【PSP】ガンダムバトルクロニクル撃墜58機目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
タイトル ガンダムバトルクロニクル
発売元 バンダイナムコゲームス
発売日 10月4日発売
価格 5,040円 (税込)

公式サイト
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/psp_gundam_chronicle/
wiki(執筆者募集中、まとめなど転載よろしくだお)
http://www37.atwiki.jp/g_battlechronicle/
【PSP】ガンダムバトルクロニクル撃墜57機目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1194674938/
【XLink Kai】ガンダム バトルクロニクル【募集】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1192058018/
携帯ゲー攻略板の重複スレ(攻略スレとして再利用中)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1194673980/

次スレは基本>>950が立てること※流れが速い時は>>900等臨機応変に汁

ゲーム発売後1ヶ月たってwikiに情報がかなりでているのでまずは目を
通してから質問すること。
記載があって理解できない場合はゲーム以前の問題なので文章読解能力
を上げてきてください。記載がない場合のみ質問してね♪
2様式美:2007/11/14(水) 12:38:17 ID:hzjn4X8w0
           __ __ _
.        _ , '"´  ,. _ ___`丶、
       / ` /  /´-‐ァー-ヽ \
.      / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ     ここは荒らしたい人が多いけど、
      / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',     荒らしたいなら、他に行きなさい。
     ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l     
    ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |     それはそうと、 PSP持ってるなら
    |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |     私を買いなさい。
    |  l:l::i个| l ::l!     l⌒ヽ′} .:}:.l:: l
    |  lハ:l::{::', ::::{、   ヽ.ノ  /.:/::.l:: l          以  上  !
    l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;!
.     ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
.     ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/  
    /⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ    
   /     ヽ \\    \´ ̄`ヽ、   
.   l     ',  \\   \  __| \
.   |      ',   \`ヽ、  ∨n| } ト、
3枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:43:33 ID:1SH/uFdX0
>>1
あえて言おう!乙であるとっ!
4枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:46:37 ID:p16I2gAe0
>>1
乙乙ガンダム
5枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:05:33 ID:wrGaXoZx0
乙クロノクル
6枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:12:05 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
7枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:37:42 ID:m8JYiOHK0
推奨NGワード ウッウー
8枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:38:27 ID:ZW43XpFHO
>>1
乙。
9枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:41:30 ID:QBpqYHl90
携帯厨はどうしようもないな
10枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:50:34 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
11枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:51:22 ID:7CLT8LS70
あえて言おう!!




クロノクル
12枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:53:24 ID:1SH/uFdX0
>>5,11
もう忘れて…ww
13枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:09:27 ID:eDPMBaYzO
乙!…ハルヒそろそろ自重ね
14枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:10:40 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
15枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:11:18 ID:SH3UgUj30
「トイレはそっちじゃないぞ」
16枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:13:38 ID:j3AJTBBb0
次ギュネイが入れば、クワトロ、ジェリドと並んでヘタレ三人衆が結成出来るな
17枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:20:59 ID:wepMLcL60
>>1

クロノクルはおもんないから自重
18枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:24:16 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
19枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:26:46 ID:zwNIpbhGO
一乙津
20枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:49:18 ID:ItsCA0hRO
Wikiには載ってないけど機体能力チェーン下限解放すると初期値はわからなくなるのか?
わからなくなるなら全分岐クリアどうしようか…
21枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:05:15 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
22枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:05:39 ID:hzjn4X8w0
>>20
パラメータの色で判別できる。

初期値:青 限界内:黄色 限界突破:赤
23枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:08:34 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
24枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:34:02 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
25枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:35:54 ID:kzbY+s4V0
EXのNTの脅威がクリアできない・・・クインマンサHPMXでやってるのに敵のSPA食らうとガードしても1撃で死ぬとかどんだけ・・・
クインマンサじゃない機体のほうがいいのかな
26枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:37:27 ID:5/7oodgk0
普通にキュベレイ
27枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:38:11 ID:XwiiHvamO
シャア専用サクでおk
28枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:40:32 ID:1SH/uFdX0
>>25
クリアだけしたいならサイコMKUがお勧め

理由
@SPA継続時間が最も長いため
後出しSPAで全ての敵SPAをスルーできファイナルパンチを当てられる

AIF持ちで頑丈
NTの脅威の敵はあんまり実弾使ってコナイ

B格闘が強い
ぶっちゃけ格闘出してれば終りますw
29枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:43:34 ID:YB2XLyQO0
ケンプの機体説明が短くなってるぞ…。
最近ページの改悪ばかりで鬱陶しいな
30枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:45:48 ID:kzbY+s4V0
>>28
どもー
確かにロザミーに対して後出しSPAしても時間差でファイナルパンチくらって死亡なんてこともしばしば
ただ捕まえるのがめんd(ry てかファイナルパンチの攻撃力ってどんだけあるんだろうね
31枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:46:20 ID:Gq/Ij6AfO
>>25
ゼク・アインのスモークMAXまで強化したら、一歩も動かずノーダメでクリア出来るよ。
32枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:49:55 ID:1SH/uFdX0
>>30
パスワードの「電撃遊戯」なら
1/5の確立で入手できるぜ?サイコMKU
33枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:50:26 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
34枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:55:02 ID:L2S9W9wZ0
>>29
もうwikiは放棄したほうがいいよ。
肝心のデータさえ壊れなければ。執筆した人は残念だろうけど、お子様相手にしてもしゃーないので。

>>30
EXニュータイプの最後のνとサザビーがサイコmk2のSPAの最後のパンチだと
1発で沈む

>>31
通常スモークだけだと実体弾を使うタイプにはロックするタイミングがあるようで
ぼこられる>EX巨兵 とかね。
35枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:02:57 ID:sRL/OgZK0
何か面白い機体ないかね?
アッグガイ育ちきってしまった
36枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:11:16 ID:9lVBqc4W0
>>35
アプサラス
37枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:28:55 ID:ItsCA0hRO
>>22
よかった有り難う。
それなら上限だけ気を付ければいいか。
砂上模擬戦あたりAに留めて、あと全部Sとっておこう。
38枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:29:17 ID:mIJacUk+0
アンのほうがホアよりずっと可愛いよね。
39枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:54:23 ID:3Dam0uT30
>>29
ノイエもだ
何かゲームに関係ないこと載せるなとか言っておる
40枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:00:15 ID:9kcwv9yy0
ランダム選択でフリーバトルやってると面白い機体に気付く
41枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:06:05 ID:teVFRD7q0
フルチューン機体率が高くなるとフリーバトルは危険だ
自分だけショボンな機体で瞬殺クロニクル
42枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:06:59 ID:HzOCj/7J0
そのときはチューンオフにすればおk・・・・でもないんだな。旧ザクでデンドロとか無理。
43枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:10:47 ID:4j6Dyd7r0
wikiは、自分の好みの情報だけ載せようとする馬鹿が粘着してるからな。
ここで話題になったものは消され、ここで話題にのぼりすらしない物が
人気だったりする

大方、wikiに乗ってれば製作者が好印象を持ってくれるとでも勘違い
してるんだろ〜。
44枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:10:49 ID:zwNIpbhGO
全機体フルチュしれ
45枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:19:58 ID:teVFRD7q0
機動やスラスターやバランサーだけあげた旧ザク・ザク・ジムでフルチン巨大メカに挑むといいよ
サイコだけ別チームにしてだよ
46枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:21:25 ID:C75kKqah0
>>43 枯れた名無しの水平思考 sage New! 2007/11/14(水) 18:10:47 ID:4j6Dyd7r0

>大方、wikiに乗ってれば製作者が好印象を持ってくれるとでも勘違い
>してるんだろ〜。

さすがにそれは考え方がひねくれ過ぎじゃね?
47枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:22:51 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
48枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:24:11 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
49枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:26:13 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
50枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:27:46 ID:L2S9W9wZ0
ID:QRvPodMGO
それしかしゃべってないな
51枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:29:21 ID:wepMLcL60
酸素欠乏症にかかって・・・
52枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:29:36 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
53枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:30:12 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
54枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:31:24 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
55枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:31:54 ID:xfGq5HxF0
Sガン強いなぁ…
全く強化してないのにALICE発動したら余裕で重力S取れた。

ネックは弾数の少なさと、ビームガンのオート連射開始にタイムラグがあることくらいかな?
56枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:32:44 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
57枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:33:04 ID:teVFRD7q0
強いよな
敵が多いとこだとまず切れないし
58枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:33:32 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
59枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:34:58 ID:2ZrAVTbA0
Sガンは決定打になる超攻撃はないけど
一発一発のダメージが結構でかいし硬いし速いしで
ほとんど手がつけられない。
60枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:35:47 ID:3Dam0uT30
>>43
本人乙
61枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:35:56 ID:j3AJTBBb0
Sガンはwikipediaの解説文があまりに偏っていて面白い
62枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:36:11 ID:4j6Dyd7r0
馬鹿は単純だから、簡単にあぶりだせるなw
63枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:37:24 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
64枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:38:16 ID:tiA4vNEi0
うわぁ・・・・
65枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:39:10 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
66枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:40:50 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
67枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:41:35 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
68枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:41:38 ID:9kcwv9yy0
IF持ちが相手だと時間が掛かるのがSガンの短所か
69枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:42:21 ID:jDDX3fv00
なんかパートナーだけ以上に育ってるんだけど・・・
これって仕様?
70枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:42:44 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
71枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:44:19 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
72枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:44:32 ID:teVFRD7q0
仕様
73枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:45:04 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
74枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:48:12 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
75枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:48:57 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
76枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:50:08 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
77枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:50:51 ID:L2S9W9wZ0
>>68
殴ればOK

>>69
仕様
AIが単調なので、常に特攻->ダウンもするけどその分成長は早い。
プレイヤーはおおよそ遠距離で射撃メインなので体力・格闘・防御はなかなかあがらない。
78枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:52:11 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
79枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:52:53 ID:wepMLcL60
>>69
wikiにも書いてあるけど、経験値の計算式そのものが異なる
80枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:53:29 ID:XwiiHvamO
キャンペーンでデンドロパートナーにしたら自分いらなくなるな。
81枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:56:14 ID:sRL/OgZK0
>>80
下手に格闘しかけると突っ込まれて体制崩されるから困る
82枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:56:31 ID:QRvPodMGO
ウッウー<´w`>
83枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:58:07 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
84枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:58:53 ID:xfGq5HxF0
>>81
アクシズミッション「歴史の裏側」(サイコmk2をお持ち帰りするやつね)だと、よろけダメージもらった時の「うっ!」とかいう声の半分がこっちについてきたサイコの体当たり食らったせいだったりするw

というか、パートナーの特攻体質はMAとの相性がむちゃくちゃいいな。ジオンミッションだとアプサラス&ビグロorザクレロだけで事足りるw
85枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:59:17 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
86枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:00:03 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
87枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:00:32 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
88枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:01:21 ID:XwiiHvamO
>>81
見学するようになってきた俺
89枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:01:40 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
90枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:03:17 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
91枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:04:23 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
92枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:04:27 ID:9kcwv9yy0
自分ザクで出撃
相方凶悪MAで出撃

猛獣使いの気分
93枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:05:46 ID:QRvPodMGO
ウッウー<´w`>
94枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:06:26 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
95枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:08:13 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
96枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:08:48 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
97枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:09:14 ID:MzBg02luO
シャアゲルが光る宇宙に出てこないんだけど条件てなに?
リックドムCAしか出てこない…
もうジオンの英雄で鹵獲狙うのは飽きたおorz
98枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:17:03 ID:teVFRD7q0
エルメスに注意
9969:2007/11/14(水) 19:17:30 ID:jDDX3fv00
仕様なのか
答えてくれた人サンクス
100枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:28:12 ID:obGWNu/yO
>>97
エルメス撃破時にドムがお亡くなりかご健在かで変わる
101枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:29:19 ID:obGWNu/yO
さげ
102枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:30:01 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
103枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:30:44 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
104枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:32:33 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
105枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:47:37 ID:SJdaPyBA0
スクリプトかと思ったら手動かよ
しかも携帯厨て
106枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:56:46 ID:QRvPodMGO
(´w`)
107枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:00:20 ID:L2S9W9wZ0
>>105
だまってNGワード対策しろよww
この手のやつはNGに入れられると微妙に変えてレスするんだし・・・
108枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:01:07 ID:7CLT8LS70
>>77
しかしあの計算式だと高HPでダメ食らわない方が経験値たまる、ダメを受けにくい狙撃ならかえって上がりやすいはずなんだが。

>>81
パートナーは比較的プレイヤーについてくるように動くから、図体のでかいヤツだとかえってジャマなんだよな。
敵の狙撃をステップで交わそうとしたら味方の最古がぶつかってきて直撃とか
109枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:01:15 ID:HzOCj/7J0
NGIDでいいじゃない
110枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:01:44 ID:YmYCr/xbO
あぼーんだらけ……
111枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:05:24 ID:teVFRD7q0
ジャブローに散るで地上でシャアと戦うルートあるじゃない?
なんで始まった瞬間後ろからぶつかってくるの・・・・?
112枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:09:07 ID:CtaF9LqH0
>>111
原作のア・バオア・クーで小隊長のザクが部下押し出して自分は塹壕で
高見の見物してたシーンの再現じゃないか?w
「おまえ戦え、俺後方待機」って意思表示だよ
113枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:09:39 ID:L2S9W9wZ0
僚機パイロット心の声「うら!!いつも俺ばっかり当て馬にしやがって!!げし!!」
114枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:14:16 ID:teVFRD7q0
つまり・・・敵戦艦を温存しながら戦うミッションではいつも普通のサクに乗せてる仕返しだと・・・
115枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:14:22 ID:QRvPodMGO
ウッウー(´w`)
116枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:22:01 ID:obGWNu/yO
俺大型、僚機通常だといい感じに囮やってくれるぜ
117枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:26:46 ID:teVFRD7q0
ちょっといいか
デラーズ側の星の屑にただのサクを引き連れていったんだけど
なんで生き残ってるんだこいつ
118枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:28:37 ID:tFrAqkHrO
俺MS、相方MAだと相方の回避動作によろけさせられてる間に蜂の巣
119枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:39:00 ID:7CLT8LS70
>>111
>>118

あれ、俺いつのまに書き込んでたんだ・・・?
120枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:44:34 ID:HFWO06je0
「ジオン脅威のメカニズム」で敵の援軍を出し切る前に
デミトリーくんがマゼランを沈めちゃうせいでSS取れないんですがw
121枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:45:37 ID:teVFRD7q0
仕様です
122枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:48:05 ID:J9HjFcGaO
対MS戦でのザリガニ僚機の信頼度は異常

デラーズ・フリートキャンペーンはこいつのおかげでかなり助かった
123枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:50:27 ID:teVFRD7q0
なんかそう書くとなんだがデラーズマーケットの安売りみたいな気がするな
124枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:55:11 ID:dTuPFUBX0
ザリガニのSPAは凄くウザイw
125枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:58:26 ID:YJCQwog80
>>115
ちょびっツかw
126枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 21:13:09 ID:FomZHNIc0
ザリガニって聞いてまず思い浮かんだのがWのキャンサーな俺は末期
127枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 21:20:29 ID:il5WTIYq0
Zザクが入手できねえ
128枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 21:23:57 ID:teVFRD7q0
FZでがまんしろ
な?
129枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 21:32:54 ID:uyas/ppt0
MSが被爆した時は機体がボロボロになるとか
やればいいのに何故しないんだろうか。
カルネージはアートディンク製作だけど、製作チームはガンクロと違うのかな?
あれのいい所をこっちに持ち込めば、更にマニアックになって良さげ
130枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 21:37:07 ID:teVFRD7q0
つまりボールが被弾したらキャノン砲が取れちまうと・・・・そういうことかい?
131枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 21:39:06 ID:L2S9W9wZ0
そんなこと言い出したらボールで格闘すると砲身がゆがんでショット撃てなくなるとか
ガンタンクで格闘するとキャタピラが外れたり腕の砲身が壊れたり・・・
ドアンザクは格闘するたびに拳が壊れたり・・・
132枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 21:46:05 ID:FomZHNIc0
ソロモン防衛線片方しかクリアしてないのに
改造限界解除できたんだがなんで?
133枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 21:46:28 ID:YJCQwog80
>>129
絶対にして欲しくないな
確かに原作の再現とかリアル度は上がるだろうが
ゲームとしては、そういう要素はいらないし、
ガンダムバトルシリーズはガンダムは知らないけど、
アクションゲームとしては好き、というファンを落とすことになると思う。
それ"も"良いかもしれないが、俺は絶対にして欲しくないな

というか、そういうのしたければPS3のガンダムをですねry
134枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 21:50:05 ID:2ZrAVTbA0
ガンダムで始めて部位破壊を再現したPS3のターゲットインサイトは
リアルさを追求しすぎて凄くもっさりしたゲームになったそうな。
リアル過ぎるのも考え物だな。
135枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 21:50:37 ID:teVFRD7q0
psのZぐらいなら別に・・・・
136枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 21:50:44 ID:1SH/uFdX0
>>133
中古でワンコインで買える様になったら買って見るか…w
137枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 21:51:09 ID:jDDX3fv00
1週目0079連邦の星一号作戦のジオング強すぎだろ・・

今ガンダムで挑んでる
誰かアドバイスあったらよろしく・・
138枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 21:56:19 ID:YJCQwog80
>>137
ハイパーモードだと火力足りないことが多いからSPA1〜2発で
倒すといいんじゃないか。
ジオングまでの戦いでゲージは使わずにMAXキープならいけるはず
139枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 21:57:58 ID:C4LmPA7i0
>>137
チャージナパームの雨を降らせようとは思わんかね?
140枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:01:42 ID:xNFNLqd/0
>>137
0079連邦はアレックスが頭一つ抜きん出る機体でポケットのSは
頑張れば初周でも取れるから機体変えるのもお勧めかな
141枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:02:33 ID:teVFRD7q0
でもアレックスはエース機に対する決定打がない・・・・・
142枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:03:27 ID:L2S9W9wZ0
そうでもないけど。
使い込みがたりないね
143枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:06:02 ID:1VpgpQT50
ヴァルヴァロだぞー
強いぞーかっこいいぞー
144枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:06:55 ID:uvbvJ82p0
敵のキュベレイが強すぎて折れそうです
メタスじゃ勝てない?
145枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:07:29 ID:ds5+Mcmg0
>>2
ハルヒ団長、毎回2get乙です(遅いけど
しかし本当に早いですね―――。

ハッ、まさか次回作のEXミッションにSOS団出陣を狙っていらっしゃるとか!?(ガンダムと同じで小説は角川スニーカー文庫だしね)


>>134
部位破壊ならMS戦線0079も出来たな。
まるで人間のようにスナイプでメインカメラやられたら爆散、しかもその後あっさり鹵獲される……
146枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:10:13 ID:1SH/uFdX0
>>145
ん?
ID見れば解ると思うが
今回のハルヒは>>1の人が貼ったんだぜ?w

解りづらいと思うが前スレまでのハルヒは阻止されてるんだぜ?w
147枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:11:47 ID:mIJacUk+0
>>144
SPAにSPAを合わせて凌ぐとか最初からSPAで一気に沈めるとか。
148:2007/11/14(水) 22:12:42 ID:BcTRboNR0
次回作だけどさ

頑張ってや
149137:2007/11/14(水) 22:15:01 ID:jDDX3fv00
ハイパーモードだっけ
無敵になるやつ
それ使ってずっとガンダムのサーベルのターン!
やってたら勝てたww

アドバイスサンクス
150枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:15:06 ID:FomZHNIc0
>>145
「まだだ、たかがメインカメラがやられただけだ!」ができないゲームだな
151枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:21:25 ID:teVFRD7q0
>>149
このゲームを始めた当初の俺がいる・・・・
152枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:23:37 ID:YJCQwog80
>>144
SPA強いけどSPAをハイパーモードかSPAで防ぎきれれば
どうということはない
先にキュベレイをフルボッコにすると尚良い
153枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:24:28 ID:ds5+Mcmg0
>>150
スナイプモードによる射撃以外で頭部破壊されてもやられないけどな。
その場合なら「まだだ! たかがメインカメラg(ry」を再現可能。



ところでさ、何でMS戦線はオペのみ参戦なんだ?
154枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:25:26 ID:1jL6Xnhb0
>>150
発売日に買った友人がキレてたな
「ザクの頭は只のカメラなどの観測系センサーしかないのになんで爆発するんだ!!」
ってな
155枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:27:10 ID:zwNIpbhGO
>>144
メタスは強いぞwwww
最後の奴なら画面の隅からキュベレイを狙撃しまくってるとSPAを使うから
近い順にジ・O→僚機→自分で狙われるから
SPAが終った頃にZでぶったぎる
156枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:31:32 ID:teVFRD7q0
MA操作時にどうしてもブーストの存在を忘れる
被弾しまくりんぐ
157枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:36:36 ID:1zT9PCmk0
次回作はPS2でもPSPでも次世代機でも良いからMAPを2倍〜4倍くらいにしてくれ。

MAじゃ狭すぎる
158枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:37:29 ID:2Qv7uLCQ0
0083デラーズフリートのガンダム強奪無理なんですが・・・
どっちの機体がオススメでしょうか?
159枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:38:42 ID:1SH/uFdX0
ガンダムLSなんて物があるなら
アレックスBBA(バーニィ・バトル・アフター)
なんて物があってもイイんじゃ?w

アレも左手と頭部が破損した状態だしw
サブはクリスが「まだよっ!たかがメインry」でOK!
160枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:39:51 ID:L2S9W9wZ0
どっちでもいけると思うけど・・・

チャージブースト+格闘で池

ただし、敵が密集してるとやって下さいっていってるようなものなので
うまく分散させるようにしてやるのがベスト
161枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:40:32 ID:L2S9W9wZ0
>>159
リアラーはくたたんと一緒にどこか逝っていいよ
162枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:41:45 ID:a68w+g64O
昨日買ってきたんだがとにかく無重力で格闘が当たらない
基本的にチャージブーストから当ててくもん?それとも割り切って狙撃すべき?
163枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:42:21 ID:xNFNLqd/0
>>158
どっちでもいい。雑魚だけ倒すことだけでエースは逃げとけ
ガトー離脱したら離脱命令でるからさっさとエリアでて終了しとけ
164枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:45:22 ID:zwNIpbhGO
>>162
無重力で格闘は大変だから射撃おすすめ
格闘ならやっぱりチャージブースト
165枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:46:41 ID:1SH/uFdX0
>>161
スマン
リアラーって?
くたたんって何??
166枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:46:43 ID:YJCQwog80
>>162
チャージブーストから当てるもの。
ただ、宇宙だと格闘自体当たりにくいので基本的には使わないで、
あるいは格闘の精度を上げたり範囲の広いもので
167枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:48:14 ID:L2S9W9wZ0
リアラー = ゲームにやたらリアル要素を求めるやつ。ゲームをクソゲに落とす要因(要員)
くたたん = ぐぐれかす
168枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:50:26 ID:1SH/uFdX0
>>167
いや…恐らくソニーのアノ人なんだろうが…w
なんで突然出てきたのか解らんww
169枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:50:53 ID:sRL/OgZK0
リアリストとは違うわけ?


そろそろビーム主体MSに飽きが来てしまった・・・
170枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:51:09 ID:a68w+g64O
>>164>>166
おk把握
いくら動いて△押してもスカされて泣きそうだったわ
171枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:52:07 ID:YJCQwog80
>>169
ダブルゼータで地球重力お勧め
チャージミサイル連発が蝶☆最高
172枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:53:36 ID:1SH/uFdX0
まぁ
>>159のカキコをどう見てリアラーに認定されたのかは解らんが…w

お遊び機体がもう一機増えたらイイなぁ

って事だぜ?
173枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:55:19 ID:9kcwv9yy0
>>169
グフカスタムに乗れ
174枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 23:01:04 ID:IbF5MrUU0
>>169
そういうときはジャブローアタッカーズに入団するんだ
175枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 23:01:33 ID:UvLDH6za0
>>169
ガンダム5号機に乗らないか?

みんなによろしくな。
そして、
ありがとうと伝えてくれ・・・!
176枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 23:02:38 ID:sRL/OgZK0
>>171
>>173ー174
既に通った道である

ドアンザクでも極めてみるか
強いのか、あれ?
177枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 23:07:45 ID:maKpHL940
>>176
パワードジム超オヌヌメ
あの劣悪なバランサーが逆に良い味出してる
178枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 23:18:23 ID:C75kKqah0
>>176
間合いの狭さを克服できれば格闘が強いぜ!
ダウンしてもサンダーロックで引き起こすから強いぜ!
179692:2007/11/14(水) 23:18:53 ID:8dujBq1E0
ジャブローに散るでBルートに行けない件
wiki見てもマットアングラー放置とか2分40秒とかよく分からん
2分40秒っていうのは残り時間?経過した時間?アカハナ?
180枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 23:23:40 ID:eSRKJ1t20
苦労して乳ガンとSガン出したけど1回くらいしか使ってない。。。

何となく俺にはモッサリ気味のほうが性に合ってるみたいだ。
ジムでシコシコとSクリアを続けてる。

181枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 23:23:59 ID:sRL/OgZK0
>>177
一年戦争行ったのに損傷率80%超えました^p^

>>178
確かに格闘強いな
サンダーロックもそんな使い方できるんだ


やはりアッグガイのCD格闘に慣れてしまったせいか、つい使ってしまって被弾率がヤバイ
182枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 23:26:06 ID:L2S9W9wZ0
ドアンザクの欠点は耐久力のあるMAとかか・・・
それ以外なら割とやれる。IF持ってるやつにも岩は実弾判定なので余裕であたるし。
183枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 23:53:16 ID:jDDX3fv00
アレックスゲキ強くて吹いた・・・
0079世代はこれを使うべきだな
184枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 23:57:19 ID:xNFNLqd/0
>>179
ジャブローに散るは連邦もジオンもあるミッションなのでその聞き方だと
誰も答えれない
一応ジオンのジャブローだと思うがwikiどおり護衛ミッションなら護衛が
エリアいる間に敵殲滅すればいいんじゃないか
185枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 00:00:03 ID:zwNIpbhGO
\(^o^)/
186枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 00:04:14 ID:W5H3QpE20
皆さんオペレーターはセーブデータで一人にしてますか?それとも時代別で変えてます?

あとオペレーターって連邦、エゥーゴで選べるのはエレン、ノエル、ホア、
ジオン系、アクシズで選べるのがエレン、ユウキ、アンで固定ですか?
187枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 00:05:06 ID:SEvaazf+0
/(^o^)\
188692:2007/11/15(木) 00:16:18 ID:7BKJ3gBV0
>>184
すまん書き忘れた><連邦のミッションの方なんだけど増援2回ずつ倒して
マッドアングラー削るとシャアじゃなくてアカハナが来るんで困ってまふ
189枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 00:18:14 ID:gW0u7tGm0
>>188
それであってる
戦艦1->MSx2機x2回
戦艦2->MSx2機x2回
戦艦3->MSx2機x2回(これの最初のMSx2機にアカハナ含む)
シャア出現(残り時間が3分あたり)
190枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 00:20:25 ID:nsVP7Myy0
今日買ってきてやってる
なんか懐かしい機体でまくりで俺喚歓喜wwwwwww

黒い三連星TSUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
191枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 00:26:51 ID:nJVEBHIj0
>>189
なるほどそうだったのか!ありがとうやってみる
192枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 00:31:25 ID:BH3r8Vdn0
>>183 アレックスも強いがゲル具具キャノンも強いぜ。
限界内リミット改造の百式を、無改造で落とせる。
強くしすぎだな、こりゃw
193枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 00:48:32 ID:buGyRMnCO
改造すればクリアできる難易度だからいいよな
ただ、デンドロ?は無改造だと時間が馬鹿みたいにかかりそうだな
194枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 00:52:56 ID:T6SUJbQP0
ゲルキャ→メッサ→A1とSPAの進化が分かる
195枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 00:57:09 ID:MlhxAci10
戦績のMS戦績での使用回数をみると
俺の場合 狙撃系MSがやはり多いな 
MAは操作がSFSと同じだからやりにくいし 
水中専用も使い場所の水中ステージが少なく デラーズやグリプスじゃないわけで
あと今回はバズーカやマシンガンなどの実弾が前作より使いかってが悪い。
ドムやザクの使用回数も結果少ない。前作じゃ地上ドムはかなり使い込んだが今回いまだ使用回数0だしな
逆に前作使いかって悪かったジムスナイパーやZガンダムAやマラサイやメッサーラがかなり多い
マークU黒も使用回数減ったな。○○専用もあんまりか。
せめてマシンガン系が前作くらいで起動もあんま大きく誘導せずならガーベラもシーマゲルググなんかも
いい感じで使えたのに。宇宙でのマシンガンほんとダメだくらい軌道がそれすぎだからな
マシンガン系でも前作のマシンガン、今回のマシンガン、直線的なものとか差別化すれば
その武器をもつMSにも差別化できるのに。バズーカもそうだし、
ちなみに一番使用回数多いのがジムの102回 次がゲルググキャノンの86回と。
196枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 01:15:49 ID:FVdOxXY60
マシンガンとバズ当たらんって奴は間合いが遠い
もっと近付け
197枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 01:22:13 ID:BH3r8Vdn0
間合いが遠いわーっと近づくのはいいんだけど、その距離だと
ビームライフル回避できないんだよねw

マシンガンは威力、弾速あげて微妙な距離でチビチビ削るほうが安全かも。
198枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 01:26:29 ID:fUowPxuf0
距離を詰めたらチャージダッシュ格闘をとっととしてしまう俺
199枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 01:28:28 ID:gG/txQfg0
ジオン側宇宙要塞ア・バオア・クーの最初のマップでFAガンダムが出てこないんだけど、何か条件あるの?
200枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 01:29:35 ID:3pqO6Hfz0
マシンガンは中〜長距離で標的が氏ぬるまでゴリ押しで叩き込むのが楽しいんだ
連ジとか戦記では楽しめなかった爽快感だな
201枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 01:44:23 ID:A9FWY8usO
マシンガンが一番楽しく感じるのはJSA中
202枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 02:01:16 ID:C5N7eQkKO
>>199とりあえず増援を出し続けるんだ


>>200撃ち尽くすまで延々と撃てるからなw

あの重量感のある音とチビチビ減っていくのが楽しい
203枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 02:23:07 ID:mEk0Ry/sO
|w`)
204枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 02:24:16 ID:mEk0Ry/sO
ウッウー(´w`)
205枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 02:26:31 ID:lyncO1AY0
PSPの連ザとMAPの広さはどっこいどっこいだがガンクロは狭く感じる
206枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 02:27:30 ID:ocIqAF/YO
ザクレロ、秘かにミサイルも超危険だな
大型機が食らうと、フル改造機でも一瞬で瀕死に
207枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 02:29:12 ID:HS3ZKgUlO
マシンガンは強化するとかなり楽しい

ビームばっかでおなかいっぱい、って時に使うと楽しめる。

でも今のマイブームはSガンの超連射ビームキャノンw
208枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 02:30:48 ID:MlhxAci10
サイコMK2のSP攻撃なんてHP最高にビーム防御99にしたって
くらえばHP満タンでも一撃くらっただけで即死
209枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 02:35:56 ID:U+YuHtvEO
ロード中の壁紙でこっち見てるホアが出る確率が妙に高いんだが
210枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 02:40:11 ID:ocIqAF/YO
>>208
遠距離でカス当たりなら、HPや防御が低くても生き残る事もある。当てにはできないが。
近距離ならまず撃墜確定だろうけど
211枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 02:51:56 ID:BH3r8Vdn0
やっぱり距離関係あるのか。
一度だけ距離800前後で食らったけど生き残ったことがある
212枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 02:52:22 ID:3ZX/Gc/Q0
ヤザン「ギャンギャン吼えんなよ〜!」
それに対抗してこちらはギャンに乗る。もちろん相方も
213枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 03:05:53 ID:HS3ZKgUlO
>>211
最後の一撃さえ当たらなければどうということはない

ちなみにぎりぎり999の距離にいても正面なら確実に当たる。
214枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 03:08:44 ID:3ZX/Gc/Q0
スモーク回避余裕でした
215枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 03:35:43 ID:gFZwQYS00
これってエウティタとかと比べてMAの操作がやりやすい気がする。
防御ボタンで敵機をロックできるのが便利すぎるぜ。

おかげでシロッコをウェイブライダー突撃で倒せましたw
216枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 04:08:50 ID:zt6llPx/0
>>215
突撃は適当に出しても追尾するけどな
217枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 06:59:07 ID:ixv1pO2q0
防御ボタンでロックだと・・・?
知らんかった・・・
218枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 07:21:47 ID:QyTUgAsA0
ロックってか

ロックオンしている敵に向かっていくってことね



話し変わるけど
地球/重力やっと出せたのに・・・・・・・
・・・
・・・バストライナーに乗せて出撃させたら
1回目でどちらもSS取れました、バストライナは便利すぎる
219枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 07:28:52 ID:ceyx0oNY0
バストライナーの弱点なんて、
限界突破しても弾数が2しか無い事と発射前、発射後の超デカイ隙ぐらいしか無いからな。

とりあえず、Gディフェンサーとバストライナーは一番強力なSFSだと思う。



そうか、GディフェンサーがSFSだからカツ出演してないんだな………
220枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 07:29:45 ID:MlhxAci10
バストも攻撃もリロードできすぎやん。物理的にありえない。
エクストラミッション限定くらいでそのステージではリロードも制限あり
それ以上の攻撃するなら補給ポイントで補給しないとライフルも実弾もできないとかあればいいのにな。
221枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 07:34:04 ID:ceyx0oNY0
>>220
確かにアナタのようなリアラーの意見を理解できないワケじゃない。
だが実際にそれが実現されたのを想像してごらん? 


とてつもなくめんどくさくないかい?
222枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 07:35:16 ID:Q9/wZkDK0
>>220
そんな糞仕様になったら面倒くさくて間違いなく積みゲーになるわけで
つーかマジレスするとデチューンなり何なりしやがれと
223枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 07:50:03 ID:ocIqAF/YO
最初弱いのが、チューンで強くなるのがカタルシスなのにな
224枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 07:50:11 ID:fVfJlTG90
撃墜王1分1000の猛者はおらんかえ
225枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 08:08:07 ID:1iVet0uP0
久々に払った金以上に楽しんだと思えるゲームだった
226枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 08:32:10 ID:f0VC+jSBO
>>220
そうだね、モビルスーツもありえないね
227枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 08:51:29 ID:HS3ZKgUlO
バストライナーはリロード上げたら撃ってる間にリロード→撃ち終わりには完了だから正直弾数多かろうが少なかろうが関係無いわな
228枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 08:59:46 ID:TbT049wj0
撃ち尽くしたビームライフルを投げ捨てて
格闘決戦とか出来ますか?
229枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 09:01:49 ID:KMQI/PAJ0
このゲームいいな。
チューンポイントが何度でも振り分けられるってのが個人的にツボ。

なれてきたらあえて強すぎないチューンで出撃するのが最高に楽しい。
230枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 09:01:55 ID:JgwXCAAFO
自分の脳内で補給ポイントを設定して、そこに到達しないとリロードされないって設定にすればいいと思うよ
231枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 09:23:44 ID:zP48HOuD0
>>227
連射回数もうpして欲しかったよ
厨性能確実だが
232枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 10:02:24 ID:eHGoGdZWO
ガトーが強すぎて涙目なんだけど
233枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 10:15:54 ID:ixv1pO2q0
×ガトーが
○ノイエが
234枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 10:20:29 ID:Oyt0CuDnO
>>232
アムロかシャア乗せればSPA2回で死ぬよ
S取りはまたの機会に
235枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 10:22:26 ID:eHGoGdZWO
ごめん言い忘れてた
初回のガトーのことなんだ……
フルアーマーからジムになってもうダメポ
236枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 10:37:51 ID:TbT049wj0
1周目(連邦→連邦→ティターンズ)
2周目(ジオン→デラーズ→エウーゴ)
               →アクシズ

って感じで今2周目のデラーズやってるとこなんだけど、
デラーズクリア前にセーブデータをコピーして
7勢力クリアしたいんだけど、コピーできねえええええええええええええええ
23797:2007/11/15(木) 10:42:32 ID:0SSjJT0yO
亀でスマソ
シャアゲルがんがってみまつ
教えてくれたひとありがd
238枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 11:23:36 ID:C5N7eQkKO
>>236コピーは無理
大人しく新しいセーブデータを作りなさい
239枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 11:28:24 ID:H7my5LSJO
俺は回避が下手だから、ジオンルートのソロモンとジャブローで涙目。
GM、数多すぎだろ・・・
240枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 11:34:16 ID:Sha1pMiIO
>>239
そうか、回避に自信がないのか…





防御しろ。
241枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 11:36:24 ID:mEk0Ry/sO
オハヨウッウー(´w`)
242枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 11:37:06 ID:mEk0Ry/sO
ウッウー(´w`)
243枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 11:38:31 ID:1ZHfpJpy0
ガンダムのスーパーナパームの使いどころってどこかな?
244枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 11:40:04 ID:gW0u7tGm0
ボンバーマンのまね。
チャージダッシュ体当たりでナパームセット
これおすすめ。
245枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 11:44:10 ID:TqJOiKjz0
ケルゲレンの周りにおいて一斉発火。
246枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 11:46:15 ID:s88GcxewO
3周目にしてクラッカーの強さに気付いた俺…
サクや旧ザクでも強いし、ザクUでマゼラトップ砲と組み合わせるとヤバいわwww

あとゴッグのフリージーヤードも突き抜けてる気がする
247枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 11:52:29 ID:TbT049wj0
>>238
7勢力制覇には、3周しなきゃいけないってこと??ort
248枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 11:52:50 ID:gW0u7tGm0
wikiよめ
249枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 11:55:18 ID:mEk0Ry/sO
(´w`)
250枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 11:58:30 ID:1ZHfpJpy0
>>244-245

今度やってみるさー(沖縄風)

251枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 12:17:34 ID:mEk0Ry/sO
ウッウー(´w`)
252枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 12:22:28 ID:HS3ZKgUlO
キュベレイmk-2は両方揃えなくてもいいのか?
なんか俺のデータR取ってないのに100%なんだけど。
253枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 12:24:01 ID:gW0u7tGm0
機体コンプ、壁紙コンプは自己満足の世界・・・

254枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 12:30:18 ID:eNEoE1qX0
ここまで売れたなら次はもしかしたら2枚組にしてくるかもしれんな
PSPでの2枚組ソフトは空の軌跡くらいだが
255枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 12:33:53 ID:ALfNec880
ハイパーボスのパオング頭
かってーな
78−2のSPAで楽勝かと思ったら
まだいたよww
256枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 12:43:02 ID:7lRoaeg1O
今ソフトだけのが2500円くらいで売ってるんだけど説明書なしでも平気?
257枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 12:46:41 ID:HS3ZKgUlO
>>256
wikiをよく読んで基本操作説明のミッションをちゃんとクリアすればおk
258枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 12:47:44 ID:XDuaDzHW0
>>256
説明書に載ってることを質問すると割れ厨扱いされて相手にされないだろうな
チュートリアルあるから操作は問題ないと思うけど・・・まぁ自分で決めれ
259枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 12:48:36 ID:7lRoaeg1O
ありがとう。早速買ってくる
260枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 12:55:41 ID:gW0u7tGm0
説明書がいることってほとんどないだろ。
261枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 12:56:43 ID:eNEoE1qX0
売る時に困る
262枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 13:14:57 ID:/mUNmKL30
売れなくなるじゃん
もしくは激安
263枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 13:17:17 ID:/mUNmKL30
そういえば、携帯ゲームを売るといえばさ
最近の携帯ゲームのパッケージってプラスチック?じゃん
昔はパッケージは厚紙でさ、ごちゃごちゃ物を置いてたりで保管に油断するとすぐぐしゃぐしゃになって売るときに滅茶苦茶困るんだよな
今の子供はそんな辛さを味わえないからいいよな

↓ここからチラシの裏
264枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 13:20:29 ID:mEk0Ry/sO
ウッウー(´w`)
265枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 13:25:41 ID:gW0u7tGm0
確かに売るときはいるねえ。
それ以外では使わなかったな。

最初のころガンクロでつまったのってアナログでタゲ切り替えかなあ。
それくらいだな、確認で見たの。
266枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 13:28:29 ID:HS3ZKgUlO
>>265
説明書まともに読まずにやったから
戦艦等へのターゲット切り替えとか方向キーで弾道変化とか全く知らなかった。

後に演習で気付いて驚愕www俺間抜けwwww
267枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 13:34:13 ID:6WkYndry0
>>266
俺なんかSPAのやりかた知らずに、ブースト格闘のことをSPAだと思っていて0083の蟹に1週間やられっぱなしだったんだぜ?
268枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 14:09:17 ID:NbX8cgql0
もしニューのミサイルがミサイル主体キャノン付属じゃなくて
ミサイル付属の狙撃ビームキャノンだったら
SPAはA1にバズーカとミサイルとファンネルがついたバランス崩壊仕様だったのかな
269枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 14:15:37 ID:75mP4OkW0
各勢力合計3週終了後Zザクのみ取れてないことにorz

4週目もクリアーしたけどザクIIF型でてこないし
エクストラのガンダム大地に立つやククルスもでてこない
これって何かやっちゃった? それともバグとか?

270枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 14:16:38 ID:8d2J6l4S0
νのファンネルバリアを展開したいときに展開できない
展開しなくてもいい時に展開してしまう

271枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 14:17:42 ID:HS3ZKgUlO
>>269
ひたすら地道にやれ
俺もザメル捕獲の時はバグったのかと思うほど出なかった
272枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 14:18:48 ID:HS3ZKgUlO
>>270
敵がいない(ロックしてない)時には勝手にファンネルバリアになる

wikiに書いてるぞ
273枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 14:21:40 ID:8d2J6l4S0
>>272
いや、わかってるんだ
でもオレの操作がヘタな所為でそうなってるだけなんだw
274枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 14:26:43 ID:HS3ZKgUlO
>>273
誤爆するんなら副兵装のボタン配置とかいじってみたら?
操作方法を変えると意外に馴染む組み合わせとかが出来るぞ
275269:2007/11/15(木) 14:27:19 ID:75mP4OkW0
連続質問ですまないけどただいま5週目突入で
0079連邦>>0083連邦>>0087エゥーゴ現在進行中
なんだけど

0083クリアー時に自動で立つはずのエクストラ
ガンダム大地に立つ
ククルス・ドアンの島
ニュータイプの脅威

などが4週目からでないんだけど これはバグ?

>>271
Zザクはクロニクルで出なくていやになってきて
普通に出すかと4週目スタートしたんだけどねorz
276枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 14:30:07 ID:HS3ZKgUlO
>>275
そのエクストラは全クリで出る奴だろ
別にバグじゃない

Zザク捕獲はちょっと無謀だろwww
ザク捕獲頑張ってな
277枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 15:36:01 ID:wWNOhE760
なんつーかこれってバグ?って言う奴の大多数は自分がミスってるんだよな。
269は
4週目もクリアーしたけどザクIIF型でてこないし
なんて発言を見る限り何か根本的なところを間違えてるように思えてならない。
278枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 15:37:56 ID:JgwXCAAFO
Ζザク?
ガンダムクロニクルを100周もすれば嫌でも鹵獲できるよ
279枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 15:44:17 ID:4xP7F9xA0
ケンプファーがアホみたいに出ない
2面のバーニィばかり付きやがる
おかげで弱機体のポイントが貯まりまくるぜハッハー
280枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 16:24:29 ID:rw0kqetl0
>>279
そう言う時は
使用機体を変えたり電源入れなおしてみたりするとイイみたいだぜ?
281枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 16:42:39 ID:0oEnYOOv0
今回重力も地球も全く苦労してないな。
核が見事なバランスブレイカー
282枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 17:17:22 ID:KMQI/PAJ0
ミッションの舞台が原作ではどのシーンで使われた場所なのか
はたまたゲームオリジナルなのか明記されてるサイトとか無いですかね。

ファン暦が浅いもんで一部の舞台をなんとなく
「あ、あの話の舞台かな」って半信半疑に思い起こすくらいなもんで。
283枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 17:24:24 ID:rw0kqetl0
>>282
そこまで網羅してる完璧サイトは知らないなぁ…

まぁ出てくる敵とかで判断するしか無いんだよなw
ランバ・ラルが出て来たからココはアノ辺か…とか

その辺は
ファンで無くても楽しめるがファンならもっと楽しめる
の「もっと」の部分なんだろうな
284枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 17:53:10 ID:LhbDsp6P0
オリジナルキャラがしゃべる時たまに固まるのは仕様?
それともおれのPSPがおかしいのかな?
285枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 18:02:17 ID:UAXZwOvl0
俺もオリキャラのパートナーが
自HP1/2<パートナー
の時のヴォイスで少し固まる。

あと、ビーダーシュタット増援時は必ず一秒固まる
286枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 18:02:20 ID:A9FWY8usO
そういえばロワの時に
「鹵獲したい機体が出てくるまでに他の機体をロックオンしていなければ、鹵獲したい機体にキャプチャーが出やすくなる」

とか言うデマが流れた事があったな
287枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 18:15:01 ID:UAXZwOvl0
実際には「鹵獲したい機体が出た瞬間、何も破壊せずにブリーフィングに戻る」だったよな。

ところでいまザクレロ使ってて思ったんだが、ビグザム量産するよりIF持ちのザクレロ量産したほうがよかったんじゃないか?
288枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 18:18:47 ID:4L8mxKoeO
>>284
俺も。
パートナーが「隊長…」と呟く時は必ず止まる。
わざわざゲームを止めてまで言う台詞なのかと。
289枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 18:34:52 ID:vHJSed6z0
ケンプファーの説明が短くなってるな
290枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 18:44:54 ID:eNEoE1qX0
あんまり長々としてても要点が虚ろになってしまって分かりにくいから別に良いんじゃね
291枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 18:46:29 ID:LhbDsp6P0
>>288
そうそう
隊長ー!!で止まる。
おれだけじゃないなら仕様かな?
ありがとう!
292枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 18:47:00 ID:f0VC+jSBO
「宇宙・閃光〜」と戦記のお二人さんは止まりやすい
293枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 18:56:35 ID:mEk0Ry/sO
ウッウー(´w`)
294枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 19:00:57 ID:JjAV2yJv0
核ってそこまで範囲が広いわけでもないんだな
ボスバトルで対GP02をすると撃ってくるから分かり易い
295枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 19:03:46 ID:gW0u7tGm0
ゲージのため具合で範囲と威力変わるよ。
CPUはたぶんSPA撃てるようになったら、すぐ使ってるようなので
それほど脅威ではない。
296枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 19:07:40 ID:C5N7eQkKO
ゲージ二本分の核を撃たれたのなら光に包まれるしかないな
297枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 19:07:45 ID:cQc3C2jPO
>>294
撃って来たら敵の向いている方向の後ろに向かって
SPブーストで逃げると必ず避けられるしな
298枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 19:07:52 ID:m8yaW4JS0
CPUはゲージ100%固定だと思うよ
299枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 19:07:59 ID:gG/txQfg0
ジオン側のジオン脅威のメカニズムがSS取りムズ過ぎる…
SS取った人はどの機体で行ったか参考に教えてくれ
300枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 19:19:44 ID:YfZU4SvKO
>>299
俺はZ+A1。うん、ヘタレだお。
301枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 19:34:37 ID:26ZEPwuqO
>>299
ノイエ(ミサイル強化)
ピグロ&ザクレロにさえ気をつけてれば楽勝。
302枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 19:47:13 ID:ePbBMoNC0
ハンブラビ
303枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 19:48:30 ID:L3Wd+1Ac0
次回作で百式LSが出てくれないものか。

主兵装はヘッドバルカンのみ。
副兵装は「まだだ!まだ終わらんよ!」
格闘は体当たり。
SPAは自爆。

これでキュベを倒せた時には・・・もう・・・
304枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 19:50:21 ID:ePbBMoNC0
自爆したらだめだろう
305枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 20:01:07 ID:C5N7eQkKO
>>303あんな四肢の無い金ピカが突っ込んできたら怖いぞ



で、地上はどう動くの?ホバー?
306枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 20:03:23 ID:ePbBMoNC0
浮くのか・・・・アレが・・・・
ズルズル動くのならばいいな
スーと動くといやだけど
307枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 20:07:32 ID:maqlMQv60
機動性MAXで動くの想像してワロタ
308枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 20:28:19 ID:BTnKKPRe0
>>295
既出だろうけど核の光の継続時間って
ゲージ1本=約4秒
ゲージ2本=約6秒
この2秒差って大きいな・・・
309枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 20:43:28 ID:a87jpnTo0
ウッウー(´w`)
310枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 20:51:08 ID:A9FWY8usO
>>308
二秒で通常機体なら即死だからな
311枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 20:52:03 ID:ePbBMoNC0
終わりなき攻防核プレイおすすめ
312枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 21:11:03 ID:UhnoJYLr0
>>288
止まるねぇ。

止まるのはなんか仕方ないのかなと思えるけど、
パートナーのオリキャラ(男左上)が「隊長!」のときだけ、
ジオン軍なのに何故か連邦のノーマルスーツでカットインする。

ちなみにプレイヤーはスレッガー風味の男。
ジオン→デラフリ→アクシズルート。

同様の症状が出る人居る?
313枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 21:18:33 ID:kUXP1jz0O
なんでキャプチャロック技消したんだ…
314枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 21:18:51 ID:UAXZwOvl0
俺のは旧型の中古なんだが、やはり新型だとならなかったりするのかな・・・
315枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 21:20:40 ID:UAXZwOvl0
>>313
仕様じゃなくてバグだったんだろ。
あと、まだ見つかっていないだけかもよ?
316枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 21:23:45 ID:XJWXUR7pO
今更だが、UMDの表面にガンダムタイプやらキュベレイに混じってザメルがいるのな
スタッフの愛を感じた
317枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 21:24:31 ID:mEk0Ry/sO
ウッウー(´w`)
318枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 21:26:06 ID:i4HhKoif0
ニュータイプの脅威クリアできるやついんのか?
319枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 21:36:35 ID:BTnKKPRe0
>>318
GP02(愛機)ならクリア出来るが?
320枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 21:47:39 ID:kfrwO0yj0
>>318
EXのニュータイプならキュベレイが簡単
まだ使えないならEX後でいい
321枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 21:48:31 ID:HS3ZKgUlO
>>318
つクインマンサ
322枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 21:50:42 ID:i4HhKoif0
全部いねぇ…
323枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 21:51:45 ID:i4HhKoif0
アゲチマッタスマソ
324枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 21:55:34 ID:f0VC+jSBO
>>318
このスレで散々核核聞きまくったので、
ゲージ溜まるまで逃げまくるチキン戦法でクリア
→キュベ使う→( ゚д゜)

攻略法は自分で探せっていういい例だな
325枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:01:28 ID:6EWxkfkx0
>>322
アクシズルート行ってなくても
EXまで行ったなら強い機体なんていくらでもいる
それ以前に機体のアドバイスほしいなら
自分の勢力ぐらい言ったらどうだ?
326枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:02:43 ID:FVshS2bG0
サイコでチャージブースト格闘連発するだけでSSだって取れるんだけどな
327枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:09:10 ID:BTnKKPRe0
いまさらキュベに乗ってみたんだが(デザインが好みじゃなかったという理由で・・・)
終わり無き攻防→キュベ使う→ロック外しSPA→( ゚д゜)
328枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:11:48 ID:t8XmgxgV0
キュベレイ
クインマンサ
νガン
サザビー
GP02
サイコマーク2
どれかあればいけるな
329枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:20:52 ID:FVshS2bG0
>>328
サイコもいれてくれ。
チャージブースト格闘の威力が素晴らしい
330枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:24:49 ID:i4HhKoif0
クインマンサ鹵獲してくる
331枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:25:38 ID:f0VC+jSBO
初挑戦時にνはないような気がする悪寒
332枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:26:00 ID:5i8Y2VqT0
1周目のときはパラスアテネでクリアしたけどな
333枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:28:37 ID:T6SUJbQP0
エゥーゴならΖΖ
ティターンズならサイコMk2
アクシズならキュベレイ


何も問題ないっすね!( ^ω^)
334枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:35:35 ID:hTJRKTmJ0
>>331
一週目でも全Sで大佐になればνゲットしたぜ
335枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:35:46 ID:HS3ZKgUlO
キャプチャーモード解放で新規にやってると
電撃遊戯とガンダムクロニクルで初期から異常なユニット使い放題で笑える
336枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:39:31 ID:T6SUJbQP0
とりあえずブラン少佐をアッシマーにのっけて最初からやってるけど
デチューンすると普通に死ねる。アッシマーがあ!
337枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:48:45 ID:K1Wp5CKK0
ステキャンってなに?どうやんの?
338次から自分で調べなさいよ:2007/11/15(木) 22:53:36 ID:f0VC+jSBO
339枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:56:53 ID:K1Wp5CKK0
>>338
ロワイヤルの方は見てなかったわ
ほかにもいろいろ載ってるみたいだしありがとう!
340枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 23:09:32 ID:QyTUgAsA0
んじゃ 防御でしのげばいけるんじゃない

空中から逃げ撃ちは基本だからやってなければ
ちょっとやってみてよ
341枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 23:32:07 ID:PeVenLdp0
久しぶりに種動かしたら/(^o^)\
何これぬるぽ
342枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 23:33:57 ID:nsVP7Myy0
ヴァルヴァロTSUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
343枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 23:52:40 ID:gFZwQYS00
ねんがんのキュベレイをてにいれたぞ!


何この厨機体。 苦労してたミッション軒並みSSクリアてwww
344枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 23:54:42 ID:f0VC+jSBO
ZZ以降観てなかった俺は、キュベ真靴に更なる期待をかけていた時代もありました
345枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 23:55:33 ID:ceyx0oNY0
>>343
かのハマーン様の愛機ですから。
346枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 00:21:26 ID:/4e++lM30
すいませ〜ん。
スレチかもですが
今からやるんだけど、前作ではニュータイプよりノーマルの方が
機体たくさん選べたからノーマルでやってたんだけど
今回はどっちおすすめですか?
特になし?ちなみにあまり上手くない方です。
347枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 00:24:41 ID:IxxSW2kFO
後々そんな制限外れるので勝手にすれば?







腕に自信がないなら序盤辛いゲームだしOTのがいいかもね
348枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 00:24:46 ID:5A1BQjv20
>>346
エグザム機に強い思い入れがある!
とかじゃ無ければニュータイプの方が無難
349枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 00:30:50 ID:1KLDl6wI0
>>346
みんなと同じようにwiki読めと冷たくあしらいたいところだが、教えてやろう。

NTにしておけば、Sランク取得に大いに貢献するハマーン様のキュベレイに搭乗できるので、アクシズの場合はNTにすべき。
ちなみに他の勢力では、別にどっちでもいい。但しNTの方が初期ステータスが低い分成長が早い。OTはその逆。
また、OTはNT専用機に乗れないが、NTはEXAM機体(BDシリーズとイフリート改)に搭乗不可。
パイロット搭乗制限解除されれば、某お笑い芸人宜しく「そんなの関係ねぇ!」状態で、NTもOTも全ての機体に登場可能になる。

上記の事を踏まえて、後は自分で考えて。
350枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 00:34:21 ID:ynNKXDm+O
ウッウー(´w`)
351枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 00:37:51 ID:/4e++lM30
>>347 348 349
有難うございます、助かりました。
さて始めま〜す。
楽しみだな
352枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 00:42:59 ID:bddkD2gvO
「シロッコ立つ」タイムボーナス、ノーダメージ、なのにAまでしかいかない。
どうしたら良いの?
353枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 00:43:22 ID:yRlNHGK10
急げ
354枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 00:43:46 ID:hBWwiAza0
前作はプレイして今回も興味引かれてwiki見たんだが、
パイロットのステータス増えたの?

体力とかってなに?
355枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 00:48:40 ID:/TwBamhm0
タフガイになれるのさ
356枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 00:49:10 ID:OOvIkWdM0
>>352
シロッコを生かしておくと勝手に敵をぶっ殺してステージクリアになっちゃうからシロッコ倒せ
357枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 00:53:48 ID:3JXze5PF0
>>350
ちょびっツ乙
358枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 00:56:15 ID:bddkD2gvO
どうやってシロッコ倒すの?
359枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 00:58:20 ID:yRlNHGK10 BE:872038278-2BP(6090)
>>358
撃って殴って
360枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 01:01:49 ID:ucfrazA70
サイコMk2やばいなこれ。
俺をフルボッコにしてきたブラウブロやエルメスを殴り倒してやがる。
361枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 01:02:21 ID:JYaasI0tO
>>352
進行状況言わないと具体的に言えんじゃないか
362枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 01:07:43 ID:5A1BQjv20
>>356
>>359
オマエラww解っててやってるだろww

まぁ所属も書かない>>352が悪いんだがな…ww
363枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 01:08:48 ID:bddkD2gvO
無理だろ。味方の攻撃はダメージにならんから。
364枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 01:29:18 ID:P5pLyZPm0
頭の中でアッガイ谷やったら




365枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 01:33:13 ID:pv6Tb7hD0
>>364
全員体育座りをしていて、あまりの可愛さに撃つことができなかった。
366枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 02:00:41 ID:M7VU1CrEO
だが僚機に撃破された
367枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 02:06:00 ID:sToX0kZ20
むしろ僚機が裏切った。
368枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 02:22:16 ID:bAk+jvi0O
ノイエに勝てない…orz
369枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 02:34:28 ID:5A1BQjv20
>>368
攻略スレ見ておいで
さっき書いた
370枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 03:26:56 ID:4Cn/QeGd0
そのうち「エアーマンに勝てない」じゃなくて「ノイエジールに勝てない」「ヴァルヴァロに勝てない」
とかできそうな悪寒
371枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 03:32:47 ID:3r8OMD2j0
また古いネタだな
372枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 04:24:37 ID:bAk+jvi0O
>>369
ありがとう…今さっきぶったぎってきたよ
初めてつまづきまくった

でもデンドロさんいると呆気ないwwww
373枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 04:50:17 ID:92hV9b1r0
>>370
発売直後のスレ(30代)にて既出ww

>>372
デラーズルートをプレイすると
その頼もしいデンドロさんが敵として…ww
374枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 05:32:04 ID:Pb7dhN7Q0
連邦連邦エゥーゴ全Sと隠しシナリオクリアした後間違えてセーブしないで終了・・・
再開したら大気圏突入からだった。
50000まで鍛えたハイザックも鹵獲したシャアズゴもシーマゲルググも白黒キュベレイもなくなってた
俺オワタ
375枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 05:38:50 ID:0ecFzDP20
>>373
正直デラーズルートは序盤の方がきつかった・・・
敵に大物がいるわけでもないのだが、ザクとドムでの雑魚掃討がつらい

ジムカスタム怖いよジムカスタム

逆に後半はヴァルヴァロとってからは楽だったw
376枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 07:07:09 ID:7weAYBRIO
>>374
なぜオートセーブにしないんだ…
377枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 08:34:26 ID:JYaasI0tO
>>375
トローペンをひたすらガンダム強奪失敗してた分で稼いだなぁ…

今では捕獲クインマンサでフルボッコ
大人げないけどいいじゃないか
378枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 10:25:34 ID:Xq0Gc5YpO
最近、PSPの調子が悪くてなぁ。よく電源が飛ぶのよね。
セーブ中に飛んだ日にゃもう…。
俺のフルチューンアテネが…。
しかし、一からやり直すのもかなり楽しい。
モンハンP2Gまではもたないだろうが、まだまだ楽しませてくれる!
379枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 10:36:45 ID:zcQPRdc6O
あんまガンダム詳しくなくて今回初めて買ったんだけどティターンズが一番面白かったな
魅力的なMSが多い
シロッコ凄いな
思わずアニマックスのZガンダム見始めちゃったよw
ジェリド、イケメンで声もカッコイイのにヘタレ扱いされてるし…
実際見ててそうだがw
380枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 10:50:45 ID:lsnHobCw0
山岡士郎だしな
381枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 11:07:29 ID:FozC0b1Q0
ジェリド・マシュマー・クロノクル+(コーラ)のへたれ軍団筆頭ですから。
ガンダム無双で一人でZZとかニューとかWとかの猛攻に耐えてるのを見たときは驚いたが。
382枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 11:17:34 ID:6Z5Dlg6V0
っシャア
383枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 11:20:18 ID:YhGQLV7h0
シャー
384枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 11:23:22 ID:6pYjJdkz0
ツァー

テテッ テテッ
385枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 11:23:51 ID:U8kOjWbPO
ジオン→連邦→エゥーゴで進んで隠しステージに来たんですけど…隠しステージも全クリしないと二週目に進めないんですか?
386枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 11:27:42 ID:YhGQLV7h0
>>385
そこがこのゲームの駄目なところ
がんばってクリアするしかない!
387枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 11:36:22 ID:lHhM5mkI0
2週目なんて無いと思うけど・・・。
388枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 11:39:58 ID:lsnHobCw0
その何週目という表現やめれ。
パラレルワールドとして違う勢力で宇宙世紀を歩むと解釈しろ。
389枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 11:47:24 ID:qgtI8iBQ0
1週目、ジオン系列の組織 (ジオン公国 デラーズ・フリート エウーゴ)
2週目、連邦系列の組織  (連邦軍    連邦軍        ティターンズ)
390枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 11:48:37 ID:ynNKXDm+O
(´w`)
391枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 11:49:39 ID:ynNKXDm+O
ウッウー(´w`)
392枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 11:54:33 ID:lsnHobCw0
そういえばジェリドの中の人はチャックもやってたんだなあ。ナツカシス
393枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 11:57:06 ID:PKMCaONM0
>>389
僕らの1週間戦争かよ
394枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 11:57:23 ID:ynNKXDm+O
ウッウー(´w`)

Ψ(`w´)Ψウケケケ

ウッウー(´w`)

Ψ(`w´)Ψウケケケ

ウッウー(´w`)

Ψ(`w´)Ψウケケケ

ウッウー(´w`)

Ψ(`w´)Ψウケケケ

ウッウー(´w`)

Ψ(`w´)Ψウケケケ
395枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 12:01:10 ID:ynNKXDm+O
ウッウー(´w`)

Ψ(`w´)Ψウケケケ

ウッウー(´w`)

Ψ(`w´)Ψウケケケ

ウッウー(´w`)

Ψ(`w´)Ψウケケケ

ウッウー(´w`)

Ψ(`w´)Ψウケケケ

ウッウー(´w`)

Ψ(`w´)Ψウケケケ
396枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 12:35:26 ID:cOJ13TsHO
>>392
ボーグマン?
397枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 12:40:08 ID:VZnOWBcaO
ジェリドの中の人はANUBISでいい男も演じてるな
まぁスレ違いだけど
398枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 12:43:02 ID:lVLRDGAKO
最初に選ぶプレイヤーやパートナーの能力って後々にも重要?
それともどれ選んでも成長してくとあまり影響なくなったりする?
399枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 12:44:08 ID:ynNKXDm+O
(´w`)
400枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 12:52:16 ID:1KLDl6wI0
>>392
真紅の稲妻を忘れてもらっちゃ困るぜ。
>>398
まぁ、重要かな。
401枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 13:26:56 ID:ynNKXDm+O
ウッウー(´w`)

Ψ(`w´)Ψウケケケ

ウッウー(´w`)

Ψ(`w´)Ψウケケケ

ウッウー(´w`)

Ψ(`w´)Ψウケケケ

ウッウー(´w`)

Ψ(`w´)Ψウケケケ

ウッウー(´w`)

Ψ(`w´)Ψウケケケ
402枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 13:27:08 ID:/BTVnFZG0
連邦→連邦→エゥーゴ :常に理想を求める改革派
連邦→連邦→ティターンズ :時代の趨勢を見極める保守派
連邦→連邦→アクシズ :組織のしらがみに何もかも嫌になった元エリート
連邦→テラーズ→エゥーゴ :組織を転々として最後に居場所を見出す遅咲き人
連邦→テラーズ→ティターンズ :連邦嫌いで連邦を外部から改革する急革派
連邦→テラーズ→アクシズ :連邦嫌いでテラーズに逃げ、テラーズもやばいんでアクシズに逃げた逃亡者
403枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 13:31:08 ID:m4aFaZGu0
テラーズじゃなくてデラーズな
404枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 14:07:47 ID:ECbQrS+M0
ジェリドの中の人の話してて

ロム兄さん

が出てこないのはナゼなんだ!w
405枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 14:16:39 ID:M7VU1CrEO
連邦→連邦→アクシズ

同じこき使われるならハマーン様に派
406枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 14:25:23 ID:Rrrpe8si0
井上ヴォイスのせいでジョニー・ライデンもヘタレ臭が・・・
なんでだろう。ロム兄さんとかディンゴとか零児とかもやってるのに
407枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 14:31:11 ID:lsnHobCw0
>>396
そそ

>>398
まあ結局はALL 99にしちゃえばどのキャラも同じだけどな。
OTの場合は最初は数値高いけど育ちにくい。
NTの場合は最初は数値低いけど育ちやすい。
あとは初期個性なだけだしな。
それに自分の操作するのは射撃とかが育って、僚機のパイロットはAIの仕様で平均的に育つ。

>>403
テラーズだとどこかのケーキ屋みたいな店の名前に聞こえるなw

>>405
ハマーン好きなM多いな。
最初からアクシズ選べないのがあれだが。

>>406
声質はかっこいいんだが、割と三枚目を演じるケースが多いんだよな。
408枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 14:51:29 ID:4IV8gIol0
すいません質問なんですが、オデッサの激戦で途中で出てくる
味方NPCがマット君をさっさと倒してしまいSSが取れないんですが
この味方NPC(パートナーではない)を出撃させない方法ってありますでしょうか?
409枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 14:54:36 ID:/BTVnFZG0
限界突破すると本当にくだらなくなるな。MSの個性が殺される。
410枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 14:58:48 ID:lsnHobCw0
>>409
説明書嫁といいたいが載ってたかな?

セッティングで僚機パイロットを選択できるようにして右を押していくと待機
になるのでそれを選択
411枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 15:24:00 ID:7JwaSbu4O
ティターンズのシロッコ立つって何使ってSS取った?
412枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 15:24:32 ID:C+wKe1z70
>>409
限界突破だからな。
ゲームが難しいって感じてる人への苦肉の策みたいなもんだしさ。

だから機体の特徴を限界突破することを絶対として解説してしまうのはイクナイね。
あくまでも限界突破しないまでがその機体の強さ、特徴の範囲内で。
413枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 15:30:05 ID:TczKQGG60
>>409
「できない」より「できる」だろ
限界突破が気に入らないなら、改造はオレンジのバーまでにするんだな
別に絶対改造しなければいけないってわけじゃないのだから


その頃俺は、ボールでビクザムを撃墜していた
414枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 16:02:04 ID:Rrrpe8si0
>>409
対戦ルールにもチューンのON/OFF以外にLIMITというものがあってだな・・・

で、LIMITにするとあら不思議。
サクサムはLIMITねぇからほぼ無敵でなめてかかった俺涙目www
415枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 16:07:12 ID:qgtI8iBQ0
最弱MSでもチューンしないで全クリアって物理的に可能なの?
416枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 16:18:24 ID:ECbQrS+M0
>>415
物理的には可能だろw
全ての攻撃をかわして全ての攻撃を当てれば良い

技量的には無理だな
無改造サクで全ての攻撃をかわすなんてほぼ不可能
417枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 16:19:44 ID:twkb9pWOO
>>415
可能、ノーダメで行けば出来る。
問題はパイロットの腕だけ
418枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 16:28:14 ID:ynNKXDm+O
ウッウー(´w`)

Ψ(`w´)Ψウケケケ

ウッウー(´w`)

Ψ(`w´)Ψウケケケ

ウッウー(´w`)

Ψ(`w´)Ψウケケケ

ウッウー(´w`)

Ψ(`w´)Ψウケケケ

ウッウー(´w`)

Ψ(`w´)Ψウケケケ
419枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 16:28:36 ID:48ykXhXT0
無理じゃね
どんなに上手くてもスペック低すぎて機体がついてこない
対デンドロやノイエとかジリ貧だろ
当てても当てても減らないHP
格闘連発されたらハイパーモード切れた時点でアウト
420枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 16:38:24 ID:wSsg5f9e0
やっと宣伝しまくって友達一人に買わせることができた。
421枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 16:42:40 ID:bJ3hwJ7E0
>>412
突破条件は全Sな
422枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 16:46:02 ID:6eojhbeVO
少なくとも無改造サク(緑)でヴァル・ヴァロを倒すことは可能
423枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 16:47:01 ID:Me8XWuSh0
突破は良いんだけどオーバーチューンの計算機能が死ぬのがな…
やっぱりオプションスイッチにして欲しかった
424枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 16:50:36 ID:IzP6vpKwO
同じ99でも機体ごとに違う仕様にすれば(ry
425枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 16:56:14 ID:DCTi6coS0
ある程度機動性がないとどうやっても避けられない攻撃ない?>MA
無改造とかどうやって避けた
426枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 17:04:59 ID:644kmkV30
サクで勝つのは無理だな、俺には
僚機おkなら余裕だが
427枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 17:08:31 ID:C+wKe1z70
ガンダムのゲームは機体に性能差があるのはしょうがないよね。
他の対戦格闘とかと違うのはバランスより原作の再現性重視のところだったりするし。

だからこそ弱い機体、貧弱なチューンナップで燃えるんですねー。
むかしのガーディアンヒーローズのように
強いやつにはチーム戦で数で勝負っていう戦い方はやっぱ面白い。
428枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 17:27:04 ID:2yhM72Ck0
>>442
制限時間足りた?
429枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 17:32:13 ID:bqOHqOBLO
>>442に期待
430枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 17:55:41 ID:2yhM72Ck0
・・ぐはぁ!
吊って来るorz

431枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 18:01:59 ID:m4aFaZGu0
BGM04は何回聴いても燃える曲だな
BGMの選択が出来ないのが残念だが、巨兵とか終わりなき攻防で流せたら
迫り来る大軍を僚機と2人で食い止める殿って感じでイメージ出来て
脳汁が止まらないだろうな
432枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 18:21:05 ID:48ykXhXT0
連邦 荒野の迅雷 SSが取れない・・・
出てくる敵は即倒してるんだが
ガウが出てきた後ってドップ2機とドナヒュー以外に敵出てくるのか?
MS倍率は1.44 デチューンしたSガンダムなんだが・・・
433枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 18:35:37 ID:LGDKElHn0
>>432
ステータス初期値のSガンダム(倍率1.34)でやってみた

最初のザク達はビームスマートガンで一撃必殺
弾数の都合上最後の一機はチャージ射撃
ガウが出てきたら腰部ビームキャノンでモリモリ削る
ドナヒューのグフはガウを撃墜してから倒した

これで点数47280で評価SSとれた
434枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 18:52:28 ID:48ykXhXT0
>>433
サンクス!取れた!
どうやらガウの撃破スピードに問題があったみたいだ
435枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 19:35:24 ID:IxxSW2kFO
今しんちゃんみてた奴いる?
しん「坊やだからさ」
436枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 19:37:13 ID:m4aFaZGu0
>>435
あそこで風間君がシーマ様に豹変したら神だったのに
437枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 19:40:13 ID:IxxSW2kFO
ネネ「軟弱者!」

しん「通常の三倍疲れる」
438枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 19:46:44 ID:wSsg5f9e0
リア友と対戦や協力した人いる?
439枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 19:50:00 ID:IxxSW2kFO
やった。パラスアテネ使ったら地獄を見た。処理落ちヒドス
440枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 19:51:07 ID:wSsg5f9e0
>>439
結構盛り上がった?
441枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 19:55:20 ID:xyiip3hp0
>>438
そんなものはいない
442枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 19:58:20 ID:LI8SmcFN0
ようやく全ルートクリア
12周もしたゲームなんて初めてだぜ
443枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:00:15 ID:xyiip3hp0
>>442
モビルスーツの性能を生かせぬままではだめだぜ
ちゃんとしてるか?
444枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:00:16 ID:Xz7VaX5E0
リア友対なら対戦で色々縛りも細かく設定できるだろうし
ビッグターゲットやハイパーボスが盛り上がるんじゃないか
445枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:02:26 ID:IxxSW2kFO
顔付き合わせてやってると、kaiの一部のDQNみたいに俺TUEEEEE機体ばっかり使ったりしないから楽しいよ。

原作再現したシチュでやったりサクで協力してハイパーボスバトルやったり
446枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:05:33 ID:sKCiKTLBO
>>438協力ミッションはgdgdになったがハイパーボスとか対戦はなかなか燃えた。

機体、キャラランダムでやるのも緊張感が出ていい

処理落ちとかはあんま気にならなかったな


あと2人いればなぁ…
447439:2007/11/16(金) 20:08:53 ID:IxxSW2kFO
俺→新型
友→旧型

なのがいけなかったんだろうか…
448枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:10:53 ID:wSsg5f9e0
>>446
ありがとう。

機体ランダムでサク、シムに一番最初になる確立多いぜ・・・。
地形無視にするとたいていデンドロやノイエがいるw
449枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:13:44 ID:H0sI3S2/0
サクとサムあとシャアサくのパスワード教えて下さいませ。 
450枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:16:30 ID:gA21KZBW0
発売日に買って未だに飽きないのもめずらしい
451枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:17:52 ID:sKCiKTLBO
>>449
つWiki
452枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:20:04 ID:gbaWLazs0
>>448
だからサムだと何度言ったら・・・
453枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:25:08 ID:xyiip3hp0
アイアムサム
454枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:31:57 ID:6sQ0F7DY0
未だに間違える奴いるのかよw
455枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:32:50 ID:wSsg5f9e0
音楽プレイヤーから逆シャアの主題歌を流しながら
対戦でνでサザビーとタイマンしたがすげぇ燃えた。
こういう遊び方もあるんだよな。
456枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:36:46 ID:mS1UZv2/O
MAでコアファイターとかに体当たりするのに
ハマった
457枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:38:15 ID:xyiip3hp0
可哀想じゃないか
MAならMAらしくビームで飲み込んでやれよ
458枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:39:57 ID:BzvMrHlJO
コアファイターにはWebライダーでドッグファイトを仕掛けてやれ 一方的だが
459枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:46:28 ID:Xz7VaX5E0
>>455
音量の設定もBGM、セリフ、効果音と分かれてるからね
俺はBGMだけ無音にして効果音とセリフだけにしてBGMは他から
流してやってるよ
460枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:48:46 ID:xyiip3hp0
サク・シャアサク・サム・ガンダムLSを使うときはBGMは切る俺
他にもいるだろ?
461枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:50:55 ID:mS1UZv2/O
ザクレロの主兵装が連射できないのはバグ?
仕様?
462枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:59:34 ID:bd6Bt4nh0
このゲーム変形って何の意味があるの?
弱体化してるとしか思えないんだけどさ。

それとも使い方があるの?
463枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:59:41 ID:xyiip3hp0
・・・・・・ザクレロの主兵装ってなんだったっけ・・・・・・・
464枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 21:03:09 ID:G6SQ+upfO
ザクレロの主兵装はゲロ
465枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 21:06:12 ID:M7VU1CrEO
>>462
Wiki見て来い
466枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 21:09:59 ID:Xz7VaX5E0
>>462
変形MSがちゃんと変形するのに意味があるんだが・・・

今後MAが動かしやすくなればもっと良くなるかもね
467枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 21:14:21 ID:pKYRyev80
地上で変形すると無制限飛び回れるのはいいね。
VSシリーズのブーストゲージ切れたらおしまいってのは使い辛くてかなわん。
468枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 21:16:27 ID:C+wKe1z70
避けるリスクの重要さを考え直すと盾って意外と良いもんだな。
「当たらなければ、どうということはない」
なーんて言っても良いときは良い、悪いときは瞬殺される安定しない戦い方はらしくないもんな。

限界突破させてると全く関係ない話になるけどさ。
469枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 21:17:56 ID:1KLDl6wI0
>>455
オレガンダムの主題歌種シリーズしか持ってないからなぁ……それで我慢するか。
Gakutさんの劇場版Zの主題歌でも入手しなきゃなぁ……




ちなみにニコ動に挙げて無くても、東方BGM、もしくは東方アレンジで
『東方を別ゲームでやってみた 〜ガンダムバトルクロニクル編〜』とかこっそりやってるヤツはきっといる筈だ。
470枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 21:31:15 ID:l/b5SoOE0
ジオン脅威の科学力でザクレロが勝手に戦艦破壊してしまうんですが…。
こいつを大人しくさせる方法はあるでしょうか
471枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 21:34:14 ID:C4eRrfkfO
>>467
俺はあの仕様にしてほしいが・・・。
当時は感動したもんだ。
エゥティタは神ゲー。
472枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 21:37:15 ID:2yhM72Ck0
エウティタは面白いし画期的だったと思うけど、こっちの方がスピード感アリアリでいいと思う。
それに、変形した意味が薄れないか?>ブーストゲージ無くなると変形解除。
アニメ本編のイメージ的にも不自然だし。

473枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 21:46:51 ID:IxxSW2kFO
意外にも対戦で役に立つ>スマッシュ

おかげでアッシマーが強い強い
474枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 21:51:46 ID:Rrrpe8si0
>>469
今、Sガンのフルチューン目指してるんだが、やりながらヘッドフォンで聞いている歌がマクロスプラスの『Information HIGT』
ああ、BGM変えられる機能があったらいいのに・・・
475枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 21:58:56 ID:2TU++Gf/0
ゾックが強い事に今更気付いた。何だあの鬼は
格闘が当たるくらいまで接近するとSPAでバリアもゴリゴリ削れるし
476枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 21:59:42 ID:mS1UZv2/O
>>474
さとうきび畑

戦争系のゲームの時は必ず流す
477枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 22:11:51 ID:lZCRETNGO
>>475
対戦とかで、飛ばっちりで乙られていくヤツ涙目だよなあのSPA
478枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 22:27:03 ID:FozC0b1Q0
>460
激しく大音量+口で追加してますが何か?
479枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 22:28:08 ID:KwYI0TFP0
ゾックのSPAは斜めの角度でくるくる回られると避けきれない。凶悪だ。
480枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 22:39:49 ID:SPDK7l0a0
>>447
俺も友達と新旧組み合わせで激重だったわ
ガンロワ旧3人の時は問題なかった
481枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 22:59:18 ID:BruHskqK0
なんだよこのゲーム・・・

おもしろすぎるじゃないか(^o^)
482枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 23:49:34 ID:HGZI1HbfO
1番面白いガンゲーかも。
483枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 23:49:59 ID:Rrrpe8si0
あのダブルローリングバスターライフルか。
ただあれタイマンだと威力微妙だし避けられるしなんだよなぁ・・・
まぁ、強いんだけど。
484枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 00:10:42 ID:PgnJMEjn0
シャアを自キャラで使うのってどのミッションクリアかわかります?
485枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 00:11:28 ID:EUPip5/N0
次回作はコアファイターとかドップとかマゼラアタックも使えるようにして欲しい
あとサブメカのメガライダーはこんな仕様で

・MSはバイクに乗るような格好で。無論ホバー移動
・メインはメガランチャー(Zのハイメガみたいな感じ)
・チャージ射撃可能(バストライナーみたいに)
・二人搭乗可能(操作は前方に乗ってるプレイヤー。後方のプレイヤーは搭乗MSのメイン、サブ武器を使える)
486枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 00:12:02 ID:kVByDuiZ0
>>484
どれでも使えるよ。
487枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 00:13:53 ID:PgnJMEjn0
>>486
あーごめんなさい 今キャラでいないのでどのミッションクリアででてきますかってことです
488枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 00:14:56 ID:xkyQ6Srn0
俺はGファイターにガンダムで乗りたかった
489枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 00:15:04 ID:5FltF96T0
なぜ、なぜwikiを見ない

なぜなんだ
490枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 00:16:35 ID:PgnJMEjn0
あーすいません 書いてました
491枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 00:20:36 ID:gSHlggpeO
次はぜひVまで参戦してほしい
そしてエンジェルハイロウを(ry


ダカールの日でクワトロの演説がちゃんと流れてて感動したわ
492枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 00:35:24 ID:uW/7Ebb20
>>491
シロッコの演説も聴こうぜ。
493枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 00:41:43 ID:5FltF96T0
Gジェネ魂が出たんだから来年は是非ガンダムバトルスピリットを出してくれ

もちろん宇宙世紀完全網羅で
494枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 00:45:24 ID:PgnJMEjn0
>>491
キャラがでたらvsシリーズみたいに会話してくれたらよかったと思うけど
演説よかったわ〜
495枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 01:00:34 ID:PAWHfWxyO
だんだんスレが伸びなくなってきたな。
まぁ、そうは言っても賑わってるけど。
496枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 01:14:01 ID:p/NeGXC/O
>>495やれる事は大体やったからねぇ

新たな発見がある訳でもないし


最後のパスワードがまだあるけどね
497キンタマは毒素袋:2007/11/17(土) 01:36:23 ID:zcg5AWy6O
ようやく全S&SSだ…

フルチューンキュベレイ鬼過ぎる。
「地球」「重力」がこんなに
簡単にクリアできるとは…
恐るべし
498枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 01:42:17 ID:yJ4bG6GJ0
元々地球と重力は前作ほど難易度高くないだろ
499キンタマは毒素袋:2007/11/17(土) 02:05:14 ID:zcg5AWy6O
>>498

何か簡単である以上に、短く感じた。

多分「まだだ」が凄いだろうけど
まだやってない。
500枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 02:12:47 ID:OLsC0a2D0
>>499
「まだだ」は水泳部で行くと楽
501枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 02:14:17 ID:2x011OazO
>>476
ちょwwwwwwwwww
502枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 06:08:48 ID:9avPXfa60
ランバ・ラルのステージで途中、ハヤトの乗ったガンタンクがどこにいったかと振り返れば、
敵の飛行機に向かって何度もピョンピョン飛び跳ねながらキャノン撃ってて萌えた。
503枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 07:08:05 ID:HzXvH1ixO
>>492
全ティターンズ艦隊に告ぐ
ジャミトフ・ハイマン閣下は ハマーン・カーンの手により 暗殺された!

…キュベレイとっ捕まえるのに何度聞いたことか……
504枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 07:59:35 ID:iqo+pMlm0
何度もという割には微妙に違うな

「聞こえるか、全ティターンズ艦隊
ジャミトフ閣下は、ハマーン・カーンの手によって暗殺された

直ちにグワダンを叩け
これは、閣下の弔い合戦である!」
505枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 08:53:59 ID:tWSxu5eW0
GP02の2ゲージ核叩き込むときに「メイオウ!!」
と言うのは、俺だけではないはず。
506枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 09:30:14 ID:YqjM2PhDO
>505
天のゼオライマー?


既出なら申し訳ないんだけど、
グラブロのにぎにぎチャージ格闘って連続で出すと敵ハマらない?
507枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 09:47:24 ID:jv5HV+2I0
今更だがククルスドアンザクのSPAカッコいいな。
508枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 09:49:18 ID:pAfShhaX0
>>504
自分が殺っといてよく言うぜ…ってのは事情を知ってる
俺らだから言えることだしなl
509枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 10:57:42 ID:SNib3fvn0
キュベレイ捕まえるのにそんなことでやってるのか・・・
俺はエウーゴルートティターンズルートともに宇宙を駆けるだ
510枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:13:41 ID:SNib3fvn0
対戦キャンペーンをEX以外をSもしくはSSにした
コンテナ運びはまだ出ない
EXをSにする作業・・・・・はじめるか・・・・・・
511枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:15:07 ID:dcEs4W000
それってさ、本当に対戦モード(一人)の方ででるのか?
通信モードのみとかじゃないよね・・・
512枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:22:11 ID:SNib3fvn0
しらんよ
出るって言われたから一応信じて作業してる

もし通信のみだったら俺には無理すぎる
だれと通信すればいいのさ!
513枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:23:35 ID:dcEs4W000
kai
514枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:24:12 ID:LeygdFt/0
>>511
>>512
残念ながら通信のみだよ
条件はわからんいつの間にか出てたような・・・
515枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:41:42 ID:n3vLQVSi0
駆け抜ける嵐の水色ルートでA以上が取れん。何回やればいいんだ・・・
516枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:46:41 ID:PQqkrZq80
つかSS特典がないのがつまらない。
517枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:50:07 ID:UR4AHzE/0
>>510
すごいな。一人対戦のEXニュータイプの脅威なんてマゾ仕様だから
かなり楽しめるぞw
ちなみにボスバトルも戦績載るからそっちもお勧めしよう
518枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:54:10 ID:dcEs4W000
>>517
キャンペーンのと差はないんじゃねーの?
519枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:55:59 ID:vUua11cKO
>>506
ハマりそうではあるが、多人数で対戦してる場合はニギニギ中が絶好の的になる
520枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:59:16 ID:UR4AHzE/0
>>518
対戦の方が難易度高い。
雑魚でもSPAやチャージ射撃やってくるからな。エースだと避けまくる
521枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 12:25:40 ID:dcEs4W000
>>520
そうなのか。
同じと思って対戦のほうは放置だったのでやってみるよ。
522枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 12:38:23 ID:X2uqXU1Q0
対戦とキャンペーンでSSランクの基準が違ったりするのか?
対戦の巨兵をキャンペーンと同じ位のポイントでクリアしたのに
SSじゃなくてSだったんだが
523枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 13:27:35 ID:gSHlggpeO
今エウーゴのラスト面

ジオ?キュベレイ?メタスでフルボッコにしてやんよ

はまーんさま さいきょう です ^o^

サイコミュ強すぎだろ……ジオは装甲厚いし
524枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 13:30:24 ID:MW0BmdnB0
エゥーゴラストはZで行ったな
メタスも強いが狙撃持ちには敵わん
ZのSPAも使い勝手いいし
525枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 13:46:12 ID:Y3q976Dh0
>>522
両方40000でSS。
ちなみに僚機のHP削られたら追加HPボーナス減ってるよ。
526枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 13:50:29 ID:YqjM2PhDO
>519
にぎにぎ中は無敵…なわけないか
儚い妄想だったみたいね
527枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 14:27:17 ID:GJ2c7iaV0
はじめまして
明子といいます。
今さらですが隠しミッションの
パスワードを全部教えてもらえませんか・・・
お願いします。
528枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 14:29:41 ID:qppK3xFC0
wiki読め、てかググッたらすぐ出てくるだろ
529枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 14:38:19 ID:KSiO4HvYO
>>527帰れ
530枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 14:42:27 ID:vUua11cKO
>>527
ガンクロ買う金あるなら飛雄馬に飯食わしてやれ
531枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 14:45:48 ID:GOAcGmcz0
ミライさんかい?
532枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 14:51:25 ID:isoMTeh00
キャプチャーはわかるんだけどステルスってなに?
533枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 14:56:12 ID:asd0N13iO
EXAM使ってバストにのると速くなるな
534枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 14:57:50 ID:kVByDuiZ0
>>532
ロックオン距離半減
535枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 15:09:36 ID:Dvk3ygoG0
説明書も読まない(持ってない?)奴の相手なんかするなよ。
536枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 15:38:47 ID:NUreA9Q50
537枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 16:15:35 ID:VMpt9skv0
>>533
ジェットストリームアタックまじオススメ。
分かりにくいがバストライナー三連発撃っていたりする。
538枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 16:57:48 ID:asd0N13iO
Zの映画見終った

サラもいいけどフォウもいいな
ってかカミーユが変態っていうかアレだな
539枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 17:00:30 ID:30LOHw4rO
>>523、524
今特典全て無しの完全新規で連邦連邦エゥでプレイ中
初期機体、同じステージは1回だけプレイでエウまできたぜ。
(システム上乗り換えなきゃダメな面は乗り換えた。)
最終面楽しみだぜ?
540枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 17:16:08 ID:eCav+YK1O
>>539
君は刻の涙を見る
541枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 17:41:08 ID:asd0N13iO
今日は過疎だな

あと少しで全機体フルチューン
542枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 17:45:41 ID:p/NeGXC/O
>>541毎日こんなもんじゃね?
543枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 17:46:18 ID:v7hSyBoP0
全機体フルチューンとか凄いな
好きな機体以外はチューンポイント集めがだるい
544枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 17:49:37 ID:9GbPVzv60
機体チューンを各面やりながらやってるから時間かかるかかる。
ドアンで稼ぐのはあんまりだしね・・・
545枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 17:55:35 ID:UR4AHzE/0
>>541
年末で新しいゲームも沢山出るし、ガンダムゲー好きはGジェネとかに移ってるだろ
次回作の話題出るまでは新規の人が質問に来るぐらいじゃないか

あ、アッガイ谷があるかw
546枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 18:02:14 ID:Hx/+mSFUO
ウケケケΨ(`w´)Ψ
547枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 18:03:05 ID:Hx/+mSFUO
ウケケケΨ(`w´)Ψ
548枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 18:03:43 ID:Hx/+mSFUO
ウケケケΨ(`w´)Ψ
549枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 18:04:09 ID:tWSxu5eW0
>>541
こんなもんだろ。連レスOKならいくらでもレスつけてやるが。

>>543
ある程度強い機体なら僚機を同じ機体にして「宇宙を駆ける」オススメ。
SSで5000近く、僚機分で7000くらい合計で入る。
550枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 18:12:24 ID:asd0N13iO
>>544
最初はドアンでやってたけど
最初の10機ぐらいで秋田\(^o^)/

それからはキュベレイちゃんと戦ったりしてるぜ
551枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 18:27:17 ID:Dvk3ygoG0
>>541
「疎」ならばともかく「過疎」はねーだろw
552枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 18:30:39 ID:asd0N13iO
微疎
553枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 18:39:33 ID:v7hSyBoP0
>>549
わざわざ稼ぎ場所サンクス
もうちょっと頑張ってみるよ
554枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 18:49:03 ID:unGxEaaA0
今日買って始めた。
チューンできるとはいえ、限界があるんだな。
あとでこの制限が外れるみたいだね。

ずっとジムを使い続けてやろうと思ったんだが、6000弱の強化限度じゃ…

なんというか、ガンキャノンの強さに目に染みるんだが
555枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 18:53:02 ID:asd0N13iO
>>554
だれでも最初はガンキャノンで世界が変わる
そのあとジムに戻る
556枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 18:58:06 ID:8yLq4cL70
キャノン系MSはキャノンがサブじゃないと、どうもシックリこない
557枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 18:59:56 ID:GNAXsVp40
>>554
こいつのSPAには気をつけろよ!!!    ↓コイツ
               , -,、_           _,-‐' ̄ ̄`−、_、,-'( ̄(`l、
  ウワァァァァン!      l' l´/, -`、-、_    /´       _( |llllll| `|lllト、_
   n          `l、|' (lllllllノ  /` ̄フ φ    _, -<lllll、 `|llllll|、 Vノ( /`― 、
ヽ(凸)ノ ≡        ,イllll>‐-‐'|_ し|  /|  '   _,-‐'´ _ノlllllノ`ヽフ`〉、'ー'`-、|   /⌒l
  [Y]  ≡      /lllllllノ    `-、`ー/|/  _,-'_,-‐==''´ ̄   |::::;;|`l、_/、 |  |
 < く ≡    /llllll/        `ヽ|l _,_'´=''´ ̄´ _       |::::;;;〉 l、   `- ゝ- '
          /llllll/           、'´|y‐'´-―'´フら二 `l     |:::;;;;|--==―--i-''´
         /llll/           |、l`、l--―'ニl、/|lllll`| |    l:::;;;;| ̄llllllllllllllllll|
        /lllll/            `リ'`l--―┴ 、_,-'´Y |   |:::;;;;|llllMA-04Xllll|_-、― 、_
       /llll/                  |`'´ニ|`l―-―| l-ソ | .  |:::;;;|lllllllllllllllll彡lllll|ゝ、llll`ヽ、ヽ
       |lll/              `ヽ二- ̄ ̄´E3  ノ     |::;;|llllllllllllllllllllllllllllll`<>、lllllll|ll|
       |/                (ミ三≡┬―'´ ̄ノミノ二ニ|:;;|::::.`l、llllllllllll)ニ|lllll|llノ
                         `l、川ミノ-' ̄ ̄ ̄´    |:;|:::::::|lllllllllllノニノllllノノ
                           ̄            |:|:::::::|llllllllノソ-―'´
                                       ||\::::ノ-'´ ̄
                                          |
558枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 19:00:53 ID:0s6vK45+0
普段使わないMSとか使うとまた楽しさが違ってくるんだけど
ザクU系とかジム系とか、被りすぎててすぐに飽きてしまう
559枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 19:11:50 ID:9avPXfa60
確かに自分もガンダムそこまで詳しいワケじゃないから、
機体の種類は同じタイプの縦の幅より別のタイプの横の幅を充実させてほしいとはおもた。
560枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 19:12:27 ID:9avPXfa60
勿論、専用機は別の話だけども。
561枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 19:19:24 ID:3qcQCx5U0
58スレまでに既出だろうけど、一通りみてわからんかったので教えてくれ。

今、セーブデータ2つで鹵獲モードとアクシズ編を開放した所。
で、3つ目のデータに入るんだが、鹵獲を駆使して1つのセーブデータに
すべてのMS、MAを保有ってのは可能?
562枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 19:20:35 ID:awD/OPz80
何のための鹵獲か
考えて欲しい
563枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 19:21:00 ID:KhiY2UyO0
グフフライトタイプが欲しい
564枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 19:24:06 ID:KhiY2UyO0
>>561
できるけど
ココロ、オレル
565枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 19:26:02 ID:3qcQCx5U0
>>562
wikiにある、鹵獲可能リストの機体が全機体ならそうなんだろうが、
いまいちあの表で全機体なのかどうかワカランかったからさ。
1セーブデータに全機体コンプ可能という事だよね?
566枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 19:28:10 ID:3qcQCx5U0
>>564 ありがとう!
んじゃアクシズ編終わらせたら、3セーブのうち気に入った機体が既にある
セーブデータを軸にがんばるよ。
567枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 19:36:12 ID:2Oym9Wjn0
>>566
新規にコンプ用のデータを始めたほうがいいかも知れない。
ジ→ジ→テのルートがオススメ。
もちろんどのデータでもできるけど、鹵獲しやすさってのがありましてね。

俺は今ジ→連→アのルートのデータでコンプしてみてるが、ガトーゲルググが一向に捕まえられねぇorz
568枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 19:40:05 ID:uJ6NMpXC0
>>567
キャプチャーマーク付きガトググをSSとるために
生かしておいたんだが、、、もしかしてやばかったか?
569枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 19:40:43 ID:vE+su77r0
なんということを・・・・・・・・・
570枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 19:41:34 ID:awD/OPz80
次回から物欲センサーが働きますね
571枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 19:42:33 ID:uJ6NMpXC0
そんなに出にくいものだったのか?

ギャンがほしくてたまらない><
572枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 19:50:05 ID:vE+su77r0
ギャルに見えた

ギャンは新人を捕らえるのが一番だろうか
573枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 19:52:39 ID:3qcQCx5U0
>>567 助言ありがと!機体の多い勢力でやるほうがいいしね。
1つ目の初データがジ→ジ→テだったよw
アクシズ編終わらせたら1つ目のデータで色々頑張ってみるよ。
574枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 19:57:02 ID:vE+su77r0
しかしパラス・アテネはいいな
ミサイルいいミサイル
ライフルの性能良すぎる追撃なくてもいいぐらい
575枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 20:00:36 ID:9avPXfa60
チューンがどこまでされてるかによって
機体の性能に対する評価が全く変わってくるな。
576枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 20:02:41 ID:vE+su77r0
おまえらってフルチューンできるだけポイント集まったらフルにしてる?
俺は機動だけは60ぐらいに留めてるんだけど
577枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 20:05:27 ID:0s6vK45+0
>>576
俺の中でのイメージに沿ったチューンにしてる
防御高いけど機動低いとか、火力高いけど燃費悪いとか
578枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 20:05:46 ID:awD/OPz80
正直フルは面白くない
機動関係を5〜60程度
他は初期値
武器の攻撃力を上げたりはするけど
579枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 20:07:29 ID:unGxEaaA0
>>554なんだが、、、ジムスナイパーTUEEEEEEE!!やってたら、

>たった今>557の予言どおりザクレロにレイプされた。
この展開を読んでいたのか…orz
580枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 20:08:52 ID:vE+su77r0
>>579
おめでとう!
それは一つの通過儀礼だよ!
581枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 20:10:21 ID:0s6vK45+0
>>579
誰しも経験する事だ。大人の階段のぼる君はまだシンデレラさ
582枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 20:11:51 ID:awD/OPz80
俺は通過儀礼も大人の階段ものぼらなかったのか
583枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 20:21:32 ID:Hx/+mSFUO
ウッウー(´w`)
584枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 20:49:24 ID:asd0N13iO
>>578
俺は機動以外フルで
俺TSUEEEやってる
585枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 21:00:10 ID:z6QeW7iv0
>>578
君はまだガンタンクフル改造の楽しさをしらない
586枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 21:04:02 ID:PCWJhqLb0
>>585
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1258459
これかwww
最初に見たときの衝撃はすごかったwww
587枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 21:05:11 ID:awD/OPz80
>>585
3回も出撃すれば萎えるよ、フル改造は
ガンタンクは見た目的にも楽しいがやはり飽きる

サク系は多少改造しないときついな
588枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 21:09:41 ID:asd0N13iO
まあ楽しみ方は人それぞれだな
俺はランダムでバトルしたときにフルvs無チューンだと死ぬけど
チューンオフだとキュベレイとか出たときに
俺\(^o^)/オワタだからチューンしてある


xlinkやりたいお(´;ω;`)
589枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 21:11:57 ID:DLCv8uBtO
さすがに飽きてきたな。
全部S出した後フルチューンしても仕方ないような・・・
590枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 21:13:57 ID:z6QeW7iv0
フルチューンに飽きたらガンロワやるのが良いな
あちらもフルチューンすると飽きやすいが
進めてく楽しさと、あの独特のバランスは
ガンクロでは味わえない良さがあると思う

実際ガンクロは合わなくてもガンロワは好きだという人も居る
591枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 21:19:46 ID:DLCv8uBtO
序盤で限界までチューンしてもキツイ面とかあるし、
それで挫折して売った人とかもいるだろうに、勿体ない。
592枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 21:21:52 ID:asd0N13iO
>>590
久しぶりにガンロワやったら
絵が大分違ったなwww

そういえばマシンガンとかは小さかったんだっけ
ガンタンクもミサイルじゃないし
593枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 21:22:51 ID:bqbHOdVW0
>>590
久しぶりにロワ起動して重力と地球すると面白いわw
594枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 21:24:58 ID:asd0N13iO
>>593
初めてやったときの絶望感と
クリアしたときの感動はすごかった
絶妙なバランスってかんじだったな
595枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 21:40:54 ID:mFvwJK830
最近はチューンオフ・機体自動選択のフリーバトルばっかりだ
「うお!コイツのSPAって意外とすごいじゃん!!」って感じで
まあGP03とかで来られるともう開始直後から戦意喪失な場合もあるけど・・・
596枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 21:41:21 ID:vUua11cKO
ロワ重力は最後のZ三兄弟前で一回止めて、手汗拭いて煙草吸って深呼吸してから再開したなあ
597枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:09:46 ID:W+qQ105z0
おまえそんなに間あけたら感覚鈍るだろ
598枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:25:14 ID:04dkIDMA0
ジオン軍の量産型縛りをやろうと思うんだが、量産型は↓で合ってる?

ザクUF型・ザクU改・高機動型ザクR-1型・ザクT・グフ・ドム
ゴッグ・ハイゴッグ・ズゴッグ・アッガイ・リックドム・ゲルググ・ゲルググキャノン・ビグロ

ザクキャノンが調べてもよく分からないんだが、どっちなんだろう?
599枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:29:15 ID:W+qQ105z0
一応指揮官機も量産じゃね?ザクとかゲルグの
600枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:33:23 ID:Y/G9yCQK0
>>598
ジオンのはほとんど量産機だべ
601枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:36:58 ID:YDACSU6v0
セーブしないでガンダム略奪だっけ?それから
アクシズ最後までいってたらバッテリ切れて
すぐにバッテリ充電しなかったらまた最初からになってた

俺の時間を返せ
602枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:40:27 ID:W+qQ105z0
なぜオートセーブにしないのか
無敗記録でも作りたかったのか
603枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:42:05 ID:GNAXsVp40
バッテリー残量には気を配らなかったのか?
604枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:46:16 ID:ljRMSfRL0
携帯ゲームなのに家でしかしないからずっとバッテリーの線つなぎっぱなしだけど
605枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:46:45 ID:CF8eP8470
こんな奴初めてだぜ
606枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:49:38 ID:YDACSU6v0
外でやることが多かったし
バッテリ切れても何時間以内に充電すればおkだから
そろそろ充電と思ったらPSPリセットされてた

お前らフルボッコにする
607枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:50:35 ID:tWSxu5eW0
携帯ゲームなのに家出ないからずっとアダプターとつなぎっぱだけど?
はぁ・・・


>>598
フリッツヘルムはどうした。
608枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:57:38 ID:W+qQ105z0
ビグザムが量産の暁には・・・・・ということで
ビーム装甲をフルデチューンして
機動・スラスター・レーダー・武器威力を適度にデチューン
その他は初期値で量産型風ビグザムの完成
609枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:57:50 ID:04dkIDMA0
>>599>>607
指揮官型は数少ないと思って省いたけど、量産型か…サンクス

改めて調べたらザクキャノンは諸説あるらしいので、ゲルググキャノンのために量産型ということにしておく。
610枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:58:04 ID:GNAXsVp40
>>607
ノシ気にすんな俺もだ・・・
611枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:59:29 ID:tWSxu5eW0
>>606
いいだろう、私が相手になる。


       , -,、_           _,-‐' ̄ ̄`−、_、,-'( ̄(`l、
       l' l´/, -`、-、_    /´       _( |llllll| `|lllト、_
       `l、|' (lllllllノ  /` ̄フ φ    _, -<lllll、 `|llllll|、 Vノ( /`― 、
       ,イllll>‐-‐'|_ し|  /|  '   _,-‐'´ _ノlllllノ`ヽフ`〉、'ー'`-、|   /⌒l
     /lllllllノ    `-、`ー/|/  _,-'_,-‐==''´ ̄   |::::;;|`l、_/、 |  |
    /llllll/        `ヽ|l _,_'´=''´ ̄´ _       |::::;;;〉 l、   `- ゝ- '
   /llllll/           、'´|y‐'´-―'´フら二 `l     |:::;;;;|--==―--i-''´
  /llll/           |、l`、l--―'ニl、/|lllll`| |    l:::;;;;| ̄llllllllllllllllll|
/lllll/            `リ'`l--―┴ 、_,-'´Y |   |:::;;;;|llllMA-04Xllll|_-、― 、_
/llll/                  |`'´ニ|`l―-―| l-ソ | .  |:::;;;|lllllllllllllllll彡lllll|ゝ、llll`ヽ、ヽ
|lll/              `ヽ二- ̄ ̄´E3  ノ     |::;;|llllllllllllllllllllllllllllll`<>、lllllll|ll|
|/                (ミ三≡┬―'´ ̄ノミノ二ニ|:;;|::::.`l、llllllllllll)ニ|lllll|llノ
                 `l、川ミノ-' ̄ ̄ ̄´    |:;|:::::::|lllllllllllノニノllllノノ
                    ̄            |:|:::::::|llllllllノソ-―'´
                                ||\::::ノ-'´ ̄
                                   |
612枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:00:55 ID:tWMbPZTP0
そのAAだとやたらザクレロが強そうに見えるな
ガンクロだと実際強いが
613枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:02:42 ID:W+qQ105z0
フルチューンサザビーに乗った相方が赤いザクレロに蹂躙されている様を見ているとなんとも言えない
614枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:03:25 ID:GNAXsVp40
>>611
何ではまーん様口調wwww
615枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:05:02 ID:awD/OPz80
つなぎっぱにするとバッテリに良くないんじゃないのか?
そうか、それも関係ないのか
うん、よくわかるよ

このゲームは量産型も意外とどころか並みのガンダムタイプよりも使えるけど
何か嬉しくないような、いや量産スキーとしては有り難いというか、でもやられメカであることの魅力という
あれ?何を言いたいのかわからない
616枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:07:14 ID:W+qQ105z0
グリプスの量産機は強いよな
以前の機体もモノによっては強いし
617枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:08:45 ID:pAfShhaX0
正直ジムスナUは一年戦争時のほとんどのガンダムタイプより強いよな。
0080は出撃→降下中狙撃され全滅ってあまりに悲惨だったが
618枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:08:56 ID:kVByDuiZ0
>>614
実は専用ペイント
619539:2007/11/17(土) 23:11:56 ID:MuOJAYad0
今ジム2で宇宙を駆けるクリア。
最後のジオとキュべレイは2機でやりあってるのを遠くからチャージショット狙撃。
削ったあとは無敵レイプでSSクリアでした。
結構簡単だったYO!
620枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:17:21 ID:ePZOikRgO
マ ラ サ イ は ガ チ
621枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:22:05 ID:Hpu7hNE+0
>>606
ざまあwww
622枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:25:05 ID:GNAXsVp40
>>618
「ハマーン専用ザクレロ」?
機体色変更できれば色んなバリエーションができるんだよなぁ

「ハマーン専用ケンプファー」「ハマーン専用ズゴック」「ハマーン専用グフカスタム」
623枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:27:05 ID:kVByDuiZ0
>>622
なにより、ジオン相手に鹵獲しなければならない機体数が減る
624枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:27:21 ID:UR4AHzE/0
>>606
オートセーブは携帯機は必須だよ。やっぱりセーブ前に落ちる可能性
高いからねぇ
がんばれと
625枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:27:32 ID:ePZOikRgO
次回作ではハマーン専用アッガイの実現を!
626枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:28:57 ID:tWSxu5eW0
>>615
やっぱ悪いのかなぁ。
確かに買った当初より減りが早くなったようななってないような・・・

それ以前に、ちゃんと電源切らないで常時スリープモードにしてる方が悪いか・・・
627枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:29:12 ID:vZw5r45o0
世代じゃないしガンダムとか全然知らんけど中々面白いなコレ。
音楽も原作の音楽なのか分からないけど結構イイ曲が多いね。
昔のアニメっぽくない感じがあるけど、そこはアレンジされてるのか。
628枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:41:26 ID:50LkfjO6O
絵はそりゃー アレンジあるだろーけど
シナリオの良し悪しは今昔関係無いと思うわ
629枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:42:33 ID:DLCv8uBtO
>>615
その点VSシリーズのコスト制は素晴らしかった。
量産機はミッション中二回くらい死んでもオッケーだったからな。
パイロットが生きてるのは謎だが。

>>627
ガンダムは音楽いいよー。
でも0079や0087は古臭いのに真ん中の0083が今風なのがチョット違和感。
まあ後付け設定だから仕方ないけど。
630枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:45:15 ID:unGxEaaA0
とりあえず0079クリア。
アクションが苦手というのもあるんだがな…。色々ときつかったよ。

愛機がジム→ガンキャノン→ジムスナイパーU→アレックスとまぁ普通な感じ。
武器の威力的にジムスナイパーUでクリアしたかったけどライフルにポインヨ
回すとHPと装甲がアヒャヒャってことになって、敵がサイコミュ使い出した頃から使えなくなった。
アレックスの安定感がすばらしかった。

ザクレロ エルメス ジオング

ここらへんのSPAが鬼畜過ぎてワロタ。
もう何やっても至近距離では避けれんから緊急離脱を繰り返して
直撃は避けてたけど、これって敵のSPAの対処法としておkですか?

んで早速0083を始めたけど敵が硬過ぎ&こっち武装貧弱で5連敗。
このギャップはなんry
631枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:46:00 ID:DLCv8uBtO
昔のブッサイクな絵柄のゲームも出ないかな、DSあたりで。
ドムの足が妙に細かったり。
一年戦争限定で08やポケ戦の絵柄もキャラは安彦、MSはガワラが書きなおしてるの。
632枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:49:34 ID:50LkfjO6O
>>631
土踏まずのあるガンダムとかな
633枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:50:55 ID:DLCv8uBtO
>>630
キュベレイとかMAのバランスのおかしさについて開発は何も感じなかったのだろうか。
乙キャンペーンの最後の三つ巴とかで
キュベレイのSPAであっさり葬られるジオとかさ何か悲しい。
僚機に強いMA来ると何もしないでもボス倒しちゃったり。
634枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:56:02 ID:awD/OPz80
>>633
俺はこのバランス気に入ってるけどなぁ
極論だけどザクがキュベレイに勝っちゃうのがバランスいいとは思えないしね

ただ、そういった見方すると対戦は絶望的になるよね
コスト制みたいのはあれば良かったかも
635枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:59:30 ID:9avPXfa60
そこでチーム戦じゃないのかね。
636枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 00:04:38 ID:tWSxu5eW0
対戦のフリーバトルは得点制だけど、倒したMSによって入るポイント違ったりするんじゃない?
コストだとアレだからポイントでってことで。
現に今、ノーチューングフでフルチューンしたνを4回ほどやられながらも2回潰したらスコアで勝てたよ?
637枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 00:05:11 ID:DLCv8uBtO
>>634
いや、俺はどっちかっていうと原作厨だけど、
ハマーンとシロッコは互角くらいの戦いしてほしいってこと。
あとジオン側でプレイしてるとき、
敵ボスが味方イベントキャラのMAにレイプされてるのもなんか。
シローとかコウとか。

このゲームのシステムは対戦向きじゃないから諦めるしかないね、
VSもミッションはイマイチだったし。
それでもそれ以前のガンダムゲー(アクション限定)よりは遥かに遊べたが。
638枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 00:06:30 ID:Nx3fLkN+0
>>634
だからこそのコスト制なんだがね
ザクがキュベレイに勝てなくともコストのおかげで何回か復活でき、
そのおかげでやっと撃破できるーみたいな

対CPUはいかにダメージを食らわず倒せるか、

はい、連ジやりますよ連ジを
639枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 00:08:56 ID:0Qjc8rP40
全機体コンプしようとしたら
wikiメンテとか泣ける
あと2機なのに・・・
640枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 00:10:54 ID:ZX/5q2V/0
なんだ入れなかったの俺だけじゃなかったのね>wiki
641枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 00:26:29 ID:is5WXgrQ0
0079ジオンの ソロモンの防衛戦 青ルートでSSが取れない・・・

3面で多分友軍機のコムサイが瞬殺されてしまうのが原因だと思うのだが・・・
なんか方法あったらご教授して下さい
642枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 00:26:51 ID:SanGJyyD0
デラーズ「星の屑」をガトー+ノイエで出撃すると盛り上がるな。
ガトーのセリフが泣けるぜ
643枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 00:30:13 ID:4dZYjJUM0
SFSが育たないなぁ
いや、育つには育つんだけど育てるのが非常につまらない
まだ似たようなのが5つも残ってるのか・・・
644枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 00:41:17 ID:VTnnFTbh0
>>643
俺は僚機機動のみ20のフルチューンバストライナー乗せて、
砂上模擬戦闘やってMSのチューンポイントついでに育てた。
あのパワードジム、うまいタイミングで盾に一発射撃当ててやると一瞬動き止まるんだよね。
そこをバストライナーが一発やってくれる。

そういうMSのポイント集めが嫌いでも、
同じような機体のポイント集めるのダルいと思うからそういう機体で育てるといいと思う。
645枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 00:42:07 ID:vdH3s79p0
バストライナーとGディフェンサーだけしか育てる気がしない

他のSFSで使える奴ってある?
646枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 00:44:33 ID:zn3Djnlz0
wiki落ちてない?
647枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 00:48:02 ID:zAeU31Fz0
つーか、次回作はパラ弄ったのを敵にも反映してほしい。
反映する、しないを選べるのがベストだが。

武器とかはすべて、下限0〜上限3000とかにしてくれ。
下限で600もある武器とか、上限で270しかない武器はイラネ
648枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 00:49:27 ID:uXSauP95O
>>639
ちなみに何?その2機。軍は?
649枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 00:51:48 ID:dQWU+TdK0
>>647
武器の攻撃力の調整は難しいと思うな
ゾックのビームが1800×4じゃなくて助かったとは思うが
650枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 00:58:53 ID:zAeU31Fz0
>>649 いや〜、別に製作者の設定に難癖つけてる訳じゃないけど
明らかにゲームバランス崩してる機体がチラホラいるんで、変えたいんだが
上限下限が邪魔しててね〜

元々弄れるんだから、もう少し弄れる範囲を広げてほしいわけさ。
651枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 01:07:26 ID:Vv+DQLct0
ククルスドアン機はいらない。Ex-Sが欲しかった。

なんつーか、詰めの甘さが目立つ
652枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 01:10:39 ID:AphDkRbSO
アレックスでダンテプレイすると楽しいな
653枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 01:15:39 ID:0Qjc8rP40
>>648
ギャラリーで見て
リックドムの下の奴と
ゼクアインの下の奴

分かったらでいいので
おながいします
654枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 01:20:47 ID:7xJebodwO
>>647
攻撃力3000のマシンガンとか酷くね?
攻撃力3000のプラズマリーダーとか酷くね?
攻撃力3000のG3ガスとか酷くね?
655枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 01:21:40 ID:dQWU+TdK0
>>653
リックドムの下はギャン
ゼクアインの下はキュベ2のプル機
656枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 01:21:50 ID:7SUG952K0
GP01が換装しなくても宇宙でバリバリ戦えるのはバグですか?
657枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 01:26:59 ID:JlSE11AqO
僚機のガンダムがSPAの大斬り使ったwwww
すごいあせったwww
658枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 01:30:16 ID:JxYvcKiF0
>>656
Wikiにもあるけど、コウの馬鹿さえいなければGP01はあのまま宇宙で使えたのだよ・・・
Fbになったのは、大破したのを修理するついでに宇宙専用機にしちゃっただけ。
659枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 01:31:42 ID:7GtRrdrF0
>>658
姿勢制御ソフトが地上に最適化されてただけだったっけ?

660枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 01:35:34 ID:7SUG952K0
>>658
なるほどねぇ…今までGジェネでもスパロボでも地上出撃しか出来なかった印象がなまら強い。

それにしてもノーマルの試作機1号を限界まで改造した後に
フルバーニアンが来るなんて…。わざわざ別機体にせんでも換装で再現すりゃいいのに…。
661枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 01:36:30 ID:JlSE11AqO
間に合え、間に合えっ、まぁにあぇええええっっっ!!!
\(^o^)/
662枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 01:41:04 ID:yzyCSKiU0
>656
GCBでもサマナが乗ればバリバリ戦えるので問題ありません。
それより水中で暴れたり宇宙に出られないアプサラスの方が問題です。
663枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 01:44:32 ID:zAeU31Fz0
>>654 別にデフォルトでそうしろって事じゃないですからw

上限、下限が在る分だけ今の方が酷い。一部機体だけぶっちぎりで
強くなったりして。それが納得できる(後期年代や、特別に強いとされた機体)
ならまだしも、あまり関連が無いものだからね〜。

開放はSSクリア特典とかで良いんだよ。
そうすれば、ゲームの楽しみも損なわない。敵にも変更が適用されれば
半永久的に遊べる。
664枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 01:57:44 ID:5qdi3Ps50
665枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 01:59:06 ID:Uutu+K9a0
むしろSS特典無しでSSの難易度上げてもらった方が目標持って遊べるかな。
今は弱機体でどこまでやれるか挑戦中。
ザクUF2未改造SFS無し縛りでようやくデラーズクリアしたぜぇ。
666枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 02:09:02 ID:0Qjc8rP40
>>655
サンクス

けど冷静に考えてみると、機体だけわかっても
入手方法がわからないオチ
ありがとね
667枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 02:18:52 ID:Uutu+K9a0
>>666
自分がジオンルートならイフリート改に10回乗れば出る。
連邦ルートだった場合は鹵獲するしかない。
668枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 02:23:22 ID:0Qjc8rP40
>>667
そーなのかー
わざわざありがと
669枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 02:29:07 ID:uXSauP95O
>>668
キュベ2はエクストラニュータイプの脅威ね。
670枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 04:12:55 ID:GzSrCWI20
ジャイアントアッガイって鹵獲した奴いる?
改造じゃないと出せないんかね?
671枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 04:14:02 ID:7GtRrdrF0
>>670
たぶん
672枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 04:16:11 ID:GzSrCWI20
>>671
こんな時間に即レスありがと
もう少し水中からの挑戦がんばってみるわ^^
673枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 04:21:57 ID:uXSauP95O
>>672
26日に判明するだろうが恐らく無理だろうな…
674枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 04:50:07 ID:FffFGgLw0
まだだ!がダルすぎる・・・
675枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 05:12:17 ID:VwhExAuK0
エクストラの「終わりなき攻防」の方がダルい。
核使っても10分近くかかる・・・
たいした機体も鹵獲出来るわけじゃないし・・・
676枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 05:46:33 ID:Ra9g1n6kO
どの勢力で進んでもキャラとMSコンプできる?
677枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 05:49:14 ID:FffFGgLw0
キャラは無理じゃね
678枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 05:51:11 ID:7GtRrdrF0
MSは鹵獲でなんとかなるけど、原作パイロットは無理だなあ。
どうしてもとなると升しかないか
679枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 05:54:19 ID:Ra9g1n6kO
>>677>>678
キャラ無理なんだ…ハマーン様とクワトロの夢の競演が…サンクス!!
680枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 08:24:36 ID:7xJebodwO
>>679
声優が同じシャアで我慢して下さい><
681枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 08:25:14 ID:HeyzhGQaO
>>679
協力ミッションで我慢
682枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 09:19:02 ID:t80pFUmBO
プルとプルツーが組めない
683枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 09:28:14 ID:UeQA5rlfO
終わりなき攻防は名無しがSPA使ってくるのがウザい
だから核にも耐えるし
684枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 10:36:40 ID:SanGJyyD0
バーザムなんかがいきなり光って乱射してくるから困る
685枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 10:52:00 ID:YesEch2r0
それ以上に高確率でSPA撃ってくるザメルが脅威。
しかも視界が悪いからミサイルを視認しづらい
686枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 11:15:00 ID:cJ8L477mO
>>672
ぶっちゃけると無理
687枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 11:19:46 ID:+fYV/wRc0
>>660
Gジェネとスパロボで得た知識は怖いな
設定が捻じ曲げられる
688枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 11:21:40 ID:+ZxS9yQ20
>>687
スパロボやってからGジェネやると、修理装置がなくて「アレ?」って思ったことがあるぜ
あるわけないのにな、修理装置なんかさww
689枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 11:32:34 ID:JlSE11AqO
トリモチ面白いなwww
ミッション終ったら僚機にあててる
690枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 11:58:00 ID:MBS3DfXd0
ドピュッ
691枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 12:04:33 ID:7xJebodwO
>>689
トリモチ喰らってもグラがわかりにくいから、「十字キーイカれたかあ!?」とか一瞬思ってしまう
692枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 12:36:58 ID:MWT5afqs0
未だに巨兵クリアできない俺をどうにかしてくれ
パス開放日からちょくちょくやってるのにずっとEだ
一番パイロットが育ってるデータでやってるのに・・・・
693枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 12:58:30 ID:RxBnW0jG0
サイコUでもノイエでもキュべでもSでも使えばいいじゃない
694枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 12:59:04 ID:10fzjalg0
>>692
巨兵は最初ターゲットロックしないで敵のいないところマップみながら
逃げ回って撃ちまくれ
ヴァル・ヴォロ出現即落とせばあとはいける
695枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 12:59:21 ID:bHFU4WSS0
wikiみたらz以降のシナリオ無いみたいだけどvsシリーズもこれも作りづらいのかな?
ZZ好きな希少種なんだけど
696枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 13:01:43 ID:MWT5afqs0
クインマンサにやられたんだ・・・・
そこまでは相方も健在だったんだけど
クインマンサ3体が同時に光ったあとの弾幕の濃さ異常
697枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 13:05:48 ID:10fzjalg0
>>696
光ったらロック外して離れろ
ロックしてると相手中心で回るし、下手に動かすとすぐ近づく
クインマンサのSPAも離れてみれば花火に見えるよ
698枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 13:29:18 ID:06GztLGgO
フルチューン機体がまた一つ増えたのに、黒キュベが捕まえられん‥‥

あとコイツだけなのに
(´・ω・`)
699枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 13:48:01 ID:JlSE11AqO
ガンガレ
700枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 13:49:56 ID:VF+h7Xyp0
>698
俺が二日前に通った道だ。
電源入れなおすとか色々やった。
頑張れとしか言いようが無い。
701枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 13:53:17 ID:gkiiJ+gp0
俺は何故かEz-8が捕まえられん…。
あとアクシズルートだからディジェが捕まらない…
702枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 13:53:18 ID:MWT5afqs0
Bランク(´▽`*)
703枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 14:18:42 ID:FX7yoFS0O
>>695
ファンネル機体多いからつくりづらそう。
作品自体人気ないからな。俺はMSとか好きだけど。
乙乙のせいでUC完結版が出ないのは悲しいね。
次回作に機体。
704枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 14:21:24 ID:VF+h7Xyp0
ズサとか楽しそうなんだけどなぁ。
マジ、ZZシリーズやって欲しいわ。
705枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 14:23:08 ID:MWT5afqs0
次回作でればでてくるだろそのへんは
それよりラフレシアとドッゴーラをだな
706枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 14:23:27 ID:SRF6VpFEO
それでもアートディンクならなんとかしてくれる…
707枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 14:45:33 ID:FX7yoFS0O
>>705
期待したいとこだね。
正直、Sガンもゼクアイン、サクサムその他派生機体もいらんから
乙乙と逆シャア機体出しやがれ、と言いたい。

そういやガンダム無双は乙乙ストーリーまであるのに
逆シャアがないという尻切れトンボだったな。
逆シャアまで出ればPS3ごと買ったのに。
708枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 14:52:44 ID:9EtpPJQf0
さすがにF91やV出したら圧倒的な性能差が出るからだめでしょ。
709枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 14:54:24 ID:iDueWQ+z0
100年くらい開いてんだから圧倒的性能差があっていいだろう
710枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 14:55:23 ID:Z2toDfGd0
F91以降はステが99じゃ足りないだろうな
711枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 14:55:58 ID:FX7yoFS0O
動きが速すぎて見えなそうだな。
ステージもかなり広くしないと。
712枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 14:57:39 ID:fDTn2eyB0
とりあえず、センチネル、ZZ、逆シュア完全保管辺りが妥当じゃないか?
あとはおまけで、閃ハサ、ユニコーン、F91からゲスト参戦。
713枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 15:01:24 ID:zAeU31Fz0
逆シャアまでで区切りつくんだから、わざわざその先まで入れる必要が無い。
その分、逆シャアまでの内容を充実させればいいだけ。

>>正直、Sガンもゼクアイン、サクサムその他派生機体もいらんから
バランス取れるならあっても良いけど、坊仕様なら俺もいらんわ
714枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 15:03:20 ID:FX7yoFS0O
ところで色違いコンパチ機体イラネ、って人いない?
なんか機体選択多すぎてめんどい、ザクとか。
一部は武装とカラー選択とかでいいと思うんだけど・・・
あ、もちろんシャア専用は別でいいけど。
715枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 15:08:13 ID:a0eVaOWi0
>>714
もうちょい限界内でのスペックで差をだしてほしいっていうのある。
どっこいどっこい過ぎるし、ガルマ専用ザクないとかなんなんd
716枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 15:11:05 ID:soJInILn0
たとえ色違いでも一応歴史背負ってるから
機体解説にそれなりのうんちくを書きたいでしょ。
何故色が違うのかそこには理由があるわけで。
717枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 15:14:13 ID:6sN7I90b0
ガンクロの容量ってどのくらいなんだろう?
718枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 15:17:55 ID:JvRqhfuE0
450Mくらいじゃなかったっけ?
タクで150Mくらい。ロワで480Mくらい。
719枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 15:19:06 ID:zAeU31Fz0
>>717 数字はわからんけど、以前に出た話では
容量的にはまだまだ入るが、ロード速度の兼ね合いで快適さを
損なわないようにするには余り入れられないかも。とかだったような・・
720枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 15:23:12 ID:6sN7I90b0
まだまだ入るんだな。
次回作には期待できますね。

このシステムでPS3とかXBOX360でも出して欲しいの俺だけ?
広いMAPで快適にネット対戦がしたい。
721枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 15:23:17 ID:FX7yoFS0O
ポイントで機体や武装を購入してチューン、
さらにポイントを出すとカラー選択、隊長機のツノつけたり
ジョニー仕様、ガルマ仕様に派生して限界値うぷとか。
マイガレージに20機くらいセットできればいいと思うんだがなー。
フルコンプとかは余程暇な人だけどうぞ、みたいな。
722枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 15:23:46 ID:JvRqhfuE0
詰め込めばいいってもんじゃないからなぁ。
読み込み速度のためだけに1Gのダミーを内周に仕込んでるソフトもあるし。
723枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 15:29:18 ID:Z2toDfGd0
据え置き機で出るとバンダイからの横槍入るから今みたいに好き勝手にMS出せないだろうなぁ
アイマスみたいにMSを微妙な値段でチマチマ販売しそうで恐い
724枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 15:30:56 ID:FX7yoFS0O
>>720
最新ハードで据え置きマシンで出すにはちとショボい、
ってかごく普通のアクションシューティングだからなー。

ただ遠い敵、マメツブみたいにしか見えない敵を狙撃できるのはどうかと思う。
狙撃武装はジムスナイパーとかゲルググJとか狙撃屋の専売特許にして、
さらに狙撃時は狙撃モードになり移動不可、
スコープで拡大した敵を狙うとかにしてほしいなー。
キュベレイに狙撃ビームはいらん。
725枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 15:34:39 ID:NrAvA9fT0
ZZはアクシズの機体(アニメの敵役)ばっかり増えるからなぁ。
しかも厨性能機体がいっぱいだし。
あんまり面白くないんだよね。
連邦用にオリジナル機体だすのか?
ZUとかメタスU(だっけ?)とかか?

726枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 15:41:21 ID:FX7yoFS0O
>>725
敵増えるとイヤなのか?
俺はドライセンやドーベンウルフ使いたいけど・・・。
厨性能になりそうなサイコミュ機体をなんとか調整してもらえれば。
全機体出さなくてもいいから。
まあ、センチネルとか出すなら乙乙全部出せ、って俺は思うが。
727枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 15:45:16 ID:yFAj+KzI0
しかしデザートザク
728枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 15:45:49 ID:fDTn2eyB0
据え置き機で出すとなると、MSのモデリングやらで時間もコストも
掛かるだろうから今みたいにたくさんMS出せないんじゃないかな。

>>724
狙撃系はロワと同じ仕様で良かったのに
クロから異常強化されたからなぁ・・・。
729枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 15:49:39 ID:SanGJyyD0
ハマーン専用アッガイでひとつ
730枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 16:00:49 ID:APXzPBRn0
>>725
機種の少ないアクシズのルートが、クロニクルでは他のルートを
制覇してからでないと選べない隠しっぽい位置付けだったから、
ZZのエゥーゴルートもそうすればいいんジャマイカン?w
731枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 16:00:52 ID:06GztLGgO
>>700
もう2週間以上もやってるんだ

黒キュベだけの為に


orz
732枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 16:13:35 ID:RxBnW0jG0
>>725
いくらでも性能を調整できるこのゲームで何を持って厨機体なんだよ
733枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 16:16:00 ID:JvRqhfuE0
基本性能だろ?
734枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 16:19:24 ID:6sN7I90b0
武装とSPAじゃね?
735枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 16:28:19 ID:STQfxtCa0
ていうか初代→Z→ZZって宇宙世紀の年代はどんどん進んで言ってるのに、
機体の基本性能が上がらないってことになると、どんだけアナハイムは仕事サボって・・・

まあだからこそのパイロットの能力とチーム戦なんだろうけど。
弱者を楽しむのもガンダムシリーズの魅力と感じてる。
シリーズ通して出てくる主要パイロットも年代が進むにつれて乗り換えてるしな。
736枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 16:29:00 ID:FKlBjpIgO
そんなことよりヘイズルを
737枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 16:31:05 ID:NrAvA9fT0
>>726
逆に言えば、ドライセンやらドーベンつかって延々GMVと戦いたいのかって話。
ZZで雑魚キャラGMVとかしかいねーし。
んでもって、いつまでたってもボスキャラはガンダムチーム・・・
飽きないか?

>>732
基本性能とSPAだな。


738枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 16:32:49 ID:iDueWQ+z0
MSVとかのプラモで増えたやつも投入しちゃえばつりあいとれるんじゃない
739枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 16:36:54 ID:Z2toDfGd0
ジオンだとボスキャラガンダムっていつもの事じゃない
740枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 16:45:46 ID:TVrbPvoj0
つまりパイロットに狂四郎が(ry
741枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 16:47:28 ID:JvRqhfuE0
誰が声を当てるかで一悶着ある予感
742枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 16:51:59 ID:Uutu+K9a0
>>732
主に特定の武器とSPA、次いで機体特性かな。
厨武器と思われるものをざっと並べると
狙撃系全般(ノイエ、ZZのミサイル含む)
SPA:キュベレイ、最古魔窟、Sガン、サイサリス、ザクレロ、Z+A1
その他高威力でリーチの長い必殺格闘も相当酷いと思う。
743枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 16:54:07 ID:yFAj+KzI0
必殺なら別にいいんじゃねえのって気はするけど
744枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 16:55:34 ID:JvRqhfuE0
リーチの長い必殺格闘てーと、GP01-FbとかG-3とか、実は短いように見えてめっちゃ伸びてるビームサーベル格闘とかあの辺?
745枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 16:56:46 ID:TVrbPvoj0
今日ゾックのSPAの脅威を初めて思い知ったぜ・・・
746枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 16:58:18 ID:t80pFUmBO
飽きない
747枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 17:11:46 ID:HeyzhGQaO
>>745
ジャイアントに使って欲しかった。きっと糸みたいだろう
748枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 17:33:35 ID:6tF9lnEn0
ジャイアントアッガイってサイコより余裕でデカいのな
749枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 17:42:40 ID:Y5GlxKgP0
でかすぎて逃げても逃げても大きさが変わらん
水中で動きにくいのもあっていつもすぐ後ろにいるように思える
ある意味ロワのサイコ以上の恐怖感があるな
750連邦兵2:2007/11/18(日) 17:48:45 ID:mIziLUYC0
ジムカスタムで駆け抜ける嵐やってるんですが・・・どうしても最後の
ガトーだけが成敗できんとです泣
どうすれば院ですか?
751枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 17:50:31 ID:06pVR6xk0
水中こそ変形が活きる気がする
752枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 17:54:23 ID:7xJebodwO
>>751
水中で浮かされた時は泣ける
753安西:2007/11/18(日) 17:56:41 ID:nw/zSbBj0
>>750
あきらめたら?
754枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 17:59:59 ID:10fzjalg0
>>750
fbだと鍛えれば格闘SPA2回で落ちるから機体を変えてみる
こともお勧めする
755枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 18:06:48 ID:JlSE11AqO
ジャイアントアッガイにIフィールドがあって
格闘が最古並だったら恐怖だった
756枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 18:26:54 ID:HeyzhGQaO
水中で浮いたら急降下じゃね
757枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 19:02:04 ID:XySvhiK60
ゾゴックたん鹵獲ってまだだ略しかない?
758枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 19:09:13 ID:EM3XsfXE0
ジャブロー
759枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 20:41:34 ID:iDueWQ+z0
今日はF91の日じゃん。アニマックスみてこよ
760枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 20:54:36 ID:xr9qFBf60
サムサム地獄に自分以外はBチーム全機初期サム、俺フルチンクインマンサ
クインマンサが落ちた
なんたる様だ・・・・・・・・・これが物量というものか
761枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 20:59:33 ID:nysnmi64O
フルチンで出掛けるなんて、急所狙ってくれって言ってるようなもんだ罠。
762枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:23:31 ID:baVRdRAD0
ZZとセンチネルを0088一纏めにしたらそれなりにバリエーション出ないかな
エゥーゴαtaskNディサイズネオジオン反乱軍3人ずつくらい出せば何とか・・・
763枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:26:52 ID:TVrbPvoj0
そういえばお前ら視点どうしてる?
たまに無性にコクピット視点でやりたくなる。
764枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:28:40 ID:NM1cEvVs0
>>763
そんなもんいらねえ やりたきゃ富士急ハイランドでもいってろ
ドリキャスのコロニーの落ちた日や
サターンのブルーディステニー3部作でもやってろ
765枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:29:16 ID:cJ8L477mO
>>763
フルチンデンドロはコックピット視点じゃないとまともに動かせない
766枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:30:45 ID:10fzjalg0
セレクトボタンのコックピット視点のことだと思うんだが・・
767枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:38:32 ID:uQ2vmbn5O
今日買って来た、ライトリゾートのノリスの演出に感激してしまったぜ…
サム頑張って育てる作業に戻ります
768枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:38:36 ID:STQfxtCa0
>>763
俺はオプションとしてコックピット画面欲しい。
ガンダムゲーの魅力の1つに世界観に浸れるってのがあるから、
コックピット画面で通信とか入ると臨場感あって燃える。

いままでのガンダムゲームでそういうのがマイナスイメージなのは、
クロニクルみたいにゲームの基礎をしっかりつくらない内に
そういうのを先に作りこんじゃうからダメなだけで、ゲームが面白ければそういう要素もいいもんだ。
769枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:39:45 ID:ZXUDb3bP0
コクピット視点はトロイをお待ちください
770枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:44:02 ID:cJ8L477mO
すれ違いがあるな
セレクトでコックピット位置から見た視点になるのと
MSの中の人が見てるような感じの視点との二つが出てる気がする
771枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:56:05 ID:nysnmi64O
このゲームのSELECT押化時の視点は所謂メインカメラ視点だな。
772枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 22:07:29 ID:PXeTaOix0
ガンダムLSの場合は・・・
773枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 22:26:54 ID:bHFU4WSS0
PS2エミュでは連ザ2がバグでコクピットから戻らなくなる
774枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 22:34:58 ID:JIN/Ygfv0
>>772
コクピット開いて目視の状態だったりして
775枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 22:46:55 ID:FhnBpeRXO
攻略本はでるの?
776枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 22:59:57 ID:IeF7o+HjO
今F91見てるけど次作には出るのかな?
でもラフレシア使いたくないなw
それにF91はガンダムじゃなくてドラゴンボールだろ、これ
777枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:04:03 ID:FX7yoFS0O
>>775
今更何を・・・。
778枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:05:00 ID:JlSE11AqO
F91はやっぱり好きだー
脳内でラフレシアと戦ってくる
779枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:19:05 ID:NwceBZN+O
GP02ゲトー∈(・ω・)∋
SPAの強さに吹いたwwwwwwwwwwwwwwww

コイツより厨機体なんているのかよ………
780枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:20:51 ID:PXeTaOix0
>>779
いるんだよ、それが。
「白い悪魔」と呼称するに相応しいMSがな・・・!
781枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:21:50 ID:iDueWQ+z0
F91見てきた
あの時代はドダイとかゲター無くても地上でらくらく動けるのな
と思ったらコロニー内だからかな
782枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:32:22 ID:FX7yoFS0O
>>781
Vガンダムは凄い長いジャンプ、V2はミノフスキードライブで
ほぼ飛行状態っていう設定だったような。
しかしタイヤが飛んでるのは何故だぜ?

本当に飛ぶにはクスィーやペネロペみたいに
ミノフスキークラフトを搭載しないと駄目だったような。
アッザムやアプサラスが飛んでる原理ね。
昔は大型MAにしか搭載できなかったのさー。
783枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:34:57 ID:JvRqhfuE0
⌒*(・∀・)*⌒
784枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:43:28 ID:yvF3TWaF0
F91ごろから小型ミノフスリークラフト標準搭載だからなぁ
スラスターゲージがなくなるのか、それともG-SAVIOUR(作品のほうね)のようになるのか楽しみではある(*´ω`*)
785枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:46:13 ID:SaaAO9Rz0
>714
ハゲドウ
2週目の0083年がめんどくさいんだよ。
786枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:49:14 ID:SaaAO9Rz0
ZZはZシナリオそのままつなげてしまえばMSの数の釣り合いがあるぜ。
ティターンズ組はニューディサイズ編入で無理やり合わせる。
787枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:50:33 ID:yFAj+KzI0
地球至上主義者達に何をやらせる気だ
788枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:52:24 ID:cJ8L477mO
ハマーン様がでない俺は負け組
789枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:54:17 ID:vp/6y8nb0
>>781
確かそう、コロニー内の上空(真ん中は0G)に上がればいいから。
タイヤは戦艦なら変形しないと飛べない。
MSが乗ってるヤツなら、アレ自体が飛ぶ為のもの+ビームシールド。
もしかしたら、アインラッドとツインラッドの片方は飛べないかも。
790枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 00:01:17 ID:NwceBZN+O
核つええええええええええええええ

しすぎて02がいないデータのミッションをするのが嫌になった。_| ̄|○
791枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 00:10:13 ID:Nb98c9a60
>>790
Sガン、キュベレイ、ZZ、ν・・・
代わりなどいくらでもいる
792枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 00:12:38 ID:oK/OKKcW0
>>791
強いのは認めるが、「楽」という一点においては・・・・・
793枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 00:22:35 ID:oSyjAfkz0
キュベのほうが楽だろ。
ファンネル連打>超必でMA相手でも効率よく抹殺できるし。
794枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 00:26:20 ID:4tkyxC6v0
>>792
いやSガンもちょっとチューンしただけで大分楽だぞ・・・
795枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 00:27:56 ID:auzxyddK0
クインマンサ使ってるとブラックサレナ思いだすな
796枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 00:28:17 ID:nMZjMKacO
雑魚沸きステージはテレビ観ながら○+△だけでいいもんな、キュベ。
797枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 00:33:27 ID:uD21xvWU0
地味にジオが強いぞビームライフル連射しっぱなしだし
格闘も使い勝手いいし、SPAのダメージ異常だし。
798枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 00:50:40 ID:5tHcJHV9O
面白いけど強いて言えば
・デンドロ逃げるな
・ノイエは死ぬだけだから隅っこで突っ込んでろ
って感じだな、デラーズで
799枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 00:59:55 ID:oSyjAfkz0
正直サラミスに返り討ちにあうノイエはどうかとおもう。
800枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 01:01:21 ID:hinaqefKO
ハマーンとシャアはどうやって出すの?
801枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 01:02:27 ID:zOuejNNh0
>>797
ジ・Oはアニメの影響もあって普通に強いと思ってる
802枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 01:12:11 ID:L/Lx8PVp0
0083見ても、フィールドがある程度無いとノイエなんかのMAの強さ半減だな
803枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 01:14:27 ID:5Jjvaeu+0
変わったwww
804枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 01:20:30 ID:4ivbGHSoO
エゥーゴ、ティターンズ、アクシズ全部クリアしたのに機体強化限界突破がでないんだが…
805枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 01:20:50 ID:oSyjAfkz0
ゲーム内だとZとジOはキュベレイに速攻で撃墜されてるイメージしかない。
806枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 02:57:39 ID:+R+0NvisO
さぁ〜て、学校で隠しミッションしよ
(・∀・)
807枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 03:58:08 ID:IuD/S9JtO
>>804
全勢力の全ミッションをS評価以上で埋めないとダメだぞ? ちゃんとwikiで確認したか?
808枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 04:11:56 ID:SIQxCk0yO
ハマーン様がガザCくれない・・・
809枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 06:32:01 ID:pHFc4eaj0
>>737
ジムスキーな俺はむしろそれでいいw
ジムキャノンとかヌーベルも出してほしいくらい。

それにしてもジムIIが普通にIF持ちを落とせるようになったのがつまらない。
ガンロワでは未だにサイコが落とせない…
810枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 06:45:32 ID:h52CBMjT0
>>805
だってビームガンとビームサーベルだけだもんな・・・・・

小説版なら・・・・ぶっ壊すほどシュートッ!できるのに
811枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 07:38:39 ID:g3zAORLI0
>>787
今ちょうどセンチの小説読んでるんだがニューディサイズの連中も
ティターンズ以上に差別意識丸出しだよなあ。
「自分たちは誇り高い地球人、コロニーの宇宙人どもなにするものぞ」みたいな…
812枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 08:06:21 ID:LSSb8/cL0
そういやさ、以前ダカールの日でクワトロの演説全部聴けて嬉しいとか言ってる人がいたな。
でもアレ、最後の部分がカットされてないか?

GvsZの宇宙世紀モードでたまたま聴けたんだけど、バトクロは「これがティターンズのやり方なのです!」で終わってるが、
その後に「我々が議会を武力で制圧したのも悪いのです。――しかしティターンズは、自分達を支持する政治家がいるにも関わらず、
それすらも攻撃し、破壊しようとしている!」って続くんだけど。
813枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 08:50:31 ID:qz8iQWff0
>>809
機体改造してない=普通に ってことでおk?

俺は無改造機体でバトルモードを遊ぶのにハマってるが、やっぱ楽しいな。
814枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 08:51:40 ID:Gzu1n91o0



この風・・・この肌触りこそ戦争よ
ザクとは違うのだよ ザクとは
815枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 11:18:04 ID:FEZiUNXJO
このゲームの最強厨機体は核とキュベでおk?

連邦ルートだから2機の捕獲に苦戦中
816枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 11:25:31 ID:cQ/e5j930
何で厨房は最強と言う言葉にこうも弱いのだろうか・・・
817枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 12:03:31 ID:fMKCZXR9O
よーしパパズゴック最強にするまでリトライしかしないぞー

ヤターズゴック最強になったよー\(^o^)/

「ズゴックEがでました!」/(^o^)\ナンテコッタイ
818枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 12:50:07 ID:+6VpIKedO
ぼくのズゴックEは最強です
819枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 12:57:43 ID:8zQMBe5Q0
スゴックイイ!!
820枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 13:05:59 ID:LiCnFhbj0
>>816 房やだからさ。
821枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 14:29:51 ID:Gzu1n91o0
いえ ケフィアです。
822枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 14:59:22 ID:fXZltadH0
>>763
フルチューングフカスタムで「終わり無き攻防」をコクピット視点でプレイしてきた。

ものの200mでもう酔ってきた
823枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 15:36:00 ID:3XoTlGpI0
ジ・オのクイックリロードいまいち反応悪いな。カチって音がしないときもある
824枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 15:36:56 ID:5tHcJHV9O
指揮官専用機は色が自由につけられたらいいな
自分専用が欲しいぜ!


ガンプラであきらめるお
825枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 16:06:55 ID:dJ3+7M+1O
対戦で自分ケンプファー、CPUゴッグの組み合わせで吹いたw

実弾効かなくて俺涙目ww
826枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 16:17:52 ID:XApmIByeO
>>825
そのふともものサーベルは飾りかい?
男なら格闘戦で勝負しなさいよ
827枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 16:28:25 ID:QxJIKAsDO
さすがゴッグだ なんともないぜ!
828枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 17:30:35 ID:q0JILabU0
ガトー様が味方に居たおかげでようやく重力、地球、まだ終らんよがクリアできた。
流石ノイエさん
829枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 18:21:40 ID:Uj8ZU56/O
今日PSPとクロニクル買ったんですけど、どうやって機体を入手したらよいのですか?システムがわかりません。だれかお願いします。
830枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 18:23:11 ID:M8L3z/HH0
自作はインフラつくかな?
831枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 18:24:49 ID:2Dq83kDA0
>>829
wikiに全部乗ってる
832枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 18:39:51 ID:HXg492O10
>>829
人に頼る癖どうにかしろクズ
833枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 18:40:04 ID:dJ3+7M+1O
>>826
俺は…………男だっ!
834枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 18:48:25 ID:Uj8ZU56/O
キャンペーンやらないと機体増えない?
835枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 18:53:05 ID:b0NLrak8O
>>834自分で調べろよ
キャンペーンやんないと増えないぞ
836枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 18:53:44 ID:2Dq83kDA0
>>834
wiki見ればわかると思うが特殊な機体以外はミッションの○○クリアで出現する
これでいいかい。


このパターンの質問は初めてだな・・・普通わかるだろと・・・
837枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 19:02:13 ID:8XvcDGWW0
ここに聞きに来る前にすることあるだろうよw
先に言っとくと詰まったらWIKI見れ。詰まるポイントでのアドバイスのってるから
838枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 19:17:32 ID:hroI6KTU0
キャンペーンモードのストーリーを理解するには
ガンダム・ガンダムZをみてればOKでしょうか?
839枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 19:21:32 ID:Os/eIub+O
バーザムって影薄いよな
840枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 19:25:57 ID:b0NLrak8O
>>838別に見なくても楽しめるけど、それで理解できる
劇場版でもいいかも
841枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 19:30:39 ID:hroI6KTU0
>>840
ありがとうございます
Z観てないんで劇場版観てみます
842枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 19:35:44 ID:b0NLrak8O
Zの劇場版はテレビ版(ゲームのキャンペーンモード)と最後が少し違うけど
まぁ気にしなくていいよ
843枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 19:38:17 ID:I7DerO5n0
個人的には劇場版Zはお勧めしないけどな。
ストーリーを縮めすぎて理解しづらい。結局TV版見る羽目になるかも
844枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 19:43:45 ID:2PfifB470
ようやく6勢力クリアした。

全ミッションS以上とる方法って、
3つのセーブデータのうちどれかがSならおkってこと?
845枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 19:46:13 ID:2Dq83kDA0
>>844
それでおk。オプションの戦績でミッションクリア一覧で確認できる
846枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 19:49:43 ID:SMkMBAL+0
PSのZが最初のZガンダムのストーリーとの接触だった俺にとってほとんどが異端
847枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 19:52:50 ID:Wx9Q404p0
0083連邦の駆け抜ける嵐のノイエジール強すぎでいまだにクリアできない\(^o^)/
GP01宇宙型でやってるが突破口がみえない

誰かアドバイスあったら頼むorz
848枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 19:55:27 ID:QxJIKAsDO
>>847おいおい…手元にいいSPAがあるじゃないか


それで貫いてみたらどうだい?
849枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 19:58:19 ID:2Dq83kDA0
>>847
それ使ってるならサーベルの威力あげてSPAとしか・・・

あとは僚機のHPとビーム防御上げて粘ってもらえ
850枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 19:59:51 ID:5tHcJHV9O
ノイエの攻撃は全部避けられるものだぞ
851枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:01:14 ID:SMkMBAL+0
ジムカスタムに愛の手を
852枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:03:47 ID:11NVwrm/0
>>847
俺は何回もミッションやって機体強化した末に勝ったなぁ。
ほぼフル改造のジムクェエルで移動しまくりつつ実弾バラ巻きまくって
味方はHPと防御力改造しまくったGP01Fbで囮になってもらってた。
853枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:11:12 ID:Xm9QYtgA0
機体強化はドアン島で良いとして、
パイロット強化はどこが良いんだ?

防御は次世代量産期(ry
でSPAを防御してりゃいいんだが、
感知、反応以外の能力がイマイチ伸びが悪い

経験値取得公式的に
パートナーに頑張ってもらうしかないんだろうか、、
854枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:17:21 ID:5tHcJHV9O
>>853
射撃は普通にあがる
格闘はドアンザクの止めを格闘でさせば上がる
僚機ならガンダムおすすめ
体力は喰らえばおk
855枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:18:53 ID:HXg492O10
>>853
経験値の取得式見たのなら、パートナーがどれだけ便利かわかったわけだ
だったらあとは効率良くパートナーで上げる方法を見つけたらいいじゃないか
856枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:18:58 ID:5tHcJHV9O
>>854補足
僚機をガンダムでドアンな
俺的にガンダムが一番よく格闘を使ってくれた
857枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:20:34 ID:Xm9QYtgA0
>>854
dクス

早速やってみる
858枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:21:03 ID:NqTW8Llw0
格闘はMAに載せるといい感じに上がってくれる気がする
859枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:22:58 ID:oK/OKKcW0
ていうか、MAを使って有効な射撃をやれたことがない。
860枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:24:09 ID:Xm9QYtgA0
>>858
それは盲点だった

射撃はデチューンでおk?
861枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:24:45 ID:HXg492O10
>>856
あまり違いはないと思うよ
格闘を重点的に上げたいならザクレロ
射撃上げたいなら主兵装が狙撃系のMS+Gディフェンサー
862枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:27:14 ID:NqTW8Llw0
>>860
俺はMA全部90000いってるからデチューンできないけど
旋回速度はとりあえず限界にしておくと吉
あとドアンで稼ぐならHP
ドアンは意外とガンガン減らしてくる
つまり体力のステも伸びる
ただし防御は上げないように
863枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:30:40 ID:Xm9QYtgA0
>>862
なるほど
防御は最後に上げるのが安定かな

とりあえずザクレロ育ててみる

答えてくれた皆dクス
864847:2007/11/19(月) 20:35:34 ID:Wx9Q404p0
なるほど
SPAか
アドバイスサンクス
865枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:36:29 ID:NqTW8Llw0
>>863
すまん
防御はMAの方の実弾とビームの防御力の事な
866枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:36:35 ID:dJ3+7M+1O
パートナーのステ上げるなら協力ミッションをパートナーで出撃すれば良くね?
867枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:38:53 ID:HXg492O10
>>866
協力ミッションだとパートナーのリザルト出ない上
経験値も入ってないはずだが?
868847:2007/11/19(月) 20:41:28 ID:Wx9Q404p0
駆け抜ける嵐クリア!
アドバイスくれた人ホントありがとう!!
869枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:41:44 ID:SMkMBAL+0
自分がパートナーを使うって意味だろ?
870枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:43:05 ID:Xm9QYtgA0
>>865
自分の誤解力の無さに失望した

補足d
871枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:45:16 ID:SMkMBAL+0
誤解力なんてないほうがいいぞw
872枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:46:03 ID:HXg492O10
>>869
あ、ほんとだw
まぁわざわざ自分で使う必要はないと思うけど・・・
873枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:48:36 ID:6RtgJCrh0
>847
ガトツゼロスタイル
と百回叫べば突破口が見えると思うよ。
874枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 21:15:03 ID:SMkMBAL+0
やっぱりブルーはジムが一番いい
しかし地上戦用というところが引っかかって宇宙に出しにくい・・・・・
875枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 21:25:34 ID:Q59W74OlO
頭以外はほぼ同じの2号機と3号機が宇宙でバリバリやれるんだからむしろ1号機だけ地上専用のほうが不自然じゃないか?
876枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 21:52:23 ID:SEEa8+Cz0
ビグザムのビームずっとガードしてると防御はアッという間にMAX
877枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 22:09:39 ID:HZhqhEki0
今日Gジェネスピリッツのデモ見てたんだけど
ガトーのかーーえってきたぁ!はガンクロと同じっぽいな
声優との契約はタイトル個別じゃなくて、まとめて数タイトル分とかだったのかな?
とするとガンクロと同じセリフはガンクロ流用なのかもね。
878枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 22:15:19 ID:2xTWB+Yt0
>>875
3機とも陸ガンの体だから
隙間塞ぐのが間に合わなかったとか?
あとバックパックが違うみたい
879枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 22:32:54 ID:q+VyXoZ70
>>875
一号機:EXAM実験機として開発。実験用として開発され、無重力戦闘は考慮されていない。
二号機:EXAM搭載の「デモ機」だったが、ジオンに盗まれる。ジオン側はコレを戦力として投入するために宇宙での運用ができるように改良した。
三号機:二号機撃破のために急遽、あまりの予備パーツで作られた。無重力下での戦闘になることを考慮し、宇宙可仕様に。

前にWikipediaで見たときはこんな感じだったと思うが、古い記憶だから当てにならん。

あと、小説だとユウって逆シャア出てるのな。
880枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 22:41:16 ID:SQik3vDc0
キュベレイをしようとしてエゥーゴルートで宇宙の渦を
何度もしてるんだが、キュベレイになかなかキャプがつかない・・。
これは運なんだろうか?
881枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 22:52:36 ID:U7rUS0RI0
>>880
うん
882枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 22:54:23 ID:ROPhEhgJ0
(;^ω^)・・・
883枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 22:55:47 ID:2PCG5H4x0
>>877
声の流用ってのはNGだから。業界的に。全部一々取り直し。
アニメ版だとちょっとあっさりしすぎてるから
抑揚ある方が最近の定番なんでしょ。
884枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 22:59:03 ID:oK/OKKcW0
流用NGなら大戦のダンクーガはいったい・・・・・・
885枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 22:59:57 ID:4E74ADyV0
>>883
え?じゃあロワ→クロも全部録り直したのか…?
886枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 23:01:14 ID:L/Lx8PVp0
>>885
全部流用してたら声優生きていけないよ
887枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 23:10:31 ID:4E74ADyV0
え…まあそうなんだけど、別に流用した部分にも金払えば良いんじゃないの?
もしかしてそれじゃ金は降りないのか?声は知財では無いとか
888枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 23:13:34 ID:l8IosXYD0
>>883
無断じゃなくてガンクロとGジェネ
2タイトル分契約ってのもありえない?
じゃあ俺の聞き違いかね
889枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 23:18:10 ID:q+VyXoZ70
マジレスすると昔は流用してた。いい例が大戦。
しかし数年前に声優側が「声を流用するならするなりに金払え!!」って裁判を起こして勝訴。
890枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 23:20:14 ID:4E74ADyV0
裁判で「声の流用禁止」という判決でも出たのか?
891枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 23:21:24 ID:oK/OKKcW0
ふつーに解釈すると、「金払えばおk」にしか見えんな
892枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 23:23:53 ID:4E74ADyV0
これでなんで原則新録という話になるのか俺には分からない
流用分にも金払った方が早いよなあ
893枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 23:35:39 ID:q+VyXoZ70
「流用禁止」ではなく「流用可だが料金がかかる」ってこと。
しかも確か料金が
流用=本人雇ったのと同じ
だった気がする。

で、企業側が「じゃあ、取り直したほうがクオリティもあがるし、その方がよくね?」ってことで新録してるんだと思う。
少しカスラックと被るところもあるが、こちらは利権団体ではなく当事者達である声優が起こした裁判で、実際に企業側の対応も悪く、声優のギャラは少ないのに収録した声を流用しまくりだった。

っていう風に当時ラジオで聞いた。

まぁ、ソースがTBSなんだが。

しかし実際かなり安かったらしいしね、ギャラは(鈴置さんのwikipedia参照)
実際に流用はつい最近までやってたし。(大戦のIMPACTは流用らしい
894枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 23:36:30 ID:+R+0NvisO
Sガンはやっかいだなwアリス…
895枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 23:45:29 ID:Ut58g1M/0
Sガン相手だと確実に瞬殺できるレベルのSPA持ってないとなあ・・・
896893:2007/11/19(月) 23:47:30 ID:q+VyXoZ70
すまん、今調べてみたら結構中身違ってた。まぁ、昔の曖昧な記憶だったので許してくれ。

ttp://www.nippairen.com/topics/lawsuit.html

どうやら日本アニメーションと悶着があったらしいな。コレを受けてゲーム業界が自粛したって考えが妥当かもしれんが。
897枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 23:48:20 ID:4E74ADyV0
録り直しのクオリティも善し悪しだろうけどな
ガンクロだと、コウは声が軽すぎるし
特にハマーン様は榊原さんがもう50過ぎなんだっけか
ΖΖの頃からするともう20年近くだから流石に老いを感じる
ΖIIIではそうでも無かったけど…
898枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 23:59:09 ID:2PCG5H4x0
声優さんも声が変わるから
新しいセリフを追加した時古い方もごちゃまぜに使うと
古い方が若々しくて統一感なくなったらそれはそれで困るのでは。
899枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 23:59:25 ID:JXiVlq40O
ALICE破りにはジオをどうぞ
900枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 00:06:03 ID:EoySXY1q0
>>895
サイコMKUのファイナルパンチ喰らわせても生き残るんだっけか?
アリス発動中のSって

大斬り系を2連発で叩き込むのが効率的かもな
901枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 00:06:25 ID:yTQILcv7O
>>897
どちらかというとガトーの
「ソロモンよ!私はかぁえってきたぁああ!!!」
の方が気になった
902枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 00:18:58 ID:u28SgJEO0
>>898
ユウはそういう問題とは無関係だな
903枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 00:19:34 ID:vMn1cdaw0
>>901
俺は倒したときの「ジオン公国に栄光あれ」の方が気になった。
904枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 00:33:21 ID:xeOQg2Ut0
>>898
そうだね、歳重ねると声質が段々微妙に変わっていくから
ごちゃまぜにもしにくいんだろうな

でもまあやっぱ流石だわ
今Ζと0083のDVD見てるが、10年20年じゃ全然違和感を感じないもの
905枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 00:39:52 ID:TIcBNCaV0
完全にスレ違いではあるが、最近のボトムズのキリコの声はかなり気になる。
906枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 00:59:41 ID:PgUoYluF0
ゲームか何かで再録する時に「上手すぎる」つって駄目出しされたらしいね>キリコ

さらにスレチ
知り合いがキャプテン翼のゲームのグラフィック担当でさ…
気合入れて描いたらやはり「上手すぎる」つってリテイク喰らってた
907枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 01:02:01 ID:8chQh5U90
スレチとわかってて
わざわざそんなネタ言うとはな・・・
908枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 01:02:31 ID:vrc++NXc0
スパキンメテオのゴクウより凹む声にはまだ出会った事無いぜ
909枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 01:04:38 ID:9Erf84YJ0
島田さんの声は昔の方が好きだ
910枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 01:05:29 ID:yTQILcv7O
もっとスレチだけど知り合いの友達が
ハヤテのごとくの漫画のお手伝い
911枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 01:05:47 ID:8chQh5U90
>>908
俺もあれには萎えた(´д` )
912枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 01:09:38 ID:ayz9ZbEbO
プルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプル(ry
913枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 01:09:45 ID:xeOQg2Ut0
悟空はここ数年駄目駄目だから気にならなくなってきた
ヤバいのはセル
914枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 01:23:13 ID:Ps1E0UuDO
ガンダム大好きな俺は、フォウの声がウンコ過ぎて泣いた、新作のGジェネも枕営業のフォウだしな><
915枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 01:43:01 ID:J0kK44Qe0
俺もあのフォウの声大嫌い
916枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 01:54:04 ID:vMn1cdaw0
映画化の時にスタッフ大ブーイングだったしな。フォウの声。
しかもブーイングしたスタッフが富野と音響監督wwww
917枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 02:00:19 ID:2kVGP1a20
音響が選んだんじゃねーのかよ
918枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 02:53:26 ID:vMn1cdaw0
音響が選んだんだっけ?ごめん、もうしばらく黙っとく(´・ω・`)
919枯れた名無しの水平思考
ゆかな そのものは悪くないよ。
原作に忠実にしなかったスタッフ(どこ担当か知らんが)が悪い。
それだけ。