PSP、このゲームは買っとけ!part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
おすすめゲームを紹介しよう!

その際はどういった所がおすすめなのかを
具体的に書いてもらえると、見ている人が助かります

・レビューサイト
ttp://pspmk2.net/

・関連スレ
■携帯ゲーム購入相談所part32■
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1194091829/
【買うとしたら】PSPソフト総合12【何が良い?】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1194451716/
PSP、このゲームは買っとけ!part9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198572390/
PSP、このゲームは買っとけ!part8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1196290566/
PSP、このゲームは買っとけ!part7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1192936842/
PSP、このゲームは買っとけ!part6(実質)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1174801608/
PSP、このゲームは買っとけ!part5
http://p2.chbox.jp/read.php?host=game11.2ch.net&bbs=handygame&key=1178856145&ls=all
PSP、このゲームは買っとけ!part4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1173772391/
PSP、このゲームは買っとけ!part3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1167988264/
Part2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1159292042/
Part1 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1147013227/

関係あるリンクなど>>2-10
2枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 22:47:28 ID:41O5PgOl0
過去ログを参照にしたおすすめリスト
▼アクション
塊魂、 Alien Syndrome(洋)、Daxter(洋)、 サイフォンフィルター(洋)、ゴーストライダー(洋) ロックマンロックマン、 ロックマンDASH、 メタルギアソリッドポータブルOPS、
グランドセフトオート、 ぐるみん、 イレギュラーハンターエックス、 モンスターハンターポータブル1&2、 ガンダムバトルロワイヤル ガンダムバトルクロニクル
▼シューティング・FPS
エースコンバットX メダルオブオナー
▼スポーツ・競馬
ウイニングイレヴン10、 NBA Live、 パワースマッシュ、 みんなのゴルフ、パワポタ2 ウィニングポスト
▼RPG
英雄伝説 空の軌跡、 テイルズシリーズ(エターニア・ファンタジア・レディアント)、 ヴァルキリープロファイル、 ブレイブストーリー、 ヴァルハラナイツ 幻想水滸伝 真・女神転生デビルサマナー
▼ARPG
煉獄1&2 、ロストレグナム
▼SRPG
ジャンヌダルク、 魔界戦記ディスガイア 、GジェネP、FFT獅子戦争 、ユグドラ・ユニオン
▼SLG
カルネージハート
▼格闘
ストリートファイターZERO3↑↑、 鉄拳 DARK RESURRECTION
▼テキストアドベンチャー
流行り神、 街
▼レース
アウトラン(洋)、 セガラリー(洋)※1 リッジレーサーズ1/2 TOCA
▼アクションパズル
CRUSH(洋)、カンガエル EXIT、 ルミネス 、ルミネス2(洋)※2、グンペイリバース インテリジェント
▼ロジックパズル・パズル
もじぴったん カズオ パズルクエスト
▼音ゲー・リズムゲー
ギタルマン 太鼓の達人1&2 B-Boy パタポン
▼知育
アハ体験、TALKMANしゃべリンガル
▼その他
ぼくの夏休み、 どこでもいっしょ レッツ学校、遊戯王GXタッグフォース、メタルギアAC!D、勇者のくせになまいきだ。
▼クラシック/コレクション系
カプコンクラシックコレクション ナムコニュージアム1/2
▼趣味性は高いが個人的にはおすすめ(1軍半レベル、審査中含む、これは?って奴はまずはここに登録)
DEAD HEAD FRED(洋) ボクサーズロード1/2 沙羅曼蛇P グラディウスP パロディウスP ツインビーP プリンセスクラウン、クライシスコアFF7 WILD ARMS XF バイトヘル2000
R−TYPE TACTICS ダンジョンエクスプローラー サイレントヒル EveryExtendExtra バーンアウト レジェンド ウィザードリィ エンパイアV 、極魔界村改、いたすとP、ユグドラ・ユニオン

※1 洋とJで対戦の仕様変更あり洋推奨 ※2 洋とJで収録曲変更、増減有り洋推奨
ユグドラユニオン、いたすとP、ユグドラ・ユニオン追加
(20080124 22:46)
3枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 22:48:33 ID:41O5PgOl0
2ch専用ブラウザリンク&あぼーん説明

専用ブラウザ
http://janestyle.s11.xrea.com/
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
http://tmhkym.net/maka/
http://bathyscaphe.sourceforge.jp/
http://cocomonar.sourceforge.jp/
http://macmoe.fc2web.com/

あぼーん
http://janestyle.s11.xrea.com/help/option/function/abone.html

見たくない内容は単語指定で非表示にしよう。
4枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 22:49:09 ID:41O5PgOl0
変換機
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

過去ログで見れないのはここで探す。
5枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 22:50:23 ID:41O5PgOl0
Web魚拓
ttp://megalodon.jp/

スレッドを保存して後で見えるようにするにはここを使う。
6枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 22:51:14 ID:41O5PgOl0
洋ゲー安くて早いとこ
ttp://www.play-asia.com

2回目からは割引券を使える、送料無料の場合がほとんど
7枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 22:52:02 ID:41O5PgOl0
PSP体験版まとめサイト
ttp://petax1001.gozaru.jp/psptaikenban.html
※非公式、自己責任で。

PCでダウンロードした体験版をメモステにコピーし体験できる。
8枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 22:53:40 ID:41O5PgOl0
PSPの海外タイトルのレビューを頻繁に行ってるブログ

ttp://plaza.rakuten.co.jp/pspcell/diary/
9枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 22:56:48 ID:nedGiyUbO
スレ立て乙
10枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 22:57:05 ID:41O5PgOl0
関連ログ、関連スレ
>>1
おすすめリスト
>>2
2ch専用ブラウザ あぼーん説明
>>3
過去ログ変換
>>4
Web魚拓(保存)
>>5
洋ゲー屋
>>6
体験版まとめサイト
>>7
海外タイトルレビュー
>>8

以上
11枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 23:02:32 ID:fiboy0tl0
人いねぇwwwww
12枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 23:05:58 ID:LeTR1enj0
おつ
13枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 23:06:21 ID:/IrgTqKQ0
14枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 23:37:22 ID:23TtChG50
スタオー1の糞ゲーっぷりには驚いた。
15枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 23:46:09 ID:Q/ktSy3c0
はじめの一歩Pは良ゲー
16枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 00:19:37 ID:yLLSoT6yO
>>115
ボクシングゲームはファイトナイト位しかやった事無いが
一歩はいまいち楽しみ方わからなかった
(原作はまぁ好き)
まだ手放して無いから楽しみ方教えてくれ〜
成長要素とトレーニングがあればもう少し楽しめそうなんだけど
先行けばでるのかな?
17枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 01:14:33 ID:EwSv0xrN0
PSPでおっぱいゲーがやりたい

ダンジョンメーカーで殺伐とした時間を過ごす合間に
一服の清涼剤となる、そんなおっぱいゲーがすごくやりたい

ADV、STG以外のジャンルならなんでもいいんで
なにかいいのあったら紹介頼んだ
18枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 11:52:23 ID:foOhPHLg0
>>15
視点と画面シンクロのON・OFFで操作性はかなり変わる。
一歩はPS2時代から全作やってきたけど、今回のはバランス含めて最高かと。
一歩Pスレの評価も高い。
原作好きなら、そうとう面白いと思うけどなー
なれないうちはストレス溜まるが、コツをつかんでボコボコパンチ入るとかなり快感

とりあえず一歩Pスレ見てみてくれ
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198760507/
19枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 14:25:50 ID:kk436fb80
当然かもしれないが、週刊少年マガジンでずいぶんプッシュしてたな。
マガジン、連載作家の様子をおもしろおかしく紹介するような漫画載せたりしてるけど
そっち見ても、稼ぎ頭だから一歩の作者優遇されてまーすっていうのが出過ぎてて
むしろ印象悪くなった
20枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 18:04:52 ID:/KfvnAA10
このスレ、ほんと過疎だな。。。
21枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 19:05:46 ID:KaRixvoG0
そりゃ前スレまだ残ってるからでしょ
22枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 12:22:24 ID:MsEQpSLd0
洋ゲーってどうなの?英語でストーリーとか分かる?
23枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 16:04:11 ID:dNmfQlnaO
俺はわからんのでアクションやレースのみを買うようにしてる。

一歩はファミ通に金を積まなかったのか、クロスレビューの点数は低いんだよな。
24枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 11:35:29 ID:g2+j2Y1G0
ファミ通って点数低い方がおもしろい事もあるしな。
25枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 11:46:07 ID:MdhANsHaO
ファミ通って点数高いのにおもしろくない事もあるしな。
26枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 12:05:54 ID:BhqYFWs30
一歩はPS2版で、真柴のチョッピングライト連打で全部勝てた時点で切った
普通にテク磨こうとするとちとハードル高いし
27枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 12:10:29 ID:d64KgyRKO
>>18
サンクス
じゃあもう一回遊んでみるわ〜




ユグドラ終わったら
28枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 13:32:49 ID:PbBOoPOV0
ユグドラユニオン高いなあ。

リブィエラとサクラ大戦安く売ってたけど、買い?かな
SLG,SRPG好きなんだけど、ロード遅いとか延々アニメみせられるとかじゃなければ買おうかと思うが
29枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 14:03:55 ID:RZP+ZT0H0
「高いなあ」ってw
4980円だぞ。普通だろw
30枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 14:07:04 ID:b2kSg8X40
リッジレーサーズって1と2どっちがお勧め?
31枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 14:12:32 ID:RZP+ZT0H0
>>28
リヴィエラは廉価版出てるから、その標準価格を基準にして値段見ろよ。

あれはかなり独特のシステムのRPGだけど、けっこうテンポ悪く感じるかもしれない。
ページをめくるように移動先の選択肢をクリックして移動
→画面切り替わってドットのキャラが歩いて、
場合によっては何かしゃべって、その後で選択肢出て行動可能になる。
の繰り返しだから。
3228:2008/01/27(日) 14:26:49 ID:zA8UQYJK0
>29
4千越えると高いので、廉か版まで待つ

リブィエラ、操作が変わってますね。慣れれば遊べそう。サンクスです
33枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 14:36:52 ID:yFKgz7XA0
>>30
1+α=2

今は値段もほとんど変らないから2をオススメ
34枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 14:46:53 ID:b2kSg8X40
>>33
ありがとう。買ってくるよ。
35枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:00:34 ID:MdhANsHaO
リッジレーサ1の方をもってるけど初めはドリフトとかニトロとかあって楽しいが
同じようなコース、繰り返し何回も何回もレースで作業的な部分があってすぐ飽きちゃったな
マシンチューニングとかできたらよかったがリッジレーサなのでしょうがないな
36枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:56:38 ID:XOhSaP940
ベルトスクロールアクションのオススメってある?
洋ゲーでも可、カプコレとギルティ以外でひとつ。
37枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:09:34 ID:NJUhvArMO
age
38枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:20:33 ID:U374yGiqO
レースゲームって基本的にはプレイヤー自身が上達してクリアしてくタイプのものが多いねぇ
ストイックなのが合わない人にはRacing Lagoonオヌヌメ^^
39枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:07:21 ID:ZEXW9ISwO
>>2に ぷよぷよ! とか入ってないんだな
好きな人ならかなり楽しめると思うんだけど
40枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:28:11 ID:b+aAeTp+O
>>36
海外版のカプコレ
41枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:38:55 ID:purKYA4BO
>>38
あれはレースゲーじゃなくポエムRPGだぜ?
ソフト持ってるからやりたいけどエミュには手を出したくない…
公式FWで対応してくれー
42枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:24:23 ID:XOhSaP940
>>40
えーと、その、ありがとう、、、。
43枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:39:16 ID:H7HeKyhW0
過去ログを参照にしたおすすめリスト
▼アクション
塊魂、 Alien Syndrome(洋)、Daxter(洋)、 サイフォンフィルター(洋)、ゴーストライダー(洋) ロックマンロックマン、 ロックマンDASH、 メタルギアソリッドポータブルOPS、
グランドセフトオート、 ぐるみん、 イレギュラーハンターエックス、 モンスターハンターポータブル1&2、 ガンダムバトルロワイヤル ガンダムバトルクロニクル
▼シューティング・FPS
エースコンバットX メダルオブオナー
▼スポーツ・競馬
NBA Live、 パワースマッシュ、 みんなのゴルフ、パワポタ2 ウィニングポスト
▼RPG
英雄伝説 空の軌跡、 テイルズシリーズ(エターニア・ファンタジア・レディアント)、 ヴァルキリープロファイル、 ブレイブストーリー、 ヴァルハラナイツ 幻想水滸伝 真・女神転生デビルサマナー
▼ARPG
煉獄1&2 、ロストレグナム
▼SRPG
ジャンヌダルク、 魔界戦記ディスガイア 、GジェネP、FFT獅子戦争 、ユグドラ・ユニオン
▼SLG
カルネージハート
▼格闘
ストリートファイターZERO3↑↑、 鉄拳 DARK RESURRECTION
▼テキストアドベンチャー
流行り神、 街
▼レース
アウトラン(洋)、 セガラリー(洋)※1 リッジレーサーズ1/2 TOCA
▼アクションパズル
CRUSH(洋)、カンガエル EXIT、 ルミネス 、ルミネス2(洋)※2、グンペイリバース インテリジェント
▼ロジックパズル・パズル
もじぴったん カズオ パズルクエスト
▼音ゲー・リズムゲー
ギタルマン 太鼓の達人1&2 B-Boy パタポン
▼知育
アハ体験、TALKMANしゃべリンガル
▼その他
ぼくの夏休み、 どこでもいっしょ レッツ学校、遊戯王GXタッグフォース、メタルギアAC!D、勇者のくせになまいきだ。
▼クラシック/コレクション系
カプコンクラシックコレクション ナムコニュージアム1/2
▼趣味性は高いが個人的にはおすすめ(1軍半レベル、審査中含む、これは?って奴はまずはここに登録)
DEAD HEAD FRED(洋) ボクサーズロード1/2 沙羅曼蛇P グラディウスP パロディウスP ツインビーP プリンセスクラウン、クライシスコアFF7 WILD ARMS XF バイトヘル2000
R−TYPE TACTICS ダンジョンエクスプローラー サイレントヒル EveryExtendExtra バーンアウト レジェンド ウィザードリィ エンパイアV 、極魔界村改、いたすとP、ユグドラ・ユニオン

※1 洋とJで対戦の仕様変更あり洋推奨 ※2 洋とJで収録曲変更、増減有り洋推奨
ユグドラユニオン、いたすとP、ユグドラ・ユニオン追加
(20080124 22:46)
44枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:46:57 ID:BhqYFWs30
ユグドラは良ゲーっぽいんだが、あまりSRPGやらん自分には斬新すぎて戸惑う
45枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:19:28 ID:MdhANsHaO
メタルオブオナーってホントに面白いのか?このスレで話題になってるの見たことないぞ
46枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:20:09 ID:IpEdTlIK0
(´・ω・`) 知らんがな
47枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 05:01:12 ID:q9ouZ1Pf0
まだ出てないけど無限回廊ってのが面白そうな気がする。
宣伝もしてないし全然売れなさそうだし出荷も少ないだろーな。
48枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 07:40:19 ID:hEPnOzBzO
何故ワイルドアームズが入ってない?
49枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 07:52:05 ID:gbKcmfL+0
35本しか買ってないけど、PSPって移植以外は微妙なのばっかだよね。
煉獄2はまあまあだったけど、あとはガンバトくらいしか楽しめなかった。
50枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 08:25:34 ID:ldGzPyiY0
>>49
>35本しか買ってないけど、PSPって移植以外は微妙なのばっかだよね。

PSPというか、携帯ゲーム機のはどの機種もそんな状況。
PSPやDSを売り払って、素直に据え置き機をやってればいいんじゃね?
移植以外が微妙だと携帯機として何が問題なのか理解に苦しむ。
51枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 08:32:41 ID:XuEoYKbb0
オリジナル期待するといけないのか。こりゃ驚きだ。
さすがPSPユーザーは立場をわきまえていらっしゃる。
52枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 09:01:15 ID:rBsvPbja0
PS2はエロゲーの移植だらけだけどなー
PSPの来週発売ソフトには非常に期待している
53枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 09:17:06 ID:+uQAuqze0
そうだね。PSWの終焉も近いね。
54枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 09:21:28 ID:2tV7PSpn0
お前早く学校行けよ
もう一時間目始まってるぞ
55枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 09:32:49 ID:+uQAuqze0
実際、先行き不安だろ。今年はモンハン2Gだけで終わりそうな感じだし。
DSもつまらんが、PSPは年越せるかすら疑問視される。
56枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 09:34:02 ID:NzHBE9MdO
売れてるのがリメイクばっかだもんなぁ
57枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 09:39:34 ID:2tV7PSpn0
まあPSPにもDSにも頑張って欲しいもんだね
FF格闘とかKHが出ればPSPも賑わってきそうだけど
58枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 09:42:48 ID:NzHBE9MdO
KHはたしか出るの確定でしょ?
いつかは忘れたけど
59枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 09:45:09 ID:EkrkqtblO
極魔界村はどうかな?
昔FC版やって、どうしても2面から先に進めず挫折したorz
昨日店頭で見かけて買おうか迷ってる
60枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 09:46:29 ID:EkrkqtblO
sage忘れますた(;^ω^)
61枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 09:57:14 ID:OHBysJdGO
>>45
PCでバリバリFPSやる人以外なら楽しめると思う

携帯機であのクオリティのFPSが出来る事には驚いたけど、そもそもマウス+キーボード以外のFPSがありえない
62枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 11:55:20 ID:rqm97WWtO
遊戯王TF2とディスガイアPの2本しかないけど全然飽きないんだっぜ

あ-あサモンナイトもDSなんかの劣化移植じゃなくてPSPでだせばえーのに
63枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 12:16:37 ID:lT7ako810
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm558856
ただでさえ少ない日本のFPS人口
そろそろCSで統一しませんか?
64枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 12:21:40 ID:mWY5uvV50
今年はかなりPSPが充実してる気がするんだが・・・
ギレンにモンハンに海腹、年明けだけでこれだけ出るなら十分じゃないか?
KHとFF関連も出るようだし。
65枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 12:26:14 ID:nXHudNqSO
太平洋の嵐が気になるのは俺だけか?
66枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 12:26:58 ID:eJqqatwt0
無限回廊買ってくれよ。
67枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 12:31:16 ID:bGFcge/F0
無双OROCHI早くでねーかなー…
68枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 12:42:32 ID:w3Szn5Tb0
>>58
ディシディアも出るし今年は結構期待できる年だと思うがなぁ
新型が売れ行き良いんで本格的に作品作る会社も増えてきそうな感じだし
69枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 13:00:01 ID:NHQUlI+rO
ウイイレ面白い?
70枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 13:18:52 ID:y/CSyz5c0
本屋さんからPSP改造が消えればな、
あと便利だからとMSにぶち込む使い方をしてる奴が消えればいい。
何故なら、MSにぶちこむやつはすぐそばに割れへの道が簡単に見えるから。
俺らが声をあげて正規にぶち込み可ただしCD起動チェックを考えて貰えるなら話は別。
こういう健全なPSP使いが増えれば、DSより開発費が高くてもサードもがんばってくれるさ。
もちろん糞ゲーは正規ユーザーとして叩きましょう。

開発に時間かかるから今年の後半から来年あたり期待かなあ?
今年は64の言うとおりこれらでしのぐと。
71枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 13:19:04 ID:bNWBmPbh0
煉獄は1,2どっちがオヌヌメ?
72枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 13:23:13 ID:EWFz3deV0
まあつまらん新作出されるより
良ゲーの携帯機移植の方が嬉しいけどな
73枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 13:31:15 ID:WqZDyNxc0
>>71
2だけやれば大丈夫だよ。
74枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 13:36:47 ID:bNWBmPbh0
>>73
dクス。
75枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 16:00:30 ID:KvXH6UhaO
>>71
1だけやれば大丈夫だよ。
76枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 17:08:23 ID:USDsLQirO
4人対戦が盛り上がるゲームで何かオススメって無い?
77枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 17:14:58 ID:oDrzzliG0
有る
78枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 17:17:35 ID:yxauH2RiO
>>76
遊戯王2

カオス的な盛り上がり
自分デッキも相手デッキも千差万別、ましてや2VS2でやると展開なんて読めたもんじゃあないからモンハンのようなやり尽くした感はそうそう出ない
ただ食わず嫌いの人を引き入れるのがひと苦労
初心者に基本を教えるのもまた苦労
79枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 17:51:43 ID:LihP/c3S0
PSPでGTAがやりたいのですが、LCSとVCSではどちらがオススメですか?
あと警察に捕まりやすいのはどっちですかね?
80枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 19:01:57 ID:mNvzDjSD0
>>79
>あと警察に捕まりやすいのはどっちですかね?

別にどっちも普通に買って来て遊ぶぶんには警察につかまるようなことはないけど?
どうしても逮捕されたいなら、万引あたりの人に危害を加えない犯罪でも犯しとけば?
お望みどおり捕まると思うよ。
81枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 19:10:16 ID:g36pRAix0
ゲーム内のことだろw
82枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 19:19:13 ID:OgAz71PcO
爽快感があるアクションゲー教えてください 煉獄なんかは気になってるけど
83枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 19:19:53 ID:KvXH6UhaO
釣りだと言ってよバーニィ
84枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:44:49 ID:tuJPHR9jO
こいつ釣りじゃなくて素だろwww
割れだと思ってんだよwww
久しぶりにこんな奴見たわ
85枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:48:35 ID:t9Mfgfo00
>>59
極は魔界村シリーズ経験者でも一面から死にまくれる難易度。
割と優しい目な極魔界村改で鍛えて同時収録?の無印極魔界村のアーケードモードに挑戦しな。
面倒なリング探しはwikiでカンニング。
8679:2008/01/28(月) 21:34:17 ID:LihP/c3S0
警察というのはゲーム内のことです
PSP版GTAのレビュ見るとVCS、LCS共に「警察が強化されている」「警察にあっさり捕まる」などが挙げられていたので
87枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:35:10 ID:3tfk9wBp0
遊戯王買おうと思ってるんだけど1か2どっちがいいかな?
テンプレには1しか書いてないが、スレでは2が話題になってる
やっぱ2のがいいのか?
88枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:45:11 ID:vIPP7ku00
>>84は割れ厨
89枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:30:25 ID:KvXH6UhaO
>>86
最近のは規制厳しいからボコッても金出ないし、サッカーボールキックすら出来ない。
ゲームなのに悪い事するとすぐポリス飛んでくるし。
純粋に暴れてストレス発散したいなら、海外版にしといた方がいいんじゃね?
90枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:32:02 ID:EWFz3deV0
GTAにおいて金なんて飾りです
91枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:57:03 ID:tuJPHR9jO
おやおやw
92枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:58:07 ID:tuJPHR9jO
>>88
93枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:08:52 ID:pdgSitvb0
携帯から割れ厨ウゼえ
94枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:18:49 ID:076G3crS0
>>89ありがとうございます
95枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 01:23:02 ID:CBfgML34O
>>80も普通に頭おかしいよね
何か嫌なことでもあったんかな
どうでもいいけど
96枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:58:04 ID:qd4NZkfk0
>>95
携帯から割れ厨乙
97枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 06:28:18 ID:nbnoK2s70
>>65
98で昔出たやつ(無印)はサルみたいにはまったが、続編の操作性が乙ってたな。
PSPで出るんなら、ちとリサーチしてみるかのお。
98名無し君:2008/01/29(火) 09:47:29 ID:YreSitqIO
勇者くせにと、パタポンどっちかを購入しようと思うのですが。
どっちが、評価はいいのでしょうか?(´・ω・`)
99枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 09:48:24 ID:aX/Tvpz50
>>98
どっちもそこそこ
100枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 10:17:01 ID:sjhOExTs0
79 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/01/28(月) 17:51:43 ID:LihP/c3S0
PSPでGTAがやりたいのですが、LCSとVCSではどちらがオススメですか?
あと警察に捕まりやすいのはどっちですかね?

80 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/01/28(月) 19:01:57 ID:mNvzDjSD0
>>79
>あと警察に捕まりやすいのはどっちですかね?

別にどっちも普通に買って来て遊ぶぶんには警察につかまるようなことはないけど?
どうしても逮捕されたいなら、万引あたりの人に危害を加えない犯罪でも犯しとけば?
お望みどおり捕まると思うよ。
101枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 11:02:25 ID:Dm/fnh130
>>98
パタポンをお勧めする。
102名無し君:2008/01/29(火) 12:51:15 ID:YreSitqIO
>>101
サンクス
買って帰ってみるよ!
103枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 13:54:50 ID:zL738+KcO
>>102
俺にはパタホン合わなかった
104枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 14:40:41 ID:WqRRSXDG0
パタポンと勇なまだと、俺は勇なまを推すかなぁ。

1周クリアまではパタポン面白いんだけど、そっから先が作業になりがち。
一見自由度高そうに見えてあまり高くない希ガス。
音ゲーとシミュ(アクション?)を成り立たせるため極力シンプルにしたが故に・・・ってな感じ。

勇なまはボリューム自体は少ないが、プレイの幅が広い。
プレイ時間は短いが、プレイ中はやるべき事が意外と多くて密度が高い感じだな。
クリア後にも気軽にチャレンジする気になれるタイプ。
バランスがやや大味気味なのが良いのか悪いのか。とりあえず体験版落とすと良い。

両作とも世間の評判は似たり寄ったりで、「まだ不備はあるけどアイデアの勝利で良作」ってトコみたいね。
105枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 15:00:42 ID:Bf6ZMuOO0
無限回廊おもしろそうだな。
106名無し君:2008/01/29(火) 15:50:46 ID:YreSitqIO
>>104 詳しい説明ありがと少し検討してみます
両方買った方が早いか…
107枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:44:30 ID:QLvVY2850
ドラゴンボール天下一武道会2は面白かな? 購入を検討しているんだけど。
鉄拳はPS3でやるからいいんだ。
あと、サイレントヒルゼロはなぜお勧めしない?
結構面白かったのに。
108枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 21:08:55 ID:tvCfBTiJO
ガガーブトリロジーはストーリー最高、でもシステムが古臭くて戦闘いまいちって感じだっけ?
白1980円、朱2980円、海3980円で売ってるんだけど買い?
109枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 21:15:15 ID:3iVBmOxs0
モンハン以外でキャラがエディットできて
そのキャラでストーリーを進めることができる
アクションのゲームって無いでしょうか?
110枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 21:21:23 ID:8OApYNWVO
オススメのギャルゲ教えて。
AIRは済。カノンはPC版有。

何がいいかな
111枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 21:51:20 ID:GFqSgXEv0
>>103
なにが合わなかった書いてやらないと、あなたの独り言なんだが。
112枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 21:56:32 ID:sDGphrk90
>>108
その値段なら海だけ買っとけばいいんじゃない?
113枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:00:51 ID:CBfgML34O
>>108
白も買っとけ。正直朱はシナリオもつまらん
114枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:05:42 ID:3g1SnklE0
白は1200くらいで買えるだろ。
115枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:37:33 ID:g1LQt5I0O
>>108
中古なら海以外は高い

新品なら白と海は買い
朱は新品1480円で見た事がある
116枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 23:40:26 ID:FIHVQEKH0
>>108
どれもストーリーが良いよ。
個人的には朱が一番面白かった。
117枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 23:50:43 ID:5+dRrEls0
ガガーブトリロジー朱、海は良いリメイクだった。
岩崎絵も新しく見れたし、ロードも無いし、ストーリーが良かった。

白は出た当初ロードで叩かれたけど、新型PSPにするとロードが殆ど無くなる(0にはならない)
118枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 08:24:53 ID:8V7gsavaO
質問をお願いします
PS2のサイレントヒル4を昔やって全然楽しめなかった(´・ω・`)
全然怖くなかったんだよね
こんな人はPSPのサイレントヒル ゼロを買っても楽しめないよね…?


テクモの零シリーズが移植されれば絶対買うのに(`・ω・´)
119枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 09:47:44 ID:jlP3e76u0
ゲームで怖いって感覚わからねーな。
所詮モニタの中の出来事だし。
120枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 12:42:23 ID:Hm76r384O
>>119
映画とか小説とかも怖がらない人?
121枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 12:44:23 ID:rG2jCt2p0
うん。リングとかもなにが怖いのかサッパリだった。
最初から作り物だって分かって観ているわけだしね。
122枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 12:55:45 ID:WodTQdpu0
小説はもとより映画なんかは時間の制約があるので
映像であっても想像力で場面を補完する事が前提だからね
人によって感じ方が違うのは当たり前

まぁ自分が想像力無いとはハズカシくて人には言わないけどね。普通



123枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 13:01:33 ID:rG2jCt2p0
自分が想像力ある人に言う事も恥ずかしい気がするな
124枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 13:05:39 ID:9pFHwriU0
自分は想像力ないって言われれば、他人にはただの謙遜にしか聞こえないが、
自分は想像力あるって言われれば、ちょっと警戒しちゃうなあ、僕。
125枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 13:17:25 ID:llGZvg/90
ゲームやりながらヒーヒー言ってるのもキモイな。
126枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 14:20:17 ID:4fD5EEYNO
>>125
ビクビクしながらメタルギアとかサイレントヒルやってる俺に謝れ
127枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 14:26:36 ID:ak82/OrU0
>124
物は言いようだな
とりあえず>>121からは謙遜のけの字も感じ取れないがw
128枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 14:50:33 ID:W9nL3pvz0
ダンジョンエクスプローラーだが、面白いのは面白いけど仲間が役に立たなさ過ぎてストレスになるから
気が短い人にはきびしいかも。後半のエクストラエリアなんかは仲間はずっと状態異常>死の繰り返しだから
ほとんどプレイヤーソロで潜るのとかわらんからなぁ。とにかくイライラすると思う。
129枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 14:53:05 ID:F53JOJA+0
煉獄買おうと思ってるんだけど2しか売ってないんだ・・・
いきなり2からやっても大丈夫かな?
130枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 15:01:27 ID:43cyJsgr0
ストーリーないようなものだから問題ないよ。
131枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 15:11:14 ID:g1xk4A9j0
>>119
他人事ならどうでもいい、って人なんだろうねw
ま、悪いとは言わないがさみしい人生だね
132枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 15:16:43 ID:lwBGpFh50
ゲームや映画を現実と一緒にするなよ。
げーむ脳もここまでくると末期だなw
133枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 16:23:17 ID:oCnmr52s0
>>132
分かって無いな。
疑似体験は、混同とは違う。

ゲームや映画での疑似体験ができなくなってしまった冷めてる人間ってのは、
要するに現実で実体験するしか「経験」を得る機会がなくなってしまった人間なんだよ。
だから、成長の機会が激減し、他の人達よりも成長が停滞する。

特に、喪失(特に死)の体験は実体験では経験したらそれで最後のものも多く、
実体験する前に疑似的に経験することの意義は大きい。
たとえそれがフィクションでもね。
134枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 16:27:30 ID:r62QFoiM0
現実、ゲームで精神が成長した奴って見た事ない。
135枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 16:29:49 ID:ie51Cj3A0
加山雄三と鈴木四郎に謝れ!
136枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 16:35:21 ID:b5R3+gKG0
本や映画や芝居はよくてもゲームは低俗だからダメって考え
まだ”テレビゲーム”が理解されてなかった昔ならともかく、いまだにあるとは思わなかった
137枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 16:39:11 ID:oCnmr52s0
>>134
ゲームやって即座に目に見えて成長するわけないでしょ。
少しずつの積み重ねなんだよ。
学校のテストで点を取るのとは違う。

そんなのもわからんようでは、ちょっと救い難い重症だな。
あるいは、「成長アイテム」を使えば即座に成長すると思ってる、
それこそ「げーむ脳」か。
138枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 16:43:32 ID:FF4nijDp0
低俗って誰か言ってるの?
139枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 16:49:50 ID:9Q/7wXPE0
>>137
それ君が勝手にそう思ってるだけでしょ。
ソースのない妄想は2chでも無価値ですよ。
140枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 16:55:48 ID:LmK0lvrt0
テイルズシリーズって面白いですか?
141枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 16:57:08 ID:w1h0ovKW0
人による。俺はすぐ飽きた。
糞ではない。
142枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 17:06:31 ID:Hkd1fau00
どこに飽きたのか言おうぜ
143枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 17:15:50 ID:oCnmr52s0
>>139
>ソースのない妄想は2chでも無価値ですよ。

その言葉、そっくり君に返すよ。
ゲーム以外のものなら即座に精神が成長するというソースを出してから、
その言葉を言うことだねw

何でもソースが明示されて無いと認めない、というのでは対人関係的に不自由でしょうに。

まあ、無価値だと思うのならそれで結構。
そんな態度で周囲がいつまでも好意でつきあってくれるわけもなし、
自分の周りに残ったのが打算だけで動く奴になってから後悔して下さいw
144枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 17:27:32 ID:nY9uwZYu0
>>143
落ち着け

こう考えるんだ
>>119はただの強がりだと
そう力むなよ
145枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 17:40:08 ID:w1h0ovKW0
ずいぶんカッカしてるなw
146枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 17:41:33 ID:/raenEcS0
ゲームで人間的に成長できてない証拠だよな。
147枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 17:58:05 ID:oCnmr52s0
いやー、一言レスで揶揄するしかできない連中ほどにはカッカしてないけどね。
なんかカッカして単発IDで書いてる奴もいるしww
「嘘を嘘と見抜けない人は……」の2chでソース要求してる時点でオワットル。

まあ、スレ違いなんでこのへんで。
148枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 18:00:08 ID:d7mL4kR90
>>119必死だな
回線繋ぎかえて多数派工作までしちゃって・・・
149枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 18:02:55 ID:/raenEcS0
多数派?
150枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 18:08:24 ID:b2d7H5Jk0
図星指されたら2chくらいでは反撃したくなるよな。
確かにゲーマは幼稚かもしれない。
151枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 18:33:46 ID:nY9uwZYu0
好きなものに見出してる価値を否定されたら嫌なもんさ
でも理解と同意を得たいならまくし立てちゃだめだ

ところでシナリオや演出がいいPSPのゲームを紹介してほしいんだが
ゲームシステムの出来不出来はこの際置いといて
152枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 18:37:17 ID:mCHGOIE70
119=132はガキすぎだろ
こいつが一番末期だwwww
153枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 18:39:52 ID:vEgtMvH40
でも現実じゃ言えないよな。
「ゲームで精神的に成長しました!」なんて。
154枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 18:45:34 ID:DuVD74lQ0
スレ違いな話を延々書き込むスレはここですか?
155枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 18:51:36 ID:Ks9qeYvg0
>>149
よかったな、回線繋ぎかえる前にレスできてw
156枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 18:54:09 ID:J3ZMyZRn0
ムキになることじゃない。
157枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 18:58:17 ID:+3snBylx0
ここまで釣られるってことは、よっぽど頭にきたんだな・・・。

ごめんよw
158枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 19:27:34 ID:jirgPMcL0
できる奴は何でも成長の糧にできるし、
馬鹿な奴は成長の糧にできない上に、
他人もできないと思い込んでる、
というだけの話だろ
159枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 19:29:04 ID:UMTrHHWs0
まだ引っ張るようなことか。
160枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 19:29:13 ID:WTI9wft70
>>1119はムキになりすぎだろm9(^Д^)
161枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 19:32:12 ID:JFpgm5Hy0
ゲームやって成長するわけねえだろバーカ
162枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 19:34:29 ID:Ba4Roq3M0
ゲームで成長した奴がクラナドは人生とか言い出して赤っ恥かくんだろうな。
163枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 19:34:55 ID:Hm76r384O
俺が変なレスしちゃったせいで荒れてごめん…

PSP最近買ったんだけどグラきれいだなって言ってもまだゆうなましかやってないけど

PSPで一番きれいなグラはどのソフトならみれる?
せっかく買ったから色々やってみたいけど何から手付けていいかわからなくて
おまいら教えてください
164枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 19:34:59 ID:Ad1PRFL80
>>158
ゲームのおかげで総理大臣になった奴なんていないだろ。
常識ないのかwwwwww
165枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 19:35:42 ID:5hjnyFkY0
ゲームなんて所詮暇つぶしの娯楽
本もテレビも映画もネットもゲームもみんな同じ
166枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 19:37:38 ID:ulakzAI40
俺、ゲームやりまくってるけど成長しないぜ?
成長する奴がいるとは思えないな
167枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 19:39:59 ID:Fpi0aJOb0
娯楽で成長できれば苦労しないよ。
ぶっちゃけ、無理。
168枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 19:54:11 ID:z35TQr9F0
>>164
シムシティやA列車が好きで実際に自分で理想の町を作ってやろうと政治の道に入った人もいるかもしれないし
総理大臣の中にもひょっとしたら…
169枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 19:55:15 ID:b8Zn9KoP0
それゲームやって成長とか関係ないやん
170枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 19:57:04 ID:5hjnyFkY0
確かにきっかけになるかもしれないが
成長はしないよ
ゲームの知識なんて間違ったもの多いし
171枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 20:18:32 ID:sDSpwodg0
知識を得るかどうかは関係ないでそ

自分が直面したことのない問題
人間関係であるとか、何らかのトラブルであるとか、何かの選択であるとか
そういうものについて考える機会を得ることができれば僥倖
ゲームに限らず、どんなメディアでもね

発端のホラーゲームに関しては成長とか関係ないしー
172枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 22:10:40 ID:rO9h7B+C0
>>163
モンハンとか、後はPS2からの移植作とかじゃないかな
モンハンはドス→P2って流れで入ったけど、PS2に見劣りしないくらい綺麗だと思った
まぁ、うちのテレビがしょぼいだけなのかもしれんけど
173枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 22:14:13 ID:RSzjcKz90
>>158
ゲームのおかげで総理大臣になった奴なんていないだろ。
常識ないのかwwwwww
174枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 22:16:33 ID:UGakacHe0
>>173
例えが子供でワロタ
175枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 22:19:34 ID:Hm76r384O
>>172
モンハンは一番新しいのが3月に出るって聞いたからそれ買おうとおもってるんだ
ありがとう

おともあいるーってのが可愛いからすごい期待してる
176枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 22:22:19 ID:9TsIpZOW0
おーい明日はなにがでるの?
177枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 22:23:57 ID:wyNT/8hi0
デビルメイクライ
178枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 22:39:11 ID:a4BEtIzOO
セガラリー
179枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 22:40:20 ID:KMi3xo+uO
スロゲーが何本か出てるけど、全体的に出来はどう?
180枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 22:42:00 ID:9TsIpZOW0
後は?
181枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 22:44:58 ID:z35TQr9F0
後ろ位は見せてくれるだろう
182枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 23:19:25 ID:z6CD3kx50
天外はあんまり人気ねーのな
183枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 23:28:07 ID:Q1c/owm+0
                ,. - ── - 、
            r'つ)∠───    ヽ
           〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__   \
          ,.イ      ,イ    \ヽ,  |
         ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \.  |
         {  .ト{\ヽ',  メ __\  } |
          ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、
          ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\
         /.  {   ゝ     /  レ//  }   ただの餃子には興味ありません。
         {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TT     農薬入り、ダンボール入り、トルエン
         V{   \ └ ´  / ,.イ/  /      入りがいたら、わたしのところに来な
       ,-、  f^ヽ   >ー┬|/  ! ,.イノ       さい。以上。
      {  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
       \  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
184枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 23:42:26 ID:HojCBjXC0
>>183
もうめちゃくちゃwww
185枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 23:48:30 ID:54FWMUVg0
北京パンフwwwww
186枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 00:22:54 ID:UbWR7+4k0
>>163
PSPのモニタの性能を体感したいなら、UMDビデオの映画を見るのが一番ではないかと。
勇なまやったなら、パタポンはどうですかい
あれも2Dだけどきれいさは実感できるんじゃないかと
グンペイリバースなどもヘッドホンつけてやるのおすすめ
187枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 00:24:29 ID:9ouFYg1H0
普通にFF1、2やるだけでもグラ綺麗で驚く
188枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 01:04:03 ID:+K8sySR1O
おまいらありがとう
DSのワイワイ感も好きだったけどPSPは長く遊べるゲームとグラきれいでいいな
もうすぐ届くスヌーピーにもワクテカしつついろんなことしてみるよ

映画が手軽にみれるのはかなりうれしいな
趣味が広がりそうだ
189枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 02:43:12 ID:qevB7Fxa0
PSPのテイルズって移植なんだよね?
なんでデスティニーは2しか移植されていないの?
PS2もっていない俺とかは、PSPでやりたいのに1を持っていないからストーリーを楽しめないじゃないか。
あと、全ての作品のストーリーって全て繋がっているの?(DSのオリジナルは含めない)
190枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 02:53:15 ID:9ouFYg1H0
1はなんか神格化されてる希ガス

2だけでもストーリー楽しめると思うけど、話の背景とかは1やった方が楽しめるかもね
191枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 05:40:42 ID:GzZof0cXO
ナムコに言えよ…
192枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 12:31:08 ID:pX1IrtiZ0
ディスティニー1はファンタジアの後だったから、めちゃくちゃ叩かれてな。
193枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 12:55:45 ID:UbWR7+4k0
>>189
PS2でディレクターズカットってやつを出す都合じゃないの?
それにしても、後の方の話だけをPSPで出しても、宣伝にもならないよな・・。
194枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 18:45:10 ID:rnCNOyFyO
D2買ったらストーリーが糞味噌に叩かれててまぁそれは納得なんだけど
その後にリメDやったら大差なくてなんだかなぁって感じだった
まぁ戦闘も微妙なSと比べたら全然マシだと思うけど
195枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 19:17:25 ID:IEEOLquU0
>>194
引き合いに出されるSマジ不憫、つかどっちも微妙ならマシも糞もないぞ、それこそ大差ないわけだしな
とりあえずリメD出来んのならEだけで良いんじゃね?Eも良い出来だし、若本インパクトが要らない奴はコッチを勧める
196枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 19:45:31 ID:rnCNOyFyO
EはPSでやったしグレードショップも追加要素もない手抜きだから論外
197枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 23:29:17 ID:p742yHv60
PSPっておもしろいですか?
シリーズやったことある人教えて下さい
198枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 23:30:13 ID:9ouFYg1H0
おもしろいよ
199枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 00:17:55 ID:T5ZcRtTP0
PSPって1人でやっても楽しいかな?
複数プレイ前提とかだったら買わないかな・・・。
200枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 00:55:40 ID:W8M9U9pyO
一人で黙々とやるのも面白い。
移植ばっかと言われてるがクソゲー率は極めて低く、やたらやり込みのあるソフトも多い。
据え置きより手軽に起動出来るから、ついついプレイしてしまう。
学生で友達が持ってたりすると複数プレイが楽し過ぎるので更にヤバい。
結果として人生を無駄に浪費するので絶対に買うな。
201枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 01:04:49 ID:T5ZcRtTP0
ファンタシースターポータブルの方だけど・・・
あんまり略称浸透してないみたいね。
202枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 01:06:51 ID:qqJiVzBK0
つまんね
203枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 01:39:44 ID:2a9HtLwM0
ヤマダ電気で見かけて気になってたパズルクエスト
スレが無いけどこのスレのテンプレに入ってるから買ってみたが
結構面白いな
パズルというか装備やスキルの性能で戦ってる感じ
コンボを考えて装備やスキルを組み合わせる辺りがむしろカードゲームに似てる
204枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 01:45:34 ID:JdevwB9y0
>>203
【SIMPLE】THE パズルクエスト アガリアの騎士part4
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1196918033/
205枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 02:19:28 ID:qqJiVzBK0
ウイイレ買ったけど、実況ないだけでこれほどつまらんとは…
それ以外は高いレベルでまとまってるのに
206枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 03:23:37 ID:2a9HtLwM0
>>204
おお
RPG扱いだったのかthx
207枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 06:28:49 ID:U8Jz9pUU0
実況といえばパワポタ3でるな
やっとサクセス付いてるし今度はやりこめそうだ
208枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 14:12:25 ID:UO0ehKhxO
RPGはドラクエ1しかやったことない初心者だけど空の軌跡、楽しめるかな
209枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 14:15:30 ID:44yJLTe30
やればわかる。やらなきゃわからない。
210枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 14:16:38 ID:g2+UhQud0
>>208
体験版あるからやってみろ
211枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 14:28:27 ID:UO0ehKhxO
>>210
体験版あったのか
サンクス早速やってみる
212枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 18:17:01 ID:xikK2ad+0
テイルズシリーズ(エターニア・ファンタジア・レディアント)←こん中でやりこめる、BGMがいいのはどれ?

213枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 19:59:11 ID:0W4XkTd6O
>>212
やり込み要素
W>>>>>>>P>>>|引継の壁|>>>E
BGM
P=E>>>|やる気のない壁|>>>W
214212:2008/02/02(土) 20:50:36 ID:rgHiXyf90
>>213
WかP買うわ。ありがとう。
215枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 17:46:52 ID:i//if5hm0
79 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/01/28(月) 17:51:43 ID:LihP/c3S0
PSPでGTAがやりたいのですが、LCSとVCSではどちらがオススメですか?
あと警察に捕まりやすいのはどっちですかね?

80 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/01/28(月) 19:01:57 ID:mNvzDjSD0
>>79
>あと警察に捕まりやすいのはどっちですかね?

別にどっちも普通に買って来て遊ぶぶんには警察につかまるようなことはないけど?
どうしても逮捕されたいなら、万引あたりの人に危害を加えない犯罪でも犯しとけば?
お望みどおり捕まると思うよ。
216枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 04:02:55 ID:bYAt0t3L0
コピペ厨キモッ
217枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 10:56:05 ID:gpxWuFFF0
ID:mNvzDjSD0
ID:bYAt0t3L0
同一人物wwwwwww
218枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 16:53:40 ID:b9BdNdXUO
ロックマンロックマンってアクション下手な俺には厳しい?
219枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 17:53:44 ID:BY//jMKS0
難易度設定があるから大丈夫だと思うよ。
ちなみに簡単なモードは5歳の甥っ子がクリアできるぐらいのレベル。
イエローデビルとかは倒せないみたいだけどね。
220218:2008/02/04(月) 18:43:07 ID:zauk0RUc0
さっきロックマンロックマン買う為に
3店くらい回ってきたけどどこにも売ってなかった

なんでだよorz
221枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 19:04:34 ID:fxyGDmc0O
>>220
良かったな。アクション苦手なら、ロクロクはマジで糞だぞ。
難易度選べるが、簡単な難易度以外は普通に難しくストレス溜るだけ。
チャレンジモードも難しいからストレス溜るだけだし、自分で
ステージ作るモードはアイテム集めないと作っても、つまらないのに
そのアイテムは難易度そこそこ以上でしか集められない罠
良ゲーだけど死んで覚えて、更にテクと努力が必要なゲームだ。

アクション苦手ならやめとけ
222枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 20:28:26 ID:rATo/kER0
一昨日早朝、何故か突然携帯ゲーム機が欲しくなり、
昨日、ワケも分からずPSPを買ってしまいました。
「記憶の中の高性能なゲーム機=セガ・サターン」のワタシにとっては、
まさに驚きの映像美であり大満足の買い物となりました。
購入したソフトは「鉄拳」と「ガンダム」の二本。
扱いに慣れず、まだプレイする段階まで辿り付けませんが、
オープニングを見ているだけで夢心地です。
さて、前置きはコレくらいにしまして質問がございます。
プレイした事はないのですが、
ゲーセンにあった「バーチャファイター」の新しいヤツ、
それと、スト2のような感じの「北斗の拳」のゲームがあったように思うのですが、
こちらが発売される予定などは無いのでしょうか?
223x 腹いっぱい:2008/02/04(月) 20:33:02 ID:Hzsybz1s0
かなりさきだがモンスターハンターボータブル2ndGは買っとけ
224x 腹いっぱい:2008/02/04(月) 20:35:54 ID:Hzsybz1s0
モンハンマニアでPSPを持ってないやつはハンターズパック超オススメ 
225枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 21:08:37 ID:Av8TFQqJ0
>>222
>購入したソフトは「鉄拳」と「ガンダム」の二本。

ガンダムにもいろいろあるよな。
どれを買ったかによってあなたのセンスが問われるぞ

1、バトルタクティクス
完全な罠。ただの愚か者。
2、バトルロワイヤル
かなりいい感じ。
あえて退化の噂が聞こえる最新作を選ばなかったそのセンスはなかなかのもの。
その鼻のききよう、前世はわんこですな。
3、バトルクロニクル
まあ、無難ですな。堅実なお人柄とお見受けします
4、連邦VSザフト
ゲーマーの香り漂うその選択は
あなたを遊び人だと私に知らせるでしょう。
5、Gジェネ
残念ながらこれを選んだということはスパロボ厨をいうことです……。
お帰りください。
6、ギレンのやぼー
この時期にこれを買うとは、貴様の目はふしあなか、としかいいようがありません
7、問戦士
これを選んだということは完全なるガンダムマニア。
だけでなくニート、にちゃんねらー。オタク……
センスも何もありませんね。

226枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 21:53:43 ID:3iJoF56i0
このスレで紹介されてたからイレハン買った
オリジナルアニメ力入れすぎw
採算とれてるのか心配になるわw
227枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 00:24:31 ID:7/rO8siJO
実車でてるレーシングゲームがしたいんだけど、ニードフォースピードって面白い?

挙動とかリアルなんかね?

素直にリッジやっといたほうがいいか?
228枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 00:48:39 ID:KWuHRcT50
どっちもトンデモ挙動だと思うが
まぁリッジのが面白い
229枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 00:48:46 ID:dTLDbhkEO
最近のニードは知らんが
PSPで一番最初に出たのはグラフィックがなかり微妙で波打ってる。
PSPで評判いいのはリッジ2と頭文字D。
俺のオススメは海外版アウトラン。
値段も安いし手に入れるのも楽。
230枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 01:58:58 ID:nmImtjClO
昨日、前々から興味があったPSP本体(白)とソフト多数買った

約束の地 リヴィエラSE
ユグドラ・ユニオン
魔界戦記 ディスガイアP
スターオーシャン
グランドセフトオート バイスシティー
グラディウスP
サラマンダP
極魔界村改
ZERO3 ダブルアッパー
Kanon
AIR
SNOW
サイレントヒル ゼロ
リッジレーサーズ2

取りあえず、こんだけ買ってみた
ユグドラとリヴィエラ、ディスガイアは中毒性があって熱中しちゃうねw
この3本はやり込んでやるぜ(`・ω・´)
SO1は昔SFCのオリジナル版をやったことあったんだけど、PSP版は創りが手抜きのような気がする
システムとかがPSのSO2の劣化版だし、つまらなくて放置プレイに…
これから早速、初サイレントヒルをやってみます


勇者のくせになまいきだ。が店頭で見て気になってるのです
どんなところが面白いのか教えて下さい
231枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 02:03:50 ID:KWuHRcT50
買いすぎワロタ

勇なまは小ネタが面白いよ
魔王視点から勇者に文句言ったり、タイトルが分かる人はニヤリとするようなタイトルだったり
モンスターの説明も面白かったり

ゲーム部分も好きな人はドップリハマれる
まぁヘタレな俺はいつもコケ地獄オンリーですが
232枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 02:07:30 ID:KWuHRcT50
あー、あと
魔王が台詞で「まぁ細かい攻略方法はWikiでも見てください」って言ったのにはマジで笑った
しかも言ったとおりWikiの攻略方法充実してたし
233枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 07:57:23 ID:dRLvj4yvO
勇生はタクティクスオウガのタイトル使ってあってついニヤリとしてしまった
234枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 10:04:12 ID:ypgcS5se0
携帯機でやるホラーゲームって怖いのかね
235枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 10:09:39 ID:nmImtjClO
>>231&233
レスどうもです
なかなか面白そうですね
参考になりますた
画面がFCチックなので気になってまして、今日にでも購入したいと思います

最近仕事を辞めて、ゲームする時間はタプーリあるので、これからどんどん
PSPのソフトを集めます(`・ω・´)
明後日発売のギレンも楽しみだな(´∀`)
236枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 10:24:56 ID:/agQESEJ0
>>235
なんというか、ゲームじゃなくて仕事探せよ
237枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 11:14:18 ID:g+lNuNl20
無職のくせになまいきだ
238枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 11:45:58 ID:pUPo/CTZO
>>237
バロスwww
239枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 12:28:27 ID:WXMvyipH0
無職イイナァ
240枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 12:37:41 ID:EZaVQFY/O
団塊じゃね?
241枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 12:37:48 ID:p+rPrZpE0
ぼくに このてで しょくをさがせというのか
242枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 12:40:11 ID:X7J8IUxLO
>>235
長い間のお勤めご苦労様でした。
第2の人生を楽しんで下さい。
243枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 12:40:50 ID:YEXil31Y0
>>241
どこの劉備だよwww
244枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 12:41:31 ID:eyrjQQ5Y0
待て、これは孔明の罠だ
245枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 13:01:27 ID:xuTjvWLC0
2chも今後は高齢化が進みそうだね。
246枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 13:23:00 ID:nmImtjClO
>>240
>>242
>>245

(;゜Д゜)
ちょっwww
仕事辞めたけど、定年退職とかじゃないから
しかも、漏れまだ26歳(;^ω^)

今まで仕事が超多忙で、ろくにゲームする時間がなかったんです
だから、この機会に楽しでやろうという魂胆でして…はい
貯金もあるし、仕事はおいおい探します


にしてもPSPは楽しい(∩´∀`)∩
PS2並のゲームが携帯ゲーム機で出来るなんて、一昔前では考えられませんでしたよ

よし!!これからアキバへ勇者のくせになまいきだ。を購入しに旅立ちますノシ
247枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 13:25:56 ID:dTLDbhkEO
アキバじゃなくてもその辺に売ってるよ
248枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 13:27:47 ID:WeRHNcFp0
ゲーム三昧の日々なんて、多分1〜2ヶ月ほどで飽きると思うが、そん時を逃すと意外と1年くらい無職でダラダラいられてしまうので気をつけてな。
249枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 14:40:38 ID:kDL7eIpm0
日本語でおk
250枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 14:45:30 ID:YEXil31Y0
というか家でゲーム三昧なら据え置きのほうがいいんじゃね……?
251枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 14:46:51 ID:Dbwu9yzq0
>>250
オマイは何も分かっていない
252枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 15:08:54 ID:aus722BoO
>>250
モバイルの良さは理解できる人とできない人がいる
生活環境に起因するものがあるが、モバイルは本当に良いものだ
253枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 15:20:12 ID:pK98Ohql0
>>217
もの凄く予想通りの反応だがハズレ
つーか215がどっちを煽りたいのかわからなかったが、そういう書き方をするという事は
80のほうが的なのか?

>>249
日本語じゃん

>>250
そのほうがほんの少しでも健康的だな
寝たまま携帯ゲーム三昧だと、全身の筋肉が衰えるぞ

>>252
家でゲーム三昧という話なのに「モバイル」ってw
254枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 15:39:32 ID:dO3ljBRDO
すぐ始められて、いつでもすぐやめられる。しかも持ち運び可能

これにつきる
255枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 15:39:42 ID:aus722BoO
>>253
だって、俺んちは据え置き機ぶっ壊されてモバイルしかできないんだもん…
今更PS2とか買いたくないしなぁ…PS3が安くなるまで我慢するしかない
これが俺の生活環境の現状
256x 腹いっぱい:2008/02/05(火) 15:43:40 ID:xQEc4ku60
なんか家庭ゲーム機系になってるこのスレ・・・・
257x 腹いっぱい:2008/02/05(火) 15:45:22 ID:xQEc4ku60
PSPに戻ろうぜ
258x 腹いっぱい:2008/02/05(火) 15:51:26 ID:xQEc4ku60
ゴルフが好きならみんなのゴルフを買え!!初心者なら体験版からやってみろ
良さ
狙って打つのが楽しい
インターネット対戦が楽しい
259枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 16:10:18 ID:tldUQWnb0
>>225
バトルクロニクルと書いてありました。
まだ本編をプレイする段階には至っておりません・・・。

「鉄拳」の方は何とかプレイできましたが、
技?の出し方がてんで解りません。
それでも適当にボタンを押していると、
たまに派手な技が出て勝てる事もあるので楽しいです。

ネットで検索してみたのですが、
やはり「バーチャファイター」と「北斗の拳」は出る予定さえ無いのですね・・・
今は「キン肉マン」「リッジレーサー2」「僕の夏休み」「ギタルマン」「AコンバットX」「セガラリー」
が気になっています。
260枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 16:14:18 ID:pK98Ohql0
>>255
いや、単に、
カタカナ語のイメージ的に、モバイルっていうと、アクティブに持ち歩くって感じだから
ちょっと可笑しかっただけ。
携帯機という意味でモバイルって書いたのはわけるけどね。
261枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 19:00:01 ID:IxH3HLrl0
なんか単純なアクションやりたいな…ロクロクにするかクラッシュにするか…
262枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 19:02:24 ID:SVnayEY40
ロクロクはつまんなかった。
2chで一部の人に妙に評価高いゲームって大抵イマイチだな・・・。
スカイガンナーとか・・・。
263枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 19:11:39 ID:pK98Ohql0
またアホがアホな法則を脳内で作っております
ちょっと自分の考えた事を検討してみりゃいいのにね
かわいそす
264枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 20:57:15 ID:zpqdvUkY0
自己レスか。暇な奴だ。
265枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 21:08:44 ID:pK98Ohql0
また〜している
だけでは法則化とは言えないので、自己レスにはならんな
266枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 21:11:07 ID:dd2nZE1T0
そうですか。
267枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 00:24:40 ID:lTKuNxhT0
>>259
なんかキン肉マン懐かしいからゲームやってみたくなってきたな
悪魔超人編以降は全部のキャラ出てるのかな
268枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 12:32:42 ID:lA+LHDVuO
タッグ編までは全て収録

マッスルジェネレーションはGC、PS2も出てるが、PSPは最多の52超人で唯一、ネジケンが使えるのでオススメ。
269枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 18:15:22 ID:0vnFJLXsO
ゆうなまとパタポンどっち買うべきか迷ってるんだがどうすべきか?
270枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 18:23:48 ID:431utx350
ぽんぽんぱたぽんしたいのか
おれたちゃ穴掘るえんやーこーら
魔王さまのためにえんやーこーら
したいのか、どっちかで決めるんだ
271枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 19:51:21 ID:bZLFeaBa0
>>269
明日、パタポンの体験版が来るらしいんで
両方試してみてから決めれば?
272枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 21:52:19 ID:nWNbp2Zu0
このスレ見て年末にブレイブストーリーを買って今日やっとクリアした
正直ここまで面白くて感動できるとは思わなかった、このスレに感謝!!
273枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 22:21:08 ID:OkJxbcGe0
他にまともなRPGないしな。
274枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 22:25:01 ID:thNqfg8xO
何で>>2にTOD2が無いの?
馬鹿なの?
275枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 22:27:30 ID:i+6v95h40
すいません。次スレで追加します。
276枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 00:00:02 ID:p6I4TqvsO
年末にPSP買ってこのスレでグンペイと煉獄弐とブレイブとCRUSH買って大満足だった俺に
次のタイトルよろしく
面白ければ短くてもいいよ
277枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 00:05:29 ID:ORuieDSV0
>>276
煉獄弐は神だったね・・・。

個人的にはカルネージハートをお勧めしたい。
プレミア価格ついてるとこもあるけど、3000~4000なら買いだよん。

278枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 00:08:33 ID:2DEeHIJqO
煉獄ってそんなに面白いの?特に音楽が神だとか、煉獄1の方が音楽が良いとかは聞いたことあるけど…
279枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 00:19:59 ID:LbOxrl8/0
>>278
1はやったことがないから良くわかんないけど、
弐は音楽もいいし、武器の数とか操作性とか、あとストーリーもヘビィでヨロシィですよw
280枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 01:49:24 ID:Q/EGtABn0
カルネージハートは2000円ちょっとくらいだぞ。
281枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 06:18:03 ID:vcMPufJa0
ルミネスは1と2ならどっちがお勧め?
元気ロケッツの曲で遊びたいんだけど、収録されてるのは2だけだよね…
282枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 07:42:02 ID:us+DWDh10
じゃあ普通に2でいいだろ
283枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 07:50:31 ID:81Hqds2o0
ダントツで1
284枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 09:04:31 ID:9qS6a+kwO
ルミネスは1も2も持ってるけど、俺も1の方が好きだな

2は背景画面が懲りすぎて見にくいし、音楽も今イチ爽快感に欠けるキガス

今でも暇つぶしに遊ぶけど1でしかやってない
285枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 10:49:32 ID:E40+/CcaO
>>278
なんか周期的に煉極2押す奴表れるけど、俺はアレは地雷だと思う
まー買った時がベスト版出る前の4000円くらいの時だったからってのもあるが
MHP2飽きた頃に手を出して大後悔した

MHP2と比べるとチープっつーかアバウトっつーか、とにかく粗が目についてガックリきたな

mk2の評価人数33人と少数な上に異様な高評価も 作為的な物感じたし
このスレで押してる人とかもネラー特有の嫌がらせで地雷掴まそうとしてんのか?
はたまた、業者さんの工作活動か?って邪推するくらい楽しめなかった

まぁ一応全クリ+隠し要素も全部やったから、開始5分で投げ出したくなる程の外れではなかったけども
とてもじゃないが、これから購入考えてる人に胸張って勧められる物じゃ無いな

っと思ったよ 俺はね。
286枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 10:51:40 ID:wmnKdvzW0
な、モンハン厨だろ?
287枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 11:13:01 ID:E40+/CcaO
>>286
比較するのは仕方ないだろw
同じ3D系ARPGなんだから
比較するなってのが無理な話だ

今、煉極弐って2800くらいだっけ? そんくらいなら悪くない値段かね
まぁ俺内評価だと2000切って許せるって感じだけどな アレは。
288枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 11:22:40 ID:yj4+ocqWO
あっそ
289枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 11:29:14 ID:wmnKdvzW0
>>287
ほら、な、やっぱりアレだろ?
290枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 11:34:54 ID:us+DWDh10
ここまで言う人間だったら、モンハンについても、
まともなコントローラーが使える据え置きやPCのほうがいいとか言い出しそうなものだが、
そうは言わないんだな。
291枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 12:24:29 ID:wmnKdvzW0
言えないんだよ

何故ならPC持って無いから
292枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 12:42:31 ID:3uaLc0AK0
>>268
王位争奪編まで全部収録してて欲しかったな
公式見たけどストーリーモードみたいのがなさそうだね
次回作で↑を追加した完全版で出して欲しいな(正直二世はいらない・・・)
293枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 12:57:43 ID:bZJXffSG0
>>291
PCもってない奴がPCから書き込み?
294枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 13:00:49 ID:us+DWDh10
よく読め
287の事だ
295枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 13:07:49 ID:i3Iwxo5e0
>>285
サイフォン厨乙
296枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 13:11:38 ID:KPkPAPZB0
俺も煉獄2は微妙だったかな。
同じような閉鎖された通路を延々進むだけで
ラスボス倒して外に出られると思ったらまた最初から。
アクションなのにジャンプ出来ないし、ストーリーはおまけ程度だから0点だし
297枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 13:27:10 ID:XeP6kO+70
煉獄にストーリーを求めるのが間違い
ってか、明らかにRPGじゃねーし、何を勘違いしてんだか
298枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 13:31:35 ID:KPkPAPZB0
煉獄微妙っていうと必ず批判するやつでてくるな。個人的な意見なのに。
ストーリー求めるなっていうなら最初から付けるなよとw
変な物がついてるから批判の対象になるんだよ
299枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 13:37:50 ID:XeP6kO+70
ついてないならどうせそれで批判するんだろ
何事も批判しないと気が済まない馬鹿なんだからww
300枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 13:42:24 ID:KPkPAPZB0
>>299
ごめんね。わかった俺が悪かったよ。ごめんね
301枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 13:44:11 ID:XeP6kO+70
>>300
いやーこっちも悪かったよ
ごめんね、本当にごめん
ごめんよ
ごめん
302枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 13:46:19 ID:2DEeHIJqO
>>296
なるほど、ありがとう
303枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 13:48:39 ID:EVdWmv7z0
いやぁ平和ですねえw
304枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 13:49:24 ID:tOhMxj1BO
つーか微妙だろ
305枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 13:50:07 ID:KPkPAPZB0
なんで自分には合わなかったっていうだけでここまで叩かれるんだろうねぇ。
306枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 13:56:10 ID:2DEeHIJqO
>>305
精神が未発達な人たちがいるからに決まってる
307枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 14:05:50 ID:uBwdZ7fb0
>>305
ですよねー
308枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 14:08:13 ID:FyfWzu3n0
精神が未発達だと、買っとけスレなのにゲームを叩いたりするんだよね
309枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 14:19:57 ID:wmnKdvzW0
296 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/02/07(木) 13:11:38 ID:KPkPAPZB0 (PC)
俺も煉獄2は微妙だったかな。
同じような閉鎖された通路を延々進むだけで
ラスボス倒して外に出られると思ったらまた最初から。
アクションなのにジャンプ出来ないし、ストーリーはおまけ程度だから0点だし

298 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/02/07(木) 13:31:35 ID:KPkPAPZB0 (PC)
煉獄微妙っていうと必ず批判するやつでてくるな。個人的な意見なのに。
ストーリー求めるなっていうなら最初から付けるなよとw
変な物がついてるから批判の対象になるんだよ

300 名前:枯れた名無しの水平思考[sage 何この信者] 投稿日:2008/02/07(木) 13:42:24 ID:KPkPAPZB0 (PC)
>>299
ごめんね。わかった俺が悪かったよ。ごめんね

305 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/02/07(木) 13:50:07 ID:KPkPAPZB0 (PC)
なんで自分には合わなかったっていうだけでここまで叩かれるんだろうねぇ。


必死w
310枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 14:21:49 ID:IkQeQMEz0
俺もmk2で見て買った口なんだけど煉獄弐つまんなくて一周して速売りしたな
ストーリーが特に無い事や全体的に暗い雰囲気なのは別に許容出来たんだけど
動きが固いし(携帯機の限界とも思ったがモンハンは見事に移植してるし・・)敵はボス以外武器が違うだけだし
何か全てにおいて手抜きって感じでやってて苦痛だった
その癖mk2に書き込もうと思ったら募集切れてて書けないし
>>285じゃないけど業者に踊らされたって思って売った後も後味悪かった

>>297
ところがmk2じゃRPG枠に指定されてんだよな
http://pspmk2.net/soft/rpg/rengoku2.html
これもよく読むと「評判を聞いて購入しましたが、過度の期待を持つのは危険かと思われます。」
「よく考えて高評価のレビューだけでなく悪い評価のレビューも見てから決めてください、合わなければ全然楽しくないと思うので。」
「ここの評価がよかったので買ったが、はっきりいってがっかりした。」
「絶賛されてる評価を聞いて購入しましたので、正直ガッカリです。」
ってアホみたいな5点ばっかのマンセー評価の陰にまっとうな点数(5点や1点を多用していない)つけた評価も乗ってるんだよな

俺も買う前にここをよく読んでればな・・・これから購入考えてる奴はレビューをよく読もうな
1点や5点を多用してる奴のレビューほど当てになんないもんは無いから・・
311枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 14:48:50 ID:us+DWDh10
>>297
まさか、RPGじゃないからストーリーを期待すべきじゃないとか言ってんの?
RPGって、ストーリーが薄いのも普通にあるだろ。

煉獄 弐は、公式サイトでもSFアクションRPGって表記されてるし、
普通にARPGだろ?

単に、こういうダンジョン内でひたすら狩りして自キャラの強化を繰り返す
ストーリー薄いタイプのゲームが、>>296に合わなかったって事だろ?
312枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 14:50:00 ID:Br7t13US0
見ず知らずの人の評価を鵜呑みにする時点で流されてるんだから合わなくて文句いうのは筋違いだろ。
ああいうレビューサイトは俺は見ない派だな。実際自分で目にするまでは自己責任にしてる。
ちなみに俺の場合は、煉獄はまぁまぁ楽しめたが空の軌跡は絵とかもう全然合わないわ。いろんな人がいるんだよ。
313枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 14:56:52 ID:us+DWDh10
だからさあ。mk2とか見るにしても、
「おもしろい」とか「好き」とか「いい」とかの価値判断の入った部分を見るんじゃなくて
具体的な情報を見りゃいいのよ。
何故か星の数だの点数だのスレの伸びだのだけ見てつられて
後から文句言うやつ居るよね・・。

具体的な情報を得ようとする努力があれば、
ストーリーもののRPGが好きなのにダンジョン潜って狩りして強化するゲームを
買っちゃったりする事は、少ないと思うんだよね。
まあ、公式サイトもあんまり見やすくないけどさ。
314枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 15:05:52 ID:us+DWDh10
うへー。煉獄って、ケータイで出てるのか。びっくり。

>>297がRPGじゃないって言ってるのはたぶん経験値によるレベル制が無いからだろうけど、
敵から奪ったものによる自キャラの強化をコツコツ積み上げて行けるから、
そういうシステム的な面の特徴でもRPGと言えると思うよ。
315枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 15:35:35 ID:mdonrtxp0
また信者の振りしたアンチ活動か
316枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 15:38:28 ID:us+DWDh10
少なくとも俺はどっちサイドの発言もしてないが?
少しはちゃんと文章を読んでから反応しろよ
317枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 15:43:56 ID:2DEeHIJqO
>>314
マジで携帯で出るのか!?
kwsk

てか>>297はストーリーがどうのこうのと前提に言ってるからRPGという言葉に深い意味は無いと思うぞ
そもそも、事前に調べればわかるがああいうゲームにストーリーは期待しないだろ常考
バーチャロンに装備という概念が加わった程度に思えばおk
318枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 15:52:10 ID:us+DWDh10
>>317
「出る」じゃなくて、出てる。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27635.html
319枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 16:06:04 ID:2DEeHIJqO
>>318
サンクスありがとう
感謝する
320枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 17:04:11 ID:m9ob/9tc0
ドラゴンボール天下一武道会2ってどうですか? 鉄拳より面白いですか?
321枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 17:08:38 ID:m9ob/9tc0
あと、テイルズシリーズって全てストーリーが繋がっていますか?
322枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 17:18:41 ID:us+DWDh10
>>321
それぞれ独立したタイトルが付いてる事でもわかるように、
つながってない。
しかし、テイルズオブディスティニーは2があったりと、一部でつながってる物もある。
また、本編ではそういう事は無いのだろうと思うが、
派生系のゲームでは、過去の色々なテイルズのゲームのキャラが登場するようだ
323枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 18:24:05 ID:QSoV9wM/0
>>321
ファンタジアとエターニアは単独
デスティニー2はデスティニーの続編
マイソロジーはシリーズからキャラ選出。主人公と物語はオリジナル
324枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 18:58:35 ID:C4X5P3WM0
やっとロクロク発見した。これは勝って損はないおもしろさ
325枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 19:16:01 ID:2DEeHIJqO
>>320
面白いけど、プレイ時間は鉄拳と同じくらいで飽きると思う。
いや鉄拳の方が長持ちする
326枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 19:24:19 ID:ZBzK9UMH0
夜中に布団にもぐりこんでもくもくとホラーアドベンチャー系がやりたい
オヌヌメある?
327枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 19:36:26 ID:2DEeHIJqO
>>326
サイレントヒル ゼロ
328枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 20:31:26 ID:0ik7NoySO
こっちで質問するべきかな?
PSPでファイトファイト(ネトゲで言えばアラド戦記)みたいな
ベルトラインアクションゲームって無いですか?
329枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 20:33:22 ID:fw3ksJ3T0
思わずググってしまいました。
330枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 21:38:51 ID:KE+OnIOz0
>>326
流行り神もお勧め。
粗はあるけど中々楽しいよ。
怖いのは一番最初のプロローグシナリオだったけど。
331枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 21:58:04 ID:kyqmkFmHO
尼でジャンヌ買ったんだけど、これ面白いわw
グラも綺麗。
DQ8を制作した会社が作ったんだな。これをプレイしたらFFTがショボく感じる
332枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 21:59:11 ID:i/zdUGbt0
さすがゆとり世代
333枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 22:01:47 ID:v2bEcGpi0
PSPってSRPGの名作があまりないよな
ディガイア、FFT、ジャンヌ、ユグドラくらいか
うち3作が移植だし
334枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 22:40:48 ID:v2bEcGpi0
今日発売のCodedsoul、声優だけは超豪華だな
335枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 23:37:58 ID:HwG3XPtH0
>>334
ひっそりと爆死したぽいな。
モンスターキングダムもアレな出来だったし、予想はしていたが…
アンチとかじゃなく実際買った奴の、リアルな感想が聞きたい
336枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 23:42:59 ID:v2bEcGpi0
>>335
まだ序盤だが、思ったことをつらつらと

・移動速度が遅い
・ロード回数が多い
・施設などの説明が不親切(どの部屋が何の部屋なのかなどの説明が皆無)
・戦闘が独創性に欠ける

モンスターとか使いだしたらちょっとは変わるのかもしれんけど、今のところは地雷確定
移動の遅さとロードの多さが相まって軽快にプレイできない

戦闘はちっさい箱の中でモンスターと斬り合うだけ、背景もなんもなし
スタオー1に近い感じの戦闘
337枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 23:50:14 ID:+Gf8NQZu0
Codedsoulのキャストどこで見れるんだ
338枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 23:53:54 ID:nkjWiuVYO
>>336
ロードはメモステ起動で、いくらか良くなるのかな?
モンスター出てきても戦闘面白くないならスルーかな…
339枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 23:58:18 ID:v2bEcGpi0
>>338
うーん、どうなんだろ
ロードが長いとかじゃなくて、回数が多いんだよね
え、ここでロード入るの?って思うようなところでロード連発
340枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 00:04:22 ID:GMJJ/Otw0
>>333
WAXFを忘れてるぞ。
341枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 00:16:21 ID:w5ruphS30
そもそも携帯機ってそんなにSRPGないような・・・
342枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 00:29:18 ID:T/+vZZIKO
ジャンヌは楽しいんだが、ラスボスまでは腕輪使い達がずっと俺のターン!状態なのが悲しかった。
あと死にキャラ多い。獣人が役に立たない。
343枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 00:53:09 ID:KHWS4jp10
ジャンヌはどう遊んでも、バランス崩壊だろ…。
しかもシナリオが酷いし…。

FFTで言えば剣聖オルランドゥが加入した後が最初から最後まで続くんだぞ?
俺つえーは良いけど、バランスなんてあったもんじゃない。

ずっと俺のターンは正直萎えた。
敵が攻撃するターンすら無いんだもん。
344枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 00:56:37 ID:KHWS4jp10
ジャンヌで良かったのは

・アニメシーン挿入でこういった事も出来るのか…
・グラフィック綺麗

正直コレくらいしか残らん。
終盤はマジで作業プレイ。
345枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 01:09:51 ID:w5ruphS30
SRPGって基本的にレベル上げると作業になるもんだからな
しかフリーマップでレベル上げしなけりゃ
ずっと俺のターンになったりせんと思うんだが
346枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 07:59:15 ID:Z/QtqnQy0
>>338
正直、まだ序盤なんだけどメモステでも微妙だた。
UMDと比べるとロードは間違いなく減っているが別にメモステで起動しなくてもいい。(悪い意味で)

新型で十分。
347枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 08:34:19 ID:TJev3ROuO
>>346
ゲームの面白さ以前の問題って事か…
本スレでも、ロード糞過ぎて地雷認定っぽいな。
つーか、本スレがアンチわきすぎて、ゲハみたいになっててワロタ
348枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 08:43:50 ID:LZFqsnHj0
>>333,340
要するに、出てる奴は全部一定以上の評価を得てるって事じゃないか?w
そのほかに何か出てた?
349枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 09:11:47 ID:RVccDtAX0
ジャンヌは糞ゲーということで了解。
350枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 09:16:47 ID:w5ruphS30
段々糞ゲー認定スレになってきたなw
351枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 09:23:40 ID:LZFqsnHj0
戦闘バランスが崩れる必勝戦術が存在し、ある程度慣れてる人にはつまらないが、
その戦術に気付くかどうかもわからない、SRPG・SLG初心者には
それなりにおすすめできるゲーム
って事か
352枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 09:50:52 ID:ZrVGbHJA0
FFTはPSでやったあとにPSPでやるともっさり具合が良く分かるな
353枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 11:30:00 ID:UP9kxfg3O
メダルオブオナーって面白いよね。FPSだけど
でもミッションじゃない方のモードの海岸線ステージで必ずフリーズする
354枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 13:34:10 ID:wgXZxPBQO
>>328
ファイナルファイト?
355枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 13:47:12 ID:d2ine6YT0
>>352
PSPで初プレイだったけど
あの音ズレが気にならないと言う本スレ住人には恐れ入る
356枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 13:49:20 ID:0aA72gNe0
PS版でも音ずれてなかったっけ。
357枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 13:59:10 ID:29TEezQF0
本スレに突入じゃー!
358枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 14:35:57 ID:9SJMdjNf0
>>284-285
アドバイスありがと。
やっぱ出来が良いのは1の方なのか。
じゃあ、1購入しますー
359枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 14:36:54 ID:9SJMdjNf0
>>283-284
ごめ、アンカーミスった。
360枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 23:32:23 ID:TMZtl8asO
このスレは参考になるな
ファンの意見は補正入ってるからそうじゃないゲーマーの意見はイイ
361枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 00:39:06 ID:B5j5Tvgf0
>>360
はげどう
特に煉獄弐は明らかにクソゲーなのに擁護する奴が多すぎる
ここで出ていた率直な意見こそが真実
煉獄弐はクソなのはここで出ていた意見から確かなこと
362枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 00:51:18 ID:+MLvEDF30
一昨日発売のギレンの野望ってどんなもん?
363枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 00:55:10 ID:wFt42zLK0
話題になってたのでシリーズやったことないけど買ってみた
これすげー人を選ぶゲームだと思う

何をすればいいか全然わからず、今日売った
PSPで出す必要ないんじゃ?と感じたな
これ据え置きでじっくり腰を据えてやるタイプのゲームじゃね?
364枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 01:02:02 ID:sqMJ+bLs0
>>360
それって、面白いと思った人の意見は一切聞かずに批判的意見だけ出せってこと?
減点法ばかりの生活で疲れないか?
365枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 01:05:27 ID:KLwo6WtH0
>>362
俺は,SS->PS->PS2->PSP とギレンを購入してきた.
PSP 買ったのもどこでもギレンするためwww
シミュレーションが嫌いなら合わないし,お馬鹿な AI もご愛嬌.
ガンダムのストーリの IF が楽しめるのなら楽しいゲームだ
366枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 01:08:03 ID:NuaIHlUp0
よーし、パパヅダを量産しちゃうぞー
367枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 01:10:37 ID:Narouu4IO
>>361
俺はあくまでも参考程度
真実は自分の目で見た物だと思ってる
具体性のないものは儲もアンチも参考にならないとも
特に中身が無くて糞ゲー神ゲー連呼するヤシは荒らしと同様の扱い

>>364
違う
フィルターの掛かってなさそうなのがいいって事
ちょっと批判的なレスをしただけでネガキャンだのアンチだの騒ぐ人もいるから専スレじゃ中々聞き出せない事もあるよ
もちろん逆もしかり
368枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 01:20:00 ID:wFt42zLK0
ところで今気付いたが、スタオー2ももうすぐ出るんだな
3は出るとか情報ないけど、ぜひ出して欲しいなぁ
369枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 01:25:06 ID:YzH1hSkp0
>>367
ID変わってるけど君は>>360かな?
君のようにレスを取捨選択して参考にできるような人にはいいスレかもね。
>>361のように空の軌跡や煉獄なんかは信者とアンチが極端すぎて全く参考に出来ないなぁ。
俺は煉獄はまぁまぁ。スピード感はよかったけど作業プレイになっちゃうのが残念だったわ。

んでもやっぱりまだ俺的にMHP2を越えるゲームはないなぁ。戦国大蛇にちょっと期待。
MHとかDSになっちゃうけどカドゥケウスとか、死んで覚えるプレイヤー進化系のゲームでオススメってないかな?
370枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 01:27:22 ID:r4/YZTXF0
NBAlive08
GTAVCS
CrazyTaxi
ポポロクロイス物語
ポポロクロイス物語2
ポポローグ

持ってるんだけど最近テンポが良いというかシンプルなアクションがやりたい
何かオススメありますか?
371枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 01:27:29 ID:wFt42zLK0
月並みだけどイレギュラーハンターX
ノーマルならアクション苦手な人でもクリアできるし、買って損はない1本

ただデフォでダッシュできないからフットパーツ取るまでは微妙かも
372枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 01:27:31 ID:NuaIHlUp0
>>369
音ゲーはうまくなっていくのが体感できると思う
ギレンは何回も敗北して徐々にうまくなっていくとかスレでいってたな
373枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 01:29:39 ID:wFt42zLK0
>>370
ロックマンロックマン
もうちょい凝ったのがやりたいならイレギュラー
374枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 01:41:59 ID:wev34VmRO
>>367
あー、わかるw
売りの部分なんてのは聞かなくても情報は集まる。
そうじゃなくてOHPなんかに載っけれないようなマイナスな情報も知りたいんだけど、
住み着いてるような奴に質問しても具体的な返事はあんま返ってこないもん。
ちゃんとテンプレに書いてあるスレもあるけどそうじゃないとこはお茶を濁されるかスルーされるのがおち。
アンチはアンチでやりもせず叩いてるバカがいるし知ったかや工作員の嘘情報とかあるから困る。
375枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 01:46:34 ID:YzH1hSkp0
>>372
音ゲーか。そういやDSの応援団もかなりハマったなー。
パタポンは一応音ゲーになるのかわからないけど持ってます。
アクション好きなんでそっちのほうもあったらいいんですが。ドラキュラXクロニクルは100%までやりましたわ。
376枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 01:50:20 ID:NuaIHlUp0
パタポンは音ゲーかどうかは微妙だなw 音ゲー好きならDJMAXがお勧め 海外ソフトだけどビーマニそのままだし
アクションだと魔界村しか思い浮かばないなぁ
377枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 01:55:27 ID:h9hBEXM10
>>367
アンチの意見は一切フィルターがかかってなくて、
面白いという意見はすべて信者フィルターがかかってるみたいに感じるわけか。
378枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 02:00:40 ID:dP2FNbLy0
>>374
>あー、わかるw
>売りの部分なんてのは聞かなくても情報は集まる。
>そうじゃなくてOHPなんかに載っけれないようなマイナスな情報も知りたいんだけ
>ど、
>住み着いてるような奴に質問しても具体的な返事はあんま返ってこないもん。
>ちゃんとテンプレに書いてあるスレもあるけどそうじゃないとこはお茶を濁される
>かスルーされるのがおち。

おれもそれ、すごくわかる

ネガティブな意見だけ出してればいいわけで、
このスレも「買ってはいけない」スレに変更すべき

ポジティブな意見は公式サイト以外では禁止というあなたの考えには強く共感する
379枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 02:21:33 ID:Narouu4IO
>>369
そだよ
空については俺もさぱーり
暖かくなったらPC版を買ってみようかと思ってる

>>377
極端過ぎ
一切とかすべてなんてのも言ってないだろう?
なぜそう偏屈になる
380枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 02:22:51 ID:wFt42zLK0
>>378
>買ってはいけない
そのスレ、もうあるから

別にゲーム買った奴が適当に感想垂れ流すスレでいいじゃん。テンプレなんて飾りみたいなもんだし
どうせ儲やアンチは本スレでやるだろうし
381枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 02:23:23 ID:wVLt5HU20
マイナス情報以外は一切不要ということで、
とりあえずこのスレは廃止して「このゲームは買ってはいけない!」スレにすべきかな。
>>374さん、スレ立てお願いできますか?

あと、PSPソフト総合スレが「買うとしたら何がいい?」みたいなスレなので、
あちらも廃止の必要があると思いますんで、告知をお願いします。
382枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 02:26:16 ID:wVLt5HU20
>>380
もうあるならOKだね。
あとは、ここを廃止するか、少なくとも買ってはいけないスレと同様に、
マイナス情報だけを書くスレにすれば問題ないかと。
383枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 02:41:14 ID:wev34VmRO
>>378
>ポジティブな意見は公式サイト以外では禁止というあなたの考えには強く共感する
んなこと言ってねーよw
そんな本スレやファンサイトがあったらキモいわ。
つか自分が好きなスレに移動なりなんなりすりゃいーじゃん。
すべきとか笑わせんなw
384枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 02:43:45 ID:wFt42zLK0
似たようなID多いな
385枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 02:44:00 ID:wev34VmRO
てか似たようなことを言ってるアフォがいるけど自演か。
まぁ以後スルーするんでおつかれさん。
386枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 02:57:23 ID:KvvlyNOe0
>>367>>374のマイナス意見を擁護してるクズ2匹は、こないだ煉獄2をけなしてた奴等だろ
自分を正当化するのに必死すぎ
387枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 02:58:05 ID:K1mtJhy70
自演扱いして自己完結か。幸せな奴だ。
388枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 03:01:49 ID:nOiqD1gV0
>>383
>つか自分が好きなスレに移動なりなんなりすりゃいーじゃん。

は?
ネガティブ意見だけ欲しがるあんたがスレ違いなんだが。
てめえこそ笑わせんなw
スレタイと>>1を読めカス。
とっとと失せて二度と来んな。
389枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 03:22:17 ID:at/Urj2f0
まぁmk2の煉獄弐の評価は異常だと思うけどね
100万本以上売れてるPSPの代表作とされるMHP2が好評価でも2〜4点で無難に評価されてんのに煉獄弐とか5点ばっかだもんな
明らかに過大評価もしくはやってるユーザー思慮浅過ぎだろって気付くわな

だいたいmk2で5点0点出しまくる奴は前者なら超信者や業者 後者ならただの荒らしかアンチ工作に必死な奴だもんな
390枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 03:42:25 ID:/gxsMSQGO
もう全部糞ゲーって事でいいよ。それでも俺はPSPが好きだぜ!
391枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 03:50:21 ID:YJ+m4/ZU0
>>389
モンハンの受けがいいのは時間が有り余ってるガキだけだろ
ゲームにしても理不尽なくらいの労力の消耗を強いられるクソゲー
実際、海外ではサッパリの評価
ガキがこぞって買うから日本では売れてるけど、本質的にクソ
392枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 03:53:57 ID:K1mtJhy70
自分に合わないからってクソゲとか・・・幼稚にもほどがあるだろw
393枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 04:00:09 ID:Ykvtikzm0
最近mk2で煉獄の評価を見て嫉妬してるモンハン厨がこのごろここで暴れてるなw
394枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 04:32:43 ID:Gh3XdkHa0
>>378
PCのくせに丸々引用するなよ
アンカーだけでいいだろ・・
395枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 05:24:07 ID:at/Urj2f0
>>391
単に売れてて一般的な良ゲーの例としてモンハン選んだんだが・・・
それが面白かったかどうかは個人の価値観だしな
ただモンハンは多くの人に良ゲーって認識されてるのは間違いじゃ無いだろ

後餓鬼ばっかって言うけど軽々と最高評価出しまくる思慮浅いユーザーもとても大人とは言えないんじゃないかね

>>393
勿論ギャグで言ってんだよなw

別にモンハン擁護でも嫉妬(笑)でもないだろ
単に煉獄弐やってmk2の評価はオーバーだ って思ったってだけの話で
モンハンは比較の一例でしかないだろ
396枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 05:47:14 ID:Gh3XdkHa0
主観評価の点数なんか、比較する時点で池沼
397枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 05:48:24 ID:Gh3XdkHa0
小学校の理科で比較実験の基礎について習ったような気がするが
2ちゃんではそのレベルの事が理解出来てない奴が多くて驚く
398枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 06:14:58 ID:at/Urj2f0
>>396
その主観評価の点数を総合して比較するのがレビューサイトな訳だが

比較する必要ないなら点数もランク付けもする必要ないしな
399枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 07:43:48 ID:A4wc/ISC0
>>398
商業誌ですら怪しいのに匿名で何の責任もない奴の付けた点数を参考にするなよ
クズデータの集まりで統計が取れるわけ無いだろ
mk2はソフトの一覧でしかない
400枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 08:43:00 ID:Gh3XdkHa0
お前らはワンピースのキャラで誰が一番強いかの議論wでもやってろ
401枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 09:00:38 ID:pf9STJIN0
>400
wwwwwwwwwwww
402枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 09:14:34 ID:dq2V4HMh0
DJMAXは動画見るとアニオタ系の曲ばかりなんだが
実際はどうなの?
403枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 09:18:24 ID:XIkG04w30
>>402
君の基準てものが分からないんでなんとも言い難いなw
ヲタ臭いのもあればそうでないものもいくつかある。

【否ヲタ】3:7【ヲタ】てところか
404枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 12:14:35 ID:RBme0wQX0
>>402
曲もアレだが、絵柄もなぁ…まぁ、好みの問題に過ぎないが。
やってりゃ気にならなくなって来るんだが、ノれるまでが辛いってのはあるかも。
405枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 12:32:39 ID:NuaIHlUp0
プレイ中は背景なんて見てる余裕ないです(´・ω・`) Negative Natureの中国娘のふとももにみとれてゲームオーバーになったのは俺だけでいい

アニメ的なものは曲よりも絵がそれっぽいから気になる人は気になるかも ポップンみたいにデフォルメって感じじゃないしね
曲はそういうのじゃないのもあるから公式できいてみるといいかも
406枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 13:57:01 ID:anLmLirI0
ここまでの単発は全て俺の自作自演
407枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 14:15:57 ID:uWbgL4Zu0
結局、モンハンより煉獄の評価が高いことに嫉妬してるんだなw
408枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 14:31:05 ID:OKR/foQt0
ガンクロって画面表示がいろいろあってごちゃごちゃしてるけど、
アーマード・コアフォーミュラフロントインターナショナルは全体的にスッキリ
していてプレイしやすい。

パーツは最初から全部持っていて、集めるのはステージとAIチップ。
廉価版だしガンダム好きならプレイしてみるのも良いかも。
409枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 15:41:24 ID:Q6Mcz37x0
擁護するにしても批判するにしても具体的な事を言わないのはなぜなんだ。
ただ煽り合いがしたいのか、それともスレを荒らしたいだけなのか。
410枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 15:42:24 ID:r3ovX1NI0
前はテンプレ云々で荒らしてたし
今度は煽りあいでgdgdにしたいんだろう
411枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 16:50:29 ID:vmR/cQMn0
>>408
>アーマード・コアフォーミュラフロントインターナショナルは全体的にスッキリ
>していてプレイしやすい。

何寝ぼけたこと言ってんだ?
ACFFって1対1でしか戦えないし、ミッションもなくてただ単に競技場で
対戦するだけ。単調にも程がある。

>パーツは最初から全部持っていて、集めるのはステージとAIチップ。

ステージといっても、地形が変わるだけで数もたかが知れてる。
AIチップなんて自分で機体を操縦する人間には関係ない。

>廉価版だしガンダム好きならプレイしてみるのも良いかも。

ガンダム好きには逆に全くおすすめできない。
ミッション皆無。
1対1でしか戦えない。
一握りの地形バリエーションしかない。
412枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 17:28:21 ID:ATxwZyRG0
mk2は妥当な評価の仕方してると思うけどな
ただし、「このゲームにこの評価はねーわww」ってのは確かにポツポツある。

あと発売してすぐのゲームのレビューは全く参考にならんという印象。
413枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 17:35:25 ID:4gzl9NT60
>>386-388
携帯厨にすらロクに相手にされない釣り師なんて恥かしすぐるwww
414枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 17:39:52 ID:4xmLfg030
すっかり糞スレだな。
415枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 17:50:29 ID:0b7M8STe0
ちゃんと釣られてやれよ
剥きになって余計粘着されるぞ
416枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 17:53:15 ID:A88uJuhC0
粘着する方は大抵ムキになってないんだよね。
417枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 18:40:20 ID:OKR/foQt0
>>411
完敗ですOTL
418枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 18:45:35 ID:RBme0wQX0
>>409
好みで語る限り、割と曖昧な物言いになる部分があるのはしょうがないんじゃね?
あまりピンポイントになっても主観の押し付け合いになるからってのもあるかも。
419枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 19:29:47 ID:rFSMRktCO
煉獄弐は評価が高くて騙されたって感じ
武器が無駄に増えて試すにも困るし
操作もステップだけスピード感がある
あくまで個人的評価
420枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 19:33:41 ID:ha8z5jKy0
気持ちは分かるけどここ買っとけスレなんですけど?
421枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 19:37:02 ID:r3ovX1NI0
CCFF7の頃から面白いって言う奴に難癖つけようスレに変わったよ
422枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 19:37:26 ID:3GZ8FYOiO
煉獄弐はともかく、実際mk2のレビューはあんま当てにならんだろ
参考や目安程度に考えとかないと糞ゲー掴みまくる事になんぞ

っつか、あんな業者だか信者が書いたの見え見えベタ誉めレビューにあっさり騙され
ソフト購入→騙された!ってw マヌケもいいトコw自分で自分はアホですって広言してるようなモンだw
423枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 19:37:35 ID:06XwDHwj0
買っとけスレだからこそ
言うほど面白くも無い物をつかませるのを防ぐ為じゃないの?
スレの信憑性が無くなるから


俺も煉獄はスレ内の評判がやたらいいから買ってみたけど
3Dアクション好きなんだけど合わなかった
シューティングじゃないけどアクションというにはちとアレだ…
なんだろ…

なんかこうアクションーって感じじゃなかったなとりあえずは
アクションと思って買うのはやめた方がいいかも
424枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 19:40:21 ID:F+sW7s1p0
>>423に同意だな。
425枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 19:43:03 ID:1zCcARyC0
煉獄はやったことないから分からんけど
CCFF7は間違いなく地雷だろ
ストーリーも薄いしミッションは使いまわしマテリアも作業
戦闘自体も1週目後半には飽きる
人それぞれだが俺は人には勧められないな
426枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 19:45:30 ID:eMfXj3wr0
>>413
言い返せなかったのを「釣られないよ」でごまかしただけだろ m9(^Д^)
427枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 19:48:50 ID:3GZ8FYOiO
自己責任って言葉知ってるか?マヌケどもwww

後、スレ違いだ
買うなスレだか地雷スレだかあったろ
そこで好きなだけ自分のマヌケぶり語れや
428枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 19:50:46 ID:F+sW7s1p0
携帯厨があまりに必死すぎてワロタ
429枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 19:57:29 ID:0w5n+6QV0
煉獄弐の評価が高めになるのは必然。

なぜなら、初代の煉獄は当時移植がほとんどだったPSPで、オリジナルで
面白いのが出た、というので地雷臭漂うパッケージに突撃した連中が熱狂、
その後出た弐は続編にありがちな改悪がほとんどなく改良点が際立つ正当進化
だったから。
初代より改良点が多いなら、その部分に前作より高い点を与えるから、
当然全体的な評価は高くなる(改悪が目立つなら、その部分に前作より悪い点を
つけるだろう)。
煉獄弐の評価は真面目に作ったメーカの努力が正しく報われただけのこと。
430枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 20:03:01 ID:06XwDHwj0
>>429
凄いわかり易かった
431枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 21:49:52 ID:dU6XNeq60
鉄拳 ダーク・リザレクションはPS3版のようにオンラインできますか?
全国ランダム対戦とか・・・。
432枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 21:52:52 ID:dU6XNeq60
あと、ドラゴンボール真武道会2もオンラインできますか?
433枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:27:50 ID:yyXPi967O
>>431
鉄拳しか知らないが、できるよ。自分のゴーストデータをアップロードできたり他人のゴーストデータをダウンロードできたり
434枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:57:04 ID:BNGoLKhN0
イレギュラーハンターX買ったんだが、2時間で終わった…。
余りにも呆気なさ過ぎない?1800円だったから良かったものの…。

いや1800円でも高い…。
435枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 00:11:00 ID:qRA+EXkT0
>>434
もともとロックマンはすぐクリアできるだろ
しっかりハードもクリアしろよ?
436枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 00:50:24 ID:BtXOlwQ20
逆に私はそれがぐらいがちょうど良いよ
最近のゲームはクリアまでに時間かかりすぎ
437枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 00:53:32 ID:ZgUx10E00
>>435
ロックマンゼグス、アドベントから入ったもんで…。
20〜30時間は遊べると思ってた。

あっちはADVパートもあるから一概に言えないけど
単純に、ステージ数だけでも5倍くらいは差があると思う。

難易度もゼグスのノーマルと、Xのノーマルの差が全然違うし。
438枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 01:31:04 ID:tMy9RgZ+O
Xのノーマルは実質イージーだしな

パーツとアイテムコンプ、VAVAモードも同じく全コンプ、ハードクリア
これ全部やるなら10時間くらいは遊べるはず
439枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 01:44:38 ID:ZgUx10E00
>>438
VAVAモード遊んでるんだけど、ダッシュが出来ないせいか激しくやる気が…。
目新しかったのも最初のハイウエイのみだけで、あとは一緒…。

というかゼクスのハイウエイとなんとなく似てるけど、ゼクスでXのステージも再現って事?
ゼクスシリーズの方が面白いかな。画面も綺麗なドットを想像してたけど、ぷち3Dだったし。
それにしても波動拳で犬、ラスボス変身前を瞬殺ってw
440枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 03:34:45 ID:iGAaR8wlO
>>423
刀系を拾うまではたしかにアクションじゃないかもね
ただ中盤以降は確実にアクションだよ
441枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 04:04:49 ID:BFHqUVeP0
>433
嘘でもないけど、多分>431が知りたい内容と違うと思う
>433の言う通り、ゴーストデータをダウンロードしたりして、「ゴースト」とは対戦できるが、
リアルタイムでのネット対戦は一切できないよ
442枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 06:06:51 ID:XM0iALFmO
煉獄ってガトリング+マシンガンゲーじゃなかったのか
443枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 14:02:56 ID:EAcwGmjC0
>>442
おかしいな。ドリル+チェーンソーゲーだったんだが。
444枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 14:22:36 ID:5Xu4phY70
ディスガイアって何が面白いんですか?
テイルズの方が面白そうなんですけど、レビューサイトでSランクがついてるんですが。
445枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 14:26:18 ID:DtCIKBKC0
やりこみに決まってんだろ
446枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 14:28:31 ID:5Xu4phY70
>>445
具体的にお願いします。 ストーリーはどうですか?
基本的にRPGでキャラをチマチマ育てるのは嫌いです。
447枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 14:32:29 ID:r/j6CwSD0
レビューサイトはあくまでレビューサイトを利用してる人の評価
君がテイルズの方が面白そうと思うならそれでいいじゃないか
448枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 14:33:19 ID:YEvSdFRu0
>446
テイルズもディスガイアもストーリーはあってないようなものです。
やりこみ度外視したら両方ともDじゃね?
449枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 14:36:50 ID:zDjx/LFD0
萌え系の絵でキャラが可愛くて、キャラに愛着を持って育てられる人向け
キャラに愛着もてないなら単なるやり込みゲーに成り下がる

アイテム界とかの視点関連をもうちょい改善して欲しい
450枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 14:47:45 ID:JxBdyGuNO
ネトゲをやってた俺が興味本位でMHP2やってみたけど、やっぱ合わないな
操作しづらいし、視点変更が微妙だし…
人それぞれってことで
451枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 14:56:32 ID:YEvSdFRu0
>450
MHFやってたということか?
452枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 15:17:57 ID:d97IS8fdO
モンスターハンターって本当に人を選ぶよね
俺にはあんなマゾやりこみゲーのどこが面白いのかが理解できない。友達とやってみても基本は家で1人でコツコツとやるものだし、なんだかなぁ…
453枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 15:57:05 ID:r/j6CwSD0
まあ人それぞれってことでしょ
ただ単に面白いと思ってる人の数が多いってだけ
454枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 15:59:26 ID:lQ7JXZ8J0
やりこみゲーとしては優秀ってことなんじゃないの? P2Gでモンハン始めるつもりだけどやりこみが好きだからきになったし
455枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 16:03:17 ID:zDjx/LFD0
あれはプレイヤーレベルが上がることに快感を感じる人には最高でしょ
最初は雑魚になぶり殺しにされてたけど、気付いたらデッカイ竜を倒してたみたいな

アクション物ってどれも大抵そうだけど、モンハンでは特にそれが顕著だと思う
それに加えてやり込み要素あるから、長く深く中毒になっていくと
456枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 16:05:37 ID:+xcNyAMhO
漏れは万人向けのゲームは嫌いなんだ
こんな人向けのマニアックでコアなPSPソフトってある?
エロイ人、おせぇーて(´・ω・`)
457枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 16:18:25 ID:d97IS8fdO
>>455
なるほどなぁ…
俺はでっかい竜を苦労して倒しても、また次もこんな奴を倒さなければならないのか…とか思って快感どころか逆にストレスだったよ。
そこで俺は気づいた。作業アクションゲーは嫌いだということを。
モンハンが今の要素をそのままに、ストーリーがあって街を移動していってイベントがあって、
行く先で武器が更に強いものが売られている、強化できると言った感じのRPG風だったら楽しめたかもしれんな。
容量がとてつもないことになりそうだが…
458枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 16:21:31 ID:QzeFEe3NO
PSP自体がマニアでコアな気もするがな
459枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 16:23:32 ID:d97IS8fdO
もう1つ気づいた。
俺はずっと同じ諸点に留まるのと、使い回しのマップというのが嫌なんだ。
俺の中ではこれは非常に重大な問題。萎える部分である。
なんか俺、勝手にオナニーレスしちゃってるね、ごめんね
460枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 16:25:16 ID:L9+a2+Uc0
モンハンは動きがもっさりしてて爽快感はなかった
竜を倒す達成感はあるかもしれんが一回倒してしまえば
素材集めのマゾさに挫折する
461枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 16:29:37 ID:UBaBMjIQ0
>>454
やりこみできるのはいいが、周りに協力プレイ出切るやつがいないとつらいのがモンハン
俺は独り身の限界を悟って売った。
462枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 16:36:54 ID:o4DMkwNy0
モンスターをロックオンしてくれればはまったかも。
方向合わせるのがめんどくさすぎる。
463枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 16:38:31 ID:gV64tvQwO
MHPは良くも悪くも対戦ツールだからなぁ
ソロで1000時間とかやり込んでる人もいるみたいだけど
そういう人は本からACT好きっぽい
464枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 16:41:45 ID:PJsyxpB30
モンハンは敵の攻撃の理不尽さとかでイライラしたなぁ
無限出現雑魚とか飛竜にはめられたりとか
飛竜倒しても達成感というかそれまでのイライラが尾を引いてて素直には喜べん
465枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 16:53:55 ID:Dmwr3pKd0
>>456
カルネージハートポータブル
太平洋の嵐
466枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 20:53:46 ID:2I03xZ/70
俺も無印からモンハンやってるけど最初はこんな酷いゲームも無いって思ったな
今ほどシステムもバランスも確立してないから初心者救済処置みたいなのが無かったし
オフ専とかまさに地獄で 武器は弱いし敵は強いし マカライトとか大地の結晶とか超の付く貴重品だったな

でもG〜ドスとやり込んでく内に腕が上がって行きシステムやバランスも確立し始め
それに伴って腕も追いついていったな

今じゃほとんど作業的に大抵の敵を狩れる様になったけど 無印やGの頃のギリギリの緊張感や
負けるかもってストレスを感じなくなった分 腕って面ではかなり熟達したけど
気持ちの面ではあの頃の新鮮さや緊張感を懐かしくも思うな

だからハメとか事故とか理不尽とか言ってる人を見るとどこか羨ましい様な気持ちになる
多分そうやって試行錯誤している頃がある意味一番楽める時期なんだろうな
467枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 21:47:06 ID:KOfiHnoQ0
俺もモンハン買って遊んでたらいつの間にか50時間越えてた…。
ちょっと恐ろしいと思った。まだ村星5クラスなのに…。
なんか、適当にダラダラ遊んでたらいつの間にかっていう…。

個人的には、空の軌跡とモンハンがPSPの中で1・2を争う良ゲーだと思う。

空の軌跡もいつの間にかFC終わって、あのED見てしまったので
夜9時回ってたのに夜の開いてる店を片っ端から探して出歩いた…。
468枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 22:55:05 ID:d97IS8fdO
>>466
素晴らしい
469枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:11:58 ID:YEvSdFRu0
空の軌跡は、個人的に微妙だったな。
微妙すぎて中盤あたりチートでレベル99した。それなのに、
雑魚敵が一撃で死ななくて戦闘バランスおかしいだろと思った記憶がある。

全体的にイベントもお使いが目立ち、目立つだけならまだしも、本筋は章の始め終わりの
10分くらいしかないという作りに笑った。

物語を追いたい人には合わないゲーム。
モンハンは時間がある人向きだな。1回の狩に30分くらいかかるし。
途中死んだら例外除いて、ほぼ無意味な時間に。与えたダメージの半分くらい蓄積でもいいと
思うんだがなぁ・・・。まぁ、難易度と時間を無視すれば、良ゲー。
470枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:17:53 ID:SbPyuH1V0
>>469
普通のRPGだと50〜60くらいでクリアできるものを
99にするから余裕でばっさばっさ倒せるけど
あのゲームは確か終盤は普通に90台になってた
だからバランスは普通じゃね?
471枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:23:51 ID:KOfiHnoQ0
>>469
本当に空の軌跡遊んだのか?
472枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:27:46 ID:YEvSdFRu0
>470
ああ、そうだったのか。
FCのみプレイだけど、雰囲気は好きだったんだけどな。
ほのぼのとしてる中に不穏な空気みたいな。

>471
FCのみプレイしましたよ。
473枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:27:55 ID:KbHGIlln0
空の軌跡はレベル上がんなくて嫌だ。
474枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:34:53 ID:KOfiHnoQ0
>>472
FCだけなら尚更おかしくない?

FCのLvは最高上がってもLv59だよ。
大体、Lv55にすると、雑魚なら瞬殺だよ。
ラスボスも余裕。推奨レベルはLv50だし。

SCならLv50〜55開始でLv99にまでする事できるけど。
475枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:36:32 ID:U7Q7EudW0
>>473
……本当に空の軌跡遊んだのか?
476枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:50:22 ID:KK5mUXpC0
>>469は一体何を遊んだのだろうか…
477枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:53:16 ID:L9+a2+Uc0
攻略情報通りに道を辿ったんだろう
478枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:57:12 ID:meGWMSDj0
このスレも変なのが増えちゃったねぇ
まぁ、隔離スレ扱いだからこれでいいのか
479枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:59:15 ID:ASoX+qM00
最近のアンチは勉強不足で困るw
480枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 00:25:16 ID:f72TAlzY0
ちょw信者沸きすぎw
481枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 00:29:34 ID:Z52/ls2R0
まぁ大体
アンチってのは作品より
ウザい信者を叩く事で発生するからなぁ
482枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 00:32:32 ID:YCQrxLEi0
>>480
見苦しいよアンタ
483枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 00:37:14 ID:f72TAlzY0
>482
>469のどこがおかしい?
ちゃんとプレイした上での批評。
あいまいな言葉でなく、ちゃんと指摘してくれ。
484枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 00:41:31 ID:X/DACiDX0
これ買っとけスレなんですけど・・・
別に個人で勝手にオススメすればいいじゃん
485枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 00:46:43 ID:YCQrxLEi0
>>483
FCしかやってないのにLv99、しかもチート(笑)
「ちゃんとプレイ」して書けよ、聞きかじりのネタで盲目的アンチやってないでww
486枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 00:48:15 ID:rusFmjEl0
>>483
ちゃんとはプレイしてないだろ。
487枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:01:18 ID:f72TAlzY0
>485
聞きかじりのネタじゃないんだが。
しかし、いじったのはLVだけだし、上でもあったけど普通にやれば終盤で90台いくらしいから
あまり、評価に関係するとは思えない。アンチと決め付けずに、どこがお勧めで>469のどこが
おかしいのか言ってみてくれ。

>486
ごもっとも。
488枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:10:10 ID:A5c8uCWY0
>>487
とりあえず戦闘バランスについては撤回したほうがいいと思うよ
489枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:17:36 ID:rusFmjEl0
>>487
>普通にやれば終盤で90台いくらしい
FCのみなら無理
490枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:18:38 ID:LRNh+uRJ0
スルーでよくね?
491枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:19:00 ID:YCQrxLEi0
>>487
悪いけどFCではLv99にはならないんだよ
プレイせずにもっともらしくアンチ活動するなら下調べは万全にねww
492枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:19:29 ID:X/DACiDX0
つーかここは空の軌跡スレですか?
493枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:21:50 ID:YCQrxLEi0
>>490
>スルーでよくね?

確かにね
これ以上具体的に指摘すると、やりもしないでネガキャンするためのデータの提供になるしw
彼がやたらにそれを要求するのもそれが目的だろう

実際にプレイすれば、自分がどれだけおかしな事を言っていたかすぐわかるのに……
494枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:21:52 ID:LRNh+uRJ0
これがゲハ脳か・・・
495枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:23:10 ID:LRNh+uRJ0
>>493
同意
496枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 04:10:32 ID:f72TAlzY0
なんで、アンチと決め付けて、事を進めるかね。
戦闘バランスに関しては全面的に謝ります。
上に挙げられている、Lv59どころか、今確認したら49でした。そりゃ、雑魚的瞬殺できねぇよ、って話ですよね。

ただ、私が述べた内容については、誤りはないかと思います。サブクエストは多い。
497枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 04:24:26 ID:f72TAlzY0
最後に、

スレ汚し申し訳ありませんでした。
スレ読んで、批判的な意見を出して絞る流れになっているのかと勘違いしていました。
ファンの皆様には、ビキビキくるレスだったと思います。特に>467氏には大変失礼をいたしました。
空の軌跡も、個人的に合わなかっただけですので、PSPRPGの中で良作かもしれません。
いい機会なので、SCを購入してプレイしたいと思います。
498枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 04:35:39 ID:ezdbPmvP0
お前はもう発言するな、発言するたびにボロが出るw

>中盤あたりチートでレベル99した
中盤ならLv49でも瞬殺だろw
499枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 04:49:19 ID:PkjxBRex0
>>497
>スレ読んで、批判的な意見を出して絞る流れになっているのかと勘違いしていました。

バカかおまえは
しかもチートしてプレイしたとか、それで批判とは笑止千万
そんなんでアンチと思われないで済むと思ってんのかね

まあがんばってプレイして、それでも合わなければ晴れてアンチになればいい
500枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 05:19:36 ID:Z52/ls2R0
昔に比べて2chが荒れやすいのは
火種の大きさ、多さに関わらず
油を注ぐ奴が増えたから。
501枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 07:34:52 ID:xd5gk2VdO
TestDriveおもすれー
502枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 08:12:11 ID:SQVazj8l0
もしモンハンがPS・サターン時代に出てたら明らかに糞ゲー・地雷ゲーの部類だっただろう
時代によって良ゲーって変わるのかもな
503枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 11:39:19 ID:oSXx47lx0
テイルズとディスガイアだとどっちがお勧め?
504枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 12:12:30 ID:kA4d9d1n0
ディスガイア
505枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 12:17:01 ID:V+uZ1Pb30
テイルズ
506枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 12:18:22 ID:MEIOg74+0
ディスガイア
507枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 12:24:54 ID:awuOgnkp0
テイルズ
508枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 12:32:13 ID:4Pgssgm8O
エースコンバットX買いたいんだが、やりこみ性とか考えて、面白い?
509枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 12:32:57 ID:yVubxW+Y0
>>502
通信がかなり重要なゲームだしなあ
ゲーム機の実用的な通信がほぼ不可能だった時代に出てたらと考える事自体無理あるな
持ち寄って出来るのも、PSPならでは

操作性、コントローラーの使い易さに関しては
おそらくPC版や据え置き版に劣るのだろうけど、携帯機でやれる事のメリットが
かなり大きかったのだろう。
携帯機はテレビを必要とせず好きなところで出来本体価格が比較的安く
ソフトの価格も安い。ネットが用意できない状況でも
友達内で直に持ち寄って遊べる。中高生等にはありがたい条件が揃ってる。

こんなゲームが携帯機で出来るなんて!という事を実現した、
とてもPSPらしいゲームと言えるのではないだろうか。

時代による変化という点では、携帯機の隆盛も時代によるものだと思うが、
重厚長大なストーリーを持つゲームが最早飽きられつつあるのかもしれないな
510枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 12:57:23 ID:T/f7FP8TO
>>508
4周もすれば飽きる
フリー対戦も5時間くらいで飽きる
1周あたりが短い。約2時間〜3時間
511枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 13:14:30 ID:yTpa5N4k0
>>456
サイレントヒルゼロ
512枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 15:58:11 ID:zlftStk3O
>>508
ハマれば面白いぞ。俺は気付いたら、プレイ時間100時間超えてた
513枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 17:06:54 ID:izrUmw4b0
>>508
友達が持ってたら買いだな。通信対戦やったけどラグが感じられなくて快適だったよ
やりこみ性は縛りプレイとかやりたいなのならいいけど、基本的に機体を全部出したら
退屈かもね
514枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 17:53:32 ID:4s/PHahR0
SLGでシムシティ系のは出てないのか?
515枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:33:31 ID:/Ltt46Vl0
いつかファミ通の特集で殿堂入りとか優良作品が数ページにわたって
一度に紹介されていたと思うんですが、どこかで確認できないでしょうか?
もしくは内容を覚えている方いらっしゃいませんか?
516枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:34:23 ID:ZUlt/Yqa0
ディスガイアのスレはないのでしょうか?
517枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:36:53 ID:UuRBrgC50
>>515
>>もしくは内容を覚えている方いらっしゃいませんか?

覚えてるよ
518枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:48:53 ID:zTI4fUzhO
美容院においてた大人ファミにグンペイおすすめで出てたんだけど
どんな感じなの?
五人の感想聞いてアマポチ決定する
519枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:49:01 ID:/Ltt46Vl0
>>517さん
PSPソフト購入の参考にしたいので教えていただけないでしょうか。
520枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 18:53:12 ID:fRbYnArlO
>>519
覚えてるPSP殿堂入りソフト

アクション→モンハン
RPG→空の軌跡FC
その他→勇者のくせになまいだ
521枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:03:50 ID:ymE0kEum0
人を選ぶがやり込み度がモンハンよりも高いカルネージハートポータブル。
2Gはやる予定だけど予約もしてない。
例え暫く買えなくてもカルポがあるので問題無し。そのくらい遊べるソフト。
ロボット(AI)の中身を自分で作るゲームで2ちゃんでも毎月数回大会が開催されている。
FLASHで動画作ったり、物作りが好きな人には向いていると思う。
かなりオススメ
522枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:17:17 ID:c6wk7gLLO
>>519
リッジレーサー、デビルサマナー、ポポロクロイス、EXIT、モンハン、テイルズエターニア、みんごる、ヴァンパイアクロニクル
、メタギア、ルミネス、ウイイレ9、天誅、もじぴったん、アーマードコア、甲殻機動隊、
ぷよぷよ、三国&戦国無双、ギレンの野望、パタポン、ゆうなま、
クライシスコア、GSORS、ラチェクラ、

一番点数高かったのがメタギアソリッドオプスとみんごる2
523枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:20:18 ID:Yl2FRYZ7O
イレギュラーハンターXてどんな感じ?
524枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:22:23 ID:c6wk7gLLO
>>523
おもしろいよ。操作性抜群だし。ただ、なかなか売ってない
525枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:26:43 ID:yVubxW+Y0
>>518
グンペイは、簡単なルールの落ちゲーのようなもの。
縦5列くらいに画面が分かれていて、
それぞれの列を、山形、谷形、右が上の斜め、左が上の斜め
って感じの線の書かれたブロックが上がって来る。
そのブロックを上下に動かして線をつなぎ、右端から左端までつながると点が入る。
枝分かれをさせて大きなつながりにすれば大量に点が入る。

基本はこれだけで、単純なので黙々と続けて暇つぶし出来る感じなんだけど、
PSP版の場合は、オサレな背景と音楽が付いて、操作に反応して音が鳴るらしい。
スレを見ると、けっこう難易度ありそう。

っていうか、スレを見てみるといいと思うよ
526枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:30:22 ID:yVubxW+Y0
>>521
プログラミングに興味のある人にお奨めですよね
場合分けして条件分岐設定して、こうすれば勝てるだろうとあれこれ試行錯誤するのが楽しい
527枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:31:46 ID:BZro+m1N0
>>519
モンハン、空の軌跡、ガンクロ
この辺がPSPの中で評価が高いよ。
528枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:32:12 ID:yVubxW+Y0
>>524
廉価版も出てるんで、普通に買えるんじゃないかと。
Amazonでも売ってますよ。
529枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:40:39 ID:/Ltt46Vl0
たくさん教えていただきありがとうございます。
各ゲームをWebで確認してセレクトしてみます。
これからもこのスレで名前が出てくるゲームも良作だと思うのでチェックしていきますね。
530枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:46:02 ID:pEoqnAWB0
スレを参考に空の奇跡完全版。FFT、モンハン2、議連
買った。全部クリアすんの無理だな。買ってからいつも気がつくわけだが。。
531枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:46:38 ID:X4gw/uCR0
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1200200930/
買うのに迷ってるソフトがあるならこのスレで聞くのもいいよ
532枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:48:52 ID:7/fRGHqx0
ガンクロはすぐ廉価版出そうだから様子見。
533枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 20:20:52 ID:USHZEMj20
イレハンXは最初からダッシュできないのが違和感あった
534枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 15:21:48 ID:a+Y1JCIJ0
>>533
おいおい。むしろロックマンXは最初ダッシュ出来ないぞ。
しかし、パーツの場所がスーファミのと違っていたのはびっくりした。
535枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 17:10:33 ID:Hz/YcWuQO
剣豪みたいなちゃんばらゲームありますか?
536枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 18:12:36 ID:B3J9PkSk0
>>532
ああ、あと7ヶ月で出るだろうな。
そして新作がその1ヵ月後に出るだろうな。
お前は一生ガンバトシリーズ買えんな。
537枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 21:49:15 ID:mHMD2SzwO
獅子戦争とユグドラ
どっち買おうか
迷ってるんだけど
どっちのほうがいい?
538枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 21:51:08 ID:TQfsRYaQ0
>>537
未プレイならユグドラ
FFTはPS版の方がいい
539枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 21:55:30 ID:4YEyqVBa0
>>538
FFTのPS版が携帯機で出来たらいいのになw
540枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 22:14:45 ID:Hp5YXE/t0
Pゴミに移植されると糞ゲ化する見本だよね・・・w
541枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 22:15:52 ID:4YEyqVBa0
おーっと!?
ゲハでやれ
542枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 22:29:18 ID:zZSEtme7O
どこもかしこも監視されてるな
543枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 22:50:42 ID:mHMD2SzwO
>>538
サンクス
544枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 22:52:42 ID:efyi2I4z0
ユグドラ最初やったときは半熟英雄思い出した
545枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 23:33:09 ID:/cl8t77l0
アウトラン海外版面白そう
関東で店頭で売ってるとこあるかなぁ
546枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 00:00:32 ID:B3J9PkSk0
関東こそ店頭で売ってるだろうよ
秋葉原舐めんな
547枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 10:16:18 ID:O+gMSoSc0
去年末、このスレを参照にPSP本体とソフト30本以上買った
おかげさまで大体のソフトは楽しく遊んでいる。つい最近もギレンの野望を購入したし、
アーカイブで俺屍、マリーのアトリエなんかもダウンロード、充実感で一杯です
・・・・・・まだクリアしたのプリンセスクラウンだけなんだけどな、一遍に買うと広く浅くになっちゃうな
548枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 10:36:53 ID:nzJaPNoH0
年末だけで30本ってすごいなwww
どういう買い方だよ
549枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 10:39:17 ID:nzJaPNoH0
下手にたくさん買ってしまうと、一本ずつが浅くなるよね。
とりあえずクリアしたら次に行っちゃったり、
難関で行き詰まったらとりあえず別のゲームやったり。
なかなか1本ずつをやり込まないから腕もあまり上達しないorz
550枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 15:56:35 ID:XM0LzIPK0
PSPでFPSデビューしたいんだがおすすめあれば教えて
551枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 16:15:51 ID:iIWVVS+/0
>>550
ガンダムバトルクロニクル

終盤はもう主観視点じゃ捉えきれないスピードに
552枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 17:58:13 ID:e4UMpeU50
>>550
FPSデビューなら間違っても

コーデッドアームズは買うな
553枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 18:10:45 ID:nzJaPNoH0
何で?1本目はわりと評判いいみたいだけど。
554枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 18:17:48 ID:LxSIbQNe0
>>552
俺はコーデットアームズ面白いと思ったけど
2は微妙な感じしたけど
PSPのFPSってあんまり数ないよね
あとおすすめできるのって言ったらメタルオブオナーくらいか?
555550:2008/02/13(水) 18:32:01 ID:2/NKkRg60
>>551
ガンダムはヲタ臭いからやだ
556枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 18:56:47 ID:IlSbBHjf0
同属嫌悪
557枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 21:08:00 ID:kndpfG7W0
音楽が爽快なスピード系やりたくて
SSXとOUTRUN2006考えてるんだけど
持っている人どうかな 買っとけになる?

ちなみに据え置きではSSXは全部持ってる。
OUTRUNはSEGAAGESで買った。
558枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:00:34 ID:t/Z+E1kk0
コーデッドアームズ1はいいけど
ステージ少なすぎ
559枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:51:24 ID:1rXGuhmD0
>>557
ワイプアウトパルスってのがオススメ
レースゲーだけど、自分で好きな曲入れてBGMにできる
SSHの曲入れてプレイしてるがマジ熱い

ゲーム内容はスターウォーズエピソード1のレースにマリカーのアイテム要素を加えた感じ
560枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 00:11:30 ID:wcL4UO7k0
イレハンX買ったがアクション苦手な俺には難しすぎる
とりあえずボスが倒せる気がしないんだが・・・
561枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 00:12:30 ID:ifbRhNt00
まずはフットパーツを取ろうか
562枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 00:30:08 ID:Vo3LxDxr0
>>557
outrun2006はmk2の批評が参考になるよ
後はniconicoででも見てみては?
個人的には据え置き版をおすすめ
結局PSP版の後にps2版買ったよ。自分は
563枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 00:35:26 ID:rDMNOIRO0
>>560
フットパーツの為に→ナウマンダー→ペンギーゴ→イーグリード
この順でパーツ揃えろ。イレハンXは簡単な方だよ。

DSのゼクスシリーズの難易度に比べたら…。
564560:2008/02/14(木) 00:52:28 ID:wcL4UO7k0
サンクス
フットパーツ、ヘッドパーツ、ボディパーツ手に入れた
イーグリードの風攻撃強すぎるんだが
565枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 02:35:12 ID:LHk+A3Ic0
PSP版のテストドライブって箱と内容一緒なんですか?
566枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 07:09:45 ID:EiXSK0/v0
>>563
ゼクスの最初のボスが倒せないのに何故かイレハンX買った俺ワロス
567枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 08:14:02 ID:j4uTloG+0
26歳現在無職はやくきてくれー!!!!
568枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 10:18:43 ID:D1y3qY3w0
>565
内容はないよう
569枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 11:23:12 ID:wcL4UO7k0
カメレオンスティングで楽勝だったぜ
570枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 16:48:31 ID:X5oG994a0
アイス→スパーク→シールド→ミサイル→ブーメラン→カメレオン→ストーム→バーナー→アイス
571枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 17:46:18 ID:+Kwi9dkSO
>>562
最近PSP版買ったんだが、PS2版と比べて難易度的にどう思う。
個人的にPSP版ってかなり難しい気がするんだが。
特にATだとイージーコース以外はかなり厳しい感じなんだが。
やっぱ、洋ゲーだから日本より難易度高めなのかな?
572枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 21:20:30 ID:NLl+I+5x0
>>559>>562ありがと

これ見て凄くよく判った。始めPSP見て全然いけると
思ったけどPS2頑張るなぁ

PSP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1427497
PS2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1855243

ちょっくらワイプアウト探してくる
これまた懐かしいタイトルだよ。PSで持ってた
573枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 21:36:22 ID:rDMNOIRO0
>>566
ゼクスは難易度高いから、熟練ゲーマー向け
イレハンは初心者向けだから合ってるんじゃないか?
574枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 23:17:01 ID:wcL4UO7k0
イレハンやっとシグマだ
でも倒せない
あきらめちゃおうかなぁ
575枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 23:31:58 ID:ZSLZvobDO
ワイプアウトか。一時探したけど、どこにも置いてないんだよな
576枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 23:35:20 ID:ifbRhNt00
俺も買うときは散々探した
pureは売ってるけど、パルスの方は見つからないんだよな
577枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 00:04:27 ID:RGTIraxf0
>>574
波動拳使えw
578枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 12:35:18 ID:QDwyOtOU0
>>573
いや、さすがに最初のコブラみたいなのがどうしても倒せない程度では
適性に問題があるかなあとw
579枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 17:48:05 ID:9r9WMa510
PSPカラー購入層まとめ

ピアノ・ブラック
35歳以上アニヲタ

セラミック・ホワイト
メタボソニー信者

アイス・シルバー
地味で個性がない自慢厨

フェリシア・ブルー
801系腐女子(ドリ厨)
マンカスタプーリ

ラベンダー・パープル
足が臭い・大雑把・モンハン厨

ローズ・ピンク
情熱的でブスな女性

ディープ・レッド
レア転売厨・歯周病で口臭キツイシャアヲタのピザ

ミント・グリーン
女性人気NO.1?
エビちゃんも欲しいモデル
ワキガボーボーなぽっちゃり腐女子
580枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 17:52:56 ID:vae1jKsU0
>>579
イケメンニートの俺は何色買えばいいんだよw

メダルオブオナー2出たが買った奴いる?

581枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 17:54:31 ID:CRMH4iHz0
>>579
俺は自慢厨だ
582枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 18:43:13 ID:4MfYAJ5F0
俺は情熱的でブスな女性だw
583枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 18:52:09 ID:1Uc90tVBO
>>579
カラー比較スレでオナってろよ
このキモヲタ童貞顔面ブツブツメガネピザキング!
584枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 19:04:28 ID:9r9WMa510
>>583
図星だったのかwww
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwww
585枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 19:06:04 ID:QDwyOtOU0
ケータイ使って自演か
586枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 19:06:23 ID:4MfYAJ5F0
自演くせえw
587枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 19:28:19 ID:iKCjAfTDO
エヴァ2っておもしろい?PS2のやつより大分良いと聞いたんだが
588枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 19:52:56 ID:of9en/TQO
pspのRPG買おうと思ってるんだけど、ブレイブストーリーとディスガイアどっちがいい?
589枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 19:56:11 ID:QDwyOtOU0
普通のRPG→ブレイブ
たくさんのキャラをレベル上げしまくったりアイテムを集めたりして長時間遊びたい→ディスガイア
590枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 20:16:33 ID:DT+P2+JGO
フロントミッションオルタナティブ
パラサイトイブ
この二本が配信されたら即買う
欲しいソフトもあるしさ
スクエニも早く配信をやれ
591枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 20:26:51 ID:DrHE5pR50
ディスガイア3日前にやって今5章だけど終わる気がしないわ
アイテム界→転生→アイテム界→転生…

そんなラハールもついにレベル40です
592枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 20:29:31 ID:J61RwruD0
ディスガイア1週目なんて1度しかアイテム界いったことねーよ
593枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 20:32:33 ID:ASI6Q0ET0
本編どーでもいい感じだしアイテム界ばかりしてたな。
594枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 20:45:12 ID:TkbQZuql0
>>587
PS2のより「マシ」と書いた方がしっくりくる感じかなぁ。
エヴァの世界を箱庭的に楽しんでみたいとか、キャラの動きを見て妄想したいって人じゃないとキツイゲームなのは相変わらずだし。
能動的にプレイするよりも一歩引いた視点で見ると色々と面白くはあるんだけどね。
ゲーム的にネタバレがあまり痛くないんで、ニコ動なんかでプレイ動画を見て決めるのがいいと思うよ。
PSP版が上がってるかは知らないけど、基本的にPS2版とプレイ感は同じかんじだしね。
595枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 20:56:31 ID:8FapR7FR0
>>587
タイミング良くさっき買ってきて始めたが予想を裏切る紙芝居だった
596枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 21:39:54 ID:of9en/TQO
シミュレーションぽいのいやだからブレイブにしとくわ。レスサンクス。
597枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 21:53:44 ID:TkbQZuql0
>>595
それは「シークレットオブ〜」の方じゃね?
「エヴァ2」は「新世紀エヴァンゲリオン2 -造られしセカイ-」の方の事だよ。
598枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 22:06:25 ID:M6l96eSB0
エヴァとかは開発費が版権料に取られてゲーム自体に回せないんだろうなぁ
599枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 22:20:11 ID:8FapR7FR0
いやいや、ちゃんとエヴァ2だ
せめてムービー付きで話進むんだろうと期待してたら一枚絵だし、戦闘微妙だしでちょっとショック
600枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 23:30:18 ID:vdVanrut0
fpsはSOCOMおすすめ。日本語版?しらんがな
601枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 02:05:29 ID:EZWo2Rz40
どこでもいっしょが欲しいんだけどレッツ学校の方しか売ってない
これだけでも楽しめるかな
602枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 02:07:07 ID:OxNKLMhm0
個人的にどこいつよりレッツの方が面白かった
どこいつは飽きるのがはやかったな
603枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 05:17:09 ID:fYguQfyq0
>>599
ああ、イベントシーンの事か。
でも本編的にはポリゴン人形劇が大半を占めるわけだから、紙芝居ってのはちょっと表現が違うと思うよ。
戦闘は確かに微妙だなぁ…同じシステムでもリアルタイムポリゴンで描画出来んかったモンかなぁと思うが。
604枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 10:43:57 ID:x7YhEc+h0
PSPカラー購入層まとめ

ピアノ・ブラック
アニヲタ・声優ヲタなハゲ

セラミック・ホワイト
メタボソニー信者・ニート

アイス・シルバー
地味で個性がない自慢厨

フェリシア・ブルー
801系腐女子(ドリ厨)
マンカスタプーリ処女

ラベンダー・パープル
足が臭い・大雑把・モンハン厨

ローズ・ピンク
情熱的でブスなジャニヲタ

ディープ・レッド
レア転売厨・歯周病で口臭キツイシャアヲタのピザ

ミント・グリーン
女性人気NO.1?
エビちゃんも欲しいモデル
ワキ毛ボーボーなワキガ
ぽっちゃり腐女子
605枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 13:13:08 ID:p/VMg+B50
ロックマンDASHとイレハンで悩んでるんですけど
ロックマン初プレイなんですけどどっちがいいですかね
606枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 15:36:44 ID:RShtgTj7O
極魔界村
607枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 15:40:24 ID:hRFRos040
>>604
どれ買ってもダメじゃねえか…w
608枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 17:23:26 ID:a0gy4++10
流行り神を買おうか迷ってるんだがPS2版と比べて悪くなってたりする?
PS2版は途中までやったがスキップが遅いんで売っちゃったんだが、改良されてるらしいしもう一度やろうかと思って
PSP版は問題点ある?
609枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 17:28:38 ID:l500J3Sa0
>>605
純粋にロックマンやりたいならイレハン
DASHは色々すごい3Dなんだぜ
もしDASHを買うなら1と2を両方か2を
1はボリュームが少ない 2週目が2時間で終わる
610枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 18:56:35 ID:v6hvsfh/0
>>608
プレイしたのが無印のなら
・スキップの高速化
・未読の文章でもスキップできるように
・一度選んだ選択肢にチェックがつくように変更
・新規のイベントグラフィックが30枚追加
・L、Rボタンに機能を割り振ることができるショートカットキー機能が追加
と色々改良されてるみたい。
実際にスキップは速くて快適だったよ。
611枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 19:06:23 ID:UJSgl5Tx0
>>609
イレハンも2時間でフルコンプ

どっちもボリュームに期待はするな。
アクションのロックマンでボリュームあるのはゼロ〜ゼクスシリーズくらい。
612枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 19:34:39 ID:QbkMkGDIO
発売日にPSP本体買って、ソ\フトは中古が嫌いで新品ソ\フトを20本以上は買ったけど
現在手元に残ってるのは
・リッジレーサーズ1
・モンスターハンター1
・ストリートファイターZERO3ダブルアッパー
・コーデットアームス1
・カプコンクラッシックコレクション
・FF1
・実況パワフルプロ野球ポータブル2
・鉄拳DR
・メタルギアポータブルオプス
・GTALCS
・セガラリーレボ
あとUMDビデオのイノセンス
613枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 19:51:09 ID:QbkMkGDIO
何故か文字化けしてる・・・
614枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 20:02:56 ID:a0gy4++10
>>610
ありがとう。なるほど、よくなってるみたいだね。
明日買いに行くか
615枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 20:10:04 ID:j+DNZHFB0
>>604
つか、PSP持っていて2chで書き込みする奴なんざ全員キモオタだろうが
616枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 21:00:58 ID:OxNKLMhm0
>>615
また自演ですか?
617枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 21:15:28 ID:RHFFKllqO
無双伝2
ってどうすか?
618枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 21:43:23 ID:NM3f4+X6O
勇者生意気ってどんな感じですか?
619枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 21:46:00 ID:v6hvsfh/0
>>618
取り合えず体験版を試してみては?
合う合わないがある作品だし
620枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 22:14:20 ID:NM3f4+X6O
>>619
わかりました。
湯s日経由で入れます
621枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 22:15:23 ID:ZHcY0y8C0
>>618
割と面白いよ
魔王のセリフとかでクスッと笑うけど
何度か見たら会話なんて飛ばすようになるし
言う事がわかってたらさほど笑えないしね

肝心のゲーム内容は薄いからクリアできるようになるとすぐ飽きる
あれがSIMPLE2500シリーズとかだったら
この値段でこの内容ならまぁ満足、くらいだけど
値段もそこまで安い訳じゃないから金銭的余裕が無いならお勧めしない

でも個人的には珍しいジャンルのゲームだから余裕があるなら一度やってみて欲しいかな
とりあえず体験版やってみる事をお勧めする
あとは飽きが早い事を念頭に置いて財布と相談して決めて欲しい
622枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 22:22:13 ID:QCWL+CF1O
>>621
個人的には飽きるけどまたやりたくなる
縛りや自分なりのプレイなんかを思いつくとまたやりたくなる
623枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 23:32:51 ID:zdL2fjHuO
ブレイブ面白いのか!

アニメ原作(正確には小説か)ってだけでシカトしてたが…

経験者の方、ざっくりどんな感じかレビュー頼めませんか!?
624枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 23:38:03 ID:UhlFOCkvO
>>623
俺も始めはキャラゲーだと思って興味なかった
でもやってみたら一度も電源切らずにクリアしてしまった…
それくらい熱中したし面白かった
後、ストーリー自体は結構短い
625枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 23:38:41 ID:rrj2Eha/0
インフラモードで遊べるゲームってありますか?
626枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 23:43:14 ID:b1vPcCvJ0
みんゴル
627枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 23:45:01 ID:zdL2fjHuO
>>624
ありがと!
もーちょい教えて

武器とかは普通に店で買って装備?
街はちゃんと歩ける?
フィールドはちゃんと歩ける?
装備は見た目に反映される?
仲間は何人くらい?戦闘参加人数は?
やり込み要素はある?
クリアまで何時間くらい?

いっぱい聞いて申し訳ない
628枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:10:06 ID:iSvJRUYm0
>627
かなり、面白い。原作しらなかったけど、ついていけるというか別物。

店でも買える。
街は歩ける。フィールド歩ける。装備は・・・あんまり反映されない。
仲間は、全部で10人ちょい、戦闘参加は3人。
やりこみは、隠しボスと、鳥集めくらい。2,30時間でクリア。
629枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:11:04 ID:/XcCsGid0
ロコロコってどうなの?
おもしろい?
630枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:18:41 ID:rsHLyuoCO
ブレイブストーリーはマジおもしろいよ。
俺も今まで敬遠してて買わなかったんだけど、いざプレイしてみると睡眠時間を削ってまで熱中した
ただストーリーは短め。隠しボスの名前が意味不明
631枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:20:58 ID:DvSSdq5J0
>>626
どうもありがとうございます。
他にも何かありますでしょうか?
632枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:38:13 ID:U5tCRQuB0
ブレイブはストーリーがあまり印象に残ってないんだよな。
全然悪くはないんだけどね。
ただそれ以外はかなり良く出来ていたから、
キャラとストーリーだけ変えて新作としてまた出して欲しい。
633枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 01:04:50 ID:iSvJRUYm0
>632
王道だからね。
王道好きにはたまらないと思う。一本大きな目標に向かって進む的な。
634枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 01:12:04 ID:5BCHsHuY0
メタルギアソリッドのバンドデシネってどんな感じ?多少は自分で操作出来るの?
635枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 01:13:54 ID:RyaD2BwQ0
あれは動く絵本
636枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 01:21:28 ID:5BCHsHuY0
ナンテコッタイ、アシッドは合わなかったし、OPSは飽きたしで一つ忘れてるのがあったと思ったら絵本かorz
637枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 01:32:26 ID:RyaD2BwQ0
OPSのイベントシーンが延々とやってる感じだと思えばいい
638枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 01:37:54 ID:YqwILTfbO
バンドデシネ2と一緒にバンドデシネ1のフルボイスが出るらしいね
声付きならOPSのムービー?デモ?みたくなるのだろうか



MGSのストーリーをおさらいしたい人はバンドデシネ2まで待つ方がいいかもねー
発売時期はたぶんMGS4の前だろうからまだまだ先だろうけどさ
639枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 01:49:59 ID:YWhf2n+xO
ロコロコは初めてやったときは新鮮に感じるけど、すぐ飽きる
パタポンはオススメ
640枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 02:00:16 ID:VKzDR+KJ0
>>636
AC!Dはコストの概念理解できると面白くなるのに
641枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 02:29:44 ID:gtclUpFX0
無礼部は映画と小説は俺には合わんかったが、ゲームはおもしろいのか

プレイしたゲーム

ウイイレ10ユビキタ
ヴァルキリレナス
顔黒
MHP2
スターオッサン
実況パワフルプロ野球2

この中でウイイレが一番楽しかった。
MHPは売り上げみて、面白いのかと思って買ってみたら自分に合わなくて失敗。
これは人選ぶね。韓国産MMOに似た作業ゲーって感じ。難易度が高いのでボス攻略は
楽しかったですけどね。装備加工は時間がかかりすぎて本当だるい・・・。
642枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 02:37:52 ID:+ls/L6qf0
で?
643枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 02:39:38 ID:T4hR2TQn0
まぁモンハン1,2ともに1000時間遊び倒した俺としても
モンハンは人を選ぶからとりあえずは1000円程度で買える1を買ってみる事を勧める
合う人はめっちゃハマるし合わない人はすぐ投げ出すだろう
644枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 03:16:56 ID:8kvRl+9P0
イレギュラーハンターってロックマンxの移植じゃねえのか?

ぶっちゃけ多少の追加要素を入れたとしてもそこまで評価高くなるとは思えんのだが。
DSの悪魔城ドラキュラ並のボリュームがあるなら納得いくが
645枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 03:19:44 ID:T4hR2TQn0
携帯機でできるって所に魅力があるんじゃない?
まぁロックマン系の移植は3Dじゃなければ買ってるんだが…

ロクロクが非常に残念だ
646枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 03:23:33 ID:rsFZlJWwO
つかXってリメイク多くね?
しかも長続きしてない
647枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 03:28:20 ID:8kvRl+9P0
RPGでダメージ表示がディスガイアやCCFF7みたに連続表示のものって他にある?

648枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 03:35:57 ID:T4hR2TQn0
そこに魅力を感じる人間も珍しいなw
649枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 06:19:44 ID:KRCNz9DPO
エターニアとかダメかな?
650枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 08:20:32 ID:3a80nwsL0
PSPカラー購入層まとめ

ピアノ・ブラック
アニヲタ・声優ヲタなハゲ

セラミック・ホワイト
メタボソニー信者・ニート

アイス・シルバー
地味で個性がない自慢厨

フェリシア・ブルー
801系腐女子(ドリ厨)
マンカスタプーリ処女

ラベンダー・パープル
足が臭い・大雑把・モンハン厨

ローズ・ピンク
情熱的でブスなジャニヲタ

ディープ・レッド
レア転売厨・歯周病で口臭キツイシャアヲタのピザ

ミント・グリーン
女性人気NO.1?
エビちゃんも欲しいモデル
ワキ毛ボーボーなワキガ
ぽっちゃり腐女子
651枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 10:25:13 ID:PvHPML+GO
>>650
限定版購入層まとめもヨロ。
お手柔らかに。
652枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 10:38:56 ID:8xxR34PC0
>>645
ロクロクは2Dだぞ?
653枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 10:42:42 ID:8mg02jk+0
>>644
VAVAモードの追加
30分弱のアニメーション

オリジナルXの倍以上のボリュームはあるんじゃね
654枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 10:47:29 ID:FQOoCFGP0
ポリゴンチックなのが嫌ってことでしょ
ドットでやれってのも酷な話だと思うけど
655枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 10:52:51 ID:bx3ElGd20
プレイ感覚はまんま2D方式だからそれで避けるのも勿体無い気もするけどね
2D方式のアクションとしてはかなり良い出来だし
656枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 12:47:54 ID:3a80nwsL0
>>651
PSP-2000 カラー購入層まとめ

・ピアノ・ブラック
アニヲタ・声優ヲタなハゲ

・セラミック・ホワイト
メタボソニー信者・ニート

・アイス・シルバー
地味で個性がない自慢厨

・フェリシア・ブルー
801系腐女子(ドリ厨)
マンカスタプーリ処女

・ラベンダー・パープル
足が臭い・大雑把・モンハン厨

・ローズ・ピンク
情熱的でブスなジャニヲタ

・ディープ・レッド
レア転売厨・歯周病で口臭キツイシャアヲタのピザ

・ミント・グリーン
女性人気NO.1?
エビちゃんも欲しいモデル
ワキ毛ボーボーなワキガ
ぽっちゃり腐女子

・その他ソフト同梱限定版
目立ちたがりやなフケだらけの南海・山ちゃん似
657枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 12:49:42 ID:+AE8cnZc0
>>656
みんゴルやりたいおっちゃんはどれ買えばいいんだよwww
658枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 12:57:28 ID:Af+lR0CW0
>>655
でもイレハンはボリューム無さ過ぎると思う。
普通に遊んで2時間フルコンプ。

早い人だと1時間でクリア出来るんじゃないか?
659枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 13:25:07 ID:3e2WKmIn0
本スレで聞くと荒れそうだからこっちで聞くけど
PS2版、PSP版旧作ともギレンシリーズを1週間くらいで投げ出した俺は
新作PSP版を買っても投げ出すだろうか?
660枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 13:28:29 ID:mzC+XsLUO
購入して店を出た瞬間に投げ捨てると思う。
661枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 13:30:39 ID:FQOoCFGP0
レジに持っていくまでに投げると思う
662枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 13:45:41 ID:O/yBp16IO
ぶっさいくな店員に投げると思う
663枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 14:05:01 ID:+ls/L6qf0
>>659
それでもまだギレンをやりたいと思うのかが不思議だ
664枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 14:08:18 ID:Af+lR0CW0
違うゲーム買った方が幸せになれるんじゃないか?
665枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 14:11:09 ID:3e2WKmIn0
なんか常に頭の中にはアドバンスド大戦略のガンダム版みたいなイメージがあるんだが
実際やってみると なんじゃこれ? ってなる
でもはまってる人のサイトとか見ると面白そうに思えて
新しく出ると買ってしまったり
でもあの宇宙と地上の同時縄張り合戦というシステムが嫌いだったから だめなんだろうな
1年戦争だけでいいんだけど
666枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 14:28:25 ID:gtclUpFX0
>>659
ライトガンヲタがギレンなんて手を出すものじゃない
悪いことは言わん。やめておけ
667枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 14:30:10 ID:iB4d4k4R0
ガンダムバトロワを薦めてる人がいるがガノタじゃなくても楽しめますか?
アクション系のロボゲーが好きなんですが
668枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 14:37:08 ID:LqhmRwT80
全然問題ないよ。機体のやたら多いバーチャロンみたいなもんだと思えばいいんじゃないかな。
669枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 14:41:13 ID:iB4d4k4R0
↑サンクス
バーチャロン大好きなんでさっそく買ってきます
670枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 14:44:58 ID:Af+lR0CW0
でもガンダムバトロワは処理落ち凄いよ。
671枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 14:46:03 ID:LqhmRwT80
処理落ち有ったっけ? ファームが古いんじゃないの?
672枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:38:51 ID:mzC+XsLUO
新型だと処理落ちなんて殆どしないぞ。
もしかして、旧ザク仕様のポンコツなんじゃないの?

つーか、バーチャロン好きならクロニクルの高速戦闘の方が楽しめるような。
673枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:38:58 ID:Af+lR0CW0
新型PSPで3.90だったっけな?最新だよ。
処理落ちさえ無ければ、良いゲームだと思うのだが。
674枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:51:33 ID:mkN2w5Sa0
>>650は任豚のネガキャンコピペ
675枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:53:58 ID:T4hR2TQn0
>>674
言われなくてもわかってるさ
反応してるのは単発だけだし
676枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 16:01:54 ID:RyaD2BwQ0
携帯使って自演もするしな
677枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 16:06:41 ID:lKyG9qPZ0
この程度のスレ速で単発がどうとか言ってるのもゲハ脳
678枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 16:10:20 ID:T4hR2TQn0
ゲハ脳かどうかは知らんが
事実単発の方が少ないんだから仕方ない
679枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 16:12:36 ID:yTRn/tRs0
680枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 16:27:15 ID:cWSJKfueO
ID:T4hR2TQn0
自分が反応してるし顔真っ赤にしててきめえwww
お前単発って言葉を使いたかっただけだろwwwwwwwwwww
681枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 16:47:04 ID:VA4HHkjMO
パズルクエスト凝ってるな
一種類のパズルを戦闘毎にやらされるという拷問糞ゲーかと思いきや、多彩なスキルと装備効果、モンスター捕縛などの要素で全く飽きずに数時間やっちまう
まあパズルだから疲れて止めたくなることはあっても、続きをやりたくなくなりこともない
安いしオヌヌメ
ここ見なかったら間違いなく買ってなかった

さてブレイブ買ってくるかな
682枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 17:21:47 ID:bx3ElGd20
>>658
ロクロクの話だよ
683枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 17:33:44 ID:3a80nwsL0
ニンテンドーDSLite/PSP-1000/2000 カラー購入層まとめ

・ブラック旧型/ピアノ・ブラック新型/ジェット・ブラックDS/クリムゾンブラックDS
アニヲタ・声優ヲタなハゲ

・セラミックホワイト旧型/セラミックホワイト新型/クリスタルホワイトDS
メタボソニー信者・ニート

・シルバー旧型/アイス・シルバー新型/グロスシルバーDS
地味で個性がない包茎自慢厨

・メタリックブルー旧型/フェリシア・ブルー新型/アイスブルーDS
801系腐女子(ドリ厨)
マンカス(チンカス)タプーリ処女(童貞)

・ラベンダー・パープル新型/エナメルネイビーDS
足が臭い・大雑把・鼻毛ボーボーなモンハン厨

・ピンク旧型/ローズ・ピンク新型/ノーブルピンクDS
情熱的でブス(ブサイク)なジャニ(同人)ヲタ

・ディープ・レッド新型/メタリックロゼDS
レア転売厨・歯周病で口臭キツイシャアヲタのピザ

・シャンパンゴールド旧型/ミント・グリーン新型
女性人気NO.1?
ワキ毛ボーボーなワキガ・ぽっちゃり系

・その他の色・ソフト同梱限定版
目立ちたがりやなフケだらけの南海・山ちゃん(しずちゃん)似
684枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 17:36:50 ID:LwI13jx1O
>>683
またお前か、キモヲタ童貞顔面ブツブツ精神崩壊ピザキング
685枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 17:46:37 ID:wGf9Tvp+0
>>683

> ・セラミックホワイト旧型/セラミックホワイト新型/クリスタルホワイトDS
> メタボソニー信者・ニート

二つともあたってる。
く、くやしい…ビクビクッ。
686枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 17:47:38 ID:j2N7BCwU0
>>663、664、659
了解 やめとくわ
確かにZ以降のガンダムほとんど見てないし
それ以降の機体出てきても楽しめないしな
あ ターンAは見たなw
687枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 18:07:04 ID:T4hR2TQn0
>>681
パズルクエストは値段考えると神ゲー
ただ翻訳とか表記ミスが酷い
688枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 18:19:59 ID:A+k36WC00
難易度を上げた途端運ゲーになるのは辛い
上から落ちてくるのが全く違う
未だにやってるけどあれやるとスカっとするアクションゲーがやりたくなる
689枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 18:29:37 ID:cTcxvy/60
ロストレグナムが不人気な理由ってなんだろう
690枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 18:35:05 ID:T4hR2TQn0
面白いけど飽きるんだよね
やり込みゲーだけどやり込み要素が微妙だし…
鎧が3種しかないのとか最終的にはクズ回し?になるし

ドッヂはライトユーザには使い辛いし
逆に装備が強いとゴリ押しのガチャプレイでもある程度いけちゃうしね
2周目以降の技とかもあると良かったかもしれない

面白くて瞬間的にハマるんだけど物足りない感が強いゲーム
691枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 18:58:22 ID:cTcxvy/60
そうか、キャンセルとか億が深いと思うんだがな
692枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 19:04:52 ID:cTcxvy/60

アイテム名:スターチスカード
レアゲットポイントに追加補正
効果:4

ハッサーン
693枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 19:05:13 ID:cTcxvy/60
飛んだ誤爆だよ!!!
694枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 19:06:59 ID:T4hR2TQn0
>>691
なんだろ
システム自体は面白いよ
ただゲームとしての底が浅い…って言うのかな
まぁこれは言い過ぎだけども比喩的に言うとこんな感じ
695枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 19:13:33 ID:xBeYFtgc0
おすすめゲー

ガンクロ
ガンダム連ザ
MPO
ディスガイア
パズルクエスト
無双OROCHI
コーデットアームズ(無印)
MHP2
CCFF
696枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 19:33:33 ID:iB4d4k4R0
>>668
今買って帰ってきました
ちょっとやったけどおもしろいです
俺のPSPは新型だからか知らないけど処理落ちはまだありません
697枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 19:36:50 ID:jOHagyML0
ロストレグナムは敵AIやゲームバランスがよければだいぶ変わったと思うんだけどな。

ほとんどの攻撃は普通にガードできる上に適当に走っていれば当たらないから、
タイマンならまず負けない。その分敵も多数で来る。

敵は一直線にプレイヤーを追い回して自然に密集するから、
まともにぶつかり合うのが難しい分、簡単にヒット&アウェイができる。


無双と同じような印象を受けたよ。コンボやドッジの技術より立ち回りが大事なような。
698枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 19:43:19 ID:n60gG1Z90
mhp以外で長く遊べるゲームはあるかな?
699枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 19:44:06 ID:T4hR2TQn0
俺はやった事ないけど
よく聞くのはディスガイア?
700枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 19:46:59 ID:n60gG1Z90
>>699
thx
ディスガイアはちょっと前から興味あったから買ってみるよ
701枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 19:53:23 ID:SvYGR93N0
空の軌跡で会話コンプ
702枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 20:01:30 ID:GHBkwkS30
ディスガイアは家来のレベルの高さに驚くゲーム
703枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 21:02:11 ID:8kvRl+9P0
>>649
テイルズ系はPSでやりつくしたので… 空の軌跡とかブレイブとかは連続表示じゃないのか?
704枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 21:16:09 ID:yG4BJ34Q0
テイルズはレディアントがあるじゃないの
705枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 21:23:56 ID:GruSAd9h0
>>703
空の軌跡はオーソドックスなSRPGみたいなミニマップの戦闘形式。
近距離に居るから、短時間で戦闘終わらせようと思えば可能。

空の軌跡は体験版があるから落としてみ。<ほぼ戦闘のみの体験版で5分で終わる
706枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 21:28:36 ID:zTLXwoBv0
 海外のだけどクレイジタクシーFareWarsオススメ
1と2ができてゲーム中の音楽がMP3で保存して特定の
フォルダ入れとけば好きな曲流せるとかかなりいいよ。
短時間で遊べるし爽快だし。
707枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 21:48:16 ID:FQOoCFGP0
>>702
しかし進めていくと家来の雑魚っぷりに気付く
708枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 00:14:39 ID:xTwvgxiN0
スペクトラルVSジェネレーションって格ゲーはどう?
対戦はやらないんで、バランスとかはどうでもいいんだけど。
709枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 01:44:24 ID:LmRAo5ti0
質問で悪いんだがSTG弾幕ゲーって何かいいものあるかな?
カメクラで探してみたらSTGらしきものすらなくて驚愕でした
710枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 01:48:01 ID:oV9qc8WI0
グラディウスは?
711枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 01:54:58 ID:WrqNVO8A0
ゴミしかないよ。据え置きやったほうがいい。
712枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 02:00:04 ID:LmRAo5ti0
>>710
今までやってたんだぜ
そろそろ新しいのが欲しいです・・・。

>>711
おとなしく東方スレに戻りますね・・・。
713枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 02:05:10 ID:oV9qc8WI0
俺くらいになるとサイコミュ試験型ザクIIで抜ける
714枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 02:05:30 ID:oV9qc8WI0
とんだ誤爆だよ
715枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 10:00:33 ID:hBMvsl8l0
メダルオブオナ2買おうと思うのですが
これは単なるFPSで敵を倒していくのか
それともしっかりとしたストーリーがあるのかどちらでしょうか?
716枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 16:13:35 ID:u+S7OH4L0
英雄伝説 空の軌跡ってさFCとSCとなんかいろいろあるけど、どれがいいのさ。
717枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 16:14:23 ID:Ys+MNDgy0
バトクロは何か量産期やらジムの亜種やらが大量にいそうでガンダマニア以外お断り感があるんだよな。
俺みたいな一般系は種やらVXWGやらの主要MSだけで良いんだが。ガンダムvsガンダムみたいな。

ただ各機体に必殺技みたいなのが用意されてるってのが気になるんだが、これについて詳しく教えて欲しい。100機を越える機体に派手なエフェクトをそれぞれ用意されてたらそれはかなり凄い気がする
718枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 16:14:39 ID:ASF61/Ml0
どれも微妙。信者(社員?)がやたら持ち上げてるだけ。
719枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 16:16:24 ID:h7W3y+k20
>>716
やらなくていいよ。ググレば一発でどっちをやるべきなのがわかることをいちいち聞くな

それよりお前ら明々後日は無双OROCHIですよ。予約すれば大体明後日だろうが
720枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 16:38:30 ID:JmUr6HxV0
無双OROCHIなんてまた微妙なゲーム挙げるもんだな。人柱はお前だけでいい。
721枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 16:39:39 ID:YqjEsoOU0
>>717
なぜこのスレで聞く
722枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 17:38:55 ID:xK8QNTw/O
何でこのスレにはジオンの系譜があがらないんだ?
マジオヌヌヌ
723枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 19:41:01 ID:EybTB/eD0
勧めると信者、社員扱いされるんだもん
724枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 19:42:20 ID:YJtz6cEw0
ゲーム性自体も人を選ぶソフトだからな
訊かれない限りは挙げない方が無難だぜ
725枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 19:43:10 ID:Us55cz9z0
というかガンダム系はガンダムに興味ない人間からするとな…
726枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 19:52:52 ID:H78B484o0
ついにディスガイアのジャンルが解ったぞ!

戦闘=戦略ゲー
成長要素、アイテムその他=RPG (量的にはオンラインRPGか?)
ジオバネル=思考型パズルゲー

議会、台詞など=バカゲー
727枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 19:54:01 ID:7Wygx+hF0
>>716
FCは外伝だから、SCからやらないと意味がわからないよ。
728枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 20:20:39 ID:+4AVzPU/0
空の軌跡は

FC…ファーストチャプター
SC…セカンドチャプター

の略だからどっちから遊べば良いのかは分かると思うけど。
729枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 20:27:55 ID:jiDmpMXt0
ニンテンドーDS/DSLite/PSP-1000/2000 カラー購入層まとめ

・ブラック旧型/ピアノ・ブラック新型/ジェット・ブラックDS/クリムゾンブラックDS
アニヲタ・声優ヲタなハゲ

・セラミックホワイト旧型/セラミックホワイト新型/クリスタルホワイトDS
メタボソニー信者・ニート

・シルバー旧型/アイス・シルバー新型/グロスシルバーDS
地味で個性がない包茎自慢厨

・メタリックブルー旧型/フェリシア・ブルー新型/アイスブルーDS
801系腐女子(ドリ厨)
マンカス(チンカス)タプーリ処女(童貞)

・ラベンダー・パープル新型/エナメルネイビーDS
足が臭い・大雑把・鼻毛ボーボーなモンハン厨

・ピンク旧型/ローズ・ピンク新型/ノーブルピンクDS
情熱的でブス(ブサイク)なジャニ(同人)ヲタ

・ディープ・レッド新型/メタリックロゼDS
レア転売厨・歯周病で口臭キツイシャアヲタのピザ

・シャンパンゴールド旧型/ミント・グリーン新型
女性人気NO.1?
ワキ毛ボーボーなワキガ・ぽっちゃり系

・その他の色・ソフト同梱限定版・旧型DS全色
目立ちたがりやなフケだらけの南海・山ちゃん(しずちゃん)似
730枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 20:37:01 ID:yhL85DwJ0
空の軌跡買ったんだけど
戦闘あきるし、会話つまんないし
序盤で投げてしまったなあ。そのうちまたやろうと思ってるけど
同じ時期に買ったテイルズD2に今ハマってる
731枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 20:41:23 ID:Us55cz9z0
俺は逆にテイルズD2は会話が痛過ぎて序盤で投げたな…
他のテイルズはやったんだが…
732枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 20:43:02 ID:9ep2QC3r0
空の軌跡3rdがPSPででても買うことはあまりお勧めできないわ
3rdはまじで外伝だからな
733枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 20:47:31 ID:yhL85DwJ0
>>731
たしかに痛いかもしれないけどwユーモアがあって
俺は好きなんだよなあ
戦闘楽しいしやりこみ要素はかなりあってやりがいあるぜ
734枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 21:13:03 ID:psLKwPihO
PSPに舞姫があったことに驚いた。


これ、梶浦由記の媛星とか目覚めとかはいってるのかねー?はいってたら、それだけで買う。

あと、PSPにドットハック、エルカザドってないですよねー?
735枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 21:20:38 ID:ecDCV+bd0
>>715
レーダーに出るコインマークの目的地へ向かってひたすら敵を倒しながら進めばOKだからゼルダみたいに迷うことはない。
FPS自体が敵を銃撃して快感を得るためのゲームだから当然ストーリーは皆無に等しい。

海外版はインフラ通信対応、国内版は未対応。
興味があったら本スレに行って検討してみては?
ちなみに一作目はフリーの体験版があるよ。
736枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 22:06:48 ID:Us55cz9z0
>>733
そうそう
戦闘はテイルズ1面白いらしいんだよな
でもなぁ…残念だ
737枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 22:15:56 ID:h7W3y+k20
そんなに発言が痛いのか。
月姫やメルブラの七夜みたいなものか?
738枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 22:28:45 ID:N2tIMixy0
あれは方向性が違うと思う
739枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 22:38:46 ID:RcFF1qfoO
3Dアクションでオススメある?
個人的にはデビルメイクライや無双みたいなのが好き
740枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 22:47:38 ID:Us55cz9z0
>>739
ああいう爽快感を求めるなら
それこそ>>689で挙がったロストレグナムかなぁ
741枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 23:01:12 ID:RcFF1qfoO
>>740
サンクス
煉獄はどんなもん?
742枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 23:09:24 ID:Us55cz9z0
>>741
煉獄はアクションシューティングみたいな感じかなぁ
序盤で辞めたからなんとも言えないけど
743枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 23:14:33 ID:RcFF1qfoO
>>742
度々サンクス
ロストレグナム買ってみるかな
でも新品あるかな?新品しか買えない質なもんで…
744枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 23:19:29 ID:Us55cz9z0
>>743
オンラインショップで買うといいんじゃないかな
その前にスレとかチェックするよろし
俺の言葉だけを信じて新品買って合わなくても困るし
745枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 23:23:49 ID:RcFF1qfoO
>>744
本スレは一応見たよ
個人的にも面白そうだから探してみる
色々ありがとう
746枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 23:38:49 ID:j5djsL3r0
テイルズはこのセリフはないわーって言いながらやれば良いと思うんだ
747枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 01:05:41 ID:xt6IXR0LO
PS2で魔王再臨が出るのに、いまさらPSPで無印なんて誰が買うかよ
748枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 01:07:02 ID:xt6IXR0LO
ごめん誤爆した
749枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 13:59:06 ID:fyfMuh0JO
ブレイブストーリー買ってきたぜおまいら!

ユーノ初見で思った

ちょwwwwクオリティテラタカスwwwww

お腹周りがエロ……

マジでPS2のヘタなのよりグラいい

戦闘中もかなりいい

じゃ俺ユーノと二人旅と洒落込むからおまいら邪魔すんなよ!


おっと!いいユーn…ゲーム紹介してくれてありがとな!
750枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 14:04:35 ID:O0slNJ9S0
>>749
>ちょwwwwクオリティテラタカスwwwww
同意せざるをえないw

レベル上がってバストアップショットになった時はそのまましばらく凝視
751枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 14:07:42 ID:osgwjpJa0
改行減らせ
752枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 14:23:08 ID:5swwoK4e0
>>749
思わず日付を見直してしまうほどの古い言い回しの連発で
なぜか恥ずかしくなった昼下がり
753枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 15:18:14 ID:YbfqTI9xO
昨日、煉獄2のベスト版買ったんだけど、面白いな
何より武器集めが手軽に出来るのが良い
MHPよりサクサク出来るし
ただマップが見づらいのが難点だった
754枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 15:56:31 ID:Sd7nZMUM0
>>630
ブレイブってそんな絶賛するほど面白いか〜?
普通なRPGって感じだったぞ・・・途中で投げちった。

キャラも話もそんなに・・・。
755枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 16:27:09 ID:RiViWOB+0
>754
いい意味で王道だからDQ的だと思う。
DQ好きな奴にお勧めしたいな。

逆に英雄伝説とかキャラゲーというと語弊があるけど、キャラとのやりとり(恋愛とか)とか
どっちかっていうとFF的な話やシステムが好きな奴は受け入れられないと思う。

別に英雄アンチとかでなくお互いが対極な位置にあるということを言いたかっただけな。
756枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 17:05:38 ID:T0Vn1CGJ0
そんなになら買ってみるか
757枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 17:43:39 ID:RiViWOB+0
ハードル上げておいてなんだけど、DQみたいなシステムシンプルが好きな奴じゃないと
絶賛はしないと思う。ただ、駄ゲーでは無いから、買ってやって損したって事は無いとは思うが。

ファンタジーな世界観、ほわほわしたグラフィックを受け入れられて、シンプルなストーリー、
シンプルなシステムが好きな奴なら、気に入るとは思う。複雑化してきてるゲームの合間にどうぞ。
758枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 18:03:24 ID:4O/4W3L/0
隠しアイテムとかは結構あるけど
ひたすらやりこむような道草は用意されてないからね
そこがいいところでもあるんだけど
759枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 18:22:58 ID:YrZUxe/k0
ブレイブバレ

主人公の中の人は松たか子
760枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 18:23:54 ID:RnyCGRb20
ライバルのショタはウェンツ
761枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 18:45:34 ID:b36d8Gmx0
犯人はヤス
762枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 18:56:31 ID:e7PBQRCL0
俺は?
763枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 19:00:45 ID:nb/xM/Gf0
みきもと
764枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 19:14:12 ID:Uy7yocCk0
このスレで聞いてディスガイア買ってきたけどなかなかハマれそうww
765枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 19:14:53 ID:4FasRtLpO
矢島のショタ声堪能できるんだっけ?
766枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 22:15:28 ID:osgwjpJa0
松たか子さんの声って、PSP版でも入ってる?
767枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 23:47:29 ID:WQm2prEn0
PS2版、PSP版はルフィ
768枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 00:13:39 ID:TzCWtweF0
松たか子さんの声は入ってないのか。それは残念
769枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 00:18:31 ID:jUv4vIQM0
負けハードのソフトなんかに出たくないだろ。格が下がる。
770枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 00:20:05 ID:i6iadvXk0
お前は何を言ってるんだ
771枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 00:37:47 ID:KwY2aYAO0
PS2版は松たか子やったかも
772枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 01:23:35 ID:TzCWtweF0
おまけ程度の顔出しでもいいから参加してると
それ目的で買うやつも居るだろうにな
773枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 05:00:00 ID:mZsjDTWn0
バトルクロニクルはおもしろいが、
ギレンは初めてやる人には難しいし、
どこが面白いのかわからんな。
774枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 05:05:51 ID:CmGVZMjO0
>>773
まぁ共通点はガンダムだけですから…
775枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 05:08:21 ID:mZsjDTWn0
少し前にPS2で出たGジェネも楽しめたから、
楽しめると思ったのだが。
776枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 05:37:16 ID:46OtMHVO0
Gジェネとギレンはまったくの別物だろうがw
777枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 08:37:58 ID:lMVANJaWO
>>761
ちょwww
電車内で堪えたけどニヤケタ
俺に謝れwww
778枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 12:36:10 ID:bA7cv317O
MHP2をすべて金冠つけ終わってもうすることなくなったんで なにか買おうかと思うんだけどやり込み要素があるソフトを教えてくれ

煉獄弐はクリアしてすぐ飽きてしまった みんGOL2もブラックで飽きた
勇なまは裏5面くらいまで行ったが放置
779枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 13:47:39 ID:b3cu0bIz0
>>778
テイルズオタデスティニー2オススメ
戦闘面白いよ
780枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 13:52:32 ID:CmGVZMjO0
>>778
っディスガイア

ただおバカ系?のストーリーが苦手な場合は避けた方がいいかも
あとはガンダムバトルロワイヤルかクロニクル辺りか
781枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 14:09:48 ID:bA7cv317O
>>779
テイルズシリーズは昔やったことあるけど最初は楽しめたけどマンネリ&ストーリーがなんとも

>>780
ガンダムはよくわからないんだけどクロニクルとロワイヤルの違いがわからない クロニクルのほうが新しいから買うならクロニクル?
ディスガイアってのも気になったんだがアニメ耐性がないもんで避けてた

中古相場がいくらか見てこようかな
782枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 14:53:37 ID:Z/xXsM2B0
俺イケメンだけどディスガイアは大丈夫だった
783枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 14:55:21 ID:bhGjTHLG0
俺もイケメンだけどディスガイアをやって食わず嫌いは良くないと思った
784枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 15:06:08 ID:swlnre0B0
食わず嫌いって損してるよな。
785枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 15:06:55 ID:r1RvnuS10
やって合わなくて損する場合もあるけどなw
786枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 15:11:14 ID:d7N/q/7IO
だからこそ、このスレが存在するw
787枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 15:23:53 ID:bA7cv317O
そうか 見に来たけどディスガイアかバトルロワイヤルが安いわ

システム的にはバトルロワイヤルならクロニクルのほうがいいんだろうか?
本スレ見たけどガンダムのゲームは評価はよくわからん
788枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 15:26:14 ID:Y4ffugqc0
バトルロワイヤルからやるのがいいと思う。
789枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 19:40:48 ID:dXnflo+M0
カルネージハードポータブル
790枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 21:34:55 ID:KicRuYwVO
スターオーシャンは買いですか?
791枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 21:48:57 ID:nArdx4M90
不買い
792枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 21:52:41 ID:Z/xXsM2B0
SFC経験者なら懐かしいからやりたいってのはあるけど
未経験者だとあのワールドマップの異常な移動の遅さを我慢できるかどうか
システムやストーリーだけなら買い
793枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 21:55:24 ID:8YvIBM7F0
セカンドは買え
794枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 21:57:41 ID:10TfTkwj0
3は出ないのかな
795枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 22:36:36 ID:n0omglI40
3は駄目
3DCなら神
796枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 23:00:06 ID:3hDtTvvbO
ロックマンDASHは面白いから買いです。DASH3でねぇかな………
797枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 23:00:07 ID:nArdx4M90
テニスゲーム買おうと思うんだが
パワースマッシュとスマッシュコートテニスってどっちがいいかな?
テンプレにはパワースマッシュとあるけどロード長いっていうし
ミニゲームも含め難易度が高めとレビューにはあった。
スマッシュコートテニスは簡単そうで服とかも変えられそうなので
こちらのほうが面白そうかな?と思うんだが。

以上のとおり自分の中ではスマッシュコートテニスのほうがいいかな
と思うがテンプレに入ってないので問題点あれば教えてほしい。
798枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 00:29:12 ID:0MkQBBQUO
コーデッドソウルはどうですか?
799枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 01:53:29 ID:K5ZusmE1O
少しガンダムロワイヤルやらせてもらったんだけど なんかサラッとしててミッションすぐ終わるんだな
スタート時の状況説明も意味ないくらいあっさり終わって アレ?みたいな感じ 機体が強すぎたのかな
800枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 02:55:11 ID:Cay9DmpW0
PSPがどこにも売ってないんだが、どこで買えるんだ?
一番安いアマゾンでも全色売り切れてるんだが…
801枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 07:26:20 ID:8OkjMls00
>>799
初期状態からミッションを進めて行くと、結構歯応えが有るんだが。
時代が移るとそれまで使ってた強機体が使えなくなるから、かなりキツくなる瞬間もあるしね。
特にジオンやデラーズの初期は入手機体が微妙でチューンポイントも足りてないため、なかなかの難易度。
クリア自体はさほど難しくないだろうけど、高ランククリアは難しくなってる感じ。
出撃機体やチューンの制限解除されるとさらっと終わるヌルゲーになるけれど、EXミッションはそうでもなかったりするしね。

>>800
そこらのゲームショップになら在庫は有るんじゃね?
802おいたん ◆wCDqfO/yqc :2008/02/21(木) 07:51:36 ID:D7tIAsX9O
俄然オヌヌメ出来るのはロックマンロックマン、イレハンX
ロックマンロックマンは特に、世界中の人が自作したオリジナルステージが
かなり数あるしかなり遊べるからイイ!
803おいたん ◆wCDqfO/yqc :2008/02/21(木) 07:58:45 ID:D7tIAsX9O
>>798
まあまあいいけどPS3のフォークスクリアしたなら
買いかな?

おおっこれはって思う事が多々あるw
804枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 18:26:17 ID:z9dG9u/7O
新しく出るテイルズは予約するべきですかね?評価が完全に分かれててどっちを信じるべきか分からないです。

ちなみにテイルズはP、D(PS版)、D2、S、A、LやってD2だけは苦手です(カイル的な意味で)
805枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 18:46:13 ID:yRr8O68g0
俺は悪い評判しか聞いたこと無いな
まあD2以降やってないんだが
806枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 05:35:32 ID:gJF52y1lO
無双オロチは間違いなく買い

携帯機無双の革命だわ
据置オロチやり込んでない人推奨
807枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 07:16:37 ID:Vbjqtklx0
>>806
あの出来の良さは予想外だった。
あれが無双だよなー
808枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 11:13:43 ID:wyrxgIe70
>>804
バトル好きなら買っとけ
あとキャラに関してはテイルズにしては珍しく厨くさい奴が居ない
809枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 12:36:01 ID:IOPUyUKLO
オロチも良いけど、インベーダーエクストリームが面白過ぎる
810枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 14:44:28 ID:DxIof4OJO
>>809
インベーダーかオロチどっちか悩む

脳汁出やすいのどっちだろ
811枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 14:48:13 ID:7YyJR6xN0
インベーダーは体験版があるぞ
812枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 15:00:08 ID:Zmzfz862O
ジャンヌ・ダルクってどうすか?
813枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 15:36:31 ID:3ebSAM1C0
>>812
普通に良作
ベスト版の価格を考えれば十分元は取れる
814枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 15:45:18 ID:hXm7hTAe0
>>810
無双好きかシューティング好きかで分かれると思う。
815枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 17:27:35 ID:7lb9LY4nO
PSPでシミュレーションやりたいんだけど
ジャンヌとスパロボMXだったらどっちがお薦め?
ジャンヌは一応映画見た、スパロボはF以来やってないけど進化してるのかな
816枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 17:52:35 ID:8K3F900nO
>>804
カイルがウザいと感じるならたぶんマオがウザく感じるかも
大して気にはならないが
817枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 17:57:40 ID:GoK1yyv8O
無双と忍道で悩む。
両方を足したようなの出ないかな。
818枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 18:05:06 ID:ZpkMH0mAO
オロチここでの評価どうかな?
って思いノゾキに来たらインベーダも面白いのか…
今週ノーマークだったが気になるの多いぜ…
819枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 18:30:47 ID:DxIof4OJO
オロチとインベーダーなやんで結局1つしかなかったインベーダーにしてしまった
オロチは売り切れにならいだろうし中古という手もあるから
オロチの評判きになってみにきてインベーダー購入
とりあえず早くやりたい
820枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 18:30:52 ID:P0EZIfd+0
インベーダー音ゲーみたいな事になってるな
821枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 18:47:57 ID:IKEg4owg0
インベーダーは出し過ぎ
822枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 19:01:41 ID:K//GQwX80
>>817
忍道は面白く無い訳じゃないけど
PS2の出来が良すぎてPS2版やるとPSP版やる気無くなる
ここで言うのも変だけど
もし忍道に興味があって買おうか悩んでてPS2を持ってるならPS2版を買うといいよ
823枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 19:07:50 ID:twnPv1iJ0
三国志7は面白いですか?
8は何か合わなかったです・・
824枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 19:48:51 ID:dYJkXycWO
PS2のソフトだけどグリムグリモアやってからPSPで面白いSRPGを探してるのだが…
ジャンヌダルクとユグドラは買ったんだがイマイチピンと来なかった
グリムグリモア自体がマイナーだから自分の趣向がアレなのかもしれないけど何かおすすめある?
825枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 19:52:43 ID:ZpkMH0mAO
グリムグリモア好きな知り合いがディスガイア面白かったって言ってた
シミュレーション好きな人の話だから参考になれば
826枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 20:09:10 ID:dYJkXycWO
>>825
サンクス
ただPS2版ディスガイア限定版未開封で放置中
PSPとは縁が無いのか…
827枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 20:11:14 ID:1Mgp133hO
オロチは据置でやってなかったから、買った
大正解だった
PSPの1と激戦国はやってたけど、PS2版とは違いすぎててすぐ飽きたけど、オロチはまさに無双
据置未プレイなら迷わず買い
828枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 20:17:40 ID:GoK1yyv8O
>>822
無双もPSPよりPS2のほうがいいってことないよね?
それなら忍道はパスしてPSP無双買うかな。
赤買ってまだ未開封だし、PSP使わないと。
829枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 21:34:16 ID:T1U6Eu2X0
いやぁ、無双シリーズはどれも据え置きの方が上だろ
ワラワラ感や映像とか
830枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 00:08:49 ID:rzlcY1V70
>>828
忍道はアクションは大体同じだけど
ゲームシステムが全然違う
PSPの方は箱庭感がない奈落だらけおアスレチックステージとかでイライラする
しかも物理エンジンがおかしいのか人が紙の様に飛ぶのが気になって仕方ない
831枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 00:11:41 ID:uSz7AD540
>>830
[人がゴミのようだ!!]を表現したかったんです。
832枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 00:34:41 ID:KqMz0YAJ0
今時の国産ゲーなんて、そんなもんじゃないかな?
Jackassのが、よっぽどリアルだと思う
833枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 13:13:46 ID:0KidBPIkO
>>823
おとなしく5にしたら?
5の戦争おもしろすぎ。
834枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 19:15:26 ID:bykWMAwDO
モンハンの「作業」に辟易して新たなゲームが欲しいんだが、おすすめは何かないかな? あまりゲームに詳しくないからハズレを引きそうで怖い。

個人的にディスガイア、たいがーころしあむ、戦艦を操って戦うシミュレーション(名前忘れた) が気になってるんだが面白いのか?
835枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 19:22:45 ID:3K1kUqBu0
>>834
ディスガイアもある程度までは面白いだろうけど
待ち構えるのは作業のみ
836枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 19:29:52 ID:bykWMAwDO
>>835
返信サンクス

やっぱりそうかw 今少し調べたらレベル上限9999って…… 絶対投げ出す。


今思い出したが新しく出たギレンの野望はハズレ?
837枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 19:37:17 ID:MZrc91sW0
>>836
ガンダム好きじゃないとつらいかもな
ギレンは難易度高いし
838枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 20:06:57 ID:bykWMAwDO
>>837
ガンダムは好きだから大丈夫。

うん、ちょっとギレンの野望調べてくるわ
839枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 20:24:35 ID:z5slFm5a0
>>838
オレは、まったく合わなかったよ。シミュレーションゲーム初めてってのもあったんだが。
ガンダム好きなだけにくやしいが、売ってバトロワでも買おうと思う
840枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 21:01:22 ID:KqMz0YAJ0
あのゲームのAIは、プレイヤーに打ち勝つ為だけの旧世代AIであって
プレイヤーを快適に楽しませる為の現代的AIじゃないからなぁ〜。
841枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 21:23:06 ID:bykWMAwDO
>>839 >>840
情報サンクス

レビューを見ると評判悪いからとりあえず止めにしたよ。

何かないものか……
842枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 21:36:39 ID:HNBfG4qb0
PS3のために貯金したいがやる物ないから
長くできるもの教えてください。
843枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 21:37:15 ID:HNBfG4qb0
モンハン、CCFFはやりましt
844枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 21:40:18 ID:FuwYNVH80
空の軌跡
845枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 21:47:18 ID:WBuF6SJ20
おいおい、北米発売のPSP版GOD of WARが凄いことになってるのに、スルーなのか?
846枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 21:51:38 ID:/vqyEgT50
>>844

軌跡を出すのは荒れるからモウヤメレ
基本的に面白いと言ってる奴はヲタしかいないんだからよ
売り上げも5万程度で、率直に言うとただのヲタゲー
一般人にはとてもじゃないが勧められない
しかも長く遊べるゲームではない
847枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 21:52:03 ID:La1pvw4D0
日本版待ち
848枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 22:50:01 ID:SgOoaJlQ0
>846

売り上げは関係ないと思うが?
あと
>しかも長く遊べるゲームではない
ってネタか?
前後編でクリアだけでも100時間前後かかるゲームだぜ?
まあ、万人向きでないってのは同意だが。
849枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 23:05:43 ID:H9gfMF6b0
モンハンしかソフトを持っていないので、何かもう一本くらいを
後程ゲオで買ってこようと思うのだが何が良いでしょうか。
とりあえずモンハンとは毛並みの違った物が良いので、
ディスガイアも気になるけど除外、今の候補としては
遊戯王TF2か、テイルズEの間で悩んでいます。
遊戯王はNTをそこそこやり込み、サイドラでグォレンダァ再現したいなーと。
テイルズもR、S、Aを楽しめたのでEも楽しめるだろうと思うのですが。
今ひとつ決め手に欠けて悩んでいます。
850枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 23:18:04 ID:rzlcY1V70
>>846
売り上げそんなもんなのか
中古屋とかで高価買取してるから
もっと売れてるのかと思ったわ


>>848
>>842の場合100時間じゃ長く遊べるとは言えない
851枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 23:21:30 ID:qWKg1xNS0
出回っている数が少ないから高価買取になるんだよな
しかも適度に需要があるからな
852枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 23:27:26 ID:aTCI2Z9C0
>>841
アクシズの脅威で初めてギレン買ったが普通に面白いぞ。
いや、逆に初めてのギレンだったから俺は楽しめたのかもしれないな。
OPムービーが無かったり、初代SS版から毎回あったアニメパートが今回一切無かったり
前はあったらしい図鑑が無かったりと、どうやらそこら辺はかなり退化してるみたいで
シリーズファンからすれば今までであった物がなくなっていてガッカリしたんだろうな。
それと良いのか悪いのか判らんけどシステムも若干変わってるみたいだし。

ギレンなら評判よさげな前作のジオンの系譜の方を買うのもアリかもしれない。
とは言っても、こっちはこっちで酷いバグが有るらしいので困るがw
853枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 23:38:59 ID:xa93Ze8F0
>>849
遊戯王は面白いよ
ただ自分の思い通りのデッキが組めるようになるのには結構時間が掛かるかな
抵抗がなければ他人のセーブなりチートを使えばいいんだけど
854枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 23:52:54 ID:kQrdNVAd0
やり込みヨウ素たっぷりで職業やアイテムが一杯あってモンスターも仲間にできちゃったりして
広大なワールドマップで細部まで作りこまれてて観光的な事も出来たり色んな乗り物があったり
お決まりの入る度に構造が変化するダンジョンなんかもあって
それでいてストーリーがしっかりしててヲタ媚びしてないようなRPGない?(SRPG除く)
855枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 23:57:33 ID:rzlcY1V70
>>854
自分作れ
856849:2008/02/24(日) 00:02:06 ID:H9gfMF6b0
>>853
それとCPUの思考がお粗末だと良く聞きますけどね。まあ気にしない。
テイルズと遊戯王の公式ぺージをもうしばらく巡回して、
半頃になったら店に行ってきますわ。
857枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 00:10:39 ID:Rym5LvhFO
>>852
情報サンクス

内政や戦闘はどんな感じ? 信長の野望のガンダム版って感じなのかな?

遊戯王はわからないから、MTGのPSP版ゲームがあればなあ……
858枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 01:13:00 ID:+Sykaln20
>>850
PC版も入れたら空の軌跡は15万本くらいになるけどな。
859枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 01:21:14 ID:qpNlrkN90
無双オロチ興味あってPS2のはやってないんだけどどうかな?ちょっとしか話題にでてないから気になるんだけど。
PS2では戦国無双と三国無双2,4はやった。結構やりこんだほうだと思う。購入者の意見モトム。
860枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 01:53:57 ID:Fb5PuFKrO
ボタン数の関係でやりにくいとことかあるから別にPSPでやりたい訳じゃないならPS2版でいいと思うよ
あと敵が見にくい
861枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 04:41:09 ID:LqgUHX/ZO
エウレカセブンてゲームおもしろいかな?
安くあったんだけど買い?
862枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 09:50:14 ID:RVulp40G0
>857
内政はない。
占領地から資金と資源の収入があって、それをどう分配するか
(新兵器を開発するか、部隊を製造するか)を考えるゲーム。
信長、三国志、AOEシリーズ、HOI、CIVシリーズとやってきたが、
どれとも違う独創的なシステムで面白いよ。

ゲームとして楽しめるように難易度調整されているし、
AIがお馬鹿なので、難易度は低い。
863枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 10:19:13 ID:dWN4mbne0
無双オロチ初日で2.5万も売れたんだな
864枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 12:38:02 ID:XFANrDrfO
お勧めエロゲーを教えてくださいませ
865枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 12:46:23 ID:UrCECg870
     ハ,,ハ
    (ω゚=)
    /  ハ,,ハ      ハ,,ハ      ハ,,ハ
    |  (ω゚=)    (ω゚ =)    (ω゚= )
    |   / ⌒ヽ   /  =ヽ  /  =ヽ
      / y / =ヽ | |  Y  |  |     = |
     (ξ二ノ  =/ .|   |  | ノ |   |  |
     | | `iー- m/ / // |  / ノ


     ハ,,ハ
    ( ゚ω゚ )
    /  ハ,,ハ      ハ,,ハ      ハ,,ハ
    | ( ゚ω゚ )    ( ゚ω゚ )    ( ゚ω゚ )
    |   / ⌒ヽ   /  =ヽ  /  =ヽ
      / y / =ヽ | |  Y  |  |     = |
     (ξ二ノ  =/ .|   |  | ノ |   |  |
     | | `iー- m/ / // |  / ノ
866枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 12:47:40 ID:/GN5rrFx0
867枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 12:53:38 ID:Rym5LvhFO
>>862
じゃあ買ってみようかな。戦争システムが面白いことを願いながら
868枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 13:08:29 ID:gPhSvIosO
>>859
携帯機でほぼ据え置きの無双がやりたいなら買い。マジですげーて思うよ。
869枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 13:12:14 ID:78DYaGh4O
>>849
ストーリー気にしないならEよりD2の方が遥かに戦闘楽しめるんだがどうか
870枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 13:43:51 ID:J36Wzbay0
PSPで面白いFPSはありますか
メダルオブオナー以外で
871枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 13:46:04 ID:vW1SyKo00
コーデットアームズ

そもそもPSPでオススメできるFPSは少ない
872枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 17:43:33 ID:XFANrDrfO
>>866
エロゲーと言うジャンルがないです
873枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 17:46:38 ID:mALSAJs80
>>872
ぼくの夏休み

夏休みに親戚のおじさんの所へ遊びに行く話
そのおじさんの娘(12)の好感度を上げると・・・
874枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 17:46:56 ID:/XOc7PjW0
コーデットアームズってシェアできる?
875枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 18:16:43 ID:P0fTA+BsO
>>24
俺はとりあえず呉をクリアしてキャラが増える度に建業城で技能と熟練MAXにしてる
あそこ狭いから方向音痴な俺にぴったり
876枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 18:18:11 ID:P0fTA+BsO
携帯で誤爆とか('A`)ハズカシー
877枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 18:20:05 ID:JiNghNqO0
>>854が神ゲーを作り上げるのはまだ先のお話
878枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 18:23:10 ID:JiNghNqO0
勇なまはSFCシレン並みにはまってる
879枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 18:26:41 ID:byGrblaI0
空の軌跡終わってやるゲームがない俺にお勧めkwsk
できればRPGで
880枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 18:57:44 ID:qpNlrkN90
>>860
>>868
レスありがとう。操作についてはまぁ大丈夫かなーと思う。
ついでにもしまだスレ見てたらロードの長さについても聞きたいな。
うちの旧PSPだけどストレスになるかどうか。それ次第で買おうと思います。
881枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 18:58:02 ID:erYWr7V+0
>>879

アニヲタは黙って

Twelve
魔界戦記ディスガイア
テイルズシリーズ
英雄伝説 ガガーブトリロジー
ヴァルキリー
Riviera 〜約束の地リヴィエラ〜
スターオーシャン

辺りをやってりゃいいじゃねーの?
882枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 18:58:06 ID:dWN4mbne0

イース6通常版
883枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 18:59:31 ID:RFtFkiTM0
>>879
ジャンヌダルク
884枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 19:00:02 ID:1Ryrm3ug0
ユグドラ・ユニオンってどう?
タクティクス型&カード使用という俺の好きな要素がはいって
キャラデザも悪くは無いんだが。

移植品なので全然ファミ通とかにレビュー無いもので
885枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 19:04:49 ID:4yQaO9ZT0
>>879

・RPG
 英雄伝説:3,4,5と空の軌跡以前のが発売中。どれもシナリオが売りの正統派RPG。ただし、3の戦闘はちょっと癖強し。品薄品でもある
 幻想水滸伝1&2:PSからの移植だが、いまやってもボリューム、完成度ともに高いゲームとして遊べる。グラフィックが古臭いのが難
 スターオーシャンFD:SFC時代のRPGを懐かしみたいならどうぞ。戦闘やグラなどは書き換わってて○。シナリオはやっぱ古臭い。

・ARPG
 煉獄弐:爽快感のあるアクションと、多岐にわたるチューニング&装備組み合わせがウリ
 CCFF7:FF7の少し前のお話FF7プレイした人なら是非。綺麗なムービーや、数の多いミッションがステキ。ただ、アクション難易度は低め。
 クロニクルダンジョンメーカー2:自分でダンジョンを作って敵を誘い込み討伐するゲーム。やり込み度、熱中度ともに高し。癖はあるが、はまれば長く遊べる。

・SRPG
 WAXF:詰め将棋のような頭を使うマップ構成と、王道シナリオがいい感じ。ただし、やり込み度はちょっと低め。
 ジャンヌダルク:正統派のSRPG。癖のないシステムと歴史をファンタジーにしたシナリオがイイ。王道ファンタジー好きならやっとけ。
 魔界大戦ディスガイア:異様なまでのやり込み度を誇るSRPG。長く遊びたいならコレ。追加要素付きの廉価版がオススメ。

・・・普通のRPGが移植とかばっかりなので、ついでなのでSとAも入れといた。
俺の中でのオススメなので、あうかあわないかは別だけどね
886枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 19:12:31 ID:byGrblaI0
>>881
うほっこれはいいツンデレ


>>883、885
thx。ゆっくり考えてみる
887枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 20:07:43 ID:vmMhAM/f0
>>880
一部オプション設定や出撃メンバーを決める時に数秒と戦闘前に20秒。
戦闘が始まれば終わるまでロード無し、キャラ変更やカットインも一瞬。
セーブもかなり早い。

↑オロチスレで書かれてた。
新型、旧型での差は無かったはず。(新旧持ってる人が計ってたと思う)
自分は旧型でやってるけどストレスはないよ。
888枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 20:42:35 ID:RFtFkiTM0
聖剣伝説みたいな感じのアクションRPGってありますか?
サクサク進める系が好きです
逆にDQやFFみたいなターン制はあまり好きじゃないです
889枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 20:51:45 ID:1WUXVqpW0
>>>888
イース6特別編
890枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 20:58:06 ID:RFtFkiTM0
>>889
ありがとうございます
891枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 21:12:02 ID:qpNlrkN90
>>887
ありがとう。明日買ってくるよ!
892枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 21:23:04 ID:YIx6S72A0
ごめんおっさんなんだけど、サクサク進められておもしろいRPG
ありますか?空の軌跡シリーズはめんどくて挫折、クライシスコア
ジャンヌ、SO1はクリア済み、幻想はPS版で両方やりました
FF1,2はアカウント率が高いと評判なので敬遠してます、なんか
いいのない?
893枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 21:24:12 ID:RCCNgIcq0
ブレイブ
894枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 21:31:13 ID:YIx6S72A0
ブレイブって普通に寄り道せず進めたら何時間くらいでクリアできるの?
895枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 21:36:48 ID:mALSAJs80
>アカウント率

糞ワラタw
896枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 21:43:53 ID:byGrblaI0
ああ、エンカウントのことか・・・
897枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 21:46:41 ID:YIx6S72A0
まちがった^^
898枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 21:47:54 ID:UC/TqRPq0
ブレイブくらいだよな。PSPでサクサク遊べるRPGって。
899枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 21:48:09 ID:4yQaO9ZT0
>>892
エンカウント率のことだろうかw

まぁ、それはともかくサクサクやれるRPGなら英伝3かな?あんまレベル上げとか必要ないし。
上でも出てるけど、ブレイブもなかなかいい。王道RPG。クリアは20hかかんないんじゃないかな?昔のことなんでおぼろげだけど

あとはサクサクできるのだと・・・煉獄弐?でもあれはアクションRPGだしなぁ

アーカイブスでマール王国とかも良いかも
900枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 21:48:30 ID:YIx6S72A0
ブレイブにしようかなと思ってる町にもどる魔法もあるみたいだし
ルーラがなかったら、やってられないお、続けてのレスごめん
901枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 21:50:01 ID:YIx6S72A0
>>899
煉獄弐はクリアしました。マール王国初めて聞く名前ですが
見てみます。
902枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 21:50:49 ID:EgCp9wLa0
SOがやれるなら他は結構サクサクじゃないか?
903枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 21:53:07 ID:4yQaO9ZT0
>>898
そういや、無いよな。軽いRPG。
アクションRPGはピンキリ揃ってる感じはするが・・・王道RPGってブレイブと移植モノだけか。

普通のエンカウントコマンド方式のRPGは、もう売れないのだろうか・・・たまにはやりたいんだが。
904枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 21:54:13 ID:YIx6S72A0
マール王国やめときます、あの手の絵は苦手です。
空のFC,SC売っても問題ないですよね、なんか中古ぜんぜん
なかったし、人気あるみたいだから?
905枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 21:54:58 ID:Pz9WCqze0
>>901
マール1はストーリーいいけど
マップが迷いすぎ、レベルあがらなすぎ
で戦闘がストレスたまるかも。
その点2はマップは改善されてるし
LVもイージーならあがりやすいのでお勧めできる。
別に空の軌跡みたいな完全な続き物じゃないし
906枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 21:55:30 ID:4yQaO9ZT0
>>904
売っても問題ないとおもうが、もし買い戻すかもしれない可能性があるなら辞めといた方が良いかも。
金欠ならしょうがないけどね。

如何せん、弾数無いので売ってないことも多いからな~・・・ガガーブよりマシだが。
907枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 21:56:04 ID:qpNlrkN90
どうだろうね。最近スクエニなんかはリメイク連発だから需要はあるのかも?
俺はサガシリーズの戦闘が好きなんだけど、そういうのもっと増えてほしいなぁ。
ブレイブは戦闘はターン制のクロノトリガーって感じで良かったな。
908枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 21:56:29 ID:oxMyKmu70
空の軌跡はどうせそのうちセットが発売するだろ?
909枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 21:56:57 ID:qpNlrkN90
レス番忘れたけど>>907>>903
910枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 22:01:50 ID:4yQaO9ZT0
>>909
んだねぇ・・・往年のスクエニ名作RPGリメイクとかしてほしいなぁ。
魔界塔士の1,2。ロマサガシリーズ。ルドラの秘宝・・・この辺が欲しい。

スクエニ以外だとエストポリスシリーズとか欲しいな・・・つーか、3どこ行ったw
911枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 22:06:27 ID:YIx6S72A0
もうひとつだけ質問させて!みんなは空の軌跡はどう思いますか?
912枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 22:09:00 ID:oxMyKmu70
個人的には面白かったが
ぶっちゃけネットじゃ信者とアンチの両極端な意見ばかりだから
自分で買って確かめた方がいい
913枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 22:10:18 ID:eMIHFVvW0
重厚なストーリーと魅力的なキャラが織り成す物語は涙なしでは語れない
914枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 22:10:38 ID:4yQaO9ZT0
>>911
自分の中では傑作レベルだけど、他人がどう思うかはちょっと悩むゲーム。
絵がまず好き嫌い分かれるし、メインとなるシナリオがラノベ風味で嫌いな人は嫌いって感じだからね。

基本的には丁寧に作りこまれたオーソドックスなRPGって感じなんだけれども、上記の理由で声を大にしては薦めにくい。
915枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 22:10:57 ID:kfNC83qZ0
>>884
まだ全クリもしてないし
GBA版経験者なので途中で投げそうだが・・・

グラは綺麗になってる気はするが、
キャラ絵は同人レベルっつうか、フリゲレベル。

戦闘は、いや全体的に癖がある。
基本はジャンケン的な相性でぶつける感じだが、
なんっつうか、後だしジャンケンに無意味なアクションを付けてるだけ。

あとタクティクス型っていうのが、何を指してるのか不明瞭だけど
タクティクスオウガとかFFTとかSRPG的な意味なら全然違う。
純粋に、戦略という意味で考えても微妙。ぬるい。頭使わない。

カードは、まぁ色々あるんだけど個人的には空気。
駒進める為に、とりあえずでかいの使っとけって感じで
カッコイイからこれ使う!とか全然ない。
ストーリーも別に捻りもなく淡々と進んでいく。

まぁそんな感じ。他人に勧める気にはなれない。
916枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 22:17:31 ID:mzdU2RD20
>911
個人的には駄目だった。FCしかやっていないのでSCで、革変起きているのかもしれませんが。
理由としては、キャラとキャラのやりとりが青臭い。プレイ時間と比べるとストーリーがおまけ。
単純にストーリーもしくはそれに関わる話を追いたいなという人間にとっては合わないようです。

2chでは特に、好き嫌いがはっきり分かれているようなので、プレイするまで答えは出ないかもしれません。
私的な意見ですがRPGの中でDQ等が大好きな人間には合わないように思いました。
917枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 22:18:20 ID:kBVef3Ma0
918枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 22:22:11 ID:Pz9WCqze0
>>911
俺の主観だけど
FCは神ゲだと思った。誰に勧めても問題ないと思った。
キャラ、ストーリーはいいし、戦闘システムもよい。
ストーリーどんでん返しもあるし、練りこまれてる感じがする。
適度な長さだし。
戦闘マップに高低差がないのがちょっと物足りなかったかな
ラストはいい意味でSCへの興奮が高まった。

だがSCは見事に裏切られた。
物語は強引で破天荒すぎる。しかも長い。
FCの敵集団は少ない戦力を頭でなんとかしてていい感じだったが
SCの敵集団はもはや超能力者軍団で力で解決しすぎだし。

結論
FC 超お勧め!!
SC あまりお勧めできない
919枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 22:23:30 ID:YA6siKMa0
幻想水滸伝
920枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 22:24:46 ID:hU0j71Fw0
>>918
3は2よりもっと糞ゲーだぜ
921枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 22:27:29 ID:ezf+v5TK0
>FCは神ゲだと思った。誰に勧めても問題ないと思った。

煽りでも反発でもなく、実際俺は空の軌跡面白くなかった。単調すぎ。
922枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 22:34:38 ID:mzdU2RD20
毎回思うけど、空の軌跡って凄いな。話題に出てくるたびに、結構なレスがつく。
923枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 22:37:08 ID:pRy8ETrt0
そうでもない。
924枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 22:38:33 ID:1Ryrm3ug0
>>915
すでに買っちまったが・・
たしかに微妙ですな。
ストーリーはファイァーエムブレムを想像していたが
どうもそんなに燃えるストーリーじゃなさそう。
あとフォーメーション攻撃は参加するとそのターンは移動できても
攻撃は出来なくなるんだな。。
てっきりーリーダー以外はできると思っていた。
装備品も装備したら外せないし。説明書の記述が不足しすぎ。
925枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 22:38:59 ID:7snmVl3x0
>>922
まぁPSPの中で空の軌跡が一番出来が良い作品だからな。
926枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 22:47:56 ID:97vRWZAP0
「なんとしても日本人を差別して死にたい」

在日外国籍市民の参政権を考える連続講座 第3回演題 
在日韓国・朝鮮_人と国籍
場所:京都YWCA

李敬宰(い・きょんじぇ)(53才)(高槻むくげの会会長)
在日韓国人2世 「コリア系日本人」として地方議員を目指す。

(中略)

ある統計では、一〇〇年後には五人の内三人が外国系になる
といいます。そうなれば、日本で大和民族がマイノリティー
になるの です。だから、私はあと一〇〇年生きて、なんと
しても日人を差別して死にたいです。これが夢です(笑)。
そういう社 会が来たら、その時に天皇なんていうのは小数
民族の酋長さんみたいなものになります。こうした素晴らし
い戦術がるの に、それを、今の左派のように、日本国籍を
取ったらダメだということをやっていたら、いつまでたって
も天皇制は温存されたままではないですか。

http://web.archive.org/web/20040609052029/http://members.jcom.home.ne.jp/j-citizenship/siryousyuu7.htm
※文字化けする場合は、表示→エンコード→日本語(シフトJIS)
ページ一番下の方、参加者の質問に講師が答える形でこの発言があります。

なお、現在の高槻むくげの会の該当ページでは、さすがにヤバイと思ったのか
この部分は全て削除されてます。ttp://members.jcom.home.ne.jp/j-citizenship/siryousyuu7.htm

927枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 23:15:31 ID:kfNC83qZ0
>>924
そういえば最初の頃は、
一人しか戦えないってのには違和感あったな・・・

中盤までは確実にフォーメーションで
味方巻き込むだけ無駄だしね。
とりあえず△以上になる奴を一人ぶつけりゃ
全部勝ってくれる。

っつうか、買う前にレスできれば良かったね。ごめん。
928枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 23:34:03 ID:XFANrDrfO
僕の夏休み調べたけどエロイ要素ないと思った
が、本当にエロゲーなら購入してくる
929枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 23:34:33 ID:oxMyKmu70
凄い執念だな
俺が知る限りエロい要素は無い
930枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 23:38:41 ID:kBVef3Ma0
>>928
夏休みはエロじゃないから俺が勧めた>>917を買っとけ
931枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 23:39:19 ID:7lmIPRb2O
新規リスト入りは

オロチとインベーダーと他になんかあるか?
932枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 23:43:03 ID:vW1SyKo00
リストが少しごちゃごちゃしてるし少し整頓してもいいと思うけどな
933枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 23:50:02 ID:FWZB7PQZO
ダブルキャストってゲームおもしろい?
934枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 23:56:16 ID:I4BGo5xsO
お前ら空の軌跡空の軌跡ってうるせえんだよ本スレかここは
質問する奴もわざとらしいんだよもう
だから信者アンチだらけのゲームは嫌だ
935枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 00:01:54 ID:+8l8xfJf0
>>934
NG+連鎖あぼんマジオススメ

って携帯か。
脳内スルーすれ。
自分の気に入らない文章を読みたくないなら2chなんか見るなって。
936枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 00:07:24 ID:SY9T9uTo0
無双オロチはアマゾンもここも絶賛だな。
エリア制廃止+オロチは未プレイで迷ってたんだけど
次の正式タイトルまで時間ありそうだし明日あたり買ってこよっと!
937枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 00:40:18 ID:v7/bvag10
戦争系のゲームでお勧めはありますかね?
Gears of warみたいのがあればいいんですけど・・
938枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 00:51:53 ID:ZvNoNyZl0
>>937
オロチまじおすすめ!!
939枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 01:48:14 ID:HRRGxiZg0
>>937
メダルオブオナーは?
940枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 03:24:51 ID:SvvV/ABQ0
>>937
太平洋の嵐
941枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 03:41:37 ID:H85qCpEZO
面白いA-RPGかS-RPG教えて下さい
A-RPGの煉獄弐はやりました。評価は高いみたいですが合わなかったです
942枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 06:39:30 ID:NOevnSo20
943枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 08:27:23 ID:XNDKlEEHO
ヴァルキリープロファイルが好きな俺に煉獄2は合いますでしょうか?

戦国みたいな多キャラのストーリー消化作業は合いませんでした。その点、オロチは戦国無双とどう違うのでしょうか?
944枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 09:37:56 ID:6YRoup/f0
全然違うから合うかどうかなど分からん
945枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 09:59:11 ID:yrP0+j6EO
>>933
俺はPS版経験者だが一時期かなりハマったし今でもたまにやるほど好きだ
PSP版はやったことがないからよくわからんが
今ならPS版がワンコインで買えることも一応補足しとく
946枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 13:06:06 ID:JH2xZVCY0
>>943
やり込み度は凄いんだけどなぁ・・・・
ストーリーとか気にしないんだったらオススメ。
戦闘は一対一が何回も。
いくつかいるんだけど一人一人倒していくみたいな。
好きな武装が見つかると面白いよ、
ようつべとかでプレイ動画を見たりして決めたらいい。
947枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 13:19:16 ID:XNDKlEEHO
>946
レスさんくす!
たった今スロットで負けてきたから買うの諦めた\(^O^)/
948枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 13:29:56 ID:d8jYzsv20
>>947
パチ好きな俺の友達が言ってた。
パチやめたら1年で30万くらい浮くわwwwてさ。

949枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 15:19:54 ID:2j9h40FW0
パチスロってそんなに負けるモンなのか
950枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 15:37:45 ID:YgV2EgJ60
>>924
いまさらだけどGBAのころファミ通でプラチナ
951枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 15:45:38 ID:65NL1SSM0
【ガンダムバトルロワイヤル・クロニクル】
アクションゲーとしては良作。ガンダムを知らなくても問題は無い
ただ原作再現が基本なので戦闘までの経緯は原作保管がないと話が見えない仕様
四連打ぐらいのコンボも一応できる。近接戦好きの人にとってはすこし大味かな

【勇者のくせになまいきだ】
倒すべき敵がいるシムシティーみたいな感じ
2Dのマップにダンジョンとモンスターを生成し勇者を迎え撃つ
二手三手先を読んでダンジョンを作り勇者がハマるのをニヤニヤするゲーム

【遊戯王TF2】
カードゲーム
子供向けだと馬鹿にしてたがカードの種類も豊富で奥が深い
アニメ、マンガ共にあるが知らなくてもカードゲーム事態に影響はない。知っていればカードに多少思い入れが入るぐらい
対戦できる友達がいれば楽しさは倍増する

【パワポタ2】
手軽にできるパワプロ
据え置きがあるならわざわざ買う必要はない

【FF1・2】
昔FCでやった、他のFFはプレイしたことがある人向け
少し割高なアーカイブ感覚でのプレイが望ましい

【煉獄2】
ジャンプがない平面アクション
各部位のパーツを付け替えることで攻撃方法や能力が変わる
近接戦のバリエーションが豊富で敵捕捉が容易なアーマードコアってのが近い感覚

【魔界戦記ディスガイア】
本編は世界観やキャラを知るために必要なだけで根幹ではない。レベル上げや武具強化もゲームクリアのためにすることではない
RPGの図鑑をコンプしてニヤニヤする人用のゲーム

レベルは9999まで上がるが、それは序章にすぎない。転生(レベルをリセットしパラメーターを底上げ)を繰り返すことで更に上を目指す
武具にもレベルがあり武具内のダンジョンを潜ることで強化
階を重ねることで敵も強くなる。本編のボスより遥かに強い雑魚も登場する
952枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 16:52:29 ID:0iYxqXEa0
「魔界戦記ディスガイアPORTABLE 通信対戦はじめました。」ってのは、
「魔界戦記ディスガイアPORTABLE」の廉価版+通信機能って考えていいんでしょうか?

それとも「魔界戦記ディスガイアPORTABLE 2」的なものなのでしょうか?
953枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 17:11:12 ID:qykhmprWO
サクラ大戦に興味があって中身が戦略シミュレーションと聞きました
ファイアーエムブレムを楽しめたので買いでしょうか?
954枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 17:21:22 ID:j1YXfZ450
>>952
廉価版+通信機能でおk
955枯れた名無しの水平思考
>>953
戦略シュミュの部分は期待しない方がイイよ。
サクラはアドベンチャーパートを楽しむ萌えゲーだから。
ファイアーエムブレムと思って買うのはオススメ出来ない。
ときメモを買うような気持ちで買うならイイんじゃないかな?