PSPネットラジオスレ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
FW3.80で搭載されたネットラジオ機能
このスレはPSPでネットラジオを聴こう!というスレです

公式、PSPladio、PSPRadio、FreeRadio、PSPTube(音泉)などの
PSPで動作するネットラジオプレイヤー、接続環境、周辺機器についての
話題が主なものになっています

実況はラジオ実況板へ!
次スレは>>950が立てること。
駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。立てる前に一言掛けて重複防止。

関連スレ、必要なもの、聞き方の解説、Q&Aなどは >>2-


【前スレ】
■PSPネットラジオスレ part1
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1197985885/
2枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 21:34:32 ID:21xmHgd80
【関連スレ】
■PSP総合 655
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1201068340/
■PSP質問スレpart49
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1200110720/
■【PSP】PSP関連の質問に全力で答えるスレ54【CFW】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1200550478/

■ネットラジオ総合 part1(@ラジオ番組板) →番組の内容について(非実況)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1201264003/

■インターネットラジオ 5(@ネットサービス板)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1137577770/
■livedoor ネットラジオ/ねとらじ ライブ 議論スレ2(@ネットサービス板)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1200567777/
■インターネットラジオ(@音楽配信版)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1124604075/
3枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 21:35:10 ID:21xmHgd80
【必要なもの】
PSP(-1000,-2000どちらでもOK), メモリースティック, 無線LAN環境

----------
【公式プレイヤーの登録】
・XMBの一番右[インターネットラジオ]→ [インターネットラジオについて]
 →[インターネットラジオプレイヤーを登録する]
・Internet Radio Player I, Internet Radio Player IIの
  [プレイヤーをメモリースティックデュオTMに登録する]
・流れに沿ってOKすると、XMBの[インターネットラジオ]に
 [Internet Radio Player I], [Internet Radio Player II]が追加されます

【公式プレイヤーで聴く】
 XMBの[インターネットラジオ]から[Internet Radio Player I],
 [Internet Radio Player II]を実行します

オンラインヘルプ
ttp://radio.psp.dl.playstation.net/psp/radio/player/PLAYER_I/usage/jp/index.html
ttp://radio.psp.dl.playstation.net/psp/radio/player/PLAYER_II/usage/jp/index.html

4枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 21:35:31 ID:21xmHgd80
----------
livedoorのネットラジオをPSPで聴く

【PSPLadioの登録】
・PSPのブラウザから[ http://pspladio.so.land.to ] にアクセス
・[このファイル]をPSPのメモリースティックに保存 のリンクを踏む
・流れに沿ってOKすると、XMBの[インターネットラジオ]に [PSP Ladio] が追加されます

【PSPLadioで聴く】
 XMBの[インターネットラジオ]から[PSPLadio]を実行します

----------
温泉を聴く(カスタムファームウェア・CFWの導入が必要です)

・PSPTube++を導入します
・セレクトボタンで接続先を変え[ONSEN]に合わせます

----------
その他の.mp3 / m3u放送を聴く

・PSPLadioの [直URL] を押し、.mp3 / m3u のリンクを入力します
  asxのストリーミングは再生できません
5枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 21:36:00 ID:21xmHgd80
【FAQ】
Q:PSPのネットラジオって?
A:12月18日に公開されたアップデート、ファームウェアVer3.80にて追加された機能
  SHOUTcast、ICECASTを利用した音声ストリーミングを聴く事が出来る。
  →>>2 【公式プレイヤーの登録】【公式プレイヤーで聴く】参照

Q:無料?
A:じゃないと聴かないでしょう?

Q:Internet Radio Player I と II の違い
  Internet Radio Player I は SHOUTcast が提供するネットラジオが聞ける
  Internet Radio Player II は ICECAST 版。

Q:番組がよくわかんない・・・
A:下の方へスクロールするとジャンルが出てきます。
  そのジャンルの人気の高いものが上のチャンネルに設定されます

Q:ライブドアのネットラジオとか聴けないの?
A:PSPLadio ◆umgTpc2Tfk 氏が製作した、PSPLadioで聴けます >>2
  
Q:らっきーちゃんねるとかハルヒ聴きたいんだけど
A:他のネットラジオ放送でも、番組が mp3 / .m3u のリンクであれば
  PSPLadio の URL直接入力で聴けます >>2

Q:音泉は?
A:PSPTube++ で聴けます

Q:32kbpsとか128kbpsとか?
A:配信している音質。数字が高いほど高音質
  32kbpsはAMラジオ並み96k〜128kbpsでFMラジオ並み256kbpsとかだとCD並み
  低い場合は 『Reconnect』で根気よく探すと音質が高い所に繋がることがある

Q:接続エラーと出ますが?
A:ネットにも混雑は存在。 根気よく『Reconnect』を押して。

Q:Kawaiiとか聞いてるうちにブツブツ切れるんだけど
A:人多杉

Q:動作が鈍くなってきた
A:ネットラジオ再起動がかなり有効
6枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 21:36:55 ID:21xmHgd80
Q:ラジオ聴きながらプラウズできる?
A:□を押しながらRを押すとタブが切り替わる
  ラジオに戻りたい場合は同じく□を押しながらL。
  ただしメモリ消費が激しくブラウザが落ちたりするのでオススメはしない

Q:上やったらブックマークも履歴も開けない
A:ホームは押せるから検索なり2chなり登録しておくと幸せ

Q:無線LAN使用中にスリープってするの?
A:出来るよ

Q:ラジオ聞いてる間バックライト消したいんだけど
A:カーソルを画面の4隅に

Q:PSPを立てかけるのにいいスタンドない?
A:PS3/PS2のコントローラを裏返しに
  各社のスピーカースタンド(旧型用)
  Princeton PSP-MSSH
  ttp://www.princeton.co.jp/product/digitalaudio/pspmssh.html
  ttp://www.amazon.co.jp/BC-PSP-MSSH-Princeton-2-1ch/dp/B000BFFD7Y
  ROCKRIDGE SOUND PST-02B
  ttp://www.rockridgesound.co.jp/products/closed_products/pst02_closed.html
  ttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/ctc/01130000/cmc/4560144683553/shc/0/
7枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 21:37:17 ID:21xmHgd80
テンプレ終わり
8枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 21:54:01 ID:gW5EEkBP0
議論せずにスレ立てて、なんだこのテンプレは。
なんでカスタムファームウェアについて書いてあるんだ?

勝手にもほどがある
9枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 22:21:03 ID:bNKbpiM90
なんにせよ>>1

>>8
文句言うくらいなら自分で立てりゃいいのに
10枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 22:23:01 ID:2Hs+o9n60
2つ立てればいいんじゃね?
11枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 22:30:04 ID:+bZ84IwF0
乱立はよくないでしょ。どうしても嫌ならここ削除依頼だして立て直すのが無難。
おれはこの板でいいと思うが、CFWの話題はあまり扱ってほしくないかな。
テンプレに入っちゃったのはしょうがないが、公式ラジオとPSPLadioは正規FWで使えるんだし
聞かれてもスルーか改造板のほういってもらうとかのがいい。

CFWの話題も扱いたいって人が多いんならしょうがないと思うけど。
12枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 22:46:53 ID:lrVYwWDy0
>>9
スレたて宣言すらしてないんだが。
13枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 22:59:05 ID:vKwKu0sA0
よくあること
気に入らないんだったらラジオ番組板の放置されてる
もう一つのスレ行けばいいだけでは?
14枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 23:02:16 ID:vCsXaPE5O
ますます、勝手にスレ立てたり、移転したりした変な自治房の思惑通りになってきますたw
15枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 23:03:54 ID:gW5EEkBP0
全部割れ厨の自演でした
16枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 23:09:55 ID:21xmHgd80
>>14
俺が自治厨か そうかすまんね
次スレどうするで埋まってゴタゴタするよりよっぽどいいと思ったからね


PSPLadio、タブが付きましたな カコ(・∀・)イイ!!
作者さん乙です
17枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 23:14:51 ID:x96RF6W80
>>1頭おかしいんじゃねーの
18枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 23:58:45 ID:ijVD/mD+0
CFWの話はNGじゃないの?
19枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 00:05:28 ID:4ufoMcT70
ではその方向で
20枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 00:06:37 ID:4ufoMcT70
>>18
連投すまん
ちなみになんで?
21枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 00:20:27 ID:Ra3cLcbm0
ID:21xmHgd80を罵倒するスレはここですか?
22枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 00:26:49 ID:O84n1x/+0
お気に入り統合したんですね、乙です。

ビジュアルスタイルのデザインですが、旧お気に入り風にしてみては?
右下の隙間があった所までリスト表示を伸ばせば、長い表記もより多く表示できます。
23枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 00:34:52 ID:BSIjDGdi0
CFWの話入れるとか最悪だろ
正規で搭載された機能を活用する流れでPSPラジオスレが始まってるんだから
24枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 00:52:11 ID:4ufoMcT70
>>23
ID違う方だけど、だから「何」が最悪?
いや、CFWの話はしない方向でいいけどなんで?って考えると不思議だよね

自己責任のもと公式とは違うFWを入れて自作プログラムを動作できるようにしているんでしょ?
それだけ、とは言わないけど CFW=悪 ではないと思うんだが

少しスレ違いか
まあFreeRadioやPSPRadio、PSPTubeの人にはコッソリしてもらえばいいしょ
25枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 00:54:45 ID:xKJK38LM0
CFWは板違い
26枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 00:54:47 ID:XkEXpXfI0
CFWは使用規約だかに反するけど、別に遵守義務があるわけじゃないから問題ないだろ
アンオフィシャルなラジオプレーヤーと同じような
27枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:00:41 ID:6+9GfJ7mO
ID:4ufoMcT70は、>>1だろ
さっさと失せろよカス
28枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:01:58 ID:tBafgX010
じゃあ裏技・改造板行きだな。この板は基本的にCFWの話題だめだろ。
PSPladioもCFWと同様の改造だってんなら仕方ない。
29枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:13:19 ID:KYJiB5fAO
前スレはCFWの話なんてほとんど無かったし、音泉とかは現時点では無理。みたいな流れじゃなかったっけ?
ID:4ufoMcT70=>>1はどの辺の需要を汲み取ったんだ?
30枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:15:23 ID:XkEXpXfI0
>>29
音泉はネトラジじゃ聞けないよ→PSPtube使えばいいよ→どうやってつかうの?→CFW入れるんだよ
っていう話があるからテンプレにしたんじゃね
31枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:19:52 ID:4ufoMcT70
>>30
です
全スレの最後の方に書かれてたし

まCFWナシが好ましいのなら私はそうしますよ
他の人がそういう話するかもしれないけど
32枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:20:05 ID:jAViLPa60
CFW入れた跡のある本体は保証も修理も受けれなくなるつまり・・・
33枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:21:31 ID:6+9GfJ7mO
この板では、CFWはネタ違いだろ
>>1は勿論ローカルルールを遵守するんだよなw
34枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:23:18 ID:tBafgX010
>要申告、踏み逃げ厳禁。立てる前に一言掛けて重複防止。

って>>1に書いてあるのになんで自分は先走ったんだw
35枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:25:34 ID:XkEXpXfI0
別にこのままでいいと思うけどな
CFWが板違いっていうなら、そもそもPSPで聞けるラジオの内容以外はこの板に合致しないっぽいし
プレーヤーがありならまあ許容していいんじゃね?そうじゃなきゃ改造板に移転か
CFWどうやるの?って話になったらCFWスレに誘導すればいいし
36枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:26:31 ID:BSIjDGdi0
アングラな連中が勝手にCFW使うのはどうしようもないが
関係ない一般人の目に触れるようなところにCFWの話題がぼろぼろ
落ちてんのはPSP市場の健全性にとって悪影響しかない。
PSP市場の衰退は当然PSP文化の衰退を招き、任天堂の機械しか市場に
ないようなつまらない時代に繋がる。
PSPladioは別に誰にも迷惑かからないからいいんじゃないか。
公式の開発キットがどうこうって話があるくらいだし。
37枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:31:05 ID:JYxyhMEk0
まぁでもCFWが無かったら買わなかった人が多いのも事実
38枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:31:14 ID:NfeOfkxH0
>>35
本体を改造することがアウトなんだよ
39枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:33:08 ID:wSW0yDOs0
そして始まるCFWは合法か否かのループ

>>38
個人が購入したものを買った後にどうしようが
個人で楽しむ分には何の問題にはならないんだぜ?
40枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:33:40 ID:XkEXpXfI0
>>38
なにがどうアウトなんだよw
41枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:34:02 ID:KYJiB5fAO
>>30-31
そうか。CFWの話してたの一人だけだったし、直後にスレ違いっていわれてたからそうなのかと思ってたよ。
CFWの話題なしにしても>>1にPSPTubeの話とか書いてあるけどいいの?
42枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:34:53 ID:DfyPvJ6o0
>>40
板違いってことじゃね
43枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:38:31 ID:BSIjDGdi0
PSP持っててたまたまCFW知ったから入れたやつはいるだろうが
CFW入れるのが目的で買ったやつは極僅かだろうな
大体CFWのために本体買われたって、ソフト不正入手の方法を
広められて市場形成邪魔されたほうがよっぽど各種メーカーや
正規ユーザに迷惑
44枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:38:40 ID:tBafgX010
こういう流れが嫌がられるから改造板とに棲み分けてるんだよな。
CFWの合法性なんてどうでもいいわ。どうせならPSPladioのほうの合法性についてでも語ってくれ。


いままでどおり公式のツール公開を気長に待ちつつPSPladioのアップデートを見守るスレでよかったのに。
45枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:41:48 ID:XkEXpXfI0
厳密に解釈すれば、このスレはラジオ番組についてのスレか怪しいし、
かといって公式版じゃないから携帯ソフトでもないし、っていうんで改造板が一番あってるんだよね
でも、あそこに移ったら荒れるのは確実っぽいからこのままでいいよw
46枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:43:36 ID:BSIjDGdi0
要するに、テンプレに少しであろうと下手にCFWに触るとこうなると
見てる人にとってそれだけデリケートなキーワードってことだ
47枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:44:50 ID:KYJiB5fAO
ローカルルールを遵守するからここに移ってきたんじゃなかったっけ?
荒れるのが嫌なら前の板でよかったじゃん。
>>1さん結局どうするんですか?
48枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:50:23 ID:DfyPvJ6o0
>>45
前から改造板にPSPTubeのスレあるだろ
49枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:52:12 ID:XkEXpXfI0
>>48
PSPtubeの話なんてしてないけど?
50枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:54:48 ID:DfyPvJ6o0
>>49
なんの話してんの?
51枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 01:57:09 ID:XkEXpXfI0
>>50
いや、スレと板の話だろw
52枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 02:04:46 ID:DfyPvJ6o0
>>51
なにが原因でスレと板の話して(r
もういいや寝るわ
53枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 02:35:10 ID:XrvwKUcP0
なんか>>1が必死で話路他
54枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 02:39:23 ID:4ufoMcT70
スレが即死するよりマシw
55枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 03:38:45 ID:JYrApmYc0
削除依頼でも出して元の所に戻るか、どうしてもここなら、最低でもテンプレ作り直すの希望
勝手に立てるは、テンプレにCFW入れるは、何考えてるんだ?
新手の荒らし?いわゆる自治厨ってやつなのか?
56枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 03:46:02 ID:XrvwKUcP0
スレ立て直すべきだと思うが、誰かが立ててくれない限りここを使うことになるな。
57枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 03:50:29 ID:ANjZ6G7I0
自分でやれ
58枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 03:54:22 ID:685/gzaI0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
59枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 09:49:51 ID:htisWf780
オマイらが議論するのは勝手だが、神が降臨しない限りは
スレをどこに立てても本スレにならないんじゃないか?
60枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 11:02:19 ID:tBafgX010
ならなおさらいまのままじゃ光臨しにくいんじゃ?
プレイヤーの使用感とか意見交換したくても、このスレ削除するかもしれないんだし。
結局どうするの?>>1のいうとおりローカルルール守るために、CFWも含めて改造板いくの?
61枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 11:05:27 ID:htisWf780
いや、ここは神に決断を下して頂くというのはどうか?
PSPladioにも本スレのリンク入ってるし。 
62枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 12:45:42 ID:bWlSlyW+0
PSPLadioのためだけのスレじゃないだろ
63枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 13:21:37 ID:Yu1wHPY50
スレ立てるんなら、ラジオ板だと人が集まりにくいからここの板の方がいいと思う
64枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 15:23:46 ID:685/gzaI0
いい加減ウゼえよ議論厨
テンプレはまとめない、スレも自分で立てない、荒れてるよどうするの>>1さん、
本スレ認定は神に任せるとかどこまで他人任せなんだよ

無理矢理いちゃもんつけてる荒らし以外はスレやらテンプレがどうのじゃなくて
ネットラジオの話がしたいんだろ?正直もうどうでも良くなってねえか?

どこどこ板が好きならさっさとそっちに立てろ
板が違うなら重複にもならんしテーマにあっていれば削除対象にもならん
テンプレもスレができたばかりなんだから変えりゃいいじゃねえか
最初からルールの確立したスレなんてねえし、そもそもルールは随時けていくもんだ
65枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 15:44:13 ID:KYJiB5fAO
だからテンプレまとめたりどこにスレ立てるかとか決める前に、>>1さんがスレ立てちゃったからグダグダになったんでしょ?
最初っからってもうここ2スレ目だろ。ある程度話す内容きまってきてるんだから。
CFWの話もしたいんだったら板違いだよ。このスレの方針がそれでいいんだったら改造板に立ててくるよ。
66枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 15:49:29 ID:685/gzaI0
>>65
じゃテンプレ作って
板違いなら適切な板に立てて誘導して

>>1が立てなきゃとっくに前スレ終わってるだろ
>>1叩いてスレが立つならいくらでも叩くさ
自分で動けよ
67枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 15:55:03 ID:tBafgX010
>>66
アホかw
>>1がこのスレ立てたから即行で前スレ埋まったんだろw

改造板に次スレ立てるならここは削除以来出してきていいんだよね?
個人的にはCFWの話題抜きでここかラジオ番組板でいいと思うんだが。
CFWの話はCFWのスレですりゃいいじゃん。
68枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 16:00:44 ID:rQuuIXzv0
テンプレはこのスレのテンプレからCFW系の文章を抜けばおk
それと本スレみたいにCFW系の話は改造板へ行って下さいみたいな文章を書いておくべき
69枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 16:01:47 ID:685/gzaI0
>>67
>>が立てて残り20でどれほどの話ができたんだつーの
お前が完璧なテンプレと誰もが納得する板の提示をできたのならとっくにやってるよな
さっさとやってくれ

>>64の通り
依頼は出してもいいけど、板が違うから重複にもならんし
テーマにあっていれば削除対象にもならんと思うぞ
使われなければ放置で朽ちていくだろ

どんだけこのスレ消したいんだっつーかここ消すことだけが目的になってるだろw
gdgdにしてるのはてめえら(そしてそれに参加してる俺も)だって事に気づけよ
70枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 16:12:01 ID:685/gzaI0
>>67
マダー?
71枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 16:13:30 ID:ydNZRdFL0
>>69
議論厨うぜえよ
72枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 16:17:19 ID:tBafgX010
>>>が立てて残り20でどれほどの話ができたんだつーの
過疎板では>>980過ぎてからスレ立てに移るのなんて珍しくないし
少なくともCFWの是非くらいは意見聞けただろ

>お前が完璧なテンプレと誰もが納得する板の提示をできたのならとっくにやってるよな
>さっさとやってくれ
乱立したら困るのは住民だろ。
内容に完全に蛇足があるだけで、わざわざ作っていただいたテンプレ改良すりゃいいじゃん。

>依頼は出してもいいけど、板が違うから重複にもならんし
>テーマにあっていれば削除対象にもならんと思うぞ
>使われなければ放置で朽ちていくだろ
ここはCFWの話題が基本的に駄目な板です。テーマにあってません。
そもそもラジオ番組板だとテーマが違うからここに来たんじゃなかったの?
ネトラジ自体の需要はあるだろ。

>gdgdにしてるのはてめえら(そしてそれに参加してる俺も)だって事に気づけよ
まぁ同意。
73枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 16:22:07 ID:KYJiB5fAO
結局どーすんの?
CFWの話題も含めてここと同じテンプレのスレを改造板に立ててくればおk?

乱立は好ましくないと思うんだがなぁ。
それと個人的にCFW関連の話題は嫌いなんで立ててテンプレ貼って誘導したら放置になっちゃうけどいいかね?
74枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 16:22:46 ID:O84n1x/+0
ラジオ番組板に立ててみようか?
75枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 16:26:25 ID:rQuuIXzv0
板はここでいいんじゃない?
ラジオ板だと目立たないし、それが過疎の原因だったのかもしれない
ラジオ番組はそのなの通りラジオ番組の話をするところ。
PSPの機能の一部ということで俺はここの板がいいと思うが
76枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 16:27:29 ID:685/gzaI0
>>72
おまえはCFWがダメって所に注目してるんだな

じゃ、次回テンプレはCFWの記述ナシで。でいいじゃねえか
このまま進行するのがいやならスレ立ててテンプレ張りなおせよ
乱立しないようにスレ立て宣言して、な


それと○○がダメってのは「ルール」であって「テーマ」じゃない
PSPでラジオを聴こうという「テーマ」があって、
それを語るのに○○はだめって「ルール」があるだけだ
それがお前にとって重要なことは良く分かるがごっちゃにすんな

まあ他人に頼らず自分で削除依頼してみな
放置されるとおもうけど多数の要望があれば通るかもしれないしな

ごめん
出かけるから帰ってくるあ出に新しいスレ建ててくれ
頼んだぜ
77枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 16:28:31 ID:6+9GfJ7mO
>>74
ここが埋まってからそうしたほうがいいかも
78枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 16:38:28 ID:KYJiB5fAO
もうわけわからん。
とりあえずどこに立てるかの議論は次スレ立てるときに話すってことで、ここ使いとおして
テンプレにCFWの話あるけど、CFWはスレ違いってことでいいのかな。

>>1さんの意見はID:685/gzaI0と同じでおk?CFWの話はできなくてもいいの?
79枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 16:39:12 ID:2HTpcI0A0
手遅れだが。もう少し、話し合う必要があったと思う。
>>1 勝手に作るな
80枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 16:40:20 ID:wSW0yDOs0
ここまでPSPネットラジオのレス無し
81枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 16:42:12 ID:O84n1x/+0
とりあえずテンプレ修正してみた。


FW3.80で搭載されたネットラジオ機能
このスレはPSPでネットラジオを聴こう!というスレです

PSPで動作するネットラジオプレイヤー、接続環境、周辺機器についての
話題が主なものになっています

非公式プログラムについての質問、話題は裏技・改造板でどうぞ。

実況はラジオ実況板へ!
次スレは>>950が立てること。
駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。立てる前に一言掛けて重複防止。

関連スレ、必要なもの、聞き方の解説、Q&Aなどは >>2-


【前スレ】
■PSPネットラジオスレ part1
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1197985885/
82枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 16:43:00 ID:O84n1x/+0
【関連スレ】
■PSP総合 655
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1201068340/
■PSP質問スレpart49
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1200110720/

■ネットラジオ総合 part1(@ラジオ番組板) →番組の内容について(非実況)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1201264003/

■インターネットラジオ 5(@ネットサービス板)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1137577770/
■livedoor ネットラジオ/ねとらじ ライブ 議論スレ2(@ネットサービス板)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1200567777/
■インターネットラジオ(@音楽配信版)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1124604075/
83枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 16:43:43 ID:O84n1x/+0
【必要なもの】
PSP(-1000,-2000どちらでもOK), メモリースティック, 無線LAN環境

----------
【公式プレイヤーの登録】
・XMBの一番右[インターネットラジオ]→ [インターネットラジオについて]
 →[インターネットラジオプレイヤーを登録する]
・Internet Radio Player I, Internet Radio Player IIの
  [プレイヤーをメモリースティックデュオTMに登録する]
・流れに沿ってOKすると、XMBの[インターネットラジオ]に
 [Internet Radio Player I], [Internet Radio Player II]が追加されます

【公式プレイヤーで聴く】
 XMBの[インターネットラジオ]から[Internet Radio Player I],
 [Internet Radio Player II]を実行します

オンラインヘルプ
ttp://radio.psp.dl.playstation.net/psp/radio/player/PLAYER_I/usage/jp/index.html
ttp://radio.psp.dl.playstation.net/psp/radio/player/PLAYER_II/usage/jp/index.html
84枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 16:43:54 ID:WOty0qwN0
結局コピペかよプゲラ
85枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 16:45:26 ID:O84n1x/+0
----------
livedoorのネットラジオをPSPで聴く

【PSPLadioの登録】
・PSPのブラウザから[ http://pspladio.so.land.to ] にアクセス
・[このファイル]をPSPのメモリースティックに保存 のリンクを踏む
・流れに沿ってOKすると、XMBの[インターネットラジオ]に [PSP Ladio] が追加されます

【PSPLadioで聴く】
・XMBの[インターネットラジオ]から[PSPLadio]を実行します

【その他の.mp3 / m3u放送を聴く】
・PSPLadioの [直URL] を押し、.mp3 / m3u のリンクを入力します
・asxのストリーミングは再生できません
----------
86枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 16:47:41 ID:O84n1x/+0
【FAQ】
Q:PSPのネットラジオって?
A:12月18日に公開されたアップデート、ファームウェアVer3.80にて追加された機能
  SHOUTcast、ICECASTを利用した音声ストリーミングを聴く事が出来る。
  →>>2 【公式プレイヤーの登録】【公式プレイヤーで聴く】参照

Q:無料?
A:じゃないと聴かないでしょう?

Q:Internet Radio Player I と II の違い
  Internet Radio Player I は SHOUTcast が提供するネットラジオが聞ける
  Internet Radio Player II は ICECAST 版。

Q:番組がよくわかんない・・・
A:下の方へスクロールするとジャンルが出てきます。
  そのジャンルの人気の高いものが上のチャンネルに設定されます

Q:ライブドアのネットラジオとか聴けないの?
A:PSPLadio ◆umgTpc2Tfk 氏が製作した、PSPLadioで聴けます >>2
  
Q:らっきーちゃんねるとかハルヒ聴きたいんだけど
A:他のネットラジオ放送でも、番組が mp3 / .m3u のリンクであれば
  PSPLadio の URL直接入力で聴けます >>2

Q:音泉は?
A:今のところ公式では聞くことはできません

Q:32kbpsとか128kbpsとか?
A:配信している音質。数字が高いほど高音質
  32kbpsはAMラジオ並み96k〜128kbpsでFMラジオ並み256kbpsとかだとCD並み
  低い場合は 『Reconnect』で根気よく探すと音質が高い所に繋がることがある

Q:接続エラーと出ますが?
A:ネットにも混雑は存在。 根気よく『Reconnect』を押して。

Q:Kawaiiとか聞いてるうちにブツブツ切れるんだけど
A:人多杉

Q:動作が鈍くなってきた
A:ネットラジオ再起動がかなり有効
87枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 16:48:23 ID:O84n1x/+0
Q:ラジオ聴きながらプラウズできる?
A:□を押しながらRを押すとタブが切り替わる
  ラジオに戻りたい場合は同じく□を押しながらL。
  ただしメモリ消費が激しくブラウザが落ちたりするのでオススメはしない

Q:上やったらブックマークも履歴も開けない
A:ホームは押せるから検索なり2chなり登録しておくと幸せ

Q:無線LAN使用中にスリープってするの?
A:出来るよ

Q:ラジオ聞いてる間バックライト消したいんだけど
A:カーソルを画面の4隅に

Q:PSPを立てかけるのにいいスタンドない?
A:PS3/PS2のコントローラを裏返しに
  各社のスピーカースタンド(旧型用)
  Princeton PSP-MSSH
  ttp://www.princeton.co.jp/product/digitalaudio/pspmssh.html
  ttp://www.amazon.co.jp/BC-PSP-MSSH-Princeton-2-1ch/dp/B000BFFD7Y
  ROCKRIDGE SOUND PST-02B
  ttp://www.rockridgesound.co.jp/products/closed_products/pst02_closed.html
  ttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/ctc/01130000/cmc/4560144683553/shc/0/
88枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 17:38:02 ID:rQuuIXzv0
立ててもいいけどどの板がいいかまだ結論でてないよな
89枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 17:47:10 ID:2HTpcI0A0
ID:O84n1x/+0 が、このスレを立てた>>1だな
立てた上にテンプレを勝手に修正するな。消えろ。
90枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 17:47:32 ID:eVBHO4st0
非公式のラジオプレーヤーを扱うなら、携帯ゲーソフト板じゃだめってことになるしな
かといって番組以外も扱うからラジオ板もだめと
厳密に分類した上で、簡単なのは改造板に立てることだろうな
91枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 17:53:18 ID:rQuuIXzv0
非公式のプレイヤーとcfwとかの非公式の意味は少し違うと思うが
92枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 18:01:25 ID:ZIjhvANX0
PSPTubeの話題はここではダメになったのか?
93枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 18:05:00 ID:pUY2Po5h0
>>89
どちらかといえば>>1=ID:685/gzaI0だろw

テンプレはCFW抜きにするなら作っていただいたやつはちゃんとしてるから
>>81->>83、>>85->>87の修正版で問題ないと思う。

CFWの話も扱いたいならこのまま改造板いけばいんじゃね?
94枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 18:06:01 ID:rQuuIXzv0
>>92
専用のスレがあるのになんでここで話す必要があるんだ?
95枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 18:06:29 ID:O84n1x/+0
>>89
ちげって。
勝手にいじったのは悪かったよ、誤字もあったな。
96枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 18:07:31 ID:eVBHO4st0
>>91
公式じゃないっていう点で同じだろ……
sonyが公認して提供してる以外は非公式なんだから
CFWでも非公式ラジオでも、不具合が出たらユーザーの責任だし
97枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 18:10:10 ID:rQuuIXzv0
なんかもうややこしくなってきたから今まで通りにやればいいんじゃないの?

後は頼んだ
98枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 18:12:48 ID:BSIjDGdi0
このスレやっぱりラジオ板にあってもよくね?
てのは普段PCとかで聞いてるリスナーが板の一覧見て「へえPSPでも聞けるんだ、手軽でいいな」
ていうことがわかってPSPユーザ増えるかもしれんし
99枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 18:15:30 ID:ZIjhvANX0
>>94
おおっあったな、スマンかった。
100枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 19:08:52 ID:PekQjSjw0
荒しの思う壺ワロタ
101枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 19:09:22 ID:PekQjSjw0
荒しの思う壺ワロタ
102枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 19:45:16 ID:rQuuIXzv0
公式ラジオ機能はどのPSPでも楽しめるけど、非公式プログラムはCFW導入済みの人しか楽しめない。
だからスレでCFW系について語っても分からない人は面白くないと思う。
103枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 20:53:59 ID:685/gzaI0
帰ってきたら携帯ゲームスレで一番の勢いって何だよw
スレできてねえし
104枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 21:01:21 ID:rQuuIXzv0
一番ではないだろww
意見無いならもうラジオ板に立てようかと
105枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 21:04:07 ID:685/gzaI0
>>104
PSPのネットラジオで何を聞いてるのさ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1200433479/

これと重複とみなして難癖つける奴がいるから
上のテンプレ張って再利用がいいと思うよ
106枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 21:26:27 ID:eVBHO4st0
>>104
後は頼んだとか言いつつ立てるとか言ったり、
いくらでも出てる意見を全部スルーするとかずいぶんおもしろい人ですね
107枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 21:31:02 ID:pUY2Po5h0
テンプレにCFWの話題いれるだけで過疎スレを賑わした>>1の釣りスキルに嫉妬
108枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 23:20:29 ID:5hqiXtZh0
>>104
結局何もしないのか
109枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 23:51:00 ID:wJjB1ORI0
最近haruhi全然やってないな、
ラジオ支部聞けて良かったのに。
110枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 23:55:04 ID:6+9GfJ7mO
>>1がラジオ板に立てた「ネットラジオ総合」スレの盛り上がりに嫉妬
111枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 00:11:36 ID:knK33HZ60
CFWごときで、おまいらまだやってたんだ
112枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 00:17:00 ID:f9nBpFiP0
ラジオの話題がされなくなってしまったじゃないか
113枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 00:20:41 ID:X12OzWoP0
======ここからいつも通り再開======
114枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 02:45:06 ID:2RAlxQNK0
こんばんわ。いつもPSPLadioを使わせてもらってます。
今回は、PSPLadioに要望があるのでレスしました。

もしよろしければ、PSPLadioのsimple版のメニューの
"リンク"のページに、"psp start page"とぐぐって上から
3番目のページにある検索窓を追加してほしいです。
理由は、もし実装すればラジオを聞きながらメモリース
ティック内の画像を閲覧できる気がするからです。
また、現在は"Find 2ch"とありますが、表記を"Fd2"に、
"Google先生"を"Google"に、それぞれ変更してほしいです。
理由は、変更後だと、特に"Fd2"だと一般人は2ちゃんねる
だとは思わないので、堂々と周りを気にせずにブラウザが
使える気がするからです。
何かと自分勝手な要望で恐縮ですが、お願いします。
もしかすると、"それぐらいFrontPageExpressで作れ"
とレスされそうですが、ご要望の件をよろしくお願いします。
115枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 03:11:30 ID:Sj8A9gcg0
>>114
荒らしの新手が来たぞ
116枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 03:28:27 ID:2RAlxQNK0
"file:/"とかを前に入れることで、メモリースティック内
のファイルの表示の確認ができました。

要望の早急な対応に感謝しております。
ありがとうございました。
117PSPLadio ◆umgTpc2Tfk :2008/01/27(日) 03:31:29 ID:X12OzWoP0
  /\
/ ^o^ \ file:/入れなくてもできるように今した
\__/
118枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 03:57:31 ID:2RAlxQNK0
>>117
今確認しました。
改良の作業お疲れ様でした。
119枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 15:40:24 ID:X12OzWoP0
classicプレイヤー追加。ラジオ板のトップの画像見て思いついた。

スレはこのままでいいんじゃね?
テンプレは次スレから変更すればいいんだし。
このまま議論したって終わらなそうだ
120枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 15:46:37 ID:0Cua8zaQO
classic版いいな。
制作者の人、乙です
121枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 15:49:44 ID:Sj8A9gcg0
>>119
乙です
いいですね!SC-55の液晶思い出した(SC-55は背景がオレンジだけど)
122枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 16:59:52 ID:j7NkfKGe0
>>119
なかなかよさげですね。おつかれさまです。
123枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:30:56 ID:RW+j0uiw0
●が2個になっとるw
124枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:44:05 ID:gTvtRHxm0
>>119
classicかっこええ!乙です
125枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:17:58 ID:s9NEorY30
毎度毎度乙です!
126枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:51:24 ID:zNcQi7cl0
また進化してるー
乙です!
127枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:29:53 ID:0pWbXAUQ0
クラシックめちゃいい!!
128枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:36:39 ID:c2maf0gv0
スクロールいいねw
129枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:50:24 ID:snOPQC610
ラジオさいこう!!
130枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 01:03:20 ID:ttoOPYxo0
どうでもいいけどお気に入りにMSに入ってるMP3のurl書いて接続連打するとフリーズするな。
後、ラジオ開くときホームがでる時とでない時あるのは俺だけ?
131枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 01:18:23 ID:i3TA+kORO
ラジオ使用中でもホームページを開いたらWebブラウズできるのは既出?
132枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 01:19:22 ID:0pWbXAUQ0
既出というか常識
133枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 03:57:29 ID:UTZnfku/0
134枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 12:45:47 ID:/nhRvvo40
神が光臨してからPSPフル稼働してる
135枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:34:00 ID:snOPQC610
●がぶつかりあうスクリーンセイバー?みたいのなんか地味にいいなww
136枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:28:44 ID:kHdBpLPO0
It`s unk
137枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 05:18:06 ID:7LyaKRfO0
あのー少し前からねとらじ以外の番組を
お気に入りに登録すると、お気に入りが
表示されなくなったのですが
そういう仕様になったのでしょうか?

shoutcastのお気に入り番組を
pspladioにお気に入り登録して
聞いていたのでとても残念です。
138枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 05:37:28 ID:wPS09PPC0
できるし
139枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 08:51:50 ID:6IvkeWMj0
>>137
同じことに一度なった。
バックアップがとってあったから調べてみたら、「 ' 」の記号がタイトルに入っていると正常に更新できないみたい。
140枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 16:03:17 ID:C3pSHzVy0
>>137
そういう仕様になったんならなんでプレイヤーにFAVORITEって欄があると思ってるの?
ちょっとは自分で考えろ
141枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:55:18 ID:ky5cDq370
スレが確立しちゃったから揚げ足取りで荒らしに来ますた
142枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:42:10 ID:U0kW7fyg0
まあどっちにしろスレ立てる人もいないしね
どうでもいいよ。もう
143枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:45:10 ID:rVmZ+ibr0
蒸し返すなよ。CFWの話題でなきゃそれでいいよ。
144枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 23:30:10 ID:C1Vhc3sF0
 あーっとスルーしたぁーっ!!
_、、_、、_、、_、、_、、_、、_、、/
         _
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
     ノ_/〉       ⌒  `
145枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 00:08:32 ID:dBdOnKZp0
記号とか使ってないのにお気に入りが更新されないのは何故
146枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 01:05:53 ID:Nh1hhPJN0
なんか低レベルな質問ばっかりだなぁ…
自分で何度も試せよ。
俺は普通にできてるぞ。どうしてもできないなら諦めろ
147137:2008/01/30(水) 01:13:30 ID:Y9H8h4hR0
>>139
ありがとうございます。
「'」をとったら表示されました!
しかもさっきお気に入り作成画面を見たら
注意書きが…お恥ずかしい限りです。

作者様!すばらしいプレイヤーをありがとうございます。
classic最高ですね。クールです!
148枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 07:23:53 ID:KMi0/mMG0
>>146
分からないなら黙ってていいよ。
149枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 07:31:04 ID:SKUoow9d0
>>148
そんなこと言ってると誰にも相手されなくなるぞ。
150145:2008/01/30(水) 14:56:38 ID:JpaPVftK0
タイトルの全角の文字を一つ消したら、途切れてたURLに半角二文字表示されて
タイトルに一文字追加して戻してみたら、自分がお気に入りに入れた奴の一番下のURLから半角二文字消えたんだけど
文字制限数とかあるの?
151枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 15:46:54 ID:feGOsWmi0
>>150
言葉だけじゃ良く分からないので例を上げてください
152枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 17:42:56 ID:xLy6wlqR0
>>150
それは俺もなった
文字数かサイズに制限があるみたい
153枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 19:16:04 ID:XT5ubXaw0
女子高生が下ネタ言いまくり。。。
http://www.voiceblog.jp/shinhama-net/car4.html
154PSPLadio ◆umgTpc2Tfk :2008/01/30(水) 20:39:37 ID:feGOsWmi0
RSSでWMA再生できないのかよ・・・
音泉用の作ってたんだが、ほぼ作り終えてから気づいて鬱になった。

asx解析して直ダウンロードならできるけど需要ある?
155枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 20:40:46 ID:BkqIMuxh0
ladioの番組ってみんなどれ聞いてるのかな?
なんかいいのが見つからないんだが・・
156枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 20:46:59 ID:0rOV3RxT0
>>154
あります!
157枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 20:49:02 ID:smF65YuM0
>>155
俺は小文字でテストって書かれたとこしか聴いてないな

>>154
ありますとも
158枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 20:52:09 ID:bVS2qrMh0
>>155
公式のラジオで聴ける局をいくつかお気に入り登録して聞いてる
kawaiiとかAnimeNfoとか
159枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 21:49:51 ID:feGOsWmi0
無理でした\(^o^)/
.asfかよ・・・
160枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 22:08:27 ID:aGcaOueC0
wドンマイ!
161枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 22:23:33 ID:KGagzJjF0
いやあんたなら出来る!期待してる!
162枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 23:39:55 ID:vglZ8/BJ0
職人さん、あんまり無理はしないでくれよ
163枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 00:55:18 ID:HH7nqc7V0
楽しんでやってくれてるんだろし大丈夫だろ
164pspladioでメモリースティックに保存された音楽を聴きたいのだが:2008/01/31(木) 06:39:54 ID:kF8Fr7X50
職人さんへ質問したいのだが
psp本体のメモリスティックに保存している音楽は再生できないのですか?
すまないアゲてしまった
166枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 06:51:29 ID:i+SaUIyW0
お前は何を言ってるんだ
167枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 07:46:20 ID:jPWzoHzvO
ラジオ聞きながら音楽も聞くの?
168書き込み野郎:2008/01/31(木) 07:54:03 ID:kF8Fr7X50
イヤできるのかなと思ってさー
169枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 12:21:54 ID:bOmp/0Gr0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1192529642/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1201006964/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
170枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 17:01:10 ID:tbKc4JPs0
>>150
アドレス見てわかる通り編集時はタイトルの文字とかアドレスを通して表示させてる
途切れるってことはPSPが表示できるアドレスの長さが限られてるって事。
PCでやれば問題ない
171枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 08:38:05 ID:SwuoHKzc0
文化放送とかTBSラジオとか聞けますか?
172枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 17:11:03 ID:AaVuK0vH0
>>171
それくらい自分で調べなさい
173枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 19:54:15 ID:xCXU49Lp0
>>172の無意味なレスに失笑
174枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 00:01:09 ID:OuArjPmL0
>>173
プ
175枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 00:07:07 ID:W0HIVlzs0
>>506
ネトラジ、新2chブラウザ、が最近の旬かな
176枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 00:15:06 ID:/w+qCHyC0
PSPのネットラジオってカフェとか外出先では聞けないんですか??
177枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 00:17:13 ID:ZAh1kFoy0
無線LAN環境があれば使えるよ。フリスポのカフェとか。
178枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 00:33:26 ID:/w+qCHyC0
>>177
自宅以外の無線LANを使用する場合、接続エラーが発生しました。という表示が出てしまうんですけれど、どうすれば聞けるようになりますか??

いろいろ調べたんですけれど分からなくて・・・
179枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 00:35:50 ID:ZAh1kFoy0
>>178
こっちで聞くといいよ

PSP質問スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1200110313/
180枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 00:38:53 ID:/w+qCHyC0
>>179

ありがとうございます☆
PSP、ゲーム以外の機能は使いこなすのが難しいです><
181枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 06:35:13 ID:OkgvTAAK0
その場所の無線LANが自由に解放されてるんじゃなくて、セキュリティ制限がかかってるんじゃないの?
182枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 17:17:10 ID:Sag7e1fH0
ネットラジオスレと言っても話すネタが・・・ない・・・
番組の話するとあれだし。
183枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 17:22:11 ID:opV25aY00
sonyがソフトを公開してくれれば盛り上がるかな・・・?
184枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 17:23:52 ID:ZAh1kFoy0
もともとゆったり進行だったし無視して盛り上げんでもいいんじゃ
185枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 17:37:32 ID:zqwnnq1F0
PSPLadioにスキンとか導入できたら話題も広がるかもね

表示領域の位置までいじるのはjavascriptの書き換えや
スタイルシートの導入が絡んで大変だから、
PSP/PHOTOあたりに特定のファイル(PSPLadioBG.jpgとか)のjpg/png/gifあたりを
置いておくとバックグラウンドに読み込んでくれるようになるといいかも

フォント色も変更できれば最高だね
とりあえず色々カスタイマイズできるんじゃかな
186枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 20:07:22 ID:Sag7e1fH0
あ・・・れ・・・?
普通にダウンロードで擬似録音っぽいのできるかも
187PSPLadio ◆umgTpc2Tfk :2008/02/02(土) 20:07:52 ID:Sag7e1fH0
(^o^)
188PSPLadio ◆umgTpc2Tfk :2008/02/02(土) 21:08:16 ID:Sag7e1fH0
擬似録音可能だけれど、ノンストップで放送されてる番組は無理。
保存中は操作不可。
放送が終了し、保存が完了しました。の画面でスリープ、電源が切れると今までのが全て無効になる(多分)

長時間放送しているやつだとメモリースティックにも負担かかるかもね。
あんまり推奨しない
189枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 21:16:36 ID:u/KyYzPX0
>>188
神様乙です!
→の下の●が更新されてて、「?」と思ってポチッたら「保存」ときたもんだ!
こいつは嬉しい機能です!ありがたや、ありがたや・・・。
190枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 21:22:41 ID:zqwnnq1F0
すげえ保存できる!
・・・けどメモステがいっぱいだった! ナンテコッタ/(^o^)\
191枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 21:26:54 ID:u/KyYzPX0
俺は4GBぶち込んでるぜ!
メモステに負担が〜とは言っても、ワンセグ録画でも似たような負担が
掛かるんでは?
それならあんまり気にしないし、「録音できる」という事実が寧ろ大事かと。
192枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 21:31:51 ID:ayZmAZNDO
おいw

ここまでPSPが進化すると逆に罪悪感が・・
193枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 21:44:11 ID:2oMFKndO0
ラジオの録音って、途中で手動停止とかできるの?
ファイル形式mp3?
194枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 22:39:32 ID:Y0+vvL3PO
CFWってどうやって導入すればいいですか?
195枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 22:45:22 ID:tcHiNfze0
196枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 23:15:22 ID:OkgvTAAK0
俺のメモステ4GBだけど残り容量が30MB切ってるから8GB買って来る
197枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 23:21:29 ID:zJ8t+8p30
>>194
それってネットラジオ関係あるか?
まあせいぜい質問スレにいくことd(ry
198枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 23:27:41 ID:rVw+lStiO
なるほど。録音できるけど任意終了できないのか。
時間を何分とか区切って終わらすように設定するとか?
199枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 11:11:42 ID:JD6W9B/10
PSPのインターネットブラウザからは直接Mp3などの音声ファイルが再生できないんだが、インターネットラジオだけで使えるPSPプラグイン(ストリーミング形式の再生など)でメモステ上のMP3の再生に成功した人はいない?

どうしてもWEBコンテンツとMP3再生を連携させたい
200枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 12:44:59 ID:zfgT03790
>>199
言いだしっぺが作れの法則
201枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 15:16:11 ID:4EnX+VLgO
保存の仕方というかどうやったら止まるのかが分からん
202枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 15:35:49 ID:V1GUhOem0
放送が終了したら止まる
よって永遠に放送してるのは無理

寝る前とか聴いてるときに寝てしまって続ききけなかったときとか使えるな
203枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 18:31:21 ID:NzYu9qJZ0
これって保存してるのとか放送してる人にばれない?
保存されるのは嫌な垂れ主もいるけど
204枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 18:33:54 ID:4EnX+VLgO
容量が飛んでもないことになるのか…
205枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 19:02:12 ID:SNfu6HZ30
保存できるようになっただけでもありがたい。
206枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 21:49:21 ID:eOcs51ZhO
1時間当たりで何メガぐらいになるの?
207枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 22:51:09 ID:mncnO3EM0
>>206
ビットレートによる

64kbps = 1秒間に64kbit( 64 * 1024  / 8 = 8192Byte)
 →1時間(3600秒だから29491200Byte = 28800kByte = 28.125MByte)

128kBpsなら倍
256kbpsなら4倍
208枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 00:58:00 ID:gPzoLFMaO
これって一つの番組を聞きながら裏番組を録音することは可能なの?

209枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 01:08:19 ID:rKxlkkkD0
>>208
使ってみればおのずと分かる
つか>>188に操作不可って書いてあるやん
210枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 01:09:08 ID:T/ro9iMB0
おーなんか録画機能付いてるw
211枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 01:16:08 ID:rKxlkkkD0
画は録れないと思うぞw
212枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 06:31:22 ID:WgTAcr4EO
>>211
K多いな
213枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 08:18:47 ID:6FOaG1ua0
てすと
214枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 08:20:58 ID:6FOaG1ua0
pspからかきこめたwww
215枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 08:38:30 ID:wLFVFBQt0
PSPでネットラジオって便利なん?
216枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 08:41:14 ID:/hQsFJA70
>>215
自分の部屋にPCがない人にとっては便利なんじゃないか?
217枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 08:43:30 ID:aiDsol0c0
無線LANが届く範囲なら気軽に持ち歩けるし
駆動音がほとんどないから気軽に聞ける
後は声優系とアニメ系のラジオに対応したらもう一台PSPを買ってもいい
218枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 10:50:38 ID:vcFF8SEL0
ポータブルアイランドのラジオ形式でmp3流してくれる機能が好きだった自分としてはネトラジ聞けるのはいい
普通のラジオだと興味ない番組も多いし時間に縛られるけど、ネトラジなら心配ないし
219枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 11:58:38 ID:VjeH2u4O0
家に無線LAN環境があるなら、寝る前の友。
つかPSPで聞けるようになるまで、ネットラジオに見向きもしなかった
220枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 15:22:23 ID:gPzoLFMaO
寝落ちしてもPSPの充電が切れるまで電源落ちないよな?

自動的にタイマーで切れるようになれば神なんだが
221枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 15:58:37 ID:HX/s+Exo0
それはソニーに頼めw
222枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 20:29:25 ID:AL3TJlzb0
>>215
PSPをジップロックに入れてお風呂で聞けるぞwアニソン三昧だ
223枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 20:34:45 ID:Jjn0kLFE0
ladioすげぇwありがとん。
224枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 20:54:31 ID:W3XjUNR30
PSPだと、(無線の範囲内なら)どこでも聴けるのがいいよな。
ウンコしたくなったらそのままトイレ持ってけるし。
225枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 21:12:23 ID:br1Ln6q1O
たしかに家の中でウォークマン状態になってるな。家族に見られたくないぜ。
226枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 21:21:30 ID:U749DJWk0
ジップロックでちゃんと防水できるのか・・・・・・・

買ってくる!
227枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 21:48:17 ID:VO8lESVq0
できません
228枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 21:55:21 ID:AL3TJlzb0
>>226
念のため、出来るだけ水に濡らすなよw
229枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 22:51:41 ID:T/ro9iMB0
ジップロックはPSPの必須アイテムだぜ!流石に沈めるのは怖くて出来ないが。
230枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 22:54:45 ID:U749DJWk0
水に沈める・かける
をしなければおk?
231枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 22:58:22 ID:k9XBxlN/0
ジップロックは防水じゃなくて耐水
232枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 23:18:18 ID:OiDlqHMF0
公式プレイヤーとPSPladioってのをいれたんですが、テンプレにあるkawaiiってのはどうやってきけるんですか? 今放送しているかわからないけど、探しでもみつからなかったです テンプレに入るくらいだからきいてみたいので教えてください
233枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 23:23:59 ID:agDNVmXO0
Kawaii! JeNnyでググるといいよ
234枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 23:39:13 ID:TTqbDv460
録音って聴きながら寝ちゃったとき便利だな
235枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 23:41:19 ID:eZkHC/E+0
>>232
公式ならJ-POPって所にある
PSPladioで聞きたいなら放送ulrをお気に入り登録すればおk
236枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 23:45:42 ID:MJMDNUBk0
kawaiiは公式プレイーヤーIのGAMEジャンルでも出てきた気がする
人気があるからたいてい先頭
237枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 23:56:54 ID:OiDlqHMF0
ありがとうございます 公式でみつけることができました
PSPladioでお気に入りの登録の仕方がわからないので手動でurlうちこんでるんですが、お気に入りが接続することができません・・・
238枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 00:00:08 ID:safcTYuH0
>>237
URLの最後にm3uとかplsが付いてると聴けない、ある場合はそれを外して登録
239枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 00:07:26 ID:F3PhtCVU0
240枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 00:10:50 ID:CDbOGMKf0
>>239
TOPページいくら読み込んでも音は流れてこねえべさ
TOPページからClick to Listenを押して
 http://kawaii-radio.net/listen.php
の、最後がm3uになってるリンクを登録してみそ
241枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 01:17:48 ID:SQNWwsjN0
まあ基本的なこと分からないと使いこなせないよな
242枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 10:53:15 ID:F3PhtCVU0
>>241 すいません、PSP買ってネトラジを聞いてみようとおもったもので下調べ不足でした

>>240のm3uになってるやつのurlをm3uはずしてやってみても駄目でした・・・
243枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 13:19:07 ID:CDbOGMKf0
なんで外すんだよ
だれがどこに外せと書いてあるんだよ

ワザとか。ワザと何だな?氏ね
244枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 13:37:26 ID:mO9w9KhO0
245枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 14:01:13 ID:qtovRTpoO
ねとらじ裏番組も録音できるじゃん
番組Aを聞きながら番組Bの録音ボタンをポチれば

246枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 14:08:29 ID:ljhmoA/e0
247枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 14:39:32 ID:q4tZeHeT0
>>244
嘘を嘘と(ry
というか、>>238 の日本語が変なんだな

聞けなかったらm3uとかを外せ、と言おうとしているんだろうけど
それは指定ファイルが見つからなかったら音のURLに飛ばすように
サーバー側で設定してくれている場合であって
そもそも最初に指定したURLに繋がらない問題を解決するのがスジ
248枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 18:13:53 ID:X6gvpu2W0
初めてネットラジオに触れてみたけどいいね。
らっきーちゃんねるとか聞けるのか探してみる。
249枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 20:19:47 ID:6cIFbsF50
>>242
seturlに解説書いてあるだろーが
m3uは情報ファイルだって
ちゃんと嫁
250枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 20:23:43 ID:X1gUV/4C0
みんなジップロックに入れてお風呂へ、なのか。
自分は↓みたいにしてる。PSPを水につける危険を避けられるし、他のオーディオ機器もつなげる。
まぁ、風呂場から操作はできないんで、途中で別の番組に切り替えたりできないけどw

[居間]PSP−FMトランスミッタ(小型の電池式の奴)
            :FM電波
            :
[風呂]     防水ラジオ
251枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 20:37:20 ID:/vhMhTzq0
残念ながらお風呂場では安定して無線LANが受信出来ない
252枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 20:38:42 ID:c0tD5IPd0
>250
それいいアイデア
こんど試してみよ
253枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 20:39:42 ID:6Ih8qKxc0
ジップロックに関してなんだけど

中が結露するとかないん?
254枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 20:41:59 ID:ECa7kLNP0
>>253
結露についてちょっとでも調べてみればいい
255枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 20:44:28 ID:GkrJWVk70
心配ならPSP用のウォーターケースとか出てるが。
でも音ちゃんと聞こえるのか?w
256枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 20:45:39 ID:ECa7kLNP0
>>255
君は音について少し調べた方がいい
257枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 20:50:18 ID:6cIFbsF50
ここから科学スレ
258枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 20:53:24 ID:GkrJWVk70
いや振動っつったって、新型のスピーカーだとなんか音小さめだしジプロクいれると篭るじゃん。
風呂場の窓締め切れば反響して聞こえるかなー。
259枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 21:12:41 ID:sYQe5eqf0
ネットラジオでらっきーちゃんねる聞けた奴いる?
asxとかメモ帳で見てもmms://で始まってて無理だし。
260枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 21:31:44 ID:6cIFbsF50
もうasxやwmaとかの説明テンプレに入れた方がいいな
261枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 21:42:24 ID:qtovRTpoO
お気に入りってマイナーな番組以外役に立たなくね?

262枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 21:44:30 ID:/vhMhTzq0
こんなものも出てるんだぜ。

石崎資材、装着したまま使える防水ソフトケース、DS/DS Lite/PSP「アクアトーク ゲームプラス」
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060803/aqua.htm

不定期連載 ゲームグッズ研究所【第11回】(下のほう)
PSP「CYBER・ウォータープルーフケース」で快適なバスタイムを
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20050317/ggl.htm

お風呂で動画鑑賞を楽しんでいる俺から言えば結露や音通りは全く問題ない。
上の製品を買わなくてもジップロックでも代用が効く。
ただしお湯の中に入れないのと、ジップロックは定期的に交換するように。
263枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 21:51:41 ID:q4tZeHeT0
>>259
>>260

>>4 の最後
264枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 21:54:32 ID:sYQe5eqf0
>>263
d
やっぱり無理か。ググっても出ないわけだ。
265枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 21:55:27 ID:uSNJqFEm0
でも最近秋淀とかでも防水ケース売ってないんだよな
266枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 21:56:47 ID:iK1KSYRZ0
>>264
ニコ動のFlv版らきちゃ落として聞くので我慢しとけ
267枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 22:02:41 ID:sYQe5eqf0
>>266
d
CravingExplorerとPSP Content ManagerのRSS送信で聞くわ。この機能結構便利だよな。
268枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 22:48:19 ID:M9Eftsab0
わざわざかける手間を増やす理由がわからん
269枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 23:11:49 ID:IBqT/Yux0
これがゲーム脳か
270枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 23:48:06 ID:uSNJqFEm0
PlayerIのJPOP hitsong系やTop30が混んでて繋がんねー
他はアニオタ向けやゲーム音楽ばっかだしなぁ
仕方ない洋楽80sでも聴くか・・
271枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 23:53:33 ID:rT1oXD5k0
なんぞこれー
272枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 23:20:13 ID:aeAoX1Kr0
>>269
ゲーム脳で悪かったな
273枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 07:22:00 ID:qrZsXjth0
これがゆとりか
274枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 10:03:55 ID:yvAa9wMxO
特定の番組が始まったら自動で録音される機能まだ?
275枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 16:42:19 ID:6T6wc/w/0
ソニーに言え
276枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 18:52:24 ID:7puw4yJs0
風呂のことだけど
>>262
これだとワンセグつかえないからデカめのジップロックをオススメする
耐久力が著しく劣るけど 
あと結露は状況によってはする   
277枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 19:56:31 ID:5nLz/0/+0
防水ケース、秋淀も秋ソフもなかったからジップロック使ってたが
たまたま上大岡淀に1つだけあった
実際あんまり売ってなくね?
278枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 22:22:58 ID:2Q14kq/F0
そんな俺は尼で購入
279枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 23:37:35 ID:iyIYXA8i0
知らない間にPSPLadioの背景色選択肢が増えてた
280枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 03:40:12 ID:tiht6dhc0
アニメンフォが自重しない
鳥の詩→アクエリオン(英語)→コスって!オーマイハニー→ボンバヘ
281枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 16:04:23 ID:c8FdWHWE0
昨日はCLANNADのドラマCD流れてたね。
CLANNAD大好きだから買う事は確定してるがいいモン聞いたな。

それとPSPladioのヴィジュアルだったかで
●が動く奴があるんだがあれは何?
それとRECはどうすればできるのか。容量大きくなるだけでDL始まらんし
282枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 21:56:02 ID:9H1NWReb0
283枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 20:18:43 ID:tmFV0zV90
PSPladioでkawaii以外の登録ってリンクどこでしょう?animeNfoとか。
他にもお勧めとか無いでしょうか。よろしくお願いします。
284枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 20:34:47 ID:RqNMnmtv0
お気に入りに現在放送していたら「放送中」みたいにでて放送中でないなら別の画像でるみたいなものつくってほしいなぁ
たぶんPHPとかでやるんだろうけどladioの作者はPHPは無理みたいなこと言ってたし、誰か代わりに前みたいに作ってくれる人とかいないかな
まあ俺は全くできないが。
285枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 21:30:08 ID:4YJYQ9S30
そういや開発者ツールはどうなったんだろう
PSPladooを見て驚愕してどうでもよくなってたりしてなw
286枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:05:56 ID:GN5kdhQeO
アニメンフォが聞けない・・・

何回やっても接続エラーです。。

お気に入り作成のURLに
http://www.animenfo.com/radio/listen.m3u
と入力、PSP/COMMONフォルダに入れてるんですけど。

m3uを外すのも試したけど接続エラーになってしまいます。

解決策教えて下さい。
287枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:47:50 ID:Pq+fKcBl0
俺も接続エラーになって聞けない・・・
288枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:53:07 ID:GTqVRDQN0
それは鯖がお休みなんじゃないのか
289枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 00:02:26 ID:3l/NSq0B0
>>283
>>246で探せ

>>286
そのプレイリストをPCに保存してメモ帳で開いてごらん。後は自分でやれ
290枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 00:11:52 ID:3l/NSq0B0
携帯じゃ無理だな ↓ここだ
http://animenforadio1.b2netsolutions.com:8000/
291枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 00:22:47 ID:2lrnJkIvO
>>289
>>290

ありがとうございますm(_ _)m☆

聞く事ができました〜!
292枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 10:28:37 ID:si5Y2tbC0
カセットのケース全開に開いてpsp立てかけたらいいスタンドになった
安定性にはちょっと劣るけど
293枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 10:42:34 ID:22GDVo7l0
プレステのコントローラーひっくり返して乗せるとかあったな
294枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 15:04:30 ID:No/Jh5vXO
まだやってないやつはPSのコントローラーをひっくり返して乗せてみろよ

このために作ったとしか思えないフィット感だから
295枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 15:58:13 ID:iRQvRynl0
>>294
すげええええええええええ
フィットしたw
296枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 16:04:07 ID:jnNXmweE0
>>294
試した。ワロタ
297枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 16:07:29 ID:3pyXpRTk0
ハゲワラタwww
まじでジャストフィットじゃんww
298枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 16:08:15 ID:OyCfkcOZ0
299枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 17:12:06 ID:SK1Cepk60
型とれば製品化できそうだ
300枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 18:26:05 ID:UMrzUrtV0
すげーw
301枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 19:58:34 ID:Yr3dtlNn0
ばおーのスピーカースタンドはまだまだ在庫潤沢みたいだな
いいものだけど定価のときはどんだけ売れなかっだ・・・(´・ω・)カワイソス
302枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 20:55:52 ID:oES/zgCt0
PSP専用PS2コントローラーでも買うか
303枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 21:45:42 ID:goMjqlg40
ん、今日はアニメンフォ放送してない?
304枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:30:20 ID:si5Y2tbC0
旧型ネトラジ専用機にして新型買おうかな
305枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 00:12:46 ID:awRdFw8M0
>>304
俺のマネすんじゃねーよ!!
306枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 00:43:48 ID:5czs8sfh0
じゃあおれはネトラジ用に旧型買おうかな
307枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 07:50:33 ID:7omSq/KU0
一台で色々できるから良いんじゃないのか?

とかいいつつ3台持ってるがw
308枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 11:48:57 ID:TP03rcA60
ネットラジオ用 動画用 ギレン用 モンハン用 PS1ゲーム用が欲しくなってしまうな。
309枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 12:04:59 ID:+aUTC8vo0
テレビ用と地図用も欲しい
310枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 12:15:47 ID:DOHCCXnX0
ネットラジオを起動してもジャンルが表示されません
ヘルプ以外はクリックしても全て無反応なんですが、どうしたらいいですか?
311枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 13:37:20 ID:XxTkpNKQ0
おれも、旧型を仕事場のネットラジオにしてるが、
新型も寝室用のネットラジオ化してるので、
ゲーム用にもう一台欲しくなってきた。
312枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 14:15:29 ID:ZRl68mfF0
更新ktkr
内容は自分で見ろ
313PSPLadio ◆umgTpc2Tfk :2008/02/11(月) 16:36:57 ID:DfBrtell0
pls,m3uファイル対応。
あとそろそろ忙しい時期だから暫く更新しないんで、要望あったら早めに言ってね
314枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 16:55:31 ID:R9OeaJF2O
録音出来なくなった?
315枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 17:19:20 ID:TP03rcA60
pls,m3uこれ対応するとどんなことが
316枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 17:45:26 ID:DFLxjiZB0
職人さんどうもです
317枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:45:21 ID:dlTQ9bKT0
>>313
キタ━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━!!
318枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:30:14 ID:Xax1Yg/u0
kawaiiしか聞いてないな。

なんか色々チャンネルあるのに勿体無い
319枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 21:15:43 ID:R9OeaJF2O
お気に入りって実用的か?
320枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 21:27:54 ID:1ksOurwx0
録音できないのが惜しい〜
321枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 22:13:00 ID:mmU95wQD0
>>319
むしろお気に入りしか使ってないぜ
ここの実況板いけばけっこう垂れ流しスレある
322枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 23:14:41 ID:LBZZBivS0
>>313
乙です
スクリーンショット、そろそろ充電した方がいいですお
323枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 00:34:37 ID:+swRmeQYO
なんか開く度に更新されていくな
324枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 01:23:57 ID:0vtOvydh0
今まで標準のプレーヤでShoutCast聴いてたけど、
PSPLadioのお気に入りに入れたら、選局の手間が省けて便利になった。

というか、標準のプレーヤの選局方法が糞過ぎる。
325枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 01:55:17 ID:MccGe6SD0
>>320
出来るけど
326枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 11:44:12 ID:mdmnDWHp0
お気に入りの使い方良く分からないから放置してたけど、
>>324見て使ってみたくなった。
入れ方覚えて作ってみたらホント便利なのな。

標準プレーヤー、デザイン凝ってるのは良いけど、
重くて使いにくすぎる。。
327枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 16:50:13 ID:faBNCgwF0
おまいらどのプレイヤー使ってる?
俺はブラウジング軽いsimple
328枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 17:13:01 ID:QhUR2Dy60
俺はクラシック使用
329枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 17:27:36 ID:mdmnDWHp0
クラシックオンリーだったが、
お気に入りが四件越えたら選択できなくなった。
Simpleなら使えるから仕方なくそっち使ってるが、
よくブラウザも併用するから軽くて良いか。
330枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 17:33:17 ID:faBNCgwF0
俺10件ぐらい入れてるが普通に再生できるぜ
331枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 19:57:07 ID:QJMxRNl90
そしてヴィジュアルの俺は異端
332枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 21:29:18 ID:2bV5F8Er0
クラシックだなー。夜寝る前に電気消すから他は目に痛い。
333枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 22:18:54 ID:rTTbof3A0
ってか、マジで作者乙!!
334枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 13:31:34 ID:xNCTVNjy0
FMやAMも聴けるようにならないのかね
335枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 13:54:22 ID:o/YpJRX1O
それは普通のラジオで良いだろ
336枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 14:02:23 ID:jM4QvgDj0
仕組みが違うんだからむちゃ言うな
よく焼けた生の刺身が食いたいって言ってるような物だぞ

どうしてもやりたきゃFMやAMを普通のラジオからPCに流し込んでMP3で配信すればいい
公開したらISPで止められたりケーサツ来なくても裁判所から民事の訴状が届くかもしれんがな

JAVAが動けばWebRadio@TOKYOが使えるけどな
337枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 14:10:21 ID:N++ijUUy0
AMやAMをPCで受信して、SHOUTcastで流せばほらできあがり
338枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 14:10:48 ID:N++ijUUy0
AM、AMってなんだ・・・・orz
339枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 16:42:09 ID:woK7+j8R0
ラジオ聴きたいなら、ロケフリとネットジュークで出来るよ。
ロケフリなら1対1の排他接続だから合法。
340枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 17:37:04 ID:EfWK4i2F0
音楽配信板/ネトラからやってきました。PSPでネットラジオが聴けるなんて初耳です。
仕事場ではsoma/DroneZone垂れ流してるんですがPSPだと無改造で外で聴けるなら是非トライしてみよう。
しばらくROMしますが2ちゃんのなかでも情報あちこちに散逸し過ぎの感ありです。
341枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:11:54 ID:cmRCcl5F0
>>340みたいな人もいるからやっぱこのスレはラジオ板にあった方がよくね?
342枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:15:59 ID:jM4QvgDj0
>>341
3つもあったのが全滅じゃねえか
需要がないのが見え見えだろ

やりたきゃ勝手に立てろ
告知して盛り上げて住人を掴め
343枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:30:03 ID:woK7+j8R0
>>340
PSPと無線APがあれば、簡単に聴けますよ。
改造などは一切必要ありません。

標準のプレーヤでSHOUTCASTとICECASTが、
ここのユーザーが作ったPSPLadioというプレーヤで
ライブドアのネットラジオも聴けます。

詳しくはこのスレを読めば分かると思います。
344枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:59:25 ID:cmRCcl5F0
>>342
こっちにスレがあるからラジオ板のスレに人がこないんじゃね?
1つ目のスレみたいにラジオ板だけだったら良かったかもな
345枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 00:59:49 ID:WfSqwk9C0
>>340から丸ごと自演なのがバレバレだよ
もう少しうまくやれw

・・・て書くと340ですが自演ではありません、か?
346枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 01:01:33 ID:vYQ+tKgd0
このソフトのおかげで久しぶりにこのセリフが言える




持っててよかった。PSP!!
347枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 01:20:26 ID:2HfPDIQ00
ladio更新乙
348枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 02:01:41 ID:ZSJyOraEO
また更新してくれてるな。
ほんと乙です。
349枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 02:53:02 ID:vYQ+tKgd0
マジで乙
350枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 02:59:20 ID:E1/0nHoDO
神更新キターーーー

351枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 03:55:29 ID:MAA5jQWt0
おぉ!これは凄い!
352枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 06:43:02 ID:cNUJnliS0
更新乙です

要望を一つ・・・ダメかもしれないけど
.asxを再生可能にさせて貰いたいのですが・・・ダメもとでどうかお願いします。
353枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 06:59:25 ID:MAA5jQWt0
>>352
それは前にも試して結局無理だったみたいだよ
354枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 15:47:26 ID:zOPyEb3L0
>>352
ソニーに言え馬鹿
355枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 18:28:44 ID:kBqCSET20
わがまま言って申し訳ないのですが、classicだと
「放送中」「未放送」のアイコンが激しく浮いてるので
同系色で統一したアイコンに変えて欲しいです。
判ればいいので、オレンジの●と○でも可です。
356枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 20:52:14 ID:D5qID7Oq0
>>345
何いってんの?
どこをどう読んだらそうなる?
357枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 03:20:47 ID:UrZKwGU+O
ヴィジュアルやクラシックで十字ボタンを使ってスクロールしようとしても
RECが近すぎてスムーズに動かないな

シンプルぐらい離れてれば完璧なんだが
358枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 07:22:49 ID:ZvJAno/k0
>>356
触るな危険
359枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 22:35:56 ID:r1UqiUwZ0
>>357
おとなしく□+十字キー
360枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 22:37:30 ID:iXUzXZ110
すっげぇ初歩の質問で悪いがなにがあればこれ聞けるようになるの?
売ってる店と値段を教えてくださいませ
361枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 22:38:35 ID:ldtLT2Ie0
PSP+MS+無線LAN

あと自分で解決しようという心
362枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 22:42:14 ID:vAYc7dJG0
>>360
テンプレくらい読もうとする心
>>3
363枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 23:39:33 ID:UrZKwGU+O

 恋は下心

 愛は真心
364枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 23:45:08 ID:9WAyq0pC0
恋(笑)
愛(笑)
365枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 01:40:38 ID:mJAAMsDy0
お気に入りに入れるURLって手打ちだよね?みんな
366枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 01:47:54 ID:OQlYonm/0
来年くらいにキーボード出るらしいからそれまで我慢だ
367枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 02:01:11 ID:mJAAMsDy0
そっか。
サンキュ
368枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 08:44:01 ID:PjOACJbp0
PCからやれよ
369枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 13:19:02 ID:hQQagD8d0
音量を最大にしても音が小さい放送があるのですが
どうにもならないんでしょうか?
370枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 13:23:34 ID:ae5bxJ360
>>369
放送してるサイトに、書き込むかメール汁。
371枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 17:06:27 ID:zADldPDZ0
>>365
今後のアップデートで文字のコピーとペーストに対応してくれたら便利なのにね
372枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:49:49 ID:51GzUjN10
ハワイアンを風呂に入りながら聴くの最高。
373枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 20:53:15 ID:QEn0vUHZ0
スレ違いスマソ。

PSPHUDっていうプラグインを入れてみた。
画面がゲーム中でも、ネットラジオプレーヤーの時でも
CPUスピード、バッテリー残量、時計が表示されてこれは便利。

PSPライフの充実に是非どうぞ。
374枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 21:09:24 ID:i2L7bWd80
スレ違いにもほどがある。
というか板違い
375枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 21:42:37 ID:t2rr1N6V0
バッテリーと時計はHOME押せば見れるだろ。
CPUスピードなんか見て面白いんか?
何がPSPライフの充実だ、この低脳。
376枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 21:44:46 ID:hpSLQ/IM0
なんか最近煽り覚えた小学生みたいだなw
377枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 23:15:28 ID:JdsuP0Qz0
>>374-375
お前らのレスのほうが必要ないわ
378枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 23:17:25 ID:/7s75W9M0
持っていてよかった。PSP
379枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 00:13:18 ID:4S/rkpc+0
ラジオサーバー作ろうかな・・・
寝床でも伊集院先生のラジオ聞きたい
380枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 15:11:15 ID:mBLqJ9hs0
>>377
悔しかったか?だがスレ違いなんだ。
381枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 15:22:42 ID:fEH0wY5V0
お気に入りって5つしか登録できないのか?
PSPから編集画面に入ると結構登録できそうだけどPSPだと限度がある

PCから作成すると5つしか作れない
382枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 16:13:43 ID:4bWu4v9m0
>>381
PCから作成→できたファイルを開いて編集→入力できる数が増える
383枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 16:40:26 ID:FxGze86C0
>>381
PCでネトラジのお気に入りが編集できるんだね。知らなかった。
384枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 17:42:37 ID:fEH0wY5V0
>>382
PCから編集できるんだ。


お気に入りに入れて放送中と出ているのに押しても聞けない時がある
これの原因は俺?向こう?
385PSPLadio ◆umgTpc2Tfk :2008/02/18(月) 18:04:37 ID:4bWu4v9m0
>>384
あれは実際ファイルがあるか確認してるだけだから、pls,m3uファイルの場合は確認はできない。

誰かvisualもっとかっこよくしてくれ・・・
386枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 20:27:22 ID:fEH0wY5V0
>>385
それはお気に入りの事?
387枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 23:29:29 ID:GdhTXsWy0
『スペースインベーダーエクストリーム』体験版&カスタム

http://www.jp.playstation.com/psp/browser/
388枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 08:21:05 ID:8Vm7KLX90
cfw入れてなくても使えるのって公式のだけ?
389枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 08:26:33 ID:xOA/NLeh0
エスパーの出番です
390枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 12:50:10 ID:EOHjglXhO
PSPladioも使える
391枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 19:57:54 ID:8Vm7KLX90
>>390
トン

>>389
なんで?
392枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 20:27:23 ID:mdixRocO0
retro pc game streaming radioいいな
393枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 15:56:43 ID:LVgCegnx0
age
394枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 18:46:54 ID:hwDpfQNn0
上げな
395枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 20:29:52 ID:hwDpfQNn0
上げるな
396枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 23:50:48 ID:3Wzv1xPOO
お気に入りの編集ボタンが
なくなっちゃったんだけど俺だけ?
ladio起動してプレイヤー選ぶとこではあるから編集は出来るんだけど
お気に入りのチャンネル選ぶとこの編集ボタンが無い・・・
397枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 00:01:47 ID:neNTJekv0
当方もだ。どうしたものか
398枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 17:36:52 ID:a/Bc1x4U0
どうしたものかって一回終了させてプレイヤー選択画面から
やるしかないだろ
399枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 21:24:19 ID:bQeJSx6nO
あれ?不具合?
400枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 05:21:20 ID:2LCxXoxW0
>>334
非公式だけど聞ける周辺機器があったような
401枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 06:49:09 ID:lOvcn8L8O
さほど支障は出てないけどね
402枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 07:01:01 ID:DpMKIgkM0
>>400
リモコンな
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060405/miyavix.htm
tp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859006319/

でもイヤホンでしか聞けないけどな
403枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 19:18:36 ID:2LCxXoxW0
お前等お気に入りに何入れてんの?俺はanimeNfoだけなんだけど
404枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 01:17:55 ID:QpQfJhi4O
お気に入りってマイナーな番組以外意味ないよね

VSDとか萌え声ラジオは普通に上にいくからな
405枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 01:23:02 ID:2ZnX3Ucq0
2chの実況スレの番組いれてるな
406枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 21:43:42 ID:YiP7Y2170
これってSHOUTcastでAACってなってる局も聞けますか?
mp3しか聞けませんか?
407枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 21:55:46 ID:q55D8lWA0
>>406SHOUTcastなら公式のプレイヤーIで聞けるんじゃねえの?
408枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 01:33:46 ID:xdqWXU5z0
ねとらじのほうの AAC+の放送は聞けなかった。まあデフォルトじゃ無理か。
それと、PSPLadio の番組表に載ってない局いくつかあるんだがなぜだろ。
PCと両方更新しつつ見比べたんだが5つくらい少なかった。
409枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 16:10:36 ID:QPU1UwfU0
.asxにたいおうしないかな?
理論的に無理なのかな
410枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 16:58:02 ID:CfcQPNAN0
低脳ばっか
411枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 11:33:36 ID:jUZ9uzb30
と厨二病患者が申しております
412枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 16:44:22 ID:s94cV9XTO
>>409
過去ログぐらい読もうぜ
413枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 19:18:56 ID:f9N+YL2l0
SHOUTcastのWeekly&Monthly30って混み過ぎじゃね
めったに繋がらん
JPOPの他のチャンネルはキモいの多いし
414枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 19:29:59 ID:MLABYuCH0
アフィばっかり張ってるしWeekly&Monthly30の方がキモい部類に入るんじゃねえの?
415枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 19:40:04 ID:f9N+YL2l0
PSPから聞くときにアフィって出ないんだが
416枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 19:44:36 ID:7UG0umEH0
403ni naru
417枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 16:18:21 ID:RuERwi090
更新まだー?
418枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 16:30:12 ID:ojK8qRBW0
もうぶっちゃけ完璧に完成してるんじゃない?
・・まぁしいていうならVisualプレイヤの再生停止ボタンが小さくて押しにくいから大きくして欲しいくらいかな
あと3種類のプレイヤー選択ページにもどるボタンとか
419枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 16:57:19 ID:CA2xeS9B0
管理者も言ってるんだしビジュアルの画像誰か作れや
フォトショップとかで公式の奴みたいにリアルな画像を
420枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 17:03:37 ID:CE1gsDue0
どんなん?
421枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 12:35:35 ID:gYErV88tO
422枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 08:24:13 ID:x1kWsYZv0
初音ミク
423枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 12:48:38 ID:3XDsKZASO
あんな機械のなにがいいのかわからん俺

作者がこれから忙しい〜的事いってたし更新はまだまだかな
424枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 15:57:20 ID:1wvPdkki0
うち間違いスマン。
>>419だが
×作れや
○作るよ
425枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 17:40:09 ID:UvTpt3S30
期待
426枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 18:14:20 ID:nnEWZ5WdO
がんばれ!
427枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 21:52:45 ID:2ZtQqsDm0
再生すると自動で録音するのほしい
428枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 21:58:57 ID:A+HQuAXE0
StationRipper使えば?
429枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 22:37:30 ID:/VeALxA90
音泉聞けるようになれ(〜・ω・)〜
430枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 00:44:06 ID:w9xCrSUC0
PlayerIのJPOPで「このー木何の木」がフルコーラスで流れた。
ウン十年前の子供の頃しょっちゅう日立CMで流れてたのに
フルコーラスで聞いたの初めてでちょっと変な感じ。
431枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 19:14:47 ID:hYtHLtNqO
なんか日テレの特報王国って番組で流れてたような思い出がある
432枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 00:45:26 ID:imOx9fT80
pspladio、使えなくなってないか?
アクセス権がないとか出てきて使えない。

PC版トップページは表示されるんだが…
433枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 00:53:10 ID:iIW5Cmmi0
>>432
全く問題がない
434枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 01:23:07 ID:3JNrc5AB0
使えるよ
435枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 01:23:58 ID:zUZHbYdC0
もっかいダウソしなおしてみれば?
436枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 02:41:50 ID:imOx9fT80
あれ、いつの間にか使えるようになった。
どうやっても直らなかったので、あきらめて放置してたら使えるように。

お騒がせすいませんorz
437枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 10:29:41 ID:d5ZtAB+B0
なつかしい。ウッチャンナンチャンのやつだろ。
くりたますみ とか出てた。
438枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 11:26:34 ID:d5ZtAB+B0
>>437>>431
439枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 20:40:31 ID:mYNHV8pr0
嬉しいのは分かったよ。でもスレ違いだから。
440枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 06:55:15 ID:o0SCf1L80
裏技・改造スレのほうから流れてきました。
ラジオプレイヤーが起動しないのでなにかしら原因がわからないかと
ご教示を授かりにきました。

PC上からみる、↓の状態を基準として
ttp://radio.psp.dl.playstation.net/psp/radio/player/PLAYER_I/
prxが読み込まれていないみたいです。
ただしXMBやメモステ上ではプレイヤーI IIともに存在。

「INTER-NET RADIO」の部分がボタンクリックで「スキャン中・・・」に変化。(通信はなし。5分放置で変化なし)
「PLAYER X」の部分がボタンクリックで「(ジャンル名)」に変化
ダイアルみたいな部分が左右にゆれてる。青く光るランプはなし。
RECONNECTおよび左右のボタンは押しても変化なし。
ジャンル選択ボタンクリックで上記の変化。あとクリック音がなる。
一番下のボタン左から4つをおすとクリック音。押すごとに明暗が切り替わる。
SHOUTCASTへのページリンクとヘルプのページリンクは動作してます。

プラグインはオンオフどっちもやってみたけどどっちもだめ。
オフにするとPC上からみたのとまったくおんなじ画面・挙動になります。


環境
PSP1000 CFW3.90 M33-2
メモステはサンディスクのウルトラ1G。MGは有り。
ルータ側では特にアクセスの制限設定はしてない・・・はず。
PSPのネット設定はすべてデフォルト値。

以上で、なにかわかる方よろしくおねがいします。
441枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 07:44:43 ID:ms4X1vrN0
改造は帰れ
442枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 13:51:44 ID:6aLEAbmNO
>>440

そのままどこかに流れていってください
443枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 14:01:48 ID:QddK+tnb0
>>440 システムソフトウェアをバージョン3.90にアップデートすると動くと思うよ〜
444枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 15:51:21 ID:iy4T7nyl0
テンプレに余計なもの入れるから…
445枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 18:36:38 ID:RdC8SUNP0
音泉
446枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 19:54:34 ID:Fm9UH9af0
割れ厨退散
447PSPLadio ◆umgTpc2Tfk :2008/03/12(水) 22:57:53 ID:Axw3rDWz0
いまさらだけど
ビジュアルは自分的にいい出来じゃないし、もう一回作り直したいから
一回公開停止するね
448枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 23:05:45 ID:1ADO77FF0
了解。必要とあらば協力するよ。
449枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 23:34:36 ID:r4ZAgJZH0
いつも乙であります。
再公開まってますね。
450枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 05:30:53 ID:Vd2YQ4Tk0
乙!がんばれ
451枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 10:24:32 ID:zYe200O+0
他になにか変わるのかな?
452枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 18:25:00 ID:8tZOn+b/0
ttp://www.imgup.org/iup573642.jpg

赤いところをクリックすると、「保存しますか」ってでるけど
録音できるってことなの?
453枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 18:29:14 ID:/1vj0TjI0
>>452
>>188あたりから読んでみよう
454枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 18:43:55 ID:8tZOn+b/0
>>453
読んでみます。ありがとうございます。
455枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 02:05:15 ID:tWVC7nVt0
ユーロビートはないんかのう
456枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 02:11:26 ID:ZO/I2VFH0
公式プレイヤーの方にあるぞ。
457枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 02:41:54 ID:m5TpihvB0
誰か、SHOUTCastの軽い版作って欲しい。
公式プレーヤ重すぎ・・・
458枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 02:50:03 ID:CR8ybErZ0
di.fmが聴けたらなあ
459枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 12:43:45 ID:z22ZaDPK0
>>457
ladio使えよ
460枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:36:15 ID:m5TpihvB0
>>459
ブクマしないと使えないじゃん。
いろんなジャンル聴きたいから、一から検索したいんだよね。
461枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 02:24:57 ID:X8KClH7M0
わがまま言うな









orz
462枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 08:15:07 ID:jUgjj4EW0
改行すんな死ね
463枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:18:24 ID:LGoWeZkB0
>>455
PSPLadioでJAM☆PARADISEでも聴いておけ。クズ。
464枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 15:42:25 ID:+7biVF/80
そういえば開発用のSDK配布するって話はどうなってんだ?
PSPLadioの開発者は自分で解析してんのか・・・
465枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 15:44:42 ID:xl3KDZWr0
>>464
確か自分で解析してバイナリ弄ってたハズ・・・・(たぶん
466枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 15:47:50 ID:+7biVF/80
やっぱりそうなんだ、すげえな。
467枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 23:52:57 ID:X8KClH7M0
どうやんの?
468枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 00:00:16 ID:xl3KDZWr0
>>467
何が?
469枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 09:14:13 ID:7oxMLGTy0
PSPTube起動させたら
error:mso:/psp/game/psptube/system/site not found
ってエラーメッセージ吐かれるんだがこれどういうこと?
ちゃんとアクセスポイント介してネットに繋がってるんだけど。
470枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 09:23:43 ID:7oxMLGTy0
すいません、ここでは質問禁止でしたね。そして自己解決しました
471枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 14:28:01 ID:INeVPq+Q0
なんか変なの来た。。。

Internet Radio Player "CLIP" シリーズ
1980 年代に販売されたソニー製カードラジオ "ONE-STATION RADIO CLIP" がインターネットラジオプレイヤーとして復刻しました。

Internet Radio Player "ONE SWITCH RADIO" シリーズ
スイッチの切りかえだけで選局ができるインターネットラジオプレイヤーです。
472枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 14:33:26 ID:INeVPq+Q0
Internet Radio Player "CLIP" シリーズ
それぞれ、1 つのジャンルだけに対応するインターネットラジオプレイヤーです。
聴きたいジャンルのプレイヤーを選んでお楽しみください。
PSP^(TM) 本体のボタンを押したままアナログパッドを上に動かすと、同じジャンル内で選局ができます。

Back to the 80's [ジャンル:80's]
ROCK [ジャンル:Rock]
COUNTERCULTURE [ジャンル:Alternative]
BRITISH CULTURE [ジャンル:British]
All The Classic [ジャンル:Classic]
Jazz in 246 [ジャンル:Jazz]
INDIA [ジャンル:India]
J-POP [ジャンル:J-pop]
K-POP [ジャンル:K-pop]
ANIME CAN [ジャンル:Anime]
GAME START [ジャンル:Game]
Healing Time [ジャンル:Healing]
Soundtrack [ジャンル:Soundtrack]
473枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 14:34:33 ID:INeVPq+Q0
Internet Radio Player "ONE SWITCH RADIO" シリーズ

スイッチの切りかえだけで選局ができるインターネットラジオプレイヤーです。
PSP^(TM) 本体のボタンでスイッチが切りかわり、そのたびに別の放送局が選局されます。

TO JAZZ OR NOT TO JAZZ, THAT IS THE QUESTION
スイッチを[JAZZ]に合わせるとジャズを、[NOT]に合わせるとジャズではない音楽を聴くことができます。
木目のフロントパネルが暖かい音像を引き立てます。

Like On The Radio
昔のラジオトーク番組と昔の音楽を切りかえて聴くことができます。
なぜなら、統計的に言ってラジオに流れているのは言葉と音楽だから。
でもそれはまるで遠い星のことみたい。

LATIN ON
ラテンスイッチを[ON]にするとラテンモードが ON になります。[OFF]にするとラテンモードが OFF になります。
ラテン音楽が好きな方はどちらかというとラテンモードをON にすることをおすすめします。
474枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 14:35:33 ID:INeVPq+Q0
Hip Me, Hop You
スイッチをヒップ側に合わせるとヒップホップ、ホップ側に合わせるとラップミュージックを聴くことができます。
世界中のヒップとホップを自在に切りかえてお楽しみください。

Coffee Or Tea
あなたは紅茶派?それともコーヒー派?最近では中国茶?むしろ緑茶?
午後のお茶のひとときをゆっくりと過ごせるラジオになるといいと思う。
もちろん午前中もそうね。

a way to relax
まさか積もる雪だとは思わなかった。この調子だと釣りに行く車も出せない。そんな日はラジオをつけて優しくしてね。
アンビエントミュージックとクラシックミュージックを切りかえて聴くことができます。

ファンカコパンカ
パンク音楽とファンク音楽をスイッチひとつで切りかえることができます。それだけ。
475枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 15:41:40 ID:g6M3bRa40
みくるビームw
476枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 15:45:55 ID:BcRZqOeC0
今回のアップはチャンネルが増えるんじゃなくて
プレイヤーの見た目が変わるだけか?
477枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 15:47:12 ID:INeVPq+Q0
>>476 だな 各ジャンル専用プレイヤーがずらりと並ぶw
478枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 15:56:17 ID:zC+A0Eim0
テクノがないじゃねーか。
479枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 16:00:30 ID:/KP+6AD70
PSPLadioみたいな選択型にしてくれよ・・・
480枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 16:08:50 ID:/KP+6AD70
ファンカコパンカ
パンク音楽とファンク音楽をスイッチひとつで切りかえることができます。それだけ。

warota
481枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 16:43:40 ID:0Mk06Jvv0
ゴテゴテ重いプレーヤと、割り切り過ぎなプレーヤの両極端だな。
もうちょっと普通に使えるプレーヤにしてくれw
482枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 17:58:26 ID:/xmCk8jf0
新しいのきたのか、でもPSPLadioにはまったく敵わないな
483枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 17:59:37 ID:b6FnD9Za0
選択肢増えたのはいいことだね
公式はもうずっと放置かと思ってたw
484枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 18:32:58 ID:nouGsJo00
多少は気にかけてくれてるんだと思って少し安心したw
485枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 19:40:44 ID:AOnJiOyhO
とりあえずゲーム専用プレイヤー落としてみたけど、チャンネル選択で
前のに戻せないみたいで地味に困るなぁ
486枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 20:03:56 ID:0Mk06Jvv0
選局の方法が分かりにくいよ。
しかも順送りしか出来ないって、
何をどう考えたらこんな仕様が出来るのやら。
487枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 20:09:57 ID:0Mk06Jvv0
って、順送りでもないのか。
もしかしてランダム選局・・・?
まともに使わせる気無いだろw
488枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 20:13:50 ID:RFWDRr4b0
CLIPは PSPの □ボタンを押しながら
アナログスティックの上を押すだけで選局。
アニメカンは 使いやすくていい。
489枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 21:33:46 ID:/KP+6AD70
Jazzのスキン気に入った
490枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 22:19:25 ID:nouGsJo00
しかしいきなり20個追加って何考えてんだかw
491枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 22:24:34 ID:soS+njgz0
月に2〜3個で十分なのになww
492枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 22:59:27 ID:CwhGwAdc0
今日全然繋がらないんだが
スキンリリースのせいで皆聴いてんのか?
JPOPはおろかJazzすら
493枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 00:05:34 ID:JEH14cio0
ライブドアラジオの掲示板を更新してもコメが更新されない。(もちろんPSPから)
たぶんキャッシュの方から読んでしまっているのだと思うけれど、
キャッシュをなしにする他に対策方法あるでしょうか?
494枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 00:06:17 ID:A7XKN9Y70
すいませんageてしまいました
495枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 00:09:04 ID:/ki830130
>>493
残念ながら仕様です。
ソニーに頼んで下さい
496枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 00:49:09 ID:KCLvaPmj0
PSPでピアキャス見れるような見通しあるかな?
497枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 01:06:53 ID:HVrqvUcT0
INDIA気に入った。
普段聞かない新ジャンル開拓のきっかけになっていいかも。
498枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 01:17:35 ID:9wBrvbStO
>>493
一旦ラジオ終了して、ブラウザのほうでキャッシュ消すしかない
499枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 01:18:05 ID:vRAEDLCh0
初めてPSP使う人には勧めやすくなったな
500枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 01:43:52 ID:e9Zzc3VKO
へい
501493:2008/03/19(水) 03:51:57 ID:A7XKN9Y70
ソニーに頼みます
502枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 12:22:27 ID:YpY1g+7H0
プレイヤーIを特定ジャンルごとに分けただけだね。
偏ったジャンルで気軽に聞く分には新しい方が手軽でいいけど
いろんなジャンル・局を自由に聞きたい場合にはちょっと我慢して
いままでどおりのプレイヤーIのほうがいいな。
503枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 12:30:32 ID:6CwmpfEC0
これすげぇ助かるわGJ
504枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 12:55:31 ID:zfdPG6hH0
普段はPLAYER-Iで聴いてて、寝る前に
ちょっとクラシックとかヒーリング聴くとかね。

またPLAYER-Iに戻ったら前の局記憶してるから、
いちいち検索しなくても戻れて、ちょっとだけ便利。
505枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 01:06:02 ID:JCKmUCgR0
>>463
ノシ
506枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 14:04:56 ID:1CIy7fIo0
pspladio凄いね
次の更新あたりで曲名表示機能つかないかなー
507枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 14:07:21 ID:1CIy7fIo0
と思って下のアイコンいじってたら普通に出てきましたすいません><
508枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 15:34:14 ID:wu6ZkoXqO
これできいてもリスナー数反映されるよね?
509枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 18:46:46 ID:s9vBFBsn0
>>508
あるラジオ聴いてたら、そのラジオ流してる人がPSPって表示で聞いてる人がいるけどなにこれ?
ってレスしてたから教えたら凄いってビックリしてしてたよ
510枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 19:28:26 ID:/Aa5Q9R70
ladio微妙に軽くなった気がする。カーソルが変な動きしなくなった
511枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 21:02:40 ID:KC1YHh680
次はようつべ音声だけ再生できるようになると予想
512枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 23:15:12 ID:wu6ZkoXqO
>>509
どこにPSPって表示でるのかな?

パソコンでやってもPSPでもホストは一緒じゃないのか?吐く環境変数は違うけど。
513枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 23:23:20 ID:2Oc9wbjw0
ホスト側にはわかんじゃない?
514枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 23:58:07 ID:zQzstCyb0
>>512
アクセス解析のログを取得してる場合、使用しているブラウザやOSなどがわかるもんだよ。
2chのこの板だって、ケータイかPCか程度でもわかるだろ。
515枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 23:58:51 ID:EnMXN94/0
SHOUTcastで放送してたら、聴いてるリスナーのIPと
使用ソフト(?)がホスト側の管理画面で確認できるよ
516枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 00:28:37 ID:BcwOx+xS0
ネットラジオのアクセスって最初URLでファイルにアクセスするから、
そのHTTPサーバにアクセスした際にUSER-AGENTでクライアント情報が
伝わるのを使ってるのかね?
517枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 21:04:26 ID:yp7+OkPU0
PSPtubeで音泉聞こうと思ったんだけど
最初の20秒のCMは流れてそれ以降聞けないんだけどどうすれば聞ける?

あとPSPtubeのスレ探したんだけど見つからない
よければ誘導おねがいします
518枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 21:12:45 ID:XlzSNlpl0
>>517
ググれカス
519枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 21:20:33 ID:9akGFG5C0
PSPってネトラジとカスタムテーマ弄るくらいしかやることねえな
みんなPSPでなにやってんの?
520枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 21:24:18 ID:h095P8uz0
>>519
ゲーム
521枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 21:24:30 ID:Fart0DsN0
アーカイブスで懐かしのPSげーむ
522枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 21:57:04 ID:9akGFG5C0
ふーん、と思ってアーカイブスでぐぐったらPSバイオ2とかあって感動した
THX^^
523枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 22:00:17 ID:tdZLH8hY0
>>517
こっちの板いって二度ともどってこなくてよろしい。
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1205709348/

>>519
ネトラジ、ゲーム、ブラウジング(ベッドサイド)
524枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 22:27:23 ID:fqfLMfj40
>>519
ネトラジ、ゲーム、2ch、MAD(ニコニコ)の順
525枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 23:07:57 ID:49wFlzar0
pspラジオ使ってるんだけどしばらくするとクリックがきかなくなるんだけど俺だけ? 
526枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 23:08:19 ID:49wFlzar0
pspラジオ使ってるんだけどしばらくするとクリックがきかなくなるんだけど俺だけ? 
527枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 23:10:53 ID:tdZLH8hY0
>>525
Linkからブラウザひらいてみてたりしない?
メモリが他にくわれはじめるとクリック操作がきかなくなる。
528枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 23:30:20 ID:Mx0hlmVu0
厨のすくつ←なぜか(ry
529枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 02:35:50 ID:dkft4wQP0
>>528
そうくつだろ馬鹿w
530枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 06:31:54 ID:ujBejU790
531枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 06:36:04 ID:gtSF7iEh0
532枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 08:01:33 ID:uCskfqK60
>>529
533枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 08:39:18 ID:+UUjvhNIP
>>528-532
まとめて退場して下さい
534枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 08:50:03 ID:mkmWclK4O
>>528-534
まとめて退場して下さい
535枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 12:06:34 ID:ILq+dmRqO
>>524
ニコニコわざわざPCで変換してみてんの?
536524:2008/03/25(火) 12:24:24 ID:235H4tQZ0
>>535
寝る前に20個くらい変換君に放り込む、朝には出来てる。
ニコ動もH.264対応となって凄く綺麗になった。
PSPで見るには十分というかお釣りが来る。
537枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 13:45:04 ID:uCskfqK60
作業用BGM変換して入れてるなぁ
538枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 16:30:55 ID:rzJR/WuD0
落ち着いた感じで聞けるの教えて
ジャンルと放送局多すぎでよくわからんから
539枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 17:48:32 ID:qdCohppH0
>>538
落ちつく局と言ったらjazzとかclassicか
540枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 20:34:24 ID:KHLR4o7m0
>>538
Switchのクラシック-アンビエントがおすすめ。
541枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 23:40:39 ID:Pps7ToY20
PSPladioに実験室なるものが何時のまにやらできてるが何か違うのか?
542枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 23:57:24 ID:uLxFDyw80
本当だ、なんだろう・・・みためよくわからんな
543枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 23:59:02 ID:KHLR4o7m0
>>541
実験室ができた直後はレイアウトが新しいプレイヤーがあったけど
放送を受信できたりはしなかったなあ。
今はクラシックになってるかな。
544538:2008/03/26(水) 12:18:22 ID:uE+gcYMx0
>>539
>>540
ありがとう。試しに聞いてみるよ。
あとJAZZだとどこがいい?おれはLADIO1の名前忘れたけど
一番端のやつが昨日聞いてたらよかった。
545枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 15:19:54 ID:7XZmUxkj0
ピアノソロは落ち着くわ
546枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 21:45:37 ID:8b6mY0vm0
ラジオ聞いてると
勝手に停止になることがあるんだけど
何で?
547枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 22:34:35 ID:LS9iCeWA0
放送側がやめたか、自分のLANの調子がわるいんじゃね?
548枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 03:34:26 ID:wYEYlb1d0
ARIAのBGM流してるとこやばすぎw起きるとPSPがふとんの中でみくちゃにされてるw
549枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 07:33:07 ID:Bg9QFMg70
みくちゃ
550枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 01:15:06 ID:GKyh4ttK0
>>544
Dinner jazz excursionオススメ
BARで流れてそうなジャズらしいジャズの曲が多い
551枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 03:32:09 ID:f9RzFaZg0
夜の人多い時間にPSPでkawaiiラジオをブツブツしないで聞く方法はないんですか?
552枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 23:26:57 ID:QQrOnfF90
simpleバージョンアップの予感
553枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 23:30:02 ID:YF3ZY+jz0
>>551
PSPLadioのお気に入りにserver1以外の良さそうなサーバーを追加すると改善できるかも
554枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 23:35:11 ID:04cM+Rmb0
子守唄代わりに使いたいのにスリープがうまくいかない
詳しい人教えてほしいです
555枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 23:50:57 ID:Ze43kLBH0
いつもねとらじを利用させてもらっています。
今回は要望があるので投稿しました。

現状のSimple版のねとらじだと、番組にリンクされた掲示板を開くには、
番組を選択した後に、下部に表示されるアイコンを選択することで掲示板
が開けます。これについて変更の要望があります。

番組を再生しなくても掲示板が開けるように、録音ボタンの隣に掲示板へ
のリンクボタンを設置してほしいです。
理由は、番組を再生中に、別の番組の掲示板の進行も確認したいことと、
現状だと、再生中の番組から切断(変更)しないと他の番組の掲示板が確認
できないので少し面倒なことと、以前のバージョンだと、要望の件が実装
されていた気がするので、再び実装してほしいからです。

今回の要望には他のユーザーの賛否両論があるかもしれませんので、この
スレの今後の意見も反映されるのが理想です。
こちらの要望の実装は可能な限りで構いません。長文で失礼しました。
556枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 23:58:28 ID:6sVHIwWt0
>>555
改善するしないは別として、現状ユーザーとしては
とりあえず別のタブを開いておくことで+1つまでは
BBSの確認ができるね。
2つ以上となるとそうやってもらうほうがいいけど。
557枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 01:16:14 ID:iH/pgdB/0
確かに、そうなると便利だよなぁ。
>>555に賛成。
558枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 08:12:15 ID:3dxreZJ00
死ね。このソフト作ったやつ死ね。
お前のせいで、このソフト専用の新しいPSPが欲しくなったじゃないか!!
おまえなんか、幸せになって死ねえええ
559X61pncoc0:2008/03/29(土) 13:36:53 ID:5EtjK0rM0
>>555
把握した
560 ◆umgTpc2Tfk :2008/03/29(土) 13:37:35 ID:5EtjK0rM0
うわ、トリップ\(^o^)/
561枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 13:46:38 ID:2dkh0ZpA0
pspladioの起動早くなって満足
ありがとう中の人!
PSP持ってる友達にも早速勧めてきた
562枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 16:37:23 ID:PCThkUhm0
>>553
有難う!
563枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 05:34:26 ID:x+iPrtM/0
classicでお気に入り開いてもアクセスするボタンがないのは仕様?
564枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 11:44:34 ID:L2sETsM60
>>563
何言ってんの?
565枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 00:03:00 ID:K8OPwlKXO
作者ってこのスレ常に見てるの?
566枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 00:49:09 ID:as3pBcLO0
>>565
自分が作者の立場だったらどうなのよ
567枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 06:24:46 ID:SChlEQAK0
作者さんいつも利用させてもらってます
夜眠る前などに聴いているんですが、かけっぱなしにして寝てしまわないよう、
自動的に接続が切れる機能を実装するのは難しいでしょうか?
アイデアとして、設定時間後、別のページに飛ばしてしまうというのを思いついたんですが、
無理でしたらすみません
568枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 06:39:29 ID:kipx8NrH0
PSP本体にタイマー付いてほすい
569枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 06:51:25 ID:DWAO66yO0
>>567-568
最長15分しか設定できないけど本体タイマーあるでそ。
30分-1時間くらいのがあればいいんだが。
570枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 14:48:30 ID:wuBSlEsr0
もうソニータイマーがデフォルトで付いているじゃないか
571PSPLadio:2008/03/31(月) 18:11:49 ID:eNvZHnjq0
>>567
タイマーって接続切るだけでいいのかね?スリープはできないけど。

後、わざとPSPの処理を重くしてフリーズさせて電源落とすと言う荒業があるが、それはさすがにダメだなw
572枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 19:02:30 ID:Bwda0HjG0
ブラウザ自体を終了できればクロスバーメニューに戻って、自動スリープ5分と合わせればかなり便利になるのでは?
573枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 19:26:21 ID:eNvZHnjq0
>>572
終了選択画面自体は出せたような記憶があるけど、自動で終了させることは無理
574枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 21:49:52 ID:BhN/h/Wl0
>>567
現行バージョンは番組が終われば自動切断はしてくれるけど、
番組放送中に切断するタイマーは難しいのでは?
たとえば1時間後にPSPLadioのトップページに
飛ばされてから5分後にスリープで強制終了とか無理かも。
575枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 22:37:46 ID:eNvZHnjq0
>>574
javascriptで作るからタイマー自体は簡単。
放送中に停止ボタン押すと止まるように指定時間後に停止ボタンと同じ事をさせればいい

後前も誰か言ってたがネットラジオ起動中は本体の自動スリープ機能は全て無効
576枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 22:50:36 ID:BhN/h/Wl0
>本体の自動スリープ機能は全て無効
今まで気になってた。
やはり無効化されるのですね。
577枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 21:04:12 ID:TX4lZP+d0
>>559
Simple版の番組の掲示板のリンクの場所の変更を確認しました。

移行作業に感謝します。ありがとうございました。
578枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 22:50:54 ID:iynxxYeQ0
久々にLadio使おうと思ったら、Classic版の方のFavoritesで
選局ボタンが出ないんですが、何か変わりました?
Simple版の方のお気に入りだと、ちゃんと選局できるんですが・・・
579枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 02:36:09 ID:iykUrndK0
お気に入り更新してみれば?
580枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 18:37:24 ID:OnGuojteO
いつからかは忘れたけど、自分も選曲アイコンなくなってる。
自分の場合は5個以上お気に入り登録したら消えたかな。
PCからでもPSPからの登録でも変わらず。
581枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 18:44:20 ID:oW1An0Q60
原因わからんからとりあえずそのファイルをUPしてくれるとうれしい
582枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 20:59:06 ID:vz2sO/zG0
自分もclassicで選曲アイコンなしに。simpleはおk。
うpしなくとも自分でやってみればわかります。
お気に入りの作成とかお気に入りの編集・更新
でつくってると思うんだけどどっちでもダメです。
583枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 21:18:45 ID:vz2sO/zG0
あ、自分は今日はじめてやりましたが、お気に入りが何個
であろうとclassicについては全くダメです。
PSPからでもPCからでも結果は全く同じです。
当然生成されるFavoriteRadio.htmlの内容も全く同じです。

思うに新しいhtmlファイル生成に何か問題があるのかも
旧版は使った事がないので全くわかりませんが。

一応報告まで。
584枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 21:49:19 ID:oW1An0Q60
こっちも新しいファイルで作ってみたり、個数で調べてみたけど、何も問題なかった。

問題のものが無ければ調べようもないんだ・・・
585枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 22:04:47 ID:oW1An0Q60
あ、できた
586枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 00:03:32 ID:GxG2SOWM0
とりあえずPHPちょっといじってみたから誰か試してみてくれ
正直原因が分からん。
■の文字変えるだけで正常になったりURL3つ以上だとおかしくなったり・・・
587枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 00:59:57 ID:DjDR1XuA0
ありがとうございますー。
一度更新かけたら■アイコン出ました。
これでまたClassic使えます。
588枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 01:05:10 ID:GxG2SOWM0
そうですか。よかった
589582:2008/04/03(木) 05:40:13 ID:BC9w2/lQ0
遅くなりましたが、自分もできますた
590563:2008/04/03(木) 20:11:40 ID:d0s3X5Fa0
>>564
ヽ(`Д´)ノ
591枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:18:09 ID:Eab0ODjJ0
ソニーもネットラジオ用に専用プリセット作るなら、「このページのプラグインを実行しますか?」なんていちいち聞かない仕様にすれば良かったのにと
思う
592枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 21:21:47 ID:DMInElrg0
>>590
サーセンwww

>>591
かなり同意
非常に目障り
593枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 21:35:19 ID:G8xHBd340
一番最初はそんなことなかったのにいつかのアップデートでつきようになったな、大人の事情かなんかか?
594枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 21:42:23 ID:6Dp7Ruxi0
>>591
何で起動する度に毎回聞くのかな
不正に実行させない為のセキュリティ?
Flashの時みたいな何かライセンス的な問題?
595枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 21:45:19 ID:Eab0ODjJ0
>>594
自分も不思議に思う
純正のラジオプレイヤーが起動が遅いから、決定ボタン押した後に他の事をすることが良くあるんだけど、「このページのプラグインを実行しますか」
画面で止まってるとかなり鬱陶しい。
自動でやればかなり楽なのにね。
596枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 00:13:15 ID:8TNHXNEC0
PCのブラウザでJavaアプレットやActiveXを実行するときに変なWebサイトの
危険なものを実行しないよう注意を促すのと同じ意図なんだろうけどな。
一度実行を許可したものは以後同じことを聞かないようにメモステとかに
情報覚えてくれるようになればいいね。
597枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 01:20:45 ID:jDRMTtNS0
危険なものと言ってもPSPはウィルスとかブラクラにはかからないよな・・・あれ意味ないように見えるな
598枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 01:36:48 ID:x8fE9gIl0
一部フリーズするフラッシュとかあるからそこらへんだと思う
599枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:54:06 ID:sJgLKdMx0
自己責任で、確認切れるように設定できればいいのにね。
確認したところで、事前にどんなスクリプトかなんて
分からないんだし、やっぱり意味ないと思う。
600ユウキ:2008/04/04(金) 12:08:30 ID:JeG0yNTW0
質問ですがPSPのインターネットラジオに日本語の放送(?)はあるんでしょうか。あれば教えてください!
601枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 12:26:16 ID:i7QhZTbw0
>>600
ありますよ
602枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:48:26 ID:6MLmMeJUO
>>600


【PSPLadioの登録】
・PSPのブラウザから[ http://pspladio.so.land.to ] にアクセス


嫌なぐらい日本語
603枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 03:29:33 ID:W/lMiAop0
このスレの優しさに泣いた。
604枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 04:09:39 ID:cD4KD0nV0
ラジオ番組板から移転でスレが立った時は
勝手なテンプレ付けるなとか散々言われてるけどなw
ただお祭りがしたい奴らがもうそろそろ同じこと始めるだろ
605枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 06:29:46 ID:9sl/d6ly0
過疎ってるなぁ
606枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 16:27:36 ID:T+RrfZXd0
カそってるねww公式も全然やる気ないみたいだしw
いまPSPが完全にネトラジ専用になってるよw魅力のあるゲームも全然ないし
このツールはまじすごいと思います
あーRAZIEみたいなツールが欲しいなー
607枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 19:07:21 ID:c84Pzhna0
俺もネトラジ専用機になってきたぜ。XLink kai使ってモンハン秋田
ソニーは無線LAN対応の携帯ネトラジ専用機出せばいいのにな。
608枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 22:39:16 ID:T+RrfZXd0
携帯ネトラジ専用機めっちゃ欲しいねwPSPだと寝てるときベッドから落ちて壊れるしw
スライド型携帯電話みたいなデザインで。でも全然売れなさそーw
609枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 00:18:06 ID:aH1jtAek0
タイマー対応はまだかな
実験室だけでいいからほしい
610枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 01:10:28 ID:Ddgeukl40
ttp://item.rakuten.co.jp/727s/sdh_002/
俺は↑こういうアームと、PSPホルダーを組み合わせて
仰向けに寝ながらPSP出来るスタンドを自作した。

いつも寝る前はベッドでネトラジ聴きながらネットしてる。
寝落ちしても大丈夫。
611枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 12:42:40 ID:hdZR4ZIIO
寝落ちしても結局電源入りっぱなしだもんな
612枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 20:56:06 ID:ToF/UIW20
>>608
それでスピーカーとかもうちょいマシなの付けてもらえてたらなぁ、と。
アンプにヘッドフォン端子から繋ぐとレベルが小さすぎて困る。

>>611
それも困るよね。3の倍数でのタイマーがあればいいのに。
613枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 22:41:35 ID:RNnrrclC0
このスピーカースタンド、山ほど在庫あったのについに売り切れたのか!
ttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/ctc/01130000/cmc/4560144683553/shc/0/
614枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 00:57:20 ID:14uXSZSD0
布団買えば解決じゃね?
615枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 01:55:43 ID:HxYwe7RG0
>>611
みんなACアダプタから電源とって画面消灯にしてると思ったけど違うのか
それとも電気代を気にしてるの?
616枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 02:43:47 ID:HxYwe7RG0
↑自己レスだけどわかりにくいな。
要は、電源入れっぱで何か問題あるの?って聞きたい
617枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 03:37:27 ID:AQK33jFb0
電気代を気にしてるんじゃなくて
気分的に電源いれっぱなしってのがいやなんだよね

ガキのころママンに刷り込まれたからかな?
618誘導:2008/04/12(土) 06:41:12 ID:Ix16av/N0


ネット・ラジオ♪APX-300♪ワイヤレス・ネットワーク・オーディオ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1192446898/


619枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 11:11:59 ID:aP5XvgPc0
>>617
電気代もたいしたこと無いし、バックライトが切れてればそんなに寿命が縮まる事もないけど…
性格かな?
自分が寝たらPSPもスリープが理想
620枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 13:11:50 ID:fF6s10ch0
621枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 18:34:11 ID:Jj5UJl240
FreeRadioはいろいろと面倒
622枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 00:21:05 ID:683uAuIN0
>>618
なにそれ?
623枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:39:05 ID:dJPuxoDk0
peercast聞けるようにならないの?
624枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 17:43:08 ID:3L1Q1zObO
神アップデートまだ?

625枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:50:13 ID:mfvyX/Us0
過疎ってるな
626枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 03:03:00 ID:YeuM4DEJ0
まぁ特に語ることもないしな
PSPladio自体もう完璧な完成度だし
627枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 06:33:34 ID:B0PftTz90
ねぇpeercast聞けるようにならないの?
628枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 13:16:23 ID:dQYsVGBd0
ならないよ。
629枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 23:08:48 ID:Ffq7Yr+z0
布団の中で文化放送聴きたかったぜ・・・・
630枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 23:18:02 ID:KfP5NsYy0
ちょっとお金かかるけど、正規の方法でラジオ放送聴く方法はあるよ。
631枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 00:01:50 ID:YQb6QZfM0
ちょっと聞くけど、
お気に入り登録のための番組の放送用URLってどこで見れる?
632枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 00:52:28 ID:sod93GiG0
どのネトラジのことを言ってるか分からないけど
ShoutCastなら[Tune In!]ボタンを右クリック→ショートカットのコピー
633枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 15:55:16 ID:lkJ4mvvj0
>>630
kwsk
634枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 00:31:59 ID:tQRnhqvQ0
「ネットジューク」と「ロケーションフリー」を使う。
635枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 13:40:36 ID:ShqJOOUH0
ダイソーかどっかで安いポータブルラジオを買ってくればおk。
636枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 02:11:41 ID:fc+h8Rbg0
タイマーが搭載されるまで寝ないで待ってます
637枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 04:04:55 ID:A4UVDUBF0
>>635
東北で文化放送を聞いてるととチョンの電波にレイプされるんですよ
638:2008/04/29(火) 17:15:19 ID:pNkNFK1a0
639:2008/04/29(火) 17:15:55 ID:pNkNFK1a0
640枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 02:21:42 ID:2L+h7JQJ0
>>634
AMも聞ける? 録音って出来たっけ? それならNHKの語学番組一気に
録音しまくるけど……
641枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 03:39:04 ID:8m4BJpcd0
>>640
聞くだけならまだしも、録音するなら自宅の他の機器でタイマーセットでもしときゃいいんじゃ。。。
642枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 04:03:21 ID:1OkdEEp60
pspladioのページってpsp標準のブラウザで開けたっけ?
643枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 04:24:06 ID:8m4BJpcd0
>>642
開くだけは開ける。
ただ、プラグインが実行されないからラジオは聞けない。
644枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 01:57:14 ID:+pDQlijw0
Ladioのお気に入り編集って、PCからやっても文字数制限あるのね。
14個登録しようとしたら、お気に入り作成押しても無反応。
タイトル削りまくったら15個まで登録出来たけど、
16個目でまた無反応になった。
645枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 03:17:09 ID:tnUUr8UL0
PCのアドレスの長さの限界を越えたんだろ
646枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 21:07:09 ID:rHD35Edx0
俺専用wwwww
647枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 21:21:22 ID:xk4JEdP10
俺専用ww
648 ◆c3ov.lni.E :2008/05/02(金) 23:30:23 ID:+SFBosYG0
タイマーフリーズ電源落としって実装すべき?
まあPSP壊したい人用って感じだけど
649枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 23:55:50 ID:K32PdgTs0
さすがにフリーズ利用するのはどうかと・・・・
650枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 01:04:44 ID:QLTB5Ax5O
タイマー機能を付けといて「絶対使用しないでください」とはwww

好奇心をそそられる
651枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 01:05:18 ID:NpY2CfD60
するなといわれたら・・・もちろんやるよな?
652枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 06:03:13 ID:8drrujEs0
旧型でやってやんよ
653枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 07:20:48 ID:UG2Wy0eV0
そういえば昨日、純正プレーヤー1を使用してたらフリーズして動かなくなったな
シャットダウンしようとしているのにスリープにしかならないとか
654枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 09:02:37 ID:WUA6RuCG0
ずっとつけっぱなしで寝てたら、CPU側(?バッテリーとは反対の側)が熱くなってたなあ。
ノンストップの放送局だとやっぱりつけっぱなしは気が引ける。
655枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 00:39:02 ID:OWVMKL840
バッテリー抜いてアダプタ供給でタイマー電源でも使ってろよ・・・

フリーズオフなんかで壊れた時100%作者のせいにするのがおまえらなんだから・・・
656枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 01:33:11 ID:vZ1kNj9c0
フリーズオフの対策の為にSONYがスリープモード実装
657枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 02:02:13 ID:08ol2jbG0
旧型を5.1チャンサラウンドシステムに繋いでネトラジ聞きながら、新型で2ちゃんしてる
658枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 02:16:13 ID:OrH5h//s0
アニソン三昧〜♪
659枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 10:17:09 ID:DRIpf5d80
公式ラジオプレイヤーのジャンル表示がなくなったんだけどこれって不具合?
660枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 10:34:34 ID:Mr+f9PON0
え、普通に表示されてるけど・・・
いっぺん再起動させてみ?
661枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 11:02:05 ID:DRIpf5d80
だめだった
初回起動時は出来たのにウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
662枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 23:17:07 ID:fccdTAQD0
>>661
ブラウザのキャッシュとか履歴とかそういうの消してみれば?
663枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 23:57:59 ID:DRIpf5d80
>>662
それも試してみたが失敗
PSPladioで我慢します
664枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 00:18:39 ID:Oq0e6kSy0
プレーヤはブラウザを表示してるだけなのに、
下半分だけ表示されないなんて事があるのか?
まさかCLIPラジオ選んでるだけなんて事はないよな?
665枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 01:40:49 ID:tIWTFLl50
ちょ…水戸黄門w
666枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 04:16:07 ID:dXi0J1P80
>>659
面倒だが、メモステを初期化した上でラジオ用のファイルをDLしなおせばまた表示できるようになる。
単純にファイル削除→再DLだと直らなかった。
667枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 22:22:56 ID:RTdmvkSx0
別の方法で電源落とせないのか?
668枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 00:01:41 ID:w16qcsGF0
>>659
基本的に同じ画面の下半分がジャンル画面なだけだからアナログパッド
なんかでカーソルをスクロールさせれば出ると思うけど……
669枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 04:57:30 ID:bf7w6PkJ0
>>659
ジャンル表示が消えたのは、公式のどのラジオプレイヤーなの?

ジャンル表示があるのは PLAYER I と PLAYER II だけで、
この2つを今試してみたけど、こちらでは普通に動作してる。

プレイヤーの本体というか実体のページ、
ttp://radio.psp.dl.playstation.net/psp/radio/player/PLAYER_I/index.html
ttp://radio.psp.dl.playstation.net/psp/radio/player/PLAYER_II/index.html
へ、パソコンのブラウザでアクセスしてみたけど、
(もちろん音はならないけど)パソコンのブラウザでもジャンルは表示されてるよ。

一旦、ラジオを終了して XMB に戻って、PSP の「インターネットブラウザ」を立ち上げて、
その「設定」から「cookie を削除」してみると何か変わるかも。
670枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 05:51:49 ID:YVjOIy7t0
>>659の現象はサーバー側の問題じゃなくて、ローカル側の問題な。
ちなみに漏れのPCでは>>669のようにPCでみてもジャンルは表示されない。
671枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 17:32:57 ID:Ke3NGrDy0
PSPladio見てたら下のほう液晶映らなくなりました\(^o^)/
672枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 19:24:37 ID:qIeD+M0HO
AAC+での放送はPSPでは聞けませんか?
673枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 20:20:59 ID:RosHvnac0
うん
674枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 02:39:47 ID:Z+eEOSyZ0
2000 だと AAC+
OK っぽいな。
手元で両方の機種比べてみて分かった。
プレイヤは公式のやつ。

675枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 20:27:14 ID:d8G9ovX60
>>674
なん…だと…?
676枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 07:00:06 ID:OqioS2XC0
一晩PSPラジオつけっぱにしてたら触れないぐらい熱くなってたけど
PSP大丈夫かな?
677枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 09:04:14 ID:I2hZ4bLi0
壊れてなきゃおk
678枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 15:24:16 ID:Fw7lxDcE0
うちのは今も何時間も付けっぱなしだけど、全然触れるよ。
壊れてるんじゃない?
679枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 17:21:42 ID:OqioS2XC0
>>678
もうなんか少し触ってるだけでヤケドしそうなくらいだったよ
やっぱりラジオつけて寝るのはよくないな
680枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 17:53:26 ID:uxdoLiDy0
感じ方は人それぞれなので、家族に触ってもらうとかしてみれば。
みんなが持てないほど熱かったら発火する可能性もあるし、修理に出したほうがいいよ。
681枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 18:04:27 ID:DZs01oV00
バッテリーがイカれてるんじゃないの?
682枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 18:06:21 ID:TqoJ6jXt0
ここ数カ月つけっぱなしだが、少しあったかいかな?って位
ちなみに旧式
683枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 18:21:56 ID:OqioS2XC0
まあ問題なく動いてるので大丈夫だと思います
けど買い換えようかなぁ・・・

684枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 19:09:41 ID:uwC7tiGX0
クロックアップしてCPUが発熱してるんじゃねーの?
685枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 19:58:50 ID:b/WTEVkh0
>>676
触れないぐらいとかはマジでヤバいと思う。
今すぐ使用を中止したほうがいい
686枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 20:14:24 ID:OqioS2XC0
>>684
今見たら333にオーバークロックしてただけでした
普段はDefaultにしていたので多分そのせいだと思います
687枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 21:28:09 ID:Fw7lxDcE0
イレギュラーな使い方して壊れたらソニーのせいって騒ぐんですね、わかります。
688枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 01:34:13 ID:Wyal/fyHO
なんかJ-POPだけ雑音入ってて全く聴こえないんだけど、みんなさんはどうかすら?
689枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 08:06:29 ID:8a3mDITn0
>>688
それ、単に混雑しててつながってないだけだろう、JPOPは年中混雑してるし。
雑音は、接続中のときのエフェクトなので、設定で切ることもできるが。
690枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 12:43:50 ID:3PD0mvM50
俺は、雑音やチューニングのエフェクトは全部切ってるな。
切ったほうが、プレイヤーの動作が軽くなる気がする。
691枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 11:24:37 ID:c9op8lFg0
ちとスレチですがご勘弁を。
RSSで番組を保存すると、musicフォルダにその番組の
フォルダが作成されて、そこに保存もされてるんですが
なぜかxmbのmusicからはフォルダしか見えず、保存したはずの
番組が聴けません。CFW3.91です。
何がおかしいか分かる人いますか?
692枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 11:41:01 ID:JZ+/koUp0
>>691
どこのサイト?
693枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 13:30:04 ID:NTiGf4rO0
CFW
694枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 14:36:08 ID:CJrm0gVm0
おかしいのは、>>691の頭だと思います。
695枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 20:01:14 ID:B8vLbuZ00
brandnewJ 聴けるようねならんかな
696枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 20:20:03 ID:lzCqKO8S0
>>695 J-WAVEにプレーヤーを提供してくれって要望してみたら?
697枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 20:59:01 ID:beKZnJ0Q0
>>691
きんもー☆
698枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 22:39:27 ID:9YBygKWR0
よく堂々とCFWとかいえるな、非公式の闇の部分ってことわかってんのか…
699枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 22:52:27 ID:kwhO5jkZ0
>>691
中学生丸だし。フイタ。
700枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 23:03:05 ID:lzCqKO8S0
>>1 に余計なものが書いてあるからなぁ。。。
701枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 23:17:57 ID:KDuYHO+/0
スルースル−
702枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 09:55:47 ID:O10qFwLY0
>>698
>非公式の闇の部分

フイタ。なんがカッコネクネ
703枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 13:18:15 ID:yZONjMNP0
日本語でおk
704枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 13:59:41 ID:FisFrF0y0
公式の闇の部分揉みたい
705枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 10:50:22 ID:RKJG4dpI0
僕も公式とは違うFW入れて人に自慢したいです><
706枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 18:14:25 ID:7Zx1ayL7O
別にCFWを入ようが知ったこっちゃない

ただ正当化された行為だと思って堂々と語るのはおかしい
707枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 18:26:55 ID:IGBDchJw0
それでは但し書きを。


※自作プログラム、ダウングレード、カスタムファームウェアの質問・話題は裏技・改造板へ。
708524:2008/05/14(水) 18:29:45 ID:JtAYygZX0
>>706
たしかにその通りなんだが、一応>>4に音泉を聞くためにはCFW・・・がある。
正直このスレが移転してきた時なぜ裏技・改造板に行かなかったのか不思議である。
709枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 20:23:29 ID:GzfFp3aa0
だから気に入らなければ好きな板にPSPラジオスレ立てろよ
このスレ出来た時も散々文句言って誰もたった一つのスレも建てなかったじゃねえか


で、こういうレスすると >>1 乙!必死だな!m9(^Д^)プギャー!
って要はそれがやりたいだけなんだろ






















俺もだ!
710枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 22:31:47 ID:Z1zyQsJj0
PSPTubeとかは非公式プログラムをPSP自体改造して使うんだろ?
このスレは公式の機能を使って視聴するラジオについて話す所である。
711枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 22:51:34 ID:wBZ91w4N0
音泉が聴きたきゃパソコンで聴くかUMPCでも買って聴けってこった
712枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 22:54:38 ID:ISTDYa+/0
でも、PSPLadioは公式のインターネットラジオプレイヤーじゃなくね?
何が起こるのか分からないという点では、CFWもPSPLadioも似たようなものなんじゃないかと思った。
音泉もにゃんとかチュ〜ブで聞くしさ。
713枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 23:10:55 ID:g55qQ4Xj0
>>710-711
それいったら、ライブドアのねとらじが聞きたいならPCでってことに・・・
公式プレイヤーはSHOUTCASTとICECASTのしかないしな。
LADIO作者さんも時々試験的な内容にページをかえたりしてるわけだが
それでPSP壊れても聴取者の自己責任であってソニーには責任ないしな。

ただ、PSPのXMB上でのネットラジオ機能(にゃんとかちゅーぶは1ソフトなので別)としての
スレとして宣言すりゃいいんじゃね。
714枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 23:22:54 ID:ISTDYa+/0
>>713
それだね
715枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 23:25:21 ID:Z1zyQsJj0
>>712
Ladioとかはシステムを改造してるわけではなくて、放送先のリンクをホームページ側で自動取得して表示してるだけ。
正式には公式プレイヤーを利用しているに過ぎない
716枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 23:35:19 ID:GzfFp3aa0
いいぞもっとやれ!
こんなスレさっさとつぶれちまえ!
717枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 00:39:06 ID:f4sRHlY30
>>715
そうだったのか、勘違いスマン。
718枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 01:16:23 ID:E5lWpsv10
とはいえ、非公式なのであくまで自己責任。
公式プレイヤーの書き換えなので、よろしくないかもしれない。
719枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 01:18:38 ID:M/Xy2xpv0
ほら見ろ改造じゃないか
次は裏技改造版でCFWバリバリってことでGO!
720枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 01:23:04 ID:gB19q9Kr0
ふだん過疎なんだから900過ぎたらやってくれ
唐突なスレ立てだけは勘弁な
721枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 01:23:05 ID:Hhdk1ty20
>>718
だから書き換えじゃないっていってるだろ
仕組みを理解しろ
722枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 01:53:32 ID:E5lWpsv10
>>721
公式プレイヤーの(*.prsの)書き換えだよ。Sonyが仕様公開しないから仕方ないところではあるけども。
一次的に公開してたプレイヤーは俺が書いてたもの。スティックでボリューム調整とかさ。
だから仕組みとか言われても、それなりには理解してるつもり。
723枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 03:22:35 ID:ECo+V57+0
>>721
顔真っ赤wwwwwww
724枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 04:23:46 ID:0oNqQbiX0
新型PSPのCFW3.90M33で温泉聞けますか???
ちなみにぐぐってもなかったのでお願いします
誰か聴き方教えてください!!!
PSPTUBEで聴けるんですか????
後、荒らすのは良くないと思います
725枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 05:09:59 ID:K6XOMQyy0
わざとらしいですね
726枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 06:03:33 ID:M/Xy2xpv0
裏技改造に次スレたててきたよ!

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1210584944/
727枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 14:24:41 ID:gWY+4moL0
そのスレ一人で荒らしてるのお前だろ
必死ですね
728枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 20:41:38 ID:Ngts/Mx10
>>722
まあそこの部分は書き換えだけど、メインはホームページ側じゃね?


というかLadioだけのスレでもないと思う
729枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 01:03:19 ID:dZ+uJcGB0
久しく使ってみればやっぱネトラジ楽しいね。
寝る前にちょこっと聴くと安らかに眠れるよ、作者さんありです。

録音機能についてですが、現時点では放送終了まで操作不可ですけど、これはどうにもなりませんよね…。
途中まで録音して保存出来たら便利ですよね。
最後まで聴く必要がない放送もあるし…。
730枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 15:24:52 ID:wn2BHupD0
公式のプレイヤー I,II って、
いつのまにか「スリープタイマーボタン」ってのが付いてたんだな。。。

ヘルプページの (I) に説明まであるし。
ttp://radio.psp.dl.playstation.net/psp/radio/player/PLAYER_I/usage/jp/

これで安心して寝落ちできるわ。
731枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 20:12:04 ID:m5fw4/SM0
>>730
ありがとう。タイマー買わないで、良かったよ。
732 ◆c3ov.lni.E :2008/05/17(土) 21:18:15 ID:7GhqrySp0
>>730
全く気づかなかった
733枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 21:59:14 ID:mDgPbGal0
ちょwタイマーとかw
バージョンアップでもぜんぜん告知されてないからわからんなw
734枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 23:22:47 ID:1VH9KFvB0
うおwwwスリープタイマー付いてたのか!
俺も、Ladioばっか使ってて気づかなかったよw
735枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 23:26:44 ID://Hsk2kL0
ナイスな情報乙。
公式はちゃんと宣伝しろよw
736枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 04:46:56 ID:yuVs544n0
ほんとうだタイマーすごい
これを解析すればLadioのほうにもつけられない?
737枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 09:34:49 ID:bn3WGWi/0
ladioの方にもタイマー付いたな。
作者さん乙です
738枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 10:21:22 ID:yuVs544n0
仕事はやいwwww乙!
でも使いかた分からない、時間設定してタイマーボタン?、反応はするけど時間は減らない…まだ試作中かな
739枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 10:36:59 ID:yuVs544n0
あっ使えるようになった
740枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 22:04:34 ID:tpbNyFqo0
念願のスリープモード実装ktkr
ladio作者乙
もう何も言うことはないぜ…
741枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 22:07:36 ID:x9sbquZ60
作者さんマジ乙
前々から要望あったタイマーついたしもう十分だなw
742枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 22:30:45 ID:qcG82p24O
もう来るとこまで来たな

743枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 22:40:11 ID:InPnN4gY0
あとはパッと散るだけ
744枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 22:47:31 ID:kKSPvaGj0
え・・。マジかよ・・!!
マジで乙 うひゃーぁあ
745枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 22:52:19 ID:qcG82p24O
こんなにECOな事ってないよな

後は好きなときに録音を切れれば・・
746枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 22:54:36 ID:HZiumWap0
いつも寝るときにClipのジャズ聴いてるから、
Clipでもタイマー対応してほしいなぁ。
セレクトボタン1回押しで15分、2回押しで30分タイマーとかで。
747枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 03:49:59 ID:K1KSzZcW0
作者さんありがとう
久しぶりに眠れます
748枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 04:27:54 ID:eIuds1R60
今から寝るけどタイマー使うの楽しみだぜw
749枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 06:01:47 ID:uxLsrFGr0
>>747
>>636がタイマーつくまで寝てなかったのかww
750枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 08:17:06 ID:HQ/Q0tawO
早くシンプル版にも付かないかな

何気に公式のタイマーよりも高性能なんだよね
751枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 08:36:09 ID:2YEf3H3N0
公式涙目www
752枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 14:17:13 ID:3CyD7F790
公式プレーヤの出番、一瞬で無くなったwwww
またLadio使わせてもらいます。作者さん最高!!!
753枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 19:29:06 ID:X8zvab//0
作者乙!!!

しかし、sonyもタイマーを実装してくるとは・・・
754枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 23:09:19 ID:6DngPJ940
残り一分でタイマーがフリーズするバグ発生したから報告
755枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 02:19:25 ID:QsWvyXJ/0
>>753
このスレでも見てるんじゃね?
機能は増えてきたが早いとこ公式の作成ツールを公開してほしいな
756枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 02:21:16 ID:upHnDl+N0
sonyタイマーと聞いて飛んできました
757枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 08:05:27 ID:KALCRhrG0
ソニータイマーで喜ぶ日が来るなんて
758枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 08:43:00 ID:gJO8MDT20
なるほど。公式に発表しなかったわけを理解した。
759枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 19:12:28 ID:L4ZuzG5pO
>>754
ちゃんとアップデートしましょうね^^

760枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 19:14:05 ID:IAuae7ws0
タイマー機能ってFW最新じゃないとだめなのか?
761枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 19:50:18 ID:sTXZNW+i0
うん
762枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 20:27:42 ID:jC84SCw/O
公式のも3.93以上みたいだしladioも3.93以上じゃない?
763枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 23:27:19 ID:HuVKsXNg0
3.90なんだけどだめなのか
764枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 00:09:52 ID:fmFupP5iO
もしかすると、本当にソニータイマーを意識して公表しなかったんだろうかw

765枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 00:51:02 ID:70JWGZtu0
pspのタイマー機能じゃないからじゃね?
たぶん、ブラウザの機能と、電源操作を組み合わせて実現してるんだと思うんだが
766枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 03:10:09 ID:Vis3dj5z0
スリープからなら目覚ましラジオみたいなことできないの?
767枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 03:02:05 ID:9U6sMLJYO
>>766
近い内に絶対実現する
768枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 21:53:22 ID:MYHM2TOZ0
ワンセグ録画では、タイマーONが実現してるから、
やろうと思えば出来るだろうけど。

タイマーで立ち上がったときに、放送が終了してたり
ネット接続がエラーになったりして
目覚ましにならない可能性がある。
769枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 00:28:26 ID:AjVI2x440
RSSの自動保存も既にあるし、可能性は高いかも
770枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 01:21:09 ID:7rWZmNu90
つーか、もはやゲーム機ではなく家電だな。。。
771枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 18:23:04 ID:/M0VfoXuO
>>770
PSPでゲームなんて1年ぐらいしてない

でも毎日3時間以上は起動してるw
772枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 11:10:49 ID:s8q2ebij0
>>771
あるあるwww

やりたいゲームが無くても十分PSPは使える。
773枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 18:22:44 ID:sAcPj5px0
最近J-POP TOP30のとこが全く繋がらないんですが、
聴けてる人います?
774枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 21:27:21 ID:OveiKJZ60
PSPladioにお気に入り登録してるのかな?
だったら放送URLが変わってる事があるから登録し直しせば聞けるよ
775枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 22:48:35 ID:TZRsjahR0
>>772
結局俺もネトラジの出番が一番多い。
寝る前はヘッドフォンだけど、休みの日はアンプに繋いでスピーカーで聴いてる。
ゲームは麻雀覇王くらいかなぁ。
776枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 23:09:00 ID:sAcPj5px0
>>774
お気に入りには、そこのサイトを3種類分登録していて[OK]のついた所を選んでます。
サイトも確認してみたので、アドレスはあってると思います。
ただ混んでて、繋がらないだけなのかな
777枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 23:13:38 ID:OveiKJZ60
人大杉かもね。アニソン以外のJPOP聞ける所少ないから人が集中してるのかな
778枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 23:43:14 ID:3QOtZaXv0
kawaiiが聞けないんだが
みんな聞けるのか?
779枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 00:05:41 ID:SbDGM3fC0
>>778
バッファッファで聞けない
780枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 15:54:59 ID:vegpIQ/z0
番組名とかが表示されなくなったな
781枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 18:22:34 ID:xiOr+vO00
PSPladioの番組表が表示されないんだが
782枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 18:55:50 ID:L1r6zcNRO
ついにソニーからお叱りか?
783枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 18:58:39 ID:W1qvIWV50
俺のも表示されない…
784枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 19:03:05 ID:zEBYiIv50
オワタ
785枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 19:07:18 ID:Iq+TYJ+l0
もう聞けないのか・・orz
786枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 19:20:01 ID:yM4Y8Ld60
番組欄うつらないね、URL指定からは聞けるからまだいいけど
787枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 21:11:19 ID:MOkHtxLB0
私のも表示されません。壊れたのでしょうか
788枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 21:11:43 ID:+K1CkjM50
設定変えるとかの、仕様変更の為だと信じたい。
789枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 23:14:30 ID:ZCLgw9IN0
公式のプレイヤーも駄目だ
790枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 23:18:51 ID:p8sIf4/s0
お気に入りからは聞けるのか、よかった
791枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 23:22:51 ID:IiQGllCt0
公式のプレイヤー使えるよ?
少なくとも Internet Radio Player I は
792枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 23:29:37 ID:rc0pWfYiO
IIの方「該当する放送局がありません」って出る
Iは問題ない
793枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 23:30:21 ID:ZCLgw9IN0
スマソ繋がった
794枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 00:08:35 ID:P0YwAOoq0
クラシックでお気に入りからも聞けないんだが
795枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 00:22:49 ID:gWzQV2Fk0
>>794
一応きくが、その局は現在放送中なのか?
796枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 00:59:22 ID:CSKcCZd80
何でいきなり聞けなくなったんでしょうか?
797 ◆c3ov.lni.E :2008/06/04(水) 01:15:11 ID:zg4n/F+50
ライブドアの仕様変更ですた
798枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 01:24:49 ID:igubGBaX0
乙でございます
799枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 01:28:19 ID:g10ert5WO
乙です!
800枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 01:29:55 ID:6cpw+/P80
対応はえーw 乙です。
801枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 01:32:53 ID:jjUTn6k40
乙です
802枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 08:06:23 ID:4YUcp9IPO
>>797
やっぱそうでしたか
乙です
803枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 11:08:57 ID:diFfX3r+0
はげしく乙です!
804枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 12:47:08 ID:eiI5nlP7O
ネトラジが聞けなくなったらPSPの存在価値がなくなる

805枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 20:51:09 ID:P0YwAOoq0
>>795
放送中だったぞ
806枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 12:22:18 ID:t7DIcC8P0
>>804

禿同。
807枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 09:37:05 ID:H1ePgMi40
age
808枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 09:55:10 ID:/nMRh2ko0
ゲーム以外の話すんな糞共
809枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 11:15:28 ID:kaNOXYlXO
ネトラジのスレでゲームの話をするのか
810枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 22:33:32 ID:NofrACHK0
ネトラジ録音しようとしたが
一向にバーが動かない(0%のまま)けど、これはそういう仕様?

後、みなさんはどれくらいの要領使っていますか?
811枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 22:49:28 ID:2oufUqUI0
てか、録音てその番組が放送終了するまで保存されなくない?
812枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 23:43:27 ID:w8ppyWS40
超A&Gがpspで聞けたらなと妄想。
つかなんでこんなに文化放送のはいりがわるいんだ
813枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 06:03:53 ID:6mC66QJy0
文化放送をねとらじで流してもらう
814枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 15:00:02 ID:leXSm1kg0
PSPの電波強度を低くした時々放送が終わって無くても途中で保存できたことがあるよ
815枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 19:17:29 ID:ilPB7Z4K0
>>814
回線切断でもいけるってことかな。
816枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 19:57:22 ID:wWQrRVgl0
>>814
同じようなことやってみたら保存できた。

もしかしたら、データの受信が途切れて一定時間経過で保存するのかも。
817816:2008/06/12(木) 20:40:26 ID:wWQrRVgl0
受信中なんらかの原因(APのLANケーブルを抜く等)で一旦接続中にして、
また、受信を再開して少し待てば録音が完了する。
818枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 22:59:25 ID:rQh/a+bL0
WLANスイッチ切ればいいんじゃね?
819枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 23:56:49 ID:b6e4herp0
おお、それは名案だね。
録音中は操作受け付けないのは暇なもんだけど、こればっかりは仕様だもんなぁ。
820枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 07:32:25 ID:1dPkLqLe0
>>818
WLANスイッチ切ってみたけどダメだった。
できた人いる??
821枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 08:30:55 ID:k03tSItGO
突破口が見えてきたな

822枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 13:15:49 ID:Oo8c769I0
録音機能ついたときはWLANスイッチ切じゃ無理だったと思うが
823枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 13:37:05 ID:i8Ts3kB80
無線ルータの電源切ってみたらどうだろう?
もしくは電源切らなくてもルータのメニューで切断してみるとか
824枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 22:06:46 ID:/Afd8Zf90
ベットで寝ながらは無理なのか
825枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 11:57:56 ID:rLMj8rgd0
PSPを接続が悪い所でPSPを手で覆ったりなんかして情報取得中...と出るの待ってから
少し待って電波強度をよくさせて見ると保存出来ましたってなった
※)破損データになってることもあるけど・・・。
無線ルータのコンセント抜いて差してみたけど駄目だった
826枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 15:16:28 ID:3yPBiSAH0
電源ケーブルじゃなくてLANケーブル抜けば??
アクセスポイントとの接続が切れるわけじゃないから、そっちのほうが良いと思うんだが。
827枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 02:54:53 ID:h57n9GZN0
PCのネトラジで録音した方がいいようなキガス
828枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 14:30:02 ID:RLQBmxVm0
>>827
なにを今更
829枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 19:54:28 ID:XQRw2Qr2O
そんな簡単にPC立ち上げられたらこのスレ自体来ません
830枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 03:47:39 ID:d9ggB3c50
携帯
831枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 19:56:51 ID:fu/1z58I0
携帯にロクな奴はいない
832枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 05:12:50 ID:D5L9+A/m0
pcは24時間起動だろjk
833枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 21:54:55 ID:w6XC+QdS0
簡単には立ち上がらないPC・・・WindowsMeかな?
834枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 08:41:45 ID:8Rnt7VeM0
で、結局録音の途中終了で録音完了の仕方は??
835枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 03:35:34 ID:A/nyC/IO0
ところで、お気に入りの放送を録音する方法はないのかい?
836枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 03:47:01 ID:uh4Oxrkf0
RAZIEつかえ
837枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 00:05:03 ID:mDZSoBZTO
アイデアか?

・とりあえずシンプル版にもタイマー
・十字ボタンでスクロールすると
 BBSと録音ボタンにカーソルがいってしまい、操作性が悪くなっている

 シンプル・クラシック共々、2つのボタンを少し離した方がいい
838枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 04:09:27 ID:dC7mus5Z0
アイデアくれとのことなので、今機嫌悪いので敬語無しの方向で。

・シンプル版で、背景色を黒色や灰色のように様々な色に変えれるようにしてほしい
839枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 14:49:47 ID:UKpld2/T0
可能ならば録音→停止を手動で出来るようにしてその後ファイル保存できるようにしてほしいです。
後はなんとかブックマークに登録できたらいいなとも思います。
840枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 15:00:04 ID:G2cT3XSp0
アイデア
プレイヤーに最初の2種類のプレイヤー選択のページにに戻るボタン追加して欲しい
841枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 15:01:32 ID:UKpld2/T0
>>840
Lボタンで簡単に戻れるよ
むしろ自分はそれがあるから、プレイヤー選択画面に戻らなくする手段が欲しいぐらい
842枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 15:22:36 ID:f3SBmlvz0
>>841
できれば、放送が途切れない形だとうれしいかな。
最初のページで形式選択した際に、それらのページが新しいタブで開くとかは無理かな?

個人的にはクラシック版でリスナー数表示があるとうれしい。
が、クラシック版の軽さはあれはあれでいいので、重くなるようなら現状でいいかな。
843枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 16:00:16 ID:RSeqP/Am0
>>842
普通に出来るけど?
844枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 19:00:48 ID:Th+nHzVY0
>>841
いろいろいじったあとだとLじゃ簡単に戻れないよ
845枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 00:09:29 ID:fSWsEDHf0
> 今機嫌悪いので敬語無しの方向で
846枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 02:26:29 ID:dhFnjMTw0
PSP本体とは別に音量調整できるようにしてくださいい
音もっと小さくして樹きたいんですう
847枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 04:02:11 ID:0/STKXlK0
要望
背景色の変更
番組URLの表示
848枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 04:06:46 ID:0/STKXlK0
リンクの箇所に、シンプルかクラシックかを選べるページへのリンク追加希望
849枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 21:03:27 ID:JqGlWWlK0
アップデートしたら3.80よりメモリ不足が良く出てくる様になった様な気がする。もちろん旧型
自分だけ?
850枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 21:43:32 ID:/64X8N5H0
>>849
自分は新型を使ってるけど、4.0にしたらブラウザ全般の動きが早くなったような気がする
勿論PSPladioも若干早くなったような
851枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 22:17:26 ID:0/STKXlK0
4.00は旧型へサヨナラを言わせるFW。
お気に入りのゲームが旧型だと5秒近くロードが3.96よりも遅くなった。
もうやってられん。

これがイライラする原因でもある。
852枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 01:49:09 ID:tKhNd77C0
いつも利用させてもらっています。
アイデアには、既にある機能を組み合わせる事と、現在実装されて
いない機能の追加という二系統があると思います。
前者は、リンクにPSPのねとらじの最初のページへのリンクの追加
や、昨日に実装されたLボタンの誤操作への処置の再実装があります。
しかしリンク追加については、単にブックマークに最初のページアド
レスを登録するだけで済みます。もしリンクに追加してもらえば、
ブックマークを使う手間が省けると思います。
後者は、背景カラーの変更や、シンプル版に放送中の番組のURLを
一番下の枠内の切り替え時に表示する機能を追加することでしょうか。
特にURL表示の件は、現状だとねとらじのお気に入りの編集の時に、
表示されていないので編集ができません。しかし、URL追加が行わ
れることでお気に入り機能に興味を持つユーザーが出るかもしれません。
このように、現状との比較をすると、PSPのねとらじは現状である
程度完成されていると見ることができます。
今回挙げた要望は重要ではありませんが、作成者様の判断にお任せします。
長文で失礼しました。
853枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 07:30:47 ID:+Pi31d7D0
数ヶ月ぶりにLadio使ったがタイマーとかついてんじゃん
すげー便利だぜGJ
854枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 00:10:14 ID:BL2Nycqa0
wmaストリーム系のラジオが聴けるのも時間の問題かな?
しばらく無理
d
855枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 07:56:15 ID:VYkDBACj0
ホームに登録ってどこでやるの?
856枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:47:11 ID:k9lNwhfa0
プレイヤー切り替えられたらいいとか言ってる人が多いけど
ホームボタン押してアイコン再選択すればよくね?
857枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:01:46 ID:VEWg2LCx0
ネトラジ→ホーム→(別の)ネトラジ選択だと接続が途切れないね。
再接続をしないでネトラジ用の各ページにとぶからちょっとスムーズ。
まあ、Lボタンでもどったっていいんだけど。
858枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:49:49 ID:gX1TnS+e0
ラジオの保存ってどうやるんですか?
859枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:57:00 ID:gX1TnS+e0
ラジオの保存方法おしえてください。中止押しても保存できません。
860枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:28:22 ID:xCAzZRFP0
まず落ち着く
861枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:35:22 ID:xX934qVUO
番組を最後まで聴けば保存されるよ
862 ◆4MZpjAJQcc :2008/06/29(日) 11:58:13 ID:DrwFmXaL0
お前らほんとつかえねーなあ
うんこしてないでさっさとスキン考えろや
863枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:11:11 ID:hWpUWGSg0
うっせーなこのうんこやろう
864枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 14:33:49 ID:f251VfP2O
つまらん
865枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:47:28 ID:aqFi2r960
>>864
死ねよクズ
866枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 20:54:24 ID:lGGkUCRH0
>>862
便秘中だ馬鹿
867枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:04:50 ID:ynrOxrVK0
そこかよw
868枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 16:37:16 ID:FabFKTA30
livedoorねとらじ聞きながら関連掲示板みてるとすぐメモリ不足になるのは使用なんだな
ちょっと残念。
だが非常に使いやすい。製作者の方お疲れ様です
869枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:01:43 ID:MiihKAjh0
PSP1000でいつもメモリ不足になやまされるんだけど、2000なら同じページを開いた場合
メモリの差ってでてくる?
2000ほしいとおもいつつも、現状1000をもってるからすぐにはいらないので、
判断材料としてきいておきたいです。
870枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:17:31 ID:SmuqFiyF0
メモリの差は確実にあるが
psp-2000にしたからってそのエラーが出ないとは限らない
用はそのhpの作り方によるよ

>>869
参考URLをここにさらすか友人の2000持ってる人探して
実験してみたほうがいいと思う
871枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 03:41:34 ID:FYrmb4q0O
家は回線細いせいからか、関連URLの掲示板でさえ重く感じるなぁ
ケータイ用のBBSに一気に飛べると楽なんだけど、まぁちょっと手間かかるだけなんで不満って程じゃないな

しかしねとらじ聞くようになってから明け方まで起きてる日がどんどん増えてきた…
872枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 00:51:27 ID:86faV6cQ0
ニート乙
873枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 13:29:30 ID:OD+4o79/0
Ladioしんだ?改装中?
874枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 13:52:37 ID:KIUzZ2dY0
履歴みたいなのがほしい
875枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 09:35:42 ID:njvl2BF/0
メニュー出ないんだけど、
みんな聴けてんのんか?
876枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 17:43:21 ID:3TndblLw0
聴けてるけど
877枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 20:06:24 ID:vZ55g4YB0
昨晩から今日まで問題なく聞けてる。
878枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 14:37:19 ID:wISKdZHZ0
オレもさっき繋がらなかった
879枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 19:44:11 ID:/tFzc7jY0
ライブドアのladio鯖のほうの問題もおこってるみたい
880枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 00:20:45 ID:HKDksQfd0
全部割れ厨の自演でした
http://www7a.biglobe.ne.jp/~squall/newpage375.html
881枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 23:55:31 ID:ufhOb8aqO
公式ツールでてるぞ
882枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 01:08:12 ID:tbUEecL70
本当だ、全然気づかんかった、みてみたけど普通の人にはとても作るの難しそうだなw
ladioのほうのパワーアップに期待
883枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 02:08:23 ID:ru98p81v0
おお、公式ツールやっと出たんだな

PSPR用インターネットラジオプレイヤー製作ガイドおよび
インターネットラジオプレイヤーアイコン生成ツールダウンロード
http://www.jp.playstation.com/psp/dl/tool/psp_internetradio_tool_eula.html
884枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 03:30:58 ID:OdPZRLSt0
pspladio神があるからいらね
885枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 13:16:53 ID:D+Cd68Hn0
そのうちライブドアが作るんじゃないかな
そんでPSP用ねとらじ公式ソフトとかいって配布
886 ◆c3ov.lni.E :2008/07/16(水) 22:52:14 ID:c76onWjT0
サンプルソースだけでおなかいっぱい
887枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 23:04:16 ID:rbva7e5EO
PSPladioは十分頑張った

888枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 23:20:56 ID:Nz5DODCO0
ladio神が自暴自棄になってるw
889枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 02:27:22 ID:xxVD1Zuj0
>> スネーク

3.80 がリリースされた翌日に、
資料もなんにもないのに標準プレイヤーのソースコード調べて
PSP Ladio 作りあげたあんたスゴイな。ほんとっ!
890枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 10:46:03 ID:GYMseM280
まあオープンソースになったからって
PSPladioを上回るものがでてくるとは限らないしなw
891枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 20:23:07 ID:i6AhLGPJO
>>889
それ考えると本当凄いよ、いやマジで…
892枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 03:12:35 ID:GibKlWFz0
ってか、ソニーからツールでても
何がなんだかわからないという・・・orz
893枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 03:32:06 ID:ObFLEaQn0
KK's PSP Radio の方は最近どうなってるんだろな。
ttp://pspradio.co.uk/

今久しぶりに試してみたけど、
インストーラーの後のアップデータチェックの無限ループから出られんだ。
ここ数日は変化がないようだけど、KK の事だから作業は裏で進行中なのかな。
894枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 14:07:27 ID:MrIFC33D0
>>883
ソース見ただけ疲れ果てた…もっと簡単だと思ってたのに
つかライブドアのラジオ作った人は神だろ
895枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 18:34:14 ID:2rHQxJPtO
ラジオプレイヤーのスクリーンショット機能って何のためにあるんだろうな
896枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 23:08:59 ID:wUvyokHw0
結局自分でできなきゃ
善意?で作ってくれる人頼みなんだよな 
ランダム大好きソニーはあてにならんし
PSPLadio作者ありがとう
897枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 17:00:40 ID:Ys5ISB8K0
いまさら新しいのが出てもこっちのが使いなれてるしなぁ
898枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 19:27:50 ID:BzvaSfyWO
ファイルチェックって画面が出て使えなくなってるんだけどみんなは?
899枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 19:42:57 ID:rd2hcCWD0
普通に使えるぞ
900枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 19:44:57 ID:BzvaSfyWO
すまん直ったわ
COMMONの何かと反応したのかな…?
901LADIO ◆c3ov.lni.E :2008/07/23(水) 22:06:52 ID:5UtOo5MJ0
お気に入りの件だけど、

メモリースティックの中から一つ一つプレイリスト(M3UとかPLS)探すやりかたと
今までみたいにhtmlで済ます方法
どっちがいいだろうか
902枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 22:32:17 ID:W66tijFe0
メモリスティック頭から尻まで嘗め回すのはなんだから
特定箇所を参照するようにできるといいな

Favoritesにm3uはなんだからMUSICフォルダか。
どちらもなんか違うと思うならLadio専用フォルダで
903枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 00:12:28 ID:7kmUv+nfO
完成度w
904枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 05:17:13 ID:kt0KWqMX0
独自仕様を作るのに慣れすぎてまか不思議な仕様書なのかソニーって
905枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 09:37:22 ID:sXZ6HsBt0
Ladio作者さん、俺にとってはどれも完成度100%ですよ。
906枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 10:18:06 ID:oPZGptVY0
オススメの放送曲ってある?

普段はJ-POP聞いてるけど最近アニソンと変わらない感じがする
同じ放送局でたまに洋楽ながれるのもいいな
907枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 19:22:40 ID:7kmUv+nfO
>>906
ねとらじ
908枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 00:01:34 ID:RlnesruD0
>>906
TEST
いやそういうタイトルのよくあるじゃん?
それとBLACK ANGELの東方じゃない方
あとは稲川流してるのがいくつかあるからそれ  

909枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 09:50:00 ID:IemSDLuN0
こちらは、いつもPSPLadioを利用させてもらっているユーザーですが、
今回は疑問と要望があるので、レスしました。

早速ですが確認します。お気に入りの仕様は変わったのでしょうか?

この投稿の二日前ぐらいから、こちらが登録したhtml式のお気に入り
リストが読み込まなくなりました。
また、10個まで登録できるのですが機能しません。
よって、10個登録できる上で、以前の仕様に戻してほしいです。

なお、番組URLについては、リンクからのLivedoorのねとらじ公式
ページでわざわざ確認することで見れるようですね。

それでは要望の件をお願いします。
910枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 11:37:49 ID:5LaSFfXI0
>>909
その投稿の三日くらい前から過去ログ読んでみよう。
911枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 17:52:23 ID:khEmb5Ob0
>>910
何か新しいフォルダをパソコンで新設しないと読み込まないということですか?
912枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 05:25:02 ID:po7OQyuB0
最近、yahoo で「PSP ねとらじ SDK」をキーワードにして検索すると、
いままでに聞いた事がないような所から、
ちらほらと、「ラジオプレイヤー制作中(ちょっと実験してみようかな、レベルだったり)」とか、
「既にリリース中」だとかのアナウンスのあるページが見つかるようになったな。
といっても、まだ prs ファイル専用のアプロダが必要な程の数じゃないみたいだけど。

ところで KK's PSP Radio は一体どうなってんだ?
ここ数日で、一部のモジュールでバージョンアップがあったみたいだけど
結局、相変わらずインストーラから先には進めないんだが、
みんなの所も同じ状態?ちゃんと聴けてる人いる?
KK のラジオには、ちょっと期待してるんだけどな。
俺のところではうまくいってない。残念。

>>906
俺のオススメは、J-POP の
"Japanesepops Hitsongs"
PSP-2000 でしか聴けない(AAC+)のが難点。
とにかく曲ライブラリの充実ぷりが半端じゃないっす。リクエスタも使いやすいし、
最近は PSP-1000が切り捨てられたせいか、結構すいてるし、PSP-2000 の人にはいいよ。

あと、ねとらじだと、
「VIP スカイプ電話相談室 in バーボンハウス」って番組は面白かったよ。
アレまたやってくれないかな。
913枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 09:34:53 ID:y7QmlbSW0
Ladio作者・・・元気だしてくれ!!!
914枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 09:38:44 ID:dmi6KaH50
>>Ladio
顔プルプルして吹いた
お疲れ様!
915枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 11:44:11 ID:V4JBu1uY0
>>912新型はいいよな。うらやましい
916枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 15:24:45 ID:JZqjGgeS0
新型くらい買えるだろ
917枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 16:00:24 ID:opS0ggTz0
なんか音量の表示(名前忘) 
の動きが変わってるね
918枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 16:04:11 ID:V4JBu1uY0
>>916 高校生だしバイトやってないからお金ないのさ。
919枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 20:42:28 ID:7AV47ltB0
PSPLadioの作成者様、
今、お気に入りの表示が直ったことを確認しました。
迅速な対応ありがとうございました。
920枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 02:55:36 ID:o+G1ax0g0
ゆとり死ねよ
921枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 17:56:17 ID:BMXJyMzp0
旧型売って資金の足しにすればいいじゃない
\5kくらいで売れるだろう
922枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 20:06:34 ID:cCAbHC5SP
2〜3週間前新型に買い換えるためにゲオに旧型黒売りに行ったが
買い取り価格12kだったな
923枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 17:19:57 ID:m54UrCRr0
PSPLadio作者にオネガイ!
クラシックの前の状態好きだったんで
ページにALLもつけてくれるとイイナ!
924枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 18:39:21 ID:uxf8Vnw90
>>923
プルプル顔を押してみるんだ
925枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 12:28:37 ID:wqC7YBrf0
>>924
うおっマジだすまん!

しかし実装される
PSPLadio作者ありがとう!
乙!
926枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 23:13:55 ID:4fsSKeNR0
age
927枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 16:17:41 ID:9oXAWqln0
ニコ動にこんなの上がってた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4184950
928枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 16:52:03 ID:lGs9UMnY0
929枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 17:29:36 ID:nXvv7sAh0
>>928
なにこれ?いいの?
930枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 17:30:57 ID:dn3BXegV0
おぉ・・・
ちょっと重いけど、公式プレーヤよりは何倍も使いやすいな。
放送局の検索が簡単なのがいい。ちょっと使ってみるわ。
931枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 18:15:31 ID:5IFoB0570
Ladio神危うし!!!

負けるな!!!
932 ◆c3ov.lni.E :2008/08/05(火) 20:57:52 ID:7EUGSGlI0
>>928
今度からこのプレイヤー使うわ^o^
933枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 21:06:37 ID:b6gtp3+a0
>>932
ちょ、ladio神wwww
934枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 21:45:54 ID:JCF2twnE0
うーん、なかなか凄いけど、やっぱ重いし、お気に入りもないし(ヒストリーはあるけどいまいち…)
それに放送止めるボタンがないのはどういうわけだ・・・やっぱladio使うわ
935枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 22:26:12 ID:nXvv7sAh0
>>934
スタートでミュートにはなるよ

・“PSP”本体の“START”ボタンとで“R”ボタンを同時に操作すると画面の撮影ができます(「スクリーンショット」機能)。

↑この機能つかえないんですけど・・・、2000じゃなくちゃだめなのかな?

936枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 23:49:05 ID:W9jFLdeL0
>>932
こらwwww
たのみます><
937枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 10:42:13 ID:mH6swGFgP
すげー、>>928使うと改造無しでもSS撮影できるのな。
http://zero0.x0.com/mc00/imgs/zero_03099.jpg
http://zero0.x0.com/mc00/imgs/zero_03100.jpg
938枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 20:31:32 ID:hvJQ43Wc0
まあ実際は開発者用の機能なんだけどね
939枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 01:23:42 ID:kjXcALIR0
>>928
これ神すぎワロタwwww
940枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 13:04:47 ID:9KMOBM4f0
第一次PSPインターネットラジオプレイヤー戦争勃発も近いのか??
941枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 13:07:30 ID:Um1l01S30
>>928
すごいとは思うが
ねとらじのリスト取得に時間かかりすぎじゃね?
942枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 13:21:49 ID:DP01JAVY0
>>928
凄いっちゃ凄いんだが、重いな。
やっぱり俺はladioだわ
943枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 13:48:49 ID:/Ly3nGQm0
俺は普段ねとらじ聴かないから、
基本 pspRX-100にしとくわ。
それでも公式のCLIP系だけは起動がはやくて操作もシンプルだから今でもときどき使ってるよー。

で、たま〜にねとらじ聴くときは PSPLadio にお世話になってます。。
作者さんサンクス!
944943:2008/08/07(木) 14:13:11 ID:/Ly3nGQm0
>> 486
>> 487
超々遅レスですまんが、気づいた事があった。
CLIP の順送り仕様の事だが、、
ロボタン押しながらアナログパッドを上向きに2秒ぐらい押し続けると
CLIPの白い部分が上の端まで(画面からほとんど出るぐらい)いくだろ。
そしたら、そのあとは逆向きの送りモードになってるみたい。
また同じ操作すると順送りモードに戻るっぽい。これで行ったり来たりできてる。
945枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 16:30:45 ID:iKGSaz0W0
シャウトキャストのジャンル個別をさっと聞きたいならクリップ・スイッチ
ねとらじをさらっと聞きたいならladio
アイスキャストが聞きたい公式プレイヤー2
総合的に聞きたい、機能重視ならRX
ってところか。

公式プレイヤー1が一番いらない子になってしまいましたね。
あえていえばRXのサーバーが落ちてる時にシャウトキャストを総合的に聞きたい時用か?
946枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 20:56:35 ID:U4jJwx3f0
RX、ずっとつなぎっぱなしでいると曲のサムネ画像でメモリ埋め尽くされてメモリ不足になりそう
947枯れた名無しの水平思考:2008/08/08(金) 01:19:43 ID:OfduQLcl0
RX、PSP2000 で鳴らしっぱにして丸1日こえたけど
まだメモリ不足にはなってないよ。
サムネイル画像はクルクル変わってたけど。

メモリーのピークメーターは今までの消費マックス値を表示してるだけなのかも、、
だからグラフは下がらないとか。
1日たって、全く下がってないけど、それほど伸びてもいないみたい。

他のタブに重いページ出したりしない限り、グビグビ伸びたりしないし、
いい感じに安定(平衡?)状態になってるみたいだよ。
裏でちゃんとガベコレとかが働いてるのか。。
948枯れた名無しの水平思考:2008/08/08(金) 01:26:35 ID:KMW38vaC0
なんかCFW使ってるみたいだw
よくわからんけど
949枯れた名無しの水平思考:2008/08/08(金) 08:34:24 ID:Yjiz4joq0
メモリといえばPSPLadio使いながら
したらばの掲示板見るときと2ch見るときでは
後者の方がメモリ不足になりにくい気がするんだが
これは2chの方が軽いということなのか
まあどうでもいいけどw
950枯れた名無しの水平思考:2008/08/08(金) 21:50:37 ID:OwphoSjX0
>>949
したらばは広告とかamazonの商品画像とかあるからじゃね
951枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 08:21:36 ID:CF8fySSM0
>>950
ふむふむ、なるほど
952枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 22:32:54 ID:edHfTyot0
いまラジオ聞ける?
昨日まで普通にきけたのにまるで鯖落ちてるかのようなレスポンスのなさ
953枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 00:25:49 ID:ARZfdpa+0
普通に聞けるよ。ちなみの今日からねとらじHPのURLが変わった。ttp://ladio.net/
954枯れた名無しの水平思考:2008/08/15(金) 01:22:45 ID:Vb3r/5WO0
ladioで聴けるもので
なにかオヌヌメはないだろうか

せっかくURL指定ができるから
使ってみたいのだが・・・
955枯れた名無しの水平思考:2008/08/16(土) 01:33:45 ID:sXLClZEk0

956枯れた名無しの水平思考:2008/08/16(土) 21:16:59 ID:Bs+SrUBaO
sky fm のJazzが聞けない
人多いのかな?
957枯れた名無しの水平思考:2008/08/20(水) 20:03:21 ID:gg5LVcE40
 
958枯れた名無しの水平思考:2008/08/20(水) 20:34:41 ID:QFULIM290
pspladioで番組がまったく表示されないんだが…
全0件
総リスナー数0人
959枯れた名無しの水平思考:2008/08/20(水) 20:55:27 ID:8NVtrXMEP
>>958
どうやら、livedoorねとらじの番組表URLが変更になったみたいですね。

ttp://www.uploda.org/uporg1622152.jpg
とりあえずURLを直接指定すれば聴けます。
960枯れた名無しの水平思考:2008/08/20(水) 21:58:34 ID:Qa/GFFX00
suman
961枯れた名無しの水平思考:2008/08/20(水) 22:28:59 ID:pWPG2SK50
PSPLadio, pspRX-100 の両方とも問題ないっぽいよ。ねとらじ。
ちゃんとヘッドライン情報取れて、聴けてる。
ライブドア側の一時的なトラブルだったのかもね。
962枯れた名無しの水平思考:2008/08/20(水) 22:33:46 ID:QFULIM290
直してくれてありがとう!

>>959
情報thx!
963枯れた名無しの水平思考:2008/08/21(木) 14:40:48 ID:gNV9vJzG0
pspRX-100重くて全部表示するのに時間がかかる・・・
964枯れた名無しの水平思考:2008/08/21(木) 16:53:04 ID:b870SlC30
RX, イメージ表示がいいよね。
Ladio にもこの機能つけて欲しいす。
965枯れた名無しの水平思考:2008/08/21(木) 19:16:52 ID:VrjmWSffO
重くなるだけ
966枯れた名無しの水平思考:2008/08/21(木) 19:43:39 ID:TY2FxnWO0
軽いのとお気に入り機能が最大のうりだもんな
967枯れた名無しの水平思考:2008/08/21(木) 20:24:40 ID:KoNv+JVn0
prxファイルだっけ、あれみるとladioの軽さが格段に違うのがわかるね。
もちろんファイルを見るまでも無く体感での違いも歴然だけど。

そう考えると、機能&チャンネル特化してあるクリップのコンセプトはいいね。
欠点としては、該当番組のいずれかが常時配信されていなければならないから
ねとらじみたいなものには向いてないんだよねえ。
968枯れた名無しの水平思考:2008/08/21(木) 20:44:46 ID:5EnZOL8R0
RX100はネット見てる時に勝手にタブ切り替わるのがウザいお
969枯れた名無しの水平思考:2008/08/21(木) 20:48:14 ID:9iS+2ZrL0
新型PSP買ったらいまのはネットラジオ専用にしようっと
旧型売ってずっと後悔してたからナイスだ
970 ◆c3ov.lni.E :2008/08/21(木) 23:28:19 ID:oBu/nX340
お気に入り・・・

1、ねとらじ用のファイル(PSPから編集可)と自分でテキスト編集してつくるファイル(PCからの編集のみ。字数制限無)
 を合わせて使用する
2、指定フォルダにM3U、PLSファイルをつっこんでスキャンして表示。  (制限無)
3、クッキーに保存(制限有)
4、今まで通り(制限有)

さあどれがいいだろうか
971枯れた名無しの水平思考:2008/08/21(木) 23:59:31 ID:16Vr3QHU0
>>970
2
972枯れた名無しの水平思考:2008/08/22(金) 00:40:42 ID:gUlbFjq+0
>>970
2
973枯れた名無しの水平思考:2008/08/22(金) 00:46:47 ID:7s28yGv40
>>970
2
974枯れた名無しの水平思考:2008/08/22(金) 00:47:17 ID:ngXhcX1t0
>>970
2
975枯れた名無しの水平思考:2008/08/22(金) 00:48:59 ID:2rYQkV9H0
>>970
2
976枯れた名無しの水平思考:2008/08/22(金) 01:50:46 ID:gJ8ZZozl0
>>970
2
977枯れた名無しの水平思考:2008/08/22(金) 02:17:55 ID:/N9hUMgj0
>>970
2
978枯れた名無しの水平思考:2008/08/22(金) 03:11:48 ID:uY2IYUHW0
>>970
2
979枯れた名無しの水平思考:2008/08/22(金) 07:15:02 ID:wp4QIepr0
>>970
980枯れた名無しの水平思考:2008/08/22(金) 09:59:09 ID:bVyyuNPr0
>>970
2
981枯れた名無しの水平思考:2008/08/22(金) 13:21:39 ID:XdRWSUuM0
982枯れた名無しの水平思考:2008/08/22(金) 13:25:35 ID:MlI+bX+d0
>> 970
3
983枯れた名無しの水平思考:2008/08/23(土) 00:37:09 ID:7TqAS3cxO
今思ったが、次スレのテンプレどうすんだ
984枯れた名無しの水平思考:2008/08/23(土) 14:07:58 ID:shaVRRhv0
XMB上にネトラジ分類されてるやつだけでいいだろ。
CFW用の部分を削って、RXと自作用ファイルについて追加しときゃいい。
985枯れた名無しの水平思考:2008/08/23(土) 15:15:06 ID:laugnfRJ0
>> CFW用の部分を削って
賛成!
986枯れた名無しの水平思考:2008/08/23(土) 16:28:40 ID:lKRilDbm0
またお前か
他のスレでもやってるみたいだけどさー
今さらCFW叩きつまんないよ

裏技改造行けとか何とかならさっさとそっちに立てて誘導すればー?
誰も行かないけどなーwww
987枯れた名無しの水平思考:2008/08/23(土) 17:40:36 ID:7TqAS3cxO
warota
988枯れた名無しの水平思考:2008/08/23(土) 21:17:57 ID:cpSC2J/j0
たしかに CFW 上で動く PSPRadio は何年も前からあったわけだし、
いまさらこのスレのテンプレに含める意味ってないよね。
とりあえずこのスレは無改造状態で普通にサラッと使えるものだけでいいんじゃね。WWW
989枯れた名無しの水平思考:2008/08/23(土) 22:29:49 ID:shaVRRhv0
ちとスレたててみる
990枯れた名無しの水平思考:2008/08/23(土) 22:34:44 ID:shaVRRhv0
【必要なもの】
PSP(-1000,-2000どちらでもOK), メモリースティック, 無線LAN環境

----------
【公式プレイヤーの登録】
・XMBの一番右[インターネットラジオ]→ [インターネットラジオについて]
 →[インターネットラジオプレイヤーを登録する]
・Internet Radio Player I, Internet Radio Player IIの
  [プレイヤーをメモリースティックデュオTMに登録する]
またはInternet Radio Player "CLIP" シリーズの["CLIP"シリーズの登録はこちらをご覧ください。
]から各シリーズの登録、
Internet Radio Player "ONE SWITCH RADIO" シリーズの["ONE SWITCH RADIO"シリーズの登録はこちらをご覧ください。]から各シリーズの登録をする。
・流れに沿ってOKすると、XMBの[インターネットラジオ]に
 [Internet Radio Player I], [Internet Radio Player II],登録したCLIPシリーズ, 登録したSWITCHシリーズが追加されます。

【公式プレイヤーで聴く】
 XMBの[インターネットラジオ]から[Internet Radio Player I],
 [Internet Radio Player II], 各CLIPシリーズ, 各SWITCHシリーズを選択実行します。

オンラインヘルプ
ttp://radio.psp.dl.playstation.net/psp/radio/player/PLAYER_I/usage/jp/index.html
ttp://radio.psp.dl.playstation.net/psp/radio/player/PLAYER_II/usage/jp/index.html
991枯れた名無しの水平思考:2008/08/23(土) 22:45:24 ID:mkEG3YJh0
このスレ本来あるべき場所であるラジオ番組スレに立てましたからもう結構です
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1188020418/
992枯れた名無しの水平思考:2008/08/23(土) 22:46:41 ID:mkEG3YJh0
ume
993枯れた名無しの水平思考:2008/08/23(土) 22:53:19 ID:shaVRRhv0
一応たててきたぞっと。

PSPネットラジオスレ part3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1219498331/
994枯れた名無しの水平思考:2008/08/23(土) 22:54:57 ID:YzL1oFkl0
>>993
乙おつ。埋めますか。
995枯れた名無しの水平思考:2008/08/23(土) 22:59:53 ID:VsWuwJaZ0
おつうめ
996枯れた名無しの水平思考:2008/08/23(土) 23:01:53 ID:YzL1oFkl0
>>993
ってまたCFWのスレテンプレにいれてんのかよw
他のPSPスレみたいに改造の話は改造板にでいいのに
そこまでしつこくやられるならもうしらんわ
997枯れた名無しの水平思考:2008/08/23(土) 23:03:39 ID:WRwWvcOz0
べつにかまわん
乙うめ
998枯れた名無しの水平思考:2008/08/23(土) 23:04:39 ID:shaVRRhv0
>>996
誘い込むためじゃなくて、むこうへ誘導するためのつもりだったんだが判断ミスったよね・・・
まあ今後は3000も含めて対策基盤だし、良識ある人がスレにくることを願っておくよ。
999枯れた名無しの水平思考:2008/08/23(土) 23:05:18 ID:WRwWvcOz0
何でもいいから叩きたいだけだから気にスンナ
1000枯れた名無しの水平思考:2008/08/23(土) 23:06:07 ID:sj4tqy0f0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。