★遊戯王総合スレッド 64★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
NDS「遊戯王デュエルモンスターズ World Championship 2007」 好評発売中
ttp://www.konami.jp/gs/game/yugioh_wcs2007/

PSP 「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE 2」 9/27予定!
ttp://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf2/

完全移植+TF2相当
PS2 「「遊戯王デュエルモンスターズGX タッグフォースエヴォリューション(仮)」」 冬予定!
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh/topic21.html

カード辞典 オマケカードが熱い!
NDS 「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX カードアルマナック」 発売中
ttp://www.konami.jp/gs/game/yugioh_ca/index.html

★ 遊戯王ゲーム総合サイト ★
ttp://www.konami.jp/gs/game/yugioh/

★遊戯王総合スレッド 63★
【OCG】ゲーム→TCG板→「遊戯王」「OCG」等で検索

●TF専用■:【PSP】遊戯王GX -TAG FORCE- part9【2発売予定】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1187195458/

【Wi-Fi(2007)】http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1180623466/
【違反者晒板】http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1177224508/
【デッキ診断スレ】http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1176004591/
2枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 18:46:23 ID:QJVnWeK/0
カードリスト
ttp://www.yugioh-card.com/japan/list/list01.html

パスワード
ttp://yugioh-db.com/

遊戯王Wiki
ttp://wiki.yugioh-portal.net/

遊戯王TF2 タックフォース1+2攻略Wiki@わかば堂書店PSP
ttp://www22.atwiki.jp/1548908-tf/pages/1.html
内部2ch互換掲示板 ttp://www1.atchs.jp/test/read.cgi/kouryakugame/24/

遊戯王DS2007ワールドチャンピオンシップ攻略wiki@わかば堂
ttp://www28.atwiki.jp/1548908-2/
内部2ch互換掲示板 http://www1.atchs.jp/test/read.cgi/kouryakugame/5/

遊戯王DSスピリットサモナー攻略Wiki@わかば堂
ttp://www21.atwiki.jp/1548908
内部2ch互換掲示板 http://www1.atchs.jp/test/read.cgi/kouryakugame/1/

遊戯王DSNTナイトメアトラバトール攻略Wiki@わかば堂書店
ttp://www22.atwiki.jp/1548908-nt/pages/1.html
内部2ch互換掲示板 ttp://www1.atchs.jp/test/read.cgi/kouryakugame/25/

【ゲーム機版】遊戯王 デッキ診断&相談板@わかば堂
ttp://www1.atchs.jp/test/read.cgi/kouryakugame/28/
【ゲーム機版】遊戯王 デッキ&コンセプト発表板@わかば堂
ttp://www1.atchs.jp/test/read.cgi/kouryakugame/30/
【wifi対戦のわかば】遊戯王デュエルモンスターズ DS2007WC P1
ttp://www1.atchs.jp/test/read.cgi/kouryakugame/26/ 2ch互換板
【wifi対戦のわかば】遊戯王SS スピリットサモナー P1
ttp://www1.atchs.jp/test/read.cgi/kouryakugame/27/ 2ch互換板
3枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 18:46:58 ID:QJVnWeK/0
●GB・GBA
DM1【98.12】 - 記念すべきシリーズ第一作。今となってはとんでもルールだが、当時は楽しかった。
DM2【99.7】 - GBC初対応。召喚魔族ルール初採用。罠が初登場。カード枚数が700枚へ増加しただけ。
DM3【00.7】 - GBC専用に。カードコンストラクション。生け贄召喚、効果モンス(非OCGルール)初採用。
DM4【00.12】 - 遊戯、海馬、城之内の3バージョン同時発売。神初登場も単独では使用不可...orz
DM5(EX1)【01.7】 - GBAに移行。初めてのエキスパートシリーズ。とにかく遅いが当時は楽しかった。バグ山盛。
DM6(EX2)【01.12】 - 「悪夢の迷宮」まで収録。限定大会とかイベント沢山。が、積み込みコンボが...orz
DM7【02.7】 - 簡易RPG。族性優劣あり。ラー以外の神カード使用可。一部ボイスあり。EXシリーズとは別物。
DM8【03.3】 - マップを世界規模にし、DM7を元にイベントを追加。全神カード使用可。?通信対戦対応。
WWE(IN1)【03.4】 - DM6から積み込みコンボを削ってデュエル速度UPして6ヶ国語対応しただけw
EX3【04.2】 - WWEからカード増減。「新たなる支配者」まで。抜けアリ。遅い。会話なし。パス不可。
IN2【04.12】 - EX3からカード増減。「暗黒の侵略者」まで。抜けアリ。進行最速。発動タイミング他設定可能。パス復活。
GX【05.10】 - 初GXシリーズ。「CYBANETIC REVOLUTION」まで。抜けアリ。パス可。各種試験&独自仕様満載。
EX2006【06.2】 - デュエルシミュレーター。「SHADOW OF INIFINITY」まで2000枚以上ほぼ全収録。?キャラ・会話なし。パス可。
●NDS
NT【05.7】 - 「THE LOST MILLENNIUM」まで1000枚以上。抜けアリ。三神使用可。3D表示、パス可。友情度・傷心度あり。
SS【06.11】 - GX版。「CYBERDARK IMPACT」まで1400以上。抜けアリ。NTを色々と強化。Wi-Fi対戦可。一応パス可。
WC2007【07.3】 - デュエルシミュレーター。「S OF NEOS」まで1600枚以上収録。Wi-Fi部分強化。NT、SSと連動。抜けが目立つ。
●PSP
TF【06.9】 - GX版。「P OF THE DUELIST」まで2400枚以上ほぼ全収録。タッグデュエル搭載。実質パス不可。kai不可
4枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 18:47:53 ID:QJVnWeK/0
【TF PSP】DS(GBA)→PSPに流れてきた人にはロード時間は苦。PSP内なら並。マップ切替 デッキ編集 デュエル前…読
カード収録数は2448枚で最新2007入れて過去最高。ただしネット対戦(kai)は不可
【2007 DS】完全シミュレーターはwifiアリ。今が旬
【2006 GBA】完全シミュレーターはwifi無しでもいいなら
【NT DS】wifiは無し。王様 社長 マリクなどの原作キャラと楽しみたいなら
【SS DS】wifiアリ。ストーリーを楽しみたいなら
5枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 18:54:43 ID:p11242U30
次は66
6枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 18:55:52 ID:oFBDOK230
>>1
乙!
>>4もこれなら良いよな
7枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 18:58:15 ID:xxd8uSCr0
前は下半分がひどかったからな
8枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 20:30:43 ID:m1zZAIlu0
ps2ででるの
ちゃんとしたカードは初だね
9枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 20:34:39 ID:oAUgZEcb0
携帯ゲーム機でアレだけのものができるなら、据え置きハードで作る意味が薄いからな。
対戦もできないし。
10枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 20:47:06 ID:P7fVcd340
一人に一つ画面がないと対戦が成立しないからなー
こういうのはどこまでいっても永遠に携帯ゲーが有利だな
11枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 22:08:57 ID:3S1BW7Go0
>>1 乙

>>4 TFだけ欠点が指摘されてるのがワロタw
12枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 22:18:55 ID:ZJEfWKVI0
そもそも>>3があれば>>4は要らないはずなんだ
13枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 22:25:28 ID:hJCQQ5eP0
妊娠の主観入りまくったものだしな
14枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 23:07:04 ID:WTkVKssPO
だいぶ前からここは総合スレと呼べる内容じゃなくなってるから
別にいいんじゃないか?
15枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 23:29:15 ID:m1zZAIlu0
konamiもためしに3Dぬいて
全カードいれてみろよ
どうせ固定民しかかわないから+アルファをねらえ!
16枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 01:38:03 ID:6fYWFcRF0
TFやればいいじゃん
17枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 02:54:40 ID:CDChAeHS0
2007より2006のが収録カード多いのか
18枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 03:06:08 ID:qlkxZ+wL0
周りにPSP持ってて遊戯王やってる奴皆無だからTFじゃ意味ないな。
19枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 03:23:33 ID:wD51AzF+0
ネタデッキスキーな俺としては2007はちょっと不満だったな。
20枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 03:29:52 ID:h37lDs1q0
>>17
GBAROMとDSROMは容量にあまり大差ないんじゃないかって疑ってしまうから困る

2008は3Dモデル廃止して収録カード数増やして欲しいわ
21枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 03:32:33 ID:AMiwAzmZO
あ…ありのまま今起こったことを話すぜ!
俺はザンジを強奪されたと思ったら紫炎を二体召喚された

な…なにを言ってるかわからねーと思うが俺も何をされたかわからなかった…
22枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 11:14:41 ID:YCBKDSpkO
2008も3D有なのは確定
23枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 11:26:11 ID:RgBU2wDU0
DSに慣れてると、どうしても3Dなしが寂しくなるのは俺だけでいい。
24枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 12:24:14 ID:Gdr551ye0
GBAのエキスパート2とエキスパート3のどちらを買おうか悩んでいるのですが
エキスパート2はやったことあるがシステムはよかった
エキスパート3でスプリットモンスターもあるみたいだからシステムがよかったら3を買おうと思う
どちらのほうが楽しめるのでしょうか?
25枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 12:42:32 ID:W0tPNYce0
>>21
じゃあ俺もありのまm
ホルス+グラビティバインドで
こっちのサイバードラゴンをコピーしたミラーマンにボコボコにされて負けたお!
サイコショッカー引いたけどその頃にはホルスとっくにLv8だし

せめて深淵の暗殺者引けてればなぁ…
26枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 14:25:22 ID:0w+V98rPO
2007の質問なんですが、フリーデュエルでたまにBGMが変わる時があんだけどどうしてでしょうか?
なかなか好きなBGMが流れません
27枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 14:28:32 ID:KlazOwFX0
>>26
ライフ差
28枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 14:42:47 ID:0w+V98rPO
>>27
それとは別に最初から違う時があるんですが なんか明るい感じのBGMで
29枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 18:18:27 ID:d1geL1jbO
GBCの4までしかやってなくて現在のルールとかわかんないし、
カードもないんだけどDSのソフト買ってもついていけないかな?

TV見てたらまたやりたくなった。
30枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 18:19:20 ID:wbFm273D0
背景も和風とかスラムトかいろいろあるよな。
紫炎が和風じゃない辺り、いろいろとどうかと思うのだが。
31枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 18:20:22 ID:wbFm273D0
>>29
キモいイルカのお兄さんが
手取り足取りルール教えてくれます。
遊戯王自体、カードゲームの中では簡単な方だし
やってる内に慣れる。
32枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 18:28:04 ID:KlazOwFX0
>>29
DM2とEX1しかやった事なかった俺ですが、
2007買ってめちゃめちゃはまりました。
ルールはゲームなら大丈夫だと思う。
33枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 18:29:45 ID:iuszUGGG0
>29
NTもいいぜ
34枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 18:36:34 ID:lLSs8fkP0
NTからSSで600枚増えたんだから
2007から2008でも同じくらいかそれ以上を期待してもいいはずか。
35枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 18:44:06 ID:d1geL1jbO
>>31-33
そうですか!よかった。ありがとうございました。2007とNT見てきます。
36枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 19:23:02 ID:8zYrQxFt0
>>34
SS〜2007で200枚しか増えてないんだが
37枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 19:26:01 ID:hUSlpwDO0
発売日を考えろよ
2007はSSから2ヶ月程度
2008は2007からそれ以上あるんだから
38枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 19:29:10 ID:8zYrQxFt0
そうだった
ごめんね
39枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 20:42:10 ID:altQenRKO
DM4からDS作品はかなり無理がある気がw
40枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 21:30:35 ID:CQs3+AOO0
2008にストーリーモードがあるってことはもうSSみたいなのは出ないということなのかな。
41枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 21:39:44 ID:TDWWYePp0
>>40
SSみたいな路線はTFシリーズでやるんじゃないかな?かな?
2008は完全でなくて良いから8割は入ってて欲しいな〜。
だがコンマイだから無理か…orz
42枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 22:08:27 ID:QGCmcmvy0
まだwifiに強欲つかってくるやついるよ・・・
43枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 22:23:03 ID:RgBU2wDU0
>>42
お前が制限リストを指定しておらず、かつ禁止カードが強欲1枚のみならば改造じゃない可能性もあるからな?
44枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 22:27:38 ID:QGCmcmvy0
>>43
高等が4枚以上はいってからまちがいないと思うが
45枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 22:32:28 ID:RgBU2wDU0
>>44
セイマジ他なんらかの墓地回収カードがry

いや、疑ってスマンかった。
46枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 23:05:32 ID:CLbn3LYo0
弟が友達からSS借りてきてたから連動させて、エドとかヘルカイザーとか出せた

ヘルカイザー負けた時のセリフがなんか空しい……
47枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 00:18:24 ID:Xhmk8Pab0
2007で上位ランクのプレイヤーと戦って負けたけど5ポイントしか減らなかった・・・・俺も1000ぐらいあるのに
48枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 13:45:12 ID:XYLJvxAV0
2007に登場する無印、GXのキャラのセリフを知りたい…
もちろん、ダウンロードで手に入るキャラ除く
49枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 15:36:38 ID:9uSj6cwR0
ちょっと前にスレに書き込まれてた
城之内が城之内ファイヤーっていってるのは確認した
50枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 16:41:08 ID:Xhmk8Pab0
2007の上位プレイヤーのデッキダウンロードすると禁止カード使ってるけど、1枚なら入れてもOKなの?
51枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 16:43:40 ID:pMbwudvR0
今日2006を買ってきたんだが初期デッキよく出来てんなぁ
戦士デッキにネイギッド・ギア・フリード入っててなんかワロタ
52枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 16:44:33 ID:RMl/VWBH0
>50
ダメ
上位は改造野郎しか居ないから。
53枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 18:49:02 ID:Xhmk8Pab0
>>52
そっかー
54枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 20:03:03 ID:bqZDJqfB0
>>51
ストラクチャーデッキを少し弱くしただけだからなー、他のソフトとは比べ物にならないよ
55枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 20:15:03 ID:01Z/M98n0
2007のヒーローなんだか非ーローなんだか
わからないデッキはあんまりだと思ったな。
56枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 20:35:43 ID:jL9EeZkc0
>>54
と言うより殆どそのままじゃなかった?
アンデットや海竜神なんか元が良いしいきなりほぼ完成品でそのまま最後まで逝けそうだった
楽に進めるのは良いが強化の楽しみは無くなるw

まあ最近の初期デッキは逆に使えな杉だが
57枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 20:40:43 ID:bqZDJqfB0
>>56
灼熱の大地は確か上級が入ってなかった気がする
炎使いの俺涙目
58枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 21:15:09 ID:vB/snZTE0
今GX見てて思ったんだが2008のテーマでアーミタイル呼べってのがあったら皆ぶちきれそうだよなw
59枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 21:24:33 ID:mIb8IVDg0
>>58
3幻魔召喚と変わらんだろ。
アーミタイル・完グレ・マシンナーズフォースを揃えろと言われたら発狂するが。
60枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 21:40:21 ID:vB/snZTE0
>>59
三幻魔は別に呼びさえすれば3体そろえなくても良かったような、違ったっけ?
もっとも相手が除去使ってこないデッキならただ時間かかるだけのテーマにすぎないけど
61枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 21:43:12 ID:mIb8IVDg0
>>60
ああ、そういやそうだっけ。
Sランク取ろうとしてたから毎回場にそろえようとするのが当たり前になってて忘れてた。
62枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 01:59:23 ID:ztUYaaNMO
相手のデッキは天使パーミです^^
10ターン以内に召喚して勝利してくださいね^^
63枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 02:03:19 ID:ztUYaaNMO
相手のキンドラのせいで黒炎弾使えなくて俺涙目
64枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 02:16:44 ID:iOGBFYO00
召喚するだけならともかく5ターン以内とか厳しすぎる……
65枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 13:28:24 ID:7KmUFB8N0
宝札マンティ使えば余裕じゃね?
66枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 14:11:27 ID:1SfKDFxt0
詰めデュエルのLV5の火の用心!
wikiの通りにだとダメぽいんですけど。解る人居ませんか?
67枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 15:47:32 ID:OxAcMq4Y0
カードショップでエクゾ初期の3種類1枚¥350で売ってたんだが買ったほうがよかったのか
結構傷があった。GX見てしたくなった
68枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 17:47:31 ID:8vgq9PB70
>>50
禁止+1制限ならおk
69枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 20:19:04 ID:afL0UXas0
宝札マンティ使えばSは取れるけど
逆に言えば宝札マンティ使わないと取れない
もうテーマとか関係ないじゃん
70枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 01:03:16 ID:xOuNo2Jv0
ロック調デミド作ろうと思ったんだが、アリクイアリ未収録か
ここぞってトコでダメだな、歯抜けは。

収録カードで充分組める、現代の面白デッキって何だろう?
71枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 01:24:09 ID:zz0EBeRk0
ベン・ケイ1キルデッキは可能だったかな?
72枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 02:06:07 ID:2MuCuYjR0
マッチやったことないんだけどマッチで対策カード入れたらロックやデミスやバーンをぼこぼこに出来たりする?
73枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 02:27:42 ID:mymcT6oxO
嫌いなデッキのメタカード入れとけばボコボコに出来る
だが相手が上手くサイドを組んでいたら厳しいな

マッチやる人なら大体サイドも上手く使ってるから簡単には無理だな…
74枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 02:34:23 ID:GRLnNPWu0
>>70
サテライト1キル

チャージがOCG化されてないから相手のLPが減ってないと1キルできないけどな。
75枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 02:39:33 ID:exZPXyGlO
流れ全く読まないけどこれだけは言わせて欲しい

GBCの3と4の音楽は神すぎる

カイザーうみうま、キース、やみばくら戦とか射精しそうなくらいかっこいい
76枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 07:08:51 ID:2aIasVTS0
>>75
詳細までは覚えてないけど、大体はPSの真DMのアレンジじゃなかったか?
でも、あの辺りの曲はやけに覚えている。マジで痺れた。最近は遊戯王でそういうのないなぁ。
77枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 08:26:14 ID:KxG2BGIg0
最近の曲は桐岡たんの制作だよね。
DSのは特徴あるからすぐにわかるな。
78枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 08:40:03 ID:jtYBq3tP0
>>72
ロックなんか簡単に対処出来ると思う
デミスは対策は出来るけど、それでもキツイ時ある。対策カードが魔法カウンターするカードだしな
あとは激流葬か特殊召還をカウンターするカードでもいいのか
79枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 10:03:45 ID:efgrpYAy0
ツンデレ悪魔使い桐岡たん
ttp://mp.i-revo.jp/user.php/lovesound/entry/24.html

リアルでも(ry
80枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 14:10:22 ID:+D+NYbQG0
エヴォリューションはネット実装なしかw
発売する意味あるのか?wぐらもPSPと同じみたいだし・・・
81枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 15:39:44 ID:D72rDyj10
2007でカード集めがんばってオリジナルデッキつくってwifiやったら強欲・施し・いたずら好き・カオスエンペラ3積みに負けました
82枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 16:06:24 ID:zcfStTFH0
2008のストーリーモードのラスボスは誰かッ!?
ハ・デス様かアバ者かラビ者かラーか・・・誰なんだッ!w

・・・時期的にも可能だろうしなんかしっくりとくるし
アニメから入った俺の希望でもあるがユベルがいいかな
ラスボス以外でもイービル・ヒーローを使う覇王十代ならぬマリシャス・エッジも出してほしいな
83枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 16:44:25 ID:D47a8Zuh0
ラスボスはディスク男で
84枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 17:32:19 ID:8qI5pjCS0
攻撃力300がラスボスかよ
85枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 18:21:18 ID:DHAxbNIa0
ちょ、TF2今冬発売予定になってるんだけど
86枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 18:21:48 ID:DHAxbNIa0
と、思ったらTFEだった
びっくりだぜ
87枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 19:18:45 ID:H8c2knBoO
今から2007買ってきてもWi-Fiとか楽しめるかな?
楽しめるなら買ってくるんだが
88枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 19:40:58 ID:m7M8Vk5S0
ボスはバブルマン・ネオだろうな・・・
当然3積み
89枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 19:41:29 ID:jtYBq3tP0
>>87
夏休み入ってからマッチング減ったんだよな・・・・・
9月から新ルールどから、どうなるか判らないけどね
90枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 19:45:29 ID:zcfStTFH0
ラスボスがカード魔神だったらキレるw
やっぱユベルがいいな・・・
91枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 20:13:09 ID:3Tq9p+Eq0
>>88
クリア条件
召喚されたバブルマン・ネオを倒しかつデュエルに勝利すること

突然変異は当然禁止で皆涙目w
92枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 21:38:55 ID:TfYtBJzh0
ラスボスはアーミタイルだろ……常考……。

誰か「アーミタイルを攻略しないと、勝機はないぜ!」

とか言われてアーミタイルを破壊しないと勝利扱いにならなくてプレイヤー涙目w
93枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 22:18:32 ID:ug23wqXe0
ラスボス「まずは完グレを召喚してみせよ・・・話はそれからだ」
94枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 22:23:26 ID:Z1ynVWlg0
闇遊戯「ヤツはきっと・・・混沌幻魔でしか倒せない!」
95枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 22:36:08 ID:TX5VwEP40
お前は私を倒すのにマシンナーズフォースが必要だと思っているようだが別に無くても倒せる
96枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 22:44:38 ID:IqOzEMxOO
お前は私を倒すのにデッキが必要だと思っているようだが(ry
97枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 22:56:03 ID:Z1ynVWlg0
フッ・・・上等だ・・・オレも一つ言っておくことがある。
オレのデッキにはたった一枚で戦況を覆す精霊の宿ったカードが眠っているような気がしていたが、
別にそんなことはなかったぜ! ウオオオいくぞオオオ!
98枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 23:12:47 ID:D3KBUAmv0
デュエルマスター十代ですか
99枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 23:14:08 ID:3Tq9p+Eq0
そしてバブルマン・ネオは召喚できなくなったのでデッキから盗んで海へ解放しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…
100枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 23:24:03 ID:zcfStTFH0
>>92
GXで闇マルタンが出た時の勝利条件はどうなるのやらww
さすがにあちらも限度はわきまえてくれると思うがw
101枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 00:57:10 ID:H8s8Lvec0
遅かれど、スピリットサモナーをやってるんですが

サンダーが45回ほど戦っているのに友達登録してくれません。
瞬着ボマーも精霊に加えているのに

相当嫌われてますか?俺
コートはもらったんですけど
102枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 02:19:32 ID:ekooUdehO
>>75
凄くいいよね
俺はレアハンターが好き
103枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 04:07:20 ID:AxrRMzao0
>>101
サンダーに限らずそういう仕様
104枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 05:13:00 ID:H8s8Lvec0
>>103
他が10ちょいくらいで登録できたから勘違いしてただけなのか

ありがとん。気長にやってみます。
105枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 21:29:26 ID:3RbkNxIk0
3ターン時の相手の手札

センジュゴット(→デミス) マンジュゴット(→高等)
クレイマン スパークマン 魔神王
ミラクルフュージョン 突然変異

さてどうしようか
106枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 22:08:45 ID:fO/LiwSv0
手札抹殺
107枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 02:03:02 ID:Ranpb3eH0
2007って売ってないな…
108枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 03:51:59 ID:WZGCrMQpO
売ってても4000円台だしな…
俺はコンマイスタイルで直接買っちゃったよ
だがSSで強いカード使ってたから2007進める気にならないw
109枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 07:47:27 ID:Eu/0TqeM0
俺が買った2007は3200円だったかな?
カードだけ売ったらお釣がきた
110枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 08:02:24 ID:adp4srgsO
ゲームの付属カードってそんな高値で売れるのか?
SSのと2007のとTFの持て余してるんだけど売れるかな
111枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 08:52:30 ID:HCTSd/KV0
>>110
SS以外のDSのカードはかなり高い
まあNTはもうついてないのしか売ってないしね
112枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 09:57:11 ID:v40CTc2m0
>110
ものにもよるが、5000円近くするゲーム買わないと
入手出来ないカードを手に入れるわけだから、
特典カードはそれなりの値段がつく。
もう制限になるけどディスクガイとか3枚欲しいカードだし、
そういうのは高くもなるよ。
113枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 11:11:19 ID:uUKePveAO
2007って何制限に設定したら一番Wi-Fiに人がいるかな
114枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 11:35:20 ID:WZGCrMQpO
付属カードがって話になるとDM2を思い出すw
ホーリーナイトって未だにDM2限定なんだっけ?
115枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 12:02:48 ID:c5m0/49j0
でもディスクガイってもうすぐ制限なんだよね・・・
必死に3枚集めた俺オワタ
116枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 12:36:21 ID:adp4srgsO
>>111
112
へぇ、そうなんだ。なんかカードの世界ってすごいんだな
持ってても使われないカードもなんかかわいそうだし、買い取りしてる店探してみるよ
ありがとう
117枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 12:44:45 ID:iK3lL4kA0
付属カードまだ袋に入れっぱなしだったわ
118枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 13:52:42 ID:Eu/0TqeM0
でも、ディスクガイなんか制限でも3積みでも変わらないような気がする・・・
119枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 14:50:34 ID:5+S/zjcE0
おろかな埋3枚でいいだろ
ディスクとカエル落としとけば
120枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 15:00:28 ID:IR6dRTEF0
さっき80枚デッキの奴に1ターン目に強制的に勝利させられた
意味わからん
121枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 16:49:17 ID:c8BWpCUQO
チートだよ。ドンマイ。俺も経験あるけどあれはどうにもならんね
122枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 17:15:29 ID:Ranpb3eH0
こっちを勝たせるってことでしょ。
123枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 17:20:10 ID:l2nzFXHW0
気がついたらサバイバルばかりプレイ
そしていつもゴーズにやられ死ぬ
諦めずにキメラテックに挑戦するけど、すぐに未来バーロー
魔法の筒があれば楽にキメラは倒せるけど
何回やっても 何回やっても 冥府の使者が倒せないよ
あのバーンは何回やっても避けれない
ニサシに装備で斬り続けてもいずれは仕込みマシンガン
扉越し銃も試してみたけどゴーズ相手じゃ意味が無い
だから次は絶対勝つために僕は魔法再生だけは最後までとっておく

気がついたらライフももう少ししかない
そしていつもそこでゴーズ当たる
諦めずにLP3桁までたどり着くけれど、すぐにライフなくなる
デスウォンバットがあれば楽にゴーズを倒せるけど
何回やっても 何回やっても エアーマンが倒せないよ
エアーでエアーは何回やっても避けれない
ミラーフォースを伏せてもいずれはRで壊される
リクルーターも試してみたけどあいつの連打はくぐれない
だから次は絶対勝つために僕はサイドラだけは最後までとっておく

デスウォンバットがあれば楽に無力化できるけど
何回やっても 何回やっても ディメンションウォールがかわせないよ
あのトラップ何回やっても避けれない
チマチマ攻撃し続けてもいずれはゴーズに飛ばされる
タイムマジックも試してみたけどモンスいないから意味が無い
だから僕は絶対勝つために僕はおふれだけは最後まで伏せておく
124枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 17:40:53 ID:c5m0/49j0
>>120
たぶんどっかのスレで「こいつチート。いきなり負けた。証拠はttp〜」
って晒されてるかも
125枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 18:40:28 ID:Wp2erV3a0
買おうと思っているんだが
機種関係なくwifiありで何のソフトがオススメだろうか。
126枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 18:59:53 ID:l2nzFXHW0
2007しかないだろ何も考えなくても
127枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 19:04:49 ID:l2nzFXHW0
サバイバルまさかヴァンダルキオン(笑)に負けるとは・・・
ドレインシールド→カウンターされてヴァンダ登場、魔法の筒破壊
リリーとかでフルボッコオワタ
128枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 19:36:50 ID:HvUM0P5C0
サバイバル最大の敵はゴーズかキメラあたりか
129枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 20:09:08 ID:YliV2RAW0
大会リストでお前らロック対策カード何枚入れてる?大嵐とサイクロンの二枚だけじゃきついかな?
130枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 20:48:09 ID:NmMRkXPt0
魔法使えなくなったらきついから賢者ケイローン入れておくと便利だよ
131枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 21:02:42 ID:1M9uqt800
>>129
こっちもロック使えば対策いらなくね?
132枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 21:03:31 ID:5+S/zjcE0
ロックなんてライダーで食べつくしてやんよ
133枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 21:17:48 ID:nE6K7aeO0
応用力ではスナイプストーカーがいい
134枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 21:28:12 ID:J4DY3PEU0
回復要素込みのデミスじゃいかんのけ?
135枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 21:39:03 ID:tfOYChWQ0
ttp://item.rakuten.co.jp/edigi-game/jan-4988602138603/

2008はタッグデュエル搭載だとよwwwwwwwwwwww
136枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 21:41:17 ID:U36v7lY30
>PSP「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX タッグフォース2」で好評いただいている、
おいwwwwwww
137枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 21:41:38 ID:aO1y4sKo0
11/29か
DPヨハン編はいらないな
138枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 21:46:17 ID:HvUM0P5C0
なんだこりゃ釣りか?
TF2どうする気だよ
139枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 21:49:59 ID:OiXA6zi30
タッグなんてどうでもいいからとりあえず収録枚数を出せ、話はそれからだ
140枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 21:50:05 ID:r+tngo5P0
おや、開始時点のデッキある程度マシなのかな?
2006は更にいくつかの中から選べてよかったなあ
141枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 21:52:19 ID:YliV2RAW0
>>130
ケイローンか…一枚でいいのかな。
ロックって対策カード引けないとすごくだるいけど魔法罠対策ばっか入れると肝心の殴りあいに弱くなる…
>>131
ロック同士のデュエルなんてマジあくび出るじゃん。ロックパーツだってほとんど腐ってつまんないんじゃね。
142枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 21:52:34 ID:o4gKoU+40
SD選べるのは良いな。
もう5期のSDが出ないとしたら、やっぱ天使かな
143枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 21:54:55 ID:3zM7JR2P0
11月ってはえーよwww
これじゃGLASまでしか入らないじゃねーか
144枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 21:54:59 ID:YliV2RAW0
>>133
入れてたけど攻撃力低いわ、サイコロ失敗するわで胃が痛くなってサイクロンに変えた。
145枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 21:55:38 ID:ZOBUiOgS0
TAGのwifi対戦は楽しみだな。
物凄い相性の悪いデッキと組んでやったり出来そうだしw
146枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 21:55:48 ID:wPIUbUAu0
>141
月初めからブレーカーと聖マジが使えるよ
これはかなり必需
147枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 21:57:42 ID:f/YP+7Sq0
>>145
多分今より酷くなると思う。
相性悪いのと組んだ瞬間切断する奴が絶対いそうだし。
148枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:03:21 ID:5+S/zjcE0
こんなに早く出して収録毎週やばそうなんだが・・・・
フォートレスぎりぎりかな
149枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:06:03 ID:qkcDwGNuO
2000以下だったら流石の俺も泣くぞ
150枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:08:18 ID:f/YP+7Sq0
>>149
1800くらいじゃないの?
151枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:10:20 ID:r+tngo5P0
収録カードどれだけ増えてるかもたしかに気になるところだけど
まさか2007にあったのに2008に無いカードがあったりしないよね・・・まさかねアハハハ
152枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:10:40 ID:o4gKoU+40
まあ俺はシモッチと成金ゴブリンさえ入っていればいいんだが
153枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:10:59 ID:cM22HDesO
ファントムオブダークネスは実装されるのか
154枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:13:39 ID:3zM7JR2P0
>>153
無理だろ
去年のほぼ同じ時期に出たSSが8月のCDIPまでだったし
そこら辺の踏まえるとDP十代編3とDPヨハン編までくらいじゃね?

ストラクで戦えるってんなら機械巨竜とか未収録ってのはないよな・・・さすがに
155枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:13:54 ID:YliV2RAW0
また雑魚バーンにやられた。ウザすぎ。
156枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:15:19 ID:wPIUbUAu0
>151
全部使い回しだから、大丈夫w
ストーリーモードもSSの使い回しかモナw
157枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:16:31 ID:5+S/zjcE0
NT→SS→2007で消えたカードあった?
158枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:19:11 ID:HvUM0P5C0
SS→2007 が11月→3月の4ヶ月で約200枚増加だっけ
2007→2008 が3月→11月ならその間8ヶ月なので単純計算で400枚増加の2000枚
159枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:21:06 ID:wPIUbUAu0
>157
バグでも見つからなければ、平気だと思う
なにせ原因は、
3DCG書くのがメンドイ+オンライン販促のため控えめな収録数w
160枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:21:34 ID:oZuj+zZv0
ストーリーとかタッグとかいいから、収録枚数を増やして欲しいな
白竜の聖騎士その他諸々が欲しい

>>155
負けたくせに相手を雑魚呼ばわりっすか
161枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:21:37 ID:U36v7lY30
発売間隔=開発期間ってわけじゃないから何とも・・・
162枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:23:35 ID:HCTSd/KV0
>>151
2007の流用だったらなさそうだが、新規だったらあるかもなw
むしろそのほうg(ry
とおもったら>>156がつかいまわしていってるのは本当か・・・
またか・・・orz
163枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:27:57 ID:1M9uqt800
しかしwifiでタッグデュエルってのは楽しそうだな、もちろん味方の手札は見えないよな?
164枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:29:38 ID:wPIUbUAu0
とりあえず、機械厨としては VWとVtoZ、マシンナーズが入るか心配だな
SD機械有るんなら、古代の騎士も欲しい
最近だとΩとフォートレス
みんながみんな、「ゴレェェェダッ」を聞きたいと思ってるのかよw
165枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:57:25 ID:Yzv3W5340
Wi-Fiでタッグバトルは、会話ができないわけだから、面白いより
ガキや嫌がらせが多くなり、CPUよりウザいと思うぜ?
166枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 23:00:18 ID:06XQLkCW0
そもそも4人中1人でも切ったら即終了ってのが切断厨氾濫のwifiじゃ無理がある
167枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 23:02:13 ID:2E8KX8Mv0
たしかカルドセプトだったかの仕様で、
切断されたらCPUが自動プレイってのがあったな。
遊戯王もそれくらい気の利いた仕様にしてほしいが。
168枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 23:04:27 ID:ZOBUiOgS0
>>163
見えないでしょ。フレンド交換対戦なら結構楽しそう。

>>162
この段階で信用するなよwww
169枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 23:04:53 ID:5+S/zjcE0
>>168
TFは見えたよ
170枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 23:06:45 ID:Yzv3W5340
>>167
その仕様でも会話がないときつい気がする。現状を見る限り切断はかなり多いし。
まぁ4人集まってやれば問題無いんだろうが、
それだと別にDSで無くてもいいという・・・
171枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 23:08:15 ID:nE6K7aeO0
やべえwifiで見知らぬ人とタッグデ組めるなら面白そう
正直真新しいことが無かったらスルーしようと思ってたが買おうかな
172枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 23:08:54 ID:ZOBUiOgS0
>>168
持ってるから知ってるよ。
でもwifiでは自分のしか出ないんじゃないかなと。
173枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 23:09:46 ID:8bbaKDhj0
いたすとDSは抜けるとCPUが変わりにやってくれるな
ホストが切断しちゃうと全員部屋出されちゃうが
174枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 23:09:51 ID:BV/XQDTS0
そのうちオンラインもタッグでできるようになったりして
175枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 23:19:34 ID:5+S/zjcE0
最近はレートとデッキみただけで切断するかどうか
分かるようになってきた・・・
176枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 23:20:11 ID:Yzv3W5340
>>172
タッグフォース2で4人対戦してる時も見えないだろうな。
あれはCPUだからあぁしてるんだと思う。
177枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 23:21:23 ID:2E8KX8Mv0
つか、プレイヤー同士のタッグって悪用されないか?
エグゾ集めとか1killとかかなり危険な気がするが……
178枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 23:22:31 ID:06XQLkCW0
>>177
そこらへん自重しあえる同士でやらないと面白くないでしょ、ガチでやったらチェーンバーンで大概即死じゃね?
179枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 23:22:42 ID:Yzv3W5340
>>171
いや、それがダメなんだろ
ガキに勝手に場を荒らされたり、
最悪相手側とグルのやつが不正したりとか、切断とかな。
会話ができるとか、キック機能があるとか、その辺しっかりしてないんだから
あっても楽しめるかどうかは別だと思うぜ
180枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 23:28:49 ID:1M9uqt800
>>179
お前みたいな奴はフレコでもやってろ
勿論俺もやるがな。
181枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 23:29:22 ID:d9CxdWfs0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm778231
下手するとこんな事態にもなり得る可能性があるからなあ
面白そうだと思う反面、不安もある訳だ
182枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 23:36:10 ID:8bbaKDhj0
タッグはフレコ限定ってこともありうるなw
183枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 23:50:56 ID:wRfk+QJp0
>>182
たぶんそうだろな
まったく知らないやつとタッグ組むのは無理がありそうだし
切断とかパートナーがへぼいから負けたとかで晒しスレが凄いことになりそう

まぁたまたま相手の出したラビリンスウォールを迷宮変化したり
たまたま出した自分のスーガが相手のフーガとサンガと合体したりするようなことが無くなるのは残念だが
184枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 23:55:03 ID:5+S/zjcE0
>>183
ロックとデミスがパートナー組んで
お前なに俺のロック破壊してんだよってなりそう
185枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 00:01:01 ID:nE6K7aeO0
レートは2008ではあるんだろうか?
186枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 00:03:50 ID:cJ6tt5S/0
>>185
wifi関連の余計な要素はいらないと思う。
切断される可能性が上がるだけだし。

ただ、対戦者のコードの自動登録及び、対戦拒否機能はつけて欲しい。
187枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 00:04:55 ID:EThR4IG90
タッグなんてルールが整備されてないからすぐに厨戦法見つかってつまらなくなるだろうな
188枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 00:08:43 ID:M/7T3BWN0
むしろ1ターン目からサレンダー可能に
189枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 00:11:31 ID:QPKfrBBT0
あ〜初手悪いな
かったり〜サレンダーすっか
190枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 00:12:22 ID:WX9rIWp/0
>>187
二人がかりでドロー加速してエグゾぐらいしか思い浮かばんな。
191枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 00:13:28 ID:M/7T3BWN0
>>189
それよりあと5ターンもあるから切断するかの方がきつい
192枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 00:17:29 ID:wZHaRCMK0
最近の子はなんて言わんが、我慢強さの足らん奴が多いね
負けそうになると盤をひっくり返すうちの弟みたいだ
193枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 00:25:14 ID:GzHLmlLFO
2008のWi-Fiタッグを必死に否定してんのって、
やっぱTF厨だよね?

いくらTF2が発売未定になったからって^^;
194枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 00:28:41 ID:VEhYKWwE0
もう決定してるよ^^
195枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 00:31:57 ID:KnRexwXAO
>>194
見てはいけません
196枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 00:58:04 ID:Ic6xfurd0
>>194
相手しなくていいよ
197枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 01:10:24 ID:aT/gwTEt0
2008が11月って早いな
カレンダーじゃねぇぞ
198枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 01:17:48 ID:Buly0jlM0
>>197
11月末で実質12月発売だし来年になってから出すんじゃ2008の名前の先行性が失われるし
もう少し遅らせるとなるとクリスマス商戦とぶつかるし、結局妥当なところじゃない?
199枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 01:24:00 ID:WQms3/Tw0
ギリ次のDPが入るか入らないか……。
E-HERO使いたいのぅ。

そしてそれよりもボマー・ドラゴンとハウンドドラゴンの収録をry
200枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 01:32:15 ID:NcSpEv780
タッグ向けのデッキなんて作ったこと無いから新鮮だな。
過疎ら無いうちにまた大会とかしたいぜ
201枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 02:18:16 ID:z19tH/xo0
むむ早すぎだな
PSPよりDSで売った方が売れるだろうけど・・・・
202枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 02:21:31 ID:p40zuv7YO
2008出るのかー。DS売っちまったよw
また買いに行かなくちゃ
203枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 02:45:05 ID:LP+plvfX0
タッグはテーマ同士とかだと結構面白いぞ。
皆をリスペクトするために超回復デッキにしてみるとか
204枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 02:57:42 ID:WeTCo/Ur0
PSP:収録枚数、オリカ
DS:PSPソフトの後にだして最新パック収録、3D、wifi
この路線で行く気か573
205枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 03:44:40 ID:Buly0jlM0
>>203
サポート型同士で組んじゃった時とか大変そうだがそれでもあきらめずに頑張るってのは面白そうではあるなw
206枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 07:09:56 ID:GRcdOeiu0
11月発売じゃ2008じゃないじゃん。
207枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 07:32:37 ID:Y/fY51Db0
タッグがあるってことは2008はTFと同じスタッフが作ってるのかな?
それなら神ゲーの予感
208枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 08:36:09 ID:/H36J+nT0
>>207
逆じゃないか? TFスタッフはTF2とTFEにかかりっきりなのでは?
209枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 14:04:52 ID:uCQ17iRk0
しかし遊戯王で神ゲーが出るなんて一昔前は信じられなかったな。
210枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 14:10:53 ID:/PztRQD90
>>204
もうDSでGXは出さなくていいよ
キャラのデッキに絶望した
斎王出ても切り札がライトルーラーで他はただのギャンブルカードなんだろうし
もしくはライトルーラーがメインの天使族デッキか
211枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 14:22:54 ID:ncbW22x40
>>206
2008年の大会用だろ
212枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 14:29:04 ID:Ey4D+m4O0
タッグ用の複雑な詰めも出てくるのかなぁ
CPUと強制パートナーで制限デュエルとかも面倒そうなw
213枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 14:46:37 ID:gStYbRGm0
いっそ次は遊戯王Rで作ってくれw
214枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 14:47:51 ID:/PztRQD90
Rね・・・まあアニメ化はしないだろうしRはDSでいいかな
とりあえず大体がocg化してから出してほしい
215枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 14:52:30 ID:gStYbRGm0
つってもRのは殆どOCG化されてるけどなー
216枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 14:53:20 ID:WQms3/Tw0
Rはオリカ三昧だからDSは難しいんじゃね?
217枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 14:56:30 ID:z19tH/xo0
DSだけで、年に3本出したいんだろうな
218枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 14:57:39 ID:/PztRQD90
各キャラの切り札は大抵ocg化されてるが
でもされてないのも結構あるからな・・・常に特典ってのをやめてほしいな
あんなんだから出るスピードが遅すぎるわけだし
いい加減普通のパックにも出してほしい
219枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 15:00:01 ID:7C+D/ava0
>218
そもそも月刊誌だからストーリーがあんまり進まない
まだ、一編も終了してないからアニメもゲームも作れないのかもね
220枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 15:17:32 ID:dLJGqIwx0
明日香なんてデッキ再現されないよな
221枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 15:20:32 ID:/PztRQD90
>>219
いやゲーム化はRが終わった後でいいんだが
切り札以外のオリカがocg化されてないのが多いからな・・・
キャラのデッキの再現性は重要なだけに
ナイトメアとDSGXにはガッカリさせられた
ナイトメアなんかocg化されてゲームにも収録されてるのに使ってこないってのが結構あったからな・・・
222枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 15:33:08 ID:gStYbRGm0
明日香はTFでもただの戦士デッキに成り下がってたしな
223枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 15:36:15 ID:QMbcW5oVO
うだうだ言ってないでTFでもやっとけ
224枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 15:55:50 ID:m3KOiIyAO
TF2、北米のやつだけど
明日香はサイバーエンジェル使ってたよ
コミコンの試遊台でやった
225枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 15:59:08 ID:saIrVRCv0
コミコン?
226枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 16:10:41 ID:wq3/QDwS0
コミックコンベンションだっけ
コナミTVでその時の出展の様子が配信されてる。8月10日のやつ
TF2の動画も確認できて、ヴォルカニックデビル、スカルギオス?の3D演出とか
剣山は究極恐獣の3D演出ありで明日香がなにかのモンスターの3D演出があったり
あれがサイバーエンジェルかな?
227枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 16:11:25 ID:dMiptDPx0
流石だと言いたいが、甘いぞ遊戯!
リバースカードオープン!
コナミーコントローラー!
228枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 16:20:09 ID:/PztRQD90
>>224
これは楽しみだ
三沢のオリカにも期待しとくか
でも2期のゲストキャラのオリカも力入れてもらいたい
エックスのデッキ破壊とかアリスのドールとか犬飼のスライムとか
カブキッドのry
229枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 16:20:35 ID:WQms3/Tw0
>>219
一編もというか、果たしてR・A編以降もRが続くのかどうか……。
個人的には続いて欲しいけど。
230枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 16:31:29 ID:gStYbRGm0
>>224
おおマジか。これで明日香は戦士デッキから抜け出せるなw
231枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 16:45:33 ID:/PztRQD90
いや明日香は元々サイバー・ガール使ってたろ
後は水属性という新たなネタを得た
・・・むしろ三沢がまずいだろ
まあ6つのデッキということでいじりやすいキャラだが
232枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 16:50:13 ID:p4vME0Mw0
>>224
サイバーエンジェルか
233枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 16:56:22 ID:gStYbRGm0
>>231
あんなんサイバーガールデッキっていわねーよ
234枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 18:05:25 ID:enqKuNxt0
もしやと思ってようつべ漁ってみたが体験版を撮影したのとか皆無だね
235枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 18:11:38 ID:gAa2HWOK0
おとなしく一ヶ月待とうぜお前ら
236枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 18:14:53 ID:z19tH/xo0
>>235
11月下旬だから2ヶ月じゃないか?
来月のパッチで新制限もやるけどな
237枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 18:21:21 ID:saIrVRCv0
TFのことだろ
238枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 18:26:14 ID:saIrVRCv0
TFじゃなくてTF2だった。
239枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 18:28:45 ID:gStYbRGm0
言い直さなくても分かるってw
あとちょうど一ヶ月くらいか。さすがにここまで来たら延期は無いよな。
240枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 19:41:20 ID:DiImWFWyO
>>209
GBのはヒドかったよなw
最強の筈のブルーアイズがクリボーに倒されるという

でも当時はハマってた不思議
241枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 22:09:47 ID:ZVLi+is20
最近スレの流れ速いね( ゚∀゚)o彡゚
242枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 22:28:27 ID:arF6yLOm0
三沢と万条目はいいキャラしてたのに
どんどん出番なくなってて泣けた
243枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 22:37:44 ID:dMiptDPx0
サバイバルでカイザーに負けた・・・

サイバードラゴン+呪印生物
未来融合でサイバーツイン
メタルリフレクトセット

メタルリフレクト→突然変異でサイバーエンド

6ターン目にはツイン2体にエンドでフルボッコ

どっかで事故れば死ぬしどっかで積み込まれたら終わるし
サバイバル辛すぎるだろ・・・
244枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 01:37:51 ID:P6B5zpNZ0
>>243
同じようなことをやってる俺
パートナーにカイザー付ければ超うはうは
245枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 01:50:31 ID:P6B5zpNZ0
手札にはサイバープロトドラゴンとサイバードラゴンとパワーボンド。
相手の場は伏せ2にモンスター無し。パワーボンドで5600の
サイバーツインがダイレクトアタック×2でバトル終了
後攻だったので1ターンキル。
246224:2007/08/29(水) 02:06:15 ID:DUFZ915Y0
やっと家に着いたのでPCから

試遊台遊んでわかったのは

・明日香がサイバーエンジェルを使う

・ナポレオン教頭がトイソルジャーとトイエンペラーを使う

・一般生徒の誰かが六部衆デッキでその中に六部衆の長が入ってた

・マップ上にカードが落ちてて、それを拾える

・今回は最初からパートナーが選べて、常にそいつと過ごすという内容になってる
 朝、パートナーが向かえにきて、後ろからずっとついて歩く

・一般生徒とかにデュエルを申し込むと
 自分がデュエルするか、パートナーがデュエルするか、タッグデュエルするかを選べる
 パートナーがデュエルする場合は、自分は見ているだけ(?)だったと思う

・美寿知はオープニングに出てきてたから出ると思う

・授業はミニゲームで、アミダクジみたいな通路に宝箱とか敵がいて
 通路を進んでいって地下を降りていくものだった
 ところどころに置かれている宝箱からはカードが出た
 敵は触れるとデュエルになる
 敵のLPは100とかで、1デュエルがすぐ終わる形式で
 RGPのエンカウントみたいに次々敵とデュエルしていく
 自分のLPは持ち越しで、ゼロになるとゲームオーバー
 たぶん、地下何階まで降りれるかという内容のゲームなんだろうな
 ストーリーの説明だと、地下の最下層にすごいお宝があるとかいう話しだった
 ちなみに授業は前作と同じで普通にサボれた

既出もあるかもしれんが、こんなとこかな?
思い出したらまた書く
247枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 02:13:32 ID:5+90UXz40
>>246
石原っぽいのいた?
248枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 02:21:08 ID:nFlw036N0
>>246
パートナーが単体でデュエルとか気になるな
249枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 03:41:47 ID:ZvD3Q6ug0
>>246

GJ
250枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 03:56:39 ID:mXX+THwI0
>>246
サイバー・エンジェル参加決定。それだけで俺は満足だ
リチューアルチャーチ、ピュアピューピル
音の響きが好きなんだ

発売まで雑誌媒体での新情報はもう出ないのかなぁ
251枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 06:06:55 ID:M0RvEH3wO
いきなりすいません。
DSででてる3作はどれが1番オススメでしょうか?
バイト仲間4人でやろうと思ってます(平均22歳)バリバリ遊戯王世代ですが今やってるアニメとか最近でてるカードはまったく知りません。
252枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 06:21:11 ID:a6cY89O20
>>251
対戦メインなら一番カードが多い2007かな
ただ、カードを集める際に一人プレイしなきゃならんから
ストーリーモードとか先に進める動機が欲しいならNTかSSの方がいい

4人居るなら11月に出る2008はタッグ戦も出来るし相当盛り上がりそうですな
とりあえず2008を本命にして2800円で買えるNTでいいのでは
253枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 06:31:16 ID:M0RvEH3wO
>>252
ご丁寧にありがとうございます。
11月に新作でるんですか…とりあえず今日中古屋行ってみます!!
もう今のソフトに遊戯とかはでてこないんですね…。
254枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 06:43:36 ID:a6cY89O20
>>253
NT(ナイトメアトラバドール)は遊戯たちがメインだよ
だからGXになじみが無くても大丈夫
255枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 06:53:49 ID:5Q6EhY700
>>240
召喚魔族だなw


でも最近は何か神ゲーばっかなんで飽きてきた罠
たまにはGBルールもいいよね(´・∀・`)
256枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 08:12:29 ID:x59N5AEC0
>>246
俺の明日香とずっと一緒にすごせるのか!
257枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 08:13:04 ID:98Z8emHY0
俺のレイを妹気分で連れ歩けるのか!!
258枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 08:15:46 ID:Jk7CZj9m0
>>250
あんたガオガイガーとかも好きだろ?w
259枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 08:36:05 ID:TDXYYnr/0
>>255
そうだ
GXキャラ登場でGB版ルールのゲームを出せば良いんじゃね?

・・・まあ評判は(ry
260枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 08:55:54 ID:cF8PESXg0
>>・今回は最初からパートナーが選べて、常にそいつと過ごすという内容になってる
 朝、パートナーが向かえにきて、後ろからずっとついて歩く
今回は高感度システムはないのな・・・

まあTFはファラオいないと高感度あげるのきつかったしな
261260:2007/08/29(水) 08:57:17 ID:cF8PESXg0
すまん別にほかにも高感度あげれるけど、選択肢の高感度あげがむずかったってことだった
262枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 09:00:06 ID:41Wdpmq50
高感度?好感度じゃなくて?
263260:2007/08/29(水) 09:00:47 ID:cF8PESXg0
好感度だった・・・
吊ってくる
264枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 09:49:59 ID:mK7QEliA0
相方とずっと一緒はしんどいな
迎えに来たときに、その日一緒に過ごすかどうか選択したいかもしらん

ああそうか、一人になりたいときは三s
265枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 10:00:27 ID:97Tj38mw0
>>246
ミズチ・・・ッ!
闇の神ダーク・ゴッド(笑)が出ると期待していいんだなw
鏡系のカードも和風趣味の俺からしちゃ好物だから出してほしいな
カブキッドもできたら
266枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 11:35:57 ID:ZLiKC1mDO
六武衆の長ってなに?
267枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 11:39:33 ID:UuDTZlj00
現在海外でのみ発売されてるカード
268枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 11:40:02 ID:pMvDwDcFO
長って海外限定のカードだっけ
269枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 11:44:13 ID:RNfj41I+0
長があるってことはヴォルカニックロケットもあるな
オブライエン歓喜
270枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 13:18:13 ID:eYvdOoqD0
そもそもヴォルカニックなんて
ロケットがいないと弱すぎるだろ
下手すると中途半端なロックバーンか
炎属性にヴォルカニック入れました、みたいなデッキになるし
271枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 13:49:43 ID:wQaIbdrj0
>>266
LV5atk2100で場に六武衆が居ると特殊召還できる。
1ターン目から六武衆→長→紫炎という連続召喚ができるようになるステキカード
272枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 13:51:12 ID:mXX+THwI0
>>258
大好きさ!
ステルスユニオンが収録されるか心配で仕方ないよ
273枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 14:10:37 ID:97Tj38mw0
>>246
そのサイバーエンジェルやトイエンペラーとかは
ちゃんとカード名にそう書かれてたんだよな?できれば絵も
疑心暗鬼ですまないが先の見間違いがあるからちょっと不安でなw
274枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 14:42:16 ID:UuDTZlj00
え、ステルス・ユニオンTF2に収録されるんだよね?
275枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 14:52:27 ID:RNfj41I+0
GLASがどこまで収録されるかわからないから不明
アモンが出る以上雲魔物はいないとまずいが
276枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 15:06:38 ID:P6B5zpNZ0
>>246
これで中学生とずっと一緒か
・・・選べるよね?

>>274
収録数的には可能だろうが、どちらかというとダウンロード配信の線が1番濃いかも
277枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 20:20:59 ID:9hwUZhFy0
TF2が公式に9/27に決定してよかったよかった
278枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 21:23:41 ID:Cjj9cw7L0
結局なんのための延期だったのかがわからん。
前にあったPS3PSPのライン凍結とは関係無いと思うんだが。
279枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 23:21:22 ID:I9lRHiwp0
>>275
アモンはエクゾディアデッキで登場だ!!
・・・だったら嫌だな
280枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 23:28:26 ID:mXX+THwI0
エコーが死んでないからエクゾが全然引けずアモン涙目wwwwwwwwww
281枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 23:35:39 ID:eGGv9Yau0
初手に5枚そろえる積み込みで
どうやって勝てばいいか分からない王様展開
282枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 00:03:14 ID:AmRtM8LGO
>>254
NTは遊戯達がメインなんですか!
明日買いに行ってきます。mk2を見る限りではDSの3つはどれも一長一短のようですね…。
283枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 00:07:28 ID:yiTk5hRP0
>282
テンプレに書いてあった気がするけど、消された模様
284枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 02:51:06 ID:uXGFg6mw0
TF2ってGLAS収録されるのか?
285枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 04:38:56 ID:a1JPJmEeO
2008の発売時期的にGLASまで収録ってのが2008のウリになるだろうから
TF2では多分無理
286枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 04:48:15 ID:z7jLjX9A0
千丈目涙目
287枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 05:09:24 ID:ZrJ4G88qO
千丈目嘘つかない
288枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 06:11:02 ID:7tjIqBz30
間違ったことは言うけどな。
289枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 06:23:27 ID:/hj2SEbd0
大人は嘘つきじゃなくて間違いをするだけって俺の尊敬してる人が言ってた
290224:2007/08/30(木) 09:22:19 ID:c3V6snYn0
>>247
わからん
一般生徒数多すぎて…

>>273
間違いない

>>276
選べる

>>279
GLASは知らんが
アモンは雲魔物使ってくる
アイオブザタイフーンはムービー付きだった
291枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 10:04:52 ID:+Rd/Wd1Q0
>>289
それなんて吸血鬼?
292枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 13:23:30 ID:DX/F4vVj0
yahoo組の俺は2日ぶりにこのスレ見ることが出来た・・・

アルマナック、ACボタンーのすぐ下にあるのは狂ってる。
電卓機能付けるならこの点は気を配って欲しい
293枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 14:11:32 ID:xiTh/HcK0
9月制限までまだ2日もあるもかよ・・・
294枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 15:24:40 ID:kwA1JEes0
あせるなよ。
295枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 17:59:43 ID:Y9zfkJ58O
2007にバズーって収録されてる?
296枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 18:26:37 ID:bCgAELW/0
すごく釣り臭い質問で悪いんだけど
パスワードってどうやって手に入れるの?
297枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 18:28:20 ID:2GeyO77J0
298枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 18:28:58 ID:1yoEEl4u0
>>2にあるやつじゃだめなの?
299枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 18:34:18 ID:u4KXC9830
>>285
11月末のパックまで出してくれないと買う気が湧きにくいな・・・
300枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 19:13:51 ID:/izdDks50
超無茶言うな。
301枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 19:20:25 ID:bCgAELW/0
ネットで調べるのじゃなく
ゲーム内でのパスワード入手法がわからないんです><
302枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 19:21:19 ID:cxIMXCbZ0
釣りくさいんじゃなくて釣りそのものだったってオチか
303枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 19:23:23 ID:PVo1QzuB0
説明書くらいよめよ糞餓鬼
304枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 19:24:15 ID:bCgAELW/0
>>302
いや。まじでわからないんだ。
説明書とかないしググっても出てこないし
305枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 19:27:02 ID:PVo1QzuB0
ゲーム内の全メニュー見てこい
306枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 19:28:37 ID:cxIMXCbZ0
こいつの今度の質問はパス入れてもカードが入手できませんだろw
307枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 19:31:10 ID:kwA1JEes0
改造すればいいじゃん。
308枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 19:56:08 ID:bCgAELW/0
空気悪くしてすまなかった。
ありがとうございました。
309枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 20:17:38 ID:59mML0z+0
どうみても釣りです。本当に(ry
310枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 05:52:34 ID:DECBd3Gq0
遊戯王がPCゲーならバグや裁定変更もパッチで対応できるし
新エキスパンションだってデータ配信すればどうとでもなるんだがなあ

そんなOCGが売れなくなるようなことをコンマイがするわけがないな^^;
311枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 05:55:06 ID:4FnD+Jly0
どうも考えてオンラインがそれ
312枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 06:43:55 ID:pKdz6bUM0
>>310
実装したとしても月定額とかじゃなくて
何故だか1デュエル毎に金取られるんじゃないかな
あくまで予想に過ぎないけどね、うん、いやむしろ妄想だね
そんな金の亡者みたいなことするわけは無いよするわけは無いと思うよ
でもひょっとしたら万が一、何かの間違いで(r
313枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 07:29:54 ID:G6sZ70dP0
昔のこのスレではWi−Fiすらしないよって言われてたしな
314枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 14:34:52 ID:QYhIihiD0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ポケモン擬人化お絵かきスレ 6枚目 [ポケモン]
315枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 15:17:31 ID:x0PmEXEUO
ヘルテンペストと魂吸収で10000以上一気に回復して
天空の聖域→奇跡の光臨→サターンで決めるデッキを作ったが…
対人戦じゃ全くダメだ。パーツが揃うまでがキツイ。いや揃わない。
ヘルテンペストの発動条件もかなりシビアでライジングエナジーを使わないとまずムリ。
wikiのを参考に作ったがこりゃダメだ。かなりの上級者向けだな、俺にはムリだ
316枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 15:28:40 ID:Bg5ju5gG0
ヘルテンペスト発動できたらそのままデッキデスで勝てばいいのに
って言うのはダメなんだろうな・・・
317枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 16:32:07 ID:Tf5r/5Aq0
除外系って決められたらマジウザイけど、いざ自分でしようものならなかなか決まらないよね。
318枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 16:33:01 ID:lELw61Qz0
ネクロフェイスでいいだろ
319枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 16:49:24 ID:yOED1Icu0
最初のターンで魂吸収のコンボきめたら8割切断くらうけどな
320枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 18:47:20 ID:TPDspyUYO
ヘルテンペストでネクロを3枚除外したらそれだけで殆んど決着がつくっしよ
321枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 20:04:02 ID:G6sZ70dP0
今日の深夜からDLか?
322枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 20:13:06 ID:tdXK9W550
>315
ttp://www28.atwiki.jp/1548908-2/pages/126.html
コレは?w リセット使えないが
323枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 22:24:00 ID:CDzwHNZqO
既出かもしれんが、明日から新制限DL可能ってことは
ロムに予めその新制限のデータが入ってたってこと?
改造厨なら前から知ってたのかな?
324枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 22:27:35 ID:lwkNcKYg0
とりあえずお前が改造厨以下だというのはよく分かった
325枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 22:27:49 ID:tdXK9W550
>323
それは3DCGの話だと思う

そういえば、アバター召喚したこと無いやw
326枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 22:28:50 ID:oKcCiBfE0
新制限のデータが元から入っているなら今頃とっくに流出しているはずだよ。
327枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 22:38:17 ID:CDzwHNZqO
そうだよな、確認したくてさ。すまんかったorz
328枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 22:54:40 ID:yOED1Icu0
新制限になった瞬間に対戦しようぜ
329枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 22:59:56 ID:G6sZ70dP0
新制限デッキを作って何回かプレイしてるけど、厳しいんだよね。
330枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 23:03:17 ID:tdXK9W550
>329
強奪が無くなったのはばんばんざいだけど、
聖マジ・ブレイカーがな・・・
331枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 23:10:03 ID:yOED1Icu0
聖マジのせいで大嵐が2回くんのがきつい
332枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 23:15:28 ID:UX/Y/71/O
そのための抹殺の使徒準制限じゃないか
333枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 23:17:52 ID:Tf5r/5Aq0
9月制限ではロックはきついと思ふ

寒波バブーンライダー帝とかが使いやすいんじゃないかと
334枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 23:18:45 ID:yOED1Icu0
>>332
抹殺は2分くらいデッキみてくる相手がつらいからあまり入れたくないんだが
335枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 23:28:34 ID:UX/Y/71/O
>>334
じゃあシルクラで
336枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 23:46:14 ID:cKdceHZkO
WC2007の新制限って日が変わったら、夜中のうちに配布されるのか?
337枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 23:52:39 ID:Dj09Gb7N0
コンマイがそこまで働き者だとは思えない
338枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 23:54:30 ID:tdXK9W550
>337
VJで告知されてるよ
12時からかはわからんが
339枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 23:57:26 ID:UwstC0Wh0
毎回毎回テーマデッキばっか作ってると、
制限が変わろうがデッキ編成する必要ないから楽ではあるけどなんか面白みが…
340枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 00:00:19 ID:lMPhft920
配信カード以外に関しては以前から深夜更新だった
つかもう出来るぞ
341枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 00:04:51 ID:sRw3QEvn0
お前らおせーよw
342枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 00:11:41 ID:ZWPCdtlf0
マッチングしないね
343枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 00:14:27 ID:MchZ+YXP0
デステニーシグナルって手札から呼べたんだな
344枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 00:17:17 ID:BRt6Mw3d0
WIKIにサターンデッキ更新しといたよー
345枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 00:19:00 ID:fqONgfhBO
黄泉帝で早速一勝したぜ
346枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 00:19:15 ID:7jPEBZ5+0
>344
おつー
347枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 00:19:22 ID:ygaHEH7V0
2007年9月制限、三幻神が制限入りしてるぞ。
世界大会制限にしなくても神のカードが使えるじゃないか! コンマイGJ!
348枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 00:23:48 ID:F64JJs0O0
>>347
たぶん禁止にするの忘れてただけな気が・・・
2008次第で空気読めるかどうか分かるな
349枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 00:25:39 ID:ZWPCdtlf0
いきなり勝ちそうになって電源切られた・・・・相手のレートが1500じゃしょうがないのか?
350枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 01:09:35 ID:F64JJs0O0
>>349
700以上はあきらめろ
351枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 01:19:04 ID:sRw3QEvn0
>>350
1000以上だろ・・・
800台はたまにあるぐらい
352枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 01:30:14 ID:fqONgfhBO
サイドラ、帝の飛んでくる緊張感がたまらないぜ
353枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 02:04:01 ID:jd1tO4+k0
遊戯王って全く経験なしなんですが
DSの中で今から買うとしたら何がいいんでしょうか?
354枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 02:28:21 ID:7jPEBZ5+0
>353
テンプレ

サターンデッキおもろいな
355枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 02:41:44 ID:F64JJs0O0
11月に出る新作
356枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 02:48:22 ID:aFmbkCII0
>>353
経験無しならナイトメアからが良いかも、
SSとか2007とかはCPUが結構強いしカード集めがたるい。
2008はどうかは知らんが。
357枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 03:02:28 ID:sRw3QEvn0
>>353
俺は2007を推しておこう
358枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 03:05:32 ID:BQEjyThD0
2007年9月制限にしてwifi
待つ!
359枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 03:13:48 ID:jd1tO4+k0
>>356
>>357
サンクス!
CPUが強い、カード集めがたるい
ある意味プラス要素でもあるので2007やってみます。
360枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 04:09:02 ID:2mdJB+Bg0
CPUの強さ

DM8>>>2006=2007>NT>SS
361枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 08:37:53 ID:07V65CH/0
ここはもう
任天堂遊戯王総合スレッド
にしたほうがいいんじゃないか?
362枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 08:59:52 ID:i9lTcF0I0
PSPの話も結構してるぞ
363枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 09:29:54 ID:ZWPCdtlf0
TFはパッチあるでしょ?

11時にWi−Fiやらないか?
364枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 10:01:55 ID:fwsTA5KaO
>211ですが、
10件近くまわってNT売ってたのは1件だけでした。
しかも1つしか売ってなかったので、結局埼玉のサンクチュアリ万代書店でSSを買いました。
そこもNTは1つしかなくしかもNTが2980円でSSが1980円だったんですがこれは…?
365枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 10:07:54 ID:i9lTcF0I0
>>364
SSは2007が出てからはWiFi対戦向けとしては人が減ったせいで
安くなったんだろうと思われます
NTは初代遊戯好きが手元に残してるから中古に出回らない…のかなぁ?
366枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 12:16:36 ID:6Ge33uLu0
>>363
パッチについて詳しく
367枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 12:39:58 ID:ZWPCdtlf0
>>366
無知でごめん
もしかしてDSみたいに9月制限とか出ないのか・・・・
368枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 12:54:56 ID:6Ge33uLu0
>>367
いきなりパッチ、wifiとか言ってるから、kaiにでも対応したのかと思った。
369枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 20:34:45 ID:0N4/gEfp0
http://www.nintendo.co.jp/n08/software/aydj/index.html
DDDを再現したゲームあったんだな
1〜22巻までの原作キャラも入るみたい、なんか欲しくなってきたわw
370枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 21:23:05 ID:L/mddyjl0
GB1買ったけど、データー消せないんだな。はじめからやりたい・・
説明書にも書いてないし、ゴミ箱行きか・・
371枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 21:50:28 ID:z0Wm6Sp90
>>370
床にたたきつければ消えるぞ
372枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 21:56:08 ID:L/mddyjl0
>>371
消える前に壊れるんちゃうん?2、3、4もデーター消せないのかな?
ちなみに、1は、攻略本つきで90円で買った
373枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 21:56:23 ID:Ohl0ktD00
>>370
電源入れたまま引っこ抜いたりしたら消えるかもしれんぞ
374枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 21:59:38 ID:PCwhX6EJO
>>373
それをDSソフトやってたときに2006でやったら
データ消えた上にセーブされなくなった\(^o^)/
375枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 23:36:14 ID:fJknwhfx0
DM6で制限解除の状態でプレイしてたが
苦渋の選択で墓地に送ったクリッターとウィッチを
「早すぎた埋葬、リビングデッド」で蘇生し、ブラックホールで纏めて破壊
モンスター効果が一枚につき二重になり、数ターンでエクゾディア完成で勝利

チェーン処理のバグって恐ろしいですな
376枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 23:43:06 ID:ZWPCdtlf0
ミスデュエルで2試合は落としてるな・・・・
デッキも悩むな
377枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 00:28:52 ID:bzTcpsU1O
九月制限きたー!!
ショッカーが二枚w強奪禁止洗脳制限w
じくだきと地割れが制限なのには驚いた。
まずはスタンから作り直してみるか…。
378枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 00:35:17 ID:tl3RSZ510
突然変異禁止でデミス使い涙目www

にしてもやりくりターボ使ってくれと言わんばかりの制限だな
なんかライダー辺りにも突っ込まれそうな悪寒
379枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 01:03:03 ID:bzTcpsU1O
てかなぜサイバードラゴンとアサイラントが無制限なんだ?
こりゃアサイカリバーの再来だな。機械も復活か。
あとはどんな影響があるんだ?
380枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 01:04:39 ID:uYxrNL0Z0
サイバードラゴンは謎だな
381枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 01:25:06 ID:ex+WlI8M0
アサイカリバーでやってるが500前後をキープできていい感じだ
382枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 01:29:42 ID:WYCgZVw0O
ヴァンロ使いとしてはサイドラ三枚は非常に困る
383枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 01:30:13 ID:FjqOsgjv0
>379-380
敵味方フィールドのサイバードラゴン+機械族すべてを巻き込む
融合機械族がメタカードとして誕生したため
融合のカードとか要らないならずみたいな優先権所持モンスター

これによって
機械族使い死亡
サイバー流死亡
DNA改造使われたらフィールドのモンスターすべて死亡

まあ、今回のVJが無くなる次の号が出るコロには、この糞壊れカードの改訂はあると信じているが
384枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 01:30:51 ID:R/3VFMjb0
>>379
TCGではフォートレスとかいうのがでてきて、機械のメタになってるはず・・・

早くライザー使いてぇ
385枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 01:40:06 ID:ex+WlI8M0
ライザーとフォートレスは早く使いたいな
386枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 02:09:10 ID:/MXTUGU20
やっぱ新制限になっても新カードがあってこそだな。
2008マダー?
387枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 02:18:48 ID:wzSTdn2R0
俺はゾンビマスターとゴブリンゾンビさえいてくれればそれでいいんだ
388枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 02:42:02 ID:S/5iw/Lg0
NTのラーってDSに向かって神官文字読まないと使えなかったりする?
389枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 02:43:30 ID:bH03Y2Ih0
そんなシステム搭載したら573をほめる
390枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 03:01:10 ID:WYCgZVw0O
ヒエラティックテキスト吹いたwwwwwwwwwww
391枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 06:18:13 ID:TphtJmZ0O
誰が使いこなせるんだよ
392枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 06:24:38 ID:0f5X7yjE0
わろた
393枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 06:42:12 ID:kKKEvqBW0
バカな…!!オレにはこのテキストの意味が解読できる…!!
394枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 06:46:34 ID:2ovMMGoe0
すごい戦法を思いついたぞ
「離隠」とでも名づけておこうか
395枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 07:51:31 ID:32Cucn9S0
封印の黄金櫃が制限になったせいで
ネクロフェイスを除外するデッキ破壊がしにくくなった
396枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 08:28:40 ID:87daJH7N0
それかなり前からじゃね?
397枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 09:32:42 ID:uHv+i7yFO
ほとんどのやつ球体で涙目wwwww
398枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 12:10:59 ID:bzTcpsU1O
>>395
いつもwifiでネクロフェイス使ってんのお前かよ、空気読め
399枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 12:42:37 ID:HzonHJnJ0
>>394
ブラックニンジャでも使うのか?
400枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 12:43:32 ID:uYxrNL0Z0
ネクロフェイスなんてたいしたことないだろwww
401枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 12:54:26 ID:ex+WlI8M0
もうデミとライダーみたら切断でいいよ
402枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 13:16:30 ID:CuWeJUn+O
除外に会うともうデッキデスでもダイナマイトでも好きにしろって気分になる
403枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 13:18:22 ID:R/3VFMjb0
相手8000 自分800から逆転できたぜ!
まさにデスティニードロー ウイルス様様
404枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 13:22:02 ID:wzSTdn2R0
デミス乙
405枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 13:22:43 ID:wzSTdn2R0
誤爆しました
406枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 14:47:11 ID:Vfs9bBA20
残りライフ800と900じゃ数値としては100しか差がないけど戦術面じゃ大きな差だよな
あとデミス使ってる場合の2000と2100の差も
407枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 14:54:52 ID:3DclIEvT0
あと洗脳or早すぎた埋葬使えれば勝てる、ってところでライフが800しかなくて負けたことあるな、確かに。
408枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 16:08:06 ID:AntaWy2i0
そこでなつかしの心変わりと死者蘇生ですよ!
409枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 16:21:36 ID:IWl00DMI0
pspまだー
はやくしろよ
くそdsのしょぼ液晶じゃゲームなんかやってらんね
410枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 16:32:22 ID:PwwhnHAN0
>>409
確かにTF2は早く欲しいが、そういう言い方は良くない思うよ
411枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 17:21:22 ID:IWl00DMI0
ごめんなさい
412枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 17:21:57 ID:gXboYOmHO
>>410
ただの煽りだからスルーするのがマナーなんだぜ?
413枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 18:29:11 ID:iszfgEZy0
遊戯王Falsebound Kingdom虚構に閉ざされた王国、これっておもしろい?
カードゲームじゃないみたいだな。
414枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 18:50:10 ID:Sca8FSTVO
施し、凡骨の意地、サイクロン、早すぎた、増援、コマナイ、クリッター
が全部欲しくて何度も最初からにしてるけど当たらねー
2007はウルレアは結構当たるがそれ以外の欲しいカードが当たらないorz
DSもう一台あったらNTから移せるのに
415枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 18:56:24 ID:Y+d5Lyyy0
その前にDSもってる友達をさがせば・・・
あ、そっか、ごめん、いやなに・・・、悪気はないんだ、流してくれ
416枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 19:16:44 ID:9UxJ7Fe4O
PSPの遊戯王っておもろい?
GX知らないから手出しにくいんだが
417枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 19:36:54 ID:HlSBCM0t0
マイナスポイント :2007に比べて前の作品だから当然ゴーズ等の最近のカードが収録されてない。
            wifiも無し。kaiも出来ないのでネット対戦は無理。
プラスポイント   :収録はほぼ歯抜け無し。あのカードがないから組めないよぅという事態は無いです。
            申し訳程度にストーリーもあり(高感度上げが鬱陶しいという説あり)

まあ、今月末の2を待つのが正解じゃにゃーかねぇ?
418枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 19:38:48 ID:CDoeFv8K0
長めのロードは覚悟すべし
419枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 19:45:53 ID:Vfs9bBA20
メモステ起動おすすめ
420枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 20:59:21 ID:2ovMMGoe0
>>416
GX知らないって言ってもPSP以外の遊戯王のゲーム自体が
キャラとか関係ないただのデュエルシュミレータだからな。
421枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 21:04:09 ID:R/3VFMjb0
ついに念願の900台いったぜぇ〜 
ありがとう9月制限

そういや帝とあんまりあたらんな。デミドは1回ガジャ2回ほど当たったけど、やっぱり弱体化してたね・・
でなぜか黒蠍使ってる奴とよく当たる。
422枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 21:22:44 ID:uVEerLBQ0
帝は風が無いからなー
423枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 21:56:45 ID:6a/H8WSOO
遊戯王のNTで質問なんですけど、一度クリアはしたのに表マリクがでない…

詳しい条件何かを教えてほしい
424枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 22:04:40 ID:p3N5iIiv0
TFのオンライン(Kai)対応はTF2になってもないだろうね
意図的に対応させないように作ってるみたいだし
425枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 22:10:53 ID:BOb90p1w0
TF2でkaiできたらオンライン売れなくなるしな
と何度もループした話題
426枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 22:29:36 ID:ohj6PZbM0
TFはkaiに対応してなくても十分楽しいから困る
427枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 22:53:31 ID:yVsjo7B30
というか、今回の発売延期がその理由だしな。
428枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 22:59:10 ID:Mz43y7ZE0
>>427
妄想乙。

違うのならソースを出してくれ。
429枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 23:02:41 ID:BOb90p1w0
発売延期の理由はメーカーにしかわからないと何度言ったら(ry
いくら話題がないからって同じことを繰り返しても意味がない
430枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 23:35:31 ID:BYp9J/Rk0
昨日LP8000だったのに、LP800から逆転された……

F・G・Dの恐ろしさを実感してしまったよ
431枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 23:36:41 ID:3DclIEvT0
>>403と戦った人乙
432枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 00:27:20 ID:b3IChu/O0
LP300対100
こちらの手札ゼロ
伏せ魔法・罠は無し、俺の人食い虫でモンスターもカラッポ
引いたカードは黄泉ガエル

キタコレ!黄泉ガエルでダイレクトアタック!


→クリボー

てめぇ何てことしやがる…
ええ、負けましたよ…

なんかすげー悔しい勢いで書き込み
433枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 00:31:43 ID:hM5iN73kO
人食い虫はどこへ
434枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 00:33:44 ID:aUctJiCa0
>>433
人食い虫が攻撃を受けて場が空になったんだろ
435枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 00:42:26 ID:hM5iN73kO
ア、ナルほど
436枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 00:54:02 ID:pfBLW3+G0
>>421 俺のことかな?黒蠍好きなんだよ。あとカエルデッキも使ってるけど。
437枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 01:19:03 ID:+HlToqwCO
久しぶりにマンティコアループくらったよ
大会制限で忘れてたよ
438枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 02:20:36 ID:T6RiTgNC0
セイントマジシャンとブレイカー復活したからBMデッキ使ってるけどいい感じだ
439枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 07:10:49 ID:yh3mPcKH0
>>438
確かにいい感じだな
しかし安定性は低くないか?
440枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 12:14:22 ID:pfWMwqrs0
新制限になって推理ゲートが戻ってきたなぁ

あんなクソカード禁止にすればいいのに。
441枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 15:10:20 ID:UMirR5gU0
>>431
ウイルスは使われた記憶無いんだよな……
ドグマガイがどうやってお亡くなりになったか覚えてない

相手はサイバーダークだったからウイルスは入っていたかもしれない
ここの人だと嬉しいな、確かレートは500くらいだった
442枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 15:38:08 ID:AudF1Nfu0
>>441
残念違ったね・・・
ネフティス使いでした。
443枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 17:14:23 ID:UMirR5gU0
>>442
そうか……だが後少しってところで全ライフが削られるのはかなり応えた
444枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 18:41:02 ID:aUctJiCa0
>>440
推理ゲートは手札事故の可能性があるからあんまり勝率良くないよ。
445枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 22:10:55 ID:huSdbYK00
そもそも大会制限で名推理が禁止になったのはバグ防止のためだけだし
446枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 23:07:21 ID:FP+EWolx0
みんなもう2007やってないのか?
新制限であいて探してるけどみつからねー。
447枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 23:12:55 ID:Jyz5x0AI0
やってるよ。
CPU相手に。
448枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 23:31:29 ID:hM5iN73kO
フレコ相手が居れば主にフレコ相手とやってる
野良対戦は疲れるぜ
449枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 23:58:30 ID:BlGGaeQV0
>>446
やってるけど、20分ぐらい見つからないとかよくあるね
450枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 00:06:26 ID:RZr3wmfN0
変異禁止なのにデミ厨は健在だな…
451枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 00:08:56 ID:BrNFVJbe0
9月制限にしたから、また帝にやられる仕事が始まる…
デミス減ったから我が身を盾に2→1にして
キックバック1→2にすっか
452枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 00:15:08 ID:urcyBDGZO
>>451
たった今デミスドーザーに瞬殺されたよ
デミスって何で禁止にならないの?
マンティコアループも復活したし帝だらけだし、個人的には改悪
453枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 00:22:41 ID:RZr3wmfN0
カエルで帝呼ぶからキックバック?何それって感じ。
454枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 00:30:20 ID:LoB6Wq710
デミドって大会ではあんまり活躍してなくね?
455枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 00:34:49 ID:urcyBDGZO
>>454
2007で復帰した初心者なんだが大会ではどんなデッキが強い?
2007やってると、デミスドーザー、帝、ガジェがずば抜けて強いと思うのだが
456枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 00:37:33 ID:/T6k636a0
デミスドーザーはかなり辛いと思うよ。
俺も勝率が6割ぐらいなんだよね。レートは1200〜900を行ったりきたり
40枚デッキだと安定しなくて50枚超えてるし・・・
なんか、ロックデッキの方が安定する感じ
457枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 01:02:30 ID:LoB6Wq710
>>455
寒波帝シリーズが強いんじゃないかな?
ライダー、バブーン、もしくは両方加えたやつとか
風帝ライザーはかなり厄介
458枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 02:55:05 ID:QvcPTzUt0
そこでビーストデッキにいけにえ封じの仮面!
459枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 07:11:44 ID:sjA/lj9q0
2007発売後すぐに買い、マーシャル祭りに乗って楽にカードを集めてしまった俺ですが・・・このスレには同じようなやつ多いかな?

なんか飽きたなと思って、データ消去して最初からやり直してる。
弱小デッキでポイント集めるのもなかなか面白いもんだよ。
レシピもDLした邪神もNTからコピった神のカードも全部消えるとは思ってなかったけどw
460枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 07:40:28 ID:YuOf61x20
俺はデータ消去してNEWGAMEで始めてもレシピだけは0%のまま残ってたな
たまたまだろうか
461枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 07:48:30 ID:mU8j2Q76O
>>460
NTもそうだったから仕様だろう
462枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 07:49:05 ID:b17j9b3w0
1vs1のゲームで勝率6割ってのがどれほど難しいかわかってるのか
463枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 07:52:11 ID:SWba7QOVO
>>456
大会はマッチ戦だから、二戦目以降キーカードが対策されやすいのでデミドは微妙。
ガジェも通常のビート以外に当たるとかなり不利だから、
どんな相手でもある程度戦える帝が多くなるという訳。
464枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 09:13:36 ID:LbPY6J+c0
帝対策なら畳返しがオススメ。ブレイカ、エアーマン、マンジュあたりも封じれるし
465枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 14:43:33 ID:SWba7QOVO
>>464
しかし畳返しで帝を破壊しても、洗脳されてたら帝+洗脳で2:洗脳された味方+畳返しで2の等価交換
カエル生け贄でもやっぱり1:1の等価交換と、メタのくせにアドバンテージ取り辛いからな。
寒波→メビウスで破壊される事も考えると、他のデッキのメタカードみたいに決定打にはならんよ。
466枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 14:53:29 ID:3flNVl2l0
寒波洗脳にチェーンして生贄封じすればいのではないか
467枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 14:55:47 ID:vCkt3oK40
生贄に捧げるとペナルティ受ける効果モンスターでもいればなあ
468枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 15:50:24 ID:urcyBDGZO
2008で六武衆の関連カードが増えれば生贄封じとあわせて帝対策になるかも
ロック+マンティコアループにいつも負けるんだが、まあシングルなのが悪いのだが
469枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 16:04:04 ID:EW4oM9Zl0
俺も一回マンコループと対戦してみてぇ
470枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 16:05:54 ID:/T6k636a0
>>469
ちょwwwおまwwwwww
471枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 16:07:17 ID:ls2h88qcO
サバイバルの乱入者にマンコループ使い居るぞ
472枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 16:36:00 ID:/T6k636a0
エラー出まくる・・・・・コネクター壊れたのか?
473枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 16:39:59 ID:yv5Nx7ne0
メンテ
474枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 16:45:33 ID:/T6k636a0
>>473
どうもです
475枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 17:14:37 ID:ZY0MKvlo0
またモザイクマンコティアか!
476枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 17:16:29 ID:vCkt3oK40
モザイクマンコじゃなくて黒マンコの方だべ
477枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 17:31:16 ID:eETU5GnyO
なんというマンコな流れw
478枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 21:06:45 ID:njouIIcQ0
>>468
2007はカードのチョイスの意味がわからんとこが相当あったからな
アリュールクイーンがあるのに親衛隊が無かったり
479枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 21:35:45 ID:JcpoRqKN0
一部で人気だからナイトメア トラバドウラ買おうと思ってるのだけど
密林のレビューがマンセーばっかで唯一の星一つ評価が

>ジャンプで楽しみに読んでいたのをきっかけにこのゲームをやってみたが、クソゲーと言わざるを得ない。
初期デッキが弱すぎる上、対戦NPCは遠慮無く魔法カードを使ってくる
勝つときは一方的に勝ち、負けるときは一方的に負ける位、ギャップがひどい
しかも、対戦を拒否できるのは初遭遇の1度だけで、2度目は拒否権無く強制デュエル
更に、ショップでよいカードを持っていても引きが来なければ、遠慮無く負けてしまうバランスの悪さ
ギリギリのデュエルを楽しみたいのでこのゲームを購入したが、購入者を裏切るゲームかと。
遊戯王の漫画は素晴らしいが、ゲームは駄作。
開発側はもう少しまともに考えて作っていただきたい


これなんだけど良い評価とどっちを信じればいいんだ
480枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 21:37:36 ID:JPVQn47p0
>479
カードゲームが初めてならこの感想だろうな
漫画と比べてるのがなんとも
481枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 21:40:01 ID:njouIIcQ0
>>479
初期デッキが弱いのはシリーズ共通だな
最初はなかなか勝てず、ちょっとずつカードを集めて
強くなっていく過程を楽しめるかどうかだと思う
カードが増えて自分が思うようなデッキを作れるようになってからが本番みたいなゲームだし
482枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 21:59:57 ID:KcBQNgNR0
>>479
NTは発売から2006が出るまでは遊戯王スレだけでなく、DS関連スレでも高評価の作品だった。
今から見れば粗も目立つし旧作って感じは否めないが、それでも未だに引き合いに出されることもある。

そもそもレビューなんて主観の固まりなんだから、良いも悪いも半分半分で捉えておけばいい。
ニコニコの影響でベスト版がバカ売れしてるけど、OCGルールをよく知らない初心者には敷居が高いかもな。

つーか、多数の高評価レビューの中にポツンと一つだけある低評価なんて気にするほどのものか?
このレビュー書いたヤツは漫画やアニメのようなデュエルを期待していたんだろうが、現実はそんなに甘くない。
デッキ構築が甘ければ容赦なく手詰まりになるし、バランスが悪ければ確実に事故る。
そんな中で取捨選択を繰り返しながら、強敵と競い合い自分だけのデッキを作り上げていくのがこのゲームの醍醐味。
言い換えれば、最弱のデッキと共に成長していくゲームだ。だからプレイヤーにも忍耐と努力が求められる。
最初から遊戯や海馬と互角の勝負なんてできないし、それが当たり前。それが耐えられないってんならオススメできない。
でも、そんなだからこそギリギリの勝負に競り勝ったり、起死回生のカードをドローした時の喜びも一層強くなるんだぜ。
483枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 22:04:40 ID:1m9qHujP0
やっぱ2006だよな・・・なんかTFスレと似たような話題だけどw
cpuは手ごわいが初期デッキはストラク・・・完璧だ
アニメとかから入った人だとやっぱデュエルを楽しみたいってのが本望だろうし
カード集めよりもまずはデュエルをある程度楽しんでもらった後にデッキの組み立てやらしたほうがいい感じだと思うけど・・・
この辺りの話は賛否両論だろうな
484枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 22:07:54 ID:njouIIcQ0
そうなると2008に期待か…
構築済みデッキがあった方がいいんだろうな
自分はどうしようもなく使えない初期デッキで四苦八苦するのも好きなんだが
485枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 22:09:25 ID:JcpoRqKN0
みんな参考になったありがとう

>>482

でもなかなか勝てなかったり最弱のデッキと共に成長したりギリギリの勝負に競り勝ったり、起死回生のカードをドロー
って漫画的雰囲気求める人間には逆に嬉しいバランスだと思う俺には最適じゃないか


それとベスト版が売れてるのはバグやらが修正されてるからなのか?




486枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 22:14:04 ID:1m9qHujP0
しかしこればかりは意見が真っ二つに分かれるだろうからな・・・それにコンマイのことだ
客の話にちゃんと耳を傾けてくれるかそらも疑わしい

・使えないショキデッキから初めて四苦八苦したい
・結構使えるストラクチャーデッキとかから選択。まずはデュエルを楽しみたい
・・・俺は後者かな
487枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 22:27:57 ID:TX9YXc7/0
弱くてもいいからある程度テーマがはっきりしてるデッキにしてほしい。
適当に8パック買って作ったデッキみたいな感じなんだもん。
488枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 22:28:54 ID:njouIIcQ0
>>485
単純に旧遊戯王キャラが出てるのがNTだからだろう
ニコニコでも海馬の動画とかが人気だし
489枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 22:49:56 ID:u4UuHvDz0
>>486
本来の年齢層考えれば
どう考えても後者のハズなんだがなー・・・

2007の初期デッキもひどかったなぁ
490枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 23:05:00 ID:FIsC8G0d0
ああでもしなきゃ機械軍曹が切り札にならないだろ
491枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 23:34:55 ID:NL+SCKK60
>>485
残念ながらバグは修正されてない
おまけにカードデータ配信が終了してるので王宮の勅命は入手できないという
まあ、あれは無くてもそんな困らんけどな
492枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 00:38:19 ID:BbfpZGiS0
強奪禁止、地砕き地割れ洗脳が制限。 除去魔法が減少したということは…

     そ う 、 六 武 衆 の 時 代 だ ね 。
493枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 00:43:42 ID:R3Nz0xeR0
俺は戦士抹殺とサイファー・スカウターとDNA改造手術をデッキに入れるぜ
494枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 00:44:29 ID:+DoP+yKd0
遊戯王は初代派だったからナイトメアトラパドールまでで引退したんだが
ニコニコでGX見たら面白くてはまっちまったぜ

キャラとか出ないらしいし、wifiのDLも遅すぎた感がするけど
2008に備えて明日2007買ってくるぜ!
495枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 00:46:40 ID:gfQ++bxr0
ニコニコでGX見始めたけどまだあんまり面白くないね12話までしか見てないけど。
2期は面白いらしいけど
496枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 00:52:17 ID:6JhLJN9r0
長くプレーさせたいって思惑があるのかな?
カードゲーム何ざ他のゲームに比べたら長くプレーできるようになってんだから
初期デッキをわざわざ弱くする必要なんて無いと思うけどなあ
いるかどうかは知らないけど新規の客なんてNPCのデッキとの
差で投げ出す可能性すら高いような

>>486
最初にいろんなデッキから選べるようにしてその中に
糞デッキも混ぜとけば前者にも後者の客にも応えられるw
497枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 00:59:08 ID:YJZdQTLU0
>496
最初から揃ってると1ヶ月位で飽きそうなのを加味してるんじゃないかな

さいしょから温いと辛いなら、みんな温い方選んじゃうしな
2週目とかの人なら辛い方行きそうだが
498枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 01:14:58 ID:Snv6zPwp0
>>492
アンデッド族で龍骨鬼三枚積んでる俺が通りますよ
499枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 01:31:29 ID:zA/KV20r0
2008早く出ないかな、でも2008でもどうせ歯抜け多いんだろうな
システムも画像も流用でいいから歯抜けを無くしてほしい
種族デッキの組めないこと組めないこと…
500枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 01:41:31 ID:gfQ++bxr0
11月29日である。
501枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 02:53:37 ID:6lsC2Fu40
2008は早すぎる感じするんだが・・・
502枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 03:02:47 ID:qLRSEJJp0
少なくともアニメGXのユベル編終わるまで2008はなさそうだな〜
503枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 04:38:09 ID:/5I8ffo70
>>479
俺三日前にNTはじめた超初心者だけど
初期デッキが弱いとか別に思わなかったし、全部のカード知らないんで
ひとつひとつ効果みながら少しずつデッキ強くしていく過程をすごい楽しんでる。

あとNPCは少し進んだらスカウターみたいのがパワーアップして
弱いキャラとは戦わなくてすんだよ。
NPCは今のところ強いとは思わない
504枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 05:50:26 ID:3mkCNAxD0
やっぱここの住人はCGIとかでやってるもん?
あれなんかめんどくさいんだよな・・・
505枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 06:19:11 ID:7UIZDS3A0
wifiでなんだかサクリファイスに出会う。
でもごめん、デミスと帝対抗にスキルドレインつかってるから、
儀式系で統一してしまうとどうしても勝ってしまうんだ・・・・
506枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 07:29:12 ID:PI8cMs340
CGIは絵ないから寂しいしチェーンとかめんどいからな
507枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 08:38:24 ID:mT41kMud0
>>500
高望みかもしれないが11月末にでる新パックまで収録してくれないと微妙だな・・・
あれが出たらストーリーモードのラスボスはユベルにできるんだがw
508枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 08:42:20 ID:kg/bSnd5O
誰か2007対戦しようぜ
切断ばっかで新デッキの切れ味試す気にもならない
509枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 08:43:27 ID:nRi/JJ9A0
つフリーデュエル
510枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 08:45:04 ID:kg/bSnd5O
制限が違いすぎるとです
511枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 08:49:49 ID:6JhLJN9r0
つNPC
512枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 09:54:44 ID:XprpB3gc0
>>495
ニコでほぼ全話みたがなかなかおもしろかったぞ 50話あたりから  そして覇王編は鬱になった俺
513枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 10:26:28 ID:kyQylrW80
>>499
歯抜けもだけど、切断厨対策を徹底して欲しいな
514枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 11:22:59 ID:ANCM1f680
そういえばどこぞやのゼルダ?は切断対策してるらしいね。
wiiだったと思うけど
515枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 11:23:38 ID:7S5FfK1x0
バーンとデミスの切断率は異常
だから評判悪いんだな
516枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 11:46:42 ID:waZzGRmxO
>>515
バーンは最近見ないがほぼ負けるというのにたまに勝つと切断だよな
嫌われるデッキ=切断はwifi共通の問題点
いい加減デミス禁止にしてくれ
517枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 13:14:59 ID:6lsC2Fu40
>>505
スキルドレインがある状態でサイコショッカー出すとどうなるの?
518枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 13:16:12 ID:njbhSQvq0
>>517
先に出てたほうが優先される
519枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 13:17:26 ID:lj+tUJsu0
>>517
効果は後で塗り替えられるからサイコショッカーの効果が適用されると思う。
520517:2007/09/05(水) 13:19:22 ID:lj+tUJsu0
失礼…
先だったか。
521枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 13:30:28 ID:nPEGbZHy0
終焉のカウントダウンがもうすぐ終わる
勝ちは確定してるが切断恐いよ切断
522枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 13:35:39 ID:nPEGbZHy0
勝った!最後にエネコンでマシュマロフルボッコにされかけて焦った。
切断されなかったことに感動
523枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 13:35:45 ID:7UIZDS3A0
サイコショッカーが先に出ていればスキルドレインは効果なし
スキルドレインが先にでていれば、サイコショッカーの効果をなくす力が先に働くので、ショッカー無効化。
同様にワイルドマンとか、光と闇のドラゴンもそう。
524枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 13:48:39 ID:GCFAoLev0
EX2006で2007.9制限のパスが出ているのは既出?
525枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 14:13:50 ID:jAzXoh5z0
>>524
kwsk
526枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 14:15:23 ID:nPEGbZHy0
やっぱ2006の方が良ゲーだよな・・・
527枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 14:18:49 ID:ANCM1f680
528枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 14:20:43 ID:i+TayfbJ0
コナミのEX2006公式が更新
529枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 14:25:14 ID:nPEGbZHy0
あれ?カウントダウンパーミ普通に強くね?
3回やって2勝1切断。
安定して鉄壁の3桁だった。
530枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 15:03:13 ID:drhc6Xy20
カウントダウンデッキは発動阻止されると終わるよな
後対戦者側からするとバーン以上にかったるかったりする
531枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 15:05:32 ID:4FY9PAR80
切断されてもしょうがないデッキ
532枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 15:35:07 ID:KmnaQXfg0
成立前のターンでサレンダー、これがせめてもの悪あがき
533枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 16:52:34 ID:ANCM1f680
ネフティスが手札にあるときに限ってウイルス飛んでくるから笑いがとまらんわ
534枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 17:29:20 ID:oRwlUySr0
>531
それはチートデッキだけ。
禁止制限守ってる限り切断して良いデッキなんて無い。
535枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 17:32:20 ID:BtDokIXo0
このスレには切断を正当化しようとする奴がいるから困る
536枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 17:38:14 ID:RfR+xsARO
1ターン目にサンダージャイアント融合召喚。
相手即切断。

一体こいつは何がしたいんだ?
なんで対戦なんかやってるのか理解に苦しむ。
537枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 17:48:52 ID:XOfgx44w0
俺も1ターン目に未来融合で青眼3枚墓地に送っただけで切断された
手札に龍の鏡と次元融合、融合があったから究極竜3体出せるって上機嫌でデュエルし始めたのに・・・
538枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 18:04:13 ID:omu3dL2W0
最初のターンにダスト使われてモンスターなかったから切断されました
539枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 18:04:55 ID:HG8PucAN0
通信エラーだろ
540枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 19:00:13 ID:RhRGzwHZ0
>>539
相手が調子いい時になると本当に謝りたくなる
541枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 19:02:33 ID:38bVQRkt0
ポジティブだな
542枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 20:00:52 ID:474G1LZn0
フォートレスもライオウも無く、貪欲2.
ガジェ相変わらず切れるな、新制限。
543枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 20:06:27 ID:07od/Y16O
ショッカーを収縮で返り討ちにしただけで切断か…
確かに腹立つだろうが切るほどじゃないだろw
544枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 20:07:39 ID:WrfM9uss0
切断厨の糞餓鬼共に何いっても無駄
自分が気に食わないことあったら即切断が当たり前のカス共だから
545枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 20:56:22 ID:Snv6zPwp0
そういう連中は知り合いと対戦してる時でもそんな調子なんかねえ
将来が不安でたまらんわ
546枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 20:58:38 ID:6JhLJN9r0
>>545
そんな人間は孤独に決まってるだろ!w
分かってるくせに言うなよ可哀想じゃないかww
547枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 21:22:00 ID:R3Nz0xeR0
心なしか何か>>546が必死じゃね?
548枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 21:25:02 ID:+cWdjQrg0
そんなことよりデュエルしようぜ
549枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 21:27:34 ID:De+FWAPU0
俺の友人は自分がコンボをミスっただけでサレンダーするな
「ああ、間違った、もう一回な」って感じで
550枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 21:50:29 ID:+cdGrQgf0
サレンダーは別にいいじゃまいか・・・
1ミスが結構響くゲームだし
551枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 21:54:22 ID:De+FWAPU0
いや、彼は自分が納得できるプレイが出来て
完璧に勝つ状況にならん限り必ずサレンダーする
だから俺は彼に一度も勝ったことが無い
こういう人はネットに繋ぐと切断しちゃうのかなぁと
552枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 21:54:59 ID:6lsC2Fu40
勝てる相手は6連続で切断・・・・
レート下がってきたw
553枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 21:58:55 ID:KkpWNzvE0
切断は問答無用で負け扱いでいいと思うんだが、問題あるのかね
554枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 22:06:58 ID:+cdGrQgf0
まともにプレイしてる人が何らかの理由で切れても
それで1敗つくぐらいなんの問題も無いだろうに

プログラム的にも簡単なはずなんだけどなんでやらないのやら
555枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 22:07:35 ID:ZdpewLlN0
>>551
それゲームじゃないよな…。
556枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 22:16:36 ID:6lsC2Fu40
>>551
シャドウデュエルして練習してから来いと・・・・・
557枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 22:17:28 ID:07od/Y16O
サイクロンと供物誤爆がきつい

特に供物誤爆は自分のモンスター破壊して次のドロースキップとか泣きたくなる
558枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 22:18:39 ID:V3PUrX7/O
今対人戦でスナイプが四回連続で失敗したw
だんだんむきになって手札全部使っちまったよ…そして負けた…。
559枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 22:23:57 ID:7UIZDS3A0
スナイプはそんなに確率良くないぞ、1/3で失敗するって結構な率だ。
つい2連続失敗する確率は1/9 3連続は1/27、次は成功する確率のほうが圧倒的に高いと思いがちだが、
いつなげたって、次失敗する確率は1/3だ。
パチンコや競馬で連続的に負けるのは常に負ける確率が一定だからおこるんだ。
三連続失敗は1/27なんて考えは統計学だけで、実際はそんなものない。
560枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 22:28:08 ID:kg/bSnd5O
>>551
なぜカードゲームを、しかも遊戯王を選ぶんだ?
ポケモンカード程じゃないが8割くらいはドロー力が占めてるのに。

俺がネクロバレーだしたらドゥームガイが使えなくなったらしく切断。
ネオスとか名乗ってんじゃねーよカス

センジュ→マンジュ→デミスドーザー切断されず負け
氷帝→雷帝→氷→ら(ry切断されず負け
帝に畳返し 切断される

つまり事故ってるように見せかけながら殺される前にエクゾ完成させれば切断されない!
ルールとマナーを守って楽しくデュエルしよう!
速攻魔法発動!バーサーカーソウル!!


未来融合でもけもけ出てきた時は和んだ。
何が起こるのかもけもけしながら見てたら負けたw
561枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 22:34:04 ID:lzlMJwyHO
不確実な要素に頼るのはドローだけで充分だぜ!
大事な時にスナイプ失敗して涙目の俺が言うんだ間違いない
既にスナイプはリストラしたが
562枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 22:35:27 ID:ksF1oPs50
味方にすれば心細いが、敵に回せば鬱陶しい。
サーペントのナ○ガみたいなヤツだな。
563枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 22:37:07 ID:ZdpewLlN0
ネラーもそうだよなw
564枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 22:38:11 ID:YDNo2Xjj0
てか、発売当初も同じ流れだったな
いちいち此処で糞垂れるなよ・・・
565枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 22:48:39 ID:+dW5tLAf0
いまだかつて相手の使ったスナイプが外すのを見た事が無い・・・
566枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 22:51:10 ID:omu3dL2W0
>>565
それチートだよ
1と6が出なくなる
567枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 22:54:51 ID:kg/bSnd5O
たまたまだろ
568枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 23:27:23 ID:RhRGzwHZ0
ワイトでトドメ刺したときはなんとなく達成感がある
569枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 23:30:00 ID:f0K+yaZZ0
それは確かにw
570枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 23:56:13 ID:R3Nz0xeR0
クリボーを呼ぶ笛で擬似バーサーカーソウル
571枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 23:57:15 ID:OO2fktdz0
>>551
そもそもサレンダーってのはギブアップとほぼ同意だから。
要するに負けたのと同じ。勝ったことが無いというのはおかしい。
572枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 23:59:08 ID:BbfpZGiS0
さっきキングのほうでとどめさしたけど凄い達成感だな
573枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 00:00:59 ID:ANCM1f680
真のデュエリストはゲートガーディアンで勝利するのだ
574枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 00:02:31 ID:eHaimu8c0
>>571
試合(デュエル)に勝っても
勝負に勝ってないって意味でしょ。
575枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 00:02:41 ID:xlO/sWJk0
それはただ無謀なだk
576枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 00:03:36 ID:DhLXzP5T0
>>571
相手にとっちゃギブアップしてるつもりも無さそうだし
単なるリセットみたいに思ってるんだろ
そうなるとこっちも勝った気はしないな
577枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 00:05:32 ID:5TMGer860
まあ、ファミコンのころもうまくいかないと勝手にリセットするやついたし
今も昔もそういうやつはある程度いるんだよな
578枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 00:07:16 ID:Pc1T+R7J0
まぁ、そのリセットの手段がサレンダーならいいんだけどな。
切断するのはマヂ迷惑。
579枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 00:13:46 ID:6oNxXHW60
オンラインみたくブラックリストあるだけで解決できると思うんだけどなぁ
580枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 00:16:32 ID:DhLXzP5T0
2008ではその辺も解決して欲しいけどな
581枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 00:40:00 ID:nQTMpAQo0
切断厨はびこる中
無限ドロー入ったけどラスト一枚までエクゾパーツ集まらなかった宝札マンティコアを
終了まで生暖かく見守ってあげてた俺はもっと誉められるべき

これゲームだからいいけど実際のカードではどうするんだろうな
パターン入ったら中略で終了するのかしら
それとも一手一手宣言しながらまったり進めるのか

更にアニメのあの使いづらそうなデュエルディスクでいちいち出して戻してして
どんどん片手に持つ札が増えていって
最後の一枚で「待たせたな!エクゾなんとかーー!」とかやる所まで想像してニヤニヤしてたら
家族に変な人扱いされたのでもう寝る
582枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 00:52:44 ID:5AeOmWqS0
デュエルディスク使ってるやつの
想像だけで面白いけどねw
583枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 01:04:10 ID:npA45IlP0
しかしリアルでカードから画像を読みとって3D化するシステムが既に開発されてるから困る。
584枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 01:40:04 ID:LHtuj6DA0
カードにICチップ入れて3Dデータとカードデータを読み込ませるようにすれば拡張
が楽だが生産コストが・・・ただでさえ金がかかるのに単価上がったら終わる。
585枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 01:41:29 ID:6oNxXHW60
魂を削るの効果の事をよく忘れるから困る。
攻撃宣言時に収縮打っとけば、勝てたものを・・・
ミスして負けると自分に腹がたつな
夢の1000台が。。。
586枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 01:43:28 ID:TjT0AZSX0
しょうもない相手に梃子摺ると自分に腹が立つ。
587枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 01:54:17 ID:jW6fdB6Y0
フレコ対戦してるやつで、ガチデッキだけでやってるって人いる?
いるんだったら、フレコ登録スレ行こうかな
588枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 02:09:21 ID:6PdxfFbQO
俺は色んなデッキで遊んでる感じだ
切断に嫌気したガチ勝負希望の相手も居ると思うよ
589枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 04:15:26 ID:Rgd0ldjT0
俺実際のカード2期で引退したんだけどさ
昔に
は?何このカードツカエネって感じだったのが
今の環境だとぜんぜん違ってて困惑する
昔の感覚でデッキ組むとゴリ押ししかできねぇ
590枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 04:20:49 ID:cbIu+8pc0
>>589
あるあるw
591枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 04:43:02 ID:Rgd0ldjT0
ウィッチ禁止解除してくだしあ><

>>590
wikiで勉強してるけど新カード大杉で死にそうだ
HEROロクブ暗黒界とすげぇのがいっぱいあるな
ゴリ押しよりコンボ重視の世の中なんだなと実感
592枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 06:53:42 ID:U7p7aNfo0
>>589
仲間乙
俺も久々にやり始めたらゴリ押しデッキだった・・・orz
昔は戦略とかそこまでなく強そうなカードいろいろ入れてたな
593枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 07:00:34 ID:hWF1VrQYO
ダスト・シュートとか昔はそんな注目されてなかったのに
594枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 07:48:39 ID:5qSj+dgx0
2006の制限改訂はうれしいね・・・
ライダーとかマクロコスモスとか現在席巻しているカードはないが
それを持ってあまりある遊べる広さ
595枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 09:39:53 ID:BTdgznUP0
>>593
本当色んな使いかたがあるんだなあと感心したよ
596枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 12:26:33 ID:XCkUeeMr0
最近『帝』をよく見るな
もう少し除去とか入れたほうがいいだろうか
597枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 12:42:34 ID:LHtuj6DA0
大寒波も微妙扱いされてたのがメビウスとの絡みで一気にステキカードに。
598枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 14:13:37 ID:R0O4HYbEO
切り札を出したときにクリティウスとかガッチャマンとか流れてほしい
599枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 15:07:43 ID:IU/pKdN/0
むしろ曲選択可能でディスティニードロー出来た時
自分で操作してクリティウス流したい
600枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 17:03:44 ID:TjT0AZSX0
バーンてプレイング酷くてもどうにかなんのな。
601枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 17:15:34 ID:XurJP0Sf0
そりゃ相手のモンスター除去とか紙になるしな
チェーンバーンなら伏せ除去も紙w大嵐撃ってくれるとありがとうって言いたくなる

つかシングル戦でビートダウン相手なら有利すぎて不意打ちみたいなもん
602枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 17:27:07 ID:TjT0AZSX0
>>601
で?バーン死ねよ。
ショッカー二枚が頼みの綱だな。
603枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 17:59:22 ID:fEnIG/p10
>>573
ゲートガーディアンは俺のデッキのキーカードにしてエンドカードだぜ!!


UFOに乗って突っ込んで行くんですけどね。
604枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 18:57:12 ID:H9ElmtoF0
今典型的なデミスドーザー切断厨に出会った。
高等術式使えなくなった瞬間切断とか愉快さ百倍だよ。
やっぱ光闇もあるし天罰は必須だな
605枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 19:39:47 ID:CFVPGsfu0
ショッカーとお触れは壊れすぎて使う気にもならん。
3種類しかカード無いのに一枚で一種類封じるって何。
606枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 20:06:50 ID:W96q3f2u0
まぁそう言われれば壊れてる気がしないでもないが、
実際デッキ内の罠カード枚数を考えれば平均して大体20数パーセント。
それを1枚で封じれると

あーいや、まぁ出されたら嫌になるな。
607枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 20:08:29 ID:bcdAyCa30
>>598
それって1期のクロノスVSカミューラ戦から登場した曲のこと?
608枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 20:15:00 ID:XAz9x99f0
罠ってそんなに入れなくね?
俺は大体5〜6枚ぐらい
609枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 20:17:55 ID:zTDOtUiN0
両方とも無印の曲
ガッチャマン→エクゾディアがそろったときとかに流れる曲
クリティウスは例のあの場面で流れた曲
610枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 20:22:11 ID:IMIMRxCO0
曲と言うと昨日のGXで最後辺りに流れた新しいやつもすごくよかったな・・・
DMぽさとGXぽさが混ざり合ったような感じだった
611枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 20:42:00 ID:mh2HU0RL0
ダストシュートの使い方が未だにわからん
612枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 20:42:57 ID:npA45IlP0
遊戯王は本当に作曲家に恵まれている。
普通にアニメみてて、BGMを気にとめるなんて事はそうそう無いことだ。
613枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 20:55:04 ID:XurJP0Sf0
>>611
先攻一ターン目に使って相手を萎えさせるのが主な使い方
614枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 21:24:12 ID:jW6fdB6Y0
>>608
5枚も入れてるのか?
俺は3枚しか入れてないよ。
お触れ入れる時は5枚だけどな
615枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 21:35:49 ID:CFVPGsfu0
>>608
そりゃ相手がお触れ使ってくるという前提があるから入れないだけ。
相手がお触れもショッカーも使ってこないなら罠の幅も大分広がるぞ。城壁とか。
616枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 21:53:54 ID:SFDCArDj0
罠は面白い効果が多いからついつい入れ過ぎちまう俺が来ましたよ
617枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 21:58:43 ID:DVMnKA430
スタンなら三枚くらいでいいけど、対戦では使わないからな。
バーンとかいう糞デッキを除いても、デッキによって罠結構必要になるよな
618枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 22:05:30 ID:LrbbOgue0
罠や除去カード多めに入れてる
ビートダウンをバーンデッキでボコボコにするのが
最高に楽しいんだよwww
619枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 22:13:14 ID:4mkBa7/d0
そういう相手にデスウォンバット
620枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 22:37:21 ID:jW6fdB6Y0
でも、ショッカー2枚お触れ2枚と戦うと罠カード入れるだけ無駄と感じた
621枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 22:46:58 ID:K+CxbhkL0
俺は罠大抵必須だけなら3枚程度だな
VWXYZのデッキにゲットライドみたいな例外あっても最高5、6枚くらい

さっき小波公式見てきたらVB10のプレートクラッシャー画像が全然違ってましたサーセンな告知あったんだけど、
VBにのってるピザなプレクラは出回ってないの?俺ただのイケメンよかあっちの絵柄が好きなんだが…w
622枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:02:37 ID:Y2et3iYr0
アニメを見てネオスデッキを作ろうと
スピリットサモナーを購入した俺
さーて! まずはフレアスカラベでも集めるかー!


( ;゚д゚)

(;゚д゚ )
623枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 00:32:57 ID:BZrbGEcw0
買う前に調べろよと言いたい。
でもネオスビートなら作れる。頑張れ。
624枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 00:55:50 ID:n9bFh21N0
久しぶりにシーソーゲームができて楽しかったー。
負けたけど清々しい。バブーンにライダー積んでた人乙
625枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 01:30:37 ID:XVKxK/Ej0
噴水の面で、相手のモンスターゾーンの真ん中にメビウス
これで攻撃を受けるとメビウスが泣く
626枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 01:59:49 ID:q0TXbL1L0
ネオス組はイルカを筆頭にどいつもこいつもなんであんなキモイ顔なんだろう
627枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 02:48:05 ID:eX+soj/VO
フンコロガシは許してあげて
628枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 03:31:24 ID:3uS+zxA70
俺はキモイルカ以外はキモイとは思わないがな
629枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 03:41:21 ID:0WAC04Xl0
そういえば、モグラも禁止にならなかったね。たまにあいつでハマって勝負決まることあるんだよな
630枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 04:05:20 ID:BZrbGEcw0
モグラが禁止になると
グランもマグマも紙になっちゃうから。
631枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 07:09:26 ID:/DZwT3i3O
モグラはGXが終わるまで制限だな
632枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 07:37:27 ID:rjTOo1IQ0
前にモグラ攻撃にあわせてスキドレ発動したら切断したお味噌の足りない奴がいたな。
633枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 08:32:13 ID:/N5KD8ju0
サーバで通信状況ちゃんと管理してる仕組みなら
切断したら24時間再接続不可とかできるんだろうけどなあ
634枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 10:17:51 ID:BZrbGEcw0
そこまでやるとソフトの価格に上乗せされそうだ。
結局の所チートがある限り根本的な解決は難しいんだろうな。
635KOYO:2007/09/07(金) 12:25:05 ID:ROJqB+dL0
636枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 15:22:39 ID:IrvcUPl1O
ホルスLV8を自分がだしていれば、自分は魔法カード使えるの初めて知った俺バカス。
637枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 17:16:13 ID:IWLqtkEb0
ホルスがいても、こっちがデスカリバー出したから魔法つかえるなとホルスの効果発動された方がいたなぁ……。
638枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 17:45:55 ID:i+ZWsv180
>>636
俺がいるw
自分も魔法が使えないと思ってたからホルスLV8を出してから
魔法使ったことがなかった俺アホスww
639枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 17:54:12 ID:wB9prnJ30
今2007でレート一万越えの奴のイメージ落とせるな。
新規にお勧め。
640枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 18:07:15 ID:4wWZYIfi0
641枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 18:11:26 ID:icMQ93tc0
>>640
コラ?
642枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 18:18:13 ID:6u1WMD8F0
>>641
ジャンプの早売り
TCG板のスレでは付属カードが話題になってるね。
643枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 18:18:30 ID:gJpkQOkl0
2008の発売日10/29ってwikiでみて飛んできたけど
あんまりスレ盛り上がってないね
644枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 18:25:34 ID:IPbP1OVs0
>643
もう済んだ
645枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 18:31:14 ID:3uS+zxA70
ttp://i137.photobucket.com/albums/q238/manjyoume1/wc08/wc08-003m.jpg

どんだけ金の亡者なんすか、コンマイは
646枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 18:40:29 ID:LV+7uV200
強者の苦痛も次元幽閉もかなり強いな・・・・。
647枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 18:47:22 ID:gJpkQOkl0
両方とも即制限ものだよな・・・
648枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 18:56:30 ID:IWLqtkEb0
正直もうゲームじゃないとどれが制限だか覚えてられない
649枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 19:01:39 ID:Fy4e4RCi0
DSは手抜きで作って付属カード凶悪にするとかコンマイは流石すぎるな
650枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 19:09:58 ID:xxrvmWSZ0
これで制限にならなかったら笑う。
651枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 19:19:20 ID:enVWzjBq0
KONMAIってアモン好きそうだな
652枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 19:39:09 ID:2fWb1XcX0
強者は相手の攻撃にあわせて砂塵やらサイクロンすれば対策はできそうだが
次元幽閉は・・・間違いなく制限行きだろ
653枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 19:40:41 ID:damjkboB0
強者の苦痛の効果がわからんどこかで見れる?
654枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 19:41:49 ID:bzM6PAEk0
ゲームはあくまでOCGを売る手段の一つだからな
プレイヤー数的に考えても
655枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 19:41:56 ID:3uS+zxA70
wiki or thunder
656枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 19:44:01 ID:Fy4e4RCi0
>>653
「相手」フィールド上のモンスターの攻撃力を☆×100ポイント下げる永続魔法
657枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 19:49:56 ID:tO2LwxnfO
ネフにとってどっちもツラいなw
658枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 19:52:49 ID:bzM6PAEk0
ヴァンパイアロード(笑)
659枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 19:54:15 ID:U5DtW0Xk0
強者の苦痛って割には
レベル4モンスターとかにえらい影響ありそうな効果だな
660枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 19:59:37 ID:damjkboB0
>>656
ありがとう強いなそれ・・・
661枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 20:02:41 ID:eX+soj/VO
グリードバーンの俺のディフェンドガイ二体を生け贄にラヴァゴ出すレート2000のチェーンバーン
どんなプレイングだよ
662枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 20:27:25 ID:4CCYUAfy0
>>640
薄幸の少女たんハァハァ
663枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 20:35:42 ID:c1/hcNSy0
>>640
性欲が出てくる遊戯王ゲームか…
これは買いだな
664枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 20:41:02 ID:0Ws2oH73O
遊戯王自体初めてなんだけどお勧めのある?出来たらwifiで対戦したい。
665枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 20:42:19 ID:hgFKSxr40
ヴェノムデッキ組んでやってみた。
1枚しか入れてないヴェノミナーガが初手に入ること入ることorz
ヴェノミナーガ召喚→ハイパーヴェノムカウンター3個で勝利ってのが決まった時は感動して泣きそうになったよ。
666枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 20:50:54 ID:damjkboB0
>>664
今すぐやりたいなら2007買うかできるなら2008待っとけ
667枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 20:58:11 ID:0Ws2oH73O
じゃあもう少し待つことにするよ。
668枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 21:46:35 ID:E4zV0TbB0
LV1からレート1200っておま
まさか2007のメビウスより強いのか?
669枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 22:02:05 ID:/3m2FPJc0
デュエリストボーナスの計算が2007と同じならDP貯めをチーターに頼る心配はなさそうさね
2007のLV1群は1パック買えるかどうかも微妙なDPしかくれんかったし
670枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 22:39:01 ID:UKqAW2TV0
>>666
や、どうせ2008は2007と連動できるんだから、
2007である程度カード集めとけば、2008は買ってすぐにでもWi-Fi参戦できるぞ
671枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:02:19 ID:damjkboB0
DSをもし一つしかもってなかっても連動できるのか?
672枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:06:14 ID:LV+7uV200
>>671
できない。だから俺は同僚から本体だけ借りてせっせとカードを移してる。
DSは普及率高いから本体持ってる人は多いし。
673枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 00:24:03 ID:8FsrYwoA0
上の方の2008の画像、ジャンプの早売りにしては・・・と思ったけど
コナミスタイルの画像だったんだな
今回は商品の説明に収録数についてまったく触れてないのがすげー不安・・・
674枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 00:25:58 ID:ZjssqcYN0
>>673
禿同
675枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 00:28:13 ID:tkhKxOEM0
1800は欲しい
676枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 00:29:30 ID:eGPFhyE00
とりあえず2006に入ってて2007に無いカードは全部入れてくれ
677枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 00:39:14 ID:ySRnkaoF0
最悪、融合素材モンスターは全部入れといて欲しいよなあ
なんで使い道の無さそうなバニラが大量に入ってたりするんだろう
678枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 00:40:50 ID:7JRzOsTQ0
1800だとTF2から1000枚もの差がつくので
2000枚以上は入れてほしいな
679枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 00:50:10 ID:fxuoD/mw0
スナイプストーカーの信頼度のなさは異常だな
相手も俺も3回に2回はミスってるぞ
680枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:36:15 ID:T9Qz8o3lO
最近2007始めたんだがポイント全然稼げないな。
何かお勧めの方法とかないもんかね?
681枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:37:44 ID:GrBc9TZv0
2008ついに発売か
11月末てゆうのが気に入らないが
宝玉獣やナーガをぜひ使ってみたいものだ
682枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:37:48 ID:K/ybRy3j0
>>680
Wi-Fi世界2位のやつレート1万越えの癖に初期デッキですぜ
683枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:52:57 ID:zy46Krle0
>>682
まあ升なんだがな
でもその升がいなきゃまともにカード集めなんか出来ない罠で

ああジレンマ。
684枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 03:16:10 ID:lGtLkuAJ0
俺の先行!ドロー!
カオスエンド 異次元からの帰還 ダ・イーザ 魂解放 氷帝 異次元からの帰還

どれもこれもつかえねぇ!
くそぉ!くそぉくそぉ!俺の、俺の何が悪いっていうんだぁああ!
685枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 04:46:18 ID:Ld4IFaPi0
公式の2008の情報見たけど…
ストーリーモードとかデュエルワールドモードとかワールドチャンピオンシップモードとか
新モードを追加してごまかしつつ
宝玉獣とか最新カードも入れてそれも隠れ蓑にしつつ
2007にあったカードすら無かったりする
収録カード1400枚ぐらいのゲームになりそうな気がするのは俺だけか
686枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 05:51:35 ID:S7VxgVv4O
スゲー化石の話なんだが遊戯王5て通信でDSにカード移せる?
リアルカード売ったからパスワード入れられんのだよ
687枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 07:04:56 ID:567O0URl0
2007のコイントスって、裏が異常に出る気がするけど俺のソフトだけか?
表:裏が2:8くらいの感覚。
688枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 08:08:46 ID:atPiGwx90
>>686が何を言ってるのかよくわからない
689枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 08:09:33 ID:JXLmC9dg0
DSに5のカードが移せるか?
パスワードって別に自分でもってなくてもいいんじゃ。
690枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 08:10:39 ID:an7ZnpuJ0
パスなんてググレばいくらでも…
691枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 10:26:03 ID:oKZUgAXG0
ヤフオクとかで検索すれば十分パスが確認できるサイズの画像見つかるしなw
普通にパスまとめてるサイトもあるけど
692枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 10:32:43 ID:ENSvr+2m0
突然変異が禁止なのにまた融合素材が無いってのは問題だから

一部の融合モンスターが収録されない

昔の制限リスト適用

素材まできちんと収録

のどっちになるだろう。
693枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 10:34:06 ID:uNyy2nHD0
そんなことは完全無視で融合素材は未収録だろ
694枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 11:00:29 ID:/Xwwbp4F0
レアフィッシュ
正規融合
見てみたい
695枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 11:02:36 ID:oBUOYhZ50
この流れでいうと某セリフをいわれそうだが総合スレだから一応TFもいいよね?
ざっと見でもTF2の充実度がすごい
本当にPSPごと買ってしまいそうだ
DSと両方持ってる人どうよ?
696枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 11:15:40 ID:volTaG+Q0
>>695
両方買え。
テンポ・収録数・ネット対戦を全部満足いく出来になっている作品を金の亡者のコンマイが今後出すわけが無いからな。
697枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 11:25:56 ID:gVIQLA5t0
>>692
禁止+1リストをお使いください^^
698枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 11:30:50 ID:oKZUgAXG0
>>695
TFも良いよ。収録枚数はやっぱり凄いし。ロード時間の長さは結構気になるけどね。
ただ遊戯王オンラインがある限りTFにネット対戦機能はまず付かないだろうし
オフ専ならTF、wifi対戦したいときはDS版と両方買って損は無いと思う。
ってか俺は両方買ってるw
699枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 11:43:27 ID:vSxqZmMA0
両方持ってる人に両方売る気がないような
何でこんな発売時が近いんだよ
700枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 11:53:11 ID:z/Pvl6AVO
やっぱりロード時間がないのは魅力だな
カタログスペックだけならTFの方がいいけど
あと俺のようにモンスターの守備姿勢を見ようとするマニアックなプレイヤー向けでもある
701枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 12:34:01 ID:LXwqCOH40
ジャイアントウイルスの色が変わるのかわいいよなw
702枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 12:41:51 ID:t+Nz4Rfx0
>>699
それはあるね。
会社は同じでも販売部とかは別なのかな?
DSの方が売れるから、PSPはあんまり考えてないのかもしれないね。
703枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 12:46:12 ID:oKZUgAXG0
>>700
何気にキャラポリゴンは結構好きだw

>>699
そこは確かに同意。
パワプロみたいに年2くらいで良いのに。
704枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 12:49:33 ID:oBUOYhZ50
確かにモイスチャー星人とか全貌がわからなかったモンスターは衝撃だったw
705枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 12:53:06 ID:HSYwnTpW0
>>702
残念だが2007よりTFの方が
706枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 13:07:35 ID:HqPiA20tO
>>700
なんという俺w
707枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 13:17:23 ID:Dl26i4DN0
NTやっとクリアしたんだけどまだこのスレの話にはついていけないな
カード全部覚えていくの疲れてきた
708枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 13:20:02 ID:FWz7lQ1x0
全部覚えてる人は少ないと思うが
俺は自分が使う(興味ある)カードしか覚えてない
709枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 13:36:03 ID:zy46Krle0
>>700-701
十代がドロー!とかするよりも
ブルーアイズが滅びのバーストストリーム撃つ方が好きな人種はそこそこ居ると思うんだ
710枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 13:37:58 ID:lhlObajv0
>685
荒らさなくていいぞ
カードはNTの時代からずっとコピーされてきてる来てるから減ることはない
ストーリーモードもどうせSSのコピーで本を代えるだけだろうから開発期間も短いんだろ
711枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 13:41:54 ID:R1TEQdvZ0
まあ、コピー多用しても収録数増やしてもらった方がありがたいな。
712枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 14:07:12 ID:GcAshckb0
俺はSSから遊戯王に復帰したけど
最初はデッキサンプルを検索して、そこによくでてくるカードを覚えていったな
であとは一ヶ月くらいやってれば遊戯王の全体像も大体つかめるようになった
713枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 14:08:22 ID:gobMw/DO0
ピラミッド・タートルで特殊召喚されたモンスに奈落が効かなくね?
戦闘中はだめなん?
714枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 14:08:30 ID:36wOtoObO
カード充実+単純なデュエルシミュレータ+wifiで俺は充分だ
カード集めに無駄な時間使わせるシステムだけは勘弁して
715枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 14:14:27 ID:Wk3hSPPG0
>>713
ピラミッド・タートルの効果はダメージステップで発動する
ダメージステップで発動できるカードは攻守変動のカードと、一部のカードのみ
716枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 14:18:14 ID:z/Pvl6AVO
>>714
黒き森のウィッチ手に入れるのには明日香から貰うしか方法がなかったりとかね
俺もSSでアマゾネスデッキ組むまでエラい苦労した
717枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 14:20:53 ID:oKZUgAXG0
>>705
2007はSSとの間隔が狭すぎたからな・・・
718枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 14:22:15 ID:Bg89yRDMO
夏前に金欠で2007売ってしまった俺OTZ
2008と連動だったら泣くぜ
719枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 14:27:16 ID:GcAshckb0
普通に考えりゃ連動だけどな
720枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 14:37:24 ID:K+fDj8cX0
DSが2台必要な時点で\(^o^)/
721枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 14:37:32 ID:ePD1rAOz0
売るなら買うな
買うなら売るな
722枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 14:44:10 ID:GcAshckb0
DSが下の画面が壊れて表示はできないけどタッチはできる状態になってしまい
もう一台DS買った俺には余裕な話
723枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 14:45:19 ID:AGwD0u7T0
>>720
DSの場合、大体みんな持ってるから友達との貸し借りとかで何とでもなる。
PSPだとそうはいかないから、最初から連動もしないわけ
724枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 15:13:19 ID:98pkJ7660
友・・・達・・・・?
725枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 15:18:13 ID:Qi6r4l2o0
PSPは1人用ゲームってことか・・・
726枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 15:22:41 ID:gmworiIo0
切断・改造のクズどもを排除できるwifi
明らかにいらないの抜いて2000枚以上収録
やばい禁止カードは一切収録しない(サンボルとかブラホとか羽箒とか論外)
カード集めやすい(一台のDSでカード移動OKなら最高)

これで新しいの作ってください。おながいします。
727枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 15:24:13 ID:98pkJ7660
1台のDSでカード移動ってどうやるつもりだ
728枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 15:33:38 ID:K+fDj8cX0
2006と連動とか
729枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 15:50:36 ID:FMiikwiE0
>>725
今さっき友人とTFで対戦してた
ホルステラウザスw
730枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 16:45:32 ID:gmworiIo0
>>727
2007でwifi接続。カードデータをパスワードに変えて通知。サーバ上にパスワードだけ保存。(DS固有のパスワード)
新しいゲーム上でパスワード入力してカードデータ復元。(この状態ではまだ使えない)
更にwifiにアクセスしてパスワード認証を行う。入力したパスワードがサーバー上に登録されていればカードデータが使えるようになる。
許可が下りれば、サーバ上からパスワードは消去。
今後同じパスワードで同じDS上ならカードデータの復元はできる。が使用許可はできないので使えない。

これじゃダメかな?
731枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 17:16:52 ID:Xx0lxQIzO
っていうか普通にOCGの左下のパスワード入れ放題にすればいいんだ
732枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 17:19:23 ID:zy46Krle0
まあデュエルシミュレータとしてはカード収集要素はいいから
とにかく好きに戦わせてくれよと思うよな・・・

コンマイも200XシリーズとSSみたいなのと両方バランス良く出せばいいのに。
神のカードとかそういうのだけ連動にすりゃいいんだよ・・・
733枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 17:42:57 ID:lGtLkuAJ0
TH2は2800枚収録ってかいてあったな
あと宝玉獣もちゃんといるみたいだし
でもwifiないのはつらいよなぁ
ロード時間はちょうど同じく発売される新型PSP−2000でどれだけ改善されるかだが
734枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 17:54:32 ID:t+Nz4Rfx0
>>730
DSをもう一台買えばいいだけじゃないの?
735枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 17:56:29 ID:gobMw/DO0
>>729
TF2はホルスがかわいく思えるくらい凄いのいるから楽しみにしとけ
736枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 18:36:46 ID:aVsZps520
現在確定しているのは2889種類
延期で数枚程度は増えるかわからんけど
ついでに配信限定も前みたいにあったらさらに増えるよ
737枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 18:38:38 ID:gVIQLA5t0
TFって2:2バトルなんだっけ?COMと1:1で戦うことはできないの?
738枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 18:39:36 ID:aVsZps520
できる
739枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 19:00:25 ID:9SRNobWw0
攻撃力7500のクリボーうめえwwww
収縮喰らったが7350wwwwwww
740枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 19:18:52 ID:fcjvroJN0
草刈っとけよ
741枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 19:33:25 ID:s4gl8W9j0
コナミは複数の遊戯王制作チームがあるんじゃなくて
遊戯王制作チームが同時に複数を手がけてるっぽい。
たぶん2008もTF2もある程度スタッフ被ってる。
742枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 20:03:41 ID:dnHHZTX7O
それなのにゲームの出来に大きな差があるのは何故なんだぜ?
743枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 20:06:55 ID:oKZUgAXG0
そりゃ本体の性能差があるんだから仕方あるめえ
それにどっちも良い所があるしどっちも悪い所もある
744枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 20:25:55 ID:euZ2OCGU0
同じスタッフが作っても同じデキになるとは限らんよ
745枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 20:42:07 ID:z/Pvl6AVO
>>742
後から出た方が良くなるのは仕方がない
TF2より2008の方が充実してそうだが出る時期が全てだなこういうのは
746枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 21:00:33 ID:AGwD0u7T0
TF2のほうが時期が後だとしても、超えられない壁がある>ネット対戦可能

切断厨がウザイからWi-Fiイラネとか言う例の信者たちは、
きっと張り詰めたシーソーゲームを体験したことがないからだろう
747枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 21:08:06 ID:7JRzOsTQ0
TF2には今回もネット対戦ないだろうしな
というかあったらDS版の存在意義がない
もしあったら2008予約した俺涙目
748枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 21:09:56 ID:HSYwnTpW0
何で一々優劣つけたがるんだ
749枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 21:14:44 ID:7JRzOsTQ0
>>748
PSP持ってないし
これから買う予定もないから
750枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 21:24:27 ID:KAl6etoI0
つまりID:7JRzOsTQ0はプレイせず評価して憶測だけで批判する低俗な人間
ってことか

買う予定がないんじゃなくて金がないだけじゃないのか?
それともアンチソニー派か?
両方っぽいな
751枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 21:25:50 ID:FeJ9zQXH0
いちいち荒らしに構うなよ。華麗にスルーしようぜ。
752枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 21:27:52 ID:AGwD0u7T0
>>750
>>750
はいはいそのへんにしとけよ。

こうやって荒れるからTFスレは別に立てたんだから。
そっちへ行きなさいな
753枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 21:33:58 ID:VYoawml+0
まぁそのTFスレも嫁嫁うるさいキモオタや無印厨のせいで荒れてるがな
754枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 21:36:17 ID:oKZUgAXG0
>>750
いやどう見てもお前のほうがおかしい
ネット対戦がないのは事実だしそれを別に叩いてる訳でもない
755枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 21:38:28 ID:AGwD0u7T0
756枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 21:40:09 ID:qIuvlSjR0
今、気がついたんだが新制限でも神が使えるんだな。
大会制限じゃないとだめかと思ってたぜ。
王様デッキでWi-Fiに突撃してやるぜ。

いいかげん争いはやめようぜ。
俺は今回PSPが新型になるからPSPとTF2予約したけど、
ネット対戦はやりたいから2008でたら買うぜ。
どっちにもいいところがあるんだし、
同じ遊戯王なんだからケンカはやめようぜ。
757枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 21:41:40 ID:cVb5Uxkd0
そんなことより2008にはどの辺りまでのカードが収録されているか予想しようぜ。
PHANTOM DARKNESSやデュエリストパックは厳しそうだが、バルバロスやフォートレスは収録されそうだな。
リアルでは集めるのに手間がかかりそうな魔宮の賄賂も是非収録して欲しい。
758枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 21:47:54 ID:oKZUgAXG0
流石にフォートレスは入るだろうな
ってか2008の特典カードもゲームの方に入るとしたら・・・
759枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 21:48:49 ID:RI7LPmMU0
                    ,===,====、
                   ||___|_____||_
..                    / ___|^ l      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^//|| ||   |口| |c  )
...               /  /./  || ||   |口| ||し      
.......        (・ω・`)/./   || ||   |口| ||        たのしく語ろうね
         /(^(^/ /      .|| ||   |口| ||        なかよく語ろうね
 ""    :::'' |/  |./ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

流れをブチ切ってAA添付スマソ。1から読んでリロードしたら荒れてたので。

2006をやってすごく面白かったので、似たような2008を買おうかな。
スレに出てくるカード名はエグゾくらいしか意味が分からんけれど、発売がたのしみだなぁ。
760枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 21:52:37 ID:cVb5Uxkd0
>>759
お前くらいの知識に戻って始められるなら、そうしたい。
始めて見るカードを眺めながら、ああでもない、こうでもないってデッキを組み上げていくのは最高に楽しい作業だ。

もちろんカードを一通り知って、頭を悩ませながら一枚抜いては一枚入れてを繰り返すのも遣り甲斐があるけどな。
761枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 21:55:24 ID:t+Nz4Rfx0
除外ロックデッキは楽しいな
762枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 21:56:15 ID:oKZUgAXG0
フルバーンも楽しいお

相手には思いっきり嫌われるけどw
763枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 21:56:25 ID:AGwD0u7T0
>>759
そのwktkを強化してやるよ

@Wi-Fi対戦可能(世界中のプレイヤーと対戦できて、ランキングもある)
Aキャラメイク搭載(男女、顔、髪型、服装を自分で設定できる)
B召喚モンスターは3D表示(攻撃と守備でグラが変わる)
Cセリフ設定(優勢時、劣勢時、切り札発動時とかなり多くのパターンで好きなセリフを設定できる)
Dタッグデュエル搭載(2008初の試みだがWi-Fi対戦も可能)
764枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:01:57 ID:oKZUgAXG0
Eシナリオモード追加もな
765枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:06:32 ID:c3tidP850
セリフ設定とか2007で誰もやってないじゃん
wktkにはいるのか
766枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:15:45 ID:RI7LPmMU0
>760
そうだね。
>763-764
ありがとう。

収録カード数は…
2006が2000枚以上で2007では約1600枚というのは…(´�ω�`)
カード数が次期作で減る理由は、なぜかな
767枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:17:35 ID:98pkJ7660
Wi-Fi
768枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:18:58 ID:pQUDENEo0
NT→SS→2007と考えればむしろ増えている
769枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:20:43 ID:+oDWO2zz0
枚数もだがいい加減センスのない選び方はやめてほしいよほんとに
わざとやってるのかと問いただしたくなる
770枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:29:19 ID:volTaG+Q0
昆虫族の収録内容は喧嘩売ってるのかと思った。
771枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:30:50 ID:XRvPwETR0
俺はいつになったアマゾネスの鎖使いは来るのかと言ってやりたい。
むしろアマゾネスが減らされてそうで恐い。
772枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:32:10 ID:+oDWO2zz0
もう3Dをそこまで消したくないならアンケートぐらいやれとほんとに
3Dのせいで収録数が少ないのは承知の上なんだろうし
773枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:34:12 ID:fxuoD/mw0
>>765
俺異様に礼儀正しいキャラ演出してるwwww

小波にしたらDSの200〜はもう世界大会用のツールなんだろうな
ガチガチのデッキはあんまり困らないようになってるしネタも組みたけりゃリアルカードやってねことだろ
774枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:35:11 ID:lhlObajv0
>769-
ユーザー登録でいくらでもアンケート書けるぞ
VtoZとマシンナーズもついでに書いといてくれw
775枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:36:33 ID:+oDWO2zz0
2008は11月末なんだよな?
ギリギリでユベルのパックまで入れてくれないかなと
TFはサプライズやりまくってるのにDSがそれぐらいやらないとまずいだろ・・・
776枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:36:56 ID:dyM5ycQh0
とりあえず2500枚は超えて欲しい>2008

DSしか持ってない俺にケンカ売ってるのかTF2は。
何だよ2800枚ってうらやましいぜコンチクショー
PS2にTFが移植されるみたいだけど冬まで待てねぇよ・・

いー加減コナミはDSにも本気出してくれ、ってムリな話か
777枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:38:05 ID:i4qsMNnr0
>>441
たぶん俺だな
ドグマを倒したのは二回ともライボルだったはず
778枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:40:55 ID:fxuoD/mw0
>>775
ゲームなんてマスターROM渡すの発売日の数ヶ月前だろ
そこから考えると収録パックは自ずから・・・
779枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:42:44 ID:tUAM+Xmi0
今宝玉デッキをいろいろ想像してみたけど宝玉の氾濫って強すぎね?
中盤ぐらいに使えば相手ゴーズ出すか発動止めるかしなきゃゲームセットになる可能性高いね
780枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:44:17 ID:volTaG+Q0
>>776
さすがに無理だろう・・・・・。
今までの考えると1900いけば上出来だと思うけどな。

とりあえず中途半端な収録はやめて欲しい。
雲魔物2体・剣闘獣2体・ヴォルカニック2体・ヴェノム2体みたいな収録されるくらいなら
他を切り捨ててでも一つをきっちり収録してほしい。
781枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:49:21 ID:+oDWO2zz0
>>778
やっぱりそうだよな・・・あのパックさえ入れば
ラスボスはユベルで使ってくるカードはアニメ通りといい感じになると思ったが
とりあえずストーリーモードに期待
色んなモンスターとデュエルさせてくれ
ラスボスは一体どのモンスターかw
カード魔神ってオチはやめてほしいw
782枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:52:17 ID:9SRNobWw0
>>780
ありそうで吹いた
783枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:53:21 ID:oKZUgAXG0
>>776
DSでも本気は出してるけど如何せん色々と諸事情があるんだよ・・・
枚数に関してはギリギリの線だと思う
784枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:00:30 ID:z/Pvl6AVO
>>771
アマゾネスの鎖使いって本当に必要かな?
確かに強いけど1500ライフは…40枚で組むなら俺なら入れない

それより黒蠍のオリジナルカードが入ってるのが気になる
TFって黒蠍デッキでも勝ち抜けるぐらいの難易度になってるの?
785枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:01:10 ID:AGwD0u7T0
>>781
だからテレビアニメを観てるようなファンはTFの買ったほうがいい。
アニメ声優の声もいっぱい使ってるらしいし。
DS版は完全にデュエルに特化した内容だからな。

てかアニメ話はよく分からんからTF専用スレでやっとくれ
786枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:01:35 ID:dyM5ycQh0
本気?1700枚くらいで本気とか笑えてくるわ
GBAで2000枚いけたのに次世代機のDSでそれより下がってるとかどんな手抜きなんだよ

DSしか持ってない俺はマジで失望したわ
PSPは金無いから買えないし・・

最低でも2100枚は超えてないと買わない
787枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:02:02 ID:FWz7lQ1x0
>>782
よう、俺

2007ではチェスデーモンがいないのにパンディモニウムがあったり、
墓守が三種類くらいしかいなかったり、カイバーマンはいるけど白竜の聖騎士はいない、という状態だった

しかし何故か闇の芸術家は入っている謎
788枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:07:23 ID:+oDWO2zz0
>>786
2100は高望みし杉だw
2000でもいけるかどうかなのに

もうなによりメンツ次第だ
あとはストーリーモード
ゾークがラスボスだと面白いかなw
789枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:07:39 ID:oKZUgAXG0
>>786
まずポリゴンになったことで増やせなくなった。
ならポリゴンやめろと言う声も多いけど一度やったのを
止めるのは開発側からしたら中々決断出来ないもの。
それにwifi対戦が出来たのでバグ取りが難しくなった。
だから複雑な効果のカード等が一気に削られた。
そして何よりカード数を増やしすぎると
遊戯王オンラインユーザーが減るからわざと増やしてない。

あと2100枚超えないと買わなくてPSPも買う気ないならここに居てもしょうがないよ。
790枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:12:42 ID:98pkJ7660
DSは1800でも厳しいだろ
791枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:12:43 ID:4tfdGEbuO
今からスピリットサマナーの質問なんだけど…
精霊バトル時のクランの融合カードが何なのかわからないので、どなたか教えて頂けると幸いです。
792枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:22:21 ID:z/Pvl6AVO
>>791
キングもけもけ
793枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:27:44 ID:gobMw/DO0
>>789
でもwi-fiそんなに人口いないと思うからもうちょいがんばってもいいと思うんだ
794枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:30:51 ID:SClOefbzO
>>786
はいはいアンチDS乙
TFスレに普通に居るし書き込み内容見たらどう見てもPSP持ってるだろ
795枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:33:56 ID:9SRNobWw0
最近思ったんだが貪欲な壷対策で魂の解放ってかなり使えね?
試してないけど。
796枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:37:50 ID:kmzMqoBX0
突然すみません。三年ほど前に不死王リッチーを見かけ、かなりきれいで
気に入ったので探し続け(第二期Ver)ついに手に入れました。ずっと気に
なっていたのですが、この文字の光り方は何なのでしょうか。ググって
見てもレア度に関する記述がないので不思議で仕方ありません。どなたか
何か知っていないでしょうか。
797枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:39:19 ID:i2/2XOIr0
激しくスレチ
798枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:39:42 ID:oKZUgAXG0
不死王リッチーのシークレットレアは他とは違った特別仕様になってるよ。
799枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:42:52 ID:kmzMqoBX0
すみません。レスを見る限りで(闇の芸術家なんて名前が出てきたり)
皆さんかなり詳しそうだったので…特別ってことは印刷ミスとかじゃ
ないんですよね
800枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:45:03 ID:n44WQezR0
>>795
大火葬でも使っとけ
801枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:54:21 ID:X5xS8A5T0
>>777
そこまで詳細は覚えてないな…流石に
だがドグマガイを二回出したことを知ってるってことは間違いないと思う

最後はサイバーダークコキールと未来融合で出てきたF・G・Dにフルボッコされた
802枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 00:03:14 ID:F1G1xrtV0
★TFスレにて★
337 :枯れた名無しの水平思考 :2007/09/08(土) 15:48:08 ID:dyM5ycQh0
>>327
人気キャラ兼俺の嫁のBMGはいるだろ
迷宮兄弟入れるならミズチとかオージーン入れて欲しかった

まぁ使いまわし出来るから製作側にとっちゃ楽なんだろうが


345 :枯れた名無しの水平思考 :2007/09/08(土) 16:45:51 ID:dyM5ycQh0
オージーンは格好いいから是非出てほしい
3期はなんかムキムキキャラ多いから美形分補給しないと


786 :枯れた名無しの水平思考 :2007/09/08(土) 23:01:35 ID:dyM5ycQh0
本気?1700枚くらいで本気とか笑えてくるわ
GBAで2000枚いけたのに次世代機のDSでそれより下がってるとかどんな手抜きなんだよ

DSしか持ってない俺はマジで失望したわ
PSPは金無いから買えないし・・

最低でも2100枚は超えてないと買わない





こ れ は ひ ど い T F 厨 で す ね


803枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 00:15:27 ID:IWiWv50D0
このスレといい、TFスレといい、ここのところつまんない事で荒れ過ぎだろ。
ネガキャンやってる痛いヤツなんざスルーしろって。何を言っても平行線のままなんだから時間の無駄。
804枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 00:16:57 ID:g5lwErW90
>>802
これはまた何とも分かり易い騙りだな…
そこまでしてDS叩きたいのかね
805枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 00:17:13 ID:Yv3/jhuU0
残念ながらスルーできない餓鬼のほうが多いんだ
806枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 00:21:00 ID:jEKerIYCO
わざわざ荒らしにくるクズよりはマシだけどなー
807枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 00:22:42 ID:g5lwErW90
>>805
いやその理屈はおかs
ってか餓鬼とか書くから荒れるってのが
分からない奴に言われても・・・
808枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 00:23:06 ID:F1G1xrtV0
>>804
http://hissi.dyndns.ws/read.php/handygame/20070908/ZHlNNXljUWgw.html

そういうことみたいだな。
WC2007がどうとかって問題でもないみたい
809枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 00:25:58 ID:cL2WLDqz0
荒らしに反応するやつも荒らし
お前ら必死すぎ
810枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 00:29:34 ID:wLE4MyIaO
そんなことよりデュエルしようぜ!
811枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 00:29:35 ID:g5lwErW90
そうだな・・・これはどう見ても荒れる方向に行く話題だし
ここらで止めといたほうが良いわな

そういや2008でシナリオモードが付くみたいだけどどういうのになるんだろ
アニメに沿った話になるのかそれとも完全オリジナルになるのか
812枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 00:36:14 ID:5nKw725K0
キャラをモンスターに置き換えたオリジナルストーリーになるんだろ
スクリーンショットで一際目立つマップ画面のモンスターが気になる
813枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 00:38:48 ID:jEKerIYCO
とりあえずこれで急にDS遊戯王叩きが現れても
そいつは工作員だからスルー推奨ということが分かった
814枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 01:15:01 ID:GBAYQ3+20
このスレが妊娠ばかりということも分かった
815枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 01:15:36 ID:F996YjFV0
お前の世界にはGKと妊娠しかいないのか。
816枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 01:20:30 ID:8Si1oXKoO
>>814
妊娠とまではいかんが
このスレはもはや本スレではないな
817枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 01:31:33 ID:JYyrLxuGO
うへあ

俺LP1500
場 墓守の暗殺者、マシュマロ、ネクロバレー
手札数枚

相手LP4000
相手の場 綿毛、ブラフらしいリバース
手札一枚

相手ドロー
キャノンソルジャー召喚

綿毛生け贄

デビルズサンクチュアリ発動\(^o^)/


なんで帝デッキにキャノンソルジャーなんて入ってんだよ…
818枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 01:32:36 ID:Lv/RIHOB0
>>815
無駄無駄^^;
TF厨の脳内では「TFを批判する奴=妊娠」だから

もうなんか一種の宗教だよなww
819枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 01:35:31 ID:GBDYDP960
大雑把に見れば同じ内容のゲームなのに、なんでこんな派閥とか生まれるのかね
820枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 01:37:11 ID:wLE4MyIaO
同じ遊戯王好き同士仲良くしたいね
821枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 01:44:49 ID:JYyrLxuGO
任天堂とソニーのハードでそれぞれ一長一短とくればもうどうしようもないさ
822枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 01:47:20 ID:DblX7o+10
なぁ、2007をどの制限リストで遊ぶかなんだが、突き詰めて2007プレイ用で考えるなら、このゲームの大会用に調整された大会リスト制限が一番面白いってことになったりしないか。
2007発売後にOCGで出たカードとの兼ね合いもあって出来た新制限より2007の土俵で遊ぶためだけに作られた制限のがいいんじゃね。
大会用だとデミスは野放しだけど、新制限のサイドラ帝もうざい。
823枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 01:57:10 ID:OlWkyiXC0
>>818
図星つかれてくやしいのはわかるが
そういう反応が相手を喜ばせてることにもいい加減気付け
824枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 02:00:01 ID:owcwtVhN0
>>822
大会制限は大会制限で強奪洗脳突然変異があるし
帝もサイドラも上記に比べりゃマシな方では
825枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 02:18:18 ID:Lv/RIHOB0
>>823
…や、流れ的に見て、図星ついたのはどっちかというと俺のほうだと思うが?

>>802で晒される奴といい、TF厨は相変わらず珍妙な奴が多いな^^;
826枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 02:33:54 ID:8Si1oXKoO
>>823
そいつはスルー推奨
ほっとけ
827枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 02:54:40 ID:rNz6usQE0
収録枚数どれくらいなのかなぁ
とりあえずファンデッキは8割くらい使えるようにしてほしい
828枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 03:22:29 ID:pR0Yg74J0
いけにえ封じがはんぱなく強力カードになった
829枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 04:41:22 ID:jdYxt5Xi0
とりあえず切断はなんとかしてほしい
不愉快でしょうがない
830枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 05:40:57 ID:DUo8W03K0
勝っても負けても試合後にはカードが入手できるって設定を作れば切断厨も減るかもな
831枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 07:19:56 ID:F996YjFV0
単に切断は負け扱いで良くね?
832枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 08:00:21 ID:qZsLb7oBO
>>827
NT→SSで400枚増加だから2000枚ぐらいの収録になるんじゃないか
SSのすぐ後に2007が出たように2008のすぐ後に2200枚収録の別ソフト出たら切れるけど
833枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 08:06:54 ID:AKHylfVn0
切断で負けになっても結局切断する奴は切断するだろうけどね・・・

>>823
なんでそれで図星とかなるのかが分からん
834枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 08:11:17 ID:3Ez5NdIl0
切断した奴はどうでもいいから切断された側になんらかのメリットが欲しいわけだが・・・
835枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 08:43:59 ID:pR0Yg74J0
切断したIDはペナルティというか、1時間ほとつなげないって感じにすりゃいいんじゃないか
836枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 08:47:20 ID:td498S/O0
NT 05/08/10 1000枚以上
SS 06/11/30 1400枚以上 (約16ヶ月で400枚増)
07 07/03/15 1600枚以上 (約4ヶ月で200枚増)
08 07/11/29 ????枚以上 (約12ヶ月???枚増)

NTとSSの間に06が発売されてるけど
400枚増の2000枚以上も夢ではなさそうだ
837枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 09:09:56 ID:5FBJoi520
wifiコネクタの切断防止策

1.切断が行われた場合、切断実行機の再接続禁止(1〜24時間ほど)
2.切断機は「敗北」にカウント。
3.対戦後はカード支給。通常プレイは勝ち負け問わず1枚づつ。切断機は無し、された方は3枚。

今までの流れからすると、1とか2が多いのかな。
だけれど、3がいちばん可能性を感じる内容な気がする。

切断の問題点は、やはり「切断せざるを得ない状況だった」という可能性もあるからね。
1、2が減点方式なのに対して…というところかな。

切断をされた場合はレアやウルトラレアが必ず支給される、だとか、
カードを購入するためのポイントが大量にもらえる…う〜ん、それだけでは切断する人は減らないかぁ…

切断「する」デメリットを増やして、切断「された」ストレスを減らす方針に持っていくのが重要だよね。

長文スマソ
838枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 09:20:23 ID:a4KzYl8o0
切断した時点でオートプレイに切り替わり、ターンENDorサレンダーするようにしてくれればいい。

切断されるほうに何のデメリットも発生しなければいいよ。
どうせ切断側にデメリット入れた所で改造してる連中ならそういうのも消してくるからな。
839枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 10:32:29 ID:Zo9SXRdx0
1800枚 最低ライン
2000枚 及第点
2200枚 素晴らしい
2400枚以上 神

個人的な2008の期待収録枚数とその評価

840枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 10:33:15 ID:HqEdPApT0
最低ライン〜及第点の間だろうな
841枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 11:12:33 ID:3fG7nKR60
俺は及第点と予想。
2割9分9厘と3割で印象が違うように
1900ちょいと2000では印象が違う。
842枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 11:24:25 ID:ORBVbwSJ0
>>838
接続制限ならチートじゃどうにもならんからそれが一番効果高いはず
もっともWi-Fiがそういう仕組みを持ってるかどうか知らんけど

誰も口出さないけど何故か収録枚数変化なし
アレ?2007にあったカードいくつか消え(r
今はもうありえないだろうけど昔だったら十分ありえたよなw
843枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 11:29:03 ID:Zo9SXRdx0
昔だったら

なぜかOCGルール非準拠
召喚魔族・デッキキャパシティシステム導入

がありえた
844枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 11:37:55 ID:YMYSSfDbO
召喚魔族とデッキキャパはマジで不要なシステムだった
845枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 12:09:44 ID:rNz6usQE0
1800枚〜1900枚 最低ライン
2000〜2200枚  及第点
2300〜2500枚 神

とりあえずファンデッキ作ろうとしたら一部のカードが抜けてて
不満タラタラなんてのは絶対にやめて欲しい
社長デッキで白竜聖騎士が無いとかありえねぇよ
846枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 12:24:03 ID:s5P0bLXU0
アンデットの歯抜けは人類を代表してこの俺が許さん…
847枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 12:36:00 ID:32ctlTaY0
>>817
カエル・綿毛・メタルデビルを撃ち出せる場面が多いから便利なんだぜ
1枚だけ挿しておくと結構使える
848枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 12:39:01 ID:LCzoMVG+0
デッキキャパシティは面白いと思うけどな。
ON/OFF切り替え可能ならぜひ導入してほしいとこ。

んでWi-Fiの検索条件に指定できれば申し分なし
849枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 13:03:49 ID:AKHylfVn0
とりあえず雲魔物が全部収録されてれば満足です
850枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 13:06:31 ID:FjmqICxO0
とりあえず宝玉獣関連がry
851枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 13:10:14 ID:DoA1lq+A0
とりあえず次元幽閉がry
852枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 13:19:39 ID:aPjLiIar0
とりあえずイービルry
853枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 13:20:31 ID:a4KzYl8o0
とりあえず折れry
854枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 13:26:44 ID:3TRatKHg0
とりあえずはにわがry
855枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 13:38:20 ID:rNz6usQE0
ネタ抜きに、とりあえず無印・GXのキャラのデッキが再現できるのなら何枚でもかまわん
856枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 13:46:37 ID:lJZE5aqEO
とりあえずアーミタイry
857枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 14:12:33 ID:QXXYCRuu0
>>837
それと勝者と同じぐらいのポイントがもらえるのも重要だと思うぞ
逆に勝者+200のポイントでもいいぐらい
858枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 14:33:27 ID:owcwtVhN0
レート変動なしでフレコ登録不要のランダム対戦が欲しい
あとマッチ戦だと負けてもレートが微減で済むとか
サイドデッキは飾りじゃないんだぜ
859枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 14:57:13 ID:PN4wDdlk0
>>レート変動なしでフレコ登録不要のランダム対戦が欲しい

それになんの価値が?
たしかに切断厨対策が何もできないなら、それもアリかもしれんが
860枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 15:04:33 ID:4Tmzzkxx0
D-HERO使ってて魔デッキ使われると本気で絶望するな
861枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 15:16:35 ID:QXXYCRuu0
負け確定でサレンダーしようとしたら・・・・相手が切った?(回線切れた?)んだけど、なんか後味悪いね
862枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 15:18:52 ID:DoA1lq+A0
ブリーチみたいに対戦後ライバル登録みたいなの出きるようにして
ライバルとだけ対戦できればいんだが
863枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 16:02:41 ID:owcwtVhN0
>>859
レート気にせずいろんなデッキを使いたいけど
常にフレコ相手が居るわけじゃない人向けに
864枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 16:12:33 ID:5LG+Y92o0
>>863
レートなんて自己満足以外に何のメリットもないから気にしない奴は既に今の仕様でもよくね?
まあレートない対戦でもバーンとかデミスがウザいとかで負けそうになって切断するような奴も多いだろ
865枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 16:22:29 ID:owcwtVhN0
>>864
あると気にしてしまうのが俺の心の弱さ
切断する奴はレート関係なく切断するのはその通りだと思う
866枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 16:30:15 ID:AKHylfVn0
>>862
対戦時にフレコの交換が出来れば良いんだろうけどね
867枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 17:58:20 ID:PN4wDdlk0
>>レートない対戦でもバーンとかデミスがウザいとかで負けそうになって切断するような奴も多いだろ

いつでもサレンダーできるようにすれば、だいぶ減ると思うけどな
なんで10ターン以降なんだ?
868枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 18:11:10 ID:rnYQBOiEO
もう我慢の限界だ。今まで切断は絶対しなかった俺だが、
デミスとかバーン、ライダーみたらそくやるわ。
もうあいつらにわからせるには他に方法はない。いい加減空気読めという気持ちを込めて。
でもここの住人には関係ない話だろうから安心してくれ。よっしゃ!俺も今日から切断厨だぜ。
869枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 18:13:23 ID:uVqZSux60
それしか居ないなら対策たててけばいいじゃん
バカ?
870枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 18:13:36 ID:1MfdlA5i0
その三つだとライダーってあんま強いイメージ無いよね
871枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 18:14:07 ID:MIIGxA0+O
>>868
わかったから帰れ
872枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 18:21:13 ID:32ctlTaY0
バーンはともかくデミスもライダーも普通のデッキでなんとかなる範囲だろwww
873枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 18:30:05 ID:/3ewJhJj0
伸びてると思ったら荒れてただけか
874枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 19:01:40 ID:3fG7nKR60
あからさまな釣り糸・・・
875枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 19:10:18 ID:s5P0bLXU0
でも確かに反応をみる限り多そうだな…いや、すまんなんでもry
876枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 19:38:36 ID:ze4nxClIO
亀だがwifiの新しい詰め今ダウンロードしてクリアしてきたんだがタメになるな
とりあえずデステニーデストロイの効果とディアボリックガイの攻撃力を間違って覚えてたせいで無駄に時間使ってしまった
877枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 20:17:20 ID:uowk8/VW0
みんなはデッキレシピって何種類くらいを使い分けてるの?
878枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 20:25:11 ID:/3ewJhJj0
昔の制限もとっておいてるから50種類くらいある
2008では整理機能追加希望
879枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 20:29:28 ID:Lf7vKqz70
>>877
1種類でSS戦ってるなあ
880枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 20:31:53 ID:a4KzYl8o0
60種類くらいかな。
2007の時テーマS用に色々専用デッキ作る必要あったし。

まあほとんどが宝札か機械1キルベースだけど。

テーマ用抜けば3、40種類くらい。
881枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 20:34:49 ID:Ib9DMJJH0
社長のセリフを拝借すると
「ま…最低でも2000枚収録してから声をかけてくれよ…フフ」
かな?
882枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 20:42:47 ID:OvSMRRlv0
デッキレシピは50くらい
全部「初期デッキ」だけど。
883枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 20:54:12 ID:3fG7nKR60
>882
意味はわかるがそれは酷いw
884枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 21:03:20 ID:F996YjFV0
どれがどんなデッキか忘れて結局組みなおしたりな。
885枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 22:36:29 ID:cKX9dCn70
>>877
6種類だけど、実際使うのは2種類かな。


CPU戦にはサターンにも勝てるけどWifi戦では全敗ですよorz
886枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 22:53:26 ID:k2k5k5OL0
ああ…ついに切断してしまった…
なぜか天使の施し3枚使ってくるし強欲の壷も3枚使ってくるからなんかおかしいなと思ったら
墓地に封印されしエクゾディアがあるのになぜかエクゾディア完成させてきた…('A`)
わけわからずエクゾディアが画面に出てきたときに切断したよ
887枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 22:55:18 ID:FjmqICxO0
>>886
そこは切断でおkだろ
888枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 22:55:32 ID:efwAzHfY0
いちいち報告しなくてもいいよ、wifiスレにでも行ってろ
889枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 23:23:35 ID:BJKSv5cW0
>>888
チート乙です^^
890枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 01:09:30 ID:xmwEFTBa0
蛙…いつも横から帰って来るあのカエルさんがいないとデュエルしていてもとても寂しい。
黄泉ガエル切り札オンにしちゃおうかな。
891枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 01:29:41 ID:3G4VJgdc0
俺もカエルさんにはお世話になってるぜ
相手のカエルさんには王虎で何度でも昇天してもらうけどな
892枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 10:22:51 ID:CXFNSomg0
>>877
2006しかもってないけど30個は作った
無印やアニメのキャラのデッキやヴァリアブルブックに乗ってるデッキとか・・・
2006はかなり完成度高いから困る
893枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 10:53:32 ID:hjf7cMvr0
>>877
禁止+1用と最新の制限用両方で120個全部使い切ってる。
Wifiで使うのは最新の制限用だから30〜40個くらいかな
894枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 13:23:55 ID:GD98tDxu0
皆三沢が涙目になりかねん程たくさんのデッキ使ってるのね
895枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 13:33:26 ID:zOlN0Q6r0
み・・・さわ?
896枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 15:58:30 ID:8x9zmBpm0
ミサワソス
897枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 16:23:13 ID:w7V4JUwU0
カードトレーダー使うと、やけに戻したカードがそのまま戻って来ることが多い気がするんだが…気のせいか?
898枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 16:39:42 ID:+AROFi2c0
カードトレーダー(笑)
899枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 17:03:22 ID:75lHnKlX0
>>890
俺も一時期やってたが相手はすごくうっとおしいと思うからやめとけ
てか切り札自体うっとおしい
900枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 17:54:55 ID:uSK/ToyC0
リバイバルスライムに切り札オンしようと
思うんだけどどうかな?
901枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 20:38:37 ID:hOsPuTWr0
でもたまに海馬風デッキとか使うと
ブルーアイズの切り札オンにして「フハハハハハハ!」って言いたくなる
これはもうどうしようもない
902枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 20:57:46 ID:zOlN0Q6r0
粉砕!玉砕!大喝采ー!
903枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 21:23:27 ID:8fCM1opi0
今日2007買ってフリープレイのレベル1のギャンブルデッキと戦ったんだけど
後一撃通せば勝ちって場面でモンスターBOX使われて、5連続表出されて皆殺しにされた。
俺の場はガラ空きになって、次のターンでスロットマシン出されて、ライフ8000から大逆転勝利されたよ。
こいつって何かコインの補正でもあんの? 補正あるんなら二度と戦いたくないんだけど;
904枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 21:24:18 ID:gYs7Au9Y0
COMのコイントス補正は昔からある
905枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 21:28:53 ID:4EAOYoaG0
だけど前ほど強烈ではなくなった気がする。
稀に外すから成功率80〜90ぐらいっぽい感じ。
906枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 21:32:00 ID:xmwEFTBa0
なんか60枚とか組んでる奴に神引きでガチがやられると死にたくなる…
907枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 21:51:58 ID:iP3spklV0
NTのことで質問なんですが、
イシズからオシリスを貰った後に、ナムと都会の昼に会うみたいなのですが全然でてきません。
何か条件があるのでしょうか?
もう3日くらいここで詰まってます・・・
908枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 22:14:13 ID:gSMZgE5O0
初手でパー出して負けると嫌になる
909枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 22:31:08 ID:jNZymChd0
あ〜DSにも長作兄さんでねーかなー?
910枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 22:32:49 ID:3B5eqc/Q0
2007はグー出しとけば結構勝てる気がする
あくまで体感的にだが
911枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 01:51:42 ID:hemi/fdN0
ジャンケん必勝法。

何も考えてなさそうな馬鹿にはパー(適当にボタン連打してる奴はグー出してくるから)
ちょっと考えてそうな馬鹿にはチョキ(上の、グー出す奴を殺そうとパーを出してくから)
ちょっと考えすぎの馬鹿にはグー(上の、パー出す奴を狙ってチョキを出してくるから)

これで勝てるな。
912枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 02:26:49 ID:eOb28lNh0
>>911
上からレートが低い奴、中ぐらいの奴、高い奴だな
913枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 03:21:13 ID:N3Ru+/bs0
レート1500以上はまず負けない(切断的な意味で)なので、まずひっかかってもやらないほうがいい。
「近い人で探す」のがちょうどいい。
914枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 03:29:40 ID:+wBTDSUW0
俺はレート0のままで遊んでるけどなw
だってそっちのほうが馬鹿と遭遇しにくいし
要はレートなんて正直どうでもいい楽しめればそれでいい
915枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 03:41:50 ID:hemi/fdN0
なんか完璧なデッキってねぇかなぁ。
どんな地雷にも勝ち越すデッキ。
916枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 03:43:36 ID:L/OLxL1y0
んなモンあったらみんなつかっとるわ
917枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 03:48:38 ID:hemi/fdN0
だから見つかってないものを探してんだろうが。
ツマンネェヤツだな。
918枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 04:01:49 ID:h1TbH0NL0
完璧なデッキがないからこそおもしろいんだろ。
919枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 04:11:20 ID:S6Das/fm0
勝つ事だけ考えるならライダーでひらすら殴るデッキ作ればいいだろ
920枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 04:21:59 ID:j3FWOMOoO
完璧なデッキ思い付いた
あらゆるデッキのメタカードいれれば最強じゃねwwwww
921枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 04:41:01 ID:hemi/fdN0
それはいいなwwww
まず最悪の地雷バーン対策にお触れとショッカーフル投入で。
罠封じたならついでに魔法も封じればいいんじゃねということでホルスを入れる。
当然墓地利用をメタるために閃光を出しとくのはデフォだ。
そこへすかさずモンスター効果抑え込むべしとばかりにデスカリ並べるわけよ。

俺の考えたデッキスゲェ。
お前らこれ流行らせていいぞ。
922枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 04:46:27 ID:LiDtwsGj0
なんとゆうか夏はじまったな
923枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 04:50:15 ID:5tU20Wtd0
TFスレの完璧な史上最強エグゾ(笑)の厨房と大差無いな
924枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 05:16:30 ID:hemi/fdN0
うーむ、俺の考えたデッキなんかあんまり受けが良くないみたいね。残念^^
925枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 05:17:36 ID:pHcXzMfG0
帝と闇光竜と当たる率が5,6割なので、
とりあえず回復もふくめて除外デッキを採用。
昇天の角笛うめぇ。
926枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 05:34:03 ID:En6a3Xaw0
最強だって?
俺のキュアバーン1KILLのことか
それとも魔力の枷1KILLか
927枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 07:02:45 ID:F/F+Gm55O
2006を2007/9の制限リストにするパスワード出てたんだな・・・
928枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 08:14:25 ID:BiWo5Ib30
CPUばかすぎだろ
異次元の女戦士一枚おいとくだけで全く攻撃してこない
929枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 09:43:49 ID:C78ah57tO
ちょwwwwwレート50084wwwww
930枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 11:15:35 ID:qH+lCIo70
でお前らwifiどのリストでやってんの?
大会用か?
931枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 11:26:17 ID:URQBehpY0
>>928
昔は守備表示のゴブ突にびびって
攻撃しなかったよね・・・
932枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 11:46:38 ID:iDWwfVgR0
今見たらレート65000までいるし
933枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 11:50:18 ID:C7UpgI3d0
>>931
違うよ全然違うよスキャンなんかしてないよ慎重なだけだよ
934枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 12:31:14 ID:A04rq2vx0
>>932
ただし、苦渋+強欲+施し+サンダーボルト等が目白押し
イメージダウソして凹みそうになった

14000近く稼げたのは良かったが・・・
935枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 14:20:16 ID:pHcXzMfG0
デビルサンクチュアリでさっさと魔法吸収とか出しちゃえばうんこだよ
あとはモンスターを墓地に送らせないようにして、
真実の目とシモッチあたりで終わる。
936枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 14:29:24 ID:pHcXzMfG0
間違えた、マジック・キャンセラーか
937枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 17:21:18 ID:hemi/fdN0
>>930
問わず。
エアーにゴーズにキメラにデビフラ、黄金櫃魂吸収からサイエン、禁止ポッド
どんな地獄が出てくるか分からないカオスぶりが良い。
938枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 18:43:53 ID:SBxRqj/o0
>>915
つ「エクゾ5枚デッキ」
939枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 18:47:17 ID:smXtjTLE0
>>938
初手で5枚揃える運命力があれば誰にでも勝てるな
940枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 19:09:46 ID:qH+lCIo70
>>939
いや相手も初手で5枚揃えたら引き分けか?
941枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 19:34:56 ID:88VwLx2S0
この間買った2007で初遊戯王な素人ですが質問させてください
2007単体で収録カード全部集まるんでしょうか?
942枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 19:43:07 ID:qH+lCIo70
>>941
神のカードは前々作から通信じゃないと無理
邪心はwifiでダウンロードのみ(邪心ドレッドノートを除く)
943枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 20:07:56 ID:88VwLx2S0
>>942
ありがとうございます
近所でNT探してみます
944枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 03:04:16 ID:cGFivXeU0
神のカードってNTから直接2007って出来たっけ?
945枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 03:06:09 ID:PwnMQcAy0
>>944
出来る、DP必要だが
コピーだからNT側はなくならないしね
946枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 06:41:09 ID:vBSxYUxP0
相手の召喚と特殊召喚を封印する融合モンスターがいたと思ったんですけど
名前わかりますか?
947枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 07:00:00 ID:M/2k2cdl0
948枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 07:02:57 ID:vBSxYUxP0
>>947
異星の最終戦士だけでしたっけ?
ありがとうございました

949枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 08:47:51 ID:oKWkge4Y0
おいおいよくそれでわかったな。
950枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 09:42:37 ID:s/0EhCVc0
遊戯や社長みたいな前作キャラと戦うためには
わざわざNTからダウンロードしなきゃいけないんだよな

DS一個しかない俺はどうすりゃいいんだ
951枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 10:16:32 ID:VfZ7O0CO0
任天堂「もう一台DSを買ってください^^;
952枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 10:28:58 ID:xGlW8lI50
友達が何のためにいると思ってるんだ?
953枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 11:43:54 ID:fiHLwiMD0
エクゾマンコもそうだが、
作ってみたデッキ除外破壊デッキもかなり相手見てるだけだなぁ。
1ターンで20枚とかごりっと消し去るから凄いんだが、
性質上魂吸収いれないといけないからチェーンがひどい。
954枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 12:10:45 ID:k96UGeTb0
テーマデュエルが面倒くさすぎる
制限と詰めはほぼコンプしたのにテーマだけ20%台とか
955枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 12:40:34 ID:s/0EhCVc0
友達なんてヒッキーの俺にいるわけないだろ・・・常識的に考えて・・
956枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 12:58:58 ID:KIY4E2//O
DLってどこでするの?
957枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 13:06:31 ID:KIY4E2//O
すまん
自己解決した

Wi-fiでかよ…俺はてっきりDSステーションあるゲーム店で詰めデュエルDLできると思っちまった…
958枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 13:26:47 ID:0CpPUOFK0
ランキングにレート65000オーバーが2人もいるな
たっぷりと稼がせてくれる神かそれとも改造しまくりの糞か・・・
959枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 13:57:32 ID:PrUQ9ceI0
>>957
DSステーションでもできるよ
960枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 15:05:10 ID:WQP5WBxz0
>>958
二人ともダウンロードしてみた、一人は禁止カード満載デッキ
もう一人は魔法使いかな。サンボル使ってきたけど
961枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 15:58:23 ID:uFnYfLaJ0
魔法使いの方は旨いな
禁止+1リストの1TKillデッキなら多少の禁止なんて関係ないぜ!
962枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 17:36:23 ID:HEF8/IGf0
禁止満載の方に勝ったらDP13000ももらったぞww
963枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 17:41:05 ID:Yxyr5MND0
つうかそんなにDPが欲しいなら改造してMAXにすればいいじゃないか
とPAR厨の俺は思う
964枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 17:55:36 ID:M/2k2cdl0
それならいっそ全カード(r
965枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 18:34:41 ID:2BuND8lWO
その桁違いのレート持ってるやつどうやったら出てくるの?
ランキング更新しても5800くらいのしか出てこないんだけど。
なにか設定があれば教えてほしい。


これ2007の話だよな?
966枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 18:37:25 ID:0CpPUOFK0
>>965
2007ランキングのトップ・世界・全てで更新汁
話はそれからだ
967枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 19:07:01 ID:fiHLwiMD0
オール禁止デッキなんてちょろいちょろい、
PARのワンボタンで勝利するやつをつかえば・・・

勝つ意味がねぇ
968枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 19:36:57 ID:PrUQ9ceI0
ロックとデッキ破壊に連戦して連敗して
メビウス3積みを真剣に考え出した
969965:2007/09/12(水) 19:38:09 ID:EG0MqIVK0
>>966
サンクス

もちろんずっとそれで更新かけてたさ。
今改めて更新してみたら出てきたよ。
多分通信状況か何かが悪かったんだと思う。
970枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 20:07:41 ID:V1fRUlXw0
レートが900ぐらいになってから近い人で探索しても全然遭遇しなくなったOTL
971枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 20:14:44 ID:Z5xf3XgF0
人も少なくなってるだろうし、制限も3種類あるからなあ・・・
972枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 20:20:28 ID:fiHLwiMD0
>>968
最近のロックデッキは帝と闇光竜とサイコショッカー防ぐために
生贄封じをいれるのが主流
973枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 21:46:36 ID:ksv4EuQj0
GBの1やってるけど、めんどいな。一人倒してもカード一枚。どうせなら、
買ったら金もらって、それで拡張パック買うようにすればいいのに。
あと、毎回一人五回倒すのめんどい。とくに、最初の四人は無抵抗の
人間を攻撃してるみたい。四人倒すと、次はいっきに難易度あがるな。
カードの質がものをいうな。
974枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 21:58:58 ID:vN1alP1n0
海馬が当面の壁になるよ
パスワードでとりやまとかとりしまとかたかはしとか入れるとなんかカードでタと思うよ
975枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 22:25:57 ID:CcB18eSX0
相手がスナイポでディスクガイ、ヨミガエル、ダンディライオン捨ててきて吹いた
ちなみに全部失敗
976枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 22:42:10 ID:WQP5WBxz0
>>975
三連続で失敗した記憶は無いが、全部俺のデッキに入ってるな…

>>961
さっきやってたら死者蘇生も使ってきた
977枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 23:30:04 ID:bCOYayLj0
相手 一撃必殺侍のみ。伏せカードなし。LP300 手札0
自分 六武衆ザンジ 六武衆イロウ 大将軍紫炎 伏せカードなし。LP1000 手札0

全滅した。絶望した。
978枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 23:42:31 ID:CcB18eSX0
プギャー
てか六部衆で一撃必殺侍一人倒せないとかどんなプレイングだよ
979枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 23:47:19 ID:6JIZ02me0
>>978の理解のなさに全俺が震撼した
980枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 23:51:55 ID:l5JLMqCb0
当然正位置だ!!
981枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 00:02:36 ID:9KZOfbTy0
他の奴盾にすれば勝てたんじゃね?
982枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 00:02:44 ID:0CpPUOFK0
>>978の理解の無さに全俺も仰天した
983枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 00:12:02 ID:U5MOWlLt0
>977の相手の運命力が強すぎた、それだけ
984枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 00:17:51 ID:n2CrmbNj0
そういう状況になったらとりあえず除去魔法&増援、射手待ちな俺は間違いなく鶏野郎
985枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 00:20:27 ID:mu8C3+eq0
対戦でターン終了したら何故か敗北してしまい、
次にレートを見た時には0になっていた。
絶望した。
986枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 00:22:36 ID:LdhBMySr0
>>985の相手の運命力が強すぎた、それだけ
987枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 00:47:36 ID:jouPkbrvO
攻撃仕掛けた奴以外を破壊させても戦闘にならんの?
988枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 02:20:13 ID:5uwDN6Qg0
>>968
ロックやデッキ破壊には、サイドで。
ビートダウンに使ってた除去等のスロットをトツイスター魔法効果の矢なんかの方に回せば効果的。
989枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 02:39:38 ID:oktXPVj3O
wifiは基本シングル戦だから困る
990枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 02:39:56 ID:Xbx8UAr40
>>989
リアルでも基本シングルだろ?
991枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 02:48:31 ID:WXW9hUeq0
次スレ立ててくる
992枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 03:11:41 ID:E8SXIfFv0
基本をマッチにしてくれないとバーンが強すぎる。
993枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 03:18:51 ID:WXW9hUeq0
994枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 03:20:04 ID:PGbRRwkl0
バーンで強い上位って見たことないけど・・・・デッキ次第なのかな?
995枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 03:33:10 ID:Te0cpziR0
昔は橋本啓靖?って奴がダントツ世界最強だった
でもなんか消えた
996枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 03:42:44 ID:5uwDN6Qg0
どんな奴かは知らんが、本名で作っちゃったからやり直しとかしてそうな名前だ。
997枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 03:59:07 ID:IJVNxWva0
うめうめ
998枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 04:06:52 ID:Te0cpziR0
ラヴァゴーレムにステルスバードにマシンガンに自業自得におじゃまトリオにコアラ後忘れた
何枚ずつ入れてるかわからんかったけどバランスがいいからトップのほうに居たんだろうな
999枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 04:46:47 ID:9IuG7AWg0
2008へ向けてマッチ推奨キャンペーンでもやるか。
1000枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 04:56:15 ID:naqrtoqV0
1000ならダーツ総帥が参戦ッ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。