★遊戯王 総合スレ88★ 【任天堂版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
任天堂版遊戯王(DS、GBA、GB)の総合スレです。

NDS「遊戯王デュエルモンスターズ World Championship 2008」好評発売中!
ttp://www.konami.jp/gs/game/yugioh_wcs2008/
NDS「遊戯王デュエルモンスターズ World Championship 2007」 好評発売中!
ttp://www.konami.jp/gs/game/yugioh_wcs2007/index.html

★ 遊戯王ゲーム総合サイト ★
ttp://www.konami.jp/gs/game/yugioh/

前スレ:★遊戯王 総合スレ87★ 【任天堂版】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1201861447/

【OCG】ゲーム→TCG板→「遊戯王」「OCG」等で検索
【Wi-Fi(2007)】http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1199106236/
【違反者晒板】http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198005357/
【デッキ診断スレ】http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1185459027/
2枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 07:29:05 ID:v59s1llG0
カードリスト
ttp://www.yugioh-card.com/japan/list/list01.html
パスワード
ttp://yugioh-db.com/
遊戯王Wiki
ttp://wiki.yugioh-portal.net/

遊戯王DS2008ワールドチャンピオンシップ攻略wiki@わかば堂
ttp://www29.atwiki.jp/1548908-08/
遊戯王DS2007ワールドチャンピオンシップ攻略wiki@わかば堂
ttp://www28.atwiki.jp/1548908-2/
遊戯王DSスピリットサモナー攻略Wiki@わかば堂
ttp://www21.atwiki.jp/1548908/
遊戯王DSNTナイトメアトラバトール攻略Wiki@わかば堂書店
ttp://www22.atwiki.jp/1548908-nt/pages/1.html

各種専用スレ@わかば堂
ttp://www1.atchs.jp/kouryakugame/
3枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 07:30:08 ID:v59s1llG0
●GB・GBA
DM1【98.12】 - 記念すべきシリーズ第一作。今となってはとんでもルールだが、当時は楽しかった。
DM2【99.7】 - GBC初対応。召喚魔族ルール初採用。罠が初登場。カード枚数が700枚へ増加しただけ。
DM3【00.7】 - GBC専用に。カードコンストラクション。生け贄召喚、効果モンス(非OCGルール)初採用。
DM4【00.12】 - 遊戯、海馬、城之内の3バージョン同時発売。神初登場も単独では使用不可...orz
DM5(EX1)【01.7】 - GBAに移行。初めてのエキスパートシリーズ。とにかく遅いが当時は楽しかった。バグ山盛。
DM6(EX2)【01.12】 - 「悪夢の迷宮」まで収録。限定大会とかイベント沢山。が、積み込みコンボが...orz
DM7【02.7】 - 簡易RPG。族性優劣あり。ラー以外の神カード使用可。一部ボイスあり。EXシリーズとは別物。
DM8【03.3】 - マップを世界規模にし、DM7を元にイベントを追加。全神カード使用可。?通信対戦対応。
WWE(IN1)【03.4】 - DM6から積み込みコンボを削ってデュエル速度UPして6ヶ国語対応しただけw
EX3【04.2】 - WWEからカード増減。「新たなる支配者」まで。抜けアリ。遅い。会話なし。パス不可。
IN2【04.12】 - EX3からカード増減。「暗黒の侵略者」まで。抜けアリ。進行最速。発動タイミング他設定可能。パス復活。
GX【05.10】 - 初GXシリーズ。「CYBANETIC REVOLUTION」まで。抜けアリ。パス可。各種試験&独自仕様満載。
EX2006【06.2】 - デュエルシミュレーター。「SHADOW OF INIFINITY」まで2000枚以上ほぼ全収録。?キャラ・会話なし。パス可。
●NDS
NT【05.7】 - 「THE LOST MILLENNIUM」まで1000枚以上。抜けアリ。三神使用可。3D表示、パス可。友情度・傷心度あり。
SS【06.11】 - GX版。「CYBERDARK IMPACT」まで1400以上。抜けアリ。NTを色々と強化。Wi-Fi対戦可。一応パス可。
WC2007【07.3】 - デュエルシミュレーター。「S OF NEOS」まで1600枚以上収録。Wi-Fi部分強化。NT、SSと連動。抜けが目立つ。
CA【07.8】 - カードアルバム。「S OF NEOS」まで収録。サイコロ、コイン機能有り。
WC2008【07.11】 - デュエルシミュレーター。「GLADIATOR'S ASSAULT」まで収録+十代3とヨハンパックの魔法だけ。SD&TAG追加

4 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/01/22(火) 11:24:47 ID:1i63XKoj0
【2008 DS】 完全シミュレーターにゲームオリジナルストーリーモードが追加された!wifiアリ。今が旬
【2007 DS】 完全シミュレーター。ストーリーモード無しwifiアリ。
【2006 GBA】 完全シミュレーター。ストーリーモード無し。3Dアニメが無い分2007よりカード多い。wifi無しでもいいなら
【NT DS】 wifiナシ。王様 社長 マリクなどの原作キャラやストーリーを楽しみたいなら
【SS DS】 wifiアリ。GXのストーリーを楽しみたいなら
詳しい収録数などは >3 を参照

・カード完全収録:オンライン&OCG&次回作が売れなくなるから基本的に出せない
・フル3D:世の中の流れだし、本当の対象ユーザーのお子様には人気なので無くならない
・アレより枚数少ないジャン:処理早いしwifiも3Dモンスターが有るさ。流行の新カードも入ってるよ

●早見版
※基本的にはどれから始めても他ソフトと連動が有る(2008はまだ不明)
−時間とお金に余裕が有ればNTから順にやるのも悪くない
・初代スキ→→NT
・GXのアニメスキ→→SS(wifi有り)
・新しめでデュエルだけ出来ればいい→→2008(wifiあり)
4枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 07:38:12 ID:v59s1llG0
前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/02/01(金) 19:26:02 ID:gxevfYc70
次スレは>>950が立てる。次スレが立つまで雑談は控えるように。

実況でスレが荒れてます
フレンド対戦板板も実況が増えてきました
当事者は実況スレ等の該当スレに移動しましょう

遊戯王Wi-Fi実況スレ31
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1202474574/

【wifi】遊戯王 DSフレンド対戦板 P05
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1202569675/

・Wiki連動:遊戯王対戦雑談チャット
注意:「部屋が見えない」現象は、混んでると自動的に空いてるURLに移動するために起こるようです。
見えない場合は、1つずつ移動しながら確認してみて下さい。
・IE対応:チャットURL
ttp://irc.2ch.net/
ttp://irc2.2ch.net/
ttp://irc.juggler.jp/
・部屋名:#遊戯王@わかば を検索

5枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 17:52:45 ID:0zlQMfsB0
   _人人人人人人人人人人人人人人人_
   >   ゆっくりしていってね!!!   <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

              ,.. -―- 、
             / >>1乙   `ヽ.
          __,.イ_    、    ,  `ヽ,
       _ヽご二ニ二ヽー- ヾト、/!,イ,._ニ7
.       _ 二ニ三二≧ ー= 、    _,..、 レ/
        {  `ヽー二/,ヘ! !(ヒ_]     ヒ_ン k' 
       ヘ  `ヾ i トf| '"    ,___, "' iノ
        ',   _lヾゝ-斗    ヽ _ン 〃 
         l    ! >''´1ト、       / ‐-ァ 
         l__... - 〈   l L._ヽ..__ ィ  /
     r'´ ̄      ヽ'ヘ  l !   ̄lハ レ!
      j    ―‐-- 、!  `ト、__ー-__Nく
    l         リ\   く r= '  `ヽr、_
    / ヽ   ――--イ`ヽ ヽ、 __ \\     } ト 、
.   /   !       ,イ   ` ー-r二 ヽ ー‐ 'ノ、 ∧
  l   ヽ    ̄ ̄ ノ /   |  |   ̄「 ̄ ヽ i ヘ
6枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 21:27:06 ID:s/zRaAe2O
俺はWCPにデュエリストが追加されるまで同じ奴を続けてボッコにしてるんだぜ
確か追加の条件は5回だよな
パートナーにしたい時も同じ奴を続けてボッコ

ところで、もけもけに勝てないんだ
80枚デッキがどんなに回らないか痛感させられてる
宝玉獣デッキの為に貯めてるDP使って圧縮系狙いでパック買うしかないのか……
7枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 21:29:35 ID:kjxwEERg0
相手手札1枚くらい、こっち2枚くらい
フィールドはこちらが制圧していてやや押し気味
この状態でメタモルポッドが手札にあったら伏せる?悩む・・・
8枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 21:30:14 ID:9Qli2OE90
わざわざ圧縮せんでもアタッカーと除去いれりゃ勝てる。相手にリクルーターを使わせるな
9枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 21:31:09 ID:kjxwEERg0
>>6
40枚のデッキを2つくっつけたデッキにしたよ
たしか墓守でやってたからあとはなんか初期デッキと混ぜた感じだなw

まあ、20枚モンスターの20枚罠&魔法の構成を2倍にしたら普通に戦えるかと
10枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 21:31:13 ID:QIH/y/xO0
>>6
俺は凡骨エクゾディアの形をとって無理矢理勝ってやったぜw
11枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 21:32:07 ID:dgD8mXJ20
もけもけは阿修羅と究極恐獣3積みで臨めばなんとかなる
12枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 21:32:43 ID:Wqjo6jdL0
>>6
閃光の追放者
ワンフー
阿修羅
ライオウ

どれでもいいからこの辺積んでおけば何とかなる
13枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 21:35:52 ID:MhbCqQ0Q0
俺は凡骨融合だったと思う。
14枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 21:40:01 ID:s/zRaAe2O
>>8-12
墓守だからフィールド無いと基本攻撃力低いからなぁ…
教えてもらったカードをメインにデッキ組み直してみるよ

ありがとう
15枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 21:42:40 ID:BqJNIQWt0
80枚はEと増援とエアーマンでサーチできる似非HEROデッキで頑張ったな
16枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 21:56:26 ID:r7X7LIoe0
80枚の場合、連鎖タイプとバランスタイプの二つがあるけど
周るのは連鎖の方だがこちらは除法使われると確実に潰れるから
もけもけの場合はバランスタイプだろうな
17枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 22:03:25 ID:m38hCHDJ0
除法・・・?
18枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 22:07:12 ID:0JX4GnuA0
まぁもけもけとはある程度話進めれば40枚でも戦えるんだけどね
19枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 22:14:38 ID:SHnetQRW0
80枚デッキなんて制限カードかたっぱしから適当につっこんどきゃなんとかなるよ
20枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 22:18:13 ID:SfS+3Z5O0
ダイーザの地雷で爆死w
相棒、相手乙〜
21枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 00:39:43 ID:G3MV9w05O
自分はもけもけは殴りに行かないでバーンで削ったな
除去カード大杉て泣いた
22枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 00:45:55 ID:6ojTSAlT0
>1 乙〜
23枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 05:31:04 ID:Terkm5g9O
下級を少し多めに入れるとか、事故らないように工夫しとけば80枚なんて簡単にクリア出来る
24枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 06:06:35 ID:tB5F51000
今その時のデッキ見てみたらリクルーターいっぱいに
ホルス、アームドドラゴン、竜骨鬼が入ってた。
しかしフィールド魔法も無いのにテラフォーミングが入ってたりして
わけがわからねえ。
25枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 06:54:48 ID:dmqduhaW0
まあ、何事も経験
何度かやってる内にパターンが掴めてくる
26枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 08:24:00 ID:PbedvBa0O
レプトルと降臨と罠サーチ突っ込んで爬虫類とスネークレイン突っ込んどけば回ると思ってました
27枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 10:36:36 ID:9XaFBgTj0
剣闘獣デッキオワタ\(^o^)/
28枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 10:49:34 ID:gPRkIv5g0
エクゾディオスとスネークレインで1キルしようぜ
29枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 14:00:09 ID:zYwEkJMF0
もけもけは攻撃力高いモンスターと除去カードで組んだら余裕だった
30枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 14:46:07 ID:hnRDfgkQ0
    /  ̄`ヽ   
.    |    /   
  _.ゝ  ∠_  < おはよう、諸君!
 /       ヽ  今週はバレンタインがあるな。
./         ヽ 
|  ||     ヘ  ヽ
31枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 15:27:10 ID:2/BdeRYMO
>>28
エクゾディオスは自らの効果でパーツ5枚落とさないと勝てないぞ。
封印解放で2体のエクゾディオスで殴り続けて泣いた俺が通りますよ。
32枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 15:38:11 ID:nwuE2NJN0
>>31
もとよりスネークレインでは封印されしは落とせないだろ
蛇雨で攻撃力うpうp!ってことが言いたかったんだろう
33枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 15:39:17 ID:Z5FfOLFYO
ディオスと雑貨商人で1キルを狙うぜ!
34枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 15:53:37 ID:PbedvBa0O
じゃあ俺はワイト1キルを目指すか
35枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 17:52:21 ID:hB7h7IZZO
なら高等の方が確実だし>ディオス
36枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 18:25:17 ID:Terkm5g9O
吹雪さーん
37枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 18:38:55 ID:UyMoC1QlO
クリアワールドやアバター涙目のバイツァダストは……さすがに出ないか
38枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 18:39:35 ID:G3MV9w05O
JOIN!
39枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 19:13:11 ID:v06p9DS70
剣闘獣のバグがやばい。
ノーコスト三枚ドローとか、前回のディアボリックを超えるわこれ。
40枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 19:21:57 ID:9XaFBgTj0
>>39
何を今更
41枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 22:00:35 ID:FeuKWONg0
今日のGX見て感動した
レッドアイズ組むわ俺
42枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 22:03:39 ID:9XaFBgTj0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『サイバーツインを出してウキウキ気分だったと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ          次のターンでデッキのモンスターがすべで場外されていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    デミスガイアだとか帝デッキだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

デッキレスデッキ怖すぎる
43枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 22:06:31 ID:+3+5d1Fi0
>>41
収録が微妙すぎね?
44枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 22:25:17 ID:FeuKWONg0
>>43
収録に関しては問題ないだろう、ブランコも入ってるし
問題は闇属性に寄せるかドラゴン族に寄せるかで悩んでるんだ
45枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 22:26:37 ID:et89Gkfi0
真紅眼主体ならドラゴンだろ
闇竜の攻撃力上げられるし、FGDにも繋がる
46枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 22:28:52 ID:7dsF+bRS0
未来融合で落として蘇生とか
墓地に落ちた闇竜も再利用できるしな>FGD
47枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 22:29:27 ID:7dsF+bRS0
未来融合で落として蘇生とか
墓地に落ちた闇竜も再利用できるしな>FGD
48枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 22:29:59 ID:FeuKWONg0
闇竜は事故りまくったトラウマがあってな・・・
それだったらいっそのことデーモンの召還やブラッドヴォルスと混ぜたほうがいいかなって
49枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 22:31:35 ID:2EBR3g3s0
ブラッドヴォルスよりサファイアドラゴンの方が真紅眼デッキ向きだと思うぜ
50枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 22:34:38 ID:4W8EFRof0
>>41 俺も最近組み始めたがなかなか難しいんだよな・・・
あとでデッキ診断に出そうかな
51枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:00:17 ID:Z5FfOLFYO
リアルOCGでダメドラ3枚とレッドアイズ1枚だけを差し込んだだけのドラゴンデッキを真紅眼デッキだと言い張って使用している俺がが通りますよ
52枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:02:44 ID:rxuMC4nm0
ちょっと組んだらメタル化は入るがメタルドラゴンは入らなかった
しかし原作的に問題ないぜ
53枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:10:50 ID:x7s02pKT0
俺の真紅眼デッキは黒炎弾バーンです
54枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:17:42 ID:qIOIlNvA0
黒炎弾何気に強いよなw
黒炎弾X3の後に闇竜で殴れば1ターン切るうめぇ
55枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:20:10 ID:XQ4sxJMX0
ガジェットに10連敗してやる気無くなった
wifi売りなんだから初めから全パック買えるようにしろよ・・・
56枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:23:11 ID:DaL6IuWY0
混沌の世界は除去カードたっぷり積んだ奴とか1ターンキルしてくる奴とかいるから
やってると疲れるよな・・・
57枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:27:04 ID:WAoWOM9/0
CPUヘラクレイノスは純正剣闘獣デッキと思いきや
ショッカー入れたりしてるし、お触れ入ってるしガチで殺しに来る・・・
58枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:32:07 ID:RNZllF+rO
やっと宝玉獣のパックが出たんで宝玉獣デッキ組んでみたが
編成が難しい件
専用魔法が盛り沢山だから、モンスターは宝玉獣オンリーが理想なんだろうが
宝玉獣オンリーだとなんか駄目だ
トラップは激流葬と宝玉系ぐらいしか入れられないだろうし…
59枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:33:57 ID:+3+5d1Fi0
>>58
宝玉はかなり専用魔法が多いからこそ組みやすいと思うが・・・
個性が出にくいのが欠点だと思う
60枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:35:35 ID:PbedvBa0O
メタれば楽勝
61枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:37:08 ID:6ojTSAlT0
ガジャなんて次幽3枚とかそのての積みまくってれば楽勝じゃんけ
62枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:37:55 ID:WAoWOM9/0
>>58
CPU戦なら宝玉獣と宝玉サポートだけでもそれなりに戦えるよ
すぐに攻めてくるからトラップゾーンに宝玉獣貯まりやすいしね
対人戦だと簡単には宝玉が貯まらないようにしてくる人もいるしルインも警戒される

>>59
同意。宝玉だけで組もうとすると個性出にくいよね。

最初はどうデッキを組んでいいかわからなかったけど
何度か思考錯誤してるうちに完成系が見えてきた
と同時にこれは誰が作ってもだいたい同じ形になるなと思ったw。
63枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:38:06 ID:G3MV9w05O
魔法罠ゾーンを圧迫するから
宝玉に罠はあまり入れない方がいい
64枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:39:22 ID:gPRkIv5g0
ガジェみたいな雑魚に1:1交換の魔法罠はもったいない
65枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:39:28 ID:PbedvBa0O
>>58
テラフォーミング必須
ハモン、氾濫、レインボー。この中から最高でも2つ、出来れば1つ選べ
因みに氾濫はフィニッシュとしてもかなりオヌヌメ
66枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:40:04 ID:TUsgbwNw0
>>63
参考になるかは分からないが、
CPUヨハンのデッキには罠は1枚も入っていないしな。
67枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:40:23 ID:+3+5d1Fi0
宝玉デッキと見せかけてハモンで攻めるのがロマン
68枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:41:32 ID:9BQBnip80
テラフォーミングは入れてなかったなあ
ラストリゾート入れてたよ
69枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:42:07 ID:+3+5d1Fi0
レインボー出そうとがんばってたら大抵その前に氾濫で倒せるタイミングが来る
70枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:42:18 ID:9BQBnip80
>>63
参考になるかは分からないが、
CPUヨハンのデッキにはマシュマロが入っている。
71枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:42:17 ID:MmPH7lyN0
アーミタイルが何回やってもできないんだが・・・
最後のパックがでないよ・・・。
72枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:44:52 ID:+3+5d1Fi0
>>68
ラストリゾート悪くはないが、宝玉デッキに伏せカードの相性が悪い
73枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:45:30 ID:PbedvBa0O
アナルネオス→好きなデッキで勝てる。メタりたいなら融合解除とか魔法罠破壊でフィールドを作らせない
Bloo-D→生け贄封じ+次元乙
マリシャス→除去ガジェ乙
ホルス→多分一番強敵。除去ガジェかフルバーンで
サイバー→たまには酸の雨の事も思い出してあげて下さいね。機械メタ突っ込んでビート
ガジェ→お触れショッカー。マジックキャンセラーorホルスorサイレントが居てもいい
74枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:47:41 ID:PbedvBa0O
>>71
ファンカス推理ゲート
まぁ永続魔法、永続罠を各10枚、悪魔を10枚、幻魔3積み×3で簡単に出せる
75枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:48:51 ID:jnHcvWqG0
>>73
そりゃメタれば誰だって勝てるだろw
多分みんなは今まで闘って来たデッキで勝ちたいと思ってるわけで

ってか最終的にはデミスガイア一択で全員2、3ターンで終わる
76枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:50:36 ID:PbedvBa0O
>>75
まぁハーピィでやったら物の見事にホルスに粉砕されたんだがな
デミスガイアはつまらん
77枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:54:31 ID:UyMoC1QlO
ダークガイアは使う気にならないがマリシャスエッジは最高に好き


ダークガイア入れるならマリシャスデビルもいれてくれよ
78枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 00:00:44 ID:RNZllF+rO
氾濫型ならトラップは入れても4枚までだと思ってる
実際今の宝玉デッキにはトラップ入ってないし
激流葬のパックは出せてないんだ

そして契約が全く入ってなかったことに今更気づいた…orz
専用魔法の比率が腕の見せどころって感じか

今は氾濫型なんだけど、レインボードラゴン型に切り替え出来るようにサイドに、レインボードラゴンと宝玉系トラップ入れてるけど…レインボードラゴン型でもトラップいらないのかな?
ちなみに今のデッキにレインボードラゴンは入ってない
79枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 00:12:18 ID:vlK6rxrA0
うちの宝玉はイーグルGBA3積みです
80枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 00:15:17 ID:O//bED/q0
非常食で自分のお触れ落としてミラーフォース発動したい
81枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 00:18:55 ID:SH3obS28O
ちょっと診断スレ行ってみるよ
82枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 00:37:39 ID:My9XTn2f0
駄目だー!レッドアイズまわらねー
仮面竜とか雛とか積んでたらバニラサポートカードが腐る
何で吹雪さんはあそこまで見事にバニラサポートを使いこなせるんだよ・・・
83枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 00:40:59 ID:fYjwH5Hc0
終末の騎士が居れば簡単にレッドアイズが墓地送りに出来るんだがな
84枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 00:43:19 ID:p2bU/3dh0
TFだと、凡骨デッキ回してるぜ
85枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 00:44:57 ID:nkB9QTb5O
SSでもバニラデッキ使ってたな
86枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 01:09:56 ID:CIcS77kO0
>>78
いらない
ってかさらに必要カードが増えるから入れてられない
氾濫型のが強いけどやっぱ宝玉ならレインボードラゴンも出せるデッキにしときたい気持ちが・・・
87枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 01:23:22 ID:tcu7tepe0
レインボードラゴン型なら非常食入れやすいよな?
88枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 04:05:42 ID:BRH7U4VvO
レインボードラゴンは効果耐性がな…

まったく関係無いけどダークレインボードラゴンが収録されててもはたして使う奴はいただろうか
89枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 04:08:28 ID:BRH7U4VvO
ミス
レインボーダークな
90枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 04:12:16 ID:fYjwH5Hc0
>>88
除外されようがバウンスされようが
宝玉が揃ってれば次の虹竜がすぐ出せるじゃないか
91枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 04:19:00 ID:ATtnXDl70
コンピュータ相手に勝利数稼ぐのに一番はやいデッキってなんだろ
いちおう一通りのカードはそろってるんだが
92枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 04:20:36 ID:lyXhbPRW0
さっさと済ませたいならデミスガイア
ただ、wi-fiでは使うなよ?
93枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 04:25:23 ID:ksaA2aAz0
デミスガイアが一番はやいと思われる
いくら遅くても1桁ターンでまず勝てる
キッチまわれば1ターンキルできるし
負けるのはデッキのまわりがありえないときくらいだし
94枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 05:44:09 ID:mPveWuue0
ランキング戦で2.3ターンくらい戦ったあと
いきなり強制勝利コードで勝つ奴って何が楽しくて
このゲームやってるんだろうな

95枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 08:09:23 ID:2dNR2oKt0
他人を馬鹿にすることだろう
96枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 08:41:02 ID:brTFYtWn0
あ、1000戦超えた。
97枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 11:30:42 ID:Ym7gbzErO
アムホないけどガイアゲートも結構いけるな
98枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 13:00:29 ID:BRH7U4VvO
次はダークモンスターもアルカナも収録されるかね
収録されたらされたでダムド無双、ダルシムロックが始まるが
誰かダーククリエイターの事も使ってあげて下さいよ
99枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 13:31:36 ID:CdWHPhtLO
アルカナは今回がライトルーラーが入ってたし、次回は全部収録するんじゃない?

つーか雲と戦ってて思ったけど、スコールとかでカウンターの出し入れが多くて演出がうざく感じたw
Aボタン押しっぱなしで演出早送りとかできたらいいのに
コイントスやサイコロとかも
100枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 13:59:01 ID:brTFYtWn0
それをやらないのはwifiの同期のためだと思う。
101枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 14:08:49 ID:YeexljhH0
今回だってヘルブラッドやエクスプレスが抜けてるしなあ
綺麗に全部収録とはいかないかもしれないな
ダムドやダルシムはあるだろうけど次期カードや3月の改訂次第では無双とはいかないかもしれん
次回作は9月の改訂以降になる可能性も高いし
102枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 14:46:48 ID:8m5MSTbA0
どうせ歯抜け多いんだから
次回はデミス、ガイア、帝、モグラとかを歯抜けで除外してくれ
103枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 14:50:58 ID:AVEP1qWCO
チェーンマテリアルさえ入ればロイド無双…のはず
最近は破壊防ぐだけじゃ不十分だから油断出来ないが
104枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 14:51:54 ID:p4MPc13J0
ゾンマス、水樹が入ればアンデト無双の・・・はず
105枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 15:05:33 ID:gy+0tEnO0
俺のダークガイアデッキはデミスも推理ゲートも入ってないぜ!!!!!

なんかもうヤケクソ気味にラビエルとかドレッドルート3積みしたダークガイア作ったんだが普通に強い件
106枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 15:05:50 ID:fYjwH5Hc0
WC2009はこのままだとドグマブレードだらけだな
107枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 15:19:37 ID:2WtgjLUUO
2009はもっとタッグチーム増やしてほしい
108枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 15:41:08 ID:YeexljhH0
そんなにタッグやりたきゃTFやれw
109枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 16:05:39 ID:AVEP1qWCO
TFより参加デュエリストは多いんだけどね
飽きたのならwifiに繋いでみたら?ある意味チーム数無限
110枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 16:06:26 ID:BRH7U4VvO
TFは収録数
111枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 16:08:55 ID:fYjwH5Hc0
>>109
意外と、デミスガイアやロックバーンばかりということも無いしな。
112枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 16:17:35 ID:1fMkmeev0
>>111
シングルはガチで殺し合いだけど
ランキング戦なのにファンデッキで勝ちたいというのも無理がある

タッグはいろんなデッキがあってなかなか面白いね
見たことないデッキでもタッグで相乗効果で強くなることもあるし
113枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 16:20:53 ID:v++sDoFy0
ダークガイアの強制的に攻撃表示にするってのがなければ
ここまで叩かれんでただの空気カードになってたんだろうなあ
と思う
114枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 16:22:19 ID:fYjwH5Hc0
>>112
ランキング戦なんてここ一ヶ月やってないから知らんぜ
レート500だがもう下げたくない\(^0^)/
115枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 16:26:50 ID:UMZqHFrM0
結局シングルは似たようなデッキになってくるからなあ
それでも最強を目指す人にはいい環境なんだろうとは思う
チートと切断がなければランキング1位の人のデッキとか見てみたいしね

まあ、レート少しあげてからはタッグでマッタリ楽しんでる
116枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 17:03:20 ID:BRH7U4VvO
シングルは練習戦があるしな
117枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 19:16:01 ID:RP+icEvN0
ランキングはちょっと面白デッキ使ってみたら
あっという間にレートが2桁だぜ。
118枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 20:00:12 ID:4T1u4/bu0
俺はテーマデッキだけで200〜300くらいだけど
ランキングはスタンデッキというかガチっぽいのとは結局当たらなかったよ
切断もなかったし
今やったら低レート層でもガチだらけな感じはするが
119枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 20:17:40 ID:F/Ewq1om0
俺の感覚だとランキング戦は、
ダークガイア軸の1キル寄りが4割、黄泉帝軸のスタンダード寄りが4割、その他のデッキが2割ってとこだな
120枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 20:23:38 ID:SImQewY90
デッキデスデッキが一番怖い
決まったら最後再起不可能
下手な帝やデミスより怖い
121枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 20:25:56 ID:bZ52J2Nq0
ヴォルカニックが回らねえ
ロケットがあれば・・・ロケットがあれば・・・
122枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 20:27:54 ID:+xEd0IYD0
>>120
それ言い出したらどのデッキも決まったら怖いw
123枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 20:31:50 ID:SImQewY90
>>122
こないだ5ターン目?ぐらいでデッキのモンスター
7ターン目あたりでマジックトラップ全部除外された
軽い恐怖だったぜ・・・
124枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 20:36:04 ID:fYjwH5Hc0
軽いのかよwwwww
125枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 20:39:27 ID:yxV9R3Rp0
デッキデスデッキが一番怖い = 軽い恐怖だったぜ・・・

( ゚д゚ )?
126枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 20:42:05 ID:z8zl5Qjk0
想像力が豊かでその上心がユーラシア大陸並みに広い私から言わせてもらうと
これは軽い恐怖だったと言いたいのでは?
127枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 20:43:23 ID:WRiIzzN60
レート800超えのテーマデッキやファンデッキ使いは面白い
デッキがよく練られてる
まあ滅多にいないがな
128枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 20:46:00 ID:SImQewY90
>>125
日本語でおkすまん
魂吸収でライフ2万超え
デッキ枚数一桁
絶望するぜ・・・
129枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 20:54:05 ID:z8zl5Qjk0
糸色望するぜ
130枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 20:54:44 ID:wcshOFOZ0
タッグでライフばかり増やそうと必死な人と闘うこともあるが
ほとんどは最終的にこっちが殴り倒せるんだよなあ
131枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 21:00:32 ID:2dNR2oKt0
>>128
なんだネクロフェイスか
132枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 21:04:33 ID:2GdtyQRq0
ヘルテンペストなんて防ぐ手段沢山あるだろ
133枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 21:19:12 ID:brTFYtWn0
そりゃヘルテンペストがあるとわかってればな。
134枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 21:19:38 ID:HXJHEITp0
>>130
パーツきてないキュアバーンなんじゃね?w
135枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 21:20:43 ID:XNyDvhzn0
キラースネークが三枚デッキに入れられた時代から飛んで2008やってるが
戦士扱いやすいな戦士
D-HEROと絡めてデッキ回ると楽しい
136枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 21:23:10 ID:j5sBncH40
ランキングでバーンウザすぎる
1ターン目から魔力の枷と通行税と悪夢の拷問部屋と燃えさかる大地
並べられたときは切断したいと思った
137枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 21:24:40 ID:EuKod3Bw0
ランキングでバーンが駄目とか馬鹿じゃね?
勝つために何でもする、そして1つでもランクを上げる
それがランキングだろ

じゃあ何か?
弱いデッキでランキング戦やって欲しいのか?
手抜いたやつらのランキングの上位になりたいのか?

あほらしい
138枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 21:27:55 ID:fYjwH5Hc0
そういうこっちゃ。
バーン相手にデスウォンバットで完封勝ちは最高だぞ。
おジャマからラヴァ出て来て除去られるのは泣けるが
139枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 21:28:19 ID:BDX0nJ0d0
除去もろくに出来ないデッキでランキングに来るなよ
カスイ奴は愚痴しか言わんから困る
140枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 21:30:36 ID:7KRa1IPb0
>>136
おまえもロックバーンでランキングあげたらいいじゃんw
参考になるいい対戦だったじゃねーか
141枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 21:32:43 ID:YlFl/ylN0
殴り合いだけで勝てるゲームじゃないってのが
バーンのいいところで選択肢としては面白いんだけどな
ロックバーンと言ってもロックできないとタコ殴りにされるし
142枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 21:33:49 ID:HXJHEITp0
平和が制限になれば解決ということで
143枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 21:44:14 ID:jH11S2pu0
今日のダウンロードのBMGは573から俺達への
チョコレートなんだろうか
144枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 21:49:43 ID:SH3obS28O
>>143
しかしそれは落とし穴だ
145枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 22:02:48 ID:WRiIzzN60
バーンはマッチでバランスがとれるしな
文句言いたい気持ちもわかる
146枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 22:12:11 ID:2dNR2oKt0
ロックとかバーンと当たったらドローゴーして10ターン目にサレンダー
147枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 22:38:08 ID:9n5DBoNK0
実際にサレンダーしたくなる時って
大抵10ターン経つ前なのがなんとかな。
ってーか、10ターン目まで戦えれば、まだ希望があるから
最後まで戦う事が多いというか。
148枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 22:40:09 ID:8WSCEuRa0
8ターンでサレンダー出来れば何の問題もなかった
149枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 22:45:50 ID:jUmx/puy0
>>143
ギフトカードがよかったと思うんだ
150枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 22:48:40 ID:AVEP1qWCO
>>148
微妙な数字だなオイ
151枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 22:55:05 ID:brTFYtWn0
3月14日のカードでも予想してみるか。
普通に考えたら師匠?
マシュマロンかもしれんね。
152枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 22:58:18 ID:v+/9n+xW0
はたき落としだな
153枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 23:08:24 ID:gXTqIk3m0
Wi-fiをやってみたくなって、近所のゲームショップ回ったが
全然wi-fiコネクタ置いてないのな。…スマブラXのせいか?
154枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 23:11:12 ID:cOz2sEMF0
>>153
wi-fiコネクタは通販専用だぞ
店では売ってない
155枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 23:13:29 ID:DE3+fjaj0
ヨドバシカメラとかでは店頭で売ってるぜ
156枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 23:18:16 ID:2dNR2oKt0
任天堂製のをヤマダ電機で普通に買ったが
157枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 23:18:42 ID:QAAh5s/70
ロックとかメビウス一枚でどうにかなるんじゃね
158枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 23:18:43 ID:8WSCEuRa0
>>154
ギャグで言っているのか
159枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 23:19:22 ID:74kF1S340
>>154
それDSブラウザ(?)じゃなかったっけ
160枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 23:19:50 ID:wXZnXkH/0
他にも、PCの周辺機器売り場行けばバッファローやコレガやらの対応製品がある。
161枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 23:23:08 ID:QAAh5s/70
任天堂製のwifiコネクタは特定の店か通販でしか買えないはず
162枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 23:27:23 ID:jUmx/puy0
大きい電器店には間違いなく置いてる
163枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 23:29:45 ID:2GdtyQRq0
どうしてもなければ無線ルーターでおk
164枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 23:34:01 ID:brTFYtWn0
というかコネクタよりそっちのがおすすめ。
165枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 23:35:39 ID:fYjwH5Hc0
>>157
マシュ死霊ジェルエン等をメビ一枚で突破できると申すか
166枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 00:37:26 ID:OKl49Vpd0
バーンデッキって100%ドロー運だけで
頭使うところないだろ?
だからいやなんだよ
167枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 00:38:21 ID:exshno0c0
大抵のファイルデッキ構築で頭使って後はドロー運じゃん
168枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 00:38:27 ID:M2APRMi9O
そんなあなたに天変地異コントロール
169枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 01:26:48 ID:SYGNE19IO
レシピ対戦うますぎわろた
DPが無条件に増えていっておいしいです

しかしここまでくるとやる事も買うカードもなくなってくるな
170枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 01:30:46 ID:fyP7Jtsj0
wi-fiコネクタは昔は通販のみだったよ

俺は通販のみのときに買ったからそのときに買った人は
今は店売りしてるところもあるのを知らないこともあると思う
171枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 01:33:00 ID:/XI4Ea2A0
>>166
ロックパーツが来るかどうかによってかなりかわるから
運ってのはわからないでもない

普通のデッキはある程度まわりをよくする方法はあるけど
172枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 01:41:24 ID:M2APRMi9O
だから頭脳戦を求めるなら天変地異コントロール使え
パーミ以上に頭を使う

限られたハンデスの中でどのキーカードを落とせば一番有効か
何を引かせてはいけないかをその場その場で判断してシャッフル、奪取するか
相手の魔法罠破壊からいかに天変地異を守るか
天変地異が来るまでにいかに戦線を維持するか
相手が引いたカードをいかに対処するか
永続魔法で圧迫される中相手の強力なモンスターはいかに除去するか

運要素が極端に減って遊戯王やってる気分じゃなくなるぞ
173枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 01:44:18 ID:jeKCXR160
ただ問題はバグが多いらしい事だ
174枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 01:53:46 ID:hwPjHJ1s0
大会で使ったら「天変地異w」とダムド使いに言われたそうな。
175枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 03:07:11 ID:5YDCfK8x0
>>172
カードヒーローみたいな詰め将棋カードゲームっぽいな
176枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 05:22:42 ID:PZkhICb40
禁止カード系ってランダムパックのみでしか手に入らない?
他全部100パーにしたんだがランダムは出る確立低すぎて心が折れそう
あと1パーが遠いぜ
177枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 05:29:22 ID:DWHiJzBc0
>>172
wifiだと名前宣言系カードが使いづらいんだよなぁ・・・
178枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 06:03:43 ID:OFMgTGM00
>176
デュエルワールドでもらえないカードなのか?
179枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 06:20:35 ID:kEPDFu/uO
>>176
適当に買ってりゃすぐ集まるよ。パックが全部出てない状態からでもランダムで100%にするのは簡単だった
DP稼げないって話なら、それはお前さんが悪い
180枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 07:11:07 ID:97Ar8ZMx0
ランキング戦は500いってからやってないなぁ

今はデミスガイアがトラウマで・・・
181枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 07:13:22 ID:atbOJxyM0
エーリアンこそ頭脳戦
宇宙パワー全快!
182枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 07:49:30 ID:oqGiA4Nl0
マッチがフレンド限定なのが1キルとかバーンUZEEEE!に拍車をかけてるよなあ
ランキング戦こそマッチでやるべきだろ
一戦すぐ終わりやすい遊戯王ならそこまでかからんよ
183枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 07:57:09 ID:DWHiJzBc0
>>182
3戦目で切られたらそれこそあほらしいだろ
184枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 08:07:34 ID:M2APRMi9O
2戦目自爆スイッチとかトランスVドラが流行するな
185枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 08:43:51 ID:S0R8RSGC0
ファンデッキ組みたければタッグフォースを
マッチデュエルを楽しみたければオンラインをやってください^^ byKONAMI

・・・というお話だったのサ
186枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 08:52:02 ID:DWHiJzBc0
ランキング戦でマッチなんて知ってる奴とじゃないとできないよ
それにデミスとバーンしかいないならマッチなんていってないで最初っからそれのメタでいけばいい
187枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 09:07:50 ID:S0R8RSGC0
まあ毎回1killウゼー言いながら対策しないのも問題だな
カオスの時期に比べたらいくらでもメタがあるのに
コンセプトが〜なんて贅沢言わないでほんの数枚入れ替えればいいだけだし

もちろん常勝とはいかないし大抵は切断されるんだがボロ負けするよりはマシ
188枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 09:18:17 ID:0aFuYHGX0
今日の配信カードは奈落の落とし穴か
意味深だ
189枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 11:26:37 ID:DOS2+wTnO
>>181を見て思ったが今作にエスパー絽場がいたらエーリアン使いになってそうだな。
190枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 11:55:22 ID:OFMgTGM00
マッチ負け喰らうよりはサレンダーするような気もするが
191枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 11:57:58 ID:97Ar8ZMx0
昨日はブラマジ 今日は貰えなかった人は奈落
192枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 12:03:07 ID:XSfc8surO
混沌まで行ったが余裕でぼこられる
てか未だにデッキの構成の仕方がいまいちわかってない俺
193枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 12:06:35 ID:1a0sg8zM0
よく5連戦突破できたな…

CPU相手ならダークガイア、デミス、デビルドーザー
あとはわかるな?
194枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 12:37:13 ID:M2APRMi9O
195枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 12:37:17 ID:wrENjKvo0
混沌まで進んだ時点でダークガイアのパックって出てたっけ?
俺は除去ガジェ使ってたけど
196枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 12:40:39 ID:M2APRMi9O
混沌のHERO3人組を倒さないと出ない
ダークガイアよりフルバーンのが作業用
197枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 12:55:02 ID:1a0sg8zM0
あれ、ガイアのパックは混沌制覇だったか…
適当言ってすまん、全部宝玉でブッ倒したもんで
198枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 14:13:37 ID:ctQRHyPmO
ガジェットはライオウ3積みがいいんじゃねーの?
199枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 14:29:28 ID:S0R8RSGC0
そんな手軽に手に入らないものを言ってもしょうがないだろ

ホルスとガジェ以外は適当でも勝てると思うけどな
この2つだけは初心者では越えられない壁
効果除去モンスターと対策のバランスの大切さがわかる相手だな
200枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 14:32:18 ID:6Huflx2e0
DWは最後の方はスキルドレインかロックバーンばっかりだったなぁ・・・・
201枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 14:37:39 ID:lpzqmDrw0
ホルスもガジェも対策してなかったから両方とも20戦くらいしたよ
202枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 15:03:18 ID:XSfc8surO
バーンとかガジェとかよくわかんないから調べてくる
5連戦はwiki+モモンガ3で突破させてもらった
自己流で何日挑戦してたことか・・・
wiki参考にしてもけっこうかかったがな・・・

BMG3と師匠3であと適当という今のデッキ
GBの頃よりかなりカード増えてるし効果もたくさんあるから困る
203枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 15:39:00 ID:hwPjHJ1s0
>>196
フルバーンて運に左右されるデッキじゃん。
ウォールバーンじゃないんだよな?
204枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 15:39:00 ID:UViFLwKm0
初歩的な質問だけど
今ペガサスがスケープゴートの羊を生贄に青眼トゥーンドラゴンを召還したんだが
これは生贄が必要な特殊召還であって生贄召還ではないから羊トークンを
生贄にすることができたってこと?
WIKIには特殊召還だからOKと書いてあったが上記の解釈でいいのかな?
205枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 15:47:05 ID:FautOzeUO
>>202
それはまたずいぶんと思い切ったデッキだなw
でも、そうした自分なりのこだわりはあった方がいいよ
ぶっちゃけメタって勝ってもあんまり嬉しくない


あと、師弟三積みするならいっそ魔法使い族に特化した方がいいよ
サークルでBMG→賢者の石、ディメマで師匠のコンボが使いやすくなる
206枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 15:47:34 ID:1a0sg8zM0
青血もドグマもラビエルもー
207枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 15:52:20 ID:FautOzeUO
>>204
YES
他にはダッシュガイやヴォルスの効果にも使える
羊はD-HEROには欠かせません
焔が入ってればもっとよかったのに
208枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 15:53:17 ID:6Huflx2e0
「生け贄召喚のための生け贄にはできない」

生け贄召喚以外の生け贄にするのは可能
209枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 15:55:57 ID:1a0sg8zM0
>>207
ヴォルスじゃなくてパンサーウォリアーだろw

ちなみにトークンは墓地に送れないので同じ特殊召喚でも子安EXは呼べない
210枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 16:00:38 ID:FautOzeUO
>>209
わ、わざと間違えたんだからねっ
211枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 16:25:17 ID:UViFLwKm0
>>207>>208
レスありがとう
しかし結局は生贄にして召還してるじゃねぇか、それって変だろう…
日本語的に考えて……。 とか思うのは俺だけかねw
212枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 16:27:53 ID:hwPjHJ1s0
>>211
コンマイ語が分からないと遊戯王を理解するのは難しい
213枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 16:53:19 ID:M2APRMi9O
コンマイ語難しいカードランキングTOP3
1・ライダー
2・ライオウ
3・推理ゲート

チェーンに乗る乗らないを完全に理解してる奴いるのか?
3幻神が推理ゲート可能とか舐めてんのか
214枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 17:00:39 ID:3o9l3o140
ライダー全然わからん
発動するカードもあるし???だ・・・
215枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 17:08:35 ID:s/g5bDWw0
>>211
テキスト上の生贄召喚=生贄を伴う通常召喚=アドヴァンス召喚(笑)
サモンプリーストのように「生贄にできない」となってれば完全に生贄できない

ライダーはただでさえ難しい効果なのに
裁定の差まで絡んでくるからwiki読んでないと理解不可能だよな
216枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 17:15:32 ID:1a0sg8zM0
ライダーはとりあえず同一チェーン上で1回しか発動しないってことだけ覚えてればなんとか…
世に出てからそんなに経ってないライオウの方が個人的には面倒だ
217枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 17:17:18 ID:qYlBrIKK0
初心者がぶつかる壁

・サイクロンで相手のカードの破壊したのになぜ効果が発動するのか
・生贄召喚と生贄が必要な特殊召還の違い
・するとできるの違い
218枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 17:37:07 ID:txJ+tt3P0
光と闇の竜の無効効果は、

・スペルスピード2でチェーンブロックを作る誘発即時効果
・自身の攻撃力と守備力を500ポイント下げることにより、
チェーンブロックを作る魔法・罠・モンスターの効果の発動にチェーンする形で強制的に無効にする
・自身の攻撃力と守備力を500ポイント下げることができない場合、この効果は発動するが不発となる
つまり、この効果を4回使って攻撃力800・守備力400になった場合、魔法・罠・モンスターの効果の発動を無効にすることはできない
・チェーンブロックを作らない効果(各種永続効果やルール効果)や、
スペルスピード3のカウンター罠にはチェーンする事ができないので、無効にすることはできない
・特殊裁定により、この効果は同一チェーン上では2回以上発動しない
これは、光と闇の竜が自身の無効効果を自身の無効効果で無効にする…といった半永久ループを防ぐ為である
例えば、光と闇の竜の攻撃に対し、
チェーン1:収縮→チェーン2:光と闇の竜の即時誘発効果→チェーン3:次元幽閉
と組めば、光と闇の竜の墓地誘発効果を発動させることなく安全に処理できる

と、基本的にはこんなところか
これで更に複数のカードの効果が同時に発動して、チェーン処理を考えなきゃならなくなったりすると頭痛くなるな…
219枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 17:39:32 ID:PZkhICb40
光と闇に対してカエル効果使うと800,400になるまでループするよな
220枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 17:40:46 ID:s9TWKaTSO
サイクロンでミラフォ破壊→バシーンバシーン→あれ?
最初の頃は理解出来なかったw
221枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 17:43:09 ID:qYlBrIKK0
>>220
あるある
カード破壊したのになんで羊トークン出て来るんだよ!とか
222枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 18:04:22 ID:RCtNlXxG0
>>217
スペルスピードやコナミ語も追加したいね
223枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 18:11:44 ID:exshno0c0
>>202
俺もBMG1だけど似たようなデッキでこれから5連戦だ
初代からやってると、いや、初代しかやってないとブラマジに思い入れがありすぎて
224枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 19:56:36 ID:2Zz5rhmZO
ブラマジはOCG時代のフェイバリットカード。
そんな私も今では立派なHERO使い。

何が言いたいかと言うとブラマジデッキが上手く回せねぇorz
225枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 20:03:42 ID:EngiUx5O0
ブラマジ出すだけならBMGから賢者なり熟練なり黒魔術なり選択肢はいくらでもある
でも、ブラパラ出そうとすると途端に回らなくなる不思議
226枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 20:10:46 ID:OCcaKVtt0
沼地入れればなんとか・・・しかし半身が泥のブラパラってのも何かなぁ
227枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 20:29:04 ID:XSfc8surO
ヒーローデッキ作りたくても勝てないから
パック集まらないしカード少ないから困る
228枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 20:38:39 ID:hYdvZ9Va0
ライダーが2体並んでたらどうなるんだ?
相手のライダーの能力を自分のライダーで無効化できるのか?
229枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 20:39:08 ID:x4xda++w0
こないだカード屋行ったら
WCS2008収録カードがボッタ値段で売ってて吹いた
230枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 20:49:04 ID:D8WpNJre0
Q:このモンスターが場に2体存在するとお互いの効果が連鎖してループになりますか?
 ならない場合はどちらが能力ダウンしますか?
A:カードを発動した場合、1体目《光と闇の竜》がそのカードの発動に対して効果を発動し、
 2体目《光と闇の竜》も最初に発動したカードの発動に対して効果を発動します。
 同一チェーン中にはこのモンスターの効果は複数回発動しないので無限ループにはなりません。
 また、2体目《光と闇の竜》は最初に発動したカードの発動に対して直接チェーンしてないので効果は不発になり、
 1体目《光と闇の竜》の効果が適用されカードの発動を無効にし攻守が500ダウンします。

Q:自分と相手が共に《光と闇の竜》をコントロールしている状況で自分が通常魔法を発動させた時に攻守が下がるのはどちら側ですか?
A:自分側の《光と闇の竜》です。
 「ターンプレイヤーの効果が先にチェーンに積まれる」ためです。


ライダーが並んだときは、罠魔法発動した方が負けの我慢比べかw
231枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 20:51:43 ID:OCcaKVtt0
自爆特攻しかないな
232枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 20:57:27 ID:NpjDTkIXO
マハードとネオスの融合カードまだ〜?
233枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 21:12:43 ID:OFMgTGM00
俺は混沌、風帝メインの帝デッキで突破した。
あのホルス相手にはこれでたぶん問題無い。
問題はガジェかな。
234枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 21:14:52 ID:UO458fWn0
Nスペーシアン弱いな・・・つかネオス単体で戦ったほうが強いんじゃないかと思える
コンタクト融合にあんまり価値を見出せない
235枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 21:15:38 ID:hYdvZ9Va0
>>230
サンクス。WikiにQAあったんだね、すまんかった。
しかし何度読んでも理解できない俺涙目www
ライダー使うのはやめとくわ。
236枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 21:23:36 ID:NpjDTkIXO
ライダーやデスカバは永続効果とか誘発効果とか、いろいろなものが絡んでくるからな
237枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 21:24:02 ID:hwPjHJ1s0
>>234
キモバードの超回復力や外道モグラにハンデスのキモイルカ、
サイドラ潰しのブラックパンサーなどなど、強力モンスター盛りだくさんじゃないか。
238枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 21:36:39 ID:EngiUx5O0
>>234
劣勢からのエアーネオスの強さは異常
てか、コンタクトもインスタントネオスペースないと使いにくいよなぁ
239枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 21:46:49 ID:OFMgTGM00
エアーネオスはLP2500以下からのダイレクトアタックが勝利フラグになる。
LP4000のアニメでは鬼効果だよな。
相手のLPがどれだけあろうとLP2500以下からワンキル出来るのは快感ですらある。
グローネオスも効果は強いんだが・・・モスさんがね。
240枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 22:05:37 ID:A1ZYCqbS0
コンタクト融合は苦労と結果が割に合わないような気がする
そもそもある状況を打破するのに適した○○・ネオスがいて
その状況にならないとイマイチな奴が多い
アニメはピンチの状況にあわせてカード引けるからいいけどさ

カブトムシネオスくらいか普通に使えそうなのは
モグラ・ネオスはモグラが禁止になりそうだからなあ
241枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 22:12:54 ID:OCcaKVtt0
モグラ禁止(笑)

強さだけを求めるならガイアでも組んでればいいだろ
242枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 22:13:51 ID:LDgsjfn70
ティンクルネオスとその他NEXを期待してたがもう無理そうだな
243枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 22:22:37 ID:FautOzeUO
コンタクト融合はネオスビートにキモバードとパンサーを一枚ずつ入れて使ってる
主にロマンのために
先行の初手に鳥がいると確実に2500回復できる、くらいしか価値が見いだせん
244枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 22:26:46 ID:gkvlylda0
2008の世界大会じゃモグラ禁止になっとるよ
あと、強さ求める以前にコンタクト融合は使えなさ過ぎるってのはあるよ
NEXは最後のキボウだったな・・・
245枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 22:30:17 ID:YGDy3wX00
wifiタッグやってるとダイアモンドガイとデスカリの効果をよくわかってない人多いね
ダイアモンドで落とした魔法カードを次のターンで使わない人、デスカリで自爆するのをよく見る
246枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 22:31:06 ID:EngiUx5O0
2008にはNEXとマリン系が入ってると思ってたがそんなことはなかったぜ
247枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 22:44:59 ID:UO458fWn0
発売時期的に仕方ないんだけど
ファントムオブダークネスの最強トリプルコンタクト・ストームネオスさんがいないのが残念
カオスネオスでどうしろと・・・コイントスとかふざけてんの?
248枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 22:46:54 ID:FautOzeUO
ダイアモンドは当たりを引いてもたまに使うのを忘れることがあるw
初めて使った人は次のターンで自動で効果が発動すると勘違いするかもね
それにしても、ダイアモンドガイの効果で確実に通常魔法を引き当てるアニメエドの運命力は異常
249枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 22:47:56 ID:xsYsUU3T0
相手がダイアモンドでデスコーラス落として
「プゲラ、カエルいねーのになぜデスコーラスwww」
と笑っていた時代もありました(´・ω・`)
250枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 22:48:38 ID:kEPDFu/uO
>>231
それだと魔法罠を発動されたらこっちだけ攻撃力が減って負けるんじゃないだろうか
251枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 22:54:35 ID:F40SuES5O
やっと収録コンプしたんだが

トーチゴーレムなかったのか…。あとデーモンソルジャー
それとWi-Fiのモグラ率は異常だねw
252枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 23:02:29 ID:hE9VSAYw0
また苦労して出した魅惑の女王を手札に戻される仕事が始まるお・・・
253枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 23:06:58 ID:NpjDTkIXO
魅惑の女王って非常に残念なカードだな

レベルアップじゃ効果使えないって…
254枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 23:15:54 ID:hwPjHJ1s0
そもそも効果が・・・・
255枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 23:17:18 ID:Et0H1QS40
デーモンソルジャーはガイアの素材に持って来いなので厨は悲しんでいる
wifiシングルはガチだからね
モグラも帝もガンガン入れてる人いるよ
256枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 23:19:48 ID:hE9VSAYw0
wi-fiでLV7まで行けたのは恐らく5回くらいだわ
まあ弱くても好きだから使うんだけどね
257枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 23:26:57 ID:oCcJcunm0
俺以外みんな白髪w
ここの住人かな?
258枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 23:40:59 ID:trk7iqQQ0
秩序の世界のチェーン繋げる試練が出来ないorz
どんなデッキで皆クリアした?
259枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 23:42:19 ID:EngiUx5O0
チェーンバーンおいしいです
とりあえず、チェーンバーンデッキ検索してコピーするといいよ
260枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 23:42:38 ID:txJ+tt3P0
>>258
チェーンバーン(詳細は>>2の遊戯王Wiki参照)だ!
261枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 23:51:27 ID:Et0H1QS40
>>258
強欲な瓶を3枚セットするんだm9(`・ω・´)
262枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 00:07:21 ID:6vAUBixlO
一番簡単なのは血の代償のような気がするけど
いつも使ってるデッキに代償と非常食あたりを入れたらなんとかなる
263枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 00:44:21 ID:bZJcElpn0
魔のデッキ破壊ウィルスでリバースして攻撃力2000以上のニュートは駄目で
攻撃力2000以上のガーゼットは使えた
よく理由がわからん
264枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 00:46:44 ID:SmqbHW5G0
>>263
状況が良く分からんが、魔のデッキ破壊ウイルス発動時の生け贄にできるかどうかか?
だったらニュートは風属性だからコストには出来ないだろう
265枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 00:47:38 ID:Ak2QXpZO0
ニュートは風属性
266枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 00:47:58 ID:Qv7eJyVM0
見た目と実際の属性があってないのはよくあること
267枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 00:56:32 ID:bZJcElpn0
悪魔族だから闇と勝手に思ってましたorz
みんなありがとう勉強しなおしてきます
268枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 01:00:42 ID:pvL38t52O
なんでニュートは風なんだろうか
269枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 01:01:21 ID:pnwc8W/l0
ニートみたいな属性変わったカードどんどん出して欲しいんだがなあ
闇と光ばっか増えていくし
270枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 01:01:25 ID:bZJcElpn0
3Dイメージは体がふわふわしてるけれどw
271枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 01:23:58 ID:gOG8FCmU0
でも一番多いのって地属性じゃなかったっけ?
272枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 01:31:58 ID:OpoOPw6c0
闇もザクザク増えてるけど、地属性は初期の貯金がまだまだあるからなぁ
273枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 01:33:50 ID:OFrOWqXw0
小学生の時「地属性多すぎワロタ」とか言ってた記憶が
274枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 01:41:01 ID:qKiVq5uj0
雷属性に光を・・・
275枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 01:45:21 ID:rH3Msp5SO
雷族ってほとんど光属性じゃなかったっけ?
276枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 01:53:29 ID:aG9mZx4uO
いつも思うんだが新発売のパックでマイナー種族を大幅強化より、そもそも満遍なくだせと。一期に海竜族が何枚あったか…
277枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 02:11:20 ID:Qv7eJyVM0
他のTCGとかもマイナー種族とかあるんじゃねぇの?
278枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 02:16:01 ID:hbFbL2Dw0
一人でやっても勝ちまくって面白くないから禁止カードもりだくさんのレシピ対戦やってみたらほとんどかてねーのな
デミスガイアでやっても禁止カード80枚デッキの前にはひるむな
279枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 03:02:25 ID:/+qrCcuS0
魚、海竜、水族辺りの振り分けをみてると
コナミはわざとやってんじゃないかってくらい
いい加減な振り分けしてるからな。
280枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 03:42:57 ID:clx2DijC0
E-HEROデッキ組んでみた
くるくる回って融合して糞楽しいwwwwwww
281枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 07:10:20 ID:JQup0fw50
>>279
キモイルカ戦士族だもんなw
しかしこれは増援で他のNより使いやすくするための贔屓かも
282枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 07:22:19 ID:6ELXTMSX0
サーチ可能、アトランティスの恩恵、ピーピングハンデス、最強のトリプルコンタクトの1体
どう考えてもキモイルカを贔屓しすぎではないだろうか?
コンマイの考えることはまったく理解できない
283枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 07:31:58 ID:AtbJKghV0
トリプルコンタクト融合は剣闘獣でもできるし・・・
1ターンで融合解除もないし・・・
効果も剣闘獣の方が使いやすいし・・・

コンタクト融合って解除なくてもよかったんじゃね?
と思う
284枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 08:11:41 ID:w1QqKUZD0
ウルトラマンよろしく3ターンくらいは維持できても良かったかね
285枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 08:20:08 ID:s5O8LaD4O
カオスネオスの強さと面倒さが噛み合わない
286枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 08:33:15 ID:6ELXTMSX0
ストーム>マグマ>(越えられない壁)>カソス
前者2体はバウンスなのに、カオスはセットなんて泣ける
287枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 10:11:12 ID:tUmJrso0O
立った!立った!初めて役に立ったよグローネオスさんが
護封剣破壊して3000ダイレクトアタック梅え
早速グロさん3積みを決意した
288枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 11:02:33 ID:A0+DFNJZO
グロはやればできる子
289枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 11:28:24 ID:LY+lBpcoO
グロさんはラーにも勝った
290枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 11:42:56 ID:zEFbQ1qj0
ラーといえば神の配信ってまだいつかわからないのかな?
ライオウだしてくれるだけKONAMIよくやったって感じだが。
291枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 11:44:18 ID:nDPK7B9KO
>>284
それだ!
292枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 13:20:07 ID:btyfr97a0
グロさん>ラー>>>>ドジリス、ドベリスク>>>>>>>>>>>ネオス
293枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 14:00:26 ID:s5O8LaD4O
現環境はラーよりドジリスのが怖いと何度言ったら
294枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 14:00:53 ID:Gif8a4kB0
2/29にライオウとりのがしたら
今度はいつなんだろうね
295枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 14:06:44 ID:s5O8LaD4O
ラー→あ、モグラor異次元女出しますね
オベリスク→あ、モグラor異次元女出しますね
ドジリス→

モグラが対象を取らないのは反則
296枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 14:07:41 ID:s5O8LaD4O
すまん異次元女はセット出来るな
297枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 14:09:19 ID:zy0OLGIR0
ドジはドレと聖なる輝きがあるとやばい            のか?
298枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 14:18:19 ID:sKwoGibO0
ドジリス→はいはい地砕き地砕き
299枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 14:21:56 ID:s5O8LaD4O
ラーやオベリスクにも言えるがな
三幻神より蛇神様のが耐性あるとな
300枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 14:22:33 ID:6ELXTMSX0
そんな神たちもスキドレ下ではオベリスク最強なんですけどね
301枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 14:25:01 ID:s5O8LaD4O
ハモン、ドレッド「・・・」
302枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 14:25:26 ID:MJmLZpko0
はいはいミラフォミラフォ
はいはいライボルライボル
303枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 14:31:31 ID:btyfr97a0
王様「AIBO俺の本気についてこれるか!オベリスクの攻撃!!」
AIBO「はいはいミラフォミラフォ」
304枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 14:46:07 ID:tUmJrso0O
「コネクションゾーンでジャンボドリル召喚!モンスター、マジック、トラップでは破壊されない
まさに僕のロイドは神を超えた!アターック!!」
「破壊ではない、除外だ」
305枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 14:51:26 ID:i2kGtbYd0
何度次元幽閉には泣かされたか
306枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 15:54:35 ID:19J8BBab0
2008のトーナメントモード選んだら勝手にセーブされたんだが、
これって負けてから即リセットしても負け扱いになる?
連勝記録が消えたら嫌なんだが
307枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 15:55:56 ID:gU3dvlnHO
我が身を盾にしても守り切れないからな<除外

ミラフォ死デッキライボルから守ってくれるだけですげえが
308枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 15:57:38 ID:6Fa2Nd2wO
>>306
ならない
309枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 15:59:11 ID:MJmLZpko0
2008は賄賂という良カードが収録されていてだな

俺は1ドロ痛いと思ってるし汎用性高い神宣使うが
310枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 16:06:03 ID:krsk9mod0
俺は賄賂バンバン使ってるよ
逆に賄賂使われてドローしたカードがとてもよいカードだったこともあるから
1ドローはデカイとは思うけどね

最後の〆の攻撃を確実に決めるために賄賂とかなら何とかなる
ゴーズとかクリボー引かれたら悲しいけどw
311306:2008/02/16(土) 16:15:08 ID:TovF5Fh4O
>>308
ありがとう
312枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 16:22:25 ID:tUmJrso0O
エアーネオス使いになれば神の宣告でダメージを受けるのがむしろ快感になってくるよ
さあ君もNスペーシアンの世界に飛び込まないか
313枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 16:36:45 ID:pvL38t52O
>>312
ハミングバードさん何してるんですか
314枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 16:46:35 ID:6ELXTMSX0
キモイルカ「ようこそNの世界へ…」
315枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 16:50:46 ID:s5O8LaD4O
モグラネオス「・・・」
316枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 16:59:05 ID:i2kGtbYd0
>>315
光と闇の洗礼と同じぐらい危ないカードだな
317枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 17:47:24 ID:Qv7eJyVM0
エルマ「さぁ早く」
セルケト「私たちの世界に
バブルマンネオ「入るんだ」
318枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 17:55:10 ID:btyfr97a0
ギルフォード「ダークネース・・・」
モイスチャー「ダークネース・・・」
319枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 18:05:18 ID:U9dt45Dl0
ようやく漆黒クリアした・・・。
見方の酷いプレイングに何度もキレそうになったわ('A`)
320枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 18:11:23 ID:6ELXTMSX0
タッグはガチガチにテーマで固めた奴と組むとよく回る
だがパンサー、お前はダメだ
321枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 18:22:13 ID:iUw9hbDr0
漆黒の最初のタッグで初めて連勝ストップさせてしまったな
322枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 19:01:25 ID:s5O8LaD4O
本田LV1000とヴェノムで組むと馬鹿みたいに回るぞ
アナルネオスとN組んでも面白い
だが!パンサーは許可しないィィィィィ―ッ
323枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 19:25:22 ID:VAjdKXDG0
同じデッキばかり作りすぎて
いざ、別のデッキ作ろうとしたらアイディアが浮かばなくなってしまった
どうしよう・・
324枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 19:43:08 ID:IkFEozjM0
混沌の世界全部パンサーでクリアしたよ
デッキ名はオレとオマエの新宇宙
325枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 19:43:39 ID:IkFEozjM0
混沌じゃない、漆黒
326枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 19:47:10 ID:pvL38t52O
パンサーと組むとネオスのバーゲンセールになって面白いw
327枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 20:11:16 ID:sKwoGibO0
>>323
持ってるカード一覧見ていって
「あ、これ使いたいな」って思ったカード軸にデッキ組めばおk
328枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 20:21:33 ID:s5O8LaD4O
ショットガンシャッフルを使いたいだけで天変地異コントロールを作った
329枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 20:28:54 ID:sKwoGibO0
カードを痛めるZE☆
330枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 20:38:26 ID:DFx4QRJj0
相手のデッキ0で攻撃力36800のキメラオーバーでひたすらマシュマロンを殴ってくるんだが…

さすがにこれは俺もちょっと悪かった、でもそろそろターン終了しれwww
331枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 20:49:30 ID:iX/wqRtwO
ドロー!モンスターカード!ドロー!モンスターカード!
332枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 20:56:04 ID:ubpOF0FX0
リミッター解除としてニジュウサンレンダァ!ってところか
333枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 21:00:43 ID:6ELXTMSX0
ぶっ倒しても!ぶっ倒しても!ぶっ倒しても!だな
334枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 21:19:19 ID:IcMfvPYrO
何勘違いしてやがる
俺のターンはまだ終わってないぜ
335枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 21:22:31 ID:UocAIQEwO
くだらない質問なんだが、原作・アニメしか見てない知識0の俺が、
ゲームやったら、ルールや、流れに着いていける?
買うか迷ってるんだ。なんでも29日に、超レアカードが、
ダウンロードできるとかなんとか…
336枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 21:29:35 ID:hlAYedbj0
のんびりやってきゃ慣れると思うよ
難しいことは調べたり2chで聞いたりしてけばいいし
ゲームだとチェーンとかの処理は勝手にしてくれるのもありがたい
337枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 21:29:55 ID:IcMfvPYrO
>>335
気持ち悪いぐらい親切なチュートリアルがあるから、ルールの理解には困らないと思う
カードのテキスト絡みで
文章的には大差なく
処理的には大きな差があるコナミ解釈とテキストの微妙な違い
するとできるの違いとか
墓地に送ると墓地に捨てるの違いとかに苦しめられると思うけど
すぐに慣れるさ
29日に配信されるカードはゲーム内で入手できない配信限定のカードだから買うならお早めに
338枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 21:31:03 ID:JzQaRDx90
ルールはチュートリアルあるから大丈夫だろ
知らないカードはWikiでも見ればいい
29日はライオウのことか
JFでしか配信されてないから今現在唯一ライオウを入手できる機会だ


同じくくだらない質問だが、お前ら性別何にした?
339枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 21:32:55 ID:sKwoGibO0
そりゃ男だろ
340枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 21:33:11 ID:IcMfvPYrO
>>338
コス目当てで女
341枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 21:33:16 ID:MJmLZpko0
男だけど女にしましたが何か?
342枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 21:33:31 ID:hlAYedbj0
見た目がいいから女にしたぞ
どうせwifiしたってしゃべるわけでもないしな
343枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 21:37:06 ID:JzQaRDx90
意外と仲間が多かったことにビックリしたw
344枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 21:39:34 ID:O/3Xwon+O
>>323
個人的にエクゾディアネクロスとサイバーダークがオススメ。使ってて楽しい
345枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 21:40:21 ID:ubpOF0FX0
男で最初は後悔してたがカイバーマン姿に大満足です
346枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 21:41:17 ID:hbFbL2Dw0
おまいらみたいなのが2chでネカマやってるんだね
347枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 21:41:32 ID:/+qrCcuS0
ネオスーツのために男にしたのは多分俺だけ
348枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 21:44:03 ID:lyplUDKb0
サイバーダークは仮面竜・アームド・ドルドラ以外の使えるLV3ドラゴンが欲しかった。
349枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 21:45:38 ID:i89H9ehq0
>>335
俺は2008デビューだよ
それまではGBAとかでちょこちょこやってたけど
本格的にルールとか真面目に考え始めたのは最近だよ
とにかくwikiに穴が開くくらい読んだよ

初めてやるならカードがすげー多いから飽きないし
ストーリーモードもボリュームが異常だw
wifiが楽しすぎてwifiできるなら安すぎるゲーム
これが5000円もしないってすげーと思った

あと、遊戯王のゲームは結構はやいスパンで続編でるらしいので
買うか悩んでるなら乗り遅れる前に買っちまった方がいいかもしれん
wifiもまだまだ流行ってるし

m9(`・ω・´)
350枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 21:46:03 ID:JqPinBrR0
>>346
私女だけどそういう偏見ってきもちわるい
351枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 21:54:22 ID:MJmLZpko0
>>346
私女だけど2chで性別気にしてる人って気持ち悪いと思うの
352枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 21:55:34 ID:+unNzLXW0
1ターン目でブルーアイズ3体だったので、手札のメタポするしかないと思ってたら、
次のターン融合賢者・・・

しかもその次のターンは竜の鏡・・・なんという究極嫁
353枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 22:01:23 ID:VAjdKXDG0
>>349
一瞬コンマイの宣伝に見えた
354枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 22:01:33 ID:O/3Xwon+O
ネオス服で王様ヘアーで女口調という最凶のデュエリストを見たぜ・・・
女でボクっ娘は結構見かけるけど俺女にはあった事がないな。
355枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 22:03:21 ID:DQul9DyU0
実はおれも初心者なんだがwifiが怖くて突撃できない
やっぱガチデッキばっかだったり強カードあったりするの?(皆が特定の同じカード入れてるとか
356枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 22:06:34 ID:RcwBEfr4O
ブローバックドラゴンがウザすぎるんだが…
いい加減コイン外せ
357枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 22:06:39 ID:tPq2YmIS0
タッグなら大丈夫
358枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 22:07:47 ID:hlAYedbj0
HERO系デッキが多いかな 最近は六武が流行ってる気がする
別に負けてもなんもないからやれる環境ならやらなきゃ損だぞ
連勝ボーナス消えるのだけ痛いか
359枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 22:08:45 ID:JzQaRDx90
タッグだとロマンあふれるデッキに当たることもある
360枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 22:10:08 ID:pjV79eW60
>>355
2008は練習戦があるからそれお勧め
俺も初wifiでドキドキしたけど
練習戦(2,3回)→シングル戦(2,3回)→タッグ戦(今に至る)

って感じでやっていた。シングルはガチデッキで瞬殺されると思った方がいい。
頂上を目指す男達の闘い。タッグはマッタリテーマやファンデッキでやろうという傾向がある。
タッグで迷惑かけると辛いがかなり勉強になる。ガンガレ
361枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 22:11:41 ID:JqPinBrR0
>>359
タッグなら罠オンリーデッキみたいな変態的構成でも許されるよな。

魔法オンリーは敵の攻撃が防げなくて断念した
362枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 22:12:50 ID:sKwoGibO0
幻魔とかゲート・ガーディアンとかザラに見かけるから面白い
363枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 22:16:18 ID:pjV79eW60
タッグで一番使用率が高いのはエアーマンかなあというくらいよく見る
あとDヒーローが異常に多い感じがする

タッグはスタンよりかは自分の好きなテーマ、ファンデッキでやる方が楽しいよ
ガチはシングル、マッタリはタッグと住み分けたほうが息抜きにもなる
364枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 22:18:05 ID:DQul9DyU0
なるほど
タッグで頑張ってみるわありがとう
勝ち負けはどうでもいいやw
365枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 22:20:14 ID:gNq6J11Y0
バルバロスが案外活躍する
よく考えたらディスアドになってるような気もするが
伏せカードで疑心暗鬼になってたらついつい頼っちまうな
366枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 22:24:28 ID:IkFEozjM0
このゲームの、試練に挑戦しない選択肢を選んだときの反応ってすごく優しいと思う
普通だったら、この根性なしが!的なことを言われそうなのに
367枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 22:31:19 ID:6ELXTMSX0
そこで油断してるところに「いいえ」を選んでも無限ループなパンサーですよ
強制なら選択させるなよ…
368枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 22:35:06 ID:pvL38t52O
心が広いスフィンクス
369枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 22:38:19 ID:6vAUBixlO
実際のデュエルだと気に入らないやつはすぐに追い返すスフィンクス
370335:2008/02/16(土) 22:59:42 ID:UocAIQEwO
詳しく教えてくれてありがとう。
明日勝ってきます!
371枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 23:03:48 ID:LyQzN9te0
闘争心剥き出しだなw
372枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 23:05:53 ID:i2kGtbYd0
買った日にwifi繋いでみたらかなり強いのとあたってしかも負ける直前までモンスターが来なかった
373枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 23:10:57 ID:p8vSBHBE0
正直初期デッキはひどかったなwww
374枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 23:12:49 ID:6ELXTMSX0
なぁに、2007に比べたらまだマシだ
375枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 23:15:38 ID:Q90WT+tM0
>>365
バロスは2008世界大会の制限カードな
厨カード
376枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 23:21:05 ID:6vAUBixlO
2007の初期デッキには中途半端に融合ギミックも入ってたしなw
竹光抜けばなんとかなる2008はまだマシだな
377枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 23:30:21 ID:NLCFmiPg0
初期デッキのやつはトラップは割と優秀だから何とかなる
竹光とハーピィガールは速攻で抜くがな
378枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 23:34:25 ID:nCh38fjq0
「わが身を盾に」に何度助けられたことか…
切り込み隊長さん本当に乙です
379枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 23:35:05 ID:U9dt45Dl0
>>320
師匠デッキ組んで、ガールとタッグしてみたんだ。
だが、ディメマ使わない。
意味不明なタイミングでの洗礼。激流葬。

帝コン組んで、再びパンサーとタッグしたら余裕でクリアできたわ('A`)
380枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 23:41:59 ID:pvL38t52O
竹光は初めて説明見た時自分の目を疑った
381枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 23:48:01 ID:6vAUBixlO
>>379
そこはドジっ娘ということで許してやってくれw
382枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 23:51:46 ID:6ELXTMSX0
>>379
回る時はアホみたいに強いぜ?
サークル主体だからハーピィ相手はさすがに相性悪いが
383枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:03:55 ID:443pw4uG0
開闢ってパックと神聖なる魂だけしかでないの?
デュエルワールドじゃもらえない?
100%いかないよorz
384枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:06:47 ID:0rhxGhWT0
>>380
あるあるw
385枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:19:05 ID:6T1+KokiO
>>443
マリシャスくれなかったっけ?
386枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:21:51 ID:443pw4uG0
>>385
wikiだと
マリシャスは
混沌帝龍 −終焉の使者−
だけなんだが・・・。
387枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:23:09 ID:nK9z9Q7lO
安価がすごいことになってるのは置いといて、俺もマリシャスからもらった記憶がある
388枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:29:09 ID:443pw4uG0
>>387
安価がすごいことになってるって??
じゃあマリシャスに今から試合してきます^^
ありがとう〜!!
389枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:34:19 ID:7SWAOpXA0
ランダムパック箱買いが一番早いけど
まあ頑張れ
390枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:36:53 ID:TTBXb/Gd0
初めて 古の○○←忘れた 手に入れたときはなんて厨カードだと思ったけど終盤なるとまったくつかわんのな
391枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:38:47 ID:ZNI/l+/d0
通常モンスターだからいいバランスになってる
初期に出てたらやばかっただろうな
392枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:39:56 ID:e56O/f9F0
古のルールか?
召喚師のスキル→古のル−ル→ブラックマジシャン の流れは初めて見た時驚いたな
393枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:40:39 ID:ZLrLSDDp0
ネオスとかブルーアイズとか最上級バニラのデッキ組むと入れるけど
ほとんど墓地の召喚からになってしまう
394枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:41:16 ID:2MSDKEMf0
古のルールはバニラビートとかで使うことあるよ
腐ることもあるけど特殊召喚と通常召喚で2個出せるから便利じゃ
395枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:42:04 ID:2MSDKEMf0
ネオスはオーバーソウルもあるしねえ
墓地落としたもん勝ちだよねw
396枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:43:39 ID:e56O/f9F0
そのへんの事を考えてかコンタクト融合はデッキに戻るもんな
397枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:44:31 ID:2MSDKEMf0
うーむ、それでもコンタクト融合は弱い印象があるなw
398枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:45:10 ID:PgnD5YQ00
生還の宝札は一度ハマると病みつきになる、
黙する死者→ウィルプス→サモナーで3枚ドローとか。
399枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:45:21 ID:s2pwdkNO0
ネオスビートの方が強いってキモイルカ涙目
グローソスは殴られ損
400枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:46:14 ID:s2pwdkNO0
ジャスティブレイクもかなり感動したw
決まれば伏せでも何でも相手フィールド全滅はデカイ(たいてい相手にバニラいないし)
401枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:46:39 ID:BaKpGcAN0
イルカは手札に来たネオスを墓地に送れるのはいい


俺はサンブレとライボル使うけど
402枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:51:50 ID:4IEnkPnJO
絶対魔法禁止領域
凡骨の意地
強者の苦痛
スキルドレイン
賄賂or我が身

並んだ時はまず勝てそうだがメタルリフレクトスライムが既にあったりすると3000が最高のバニラは(ry
そして近づくデッキ切れ

という事があったからバニラビートには一枚だけラヴァゴ入れてる俺はチキン
403枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:55:06 ID:4IEnkPnJO
>>400
スキルドレイン下で2000を超えるLV4モンスター→デメリットモンスター
2600を超えるLV6モンスター→無し
3000を超えるLV7〜モンスター→まず出てこない

融合モンスター対策かバニラロウビートにしか使えないカードだったりする
404枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:58:21 ID:s2pwdkNO0
>>403
ん?よくわからないけどバニラは殴られにくいってことでFA?
まあ、wifi対戦だと自爆特攻してくる人を返り討ちにしていたくらいだったがw
405枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:59:45 ID:4IEnkPnJO
今更だが絶対魔法禁止区域だった
406枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 01:03:28 ID:dgpC7xQU0
それだけ並べててもニュードリアに殺されるんだけどな
407枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 01:38:38 ID:6T1+KokiO
なんで俺のレスアンはわけの分からんことになってるんだ
408枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 02:54:19 ID:6Tn2QEoW0
あー女のブラマジコスまじかわゆいなぁ・・・
地区書おおおおおおおおおおおおおおお
409枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 03:33:30 ID:GqkB4ID00
ネオスコスもかわいいじゃん。
チュチュのはなんか微妙だな
410枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 08:28:33 ID:AnqClo8+0
うっかりネオスコスのままWiFiに参加してしまって俺涙目
あれ多分ランキングに残っちゃうんだよな・・・高くないけど同レートの人に見られてるかと思うと死ぬ
411枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 09:06:29 ID:LELBKFkW0
バレンタインの後から落とし穴連発てのは嫌がらせのつもりか
412枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 09:37:55 ID:fqp+ldYJ0
ピケルさんピケルさん、ゴキボールあげるから出ておいで
413枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 09:40:16 ID:f5M15UvN0
幼女にゴキボールをあげるなんてとんでもない
愛嬌のあるワイトを渡すんだ
414枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 10:34:06 ID:4IEnkPnJO
>>411
なんか狙ってるよな
415枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 10:56:55 ID:59w4/2dzO
ゴキボールをピケルさんに上げたら、出てきてくれなくなったんだぜ
機嫌直してくれよピケルさん
416枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 12:05:21 ID:o5d027fzO
>>409>>410
ネオスコスのやっつけ度異は常w
417枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 12:32:49 ID:6OxMGiD0O
クラン「ビッグバンガールは絶対に攻撃表示だよ。相手の場に最上級がいても、ぼくに回復カードがなくてもねっ!」
418枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 13:04:38 ID:mPJkxZqD0
TF2の相手にATK2400を上回るモンスターがいたら
帝すら裏守備セットする糞CPUを体験したらそれも認めざるを得ない
ならずやガジェも腐りまくりで悲惨だった
419枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 13:26:20 ID:4IEnkPnJO
TF2買わなくてよかった
420枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 13:30:35 ID:Grwz53Cf0
ルール複雑だからCPUが雑になるのもしゃーないよ
421枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 14:00:40 ID:7SWAOpXA0
>>418
なに、それは本当かね?
それは・・・・気の毒に・・・・
422枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 14:13:06 ID:mPJkxZqD0
一応フォローしておくと、CPUが弱すぎる事はないし
共鳴虫やハンターアウル、バーサークデッドにハウンドドラゴン等
痒いところに手が届くのがいるのは利点だね
でも2008で満足なら買う必要はないと思う
423枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 14:30:19 ID:trHk+wSaO
ヨハンとのタッグの純正E・HERO使いの十代と組みたい…
なんか十代のデッキがバグる裏技なかったっけ?
424枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 14:39:10 ID:8rm1LLmP0
wifiできるなら2008
できなくてPSP持ってるならTF2って感じじゃね?
携帯ゲーム機なければPS2のTFEなのかな、これはかなり評判悪いけど

wifiできるとできないじゃかなりこのゲームの評価は変わると思う
425枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 14:51:54 ID:o5d027fzO
一度E-HEROや剣闘獣にハマるとTF2じゃ物足りなく感じる。
つかせっかく3000枚近く収録してんのにレシピ40個までって少なくないか?
426枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:07:36 ID:ALOKC0wi0
宝玉も2008の方がカード多いしね
どのカードを使いたいかで決めるのもいいかもしれん
レシピ40は少ないねえ
しかし、2008の融合カード30枚も少ないぜ
427枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:10:55 ID:TTBXb/Gd0
融合なんてメタモルフォーゼ積んでなかったら30枚もつかわなくね?
428枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:13:02 ID:6OxMGiD0O
俺にとってDS版の最大の利点は読み込みのなさ。
429枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:13:42 ID:7SWAOpXA0
>>427
簡易融合という選択肢も
430枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:18:58 ID:jyi5mtqE0
なんでここの住人はいちいち他作品を貶すんだ・・・
どっちも長短所あるだろうに
431枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:20:39 ID:p/TDGfrb0
他のゲームやって思ったんだが
セーブの時間が結構長いね2008は
432枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:20:58 ID:UrKo1S8x0
融合と代用素材入りのデッキでは
強制移転や洗脳で相手のモンスターのコントロールを得た時のパターンも考えると
融合デッキが30枚では到底足らない。
433枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:22:17 ID:bYtsrFyJ0
新ルールは融合枚数30が上限じゃなかったっけ?
434枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:23:39 ID:BaKpGcAN0
15枚
しかも融合以外のモンスも入る
435枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:25:47 ID:nCI7NqS10
融合15枚って・・・完全にE・HERO殺しに来たな
これはGXを捨てて5D’S本気ですフラグ:(;゙゚'ω゚'):
436枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:27:28 ID:BaKpGcAN0
30枚でも足りないって言うのに
前作の主人公のメインをないがしろにするなんて
437枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:30:19 ID:jTNSz0Hz0
ミラクルフュージョンとか未来融合とか融合できる回数が多すぎるから減らそうとしてるんじゃね?
対融合カード用のアタッカーもいるんだけどねえ
438枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:31:09 ID:XhC97deu0
でも融合デッキは枚数多ければ多いほど良いって状況もどうかと思うが。
記憶破壊者なんてそうそう使われないし
439枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:41:51 ID:RDsNqshH0
融合デッキが多いと不利になるカードじゃダメなのか?
440枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:45:48 ID:PJ24rSfs0
毎ターン融合カード×100のバーンダメージ与えるカードが必要だな
441枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:46:14 ID:trHk+wSaO
融合デッキ15枚までに起こってるHERO使いがたくさんいるけど
実際優秀な融合HEROだけ融合デッキに入れたらちょうどそんくらいで納まるんじゃね?
切れてんのはFWとかマッドボールマンとか使えないのをデッキに入れてるヤツだろ?
442枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:48:11 ID:ra7xBu7f0
>>441
使えないのを入れたいのが浪漫じゃねーかよ
おまえは一生デミスガイアでも使ってガチってろよ
443枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:49:27 ID:7SWAOpXA0
>>441は平和でロックされつつセイラーマンにダイレクトアタックされてしまえ
444枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:51:03 ID:Grwz53Cf0
バランス調整されるのはしょーがないことだ
445枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:52:43 ID:jyi5mtqE0
>>441
シャイフレ、ヴァイス、ジャギー、ブライト、シャーマン、ワイルドウィング、ジアースを2枚ずつ
フォートレス、おジャマナイト

これだけで16枚になるんだぞ
446枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:56:34 ID:nK9z9Q7lO
>>441
つまり、みんな強い融合体しか入れなくなる
そうなるとTCGでは望ましくないデッキの単一化が起こるわけだ

15枚制限にするくらいなら、融合体自体に制限・準制限を決めて欲しかった
447枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 16:02:44 ID:XhC97deu0
じゃあ融合モンスターは1種類につき一枚しか入れられないような制限が掛かれば問題ないわけか。
448枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 16:03:43 ID:BaKpGcAN0
でもそれだったら15枚で全然マシだな
449枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 16:15:58 ID:nK9z9Q7lO
例えば、ダークガイアが制限になったとしたら今まで通りポンポン出すわけにもいかなくなって
使う側もそれなりに運用を考えなきゃいけなくなる
それで十分だと思うけどね
DCを制限されたらE-HERO\(^O^)/オワタだしな
大体、制限クラスの融合体なんてガイアと要塞くらいしかいないだろ
それでエクストラデッキを制限にする意味がわからん
450枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 16:56:04 ID:4IEnkPnJO
要塞クジラ
451枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 17:18:24 ID:rkeEZ60i0
だからダークガイア制限にしたってデミスガイアで1キルできるから
あまり意味ないって言ってるだろうが!!!
ダークガイアは召喚できるチャンスが1回あればいいんだよ!
452枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 17:20:48 ID:7SWAOpXA0
まとめて禁止制限スレ行けカス共
453枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 17:21:23 ID:er9DMEYw0
もはやその話題見飽きたわ
454枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 17:33:27 ID:AK5nDXLb0
な、携帯だろ?
455枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 17:43:44 ID:AGFpv3m30
パンデモニウムの影響を受けるモンスター少ないのに
なんでフィールド魔法とパンデモニウム呼べるモンスターがいるんですか?
456枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 17:58:29 ID:ot4Efor/0
ゼラディアスが入ってないのには悪意を感じる
457枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 18:00:37 ID:bWAPoQ8u0
キラーザウルスが入ってないのには悪意を感じる
458枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 18:12:26 ID:4IEnkPnJO
ハンターアウルが入ってないのには悪意を感じる
459枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 18:24:38 ID:TTBXb/Gd0
ソイツドイツアイツコイツデッキ最高!!!
460枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 19:21:25 ID:6T1+KokiO
相変わらずディメンション頼みのマジシャンデッキに光を
461枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 19:44:21 ID:KlsvWnRgO
正直ディメンションあれば困らない
462枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 19:51:26 ID:X1fYoz860
ディメンションは協力だが大幅に手札消費するからどうもなあ
相手の除去にチェーンすればアド損少ないけど入れても2枚までだわ
463枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 20:45:29 ID:LELBKFkW0
そこは生贄にする方を暗黒プテラにするとか・・・
でも魔法使い族デッキにプテラ入れるヤツはさすがにいないか。
でもキラースネークが禁止になって当然ではあるな。
464枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 21:31:08 ID:6nDu6Hn0O
ディメマはブラマジデッキには三枚入れてるな

つうかブラマジ意外魔法使い族デッキ作ったことないけど他にどんなのあるんだ?
465枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 21:36:50 ID:qEpvKlHq0
墓守とか、魔力カウンター使うとか、
ブラマジにこだわらずグッドスタッフで組むのも。
466枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 21:38:58 ID:AK5nDXLb0
見習い→執念はスタンでも見られる
467枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 21:44:29 ID:IIKhOdWO0
魔法使いはスタンでもバランスいいよな
除去の上等手段である見習い執念
壁兼アド確保可能な墓守のスネーク
現環境で最高に輝いてるカイクウ
最上級を軒並み戦闘破壊できるリリー
ブレイカー
468枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 21:45:31 ID:BaKpGcAN0
聖マジ…
469枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 22:03:12 ID:qnLsA+lW0
ブレイカー、最近のデッキじゃ入らないのかな
昔はサイクロン並に必須だったような気がするけど
470枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 22:21:07 ID:8cY37g2E0
2008でコザッキーが財宝渡せっていってくるんだけど
どのカードわたせばいいの?
471枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 22:32:27 ID:n5aRerK10
そのワールドで手に入れたカード
472枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 22:32:27 ID:AK5nDXLb0
なんでwiki見ないの?バカなの?
473枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 22:46:17 ID:yQbWOad00
宝玉獣デッキが楽しすぎる
ルイン来て回ればかなり面白い
474枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 22:48:32 ID:IwoYiglO0
ブレイカーはタッグでもよく見るよ
スタンじゃ入れやすいカードであるのには間違いないけど帝もいるしな
475枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 23:25:59 ID:hSSKDUCe0
ホルスって顔ないの?
476枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 23:29:03 ID:4IEnkPnJO
アステカ1キル決まった時の快感は異常
そんなにメジャーじゃないしカウントダウン使えば性質上カウントダウンデッキと思われる
だからリフレクトスライムと結束さえ伏せてあれば後はアステカを伏せただけで終わる
477枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 23:52:52 ID:n5aRerK10
>>475
顔? LV4、6は鳥頭で、LV8は口を大きく開けてる
478枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 00:18:30 ID:mL2AdloW0
ネオスビート強いな、ネオス三体並ぶ事も珍しくないなんて
479枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 00:20:56 ID:7OF/+Hr60
ネオスビートは普通に強い
テーマデッキ(ファンデッキ?)の中では強い部類に入るよ
480枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 00:30:15 ID:x8IDo2eB0
だが除外されると・・・
481枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 00:32:11 ID:jNke179N0
フリーでピケル出すのってカードあげまくればいいんだよな?
何回あげても全然もらえる気がしないんだが あと1人で全員そろうのに
482枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 00:32:25 ID:/b1qU/2zO
除外は現環境では最大のメタだがマッチだとツイスター砂塵が…
483枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 00:45:42 ID:3BWox8fqO
守備力って結構抜け穴にならないか?

表示形式変更でバロスも青血もなんともないぜ
484枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 00:45:45 ID:zMOWnyoJ0
>>478
自分で作ったネオスビートをまた使ってみた
ネオス3体アナザーネオス2体とかできておいしいです(^p^)
ライボルで全滅されても次のターンにまたHERO4体くらい並べることできますおいしいです(^p^)
生還の宝札入れたら手札も潤いすぎです

普通に強い
485枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 01:00:06 ID:/b1qU/2zO
>>483
つTU☆KU☆YO☆MI
486枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 01:01:17 ID:DZTDzohf0
マリシャスエッジがツンデレと聞いて楽しみにしてたのにデレてくれん
でも「返り討ちにしてやんよ」はかわいいと思った
487枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 01:16:31 ID:/b1qU/2zO
マリシャスはカード貰った時が嬉しくなる
488枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 01:27:55 ID:X4ymAn+90
話しかけるとさりげなく忠告してくれるのもポイント高いな
489枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 02:29:02 ID:sKg2uxe6O
エッジマンよりカッコイイしな。
490枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 03:01:01 ID:+jSE5/KD0
ランダムパック箱買いしたら同じカード12枚出て吹いた
491枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 05:15:59 ID:GVCgvxFEO
エッジマンだってゴツイけど出来る子・・・多分
492枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 05:27:16 ID:uzImnMus0
トーナメントで古代の機械巨龍と当たったんだ。
あっち先行ガジェ伏せ1枚。
こっちソニックバードでデミスの準備ターンエンド。
あっちガジェ召還、トラップ発動血の代償。
この時もう嫌な予感はしてたんだが、さらに続けて
ガジェ、機械合成獣、ガジェ、ガジェ、機械巨龍、ガジェ、ガジェ。
総攻撃で初めてCPUに1kill喰らった。
493枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 07:40:45 ID:/b1qU/2zO
機械とデミス、雲魔物にブロバにE-二人
トナメで会いたくない
494枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 08:36:17 ID:lkWgOkU10
ゴーズさんのデッキ名吹いた

なんかゴーズ好きになったわ
495枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 10:27:54 ID:4XNP/lS/O
自分の作ったキャラ達で観戦モードやりたい

自分で作ったキャラ達相手にタッグデュエルやりたい
496枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 11:38:08 ID:k/SU/zoK0
勢いでレッドアイズデッキを作って
レシピ対戦での初手が
レッドアイズ 古のルール 黒炎弾 召喚師のスキル ダークネスドラゴン
何という積み込み・・・
497枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 11:56:25 ID:/b1qU/2zO
たった今相手側に奇跡が起きた。1ターンじゃないけど愕然とした

俺→クロスカウンター、ビッグシールドガードナーをセット
相手→未来融合:アルカナナイト
俺→つまずき発動、結束、アステカを伏せてガードナーを表側守備
相手→ドローゴー
俺→ガードナーを生け贄にラビリンスウォール表側守備
相手→アルカナナイトを融合召還→融合:沼地を使ってジャンヌ融合召還→サンダードラゴンの効果発動→融合:双頭のサンダードラゴン融合召還→
貪欲を使用→サンダードラゴン2体と絵札3体戻す→融合回収→サンダードラゴン→沼地を使って双頭のサンダードラゴン融合召還→地面砕き→抹殺の使徒→総攻撃

原作以上の神ドローに泣いた。大量召還に対策立ててなかった俺も俺だが
498枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 12:10:19 ID:fIpsWZFqO
>>495
自分のキャラじゃなくて他のアニメゲームキャラのデッキなら作った事あるぜ。
499枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 12:11:49 ID:yOHJp1GWO
>>497
なぁ、それ相手の最終ターン成立しなくね?
場にはつまづき出てたんだよな?
融合モンスター全部守備表示で総攻撃なんてできない気がするんだが…
500枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 12:41:11 ID:/b1qU/2zO
>>499
すまん書き忘れた
サイクロンがドローゴーの時に飛んできた
しかし内容的には事故り易いのに…
501枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 12:48:56 ID:ZUruuSjG0
502枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 12:51:23 ID:lkWgOkU10
新制限リストって配信されるのかな
503枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 12:52:59 ID:+i6F4D/R0
>>501
見れない
504枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 12:54:59 ID:ZUruuSjG0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2861.jpg

禁止

ブレイカー
聖なる魔術師
リビデ

制限

ライザー
高等儀式
死者蘇生
抹殺の使徒
おじゃまトリオ


準制限

サイドラ
ネクロフェイス
光と闇
おろかな埋葬
月の書
魔導師の力
魔法石の採掘

解除

ガジェ
ショッカー
貪欲
強制転移
見習い魔術師
無謀な欲張り
505枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 12:58:02 ID:PlojjU3h0
-:未来融合
-:融合
-:沼地  >ジャンヌ
-:修道女
-:サンドラ
1:融合
2:貪欲
+:地砕き
+:抹殺
3:融合回収

サイ・・・クロ・・ン・・・?2度目の双頭の沼地もどこからきたのかわからん
ドローゴーの時につまづき破壊されたのにラビリンス表守備・・・?
506枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 12:59:32 ID:ZHshbrFK0
個人的にはブレイカー禁止と強制転移解除が痛い。
あとは順当かなと思ふ
507枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 13:01:30 ID:liBz1cZx0
なんで完全蘇生が蘇るんだよ
508枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 13:01:33 ID:M0Fs1e3G0
まあ、これでガイア落ち着くな
509枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 13:02:23 ID:bJb6dDWA0
つまり除外系の時代ってことか
510枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 13:04:12 ID:ZUruuSjG0
2008には影響ないがアムホ規制してないならリビデより埋葬禁止だろと言いたいんだが
蘇生復活する上、推理ゲート規制してないからまだまだワンキルゲーは横行するわけだ
コンマイは俺たちにエーリアンでも使わせたいのか
511枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 13:08:44 ID:PlojjU3h0
大抵のデッキに入るカード規制として
ブレイカーセイマジリビデが禁止になるのは分かる
ドローロックのライザー、墓地肥やし兼儀式アド軽減の高等が制限もまあわかる
解除も最近の採用率を考えるとまあ頷ける

死者蘇生復活はないわ・・・ライダーやおろかも元々3積なんて滅多に・・・
これで全部じゃない事を祈るしかないな
512枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 13:11:56 ID:ZUruuSjG0
半年間ブレードワンキルに付き合う羽目になりそうだ
ゲームの次回作発売は9月制限後にしてくれ
513枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 13:15:59 ID:M0Fs1e3G0
早くこのリスト欲しい
即急に配信頼むわ573
514枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 13:19:03 ID:liBz1cZx0
強制転移が解除になったらフィールド大荒れだわ
リビデチェーンもできないし
鹵獲装置の存在意義もなくなる
515枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 13:23:25 ID:fIpsWZFqO
まぁ9月まで新作は出ないだろうからゲームオンリーの俺には関係ないな・・・











あ、WC2007の前例があるからゲームでこの制限が使われる可能性も否定出来ないか・・
516枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 13:30:05 ID:PlojjU3h0
OCGスレ阿鼻叫喚でワロタ
新制限はDLできるようにできてるんだし
前例も何度もあるんだから普通に来るんじゃね
制限フィルターないタッグがカオスになりそうだが
517枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 13:33:59 ID:ZUruuSjG0
前回のパターンだとほとんどの人は新制限の方に移行した
まあ今回はタッグもあるし分からんけど
518枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 13:36:37 ID:4LhecTci0
まーブレイカーやセイマジでたら切断する人はいそう
519枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 13:53:23 ID:3vNOkqC80
死者蘇生か…
クロウ3枚積んでも腐らなさそうだな
520枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 13:56:28 ID:v+hptN+P0
えwwwww
死者転生かと思ったら蘇生かこれwwwww
521枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 13:57:07 ID:mzVAVR9h0
と言うか、何故死者蘇生が制限復帰で
リビデが禁止になるんだ…
522枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 13:59:19 ID:GVCgvxFEO
死者蘇生復活…
523枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 14:01:14 ID:k/SU/zoK0
>>521
ATM「リビデだと使うのめんどくさいから代わりに死者蘇生にしました^^」
524枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 14:03:29 ID:hCjcGBcw0
社長デッキ再現可能とかコンマイGJw
あとはオベリスクの一般配信だけだな
525枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 14:04:01 ID:lkWgOkU10
チェーンして蘇生できるカードが…
526枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 14:04:02 ID:mzVAVR9h0
あとサイコショッカー制限解除も地味に効くな…
今まで以上に罠は使いづらくなりそう。
527枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 14:05:19 ID:D3ONblL/0
死者蘇生、敵のモンスター利用できるってのがなぁ。
墓地肥しで下手に強いモンスターを墓地に送れないようにするためか?
528枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 14:06:06 ID:GVCgvxFEO
サイコ流歓喜
529枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 14:07:33 ID:mzVAVR9h0
>>528
冗談抜きでそれを考えたんじゃないかコナミは…
サイコロードを召喚することを考えると、
ショッカーが準制限では少し厳しいかもしれないし。
530枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 14:10:05 ID:BG2M/nGJ0
この制限ってマジなのか・・・?
死者蘇生復帰はないだろ
強制転移はむしろ制限クラスだと思ったんだがな
531枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 14:12:40 ID:mzVAVR9h0
532枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 14:14:59 ID:3vNOkqC80
最上級は墓地でもフィールドでも相手に使われると思った方がいいな
533枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 14:16:13 ID:8/WFhjUB0
新リスト配布まだー?
534枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 14:21:08 ID:BG2M/nGJ0
>>531
たしかにこれは死者蘇生だな
とても転生とは読めない
535枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 14:51:02 ID:liBz1cZx0
3日後に発売のVジャン4月号らしいねー

壺盗み収録されてるのに
闇からの呼び声が収録されていないとはなにごとだ
536枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 14:53:40 ID:QuveKGeg0
「光と闇」を「光と闇の洗礼」と読んで混乱したのは俺だけのようだな
537枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 14:55:51 ID:Csn8VA4pO
アニメで死者蘇生が大活躍することになるのか
538枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 14:58:31 ID:QuveKGeg0
これは相手の墓地からデミスを蘇生しろというコンマイ様のお言葉
539枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 14:59:44 ID:D3ONblL/0
リビングあれば死者蘇生にチェーンして妨害できたんだがな。
540枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 15:16:31 ID:AbCqe/IY0
グラン・ネオス生存だったのか
マグマ未収録が悔やまれる
541枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 15:21:29 ID:QuveKGeg0
沼スペーシアンがくればコンタクト融合も始まるのだろうか
542枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 15:31:14 ID:U7CmRlIdO
死者蘇生復活させるのはまあ諦めるが強制転移は制限でもいいんじゃないか
543枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 15:39:26 ID:h7DSrH1Z0
俺だけのサイバーエンドドラゴンだせなくなっちゃうのか
544906 :2008/02/18(月) 16:20:36 ID:NbWvzQyH0
サイコ流歓喜
サイバー流涙目
545枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 16:23:20 ID:p1Rzy16lO
ついこないだまで転移が準制限なのは絶妙でいいなあと思ってたのに・・・

なんでなんだ?解除される原因が分からん
546枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 16:27:30 ID:9GoZKrMh0
除去ガジェットがますます強化されます・・・
547枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 16:32:26 ID:lkWgOkU10
まさにウンザリ三兄弟
548枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 16:35:02 ID:9woHZGbv0
>>504
制限リストリンク
549枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 16:36:24 ID:NbWvzQyH0
今回の改訂で一番喜んだのは
遊戯やアテム、社長やマリクだろうな

そして一番悲しんだのはカイザー
550枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 16:38:40 ID:gzuPvtNb0
除去ガジェットが普通に大会優勝してるこの状況でガジェット復活とかなぞすぎる
551枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 16:38:44 ID:3BWox8fqO
これは墓守の時代がくるか?
552枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 16:43:12 ID:D3ONblL/0
しかし、なんでロックカードで平和の使者だけいつまで経っても無制限なんだろう。
553枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 16:56:23 ID:fIpsWZFqO
使者って案外簡単に突破できるよ。ガジェとかリクルに弱いし
554枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 17:15:22 ID:PlojjU3h0
9ガジェしたからって現状より強化されるとは限らないんじゃね
俺は解除されても6ガジェが主流のままだと思うぜ
555枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 17:19:05 ID:liBz1cZx0
>>554
それはおもた
貪欲の2枚ドローの恩恵があるし
9積みはやはり決定打が
556枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 17:20:30 ID:k/SU/zoK0
>>549
サイバードラゴンが\(^o^)/
まだサイバー・ダークがある・・・
557枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 17:21:41 ID:h7DSrH1Z0
ガジェットなど夜霧のスナイパーに名前を書いてやれば無力化ですよ
558枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 17:50:56 ID:8deg5RYk0
制限の配信はまだか!!
559枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 17:51:46 ID:U7CmRlIdO
>>546
サイバーダークはゲームならハウンドドラゴン加わるだけで全然違うんだがなあ
560枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 17:53:01 ID:Vw2Isugn0
高等制限で儀式モンスター皆殺し\(^o^)/
猛威振るっている儀式モンスターだけをピンポイント制限すればいいだけだろJK
561枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 17:57:23 ID:BIr9tAz+O
流れぶったぎるけど
2008でカイバーマンが出るの秩序の屋外で良いんだよね?
全然出ねー
562枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 18:30:01 ID:w6Ep2JD10
>>561
YES、左下の隅っこね

新制限配信されても使う気しないな、良改正とは思えないし、
OCGと2008の環境は似て非なるものだし。
563枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 18:30:37 ID:DiToiPnR0
高等制限でもサーチ手段豊富だしなぁ…
やはりデミスを禁止にすべきだった
564枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 18:30:55 ID:BIr9tAz+O
>>562
さんくす
また粘ってくる
565枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 18:44:00 ID:Csn8VA4pO
デミス禁止の高等準制限ぐらいで良かったような。弱体化しても問題なく回せる自信があるんだが、デミス1kill
566枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 18:47:45 ID:quLhcYDv0
マンジュさえいれば事足りるしな
それに1度でも出せばほぼ勝ちだし
567枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 18:48:03 ID:sKg2uxe6O
>>564
初期イラストの青眼持ってるか?
568枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 19:31:43 ID:RlcnpOL40
>>565
高等無効にされたら諦めるか魔法石の採掘でサルベージして下さいね^^
ってことなんだろう
569枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 19:41:37 ID:/b1qU/2zO
ガジェがまだ優勝してる今解除は無いだろと思ったらショッカー解除か
まあホルス>ガジェ>1キル>ホルスの均衡は保ってるな
570枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 19:46:22 ID:3W1Q8sE30
WC2008のカードプールに限れば、今回の改訂はそんなに悪くないと思う…
シングルで主流の帝デッキとデミスガイアは多少弱体化してるし
571枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 19:47:26 ID:DiToiPnR0
俺TUEEEEEE好きなデミスガイア使いが新制限を適用するとは思えない
572枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 19:48:54 ID:00fil4BA0
でもランキングは制限リストで俺TUEEEEEEEを弾けるわけで
573枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 20:20:09 ID:5qWY+x1w0
ガイアさん禁止でよかったんじゃ
574枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 20:34:16 ID:ZHshbrFK0
死者蘇生がOKでリビデがNGってのが未だに理解できない…
575枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 20:35:49 ID:k/SU/zoK0
>>573
そんなことしたらWCS2008でのE-HEROの立場が無い
576枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 20:38:05 ID:quLhcYDv0
ガイア禁止とか寝言は寝てから言えよ
577枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 20:40:47 ID:/b1qU/2zO
>>574
相手ターンでの奇襲が出来るからだろ
相手に除去があっても強力なモンスター出せばバトルフェイズを飛ばせるのは大きい
その分死者蘇生より使いやすい
多分相互互換じゃね?
578枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 20:41:05 ID:tmyoAi4T0
>>574
リビングデッドの優位性はスキルスピードぐらいだからなぁ。
バトルフェイズに蘇生させるのが嫌だったとでもいうのかね。
579枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 20:46:33 ID:RhLE7csD0
>568
デュエリストとしては、最新のでやらないと
580枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 20:59:24 ID:EEVS66df0
>>574
単に制限が緩い蘇生カードの数調整だろ
581枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 21:01:21 ID:bxHHUfNI0
これでリゲーにも手が入ってたら個人的によかったんだけどな
名推理は面白いカードだけど悪用されすぎだよ
582枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 21:22:18 ID:w6Ep2JD10
スピリット・オブ・ファラオの初手黄金櫃の確率が
異常に高い気がするのは気のせいか?
583枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 21:24:59 ID:JrTvQ11uO
これなら世界大会の制限リストの方がはるかに空気読めてるな
584枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 21:29:08 ID:M0Fs1e3G0
名推理と賄賂が規制されなかったのは正直以外だった
585枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 21:32:40 ID:XHAfIiTF0
>>583
俺もそう思う2008の制限の方がはるかにマシだな
586枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 21:33:38 ID:larZ+7ZX0
なんか盛り上がってるところもうしわけないんすが、
アニメしかみてなくてDSのWC2008で遊戯王初挑戦なんですが、
火山ステージあたりからほとんど勝てなくなってきてしまったんですが、
とりあえずルールはなんとなくわかったレベルからもう一歩ステップアップするのに
なんか参考になるようなものはないんでしょうか?
587枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 21:36:17 ID:sGB/ruE20
死者蘇生自体はまぁありかなとは思うが・・・

なんでメタカードにもなってるリビング消すのさ
そこで消すのは埋葬だろjk
588枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 21:40:54 ID:KRlRkPz+0
罠なんて使ってんじゃねぇって言うことです
589枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 21:44:17 ID:hAlS5+mu0
リビデが消えたのは制限解除されたショッカーの完全蘇生が楽になるからだったんだよ!!
とか言ってみる
590枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 21:48:36 ID:quLhcYDv0
>>586
遊戯王カードwiki見て来い
591枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 21:51:16 ID:DZTDzohf0
神聖なる魂の前の人と後ろの人の関係が気になって仕方ない
マップ上の会話は前の人のなのに、デュエルするのは後ろの人だしなあ
イラストはなんか幽霊にストーキングされてるようにしか見えない
592枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 21:52:36 ID:IhL00KeK0
>>586
人造人間サイコショッカー2枚、こないだ配信された「氷帝メビウス2枚にしてほかの上級はなし
突進3枚、収縮3枚、大嵐、サイクロン、砂塵の大竜巻2枚、あと適当に
これで大概の相手は勝てる
593枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 22:01:31 ID:ZHshbrFK0
>>586
初心者はデッキが膨らみがち。
40枚にすること。
594枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 22:04:11 ID:odIwu+7V0
配信されてるスペシャルリスト適応したデッキでwifiすると
スペシャルリスト同士でマッチングされるの?
595枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 22:04:44 ID:quLhcYDv0
後はモンスター20枚魔法15枚罠5枚とかがありがちなバランス
極端なのになると罠はリビデとミラフォくらいしか入らなくなるけどな
596枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 22:05:15 ID:quLhcYDv0
>>594
条件設定にもよるだろ
597枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 22:07:35 ID:odIwu+7V0
>>596
ほとんどタッグしかやらんからきづかんかったwwwwさんくす
598枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 22:10:36 ID:JrTvQ11uO
>>586
マジな話カードwikiには一度くらい目を通しておいた方がいいよ
デッキ構築やら、なにかと参考になる
599枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 22:23:07 ID:mzVAVR9h0
>>586
・デッキは40枚
・上級モンスターは数枚でよい

自分の思いつくのはこんな所かな。
600枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 22:28:40 ID:U7CmRlIdO
罠はお触れホルスとかだと極端なのは3枚とかか
601枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 22:39:54 ID:00fil4BA0
宝玉だったら激流1枚で充分だしな
602枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 22:40:56 ID:4LhecTci0
宝玉専用の罠カードも使ってやれよ
603枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 22:50:26 ID:7EMRjfI70
>>586
火山ステージ辺りだったらアマゾネス+魔道戦士ブレイカーなどの除去系詰めでクリアした
効果ダメージ食らってジリ貧負けするんなら神の恵み入れときゃ大丈夫
604枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 22:58:59 ID:PlojjU3h0
>>586
あとは遊戯王フロンティアなんかで
実際に使われてるガチデッキのバランスを見てみたりしてもいい
ニコニコ見れるならDOや遊戯王オンライン、リアルプレイ動画を見るのもいい

2008にはないカードが使われてる事も多いけど
605枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 22:59:44 ID:00fil4BA0
>>602
宝玉大好きだから言うが祈りもリゾートも双璧もこれといった使い道が見当たらん
双璧はまあ…ボンドリミ解サイバーツイン相手にした時なら役に立つかもしれんが
606枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 23:10:50 ID:BG2M/nGJ0
今の環境だと
リビデ、ミラフォ、激流が3大トラップだと思っている
607枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 23:18:46 ID:DiToiPnR0
我が身で防げない幽閉は普通に厄介
608枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 23:21:18 ID:hAlS5+mu0
炸裂、幽閉、砂塵はかなり上位だと思う
どんなデッキでもそこそこの活躍は見込めるし
609枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 23:21:24 ID:EEVS66df0
モグラを幽閉で消したときが一番気持ちいい
610枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 23:24:18 ID:larZ+7ZX0
みんなアドバイスありがとん
なんか自分のターンで相手モンスを全滅できないと負け確定みたいな感じなんすよ
サイコショッカー欲しいけどリアルラックのせいか全然ひけないっす
とりあえずwikiみてもっと勉強してくるっす
611枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 23:25:59 ID:GVCgvxFEO
向かってくるモグラを炸裂させた時も中々爽快
612枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 23:33:04 ID:j9an4t470
セイマジ禁止だと…これでさらにネクロス召喚し辛くなるな
混沌の黒魔術師を使いまわす系を考えないとダメか…でもリビングデッド禁止…

強制転移…ネクロスの天敵、洗脳系のカードが解除されたのか、さらにキツくなるな…

はぁぁ…
613枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 23:33:46 ID:JrTvQ11uO
火山あたりなら墓守デッキがいいんじゃないか?
614枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 23:36:33 ID:Riv7uvHU0
墓守オススメ
俺は途中から墓守に切り替えていた

フィールド魔法あるしわかりやすい強さだと思う
墓地利用不可の細かいところはそのうちわかればいいし
615枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 23:40:30 ID:DiToiPnR0
お触れホルスが比較的序盤に揃えられるからオススメ
さすがダークネスも気に入る強さ
616枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 23:41:33 ID:AMacFfuG0
墓守はパック一種類でパーツがそろうのもうれしいところだな。
ちょこちょこ除去を積めば完成。
617枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 23:51:30 ID:+A4wexHd0
強制転移なんて3枚も積んだら事故のもとだと思うがな
死者蘇生って推理ゲーガイアが余計に強化されてねぇか?
618枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 23:59:44 ID:Riv7uvHU0
死者蘇生は相手の墓地のカードも使えるから
強カード入れたらやばいよってことにしたいんだろうかね?
619枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 00:01:02 ID:8chGhRIN0
>>618
考えなしに墓地に送りまくってると
隙が出来るってことか
620枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 00:04:55 ID:PINuV0aB0
>>618
ライトロードを普通のデッキで使うと切り札奪われちゃうよってことじゃね?
621枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 00:20:18 ID:q6XVFa8o0
再録するから持ってない人は買ってね!半年後にはまた禁止だけど!って意味じゃね?
622枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 00:32:38 ID:mkyUxyg80
死者蘇生復帰かぁ・・・
無い知恵絞って戦線復活の代償をうまく扱うデッキ考えてた俺が馬鹿みたいじゃないか\(^o^)/
623枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 00:33:34 ID:cnIp2zW90
2008のパックの種類はどうやって増やせばいいのですか?
624枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 00:37:53 ID:F0U8xu61O
死者蘇生は安易に墓地利用する今の環境に一石を投じたつもりなのかもしれんが
他の1killギミックを放置したままでは余計な混乱を招くだけだよなあ
625枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 00:39:52 ID:JT/wyvO70
結局セイマジもブレイカーも禁止に戻してるから
次はカオスソーサラーあたりをお試し解除するかもな
626枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 00:40:00 ID:q4ijI3pc0
そんなに大会が1killで埋め尽くされてるってほどじゃないからいいんじゃね
627枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 00:57:19 ID:QHz6cimf0
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ネクロフェイスに影響ないとか言ってた奴出てこいやああああああああああああああ

どうしよ・・・
628枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 00:59:07 ID:+H7/S608O
>>627
すまん。俺だがこうなるとは思わなかった
629枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 00:59:13 ID:QHz6cimf0
630枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 01:46:44 ID:618sHnmiO
シングルトーナメントのレベル3てどうやって出すんだ?
631枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 02:05:11 ID:YkEurH2n0
1、2と同様。人増やせば出る
632枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 02:10:46 ID:tNWUuZGi0
「人」な
633枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 02:19:08 ID:aNRNVOHv0
新制限見てて思ったがゲームのカードプールなら世界大会制限って結構いい感じだな
これでミラフォ大嵐制限なら尚よかったのにな・・・
634枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 03:00:07 ID:yNO50hqf0
>>630
封印解放しまくったら出ると思えばいい
逆に言えば封印解放しないでレベル3は出ない
635枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 03:01:46 ID:MjLjPCCH0
世界大会の制限はいいよな
ミラフォはともかく、大嵐は制限でもいいと思った
帝も2体、高等儀式、制限のモグラ禁止とか空気読んでる
636枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 04:10:19 ID:+H7/S608O
ネオスペーシアンの俺にはモグラ禁止は悲しい事だ
しかしイルカとイルカネオスの効果は結構使える。コンタクトアウトがあれば最大で4枚落とせるしな
ネオスビートと組めば手札のネオス落としながらハンデスが出来る
637枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 08:08:41 ID:PXsOfUfS0
イルカネオスはピーピングできないからただのイルカよか弱いと思う
イルカネオスに出来るってことはネオスがいるんだろうし落とせないことはまずありえん
まあイルカさんは確かに使える。高攻撃力のモンスターが手札から出せるアトランティスでは
魂の共有でさらに攻撃力を高めた上でピーピング&ハンデスとか出来るし
638枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 12:11:17 ID:0tEhXK+8O
毒蛇神の石碑解放できねえ……どうすりゃいいんだこれ
639枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 12:12:43 ID:oDPdS4D40
>>638
ハイパーヴェノムカウンターで勝利するんだ
あまりヴェノム様の攻撃力を上げすぎないほうがいい
640枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 12:34:32 ID:ptfCcBEO0
毒蛇神石板解放の攻略法っていうと

・基本ヴェノムデッキ、スワンプは相手が使うので入れない
・ダメージ=レプトルに注意、逆に自分からは積極的に狙うこと
・ヴェノミナーガの攻撃力は2500くらいで止めとく事、
ヴェノミノンさえ出されなければ十分な数値
・手軽なライフ調整カードは成金ゴブリン
・蛇神降臨の発動トリガーで使いやすいのは
ハンマーシュート、シールドクラッシュ、サンダーブレイク、激流葬

こんなもんか?
641枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 12:52:16 ID:jH4lqM490
真実の目だっけあれもいいぞ

ゲームクリアするまで攻略サイト見なかったからクリア大変だったなぁ
642枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 12:54:09 ID:LLuhr4+n0
除外系使うのも手。
序盤からマクロコスモスか次元の裂け目出しておけば
相手のヴェノミナーガは怖くない。
自分が呼び出すときはあらかじめ異次元からの埋葬でも使って
最低限度の攻撃力は確保しておく。
643枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 12:56:53 ID:+H7/S608O
魂の解放3積みはかなりいいぞ
マシュマロン辺りを攻撃表示で出して立ちはだかる強敵もいい
644枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 13:12:59 ID:0tEhXK+8O
レスを参考に攻撃力500の毒蛇を攻撃力1500の毒蛇神様で殴りまくって来た
サンクス
645枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 16:13:29 ID:OQfHZDI+0
wikiに書いてあった思う
646枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 17:18:46 ID:41v1bHM5O
なんで我が身ってライボル防げないの?
647枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 17:20:12 ID:oX10xxbJ0
wikiには防げるって書いてあるよ
648枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 17:21:22 ID:E+Bcj9480
LP足りないんじゃね
649枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 17:27:53 ID:41v1bHM5O
ライフ足りてたのにチェーンできなかった。
もしかして場に伏せなきゃだめとか?
650枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 17:31:00 ID:E+Bcj9480
うん、基本ルール確認してこい
651枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 17:31:13 ID:kxlPmpe20
相手ターンに使うなら伏せなきゃダメだぞw
652枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 17:34:38 ID:oGTR8Pzl0
むしろ何故伏せなくても良いと思ったのかが知りたい。
653枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 17:44:03 ID:uqdXqCXb0
相手ターンに手札から使えるなんてクリボー、クロウ、ゴーズに他にいくつかってところか
654枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 18:19:52 ID:q3VUByz10
みんなは2万ダメージってどうやって出した?
どうやって出そうか考え中
機械族なら簡単に出そうだけどデッキ作ったことないからいろいろ大変そうだわね
655枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 18:23:39 ID:DhKWX2dv0
俺はニンバスマンかな

楽に出すんだったらやっぱ未来オーバー+リミカだろうけど
656枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 18:24:16 ID:uqdXqCXb0
未来バーローでリミ解すればすぐじゃないか
中華なべでマーズ食ってネオパーシの攻撃力上げるとかでもいいけど
まあ、俺は無駄に面倒なDNAフォートレスでやったけど
657枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 18:28:17 ID:0tEhXK+8O
ウリアでやった俺は少数派だろうなあ
658枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 18:29:00 ID:Sjmmy87V0
魔道雑貨とメガロックと岩石族がそこそこあるなら
メガロックも結構楽にいける
俺は3万以上出せた
659枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 18:40:04 ID:XxzZSrL10
恵みと契約積んでレインボードラゴンで
660枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 18:47:14 ID:xMMNdJ650
融合HEROデッキで達成した俺はたぶん少数派。
661枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 18:49:39 ID:E+Bcj9480
流れぶった切るがこれ暴風小僧入ってないんだな…
シムルグデッキ組もうと思ったのに
662枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 18:50:30 ID:r7Kss9Fb0
オレはディノインフィニティで。
ヘルテンペスト巨大化併用。
663枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 18:55:23 ID:pG/fAnebO
いまチェーン5以上で勝てってとこで止まってる
みんなどうやって勝った?

ネオスビートつぇえ〜
664枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 18:59:24 ID:uqdXqCXb0
チェーンバーンで5チェーンどころか5連勝すら楽勝
665枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 18:59:45 ID:hmUIpdVE0
瓶を3枚セットしろ
ネオスビートは普通に強い
666枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 19:01:36 ID:Gn5bowfi0
というか少しはクグレ
667枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 19:03:51 ID:DhKWX2dv0
>>663
wikiれカス
668枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 19:15:12 ID:F0U8xu61O
5チェーンに関してはテンプレになりそうなくらいよく質問があるなw

封印解放は勝利条件読んでなくて二度失敗した
OGを呪印で召喚、ヴェノミをカウンター乗せずに呼んだだけで倒して失敗w
他は運がよかったのか、一発でいけた
669枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 19:38:44 ID:iAaylpRI0
速攻と勘違いでもしたか
670枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 19:47:34 ID:8S3BQ6BOO
同じ質問ばっかで飽きるのはいつものことだけど、少しぐらい自分で考えようとか思わないんだろうかと
671枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 19:54:06 ID:SUjCzdR60
蛇神様はトマトとネズミ3積みしてたのは俺だけかな?
もしそうなら自分で試行錯誤して工夫した甲斐があって嬉しい
672枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 19:54:58 ID:rfmzAaab0
まあ、いつも同じ人間が書き込んできている訳でも無いし。
同じ質問がくるのも仕方なかろう。

このさいテンプレにしてしまう?
673枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 19:56:33 ID:DhKWX2dv0
テンプレ:既出質問は全力でスルー でおk
674枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 19:58:50 ID:OoCpEuzV0
というか自分で考えてデッキ工夫してクリアするのが楽しいと思うんだがなぁ
別に石碑なんてクリアしなくても進めれるんだし
675枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 20:03:18 ID:ptfCcBEO0
エグゾディオス二体呼び出して失敗したなぁ
676枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 20:08:27 ID:b+ShoqOa0
天変地異デッキで起こったんだが
デーモンの宣告で引いた封印の黄金櫃が発動できなかった
伏せることは出来たんだが、これ何かのバグ?
677枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 20:25:57 ID:E+Bcj9480
紫炎がいたとか
678枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 20:30:58 ID:M8+5b4Kw0
石碑はレベル3トーナメントが出ないんじゃね?
あと、デッキ工夫してクリアするのが楽しいは同意するし、そうあってほしいけど
攻略本見ながらでないとゲームできない人も結構いることもいる

まあ、人それぞれだよ

俺も初心者っぽい質問でも暖かく答えてもらったこともあるから多少はいいと思う
ただ、5チェーンとかはもうテンプレに入れてもいいと思う
679枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 20:35:36 ID:b+ShoqOa0
>>677
いや、いなかった
680枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 20:53:03 ID:jGQjQwl/O
>>679
天変地異関連はバグ報告が多いよ。
681枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 20:56:56 ID:BiAhqKnI0
質問自体は悪くないんだけどさ、
wikiみればすぐ調べられるようなことまで聞くのはどうかと思ふ
682枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 21:00:11 ID:P7+J1YaO0
チェーンはややこしいから聞きたくなる気持ちもわかるけどな
でも、今みたいに怒る人もいるからテンプレ化しておくのが一番いいと思う
683枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 21:02:16 ID:r7Kss9Fb0
バグといえばデュエル中一度スリープさせたら
なぜか高等儀式術が発動出来ないってことがあった。
同じ状況なのに次のターンには普通に発動。
あれはよくわからない。
684枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 21:03:58 ID:P7+J1YaO0
2008はwifiでも結構フリーズするから柔なプログラムなんだろうね
685枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 21:07:30 ID:XnizLqf1O
俺は、コマンドナイトの効果で攻撃力が下がるという現象にあった

もちろんあまのじゃくとかは発動されていない
686枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 21:22:33 ID:DJA99ioD0
手札10枚くらいの時に黄金櫃で取った神の宣告がモンスターカード扱いになったことがある。
攻/守 0/0で召喚できた。怖くなったからリセットしたけど。
687枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 21:27:57 ID:oDPdS4D40
>>686
あの爺さんモンスターだったのか
688枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 21:29:00 ID:OQfHZDI+0
wiki読んでから質問質問汁でいいだろう
689枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 21:35:14 ID:YX7ePwAH0
それが真っ当だよな
世の中にはwiki読めって返すとwikiで済むならこのスレいらないとか言い出す住人のいる攻略スレすらあるからな…
690枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 21:36:44 ID:TQ9imwzl0
wiki読んでわからん場合は?
初心者スレいけになるんかな
691枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 21:37:12 ID:vGYo769G0
LP8000からブラックカーテンや神の宣告発動するやつは相当詰め込みに自身があるんだろうな
692枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 21:41:01 ID:uqdXqCXb0
カーテンはともかく宣告なら別に惜しくない
ライフアドより判断ミスが一番痛い
693枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 21:42:20 ID:ieyfepOH0
ライフが1残ってれば勝ちなんだから
4000LPくらいくれてやれ
という気持ちも悪くない
神宣はあるよそういう状況は

ブラックカーテンはまあ浪漫だな
大抵落とし穴とかで死ぬんだけど
694枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 21:44:24 ID:r7Kss9Fb0
LP減っても構わないデッキなら。
695枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 21:44:58 ID:1i+nAxAH0
倹約ブラックカーテンが決まった時の快感は異常
696枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 21:46:14 ID:jGQjQwl/O
正直、8000→4000より3000→1500辺りのが怖い。
697枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 21:49:23 ID:ieyfepOH0
>>810
安易に墓地にモンスターを落とさせたくないんだろう
698枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 21:54:31 ID:BiAhqKnI0
>>810に期待
699枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 21:55:35 ID:JT/wyvO70
>>697
OCGスレの誤爆か
700枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 21:56:01 ID:ieyfepOH0
>>699
そうそうwミスってしまったごめんね
高等制限の理由ね
701枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 23:25:36 ID:F0U8xu61O
LP8000から宣告使うとライフバーがニュルニュルと減ってなんか気持ちいいw
702枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 23:29:05 ID:kIO7Ihu80
ドグマガイのバーンダメージは効果音も悲鳴もなくライフ減っていくから
あまり趣がないな・・・ライフアブソリュートだったっけ?
703枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 23:38:36 ID:tLXZkgMk0
新制限のおかげであまり知らないドグマブレードに詳しくなってしまったw
704枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 23:43:45 ID:F0U8xu61O
>>702
つ切り札オン
705枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 23:47:00 ID:zoVmb+e70
切り札の設定ってつい忘れちゃうんだよな…
演出結構長いし
マリーに切り札設定とか勘弁してくれ
706枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 23:57:44 ID:XCTWwFlr0
>>701
神の宣告を適当に使ってライフ半分にしたら、
次のターンで相手のサイドラ+イフリート+UFOタートル連続召喚でフルボッコにされた件についてw

707枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 00:36:06 ID:8COR+3QV0
神の宣告を適当に使うんじゃねーよww
708枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 00:42:59 ID:yoXfHAyUO
神宣で止めるべきカード
・フィニッシャーの召還
・ショッカー、帝の召還
・キーカードがある時の大嵐サイク
・相手のキーカードの発動

これら以外は使わないのが良策
709枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 00:47:51 ID:deC9j55fO
そういう意味ではバランス取れてるよな、宣告
なんで規制されないんだって声もあるが、宣告三積みしなきゃいけないような環境になってる原因の方を先になんとかすべき
710枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 00:51:10 ID:yoXfHAyUO
宣告や賄賂はこの環境が続く限り規制は無い
つまりパーミ最強
711枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 01:15:19 ID:Mp1n+GRK0
賄賂は三積みしてるわ
使いやすいし
712枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 01:54:31 ID:pwaVA3ef0
タッグやって思うんだけど
テラフォーミングとかのいわゆる圧縮カードを手札に持っていて
一向に使わない人をよく見るんだけど意味あるのかな?
ドローでフィールド魔法引いたら一手損すると思うんだけど
713枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 02:01:37 ID:5YqDsM8K0
相手に情報を与えたくない…かな?
フィールド引いても手札コスト必要なカードがあれば腐ることも…いや腐るっちゃあ腐るけど
714枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 02:27:56 ID:G0D2Ak61O
手札にフィールド魔法が全部あったら抹殺やメタポで悲惨な場合があるから、それで使わないとかもあるんじゃないか?
715枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 02:34:45 ID:bo5TG+UC0
>>712
っマインドクラッシュ
フィールドが破壊されると困るデッキは、守れるカードが無いとテラフォのままのがいい場合もあると思う
相手がフィールド発動する、ってのもあるかもしれない
716枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 02:56:19 ID:5YqDsM8K0
剣闘獣ってロックタイプにはとことん強いけど
殴り勝つデッキには弱いんだな
最近やっとレインボー、雲、剣闘獣の対策がわかってきたZE
717枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 03:34:50 ID:JRrp7zQy0
剣闘獣は高い攻撃力のモンスターに殴り倒されまくると相当キツイ
でも、相手にマシュマロとか壁がいたら殴り放題だから楽しいw

タッグでやると知らない人はムルミロとかベストロウリィを理解してないから
結構やりたい放題やられたりもするね
俺はできるだけ倒すようにしているけど、コレは知らないと厳しい
718枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 03:55:43 ID:Q5yC13RQ0
少し早いけど新制限に対応させるための即席なレシピ調整していたが
ブレイカー、セイマジ分の適当な下級に入れて、リビデ→蘇生に変更すれば
儀式主体以外のデッキはほとんど終了しするな

前回はお触れ、地割れ砕き、ブレコンなどの主要魔法が縛られすぎて変更が大変だったけど、
今回は結構楽だ。
デッキの殆どがテーマやファンデッキだからメタ云々考える必要もないし
719枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 04:10:22 ID:thIJZSL4O
儀式好きだから今回の新制限はかなりキツイ
ゲームだと制限リストを切り替えることができるから
オフは旧制限、オンは新制限って感じに使い分けできるからまだマシかな
720枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 04:17:43 ID:9caTBjpp0
俺はブレイカーもセイマジも入れてないからほとんど関係ないw
儀式もサクリファイスくらいしかつかってなかったしあんま関係ないな

5D'Sのアニメがはやくみたいw
どれだけ死者蘇生とショッカーマンセーアニメになってるんだろうとwktkするわw
721枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 04:38:16 ID:shc2yx/U0
主人公が地砕き→死者蘇生で相手のモンスター奪ってダイレクトなアニメに期待
722枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 04:43:20 ID:jcGctkPJ0
>>721
1話で死者蘇生で相手のモンスターを奪って逆転するってのは俺も予想しているw
そのモンスターがサイコショッカーとかなんだろう

すげーツマンナイな(´・ω・`)
723枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 04:54:19 ID:1u3gVHv/0
サイコショッカーはサイコ流の販促のためだろうから
アニメの出番はもう終わってる。
724枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 05:05:56 ID:xYQPHThz0
強制転移3積みの主人公が相手のモンスターと羊トークンを入れ替えフルボッコ
貪欲使いまくり

新制限ヨロシク!
725枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 05:10:01 ID:Q5yC13RQ0
ショッカーって準制限→解除だからアニメには影響ないだろう
アニメなら禁止でなければ1枚挿しでも神引きで必ず使えるんだから
726枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 06:17:40 ID:exsEEMQk0
デッキに入れてないカードすらドロー出来るゲームもあるがな
727枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 08:13:10 ID:Ypw0PVexO
気がついたらデッキに入ってたなんてアニメじゃ普通だし死者蘇生は生け贄確保程度かなあ
728枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 08:25:30 ID:Q9w39RIc0
強すぎかどうかをおいといても
死者蘇生をデッキに入れないってのは考えられないな
729枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 08:26:19 ID:CwITvat1O
そもそもリビングデッドすらあんまり使ってないのに死者蘇生使いまくりはないだろうな
730枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 09:00:44 ID:4+6JCcbC0
新リストは3月になるまで配布しないよな?
731枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 09:28:13 ID:deC9j55fO
>>729
なんで長い間禁止カードだったのか、よく考えた方がいい
732枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 09:33:56 ID:KzcJl5L9O
>>725
分からんぞ。驚異のショッカー3体融合が…
733枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 10:01:27 ID:CwITvat1O
>>731
アニメの話だよ
734枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 10:22:04 ID:UDfChiGj0
GX初期でも使われまくってたから当たり前のように使われると予想
735枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 11:36:38 ID:D4eIR/ba0
>>726
クリティウスの牙が引けるゲームkwsk
736枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 12:10:29 ID:bo5TG+UC0
>>732
究極ショッカー…
そんなのはクロノス先生だけでいいです
737枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 12:16:19 ID:owj6N2djO
>>736
JINZO三姉妹かもよ
738枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 12:19:43 ID:MjAEnssI0
雷雷娘のおっぱい欲しい人いる?
739枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 12:28:12 ID:exsEEMQk0
>>735
さすがにゲームに存在しないカードは引けないと思うがw
件の作品は遊戯王真デュエルモンスターズII 継承されし記憶
740枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 12:43:48 ID:Mh37WyMxO
クリトリンローゼンクロックだっけ?
741枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 13:00:05 ID:yoXfHAyUO
TF2のディスティニードローシステムとかコンマイも原作がアレなのはわかっちゃいるんだな
742枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 13:39:39 ID:79R/kFH8O
ライザーの効果を使われててもディステニードロー出来るのは流石に二枚目引いてるとしか思えない
743枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 13:46:32 ID:Q2yB4UFQ0
実際二枚目引いたらサンダーみたいに言われるのか…
744枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 13:50:34 ID:caXhJxgb0
ポケモンカードには自分が所持しているカードを1枚手札に加えるってのがあるぜ
745枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 13:56:43 ID:D4eIR/ba0
マジックにもゲーム外(サイド)から加えるカードあるな
746枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 14:37:58 ID:X5CX7lI80
魅惑の女王ってどうやって使ったらいいんだ・・・?
サクリファイスよりも優れる利点って何??
747枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 14:47:53 ID:pwybOL+00
トマトから呼べる
748枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 14:52:48 ID:KzcJl5L9O
>>746
LV5が可愛い。サクリファイスもギョロ目かわいいが。
749枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 15:20:49 ID:5nUwjIwn0
死者蘇生なんて大会使用率100%になるんじゃね?
相手の墓地のカードも使えるならとりあえず挿しとけば問題ないし

40枚のデッキが39+死者蘇生になったような
気がしないわけもないんだが
なんでそんなカード復活させたんだろうなあ
750枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 15:21:53 ID:D4eIR/ba0
38+死者蘇生+サイクロン
751枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 15:23:40 ID:Q2yB4UFQ0
かわいそうな自律行動ユニット
752枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 15:24:27 ID:D4eIR/ba0
ハリケーンとアームズホールがあります><
753枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 15:27:12 ID:/z6k/WRi0
確かに自律行動ユニットはこれで死にカードになったな・・・(´・ω・`)
ただでさえ使用率低いのに超上位互換が・・・
754枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 15:28:23 ID:aVAX5H+10
wifiタッグの新制限って勝手にコンマイが仕様変更してくれるのかな?
こっちから設定できないような
755枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 15:29:25 ID:bOWyVE3+O
どうせすぐ禁止に戻るさ
756枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 15:37:11 ID:XxiK5t/90
次の改訂は9月です^^
757枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 15:52:41 ID:SM5L4HBSO
融合はいつ相手モンスターとの融合を可能にしますか?
ブルーアイズとマンモスの墓場融合して攻撃力ダウンみたいなの
758枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 15:55:29 ID:eJqIIXgb0
あれは原作効果の魔法効果の矢とのコンボだろ
超融合で我慢
759枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 15:56:08 ID:41+iAbZ0O
一番無いのは壺
使うだけでアド1
先に壺引くだけで有利
760枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 16:15:58 ID:QHixMZ4p0
儀式版の融合回収みたいなカードが来ないかな。
761枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 16:21:56 ID:gX6/cJOD0
フレン儀式とミラクル儀式が欲しいな
でも、それはそれで強くなりそうだよなあ
762枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 16:45:48 ID:yoXfHAyUO
混黒orDDR
アムホ
デミス
DCorガイア

何でこれらにメスが入らなかったんだろ
次回作がカオスになる
763枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 16:46:09 ID:1u3gVHv/0
そこでコンタクト儀式ですよ
764枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 16:54:12 ID:qbFmxWM+0
アムホは間違いなくデュエルディスク売るためだろうな
アニメ終わるし売れ行き落ちるけど在庫処分したい
で、次の9月の制限で引っかかる

デミスは高等儀式制限でいいと思ってるんだろう
ガイアは大会であまり実績を出してないからじゃないかなあ

ガジェット緩和が謎
6ガジェが主流になってるかもしれんが選択肢増やす緩和までいらんだろ
765枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 16:58:55 ID:qtls1xqx0
値段が倍付くほど品薄だぞ
766枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 17:21:38 ID:XxiK5t/90
>>762
推理ゲート規制すれば早い話だと思うんだが
デミスは今回高等の制限で弱化
アムホ混黒は規制かかってもいいレベルだな
767枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 17:26:32 ID:zA/b8XAF0
推理ゲート放置とか信じられんな
高等制限にするなら一緒に制限リストに追加されるべきだろ
768枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 17:36:54 ID:0e60lBiM0
Eヒーローデッキをメタりたい
お勧めを教えてくれ!
769枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 17:41:40 ID:pwybOL+00
戦士抹殺
770枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 17:46:00 ID:yoXfHAyUO
融合解除
771枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 17:47:27 ID:AruTm1Lg0
封魔の呪印
772枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 17:48:37 ID:Q2yB4UFQ0
DDクロウ
773枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 17:54:20 ID:1u3gVHv/0
次元の裂け目
774枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 17:54:21 ID:jiYwUI7B0
ホルス
775枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 18:00:06 ID:2fct9S/b0
禁止令
776枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 18:04:43 ID:Eawy7qBJ0
フュージョンゲート
777枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 18:07:38 ID:sEKoku7g0
サイファー・スカウターお勧め
気軽に出してきたエアーマンとか殴り殺して大ダメージ与えろ
弱めの融合体も殴り倒せるし
778枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 18:24:14 ID:Mt8EWW3w0
wifiちょっとはデミス減ったらいいな
高等一回カウンターすればいいわけだし普通のデッキにも神宣積まれそうだな
779枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 18:31:32 ID:5YqDsM8K0
デミス減ってもそれ以上にお手軽なダークガイアが猛威をふるっております
なんでこんな負けたら恥ずかしいデッキ使う人多いんだ?
780枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 18:32:42 ID:qv0YQxS60
E・E-混合デッキの俺は肩身が狭いぜ・・・
781枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 18:35:11 ID:Mt8EWW3w0
ダークガイアは表示形式変更に死ぬほど弱いしエネコン大好きな俺にはそこまで怖くない
そのまえに全部破壊しちまうデミスのが厄介なんだよな
こいつにエネコン使っても意味ないこと多いし

儀式好きには悪いが高等制限はGJ
早く配信してくれないかなー
782枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 18:35:18 ID:pnsTLkrC0
シングルは何でもいいんじゃね?チートじゃなければ
タッグにまできてダークガイアする奴はうざいが
783枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 18:36:00 ID:yoXfHAyUO
勝利至上主義とネタ至上主義はわかりあえない
784枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 18:36:44 ID:qv0YQxS60
>>781
4月あたりに出てくるかもな
ちょうど遊戯王5D's始まるし
785枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 18:37:57 ID:yoXfHAyUO
除去ガジェでダークガイアを3匹落とすと間違いなく切断される
786枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 18:46:49 ID:pnsTLkrC0
ダークガイアとか制限カード満載のガチデッキとかって
恐ろしいほどプレイングが適当な奴が多いんだよなあ・・・

カードパワーに頼らんとプレイすらできないとか・・・
787枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 18:48:56 ID:Q9w39RIc0
ダークガイア使えば楽に勝てるほどレベルが低いのが問題なんだろ
788枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 18:50:27 ID:yoXfHAyUO
サイクルリバースモンスター主体作ろうとしたらwikiになかったから
自分流に作ったら練習戦で負ける事がなくなった
789枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 18:58:49 ID:MjAEnssI0
アムホってアームドドラゴン?
790枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 18:59:30 ID:n6HZKBcA0
>>789
アームズホールだと思ふ
791枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 19:00:31 ID:i6tL1wQk0
>>771
あれ?三沢君、いたんだ
792枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 19:01:10 ID:bOWyVE3+O
儀式の供物で頑張るぞ!
793枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 19:05:37 ID:3CYpnoaq0
>>788
普通にロックバーンじゃないのかそれ

>>789
アームズ・ホール
デュエルディスクオシリスレッド付属カード
装備魔法をサーチする事が出来る

現在OCGでは早すぎた埋葬、DDR、神剣フェニックスブレードをキーカードとするデッキが猛威を振るっている為、
何らかの制限を望む声が多かった
794枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 19:09:42 ID:f388R6vP0
竹光サーチできるとかマジ禁止カード級だわ
795枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 19:11:35 ID:Q9w39RIc0
これからアメリカで発売ってときに禁止なんかにはできないからな
796枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 19:11:53 ID:+Sq+lL6y0
竹光は禁止カード
797枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 19:12:05 ID:lh7do94U0
アメリカ市場がコンマイの中心だからな
798枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 19:12:22 ID:yoXfHAyUO
>>793
相手の場をがら空きにしながらステルスとその他でロックを(ry
ロックバーンのバーンをステルスだけとロック+ロウに除去多めみたいな感じ
つまずきも実質ロックになるし断頭台や吊り天井とのシナジーがある

まあやってる事は大体ロックバーンかも試練がバーンカードはステルスだけだしな
799枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 19:13:39 ID:qtls1xqx0
米は別会社だろ。一応
800枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 19:17:49 ID:AruTm1Lg0
黄金色の竹光が出てしまったからな
折れ竹光が制限になる日はそう遠くはない
801枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 19:20:59 ID:2fct9S/b0
なんで竹光なんて壊れカードがあるのかコンマイの考えることはさっぱり理解できない
802枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 19:21:56 ID:F6mKSGI/0
また竹光1キルにおびえる毎日がはじまるお。・゚・(ノД`)・゚・。
803枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 19:22:02 ID:caXhJxgb0
確かに竹光は壊れてるな。いろんな意味で。
804枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 19:36:44 ID:MjAEnssI0
今遊びで竹光いれてデュエルしてみたら相手が捨てたカードがまたゴルドとはなんという役立たず
805枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 19:41:01 ID:yoXfHAyUO
竹光のヤタロック決めた事ないがもし決まったらサレンダーされるんだろうか
806枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 20:11:00 ID:bOWyVE3+O
一応2ターン後に破壊されるし、希望はある
807枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 20:11:24 ID:Mt8EWW3w0
次回作の2009はGXまでの集大成だしLOTDまでほぼ完全収録だと信じてるぜ
その次からはリリース(笑)だし歯抜け適当でいいからw
808枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 20:11:52 ID:yoXfHAyUO
>>806
4枚使えば完全ヤタロック可能だけどな
809枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 20:15:26 ID:caXhJxgb0
アルカナのハングドマンとデビルを入れてくれないかねぇ
810枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 20:29:23 ID:5YqDsM8K0
ネクロスよぇー苦労のわりに本当に弱ぇ
洗脳や強制転移で破壊されるのはいい、弱点だから、それはおk
人食い虫やババァ1枚でも破壊されるがまぁ許す、滅多に無いし、そのための天罰だし
デミスやゾークでも終わるけど、最上級相手だし、こっち4星だし許す
もちろんDDクロウもアリ、墓地のパーツ破壊されてネクロス破壊は原作どうりだし、アリ
ラヴァは仕方ない、こういうのはメタだし、毒蛇神のひとも苦労してるし、仕方ない
クロスソウルも仕方ない、相手の手札の上級を死デッキで落としておけって話だし

ただッ…次元幽閉1枚で除外されるのはどうかッ!



811枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 20:31:43 ID:2fct9S/b0
一方俺はマクロコスモスを使った
812枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 20:33:15 ID:7uampzQz0
どうしてヘルドラゴンに演出がついてるんだ。
ヘルカイザー戦でうざくてしょうがない。
813枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 20:49:28 ID:Mk3rPxfl0
そりゃ”ヘル”ドラゴンだからだろ
814枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 20:49:36 ID:eJqIIXgb0
そんな人のためにお触れやショッカーがあるんですよ
815枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 21:04:52 ID:AruTm1Lg0
神の宣告のことも時々でいいから思い出してやってください
816枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 21:09:11 ID:jysdYZAz0
クロウはともかく幽閉は色々とな・・・
破壊耐性持っている全てのモンスターを否定しているようなもんだぜ
817枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 21:13:13 ID:jWNBSEMt0
幽閉ってすごいカードだなーといつ出たんだろと思っていた俺はOCGの袋だけ未開封です。
高く売れるのかなあ
818枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 21:17:57 ID:CwITvat1O
余りにも無敵過ぎるクリアヴァイスドラゴンも「破壊ではない、除外だ」で終わるもんな
819枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 21:23:27 ID:1jlVmIgi0
クリアヴァイスドラゴンって「攻撃するとき2倍」って書いてなかった?
820枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 21:26:08 ID:mEMsENwM0
>>819
書いてた。
だからアバターとは違って相手のターンは攻撃力ゼロのままだな。
821枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 21:29:44 ID:yoXfHAyUO
ネオスビート+コンタクトおもすれー
正統、オーバーソウルでネオスがポンポンでてくる上に生還やリビデでエアーマンも使い回せる
危なくなったらコンタクト融合とかもうね
822枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 21:33:38 ID:Ce4mhveK0
エアーマンって魔法&罠破壊の能力はいらんかったんじゃないかと
思うくらい壊れ気味なカードに思える
だから制限なんだろうけど
もうちょっと攻撃力下げてもよかったかもしれん
823枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 21:50:19 ID:jysdYZAz0
攻撃力1550なら半端な数値で何か嫌な気分になるし
リクルで呼び出せないから使われなかったろうに
824枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 21:54:12 ID:2fct9S/b0
バイス・ドラゴンも幽閉で即死です
本当にいかれてやがるw
825枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 22:07:03 ID:SLaTYCp10
クリアーワールドまだー?
826枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 22:08:20 ID:CwITvat1O
エアーマンが無制限だったスピリットサモナー時代の方がネオス強かったのかな?
少なくともヒーローデッキはカードの数が増えた今より強そうだが
827枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 22:23:39 ID:CjgGWk7L0
エアーマンは特殊召喚でも効果発動するのがなぁ…
戦士の生還があるから回収も楽だし
828枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 22:24:47 ID:4+6JCcbC0
おまいらランキング戦やってる?

ガイアとか怖くて、500いってから2ヶ月ぐらいやってないんだが
829枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 22:28:57 ID:PXsGw7SIO
俺もちょうど999になったから何か勿体なくてシングルはやってない。
830枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 22:34:24 ID:3CYpnoaq0
俺も最近やってない
ガッチガチのデッキを封殺してやったり、
上手いテーマデッキ使いと白熱した戦いを繰り広げたりできたら楽しいが、やっぱり心臓に悪い
831枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 23:01:24 ID:5YqDsM8K0
俺はネタデッキでしかやってないな
ネクロスかバウンス、最近は黒蠍使ってるんだけど必殺!の弱さは異常だよな
832枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 23:05:00 ID:bzdNPV0k0
>>827
序盤はHEROを手札に持ってきて
中盤以降はそのHEROを展開して罠と魔法を破壊していく・・・

便利すぎますね
833枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 23:07:01 ID:hj/OpBru0
シングルでもガチ以外対戦でレートがあれば面白いんだろうけどね
ダークガイアとか帝、モグラとかが禁止のシングルって感じかねえ
まあ、そういうのがあっても必死でガチ作ろうとする人いるんだろうけどさ
834枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 23:15:02 ID:jysdYZAz0
しかもチェーン発動とかイミフすぎだろ
835枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 23:15:23 ID:jysdYZAz0
不可が抜けた/(^o^)\
チェーン発動→チェーン発動不可
836枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 23:15:32 ID:5YqDsM8K0
スペシャルリストとかってのは
837枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 23:22:43 ID:yoXfHAyUO
エアーマンが無いとネオスビートがネタな訳だが
838枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 23:39:17 ID:1u3gVHv/0
>>826
2007のlv6のデュエリストと戦えば
気持ち悪いくらいエアーマンが飛んでくるぞ。
839枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 23:51:36 ID:B7TPgSI6O
ゾークの効果に我が身が発動できたり、フィールドのファンカスの効果で墓地のファンカスを除外するとそのターン中、フィールドのファンカスの効果が発動出来なくなるってのは既出?
840枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 00:06:48 ID:5YqDsM8K0
気がついたら同じE-HEROとばかり〜♪
魔法カードがあれば楽に破壊できるけど
何回やっても何回やっても 戦士の生還〜♪
次は絶対勝つために、僕はデッキにたたみ返しをいれておく〜♪

はー…
841枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 00:13:18 ID:k1bGQm9Z0
ホルスでも出しとけ
842枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 00:31:42 ID:uTY5F8NOO
1キルはメタれば楽勝
故にパーミ最強
843枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 00:41:08 ID:tN+IQhgB0
畳返しで破壊されるイービルなんていたっけ
844枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 00:43:49 ID:Qq1GrQr20
空気男だろ
845枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 01:21:35 ID:raa6CfxtO
>>744
結晶塔のエンテイか
846枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 01:34:32 ID:QbAGmwDm0
どう考えてもロストが流行る!
847枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 01:48:59 ID:6z5HamLe0
>>846
どう考えてもDDクロウです、本当にry
848枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 02:18:02 ID:ixFfTuKuO
エクスクルーダーとかも流行るかもな

ゲームには居ないけど
849枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 02:25:24 ID:k1bGQm9Z0
DDクロウは自分の墓地のモンスターに使えないんだよな
850枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 02:39:02 ID:uTY5F8NOO
俺ルール2を積めばいい
故にパーミ最強
851枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 02:59:22 ID:k1bGQm9Z0
ルール2はさっそく注目されてるな
早くもwiki書き換わってるしw
852枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 03:10:07 ID:xl8OHvTP0
ほんとだルール2のwiki変わってるwww
しかし、DDクロウってよく聞くけどwifiで1度も見たことないんだよなあ
853枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 04:31:38 ID:k1bGQm9Z0
サイドに入れることが多いカードだからな・・・
854枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 07:35:49 ID:35NHBjBg0
パーミはかなり事故りやすいからなあ
回ったら1kill系統にゃ大体強いんだけどな
855枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 11:23:19 ID:8vBYuyu3O
>>848
女モンスターのCGに力入れてるよな。
エクスクルーダーには期待。
856枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 12:49:19 ID:8qmoy/UiO
ゲームの次回作は新用語採用になってしまうんだろうな…
857枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 12:55:58 ID:QbAGmwDm0
このカードのアドバンス召喚に成功した時〜
858枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 13:00:32 ID:YtjwR71u0
リリース封じの仮面(笑)
859枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 13:07:26 ID:zrQiKtAG0
あらゆるリリースができなくなるwww
860枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 14:08:16 ID:1I+jY8UFO
リリースの祭壇w
861枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 14:13:18 ID:XK6ryjMrO
日本語でおkて感じだな
862枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 14:15:46 ID:8vBYuyu3O
リリースの抱く爆弾(笑)
863枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 14:30:14 ID:cwR6uYjcO
生贄がリリースでアドバンスってなんだ?
864枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 14:32:36 ID:yBs9qmoQ0
生贄っつーかコスト全般がリリース
アドヴァンス召還は生け贄召還
865枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 14:56:00 ID:pyncHnE9O
サウザンド・サクリファイスとか立場ねえな
866枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 15:20:26 ID:2M9sr5kn0
リリース封じの仮面(笑)はそのまま用語変更しちゃうと壊れカードになるよな
867枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 15:25:36 ID:mMvL2jQg0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader584345.jpg
これ見る限り生け贄→リリースってだけだろう
868枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 17:01:22 ID:uTY5F8NOO
TF2買っちまった…ディスガイアPも3もDSのWi-FiもTODもスマブラもやらないといかんのに…
ゲームやる暇なんてないのに…戦艦が収録されていると聞いただけで買ってしまった
869枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 17:13:39 ID:rzVRZzkf0
GJ
870枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 17:17:12 ID:ogB/LkOsO
海神の巫女とデュエル、デュエル・・・


今では、タッグ仲間
871枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 17:49:57 ID:KM2DqMsQO
スケゴはアドヴァンス召喚の為のリリースには使用する事ができないぞ!
872枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 17:55:40 ID:ClTPc+Jk0
>>871
急に厨二臭くなったなw
873枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 17:58:43 ID:oxSP7yZ20
モグラって対象取らないんだな・・・
普段使わないから知って驚いた
ロードオブドラゴンの影響を受けないんだな
874枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 18:05:40 ID:QjeU/BU90
生け贄、っていう言葉の重さはよかったと思うんだけどなー
875枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 18:11:44 ID:BMbB4Twh0
まあ今頃になって用語統一するならさっさとしてほしかったんだがな
これからはちゃんとテキスト統一されてくるのか?
876枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 18:16:07 ID:oyZZOf7V0
>>871
意味が分からなくなったな
877枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 18:20:47 ID:wTj17sN70
ちょwAIBO 死者への供物で俺のドローが・・・orz
878枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 18:22:33 ID:BMbB4Twh0
これから始める連中には分かりやすいのかもなと思ったり
トゥーンやら青血の特殊生贄召喚と通常生贄召喚の違いとか分かりづらかったし
しかしならずとか見ると今までのカードもテキスト直して再発行するのか?
879枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 18:28:13 ID:c2wD4DUK0
新ルールになる前に旧ルールでゲームでないかなぁ…
リリースとかエフェクトとか恥ずかしいぜ(´・ω・`)
880枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 18:30:40 ID:NjcSjsSt0
>>875
逆でしょ
用語統一したくなかったけどしなければならなくなった
それだけだよ
881枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 18:49:08 ID:KzDTxygy0
生贄ってテキストに書いてるモンスターは
ほぼ全て再販されるフラグ立ったな
882枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 18:53:57 ID:mMvL2jQg0
>>879
エフェクトはプロだろw
883枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 18:55:35 ID:QbAGmwDm0
帝再販か
884枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 19:02:36 ID:6AfWlI4d0
しかし、新ルールになるとデッキ枚数が40〜60枚でエクストラ(融合)デッキが15枚までとかな…
なぜそこに制限をつけるのかさっぱりわからない
てか、シンクロモンスターがエクストラから出るんだから限界決める必要ないのに
885枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 19:10:27 ID:4rztoE5G0
デッキに入れるわけじゃないからどんだけたくさんいれても事故の原因にならないし、
基本的に入れれば入れるほど有利なのに、それで無制限ってのはやっぱりまずいと思うが。
15枚ってのが適当な数かどうかは別として。
886枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 19:11:25 ID:0knmjMqu0
ゲームと同じで30枚ぐらいにしてほしかったな
887枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 19:12:03 ID:wooesGEO0
初めてデミスガイア作ってみたら
ダークフュージョンもコーリングもマンジュゴッドも
何一つ引けないまま殴り殺された\(^o^)/

初ターンからガイア並べてくる奴らは一体なんなんだぜ。
888枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 19:13:25 ID:2M9sr5kn0
デミスガイアにも2種類あるからな
889枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 19:17:04 ID:mq8B+X2v0
>>887
CPU相手なら事故らなければほぼ勝てるくらいまでは作れる
レシピを探せ

まあ、後攻の三沢に1ターンキルされたこともあるがな・・・
890枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 19:17:51 ID:mq8B+X2v0
何言ってんだろ・・事故らなきゃ勝てるかw
よほど運が悪いハイパイにならなければ勝てるかな
891枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 19:18:20 ID:6AfWlI4d0
初手にデミスDC2枚DF2枚ときてドローがDCだったときは何事かと思った
892枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 19:21:05 ID:SEkwyNiy0
デミスガイアを作って思ったのはガイアよりもデミスの方が遥かに恐ろしいとオモタ
ライフ2000で相手フィールドがら空きとかなんで制限かからないんだろ
893枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 19:26:51 ID:2M9sr5kn0
そしてさらに半分のコスト+ATK3000の裁きの竜まで出てきてしまった
894枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 19:40:54 ID:uTY5F8NOO
融合デッキ云々言う奴は超融合のテキスト見てこい
895枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 19:41:13 ID:0knmjMqu0
>>893
毎ターン4枚の墓地肥やし・・・
出てきたら命は短いけどかなりやばいな
896枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 19:43:40 ID:CW+2i7bh0
混沌帝龍はとんでもない怪物だった
897枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 19:45:18 ID:6SIKcfrq0
デッキ60枚制限が何気にロード達にキツイ
898枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 19:45:43 ID:6SIKcfrq0
つまり60枚になるまではライトロードの天下になるな
899枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 19:52:06 ID:KzDTxygy0
それなんて三日天下
900枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 20:08:59 ID:BMbB4Twh0
ライトロードでも60枚以上積むことねーだろwwww
901枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 20:11:04 ID:uTY5F8NOO
ライトロードは専用組む必要があるから大丈夫
デミスが怖いのは極端な話、たった2枚でブラホと大嵐+2400のモンスターが残る事にある
902枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 20:29:28 ID:35NHBjBg0
次回作はLOTDまでで最近の割かし空気読めてる収録具合なら大満足なんだがな・・・
ぶっちゃけシンクロチューナーとかイラネ
903枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 20:43:01 ID:x4N09O870
次のゲームじゃミラクル・コンタクトが入ってくれないと困る
シンクロモンスターとやらと一緒にミラクル・コンタクトも収録されるよね?ね?
904枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 20:56:13 ID:cwR6uYjcO
俺はとにかくハウンドドラゴンが欲しい
あれさえあればサイバーダークはもっと輝けるんだ
905枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 21:00:44 ID:6AfWlI4d0
虹ネオスとユベルの収録は確定だろうな
問題はLODTかその次のパックまでしか入ってなさそうなところ
906枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 21:03:58 ID:KlukNE4T0
ゴッドネオスマダー
907枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 21:24:32 ID:Y6l2/1D70
>>904
ボマードラゴンも欲しいところだな。
908枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 21:27:02 ID:t21ZCYIh0
ゾンビマスターと馬は欲しいっていってるだろうがああ!!!
909枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 21:27:17 ID:uTY5F8NOO
頼むから超融合をだな
代用モンスターで究極龍すら吸収出来る
910枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 21:41:05 ID:raa6CfxtO
ピケルってカードどんくらい渡せば対戦出来るようになるんだ?
911枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 21:47:11 ID:ZlotAvnM0
ピケル戦か・・・。
コナミがダウンロード配信してくれたら出来るかな。
912枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 21:48:29 ID:v1BE2TbgO
>>910
いっぱい
913枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 22:57:14 ID:1Hs8rZ4G0
今アマゾネスの聖戦士とストラク対戦してるんだが大地震が発動できない。
発動条件の自分フィールド上の恐竜が破壊され墓地に送られた時ってのは
戦闘破壊も含むよね?
914枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 22:58:12 ID:KlukNE4T0
戦闘破壊だとダメステだから無理じゃね
915枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 23:17:10 ID:1Hs8rZ4G0
WIKIでルールを勉強してくる…
916枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 23:50:38 ID:cwR6uYjcO
チュートリアルした方が早くね?
917枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 23:52:26 ID:qALyXJZAO
キモイルカがいるから
918枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 23:53:00 ID:tN+IQhgB0
オススメだ
919枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 00:08:03 ID:Hnwo9YzU0
攻撃力0同士で戦闘しても破壊されないんだな。
OCGだけじゃ一生気が付かなかったかもしれんw
920枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 00:10:54 ID:pH+qWwhy0
>>919
互いに攻撃力0だと戦闘ダメージが発生しないからな

多少のバグがあるとはいえ、ルール覚えるのには最適だよな最近のゲームは
921枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 00:14:11 ID:002gYRSS0
ダメージステップ中に神宣発動できなくてやられた・・・
922枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 00:17:43 ID:jH5gNrli0
Bを押しっぱなしにして、ここだと思ってBを離してもスルーされてしまう罠
やはり伏せカード使う可能性があるときはB押しっぱは危険とオモタ
923枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 00:34:26 ID:sSJwjU9E0
>920
ゲームを出すのにはそういう統一的意味合いもあるのかもね。
口で説明しても分からんことも多いからな。
924枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 00:44:41 ID:8teZQCJY0
>>923
大会で裁定が必要なときに審判が

全部のカードが入っていてすぐに状況を設定できる専用裁定ソフト(DS版)
とか使う日も来るんだろうか・・・

審判「あっ、バグっちゃったw」とかなりそうだが
925枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 00:56:26 ID:uuAm80R60
ポールポジションとか大変だろうな
926枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 01:05:47 ID:dghR3nQxO
ハウンドドラゴンの名前時々見るなあと思ったらサイバーダークが装備すると
ショッカーや帝を殴り倒せるから重要なラインなんだな
927枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 01:47:15 ID:4mWmdzf5O
>>910
IDが翼神竜
928枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 02:19:29 ID:KofMH6PfO
暗黒騎士ガイアは地属性だけど疾風〜は闇属性なんだな。
929枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 03:27:47 ID:wqeo6FkC0
フレイムウイングマンはフレイムだけど風属性なんだよなあ
930枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 03:48:29 ID:gJPhKf/V0
ウィングって名前も入ってるしな
931枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 07:14:04 ID:qB6Rm/1UO
それをいったらリリーは「お注射天使」のに魔法使い族だしw
これに関してはなんか設定があるって話も聞いたような気もするが
932枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 07:59:10 ID:sSJwjU9E0
人魚もなぜか水族と魚族の両方がいるんだよな。
933枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 08:03:07 ID:T5tTwB/A0
キモイルカが戦士族だったりね
基準がさっぱりわからん
934枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 08:22:26 ID:FihJHu9gO
>>931
ノリが軽そうだから重厚にして高貴なる天使族にはふさわしくないと判断され外されたとかじゃないか?
935枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 08:26:02 ID:gJPhKf/V0
もけもけは重厚にして高貴だったのか
936枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 08:30:14 ID:HJ3Io/cAO
>>934
> 重厚にして高貴なる天使族
吸収天使ですね。わかります
937枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 08:34:13 ID:VvrfTGxi0
竜や獣はともかく、戦士や魔法使いは種族というよりも職業・・・・
938枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 08:34:44 ID:HJ3Io/cAO
天児な
939枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 08:59:37 ID:6feqcR830
リリーはふるい落としされました
940枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 09:19:29 ID:dghR3nQxO
サイバードラゴンなのにドラゴンじゃない人もいましたね

あれでスタンピング対応だったら恐ろしいが
941枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 10:56:27 ID:TRYwEqmYO
>>940
それだと巨竜の羽ばたき強すぎね?
942枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 11:26:02 ID:wb1mtfOy0
今日はヒータさんか
943枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 11:42:07 ID:HJ3Io/cAO
エアーマンは鳥獣だったら制限にならなかった
944枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 12:12:36 ID:FihJHu9gO
>>943
逆に戦士だから生還で使い回し利くってのも制限理由だったりして
945枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 12:14:30 ID:ErTpG2eO0
一番謎なのはエレメントソルジャーが悪魔族
946枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 12:31:46 ID:an3daokoO
要塞鯨魚族www
947枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 12:48:20 ID:84KD50w+0
>933
ヒーローは戦士族な
ランパートやクレイマンはどう見ても機械族
足なんて、さすがゴック(ry
948枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 12:56:13 ID:t8sKyiaC0
でもスカラベって昆虫じゃね→じゃあイルカだから魚族か→イルカって哺乳類じゃね→じゃあ獣じゃね→でも二足歩行じゃね→じゃあ戦士でいいや

こういう流れ
949枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 13:10:49 ID:4ntsA9HM0
獣戦士にならなかったのが本当に不思議だな
950枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 14:58:39 ID:ByrK39l60
wi-fiやると皆デッキ40枚なんだが、俺の構築するデッキはどうしても40数枚になっえしまう・・・
951枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 15:00:54 ID:Bor0ZbIm0
D-HEROなら40数枚でもいけると思う
952枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 15:12:54 ID:q/3DWApC0
選考会でも上位で40枚越えてるデッキあるからありなんじゃね?
ただ、感覚的に40枚越えるとキーカード引ける確率がググっと減る感じがする
あくまでも個人的な感覚だけどね

まあ、それでもデッキの構築しだいだけどね
953枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 15:14:52 ID:uCl5sBuv0
いつもはモンスター20枚って決めてるんだけど
40枚越えそうなときはその中の比重を変えたりして調整してる
モンスター23枚とかにしたり、それでうまいこといったこともある
954枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 15:16:30 ID:VvrfTGxi0
特定のカードへの依存性が高いデッキなら可能な限り40枚だな。
ガジェットなら初手に複数来ないように多少多めにするのも手だが。
955枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 15:37:48 ID:1CVpCbOA0
ライダーの強さがよくわからん
wiki読んだけど自分にも効果及ぶから出しても困るだけのような気がする
おまけに効果発動が有効、無効がややこしい

wifiでもほとんどみないし、そこまで便利なカードに思えない俺は初心者なんだろうな・・・
956枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 16:23:46 ID:84KD50w+0
g o o g l e
957枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 16:25:17 ID:ErTpG2eO0
デッキの一番上に戻すという強さがわからないのか?
958枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 16:25:41 ID:aMgbdy7uO
ライダーやデスカリは使い手次第かな

ライダーの闇属性でもあるって効果うまく活用できないものか
959枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 16:26:15 ID:ErTpG2eO0
すまんライザーと見間違えた
960枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 16:26:19 ID:VvrfTGxi0
そりゃライザー
961枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 16:28:19 ID:cln7XqD70
下がりきったところで死デッキとか
962枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 16:30:41 ID:qB6Rm/1UO
>>955
ライダーデッキとやってみたいならコザッキーと対戦してみればいい
個人的にはライダーは強いっつーか厄介だと思ってる
963枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 16:31:14 ID:a2bx8fPx0
>>961
それ別にライダーじゃなくてもよくねw
964枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 16:32:50 ID:goZ24en50
まぁ…うん。
強いライダー使いと当たれば分かるよ。あれは強い。
ってか初めてテキスト読んだ時、糞つえーなこれ、って思った人も多いハズ
965枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 16:35:56 ID:ASzdXvzg0
ゴルェェンダァァァ
966枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 16:36:46 ID:ASzdXvzg0
それカイザー
967http://dhcp27-150.ctb.ne.jp.2ch.net/ :2008/02/22(金) 16:38:31 ID:KCEd3E4J0
a
968枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 16:46:32 ID:VvrfTGxi0
黄泉ガエルやスピリットモンスターあれば楽なんだが、
そうじゃない場合、能力下げるのに2〜3枚カードを消耗する羽目になるからな。
969枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 16:49:37 ID:uBse+0Fo0
裏2chにようこそ!
970枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 16:51:30 ID:pUCOY21e0
ようこそ 裏2chへ
971枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 16:52:37 ID:qB6Rm/1UO
ライダーは
・同一チェーン上では一度しか無効化できない
・カウンター罠には発動できない
ってことを知っておくと対処の幅が広がる
召喚されたときに対処する方法がなかったら一方的に蹂躙されるな
まあそれは大抵の切り札的モンスターにいえることだけどw
972枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 16:54:55 ID:m0JYM0xE0
チェーンして次元幽閉で完璧に対処可
しかし次元幽閉ってほんと便利なカードだよな
973枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 17:07:25 ID:goZ24en50
それでも相手は損をしないというね
ああ嫌だ。
974枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 17:13:51 ID:uBse+0Fo0
まあそれがライダーの強みだからな
975枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 17:49:39 ID:sudQP7mo0
俺なんかローレベル帝だから58枚のデッキだぜ!
おかげで全然キーカード引けなくて困ってます
976枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 18:20:12 ID:HJ3Io/cAO
除去ガジェは50枚
マジカルは80枚
ネクロフェイスは45枚
もけもけは40枚
977枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 18:24:06 ID:8zyOufcz0
雷電娘々のwiki見てきた。

>「タッグフォース」では翔が使用しているのだが、召喚時に「行け!この乗り物だ!」、「乗り物を召喚するよ」等と言いながら召喚してしまう。

エロス(*´▽`*)
978枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 18:33:29 ID:84KD50w+0
これが僕の乗り物だ
も、有った気がw
979枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 18:35:10 ID:KofMH6PfO
雷電娘々が語尾にニャンを付けるのは娘々だからか?てっきり「だっちゃ!! 楽しい決闘だったぜ」とでも言うのかと。
980枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 18:45:47 ID:uBse+0Fo0
だっちゃwwwwwwwww
981枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 18:59:44 ID:2nvImIkH0
タッグフォースの話はタッグフォーススレでやれよカスが
ここは任天堂版って書いてあるだろ屑が
982枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 19:31:40 ID:GtUvEP4ZO
ダッチャwww
983枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 19:34:26 ID:HJ3Io/cAO
ダッチャwwwwwwww
984枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 20:06:56 ID:XgUBdWLW0
ガラスの十代なので分かりません
985枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 20:13:14 ID:pUCOY21e0
整形で覇王眼が出たから
E-デッキを作ってみようと思ったけど
E・との割合が悩むなぁ
986枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 20:22:05 ID:HJ3Io/cAO
TF2の十代に絶望した
何でライトジャスティスにチェーン発動したサイクロンを破壊するんだ
987枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 20:49:10 ID:m0JYM0xE0
スレタイと>>981も読めないの?真性のバカなの?
988枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 20:56:26 ID:ErTpG2eO0
>>981
過敏反応しすぎだろ、妊娠か?
989枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 21:39:10 ID:T5tTwB/A0
そういやデッキ枚数に制限かかるってことはもう80枚デッキで戦えないってことか…
990枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 21:53:41 ID:HJ3Io/cAO
TF2ゼラディアス収録で俺歓喜
もうタッグやらねえ
991枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 22:05:58 ID:L2SVgK8R0
十代のデッキが60枚以内って嘘だろ絶対・・・
992枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 22:40:03 ID:6oBhzYlj0
アニメじゃ融合モンスターもデッキに入ってるんだよな
E、C、N混合デッキを使いこなす姿はまさに覇王
993枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 22:46:27 ID:sSJwjU9E0
いや、アニメじゃ融合デッキがどこに入ってるのか
いまいちわからないんじゃなかったっけ?
ヘルカイザーが輪廻独断を使った時の演出がどうったったか忘れちゃったけど。
あの時に融合デッキをばらまいたはず。
994枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 22:47:40 ID:ErTpG2eO0
アニメって何で裏側守備表示が無いんだろう
995枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 22:48:46 ID:Yidx6QDR0
モンスターが出てないと地味だからじゃね
996枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 22:50:54 ID:T5tTwB/A0
>>993
カイザーがバーロー使った時にデッキにキメラテックが入ってたな
それ以外はどこからともなく取り出してるけど
997枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 22:55:15 ID:9ngGyYZM0
>>994
墓守デッキと戦ったときには裏守備使っていた
使わないのは単に時間の短縮でしょう
裏守備して相手に攻撃させてリバースとかやってたら時間かかるし

相手の攻撃も攻撃の無効化とかで相手を破壊しないで攻撃止める方向で
できるだけモンスターを見せようとしてる
998枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 23:11:22 ID:aMgbdy7uO
アニメでは除外されたときはポッケに入れているから
融合デッキは反対のポケットに入れてるんだろう

999枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 23:12:41 ID:rkjeSvdM0
↓1000を取るんだ!↓
1000枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 23:13:18 ID:T5tTwB/A0
千年の盾が華麗に1000GET!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。