃう時もあるけど、
基本的にはZOCで押していき消耗戦しつつジリジリ追いつめることになるよね。
386枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:56:47 ID:rjkc/gEC0
消耗戦の方が楽だしな。OA合わせとか一回も考えたことないから奇襲とか無理orz
そんなんだからシナリオノーマルでも相手の奇襲で結構負けるw
387枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:07:13 ID:s6wIOii9O
一応発売間近な訳で
388枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:11:13 ID:949s/5mt0
CMまだー?
389枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 22:35:23 ID:rE3wV2KP0
PSP売り場では、ヴァンマス1色になってきたな。
…今月発売されるPSPソフトがコレ1本くらいしか無いってのもあるんだろうが。
390枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:00:33 ID:WC71D0TYO
何となく地味にだけどそこそこ売れそうな気がしてきた。評判は悪そうだけど。
で、喜んだファルコムがVM2PとVM JAPAN P(大人気の軌跡キャラ参戦!)を出す、と
391枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:44:33 ID:B91Z7RHI0
公式サイトのメニュー空欄部分は一体何を企んでいるんだ?
392枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:18:37 ID:ZYroGyOn0
普通に考えればサポート。PSPでサポートってあるのか知らんけど
393枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:46:56 ID:zXkWFORl0
土のネイティアルあまり使わない気がする暇な俺が色々書いて見る。
ダ・カームしか優秀じゃないというか他はリターンがあまり見られない。
パ・ランセル、バ・メードあたりもまあまあ良いけどパ・ランセルは硬い(早い)
水に大しての活躍はあまり見られないから壁役になるけど頻繁に出るアモル、
ゼノスで燃え尽きる運命。バ・メードも上手く使わないと意味ない。戦況をひっくり
返すならザルミン&アップタイド(&テンターク)とかのほうが効果あると思う。
水を倒したいならダ・カームとテンターク(&天)を出すとけっこう効果的なことが多い。
というかゼノス&(ネプト)テンターク&ダ・カーム&フィフネル出しとけば間違いない。
エキスパとか勝てない人はテンタークを上手く使えるようにすればかなり楽になると思う。
特にサべージがいるとことかはテンタークを使うことを勧めたい。

【テンタークの正しい使い方】
Q.ネプトやターブスなど水中に居座っています。しかし陸にはゼノスがいて
処理が難しいです。
A.今すぐテンタークを召喚してください。ネプトやターブスが3体居ようが
4体居ようがコイツで一掃できます。危ない場合はブレスしてあげてください。

Q.相手のテンタークが倒せません。
A.テンタークの魔法攻撃で半分削ってください。あとはヴァニッシュ、ダ・カーム
でトドメが理想。ネプト、ゼノスで1を蓄積やキュリアベルで2ダメージも有効。
テンターク以外にネプトやらその他の土・水がいるならギア・ブロ、レグナ出陣も
ありかと。

Q.魔力ないキャラですが相手より先に中央に到着しました。陣取りたいですが何を出す
べきでしょうか?
A.テンタークを召喚してください。フィフネルやアップタイドでの補助も有効です。
場合によりますが魔力ない早いキャラならブリックスやオーン出すならへピタス2体
出した方がいい時もある気がします。天処理に火なら誰でも5以上でる上、シーフとか
レンジャーなら遠距離攻撃で5以上出せるしね。(サべージなら全部☆出せるけど)

Q.テンタークで居座りましたがギア・ブロ、ダ・カームが進行してきました。
A.落ち着いて石の上で耐えてください。そう簡単には死にません。レグナとゼノスの到着
を待ってください。彼らが7以上喰らったら背面から魔法で倒しちゃってください。パ・ラン
セル、ギア・ブロは背後とればタイマンで互角以上に戦えます。ダルマとエ・フェリオンは
テンタークの敵ではありません。

Q.陸地のみの広いMAPでゼノス率いる火軍団が暴れています。テンタークを出すべきですか?
A.ネプトでOK。ネプトの移動距離、早さなら連続2回攻撃でしとめられることもしばしば。
何気に優秀なのがレキュー。早さはぺリット、ネプトと同じでTOP。ゼノスやらで土や天を制御
できていればレキューでも生き延びられる事がしばしば。マーム?何ソレ食えるの?(←

394枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 01:01:57 ID:Hy6rApqT0
これは・・・
395枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 01:07:06 ID:ZYroGyOn0
>壁役になるけど頻繁に出るアモルはゼノスで燃え尽きる
まで読んだ
396枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 01:12:47 ID:Cd4TSd/C0
これは中々うざい
こういうのが発売後に沸いてこないことを祈るばかりだよ
397枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 01:52:48 ID:1cwCoQA40
特典にサントラがあるけど曲はどんな感じなの?
貰う価値あるの?
398枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 06:21:15 ID:ZomKrmY70
>>393
どこからのコピペなんだ?
399枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 06:46:27 ID:ycGktj5W0
テンタークってヘピタスとグリオンなみに使わないネイティアルだろ・・・
400枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:26:48 ID:zlnJ3jdT0

これはマスターオブモンスターみたいなゲームと考えればおk?
401枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 12:52:48 ID:j2mN5vLVO
ハミ痛レビューはどんなかんじ?
402枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 13:17:48 ID:wNgOx1Im0
>>400
何故単数形
403枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 17:02:41 ID:ZD4oF+VZ0
テンターク呼ぶ位ならネプトとマーム呼ぶわ。
404枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 21:17:30 ID:G7h/Qqu60
イカは水に浮かぶと厄介だよね
ギアブロ2発で沈まないし
405枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 22:24:32 ID:VjWwEbfF0
2つ呼べば倍時間がかかるんだから、これとこれで必ず代用できるという話ではないのに・・・。
406枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 22:54:32 ID:hbhrlCe00
>>397
GMのMIDI版だとこれ。
ttp://www.falcom.co.jp/download/midi/down_vm.html
SC88バージョンだとファミ通のサントラ、元作のCDにはCD-DAで曲入ってる
サントラとして聞いたらちょっと音量ちっちゃいんだよなVMのCD-DAは。
VMP本編の曲がどんなのかはOP曲しか出てないから分からん。
どうやらみんなアレンジで新曲は無いみたいだが
個人的にはシナリオ&エキスパの最終面では格好いいステージ独自曲を聞きたかった気も
407枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 22:55:40 ID:ZD4oF+VZ0
普段早いキャラしか使ってないからなぁ。
あとテンタークは呼ぶと異様に警戒されるってのがあって、
対戦だと使いにくいイメージがある。

ネプトぐらいだと切羽詰ってるときは対策後回しにすることがあるけど、
テンタは最優先でギア・ブロ出されて対策される。
408枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 23:00:39 ID:9aGVFEc00
買おうかどうか散々迷った挙句、結局祖父で予約した。
SLG苦手な俺だが、楽しめるといいな。
409枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 23:07:07 ID:IOAWBu2a0
勘違いすんなよ。SLGじゃねえから。
410枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 23:30:43 ID:pwzXuto60
どう見てもSLGじゃないよな
裏が見えてる軍人将棋だよな
411枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 23:37:22 ID:G7h/Qqu60
軍人将棋なんて名前だけしかシラネw
412枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 23:52:06 ID:I9ksdL0j0
ソフマップ通販で、もう予約締め切ってやがる。
413枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 00:09:06 ID:dMOIYRjj0
VM2エキスパでのイカの活躍ぶりは分かると思うけど・・・VM1はいらないとしても。
MAP4:儀式の間(vs LV32 モンク)とMAP8:覇者の凱旋(vs LV40 ビースト)
で逆にイカを使わない人はいるのかしら。グリオンとかは完全に趣味の世界だけど
狭い通路とか相手の猛攻に耐える時は特にイカ以外に考えられん・・・
対人では頻繁に使えるわけじゃないけどギア・ブロだけで対策できるわけでもない
し相手に土が増えることにも意味がある。まぁピンときたら使ってる人いっぱいいる
でしょ。イカ全く呼ばないとか信じられんわ。
414枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 00:26:50 ID:6OEw1qD30
イカなんてv2expサベージ戦ぐらいしか活躍してない
アップタイドで2回イカ魔法くらわせたら速攻で乙だったステージ
415枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 00:55:40 ID:xw7XG2nj0
イカ臭い。
416枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 07:17:00 ID:8ZopMHHv0
ファルコム通販ならサントラCDがおまけでついてくるのに何故利用しないのかワカラナイ
417枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 08:21:40 ID:2iDEvH6IO
>>416
ソフでも付くよ?
418枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 10:30:39 ID:smCOlUR20
おまけのサントラなんかイラね。
419枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 12:28:57 ID:aQtQaFBu0
>>416
尼でも付いちゃうよ?
420枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 12:50:10 ID:smCOlUR20
ファルゲーはおまけがメインだと思われちゃうだろ。
421枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 15:57:25 ID:5tzS5TRe0
820 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/04/16(水) 15:53:25 ID:W+bbKOKO0
携帯
神宮寺DS 7877
あっこでポン 6666
湯煙サスペンス 5767
ナルト2 6656
ヤッターマン6676
サモンナイト 7887
太鼓の達人  8888
ヴァンテージマスター 7788

422枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 18:47:46 ID:O4fr9SxR0
はみ痛は大手並に広告費貢がないと9↑は評価されないからな
423枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 20:10:13 ID:mJGrPeKE0
じゃあFCのときは貢いだのか?
424枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 20:16:00 ID:hy8+SP/o0
いや、純粋に面白いと評価された場合は
大手じゃなくても9つくよ
大手じゃないゲームの点数が高いのは結構信用できる。

序盤のみしかプレイしてなくても町の人の会話の変わりっぷりとかから
丁寧さが評価されたのではないか。
ヴァンマスはどうせ6677位だと予想してたから予想より高いな。
ポジティブに期待してみる
425枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 20:19:19 ID:oqm0mwNI0
もともと9〜10取れるほど万人受けするゲームでもないだろ

426枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 20:27:21 ID:eCd2eoPP0
シルバー殿堂入りかよ。
これで攻略記事が載るな。

29点と30点の扱いの差は激しすぎるからな<ファミ通
427枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 20:32:09 ID:9RHhNtYY0
ファミ痛は金を積んだら点数はもらえるが中身の評価までは本当の大手(□みたいなところ)しか操れないと
最近の海腹川背で知った
428枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 20:45:19 ID:m5jR+Qwe0
ぐるみんの点数が8・8・8・7の31点
空の軌跡FCの点数が8・8・8・8の32点
空の軌跡SCの点数が7・7・7・7の28点
ヴァンマスの点数が7・7・8・8の30点
429枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 20:49:06 ID:F0/0BtLI0
何でSCの点がそんなに低いんだ。
FCと内容変わらんだろうに。
430枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 21:15:37 ID:2jSe2Yeu0
3rdの点数は30点越えそう。
431枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 21:16:23 ID:/FYwH89F0
FCプレイしてないと訳ワカメだからだろ。
432枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 21:20:00 ID:3ht0N1sT0
中身は悪くないけどFCの使い回しが多いからFCから1点引こうとなったんだろ
433枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 21:49:36 ID:8XJtz+lPO
>>420
俺はサントラだけ買うか、ちょっと安値で
おまけでゲームが付いてくるのにするか迷ったzo
434枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 22:24:10 ID:02IrIqyK0
ぐるみんやツヴァイはサントラだけでも価値があると思うんだぜ。あと物量戦のフェルガナ。
それが中古ならゲームも付いて2000かからないんだからたまらん。
435枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 00:02:08 ID:t0oezBIu0
>>424
そんな都市伝説信じてんのかよ。
436枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 00:07:43 ID:rH/bS7Tl0
437枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 00:26:46 ID:sJ68cFrn0
VMは負けに負けたステージでなんとか勝ち抜けた時が面白かったから
実際はもっと期待していい……はず
438枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 00:39:03 ID:rH/bS7Tl0
難易度設定はあるのかな?
439枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 02:17:37 ID:RnoC2xnX0
>>423
貢いだかが正しいかは分からんが、1面広告は載ってたSCのだが
440枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 02:18:51 ID:RnoC2xnX0
FCも最後のとこに1面載ってたのを見た記憶があるな。
441枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 15:29:57 ID:BTxf4Mlq0
ネイティアルデータが掲載されたわけだが…
テンタークは攻撃・魔力19の防御20なのに、
マスター同様に上限18のレーダーチャートでどうやって表現するつもりだ?
なんつーか、スタッフが誰一人として気付けてないわけ?
442枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 15:36:20 ID:+mXC9bad0
ゼノスブリードのチャート見れば解決
443枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 16:02:59 ID:Px0XsqJr0
そんなことより移動力を何とかしてやれよ
モーション見られていいね
444枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 16:19:48 ID:BTxf4Mlq0
>>442
ちゃんと理解してる?
ゼノスブリードは全能力17以下だろ・・・
445枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 18:24:55 ID:OgLQeoJU0
オーンヴィーヴルの攻撃も17なのか。
V2のときとは相当感覚違うみたいね。
446枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 22:07:26 ID:n73bIgys0
そういえば、ギア・ブロとかの謎の魔力修正は残ったままなのかな。
意味がないから、ああいうのは直して欲しいんだけど・・・。
447枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 23:06:38 ID:DK0xUD0y0
>>441
発想の転換。
VMPのテンタークの攻撃魔力防御は18以下なら、大丈夫。(それはそれで物議が出そうだ)
18上限をはみだすびっくりグラフ。すごいぞテンターク!ってのも面白いかもしれない。
ま、どんなのかは分からんが何とか表現するだろうさ。

それよりもやっぱ移動力の表現の方が寂しい。
448枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 23:45:33 ID:sJ68cFrn0
v2しかやってなかったけど、オーンSTR>ゼノスSTRなんだな
あとモーション変化ボタンが動作がおかしいと思ったら、右クリですっきり見れるようになった
449枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 00:00:44 ID:0JVIssYh0
移植ゲーとはいえここまで新規の人間がほとんどいないスレも珍しい
空の軌跡で釣ったのに釣れてない?
自分は釣れた人間なんだけど
450枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 00:20:59 ID:StSq2GT/0
ヴァンテージマスターは一見お断りだからね
451枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 00:26:09 ID:StSq2GT/0
というか、本気でファルコムが売る気あるならPSNで体験版出すのが一番なんだけどなあ…
今更携帯機でもSLGモノってそこまで売れ線ではないし
452枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 01:05:45 ID:quSVMOzO0
>>450
誰もが初心者の時があるはずだ
453枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 02:10:44 ID:CXod62UX0
新規の人間がこのスレ来ても、発言できる話題してないしな
前にあった新規の質問も、とりあえず英語版やってみろで本スレ誘導して終わりw
454枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 02:39:03 ID:V9rDpB2i0
kaiで対戦できたとしてもたいして盛り上がることもないまま終わりそうだな
455枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 08:48:48 ID:DHpP3aD6O
>>449
よう俺
予約特典にも惹かれました
456枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 11:24:10 ID:UGdEjlVe0
敷き居の高いスレだなあとw
457枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 12:24:26 ID:M4ZAAyrc0
まだ発売すらしてないし、PSPにおいては続編でもないんだからこんなもんなんじゃないの?
458枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 12:26:54 ID:BBtNyUEk0
このスレの住人は、ほとんどがPC版の経験者だな。
初心者からしてみれば、全く興味の無いゲームなんだろう。

ところで今回のPSP版は本当にV1仕様なのか?

V1→V2→VMJ と発売するつもりなら
それこそファルコムは PCからの固定客のみ
ターゲットにしてると考えられる。

VMファンの俺としては全部買っちゃうからな。
悔しいけどw
459枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 13:10:27 ID:8Nnys6eX0
いまだに体験版を出さないのは売り抜けたいからだよ。
体験版を出して失敗した例のソフトがあるからな。
460枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 13:27:49 ID:pp+MW32a0
海原のことかー!!
V1仕様ってとこですでに地雷臭
ゲームがゲームだから狙ったりしない限りクソゲーオズザイイヤーとかわけわからんもん受賞したりしないだろうが
461枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 13:34:20 ID:4/BYAuh70
>>458
どうみても空の軌跡キャラで釣る気だろう、広告でも前面に押し出してるし
いたストみたいなもんか、システムがある程度完成している以上キャラ追加が売りみたいな

>>459
いまだに粘着してるのかw
やっぱキモヲタ怒らすとこえーなw
462枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 18:34:18 ID:TJqVRTRj0
更新キター
ペリットのチップキャラ可愛えのぅ(*´Д`*)
463枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 18:37:35 ID:V9rDpB2i0
>>461
キモヲタが怖いとかじゃなくこのゲームで同じようなことやられたら
おまえ納得できんのかと
464枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 18:40:24 ID:eTXdhqXB0
ソフの特典テレカの絵柄どんなのかわかる?
近くのソフの店頭では見本もないしソフのネットでも店頭のみだからテレカ絵は載ってないし
465枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 18:46:39 ID:iT9Po0bl0
V1しか知らないからV1仕様オワタと言われてもよくわからない
466枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 18:55:22 ID:Hk7wII1N0
>>464
エステルとクローゼとティータがバスタオルまいてる。
エステルがヒツジ踏んでた気がする。
467枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 18:59:06 ID:TJqVRTRj0
340 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/04/18(金) 18:58:42 ID:wRpA0EuS0
たまちゃんのFalcom News Express 193

4月18日発売「週刊ファミ通2008年5月2日号」の
新作ゲームクロスレビューのコーナーにて、
4月24日発売のファルコム最新作
『ヴァンテージマスターポータブル』が
シルバー殿堂入りを果たしました!

レビューでは『VMP』の良さとして、頭脳戦や
じっくり遊べるゲーム性が取り上げられていますが、
「読み込みがスムーズ」という評価は
開発スタッフにとってかなり嬉しい言葉だったようです。
468枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 19:08:34 ID:7tjjrNiw0
ロード時間短いって意味だと取っていいよな?
期待wktk
469枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 19:10:09 ID:I/dXk4a50
V2しか知らんけど、V1のバランスがイマイチだったからV2出したんじゃないの?
VMJがらみの話で、V2は良バランスだったとか言う人はいても
V1は良かったとか言う人は今のところ見たことない
470枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 19:13:09 ID:fVNeGccK0
>>465
どうせ誰かの言葉尻を捉えて復唱してるだけだろうし。
キモオタアンチのやる事なんざ、どこ行っても同じ。
471枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 19:26:27 ID:7tjjrNiw0
そういうのあるな
うかつに真面目に不満点書いたりすると
荒らしがそのまんま真似してたりw
でもちょっと間違ってたりw
472枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 19:26:28 ID:IN/FcQhs0
ロード短いのはいいな。

MHP2Gがメディアインストールでかなり早いし
VMでもやってくれたら、もっと良かったんだけど。
実はやってたりしないかなぁ。
473枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 19:29:27 ID:4/BYAuh70
>>463
納得はいかないが、わざわざ関係ないスレにまで
体験版というキーワードだけでネガキャンはしねーな
474枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 20:17:40 ID:fC0yTOpuO
ちょwww アニマックスでCM流れてたw
475枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 20:27:01 ID:mi+eph0e0
俺も見たw
476枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 20:49:30 ID:vlHL6ukmO
CMでも軌跡押しってマジ?未だにVMを出してくれるのは嬉しいけどさ・・・orz
477枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 20:56:35 ID:7tjjrNiw0
ファミ通のレビューによると、軌跡キャラが初心者救済になってるらしいな。
つまり性能がいいという事か?
478枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 21:01:01 ID:mi+eph0e0
>>476
yahoo満足度と空の軌跡キャラ参戦プッシュしてたw

>>477
プレイ時間と大まかなレビューよろ
479枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 21:32:47 ID:Vu8qlHaG0
そこそこ売れたと言え、一般人にいきなり軌跡とか言われてもポカーンだろうに
480枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 21:34:25 ID:cxuphkcV0
ファミ通見たけど、コメント評価高いな。

今月コレを買えでも、4人とも全員ヴァンテージマスター挙げてるし。
481枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 22:49:33 ID:StSq2GT/0
だが売れない!
それがVM!

いいゲームなんだけどなあ
482枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 23:04:14 ID:YfCbOoE80
洒落に体験版が流れている。それをゲットすりゃ良い。
483枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 23:09:47 ID:TjbiHsdA0
484枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 00:00:53 ID:A9WkboqI0
CM置いときます
ttp://karimofu.cc/dlp/mofu2_0738.avi.php
vmp
485枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 00:17:06 ID:Tm/9uY680
■フランソワ林 7点
■サンフランシス小山 7点

この二人はゆとり世代かよ。
これ以上さらに丁寧な説明がないとルールも覚えられんのか。
ゲーマーでこれじゃ恥ずかしいわ。
486枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 00:33:43 ID:h1CtmoLR0
エステルちゃんは周りと比較してもかなり薄着だよね。装飾具やプロテクタを除けば、
Tシャツ一枚にスパッツに硬そうな生地のスカートならぬ腰巻きだけ。Tシャツも腕を
上げればエステルちゃんのツルツルで魅力的なワキが覗くぐらい短い袖で、また鎖骨
が見えてしまうぐらい襟ぐりが深い。オリビエやティータは結構着込んでいるのにね。
エステルちゃんは暑がりなのかな・・・?それとも何かがエステルちゃんを焚き付けている
からなのかな・・・?エステルちゃんの眩いばかりのこころや、エステルちゃんのきらめく汗、
エステルちゃんの仄かだけれども沸々とした恋心、エステルちゃんの出来立てのクリーム
のように滑らかな肌のすぐ下に流れる血潮・・・。エステルちゃん、そういったエステルちゃん
の熱をみんな漏れにぶつけて頂きたいんだ。縁側のあるお部屋で、窓や障子を全開にし
硬い敷布団の上でエステルちゃんとはだかんぼで汗みどろになりながらいつまでも抱き合っ
たりじゃれあったりしていたいのだ。
487枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 00:38:50 ID:OXzotjOc0
まあ自分も十年前は、水は火に強い、天は地に強いとかメモ帳にでかでか書いておいて
それ見ながらネイティアル呼んでプレイしてた、そんな時期がありました
最初の頃の話ですが
488枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 00:39:14 ID:mGc503TC0
>>484
マジthx
ニコニコにある店頭PVが最初15秒切り離されてるから、それと同じかと思ってた

>>485
単純に、いまのゆとり世代向けのゲームをレビューしてきた経験から言ってるんじゃね
ゲーマー観点からのレビューなんて個人ブログでもやること
489枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 00:44:42 ID:64xEP6py0
まだ火と天しかないけどV2と微妙に違うんだな
ゼノスの射程が1延びたのとフィフネルの移動が1減ったのが
どう影響するか楽しみだ
490枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 00:45:13 ID:CWZv77Xw0
>>484
結局どの番組で流れたの?
491枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 00:59:29 ID:ft8v9RFL0
>>482
ハッシュたのむ。
492枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 01:02:19 ID:QuxUeeA20
>>489
もしかしてV1とも違う?
ファミ通のレビューもかなり好印象だし、これは期待できる
493枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 01:05:46 ID:Tm/9uY680
よく見ろよ
ヘピタスの移動力が5→6に変更されてるんだから、V1でもV2でもないだろ
494枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 01:26:48 ID:64xEP6py0
>>493
V1しらんけどV2はヘピタス移動6だよ
495枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 01:39:13 ID:QuxUeeA20
V1知らんからなんとも判断できん
V3ともいうべきバージョンならさいこーだな
しかしあそこのアニメで見る限りではキュリアベルのぴょんぴょん感がなさそうなのが残念
496枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 01:48:27 ID:JIrfL0qiO
これまでの画像でのキュリア・ベルの魔防、ファイターの移動力、他マスターの能力見る限り
V1仕様だと思ってたけど違うのか。

ならもしまたPSPで出すとしてもVMP(V2版)って事は無くなるな。JAPAN出してくれ
497枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 01:54:13 ID:TtD8Tbu30
>>484

だが、音は出るんだが、エラーが発生しましたと出て画面が表示されない・・
498枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 02:46:35 ID:SLNkTExLO
もう来週発売か
これと、戦ヴァルでGWは引きこもりだなW
499枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 02:49:53 ID:mGc503TC0
「殺意の森」〜「氷河の果つる処」 まではv1エキスパマップだけど、
「噴煙たなびく後は」 「×なき河に」 「××を超えて」 「虹の滝の向こう」 〜
は検索かけても出てこないし、新マップっぽい?
まだ1/5くらいスクロール残ってるし追加マップ10個くらいはありそう
500枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 04:43:51 ID:0MLNIMFW0
>>499
それV1のフリーマップ
「橋なき河に」「死線を越えて」
501枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 05:20:16 ID:Our3fV940
>>493
V1も移動力6だぞ

つうかさ、マスターの攻撃に順属性補正がかかってないのが確定してんだから
V1だろうがそうでなかろうがどっちにしろマスター間のバランスは取れてないよな…
502枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 07:17:27 ID:Zo26PRUH0
獣人ビルーザの画像もうちょっとなんとかならんかったのかね。
あれじゃ単なる狼のかぶりものしてるおっさんじゃねーかw
503枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 11:51:54 ID:C+L1OG2fO
ソフとメディアランドのテレカ欲しいから両方で予約してしまった
504枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 13:04:01 ID:Zo26PRUH0
なんでテレカなんだろうな。
CSもエロゲの予約特典みたいになってきたなー
505枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 14:05:34 ID:WX4gxTvJ0
>>502
たしかビーストは獣のかぶりものしてますとも見て取れないことも無いという外見設定だったような
少なくともギド・カーンに関してはそういう説明文(かぶりもの? いやこれ地らしいみたいな)
じゃあ、世間様に「これかぶりものだからウルフマスクですから」って
ビルーザも言い張れば忌み嫌われないじゃん。とは思ったけど。プライドか、無理なのか。
むしろギド・カーンの顔の方が、かぶりものを主張するのは無茶じゃないかと

ま、ギド・カーンだから仕方ないか。
506枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 14:39:36 ID:Tm/9uY680
デルーナたんの背中にチャックついてた
507枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 16:05:07 ID:PxF3lS3R0
>>505
地だろうと被り物にだろうと変態の烙印押される運命は免れないと思う。
508枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 16:56:19 ID:wdHA7VI70
ファル通の人はあと5日かぁ
509枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 19:24:46 ID:bxJCWQbg0
本スレでV2対戦配信中だ
510枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 20:52:06 ID:Tm/9uY680
配信の人つえーなwwww
511白面:2008/04/19(土) 23:12:01 ID:L9Y7gVlU0
はじめまして
いきなり来て失礼ですが、聞きたいことがあります。
ファルコム公式サイトにあるヴァンテージマスターの画像で取り逃したものがあるのですが、どこか貼ってある場所を知ってる方はいませんか?
お願いします。
512枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 23:29:14 ID:64xEP6py0
>>511
リンクが消えただけでファイル自体は置いてある
直でアドレス打てばおk
アドレスは今あるリンクから分かるでそ
513枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 23:30:32 ID:mGc503TC0
アドレス変えれば過去分は全部取れる
カスタムテーマは、例えば天のネイティアルならvmp_h01.ptf〜
514枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 23:38:27 ID:h/SAo00E0
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp01-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp02-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp03-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp04-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp05-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp06-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp07-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp08-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp09-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp10-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp11-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp12-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp13-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp14-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp15-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp16-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp17-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp18-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp19-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp20-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp21-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp22-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp23-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp24-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp25-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp26-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp27-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp28-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp29-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp30-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp31-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp32-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp33-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp34-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp35-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp36-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp37-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp38-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp39-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp40-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp41-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp42-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp43-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp44-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp45-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp46-l.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp47-l.jpg
<最後をl、m、sでサイズが違う。

ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_01.bmp
<以下同様。最後の拡張子がbmpとjpg両方ある>
515枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 23:42:46 ID:i+UT6zCV0
↑すべて開いたら専ブラがすごいことになったwww
516枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 23:45:44 ID:h/SAo00E0
ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_e01.ptf
ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_e02.ptf
ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_e03.ptf
ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_e04.ptf
ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_e05.ptf
ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_e06.ptf

ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_f01.ptf
ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_f02.ptf
ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_f03.ptf
ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_f04.ptf
ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_f05.ptf
ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_f06.ptf

ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_h01.ptf
ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_h02.ptf
ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_h03.ptf
ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_h04.ptf
ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_h05.ptf
ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_h06.ptf

ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_m01.ptf
ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_m02.ptf
ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_m03.ptf
ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_m04.ptf
ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_m05.ptf
ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_m06.ptf

ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_s01.ptf
ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_s02.ptf
ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_s03.ptf
ttp://www.falcom.com/vmp/download/theme/vmp_s04.ptf

カスタムテーマは抜けがあるかもしれん
517枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 00:15:45 ID:xcPICxpQ0
これって複数マスターいるけど自分で選択するんじゃなくて
色々聞かれてそれで自動的に決まるってホント?
隠しマスターもそんなんだろか
518枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 00:20:07 ID:sAf78hFP0
空の軌跡のセーブデータがメモステに入ってると・・みたいな感じじゃないか?
意図して選べないと、初心者救済として軌跡キャラ入ってる意味が無いよな。
519枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 00:24:05 ID:WL72wN+N0
ゼノス様&デルーナの壁紙のアドレスは?
520枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 01:03:41 ID:BLLgxj3L0
>>518
軌跡ない俺はどこかのサイトでセーブデータ探してくるしかないのか
521枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 01:04:51 ID:sAf78hFP0
>>520
このゲームやった事無いのでよくわからんが、
軌跡やった人は最初から選べて、そうじゃない人は進めて行って条件を満たすと入手
みたいな感じでいんじゃないかと。
522枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 01:05:41 ID:sAf78hFP0
ああそうか。軌跡やってないけどこれの初心者の人が困るなw
俺もそうだけどw
523枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 01:08:43 ID:sAf78hFP0
ファミ通レビューの空の軌跡キャラによる初心者救済っていうのも、
どういう意味なのか今のところわかってないしなー。。どうなってるんだろうね。
524枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 01:12:16 ID:BLLgxj3L0
単純にハイスペックなんじゃね?
殴れて硬くて魔力もいっぱいあるぐらい
525枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 01:26:35 ID:ULEblF0N0
フリーモードだと軌跡キャラも選べて、シナリオとエキスパは名前変更なんじゃないの
526枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 02:29:28 ID:gQyrJ/Nf0
>>504
抱き枕カバーとベッドシーツが無いうちはまだまだ
527枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 02:52:40 ID:z6J+mM9h0
4月18日発売「週刊ファミ通2008年5月2日号」の
新作ゲームクロスレビューのコーナーにて、
4月24日発売のファルコム最新作
『ヴァンテージマスターポータブル』が
シルバー殿堂入りを果たしました!

レビューでは『VMP』の良さとして、頭脳戦や
じっくり遊べるゲーム性が取り上げられていますが、
「読み込みがスムーズ」という評価は
開発スタッフにとってかなり嬉しい言葉だったようです。



読み込み早いのは助かる空の軌跡SCの終盤ラストの戦闘は
もう負荷かかりまくりだったから
528枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 04:00:26 ID:0L4xc1Po0
軌跡キャラがハイスペック過ぎて、その結果新規にヌルゲーと思われたら俺ショック。
そこまで戦局に影響与えるほどマスターが全てじゃ無いのは解ってるつもりだが・・なんか不安。
529枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 04:09:19 ID:v062uqfk0
ファミ通レビュー読む限りでは、

>マップのほどよい広さ、各要素の適度なボリュームと、
>難しいなりに良いバランス。上級者がじっくりやり込む懐の深さも。

序盤ではヌルゲーどころか、難しい部類に入るのかも。
530枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 06:10:51 ID:JJJjIwC00
PCの体験版とV2英語版オンラインをやってみた
文字化けでストーリーは分かんなかったけど、何となくどういうゲームか解ったと思う

PSP版はこれらと比べて、どの位新要素があるのかな?

PCの前じゃなくて何処でもプレイできるのはありがたいな
ストーリーも解るし

今「空の軌跡FC」(と、他のゲームも)やっている最中だからクリアしてから購入したいんだけど、
特典があるから悩む

結構軽い弾みで買ってしまいそうなんだけどね
誰か”あおって”くんない?
531枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 06:22:40 ID:fiH4LfQR0
テレ東の、やりすぎコージーでヴァンマスの紹介CMやってた
深夜の吉本番組で宣伝するとは、ファルコムやるな・・・
532枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 06:27:54 ID:NIqeJSmVO
地上波でもやってるのかw

>>516
これ、すごくありがたいんですけど、これの場合
「リンク先を保存する」が使えないですが、どうやって
保存したら良いですかね?
533枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 06:33:10 ID:fiH4LfQR0
大橋アナが、あの空の軌跡でお馴染みのエステルやヨシュアがうんたらかんたらって言ってるのを見て
何とも微妙な気持ちにw
534枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 06:57:59 ID:NIqeJSmVO
あ いわゆるCMではなくて、番組内で紹介だったのね。

>>532 自己解決シマスタ
535枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 08:23:29 ID:MvXF2EKJ0
>>533
ワロタ
536枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 09:40:58 ID:gQyrJ/Nf0
お前等新型PSPちゃんと買ったか?
旧式だと全然読み込み早くないぞ
537枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 10:31:28 ID:t0PhJ8KTO
>>533
見とけばよかった(´・ω・`)
538枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 12:28:51 ID:S3tLE9WD0
>>521
隠しの軌跡キャラは最初四人えらべて条件満たすと他は次第に開放するらしい。
フリーモードでは最初から全員えらべる。
メルレットとギドは隠しマスター (開放条件はマサカドとムラサキみたいな感じかね?)
みたいなことが今月のゲーマガにのってた。
そのえらびかただの開放条件だのの具体的な内容まではのってなかったが
539枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 12:39:12 ID:z6J+mM9h0
Vantage Master Potable Demo【PSP】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3039864

VM ヴァンテージマスター エンディング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2265745


BGMが秀逸だな
540枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 14:01:33 ID:MncUAZYmO
>>538
メルレット使えるのか。嬉しいけどウィッチの魔力上げて他下げるだけじゃ
541枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 14:55:31 ID:Vjh9eGNj0
仮移動消滅バグはちゃんと解消してあるんかね
542枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 15:03:28 ID:a11bLgCh0
自分用
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_01.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_02.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_03.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_04.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_05.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_06.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_07.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_08.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_09.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_10.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_11.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_12.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_13.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_14.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_15.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_16.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_17.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_18.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_19.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_20.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_21.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_22.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_23.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_24.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_25.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_26.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_27.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_28.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_29.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_30.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_31.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_32.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_33.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_34.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_35.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_36.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_37.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_38.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_39.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_40.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_41.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_42.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_43.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_44.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_45.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_46.jpg
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp_psp_47.jpg
543枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 15:10:34 ID:BLLgxj3L0
最初のプレイでハゲモンクとか爺とか引いたら
やり直すだろ?
544枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 15:17:05 ID:o3Gtcg4c0
最初はお嬢様でやりたいです……
545枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 15:24:53 ID:Ka+1gQTD0
そういやギア・ブロは魔法より物理攻撃でトドメを刺すと
経験値がドカンと入ってきた覚えがある
546枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 15:34:02 ID:v062uqfk0
370 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/04/20(日) 14:52:42 ID:YK18k60g0
ファミ通PSPでの目ぼしい情報

ヴァンテージマスターポータブル

空の軌跡キャラ10人が隠しマスターとして登場。基本マスターより高い能力値が設定されており初心者にも優しい。
シナリオモードでは初期状態で4人選択出来る。各キャラクターごとのオリジナルシナリオも有り。
フリーバトルモードでは最初から10人全員が選べる。
2Pカラーのエステルは髪が金髪になり、SCの衣装が赤色に変更、
同じくオリビエは紫色の髪になり、衣装が黒に、
レンは髪が銀色、衣装が紫になってゴスロリっぽい衣装になった。鎌を持ったイラストと合っていて通常色より良い。
547枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 15:42:49 ID:ULEblF0N0
2Pエステルとレンはムービーにもちらっと映ってたな
548枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 16:27:12 ID:0T75G6vW0
>>540
そういやLv25な能力値の選択画面SSものってたのでかきだしてみると
攻撃10防御09魔力17魔防15素早さ13移動03 職業はソー……(ソーサレス。かな?)
能力値悪くない気もするが移動の低さが気になるような
549枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 17:23:15 ID:BLLgxj3L0
ところで、システムが全然わからないんだけど、
召喚できるのは魔晶石ってのからしか召喚できないものなの?
また、召喚できるのは4属性のどのユニットも可能なものなの?
キャラによっては召喚できないユニットとかはないの?
550枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 17:34:18 ID:MncUAZYmO
>>549
・MPがある程度あればどこでも召喚はできる。
ただしネイティアルの移動タイプによっては水中で召喚できないのとかも居る。(火属性、移動タイプに泳が入ってないネイティアルは水中で召喚不可、等)
・どのネイティアルにも召喚道具と必要MPが決まってて条件が満たされてたら
属性関係なくどのマスターでも平等に召喚できる。はず
551枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 17:39:05 ID:buRjvHsk0
>>549
精霊召喚はマスターしか出来ず、どこでも可能。
ただし魔晶石を占拠して自分の色に変えると魔力が増えるため、
積極的に取っていく必要がある。(占拠はマスターでも精霊でも可能)

シナリオモードでは、ステージクリアごとに使える精霊が1つずつ増えていく。
精霊は弱い順番に4属性バランスよく手に入ってく感じ。
手に入れた精霊を召喚する制限は無いが、マスターによって魔力の差があるので、
魔力が高いマスターほど、魔晶石を占拠してない序盤からガンガン強力な精霊が呼べる。
552枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 17:51:48 ID:fCiyrw9E0
2Pカラーってシナリオモードとかフリーバトルとかの1人用でも選べるのかね
553枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 17:53:05 ID:t0PhJ8KTO
ソフマップのテレカが上限いっぱいでダメだった(´・ω・`)
ヤフオクかな…
554枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 17:53:48 ID:BLLgxj3L0
>>550-551
解説ありがとう。公式見てもそのあたり触れられてなかった気がしたので・・・
そういうルールなら、魔力が高いマスターの方が初心者向けなのかな?
公式にバトル中の動画でもあれば参考になるのになぁ
555枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 18:00:01 ID:buRjvHsk0
>>554
魔力の高いマスターは確かに有利。
ただ、足が遅かったり防御力が紙だったりするので、
敵の素早い侵攻や奇襲に注意する必要がある。

個人的には魔力が高いウィッチやソーサラーより、
魔力は無いけど足の素早いシーフの方が好み。
556枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 18:28:49 ID:8Ocr80zQ0
軌跡キャラはあくまでゲストであってフリーモードでしか使えないのに
シナリオモードで使えると勘違いして買う人が多そうな気がする
557枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 18:52:42 ID:BLLgxj3L0
>>556
>「シナリオモード」はストーリーを進めながらマップを攻略していくモードです。
>もちろん、「空の軌跡」の隠しマスターにもそれぞれストーリーが用意されています!

とあるよ?
558枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 18:55:30 ID:doamst0s0
>>554
魔力重視のマスターは、前線に出たら2手くらいですぐ殺されるから
基本的に後方に引っ込んで召還ばかりすることになるので、前線の状況の
変化に対応しにくい。

前線で戦えるマスターは魔力は少ないが状況に応じて必要な精霊をすぐ
召還できるのでアグレッシブな速攻型の戦いができたりマップの急所を
確保しやすい。

ぶっちゃけ一長一短(V1は忘れたけど)、あとCPUも人間もマスターを
積極的に狙っていくので、うっかりミスで魔力系マスターは死に易いよ
559枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 18:57:21 ID:doamst0s0
ちなみに初心者なら魔力系やガチの戦死系よりとにかく足の速い
手数の多いマスターの方が楽かもね。
560枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 19:10:29 ID:BLLgxj3L0
なるほど・・・序盤が有利でも逆転負けしやすいのね
魔女っ娘を使いたかったけど、最初のプレイはシーフ出るまでリセットで粘ってみる
561枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 19:21:51 ID:Ncp3SN5X0
最初は好きなキャラ使ったほうが良いと思うけど
562枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 20:00:12 ID:Lsb4kj0G0
俺はサベージをおすすめ。
ただし、このマスターは他と著しく戦法が異なるので注意。
今回は軌跡キャラより能力抑えられてるのかな?
563枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 20:22:33 ID:MncUAZYmO
公式のダルンダラの魔法のモーションが怖すぎる
564枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 21:18:48 ID:xcPICxpQ0
>>530
デモの軌跡キャラ色々を見る限り、
ヨシュアはSC仕様でSCのネタバレ出てきそうだから
軌跡クリアしてからのがいいんじゃ。
565枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 21:23:25 ID:BLLgxj3L0
PC版のやつってぽっぷるメイルとかのキャラも出てたんだね
軌跡キャラがいるからPSP版には登場しないんだろうなぁ・・・
566枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 22:41:19 ID:0oNRK39/0
V2ではドーラ使いだったのにな
567枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 23:43:56 ID:pDyFxqn10
V2ではアドルが最強
568枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 23:51:38 ID:ULEblF0N0
ゲーマガ見てきた。
18人のマスターの絵で紙面の1/4埋まってるのは
少ない資料で苦労したのか、あるいはやっつけ仕事か……。
あと戦歴に応じてランク認定・称号付与がされるらしい。
ランクSとかBとか。グランドマスターとか。最高位はヴァンテージマスター。
>>563
ですよねー
569枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 10:06:34 ID:K/lv1siW0
軌跡は未プレイだからとりあえずふつうにプレイするかな…
570枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 10:09:29 ID:UhA25595O
このゲームはFEみたいにターン制なの?
それともTOみたいに早いキャラから行動するタイプのシステムなの?
571枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 11:03:10 ID:H4vsy95o0
>>570

TOタイプ
572枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 12:11:09 ID:ncq2U3mB0
アクティブ・ターン制
573枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 12:59:17 ID:UhA25595O
TOタイプね、わかりました
画面写真に行動順一覧あったの見落としてたかな
574枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 15:00:00 ID:QXj2bK7Y0
行動後の待機時間はステの「早さ」によって決まっており
それによって次の行動順が決まりなにもせずにその場で攻撃などの行動した場合と
移動後に行動した場合では待機時間に違いがでる。

もっとも遅い早さ6の精霊の次の行動までの待機時間
待機39分 移動待機58分 攻撃58分 移動攻撃77分 魔法71分 移動魔法90分
もっとも早い早さ13の精霊の次の行動までの待機時間
待機25分 移動待機39分 攻撃37分 移動攻撃50分 魔法41分 移動魔法54分

まぁ対戦でもしない限りは動かないほうが次の順番まで早く回ってる来るから
余計な行動をしないほうが有利って感覚くらいでエキスパまではクリアできるので
待機時間の表を覚える必要はないけどね。

あと次の行動順一覧はVMJまでたしかなかったはず、ユニットのステの欄の砂時計のマークで
次の行動順予定が何番目かは見れるけどね。
575枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 15:42:55 ID:udlSbnS60
>>574
一応念のため補足。
早さ以外に、攻撃のレンジが長かったり、効果範囲が広いほど、
次の行動が回ってくる時間が長くなる傾向がある。
576枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 16:15:59 ID:H4vsy95o0
>>575の理由で、仰角が大きい=遮蔽物を無視できる が一概に有利ともいえないんだよな
577枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 16:39:19 ID:HmpHvjlg0
ハッキリ言えることは、相手(コンピュータ)は
その時間を完璧に計算してくる。

ネイティアルが密集して乱戦になると
こういった細かい計算が何より大切になってくるのだ。

ホント今まで何度も泣かされたよ・・・。
578枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 16:51:59 ID:udlSbnS60
>>577
時間ってそんなに正確かなぁ。
移動待機とか2手先まで計算してこないから、
時間を正確に読まれているという感覚はあまり無かったなぁ。

それよりもダメージのカウントが正確。
細かいので1ダメージずつ積み重ねられて最後にぴったりでやられるとか、
そういうことの方が多いような・・・。
579枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 17:00:09 ID:HKXqL/Ch0
たまに釣りをしてくることもあるよな。
普段はきっちり向きをこちらに合わせるのに、たまに背中を見せて止まる。
お?とか思いながら攻撃したらその直後にアッー!!
そして戦線崩壊・・
580枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 17:13:56 ID:PQ18+26a0
ブレスで守ったりもしてくるね
VMのいいところは、(他の同系統のゲームに比べて)格段にAIが賢いことだと思う
もちろん訓練された人間には及ぶべくもないが
ただ前に出て攻撃してくるだけのそこらの戦術ゲームとは違う
581枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 17:30:07 ID:VAxPK/8Z0
>>580
同意
1手間違うだけで致命的な局面とか多々あるしね
582枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 17:49:05 ID:ncq2U3mB0
>>579
こちらに順属性ネイティアルがいるのに、なぜか単騎突撃してきたり、
なぜか背中を向けたときは高確率で釣りなんだよな

ここで迂闊に仕掛けずに、CPUがつぎに何を動かせるのか調べると、
フィフネルを待機させたうえで囮にして戦線を崩そうとしてたり、
逆にこちらのネイティアルの逆属性ついてこようとしてたりするのが丸分かり
583枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 18:09:06 ID:udlSbnS60
多少待ち時間が長くても、もっと賢い行動をしてくる上級モードみたいなのが欲しいね。
584枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 18:31:06 ID:H4vsy95o0
賢い行動のAI作るのも結構大変なんじゃないかな?
将棋とかと比べても行動パターン多いしね。

585枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 18:58:14 ID:5iNHRs8UO
行動パターンが増えればバグの発生する確率も上がるしね
586枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 19:24:27 ID:QXj2bK7Y0
まぁでもAIは近接系と魔法系のマスターの使い方下手だけどね(サベージだけ強いし)。
魔法系も無駄な動き多すぎだし、ここら辺の動きをセオリーどおりに当てはめるだけで
今よりかなり強くなりそうだけどなぁ。
587枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 20:10:34 ID:ihYx2P130
VMJみたいに難易度設定ってないのかね?
588枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 21:15:12 ID:KybBCPbu0
v1も難易度設定あったから、多分あるでしょ。

>>568
今売ってるゲーマガって先月末出たからあの時点では一番情報多かったんだわ
(というか他誌がしょぼかった)今時点だと大した情報でも無くなってる
わりとどの雑誌も
PCの英語版が公式で無料で提供してるからどんなゲームかこれに触れたらわかるよ、
って感じに書いてたのには
百聞は一見に如かずといったらそうだけど、紹介記事のライターさんとしてそれはどうよwと思ったり
589枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 21:19:08 ID:MbS+5Iu00
今週のジャンプにVMPの広告載ってるな。
24日・・・もう間もなく発売なんだね。
590枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 21:19:35 ID:6ArJSjh80
サントラ、俺の地元の古市でも付くらしい。
一部の法人のみって話だったけど、サントラ貰える店って、結構多いのな。
591枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 21:54:24 ID:3Jsrpu/U0
このスレってさ、
・ヴァンマス経験者
・空の軌跡経験者の新規

のどっちでもない人ってどれ位いるんだろうな
592枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 22:05:11 ID:udlSbnS60
どっちでもない人はこのスレにまだ来ないんじゃないか?
俺の場合、他のソフトだと買ってから行くことが多いんだけど。
593枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 22:10:31 ID:6v/UvD8t0
>>591
どっちでも無い人の方が買う人数は多いだろうけど、
コアなこのスレに来るのは、どっちか経験済みだろう。
594枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 23:00:25 ID:ghnINTUy0
>>543
どう考えても爺さん騎士か爺さん魔術師しか眼中にないんだが…
595枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 23:10:04 ID:gNHsLyfM0
596枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 23:30:57 ID:R+9P0iJj0
俺のフィフネルが太ったようなんだが
597枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 23:36:51 ID:fiiTxl/40
ファルコムの注文フォームから注文してきますた
598枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 00:35:26 ID:Fuo5SIu60
発売まであと3日
599枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 00:40:05 ID:iYSn85cJ0
きらきらアフロでCM見た
なんか胡散臭いなw
600枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 00:44:25 ID:9Cv3GZnd0
テレ東で流れるのかw
なんか購買層読み違えてる気がするww
601枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 01:06:38 ID:rsRglUUe0
ファルコムの通販だと、何曜日につくんだ?
602枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 01:13:22 ID:ZZkMRd1j0
>>601
九州・沖縄以外は前日。九州・沖縄は当日だったと思う。
603枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 01:19:08 ID:u8M+qxuY0
正確には発売日の前々日に発送
本州・四国は翌日には届く
北海道、九州、沖縄は翌々日
その他の地域は3日程度

ぐるみんPC版の時だけはなぜか発売日の3日前に発送されて
発売日の前々日に到着してた
604枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 01:39:02 ID:ayWxolEO0
ソフマップ通販だから、水曜朝〜木曜朝まではこのスレ開かないことにする
605枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 02:06:03 ID:Z2p5E9wa0
ヴァンテージマスターポータブル 特典 オリジナルサウンドトラックCD(2枚組) & 「空の軌跡」液晶クリーナー付き
¥ 4,594

¥ 4,069 (税込)

アマゾンで
予約した時と今の値段変わってるから注文しなおした

>>604
祖父は1日遅かったような
606枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 02:34:32 ID:Siit+jlv0
アマゾンは一応最低価格保障とやらで
予約期間中の最低価格が請求されるらしいぞ
607枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 03:39:07 ID:Z2p5E9wa0
なんと?
608枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 04:53:43 ID:kqfE6dF50
アマゾン、何でこんなに安いんだ? しかもサントラ付き。
ファルコムで予約したけど、尼に変えた方がいいかな?
609枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 07:31:41 ID:XA9HWKS70
予約し直しはkonozamaのフラグやで〜。
説明ちゃんと読まない人は泣くで。
610枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 07:46:49 ID:vH8zC8Ua0
尼は新作ゲームは毎回安くない?
20%OFFとか
611枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 08:34:17 ID:XA9HWKS70
予約はDVDでもゲームでもけっこう値引きあるね。
612枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 08:41:52 ID:Srq6QqyRO
>>605が発売日に嘆いています
613枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 08:44:41 ID:IMM+RD5n0
尼安い事は安いが目の色変えるほど安くないし
メール便でポストに入らないと玄関にポンって言うのが気になる・・・
614枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 08:47:55 ID:XA9HWKS70
でかいポストを買うんだ!
615枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 10:49:33 ID:GEbfsxHI0
回収ポストと間違えられるわけですね、わかります
616枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 12:29:50 ID:P5gPIMa10
今回もヘピタスは用無しなのかな?

ダルとブリの移動力を減らせば
ヘピの出番が多くなるのにな。
617枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 12:32:24 ID:P00WL8bK0
>>591
きました。
なんとなく絵が気になる。ってだけで購入したら痛い目にあいそうだな。

618枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 12:50:55 ID:XA9HWKS70
普通に面白そうなシミュだから注目してるが
スレは経験者の思い出話系が多いみたいなのであまり書き込んでないよ
619枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 13:09:31 ID:/bS4IPIa0
地のネイティアル更新来たな
ディアルマって攻撃魔法使えるのか…VMJと違って使えそうだな
620枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 13:11:57 ID:h7XgryG90
>>616
鈍足なうえに攻防ともにたいしたことないのに、
他の初期ネイティアルより召喚・維持コスト高いからやっぱお呼びでない
621枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 13:14:35 ID:h7XgryG90
>>619
一体何の釣りかと思って確認したら、ディ・アルマの魔法がサンダーになってた
キュリア・ベルのhtmlを流用して、魔法だけ書き換え忘れたんだな
622枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 13:14:37 ID:gDKWwtmz0
VMJのダルマが使えないとは聞き捨てならんな。てか
使用魔法 サンダー MP8 範囲3て明らかにおかしいなw
623枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 13:16:28 ID:gDKWwtmz0
よく見るとギアブロも魔法無しになってるな
どんな場面で使えばいいんだよw
624枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 13:25:10 ID:CT2yGuTd0
空飛ぶギア・ブロwwwww
625枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 15:46:31 ID:PYCgUaYp0
よく見ると、ギアブロの頭には羽が付いている
つまりそういうことだったんだよ!
626枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 15:58:08 ID:oxtViCuUO
このゲームって、戦略しだいで凄まじく戦局が変化するから面白いな。
昔、友達がもってて、スゲーはまったよ。
キャラデザが地味で損してる感じだけど、ゲームのやりこみ度はかなり高い。
627枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 16:16:26 ID:GEbfsxHI0
あと数日
オマイラと戦える日を楽しみにしてるぜ
ボコボコにしてやんよw

ところでこのゲームのユニットどうやって動かすんだ?
628枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 16:19:44 ID:IMM+RD5n0
カーソルでユニット決定後
カーソルで移動・魔法・攻撃とかだろうな
PCのマウスよりは操作性が落ちるのはしょうがないだろうね
629枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 16:31:40 ID:XA9HWKS70
十字かな
アナログかな
両方OKかな
630枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 17:34:08 ID:H9g0vkXqO
って言うかやっぱりV1ベースだけど新たに調整されてるのな。ギア・ブロ魔防18って
来週に攻略本出るからそれだけ買おうかな。PSP買うのはレポ見てからだ
631枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 17:41:52 ID:h3wYuDo90
ううううん今から買いに行こうかなあどうしよう
面白いんこれ
632枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 18:06:23 ID:gDKWwtmz0
ギアブロのステはフィフネルと間違えてるだけかと
633枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 18:44:09 ID:F+2ECmd40
バメードTUEEは調整されてんのかな・・・
いやしかしあれがないとV1っぽくないけどあったらあったで・・・だし
634枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 18:50:14 ID:hAq534Jj0
フラゲきてる?
635枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 18:51:31 ID:GEbfsxHI0
サモンナイトはフラゲきてるっぽいけど・・・
636枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 21:03:07 ID:y14xF9sRO
>>629
PS2のVMJは両方に対応してるから両方じゃないかな
637枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 21:22:43 ID:oxtViCuUO
対戦て、遠くにいる見ず知らずの奴ともできる?
そしたら、おまいらとの対戦もあるかもなー。
638枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 21:29:43 ID:IlD46MWp0
つkai
639枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 22:59:24 ID:zVA73PoI0
つか、HPで細かいミスが大杉。
640枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 23:45:52 ID:IlD46MWp0
じゃあ、指摘してやれよ。
そうしないと直らないぞ。
641枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 23:47:43 ID:uu3poFsF0
要望出せばいいんだよ、ページ変ですよって
ととものみたいに変わってくれるさ
642枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 23:59:33 ID:ayWxolEO0
>>640
「これで合ってます」
という仰天の返答が (ry
643枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 00:07:00 ID:bvcI+XJi0
ゲームのほうでそういうのがなければそれでいい
644枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 00:09:04 ID:2DV8dFdF0
とりあえずネイティアルの魔法に関する情報だけでもいろいろおかしい
発生を範囲と言い換えてギュネ・フォスが「範囲4」ならキュリア・ベルは「範囲3・周囲1」となるのでは
ギア・ブロの「使用魔法 なし」は凡ミス
ディ・アルマの「使用魔法 サンダー MP8 範囲3」も凡ミス

これまったく校閲してないね
ゲーム本体とマニュアルはだいじょうぶなんだろうか
645枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 00:16:25 ID:JgLlCJqc0
>>642
俺が指摘した部分はちゃんと変更になったよ。
令嬢マルフィールだった所が、「フロイライン」ってなってたので指摘したら直った。
646枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 00:41:27 ID:z3Xn1SzG0
>>641
自分の場合は
「メールをどうもありがとうございました。
また何かお気づきの点などございましたらお知らせください。
今後もファルコムホームページを宜しくお願いいたします。
取り急ぎお礼まで。」
みたいなご丁寧な返信がくるも今現在に至るまで直ってない(実話)
再度指摘すると「うぜえクレーマー」思われるだろうしそれは嫌だからもう放置してる。
>>645
いいなあ、直って。うらやましい。
647枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 00:44:21 ID:aK/4ScvB0
令嬢マリナ・イスマイールだと?それは買わねば
648枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 00:44:54 ID:JgLlCJqc0
もう一回指摘してみ
忘れてる場合もあるかもしれんし
649枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 00:50:55 ID:IE3+8YpzO
今までこのゲームやった事ないけどファイアーエムブレムやジャンヌダルク、サモンナイトなど好きな人間はできるでしょうか?
650枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 01:02:41 ID:fy8/InQ40
>>649
俺もFEやサモンナイトやってるけど何か難しさが違う感じがするなぁ
ちょっとこっちの方が複雑で分かり辛い感じ
特にユニットの速さとやった行動の違いに対する所要時間の感覚が独特で感覚掴むまではCPUのEASYにも結構負けまくるよw
システム理解してないと「なんでこっちの方のユニットが遅いんだよ」って思うことも多いww
まあ俺が始めて触ったのが小学生の時だからかもしれないけど
でも一度感覚掴めて理解し始めるとかなり楽しいし中毒性があるよ
651枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 01:13:37 ID:JgLlCJqc0
中毒性は高く、ハマる人はハマる。
ただ、ストーリーとか殆ど無かったから、その辺に期待してると肩透かしくらうかも。

まぁ、PSP版はストーリーも色々増強してるみたいだけど。
652枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 01:29:11 ID:fy8/InQ40
まあ正直ストーリーなんて飾りみたいなもんで、いかにネイティアル(ユニット)を使うかが楽しいんだけどなw
強いユニットも弱いユニットも使いどころ考えて使わないと全然力発揮しないし、逆に考えながら局所で使えば凄く使えるしね

・・・まあ俺もグリオンとかいまだ使い方がいまいち分からないっていうか使いこなせない初心者だけど
653枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 01:36:30 ID:WuXw2S/40
明日フラゲ予定だけど
一番不安なのがこのゲームを果たして俺がいつもフラゲしてる店が入荷してるかどうかってことだ。
小さい個人経営のお店だからなぁ
654枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 01:36:52 ID:WuXw2S/40
明日っつーか日付も変わってるし今日か
655枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 02:00:14 ID:/B0dhLi10
対戦が面白いんなら嬉しいな
ごり押しゲーは萎える
656枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 02:37:04 ID:Dm+fkGAz0
>>652
グリオンは対CPUでしか実験してないけど魔力系マスターだと重宝するよ。
普通に動いてたら足の遅いマスターでは取れないの中央あたりの石を
一気に数個とれるから序盤からガンガン大物召還してパワープレイできる。
657枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 02:55:14 ID:aEQoq1uS0
そろそろ予習始めないとな・・
658枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 03:16:59 ID:RXVyXixf0
そう思って
ttp://www.falcom.co.jp/vantage/novel/
のトリスーラの勇士まで読んだ俺。あとは時間無い('A`)
ttp://www.falcom.com/vmp/download/wp/wp26-s.jpg
が「銀の公爵ネタか」 というレスがあったから読んだんだが、分かったような分からんような。
659枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 09:13:57 ID:ufXRIbDv0
とりあえず・・・今日届いてプレイできる人もいるんだよな?
なんていうか・・・絵とか変わっていたり宣伝の仕方がアレだったりするけど久々のVMでかなり待ち遠しいのだが
660枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 09:23:13 ID:BYIHMjHx0
そういえば、3月にアマゾンで予約したけど、発送のメールは来てないな。
例によって到着してからメールが来るか、あるいは今日は届かないのか・・・。
661枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 09:46:41 ID:ufXRIbDv0
あ〜 一応発売日は明日だから・・・でもなぜかファルコムの通販は到着日が今日・・・
流通とか販売等そこらで何か問題にならないのかなぁ・・・いや問題になる事を望んではいないが
662枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 09:53:49 ID:Vx4UwO8P0
届いたからやってみるぜぃ
663枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 09:59:29 ID:9UosQRcv0
ファルコム通販は発売日の二日前発送というだけで、必ず今日というわけではないぞ?

まぁ、大抵の人には今日届くけどな
664枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 10:04:34 ID:ArBaWUgSO
フラゲ組の感想聞きたい&このゲームはSRPGとしては何に近いの?後曲とかかな…興味は滅茶苦茶あるんだけどな
665枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 10:05:01 ID:Vx4UwO8P0
環境設定でゲーム中の音楽が
アレンジかオリジナルで
いつでも自由に変えられるっぽいね。
これは嬉しい。
666枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 10:05:29 ID:swHHcWMtO
はよ対戦したいわー。
667枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 10:25:33 ID:ArBaWUgSO
>>665
なんとふとっぱら…これは新参の俺も買うしか(ry)とりあえずPVの曲も気に入ったしサントラもついてくるからポチッてくるわ
668枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 10:29:13 ID:Dhfs0Fn20
なんか、ファル通で頼んだのにまだ発送の通知が来ていないんだが…
669枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 10:34:25 ID:AlIIgteo0
>>663
自分も今回ファルコム通販ポチッたけど
ポチる時に24日以降に付くと書いてあったけどな
670枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 10:39:30 ID:2ehHg8O90
TO至上主義&軌跡プレイ済みな俺
買うか悩むぜ
671枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 10:44:46 ID:cfifxryB0
今回、特典要らないから、
しばらく様子見して、ちょっと値下がりしてから買おうかと思ってたけど、
今のAmazonの価格が底かもしれないなあ・・。
ファルコム、廉価版出さねえしなあ・・。
悩む。
672枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 10:45:56 ID:swHHcWMtO
PCの時みたいに、大会開いてくれんかなー。
みんな蹴散らしてやるのにw
673枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 10:46:46 ID:/ExD6K0I0
操作はアナログも使えるの?
674枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 10:52:01 ID:cfifxryB0
>>672
ぼこぼこにされるのいやだから
うしろで見てますね
675枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 10:52:27 ID:OgeejXX1O
これユニットはその場限りの使い捨て?それとも育成できるの?
676枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 10:52:42 ID:IKWdROsf0
フロイラインをだしたら、上級者むけと出ていて吹いた
677枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 10:56:10 ID:AlIIgteo0
>>675
ステージ内でのみ育つ
ステージが変わると0スタート
678枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 11:07:22 ID:Dhfs0Fn20
>>668
…と思ってファルコムに問い合わせたら既に発送したと言われた。
そしてつい今しがた届いた。
679枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 11:08:25 ID:Dm+fkGAz0
>>672
はじめての対戦相手が大会優勝者だった、俺TT
680枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 11:17:44 ID:K2aCoTFm0
でハッシュまだ?
681枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 11:17:45 ID:AlIIgteo0
>>679
もしその相手に善戦したのなら
次からはきっとカツル・・・はず
682枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 11:21:05 ID:Dm+fkGAz0
相手にもなりませんでした
本当にありがとうございました
683枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 11:22:27 ID:IKWdROsf0
ノーマルを選択したらイージーモードと同じでレベル固定なのだが・・・・orz
ハードモードが、昔のノーマルと同じか。
なんというゆとり。
684枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 11:25:45 ID:I9F4Cr4/0
ファル通で頼んで今届いた。
685枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 11:29:53 ID:cfifxryB0
ベリーハードとかヘルモードとかあるのかな?
686枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 11:46:26 ID:AlIIgteo0
イースとかの流れからすると有りそうだね
ナイトメアとか
687枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 11:47:11 ID:1zve459kO
>>683
後からベリーハードが選べるなら兎も角やっぱり大分難易度下がってるのかな・・・
688枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 11:49:29 ID:OqGBHnoK0
それはしょうがないかも
ドラクエ4で、鉄の金庫取ったら出られなくなった、バグですか?
なんて質問が多数出る時代だからな・・・・
689枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 12:15:37 ID:cfifxryB0
昔もアホな子供は居たんだろうけど、今はアホでもネットが使えてしまうから
アホな疑問を掲示板に書いたり、メーカーにメールで送ったり出来てしまう。
そこが違いかもね。

いや、人の事言えるほど賢くないですけど。orz
690枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 12:49:47 ID:sFwYGGYV0
難易度設定あるのか。

難易度は1つ固定かと思ってたけど、クリアしたらナイトメアとか増えるのかな?
691枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 13:50:20 ID:gxe8foM8O
俺もファル通で今届いた。
おととい頼んだのに早いな、いつもファル通はフラゲ出来るけど。
特典はサントラと携帯クリーナーで豪華。
全曲?入ってるサントラ付けるなんてファルコムくらいかなぁ。
692枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 14:28:35 ID:swHHcWMtO
どうでもいいけど、メーカーが通販するのって、ゲーム雑誌調査とかの販売本数ランキングに反映されなさそうだから、イメージ的に損なんじゃねーかな?
693枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 14:37:02 ID:Dm+fkGAz0
どの道たいして売れないゲームにイメージも糞もないかと
メーカー通販は間に問屋も小売も挟まないから利益率が高くなるので
非常においしい売り方だよ。
694枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 14:51:57 ID:tkCvtz4LO
フラゲした人、最初に使える軌跡キャラ4人ってのが誰か教えてほしいんだが…
695枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 14:55:19 ID:NBJsyDsQ0
フラゲ報告はあるのに全然情報が出てこないねw
ストーリーがどんなもんになってるのかとか聞きたいわ
696枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 14:56:37 ID:I9F4Cr4/0
>>694

エステル・ヨシュア・アガット・シェラザード
697枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 15:01:40 ID:I9F4Cr4/0
>>695

PCはVMJしかやってないけど、
たぶん手を加えてないと思う。
698枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 15:04:27 ID:3sVFpa0x0
午前中に時間指定でファル通から届いたが
その後さっきまで寝てて、これから仕事です( ´・ω・`)イキタクナイ・・・
699枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 15:06:57 ID:51RnPWMB0
仮病使って休めよ。
700枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 15:07:22 ID:Dm+fkGAz0
>>697
Jくらいにはストーリーは手を入れてるだろ。
なにも付け加えてないならFCのマリオレベルだぞ、マジで。
701枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 15:07:54 ID:tkCvtz4LO
>>696
ありがトン
他のキャラは、その4人の中の内の一人でクリアするごとに増えてくんかな
702枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 15:09:04 ID:p9s5wbim0
通販キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!

空の奇跡マスターは初心者救済枠だね、レベル差ありすぎw
703枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 15:15:55 ID:JvfqrL+Y0
祖父で通販予約した俺は負け組みか…明日には届いてくれよな
704枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 15:21:39 ID:1zve459kO
>>702
レベル差、って事は能力が以上に高いとかじゃないのか。まあ剣帝は明らかに強(ry
705枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 15:29:55 ID:Yu8d6i870
読み込みの感じはどうすか?
長さとか頻度とか
706枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 15:39:37 ID:p9s5wbim0
お、書き込める。規制解除されてたのか。

パラディンとロッドマスターで4時間ほどプレイした感想を書き込むけど
PC版から上手くアレンジしてあると思ったよ。操作性も思ったより悪くなかった。

ストーリーに関しては次Phaseに進むとき
PC版ではメルメットの一方的な語りだけだったのが
選択したマスター毎にやりとりがあるっぽい。
エステルの場合、1人修行の為にメルメットに弟子入りしてた。

PC版で慣れ親しんだオリジナルBGMがオプションで選択できるのがGood Job。

レベル差のある空の軌跡マスターが事実上のEasyモードみたいなんで、
初めての人は迷わず空の軌跡マスターで始めると良いよ。

>>704
空の軌跡マスターはいきなりLV10からスタートしていたよ。

>>705
戦闘MAPへ入ったら読み込みは殆ど気にしなくて良いかも。
707枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 15:42:25 ID:Q/ITpmcG0
旧型PSPだけど読み込みは特に気にならないかな

マスター選択時の質問も変わってないっぽいな
708枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 15:42:55 ID:51RnPWMB0
気にするくらいならメモステ起動。
709枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 16:18:08 ID:JvfqrL+Y0
フラゲッターいるのに何だこの過疎っぷりは…
710枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 16:29:42 ID:9UosQRcv0
なんか盛り上がる要素があるとでも?
711枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 16:41:53 ID:CbgFjoIy0
予約特典はどう?
CDついてきた?
712枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 16:42:01 ID:fJF1QWyn0
エステルとヨシュアは元気に殺しあってますか?
713枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 16:43:48 ID:I9F4Cr4/0
>>711

今聞いているけど、アレンジは良い感じです。
二枚組で一枚はPC版のサントラ。
714枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 16:47:44 ID:CbgFjoIy0
>>713
サンクス
明日突撃するお
715枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 16:50:44 ID:dKa4ZFSwO
>>703
安心しろ、俺はkonozamaだ
716枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 17:21:51 ID:BYIHMjHx0
フィフネルはやっぱり移動4になってる?
717枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 17:44:25 ID:Q/ITpmcG0
5のままだな、HPの方が間違ってんじゃね
718枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 17:47:59 ID:LXxpdVY30
空の軌跡しか知らない俺がつい買ってしまった
予約して無いけどクロス付いてきた
719枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 17:51:00 ID:k8X26Kcc0
TVCMやってるな
720枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 17:51:50 ID:OqGBHnoK0
>>718
クロスって何?
721枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 17:55:01 ID:LXxpdVY30
ごめんクロースじゃなくてクリーナーだった
722枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 17:55:35 ID:/JdEf3Tq0
いっそのことファルコムキャラ総出演でヴァンマス作れば
面白いと思ったんだけど・・・・・・・どう?
723枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 17:56:08 ID:OqGBHnoK0
そっちの方がやってみたい

>>721
そうか、d
724枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 17:58:27 ID:BYIHMjHx0
>>722
今回のにしても、総出演は無理としても、隠し要素で他の作品からまんべんなく出てきたりしないのかねぇ。
725枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 17:58:47 ID:swHHcWMtO
CMは、空の軌跡の時こそやっとくべきだったんじゃねーかな?w
そうすりゃ、軌跡キャラでの販促も効果あがっただろうに。
脳をきたえるとか、ファルコムってトコトン宣伝下手だよな…w
726枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 18:02:10 ID:fJF1QWyn0
で、シナリオいいの?
727枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 18:04:07 ID:OqGBHnoK0
テレ東でCMやってたね
728枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 18:15:28 ID:cfifxryB0
>>721
CDは無かったのか
729枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 18:29:10 ID:LXxpdVY30
うn、サントラは予約者のみだって
元々特典とか興味ない子なので良いのだけれど
730枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 18:33:48 ID:RqNGMRVJO
お前らの萌えキャラのために買え!が分かりやすくていいと思うんだが
731枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 18:34:12 ID:Vx4UwO8P0
ソフマップのテレカうpマダー
732枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 18:37:42 ID:LXxpdVY30
祖父前日は難しくないかしら
733枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 18:43:41 ID:WuXw2S/40
俺 すいませんVMPありますか。
店 すいません予約分しか入荷させてないんですよ。
俺 すいません(´・ω・`)

フラゲできねぇぇぇぇぇっぇぇああああああああああああああ
734枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 18:45:23 ID:cfifxryB0
経営苦しい店なんだろうな
735枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 18:45:57 ID:OqGBHnoK0
>>733
つハンカチ
736枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 19:01:18 ID:l9mkwJCC0
公式サイトの好評発売中には驚きを隠せない。
面白そうだけど、GWを前にしてソフトが出すぎだ。
737枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 19:11:52 ID:YITcEoml0
電撃のレビュー点数がやたら高いけど
結局これどんなゲームなん?
糞釣竿ゲーじゃなくこれの体験版だして欲しかった
738枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 19:17:15 ID:cfifxryB0
前スレかこのスレでPC版の体験版か何かが紹介されてたはずだが。
739枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 19:20:02 ID:i82qWXryO
予約したのにCDついてこなかった…
クリーナーはついてきたけど
740枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 19:21:10 ID:NBJsyDsQ0
>>737
そんなに気になるんならVMOしろよ
741枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 19:52:43 ID:tRbWJGTj0
>>737
参考までに電撃レビューの点数おしえてくれまいか?
ファミ痛しか知らないので
742枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 19:58:10 ID:NBJsyDsQ0
これか
81 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2008/04/23(水) 15:47:37 ID:HqAWK0EN0
電撃
ヴァルキュリア  90909590
ヴァンテージマスタ 85859090
あそこ 85807070
エーデルブルーメ 70806575
アオイシロ 80757075
743枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 20:02:50 ID:NwhMsNAB0
ゲームシステムもただ単純移植じゃなくて設定一つでV1バランスかV2バランス、さらに調整した新しいバランスに出来る設定とか入っていれば良かったのにねぇ・・・
744枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 20:10:42 ID:swHHcWMtO
どうか大会とか開かれますように。
腕がなるぜぃ。
745枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 20:14:21 ID:TdFwmGfM0
明日発売か!・・・!!
746枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 20:15:56 ID:B8G1nAZJ0
大会ではお前らボコボコにしてやんよ
     ∧_∧
 ;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡
    (っΣ⊂≡⊂=
    /   ) ババババ
    ( / ̄∪
747枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 20:17:24 ID:2atvXoVm0
俺が不安なのは、エイデンの続編でこいつがジン兄貴のライバルキャラとして
出てくるのではないかという事・・・

ttp://www.falcom.co.jp/vmp/master/monk.html
748枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 20:36:03 ID:sFwYGGYV0
全体的に、丁寧に作ってあるなってのが第一印象。
特にBGMがPC版も選択出来るとは思わなかったw

シナリオも追加されてるし、出来は良さげ。
749枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 20:48:44 ID:OABK4Vtj0
フラゲ組じゃないが瞬きを見上げてがPSPヘッドホンでってのは嬉しいな
自分のPC音にこだわってないから…
750枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 20:52:03 ID:cLUOIjcb0
エステル可愛いw
751枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 20:56:32 ID:YXuT0w1eO
何かレス見てたら欲しくなってきた
明日帰りに秋葉に買いに行こう
752枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 21:00:22 ID:cLUOIjcb0
これ、ヴァンマス→空の軌跡でも十分行けるなw
空の軌跡遊んだことが無い人には、良い意味での体験版効果があるかもw
753枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 21:02:40 ID:OqGBHnoK0
エステル、ヨシュア、アガット、シェラ以外のキャラは
どうやったら出てくるんだろう
754枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 21:13:49 ID:LXxpdVY30
マスターランクで解放じゃないかしら
755枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 21:14:14 ID:ikLPXOTwO
レンたんを抱っこして眠りたい
756枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 21:18:53 ID:bvcI+XJi0
2Pカラーって一人用のモードでもプレイヤとして使えるの?
757枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 21:21:05 ID:ivoLeWiR0
エステルは死んでね
758枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 21:22:37 ID:tRbWJGTj0
>>742
トン

今回、VM初プレイの人の感想をもっと聞きたいぜぇ
759枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 21:26:55 ID:Dm+fkGAz0
>>753
いままでと同じなら、シナリオクリアとエキスパクリアで全部揃う。
760枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 21:27:57 ID:OqGBHnoK0
おお、ありがとう
シナリオクリアってのは、VMキャラ全員と軌跡キャラ4人全部
クリアってことかな?
761枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 21:31:03 ID:swHHcWMtO
対戦は全キャラ使えるん?
762枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 21:31:12 ID:pCVGn0lW0
>>758
明日からやる予定だから待っててくれ
なんつって

良作っぽいし楽しみだな
とりあえず初心者向きらしい空の軌跡キャラからやるか
763枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 21:34:59 ID:/T+lmYNu0
>>758
たまたま音楽につられて、
フェルガナ→空の軌跡FC→オリジン→イースY→SC→VMP
と歩んできた俺が着ましたよ。

・・・軽く遊んだが単純かつ難解なルールだな・・・。
チュートリアルがいつでも見れるから戦いながら把握していくしかないかな。
グラフィックはこの前まで遊んでた空の軌跡とほとんどおなじ雰囲気なのでかなりとっつきやすいよ。
764枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 21:41:32 ID:Q/ITpmcG0
そんなに評判悪くなさそうで安心した

このままVM新作作ってくれないかなぁ、ってのはスレ違いか
765枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:05:03 ID:X5ko3LYd0
特典のCDって予約なしの店頭で買える?
766枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:07:54 ID:MJC2hL5S0
PCでVM JAPANとフリーのVM1やったことあるけど…
基本的に、すごく良く出来ているのは間違いないんだけどすぐに飽きるんだよな。
一キャラで一周したらもうやりたいとは思わなくなるんだよね。
基本、将棋チックだからキャラ育ての楽しみが無いし(そういうゲームじゃないのはわかってるけどw)

BGMはさすがのファルコムなんだけど、
せめてストーリーがそれこそ上質のラノベ並に凝っててくれたらなぁ。 
PSPで出すんなら何でそこを何とかしようとしなかったんだろ…
767枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:09:37 ID:z5j2QNpW0
それがファルコムクオリティ。
768枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:10:51 ID:LXxpdVY30
ストーリーは期待しない程度がいいと思います
769枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:19:26 ID:tRbWJGTj0
>>766
VMは4コマ漫画程度のストーリーしかないのは周知の事実だw
770枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:20:57 ID:cLUOIjcb0
>>769
いや、結構追加されてる。
771枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:22:48 ID:400IRVAR0
>>733
よう俺。そこどこのワンダーボーイ
772枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:24:05 ID:WuXw2S/40
軌跡キャラにはストーリーあんの?
773枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:24:20 ID:LXxpdVY30
あるよん
774枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:24:19 ID:ygjEXhHR0
エステルたんとよっきゅんの夢の対決とかいう煽り文句にそそられた俺は、このゲーム買いですかね?
775枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:25:51 ID:cLUOIjcb0
>>774
逆に買わない理由が無いんじゃないか?
776枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:30:11 ID:yddlwSin0
今仕事が終わってやり始めてたけど、本当にシナリオはおまけだなww
元祖VMのシナリオに、ちょっとしたメルレットとPCのやり取りがあるだけ。
シナリオの濃さはVMJAPAN>>>>>VMP>VM&VMV2って具合かな。

それと、とりあえずノーマルモードで始めてみたんだけど、
ノーマルモード=VM&VMV2のイージーモードなので
その辺気をつけてプレイを始めるがよろし。
軌跡キャラモードは多分JAPANのビギナーモードに相当するんじゃなかろうか。

フリー版V2エキスパで念入りに予習してた俺には全く手応えがないですwww
ノーマル(イージー)モードを一番の虎の子のバード(適当に質問してったらこれに当たった)で始めてしまった俺涙目www

操作性は思いのほか悪くはないんだけど、やっぱりマウスが欲しいね。
PC版に慣れていると結構イライラさせられる。

それと、カメラの拡大率機能がついているんだけど中途半端。
もうちょっと、近づけよと言いたい。
チビキャラがいい動きしているようなんだけど、ちっちゃ過ぎてようわからん。
777枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:30:37 ID:QCzberv+0
剣帝が使えるのか、声あるんだろうか?
緑川ボイスがあるなら買う。
778枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:32:51 ID:RQFnxdb40
どんなゲームかと思ってたけど、結構面白いな
779枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:34:06 ID:MJC2hL5S0
これは個人的な想像でしかないけど、
どーもVMの製作者(プロデューサー?)ってVMにストーリーはいらない!っていう矜持でもあるんじゃないか?って感じるな。
AoEとかウォークラフトみたいに対戦ツールとして受け入れられることを望んでいたとしか思えん。

残念ながら失敗したとしか言いようがないけど。
780枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:34:35 ID:leYNaJM50
もともとの出来は良いからね。慣れるまで難しいけど。
781枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:36:31 ID:RQFnxdb40
慣れるまでがちょい一苦労だな。
ルールは単純なのに。

ロードも殆ど無いし快適に遊べる点も大きい。
782枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:37:22 ID:ICUs/kpG0
>>777
声あったよ、軌跡の追加キャラは全部声入ってる
783枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:37:41 ID:WuXw2S/40
やっぱ軌跡ストーリーは>>228で鉄板すかね

もう欲しいだよバカ!!
784枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:40:47 ID:i7Fj2q1y0
爺キャラ目当てだったのに初キャラが僧侶メスだった…鬱過ぎる
尻が青い小娘はお呼びじゃねーんだよ、爺をよこせ
785枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:43:22 ID:zVcKS86B0
懐かしいんでフラゲしてきた
普通に始めたらいきなりボコられたので軌跡キャラでリハビリ中
786枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:43:45 ID:i7Fj2q1y0
>>779
っていうか、そういうツールにしたいならそれこそPS3とかXBOX360みたいな
(まあ、ファルコムがPSPのみ参入だからPS3が一番可能性高いのかな?)
ネット対戦が普通に気軽に出来る据え置きでDL販売とかが一番よかったきがするんだけどねー
787枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:43:59 ID:QCzberv+0
>>782
サンクス、購入けてーい。
788枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:47:23 ID:9nHQIS6U0
空の軌跡VMで売り出した方が良かったんじゃねこれ
789枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:47:41 ID:Dm+fkGAz0
ttp://web1.aaacafe.ne.jp/~imajun/vm/vm.html#%81%A1%8DU%8C%82%82%CC%90S%93%BE
質問が同じならこのサイトの好きなキャラが使いたいのところ見れば選べるぞ。
790枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:48:54 ID:Ef54+kXa0
あーあ
791枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:48:53 ID:swHHcWMtO
まあ、シナリオよりも、熱い対戦が本命のゲームだからね。
大会とかあったら燃えるぜ。
不利な状況をひっくり返して相手ねじ伏せた時とか、なんか孔明気分なんだよなw
どっかのゲーム雑誌でタイアップして、大会やってくれんかなあ……?
792枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:49:27 ID:RQFnxdb40
ゲーマガが一番特集してくれたけど。
793枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:50:40 ID:2atvXoVm0
2Pカラーとかないの?金髪のエステルとかクローゼとか使いたい・・・
794枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:56:56 ID:PKWtRRxl0
>>784
後ろは初めてかい?力抜けよ
795枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:59:43 ID:xryhQINf0
オクで転売厨が必死。
796枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:01:18 ID:tRbWJGTj0
>>776
それじゃVMJがストーリー優秀だと誤解されるわw

>>791
昔々、今は亡きログインが開催してたんだぜ
大会用オリジナルマップとかあったなそういや
797枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:04:01 ID:Ef54+kXa0
あーあ
そろそろフラゲ報告が来るね・・・
798枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:04:22 ID:NBJsyDsQ0
>>786
だよな
こういったゲームは人対人が気軽にできる環境のほうがいいね
ま、明日買いに行くけどもさ
799枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:04:51 ID:i7Fj2q1y0
>>797
フラゲも何もファル通は前日届くのがでふぉだし…
800枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:05:25 ID:PKWtRRxl0
>>795
kwsk
801枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:07:45 ID:Ef54+kXa0
>>799
いや
正規購入者のことじゃないよ・・・
802枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:13:31 ID:LXxpdVY30
そんなこといちいち報告しなくてもいいがな
803枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:14:25 ID:Butwanv90
水のネイティアル使えね〜〜!
バランス悪すぎ
804枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:14:49 ID:SO1uK8T80
805枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:18:02 ID:tRbWJGTj0
さっそくゆとりキター
お前が下手なだけw
806枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:19:36 ID:NBJsyDsQ0
水が使えないだと・・・
どう考えても重要だろ
807枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:20:18 ID:Ef54+kXa0
説明書読めない人たちはスッルーで
808枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:21:19 ID:pUKAOxtQ0
そういってやるなよ
まだレキューとマームくらいしか持ってないんだろう
慣れないうちは天と火主体でいいんじゃない
809枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:29:50 ID:ivoLeWiR0
水が使えない→いつものクローゼ冷遇
810枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:31:01 ID:2atvXoVm0
クローゼが弱いなら買わないんだからね・・
811枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:36:09 ID:i7Fj2q1y0
てか、自分の腕しだいじゃねーか>マスターの強弱
812枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:37:38 ID:ivoLeWiR0
ヨシュアがエステルに負ける可能性がある時点でおかしいと思うが
813枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:40:10 ID:tRbWJGTj0
個人的な思い入れだけで語る奴が出てくるのが軌跡キャラの弊害だな・・
814枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:41:59 ID:B8G1nAZJ0
>>803
水は少数精鋭で使う猛者揃いだぞ
陸の長距離行軍では足を引っ張る素敵な存在だが
815枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:50:38 ID:JvfqrL+Y0
テンターク(笑)
816枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:50:44 ID:fBi0YGXr0
ターブスの長距離砲はいいぞ。
水が干上がるとアレだが・・・
817枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:52:20 ID:RqNGMRVJO
軌跡とかキャラの信者がついてるゲームだからということで
ここに持ち出されたんだろうし、それだけの作品名だけに、逆にそれぞれの
ファンのことを考えて作れよ、と。俺のいうとおりにしろという意味じゃなくてね。
818枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:01:30 ID:WW3ZYf5i0
kaiなんかで対戦できるの?
819枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:03:09 ID:Ry5HdoF40
kaiで出来るか試してみようか
820枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:03:25 ID:SwS8Rh3BO
アリーナが立てばできるかもな
821枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:05:56 ID:WW3ZYf5i0
モンハンとか指定されているとこ以外でやってる連中いるけど怒られちゃうかな
822枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:08:53 ID:SwS8Rh3BO
モデレーターも黙認してるみたいだし大丈夫か
823枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:11:04 ID:beQu3Qb90
グラフィックはどんな感じ?
824枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:14:15 ID:khcq/K4TO
対戦するんダラ
825枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:22:04 ID:cKfyNR2g0
今作で初めて遊んだ身なんだが・・・
ほんと、ルールは単純なのに戦略がむつかしすぎてヤバいわ。

ほとんどのステージで3〜4回負けてからなんとか勝てる。
これは慣れて無いだけなんだろうか・・・ちょっと不安になってきた。
これが今までのイージーだなんて・・・。
826枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:24:52 ID:beQu3Qb90
初めはそんなもんだ。
ルールは単純だから一見簡単そうに見えるんだけどな。
827枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:26:55 ID:KB5wF8by0
ヤバイ・・・普通に面白くない・・・
828枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:27:24 ID:Wt4+kihC0
キャラ萌え的にはどう?
829枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:29:13 ID:Ry5HdoF40
キャラ萌えで買うにはちょっとなあ
戦闘中のキャラ小さいしストーリーすぐ終わるから
830枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:30:35 ID:wHMB4QMn0
>>823
VM&V2<<<VMP<VMJ
ぶっちゃけグラは微妙にJapanの方がいい。
ここらへんが携帯機の限界だよな。
831枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:31:57 ID:HVdXExYz0
微妙なの?
ファルコ夢なだけで買おうと思ってるんだが・・・。
832枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:32:59 ID:zYgkICnX0
>>831
VMJは一応PCのゲームだぞw
むしろ、携帯のPSPのゲームでPCのゲームに迫れるのが凄い
833枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:35:06 ID:U+nO5gMS0
だから一度VMOやってみろと何度言ったら分かるんだ
834枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:36:44 ID:+NB7A8rN0
PCだと容量制限って無いけど携帯機となると話は別
むしろあの容量でこのグラフィックはすごい方(だと思う)
835枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:45:39 ID:Ry5HdoF40
UMDは2GBはいるぞ!
836枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:50:47 ID:KkGLoeOb0
軌跡キャラ初期4人以外の出し方まだーー????
837枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:55:29 ID:K2Vklngd0
戦績のボーナスPTワロタ

500時間プレイは、ねーよwwww
あと、イカを100回召喚するとか辛いよ。

しかし、戦闘評価をSとるためには、事実上、石を全部占拠がだるいなぁ・・
838枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:55:45 ID:HzjwsEj40
クリアしたキャラごとに隠しマスターが出てくるとかいうオチはないよな
アガットはティータ、シェラはオリビエみたいな
839枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:57:29 ID:KkGLoeOb0
それだとジンさんは誰で出るんだw
840枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:57:50 ID:HzjwsEj40
オリビエとか 飲み仲間つながりで
841枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:59:35 ID:utE3iNRt0
>>837
戦績のボーナスPTkwsk
842枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 01:04:13 ID:Ry5HdoF40
1回の戦闘である一定のことをするとボーナスでポイント発生
843枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 01:05:31 ID:KB5wF8by0
>>835
1G無いよ?
844枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 01:06:38 ID:z3sKjtBx0
ホントだw
今見てみたらなんか色々カウント凄いなww

・・・V1の頃だったら全部普通に条件満たしてそうだが
845枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 01:15:08 ID:cflBvR5O0
>>835
メディアの容量と、同時にメモリ上に展開しておけるデータ量は違うもの。
コンシューマ機はメモリが少ないから、事あるごとにデータをとっかえひっかえしないといけない。
メディアにデータを読みにいくと時間がかかる・・・というジレンマとの戦い。
846枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 01:21:17 ID:utE3iNRt0
>>842
1回の戦闘でテンタークを100回召還すると1ポイント加算されるわけか
それを溜めるとキャラが増えたりするのかね?
847枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 01:25:37 ID:K2Vklngd0
>>841
新しく導入された、ヤリ込み要素。
戦績のポイントをためると、称号がアップする。
称号があがると隠しキャラが使えるようになるかもしれない。

いくつかのクリヤー条件が設定されている。
その初めが500時間プレイ。

他は、ノーマルクリヤーとか、適当に周回していれば、
とれそうなものばかりなんだけどね。

もっと変なプレイをしないとクリヤーできないボーナスも有ってもいいと思うけどな。
一つの属性のみの召喚だけで、勝利とか。
全部の石を取られた状態で勝利とか。
848枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 01:27:58 ID:tfSPoH3B0
>>647
クリア条件が厳しすぎるwww
849枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 01:30:14 ID:Ry5HdoF40
ゲーム内の500時間ってリアルでどれくらいだ
結構すぐな気がする
850枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 01:36:56 ID:wHMB4QMn0
何か…プロの声優雇ってるはずなのに、
ボイスはJAPANや無印、V2の方が質が良かったように感じるのは俺だけか?
851枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 01:39:14 ID:K2Vklngd0
>>849
あー、ゲーム内時間か。
それなら、平均10時間だとすれば、50回くらい達成できるか。
852枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 02:05:34 ID:KB5wF8by0
よし
オブザーバーでユーべとバイエルンを強制参加だ
853枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 02:55:23 ID:B0IqZSZy0
うさうさー
854枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 03:10:56 ID:rbGBEivxO
見事にスレの流れが停滞してるけどみんな必死になってシナリオだかエキスパートをクリアしてるのかなw
855枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 03:36:40 ID:v6JBPGT/0
駄作に失望する事は良くある事。
856枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 03:41:24 ID:cMLvfR3r0
空の軌跡のネタバレはある?
今FCの終盤あたりなんだけど
空の軌跡キャラプレイはやめといたほうがいい?
857枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 03:44:23 ID:Ry5HdoF40
登場キャラからしてネタバレじゃねえか
858枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 04:01:15 ID:2wc3HBpR0
それは言わない約束
859枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 04:28:43 ID:B0IqZSZy0
まさかVMPのスレで軌跡ネタバレが所々にちりばめられてるとは思いもしない>>856であった
860枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 04:46:22 ID:K2Vklngd0
FCだったら、レーヴェはめっちゃネタバレだなww
861枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 06:50:46 ID:HvumQ1530
>>856
黒幕はジン
862枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 07:17:59 ID:B0IqZSZy0
んでちょっと上でkaiについて触れられてるが結局対戦はできたのか?
俺友達いないからkaiでしか対戦できないよ?
863枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 07:26:56 ID:KZtI3tWx0
VM本スレのIRCで募集したらどうだ?

>>850
それはやる前からなんとなくわかる気がする

軌跡未プレイだとヨシュア見ただけで完全ネタバレだろ
864枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 08:42:31 ID:cA9JDTpb0
ゼノスブリード強いね
865枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 09:00:08 ID:5NWMreAz0
シナリオモード、ノーマルをクリアしたら軌跡のキャラ4人追加。
レーヴェとレンはハードクリアかな?今からやってみる。
866枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 09:11:58 ID:khcq/K4TO
対戦したいお。
867枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 09:18:07 ID:jhbsyP1SO
>>865
使用キャラは?
誰でもいいのかな?
868865:2008/04/24(木) 09:22:22 ID:5NWMreAz0
>>867
ヨシュアでクリアしました。
869枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 09:24:52 ID:jhbsyP1SO
>>868
トンです!!じゃあ誰でもいいっぽいな。
870枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 09:56:24 ID:17/W26lq0
面白い?軌跡のこのキャラが好きな人間にとって地雷とかないよね・・・
871枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 10:17:09 ID:utE3iNRt0
祖父から今届いた!
872枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 10:47:05 ID:HzjwsEj40
軌跡キャラを使ったシナリオモードでは、対戦相手に軌跡キャラは出てこないのかな?
873枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 10:48:58 ID:85Y4O0OF0
うだうだ考えてたけど、やっぱり買っちゃったよー。('A`)
今後19%引き以上に安くなるかわからないしな。
届いたら阿呆みたいな質問するかもしれないけど、よろしくです。
874枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 11:01:49 ID:dFX1j7P50
ヘピタスの声がかわいいなw
875枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 11:22:25 ID:jCGDK2JT0
声は一新されたのか…そうか…
オーンヴィーヴルの叫びがPC版よりへたれてなければいいんだけど
876枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 11:23:49 ID:m2Md/f/h0
俺の嫁(フィフネルたん)の声はどうだ?
877枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 11:34:29 ID:FurOOSi70
サントラCDすげー取り出しづらいんだがw
878枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 11:35:44 ID:Sm9jNyn9O
前評判だけで買いに走って激しく後悔したorz
ごり押しだけでクリアーできる戦略ゲーはいかんだろ…
879枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 11:42:12 ID:0puNsNGzO
880枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 11:57:01 ID:ZY6GvBsaO
ふぅ良かった予約しなくてもサントラ付いてきた
881枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 11:57:01 ID:iBfieyep0
軌道やったことないけど、エステルってこんなに口悪いのかw
王道ゲーっていうからもっと媚びたキャラだと思ってたが・・。
やばい、空の軌道やりたくなってきたぞ。
882枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 12:01:27 ID:dFX1j7P50
>>881
軌跡、な
883枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 12:05:10 ID:9vzLf6NmO
主人公の口が悪いのは、ラノベ的には王道なんじゃね?

軌跡が王道と言われるのはキャラよりシステムの影響だとは思うけど。
884枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 12:08:41 ID:41f2Ewqi0
>878
軌跡キャラ使ってない?
一般キャラ使ってエキスパまでごり押しできたら大したものだ(笑)
885枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 12:15:57 ID:85Y4O0OF0
今ならまだAmazonでサントラ付きで19%引きで買えるよー。
迷ってる人居たら、お早めに。
886枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 12:16:53 ID:xOUZxc3+0
878はツリだろ。
ほっとけ。
887枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 12:25:19 ID:17/W26lq0
エステルのその口調が好きなやつとかいるのかw
よくそれで叩かれてるの見るが
888枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 12:42:32 ID:5NWMreAz0
夜になれば少しは盛り上がるかな?
889枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 12:49:54 ID:UOpoUG+z0
祖父から届いた
やっぱりマウスがないとやり辛いな……。
ヘキサだから十字キーじゃ操作しづらいし、アナログだと上手く止まらない。

どうでもいいけどメルレットが「遊撃士の方でしたか……」 とか言ったのには吹いた
>>877
あるあるwww
890枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 12:52:13 ID:rbGBEivxO
どうだろうねぇ
新規の人がどれだけ頑張るかで決まるんじゃない?
ぶっちゃけPCの方やってた人はゲームシステムとか把握してるからあんまり書く事無いだろうしw
新要素の空のなんとかのマスターの事もあんまりそればっかり話してるとスレチになるかもしれないし


そうゆう俺も新規の人が苦労してるカキコを見るのが楽し(ry
891枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 12:58:33 ID:iBfieyep0
>>888
新規の人が質問カキコしても、
経験者同士の懐古話ばっかでまったくスルーしてたからなw

そんな俺は新規だけどこのゲーム面白いよ、それよか空の軌跡シリーズに手を出しそうな勢いだ
はっ!・・これがファルコムの戦略!?
892枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 13:03:19 ID:hx5w8NyS0
その新規の人だけど結構おもしろい。複雑化したチェスみたいな感じかなー癖になりそう
音楽も相変わらず神レベル。早速聞き惚れた曲がちらほら

マームの「はぁ〜い…」って眠そうな声がヤバイです
893枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 13:04:13 ID:HVdXExYz0
将棋好きなんだが買い?
チェスは良く分からない
894枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 13:05:05 ID:sVVSqpmo0
他のファルコムキャラはでないの?
八頭身パリンちゃんとか
895枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 13:07:49 ID:n6Xw/aR70
>>893
ファルコム好きで将棋好きでこれ買わないって言ったらじゃあ何買うんだ?
896枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 13:09:22 ID:eBdQo8DXO
一週間後…そこにはヴァニッシュでとどめを刺されて呆然とする>>878の姿が!!
897枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 13:22:21 ID:hx5w8NyS0
>>893
あくまで例えだから、将棋好きならいいと思う
898枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 13:36:44 ID:mnxgu30W0
PS2のVMJの移植度には絶望したけどこのゲームは買っても大丈夫?
899枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 13:44:36 ID:OfpwMcbo0
>>878
どこまでのクリアかはわからんが・・軌跡キャラ使って難易度も落としてないか?
ゴリ押しの意味わかってるよな?
まじでプレイ動画みたいぜ。
900枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 13:44:54 ID:xybxl5L10
PS2のVMJはやってないからわからないしVMPもまだ2戦しかしてないけど
好きなら買って損はないと思う。
901枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 13:48:15 ID:Nq81uZve0
>>898
PS2版知らないから何とも言えんが
操作性はそれほど悪くないと個人的には感じた
902枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 13:57:10 ID:Sm9jNyn9O
…釣りじゃないんだがなあ。軌跡キャラなんて使ってないしさ
とりあえず俺は好きになれないゲームみたいだから今から売りに行ってくる

>>899
初プレイハードでPhase4までは結構簡単に全S取れたぞ
903枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 13:57:17 ID:khcq/K4TO
売り上げどうなんだろな?
最終的に15000とどけばいいくらいかねえ。
ゲームとしては間違いなく面白いけど、一般ゲーのほうじゃファルコムのネームバリューが…。
904枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 14:01:36 ID:85Y4O0OF0
これ対戦出来るんでしょ?
どこかの雑誌で大会でも企画すればいい!
905枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 14:09:36 ID:mnxgu30W0
サンクス!
VNJは好きだから買ってくるよ。
906枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 14:18:05 ID:ibhDBKwQ0
VNJ…
ヴァーチャルネットジャパン?
907枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 14:28:10 ID:khcq/K4TO
>>904
なるほど。
オレに殲滅されたいとな?w
908枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 14:28:52 ID:D3y2KQ850
大戦略が好きなんだが、買い?
909枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 14:39:44 ID:UOpoUG+z0
>>902
売るならとりあえずエキスパやってからでおk
高台サベージマップで絶望すること必至
910枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 14:56:21 ID:eG0Lun3f0
アマゾンのくせにさっき届いた。
へっへっへもうけたぜ。
さっそく空の軌跡携帯クリーナーで俺のメガネを拭き拭きしてやるぜ。
911枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 15:11:03 ID:cA9JDTpb0
ベリットたん(;´д`)ハァハァ
912枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 15:15:01 ID:SwS8Rh3BO
使わなくなるネイティアルが増えそうで怖いな
913枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 15:25:44 ID:Ry5HdoF40
ダルンダラとキュリアベルちゃんつえー
914枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 15:41:12 ID:rcwrHHO20
おまいらオレと対戦してやられてしまえw
915枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 15:42:24 ID:jEUVRTui0
レイプ犯通報しました
916枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 16:02:28 ID:ZEO+72wnO
エステルでシナリオモードでやると、対戦相手にヨシュアやアガットやシェラは出てくるの?
917枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 16:32:59 ID:sWvvlziQO
プレイ動画といえば俺まだ買ってないんだけどニコニコかなんかにUPして見て欲しい
918枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 16:39:51 ID:vaVrabyx0
>>917
ニコニコ厨うぜぇ
ニコ動だけ見て一生終われよ糞ニート
919枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 16:43:11 ID:cA9JDTpb0
マップセレクトのBGMめっちゃいいね
920枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 17:01:01 ID:iBfieyep0
>>918
どうしたのボク?
また学校でいじめられたの?
921枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 17:08:09 ID:PbXQ8tgC0
>>881
軌跡、な
922枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 17:34:07 ID:wy/zrqVg0
ワイスマンとカンパネルラ確認
923枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 17:37:00 ID:dGTnuVZz0
ソフでテレカ付きで予約してたの買って来た
924枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 17:40:55 ID:xybxl5L10
ワイスマンとカンパネルラがVMPに出てくるの?
それともこのスレに?
925枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 17:45:54 ID:sVVSqpmo0
市長のメイドが出てくれば良いのに
926枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 17:49:31 ID:uyRWTHBhO
サベージのボイスが暑苦しい
927枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 18:14:06 ID:ZY6GvBsaO
さっそく質問で悪いんだが、攻撃する時相手にどのくらいDMG与えるか確認できないのかな?
928枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 18:18:13 ID:tfSPoH3B0
ttp://fiddle.kir.jp/vm/download/vm_d.htm
これの設定>ゲームバージョン設定>V1、VMPのマスターのデータはないけどな
929枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 18:18:46 ID:ZY6GvBsaO
あ…説明書に書いてた
すまん
930枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 18:26:53 ID:KZNVlRdz0
変態教授とカンパネルラってガセくさいな。
隠しマスターは確かに二人あるが、魔法使いとライオンみたいなやつだし

>>922
SSよろ
931枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 18:37:47 ID:utE3iNRt0
釣りだろ
ギャラリーに入ってないし
932枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 18:45:58 ID:dGTnuVZz0
ゲームやる前にサントラ聞いてるけど格好良過ぎ
SLGだからもっと落ち着いた感じのかと思ってた
やっぱりJDKだなー
933枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 19:04:16 ID:uYKGzwie0
バードの声が何か変だな
かわいいから気にしないけど
934枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 19:17:19 ID:NYbVuqse0
今日発売か
いってくるかな
935枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 19:22:48 ID:KZtI3tWx0
俺も今から秋葉に走るか
PSP持ってないが
936枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 19:51:15 ID:EVQ4U8SNO
ロリコンかエステルたんで迷いましたがエステルたんで始めました
937枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 20:10:30 ID:gUGZlbt+0
おいwプレイ動画きたぞww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3086707
938枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 20:21:35 ID:FrcsUoxM0
コナミからきたー
説明書も読まずまあ適当にやって感じつかもうとか思ってたら、初っ端のマップでボコられた俺涙目ww
939枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 20:21:44 ID:pjDx9OUs0
>>898
PS2版VMJはPC向けのUI(マウス前提)のままベタ移植したような感じで
マップ画面のグラフィックも粗かったからストレス溜まったよね。
その点ではVMPについては安心していいと思う。
ユニットの向き変更やメニュー呼び出しなどの操作はゲーム機向けに
作り込まれていてかなり快適になったし、行動順や残HPの一覧表示を
Lボタン一発で呼び出せるのも嬉しい。
PCとの解像度の違いでマップの視認性が悪くなるんじゃないかと
心配していたけど、それも実際にプレイしてみたら気にならなかった。
940枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 20:24:13 ID:/+xQTrbG0
最初の質問で出てくるキャラの対応表を作った俺が居る
941枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 20:24:50 ID:sVVSqpmo0
とりあえずクローゼトエステル頼んだぞ
942枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 20:31:33 ID:YDAbTyqU0
このスレを見てると、軌跡キャラを登場させたのは正解だったと実感できるな。
元々、VMに興味のない人も手にとってくれてるみたいだし。

てか、登場してなかったらどれだけ過疎ってたか・・・
943枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 20:31:43 ID:5blC+a270
あれだよな〜
なんか一見すると地雷っぽいけどやってみると結構作りこまれていて大丈夫っぽい・・・よね?
旧型でやってるけどロード時間とかも気にならないしマップもカメラの視点変えれたり縮小率変えれたりして良いと思う
まあ声とか絵が変わった事に対しては個人の嗜好の範囲になるんで何とも言えないけど
944枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 20:34:12 ID:/vxR9tqX0
>>942
どうせならV2の赤毛の剣士も入れればよかったのにな
PSP的にはあまりよろしくないのかもしれんがw
945枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 20:38:52 ID:NfXF0Wzw0
PSP的にはドリルマスターを出すべきなんだろうけど、
ぐるみんのグラは流用できそうにないからな
946枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 20:43:41 ID:fFh1ykj80
大魔導戦略物語とかマスモンとか知ってるのはオッサンですかそうですか
947枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 20:54:19 ID:9Ew32bLA0
フリーソフトで激似なのがあったなぁこれ・・・。
あっちが参考にしたと思うんだけど。
948枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 20:58:49 ID:G5Xg254L0
予約してなかったけどサントラと携帯クリーナーもらえたぜ
949枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 20:59:14 ID:jDT4gZBL0
曲の質落ち過ぎ、天門いないとこんなか
950枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:00:14 ID:/vxR9tqX0
オリジナルにしろよ懐古は
951枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:00:34 ID:fN3AzuL70
いわんこっちゃない・・・

2撃されただけで終わっちまったw
952枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:01:39 ID:1jjZoqVS0
>>950
次スレ宜しく。
953枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:02:23 ID:sjnr9Gml0
自分のキャラくらい好きに選択させてくれよ
めんどくせぇ・・・
954枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:03:50 ID:KZtI3tWx0
ソフトだけ買ってきた。
PSPごと買おうとした俺涙目wwww

本体売り切れ中なんだな・・・
955枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:04:46 ID:/vxR9tqX0
次スレ
【PSP】ヴァンテージマスターポータブル part3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1209038644/
956枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:04:59 ID:fVZjY9av0
俺も届いた。

携帯クリーナーって、かなり小さいなw
サントラとかパッケとか良い感じに仕上がってるな。

これから遊んでみる。
957枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:07:40 ID:fN3AzuL70
>>955
乙です
958枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:16:16 ID:ksGqFn730
さっき届いた
適当に選択したらデルーナが出てかなり嬉しい
959枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:27:27 ID:fVZjY9av0
>>958
俺も最初デルーナだったw
960枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:31:31 ID:UOpoUG+z0
オーンのしばくぞーが単なる呻き声に変わってて残念
その代わりネプトが渋い感じだけど
961枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:37:55 ID:KZNVlRdz0
>>945
ぐるみんは既にでてるぞ
962枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:42:14 ID:ZXOPuD/XO
BGM、オリジナルを選べるのが地味に嬉しいW
PSPの画面だと見づらいかと思ったが、存外見やすいんだな
963枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:48:29 ID:5blC+a270
ネプトは少し回転が足りない感じがするけどな
あと太った
964枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:49:16 ID:KZNVlRdz0
公式で配布されたPSP・PC用壁紙全部保存してる香具師おらん?
965枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:50:18 ID:fVZjY9av0
>>514以降探してみ
966枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:52:54 ID:+NB7A8rN0
>>961
まじか?
967枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:58:33 ID:/vxR9tqX0
VMにパリンが出てるだと!!

さてと、声もオリジナルかアレンジ選べたらよかったのかもね
せっかくBGMがそういう形式になってるんだから
968枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:59:46 ID:bu+8/5o10
やっぱマップの表示範囲が狭いな。
あと、マス目がわかりにくい。マス目の境界線表示がオン/オフできれば良かったのに。
969枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 22:02:21 ID:OBUJTA3n0
ヤバイぐらいにクソゲーだな・・・
970枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 22:02:42 ID:D/kNomyM0
初めてVMやるんだが、デルーナのノーマルでプレイしてるが、思った以上に面白いねぇこれ。
しかし、まだ不慣れなせいか1マップ攻略するのにすごい時間かかる……。
というか全キャラやるとなると相当時間食いそうだな。
971枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 22:04:01 ID:bu+8/5o10
>>969
俺はPC版の発売ぐらいからずーっとプレイしてるけど、
そういう人がいるのは仕方のないゲームだと思ってる。
相性が悪かったと思ってあきらめるしかないね。
972枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 22:04:49 ID:utE3iNRt0
>>968
R押してみ
973枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 22:08:14 ID:bu+8/5o10
>>972
おお、すげぇ。ありがとう!
974枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 22:08:19 ID:fVZjY9av0
>>968
R押せば全体マップ出てくるぞ
975枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 22:10:03 ID:Wqw4xmiC0
>>970
気が向いたときにのんびりやればいいと思うよ。
最近はゲームの消費されつくすまでの時間が短すぎると思う。

俺PC版の全キャラクリアに4年かかったし。
976枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 22:10:35 ID:sWvvlziQO
>>947
何かわかったw俺もやった事あるけど確かに似てる
977枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 22:11:17 ID:NfXF0Wzw0
>>961
マジかよ!?パリンどうやって出すんだ
教えてくださいわめ
978枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 22:12:54 ID:9Ew32bLA0
>>976
わかってくれる人がいたw
そんな僕は現在ハードモードフェイズ5。PSPデビューですが、結構しんどくなってきた。
979枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 22:16:17 ID:fVZjY9av0
>>975
4年ってw

でも52マップとかあるなら、普通に100時間越えそうw
1マップ1〜2時間遊びそうだし。
980枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 22:25:37 ID:KZNVlRdz0
>>965
すまん。死んでくる
981枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 22:29:43 ID:/ztVGIUC0
CPU戦なら、慣れてくれば1戦10〜20分程度で勝てるようになるよ。
対人戦は平均1時間行かない位、長丁場になると2時間かかったりするがな……。
982枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 22:57:30 ID:9QJr3FqX0
>>981
VMを10年たらたらやってるから、慣れてることには慣れてるんだ。
だが、俺には思わぬゲームプレイ障害が……
仕事から帰った後小さい画面睨んでプレイするの辛いw もっと一段階拡大表示サイズ欲しかった

はて来週のファルコムライブまでクリアできんのかと不安に。
983枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 22:58:46 ID:zYgkICnX0
しかし、確かにこれノーマルモードが昔のイージーモードだな
流石にPSPで発売するかといってこれをノーマルモードにするのは…
普通にイージー、ノーマル、ハードになんでしなかったんだろうか
984枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 23:01:25 ID:B0IqZSZy0
自称ゲーマー(でも実はぬるゲーマー)が
「イージーは女子供がやる難易度だから俺はノーマルからやる。それくらいできないときのこる先生」
とか思ってる人のためにノーマルをあえてぬるめにしたんだよ。じゃないと
ノーマルむずすぎワロタ。糞ゲーwwwwでもイージーはプライドが許さないからプレイしねぇww売りにいきますさーせんww

みたいなのが沸いてくる法則
985枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 23:05:01 ID:fVZjY9av0
で、ハードの上のランクはあるの?
986枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 23:05:37 ID:5blC+a270
ゆとり対策だなw
987枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 23:09:07 ID:5blC+a270
>>985
ハードの上はエキスパートじゃないの?
それ以上はただ自分が追い詰められてるだけのマゾさを突き詰めるだけで、COMじゃやっぱ色々限界があるんで対人でもして下さいって事じゃない?

・・・そういえば全く気にしてなかったがCOMって行動パターン変わってたりするんかな
988枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 23:10:06 ID:XvO3hT450
つか、VMJAPANを拡張パックも一緒にしてPSPに出してくれとww
989枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 23:18:31 ID:fFh1ykj80
ロードモナークとモナークモナークのパック
990枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 23:23:46 ID:sWvvlziQO
流石にモナークをPSPでやるのはキツいな・・・新作欲しいけど。スレチか
991枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 23:34:08 ID:XvO3hT450
つかこんなんより、イースを出して欲しいわ
フェルガナとオリジンあたり

携帯機でもPSPだと容量あるから、神曲も全部収録してイース出せる
んじゃないかね

992枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 23:35:18 ID:UGzYeDdq0
>>982
テレビに出力させりゃいいじゃん。ケーブル買ってくればすぐにできるよ
993枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 23:47:14 ID:utE3iNRt0
  __、、=--、、         __
 /    ・ ゙!       /・   `ヽ
 | ・   __,ノ       (_    ・ |
 ヽ、 (三,、,         _)    /
  /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
  |__,,/          |__ゝ
   〉  )          (  )    
994枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 23:49:45 ID:utE3iNRt0
ごばった
995枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 00:06:20 ID:lgKSFCi60
>>992
新型PSPはTV出力できるけど、ケーブル短いわTVに表示される画面は小さいわで糞仕様だから
あとD2端子以上じゃないとゲーム画面をTVに出力することができない
996枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 00:12:35 ID:9t97Mw8A0
>>995
そんな機能があったことまったく忘れてたよw
明日TVでやってみよ
997枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 00:14:00 ID:oInV7vav0
1000ならミリオン達成
998枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 00:15:22 ID:1GMjWQSo0
1000なら売れまくり
999枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 00:16:01 ID:1GMjWQSo0
1000ならランキング1位
1000枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 00:16:03 ID:Sxt2ITEk0
1000なら言わんこっちゃ無い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。