【PSP】遊戯王GX -TAG FORCE- part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE EVOLUTION
2007年冬発売予定
TF1のPS2移植版。海外限定カードも含めたTAEVまでは収録確定
ttp://www.konami.jp/gs/game/yugioh/topic21.html

●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE 2
9/27発売予定!
ttp://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf2/

●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE
ttp://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf/index.html

遊戯王ゲーム総合サイト
ttp://www.konami.jp/gs/game/yugioh/

前スレ
【PSP】遊戯王GX -TAG FORCE- part10
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1188044287/


※アニメの話はアニメスレへ
※萌え関連はそれぞれのキャラスレなどへ
※ここで○○は俺の嫁とか言い出す人がいてもスルーしましょう
※しつこくアニメの話をする人がいますがスルーしましょう
※たまに無印厨が沸くけどスルーしましょう
※何か質問する前にwikiやテンプレくらいは見るように
2枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 20:58:54 ID:MNBKcN1I0
★遊戯王総合スレッド 64★
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1187689533/
遊戯王ゲームデッキ診断スレ 2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1185459027/
【OCG】ゲーム→TCG板→「遊戯王」「OCG」等で検索

カードリスト
ttp://www.yugioh-card.com/japan/list/list01.html
パスワード
ttp://yugioh-db.com/
遊戯王Wiki
ttp://yugioh-wiki.net/
遊戯王TF2 タッグフォース1+2攻略Wiki@わかば堂書店PSP
ttp://www22.atwiki.jp/1548908-tf/pages/1.html
掲示板
ttp://www1.atchs.jp/test/read.cgi/kouryakugame/24/
3枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 20:59:52 ID:MNBKcN1I0
Q.ルールさっぱりだけど楽しめる?
A.丁寧なチュートリアルがあるからルールは知ることができる

Q.遊戯や海馬を使いたいんだけど
A.DSのNTをやれ

Q.アニメ見てないけど楽しめる?
A.平気。心配ならニコニコでも見ながらプレイするのも一興
4枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 23:11:04 ID:ZY0MKvlo0
>>1
乙!
あとBMGは俺の嫁
5枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 23:17:35 ID:JPVQn47p0
遊戯王OCG女性モンスターに萌えスレ 14霊術目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1188040694/

>4
ここに行け、そして二度と書き込むな
6枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 23:19:48 ID:d2jGmWs90
自治厨うぜえ
7枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 23:24:09 ID:ZY0MKvlo0
前スレからJPVQn47p0だけ一人で必死にやってるな
誰も誘導してくれないから自分でアドレス持ってきたみたいだけどw
8枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 23:25:16 ID:JPVQn47p0
どうでもいいがテンプレ読んでから文句言え
9枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 23:47:01 ID:KcBQNgNR0
気に入らないのはわかったから、過剰反応すんな。
テンプレ見ろって言うくらいならお前もよく見ろ。

※ここで○○は俺の嫁とか言い出す人がいてもスルーしましょう

そして>>1
10枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 23:49:11 ID:mNq1LFS80
>>1
王宮の乙れ
このスレのうちにTF2出るかな

>>8
どうでもいいんならそんな必死になるなよ
はっきり言ってお前のほうがうざい
11枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 00:10:16 ID:YJZdQTLU0
>10
前スレ、半分ぐらいそれで埋まっただがな
12枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 00:36:24 ID:e7zGwmv70
嫁をNGワードに入れたらすっきりするよ。
13枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 00:57:34 ID:S4PNQRI10
空気嫁
14枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 01:17:14 ID:03cRlbGcO
>>1

うちにきてブロンをファックしていいぞ
15枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 14:21:51 ID:8hR/wrGyO
あと20日ちょい
やべぇ、予約してねぇ
16枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 15:44:17 ID:cEEnQBL2O
ついにマッチキルモンスター5体並べる事に成功したぜ

長かった…
17枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 16:06:26 ID:WXj/DFMdO
お前の無駄な努力に乾杯
18枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 16:26:39 ID:wC80irPN0
不可能だろ
19枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 16:39:19 ID:cEEnQBL2O
不可能ではないよ。
3体目までは普通に出せる
4体目からはダブルコストン等を併用して2体生贄で召喚。
5体目は亜空間物質転送装置で場をあけて血の代償で召喚。

意外に大変だった
20枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 17:00:09 ID:F9DzaJdc0
>>1
購買部に来てBTGをファックしてBMGをつくっていいぞ
21枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 17:05:35 ID:3rnyj3r70
>>1


発売されたら、アルカナフォース THE WORLDを使ってずっと俺の(ryデッキをつくりたいぜ。
22枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 17:24:21 ID:f0K+yaZZ0
>>999-1000に失望した!

>>21
スキルドレイン「にやにや」
23枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 17:24:29 ID:XKF66wzL0
発売するまでタイガー道場で暇潰しできるしね。でも、あっという間で発売日来る。
これが時間の流れ・・・
24枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 18:36:36 ID:AMFrok310
ドラゴン族デッキ強いよな
未来融合でドラゴン族5体墓地に送って
龍の鏡でFGD召還
25枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 18:52:17 ID:+Gld02MQ0
TFではネオスて地雷?
26枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 19:11:13 ID:WxP8gK/d0
ネオスよりも友達の宇宙人が地雷
27枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 19:28:45 ID:1eheB1Rx0
D-HEROも地雷っぽい
28枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 19:37:14 ID:WrfM9uss0
やったぜ!
ACE3に夢中で今日のGX見逃したorz
29枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 19:40:27 ID:8hR/wrGyO
TF2でたら俺、フェザーとバーストの融合デッキ作るんだ…

つーわけでみんなどんなデッキ作ろうと思って?
30枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 19:42:58 ID:WrfM9uss0
2から使えてメインキャラとかぶらない六武衆
問題はいつ買えるようになるかだが
31枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 19:43:03 ID:nNov4y2E0
とりあえず裏サイバー流やってみたい
32枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 19:49:55 ID:HG8PucAN0
ネオスかな
33枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 19:51:59 ID:+xLzrj4qO
フェザーパーミッション
34枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 19:55:17 ID:BtDokIXo0
リアルカードもやってなくてアニメも少ししか見てない俺はとにかくカードをいろいろと見たい
35枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 19:57:42 ID:1DFXGj/D0
CMこねーーー
先週までと構成が違ったから期待したのに・・・
36枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 20:01:06 ID:ASNrWf6X0
CMは来週からと予想
37枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 20:13:23 ID:eVR8LFAf0
十代とタッグ組んでるんですけど
オススメのデッキ構築ってありますか?
38枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 20:21:26 ID:f0K+yaZZ0
そりゃ勿論E-HEROデッキ。
もう面白いくらい融合しまくれる。
39枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 20:29:53 ID:2JvL4BwK0
E-HEROはまだ収録されてないっての
40枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 20:32:19 ID:R3Nz0xeR0
>>39
うぜぇ、空気嫁
41枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 20:38:13 ID:ZdpewLlN0
>>29
俺はやっぱりD-HEROだな。
早くエドとタッグ組んでハァハァしたいw
42枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 20:41:41 ID:lJKLqSy6O
ブルーDが原作通りの能力をもっていたらな〜〜 もう一つの能力を使いたかった……
43枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 20:49:50 ID:+xLzrj4qO
黒セイバーやギルはポイント高そうだ
44枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 20:56:57 ID:AsiUavmiO
D-HERO使いたいね TFでやってるがイマイチ



そして俺、誕生日おめでとう
45枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 21:00:03 ID:WrfM9uss0
ハ・デスの飲んでるワインをあげよう
46枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 21:07:42 ID:wC80irPN0
>>19
無茶すぐるww
47枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 21:17:50 ID:+Gld02MQ0
>>44
おめでおう、俺のワイトをやろう
48枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 22:20:29 ID:7uIxvcX3O
>>44おめでとww
俺はTF2でE-HEROデッキをもっと強化したい。
49枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 22:32:10 ID:f0K+yaZZ0
>>44
ほら誕生日プレゼントやるよ
つ ゴキボール
50枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 22:41:58 ID:YDNo2Xjj0
これはひどい・・・
完全スルーかw
51枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 22:46:05 ID:kg/bSnd5O
>>49さん!これレアカードなんかじゃない!!
52枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 22:55:08 ID:YDNo2Xjj0
いつのまにか厨スレ化・・・
まあそうだよな
53枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 23:02:31 ID:f0K+yaZZ0
厨乙
54枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 23:16:08 ID:ksF1oPs50
ttp://youtube.com/watch?v=7AmjPQidG84&mode=related&search=

まあこれでも見て落ち着け。全部英語だけどな。
ONLINE、TFの先駆けとなった記念すべき作品なんだぜ。
55枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 23:27:20 ID:omu3dL2W0
何でブラックロール伏せるの?
56枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 23:37:21 ID:f0K+yaZZ0
ロール?
57枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 00:23:36 ID:LUZgCzZG0
ちと聞きたい、アニメ見てて遊戯王したくなって
とりあえずDSのワールドチャンピオン2007買ってぼちぼちしてる
元々はPSPユーザーだからTF2の発売日も決まって、神のカードが使えないDSより
今からでもTF1買ってプレイした方がいいかな?
58枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 00:32:05 ID:BEb7MuBH0
もうすぐTF2が出るんだから待てばいいじゃん
59枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 00:53:14 ID:MvEpfUGz0
ちょい質問。
TF2のカードは初期のヤツから2007年5月までの殆どが入ってるの?
後、合計枚数はDSのWC2007より枚数多い?あるなら買いなんだが・・・・
60枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 00:58:15 ID:9rPhdBYw0
どこまで入ってるかは普通、攻略本フラゲ人降臨までわからない
合計カード枚数は2007が1600以上、TF2は2800枚以上
61枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 01:01:41 ID:uIO0Qslq0
>>59
ほぼ全て入ってる。収録枚数もDSより多かったはず
つかそこがこの作品の目玉だからな〜
PSPでインターネットできるならその他のオリカも手に入るぞ

二週目からは俺TUEEEEEEEEになるわけでもないし
正直かなり長く遊べる。廃人注意
62枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 01:03:46 ID:MvEpfUGz0
>>60
2800枚以上ですか。ありがとうございます。
とりあえず買ってみるわ。
63枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 01:07:32 ID:UrGtWcqC0
攻略本かわんでも収録カード知りたいなら
禁止令とかカード名宣言系カード発動すればなにがあるかわかる
早めに知りたい人や付録目当ては攻略本必須だけど
64枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 01:07:52 ID:uIO0Qslq0
TF1だと思ってた
スレ汚しスマン・・・・・・・orz
65枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 01:09:48 ID:OcEPCGz10
あんまり知られて無いのかも知れんが、遊戯王カードwikiにゲーム情報も載っているという事実
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%B2%A1%BC%A5%E0%C9%D5%C2%B0%A5%AB%A1%BC%A5%C9

このwikiの性質上、カードが付属するゲームのみ補足情報として掲載してるけど結構便利
6657:2007/09/06(木) 01:26:33 ID:LUZgCzZG0
けどさ、PS2のとTF2が連動するらしいんだけど
公式見ると3幻魔がTF1>TF2で連動するっぽいから
TF1もやっとくと便利かなぁと思って
67枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 01:28:58 ID:Nk6BW9DXO
シロノスとかいまだに会えない、どこであえるんだ。
68枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 01:48:20 ID:YwmmAPPO0
>>66
そう思うんなら買えばいいじゃない
69枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 02:02:06 ID:VPdrimn3O
ファン略オスついてくる攻略本の方はいつ出るんだろ?
70枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 02:05:28 ID:npA45IlP0
俺が確認したときには、ゲームの発売日と同じ9/27になってたよ。
71枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 03:29:56 ID:MJe3zU7Y0
>>60
>2007が1600以上、TF2は2800枚以上

収録されてるカード枚数の差がハンパじゃないな
DS版がヒドすぎるのか、それともTFシリーズがすごすぎるのか?
72枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 03:43:39 ID:+99p5b5K0
酷い酷くないで言うなら、明らかにDSが酷い
容量だとか処理の問題ではなく、ただ収録してないってだけだからね
(あまり収録してしまうと、デュエルオンラインを誰もやらなくなってしまうからって話)
こういう事言ってるとまた変なの沸きそうだが・・・
73枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 04:09:31 ID:MJe3zU7Y0
>>72
つーか2006は2000枚以上収録だっけ
2006より少なくなっちゃってる2007って一体何なの?
オンライン云々より単なる手抜きなんじゃない
だってモンスターの3D化大変だもんねw
74枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 07:30:28 ID:vBt++3hC0
>>54
うわ……これ日本版でねーのかよorz
絶望した。日本より海外の方が良いゲームあるのに絶望した。
75枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 08:27:00 ID:5elEPlHq0
キーカードと有名所だけで良いのにな、3D化
76枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 08:44:32 ID:xlO/sWJk0
本当にな・・・だれも3D化とかそんなところは望んでないのに。
せっかくwifi対戦出来るんだからもっとカード数を増やしてほしい。
逆にTFがネット対戦出来ればそっちのほうが良いんだけどw

>>72
だから最後の一行みたいな余計なことを言うなって・・・
77枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 08:56:03 ID:3J1u2OD60
DS叩きスレって言われても仕方のない流れ。
TFの事をはなそーぜ。
78枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 09:32:19 ID:VPdrimn3O
>>70
同日発売か、近くのハーマンで予約試してみるか
79枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 09:50:39 ID:WJNlEUma0
ハーマンがハマーンに見えた俺ガノタ
80枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 09:53:12 ID:493pe9iY0
パーマンに見えた俺は何だというのだ
81枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 09:54:24 ID:npA45IlP0
CMは早ければ土曜の無印再放送には流れそうだな。そうでなくても来週には来ると思うが・・・
それはそうと、公式で「TAG FORCE」の綴りが「TAG FORECE」になってるのはいつ修正されるんだろうか。

>>79
口の訊き方に気をつけてもらおう!
82枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 09:56:39 ID:WJNlEUma0
申し訳ございませんハマーン様
83枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 10:06:29 ID:7xafw7JmO
>>79
ソウルブラザー
84枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 10:10:23 ID:BTdgznUP0
ハマーン様万歳!
85枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 10:35:15 ID:cjW33LhkO
レベル上げどこでしてる?
結構プレイしてるんだけど雀の涙ほどしかあがらん…
86枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 10:44:14 ID:VSDiNq8p0
>>54
これ日本版ねーのかよ
海外のほうがシステム的にもいいものそうだな

遊戯出てくる演出もかっこいい
87枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 10:48:47 ID:+BvwABD30
>>85
セイコさん相手にLP2000ルールで
88枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 11:07:19 ID:6NbhWXf30
PC
Yu-Gi-Oh! Power of Chaos: Joey the Passion (North America) Release date 2004
Yu-Gi-Oh! Power of Chaos: Kaiba the Revenge (North America) Release date 2004
Yu-Gi-Oh! Power of Chaos: Yugi the Destiny (North America) Release date 2003

Xbox
Yu-Gi-Oh! The Dawn of Destiny Release date 2004
89枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 11:14:10 ID:npA45IlP0
>>88
Xboxのヤツは、TFにモンスターの3D化をプラスしたようなゲームだな。
ttp://youtube.com/watch?v=0Yov9S1I6BA&mode=related&search=
90枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 11:40:47 ID:Dxx4ikUZ0
どれもとっれんtで落とせますね^^;
91枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 11:51:52 ID:WJNlEUma0
>>88
PCのはGBDM4のパワーアップ版みたいなものか?
92枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 12:31:03 ID:6zeEAe1pO
第二部でタッグデュエルに中々勝てない漏れ涙目。オシリスレッドにも大苦戦

メダルが集まらなくてくじけそう…
93枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 12:32:18 ID:EV7IMHfi0
>>92
それなりのデッキ組んでればそこそこいけると思うんだが・・・
どんなデッキ組んでるんだ
94枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 12:48:57 ID:6zeEAe1pO
>>93
黄泉獅子帝
他に有効なデッキが思いつかない

パートナーは万丈目 長作
95枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 13:03:45 ID:GRboFoWfO
>>94
勝てないならパートナーに合わせた方がいいと思われ
バラバラだと回りづらいことがあるし
96枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 13:24:12 ID:8D2uOa6n0
TF2は>>54の動画のヤツみたいにエジプト臭を強くして欲しい

遊戯王といえばエジプトだろー
97枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 13:33:38 ID:zdlNkcSU0
六部衆がエジプトとな
98枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 13:41:37 ID:JaRCilFn0
>>94
レベル7ドラゴン族を速攻で呼べるデッキが吉
とにかく墓地にドラゴン族を肥やす→F・G・D召喚
99枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 13:47:03 ID:6zeEAe1pO
>>95
レストンクス。
パートナーに合わした結果黄泉獅子帝になったのだが…それでも負ける

パートナーがドラゴン中心だからホルスロック使ったら場にいるホルスLv8ごと龍の鏡に取り込んでF・G・Dを出して攻撃して魔法の筒や炸裂装甲等が飛んできて負けるだが…
100枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 13:49:07 ID:/0lIUSiL0
>>99
あの頭の悪いCPUにホルスの活用とか期待するほうが間違い
101枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 13:56:08 ID:OcEPCGz10
>>99
フィールド上のドラゴン族巻き込むのはデフォだから諦めるんだ

俺も同じ目に合ったから発想を変えてお触れパラディンでどうにか頑張った
融合デッキにキングドラグーンを用意しておくと意外に便利
102枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 14:02:00 ID:8D2uOa6n0
TF1、何気にデュエル中のBGM音量を効果音・音声とは別に調整できるのがいいな
クリティウスの牙を流しながらデュエルすると「覚悟しろよ!この蟲野郎!」気分が味わえるし。
103枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 14:11:18 ID:9XmTHZza0
>>99
下2行の状況に関しては、罠を無効にできる環境が整っていない状態で
安易にホルスLv8を召還したのが悪いとも言えるぞ。

それはともかく、獅子黄泉帝で勝てないってことは
上級多すぎで手札事故に陥ってる可能性が高いと思うので
デッキを見直してみるべき。
104枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 14:17:47 ID:d2Gt1b6g0
オシリスレッドに苦戦とかw
どんだぜ雑魚なんだよw
105枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 14:44:29 ID:xtgyrhde0
>>96
いや、だからGXだから
106枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 16:20:36 ID:pT2paAJX0
今頃になってやっとレシピ削除できることに気がついた…。
107枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 18:06:49 ID:sfO8YKWk0
>>105
DM厨は放置で
108枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 19:06:55 ID:JI5oJtXT0
( ^ω^)・・・
109枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 19:13:30 ID:BTdgznUP0
>>106
まあどうせ上書きすればいいんだけどね
110枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 20:14:03 ID:Kb7aDybg0
TF2買いたいんだが、通販で発売日前に絶対届くとこある?
あれば教えてもらいたいのだが・・・
111枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 20:15:18 ID:wZTaCEvC0
ない
112枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 20:21:13 ID:7xafw7JmO
発売日前はないな
113枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 20:41:27 ID:+8SoMqLL0
>>110
最近は会社側から発売日より前に売り出しちゃダメですよー
って通達があってそれを破ると供給が減っちゃうってのを店長に聞いた

その日は電突して押しかけてフラゲしたがね
114枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 20:52:36 ID:npA45IlP0
通販部所属の俺が経験則を語らせてもらうと、
発売日数日前に商品到着→発売日に到着するように梱包発送する。
で、そうすると発売日前に配達してくれって配送業者に電話するヤツが必ず出てくるんだが、
そこは配送業者と連絡を取り合って、発売日以前には配送しないよう取り決めてあるんだよ。

基本的に名の知れた大きな書店・通販サイトはそういう感じになってる。
不手際で発売日以前に届くことはあるが、それはあくまで人為的なミス。狙って出来るわけじゃない。
まあ、配送業者の兄ちゃんが面倒くさがって指定日前に届けたりすることはあるけどな。特に田舎の方はモラル低いし。

店員は発売日以前に入手できるワケなんだが、当然大っぴらには口に出来ないしバレたら怒られる。
フライングで入手したいなら、店頭巡りするのが一番だろうな。あとは田舎で頑張ってる小さな店舗で通販を頼むか。
115枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 20:53:56 ID:iHjZ4Hb/0
俺は前日午後5時から発売のとこで買うかな
116枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 21:12:43 ID:+8SoMqLL0
発売日に有給5日ほどとるのは当たり前だよな?
117枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 21:22:48 ID:7xafw7JmO
普通は三日だろ…
118枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 21:24:16 ID:htCogyI9O
つまずきや怨霊の湿地帯、神の宣告や強制脱出装置の出るパックを教えてください
119枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 21:25:29 ID:wZTaCEvC0
※何か質問する前にwikiやテンプレくらいは見るように
120枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 21:41:54 ID:VPdrimn3O
攻略本予約しにいったら入荷するかわからないんで待ってくださいって言われた
予約分は俺が買うんだから入荷しろよ\(^o^)/
121枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 21:45:15 ID:htCogyI9O
wiki読めって結局書き込むなら教えてくれたっていいのにね
122枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 21:50:10 ID:xu/eCwvH0
そうだね
123枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 21:53:29 ID:8OSlGPDt0
そうだね
124枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 21:54:33 ID:80nTFlWIO
>>121
質問したら答え返ってくるって分かったら馬鹿がこぞってココを頼りにしだすんだよ
そういう馬鹿を避けるためにwiki見れば分かるような事にはまず答えない
125枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 22:21:25 ID:JI5oJtXT0
そんなことより、せいこさんは俺がもらっときますね^^^
126枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 22:24:36 ID:htCogyI9O
>>124
wikiも読まない俺のようなバカは無視すればいいと思うんだ

wiki見ろとかレスつけるぐらいなら、質問に答えて欲しいなって話
127枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 22:26:13 ID:9XmTHZza0
どのパックから出る?っていう質問には
「チェッカー・フラグ」って答えておくべきかな。
高確率で正しい答えになるわけだし。
128枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 22:29:18 ID:wZTaCEvC0
もう黙ってろ糞餓鬼
129枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 22:34:07 ID:npA45IlP0
そんなことより一番最初にパートナーに選ぶキャラの話をしようぜ。
前回みたく、特定のキャラとタッグを組んでないと出てこないパックとかあるだろうし。

そう考えると、一週目は戦士族多めの明日香か、基本攻撃力高めの剣山がオススメなのかね。
130枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 22:36:33 ID:Jac+sTkr0
|, ,_
|∀゚)
|⊂ノ


|, ,_  ∩
|∀゚) 彡 < おっぱい!おっぱい!
|⊂彡


|
| ミ
|  ピャッ
131枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 22:44:24 ID:iHjZ4Hb/0
それトメさんだけどな
132枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 22:47:56 ID:4aNUbeYd0
>>74
TFがボイスつきで楽しめるのは日本版だけなんだから文句いうなよ。
133枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 22:48:27 ID:htCogyI9O
>>128
糞でも餓鬼でもないですお
134枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 22:49:42 ID:JI5oJtXT0
最初はヘルカイザーがいいんだけどな^^;
135枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 22:50:37 ID:IMIMRxCO0
初期パートナーにカイザーがいたらさぞかし楽だったろうなw
136枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 22:53:42 ID:hWF1VrQYO
最初はヨハンかエドと組むかな
両方とも好きなキャラだし
オンラインで宝玉獣使ってみたらかなり強くて驚いた
まぁ序盤のヨハンのデッキはレインボードラゴンないのに
各種宝玉入れてあるデッキで弱いだろうが
137枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:08:53 ID:kQnS2Ee80
レインボーなしで氾濫入れてあるほうが強い
138枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:10:39 ID:CnGsCjGk0
燃えたぎるレッド!
やっぱ最初は十代・サンダー・レイ!
139枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:12:24 ID:2vM8Rqth0
レインボー十分強いだろwww
入れない奴は、馬鹿
140枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:19:35 ID:VSDiNq8p0
しかしアニメ見るとレインボーのモンスターしゃべってて萎える
しかもデザインがアニメだと子供っぽく見えてしまう

子供っぽくというとなんか変な感じだがなんというかシャープさがないというかかっこよさがないというか
だから入れない
141枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:22:27 ID:iHjZ4Hb/0
明日香と組んでサイバーエンジェルデッキでやりたいな

>>139
はいはい地砕き地砕き
142枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:22:29 ID:ovmngtGA0
>>140
やっぱりイルカ様率いる宇宙のお友達ですよねー
143枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:24:02 ID:BNeyjjor0
PSP持って無いんだ。
でもTF2が魅力的だから購入を考えている

PS2版が出るまで待つのが賢いかな?
144枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:26:20 ID:VSDiNq8p0
>>142
あれもかわらんwww

gxに入ってデザイン的にすきなのは暗黒界シリーズ
145枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:26:39 ID:npA45IlP0
>>143
PS2版が出るまで、お前の人生が安泰だという保証は何処にもないぜ。
明日事故に遭うかも知れないし、来月借金まみれになってるかも知れない。

さあ、思い立ったが吉日。欲しいと思ったモノはすぐにでも手に入れるんだ。
気が付いたときには手が届かないところにあるかも知れないんだからさ・・・
146枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:27:55 ID:YwmmAPPO0
>>141
アドバンスド・ダークの効果で破壊を無効にすることができる!        のはレインボーダークでしたね orz
147枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:48:44 ID:BNeyjjor0
>>145
自分の至らなさに腹が立った
確かにその通りだ。よし、PSPごと買っちまうか!

今から三週間、事故に遭わない事を祈り続けるよ
148枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:54:15 ID:iHjZ4Hb/0
それが>>147の最後の言葉になるとはこのとき誰も気づいていなかった
149枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:56:43 ID:1T5B39qsO
もうすぐしたら、新しい PSPでるんじゃねぇ?
TF2発売するまえに売ってるんだっけ?今のうちに古いいの買っておいたほうがいいかもねww
150枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:57:24 ID:VSDiNq8p0
>>149
それなら新しいほう買ったほうがいいだろ
151枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:58:02 ID:2vM8Rqth0
>>149
新しい方がいいにきまってるぜ
152枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 00:01:33 ID:8MOabAnN0
新型PSPでTF2をプレイするとデュエル中の台詞パターンが旧型PSPより多くなる。
搭載されたメインメモリーが32MBから64MBになったことで、一度のロードで読み込んでおけるデータが増えたから。

・・・という俺の妄想。
153枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 00:49:37 ID:HqntIW7YO
結構高かったが1を買ってきました
台風で死ぬかと思た
154枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 00:53:42 ID:8MOabAnN0
>>153
お疲れさん。歓迎するぜ、ソウルブラザー。
155枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 00:56:00 ID:FVh17FD90
>>153
台風の中いったのか乙
156枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 00:58:59 ID:HqntIW7YO
ちょくちょく来るんでヨロシクです。
157枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 01:00:31 ID:1zCOVY1K0
あと3週間で2が出るというのに!
158枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 01:01:14 ID:p4doDqDB0
>>148
あははははは
159枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 01:02:39 ID:p4doDqDB0
>>140
なんかポケモンに影響されすぎって感じするよねw
160枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 01:03:20 ID:HqntIW7YO
>>157その三週間がどうしても待ちきれなく買いに出ました
161枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 01:05:26 ID:fMIgOLIf0
>>160
あるあるあるあwwwwwwwww
162枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 01:22:05 ID:ayGHtrZWO
最初のほうでマッチキルモンスター並べたといった者だが
もう一回やって写真とってみた

http://imepita.jp/20070907/047560






ミラフォで全滅しましたがね\(^O^)/

163枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 01:31:36 ID:6muxAxxMO
暇だから俺も画像貼ってみるよ
http://imepita.jp/20070907/053310
164枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 02:03:03 ID:Px9ppRToO
ふぅ…やっとパートナー万丈目長作でクリアーしたぜ。

決勝戦ではかなり苦戦したぜ。三沢&明日香のタッグに3連敗、丸藤兄弟に2回負け、十代&万丈目サンダーに3連敗。
一番きつかったのは三沢&明日香のタッグ

それに比べてセブン・スターズは思ったよりかなり弱くて助かった
165枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 02:10:53 ID:inTYqrlO0
長作兄さんと組んでその負け方はプレイかデッキが悪いと言わざるを得ない
166枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 02:40:25 ID:tvoiC+qk0
万丈目兄二人はこっちがほっといても上級モンスターぽんぽん出すから普通に勝てる打t労
167枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 02:46:12 ID:jkPvlsRs0
2発売後の展開予想
「十代が勝手にコンタクト融合して自爆するんですが」
「マンジュゴッド3積みなんて明日香じゃないやい」
「レイのデッキ全部オリカかよwww贔屓されすぎwww」
「CPUがアホやからエドのDデッキが機能せえへんのじゃ!」
「ブルー女子を殴ったら急にゴーズが出てきて・・・」
168枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 02:47:24 ID:651LIwLL0
一番下はガチでありそうだから困る
169枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 02:49:57 ID:tvoiC+qk0
さらに
「ヨハンが宝玉獣で魔法罠ゾーン埋め尽くしやがるんですが」
170枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 02:52:54 ID:JwVTQZCD0
たぶん
「伏せカードが2枚あったからCPUが俺のレインボードラゴン生贄にメビウス召還しやがった」
171枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 02:55:06 ID:tvoiC+qk0
でもコンタクト融合自爆はマジでありそうで困る
LP少なくても平気でやりそうだし・・・
172枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 03:03:47 ID:C026uVTY0
「カイザーさんが未来融合でキメラ召還して自爆するんです」

DSでやられたから困る
173枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 03:08:07 ID:tvoiC+qk0
>>172
それをたまに自分でやってしまうから困る
174枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 03:21:59 ID:Px9ppRToO
TF2発売後…

「自分の手札にゴーズがあってパートナーCPUが融合をセット」

「制限が旧制限で十代エアーマン3積みww」

「オベリスクブルーの奴等にチェーンバーン、除去ガジェがいて涙目」

と妄想
175枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 08:03:56 ID:4CCYUAfy0
ラスボスはユベル
176枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 09:33:04 ID:GqJPad7q0
ラスボスは俺
177枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 09:38:32 ID:FVh17FD90
ラスボスやりたい放題の社長でいい

しかしこういうこというと無印厨でてけといわれるのもわかっている
自重できなくてごめんなさい
178枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 10:07:54 ID:uF5xCAyY0
ラスボスはペガサスでいいよ
GXでもデュエルしてたしこれなら無印厨とか言われないだろ

「トゥーンだから平気でーす」は名言
179枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 10:08:19 ID:exumCw+H0
ブルー女子の積み込みは異常
なんで1ターン目からあんなにぽんぽんと…
180枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 10:38:05 ID:3TbxASfI0
>>178
・斎王琢磨
・プロフェッサー・コブラ
・加納マルタンinユベル
ラスボス役を務められる敵役が3人いるのにわざわざペガサスを出そうとする発想が(ry

>>179
大体何引いても戦えるようなデッキ構築になってるからそもそもの事故率が低い
帝が主力の石原法子や上級メインの田中は気持ち事故率が高めだし
山本が4回連続初手に大嵐を持ってきた時はさすがに積み込みだろと思ったが
181枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 10:40:29 ID:bzM6PAEk0
ラスボスのデッキはもうこれでいいよ

エクゾ×3
右腕×3
左腕×3
右足×3
左足×3
壺×3
施し×3
成金×3
瓶×3
骸×3
小槌
ブラホ×3
ウィッチ×3
クリッター×3

…これ何てレアハ(ry
182枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 10:50:06 ID:c1/hcNSy0
斜め上を行きラスボスはオリジナルキャラ
183枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 11:48:47 ID:S6bkn/3J0
>>181
どうみても制限違反で不戦勝です。本当にありがとうございました。
184枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 12:17:55 ID:c1/hcNSy0
>>181
なるほど…
戦術じゃなくて運命力で勝負か
185枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 13:07:21 ID:exumCw+H0
初手で大嵐、抹殺、壷、ホルスLv4出してくる周子吹いた
186枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 13:26:02 ID:yssCvLZc0
「私を守る積み込み」
「私を守るサイコロ」
「私を守るコイン」
「私が呼ぶ召喚神」
どれが一番強いんだろう
187枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 14:30:18 ID:F/5M7eG80
私を守る王様
188枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 15:54:53 ID:uF5xCAyY0
>>180
マルタンinユベルなんてラスボスとしての威圧感や素質無いだろ・・
マルタン自体出す意味あったのか?って散々言われてるし
ユベルも唐突だし。
コブラもご都合主義の塊だったしその中じゃ斎王琢磨が一番ラスボスっぽい

斎王琢磨は元々映画版GXのラスボスとして原作者がデザインしたらしい(ソースは無印文庫本)

オベリスク女子の積み込み率が高いのは・・・
社長仕込じゃね?
189枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 15:59:17 ID:GG9hMRp1O
私のカエル様
190枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 16:02:44 ID:dL9iZKFz0
遊戯王TFは結構ニコニコにも動画上がってるな
191枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 16:05:08 ID:icMQ93tc0
遊戯王GXの映画ってなかったよな?
192枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 16:08:53 ID:0cPGe3MyO
ニコニコで実際に動画見るまでは
「ずっと俺のターン!」を本当に出来るとは思ってなかった
193枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 16:27:40 ID:O1qaUxO70
早くiso流れんかね〜
194枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 16:28:24 ID:uF5xCAyY0
>>191
>映画は没になった企画
>GXの斎王編が映画になる予定だったそうだ
>童美野町に修学旅行に行った十代達が遊戯や凡骨達に会ったり、斎王が遊戯達を倒そうとKCに接触したりする内容だったらしい
>ちなみに映画でアテムを復活させようか迷ったらしいが、復活させると原作のテーマを裏切る事になるのでやめたらしい
>今後もアテムとかが復活する事はないと言っている

原作スレからの情報
195枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 17:08:09 ID:3TbxASfI0
>>188
いや、ゲームで素質や威圧感って言われてもなぁ・・・影丸に威圧感なんて無かったし
そのストーリーの流れに無理さえ生じなければ誰がボス張ろうが別にどうでもいいんだよ
そういう「流れ」的に無理なくラスボスに仕立てられる余地があるのが斎王、コブラ、マルタンだって話
少なくとも社長やペガサスではないよな

>>194
童美野町に修学旅行、ってのも映画企画の名残だったってわけね
それは知らなかった
196枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 17:55:51 ID:S6bkn/3J0
社長はどちらかと言えば隠しキャラだよな
もちろんカイバーマンで
197枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 17:57:06 ID:uF5xCAyY0
>>195
影丸はそれなりに威圧感あったと思う
どーせなら威圧感がある奴がラスボスの方がいいだろ
斎王、コブラはラスボスにふさわしいけどマルタンだけはありえない

十代十代うっせーよ
198枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 17:59:54 ID:SjWHiSsh0
隠しは無印キャラに期待
199枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 18:07:27 ID:98i0diSqO
ユベルの代わりに責められるマルタンカワイソス
200枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 18:47:23 ID:enVWzjBq0
だから無印厨は自重しろ
201枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 19:00:34 ID:0EnNp5Is0
ラスボスは覇王で
202枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 19:02:39 ID:QpeMikYH0
別に出ても問題ないだろ。
伝説の人なんだから。
203枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 19:37:09 ID:bY2PfH+d0
ラスボスはスネーク。
204枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 19:43:32 ID:w3lG4Mb9O
黄金のパン手に入れたんだけどなにかいいことある?
205枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 19:44:55 ID:1zCOVY1K0
2週目以降ならBMGに渡せばパートナーにできる
206枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 19:58:18 ID:b3RJMg+30
>>203
伝説の人だ!
207枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 20:03:50 ID:SJCmDIDZ0
ぶっちゃけカイバーマンでも一般生徒でも何でもいいから無印キャラにあったテーマのデッキは欲しいな
ブルーアイズデッキとかエグゾディアデッキとかウィジャ板デッキとか
208枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 20:05:29 ID:1zCOVY1K0
ブルーアイズデッキはあってもいい
209枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 20:14:31 ID:jkUeodjHO
どうせカイザー海馬がでてくる
210枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 20:15:14 ID:98i0diSqO
それならカイバーマンを出してほしい
211枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 20:26:16 ID:4CCYUAfy0
声は勿論あの声かw
212枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 20:38:39 ID:QyhKkyB1O
エクゾディアは、アモンが使ってくr(ry
213枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 20:48:15 ID:c1/hcNSy0
>>194の補足

最近出た文庫本に書いてある

このコメントは原作者「高橋先生」本人…らしい
214枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 21:03:30 ID:wcx6zySo0
そろそろ公式でムービー公開してくれんかな・・・・
215枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 21:21:55 ID:ed22ghWW0
質問いいですか?
サイバー、X、Y、Z、Vを素材にキメラを召喚した後、融合解除で召喚できないのでしょうか?
場にモンスターは何も無かったのにできませんでした。
216枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 21:22:22 ID:DMyAuAfP0
あと20日か
217枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 21:22:41 ID:zF/8JxJ90
DSの2008、10月29日発売なのか
なんという遊戯王漬けの未来/^o^\
7月にちゃんと出してくれてれば少しは余裕持ってプレイ出来たのに
218枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 21:24:02 ID:uF5xCAyY0
>>200
ゆとりは無印キャラの名前見るとすぐ騒ぐから困る

個人的にはラスボスは万丈目にしてほしいわ
GXの中で1番人気あるのに劇中じゃ不遇な扱いだしこの機会に是非。
219枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 21:27:55 ID:Ak+oVDds0
1番人気は三沢でしょ、アニメで十代のお荷物の万丈目とか明日香は人気無いはず
220枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 21:29:04 ID:jkPvlsRs0
三沢はあまりにも不人気だからネタになってるだけだろ
221枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 21:30:15 ID:damjkboB0
>>215
普通に出来ると思うが
222枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 21:31:55 ID:98i0diSqO
三沢も明日香も万丈目も人気ある

今人気ないのは翔
223枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 21:33:07 ID:kemLt7cA0
>>215
キメラの召喚にバーローを使ったなんてオチじゃないよな?
224枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 21:37:26 ID:ed22ghWW0
>>221
融合使っても出来ませんでした。

>>223
流石に除外から特殊召喚できるなんておめでたい頭はしてないです
225枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 21:38:13 ID:damjkboB0
>>224
プロトサイバーで融合してないよな?
226枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 21:41:01 ID:ed22ghWW0
>>225
プロト・サイバー両方試しました
227枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 21:56:03 ID:uF5xCAyY0
人気あると思う順
万条目>十代>エド>ヘルカイザー>クロノス>三沢>
カイザー>オブ>ジム>明日香>コアラ>ヨハン=ナポレオン>超えられない壁>アモン>翔
228枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 22:03:08 ID:8MOabAnN0
そういう話題は個人の主張をぶつけ合う罵り合戦に発展するからやめとけ。
229枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 22:10:41 ID:enVWzjBq0
そもそも2ch内の人気じゃな
三沢とかどう考えても子供にとっちゃどうでもいい存在
230枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 22:20:07 ID:H6e0PYGE0
>>215
気になったので試してみたら、
サイバー・ドラゴン+機械族1体でキメラ召還した場合は
融合解除で融合素材を特殊召還できたけど、
サイバー・ドラゴン+機械2体以上でキメラ召還した場合は
なぜか融合解除では融合素材の特殊召還ができなかった。

これが融合解除の正しい処理なんだっけ?バグってるだけ?
231枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 22:21:01 ID:damjkboB0
バグッてるだけだと思うよ
232枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 22:25:25 ID:3N3bnRU40
ヨハンって人気あるのかね。
573側は随分とプッシュしてるが・・・・

TF2のパケ絵はエドがよかった。
233枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 22:28:12 ID:ed22ghWW0
>>230
わざわざ検証していただき、ありがとうございました。
3体以上だとできないんですね。
この方法ではVWXYZは1ターン召喚できない様ですね。他をあたります。

>>231
バグってるだけなんですね。2ではできるといいなぁ・・・
お付き合いいただきありがとうございました。
234枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 22:34:48 ID:8MOabAnN0
俺はヨハン好きだぜ。自分の戦い方にポリシーを持ってるところが特に気に入った。
相手のモンスターを直接破壊するカードを入れず、常に相手の全力を見極めようとするストイックな姿勢には感心するよ。
デッキも宝玉関連オンリーだし、何かしら拘りのあるキャラは見てて気持ちいい。
今の荒んだ環境に対するアンチテーゼだよ。

まあ、TF2のパッケは十代とエド(とヨハン)が良かったかな。第二期、第三期のライバル揃い踏みって感じで。
235枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 22:38:26 ID:4CCYUAfy0
一枚も破壊系カード入れてないってのは真似出来んよな
236枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 22:43:02 ID:xxrvmWSZ0
破壊はしなくてもバウンスはするんだよなw
237枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 22:52:52 ID:5ZxAF4eiO
女キャラ増やすべき
238枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:02:35 ID:wcx6zySo0
現在:明日香、レイ、BMG、トメさん、購買部のお姉さん、ジュンコ、モモエ、鮎川先生、その他ブルー女子

追加が絶望的なゲスト:胡蝶蘭、ローズ、アリス、

デュエルしていない:リンド(オージーンの秘書)
239枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:03:38 ID:jHGtxp610
アニメスタッフとコナミスタッフの女性キャラに対する温度差は異常
240枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:06:07 ID:kemLt7cA0
アニメは完全に男の世界だからなw
レイでテコ入れはかるのかと思ったら空気&途中退場だし
241枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:08:01 ID:GG9hMRp1O
>>235
あの遊戯でも色々入ってるのにな
242枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:14:33 ID:enVWzjBq0
573は何故宝玉の氾濫なんてカード作ったんだ
ありがたく使ってるけどw
243枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:16:36 ID:FVh17FD90
なぜ無印キャラだとゆとりといわれるのか
自慢じゃないが俺はゆとりじゃない
244枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:16:58 ID:Qqbo5jKc0
>>238
ブラマジガール続投するぐらいならアリス入れてくれと思う俺は少数派?
もちろんオリカつきで
245枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:18:26 ID:xxrvmWSZ0
はいはいスルースルー
246枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:19:43 ID:5X8vJ9iI0
空気の読めなさが凄いな
247枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:21:06 ID:wcx6zySo0
>>244
ドールキメラがあったら一回も対戦しない相手になりそうだ・・・・

海神の巫女は・・・・・無理ですよねー^^
248枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:22:11 ID:F/5M7eG80
宝玉の氾濫って「破壊する」じゃなくて「墓地に送る」だから
ヨハンが使っても別に問題ない、と思えてきた
249枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:22:38 ID:QViyF3VQ0
( ^ω^)・・・
250枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:27:28 ID:4CCYUAfy0
それは屁理屈と言わんかw

>>244
俺の嫁を消すなんてとんでもない
251枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:35:35 ID:UQixhZAJ0
カードの護衛してた軍隊の姉ちゃん(エコーじゃないよ)とデュエルしたいと思うのは俺だけか。
ところで最近気になったんだが研究所にいるジイサンには何か意味があるのか?
252枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:36:32 ID:wKUOzNkR0
きっと何かイベントがあったけど没になったんだよ
253枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:36:59 ID:fHYnzQNh0
1期は女性ゲストってレイしかいなかったけど、2期ってけっこう多いんだよな
胡蝶蘭は翔、アリスは剣山みたいにパートナーイベントで出てきたら面白い
254枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:38:03 ID:2Mxu2NfO0
ボルテニス特殊召喚したら
神の宣告使われたので七つ道具でカウンターしてやったら
チェーン処理後に「デス・ラクーダの効果を発動させますか?」
といわれてとりあえずハイと答えたらボルテニスが破壊された
わけが分からん
255枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 00:04:06 ID:l4E9RkulO
>>254
ボルテニスの特殊召喚の時にラクーダは生け贄にされるて墓地に送られるから、
神の宣告撃たれた時点ではフィールドに存在しない=当然効果も発動出来ないはずなんだが。
256枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 00:06:55 ID:9o/dKvoR0
>>248
ただの屁理屈な気もするけどな
257枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 00:21:04 ID:l4E9RkulO
>>234
直接破壊するカードを入れないってのは、相手がどうとか以前にデッキ構築の一環だろ。
仮にポリシーだとしても、それでデッキパワーが落ちる様なら
「相手には全力を要求するけれど自分は趣味デッキ使いますw」
という事でやっぱりストイックな姿勢とは言えない。
俺は真剣勝負で縛りプレイする奴は嫌いだな。
パイロットは殺さないとか言ってるくせに戦争やってるガンダム乗りとか。
258枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 00:38:46 ID:dEy3pzWr0
>>255
いや、ラクダはデッキに入れてたけど
そのとき墓地に送ったのはアルテミスだけなんだ

アルテミス1体だけで
相手サイクロン →ジャマー
ボルテニス特殊召喚
相手神の宣告 →七つ道具
ボルテニスなぜか効果発動せず →デス・ラクーダの(ry
259枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 00:44:28 ID:MIafz3SP0
>>257
だからって除去ガジェみたいな「はいはい地砕き地砕き」なデッキも嫌だけどな
ヨハンは一応あのデッキでやっていけてるんだからそれでいいじゃん
「炸裂装甲入れてないから全力じゃないんですぅ><」とか言うヘタレをストイックとは言わん
そういうストイックさはヘルカイザーの「勝利をリスペクトする」以上に軽いモノでしかない

ネタデッキであってもスタンを追い込むぐらいの奮戦みせてこそ真のデュエリストだろ
どんなデッキだろうがそれで十分勝てるなら問題ないんだよ。使いこなせない奴が凡骨なだけ

とりあえず新板に帰れガノタ
260枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 00:46:19 ID:RuO/7grXO
>>257
それは何かおかしくないか?
いや、何がと聞かれたら分からないんだけども
261枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 00:48:57 ID:MIafz3SP0
>>258
ならデスラクのメッセージが出た時点でおかしいと気づけよwww

効果が発動しなかったのはフィールド上に破壊できるカードが無かったってことはないの?
自壊した理由がさっぱり分からないが
262枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 00:50:22 ID:KAl6etoI0
どーでもいいが「真のデュエリスト」って言葉
結構、傍から見て痛くないか?

恥ずかしいつーか、あれか厨二病か?
263枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 00:51:45 ID:2Z4cZuAu0
どうでもいいんなら聞くなよ
264枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 00:53:37 ID:MIafz3SP0
>>262
高二(ry

適当な言葉がパッと思いつかなかったから使っただけで他意なんてない
口に出して言えと言われればさすがに恥ずかしいが
265枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 00:53:58 ID:8FsrYwoA0
デッキのこだわりとかポリシーはともかく、TF2のヨハンは普通に宝玉の氾濫使うだろ、切り札だし
そこら辺はアニメとゲーム(現実のOCG)の区別をつけなきゃいかんよ
アニメでのキャラデッキ再現にばかり比重を置くとザコデッキばっかりになってしまう
266枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:01:34 ID:q3uLjBoQ0
じゃぁ俺は1ターン目のドローでエクゾディアの手足4枚揃えたいぜ
267枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:14:25 ID:MIafz3SP0
>>265
サンダーや三なんとかみたいにいろいろ出てきてコロコロ変わるんじゃない?
当然その中にはガチなデッキもあるだろうし、氾濫が入ってるデッキがあってもおかしくはない
TFスタッフもそこは分かってると思う。1でもちゃんと十代のデッキに魔神王入れたりしてるし
268枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:17:16 ID:l4E9RkulO
>>259
やっていける云々じゃなくて、
モンスターを破壊しないデッキ=相手の全力を発揮させるデッキってのがおかしいっ言ってるの。
モンスター破壊の無いデッキは、ネフロード使いの俺にとっちゃただのメタデッキ。
つまりモンスター除去入れないなんてのは、お触れ対策に罠減らす様なもんだということ。
なんで相手の全力を見極められるのかワケワカラン。
仮に相手の全力を見切る事のみを目的として(=入れないメリットを考慮しないで)除去を抜く場合でも、
入れない事を前提としたデッキよりも入れる可能性を考慮して組んだデッキのが絶対に強い。
その場合、除去入れないメリットが全く無い訳だからな。
つまりデッキ構築において手を抜き、わざわざ弱いデッキを組んでいるという事になる。
真剣勝負で手を抜くって相手に失礼だよな。

ガンダムについてはヒイロのつもりで言ったんだが、なんで新板?
269枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:21:23 ID:n6Ra3ovD0
>>268
一つだけ教えておいてやる
DM世界においては、信念こそ強さだ。
自らの意志を貫く力こそがヨハンの強さであって、自分の信念に反した汎用除去でも入れるなら結局弱くなると思うよ
あまりOCG世界の常識だけで考えないほうがいい
270枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:23:24 ID:l4E9RkulO
>>269
ヨハンの信念=思い込みって話をしてるんだが。
強さは別に関係無い。
271枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:25:34 ID:n6Ra3ovD0
除去を入れないってのは別に手は抜く事と同義ではないと
272枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:26:07 ID:vhjOxzo/O
アニメに、ましてやGXにマジになってもしょうがないと思う
273枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:27:06 ID:ZkdnJZq20
それなりにガチカード入れてもデッキコンセプト違わないなら別に良いじゃん
274枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:30:04 ID:cVb5Uxkd0
>>268
長文お疲れ様。でも次からは三行くらいにしてくれると嬉しいな。見辛いから。

キミの考えはわかった。ただ一つだけ言わせてもらうと、キミのその考え方は恐ろしく視野が狭い。
極論を言ってしまえば、アニメに現実世界と同じリアリティを求めてどうするの、ってこと。
アニメはアニメ。現実は現実。理屈こね回すのは結構だけど、割り切って考えないとどちらも楽しめないよ?
275枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:33:25 ID:hiMkBAME0
例えば十代のネオスに対して奈落の落とし穴を使えばそれは十代の全力(コンタクト融合とか)を見ないでそのまま戦略を潰すことになる
ヨハンは相手の戦略を尊重して、自分のモンスターの力で勝ちたいんじゃない?

そもそも除去を入れない=手抜きっていうのはおかしい
それならGXキャラのほとんどが手抜きデュエリストだ
276枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:35:28 ID:RuO/7grXO
ネフロードには自壊する手段も入れようぜ…
277枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:35:46 ID:2hcag1Ey0
ヨハンが自分でそう思って自分だけでやってるんだから別にいいじゃん
他人にもそうしろとかそう思えなんて言ってないし
278枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:41:15 ID:cVb5Uxkd0
つーか、俺がヨハン好きだとか言い出したからこんな話になったんだな。正直スマンカッタ。
ここでキャラ叩きとかして欲しくないし、そもそもスレ違いなのでこの話はこの辺で終わらせよう。

↓以下、何事もなかったかのように俺の嫁議論へ↓
279枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:43:34 ID:l4E9RkulO
>>274
お前は馬鹿か。アニメがツマらんとかの話をしてるんじゃなくて、
ただ論理の矛盾を言っただけじゃないか。
人の視野の心配をする前に自分の読解力でも磨いとけ。

>>257
戦略には当然相手の除去への対策も含まれる訳で。
ヨハンのデッキ構築はそれを無駄にする為のものにもなるので。
あと、除去を入れない=手抜きでは無く
相手の全力を引き出す為のみの理由で除去を入れる事を考えない=その相手に対して手抜き
と言う事なんだが。
280枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:47:27 ID:l4E9RkulO
>>279は下アンカミスで>>275が正解。
どうでもいいな。
281枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:48:19 ID:vhjOxzo/O
本当にどうでもいい
282枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:48:26 ID:RuO/7grXO
じゃあとりあえずレイは俺の嫁ね

で、思ったんだけど、サイレント・サイレントっていじればかなり強くならないか?
283枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:52:33 ID:n6Ra3ovD0
>>282
俺のサイレント暗黒界便乗デッキが火を吹くぜ!!
284枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:57:59 ID:cVb5Uxkd0
死と沈黙の天使ドマを抜いて魔法使い族で固めればそのまま使えるからな>サイレント・サイレント
マジシャンズ・サークルで引っ張って来られる有力モンスターが少ないのがネックだけど・・・
285枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 02:06:24 ID:l4E9RkulO
ソードマンは強化戦士族or光天使と組まないとただの劣化ホルスなので注意。
マジシャンの方は「レベルアップ」で進化させるとなかなか強い。
五回も引かせると、その中に対処可能なカードが混じる可能性が高いから
まともにカウンター載せるのを狙うならLv8は入れないほうがいい。
286枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 04:38:02 ID:d4v7Ha4u0
>>285
俺は半分くらい趣味だがサイレントマジシャンLV4単品で入れてる
相手が除去系とか対策引いちゃう可能性云々考えなくても、
毎ターン攻撃力500上昇ってだけで面白いからなw
同様の理由でサテライトキャノンやレジェンドデビルも好きだ
287枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 04:39:28 ID:d4v7Ha4u0
sage忘れた…申し訳ないorz
ちょっとセイコさんにボコられてくるわ
288枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 05:17:03 ID:vKiQDipb0
アニメと現実が理解できない人がいますね
これだからアニヲタは・・・
289枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 06:14:52 ID:dyM5ycQh0
>>262
おま・・原作否定かよw
あの言葉普通に格好よくね?
>>268
遊戯王の除去カードは強すぎるのが問題なんだよな
はいはい地砕きとか奈落とか・・・
他のカードみたいに☆6以下とか制限つければそれなりにマシだったと思う

モンスター同士のバトルやコンボで破壊されるならともかく
苦労して召喚したブラックパラディンやサイバーレイダーが簡単に除去されるのは見ててつまらんわ
だから俺はチートの「禁止制限解除」でサンボルやハーピィの羽箒入れたファンデッキ使ってる
奈落?炸裂?はいはいサンボルハーピィ開闢ヤタガラス

対策カードはあるけどわが身がコストが高いし月は制限だし・・・
290枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 07:07:16 ID:8Wjc98AC0
自分は破壊されたくないけど、相手のは破壊する。
\(^o^)/
291枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 07:18:32 ID:KAl6etoI0
>>289
原作はもちろん大好きさバトルシティ連載時はwktkしながら見ていた
なんつーか、あれだ
「黙ってればカッコイイのに」な心境に似通ってる
292枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 07:26:34 ID:skobCRd00
GXのようなシステムでバトルシティ版だしてくれたらものすごい売れると思うんだが
まあkonamiとしてはgxで売りたいんだろうが
293枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 07:31:43 ID:tUAM+Xmi0
TF2CMキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
294枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 07:32:18 ID:C2AC8eGv0
CMキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ☆
295枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 07:32:38 ID:soPDSlRwO
TFのCMキターーー
296枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 07:33:05 ID:vKiQDipb0
>>289
対応策はある

地砕き→ホルス
奈落→お触れ
除去系モン→ハ・デス

つまりホルス&ハ・デス&お触れデッキが最強
ついでにDNA改造で悪魔族にする
完璧だな
297枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 07:34:44 ID:cVb5Uxkd0
やっべ、CM見逃したorz
どんな感じだったか詳細プリーズ。
298枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 07:42:22 ID:Xqr5U0970
アルカナが回転してたな
299枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 08:02:01 ID:C2AC8eGv0
あれ、究極宝玉神出るのか
あとレイのオッパイが成長している…
300枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 08:03:01 ID:dyM5ycQh0
>>290
ファンデッキを使ってるものとしては必須。
どうがんばったって暗黒騎士ガイアとか活躍できないし
>>292
欲しいよなぁ
>>296
極一部のカードじゃん
どんなデッキでも活躍でき尚且つコストは0、
さらにカードをドローしたりライフを回復するカードなら十分除去回避になると思う。

こんだけ除去魔法が溢れてるのにわが身とか話にならんわ
301枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 08:22:39 ID:skobCRd00
レイのおっぱい
  _  ∩                   _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい! おっぱい!  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!  おっぱい!
 ⊂彡                   ⊂彡
れいのおっぱい
  _  ∩                   _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい! おっぱい!  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!  おっぱい!
 ⊂彡                   ⊂彡
302枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 08:23:46 ID:skobCRd00
ちょww
303枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 08:27:19 ID:dyM5ycQh0
304枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 08:33:55 ID:skobCRd00
>>303
GJ

レイかわいいよレイ
305枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 08:35:27 ID:uNyy2nHD0
下3枚が全部凡骨な件
306枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 08:48:27 ID:+eIkVJBb0
かなりグラが強化されてるな
これならデュエル中でもオナヌーできる!

変態ですんましいェン
307枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 09:03:24 ID:tUAM+Xmi0
対人タッグやってみたいのぅ
一人すら対戦相手いないが
308枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 09:20:55 ID:8FsrYwoA0
・斎王様、顔芸バージョンの3Dポリゴン有り
・当たり前のようにカレンを背負ってるジム
・原作通り回転するアルカナのチャリオット

その他の見所はこんな感じ
309枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 09:40:59 ID:uNyy2nHD0
>>308
>・斎王様、顔芸バージョンの3Dポリゴン有り

全開子安ktkr
310枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 10:32:22 ID:oKZUgAXG0
>・原作通り回転するアルカナのチャリオット
もちろん正位置!?

>>303
俺の嫁の明日香が載ってない・・・
311枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 10:43:03 ID:ApsotX1h0
>>303
PSPが新型なんだな。
もしかして、新型PSPを意識してゲーム作った?
7/29だったら、新型想定外(仕様は知っていた可能性は高いが)
9/29で、新型の後だから・・・・・。

もしやという淡い期待だけは持っておくことにした。
312枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 11:17:14 ID:J2UuwFWqO
新型を売れるようにするために、発売延期したと考えた……
313枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 11:24:38 ID:QWfKrDyt0
それループの話題
製作側が言わない限り延期の理由なんて分かる訳ないから
314枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 11:40:06 ID:TVgY4N2I0
>>303
おお、ありがとう!レイは新キャラじゃねえw
斎王のアルカナ回転&顔芸wktk
315枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 12:28:52 ID:98pkJ7660
CM来たのか発売日が近づいてきた実感がするな
316枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 13:12:52 ID:RajVJuD90
収録枚数は変わらずか・・・雲魔物入るかな?
317枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 13:13:09 ID:+txPZ1my0
TF2って二人プレイヤーVS二人CPUってできないのかね?(´・ω・)
318枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 13:14:18 ID:skobCRd00
>>317
それの方が本当のタッグデュエルっぽいな
319枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 13:20:50 ID:xEbVfNdmO
来週のGXは是非チェックしないとな
320枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 13:37:18 ID:KgLZ2Z4K0
>>303
次回予告に吹いたw
TFは見たことないが内容が気になる
321枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 13:41:21 ID:SKkhAwCY0
しかし相変わらず今出ている以外の新キャラが影も形もねーな
こりゃいよいよ二期ゲストキャラは絶望か・・・
322枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 13:43:34 ID:C2AC8eGv0
制限時間有りデュエル中に、未来オーバー発動したら選択中に時間切れでオワタ
323枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 13:53:57 ID:FeJ9zQXH0
>>321
ボーイやショッカーの例もあるし、そう悲観しなくてもいいんじゃない?
324枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 14:00:54 ID:2qEQvhGd0
ゲストよりは無印のほうが嬉しいけどな
325枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 14:02:34 ID:cxT4EFgq0
まあ3期終わりに近づいてるし
TF3で出すとするとさらに来年になるしな
カードとしては出ているんだからそれを使う3期キャラでてもおかしくはない
326枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 14:16:34 ID:FeJ9zQXH0
三沢繋がりでツバインシュタイン博士出たりしてな。

ラプラス、ドローパラドクス、決闘定数、ブレーンドラゴン辺りを
オリカで入れればデッキも個性的なの出来そうだし。
327枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 14:18:05 ID:+oDWO2zz0
>>321
ほんと迷宮兄弟とかイラネw
ブラマジガールもry
328枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 14:19:27 ID:oKZUgAXG0
BMGは要るっつってんだろ!
329枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 14:27:11 ID:ZkdnJZq20
カイバーマンでればなんでもいいよ
330枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 14:33:03 ID:TVgY4N2I0
博士は3期前半けっこう出張ってたから出る確立は高いほうじゃね
331枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 14:36:38 ID:C2AC8eGv0
三沢全裸バージョンがあったら神
332枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 14:44:26 ID:xEbVfNdmO
博士はコスモロックでよくね?
333枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 15:02:23 ID:2hcag1Ey0
>>331
ありそうな予感

>>332
それ俺も思ってたww
アリスにネクロフェイスとか使って欲しい
334枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 15:06:49 ID:ZkdnJZq20
アリスって誰だっけ
335枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 15:07:17 ID:Wk3hSPPG0
剣山メロメロのゴスロリ人形
336枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 15:08:04 ID:Wk3hSPPG0
簡単に言うと、俺の嫁
337枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 15:48:08 ID:dyM5ycQh0
>>327
人気キャラ兼俺の嫁のBMGはいるだろ
迷宮兄弟入れるならミズチとかオージーン入れて欲しかった

まぁ使いまわし出来るから製作側にとっちゃ楽なんだろうが
338枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 15:51:20 ID:skobCRd00
>>337
BMGは俺の嫁
339枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 15:52:07 ID:L4d0h1Ui0
※アニメの話はアニメスレへ
※萌え関連はそれぞれのキャラスレなどへ
340枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 16:03:10 ID:xEbVfNdmO
まあコスモロックCPUは上手く回せなさそうだが
341枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 16:13:46 ID:hiMkBAME0
展開的に出すのが難しいが、重要なキャラであるDDがどうなるか気になる
342枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 16:14:49 ID:+oDWO2zz0
>>337
ミズチは出ると聞いたが・・・opに出てたらしいがどうなのやら
オージーンはでてほしいな
チャージとバルサンをひっさげて
343枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 16:26:40 ID:zBn6Yiwo0
>>342
昆虫族種族コントロール?
344枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 16:32:52 ID:skobCRd00
代打バッターを蟻トークンの生け贄にしてモンスター召喚UMEEEEEE
345枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 16:45:51 ID:dyM5ycQh0
オージーンは格好いいから是非出てほしい
3期はなんかムキムキキャラ多いから美形分補給しないと
346枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 17:11:06 ID:6Xp0ZDXw0
1の質問ですいません><
茂野間ネオってどこにいるのでしょうか?
主要キャラとは全員と最後までクリアしました。
wikiとかも色々調べたけど書いていなくて・・・(出てくる条件は書いてあるけど何処にいるかが書いていない・・)
分かる方がいましたらお願いします。
347枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 17:11:55 ID:ZkdnJZq20
>>346
第一部初日(5月1日)の校長室
348枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 17:14:05 ID:+oDWO2zz0
>>341
重要なゲストキャラはDD、ミズチ、オージーン、博士
・・・これぐらいか?
佐藤先生や仮面の3騎士出るかな?
349枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 17:15:40 ID:ZkdnJZq20
さすがに仮面の三騎士はないだろう
350枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 17:19:57 ID:+oDWO2zz0
怒りのアンカーナイトは何気に欲しいがなw
あとはあの3人のデザインが好きだw

犬飼もある意味重要かな・・・?ヘルカイザーにしてしまったヤツだし
351枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 17:21:38 ID:dyM5ycQh0
仮面の3騎士出すよりかは2期のキャラを充実させて欲しい
352枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 17:25:16 ID:AHhRrJ/P0
>>346
攻略本買い損ねた哀れな人ですか?
353枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 17:53:49 ID:xEbVfNdmO
白三沢ってどんなデッキ使うんだろうな。ピケルしか思い浮かばんが
354枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 17:57:59 ID:oKZUgAXG0
白明日香は氷デッキ?
355枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 18:12:26 ID:HBRIttIc0
356枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 18:14:36 ID:VYoawml+0
これはひどい
357枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 18:28:20 ID:xEbVfNdmO
>>355kwsk
358枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 18:30:25 ID:bw+YTlGV0
>>355
エロすぎわろたwwwwwwww
359枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 18:33:22 ID:OrRlnYbk0
誰だかわかんねぇよw
360枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 18:42:42 ID:KAl6etoI0
パピコ吹いちまったぜ、vipに立ててくるか
361枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 18:59:00 ID:oKZUgAXG0
>>355
これは100年に一人の逸材じゃね?
362枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 19:39:23 ID:HBRIttIc0
http://homepage3.nifty.com/shin-yaminokai/GallaryrSaotomeRei02.html


やべええええええええええええ
精液つきた
363枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 20:17:19 ID:3ROLnTY20
>>362
ああ…次はションベンだ…
364枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 20:21:22 ID:l4E9RkulO
スレにエロタン星人が降臨した様ですね。
365枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 20:47:24 ID:XM+oP2ML0
エロタン懐かしいw
366枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 21:47:35 ID:ZgwS8Rpp0
ジムとアモンも確定か?
367枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:07:42 ID:XrdbHSJTO
まだジムとアモンの画像はまだだよ
レイで我慢しろ
368枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:09:38 ID:VYoawml+0
それは>>303を見た上で言ってるのか?
369枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:18:26 ID:SBaE8G8y0
ジムとアモンとかずっと前から確定してたのに今更すぎるだろ
370枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:41:00 ID:dyM5ycQh0
遊戯王は本当に作曲家に恵まれているな

371枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:46:16 ID:k6DzEVIF0
>>370
ありがと
372枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:53:16 ID:+oDWO2zz0
なんだこの流れは・・・
意外とアルカナのカード回転が大きくとられてなくてへこんだw
まあテキストはコイントスだからまだ用心しちゃうわなそりゃw
373枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:02:00 ID:Iikzuvpv0
そんなグロじゃないレイのエロサイトあるんだが
胸や太股でかすぎてちょっと別人(ry
374枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:04:42 ID:xEbVfNdmO
>>373
kwsk
375枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:05:42 ID:SKkhAwCY0
別のスレでやれ
376枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:07:57 ID:hiMkBAME0
>>373
確実に特定した

で、CMうpはまだかね?
水曜日までお預けっていうのも寂しいぜ・・・・
377枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:08:52 ID:VwqCcQl00
原作終わった後GX見てなかったんだけど最近見始めた。おもしれぇな。
んで、このゲームも購入予定なんだけど、GX何話くらいまで見れば物語わかるかな?
公式はキャラクターとかにネタバレがありそうで見るに見れない…。

378枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:12:15 ID:+oDWO2zz0
公式は別にネタバレないよ
あらすじ見なかったらいいだけ
379枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:20:58 ID:oKZUgAXG0
とりあえずTF2の範囲なら120〜130話くらいかな
メインは104話までの内容っぽいけど一応その後の話のキャラも
登場するみたいだからそれくらいまで見ておけば完璧だと思う
380枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:22:42 ID:hiMkBAME0
>>377
2期(100話くらいまで)は最後まで見ておいたほうがいいかもしれない

>>378
どこまで話を見てるかによるけど、カイザーとかホワイト軍団は多少ネタバレになるんじゃない?
381枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:22:55 ID:AusnkyOYO
最近DVDで二期まで全部見たけど、
二期は単発エピソードを挟みながらメインの話がずっと続くから
全部見ないと細部まではわからない。
二期が何話までかはDVDのパケでタイトル見ればすぐ分かる。
区切りのいいとこで巻が分かれてたはず。
382枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:26:24 ID:Iikzuvpv0
>>374
あんまやると怒られるからワンヒントだけ
管理人は
『腐女子じゃないけど腐女子な人』
まぁあれだ原作にも
『見えるけど見えないもの』ってあっただろ?そんな感じ
383枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:29:09 ID:RajVJuD90
今回OP曲は何だろう?やっぱりティアドロップかな
384枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:46:04 ID:k6DzEVIF0
>>383
BMGのキャラソンらしいぞ!
タイトルは「マジシャンですから!」
385枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:46:24 ID:2hcag1Ey0
まあ見てなくても大丈夫
386枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:53:49 ID:Iikzuvpv0
レイのスレたてたが明日にも落ちそうだww
387377:2007/09/09(日) 00:02:42 ID:cAHsmY1S0
>>378,379,380,381,385(?)
みんなありがと。
とりあえず発売までにがんばって見てみる。
388枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 01:15:31 ID:kRo+dKD70
しかし明日香が白の結社に入るの見るとトラウマになるよ
389枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 02:04:09 ID:rs0uFZCDO
>>386
そのスレはどこだ!い☆え!


以下チラシの裏‐作りたいデッキ
レイとタッグ用
トリプルウィルスアンデッド
アーミタイルがんばる
アルカナフォース21-ずっと俺のターン
蛇神様
ライフゲインパーシアス


あれ、まともなデッキがないぞ
390枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 02:14:55 ID:BtdugptSO
キメラテック・フォートレスは収録…されないだろうな…
391枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 03:58:16 ID:MkadYQBp0
発売日が正式に決まってから嫁嫁うるさいアニオタが増えたけどもしかして発売中止って煽ってた荒らしが
やってるのかな。
392枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 04:10:07 ID:jlDVAGNf0
とりあえず最初に作るのは青眼デッキ

戦いの中でこそ輝く!
393枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 04:37:06 ID:1IPzrcu10
>>390
まさかのアニメ版効果で収録!…とかあったらいいな
394枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 08:08:12 ID:AKHylfVn0
ってかあの効果微妙じゃないかw
395枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 09:21:28 ID:oeEmfxA30
そんなにアニメ好きならアニメでも見てろよw
396枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 11:06:49 ID:zzgyX7vUO
CM見たい...
youtubeにうpしてくれる神はいませんか?
397枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 11:28:29 ID:Ha5YTRRa0
youtubeとかw
CMうpしただけで神呼ばわりか。
398枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 11:40:02 ID:YMYSSfDbO
おとなしく水曜まで待てよ
399枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 11:41:14 ID:0tB+jy2L0
ニコニコよりはマシ
400枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 11:57:32 ID:1A2hHcAE0
( ^ω^)ニコッ
401枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 12:49:32 ID:04GHhqG4O
>>400
和んだ
402枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 13:05:04 ID:AKHylfVn0
むしろ殴りたいw
403枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 13:16:59 ID:Ha5YTRRa0
殴っても殴ってもずっと笑ってるからムカつくだけ。
404枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 13:32:51 ID:YMYSSfDbO
なにその宗次郎
405枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 14:07:42 ID:AKHylfVn0
なんというドM
406枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 14:43:28 ID:kRo+dKD70
激昂のムカムカ召喚!
407枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 15:04:26 ID:04GHhqG4O
ムカムカ+無限の手札が最強







そんなことを思っていた時期もありました
408枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 15:05:50 ID:8fmI5EcG0
ムカムカ+リバイバルスライム+生還の宝札+ディフェンドスライム+無限の手札で完全無欠

そんな風に考えていた時期が俺にもありました
409枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 15:19:00 ID:rs0uFZCDO
>>408
それ、伝説のムカムカファイブで聖域に近い扱いじゃね?
410枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 15:28:27 ID:Ha5YTRRa0
エクゾディアパーツ5枚をシャッフルしてからデッキの一番上に
置けば最強っと考えてた時期が今も続いています。
411枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 15:50:21 ID:mgEPzT1E0
手札増やすより墓地にモンスター溜めてネクロのほうが楽じゃね?
412枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 15:57:48 ID:32ctlTaY0
雑貨商人→カオスネクロ
413枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 16:11:05 ID:w+SJyL+00
雑貨商人、愚かな埋葬等でパーツ捨てて
量産工場、補充で回収
または死者転生、それらをセイマジ3枚入れてリサイクリ
またトマトでクリッターをサーチしてデッキから手札に

しかしそれだけではホルスや除外系デッキに弱いので
除去系モンと奇跡の発掘を入れる

エクゾはこれで完璧
ほぼ100戦100勝

414枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 16:24:18 ID:w+SJyL+00
>>413
一応レシピ貼っとく
エクソパーツ
異次元の女
異次元の戦士
キラトマ
クリッター
サイポド
セイマジ×3
魂削る死霊×2
電動刃虫×2
同族
深淵の暗殺者
ならず者
マシュマロン
雑貨職人×2
打ち出
大嵐
おろかな埋葬×3
奇跡の発掘
強欲
死者転生×2
ハンマーシュート
ブラックホール
量産工場×2
ライボル
補充要員×2

2006ではほぼ無敵
まぁたまに負ける時もある
415枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 16:35:15 ID:EBCZ5A6A0
制限くらい守れ。あと自己満足のデッキをここに貼るな 
416枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 16:39:15 ID:ThzKAo7H0
俺はレシピを縦に書く奴が一番嫌いだ
417枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 16:41:13 ID:mgEPzT1E0
無敵なのは2006の糞CPUだからに決まってるだろ…
418枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 16:42:25 ID:DzqGyQm+0
激昂のムカムカで大山にフルヴォッコされたのはいい思い出
419枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 16:52:47 ID:LHIqYAv+0
そこで天よりの宝札を使うのが大山
420枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 17:02:37 ID:GK433NggO
>>414
正直言って、そのデッキはかなりバランス悪いぞ。
その方法で揃えようとすると結構長引く&回収カードに圧迫されて防御に回す手札が少なくなるから
対人戦だと普通に殴り倒されると思う。
防御手段がほぼ効果モンスターに頼りきりってのもなぁ…
421枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 17:10:41 ID:0tB+jy2L0
それ以前にここはTFスレだ
422枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 17:12:46 ID:/PKbUXnn0
TF2では俺のライザー風霊術デッキが火を吹くぜ
423枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 17:24:13 ID:ZPopKA2N0
じゃあ俺はライフゲインパーシアスで
424枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 17:31:38 ID:rs0uFZCDO
あれ、もしかして俺、デッキネタパクられてんじゃね?
425枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 17:32:52 ID:ZPopKA2N0
すまん、俺も作りたいと思ってたんだ
426枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 17:35:18 ID:r3oKfNag0
デッキネタパクりとか言ってるけど被らないほうがおかしいだろ・・・
427枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 17:36:17 ID:L3m5AGKe0
>>426
(;^ω^)…
428枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 17:51:11 ID:GK433NggO
TF1は80くらいデッキ作ったから、登録不能になって泣く泣く上書きしたな。
TF2のレシピ登録数は150個くらい欲しい。
429枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 17:55:25 ID:e0WpwhoX0
>>428
そんなにたくさん・・・・・・・・・えっと・・・・・み・・・・・みさ・・・・・・・・・・
430枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 17:58:46 ID:AKHylfVn0
僕は雲魔物ちゃん!
431枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 17:59:12 ID:8RNW2boL0
相手ライフポイント8000、こっち100で一気に逆転勝利すると気持ちいいなwww
432枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 18:02:36 ID:GK433NggO
>>431
そんなあなたに大逆転クイズ+風魔手裏剣
433枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 18:04:02 ID:rs0uFZCDO
>>426
俺は変なコンセプトでしかデッキ作らないんだぜ
そこから察して


>>428
カードあればあるだけデッキなるよね?
434枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 18:32:11 ID:XJ0FHTpH0
>>417
いや2006のCPUはけっこう賢い
TFとどっこいどっこいだと思うよ

>>420
まぁ普通はロック系がいいんだろうが
2006では軽く破られる
例えばケイローンとかホルスもやっかい
だからおのずと除去モンに頼らざる終えない
それに電動刃虫や魂削る、マシュマでロックは充分
435枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 18:46:29 ID:GK433NggO
マシュマロンや電動刃虫一匹出してロック完成とか言ってる奴始めて見た。
普通は罠や魔法、それにカウンター罠やハンデスも併用するだろって話。
マシュマロンなんて使徒や洗脳やエネコンで即死だし、
電動刃虫に至ってはリクルーターに自爆特攻されたり酷い事になるんだが。
436枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 19:15:56 ID:aph9Y3DpO
ジャンプは2008だけか

TF2は発売日だけ…と………
437枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 19:17:31 ID:GK433NggO
出来と扱いは比例しないと信じたい
438枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 19:18:07 ID:XJ0FHTpH0
>>435
魔法トラップは出来るだけパーツ集め系のだけにしたい
余計なのいらん
それで勝てるんだから文句ないっしょ!
別にリアルでやってるわけじゃないんだからさ
439枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 19:28:43 ID:oeEmfxA30
要はCPUの隙を突いたデッキってことだな
440枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 19:29:58 ID:MCQgm3UV0
>>437
宣伝しなくても売れるということです
そしてIDがGK乙
441枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 19:33:23 ID:04GHhqG4O
つまり井の中の蛙だな
442枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 19:40:12 ID:rs0uFZCDO
ようは自己満のしょうもないデッキでFA
443枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 19:45:18 ID:/AyEHASOO
そして対人戦ではフルボッコにされるという…
444枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 19:48:48 ID:GK433NggO
>>438
リアルというか、>>413に「これで完璧。ほぼ百戦百勝。」とか書いてあるんだが。
そこで終わったならどうでも良かったんだが、デッキレシピが晒してあったからな。
つい口出ししたくなっちまった。スマン。

せっかくなので俺もエクゾデッキ晒し
パーツ*5、クリッター、サイポ、メタポ、マシュマロン、深淵の暗殺者
浅過ぎた墓穴*3、太陽の書*3、魔法石の採掘*3、魔法再生*2、おろかな埋葬*2、死者転生*2
成金*2、強欲な壺、羊、護封剣、ブラックホール、手札抹殺、月の書、連続魔法、闇の量産工場
強制脱出装置*3、激流葬、マジカルシルクハット

サイポを落として墓穴や転生で使い回しひたすらドロー。
エクゾは序盤は手札コストにでもして、最後に量産工場と死者転生を採掘して持ってくる。
大体自分のターンで数えて5ターン以内には揃うので、防御はヤバい奴をエクゾ回収用の脱出装置で戻す程度。
エクゾが無理そうならデッキ破壊にシフト可能。
ぶっちゃけ三原式にエクゾ突っ込んでドロー罠減らしただけ。デッキ破壊特化のが強い。
除外相手だったらサイドから伏せ除去でも持ってこよう。
445枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 19:50:10 ID:K5UQxy250
俺デッキ作るとき基本お触れ三枚入れるチキンなんだが同じような奴いるかい?
446枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 19:54:12 ID:8fmI5EcG0
俺は基本お触れは使わないなぁ
自分でも面白い罠カードは使いたいし、ヨハンじゃないが相手の戦術だけ一方的に封じてもイマイチ楽しくない
447枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 19:56:49 ID:/AyEHASOO
このスレにまともなエクゾを作れる奴はいないのか?
448枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 20:03:06 ID:obgglgiS0
俺がいる
449枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 20:03:15 ID:F+Lh60iS0
CPU相手なら凡骨エグゾで十分じゃん
450枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 20:12:52 ID:3Ez5NdIl0
エグゾ作ろうとするとどうしてもネクロスもセットで狙うデッキになっちまう
今度はさらにエングゾディオスも含まれるから幅が広がるな
451枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 20:20:51 ID:MCQgm3UV0
エグゾディオスは普通に使える品

>>441
まあKONMAIだしw
452枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 20:32:19 ID:J2GLDxVM0
>>445
俺もお触れは積めるだけ積むなぁ 今は準制限か
自分がトラップレスの構成でリビデとお触れしか入れてない
453枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 20:35:42 ID:04GHhqG4O
TFでホルスロック以外お触れ入れてないが異端なのか
454枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 20:39:52 ID:GK433NggO
>>452
基本伏せ除去山積みor耐性持ちが主力な構成なので、
罠は激流葬とリビデしか入れて無くてもお触れは入れない俺モイル。
というか、今はみんなお触れ警戒してトラップレスなデッキが多いから
お触れはロック対策にサイドに積んどくくらいじゃないか?
455枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 20:56:55 ID:MCQgm3UV0
お触れはやっぱり強力だからね。
罠主体のデッキじゃないならサイドに一枚は入れといて損は無いと思う。
456枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 21:21:05 ID:mgEPzT1E0
サイコショッカーのこともときどきでいいから思い出してください
457枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 21:22:01 ID:F+Lh60iS0
電脳増幅器のことも(ry
458枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 21:23:24 ID:0m4xORS/0
CPUは罠多様してきて鬱陶しいから基本3積みしてる。
459枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 22:01:02 ID:YMcRZgj80
私もお触れホルス以外では基本使わないな…。
しかし魔法カードがデッキ圧迫してきたりすると、
罠カードスロット圧縮のために現制限に合わせてお触れ2枚で済ます事はある。

あとエンジェル使いの私の妹は「お触れは禁止化」と言ってはばかりません。
460枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 22:06:38 ID:0m4xORS/0
お触れとショッカーは制限でいいと思う。

てかいい加減下位カード作ればいいのにな。
461枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 22:08:22 ID:04GHhqG4O
ショッカーはレベル7でいいよもう

お触れはライフコスト1000で
462枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 22:28:49 ID:GK433NggO
>>459
天使パーミならお触れは神宣か七つ道具かボルテニスで叩き壊せるからいいだろ
>>461
ショッカーがlv7になったら、使えないのは相手だけ+伏せカードを確認して罠だったら破壊能力が付きかねんぞ。
463枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 22:38:12 ID:0m4xORS/0
>>461
環境にもよるが1000じゃぬるい。2000だな。
464枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 22:40:22 ID:OSWui5O/O
女キャラを増やすべき。アニメ男ばっかりw
465枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 22:45:11 ID:04GHhqG4O
ショッカー→現状の効果のままレベル7に

お触れ→毎ターンライフコスト1000


これでどうだ
466枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 22:53:00 ID:efwAzHfY0
なにが「これでどうだ(笑)」なんだ?
死ねばいいのに
467枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 23:03:24 ID:04GHhqG4O
死ねばいいのに(笑)
468枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 23:10:00 ID:ODbKvoxi0
まあ落ち着け。

スレ違いとまでは言わないけど、
>>465のような内容は総合スレッドの方に書き込んでくれ。
469枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 23:20:02 ID:VPAfJzts0
>>444
勉強になります。知らないカードけっこうあるんで
これから調べてみます
因みにオレの作ったエクゾデッキは何十回も何百回も
プレイング重ねて到達したデッキだったんで
否定されてついカッとなってしまった

ただあなたが晒してくれたデッキできになったことが
セイマジは?補充要員は?それとクリッターをサーチするために
トマトもセットで入れておくべきでしょう
あとパーツが除外された場合の対抗処置は?
あまり魔法トラップに頼りすぎだとホルス+お触れにフルボッコされそう・・・
470枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 23:22:19 ID:o2ThHbm/0
サイコショッカーはかなりうざいが、お触れは結構どうにかなるだろ。
罠・魔法破壊系のカードがたりてないのでは?
それより、サンダーブレイクとか強奪とかの方がウザイ気がする・・・
471枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 23:27:29 ID:VPAfJzts0
さらに書くと、ハ・デス系では逆にセイマジが無力と化すから
やっかいなモンスターが場に出た場合はすぐさま取り除く
オレのデッキにはその対抗手段がちゃんと用意されてある
ハ・デス相手ならハンマー、ブラホ、ライボルなど
ホルスなら異次元系の突撃等

オレはあらゆるタイプのデッキに対応しうる史上最強の
エクゾデッキを目指してるのよね
472枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 23:30:16 ID:ZPopKA2N0
以上、厨房の独り言でした
473枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 23:31:32 ID:jLPCP+i/0
>>459
その妹さんにThe splendid VENUSの存在を教えてあげるといい
TF2に入るかどうかは微妙なラインだが、天使族のお触れメタとしては最高峰の性能

>>470
お触れだけならともかく、セットでホルスやパラディンみたいな魔法潰しがくっついて来るから問題
ショッカーの方が戦闘破壊できるだけマシだと思う。最新の制限改訂も多分そういう発想
強奪のウザさには同意
474枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 23:45:06 ID:VPAfJzts0
>>444
もう1つ疑問
太陽の書って何の役にたつの?
3枚も入れるほど重要なの?
475枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 23:48:30 ID:8fmI5EcG0
自分のデッキが否定されて悔しいのはわかるが、いい加減しつこいぞ。
君は君のデッキが最強だと思ってるんだろ?なら他人に耳を貸さず2006でCPUに百戦百勝してればいいだろう
476枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 23:58:32 ID:LfsiH02S0
>>474
任意リバースが可能なのでメタモルポットやサイバーポッドなんかと組み合わせた悪巧みが出来る
ttp://jp.youtube.com/watch?v=WDo1TQ56qoU
↑太陽の書等を使った1ターンキル動画
477枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 00:04:37 ID:1wUKkXk+O
補充要員→闇の再生工場を採掘すれば十分
セイマジ→回収が確実ではない上タイムラグがあるので採掘で十分
トマト→セイマジもそうだが、サイポを使い回す仮定で特殊召喚されて無駄死にするのがオチ
パーツ除外→パーツが除外されただけなら手札抹殺デッキ破壊で勝ちが狙える
ホルス→戦闘破壊が可能なモンスターがクリッターとメタポくらいなのでLvアップされにくい。
高速回転系なので大抵召喚前に終わるし、出されてもサイポか脱出装置で対処出来なくもない。
お触れ→罠はそれほど重要じゃないし、必要になりそうなのは
最後回収する時にパーツがサイポで特殊召喚されてた時だけなのでハリケーン一枚挿せばすむ問題。

ていうか、このデッキは一度回転が始まれば一気にデッキ圧縮&墓地回収し放題だからいいけど、
君の挙げてる例は凄く都合がいいよね。
相手がホルスを出して来た時に、
都合よく手札に異次元♀が手あり、敵がエネコンや月の書を仕掛けて無いって状況がどれだけあるよ?
478枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 00:05:58 ID:xxMWZkQy0
そもそもセイマジ三枚とか禁止制限守ってない奴の言う事聞くことないだろと
479枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 00:08:40 ID:znvMo1ETO
他人のデッキを貶し合ってる奴らは
翔の兄貴にリスペクトデュエルを学んでこいよ。
480枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 00:10:59 ID:AV/+uClL0
エグゾディアデッキの場合
相手の対抗策云々にカード割くより
デッキ圧縮なりドロー補助なりで高速化したほうがいいと思うんだが
481枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 00:14:25 ID:PBK1Bw5W0
極論を言えばエグゾパーツ、凡骨、通常さえあれば勝てる
482枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 00:14:45 ID:3wVAKjQz0
いくらネタがないからって厨房なんかに構うなよ…。
483枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 00:19:27 ID:1wUKkXk+O
>>481
やっと引いた凡骨の維持がエンドサイクされた時の空しさは異常。
というか凡骨はデッキ構成がバレ易い上、除去を温存されるからまともに効果使えないんだよなぁ…
除去対策入れ過ぎると、肝心の効果の爆発力が無くなるし。
484枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 00:22:54 ID:BHk4/Ke10
>>483
じゃあもう未来オーバーでデッキ圧縮かけてじっくりドローしていけばいいんじゃない?
キメラで殴り勝ってしまう可能性大だけど
485枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 00:23:40 ID:DoQVrj4uO
まあどんなデッキも対策されれば終わりだから無敵のデッキはないな
486枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 00:25:20 ID:t9ae/kmE0
なーるほど
すごいなぁ・・・
バカにされて当然だったわ
自分の知識のなさを痛感した

いやー遊戯王は奥が深いわ・・・
487枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 00:27:37 ID:t9ae/kmE0
>>478
2006の制限では3枚入れられるんだよ
TFだって大丈夫だろ
何言ってんの?
488枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 00:32:30 ID:t9ae/kmE0
>>481
オレも最初それ考えてそういうデッキ作ったことあるが
ポンコツ引けないと行き詰る
勝率悪すぎてダメ

>>484
あくまでエクゾ勝利追求だからそれは邪道

>>485
それを作りたいんだゼッ!!
489枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 00:35:19 ID:COPeBOZw0
TCG板でやれ
490枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 00:35:34 ID:fRTedK1l0
本日の推奨NGID: t9ae/kmE0
491枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 00:37:46 ID:1wUKkXk+O
>>489
発売すればきっと流れも変わるさ
492枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 00:42:44 ID:t9ae/kmE0
>>477
>パーツ除外→パーツが除外されただけなら手札抹殺デッキ破壊で勝ちが狙える

エクゾ以外の勝利は自分で禁止してる
あくまでエクゾ至上主義
だからデッキ破壊で勝利なんて邪道
493枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 00:45:17 ID:eTxOJFHl0
はいはい、CPUで好きなだけオナニーしてろ
494枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 01:00:36 ID:yKXT0bf20
なんだ?この糞みたいな流れは・・・
ジジイのFUCKの方がまだ気合が入ってるぜ

エクゾディアビートなるものを作ってみたが詰めが甘いな
495枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 01:17:13 ID:t5uRBVv+0
メタゲームと言う言葉はあれどそれに振り回されて本来のコンセプトの完成度を損なっては本末転倒だな
そう思ってるエクゾは凡骨3枚で十分だよ派
496枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 01:32:30 ID:1wUKkXk+O
40枚デッキで初手に三枚積みのカードが来る確率は約三分の一。
497枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 01:32:32 ID:vJ45R96e0
TFのタッグでエクゾデッキで組んでやったら全然揃わねーの
そりゃタッグでエクゾデッキで行く俺が悪いのだが
相手若本&若本でやってたらデーモンの維持コスト払いすぎて
最終的にエクゾで殴り勝ってしまった・・・
498枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 02:28:11 ID:UNwLL/vuO
今まで全く気付かなかったがオリカのダークアリーナって凶悪なカードだったんだな。

ラヴァゴ+洗脳解除+お邪魔トリオ+ダークアリーナで1kill出来るじゃん。
499枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 03:06:22 ID:lfcWiQxl0
要はプレーヤーの頭しだい
つめデュエル考えられる頭が必要

頭使ってある状況から1手詰めや逆転デュエル考えることこそが楽しい
デッキ考えるのも楽しいけど、コンボができないカードの効果だけに頼ったデッキはつまらないし弱い

そう考えるとおのずと自分だけのデッキが出来上がるよ
500枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 03:31:40 ID:xxMWZkQy0
しかし現状もっとも強いのは、いかにコンボを考えずカード単体のパワーで圧倒するかのデッキという現実・・・
501枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 03:43:50 ID:o/hYy+fl0
コンボとかとんがったデッキはすぐ禁止されるしなぁ
502枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 04:31:09 ID:BHk4/Ke10
>>500
どう考えてもライダーやデミスドーザー辺りの方が強かった
特にデミスはその煽りで突然変異と巨大化が制限強化される程だし

スタンが強いのは当たり前。事故率ほぼ0%の安定性と、デッキ構築のコンセプトを考えればすぐ分かる
でもだから最強か、と聞かれればそうとは言いきれないのが現状であって、今もそれは変わってない
サイエンカタパみたいな狂ったデッキがまた出てきたら他のデッキ諸共あっという間に駆逐されるだろうし
503枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 06:29:20 ID:F3/Ui75W0
そのうち、スタンに無条件で入るようなパワーカードが一掃されるかもな。
それでも次点カードで組めるのがスタンといえばそれまでだが・・・
504枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 07:26:27 ID:okTCQWHzO
いいよ、そういう話は聞き飽きたし、OCG板のほうでやってくれ
505枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 09:49:43 ID:zOlN0Q6r0
白のヴェールでボコボコにしてやんよ
506枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 09:57:50 ID:lfcWiQxl0
白のヴェールの効果教えてください><
507枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 10:04:57 ID:zOlN0Q6r0
白のヴェール
魔法カード(装備魔法)
装備モンスターが攻撃する場合、相手のフィールド上の全ての魔法・罠カードは効果を無効にし破壊される。
装備モンスターが破壊された時、装備モンスターの攻撃力分のダメージを受ける。
508枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 10:14:25 ID:1wUKkXk+O
>>507
つまり装備された瞬間にフリーチェーンの罠で壊せと。
509枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 12:18:43 ID:W3NSOQLJ0
>>508
罠だけじゃなく、普通に伏せサイクとか自分ターンになってからスタンピングとかでおkだな。
装備カードぱくる系のカードで楽しいことになりそうだw

ところで、ニコニコとかに上がってるTFの動画ってどうやって撮ってるん?
ちょっと暇が出来たらうpろうかと思ってるんだが。
510枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 12:26:02 ID:1wUKkXk+O
>>509
ニコニコは知らんが、PCに画像を出力して録画してるんだと思う。
PSPにCFWが入れ無いと無理ぽ。
511枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 12:35:45 ID:wGDBnYRL0
>>510
中には,気合い入れてデジタルビデオの接写で撮っている人いるけどね。
512枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 12:36:19 ID:AtykSYpZ0
>>509
なごはPSPとカメラまでを暗幕でつつんで撮ってるらしい。結構大掛かり

旧型PSPをテレビに出力する機器が発売されてる。やってることは上記と変わりない方法
513枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 13:20:05 ID:AAq4E4JS0
>>509
新型買えば?テレビ出力できるから簡単に撮れると思うよ
514枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 13:27:54 ID:G+EQWBPw0
>>513
旧型でどうやって撮ってるのかを聞きたいんじゃないの?
515枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 15:51:44 ID:K+3qugt70
>>508-509
たしかアニメでは「手札から魔法を使えない」効果モンスターと
「相手ターン罠を発動できない」魔法カード(?)出してたんだっけか。
あいつらもつかうのだろうか、白明日香。
516枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 15:54:31 ID:gVJVkW/e0
>>512
このまえヨドバシでPSP用機器としてそういうの売ってた
9750円もしたから買ってないけど・・・
517枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 15:59:24 ID:K+3qugt70
>>512
なんか昔のカメラを思い出したw
518枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 16:04:47 ID:2owSMLF8O
プレイオンTV買ってテレビでやったことあるけどイマイチだったな…
画質悪いし接触悪いし
TFはそんなに激しくないから頑張ればなんとかなるかもしれないけど
アクション系は間違いなく投げ出す
519枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 16:13:06 ID:BHk4/Ke10
>>516
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051228/ggl.htm
この上2つみたいな感じのかな。値段も近いし

ttp://www.famicom-plaza.com/new/psp2tv/
いろいろ調べてたらこんなのもあったが値段が酷い
これならもう5千円積んで新型買ったほうがお得な感じ
520枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 16:27:35 ID:K+3qugt70
>>515で書き込んだ効果を確認してきた。
雪の妖精(効果モンスター)
星4 攻撃力1100/守備力たぶん0
このカードがフィールド上に表側表示で存在する時、
相手プレイヤーは手札から魔法カードを使えない。

白夜城−ホワイトナイツ・フォート−(永続魔法)
互いのプレイヤーは相手ターン、罠を発動出来ない。
521枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 17:54:12 ID:3wVAKjQz0
白夜城は何かと使えそうだな。オリカで入ってることを切に願う。
522枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 18:08:28 ID:zfPHFzetO
話変わるけど今BTGパートナーで3部やってるんだけどこれきつくない?
トメさん☆5ばっかでカード出さないしなぁ
さっきからダークネスに負けっぱなしだ
トメさんと相性いいデッキとかあるかな?
523枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 18:08:39 ID:ctIm8MLM0
>>520
カードをセットして発動すればいいんスねwwwww

実際はセットしたターンにも発動できず、守備力は700と確認した
524枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 18:15:21 ID:gYs7Au9Y0
>>522
パートナー無視のロックバーンに生贄封じの仮面を入れる
525枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 18:31:47 ID:zfPHFzetO
>>524
ロックバーンか、サンクス試してみる!
526枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 18:35:26 ID:K+3qugt70
>>523
補足乙。即効魔法以外セットしたターンに発動できることを今日知った俺も乙。

>>524
BTGスルーwww
527枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 18:47:48 ID:swDRWqCnO
サイバーエンジェルは収録されるんですか?
528枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 18:52:44 ID:okTCQWHzO
いっそ漫画版明日香の氷カード出してくれてもいいよ
529枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 18:56:37 ID:zOlN0Q6r0
venusとか入ってるんだろうか

>>527
収録確定されてる
530枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 19:08:06 ID:j7iQOy6P0
サイバーエンジェルって見間違いとか言ってたやついなかったか?
531枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 19:48:02 ID:gygA1bbX0
それはコナミTVのほうの動画の話

実際の体験者はサイバーエンジェル3D見たそうだ
532枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 19:55:13 ID:r+2vf20C0
前にもあったよな。展示会レポート→スレ住人発狂→ネタでしたの三連コンボが・・・
533枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 20:00:46 ID:gYs7Au9Y0
確かおもちゃフェスだっけ
今回も米の展示会であったことは間違いないが
内容が本当かどうかは確認のしようがないな
534枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 20:03:47 ID:VEc1Jfp30
いやいや、コナミTVは見れるしw
535枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 20:07:41 ID:gYs7Au9Y0
試遊台あることは確認できるが内容は見れないだろ
536枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 20:09:39 ID:VEc1Jfp30
すまん、変なことを言った
537枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 20:38:16 ID:NmmSQ9gd0
あと17日が長ぇ
はやくサンダーとおジャマで暴れまわりたいぜ
538枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 20:50:57 ID:5V6bKGIs0
TFなのにネオスデッキ15個も作ってる俺は2が待ちきれない
もうネオス以外のデッキを考えられない
ネオスは本当に強い
539枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 20:51:41 ID:gYs7Au9Y0
>>538
心の闇にとらわれないようにな
540枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 20:52:51 ID:AtykSYpZ0
>>538
TF2では是非トリプルコンタクト融合を極めてくれ。俺に言えるのはそれだけだ
541枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 20:55:52 ID:zOlN0Q6r0
はいはい地砕き地砕き
542枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 21:26:50 ID:W3NSOQLJ0
>>510-514
書き込んですぐ出かけたから遅くなった。言い方が悪かった。
どうやってPSPの画面をPCに出力して、それを取り込んでるか、て聞きたかったんだ。
我が家ではTV出力をPCに取り込む機械はないし・・・
CFWじゃないと無理っぽいのであきらめます。
543枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 21:56:44 ID:DoQVrj4uO
ネオスって案外非道だったりするよな
544枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 22:13:06 ID:K+3qugt70
>>519
を見てバーチャルボーイを思い出した奴が一人いてもいい。
自由というのはそういうものだ。
545枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 22:41:55 ID:a7VuF19u0
めっさ上でサテライトキャノン好きだ発言した者だが、
タッグフォースでサテライトを軸に攻撃力の限界目指してがんばってみたんだ

リミッター解除3回使い回して644000までいったがまだあと1回はいけそうだ、サバティエルで墓地からリミ解回収できるの忘れてた
これって攻撃力のカンストあんのかな?
左のカード画像に映る数字は99999がMAXっぽいが攻撃力自体のカンストはまだ先っぽいし
546枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 22:43:51 ID:zOlN0Q6r0
そこまであがるのかwwww
547枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 23:38:26 ID:LJ3ubr1+0
>>542
あれはRemoteJoyというツールを使ってPCに出力したものを、キャプしてるんだぜ。
まあCFW必要なんだけど。

やはり新型PSPの出力機能に期待だな。TF動画が増えてくれると嬉しい。
548枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 23:43:21 ID:grul1eT80
このゲームってkai対戦できるのか?
549枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 23:49:20 ID:AV/+uClL0
いいえ
550枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 00:03:26 ID:dQU9r7JqO
>>545
ネオにコカローチやマロンや執念の剣満載のデッキを持たせてロックしてやればもっと行けそうだが、
そこまで到達するのに何時間無駄にすればいいのかを考えるとやる気が起こらん。
551枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 00:19:27 ID:IhM+MUds0
そいや新型PSPのTV出力ってゲーム画面はプログレッシブ表示限定なんだよな
漏れのTVにはD1入力しかありませんよと・・・
552枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 00:23:45 ID:fEubLvMu0
なるほど…ネオに執念の剣を持たせる、か…それの発想はなかったな、試してみるか
てか俺リミ解の回収手段に
使用後混沌召喚、回収使用→混沌生け贄にして儀式召還後に次元融合で回収使用
とかごちゃごちゃしたことばっかしといて基本中の基本セイントマジシャンを忘れてら
これ使えばあと2回は回収…サバティエル入れて計6回いけるな…理論上480000くらいか?

相当暇がある時にやってみようかね(´・ω・`)
553枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 00:27:22 ID:2U3nkJlg0
>>551
D1でもプログレッシブ出力できるんじゃなかった?
554枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 01:01:54 ID:O/W88jUf0
D1はインタレースだ
555枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 01:29:28 ID:xmx/r8bH0
今更だがアニメノータッチでTFやってたから
せめてTF2までには見とこうと思って2期からニコ動で見始めたが
これって3期までの内容がゲーム化?それとも3期含めて??

つかデュエル内容がアレすぎてニコ動じゃなきゃ絶対最後まで見れない
556枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 01:31:21 ID:SBgjfbj80
せめて大っぴらにニコ動で見るとか言うな。内容は関係ない
おまいは「マズいお菓子だから万引きしてもいい」と言うのか
557枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 01:44:00 ID:sFUrn6hG0
OK、これ以上は荒れる元だから止めようぜ。
>>555も、アニメの出来がどうとか、そういうスレ違いな話題は控えてくれ。

TF2の発売までようやく二週間とちょっとまで来たんだ。
つまんないことでいがみ合わないで、一緒にテンション上げていこうじゃないか。
558枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 01:46:19 ID:imjkMbvU0
DPがたまらないー
559枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 01:52:19 ID:d653uzgh0
メタデッキで理事長フルボッコオススメ
560枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 01:54:49 ID:imjkMbvU0
>>559
メタとかビートダウンとかいう用語がいまいちわからないんだが
どういうことなんだ?
561枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 01:55:12 ID:b8orj6Gd0
なんか自治厨うざいお
別にカオスってたっていいじゃない
562枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 01:55:37 ID:+Or8ICVF0
RemoteJoy経由でキャプに成功した
後は音声に必要なケーブルを今日買ってくる

ケーブルが見つかったらちゃんとサイバーポッド回してる
三原式でもうpしてみる
563枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 01:57:02 ID:tMUlXh5t0
>>559
メタ=対策のこと
564枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 01:58:58 ID:d653uzgh0
>>560
メタは簡単に言えば対策
ビートダウンはモンスターで直接攻撃して殴り勝つこと

OCGの基本的な用語とかは遊戯王wikiにのってるから読むといい
565枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 02:00:47 ID:SBxRqj/o0
開闢+除外カード(光の追放者など)+原初の種×2
これでリミッター解除使い続ければすぐカンストするんじゃね?
566枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 02:03:22 ID:imjkMbvU0
ありがとう
wiki見てみるよ
567枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 02:15:28 ID:fEubLvMu0
>>565
(゚ Д ゚ )…まさに無限ループ!
ありがとう、さっそく残った隼人クリアして禁止カード使用解禁してやってみるわ
568枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 02:29:36 ID:/A5LMp4C0
>>558
1周クリアしてるなら、先にチャレンジ項目を埋められるだけ埋めとくといい
wikiにも書いてあるけど、モンスター無しのデッキで勝てばそれだけで結構埋まる

あとは誰とでもいいので、ひたすらデュエルするw
第3部でセブンスターズ無視してメダル集めすれば、絵違いカードも手に入るのでオススメ
569枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 03:20:55 ID:dQU9r7JqO
キメラに延々リミッター解除を使った結果→攻撃力655350から上がらなくなる
最大攻撃力ボーナスDPが999とか…
570枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 05:23:08 ID:2U3nkJlg0
>>554
そうだったのか知ったかしてスマン
D何からプログレッシブなんだっけ?
571枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 05:57:44 ID:b8orj6Gd0
>>569
ほどほどのところでとめないからだwww
572枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 06:53:06 ID:F/F+Gm55O
ヴァリュアブル・ブック10までに載ってるカード+αを収録
573枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 08:12:40 ID:Bz7p/xHv0
あと二週間か・・・
FFで持てば良いんだけど
574枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 09:12:24 ID:EMf/opFr0
言いたくないけどあれからは地臭強すぎるよ・・・・
FF、外伝、アクションRPG、、、、これはヒドい
俺からはスルーをおすすめする
575枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 09:16:46 ID:H9RhL83QO
ヘルカイザーになるイベントがあるなら、酸のラスト・マシン・ウィルスはオリカにあるはずだ
576枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 09:17:02 ID:OQ3BsH1n0
個人的な価値観含めてカッコいいと思う融合モンスターランク

A:究極竜騎士、ブラックデーモンズ、竜騎士ガイア、パラディン、アルティメット
フレイムウィングマン、
B:SWFマン、ワイルドジャギー、竜騎士ブラックマジシャンガール、ミノケンタウロス、バブルマンネオ
C:空を飛ぶワイバーン、サンダージャイアント、インフェルノウィング
D:混沌幻魔、ワイルドウィング
E:セイラーマン、テンペスター、ダークブライト、ユーフォロイドフィター
F:エリクシーラー、ロイヤルストレートスラッシャー
577枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 09:32:19 ID:9eeZtMcq0
カースオブドラゴン「で、俺のリメイクまだ?」
578枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 09:39:29 ID:H9RhL83QO
青眼の究極竜「お前でる前に俺出るだろ…3回攻撃的に考えて」
579枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 09:46:57 ID:6og1f5uf0
>>569
俺もたしかそれくらいでカンストしたと思う
72体融合は長かったぜ・・・
580枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 09:48:32 ID:OQ3BsH1n0
カオスソルジャー「お前らm9プギャー。リメイクされた俺が最強だろ」
581枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 10:01:35 ID:NgMqn0WO0
レッドアイズを2枚融合させると・・・
582枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 10:57:10 ID:3zr8H3rFO
竜騎士ブラックマジシャンガールって、BMGと誰が融合したっけ……?
583枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 11:03:56 ID:j4H10KE10
ティマイオスだお
584枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 11:27:53 ID:WSLSxVFtO
理事長相手にリトマス使ってると楽しくて仕方ないなw
とか思って油断してるとニュードリアや幻影の壁にギャフンされちまうが。
585枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 11:58:04 ID:3zr8H3rFO
ティマイオスとかの、三竜(三騎士)って、アニメで定まった効果って、あるの?なんでもありな感じで使ってたきがする……
586枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 12:22:37 ID:dQU9r7JqO
別のカードと融合する事でそれっぽい能力を持った別のカードにできる
587枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 12:25:08 ID:BpJwOf3XO
>>569
65535って様々なゲームのカンスト値らしいな
588枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 12:43:04 ID:jgC4VKL80
2の16乗-1だからね
589枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 13:26:27 ID:3j90gvXg0
>556
消されるような物でなければ問題ない
590枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 13:27:25 ID:jgC4VKL80
いやそういう問題じゃないだろ・・・
まあニコの話はどうでもいいけど
591枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 16:07:41 ID:vUaNlbwy0
cc
592枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 16:20:43 ID:We7Gzvad0
そういや去年は2日前にフラゲした人出てオリカ情報教えてくれてwktkしてて
次の日別のフラゲした人が制限リストのサバティエルあるって書き込んで
サバティエルキターーーーーってなったよな
593枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 16:48:38 ID:H9RhL83QO
そろそろ新しい情報出てもいい気がするんだが
594枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 16:52:03 ID:ueYec0ty0
まだ2週間近くあるんだ慌てるな
595枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 17:05:17 ID:IL77ncbF0
もう前情報は出尽くしてるしあとは発売されるだけやん
596枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 17:12:23 ID:japzC47fO
俺は米版をゲットする予定
一足お先に遊ばせてもらう
597枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 17:12:47 ID:ueYec0ty0
もともと夏発売だったしな
598枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 17:20:22 ID:5tU20Wtd0
米版って何日発売?
声関係以外はほぼ同じなのかな
599枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 17:23:46 ID:jgC4VKL80
最新制限の配信とかすぐあるのかな
600枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 17:37:27 ID:japzC47fO
>>598
18日だと
601枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 18:07:51 ID:l9ZJR3X00
十代弱すぎワロタ
全然融合しないしフォローしきれないとかもうね

でもそんなところが楽しいから不思議
602枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 18:08:14 ID:H9RhL83QO
とりあえず初期デッキが気になりすぎる
次点でオープニング
603枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 18:10:44 ID:jgC4VKL80
とにかく明日香エンドが気になる
604枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 18:12:16 ID:/xK598kaO
今月はこれとバーンアウト、ワンセグチューナー買わなきゃいかんじゃないか!
15000の出費とかふざけんな!
605枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 18:15:46 ID:ueYec0ty0
新型PSPとTF2買いたいんだけど新型PSP予約まだやってるのか?もしかして予約しないと買えない?
606枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 18:24:49 ID:JdOV+wUq0
>>604
注意:ワンセグチューナーは、新型PSP専用です。
607枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 18:37:50 ID:n3ShInVw0
帽子の主人公は嫌だな
レッドよりブルーとかの制服は着れないものかな
608枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 19:21:40 ID:BmD0B2MZ0
遊戯王onlineみたいなエディットは付かないものか…
609枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 19:21:52 ID:eKI7ZjAn0
オンラインくらいに外見選べればいいのに
610枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 19:30:30 ID:H9RhL83QO
堕天使ナースは入ってないよなぁ…
611枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 19:33:47 ID:yersKVE20
>>610
砂漠編まではあるのだろうしできたら入れてほしいよな・・・

ほんとあの主人公のデザインは嫌がらせかと
コンマイのことだ・・・DSとの差別化のため故だろうな
612枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 19:34:43 ID:FyIzDZTZ0
TFE付属が入ってるなんてまずないだろうけど期待してしまう
613枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 19:36:15 ID:TDWaf+XK0
むしろ女主人公きぼう
614枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 19:38:01 ID:/A5LMp4C0
>>613
TF1に関しては主人公がレッド寮スタートだったからなぁ
結局男主人公になる
615枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 19:38:12 ID:2U3nkJlg0
>>613
三沢が発情しちゃうから無理
616枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 20:02:43 ID:jgC4VKL80
まあプレイヤー大部分が男ということを考えると・・・
617枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 20:10:05 ID:3ACIQJfsO
質問禁止でしたらスミマセン
wiki見て、全てパック100%、変換機専用も全部集めたのに収集率が100%になりません。
一体なぜ何でしょうか?
名推理の次とラムーンの次が取れません。どなたか教えて下さい
618枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 20:16:40 ID:FyIzDZTZ0
変換機専用全部集めてないから100%にならないんだよ
619枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 20:17:22 ID:dQU9r7JqO
>>611
主人公なんてアレでいいだろ。
ヘタに選べると、厨房丸出しの格好にして「炎堂ガルシア」とか痛い名前にする奴がいるし。

>>617
多分連動専用の幻魔の扉とかの3枚
620枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 20:28:14 ID:AHp2n09g0
名推理の次はメガザウラー、ラムーンの次はララ・ライウーン
どっちも変換器専用だから見落としだな
621枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 20:28:29 ID:S1G9MwZK0
>>617
ラムーンの次のカードはララ・ライウーンだな。
wikiのカード変換機欄にちゃんと載ってるぞ。
名推理の次は知らない。
622枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 20:32:00 ID:3ACIQJfsO
スミマセンでした。
2枚共変換機にありました…。

ご迷惑おかけしました。
ところで黒蠍団撤収ってなどはダウンロードで取ったんですが、通常はどうやってとるんでしょうか?
重ねての質問スミマセンです
623枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 20:34:31 ID:WuryUAmb0
>>622

具なしパンに入ってるか、特定のキャラに十回勝てばもらえるか
だったと思う
624枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 20:44:02 ID:jgC4VKL80
黒蠍団撤収は具なしパンだな
625枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 21:13:42 ID:9LPLZ9K70
>>616
十代というよりKENNの腐女子人気は異常
でもゲームは男しかやらんのかねぇ
626枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 21:24:49 ID:iJYa1PAu0
>>625
何でプレイヤーの大部分が男という話をしているのに、腐女子の話を出すのかw
627枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 21:34:04 ID:K1HNE7cG0
腐にちょっとでも配慮すると全てが崩壊する。
あれは少年向け漫画・アニメにとっての癌。
628枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 23:14:29 ID:Q7OBXMOI0
>>619
オンラインじゃあるまいし誰が邪気眼な名前付けてようと関係ないだろう・・・
629枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 23:21:05 ID:BmD0B2MZ0
>>619
炎道イフリナにあやまれ
630枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 23:56:40 ID:dQU9r7JqO
>>628
数少ない対戦相手の一人が邪気眼なんだよチクショウ。

>>629
それなんて@?
631枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 00:13:02 ID:pUsjKxYy0
>>625
KENNって十代以外に何かやってんの?
632枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 00:15:44 ID:JhB7uDvB0
デジモンとかエアギアとか
633枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 00:17:08 ID:y63T7ja/0
リボーンのキャラの声とかテニスのミュージカル出てたとか
634枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 00:23:27 ID:RsvmbOp+0
なんかの映画の主役だったね
635枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 00:27:32 ID:JhB7uDvB0
本業は歌手なんだけどな
バンドは解散しちゃったけど
テニスのミュージカル出たときはぶっちぎりで歌うまかった
636枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 00:59:53 ID:RqIi0MTk0
さりげなく一般生徒に漫画版GXの小日向星華とかいたりせんかな
637枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 01:34:29 ID:KEzvhbnn0
オレも漫画版GX参戦希望。
個人的にはTV版より漫画版のほうがサブキャラが輝いてて好きだぜ!
万丈目の光と闇の龍デッキと対戦がしたい・・・
638枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 01:57:58 ID:xA2YOVNA0
覇王十代の声はカッコヨスだったな。
E−HERO使いたいけどTF3までまたなきゃダメか。
639枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 02:00:34 ID:Lcdm0miqO
あれ、グラディなんとかアサルトまで入ってないんだっけか?
640枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 03:40:37 ID:yXpdLaF5O
>>637
同感

漏れは響 紅葉と対戦したいぜ。
響の声は中原 茂さんで
641枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 08:33:53 ID:yL3w0OaB0
三沢の妖怪デッキとは戦ってみたい
642枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 08:43:29 ID:B63pJR8H0
アメリカ留学生タッグとかどうかな。
3DCG化するのが面倒そうだけど……。

小日向は使用カードがコブラとかぶる気がするけど、キャラ的には入って欲しい。
643枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 08:51:32 ID:6GZkp9Qe0
かいばーまんいたらおすえて買うから
644枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 09:50:40 ID:s/0EhCVc0
漫画版GXは脇役にも出番あって俺も好き
特に翔や万条目や三沢はアニメより輝いてる

>>609
もし遊戯王オンラインみたいにデザイン選べるなら
ドミノ高校の学ラン+遊戯みたいな髪型にするわ
645枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 11:31:41 ID:RN8u349oO
コミック版は万丈目がクール・ガイになってる分アニメの変態成分が三沢に受け継がれてて好きだ。
まぁアニメ、コミックとそれぞれ良い魅力があるなw

ラスボスが斎王&コブラのタッグだったら嫌だな‥
646枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 12:25:52 ID:10y0Ci6T0
ttp://yugioh.nengu.jp/
ここ以外にいい攻略サイトない?
647枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 12:39:18 ID:NZkACO4B0
>>646
登場モビルスーツ吹いた
648枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 12:41:11 ID:s/0EhCVc0
無印風GXキャラ

十代「最後の最後まで俺はあきらめないぜ!」
翔「気をつけてアニキ!あの人只者じゃない!」
サンダー「ふざけるな十代!ジェネックスで貴様に預けたキングオブエースの称号を
何処の馬の骨ともわからない男に奪われたというのか!
負け犬の貴様などもう思い残す事もあるまい!」
三沢「十代闘え!闘ってくれ!そして勝ってくれ!」
剣山「勝負は勝ってこそ花なんだ!」
蘭「女王サマのお仕置きよォオオオ!」
ヨハン「その化け物ごと俺が葬り去ってやる!」
隼人「A☆SU☆KAちゃん」
明日香「誰があんたみたいなキモいヤツに!」
エド「コマンド入力!A!B!上!下!右!」
カイザー「構えるんだ名も無きファラオ!」
649枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 12:41:23 ID:5//Ss/Ll0
おまいがテンプレ読んでないのは解った
650枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 12:46:55 ID:10y0Ci6T0
>>649
ごめんwikiが詳しく載ってるみたいだねありがとう
651枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 13:15:21 ID:7yAEQ69eO
使ってて楽しいデッキって何ある?
652枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 13:18:13 ID:CVRyNrMY0
>>646
宣伝うぜえ
653枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 13:18:22 ID:mYV8fjExO
最近買ってきた自分が来ましたよ
初めて買った具なしパンから混沌帝龍来た時は吹いたw
明日香ギャルゲー過ぎだろ常考…
てかアニメ絵よりエロいな、あれ
654枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 13:26:39 ID:s/0EhCVc0
>>651
ブラマジデッキとか社長デッキとか
後者は滅びの疾風弾で相手モンを全て破壊したときの快感といったら
655枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 13:31:47 ID:yL3w0OaB0
>>653
何故か明日香だけイベントで一枚絵なんだよなw
他はEDにだけ使われてるのに

まあ混沌帝龍は一回クリアしないと使えないけどね
656枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 14:18:00 ID:9oVFixjtO
ソルジャーやソーサラーなら使えたのにな
657枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 14:20:56 ID:o6InL+WZ0
>>656
開闢も禁止だぞw
ソーサラーでも十分強いけど。
658枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 14:40:40 ID:9oVFixjtO
ソルジャーも禁止だったか
制限だと思った
659枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 16:10:23 ID:e+VEgJTn0
EX2006でカオスの恐ろしさを今でも体験できる
開闢無制限とか第六感とかもうね(ry
660枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 16:40:43 ID:Lcdm0miqO
ヒーロー使うと楽しい
アンデッド使うと楽しい
661枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 16:44:41 ID:tbtWDVM50
TF2を本体ごと買おうとおもっているのでちと質問
(TF1で対応しているかどうかだけでも)
・メモステ起動可能?
・いくつかのゲームで電源切っても切ったところから再開できる機能があるみたいだけど対応している?
・タッグマッチは2人でCPU1・人1同士でできる?

コナミに問い合わせたほうが早いかな
662枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 16:48:28 ID:DpH386k50
ググレカス


2番目はPSPのスリープ機能、完全に電源切ったらあぼん
663枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 16:49:01 ID:nuZiAcFM0
問い合わせたほうが早いよ^^^
664枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 16:52:40 ID:zsVVRYP40
メモステ起動はアンオフィシャル
665枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 17:14:40 ID:AYGm7SKo0
今日のGXでCMくるかな
こないだ見たけどここできたーって書き込んでたら終わってたorz
666枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 17:16:11 ID:6GZkp9Qe0
もれは突進とヘル・テンペストのコンボデッキ使ってるw
そして除外モンスターの数で攻撃力決まるモンスターで突撃がおもしろい
個人的にね
667枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 17:33:55 ID:wkk8IbFVO
安部辞意のせいでGXが・・・(ry
668枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 17:35:47 ID:w4cZDKo00
というかメモステ起動はまわりにver低い奴がいないと
DGできないはずだよな>電池

つかアニメ見てると三沢が可哀想過ぎて泣けてくる
あの主人公三人組最悪だろ>二期
669枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 17:47:13 ID:Lcdm0miqO
あれ、このままじゃGXやらないんじゃね?
670枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 17:55:15 ID:rgKbeJGh0
パラレルワールドの扉が開きました

漫画版十代「お前は…俺?」

こんなのがあったらもう最高
671661:2007/09/12(水) 18:04:07 ID:tbtWDVM50
レスサンクス
とりあえずメモステ起動が非公式なのはわかった。
タッグマッチについては問い合わせてみるわ
672枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 18:05:49 ID:sSQLwjcLO
CMktkr
673枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 18:05:52 ID:V+ewTxmUO
クライシスコアやりながらだったから
よくわからなかったけどCMきたな!
あんまり面白そうに感じなかったのは残念
674枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 18:29:49 ID:nuZiAcFM0
公式更新キタコレ
675枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 18:36:59 ID:T011btxW0
嘘つき
676枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 18:40:05 ID:NDvlW92L0
damasareta
677枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 18:41:10 ID:6GZkp9Qe0
釣られたのでサルベージでグリズリーマザー召喚スピリットバリア発動後
血の代償で逆切れパンダ召喚
攻撃表示のデーモンの召喚にデッキサーチしながら3体つぎ込んだ後カタパルトタートルを召喚
し、逆切れパンダで攻撃、さらにカタパルトタートルでダイレクトアタック
メインフェイズ2にカタパルトタートルで逆切れパンダとカタパルトタートルを生け贄にして勝利ktkr
678枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 19:40:41 ID:lZ+ukzy80
今回のCM短くなかった?
679枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 20:00:40 ID:fhNJV0410
15秒バージョンてやつだな、アルカナの回転とかがカットされてた
無印再放送で流れたのは30秒バージョン

しかしそれでよりによって炸裂装甲使う十代を流すとは・・・
680枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 20:03:52 ID:dQniDC+IO
今回CMにレイタソいなかった(´・ω・`)
681枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 20:41:33 ID:qnq+hpPD0
もしかしてレインボー・ネオスってatk4500のdef0・・・なんだろうなぁ。
あとストームネオスが地味に強くて笑った。
682枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 20:44:12 ID:aGTc+5g70
キメラテック・オーバーネオスとか
キメラテック・フォートレスネオスとか
一瞬想像してしまった
フォートレスのあの穴からネオスがにょきっと生える様が・・・
683枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 20:59:55 ID:EaNKNgLVO
ネオスばかりじゃなく、他のE・HEROの融合体も増えないかな
スパークマン+バーストレディとか
684枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 21:02:42 ID:YwCIgBFu0
>>683
雷火か・・・いずれは出ると思うがな
685枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 21:06:31 ID:aGTc+5g70
今E・HEROっていくつくらいでてるんだ?
OCG知らないからTAGFORCE収録分しかわからん
686枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 21:09:59 ID:ZuAlvAaB0
>>685
遊戯王Wiki行って検索してみるといい
687枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 21:10:04 ID:dzZTg5fW0
なら調べろ
688枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 21:21:49 ID:aGTc+5g70
結構種類あるんだね
エアーマンとか効果強すぎだろう・・・そりゃ制限になるわ
689枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 21:41:27 ID:sSQLwjcLO
フェザーマンはガチ
690枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 21:54:55 ID:7wdYp7q90
691枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 22:15:23 ID:l5JLMqCb0
まさかフェザーマンがこんなに恐ろしいカードだったとは・・・
俺3枚積みしてもいい?
692枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 22:20:31 ID:JKfRPar/O
効果が何かわからないレインボーネオス……
たぶんリアルで召喚するのは、大変だな
693枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 22:27:24 ID:ZuAlvAaB0
>>690
すげー懐かしいなw
694枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 22:28:58 ID:aGTc+5g70
>>690
フェザーマンと折れ竹光がこんなに恐ろしいカードだとh
695枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 22:47:21 ID:sSQLwjcLO
実際フェザーパーミッションは中々強いからな
696枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 23:10:19 ID:5vbXRt/N0
>>692
ネオス+沼地でおk
697枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 23:21:58 ID:gr5gY2A/0
そう簡単に融合できるとは思えないが・・・
698枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 23:58:08 ID:l5JLMqCb0
ネオス!
レインボードラゴン!
ユベル!
トリプルコンタクト融合!
現れろ!マジカオスネオス!
699枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 00:03:23 ID:JKfRPar/O
TF2に超融合でてほしいなぁ〜オリカで、速効魔法の融合の使いやすさは異常だろうな……
700枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 00:10:16 ID:n2CrmbNj0
>>699
時期を考えろ無理に決まってる
701枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 01:21:55 ID:kD9W+vE70
今更だけど、これってアニメと違ってシングルでもLP8000なの?
702枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 01:49:26 ID:Q3TfJ0Ov0
>>701
OCGルールでは開始時のLPは8000。
これはデュエル開始時のオプションで変更できる。
2000→4000→8000→16000ってな感じで。
703枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 02:50:10 ID:pl36SulbO
>>692
@自分フィールド上に存在する「究極宝玉神 レインボードラゴン」と「E‐HERO ネオス」をデッキに戻した場合のみ融合デッキから

A「究極宝玉神 レインボードラゴン」+「E‐HERO ネオス」
このカードは上記のカードでしか融合できず、融合召喚でしか融合デッキから



どっちにしろアーミタイルよりは楽だな
704枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 05:47:49 ID:PfBi7Azd0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader479113.jpg

こんなの見つけたけど、新型PSPでTF1をプレイしたら
どの程度ロード時間短縮されるんだろう。

もし5秒短縮されるなら相当快適になるけど……。
705枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 06:45:47 ID:3KeXciKI0
パワーデッキ使ってるときのロック系(グラヴィティバインドとかレベルB制限地区とか)デッキに対するキーカードってなんですか?
706枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 06:59:40 ID:4WZLmPOa0
>>705
大嵐、サイクロン、砂塵は基本として、
賢者ケイローン、氷帝メビウスがかなり有効。
ブローバック・ドラゴンも地味に使える。
707枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 08:17:46 ID:3KeXciKI0
>>706
ケイローン調べたらこんなカードあったのかwこれは使えるサンクス
708枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 08:39:46 ID:pl36SulbO
次のVジャンプに情報があればうれしいなぁ

つーか公式更新しないのかー
709枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 09:13:23 ID:4PUPtOd40
あれ、ついさっき見たらイベントのとこ更新したな
710枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 09:40:00 ID:cuaR4sqO0
なんで外国の方が発売するの早いんだろう
711枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 10:28:28 ID:6xQUHHla0
先行発売されるアメリカの情報知りたいが
2ちゃんみたいな掲示板の場所が分からん
712枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 10:33:02 ID:Bb3B4ZDo0
ゲームのタイトル+forumとかでググればそれなりにみつかる
713枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 11:35:57 ID:9tSnQc/50
>>705
ドラゴン族デッキで、スタンピングクラッシュと巨竜の羽ばたきまじオススメ。
あと魔法・トラップ効果効かないモンスター(ホルスLv6、紫炎、ワイルドマン)とかはかなり便利。

おれの社長デッキでは、XYZが全て除去してくれるけどな!フゥハハハ!
714枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 13:13:27 ID:fvlEYSOy0
ならずの対魔法罠版モンスターってないかね?
TFでなくともOCGにあるならTF2で登場するだろうか?
715枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 13:13:29 ID:cuaR4sqO0
米国ではもう解析されたらしいな。
オリカで解読できたのだけ載せるよ。
カード名はwikiからのコピペだけど許してくれ・・

ビートロンモンスター一式
おジャマンダラ
サイバー・エンジェル何種類か
リビング・フォッシル
ジュラシック・インパクト
不平等条約
ファイヤー・トルーパー
サンプルフォッシル
古生代化石騎士 スカルキングとナイト
白夜の女王
白夜城 - ホワイトナイツ・フォート
アルカナフォース何種類か
プラズマ戦士エイトム
ステルスロイド

他にもかなりあるっぽい。E-HEROはなかった・・・






716枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 13:16:43 ID:7ruR7D200
お、なかなかいいオリカのチョイスだな
ちなみにステルスロイドはすでにOCG化されてるぜ
717枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 13:22:18 ID:QGgYaB/50
>>716
TF2はTAEVまでは確定
GLASは北米ではまだ売られていない
718枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 13:26:03 ID:fvlEYSOy0
>>716
ステルスロイドってあれか
アニメで翔が使ってたガオガイガーみたいな融合モンスの素材だったやつか
719枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 13:26:53 ID:Rxxbo3DlO
千丈目(笑)
720枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 13:29:16 ID:PfBi7Azd0
>>714

封印術師 メイコウ

効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1700/守 600
このカードを生け贄に捧げる。
フィールド上に存在する表側表示の永続魔法または永続罠カード1枚を破壊する。

こんなのならあるよ。
収録はFOTBなのでTF2には収録されるはず。
ただセットされたカードは破壊できないけど。
721枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 13:30:01 ID:tEUngxj/0
茂野間ネオがでないんだが、主役7人クリアしちゃったから?
722枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 13:35:10 ID:jvlkvmBr0
>>721
第1部で始めて最初のイベント飛ばさなければいいことあるよ
723枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 13:36:22 ID:fvlEYSOy0
>>720
サンクス!攻1700もあるのか!かなり理想的なスペックだなあ
TF2が更に楽しみになったよ
724715:2007/09/13(木) 13:46:58 ID:cuaR4sqO0
Paradise Lostキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
誰が使うんだ?
725枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 13:52:32 ID:CBz4IdrJ0
斎王のデッキはアルカナフォース少しと+ギャンブルなのかな
726枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 14:09:05 ID:tEMdugx00
>>724
俺は実物見るまで信じないからな!

・・・順当にいけばマルタンか、おまけ出演で影○じゃない?

>>725
裏をかいてアルカナフォース+絵札の三銃士とかだったりして
727枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 14:31:42 ID:naqrtoqV0
>>724
鼻血が出そうだw
>>726
マルタンだろうな
こうでもしないとろくにアーミタイル召喚できないし
アーミタイルがあるということは三幻魔が3枚ともあるデッキだから尚更不可欠になる
あとは暗黒の召喚神が出たら三幻魔はじまるんだがw
728枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 14:40:28 ID:9L4utADX0
不平等条約があるという事は犬飼出るのか
729枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 14:43:32 ID:naqrtoqV0
>>728
いやそれはナポレオンのカードだ
犬飼のは見下した条約
730枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 14:44:16 ID:AMLaIjFGO
犬飼?ナポレオンのだろ、確か
731枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 14:44:34 ID:PfBi7Azd0
犬飼が使ったのは「見下した条約」とかいうカードで
不平等条約はナポレオンが使ってた。
732枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 14:51:22 ID:9L4utADX0
>>730
>>731
そうだったのか、思い違いしてた。じゃあ犬飼は出ないな。
733枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 14:53:03 ID:x24efC2T0
しかし、相変わらずゲストキャラ・カードは出てこねえな
やっぱいないか・・・
734枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 14:57:59 ID:Q3TfJ0Ov0
アリスは魔法の操り人形主体のマリオネットデッキで登場すると願って止まない俺ガイル。
735枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 15:06:53 ID:xqAxjjAu0
>>715
おジャマンダラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


って釣りだよな…?違うのならソースを出してくれ。
736枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 15:15:42 ID:44Q0GrbC0
まさか今更三択カードが出るとは・・・
737枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 15:53:08 ID:y1CYO53y0
GLASのロイド系もはいってるのか
ってソースは?
738枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 15:53:59 ID:r+hwMPmh0
どうせ釣りだろ・・・
739枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 16:06:06 ID:pOXfj/Kl0
>>727
召喚神いても蘇生制限があるから意味ねえ
召喚条件は無視できてもルールは無視できないんだよ
レベル調整とかと一緒だ
740枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 16:06:23 ID:cuaR4sqO0
辞書引いて調べてた。

光の結界
大召喚雲
爆破雲
コピー人形
D‐HERO なんとか
始祖鳥アーキオーニス?
虹の行方?
闇の神‐ダークゴッド^^
居合いドロー
闇の守護神―ダーク・ガーディアン
チャージ

コピー人形の効果が気になる・・・
キャラ数は期待して良さそう
741枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 16:09:20 ID:P9xO45ai0
レイのミスティックモンスターはいないのか?
742枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 16:10:16 ID:cnvXIqmF0
ミスティックソードマン
743枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 16:11:58 ID:dLtm5Plc0
公式更新されてるかな?w
744枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 16:12:29 ID:x24efC2T0
>>740
とりあえずあなたが引っ張ってきているソース元のページを教えないと信用してもらえないぞ!
745枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 16:12:47 ID:y1CYO53y0
>>740
ソースだしてくれ

住人の希望しているオリカ連ねてるだけかもしれんし
746枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 16:17:26 ID:44Q0GrbC0
公式トピックスがトッピックスになってるぞw
747枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 16:19:23 ID:jlSmGiFa0
>>746
ほんとだw さっさと修正してくれw
748枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 16:22:20 ID:r+hwMPmh0
ディスティニードローのON/OFFやっぱあるか流石だぜ
749枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 16:24:19 ID:y1CYO53y0
自分 パートナー タッグのなかから選べるって情報は前に
体験者の方がいってたからサイバーエンジェル等のオリカは本当だな
750枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 16:25:19 ID:7VLKzEVXO
ダークゴッド………
みづちの分身タッグバトルキタ〜〜
751枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 16:25:22 ID:IrdlCmXk0
カードレンタルは継続か…orz
迷宮兄弟もいる…orz
752枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 16:27:27 ID:xqAxjjAu0
>>748
これで一つ不安材料が減ったな。
753枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 16:30:31 ID:y1CYO53y0
出現条件隠してあってもVジャンにのってたやつだから隠す必要がないきが
・初期パートナーのハート×3でボーイと対戦
・初期パートナーのハート×4で迷宮兄弟と対戦
754枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 16:32:39 ID:CBz4IdrJ0
ドローパンもまたあるのか
ストップウォッチはじまったな
755枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 16:33:07 ID:BerE/IT90
バーサーカーソウルは無いのか
756枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 16:33:46 ID:PfBi7Azd0
公式のゲーム紹介、信頼度の上げ方のところの二枚目の写真。
一般生徒にもアイコンがあるけど、まさか一般生徒にも好感度が……。
757枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 16:54:41 ID:/0X+Iuvq0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader479113.jpg
これでTF1どれくらい早くなるのか、FF組のひといたら検証キボンヌ
早くなるようなら連動目当てで1買う!
758枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 16:58:07 ID:IJG7XfWS0
>>749
そのデュエル前の選択ってとっくの前にVジャンプで出てるぞ
759枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 16:59:28 ID:P9xO45ai0
>>756
まさか・・・いくらTFスタッフでもそこまで作りこみはしないだろ。
会話内容が不機嫌な内容の時とかに演出としてアイコンが出るくらいだと思うけど。
760枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 17:03:33 ID:naqrtoqV0
>>740
とりあえずさ・・・そのサイトのアドうpしてくれないか?
君の事を信じたくともどうも完璧に信用できない
761枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 17:03:34 ID:sqPmsPVd0
やってくれたら儲けもんくらいに思っていた斎王のアルカナ回転もやってくれたし
無駄に期待してしまう…それがTFクオリティ
762枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 17:04:28 ID:35HgFowb0
とりあえずディスティニードローOFFできるんならもう後はどうでもいいや
763枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 17:11:55 ID:naqrtoqV0
>>740
にしても・・・虹の行方とかありえないだろw
とにかくソース出してくれ
764枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 17:30:15 ID:uTpDuzjfO
2の情報で盛り上がってるところ悪い。
今タイタンと組んでるんだがなかなか勝てない。
こっちもデーモン系でくんでるんだけど…
魂粉砕とかでライフがどんどんなくなっていく…orz

なんかいいカードない?
765枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 17:38:26 ID:7PbKOU8P0
つサンダーボルト
766枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 17:38:41 ID:pl36SulbO
暗黒の召喚神は同名トークン出す効果でいいよ
767枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 17:58:23 ID:fvlEYSOy0
>>756の指摘で公式のSS見てたらヤヴァイ点を見つけてしまった
TAG FORCE 2とは?のとこの右SS十代&プレイヤーVSエド&剣山のタッグ対戦画面
十代の手番なのにプレイヤーに手札見えてるじゃん・・・
タッグルールではパートナーに手札教えたらイカンはずのに直ってなかったとはなぁ
TF1ではパートナーの手札が見えてるせいで余計にアフォさが強調されてただけに残念だ
768枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 18:03:23 ID:y1CYO53y0
教えてはいけないのは原作だけでゲームは関係ないぞ
769枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 18:04:54 ID:hV2gIkqs0
タッグルール自体グダグダなのに何を言ってるのか
770枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 18:05:29 ID:pl36SulbO
4人でタッグやると味方の手札は見えないだろう、たぶん
771枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 18:06:14 ID:3KeXciKI0
アニメの効果音とか曲とか入ってればいいのにな
772枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 18:13:34 ID:fvlEYSOy0
>>768
TF発売以降にTFを元にコナミ公式のタッグルールってのが設定されたんよ
親子タッグ大会みたいなので実際に使われたはず
773枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 18:19:05 ID:y1CYO53y0
>>772
ttp://www.konami.jp/th/card/cgc/tag.html
・チームメンバー同士の相談・アドバイス・手札の確認は随時OKです

これだろ?何も問題ないぞ
774枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 18:27:25 ID:x24efC2T0
相談や確認無しでやるから、通じ合った時が面白いのに。 「俺を信じて攻撃しろ!」とかw
まぁリアルだったら「相談」の定義が難しいからOKと言わざるを得ないわな
775枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 18:30:38 ID:fvlEYSOy0
>>773
うお!これは失礼・・・問題ないようですなorz
第一報ではアドバイスや手札見せるの駄目って発表だったように記憶してたんだが
実際の大会運営考えると確かに親子両方ともルールに詳しい場合は少ないはずだもんなぁ
マジでスマン
776枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 18:39:58 ID:4WZLmPOa0
>>764
デーモン系のライフコスト対策: フィールド魔法の万魔殿
魂粉砕対策: 貪欲な壺、カイクウ、墓地にモンスターがたまる前にLP削り取る

勝率をあげたいなら、デーモン系はジェノサイド、スカル・デーモン等最小限にとどめて
悪魔族でデッキ組んだほうが安定するかも。
777枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 18:51:59 ID:AbY+F2+f0
>>775
相談無しだと
父「ここにブルーアイズが・・・よし、息子の場のモンスターを生贄に召還!」
子(ああああああ、融合しようと思ったHEROがぁああああ)
みたいな事態になりかねなくて、無駄に親子の溝を深くしそうだな
778枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 18:54:02 ID:uTpDuzjfO
>>776
ありがとう!早速実行してみるわ。
779枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 18:55:32 ID:PaCsm0nc0
>>777
まずデッキ選択からして負けてるだろww
780枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 19:03:11 ID:5znfhCwI0
>>779
あくまで「例」だろ
781枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 19:09:43 ID:yj6qWvh60
掲示板やホームページで宣伝するだけでアルバイト以上に稼ぐことができます。
詳細は下記URLをご覧ください。
本当に努力次第でかなりの収入を得ることが可能なんです!!
みんなで稼ぎませんか?
http://wj070428.hp.infoseek.co.jp
※料金が発生することは一切ございません
782枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 19:15:03 ID:S69LoPBq0
結局オリカ情報はガセだったのか
783枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 19:17:42 ID:3XmZqr660
前作でサブキャラとのタッグ組んでたらTF2でいきなりパートナー選択できるのかな?
784枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 19:31:01 ID:naqrtoqV0
ID:cuaR4sqO0
・・・どうなんだよ?
ちとイラついてきたぞw
785枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 19:41:08 ID:pl36SulbO
>>776
味方なのに対策されるタイタン涙目


個人的には回復でサポートする。
786枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 19:44:46 ID:x24efC2T0
虹の行方の時点で釣りと見ていいだろうな。 先月初登場のカードだぜ
787枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 19:57:54 ID:gazeglov0
初期パートナーに三沢がいないことには誰もつっこまない

さすがだな三沢
788枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 20:08:21 ID:naqrtoqV0
>>786
だよな・・・あ〜ID:cuaR4sqO0の顔面2発殴りてぇww
789枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 20:10:11 ID:n2CrmbNj0
DQN臭くて糞ワロタw
790枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 20:19:49 ID:RZhiXsyJ0
今日買ってきました
と思ったら今月末に続編ですかそうですか・・・
791枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 20:22:04 ID:hV2gIkqs0
連動カードが手に入るんだと前向きに考えようぜ
792枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 20:33:14 ID:pyapaDppO
パートナーの手札見るのが嫌だったらパートナーターン時に画面下を手で覆い隠せばいい
793枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 20:34:17 ID:RDCFhF7T0
ID:naqrtoqV0がアイタタタwww
794740:2007/09/13(木) 20:40:11 ID:cuaR4sqO0
ごめん、寝てた。
悪いけどページは教えられない・・・
It is not reprinted without permission.てあるし
虹の行方はWhereabouts of Rainbowをそのまま訳した
信憑性はないからガセだったら申し訳ない
795枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 20:41:14 ID:IrdlCmXk0
>悪いけどページは教えられない
796枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 20:42:23 ID:hV2gIkqs0
どうみてもただの釣りです本当に(ry

まぁ俺が海外版買うからそれまで待ってろよお前ら
解析できたら解析するよ
797枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 20:46:28 ID:CAWmJR2p0
ここでソースを教えないんじゃ話にならない(ry

しかし初期デッキ気になるなぁ
798枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 20:48:32 ID:pEvHp8Vl0
公式更新されてるじゃねえかw
799枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 20:53:12 ID:pEvHp8Vl0
ディスティニードローってON・OFFできんのか
800枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 20:53:33 ID:y1CYO53y0
海外版っていつ発売?
801枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 20:53:47 ID:jPWn1Jq+0
少し↑のログくらい嫁
802枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 20:57:11 ID:DPijdbQ7O
俺は信じる
803枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 21:00:46 ID:xqAxjjAu0
まあどっちでもいいよ。発売されれば分かることだし。
804枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 21:10:17 ID:8GSDRc220
迷宮兄弟(゚听)イラネ
805枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 21:11:53 ID:ZE8C9Gpd0
( ^ω^)無印キャラ出て欲しいお
806枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 21:16:11 ID:pDQPcMeo0
つ迷宮兄弟
807枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 21:16:24 ID:gjE07Nj20
デスティニードローONOFF設定有りか
よかったなみんな
808枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 21:17:51 ID:3KeXciKI0
カイバーマン
809枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 21:20:46 ID:AhOgTLzRO
BMG
810枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 21:21:39 ID:4WZLmPOa0
ディスティニードローって、PS2版の継承されし記憶みたいに
デッキに入ってないカードを引いたりするんかな・・・
811枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 21:32:08 ID:pyapaDppO
>>804-806の流れに吹いた
812枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 21:41:02 ID:7dR/xBC00
>>796ダウン厨死ねよ
813枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 21:49:47 ID:eTZmUp9S0
いやいや、ここは俺が死のう
814枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 21:51:15 ID:xqAxjjAu0
いや、ここは俺が
815枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 21:51:19 ID:3KeXciKI0
割れ厨うざいお
816枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 21:55:01 ID:n2CrmbNj0
>>815
空気嫁、ボケ小島
817枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 22:12:25 ID:pl36SulbO
もう2週間ぐらいおとなしく待とうぜ

あー…初期とレイのデッキ気になる
818枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 23:04:52 ID:vmBwhIZn0
これと今日発売のCCFF7とどっち買おうか迷ってるんだぜ
819枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 23:06:10 ID:dLtm5Plc0
>>818
君はCCFFだろうなw












俺はTF2だが。
820枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 23:07:31 ID:r+hwMPmh0
TF2は新型PSPと一緒に買うかな新型PSPって予約しなくても買えるよね?ね?
821枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 23:08:17 ID:IrdlCmXk0
>>820
うん
822枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 23:09:00 ID:7VLKzEVXO
携帯の遊戯王のゲームで、 ハズレはないだろう?
FFは、最近ハズレ多くないか?
TF2買うべきだろ!
823枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 23:15:02 ID:n2CrmbNj0
>>822
全体の9割は大はずれだろ
824枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 23:15:54 ID:r+hwMPmh0
最近のはハズレといったハズレはないけどな
825枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 23:16:27 ID:hV2gIkqs0
アルマナックはなんだったんだろうか
826枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 23:16:52 ID:jPWn1Jq+0
TF1が当たりみたいでやたら評判がいいのでTF2を買います
827枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 23:17:16 ID:IJG7XfWS0
上の方のレスを受けて外国のサイトとか行ってみたら
「収録はTAEVまでだから○○はないんじゃない?」とか
「19日発売になってるけどそこの通販サイト適当だから信用すんなよ」とか
「攻略本のファントムオブカオス強くね?なんでアメリカでこういうカード出ないんだよ」
みたいなこと話してて笑った。どこでも同じような会話してるんだな
828枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 23:18:18 ID:hV2gIkqs0
ヴォルカニックや六武集使用者からすれば
何で日本で長やロケットでないんだよ
になるんだよな
829枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 23:21:14 ID:pyapaDppO
エターニアとか収録してくれたTFだからTF2にはきっと入るはず
830枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 23:22:45 ID:r+hwMPmh0
長は使うかどうかは微妙だけどロケットはヴォルカニックにとっては絶対欲しいカードだよな
831枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 23:24:42 ID:xqAxjjAu0
入る可能性は高い…というかほぼ確実に入ってるだろうな。
ヴォルカニック作ってみようと思うからロケットは嬉しい限りだ。
832枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 23:53:24 ID:AbY+F2+f0
0 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/09/13(木) 21:16:08 ID:RlmCm2wW0
ロサンゼルスのゲーム屋でTF2デモってたからやってみたぜ
時間なくてあんまり遊べなかったが、相変わらずの神っぷりだった
偶然見たカードアルバムがマジですごかった
恐ろしい高解像度でドアップにできる

↓ドアップにした俺の嫁と娘
http://www.vipper.net/vip335335.jpg
http://www.vipper.net/vip335336.jpg

携帯のカメラなんで荒く見えるが
こんだけ拡大しても、画像が全然荒れない
写真だとカード絵が縦になってるけど、それは俺が見やすくするために回転させたため

明日の帰りもゲーム屋によってなんか撮ってこようかなw


地味にすごいな
TF2はあとはミニゲームが面白いかどうかだな
TF1の授業は序盤以外ぶっちゃけ空気だったけど、今回は授業にもミニゲーム入るみたいだし
833枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 23:58:37 ID:Q3TfJ0Ov0
も う ワ ク ワ ク が 止 ま ら な い
834枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 00:01:29 ID:ShT2lj330
俺 達 の 戦 い は こ れ か ら だ
835枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 00:02:25 ID:IQDNEMHl0
これはwktkせざるおえない
836枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 00:02:41 ID:3HNQgYWa0
〜完〜
837枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 00:02:50 ID:Fxp8YBz/0
>>832

  ( ゚д゚)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ ) ガタッ      
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
838枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 00:06:07 ID:IQDNEMHl0
wktkしすぎてぶっ壊れそうだ
839枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 00:07:36 ID:FagQC6Tg0
やべー早くGETしたい
840枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 00:24:50 ID:RvS7ysgz0
BMGで死んだ
841枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 00:26:06 ID:zezKgYKb0
BMGの画像全力で保存
842枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 00:36:35 ID:8o8DAGfX0
これはwktkせずにはいられない
843枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 00:37:57 ID:Za+gdOKm0
FFも悪くはなかったよ。が 値段とプレイ時間考えて一つならこっち買うべき
844枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 00:47:05 ID:sFh846ETO
さっき墓守の使い魔貼って閃光の追放者出してたら普通に殴られたんだが、これバグ?
845枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 00:49:44 ID:W775rWr90
すぐにバグだバグだと騒ぐ前にフィールドを見直そうな
スキルドレインあったりしなかったか
846枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 00:54:11 ID:sFh846ETO
スキルドレインはなかった筈なんだけど…
とりあえずもう一度やってみる
847枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 01:13:15 ID:7vs8e6eC0
わくわくてかてかわくてか
848枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 01:25:53 ID:3HNQgYWa0
きたいせざるをえない
849枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 01:48:40 ID:pKZDu9qv0
http://monoganac.sakura.ne.jp/7m/upload.cgi?mode=dl&file=6238
これでも聞いて、発売日までぐっすり寝ようぜ
850枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 01:49:23 ID:PNID8RAI0
使い魔の墓地に送るタイミングは効果処理時
コストじゃない限り除外されても攻撃可能
少なくても当時のルールはそれで正しい
851枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 01:56:47 ID:xK0VsUHY0
いや、今の裁定だと攻撃できない
ただ、TFの時はどうかわからん
もしかしたら昔はいけたのか?
852枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 01:58:18 ID:cRnvNEQL0
>>832
うおおおおおおおおおおおおおおおお、みなぎってきたぜーぇぇぇーーーーー!
GLADIATOR'S ASSAULTも収録されてんのかねー、まじ楽しみだ
853枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 02:34:41 ID:cl1G4/+70
相変わらず公式の情報はアテにならんなぁ・・・
>>832と千丈目の頭をナデナデしてあげたい
854枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 02:34:56 ID:PNID8RAI0
>>851
昔の裁定は攻撃できた、異次元の生還者のルールも
当時の裁定で相手フィールドで除外されると相手の場にでたりする

いつルールがかわるか分からんからまた変わってるかもしれんぞ
855枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 02:39:49 ID:rj/ZNQM30
ん?なんでGLAS収録みたいな流れになってんの?
856枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 02:48:34 ID:cl1G4/+70
雲魔物は収録されているけど・・・
グラ全部じゃないのか?
857枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 03:04:11 ID:Z8KbP3JS0
PSPの全画面に拡大ってすごいな
TCGは持ってないからこれはかなり楽しみ
858枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 03:17:38 ID:cj7pQSi40
>>832の画像が404で見れないorz
誰かあげなおしてくれ。このままでは気になって寝れない・・・
859枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 04:08:53 ID:V0tfziTZ0
おれもきぼう
860枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 07:36:59 ID:F1aYfXY30
GLASが収録されているかはすごく気になるね
剣闘獣とかイービルヒーローの新しいのはなくとも
それ以外の六武衆サポートカードとかエーリアン系とかは入れて欲しいな
861枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 07:50:29 ID:L08NcOQm0
>>827-828
結局はアメリカひいきじゃないということだな
でもどうしてこういう変な違うを生ませるのだろうかコンマイは
862枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 08:16:13 ID:ClMBzKPd0
863枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 08:19:21 ID:BJ2Iwg3rO
タクティカル・エボリューション・バーストォまでだよな、一応
アサルトまで入ってると嬉しいが
864枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 08:22:47 ID:FL754Ld/0
>>862
…これは海神の巫女を視姦せよとの神の啓示
865枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 09:07:52 ID:OYxilwWj0
>>862
これは…っ!!
これだよ、デュエル以外だったらミニゲームなんかより俺はこういうのを求めてんだ…

てかこういう拡大機能あるなら使用不可でも神のカード収録してくんないかなぁ
ドジリスを限界まで拡大したい…OCGイラでトップクラスに好きなイラストなんだ…
866枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 09:12:18 ID:5BSguNhg0
コンタクト融合がフィーチャーされるであろう十代には
コンタクトアウトの収録されたGLASが入るかどうかは
結構重要な問題だと思われます。

さらに翔のロイドも久しぶりに新規追加されたり
アモンの雲魔物もいたりと
前作TF1では漏れたCDIP以上に収録が期待されます。

でも個人的に嬉しいのは次元幽閉が収録されないことだったり。
あんなもんCPUが三枚積みしてきたらもう嫌になりますわ。
867枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 09:15:26 ID:FL754Ld/0
カードイラストの壁紙化機能とかあったら神
868枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 09:43:25 ID:ZoSqJNfz0
全画面に拡大機能は本当だったら凄いけどデータ量が大丈夫なのかなと思ってしまう俺w
869枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 09:44:11 ID:7oCJgU3+0
1.8GBだっけUMD
870枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 10:11:18 ID:O95GL1S9O
TFのシリーズのサービス精神は異常

普通WiFiない時点で糞だと思ってたがコンマイのくせにうまいことやるなぁ
871枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 10:33:14 ID:+jbGLpEe0
TF1が722MBだから余裕じゃね?
872枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 10:48:04 ID:c8/r8mVh0
登場キャラに俺を追加しても余裕
873枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 10:52:16 ID:BApQfnzuO
LPの量は設定できるのかな
874枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 10:58:37 ID:mSFFNfJA0
>>862
BMG保存した
本誌に出てから6年くらいたつのにいまだに現役なBMGを生んだ作者スゲェ

たいてい萌えキャラって数年立つと目が肥えて
当時のように萌えらんなくなるものだけど。
875枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 11:06:26 ID:/bMcBe830
BMGは喋らないのがいいんだと思う
876枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 11:07:58 ID:PZtUtsFZ0
…ッゲ!
今気づいたが27日かよ
ヘイロー3…
877枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 11:18:00 ID:ZMTSb9upO
>>875
BMGというよりアニメや漫画でカードが喋るのをみると萎える。
エルフの剣士が「グワアァァ」とか言ってる分にはいいんだが、
決闘中にモンスターと会話が成立するってのは好み以前にアドバイスで反則じゃね?
878枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 11:18:52 ID:0gG0ypn50
ネオスは別にアドバイスなんてしてないぞ
879枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 11:20:45 ID:YNdLot1A0
>>877
じゃあ2期以降のGX見れないね
ネ乙が喋り捲るし
880枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 11:21:01 ID:UZR/9Hff0
むしろアイツは足引っ張ることしかしない
881枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 11:24:05 ID:/bMcBe830
ネオスの性格の曲がりっぷりは異常
882枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 11:32:13 ID:edsV6Z/j0
ネオスもユベルと同じく宇宙に打ち上げられたんだから性格が悪くても仕方がない
883枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 11:34:04 ID:ZMTSb9upO
じゃあ全ての元凶は社長という事か。
884枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 11:35:35 ID:c8/r8mVh0
いやいや、ハゲ校長だろ
885枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 11:37:37 ID:cRnvNEQL0
>>877
なるほど、確かにイルカはきもい
886枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 11:52:04 ID:mSFFNfJA0
>>875
ドーマ編の「マスター!」みたいなしもべ系な感じならいいけど
GXの学園祭デュエルでのしゃべり方はおばさん臭くていやだ
887枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 12:08:22 ID:GdV0HCAn0
米のブラマジって日本と違って貧乳なんだよね
888枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 12:35:19 ID:uZAkrVl/O
名前はみんななんてつけてるんだ?

俺は他のキャラが全員フルネームだったから本名でやったが、2はもし奇跡的にもkaiができたらと思うと本名でのプレイはさすがにまずいと思った


日本語になっとらんorz
889枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 12:44:22 ID:TTkkKMFO0
俺は城之内 舞だが・・・
890枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 12:54:31 ID:ZMTSb9upO
>>888
俺は「ずっと俺様」だな
891枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 12:55:24 ID:m/UfYfWvO
余裕で本名プレイするぜ!
892枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 12:56:30 ID:U1gca6BQ0
万条目サンダラです
893枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 12:58:35 ID:UZR/9Hff0
名前:この豚野朗
894枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 13:03:58 ID:KogM/dKH0
百丈目ですがなにか?
895枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 13:06:01 ID:/bMcBe830
十代「デュエルしようぜ! この豚野郎!」
明日香「ありがとう、この豚野郎!」
万丈目「ふん・・・この豚野郎、貴様のターンだ」
ジム「この豚野郎! マイフレンド!」
三沢「」
ペガサス「この豚野郎は最高のデュエリストの1人デース」
896枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 13:06:24 ID:m/UfYfWvO
そういやまだ初期デッキの内容は明らかにならないんだろうか
897枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 13:18:33 ID:bfmtE2O+0
みんなセンス無いね
898枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 13:29:36 ID:BJ2Iwg3rO
俺は中二病のHNがあるからそれ


>>895
空気すぎて気づかなかったけど、喋れよwww
899枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 14:13:42 ID:aWsnTLQj0
発言しようとしたらペガサスに割り込まれたんだろ
900枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 14:29:18 ID:c92my8dX0
でもフルネームだといろんな奴にフルネームで呼ばれて気持ち悪くないか?
斎王とかコブラとかなら違和感無いけど十代やレイとかにフルネーム呼びは嫌だな・・・
901枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 14:55:18 ID:7oCJgU3+0
レイと明日香なら問題ないよ俺の場合
むしろそれでもうれしいよ僕は

愛してるよレイと明日香
902枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 15:05:21 ID:m/UfYfWvO
まあ幾ら愛しても明日香は俺の嫁だから無意味なんだけどな
903枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 15:18:29 ID:Z7dO/UD60
いままでCPUそんなにアホじゃないじゃんと思ってました・・・

十代と三沢でその酷さを痛感したw
ライトニングボルテックス使ってモンスターで勝利だったのに
モンスター捨てて発動とかもうね・・・H2O捨てろよ
904枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 15:42:53 ID:mAwvJYOe0
名前はエッチしよがデフォだろ?
905枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 15:49:55 ID:B7fmp6jz0
>>887
海外の遊戯王カードは何かと規制されてるよね
906枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 15:55:53 ID:2J5l+oHr0
>>904
あるあるwww
907枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 15:59:01 ID:ls+H9LZj0
>>904
三沢「なぁ・・・(ry
908枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 16:00:35 ID:i8V0qJ2a0
Vジャンとか公式からとってVジャンプとかKONAMIとかつけてた
909枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 16:05:33 ID:s0stMu+TO
茂野間ネオなんか出さないで神楽坂出して欲しかった
普段は遊戯デッキでフリーバトルはコピーも選べる…と
910枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 16:15:43 ID:7oCJgU3+0
相手は制限なしの厨デッキと戦えたら面白いな
911枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 16:21:21 ID:CrkmCAjE0
>>908
しかし頭悪い文章だなw
912枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 16:24:19 ID:7oCJgU3+0
明日香たん大好き
明日香たん大好き
明日香たん大好き
明日香たん大好き
明日香たん大好き
明日香たん大好き
明日香たん大好き
明日香たん大好き
明日香たん大好き
明日香たん大好き
明日香たん大好き
明日香たん大好き
明日香たん大好き
913枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 16:33:20 ID:pMHnPlca0
>>908
小学校にやったDQ6の主人公の名前はエニクス。
914枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 16:34:42 ID:7oCJgU3+0
黒のトリガーのボスの名前はラ王
915枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 16:39:40 ID:m/UfYfWvO
残り二週間切ったか

>>912
きめえ
916枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 16:48:42 ID:un0U/GH60
名前は本名プレイにする予定
苗字名前分けられるか否かで中身が変わるが・・・
917枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 16:55:41 ID:fCS5OGZS0
主人公や仲間の名前を友人にしてる人いたな
918枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 17:31:13 ID:ZMTSb9upO
TF2ではマダラハトかシータ・Kにしようと思う。
919枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 18:04:04 ID:fplAd0WS0
名前はFF5の主人公とおなじかな
920枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 18:15:14 ID:RzLWGD+Q0
泉こなた…

いや、なんでもない…
921枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 18:17:10 ID:x1M4xUZdO
クッキングパパ…入力文字数が足りない…
922枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 18:21:39 ID:RzLWGD+Q0
デッキはセイラーマンデッキにするか…

もちろん、デッキ名は「もってけセーr(ry
923枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 18:26:49 ID:vc2x3sym0
セイラーマンがセーラー服を持っていかれたら
ワイルドウイングマンがニーソックスを返してもらえなかったら
どんな気持ちがすると思うんだ?
924枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 18:28:02 ID:RzLWGD+Q0
>>923
遠回しに凄いこと言ってるなwww
925枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 18:30:07 ID:TTkkKMFO0
入力文字数は結構重要だよなw
926枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 18:39:02 ID:RvS7ysgz0
デッキ名の制限が緩くなってればいいな。
927枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 18:47:19 ID:RzLWGD+Q0
銀魂のサブタイトル的なデッキ名にしたいな
928枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 18:53:12 ID:m/UfYfWvO
買ったらまず何デッキをつくる予定?
929枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 18:55:31 ID:FUF6cLCcO
メイン用にサイバーとE・HEROデッキをつくる、あとは、パートナーに合わせていろいろかな
930枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 19:18:35 ID:uTDj1Pc10
とりあえずDかな?
しかしCPUがDを上手く回せるとは思えないから
エド最弱になりそうな予感
931枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 19:18:46 ID:npMAvpdZ0
またDレベルかなり上げないと出てこないパックも多いんだろうなぁ…
932枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 19:30:23 ID:xEVBpy2tO
また黄金のタマゴパン取らないとでてこないパックあるんだろうなぁ…
933枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 19:37:48 ID:93HQhvNYO
特典カード、いくらくらいで売れるかな
934枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 20:09:39 ID:6T7vnU6Y0
まきゅうの賄賂以外は高値じゃね
935枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 20:10:27 ID:ZMTSb9upO
>>933
魔宮の賄賂:500円
他:50円
936枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 20:10:33 ID:6T7vnU6Y0
逆だったわwサーセン
937枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 20:25:09 ID:guDt1uOh0
>>934で正しいと思うぞ
賄賂は実際使ってみると中々いやらしいカードだしな
マッドリローダーはまあそれなりに使えるけど、カオスバーストは・・・・
938枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 20:26:28 ID:guDt1uOh0
ごめん、>>934じゃなくて>>935だった
939枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 20:28:16 ID:L08NcOQm0
DM厨と言うよりはオリカ厨な俺だが
ワルキューレと童話デッキ使いたいな・・・ほんとに
いつかは出てほしい・・・PSPのDM
940枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 20:35:35 ID:GdV0HCAn0
リトマスは普通にオフィシャルで発売して欲しいと思うのは
俺だけ?別に壊れカードじゃないと思うし
さすがに鯖とか扉はヤヴァイし、若本のもすっげー悪用されそうで怖いが

>>939
ドーマとかKCグランプリの時のカードかな?
よくネタにはなるけど壊ればっかりで正直引くのだが・・・
941枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 20:38:51 ID:3Kvde+w10
ヴァンパイアバッツやヘルヴァニアを出して欲しいアンデッド厨の俺がきましたよ

呼べることはまずないだろうがデミウルゴスEMAや
氷帝雷帝使いが使ってたカードやミズチの使ってたカードもネタとして登場希望
942枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 20:43:41 ID:5pCbhJtJ0
ワルキューレも童話もKCGP編だな。
童話デッキはそこまで壊れでもない気がする。
ドーマのオレイカルコスはかっとび過ぎだがw
GXじゃ女神の気まぐれくらいしか出てないからオリカであるとしたらそれくらいだろうが
943枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 20:57:18 ID:QBEiIYeV0
>939
しつこい
こんなとこで書いてないで、たのみコムにでもスレ立てろ
944枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 21:11:39 ID:L08NcOQm0
>>940
ワルキューレはちょっとアレだが童話は普通だと思う
>>941
ヘルヴァニアは失楽園が本当なら可能性はあるな
俺もきぼん
弱体化は避けられないだろうがああいう雰囲気の場カードは好きだ
945枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 21:51:25 ID:/4D6t0hg0
失楽園はデメリット無しで出て欲しいな。あの壊れっぷりがいい
946枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 21:53:16 ID:bhzZa4Kn0
ワルキューレや童話は出ても良いと思うが
失楽園そのままはやばいだろ
947枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 21:54:46 ID:pMHnPlca0
壊れカードを使いたくはないけど、壊れカードと対戦したい。
948枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 22:05:38 ID:L08NcOQm0
>>946
でもマルタンはアーミタイルデッキだろうから必須なんだよな・・・
でもあれは壊れすぎる
宝玉獣ハモンデッキが恐ろしいことになるw
もうちょっと三幻魔デッキ限定の様な効果だといいんだが・・・
どちらか1体じゃなくウリアとハモン両方が場にいる時とかで
949枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 22:15:28 ID:mSFFNfJA0
失楽園はゲンマを2体フィールドにそろえてないと破壊、ってテキストにすれば大丈夫じゃない?

KCG編のオリカは俺も出してほしいね
950枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 22:21:11 ID:L08NcOQm0
>>947
あるあるww
>>949
なんかDM厨と言われそうだがただたんにカードが出るだけじゃなく
それを使うジークやレオンと戦いたいな
そういう俺からしちゃコアラパパの本人不参戦は不満だったな・・・まあコアラが使ってきたけどやっぱなw
951枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 22:21:58 ID:5BSguNhg0
命削りの宝札が欲しい。
あとルビードラゴン、ダイヤモンドヘッドドラゴンとか。
952枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 22:26:48 ID:RhDr/vej0
命削りの宝札はそのままだと流石に壊れすぎる
永続魔法であるため、すぐに除去されると悲惨なことになる守護神の宝札ならまだマシかな。発動条件も厳しいし
953枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 22:27:29 ID:vviMUufK0
みんな今TFってやってる?
なんか精神的にやりたいけど出来ない病が・・・
だって・・・今カード集めとか何かむなしい・・・けどやりてぇ・・・
どうしたらいいんすかww
954枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 22:30:05 ID:fCS5OGZS0
今は2007メイン
955枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 22:34:14 ID:CAJjIN7g0
ネットでセーブデータDLオヌヌメ
956枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 22:57:20 ID:5BSguNhg0
>>952

やっぱりそうですよね。
発動条件なくて最大5枚までドローですからね。
5ターン経てば手札がないことの方が多いだろうし。

>>953

今TFやってると、TF2の発売頃になってマンネリ感が発動しやすくなるだろうから
発売までは他のことしながらあれこれ想像するのがいいと思う。
ただあんまり過度に期待するとかえって逆効果だから、そうならないようにね。
957枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 23:01:58 ID:QagzcyvK0
>>905
海外のオタや腐女子がわざわざ日本版を輸入して見るくらいだし。向こうでは女モンスターのへそちらや乃亜の半裸にまで規制が入る。
958枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 23:13:19 ID:c92my8dX0
今もTF1やってwktkしてる
どうせ金ないしorz

ということで明日香と組むからなんかお勧めのデッキ言ってくれ
何でも組んでみるぜ
959枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 23:43:08 ID:BJ2Iwg3rO
>>958
コマナイ3積みの戦士で組むといいぜ
あとは素材と融合ちょっと入れて後はお好みで

場にコマナイ5とか壮観だぜ
960枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 23:43:13 ID:CXtBd/fI0
普通に連合軍入り戦士デッキ組んでも面白くないんで
聖なる輝きとか融合呪印生物の効果とかで明日香を必死にサポートとか
961枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 23:43:29 ID:zI5U8AmI0
>>958
アンチ戦士デッキ
サイファスを主力にして明日香のモンスターを強制転移やシエンで送りつけてフルボッコ
962枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 23:57:19 ID:DnoGA/Op0
サイバーブレイダーでロックして波動キャノンで勝ちに行くデッキとか
963枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 00:00:44 ID:ZMTSb9upO
ひたすらグラビティバインドや戦士抹殺で足を引っ張りまくるデッキとか。
964枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 00:38:55 ID:TLVxXPEiO
トメさんのデッキを参考にしてみるのもいいんじゃないかな。
965枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 01:02:35 ID:H6XYt/e80
【韓国】 十代の強姦が日本の十倍、米国のニ倍だなんて…「どうして我が国ばかり?」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189782107/
966枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 01:07:41 ID:bRub0MgD0
後発売まで12日なわけですが・・・・
TF2ってタッグデュエルしか出来ないの?
キャラと1vs1で戦ってみたいんだが。
967枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 01:09:27 ID:iDhPC5pr0
>>966
シングルも普通に出来る
968枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 01:11:11 ID:hFDi9DsP0
>>966
TF1方式なら、タッグを組んでいても戦う前に「シングル?タッグ?」って選択できるはず。
ゲーム中にパートナーを選び直したりしたい・・・・。
969枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 01:15:20 ID:bRub0MgD0
>>967
>>968
シングルokなのか。
シングルの方が好きなんで安心した。thx!
970枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 01:15:51 ID:WiIMp17x0
>>968
選べるのは二週目からなんだよな・・・
971枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 01:16:32 ID:i37QYkQF0
デッキランダム選択とかあればいいのにな
ドローするまでどんなデッキかわかんないっての
972枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 01:16:50 ID:SGrDhVYD0
次スレは?
973枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 01:23:44 ID:hnECaPUqO
>>971
デッキレシピ選択の画面で目をつぶって下押しっ放し→決定でおK
974枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 02:12:10 ID:mJb1QMjZ0
>>972
たてたよー

【PSP】遊戯王GX -TAG FORCE- part12【9/27発売】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1189789816/
975枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 02:13:05 ID:SGrDhVYD0
976枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 03:07:50 ID:ldTOl0KF0
>>965
狙ってやってるだろうが一瞬、十代が遊戯十代と思った俺をどうにかしてくれ

>>974
977枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 03:17:01 ID:cDpY/iYZO
いつのまに公式更新されてたのかぁ…。

ドローパンがあり、ディスティニードローのON/OFF可
ドローパンがあると好感度でストーリー進行できるから楽なのかねー


あと。迷宮兄弟とボーイ再登場とは使い回し多いなー(ノ_・。)
978枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 03:20:44 ID:WiIMp17x0
>>976
遊城十代じゃないの?
979枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 07:40:02 ID:es/HyOde0
パワーウォール収録か。やっぱり、ヘルカイザーのシーンはカードばら撒きだたのか!
ていうことは、ヘルカイザーめっちゃムービー多くないか?
サイバーダークドラゴンあるだろうし、TF1からサイバーツイン、サイバーエンドと、パワーウォール
エドから攻略しようかと思ってたけど、やっぱヘルカイザーにしようかな・・・
980枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 07:59:30 ID:osIFswSf0
ダーツ結構カリスマあると思ってたけど今日で失望したわw
自分から放火しにいったのかよ

運命×
私が仕向けた○

981枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 08:18:20 ID:IDHk07ukO
CMに出てるアルカナフォースってどんなエフェクトだっけ?


あと携帯からスマソ
982枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 09:23:25 ID:ofKef5FA0
やっと30秒CM見れた。

凄く・・・・面白そうです・・・・・
というかスタッフさんレイにも力入れてるのな
983枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 10:04:40 ID:sDr2g1wbO
TF2ってXlinkでwifi対戦できないんかな?
984枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 10:59:43 ID:9owq5j2Y0
どうせ対戦できても改造厨で楽しくなんねーよ
985枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 11:25:19 ID:rahKgqj7O
出来れば良いんだけどコンマイはその防止には力入れてそうだから
986枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 11:26:15 ID:hFDi9DsP0
検証スレから転写


180 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/09/15(土) 03:09:24 ID:IWNYs+At0
>>124
やってみた、3箇所で3回ずつ連続で試行(単位:秒)
ロード時間として計ったのはオジャマイエローが右下に出ている間

■旧型3.51
・正門前/入6.0 5.5 7.2  出2.5 3.2 3.2
・教室/入8.8 7.6 7.1  出3.8 3.5 3.3
・レッド寮の自室/入3.2 3.1 3.0  出3.2 2.8 2.8

■新型3.60
・正門前/入5.7 2.0 1.9  出1.7 1.5 1.6
・教室/入5.3 2.2 2.2  出1.7 1.5 1.5
・レッド寮自室/入2.5 0.5 0.5  出0.5 0.5 0.5

ちなみに、キャッシュってどん位保持してられるのかを試す意味で
色んな場所出入りしてから正門に入ろうと思って
各所に出入りしてたら時間も夜になってしまい
グラフィックも当然夜バージョンに変わってしまったので
これはもうキャッシュとか意味ないだろうなと思ったら普通に入2.0秒、出1.5秒でした

987枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 11:28:49 ID:rahKgqj7O
うお・・・全然違うのな
デュエル前のロードはどうだったんだろ?
988枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 12:39:57 ID:94Z9kdpv0
そいやカードレンタルの話は公式に出てるのに同時に出てこないってことは
今回は変換機無しかな?
989枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 17:36:19 ID:LZFFkhj80
CCFF7だけど新旧のロード時間比較動画があったから貼っとく
ttp://jp.youtube.com/watch?v=6aRpNFr-3p8
990枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 17:42:58 ID:9owq5j2Y0
>>989
新型はやすぎるwww
991枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 17:47:07 ID:cBmRU+sm0
>>989
これは・・・買うか・・・
992枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 17:53:04 ID:uc2VHGlB0
>>989
というか、いかに今までのがヤバかったかがよく分かる・・・
993枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 17:56:34 ID:HFwGBzhmO
うーん…2台目は結構痛い出費だが
TF2もでるし、買おうかなぁ
994枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 18:02:39 ID:LZFFkhj80
一応補足
あくまでキャッシュ効果だから初回動作時や起動速度はほとんど変化なし
初回動作時や起動速度は若干新型のほうが速いくらい
でも遊戯王だと何回もデュエルするから効果はかなりあると思う
995枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 18:03:20 ID:+6Lvfpy20
>>989
これは酷いw
996枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 18:05:24 ID:LGBUW4K90
別にTFのロードはもともと気にならないレベルだから旧でも十分
997枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 18:13:44 ID:gCh3p1Wa0
つーか同梱版買った奴にさわらしてもらったが旧型持ってる人間からすると
思わず笑っちゃうくらい軽くなってんのな。
わざわざ買い直すかは微妙なとこだがあの軽さはちょっと衝撃だったわ。
998枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 18:30:23 ID:cs39RAa00
  新型!   軽い!
    (+■::)o _, ._  ≡=−
        ミ(゚∀゚ )  ≡=−
      (+■::)o  ⊃   ≡=−
          (⌒ __)っ   ≡=−
    石     し'´    ≡=−

          ∩ ∩
  (+■::)    | ∪ |         (´´
     \\  ノ  ノ       (´⌒(´
        ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;石
         ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;

   フワ
    (((+■::)))
          フワ   _, ._
            Σ(゚∀゚ )
              U_U__)
999枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 18:30:54 ID:tIWti3eHO
新型売ってると思って店に行ってしまったw
まだ発売日じゃなかった…
1000枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 18:31:06 ID:qV3Pi2i+0
新型すげぇ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。