【クタ脱P】DS新サービス「DSvision」7月3日より開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
71名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 23:41:10 ID:LDSWKSqQ0
イカ娘のために買おうか迷っていたが買わなくてよかったのかな?

とりあえずチャンピオンでプレゼントがあるようなのでいきなり買わずにそっち応募してみるか。
チャンピオンの懸賞は当たりやすいし。
72名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 23:42:03 ID:Icc6ufdM0
売り逃げするのは目に見えてるからな。
任天堂もこんんあのにライセンス与えるなよ。
73名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 23:58:16 ID:WW1vSE8o0
さっさと撤退してくんないかな
任天堂が遠慮してプレイやんDSがなかなか出せなくなりそう
74名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 00:02:51 ID:Uw21kmff0
まぁアドバンスムービーあってもプレイやんでてたのでそれには関係なく、、、、でないようなw
75名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 07:12:22 ID:Axora6dt0
すげーな。始まるどころか終わってるコンテンツじゃん。これ商売する気ねぇだろwww

マジコン問題関係のためにはじめたサービスとしか思えん。

コミック315円とかwww   古本で50円のほうがましwww
アニメもくだらないのばかりだしwww

これで200万ユーザー獲得を目指すとかどんだけぇー。うれても1万いかねーだろうな。
76名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 08:43:32 ID:Pdl/lTFuO
今更だが
Handyコミックの方がいいな
ジョジョ1話30円
フルカラー100円
携帯なので特別な装置必要ないしw
77名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 11:12:23 ID:CJaE66vk0
ジャスコに打ってたが、 専用SDじゃないとだめとは一切書いてない

市販のSD買って文句でるだろうな・・・
78名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 11:31:08 ID:GFe3g/NSO
こういうのは利権がらみの団体が大コケしても痛くない人の金でやってんだよ。
誰が見てもダメな仕様で丼勘定。天下り役人の仕事って感じ。
79名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 12:06:58 ID:016H78jV0
>>78
こけたら「コピーが氾濫してるから売上が伸びなかった、消費者に著作物に対して正当な代価を払う意識が少ない」とか言い出すんだろうなぁ。
使いにくくて、種類も少ないもんを誰が買うんだって話なのに。
80名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 12:28:49 ID:Pdl/lTFuO
分解記事また?
81名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 13:55:14 ID:YH+JNY1iP
>>77
そもそも発表の時は2GBのカードで説明してたのにな
今現在専用カードは単品で販売されてすらない

面白い小説や漫画が沢山出れば、いろいろ買いたいが
今の状態だとなぁ

漫画は意外と読みやすくていい感じなんだが…
82名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 15:24:00 ID:Ddd8G0HvO
>>76
一話30円だとむしろ高くないか?
83名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 16:07:35 ID:Pdl/lTFuO
>>82
ごめん
1ファイルと書いてあったのを勘違いした

ちなみに1ファイルといのが
1巻なのか1話なのかは知らないw
84名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 17:40:54 ID:DHGof+lp0
そろそろ神カスタムファームとか出てないの。
出なきゃ買わないでしょこんなの。
85名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 17:44:47 ID:DchAXKm+0
神なカスタムファームが出たとしても書き込みもできないハードじゃ・・・
86名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 17:44:49 ID:88P0jMlY0
マンガは普通の紙媒体の方が一番読み易い
87名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 17:51:48 ID:HpcwcwAn0
こんなの買うくらいならDSテレビ買った方がまだ笑いも取れる
88名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 18:12:42 ID:9xfCYrA3O
こんなの買うくらいなら携帯のパケ定額を解約して、
データ通信をWILLCOMの03かアドエスに切り替えた方がよくね?
あとは中古のリナザウをオクで落とすとか。
電話としちゃ微妙だが、ツールとしてはPDAやスマートフォンは便利だぜ。
89名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 20:08:44 ID:ES7/cb0X0
これお試しダウンロード版とかないの?
マンガの読みやすさ次第では興味あるんだが
90名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 02:38:19 ID:D8KqXnHe0
>>89
発売前にはflashの体験版があったんだけどなくなってるね
マンガビューワーとしてはそれなりだと思うよ
自分でソース用意できるならcomicbookdsとかの方が使いやすいと思うけど
91名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 09:46:50 ID:+PgwjDluP
>>89
一応期間限定でチャンピオンで連載中の漫画の1話が無料でDLできるようになってる
>>90も書いてるけどマンガビューワーとしてはそんなに悪くないと思うよ
面白そうな漫画の最新作とか出れば買って読もうかと思うくらい
92名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 13:52:15 ID:OG4zF6GQ0
公式マジコン化しないとな・・・
93名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 11:26:50 ID:5brN6nyCO
コンテンツに関しては
SDの認証領域を使ってるようなので弄るのは無理ぽい

システム自体は本体側にあるようなので簡単に弄れない

さてどうしたものか
94名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 11:56:29 ID:5brN6nyCO
MAIN.binの解析が第一歩かな
95名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 11:21:48 ID:Kly2GJxs0
新コンテンツ来たね
微妙だけど
96名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 15:17:53 ID:fERuePkX0
いなかっぺ大将2本目に2話の解説が載ってるが
それは1本目に入ってる話ではないか?
97名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 20:51:29 ID:OdPqYM5g0
>>95
どうやら週一のペースで追加されるっぽいね
まだ微妙だけど、このペースの更新であればまぁ許せる
後は自分好みのものが来ればまぁまぁ使えるレベルに上がるんだけど…

後ITMediaにDSVisionの記事が出てるな
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0807/09/news104.html

>>93
DSVision専用SDカード同士であればHDD内に保存されたデータをコピペすればコピー可能な感じだけどね
というかDL期限もうけたりしてキチキチに規制してるくせに、HDD内のコンテンツデータのコピペ、削除は自由ってなんか矛盾してるよな…
98名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:37:31 ID:Kly2GJxs0
落ちそうなのでage
99名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 22:11:07 ID:qwdg2k2Y0
失敗例があるだけにどう転ぶか。
ソニーと松下が国内電子書籍端末ビジネスから撤退
http://slashdot.jp/articles/08/07/03/036254.shtml

>>88
DSは亡きPDAの地位を継承してるんだよ。
100名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:23:05 ID:R/QmovX80
>>97
>DSVision専用SDカード同士であればHDD内に保存されたデータをコピペすればコピー可能な感じだけどね
どっかでダメだったと書いてあった
101名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 00:13:19 ID:4WqU/M6X0
main.bin調べ中
バイナリエディタでなかみると
普通にARMのbinファイルぽい
フォトみーるもmain.binとなっていて中身は似たような感じ
ndstoolでnds化すればマジコンで利用できるのかな?
それが可能ならば
マジコンのファームウェアをbinに展開しmain.binとすればマジコン化が可能・・・

まぁそんな簡単にはできんわなw
102名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 00:49:56 ID:4WqU/M6X0
>>101
やっぱり無理だったw
各binをarm9としてndstoolにてnds化
cycloにて起動→ホワイトアウト
フォルダ構成とかも似た感じにしたけど無理

いまいち理解し切れてないため無駄なことしてるかもw
103名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 00:52:41 ID:ur+Bi63/0
前々から気になってたが、調べてみると本当に微妙だな…
せめて自作のファイルが扱えれば良いんだが、どうせ無理なんだろう。
実際の本と同等&レンタルビデオの方がお得の値段のコンテンツなんて、売れる訳がない。

microSDなら数冊収納できるとはいえ、DSなんぞで見たいとも思わんのだが…
全編フルカラーとかになってるならともかく、何の意義も見出せない。
ってか、ケータイのDL書籍の方が一部はカラー化してるし、有用に使えるんじゃないのか。
104名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 01:33:08 ID:4WqU/M6X0
一つわかったことがあるので書いとく
ふぉとみるの中にある
MAIN.SRLはndsファイルで
拡張子を変えることでマジコンにて起動可能

ただし、DCIMフォルダがみつからないとエラーがでて終了
フォルダの配置を換えればいけるかも
105名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 02:54:50 ID:ImdLvbYt0
買ってみた
小説やコミックは予想外に読みやすい
コミックなんか携帯よりも読みやすいんじゃないか
映像系もこの解像度のわりには十分だ
小説のはいまいちだが、コミックとビデオのビューアーは良くできてる

しかし!このタイトル数はなんなんだよ
少なすぎだろ!しかも微妙すぎ
特に実写もの・・・これは一体何なん?

あと今更512かよ!
もう2GBだろ
106名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 06:25:46 ID:y3JO3dMe0
>>100
やっぱダメなのか…
まぁ試したのがお試し版だからなぁw

新しいフォルダを作る→お試し版のコピーをそのフォルダに放り込む
でDSVisionラックには転送可能のやつと不可能なやつ2つ表示されたもんだから
ちなみに元々あるフォルダの名前を変えても転送不可になって
名前を元に戻せば転送可能に
107名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 06:28:40 ID:y3JO3dMe0
>>105
タイトル数さえそろえば良くなりそうだよな
>>97の記事に書かれてるように初日に1000タイトルくらい配信されてれば
今の仕様でも、しょうがないかって感じになるんだが…
108名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 10:50:18 ID:HLZQs4Yc0
サナギさんで分かったけど四コマ形式には相性バツグンだなぁ
酢飯疑獄出してくれ
109名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 11:15:16 ID:+fAE3UNf0
きっと今水面下でマジコン化狙っているのが結構いるんだろうなぁ。
もしそれが可能になったりしたら回収されたりするのだろうか?
そうなるのなら、早いうちに買っておいたほうが・・・いや、今はまだ微妙だし、改造もわからんし・・・

なんて考えるオレ。
でもいじるの楽しそうな気もする
110名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 11:31:11 ID:ur+Bi63/0
尼で「任天堂公式R4」と書いて、レート★5つにしてた馬鹿を思い出した。
実際にマジコン化したら即対策するだろうし、DSVisionとしては使えなくなるだろうな。
111名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 11:35:24 ID:n1IOHeYO0
>>104
GJ
また分かったことがあったら書いてくれ
112名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 12:19:45 ID:jwNVgoDe0
え?
.ndsが起動しちゃうの?
113名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 13:37:47 ID:mfHkkDz60
関係各社はババ引きたくないから、なるべく金をかけない。
ただ、とりあえず権利関係にひっかかるとこは、このうえなく
しっかりと制限できるよう作りこむ。

で、ユーザーにとっては使いものにならない代物が完成。
当然売れないからあっという間に失速。一応商売なんで、
値段つけて売るってレベルじゃないけどコンテンツは増やす。
ここまでおよそ1年。その後ゆっくりと死に(ry

始まる前から終わってるっていうかさ。誰かがハックすりゃ
盛り上がるかもしれないけど、そもそもハックする値打ちが(ry
114名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 23:17:52 ID:4WqU/M6X0
>>104に書いた件だけど
どっかでみたことあるとおもったら
普通にromの拡張子だった

いくつか調べている最中なんだけど
よくよく考えたらここは板ちがいだったなと

近いうちにどっかのwebスペースで
研究結果を公開しますので
期待せずにお待ちください
115名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 22:02:09 ID:/214wsHn0
失敗規格
116名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 13:07:29 ID:+36ciiGD0
せっかく任天堂DSなんだからポケモンくらいとっとと出せ
117名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 17:40:22 ID:8uvoSK1a0
そういやアドバンスムービーにはポケモンあったな
118名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 12:49:44 ID:j9nh8uGyP
上げておこう
119名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 01:15:57 ID:byW6adul0
夏休み中にポケモンう映画全部出したら
ポケモンセンターの前でフルチンで逆立ちする!
120名無しさん必死だな
>>119
迷惑だから、
却下する。