【DS】高速カードバトル カードヒーロー 76枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
DS用ソフト「高速カードバトル カードヒーロー」好評発売中!
新しいバトル形式"スピードバトル"が追加。根強い人気のGB版ルールももちろん遊べる。


■公式サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ychj/index.html
■カードヒーローまとめwiki
http://cardherowiki.reela.net/
■カードヒーローDS フレンドコード交換所 beta
http://cardherowiki.reela.net/fce/
■カードヒーローDS カードデータベース beta
http://cardherowiki.reela.net/cddb/
■前スレ
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 75枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1201912266/
■テンプレ
http://cardherowiki.reela.net/DS2chA5C6A5F3A5D7A5EC.html
■歴代スレ一覧
http://cardherowiki.reela.net/index.php?DS2ch%A5%B9%A5%EC


・他のTCGの話題は極力避けるようにしてください(荒れる原因になりかねないので)。
・WiFi?対戦などによるプレイヤー名の晒し行為を禁止します
切断された、不快な思いをした等の報告も不要です
・このスレは基本的にsage進行です。メール欄に「sage」と入れましょう。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。テンプレはwikiにあります。wikiのテンプレ修正もお願いします。
・立てられない場合は直ちにスレに報告して下さい。
2枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 22:51:01 ID:pSrWV9i20
関連スレ一覧
■wi-fiスレ
高速カードバトル カードヒーロー 交換スレ8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1200057525/
【DS】高速カードバトル カードヒーロー Wi-Fi対戦用スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1198503586/
■専用スレ
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 初心者専用
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1197996041/
カードヒーロー デッキ研究・診断スレ 2枚目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1200133291/
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 攻略スレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1198754897/
■キャラスレ・萌えスレ
カードヒーロー モンスター総合スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1198066456/
カードヒーローの教頭は眼鏡カワイイ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1196908713/
カードヒーロー女性キャラ総合萌えスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1199026111/
■ネタスレ
札英雄黙示録カイジ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1198340260/
高速カードバトル カードヒーロー オリカスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198767773/
3枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 22:51:22 ID:pSrWV9i20
■システム概要

・本作ならではのバトル形式"スピードバトル"
 マスターなしの2vs2バトル、先に相手のモンスターを5体倒したら勝利。
 従来のジュニア、シニア、プロのルールも「より奥深い」ものとして登場。


・カードの追加/変更
 GB版のカードも登場するが、ほとんどは名前やイラストの雰囲気が変わっている。
 詳しくは公式サイトの「カードデータ」を参照。


・ゲームの高速化?
 CPUの思考時間は前作より短縮されたとのことだが、その代償かCPUが前作より弱くなったという声も。
 また、CGモデルの動きやレベルアップ時のアピールなどで、体感速度はあまり速くない。
 操作はタッチペンがほとんどで、十字キーとの選択は出来ない。
 攻撃するモンスターを相手のモンスターにドラッグすれば攻撃できる。
 詳しくは公式やwikiなどを参照
4枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 22:51:43 ID:pSrWV9i20
■Q&A(入門)

Q.2対2のスピードルールが微妙です。他のルールもありますか?
A.4対4の前作のルール(ジュニア、シニア、プロ)も存在します。Wi-Fiでも全ルール遊べます。

Q.限定のカードとかある? Wi-Fiでないと入手不可とか
A.ゲーム単体でカードはコンプリートできる。
  ただし図柄違いのカード等は、雑誌や体験版を遊ぶことによって手に入る、パスワードを入力することでしか、入手できないものもある。
 その他、Wi-Fi通信や、ゲーム開始時に入力する誕生日プレゼントでしかもらえないものもある。

Q.絵柄が(以下略 ストーリーが(略  タッチペン必須が(ry 前作のキャラが(
A.慣れるしかない。

Q.前作で出たカードは出ますか? 知らないカード名ばかりですが
A.そのままの名前、姿、能力で出ているカードもあるが、名前と絵柄が変わっていたり、能力が調整されたものも多い。
5枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 22:52:03 ID:pSrWV9i20
■Q&A(基礎)

Q.ロブーンの特技のレベルアップって何?
A.相手マスターのストーンを1つ奪って自分をレベルアップさせます。消える際、相手から奪ったストーンが手元に入ってくるということ。

Q.シフトチェンジで手札のスーパーカードと…
A.無理。スーパーカードの使用にはレベル上昇が必要。

Q. 特定のカードがもう全然出ません
A. セーブデータごとに「やたら出にくいカード」というものが決まってる模様。
 シングルでの購入やトレード推奨。

Q.グレートマスターの特技はどれがいいのでしょう?
A.グレートマスターの特技はワンダーと異なり、1度選ぶと変えることができません。
 好みの問題。好きなだけ悩んで決めるべし。

Q.シングルカードの品揃えが変わらないんだけど?
A.電源断やメニュー画面でBを押すなどでタイトル画面を表示させると変わることが。
  でなきゃバトルして勝利を。

Q.9500P以上あるのにスパルタス覚醒出ないよ?
A.スパルタス覚醒はシングルカードの品揃え変更のタイミングで出る。

Q. ポイントのいい稼ぎ方はある?
A. 5ターンくらいで安定勝利できるならSr.かJr.。無理ならスーパー入りSpd。
 または通信対戦にてProで速攻ギブアップ(相手に約500ポイント入る)。
6枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 22:52:25 ID:pSrWV9i20
■Q&A(応用)

Q. クラマクラブのギャンブルトーナメント、ライフ3で後攻ってこっちが速攻デッキ組んでても勝てないんだけど?
A. 中断セーブは再開してもセーブデータが消えないことを利用して、
 相手マスターを一撃で倒せる所で中断セーブ→再開→赤コイン出るまで やればよい

Q. Wifiにシニア、ジュニア速攻デッキしかいない、コイン投げで青出た瞬間負け確定ってクソゲだろコレ、2ターン目ポリゴマ2体とザックで3ダメ、次のターンでアサシンにバーサクで終了する/(^o^)\
A. 先行がどうしても有利なのは仕様。諦めて赤コインが出た方が勝ちでいいんじゃね?時間の節約にもなる。嫌ならプロかスピード推奨

Q. NPCが目当てのカード交換してくれねーぞ!ワープをモーガンにわらしべさせろや
A. 相手マスターを一撃で倒せるトコで中断セーブして粘れ 。


※荒らし行為への対応
 荒らしに対してはスルーすることを覚えましょう
7枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 22:52:45 ID:pSrWV9i20
■名前に@つける件

このスレの住人であることをアピールしたい人は名前に@を付けている


@をつける人は、00分、15分、30分、45分等、時間を決めて接続すると良い

■N.O.M

N.O.M - ニンテンドーオンラインマガジンにて、カードヒーローの開発スタッフのインタビューが見れます。
http://www.nintendo.co.jp/nom/index.html

■初心者が陥りがちなミス

・3P以上のモンスターでは絶対にマスターを殴ってしまう(盤上の優位を優先できるようになると中級者)
・手札を浪費しすぎて足りなくなってしまう(後々のことも考えて出していけると中級者)
・HPが低い・特定状況下で活躍するカードを入れすぎてしまう(ボムゾウの良さに気付くと中級者)
・残り1HPまで削ったところで息切れしてしまう(一気に削り切れると中級者)
・行動できるモンスターはすべて行動させてしまう(きあいだめを利用できるようになると中級者)
・生まれて初めて本気で怒ってしまう(バトルでケリをつけるようになると中級者)
8枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 22:53:12 ID:pSrWV9i20
         /| ,.-‐──‐-、__
         (  `´        `>
      / ̄             \
       ̄/ ,. / ∧  ト、|\  、    ヽ
       .〈 ! V ⌒\!  ⌒\ト、ト、. ヽ__ゝ  やぁやぁ、ぼくの名前はジャレス
      / V\,| ●     ● レ'^i!\|_ゝ   今日もスルーショットで敵をやっつけるんだ
     / //   .l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ ,ノ〃
      / /⌒ヽ__ヘ   ゝ._)   ,. /⌒i
    / //\ /:::::<>,、 __, イァ/  /
   .| .//  ./::::::./::::\ || //::/{ヘ、__∧
   .|〃  `ヽ< |::::::::::ヽ∨/:://ヾ:::彡'

                           デスシープ「おまえ封印な」

         /| ,.-‐──‐-、__
         (  `´        `>
      / ̄             \
       ̄/ ,. / ∧  ト、|\  、    ヽ
       .〈 ! V ノ\!  `ヽ \ト、ト、 ヽ__ゝ    じ
        V\| ●   ●  レ^i\|_ゝ      ゃ
            ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃ ,ノ〃        れ
           /⌒l,、 __, イ ア_"         |
          /  / |  / /〃  ヽ         ん
          .|  | ヾ∨ / ヒ__彡


↑テンプレここまで
9枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 22:53:52 ID:3O4/d9sz0
2ゲット
10枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 22:55:30 ID:H8jf0wFq0
>>1乙アタック
11枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 22:56:26 ID:z4IRqKMK0
     |┃.         _/ ̄\
     |┃         |::.   <
     |┃          \_/
     |┃            |      
     |┃        ノ⌒⌒⌒\,,,,,
     |┃      /+ ノ  \  :::)  
     |┃     / :::::ノ゜ >  <;;;;;ゝ  \_  
     |┃     | x  ⌒(__人__) (:::::  :::::)  
     |┃    \ :::::) `|⌒´U  x ::::ノ
     |┃    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
12枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 22:56:36 ID:Korc2ybA0
サンクスがマンクスに見えたら末期
きな粉餅がマッド・ダミーに見えたら末期
メタンガスがメガンタスに見えたら末期
テツアンドトモが中華姉妹に見えたら末期
東上別府菊丸がかすみに見えたら末期
理髪店の前にある赤と青のアイツがレベル固定に見えたら末期
大黒摩季の夏が来るがナッツロックルに聞こえたら末期
ハルカもコレはコレでありかなと思い始めたら末期
13枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 22:57:43 ID:12o8zTlu0
>>1
さて、前スレ埋めるか・・・
14枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 23:19:42 ID:XLEc4eMS0
上級者になるにはどうしたらいいですか
15枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 23:23:36 ID:Hq3/lLKV0
スレ立て乙
立てれなかったから助かったよ
16枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 23:38:59 ID:IdHMcEls0
>>1
スレ立てマンクス
17枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 23:45:27 ID:4n1ePm0LO
>>1乙マサル
18枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 23:48:29 ID:1DsP+jhJ0
ようやくWiFiデビュー!
と思ったら3ターン目で相手ギブw
こっちは前衛後衛が理想的に配置できたのに相手は事故ってたっぽいからな
切断よりは好感もてるね、積んだらギブが一番いいのかな?
19枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 23:54:18 ID:8QyMhD14O
俺なら起死回生を狙う!
20枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 23:57:49 ID:a9VsmSD+0
最初4ダメージくらいまでなら許容範囲なんで、メイクカード連発するわ
いくらなんでも3ターンは諦めるには早すぎる気が。
ってか切断は論外でしょw
21枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 00:17:36 ID:w8cXj4XU0
間違って黒デッキのまま特攻しちゃったから1ターン目でギブした、ごめんね。
22枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 00:41:13 ID:j7LCetBl0
新ジャンル「開始即ギブ」
23枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 00:56:25 ID:co+a8oty0
>>1乙です

24枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 01:31:24 ID:2w/g77TP0
DSソフトが0〜500円で買える時代に突入
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1190025229/
25枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 01:58:48 ID:7aGdEMLr0
>>11
コーエーモンスターぼこぼこwwwww
26枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 02:24:27 ID:co+a8oty0
しかしマリカと違ってガキしかいないのか
こんな時間帯誰もWIFIいないもんなw
27枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 02:33:13 ID:saC7a+HG0
再生ポリ-M*27→白:中、黒:極低  コルドラ-M*26→白:低、黒:低
最近オリカ考える方が楽しい。末期だな、ふつーのプレーはもう出来ん

>>26
1ヶ月経ったし少なくなるのは当たり前だと思うよ
Wii持ってるならXに基本流れるはずだし
28枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 02:40:16 ID:RWLmE8vj0
ゲサロより

┏━━━━┳━━━━┳━━━━┓
┃ 伏せ  ┃ 相手   ┃ 伏せ  ┃←
┣━━━━╋━━━━╋━━━━┫  ここをワープで交換
┃ 伏せ  ┃       ┃ 伏せ  ┃←
┗━━━━┻━━━━┻━━━━┛

次のターン

        `'‐、        ┏━━━━┳━━━━┳━━━━┓
              ヽr‐- 、   .┃ボムゾウ┃  相手  ┃ボムゾウ┃
              - 、   ┣━━━━╋━━━━╋━━━━┫
             ヽ‐-ゝ ┃アーシュ ┃       ┃ボムゾウ┃
         /\ ヽ. ヽ  ..┗━━━━┻━━━━┻━━━━┛
        /\\\|\!
        | _\_,|
      i'| | ヽ.  ̄i|
.      | | ! j  `‐-|、
.      | |.! v u |.ヽ
       !.|l     ├-ゝ
      ||   __,ゝ
      |:l.u [ ___l
   /|   |:::!.    _,!
 / |.  |:::::!v  |
'´    !  |/i、 v トri、
.、    l  |  |.ヽ._,ノ !| `‐.、
:::`:ー-:::::!  |.  |   !|   \


ボムゾウって、そんなに人気あるの?
29枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 02:44:18 ID:ZWrnlcVK0
>>11 ハチに刺されてそんな顔になったんだな
30枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 03:34:59 ID:lud5Eknl0
あ、ありのままに今起こったことを話すぜ。
俺は、MSを10パック買ったと思ったら「真勇者ダイン」が二枚も入っていた……
31枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 04:14:14 ID:mUN73fz20
>>30
だいぶ前だが、俺もダインが2枚出たことあった。
パックの偏りかなり酷いよなw
32枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 05:48:51 ID:MAeSyUQf0
クソゲw
33枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 06:28:50 ID:lAMuXKVc0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくり話していってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
34枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 06:32:31 ID:ydT8qxczO
スレももう末期だな
ここまで伸びが悪いと
35枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 06:34:44 ID:kbjKL+zo0
こんな時間に4戦も付き合ってくれた@付きの方お疲れ様でしたー
1勝1敗だったので決着戦するかーと臨んだ3戦目でまさかの引き分けとはw
3戦目の最後はソウルチャージ持たれてるは丸分かりだったんでメイクカードに賭けましたけど
先にWUでモンスター確認しておくべきでしたねー…
でもすげぇ楽しかったです、ありがとうございましたー!
36枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 07:01:49 ID:rURGAusS0
マリカってそんなにマッチングしやすいの?
カードヒーローも人居ないわけじゃないだろうけどマッチングしにくいのに。
何が違うんだろう。
37枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 07:14:06 ID:WR/lZqYN0
>>35
いえいえこちらこそー
試運転デッキだったので事故が多くかなりやきもきしながらのプレイでしたけど、
なかなか熱い試合が出来てよかったです。

3戦目は前衛モンスター何か1枚来ればソウルバーサクで勝ちって状況だったのに
メイクカードあれだけ叩いて来たのがピグミィだけw
2戦目も開幕3ターンでドロー5が3枚揃ったり、
何と言うかマジックカードが多すぎるかなと課題も見えました。

シグマに大活躍されてしまいましたねー。
やっぱり一度レベル2になるとそこからのシグマは早いですね。
おつかれさまでした〜
38枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 08:16:26 ID:WDggi5Jn0
          /⌒ヽ
         /  <`O
        ⊂ニニニ⊃
         |;^o^ |  <あ・・・ありのまま 今起こったことを話すぜ!
         \_/    「ギャンブルトーナメント、ラスト一人として出てきたママンに
         /   ヽ   レオラオ+パワーうpで瞬殺された」
        | |   | |
        | |   | |   こっちもレオラオだったのにだとか速攻デッキの時に限って後攻なのはなぜだぜ?だとか
        ||   ||  そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
        し|  i |J  もっと恐ろしいCPUの理不尽さを味わったぜ・・・
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| (
         / |\.\ 
         し'   ̄
39枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 08:30:05 ID:YwHbfrJ10
>>38
それはママンの皮をかぶったナルシー=カッペフィールドだ・・・
40枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 08:47:07 ID:n+5VRSiM0
昨日某店WifiステーションにてSpd3戦の2戦目。
一体倒した後前に出た相手のケントゥリアスが3連続ヒット。
その後一回ミスの後再びヒット。で最後に誘惑道連れまで成功されたw
笑うしかなかった。あれじゃ勝てないねw
41枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 08:51:17 ID:YwHbfrJ10
いや〜昨日の晩の対戦スレは熱かった!
1日の伸びとしては、ここしばらく無いくらいスピードだった
42枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 08:54:22 ID:YwHbfrJ10
前スレより甜菜

次スレは「レベルアップもなしでバーサクパワーでひたすら削るだけ。黒マスターって何が楽しいの?」
でお送りします

良釣りの悪寒(・・・ガクブル
43枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 09:31:14 ID:cdaKb2Ak0
それより、俺は前スレの>>990がきになる件
最終形って存在したのか、このゲームを知って7年になるが初耳だ
44枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 10:01:05 ID:ukLvJ1qO0
ヤミー、ロストーン、相手にリシャッフルで涙目になるんじゃね?
45枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 10:04:10 ID:vSSAOfKW0
>>43の人気に嫉妬
46枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 10:18:05 ID:ejPl9bk30
アンチデッキが作りやすいので、絶対最終形ってのは無いと思うんだけど
アンチデッキ以外のデッキには負けないデッキってのはあるんじゃね?
47枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 10:34:05 ID:SiScWSoQO
俺はマコトの誘惑とマスターアタックで戦う姿が最終かと
モンスターは生贄にすぎない

……うそですごめんなさい
48枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 11:16:37 ID:saC7a+HG0
>>43
最終形なんて存在しないけど、対ガチ白殲滅(黒にはコルドラでしか太刀打ちできない)としては
普通に戦うより勝てるってことで自分の中で(コルドラのほうは要検討だけど)最終形かな、と
中身としては単純にストーン貯め込んでレベルアップさせる機会を極力0に近づけるってだけなんだけど、
ダメーゾソースがきあいだめしか無い白だと思いっきりハマってくれる
49枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 11:20:21 ID:tSo6bcaRO
せっかく絵をガキ向けにしたのにあんまり売り上げ伸びなかったのは残念だなぁ。
ストーリーも簡素すぎるから新規さんにとっては五年後に印象に残ってるかどうか…。
50枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 11:21:30 ID:YwHbfrJ10
>>48が日本語的に理解できない私はティモシー以下ですかそうですか
51枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 11:28:40 ID:SiScWSoQO
モンスターださないでレベル上げさせない戦術はたしかにやばい
マコトが(ry

誘惑グレートだと地味に削って勝てたけど
黒なら貯めたストーンでいくらでも返されるからなあ
52枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 11:41:52 ID:SAu5XcVx0
コマかヒートロンぐらい差しとけ
バルバス自殺させてレベル上げたクワガタで削るという荒業もあるが
53枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 11:42:28 ID:cdaKb2Ak0
まぁ、☆8ありだったら、相手も黙っていてくれないだろうし
☆8無しで場にモンスターを出さないタイプの奇襲ができるのなら
そりゃさぞお強いのだろう、ご教授願いたいくらいだね

最終形って事は、暗に『俺は最強だ』っていうことだろ
ちょっと気に入らなかったんだ、すまない
54枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 11:42:54 ID:oWe/rq6s0
ついにマジックオンリーデッキが流行る・・・わけないか
まあ実際は序盤サンダーとかで削って終盤ボムキング奇襲とかで終わらせるのが良いんかね
55枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 11:47:20 ID:oWe/rq6s0
>>53
このデッキはもしかすると最強になるかも知らんぞって思って試してみただけだと戦ってボッコにされた俺が擁護してみる
実際弱点もあるよ、終盤にロストーン1枚で終わるし
56枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 12:00:44 ID:nJEyDHg80
初手ダイン3枚やり直しても3枚来たよなにこれー
57枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 12:01:04 ID:saC7a+HG0
>>53
最強ってのは絶対無い。ふるぼっこにされてる俺が言うんだから間違いないw
コマ(その他ゼスやラムダ)、ヒートロン、ヤミー、マジックでは55の言う通りロストーン1枚で沈む
白殲滅には極力運の要素を減らせるマジック*27デッキも黒に対しては(たとえ殲滅であろうと)ほぼ勝てない

「白ガチデッキ最強」って風潮に対抗したくて作り始めたデッキの最終形という意味なんだ、勘違いさせてすまん
58枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 13:04:52 ID:RUb2OesCO
そのコルドラ奇襲デッキにボコられた初心者がそっくり真似してヤミーロストーンで涙目とかマジありそうで困る
59枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 13:22:03 ID:jKgZnlyl0
>>36
亀レス&マリカやったことないけど、カーヒーは一試合にかかる時間が
他の対戦ゲームに比べて長めだからじゃない?回転率低めだから
マッチングしにくいとか。あと同じデッキで再戦あんましないし。
wifiがデッキ選択→マッチングじゃなくてマッチング→デッキ選択だったら
違うデッキで再戦して同じ相手とでも長く遊べるのに。
60枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 13:27:03 ID:co+a8oty0
>>36
まあいい年した(笑)大人もやってるからね
61枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 13:44:09 ID:YwHbfrJ10
>>53
レベルチェンジとバルパフを使った、☆8なしのコルドラロックデッキなら実践投入してるぞ?
所詮ネタデッキだし、勝率は1割程度だがwww
62枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 14:53:55 ID:4qdKrRxU0
ヤミーつまらないと感じるのは俺がボムゾウやらシグマやらオヤコダケやら3枚入れてるからなのか・・・
みんななんか対策してる?
63枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 14:59:31 ID:rFnFKO0NO
つデスシ
64枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 16:04:57 ID:fLLPZRbL0
スパ覚醒って9枚持ってるとシングルに出てこない?
65枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 16:08:11 ID:o0wr54AJ0
2/19に攻略本でるっぽい?小学館。

寝ながらダラっと読むの好きだから嬉しいかもw
66枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 16:12:34 ID:D7dTxBwr0
前作シミュレータのデロデーロを倒すとマサルを案じるようなことを言うのが良いなあ・・・
バトル中の会話と1ダメと2ダメ以上でマスターの反応が変わるのは残してほしかった
67枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 16:26:54 ID:JB94ZFQxO
ターンチェンジ時に優勢・劣勢でキャラの表情が違う事に気がついていない奴は意外に多い希ガス
68枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 16:29:02 ID:D7dTxBwr0
それはさすがに気付くだろ
モンスターの被ダメージによって効果音が変わるのに気付いてないのは多そうな気がするが
69枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 16:32:38 ID:co+a8oty0
>>65
同感w寝ながらゲームすんのも好きw
70枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 17:07:42 ID:qQdIUqYl0
シフトチェンジでサンダーを交換させようとする一条先輩はシャークですか?
71枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 17:17:45 ID:RUb2OesCO
>>70
マコトなんてダインくれるのになw
72枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 17:20:40 ID:u1JIiNChO
ダロスでオーパスくれるエリカって何なの
73枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 17:26:35 ID:qM73bq+/0
ハルカはアンデッドモンスターの使い手なんだな…
74枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 17:26:47 ID:fLLPZRbL0
ファレイナでメサイアをくれるカルロって…
75枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 17:27:10 ID:XygpSBx80
>>72
キリヲってダロス好きだよな。なんだか良く前衛で見かける。
だからじゃね?
76枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 17:35:38 ID:fMlIgye40
どうしてもコルドラデッキがうまくできないのだが誰かどんな感じがいいのか教えてくれないか?
77枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 17:47:19 ID:RUb2OesCO
>>76
大地の怒りで相手後衛壊滅前衛瀕死にしてシトラスアシスト→コールドブレス
78枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 17:54:10 ID:WDggi5Jn0
>>69
寝ながらやる方法がわからん
普段DS持って寝っ転がってるけどさ、だんだん疲れてくるんだよね。
79枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 18:09:53 ID:fMlIgye40
>>77
む、難しそうだな……
80枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 18:27:58 ID:oWe/rq6s0
>>79
ストーン消費激しいが大地使うのが一番簡単
わりと簡単に相手モンス全滅できるから
81枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 18:39:05 ID:YwHbfrJ10
>>76
おいらの流れ

☆ブラックマスター

アドラorアンノウンをセット
   ↓
ターンエンドして次のターン
   ↓
福音orレベルチェンジ
   ↓
大地の怒り
   ↓
福音orレベルチェンジ
   ↓
大地の怒り(これで相手モンスを殲滅)
   ↓
コールドブレス


ストーン馬鹿喰いwww
82枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 18:52:49 ID:YwHbfrJ10
>>76
デッキも晒してみる

ブラックマスター『コルドラロックデッキ』
☆8あり ヤミー有
 アンノウン(3)
 アドラ(3)
 コルドラ(3)
 ヤミー(2)
 ポリゴマ(2)
 死羊(3)
 モーガン(3)
 オクトロス(2)
 プラストーン(3)
 カードサーチ(3)
 福音の鐘(3)

成功率は2割くらいwww
83枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 18:55:53 ID:qM73bq+/0
ブレンドくんでクレアとかグングニエル等とか作れる?
84枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 18:59:11 ID:4ecWTmb+0
>>83
無理
85枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 19:02:42 ID:mNY9h4BKO
>>78
うつぶせ
86枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 19:12:49 ID:y173e9dZO
>85
それだとなんか勃起しちゃうんだよ
87枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 19:15:09 ID:4Sq1gchHO
☆8ありでのバトル中
フールカムロックを決めるも、相手の大地→カード設置→ウェイク→ポリスピ→鐘×2→エルスピアタック×2でまさかの敗北…


ってか黒奇襲にウェイクってどーなのよ?
俺はやったこと無いから分からんのだが、やっぱり必須カードなのか?
88枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 19:16:08 ID:NACym1lH0
>>86
M乙
89枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 19:26:00 ID:u1r0NBrp0
>>86
   
_O/l_

こんなかんじにすればおk
90枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 19:30:11 ID:y173e9dZO
>89
掘られたらどうするんだよ
91枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 19:34:47 ID:OwmwpJO60
>>87
黒にウェイクはありだと思う。必須じゃあないと思うが
奇襲ならバーサク使って1ダメ以上入れれるし
殲滅でも相手の殲滅、自分の立て直しや駄目押しに使える
俺は黒殲滅でウェイク使ってたけど中々いいよ
92枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 19:35:54 ID:rFnFKO0NO
>>86,90
お前面白い奴だなw
93枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 19:36:57 ID:lcdVHgyn0
俺は仰向けでも特に問題ないけど
確かにしばらくやると疲れるが、疲れてきたら横向きになり、しばらくしたらまた仰向けに・・・とループすればおk
というか深夜にやってて疲れたら寝るべき
94枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 19:37:17 ID:Ru3m3RYS0
黒殲滅ならユニフォーンだろ常考
95枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 19:40:00 ID:4Sq1gchHO
>>91
マンクス
ということは☆8ありだとフールカムロック破られる危険性が高いってことか。
勉強になった。ありがとう。
96枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 19:40:45 ID:2fQiG8huO
>90
vipでやろう…なww
97枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 19:41:13 ID:fLLPZRbL0
ポリスピ設置→味方ユニフォーンレベル2で準備中ポリスピにブレイクホーン→バーサクかけてクラッシュ

ていう買い方もあるな
98枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 20:49:12 ID:F5NgubPJ0
>>97
それならヤンバルでもできるな。ヤンクラ。
99枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 20:52:18 ID:ZQoKrJgC0
パスワードくれ
100枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 20:59:34 ID:fLLPZRbL0
>>99
しかたねぇな…

はゆけかそふきちもう
101枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 21:10:39 ID:ZQoKrJgC0
>>100
なめてんの?
102枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 21:11:07 ID:oWe/rq6s0
トドメ刺される瞬間に通信切れた
なんかトドメ刺す瞬間に切れるより後味悪いんだが・・・
俺はやってないぞ!って感じで
103枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 21:25:34 ID:fLLPZRbL0
>>101
くれっつうからやったのにその態度はなんだてめぇ
104枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 21:34:36 ID:pREDVY9d0
まぁまぁ、なめてるってことにしておいたら平和じゃん

>>97の発想は無かった、なかなかいいコンボだな
105枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 21:36:09 ID:vZQES3FJ0
ネコタソ使えねー
HP2はきつすぎるぜ
106枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 21:40:33 ID:rFnFKO0NO
>>105
一応2回バーサクすれば消滅出来る。
107枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 21:48:10 ID:vZQES3FJ0
ネコを使う理由なんて
愛かビョーグルしかないんだぜ?
自ら消滅させるなんて あ り え な い
108枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 21:50:16 ID:HGV11d7Q0
DSソフトが0〜500円で買える時代に突入
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1190025229/
109枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 21:54:07 ID:QBDaGveJ0
動物デッキ作ろうと思ったら紛れ込んでるw
どう考えてもヤンバル以下だが

たまに超警戒されてサンダーとかデスチェ貰う。
110枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 21:54:49 ID:W8FLwoVMO
傷つけ合う事こそ愛の証
よってバーサクパワーやデスチェーンもまた愛
111枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 22:03:34 ID:nQwZMAKr0
フェニックス以上にスピード専用カードと化してる墓荒らしのプロでの使い方を教えてくれ
112枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 22:05:57 ID:vZQES3FJ0
フェニックスも墓荒らしもspdで闘ってもまるで強いと思わなかったな
フェニックスなんか出てきたらラッキーとか思う
113枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 22:08:44 ID:0mkWB4Pu0
>>112
ほうほう、詳しく聞かせてもらおうか。
114マンクス:2008/02/08(金) 22:14:14 ID:OwmwpJO60
フェニックス?
私を使いたまえ
115枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 22:17:29 ID:H7c33eve0
フェニックスはJr以降でもナッツロックルと組み合わせると以外と活躍できるんだぜ
116先生:2008/02/08(金) 22:18:30 ID:U773zfR60
>>114
ありがとう、おかげでガンタスが手に入った
117枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 22:21:56 ID:eTw0PU3P0
ストーン変動時[X]ボタンで99[Y]ボタンで0
※敵自分両方に効果がありますので入力コマンドに注意してください。
変動する直前から変動するまで[X]または[Y]ボタンを押し続けて下さい。
自分のストーンを99にする場合、モンスターカードを場に出す際等に
[X]ボタンを押しながら、タッチペン操作を行えばOKです。
Wi-Fi対戦には絶対使用しないでください
118枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 22:31:45 ID:Uucj3vT80
これで
先行とったら勝ちだな
119枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 22:32:29 ID:X4Q+GzfL0
ちょいと引き自慢させてくれ。
6パック引いて4パックからレア度6が出てきた。
うち二枚はフェニックスと再生。
どっちも初引きwwwうめぇwwww
120枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 22:33:42 ID:lcdVHgyn0
>>117
なるわけねーだろw
釣られた俺乙
121枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 22:40:33 ID:lud5Eknl0
>>114
わっ!カードが喋った!?

>>119
>>30だけど、それくらいなら結構あるぜ。
122枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 22:51:13 ID:vNCHdAJ60
フェニックスにパワーダウンをかけるととても気持ちがいい
123枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 22:58:49 ID:D7dTxBwr0
Jr.以降でLv2フェニックスにバーサクかけてからマスターに攻撃すると
相手へ攻撃しつつストーンを稼げるという世にも恐ろしい殺人コンボが完成する
124枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 22:59:45 ID:+NMYR9UU0
大地の怒りでおk
125枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 23:05:03 ID:SExVmWf50
相手ストーンが18個
こっち5個
126枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 23:14:02 ID:nJEyDHg80
おやSExさんじゃないですか
127枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 23:14:38 ID:SExVmWf50
あ、まじだ
128枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 23:22:16 ID:D7dTxBwr0
交換スレの486といいよくSEXが出るゲームだなw
129枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 23:32:40 ID:Mwyvz+SC0
>>112
このゲーム墓地の概念あったのかって感じのカードだが
ストーン4個も使ってランダムで次のドローじゃなあ
せめてカードサーチ程度には指定して即座に引けよと
130枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 23:35:19 ID:fLLPZRbL0
墓荒らしで回収できるモンスターカードって完全ランダムなの?
131枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 23:38:15 ID:Mwyvz+SC0
>>129>>112じゃなくて>>111だった

>>130
使ってみた限りでは規則性は見当たらなかった
直前に倒れたモンスターでも最初にやられたのでもない
132枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 23:42:37 ID:fLLPZRbL0
>>131
サンクス
133枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 00:14:14 ID:GlA+bw3L0
限定ゼスもらったからファントム作ろう
134枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 02:45:24 ID:nQcf2XMT0
きゃあああああああああああああああああああああああ


限定のアーシュ&ロロ、めちゃくちゃかわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
135枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 03:44:11 ID:5NNCJ4BS0
しかしいまだにバルテルが8な事に納得いかん
石1個減っただけなのに
136枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 04:06:10 ID:ijcEEnns0
さっきまでやってた@つきの黒殲滅の人おつー。
こんな時間に4回もつきあってくれてありがとう。
1回しか勝てなかったけど、9対1から巻き返せたのは爽快だったw
137枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 04:22:34 ID:HXmBlUQz0
>>136
もしかして白殲滅の人かな?
こちらこそありがとー
まさかあそこでソウルチャージ2個使われるとは思ってなかったw

ところで、自分では黒速攻のつもりでデッキを組んでいたはずなんだがなぁw
138枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 04:30:59 ID:ijcEEnns0
あ、ごめん素で間違えたw
レオラオとか入ってたし、どう考えても黒速攻でした。
139枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 04:44:31 ID:suNrhgWv0
>>133
ファントムやるからくれ
140枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 05:38:33 ID:VboquHK/0
モンスター達に一人称を例えてみた

ジャレス:僕
ジャレット:私
ヒートロン:私
シトラス:わたくし
クレア:わらわ
アサシン:拙者
マーベリック:俺
141枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 07:47:19 ID:nMwbGAYSO
>>134
こういうレスする人って、翌朝自分のレス見て恥ずかしくなったりしないの?
142枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 08:05:49 ID:BAn6i8jIO
俺は140の方が恥ずかしいと思うけど…
別に誰にも迷惑かけてないしいいんじゃねw
143枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 08:24:41 ID:arUFxcGXO
今、初めて気がついたんだけど、プロルールのメイクカードってどうすればいいの?
144枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 08:34:15 ID:cdE3B9Y20
>>143
繰り返し説明されたやん

[スータト]ぽちっとな


145枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 08:58:03 ID:arUFxcGXO
>>144

え?わ、わからん。スータト?
146枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 09:00:02 ID:LiCEGDHJO
>144
素なのかネタなのか
147枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 09:20:20 ID:RsOZ9r/v0
ひどい手札事故だったけど
モーリーにぬっころされた_| ̄|○……
148枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 09:21:23 ID:dD53XyHP0
とくれせんたぼーびみたいなもんだろう
149枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 09:27:10 ID:21ExgMvf0
魔女のほうきか、懐かしいな
150枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 10:43:37 ID:TdOfQjL/O
なつかしいのう
151枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 11:30:24 ID:TdOfQjL/O
黒速攻に嫌気がさして、リターンとソートカードで嫌がらせに走ったんだが
意外とおもしろい
152枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 12:08:27 ID:sAP0Hn7O0
未公開のパスワードくれ
153枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 12:09:42 ID:RsOZ9r/v0
ちひまさのひこにふれ
スパ・ビヨンド・絵違いマナトット貰える。
154枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 12:12:01 ID:RsOZ9r/v0
画面見てなかったから何が起きたのか分からないが
スギヤマにぬっ殺されてた(´・ω・`)
155枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 12:17:21 ID:21ExgMvf0
サンダー連発あたりじゃないか
156枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 12:18:22 ID:aOzlFHq/0
>>154
うなるぜ切り札サンダー!
157枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 12:22:13 ID:YKU6qaes0
サンダー! サンダー! すぎやまサンダー!
158枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 12:24:19 ID:TdOfQjL/O
サンダーボルト!デッキ
禁止カード
159枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 12:26:17 ID:OUUkJICXP
10パックでマージス9枚も出たんだが(´・ω・`)
160枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 12:26:27 ID:RsOZ9r/v0
HP5から、前衛2体気合溜め放置+後衛ゼック
どう考えてもサンダー連発だな

Wifi対戦なら脱力ものだが、なんだかすがすがしいや。
161枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 12:42:51 ID:nId9P4LIO
杉山、デッキにサンダー入れすぎだろ
162枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 12:44:41 ID:1ogSO5+X0
後衛でありながらバサラやラフィオーと同等のHPを持ち
鉄拳シグマと同等の攻撃力を持つクレアとは一体何者なのか
163枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 12:57:15 ID:c9159Jlo0
>>162
魔力が常にあふれ出しているのでそれがバリアのような働きをし、結果としてHPが高い
攻撃力が1Pあるのもやはり魔力

という妄想をした
164枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 13:03:14 ID:YKU6qaes0
>>162
俺の自慢の姪っ子
165枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 13:06:10 ID:LMc5Vj6AO
ジャレスはオレの従弟
ジャレットはオレの従姉
166枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 13:11:11 ID:42B1Uemj0
ジャレットは男じゃないの?
167枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 13:11:32 ID:WTwqgUiz0
体力・打撃力共に成人男性(マーベリック)の数倍の身体能力を誇る修羅
168枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 13:18:46 ID:BaFJWPv30
>>167
彼はスペランカー並の虚弱体質
169枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 13:49:38 ID:EmXksxhQ0
グリフォンとフェニックスのポリゴンモデルがかっこいいな。
人間系はかなりアレだが大型モンスターは悪くない。
170枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 14:04:54 ID:io99GiGi0
>>169
ヨシノはポリゴンとアイコンの両方で泣いた
シグマはポリゴンの上半身が貧相すぎた。アイコンはDQ6のハッサンばりでイカスのに…
クレアとカムロのポリゴンがでかすぎるように思えるのは俺だけか?

まあ最強なのはコレクション画面でA押したときのディンなんだがね。めっさかわいい
171枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 14:13:00 ID:mnLBx+6Y0
コレクション画面でしか見れない奴は結構居るよな
ゼスともあんなにいい音出すのに普段の戦闘で聞けないのは勿体無い
172枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 14:17:30 ID:ceU9JybS0
ゼックのブーメラン振り回しもなかなかカッコいい。
あとコレクションでいつも見ちゃう定番はアンノウンダンスw。
173枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 14:28:51 ID:gFNEy2oo0
ナッツロックルもAボタン押したときの反応が可愛いぞ
ビョンビョン飛び跳ねるしw
174枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 15:11:41 ID:GFmNgVj8O
第四章で初めてセンターモールで勝って店でパックを買ったら
1パック目で真勇者ダインとかいうのがでたんだがこれはレアカなのか?
それともストーリーで最初に買ったパックに必ず入ってる?
175枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 15:12:52 ID:40m5hYCQ0
>>174
夜道に気をつけろよ
176枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 15:21:45 ID:WTwqgUiz0
>>174
100パック近く買っても一枚も出なかった俺に謝れ。そして恵んで下さい
177枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 15:25:18 ID:gFNEy2oo0
>>176
スパ3枚でブレンドすりゃええやん
178枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 15:27:22 ID:9Kr/58WL0
>>174
おめでとう、スパ3枚分得したな
179枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 15:27:44 ID:GFmNgVj8O
>>176
マジか
ストーリーのイベントで絶対手に入るカードだと思った

俺だけいい思いしてサーセンw
180枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 15:32:06 ID:nId9P4LIO
最終的にダインは手に入るけどな
181枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 15:33:11 ID:WTwqgUiz0
>>177
いやもうこれ以上必要無いからいいんだけどね…
182枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 15:40:11 ID:TnUyU9tA0
センターモールでハルカとの会話を進めたけど・・・
ある意味、エロゲーの主人公よりも鬼畜な展開だな
かすりもせず完全スルーってどんなヒロインだよ
これこそ『全米が泣いた』のキャッチフレーズがしっくりくるってもんだ。
183枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 15:45:01 ID:U1EMuZyn0
>>182
主人公はハルカが嫌いとしか思えない
184枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 15:50:29 ID:ztv3pjGz0
>>183
それがそうでもなかったりw

お互い照れてるんだろうなwww
185枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 15:52:39 ID:WTwqgUiz0
一応、他の男と文通してたりデートしたりしてることを知ると不機嫌になる程度の好意は抱いてるようだが
186枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 16:01:36 ID:nId9P4LIO
カズマ→ハルカ→サトル⇔キリヲ←エリカ←キサラギ←フサコ 

こんな感じと予想
187枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 16:03:58 ID:nId9P4LIO
sage忘れた…
188枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 16:10:33 ID:40m5hYCQ0
カズマ→ハルカ  サトル⇔キリヲ←エリカ←キサラギ←フサコ 
      ↑↓
       俺
189枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 16:13:48 ID:/zMIIme60
なぁ…みんな、
ホワイトを選択したらホワイト、
ブラックを選択したらブラックに必ず当たるんだが何でだ…?
15回以上連続でこうなんだが、何か操作されているのか…?
190枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 16:17:56 ID:SXPM3J2S0
0.003%…
確立は0ではないもの
191枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 16:27:38 ID:kQClbXXk0
昨日白で7人と戦ったが黒6白1だった
理由は知らん
192枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 16:27:39 ID:KxMvWcCj0
昼は黒、夜は白が多い感じだね
193枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 16:37:36 ID:PLyzApuN0
調査してる時に感じたんだけど、時間帯によって「今は同色」「今は別色」ってなってるのかも
当たる色とはその時間帯はとことん当たる感じだった(偶然かバラバラの時もあったけど)
ちなみに白:黒では6:4ぐらい。そこまで偏りは無い
194枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 16:44:05 ID:/zMIIme60
こっちは同じ時間帯でもマスター変えたとたん、相手もそのマスターになるんだ…。
195枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 16:53:52 ID:ifs2Q/voO
スマブラ発売までは@付き結構いたのに今はほとんどいない!マジで絶滅寸前だな
@付きと当たった時のテンションの上がりようが凄かっただけに残念だ
196枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 17:05:01 ID:PTWXtwN20
>>172
アンノウンのアレは激しいよな。
で、擬態時にはさらに激しくなるのかと思ってたら穏やかで肩透かしだった。
異常な高速で動いた振動で体が分解して変身、みたいなのを期待してた。

あれは設定ミスで逆になったんじゃないのか。
それとも、進化を前にして荘厳な気分になってむしろ落ち着くのだろうか。
197枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 17:05:11 ID:S9X7UK/J0
結構当たるけどなぁ
今も当たったし
198枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 17:10:12 ID:TwNcSZQT0
センターモールでずっとPro一筋だったけど
他のキャラとの会話も見たくなってSpdやってみたらハマった
CPU強いぜ…
199枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 17:18:19 ID:MF515CU60
>>198
俺もかなりProをやりこんだ末に、今頃Spdの魅力にハマった。
グンニエルの使い所とか、Proとは全く違う面白さがある。
若干先攻有利な部分はやっぱりなんとかして欲しかったけど。
200枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 17:20:16 ID:KuzBzg+p0
>>186
よく見たら、すごく救いようがない相関図だなコレw
201枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 17:20:28 ID:OBIcxzDq0
ヤミー3積、うぜーしつえーわ
今まではヤミーくらいでてもなんとかなったが、今回はつらかった
毎ターンストーン3つでもう涙目
向こうは25個とか溜めてるし、すぐモンスター潰されるし反撃できねぇよ
向こうの判断ミスがなかったら勝てる気がしない
202枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 17:24:59 ID:wvZy+sVc0
最近ガチデッキ多くなってきたよな
203枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 17:29:02 ID:TdOfQjL/O
弱くてすぐ負ける
けどヤミーデスシープとかは使いたくない
つかわなくても勝てるときあるしポップル最強だし

デスシープの前がポップルで相手涙目
204枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 17:33:12 ID:Q+HRXZLL0
>>203は心底楽しんで遊んでる人ってことが分かった。
205枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 17:34:57 ID:LbXlTPvi0
絵柄違いソフィアスきめぇwwwwwwwwww
206枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 17:37:30 ID:S9X7UK/J0
つかダロス入れてるデッキ初めて見た
他ドローサポートと比べてどうなんだろコレ
207枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 17:50:16 ID:OD3OBsfB0
>>203
ポップルなんて俺様のタコッケーでボコボコにしてやるぜぃ
208枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 18:21:24 ID:S9X7UK/J0
プロポきたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
209枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 18:23:03 ID:S9X7UK/J0
ごめん誤爆(´・ω・`)
210枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 18:31:24 ID:JPKUK5sa0
でもデスシって別に性格活かせなくても普通に使えるから前に出されて涙目になるなんて
ダイン、ナッツ、ポリスピぐらいだよな
211枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 18:56:11 ID:wvZy+sVc0
前までは「デスシが黒速攻メタの特効薬」って言われた頃もあったけど
最近はこれは通用しなくなってきたね

むしろ対ヤミーor殲滅系で引っ張り出した後衛封じに使う、ぐらいのニュアンスだよな
まあそれでも使えるカードには違いないんだが
212枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 19:03:56 ID:TdOfQjL/O
デスシープ以外に、場にいるだけで効果発揮するモンスターいたっけ
213枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 19:33:28 ID:czRB4vwo0
>>199
spdのほうが先攻有利は薄まってると思うぞ?
石3あたりからスーパーの危険が迫るし
214枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 19:56:02 ID:sV31tDoI0
LE-134 ファントム
LE-137 ギガンタス
LE-138 ドンガドンガ
LE-140 氷帝コルドラ
LE-143 エルスピナー
LE-145 ヴァルテル
LE-146 シャムーラ
LE-148 幻影の鏡
LE-149 福音の鐘
あとこれだけで今コンプなんだけどwikiには入手方法書かれてないんだけど
自力では手に入らないの?
215枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 19:57:18 ID:pVkI1tQ70
>>214
wikiに書いてあるはず
216枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 19:57:18 ID:zEr+hEg00
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
217枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 19:59:54 ID:RsOZ9r/v0
>>214
ttp://cardherowiki.reela.net/DSA5EAA5DFA5C6A5C3A5C9.html
                 /
   ∩___∩      /
   | ノ\     ヽ  /
  /  ●゛  ● | /
  | ∪  ( _●_)/ミ
 彡、    |∪ブ |
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ "  /__|  |
  \ /___ /
218枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 20:00:26 ID:sV31tDoI0
例えば福音の鐘
能力の詳細/評価 †
モンスターのレベルを1上げる。スーパー召還に使われることがほとんど。
レベルが上がった後ですぐ行動できるのが最大の利点。奇襲に便利。
実質的なHP回復と永続的なパワーアップをいつでも行えるのは余りにも強力であり、ストーン4つでもお釣りが来る。
☆8ルールで使用できるカード。
入手方法/その他 †
何も書かれてないけど?
219枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 20:02:03 ID:sV31tDoI0
そこかよ
入手方法/その他 † に書いとけよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
220枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 20:02:53 ID:7FPriT370
頭大丈夫?
221枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 20:04:50 ID:zEr+hEg00
狩心乙
222枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 20:05:38 ID:sV31tDoI0
頭イカレテマス
3枚も使い込みしないとだめなのか
やる気失くすわ
223枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 20:07:37 ID:WTwqgUiz0
何このゆとり
224枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 20:12:51 ID:sV31tDoI0
今45勝してるんだけどクラマクラブって100勝すると何かおきる?
225枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 20:18:02 ID:RsOZ9r/v0
さあ
実質14種制覇で終わりなんじゃね?
50回までは称号貰えるけど、それ以降は何もないみたい
226枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 20:20:33 ID:pVkI1tQ70
未だに14種クリアしてないな
もうどれクリアしたのか忘れたよ
227枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 20:21:48 ID:evu50vsa0
228枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 20:21:57 ID:Ye45+GRq0
>>160
前衛にバサク×2じゃね?

たまに後攻で
・敵3枚セット
・俺2枚セット
・後ろのゼックが攻撃、前衛気合ためターンエンド
・俺、フエルからポリ、2石×2で3ダメージ
・前衛にバサク×2でシボンヌ

というタコ試合をやってしまうことがある
229枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 20:24:43 ID:Ye45+GRq0
2枚じゃない…3枚セットだった
230枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 20:32:23 ID:RsOZ9r/v0
>>227
すごく、白いです。
231枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 20:36:32 ID:7UIeurCh0
さっきwifiで相手がイカサマ(チートっていうの?)してきた
ホロウダインがストーン0なのに呪ったまま攻撃してきたし、
しまいにはストーン0なのにバーサクパワーかけた。

サトルってやつだけど名前は簡単に変えられるしな・・・・
232枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 20:43:44 ID:9Kr/58WL0
そもそもサトルはデフォネームだw
233枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 20:46:18 ID:bsd7HtNT0
聖天ソフィアスはブラックマスターと相性がよく、SPDも向いているのかな?
234枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 20:52:17 ID:gFNEy2oo0
さっき喚いてたよーなゆとりが湧かないことを祈ってwikiを修正してきた。
235枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 21:00:04 ID:TnUyU9tA0
ところで今、カードヒーローの攻略記事を載せてるゲーム雑誌ってある?
いや、別に攻略が読みたいというわけではないが、もう少しの宣伝というか、なぁ
236枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 21:17:07 ID:TdOfQjL/O
なんだか戦術とかまとめだしたらきりがないよな
攻略本とかはやくみてみたいぜ
237枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 21:21:55 ID:PLyzApuN0
コレクションの使いづらさは異常なので、カードデータが見れるだけでも嬉しい
238枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 21:31:43 ID:YtD8jMHS0
フレコ交換所で今からspdの大会やるみたいね

締め切りは9時40分までらしいから好きな人は行ってみればいいかも
239枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 21:37:04 ID:OD3OBsfB0
>>238
いきなり参加表明なんてしたら恥ずかしいじゃないか
240枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 21:42:35 ID:RsOZ9r/v0
なんか今日はゆとり仕様が多すぎる。
勝ち負けどっちでもいいから最後まで戦わせてくれ。
241枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 21:56:17 ID:8CXUDUcv0
さっきからフリー対戦のプロルールにつないでるんだけど
全然人がいなくて
たまにいても対戦もせずに去られるか
すぐ切断されるか
なんだが

もしかして
今はもうフレンドコード対戦にしか人いないの?

俺のは普通の星6つのブラックデッキなんだけどなあ
242枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 22:01:56 ID:ZwAxIDm30
>>241
3連休だし、スマブラ人口の増加でトラフィックオーバーしてんじゃね?
243枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 22:07:10 ID:S9X7UK/J0
特に有利不利でない場面でもやたら切れるから鯖の所為なんじゃね
244枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 22:11:02 ID:KLscOJmt0
>>241
お前さんの回線が悪いんじゃねーの
さっきからやってるが結構いるぜ

にしても初期は黒速攻ウメェだったが今はそう簡単にはいかんな
まあ今は黒せん滅おいしいですって感じだな
速攻より安定して勝てる
245枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 22:19:13 ID:TdOfQjL/O
切断厨涙目
まじで切る奴いるんだな
246241:2008/02/09(土) 22:22:10 ID:8CXUDUcv0
うーんこっちのアンテナは三本立ってるんだけどなあ
まあいいや
名前は「やしゅう」なんで8なしで見かけたら相手してください
俺のほうからわざと切ることはしないんで
247枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 22:22:40 ID:xbGglYN40
248枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 22:23:14 ID:JlwJU+NF0
249枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 22:25:40 ID:RsOZ9r/v0
マッチングすらしなくなった(´・ω・)
10連続接続エラー記念
250枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 22:26:04 ID:TdOfQjL/O
なんとか陳列罪で逮捕されるゾ☆
251枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 22:30:02 ID:TdOfQjL/O
85020エラーが出てつながらん
これはだめかもわからんね
252枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 22:30:38 ID:2sDg57mwO
もう3日も起動してないや・・・
253枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 22:33:07 ID:YtD8jMHS0
>>251
じぶんもだ ほかのひとは繋がってるようだしお互い回線わるいのかもね
254枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 22:34:38 ID:TdOfQjL/O
こういうときはトーナメントに限る
255枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 22:35:04 ID:RsOZ9r/v0
うちも85020
たぶんそんな字面
256枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 22:37:52 ID:1ab+WQeD0
最近上級プロ☆80以下制限でも余裕で勝てるようになってきた
CPU相手では自慢にもならんな…
257枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 22:45:09 ID:tvLYQcv/0
大体星の数は強さと殆ど相関無いし
258枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 22:51:00 ID:zEr+hEg00
ヴァルちゃんですら☆8なぐらいだからな
259枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 22:58:48 ID:RsOZ9r/v0
ユニフォーン・フールも☆2だし

ってか、いい感じの壊れカード見つけたから披露したいのに
こういうときに限って繋がんねのかよ(#゚Д゚)
260枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:03:39 ID:WOruV7oQO
>>259 話を聞こうか
261枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:11:49 ID:RsOZ9r/v0
メサイアをね、後衛に置いといたら、ものの数ターンでマスタHP全快したのよ
ラティの石2で1回復は重かったけど、石0で2回復は壊れ級においしい。
ドノマンも結構警戒されにくいし。
石が余ってくるからウェイク撃破で盾いらず。
262枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:14:04 ID:gFNEy2oo0
>>261
メサイアは嵌まると強いよなw
んで、トドメはソウルチャージやパワーアップ使ったメサイアで差せばボーナスも美味しい
263枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:19:38 ID:RsOZ9r/v0
ここまでキレイにハマると
禁断のメイクカードでデッキ圧縮とか作りたくなってしまう・・・

大地単発なら、マスタのヒーリングで間に合うし
対後衛のコーエーモンスター出せないとハマる。
264枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:25:14 ID:yWiHcGkQ0
まあ大体スケープゴート等入ってるから、後ろに下げても安心はできんよ。
私もメサイアデッキ使っているが、たいてい前衛で使っている。
265枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:25:31 ID:WOruV7oQO
マスターが回復したら長く生きれるのは当然だけど、実質的にストーンも増えるんだよな。
ドノマンも強いし警戒されないから俺もまた使ってみようかな。
266枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:30:38 ID:zE2n28rFO
唐突で悪いが、プロでグリフォンの使い道があったら教えて欲しい

マイナーだから使ってみたいんだが、使い道が浮かばん
267枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:31:54 ID:RsOZ9r/v0
なんだ
思ってたよりみんなの評価高いんだな。
268枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:34:30 ID:gFNEy2oo0
>>266
モンスターを守りにくい黒マスターで使うと案外いける。
前衛がバシバシ倒される分、グリフォンの特技使って後退、ってのが有効に使える
269枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:36:13 ID:YtD8jMHS0
>>266
フレコ交換所で80縛りでやるとかなりの制圧力があった
HP4で前に出てこんから固すぎる
場合によれば反則級の強さ・・・はいいすぎかも 
270枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:39:17 ID:zEr+hEg00
ピグミィでも下がりつつ殴れる気がしてしまう俺はダメなんだろうか
271枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:41:41 ID:OD3OBsfB0
メサイアがマスターHP2回復で強いってならもう一人同じようなのがいるだろ
ほら、味方全体2HP回復で場合によっては敵に全体攻撃もできるあのお方が
272枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:41:49 ID:RsOZ9r/v0
HP3と4の差は、大地に耐えるかどうかの分岐点で結構大きい
それ以上にピグミィ大活躍するけど。
273枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:42:47 ID:XzRY6YR30
>>266
前衛を倒されやすい黒マスターならバック・クロウを生かせる。
カムロ・ゴーントで呪いを付けた次のターンに攻撃しつつ下がれる。
下がりつつ攻撃できるからHPの低い前衛・ボムゾウを投入しやすい。
大地で生き残る。生き残ったらバーサクバック・クロウで消えれる。

黒とは相性がいいが前衛がなかなか消えない白では劣化ヤンバルになる可能性大。
使うなら黒以外ありえないと思っていい。
274枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:43:03 ID:RsOZ9r/v0
>>271
あの人活躍させようと思ったら、ほぼ専用デッキになるからなあ。
275枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:44:15 ID:TdOfQjL/O
グリフォンはレベル2でP2になるしシールドにも強くなれる
まあレベル2ぴぐみいはシールドないとこ狙えるんだけどね
276枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:45:26 ID:RsOZ9r/v0
そろそろ2月14日も近いし、ゴーントと竜の盾でバレンタインデッキ作ろうと思う。
277枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:46:33 ID:ZwAxIDm30
>>276
kwsk
278枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:47:53 ID:OUUkJICXP
プロ長過ぎてやる気出ないのは俺だけ・・・だろうな・・・
279枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:47:56 ID:RsOZ9r/v0
>>277
【緊急】押し貸し詐欺にご注意ください

毎年2月中旬になると
チョコレートなどの物品を渡し、一ヶ月後に3倍などの法外な利息を請求する
いわゆる「押し貸し」による被害が多発します。
今年度もこのような詐欺が横行することが予想されますので、
くれぐれもご注意ください。

また、万が一これらの詐欺にあってしまったら、
消費者生活センターや警視庁に相談しましょう。

【消費生活センター】全国の消費生活センター
280枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:48:04 ID:gFNEy2oo0
>>276
呪いをプレゼントってかw
281枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:49:05 ID:OD3OBsfB0
>>276
私の気持ち受け取って☆

つストーン呪い

ってか?
282枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:49:37 ID:uwEI4EUx0
wifiを特封グレート☆8無しでやってきたー
1戦目3ターン連続でスパルタス覚醒をしてくる面白いふざけんなデッキ(脅威の☆8マジック9枚入り)に負ける
追いつめたつもりが追いつめられてた
デッキレシピはスパルタス・ポリスピ・ダイン・アサシン・黒羊・モーガン・ソウルチャージ・鏡・鐘・スパ覚醒が3枚づつだよHAHAHA

2戦目スーパーが5枚も入った凄いワンダーデッキと遭遇。フルールが2、ドンガドンガが2、エルスピが1
しかも5枚中4枚のスーパーを出現させた腕前の持ち主だった。こっちが出したオリントもレベルダウンで消されるしで俺涙目
でも結果的に殲滅合戦が続いて引きが良かった俺がギリギリで勝利。相手は引きが悪いのか4回ぐらいメイクカードしてた

☆8入れてないグレートプロでなんとか楽しい試合をしています。グレートって楽しいね!
283枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:49:57 ID:xmo2UVWJ0
wifiなんだが環境によって違いはあるみたいだ
スマブラの配信みてみたが普通に通信できてた
同じ時に俺も繋いで見たがエラーで弾かれまくり
何故だが知らないが回線の切れ易い環境とかはあるみたい
284枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:51:13 ID:RsOZ9r/v0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
285枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:58:22 ID:zEr+hEg00
>>276
エイズの世界へようこそを思い出しちまったじゃねーか
286枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 00:03:38 ID:fcT68Py5O
>>268>>269>>273>>275
…完全に俺の認識不足を露呈した形だな

黒はモンスターすぐにやられるリズムがイマイチ掴めなくて使って無かったんだが、皆の見て行けそうな気がして来たわ。
ちょっと黒グリフォン速攻のデッキ組んでみる

サンクス
287枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 00:05:02 ID:tXsA576e0
ローシュに後衛を屠られるんだけど、
どういう対策があるかな。
288枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 00:07:53 ID:QKipv2yZ0
正直ピグミィ足したような黒速攻は白殲滅に勝てんよ
身代わりなしで前衛が倒されるのがつらいとこ
グリフォンはHP4あるが気合できるピグミィとそんな変わらん、ってことで正直そこまでおすすめはできない
289枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 00:08:17 ID:Rmn1ra3P0
wifiステーションの追加データとかで門マサル等
昔のキャラと戦えるようにしてくれないかな?
デロリンガーとかどうなったんだと
290枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 00:14:53 ID:fcT68Py5O
>>289
デロデーロな
291枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 00:17:27 ID:kuYguzNa0
いや真のボスがデロリンガ
結局登場しないまま終わったけどなw
292枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 00:20:37 ID:AG0QLSFd0
あー、そーいやデロデーロがマサルの父親で本当の敵は〜みたいなのあったよな
CPU戦のデロデーロもマサルの力になってくれーとか言ってた気がする
293枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 00:23:10 ID:fcT68Py5O
>>291
あ〜!!!!!
そーだった。デロデーロはマサルの親父で…


懐かしいわぁ〜
俺厨房だぜ…
294枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 00:24:18 ID:pgNnu/Ka0
相手黒速攻、こっち白殲滅で
場はこっちLv2前衛2体とLv2ヤンバル、相手なし
相手HP3対こっちHP1、相手ストーン5個で
このターン凌げば勝ちって所で
相手がメイクカードからプラストーン引いてストーン2個増えて大地で乙ったwwwwww
295枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 00:27:57 ID:fcT68Py5O
>>294
引き分け…か?
296枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 00:28:27 ID:AG0QLSFd0
>>294
ドンマイ
でも、そういう展開嫌いじゃないぜ
297枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 00:29:05 ID:AG0QLSFd0
>>295
相手の場に誰もいなくて相手マスターのHP2だから
白殲滅の負けだろう
298枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 00:32:00 ID:pgNnu/Ka0
>>297の言うとおり俺の負けだったぜ
でもこういう展開があるからカードヒーローはやめられないぜ
299枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 00:34:49 ID:hM6lqws60
運子が怒りそうだ
300枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 00:37:21 ID:fcT68Py5O
>>298
スマン。メイクストーンと混同してたわ。

頭働いて無いっぽいから寝るわ
301枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 00:51:24 ID:1EtcRhUv0
過疎ってるな
302枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 00:52:18 ID:N2KQz0uu0
>>278
俺もproは長すぎて全然やってなくて、spdオンリーでwifi対戦300試合越えたぜ
一応前作からやってんだけど、今回のspdの手軽さと奥深さに魅せられてproやる気しねえ
303枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 00:58:56 ID:kuYguzNa0
spdは最初は「うぜえ早くJrさせろよ」って感じだったが
やりこんでから面白さに気付くよなw
304枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 01:00:43 ID:RJua0W5PP
>>302
wifi怖い。おまいらみたいのがうじゃうじゃ居るんだろ・・・
スーパーカードとか出して楽しめばええやん。殲滅とかロックとかマジになんなよ・・・
305枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 01:20:44 ID:qFzMnxMz0
殲滅もロックもロマンデッキだと思うよ

殲滅って言っても、ほとんどが殲滅寄りのただのガチデッキだし。
306枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 01:27:12 ID:NJ+Y0xdw0
専門用語とかがわからない俺前作当時中1周りにプレイヤーなし
適当にCPUフルボッコして遊んでるけどたまにCPUにすら負けてDS投げそうになる
307枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 01:30:36 ID:+7/fSHcb0
え、ガチってスーパーカードいれないの?
308枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 01:34:30 ID:3YNX30jt0
デッキによるけど俺はボムキングとかメサイア入れたりする
309枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 01:41:29 ID:sWRPP0mZ0
wifiデビューしたら3戦して全敗
おまいら手加減無しでフルボッコしてくれてありがとう、覚えてろよ

前作は対戦相手が弟しかいなかったが、
今作はオン対戦できるってのが最大の魅力だな、wifi導入してヨカタ
310枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 01:46:38 ID:WH/BxWqu0
おにゃのこ+女神と誘惑のみデッキでフルボッコされた俺もいるんだ、気にするな
311枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 01:54:05 ID:u+vYo55rO
敗北は糧になるぜぃ
めげずに精進すべし
312枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 01:54:42 ID:tVHNkgrA0
たまに殲滅力って単語目にするけどモンスターの攻撃力とは
意味が違うんだよね?例えば後衛2枚がLv2ヤンバルとLv3キラービより
Lv2中華姉妹の方が殲滅力は高いっていえるん?
313枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 02:06:55 ID:Rmn1ra3P0
エクスチェンジ使うと挑発の効果も消えるんだな
おかげで俺のエルスピが・・・
314枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 02:08:19 ID:u7DlD24o0
私の殲滅力は53万です
315枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 02:18:14 ID:qFzMnxMz0
>>312
例えばこちら前衛が2枚Lv2で3P攻撃力持ってるとする。
相手が場の前衛にカード2枚出す。俺がウェイクで2枚とも叩き起こす。

相手の前衛が両方HP6だった場合、中華2体の場合はきっちり殲滅できるけど
蜂が入ってるほうは1体余らせてしまう。蜂でマスタ攻撃できるとはいえ。


相手が前衛後衛の縦2体出しなら、どちらの場合も処理能力は変わらない。
ウェイク警戒してナナメ置きの場合でも、両者前衛が1体ヒマになるだけで変わらない。

厳密に言うなら、中華姉妹のほうがやや上と言えるだろう。
316枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 02:21:31 ID:QKipv2yZ0
まぁ具体的な概念はないけどいえるんじゃないか?
後衛は相対的に体力低いから潰していくこと考えると後衛まで届く姉妹は殲滅に長けてるね
317枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 03:29:10 ID:zFReLfNfO
そう思って中華姉妹をデッキに入れたのになかなか揃わない罠
318枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 07:47:14 ID:oBErMDXMO
ぬるぽ
319枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 07:53:40 ID:HYpKm+kFO
>>318
ガッ
320枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 09:19:27 ID:qFzMnxMz0
Wifiプロでレオラオって、ロマンだよね
JrSrよりカードが多い分揃えにくいし、速攻で潰されるし。
奇襲的に一撃入っても、そのぶん前衛遊ばせた反動も痛い。

中華はコーエーだから狙われにくく、多少場に残れるので
3積みでもなんとかなるけどレオラオはただの木偶人形だからなあ。
321枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 09:39:04 ID:5x5iwnPM0
wi-fi対戦って結構盛んかい?これから買っても間に合うかな?
322枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 09:39:37 ID:rfz3Gujw0
いやっほう!
敵の後衛をつぶすためにスケープゴートを掛けたさ。
そして、HP調整のためにクレアで殴ったさ。

はい、効果切れましたっ!!!
323枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 09:43:42 ID:7alwEpao0
>>322
吹いたww
324枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 09:44:41 ID:zrFSaVzhO
>>321
発売当初ほどではないが夜とか休みの日はけっこういる
ただライト層はスマブラに流れてるから今はガチな人が多い
325枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 09:46:11 ID:KlI67R7h0
クレアって何気にいるだけでプレッシャーになるのかな
これで相手潰した!と思っても挑発やら使われて引き延ばされることあるし
326枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 10:04:51 ID:sWRPP0mZ0
>>322
バカスwwwwwwww
可愛すぎだろお前wwwwwwww
327枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 10:14:47 ID:fcT68Py5O
デスチェでも同じことになる。

そして経験者の俺もバカスorz
328枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 10:16:20 ID:fcT68Py5O
つか正確には相手にダメージ与える前に効果が切れる

更に劣化orz
329枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 10:20:33 ID:CvQBSZEg0
クレアは消す→ダメージだからな
スケープゴートもデスチェーンも悲しいことになるぜ・・
330枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 10:36:18 ID:zrFSaVzhO
クレアのウォッシュの時に桜吹雪みたいなのが出るがあれは何?
331枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 10:38:03 ID:ZzcYwPLn0
エフェクト
332枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 10:49:55 ID:qFzMnxMz0
飛び散る汗と唾液と尿
333枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 11:35:05 ID:7alwEpao0
そういえばGB版の絵と全然違うな。クレアは
334枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 11:38:42 ID:HYpKm+kFO
クレア、ダメージ与える前に消すってスケゴで殴るとダメージ入らないってこと?
335枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 11:44:56 ID:qFzMnxMz0
Lv2気合パワーアップでマスタに2ダメ与えられるなあ。
336枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 11:47:51 ID:rfz3Gujw0
>334
無論だ。
だがバーサクとかで攻撃力を3にしておけばマスターに1ダメ与えられるぞよ。
337枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 11:52:15 ID:u/B42DPp0
デスチェの追加ダメの方でモンスにトドメ刺した場合ってレベルアップってできるんだったっけ?
338枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 11:56:56 ID:geBMCEZd0
Lv2クレアの制圧力は異常。盾貫通2P怖すぎだろ
339枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 12:04:02 ID:QKipv2yZ0
できるよー
340枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 12:11:37 ID:tmut6J1X0
947 枯れた名無しの水平思考 sage New! 2008/02/09(土) 23:02:45 ID:tuHDg/Vc0
シミュレーターでスーパーカードだけ持たせた白マスター相手に
Srルールで経験値稼ぎしてると、ふつうは20前後の残りHPボーナスが
時々56とかになるんだけど、その法則性がわからないんです。

wiki見るとマスターの残りHP×2+パーフェクトボーナス50だということに
なってるけど、それにしては自陣モンスターを逃がしまくって
ペナルティついてる時でも50台が出ることもあるし、マスターがHP5で、
かつ敵マスターにモンスターを倒されてない(自分から消えた・
泥で食った場合はアリ)時でも、12みたいな数字のこともある気が。
341枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 12:20:26 ID:gNWez1uyO
ああ、おそらくそれはHPが
342枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 12:24:02 ID:vAJbv2u50
>>337
できる。「どこでも」と用途が似ているカードだけど多少クセがあるかな。
よくある状況はこんな感じ。

============
敵左前:ダインLv2-HP3(盾)

左前:シグマLv1-HP6
左後:シトラスLv1-HP4(!気合)
手札:デスチェーン

この状況でシグマとダインにデスチェーンかけて
シトラスがシグマを殴ってダインを倒す→シトラスが倒したことになるのでLvアシストでシグマをLv3に。
まだ行動してないシグマLv3は相手マスター攻撃できる。

============
敵左前:ポリスピLv1-HP2  右前:ダインLv1-HP2(盾)

左前:ボムゾウLv1-HP6
手札:デスチェーン、ボムキング

こんな状況でボムゾウとダインにデスチェーンかけて
ポリスピナーに自爆アタックするといっきにボムキングまでいける。
343枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 12:24:11 ID:u/B42DPp0
>>339
なるほど ありがとん
344枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 12:30:18 ID:u/B42DPp0
>>342
おー更に詳しくコンボまでありがとー
この組み合わせの連携は頭に無かった 参考にシマスw

下段の方のコンボはポリスピ→ダインで掛けたらボムゾウじゃなくて他の2Pのスパカ種とかでもいけるのよね?
オイラの認識違いかな?
345枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 12:34:53 ID:SagHtBMC0
デスチェは敵味方1体ずつしか掛けられないはず

しかし、デスチェって本当にプレイヤーの腕が試されるカードだな
346枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 12:35:07 ID:b3IJ81pL0
>>344
よくある勘違いだがデスチェは敵味方にかけないといけない
347枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 12:37:07 ID:qFzMnxMz0
ボムゾウやディンの自滅ダメージを相方にごちそうするコンボだから
バーサクの1ダメで相方食える状況じゃないと意味が無い
348枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 12:40:35 ID:b3IJ81pL0
デスチェーンは自滅にも使えるし、かなり使い道が多いな
349枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 12:41:23 ID:eWWNXSWa0
再生の買い取り価格が600Pなのは設定ミスでしょうか?
シングルカードに出たときの売り値と変わらないんですが・・・
これより買い取り高いのって絵違いモーガンの700Pだけで
マジックカードでは☆7のサンダーでも200P止まりなのに
350枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 12:42:51 ID:u/B42DPp0
なるほどそうなのかw 殆ど使った事なかったから知らんかった(それか忘却の彼方)
ハズカシイゼ(/ω\)
351枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 12:44:28 ID:qFzMnxMz0
チェックミスだろうな。よく見つけるもんだ。

スパ覚コンボ
500で買取→9000で売ってウマー
352枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 12:49:25 ID:vAJbv2u50
>>349
再生はシングル売値900、買値600だね。
☆6だしカード能力は微妙だけど、ブーストパックで手に入る中では一番貴重なカードという位置付けかな?
センターモールのトレードやブレンドくんで大活躍。

>>351
たしかにスパ覚の買取500はサトルも涙目だよねw
353枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 13:01:59 ID:qFzMnxMz0
ekワゴンのCMで江角マギゴがエルソルに見えて仕方が無い

ピッピッピ・ピッピッピって感じで
354枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 13:29:48 ID:WqHQR93z0
エルソルのモーション元ネタはピンクレディーのUFOだろう
355枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 14:09:20 ID:GsAS6Nw90
メサイア強いのか。白殲滅に1枚入れてるんだが1回も出せたことない。
356枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 14:41:41 ID:0CLmKTfH0
強いけど、殲滅力はガタ落ちするんじゃないか?
前衛だとビターLV2の火力を失うし、後衛だと攻撃ができないしで。
357枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 14:41:42 ID:Hgx19W8v0
あ・・ありのまま今のバトルを話すぜ!
「おれはさっきのバトルでヤミーに10個以上石をとられた」
シグマLv3だとかフールカムロックだとかちゃちなもんじゃねえ
対人戦でのヤミーの恐ろしさを味わったぜ・・・
358枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 14:45:16 ID:SiEw83Gm0
ヤミー出したら2ターン目にギブアップされた(´・ω・`)
コンボデッキだったのかな…何か気まずいぜ
359枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 14:57:39 ID:Pnfl0HNS0
コンボデッキでもヤミー出される覚悟でwifiやらんといかんよね
360枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 15:03:17 ID:Wldwml0S0
お互いデッキつきた状態で、向こう左にダインLv3HP6ダメージ呪いと、こっち右にシグマLv3HP5シールド。
大丈夫だろうと思ってたら、相手が残った手札からデスチェーンだしてきて、
ダインとシグマを繋いでマスターに攻撃でシグマが5Dであぼーん。
まさかこうくるとは思わなかったぜ。なかなか熱かった
361枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 15:12:56 ID:L0KUAAyJO
コルドラにふるぼっこにされた
362枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 15:24:27 ID:zIZ2JVaL0
デイン+デスチェーンとかかなり強いよ
ヤミーデスシも一瞬で消せたりする
プレイ次第で結構安定するし
黒は勿論白でもデイン消すつもりなら盾節約できたりでよい感じ
363枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 15:27:54 ID:WqHQR93z0
俺もWikiに書いてあることをしたり顔で言えるようになりたい
364枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 15:31:41 ID:bebZujes0
>>362
ディンはデスに滅茶苦茶弱いぞ
デス氏ねって言いたくなるぐらい
365枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 15:34:12 ID:SiEw83Gm0
シグマ強すぎるだろ…orz
366枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 15:35:48 ID:U7mWfVl20
>>365
今やった人かな?
367枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 15:38:15 ID:SiEw83Gm0
>>366
です。ピグミィがべそかいてました。
368枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 15:48:45 ID:3jqUfbvY0
どうでもいいから

未 公 開 の パ ス く れ
369枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 16:07:46 ID:UNGQ50Zh0
>>368
ふさつらてこてもけさ
これは未公開のはず
絵違いマナトットとか貰えた
370枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 16:09:10 ID:+bC1iRqO0
あろみはおとのまめん
いゆんはみれめよせだ
371枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 16:11:36 ID:BUr3m2cD0
チートで判明してない絵柄違いとかあるの?
372枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 16:19:36 ID:11Olz0ez0
>>370
ふざけんなコラ。
373枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 16:20:50 ID:BUr3m2cD0
ところで
トドメ刺す前に2重の盾使われてYABEEEE
…と思ったら1体にしかかからなかったんだけど
そういう事って出来るの?
374枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 16:26:02 ID:ZzcYwPLn0
>>368
毎日うぜぇ
375枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 16:31:07 ID:KlI67R7h0
>>373
ニ体目をキャンセルするんだ(したり顔)
376枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 16:35:48 ID:Dbb0XCC3O
>>368
うんこちんこおまんこ
377枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 16:41:22 ID:b8m2Y1G30
センターモールのCPU2連戦でターンボーナスの最高ってどんくらい?
ジュニアシニアは48から上げようがないけどプロがわからん
マスターにカムロ倒させたりすると70くらいまで行けるんだろうか
378枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 17:13:52 ID:O4FF4SNA0
ブリトラが全然出ない
スパちゃん覚醒とトレードしてくれる人いないかな
379枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 17:16:36 ID:Hgx19W8v0
>>378
ボボコフさんがポリスピナーとトレードしてくれる
380枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 17:17:27 ID:ZzcYwPLn0
>>378
ボボコフにポリスピとトレードしてもらえよ
381枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 17:19:36 ID:O4FF4SNA0
ボボコフさんがどんな人だか忘れたけど
とりあえずセンターモール行ってきますね
382枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 17:22:44 ID:nKgUcc8P0
cpう弱すぎ
wifiはどんな感じ?
383枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 18:15:23 ID:bebZujes0
☆70差を倒すとマジ快感。アンチガチ面白いわ、やっぱり

>>382
CPUと比べ物にならないよ
384枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 18:26:06 ID:IStAqqeQO
今8回連続コイン裏でてる
ここまで来ると裏きて欲しいって思う
385枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 18:29:55 ID:IStAqqeQO
あ、表でた
386枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 18:47:56 ID:Rmn1ra3P0
下手なスーパー入れるぐらいならシグマをレベル3にするような
デッキにした方がいいのかね?
387枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 18:59:42 ID:I0THKjqR0
ProのCPU相手に最速で勝てるデッキを教えてくれ
Wi-Fi用の黒速攻だと対人でしか使わないカード多いし
388枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 19:07:20 ID:WqHQR93z0
>>383
ネタデッキは、負けたら「まあネタだし」で言い訳きくし
勝ったら俺すげえって気分になれるのが嬉しいんだよな
ノーリスクハイリターンというか、気軽にいけるのがたまらん
389枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 19:09:44 ID:Hgx19W8v0
>>386
勝つ為ならそっちの方がいいと思う
スーパーの代わりに一枚入れられるし、
スーパーだけが来て邪魔!ってことがないしね
シグマ育てる方が安定する

・・ただし、ロマンの点でスーパー入りに劣る
スーパーはロマンの塊
390枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 19:21:45 ID:UNGQ50Zh0
確かにブリドラ使うよりならシグマの方がいいだろうが、
コルドラロックと見せかけてブリドラを出し意表をつくというのも十分あり
391枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 19:26:01 ID:ZzcYwPLn0
>>390
意表ついた後どうすんだよw
392枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 19:32:04 ID:bebZujes0
バルバス(フルール)とかカムロ(ヨシノ)とかも相性良いし、シトラスとの相性は言わずもがな
デッキによりけりだけどスパカデッキにシグマを刺すって手もあるんだぜ

>>388
デッキの見た目ネタだけど、やってる本人は大マジメなんだよなw
マジック過多でも黒に良いところまで持って行けるようになった、
あと白コマ&白ヒートロン&白ヤミーも怖くなくなってきた、むしろレオラオやオクトロスのほうが怖い
393枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 19:33:09 ID:tXsA576e0
8を入れている人でもイイ!で探しています・・・
394枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 19:34:42 ID:zrFSaVzhO
ブリドラは能力的には問題無しだがエフェクトがな・・・
しっぽでペチッで6Pは無理がある
395枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 19:36:31 ID:tXsA576e0
HP7、4Pの
ガンガとブリの中間のタイプを用意するべきだったかも。
396枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 19:42:56 ID:UNGQ50Zh0
>>391
アレだよ、相手が動揺したところをしっぽでペチッとやるんだよ
397枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 19:47:18 ID:mVieWGCf0
>>394
5Pだぞ。
6Pなんて、ボムキングしかおらん。
398枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 19:47:32 ID:jS9OE1mI0
ブリドラとコルドラを両方入れるのが漢
399枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 20:07:46 ID:EjIZStr50
もうほとんどヤミー入りデッキばっかりだな
wifi行く→ヤミー入りデッキウザ過ぎ→しょうがないからヤミー入れる
この悪循環
400枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 20:17:34 ID:EjIZStr50
あとその影響か明らかにwifi人口激減してるし
401枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 20:21:25 ID:Unok3ufG0
なんでヤミーに全く調整入ってないのか理解できん
デスシープが調整のつもりなんだろうか
402枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 20:21:30 ID:sWRPP0mZ0
いやぁ、スマブラに流れたんでない?w
オンめっさ面白いんだけどw
403枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 20:39:40 ID:xGtflfNs0
これからはヤミーをメタった黒速攻デッキが流行りますNE!
404枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 20:39:44 ID:bgSKvtYg0
ブリドラ結構効果的だぞ。
コルドラだと思って後衛のブリドラ以外殲滅したら、
5Pアタックでマスターあぼーんorz
405枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 20:54:09 ID:Sy6FE99h0
ブリドラはどのマスターと相性がいいのかな?
406枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 21:06:41 ID:wm6reFhF0
ブリーフ&ドラえもん
407枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 21:09:45 ID:rQsVP8qE0
>>405
相性も何もないと思う。
ぶっちゃけシグマ・Lv3と等価だから、
Lv3のシグマを使えるマスターならOK⇒別段誰でも行ける。
Lv1での戦闘能力から言えばアドラの方が上だから、
そういう意味だと殲滅向きという見方はアリかも知れんが。
408枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 21:13:08 ID:bebZujes0
>>399
今日モラッタデッキざっと見たけど、X発売前後ではそこまでヤミー率変わらないよ、4割弱で落ち着いてる感じ
発売ちょい後に比べればずいぶん減ったものだよ
まぁ劇的に減るってコトはないにしろ使われて&使って面白くないカードってその内気づいてくっしょ
409枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 21:16:46 ID:wm6reFhF0
ダインだってうざいし使われても面白くないんだよ
文句言うやつはフレンドでやってろ。
410枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 21:17:54 ID:gUBGEHt80
ヤミーは闇雲に刺せばいってもんじゃないし
前衛攻撃力を1枚使ってるんだよ

ところで黄昏の風とかが手札に余ってて、ドロー5も手札にあるとき。
邪魔な黄昏を効率良く片付ける方法ないかね?
リフレッシュ以外にうまく自分の邪魔な手札を片付ける方法
411枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 21:24:29 ID:0CLmKTfH0
マジックカード使用以外の方法は無い気が。

ソウルチャージ、エクスチェンジ、ブラックレインといった
軽くて、それなりに効果のあるカードを多目に積んでおくとか。
412枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 21:25:02 ID:tLbGMr+t0
6枚引いた時に捨てればいいじゃん
413枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 21:27:05 ID:gUBGEHt80
うーむ、手札を1枚捨てることをコストにして、特技を使うキャラとかがいれば面白かったんだがなぁ…
どうしても今のデッキにさしてる黄昏2枚が、邪魔になることが多い

黒だから白対策として入れておきたいんだが、黒相手だとスピード勝負になるから無意味な石2個使用も避けたい…
悩ましいな
この悩ましいのがカードゲームの醍醐味なんだが
414枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 21:28:02 ID:6Tg48R470
そこでクレアですよ
415枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 21:28:39 ID:MhdW13eW0
黄昏2枚はあまりにも重い
416枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 21:31:08 ID:Hgx19W8v0
黄昏は白相手なら3枚でも使えるんだがなあ
それだと黒相手に滅法弱くなる
やっぱり1,2枚がベストか
417枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 21:31:24 ID:bebZujes0
リフレッシュとかリシャッフルぐらいためしに刺してみれば良いんじゃね?
418枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 21:34:37 ID:NCBpeyL00
ヤミーが厄介と感じたことはあまりないな…
それよりデスシ・オーパスを優先的に潰す
419枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 21:37:31 ID:rQsVP8qE0
むしろリ・シャッフルワンダーを使うとか
使いどころが限られるカードを後回しにできるのは割といいよ。
ストーンがある程度たまれば使える手札使ってからリ・シャッフル⇒トドメとかも可能。
結局バクチなのは使用だがwww
420枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 21:39:42 ID:gUBGEHt80
黄昏を邪魔に思うのはドロー5と重なった時だけなわけで、
その時のためだけにリフレッシュ入れるのは本末転倒だろうw

ヤミーはこっちがストーンを溜めることを許さないが
逆に使い切ればたいした問題にならないからなぁ
421枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 21:48:33 ID:6kF5cK+h0
き、聞いてくれ
たった今、本当に起こった出来事だ・・・

俺がリ・シャッフルワンダーで相手は黒マスター
さっきからソートカードとカードサーチを連発するがモンスはまったく出さない
ストーンを30近くためられて、相手はHP4、こちらは無傷のHP10
おもむろに手札を1枚切ってきた
これはアンノウンかポリスピだな・・・奇襲か!
そう思った俺はリ・シャッフルを相手に使ったさ・・・
へ、これでお前の手は潰したぜ・・・

こちらのターンで相手をHP1まで減らし、相手のターン
出てきたのは案の定、ポリスピ
しかし・・・福音、福音でエルスピ召喚
ソウルチャージ&バーサクで5D
ソウルチャージ&バーサクで5D

・・・悪い夢を見ているようだ・・・

422枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 21:55:39 ID:L0KUAAyJO
そういうときのウェイクはなかなかつよかったりする
423枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 21:55:42 ID:qFzMnxMz0
これはひどいw
相手も、手札ポリ・エル・福音×2・ソウル×2と
6枚全部揃えないといけないから結構な勝率無視のロマンデッキ

やってて面白いとは思わないけど。
多分この1戦で相手のひとエル5Dデッキ卒業すると思うよ。
424枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 21:58:32 ID:Rmn1ra3P0
モラッタデッキの黒マスターはすごいな
後衛がほとんどいない
ポリスピナーやアンノウンって人気だね
425枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 22:00:31 ID:L0KUAAyJO
勝てれば良い、おもしろいって感覚はすぐ消えちゃうからなあ
好きなカード使って戦うほうが楽しかったり人それぞれではあるが

使ったこと無いカード中心にデッキをあれこれいじるのは楽しい
オリント様召喚して戦えたのは楽しかった
426枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 22:01:53 ID:MxpQIcmZO
>413
黄昏→エクスチェンジ
マジおすすめ
ウェイク封じにも使えるし空撃ちもし易い
癖はあるが面白いぜ
427枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 22:12:18 ID:bebZujes0
>>420
回転率の高い黒であればいくらかカードマジック積むのは良いと思うんだよね、ドロー5が良い感じに効いてくるし

と言ってもヤミーが立ってるだけでストーン3個以内でしか動けなくなるという封じに掛かってるわけで
それを「大した問題ではない」と言い切ることはできないと思うんだけど
428枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 22:23:50 ID:rQsVP8qE0
今、何気なくモラッタデッキ眺めてみたら、オリント様とメサイアが同居してるデッキがあった。
夢の1ターン4P回復狙いか?

・・・とにかくすごい漢だ
429枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 22:27:46 ID:qFzMnxMz0
モラッタデッキって、並び方逆だよなあ
それかメールのように最新にカーソル合わせておくか

いちいちメンドウ
430枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 22:28:23 ID:FLHg+joK0
オリントオリントメサイアメサイア癒しの光癒しの光で夢の1ターン10P回復狙いです
431枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 22:29:39 ID:qFzMnxMz0
そこは9Pまでで十分だと思う
432枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 22:29:41 ID:rQsVP8qE0
>>430
10P回復できる状況⇒既に敗北だろwww
433枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 22:57:37 ID:gUBGEHt80
>>426
エクスチェンジ!
確かに面白い。
かけられた呪いも消せるし…っておいw
相手の盾消せねえw

>>427
まぁ俺バーサクダメージレース型の黒なもんで<大した問題ではない

腐らないマジックだけつみたいもんだよなぁ
434枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:02:31 ID:Hgx19W8v0
>>433
エクスチェンジは相手を黒にすることで盾を貼らせなくできるんだぜ
俺はそんな高等テクニック使えないけど
そして相手も黒だと呪い解除位しか出来なくなる
435枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:07:10 ID:xGtflfNs0
黄昏→マスチェンだと少し重い感じだな
あとマスチェンしても有効活用される場面もよくあるね
436枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:07:41 ID:gUBGEHt80
>>434
当然そりゃわかってるんだが、そうなれば相手は下げるなり別の方法で対処してくるわけだ
「ドロー5を使う際、黄昏が手札に腐ってると邪魔」というだけでそのリスクはちょっとな…

ちなみにドロー5と黄昏は2枚ずつ入れてる
ドロー5は3枚だと腐りやすいからな…
437枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:11:10 ID:bebZujes0
エクチェンジは切り札にはなるけど、現状の☆8なしルールでは博打カードだね
(事前に相手のデッキを知っていれば別だけど)
438枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:16:18 ID:8br7EysAO
今更ブレンドくんのレシピが1ページ10あるのに気付いたぜ・・・
439枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:23:52 ID:NJ+Y0xdw0
ブランク長過ぎてwifi出るのが怖いんだがデッキ構築の基礎を教えてほしい
とりあえずどのデッキにもこれは入れとけ!とか、このマスターならこれは入れとけ!とか。
440枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:24:11 ID:Hgx19W8v0
>>436
黒でドロー5、黄昏二枚ずつか・・俺のデッキとまったく同じだ
一度戦ってみたいもんだぜ

黄昏が二枚手札で腐ると確かに困る
白相手ならいくらでも使うチャンスはあるからいいとして、
問題は黒相手なんだよな・・リシャッフルでも入れてみるか?
ドロー5→リシャッフルで結構いい感じになりそう
441枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:25:42 ID:UNGQ50Zh0
>>439
ttp://cardherowiki.reela.net/
このwikiに大分詳しく書いてるから参考にするといい
442枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:26:59 ID:NJ+Y0xdw0
>>441
thx ちょっと熟読してくる
443421:2008/02/10(日) 23:32:17 ID:6kF5cK+h0
今日の俺、弱杉だろ・・・
wifi pro8連敗とか、どんだけぇ・・・orz
名前の@はずして、ちょっくら吊ってくる・・・
444枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:36:02 ID:Rmn1ra3P0
モラッタデッキをシュミレーターでつかわせて傾向練ろうかなとしても
予想外な使い方で全然だめだわ
やっぱ実戦あるのみかな
445枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:41:27 ID:qFzMnxMz0
まけてもいいんだよ
そのことばに、かにさんはなみだをながしました
446枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:49:16 ID:CyybzCqA0
シングルカード更新のタイミングってさ、試合回数だけじゃなくて経過ターン数も絶対影響してるよね
俺の場合シニアだと大体3ターンでケリがつくんだがスピードよりシニアのほうが更新するまでにやる試合回数多いからなあ
具体的に何ターンなのかクラス毎の修正があるのか誰か調べてくれ
447枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:54:17 ID:Wldwml0S0
>>446
いいだしっぺの法則というものがあってだな・・・
448枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 00:04:05 ID:11Olz0ez0
リターングレート、切られまくる……。
いや、まくるってほどじゃないが、黒、白、ワンダーは、ほとんど切られたことないのに、グレートだと結構切られる。

そんなにロックは嫌か?
449枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 00:06:17 ID:cYt4Ikth0
>>448
そりゃあ、どのカードゲームでもロックは最も嫌われるデッキタイプの1つだからそうだろう。
1人で勝手にまわしてるオナニーゲーになりがちだし。
450枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 00:12:41 ID:SShmlTXv0
>>449
そこに至るまでボコボコに殴られたり、ドロー5に蹂躙されたりしとるんだけどな……(W
むしろ相手の動向には気使うぞ。コルドラみたく完全に固まらないし。
451枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 00:14:24 ID:g64oeaUA0
マンクスの3Dモデルがこいつにしか見えないのは俺だけですか
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
452枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 00:16:12 ID:4pnA15nL0
>>448
フールカムロックは対ブラック専用。それ以外のマスターには影響は少ない。
コルドラロックのようなストーンが大量に必要なロックなら、石を貯めさせないプレイングもできる。

しかし、リターングレートはあまりにお手軽にロックができてしまうことに、理不尽さを感じざるを得ない。
(もちろん、対策は取れるが、対リターン専用のデッキor特技が必要になる)
453枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 00:17:32 ID:IwGFAVTw0
神の導き マジックカード 石3
そのターン、ギャンブル系のカードの効果が全て良い方に出る
454枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 00:17:38 ID:a9TAe4VZ0
メサイアデッキ、微妙にダメだ。
自分のHP8とか7だと「まだ早い」とか言って
ドノマンで殴ってたら、そのまま決着ついてしまう。

左右ドノマンLv2で、何この虫みたいなレオラオ状態
455枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 00:20:11 ID:3KDWuGxaO
コルドラも完璧に決めないといけないからなかなかむずかしい

コルドラ出てきて、またかと思ったけど
アンノウンをオリント様にして、前列のヤンバルと一緒に
ロック解除したのは楽しかった
そこで切断されたんだけど、後はつぶし合いで相手モンスター切れておしまい

オリント様の活躍がまたひとつ増えた
456枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 00:31:28 ID:4pnA15nL0
>>458
誘惑、レベルチェンジ、女神の加護、マッドファイア
これで全部か?
457枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 00:32:53 ID:Gp0sALkD0
リターングレートは大半がロック狙いのデッキであんまり好きじゃないな
別のリターングレート使いとやっても戦術ほぼ一緒だったりするし
他のマスターと違って構成の幅が狭い気がする
458456:2008/02/11(月) 00:33:49 ID:4pnA15nL0
アンカーミスった・・・orz
459枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 00:38:36 ID:BrZFVC1y0
レス自体も誤爆だぜ
460枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 00:40:02 ID:puAK/ZAi0
俺なんか弱すぎて切断されたことないぜハハハorz
461枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 00:42:33 ID:BrZFVC1y0
>>457
構成の幅が狭いというかそれしかできないんだから許してあげてwwww
462枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:07:11 ID:/kRfoHjk0
HP1のガンガに悪魔のダンスかける快感は異常
サンダー使ってまで減らしてくれてありがとうw
463枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:09:40 ID:mcKuobKy0
Wikiの黒速攻、挑発3積みってマジかよー
マニアやなーと思うけど大方の意見なのかね
464枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:17:39 ID:EFFOrJIL0
ワンダーとグレートも8なしで使えるようにしてほしかったなー。
かなり難しいとは思うけど、ブラックとホワイトと拮抗するように特技を調整して。
そうすりゃ、もうマジで一生遊べますわwというレベルの究極神ゲーになっていたのに。
続編超希望。
465枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:18:18 ID:AIV3K5T50
>>438
俺もそれ気付くの遅かったわwww


同じ人に2回挑んで2回とも負けた
モラッタデッキみてみたら、ほとんどハイランダーでスーパーが4種類も…
こちとらガチデッキだぜ、腕の差ありすぎワロタwww
466枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:19:01 ID:0LyCpXlO0
鏡って石4つも使うんだけど居れる価値あるの?
467枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:30:56 ID:Bj4mLzcE0
>>466
ストーン4つでスーパー返しできるんだぜ?
しかも向こうがシトラスor福音でスーパー化→即行動しない限りは
鏡→即行動でこっちのほうが1ターン早くそのスーパーを使える

ただし敵のシグマやダインをダロスに変えるのが真の使い手
468枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:34:23 ID:a9TAe4VZ0
それだ
マンクスに換えてピグミィボールでヒートロン回復ですね?
469枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:35:03 ID:LwX2C4ce0
あーもう、なんで「全国大会優勝」や「ワンダーマスターに挑戦」とかのサトルには
先攻ばっかり出るのに、高称号の@付きとかには後攻しか出ないんだyo
肝心の勝負時に運が逃げていく・・・・・
470枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:38:17 ID:2gvYIJva0
俺コンボ

ミラーで自分のレベル1カードを相手レベル3に変身(石4消費)

即行動で先手を取る

エスケープ(石1個消費)

レベル3が消えるため石を3個回収(ここまでで実質2個の消費)

他行動へ
471枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:38:37 ID:gdBTtVMm0
>>469
後攻だから負けてると思うのは実力がない証拠ですよ
472枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:40:27 ID:a9TAe4VZ0
Srの黒速攻だとそうでもない
最近の事情よく知らないけど
473枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:44:23 ID:TIzRRS+70
ポリスピナーの先制攻撃が決まると
ちょっぴりうれしい気分になる
474枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:45:55 ID:LwX2C4ce0
>>471
うん、まぁそうなんだけね
spdだと慣れた人だと大抵最初の前衛はボムゾウかデインだし
こっちもボムゾウ配置してんだけど、やっぱ先攻だとボムゾウを自爆出来る確立が大幅に
上がるもんだから、やっぱspdだと先攻有利かなーとね
475枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:55:01 ID:0FGWPyhP0
後攻なら後攻の戦い方がある
それを勉強するチャンスだと考えようぜ
476枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:56:03 ID:w0AjHzkc0
>>468
だが残念ながら相手のデッキにマンクスが入っていない
477枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:57:09 ID:B3VEvw3S0
スパ覚醒とブリドラのトレードは
1対何が妥当かな?
478枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 02:02:19 ID:YmTqsD7y0
ブリドラならボボコフさんから巻き上げれば良いんじゃね
479枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 02:02:35 ID:a9TAe4VZ0
>>476
やだなあ
自分のマンクスを相手のデスシやナッツに押し付けるんですよぅ
480枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 02:08:31 ID:llPED/sy0
引き分けたw
481枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 02:23:44 ID:llPED/sy0
ラガポップルを実戦で初めて見たぜ
ストーンがもりもり増えて色々されたら
勝ったのに負けた気分になる不思議
482枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 02:33:16 ID:K16vkuj30
レオンとラオンはGB版と同じ、使いにくいのが痛い・・・
483枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 02:47:55 ID:2+FhNIri0
ワープ、ローテ、ダークホール、挑発、フール、オーパスetc...とタダでさえ敵が多いのに
今回は黒い「人気者」がいるからな。黒いのさえ居なければ白マスターでももっとシェアあるだろうにな、残念だ
484枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 02:50:37 ID:a9TAe4VZ0
ゴーントの呪いって、ポリスピの気合溜めには効かないのな。
485枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 02:55:23 ID:2+FhNIri0
>>484
「きあい」という行動に見えても、
1回(通常のモンスターであれば1ターン分)未行動という処理で「きあいだめ」になるのだから、
ストーン呪いが効くはずがない
486枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 02:58:48 ID:a9TAe4VZ0
ポリクラしようとしてコーエーで殴ってHP1→バーサク→何もできませんを見れたんで
ボクは
しあわせです
487枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 03:14:02 ID:a9TAe4VZ0
名前が同じマンガ作者ネタで同じ称号とか
@付きよりテンション上がるぜ!
488枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 03:25:55 ID:2+FhNIri0
あのヒトまだ続けてたのか、元気だな

>>484
調べてみたら「にげる」もストーン呪いが効いてないみたい
ついでながら「ダメ呪い」は使った後に発動するから浄化系はノーリスクだけど、
「ストーン呪い」は使う前に発動だから浄化系カード使うのに石+2されるんだな、当たり前だけど
489枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 03:35:41 ID:a9TAe4VZ0
どうやってもマスタに呪い押し付けられないか・・・
出来たら怖すぎるけど
490枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 04:17:50 ID:9lYvtMZH0
再生引きましたage
491枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 04:32:05 ID:Fqh/+RwU0
マジかよw今だに再生でない
492枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 04:45:55 ID:8sWqfTHr0
wikiの
>挑発された状態ではモンスター設置すらできないので

普通に設置できた気がするけど、気のせいか?
493枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 05:04:39 ID:9lYvtMZH0
ピュアのパワーチャージって
手札使うと効果なくなるのか?
494枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 05:05:42 ID:9lYvtMZH0
ごめん勘違い
495枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 05:10:22 ID:gdBTtVMm0
>>492
気のせい
496枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 05:53:13 ID:Fqh/+RwU0
シングルで900エンだったけど買ってやったよ
再生め…
497枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 06:38:10 ID:8sWqfTHr0
しかし、ダインがレア度7でシグマがレア度6とは・・・
498枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 07:55:23 ID:jhx0XRw/O
>>497
8以外のレア度は飾り
499枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 08:02:45 ID:ldu86QIW0
ヤミーなんて3だぞ
500枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 08:10:59 ID:fXlZppfO0
キラービは4
501枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 08:24:42 ID:AIV3K5T50
ボムゾウとヤンバルが2
502枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 08:56:32 ID:ldu86QIW0
>>501
妥当な評価だと思うが…

ボムゾウやヤンバルが手に入りにくいカードヒーローは嫌だ
503枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 09:10:19 ID:kknIO4YVO
ゼスはSpdのおかげで出世したな
504枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 10:56:10 ID:v3W7b5k80
リターングレートのロックについて詳しく
505枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 11:05:25 ID:w5xO+u/F0
>>504
相手のモンスターをリターンして、ストーンをヤミーで吸い取る
いつか相手の手札にモンスターがなくなるだろ?
そうなったら引いて出してきてもすぐリターン、相手がモンスターをためても
自分のストーンがたまるから意味がない
制圧した後はリンチ

ロックというより完全制圧だな
リターングレート相手に制圧されたら終わりだ
506枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 11:08:28 ID:v3W7b5k80
>>505
ありがとう。まだ1回も当たったことないから、気をつけてみる。
507枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 11:12:18 ID:xb5T8DJX0
おまえらwifiやってて強いと感じたやつ誰さ?
508枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 11:12:36 ID:w5xO+u/F0
>>506
まあ、白、ウェイクワンダーならウェイクがあるし
ドロー5ワンダーなら楽勝だ

・・ええ、黒に対してはかなり強いんですがね
特に黒速攻でリターングレートに当たると悲惨としか言いようがない
509枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 11:16:01 ID:AU5elYs00
>>507
ヤミー積みスーパー無しのガチの人は全部強いと思ったお
510枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 11:28:10 ID:a9TAe4VZ0
Spdで墓荒し3・デスチェーン
最後デスチェ自爆で引き分けにもっていかれた
あれは勝てる気がしない。


   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいつよすつよす
     `ヽ_っ日φ'
          
511枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 11:35:15 ID:OZUjgFuI0
なんかすぐ切断されるんだけどさ
開幕で4つ削られただけで切るなよ…

実際wifiですぐ切断する奴って多い?
512枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 11:37:51 ID:xb5T8DJX0
多い
おれはもう無理だと思ったらギブアップするぞ!
513枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 11:38:44 ID:q6Ecor/e0
>>510
spdで墓荒らし3ってチートじゃね?
514枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 11:39:42 ID:iGlKZlPw0
>>510
墓荒し*2 デステェーン*2 じゃね?
515枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 11:41:19 ID:a9TAe4VZ0
時間による。
今はゆとり以下の焼酎の時間だから結構遭遇する。

マッチングが始まれば、こちらのターンで切れることほとんど無いから
故意の犯行だと思う。
516枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 11:42:59 ID:a9TAe4VZ0
>>513-514
すまんたぶんそうだ。
斬っても斬っても戻してくるから印象最悪になってた。
517枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 11:43:22 ID:xb5T8DJX0
大学生の俺はテスト終わって春休み
午前だろうがやるぜ
518枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 11:50:27 ID:F3r9GkW+0
>>511
通信の相性によってプチプチ切れるぜ?
友達とやってる俺にはよくわかる
519枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 12:00:43 ID:OZUjgFuI0
うーん切らない人だと最後までちゃんとできるから通信のせいじゃなさそうな…
一方的過ぎる試合ならまだしも
これから盛り上がりだろってとこで切られるとへこむんだよなあ(;´Д`)

レベル3ダイン潰されただけで切るとか
キラービにローテーションかけただけで切るとか
マジ勘弁してください
520枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 12:15:01 ID:IkVz7tKp0
>>517
俺まだテスト終わらねぇよ(´;ω;`)
終わったらwi-fiでぼっこぼこにしてやるからな
521枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 12:45:32 ID:/gY+5Spp0
まだなんて、遅いな
入試始まってるんじゃないか?
522枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 13:11:30 ID:a9TAe4VZ0
初めて当たったけどリタグレ強いな。
コスト高いかと思ったけど、無理やり全部押し返してくる・・・

ウェイクワンダーだったからなんとか対処できたけど
黒で相手するには、この組み合わせ終わってると思うよマジで
523枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 13:15:07 ID:IkVz7tKp0
>>521
国立だからまだなんです><
524枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 13:22:22 ID:VB0x+96H0
8あり黒殲滅でリタグレと当たったことがある
ウエイク、ユニフォーン、ピュア大地、バイストーン、ローテーション、エクスチェンジ
でかなり強引に押し勝ったが
525枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 13:23:16 ID:cg8AG9sG0
リターングレートは選択を後悔しなくて済む程度の強さはあるな
前作からリターンワンダーを愛用してた身としては、
何故フタエ誘惑グレートの方が人気あるのか不思議なくらい

ただ…飽きる
526枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 13:28:50 ID:siRbhorY0
リターングレートはリターンじゃなくてヤミーが強いんだろ
どんどん戻されてもこっちはそれだけストーンが貯まるはずなのに
527枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 13:33:54 ID:0FGWPyhP0
ヤミー嫌いもここまでくれば立派なもんだ
528枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 13:45:53 ID:siRbhorY0
ヤミー頼みのリタヒーとエルスピ頼みのかまリフに対して
どんなデッキでも柔軟に戦えるのが二重誘惑と特封水晶の魅力
529枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 13:46:59 ID:BrZFVC1y0
So-ですね!
530枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 13:49:07 ID:B3VEvw3S0
ダインの入手って
ワールド〜で3枚集めて合成と
モンスター〜で直接引き当てるの

どっちがらくだと思う?
531枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 13:51:12 ID:4UoZgDuz0
>>530
ヒント・スパルタスは生産中止
532枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 13:53:19 ID:sjd0zBTJ0
ヤミーなしのリターングレートって最弱じゃないかな・・・?
特技グレート使ってますがもろエルスピ頼みですスイマセン
533枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 13:55:47 ID:2+FhNIri0
まぁヤミーさえいなければ叩かれない限りストーンが一切増えないからな
それでずるずると長居されたらもうアウトだし
534枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 13:56:40 ID:P0jqmzDj0
>>530
シングルで購入が何気に楽
ちょくちょく覗くべし
535枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 13:58:47 ID:a9TAe4VZ0
2重盾はまんま白だから
特封にもあこがれてたりしてる。
536枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 14:00:30 ID:siRbhorY0
>>530
プロまで進めてからマコトと交換が一番得する
サンダーならシングルで買っても500Pだし
537枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 14:02:04 ID:/gY+5Spp0
二重選んだけど、あれは使えないと思う
重くて、実践じゃ役に立たない
白に、誘惑何枚か入れたほうがいい
538枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 14:03:08 ID:BrZFVC1y0
エルスピなしのかまリフグレートって最弱じゃないかな・・・?
539枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 14:03:20 ID:NvjpFMyu0
消費ストーン2と3の差って何気に大きいよな
540枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 14:06:53 ID:a9TAe4VZ0
2体に貼ると思えば、1ターン3個で済むので石切れはしない。

白やってたときも2重盾入れてたし。
541枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 14:12:53 ID:zCT/d+eU0
そういえばストーリーでスパルタス生産中止のメールが来る前って
第1弾買うとスパルタス当たるのか?
542枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 14:19:44 ID:/ZJunGxO0
当たらないはず
543枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 14:23:54 ID:G8/8uZ9y0
>>541
自由に買えるようになったと同時にメールが届く
544枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 14:26:05 ID:/0W0ZrJV0
>527 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 13:33:54 ID:0FGWPyhP0
>ヤミー嫌いもここまでくれば立派なもんだ

GB時代ヤミー抜いたデッキに慣れると
いざガチデッキ組もうとしてもヤミーが入らないorz
545枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 14:35:33 ID:kbfnVX5Y0
ヤミーで抜いてもいいですか?シコシコ
546枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 14:36:23 ID:B3VEvw3S0
>>531
ボムキング・ラフィオー・メガンタスを3枚って意味です ごめんなさい

マコトが一番楽かなー ありがとー
547枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 14:38:30 ID:AIV3K5T50
>>545
ヤミーは俺の嫁・・・
と言おうと思ったがヒイラちゃんのが可愛い
548枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 14:40:20 ID:B3VEvw3S0
限定のアシュロロが一番かわいい
549枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 14:40:36 ID:LKjK3ukAO
すげゴマとエルスピの熱いバトルがみたい
550枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 14:42:23 ID:cg8AG9sG0
ラフィオーが意外と出にくいから、ユルギ先生にメガンタスをスパルタスと交換してもらうのもいい
551枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 14:51:03 ID:oEF/pVVYO
やっとスパルタス覚醒が9枚揃ったぜ
552枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 14:52:01 ID:a9TAe4VZ0
データ消そうか、あと4300円出そうか真剣に悩んでる。
各3枚ぐらいまでなら割と簡単にコンプできるから、データ消しても復旧作業は我慢できないこともない

数日Wifi我慢することより、レアカード複数入手できるメリットに惹かれてるんだ。
2重盾グレは消して、リタグレと特封2枚持ちしたいし。
553枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 14:55:00 ID:BrZFVC1y0
やりたいようにやればいい
俺のデータじゃないんだから
554枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 14:56:08 ID:F3r9GkW+0
勝手にせーや
今なら新品3000↓で買えるぜバーロー
555枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 14:58:24 ID:/gY+5Spp0
よくそこまでやれるな・・・
俺なんて、もう正直あきt(ry
556枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 15:03:10 ID:2+FhNIri0
今度実家帰った時にみやげとして妹にカードヒーローを買って帰ろうか模索中

>>555
一緒にオリカ考えようぜ
557枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 15:03:43 ID:0FGWPyhP0
レアカード複数保持するつもりなら
本体も2台必要になるから、出費が桁違いになるんじゃないか。
まぁ、社会人なら出せる範囲だとは思うけど。
558枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 15:08:29 ID:Zfx9HsTS0
そこまでやるならPARの類を買ったほうが安上がり。
559枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 15:09:55 ID:BrZFVC1y0
それをしたくないから買うって言ってんだろうKY
560枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 15:12:47 ID:zCT/d+eU0
PARなんかで出してもどうしようもないだろ
やってて空しくならんのかな
561枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 15:15:53 ID:wVW8kva40
対戦はともかく収集に関しては別にPAR使っても構わない気がw

まぁでもレアカード収集にかける情熱はプライスレスだけどね!
562枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 15:29:38 ID:UIxwC9cvO
学生は時間があって羨ましいな

社会人の俺にはPARにお世話になってます
でも、最初から枚数と使い込みMAXはやらないけどね

一通り楽しんでカード集めとかが作業化しちゃうとPARを使ってしまう

カード集めを楽しみたいわけじゃなくて対人戦を楽しみたいのよね

んで、対人戦するためのカード資産集めの手段としてPARは便利だなと
563枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 15:46:49 ID:AU5elYs00
ホワイトでやるとき、前衛・後衛・マジック(+スーパー)の比率って
みんなどうしてる?
基本おまかせと同じくらいだけども、
ポリ・ボムゾウ・シトラスあたりを入れるときはその分前衛多めにしたほうが
事故少ないのかな?
上記を合計6枚入れたデッキでやってたら初回事故率多すぎて泣けてきたので・・・。

ちなみにおまかせは14/8/8。
564枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 15:47:13 ID:4pnA15nL0
wikiにも載ってない称号の相手とあたった。
「めざせ幻のマスター」
・・・トーナメント0勝か・・・
565枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 15:51:08 ID:WsTIHrSa0
>>563
心無しか今回初札が偏ってる気はする

ボムゾウ入れるなら極端な話ヤンバル三枚だけでも良かったりするけど
というか無闇にボムゾウを自爆させるのが良くない
566枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 15:57:39 ID:siRbhorY0
レアカードといえば絵柄違いは全部1枚づつならまだ良かったんだが
キリヲからもらったのだけダブってるのが気に入らない
同カード3枚でブレンドさせるなり通常の3倍の価格でシングルで売るなりしてくれ
567枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 16:07:28 ID:WsTIHrSa0
>>566
絵柄違いってダブるん?
貰う前に自分で出すとダブっちゃうのか
568枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 16:07:53 ID:2+FhNIri0
>>563
以前調査したときの白内訳
☆122 前11 後8 M6 S5 ☆144 前13 後8 M7 S2 ☆124 前15 後6 M3 S6
☆109 前14 後9 M6 S1 ☆112 前14 後9 M6 S1 ☆114 前09 後9 M8 S4
☆139 前15 後6 M8 S1 ☆150 前15 後7 M7 S1 ☆137 前16 後5 M5 S4
☆127 前16 後6 M6 S2 ☆140 前13 後8 M9 S0 ☆096 前16 後7 M5 S2     
☆159 前14 後8 M8 S0 ☆128 前15 後6 M7 S2 ☆126 前14 後8 M7 S1
☆127 前15 後7 M6 S2 ☆152 前12 後8 M8 S2 ☆140 前13 後6 M10 S1 
☆145 前16 後6 M6 S2 ☆143 前14 後7 M9 S0 ☆153 前13 後7 M10 S0
☆142 前14 後7 M8 S1 ☆153 前15 後8 M5 S1 ☆136 前12 後7 M10 S1
☆159 前15 後6 M7 S2 ☆137 前14 後7 M9 S0 ☆146 前13 後7 M10 S0 
☆120 前13 後7 M8 S2 ☆139 前14 後7 M9 S0
平均
☆133.18 前14.14  後7.32 M7.26 S1.26
569枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 16:16:10 ID:he2tfzcD0
>>567
そうじゃない
キリヲにもらう絵柄違いは使い込みボーナスとは別なので、もらう前でも後でも関係なくダブるんだよ
570枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 16:20:29 ID:hEsXLWhu0
つまり、バサラ絵違いだけ2枚の俺とかか
571枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 16:21:59 ID:siRbhorY0
>>567
使い込みでメール送られてきたほうが後だったが手に入れた順番は関係ないらしい
キリヲがくれるスーパーの絵柄違いはランダムなんだがどれでもダブる
572枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 16:23:43 ID:MZCEgR160
>>568
データ取りGJ!
スーパー4枚以上積んでるロマン派も意外にいるのねw
573枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 16:25:26 ID:EF9crNI10
単純に初手事故だけを考えるなら
16/8/6が確率的には一番安定させやすい
計算上の事故率は前衛14の1/3になる
574枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 16:31:04 ID:WsTIHrSa0
>>569>>571
じゃあ何でダイン使い込んでるのに絵柄違い来ないんだとか思って条件よく見たら
ダインはキリヲから貰える一枚だけ(固定)で貰ったソフィアスは上げてなかった・・・OTL
ランダムで貰ったスーパー一枚だけはダブるのか
575枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 16:34:02 ID:/ZJunGxO0
キリヲから絵違いジャレット貰えた俺は勝ち組なのかもしれない
576枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 16:36:58 ID:Q/6d4kPx0
それ俺
577枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 16:43:05 ID:IiukKpsd0
>>575
俺もジャレットだぜ
578枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 16:44:40 ID:TIzRRS+70
ワンダーマスター同士の戦いになったら
先に回した方が負けかなって思ってる

ドロー5ワンダーは最悪手札事故の危険性があるからな
マジックとスーパーしか手札にねぇと言う
リターン相手ならウェイクかな?
それすら対策されてたらどうしようもないけど
579枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 16:44:57 ID:OnqyxEIgO
>>575
ん?呼んだか?
580枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 16:51:31 ID:4UoZgDuz0
>>575 >>577 >>579
お前ら俺と代われ
バサラとかつかわねーよorz
581枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 16:52:22 ID:zCT/d+eU0
誕生日カードって誕生日通過後でも貰える?
誕生日にDSの電源入れられる環境じゃなさそうなんだが
582枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 16:53:39 ID:suFaT2fk0
フルールだった^q^
583枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 16:53:55 ID:0FGWPyhP0
>>580
お前はソフィアスがダブった俺を怒らせた
584枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 16:54:17 ID:4pnA15nL0
>>581
DSの日付設定を変えればイイ?イクナイ!!
585枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 16:55:10 ID:H/VQanYp0
>>581
DSの時計をいじる
586枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 16:56:36 ID:H/VQanYp0
そしてヤヌーだった俺は間違いなく負け組み
587枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 16:59:12 ID:zCT/d+eU0
時計をいじりたくないから聞いたんだが…無理か。
さらに1年待つか…
588枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 17:02:55 ID:G8/8uZ9y0
>>571
売れば?
589枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 17:04:36 ID:kknIO4YVO
>>580
俺もバサラだ 
バサラの絵柄違いは結構カッコイイから好きなんだけどな
590枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 17:07:03 ID:4dMblKgh0
逆に使わないカードをもらったほうが
使い込む必要がなくて良いじゃない
591枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 17:11:05 ID:8JecI+vG0
電源入れてメール見るだけの2〜3分がとれないってどんな環境なんだ・・。
592枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 17:12:28 ID:4UoZgDuz0
>>590
どのみち絵違いモーガンのために使い込まなきゃいけない
593枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 17:19:00 ID:JlaePhHi0
>>591
刑務所じゃね?
594枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 17:22:59 ID:a9TAe4VZ0
修学旅行や部活の遠征とかでDS持って行けない可能性もあるか。
おかんに、「誕生日にDSの電源入れて」って頼んでおけば。
595枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 17:30:18 ID:k6+PKSL50
上級spdようやくクリアしたわ。

キリヲのバサラ怖すぐるwww
596枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 17:34:00 ID:a9TAe4VZ0
しかし使ってみるとラフィオーより良いとこまるで無いんだよなあ。
元の神斬が、「減らないまっすぐ」で攻撃力が若干上ってところぐらいで。
597枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 17:40:26 ID:pWjCsce80
Spdは迂闊にレベルアップしない方がいいと上級トーナメントで学んだ
598枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 17:44:12 ID:pWjCsce80
そういやSpdのオヤコダケって攻撃性能はフェニックスより優秀じゃね?
前衛がHPの1のときは撃てないけど。
599枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 17:46:00 ID:QKUurKGI0
唐突だが念のため

通信よく切れる奴
USBでPCに繋ぐタイプのWifiコネクタは、PCの負荷であっさり回線が切れる
ニコニコ動画なんて再生したら一発で回線切れだ。(最初の読み込み負荷で)
気をつけろよ
600枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 17:48:23 ID:N8yKCXJz0
>>598
だがHP2のせいでアシュロロ、ボムゾウ+フェニ辺りにあっさり食われるのがキツイ
601枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 17:55:56 ID:AIV3K5T50
今2回ほど俺をフルボッコにしてくれた白殲滅の人、
もしここ見てたら教えてくれないか。
なんで似たようなデッキなのに、アンタそんなに強いの?インテル入ってる?

石も手札の数も盤上もどんどんアドバンテージ取られて俺涙目なんだが。
602枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 17:58:24 ID:TIzRRS+70
真勇者ダインが出るたびに
うちの店からもついにこのカードが出たんだね・・・
あんたの目は節穴なのかと
603枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:10:30 ID:puAK/ZAi0
白対白で一時間ぐらい戦った挙句
1、1までもつれ込んで最後ポリスピで刺された
ここ見てたら乙
白白の泥試合はきつすぎる
604枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:14:05 ID:5dKoUQ3Q0
>>562
PAR使っての対人戦か、ポケモンとかのせいであんまいい印象ないな。
カード増やす程度なら無害だろうけど。
605枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:16:37 ID:WsTIHrSa0
配布絡みの商法とか
使う奴の気持ちもわからんでもないが

>>601
AMD>>>>>intel
606枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:17:11 ID:zCT/d+eU0
モーガン3枚とかPARで出したので対戦するのはどうかと思うがな
個体値があるポケモンとは違うけど実際にやってることは同じだし
607枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:17:21 ID:a9TAe4VZ0
>>601
よくわからんが、盾を貼らなくてもいいタイミングの見切りの差じゃないかな
フルボッコされても生き残れると読んだ場合とか、逆にどうしても守りきれない場合とか。

あと、一方的になってきたら流れを変えるのは難しい。
608枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:21:39 ID:llPED/sy0
リターングレートに4戦して2勝
ヤミーからのロックが決まると、ドロー5ワンダーでもきついね

手札で腐るマジックを処理して、ドロー5の効率を良くしないとリターンの速度に追いつかない
場合によっては、相手モンスターにソウルチャージの空打ちとかもしなければいけない
最後はモンスターがデッキを一周するようになってようやく勝てた。
609枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:24:08 ID:2+FhNIri0
たしかにヤミーに頼らずともストーンが貯めれる白はマジ強い
敵の逆転の芽を事前に潰せるし、賭けどころを見切ってる感じ
逆にCPUに近い動かし方をしてる白は怖くないね、大きい芽潰しちゃえば良いだけだから
610枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:25:56 ID:AIV3K5T50
>>609
あー、じゃたぶん俺はその怖くない白なんだわ…w
607の言うような無駄張りが多いのかもなあ、その辺意識してみるか
611枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:26:27 ID:WsTIHrSa0
ボムゾウに盾張ったりしてないか
612枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:30:08 ID:5dKoUQ3Q0
だが相手の殲滅力計算して、相手が無理やりマスアタしない限り
これならシールド張らなくても大丈夫だな、と思ったら
相手前衛ポリスピナーorz。
613枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:32:28 ID:QKUurKGI0
うーん、ヤミー嫌いが多いのはわかるんだが
今やった感じやっぱりヤミーがいないと色々問題は出そうなんだよな

今、対戦相手はヤミーを出してこないとふんだ後、ブラックマスターの俺は
常に石を6つ以上持ってるようにしたんだよ
正直もう負ける気せんかった
手札には黄昏もあったし

やはりヤミーは必要悪だなぁと思ったよ
614517:2008/02/11(月) 18:34:59 ID:xb5T8DJX0
>>523
ちくしょう俺だって国立行きたかったんだ!!
試験終わったらやろうな
615枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:35:12 ID:WsTIHrSa0
レベルアップしないor特技のコストが2(レベルアップで1に)とかなら文句も出なかっただろうけど
616枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:35:31 ID:a9TAe4VZ0
レベル上げるポリスピならおいしく頂ける。
最近そう考えるようになって、ちょっと楽になった。
617枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:37:56 ID:zCT/d+eU0
>>613
ロストーンはあってもいいと思う
618枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:46:42 ID:QKUurKGI0
>>617
ロストーンはいいカードだよな
あれは怖いわ
619枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:47:14 ID:a9TAe4VZ0
端数切捨てなのが色々と嬉しい
620枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:54:23 ID:Bj4mLzcE0
1〜3個ランダムで減らす、だったキエルストーンに比べると
ずいぶん出世したものです
621枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:56:50 ID:v3W7b5k80
うーん…グレートの選択悩むなぁ

リターンでロックもやってみたいし、前作みたいにリフレエルゴマも捨てがたい…
どうしたもんか。意見聞かせてもらえると嬉しいです><
622枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:58:24 ID:zCT/d+eU0
そこまでわかってるやつには自分で選べとしか言えない
http://cardherowiki.reela.net/A5DEA5B9A5BFA1BCA5A2A5F3A5B1A1BCA5C8A4DEA4C8A4E1.html
623枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:58:45 ID:h0lGZ9Vb0
>>620
だよなぁ。前作の頃からもなんとか運用しようと頑張った事がある
全俺が泣いた性能に進化したからなぁ。
624枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:59:38 ID:WsTIHrSa0
それちょうだいデッキ作るか
625枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:00:50 ID:6gRuMjTI0
挑発とロストーンの組み合わせもいいよね。
黒だと倒されやすいヤミーより相手の石削れる
626枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:06:48 ID:TIzRRS+70
たまにはバイコストーンのことも思い出してやってください
627枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:09:25 ID:dSu7bDCW0
バイ(コ)ストーンはよく使ってるぞ。
石1個でマスターの特技封じれるのは便利だろ
628枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:20:21 ID:QKUurKGI0
今良い試合したわー
やはり黒は黄昏持ってるもんだな。自分も黒+黄昏なんだが。
あと1ターンの稼ぎに自分をスケゴで守る戦術は、相手黒の時でも極力避けるべきだわ
629枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:20:45 ID:zCT/d+eU0
バイコストーンはいらない子
マジックじゃなくてモンスターが使えたら面白いかもな
ストーン2個くらいで
630枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:21:47 ID:jhx0XRw/O
たまには、ウズフr(以下略
631枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:21:48 ID:+l8HuWCSO
土曜のよるにWi−Fiデビューしました
切断されたり、シグマやヤミーに泣かされたりしました
後☆1モンスターオンリーデッキの人に負けました。
勝率4割切るくらいですが、バトルでケリつけれるくらい上手くなりたいです。
上手いプレイング誰か教えて下さい
Wi−Fi楽しいです
632枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:24:13 ID:jhx0XRw/O
>>631
対戦しまくるのが一番早い。
相手の戦法盗んだりしてけば勝手に上達する。


と、ネタデッキに走って勝率1割強の俺が言ってみるwww
633枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:28:36 ID:2+FhNIri0
>>633
どうして自分は相手が強いと感じたのか、を考えるとちょっぴり上手くなれる気がする

と、ヨシノや対白ガチデッキに走って通算つうしん勝率遂に4割切ってしまった俺が言ってみる
634枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:31:48 ID:pWjCsce80
バイストーン入れるならゴーントも必須じゃね?
635枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:32:23 ID:a9TAe4VZ0
>>631
楽しめればそれでよし。
まずは変なプライド持たず強キャラ積んでも勝てるように頑張るほうがいい。
あと、マスタにダメージ与える手段は意識しておくべき。
636枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:36:37 ID:v3W7b5k80
>>622
そうかw
実際、リフレエルゴマどうよ?コストが増えたし前作ほどのスピード圧縮
はできない感じ?
637枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:38:02 ID:a9TAe4VZ0
ポリゴマは俺の敵。
ヤミ以上の壊れという主張はこれからも続けていくつもりです。
638枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:40:04 ID:jhx0XRw/O
あと、追加で一人のマスターに拘るのはイカン。
CPU相手でもWiFiでも構わんから一通りのマスター使うと、相手に対する反応力はあがる。
まだやってなかったらとりあえず全マスターのデッキを作ってみることを薦める。
639枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 20:02:06 ID:a9TAe4VZ0
結局、相手いないのと壊れカードの応酬俺強えーに飽きるから
白黒☆8無しに落ち着くんだけど。

コンセプトデッキで☆8に突入して涙目はいいけど
自分に言い訳はするなよ
640枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 20:02:37 ID:FJIsLmjw0
>>636
決まると文句なく強い。ほとんど対策の立てようがない。
ただ前作よりも運に頼る形になるので戦略的では無さげ

と8なししかやったことない俺が申しております
641枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 20:16:57 ID:YWJSb+HU0
最近は白速攻ばっか使ってるがかなーり楽しいぞこれは。
以下熱く語るんで長くなるが

攻撃はモンスター能力に頼るからバーサク無いこともあんま気にならない。
ピュアやらアサシンを使い捨てせずレベル上げて盾貼るのは実に爽快だ。
盾付き5Pを1ターンで倒すには手札ストーン何かしら消費することになるからな。
黙ってても毎ターンマスター殴るし、体力減ったら2点与えてハイさよならってのができる。
レオラオ守ったり、終盤はウェイクアップで押し込むこともできる。ハチも有効に使える。
まあレベル上げられなかったら劣化黒速攻なんだけど、ヒートロンラティーヌのおかげで
戦えないほどじゃない。完全な黒速攻にはスピードで負けるけどいろんなデッキと対等に戦えるぞ。

問題はモンスター能力頼りだからデスシで黒速攻以上に涙目になること。
一度、両前衛デスシ後衛中華揃えられて完全いじめ状態にされたことがある。
そうなると2枚積みしてる大地の怒り引くしか対処手段なくなるんだよな…
642枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 20:23:10 ID:Bj4mLzcE0
3行とまでは言わないから3文字でまとめてくれ
643枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 20:24:15 ID:oL57MmEs0
あいよ
644枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 20:24:20 ID:llPED/sy0
>>641
白でアサシンやらブラッド伯爵使うの楽しいよな
ウェイクアサシン→ウェイクブラッド伯爵→ウェイクポリゴマ、でトドメとか脳汁出てくる
645枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 20:26:44 ID:a9TAe4VZ0
>>641
ああ、なんか色々言いたい気分です・・・

>>644は白速攻として認めるが
ラムダに盾貼ってちまちま削るのは「速攻」じゃないと思ってる
646枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 20:37:27 ID:fzqVvmeBO
珍しいタイプだけど決して弱くはない、劣化黒速攻にはならない
盾とウェイクアップが有効に働くから白の意義は十分にある
ヤミーはいいが、デスシだけは勘弁してくれ

三行でまとめるとこんな感じ
何より白くて高速ってのがかっこいいと個人的に思うんだ
647枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 20:39:15 ID:2+FhNIri0
☆8なしで1ターン10Dキル達成記念カキコ
再生*3TUEEEEEEEEEE!!!!
648枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 20:43:31 ID:mcKuobKy0
カリスマデッキクリエイターの称号を与える
649枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 20:49:01 ID:a9TAe4VZ0
>>647
kwsk
650枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 20:55:06 ID:fzqVvmeBO
>>645
確かにそうかもしれんね。盾で守るって時点で速攻っぽくないかも
ただ白孅滅より明らかに早いしレベル上がらなくても戦えるから
デッキタイプとして認められてもいいと思うよ。速攻と孅滅の中間辺りかな。

ただラムダは使ってない。あれはどう見てもレベルアップの餌で石食い虫だからな。
651枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 21:00:50 ID:2+FhNIri0
>>649
黒vs.黒、初期ドローに再生*3がくる
ラストは自分のHP3→4(癒しでこのターンで1回復)のとこでコマ*2配置
次のターンで きあいバーサク→再生→きあいバーサク→再(ry で10Dエンド
652枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 21:08:21 ID:a9TAe4VZ0
>>650
その言葉が聞きたかった(BJ)

相手に「レベルアップさせない」って意思が感じられるから
「速攻寄り」より上の、「ほぼ速攻」のデッキ称号を与えよう
653枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 21:11:06 ID:fzqVvmeBO
ちなみに白で場にモンスターがいなくても、手札にピュアorアサシンor伯爵がある条件付きで
石5個で相手に1点与えられる。黒の大地より微妙にローコストなのさ
654枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 21:11:56 ID:w0AjHzkc0
何この痛い奴
655枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 21:22:47 ID:5tub/tZ60
速攻じゃなくて快速だな
656枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 21:25:47 ID:TIzRRS+70
>>651
ストーン30個もためるとは・・・
なかなかそこまでいかないぜ
657枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 21:34:14 ID:mcKuobKy0
そのデッキと対戦したけどモンスターはポリスピナー以外一切入ってません
ヤミーはアタックで倒すとしてもロストーンは無理のようだ
658枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 21:40:03 ID:fzqVvmeBO
>>655
うまいなw
白快速。確かにそんな感じだ
659枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 21:43:44 ID:jhx0XRw/O
>>657
ロマンデッキなんてそんなもんさ
660枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 21:48:37 ID:a9TAe4VZ0
>>653
場のモンスタ一掃できないから、到底大地の代わりにはならないけどな

マスタに1ダメならポリスピが最安かつノーリスク
ウェイク併用しなければ、実に召還のための石1個のみ
661枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 21:51:46 ID:dSu7bDCW0
おいらも白速攻デッキ作ってる、なんかおもすれー。
勝率は7割くらい。
662枯れた名無しの水平思考
称号:カードヒーローの奴をガチで捻じ伏せたぜ!