ボクらの太陽シリーズ総合スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
最新作「ボクらの太陽 Django&Sabata」
日本版公式サイト http://www.konami.jp/gs/game/boktai_ds/
外国版公式サイト http://www.konami.jp/gs/game/lunar_knights/america/index.html

以下旧作

「ボクらの太陽」http://www.konami.jp/gs/game/boktai/japanese/boktai_index.htm
「続・ボクらの太陽」http://www.konami.jp/gs/game/zoktai/japanese/index.html
「新・ボクらの太陽」http://www.konami.jp/gs/game/shinbok/index.html

・基本的にsage進行で。
・攻略の質問などもここで受け付けます。返信に時間がかかるかもしれないので気長に待ちましょう。
・「CDうpしてくれ」などのクレクレ行為はスレが荒れるので禁止
・次スレは>>970辺りで
[関連スレ]
流星のロックマン、ボクらの太陽DS Wi-Fiスレ3!
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1170258196/

[ボスバトルでのアクセサリ消滅について]
ttp://www.konami.jp/gs/game/boktai_ds/page.html

[攻略系]
ボクらの太陽シリーズWiki@2ch
ttp://www29.atwiki.jp/bokutai2ch/pages/1.html

攻略ページ
ttp://cyberwave.tyabo.com/boktaids.html

以上
いつも心に太陽を!
2枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 18:44:31 ID:G/Xumc450
>>1

たいよぉーー
3枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 18:49:53 ID:XJHrXOa0O
>>1

今日もボクタイ日和だぜ
4枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 18:58:11 ID:YBCEWVYWO
>>1
5枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 19:23:29 ID:Sn4yVJ/rO
>>1
6枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 21:05:26 ID:HqaYzEDI0
>>1

ボクタイDSの続編はいつ出るんだろうか…
7枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:47:32 ID:XJV6VScO0
乙フリート
8枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 06:55:53 ID:4LRCoONd0
>>6
もうボクタイDSの続編はでない可能性もあるね・・・
9枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 07:36:39 ID:/IP55Zfs0
>>1


>>8
流星は出るらしいじゃないか。
もし出すなら、
今度はシューティングにも成長要素のような救済策を入れて欲しい、ヘタレの俺
10枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 07:42:21 ID:0Voyffb40
コナミはもうボクタイ捨てたんじゃないか?
コロコロに捨てられたし
11枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 10:34:46 ID:g0ADoVoC0
コロコロはけっこう何でもすぐに捨てよるぞ
むしろメーカーが小学館から離れている感じはしてる
12枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 10:37:20 ID:3r+jRyv1O
コロコロ捨てたらどこで宣伝すんだ?
13枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 22:02:57 ID:O6lFoIEZ0
新の連続攻撃の仕様が殆ど活かされないのは残念
14枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 17:11:46 ID:RrzHjYPZO
あげ
15枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 18:35:45 ID:0AlhQtb8O
思えば続太のサバタからそうなんだけど、DSはため技が使えないとは思ったな。
なんだかシリーズ重ねるごとに敵さんの感度が良くなってくから、
じゃんじゃん近付いてきて使いにくい。
走りながらチャージが出来ればいいのにと思うよ。

>>12
ファミ痛とかゲーマガとか、専門雑誌は沢山ある。
あとは、最初の頃のように多めにCM流すとか。
ちょっとヲタ向けに売ってく方が今のボクタイは合ってる気がする。
16枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 23:52:17 ID:Su3gOYNcO
>>15
DSならチャージ中に方向キー二回押せば移動できるぞ
17枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 08:23:02 ID:hfPrO8Ua0
おはコロ、サルは終了と聞いて、ボクタイが後枠だったらと思った。
ていうかコナミがロックマンエグゼビースト+の時に枠とってれば宣伝できて
もうちょっと売れてたかもしれないのにな。
18枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 08:32:33 ID:xRZMuhGn0
せっかくロックマンとのコラボがあったんだからもっと盛大に売り込んでもよかったと思う
19枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 19:46:26 ID:O7uP3inQ0
くそ・・・もう新しいジャンゴには会えないのだろうか・・・
小島さん頑張ってくれんかね
新作新作ゥー!
20枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 07:38:37 ID:/ZE1u3hO0
皆、ボクタイカラーDS買う?買った?
21枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 08:06:09 ID:0FJqJYQgO
クリムゾン〜とか言う奴か。もろにボクタイカラーだよな。
22枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 15:31:52 ID:6qIL+iyiO
ジャンゴレッドDSカラーか
欲しいけどDS3台もいらないなあ
23枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 18:22:34 ID:9tbZJonq0
すでに2台持ってんの!?
24枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 18:51:09 ID:0FJqJYQgO
ボクタイDSと流星持ってる人じゃないか?
もしくは旧式とライトの二台か。
25枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 01:31:11 ID:2JDNsn8u0
>>15
>走りながらチャージ

ロックマンじゃん
26枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 08:02:44 ID:cBFFvONPO
鈍いDSが悪いのか、下手な俺が悪いのか……
何故か方向キーの2度押しが上手くできない。ダッシュも上手くできない。

>>25
そう言えば、ボクタイはエクゼと流星の影響も強いが、
具体的にどことは言えないまでも、Xシリーズに影響受けてる気がする。
27枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 08:49:01 ID:ir6gNrJrO
>>26
な・ん・ど・で・も蘇る伯爵とか?
28枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 08:52:35 ID:QWIyhmJ30
ダッシュって普通に移動してたら
ムダに走っちゃうときとかあるのにな
いざやろうとしたときの斜めダッシュの難しさは異常
29枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 15:02:00 ID:5y0bLQSy0
スネークアイズやっと42まで行った・・・・・
これが面倒くさくてたまらない。
30枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 15:37:49 ID:IZ+GJnU40
親世代の話で新作作ってくれたら借金してでもDSとソフト買うよ
31枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 16:26:25 ID:aodFhr8+O
>>29
実験塔のスケルトンがたくさん出る階で、サバタにライフ0になると回復するハチマキつけて洗濯バサミでB固定すると楽
32枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 18:44:22 ID:Ea57WcK9O
移動床の上でダッシュ暴発して落ちたのもいい思い出
33枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 23:32:34 ID:0zyaXqDO0
>>26
準主役だったはずなのにいつの間にか主役になってる彼ですか
34枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 06:40:37 ID:83JUW5mDO
>>33
運命付られたライバルって辺りから妙にダブってたんだけど、
まさか剣オンリーになって帰ってくるとは思って無かったんだ……
35枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 11:16:01 ID:ahXo3D1+0
>>34
片やヒロインいっぱい
片や春なんて来ない

おや、こんな所も似てる
36枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 12:36:30 ID:mORnxo0h0
スネークっぽい人が出るシリーズはどれですか?
37枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 14:18:56 ID:Vda+Hf1WO
>>35
旧3作だとジャンゴがヒロインいっぱいでサバタは悲恋
DSだとサバタがヒロインいっぱいでジャンゴはヒロイン一人
たしかにサバタの扱いが赤いアレに似てるな
ジャンゴの方は似てるとは言い難いが
>>36
続と新
38枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 15:26:40 ID:r66N6IM5O
そもそもヒロインって呼べるキャラどれ位居たっけ?
というかもう、誰が誰に対してフラグ立ててるのか分らなくなった

そして、ペローとアーシュラが女の子かどうか気になる。
39枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 18:19:18 ID:Vda+Hf1WO
ボクタイヒロイン
旧3作
リタ、カーミラ、ザジ、スミレ、レディ、サバt(ry
サン・ミゲルの太陽樹になったドゥラスロールは微妙か
リタはジャンゴ、カーミラとザジはサバタ、スミレはジャンゴとサバタの両方、
レディはジャンゴ、シャイアン、スネ……
もとい、???とフラグが立っているっぽい
DS
リスベス、ビーティー、アリス、カーミラ
リスベスはジャンゴ、他の3人はサバタに対してフラグが立っているっぽい

>>38
オトフリートがペローに対して「彼女」という
言葉を使っていたから、ペローは女性だろう
アーシュラは女の名前だが……うーむ、謎だ……
40枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 19:21:24 ID:yNYCXx7Q0
なんでもない女キャラまでヒロインって言っていいのかね
41枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 20:11:12 ID:jdGfBRqvO
キャラスレがあると便利だと思ったのだが、元々マイナーだからあまり盛り上がりそうにないことに気がついた。
そして空気が読めない俺。ちょっと出直してくるわ。
42枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 21:45:39 ID:ZuXYVwLpO
>>41
前あったような希ガス
ザジスレだったか
43枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 00:17:38 ID:QEdyslml0
>>39
暗子ちゃんを忘れるとは・・・
愛の証まであるのに
44枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 04:07:44 ID:zFnKas0PO
ジャンゴと暗子ちゃんの愛はSMプレイだな
ソフトSの暗子ちゃんと女王様すら引くほどハードMのジャンゴ
45枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 19:22:30 ID:Q7I+hTTIO
後々まで伝わるGBAジャンゴの伝説……
46枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 19:46:09 ID:gqwNoH/Q0
借金して走ったのは親父も同じはずなのになー
本命が暗子ちゃんだから出来たことなのか
47枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 20:16:41 ID:W/6NEvdYO
ジャンゴ「ラビアンローズも暗子ちゃんも欲しいから今日も走るよ!ハァハァ」
48枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 07:42:26 ID:tCvtZpPg0
ジャンゴー! 後ろに鉄拳構えた巫女さんがいr
49枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:28:16 ID:dmmr9snh0
質問

ボクタイDSは全体的に面白い?
新主人公やキャラクターに違和感感じたり愛着がつかなかったりする?
音楽は良い方?
旧ボクタイより楽しめる?それとも普通?それか酷い?

流星面白かったから買おうか迷ってる
50枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:37:44 ID:jBJ/NXAx0
人それぞれかつ微妙に荒れそうな質問の投げ方すんな
スレ嫁
無駄に上げんな
以上
51枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:58:09 ID:n0ez3zlV0
ds版クリア・・・したはいいがやや短すぎるなw
5,6時間で終わってもーた、説明書読む前にクリアしたから
ストーリーとかシステム理解しないまま終わってもーた


最後にサバタが言っていた「奴」とはダレのことだ?


一番笑ったセリフ
「お前らは今まで食らった豚や牛の数を覚えているのか?」
(「お前は今まで食ったパンの数を覚えているのか」、のパロディ)
52枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:59:36 ID:n0ez3zlV0
>49 これから初めても問題はないよ、おそらく
シリアスシーンでパロとか笑えるなあ
53枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:37:36 ID:cY3eiI2M0
俺も今日DS版クリアした
1000円で投げ売られてた割に面白かったな
アクセサリは拾い物ばかりでステータスもスキルに全振りでクリアまで15時間
死んでもコンティニューしなかったんで実質17〜18時間ぐらいかかったかも
ギジタイ効果で行けるとこはだいたい行ったつもりだけど
クエストは半分ぐらい埋まってないし音楽もほとんど聴けない

武器は揃えたけどほとんど剣とウィッチしか使わなかったな
武器が変わっても結局立ち回り方が変わるだけな印象だったんだけど
強化すると使い勝手ももっと変わるんだろうか?
ちなみに剣もウィッチもLv3止まりで他はほとんど上げてない

ハードも選択できるようになったけどハード独自の追加要素がどれぐらいあるか判らないし
プレイするか悩む・・・
54枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:55:11 ID:jBJ/NXAx0
タッチシューティングを楽々通過できる奴が嫉ましいぜw
55枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 09:22:27 ID:ztrav3VJ0
別にラクラク通過はしてないけどな。相性のいい相方を選ぶことが
テクニックより重要だと思うし。
とりあえずエンディングは、リスベスが可愛すぎる。
何かある時はかならずこっちで買物してた

旧作やってないせいかよくわからない部分があるな。
主人公がジャンゴなのかサバタなのかもわからないし(W主人公だろうけど、場面によって扱いが違う。キャストもサバタが上だし


クリア後の100階ダンジョンってのはやる価値あるのか?
ストーリーが隠されてるならやりたいんだが(キャラのセリフなしでただ登るだけならやらない
56枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 09:34:36 ID:/xlVIQnD0
ストーリー隠されてるっていうか
真エンディング?エンディングでもないか・・・
ストーリーなら待ってるよ
ハードだと厳しかった・・・ナイトメアは無理だな俺には
57枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 13:19:31 ID:ztrav3VJ0
エンディングがやや中途ハンパだったからな。
シリーズモノなので次回作へつなげるネタかとも思ったんだが。

ラスボスはやけに弱いな。レベル20チョイしかないのに第一形態(兄妹へ変化したとき)で殺した

デュマのほうが強いよな
フュージョンモードで殺ろうとしたら攻撃を受けられて絶望したよ(サバラの連打攻撃で押し切ったが
58枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 15:33:23 ID:H2G6zn3cO
ラスボスはシリーズ重ねる毎に弱くなってる希ガス
59枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 16:11:42 ID:/xlVIQnD0
ハードでもデュマは楽に始末できたよ
雑魚の方がやっかいだ
犬とかトカゲとか落ちてくる鉄球とか
60枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 16:34:30 ID:ztrav3VJ0
デュマつえーよ
俺ここで初めてボスバトルゲームオーバーになったし

ヒント機能とか親切だな
61枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 06:54:48 ID:IhwbLURh0
ボクタイDSのプレイ動画、何でもいいからドキドキするのうp希望
見たことないから
62枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 08:29:23 ID:UqghhUU+0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
63枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 09:15:27 ID:UY8HrGuS0
オテンコがあの渋い声ではなすことは何度聞いても笑える

ナレーション以外には使い回さないで欲しかったなあ中の人
64枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:38:00 ID:W4/NSBd60
流星シナリオやらずに売っちゃったよ>ds

結構濃いタイアップだったようなんで激しく後悔
65枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 10:13:50 ID:l9Ap5Z5N0
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313071543

「囲碁きっず」で哀れな少年水チップ、2chの囲碁板にて顔写真を公開する。
このレスを見た人はコピペして、次のスレや板に回すことをお願いします。
そうするといずれ、水チップは悲しい目にあいますね。
66枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 00:18:56 ID:Y88XA+QW0
サバタの声は時折変だと思ったな「ジャバダ!!」とかw
タイトルコールでも妙な声ひねり出してるw
67枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 07:21:56 ID:iNy5LWwn0
「来い!ラプラス!」
のとこもちょっと違和感を感じたよ
来いとラプラスがなんか合ってねえ
68枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 07:26:21 ID:Y88XA+QW0
終盤のムービーだとかっこいい声で喋ってるのになw
69枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 07:54:12 ID:iNy5LWwn0
お前いつ寝てんだよwww
70枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 08:46:59 ID:G2CTHkxWO
六時間寝れば平気な人なんだよ
71枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 08:57:59 ID:Y88XA+QW0
馬鹿だな
世の中のすべてが学生というわけじゃないんだぞボウヤ
72枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 09:00:06 ID:5wp1u5ja0
>>66

「ぶわぁっぁあああ!」
とか
「あんこーーーーーく!」
もヘンじゃない?

サバタの音声って音程も妙で、ちょっと割れてる
中の人がああいう声なら別だけどw
73枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 09:22:55 ID:5wp1u5ja0
あと終盤の「クソッ!」と「うわぁぁあ!」も

ラスダンで犬にブン投げられた時こいつも一応ガキだなと思った
74枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 09:31:01 ID:iNy5LWwn0
>>71
ばっか!ボウヤじゃねーよ!
ニートだ!
それも今日で終わるんだけどな・・・

そういやサバタ、体16歳のまんまなんだよな
けっこうチビだもんな
10歳のジャンゴとあんまり変わらん
75枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 13:39:15 ID:Y88XA+QW0
>73
ああなるほど
本体の音割れは考えてなかった
ジャバタ!!は明らかに鼻声だもんなあ

>74
一応二人とも「少年」で括られてるね
サバタは声帯だけは渋いようだ
76枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 13:44:24 ID:5wp1u5ja0
戦闘力も追いつかれたのに終始先輩面のサバタワロス
77枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 19:44:13 ID:3eDLLMau0
ボクタイDS買いました。
・・・おもしれーw

たぶん今ラスボスで、再生能力持つしょぼい奴とやりあってる
つーか6章あったの驚いた。5章までって聞いてたのに
78枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 23:08:53 ID:iNy5LWwn0
髪おろしたジャンゴを見てみたいな
ちょっとイメージがわきにくい

というか髪の毛つんつんしてるヤツって
全部そう思ってしまう
79枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 00:44:52 ID:3IAcFxOb0
やった感想

良いところ
・戦闘に迫力や戦略性が前作と比べ上がった。
・アニメーションが良い。
・ロックオン機能が良い
・ダンジョンの構想が相変わらず美しい
・調べればより奥深いストーリー
・敵が強くてすばらしい
・音楽もね〜
・ゼル伝DSよりこっちのほうがマシ
・アリスの声がエロい

悪いところ
・エピソードが短い。まぁこれは「ボクタイDS」の基本形態を彩るため、長くする必要はなかった・・・ってことかな。
・ギジタイ・・・・嬉しいような悲しいような・・・
DSの小さいチップで太陽センサーはさすがに無理だったみたい
・居られるのはダンジョンだけで、町やそこまでの経路は全て2D化
・変身できるのが早すぎ。
・イモータルという設定が、「異星人」ということになってていやだ。
・全体的に「ダークバンパイアストーリー」って感じの渋い設定が、
宇宙規模の少年漫画化してていやだ・・・設定的には前作のほうが好き
・ラストバトルが宇宙でガンダム祭り
・大好きだったオテンコ様の存在が少し薄くなってる

次回作に大期待・・・
流星2にまたゲスト出演してたら可能性はあるかねぇ
80枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 06:24:46 ID:9HuiXnze0
アリスの声ってエロかったか、
婆くさい声だったような・・
「こい!ラプラース!」はオレも違和感があったなあ・・
サバタはそこだけガキみたいに甲高い声になるし
81枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 06:26:45 ID:9HuiXnze0
バンクの人に「お客様の所持金が99万9999を1でも超えたら私の正体をお教えします」といわれたのはちょっとウマかったな
次回作もこういうネタを仕込め
82枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 17:33:51 ID:DYG2D8+uO
久しぶりに続を起動したら「続ボクらの太陽は太陽センサーを…」とかでてマジビビった。急いで端子掃除したら復活。かなり焦った。
そしてDSLiteの新色がものすごくボクタイカラーに見える…
83枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 21:57:57 ID:/1UTkqbr0
DSってもしかして旧作使わないとサウンドコンプ出来ない?
旧作以外のサウンドとったけど称号出てないからそう思ったんだけど
もしかしたら取り逃しがあるのかな?
84枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 22:14:30 ID:Mzgri5VU0
>>83
旧作使うかwifiメールサービスで取らないとコンプできません
85枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 22:32:04 ID:Czo2pFiI0
ガイドブックとかで設定資料とか原画見れたり
するやつある?
8683:2007/10/16(火) 02:30:46 ID:rhL7cBcY0
>>84
レス有り難うございます。
やっぱりそうなのかorz
販促ってレベルじゃねぇぞコレ!
87枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 09:21:32 ID:59SwdE1y0
オテンコの鼻がオチンコのメタファではないか、というほどに卑猥すぎる!
88枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 09:22:19 ID:59SwdE1y0
つか初めてトラップ部屋に入った時、
精霊たちが扉の外に締め出された(ようにグラフィック上では見えた)んで、
彼らなしでの戦闘かと思ったよ
89枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 12:28:13 ID:J8W7PEaM0
>>88

同感同感w
90枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 14:07:53 ID:59SwdE1y0
>89
同感してくれるか

まあどっちにしろ、奴らは鉄格子くらいすり抜けられそうだけど
91枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 14:49:19 ID:LNwXE0QR0
全然精霊使わないケチプレイしてたから
そういう風に見えるって気付かなかった
92枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 16:53:42 ID:59SwdE1y0
見えるよ

ちょっとおもしろい
93枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 20:36:40 ID:3Vb0uRNdO
>85
あるよ。
コナミの公式ガイドの方。
94枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 16:55:33 ID:Jqjj8Jr50
チクショオオオオオオオオオオ
続タイの闘技場ゴールド勝てねえええええええええええ

最後にアイテム使い切った状態でシェードマンとか卑怯すぎだろおおおおおおおおおおおおお
95枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 17:37:53 ID:/0kDFK6X0
そんなことよりリスベスを孕ませたかった
EDでは随分かわいかったな


犬っころの店主はひでー
世界がヤバイときでもセリフすらかわらないんで、こっちじゃ買物したくないw
というわけで少女がやってる雑貨屋にお布施を続けたオレだった

シナリオによって買物終わったあとのセリフがかわるのがいいよなあ
「いつも心にry」→「お気をつけて・・!」→「いつも心にry(イントネーションが変わって細かい」
96枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 17:38:47 ID:/0kDFK6X0
嗚呼・・だがあの無愛想な「じゃぁな」もある意味ではイイ
97枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 18:39:32 ID:Ulh0RG24O
>>95
まだ10歳のジャンゴが8歳のリスベスを孕ませるってのか!?

それはさておき、店を出るときのリスベスのリアクションは
ジャンゴだと「いつも心に〜」で
サバタだと「お気をつけて…」になる
「いつも心に〜」は3〜4章は明るく元気に、5章以降は暗めになっているようだ
98枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 18:48:29 ID:/0kDFK6X0
>97
じゃあオレが孕ませるか

セリフについては気づかなかった
でもいつもryは変わったよね
シナリオがシリアスになってからは、セリフもそれにならってかわって
妙に細かかった
99枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 18:52:37 ID:k21s4gXH0
犬ってあんまり印象にないな

チュートリアル要員てかんじで…
俺が見てないサブイベとかあるならしらんが


世界がヤバくなってもピクリともしないのはさすがだw
100枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 19:16:32 ID:k21s4gXH0
100







100
101枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 22:01:46 ID:Qn9SIgTq0
何を言う!犬店長はなかなか渋くて味があったじゃないか!
ただ売り物が微妙なんであんまり行かなかっただけで

なんでジャンゴのブロマイドはなかったんだろうな
俺の中ではいっちゃんかわいいんだが
102枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 22:43:57 ID:humLkYHs0
見習い銃士のブロマイドなど誰が欲しがるんだ
その手のお姉さんに売るのか
103枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 23:08:51 ID:k21s4gXH0
やっぱ犬程度じゃ使えないな
104枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 23:15:38 ID:/0kDFK6X0
酒場にいる犬っころも使えなかったな
主人公より先に登場するくらいの人物なのに
でも実は凄い人なのかな

最終章で話し掛けたら「お前に教えてやれる情報はここまでだ」とかいわれた・・
つまり、今までこいつに話し掛けたことがなかったが、
もしかしたらゲームに有利な情報を提供してくれるワンちゃんだったのか?
105枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 23:36:53 ID:k21s4gXH0
プロローグが負け犬と豚のコンビの愚痴ってかっこいいな
106枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 04:25:09 ID:CPJ58d020
列車の最後尾の車両に居る犬のおっさんが怖い
107枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 08:44:49 ID:lmVtCO9L0
DS版のOPムービーにすげえ!とか思えばこれ全部本編中の使いまわしなのねwwww
圧縮がきつくて画像が荒れてるが見ごたえはあったな、列車突入とか
BGMはいらんからムービー鑑賞させてよ
108枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 21:39:36 ID:XRUEESql0
むしろOVA作ってほしい
109枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 22:17:14 ID:lmVtCO9L0
さすがに無理だろ
コロコロ読者が買わないものは出ない。。。
110枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 22:24:05 ID:Ydz8UiSE0
放置してたボクタイDS始めたんだけど音声多くていいな
サバタでしか戦闘してないとかひでぇ
三つともいい武器だが剣しか使ってないオレ
111枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 00:17:51 ID:9oZU8f+G0
そんな多かったか?
道具屋の子が同じセリフでも言い方が変わっていたりするのは芸が細かかったね

アニメには結構容量使ってそうだ
大体のメインキャラはアニメシーンに出てたよな?
道具屋の子も犬の先輩たちもw
112枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 02:30:40 ID:kum10oMo0
ジャンゴVSサバタってのは駄目だったのかな。旧ボクタイみたいに。
近作は旧ボクタイ&続タイを繋ぎ合わせて作ったストーリーみたいだったし・・・(螺旋の塔とか・・・)
113枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 12:32:04 ID:QCoBVlxG0
>107
ムービー旧DSで見るとあまり画像荒れないぞ。
ライトだとどうしてあんな処理落ちみたくなるんだろうな?
114枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 12:47:32 ID:9oZU8f+G0
旧DSでも十分荒れてるよ

つかハードによって画質変わるの?
音質は差が出るが・・・・・
115枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 21:32:19 ID:EMj0ot7M0
>>107
2時間ドラマのオープニングのダイジェスト的な・・。
よくできてるよね。

>>113-114
ブロックノイズの量が機種によって変わる事はないと思うぞ。
圧縮によって生じる物だし。
もし2GbitのDSカードなんて使ってれば、ノイズなかったかもね。
処理落ちみたいっていうのは何の事だ?
116枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 22:18:38 ID:9oZU8f+G0
だよな、そんなハナシ聞いたこともなかった

メインキャラは大体出てなかった?
リスベスは序盤に、
ビューティはバトルシーンまである

序盤のムービーのほうが長いな
117枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 00:32:30 ID:Y09Hrqrw0
DSからこのシリーズを遊んだが
最初何に驚いたかって言うと、
昔の仮面ライダーみたいなグラサンがファーストインパクト
あれを外すシーンがアニメにあったはずだが、デカ!・・・・・とw

「逆襲のサバタ」をこれからやるつもりだがテキトーに、
サバタが敵のストーリーを想像してる
118枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 03:56:44 ID:/cv47t3r0
ボクタイ買ったせいでマリギャラの資金が2000円も足りなくなった・・・

俺はボクタイを許さない・・・永遠に・・・

暗黒ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉく!!!!!!!!!!
俺は全てヤミニ委ねルのダ!ハはhハハハはは!!!
119枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 09:25:26 ID:on0DwnPbO
なんかボクタイDSとエヴァの微妙な共通点を見つけたんだが、
ポリのエピでの発言「この身体を使い、この星のすべての命と1つになることができればそれで十分」⇒人類補完計画?
シューティング時のポリの形⇒天使的な記号⇒使徒?
俺の思い過ごしだったらすまん
120枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 23:10:02 ID:gLadPu/RO
このシリーズを未プレイで、1か2を買おうと思ってるんだが、どっちがオススメだろうか?
121枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 00:22:20 ID:UgAtg71mO
どっちが、と言うのは個人の主観だけどボクらの太陽をオススメしとく。
122枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 00:27:21 ID:7DEiCSU00
雑貨屋の少女はサバタで話し掛けるといかにもビビってたなw
いつも心に太陽を^^!!、も言わないし
123枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 13:41:36 ID:9FUCEfKM0
続タイで今頃気がついたんだけど
大聖堂の壁に人間の骨があるんだけど
これって深い意味でもあるのかな?ちょっと気になるね
124枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 18:42:21 ID:0VWqybfHO
>123
それは蛾が喰った人間の骨だろう。
現にジャンゴ喰おうとしたし。
125枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 18:49:36 ID:0VWqybfHO
>124
ミス。床じゃなくて壁だった…orz
深い意味はないような気がするが、奉られた聖人か蛾が喰った人間な希ガス。
126枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 18:59:19 ID:9HpNJ16rO
今見に行ってみた
ドゥネイルの部屋人間の骨がいっぱい散らばってる
人間を食べたのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
127枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 19:01:27 ID:cg0rnN0h0
そんな事言ってたらヴァナル戦の床は(ry
128枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 19:05:27 ID:9HpNJ16rO
封印の間も(ry
129枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 20:10:46 ID:s+0clvpV0
ヴァナル戦の床は悪霊とかが凝り固まったんじゃね?
130枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 20:48:13 ID:wkFJax3p0
DSクリアしたわ
二週目からハード始めるとキツかったりする?
131枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 20:51:35 ID:0VWqybfHO
あの床でこけずに走り抜けるのは至難の技だとオモ。
そして旧作のイモータルとヴァンパイアの境目が未だにわからない…ここの住人の意見を聞かせてくれ。(ちなみに俺はボスの使う技で考えてる。)
132枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 20:59:19 ID:0VWqybfHO
今のレベルで決めるといいとオモ。俺はレベル上げのために敢えてハードにしてみたが…
ちなみにハードのポリはLV70。
まあ気楽にガンバレ!
133枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 21:32:59 ID:Q9ZTRReJ0
ジョジョの石仮面でバンパイアになった人間と2部の柱の男たちみたいなものか
134枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 21:33:53 ID:Q9ZTRReJ0
ハードって、ひょっとして、シューティングも難しくなる?
だとしたら俺は絶対クリアできないな・・
135枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 21:39:54 ID:0VWqybfHO
シューティングのレベルは変わらなかったはず。
もしも上がっていたらグランドマスターが一生取れなかった自分…
136枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 21:42:55 ID:Q9ZTRReJ0
(;´Д`) ホッ それなら安心
しかし、ハードの前にノーマルのシューティングでつまずいている俺orz
137枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 21:51:10 ID:7DEiCSU00
システムはかなり斬新だと思ったけどな、
ミスのたび最初に戻されるのはダメだったね

ノーマルでもデュマはコツつかむまで苦戦した

あいつって引っ張った割りにあっさりしたんだよなあ
生きてるって落ちもないし
138枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 21:51:50 ID:7DEiCSU00
ちなみにシューティングは、複数段装備で画面こすってるのが一番ラクw
139枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 22:00:16 ID:s+0clvpV0
>>137
さあ2周目に行ってヴァーンベーリの塔をクリアしてくるんだ
140枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 22:22:13 ID:7DEiCSU00
>>139
ソフトが、、、、、、ありません。。。。。
141枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 23:29:00 ID:9HpNJ16rO
貴様売ったのか!!!!!!
142枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 08:47:25 ID:mE5LTTzU0
売った


まあ新品980円だし買いなおしても良いかもシレンな
そろそろ続編が欲しいところだ
143枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 09:29:41 ID:qXAyHKl/0
あぶ刑事の映画で
死んだように見えるところでエンディングが始まるけど実は生きてたってやつで
エンディング始まったところで帰って、死んだと思っているやつが居ました
144枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 09:32:33 ID:mE5LTTzU0
佐藤「むかしから生きてると思ってました」
145枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 17:25:40 ID:aQLlT5iS0
>>142

おいお前、何円で売れるか土下座するから教えてください
146枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 08:17:35 ID:NTkMnt+GO
続編でんの?
147枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 18:35:26 ID:2PS8OCBc0
シューティングのラスト 20秒くらいで死んじまう
148枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 21:48:10 ID:BS/TeqfD0
ラストっつーと、ボス戦?

とりあえず目の出るポイントは固定だから先回りして撃つ
つかシューティングでつまってるヤツって大抵テクニックがない、とかより
タマ選びを間違えてる

>145 昔の話だぞ
2700くらいだったよ
いまだと500前後だろうな
149枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 21:59:09 ID:BS/TeqfD0
そういや「うってうってうちまくれ!」は唐突過ぎてちょっと反応が遅れたため必死で連射した記憶があるw
丁度ギリギリで勝てるようになってんだよなあ、あれ
150147:2007/10/23(火) 23:08:01 ID:2PS8OCBc0
初プレイで唖然としてて説明が悪かった
クリア後の、イモータルの次の隠しステージみたいなやつw
ネロ・アーシュラ・トーベしか使ってなかったがオトフリート練習しないとな
151枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 23:34:26 ID:Ws7Iieb9O
燃える宇宙ならリザも使うと楽になる。
152枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 23:57:41 ID:BS/TeqfD0
あーそっちか
153枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 11:00:57 ID:YUovRmNX0
これデータ消せれんかね?マニュアルには書いてないんだけど見落としたかな。
154枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 17:08:39 ID:k7J8CrXhO
「撃ちまくれ」がコア押しっぱなしでも勝手に連射してくれることに気付いたのが2周目のラスト。

それまで必死に連打していた見苦しい俺…
155枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 22:00:17 ID:mIa9UF3H0
orz
156149:2007/10/24(水) 23:17:29 ID:u9bLQbsh0
たしか精霊に関係なくそうだったよ
157枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 13:23:37 ID:s3vZsv0M0
うってうってryって声が妙にかっこよかった
158枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 16:04:03 ID:Q6XcftWMO
ボクら太陽DS、500円はお買い得?
159枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 18:05:46 ID:0h29Dkdd0
500円が捨て値じゃない貧乏人は買わなくていいです><
160枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 19:14:57 ID:Qu/Sy/FfO
161枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 02:47:07 ID:6Wm+SPJl0
>>160
下は403で見えないけど、上は雑誌の付録か何か?
俺はコロコロの綴じ込み付録しか持ってない
162枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 03:15:43 ID:IsHI+eLl0
>>158

2500円で買った俺はどうすればいいんだ
163枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 09:59:12 ID:QIilhz+IO
>>162
開店記念で安かったみたい。結局買ってきた。
164枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 17:43:48 ID:IsHI+eLl0
>>163

そうか。お前に不幸が降りかかることを永遠に願うわ
165枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 18:56:14 ID:QIilhz+IO
>>164
ゲーム1本くらいでひどいじゃないか!
不幸になるべきなのは500円のゲームを25本もかいあさり、
10分くらいやってつまらなかったゲーム14本を12000円で売り、
残り11本のゲームをほぼただに近い金額で手に入れ、
更にクラニンポイントを500も手に入れた奴だ



誰とは言わない
166枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 21:11:07 ID:1dvAvbI00
>>164
じゃあ今日950中古で買った俺は大丈夫ですね
167枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 21:52:33 ID:ejOljGhyO
>161
デンゲキDSという雑誌の別冊付録。
ちなみに下は裏表紙で表紙のサバタ版。
内容はスターティングガイドブックという名前のわりに単なるゲーム紹介で攻略とかはない。
あと、無印と続のコロコロ別冊付録をまだ持ってるやついる?
168保守:2007/10/29(月) 03:10:59 ID:TNVt8iz5O
あんこーーーく!
169枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 12:31:56 ID:S1pm1Gvw0
ボクタイDS攻略中だが
元々アクション下手なのに流星の為に買ったから暗黒城で詰まりかけてしまい
相当レベル上げたり回復アイテムそろえないとどうしようもなさそうだorz

今レベル34と32だけど足りてるのかな普通の人なら
170枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 15:54:04 ID:oHbP7QUo0
俺は暗黒城の4つの仕掛けの部屋が解けなくて詰まりかけた
しかしモンスターハントなどをやりながら進めてレベルが高かったせいか
戦闘で詰まる事はなかった
171枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:28:03 ID:U9qAaKQY0
ストーリーラスボスのシューティングステージが全く上手くいかない
とりあえず攻撃避けるのはまあまあできるんだが
ピンクの輪の最後のを何故か食らってたりタッチパネルの感度が悪かったりで
3戦勝ち抜くこともままならないorz

アーシュラ連射とネロ狙い撃ち、どっちが効率的なんだこれ
172枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:39:42 ID:U9qAaKQY0
すまん、アーシュラ連打してたら突破できた…スレ汚しごめん
ピンクの輪は上の方にいると避けにくかったんだな…気づかなかった
173枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:03:11 ID:VQaHDI0X0
ダチに貸したんだけど「おもしれーけど難しい」といわれた
なんかコツあるっけ?
174枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:14:00 ID:XdXTwDc00
無い
175枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:25:51 ID:T8Lm4AK70
シューティングと謎解きと「見つかるな」は
人と場合によっては難しいと感じるかもしれないが
それ以外の普通の戦闘部分は難しくないからなあ・・
その友達はどこで難しいと思ったんだろう
176枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:29:20 ID:VQaHDI0X0
メールで聞いてみた
ダチ曰く「ジャンゴ弱いんだけどコイツどうしてくれよう。あとシューティング。」
とのこと。ジャンゴは仕方ないよジャンゴは。
177枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:35:40 ID:vN5f1vKW0
慣れるまでは使い勝手が悪く感じるが慣れさえすれば相当強く思えてくる>ジャンゴ
攻撃の種類も多いから使ってて楽しいし

…ただ、その慣れるまでってのが問題なんだよな
178枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:54:02 ID:nktTywpu0
確かに慣れるには時間がかかるからな、
けど、慣れたら楽しいぞ、ダッシュ使いながらニンジャを撃ちまくる
のは爽快、特にライマー戦時とかは快感を感じた。
179枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:17:09 ID:T8Lm4AK70
ウィッチを手に入れてしまえば
テキトーに離れたところから撃ってればいいので、使い慣れる必要もないかと。
武器の強化してスキルにポイントを充分振っておけば必要な時にはちゃんと役に立つ

ウィッチ→戦闘に必要なので可能な限り強化
ニンジャ→仕掛けのために使えるようにしておいたほうがいい
ボマー→仕掛けのためにとりあえず使えるようにしておく必要あり
あとは無くてもいい。

普段の戦闘はだいたい精霊無しサバタの剣で済む。
レベル上げが面倒なら高度な戦術が必要だと思うが、下手ならこれが楽。
180枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 23:03:59 ID:zxMQlBUd0
モンスターハントはまだいいが、ゴーストハントが面倒な件
181枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 23:24:22 ID:vN5f1vKW0
>>179
でも意外とウィッチって追尾が邪魔で思うように当たらないこともあるし
何より視覚面が…いや、ウィッチ強いけど

>>180
確かに面倒だ
昼なら見えるって本当なのかな…昼に挑戦しても見たことない
182枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 23:32:47 ID:173uq+LYO
ナイト→タメダッシュカコイイ
ウィッチ→威力高め。初心者にオススメ
ニンジャ→燃費悪い。連射ダッシュカコイイ
ボマー→威力最強。慣れが必要


こんなところか?
183枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 23:54:25 ID:vN5f1vKW0
>>182
ドラグナー……
なんかいいとこあったっけ、あいつ…
184枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:21:32 ID:55yuAOp70
ゴーストハントは、手間だな
行くところがだいたい決まってた気もするけど、
まあ、皆殺しにしていけばいいのさ
185枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:23:12 ID:55yuAOp70
ウィッチは威力とかじゃなくて離れたところからテキトーに撃ってりゃ当たるってのが
非常によい。
某ボス戦とか、サバタでつっこむと攻撃無効化されたりして非常にむかつくが
画面外からウィッチ連射で難なく倒せる
186枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 08:03:54 ID:/5NMOyUCO
>>183
デュマのコウモリ楽に燃やせる。
187枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 13:01:01 ID:mA7TlRsK0
ハードまで楽勝だったからいけると思って今ナイトメアでやってるんだけど、
新市街まで来たら急に辛くなって来た。雑魚相手に死にそうになる。
ヴァーンベーリまだやってないからそっちを先にやるかなあ。レベル上げ兼ねて。
188枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 13:07:33 ID:55yuAOp70
難易度3段階あるのか・・。どうりでゲージがたっぷり余ってるはずだよ
ハードに行けばほかの武器も必要になるんだろうな
189枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 13:56:18 ID:flS1xwyL0
>>187
そうなんだ…
トランスで強引に押し切って勝ってたから知らなかった

>>188
その辺りだと敵がレベル99だそうなんで
レベル上げの余地があるならヴァーンべーリを先に極力攻略すべきだと思う
いや、二週目でもノーマルのチキンな俺が言えることじゃないけど
190枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 16:44:39 ID:mdFzC92k0
3週目ノーマルでやって依頼全部やり直そうかな・・・・
暗黒城クリアしたら新しい依頼が出せなくなるから困る。
191枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 19:32:35 ID:eFFJUYPw0
経験値って敵のレベルで変化します?
192枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 20:59:57 ID:/5NMOyUCO
強い敵ほど経験値が多いのは当たり前だと思うぞ?
193枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 22:33:18 ID:Qja2Nr2S0
age
194枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 22:25:40 ID:dVYBn8tl0
ボクタイの新作発表はないんだろうか
195枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 08:50:51 ID:tWdRQ3GzO
この頃ボクタイ新作発表やアニメ化の夢をよくみる。
正夢になってくれ。
196枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 12:41:36 ID:fplXPtfd0
買えないジャンクパーツってどう集める?4種類くらいあったっけ
197枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 14:29:00 ID:UgNWFmID0
>>196
そういや今星の欠片・竜の牙集めに躍起になってる
オリハルコンはシューティングで腐るほど集まるからいい
198枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 15:39:36 ID:p+dOsouu0
「燃える宇宙」が高ランクでクリアできるなら星の欠片は「燃える宇宙」で稼いだ方が早いぞ。
ジェネレーターは新市街の犬から、竜の牙は駅のトカゲを倒して集める方がいいかも。
199枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 17:16:28 ID:EvRDmM0IO
竜の牙も犬じゃなかったか?トカゲは星のかけらのはず。
ジェネレーターと竜の牙はボスバトルで稼げる
200枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 21:22:23 ID:gFzcO/IN0
ここ殆ど攻略の質問ばっかじゃねーか。システムとか改善点とかストーリーとか何も話すことねーの?
201枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 09:00:54 ID:+llmVC7q0
話せばあるかもだが
そんなことを気にはできない
だって次回作が絶望的だから
202枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 14:13:42 ID:a+ZOmcwH0
やっぱないかな〜次回作は
作ってほしいところだが
203枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 17:12:45 ID:zNrwujOb0
今作がなんていうか、新シリーズにした意味がわかんねぇよ。
流星に負けじとやったのかは知らんが、別にあのシステムをボクタイ4として続けさせといたほうが良かったわ。
調子に乗ってロックマンの真似で宇宙とか取り組んじゃって世界観もめちゃくちゃだし
せっかくの醍醐味が意味不明な中途半端なSFに取り込まれて壊れちゃったねあれは。
204枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 17:29:07 ID:cJIXAUKh0
>>200
いつから読んでるのか知らないが、全体的に見ると
GBAで出てたシリーズのほうを中心としたキャラ話が多い印象だが
205枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 18:44:53 ID:nnT5YhWjO
>203
同感。
続、新で築き上げたNPCの必要性が音をたてて崩れたもんな。
元々あのゴシックホラー的な雰囲気に惹かれて購入したのにな…
正直ロック側のシナリオもいろいろ勘違いされそうなもんだったし…

でもなんだかんだ言ってもやっぱりボクタイは好きなんだよな…
206枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 19:47:36 ID:mg2DEXfh0
戦闘キツくなってきたんで呪い防具変化させようと思うんだがメンドクセェなこれ('A`)
207枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 22:45:17 ID:+llmVC7q0
>>206
だな
でも呪いのブーツつけてひたすら戦ってたら突然ダメージが跳ね上がった時の嬉しさは忘れられない

…ちょっとだけ早すぎた気もしたが
208枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 23:34:50 ID:S+zW7g9G0
DSからはいった俺は勝ち組
ジャンゴかわいいよジャンゴ
209枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 23:57:27 ID:+llmVC7q0
>>208
ってことは自分も勝ち組か
情報屋かわいいよ情報屋
210枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 06:06:58 ID:e1yOYIX40
初回プレイでお気に入りがありきたりだったのが嫌だったからやってみた。後悔はしている。
主人公の名前が厨臭いのと難易度が低いのと移動床から落ちた回数は仕様。

めもこれに なましこた
てきすぎみ くみずざぬ
おきまりつ そろびべぎ
をくみはう ぐぜきそり
211枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 09:05:54 ID:Owx3rrGR0
>>210
これDSのパスワードだよね?入れてみたけどパスワード間違ってる言われる
212枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 09:11:27 ID:Owx3rrGR0
ごめん入力ミスしただけだった。やり直したら出たよ。
213枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 02:13:18 ID:2OMLEl7qO
DSから入ったやつって正直どこに惹かれたんだ?
1作目からのファンはいいかげん愛想つかしたと思うが
214枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 03:10:46 ID:OFyyefN70
普通によくできた面白いARPGと聞き、安くなった時に買った。
やってみたら普通によく出来てて面白かった。
過去作は知らないので比較してどうこうという感想はない。
215枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 09:48:31 ID:nVnZut030
そんなに前作があることも知らなかったな
買うときはフィーリングに任せてる
パッケージとか
216枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 10:54:54 ID:70iBcXd90
>>213
きっかけはロックマンとコラボだったから。
はじめたのはブラザーバンドとロックマン用アイテムが目当てだった。
でも俺もともとアクション好きだから、やってみてコレおもしれーじゃんとはまった。
同じくらい面白いのに惜しい作品だと思う。
217枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 18:16:48 ID:Y7C5PEW40
>>216
理由がほぼ同じだ
ただ違うのは自分がもともとアクションをそこまで好いていないって点だけ
218枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 21:16:54 ID:CjHXbR0qO
219枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 21:23:12 ID:ZG5Na+Jg0
漫画の方は置いといて
白目なのか黒目なのかはっきりしろw
220枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 21:45:16 ID:CjHXbR0qO
221枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 04:49:50 ID:OzPPfDraO
>>218あまりの変化っぷりに吹いたwww
222枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 19:58:51 ID:nfg2AjqmO
DSジャンゴを最初に見た時、スバルに見えた奴はいる?
223枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 21:25:07 ID:xYA9MjUj0
むしろソロが旧ジャンゴに見える…
224枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 12:24:01 ID:23HgT+c00
ヴァーンベーリも90階のデュマで詰まった。
本編ナイトメアもデュマで詰まってるorz
二人ともLV90くらいなんだけど99まであげりゃ良いってもんじゃないよね?
いま地道に盾レベル上げたり呪いの三点セットを戦士の〜に変えるべくちまちま戦闘してる。
ノーマルでシナリオクリアするだけならサバタと剣だけで終わるけど、
ここまで来るとジャンゴの銃のほうが役に立つのな。
デュマ倒すのに何か・・・オススメの装備とか武器ありますか?
225枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 16:54:22 ID:UNTq5FgFO
何で死んだか考える。
武器のレベル上げる。
敵の動きをよく見る。
226枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 17:51:02 ID:C5G17dVj0
アイテムいっぱいもってけば大丈夫じゃねw
227枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 18:12:05 ID:BWqkLb8j0
アイテムで回復する時、時間止まるからなあ
228枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 19:56:33 ID:KJXHxQZp0
だいぶ前、スレに上がった気がするな。>デュマ攻略法
俺が覚えてるのは
・防具を忍者スーツにする(ダーク属性のダメージを減らす)
・気候は砂漠気候にして、アーシュラを連れて行く(30度以上で口笛を吹けばアーシュラが攻撃)
ってな感じ
229224:2007/11/11(日) 09:09:07 ID:XNTpUelW0
レスありがとう。過去スレを漁って来たよ。前々スレに攻略法が色々議論されていた。
防具は忍者スーツよりドラゴンロックボディが効いてた。
砂漠気候でハチマキにとりあえず干し肉イパーイで挑んだらまだ倒してないけどかなりいった。
俺今までハチマキ使った事なかったんだ・・・こんなに使えると知らなかったよ。
230枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 10:01:56 ID:wZ6a5njZO
ハチマキが必要ってことは焦って体力に気を配れてないんじゃないか?
231枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 12:14:46 ID:z8qKXaQC0
称号集めにも視野広げようと調べてみたがガードポイントMAXってキツくね?w
どんな感じでやった?
232枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 13:12:20 ID:QOlFUfID0
銀星&赤十字→火が吹き出るトラップの前で盾構える
蛇目→ヴァーンベーリ1Fでガードブレイクされまくる
青スパイク→弱い敵相手にガードキャンセル攻撃しまくる

これが楽かと
233枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 13:24:03 ID:1D/6MkxSO
蛇目は暗黒城2階のヴァンパイアバットがでるところでも結構行けるぞ。
234枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 19:06:10 ID:M8bV9DK/0
前スレ>>1000
感動した!
235枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 19:08:06 ID:M8bV9DK/0
なんという誤爆(´・ω・`)
236枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 20:38:31 ID:1D/6MkxSO
前スレは最後まで見れなかったな。
過去ログってどっかで見れる?
237枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 00:08:52 ID:j8MiiSb0O
>>236携帯だからべっかんこを使って見るといい
238枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 14:50:15 ID:uOBrejhs0
保守age
239枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 21:23:23 ID:F8MEetKFO
総合スレと言うからには、SS投下等OKなのか?
と言いつつ創作意欲がわかない俺…orz
240枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 00:25:01 ID:R0505FgZ0
創作という意味で、GBAボクタイがネットから消えつつあるとか思ってるのって俺だけ?
241枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 10:01:02 ID:LK9L85rP0
ファンサイトや2次創作のサイトが消えてるって事?
242枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:16:43 ID:60dmF7250
最早、今更何を創作しろと?
243枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 19:06:28 ID:gsycMAyE0
ただ単に時間がないだけの俺が通りますよ

書きたいのいろいろあるのにOTL
244枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 20:19:47 ID:o5W9TSIAO
ボクタイはロックマンとコラボしないと売れないなんてことはないよな…?
それと、ラタトスクの髪を櫛で梳いてやりたいと思ったのは俺だけか…?
245枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 20:25:45 ID:0tl1hUPS0
>>244
ロックマンエグゼからのつながりでゾクタイ買ったが
ゾクタイにハマって残り3種とも買ってるおれ
246枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:27:28 ID:o5W9TSIAO
やっぱり知名度が知名度だからな…
ありがとう、参考になった。
247枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 09:10:11 ID:3S4HS0iJ0
DS版発売当時は、どのくらい宣伝してたんだろう。
ロックマンとの連動にばかり頼ってると
子供向けという印象が強まって、かえって買わない人も居るかも
248枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 10:05:29 ID:qX5POvUP0
デビチルだったらいいコラボになったかなあとデビチルやりながら思う
249枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 10:12:26 ID:KZsjmC8x0
悪魔城ドラキュラとだったらいいコラボになったんじゃないかな
250枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:04:27 ID:v3m8B4BH0
こないだ「メルヘブン」の2006年11月頃放送分の録画を見てたらCMにボクタイDS入ってた。
テレビで見るムービー綺麗だよ。もったいないなあのムービー用アニメ。
ボクタイDSのキャラデザ見るに、ロックマンみたくアニメ化したい、
という気持ちがすこーしあったんだろか。
アニメで毎週宣伝できるのは強いよな・・・
251枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:17:20 ID:3S4HS0iJ0
まあ、少しだけだからこそ、想像で空白を埋める余地があっていい
という面もあると思うんだ
252枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:35:02 ID:dTgGycVL0
>>250
・・・ていうかデュエマスじゃなくて
ボクタイアニメ化したほうがよかったんじゃ・・・
253枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:21:13 ID:2nndBE7yO
やはり富山じゃCMは生で拝めないか…
CMやゲーム内ではいい動きしてるからアニメ化してもいいと思う。その前に全曲サントラ化キボンヌ。
ところで、アニメやるとしたらどんな時間帯がいいのだろうか…?
深夜とか土曜朝7時にやってる夢をみた。
内容的には深夜になるのだろうか…?
254枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 21:34:50 ID:U1xYoUvy0
対象年齢としては深夜はないだろうなぁ

…ブルードラゴン枠辺りがいいと思うんだがロックマンを差し置いて30分ってのはちょっと可哀想な気もしないでもないなぁ
255枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 23:35:01 ID:OzIvtSdrO
おはコロ内の枠じゃダメなのか?
256枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 01:32:42 ID:KMJ9Y+1a0
土曜朝とか日曜朝で
対象年齢を狭めずに広い層を狙うつもりで
257枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 20:01:25 ID:Cdm7y/XsO
内容があまり子供っぽくならないといいが…
マンガ版劣化は避けてほしい。
そして終盤に登場出来なかった約二名の行方は何処へ…?
でもアルニカ篇までは毎号ドキドキしてた。
2巻買い逃したけど。
1巻は古本屋で何とか。
全巻持ってる奴いる?
258枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 20:40:06 ID:F1eAYnBR0
2004年ぐらいからのコロコロならある
259枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 21:18:17 ID:Cdm7y/XsO
コロコロ買い始めたのがボクタイ情報がちょうど載り始めた号だった。
その頃はずっとコロコロためてたのに不可抗力(祖母の力)で廃品回収に出された。雑誌のボクタイ情報をファイリングするようになったのはシンボクから…
マンガ版はひそかに毎号楽しみだったがドゥラで幻滅、何故かボクタイ恐怖症に。
こんな俺だが今はもう立ち直った。
ところで一年程前の週刊ファミ通でボクタイDSが表紙のやつを買ったという者はいるのか?
260枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 00:49:51 ID:SjbHl0oj0
>>257
単行本全巻持ってる
1巻だけはどうしても本屋、古本屋では見つけられなかったが
イベントでなんとか手に入れた
261枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 13:32:03 ID:Fme+m3ceO
単行本は入手が難しい3巻までは一気に買って残りはのんびり集めたな。一応全部新書。
3巻までは何処にもなかったけどワールドホビーフェアのコミックブースで偶然見たから買ったよ
262枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 16:03:41 ID:dhb5liSl0
俺が以前探しまわってやっと置いてる本屋見つけた時、4〜最新巻しかなかったのは
お前が買ったあとだったんだな!
263枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 18:22:13 ID:z0AgmMUqO
>257だけど、俺が買い始めたのは5巻がでてから。
1〜5まで一気に取り寄せてもらおうとしたら3以降しかこなかった。
2巻のガルム篇が読みたい…
264枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 19:13:53 ID:9uqfMP9Y0
>>257
ノ 全巻持ってるよー。
ボクタイの漫画なので1・2巻買って適当に読んだ。
以降の巻も同様。

太陽の皿、ガルム戦以外でも見たかったぜ。
265枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 21:25:15 ID:uSz4j9VF0
ボクタイのファンサイトでいいところある?
266枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 22:36:34 ID:9uqfMP9Y0
はっはっは、そんなのは自分で作ろうぜ


本当のところは俺も知らないだけだ。
一応ボクタイやってるけどお世辞にも人様に晒せねーぜ。
267枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 09:27:26 ID:PsLBmaKqO
>265
交流サイトならボクタイFANとかサイバーウェーブとかボクタイプレイヤーズなんかはどうだろう。
個人サイトならボクタイサーチとかで調べてみてはどうだろう。
268枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:17:15 ID:WIf9osjo0
サイバーウェーブってアドレス変わった?お気に入りにいれてたやつから飛べないんだが
269枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 12:18:24 ID:EgDa0IIY0
ひまわりはうつむかへん・・・?
嘘言うな。流石のひわまりも続編が絶望的ならうつむくよ。


次回作

ボクらの太陽 Wii
ボクらの太陽 PS3
ボクらの太陽 PSP
ボクらの太陽 XBOX306

さぁ選べ
270枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 12:36:14 ID:ysIID/6D0
板違い
削除依頼出してくるから新たにRPG板に立てろよな
271枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 14:38:16 ID:OAQWil/D0
レスの事を言っているのか
スレの事を言っているのか
272枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 17:39:20 ID:bB8N7ZDL0
>>269
じ、じゃあ ボクタイWiiで!
273枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 20:18:07 ID:BPZTkoIG0
>>271
スレの事だろ。
こいつ(>>270)あちこちのスレに同じ事書いてる。
まあ、このスレみたいにまともにスレが伸びてる場合、
スレストはあってもスレ削除はないけどな。
274枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 20:18:53 ID:BPZTkoIG0
>>269
どうでもいい話すんな
機種談義はゲハでやってろ
275枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 21:30:45 ID:PYh516Jr0
>>269
どれももってない俺はどれで出されても
うつむくしかなくなるな
276枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 21:31:50 ID:wR5NjcEjO
じゃあ君がどうでもよくない話題を振れば良いじゃない。

>>269
据置きならwiiで出してほしいな。どれにしろ続編がでればそれでいい。
MGS4が一段落したら開発してくれないかなあ。
277枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 21:32:04 ID:PsLBmaKqO
サイバーウェーブはたまに鯖落ちしてるからな…
避難所から行くとかしてみたり、他サイトのリンクから飛んでみればいいんじゃないか?
278枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:09:23 ID:kZZtq6cP0
称号あと少しなのに武器強化称号まじめんどいわ
279枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:52:16 ID:mi9Mf8MV0
Wiiならお天気チャンネルと連動とかできそうじゃね?
リアルに晴れてる日じゃないとチャージできないとか
280枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 10:38:05 ID:amVhMpTa0
wi−fiつなげない俺は涙目なのかそれ
281枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 16:11:43 ID:uEFSN1aD0
>>279
据え置き3つともネットにつなげるわけだから
リアル天気との連動なんて、どれでもできるわな
機種比較とか不毛なだけだから、ゲハでやれ
282枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 18:58:49 ID:/a3oYy4m0
不毛・・・ゲハ・・・
283枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 19:40:57 ID:GzVdpLwbO
>>269は冗談で他の機種を出しただけじゃ?そんな真面目に反応するなよ
その前になんで誰もXBOX306につっこまないんだw
284枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 06:13:15 ID:AtuLOf090
>>277
サイバーウェーブは何日か前に閉鎖したぞ
個人的には残念だが本人が決めたことならしょうがない

ttp://d.hatena.ne.jp/Blades/
285枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 18:09:54 ID:giDsh49kO
>284
そうだったのか…
管理人さんにはお世話になってたからな…
パソがダメになってからしばらく行けなかったから、
すごい残念だな…
教えてくれてありがとう。
286枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 18:48:00 ID:0bT3Tqj+0
>>283
後先ちゃんと考えずにふざけてやれば何でも許されるのか?
287枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:54:54 ID:FWmmEnpu0
ボクタイFANのチャットは常連で固まってて入りにくいよな
288枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:58:01 ID:ujtrGtLa0
いっそここで作られた攻略ウィキを攻略以外のネタ以外OKにしてしまえば
289枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 21:18:07 ID:FWmmEnpu0
むしろ>>290が新しいサイト作ってくれ。
290枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 09:32:15 ID:9SnO/hD00
その前に自分自身それなりの腕を持つのが先だと思う俺ガイル
…いや、情報書くだけなら別に腕も何もいらんが
291枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 09:52:41 ID:vguhdPmS0
二次創作とかのサイトも驚くほど少ないな
やっぱマイナーか・・・
292枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 19:19:46 ID:n67El1zcO
多分ボクタイサイトはすべてまわったと自負する俺ガイル…
雑談OKはなかなかナイスだと思う。
293枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 23:25:02 ID:4hpVhS+UO
ボクタイサイトはFANしか行ってない
あそこのマナーの良さは異常
294枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 17:12:46 ID:xLPM4anm0
ボクタイFANっていいのか?
チャットとか常連で固められててすごい入りにくい。
改善して欲しいと思う
295枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 17:16:41 ID:z3ZS2SSn0
何処のチャットだって入り難いだろ、入れないから限定して愚痴るのはよくない
ただあっこは新参者だと余程口上手でないと無視で終わるがな
296枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 17:41:18 ID:HKADXPZr0
昔ボクタイFANのオフ会に参加したら当日主催者がバックレたんだがw
そんな経験するとマナー良いのか疑問


ここのwikiは後発だから、攻略情報も既に攻略本や他のサイトに書かれていて
丸パクみたいになるから情報も書きにくい気がする。
更新見たけど、次回作アンケートに時々投票されてる位だよね?
297枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 18:53:16 ID:xLPM4anm0
ボクタイFANチャットに凸してみようと思うんだが、誰か一緒にどうだ?
298枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 19:45:31 ID:PFVqewZn0
>>296
あの主催者はそれ以外でも問題あった気が

ボクタイ世界観とかで色々考察できる場所があったら面白いんだけどな
299枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 20:37:20 ID:z3ZS2SSn0
>>297
行ってどうすんだ
今日は管理人も居るし、何かお騒がせな事をした所でBANされるのがオチですよ?
300枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 20:41:14 ID:PFVqewZn0
つーか、ヲチスレになるのは勘弁だ
あくまで「俺お勧めのファンサイトを教える」程度にしようぜ
301枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 01:59:18 ID:6JitgBv40
>>298
ここでやるのは問題があるのだろうか
302枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 16:01:16 ID:Q5u4I6+HO
余りにもマイナーだから、幾つかのクロスSSスレに投稿しようとして挫折した俺が聞くが、
上で話題に挙がっているのは交流ってことそれとも単なるFANサイト?
303枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 19:12:23 ID:n3B0Ct/CO
俺もよくわからなくて交流系をあげてみたんだが…
個人サイトはあげてもいいのかが…
とはいっても交流サイトも個人経営だもんな…

そしてDS一周年おめでとう。
304枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 23:39:52 ID:xx3PRlfo0
ボクタイFANの管理人ってだれだ?
305枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 01:19:05 ID:GJlYCeik0
306枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 05:59:38 ID:OefbQjkJO
嘘だッ!!
307枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 09:54:07 ID:9uTyZ2OC0
>>304
テッカマン
308枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 09:55:25 ID:GJlYCeik0
嘘だよッ!!
309枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 11:46:53 ID:u0dlzqS6O
マジレスすると人工知能
310枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 13:03:36 ID:w5PzjSA50
そんなのおてんこさまが作ってるに決まってるじゃないか
311枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 16:30:32 ID:ygFMluGq0
・・・流星のロックマンにジャンゴ出なかったな
・・・・・・もうボクタイの製作者すらもこのゲーム見捨てたんだろうな・・・
312枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 21:18:05 ID:VRmjdfde0
粥の証で変身するアイツがジャンゴに見えた
313枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 22:00:17 ID:gzDGFypY0
>>311
流星のロックマン2の事か?
314枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 10:07:36 ID:UreK3SFt0
えっ今度のロックマンは何か別のところとコラボしてるの?
315枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 11:48:58 ID:w8GYB2HE0
いや、プレイしてみろって

まぁ関連性っぽいのが唯一あるのは、集め太陽っていう少年の名前がいるぐらいかな
316枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 21:13:43 ID:2GbI81Vw0
>>315
それはいくらなんでも強引
317枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 12:43:02 ID:YyMb9eGw0
ttp://www.konami.jp/kojima_pro/japanese/index.html
もうこのページに新しい「ボクタイ」のイラストが追加されることはないのか・・・
318枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 19:08:40 ID:vSaxtNsEO
>317
何処のサイト?
携帯から見れるやつある?
319枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 06:11:15 ID:nl12VG0MO
>>318串も知(ry
320枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 03:33:47 ID:egwGwW+mO
あげ
321枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 08:27:49 ID:YzJLKxRNO
とりあえず
本編、漫画版で
リタ、リスベス、アルニカを蔑ろにするのは許せないんだぜw
3人共大好きなのに…あの扱いorz
アルニカに至っては最終的に普通の女の子っぽくなってるし。戦う時だけバンパイアらしく戦ってたら良いんだが。


板違いスマソ。
322枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 20:07:44 ID:/n6Vkkdl0
>>321
なんじゃいお前は俺か

ってか、漫画版はリタもカーミラもザジもリスベスもビーティーも出なかったしな…
323枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 14:16:54 ID:0RSA35j/0
>>322
あれは邪道。いや外道。
324枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 16:51:28 ID:GX9vplQlO
>321>322
俺が二人…?
確かに許せなかったな
敵キャラのデザが…

終盤に至っては、回想が捏造されてたもの…
ところでアルニカの伏線は回収されたのだろうか(2巻の保安官の台詞より)
そしてアルニカはピンチの時、いつ羽根を出して戦ったんだ…明らかな後付け…
325枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 00:07:01 ID:nbvnxSOiO
>じゃなくて>>だろ?
326枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 11:45:48 ID:WjcHsIlr0
そんな突っ込むほどのことか?
327枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 14:32:22 ID:iIsCco070
>>324はケータイ用の専ブラ使ってるのかな?
PC用の専ブラ使ってればだいたい>でもアンカーにしてくれるけど
普通にケータイで見てる人は>だとジャンプしないから、ちょっと面倒だろうね
328枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 23:42:18 ID:iGeO4c+50
いやー伸びないこと
もう素直に「ボクタイシリーズは終わりです」って公言しとけばよかったのにね

もう皆に忘れ去られすぎてる…
329枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 23:45:02 ID:A8AMX7n70
マンガとDSはカス。
330枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 01:05:09 ID:GmqnTvYi0
>>328
コナミの中ではもうとうの昔に終わっていることだし、公言するほどのことでもないんだろ
331枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 14:12:27 ID:W4ObVVx10
ファンとしてははっきり言ってほしいところだな。諦めがつく
332枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 16:31:48 ID:soayB5Vf0
シリーズ終了という公式発表があるまでは希望を捨てない…

個人的には、DSが中途半端に終わった感があるから、もう一作くらい出て欲しい
333枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 16:58:57 ID:pF0mq0+w0
流れを読まずに
ここで流星とのブラザーを募集するのはナシだろうか
334枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 17:50:01 ID:s3m2ee/x0
しても人いないと思うぞ
335枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 19:15:02 ID:SAGY52cmO
>327
>324だけど、専用ブラウザかはわからない。
>で安価はできるけど…
機能的な面についてはまだ初心者からぬけきってないので…
でもみるときは携帯型になってますよ

>332
大いに同感!
確かにDSはもう1作欲しいところだな…
336枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 22:09:35 ID:8U7kL+lmO
ところで、
新はラタトスクをジャンゴが倒したけど、
DSはトリニティがラタトスクをぎりぎりまで追い詰めて、
そこでデュマがボロボロだった二人にトドメを刺して、
王の座を取った
ということでいいのか?
デュマいわくラタはヴァンパイア・ロードだったとか言うから、ラタはヴァンパイアということで
いんだろうか…?

結局どっちの未来でも悲惨なんだな…
337枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 23:41:24 ID:XRljULux0
DSでは確か・・・

トリニティとラタトスクはお互い大怪我

デュマがラタトスクにとどめ

デュマがエレンを以下略

サルタナがデュマに復讐しに行く。
まだ傷の癒えないトリニティがサルタナを助けに行ってデュマにやられる。
サルタナも以下略

じゃなかったかな?
338枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 00:20:38 ID:/G4ScEb30
>>337であってると思う
個人的にはDS世界でヴァナルカンド(破壊の獣のほう)はどうなったのか気になる…


それにしても、書き込みがないだけでこのスレは結構人が潜伏してるんだな
339枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 10:35:38 ID:3n+j4b2B0
>>338
サバタの持ってる剣が月の遺跡から発掘されたらしいからあの剣=破壊の獣の一部だと思ってる

そして住民潜伏の件に同意。話題があればスレ伸びるんだな
340枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 17:58:55 ID:Y5BQABdz0
このスレ潜伏とニコ動「ボクらの太陽」検索は私の日課ですが何か
341枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 19:11:06 ID:o8O5avFxO
>>440
あれ、俺いつ書き込んでたんだ?
342枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 19:24:21 ID:qI9PBAnTO
>>440
俺自重しろw
343枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 20:19:55 ID:RZkBW4ZB0
>>341-342
お前らそろって未来レスすんなww
344枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 21:12:27 ID:/G4ScEb30
このスレには俺が多いことが分かった
345枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 22:25:31 ID:Qvxjet+EO
細かいけど、乙フリートのデザは二種類あって両方使われているんだよな…

>337
俺が言葉足らずだった。
代弁してくれてありがとう。

>338>339
某所でみたけど、サバタ武器は三部作のラスボスがいた地域にあるんだよな…

トリニティがリタの息子だったら、そんなに時間経ってないんだな…
でもパラレルワールドで割り切るのは惜しい希ガス…
そして、生前のエレンとマーニのイメージがまったく同じだったのは俺だけでいい。
346枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 21:48:36 ID:9JR61/II0
しかも武器に三部作のラスボスの名前付いてるしね・・・

ちなみにマーニは月の巫女だけでなく女剣士でもあったら嬉しい
347枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 17:43:55 ID:cWlyt8hj0
>>345
個人的には、マーニは生前のエレンを紫にしたイメージ


保守
348枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 13:37:48 ID:phccob8l0
之以上出してもファンが望む物とは真逆になるだろうし
少々納得が行き難い終わり方でも致し方無しと思うべきかね
つかもう怖くなくなって来てるよね、一作目の様な弾切れに注意したり逃げるが勝ちの考えがないから困る
称号バーサーカーだったけどな
349枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 14:27:54 ID:tesbsKmBO
今更ボクタイなんだが、蒼空の塔で手に入る紋章ってクリア前と後で変わるんだろうか…
フロストが欲しいのに何回やってもアースしかでない…
350枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 20:31:13 ID:Bzbs6RnCO
>345
他は紋章共鳴でやるしかないな。
取った後にセーブしてないときは、何回もリセットしたらどうだ?
俺は持ってる人いないからもう一個買ってやるつもり。
351枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 20:33:00 ID:Bzbs6RnCO
>350
ミスった。>349だったorz
352枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 22:02:46 ID:pMmoolsr0
蒼空100階まで行ったやつ居る?
353枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 00:42:11 ID:CeSErWXHO
今いるかは知らんが前にはここにいた
354枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 10:33:34 ID:1uWt+QQIO
>>350何回リセットしてもアースしかでない…
いかれたか?
俺ももう一個買おうかな。
まぁレスサンクス
355枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 06:15:52 ID:zj7YPrZdO
今、中古で1700だが買うべきか……面白い?
356枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 07:48:23 ID:n6KayGJS0
>>355
どのバージョン?
無印ならうちの地元じゃ980円だが・・・

個人的には無印(GBA)がオヌヌメ
自分はボクタイのストーリーとか世界観が気に入ってて、中でも無印が好きなんだ。
でもアクションとかに楽しさを求めるなら続あたりかなあ・・・

DSは・・・自分の中ではDSとGBAシリーズは既に別物だからなあ。
アクションとしては面白いんじゃないのかな。
キャラとかストーリーも、GBAとは違った良さがあるよ。

まぁまとめると 無印>>>続>新≧DS だな。俺的に。
全部、買って損はないと思ってる。
このシリーズは初代発売前からずっと変わらず大好きだよ。

あんまり参考にならなくてすまそ。
357354:2007/12/12(水) 10:01:10 ID:fLUZY94QO
中古でボクタイ買ったら残ってるデータが凄まじい…
これ売った奴やりこみすぎ。紋章なんか全部揃ってるし、アストロのバッテリーまでもってやがる…
もったいない。まぁおかげでもともとの俺のも紋章全部にアストロのバッテリーもゲット出来たが。

ついでにオススメ度なら私的には
続>>ボク>>>>新
かな。
続は剣とかエナジー無消費で使える武器ができたから、夜とかもレベル上げやアイテム集めができるようになったし、街を拠点に進めるからライフ回復ができたりやりやすくなった。防具とかできたし、アイテムも決まった数までしか持てなくなってゲーム性も上がったし。
ボクの場合は太陽がないと何もできないし、逆にあると何でもできる。アイテムも99個まで持てるから太陽あるうちに果実量産しとけば死ぬことはまずないしね。
新は…やりすぎかな。防具が4箇所に増えたりしたのは面白いけど、防具に良い効果とかついたのが多いから簡単になったしね。

うん長文ゴメン
358枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 15:16:49 ID:n6KayGJS0
>>357
わあ、すごい
なんというか最高じゃないか。主に紋章のために買ったんだよね?
アストロとか・・・う、うらやましすぎる・・・

私もアースしかないから中古かってくるおノシ
やりこんでるデータが欲しい!
359枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 15:55:40 ID:G7IFRynuO
DSのハード・ナイトメアモードは敵が強くなってるらしいけど、取得経験値も増えてるの?一週目クリア目前で気になってきた・・・
360枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 19:35:51 ID:6f+4M6zC0
>>359
増えてる
レベルが上がってるわけだから
361枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 21:58:06 ID:fNTSyz780
>>357
それは普通に凄いなー。アストロなんて今じゃ改造でしか出てこないだろうし。

そんな俺は2つボクタイ無印を持っているが、両方とも売り払えん
362枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 22:18:53 ID:G7IFRynuO
>>360
ありがとう!
安心して二週目できるわ
363枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 19:34:43 ID:zAgz/a7I0
>>357
うわあ、テラウラヤマシス・・・
やっぱりソフト買うとしたら中古狙いがいいのかな?
364枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 19:37:57 ID:XVmHEhYP0
新品でなんか売ってるか?
365枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 20:14:39 ID:OZAONdSZ0
GBAのボクタイシリーズは新品で入手できるよ
366枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 20:31:35 ID:/5BM28fOO
コナミザベストがあるからな
367枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 23:06:02 ID:XVmHEhYP0
あっそうか、ベストがでたんだ!サンクスコ

ところで、普通にプレイしててオーバーヒートになったことある人っている?
368枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 23:39:20 ID:ITOhmDhWO
GCでプレイしてると日向に本体置きっぱなしだから夏場にたまにおこる。
369枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 21:16:37 ID:PELElE6c0
リタに看病してもらいたくて、わざとオーバーヒートを起こしたあの時の俺は若かった
370枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 21:20:39 ID:dGpF6Fm70
そしていざ看病してくれたのがおてんこだったというオチか
371枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 08:20:22 ID:+yosaBP6O
ここ(沖縄)でプレイしたら普通に起こりそうだなー


そう思った修学旅行
372枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 12:58:00 ID:B3ZLRJVS0
DSのってデータ消せないのかな?中途半端に残ってイヤだ・・・。

ところでGBMを手に入れたのでGBAのもやってみたいんだがどれがオススメ?
一番心配なのはやっぱりデータ(複数作れるのかな?)と電池なんだけど・・・。
373枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 13:15:18 ID:HQA1sqDg0
374枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 15:01:41 ID:rHpAPWwn0
初代はデータ2つ、続と新は1つだよ
375枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 18:26:32 ID:B3ZLRJVS0
>>373
おおう・・・、今度からは気をつけるよ。
>>374
そうなのか、それならデータの心配はナッスィングだな
376枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 20:23:54 ID:uc0LDuAMO
>367
十字キー固定して日なたに放置してソル貯めてたらなった。
ちょっと見てみるとオーバーヒート…
なおるまでの時間がもったいなかった。
『普通に』だったorz
普通にボス焼きとギミックどうにかするときしか外でないからな…

初代の初回購入特典をぶっ壊したのと、
ボクタイSP売ってたのにあえて逃してしまったのは黒歴史…
377367:2007/12/15(土) 20:40:32 ID:rHpAPWwn0
そうかそうか。
あんなもんそうそうならないだろうと思ったけど、やっぱりそうみたいだな。
でもオーバーヒートとかも体験しない全クリとは言えない・・・気がする!
来年の夏は>>376みたいにしてオーバーヒートなってみようかな

まぁそれ以前に蒼空の塔やら何もかも、全クリにはほど遠いわけだが・・・
そう考えるとボクタイってやり込み要素が半端ない気がするわ。

自分も、発売当時はガキンチョだったし、ゲーム禁止な家庭だったから
ボクタイSPは買えないわ初回は逃すわイベントには行けないわで
く、くやしいのう・・・!

仕方ないから後々買ったSPに、コロコロの付録だったボクタイシール(SPをデコろう!みたいな)を貼ってるよ
中々気に入ってるんだけど、さすがにこの歳にもなると外で使うのが恥ずかしい

長々とすまそ、初代の公式みてたら愛が沸騰してきてしまった。
378枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 22:37:37 ID:B3ZLRJVS0
そういえば続って武器ごとにグラフィック違うんだろうか?
それなら嬉しいんだが・・・。
379枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 22:44:12 ID:uc0LDuAMO
ああ…
コロコロの付録のボクタイシール…
あれを取りそこねて廃品回収にだされた黒歴史が…

当時ガキだったし、入院してたから、ボクタイはちょっと心の支えになってたな…
そして暗黒城でつまったのはやっぱり黒歴史…
380枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 23:19:52 ID:/SrxVsbN0
ボスバトルのプラチナストーカーをサバタでクリアできないんだが・・・・
どの武器を使うのかおすすめだろうか?

それとシューティングがどうやっても無理だ・・・・
ポー兄妹浄化でもうAしかとれない・・・・
381枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 23:39:02 ID:QLAXurWvO
ボスバトルは大抵鎌を貯めつつ接近すれば問題ないはず。後はレベル。
シューティングは敵の出現場所を覚えるしかないな
382枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 00:27:45 ID:SNCYjhGj0
夏休み中に近くのDSステーションに行くのをためらっていなければエンブレムソル&ダークゲットでストーカーも楽なのに・・・
もう入手できないんだよな・・・・・
383枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 01:32:28 ID:NOlhQ5hNO
エンブレム無しでもコツさえ掴めばストーカーを瞬殺できる
ソルブレスとダークブレスはストーカーから離れると中断する
中断後、すぐに近づくと反対のブレスを使ってくる
中断後、すぐに近づかないとアイスグレネードや
タックルで大幅なタイムロスをくらう
腕を弾いたらフレイム属性に切り換えてサバタはヘルの回転攻撃
(ヘルの通常攻撃で腕を弾くと効率的)
ジャンゴはニンジャの乱射が有効(どちらも要改造)
攻撃力不足ならばちからの実でカバーする
こんなところか
レベル99の武器フル改造ならどっちも30秒もかからない
384枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 02:29:21 ID:hpFL46RF0
今DSちょっと触れなくて確認できないんだけど、
例の裏技(ジャンゴにネロ、サバタにおてんこ)って、画像だけじゃなくて
エンブレムみたいに属性やら効果も ネロ/おてんこ になってるんですか?
385枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 05:39:24 ID:SNCYjhGj0
>>383
参考にして頑張ってみるよ。
武器はヨルムンとナイトとウィッチしか18まで上げてないからな・・・・
レベルもジャンゴとサバタ両方79だし・・・・
鍛えるべきだな・・・
386枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 18:31:50 ID:MQeGfV+x0
ここにボクタイFAN住人何人いる?
387枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 22:00:34 ID:iZKjLeUeO
番号!1
388枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 00:02:18 ID:1Lgi2UyDO
毎日行ってるけど最近書き込んでないな
389枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 09:21:25 ID:7QwJW1Lq0
FANはなんか書き込みがたい空気を感じてなかなか行けない(´・ω・)
390枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 16:16:55 ID:fFq3SIaR0
あっちだと言えないが何でエグゼとボクタイのクロスオーバーがテキストコミックになるのかと(ry
391枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 21:20:12 ID:7t4NLcjl0
エグゼとボクタイはゲーム内でもクロスオーバーしてるからなぁ
まぁテキコミについてはなんだ、数年後に枕抱えてバタバタするだろ
392枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 15:21:25 ID:2ydJxN+F0
ガンダムやジョジョ3部とこのゲームをつなげてしまうのは俺だけか?
続でリタからもらえるハートのカードがキング・オブ・ハートじゃないかとか
リタがレディをマスターと呼ぶのは流派東方不敗のなごりとか
月の楽園=ムーンレイスとか
「このクソったれダーインがリンゴの体を乗っ取ったんじゃぁぁーっ!」とか
タロット=スタンドとか
393枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 15:49:02 ID:8tGqt/tOO
>>392君だけだ。少し落ち着け。
あぁ蒼空の塔が終わらん…
394枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 17:37:53 ID:cUYu43Uo0
DSのが微妙ゲーだった俺には続も微妙ゲーですか?
395枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 17:55:54 ID:ovOEz8PYO
いいえ神ゲーです
DSで切り捨てられた良いシステムが詰め込まれています
396枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 18:01:22 ID:0rXMRFVZ0
アクション的には、DSなんだけど、
メタルギアからこっち着た人間には、やっぱGBAシリーズ(特に初代)だなぁ。
397枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 18:16:50 ID:cUYu43Uo0
>>395-396
そうなのか、なら明日買ってくるよ
DSのはなんだろう、ジャンゴは使うにくいし敵の攻撃は痛いしで散々だった。
俺のヘタレが原因なんだけど。
398枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 18:21:18 ID:OVrNYG300
続→無印→新→DSとやったが、やっぱおれには続が一番いいw
次点がDSのおれは多分銃に向いてない
399枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 19:43:01 ID:NB6BlZ6U0
ジャンゴはきっちり育てたら強いじゃん

剣士はハナから強いがそれを喰う勢いだぞ?
400枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 23:33:31 ID:qzm3v+RI0
DSジャンゴでショタに目覚めた俺
401枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 01:18:39 ID:tLiooUDn0
一生寝てろ
402枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 02:31:15 ID:kG1u8ivr0
>>399
サバタTUEEEEEE

まずい、ジャンゴとサバタのレベルが5も開いてしまった

やっぱりジャンゴ微妙だな…

ウィッチつえーなおい

ボマー強すぎワロタ

ジャンゴとサバタのレベルが10も開いてしまったがこれくらいのハンデなら…

ニンジャもドラグナーも最後まで強化すれば強いんだな、見直したぞ

まずい、ジャンゴとサバタのレベル差がとうとう20だ…どうにかしないと

あれ、サバタってこんなに弱かったっけ?←いまここ
403枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 08:58:20 ID:Gs1F52xB0
わかるわかる。ジャンゴの銃に慣れると、ボスバトルで焦る。
LV99デュマをサバタで倒すのすげーツラかった。
404枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 18:18:58 ID:oZCnmdF90
ウィッチもらったー。うはwwこんなの劣化銃だろww
いつでもボマーは強いのだっ、いつ拾えるのかなぁ
→あれ、サバタとジャンゴが15もレベル差ついてるしwジャンゴ乙www
 →ボスバトルってキャラ別か……サバタ99レベ近いし、ジャンゴ上げるか
  →うはww銃の適材適所うめぇwwww特にウィッチの強さは異常 ■
405枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 12:37:36 ID:m2y27dD70
というか、鍛えたジャンゴは雑魚の薙ぎ払いにボスの安全処理、どっちも可能だから困る。
フル改造ニンジャで、7〜8匹を一気に仕留めた時は爽快。

今回、サバタとの差別化のためかスプレッド系が無くなったんで近接されるとヤバイけど、
でも、ダッシュが自在に出来るようになったから、あんまりそういう事態って起きないし。
406枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 17:32:11 ID:8XpfTC1t0
周りに同志がいない、すごくさみしいから叫ばしてくれ



ボクタイ大好きだああああっ!!!
これからも大好きで居続けるぞ。たいよー!
407枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 18:19:21 ID:r82svoEA0
>>377
ボクタイシールwww
俺がいるwww


それにしても漫画の原作破壊はひでぇな。
408枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 22:09:41 ID:6+xX2TU70
やはり・・・やはり続編は必要だっ!!

なんとかならんかな・・・
409枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 22:13:21 ID:8XpfTC1t0
>>407
あ、それ自分。
おまえもかwww


DSのメールで小島に直接言えとか言ってたよな・・・>ぞくへん・アニメか
監督に皆でメール凸したらあるいは・・・ダメかorz
410407:2007/12/21(金) 14:37:22 ID:TAE8kr9Z0
>>409
シールさぁ
やりこんでるとその内、汗とかでボロボロになってくんだよな。
特にイベントでもらったゾクタイシールは。
まぁ予備用に5枚くらい貰っといたからいいけど。既に2枚消費した。
411枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 22:34:09 ID:DzI2Gs3e0
つーか最初はネタだと思ってたけど、最近ではマジでボクタイの存在を忘れ去られている件
412枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 22:46:37 ID:T/7NsSRv0
ボクタイ無印を探してるんだけど近所のどの中古屋にもない・・・
413枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 23:25:08 ID:80+w2i6O0
>>411
・・・監督にってこと?(´;;ω;;`)
414枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 23:30:05 ID:BaiXJPcW0
小島ァ!!歯ぁ食いしばれ
415枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 06:55:43 ID:mrjykxAu0
正月にゼルダDSでもやろうと思ってたらこっち勧められたので来ますた。
416枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 09:34:11 ID:hzjzgW3aO
ゼルダDS→謎解き主体
ボクタイDS→アクション主体
417枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 09:53:26 ID:SvLJELcb0
だが謎解きも凄くこってる。
418枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 09:53:55 ID:BwELFbwA0
というか面倒
419枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 10:39:27 ID:7aRQcozhO
DSじゃ謎解き無かったな
なんで良いとこ無くすんだよ
戦闘が力押しで勝てるようになってんのもなぁ
420枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 11:20:50 ID:SvLJELcb0
なんかシンボクの評判低いね。俺は一番好きだけど。
シンボク>MGS3>ボクタイ>>ゾクタイ>MPO

始めはジャンゴがバイクに乗るの抵抗があったけど、それをカバーする面白さ。
421枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 11:22:56 ID:BwELFbwA0
なぜそこでMGSが出てくる
児島繋がりなだけで関係ないと思うのだが

スネークくらいか
422枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 11:57:04 ID:iv3cTCfn0
初代は思いっきりハイド&シークが条件の一つだったからなー。
やっぱ、初代と同じ、「ハイド・シーク・トラップ・ギミックのテーマパーク」的な、ボクタイ外伝を作って欲しいな。
主人公は、「太陽少年リンゴ」で。

このゲーム性は、この世界観(ウェスタンなファンタジー)じゃないと面白みがない。
他のゲームで「音を出す銃で、盲目の敵を誘導し、スイッチを踏ませる」なんて、
なかなか出来ないわけだしさ。
423枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 11:59:22 ID:iv3cTCfn0
ところで、DSでアリスが「世界を救うのは太陽と暗黒のコンビ」ってな発言してたけど、
ということは、リンゴやトリニティにも対応する暗黒少年がいたのかねえ。
424枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 12:06:37 ID:AKP3CHWJ0
いなかったから世界救えなかったんじゃないのか?
425枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 12:24:05 ID:+g9/nRRT0
リンゴはマーニがそうなんじゃないか?
426枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 21:21:56 ID:SjCPnbJ40
某動画サイト・・・ちょっと前まで1つも無かったのに・・・
嬉しいなあー
427枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 21:48:03 ID:0umMeU6v0
管理人いないしボクタイFANチャット突撃してくる
428枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 19:07:21 ID:L+dg6y2AO
今日初めてジョジョ読んだんだが、漫画のチェーンデスマッチはジョジョのパクリ?
首と手首の違いはあるけど、鍵が相手の方にあるとか…

思い違いだったらスマソ。
429枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 19:37:57 ID:RJRrxzz/0
よくあるねたじゃない?
ひじおかの肩をもつわけじゃないし、ジョジョ読んだこともないけど・・・。
430枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:53:46 ID:ZUjjeAux0
俺が一番テンション上がった戦いはボクタイのサバタだった。
二回目からはなんともないが、アイツを倒した後の達成感は異常。
431枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:28:02 ID:QdhgN2rn0
ボクタイの鯖太、シンボクのヴァナルは・・・
倒せるようになるまでは何回やっても返り討ちにされたなあ なつかしす

今となっては、当時と同じ装備でもほとんど苦労しなくなった
432枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:18:40 ID:Dg/JlZMGO
それが成長ってことだろ?

鯖太ってサバタともサバタイとも読めるな
433枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:08:42 ID:ht0K/hVA0
>>431
実は俺もヴァナルガンドに悩まされたんだ・・・
白き森のサバタもな。第二形態までは結構サクッといけるんだが
最後の
サバタ「あんこぉおおおく!!」
俺「ちょw何それ!?反則だろ!!」
434枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 14:20:25 ID:ViWSyF9fO
確かに初代サバタと白き森は強かったな…
初代は初めて倒せた時に奇声あげて喜んだのもいい思い出。
435枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 14:27:10 ID:KRrbYLCV0
>>431
ああ、ヴァナルかぁ・・・・
回復アイテムタップリ持ってて余裕こいてたら破壊光線の餌食になった
のはいい思い出
436枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 14:29:50 ID:XydR+xnbO
ヴァナルよりヨルムンガンドのダークブレスに苦戦したのはいい思い出
437枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 14:36:51 ID:ht0K/hVA0
あれバンパイアかなんか黒い鎧つけると楽勝なんだよね。知らないと苦労する。
438枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 14:47:28 ID:dO05MSrsO
ダークブレスは同じ続のイカも使ってきてるから
対策立てるのは楽だったな
439枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 15:05:58 ID:ht0K/hVA0
ボスの強い技と言えば、パイルドライバーのサバタの技・・・

クリティカルヒットすると一撃で死ぬ。
>>435も言ってるが、ヴァナルガンドの破壊光線も恐い。
440枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 16:21:11 ID:Bbaidj5m0
続のプラチナドヴァリンの墨でうっかり死んだのは俺だけ
441枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 19:37:04 ID:3M2Vb4N10
二週目入ったのに白き森のサバタが倒せなくてシンボクやめた
442枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 23:08:25 ID:QdhgN2rn0
エエエエエ

やめないでよぅ(´д`)
443枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 23:44:50 ID:Dg/JlZMGO
太陽ゲージがあるときにボマーでサバタ釣って日焼けさせるのオヌヌメ
444枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 23:51:46 ID:cCiw0lGeO
サバタ

壁に隠れながらボマー→爆風を聞きサバタ来る→そこですかさずボマーの繰り返しが楽。第二形態だったっけ?隠れながらアイスランス攻撃の奴、以外ならそれだけで倒せる。タイミング外すとサバタに見つかるけど
445枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 01:24:53 ID:jxyxMauf0
ボクタイファンの皆メリークリスマス(´・∀・`)
ボクタイを愛してるみんなを、愛してるお
446枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 02:33:13 ID:YdHKDI2x0
>>445
気持ち悪い寄るな
447枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 02:41:07 ID:jxyxMauf0
おrz

もう俺来ない・・・
448枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 05:38:11 ID:ZFAgBqCq0
DS、1980円だった。こんなに安いとは想定外。
こんな時間までやってるけど、タッチシューティングが辛いw助けてwww
449枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 07:42:42 ID:+UM7uWs+0
慣れろ
450枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 16:09:24 ID:+Fu/wX0l0
俺は初代サバタが何回やっても倒せなかった。
一時間に10回くらい死んでた。あきらめて次の日に挑戦することにした。
すると1回であっさり倒せた。どうやら前日は満月の日だったらしい。


ということがあったのは俺だけ?
451枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 16:23:39 ID:z5YGN5Z70
テラ月下美人
452枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 17:17:24 ID:QCi/0rUK0
なんという偶然、君はきっと月の一族の血が流れている!
453枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 23:21:52 ID:7JH6EIZe0
wikipediaに載っているドゥラスロールの説明に
「実はカーミラと同様に人間からイモータルにされており、
 太陽の光を知らずに生涯を終えた所をダーインに救われた。」
と書いてあるんだが、作中にそんな設定は登場したっけ?
454枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:42:48 ID:GnfrEyre0
そういわれてwiki見たら・・・
ずっと前みたときより内容充実しててうれしくなった

にしてもドゥラの件は私も初耳かも
455枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:28:53 ID:QiyM0xZf0
ってか、wikipedia、
作品ごとに分割、販売・スタッフ情報も付けてくれんかなぁ。

…自分でやれ、と?
456枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 16:14:56 ID:GnfrEyre0
是非頼む

・・・え、私も?
457枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 20:36:15 ID:4yXCtGdCO
ドゥラ設定は作中にはなかったよな…
セリフから連想した人がそう書いたのかと思ってた。
458枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 22:09:11 ID:akfDuStu0
ドゥラの設定(人からイモータルへ〜)ってのは作中には全くなし
台詞が他の姉妹とは違ってるから、そう思われがちなのでは
459枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 23:10:04 ID:sQHEJ1SG0
wikiはその性質上いろんな脳内ソースやら捏造が飛び交うからなぁ
もちろん三女にそんな設定は無かった筈だぞ
もともとあの人たち長い間封印されてたっぽいしな
460枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 23:42:28 ID:CcUXgone0
ドゥラに勝てない。
レベルは23、ステータスはなるべく均等にしてる。
第一でエナジーを微妙に使いすぎたのと、第二でチェンジ使いすぎたのが原因だと思う。
かれこれ6回はチャレンジしてるんだが…、どうしてもエナジーが足りなくなって、
第三での火力不足になる。

あと、もう1つの敗因としては
「ドゥラ可愛いよハァハァ」してたからだと思う
461枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 23:44:37 ID:Lezssc5xO
煩悩を捨てればおk
462枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 00:01:24 ID:M6mvxOQ90
つまり「こんな腕からとげの生えてるような植物人間萌えでもなんでもないハァハァ」
って思えばいいのか

今からもう一回頑張ってくる。
ドゥラ可愛いよドゥラ
463枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 00:18:30 ID:xnL4v4FU0
リアルタイムでボクタイをプレイしてる>>462を見て嬉しくなった

自分はこことかニコニコに張り付いてるんだが、実際何人くらいで成り立ってるんだろうな・・・
464枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 00:33:17 ID:M6mvxOQ90
>>463
友人から「こんなゲーム飽きたし、つまんねーからやるよ」みたいにして最近ボクタイを貰ったんだ。
「太陽必要だから夜はあんまり出来ない。昼にゲームできなきゃ意味ない」みたいに言われて、
「ちょっとやってつまらなかったりしたら売ろうかな」とか思って一回やってみたんだ。
そうしたら面白いのなんのって。
登場初っ端からのおてんこのセリフとか、テンションとか。
攻略サイトとかチラチラ見ながら一週間前後でクリア、
中古屋でゾクタイを買ったのが3日くらい前、しばらく曇ってて出来なかった。
でもゾクタイは夜とか曇っててもできるんだね。
それでいて今までのゲームにはない面白要素、「太陽センサー」は健在。
ゾクタイクリアしたらシンタイも買ってみようと思う。

とりあえずドゥラ可愛いよハァハァ
465枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 00:39:29 ID:xnL4v4FU0
つまりの新規さんかー!!それは嬉しすぎる。よ、よろしくね・・(何が
ボクタイのおもしろさ分かって貰えて嬉しいです。

クリアめざしてがんば!あんま萌えすぎるなYO
466枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 01:48:12 ID:M6mvxOQ90
勝利ktkr!
第二の時にハンマーにエンチャントつけないでやったらギリ勝てた。
今までやっぱりエナジー不足のせいで火力不足になって負けてたっぽい。
これから棺桶ズルズル頑張る。
467枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 03:53:00 ID:Q9FZ/iJu0
ドゥラかわいいよな
つぼみ形態はビクッとするやつが本物でチェンジバットいらなかったような
468枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 04:37:51 ID:xnL4v4FU0
>>466
おめ!私は年賀状イラストやっと、でktkr

ゾクタイ懐かしいなー
ボクタイとシンボク以外は一週ずつしかしてないからな。
年末にやりたくなってきた。
469枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 10:17:07 ID:Lf2tJtDH0
いい加減馴れ合いウザい
470枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 10:58:14 ID:xnL4v4FU0
ごめんなさい。自重します。
471枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 10:58:41 ID:xnL4v4FU0
sage忘れた すみません・・・
472枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 13:13:11 ID:0T5jpLsy0
ドゥラストールの地中潜り攻撃が好きなのだが、
翌年のロックマンゼロでそっくりな攻撃してくるやつがいてワロタ
473枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 13:22:11 ID:JzB9fKa20
多少のなれ合いはしょうがない気もするけどな
474枯れた名無しの水平思考:2007/12/28(金) 19:39:30 ID:DNJ8T2YcO
同じクラスの奴がボクタイ(初代)を持っているということで、評判を聞いてみた。
「え?ストーリーが全然分からない。本当に面白い?」
なんか同学年の奴でボクタイ持っている奴にろくな奴がいない…
改めて、このスレのありがたみが分かったよ。

ところで、ドゥラの腕と脚のトゲトゲはどの辺までのびているんだろう。
特に脚はドット絵だけだとわかりにくい…

ボクタイの設定資料集出てほしいな…
少々高くついても買うだろうな…
475枯れた名無しの水平思考:2007/12/28(金) 19:56:48 ID:XNtKNDv50
ふ・・・ふふ・・・・・
こちとら同学年どころか、学校全体みたってボクタイ持ってるヤツなn(ry

設定資料!それは欲しい。
全世代の絵が載ってる画集とか・・・

たのむぜサンタさん
476枯れた名無しの水平思考:2007/12/28(金) 20:19:21 ID:DNJ8T2YcO
よく分からないけど、続だけ持っているとか続から始めた奴が多い。
続とDSだけってのも。

でも、どいつも好きなキャラとかゲームシステムの話ばかりで、考察が全然でない…

こういう場があるのが救いだな…
477枯れた名無しの水平思考:2007/12/28(金) 20:35:43 ID:T6Ovf1IQ0
子供はまずシステムが面白いかキャラがいいかどうかで全てを判断するからな。
ボクタイが子供向けじゃないとか言われるのは、ストーリーとかに重きを置いてるからでは?
478枯れた名無しの水平思考:2007/12/28(金) 20:46:17 ID:XNtKNDv50
なのに子供向きのメディアで主に宣伝してたからなあ

コロコロじゃないところで宣伝していたら・・・
どうなってたんだろう

自分はコロコロから入ったから、自分としてはコロコロ様々なんだけどね。
全体的に見て、やっぱ失敗だったのかな。
479枯れた名無しの水平思考:2007/12/28(金) 21:59:59 ID:DNJ8T2YcO
俺もコロコロ組だけど、
漫画版があんなんで残念だった。
ジャンプとかエースだったらどうなっていたのだろう…?
480枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 00:42:37 ID:SJ+knuox0
学生多いのな


俺みたいなおっさんが珍しいだけか
481枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 00:57:46 ID:mMng1GnB0
それはそれで、子供向けじゃねえか(´ _ゝ`)ってスルーされてそうかも>ジャンプとかエース

もう続編はありません、ボクタイの制作は終わりですみたいなことでもいいから
公式ソースの新しい情報が欲しいな
ボクタイ終わりのお知らせだったらふんぎりが付くし、
続編とかアニメ(これは無いか・・)とかサントラのお知らせだったら浄化するほど嬉しい。

小島さんなんでもいいから我等にボクタイの情報をください(´・ω・`)たのむよー


>>480
自分は 当時コロコロ年齢→今学生 って具合です(とはいってもまだコロコロ読者
私の世代でボクタイファンなら、多分ほとんどこのルートだと思いますが・・・
「おっさん」層の方々は、どういうルートでボクタイに辿り着くのでしょう?
>>480氏はどうだったのかお教えいただけると嬉しいです。
・・・ゲーム雑誌とかかな。


長文失礼しました
482枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 04:56:10 ID:LVDNHOKO0
ファミ通の浜村さんの育児日記本読んでて「ボクタイ」を見て、買ってプレイしてみました。
ゼルダ好きの自分にはたまらない謎解き要素と新鮮な太陽センサー付きシステム。
これは長く楽しめそうだ。

最近、曇りだし仕事も夜まであるんだけどな…orz
483枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 11:26:33 ID:T9K357EwO
パイルドライブとラスボス以外は太陽無くてもどうにかなる。
484枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 15:05:43 ID:P5thduPc0
ゾクタイでは太陽がないとルイスじいさんが助けられなかったような…
まあサブイベントだけどさ…
485枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 17:25:05 ID:f98CS0hO0
100均の光るマジックペンみたいなのでゲージが増えるから使ってるおれ
486枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 17:32:43 ID:mMng1GnB0
>>482
なるほど、ありがとうございます!


自分も100均のシークレットペンつかってる。
チャージはもちろん、簡単な相手ならパイル戦も意外といけるぞ。
続でサバタ使ってジャンゴ浄化するところ、やってみたら余裕でできて吹いた
487枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 17:38:58 ID:uoJRuTBTO
生徒会名が太陽に関係していて、英語の教科書が
サンシャインってやつの俺が通りますよ。

コロコロ自分もまだ買ってるよ。
カード目的という餓鬼な理由で買い始めたけど…

公式な発表がほしいな…
もしサントラがでるなら作品ごとかボス戦曲集とかだったらうれしいな…
DSで統一されていてデュマとポリ以外はテーマ曲もなかったのが残念だった。
長文すみませんね。
488枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 23:47:31 ID:DZutlyMG0
>>485-486
詳しく!まさかそんな方法があるとは!
シークレットペンてなんだ?蛍光ペンか何か?
それとも赤いペンに緑の下敷きで黒くなるアレ!?
489枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 23:58:18 ID:mMng1GnB0
>>488
オニャニョコとかが秘密のお手紙書くとき使うようなペンですお
自分のはこんなかんじ↓
http://www.toel.sytes.net/~toel/cgi-bin/upload/stored/up1486.jpg

キャップの部分が、紫外線を放つライトになってる。ボタン電池式。
キャップについてるポチを押すと光ります。
キャップを外すとペンになってて、肉眼じゃみえない透明のインクが出る。
ペンのライトを照らすと浮き上がってよめるという訳です。

この光を必死にセンサーにあてながらのパイル戦は、なかなかやりがいがありますよ^^
490488:2007/12/30(日) 04:37:43 ID:A0JU9HKA0
サンキュー!!
明日買おーっと。
491枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 14:12:31 ID:HF8TgLNC0
紫外線っつうか、「ブラックライト」。
ってかMGSかよっ!!


まあボクタイは元々MGS劣化だからな・・・
492枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 14:35:08 ID:aSezVqaG0
劣化っていうなあ!
全年齢対象版だ
493枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 16:29:52 ID:ZfX34lo00
劣化の意味が分かってないだけだと思うんだが
494枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:14:38 ID:OxFNBk0yO
今まで簡易版メタルギアと認識していたが、全年齢対象版に改めるとするか
495枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:24:36 ID:0mTNNS/5O
GBA版(新)の僕太のセーブデータの初期化の仕方を教えてくれませんか?
説明書見ても載ってなく、wikiは目も当てられない状態なので。
どうか、よろしくお願いします。
496枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 14:15:42 ID:YaiY16h00
ってか、実際にMGSの半分でいいから宣伝を打ってくれ!監督!

あと、wiiあたりで、MGSそのまま流用したボクタイ外伝とかさ。
497枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 14:28:37 ID:nzpcSecZ0
>>495
スマン、わからん


今、自分としては続編よりもアニメかサントラを希望しているんだが・・・
CMとかDSのオープニングとか見る限りすごくアニメ向きだと思うんだけどなあ

なんとかならないかな、5分くらいの短いのを不定期に公式で配信してくれてもいいし
DVDとかで売り出したらもちろん速攻買うし・・・

アニメよりもサントラは現実的だとおもうんだけどなー!監督はボクタイを諦めたんですか・・?

もちろん続編出たら最高だけどね。
498枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 14:47:06 ID:knvp3/IA0
多少持ち直したとはいえまだ先行き不透明なPS3の
MGSよりお手軽で上手くやればファン増加、売り上げ
が見込めるボクタイに力を入れてもいいと思うんだ

MGSほど金もかからんだろう
499枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 15:46:31 ID:yhxROuhLO
なるべく任天堂ハードで出してほしい…
アニメもサントラもでるとうれしい。
外伝は小説でもいいかなと思った。
あと、ゲームに忠実な漫画版(デザイン変更なし)が読みたい…

…こんなところ。
500枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 17:34:51 ID:nzpcSecZ0
自分で始めといて豚斬りスマソ、あんまり嬉しいので書かせて欲しい

友達が・・・
ボクタイのことなんて、私が一方的に語って聞かせた内容くらいしか知らない友達が、
漫画版の1巻と3巻を中古屋で探して買ってきてくれたよ・・!!
自分は4〜8までしか持って無くて、1やら2はもう絶版ときいてほとんど諦めてたんだ。
(本当は一巻の発売日に本屋にいったのに、どこにも置いてなかったから当時買えなかった)
密林とかの中古の値段もちょっと手を出す気にはならないし・・・

しかも一巻→105円、3巻→260円くらい
本当に嬉しい。友達がここ見てたらちょいと恥ずかしいが、それでもいいよ・・・

やっぱりボクタイ好きだ。
501枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 17:56:15 ID:fB3ApAWI0
>>500
なんていい友達だ・・・
俺はいつもその友達みたいな事してるが、
そういうのをされた事はない・・・
502枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 18:18:41 ID:+DjlSh7s0
wii版だと太陽センサーどうするんだろ

つーか、太陽センサーがいまいち売れない理由だろうな光センサーぐらいで良かったのにね、
確かにコンセプト的に太陽光じゃなきゃというのはわかるんだが
日中にゲームできるのなんてニートぐらいだし、一般人はどうしても休日にしかできない
光センサーにして、太陽光くらい強い光じゃないとボスを浄化するのは辛いぐらいの
難易度に調整すればそこそこ売れたと思うんだが
503枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 18:40:59 ID:cYDFHeeh0
>>502
ヒント:子供用ゲーム
504枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 19:15:20 ID:tdp0NbiH0
俺はサントラ希望。以前うpした録音じゃ片方のスピーカーからしか取れてなかったし
505枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 19:51:28 ID:yhxROuhLO
今2巻を古本屋等で探してる。
なんで絶版なんだ…
そして>500。なんでそんなにいい友をもっているんだ…

展開的にはそのへんがマシな方なんだけどな…
506枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 00:53:30 ID:1iAQnDcNO
今年こそボクタイに何らかの動きがあることを祈って…
507枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 00:53:33 ID:DX4Ep7sL0
あけましておめでとう
今年も太陽と友にあろう
508枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 01:47:22 ID:EHoG18+z0
そうだね
太陽と友にあらんことをー!
509枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 03:20:14 ID:eaxb5FAt0
ボクらの初太陽おおおお!!まだぁあああ!?
510枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 13:59:25 ID:58DjtpQF0
新年太陽と共にあらんことを!
511枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 23:53:30 ID:pDaw58sE0
今年もまた日は昇る!!
512枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 03:21:11 ID:KwzNiQM60
さて今年もボクタイの話をしようじゃないか。

このスレのみなさんは、ゲーム4作+ひじおか漫画 の5種類を、どの程度制覇してますか?

自分はGBA3作+ひじおか2,8以外を所持していて、それぞれクリア/読破済み。
DSはプレイ中です。漫画2,8は買えたら買うつもり。

「制覇」の意味にもよるだろうけど、なんとなくで教えてくださいな。
513枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 06:50:46 ID:eie/xlFUO
続僕太
新僕太
漫画
514枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 11:33:28 ID:4wMb3ntEO
2巻以外すべて所持(一応人が持っていたのを読んだ)。コロコロで連載時欠かさず読んだ。
ゲームは初代以外グランドマスターを取った。(配信等一切無し)
ついでに攻略本すべて所持。
初回は買えずじまいで雑誌の切り抜きが軽く自慢。

こんなもんか…
515枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 12:02:37 ID:/GgMgZBU0
DS攻略中 GBAのにも手を出す予定 漫画は連載時4番目くらいに楽しみにしてた程度
こんな感じのにわかです
516枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 14:34:13 ID:RP4qmcU40
初日の出で朝露イベントした猛者はおらんか!?

ちなみに俺は寝ちゃいました
517512:2008/01/02(水) 14:56:57 ID:KwzNiQM60
なるほどなるほど。
なんで漫画は絶版なんだろうな・・・・orz

朝露したかったけど、日の出のビデオ撮ってたらできなかったよ\(^o^)/
くやしいから、撮り終わってから太陽おおおおだけしといた。
518枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 18:24:15 ID:y+dz5vzu0
なめるなよ!!
俺なんか、ボクタイシリーズ全て完全制覇しただけではなく、
ボクタイ漫画、連載第一話から全部切り抜いて保管してるぜ!!
・・・書いてて虚しくなってきた。他にやることなかったのか俺・・・
519枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 19:26:02 ID:Wt9hrHMiO
なにこの酷い馴れ合い
520枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 19:37:29 ID:cHlmLE460
別に馴れ合いじゃなくね?
521枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 20:46:58 ID:xYXIV88R0
なんにでも噛み付きたい年頃なんだろうさ
522枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 00:47:47 ID:1FfsOZ6a0
ってか、馴れ合い以前に、住人の絶対数が少ないだけであり。
523枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 03:41:35 ID:0JolLLnH0
>>518
お前すげぇな!
俺は・・・
ボクタイは暗黒バッテリーと蒼空の搭が未攻略。
ゾクタイはメイル・オブ・ソルをゲットすればグランドマスター・・・ってところでぶっ壊れたOTL
シンボクはグランドマスター取得。
DSはロボットが超キライ&新世代の主人公だから買ってない。
漫画は単行本持ってないけどコロコロでちょうどダーイン編完結まで読んだ。
俺自分でかなりボクタイやり込んだと思ってたけど・・・・甘かったよ。

漫画はアルニカイモータル化まで面白かったけど、その後は正直糞。
524枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 08:06:49 ID:kg0ceNR/0
ゾクタイやってるのですが
ジャンゴが上ってる塔(太陽の塔)の11Fの最後の扉を開けるのはどうすれば・・・
サバタの方はもう着いてます
525枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 08:07:51 ID:kg0ceNR/0
sage忘れ失礼。
526枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 08:42:20 ID:+8QEoKpY0
岩と属性ブロックのとこか?
ちょっと再現し辛いから頑張れとしか
岩を動かす時は方向転換できるとこに置くんだ
527枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:07:29 ID:P9kHva4i0
528枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:06:32 ID:K73BjS9I0
これは確か浮遊ブロックを特定の位置まで運んだら岩を一つ壊すんだよな
529枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:11:59 ID:+Poqq6fk0
スイッチ押すだけなら槍フロストで良さそうだけど違うんだろうな
530枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 01:06:47 ID:gEnN4W+s0
とりあえずステータス上げとけ
531枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 02:43:02 ID:sFgd9We50
実際にやりに行こうとノーセーブでやってたらドゥラスロールで詰んだ\(^o^)/
与ダメ3で戻れないとかどうしろとw
ってか回転トゲどう避けろと
532枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 06:55:38 ID:6aZejG8Z0
遅いかもしれないけど

http://upp.sakura.ne.jp/src/upp13467.jpg

岩1個壊して、残りを移動して、槍フロストでおk
533枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 09:47:22 ID:/pGkOMVG0
ドゥラストールは、直接殴りしか対処法無いんだっけ。

ボクタイの大体の敵は、殴る以外にも、楽に倒す対処法があることが多いんだけど。
534枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 10:00:23 ID:JWNHxbNC0
>>532
そこ押したのに入れない\(^o^)/

最初からやりなおす
535枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 15:57:51 ID:6nmxGBAl0
IDにGBAが
そういや当時はボクタイもGBAでやってたなぁ・・・・
今じゃボタンが使えなくなってるけど。
536枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 03:07:35 ID:o4u1EJqv0
>>535
おお、すごい

自分はいまでもGBAだよ。しかもSP。
ボクタイはSPで出来ないから糞とかいう意見をどっかできいたが、
自分としてはアドバンスよりSPの方がやりやすいんだがなあ・・・
537枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 09:31:13 ID:vnuP/OZXO
SPのがセンサー隠しやすいけどな
538枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 15:08:10 ID:t8shHBfy0
ジャンゴレッド‥‥
539枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 19:52:26 ID:yuML/AqBO
DSの赤黒はボクタイカラーの生まれ変わりだと
思いたい。
540枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 21:06:53 ID:DHsFXu/z0
DSもってるけどバッチリかったぜ、赤黒DS!
ジャンゴレッド手に入らなかったから、せめてとおもって。
541枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 00:08:07 ID:8R5JfwudO
DSの赤黒はボタンが配置してある方が他のと肌触りが違うんだよな。
542枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 02:04:40 ID:O8bft6AsO
初代は友達に借りただけだったから、今日ペンライトとセットで買ってこようかな
543枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 03:10:24 ID:U0WPtpbp0
是非お薦めしたい
遊び尽くしてくれたまえ
544枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 08:33:13 ID:ohoU+EXcO
はじめて攻略本を買ったゲームでした。
その後、様々な攻略本を見てきたけれど、ここまでの解き方を教えてくれる公式攻略本には出会ってなくて、ボクタイシリーズから離れられないんだぜ…。
545枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 13:45:53 ID:XQ7Uht5V0
謎解きが面白いゲームのスレはここですか
546枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 14:30:11 ID:8jCsKZzd0
>>545
そうです
547枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 17:56:53 ID:O8bft6AsO
>>543
一応あの塔以外はやり込んだんだ
初代だけROMないのも何か中途半端だし今から買ってくる

そういえば謎解きって作重ねる毎にぬるくなってるよな
初代が難しいって指摘されてから続では簡単にしたらしいけど
…それにしてもDSは謎解き要素なさすぎる
548枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 17:58:49 ID:XQ7Uht5V0
>>547
持ってるよ、自前の。


ただ、吸い取っても初代は太陽センサーがなんとかでできない
549枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 21:23:00 ID:O8bft6AsO
言い方悪かった
ROMない、じゃなくて
カセット持ってない

にわかですまん
550枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 01:25:11 ID:/2FDMcHH0
ボクタイってMGS作った人達が作ったの?
道理で凝ってるわけ?
551枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 09:43:22 ID:Iv4YmFtHO
>>550
そう、だからMGS主人公の名前にすると反応する小ネタが無印に仕込んである(他は確認してない)
552枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 10:12:48 ID:ca1Fjake0
>>550
あと、二作目と三作目にスネークっぽい人がいる
553枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 23:15:11 ID:iaSXCG5Z0
DSでも、スネークとかにすると色々反応があるはず。
554枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 02:42:04 ID:ICZ+EzRV0
マジで?
555枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 09:41:55 ID:bUnR2Drq0
どうせDSはセーブ箇所が数箇所あるんだから、試してみれば。
556枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 13:43:23 ID:5BblALOX0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B3%B6%E7%A7%80%E5%A4%AB_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC)#.E4.BD.9C.E5.93.81.E3.83.AA.E3.82.B9.E3.83.88

小島監督作品はどれも最高クラスだなぁ
557枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 11:53:37 ID:leIqX7eT0
これ、久しぶりに初代やってるんだけど。
トリガーオブソルって全部のダンジョンをSでクリアしないとダメなんでしょ?
蒼空の塔ってS取れんの?
558枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 17:26:22 ID:Z4motq4A0
>>557
蒼空の塔のクリア評価はSしかない。故にS以外の評価(Aとか)はつかない。
あと、トリガーオブソルの条件に蒼空の塔は入ってなかったはず。
559枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 16:52:02 ID:eJrSPDAlO
実験塔の91階〜100階の最後のボス戦で、
いつまでもポリが出てこなくなった奴いる?
なんか症例は聞いたことあるんだけど、直し方なんてあった?

星霊獣の裏技が影響?とか聞いたけど…
ちなみにその裏技はやったことあるんだけど、そのあとは電源切ったし…
あとエンブレムは全て所持。
分かる奴いる?
560枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 16:57:26 ID:AnWUchh70
>>558
そうだったのか・・・クリアしちゃった後だ\(^o^)/



ポリって何のこと?あと精霊虫じゃないの?分らない。
561枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 18:22:12 ID:235D+sv00
>>559
2回以上100階まで行くと、たまにポリがいなくなる時がある。
562枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 18:37:45 ID:ilWhvPAo0
>>559
573に問い合わせたらたまに出るバグだから100階には行くなと言われた
563枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 19:16:45 ID:fCsLa15p0
実験塔ってDS?
もしそうじゃなかったら俺にとって未攻略のダンジョンなんだが。
564枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 21:15:00 ID:VcxKXwsY0
DSですよっと。
ポリは敵キャラ、精霊獣はまあ・・・おてんこさんとその他のことだな。
565枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 06:10:18 ID:AUJfWP5+0
>>564
精霊獣じゃなくて星霊獣
566枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 13:16:29 ID:WXHcJ0A/0
ボクらの太陽に飽きて、最近MGSにはまったらまたボクらの太陽にはまった自分が通りますよ。
567枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 13:41:42 ID:BYWmsEN0O
ありがとう。
たまに出るバグか…
三回行って三回とも出なかった…
蘇生薬は地道に集めるしかないか…
568枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 13:49:42 ID:15jij3Vr0
シンボクのバイクでSランクとれる気がしないんだけどコツとかある?
569枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 16:31:07 ID:BYWmsEN0O
太陽ゲージをなるべく増やすとか、
かなり速くなる装備にしてみては?
ロックマン系とか…
570枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 17:19:54 ID:FY7xJRyCO
バイクもDSのシューティングと同じでコース覚えてくしかないな。
571枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 18:17:03 ID:eFO5qZkc0
>>553
DSで名前スネークにして一周してみたけど何も変化なかった…
572枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:20:53 ID:9yZFr/Jk0
今日やっと2人ともレベルが99になったぜ。
ボスバトルは2人のプラチナポリ&ALL、シューティングは燃える宇宙、実験塔は81~100まで
防具はあと4つ、サウンドはまだまだ、ナイトメア未クリア、ヨルムンとヘルとニンジャ未強化
グランドマスターまで道のりが長すぎるぜ・・・・・・・

武器の材料集めって一番良いのはそれぞれどこなんだ?
流星群来ないと特にジェネレーターが稼げない。
573枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:19:47 ID:+Ci5KNIlO
サバタボスALLだった希ガス
ゴールドは二個、プラチナは五個貰える
574枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 06:13:03 ID:gifc1p+f0
正直、DSってグランドマスター取るの簡単だよな。
11/22の発売から約3週間で取ったんだが・・・遅い?

ところでお前らの燃える宇宙のスコアってどんなんだ?
俺が強いのか弱いのか分からんから、あくまで参考に。
因みに俺は845262だ。
575枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:33:10 ID:EhfqK1Qz0
>>572
オリハルコンと星のかけらがシューティング
竜の牙とジェネレーターがボスバトル

ニンジャはともかくヨルムンガンドとヘルは若干癖があるからなぁ
でもヘルに慣れるとヴァナルガンドで戦いにくくなったりするから困る

>>574
648710
…精進します
576枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:51:40 ID:3Of2c4hNO
>>574
強襲!白戦機:180840
対決!重装改:288823
決戦!機甲改:463243
イモータル:803900
燃える宇宙:895281

90万にはわずかに届かず。
今、これと同じかそれ以上のスコアを
出せと言われても、出せる自信は無い。
577枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 10:43:21 ID:wOtfuedF0
オトフリートが使いこなせない漏れには「決戦!〜」以上は無理です。

いや、「決戦!〜」は、ネロとおてんこ様で、気合でクリアしたけどね。
578枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 14:35:49 ID:/dL4OyXwO
イモータルはアーシュラでいけるぞ?
579枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 14:54:42 ID:qsRlDgWG0
どころかネロでもある程度いける
おてんこはホーミング微妙だから難しいけどな
580枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 19:38:50 ID:LPxCegGoO
若干スレチだが、
コロコロ読んでて思ったんだ。
次のポケモン映画の漫画版の作画…
ひじおか先生な感じ…
ヒカリがアルニカ顔…

ちなみに燃える宇宙は876260
みんなすごいぜ。
581枯れた名無しの水平思考:2008/01/16(水) 15:47:16 ID:lq8OyA2w0
>>579
ホーミング微妙な挙句、無駄弾ばら撒きかねないから、ENがな。

ってか、こっちのレベルアップに対応してENやHPも増えりゃいいのに、デフォルト値限定だから…。
582枯れた名無しの水平思考:2008/01/16(水) 18:26:57 ID:28XXF1T/0
>>581
でも青い機体を一撃で撃ち落とせるのは意外と大きい
まあイモータルではカス同然だし、それ以外だと切り替えを多用することになるけどね
583枯れた名無しの水平思考:2008/01/17(木) 07:44:04 ID:5ehpw65U0
というかオトフリートはどう使えと。4重ロックオンしてる間に敵が迫ってくるぞ!
584枯れた名無しの水平思考:2008/01/17(木) 16:18:27 ID:E9slTWgj0
何度かやれば来るまでの隙みたいなのが把握できてくる筈だから
その隙にザコ4体ロックオン

…ザコ専用と割り切ったほうが絶対いいけどな、あいつ
ステージ1のシュレディンガーは避ける方に徹した方がいいし
585枯れた名無しの水平思考:2008/01/18(金) 06:54:58 ID:UtuiiO45O
>>500>>505
亀レスにも程があるっていうか、漫画版探してる人へ。
駄目元で次世代ワールドホビーフェア行ってみ。
連載が終了したから無いかもしれないけど、小学館ブースにあるかもしれない。
自分は去年のWHFで1〜3巻を新書で買えた。
586枯れた名無しの水平思考:2008/01/18(金) 21:10:26 ID:MVajPf09O
>585
気持ちをありがとう。
でも、行けないんだ…
本当に残念。

あと友人にボクタイを詳しく解説しろと言われたんだ。
一番重要なのは、どの辺りだと思う?

GBA、DS共々。
587枯れた名無しの水平思考:2008/01/18(金) 22:46:55 ID:+1Q/Hql10
本当の敵は絶対に倒せない
銀河意思だしな
588枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 21:08:59 ID:KpYl0w9K0
今回は出られなくてもいつか・・・

いつかスマブラXにジャンゴとサバタが出ると俺は・・・

俺は信じてる・・・
589枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 22:01:41 ID:ouM97u630
いつか・・・X・・・・だと・・・・・?
590枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 00:00:14 ID:r+bLPW4XO
↓Bで交代とか妄想してたのは俺だけでいい
591枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 15:37:26 ID:56srjr7u0
必殺技がトランス化して相手に突っ込むとか妄想してたのは俺だけのはず
592枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 18:53:40 ID:FnlDvxbU0
上必殺技は星霊獣召還とか妄想してたのはきっと俺だけ
593枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 20:19:24 ID:PspLiOvj0
B→で太陽銃使えるけど、
Bでチャージしないと玉ギレになると妄想してるのは俺だけか?
594枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 09:56:46 ID:iHUcZhcZ0
Bでチャージ、エネルギー残量は、付き従ってるおてんこorネロの輝き具合で判断する、とかかな。
595枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 10:41:21 ID:7yn0mqP2O
サバタがゼロシフトをしすぎて落ちる様子を想像して吹いた
596枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 18:02:16 ID:oYYXmkNY0
通常攻撃はゾクタイ風に剣と槍とハンマーを使い分けてほしいな。


>>595
www 更に一作目の太陽都市みたいに、
「アッハッハッハ!」って笑いながら落ちるの想像したw
597枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 18:58:47 ID:PjzoeOLd0
サバタ……それじゃサバカだよ
598枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 22:57:21 ID:S+zgx+KBO
つ暗黒転移
599枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 20:24:12 ID:vjZ2a+BSO
きっとアシストフィギュアで出ると信じていた俺が通りますよ…
600枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 20:53:30 ID:ffF1kizM0
他社なんだからそう簡単に出さないで欲しいと思ってる俺が通りますよ
601枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 21:19:54 ID:qvv1/bUA0
DXで名前ランダムにしたらおてんこってでた気がする俺が通りますよ
602枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 01:26:22 ID:Vf/9Q4q70
スネークが出るんだからせめて戦わないフィギュアで出てほしい俺が通りますよ
603枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 22:05:39 ID:iDAYMBPU0
俺が通りますよ
604枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 01:06:46 ID:DVv02/+20
なんという妄想スレ
情報が来ないと住民はここまで訳の分からない行動に走るのか
605枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 21:34:07 ID:q3jHXkyxO
DXにあったな…
あれは何らかの伏線か…?
とか思ってた。
でも、開発自体は結構前からやってたもんな…
606枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 03:21:32 ID:VqpGHuFRO
コナミワイワイワールドが復活して
ジャンゴとサバタがプレイヤーキャラとして登場
なんてことは絶対にありえないか……
607枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 12:11:00 ID:kk436fb80
ARPGの中で普通に出来がいいほうだと思うし
シリーズ旧作ファンの声も取り入れた新作を出してほすぃ
608枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 14:32:33 ID:Y1RteViH0
DSで「初代の移植+α」を作ってくれんかなー。

「表面子供向けファンタジーARPGだけど、実際にはメタルギア信者も唸るハイド&シークゲー、しかし快適なプレイには太陽光必須。」
という、無茶な組み合わせだったのが、第一の失敗だったんだろうけど…。
609枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 08:34:47 ID:leNrmLNJ0
DSで出すなら太陽はどうするの?
DSのボクタイは窓の下などの限定された場所で光がチャージできたけど
初代はそういう感じじゃないんでしょ?
610枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 09:13:38 ID:qVXdxcGI0
そこはほれ、トリニティが時間移動しまくった余波で、バイロン(半壊)が過去に飛ばされ、
ザジが勝手に修理してギジタイとして運用してます、ってことで。
611枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 10:21:29 ID:leNrmLNJ0
初代やった事ないからよくわからないけど、
ギジタイ導入したら常にフルチャージにならない?
DSだと、窓があるところだけチャージできたけど
612枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 17:50:08 ID:BX6iKZ+Q0
>>611
日本語でおk
613枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 17:53:38 ID:9zPHA4NR0
ギジタイなんてないよ
614枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 21:38:06 ID:28DOeCcVO
アドバンスのスロットに太陽センサー用カセット入れりゃいいんじゃね?って無駄が多いなー…
615枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 21:49:38 ID:75xlOewbO
ついでに振動パック入れてみるとか
616枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 03:35:58 ID:RZP+ZT0H0
>>612
だから、初代の仕様を知らないのでよくわからないけど、
実物の太陽の代わりにゲーム中にギジタイをそのまま置いたら、
ゲーム中の昼は常にギジタイが照らしてるわけでしょ?
そうしたら、太陽光をチャージできる場面では、
無条件にフルチャージできちゃうじゃない?
それだとゲームとして太陽光のチャージという要素がある意味がないよね?
新たに何らかの制限を入れたりしないと。

>>613
もしもDSに移植するならの話をしてるんだよ

>>614
なるほどw
617枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 06:58:53 ID:QEspUexd0
>>616
ヒント:専用太陽センサーをダブルスロット
618枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:12:15 ID:7Fuv+Ry10
規制中につき友人の代理カキコですまそ

先日、中古屋で次のようなものを見かけたんだが、
これが一体どうやって出回ったモノなのか知っていたら教えて欲しいです。

続のソフトなんだが、パッケージが通常の黄色いのじゃなくてひじおか絵。
表にジャンゴ、裏にサバタの横顔っぽいのが描かれてた。
株主優待版かな?と思ってザっとみたけど、そういった表記は無かった。

ググってみたけど何もわからなかったので、知ってる人いたら教えてください。
ついでに、2000円弱だったんですが買いでしょうか?(レア度で見て)
619枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 00:35:12 ID:gRibPBB10
俺も全くわからないが、
だからこそ絶対買いだと思うぞ!!

悪魔で予想にすぎないが、海外板かもしれんね。
620枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 00:57:47 ID:5hYLSDXt0
規制解除ktkr

>>619
そのセンも考えていろいろ見たけど、パッケージの直方体6面全部日本語だったんだぜ・・・
今月はすでに小遣い赤だけど、奮発して買うことにするよ。
買ったら画像うpする。つもり。

さっき見にいったときに買っとけばタイムセール200円引きだった・・のは、忘れとく。
621枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 01:18:24 ID:9aHQCw9X0
>>618

ひじおか絵はパッケージじゃなくてカバー。
カバーを外せば通常のゾクタイパッケージ。
ゾクタイ発売日の時は、ひじおかカバー付きで売ってたんだよ。

カバーがレアだとかの話は、あんまり聞かないかな?
まぁ限定品である事は確かなので、お好きにどうぞ。
622枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 01:23:24 ID:5hYLSDXt0
>>621
そ、そうなんだ!
続の発売当時は、諸事情にて半年ほどゲーム屋にすら行けない状況だったもんで・・・

ボクタイSPもガンデルソル水鉄砲もなにもかも逃した自分としては、
ひとつくらいそういうのは欲しいところなので、やっぱり明日買ってきます。
やりこみデータがはいってたら嬉しいんだが・・・

ありがとう!
623枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 01:32:51 ID:tJ9MIWeL0
うちの地域では900円で並んでるぜ
624枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 08:06:36 ID:7U5PhRPfO
>>622
ゾクタイはデータ一つしかない上に、二週目が存在しないから入ってたデータは消すしかないぞ?
625枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 18:42:10 ID:5hYLSDXt0
あの続の正体がよくわかった、答えてくれた人ありがとう。
今日は店しまってて買えなかったけど。

>>622
アストロ系とかレアな武器、通信販売でもってこれないかなーと思った

そういえば続は周回制じゃないんだよな・・・
ひじおかカバーのあれさえ買えば、大事なクリアデータのこしつつ何周もできるわけだ。
626枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 20:37:23 ID:eV4uOkSTO
コードフリークスならGBAのデータも保存できるが

まあ外道だがな
627枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 00:40:52 ID:UbWR7+4k0
セーブデータのバックアップも外道かよw
まあ確かに、途中のセーブデータをいくつも残して
好きなところからやり直しができるようにするという使い方をすれば
一種のズルとも言えるな。
628枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 08:42:07 ID:OOJaK0gVO
基本そーゆーのは外道だろ。もしそういうのがゲーム本体やソフトの会社からでてればいいだろうが
629枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 12:45:42 ID:UbWR7+4k0
何を基準に善し悪しを決めているんだ?
別にハードメーカーやソフトメーカーの権利が侵害されるような事ではないと思うが?
自分のクリアデータを残しておくだけなら、
ゲームをする上でズルと言えるような行為でもない。
一つ、ゲーム機のメーカーやソフトメーカーが困る可能性があるとすれば、
そういうツールを使う際に生じた困った事の相談を
ゲーム機のメーカーやソフトのメーカーのほうに持ち込むバカが居るだろうという事くらいかな。

自力で電池交換するのだって、メーカーが認めてる使い方じゃないだろ?

まあ、コードフリーク買っちゃったからって
改造にも手出してそのまま対戦にも参加しちゃうような
自己制御の出来ない人は買わないでほしいけどねー。
630枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 16:28:36 ID:OOJaK0gVO
俺はコードフリークスがどんなモノなのかよく知らんがゲームデータを吸い出してバックアップするものならばその時点で外道というか違法じゃん。
けどもしゲーム本体やソフトの会社がそういうのを出しているならばそれは著作権元の会社がバックアップを許可してるんだから違法にはならないと思うが。
631枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 16:54:51 ID:D9mDP/KJ0
バックアップ自体には違法性はないんじゃないか?
それを流したら問題はあるだろうけど。

って、ゲームと音楽はまた違うのかな。

たしかエミュもネットからダウンロードしたソフトは違法だけど自分で吸い出す分にはよかったような
632枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 17:08:12 ID:Epzrfp+v0
>>626-631
スレタイ嫁
633枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 18:06:19 ID:OOJaK0gVO
>>632スマン。最後にゲームデータは吸い出しも違法
634枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 20:21:14 ID:UbWR7+4k0
>>630
何だ。あんた>>626じゃなかったのか。
ゲームのプログラムはバックアップできないぞ。
あくまでもセーブデータのバックアップが出来る。
635枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 21:46:57 ID:DCv4mQyO0
(´・ω・)
そんなことより小島に続編希望メールを送ろうぜ
636枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 08:34:24 ID:xpePSrvS0
>>633
一応、「吸い出した元のメディアを使用不能にまで破壊」し、「データコピーを行わない」ならば合法だよ。

しかし続編…
1:素直にDSの続編。また新たなイモータルがやってきて〜というパターン。
2:スネークイーター方式に過去の世界を描く。紅のリンゴを主役にするパターン。
3:やや中途半端で更に蛇足な感じもするが、世紀末世界シリーズの続編。
4:トリニティを主役にして、過去と未来を行き来するパターン。
637枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 09:58:59 ID:ULC/yqZV0
>>636
2が一番無難な上に、プレイしてみたいと思うな
でもDSのジャンゴとサバタに、あの一作でしか出逢えないのはさみしいかも
638枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 11:47:59 ID:V61PLW44O
>>636
やっぱリンゴ編みたいなのが欲しいな。つか新の続編は無理だろ。新のEDがマルチED(でいいんだっけ?)みたいに種類があるからな。それに仮におてんこ、サバタ生存EDの続きにしても月下美人サバタは戦闘で使えない。→サバタ操作できない。→イラネ

みたいな。マーニも見てみたい。




蛇足だがゲームデータの場合コピーガードがかかってるから吸い出しの時点で違法。元ゲームROMを煮こうが焼こうがミキサーかけようが違法。
639枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 14:03:52 ID:9ZneNTOY0
セーブデータのバックアップが出来るツールは日本のメーカーが作ったり流通させたりして
堂々と大手家電店で売られてるし
改造ツールのコード集も普通に本屋で売られてるけど、あれも厳密には法律に引っかかるのかね?
訴えられたら負けるけど、訴えられてないから存続してる感じ?
いや、改造板でもないのにこんな話題を引っ張ってしまって申し訳ないが。
640枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 06:21:05 ID:87/DZ7oA0
で、何時になったらボクタイの続編の発表が来るのだろうか
まぁ来てももうDSの時点で本来のボクタイとはかけ離れた出来だし、期待は無理だろうが・・・・
641枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 06:25:14 ID:blLAdfeG0
要望があれば送ってみればいいじゃない
642枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 17:22:22 ID:Z6pTj0I40
送りつつ、MGS4が出るまで待ってみてもいいじゃない
643枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 19:00:07 ID:69Ko62Dg0
MGS4が一段楽した時点で、Wiiに「MGSのエンジン流用した3Dボクタイ」を出してくれんかな。

ってか、MGSと同じ規模の宣伝で「小島監督が放つ、新感覚ガンアクションファンタジー!」とかいうキャッチつけりゃ、十分売れるだろうに。
644枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 20:38:12 ID:omb5m1bC0
おととい、2巻を210円げとしてやっと前巻そろったぜ!
神友人ありがとう・・・
1巻も210円でうってた。1巻を求めてるボクタイファンに買っていってあげたい気分だ。

MGS4が一段落したら、ボクタイにとりかかって欲しいところですね
全作までみたいに完全子供向けってのやめて、MGファンとかも取り込む感じで売り出せば・・・
それに見合う内容はあると思うんだけどなあ。MGファンだって若い人多いし。
645枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 01:13:47 ID:c5wmkc9/0
ガンアクションか、近接武器が腐る程出てるからもう固執するのは無理だろうなぁLv制度も含めて
昔の太陽銃と暗黒銃だけで格好良く乗り切っていた二人の兄弟が懐かしい・・・・
646枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 02:05:50 ID:Ys+bpPGb0
かっこよかったかどうかはともかく同意
647枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 03:06:39 ID:waQr/QvM0
ユーザーが飽きないように少しずつ変えてるなら
次で初代っぽくなっても不思議じゃないとか言ってみる
648枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 13:04:06 ID:UbIgNa230
シューティング、せめて自機だけは十字キー操作にしてッ!・゚・⊃Д`)・゚・

オトフリート射撃しようとして弾幕に自分から飛び込むとか、もうね。
649枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 15:05:09 ID:B5oWBC3o0
タッチペン二刀流できれば楽なのになあ・・・>シューティング
650枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 15:08:54 ID:waQr/QvM0
ARPG部分はレベル上げと武器強化で力押し出来るのに
シューティングは一切救済無しのセメントマッチなところがおもしろいw

1周目最後のシューティングが越えられなくてクリアしてないお^ω^
651枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 01:46:13 ID:vVTKRdviO
>>649
それやると点と点の真ん中で認識するから困る
652枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 04:35:31 ID:B7C7RClq0
太鼓の達人のように交代で…
肝心の自機操作ができないから意味ないか
653枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 19:00:32 ID:GR8pyboa0
せめて、
「アイテムを手に入れることで、範囲や威力が強化される。」
ぐらいの救済は欲しかったよ…。
654枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 23:21:26 ID:bYAt0t3L0
カドゥケウスは2刀流でやる人けっこう居るよな
655枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 19:38:57 ID:vsy+dNUH0
保守
656枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 23:53:31 ID:kpPdjfkg0
続の再プレイを始めてみた
序盤エナジーすぐなくなるな
657枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 18:57:47 ID:SFMpIAM70
発売当時に1周して以来、続と新はさわってないな・・・
初代は何故か2つ所持・あわせて15周はしてるんだがw

というわけで私も続をもう一度初めてみる
658枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 07:57:25 ID:rZY5pSdsO
俺は新を再プレイ中


体力上げないから数発喰らうと死ぬリアルモードで
659枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 09:48:59 ID:tD1MvTHQ0
じゃあ俺は無印を
DS姉に取られてGBAも老いて反応してくれないけどな!
そもそもカセット売っちまったぜ
660枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 11:56:55 ID:W19hUld80
>>658
体力上げないと、中盤以上のボスだと普通に一撃死するけどな。

ヴァナルガンドだと状態異常ビーム以外のパンチや破壊光線は全て即死。
661枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 23:29:57 ID:NhT0wD+nO
周回重ねてると序盤でも即死しそうだな
662枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 23:33:45 ID:Y8oyC0DR0
面白そうだな!即死プレイw
俺もやろ!
663枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 03:14:07 ID:3ghjpcFvO
擬似オワタ式か……この前、オワタ式のコナミワイワイワールドを見たが、
あれは見てる分には面白いが、実際にプレイするとなると心が折れそうだ
ボクタイシリーズはボス戦に注意すればなんとかなる?
664枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 08:07:17 ID:zBF2EsjzO
クリムゾンモンスターだっけ?
あの赤いのにも気をつければいいと思うよ。
665枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 08:54:42 ID:/pOyG3nR0
爆発・鉄球などのトラップや、中盤以降のゴーレム系の体当たりでも一撃死だったかな。
666枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 16:57:19 ID:+xrDtMJ20
即死プレイ・・・その考えはなかった
メタルギアの発見即ゲームオーバーみたいなもんだな

よしやるぞ!楽しそう
667枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 18:18:25 ID:Sj8t+xUEO
ちょwww俺のプレイが広まってジャンゴの死体の山がwww

途中で詰んだときにやり直しできないから気をつけれ
668枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 06:50:41 ID:2TM8zqPR0
まぁ、とりあえずこのシリーズ、タイミングと対処法さえ知っていれば、
基本的に、ENが無くても攻撃力が低くても大ダメージ与える方法があるし、
全ての攻撃を避けられるようにはできてる。その辺、理想的なARPGですね。

…ただし続のヨルムンガンドのブレス攻撃は、よっぽど気合の入った避け方しないと無理です。
あと、DSは、盾があるせいか、前のシリーズに比べて攻撃がシビアな感じもする。
669枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 10:32:31 ID:nzJaPNoH0
盾全然使いこなせない。仕掛けの解除くらいにしか使ってないな
670枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 22:43:23 ID:oLl0k7ZyO
ボクタイとは無縁なスレで
ボクタイネタを見つけてニヤニヤしてるのは
何処のどいつだい?


…俺でした。

基本マイナーなゲームなだけに感激もひとしお。
671枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 22:52:33 ID:3z8LLLSS0
そ、それは嬉しい
でも気になるじゃまいか・・・!

ボクタイのAAとか誰かつくってくれないかな、おっきいリアルなやつ。
小さいお手軽なのでもいいけど・・・


(・C ・)<たいよおおおお|
672枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 00:05:59 ID:mPazhvRf0
>>670
それはいったいどこなのかkwsk!
673枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 08:00:03 ID:fqYrQ+ACO
仮面ライダーキバスレで見た記憶が
674枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 13:31:11 ID:jW8KCwf80
ってか、盾は未だにどう使えばいいのか…。

おかげで、プラチナランクにゃ手も触れられません。
675枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 16:46:37 ID:TLhnbJ0EO
盾が苦手ならスネークアイズ使えばいいじゃない


前おてんこさまのAA見た事があるような気がしたんだがどこだったか
676枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 19:27:37 ID:5acvjyWL0
ちまいのならいくつか作ったことある>AA
でも今見返すと全然似てない
677枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 21:45:19 ID:BMyRv/SRO
>670だけど…
見たのは、
・レイトン教授と悪魔の箱スレ
・こんなポケダンは嫌だスレ
後はタイトルだけで、
・漫画版ダレン・シャンスレ

うろ覚えでスマソ…
678枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 21:56:08 ID:hkPW9A5D0
>>677
ちょ、もしかしてダレンファン?

ダレンスレはみてるはずなのに記憶にないな・・・
679枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 22:31:22 ID:7oqxSdjq0
>>670
テイルズ主人公スレでも見かけたことがある
680枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 23:28:45 ID:fqYrQ+ACO
なんか意外にファン層広い…いや狭いか
681枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 23:58:23 ID:8mJYrpTd0
ボクタイにもバンパニーズ出てこないかな
682枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 01:26:26 ID:QDwyOtOU0
ダレンは外国の原作のせいか
微妙に価値観ずれてる感じがおもしろいな
683枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 01:33:06 ID:p8jQ6vW10
ダレンファンいぱーいでうれしい

ヴァンパイアってので通じてるしね
ジャンゴvsダレンとか妄想してた時期が自分にもありました
・・・今ですが何か。

しかしスレチになりつつあるぞな!
でも皆がどんなものに興味をしめしてるのかは、すごく気になる

ロックマンユーザーとか多いんだろうな
684枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 09:27:17 ID:XWWVtxgG0
>>675
でも、すぐにブレイクされちゃうし…。
685枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 13:12:12 ID:91gv8RxYO
>>684
ブレイクさせまくるのがスネークアイズの正しい使い方

気絶防止のお守り装備すればいいんじゃね
ダメージ喰らうまで盾使えなくなるが
686670:2008/02/15(金) 19:13:31 ID:ChQzzDp7O
>683
俺がいる…
マジでどっちの味方したらいいのかすごく悩んでた。
それも今はいい思ひ出。
687枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 07:08:14 ID:E/qcYA6PO
>>683
ロックマンEXE4で興味を持ったのが始まりだったな
チップフォルダには各種ガン・デル・ソルが3枚ずつとEXが入ってるぜ
688枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 14:18:53 ID:pbKsBPFH0
いつも思うが本当にこのスレには俺がおおいな

自分は、ボクタイからメタルギアやロックマンに飛んだ。
こんな神ゲーたちに巡り合わせてくれた神ゲーボクタイに感謝
689枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 14:54:44 ID:7dLm1Xqu0
俺もボクタイからメタルに飛んだ。 そして帰ってきた!

ところで聞きたい事があるんだが・・・
おそらく新のデータを引き継いだからだと思うけど、
DSの巫女服とか暗黒カードとか太陽銃とか暗黒銃って・・・

本当に売るしか使い道ないの?
詳しい人教えてくれ。
690枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 16:46:41 ID:U4zbygWe0
観賞用
691枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 17:23:28 ID:E/qcYA6PO
>>689
無い。暗黒ローンはジャンゴとリンゴが潰した
692枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 18:55:22 ID:g/CbXUwQ0
>>691
一瞬「ジャンゴとリタが潰した」と読んでしまったOTL

物理的に潰したのかあのバカップル
693枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 19:13:13 ID:zbf+iBDp0
ジャンゴとリタはバカップルじゃない!
サバタとカーミラと違ってそこまで発展してないと思うんだが
694689:2008/02/16(土) 20:42:54 ID:7dLm1Xqu0
みんなサンクス。
そうか・・・売るのか・・・コレ。
なんか抵抗あるな・・・完全に昔のジャンゴ達に会えなくなるみたいで・・・
695枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 22:15:44 ID:+IqlGpJgO
>694
俺は売るに売れなくて倉庫がいっぱいに。
アイテム欄は5個は欲しかった。

ボクタイ以外に好きなのは、BLOOD+とかダレン。

あと、消防の頃のクラスの奴らは
ボクタイはロックマンとのコラボのためだけにある的な
ことを言ってたから俺の怒りを買ってたな…
696枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 10:12:32 ID:XcROGeoN0
消防だった子もいるんだねぇ。
20代後半のオジさんには辛いものがあるよ。
697枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 10:46:45 ID:KxR7noM00
自分も消防だったが、クラスで、いや学年でボクタイやってるやつなんt(ry
コロコロ読者はいっぱいいたし、CMうける〜とかいってるのもいたのに!

でもやっぱりボクタイは低年齢向けに売り出すべきじゃなかった・・・気がする。
自分の頭が弱いだけかも知れないけど、消防の頃はストーリーとか理解できてなかったし。

自分もブラプラとかダレン好きだー!
698枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 11:03:47 ID:z6zngp8QO
未だに初代のストーリーが理解できない…

ストーリーが重要なのに音消し&台詞飛ばしプレイ。
おかげでクリアしたくせに、
ストーリーが全然分からなかった。

…そんな消防の頃の思い出。
699枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 12:37:35 ID:KxR7noM00
スレチだったら&豚切りごめん・・・
今、続の即死プレイやってるんだけど、
黒ジャンゴになって(サバタでジャンゴを浄化して)次にすることがわからない。
どうやら暗黒街に行くっぽいんだけど、暗黒街ってどこにあるんですか?
もう5時間くらいさまよってます。ググってみてもよくわからない。

前回プレイしたときはこんなところでつまらなかったのに・・・!
700枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 13:01:12 ID:z6zngp8QO
>699
広場(パイルドライバーがある所)右下の暗黒の根をダーク(魔法)で倒してからその先へ。
うろ覚えですまんが、とりあえず暗黒の根を倒さないとダメだったはず。
701枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 14:07:40 ID:KxR7noM00
>>700
わ、エンチャントダーク覚えてるの全然気付かなかった・・・!私バカス
ありがとう、進めました!

あと700オメ
702枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 18:49:49 ID:z6zngp8QO
>701
祝ってくれてありがとう。
俺もそこで詰まったことあったし…
エンチャントダークって何であんなに分かりにくいんだか…
703枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 19:10:32 ID:D4hN50bc0
フロストは空気
704枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 22:28:03 ID:z6zngp8QO
連投スマソ
>681
たしかバンパニーズは、
肌:紫
眼:赤
だったっけ。

何かいたよな…
そんなカラーリングの奴。
705枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 22:41:51 ID:/n82AB6CO
ボクタイのストーリーは良くも悪くもかなりぼかしてるからな
ぼかした部分を補う別メディアでもあればまた変わったろう
706枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 22:44:06 ID:WH+ySjdiO
>>704
サバ・・・タ・・・?



服が紫で肌は白いがな
707枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 00:06:50 ID:WWjbAMSMO
目赤くて肌が紫っていったらラタトスクのことかね?
708枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 01:07:49 ID:ViyN6cvz0
イモータルたちは皆白にちかくないか?
うすーい紫ってかんじかな。

ニーズの皆さんは毒々しい紫っていうけど、そういうのは多分いないよね。

さっき続やってて、ダ様の「半ヴァンパイア」って単語に過剰に反応してもーた
709枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 19:54:48 ID:wpmkLXgMO
>705
漫画版が何の脈絡もない内容だったからね…
原作があったから、一応最後までやっていたんだろう…

>707
当たり。
ところで奴はDSでも言われた通り、
ヴァンパイアなのだろうか…?
ああややこしい。
710枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 23:14:43 ID:/a9xL9qD0
これが脈絡のある話だったら…

コロコロでは速攻打ち切られたかも知れん
711枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 19:56:37 ID:PYPr79J60
保守
712枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 20:26:44 ID:+F2lVOaG0
メタルからボクタイに来た人って、やっぱあんまり居ないのかな・・・?

そして12人の〜って、小島どうしちゃったんだよ
713枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 00:21:17 ID:Lt65YP2y0
DSジャンゴたんにハァハァしてるのは俺だけですか?
714枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 15:39:19 ID:2p55DtQs0
安心しろ俺もだ
715枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 21:13:19 ID:ic7cyJPV0
>>704
イカ女かい?
716枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 11:37:48 ID:0b8U0o9NO
ボクタイからメタルギアならここに。

ところで、ロックマンからボクタイは見掛けるんだが、
ボクタイからロックマンはなかなか見掛けない件について。
その為か続タイから始めた人が妙に多いんだよな。
たまには初代からリアルタイムでプレイした人の思い出話も聞きたいんだぜ。
717枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 12:29:34 ID:XyxmBIMwO
リアルタイムじゃないけど
姉がワゴンのボクタイ買ってきたけど積んで、それを俺がやったらハマったな
718枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 13:31:33 ID:3ad5AeXG0
俺ボクタイからロックマンにいったぞ
719枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 15:05:46 ID:rEHf6RwN0
自分もボクタイからロックマン
ついでにメタルもボクタイから!

初代の発売を心待ちにしてた。懐かしい。
餓鬼だったからSPとかは買えなかったけどな・・・

それにしてもボクタイをワゴンとはけしからん
720枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 15:38:53 ID:g6zQ1eXY0
どうやら数少ないらしい、メタルからボクタイ派のようだな。

初代ボクタイの「ウェスタンファンタジー+ハイド&シーク」は完成度最高。
…ただ、絶対に子供には受けないバランス・路線だったと思うんだけどもー!

初代は初代でリメイクして欲しいな。
アレは、小学館の宣伝じゃなくて、ゲーム情報誌で規格宣伝すべきタイプのゲームだったし。
721枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 15:55:05 ID:wN2/VQIj0
GBAの買っても太陽センサーがなー、とか思ってるうちに
売ってるの見なくなった俺としては、リメイク or 移植を出してくれれば非常にうれしい。
722枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 02:04:54 ID:AGVeW1SN0
続で蛾のステージの謎が解けなくて最初のボスと戦う前に
Lv99にしちゃったやつって俺だけ?
723枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 03:02:46 ID:hDh+YsWxO
>>722
ことのはの意味が分からなくてLv70台まで上げて
発売日から二ヶ月以上たって攻略本を買って初めて最初のボスの白きドゥネイルを倒した俺が通りますよ
724枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 08:30:00 ID:b06EUag80
そこで投げ出してうっぱらったりしなかったおまいら、えらい
725枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 13:22:59 ID:+LwYljGp0
>>723
オレモダ

グール+ばっか倒してた
726枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 20:26:42 ID:aGHqT2th0
今日ボクタイDS買って来たんだが…
727枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 21:36:28 ID:gLCpHcw+0
なんだよ、意味深だな
728枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 22:54:58 ID:aGHqT2th0
どういうことだよ?
729枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 23:09:55 ID:OFGMTN1m0
お前がどういう事だよww
730枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 23:26:07 ID:gLCpHcw+0
ワロタww

ID:aGHqT2th0、俺がわるかったよwww
731枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 23:54:58 ID:aGHqT2th0
で?どういうことだよ?
732枯れた名無しの水平思考:2008/02/26(火) 00:11:50 ID:deblDBWR0
吹いたwwwww
733枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 20:59:30 ID:9qE1aTvb0
734枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 21:18:12 ID:x7x5gRKS0
ほ?
735枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 21:23:42 ID:/db9d/jh0
しゅ?
736枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 22:17:46 ID:9qE1aTvb0
やっぱりいつでも人はいるボクタイスレ

何か話題ないかな?
737枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 00:29:18 ID:00Extj9S0
では萌えでも語ろう・・・うそうそ

DSで続編出るとしたらどんな感じになるだろうな
もう出ることなさそうだけど・・・orz
738枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 02:34:14 ID:DtBKpI0w0
廉価版出した事で逆にこのソフトによる収益落ちたんじゃないだろうか。
投げ売りされてる状況下でも廉価版を出してくれるというのは、ユーザーにとってはありがたい気もするが・・
(投げ売りがされない地域の子供でも安く買える。品切れで買えない事態が起きにくい)
739枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 04:09:28 ID:GnQwZbrg0
っていうか、この路線は、あんまり子供受けしないと思うぜ。
740枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 18:26:36 ID:L6LtSXVR0
もしもボクタイの世界に2chがあればどんなスレが立つんだろうな?
そういうスレ立てるのは俺には無理だorz
ついでにage
741枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 21:16:16 ID:TkyZBhLyO
>740

[ギルド]
【抵抗】クリアカンギルドアンチスレ【するな】

[新市街]
【角】公爵様大好きスレ【イケメン】

[ギルド]
ビーティー様応援スレ

[旧市街]
【道具屋】リスベス萌えスレ【健気】

…こんな感じ
旧作好きなのにイメージが湧かない。
DSはかろうじて現代に近い感じしたからなぁ。
742枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 21:26:39 ID:r9KCkrC0O
通行人ABCが居ないからイメージ沸かないんじゃないか?
743枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 21:35:18 ID:JRy89flh0
GBAはスレ立つほど人類が残ってるかどうかが問題じゃないのか
744枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 21:40:33 ID:HaRMCTMsO
【アトゥイ】マミーかわいいよマミー着火3回目【アトゥイ】

っていう電波を受信した
745枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 22:31:49 ID:N7gQ5JCF0
続と新じゃ続のがオススメって分かったんだぜ
よかったらそのオススメな明確な理由も教えて欲しいんだぜ
746枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 08:03:46 ID:M5dhP/Kj0
ボリューム
747枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 13:16:42 ID:4fbucdut0
新は結構鬱だしなあ
748枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 00:20:12 ID:DxJgl/7U0
俺は新の方が好きだぞ
ラスボス戦は絶対新の方が燃えるし
サバタが絡む話がダンチだからな
749枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 01:56:41 ID:oWvTdOyY0
>>745
お前がリタ・ザジ好きなら続を薦める
カーミラ好きなら新を薦める
750枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 04:42:56 ID:5nYRNb+M0
新はサバタとカーミラ以外が空気になるからなぁ
751枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 17:02:16 ID:EpAisGMY0
>>746-750
d、別にキャラはどうでもいいから続→新とやることにする

ただ売ってないけど。
752枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 17:06:10 ID:J5Cc/UAbO
真のヒロインはサバタ

異論は認めん
753枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 17:08:12 ID:EpAisGMY0
ああ、そういえば続のセーブは電池?フラッシュ?
754枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 18:25:22 ID:ZrIbgUZJ0
電池
755枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 21:20:13 ID:EpAisGMY0
そうか、電池なのか。
やっぱ時計入ってるからかな。
756枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 22:10:54 ID:j/N7hKXgO
新はサウンドで聴けない曲があるんだよな…

サントラ出てほしいな。
757枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 23:19:53 ID:B3bWw1Mg0
そういえばMGS4の発売日決まったね
無事6月12日が過ぎたら、ボクタイにとりかかってくれないかな・・・

続編をとは言わない、サントラでもなんでもいいから!
MGS4買うから!!小島さーん
758枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 00:20:01 ID:4k9m7b+s0
ここはやっぱり、「Wiiで、3Dのボクタイ」だな。
続と新の中間ぐらいのシナリオで、知らない人でも世界観の説明からやってくれるようなやつ。

恒例のパスワードは、僕・続・新・DSのどれでもOK、と。
759枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 00:52:38 ID:hTqx1XPs0
やりたいな3Dボクタイ
ただ、キャラのポリゴン化がちょっと想像できない・・・
もし本当に出たらすごく嬉しいけど、Wii買えないから悔しくもあるな
でもそこでソニーのハードで出されても萎える

携帯機で続きを出してくれるなら、やっぱり親世代がいい
というかジャンゴ達であれ以上続けるのは無理じゃないかと。
760枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 01:03:13 ID:CJogCw76O
3Dにしたらストーカーが鬼性能になりそうだな
761枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 19:48:18 ID:BdhXUESp0
Wiiでボクらの太陽と続を同時に納めたリメイクが一番!!

異論は認めない。
762枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 20:04:16 ID:hTqx1XPs0
>>761
涙が出るほど異議が無い
763枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 22:07:43 ID:b16yjI4A0
今更ながらボクタイとゾクタイを買ったぜ
シークレットペンもゲット!
764枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 00:08:31 ID:Rxo7yf9WO
>>761
太陽光感知するセンサーバーが同梱されるのか
765枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 00:10:51 ID:CQWD8ogR0
自転車型コントローラー同梱
ペダルをこぐとチャージされます
766枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 00:13:39 ID:0KrmoQk10
ガンデルソル型コントローラー同梱でおk
もちろんレンズ部に太陽センサー
767枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 00:17:35 ID:764ewVht0
リアルボクタイやりてぇw
768枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 11:56:10 ID:CQWD8ogR0
シークレットペン使ってGBAボクタイ始めてみたが・・・。

むずかしーなこれwww
シークレットペンじゃあ、最大でもゲージが4までしか上がらない上、
センサーにライトを密着させるようにしないと、
ちょっと離れたところから照らすくらいだと、目盛りが全く上がらないww
パイルドライバー、無理w

シークレットペン使ってクリアした人、尊敬するわw
769枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 14:04:41 ID:JaZ8wGep0
メモリ4ありゃ御の字だよ。
それ以上は実際に太陽浴びるか、さもなきゃ熱帯魚用のブラックライトでも使うしか。
770枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 14:20:58 ID:CQWD8ogR0
4目盛りが安定して出せればいいんだけどねー。
センサーに直角にライトを密着させないと出ないんだよ。
セロテープか何かで固定するか??
工作が得意な人なら、どうにでもなるんだろうな。
771枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 17:19:33 ID:0KrmoQk10
自分は相当強い敵じゃなけりゃペンでパイルいけるよ
ていうかなんで出来ないのさ?

と、思ったものの、よく考えたら私SPだった\(^o^)/
アドバンスではやりにくいかもね・・・なくして久しいから構造あんまおぼえてないけど。

一応自分のやりかただと・・・
SPを机において、人差し指と親指でペン固定
右手の余った指でAB、左手で十字で難なく行ける

DSでやってみるってのはどうよ?
772枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 17:41:36 ID:CQWD8ogR0
なるほど。Rボタンを使わなくてもいいパイルだけだったら、それで行けそうかな。
ありがとう。やってみる。

ちょっとずれただけで太陽ゲージゼロになるんだよねえ。
俺が買った奴、光が弱いのかなあ??
773枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 22:15:07 ID:i/ZDV+bS0
おれもやってた。手がズレてくるとゲージ0になって焦るのなw
ペンの光が弱くなってくるんじゃないかな、ボタン電池の残数や向き・接触とかでも
当初はどーんとゲージMAXまでいってすげー、だったが今じゃ基本2でよくて4
回復いくつか持ってけば1や2でもパイルドライブ簡単だけど
アドバンスはカセット上だっけ。ちょっときついかもなぁ。おれはDSでやってるが
774枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 23:55:10 ID:CV/IdOYGO
キャンドゥで売ってるシークレットペンだったらテープだけで簡単に固定できるぜ。
実物が今ないのでうpはできんが中身だけ取り出せば簡単
775枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 03:18:45 ID:9AXJ5H0l0
新作はGBAのバンドデシネでもいいな
もちろんフルボイスで!
776枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 06:58:06 ID:wGTDyzc00
メタルギアっぽいとは聞いてたけど、
壁張り付きとか壁叩きとか、見つかってもたもたしてたらほぼ即死とか、
まんまメタルギアですね。メタルギアはAC!Dしかやった事ないけど。

DSではウザい程度だったクロロホルンが怖い!
要するにマシンガンの弾丸じゃないかw
動きののろい下級アンデッドのくせに飛び道具使うなよー。>グール
刀やロックオンが無いから、カラスがうざい〜。

画面デザインやボイスの入り方が、順番的には逆だけど、DS版とかなり共通してて、
馴染みある感じでうれしかった。

これだけゲームの要素が充実してたら、太陽センサーは不要だったんじゃないか、
時計やカレンダーによる変化程度に留めて太陽センサーは省いたほうが、
かえって遊びやすくていいゲームになったんじゃないかと、ちょっと思った。
不正コピー避け+使える機能は何でも試してみたい!ってところなんだろうなあ・・。
Wiiで出すなら、リモコンを上に向けてトリガーひいたらチャージ、程度にしてほしい。

>>773
なるほど。買った時点で既に電池が消耗してるのかもしれないですね。
交換したらパワーアップするかな。
>>774
テープ固定も試してみます
777枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 11:16:28 ID:EJvhZKv5O
>>776
スプレッド使えば?
778枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 00:41:29 ID:wh7WrkIi0
みんながんばるなぁ。指で押さえて操作しにくくなるより
テルテルボーズでゲージ2の方がよくない?
実際俺はそれで楽々乗り切ったし。
779枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 08:45:52 ID:InoPzkJr0
おいみんな、ファンとしてそろそろ普通に太陽使わないか?
780枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 10:24:07 ID:oy0934mp0
屋上とかサンルームとか、日光が十分使える場所のある家に住みたいのだぜ
781枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 15:56:42 ID:cIZoOBEl0
太陽が出てる時間に帰って来れれば喜んでやるさ!
消防のころは良かったな・・・
放課後、友達と太陽もとめて西側の隣町まで行ったって、まだ沈んでないんだもん

今パソコンの前ににいられるのはテスト期間だから\(^o^)/
782枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 16:35:40 ID:ETXdVZ0W0
朝早起きして人目気にしつつベランダでパイルしたのも良い思い出
783枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 19:26:52 ID:n6cJTaj7O
俺なんて家の前に国道が面していて、
たまたま車で通りかかった同じクラスの奴に見られてたんだ…

土日限定で続をノーセーブ最初からプレイは楽しかったなぁ…

>778
便利だよな。
それで新を死灰の街から海賊の島まで約5時間でやったのも、今ではいい思い出。
784枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 18:03:54 ID:kcHdOfaQO
DSを買ったぜ!
だが微妙だな…。アクションはそれなりたが謎解きパズルはないし、シューティング面倒だし、盾使わずごり押しでいける。
だがロックシステムはいいな。ニンジャとの組み合わせでバラまくのが使いやすい。
しかしシューティングはカスだな。タッチパネルで自機移動と敵攻撃の両方っすか…
このシューティング作ったの誰だよ…
ダメだこれ…
785枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 19:58:04 ID:2OypD6ut0
シューティングだけはシナリオ・キャラステータスに関係なく、鉄板だもんなー。

せめて、こう、レベル次第でHP/ENが増強されたり、
シナリオ中で特定のアイテムを手に入れると、
ロックオン範囲が広がったり、攻撃力が上がったり、連射性能が上がったりする。
だったらまだ納得できたんだが。
786枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 23:51:53 ID:mBNEqTYgO
リトライで難易度下がるとかでも良かったかもな。
787枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 04:28:06 ID:jqq/IX9g0
謎解きパズルって、どういうの?
俺はDSのダンジョンの仕掛けはけっこう苦心させられたところもあるし、
なかなかおもしろいと思うけど。
788枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 12:03:21 ID:P5Feedzx0
ボクタイシリーズのパズルの作りこみ度は・・・








氷ブロックの数でわかる!!!

以上。
789枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 19:29:13 ID:79iRC/Uu0
>>787
ブロックを押して並べて道を切り開いたり、
指定の場所に指定のブロックを置いたり・・・

ってことかなと思った。
DSでは張り付きが出来ないのが悲しかったなあ
790784:2008/03/10(月) 13:41:26 ID:3XFAbd9pO
>>787
俺が言いたいのはまさしく789のことだな。
今までのはブロックを押したり壊したりで道作ったり苦労するのが色々あったけどDSのはほとんど苦労しなかったよ。ギジタイの天候に左右されるから戻ってギジタイ変更してまた来るってのはあったけどね。
まだ全クリはしてないけど苦労したのは暗黒城の氷の間みたいなとこだけだし
791枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 15:00:43 ID:tvus64WEO
氷抜けたらパズルらしいパズルは無いはず
792枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 22:31:22 ID:fx4YTgRm0
なるほど
793枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 08:39:48 ID:ueKKF1Cn0
流れぶったぎって悪い
DSが映画になった夢を見たぜ
スクリーンにジャンゴとサバタがいた。今日はいい日になりそうだ。
794枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 11:37:45 ID:fYTEMa8T0
オープニングアニメは、映画っぽい雰囲気出てるよね
795枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 13:32:26 ID:Mpf/AY780
ちょっと気が早い気もするが次スレのタイトル
ボクらの太陽シリーズ総合スレ四人衆・・・ってどうよ?
796枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 18:45:46 ID:JrPx/HUlO
4兄妹とかも?
797枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 19:39:51 ID:Mpf/AY780
ゲージ4とか4コンボの方が良いかも知れん
798枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 02:19:03 ID:M0k+ghGpO
浄化4体目とか伯爵戦4回目とか
799枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 02:29:43 ID:bezaHFCA0
りんごが4つ ・・・とか
800枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 21:59:24 ID:4a3ICwI6O
私的には4兄妹に一票。
ところで今新ボクをやってんだがあの毒撒く花みたいなのがモンスター図鑑に登録されないのだが…。あれって触るだけで登録されるのか?
それとも不良品か、これ?
801枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:39:16 ID:0GUM1cjS0
蒼空の塔4階
夢幻街4回目

などいかかでしょう?
802枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 03:20:32 ID:TQpW1Wa0O
>>801
夢幻街のサーペントはゾクタイにおける俺のトラウマ
803枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 12:25:46 ID:0GUM1cjS0
なら 闘技場やり直し4回目 とかもいけそうだな
804枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 03:41:10 ID:HVF+xyXD0
今日 クイズマジックアカデミーって
ゲーセンのクイズゲームで
コナミ検定ってのをやった

並べ替えクイズ(問題うろ覚え)
ボクらの太陽に出てくる銃の名前

ルデ・ガ・ルンソ


正解率1%

あぁ・・・マイナーなんだな・・・
805枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 04:05:15 ID:YaxUL+xM0
orz・・・・・

しかし逆に考えるんだ
今のコナミでそんな問題を出てきたこと
1%でも答えられた奴がいるってことに

カンだったら涙がとまらないが
806枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 10:24:55 ID:s+dehehUO
銃→ガン 太陽→ソルだから勘で解けそうだよな
807枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 12:12:32 ID:o3z3jNNN0
MGS並みに宣伝してくれれば!・゚・⊃Д`)・゚・
808枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:09:43 ID:83Y0nNXWO
太陽からソルを思い浮かべるのはボクタイ知らなきゃ辛いかと
809枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:15:49 ID:HVF+xyXD0
>>805
でも、メタルギアはもちろん
ポリスノーツやスナッチャーの問題ですらも
80%ぐらいだったんだよ・・・
メタルギアの次に新しいはずなのに・・・
810枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:45:38 ID:XKcWhOPx0
>>808
ソーラーくらい誰でも知ってそうだし、やっぱりソルは分かるんじゃない?
811枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 18:22:54 ID:HJKtM/wq0
問題はそこまでわかったとして「ガンデルソル」という並べ方をできるかだ
812枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 18:35:26 ID:HVF+xyXD0
昼にコナミ検定やってる人が居た
ちょっと行儀が悪いけど後ろで見てた

ソル・デル・ガン


・・・惜しいッ!
デルは射出するって意味じゃない・・・ッ!
813枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 22:56:22 ID:XKcWhOPx0
>>812
ワロタwww
814枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:09:33 ID:o3z3jNNN0
ラテン語で「of」に相当するんだっけか。

しかし、最近はガンデルソルの出番が少ないな。
初代こそ唯一にして最強、万能にして魅惑の武器だったんだが、続では、ほぼスイッチ入れで、
新だと、多少復権したが暗子ちゃんとの愛の証に全て持っていかれ、
DSに至っては壊れてる。(まぁ、ジャンゴが封印されて無念の死を遂げた世界だから仕方が無いが。)

「どこぞの伝説のヴァンパイアハンター一族に伝わる退魔の鞭」じゃないにしても、
もうちょっと扱いが良くてもいいと思うんだ。
815枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 23:21:18 ID:HVF+xyXD0
デルソルで太陽のって意味らしいな
816枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 21:56:21 ID:b9sZ2qL80
流れをブレートオブソルでぶったぎり

ボクタイのAAってあったっけ?
817過去スレよりおてんこさま:2008/03/17(月) 22:42:40 ID:uqUxlga60
     ■■■■■■■
     ■鷺鷺■鷺鷺■
    ■□鷺鷺□鷺鷺■
  ■■□□□□□□□■   ___________________
  ■鷺鷺□□□□□□□■                     
  ■鷺鷺□□□□□■□■                     
 ■■□□□□■□□■□■   今の子供はゾクタイの序盤で      
 ■鷺鷺□□□■□□■□■   お天気ゲタに頼るから困るな、     
 ■鷺鷺□□□■□□□■■   太陽アクションRPGと言う事を忘れるな
 ■■■□□□□□■□□■   いつも心に太陽を!          
 ■□□鷺鷺□□□□■■■                   byおてんこさま  
■□□□鷺鷺■■■■     ___________________
■■■■■□■
 ■□□■□■
 ■□□□□■
  ■□□■
   ■■
818枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 03:22:16 ID:QpNiVqU90
AAっていうかドット絵w
819枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 05:05:11 ID:9zFN+qA+O
ワロタ
820枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 18:48:38 ID:hfKQ45ut0
誰もいないのでソルジャンゴをもらっていきますね
821枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 19:28:59 ID:meJJYvNB0
じゃあ見習い銃士の方は俺が
822枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 20:14:42 ID:az75toNH0
じゃあ、俺はそのへん歩いてるグール+を
823枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 20:18:41 ID:ZXs5xT7IO
あんまり+にはそのへん歩いてもらいたくないが…
んじゃヴァナルガンドの背中の十字架みたいな剣を貰っていこうかな
824枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 21:12:16 ID:qhDea28E0
とりあえず取るの禁止:ジャンゴ(アドバンス版)及びリタ
825枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 21:35:44 ID:P50wqXE3O
それじゃあ、
ラタトスクのあのフワフワした部分を…
826枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 21:41:49 ID:6iDz0yV40
>>825
じゃあ本体はもらっていきますね
827枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 00:04:07 ID:QCbT5ngD0
>>824
その二人は取ってくものではないな
むしろ二人きりにさせていつ子作りを開始するか見r
828枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 01:22:39 ID:BYlD9a2N0
>>827
エロパロ板にスレ立ててくるか?
一応なんとなくだがネタができそうな気がしないこともない
829枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 07:45:12 ID:mSrPkK58O
ザジは俺が貰う
830枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 09:06:36 ID:BHXFL3eE0
ボクタイキャラをポケモンに例えてみた

おてんこさま:ソルロック
ネロ:ブラッキー
サバタ:ブラッキー
ジャンゴ:エーフィ?(太陽ポケモンだけに
ストーカー男爵:メタグロス(棺桶スーツは

後悔はしている
831枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 10:52:26 ID:TbMyTyguO
>>829まさかこんなアホがいたとは…
阻止

>>830んじゃリタはエビワラーで
832枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 12:21:07 ID:YJkihc7g0
みんな、いろんなもの持ってくなあ・・・
よし、じゃあ俺はヨルムンガンド縛ってる鎖を一本貰ってくわ
後がどうなろうと知ったことか!!
833枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 13:28:26 ID:xzyFMZzv0
じゃあ俺はラビアンローズを
834枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 13:57:36 ID:dwk6pMGU0
>>833
いよっ、ランニングマン!
835枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 15:17:16 ID:BYlD9a2N0
>>831
エビワラーって♂しかいなかったような悪寒がするんだが
836枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 17:12:01 ID:MScI0SBE0
他にパンチするイメージがあるのってガルーラにミミロップ…格闘じゃないとダメだな、うん
837枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 17:51:50 ID:BYlD9a2N0
ガルーラはお腹に子供が……つまり
シ ン ボ ク の 時 点 で リ タ の 中 に は ジ ャ ン ゴ の 子 供 が い る ん だ よ !


あ、周知の事実だったか
838枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 19:31:42 ID:QCbT5ngD0
十代前半(?)で子作りしたジャンリタオソロシス
839枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 20:47:50 ID:VAxzsgulO
流れを豚切り。

今日、学校のお昼の放送でボクタイのサントラを流した馬鹿はどこのどいつだい?

…俺ですよ。

後悔している。

そして、ドゥラはもらった。
840枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 20:50:19 ID:AzZ/CVgR0
初代で質問あるんだけど良い?
サバタと初めて会った時にアンデット倒した数でリアクション変わるらしい。
で、サイトみたら
50体以上→攻撃跳ね返す。
50体未満→避ける
実際にやったらよけもしないしちょっと反抗してもかき消されてモロにくらう。
これで50体倒した事になってんの?
841枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 20:51:35 ID:AzZ/CVgR0
下げ失敗した、ごめんorz
842枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 21:11:53 ID:n7WrqzUuO
>>837
中 に 誰 も い ま せ ん よ ?
>>840
それはそのサイトが間違っている
ザコを50体以上倒すと太陽銃で暗黒弾を消そうとして失敗する
843枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 21:14:59 ID:AzZ/CVgR0
>>842
そうだったのか
5時間も粘着してたorz
844枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 22:24:05 ID:BYlD9a2N0
とりあえずさっき思いついたんだが
>>830
だとリタはリーフィアじゃないかと思う
太陽樹の管理ができることから草タイプと考えてもよさそうだし、あと攻撃力が高い
845枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 02:52:13 ID:wtRXrB3k0
>>839
お前俺の学校に転校しろ!!
846枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 08:25:11 ID:XOAAtZHr0
>>839
あーあ、やっちゃった
もうその学校にはいられないだろ
そういうときはこっちに転校してきてくれ
もちろん放送委員になれよ?
847枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 17:53:44 ID:VpwFklrR0
>>845-846
いい加減にしろよお前ら
ということで>>839は俺の学校に転校でFA
848枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 20:42:35 ID:Yd7e69OZO
むしろ皆で>>839の学校へ転校でFA
849枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 21:29:16 ID:VpwFklrR0
転校の予定はないが以前作った音楽取り込み用の改良版ができたんであとでうpする
パスはboktaiで
850枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 00:20:08 ID:DmcxE3rf0
すまん、回路がどっか間違ってたみたいだ
851枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 07:01:35 ID:2npv082M0
>>848
ボクタイ高校結成か!?
852枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 07:03:18 ID:2npv082M0
おっといけね。高校か中学かは分からんか。小学の可能性もありうる。
853枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 12:14:43 ID:MyKADJec0
ええいこうなったら大学までの超マンモス校にでもしろ!

何故だろう。「パン咥えたリタとジャンゴが曲がり角でごっつんこ」というきわめてお約束な絵が浮かんだのは
854枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 16:10:35 ID:Tca2uD6d0
いきなりすみませんがゾクタイの事で質問よろしいでしょうか?

ガンマスターになる為にガンのスキルを99にしたのですが、
どこで称号がもらえるのか教えていただけませんか?
855枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 17:37:16 ID:CLEcBpcs0
同じくゾクタイで質問。
相当初期の石版探しで、バットが止まっているサボテンのところとサボテンの真ん中にあったやつは取ったんだが
最後の一つが見つからない。ググったりしてみたがそこには無かった。
頼む、教えてくれ…
856枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 18:59:22 ID:YALaS4ws0
>>854
サバタからだったような

>>855
砂漠の?
石版の位置はたしか8箇所のうちランダム3つだったはずだから
まずは石碑のヒント読み直してみればいいんじゃね?
857枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 22:04:30 ID:IGANL0ly0
>>827-828
おおっぴらに言えませんが…スレが立ったみたいですよ。
858枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 16:46:04 ID:dtKa72eY0
859枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 18:04:07 ID:gdvr3z/eO
学生さんが多いであろうこのスレに18禁のスレを貼るだと?
860枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 18:16:32 ID:plSOEpr10
そういえば暗黒仔って子供できるのかな?
861枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 18:28:01 ID:N9adTZSV0
サバタみたいな元が人間なら出来そうじゃね?
一応生殖機能は働きそうだ

ダーインとかラタトスクなんかは「女とまぐわうなんて」と言ってそうだな
いやホモとか関係なく
862枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 18:36:56 ID:UFU52qhc0
しかし、サバタは闇の力を宿してるから途中で成長止まりそうなんだよな
大人になるまで成長できるかどうか・・・

あと二人は論外
得にダーインなんか、そこらへんから拾ってきた女の子に
今日から君達ボクの妹ね♪
なんて言っちゃうぐらいだし、しかもロリ、普通、熟女と揃えてるあたり
イッちゃってるとしか思えん
863枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 22:56:42 ID:qLV6mgNp0
ってか、その辺は、
「アンデッドは子供を作らず、増えることも無いため、銀河的には安定する」ってのが、
一貫した、悪役サイドの主張だもんな。

DS版だと、GBAシリーズのキャラの子孫は一人も居ない…かな?
トリニティが、リタの実子か養子、って説もあるが、
トリニティは、ジャンゴの封印後の世界に生まれたわけだから、ジャンゴの血は引いてないし。

サバタがヴァナルガンド化した後に、墓地から自力で脱出し、
リタとの間にトリニティを作ったものの、サバタとの戦いに出向き、
そのまま、再び行方不明という強引な説も考えられるが。
864枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 09:07:50 ID:kcZSGb/w0
お前ら!ネ申動画がきたぞ!!!!


ザジとスミレでウッーウッーウマウマ(゚∀゚)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2774059
865枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 10:01:13 ID:ZbFV/d6p0
その人か
正直いい加減にしろといいたくなるんだが
866枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 11:30:52 ID:SR4mIany0
>>863
ヒント:ジャンゴは記憶喪失
当時は記憶喪失設定に意味ないと言われてたがもしかしたら……
867枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 18:52:20 ID:Nlt6N3WR0
ヤリ逃げとは美しくないぞ、太陽少年!
868枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 18:54:10 ID:1DhMoWWJ0
ニコニコでボクタイといえば、ボクタイでバスト占い
なんていう手書きMADがあったな。
アレはリタとザジは逆なんじゃないかなと思っている。
869枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 19:13:50 ID:ACbL2Ce40
>>867
なぜか吹いた
870枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 23:49:13 ID:uVRZ//Ix0
>>588
同志、自分もだ。
ジャンゴ、サバタ、リタあたりが挑戦者としてスマブラに




せめてアシストフィギュアでもいいから任天堂〜
871588:2008/03/28(金) 03:20:45 ID:GcgBNeqi0
>>870
もし出たら俺発狂するよ。
学校でおもいっっっきり「たいよおおおおおお!!」って叫んでやるよ!
周りのやつらに引かれまくっても「あんこおおおおおおおく!!」って叫んでやるよ!



さて・・・
スマブラでボクタイステージでも語ろうか。
俺なら太陽都市でサバタと戦った所が欲しいな。
872枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 06:48:30 ID:RF2STN5W0
>>871
欲しいならステージエディットで作れよ

…ボクタイのマップじゃ無理か…
873枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 08:39:35 ID:y+04liWs0
運動会の応援合戦のときにグループの連中みんなに
たいよおおおおおおおおおおお!と
叫ばせたという伝説を聞いたことがある
874枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 10:15:19 ID:ovyvwwOe0
とりあえず、MGS4の次に、テラハイクオリティ!!なwii向けのボクタイが出ると信じよう。

「ジャンゴ(初代)が、ゴーグルを下ろしマフラーで口元を押さえつつ、砂嵐の中を進んでゆくと、寂れた村。
村名の書かれたアーチを潜り抜けると、悲鳴が聞こえ、その先には怯える住民とアンデッド!」
とかさ。
875枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 14:45:41 ID:ifxWVlU50
リンゴ父さんの武勇伝マダー?
876枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 19:53:09 ID:hfOXpluCO
スマブラXの亜空の使者やってると、
3Dのボクタイがやりたいとつくづく思う。

もし、ボクタイの次作出るなら3Dでボスの曲は一人一人違うやつにしてほしいなぁ…

任天堂ハードにでていたんだから、
ボクタイのシールやフィギュアがあってもよかったと思う。

ガン・デル・ソルやガン・デル・ヘルのシールで、
銃の威力があがるとか、
続の紋章系でその系統の技の威力があがるとか。

ボクタイで格ゲー出ないかな…
877枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 20:16:14 ID:tTsin2w+0
>>876
新作出る気配ないからねぇ…
誰かはDSでボクタイシリーズ完結とかいってた気が
3Dなおてんこさまは見たいなwボスとか迫力ありそう。

以下チラシの裏
某動画サイト見てたらボクタイの男女を考えてしまった。。。
以外にボクタイ動画があったり
878枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 22:45:35 ID:ifxWVlU50
ウマウマはあったよな 確か
879枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 23:57:13 ID:ovyvwwOe0
まぁ、今、監督がMGS4に掛かり切りだからな。

次は、「Z.O.E新作」「ボクタイ新作」「MG外伝」「全くの新作」のどれだろうか…。
880枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 08:29:30 ID:Y6R1J3Cn0
ああ新作があきらめきれない
だって何の発表もないんだぜ?
881枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 12:18:25 ID:zxCm94W30
ダーインさんがどっかの小説で変態ホモータルとか呼ばれてて笑った
882枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 12:30:23 ID:Y6R1J3Cn0
FANとかだと結構みるけどな
883枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 13:56:23 ID:JwI9XkHA0
もし次回作出るならもう少し敵キャラにも視点当てて欲しいな、
ホッグとベルグが仲が悪いとかいう設定もあんまり出てこなかったし
884枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 14:57:19 ID:Y4cfI1yi0
というか、新は全体的にシナリオが…
いや、サバタ・ジャンゴ視点は完璧なんですよ。ええ。
885枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 16:43:00 ID:Y6R1J3Cn0
ボクタイは神音楽多くてなける
886枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 16:46:20 ID:N+ewc1wRO
なのにサントラが無いのがなお泣ける
887枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 17:20:52 ID:Y6R1J3Cn0
>>886
サウンドテストで我慢・・・できねぇよ
888枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 18:04:29 ID:AU5CVmw20
MICRO SUNNYってカラオケある?
889枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 18:25:45 ID:yWrXEHMPO
某ポケモンのスレでは、
時々ダーインの話題が出て来るんだよな。

次作祈願。
敵キャラ中心のストーリーを。
890枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 03:12:28 ID:sj0WTomu0
敵と言っても和解できそうなのがデュマしかいないと思うんだが
891枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 11:18:05 ID:BHrlUdcd0
>>889ダークライwww
892枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 13:13:56 ID:RXDuzn790
>>890
サルタナが受け入れるとは思えない
ジャンゴだったら受け入れそうだけど
893枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 21:49:13 ID:6CAKuvjA0
なあ、黒騎士っていったい何者だったんだ?
神の軍団とかいって、おっ!これは次回作へのフラグかwktkと期待してたらDSで裏切られたし

次回作でダンジョン探索中に一民家から黒騎士出てくる「ようこそくろきしハウス」展開希望w
894枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 12:39:29 ID:AosPlhMXO
>>893
それなんて「しっこくハウス」?wwwww
895枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 20:01:06 ID:K3tSIr1f0
久しぶりにゾクタイ最初からやろうと思ったんだけど時計がずれてたorz
これって設定しなおせる?
896枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 20:06:06 ID:S+MoKAmm0
時計台のじじいに頼むんじゃなかったっけ
897枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 20:15:14 ID:4WuiBZgS0
>>896
おいおい、ちゃんと名前で言ってあげようぜ?
たしか、グリアーデだったよな?
898枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 20:16:51 ID:4WuiBZgS0
スマソsage忘れorz
899枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 20:34:21 ID:K3tSIr1f0
>>896>>897ありがとう!いかんすっかり忘れてるなー
こりゃ初プレイ時並に楽しめそうだ
でも名前はじじいの名前グリアーデじゃなくてエンニオだったよw
900枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 21:22:32 ID:K3tSIr1f0
すまん、日本語でおkになってた…
でも名前は→でも に脳内変換よろしく
901枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 05:40:21 ID:1jx5v6N30
ゾクタイの大聖堂で詰まってレベルがいつの間にか30超えてた奴挙手




俺が馬鹿なだけかもしれんが挫折しかけたぜ
902枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 07:11:31 ID:7PnbuYBDO
ゾクタイをもう一度やりたいが今のデータを消したくないというジレンマ
新しいの買うかな
903枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 13:05:44 ID:mUqELV/90
メイルオブソル入手の瞬間はいつになってもいいものです
904枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 14:18:07 ID:hf3OKMkZ0
・・・メイルオブソルってなに?
905枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 19:14:45 ID:XGwIljcb0
>>901
前に、もっとレベルが上がってた人が居たな。
906枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 20:10:16 ID:mUqELV/90
ノーセーブで最初からやる時はいつも45くらいまで上げる
もちろん素手99
907枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 23:25:28 ID:+iouCEzi0
素手か、確かにあれはいいものだ
そういやリタの素手スキルはいくらくらいなんだろ。
昔は99程度だろうとか思ってたが、続やり直して、黒ジャンゴを一発
で殴り殺すのを見たらそう思えなくなった。
信じられるか?俺のジャンゴ、レベル57だったんだぜ・・・
908枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 00:46:40 ID:92MFQRKU0
リタの素手スキルはMAXでしょう
そしてジャンゴはそんなリタに頭が上がらないから、たとえレベル99でも張り倒される。
909枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 01:23:37 ID:gH+qBjuG0
リタ・・・・・・恐ろしい女だぜ・・・・・・
910枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 03:26:57 ID:B9yqEU0D0
\(^o^)/
911枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 08:36:52 ID:QEM67C9d0
そんな最強のリタがどうやればラタトスク如きに殺られるんだ・・・
幼少トリニティ辺りを人質に取られでもしたのか?
俺にとって今でも新ボク最大の謎
912枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 09:25:47 ID:olyQw+0m0
ラタトスクが人形使いってところに注目してみればいいのでは

それとラタトスクを如き扱いなど断じて許さん
913枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 09:56:58 ID:msMGP6JhO
そもそもトリニティの母がリタとは…
914枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 11:46:38 ID:Yy27jjeX0
>>912
ジャンゴに変身すればなんとかなるかも

>>913
まあそれもそうなんだが
915枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 12:36:34 ID:vmKPWp/m0
おいおい、お前ら忘れてないか、あの時代ではラタさんはヴァナルガンド
操ってんだぜ、きっと本人も強化されてたはずさ!!
・・・まあ、結局トリニティと戦って弱ったところをデュマさんにボッコ
にされて悲惨な最期を遂げるわけだが

そういや、新でフレスベルグはベルグ、ニーズホッグはホッグと呼ばれて
たわけだが、ラタトスクもなんか呼び方あんのかね、
トスク?ラタ?どっちも微妙・・・
916枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 14:20:17 ID:1ItsJzg/0
流石のリタも、不死身な原種には敵わないだろうさ。
ラタトスクを無闇に倒せば、ヴァナルガンドが際限なく暴走しちゃうわけだし。
そもそも、攻撃力バカではあるものの、「封印術や魔法機械の使用能力は無い」わけだしな。

トリニティは、「原種を魔法機械な武器に、永久に封印する技」を、
過去に遡って見つけて、原種達を封印した、ってな感じだし。
917枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 09:00:31 ID:44Y0/HyyO
>>913
ヒント:トリニティの遺品
918枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 09:21:17 ID:xc+52Gun0
>>917
ヒント:封印される前のリタとジャンゴの年齢
919枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 09:46:12 ID:O3wCH4Ez0
>>917
それってwifiの手紙に書いてあったんだっけ?
そのまんま、トリニティの趣味かと思ってた。


新からDSに至るまでの時間ってどれぐらいだっけ?
920枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:22:22 ID:B6p4vwB40
さあ、地形が変わるくらいだから結構たったんじゃね?

そういや、友達にボクタイシリーズをやらしたところ、こんなコメントが
「なあ、やってて思ったんだけど、これってサバタ以外の
 敵のリーダー(ダーインとかラタトスクとかデュマ)
 ってみんな高速で周りを飛び回りながら攻撃してくるよな、飛ぶの好きなの?」
 
確かにww言われてみれば
921枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:33:54 ID:lTMoUGZ40
けっきょく太陽センサーをどうにかしながらプレイするのが難しくて
最初で挫折してしまった。。日差しの明るい家に引っ越したらやるぜ。
922枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 17:38:20 ID:WiGNzb/C0
ツマランと言われるのが怖くて布教できねえ

にしても、最近ここすこし賑わっててうれしいな
923枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 18:44:50 ID:LTDEviy70
とりあえず、トリニティ母は、ジャンゴの事を知ってたみたいだから、
実際の所100年は経過してないはず。
924枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 19:59:33 ID:ct4wn/ZXO
>>922
人はいつもいるみたいだからな…
925枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 22:13:54 ID:DcjtUQSX0
>>923
それで ”伝承の時代” と呼んでしまうのが恐ろしい
もっと時間が経ってると思ってしまった俺がいる
926枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 22:55:00 ID:LTDEviy70
…あ、
「トリニティが時間旅行から帰還した時代が、トリニティの旅立った時代とは限らない」
というパターンを考えてなかった。

帰ってみたら百年経過してた、ってウラシマ式もありうるし。
927枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 23:08:11 ID:O3wCH4Ez0
>>925
どうだっけと聞いておきながら、俺も世紀末世界から星記末世界の間は、
かなり時間がたってると思ってる。
ラタトクス(ヴァナルガンド)の支配する闇の世界に、トリニティ達が立ち向かい始めた時期や、
宇宙からほかの種族の人々が地球に移り住み始めた時期もわからないが、かなり時間がかかると思う。


>>926
その可能性もあるね
928枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 00:21:39 ID:mZgg116V0
売上げってどれくらいなの?
929枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 09:16:17 ID:0z7URb730
おすすめ2ちゃんねるが1つを除いてカオスなんだが
930枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 10:19:53 ID:IJcMmjmn0
一体あの高校はなんなんだ
あれが噂のボクタイ高校なのか
931枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:10:52 ID:jkSs9S5e0
伊勢高校について誰かkwsk
932枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:19:14 ID:6glNRFSV0
誰か受けた・受ける予定なのか?
ここの年齢層は中・高どっちが多いんだ。自分は一応今年工房になったけど
933枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 12:17:54 ID:xfAmjFk60
新からDSに至るまでは、200年くらいは経過してるんじゃないかと個人的には思っている
もしくは、新からDSに至る間に一度大崩壊を起こしたとか
934枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 12:57:31 ID:tBA767Va0
かもな、で、その大規模破壊に見て、
ダークさんが、ちょ、やばくね、地球のイモータルなにやってんだ
もう任せとけるかってことでポリドリを送り込んで来たのかも、
そういやなにげにポリドリさんだけだったんじゃね?ムービーで名前呼ばれたの
935枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 15:30:23 ID:GI3xKJ2xO
このスレじゃ俺はオヤジみたいだ
936枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 17:45:32 ID:gmQHgqHkO
>>935
安心しろ
25歳のおっさんがここにいる
937枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 19:06:43 ID:8Wx8waCT0
>>936
俺より年下かOTL
938枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 19:18:32 ID:IJcMmjmn0
初代発売は消6の夏だった・・・つまりそういう歳です

「おっさん」層でもここに住み着くほどボクタイ好きなのかと思うと、なんだか嬉しい。

でも、友人と夕陽をおっかけて路上でたいよおおお!なんて思い出を作れたのはこの歳ならではだったかな・・・
いや・・・リア消でもこんなことするひと実はいないんだろうか。

日本語でおkですまない
939枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 19:31:27 ID:yzo3HgqK0
>>929-932
おれ今年伊勢高3年。ボクタイかじった人でさえ、ごく少数かと。ヒナアンチスレも自分。
940枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 22:04:52 ID:vy6+jHco0
FANのチャット突撃してくる
941枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 22:29:30 ID:8Wx8waCT0
それが>>940の最期の言葉だった
942枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 23:20:56 ID:2147IJbpO
無茶しやがって
943枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 23:40:43 ID:GI3xKJ2xO
>>938
うらやますい
944枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 02:09:23 ID:3ytK38tj0
>>937
28のおっさんもいるから安心しろ
945枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 09:15:27 ID:IxqvWacA0
真夏のボクタイオフとかやりたいなあ
このスレ平和で仲良くてすごく和む
946枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 14:28:35 ID:v57e5gGF0
>>945
いいな、でも皆住んでる地域違うからな。
自分は東京。
947枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 16:57:05 ID:vBcaeR5AO
俺新潟
948枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 20:20:39 ID:pOovDznH0
>>945
実際にオフで集まると、みんな「どっかのオフで会ったことない?」な状態になったりして
949枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:08:53 ID:oxHUUvzV0
ねんがんの ガンデルヘルを てにいれたぞ
950枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 00:47:46 ID:7ssBDUDc0
暗黒少年 通報しますた
951枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 08:54:48 ID:jwmp/5FI0
暗黒銃のバッテリーって何処にあんの?


>>939
俺もヒナアンチ貢献者。DSゲームで苦労したアイツです。

ちなみにスターフォックスも俺。
952枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 09:15:25 ID:iWXGckjm0
誰も見ていない・・・ヴァナルガンドをとるなら今のうち・・・
953枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 10:09:26 ID:Q8UpssiY0
>>952
おい、ラタトスク。
954枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 11:09:59 ID:7ssBDUDc0
>>951
初代の話か?
太陽樹を育ててから
2周目以降のエンディングだったはず
955枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 11:10:24 ID:iWXGckjm0
>>953
「ちぃっ!!
 わたくしの人形写しを見破るとは・・・
 あなたはいったい!?」
956枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 13:19:43 ID:MoGgBGs90
>>950
な なにをする きさまー!
957枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 21:21:14 ID:jwmp/5FI0
>>954
サンクス!!


いっそ誰かなりきり板立てちまってくれ。
958枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 08:40:06 ID:LXHkvuLi0
このスレってラタトスク人気なのか
定期的に話題に出るような
959枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 17:09:52 ID:P9BkXz3y0
初代をハードでクリアした
ゆとりにはきつかったので今イージーでやってる
960枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 18:26:41 ID:3eiyGxfDO
ラタトスクを最初に見た時に、
男か女か分からなかった人いる?
俺もその一介だ。

なりきり板はいいと思う。
961枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:03:52 ID:nAU+bcZW0
黒塗りの影絵で見たときは
ミニスカの女かと思った>ラタ
962枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:12:34 ID:RE3ktky20
>>960
ゲーム始める前に必ず説明書熟読する俺は普通に男だと思った。
でも言われてみると女にも見えてくる。
963枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:18:05 ID:NjUa8tka0
石田彰なら仕方ないな。

某所では「性別:石田彰」なんて表現が使われるほどだし。
964枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 00:58:11 ID:KkVOpeww0
誰か早くラタトスクの画像をあるだけzipで配布するんだ
965枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 17:02:32 ID:vRKFHEoG0
エネルギー充填〜ってのもやっぱパロ?
だとすればDSパロ多いな、デュマのアレは好きなんだが
966枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 18:36:14 ID:CszYYfHaO
そういや新だけはボス敵に女いないのか…

エネルギー充填…って何のパロ?
967枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 21:58:11 ID:vRKFHEoG0
エネルギー充填120%でググってみるといい
968枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:15:55 ID:7mQ2dW7l0
「エネルギー充填120%」が分からん世代もいるんだなぁ、と、ちょっと感動。

まぁ、俺の世代でも既にパロ化してたネタなんだけども。
969枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 00:09:07 ID:Z+Xj1n500
GBAシリーズで合同誌とか企画してくれる勇者はいないのか
いや、自分は買う側だが・・・
970804:2008/04/09(水) 08:03:58 ID:Sc4dcx7d0
正解率3%記念カキコ
971枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 08:52:39 ID:pu5vIV9N0
>>969
969が企画してくれたら喜んで参加してやんよ
972枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 22:37:01 ID:/pv4ftX00
ボクタイFANからきますた!
973枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 00:50:14 ID:hO6ZnQlPO
>>967-968
FF5のソルカノンですね わかります


すまん冗談だ。武器名は一緒なんだけどな
974枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 09:25:44 ID:Evo3O1kgO
そろそろ次スレの季節
975枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 13:08:28 ID:g9DZcjD40
次スレからはテンプレにドットおてんこさまを入れてほしいんだぜ
976枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 17:20:10 ID:IlpyQT/l0
賛成だな
977枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 19:40:14 ID:RPP/mtci0
     ■■■■■■■
     ■鷺鷺■鷺鷺■
    ■□鷺鷺□鷺鷺■
  ■■□□□□□□□■   ___________________
  ■鷺鷺□□□□□□□■                     
  ■鷺鷺□□□□□■□■                     
 ■■□□□□■□□■□■   今の子供はゾクタイの序盤で      
 ■鷺鷺□□□■□□■□■   お天気ゲタに頼るから困るな、     
 ■鷺鷺□□□■□□□■■   太陽アクションRPGと言う事を忘れるな
 ■■■□□□□□■□□■   いつも心に太陽を!          
 ■□□鷺鷺□□□□■■■                   byおてんこさま  
■□□□鷺鷺■■■■     ___________________
■■■■■□■
 ■□□■□■
 ■□□□□■
  ■□□■
   ■■


これな
978枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 20:57:39 ID:quluKhb80
シンボクでステUP無し縛りやっててサバタで積んだ。
助けて暗子ちゃんとの愛の証www
979枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 21:57:13 ID:QWork05y0
暗子ちゃんとの関係は子供向けゲームじゃない証拠。はう。
980枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 22:00:06 ID:cPAJu16C0
>>972
嘘おっしゃい
981枯れた名無しの水平思考
>>980
きりがいいので次スレよろ