【PSP】海腹川背Portable Stage04【地雷回避祈願】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
寒風吹きすさぶ冬の空、飛び込んできたのは伝説のゲーム
「海腹川背」のPSPで2008年春発売予定のニュースだった。

だが発表されたスクリーンショットのあまりの酷さに危機感が募る。
更に「海腹川背」の要、ラバーリングアクションのプログラミングを手がけ、
ゲームデザインも行った名実共に「海腹川背」の産みの親、酒井 潔氏が
まったく関わっていないことも判明。スレは騒然とする。

このままではいけない。海腹川背攻略サイト管理人at氏が
問題点を洗い出し打開策を募り、有志が要望wikiを作り、開発側に要望を
送る運動も始まった。スレでは日夜活発な議論が成されている。
果たして開発側はこのユーザーの真摯な叫びに応えることができるのか?
果たして川背さんは再び活躍することができるのか…?

新たなる伝説への序章は、まだ、始まったばかり……がんばれぼくらの川背さん!!
2枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 18:04:24 ID:8LRGiGfX0
前スレ
【PSP】海腹川背Portable Stage03【地雷回避祈願】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1202486663/

過去スレ
【PSP】海腹川背PSP(仮題)Stage02【地雷回避祈願】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198250535/
【PSP】海腹川背PSP(仮
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1197455330/


公式サイト
http://www.mmv.co.jp/special/game/psp/umihara/
発売:マーベラスエンターテイメント
https://www.mmv.co.jp/
開発:ロケットスタジオ
http://www.rocketstd.co.jp/

「海腹川背」の産みの親、酒井潔氏のサイト
http://www.os.rim.or.jp/~pekochan/
川背さんのキャラクターデザイナー近藤敏信氏のサイト
http://www.ceres.dti.ne.jp/~uhyo/

海腹川背Portable要望まとめwiki
http://www32.atwiki.jp/kawasepsp/

at氏による海腹川背攻略サイト
http://umiharakawase.the-ninja.jp/index.html


レトロゲーム板
海腹川背 FIELD5
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1197563557/
90年代ゲー板
海腹川背
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/game90/1139332725/
3枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 18:07:31 ID:6QTCqTBh0
>>1
酒井乙。
4枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 18:10:41 ID:EAJooUxb0
重複スレあるのになんでわざわざ立てるの?アホか。

本スレ誘導
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1202539132/
5枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 18:17:03 ID:MJ4Js5A80
>>1
6枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 18:19:51 ID:MJ4Js5A80
>>4は前回の重複スレで削除以来済みだから気をつけてくれ
7枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 18:33:20 ID:zhSM01+y0
前回の重複スレは↓だろ
【壮快】PSP 海原川背 part3【釣竿ACT】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1202476104/
8枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 18:37:13 ID:MJ4Js5A80
2つ重複スレがあって両方とも前スレが立ったときに削除依頼済みだからここが本スレ
9枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 18:37:31 ID:MNigS/wM0
このゲーム初めて知って買おうと思って
公式サイト見に行ったんだがクオリティ凄すぎwww

同人かとオモタ
10枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 21:12:33 ID:t15A7jIi0
これ、マジで? 嬉しいが、マベと聞くと良い思い出がn…ゲフンゲフン
11枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 21:17:45 ID:m3tiemSG0
>>10
今やそんな問題ではないな
>>1なりwikiなり見てくれや
12枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 21:22:11 ID:Z5wvgz/C0
SCEの場合、品質チェックは発売日の1月前には終わってなきゃいかんので
公式の動画より、品質が上がっている可能性は、ほぼゼロです。
13枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 21:30:19 ID:8LRGiGfX0
不安になったので音楽がPas de chatの原曲のままかアレンジされてるのか
マーベラスに聞いてみたが現段階では述べることが出来ないと返事が来た

音楽までも改悪されるのか…?
14枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 22:29:07 ID:T0dPAl6b0
両方入っててみんなびっくりなんだよ、そうだと言ってくれよ…
15枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 22:39:49 ID:rDkAFXnP0
どうでもいい。
16枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 00:11:45 ID:ywTzmdtL0
非公開じゃなく現段階ってのはなんだよw
17枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 00:32:18 ID:IN3ZtcAs0
>>16
本当に"現段階では詳細についてはご案内致しかねます"と返事が来た

今までが今までだけにネガな方向にしか考えられない
これが杞憂だと良いんだけど…
18枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 01:13:25 ID:FGK8RTKI0
運命の日まで3週間を切ったな…
どうなることやら
19枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 08:54:27 ID:KuAaCCgw0
発売日が来るのがすごく怖い
20枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 10:12:16 ID:YGQ0zxWX0
バイオニックコマンドー見ると悲しくなる
なんでこうなっちゃたんだろ・・・
21枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 10:35:54 ID:NQRgg2He0
バイオニックコマンドーはひどかったか?
今回の海腹川背Portableはひどいとかのレベルではない気がする
下手をすれば歴史に残りかねない改悪になる
22枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 10:37:57 ID:smufUN2r0
煽るのもほどほどにな。
23枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 10:41:32 ID:YGQ0zxWX0
あーすまん言葉足らずだった
バイオニックは溢れんばかりの熱意や金が注がれてるのに
川背はなんでこんな酷い状況になっちゃったのかなってね
24枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 10:46:10 ID:gv6JLIlY0
出てもいないしなあ。
発売日になっても、ここはほとんどの奴は買わずに叩くだろうし、自分で買ってみないと実際のところはわからんだろうな。
25枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 10:57:34 ID:NQRgg2He0
>>23
そういうことか
あの熱意に比べて海腹川背は近藤さん以外が手抜きであることがバレバレで悲しいな
26枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 11:18:23 ID:vlcha/Og0
近藤氏の絵もちょっと劣化してる気がするけどな。
27枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 11:29:26 ID:6z9tkwYy0
>>26
俺は今回の絵も好みだし別に絵を描くのに手を抜いているわけではないと思う
28枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 11:31:13 ID:vlcha/Og0
でもなあ・・・近藤氏も酒井氏抜きなの知ってて協力してるんだろ?
正直いかがなものかと思いますが。
29枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 11:38:02 ID:6z9tkwYy0
>>28
正直そこが引っかかるんだが
近藤さんもまさかここまでひどくなるとは思っていなかったか
マーベラスのことだから契約してから近藤さんが酒井さん不参加を知った可能性はある
30枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 12:04:03 ID:0TXs8jIU0
>>24
そこが問題だと思う
何人かの人柱の報告を聞いただけで
自分で実際プレイしてないのに叩く人とか出てきそうだよな

自分は酷い出来だった場合叩くなとは言わないけど、
叩くならちゃんとプレイして、そして不満だった所を
アンケートにでも書いて送れば少しでも製作者に伝わるんじゃないかな
31枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 12:10:02 ID:6z9tkwYy0
>>30
製作者に伝わってもパッチとかは出ないだろ
それ以前にまともに移植すら出来ないところに期待するのが間違ってる
それにどう考えても決算前の売り逃げだから次回作も期待できない

俺は一応人柱になるつもりだが
あのスクリーンショットと動画が今回の移植の酷さを物語っていることは書いておく
32枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 12:31:10 ID:+3T4lAJ50
絵はイマイチだなあ。
違う人描いてるんじゃないかとさえ思うよ。
33枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 13:03:26 ID:cj/F9ETi0
バレンタインCGなんかのエプロンに書かれていた
「そのまんま放流」
が、バグそのまんまで発売という意味だと誰かが書いてたな。
34枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 15:59:38 ID:hwElY9IP0
>>33
バグじゃないだろ。仕様だ。
ただ、その仕様がガッカリ仕様で糞仕様なだけだ。すなわち、

「みんなが期待してるような仕様ではなく超ガッカリ糞仕様のまま
 世に出るから気をつけろ」

の意味だと理解している。
勿論近藤さんがそう言った、ということではなく、スレ住民の憶測にすぎないが、
状況的にそうとしか思えないあたりが悲しい。
35枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 18:12:02 ID:kDfAFZcD0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。

ゲームの出来が心配なのは判るし共感するけど、近藤さんを叩くのはどうかと思うぜ。
酒井さんがいないなら受けない、なんてもんではないし、
酒井さんが居ないから手え抜く、なんてこともないと思う。
36枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 18:23:00 ID:bn4EVDOL0
この世には、グラフィックに騙されて地雷買った後に
絵師を冗談抜きで本気で「共犯」と罵る馬鹿が増えてるからなあ。

発売後にそんな被害者や悲鳴が余り出ませんように・・・
37枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 18:34:28 ID:YGQ0zxWX0
>>33
アレはウケたけど笑えないw

絵師に罪は無いよな
絵師は絵師の仕事をするだけだろ

話逸れるけど斎藤智晴の遺作がカルドセプトサーガになってしまったのは悲しい事だと思う
いくら絵が良くても器が悪くてはどうにもこうにも・・


38枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 18:41:12 ID:qfy6FoNH0
SFCとPSのフィールド上での大半のパーツと川背さんは近藤さんが描いてたらしい

おそらく今回近藤さんはパッケとかの川背さんの絵を描く以外の仕事は契約上で出来なかったんだろうな
フィールドのパーツの製作もロケットスタジオがやるという契約だったんだろう

そういう意味では酒井さんだけではなくて近藤さんも製作から外された事になるな
39枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 19:21:03 ID:P4iq+V/W0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。

ゲームの出来が心配なのは判るし共感するけど、マーベラスを叩くのはどうかと思うぜ。
酒井さんがいないなら受けない、なんてもんではないし、
酒井さんが居ないから手え抜く、なんてこともないと思う。
40枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 19:31:34 ID:S33Pkp/90
>>33
正直ヤケクソ状態のブラックジョークとしては秀逸w
だけど冗談に聞こえなくて笑えない
41枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 20:48:20 ID:dQ4feuqA0
牧場物語とかでも納期優先でバグを残したまま発売させたって事でマーベラス「も」たたかれてるぜ
42枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 23:41:06 ID:+3px0faa0
不具合まとめサイトは早めに準備しておこう。
マベが売り逃げするなら余計に初動は速やかな方が良い。
43枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 23:54:53 ID:uQ5nhFE90
荒らしの実体験マダー?それともやっぱり煽りたいだけの通りすがりの馬鹿だったの?

803 :枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 21:16:23 ID:+/u3Bt4B0
ネガティブ意見を酒井氏や超電動氏のせいにしたり、唐突に任豚呼ばわりしたり、
ファンなら文句言わずに買いますよねだの、文句言ってるやつは買う気ないだの、
マベロケ批判する方が間違ってるだの、池沼じみた事ばかりぬかしてる馬鹿は
真剣に憂慮してるスレ住人を煽って遊んでるだけのただの基地外だろ
よっぽど構ってほしいのか、短文煽りの多いこと多いこと。レス貰ったら喜び勇んで返事するし
しかも同じパターンの使い回しばかりで努力足りずボキャも少ない。はっきり言ってつまんね
多分ファンでも社員でもPSPユーザーでもないよ。ただの基地外荒らしだ。寂しいんだよきっと
俺は優しいからレスしてやるさ。嬉しいだろ。さて交換条件と言っちゃなんだが、
おまえがちゃんとしたファンの一員だってんなら、海腹川背のプレイの実体験を語ってみな
無印でも旬でもSEでもいい。スルメゲーだ、濃く語れ。やり込み人いっぱいのこのスレでな
スレチだって?荒らしよりマシだよ。語れたら俺は基地外認定を取り下げて詫びてやる
できなきゃおまえは能無しで頭の悪いただの池沼荒らしだ。二度とこのスレに書き込むな屑が
44枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 03:11:48 ID:p7iCgf5b0
それだったら、叩く方ももう少し実体験を述べる義務があるな。
なぜか同じことしか言わないし。
45枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 03:37:10 ID:VZDz8Gdn0
>>39
版権ヤクザのマベに何を…w
現仕様を作ったのか認めたのかもあちら
事前に分かっていた回収騒ぎが起こる程のバグ入りソフトをそのまま出すのを決めるのもあちら
下請けを選ぶのもあちら

関係ないけどマベの劇団事業も面白いねっ!
46枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 03:39:00 ID:+GYmtihL0
なんの権利もない俺らゴミは、地団駄踏んで見守ることしかできないわけで。
47枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 03:44:40 ID:VZDz8Gdn0
そそ、出て面白そうなら買うし、何時もの様な糞ゲー以前のバグ入りソフトなら買わないだけで
48枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 08:58:46 ID:qvnKI/tTO
サーガの時はホントひどかった。
たぶんMSも品質チェックしてるんだろうけど
バグや「クォリティとしてどうなの?」
ってレポート挙げても「仕様ということでお願いします」
と言われたら、それをおして修正を強制することはできないらしい。
(セーブやデータ削除しようとしたらフリーズとか極端なものはさすがに直させるだろうけど)
おそらく、今回もそんなのがちらほら出てくると思うよ。
49枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 16:24:46 ID:fN0dCa8t0
公式更新来たな
今更言うことではないが動画で川背さんが余りにも壁へめり込みすぎてないか?
50枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 16:34:28 ID:x0ytKsbq0
ルアーだけじゃなくて下半身も隠れるのな
51枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 16:37:18 ID:nSN3oZ500
スペルカードをなぜかユニットとして召還できてしまうのも仕様でございます。
ランダムテーブルが奇数偶数交互なのも仕様でございます。
所持カード一覧をソートすると数分かかるのも仕様でございます。
XBOX360の性能をもってしてもボードゲームのくせに画面がカクつくのも仕様でございます。
CPUキャラのターンで使用カード選択時にゲームが止まるところだけは直しておきますね。
52枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 16:43:06 ID:lDe75Kz50
なんだろう
53枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 16:43:41 ID:pj1+15mt0
ふり上がりの動画がかなりひどいな
こんなにめり込んでたらアクションゲームとして成り立たない

情報出るたびにどんどん憂鬱になってくる
54枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 16:55:16 ID:6+eP37860
壁の当たり判定ってどうなってるんだ
どう考えてもここまで壁を通り抜けられないだろ
55枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 16:57:29 ID:xWfKPHsn0
公式の動画見たけど、終わったな。
残念だわ
56枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 17:00:21 ID:6+eP37860
不具合まとめサイトを本気で作らないといけないかもな
57枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 17:40:24 ID:XK2uitAI0
もしも落ちてしまったら・・・が面白いな
床滑るし左下角にルアー掛かってるし
58枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 17:52:53 ID:di1hQqwY0
以前のも合わせて動画リンク
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/psp/umihara/swf/mv/movie_1.swf
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/psp/umihara/swf/tech_mv/tech_1.swf
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/psp/umihara/swf/tech_mv/tech_2.swf
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/psp/umihara/swf/tech_mv/tech_3.swf
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/psp/umihara/swf/tech_mv/tech_4.swf
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/psp/umihara/swf/tech_mv/tech_5.swf
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/psp/umihara/swf/tech_mv/tech_6.swf
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/psp/umihara/swf/tech_mv/tech_7.swf
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/psp/umihara/swf/tech_mv/tech_8.swf
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/psp/umihara/swf/tech_mv/tech_9.swf

壁へのめり込みが酷いと言われてるが他人がプレイしているのを客観的に何となく見ている分には
めり込みと言うより障害物に隠れているだけで不自然さはほとんど感じない。
着弾点が見えなくてストレスが溜まりそうだから自分でプレイする気は起きない。
奥行きをもうちょっと控え目に、今の半分以下にすればちょっとはマシになりそう。
奥行きが大きいほどパースの歪みも気になるし。

SFC版はたまにエミュでやるけどPS版はかなり長いことプレイしてないから
どんな動きだったのか何となくしか記憶にないな。
こんなんでしたって言われればそんな気もしてきてしまう。
59枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 18:18:28 ID:sU/hFIYp0
「もしも落ちてしまったら・・・」の動画
ルアーがワープしてないか?
60枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 18:29:13 ID:PdSBBfk/0
>>59
ありえねえ掛かり方してんな

>>60の6とか凄い張力
タイムアタックとか現行とは別次元のものになりそう
61枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 18:37:01 ID:sU/hFIYp0
振り子成功例が全然成功しているように見えないんだがw
62枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 18:55:46 ID:PdSBBfk/0
確かに振り子汚いなw
63枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 20:57:04 ID:VMjiJ6ZF0
一応ブロックの角で紐が曲がってるのみて安心した。
動画の振り子が汚いのはきっと向こうの人達が単純にゲーム下手な
だけだと信じて買おう。。
64枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 21:31:01 ID:YFOYBmBE0
とりあえず公式はもうダウンロードの項目残して他は全て消してしまえと
65枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 21:37:59 ID:x0ytKsbq0
ここまで動画で露になってると貫通してるスクリーンショットのチョイスは不自然でもなんでないな
見てるとどうしてもそっちに目がいってしまうけど、プレイすれば気にならない範囲なのだろうか・・・
(他にも挙動云々怖いとこあるから報告無しでは流石に買えないけど)
66枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 21:40:23 ID:bXsnOAGk0
やっぱり降り上がりの場合の川背さんと壁が見づらい
頭全部まで壁に隠れてるけど壁の当たり判定がどうなってるんだろう?

>>56
不具合まとめサイト誰も作る気が無いんなら
要望まとめwikiを不具合まとめwikiに変更しても良いけど

>>59
引っかかり方がおかしい
上の段に引っかからなかったんだろうけどこっちも壁の当たり判定が分かりづらい

>>61
振り子が成功していないのか
それとも振り子が作りづらくなっているのか
何となく今までの動画のゴムひもとかの動き見ると振り子が作りづらくなってるんじゃないかと思う
67枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 22:12:30 ID:VMjiJ6ZF0
http://www.mmv.co.jp/special/game/psp/umihara/swf/clock.swf
これはいいな。ホムページに貼っ付けるか
68枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 23:29:27 ID:rUymMYzW0
今までの動画は出来の良い動画なんだろうな
これ以上を覚悟しとかないとダメなのはキツイな…
69枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 23:30:51 ID:SSDK7mOg0
拡大するとアニメ部分の画質がひどいな・・・。
せめてタイトルだけはどうにかならなかったものか。
70枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 01:38:00 ID:4REgxVfY0
動画みてきた。
乾いた笑いしか出てこない。
71枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 02:54:12 ID:NMfbxow20
俺は案外悪くない感じだと思った。
予約もしたし、早く発売日にならないかな・・・。
72枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 08:58:53 ID:OuvaSB/d0
旬経験者ならまだマシなんだよ。地形が頭に入ってるだろうからさ
悲惨なのは一見さんだ。こんな死角だらけの地形を一から攻略しなきゃならないなんて
見えてたって慣れるまでかかるゲームなのに、要らぬストレスのせいでクソゲー認定必至だろ
その後に旬知ったら「見やすいね」って絶対なるわ。なんだよこの頭の悪い改悪は
理由は一つ、ロケが無能だからだ。カルドサーガの不具合仕様と一緒。この程度しかできんのさ
予算のせいでも手抜きのせいでも何でもいい。この程度の水準で仕事をした気になる連中に
ゲームに携わる資格なんざ欠片も無いね。そいつらが手掛けた事自体ヘドが出る
そんな糞ロケにガキの遣いさせて小銭を稼ごうっていうマベごときが
おもしろいゲームを出せるわけがない。その気なんざハナから無いんだもんな
そして版権得たタイトルを片っ端から汚していくわけだ。ヘドが出るね
だからな、俺は買わない。ああマベは痛くも痒くもないだろうさ。どうせ卸してサヨナラだろ
だが悪評は一生憑いて回るって事を、糞マベ糞ロケの糞ども一人一人に憑いて回るって事を
金蔓になったユーザー達もタイトルのファンも口コミで知ったゲーマーも決して忘れる事はない
それを肝に銘じて後悔の仕方でも練習しておけ糞が。償うすべなんて無いがな
73枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 09:49:41 ID:Jqtvp2zK0
産業で頼む
74枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 10:07:08 ID:ZP4+Nk190
三文字で頼む
75枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 10:34:54 ID:EVkeVkCHO
ハハッ…
正に俺らは、釣られたわけだな…
76枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 10:49:25 ID:ZP4+Nk190
そりゃ海腹川背ってだけで俺らは入れ食いですよ
たとえそれが海原川背だろうとも
77枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 12:29:11 ID:4GwM24H40
そういえばF0の上の天井からルアーを伸ばすだけで着地できるってことは、
下の足場から延長がけもなしに上ルアーするだけで天井に掛かるんだよな…
段差つき延長がけなんかも必要なくなるのかね
78枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 13:48:34 ID:1dHUh/YE0
>>77
前スレで確か指摘されてた
ゴムひもとかの力も強くなったからテクニックが
ほとんどいらなくなるかもという予想すらあった
79枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 14:01:44 ID:3F+pU4PB0
http://gmstar.com/psp/umiharakawase.html
3月19日発売予定 だったのが 3月発売予定 になってる
80枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 14:11:34 ID:1dHUh/YE0
>>79
昨日の公式の更新の時点では19日発売予定のままだけど
ひょっとしてこの時期になって延期かな

だとすればもう少し練りこんでくれるんだろうか?
期待はしていないけど…
81枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 14:17:48 ID:KuFImMNU0
ゲームスターてw
そんなマイナーショップのリンク貼ってアンチアホスギw

貼るなら最大手のアマゾン貼れよアホ
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88-13305271-%E6%B5%B7%E8%85%B9%E5%B7%9D%E8%83%8C-Portable/dp/B0012AZ6OM
こっちは公式同様ちゃーんと発売日2008年3月19日になってるぞ

はい論破完了

煽るならもうちょっとマシにやろうな
82枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 14:20:36 ID:uf54yZ660
論破言うのは死亡フラグだから注意しような
83枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 14:21:46 ID:KuFImMNU0
意味不明
84枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 14:26:07 ID:F96ZlbiR0
Amazonの発売日は当てにならない
85枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 14:29:21 ID:Q/WUlr5C0
論破完了(笑)
86枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 14:44:51 ID:Jqtvp2zK0
>>79
キャッシュで見てみたが確かに3月19日発売予定ってなってたな
まぁ期待しとく
87枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 14:47:17 ID:pXCOVvuo0
そうでもない。
88枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 15:01:48 ID:1dHUh/YE0
>>86
次の半期決算期まで延期にならないかな
それで酒井さんが製作参加して作り直す
89枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 15:22:58 ID:Jqtvp2zK0
一時的な利益と信頼どっちを取るか

利益を取ったらカルドセプトサーガの件もあるし
二度と依頼が来なくなるかもな
90枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 16:44:24 ID:P9+0HLe/0
発売後、公式かなんかでリプレイ集大会みたいの催すのかなぁ
91枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 22:10:14 ID:zO1TN22l0
電線(仮)はまだでしょうか。
92枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 09:53:58 ID:palaBYGl0
>>89
それはないw業界自体が腐ってるからwww
ずっ昔から糞のマベは今でも元気だし
ロケットもサーガの後にドラクエや海腹の仕事やってる
93枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 10:18:13 ID:EltvvwZ20
>>85
死亡フラグwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 10:22:12 ID:EltvvwZ20
>>84
ttp://dol.dengeki.com/data/news/2007/12/28/86c794c58a5bde6782a46fa7c08f22d4.html
電撃ドットコムでも発売日は2008年3月19日に決定と記載wwwwwwwwww
アンチまたまたくやしいのぅwwwwwwwwwくやしいのぅwwwwwwwww
95枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 11:49:20 ID:PJRCQjl40
必死で痛々しいな…
96枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 12:05:43 ID:ycZbhryd0
まさかAmazonの発売日が当てにならないと言っただけでアンチになるとは…
97枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 12:24:14 ID:ufmXXH+y0
12月の記事だけどそれ、それがどうしたのとしか。スマブラXは発売数週間前に
突然延期だったなぁ。まぁ、そこと比べるなという突っ込みは言わない約束w

延期になってりゃ忍あたりのショップ関係者ブログで情報ながれてるんじゃ。
98枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 12:54:04 ID:09+hYw060
725 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage New! 2008/03/02(日) 12:19:27 ID:IFamoGA/
プレイする前からこのゲームはなっとらんシェフを呼べとと騒いでる奴がいるだけじゃね。
せめてプレイしてから文句言えよ、みたいな
99枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 13:54:02 ID:txK1lKsi0
あの出来で数日延期したところでどうにかなるとは思えない
3月発売予定じゃなくて夏発売予定だったらまだ望みがあるんだけど
100枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 14:58:36 ID:k6DU/oXz0
シェフの包丁さばきが危なっかしいのが見て取れるから騒いでるわけで。
101枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 15:35:39 ID:b+PCKAhm0
出された品がゲテモンにみえるからシェフを呼べ、となるわけで
102枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 15:49:26 ID:enNYEE7u0
そのゲテモノ出してるのがシェフどころか素人で前に食中毒騒ぎを起こしてるロケットスタジオという店
さらにオーナーは食事を出すのに衛生観念もなにもないマーベラスという会社だし
103枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 15:56:07 ID:HQGt7xD80
前に食中毒騒ぎ起こした時は保健所(MS)が動いたけど、今回は国が違うから酷くても放置かなあ
104通販さん@賛成です ◆woBCPILNJY :2008/03/02(日) 17:00:37 ID:fLkskYJx0
.-─────┐         ___、、、
.‐────┐│     ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作..   こ
釣竿アクション││   /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ.  だ  .っ   の
海原川瀬 ││   /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|.. あ  た   糞
.______」..│   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/.  っ  の   ゲ
/f ),fヽ,-、 ┌┘  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は.  │
  i'/ /^~i f-i    |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ).        を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
105枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 17:08:30 ID:ZyrMFtFG0
嵐の3・19が待ち遠しいぜw
106枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 17:17:22 ID:6b879TCl0
動画みるかぎり消失点の関係で壁の後ろに隠れるくらいしか問題ないじゃん
一番重要なラバーアクションは良くできてると思うけど
ここまで叩くのはなんだかなって感じ
107枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 18:12:03 ID:Af5rMwuA0
まあ殆どがネタでやってるだけだから。
108枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 19:08:33 ID:+sXOR40K0
>>106
ロープの張力とかが結構怖い感じがする
空中制動が大きすぎるのも気になる
109枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 19:21:04 ID:ufmXXH+y0
そもそもなんでその消失点画像になってるの?というところからして変だから
騒がれるわけで、動画がでてくりゃ壁に隠れるどころかめり込んでるし。
今時ありか?モバイルのやっつけ移植じゃあるまいしということで騒がれてる。
110枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 19:37:46 ID:ugqIY0U00
それはあんまりこだわるトコじゃないな。
111枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 19:52:55 ID:txK1lKsi0
見づらいって言うのはアクションゲームとしては致命的じゃないか
112枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 20:19:04 ID:XlH6bbIA0
見づらい分、ロープ性能を上げて難易度低下させました、というわけだから
売り物としては、前作以前を未体験or早期リタイア者にとっては
吉になるかも知れない・・・このスレ住人が望むものではないにしても
大型地雷にならなければいいなあ、と希望的予測。
113枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 20:53:01 ID:ugqIY0U00
不安ばかりを煽りすぎてクレームでも来たのかな。来週もジキルばっかりだ。
114枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 23:06:35 ID:Z6DG9mQI0
動画見た感じだと海腹川背をプレイしたことのない人にとっては一通りは楽しめるゲームだと思う。
致命的バグさえ無ければ。
やり込みたいと思った人はSFC版やPS版を入手してプレイ。
115枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 23:16:36 ID:PWkCcaqT0
ゴムアクションするマリオみたいなゲームにならないといいが
116枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 23:25:35 ID:txK1lKsi0
>>115
あのマリオジャンプのような空中制動の大きさがかなり気になる
ゴムのパラメータとか振り子の良い例とかかなり振り子が作りづらくなってるのではないかと予想してる

振り子は海腹川背の命だから振り子がうまく作れないとするとかなりまずいことになるような…
117枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 00:05:59 ID:Ng1oBIB50
振り子作りやすいようにパラメータ弄ったと思ってたけど違うのかなぁ…
振り子作れないから上手く飛べない→届くように空中制御やらゴムの力を強く
こんな悪循環な調整してなきゃいいんだが…
118枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 00:12:48 ID:voKSplUe0
空中制動ができないとタニシを上手く踏めなくて無限1upできないよ。
119枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 00:14:07 ID:B3XzVtJk0
>>117
個人的には振り子とか海腹川背の命ともいえる部分が目コピで再現できなかったら
マリオジャンプとかゴムの力が変に強くなったものだと予想してる

この予想が当たっていたとしたら"ラバーリングアクション"としての魅力は大きく削がれると思う
120枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 07:17:01 ID:WRbAkOBU0
新作ならまだ受け入れられたんだがな
ラバーリングも新作はああいう仕様なんだって納得するべ
121枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 08:39:54 ID:Gf/YhI3h0
海腹川背と別タイトルだったらあきらめもつくんだが
海腹川背という名を借りてその名前だけで売り出そうとしてるからたちが悪いんだよな
122枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 09:32:49 ID:KirfmFaa0
移植ばっかでつまんね
新作だせよな
123枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 09:35:15 ID:7sOMxqVs0
新作ってこのご時世絶対萌え化するだけのクソゲーになるからやだ
124枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 09:40:18 ID:7sOMxqVs0
新作ってそれこそオナニーゲーの糞確定
125枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 12:34:30 ID:8ewyl8GAO
もう幻のOPアニメを入れてくれるだけでいいよ
126枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 12:49:37 ID:wQMD7ra+0
>>125
音楽でさえアレンジ疑惑があるんだぜ
そんなの期待できるわけない

ところで発売延期はガセだったのか?
127枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 14:26:15 ID:7sOMxqVs0
最初から発売延期なんて無い
128枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 17:36:36 ID:voKSplUe0
最初からPSP版海腹川背なんて無い
129枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 17:41:18 ID:Und3KilQ0
家庭科で、先生が「フグの肝は食通をもうならせる、と言いまして〜」
びびった。
130枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 21:13:46 ID:7sOMxqVs0
>>128
お前海腹川背に何か恨みでもあるのか?
もしかして○○か?w
131枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 22:25:58 ID:ax+Aw2T/0
年収が1500万なのでどんな地雷だろうと余裕で買うよ
132枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 23:10:25 ID:AkgLFSQy0
旬持ってれば買う必要はないよな
133枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 07:36:55 ID:2F0uYX9k0
旬は外で遊べないから素直にPSP版買った方が良い
後PSP版=旬じゃないだろ
134枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 08:00:28 ID:cjickd3k0
・・・家で遊ぶんじゃ駄目なんか
135枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 08:36:06 ID:YT6gVqpO0
携帯機の意味が
136枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 08:42:33 ID:I5/sNTIO0
そもそも遊べるような出来なのかが最大の問題
137枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 15:32:01 ID:6/xVx3JcO
発売延期だって。TSUTAYAからメールきたよ
138枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 16:27:08 ID:4ocd3z4s0
本当に発売延期になってる
夏まで延期で酒井さん製作で作り直せば最高だが

ttp://www.tsutaya.co.jp/item/game/gp_ks00000001.zhtml?pdid=30027560&srkbn=S
139枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 16:33:06 ID:0p+8w5Tp0
これは喜ぶべきことじゃないか
140枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 16:37:38 ID:EVedsV/l0
一から作り直すわけもなし、
精精2週間かそこらじゃないか?
バグ取り終わらNEEEEE!
みたいな。
141枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 17:03:26 ID:eRmetn8F0
これで6月とかになったら期待できるんだが・・・
まあ1〜2週間だろうね
142枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 18:18:04 ID:TyNLhfTe0
延期された
→ つまり致命的バグがあった
→ バグが簡単に取れるとは限らない
→ いくらバグがあってもそう何度も発売延期はできない
→ 結局バグ入りのまま発売

バグを採ったことで新しいバグが発生なんてことはよくある。
マイナスにならなかったとしても短期間の延長は喜べることじゃないな。
143枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 18:22:12 ID:7fQaMozm0
新作の延期が発表されたときに
「延期かよ早くやりたいのに…」→「逆に考えるんだバグがあるまま発売されるよりはマシだと考えるんだ」
っていうおなじみのやりとりがあるけど
そんなやりとりも必要ないぐらいそんな状況だなぁ
144枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 18:22:57 ID:EVedsV/l0
うん、年度内の発売は曲げないと思うし、
今までのマベの実績を見るとバグが残った状態で発売される可能性は高いと思う。
…って、初めから予想できたことじゃないか。
145枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 18:46:40 ID:9z8WJl+o0
マジで延期?
仕方ないからゲームサイドの近藤氏インタビューとピンナップで我慢するか。

「海腹川背もついにPSP版でオリジナルスタッフの手から離れました。
娘がお嫁に行った父親の気分です。お嫁に出したくはなかったですが、
気が付いたら勝手に嫁いでました(笑」

なんか泣けてくる。
146枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 18:53:17 ID:2F0uYX9k0
延期てメディアランドで予約してもう金振り込んだぞ
147枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 18:54:10 ID:4ocd3z4s0
>>145
近藤氏の無念が伝わってくる文章だ
俺はマーベラスを許さない
148枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 19:00:07 ID:EVedsV/l0
>>147
いや、まあ無理矢理取り上げられたならその通りだが、
普通に宙に浮いたところを金で買われただけだからなぁ。
149枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 19:22:12 ID:mxL/1Gm00
延期はガセじゃなかったんだ
問題は延期していつ発売予定かだ
半年くらい延期して酒井さんが製作参加しないことには抜本的な解決は難しいと思う

ただ公式発表で初めての期待できそうなニュースが発売延期ってのは問題だよねぇ…

>>145
ゲームサイド確認したが「お嫁に出したくは無かった」と言う部分に
本当に近藤さんは製作はこういう形を望んでないということが伝わってきてすごく悲しい
お嫁に行ったというよりはレイプされたとか遊郭に売られたと言う方が正しいよ
今回の延期がオリジナルスタッフの手に取り戻されるきっかけになると良いのだけど無理だろうなぁ…

ただ1つだけ良いニュースがあったけど旬のEDの完全版とスタジオ最前線が製作したEDがあるらしい
近藤さんのインタビューの「開発に関われないなりに自分のできる事は全部やった」というのはこのことなのかなぁ…
何か近藤さんの気持ちを考えるとすごく複雑な気分だ
150枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 19:41:22 ID:mxL/1Gm00
これで酒井さんとかオリジナルスタッフ製作だったら本当に待ち望んでた
海腹川背の新作になったはずなのに本当に残念で悲しい
151枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 19:45:18 ID:Yeti0CWD0
また気持ち悪いのがきた
152枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 19:59:03 ID:eHsFKn2A0
>>149
旬のエンディングの完全版が収録されるのか
>>150と同じくこれで製作がオリジナルスタッフだったらと思うと本当に残念だな
153枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 20:14:46 ID:mxL/1Gm00
ゲームサイドの記事読み返してみたんだが追加ステージはオリジナルらしい
154枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 20:16:56 ID:Gano2yGZ0
いい機会だから最初から作り直してくれ
155枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 20:23:04 ID:cvS0TLJF0
この延期でソース通りに完全に作り直すか製作スタッフ呼び戻すかをすれば今まで言った文句を全部謝ってやる
156125:2008/03/04(火) 21:29:47 ID:6/H3AOM10
>>149
アニメ入るのか!予約してくるわ!
157枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 21:31:30 ID:2F0uYX9k0
もう1年でも2年でも延期していいから出来の良いもの頼む
158枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 21:34:35 ID:3EYiePGV0
ここまで近藤さんが頑張ってるんだからゲームの中身も次の決算まで延期して頑張れよ
ベストは酒井さん含めた旬スタッフの製作なんだが
159枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 21:35:28 ID:pQWo8ybr0
最近のマーベラスはルクスペインやルミナスアークも同じく延期してるし
無茶なスケジュール体勢を改善したのではなかろうか?
160枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 22:00:25 ID:TJPOZAvKO
アクションゲームで延期するほど致命的なバグって何だろう?
RPGみたいにセーブフラグで進行不能とか普通ないでしょ、
バグにはまってもセーブしたところからいければOKというのが今時なのに。
161枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 22:28:23 ID:KRmw8Blm0
てめえらが騒いだからじゃないの?
162枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 22:29:00 ID:DSx4/5oW0
消失点が存在していないことに気付いたとか?
163枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 22:34:36 ID:cHh0n7lU0
まだ公式に発表がないから
安心するのはまだはやい
164枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 23:10:15 ID:s6acrbq/0
ここで騒いだおかげで延期になったんならけっこう。
そうでないのに延期になったんなら、いよいよ大変だ。
165枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 23:11:26 ID:JnmgwN3p0
発売直前の延期はフリーズクラスのバグだね
さすがにフリーズは仕様で誤魔化せん
普通に決算無視して数ヶ月延期すると思うよ
バグをロケットが数週間で取り除けるとは思えないし
数週間の延期ならかなりの覚悟で買わないとダメだな…
166枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 00:28:54 ID:ac2bRnXw0
バグそのものよりも、この後に及んでバグを取り切れなかった制作、
それを管理、監督することを怠っていた製作というところでできる
もののゲームとしてもクオリティってのはいかなるものかが
気になるわけで。
167枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 07:15:12 ID:s1LKhUNq0
>それを管理、監督することを怠っていた

妄想で語るな
168枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 07:18:45 ID:vx995T/f0
現実は見たくないからポジティブな妄想ならおk?
169枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 07:39:17 ID:ac2bRnXw0
>>妄想
あのさぁ、ソースを用意せず、あの視点を許してるのに妄想かね?
それが違うというなら詳細を語たってくださいな。
170枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 07:44:50 ID:SXw1N0k+0
気持ちはわかるがあんまムキになるなw
171枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 08:29:21 ID:UYWPr0RN0
まあ延期したからといって本当にデバッグしてるかどうかは分からないからなあ
その辺から妄想だよね
172枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 08:40:16 ID:qQrK+yJs0
かのテイルズオブテンペストって半年延期してあの体たらくだったんだぜ
173枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 08:41:56 ID:byzYCpMx0
どの程度延期するのかの公式発表はいつだろうか
174枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 10:02:33 ID:kQZXljlj0
策を感じるな
175枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 10:15:32 ID:jlNdaTX90
本当に延期するとなると決算売り逃げは回避できるかもしれないな
176枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 11:02:00 ID:uQHmx2Ck0
>>175
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
177枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 11:18:01 ID:SALfokgOO
バグとか言ってるからてっきりもう発売されたのかと思ったよ
いやさ、本気でこのスレ民は何と戦っているんだ?

よく分からんが一見の自分からみて動画で致命的とは思わないけどな
178枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 11:23:09 ID:uQHmx2Ck0
>>177
移植元のゲーム性を知っているからこその不安もあるのですよ。
言い過ぎな感があるコメントがあるのは確かだけど、まあ2chだし。
179枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 11:34:16 ID:SALfokgOO
>>178
うーん・・・携帯機だし多分色々変わってかつ簡単になるとは思うが
よく分からんが消失点?とかフレーム抜き出して抜けてるとかは
傍から見て正気のさたとは思えない怨念めいたものを感じるよ

ゲームなんだしやってみて面白かったじゃダメなん?
180枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 11:39:09 ID:id7fwnLG0
消失点とかの問題もあるけど当たり判定がかなりおかしいとかロープの動きが変だとか
動画とかスクリーンショット見た限り不安な点が多いのも事実なんだよ
181枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 11:41:04 ID:uQHmx2Ck0
怨念(笑)

いや、失礼。
移植というだけでも元作品と比較されがちなのに、
それがカルトなファンのついた作品で、開発会社も良い評判がない
となれば文句が出るのは避けられないんじゃないかと。
最近の作品で言えば出来が良かった(と思ってる)ドラキュラなんかでも
拒否反応を示してる人は多少居たしね。
182枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 11:42:48 ID:C0EH0o/Y0
リメイクするはずなのにそのリメイク元のソースすら製作が把握していなかったというのが大きい
183枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 12:00:57 ID:SALfokgOO
>>180
そうか
184枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 12:10:38 ID:SALfokgOO
>>181
なるほど、分かった。
カルト人気商品が評判の悪い会社作品になった反応ね。
ありゃりゃこれは大変ですな
理外の好き嫌いはいかんともしがたいからねえ
185枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 12:57:42 ID:C0EH0o/Y0
>>184
会社の評判が悪いうえに製作体制と環境がかなり悪い
さらに元々ほぼ一人で作っていたような作品でその開発者が外されたとか
過去のよくないリメイク作品を連想させすぎる材料が多い
186枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 13:16:17 ID:js9kSFLM0
戯言の野郎が体験版配信されるとかいってるけどまじ?
http://blog.livedoor.jp/od3/archives/2008-03.html#20080305
187枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 14:58:20 ID:s1LKhUNq0
延期か?
こりゃ神ゲーの予感
188枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 14:58:32 ID:7siIMo1B0
ドラキュラとこれを比べるのはなんか違うな。あっちはアクションの完成度自体は高かったわけだし。
これに不満意見が出てるのは開発が致命的なバグで有名なロケットスタジオで、アクションがまともに
できない+バグ有りになる可能性が高いからで、ドラキュラのやつみたいに雰囲気が違うとか贅沢を
言ってられない出来になりかねないからだよ。
189枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 16:20:48 ID:9FEgsxyS0
そう、下手すると延期せずにそのまま発売されてた可能性があったわけだよ
カルドセプトみたいにな
挙動が変更されるのはちょっと悲しいけど、初心者に優しくなるんだったらそれでいい
バグ満載で新規プレイヤーが泣きを見ないことを祈るよ
190枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 16:34:19 ID:/NLybRQS0
あの挙動と速度で初心者にやさしくなるかというとそうでもない気がする
単純にパラメータ設定ミスっただけじゃないのか
俺は延期で挙動が戻っていることを期待してる
191枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 17:23:24 ID:9FEgsxyS0
駄目元で旬の挙動も選択できるようにして欲しいと要望送ってみるわ
192枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 17:30:46 ID:ZD+cLue/0
ここはオプーナを差し置くクソゲに成り下がるべき。
オプーナと並んでワゴンに入っているAAが作られるぐらいの
193枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 17:33:37 ID:/NLybRQS0
>>191
ソースあることだし旬の挙動に戻せでいいんじゃないか
あの挙動は初心者向けというよりはただのミスのような気がしてならない
194枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 17:48:07 ID:9FEgsxyS0
実際にやってみないとわからないけど単純に引っ張る力が強くなれば
形を整えなくても振り上がりは簡単になると思う
是非はともかく、ロケットの中の人が改良と思って変更したんだろうから
それはそれで尊重してあげたいので挙動選択できるようにしてくれと要望送った

195枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 17:58:50 ID:ZD+cLue/0
他社がリメイクで改良とかどんだけ厚顔なんだよ
196枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 18:21:04 ID:/NLybRQS0
>>194
でもあのフィールドが旬の挙動を元に設計されてる以上
旬の挙動を変えるのは問題を引き起こす気がする
197枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 18:48:53 ID:yzsmiVFb0
>>191
そして昔からの妄想によくあった「ロープの硬さ選択可能」などが実現して神仕様に
なるといいな
198枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 18:56:08 ID:0E+rN3Iu0
反重力フィールドとか。そのままだと飛んでいってしまう川背さんを
ルアーを使って繋ぎ止め、フィールドの下層にあるドアを目指して進む。
199枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 19:07:12 ID:9FEgsxyS0
>>196
難しくなる所はあるかもしれんが、簡単になる所の方が多くなるかと
全フィールドを眺めてみたけど、あの挙動でクリアできなくなることは多分ないと思う
あの空中制動があれば三連とかF27右下のトゲ山とか楽になるんじゃないかな

簡単になるのが問題って言われれば、そうかもしれないけど


>>197
それ欲しい
激弱プレイとかしてみたい
200枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 19:36:08 ID:S2Mme3540
公式で発売延期のお知らせがきたぞ
201枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 19:39:17 ID:sv9eE3MG0
「さらなるクオリティアップのため」
202枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 19:40:38 ID:0E+rN3Iu0
挙動の改良というより、何か発売できない程の
重大なバグが見つかっただけというのは穿った見方だろうか。
203枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 19:41:13 ID:2ctoZaqQ0
1.うるせえ奴らのクレームを無視できなくなった
2.進行不可能バグ取りが間に合わなかった
204枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 19:46:29 ID:S2Mme3540
普通は発売延期で喜ぶなんてありえないんだけど
今はこの発売延期を素直に喜ぼう

挙動とか視点が改良されてると良いなぁ…
205枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 21:00:56 ID:Dnw9RY/40
次は上押すと縮む仕様に変更されます
206枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 21:04:31 ID:sA+9NCEY0
こりゃ6月くらいか
207枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 21:09:53 ID:ag9JWNvB0
開発の連中は延期するといくら経費がかかんのかわかってんかね…
安易に「更なるクオリティアップのため…」とか言ってるのがもうダメすぎる

もう旬SEのアーカイブス配信でいいよ
208枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 21:36:45 ID:s1LKhUNq0
>>207
いくらかかるんだ?
あと更なるクオリティアップってどこをどう見たら安易な発言なのか
ああ言えばこう言うこう言えばああ言う
アンチって駄々っ子のゆとりのガキかよ

>もう旬SEのアーカイブス配信でいいよ

そんな超プレミアソフトを安易に配信なんかするかよ
2万円ぐらい出して買えよ
209枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 21:38:06 ID:6ZBwkieZ0
なんでそんなに怒ってるの?
210枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 21:38:16 ID:4zO6Bt8g0
この延期で酒井氏参加とかになったら最高だよな
211枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 21:40:20 ID:2ctoZaqQ0
>>209
プレミア値出してSE買ったんじゃね
「たとえ話でも600円で入手とかまじむかつく!」
212枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 21:40:22 ID:ZD+cLue/0
>>208
お前もう少し上手に工作しろよ
213枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 21:43:27 ID:uQHmx2Ck0
>>207
そんなもの対外的な口実に決まってるだろ。
「開発チームの力量不足で予定通りに開発が終わりませんでした」なんて書けるかよ。
214枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 21:44:30 ID:s1LKhUNq0
>>211
残念!
発売時新品6本買ってその内たったの2本売っただけでとっくに元取れてるし

>>213
妄想はいいから
215枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 21:48:23 ID:uQHmx2Ck0
>>213
いや、例えばの話だ。
本当の理由なんて分かるわけないだろ。
延期の場合に使う常套句だと言うことだ。
216枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 23:05:02 ID:yzsmiVFb0
いま妙な自演を見た
217枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 23:07:16 ID:9FEgsxyS0
確かに自演だな
安価ミスだろうが
218枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 23:39:35 ID:AcP2Lqpw0
発売延期かよ・・・
糞仕様でもフリーズ満載でもいいから発売して欲しかった
219枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 23:59:44 ID:miT87bXS0
いやそんな状態で出すなよw
220枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 00:01:10 ID:C8JrG3Gz0
この延期でクオリティが本当にアップするか酒井さんが直接作ることが出来れば
今までの暗い雰囲気は全て吹き飛ぶな

延期してくれて本当によかった
221枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 00:09:17 ID:24tg4V8v0
酒井さん参加はまず有り得んだろうけどバグ満載で発売されずに本当に良かった
222枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 00:27:45 ID:QNoh1Wm70
延期すればバグが無くなるなんて素人の考えだぜ
223枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 00:30:43 ID:ao22UVPz0
最低でもフリーズは消えるんでない?
224枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 00:32:10 ID:jVUYv9kW0
進行不能バクと引き換えにバクの増量サービス。
225枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 00:42:42 ID:xKvZMJxY0
もう絶望的な駄作になることは不可避だから、俺は全く期待しないで
予約もしないで待とう。人柱の報告街だ。
226枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 00:45:58 ID:fW4M6z0+0
このタイミングで延期するゲームは大抵Aバグ
227枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 00:55:29 ID:M3hMl+H90
このまま発売中止→PS版をアーカイブスで配信でいいよ
228枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 00:59:23 ID:JZwRt6xG0
>>227
EDだけはPortableの完全版と新規版収録で
というか近藤さんの仕事部分は全部収録で
229枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 01:13:59 ID:jVUYv9kW0
そろそろ音楽の情報は解禁にならんのかね?w
230枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 01:22:34 ID:qbvPKcuK0
>>196
折角PSPで出るのにそのままPSの焼き直しとか
意味がないにもほどがあるだろ
231枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 01:25:25 ID:hKzDsp310
>>230
お前の遺志は受け取った
232枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 01:26:47 ID:qbvPKcuK0
>>185
一人で作れるようなゲームで体制とか必要あるの?
なんだか発売前のCDとかにアマゾンでレビューを書いている人のたまり場のようだw
233枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 01:59:13 ID:L1GOxPC+0
>>232
貴方が考えているのとは、逆なんだよ。

SFC時代までの、中核部分を一人で完成させたようなゲームは
それに関わった者がいない集団による再現が
至難の業だったりする事が少なくない。
234枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 03:35:15 ID:YefVtBaG0
動画が追加されたPS版3rdエディションが出たらその他の内容が全く同じでも買う。
235枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 03:41:32 ID:kw5v9eCn0
そんな奇跡、DCヴァンパイアクロニクルくらいしか知らん
236枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 04:27:48 ID:l0CQkcTi0
>>234
もうそれが一番良い気がしてきた
237枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 05:04:11 ID:eom7wE9X0
ていうかラバーリングの挙動のプログラミングがかなり特殊なんじゃなかったっけ?
アクションゲームのプログラムに慣れてない会社が
ゲームを見ただけでそんなプログラムをコピーできるようなものなの?
238枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 07:42:46 ID:jVUYv9kW0
>>230
折角PSPで出るのオリジナルより
見かけからして劣化してるのに意味はあるの?
>>232
あったからこうなってんでしょ。
239枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 09:43:00 ID:ADgMt8Gi0
旬のセカンドエディションを献価版だしCM無いからオリジナルの方がいいよ
と騙されて交換してしまった・・・
CMがあるほうがお得だとその時はうれしかったんだけど
まさか、こんな事になるとは
240枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 09:56:34 ID:epqRl7g/0
>>232
■がFCのFF3をDSまでリメイクできなかったのは何故だと思ってんだウスラ

・・・なんか、こういう書き込みって社員の仕業かとも思ってたけど、こいつは論外だな
まあこんな無能社員が居るようなとこだからこその糞ロケ仕様かと思えば納得できる話だが
241枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 10:07:44 ID:eom7wE9X0
献価版ってなんぞそれ。一発で変換されないし、わざわざ一文字ごとに変換したのか

しかし秋葉のトレーダーで旬SEが12800で売ってたのはワロタなぁ
242枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 10:39:27 ID:qbvPKcuK0
>>240
それこそユーザーに対するリップサービス
それに完全に別物の上リメイクの方が出来が良い
その程度も見抜けないの?
243枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 11:34:42 ID:dWFcpVFX0
喧嘩番でおk
244枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 12:46:29 ID:SQjfEcY30
>>240
スワンカラー低迷で1から2にかけて売上が半減したので
スワンを切って、「3の初リメイク」という商品価値を大々的に
売り出す機会を狙ってたから。DSがコケたら3もさらに
延期してただろうね。
245枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 13:14:57 ID:L1GOxPC+0
というか、PSP・DSでも色々製作上の制限がキツイの
知っていない奴がいるな。

DSの世界樹2がファミコンレベルのバグやらかしたのは
製作期間の短さの他にも、ちゃんと理由あるんだぞ。

PSPはPSPで、快適さを捨てれば
大した技術なくても無理が利くため
もっさりリメイクが大量発生してたりするが。
246枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 13:15:55 ID:1OO3vzC10
『海腹川背 Portable』クオリティアップを理由に発売日を延期
http://dol.dengeki.com/data/news/2008/3/6/58b997d1dc319a7c80718512ceadca17.html
247枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 13:19:42 ID:epqRl7g/0
>>244
1・2や4・5・6はあったろ。ベタ移植に3Dムービーやら付けるだけならとっくにできてた
3だけがベタ移植すらできなかった理由は、当時コード組んでた変人天才PGが既に居なかったから
しかたがないから完全リメイクしたけど、それは新ゲー1本作る手間がかかる
だから時期を見る必要があったってのは>>244のとおりだね。もちろん新体制も要る

対して>>242は相変わらずトンチンカンだな。リップサービスだってよwww
糞ロケが海腹川背・旬をベタ移植すら明らかにできておらず
新ゲーム1本作り上げる程の体制も組んでないからこそ完全リメイクにもなれず
改悪点ばかりが目立ってるからこそこのスレがこういうムードなんだってことを
おまえがその節穴でまず見抜いたらどうよ給料泥棒w
248枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 13:27:29 ID:CvrfYJyJ0
ゲームの発売延期でこんなに嬉しかったのは初めてだ。
公式動画を見たときは、終わったな。
と、思ったけど、これなら少し期待できそうだな
249枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 14:31:15 ID:Y6Jq07Mi0
あーこれは一生出ないフラグ立ったな
250枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 14:35:16 ID:dWFcpVFX0
今後の展開の鍵はやはり酒井氏参加だろうな
251枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 15:31:20 ID:VZE3JiOG0
>>250
だろうな
酒井さんが参加すれば製作は楽になるだろうし
我々ユーザーとしても満足なクオリティにはなるだろう

酒井さんが参加すれば製作期間とか除けばみんなが幸せになる流れになると思う
252枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 15:36:43 ID:GrKY/SKB0
お前らそんなことばっかり言ってると、またネタと分からない子が騒ぎ出すぞ。
253枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 15:39:15 ID:6iLrp9eDO
>>245
こちら側にはそんな事を知って心配してやる義理などさらさら無いんだが
254枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 15:45:08 ID:K6+Q4vtj0
wikiまで作って騒いだかいがあったな
よかったよかった
255枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 15:50:36 ID:VZE3JiOG0
>>254
まだ酒井さんが参加すると決まったわけでないしどういうクオリティのものになるかは分からんから
安心するのはまだ早いぞ
256枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 16:00:22 ID:dWFcpVFX0
とりあえずコンティニューをつけるところから始めようか
257枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 16:08:44 ID:U0sCbx230
1ステージごとにミッチェルのCMが入ります。
258枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 16:31:12 ID:YxhWHQiNO
銃武者羅発売中!
259枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 16:35:44 ID:j9CMap/e0
マーベラーがクオリティアップとか良心的な事するわけがないので
致命バグ取れたら現状仕様で発売すると思う
260枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 16:42:20 ID:GrKY/SKB0
>致命バグ取れたら
これも一種のクオリティーアップだけどね。

もし本当に質の更なる向上を〜なんて理由だったら
俺は見直すけど、会社としてはアホだと思う。
261枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 16:44:16 ID:dWFcpVFX0
>>259
決め付けんなよ。
公式で明言してんだから、叩くなら発売後にしとけよ。
俺らはクオリティアップのための具体案を提示していくべきだろ。
262枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 16:52:52 ID:FHVoscxk0
>>261
酒井さん参加させてくれとかここを直してくれとか
もう一度要望出すなら今のタイミングだな
263枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 17:24:40 ID:24tg4V8v0
要望出すならこれが最後のタイミングだな
まあ、受け入れはしないんだろうけど
264枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 17:26:14 ID:8v2LG5DB0
要望出すならマベ以外の会社で
265枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 17:40:50 ID:PMVmuUGb0
>>260
予約状況見て流石にやばいと思ったんじゃね?
仮にもPS版って20万本出ているんだし、本当のベタ移植だけでも1万はいくでしょ

まあ致命的バグの線が濃いだろうけどw
流石に2度目はまずいし
266枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 19:28:20 ID:YefVtBaG0
献価って何だろうと思ってぐぐってみたら19件。
け…廉価版だ…ってことか。
ついでに兼価版でもぐぐってみてヒット数に噴いた。

発売延期はそのままずるずる延期を繰り返してお蔵入りになって
動画がまたもや幻になってしまうのが一番こわい。
【携帯ゲーレトロ】 - 【PSP】海腹川背Portable Stage42【発売祈願】
267枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 19:33:32 ID:foNBiqw5O
ロケットのことだからセーブしようとしたらフリーズした
とかいう冗談みたいなバグが見つかって延期なんてのも
ありえてしまうのが恐いなw

前科が前科だけに自業自得でしかないが。
268枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 19:35:00 ID:foNBiqw5O
とりあえず、献花版にならないことを祈ろう。
269枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 19:35:35 ID:2g5uTMjR0
ついに延期か
これであとは酒井さんとやらが参加すれば一気に神ゲーになんのか
……どんだけ凄い人なんだよ
270枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 19:39:41 ID:LbzhENFO0
発売日に買う人が果たして何人いることか
271枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 20:24:15 ID:wvW6R8q90
>>261
ゲーム素人か、本当の善人かw
272枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 20:31:59 ID:L1GOxPC+0
とりあえず、1週間だけ延期する決算に間に合わせパターンで
なければいいなあ、と望むハードルを低く設定しておこう。
273枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 20:33:18 ID:F/y+0T9D0
>>271
ただの間抜けさw
274枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 21:19:22 ID:BXIoBIZp0
コンティニューとか言ってるしな
275枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 21:33:26 ID:QNoh1Wm70
ドラクエ並みにガツンと延期してくれれば文句は言わない
276枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 22:01:10 ID:IRekg8HV0
実機で動かなかったって話だからどうなることやら
277枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 22:29:58 ID:T6wcH9Xc0
どこからの情報よ
278枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 22:51:04 ID:qrqZEBUT0
PSPはけったいな開発機の仕様だから時々あるらしいよ…
初期の頃はいろんな所がやらかしてた
それでも意外と使えるし、プレスも面倒だから実機テストを後にしちゃうらしい
279枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 22:57:09 ID:OC7ppmKp0
マーべラス+ロケットスタジオ+延期
…ああ不吉だ
280枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 23:01:59 ID:3qbNsmZC0
マーベラスに要望送るなら今だ

改善とか酒井さん参加の要望を送れば今ならばまさかという事もあるかもしれない
要望の文考えるかな
281枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 23:15:19 ID:8v2LG5DB0
あーあと一つ言い忘れた
1年ぐらい延ばしてもいいですよ
282枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 00:20:31 ID:5cF1o7L60
>>247 ナーシャのFF3のその伝説はあやしいと思う、まずそれなら
1、2は逆コンパイルして、それから作ったということになるのだけど
機種の性能や仕組みが違うのでファミコンのハードの特殊仕様を
駆使した描画テクニックってわかってもしょうがない。
283枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 03:03:17 ID:oLkiOPDP0
>>261
今更参加しても2^3ヶ月じゃベタ移植にフィールド追加位しか出来ないだろw

つかナイツもそうだけどアクションゲームでチームや核になってる人が変ると大抵どうにもならんような出来になるよなあ・・・
284枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 06:40:01 ID:LixMqaSS0
> ベタ移植にフィールド追加位

たったこれだけのことをしてくれるだけで凄まじく嬉しいんだが
285枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 07:29:12 ID:zy8Ml8hh0
>>283
>ベタ移植にフィールド追加位
まあ現時点でそれすらできてないからな
酒井さん参加でそれが達成できるなら十二分にその価値あるし、近藤さんも報われる
286枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 07:42:42 ID:nT9ohKcv0
ベタでも解像度上がっただけで俺歓喜なんだが
287枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 08:52:57 ID:oDiDY0UO0
現実は斜め上を行って、近藤氏をキャラデザから降板、
絵柄を萌え系に一新して、萌えだったら何でもいいって言うような萌えオタ誘致を狙う…
とかだったりして
288枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 08:53:52 ID:3AR9l+5PO
ベタ移植って簡単言うけどそれってまるごと作り替えるということだよ。
酒井氏本人がやるならPSPの開発環境作るところからやることになる、
デバッグやらSCEチェック、発注のやり直しやらもろもろ考えたら2、3ヵ月じゃ無理じゃ。
289枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 09:46:09 ID:vlVyXbVs0
なんか酒井氏が参加しないとダメだ、みたいな論調の人がいるけど、
別に参加しなくてもいいだろ。
というか、例えば参画を打診したとしても、現実的に難しいと思うが。

本当にちゃんとした移植をするつもりがあるなら、版権、ソースの権利
等々を決着させた上で、酒井氏からソース提供を受け、それをベースに
微調整するしかないじゃん。
(今からソースを基に1から作るのは色々無理だろ)

という意味で「参加」と言ってるなら構わんが、ただ参加!参加!の
流れを見ると痛い信者にしか見えないぞ。
290枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 09:49:47 ID:nizWzIGL0
今までの流れ見たらロケットスタジオに期待が出来ないから酒井さん参加希望なんじゃないか
ソースの無償提供したりとか本人もどうにかしたいという希望があるし
そして何より海腹川背は酒井さんがほぼ1人で作り上げたゲームである以上
酒井さん参加を希望するのは普通だろう
291枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 10:06:17 ID:e0a9x2Co0
おまいらさぁ
愚痴はせめてPSP買ってからにしろよ
なにが人柱待ちだよ
292枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 10:28:52 ID:0IKAXGXt0
昨今の移植・リメイクは本気で哀しくなる出来の物に
当たる確率がでかいからなあ
293枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 10:45:56 ID:Xw8gRokx0
>>291
失礼な、ちゃんと購入してMHPやっとるぞ。
寒い所でプレイ始めると画面に残像でるなw
294枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 10:51:53 ID:oLkiOPDP0
>>291
まともに動かないソフト買ってドブに5千円捨てる位ならちょっといいランチでも食うわ
このゲームの人柱待ちって動く、動かないレベルの話だぜ
295枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 11:27:27 ID:ZAI/UJFn0
ベタ移植ならまだしも
ベタ移植以下とかマジで死ねって
296枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 12:01:59 ID:cdY+5hvm0
酒井さん参加の知らせさえあれば安心できるんだが
297枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 13:14:48 ID:FAFCVpKQ0
どうでもいいけどランチって聞くとスイーツと同じ臭いがする
298枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 14:17:44 ID:1djHGq3t0
ロケットスタジオ
サーガの時は自分で直せなくてMS部隊が投入されたらしいが
驚きの組み方で手の施しようがなかったらしい
ソース貰ってもまともに扱えないと思われ
299枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 14:34:40 ID:P5Av1sak0
MS部隊って何?
ザクとかドムとかを導入したの?
300枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 14:38:39 ID:ShIAOiTQ0
うわーおもしろいっすねー
301枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 14:49:55 ID:4zMPK3eG0
体験版配信っていってるし、、まぁ。
302枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 16:42:30 ID:nizWzIGL0
303枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 16:48:19 ID:uN4BUYxIO
>>302
尼は未定だと月末表示になるんだよ
304枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 16:48:24 ID:oDiDY0UO0
amazonは発売日未定の商品を仮発売日として適当な年末・年度末・期末等の月末に設定する事が多い
3/31って月曜だから正式発売日はありえない
305枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 16:51:18 ID:nizWzIGL0
そうなんだ
びっくりしたけどとりあえずは一安心した
306枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 16:51:23 ID:ZAI/UJFn0
体験版ってマジなの?
307枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 16:54:17 ID:nizWzIGL0
>>306
まだ3/19に発売予定としていたゲームサイドの記事には書いてあった
308枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 16:56:26 ID:ZAI/UJFn0
>>307
ありがと
体験版来たら買うかどうか決めれるから助かるわ
309枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 19:00:39 ID:MW+FqSJ20
人柱待ちを否定するようなアホな信者が多いせいで
安易な続編やリメイクを粗製濫造しておけば儲かるみたいな腐った業界になってしまうんだよな。
「糞ゲーなのに・・・くやしい・・・でも買っちゃう!」みたいなことを一人一人が我慢しなきゃどうにもならん。
リポートして周りに注意喚起するわけでもないのに糞ゲーを発売日に買う奴は糞ゲー開発会社を応援してるのと同じ。
310枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 02:30:03 ID:8zPizET10
体験版とかがなければ、自分が満足できるかどうか分からないのに購入して売上に
貢献しなきゃいけないってのがねぇ・・・

そういう意味ではアーケードみたいに1プレイいくらで払う方が合理的かもね。
青天井だとさすがにアレだけど。
311枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 09:22:06 ID:sICYFmmS0
このスレをまとめるととっととゲームアーカイブスでPS版出せでFA?
312枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 09:29:40 ID:13dqGbuu0
モンハンP2Gがでるから
もう、どうでもよくね?
313枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 10:38:30 ID:zSr+JcWB0
>>312
それより
沙羅曼蛇ポータブル
パロディウスポータブル
ツインビーポータブル
まとめてBEST出るからもうどうでもいい
314枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 12:42:56 ID:5lHSvfxR0
>>311
個人的には酒井さん参加で作れば最高
無理ならゲームアーカイブスに旬のED完全版つけれたほうがマシ
とにかくロケットスタジオには旬をいじってほしくない
315枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 13:08:37 ID:IuukLiiP0
まあゲームサイドの記事もいつもの面だった品。
316125:2008/03/08(土) 15:50:05 ID:Q3ZjiOLp0
>>313
パロポmjd?買うわw
317枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 20:54:42 ID:ZsS8sfdx0
これで酒井氏製作だったら旬のアニメも全部入ってるし神ゲー確定なんだが
発売日未定なのは酒井氏製作の交渉やってるからだと信じたい
318枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 21:01:41 ID:5lHSvfxR0
>>317
酒井さんと細部をつめてるから未定だとしたら最高だね
どうにかして酒井さんが製作すればEDも完全収録だし最高のゲームになるはずだけど
酒井さん製作が現実にならないかなぁ…
319枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 21:42:19 ID:zSr+JcWB0
320枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 22:02:31 ID:5lHSvfxR0
一瞬酒井さん参加がマジだと思ってすごくうれしくなってしまった
321枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 15:14:29 ID:BJtZhFPb0
>>295
同意。
10年前のソフトのベタ移植もできないとか…もうね。
322枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 15:23:27 ID:ZFnvx2Cw0
移植って言ってもソースコードもらってそれをPSP用に落とすってわけじゃなくて
旬を参考に同じゲームになるよう1からプログラム組んでるって感じらしいからな
技術力無いくせに無理するなよと
323枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 18:35:01 ID:I1pEUF+h0
さらなるクォリティアップに蝶期待
324枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 18:40:37 ID:CIIImHOg0
80を100にするんじゃなくて、-50を-30くらいにする延期だと思っている俺
実際どうなるかねえ
325枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 18:56:12 ID:45lXZ5fj0
きっと0にはしてくれると信じてる
326枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 19:16:23 ID:6/CSgxC80
ロケットスタジオやめて酒井さんが製作すれば100以上のものになるんだけど
それはやっぱり難しいのかな

もし酒井さんが製作するならマーベラスをすごく見直す
327枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 20:25:03 ID:sLwG6aVU0
発売中止で0になる展開もありか
328枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 20:34:34 ID:EeqUj8OX0
ぶっちゃけ、今のままだとそのゼロの方がいい。
また別の所が権利や企画を拾って出してくれる可能性も出てくるし。
一度出てしまったらもうアウト。マイナスだ。
329枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 20:41:37 ID:x3y+PFfa0
>>328
権利をマーベラスが持っている以上どうしようもない
330枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 20:45:44 ID:s3jlQkjD0
酒井氏が作れば売れるとマーベラスが判断すれば酒井氏参加になるのだろうが
海腹川背Portableの浮沈はマーベラスがそう考えるかどうかにかかってるな

>>329
モーションバンクは一体何の権利を持ってるんだろうか
331枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 20:53:38 ID:gHjJpQZF0
すまん、流石に酒井氏ネタはちょっと食傷ぎみだわ。
332枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 20:56:11 ID:EeqUj8OX0
正直俺もだ。別に酒井とやらがいようがいまいが
アーカイブスやドラキュラXレベルでのコピペ移植がなされてて
そこにアニメとか設定資料とか追加マップとかのプラスアルファがあれば
それで十分。
333枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 20:58:28 ID:NNNJXeuR0
俺はロケットスタジオの技術力ではまともなコピペ移植が出来ないから酒井さんがいないと困る
334枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 21:01:02 ID:6/CSgxC80
海腹川背というゲームが酒井さんがほぼ1人で作ったものだから
個人的には酒井さんが参加してほしい

そうすればクオリティに関してはほぼ満足できるものになるだろうし
335枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 21:07:57 ID:nodGAq1U0
しつこい。
336枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 21:50:14 ID:QHx6X/3V0
>>332
流石に某戦車RPGのような
エミュによる調整無し劣化はないだろうしな・・・と思いたい。
337枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 21:53:34 ID:NGyZziQu0
今までの状況見るとコピペ移植ですら出来なさそうなのが恐ろしい
338枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 22:16:00 ID:HgwiD6c80
>>336
エミュなら黒の絨毯でフリーズとかあり得ないだろ常考
あれだって作り直したんじゃないのか
339枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 22:21:50 ID:ARv2bg8A0
これひょっとしてキャラ絵師さん変わった?
340枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 22:22:28 ID:CIIImHOg0
絵師だけは変わってないよ
341枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 22:28:16 ID:ARv2bg8A0
>>340
そうか
なんか以前より絵下手になってない?
342枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 22:39:56 ID:HUyaB+qT0
>>コピペ移植がなされてて
簡単にいうが、ソースなりそのまま使えるとかじゃななければ、
今時は2Dのアクションゲームなんてまともに作れるやつがいないんだよ。
ドッターが死滅したのと一緒で。

コナミあたりは現役で作ってた人なりノウハウなりあるからできてるわけで、
難しいことやってるわけじゃないがやってることの一つ一つはノウハウの塊、
それを理解して再現しなきゃ当時のレベルにいかない。

じゃあどうするかという話しで、名の知れた移植やってるとこの名前だしても
しょうがないから酒井って名前がでてるだけでしょ、新作とか+要素とかの話しじゃ
なくベタ移植というなら。実際受けてくれるならその手の移植やってくれるとこ
より個人だから安くうけてくれるんじゃね。
343枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 22:41:08 ID:A1XvMKmc0
前スレでPCで描くとそうなると言ってた希ガス
344枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 22:46:48 ID:WGdl2PtkO
酒井儲必死だなwww
キメェ
345枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 23:12:26 ID:sLwG6aVU0
つーか、ロケットの実績考えると酒井氏が関わっても駄目な希ガス
一人でプログラミングするならともかく
346枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 23:15:01 ID:/coKaXKJ0
>>342
2Dの物理アクションゲームが作れなければ、3Dの物理アクションゲームなんか作れるわけねーけどなw
347枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 23:18:55 ID:jdpmu+dI0
同じロケットの作った
ドラクエのアーケードカードは大人気なんだろ?
なんでここまで違うんだ?
348枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 23:26:20 ID:x3y+PFfa0
開発チームが複数あればそうなるわなぁ
もしかして社員総出で開発してると思ってる?
349枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 23:41:45 ID:QRyEc9E10
>>345
酒井さんに丸投げすればいいような気がする
今まで見てもロケットスタジオには海腹川背のプログラムいじれるわけがないんだから
350枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 23:58:37 ID:jdpmu+dI0
酒井さん。酒井さんってそんなに有名人なのか?

俺には、酒井ってやつの周辺が騒いでるだけか、
カルドセプトサーガユーザーの粘着にしか見えないんだが・・・

とにかく冷静に体験版待ちだな。
351枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 23:59:20 ID:A3oh2Hvg0
ゲームアーカイブスとバーチャルコンソール、両方出せば丸く収まる
352枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 00:01:13 ID:nNOzZS1H0
パッケージ版持ってなきゃ気が済まないユーザーもいるから
それだと丸く収まらない。ダウンロード購入だけで済むなら
新生セガエイジスなんて1年以上前に終わってるぞ
353枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 00:23:31 ID:u/cL4cpj0
>>346 物理だのなんだの言う前に2Dと3Dではノウハウが違う。
>>347 予算が違う。プログラマー契約で雇ったりしてりゃそれこそ
予算でクオリティがもろ変わる。

>>350 有名人どうこうより漫画家に漫画かかせるようなもんだと考えればいい、
確かに、真似るのうまい人に漫画をリメークさせればオリジナルに似た絵になる
トニーたけざきにガンダム描かせれば確かに似てる、でも違うし、真似るの
難しいのはさけるとかやっぱりみりゃ違うのわかる。

本人に描かせるのが一番手っ取り早いんだよ、そういうふうなゲームだし。
新しい新作としてつくるというなら、つくる人の個性なりも活かせるけどさ、
そういう前向きな言い訳がいえる仕様じゃないでしょ。
354枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 00:35:53 ID:QySGNuRq0
>>353 なるほどな。そう言われるとなんとなく納得できる。
355枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 00:38:37 ID:rp9f3ibCO
どうみても末期のガノタのような偏執ぶりです
本当にありがとうございました
356枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 00:45:01 ID:NcISxFss0
>>353
絵が近藤さんのままでやってること考えると
今回の海腹川背Portableは結構くせがあってそれが評判の名作小説が挿絵だけは変わらずに
中身の文の作者がが全くのど素人がやってるようなものだと前から思ってた
357枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 01:08:15 ID:u/cL4cpj0
>>355 トミノ原理主義者はオリジンも認めません。
そういう人ならそもそも移植じたい認めないし、偏執だのなんだのは
3Dのステージくらい再現して発売前は夢見させるくらいにしてから
いってください、せめてものお願い。
358枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 01:39:36 ID:m5u++ZRK0
ガノタきめぇ
359枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 01:45:59 ID:XZZBbFzX0
マーベラス大失敗www
適当に昔のゲームリメイクしときゃ幾らか売れると踏んだけど
よりによってこんな痛い信者ばっかのゲーム選んじゃうんだからなwww
360枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 01:53:21 ID:XZZBbFzX0
お前らももう諦めろよ
今更何やったってお前らの望む海腹川背は出来るわけないし
そもそもオリジナルが最高であるお前らにとっては
どんなものが出来上がろうと改悪にしか思えないだろ


昔の思い出に浸って同人誌でも書いてなさい
今回の事を忘れられればだけどな
361枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 02:00:56 ID:Cy7jOxrX0
これがそうだと言う気は無いが、この手順を真似れば
893がやる中古マンション販売の居座りサギと同じ事が
ゲーム版権で出来るよなw
362枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 02:07:31 ID:XT1ufakF0
せめてコピペ移植が出来てればまだいいがそれすら出来てないロケスタに期待なんかできないな
>>353>>356の言ってるように今回のは海腹川背の名前だけ借りた詐欺だ
363枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 02:32:20 ID:9auRlHsE0
>>353
物理関係ないなら1/60がシビアに関係しない2Dゲーのノウハウなんかゲー専程度のまともな奴程度でも持ってるだろwww
どんだけヘボイ会社なんだよwwww
364枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 03:03:27 ID:9auRlHsE0
>>359
発売されて10年経ってもまだ現役で遊んでいる人がいるゲームだしなw
俺はオフゲーでこんなの他に知らん
しいて言えばテトリスとかあの辺位か?
365枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 03:41:41 ID:AifuDL/C0
>>363
サイコロをまともに作れなかったヘボい会社だからなー、
と定形レスはおいといて。

通常の物理法則と違う計算をさせている場合、
特に複数の要素を独自に組み合わせているものは
元を知らない人が再現するのが難しいケースが少なくない。
366枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 11:46:24 ID:8x9MXQCz0
問題は「再現できるか」ではなく「面白いか」だと思う。
面白ければ移植じゃなくて新作だと思って、もう一度基礎から覚えなおしてでもプレイするでしょ? 面白ければ。
367枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 12:14:34 ID:pjQXLRg50
>>366
まったくタイトルの違う新作だったらまだしも海腹川背というタイトルで売り出しているんだし
その上新作ではなく移植したものである以上再現できるかは重要なポイントだと思う
さらに重要なのは今の製作の技術力見た限りでは面白いゲームは期待できない
368枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 12:22:41 ID:aW/sE3D/0
>>366
全面新フィールドならそういうことになる
だが今回の面構成は基本的に改悪コピペだ。レベルデザインもなにもあったもんじゃない
その場合必ず前作の面白さと比べられる。当然だ
上でも書いたが、経験者はまだいい。上達ノウハウが既に備わってるからな
面白くても、面白くなくても、慣れはするだろう
悲惨なのは新規さんだ。レベルデザインをガン無視した造りのACTを押し付けられるなんて
しかもヴァルケン前科持ちのマベが、カルドサーガ前科持ちのロケに任せてんだぞ
いったいどんな新しい面白さを期待できるっていうんだよ
せめて忠実に再現できてれば面白さは保障されてたんだよ。逆に逆に行ってんだ
まあせめて体験版で是非を問うてから絵空事を言おうぜ
369枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 12:29:29 ID:Kr2pkZbS0
今回の発売はどう考えてもゲーム内容ではなくてタイトルだけで売り出す気だからな
ゲーム内容で勝負する気なら酒井氏のようなスタッフは呼ぶはずだろうし
タイトルに引かれて買わせて逃げるという意図が見え見えすぎる
370枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 12:38:44 ID:cRZyOEob0
>>368
一応突っ込んでおくがPS2版ヴァルケンで「やらかした」のは
クロスノーツであって、マーベラスはあの一件に関わっていないぞ。
371枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 12:45:18 ID:Kr2pkZbS0
>>370
だな
マーベラスはヴァルケンには関係ない
だがマーベラスがバグ量産会社であることは否定できない
372枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 12:46:08 ID:p3SioSk60
>>363 何もわかってないなぁ、ゲーセン卒でできるなら世の中には
勉強がてらつくったファミコンマリオレベルのゲームがあふれてるわ、
グラフィックがその程度なんてならいくらでもあるがゲームの完成度が
あのレベルなんてそうそうあるかよ。

日本語の文字かけるだけで、英語の小説日本語には訳せないでしょ、
小説かけなきゃ訳せないとはいわないけど、文学なりの素養と教養が
なければまともに訳せはしない。

文字書き写すのと同じソースをまんま流用のベタ移植とかじゃなければさ。
373枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 12:54:51 ID:rp9f3ibCO
面白くなるわけないと判断してるんならさっさと見捨てればいいのに
女の腐ったみたいに未練がましく居座りネガって空気悪くしてるとか
一等いじめられるタイプだよね
叩かれる奴は叩かれるだけの理由があるというか・・・
374枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 13:48:14 ID:cflZtttm0
それいっちゃうと、だったら>>373がここを見なければ・・・って事にも。
まあいいじゃん、グチるくらい。
375枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 14:06:53 ID:m5u++ZRK0
>叩かれる奴は叩かれるだけの理由があるというか・・・
まるでこのソフトみたいだね!
376枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 16:26:09 ID:f5iSoVIX0
取り敢えず移植すれば出来は二の次でも売れる

みたいに学習されるとまた新たな被害者を生み出すことになる。
377枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 17:51:23 ID:iD9ONyBA0
前評判からもはや旧ファンに売るのは不可能とマベが判断して
絵師を変えて萌えオタ層をとりこみにかかったら本格的に終わるな
378枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 18:26:01 ID:9auRlHsE0
>>372
仕様書以外にPGが独自に快適さを作る事が求められる比重の高い2Dアクションゲームならそうかもな
そういうのは大抵物理関係してる気がするけど
俺はRPGやカードゲーム等のリアルタイムで動かないゲームを想定してた

ちなみに2Dのマリオは作れないけど、マリオギャラクシーは作れる下請け会社とかあるの?
379枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 19:49:41 ID:XZZBbFzX0
絵師も変えて萌えゲー化→目も当てられないレイプ作品完成
→酒井、近藤両氏憤慨→オリジナルスタッフ再結集→マベ以外で神ゲー完成


もうこれでいいんじゃね、酷いなら酷い方が反動がでかくなっていい
380枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 22:41:52 ID:yUj8Zh6+O
>372>仕様書
フレームごとのきっちりしたモーション指定まである程の仕様書があるのが前提ってこの場合へんだろ、
じゃあ、その肝の部分は誰が作るんだよという話になる。
381枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 23:32:14 ID:Pzv1kFCI0
やはり「人柱待ち」という結論に至るな
382枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 23:40:35 ID:z78mtpeV0
>2Dアクションゲームならそうかもな
>俺はRPGやカードゲーム等のリアルタイムで動かないゲームを想定してた

こいつはなんの話をしているんだ?
383枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 00:52:27 ID:QhQhECRU0
体験版出すつもり無いのかな
384枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 01:38:55 ID:v48DP8uw0
もうダメポと諦めて見なくなり、久々に見てみれば発売延期wwww
笑っちゃうね全くw

期待しとくか・・・
385枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 02:01:37 ID:G606votB0
>>378
>>仕様書以外にPGが独自に快適さを作る事が求められる
>>342で話をプログラマーに限定した覚えはないし仕様書だけでゲームが完成するような
もんじゃないよ、分業化すすんでる今でも昔ならなおさら。

最初にアクションゲームと限定してるし。それに海腹はこの場合話しからのぞいて
2Dの物理関係してるゲームってどのレベルのこといってるのかもわからん。一般的にあまり
いわないし、それをいいたいならもっとどういうものか限定しくれないと。

それから通常2Dのゲームは60分の1の世界(コンパイルとか荒業つかってtりしたけど)
格闘ゲームであんだけフレームだのモーションだのいってただろうに。

>>ちなみに2Dのマリオは作れないけど、マリオギャラクシーは作れる下請け会社とかあるの?
関係ない話突然されても前提も曖昧だし答えようがない、つっかかりたいだけにしか読めん。

若い人なのか?なんかこちらの話しとズレまくってるように思うのだが。
386枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 02:16:29 ID:05p+hKRq0
>>382
仕様書どおりに作れば別にPGが工夫しなくてもokなアクションゲームの事言ってるんじゃないの
というかそのつもりで書いてた
一行目ははしょらずに読んでくれ

でも>>372が言ってる2Dで求められるアクションゲームの完成度を出せない会社や個人が、
3Dでそれと同程度のアクションゲームの完成度が出せるのかというのはどちらかと言えば否定的
3Dは2D含んでいるんですよ
3D用エンジンで2Dゲー作ったりも出来ますし

>>372は目コピとオリジナル作品がごっちゃになってない?
まあゲー専は言いすぎだったと思うのと、
最後一行が目コピでアクションゲー作るのめんどくせっていう意味ならそこは同意はするけど

かなり泥酔してるので何時ものように文章や内容おかしいけど、突っ込みあったらやっといて
後例え話はいらんからw

と書いてたら>>385でレスあった
流石に寝ないとまずいので一行だけ
>>353
">>346 物理だのなんだの言う前に2Dと3Dではノウハウが違う。 "
この部分にかみついただけ

んじゃスレ違いも甚だしいけどレスがあればまた
387枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 04:02:52 ID:C7nq5bsi0
>>385
草生やしてる相手に何マジになってんの?
388枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 12:32:54 ID:sMeLMiOO0
>>2Dで求められるアクションゲームの完成度を出せない会社や個人が、
>>3Dでそれと同程度のアクションゲームの完成度が出せるのか
なんでそんな話になってるんだ?

>>3D用エンジンで2Dゲー作ったりも出来ますし
グラフィックエンジンとゲーム性の区別もついてないし。
プログラミング技術と製作のノウハウってのは別ものだよ。

酔っ払いが反射レスしてるだけか。
389枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 19:46:32 ID:SXynqI4k0
まあ多少の愚痴なら分かる気もするが
ここまで粘着して何のメリットがあるのかよく分からん
ネガってる自分が好きなのかねぇ?メンヘラみたいだ
390枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 20:20:58 ID:oRlQ83v/0
ネガるもクソも肯定できるような情報がないんだから仕方ねーだろ
死ねよ、社員
391枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 20:23:08 ID:6zQbnz3U0
お前如きが肯定する必要ないだろ。いいかげん失せろ。
392枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 20:27:31 ID:oRlQ83v/0
お前如きに失せろと言われてもな、アホか
393枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 20:30:53 ID:wUu7t4yN0
酒井乙。
394枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 20:51:33 ID:SXynqI4k0
いやほらメンヘラ系のスレ見てみなよ
自虐してたりとかこの流れとほんと一緒
その酒井って言うの鬱とかいってるしまあ極度のファンは
性質まで似てくるんだろうな。お似合いじゃねえ?
395枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 21:06:00 ID:C7nq5bsi0
>>394
麺へらっぽいよ。
ゲーム好きで2chをよく利用してる人の大半が鬱持ちだと思う。
性質まで似てくるんだろうな。
396枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 21:50:54 ID:oRlQ83v/0
メンヘラはお前らだろ
さっさと病院行け
397枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 22:04:13 ID:UnNNM+3qO
ダメっぷりに無知にいい加減さが、だだもれに垣間見えるから
いじられてるだけだろにちゃんでいじられて何が相手が鬱だよ
もうちょっとましな煽り考えろ。
398枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 22:13:32 ID:tveqvaYLO
メルヘン VS メンヘルはこのスレでよろし?
399枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 22:27:43 ID:05p+hKRq0
社員必死だなw

まあ今度は流石にまともな出来にはなってると思うよ
売る事に関してはここから挽回するのはきついだろうけど

>>389
俺に関して言ってるのならこのゲームの話は直接してないし
>>342の流れから書き込みしているのだけど確かに俺もアレだ
第三者的な現役PG呼び込もうと思ったけど全く失敗

>>398
どうしようもないスレなんだし上げて書こうよ
社員じゃなければさ
400枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 22:38:49 ID:gUc5a6ZY0
メンヘルという板を初めて知った
401枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 23:25:24 ID:gFQe5X4s0
>>399
まともな出来になってればいいけどあのロケットスタジオだぜ
外部からプログラマ雇うとかはしないだろう
すると出来はあのレベルじゃないか
402枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 23:30:56 ID:SXynqI4k0
自分ではどうしようもないことをgdgd言う人間はメンヘラかヤク中のどちらかだと思ってる
前者と後者の違いは叩いてストレス発散できるかの違いだな
どっちもうざいには違いないが
まあなんなの?俺って後ろ向きカッコイイ!?とかなんスか?w
403枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 23:33:59 ID:6P6WYtjz0
>>402
要望送って抵抗してるじゃないか
誰も好き好んで叩いてるわけじゃない
叩くには叩くなりの理由があるんだよ
404枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 00:05:35 ID:pF2ML2St0
>>402の感覚だと、お前自身がヤク中か患者は確定だな
自覚がないのが一番恐いよ
405枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 00:14:04 ID:56CyxNA80
>>第三者的な現役PG呼び込もうと思ったけど全く失敗
プログラマーがゲーム性つくる2Dアクションは物理とか意味不明なこと
いって何を呼び込んだり答えてくれると思ったんだろう?

>>402
ずいぶんここにご執心のようだが自分のこといってるのか?
話題はずれて幻の物理2Dアクションゲームの話しになってるのに
わざわざその話にしてさw
406枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 00:23:01 ID:fRhdxskz0
同じ金かけて第三者呼ぶくらいなら酒井さん呼んだ方が製作は楽になるしクオリティも上がるし
購入者のユーザも納得して売り上げも上がるだろうから選択としては第三者呼ぶよりはありうる話だろう
だから酒井さん呼ばないなら第三者のプログラマーなんか絶対に呼ばないんじゃないのか
だとすればクオリティはあの延期前のままということになるような気がする
407枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 00:31:03 ID:7ntAyNwd0
>>405
>プログラマーがゲーム性つくる2Dアクションは物理とか意味不明なこと
ごめん、そちらの理解しただろう意味を引用されても困る

後何故かここに書き込みしはじめてから体調が今まででは考えられない程悪いので、
言い逃げで悪いけど私のレスはここまでにしておきますね

また大幅に直されたであろうこのゲームが成功する事を祈ってます
では失礼します
408枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 00:34:03 ID:dOmqmOA60
逆にPortableが名作である根拠が知りたいわ
一方的なマーベラスとロケットスタジオ叩きを止めたくても、擁護出来る材料が見つからない
409枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 00:37:00 ID:4wiaXiJy0
3月27日発売らしい。店からメールきた
410枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 00:41:40 ID:56CyxNA80
>>406
なんで第三者とか呼んで開発の話しになってるの?単にスレに
プログラムの技術的な話し聞こうという話しでしょ。
どういう話し聞きたいのか不明なんだけど。

それから形になったもの作り直すなんそうそうやらんでしょ、
多部田(懐かしいw)とかカプコンとか強権もったプロデューサーが
夢見がちに大昔やった武勇伝はともかく。ああいうのはあくまで
武勇伝だし、やっても表にでてこない段階の話しだし。

>>407
>>仕様書以外にPGが独自に快適さを作る事が求められる比重の高い2Dアクションゲームなら
>>そうかもなそういうのは大抵物理関係してる気がするけど
これはあんたじゃないのか?すくなくとも俺じゃない。
411枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 00:44:49 ID:fRhdxskz0
>>409
うわぁ…本当だ…

ttp://www.tsutaya.co.jp/item/game/gp_ks00000001.zhtml?pdid=30027560&srkbn=S

もう終わったなぁ…
412枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 00:53:57 ID:8IAICHcB0
やっぱり、フリーズ等の商品にならないレベルのバグ修正って程度か。
413枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 00:56:06 ID:vSC+2jA70
発売日延期で少しは希望があったんだが案の定決算売り逃げできたか
マーベラスに少しでも期待した俺がバカだった
414枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 00:58:52 ID:h9N5VzK20
今から予約取り消しはできるか?
本当に27に発売ならもう海腹川背なんてゲームは見なかったことにする
415枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 01:08:06 ID:fYaYm6Oy0
MHともろ被りじゃん
416枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 01:11:45 ID:Xzw5wDPO0
これでマーベラスが潰れてくれれば、まだ救いがあるけどな
「海腹川背」というシリーズと刺し違える形になるけど…
417枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 01:33:39 ID:q37yQF0n0
酒井涙目w
418枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 01:41:40 ID:q37yQF0n0
グッジョブ!!                  ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /
419枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 03:34:31 ID:eIlw0Lj1O
>>408
逆に触ってもないものをそこまで自信満々に否定できる根拠が知りたい
420枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 06:21:24 ID:dYVHzkmb0
>>419
流れ変えたいんならお前がまず示せ
そんなことも分からない馬鹿なのか?
421枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 06:29:47 ID:bZ8zqxAs0
本当に27日発売なら最悪だ
今から大量に要望送れば阻止できるものなのだろうか
422枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 06:46:40 ID:QhEBLAme0
不具合まとめサイトとかヴァルケンのこのサイトみたいのが出来るのだろうな
ディスク割る奴はきっと続出するのが目に浮かぶ
余りにもひどかったら俺も割って送り返すか

ttp://mktroom.hp.infoseek.co.jp/kusonauts/
423枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 06:50:55 ID:7VLO+hdp0
>>421
ロケスタだし無理じゃね
別に今俺らが騒いでも1ヵ月後にはほとぼりが冷めんだし

スルーが一番っておまいらがよく知ってるだろ
424枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 06:53:48 ID:QhEBLAme0
>>423
延期要望は送らないよりは送ったほうがマシかもしれない
だが不具合まとめサイト作るのも考えたほうかいい
海腹川背Portableが糞移植でマーベラスとロケットスタジオが戦犯だという事を伝えるためにも
425枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 08:38:24 ID:Hf9DATak0
発売されてからが本当の地獄だと思うと本当に気が重い
426枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 09:28:35 ID:kSAyrUyk0
      (゚д゚ ) いいか、みんな
      (| y |)


   ∧  (゚д゚ )  ∧
   \/| y |\/


      ∧∧゙
      く(゚д゚ )ゝ
      | y |


        ∧∧
      (゚∀゚*)
      (| y |)
427枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 13:19:55 ID:METBJPHK0
マーベラスは期限に対して非常に五月蠅い会社だから無理だろ
バグゲーを連発してるのもそれが原因
そしてサーガでロケットがバグゲー出したのもバンナムがマーベラスと同様の社質だからと思われる
ロケットを擁護するつもりはないが仕事出来ない奴を急かすと百害あって一理無し
その辺は発売側がちゃんとコントロールすべき
逆に発売元が無理な要求を出したらちゃんと対応出来る開発であるべきでもあるが
428枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 13:51:32 ID:5tsZn0+o0
>>427
ここまで最悪な発売と製作のタッグはこれからもありえないんじゃないのか
まさか海腹川背がこんな目に会うなんて夢にも思ってなかった
これでこけたら今後はもう無いしこの際発売中止して別の連中に版権がいった方かいい
429枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 14:19:32 ID:kfglM8cA0

 酒 井 乙 !
430枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 14:24:17 ID:9Pw7/TMO0

 社 員 乙 !
431枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 15:19:25 ID:VneEE6zj0
今PSPで
PSの海腹川背・旬 〜セカンドエディション〜
をやってる俺が勝ち組!!
432枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 15:39:25 ID:fL0G3xEq0
たぶんPSでSEやってる人のほうが勝ち組だと思う
433枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 15:54:07 ID:7VLO+hdp0
夢のまた夢だが箱○のアーケードで
海腹川背HDみたいなのを出して欲しかった
434枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 15:55:05 ID:LqT1/kAZ0
27日発売の公式発表はいつもがっかりさせてくれる金曜日の公式更新で出てくるのか?
もしこれが本当なら発売延期でわずかだけでも出てきた期待を一瞬で打ち砕いたな
ほんのわずかでも夢を見ることもさせてくれないマーベラスはマジでクソ会社
435枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 16:01:29 ID:hJjVKOSR0
勝手に曲解したのはお前だろうが。もう無力なんだから黙ってろって、酒井さんよ。
436枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 16:04:39 ID:fYaYm6Oy0
632 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/03/12(水) 16:03:48 ID:Yxuz3i9b0
電撃レビュー
ACFA 95858080
無限回廊 90858070
ヘッドフレッド 85807580
アーミーオブツー 80858075
海原為替  70707060

コレはオワタ
437枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 16:04:40 ID:tZ3oA2vb0
>>433
つかモノホンのアーケードで海腹川背出て欲しいな。
魔界村みたいな鬼畜イメージが強まりそうだが、絶対はまると思うわ
438枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 16:04:55 ID:lN8Vlai80
27日発売なら一週間でどれだけあいつらの言うのもおこがましいクオリティとやらが上がったのだろうか
439枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 16:05:47 ID:lN8Vlai80
>>436
発売日はいつになってたんだ
まさか27日になっていたのか
440枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 16:08:32 ID:ZkeHlzHp0
>>436
60…
どうしようもないな
441枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 16:12:07 ID:L0jrVKqI0
海豚ヲタ完全脂肪w
442枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 16:12:45 ID:MV2ARw9GO
電撃メンバーはPS版もプレイ経験ありそうだし、レビュー文章が気になるな。
443枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 16:17:28 ID:lpGv6GaN0
>>441
俺たちは製作発表でとっくに死んでいる
次に死ぬのはマベとロケスタだ

>>442
どこまで遠回しに地雷と言ってるかが気になるな
444枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 16:36:15 ID:lpGv6GaN0
ttp://gmstar.com/psp/umiharakawase.html

ここも27日発売予定だ
あの発売日未定の発表はなんだったんだろうか
445枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 16:39:08 ID:0l8mGm2h0
ロケットは地雷だ。買ったら1000%氏ぬ。

wikipediaのロケットスタジオの項
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA
446枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 16:39:24 ID:K4BFU3pf0
1週間の延期ならバグの修正程度しかできないだろうな
447枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 16:40:02 ID:2FC66XsS0
中央より上だから問題ないだろ。
448枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 16:44:24 ID:1yVGSHQx0
>>445
カルドセプトサーガ回収問題の下に海腹川背Portable問題が出てくるまでもうすぐだ
449枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 16:49:38 ID:ax0BO/Mb0
>>446
やはり決算で売り逃げる気は変わらなかったか
発売日未定で少しでも期待したんだがまさかこんな早く終わりが来るとは
450枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 16:52:26 ID:7VLO+hdp0
>>436
レビューきたってことは…orz
451枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 17:56:39 ID:Xzw5wDPO0
SFC版の配信を期待するしかないな、コレは…
あ〜あ・・・
452枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 18:25:36 ID:FPG4giak0
>>451
SFCもロケットスタジオが手を入れるよ
とりあえずは不具合や不満のまとめサイトの準備して
次回はこういうことにならないように訴えていくしかない

次回があればの話だけど…
453枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 18:46:06 ID:rf0BbiJp0
>>436
仮にもコアゲーにそれなりに理解ありそうな電撃でこの評価ってきついな
まあ嘘バレかもしれんしレビュアーの詳細なコメントが載るまで様子見するか
454枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 18:49:25 ID:MV2ARw9GO
>>453
残念、ファミ通・電プレフラゲをスキャンして上げてる人からの報告だ。
455枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 19:47:13 ID:dYVHzkmb0
で、そのスキャンはどこよ?
456枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 19:50:45 ID:MV2ARw9GO
晩まで外出だと。
川背ページはまだ貼られてなくて、ロダが重いときに点数だけ書かれてた。
457枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 20:18:13 ID:O+vD52kg0
古いとか難しいとか追加要素が大した事無いって言うんでこの点ならまだ良いんだけど
移植が上手く行ってない部分が多くてこの点だったら嫌だな・・・
458枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 20:20:26 ID:lHy5n2mA0
27日発売か・・・若干延びて残念だったけど凄く楽しみになってきたな!
459枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 20:22:47 ID:FPG4giak0
いつかは現実を見なければいけなかったがわずか一週間しか夢が見られなかった
というか一週間でクオリティアップって何の冗談だ
460枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 20:30:30 ID:MV2ARw9GO
だからバグ取りだろうと(ry
無事取れたとも限らないけど。
461枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 20:57:52 ID:dYVHzkmb0
バグというマイナスが減ったんだからクオリティアップではあるだろ
別のバグが誕生してるかもしれんが
462枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 21:03:03 ID:IgWpQJdiO
やばい、有料デバッグしたさに買おうか迷ってるオレがいるwww
バグを引いたとき
ガッカリよりも「勝った!」という快感の方が勝るんだよな。
463枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 21:06:23 ID:FPG4giak0
公式でも27日だって

ttp://www.mmv.co.jp/special/game/psp/umihara/

不具合まとめサイト作る準備するかな
464枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 21:10:31 ID:L29uqDdU0
特に意味の無い延期でしたね
465枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 21:20:33 ID:zpVYw04o0
クオリティアップ(笑)
466枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 22:54:50 ID:eELGgI0a0
低得点の理由はどうあれ、被害が拡大しなくてすみそうで何よりだ。
467枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 22:58:34 ID:dYVHzkmb0
これだけ酷く複雑な気持ちになれる低得点もない
本来なら、レビュワーはどこに目ぇ付けとんのじゃ、と憤るところであるのだが
468枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 23:02:40 ID:FPG4giak0
もう二度とマーベラスとロケットスタジオがこの業界で仕事できなくなるくらいになればいいな
そのために不具合まとめサイトとか作る準備しておくかな
469枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 01:20:05 ID:BvL9UFTG0
アーカイブスにマーベラス参入した事だし、コレが盛大に爆死すれば
まともな旬セカンドあたりが配信されるかもな。
エクシングから版権は買っているのだろうし。
470枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 01:26:01 ID:wwZhsDgR0
ソース貰ってんだからアーカイブスで頼むよ、マーベラス
471枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 01:26:30 ID:31cnMHvpO
アーカイブス来るにしても、元データはあるのかね?
472枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 01:27:04 ID:7dzLEP7T0
無期延期が何でこんなに早く発売日決まったんだろう。
あまりにも不安だ。
473枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 01:29:40 ID:31cnMHvpO
"発売未定"は正式発表までの仮の表記ですよ。
474枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 02:02:52 ID:WvkszXsm0
ソニーチェックがいつ通るか分からんかったのだろう
475枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 06:33:27 ID:Ouobegrt0
良作にするには、根本から作り直さないと駄目な事が判明して
ネットで騒いでるやつらがいるようだけど、そんなに開発費かけれねーよって判断して
とりあえず目立つバグだけとって出す事にしちゃったんだろうな
と予測
476枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 07:49:13 ID:ezk/b8CG0
上のはあくまで希望や願望であって、大方の予想は下
ってかこの時期に発売する時点で解りきったことですよ
477枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 08:20:05 ID:nSi8Uww70
結論出てるならとっとと見限って消えればいいよ。
何しに来てるの?
478枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 08:46:18 ID:2Uy3+Luk0
>>475
今更だが元ソースが無い時点で製作企画を作って通したその神経を疑うな
その上ロケットスタジオに頼むって何も考えてなかったんだろうか
それともCXで取り上げられたりとかで有名になったことだし海腹川背の名前と
川背さんの絵とかで売り逃げる気だったんだろうか
479枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 09:09:59 ID:P6Aa5dcu0
Q.マーベラスとロケットスタジオの本人たちにとってのバグとは何か?
A.まともに動かない所は仕様であり、まともに動く所をバグという
480枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 10:44:31 ID:xYRipfTz0
年度末売上げ目当てだから、遅らせても3月発売は死守。
1週間延期だからゲーム周りのバグでなくて、システム周りのバグだろーね。
安心して爆死するがいいwww
481枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 11:01:37 ID:mxgMuq6f0
>>462
デバッグが反映されれば喜んでやるんだがね・・・   orz
482枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 11:53:16 ID:P6Aa5dcu0
本当に体験版が出るとしたら明日か?
483枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 12:49:32 ID:+FBziw+U0
>>436
漢字そのままなのか・・・?
484枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 13:42:33 ID:tOXJlUaz0
485枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 15:38:05 ID:tiZbt5Hk0
>>482
体験版出すなんて自殺行為だが本気で出す気か
体験版でたら今までの公式発表なんか目じゃないくらいがっかりするだろうな
486枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 17:04:17 ID:eg2rSA8z0
音楽は改悪アレンジされてるのだろうか
487枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 17:11:04 ID:9ZEgJ26Y0
満を持して3月27日発売!(笑)
488枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 17:24:13 ID:KWXCKDNg0
489枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 18:44:45 ID:H2F9GCcS0
発売日決定オメw
たいして延期しなくて良かったですね!
490枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 18:47:26 ID:zDXYExD20
ここまで決算あわせミエミエなんて本当にマーベラスはユーザを馬鹿にしてるな
マーベラスとロケットスタジオを道連れにして死なないと割が合わない
491枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 18:54:40 ID:H2F9GCcS0
ヴァルケンも新作出るみたいだし、仮にPSP版海腹がダメでも、次あるかも知んないよ。
492枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 18:57:00 ID:DvN6VME20
こんなに早く発売日が決まるなら未定にしたのはどういう理由だったんだろうか
493枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 18:59:09 ID:9GK49rTG0
動かねえ!もう駄目だ延期するしか・・・と悩んでいた
素人レベルのミスによるバグがあっさり直ったとか。
494枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 19:00:42 ID:L/AofrBb0
元々たいして問題なかったけど、念には念を入れただけだろ。
495枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 19:01:56 ID:EH+86Xh60
決算納期あわせでバグを「そのまんま放流」したんだろ
496枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 19:08:12 ID:mxgMuq6f0
あのマーベラスが決算に間に合わせない訳ないでしょ?

ルンファ2とKOFは一月一日発売
牧場物語は三月発売
Contactは3月30日

他にも色々あるけど前例から川背はフラグ立ちまくりだな
しかも開発がロケット、死亡フラグ立ちすぎて海に見えるわ
497枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 19:28:45 ID:ET17Z/DT0
実はこれ神ゲーなんじゃないか?
498枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 19:43:01 ID:TbV3oCA90
>>494
マーベラスやロケットスタジオにとっての「たいした問題ではない」は
他だと致命的な問題だったりする訳だがw
499枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 20:34:16 ID:GdcydcYm0
まあ、マスターアップはもっと前だし。
販売戦略とかの問題だろ

MHPと被るというもっとも痛いミスをやらかしたがな
500枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 22:13:14 ID:QJzzhDQk0
発売日決定(ほぼ伸びなかった)により皆の夢見る時間は終わりを告げたな
501枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 22:21:44 ID:wqUx32yB0
買ったら負けだな、これは
502枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 02:14:15 ID:ppNb7fjW0
買ったら負けかなと思っている
503枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 07:57:20 ID:H3kSKFq90
俺は(たぶん)買わないけど、フラゲの人柱に期待!
504枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 08:20:25 ID:8Lh9MkNN0
俺は祖父通販で予約済みだぞ
このクサれチビりどもが
テレカだけ売って、リスクを回避しようとか
決てそんな訳じゃねぇんだぞ
505枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 08:22:24 ID:gXi6/rYP0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
506枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 08:50:16 ID:8Lh9MkNN0
なぁテレカは祖父よりメディアランドの方が高く売れんのか?
507枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 08:58:31 ID:kXRRh9Xm0
人柱に期待とか今まで色々なゲームスレで書いたけど、
今回は本気で期待してる。
508枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 10:46:02 ID:Ph9C1Mtm0
とりあえず今日は電撃レビューの確認だな!
509枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 11:02:49 ID:jkKr1p4z0
SCEチェックの最終段階でAバグ出して、1週間修正検証までやって
3月発売に無理無理ねじ込んだ、ってのを妄想。

ゲーム内容にはたぶん何も影響ないから安心して人柱よろしく。
510枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 11:13:48 ID:Ph9C1Mtm0
>>509
いつものマベゲーと同じだよね。
出来はどうだか分からんけど。
511枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 12:49:16 ID:hYLnZRnW0
公式更新
ss追加・PV追加・体験版の告知

体験版はストアからのようだがまだ追加無し
512枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 12:56:19 ID:IryZYwd00
体験版の出来次第だがあの視点感覚と当たり判定がそのままだったら致命的
513枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 12:57:28 ID:kXRRh9Xm0
体験版マジで来るのか…

…体験版が出たせいで購入者減ったとかになりそうで怖い
514枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 13:01:26 ID:NLcW1zur0
>>513
むしろ減ったほうがマベが自分のやったことの愚かさに気づいていいんじゃないのか
体験版出たら旬との比較画像よろしく
515枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 13:02:53 ID:9KsOFheG0
ゲーム自体の改悪は明白だけどBGMまで改悪されているかが体験版で分かるな
516枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 13:11:40 ID:2b6ogInn0
スクリーンショットが増えてるけど
増やしたところで何の参考にもならない画像ばかり。
なめてんの?
517枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 13:15:10 ID:vBATr5Ku0
電撃立ち読みしたがPS版とほぼ変わっていないとか評価が出されてた
ちなみに記事での発売日は未定になってた
ゲームが出来ていないから電撃にはPSのエミュ送ったとかだったりしたら笑える
518枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 13:17:01 ID:4fd/D4G50
>>516
製作をロケットスタジオにした時点ですでに俺たちはなめられてる
519枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 13:19:28 ID:kXRRh9Xm0
体験版で良くても、製品版と仕様が異なるとかあるかもしれない
520枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 13:22:05 ID:BtZNa8NI0
体験版きたよ
521枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 13:24:29 ID:Ph9C1Mtm0
>>517
それでいてあの点数か。
ともあれ先ずは体験版に期待だな。

…サイトにあるFLASH版とか来たりして。
522枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 13:25:25 ID:4fd/D4G50
>>519
体験版で悪いところは見せないからな
523枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 13:25:42 ID:q4KkiPOr0
体験版来てるけど触った奴はおらんのか?
524枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 13:31:49 ID:Ph9C1Mtm0
これからおとしてみゆ
525枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 13:46:11 ID:BtZNa8NI0
体験版やってみたけど・・・最悪。
挙動がもう全然違う。
ロケットできん。
ルアーのかかる場所がわからん。
振り子も作れん。
よじのぼりもできん。意味わかんべーよ。
なめくさっとる。

BGMはタイトル画面だとアレンジされてるが
フィールドBGMはかわってない。
ただ効果音が無駄にパワーアップされててうっとおしい。

なんなんですかコレ?
526枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 13:47:18 ID:hYLnZRnW0
マーベラス「移植じゃなく新作ですんで^^」
527枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 13:50:38 ID:Ph9C1Mtm0
・ロケットは出来た…けど着地後の再ジャンプが成功しない
・ブロック左端のどこまでがルアーが引っかかるのか分かりづらい
・ゴムの張力大幅アップ?
・ルアーの発射が気持ち遅め?
・というか川背さんの挙動自体が重く感じる
・もしかしたらスクロールがワンテンポ遅いせいかも
528枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 13:58:32 ID:ofPAK5J10
よじ登り出来る。
振り子作れた
ロケット出来る。

画面の比率が微妙に違ってるから違和感あるな。
妙に短いけど横に早いジャンプをするって印象。

慣れたらそれなりに動ける。
でも今までの先入観捨てたほうがやりやすいかも。
529枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:01:49 ID:ofPAK5J10
細部が荒いな。

角にルアーかけて振ってると
ルアーの場所が見た目上ワープしたりww

┘←ここらへんにかけると


゜ ここにあったルアーがいきなり


┘゜ こんな場所に移動したりする。
530枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:06:57 ID:hYLnZRnW0
旧海腹と思わなければ地雷ほどではないが良ゲーほどでもなし
531枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:08:41 ID:J2Clo0YH0
>>529の言うようにやっぱり当たり判定が変
ゴムの張力も全体的におかしいし結構問題だと思う
532枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:10:06 ID:Ph9C1Mtm0
ブロック端でのPC・ルアーの位置補正は目立つね。
とりたてて害は無いけど。
あと、ゴムの張力が上がってるんじゃなくて、振り子の横向きの力が強い感じだ。
533枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:12:55 ID:X883OLBw0
予想はしていたけどかなりがっかり体験版
534枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:15:01 ID:T7T4/03t0
なに?
体験版ダウソするためのソフトをダウソするのか?
面倒だな
535枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:15:30 ID:WKzQSTiI0
>>528
アス比狂ってるのかwwww
536枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:16:22 ID:BtZNa8NI0
上ルアーしてロープ縮めるだけなのにだんだん左右に揺れてくるのもおかしい。

2段ロケットできたひといる?
F0直乗りとかどーやんだ?
537枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:19:29 ID:Wv4FadifO
まだ結論は出せないにせよ、
・一応カタチにはなってる
・従来の海腹川背と考えたら負け
・未経験ユーザーが感じを掴むには悪くない


…なんか可も無く不可も無くだな
538枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:20:05 ID:UgoedjPm0
USB無いと体験版出来ないの?
539枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:20:54 ID:Ph9C1Mtm0
ブロックの当たり判定はやっぱり奥行き幅半分の位置だったね。
と思いきや一番端まで判定のあるブロックもあったり。
ここらへんは覚えていくしかなさそう。
540枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:22:05 ID:Ph9C1Mtm0
>>536
2段ロケは出来た。
直乗りは出来てない。
541枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:23:09 ID:X883OLBw0
542枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:25:23 ID:Ph9C1Mtm0
>ばっかオメー、こいつはリメイクなんだよ
>PSのアレとなんか似てる新作と考えるべき
543枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:28:05 ID:T7T4/03t0
>>541
いやそれはむしろ神じゃね?別の意味で
544枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:28:28 ID:hYLnZRnW0
おまいらふたばスキーだな!
545枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:33:29 ID:X883OLBw0
すごく壁の判定とかがあいまいすぎる
これでアクションゲームとして成立するのか
546枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:34:53 ID:jndTVlNO0
ふたばからきますた

すいません帰ります
547枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:37:05 ID:afH5QEvt0
おいおいおいおいおい
体験版が出たばっかでこの体たらくかよ
カルドの再来になりかねないな・・・
548枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:38:38 ID:T7T4/03t0
http://www.vipper.net/vip476046.jpg
地雷じゃなかったらなんなんだよ・・・
549枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:40:50 ID:X883OLBw0
>>548
下がPSP版ということか?
ちょっとやってみる
550枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:41:40 ID:T7T4/03t0
いつも、という訳じゃないが
>>548の画像のようになるときがある。

上が理想。下が実際に体験したやつ
551枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:42:02 ID:lQ4JiMb00
>>548
またまたご冗談を…仮にも海腹川背を名乗るゲームが
そんな挙動をする訳ないじゃないですかいやだなぁ(棒
552枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:44:43 ID:X883OLBw0
>>548のとおりになった
これはマーベラスに指摘すれば再発売日延期がありうるぞ
指摘送らないか
553枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:45:38 ID:hYLnZRnW0
マーベラス「仕様です」
554枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:47:20 ID:X883OLBw0
>>548
この画像どこかに保存してマーベラスに送りたいんだが
どこかいいアップ先は無いか?
555枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:48:47 ID:F1r56JNFO
>>552
やだなあマベがその程度で動くわけないじゃないですか。

>>553
ですよねー(^^
556枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:49:36 ID:emVfggZT0
今出先なんで体験版まだやってないけど>>548の言うとおりなら完全地雷確定だなぁ…
予想はしていたけどすごい悲しすぎる

>>554
>>548が良いと言うならwikiにアップしてくるけど
557枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:50:45 ID:q4KkiPOr0
wikiが適当だな
558枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:52:33 ID:T7T4/03t0
>>556
お願いします
559枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:53:10 ID:+jsnXP5E0
仮に修正が入っても、
「新しい川背さんは、壁にくっつく粘着ルアーを装備!」
と書かれて終わりだな
560枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:55:02 ID:F1r56JNFO
ここまで擁護派ゼロ
561枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:56:47 ID:tDpiZs2L0
下のようにはならねぇよw
562枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:58:14 ID:emVfggZT0
とりあえず>>541も含めてアップしておいたよ

http://www32.atwiki.jp/kawasepsp/?cmd=upload&act=open&page=%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%80%81%E8%A6%81%E6%9C%9B&file=1205472126201.jpg
http://www32.atwiki.jp/kawasepsp/?cmd=upload&act=open&page=%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%80%81%E8%A6%81%E6%9C%9B&file=vip476046.jpg

で見れるからマーベラスに指摘要望送る場合はこのアドレス使ってください
ただ、送る際には要望まとめwikiのアドレスを書いてそこからのデータで危険なものではないと説明したほうがいいかも

http://www32.atwiki.jp/kawasepsp/

後、ちょっと夜まで体験版できそうに無いから
もしwikiに載せたい問題点をピックアップしてくれれば
後でwikiに体験版の問題書く時に役立つから書いてくれると嬉しい
563枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:58:17 ID:q4KkiPOr0
よじ登ってる時にロープを縮めたり伸ばしたりできる?

しかし、タイムアタック中に>>548みたいになったらやってられんな
564枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:58:38 ID:emVfggZT0
ごめんsage忘れた
565枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:59:14 ID:Ph9C1Mtm0
>>561
さすがに常に再現されるものなら修正されてるでしょ

ゴムの伸縮に補正がかかりすぎて辛いとです…
566枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 14:59:37 ID:pEXBRVF40
>548の画像のヤツって再現性あるかい?
567枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:00:57 ID:tuPFRXJ40
ロープ伸ばしたときにたまに背景が乱れることがあるな
なんか斜めにロープらしき線が一瞬入ったり
568枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:06:33 ID:T7T4/03t0
>>566
今から写真撮ってみるわ
569枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:08:14 ID:5lVp9QQv0
出来れば動画のが明確でいいと思う
570枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:14:14 ID:JhkGoHFI0
上にゴムかけた状態で
横にジャンプしてもほとんど飛ばないんだが・・・
これもなんかおかしいな
571枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:17:04 ID:X883OLBw0
>>568
写真でいいからうpしてくれ
572枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:18:46 ID:oGScgH/C0
548のようになかなかならないなぁ
573枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:21:41 ID:v++vOP2S0
なんで嘘ついてまで貶そうとするの?
コレはさすがにひどくね?
574枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:23:02 ID:DavaW8B50
>>548
常識的に考えてそんな挙動になるわけがないし、アンチ必死だなと言うより他無い。
悔しかったら証拠の動画でも出してみろよwどうせ無理だろうけどww
575枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:23:09 ID:GH9DuhYF0
>>573
こうなることがたまにあったぞ
576枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:23:55 ID:Ph9C1Mtm0
>>568
まさか〜
と思ってたら発生したわ
これはWW
携帯画質で悪いがちとうPしてみる
577枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:25:32 ID:X883OLBw0
>>576
wikiにあげたほうが後で手間取らないと思うぞ
578枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:27:59 ID:IDLe0X8i0
ぶっちゃけ3月ギリに出るゲームは、ろくなもんがない。
579枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:29:47 ID:dXeQ7mV80
>>576
wikiでなくてもいいからあげてくれ
どうせ後でwiki管理人がどうにかするだろうし
580枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:30:03 ID:Ph9C1Mtm0
>>577
クレードルに繋ぐのめどいんです><
http://r.pic.to/udtfb
581枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:31:09 ID:Ph9C1Mtm0
直でもいけるのかな?
http://r.pic.to/udtfb-1-3d80.jpg
582枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:33:30 ID:+jsnXP5E0
見た瞬間、笑ってしまった。なんじゃこりゃw
583枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:35:12 ID:oGScgH/C0
>>581
いい感じに取れてるな
そこで試してみるか
584枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:37:13 ID:ofPAK5J10
>>581
いいなwww
すごい仕様だ
585枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:37:47 ID:Ph9C1Mtm0
ちなみに、ここの右のブロックから振り子で飛んできて
空中でルアー引っ掛けたら発生したです。
586枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:39:33 ID:JhkGoHFI0
ふたばから転載
>右に進んでる状態で、左斜め上に十字キー入れると右に進み続ける、しかもなんか変な挙動で

俺も確認した
587枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:39:56 ID:X883OLBw0
>>580
代わりにwikiにあげようと思うんだが問題、要望のページにあげればいいのか?
588枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:41:10 ID:oGScgH/C0
>>586
お、それは楽に確認できるな
これはいかんだろ
589枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:41:23 ID:EEFhyTJ90
ふたばから来た
http://may.2chan.net/b/src/1205476431521.jpg
向き訂正版がある
590枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:42:16 ID:CISRVg6c0
>>586
ワロスww
591枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:42:57 ID:NOQEkIG40
ゆうなまは体験版出して成功したけどこれはなぁ・・・・
592枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:43:18 ID:eujn6dPh0
これのこと言っているのか?
どこが変なのかわからん
http://www.mmv.co.jp/special/game/psp/umihara/technique/tech_movie05.html
593枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:44:07 ID:T7T4/03t0
http://www.vipper.net/vip476086.jpg
かなり待たせてすみません。
って、他の方がうpしてくださったのですね。。。
594枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:44:31 ID:X883OLBw0
>>589をwikiにあげてきた

http://www32.atwiki.jp/kawasepsp/?cmd=upload&act=open&page=%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%80%81%E8%A6%81%E6%9C%9B&file=1205476431521.jpg

さすがにこのアドレス書いてマーベラスに送れば考え直すだろ
595枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:45:14 ID:q4KkiPOr0
>>592
お前が何言ってるのかわからん
589の画像のこと言ってるなら、ロープが曲がってる位置をよく見ろ
596枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:45:21 ID:5lVp9QQv0
>>591
体験版でここまで粗が出てくるってのも凄いよなw
597枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:45:57 ID:lQ4JiMb00
>>593
いやいや、貴方もお疲れそしてGJ。
…これは最早ギャグの域にしかならないなあ。
598枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:46:44 ID:+jsnXP5E0
>>593
これもひどいなw
つか、うちらがやってすぐわかる事ならデバッグで気付けよな…

>>592
後ろに振られたときに、支点がルアーの先じゃないと駄目なんです。
動画の動きが普通。
599枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:47:07 ID:kyx4Sr/m0
実際釣りやってて
こういう根掛かりの仕方すると
絶望的な気分になるよな、外れにくくて
600枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:47:23 ID:pBNZ7UlH0
>>581
こwwwれwwwはwww
601枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:47:30 ID:mvXw7p9d0
>>593
画像乙
というか、あなたの画像のほうが笑える
って笑っちゃいけない事態だけどさ…
602枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:47:31 ID:X883OLBw0
603枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:49:45 ID:afH5QEvt0
PSP版海腹川背終了のお知らせ

なぜこんなことに・・・
604枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:50:31 ID:ofPAK5J10
挙動自分達で適当に作ったら
粗だらけになりました、ってか。

今絶対開発もここ見てると思うから
ある意味大騒ぎだな。
605枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:50:53 ID:5lVp9QQv0
>>603
分かりきった事を・・・
606枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:51:15 ID:X883OLBw0
>>603
終了じゃない
これをマーベラスに送れば再開発決定だ
いくらなんでもこれは仕様でごまかせない

https://www.mmv.co.jp/contact/

要望送ってくる
607枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:51:53 ID:q4KkiPOr0
>>606
マベ「仕様です」
608枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:52:20 ID:E8R27ZRy0
体験版「俺に構わず早く行け!」
人柱「うん・・・!」

ざんねん!!
わたしの ぼうけんは これで おわってしまった!!
609枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:52:46 ID:mvXw7p9d0
どうマーベラスが返してくるか
酒井氏の掲示板復活してる?
610枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:52:52 ID:+jsnXP5E0
物理的におかしいから、仕様じゃすまないよな…
611枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:53:07 ID:ofPAK5J10
とりあえず普通に遊べるといえば遊べるけど

異様な仕様が多すぎるから要望俺も送ってくる。
612枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:53:32 ID:hALzTnpU0
おまえら楽天家だなあ。
こんな簡単に見つかるバグを見逃していると思うか?

こんなバグはとうに気づいているよ、開発サイドは。それでも直せないから3月中に発売なんだ。
613枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:54:25 ID:ofPAK5J10
キーワードは「とにかく3月発売」だな
614枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:54:40 ID:Ph9C1Mtm0
マベ「あくまで体験版ですから」

そして製品版でも改善されていない恐怖
615枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:56:59 ID:lQ4JiMb00
フリーズとかセーブデータ破損レベルの不具合じゃないので「仕様」として出すでしょう。
ルーンファクトリーの例を見るとフリーズ・データ破損が起きても気にせず売って回収もしないようですが。
616枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:57:29 ID:X883OLBw0
ふたばにあったのをwikiに貼りなおし

http://www32.atwiki.jp/kawasepsp/?cmd=upload&act=open&page=%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%80%81%E8%A6%81%E6%9C%9B&file=1205477433724.jpg

これもマーベラスに送るか
617枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:57:45 ID:F7nmxNKm0
買わなければ良いだけだよ。
618枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:58:20 ID:q4KkiPOr0
スクショの時にも>>573-574みたいなレスあったが、捏造と決め付けて煽ってんのか?
619枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 15:58:34 ID:+jsnXP5E0
>>612
支点位置の再設定もできないほど、クソなプログラマだったら
ここまで作ることすらできない気がするが…。

下請けに丸投げ→納品でOK出してしまった→バグ発覚しても修正できない
って感じじゃないかなぁ
620枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:01:04 ID:pBNZ7UlH0
>>618
ヒント:社員
621枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:02:56 ID:X883OLBw0
要望送ってきた
思わぬ形で希望が出てきた
これで再製作しないということはないだろ
622枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:03:36 ID:ofPAK5J10
>>621
あまり期待はするなよ
623枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:05:09 ID:lQ4JiMb00
>>621
…マーベラスという会社を甘く見てないか?
624枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:05:54 ID:mFddSrrc0
3月27日発売ってことは、マニュアルとかパッケージはすでに印刷されているし、
UMDだってプレスに入ってる時期。すぐにでも延期が発表されなければこのままの出来で
発売されるのはまず間違いない/(^o^)\
625枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:06:34 ID:Ph9C1Mtm0
>>621
既に生産完了しつつあるような気がする。
というか決算前に延期するわけが無い。
626枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:07:44 ID:WKzQSTiI0
なんというか、もういいや…
旬SE欲しいけど高いなー
627枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:08:09 ID:CISRVg6c0
我々はデバッガーじゃないんだぞ、と。
628枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:09:19 ID:ofPAK5J10
アーカイブスで出てくれたら問題なしだな。

あっちは600円出し。
629枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:10:06 ID:Jkal0k340
問い合わせ方法ってメールしかないの?
電話で色々と伝えたいんだが。
630枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:10:08 ID:JhkGoHFI0
>>627
デバッカーならデバッカーでもいいよ
ただ、見つけたバグは直してくれ・・・
631枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:10:19 ID:E8R27ZRy0
これは海原川背Portableってことでおk

アーカイブ良いね
632枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:11:28 ID:v++vOP2S0
止め絵と中割りの区別を付けずに作画批判する動画オタとみた
633枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:11:44 ID:Ph9C1Mtm0
>>631
そろそろその字面が違和感なくなってきたw
634枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:12:02 ID:+jsnXP5E0
販売強行 → ユーザーから袋だたき
販売延期 → 業者・販売店・株主・銀行から袋だたき

まぁ強行だろうな。
よく知らないユーザーが買ってしまわないように、啓蒙活動する方がよくないか?
635枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:12:07 ID:3TRozZgD0
移動ジャンプした時斜め上いれっぱなしだと着地してから直立不動で移動するww
636枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:12:30 ID:EznjzqQR0
637枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:12:31 ID:mvXw7p9d0
うpした人に聞きたいんだけど、あれから振り子してたらずっとあのままなの?元に戻るの?
638枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:12:42 ID:5lVp9QQv0
>>630
延期してもいいからちゃんとしたのを作ってくれればそれで良いよな・・・
639枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:12:45 ID:ofPAK5J10
海原偽背ポータブルって感じでOKだな。

製品版も「コレ」だったらSCEJにもメールしてみる。
アーカイブスでお願いしますって。
640枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:13:57 ID:Ph9C1Mtm0
>>637
左右にキー入れようが
ロープ伸縮しようが
あのままです。
641枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:14:48 ID:jkKr1p4z0
3/27を発表した時点で工場入りは確実。
来週にはUMDが届くね。
体験版が挙動がおかしかった時のバージョンで、その後修正されたことを祈るんだな。
というわけで渦中に栗を拾う人柱よろしく。
642枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:15:11 ID:JhkGoHFI0
>>635
上の>>586とあわせて考えると
斜め上入力は移動しない設定になってるけど、
移動ベクトルを0に戻し忘れてるってところだろうな・・・
こんなのすぐ直せるだろ、はよなおせ
643枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:16:08 ID:ofPAK5J10
正直発売の3−4週間前には完成してる筈だからねぇ。
644枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:16:34 ID:mvXw7p9d0
>>640
そうなのか、縮めたらなんか元に戻りそうな気もするけど
しかし全然再現されん
645枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:16:56 ID:JhkGoHFI0
>>642
間違えた、移動ベクトルを0にするだけで、移動速度が固定になってるんだな
646枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:17:24 ID:X883OLBw0
製品として成立してなければ出せないだろ
俺はwikiの画像アドレス書いてマーベラスに送ってきた
647枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:19:42 ID:ppHeXTxN0
俺初めてこれやるんだがどこがおかしいのかわからん・・・
これでいいんじゃね雰囲気的に面白いし
648枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:20:09 ID:Ph9C1Mtm0
ちなみに"あっち"で心配されてたロープ断裂はちゃんとありましたよ。
649枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:21:05 ID:DavaW8B50
>>646
製品として成立するかどうかを判断するのは販売元であるMMVだろ。何傲慢な事を言ってんだ
650枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:22:14 ID:E8R27ZRy0
>>647
ゲームとしては一応は成り立ってるけど、海腹さんとしてはアウト

まぁ体験版出したのは最後の良心つーことで
651枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:22:38 ID:6ZWpGF/v0
ID:DavaW8B50
652枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:22:39 ID:iK+F0sMo0
別にたいした問題じゃないな。
653枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:22:52 ID:BtZNa8NI0
ブロックに頭がひっかかるバグもあるね。PSのとは微妙に違う。
F1ドア黄色ブロック左に刺して勢いつけて縮めると青ブロックにひっかかるのを確認した。

あと金魚をエレベーターに落とすとトゥルントゥルン滑って移動する。

更に金魚を気合いでエレベーターに乗せてルアーを刺したままにするとてっぺんで
金魚が潰れるわけだがルアーが刺さってる位置がそのまま(空中に刺さり続ける)。

立ったまま歩くバグは面白いけどこんなんありえんでしょw
654枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:23:20 ID:+mKHJGEJ0
655枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:23:33 ID:ppHeXTxN0
なんか妊娠のネガキャンがすごいなwwwwwww
656枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:24:16 ID:hYLnZRnW0
マベ「迷惑メールの設定(まとめWIKIアド)っと。さてそろそろ定時か」
657枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:24:22 ID:q4KkiPOr0
>>647
ロープの曲がってるところがおかしい

振り子の半径が小さくなって威力が落ちる
振り上がり加速が使いづらくなる
タイムアタックとかやり込む時にこうなると泣く

ちょっと触るくらいのライトユーザーには別に問題ないと思うよ
658枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:24:35 ID:j22egOJy0
>>655
ゲハに帰れ。そしてPSP総合スレにも近づくな。
659枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:25:26 ID:Z8PXSmMdO
>>635
試してみた ワラタwww
660枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:25:38 ID:v++vOP2S0
連続な動きの途中でこの程度のズレがなにかもんだいあるのか?
ネガキャンもここまでここまでくるとさすがに引く
661枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:25:44 ID:BtZNa8NI0
>>653
ごめん。ひっかるやつ黄色と青逆だった。
662枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:26:37 ID:DavaW8B50
>>654
別にこれで進行不可になるわけでもないだろう。Portableではこういう仕様なだけ。
たかだか些細な変更で揚げ足とってギャーギャー騒ぐとか、本当にアンチはどうしようもないな
663枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:26:47 ID:X883OLBw0
ここまで画面写真が出てネガキャンとか言うやつの神経を疑う
664枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:26:50 ID:q4KkiPOr0
>>660>>657
要するにやり込みはするなと仰っているのでしょうか?

665枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:27:33 ID:j22egOJy0
勘違いしたアホの子が流入しています

PSP総合 684
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1205341277/806

806 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 16:05:32 ID:hxHpiZ5kO
海腹川背本スレに妊豚がたくさん突撃してるなあ
ほんとうぜーやつら
666枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:28:02 ID:mvXw7p9d0
>>657
結構語ってるけど発生した?

全然発生しない俺はどうすればいいんだ
667枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:29:07 ID:zBHVa/sf0
>>665
だから何? スレ違い。
お前も痛いんだが
668枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:29:20 ID:ppHeXTxN0
DSじゃ出せないよな
だからってPSPのネガキャンはやめてほしい
669枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:29:22 ID:DavaW8B50
>>664
普通は仕様が変わったらそれにあわせて技術を開発するだけ。それを普通はやり込みと言う。
いつまでも他人が考案した過去の技術を使えるのが当然と信じて、
いざ使えなくなるとやり込みが出来なくなると喚く自称やり込みプレイヤーw
670枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:30:23 ID:X883OLBw0
やり込み以前にゲームとして成立していない
671枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:30:39 ID:CISRVg6c0
ところでこのロープが変な風に曲がるバグの再現性はどうなの?
672枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:31:35 ID:Jkal0k340
>>636の番号にかけて聞いてみたらゲーム内容についての問い合わせは別らしい。
番号教えてもらったから今からかけてみる。
673枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:31:44 ID:+jsnXP5E0
むしろ毎回発生しない方が問題だな…

いきなり支点が変になったら、鬱陶しいでしょ。アクションゲームなんだし。
パターンがあるなら対応できそうだけど。
674枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:32:03 ID:q4KkiPOr0
>>669
お前は馬鹿か?
毎回同じ条件で発生するならそれでなんとかなるけど
張り付いたり張り付かなかったりデタラメなのに技の開発もあるかよ
675枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:32:36 ID:iK+F0sMo0
まあ製品版じゃないんだから気にする事もないでしょ。
ネガキャン必死すぎw
676枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:33:26 ID:Ph9C1Mtm0
>>671
今のところはあれ以降発生してない。
だから発生条件もわかんない。
発生条件が分かればそれを前提としたプレイも出来るんだが、
現状では偶に発生するトラップとしか。
677枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:34:16 ID:lQ4JiMb00
これがオリジナルのタイトルなら「うはw変な挙動w」で済むんだがなあ。

ゴム紐の挙動を売りにしている海腹川背でゴム紐の挙動が変…つーか
これまでの3作(無印・旬・旬SE)でできていた支点の挙動ができてない
(しかもぱっと見で変なのが分かるレベル)ってのはいくらなんでもダメだろう。
678枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:34:34 ID:Wj7XvpcJ0
任豚の無駄な努力のネガキャンワロスw
それだけ嫉妬する神ゲーってことかw

679枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:38:29 ID:E8R27ZRy0
いいかげん すこし くうきよんだら?
そんな きぶんでは ないのですよ
680枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:40:15 ID:+jsnXP5E0
任天堂ハードだろうがソニーハードだろうが、この出来ならフルボッコだな
681枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:41:25 ID:dO9R8ALn0
ネガキャン必死すぎと言ってる奴の方が必死だな

常に同じアクションになるならまだ分かるけど
その状況が発生したりしなかったりでは困る
682枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:41:45 ID:q4KkiPOr0
>>666
30分くらい触って3回発生
条件は不明

小数点削るくらいにやり込むならともかく、普通に遊ぶ分なら問題ないと思うよ
683枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:42:59 ID:BtZNa8NI0
てゆーかスズメ飛んでなくね?
頭にとまったりすんのが好きだったんだけどなぁ。
684枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:45:21 ID:F1r56JNFO
どうせ今までネガキャンwだの酒井乙だの言ってた子だろ。
ソフトに興味もないのに煽って楽しんでるだけだよ。
買うつもりがあればバグがある時点で多少は心配するはずだ。
685枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:46:42 ID:yPMNiotM0
まぁこういうのはゲーセンの移植ものとかと一緒で
アラ探そうと目をギラギラさせてる人が多いからね
程度の差はあれ何出したって結局文句言われる
もう今回のは課長ので入ってきた人向けって事でいいじゃん
686枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:47:21 ID:Jkal0k340
だめだ。電話口の相手が馬鹿過ぎる。
「川背の体験版に不具合があったんだけど製品版で修正される?」って聞いたら
「サポセンにその情報があがってきてないので担当に問い合わせて聞いてみます。結果は週明け」
って言われた。
「発売日が近いからもし不具合がそっちで見つかってないならできるだけ早く伝えたいんだけど」
「ではその不具合があったという事を担当に伝えるだけで、特に回答はいらないって事ですか?」
って感じで、返事の電話が要るのか要らないのかをやたら聞かれまくった。
最後に「じゃあ返事いらないから不具合の報告だけで」って言ったら
「わかりました。担当に伝えます。ありがとうございました」
って言って不具合の内容を聞きもせずに切られそうになったわ・・
687枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:47:43 ID:4imrosJK0
>>672
自分も普段はメールだが電話かけたらサポートセンターに電話しろと言われた
一応サポートセンターにバグ例を具体的に言ってバグが余りにもありすぎると伝えておいた
688枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:47:56 ID:jkKr1p4z0
買う気はあるんだけどね、まあ人柱待つさ。
どんなにクズなのでも特攻する購入厨多そうだし。
しかし購入厨ってのもすごい言葉だよな。
689枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:48:19 ID:2b6ogInn0
静止状態から真上にルアーを投げてから振り子を作れない・・・
ISO起動させた旬はできる。というかこれが当たり前。
690枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:51:46 ID:dmxxSLrI0
見えている地雷を踏みにいく勇者に敬礼
691枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:52:06 ID:Ph9C1Mtm0
>>688
厨言うなw
いいじゃん、好きなシリーズなんだから。
追加ムービーあればそれだけの為に頑張るよ、俺は。
692枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:53:12 ID:tMTX4JRj0
バグが多いと指摘しよう

https://www.mmv.co.jp/contact/
693枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:58:16 ID:qGEhNokg0
川背オワタ
694枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:01:31 ID:BtZNa8NI0
下ルアーしてロープ緩める。ルアー刺したまま左右に歩きながらジャンプすると垂直ジャンプになる。
元のは確か普通に左右にジャンプできたよね。
695at:2008/03/14(金) 17:01:51 ID:ioUkAZmp0
体験版をやってみました。…あれ…なんでだ、涙が…?

これは明らかに別物ですね…購買意欲がかなり薄れましたよ、この体験版。
別のゲームとして見てもいいもんじゃないですし…はぁ。
とりあえず気になった差異を挙げますか…

・空中制動のお陰で歩くよりジャンプした方が早い。なんか力学的に変な動き
・挙動が全く違う。振り子を作る時の伸縮タイミング、ロープ張力共に別物
・ロケットジャンプが微妙。ロケットジャンプだけでは意味が無く、空中制動と併せないと意味が無い。
・先行入力が無くなっている。
・斜め延長掛けが僅かに短くなった?(かなり微妙、F1開始直後からハイパー斜め延長が届かない?)
・ルアーをかけている状態で横にジャンプしようとしても、ルアー方向に引っ張られて横方向に飛ばない。
>>548の様にルアーを壁に掛けて小さい振り子を作ると、いきなり一瞬で横運動が消されて単純な上下運動になる時がある。
・↑の状態でロープを限界まで縮めると完全不動になる。
・効果音がうっさい
・気絶する時にピョンピョン跳ねないで滑ってる。

他にも細かいところでかなりありますが、とりあえずこんなもんで。
もうこれは買う気が無くなってきたぞ、おいマーベラス、
買う気満々だったのにこれはひどいじゃないか…。
買おうか買うまいか本気で悩んでおります…今のところ生け贄になる考えですがね…
696枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:02:06 ID:TMBdfsszO
為替暴落
697枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:03:48 ID:WRlXhjCE0
今からでも遅くない
アーカイブスで出すべき
698枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:06:23 ID:X883OLBw0
>>689
俺もメールしたけど電話かけてくる
699枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:07:14 ID:M7b5x9TL0
酒井必死すぎw
700枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:10:44 ID:Ph9C1Mtm0
>>694
僅かながら移動はしてるっぽい。
ほとんど垂直だけど。

>>696
誰が上手いこと(ry
701枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:12:26 ID:djcbCsQk0
海腹川背によく似た同人ゲームが発売されるときいて
702枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:18:20 ID:BtZNa8NI0
>>695
F1延長できないね。

LR同時押しで上ルアーにもならないね。
LR押しながらルアーでも前ルアー。
てことはキーコンフィグとやらでLRを斜め下に設定して歩きながら下ルアーも出来ない。
先行入力も効かないしこんなんじゃタイムアタックなんてできないなぁ。
703枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:19:50 ID:pBNZ7UlH0
>>701
ばかだなぁ、同人ってのはその作品が好きな人が作るもんだぜ?
川背好きがこんな変なの作るわけないじゃないか
704枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:22:28 ID:Glj+ig/V0
>>686
>って言って不具合の内容を聞きもせずに切られそうになったわ・・
ワロタw
705枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:23:29 ID:Q5ib2FxY0
なんでロケットスタジオは俺の好きなゲームを破壊していくんだ
706枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:27:41 ID:T7T4/03t0
>>635
エスカレーター・・・ww
707枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:29:13 ID:RY/xNzYG0
PSPってマスターアップがひと月前くらいだからもう修正はじゃね?
708枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:30:18 ID:T7T4/03t0
>>653を試そうとしてたら電池残量がまだ2あるのに電源が落ちるのは仕様・・・?
709枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:32:38 ID:hYLnZRnW0
酒井さんが弱っております(bbsより


●更新記録/お知らせ
03月14日(金)14時45分56秒

復活しました。
誰でも書きこめますが、精神的に弱ってるので罵倒などはしないでください。
710枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:34:39 ID:KUXo7ZLA0
>>709
それ、ずっと前からだよ。
711枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:38:43 ID:T7T4/03t0
ごめん>>708は無視してください
712枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:40:23 ID:kih+LLuOO
ゴミゲー確定
713枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:42:10 ID:jkKr1p4z0
酒井さんのBBSに早速ご注進がいっててワラタ。
かわいそうだよ、酒井さんが…何も出来ないんだからストレスしかたまらん。
714枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:44:37 ID:q4KkiPOr0
酒井さんに言ってもどうしようもないのに
ただの嫌がらせにしかなってるな
715枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:51:30 ID:kXRRh9Xm0
川背ってこんなゲームだったっけ…?って思った
716枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:53:08 ID:TfoeZIFq0
こんなゲームです。
717枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:53:11 ID:nsGh73e1O
グラとか大容量メディアなんて求められてないんだからDSで出せば良かったのに
プログラミングも簡単らしいしPSPだとロードとか遅そうじゃん
まぁスタッフが違うならどれでも一緒だろうけど
718枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:53:54 ID:lQ4JiMb00
手塩にかけて育てた娘が性質の悪い詐欺師に引っかかって詐欺の片棒を担がされているような
現在の状況に対して、指をくわえて見ているしかないってのは悲しいよなあ。
719枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:54:59 ID:uWeyZOGgO
なんだDSででないから荒らされてるのかw
納得^^
720枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:55:04 ID:kXRRh9Xm0
>>717
PSP持ってない人が何でこのスレ見てるの?
721枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:59:39 ID:nsGh73e1O
PSPを持ってないなんてどこに書いてあんの?
期待に応えられなくて悪いけど逆だ
DSは妹が持ってるけど俺はPSPしか持ってねーよ
氏ねよゲハ厨
隔離板から出てくんな
722枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:59:41 ID:BtZNa8NI0
ブロック底面にルアーして振り子つくって側面によじ登る。
よじのぼりロープ調節で最高に縮める。
よじのぼり解除すると側面にひっついたままぷらんぷらん上下運動。
通常ならばブロック底面まで引き戻される。

F0のドア左のブロックで確認。

キリないんでもうバグ探しやめるけど。
723枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 18:00:35 ID:NWLs0BEg0
見事に貫通。既出だったらごめん。

http://www.vipper.net/vip476149.jpg
724枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 18:03:31 ID:pBNZ7UlH0
こんな葬儀中のスレにまでハード論争持ち込むなよ
725枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 18:03:35 ID:kXRRh9Xm0
>>721
>ロードとか遅そうじゃん

遅「そう」って書いてるじゃん
何で実物知ってるのに、遅「い」じゃないの?
726枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 18:04:40 ID:BtZNa8NI0
>>722
縮めなくてもなるっぽい。
あとルアーがはずれる場合もある。
727枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 18:07:10 ID:nsGh73e1O
>>725
ロード時間なんてゲームによって違うだろ
なに言ってんだお前
煽るだけしか能のないゲハ脳かよ
さっさとスクツにカエレ
728枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 18:07:50 ID:50l7Lk2H0
>>725
君はちょっと頭が弱い子なのかな?
729枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 18:08:05 ID:Ph9C1Mtm0
>>725
まあ、そこはUMDになって変わるかもしれないし。
データ量なさそうだし早いと思うけど。
というか最近のソフトでロード気になるものなんてそう無いけど。
730枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 18:09:11 ID:gaJuo/JS0
初めてやったけど斜めに出すのが難しいわ。もっとムチアクションみたいに操作しやすいのかと思ってた。
731枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 18:09:17 ID:X883OLBw0
もはやロード時間の問題ではないな
732枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 18:15:34 ID:pBNZ7UlH0
だからハード論争は他でやれって
このスレの総意は「DSでもPSPでもなんでもいいから”海腹川背”を出してくれ」だろ?
733枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 18:16:19 ID:jd1Wr+ba0
今北
体験版でわかったことを三行で
734枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 18:17:14 ID:zKlBb/bD0
>>733


735枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 18:17:59 ID:Q5ib2FxY0
>>733
さすが
ロケットスタジオ
カルドセプトサーガ並の仕事
736枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 18:20:45 ID:nnRRUF4N0
完全移植は期待しない、普通に遊べりゃいいと思ってたが
こりゃ駄目だ、想像以上にひどいや
737枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 18:21:08 ID:WRlXhjCE0
>>733
ダメだ
このゲーム
はやくなんとかしないと
738枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 18:22:28 ID:jd1Wr+ba0
今までの不安が、実際動かしてみて確定したってことか
よくわかったありがとう
739枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 18:22:31 ID:Zt/+dLK90
>>733
やっぱり
そのまんま放流は
本当だったな
740枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 18:25:40 ID:bMahpLl80
PS3でダウンロードしようとしてるんだけど海腹川背が見つからないが誰かPS3経由で落とした人いる?
741枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 18:31:13 ID:2b6ogInn0
742枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 18:59:30 ID:3Kt6dxflO
さっき体験版プレイしたけどこれ面白いね
斬新なシステムだし発売日が待ち遠しい
743枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 18:59:48 ID:yHVYYlwi0
ワゴン逝き確定っぽいな
人柱の必要すらなかったw
744枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:01:09 ID:P/XvUNgx0
これが売れなきゃ次がない
だから信者はたくさん買えよ

そして新作をDSで^^
745枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:03:26 ID:3Kt6dxflO
昔の海腹川背と比べてもしょうがないと思うけどなぁ
まぁ買わないって思った人はもうこのスレ来ないでよ
746枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:04:15 ID:9jMaFAgY0
DSで出るとしても同じ結果になることが目に見えてるだろ…
リメイクとかじゃなくて昔のをアーカイブスやVCで配信してくれよ
747枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:06:54 ID:1YEqNbC40
販売と開発が同じならDSでも結果は同じだよ
ここでゲハ論争に結びつけようとする意図がわからん
748枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:07:28 ID:nnRRUF4N0
ルアー掛けたら横ジャンプ出来なくなるのが致命的だわ
音楽のアレンジもイマイチだし
749枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:08:21 ID:cYI6t1mz0
>>745
今回のやつ単体で見てもひどい出来なんだがそこんとこどう思う?
750枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:08:21 ID:P/XvUNgx0
>>745
その昔の海腹川背がなけりゃ注目すらされねーってのw

なんだこの糞ゲーでお終いだろjk
751枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:12:40 ID:jd1Wr+ba0
落としてみた
なんか、ちょっとの反動で凄い飛んでいく感じがする
旬に慣れたってのもあるが、すごいやりにくい
752枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:13:26 ID:F1r56JNFO
>>745
挙動が安定しない時点でアクションゲームとしてNGだわ。
753枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:14:24 ID:cbhhLprw0
表じゃ『結構面白いじゃん、俺的に神ゲー』とか言いながら
他のところじゃ『PSP儲はあれが神ゲーらしいぜwww』とか言うのがゲハ厨らしい
754枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:15:15 ID:ppNb7fjW0
海腹川背(神)
海腹川背・旬(神)
海腹川背Portable(笑)
755枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:15:47 ID:955+8xo40
756枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:16:11 ID:2b6ogInn0
ttp://www.rocketstd.co.jp/staff_column_02.html
第2回 ゲームプログラマーの仕事 中嶋知彦
>プログラマの作業の例として、デザイナーが作成したキャラクターを、
>プランナーが作成した企画書の文章や絵コンテの指示に沿って、
>ゲーム画面上で動かす作業があります。
>これはもちろんプログラムによって実現させることになり、
>キャラクターが意図した通りに画面上で動くのは、とても嬉しいものです。ところが、
>画面が正しく表示されなかったり、キャラクターが表示されなかったり、
>キャラクターが動かなかったり…等々、予期せぬ動作になるとプログラマーは大変です。
>何故表示されないのか?何故動かないのか?という原因を追及する作業が一番苦労します。
>そういう苦労があるのを分かっているのにゲームプログラマーでいるのは、何故なんでしょうね?
>たぶん、原因が究明出来た時の喜びもありますが、自分が好きなゲームプログラマーという仕事を
>しているからなのかもしれません(笑)。
757枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:16:38 ID:1YEqNbC40
あと2週間か
バグじゃなくて仕様として販売するんだろうな
プレイの進行に支障はないわけだしそれで押し通せる
758枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:17:28 ID:Ed5j6Jqb0
体験版やってみた

x68000でやったエグザクトのアクアレス(だっけかな?)
ってゲーム思い出した
759枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:24:22 ID:eq5EE6fq0
いやー、厚顔無恥ってこういうことを言うんですね
760枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:26:07 ID:8auKZwsY0
遊べなくはないな。
旧作の操作感にこだわらなければ特に問題ない感じ。
761枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:27:14 ID:s4BE76al0
凄く必死な人達が多いと感じた

このゲームのファンだったからこその反応なのか
単に叩きたいだけの集団なのか

叩いてる部分が細か過ぎる部分だから判断がつかない(ゲーム進行不可な致命的バグではないから尚更
762枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:28:39 ID:X883OLBw0
壁にロープが貼りつくのはゲーム進行に致命的な影響を与えるだろ
763枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:28:50 ID:MOlVPJl+O
>>761
その細かい部分が海腹川背の「味」なんだよ
そこを蔑ろにしてるからここまで言ってる訳で
764枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:31:30 ID:eQ7ik2C+0
>>761
マベに飼いならされすぎだ
765枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:33:24 ID:Aw/bOtb90
とりあえず、今までこのゲームやったこと無い俺が体験版やってみる。
それで、ダメだと感じたなら、やばいんじゃないかな・・・?

まぁ、とりあえず、DLしてきまふ
766枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:33:49 ID:8auKZwsY0
まあ体験版だし。
製品版はどうなのか気になるな。
767枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:35:17 ID:stifJ5fi0
>>766
体験版はまだ見られるところで作る
体験版がこれなら製品版はこれ以下
768枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:35:58 ID:Ph9C1Mtm0
>>761
ゲームの肝となる部分がしっかりと作られてないということです。
このゲームに慣れてくると、
移動中に逆方向へキー入れてルアーを発射したり、
足場の壁にひっかけて別の足場に飛び移るというようなことは
普通に使う操作方法になってくるんですよ。
そもそもここまで熱心なファンがついているのも、
その挙動で色々遊べると言う部分が大きかったわけですし。

決して細か過ぎる、というわけではありませんよ。
もし進行不可能なバグがあるならそれはゲームとしての評価以前の問題ですし、
本質的に別問題だと思います。
769枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:37:01 ID:Aw/bOtb90
>>767
でも、ダンジョンエクスプローラーみたいに
体験版プレイ>絶望的に面白くない>製品版>スゲェおもしれぇ

と逆のパターン言ったのもあるので・・・どーなんだろうw
まぁ、システム部分で不満が出てるアクションモノだし、ありえ無さそうではあるけれども
770枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:38:40 ID:X883OLBw0
>>769
バグだらけだから面白いとか以前の問題
771枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:39:33 ID:s4BE76al0
>>763
>>768
なるほどね。
理解
772枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:41:31 ID:bMahpLl80
しかたなくPC経由でDLして体験版プレイした
SFCと旬をプレイしてるけど今回もそんなに変わりなし
言うほど操作性とか視点悪くないし挙動の不具合も起こらなかった
旬みたいにED曲と途中のCMとかが見られれば嬉しいけどなぁ
773枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:43:15 ID:Jkal0k340
>>761
ただ単に叩きたいだけの人も中にはいるだろうけど、大体は愛するが故だと思うよ。
キモくて必死かもしれないけど。
確かにゲームの進行に問題はないかもしれない。
でも海腹川背ってゲームはただゴールにたどり着けばいいってもんじゃないんだ。
届くかどうかわからない遠く離れた向こう岸に振り子を最大限活用して飛んだり、
ゴムの伸縮性を利用して通常では登れないような壁を登ったり。
そういう周り道というか、言ってみれば無駄な部分がとてつもなくおもしろいんだわ。

手品で相手の選んだカードを後ろ向いたまま言い当てるのはすごいけど、
相手が引いたカードを覗き込んで直接見て言い当ててもすごくないでしょ?
引いたカードを当てるんだからどっちも一緒じゃんって言ってるのとおんなじなんだ。
774枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:43:41 ID:ppHeXTxN0
だから妊娠が沸いているだけだよ

普通のファンは叩かない。俺とか。
775枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:45:51 ID:gaJuo/JS0
やっとクリアできた。ブラーンとやって飛んだときに勢い凄くて中々止まれなかった。

>>769
ダンジョンエクスプローラーって体験版つまんなかったけど製品は面白いの?
776枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:50:03 ID:Ph9C1Mtm0
>>775
あの勢いのつき方はちょっと強いよねw

ダンエクはアクション版wizって感じだったよ。
体験版は退屈だったけど、製品版はミッション等で目的があるから面白い。
視点なんかのシステム周りは不満もあるけど。
777枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:51:02 ID:BtZNa8NI0
>>548
ロープひっつきF1で100%なる。
少し違うパターンだけど。
最初の金魚のとこで上の黄色いブロック底面右端に上ルアー。
振り子つくって右から左へ。
ちょうどブロックの切れ目の斜めになってるとこにロープを当てる感じ。
したら切れ目んとこが支点になってしまう。
778枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:51:05 ID:Aw/bOtb90
現在、バージョンアップ中・・・3.8のままだたw

>>755
ぶっちゃけ、製品版はかなりの良ゲー。個人的には神ゲー。100時間↑プレイした。

イメージ的には、一人でやるオンラインゲームとでも言えばいいのかなぁ・・・でも、シナリオもしっかりしてるのでちと違うか?
アイテム漁りが異常に楽しいゲームですよ。前半、ちとだるいけどもw
ともかく、現状のPSPRPG群の中では、かなりの良作にはいるかと。

とはいえ、人は選ぶけどね〜・・・気になるなら、本スレ行ってみたら?
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1198905732/
779枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:52:40 ID:QQJv6aj/0
とりあえず俺はこれが製品版と同じ挙動なのか、
意図した挙動なのかをマベに聞いておくぜ。

どうせ発売日以降も戦うことになるんだから
今から取れる言質は取っておく。

https://www.mmv.co.jp/contact/
780枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:56:08 ID:gaJuo/JS0
>>776>>778
そんなにいいのかー。やってみたくなったんで本スレ覗いてくるわ〜
781枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 20:02:31 ID:eQ7ik2C+0
12話で長男がピンチなら11話で肉彦が出ても良いよね……
782枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 20:03:41 ID:Ph9C1Mtm0
>>781
ペッソーナ!
783枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 20:03:48 ID:eQ7ik2C+0
誤爆
784枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 20:06:14 ID:99ISajY00
感情に抗うなよ
785枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 20:06:48 ID:Jleco29f0
まとめwiki落ちてる?
786枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 20:08:30 ID:Jleco29f0
あ、繋がったわ
誰かF5でもしてんのかと思ったぜ…
787枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 20:19:39 ID:FpcCHvI00
体験版落としてきた
なんだろう
バグを見つけようとしてるわけじゃないのにいっぱいでてくるな
788枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 20:28:13 ID:UzuTUDPK0
これだけバグ報告だらけだと心配になってきた
延長掛けしようとしてジャンプすると上にとんでたはずのルアーが正面にってことがよくあるんだけど
これは俺がルアーボタンをしっかり押し続けられてないからだよな・・・?
789枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 20:28:55 ID:hALzTnpU0
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0803/14/news109.html
>「海腹川背 Portable」公式サイトでPVを公開
> マーベラスエンターテイメントから3月27日に発売されるPSPソフト「海腹川背 Portable」の
>公式サイトに、プロモーションビデオが掲載された。スーパーFAA未婚版で登場してから14年の
>月日がたった「海腹川背」はどのように進化したのだろうか。

作る方もいい加減だが報道する方もとてもいい加減だな……。
790枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 20:31:00 ID:Ph9C1Mtm0
>スーパーFAA未婚版
川背さん独身ふいた
791枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 20:32:28 ID:++9lKR0h0
マジで変な変換だな…
FAA未婚版って…
792枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 20:47:54 ID:FpcCHvI00
あああああいろいろありえねええええええ
793枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 20:49:54 ID:v++vOP2S0
こんなに言われてるならどれだけ体験版酷いかとおもったけど
そんなんでもないね
794枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 20:52:59 ID:IjzUR3Yc0
SFC版だけで旬はやったことなかったけど、気になったのは糸の張力が異様に強いことと
3Dが中途半端で当たり判定が見辛いことぐらいだな
まあ旬のリメイクを謳ってるんなら挙動は旬と同じにするのが当然だし
>>723みたいのは論外だと思うけど
795枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 20:54:24 ID:fsEYFoLZ0
http://www.mmv.co.jp/special/game/psp/umihara/movie/movie_02.html

PVこれか…もうここまできたらこのまま発売だろうな…
終わった・・・
796枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 20:57:07 ID:nhZ5Et/d0
>>795
要望まとめWikiのアドレス書いてバグ報告してきた
大量に報告が行けば奇跡が起きるかもしれない

https://www.mmv.co.jp/contact/
797枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 20:59:33 ID:Jkal0k340
俺は逆にまとめの事とかは一切触れずに不具合が多すぎる事を伝えた。
決算期の事とか一度延期してるからって理由で強行発売しないでしっかり作り直して欲しい。って。
798枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 21:00:43 ID:cYI6t1mz0
>>793
いい加減下らんこと書き込むのやめろって。
>>632とかなんだ?止め絵と中割りとか関係あるのか?
連続な動きの途中にはこんなずれなんて起こらないんだよ。
そのくらい分かるだろ?
799枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 21:03:39 ID:bSNuhZP50
SFC、旬とかなりやったけど
>>654
>>723
のような挙動は全く見たこともないわ
ひどすぎて吹いたw
800枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 21:14:33 ID:VgRuWhSf0
>>796
マスターアップ終わってるんだから起きるわけねーだろうが!
我々に出来ることは、不買することだけです。
801枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 21:14:46 ID:WKzQSTiI0
ネガキャンっていうのは対立候補の悪口を言って相対的に自分や自分が指示するものの宣伝をすることであって、
こういうただ作品をたたいてるのはネガキャンじゃない

ついでにいうと俺は体験版プレイしてない(できない)けどこの流れ見る限り叩かれて当然の出来だと想像できる
802枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 21:15:35 ID:Wj7XvpcJ0
一人でやってろ
803枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 21:18:19 ID:WRlXhjCE0
ファーーーーミコン
804枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 21:19:15 ID:+NxhX4lF0
体験版は製品版と違い動作不良やうんたらかんたら

それよか主人公がロリ巨乳なのが問題・・・
805枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 21:22:33 ID:v++vOP2S0
だから体験版はそこまで言われるほど酷くないよ
問題はPSPだとすこし操作性が悪い気ががすることかな
挙動は旬とは確かに違う感じだが慣れの問題でどうにでもなるレベル
必死にけなしている人は、何がそんなに気にいらないの?
買わなければいいじゃん
806枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 21:25:51 ID:nnRRUF4N0
これ、慣れれば綺麗な振り子作れるようになるの?
807枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 21:26:52 ID:hALzTnpU0
私は糞も味噌も区別が付きません。美味しいじゃん、糞。

と言っているようなもの。
808枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 21:27:29 ID:v++vOP2S0
ホント必死ですねw
809枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 21:29:00 ID:jd1Wr+ba0
そのまま返すよ
810枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 21:29:37 ID:eQ7ik2C+0
社員乙
811枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 21:34:46 ID:fk6X0GLl0
というか、なんでワイヤー張り付くのと貫通するのが両方出るんだ?
計算の不具合というより、要素設定自体が変なのか、これ?
812枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 21:40:56 ID:Cgh1YuKh0
海腹川背未経験で体験版やったけどルアーが壁や敵を貫通したりでびっくりこいた
813枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 21:42:51 ID:eT/oCA5l0
カルドのときも社員ぽい書き込みが
あったけど・・・
もう本当に、汚れた水みたいにどうしようもないな
814枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 21:53:30 ID:Ph9C1Mtm0
ルアーの貫通は再現した人居る?
条件を絞り込みたい。
815枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 21:57:48 ID:3TRozZgD0
ロープ張った間に移動ブロックがあるとロープがブロック貫通するね
前はこの状態だと移動ブロックにルアーが引っかかったりロープが切れたよね?

張力も癖があるし、そのせいか振り子も作り辛いなぁ
816枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 22:06:53 ID:aZw9+iES0
さっきドジョウが自ら飛び込み自殺したんだけどどうなってるんだ
817枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 22:09:00 ID:ut/ll1N50
ID:v++vOP2S0
まずお前は>>573の発言を撤回しろよ
ID:DavaW8B50
お前もだ
818枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 22:13:31 ID:Ph9C1Mtm0
>>815
どうも斜めがけだと変な感じになるみたいだね。
色々試してみるか。
819枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 22:19:53 ID:2pqjUR7k0
アーカイブス配信でよかったんじゃね
820at:2008/03/14(金) 22:26:34 ID:ioUkAZmp0
>>814
F2の同じ場所で再現出来ました。

発生条件は
左壁にルアーを掛けて、ロープをのばしてから、落ちない程度に右端で待機し
登りエレベータが床から出てきた瞬間に右にダイブしてください。
そうすると、まずエレベータを貫通(これもバグ)してからなります。
その後エレベータに引っかかってロープが切れるのであんまり長い間は出来ません。
821枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 22:34:27 ID:yHVYYlwi0
2週間後の祭りが楽しみだ
822枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 22:41:41 ID:Ph9C1Mtm0
>>820
むう、試してみましたがタイミングが悪いのか出来ないです。
エレベーターは何個でも貫通するんですが。
823816:2008/03/14(金) 22:45:04 ID:aZw9+iES0
F2のドジョウの飛び込み自殺の原因わかった
ドジョウ初期位置で、右のハシゴでドジョウの目線に入らない所まで昇る(ドングリ投げてこない位置)
右端にドジョウが来た瞬間目線に入ると水に落ちる(何回か繰り返せばタイミングわかる)
多分ドジョウがドングリ投げる時に少し進行方向に少し動くんだと思う
左のハシゴでも左端に来た時やれば高台から降りてくるよ
824枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 22:49:43 ID:3TRozZgD0
>>723
の貫通は移動ブロックが出てくる所にルアー打ち込んで右側でバウンドしながら垂れ下がってると
移動ブロックに変な風に引っかかったロープが貫通する反動で下のブロックも貫通する事がある

壁から出てる部分が支点になるんで接着ロープも判定的には壁にめりこんでるのかもしれんなー
825枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 22:52:01 ID:QHmfT0bS0
上下張力が以上に強いな。
垂直のぼりやのぼり上がりがすごいことに。

後角に引っ掛けて縮めるとその角上る事があるな。
ねずみ返しが意味なくなるな。
826枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 22:56:11 ID:Ph9C1Mtm0
>>824
なるほど、反動ね。
それで当たり判定を越えるというのは、まあ3Dゲーにはありがちではあるか。

って、試してたら無事?出来ますた。
827枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 22:57:14 ID:PnshYuTJ0
別に大したことしてる訳でもないけど動画撮ってみた。
PV3なんで音が取れてないのは勘弁な
http://p.pita.st/?m=t9ognitz

最後のびよんびよんは左入れっぱしてるだけなんだけど
どんなプログラム書いたらこんな挙動するんだ
828at:2008/03/14(金) 22:58:22 ID:ioUkAZmp0
>>822
そうですねぇ、ロープを伸ばしすぎると出来ないみたいです。
ある程度縮めておくといいかも。ついでに、ジャンプは必要ないです。

あと、タイミングに関してはもうちょっと遅くてもいいかもしれません。
なんかタイミングは一定ではなく、結構適当なタイミングで出来たり出来なかったりしますので。
829枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 23:06:46 ID:WliYGPoz0
>>827
ベルトコンベアに乗ったみたいにすべってやがるorz
830枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 23:07:06 ID:Ph9C1Mtm0
LかR押すとPAUSE表示消せるのね。
http://l.pic.to/mnqol-1-71f3.jpg
831枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 23:07:51 ID:7gxDVI7s0
どじょうのどんぐり食らったときの挙動こんなヘボかったっけw
832枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 23:11:52 ID:kyx4Sr/m0
これは酷い
酒井さんとやらはやくきてくれー
833723:2008/03/14(金) 23:15:41 ID:NWLs0BEg0
写真だけで説明つけてなくて申し訳ない。
再現方法はだいたい挙がってる通りですが、
ぶら下がってるときに壁のほうを向いてると
再現しやすいようです。
834枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 23:22:01 ID:Ph9C1Mtm0
>>833
うーん、向きですか。
今回は壁に打ち込んだ後、右の地面で待機してたら発生したので
PCの状態に関わらずゴムの角度が原因かと思ったのですが。

ちなみに今回の貫通した状態ですと、後続のエレベーターも全く引っ掛らずにすり抜けていきます。
835枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 23:23:29 ID:YyGddpmu0
>>827
これはwwwwwwwwwwwwww
836at:2008/03/14(金) 23:27:01 ID:ioUkAZmp0
>>834
>ちなみに今回の貫通した状態ですと、後続のエレベーターも全く引っ掛らずにすり抜けていきます。
自分はそのような状態にはなったことがないですね。
このバグは複数パターンがあるんでしょうか?

角度とかはそうなのかもしれませんね。
どうも発生条件が不確かで困るバグばっかりですな、この体験版は。
837枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 23:32:13 ID:avFef/RZ0
>>827
一方向押すだけの自動振り子でも作ろうとしてたのかな?
それを諦めてそのまま出しちゃった気がする
というかさすがロケットだな
常人には思いつかない挙動を出しやがる
838枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 23:35:10 ID:H+OYVRZB0
>>827
なんか背景の移動と、川背さんの移動が微妙にシンクロできてないような。
839枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 23:36:00 ID:JhkGoHFI0
なんかゴムを伸ばしてる最中でも再発射するとすぐにルアーがだせるんだけど
これはPS版での仕様なのか?
上にルアー撃って、伸びきる前くらいにLとかR押すといきなり上に伸ばしてたゴムが消えて斜め上にルアー投げれるんだが
840枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 23:41:43 ID:ZF93QAcM0
スクリーンショットだけの時の方がまだ夢と希望があったな……
「もしかしたら」っていう可能性がさ(ノ∀`)
841枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 23:43:17 ID:d5oy96EY0
アナログキーで画面スクロールできるね
842枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 23:44:39 ID:qNktQZNi0
>>840
逆に考えるんだ
ここまでひどければマーベラスに文句を言って発売日を再延期できるチャンスだ
843枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 23:52:08 ID:Uebh1ZQ50
SFC版しかやってない状態で体験版やって
凄い違和感を感じるんだがPS版もこんな感じなのか?
844枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 23:52:55 ID:jd1Wr+ba0
全然違うよ
845枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 23:54:14 ID:q4KkiPOr0
>>843
同じだったらこんなに騒いでねーよw
846枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 23:54:21 ID:HsThzXxT0
>>843
PS版と今回のPSP版は全然違う
詳しいことはここに書いてあるが半日でここまでバグが見つかったのは史上初かもしれない
ttp://www32.atwiki.jp/kawasepsp/pages/12.html
847枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 23:56:38 ID:7gxDVI7s0
いまPS旬やって確認したけど
どじょうのドングリくらうとバウンドするなやっぱ
あとピヨリ途中からルアー出せる筈なのに体験版出せないしw
駄目だろこれw
848枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 23:57:53 ID:DjDklA760
プレミアになりそうだなwwwwww
849枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:01:15 ID:gnUJxUyp0
ロケットってさー、制作予算によって本気度が違うんじゃねーの?
ドラクエはまだまともっぽいからさー。
850枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:07:02 ID:UQfThnVa0
ドジョウのドングリのバウンド方向が
川背さんの向きによらずドングリの反対方向で一定

SFCでは川背さんの向きの反対にバウンドしてた
PS旬はどうだったんだろう?
851枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:08:09 ID:o4I56rLD0
体験版で盛り上がってるのを尻目にPV見てきたが
・・・なんだあの場違いなポリゴン戦闘機は。このゲームに何の関係が?
幻のEDアニメが見れるとかって話はどこいったんだ

あと「MAPは50以上!」とか言いながら重複フィールドばっかり写してんじゃねー
852枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:09:27 ID:og3XMAF+O
>>851
幻の何とかって聞くとヴァルケンの0面を思い出して嫌な気分になるぜ…
853枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:10:17 ID:kgzY0pwk0
>>851
重複フィールドというか旬のフィールドにわずかな追加ステージ
あの体験版のレベルだから追加ステージの内容も予想できる
854枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:13:24 ID:GEGLvDJU0
旬引っ張り出して比較してみたたが、
体験版だからかなのか敵の湧くポイントも減ってるね。
再湧きもしないっぽいし。
散々言われてるゴムの張力もやっぱり強くなってる。
件のゴムすり抜けはルアーがエレベーターに引っかかってずれちゃうんで
物理的に無理ですな。
855枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:16:56 ID:nqe/mkMJ0
http://www32.atwiki.jp/kawasepsp/?plugin=ref&serial=13
ドアの右下隅の段差の所に川背がすこしはまった状態でジャンプすると
段差の上にのぼったりさがったり挙動不振すぎるw
動画とってみせてやりたいww
856枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:17:18 ID:dj5jxAxW0
こんなんで後半のフィールドクリアできるんだろうか
857枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:17:53 ID:nqe/mkMJ0
×さがったり
○降りたり
スマンw糞すぎて興奮してるわw
858枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:18:24 ID:i+AobTJh0
飛び越せる高さの段差に向かって、方向キー押しながらジャンプすると上の足場にくっつくように飛ぶよな
859枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:22:11 ID:GEGLvDJU0
>>855
大体想像できるのが恐ろしいというかw

>>856
丁度俺もそう考えてたところだ。
序盤ステージは足場も余裕もあるからいいけど、
後半になってくるとシビアな操作が必要だからなぁ。

普通は開発スタッフがラストまでクリアの確認してるはずだけど、
マベだしね。
クリア不可なのを承知で発売…は流石に無いと思うけど。
860枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:22:38 ID:uGxWES/E0
>>827
オラわくわくしてきたぞw
861枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:22:52 ID:F0KJTbRA0
>>774 初めてやったやつがファンとはこれいかに。
862枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:24:46 ID:nqe/mkMJ0
どこかにぶら下がってる状態でルアーを最短まで縮めて放っとくと
左右に振ってるわけでもないのに変な挙動するしw
いい加減にしろよww
863枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:25:58 ID:0WPtjI/F0
>>827の動画見てて思ったんだが体験版って小鳥飛んでないの?
864枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:26:01 ID:GEGLvDJU0
って、いまさらながら
>>827
(;゚д゚)
なにこの…なに…?
865枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:26:04 ID:NTYjToJS0
647 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 16:19:42 ID:ppHeXTxN0
俺初めてこれやるんだがどこがおかしいのかわからん・・・
これでいいんじゃね雰囲気的に面白いし

774 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 19:43:41 ID:ppHeXTxN0
だから妊娠が沸いているだけだよ

普通のファンは叩かない。俺とか。
866枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:27:08 ID:/6Ns/o8u0
川背さん初心者の俺からみて、このゲームにここまでコアなファンがいるなんて思わなかったから
開発も同じように軽い感じで作ってるんじゃね?
867枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:27:53 ID:GEGLvDJU0
>>861
そこは触れたら負けだと思ってたw

>>863
うn
868枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:29:00 ID:kgzY0pwk0
しかしここまで大量のバグが見つかるとは
ttp://www32.atwiki.jp/kawasepsp/pages/12.html

マーベラスに報告すれば再延期もありうるかも
https://www.mmv.co.jp/contact/
869枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:30:15 ID:GEGLvDJU0
>>868
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
870枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:32:21 ID:0WPtjI/F0
>>867
(;゚A゚)mjk!
その程度のこともできなかったのかよ……
871枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:36:14 ID:9HADPwEL0
小鳥いないのは寂しい
一休みしてる時、川背さんに何匹乗るかぼーっと眺めたてたりするの結構好きだったのになあ
872枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:36:52 ID:nqe/mkMJ0
まとめサイトでレイヤーがおかしいかもって指摘があったけど
ドングリが消滅するときに煙が出るよね
PS版は木に隠れて煙が見えるんだけど
体験版だと以下略
873枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:37:23 ID:WNAC0VzQ0
延期よりもアーカイブスとかVCの方がありそうだよ
理由は元が0(あるやつを配信するだけ)だから
874枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:39:33 ID:pM0wzn6x0
でも実際このままPSPで出されるよりはアーカイブスのほうが嬉しいだろ
875枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:45:13 ID:WNAC0VzQ0
いやそうなんだけどさ、出すならちゃんとしたやつを出してほしいけど、
結局このまま行っちゃいそうだからさ…
ちなみに、お問い合わせにはバグ報告しておいたよ
一応、アーカイブスでも出してほしいとも書いておいた
少数のメーカーでUMDとアーカイブス両方出しているところがあるっていうのを
見たから、多少は望みあるんじゃね?と思って
876枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:47:38 ID:0G2O8iEk0
マーベラス「バグなど1つもありません。全て仕様です」
877枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:47:41 ID:NFQsWIge0
体験版やったけど
これクソゲーだな
878枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:59:38 ID:4bk1Vp1S0
大手のメーカーになるとリメイク版つくってても移植版とかアーカイブとかVCとか出すんだけどな
はぁ

>>877
ヴァルケンよろしく笑えない方向でのクソゲーだな
(海腹って名前じゃなければ挙動が可笑しいゲームで済んだのに)
879枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:00:20 ID:038SkC9/0
前に神プレイ動画みたけど、体験版やっていかにそれが神だったかよくわかった。
880枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:08:12 ID:1uKBL+EH0
このゲームのどこが海腹川背なんだ?タイトルだけじゃねーか
881枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:10:59 ID:9HADPwEL0
最初公式で表記してたように海原川背に改名して欲しいぜ
882枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:12:23 ID:dj5jxAxW0
振り子ジャンプがどこに飛ぶか分からん
883枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:14:17 ID:3ilPEab20
ところで先行入力って何?
884枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:16:10 ID:eauSood90
多分ブロックの角の部分で変な処理してるんじゃないかな。
ゴムひもが角で曲がったときに(時々)判定が中にめり込んで、
角に支点が固定されることがあるのでは。
885枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:20:13 ID:HFeQ50PD0
>>883
ルアーを投げられない状態でルアーボタンを押しっぱなしにしておくと、
投げられるようになると同時にルアーを投げる。

ルアーを投げられない状態は、
・投げたルアーが手元に戻るまで
・めまい状態
・気絶状態になった直後 等。
886枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:21:37 ID:S7d6Y/4N0
>>885
今回先行入力どころか、
手元に戻る前にルアーボタン押すと再発射するからな、即座に
887枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:22:44 ID:Bd3cS5lR0
壁の当たり判定が分かりにくすぎ…

PS1ですらできていたポリゴン背景ができないのは、
まあ技術力がないんだろうから諦めるが、
なんでわざわざ斜めからの視点にして、
壁のヒットを分かりにくくするのか理解不能。

888枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:24:21 ID:dj5jxAxW0
この体験版も、これはこれで面白いよ
だからジャンルをデバッグアクションとかに変えて出すべき
889枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:24:38 ID:3ilPEab20
>>885
ありがと。無意識にやってたな。

>>886
進化してるジャマイカ(違
890枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:29:16 ID:Bd3cS5lR0
>>888

まあ「腐っても鯛」ってことで。
腐ってるけど。
891枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:32:14 ID:tP01v2vz0
お葬式会場と聞いてご焼香あげにきました。


|     △    |
|  〔>>827〕   |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。
|        <_  ヽ。
|        o とノ ノつ
|         。 | 〜つ


892枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:33:28 ID:NFQsWIge0
なるほど、どうやら相当出来の悪い移植なんだな
そこまでして何でマニアックなタイトルを出したいんだ?
出来が悪くても売れそうなタイトルを選べばいいに
893枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:35:49 ID:V/Vwqc7B0
なんだよな、これがせめてヒトラーの復活だったら
大幅進化の扱いだったのにw
894枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:36:11 ID:b9LTumQz0
ルアー宙に浮きすぎだろこれ
地面の角で斜め投げしたら横でもルアーが宙に浮くな
895枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:36:24 ID:GEGLvDJU0
せっかく権利を取得したし、CXで紹介されて知名度も上がった。
いまだにそこそこ人気がある。
ということで決算前の小遣い稼ぎに軽く作ってみるか、って感じだったんじゃないかと予想。
896枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:38:28 ID:S7d6Y/4N0
なにより、ルアーを刺した状態だとまともにジャンプ出来ないのが物凄く引っ掛かる
なんでほぼ垂直ジャンプになっちまうんだ・・・
897枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:38:41 ID:0WPtjI/F0
なんとなーく827の動画の一部をPS版と比較してみた
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1205512549.zip
解凍:umihara

まぁ比較するほどの物でもなかったんだが('A`)
898枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:39:45 ID:titXVOFd0
体験版遊んでいたら、こんな感じでゴムが張り付いた。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3048.jpg

それにしても色々とひどい出来たな。
899枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:39:47 ID:7ifpkb7M0
とりあえず版権買えたから出そう、アニメやるから出そう。
マベはそんな会社なんだろう。
蟲師をゲーム化しようなんて考えるくらいだからな。
割とバグ絡みで交換はしてくれるほうの会社だとは思うが、今回はどうだろな。
進行不能みたいなバグが出れば逆にいいが、ロケットスタジオだと直せない可能性も高いから。
900枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:42:05 ID:kgzY0pwk0
>>898
最初の方から
http://www32.atwiki.jp/kawasepsp/pages/12.html
で指摘されてる

それ以外のひどい出来も具体的に書いてあるし
そのwikiからマーベラスの問い合わせに行けるからバグ報告してくれるとありがたい
901枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:48:03 ID:9HADPwEL0
>>900
赤線が>>898が遭遇したロープバグなんじゃないか
902枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:48:38 ID:b9LTumQz0
あと地面の角ギリギリまで川背さんを持って行くと川背さんも宙に浮くな
普通のゲームなら絶対に落っこちるような場所だよ、これは
903枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:48:42 ID:NFQsWIge0
このゲームはデバッガーに大人気か?
904枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:50:03 ID:GEGLvDJU0
>>898
それはww
マジか
905枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:51:42 ID:oMf4hgJK0
こういうマニアック系の移植はM2に任せておけばいいのに、
何をトチ狂ってロケットなんかに出したんだ?
担当者は常識を知らんのか?
906枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:51:49 ID:kgzY0pwk0
>>901
ああそういうことか
それは今までの報告例以上にやばすぎる
907枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:51:56 ID:b9LTumQz0
あとブロックの角より下めの場所へ斜めにルアー投げると何故かルアーがその場所に刺さらずその上の場所へズレて刺さる
908枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:58:52 ID:tsN7UO4y0
>>899
一瞬海腹川背がアニメ化するのかと思ったw
909枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:00:17 ID:b9LTumQz0
全体的に角に対しての判定とかルアーの挙動関係の不具合はやってると相当出てくるな
910枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:01:00 ID:20wsLXjS0
俺たちにできる唯一の抵抗は
絶対買わない
ことだな
911枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:01:37 ID:S7d6Y/4N0
>>910
中古で見つけたら買うかも知れんよ
912枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:02:26 ID:vjjLg+rG0
借ります
913枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:02:56 ID:GEGLvDJU0
>>898を含めた一連の張り付きバグだけど、
これもブロック貫通と同じ理屈じゃないかな?
何らかの原因でルアーから最初の角までがブロックの当たり判定を通り抜けて
内部に入ってしまって引っかかると。

強い加速がかかってる状態で発生しやすいとすると多分この通りだと思うんだけど。
914枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:07:55 ID:S7d6Y/4N0
まぁ、細かいこと言い出すとキリが無いけど
ジャンプの挙動もなんかおかしいんだよねぇ・・・
右に歩いてる状態から急に左押してジャンプしても、急に方向転換して左にジャンプできるし
どうも加速度的な処理がおかしい気がする、ゴムの挙動に関しても
915枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:19:08 ID:kgzY0pwk0
版権元のモーションバンクにもバグ報告送ってみないか
http://www.motionbank.net/about.html
916枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:28:26 ID:WKYXHLkY0
買った奴だけが文句言える
917枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:30:40 ID:km+AlRXq0
PS版ドヘタクソだった俺ですら、挙動が違うのには気付くなこりゃ。
足下に引っ掛けて落ちてぶら下がってもピクリとも揺れなかったり、
なんつーか、動きに柔らかさが全然ないね…
背景パースなくなったのも、実際にやってみるとステージの実体感が
えらく薄れるもんだな。味気ない。
918枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:36:18 ID:BtWmtIsK0
てかこれなら「移植」じゃなくて続編にすりゃよかったのにな
続編なら仕様が変わってもある程度は受け入れざるを得ないだろ。
移植ならオリジナルと比べられて当然。

もしくは似たようなシステムの別ゲーにすべきだった。
まぁマベは「海腹川背」のネームバリューを狙ってたんだろうからそれはないが
919枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:37:12 ID:uoHC6E1o0
>>915
無駄かもしれないがやらないよりマシだな
直接版権元に言えば最後のチャンスがあるかもしれない
文章考えて送ってみる
920枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:40:59 ID://VDNy1x0
体験版出して一般人にデバッグ作業やらせるとは。恐ろしい
921枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:43:01 ID:b9LTumQz0
>>918
海腹川背にネームバリューがあるのかね・・・
何しろ出来ないこともないから俺は買うけど
これで川背さんが一言も喋ってくれなかったらキレるが
922枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:43:30 ID:3ilPEab20
直してからじゃないとデバッグとは言えないぞ。

直さないなら、販売前の「地雷です」宣言でしかない
923枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:44:55 ID:kgzY0pwk0
モーションバンクに今回の経緯と体験版のバグについて書いてきた
マーベラスに送った人もこっちにも是非送ってくれると嬉しい

http://www.motionbank.net/about.html

これがもう最後のチャンスだと思う
924枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:45:54 ID:lUxHI1sB0
体験版を出すことがマーヴェラス最後の良心であった
925枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:46:05 ID:jxtsDrk+0
実はまだマスターアップ前で、デバック間に合いそうに無いから体験版でデバックを俺らにやらせてる・・・ってなことを妄想した。

本当にコレだったらむしろ歓迎だが・・・時期から言ってもありえねぇよなぁw
926枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:49:04 ID:BtWmtIsK0
マーベラス「ありがとうございます。次回作への参考とさせていただきます」

で終わりだろうなぁ、現実は…
927枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:49:14 ID:S7d6Y/4N0
ってか、何考えて体験版なんてだしたんだ・・・?
正直俺ならそのまま出しちまうよ
928枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:49:57 ID:RBxWUwWd0
>>927
そんなことしたらマジで会社として終わるだろjk
929枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:51:29 ID:lUxHI1sB0
落として上げるという新しい戦略かもしれん
体験版はしょせん体験版、予期せぬ不具合も起こるだろう
製品版に期待しよう
930枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:55:55 ID:kJoqVlZa0
元々このゲームの事知らなくて
なんとなく買ってみようかと調べてみたら
旧作ファンにとっては大変な事になってるみたいだな
正直、新規にとってこのソフトは買いなのか?
それとも様子見推薦なのか?
931枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:59:20 ID:F0KJTbRA0
>>927 これに文句あるやつは買うなということじゃ、
買ってからの文句の方が怒り100倍だからね。
932枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:59:45 ID:7ifpkb7M0
カルドセプトサーガは開発ROMそのまま(ry
まあ、ファミ通の言い訳を信じればの話だけど。
933枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 03:00:53 ID:kgzY0pwk0
>>930
見なかったことにしてPS版を買う
934枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 03:02:42 ID:AyOoIbSa0
こういう物だと思えば気にならないが・・・
ところで拾い読みしていると、どうもSFC版もPS版もやったことのない書き込みがある件について。
元からマリオみたいに操作性のいいゲームじゃないぞ。
マリオのジャンプをテクとか技とか言わないのに、川背では基本であるはずの振り子さえ技と言われるのには
それなりに難しいからなんだよ
935枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 03:02:56 ID:GEGLvDJU0
正直PS版をお勧めしたいんだけど、そういうわけにもいかないか。
プレミア付いちゃってるし。

とりあえず体験版やってみて違和感無ければとりあえずは大丈夫かも。
でも慣れてくると絶対に気になる部分に粗があるし、
後半ステージがクリア可能とも限らないから、様子見が正解だと思う。

製品版では仕様が変わってる可能性もあるし。
936枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 03:09:47 ID:kJoqVlZa0
おk、とりあえず様子見で発売後ここの反応見てから買うことにするよ
937枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 03:09:48 ID:kgzY0pwk0
次スレは>>950が立てるのでいいのかな?
938枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 03:10:06 ID:DniXP5Nr0
PSのプレミアなんかついてたのか・・・
未プレイのひとにやらせて後ろから体が揺れるのを見るの楽しそうだけどなあ

DL販売で昔のだしてくれりゃいいのにね
939枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 03:13:56 ID:BtWmtIsK0
また買い戻せばいいやと昔金欠のときに旬SEを1200円で売って、
こないだ秋葉行ったら12800円で売られてて俺涙目
940枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 03:16:22 ID:aN6owk5s0
>>923
版権元に今回のバグを訴えればもしかしたらがあるかもしれないな
941枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 03:17:34 ID:h9i2wQ0y0
>>934
体験版やってる人間の多くは
振り子を技だと思わないくらいはプレイしてるんじゃないか
942枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 03:21:42 ID:b9LTumQz0
>>939
シリーズでSEが一番入手困難じゃないか?
それを売るなんて・・・
943枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 03:25:59 ID:BtWmtIsK0
>>942
当時はまだそれなりに中古屋でもよくみかけてたし、
給料入ったらすぐ買いなおすつもりだったんだよ
で、ずるずるまた今度で良いやを繰り返してるうちに中古屋から見かけなくなってこのザマ。
まぁ旬無印はなんとか買い戻せたがそれでも3980円したな。
今は無印ももっと寝あがってるんだろうか
944枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 03:28:10 ID:kgzY0pwk0
>>943
ゲームセンターCXやる前から安くは無かったけど
ゲームセンターCXで放映されてからかなり値が上がったな
945枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 03:37:24 ID:titXVOFd0
898です
わかりにくくてゴメンナサイ。赤い線のほうです。
元画像はwikiから勝手に拝借しました。
下の通路からルアー掛けて、大きな振り子つくれば簡単に粘着できるのでお手軽です。
みなさんも試してみてください。


あと、外出なのかよくわかりませんが、ルアーは見かけだけな気が・・・
ルアーの後ろにゴムロープが存在しているように見えて仕方がない。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3109.jpg
実際のPSP版は絵みたいにルアーが描画されることはありませんが、
実態はこんな感じな気がします。
946枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 03:51:39 ID:kgzY0pwk0
次スレのタイトルどうする?
体験版見た限り、今のところ地雷回避きそうに無いから

【PSP】海腹川背Portable Stage05【バグだらけ】

でどうかな?

>>945
ルアーとゴムひもの関係がやはりおかしいのか
947枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 04:01:32 ID:GpHyFsmT0
【地雷確定】で良いんじゃない?

俺はCXで知ってSFC版かじった程度の素人だけど
この体験版のクオリティはないわ。
アクションゲームのくせに直感的に動きが把握できず
規則性なく発生する不自然な挙動。
ゲームに不慣れでうまく動かせないとかいうレベルじゃない。
948枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 04:07:39 ID:kgzY0pwk0
>>947
それでいいか

【PSP】海腹川背Portable Stage05【地雷確定】

まあ、覚悟はしていたけど実際地雷になると悲しいものがある
とりあえずマーベラスと版権元のモーションバンクには要望送ったから奇跡が起こるのを信じよう

https://www.mmv.co.jp/contact/
http://www.motionbank.net/about.html
949枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 04:12:42 ID:imR1o0Rx0
無償でデバッグしてさらに金払う奴はどんだけマゾなんだろう
そりゃロケットスタジオも足元見る作業に戻るわな
950枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 04:15:44 ID:kgzY0pwk0
>>949
でもロケットスタジオはこれでおしまいだと思う
さすがに二度目は業界も許さないだろうし
951枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 04:16:07 ID:kgzY0pwk0
とりあえず>>950取ったんで次スレ立ててみる
952枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 04:20:44 ID:kgzY0pwk0
立てたよ

【PSP】海腹川背Portable Stage05【地雷確定】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1205522227/
953枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 04:24:40 ID:UQfThnVa0
954枯れた名無しの水平思考
まさかわざと目立つバグ入れてるってことはねーか?
細かい(全然細かくないけど)挙動の違いから目を逸らさせるために
そんで何とか遊べるレベルに直せばとりあえず納得してもらえるだろうと