DS/DSLの周辺機器・アクセサリについて語るスレ25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
どこのメーカーの液晶保護フィルターが(・∀・)イイ!!だとか(・Å・)イクナイ!!とか
アクセサリー等についていろいろ語ってみるスレです。
質問スレではありませんのでテンプレを読まないようなage質問厨はスルー。
社員の自作自演だの安物イヤホンは音が悪いだのもループ話題なのでスルーすること。
NGワード推奨「社員」「工作員」「宣伝」「自演」
NintendoDSのサイト
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/index.html
任天堂ライセンス商品
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/hardware/l_goods/index.html
各種レポート
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/rensai/ggl.htm

■前スレ
DS/DSLの周辺機器・アクセサリについて語るスレ23
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1174184268/


その他関連スレ
【Opera】DS/Wiiブラウザースレ9【過疎】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1165764644/
【PLAY-YAN】プレイやん38やん【動画 音楽】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1171870560/
【'07年春予定】ニンテンドーDSワンセグチューナースレ5
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1166170350/

■その他は>>2-9あたりに。※テンプレ中に書き込みがあるとずれが生じます。

■過去スレ
DS/DSLの周辺機器・アクセサリについて語るスレ24
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1188513912/
24.ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1179830021/
22:ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1171075321/
21:ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169222238/
20:ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1166807052/
19:ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1164839798/
18:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1161486784/
17:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1159598431/
16:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1158154171/
15:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1157210460/
14:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1155743630/
13:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1153152133/
12:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150885739/
11:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1149067043/
10:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1147429664/
9:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1145007386/
8:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1142686521/
7:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140433252/
6:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1137676509/
5:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1135322147/
4:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1131186364/
3:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1119354165/
2:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1106764656/
1:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1101949502/
2枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 21:25:51 ID:m4Pbx1690
■まとめサイト
ttp://takotachu.s101.xrea.com/

■FAQ
Q.液晶保護フィルターはどれ買えばいいの?
A.旧DSとLiteでサイズ違うので注意。QDSもDSLもホリが無難。サイバー以外ならどれも良品。>>3参照

Q.タッチペンはどれ買えばいいの?
A.旧DSとLiteで太さ・長さなどが違うので、人によってです。>>4参照。
  純正ペンをボールペンの軸のように使うタイプや収納タイプを買う時は注意。

Q.イヤホンって専用のを買う必要ある?
A.一般的なイヤホン(ステレオミニジャック3.5mm)でOK。
  四角い穴はマイク入力用なので気にするな。

Q.Liteの表面の指紋が気になるんだけど
A.ケースは>>6-8を参照。それらが嫌なら自作しろ。

Q.○○と○○どっちが良いですか?
A.過去ログ読め。レビュー読め。もっと具体的に質問しろ。

基本はテンプレを読めばわかります。
>>3が液晶フィルター
>>4がタッチペン系
>>5がソフトケース
>>6-8がケース
>>9がスタンドや充電とその他
についてです。※ずれている可能性あり。
3枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 21:26:22 ID:m4Pbx1690
■液晶保護フィルター
(旧DSとLiteでサイズが違うので注意)
・タッチパネル交換 3,045円(税込)
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/repair/

・Lite用液晶フィルター8製品比較
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060404/ggl.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060320/ggl.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060303/ggl.htm
ttp://doracken.com/wikiplus/index.php?DSLite%2F%B1%D5%BE%BD%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%BF%A1%BC
ジュピター ttp://www.jupiter.co.jp/dslite_filter/index.html
ミヤビックス ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01232001100
モリガング2種(高い方は高評価) ttp://www.moritoys.co.jp/pages/tvgame/tvgameDS.htm#filtar
ホリ(高評価) ttp://www.hori.jp/products/dsl/dsl_filter/index.html
キーズファクトリー ttp://www.keysfactory.co.jp/products/dslgoods/sgl/index.html
ゲームテック(高評価) ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2900/2900_1.html
サイバー(下画面が傷つきやすい?) ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/005077.html

本体保護フィルター?
OverLay Protector for Nintendo DS Lite
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01232001800

・旧DS用高評価2品
液晶フィルターDS
ttp://www.hori.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HDS-04
液晶ガードAR+タッチスクリーンガードDS
ttp://www.moritoys.co.jp/pages/tvgame/tvgameDS.htm#filtar
4枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 21:26:54 ID:m4Pbx1690
■タッチペン
(旧DSとLiteでサイズが違うので注意)

・Lite用 本体収納型
任天堂純正
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/parts/index.html
ストレッチタッチペンDS lite(高評価。全5色あり。)
ttp://www.moritoys.co.jp/pages/tvgame/tvgameDS.htm#pen
イージータッチペンDLite
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2906/2906_1.html
タッチペンロングDS Lite
ttp://www.hori.jp/products/dsl/dsl_touch_pen/index.html
2 in 1 メタルタッチペン for Nintendo DS Lite(ボールペン付)
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01232002100
CYBER・メタルタッチペン(Lite用)
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/719864/
・Lite用 非収納型
DSキャラタッチペン ガチャポン(リンク先には載ってない?)
ttp://www.yujin-net.com/item/first.html
ガチャピン&ムック タッチペン2本セット
ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/005510.html
タッチペンピュア
ttp://www.keysfactory.co.jp/products/dsgoods/dtp/index.html
タッチペングリップDlite
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2909/2909_1.html
使える!大人のタッチペン DLite
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2916/2916_1.html
タッチペンノック
ttp://www.toysrus.co.jp/product/product_detail.aspx?skn=010998&pin=000&top_id=001
ラクなタッチペンDS Lite(高評価)
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/723813/
タッチペンシル
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/touchpen/touchpen12.html
タッチペンマックス
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/touchpen/touchpen11.html
18金のDSタッチペン
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061208-00000012-giz-ent
・タッチストラップ系
シリコンフィンガーペン
ttp://maxgear.info/nds/pen.html
タッチぼっち 発売延期中
ttp://gamebank.jp/news/img/1800-1.jpg
ttp://gamebank.jp/news/img/1800-2.jpg
タッチストラップ (旧DSのみ標準付属)
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ds/index.html
finger Tip STYLUS
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/1816.html
のびすぎタッチペン
ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/006227.html

・旧DS用 高評価品
タッチペンインパクト
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/touchpen/touchpen03.html
タッチペングリップD
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/1931/1931_1.html
ラクなタッチペンDS
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/touchpen/touchpen06.html
ストレッチタッチペン
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/touchpen/touchpen05.html
5枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 21:27:25 ID:m4Pbx1690
■カードケース
RINGSTERの工具箱SUPER PITCH(使えていっぱいはいるっぽい)
ttp://www.rakuten.co.jp/monju/593550/593556/
DSアルミカードケース
ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/005541.html
DSカードジャケット
ttp://www.keysfactory.co.jp/products/dsgoods/cjd/
DSカードポーター
ttp://www.keysfactory.co.jp/products/dsgoods/dcp/
DSカードケース レザータイプ
ttp://www.hori.jp/products/ds/ds_card_case_leather/
DSカードケース スリムタイプ
ttp://www.hori.jp/products/ds/ds_card_case_slim/
カードケース6D(高評価)
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/1910/1910_1.html
DSカードポッド2イン
ttp://www.keysfactory.co.jp/products/dsgoods/cp2/
カードパレット4+
ttp://www.keysfactory.co.jp/products/dsgoods/cp4/
カードパレット4+ニンテンドッグスバージョン
ttp://www.keysfactory.co.jp/products/dsgoods/cp4dogs/
カードポケット3
ttp://www.moritoys.co.jp/pages/tvgame/tvgameDS.htm
カードケース(CD・スライド・ノーマル)
ttp://www.hori.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HDS-08
ttp://www.hori.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HDS-07
ttp://www.hori.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HDS-06
マルチカードケース&カードケース
ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/
DSマルチソフトケース&キーチェーンカードケース
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/nintendods.htm
カードケースいろいろ
ttp://maxgear.info/nds/cardcase.html
suomo-ニンテンドーDSカードケース
ttp://www.suono-jp.com/shop/ds_card.html
フリスクガム(ただのフリスクではない)のケースが
8枚(10枚)入るピッタリサイズ。ガムもついて200円でお得。
キヨスク・ソニープラザ・ドラッグストアでの購入報告有。
ttp://d.hatena.ne.jp/onishi/20060529/p1
6枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 21:27:56 ID:m4Pbx1690
■ケース等Lite用

・ポーチ
ファインポーチ
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2931/2931_1.html
シンプルポーチ
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2938/2938_1.html
スタイリストケース
ttp://www.keysfactory.co.jp/products/dslgoods/stl/
ウォレットポーチDSLite
ttp://www.hori.jp/products/dsl/dsl_wallet_pouch/
ハードポーチDSLite
ttp://www.hori.jp/products/dsl/dsl_hard_pouch/
スリムポーチDSLite
ttp://www.hori.jp/products/dsl/dsl_slim_pouch/
3DメッシュカバーDSLite
ttp://www.keysfactory.co.jp/products/dslgoods/tml/index.html
カーゴポケットDSLite
ttp://www.keysfactory.co.jp/products/dslgoods/cpl/index.html
スマートケースDS Lite
ttp://www.keysfactory.co.jp/products/dslgoods/scl/index.html
スマートポーチLite
ttp://www.moritoys.co.jp/pages/tvgame/tvgameDS.htm#pochi
ゲームポーチDLite
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2901/2901_1.html
マルチポーチDS Lite
ttp://www.hori.jp/products/dsl/dsl_multi_pouch/index.html
コンパクトポーチDS Lite
ttp://www.hori.jp/products/dsl/dsl_compact_pouch/index.html
女性用ポーチ
ttp://www.konami.jp/th/ds/girls/
ニンテンドーDSLITE専用3Dメッシュカバー
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FFNCLO
ライトスリッポン
ttp://www.takaraindexer-lab.co.jp/products/product04.html
ライトスリポン(パフ)
ttp://www.takaraindexer-lab.co.jp/products/product07.html
Noreve レザーケース for ニンテンドーDS Lite
ttp://item.rakuten.co.jp/vis-a-vis/01232003000/
SUONO ニンテンドー DSLite ケース(ヨコ型)
ttp://www.suono-jp.com/shop/dslite2.html
ガチャピン×ムック キャリングポーチ (ソフトが二枚収まるケース)
ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/gm_pouch.html#color_var
UNITED ARROWS × NINTENDO DS Lite CASE
ttp://zozo.jp/_news/2182/2182.html
7枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 21:29:37 ID:m4Pbx1690
セミハードケース
ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/semihardcase.html
ニンテンドーDS Lite専用 スマートショルダーLite
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/cover/cover44.html
ニンテンドーDS Lite用ケース
ttp://www.suono-jp.com/shop/nintendo_dslite.html
サイバーガジェット レザーケースDS Lite用
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B000F9M3HE.09.LZZZZZZZ.jpg
ニンテンドーDSLite 本革ケース
ttp://www.rakuten.co.jp/fillup/1463092/1480982/1495073/
ニンテンドーDSLite用本革ケース
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/05/31/103,1149043197,54066,0,0.html
ニンテンドーDS Lite専用ソフトケース
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/05/17/103,1147864160,53396,0,0.html
DS Carry Case for Lite
ttp://www.ugame.jp/products/dslite/nslp-002.htm
スマートポーターLite
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060529/ggl.htm
メッシュカバーDSLite
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B000FFNCLO.09.LZZZZZZZ.jpg
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B000FFT1GO.09.LZZZZZZZ.jpg
充電コード付きキャリングケース
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/25/news035.html
ダイソーの乾電池ケース(一番下)
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/3640/lgnd_s2_3.html
ポーター DRIVEポーチL
ttp://tk-plus1.net/blog/log/eid187.html
藍布堂オーダーメイド
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/29556.html?ref=rss
ロアスLite専用ケース
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/06/20/103,1150779016,55227,0,0.html
NDS Lite用メッシュケース
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060606/loas.htm
Lite用シフォンポーチ
ttp://www.loas.co.jp/shinsyouhin/
ANIARA
ttp://202.133.118.131/products/Aniara.php
PORTER GREENEYE 558-07682
ttp://www.yoshidakaban.com/bag_green_eye.html
8枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 21:30:11 ID:m4Pbx1690
・装着タイプ、皮、ブックカバー
シンプルカバー(他色あり)
ttp://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/S/search06_4967101195034.html
革手帳タイプケース
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061109/hansa.htm
シグマ レザーアーマー for DS Lite 4,200円 納期4週間の受注生産
ttp://xigma.jp/05/ds/lite/
PDAIR Leather Case for Nintendo DS Lite
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01232001600
NINTENDO DS LITE用高級本革モバイルスーツ(ベルトクリップモデル)
ttp://www.extreme-limit.co.jp/game/ds.html
任天堂 DS Lite 専用サドルレザーケース
ttp://hw001.gate01.com/la-ca-pro/etc%20page/
ブック型カバーDLite
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/1940/1940_1.html

・装着タイプアルミ
NDSL Metal Jacket
ttp://www.kkshimura.co.jp/newpc.html
ミヤビックス アルミニウムケース
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wo/5.11.6.9.1.3.1.1.0.5?p=01232001700

・シリコン
シリコンプロテクタDLite(高評価)
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/723113/
DSL用ソフトジャケット(高評価)
ttp://maxgear.info/nds/softjacket.html
DSL用シリコンプロテクター
ttp://maxgear.info/nds/silicon.html
ttp://maxgear.info/nds/caselite.html
インナーシリコンポリカケース(高評価)
ttp://maxgear.info/nds/poly.html
DSLite用ラバーグリップポリカケース
ttp://maxgear.info/nds/grippoly.html
CYBER・シリコンジャケット
ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/s_jacket.html
シリコンカバーDSLite
ttp://www.hori.jp/products/dsl/dsl_silicone_cover/index.html
ラッピングカバーDSLite
ttp://www.ugame.jp/products/dslite/nslp-008.htm

・プラスチック、他
プロテクトシェルDLite ラバーコートVer.
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2954/2954_1.html
サイバーカスタムジャケット(高評価 ※いつ発売されたDSとかによらず使えない場合があるらしい)
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/738136/#774470
DSL用クリスタルグリップ
ttp://maxgear.info/nds/grip.html
ttp://maxgear.info/nds/caselite.html
プロテクターDSLite
ttp://www.hori.jp/products/dsl/dsl_protecter/
カバー+カードケースDSLite
ttp://www.hori.jp/products/dsl/dsl_cover_card/
クリスタルシェルDSLite
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/726503/#758077
サイバープロテクトカバー
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/674015/734511/
PSP用グリップ (やっぱりPSP用はPSP用でNDSにつけても微妙らしい)
ttp://www.green-house.co.jp/products/game/psp_gx.html
9枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 21:30:45 ID:m4Pbx1690
■スタンド
ゲームスタンドLite(1月18日発売予定)
ttp://ugame.at.webry.info/200612/article_3.html
ホリ プレイスタンド
ttp://www.hori.jp/products/dsl/dsl_playstand/
三英工場 らくらくDSスタンド
ttp://www.citywave.com/dennou/archives/060714_ds_stand.jpg
100均のフォトスタンド・プレートスタンド等がオススメ
ttp://pop-site.com/column/col045301.htm
携帯電話・音楽プレイヤー用スタンド
ttp://www.e-good-s.com/zakka/stationary/leans/leans.htm
専用スタンド
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FFT1FU/503-9630826-0807900?v=glance&n=637394
ニンテンドーDSシリーズ専用 マグネットスタンド
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/accessories/index.html#magnetstand

■充電機器系

Liteクレードル
ttp://maxgear.info/nds/rechargelite.html
ttp://japanese.engadget.com/2006/07/30/ds-lite-recharge-cradle/
USB充電ケーブル
Lite用 ttp://maxgear.info/nds/rechargelite.html
旧DS用 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00069KVIG/
変換アダプタ
ttp://maxgear.info/nds/misc.html

チャージボーイ Lite用もあり
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/others/others03.html
充電乾電池アダプタDLite
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060612/gtech.htm
10枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 21:31:17 ID:m4Pbx1690
■その他

ジップロックと防水ケースが出た模様。でもジップロックの方が安い。
能力はそこまで変化はないらしい。

これでこすったら傷が綺麗にとれちゃうらしい
ttp://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000AQQES6/

携帯電話シール DS(lite)
ttp://dreampallet.ocnk.net/

カスタムプロテクションフィルム eino for Nintendo DS Lite
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061208/sigma.htm

マイク
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1255027

ほこり入れま栓 DLite
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/674018/713965/
ホコリキャップDSLite
ttp://item.rakuten.co.jp/media-town/4961818005334/

DS振動カートリッジ Lite用もあり
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/accessories/

クラブニンテンドー
ttp://club.nintendo.jp/member/exec/entranceNaviPrivilege
オリジナルDSポーチ「マリオ帽」
マリオカートDSタッチペン
オリジナルDSタッチペン7色セット
ttp://club.nintendo.jp/new_present/index.html?Cb
7色タッチペン&カードケース
オリジナルDSLiteポーチ
オリジナルゲームラック
ゲーム&ウオッチコレクション

DS地上波デジタル放送受信カード(仮) (9月頃予定→来春に延期)
「ニンテンドーDSLiteの半分くらいの価格で」とのこと。
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsconference2006s/page14.html
11枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 21:43:49 ID:1VvjKY2y0
乙乙
12枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 23:26:32 ID:dX0OMwwSO
>>1
13枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 23:58:00 ID:Z8cCbxRZ0
ゲームテックの下画面専用液晶画面保護シート買ったことある人いる?
粘着面の保護シール剥すと同時に粘着も剥がれて3枚中2枚使いものにならなくなったんだが
なんだよこれ詐欺まがいな商品売ってんじゃねえぞ
14枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 00:01:49 ID:lwqCKSiGO
>>1乙。自分はHORIシステムバッグDSLiteを購入
http://www.hori.jp/products/dsl/dsl_system_bag/
大きさはDSLが2台入る程度。一緒にGBASPかミクロを入れておける
DSLの隣にACアダプタ。ケーブルをマジックテープ付きの幅広いゴム紐でまとめられるのが良かった
DSソフトは5枚収納。ポケットの口はゴムで、ソフトの滑り落ち防止になっている。生地はメッシュで、入れたままタイトルが確認出来る
タッチペンや説明書やGBAソフトはDSソフト入れの下のポケットに放り込む感じ
衝撃には弱い、持ち手も何も無いバッグなので注意
15枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 12:13:21 ID:DR39Wcii0
       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)     乙      (,,)_
.. /. |..             |  \
/   .|_________|   \
16枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 12:23:20 ID:cxslaLTt0
無駄に長いテンプレはいらん。
17枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 12:25:07 ID:SPsQrudV0
DS Lite105円ハードカバー、キャンドゥで見つけた。
105円カードホルダーやタッチペンと同じく山田化学製。

あんまりきっちり閉じなくなる、とか、上面のモールド部分に楕円形の穴、とかが
イマイチだけど、105円で買えると思えば充分かな。厚みがそこそこあるんで、
DSテレビとは微妙に干渉するけど何とか併用可能。
18枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 13:25:47 ID:tCbBBosN0
忘年会のビンゴでDS当たったので前スレからじっくり読ませていただきます
19枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 06:27:14 ID:2sQ7jUixO
>13
説明書読んだか?
20枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 11:29:18 ID:YoJwBenA0
森玩具の保護シートは良いね
応援団でガシガシ擦りまくってるのにキズ一つ無い

いいタッチペンある?
21枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 20:14:56 ID:MQ4A4tt/0
ゲームテックのシリコンカバー買ってつけたんだけど
ボタンを覆ってくれるのは良いんだけど
今までよりもかなり力入れないとボタン押せなくて
マリオカートとかでAボタン押しっぱなしのゲームやってると
指がめちゃくちゃ痛くなるんだけど
シリコンカバーつけてる人はその点は我慢して使ってるの?
22枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 21:17:13 ID:+LnPrvRE0
ABXYボタンの部分は切って穴をあけてる
23枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 01:23:24 ID:kMbo5UUS0
>>19
1度目で失敗して10回読んだ
2度目も失敗したが3度目は偶然成功した
どんなに丁寧に剥いでも途中で粘着も一緒に剥がれる場合がある
下画面だけで値段安いからといって買うもんじゃないな
ありゃ完全な不良品だ
24枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 04:35:39 ID:Tjeedzk+0
>23
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2900/2900_1.html
原理解ってるか?
そもそもシリコン吸着だから糊の類は使用してないぞ?

25枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 05:44:20 ID:J/XeYhHf0
>>24
過去スレでも保護フィルムを剥がすときにシリコンの部分が剥がれるって書き込みが何度かあったぞ
26枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 06:28:59 ID:MjAUJMjCO
またあいつか
27枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 07:52:29 ID:m6At1VAFO
もういいよ
28枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 08:55:03 ID:s7emiPSWO
>>23
失敗したら不良品扱い、成功したら偶然扱い…
テックカワイソス
29枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 11:21:34 ID:m6At1VAFO
2000枚やってから話を聞いてやろう
30枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 14:32:35 ID:9djUPm0e0
ファミレーターLite
ゲオで発売始まってるみたいよ
3121:2007/12/17(月) 19:27:03 ID:4MshNv+F0
>>22
あーやっぱり?
シリコンつけたままだと指痛くなるよね…
俺も切るか
32枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 19:44:15 ID:FEPc509t0
ソフトのデータを消すにはどうしたらいいのかね
33枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 21:04:39 ID:j8Jb47u+0
説明書を熟読する
34枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 21:05:36 ID:qREy1QRx0
ヤスる
35枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 21:55:22 ID:mJi077HH0
>>30
お前の時間は俺らより半月以上遅れているようだな。
36枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 00:51:18 ID:x82jsvBZ0
>>24
知ったかはいいから
とりあえず1枚買って粘着面はがしてみろ
>>28
はいはい社員ごくろうさま
37枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 04:30:35 ID:DIUY7oR+0
>>36
自分が異常だということに気づけ
3824:2007/12/18(火) 04:46:36 ID:E2ehQyUGO
>36
釣りじゃないよな?
マジで解らんから聞いてるんだが
お前の言ってる「粘着」って何?
>25のシリコン層のコト?
それとも別のモノ?
指で触るとくっつくような粘着性があるのか?
剥がれると貼り付けに支障が出るのか?
丁度張り替え時だから人柱になるけど、その前に正確な情報くれ
39枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 08:18:54 ID:s6/2IrYd0
>>38 人柱乙。
報告待ってます^^
40枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 15:07:19 ID:fmvUOsYFO
問題なし!!!!!!!
4124:2007/12/20(木) 18:39:31 ID:2QzfTRr4O
さっきシート買ってきたんだけど
36回答マダー?
42枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 18:40:39 ID:MMJmN6010
>>41
買ったんなら報告ヨロ。
43枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 22:53:52 ID:jq/NKOt00
すげー罠を見た
44枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 17:10:22 ID:zHi9PUMT0
>>41
結局どうだったの?
45枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 20:16:02 ID:US5tKDDU0
ハードポーチDS LiteってACアダプタ入る?
4624:2007/12/21(金) 20:44:20 ID:w2BqpRuSO
>44
すまん、まだ貼ってない
36の言い分と突き合わせてチェックしたかったんだが、無理みたいだな
今出先だから帰ってから貼ってみる
報告は明日になると思うから気長に待っててくれ
47枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 20:50:31 ID:TbaRdXBP0
>>22
切っても大丈夫?
十時キーの方も押しにくくて切りたいんだけど
切ったところから裂けていかないか不安だ。
48枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 21:53:13 ID:G93o6b9l0
http://www.hori.jp/products/dsl/dsl_ff4/
これってどうですか?
49枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 22:20:10 ID:jJRjnHMlO
>>45
使ってる俺が答えてみれば、たぶん無理
俺は本体にプロテクトケースDSLite装着してGBAのソフト付けたまま収納してるが、それでも本体の四隅がポーチの内部の淵に引っかかって、ポーチの底面まで本体が収まらない
なので、ACアダプターが入るスペースはないんじゃないかな
仮に本体の上に入ったとしてもファスナーがきちんと閉まるかどうか
50枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 22:38:18 ID:US5tKDDU0
>>49
そうなのか、マルチポケットに入れば買おうと思ったんだが・・・
5147:2007/12/22(土) 00:11:59 ID:MF5WbC4g0
十時キーの周りをデザインナイフで適当に切ってみたけど
がたがたで酷い出来…。直そうと、周辺を円に切ったら
AVのスク水乳首出しみたいに卑猥な感じになった。
52枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 01:09:00 ID:zCAZK/wgO
>51
うp汁
53枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 01:38:39 ID:/uzRak1m0
>>47
十字キー部分はカットしちゃダメだろ と書こうと思ったらもう手遅れだったのね
54枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 02:57:06 ID:q9+Jx/chO
くそわろた
5524:2007/12/22(土) 08:39:44 ID:pX5rFMzy0
>44
貼ってみた。特に問題なし
ただサイズがキッチリすぎて、貼る・剥がすの作業がやりにくかった

少なくともシリコンが剥がれるような事は全く無い
56枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 10:45:51 ID:+DVOcPbF0
>>47
俺十字キー部分もはさみで切ったけど
全然問題無く使えてるよ
57枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 20:21:09 ID:RO+FxsPy0
前スレから拾ってきたんだけど
テックの下画面用のシリコン剥がれるってこれ?
http://p2.ms/2qai6
58枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 22:37:39 ID:2oy2acZ80
黒のDSに黒のカスタムカバー買ってきた
チョーウルトラ満足した!!!!
これだよオレが求めていたのは!!!!!!!!」
59枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 22:40:21 ID:rhIobCDt0
良かったね。
60枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 00:04:52 ID:ONRtUSom0
>>58
でも、カバー自体に皮脂ついて気になる。
61枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 03:24:31 ID:R161l2g7O
つーか実際にシリコン剥がれたんならテックに電話して「金返せ」で終了だろ常孝
62枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 07:10:36 ID:ONRtUSom0
実売価格350円前後だしめんどくさいな。
63枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 15:44:52 ID:bw2OjAkUO
じゃあぐだぐだ言うなってなるな
64枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 15:54:20 ID:3t0M1k4S0
再び買いに行く手間が掛かるな。
65枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 17:33:29 ID:fXQJzssPO
DSL用の液晶保護フィルターをDSに使うのって、やっぱり綺麗に映らなかったりしますか?
どこにもDS用が売ってないんで、画面サイズ一緒だからDSLのを買おうか悩んでいるんですが…
66枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 18:08:19 ID:hnd0TpdY0
画面サイズは微妙に違うよ
67枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 18:35:17 ID:fXQJzssPO
>>66
サイズ違ってたんですか。
じゃあやっぱりDS用じゃないと、よくないですね。
レスありがとうございました
68枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 23:35:18 ID:BazrwnDZ0
ワンセグチューナーの装着できるカバーが出て欲しい(´・ω・`)
69枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 23:53:55 ID:JOm5av8E0
ムックとが茶ピンのケース見つけたけど持ってる奴いる?
赤と緑迷うぜ
70枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:11:23 ID:/VZhhdh+0
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061109/hansa.htm
これ使ってる人います?
使い勝手とかどうですか?
71枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:16:51 ID:l5KL6VoLO
>>69
持ってたらどうすんだよ。色の問題くらいとっとと決めやがれ。
72枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:20:53 ID:l4+tVhuaO
付け心地やら聞きたかった
そんなかりかりすんな
買ったら感想言いにくるよ
73枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:05:08 ID:eJUVQPb+0
なら最初からそうしとけばいいのに
74枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:52:31 ID:6yDvn0iR0
>72
おう、待ってるぞ。
更年期障害のヒス持ちみたいな奴らのことは気にすんな。
75枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 16:35:31 ID:e2uuD7kEO
いや、持ってんなら答えてやれよ…
76枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 16:57:08 ID:PKj4hTlF0
「待」と「持」
77枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 17:00:21 ID:ilvKVBpE0
78枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 18:27:18 ID:5EbQ+hP7O
HORIのシリコンカバー使ってるんだけど、
これを入れるためのポーチで何かいいのない?
使ってる人いたらアドバイスお願いします。
79枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 21:40:54 ID:NN40uyUY0
セリアで本体とカード8枚入れられるケースを売ってたから買ってみたけど
カスジャケ付けてると入らねえええ
80枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 23:28:46 ID:9eSlIp+30
>>78
入るかどうかということだけなら、HORI製品に関しては、
対応表があります。

http://www.hori.jp/manual/dsl_protecter_taiou/index.html

ほかの会社のは知りませんが、余裕のある設計のものなら大丈夫なのかなあ?

私の場合は、GAMETECHの シリコンプロテクタDLite で、
HORIの ハードポーチDS Lite を使っていますが
とりあえず収納には問題ありません。
ケースが本体に比べて結構大きくなってしまいますけどね。
81枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 15:10:14 ID:BKKBcpjP0
マグネットスタンド買ってきた
安定していいねこれ
はずしたGBAカバーを装着できるところがほしい
82枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 19:22:43 ID:VnaNjXg10
>>10のこれでこすったらキレイになるって奴買った人いる?
どのくらいキレイになるのか、本当にキズが消えるのか気になる。

あとそろそろ保護シール貼って1年なんだけど張り替えようと思う。
しかし貼ってるのが取れんのだがどうすればいいだろうか?
83枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 22:12:05 ID:uWjmp0IC0
>>82
セロハンテープ
84枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 00:25:38 ID:cxMPcRka0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0712/26/news080.html

>サイバーガジェットは、ファミコン用のカセットゲームをそのままニンテンドーDS Liteで
>遊べる「CYBER・ファミレータLite」を2008年1月2日に発売する。

…かれこれ1ヶ月近く前に買った、俺の目の前にあるモノはひょっとして幻?
85枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 00:59:20 ID:D82Cxcrh0
幻ではないな、諸般の事情って奴だろう。
86枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 02:10:05 ID:6jwbE0d/0
>>82
白使いだが、マジでさっぱり消えてやんの。
二ヶ月に一回外側はコレ、内側はスーパーで買った激落ちパパで磨いて新品同様にしてる。
他にも色々使えるからオススメ。ただザラついたヤツ磨くとつるつるになっちゃうから注意な。

みんなのクリーニング方法とかも聞いてみたいがスレ違いか。
87枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 10:36:28 ID:ynW3o7ax0
>>84
ゲオだけで先行販売したみたいよ
88枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 18:51:38 ID:pD4pQOgT0
>>86
マジで?
俺も買ったんだがやり方が悪いのかさっぱり消えん。どうやってる?
89枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 20:17:58 ID:6jwbE0d/0
>>88
布のほうをちょっと濡らしてから根気強く磨く。
少し力入れたほうがいいかもしれん。壊さんようにね。
傷の程度にもよるけど、擦り傷や髪の毛程の大きさの傷なら大体消えたよ。
普段お世話になってるだけにこのスレで話題に上らないのがちょっと不満。
90枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 20:18:45 ID:xArO6AEe0
実際怖いよな。
91枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 20:35:55 ID:pD4pQOgT0
>>89
おお、濡らせばいいのか。風呂上りにやってみるわ。
92枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 22:16:00 ID:h07SEfjy0
液晶フィルターと間違えて本体内側の保護フィルター買っちまった/(^o^)\

いっしょにクリスタルシェルD LiteのラバーコートVer買ってきた。
今更感あるけど感想とか聞いてみたい人っている?
93枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 22:34:23 ID:YUD74Kyr0
>>92
本体とラバコの色は何?
94枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 23:15:42 ID:h07SEfjy0
>>93
白と白
95枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 23:40:35 ID:YUD74Kyr0
>>94
レスありがと
シルバーなら色が合うか聞こうと思ってた
96枯れた名無しの水平思考:2007/12/28(金) 02:58:36 ID:NvfZQrIuO
ネイビーのDS
いつもの様に表面の細かいキズを消そうと思いタミヤの仕上げ用コンパウンドつけて磨いたら
表面にコーティングされていた薄い膜みたいのが削れて変な跡になっちまった…

ネイビーは塗装を守るためのコーティングがあるから
クロスとはいえ研磨し過ぎには注意した方がいいかも。
97枯れた名無しの水平思考:2007/12/28(金) 07:52:07 ID:l7Xqhr/N0
>>96
コーティングって、DSLは地のプラの上に透明のプラが
被さってるだろ
98枯れた名無しの水平思考:2007/12/28(金) 20:59:35 ID:gSI7UrJQO
シリコンの人ですか?
99枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 00:00:13 ID:9IQh8oiEO
age
100枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 12:51:41 ID:jsj5JWvB0
>>92
がたついたりする?
今カスジャケなんだけどがたつきが気になるので。
101枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 14:41:16 ID:QJjkeL+HO
>>92
ガッチリはまった?
102枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 01:04:17 ID:YwC0PYLdO
age
103枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 13:14:14 ID:ZbXElcHz0
タッチパネル交換なんてしてくれるのか
これなら埃が中に溜まってきても大丈夫だな
流石に掃除して返すよな?
104枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 15:37:00 ID:A4y2aXqy0
ロアスのシンプルカバーってどうですか?
タッチペン取り外し出来ないみたいだけど使ってる人います?
105枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 16:47:53 ID:s+gc2mKBO
任天堂のマグネットスタンドは 
使いやすい?
106枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 18:49:08 ID:LHaRW/bb0
マグキッドのスタンドは使いやすい
107枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 21:42:10 ID:yuGCKrvK0
hage
108枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 11:03:53 ID:7j6k1bnZO
ゲームテック社の【フレキシブルスタンドDLite】は機能・ルックス、共にお気に入りです。

色展開は、黒と白。

黒DSL持ちの選択肢はコレしかない!
109枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 13:56:47 ID:QehuGdVPO
ルックスに吹いた
110枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 02:34:47 ID:63SKwwhVO
傷や指紋保護目的でDS本体につけるとしたら
装着系のケース、カバーか貼系のシールだとどれがよろしいでしょうか
111枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 03:27:22 ID:5wYqbXsxO
全てを併用

112枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 05:10:06 ID:kdHcTk9b0
>>108
カスジャケ装着してても使えるならいいな
113枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 08:20:40 ID:t0CP3yxi0
黒を黒dsliteに装着してるヤツがいた
サイズ合わないのに・・・
114枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 09:53:39 ID:LP0RF/Ae0
ハーゲンダッツのクリスピーサンドの箱が、
DSLと近い大きさだった。
横幅と厚さは余るけど奥行きぴったり。
115枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 11:31:07 ID:svnogjvt0
ここってマジコンの話題もOKなんですか?
これも欠かすことの出来ない立派な周辺機器ですよ!
116枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 11:53:37 ID:WWy0ghr30
サイズ違いバージョンのあるジャケットって、カスジャケだっけ?
よく500円弱で売ってるの見かけるけど。
117110:2008/01/06(日) 12:00:52 ID:63SKwwhVO
>>111
thx
118枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 21:06:30 ID:aInh1bHQ0
DS Lite購入して一年経ちました。
同時に液晶保護シートも買い、貼りました(HORI製)
下画面に、等間隔で丸形の白いモヤが目立つようになり、
気になったのでシートをはがしてみると、画面・シートともども
全体的に曇っていました。
画面のほうは布で優しくふいたら曇りが取れたのですが、
シートのほうは曇り取るいい方法ありませんでしょうか?
119枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 21:26:51 ID:s89dTqzP0
>>118
ん?一年経ってから貼ったんじゃないのね?
120枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 21:31:46 ID:s89dTqzP0
>>118
貼ってから一年経過したのなら買い替えオススメ
貼ったばかりなら……誰か代わりに答えてくれる人を待つか見切りをつけて買い替え
121枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 21:34:51 ID:t0CP3yxi0
安いんだから買え買え
122枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 21:40:26 ID:s89dTqzP0
ついでだ
液晶保護シールをうまく貼れない奴が集うスレ 2枚目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1134324281/
貼り方はほぼ同じ様なもん
123枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 21:41:59 ID:gDycr/i70
色んなスレあるなあw
124枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 12:32:59 ID:Fwy8CEDzO
いい歳してイルカのシールを貼ってるのは俺だけでいい
125枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 14:06:19 ID:cfNFTHiv0
100均で売ってるカードケースが
家電量販店で200円で売られてた・・・ 同じものなのにこれはひどい
126枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 14:07:41 ID:sl4g8XN6O
世の中そんなもんだ
127枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 15:07:51 ID:KnhSY8jzO
クラニンのLiteポーチと市販ポーチ 
どっちが良い?
128枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 15:47:01 ID:sl4g8XN6O
省スペースの利便性を重視するならクラニンオススメ
あのスマートさは良いよ。プロテクターDSLの下だけ付けてきつめだからガチガチに防御してるなら市販品だな
129枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 17:15:50 ID:KnhSY8jzO
>>128 
ありがと 
本体にカバーとか付けずに使ってるからクラニンで注文してみます
130118:2008/01/07(月) 20:03:43 ID:m1n0WPmx0
>>119-122
遅レスすみません。そうです、貼ってから一年経ったんです。

確かに安いので、買い換える事にしました。
131枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 22:00:09 ID:hhq/eHYI0
100均のソフトケースで8枚入るやつがありました。
開け閉めが固いけれど、オススメです。
ttp://www.yamadakagaku.co.jp/jaindex.html
ここの「DS用ゲームカードホルダー」ってやつです。
132枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 22:14:07 ID:CUAvrowF0
>>131
何故かハードカバーがなかなか載らないね、そこ。
133枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 22:42:55 ID:ZXDfHu+s0
W収納ケースもね
134枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 10:10:26 ID:xS1/F5GiO
age
135枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 17:49:35 ID:TNJx0TP80
sage
136枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 18:41:09 ID:8egHg4TF0
DSL買うことにしたんでアクセサリも買っておこうと思うんだが多すぎ

とりあえずPDAからの流れでoverlay bri(ry は買っておこうと思うんだが、本体用ケースかカバーの鉄板てある?
本体にシリコンかぶせるやつとか気になってるんだが
137枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 18:54:25 ID:CtuTeLZ60
カスタムジャケット
138枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 18:57:35 ID:rkuwMqAE0
鉄板ジャケット・・・、守ってくれそう。
139枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 16:23:33 ID:zX+jf5Mn0
下画面用の保護フィルター2枚入り出してるのってキーズだけ?
テックかホリも出してくれればいいのに・・
140枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 20:21:36 ID:n9NBKiA+0
プロテクターDSLiteのグロスシルバー色出ないのかなぁ…
141枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 15:32:45 ID:uqWx90bN0
ファミレータLiteでDSソフトのプレイ画面をテレビに映せたりはしない?
上画面だけでも映せれば動画取りやすそうなんだけど…
142枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 15:51:25 ID:ElWnlDB90
ファミレータは描画をDSLでやってるわけではないので無理
そもそもファミレータLite使用時にDSソフトは動かないし
それってGBAとDSのソフトは同時に動かせますか? っていう質問度同義ですよ
143枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 17:45:55 ID:uqWx90bN0
そうですか^^ ありがとうございます。
144枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 19:01:27 ID:1M44TK1FO
DSLでおすすめのタッチペン教えてください!
テンプレは見ましたがなんだかイマイチ
使い心地等も聞かせてくれると
ありがたいです
145枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 22:14:59 ID:TiY07/cFO
なにがイマイチなのか分からんが、お前には爪楊枝で十分だ
146枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 23:24:36 ID:/YfVS65b0
>>145
ダンボールと爪楊枝でDSごっこしてたの思い出した
147枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 23:41:39 ID:+ktL9qMI0
カバー買ってから、つけるとスタンドが使えなくなることに気づいた俺アホス(´・ω・`)
……どっちをとるかなぁ
148枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 23:42:53 ID:/YfVS65b0
もう一台用意して、カバー専用DSLとスタンド専用DSLで解決
149枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 05:05:30 ID:iuASjFrL0
奇才現る
150枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 14:51:37 ID:MhVaNF4AO
本末転倒
151枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 19:39:41 ID:qUklIbHt0
タッチパネルに保護シートはやはりつけたほうがいいですか?
付けないと使ってるうちに傷が増えてかけなくなってくるのでしょうか?
反応が鈍るとか?
152枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 19:42:27 ID:sBDcRluE0
傷付くので貼った方がいいです。
153枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 22:01:35 ID:qY78TA8F0
十字キーを押しやすくするシールやアタッチメントってないかな?
154枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 23:17:34 ID:eW/i3slXO
>>151
ペンでグリグリダンダンしなければ全然大丈夫だけど
貼るにこしたことはないよ。

ダイソーの下画面二枚入りのシートつけてたけど。
一昨日ダイソーで違う種類の液晶シート買ってきた。
ジャストサイズらしいけど使ってる人いたらどんな感じか教えてください。

http://p.pita.st/?q3opeods
155枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 00:40:39 ID:akJLAzIx0
モリゲームズのストレッチタッチペン、見たことのない色が並んでたけど、
全部で何色出たの?
156枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 01:55:02 ID:QZDkV++5O
>>154
買ったなら試せよ
157枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 02:36:19 ID:vA26Sz7GO
>>156
最近貼り直したばかりだからまだためせない。
158枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 04:51:49 ID:PAkGIquH0
>153
PSP用のエクストラパッドが貼れるけど蓋が閉じれなくなる。
コレDSにとっては致命的…
159枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 10:51:25 ID:QZDkV++5O
>>157
じゃあなんで買ったんだよw
160枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 11:49:59 ID:vA26Sz7GO
>>159
かえおき(^ω^;)
161枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 13:19:42 ID:1H/h217v0
実家に帰省してるのに、一人暮らし先にDS用の充電器忘れて来ちゃった
慌てておもちゃ屋に行ったら、DSL用しかない

なになになんなのこの差別orz
162枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 14:23:20 ID:vA26Sz7GO
>>161
きっと数年後

実家に帰省してるのに、一人暮らし先にDSL用の充電器忘れて来ちゃった
慌てておもちゃ屋に行ったら、DSSしかない

なになになんなのこの差別orz
ってなるのかもw
163枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 14:47:34 ID:b/Dmn/TN0
>クラブニンテンドーからのお知らせ
>■ プレゼントの在庫追加予定
> ・DSLiteポーチ(ブラウン)⇒終了

追加じゃねぇジャン
164枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 16:02:12 ID:QZDkV++5O
DSSのSは何?
165枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 16:03:29 ID:MiZtC7cu0
スマートじゃないか?
166枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 16:08:38 ID:QZDkV++5O
ふむ
スマート
シンプル
スーパー
スペシャル
スイーツ
さあどれだ
167枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 16:11:36 ID:onyLYC8O0
さしみ
168枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 16:12:42 ID:MiZtC7cu0
キャンドゥで8Pケースなかなか置いてねえな。
誰か買い占めてヤフオクで売ってるんだろうか。
169枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 17:00:02 ID:vA26Sz7GO
>>166
スーパーだよww
170枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 17:02:01 ID:1H/h217v0
>>162
あり得そうで嫌すぐるw
なんだよ、初代DSは最早黒歴史なのか…orz
仕方ないのか、DSLで普及した感じだもんね

DSスイーツ(笑)
171枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 17:02:56 ID:G5XszTky0
GBMのMはMicroのM
DSSのSは小のS
172枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 17:28:50 ID:vA26Sz7GO
>>170
自分はDSのがDSLより見た目が好きだよ、持ってないけど。
元気だして!
173枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 17:49:54 ID:1H/h217v0
>>172
(´;ω;)ぶわわわ

ありがとよ…
自分は明るさの点でDSLが好きだけどな!
ちょっとちゃちいフォルムは頂けないがw
174枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 18:22:24 ID:87kxxXQe0
初代はliteに比べて壊れにくいって聞いた
あとGBAもやるなら初代がいい
キーの操作感も初代が上
両方持ってるけど、初代も好きだな
175枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 20:22:29 ID:v7kxQAtl0
>>168
量販店だと200円で売ってる
176枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 21:49:09 ID:x0kjdbOz0
ホリ製のハードポーチが開閉時に
カードが飛び出すことがあり不満だったので
サイバーガジェットのセミハードケースを買ったんだけどこれもイマイチだな

中の作りが異様に安っぽいしカラビナが邪魔くさい上に
金具が内部に食い込んでて本体を傷つけそうだ
カードも収納できるハードケースで良いのはないかな?
177枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 21:59:32 ID:FfrBSsZF0
直接は気が引けるのでカバーにデコろうと思ったんですが何種類もあって決めかねてます
プラスチック、なるべく薄いこと、上画面だけあればいいという条件でおすすめありませんか
178枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 23:10:41 ID:xPhtROd4O
クラブニンテンドーのLiteポーチが一番
179枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 23:12:36 ID:IoL7dwzZ0
>>168
ダイコクの100均にあるよ
180枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 23:58:32 ID:vA26Sz7GO
新しい液晶シート調子こいてためしてみたら失敗した(´;ω;`)

明日のやつを貼るかorz

181枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 00:49:37 ID:n10OET04O
>>180
X明日のやつ
○明日違うやつ
182枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 01:07:58 ID:cIGPJ4RU0
>>154
それいくらぐらいしたの?
ダイソーいったことないので興味しんしん
183枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 02:08:29 ID:n10OET04O
>>182
ダイソーは100円SHOPだよ。
105円(・∀・)
184枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 02:11:56 ID:FZn5QB9V0
>>183
最近のダイソーは100円均一SHOPじゃなくて、100円単位SHOPだよ。
185枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 02:48:30 ID:n10OET04O
>>184
あ、たしかにそうだね。
訂正トンクスw

186枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 04:36:09 ID:0NycKIPt0
実際ダイソーのDS用保護シートで300円ぐらいするやつあるしな
ダイソーで売ってるなら100円で買えるな、とは思えなくなった
187枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 14:59:29 ID:n10OET04O
(*´・∀・)(・∀・`*)ヘー

こっちでは100円以外のDS液晶シートみたことないな
GBAのソフトケースほしい
188枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:09:25 ID:7U+Lu2ey0
ピンクのゴムが詰まったやつね
PS2のメモカ用とSDカード用とかと外の透明ガワが同じ
DSカード用はダイソーには今はまだなくて
代わりに別の用途のケースをDSカード入るよーって売ってる
189枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:07:57 ID:eoxrffxI0
ちょっと前にダイソーで買った、上下一組で100円のLite用保護シート使った。
旧DSに下用だけ使ったが、大きさ的にはピッタリでむしろ旧DS用よりいい感じ。
使用感もよく、今度まとめ買いしようかなと思ったが、今ちょっと気合入れてEBAやったら、
スライドマーカーの跡が笑うくらい傷付いてた。
純正と同じペン先の別売りペンだが、ちょっと筆圧強いと確実にハッキリ傷付く。
あまりに安かろう悪かろうで腹立つよりおかしくなった。
190枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 03:59:43 ID:Dw/0d6g+O
DSライトの黒を買ったんですがカバーに迷ってます(汗)以下が希望条件なんですが…実際に買って使われてる方、オススメ宜しく。
●システム手帳型
●本革製
●本体カラー黒で内側も黒
●カバー装着のままゲームプレーしやすい物
●内側が本体に優しい素材
…宜しくお願い致します。

191枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 04:10:12 ID:cH69MIyB0
シリコン製
192枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 08:52:49 ID:wtoVuvrR0
>>183
安いね〜
193枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 13:30:00 ID:vdVokWiz0
>>184
最低料金100円、50円単位ショップだよ。
194枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 13:32:47 ID:YqhzG98a0
>>193
150円商品とか250円商品も出てるの?
ダイソーわけわかんなくなってきてるな
195枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 13:39:37 ID:CoU+kxiCO
>>192
高いのより質は落ちるけど買ってゴラソ。


そういわれてみれば250円の下着とか化粧品もあるねw
小銭SHOPって感じかな?
196枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:22:09 ID:jKMi99ID0
保護シートに気泡が入って上手くつけられません
コツがあれば教えてください。本当に困っています
197枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:46:37 ID:EWlwOdkQ0
198枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 23:24:03 ID:coXIwE5w0
ダイソー、1000円とかもあるよな。
もう100円単位でも何でもなくなってるw
199枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 23:36:53 ID:CoU+kxiCO
もう結局何SHOPなんだろうww
200枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 23:45:13 ID:YqhzG98a0
THE SHOPだよ!多分!
201枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 00:10:41 ID:2mfVjQZUO
さっき100均で山田化学のハードケース買ってきた。
値段の割に結構いいかも…と思っていたけど、充電器さす穴が空いてない!
これって不良品?
202枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 00:11:18 ID:Opx029HH0
>>201
そんなもん
203枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 00:12:17 ID:T4FzHHuO0
>>201
だな!
204枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 00:19:16 ID:9WzyG0yb0
>>201
ぐぐって荒い画像で見たけど、なかなかよさげね。
んで、カバー外さなくても充電可と謳っておきながら穴がないなら返品・交換できましょう。
ちょっとした四角い穴くらい簡単にあけられるので、それもよいかと。
205枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 00:37:53 ID:PG+Ir7qo0
>>198
100円と1000円の違いは何なんだろ?
10倍綺麗に見えるの?
206枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 04:21:24 ID:DVSzZ38xO
いや、1000円のシートがあるワケじゃ…
207枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 09:00:43 ID:jHpgL5sjO
面積10倍だよ。
208枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 09:53:03 ID:umxBW0X/0
厚みが10倍かも。
209枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 12:00:41 ID:Vfj+gmc8O
10枚入りなんだよきっとw
210枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 15:48:51 ID:jHpgL5sjO
やぶれやすさも10倍でトントンだな。
211枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 15:49:45 ID:BtCF6OhM0
きっとグッチ製なんだよ
212枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 17:12:47 ID:oQ9TwEUK0
久々に来てみたら何このダイソースレ
213枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 18:35:05 ID:P70YQycSO
>>201
充電できるという売り言葉がミスプリ
214枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 20:34:31 ID:Vfj+gmc8O
ダイソー液晶シート品切れだった(´・ω・`)
ストックするの好きなのにな。

このスレ、いい人多いなーって思うんだぜ。
215枯れた名無しの水平思考:2008/01/16(水) 04:37:07 ID:qXRFV/J7O
このスレのアタマに紹介されてる、XIGMAレザーアーマーのDS本革ケースかサイバーガジェットの本革カバー実際、使ってる方みえましたら感想や使い心地、是非!教えて下さい…。
216枯れた名無しの水平思考:2008/01/17(木) 00:03:03 ID:fo2ZIEzeO
千葉のヤマダでDSソフト用のケース3枚入り
(1枚ずつバラの、ゴムのカバーに差し込むやつ)が100円で売ってた。
一遍に何枚も入れるやつを普段使ってたけど、こういうのもなかなかいいなー。
217枯れた名無しの水平思考:2008/01/17(木) 02:01:13 ID:bFCXDKTmO
>>216
ウpしる!
218枯れた名無しの水平思考:2008/01/17(木) 10:19:58 ID:USpZsHHZO
ストレッチタッチペンDS Liteのクリムゾンブラックがamazonで出てたから画像なかったけど購入した。

ペン先が赤で反対側が黒。
実際見るとペン先の色がなんともチープな雰囲気をかもしだしてる…。

これを買うならブラックを買う方が無難な気がした。
219枯れた名無しの水平思考:2008/01/17(木) 12:52:23 ID:ZpAH0efR0
DS Liteのペンって色々出てるんだけど
普通にボールペンのキャップつけた先じゃだめなの?
220枯れた名無しの水平思考:2008/01/17(木) 12:58:36 ID:G7/hPllI0
>219
やってみたら?

俺は素直にDS用の買うよ。
221枯れた名無しの水平思考:2008/01/17(木) 12:59:51 ID:BiKX1dn50
テンプレにあった100円ショップの皿立てをスタンドに
っての試しにやってみたらピッタリすぎて鼻水噴いた
222枯れた名無しの水平思考:2008/01/17(木) 15:08:01 ID:hAPErDQY0
「DS用」商品はデザイン的にアレなのが多いので、いろいろ探してみた。

本体ケースは、雑貨屋で見つけた文庫本ケースを転用。

ソフトケースは、ハンズで売ってたビニールのB6カードケース。
5,6本は持ち歩きたいというニーズにぴったり。
DS用ソフトケースはどんなに薄くても5ミリ厚くらいあるけど、
これだと薄く収まってナイス。

http://www-2ch.net:8080/up/download/1200549564794529.OaNMMO
http://www-2ch.net:8080/up/download/1200549632164535.6HKfIm


223枯れた名無しの水平思考:2008/01/17(木) 17:03:11 ID:Lji1/dxEO
>>217
upするようなものでもないけれど、
http://imepita.jp/20080117/599510
キーズファクトリーのです。
224枯れた名無しの水平思考:2008/01/17(木) 17:04:56 ID:Lji1/dxEO
>>222
エトランジェ・ド・コスタリカかな?いいよね。
225枯れた名無しの水平思考:2008/01/17(木) 17:45:07 ID:bFCXDKTmO
>>223
おおー
なんかカワエエ
226枯れた名無しの水平思考:2008/01/17(木) 22:34:25 ID:CQl0XWfG0
>>223
それ密林で買ったら白がありえないくらい黄ばんでたなぁ…
アクセサリにまで及んだ尿現象
227枯れた名無しの水平思考:2008/01/18(金) 11:19:24 ID:lfX98CFyO
白は危ない
228枯れた名無しの水平思考:2008/01/18(金) 13:05:28 ID:S0McKOEHO
タバコのヤニじゃない?(´・ω・`)
229枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 13:38:35 ID:vNLoUbtG0
DSLの本体を保護する最高のシリコンカバーを探しているんだが
最初に買ったゲームテック製のボタン部分まで保護する奴は
どうも操作性が悪くなったので廃棄、HORI製のは結構理想に近かったんだが
何故かストラップの穴まで塞いでしまうので、ストラップが付けられなくなる・・・
ということで、今度はサイバーガジェット製のを買おうと思ってるんだけど
何かカスタムジャケットとシリコンジャケットと、似たようなのが2種類あるんだが
どっちが良いんだ?
230枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 13:42:01 ID:54JTXeZ60
ストラップの穴くらい自分で開ければいいんじゃね?
231枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 13:50:35 ID:+vopwgEi0
>>229
カスジャケはプラにラバーコート。シリコンじゃない。
232枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 13:52:12 ID:vNLoUbtG0
>>231
なるほど、ありがとう
シリコンジャケット買うわ
233枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 14:06:48 ID:sEv7qknI0
性質は違うけどシリコンなんかより遥かにいい製品なのに。
これ以上のカバーはないわ。
234枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 14:22:07 ID:GoW/XOcSO
シリコンみたいによれないしな。

俺は使ってないけど
235枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 14:28:54 ID:vNLoUbtG0
>>233
そんなええのか?
じゃあシリコンキャンセルしてカスタムジャケット買ってみるよ
236枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 15:47:11 ID:d25Ts7hL0
>>235
シリコンは柔らかいからすぐよれて、下手すると中でホコリがこすれて傷になる。
(曇った感じになる。黒とか紺だと白くもやーっとなるから解りやすいorz)
カスジャケもはずしたらキズが!ってレスあったけどなー。

個人的には、デザインもののカズジャケが欲しい…。
ガチャピンムックだのディズニーだのは出てるけど、キャラものは微妙なんだよね。
237枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 15:51:42 ID:k87DjFFz0
つまり痛DS?
238枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 16:45:35 ID:slBnjk310
タッチペンはどれがいいとか結論出てますか?色々発売されてるようですが
自作とかしてる人いませんか?何かで代用してるとか
239枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 17:31:11 ID:H3ryoyu0O
>>238
個人の感覚もあるけど、>>4の高評価ってやつは使いやすいと思う。
自分の使いやすい太さ長さの棒で、その先っちょを画面が傷つかないようにすればいいよ。
240枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 17:42:55 ID:P9SO8fko0
>>4 に追加
ペンタイプではなく、指にはめる型のスタイラス

「指タッチペン」
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_219_27774623_27775122_39464222/71656545.html

「タッチペンフィンガー」
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mky/je-6837102836.html

「タッチ・ぽっち」
http://www.ecgeo.com/ds/-/0094532/02/
241枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 17:46:27 ID:O+/N0qSH0
Lite用の非収納型タッチペンで高評価って1つしかないんだな。
スレ25にもなるけど。
242枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 17:57:53 ID:+vopwgEi0
>>241
つーか非収納に旧DS・Liteの区別は無いのでは?

>>236
ディズニーキャラのジャケットなんて出てるの?
243枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 19:29:34 ID:GoW/XOcSO
>>240
2番目のやつ凄いな
244枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 19:58:30 ID:BPtnSbK20
>>243
何かの必殺技みたいな名前だしw
245枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 20:07:24 ID:H3ryoyu0O
タッチペーーン!!フィンガァァーッッ!!

DSは バラバラに なった
246枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 00:27:30 ID:URp/gjcP0
http://www.ecgeo.com/ds/-/0094532/02/
これメーカーがダイソーになってるな
247枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 02:16:16 ID:rKYvNgJRO
まじだww


半田ごてより高いってどうよ
248枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 14:59:18 ID:1T0eruqU0
>>237
キャラじゃなくても痛DSになってしまうのか?
ストライプとかドットなんかのシンプルなデザインが出て欲しいんだけど。

>>242
友達が付けてた。作りとしてはカスジャケと同じだったように思うけど、サイバー製かは解らない。
ディズニーストア限定っぽい。
ミッキーミニードナルドスティッチとあったと言っていたよ。1500円。
見せてもらったのはミニーだけど、上部が黒くて白抜きではしっこにミニーの顔。
下部は一面赤に白水玉(ミニーの服の柄)だった。
どこからどう見てもディズニー!!って程の主張はなかった。ポケモン仕様DSくらいかな?
ネットで扱ってるとこはないっぽい。オクばっかりひっかかる。
やたら入手困難って書いてるとこ多いけど、友達は去年12月の中旬に普通に買えたみたい

思ったより長文になっちゃってごめん
249枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 15:01:51 ID:1T0eruqU0
連続でごめん。
ここに全画像あった。上下逆だった…orz(上が水玉、下が黒)
ttp://blog.livedoor.jp/minaduki_2006/archives/50829161.html
250枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 20:14:50 ID:HY7uYfph0
サイバーガジェットのシリコンジャケット買ったんだけど
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/ds/4544859005473/

全然しっくり来てない。寸法すら合ってない感じ。シリコンカバーってみんなこんなものですか?
251枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 22:42:09 ID:BbKM3GQq0
サイバーのは一番良くないんじゃなかったっけか
シリコンジャケットならここでのオススメはゲームテックだけど
最後は大抵カスジャケで落ち着く事が多い
その前にラバコーに行く事もあるけど
252枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 23:52:33 ID:iLAV9bJS0
Y字ドライバーってどうして100円ショップで売ってないの?高すぎ
253枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 00:00:26 ID:K6FH8pVL0
需要が極めて少ないから
254枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 10:00:34 ID:xwACXhTb0
新しいDS購入したのでカバーをつけて万全!と思ったが
LRボタンが剥きだしなので絶対そこだけ汚れそう
皆LRボタンの汚れ対策どうしてる?
255枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 11:58:08 ID:VEBMvr/R0
>>254
どうでもいいだろ、神経質すぎ
256枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 11:58:28 ID:Mb82J0c/0
>>254
そこまで気になるなら
つジブブロック これ最強
257枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 14:14:33 ID:u2lwZUUkO
>>248
全然入手困難じゃないと思うよ
258枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 14:50:27 ID:G1RWDu8e0
サイバーのカスジャケ届いた
プラスチックだとは聞いていたが、かてーなオイ
ラバーコートはもっと柔らかいかと思っていたが
ジャケットは色々買ってきたが、一番はHORIのシリコンジャケットかなぁ
ストラップが着けられなくなるのが難点だが
259枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 16:15:00 ID:hiEfrgyv0
>>258
ラバーコートは指ざわりの心地よさと滑り止めの意味だからな
やわらかく感じるほど分厚くコーティングされたら重くなるだろ
260枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 21:48:27 ID:PnlJApYkO
…で、レザーのシステム手帳型カバーは、どこのが一番イイんでしょう?
261枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 22:25:01 ID:VEBMvr/R0
どうしてタッチペンってあんなに高いの?
別に文字書けるわけでもないのに
へたなボールペンより高いよ
262枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 22:27:20 ID:/Cda0M7S0
263枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 22:33:05 ID:+FP61dgX0
がちゃがちゃで出す200円のタッチペンおぬぬめ
本体には入らないけど適度な太さ邪魔な装飾なし
ただ手が大きい人には短めかもしれん

いつもだいたい2種類くらいが出てる↓こんなの
http://my.tomy.co.jp/yujinp/meisai.asp?n=4904790957796
264枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 22:36:25 ID:S1cguKkD0
ブック型カバーDLite
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/1940/1940_1.html
買ってきた

安定は悪い
持ち辛い
固定用のバンドがスピーカーをふさいでしまう
ゴミ箱へ直行でした
265枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 11:02:49 ID:h5FPHhM90
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2954/2957_1.html
買ってすぐこれつけてるんだけど、外し方がわからん

メーカーわかんないけど>>250みたいなので
ボタンのとこまでカバーかかるやつ使ってる人いるけど何かフガフガするな
266枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 11:38:22 ID:/jTpeRAL0
外すときに漏れなく擦り傷が付きます。
267枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 12:31:47 ID:hGXt06eC0
まじでか
外さんとこ
268枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 19:40:48 ID:pavWgu300
近所のセリアに行ったらこんなん売ってた
http://r.pic.to/sh4fj
見た目はモリガングのペンにそっくりなんだけど、間接部分が甘くて少しグラつく
まぁ百円だから割り切って使うならいいと思う
白と黒を確認しました
269枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 22:37:39 ID:ed6esgZV0
>>268
その値段ならお買い得だね
270枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 23:07:15 ID:JkM5HB//0
>>265
>メーカーわかんないけど

LRボタンのみカバーしてるならメーカーはUGAMEかタカラトミー
十字&ABXYにも被さるならゲームテック
271枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 23:52:43 ID:7OjecGtR0
>>268
やっぱりぐらつくのか。
太いタイプのタッチペンならセリアのでいいけど伸縮タイプは素直にストレッチタッチペン買った方がよさげだな
272枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 11:46:48 ID:wtFcx8lN0
ゲームテックの任天堂ゲーム機向け周辺機器が軒並み発売終了になってるから
欲しいのあるなら在庫がある今のうちに確保した方がいいみたいよ
273枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 12:01:42 ID:2ecro8Dj0
>>272
ゲームテックの周辺機器なんかそこまでして急いで欲しいものはないよ
274枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 12:06:07 ID:iboZ1Ica0
>>270
全部のボタンにかかってたからゲームテックのかな
フガフガポコポコしたよ
275枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 16:08:24 ID:KWSWS3+70
固いスポンジに押し込むタイプのカードケースって、
静電気でロムが壊れたりしないかな?
ちょっと心配
276枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 20:06:29 ID:GtByVDt1O
大丈夫だよ
277枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 08:24:04 ID:J0ng3wlYO
フィルム?シール?タイプの(画面に貼るやつじゃなくて外装カスタム用)柄など豊富に取り揃えてる店はどこですか?
278枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:28:56 ID:xcF84JAB0
ホリの液晶ガード、安いのと高いのとあるけど、クリーニングクロスが付いてるだけ?
279枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:29:20 ID:9OZUHQty0
280枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 01:31:07 ID:sXb5NObq0
セリアのカード&本体収納ケース買ってみて
ダイソーの210円のシリコン製保護カバーつけてる本体入れようとしたけどだめだった
外すと入るんだけどね
なので本体入れれる方にはGBAのソフト入れてる
4本は入ったぞ
281枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 10:54:06 ID:Yulxoy/R0
http://www.pc-goodmedia.jp/shopdetail/016003000043/order/
買ったけど噂通り使えない。

電池の保ち時間からして間違いなく無印DSバッテリーを
外装変えて売ってる感じ
282枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 13:32:10 ID:NdD1ddNj0
>>281
具体的にフル充電で何時間使えたの?照度は何番目?
283枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 14:59:25 ID:Yulxoy/R0
>>282
マジコン使用時でフル充電で2時間半。輝度は最高
正直純正より保ってない
284枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 16:07:55 ID:NdD1ddNj0
>>283
照度4段階で下から2番目ぐらいにしたらもっと持つよ
っていうか3時間以上使えるんだから値段からすればお得じゃないの?
285枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 17:28:12 ID:Yulxoy/R0
>>284
純正(3.5時間)より少しでも保ってたら文句はなかったんだけどな

それより今は中国製品全般に言える表示詐称が腹立つな
286枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 18:05:34 ID:DgqgLIxW0
カードケースあると
入れ替えてゲームしやすくていいな。
ずっと続けてると精神的にキツいようなゲームでも適宜入れ替えて遊べる。
最近積みっぱなしだったゲームにぼちぼち手を着けだしたよ。
287枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:00:22 ID:n7/J1sqYO
照度4ってかなり眩しくね?
2番目で丁度いい感じだからそれ買って見るかな
288枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:25:45 ID:+w6Nw6L20
>>286
>>ずっと続けてると精神的にキツいようなゲーム

お前にとってゲームって何なんだ?
289枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:14:18 ID:ftKDllyY0
>>288
カレーの大食いで、味が変わらないのがキツいとかいうのと似たような話さ(?)
290枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 01:28:12 ID:t+wRzQXE0
ドンキーコングを一週間続けてとか確かに辛いな
291枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 16:20:27 ID:bhGZJq6L0
http://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/touchpen/touchpen18.html

>>4のテンプレに載ってないんだけど、これってどうよ?
292枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 22:17:05 ID:EPuTK7sl0
こうだね。
293枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 05:50:36 ID:9ZneNTOY0
どう見てもゼブラのボールペンw
こういう形だと、寝かせ気味にタッチしたりはできないなあ
学習ソフト向け?
294枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 12:27:09 ID:e+FsL/9o0
>>291
どうしてこんなのが400円以上もするの?
同じ型の字が書けるボールペンが100円で売ってるのに4本セットで
295枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 12:42:25 ID:I6QKwKZV0
>>291
それ使ってる。
 ・握りやすい
 ・ロゴの部分を握って操作すれば画面が良く見える
 ・ペン先の材質が純正と同じ(謳っている)
というわけでかなりお気に入り。

>>294
需要と供給のバランスだろ。JK。
296枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 12:47:57 ID:afSjmNbs0
400円でも売れるから。
297枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 14:21:18 ID:e+FsL/9o0
>>296
俺は買わないけどな、ぼったくり価格だからw
298枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 14:32:55 ID:EB9i6nuu0
ボールペンの軸に純正タッチペン削って突っ込めばいいんじゃね
俺はやらないけど
299枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 21:47:06 ID:rKARAmMY0
http://www.yamadakagaku.co.jp/ds/ds-syugou.jpg
の一番上ってテックのシリコンカバーを付けている状態でも、
ケースに収まりますか?
300枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 22:31:33 ID:kol+6qNY0
怪しい中国製のusb充電ケーブルが100円だったから買ってきたが
コードの長さが40cmしかなかったから微妙に使い辛い
同時に怪しい伸縮タッチペンもついでに買ってきたんだが
ストレッチタッチペンより最長時の長さはちょっと短くなってるのとペン先の素材が純正じゃないらしいが
あまり使わないのでまだ気にならない
301枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 23:10:37 ID:I6QKwKZV0
400円でボッタクリって小学生かよww
302枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 00:58:11 ID:YC5hzz7K0
>>301
値段の大小じゃないだろ、頭悪いやつだなw
303枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 02:04:28 ID:UtPmi1Ul0
>>302
1度買えば「DSの寿命まで使える」タイプのアクセサリにボッタクリもクソもねーよ。頭悪いやつだなw
お前は100均の怪しげなアクセサリで銭を失うタイプだなw
304枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 02:07:49 ID:r7e5k8bC0
いや、100均の怪しげなアクセサリってついときめいて買っちまわないか?
引き合いに出すには例えが悪かろう。
305枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 02:18:16 ID:UtPmi1Ul0
>>304
確かに例えが悪かったかもなw
あれはあれで「どんだけチャチいんだ?」というwktk感を楽しむ手があるからな。

良い例を思い出した。
HORIのDSLite用液晶フィルターは、公式サイトには「HDL-01」(画面拭き取りクロス付き)しか無い。
一応、店頭では、「HDL-103」というクロス無しのものも売っている(実売480円程度)。

ところが…下画面のみのフィルターというものをHORIは出していない。
HORIのフィルターが好みなら、いらない上画面用と抱き合わせで買わざるを得ない(個人的にはGAMETECHより高評価)。
こういうのをボッタクリって言うんだ。

仕方ないから、下画面だけ換えたい時は、GAMETECHの実売350円程度の下画面のみのフィルタを買っている。
306枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 02:47:52 ID:G3mX6ToK0
>>305
お前はサランラップでも貼っとけw
307枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 14:36:30 ID:jRzjUXJ0O
煽りにマジレスもどうかと思うんだが、
ラップは実際使えるのか?
うまく使えば曲面も保護できるかな…
308枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 14:40:54 ID:oWQKYCIr0
爪が引っかかっただけで破れるでしょ
309枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 14:57:45 ID:wXJKKVsZ0
DSテレビの互換製品発売されないのかな?純正の半額ぐらいで
310枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 18:15:11 ID:sjJZTRGB0
ファミコン柄のデザインシールみたいなものが欲しいんだが・・・
売ってないもんかね?

↓このページの一番下にある奴とかが希望なんだけど(コミケで販売?)
ttp://suiseikobo.sakura.tv/goods.html
311枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 18:42:14 ID:W89wgd/z0
>>299
入らなくは無いがかなり圧迫される。
テックのに限らずジャケットの類は無しで収納した方が無難。

ちなみに、同じ会社のハードケースとかサイバーのカスジャケ付けてると
全く閉まらない。
312枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 18:54:50 ID:hgsdVqh60
左右の爪はカッターで簡単に切れるけど蓋の裏の爪がな…
313枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 01:16:19 ID:iL5dkDzA0
カードケースが欲しかったので
クラニンで「7色タッチペン&カードケース 」をポイント交換してゲット。
届いたので早速あけてみたら…

臭い。
ものすごく臭い。
リアルで「くっせぇええぇえええぇええぇぇえ!!!」と叫んでしまった。

なので封印。使えるかこんなもん。




>>299の上から3番目のやつ使ってるんだが(100均でゲット)
これはよくない。取りにくくて仕方ない。やっぱ100円だったからか。
314枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 02:01:02 ID:hJjMDErk0
>313
3番目のはソフトを押さえる爪が2カ所あるので、片方を削ると入れやすくなるよ。
ただ、あまり削りすぎると開けた拍子にソフトが飛び出すww
まあ、安かろう悪かろうだよね。
315枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 07:46:52 ID:DPCXVMRlO
何度修正してもタッチパネルの左下と右上の反応がずれてるんだけど、液晶フィルターが問題なのかな
316枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 07:52:21 ID:5JdYU2Ug0
修理に出す
317枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 11:33:01 ID:+oZuXI750
>>313
その類の臭いは放置しとけばそのうち抜ける。
封印するとかえって臭いままだぞw
318枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 11:57:52 ID:tTGhdSlp0
糠を振り掛けて一晩置くとか米の研ぎ汁で洗うと異臭が抜けるとか
そういう知恵袋みたいな解決法はないのかねぇ?w
319枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 12:00:10 ID:+EsD3Qe80
鼻をつまむ
320枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 12:07:13 ID:waQr/QvM0
換気のいい部屋で扇風機の風をがんがん当てる
321枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 16:12:22 ID:1ngPNJ990
オゾンで洗う洗濯機
322枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 18:34:11 ID:ONHFPGzF0
>>314
オレ失敗した。ちょこちょこ削ってて全然変化無いから少し思い切って削ったら、
全くホールド感が無くなった。しょうがないから捨てた。
ダイソーの100円フィルターも、純正ペンで普通に使えば普通にハッキリ傷がつくし。
100円ショップのDS関連グッズは、現状ではそのレベルだと考えるべきだろう。
323枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 20:56:51 ID:UtHJVSCT0
シリコンプロテクタDLiteって、下半分だけでも使用可能ですか?
あと、ボタン部分をカバーするには、シリコンプロテクタDLiteしかないでしょうか
324枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 21:09:43 ID:ZNzaiInl0
>>323
シリコンプロテクタは上下別々にできてるから
下だけでもおk
325枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 17:10:54 ID:+n9CMbvw0
>>324
写真ではくっついてんのか離れてんのか分からなかったので安心できました
レスありがとうございました
326枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 13:52:36 ID:PNtl/mEiO
十字キーに>>158使用している方居ますか?
Actでも斜め入力が楽々入るなら欲しいんですが
どんな使用感でしょうか?
327枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 15:56:25 ID:uoH2R+Pj0
>326
使用感のレポでこんなのがある

PSP関連の周辺機器について語るスレ part15
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1200638442/330

現物の裏を見るとすぐ判るけど、そのままでは普通の両面テープが使えない。
正直付属の貼り付けシートに我慢できるかどうかが別れどころ?
まあ、あの貼り付けシートのお陰でPSPの十字キー以外のも転用が利くってのもあるんだろうが…
328枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 19:18:59 ID:PNtl/mEiO
>>327
有り難うございます大変参考になりました。

コレ調べてみたら3月に新型用のP2が出るようですね。
店頭で見て改善点が有ればP2を
無ければ旧版買ってみます。
329枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 22:02:47 ID:lzGNFIXL0
DS LiteとDSテレビとACアダプターをまとめて運ぶのに
お勧めのケースってないっスか?
330枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 06:56:03 ID:ZdTxZzHo0
コンビニ袋
331枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 07:05:21 ID:DP9s7kIC0
>328
旧型用はもうほとんど流通してないぞ
何で新型用をわざわざ出すかと言うと、十字キーの下にあるアナログパッドが
旧型の方は手で捻れば抜けたので交換できたが新型は外れなくなったから。
ゆえに(おそらく)被せるタイプにして製品を組みなおしたものと思われ。
十字キーの部分は変わってないと思う(金型ってポンポン作り変えるもんじゃないしねぇ)

十字キーだけでいいならそれだけの製品もあるぞ。
コレも外形は全くと言って良いくらい形が同じ、どっかのOEMなのかもね。
送料がちょっと高めなので出来れば店頭で買うのを勧めたいが…
ttp://gamebank.jp/ec/goods.php?code=433046&menu=PSP&kind=pspj&keyword=&shop_id=iushbsa1V&PHPSESSID=07ea89b7ee7d61fb3fa3ee2701888278

こっちは他の蓋が付いてるけどカラーが豊富
ttp://gamebank.jp/ec/goods.php?code=434380&menu=PSP&kind=pspj&keyword=&shop_id=iushbsa1V&PHPSESSID=07ea89b7ee7d61fb3fa3ee2701888278
332枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 14:06:55 ID:cFCEj9hz0
新製品見つけた

DS バインダーケース Lite
http://www.7dream.com/product/n/a01b05/g/008250005000000/p/1949500
333枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 09:29:25 ID:KwOnB9d10
LR押せなくね?
334枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 15:12:30 ID:dfxQriSM0
>>310
あー、これ結構いいよ。去年の夏コミでMe豆本と一緒にFC・GG・PSP柄買ってきた。
エナメルネイビー+ゲームギア柄で使ってるんだが、FCカラー用にホワイトのDSL欲しくて困ってる。
335枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 23:44:57 ID:fyBNLEHX0
>>331
ミクロの十字キーパッドはDSLにそのまんま付けられるのに、もう国外でしか販売してないけど便利
336枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 12:25:59 ID:FVD1JZyJ0
お風呂に持っていく用の袋は専用品買ったほうがいいのでしょうか?
それともやっぱりジップロックの方が頑丈で安いんですかね?
ジップロックはいくつかサイズがあるのでどれを買えば良いのか分からなくて
DSLならどれでしょうか?
337枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 18:10:24 ID:mMnPBxJ+0
ジップロックと専用ではそこまで大差なしってテンプレに書いてなかったか
338枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 20:34:57 ID:adfm/LZIO
ジップロックは柔らかいから擦ったら破れそう。
水に落とさないならあのジッパーで十分すぎるけど落とす自信があるならアクアトークの方がいいと安全かとおもう。
339枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 22:02:04 ID:Ur/yTJq/0
DS Lite用のタッチペンを購入したく、ストレッチタッチペン、ラクなタッチペン、タッチペングリップを検討しています。
押忍闘え応援団をプレイするのがメインで、汗をかいても滑りにくいもの希望ですが、どれが良いでしょうか。
340枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 22:05:01 ID:OtkHeOaa0
風呂の時までDS持ち込んで何するの?
煽りじゃなくて本当に知りたい。
341枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 22:08:56 ID:giIzb71r0
>>339
タッチペングリップ、ラクなタッチペン、鉛筆型タッチペンの3種を持ってるけど
応援団では、もっぱらラクなタッチペンに、輪ゴムをグルグル巻きにしたものを使ってる
細身だから、画面が隠れないのと、まわしやすいので。
342枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 22:47:05 ID:52m6spUT0
>>340
世の中忙しくて風呂にいるときぐらいしかゲームできない人もいるのですよ
343枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 23:28:11 ID:36btHe5B0
>>340
普通に半身浴するとき雑誌もって入ったりするし、
お風呂用の濡れても平気な本や、オーディオ、TVとかも需要があるよね。
私も最低1時間はお風呂はいるから、DS持って入りたくなるのもわかるよ。
女の子は長風呂しますよー♪



まぁ漏れはオサーンだが。
344枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 23:32:13 ID:OtkHeOaa0
風呂に浸かってる時くらい目を閉じて「ぐほぁ〜」と脱力したいんだが、
その間にも本読んだりTV見たりしたがる人も結構いるのね。
345枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 00:49:18 ID:GvcLiAUT0
HORIのDSL用のシリコンカバーのシリコンって、
ちょっとべたついてるタイプのシリコンですか?
346枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 01:44:33 ID:UOnrCc3LO
PSP用だが防水ケース買ったのに風呂に入って10分で出てしまうw
347枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 03:15:42 ID:tWIGZiCI0
ゲームボーイミクロ用の十字キーパッドってもう国内に売ってないのですよね?
海外で取り扱っているサイトをご存知であれば教えていただけないでしょうか
348枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 03:31:58 ID:Fl0vq5fs0
ttp://www.importya.com/Game/Gameboy/gba-finstack.htm
これのことかぁ。
ゲームボーイアドバンス(無印)が全盛の頃に売ってたな。
買ってみたけど対して効果がなかった記憶がある。
そもそもDSに使うと蓋が閉められなくなるからなぁ。
349枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 09:56:29 ID:AT002iz60
350枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 14:41:23 ID:v4WJJliZ0
>>348
それGBA用ね、ミクロ用の水色の奴が売ってるの。
操作性あがるけどもうebayとかじゃないと見つからん品
351sage:2008/02/12(火) 22:22:26 ID:SjHI49Ue0
>>341
ラクなタッチペン購入してみます。
輪ゴム巻くのは思いつきませんでした。ありがとうございました。
352枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 01:54:02 ID:VhroYZWu0
輪ゴムもいいんだけどはめたままで収納もできる
専用の滑り止め無いもんかな?
353枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 03:10:58 ID:I5jSsQvd0
そりゃ無理だろ
354枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 08:58:26 ID:WFpG0qGI0
http://www40.atwiki.jp/gameaccessory/pages/80.html

ハーゲンダッツの箱・・・・
355枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 11:32:52 ID:TTo7pmdP0
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/1938/1938_1.html
騙されたと思ってこれで応援団やってみなよ

ブチ切れて反対の手で指折りそうになったわ
無理
356枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 11:53:12 ID:VhroYZWu0
>>355
こういう製品はちゃんとゲームクリアまで
検証してから出してもらいたいよな
357枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 11:56:36 ID:0lyeXUBH0
たまにポチポチして経過観察する程度のゲームならまだ使えるんだけどね
スライドとか保護シートに引っ掛かってできない
358枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 18:37:52 ID:/ouRLC7i0
>>355
DSLite本体  DS本体
  ○        ○

この表記に意味はあるのだろうか。
それとも義務なのか、と思ったけどラインセス商品でもないな。
359枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 19:07:29 ID:744FiPAQ0
>>358
客から問い合わされたらめんどいからあらかじめ表記してるんでしょ
360枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 11:22:39 ID:7iGQ5qEsO
これって既出?
手元に今DS無いから入れて撮れなかったけど。
http://p2.ms/cxqyg

本体入れなくても、ソフトとペンとかACアダプタとか、まとめて入れられるのはいい。
361枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 12:51:53 ID:EiXSK0/v0
>>355
ワロタ
362枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 12:57:23 ID:KVk+DoWEO
ここはネタグッズスレ?
363枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 13:01:07 ID:EiXSK0/v0
グッズがネタなんではなくて
激しいタッチアクションに使うような物ではない商品を
応援団に使ってむかついたというのがネタ
364枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 14:01:09 ID:KVk+DoWEO
応援団やったことないからわからないが
タッチペンより指ペンのほうが楽じゃないのか?
365枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 14:05:00 ID:kMEbX9Sh0
指ペン使って応援団はやったことないけど
あのゲームは確実に普通のタッチペンでやった方がまだ楽
366枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 14:54:30 ID:yjEyynWoO
ライトスリッポンに出し入れすると音量が上がったり下がったり
367枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 15:08:00 ID:i9xjG2GD0
>>364
まず指が邪魔
次に
368枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 16:07:37 ID:+Z3h0SrD0
後半◎の出る場所がいやらしい
369枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 18:08:24 ID:0MMbcoi90
画面保護シートの気泡って、貼ってしまったらもう消えない?
370枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 18:19:46 ID:7iGQ5qEsO
>>369
眼鏡拭きとかで外に向けてゆっくり押し出せばある程度は取れる。
但し、力入れ過ぎると液晶割れるかもしれないから程々に。
371枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 18:30:53 ID:kMEbX9Sh0
ホコリが入ってない気泡なら何もしなくてもその内抜ける
372枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 21:17:49 ID:PaAyRG3y0
カードフレーム24が唯一売ってた近所のザラスから無くなってた。rz
373枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 21:22:45 ID:EiXSK0/v0
気泡が入らずに貼れたはずなのに、温度で膨張するのか
中央部に大きな気泡が出現するようになったw
374枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 22:05:37 ID:mVTMkZWt0
>>360
最近見たと思ったら>>354のリンク先にあったぜ。
http://www.yamadakagaku.co.jp/ds.html
ただ開いたところとか見たことなかったからGJ。

俺はゲームカードホルダーを使用中。
収納ケースはプラでは衝撃的に不安だから100均の低反発っぽいウレタンポーチ使ってるわ。
375枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 00:35:39 ID:TYtlZxF20
>>370-371
どうもありがとうございます
376枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 01:07:47 ID:QDwyOtOU0
GBAのカセットの収納も考えてほしい
377枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 01:23:24 ID:X4s4wq/A0
>>374
このスレで感想とかが既出かどうかって意味で聞いたんだけどまぁいいや。

ケース付けてると入らないって書いてある通り、シリコン付けてると蓋が閉まらないので、かなりギリギリに出来てるかと思いきや
そんなにギリギリでもないのか、シリコン外して裸で入れて振ると、上下は結構きっちりみたいだけど左右は余裕があってカタカタするので
裸で入れる場合、眼鏡拭きとか薄手のタオルみたいなので包んだ方がいいと思う。
因みにソフト収納の方は、カードケースと同じく爪がきつくて出し入れしづらいので、片側の爪を削った方がいいと思う。

とりあえず本体収納にはあんまりオススメ出来ないかもなぁ。
ソフト8本とACアダプタとかアクセサリ類入れられるから、とりあえず旅行とかには便利なんじゃないかなぁ。と。
378枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 01:26:16 ID:X4s4wq/A0
DS入れてみた画像貼り忘れ。
http://p2.ms/e8gr3
379枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 04:47:36 ID:+ks0ToioO
DSテレビ買ったんで車で見ようと思うんだけど、固定するのに良いものってないですか?
380枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 05:09:59 ID:ugcfEVnj0
アロンアルファ
381枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 05:16:42 ID:23XOs52dO
携帯ゲームじゃなくなるがな。
382枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 09:40:50 ID:iwvgGi3f0
383枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 12:13:37 ID:QDwyOtOU0
そうゆうのざんす
384枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 13:05:07 ID:X4XrL4Xc0
誰かスキエボ買った奴いない?
PSPのはいい感じだったけど。

表面つるつるだから小さいキズが付くのが気になる
385枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 14:36:52 ID:iwvgGi3f0
このスレじゃスキエボ話題になってないから、知らない人のが多いんじゃないか?
http://www.skinevo.com/
386枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 16:37:22 ID:aLVCJvVN0
スキエボ貼ってるよ。
PSPはほんとに全面カバーって感じだったんだけど、
DSの場合はスピーカー周りはカバーしてない。

ビニールシートのような素材だから
タッチペンを使ったとき、最初はブレーキがかかるような感じで
違和感があったけど、慣れれば問題なし。
387枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 22:49:30 ID:C73lLoh/0
>385-386
d、買ってみるわ

ところで普通のシートだと1年もするとボロボロになるのだけどスキエボはどう?
388386:2008/02/17(日) 08:00:03 ID:UHMVvrhr0
PSPは3ヶ月、DSはまだ4日ぐらいしか経ってないので何だけど、
シート自体に傷は全然ついてないから、丈夫だと思うよ。
画面の端が浮いてしまうとかも無いので
安物を買って失敗するよりはいいと思う。
永久保証が自慢らしいので破ければ交換してくれるだろうし。

まあ、貼るのはすごく面倒だけどおすすめ。ガンガレ。
389枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 21:06:09 ID:oTHT9XuE0
クラニンのカードケース(シルバー)持ってる人いる?
いたらあれについてるタッチペンの使い勝手について教えてください

微妙ならカードケースは白にしてモリガングの伸びるタッチペンにしようかと思ってるんですが
390枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 21:11:24 ID:ORL4O/Pe0
>>388
d、大丈夫みたいだね
表面の透明カバー交換してもらったら貼ってみるよ
391枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 21:15:18 ID:PM7LZtDo0
>>389
あのペン、なんか重いよ。
持ってるけど重いから使う気しない・・・
392枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 21:36:44 ID:Ex10TaGi0
PDAとかだと、適度に重さがある事が、使い良いペンの条件として
挙げられたりするんだけどな…。
393枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 22:42:50 ID:qkx1RU3+0
カスジャケ外したら傷が付いたorz
394枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 22:46:08 ID:sHDUs0/t0
俺には外す勇気はない
395枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 22:47:19 ID:E7IZg+fC0
最近 まとめサイト 更新されないの?
396枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 22:52:19 ID:K+SoWBp20
ホリのシリコンカバーをかけてなおかつ収納できるポーチでおすすめってある?

クラニンのやつはカバーとの併用が出来なさそうだから・・・
397枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 23:08:05 ID:u7YFvlk+0
>>334
うらやましす(´・ω・`)
地方民には買えないのが辛いです・・・
個人だけじゃなく、どこかの会社が作ってくれないかなぁと思って
398枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 23:24:44 ID:L4zBpQOo0
>>396
シリコンカバーがこれのことなら
ttp://www.hori.jp/items/detail.php?id=481
クラニンのニンテンドーDSLiteポーチに入れられるよ ちょうど今使ってる
ttps://club.nintendo.jp/member/exec/entranceNaviPrivilege
ただし中のソフトを入れるポケットとの併用はきついかもしれないけど
399枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 23:31:33 ID:K+SoWBp20
>>398
マジでか!
ちょっくらクラニン行ってくる(`・ω・´)

カセットのケースは他にどうとでもなる。

クラニンのカードケース(6枚収納で磁気でくっつく?やつ)持ってる人いる?
400枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 23:38:08 ID:AZFG/YZA0
>>395
まとめサイトはやっぱりWikiじゃないと駄目だな
401枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 23:50:55 ID:Ex10TaGi0
>>399
持ってますが、何か?
402399:2008/02/18(月) 00:11:27 ID:TbbWbASI0
使いやすさはどうよ?

市販のカードケースは爪が硬くて・・・
403枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 15:41:17 ID:iSWF/zEO0
シリコンのプロテクタ使ってたんだが、1年以上たって汚れてきたので
別のタイプの商品見てみようとテンプレチェックしてたんだが
リンク切れ多すぎないか?先週の金曜建ったばかりなのに・・・

とりあえずサイバーカスタムジャケットとやらを探してくるぜ
404枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 15:43:28 ID:nxpasGKO0
405枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 15:48:35 ID:iSWF/zEO0
>>404
素早い誘導thx
さっそくいろいろ検討してみるよ。
406枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 23:26:51 ID:RETuAmP/0
これ売ってくれたらいいのに
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050224/egg.htm
407枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 00:35:47 ID:rm5GlLdt0
タダでもいらない
408枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 01:34:35 ID:Oldm/mCAO
これ買うんだったらPDAコーナーに売ってる鳥のスタイラス買うわ
409枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 02:32:50 ID:5MbOBtiw0
なんで俺がさっき鳥スタイラスをポチッたことを知っているんだ
410枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 19:12:21 ID:T0TZ91/B0
DSL用のコントローラーって無いよね…無いよな…
411枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 19:16:20 ID:g1qF+FKz0
>>406のおかげでDSにて半熟英雄がでるのを今知った・・・ありがとう。
エッグマンでるかなw
412枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 21:15:41 ID:MVA6OAG70
>>410
コントローラーってなんだw
コントローラーっぽいグリップのことなら↓とか

http://www.cybergadget.co.jp/products/ds/4544859006623/

スピーカーはいらんけどな。
413枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 21:25:46 ID:T0TZ91/B0
>>412
いや、外付けコントローラ
Liteは十時キー小さくて、メトロイドプライムハンターやってたらちょっとやりにくく感じる
無印DS買えっていわれそうだけど
414枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 12:45:54 ID:dVORrZKN0
ダイソー…近くにないのが残念
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080218/ggl.htm
415枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 14:40:35 ID:Dc+X+6Iv0
サイバーのカスタムジャケットがどこにも売ってないぜ!

仕方ないから、ゲームテックのクリスタルシェルか
ホリのプロテクトケース買おうと思うんだが、
この2個だとどっちの方がいいのかね?
見た目ほとんど変わらない気がするんだが・・・
416枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 17:57:49 ID:DKPLEaen0
>>415
カスジャケ ピンクなら尼にある。
ホリもゲームテックもあまり変わらん。
ホリの報告は少ないが・・

http://www40.atwiki.jp/gameaccessory/pages/110.html
417枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 18:48:38 ID:aP/mHVmW0
>>1
テンプレとか過去ログめちゃくちゃだな。

今26スレ目だよな?
なぜ前スレが 23なんだ?
418枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 22:48:29 ID:MKiAsTuz0
カスジャケ、年末年始くらいに色んなとこで500円とかで売られてたな。
次のバージョンでも出るのかな、と思ったんだけど…。
419枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 23:37:59 ID:AvGEz2Jz0
>>417
テンプレは前スレで修正の話が出て、
それならwiki作ろうぜってなって、みんな自分で作るのが嫌で
押しつけあって、最後は遊戯王の話になって終わったから仕方ない
420枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 23:47:08 ID:b1RbelAr0
よし、Wikiつくろうぜ
421枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 23:50:21 ID:XsVzTlweO
お前がつくれ
422枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 00:45:14 ID:8VgaHoHv0
じゃあオレが作る
423枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 01:54:07 ID:qsmg4X9a0
それじゃあ俺が作る
424枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 01:56:05 ID:nGZA8pzi0
いやいや俺が作る
425枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 02:12:44 ID:Q0uAVp/H0
どうぞどうぞ

って言わないとダメな雰囲気か
426枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 02:54:13 ID:+EqiBSF8O
425が流れをブッタ切りやがった
427枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 07:02:44 ID:YVbuQxQr0
フリスク追加買おうと思ったらこの頃プラザでガムを見かけない
sonyじゃなくなって取り扱いやめた?
428枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 14:11:37 ID:Hx16vNcl0
>>416
ゴメン本体黒だからピンクは嫌なんだ・・・
でも、誘導サンクス

結局、ヤマダで安かったゲームテックのほう買ってきた。
綺麗に入ったし、軋みとかもないから満足。
429枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 18:18:35 ID:p23CnD6O0
スキエボ貼ったんだが、失敗したかもな・・・
白い靄(?)みたいのが其処彼処にorz
さ、DS買い換えるかな(´;ω;`)
430枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 20:58:37 ID:EoTE5CC20
とりあえず剥がせば?
431枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 21:47:23 ID:cPpeYIwv0
任天堂のオンライン販売ページに飛べない・・・
振動カードリッジlite用が欲しいんだが。
432枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 22:04:21 ID:qGaIir5I0
>>431
こっちでは問題なく開けるよ。
DNSの障害か何かかな?
433枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 09:11:15 ID:TIA11ise0
>>429
本体に影響あったの?
434枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 11:02:51 ID:80s+dQVgO
あまりクラブニンテンドーの商品の話は出ないけど
クラニンのLiteポーチって市販のポーチより出来は悪いですか?
435枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 11:05:01 ID:xw2od3qS0
>>434
別に悪くない。
小さいからプロテクターとかつけてるとはいらない可能性がある
436枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 14:22:13 ID:2vCRIhvp0
目にラクシートを貼ってるんだけど

電源を入れてない状態で上画面を見ると
画面に写り込んだ物が2重に見えるんだけど、これ普通ですか?

下画面はそういう現象は無いのですが
437枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 16:28:02 ID:GD2jIa4Z0
やっぱりフリスクなくなっちゃったみたいだ
公式になくなってる
もう1個買い足そうと思ってたのに(´・ω・`)
438枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 02:19:06 ID:is4qQFJD0
>>433
今の所何も無い
完全に落ち着くのに2〜3日かかるそうだから、まだ何とも言えないけど
439枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 08:50:15 ID:wN2/VQIj0
>>438
本体を買い替えるなんて書いてるから、本体に影響があったのかって聞かれたんだろ
440枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 20:01:15 ID:/cUqxON90
http://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/sid1203459.jpg
これ欲しい人いないか?俺欲しいから店にリクしてるんだけど受け付けてもらえないから多数で送ればもう少しやる気見せるかなと思ってるんだけど
441枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 20:28:56 ID:qRpHFDMe0
>>440
これ、ソフトはどっち向きに収納するの?
ソフト取り出す時はいちいち外すの?
442枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 10:56:12 ID:lVjbxe920
443枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 20:16:20 ID:9p7gnVv80
>>429
もう遅いかもしれんけどスキエボは何日か経つとちゃんときれいになるよ
それに150円かそのくらいで新品に換えてくれるし。

ところでスキエボ貼ってカスジャケとか出来ますか?
カスジャケってずっと付けてると取るときに傷が付くらしいけどスキエボ付きなら大丈夫かなぁと思って。
カスジャケってプラにシリコンだよね?
444枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 21:29:51 ID:yxPHuB0r0
カスジャケはプラにラバー塗装みたいなのじゃなかったか。つめでその塗装みたいなの取れるし

>>441
わからないけどメインはグリップだから。気に入った人は店にメールしてくれないか?需要があるとわかれば入荷しかなくなるだろ
445枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 22:04:59 ID:67qPDIQq0
>>443
カスジャケはプラでラバー保護がついてるやつ。
爪で固定だよ。
>>416にも書いてあるけど、もう売ってるところ少ないし
446枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 23:45:26 ID:67qPDIQq0
HORIの液晶フィルターいったい何種類あるんだ?
http://www40.atwiki.jp/gameaccessory/pages/47.html

HPに載ってないのは偽物?
447枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 00:28:06 ID:ANGLJD4X0
載ってないのは全部偽物だな
任天堂のライセンス貼ってあるのに、任天堂のHPにも載ってないし
448枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 01:05:06 ID:XCHZJ9LD0
生産終了品だから載ってないんじゃねーのか?
449枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 01:21:49 ID:7GFEIZJt0
3回くらい公表のないモデルチェンジをしてるからな
450枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 01:50:43 ID:ANGLJD4X0
>>448
去年の春頃からみかけるようになったみたいだけど
当時もHPには載ってない。

古いって言われてたやつはずっとHPにも載ってるし
今も生産されてて
新しく出たやつはHPにも載らず、そのまま廃盤って意味不明じゃない?
451枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 16:05:34 ID:7GFEIZJt0
もし偽者ならHORIは許さない。フジワークのコントローラ極の例からみても絶対に許さない
452枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 16:47:35 ID:ANGLJD4X0
それか中身は全部HPに載ってる物と同じなんだけど、
ゲーム屋とかがオリジナルパッケージで販売してただけ
って可能性もある。

それならヨドバシ店員のHORIは1種類しか出してませんって発言も納得できる。
453枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 18:35:41 ID:7GFEIZJt0
だからとりあえず偽者はないよ、許すはずがないからな
454枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 22:14:44 ID:To4Y4m/lO
【企業】ゲームテック 任天堂とライセンス契約を締結しライセンス商品事業を開始
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1203943914/
455枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 22:26:08 ID:OFGMTN1m0
今までライセンス商品出してなかったのか。驚きだな。
456枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 22:31:42 ID:9N6jXSfX0
いいかげんライセンス取ってやれと言われたのだろうか
457枯れた名無しの水平思考:2008/02/26(火) 01:32:26 ID:zUiIhdSAO
任天堂に脅されたんだろ
金よこせって
458枯れた名無しの水平思考:2008/02/26(火) 17:19:31 ID:baMpGkrU0
ライト層がアクセサリとか買う時はライセンシーかどうかで判断したりしてるんじゃない?
そろそろライセンス取っとかないとな…みたいな感じじゃね
459枯れた名無しの水平思考:2008/02/26(火) 17:27:55 ID:ESKcwE3wO
小さな店はライセンス品を中心に置いてるしな
460枯れた名無しの水平思考:2008/02/26(火) 17:57:39 ID:1CC+O+ze0
カードクリーナー買ってきたけど
これだけで1000(ry
461枯れた名無しの水平思考:2008/02/26(火) 18:22:27 ID:CjxrBbpYO
シリコンプロテクタとクリスタルシェルってどっちが良い?
462枯れた名無しの水平思考:2008/02/26(火) 18:28:03 ID:lRkxmZIB0
463枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 15:34:50 ID:vmrPJ1lC0
ねんがんのカスタムジャケットをてにいれたぞ!

しかも480円とお手ごろ価格でウマー
白しかなかったけど。
本体黒だからパンダカラーだぜ。
464枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 17:03:36 ID:zhSM01+y0
ゲームテックのイヤホン(ヘッドホンD)使ってたが、
断線でもしたのか1年たたないうちに左のイヤホンが聞こえなくなった
これを機に買い換えようと思うんだがこのスレ的に何かお勧めのイヤホンはあるかね?
ゲーム機用のイヤホンじゃなくてちゃんとしたイヤホン使った方がいいんかな
465枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 17:35:25 ID:a05oUPAO0
ゲーム機用のは、そこそこ安くてボリューム調節機能が付いてたりするところが利点だけど、
普通のポータブルオーディオ用の奴も、安い奴はすごく安い。
電器屋のヘッドホン売り場見てみたら?
466枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 20:00:42 ID:YNC0jLh10
>>464
まぁここでも読め。
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1202640818/

金掛けたくないならコレがオヌヌメ↓
ダイソー SOUND-HEADPHONES No.3(80cm、U字、ストレート、14.8mm、ダイソー限定、525円)
467枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 20:08:05 ID:hfkDY2bX0
>464
低価格でナイスなイヤホン Part38
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1201797815/

ちなみに俺はMDプレーヤーやiPodに付属してる奴を使ってる
音質にこだわらないならなんでもいいんじゃね?
468枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 22:06:43 ID:pNDk87eR0
DSL斜めが押しにくいな…
469枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 23:49:51 ID:9ySKq4a60
カスジャケ買うくらいならシェル買ってつけかえればいいんじゃないかなって思うんだけど
470枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 14:32:50 ID:kC+613p2O
なんで?
471枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 21:01:11 ID:c7R8GQK7O
>>468
1円玉まじオススメ
472枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 21:19:40 ID:MygAUHNB0
ダイソーで打ってたシリコンジャケット(210円)を買ってみた。




ゴミだった。w
473枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 21:58:31 ID:DuE+INgA0
>>472
それ買おうと思ってたんだけど、どういう風にゴミ?
474枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 22:58:15 ID:I4Ba8lwq0
475枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 23:19:43 ID:l4FMHeNM0
>>468
十字パッドマジおすすめ、でももう売ってないんだっけw

>>471
手触りはカスジャケと同じで色の選択肢も多い。恐らく普通の人は持ってないDSにできるし分解取付も30分くらいあればDSは付け替えられる。
476枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 02:49:29 ID:lqNpoS51O
カスジャケとシェルは使用目的全然違うだろ
なんで同列に扱うのかわからん
477枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 10:51:37 ID:eO/rXxeVO
カスジャケの利点ってなに?
478枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 16:54:02 ID:fyUgkBvu0
手触りがいい、操作にほとんど干渉しない、開閉に干渉しない
479枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 17:00:36 ID:ohtjDFxn0
カスジャケといえばガチャピンとムックのが発売されたようだね
普通の再販してください
480枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 18:37:14 ID:Aub8OlhG0
ソフトが24個収納できるっていうコレ↓を買ってみた。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/kimuyase/ds-card-frame24cf-1.html

24枚のDSカードを収納して開いて見るとすばらしいが、
閉じてると予想外にちゃっちいな。
もっと豪華な作りかと思ったが
黒でツルツルな表面だから指紋つくし
481枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 19:41:14 ID:tvnqKZaNO
最近手持ちのDSのソフトが増えてきて、持ってた市販のケースじゃ入らなくなってきたから、ダイソーで代わりになりそうな物をいくつか買ったんだが

http://imepita.jp/20080229/687140
http://imepita.jp/20080229/687500
コレ弁当用のスプーン&フォーク入れなんだけど、多分DSカード15枚入る
http://imepita.jp/20080229/687900
出っ張りがあるけど削るなりすれば16枚入ると思われ

あまりにピッタリはまったもんで大感激
ちなみに幅はQDSより2センチほど長いくらいだから持ち運びもおkかと
柄はキャラクター物しか無かったけど、削ったら消えそうな感じ


http://imepita.jp/20080229/686860
http://imepita.jp/20080229/703020

既出商品or方法だったらスマソ
482481:2008/02/29(金) 19:47:12 ID:tvnqKZaNO
483480:2008/02/29(金) 19:57:20 ID:Aub8OlhG0
俺も収納の様子(携帯)
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/58568.jpg
484枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 21:24:37 ID:UJGDpRft0
>>483
なんかジョジョ3部でいたスタンド使いみたいだ
485枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 22:38:54 ID:qCzw0LPL0
値段の割りに作りが安っぽいよね
486枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 22:43:28 ID:N7gQ5JCF0
>>483
中はちょっと硬いスポンジなのかな?
傷つきそうになくていいねコレ

ところでカスジャケ白がどこにも売ってないよママン
487枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 22:55:17 ID:xwrT7YkP0
>>476
分解が怖くてできない人かどうかってことかな?

>>483
マジコンなら1つで済むのに。吸出しもできないのか
488枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 22:58:25 ID:N7gQ5JCF0
マジコン(笑)
489枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 23:48:34 ID:EIlR0A5V0
>>483
これ100円の8枚入りケースみたいにちまちましてなくて適度に存在感があるから外に持ち運ばない奴にとっては結構いいよ
490枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 23:49:48 ID:TLH1X3JE0
>>478
>操作にほとんど干渉しない

俺が買ったカスジャケはRボタンに思いっ切り干渉する…。
491480:2008/03/01(土) 01:02:42 ID:EAtI3Y+g0
>>486
クラブニンテンドーの「9枚収納ケース&5色タッチペン」と同じような感じ。
だがこちらのほうがソフト入れる時キツい
>>487
できないんじゃない、やらないだけだ。
お前みたいな乞食と一緒にするな
>>489
そうそう、コレクション用としてはかなりいい。
眺めてるだけで感動なんだがw
492枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 01:29:41 ID:HH8J77Ni0
マジコンってよく分らんけどSDとかにゲーム入れるんだろ?
CD-R買ってきてレンタルしてきたもん焼くのと同じじゃないの?
昔だったらMDとかにダビングしてたじゃん
もしかしてそういうのも違法行為なのか?
やたら噛み付く奴いるし
493枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 02:02:02 ID:bE7hO8tt0
馬鹿はスルー
いいですねみなさん?
494枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 16:38:21 ID:xOe/S7Fq0
そんなところから説明する必要があるなんて流石小さい子ばっかりの携帯ゲー板だね!
495枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 20:12:25 ID:Pn1HXUnCO
DS関係のスレだしな
496枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 23:04:46 ID:7Y1VzZIQ0
>>484
ゲームで勝負して負けたら、間違いなく魂抜かれるな。
497枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 04:30:12 ID:kzq0ileT0
>>491
乞食って言いたい年頃なんだよね、わかってるから安心して。
498枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 08:56:49 ID:73YpPkkW0
(´-`).。oO(何が言いたいんだろう?)
499枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 10:26:25 ID:FQ/FK+ur0
乞食の使い方間違ってるってことじゃね?
500枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 13:25:49 ID:FAZdLnhzO
そう
501枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 16:54:49 ID:EpAisGMY0
そんなことはどうでもいい
502枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 17:36:49 ID:GvL41R1XO
どうでもいいついでに。

>>481-483
こういうのを見ると収納の具合いもさることながら、
何のソフトをどういう順序で配置・収納してるかがものすごく気になる。
503枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 19:45:05 ID:45X0rAIf0
積み重ねる収納だと
取り出す時困りそうだな
504枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 21:23:33 ID:shmwr3li0
指紋ガードフィルムDS買ったけど、凄いなこれ。
惜しいのは底面中央部がないことと値段が高いことか。

上面は素晴らしくよい感じになった。
505枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 15:37:49 ID:wmUFeK5I0
俺もDS本体カバーつければよかったなあ
今じゃ指紋ベタベタ(まあこれは拭けばいいけど)
&擦り傷だらけ
それと十字キーの周りが油でテカテカしてきたが
内側に貼るフィルムも売ってるのなw
506枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 15:54:25 ID:MBeCwZ8s0
カバーやフィルムだってすり切れたり糊がはがれて端にホコリが付いたりして汚くなるんだから
素のままで使い込むのが一番マシだったりするけどな
507枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 15:56:38 ID:wmUFeK5I0
>>506
いや、そのボロボロになったカバーを取り替えようと
取った時の、本体のピカピカ感はたまらんぞw
508枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 15:59:36 ID:MBeCwZ8s0
早めに交換すればいいんだろうけど、カバーがぼろぼろになる頃には、
中にほこりが侵入してたり、
カバーと本体がこすれてたり、シールのノリが汚く本体側に付いてたりして
中も汚れてる事あるからなー・・。
キーボードカバーなんかも、そうだよな。
509枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 17:49:03 ID:UFifQsrf0
>>506
同意。自分も本体カバーとかシリコンだのフィルムだの試したけど
結局すっぴんに最初に買った画面保護フィルムで落ち着いてる。

でも友達が貼ってるHORIの指紋ガードは良い感じだったなぁ。
白だから指紋とはほぼ無縁だと思ってたけど純粋に保護範囲広いし
質感がいいわ。
510枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 20:48:48 ID:BxZv/Efn0
>>509
>HORIの指紋ガードフィルムDS
そうそう。テカ光りがなくなって落ち着いた感じになる。
511枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 21:23:26 ID:VY/z/urh0
クラニンのカードケースがさっき届いた。6枚入るマグネットのやつ。
肝心のソフトを入れる部分が、ビニールを張って切り込みを入れただけみたいな作りになってて、
これがすっごいキツくて出し入れが大変。使い込めばマシになるかもしれんけど・・・

というわけで報告。
512枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 21:49:01 ID:wmUFeK5I0
>>511
あれは一瞬で使うの止めた。キツすぎ。
>>502
あるあるw
>>483ので言えば、スクエニとカプコンのソフトばっかじゃんwwとか
おっぱいイヅナがあるwとかね
513枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 23:11:37 ID:rpeqqPYe0
なんか気持ち悪い奴が居るな
514枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 03:48:32 ID:ZdaeoEB90
テックのラバーコートのホワイトって透明度どれくらい?
クリスタルシェルのクリアと同程度なら欲しいんだけど
515枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 16:11:55 ID:x+LlDWAQ0
>>514
スモーク
元々クリアと比べるものではない
516枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 18:12:12 ID:ZdaeoEB90
トン
クリにしとく
517枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 18:32:39 ID:m5LMhkBI0
数日後擦り傷だらけのクリアに涙するZdaeoEB90であった。
518枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 21:09:26 ID:x+LlDWAQ0
ラバコーの白自体あまり見かけなくなってるけどな
予備に買っときゃよかったかねえ(´・ω・)
カスジャケも少なくなってるみたいだし
519枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 22:39:21 ID:ZdaeoEB90
透明のプラに塗装もしないで使う人なんて居るの?
プラに傷付くのは当たり前なんだから開けた瞬間ウレタンクリアしとけば大丈夫でしょ
520枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 23:33:53 ID:N+74AmI3O
塗装するやつなんかお前くらいだろ
ウレタンクリアをわざわざ買うくらいなら買い直す。
綺麗に保つのが目的なのに綺麗に塗れなかったら涙目だしな。
521枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 23:45:30 ID:mLY1WEdV0
本体を保護するカバーを保護するカバーを保護するカバーを保護するカバーを保護す…
522枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 23:45:41 ID:ZdaeoEB90
対象年齢を無視した書き込みして悪かった
523枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 23:55:17 ID:nij7KzaR0
DSLのカバーとカバーとDSLがこすれて傷が付かないようにするフィルムと
カバーが傷が付かないように保護するフィルムかカバーが欲しいのですが、
いいものありますか?
524枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 00:32:48 ID:Tc3W4/Ii0
ありますよ
525枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 10:58:41 ID:z8jY4Dms0
ホリのシリコンカバー買おうと思ったけど、なんか色で悩んでる
本体と同じ色でいいと思うのに、なんか組み合わせられないか悩んでいる
アホス

ホリのシリコンカバーはいいのかな?
カバーつけないとやっぱ傷つくのかな?
526枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 11:00:21 ID:J+tlt0Iu0
どうせ
何だよそれ!ちゃんと避けただろ!!
ガシャーン!
ってやるからいっしょだよ
527枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 18:45:47 ID:HgjcwMAU0
>>525
>ホリのシリコンカバー
カバーと本体の間にホコリ入りやすかったな(擦れれば傷になる)
どうしても傷付けたくないなら保護フィルムで二重ガードしといた方がいいかも。
まぁフィルムだけで十分な気もするが。
528枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 13:16:26 ID:4/qGGFtK0
カバーは消耗品だろ、本体のガワさえ綺麗に維持できればいいんだよ。
と身も蓋もないマジレス。
529枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 14:30:09 ID:w9FUYcSU0
秋葉でカスタムジャケット(白)見つけたので貼ってみる
ttp://www.m-land.co.jp/asp/syousai.asp?SCODE=4544859005916

送料込みだと微妙な値段だが、店舗で買えば安いのでお得かと。
530枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 17:42:19 ID:zhI/qrr30
装着するとひとまわりでかくなるけどUGAMEのハイブリッドカバーLiteを今使用中。LRボタン使いづらいかと思ったけどそうでもない。ただ「厚み」と「重さ」のデメリットは感じる。
今まで色々試したけど自分にはこれがしっくりきました。
531枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 17:14:06 ID:IHfTakOs0
テンプレにあるmaxgearって潰れてるやん、外しとけよ
詐欺目的か?
532枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 17:23:29 ID:u9M03FuE0
>>531
テンプレ以外にも過去ログとかも無茶苦茶だから・・・・

商品みたいなら こっちのほうがマシ
アフィ貼ってあるけど、テンプレの商品はほとんど載ってる。

ゲーム周辺機器のカタログ
http://www40.atwiki.jp/gameaccessory/
533枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 18:10:34 ID:GIDtevMi0
ttp://item.rakuten.co.jp/sea-gull/c/0000000382/

何で上下があるジャケットって、ヒンジ側が上になる絵柄ばっかなんだろ…
遊んでる人からは見えない訳だから、ガチャピン・ムックのみたいな向きになるのが
妥当だと思うんだけど
534枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 20:26:03 ID:P8fPMEmT0
535枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 21:26:48 ID:IZnl3z+N0
>533
遊んでない時に見るものだからだろ
536枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 23:27:48 ID:1LjpnA+b0
DSのカードケースで一番枚数収納できるのって、
もしかしてクラニンの9枚入るケースなのかな。いま在庫ないみたいだけど。
537枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 23:29:47 ID:ywmwFW0Q0
12枚収納できるやつがあったような。
538枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 23:38:44 ID:1LjpnA+b0
ありがと。ググったら発見できた。12枚は嬉しいな。
これでDSのパッケージと同サイズだったら完璧だったんだけどなー。
539枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 00:31:14 ID:mpw60EUO0
ホルダーならもう少し収納できるけどなー
http://www40.atwiki.jp/gameaccessory/pages/75.html
540枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 11:49:24 ID:tKXHbGZj0
プラスチックのキズならなんでも取れるクリーナーあるじゃん?
あれでキレイにしようかと思ってるんだけど裏のnintendoって書いてたりシリアルのシール貼ってある部分って拭いても消えない?
541枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 11:56:20 ID:fYTEMa8T0
製造番号みたいなの書いてあるシールは、はがれるかもしれないぞ
542枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 15:36:38 ID:Ur1wBfZl0
研磨剤の類ならやめといた方が無難
DSのはどうか知らんけど
普通のシリアルNoシールは印字の部分の塗膜がえらく弱いから即消えて真っ白になる
543枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 18:57:24 ID:SQA5DalZO
携帯age
544枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 19:57:40 ID:lCN67G4T0
グロスシルバーDSL本体に
テックのシリコンプロテクタ被せようと思うんだけど色で悩んでる。
クリアか白が無難かと思うんだけど、色つき系(黒・桃・青)は
半透明の具合によっては、意外とイケルんじゃないかなとか…
ヘタに色つけるとチープになる?
545枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 20:49:43 ID:SvXrOKUq0
>>544
ボタン覆うのじゃないけど、シルバーのシリコンが
ビックカメラにあったような…
546枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 21:16:53 ID:lCN67G4T0
シルバーのシリコンて…なんか微妙くさいにおいがプンプンするぜぇーッッ!

黒いってみようかなぁ
547枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 22:00:46 ID:QgtdbXx90
カスジャケでいいじゃん。
元の色関係なくなるけどなw
548枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 20:28:54 ID:1/Ek6vaxO
みんな、色々付けてるんだな
自分は液晶保護フィルムとハードポーチと端子類に埃ガードのキャップ、クリーニングクロスだけだぞ
549枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 21:23:03 ID:2kdscXIv0
フル装備ワロタ
550枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 22:20:10 ID:Uj6AhhMv0
いや、カバー忘れてるだろ
551枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 00:39:33 ID:0VsUA76gO
つか結構一般的な感じがw
552枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 19:13:16 ID:WldKqLgp0
あと、タッチペンが幾つも有るのも、このスレでは一般的だよな?
553枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 21:01:02 ID:YPgFDvz10
>>541-542
d、やめとくよー。
554枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 03:29:22 ID:n4pG/Mcx0
>552
きっかけは応援団だけど、新しいタッチペンを見かけるとついつい買いそうになる。
美文字トレーニングの筆風ペンは、太さもちょうど良くて色々使えそう。
555枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 01:35:21 ID:08Ft2HoS0
上液晶と下液晶に貼るシートはよくあるけどそれ以外に貼るシートでオススメってありますか?
調べたりしてゲームテックのを使ったんですけど上側の曲がってる部分が引っ付かなくて剥がれてきちゃいます・・・
せめてシート以外にもカバーする方法があればなあ
556枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 10:05:55 ID:KBDQuVSn0
…?
557枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 10:59:14 ID:s8/Em7Zs0
>>555
ホリシートのやつか、被せるタイプのカバー買え
558枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 11:24:28 ID:7hSdOEK50
559枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 14:41:23 ID:08Ft2HoS0
>>557-558
ありがとうございます。
しかしやっぱりサイバーでも上部分の湾曲してる部分は浮いてきちゃうみたいですね・・・
プロテクトカバーも考えてみます
560枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 18:13:47 ID:iwWXKjTS0
>>483のやつって何?
これダイソーに売ってるの?
561枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 18:37:54 ID:WbKIfc9Z0
562枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 21:14:42 ID:9tqg5aVr0
ゲームテックの画面保護シート付けて早2年
ボロボロになったのでスキエボにしようと思うんですけど年数経過で劣化しませんかね?
563枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 21:36:21 ID:cynUuuu10
スキエボ貼ってるけど、フィルムの端が汚れで黒ずんできました。
特に十字キーやABXYボタンの付近が。ありがとうございました。
564枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 23:02:45 ID:lGYwG+SrO
劣化しないとかなんかの冗談か?
565枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 06:50:01 ID:L7FxfmEu0
みんな1年ごとぐらいにはりかえてるの?
上はいいけど下がぼろくなってきた・・
566枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 07:32:18 ID:QpNiVqU90
真面目に拭けば意外ときれいになる
567枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 10:19:33 ID:XC80Vyvq0
セリアで売ってるクリスタルシェルもどきのハードカバーよいね。100円だし。
ダイソーのシリコンカバーはいらん。
568枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 14:29:23 ID:5dpwGsw80
ホリの液晶保護シートを使ってる。
下画面がちょっと小さいなと思ってアクセサリのWikiを見たら
そう書いてあった。みんな同じ感覚なんだね。
下調べしてから買えばよかった。スタイラスを使うゲームをしない時は
気にならなかったが、ポケモンバトナージでこするようになってから
引っ掛かりが結構気になる。

すぐに交換する気はないが、今度交換するときはミヤビックスのoverlayかな。
Zaurusでの実績は十分なんだがDSLで使ってる人いますか?
569枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 22:06:50 ID:sYizjOZU0
つーか、PDA用の経験があるメーカーは当然小さく作る。
PDA用の画面保護シートは1〜2mm小さいのが当然だから。
570枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 22:36:53 ID:CUOs185T0
あんまりキッチリだと剥がす時、超苦労するかならぁ
下手すりゃ外枠潰したりして
571枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 01:32:51 ID:9YyMVANS0
セロテープ使えばおk
572枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 07:38:21 ID:sHdWNGu40
>>569
PDAでもoverlayのZaurus用はぴったりなんですけどね。
外すときはガムテープで端を留めて上に引っ張るようにして剥がすと
説明にも書いてありますし。まあ、DSと違って画面全体をこするという使い方を
しないからPDA用では少し小さくていいのかもしれませんが。

Zaurus用がぴったりの大きさだからDSL用もぴったりなのが普通だと思ってました。
うーん、DSL用で大きさがぴったりの物がないですかねぇ。ホリ並の
使いやすさ・品質の物で。
573枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 07:41:32 ID:sHdWNGu40
>>565
一眼レフ用のレンズクリーニングキットとかを使って月一回ぐらい
掃除をしておけばきれいに保てますよ。フィルター品質が劣悪でない限りですが。
574枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 12:01:27 ID:Rjb5GyNV0
あげ
575枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 12:12:26 ID:oURaix6h0
>>572
http://www40.atwiki.jp/gameaccessory/pages/47.html
ゲームテックが大きさがちょうどいいらしいぞ。
ライセンス取れたやつもそのうち出るから品質はいいんじゃないかな?
576枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 19:04:38 ID:sHdWNGu40
>>575
ありがとうございます。長く貼ったままだと…の件が気になりますが
ライセンス品が出たら購入してみようと思います。
DSLも2台あることですし、ミヤビックスのと比べて
そのうちレポートしたいと思います。
577枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 19:34:23 ID:LIFNktYz0
セリアの100円プロテクトカバーもやっぱりホリやテックのやつみたいなモアレが出るの?
578枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 20:53:37 ID:ByrI+OCo0
ホリと悩んだけど、ちっこさと見た目でマグネットスタンド買った。
安定感とか特に不満無いけど、ちょっと高さ出ちゃうのがねぇ。
机に手首の先をぺったりつけた感じでやりたかったけど、
浮かさなきゃいけないのが難点。手を置くちっこいクッションみたいなの探すか。
579枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 16:15:07 ID:1l89+SM30
>>577
ないよ
580枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 20:05:04 ID:0nKS2c6hO
100円くらいケチケチすんな!!!
581枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 21:24:49 ID:IN6qYZlQ0
>>579
マジデ?
100円なのにライセンス品より質がいいのか。

>>580
はめてないだけでもう買ってるよ。
安いから交換用に買いだめしとけば良かった。
582枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 03:33:46 ID:WMfFZqM1O
じゃあはめなさいよ。とっととはめてしまいなさいよ
583枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 04:07:22 ID:OEHuPFJt0
>>572,575あたりの流れを見つつ
DSL用フィルタで高評価のテックの下画面だけ買ってきたんだが

微妙に寸足らずでちょっと残念。
横縦0.5〜0.8ミリぐらいだから
うまく中央に張ればいいのかもしれないけど
きれいに貼るためには角に当て貼るから、どうしても反対側が大きくあいてしまう。

右利きだから左上をあわせたため右下があいてしまって
一番右下の角でタッチペンの先が微妙に引っ掛かるのが気になる。

1ミリ〜1.5ミリほどあくようなのから比べると
ピッタリサイズと言えるんだけど、もっとピッタリなのないかなぁ…
584枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 04:19:58 ID:OEHuPFJt0
調べたら、どうやら余るのは0.5mmみたいで
下画面用フィルムでは余白最小らしい。
(583の「縦横0.5〜0.8」は目測でした)

もうちょっとギリギリまでイケルんじゃないかとか思うんだけど
ライセンス取得後、改良とかあるのかな?
585枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 12:42:06 ID:WMfFZqM1O
それ吸着部が剥がれるとか前騒がれてたやつか

大丈夫だったか?
586枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 13:41:55 ID:6HJWHqmXO
昨日HORI製DSL用のハードポーチ買ったんですけど、
これものすごく変なニオイいがするんですけど、そのうち消えるんでしょうか?
クラブニンテンドーのマリオの絵が書いてあるポーチがヤフオクに3000円で出品されてるけど、それ入札してみようかな…。
587枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 18:58:52 ID:3nQY8hCp0
>>584
下画面専用より、目に楽シートのほうが評価高い気がする。
同じ物なのかはよくわからん
588枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 01:32:38 ID:cLnox0jX0
任天堂株式会社とのライセンス契約締結について
ttp://www.gametech.co.jp/release/news_20080225.html
任天堂ライセンス商品事業第一弾
2008年4月14日(月)より4商品を全国一斉発売
ttp://www.gametech.co.jp/release/news_20080327.html
589枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 08:12:54 ID:4t+Ce4uz0
DSLの十字キーには正直ガッカリしてるんですが
PS系とかによくある、方向キーの上にはめて操作しやすくする奴とか
ああいうものってないのかな?

つーか任天堂さん、十字キーの本家本元がコレじゃあマズいでしょう…
軸がなくなった(?)のは
上+下+左+右の同時押し(中央押し?)を考慮した結果なのかなぁ…
590枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 17:18:40 ID:SZcZne3j0
仮にあったとしても、あのテの奴は粘着テープで貼り付けだから、DSだと閉じれなくなるわな。
591枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 17:25:33 ID:8jsVh0uM0
ググると分解して基盤にハンダづけしてジョイスティック付けたつわものとか出て来るぞw
592枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 17:29:34 ID:JMn+XFIT0
しょぼいアクションゲームしかないから、これで困ることは無いけどね
593枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 21:32:57 ID:ZjdremFX0
>592
コントラとか影の伝説で絶望感を味わってるところだ。

つかPSPで出してくださいよ…
コントラに収録されてるファミコン版、DSってファミコンの解像度にも
届いてなかったのかと改めて気付かされたよw
594枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 00:16:10 ID:naFkZnX+0
液晶保護シートでオススメのメーカーは?
595枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 04:00:55 ID:dTMS1OxU0
個人的にはテック一択
596枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 07:44:35 ID:HQhRoCv60
テックイッタク
597枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 11:43:42 ID:rcg0xOAd0
液晶保護シートはホリ製も悪くない
表面の滑りがいいから応援団やマリソニ北京がプレイしやすい
598枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 00:39:39 ID:xl/HG9Ih0
液晶保護シートはサイバーガジェット以外なら問題ないという結論だったような
599枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 01:36:14 ID:mN7SRf49O
まあそれだとハズレはないだろうね

アスデックがお気に入り
600枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 10:39:40 ID:cH/cBRVu0
サイバー以外どれも大きな違いが無いからこそ
一番余白の少ないテックが少しだけ評価が高い。
601枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 14:25:46 ID:9hpOCPYgO
サイバーのカスジャケ黒が280円だったんだけど買い?
DSがスク水ネイビーなんだけど黒あうかな。
602枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 17:59:06 ID:fms8iGRV0
普通のカスジャケは生産終了ぽいから買っといてもいいんじゃね
ネイビーに合うかどうかはわからんが
603枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 19:00:48 ID:rHt9pGVG0
生産終了ってマジかお
604枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 19:18:58 ID:zDAluH4X0
NDSネットブラウザー(ライト用)で
現在、クラブニンテンドーでの
ポイントが入力できなくて困っております。
社員の方、復旧または改善をお願いします。
これをご覧のみなさま
どうかこの書き込みが早急に、
社員の方に届くように力を貸してください。
とうか世間に、2chの力を
見せてやってください。
よろしくお願いいたします。
長文、失礼いたしました。
605枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 19:34:07 ID:xl/HG9Ih0
>>604
それマジならソース出せ
2chの総力をあげて潰すが
606枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 22:09:56 ID:AvcKILWf0
今現在出直して再びお店のDS-stationの前で
絶望のなかで踏ん張っております。
不勉強ですみません。
どの様にソースを示せばよいですか?
607枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 22:19:15 ID:3JHBNPzL0
その画面の写メ撮ってここにupすれば、証拠にはなるんじゃないの?
608枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 22:29:11 ID:AvcKILWf0
携帯電話も持っておらず
家にもネット環境も無く
唯一のネット環境は今ここの書き込みに
使用しているDSliteとDSブラウザーのみです。
インフラコストがかからないのは魅力ですが
記入に時間がかかるのが欠点だと思います。
10時半閉店なのでお店をでます。
今から電波を求め街を徘徊します。
更なるお返事が出来ませんでしたら
すみません。
609枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 22:54:46 ID:q8waYwJo0
がんがれ
610枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 00:38:53 ID:iJXXZojl0
DSブラウザからでは無理だと思うぞ
611枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 01:12:24 ID:Ba8SObWO0
クラニンは見られるらしいけど、こういうサイトを利用するなら
インターネットをまともに利用できる端末を1つくらいは持っておくべきだろ

それとスレ違いだしageるな
612枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 01:48:50 ID:8sRX/b460
カスタムジャケットに装着できない場合があるって書いてあったんだけど
最近のDSLはどうなの?
613枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 01:50:56 ID:uf3Qd/8H0
「最近のカスジャケ」と「最近のDSL」の組み合わせなら問題なく装着できるみたい
614枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 02:04:22 ID:8sRX/b460
>>613
カスジャケはケースが日焼けしてるかなり古そうなやつなんだけど
DSLは新古品を昨日買ったんでたぶん最近のだと思う
615枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 02:05:29 ID:UMIIZJB0O
カスジャケの合わないやつってどう合わないの?
616枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 10:00:43 ID:oMGo9HRH0
車でDSLiteを充電したいのですが
P
SP用の充電機で
シガーソケット用のアダプタにUSBコネクタがあって、そこにケーブルを指して本体へ接続
というやつを使ってるのですが
シガーソケットのUSBコネクタに、DSLite用のUSB充電機を利用しても問題ないのでしょうか
617枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 10:01:58 ID:oMGo9HRH0
変なところで改行されてますが縦読みではないです><
618枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 11:53:08 ID:88MiIB+L0
うん。
619枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 21:39:06 ID:jHLN9PtN0
608です
あの後、遠方にあるネットカフェに向かい、
何とか登録しました。
 本日今、DS-stationでログイン出来るか
確認しましたが、まだ入れないです。
4月1日のメンテナンス後には
なんとかなっていると思っていたのですが。
 任天堂には後日、連絡してみます。
610さまへ
2月中は登録ができたんですよ。
611さまへ
済みませんでした。
では、不勉強な私にどこのスレッドが
正しかったのか導いてください。
お願いします。
長文を失礼いたしました。  終わり。
620枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 04:25:34 ID:TzYZkif30
任天堂に連絡するならここに頼ることじゃないじゃないw
621枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 17:01:46 ID:JWaPEH9e0
サポートに
電話
しろ
622枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 19:23:39 ID:NO/15hgf0
任天堂は金儲けを追及した

DSの液晶は岩田社長の金儲け主義による液晶メーカーへのコストダウンの強要によって
品質が低下し尿液晶が混じる自体となり消費者に混乱とガッカリ感を与えた。

一方PSPは品質を追求した

PSPの液晶はプロトタイプまでサムスン製だったが久多良木が性能に満足しなかったためシャープ製ASV液晶になった。
(美学vs実利「チーム久夛良木」対任天堂の総力戦15年史より)
623枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 19:34:51 ID:zxrwxomT0
ゲハでやれ
624枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 22:07:35 ID:xhCUCHxmO
>>621




















電話 で ろ
625枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 19:54:02 ID:34E4PPO7O
ホリのシリコンカバーがなんかベタベタ?するーなぜー
626枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 20:42:23 ID:G9gtYCVv0
>>428
秋葉原の中央通り(?)ガード下にある極小ゲームショップに、白なら2つだけ売ってたよ
本体黒ならパンダになってしまうけど
627枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 20:43:31 ID:G9gtYCVv0
って、今更レスしてどうする俺orz
恥かしすぎるから吊ってくる
628枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 22:07:00 ID:bm6aoWsI0
ゐ`
629枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 22:33:40 ID:zky3UcZAO
カスジャケ買ってきたけどサイズがあわんなあ。
どこをどう削ればいいか写真つきで解説してるサイトとか誰か知りませんか?
630枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 00:04:48 ID:G1er6ZOb0
>>8のシリコンプロテクタDLiteを装着したまま、>>6に乗っているスマートケースDS Liteに収納できますか?
631枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 00:16:38 ID:dnTqs/a50
できますん
632枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 15:19:40 ID:DokKPnQZ0
http://www.famitsu.com/game/news/2007/06/01/103,1180683863,72743,0,0.html
これがほしいのですが、周りでどこにも売ってません。
全国のコンビニで販売とあるのに…

所要で秋葉原にいくのですが、置いてある店をご存知の方いますか?
633枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:36:42 ID:fLgi7vBy0
7dreamで通販してる。受け取りは711の各店舗でも可能
でも高くねーk
634枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:57:19 ID:pEGENx420
クラニンの景品DSLiteポーチ(マリオ帽じゃないほう)ってシリコンカバー付けた本体でも収納できますか?
635枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:21:23 ID:dBT680QF0
>>634
多分無理
何もつけない状態でもギリギリだぞ
636枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:27:17 ID:3q/e7GGJ0
ラバコーつけたDSでぎりぎり
伸びる素材だからある程度は伸びる
シリコンはどうだろう・・・
637枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 20:55:53 ID:51Fu1dzW0
>>572 だがゲームテックのライセンス品液晶保護フィルム買って試してみた。
ミヤビックスのは物が売ってない。

下画面が縦1mmぐらい、横1mm弱短い。ぴったりの物を望んで買ったので
かなり失望した。結果からいうと惨敗。
ライセンス品には大きさの規定でもあるんだろうか? もちろん液晶から
はみ出すのはライセンスされないはずだが。

反射: ホリのフィルムの方が反射を軽減する。蛍光灯下では
はっきり違いが出る。太陽光下では試していない。
滑り: ホリより滑りやすい。スタイラスを使った感触では
ゲームテックの方がホリのより良いと思う。
貼りやすさ: ミヤビックスのZaurus用液晶保護フィルタになれている身と
しては、薄くて曲がりやすくいかなという印象。
ただ、ホリのと違いがあるかといえば微妙。
普通の人が間違えて貼らないように表面、裏面両方に
シートがはってあり、印がつけてある点は好印象。
気泡は非常に素早く抜ける。

ちなみに、貼り付け作業はカメラ用クリーニングキットで丁寧に掃除した後、
霧を吹いて液晶面に霧吹きで薄く水を吹いてから貼り付けた。
638枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 21:19:57 ID:51Fu1dzW0
蛍光灯下での反射についてもう一度良く見てみたが
ゲームテックのライセンス品は上と下で反射の仕方が違うみたい。
評価としては
1. ミヤビックスのZaurus用
2. ゲームテックの上用
3. ホリ
4. ゲームテックの下用

ちなみに総合評価としてはホリの方が良いかなという印象だった。
639枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 12:45:38 ID:f+Idmsam0
画面と枠がフラットじゃないからサイズぴったりだと空気抜けない人は永遠に抜けなくないか?
640枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 18:24:28 ID:pAopU2Ii0
キーズファクトリーのスクリーンガードDS liteを貼り直す際に汚れてしまったのですが
水洗いしても大丈夫でしょうか? 2画面両方です。
641枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 23:04:17 ID:vSWe/62m0
>>639
画面枠ピッタリといってもパッキンみたいな構造をしているわけではない
ので普通は空気が通るぐらいの穴はあると思いますよ。まあ、普通より
丁寧に空気抜きをしたり、歪みが発生しないようにしないといけないですが。

>>640
結局どこまで汚れを許容できるかかと思います。
洗えはほこりはとれますが手の脂が貼り付け面に付きます。
当然張り直す時に再度ほこりが入らないように注意して作業しなければ
同じことの繰り返しになります。

私なんかは1年で張り直すことを前提にして割り切って使い続けてしまいます。
642枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 00:16:55 ID:KBoDQp0n0
洗うのはオススメしない
乾かすのが大変だし、台紙からはがしてる以上乾かしてる最中に吸着面に埃がつく
どうしようもないなら素直に新しいの買え
643枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 06:46:53 ID:sKpVsrD60
ありがとうございます、水洗いは最終手段にしたいと思います。
ついでにスクリーンガードDSliteのレビューですが、決して貼りやすくはないです。
下画面の上下左右に1ミリ未満の隙間ができるため、うまく中央に貼らないとペン先が隙間に入ります。
下画面のガードは厚めで、さすがに傷には強そうです。
貼る前と比べるとかなりペン先が滑らかに走ります。ツルツル滑るような印象です。
文字を書く際に大変有効で、メトプラなどのゲームでも多少疲れにくくなりました。
上画面は光を当てると紫っぽく反射します。光沢液晶のようなツヤがでました。
ペン先の滑りやすさと傷防止、光沢ツヤとなかなか魅力のあるシートだと思います。
特に上画面の光沢に関しては、新品DSL以上に見栄えがいいです。
644枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 07:18:19 ID:91uh+DUCO
少量の埃ならセロテープで取れるよ
645枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 17:37:06 ID:nENvmLr00
モリゲームズの旧DS用のストレッチタッチペン近所に売ってる人居ない?
モリゲに聞いたら廃盤と言われて涙目
646枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 21:09:40 ID:oEBzM20PO
グロスシルバーの本体に、プロテクトフィルター+よごれなシート+すべらなシート+クリスタルシェル(クリア)の組み合わせしてる
最強だよね?
647枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 21:17:35 ID:kQZ0XoAz0
液晶フィルターを使っている人、貼って良かったですか?
必須なんでしょうか?
648枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 21:26:44 ID:MiSvrZFY0
少なくとも下画面は必須です
丈夫で厚手な物、擦るゲーム用に滑りやすい物がオススメ
649枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 21:54:58 ID:lFbStLzRO
>>646
最強だって?
650枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 00:09:44 ID:vmLTV9/g0
埼京だね
651枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 00:13:20 ID:Dys0NkAm0
最強を証明するため
まずは精子ぶっかけてからベロベロしゃぶる。
しかるのちチンコをタッチペン代わりに使って
5時間以上プレイし、本体や画面のキズを写真にとってうp
652枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 07:16:58 ID:FWze56Ov0
>>647
俺は剥がした。
何も無しの方がすべりも良いし、鬱陶しいペンの跡も付きにくいし、快適と判断。
任天堂が自身もって出したパネル表面と、フィルター比べたら当たり前だけど。
653枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 17:18:13 ID:WKNYqIcM0
画面に傷が付いてもかまわないなら貼らない方がいい
傷が付いてからやっぱり貼っておけば良かったと思っても手遅れだからよく考えて
654枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 18:55:20 ID:S4hDiTeB0
保護テープに傷が残るほどペン使うのって応援団くらいだったから
俺はそこそこ、綺麗なままだなあ。
655枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 07:00:58 ID:q2eHnFWY0
PSPのソフトケース(純正、ホリ)のように本体にピッチリ締まるケースを探していて
とりあえず>>6-7を見る限り、ライトスリッポンが近いように思えるけど
もっと近い(と思う)物はあるかな?
656枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 07:01:58 ID:q2eHnFWY0
あ、↑はDSL用で
657枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 07:23:42 ID:kppZ8jdw0
>>653
http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/price.html
任天堂に送ると3500円でタッチパネル張り替えてもらえるから、ある意味手遅れではない。
フィルターはすぐ傷や気泡や汚れが付く。デフォのパネルは操作性も良いし、
深い傷も汚れもつきにくい。
俺は3500円の高級フィルター使う感覚でやってるな。張り替える事なんて無いだろうけど。
658枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 07:28:48 ID:kppZ8jdw0
まぁ気になる人は、とりあえず最初フィルター張れば良いと思うけどね。
659枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 07:36:13 ID:SkK2zas00
フィルター傷ついてイライラする
660枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 19:57:52 ID:HttenDnzO
ちょWW
661枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 20:33:10 ID:Kk6UXHOe0
>>657
任天堂に発送した挙句3500円も取られる状態になることは十分手遅れと言えるんじゃね?
ほんの数百円の保護フイルムでそれを回避できるんだから…
大抵の人はフィルター貼ったら操作性悪くなったとか傷が付きやすくなったとか思わないだろうから
何はなくとも取り敢えずフィルターだけは貼っとけって感じだなあ
662枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 20:58:01 ID:wc3Uinok0
俺もたったの3500円で液晶が新品で帰ってくるなら
交換して貰ったほうがいいかな。
663枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 21:09:26 ID:81M8OMTa0
フィルターに気泡も汚れも入ったことないから特に不満はないなぁ
664枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 21:13:35 ID:81M8OMTa0
遊ぶゲームや遊び方にもよるね
頻繁に突っついたりこすったりするようなゲームなら
それだけ交換する回数が増えるしその間は遊べないからねw
ちびっこ用のDSならやっぱり貼っておいた方が安心
665枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 22:38:27 ID:vpDzQ8ob0
>662
そして美白液晶が黄色く染まった奴に交換されて帰ってきたらどうする?
666枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 22:48:58 ID:wc3Uinok0
>>665
問題ないよ。すぐ慣れる。
667枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 23:02:47 ID:ZmD5eFaF0
>>665
事前にデジカメか何かで美白証明写真でも撮って抗議したら良いんじゃね?
668枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 12:26:26 ID:pv8ITnYX0
最近電車で長距離を鈍行で移動する事が多いんですが、
DSの電池が途中で切れてしまいます。
DS用の携帯バッテリーを買おうと思うんですが、
連続使用時間が長いものだと何が良いんでしょうか?

ちなみに当方が所持しているのは旧DSです。
669枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 12:28:48 ID:fXr8u8zd0
>>668
任天堂の公式サイトで売っている純正内臓バッテリー

どこのものとも分からない海外のバッテリーも売ってるけれど
大容量バッテリーとうたいつつ、実際は純正の方がずっと持ちがよいと聞く
670枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 12:41:15 ID:pv8ITnYX0
>>669
fm・・・つまりドライバーと純正バッテリーを
一緒に携帯すれば万事解決、と?なるほど。
開け閉めが微妙に面倒だけど、やっぱりそれが一番なのかな。

あとDSのバッテリーって長く使ってるとやっぱり劣化するんでしょうか?
最近、昔より連続稼動時間が短くなってる気がするのだけど。
671枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 12:54:44 ID:FTCz3jGI0
>>669
たしかエネループの充電器でUSBを充電できるものがあったと思う。
これとDSをUSBで充電するケーブルをかえばいいのでは?
672枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 12:54:45 ID:fXr8u8zd0
>>670
DSに限らず、どんなバッテリーも使っていればへたります
673枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 13:04:37 ID:oaqGXujb0
>670
バッテリー交換の度に時計や日付の設定やり直しになるのは面倒かも。
単三電池や予め充電しておいた外部バッテリーから
DS本体に充電するタイプの方がいいとおもう。
ただ、今旧DS用の物が売ってるかどうかが問題だけど。

いっそのことDSLに買い替えた方が画面も明るくて見やすくなるし
バッテリーも当然新品になるし、いいんじゃないか?
674枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 13:13:19 ID:4oRvf6tUO
あのバカでかい旧DSを携帯してる人がいるのか…使う機会多いならLiteに買い替えた方がいいと思う。
675枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 13:38:50 ID:g/b/bpTQ0
>>669
DSに内臓なんか無い。
676枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 14:20:34 ID:Ag1tUJXuO
>>666
いじっぱりめww
677枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 14:41:41 ID:DMaFnhcQ0
ホリの液晶保護シートは二種類あるね。
どちらがいいんだ?
678枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 14:50:51 ID:DMaFnhcQ0
>>677
500円のと700円のです。
679枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 17:33:04 ID:DPOkm9A10
★教えてクソ五大要素★

1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

           YES → 【理解した?】 ─ YES → よかったな〜!!帰れ。
         /                \  
【テンプレ読んだ?】                 NO → ググれ。
         \                   
            NO → 帰れ。
680枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 18:01:35 ID:bEHRHYuG0
DSLite専用FMラジオがソフで遂に980円だが
携帯に付いてるからイラネ
681枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 18:07:01 ID:LVX+FPpF0
感度の悪いポータブルラジオなんて、そのくらいの物だよなあ。
682枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 19:29:29 ID:Ag1tUJXuO
>>679
五大クソ要素の方が自然じゃない?
683枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 19:31:58 ID:fXr8u8zd0
>>682
どう見ても、「教えて君(クン)」と、かけてるんだろうに
684枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 19:32:17 ID:LVX+FPpF0
教えてくん→教えてクソ
685枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 19:50:27 ID:GRkOZvOB0
>>678
500円のは見たことないな。
700円のほうなら使っている。
686枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 20:12:08 ID:dg5JUCty0
コロコロ5月号付録にDSカードケース
前回と同じ金型の模様
687枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 20:17:50 ID:5Zdus9Fk0
>>678
某チェーン店のロゴ入りで480円で売られてるホリの奴は、昔買った700円位の奴より弱かった。
具体的には、貼り直しの際にセロテープで剥がそうとしたら、表面の保護層がテープの粘着に
負けて簡単に破損した。ペンでの傷も付きやすい。
ホリの品質が低下したのか、某チェーン店の奴は安く作らせてるのかは不明。
688枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 04:01:41 ID:6ThTw3JkO
>>683
ほんとだww気付かんかった
689枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 20:02:09 ID:Hn4ytvtl0
スキエボで表面がさいきょーなんでけど、隙間にほこり入らないようにする商品ないの?
690枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 09:21:00 ID:t91XL+Jz0
>>677-678
http://www40.atwiki.jp/gameaccessory/pages/47.html
ホリだけで 4〜5種類ある。
691枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 16:09:09 ID:E4RGo2I20
教えてください。

DS-Lightを今度、買うんですけど。
液晶保護シールとイヤホンは一緒に買おうと思っていますが、
他にこれは絶対買っとけっていうのはありますか?

お願いします。
692枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 16:10:46 ID:57Ckvmg+0
手汗かくならシリコンカバー
ケースもいいね
693枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 16:54:03 ID:24aysoO5O
シリコンカバーは、使ってると間にホコリが入って本体に傷がつく。こすれちゃうんだな
694枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 17:43:52 ID:+cAxu9bn0
メガネケースみたいにパカっと開けてサッと収納出来る
ハードケースはありませんか?
695枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 19:23:48 ID:QfMx0i4N0
´ω`)今度DSliteを買い換えようと思っています
クリムゾンブラックの使い心地はどうですか
696枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 19:58:42 ID:2CcZUZ890
DSって色で使い心地が変わるんだww
697枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 20:00:45 ID:5r8yEZFz0
ピンクだな、ピンクの使い心地は群を抜いていいぞ
698枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 20:10:12 ID:wfxu2OYn0
クリムゾンもダーク系だからそれなりに指紋目立つよ
699枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 20:12:40 ID:oILvDhvM0
うちのクリムゾンは赤いとこ以外、見えるほどの指紋はついてません。
700枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 20:31:47 ID:ELJvbVgwO
艶消しいいねぇ
701枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 20:52:02 ID:omlh+iG30
実際目へのやさしさは本体の色で変わりそうだよね

アーモンドグリーンとか出ないかなー
702枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 20:58:14 ID:Nahy9jaC0
>>691
ここにはその「DS-Light」とかいう代物を持ってるヤツはいないと思う
703枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:09:38 ID:XUQKsXAA0
充電スタンドDS Liteいいね。
5月はいいけど一体いつ発売なんだ
704枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:24:15 ID:QfMx0i4N0
´ω`)とても参考になります
705枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:51:40 ID:jEUTX+LL0
>>695
ネイビー最強
706枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:33:08 ID:QfMx0i4N0
´ω`)-3
707枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:33:28 ID:Agcoxca20
ttp://www.antiyah.com/
あんちYAHOO
708枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:55:21 ID:4HHqs6bL0
クリムゾンブラックは裏面がややざらついてる仕様になってるから違うといえば違うな
シリコンカバーやプロテクトシートなんかでもクリムゾンブラックには使えませんと書いてあるものもある
709枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:02:57 ID:yH4mNqoq0
´ω`)クリムゾンブラック以降、新色が出ないのが気になります
アマゾンのDSの在庫も新色以外はメーカー取り寄せ状態ですし
新しいDSの発表があるかもしれませんね
710枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:46:06 ID:+GgBPnukO
新型が出てもいいように売った
まあ出ても買わないと思うけど
711枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:47:15 ID:REukFuOV0
青と黒のやつってまだ出ないの?
712枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 11:01:29 ID:mGb22JEb0
アメリカ版fitでモデルが着てる服が欲しい。
http://www.amazon.com/Nintendo-RVLRRFNE-Wii-Fit/dp/B000VJRU44/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=videogames&qid=1209002099&sr=1-1
fitやるときに気分が出そうだ。
どっかで売ってないかな。
713枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 16:23:46 ID:nv7DYge30
サイバーのカスジャケもうどこにも売ってないな…。
キャラもの使う気にはならんし、無地のはもう再販しないのか?
714枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 17:30:58 ID:8EG/tRdO0
ピョコタンのプロテクターめちゃくちゃいいよ
715枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 10:18:27 ID:9uhwFtt/0
ハードポーチDS LiteってGBAソフト装着したまま入りますか?
あとR,Lキーが押しっぱなしになったりならないかな。
716枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 16:40:14 ID:671/6spZ0
>>713
それ気になってた。
今月中旬くらいまではサイバーのネットショップで売ってたのに今はもう売ってないんだよな。
カスタムジャケット、ぴったりはまれば最高のジャケットなのに。本気で惜しい。
717枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 17:02:33 ID:GY/G4sKf0
ファミレータLiteを購入したのですが、
最初の画面でGBAカードリッジを選べばFCのゲームができるんですよね?
何度やっても黄緑色の画面になって遊べないのですがorz
不良品かなぁ。
718枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 15:32:05 ID:rjJqH6qB0
>713,716
たまーにオクに出てるみたいだよ。
719枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 04:00:36 ID:TQJs6IgGO
>>716
サイバーに問い合わせしてくれー
二回ほどメール送ってみたんだけど、何故か返事がこない。
送信控えも届かないからメアドの相性が悪いんだと思うんだが
別アドでもやってみたけどことごとくアウトでもう諦めた
あっちのシステムが調子悪かったのかねえ
720枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 03:01:51 ID:/EMWTahO0
キャンドゥのDSL用ハードカバー買ってみた。
ttp://www.yamadakagaku.co.jp/ds.html

固定する爪が開いた状態の上端と下端に二個ずつしか無いため、
寝ころんで仰向けで使ってるとヒンジの部分がすっぽぬけそうになる。
特に本体を180度開くと落っこちてきそうで怖い。

あと、ポーチはソニー純正のPSP用がぴったりw
衝撃にも強そうだし入れやすく出しやすいww
721枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 09:24:56 ID:ZFKZM1FY0
前にスレで出てた100均で売ってるタッチペン
どこで売ってるんだろう・・ダイソー?キャンドゥ?
722枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 10:59:09 ID:jMgnE9UV0
>>721
キャンドゥやシルクでの目撃例が多いみたい。俺はセリアで見かけた。
特定のチェーンだけに卸してる訳じゃないから、当たり前だけど「あるところにはある、
無いところには無い」みたい。
723枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 22:16:17 ID:Cnto7dGN0
旧型DS用の保護シートは
貼り易さ  ゲームテック>ホリ>キーズファクトリー
使い心地  ゲームテック<ホリ<キーズファクトリー
だった。ぃてだとどうなってるかは知らない。
724枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 00:38:17 ID:f/ViM2Xn0
立ち姿勢OKのスタンドw
ttp://www.bellemaison.jp/100/pr/1602008B/690519/
725枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 12:58:15 ID:YwFl1wHO0
>探す必要がなくなる
>現代人の必需品、携帯電話をまぎれこませないための専用台です。

ワロタw
726721:2008/04/30(水) 16:59:06 ID:18n5Gl090
>>722
サンクス。今日セリアに行ったらあった

先っぽも純正と同じAPSだけど、物によっちゃ先が
変に曲がってるやつあるから買うときは注意って所かな
727枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 04:01:33 ID:ENSOfJu10
680円のやつとかコストパフォーマンス悪すぎ
ダイソーの100円のやつとどこが違うっていうんだ?
728枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 08:07:38 ID:PG/stwWCO
ROWAの電池に変えたが純正よりも容量多いしいいね
当たり引いたのかも
過去にデジカメなんかで買ったが公称の6〜8割の保ちだったからさ
それでも純正より遥かに安いから納得してたけど
729枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 09:02:32 ID:KpVGebLV0
>>727
つ【任天堂ライセンス許可料】
730枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 09:17:04 ID:+47hE8T60
スマートタッチペンいいね。
純正品しか持ってない人は買わなきゃ損。
731枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 15:40:29 ID:ZhyUdfur0
100均もライセンス商品あるけどな
732枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 09:39:31 ID:w3rBnW210
>719
サイバーにメールしてみたけどまだ返事来ないな。
時期が時期だから遅れてるのかもしれないけど。
新しくカスジャケ出すつもりならすぐ出しそうだから、無地はもう出さないのかな…。
733枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 09:46:37 ID:p8Ynaur7O
>>732
おおいいひとだ!!
サイバーのメールフォーム使いにくいよね

てかガチャムクのカスジャケもあんまり見なくなった気がする
全体的に販売終了にするんだろか
734枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 05:16:05 ID:BqKe9ZD4O
ロアスの手帳型カバー購入。
十字キーとABXYがスゴく押しにくい。しかもベルトがタッチパネルあたりに来るからジャマすぎる…
このままだとゴミ箱ダンクなので、なんか良い方法考えます。
735枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 16:59:00 ID:jFg2LJ44O
サイバーのセミハードケースを買ったのですが、
入れる時LRボタンが入れかたによっては押された状態
なってしまうのですが、DS本体は大丈夫なのでしょうか

使っている方いませんか?
736枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 17:17:06 ID:Nur6H3Wm0
知らんがな
737枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 19:57:05 ID:Vo2SCyM10
なんか他のスレでも同じレス見たような…
738枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 20:03:39 ID:y9+JGYsk0
>735
その程度で壊れるほどちゃちじゃなかろう
739枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 20:44:42 ID:+sPLhhft0
オリジナルDSポーチ「マリオ帽」所持してるやついない?
あれはDSL本体には対応してないみたいだけどさ
DSL入れたらガバガバ?
740枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 20:47:13 ID:OcFA7GMo0
>>739
ガバガバ
741枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 00:17:31 ID:SrYe3d/V0
ゲームテックのシリコンプロテクタDLite使ってる人に聞きたいんだけど、
外装のフィット感はどうですか?(操作面のカバーはユルユルな感じらしい
ですけど)

というのも当方のDSライト、内側が白色なので操作面(+字キー・ABボタン等)
のわずかな黄ばみが気になりだし、このままだと醜いことになるなと思い、タカラトミー
のマルチフィルムライトを購入し、操作面に貼ったのですが、綺麗に密着してくれて
いい感じだったのですが、その後にゲームテックのよごれなシートDliteを見つけまして、
こっちの方が、保護面積が多くてよさそうだったので購入して、貼ったのですが、シートが
若干硬い為なのか、四隅やふち周りのアールがかっているところからシートが浮いてきて
どうにも後付け感が見え見えで、もっといいのは無いのかと思っていたところ、今度はゲーム
テックのシリコンプロテクタDLiteを見つけたのですが、これは下面全てを多い被せるので
汚れる(黄ばみ)の心配が完全にないなと思っているのですが、逆にブカブカだと・・・・

などで悩んでいます。どなたか実際に使用されている方や、自分のような事で悩んだ事のある
方、色々アドバイスもらえないでしょうか?よろしく願いします。
(ちなみにL/Rボタンも白ですので、その部分も保護できたらいいのですが、ゲームテックの
シリコンプロテクタDLiteはL/Rボタンも覆い被さるタイプなのでしょうか?又、これのクリア
ホワイトにした場合は経年劣化で、シリコンプロテクタ自体の黄ばみは出てきますか?)

その他に使ってみて良い商品等ありましたら教えてください。
長々申し訳ないです。
742枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 04:47:05 ID:l3jIDZcy0
白いプラスチック製品はどうしても経年劣化で色が黄色っぽくなる
無駄な努力や出費をせず、気にしないでそのまま使うのが一番いい
743枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 04:51:07 ID:vcudTcqq0
どこまで読んでも文章が終わらないんで釣りかと思った
744枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 07:24:30 ID:SrYe3d/V0
>>742

内側白だとそのまま使用すると1週間使用くらいで、常に触れる
+キーのふちやボタンのふちがやんわり黄ばんでくるよ
745枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 10:17:54 ID:fKL6KLqc0
俺のジェットブラック全然黄ばまないぜえええええ
746枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 14:14:00 ID:1UZ6jjeL0
こんなスレあったのか。
布拭き付属に釣られてサイバーの液晶シート買っちまった。
下の画面が少しだけサイズ足りてないw
747枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 15:25:30 ID:Q/PKxU8g0
サイズ足りてないのはわざとだよ。
やってみれば判るがぴったりサイズだと貼る難易度が大きい。
何所のメーカー品も「○○用」と謳ってるのはみんなすこ〜し小さめなはず。
748枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 16:46:55 ID:1UZ6jjeL0
>>747
そうなのか…不勉強でスマン。
サイズ以外に不評な要素があるのね。
749枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 21:20:55 ID:YObTrYuJ0
秋葉原のメディランでカスジャケ、480円。白だけ。
アクラスの充電クレイドル、200円。ピンクとガリガリ君があった。
750枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 03:29:30 ID:st6i+PAI0
カスジャケ299で売ってたぞ……
怖くて手ださなかったが。
751枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 03:57:28 ID:OoGZz+os0
オークションで売ってる交換用のシェルってどうなの?
純正品とほぼ同質のものなんでしょか
752枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 04:06:45 ID:7gvvKnod0
URL張ってくれよ
753枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 17:11:44 ID:rvuH5clT0
754枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 11:36:58 ID:bRj6cmHq0
>749-750
いいなーこっちはもう売ってないよ。
新しく買ったDSLiteに付けたかったのに。
755枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 21:20:58 ID:RR/g9Ox20
三鷹のテックランドでムックのカスジャケ980円。ガチャピンは無かった。

秋葉原のソフマップでゲームテックのクリスタルシェル480円。
ラバーコートのも同価格だった。
756枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 23:10:15 ID:dQ98gNv/0
ホリ製のプロテクトケースDS Lite使ってる人
これってピッタリフィットする?
やっぱズレとかある。
757枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 23:55:41 ID:ALVv+MK70
ttp://www.yamadakagaku.co.jp/ds.html

このゲームカードホルダーと収納ケース、ちょっと変わったみたいだね。
ソフト収納部分の下(裏)、前は丸い穴が開いてただけだったのに、最近のは
穴の周りにドーナツ状の突起が付いてる。
758枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 00:17:08 ID:My+GfCVB0
HORIの液晶保護シート貼ったけど、下の方は気泡が入っちゃったよ。
ゼルダやってみたが貼るとタッチした時の感度が落ちるし
無理に貼る必要ないかも。上はタッチしないしきれいに貼れるので
キズ防止の意味で貼っておいたほうがいいと思う。
759枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 09:45:11 ID:CoNf/9Aj0
下手糞なだけ
760枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 17:57:45 ID:lH7zPBsv0
テープでホコリを取り除くか、指で押しだせば問題なし
761枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 20:15:05 ID:PCVgjX9M0
普通はタッチする方に傷防止のシートを貼るわけだがw
762枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 20:22:50 ID:3CG1nBV40
なんか失敗したことを後から無理矢理正当化しようとしてるみたいで見苦しい
763枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 20:46:03 ID:QZbilhZsO
あああああ
何のカバーしても傷がぁぁぁ!
キィィッ
764枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 21:05:18 ID:CCCYDg8t0
しかたないズラよ
765枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 22:00:21 ID:Xytut7400
ズラズラ
766枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 22:37:26 ID:Uu4IwOpN0
分厚いやつは感度落ちるよ。
俺は修理から帰って来たものは貼らずに使ってる。
767枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 22:45:16 ID:ZnWVeg/g0
感度が落ちるのは貼り方が悪いだけだと何度言われれば
768枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 23:21:48 ID:lN76SHG/0
うちも感度落ちたよw
スピードが要求されるアクションやってるとよくわかる。
769枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 00:23:46 ID:AK2HzyTV0
>>751
シェル交換した。一見見分けがつかないけどパチ物。
悪くは無い。
しかし交換のリスクが・・・。最初は失敗するわな。
770枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 14:52:48 ID:xGZT+r/nO
すげーきっちり貼れた!!とおもったら、密着しすぎて不具合出た。
(タッチしっぱなしみたいな状況になった)
薄いのを頻繁に張り替えた方がいいかもしれんとはおもた
100均モノ使うかなぁ
771枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 15:10:15 ID:xNqBVbbgO
昨日DS Liteとボタンまで埋るシリコンカバー買ったけど、どうもシックリこないな
772枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 15:48:59 ID:VZRmJg350
キー!ホコリ入りまくり!
773枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 16:08:08 ID:O+N28/SH0
風呂場で全裸おすすめ
774枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 17:25:00 ID:12wfFUB+0
タッチしっぱなしってw
775枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 01:02:25 ID:LVtMs92PO
みんなの言う「カスジャケ」って「CYBER・カスタムジャケット(DS Lite専用)」ってやつ?

もしそうなら今日ゲオで買って来たけど199円だったよ
ピンクとブルーとホワイトがあったな
んで、他の店舗も廻ってみたけど、なにやら店ごとで値段が違ってたな
それにあっても色は潤沢ではなかったから選り好みは出来ないっぽいね

自分のは本体ホワイトなのでホワイト買ったんだけど、ジャケット自体うっすら紫がかってて綺麗だしグリップもしやすいね

だけど最後に寄った店(ゲオじゃない)でガチャピンの似た様なジャケット500円で見つけちゃったから「こっちのがイイな」って思っちゃったから満足度は50パーセント

後ついでになるけどアルミ製カードケースも199円、カード6枚とペン2本収納出来る半円っぽい形のクリアブラックのケースが100円>ゲオ
ブリスター捨てちゃったから名前はわからないすまん

ジャスコにて、モリガング製カードポケット3ポケモン、カセット&カードポケットポケモンってやつが各々200円、シグマ製einoカスタムプロテクションフィルム[トップパネル+インナーパネル・上下]ってやつ柄違いを各々100円にて購入

こっちは元値もわからないけど大満足

以上長文すまん&あげ
776枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 01:11:51 ID:LVtMs92PO
書き忘れ連すまん

ゲオだけど、DS本体の形したカード2枚入るちっこいケースも100円だった
白、青、ピンクを買ってきて、有用性はわからないけどなんか可愛くて大満足

これも店ごとで値段が違ってたから全店ではなさそうだ
つか元値800円だかになってたけど、これは定価だと不満ありそうだよね

あぁ、周辺アイテム魅力的すぎて、ここのところでソフト一本買える位買い漁っちゃったよ(°д°;;)
777枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 01:18:18 ID:InPnN4gY0
どこのGEOだか知らんが閉店でもするんだろ
手前ェの狭い世界の中で安売りしてたってだけ言われても何の参考にもならねえよ
クソして寝ろ
778枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 01:53:03 ID:LVtMs92PO
すまねぇちょい酔いで戻ったから場所忘れたな、そんなかりかりすんな

千葉の勝田台と緑ヶ丘と八千代高根台と習志野のゲオ四店舗でジャケットとケースが安かった
四店舗同時期閉店って事でなければ店舗事の値付けだろうね
ジャスコは成田と八街だね

まぁ場所的に可能で在庫切れでも悔やまない人は行ってみたらイイかも
779枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 06:52:45 ID:3dNdXQQa0
八街に来た際にはぜひ俺んち遊びにこいよ!
780枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 15:12:40 ID:JXPw62jT0
>>770
それは「密着しすぎ」ではなく、画面と縁の間にシートが挟まったんだと思う。
厚さではなく位置&サイズの問題。
781枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 19:59:42 ID:ZVRTtWIE0
>>775
カスタムジャケットは1つだけあったけど、目当てのアルミ製
カードケースはなかった。
ID:LVtMs92POは漁りすぎ。
782枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 21:39:22 ID:LVtMs92PO
漁りすぎたかm(_ _)m

ゲオのちっこいDSの形のケースは各色一つづつ買って後ピンクが一つ残ってたな>習志野ゲオ

アルミ製カードケースも習志野で一つ買ったけど、緑ヶ丘か勝田台どちらかに後二つ位あった記憶あるけど残念だったね
よその店舗でもセールしててそれを見つけられるとイイね

ちなみにジャスコのセール品はわりと数あった気がするよ

後なんかニンジャガイデンと世界樹2が1980%8
783枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 21:44:30 ID:LVtMs92PO
なんか書き込み変orz
ジャスコニンジャガイデンと世界樹2が1980円だったけどこっちは手に取ってた人結構いたからもう無いかも
自分はスルー

アドバンスSPやソフトもきっちりしまえるアイテム欲しいな
784枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 22:30:05 ID:WX6Aurz20
タッチペン忘れて外出してしまったので山田化学のタッチペン買ってみた。
8個収納のカードホルダーを愛用していて
「ゲームカードホルダーDS8にぴったり収納できます!」
と書いてあったけど期待はずれ。
カードをホールドする硬さまで硬いとこまるけど、隙間がないくらいの大きさを
期待してました。
タッチペンが小さいので普通に収納するけど、その分余裕ありまくりでカタカタ
うるさいよ。ちと残念。
785枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 22:48:01 ID:jL4fkUkl0
>>784
あれ長さたりねーよな
俺も同感
786枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 08:11:29 ID:p62c7qP1O
山田化学のケースとペン、近所のキャンドゥから姿を消した
ずっと入荷しないし、大量にあったのに忽然と姿を消したので返品されたくさい
こんなことなら買っておけば良かった
他のキャンドゥはどうなんだろう
787枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 08:38:34 ID:wbdHGpBG0
ヒント:石油の値上がり
788枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 16:26:32 ID:p62c7qP1O
返品の理由にはならないだろ
789枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 16:36:17 ID:I0T3LEnD0
ならないことはないと思うよ
790枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 20:18:31 ID:4hZqAPAB0
売れない店に置いとくより他の売れる店舗に持ってったんじゃね?
791枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 21:07:33 ID:p62c7qP1O
そうなんかね
DS関係の売り上げは悪くなかったはず(カードケースの人気色がないことが多かった)
まあなくなったの結構前なんだが
他店探してみるわ
792枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 23:37:20 ID:UNsS4WqE0
しばらく前にバージョンチェンジしたのが関係しているのではあるまいか
793枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 23:38:25 ID:RSUqo1zl0
カードケースに色なんてあったんだね。
タッチペンも。
気付かずにクリアタイプを買ってたぜ。両方とも。

昨日川崎のキャンドゥにあったから普通に現行品だと思われます。
794枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 23:43:53 ID:wbdHGpBG0
カードケースは地雷。
固いからカートリッジが破損しそうで怖い。
795枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 10:30:55 ID:j+wPkzhVO
ゲオ来たらマジでアルミケースとカスジャケ199円だった
予備用とでごっそり3個ずつ買ったよ

情報THX

場所竜ヶ崎ね
796枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 12:43:59 ID:z4KaEDXs0
NDSでFCのカセットを接続して遊べる「ファミレータLite」なるものがあるけど、
同じような感じでSFC版って出ないのかな?
NDSブラウザみたいに、slot1に起動用のNDSカード、slot2にSFCカセット接続器みたいにして
出して欲しいな。
CYBERあたりから発売してくれないかねぇ〜。
797枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 16:08:10 ID:qcZRaI3/0
SFCはまだ特許というか権利が切れてないはず
なので、リンクスとかが売っている奴は
任天堂がその気になればいつでも潰せるはずだったかと
798枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 21:15:48 ID:/Qye2z8A0
今週初めて新品DSを買って、今日カスジャケを
手に入れたけどやっぱり上側の幅が合わないねえ
ガチャピンムックやディズニーのは合うように改善されてるのかな?
799枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 22:40:53 ID:1oLrWKCv0
近所じゃカスジャケ売ってないからホリのプロテクターにしたけど
なんかこれで充分な気がしてきた
800枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 23:43:48 ID:sslHT6LC0
DSとカスジャケの相性による
801枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 09:17:21 ID:K9Yl5ip40
カートリッジがしっかり固定されてしかも固くなくて
たくさん入るカードケースを教えてください。
802枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 09:39:30 ID:COcsk9KJ0
>>801
まだ出てないけど多分これが合いそう
http://www.hori.jp/products/dsl/dsl_cardcase16/
803枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 20:46:04 ID:NfsjEcZ90
本体の保護シート
サイバーのが一番良かった
804枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 21:44:44 ID:MVH3bBYV0
百均のフィンガータッチペン、手作り感がすごいw
百円とはいえもったいないから無理矢理使ってます
805枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 06:56:58 ID:RSjSzTE70
カスジャケはカスじゃけぇ
806枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 07:28:09 ID:oNBw42ms0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u
807枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 08:25:41 ID:CMMQ4Em70
【審議中】

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
808枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 13:10:25 ID:euqjjW+u0
【審議中】            ヘコ
           ヘコ ,,))
     ヘコ  ((<⌒/ヽ-、___ ヘコ
 ヘコ  ((  <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、,,_ヘコ/
  ヘコ <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/ ))
(( <⌒/ヽ-、,,__/
/<_/____/ ,,))  ヘコ
,,
 ヘコ
809枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 16:06:05 ID:i7J9ox200
【審議中】

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/   <プス〜
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
810枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 16:52:10 ID:H2+zXPjM0
振動カートリッジ買ったんだけどコントローラの振動とは大分違うのな
ぷるっぷるっって感じだ
どりるれろのはコントローラのに近かった気がするが
慣れてないせいかこれはあんまりしっくりこない
811枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 19:54:11 ID:vSckZNFX0
日本語で
812枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 09:46:04 ID:a2YFgM4XO
クラニンのポーチやカードケースの出来は良いの?
813枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 15:17:19 ID:qRSofnzr0
ぽーちはシンプルで良い物だよ
ただあまり期待しすぎないほうがいいかも
814枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 18:01:05 ID:ABdQPaUx0
友達にアクションソフトと共にDS貸したら、シリコンカバーが伸びて返ってきたw
下画面周りまでカバーしてくれるから、シリコンカバーが良かったんだけど
まさかビロビロになるとはw
自分ではアクションやらないからまたシリコンカバー買い直すけど、
下画面周りまでカバーしてくれるケースって他にないよね?
815枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 02:34:45 ID:E5eqKQrO0
>>798ですが、ディズニーストアのカスジャケは問題なしでした
パッケージにサイバーとは書いてないけど説明見る限り同じみたい
おそらくガチャピンムックも同じ物かと。サイズに合わせて改良済み

高いけどミッキーとミニーの両方を買えば
底が黒のミニー、上が黒のミッキーのセットになるね
816枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 03:13:18 ID:yqpWFHyi0
キャンドゥでDSLのデコシールが売ってた。
8種類くらいあった。
水玉模様を買った。
817枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 15:55:55 ID:j4CcY9Db0
スクリーンガードディーエス・ライトっていう商品最悪だった。
下画面のタブ付き表面保護材は剥がれたんだけど、
スクリーンガード本体と接着面保護材がなかなか剥がれず、最終的にガード本体を傷つけてボロボロになってしまった。

585円損した……orz
818枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 16:10:15 ID:j4CcY9Db0
ちなみにキーズファクトリーの奴ね。やっぱホリを買ったほうがよかったか…
819枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 16:16:33 ID:rBIIPgVt0
モリゲームズおすすめ
820枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 16:30:26 ID:j4CcY9Db0
あ、ごめん。ちょっと勘違いしたみたい。
タブ付き表面保護材の裏側にシートがくっついていたww
ボロボロになったと思ったのは必要のない接着面保護材だった。
821枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 16:35:57 ID:8A0E3Uex0
・・・・・・・・・・・・・
822枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 07:06:08 ID:dsyEDIwo0
久々に来てみたら萌える馬鹿がいますね
823枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 01:13:32 ID:VkHpc6Ia0
TV出力用のアダプタ(Viewboy DS2TV Adapter?)ってまだ売ってない?
824枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 15:09:45 ID:fQtSZVx+0
ヒンジ割れ修理から返ってきたんだけど、カスジャケはおろかラバコもきっちり嵌らなくなった
ラバコは下のフックが上手く引っかからない
傷は元から気にしない性質なんだけど、黒だから指紋気にしてた
でもシリコンは伸びてびろびろになりそうだし、もうこのまま素で使うのがいい気してきたよ
825枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 00:47:47 ID:yL7XvHNp0
826枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 09:41:34 ID:6KxBwMgg0
ケースイラネ。
指紋が付くのが嫌ならシルバー買っとけ。
827枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 12:31:48 ID:5F58VA9w0
綺麗なまま使いたいからケースを着けるのに、
それで見た目が悪くなったら意味が無い

でも色は好きなの選びたいんだよ
828枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 13:01:56 ID:MeFsgQAUO
カードケースを探してるんだけど、たくさん入るいい感じのやつないですかね?ガツンと100枚くらい
ゲームコーナーに置いてあるのはせいぜい12枚入りとかそんなんしかなくて
今は100均で買ったツールボックスで代用してますが
829枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 16:08:39 ID:6KxBwMgg0
あるわけないだろ、ヴォケが
830枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 16:11:52 ID:2QHueZNL0
切手のケースだったかな。そんなんでDSのがうまく入るのがあるらしい。
831枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 17:02:18 ID:ZxwG+z3q0
100本近くソフト持ってるって事?
一体いくらになるんだ…
832枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 17:45:50 ID:ctNk8cDo0
全部遊んだ時間を時給900円に換算すると一体いくらになるんだ
ってことですよね、わかります
833枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 18:11:16 ID:GAsWiHP80
どっかの豚が言ってたな
「時間無駄に過ごしたいからゲームしてんだよ」って
834枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 20:28:29 ID:XomorgwQ0
>>830
コインアルバムなら余裕で入るよ。
835枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 21:28:31 ID:2QHueZNL0
>>834
ああ、それだったかもしれないな。厚みがあるから切手用じゃ
うまく入らないかもしれない。コインならいけそうだ。
836枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 12:13:34 ID:M8vp6bAe0
100枚入れてても二度と取り出さないソフト多そうだから
いらないものは段ボール箱にでもつめて残りを12枚入りケースとかでいいんじゃないか
837枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 22:11:33 ID:piBgPDpg0
G&Wみたいに裏側に折りたためる簡単なスタンドつけれればなって思うの俺だけか
838枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 02:39:32 ID:mOzejp1M0
俺だけか?って同意求めてどうすんの?気持ち悪ぃ
839枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 07:21:50 ID:Dg9cUgm30
マグキッドのマウスが、かなり良いスタンドにもなる。
持ち運びには向かないけど。
840枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 09:04:41 ID:OicrGVzm0
>>838
お前の方が気持ち悪い
841枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 09:06:47 ID:vZ93l0vS0
キモイ
842枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 09:12:19 ID:nZkh3p1n0
>>838
きめぇ
843枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 09:22:08 ID:OF0uVy/n0
どっちもきめぇ
844枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 09:49:13 ID:ZBOwvA+c0
いーや俺のほうがきめえ
845枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 09:58:56 ID:82RqgOHC0
>>838が気持ち悪いのは俺だけ!
846枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 10:04:00 ID:OF0uVy/n0
>>845
ガイシュツ
847枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 10:06:49 ID:1QdjhyzR0
落としても大丈夫なケースが欲しいんだが
http://www.hori.jp/products/dsl/dsl_hard_pouch/
これでいいの?
848枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 19:58:54 ID:ZS9mOSn00
>>825
これ使ってます

見た目の重厚感と皮のストラップはいいです

強いて言えば、重いですw
手に持って遊んでると手が疲れるかも

あと、開いたとき、中途半端な角度だと重みで全開になりますw

海外品らしいので、作りが若干雑ですね
少しゆがんでいたので、装着したときガタガタしてました

結局、両面テープで貼り付けちゃいました
849枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 01:37:57 ID:Trs0PISj0
そうか、惜しい出来か。

実物見て判断したいところだが、
売ってる所見かけないんだよな(;´Д`)
850枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 07:27:58 ID:T9pelRu30
両面テープじゃなくて
CPU用の熱伝導シートみたいなシットリもちもちしたやつを挟むのはどうよ
851枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 10:46:36 ID:dxMieDdq0
カスジャケ…どこに売ってるの…
852848:2008/06/13(金) 20:55:28 ID:6Ha/UAs20
>>849
あと、電源スイッチのところの穴が小さいので入れにくいですw
そこは樹脂なので、デザインナイフで削って広げました


>>850
ケース自体が歪んでいるので、テーブルの上に置いたりすると
ガタガタするんです

中にセットしたDSは割りとしっかりはまってました

だから、DS本体に両面テープで固定して矯正しています
853枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 17:26:04 ID:cx8Q+D0m0
http://p.pita.st/?ipr5x8a6
ラクなタッチペンDSLiteに付いてるアタッチメントが要らん人は
こっちのが安くてオヌヌメ
854枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 03:56:53 ID:IEA8A4kN0
キーズファクトリーからソフトケースが出てた。
コインホルダータイプの作りで、テックのプラ製6枚ケースと同じくらいのコンパクトなサイズに12枚入れられるみたい
耐衝撃性さえ気にしなければかなり便利そう
ただ作りはちゃちい感じなので100円ショップで似たようなの売られるかもなーと思ってスルーしてしまった
855枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 11:18:15 ID:/yrlH6obO
HORIのシステムバックにシリコンカバーつけたまま収納は出来ないね
ハード買おう
856枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 13:54:14 ID:OjtknYGo0
先日HORI製の液晶フィルタを購入して、DSLite購入時に貼ったフィルタを剥がそうとしたんですが
下画面がどうしても剥がれません。

セロテープを貼ってもビクともしなかったので、上画面は爪楊枝で気泡のあった端のほうからなんとか持ち上げられたのですが
下画面は気泡もなく、画面も本体より凹んだ位置にあるので爪楊枝でも無理なようです。
良い剥がし方が分かる方、どうかお願いします。

メーカーはサイバーガジェットだったかもしれません…クリーニングクロスに見覚えがあるような。。
857枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 13:58:35 ID:WnlFP/uW0
もっと強い粘着力のあるテープでやってみるとか。
フィルム捨ててもいいなら接着剤で
858枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 16:40:27 ID:aSRxU7Vi0
そういや俺も前に張り替えた時に
セロテープ→駄目
ガムテープ→駄目
クラフトテープ→駄目
で最後に両面テープの強力なのを使ってやっと剥がした事を思い出した
液晶画面ごと取れるって前聞いたから、両面テープでめっちゃゆっくり剥がしたよ
ガジェット製だった記憶ある
859枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 17:27:37 ID:/yrlH6obO
>>858
>液晶画面ごと取れるって前聞いたから

ちょwwまじで?ww
860枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 17:37:43 ID:hE0LAtyw0
なわけないww
861枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 18:21:34 ID:qgx3PoEl0
DSLite買ったときに付いてきたホリの保護フィルムも剥がせないよ…
他のメーカーのも剥がしづらいならDSの画面自体に問題があるのかねぇ?
PSPよりシリコンがくっ付きやすい材質だとか…んなわけないか
862枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 19:36:43 ID:YoV/djSj0
俺は逆にDSのHORIフィルタはセロテープで簡単に剥がせるけど
PSPにはったUGAME製のフィルタがビクともしないw
863枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 20:50:55 ID:/yrlH6obO
キレイに貼り付けた保護フィルムの内側にムラ?(押すとアメーバみたいに広がったりするやつ)
みたいなのが出来たんだけど、どうにか消す方法ありませんか?
864枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 21:18:17 ID:fFLljpJc0
剥がして貼り直す。
865枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 21:18:57 ID:n8YumYgs0
定規みたいな固い直線の角でシコシコと押し出すとか
一部分だけ軽く剥がして空気を抜きながら張りなおすとか

つーか液晶フィルムの張り方はぐぐれば色々出てくるんじゃねー?
866863:2008/06/17(火) 21:37:59 ID:/yrlH6obO
貼るときに入る気泡じゃなくて
頑張って押し出そうとしても、厄介なことに戻ってしまうんだよね
最悪剥がしてみます
867枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 21:45:13 ID:/TSB/7FU0
>>866
保護シートを張るときにひっぱりすぎた
DS本体がかなり熱を持った

などというときに、池と呼ばれる状況がおきることがある
たいていは、保護シートを>>864のいうように一度はがして
そっと置くようにして張りなおすと直る
あとは、DSを気温が高いところに放置しないこと
868863:2008/06/17(火) 22:09:48 ID:/yrlH6obO
フィルム貼った画面上のホコリを拭くと浮かび上がる
さっき、離れたとこ触ったら消えたました
もう画面をクリーナークロスで拭かないようにする

>>867
池か、熱もたないよう気をつけます
お騒がせしました
869枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 10:48:17 ID:kpcW5/hS0
PSPの液晶保護シールを剥がそうと30分間頑張った結果
→そもそも保護シールなんて貼っていなかったことに気付く

これが27歳の俺の生き様です
870枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 12:00:04 ID:XZ9TLRh00
かっけー!
871枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 18:54:57 ID:YomK1Zgn0
>>869
しびれる、あこがれるぅ
872枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 22:41:43 ID:TR1MMJjX0
平日の昼間にそんなカキコしているおまえの人生の中で、
今が一番輝いてるぜ。
873枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 22:58:59 ID:feSyDe5T0
DS買い換えたんだがカスジャケの上のカバーがはまらない・・・
上下が分離している奴を買って組み合わせるか上下一体型を買おうか迷う
悩むこと3時間、誰かアドバイスを・・・・
874枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 15:28:15 ID:JGtBJVTE0
液晶保護
875枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 00:29:17 ID:1lVGY2gd0
>>873
2006年10月以降(だったかな)のDSライトと、古いサイバーの
マークのついたカスジャケの上カバーが合わないみたいね。
それ以降に出たポンキッキのと、ディズニーのカスジャケは合う

前々スレくらいにサイバーに送って削ってもらったって人がいたような。
自分も合わないのを持ったままだから可能なら送りたい
876枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 19:20:20 ID:GhwQnomY0
ホリのDSLスタンドは今月下旬みたいだが
正式日はいつなの?
877枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 19:45:49 ID:FW1YgTR90
しゃれてるケースねー?
878枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 19:51:33 ID:FW1YgTR90
ゲオって周辺機器出してないよな
ちょっと言ってみるわ
879枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 02:32:08 ID:IN+x0Gdi0
>>875
思い切って上中心部分に切り込み(1cm)をはさみで入れたらはまった!
だめもとでやったけどぴったりはまってびっくり
880枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 21:02:04 ID:14Gha5HG0
881枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 13:07:37 ID:s0ll/SgRO
最近出たホリの16枚収納出来るカードケースは良いですか?
882枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 13:12:58 ID:EgZ0tO1pO
しらん
883枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 14:01:32 ID:uljd8Jfj0
DSライトの側面透明な部分に汗かなんかがたまって黒くなってきてるんだけど、
これを取り除くようなキットってある??任天堂クリーニングしてくれるのかな・・
884枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 16:14:53 ID:ftI/433O0
DSのワンセグってどんな感じなんでしょうか
885枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 16:39:00 ID:HmN4SXur0
サッカーなどのスポーツ中継で芝生が物凄いマッハバンドが出ます。
他のワンセグ受像機に比べて明らかに画質面で劣っており
ワンセグ以外の機能に魅力が見出せないと糞です。

関連スレ
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198722654/
886枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 20:53:22 ID:bTwzXnvU0
>>883
エアーダスターできれいに取れる
887枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 21:07:59 ID:8w3Z9tvI0
セリアでDSの折り畳みスタンド売ってたから買ってみた
ゴム足付いてるんだけど、あまり役に立ってない以外は結構良好
100円にしてはいいかな
888枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 00:09:16 ID:sugPYJh3O
このスレのテンプレのDSL本体ケースにおすすめとか何も書いてなかったから
どれでもいいかなと思って>>7の一番上のケースにしたんだけど
なんかきつくて本体が入れづらい……。他のケースもみんなそんなもん?
889枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 00:39:52 ID:XqTMbEXz0
>>887
どんなの見たことない
うpお願いします
890枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 00:45:30 ID:Yxdv5G+W0
まぁ、いつものことなんだが、質問に答えてもお礼をされることはないな
891枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 09:08:26 ID:DmnABAK/0
心の中で礼を言ってるのさ
892枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 11:38:44 ID:BulVQhnr0
画像みるかぎり、この中二病カバーよさそうだな
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50684938.html
893枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 12:16:42 ID:3XayvG2K0
戦慄のブルー、RSターボのネーミングに吹いたw
894枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 13:39:17 ID:WSjrMCSG0
>>885
うへぇそんなに酷かったんですか・・・
ご返答ありがとうございます
895枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 14:01:11 ID:bFiypU0q0
>>892
そのブログの両脇を飾るヲタグッズに俺が戦慄したわw
896枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 16:44:55 ID:N1Ooy3y30
盗撮と持ち逃げで有名なサイトなのにー
897枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 19:30:31 ID:k7qB1XNH0
那須一成か
898枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 19:50:05 ID:8XwFpkar0
>>889
開いたとこ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org9679.jpg
閉じたとこ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org9681.jpg

色は白しか見なかったけど、パッケージの紙にホワイトって書いてあったから
もしかしたら他の色もあるかも
黒あったら欲しいわ
899枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 19:53:08 ID:8XwFpkar0
追記

横置きでも縦置きでも使えるんで結構便利
100円にしてはほんと上出来だと思う
携帯のカメラでスマン
900枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 19:54:21 ID:8XwFpkar0
あーすまんもう一つ追記

山田化学製
カードケースとかタッチペンとかと同じとこだね
901枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 20:10:47 ID:XqTMbEXz0
>>898
ありがとうございます
これ105円なら結構いいかも
明日見てきます
黒あるといいな
902枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 20:36:58 ID:Rep4hXZ50
しかし自前で自立するDSにスタンドってよく判らん商品だなw
903枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 21:30:51 ID:L10FNLvm0
カードケースは自宅において置くなら山田化学のDSL本体とソフト収納のヤツの、ソフト収納部分だけ取り外して使うのが楽。
外に持っていくなら数にあわせてゲームテックの6Dか12D。

他の周辺機器は地雷少なくなってきたから、好みで。
904枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 20:49:58 ID:tm/mbsdH0
>>898
黒買ってきた
なかなかいい

ラバコーつけてるから爪の部分は上も下も横のRも全部カット
粘着力の弱い両面テープつけて固定できるようにした
ただの乗せる台になったけどこれで105円なら十分満足

今まで皿の台使っていたけど(これも105円)
これは角度変えられるのがすごくいい

恐るべし山田化学
905枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 21:28:09 ID:CGwWOYBO0
>>904
黒あるんだ!うちの近くは白しかなかったから探してみる
うちはカバー類は付けてないから、そこんとこ書くの忘れてた
ごめんね
906枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 21:29:19 ID:ZaiKPGhP0
うちの近くにはセリアとやらがない、あぁ…
907枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 21:58:15 ID:HuLfLkD30
キャンドゥやシルクにもある
908枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 14:14:34 ID:pSWqPf610
age
909枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 22:17:06 ID:Kd5znAg40
>>904
黒買ってきた
黒買ってから更にお気に入りになった
任天堂のスタンドもHORIのスタンドも買ったけど一番満足度高かったり
教えてくれてありがとう
910枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 22:19:02 ID:KjwEMeJL0
セリアも!キャンドゥも!シルクも!!
ダイソーがんばってぇん。
911枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 23:27:49 ID:2Lfr+yTC0
ダイソーはもう100均じゃないのん><
912枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 23:57:36 ID:dDzz+T0F0
913枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 00:02:11 ID:KjwEMeJL0
>>912
これ全部100円(税込み105円)か!100円(税込み105円)なんか!ええやないか!
W収納ケースは本当よさそうだなぁ、アダプタ収納したい。
914枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 00:15:29 ID:HtxcusO70
W収納ケースは落とすとすぐ割れるよ。
カードケースは最初すごく硬くて取り出すのが怖かった。
でもいいと思うよ、2つ買った。
915枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 11:07:05 ID:G79B+2gc0
DSLを買う予定ですが、ホワイトは黄ばむとかいう噂なので
メタリックロゼを買おうと思ってます。
けど、ハードカバーにしてもシリコンカバーにしても
メタリックロゼに対応した商品って見当たらないですよね。
ピンクのカバーを選ぶしかないですかね・・・。
916枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 11:15:25 ID:LEcc8AR90
どれつけるかはあなた次第です
917枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 11:32:05 ID:fmiynd/A0
>>915
妹が白持ってるが汚れがすごく目立つw
俺は黒にしたが指紋だらけwww
918枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 11:41:39 ID:xwAG4rtS0
>>917
パンツの話かとおもってドキドキしたw
919枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 16:46:34 ID:HtxcusO70
>>912のスタンド買ってきた。
ちゃんとイヤホンとかの穴開いてるんだね。すごくいい感じ。
本体を装着するツメも硬くないからキズになる事もないし。
あんまり使いどころなさそうだけどこういうの好きだ。
920枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 18:50:14 ID:6nnbWkjh0
>>912
※任天堂社のランセンス商品ではありません
ttp://www.yamadakagaku.co.jp/imgee/ds/ds-syugou1.jpg
ランセンスwww
921枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 19:26:34 ID:mru48RDu0
スタンド大阪ならどこで売ってるの?
922枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 19:53:19 ID:xIpKuHT90
突っ込むのはナンセンス
923枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 22:09:23 ID:clroDvxXO
>>922
座布団2枚目
924枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 00:22:21 ID:zmYbD3it0
>912
タッチペン、金銀とか出てるんだ!
105円なのに頑張るってるね。
925枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 19:58:27 ID:h6/X/F+WO
日本語のおかしいスレはここですか?
926枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:33:53 ID:1r/xZVHt0
JOSHINにW収納ケースは売っていた。
が、俺が欲しいのはスタンド。ケースも買ったけど。
927枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:33:18 ID:D9uVtPj90
幽波紋ですね?わかります。
928枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 14:38:41 ID:3uOn4v9B0
クラニンで貰ったシルバーのカードケース、カードを収めるビニールがすぐに剥がれた。
セットになってるタッチペンは高級感あるけど重くて使いにくいから封印。
あんな重いのでニンジャガやったら、腕の筋だけリュウ・ハヤブサになれそうだ。
929枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:12:19 ID:zMLYjWm/0
>>927
てめーは俺を笑わせたwwwww
930枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:16:57 ID:8jANvEhd0
>>928
俺も、ケースが壊れたけど任天堂に問い合わせたらすぐ
交換の品を送ってくれた。交換品到着時に運送屋に古いのを
渡す方式。
931枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:29:15 ID:DUnyfJtw0
運送屋じゃなくてトムソーヤに渡しちゃダメですか?
932枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 21:36:55 ID:jAwMVlqh0
スタンド買ったけど、クリアケースつけたままだと使えない
TVアンテナも使えないと成ると使えないか…
933枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:12:22 ID:CVqxjFNY0
DSでDVD、youtube
http://dswodvd.blog43.fc2.com/
934枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:24:19 ID:3uOn4v9B0
これはどうなんだろうね。ライセンス商品らしいけど。
ぷれいやんみたく音楽聴けないならいらないけど。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/DSvision
935枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 16:06:46 ID:oD3mboyLO
あげ
936枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:51:59 ID:lU1YfAgk0
>>927
ポケットモン
スタープラチナ
937枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 00:07:17 ID:eOFLsVN00
>>934
とりあえず特攻してみる事にした。
土曜にIYで予約したら、もう入荷はしてて梱包作業に入ってるとさ。
938枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 00:12:20 ID:sSCpmOLR0
>>937報告ヨロ

ライセンスなら興味ある

939枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 09:29:23 ID:j7CJE5fg0
>>934
テラマジコンw
940枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 13:44:11 ID:8eD3Hf2PO
一年半前に買ったホリかどっかの保護フィルムが剥がせない
セロテープ使って剥がせとか書いてあったけど粘着力強すぎて無理
なんかコツあるの?
941枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 14:47:58 ID:A8Daaxcv0
端をちょっとでも浮かせられたらそこからちょっとずつ剥がせない?
942枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 17:59:20 ID:XCT1368b0
セロハンテープを貼り保護シートの端っこを爪楊枝で擦り密着させて、
ゆっくり引き上げながら画面とシートの間を爪楊枝で引っ掻いて
剥がせないかな?
ちょっとでも浮き上がれば後は簡単に剥がせるはず
943枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:22:39 ID:0yksWrES0
とにかく端の端にテープつけないとはがれないよ
944枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 21:13:40 ID:xBr7nmAq0
画面の端当たりをエアーダスターで強烈に噴射
945枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 07:19:12 ID:PmpHsevu0
俺も苦労した。
ガムテープや爪楊枝も先端がへたってダメ、紙を挟み込もうとしてもダメ。
針は傷が怖くて断念。
放置してた爪楊枝を偶然尻で押しつぶしてしまい、「斜めに」割れた。
そしたら何と、爪楊枝の先より細い先端と強い強度を持つ「ヘラ」が一気に二本も完成。
うまいこと端を持ち上げることに成功した。
946枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 12:15:36 ID:yj+JvExFO
柿の種の金型完成秘話みたいで笑った
947枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 12:56:00 ID:mHZHITzb0
>>746ですが、やきゅつくと応援団ばっかやってたら
あっという間に画面が細かな傷だらけになりました。
こすろうと思ったら、つっかえる感じです。
シートを剥がしてみると、本体はキレイ無事のようなので、
次はHORIのを買ってみます。さようなら。
948枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:06:34 ID:ByJX6fJ50
    .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
949枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 20:53:07 ID:q7enjx7Y0
次スレ
DS/DSLの周辺機器・アクセサリについて語るスレ26
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1215085581/l50
950枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:39:00 ID:3ytA6RQN0
DSVision届いた&使ってみた。

…ま、実質アドバンスムービーの後釜なんだから、期待しちゃいけないのは
判ってたが…。
正直、AMと同じく、ネタとして許容できる人以外は「買ってはいけない」。
951枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 13:50:35 ID:90wD0CaG0
あげ
952枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 14:12:35 ID:KgQGVic+O
最初だからか知らんがDSvisionのあのコンテンツ数は少なすぎだろ
あれでユーザー増やそうとしてるんだから笑っちゃうね
953枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 14:39:53 ID:RqVn41vCO
>>950
乙!
それはMP3とかの音楽聴ける?
954枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 23:11:36 ID:rrplSR9o0
セリアでカード8枚とペン1本のホルダー買ってきた。
カートリッジの出し入れがやたら固いのが難だけど、
まとめて持ち歩くには悪くないかな。
とりあえず、ハドソンのパズルシリーズを全部入れておくか。
ゲームテックの6枚ケースも買ったけどあれには三国志入れた。
個人的にはモリゲームスの1枚ずつのが、カートリッジに
変な力かけずに済むから一番好きだな。GBAの時から愛用してるし。
ただ、ポケモンを表面にプリントしてるのはダメだ。
中が見づらくて不便な上値段が高くて完全な失敗作。
955枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 12:17:08 ID:sETX8Gi80
先日DSL修理に出して新品になって帰ってきたから新たに
液晶保護シート貼ろうと思うんだが、以前からゲームテック
のを貼ってて今回もそれ貼ろうと思って調べたら前売ってた
のがどこにもない
なんか新しいの売ってるんだけど、これってこれまで売って
たのと同じなのかな?

ご存知の方いらっしゃればおしえてくだしういえdばふいbb
956枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 16:29:11 ID:UQ80FIza0
>>955
ライセンスをとったからパッケージと名前が変わった。
たぶん中身は変わってないと思うが、できれば比べて報告して欲しい
957枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 16:29:46 ID:UQ80FIza0
>>953
無理らしい

【クタ脱P】DS新サービス「DSvision」7月3日より開始
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1215015254/l50
958枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 23:23:06 ID:zZdTNVJDO
>>957
アリガト
プレイやんの代わりになれば、とおもったんだけどな。
959枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 23:56:58 ID:9ljK8WhC0
しかしテンプレのリンク切れ多いな…直さんの?
ところでだれかこれ使ってる人いる?
http://www.donya.jp/item/5066.html
960枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 00:04:23 ID:XwenClaY0
>>959
もう次スレ立ってる
テンプレはすべて排除された

なおしたかったら自分でやってくれ
961枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 23:57:24 ID:bcKx7xFIO
あげ
962枯れた名無しの水平思考:2008/07/13(日) 00:42:10 ID:xh/Wt4Tq0
ume
963940:2008/07/13(日) 20:43:04 ID:qY5UuHWiO
亀レスだがサンクス
今度また剥がすの挑戦してみる
964枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 15:44:29 ID:oRMIcisW0
あげ
965枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 19:41:03 ID:2wGhdGQV0
DS/DSLの周辺機器・アクセサリについて語るスレ26
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1215085581/
966枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 21:52:23 ID:79JpIQkxO
あげ
967枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 20:47:09 ID:/c9piuRcO
あげ
968枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 16:58:11 ID:0GHkmw3NO
乗り遅れまくりで今週末にDSLiteを購入予定の者です
このスレをざっと読んだんだが、ホコリからくる擦り傷防止目的なら
本体保護フィルム+シリコンカバーでおk?
カスタムジャケットは外すときに傷がつくならやめとこうと思うんだが・・
969枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 05:36:41 ID:nZpsUkjvO
シリコンカバーはやめとけ
シリコンカバーつけてたらシリコンカバーが溶けて?DSがベタベタになった
それに埃が入って本体に傷がつくこともあるらしい
970枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 12:39:49 ID:RQIUcoaE0
マイナーケースですか
971968:2008/07/19(土) 13:18:24 ID:aXfkcQtFO
>>969本体にくっつくのはイヤだね・・

このシリコンカバーを買おうと思ってるんだけどメーカー名がわからん
ttp://imepita.jp/20080719/474870
わかる人いる?
スピーカーやボタンの縁まで保護されてるのがいいように思える
使用中の人の意見を聞きたい
972枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 13:53:52 ID:I73lUJ0Z0
>>971
上側だけならUGAMEやタカラトミーのと同じだが、下が違うな…。

UGAMEのは使った事あるけど、スピーカーの周りは邪魔だとしか思わなかった。
ボタン自体はカバーせず周りだけ、ってのはちょっと面白いな。
973枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 16:22:08 ID:8p5vgnhs0
>>971
左右に十字??
974枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 13:49:56 ID:U1sw1H2RO
>>972
調べたら海外製らしい

>>973
右側のボタンは十字配列されてるからじゃないか?

シリコンカバーかけても仕舞える持ち運びポーチはないのかな
探すの難しいorz
975枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 16:21:55 ID:ynoJDvbP0
DSLite本体、液晶保護シート、本体保護フィルム、シリコンカバーを買ったぞ
手元に来るまで数日掛かるけど届いてから装着するのwktk
製品の感想を書きにまた来るノシ
976枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 16:35:10 ID:ekksgqoB0
>>975
落ちてたら次スレ
DS/DSLの周辺機器・アクセサリについて語るスレ26
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1215085581/
977枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 18:11:43 ID:TzX+X37s0
DSに限らず必死にいい本体保護用のケース探して付けて、傷がつかないように本体を守っても
ご開帳する時なんてほとんどないから空しくなるよな
でも、わざわざ買って付けちゃう><
978枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 01:34:18 ID:q1O2gQt60
>>976
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  < 乙であります!
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | || 
979枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 07:25:27 ID:aZa1YlRV0
お前は何を言っているんだ
980枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 17:08:48 ID:o57IIi370
2つもあると見づらいからなんとか使い切ろうage
981枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 18:20:29 ID:aZa1YlRV0
意味無く埋めちゃダメなんだっけ?
982枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 18:32:10 ID:6V+5iEyJ0
レス数が980を超えたスレは1日放置しとけば落ちる
983枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 21:12:48 ID:eBLdMGPZO
保守
984枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 04:01:52 ID:55WHUCea0
985枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 15:53:21 ID:bdPzzwLz0
ttp://www.princeton.co.jp/product/game/pdlcac.html
これどうなんだろう、充電器ではなくカバーとして。
黒はないけど内側がシリコンだから傷はつきにくいのかな

黒だとユーゲームも似たようなカバー出してた
ttp://www.ugame.jp/products/dslite/nslp-012.htm
986枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 22:49:33 ID:TRbnGMW10
「似たような」っていうか、ほぼ同じに見えるな…。

UGAMEのは使ったことあるけど、シリコンとプラの間に紙とか挟めるんで、
痛DSL作るのには最適(w
ただ、手に持った感じ、かなり大きくなるのがイマイチ。
987枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 23:24:27 ID:o0i6coW70
ただ防御力はすごいね
988枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 08:58:17 ID:gP8eSW4b0
989枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 10:06:25 ID:pAmYiHud0
埋め
990枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 10:08:38 ID:pAmYiHud0
埋め
991枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 14:57:48 ID:VH64TJEY0
ユーゲームのやつ使ってるけど、カバー自体は傷付きやすいので
カバーのキズまで気にするような性格なら激しくお勧めしない。
足がないので机などに置くと下側はすぐキズつくよ。
DSL本体は当然ながらキレイなまま保てます。

DSLが小さいと感じるので、二重構造で他のカバーより
さらに一回り大きくなるコレは個人的にいい感じ。
ボリューム調整がちょっとやりにくくなるけど電源は問題なく入れられる。
992枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 06:31:01 ID:0SvTXsjG0
ume
993枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 15:25:13 ID:lo89Dm2y0
994枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 09:42:37 ID:5nR8C9cd0
次スレッド
DS/DSLの周辺機器・アクセサリについて語るスレ26
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1215085581/l50
995枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 09:43:42 ID:f4VP/frp0
埋め
996枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 09:44:51 ID:f4VP/frp0
埋め
997枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 09:45:28 ID:f4VP/frp0
埋め
998枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 09:46:03 ID:f4VP/frp0
埋め
999枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 09:47:33 ID:K4650Cw9O
1000枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 09:47:36 ID:f4VP/frp0
1000なら全員童貞卒業
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。