【DS】ピクロス統合スレ 6マス目【GB】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
1995年にGBで発売された『マリオのピクロス』、1996年の『ピクロス2』
SFC版・ニンテンドウパワー版も数えて8年ぶりの新作として発売中の
ニンテンドーDSの『ピクロスDS』をまとめて扱うスレです。

ピクロスDS公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/ds/axpj/index.html

過去スレ
【DS】ピクロス統合スレ 5マス目【GB】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1173186018/
【DS】ピクロス統合スレ 3マス目【GB】(実質4スレ)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1170816541/
【GB】ピクロス総合スレ 3マス目【DS】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169895655/
【GBも】ピクロス総合スレ 2マス目【Wiiも】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169660191/
【DS】ピクロス1,2,ピクロスDS総合スレ【GB】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1162522693/

関連スレ
【対戦】ピクロスDSフレンド交換スレ【問題交換】[Wifi板]
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1169650300/
バーチャルコンソール「マリオのスーパーピクロス」公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_msp/index.html
Wikipedia お絵かきロジック
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E7%B5%B5%E3%81%8B%E3%81%8D%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF


〜ニンテンドーDS『ピクロスDS』用FAQ〜

Q. 操作性は?
A. 非常にいい。大きいサイズの問題も親切な設計になっている。
  ただスクリーンをきっちり調整しておかないとミス打ちが多くなるので注意。
  十字キーでの操作は従来通り。ズームが嫌な人はこちらを。

Q. エディットは?
A. 100問保存でき、Wifiや通信を使って問題を交換できる。 クリアーできない問題は自動的に調整してくれる。
  問題そのものを作るモードと、自分で書いた絵から自動的に問題を作ってくれるモードの2種類がある。
  サイズは10×10・15×15・20×20から選べる。これを使えば実質問題数は無限。

Q. クラシックモードってなに?
A. 「マリオのピクロス」「ピクロスNP」の問題をダウンロードできる。1パック10問で現在2パックがダウンロード可能。
  音楽やデザインはマリオのピクロスと全く一緒。

Q. ワリオのピクロスある?
A. 「フリーモード」というモードであり。ワリオのピクロスと全く同じ。

Q. 振動パックあったほうがいい?
A. 無論あったほうがいい。打つ感覚が全く違う。少し音が漏れるので公共の場で使うときは注意。
  http://www.nintendo.co.jp/ds/accessories/index.html

Q. 問題数は?問題の最大サイズは?
A. 通常問題345問+Wifiで最大200問、サイズは25×20まで。

Q. セーブデータの消去方法は?
A. Lボタン+SELECTボタンを押したままソフトを起動。取説11P参照。

Q. Wifiでダウンロードできる問題ってどんなの?何問くらいあるの?
A. こちらのサイトに詳しい情報があります。
  http://www.sue445.net/picrossds.html
2枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 00:27:40 ID:r99+2eL40
>>1
3枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 09:59:48 ID:gkcnnJT+0
>>1


テンプレは全く同じ事を考えていた。
セーブデータの消去方法は一番上にあっても良かったかもなw
4枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 23:03:38 ID:gyV90g/E0
>>1
おつ。すばらしいテンプレ。
5枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 12:50:22 ID:d1hZNFXQ0
>>1


ここの住人で今度のコンテスト応募した人いるのかな?
6枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 16:20:07 ID:tFcxIM9V0
久々に起動して一から始めようと思ったけど過去に解いた問題消せないんだなorz
問題選択するときどうしても答えが見えてしまうじゃないか…
7枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 16:55:47 ID:vb6Ezq4G0
すいません。
面白い返事が思いつきませんでした。
8枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 19:48:28 ID:LhboyDue0
さすがに同じネタフリが何度も続くとね
9枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 13:22:15 ID:QCbZbFNT0
うおおお
第一回コンテスト問題の再配布が来てるじゃん!
やってみたいのにダウンロードが無くて
涙目だったんだよw

早速落としてやってみるお!
10枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 14:11:04 ID:NakZ8W3m0
>>9
配信は今日までなので気づいてよかったなw
119:2007/08/05(日) 15:32:49 ID:QCbZbFNT0
>>10
ほんとだww
俺ラッキーだねwやったあww
12枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 22:26:54 ID:euN7gJ4ZO
全部クリアしちゃったんだけどデータって消せないの?
13枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 22:35:00 ID:R2HSZwuE0
>12
>>1
14枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 23:54:24 ID:UGhqvDnFO
夏はいつから配信されるんだ?
15枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 00:59:43 ID:aflryYih0
>>14
コンテストにレッツ応募するんだ…って昨日までか。
早ければ今月末じゃない?
16枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 10:48:59 ID:MJgDHwtY0
>>15
久しぶりに起動して、
よっしゃイベント来てる!と思って期間見たら昨日まで…orz
でも投稿するを押したらまだ募集してたから投稿してみた。

でもやっぱ期間外のは見てくれないんかな…
17枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 00:07:43 ID:UVkpXJnu0
あげてくぜー
18枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 21:54:16 ID:9TWyFrWq0
ちょっと忘れたいことがあってひたすらピクロスしてたけど
結構淡々と数字なぞっていくゲームだから
考える余裕ありすぎてめちゃめちゃ考え込んでしまったw
19枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 15:59:14 ID:akqlpINz0
今日友達に「ピクロスDSやらない?」ってきいたら
「いやだよ、そんなネクラのやるようなゲーム」って言われたよ

おれって・・
20枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 19:06:38 ID:GzyO7LQq0
>>19
ネクラ乙

…冗談はさておいて、
酷いもんだな。
興味ないにしても、もうちょっと言い方があるだろうに…。
21枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 19:44:59 ID:+uY4n5/S0
>>19
ネクラなおめーが言うなって言ってやれ
22枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 21:16:19 ID:aliVD1OP0
>>19
無理矢理やらせてハマらせよう!
23枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 22:26:34 ID:wBtBgBmXO
僕、ネクラだよー♪\(^O^)/
24枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 22:29:29 ID:aliVD1OP0
コンテスト「夏」が配信されるのはいつごろかなー
25枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 22:29:59 ID:akqlpINz0
だめだこりゃヽ(^o^)丿
26枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 17:52:48 ID:sTpxvBtH0
コンテスト問題配信ktkr
27枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 00:07:27 ID:+OtTijTC0
浴衣とスク水ww

半年ぶりに起動したのでちょっと戸惑い。
28枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 00:52:05 ID:AIcnUhqy0
>>27
おいなんだその完璧な組み合わせ
29枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 11:31:23 ID:y0Nj3p6pO
スク水はおまいらのうちの誰かが投稿しただろww
個人的には蚊が吹いた
30枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 11:45:17 ID:Rms1N8sY0
ちょおまえら
俺はまだ解いてないんだ
ネタバレやめろおおお
31枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 00:51:07 ID:p5iC+L9m0
今日のピクロスオールA記念カキコ
32枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 01:02:06 ID:HvFwTNdM0
でっていう
33枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 13:09:01 ID:jDU7XCRY0
何度もやり直せばオールAくらい余裕
34枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 13:34:32 ID:JbqLGrqQ0
オールAになったきり放置な俺
35枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 16:29:48 ID:eDThx342O
やり直しも評価されるんだ。。

それにしても、もう問題きたのか…
36枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 18:04:16 ID:xiPo8Pbl0
コンテスト問題、前回入賞者はハブられたか
外人のはまだ配信しないのかな
37枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 19:08:11 ID:W5lpeGbm0
花火できたー^^
38枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 03:44:48 ID:GEKOV/5w0
ピクロスのノーマル、レベル2ぐらいからなかなかうまくいかなくなりました・・

ピクロスのコツとかって、なにかあるんでしょうか?
39枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 08:08:56 ID:nWPfkK9d0
コツっていうか、頭使おうね
40枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 09:54:55 ID:LKUCHO9m0
俺はノーマルLv3の後半あたりで苦しくなってきて、Nでいよいよ詰まってる
もうwikipediaにある定石だけじゃ解ける気がしない
41枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 18:01:12 ID:j9GnBbHI0
×を付けられる場所を重点的に見て考えていくと意外とスラスラ解けるようになるかも?
まあ過去ログ読むか詰ったらうpしてヒント貰うのが手っ取り早いと思うけど。
42枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 19:09:57 ID:+t+qC+WL0

Wii
マリオのスーパーピクロス
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_msp/index.html
43枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 00:43:51 ID:JBQWjU5I0
あげ
44枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 01:06:50 ID:7bt3ugnd0
みんなー!

   │1 │1 │1 │  │  │
   │1 │1 │1 │  │  │
   │1 │1 |1 |1 |4 │
──┼─┼─┼─┼─┼─┤
 3 1│  │  │  │  │  │
──┼─┼─┼─┼─┼─┤
 1 │  │  │  │  │  │
──┼─┼─┼─┼─┼─┤
 3 1│  │  │  │  │  │
──┼─┼─┼─┼─┼─┤
 1 │  │  │  │  │  │
──┼─┼─┼─┼─┼─┤
 4 │  │  │  │  │  │
──┴─┴─┴─┴─┴─┘

   │  │1 │1 │2 │  │1 │  │
   │0 │1 |1 |4 |2 │1 |0 |
──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
 1 │  │  │  │  │  │  │  │
──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
 5 │  │  │  │  │  │  │  │
──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
 1 │  │  │  │  │  │  │  │
──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
 2 │  │  │  │  │  │  │  │
──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
1 1 1│  │  │  │  │  │  │  │
──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
 1 │  │  │  │  │  │  │  │
──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
 1 │  │  │  │  │  │  │  │
──┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
45枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 01:58:39 ID:T5Vouhhi0
46枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 05:02:52 ID:BZGqoELf0
何書いてるか大体分かる俺は確実にピクロス脳
47枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 08:49:19 ID:9srwk4ao0
>>44
脳内で塗ったよwwww
48枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 09:20:49 ID:uYzHl83/0
一文字目はわかれば
二文字目は必要ないぐらいだ。
49枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 09:38:43 ID:vDeeP/8xO
>>44
横のヒント1、3行目は確定してる
携帯からだから見間違ってるかも試練けど
50枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 17:32:04 ID:BkNHO8TT0
DSのピクロスやって、めっちゃはまってノーマルのレベル2のラスト(動物)
までは順調にいってたんだけど、急につまってしまいました。
これって、>>1でいうところの消去法をつかう必要あります?
消去法のような、仮定推理つかわないと、ここらへんからは無理になってくるんでしょうか?
ゲームだとカキコミできないから、仮定でやっていくのはちとつらいと思って。
51枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 19:02:26 ID:GKTcC/m30
>50
消去法使わなくても出来るよ。見直してがんばって。
52枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 06:27:19 ID:JXoVCn0fO
仮定法はノーマルは使わないでOK。
フリーでもほとんど使わないでいける。
53枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 22:23:59 ID:Gk3Z+i/v0
>>50はうまく進めているだろうか
54枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 23:55:28 ID:0gWMbF+MO
いい加減にコンテストなんか辞めて走り屋になろうぜ!


フェラーリ、アストン・マーチン、アルファ・ロメオ、ランボルギーニ、ランチア・・・

人工の野獣達が放たれし時―

オレ達は かつて無い衝撃を受ける

―ATARI presents―

走り屋達よ ハワイへ集え

かつて、カメハメハ大王の庇護の元にあった南の楽園

王国の興廃をかけた決戦

     スタート
いざ  開 戦

―PSP初のMMO-Racing―

野獣の咆哮の如く響くエキゾースト

その炎は怒りの炎か マフラーも割れんばかりのバックファイア

目覚める野性の本能

http://www.gamespot.com/psp/driving/testdriveunlimited/index.html?tag=result;title;5

その血のたぎり 未知なる大地へ

TestDrive Unlimited

TDU公式HP
http://www.testdriveunlimited.com/

TestDrive Unlimited本スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1179317177/

走り屋達よ、ハンドルを握れ。
55枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 15:42:46 ID:H8SwQr2SO
フリーの3-A左上の部分しか埋まらない・・・

いままでだったら数時間おけば解決策見つかるのに
何度挑戦しても糸口が見つからない

仮置きしようにもパヤーン大杉で無理だし
一つだけ穴空きで気持ち悪い・・・
56枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 19:49:13 ID:6KV3whHf0
左上埋まってるならあとは4112と11221の所に注目したら芋づる式にすらすらと・・・
57枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 22:08:52 ID:7oSlXdNxO
パターンかよwwwwwwしばらく考えこんでしまったぞw>パヤーン
58枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 23:09:55 ID:hm1WYEIK0
>>57
俺なんて「パヤーンってピクロス用語?新しい2ちゃん用語?」とか思って
知らなかったら俺って恥ずかしいかなとか考えて>>55に突っ込めんかったwwwwwwww
59枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 23:54:07 ID:H8SwQr2SO
>>56
ありがと

次に右三分の一しか埋まらなくて焦ったが
今なんとかクリアでけた


LEVEL6 ktkr!

20×20・・・。
60枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 17:56:16 ID:lKXJ+TPd0
久々にWiFiつないだらクラシック問題がとんでもない数になってるのな・・・
DLするだけでも一仕事だぜ
61枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 17:58:38 ID:1aVkSh6x0
クラシック制覇したんだが


数ヶ月かかった
62枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 18:12:14 ID:nGzQ3gxp0
>>44
チャラチャ チャー チャチャチャー

■■■□■
□□□□■
■■■□■
□□□□■
■■■■□

□□□■□□□
□■■■■■□
□□□□■□□
□□■■□□□
□■□■□■□
□□□■□□□
□□□■□□□

タラララ ランラン タラララ ランラン
63枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 18:41:29 ID:9sbK23ZS0
>>62
乙。かなしくないかい
64枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 23:45:12 ID:GutXmavA0
65枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 19:14:52 ID:10+s9CAY0
最近雑誌のイラロジ買ったけど
やっぱ紙媒体の方がいいな。
DSじゃ20x20超えたら小さすぎて話にならない。

なれたら消しゴムいらないし
やっぱ100x100とかでかいのでやりたいよな。
66枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 19:26:03 ID:84oVQ8Vl0
>>65
100x100とかは完成したときの絵もキレイだしね

でも30x30くらいが限界のヘタレな俺には、DSがちょうどいいよw
67枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 20:35:15 ID:18CxTUE/0
100x100とかよくやるなw俺は20超えたら作業感が出てきてダレる。
68枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 20:41:54 ID:18nyXRKD0
大体100*100ができる人は通。
普通ならフリーでギブ
69枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 20:44:34 ID:WnLxMX5W0
フリーの5あたりから全然解けなくなってきた
大きめの数字があればそっからいけたりするけど
細かい数字だけのヤツとかほんと無理
70枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 22:10:17 ID:10+s9CAY0
でも10x10とか15x15とかばかりじゃ飽きる。

全部解いてもご褒美とかないし
単にコツコツ問くだけだしつまらん
71枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 23:11:01 ID:gm8pb2jv0
>>70
全部解いたらエキストラが出るじゃないか
72枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 00:00:06 ID:LNeVMVSm0
>>65
どっちかだけをやり込みすぎるともう一方の方をやる時に感覚が狂うな。
両方をバランスよくやらないと。
ただ雑誌のやつは塗る作業が面倒なんだよな。間違えた時の修正も手間かかるし。
昔は塗るのを普通のシャーペンでやってたから尚更しんどかったw
まあ今はクロッキーというやつ使って塗ってるから随分楽になったけども
それでもそれに比べるとピクロスの作業の何と楽な事か、といつも思う。
73枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 06:08:01 ID:QDn7EiDj0
ご褒美つったって結局隠し問題が出ますよくらいしかないんじゃないか?
74枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 09:43:43 ID:dcb0Q9iB0
それ以上何を望むと言うのだw
エロ画像でも欲しかったのか?
75枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 14:47:46 ID:YX68AmYo0
ゲームをクリアしてご褒美が出なければならない、なんて発想が何故出るのか。
76枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 18:12:36 ID:QDn7EiDj0
最近のやり込み要素が売りだとかなんとかのゲームの影響じゃないの

まぁ、クリアしたらレベルごとにマークくらいはあってもいいと思ったけど
77枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 19:58:28 ID:qQ5i70oL0
モチベーションとかじゃねーの
78枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 20:22:29 ID:ffkxGqbJ0
>>72
なんぼピクロスがいいと言ってもまともに遊べるのは15x15までだしな。

なんだいっても紙媒体には勝てないよ。
雑誌のなら懸賞付きだから
説いて送って当たるかどうかはわからないが楽しみはある。
79枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 20:23:00 ID:qQ5i70oL0
んじゃ紙媒体でやってろよw
80枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 20:26:04 ID:ffkxGqbJ0
任天堂もピクロス全クリデータ送ったら
抽選で1000万円とかやればいいよ
81枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 20:26:24 ID:eLi9IwwN0
紙媒体でも鼻歌で例の曲を奏でながらやるんだよな
82枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 20:28:13 ID:ffkxGqbJ0
DSなんか20x20でもう目が痛くなるからな。
ハード的に無理があるよ。
だからといって15x15なんか簡単すぎてやる気にならないし。
83枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 22:11:57 ID:ROPG8DF00
GBのピクロスは最終ステージが左上、左下、右上、右下と1/4ずつになってたっけ
84枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 22:23:40 ID:QDn7EiDj0
>>82
なんでこのスレにいるん?
85枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 22:27:51 ID:iEvRFtUG0
まったくだ
86枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 23:22:35 ID:TnRvPK7N0
にんてんどーDSの小さな画面で、このソフトは頑張ってると思うよ
20×20以上のサイズでもズームモードなら快適だし

紙は紙でいい部分もあるけどね
87枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 23:34:46 ID:K6Sk0/Mv0
紙は間違えたときとか仮梅のときに消すのがまんどい
88枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 23:38:45 ID:Ha58VIUd0
その面倒さのせいで仮埋めは頭の中でやる癖が・・・
紙もDSも一長一短だな。
89枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 23:42:51 ID:Qn8JVBFX0
クロッキーぐぐったけど便利そうだね。
画材屋じゃないと売ってないのかな?
90枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 00:35:42 ID:y1BG0SOl0
カラロジをゲーム機でやればいいのに。
紙だと色鉛筆5本くらい用意すんのめんどい。
91枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 17:53:31 ID:592ncfxa0
よくわからんけどエロブロック崩しの次にエロイラロジとかきそうなんだが。

どうよ。
92枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 18:19:52 ID:NcGRSO3v0
一枚のエロ画像を20x20に分割して確定した部分から見えていくとか?
93枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 22:07:46 ID:JhmJANTb0
1000×1000くらいじゃないと興奮する絵は作れないんじゃないかww
94枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 22:09:13 ID:592ncfxa0
>>93
1ブロックを20*20のピクロスにして
それを10ブロッククリアでCG!にすれば結構いけるとおもうんだがー
95枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 13:43:21 ID:RlmPm3cn0
誰がそんなにやるのかw
96枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 18:42:30 ID:SCHa6aOY0
やっと配信の全部終わった
次の配信に追いついたぜ

なんかハドソンからカラロジのが出るがどうなんだろうか
97枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 20:57:50 ID:ltW+YeNu0
DSバズラーに色つきあるよ

こっちのがボリュームあるし
98枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 13:07:55 ID:lmFh18sl0
クラシック配信age
99枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 10:17:16 ID:TTOE6F0h0
Wifiの配信問題って、ダウンロードしたり消したりを繰り返してると
どれが解いた問題でどれが解いてない問題かわからなくなってしまう…

一度ダウンロードした問題は
「この問題は以前にダウンロードしたことがありますがよろしいですか」
とか言ってくれるとありがたかったなあ
100枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 11:28:37 ID:jJoV4mjr0
>>99
日付で判断すれば?
101枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 14:24:59 ID:9q/3E37d0
オレはメモ取ってる。4−5とか
めんどくさいので次は10月にまとめて
5−2から6−5まで取りに行く予定。
102枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 01:52:14 ID:mOqAwC3m0
買ってから二ヶ月くらい経ってようやく両方ともエキストラまで到達した…。
しかしノーマルのレベル10はレベル10の割には簡単すぎたような。
端に大きい数字があるからそこから一気にガーッて埋まっていく問題が多かったなあ。
103枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 15:44:42 ID:6ZIzny0a0
ノーマルのレベル10は初めて20x25になったから易しくしてあるんだろうな。
いくら盤面が大きくなったとはいえ、もうちょっと難しくしてくれてもいいと思うが。
104枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 20:55:53 ID:qt4kGFDU0
コンテスト・ヨーロッパ採用問題公開age
105枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 22:20:43 ID:8fZLwG8O0
さっそくちょっとやってみた。太陽が黄色いのは欧米らしさを感じた
106枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 00:29:59 ID:cjObFZ/c0
全部やってみた。ヨットと海多すぎだw
外人のは12問配信なのね
問題、完成絵共に・・・こういうのは日本人のほうがすごいな
107枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 12:24:52 ID:j9nv+rCU0
ヨーロッパって四季無いの・・・?ってくらいバリエーションに富んでなかったな。
haus と sushi はなんで夏なんだろ。
108枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 13:05:04 ID:0dpw6RRl0
>>107
敢えて夏と全然関係ない問題にするところがアナーキーな
ヨーロッパらしさってとこかもw
109枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 13:21:07 ID:Xeiui87L0
hausは避暑地
sushiは・・・知らん
110枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 14:57:38 ID:guhg/3Xp0
日本の浴衣やスク水もヨーロッパに配信されてるのかな
111枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 18:14:46 ID:IUI+iw7d0
寿司の季語は夏
112枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 19:38:29 ID:pX1oB+V6O
ヨーロッパの問題いつまで〜?
113枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 19:40:11 ID:SXvaflZi0
>>112
任天堂の公式を見ろよー
9/30までらしいよ
114枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 20:44:37 ID:bcNgYbJw0
エディット枠がキツキツになってきた
異人問題12個は厳しい
第3回からはどうしようかのう
115枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 20:58:17 ID:j9nv+rCU0
コレを使ったらどうか

セーブデータやりくり上手
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/1973/1973_1.html
116枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 22:20:27 ID:pX1oB+V6O
>>113
そうかー
ありがとう。
117枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 22:35:32 ID:L9ppFj/80
レベルフリーをヒント無しでやってる人ってどれだけいるの?
俺はヒント無しだと、めんどくさすぎてできないよ。
( ´ー`)
118枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 22:38:41 ID:SXvaflZi0
>>117
ヒント無しで解くのがデフォじゃないのかー
119枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 22:59:07 ID:bNnuSAer0
すまない、ヒントありだと何がどうヒントになるんだ?
ヒント使ったことないけど、使ったら負けな気がして使えない
120枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:01:44 ID:SXvaflZi0
>>119
使ってみたらいいやんw

ヒント使うと、ランダムでタテとヨコの一列ずつがクリアになるお
121枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:04:37 ID:IUI+iw7d0
縦横1列ずつルーレット方式で回答が出る
ラインは狙える
122枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:18:26 ID:tP0/Kzpj0
まずフリーが解けないんだがwwwwwwwww
玄人大杉ワロタwwwwwwwwwWW
123枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:19:36 ID:FNOR9lfz0
ヒント使ったら意味なくなるじゃんと思ってしまったが慣れないと厳しいか。
124枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:20:12 ID:bNnuSAer0
一列確定しちゃったらダメじゃん!
何分か無入力状態が続くと、確定する場所が点滅するとか
そのへんなら使う気になるなあ
125枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:25:15 ID:L9ppFj/80
ヒント無しデフォって人、やっぱりいるのか…。
仮置きで確定マスを探していくのも、そのレベルまで達すると楽々になるものなのね。
おそろしや
126枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:30:12 ID:SXvaflZi0
やっぱ十人十色なんだねえ
あるレベルを、難しいと思う人もいれば簡単と思う人もいるんだね
127枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:32:02 ID:qZmZGjp30
仮置きすらめんどくさいのでしないけども
128枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:49:36 ID:pX1oB+V6O
オレもヒント使ったコトないぜ。
129枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:57:25 ID:tP0/Kzpj0
みんなやっぱピクロス歴長そうだなー

早解きの極意教えてほしいよー
130枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 00:08:23 ID:A83V1KAf0
とりあえずは各列の空白マス含む数字の合計でどこが確定するかを
(1)ぱっと見で予想する
(2)計算して確定させる
技能は必要だよね。
あとは、×マスに応じて割り振りをして確定できる場所を判断する。

要は慣れなんだよなあ。

と、パズラーでお絵かきロジックがスタートしたときから塗ってるオレがカキコ。
131枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 00:20:46 ID:eyZ66fp00
大分埋まってきたところで間違い発覚して、どこを修正すればいいのかわからないときとか絶望する
132枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 00:44:37 ID:XzDsTO600
あるあるあるあるある
133枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 00:52:16 ID:ZzDaf27Z0
そんなときは3分粘って修正場所わからなかったらリタイアしてしまう俺。

>>129
このマス目くらいなら数字の組み合わせで確定マスをある程度覚えてしまうとかもあり。
あくまで早解き目的だけど。
134枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 01:56:01 ID:SxW1NKla0
今更だけど俺の問題が公式に紹介されてて嬉しいぜ!
しかしなんで5問だけなんだろうな?
135枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 15:59:39 ID:lmbeJ9NZ0
>>131
寧ろ後半はそればっかりなんだが
136枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 21:57:54 ID:NmdhB6Px0
データが消えてたんでまた最初からスーパーピクロスやってる。
昨日と今日でLevel5まで逝った。今週中にはワリオのピクロスやりたいなぁ。
137枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 22:47:48 ID:qwKZJAkd0
>>136
初代だったか2だったか忘れたけど、
ワリオが出てからマリオそっちのけで進めてた覚えがあるw
マリオは時間制限があったからねぇ
138枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 14:23:12 ID:37owdogO0
ttp://www.hudson.co.jp/puzzle/puzzle07/illustlogic.html

こんなの見つけた。と、思ったら>>96が言ってたわ。
HPの作り方がうまいのかちょっと面白そうとおもた。
あわせるロジックで軽く吹いたのは内緒だw
139枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:41:57 ID:NB7bzbit0
>>138
なんで吹いたのかと思ったが、そういう事かw
140枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:21:28 ID:ayqAD5pI0
>>138
確かに面白そうだなー
買おうかな
141枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 16:23:17 ID:QSUR/Gnk0
しばらく遊んでなかったら、第二回投稿イベントの国内作品を取り逃した(´・ω・`)

誰かローカルで会って貰えないか探してみる…。
142枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 18:20:27 ID:QSUR/Gnk0
友達も取り逃してた(´・ω・`)

誰かWi-Fiに…って、それは駄目なんだよね…?諦めるか。
143枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 19:10:52 ID:AVzcuqlh0
DSのフリー3-I、もしかして勘で埋めないと解けない問題ですか?
144枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 19:52:13 ID:6TJiCeyT0
>>143
どこで詰まっているのかはわからないが、勘じゃなくても埋められる。
最初の方だとすると、右4列目の7を確定させた後に下4列目の231111で確定できる所がある、かなあ。
145枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 20:00:44 ID:AVzcuqlh0
>>144
あ、そこです。すっかり見落としていました。231111の右2つの1を埋めることができました。
どうもさんくす。
146枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 21:50:06 ID:0FP0Y6gC0
ピクロス歴は長いけど勘で埋めなきゃならないやつは苦手だなぁ
よく見て考えれば解けるやつがいいよ
147枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 20:53:18 ID:6bhZXTm60
特にDS版だと仮置き機能がないからねぇ
148枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 22:02:11 ID:INfrbImC0
>>147
?????
DSに仮置きあるじゃん
俺なにか勘違いしてる?
149枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 22:52:39 ID:SltgKw2R0
しーっ!
目を合わせちゃダメ!
150枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 23:00:55 ID:5RUa+rbu0
また妊娠暴れてるのか?
ピクロスなんて雑誌のに比べたら最悪の出来なんて誰でもわかるのに。
151枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 01:22:41 ID:7rFQ96X20
>>148
どこに?
仮置きというのは、SFCのマリオのスーパーピクロスでのワリオモードにあるもののようなものですよ
152枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 01:57:51 ID:nYVO70mN0
いや、まさにそのものがあるような…
153枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 01:58:58 ID:C30FWeYq0
何が何やら
154枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 02:54:08 ID:xMeHEnII0
俺たちの話してるピクロスDSと
>>151の言うピクロスDSは別物なのかもしれぬ
155枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 06:25:44 ID:TK7WGI9H0
>>151
良く見たらピクロソDSとか書いてない?
156枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 08:20:17 ID:WOwnA6FN0
ピクロスじゃなくて別のお絵かきロジックなんじゃね?
157枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 09:56:50 ID:EtwFZdO10
>>147
仮置きは「ノーマル」では使えないけど、「フリー」にはちゃんとあるよ?
158枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 18:54:23 ID:nv7tmn2H0
GBピクロス2のワリオステージ9で
もう一問出てきそうな場所があるけど
あれは何なの?
159枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 23:51:40 ID:OK2Wm8tD0
とうとう、通常問題、配信問題、
両方とも全部終わらせてしまった

これからは新たな月イチの配信を待つのみだな…
でも700問近くも遊んだから悔いはない

3800円で700問弱、一問あたり5円だ
いいソフトだなーw
160枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 23:55:05 ID:CcPNqp0e0
セーブデータが複数作れたら完璧だった。ていうか、何で作れないの?
161枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 23:57:01 ID:18kqhppX0
そういう商法
162枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 06:50:18 ID:0SCc8Knn0
>>115のを使うという手もある>セーブデータ

>>159
次は自分が作る番だ
WiFiは過疎ってるけど
第3回コンテストに備えて秋関連のものを描いておくとか
163枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 11:32:29 ID:s9F4Ijks0
>>159
雑誌なら400円で70問あるだろ。
100x100とかいっぱいあるし
dsのより値打ちがある。
164枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 12:16:25 ID:Pot5NP3a0
>>65 >>78 >>150 >>163 最近沸いてるね。同じ人でしょ?
165枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 12:23:02 ID:9lC7Te7P0
そうです
166枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 13:52:51 ID:jrqWdpbl0
紙のほうがいいって考えは充分ありうると思うが。

俺は紙よりDSとかのほうがいい。塗る・消すのがボタンひとつで楽。
紙媒体のでかい問題のマスをひたすら塗っていくのは正直めんどい。
167枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 13:59:40 ID:X/3L8FvP0
充分ありうると思う理由は?
いや、煽りとかじゃなくて。
168枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 14:13:54 ID:Hx1lbmi50
DSの画面は小さすぎて機能的に問題がある。
大きなマップでやれる紙媒体の方が
このパズル本来の楽しみが見いだせる。
いつまでも15x15が限界なんてふざけてる。
169枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 14:45:58 ID:aA50FKIo0
画面が大きくて解像度が高くてタッチパネルでなくても
大きな問題がない(GBで実績がある)のに、
PSPで出さないんだからどうかしてる。

9*9が決まってて解像度も画面サイズもメリットにならず
タッチパネルの方が断然楽だとわかる数独の方を
売りにして失敗したSCEは感覚がずれてんだろうよ。

もっともPSっ子はなんだかペンシルパズルを憎悪してるような雰囲気を感じるが。
170枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 15:07:20 ID:K1pCD0Rw0
>>159-168
ゲーム機と紙媒体を同じ土俵に上げることが、そもそも間違いな気が。
171枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 16:45:43 ID:rbYKwhUX0
なんつーか携帯機のDSにそこまで求めるのはどうかと思うんだぜ?
172枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 18:07:20 ID:9cVahKr/0
もう紙媒体の人はええっちゅうねん
紙媒体でやってろよ
173枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 22:20:52 ID:RWH+yQ7w0
>>169
これも含めて、こういうタイプのゲームは認めないみたいな雰囲気があるんだよな
まさに昔ながらの分かりやすいゲームだと思うんだけども
174枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 22:42:18 ID:NKfCtqH80
とりあえずWiiでポインタ操作or十字操作で大きな問題も楽にできて、
寝てる間に勝手にDLして問題がどんどん増えていけば問題ないんだろ?
175枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 23:54:01 ID:lyAdVfo2O
10×10の問題しかやりたくない。
176枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 00:11:55 ID:qrfw9gTQ0
>>175
このパズル向いてないよ
177枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 00:16:54 ID:AhdDOw2G0
どちらにマジレスしてやろうか迷った結果
俺は寝ることにする。

寝る前にベッドの中で黙々とやるのが楽しいな。
178枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 00:26:43 ID:Qn7MYtwWO
それやると延々眠れそうにないから泣く泣く居間に置いてきてる
179枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 03:37:27 ID:3JtnsEBAO
フリーでも実際に仮置き必要なのって
各レベルにせいぜい1、2問しかないよ?
180枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 07:43:07 ID:1YjnsbeR0
でも悩むよりさっさと仮置き始めたほうが早いってのはあるよな
なんか詰まるとすぐ仮置き始める癖が・・・
181枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 07:46:50 ID:qrfw9gTQ0
>>179
脳内仮置きでとくところはそこそこあるだろ?
182枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 09:01:59 ID:Kl4/atw50
詰まる→仮置きしてみる→良く見るとまだ普通に塗れる所がある

っていうのがよくある
183枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 11:12:14 ID:L6uIK0vJ0
>>179
仮置き必要ってフリーEXTRAの数問だけじゃない?
184枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 12:41:33 ID:avRwI6N8O
いま仮置きなしでフリーレベル7までやったけど、レベル4に一問出来ないのがあっただけだな。
たぶん見落としだろうからそのうちやり直してみるけど。
仮置き無しは癖のついた脳内仮置きとの戦いだな。
185枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 13:01:29 ID:7egyZ+j30
仮置きなんかせんでも解けるだろが。

これがゆとりってやつか
186枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 13:42:06 ID:8JSMeSZj0
なんでもかんでもゆとりで片付けたがる人も結構いるよな
187枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 14:03:01 ID:qrfw9gTQ0
それもゆとりの弊害か
188枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 14:09:21 ID:+OzkT7we0
仮置きも解くための一手段なんだから別に使おうと使うまいと構わんだろうよ。
前の方にいるみたいにヒント使わなきゃ出来ないとかは、楽しむにあたって
もったいないと思うので、もう少し精進して欲しいとは思う。
言うほど俺も上手くはないんだけどさ。
189枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 02:36:27 ID:l63Sf05a0
俺はエクストラまでは仮置き無しで解けるってこのスレに書いてあったから
意地でもエクストラまで仮置き使わなかったなw
190枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 12:21:51 ID:G0NPVwqF0
全クリしたあと、しばらくやっていなかった。
配信問題が溜まった所で久しぶりにソフトさしてやってる。
続けてやっていると、なんか脳汁が出てくる気がする。
191枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 13:34:16 ID:oAW5Xo4A0
DS終了後に再開してたGBピクロス2がようやく終わった。

(ワリオのピクロスの場合は制限時間をありにして)クリアすると隠し問題が出現する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B92
と書いてあるんだけど、制限時間なしでも隠し問題出てきたんだが。
192枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 13:47:49 ID:6/3fkOZQ0
>>191
よかったじゃん
193枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:38:31 ID:oAW5Xo4A0
いや、どういうことなのかなぁって。
これとは別に隠しがあるのか、単にWikipediaの記載ミスか。
194枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 15:34:05 ID:ZEcfxwC00
>>184
3-Lも確実に仮置きが必要。目を皿のようにして何度も確かめたし。
ちなみに所要時間は初見ながら1時間を超えた。

前後の3-Kや3-Mは同じく初見で4分少々。
195184:2007/09/16(日) 16:11:42 ID:K2VYV3Ph0
>>194
もしよかったらその仮置き必要な場所晒してみて?
俺はここで「フリーエクストラまで仮置きなしでいけた」ってのをみて
全クリしたの初期化してやりなおしてるから、気になる。
196枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:33:26 ID:rumoFaaT0
GBピクロス2は4画面がややこしくてあんまやりたくないなぁ。
ヒントの数字列が上と左以外にあるのはなんかしっくりこない。
197枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 19:02:13 ID:jUsxq6Di0
>>194
今やったけども全く仮置き無しで解けたぞ。(初見で9分、今回8分)
詰まりそうな所といえば右2列目と3列目の下側の確定のさせ方くらいだな。
198枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 03:19:41 ID:RKYtSbXC0
でもフリー3-Lの右端の縦が5というのはこれで仮置きしろって
メッセージだと思うんだよね。基本的に。
199枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 09:07:57 ID:6oP3fr+o0
じゃあオレが作った縦横チェックロジックを入れていない
ピクロスソルバーに解かせてみよう
200枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 15:53:55 ID:RKYtSbXC0
3-L仮置きなしでいけるな。
使った方が楽そうな問題ではあるけど。
201枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 21:50:47 ID:JWPCEfVs0
>>138
亀レスだけど、これ面白そうだー
複数の絵を合わせて大きな絵を作るってのがアイデアものだ
これなら雑誌に負けない100×100とかそれ以上のものができそうだね


言っとくけどハドソンの回し者じゃないぞw
202枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 22:00:15 ID:6oP3fr+o0
何か似たようなレスを見たような気が・・・・
203枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 22:41:09 ID:0QGJWIiP0
>>201
実はガオガイガーがそういうタイプのパズルなんだよ。
10*10を4個9個16個と全部解くと大きな絵になるという。
10*10じゃ物足りないだろうけど、タッチペンでストレス無く
削れるサイズという意味ではベスト。ま、買うほどのものじゃ
ないけどね。
204枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 01:35:32 ID:Hxzu4OUW0
やっぱ紙媒体が一番いいと思う
205枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 04:47:13 ID:K7MDhsnP0
おまい紙媒体のスレにいけばいいじゃんw かまって欲しくてカワイイ奴w

そういうおいらは、携帯ゲームからピクロスに嵌り
わざわざゲームボーイ版のピクロス1・2を探し出して買い、
しょうがないからゲームボーイアドバンスも買い、
DSでピクロス出るまでDSは買わず、
一番面白いと噂のスーパーファミコン版は、流石に本体が邪魔で悩んでいた口です♪
スーパーファミコン版ができるっつぅのがなんとも嬉しくてなけてくる。
しかし、ジュピターは今回の問題、ちょいと質落ちたね。

合間に雑誌買った事はあるが、速攻捨てた。
紙はとにかく書いて消してがめんどうで、紙なら遊ばない方がまし。
机に向かってやってると、馬鹿馬鹿しくなる

ピクロスこそ、マッシーン最高!ww トイレやお風呂でやる。
眠れない時はベットでねるまでやるのだ
206枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 06:08:16 ID:X0Ss9dzsO
紙とどちらがいいかなんて10年以上前に決着ついてる議論なんだけどね。
紙でなんてやれねえ。
207枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 11:24:50 ID:C7ehBnaV0
と、ゆとり世代は言っております。
208枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 15:52:33 ID:TWZMgp4x0
どっちにしろここはゲームのスレなんだから
紙媒体がいいならここに居る必要はないよ
209枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 00:17:29 ID:DVkpWogJ0
そうそう。でも紙媒体がどうのこうのっていってる奴は単に荒らしてるだけだから
スルーするヨロし
210枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 00:32:32 ID:D/+6cSXT0
と、顔真っ赤にしてゲーム厨がファビョっておりますwwwwwww
211枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 20:01:33 ID:WeUYY32s0
ピクロスDS2まだああああぁぁぁ
212枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 23:54:37 ID:jExjPaqs0
>>211
多分配信終わるまでは無理だろうね
213枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 00:20:19 ID:JfPRkK7e0
次こそはドット絵アニメエディィトを・・・
現状60x60が1枚だから15x15なら16枚、20x20なら9枚のアニメが作れるとか
214枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 06:30:14 ID:ZdpghzVc0
ノーマルのレベル5で詰まったよ…orz
215枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 16:16:17 ID:YIkipEOg0
>>214
ノーマルのそのレベルなら、特別難しいやり方もないと思うので、
タテとヨコの行を一行ずつ、ひとつずつ、じっくりと見ていく
どこかに、ひとマスだけでも、潰せるマスが出てくるはず
たったひとマスだけでも、一気に解けるきっかけになったりもするから

それでもできない時は、飛ばして別の問題に行くのもいいと思う
しばらく時間が経ったあとでやれば、あっさり解けることもよくあるから
あきらめないでがんばって
216枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 23:33:44 ID:ZdpghzVc0
>>215
ありがとう。
詰まったのはEなんだけど、結局、間違ってボタン押しちゃった所が
偶然当たってて、そこから何とかクリアしました〜って感じ…。
納得いかなくてもう一度挑戦したんだけど、やっぱ分からなかった…orz

それまでサクサク15分位でクリアしてたのになー。
下の方と右の方が結構埋まった辺りでピタリと止まってしまうよ…。
217枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 23:53:53 ID:CZ7yBtl3O
>>216
詰まりそうな所だと上から7段目の321で
右から2か1を埋めようとした時に確定する×とか。
218枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 00:00:13 ID:9dUfVgayP
>>216
中盤以降はこんな感じかな…
・左から7列目の6 3 1で上の6,3が確定してる
・上から3列目の4 1 1で、左から8マス目が×にな(塗ると矛盾する)
・左から8列目の1 4 4で、真ん中の4から1マス塗れる
・上から7列目の3 2 1から↑の2マス右が×になる
・左から5列目の1 3 1 1から3のマスが1マス塗れる

これでダメならレスくれ。
219枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 00:03:32 ID:/9M2HQdq0
ここは×確定とか塗り確定、あるいは×がある列で左右に分断が確定とか
の判断ができるようにならないと後半は楽しくないかも
220枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 01:46:33 ID:UYj7pcB70
>>219
>あるいは×がある列で左右に分断が確定とか

↑ これって地味に重要だよね
後半になればなるほど必要になる感じ。
221枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 05:16:58 ID:gGN7YuRy0
>>217>>218
今スッキリとクリア出来ましたー。

>・上から3列目の4 1 1で、左から8マス目が×にな(塗ると矛盾する)
…を見逃してまして、ここの×が確定しただけでスルスルと…。
本当にありがとうございました!

>>219
>左右に分断が確定とかの判断
これは大丈夫かと…。
でもこのスレで初めて知った「仮置き」ってのがよく分からず…。
とりあえずノーマルクリアを頑張ろうと思います。
222枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 07:05:35 ID:/9M2HQdq0
>>221
ノーマルやってる間は仮置きのことは気にしなくていいよ
もしかしたら仮置き使ったほうが楽に解けるステージも
あるかもしれないけど、使わなくても全部解ける
223枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 09:08:40 ID:JaGFKTCHO
DS版が1980円で特売してます!買いですか?
224枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 10:36:44 ID:/9M2HQdq0
>>223
買いだ買い
225枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 13:41:41 ID:ZJ5K3l8+0
>>223
どこでうっちょる?とーちゃんに買ってやるからおしえれ
226枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 15:57:40 ID:a9FLnhuG0
秋葉原では2000円前後が相場だよ。
227枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 19:40:04 ID:7pbmxor/O
クソマップで2000円切ってたよ。
228枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 20:07:46 ID:9dUfVgayP
ゲオで特価で1980だったよ。
229枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 20:52:37 ID:hOqprW2E0
3ヶ月くらい前に大阪日本橋で買った時もそれくらいだったな。
230枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 22:23:01 ID:lMy81Uyv0
田舎でも2000円が適正価格っぽいよ。
231枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:26:27 ID:JaGFKTCHO
愛知県です。買ったはいいけど、初代ピクロスをクリアしたのは中学生の頃なんでクリアできるか心配…コツコツやりますわ
232枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 09:25:19 ID:89kVF7/m0
>>231
わからない問題があったら、ここで聞くとけっこう丁寧に教えてもらえるよ
がんばって!
233枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 13:20:04 ID:jybretmJ0
オラも最近1980円で買って、毎日寝る前に1問ずつ解くのを日課にしてるよ
分からなくなってギブアップすると眠れなくなる下手な自分に困るけど。
234枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 22:35:20 ID:1efViVr+0
自分はやってる途中に瞼が重くなって寝てしまう。
235枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 23:01:05 ID:UC2nRO6L0
ノーマルレベル5のmがやけに難しい気がする。
236枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 00:51:26 ID:5hKI5chO0
>>235
私もそこ序盤で止まってて、今朝やっと打開したので安心して中断中。
3日ほど放置してようやくだよー…。
237枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 13:37:53 ID:MaRBAAuL0
ヨーロピアンの問題ダウンロードしてやってみたけど、クソ問題ばっかだなw
238枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 14:44:06 ID:45RqCZbH0
そうそう。ピクロスって完成すればパッと見て何の絵かわかるのが楽しいのに
ヨーロッパ問題は完成しても何がなんだかw
イラスト図解でようやく何の絵なのかわかる程度で・・・レベルが低いというか
そもそもピクロスってものがよくわかってないんじゃないかな
239枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 17:48:42 ID:MaRBAAuL0
ヨーロピアンのは絵もあれだが
なんというか解く過程が全然楽しくない。
仮置きで試していって「ああ、こっち?」
みたいな感じで埋めていくのがつまらん。

このパズルはどこかに必ず×なり塗れる
場所があってそこを探しだして埋めていくのが楽しいと思うのだ。
240枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 18:34:45 ID:tUX/06B00
ヨーロッパではソフトがあんまり売れてなかったり、WiFiが普及してなかったりするんじゃない?
ヨーロッパでは5月、アメリカでは7月に発売したみたいだけど、
統計サイトによると世界累計で100万本行ってないみたい。
秋の問題にはアメリカも参加かな?

http://www.vgchartz.com/worldtotals.php?name=&console=DS&publisher=Nintendo&sort=Total
http://en.wikipedia.org/wiki/Picross_DS
241枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 19:05:57 ID:sMRgYCez0
秋というと、紅葉、サンマ、読書、月見あたりは固いな。
242枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 03:13:59 ID:201UlL/L0
日本の「なつ」の問題取り逃した…
入手は不可能ですか?
243枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 07:18:22 ID:wLY6bF0aO
ノーマルレベル5のEでつまった…
右の縦4列は埋まってんのにそっからかれこれ1時間…
ゲームやるってレベルじゃねーぞ!
244枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 08:01:13 ID:jzMm7AYe0
>>243
1週間前の私がいるw
>>217以降を見ると良いよ〜
245枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 08:17:38 ID:pY+ymQhM0
>>242
前回「春」の再配信があったから「秋」のときにまた配信するかもね
あればの話だが・・・
246枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 08:31:07 ID:wLY6bF0aO
>>244
この問題の事だったのかww
『塗ると矛盾する』ってのが脳汁でた
ありがd
247枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 10:59:08 ID:ralsz5Pl0
ピクロスって、やってる時とかクリア後にすごく眠くならない?
睡眠薬代わりにやってたんだけど、全クリしちゃったから2出ないかなー。
248枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 01:34:08 ID:gHwHu/2B0
これ買ったばかりでやってるんだけど、15×15ですでに見づらくね?
GBのよりすげー目が疲れる。
249枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 02:39:18 ID:HpVLRz/w0
紙媒体でやれってw
DSは糞だしチッコいし良いことないぞ
250枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 03:15:59 ID:jUghue8a0
また燃え上がると思ったら大間違いだい!ぽんぽん!o(´□`o)
251枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 10:29:41 ID:oBUUlPWJ0
>248
同感! 2が待ち遠しいなー
来月ハドソンから発売されるカラフルロジックは面白いのかなぁ。
252枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 10:30:44 ID:oBUUlPWJ0
251です。
間違えちゃった。
248じゃなくて247に同感です。
253枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:54:35 ID:1W4iDpSpO
ダウンロード問題今月分まで終わった。
しばらく休憩(-ω-)/
254枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 23:41:24 ID:GPa8aBxy0
ヨーロピアン

とりあえず解いたけど
全部削除しやした
何の感動もしなかった問題は初めて
255枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 13:11:50 ID:n0q1eBVV0
日本はアニメの影響が強いから完成した絵とかで「おお!」と言えるのが多いんじゃないだろうか
256枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 23:31:47 ID:VmyD18Ao0
あとフリーExtra10問程度やったらこのゲーム終わりだよー;;
257枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 00:14:29 ID:rm63M0f40
WiFiでクラシックをダウンロードするんだ
258枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 19:05:55 ID:OLd6Z20o0
今月分の配信はまだかのう
259枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 23:54:52 ID:QS76rZiW0
Vol.6追加分来てたよ
260枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 18:55:47 ID:O7JTUNY30
SIMPLE DS THE イラストパズル&数字パズル2が11月発売らしい
前作は出来どうだったんだろうか
261枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 22:19:41 ID:cCWMtFhw0
このゲーム、タッチペンのズレがすぐ発生しません?
何度補正してもすぐズレる。
262枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 23:05:16 ID:Al+6JrQw0
それは・あなたの・DSが・おかすぃ・のでは?
263枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 18:12:08 ID:xNqzheCq0
ピクロスとイラストロジックって同じ
ものですか?
264枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 23:14:52 ID:QETPtRJR0
同じです
265枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 01:04:01 ID:NpxusETd0
宅配便と宅急便みたいなものだな。
266枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 08:13:28 ID:u4IljKAo0
カラロジはルールが違うけどね
267枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 03:47:33 ID:LBlHQVF70
フリーの8-Hがやたら難しかった
というかフリーのlevel8はぱっと見何だかわからんのが多い気がする…
268枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 08:20:13 ID:XrZZfdh70
フリーの後半は、白黒だと無理があるだろコレっていうのが多いね
フリーもノーマルも、レベル高いところの問題は、「このひとマスを
確定させないと進まない」ってのが序盤中盤終盤に仕込んであって
全体をぐるぐる見て回らなきゃいけない良門が多いわ。
269枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 04:44:58 ID:z9DxE7ZO0
もうなんかね、ぐるぐる見て回らなくても
盤面から立ち上る気で分かるっていうかね・・・w
わざわざGBのピクロスやり続けてたおいらは、そんな感じさ。フッ

GBのピクロスの方が4枚で完成する恐竜とか、感動したよジュピター。

15×15に慣れすぎて、「ならでは」が身につきすぎて
25×15になった時、15分位は慣れずにペースが全然つかめず
リズムが気持ち悪くて涙が浮かんだよ、ジュピターw
270枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 10:23:21 ID:xZLSf0Af0
食う清めないやつだな
271枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 16:22:29 ID:H1xewtza0
>>270
フッとかいってるしな(^ω^;)
272枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 00:04:08 ID:BlowAOZ3O
L+R+START+SELECT

を押すと一度メニューが切り替わるのは何故なのですか
意味はあるのですか?
273枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 15:54:43 ID:/EZay1G+0
データリセットだったよね。
質問する事で、皆に試させて泣かせようってイジワルな魂胆?

嫌な奴
274枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 16:05:11 ID:MLUEPA1x0
リアル>>272はいじめられっこ

リアル>>273はいじめっこ
275枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 20:51:34 ID:Vb6+/a7SO
>>274は見て見ぬふり
276枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 20:52:15 ID:t1s5HWpV0
プレイ中に勝手に音楽がサラウンドに変わってしまうことがあるのですが、
何かコマンドでも入力しちゃいましたかね?
277枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 20:55:57 ID:4YpocVV00
DS版が気になるが、まだまだGB2が残ってるんだよなあ・・・
デフォで30×30とか多すぎだろ
278枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 22:24:21 ID:/Xf+tjI70
フリー10のHITがまにあわねー

なんでピクロス買ったのにこんな連射せにゃならんのだ…
279枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 22:57:18 ID:EzJ6H9K30
>>276
あるある
なんかあのバグ楽しいからいつも放置してるけど
280枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 01:39:45 ID:A2Z0oi/d0
>>278
正直レベル8くらいから放置してるぜあれ

もしあれやらないとEXが出ないとかだったらぶち切れてたな…
281枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 12:13:55 ID:42sGEfZWO
うぃふぃの一般応募問題って、もう落とせないのか?
282枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 13:09:18 ID:yC3+qPkZ0
>>281
コンテスト問題は期間限定なので無理だが、いきなり再配信ということもありうるので
こまめに公式ページやスレをチェックしているといい
283281:2007/10/09(火) 14:14:50 ID:irHdlDYl0
ありがとう、これから買おうかと思ったが配信終了だと萎えるかなあとか思ったんだ
どっちにしろ、VistaでAPになる無線LANアダプタがないっぽいから見送ったけどさ・・・
284枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 17:55:19 ID:oeoRb2+n0
vista対応と見せかけて一部機能しか対応してないとかvistaは大変やね
もしばらくすればちゃんと対応したのが出ると思うけど・・・
うちのPCも1台vistaだが互換性のなさには本当に参る
ネット対戦とかもやりたいのならルータ買うのを薦めるけど問題DLぐらいなら店行ったほうがいいか
285枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 00:11:15 ID:60Ul5du2O
>>273
272だけど、リセットの方法はそのコマンドじゃないよー

ただ切り替わるだけだから何故かと思って質問したんだよ。あれに何の意味があるの?
286枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 02:30:39 ID:voXRGBvD0
>>284
USBに差すタイプだとWi-Fi対戦に向かないの?

問題DLとかどうでもいいから結局買うことにしたぜ、ピクロスがやりたくてたまらん
287枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:57:52 ID:bkFSyJFz0
>>286
どうでもいいというが、
問題数はかなりのモンだぜ?
288286:2007/10/10(水) 21:01:51 ID:E9rKEUP10
>>287
だったら店頭のDSステーション使うか、公共のAP使って落とすぜ
Vistaが本当に憎らしい
289枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 16:55:23 ID:JMkjKQpL0
Vista対応したっぽいよ?
ttp://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/download/index.html

>このデータは「ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ」をご購入された際に、
>同梱されているCD−ROMに内蔵されているデータの最新版です。(更新日:2007年10月3日)
 
>■ 「PC登録ツール」はWindows VistaまたはWindows XP専用です。その他のOSではご使用になれません。

290枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:10:52 ID:GKUEzn2uO
まじか。買うか
Vista最高!
291枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 04:04:44 ID:WXRYt++o0
フリーの10-I がクリアできんのでマイピクロスやってるんだけど、
これって1問づつしか削除できないの?めんどくさい。
292枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 08:26:55 ID:KfS9Llwi0
>>291
何もかも全部まとめて消す方法ならあるよ!
293枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 10:07:43 ID:EMEAkuNtO
データーをすべて消すにはどうすればいいですか?
294枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 10:47:47 ID:gFONMiPP0
説明書に書いてある
295枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 19:17:26 ID:Rlr+tGCy0
つーか>>1くらい読めよ。


しまった!久しぶりなので釣られてしまった!!
296枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 21:20:51 ID:KfS9Llwi0
>>295
ポップアップリンクみてびびったわ
この板60行も書けるんかw


株主だけどorz
297枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 01:42:10 ID:wGy3vjrW0
>>285 ただのソフトリセットでしょ。このゲームだと使う機会はさほど無いけど。
298枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 16:51:13 ID:BGLWpYga0
ピクロスNPパック落としたんだけど、石掘るスキンだったっけ?
SFCマリオは石掘りだったけど
299枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 19:03:52 ID:Uj5TpvcD0
NP版はクレヨンみたいなの使ってた気がする
300枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 02:51:55 ID:xIaLg2KAO
パックのクラシック問題は、全部スーファミ版ベースのスキンみたいね
フリーでワリオのBGMが流れて感動した。あの曲大好きだ
301枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 22:42:51 ID:LeA50uvW0
フリー9-Jが解けない・・・〓■●_ バタッ
ほかは何とかできたけどこれは不可能だ
302枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 23:04:12 ID:S26C7R9T0
>>301
自分のを見てみた

51分53秒

これはきつそうだw
がんばれ!
303枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 23:15:12 ID:5n6ZMHUk0
そんな恐ろしい問題があるのか・・・
まだノーマルで燻ってる俺にはいい燃料になるぜ、がんばろう
304枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 23:46:53 ID:cFVanVPe0
>>301
今俺も自分のを見てきたが、そうとう手こずった記憶が思い出されたわ。
一つだけヒント。
左側の5,6列目までを穴が開くほど見つめる事。
絶対にどこかでこの数字の■じゃないというのが出てくる。
それと、どっちの数字の■にしてもここは必ず×だというのも出てくる。
あとは自分の努力。頑張れ。
305枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 15:55:19 ID:qIWfBjgVO
ピクロスNP以外入手記念かきこ
306枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 00:12:12 ID:3wI8HcKF0
GB1のストイックさが好きだが、処理落ちと反応の悪さがキツいな
307枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 11:26:44 ID:h71cXU570
いやーフリーの9-J難しかったよって書き込みにきたら同じことがすでにあって
びっくり。47分くらいで何とか完成。左からより右から攻めた方がいいかも
308枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 22:22:02 ID:tUAs591V0
クリアすることそっちのけで、問題制作にはまってしまった・・・
309枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 10:59:19 ID:dBXk5pmH0
>>308
うpうp
310枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 12:38:57 ID:s2FTLSO+O
フリーのエクストラまで全部解いたから
久しぶりにピクロス2プレイした
確かにスピードアップしてるのを実感した

それにしても10問目があるなんて
最近まで知らなかったよ…
おかげで初めからやり直しだもんな
311枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 18:27:02 ID:v/Fw0AR+0
2って全面2問隠しがあるのか?
312枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 22:24:23 ID:E65NLqGT0
今日出たハドソンのイラロジ。
操作性ほとんどピクロス。

タッチなしでプレイできるよ。

313枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 08:35:27 ID:hIEKtoAf0
おさわりなしかよ
314枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 11:05:38 ID:ytrqSAQg0
フリーの7−Iが何回やっても解けない・・ 
315枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 11:21:32 ID:KQBK9Qfs0
こういう書き込みがあるたびに見直してやってしまうからついこのスレを覗いてしまう。
316枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 13:40:29 ID:d6izEduF0
そしてまたフリー7-Iをプレイする俺たちであった
317枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 15:55:56 ID:ZM//TkWn0
そして「おまえらクリアしてるんなら、なんとかしてくれよwww」と
もどかしい思いをする>>314であった
318枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:28:33 ID:BkDksLCD0
プレイしようと思ったけどもクリア時間が22:23なのを見て
面倒だからやっぱりやめる事にしたw
まあそれだけなかなかヒントが見つけにくい問題だという事だな。
319枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 15:37:27 ID:fIUnSESI0
フリー9-Jしんどい。
後半までたどり着いたのにまた詰まる。
320枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 15:39:59 ID:Cjj3XnNa0
フリーの8,9レベルは10より難しいのあるよな。
321枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:55:10 ID:BNMrNRHH0
wifiの対戦でjacobはチートだ。。。。
最悪       ↑こいつは必ず40秒ほどで2問描き終わる。
たとえ難しくても難しくなくても同じ速度。
322枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 05:51:58 ID:d9Jj/yiK0
答え覚えてるんじゃないの
323枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:45:56 ID:q4cYiDJU0
アンチョコだな
324枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:58:50 ID:OOFY0zN00
>>321
まだwifiで対戦してるの?
325枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 09:16:35 ID:s612Pog40
vol.7追加配信age
326枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 11:51:31 ID:4JPiDzBb0
>>325
thx。公式HPがまだ更新されてなかったから気づかんかった
327枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 16:17:17 ID:GYsW78J50
あと2週間ほどしたらダウンロードしにいくか。

12月でNP8まで終わるけど来年はどうなるのかな。
328枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 18:23:26 ID:Yty4dw520
1周目の配信(という表現でいいのか?w)ではvol8の次にSFCスーパーピクロスがきたので、
最低でも来年1月まで配信はあると思う。
329枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 19:11:43 ID:lR5NY7+X0
コンテストは、秋の募集が無く季節も冬になってしまったところをみると
終了かな。
330枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 08:01:05 ID:28iiMzUm0
上でちょっと出てたハドソンのイラロジ買ったひといる?
あれは本当に400問しかないんかな〜
かなり最初に400問になって拍子抜けしてしまった
ピクロスのような焦らしが欲しかった…
331枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 11:53:09 ID:rIavZMYq0
こんな長く遊ばせてくれると思わなかったなぁ
332枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 11:53:48 ID:/a/0h84/0
>>330
ピクロスは300問しかない糞ゲーだから値打ちあるよ。
価格ピクロスより遙かに安いし。
333枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 15:20:55 ID:mHv5eUUu0
ぶっちゃけピクロスDSはボッタクリだよなぁ
UIも糞だし
334枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 15:38:14 ID:L0htaZC80
Wi-Fiで過去問題が常時300問以上配信されているから、それを含めれば十分安いと思う
335枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 18:09:41 ID:/a/0h84/0
そんなもん最初からいれとけ
336枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 18:36:36 ID:mHv5eUUu0
任天堂はこういうぼったくり戦略好きだよなぁ
後付け配信とかなw
337枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 18:42:36 ID:Oujv97Zw0
ソニーやナムコみたいにダウンロード配信と称して金払わせるとこに比べればよっぽどまし
338枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 19:19:30 ID:Zuz8sFJn0
う〜ん、俺は後からどんどん配信されて
任天堂にしてはぼったくってないなとオモタ
339枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 19:27:59 ID:mHv5eUUu0
>>338
なんで最初から詰めないの?
アンチ装った信者はいらんよ
340枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 19:38:59 ID:Zuz8sFJn0
いや、ピクロス好きだけど任天堂アンチだよw
341枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 20:17:24 ID:/a/0h84/0
Wifi環境無い人もいるんだよ
342枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 20:23:06 ID:sbKObyhj0
店頭DLでもすりゃいいじゃん
俺はそうした。羞恥心なんて関係ねえ
343枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 20:24:13 ID:/a/0h84/0
>>342
それは絶対死んでも嫌ですね。
344枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 20:30:32 ID:sbKObyhj0
わがままばっか言ってんなよ・・・
Wifiないなら300問しかないし、ハドソンの方が多いんならそっちやりゃいいじゃん
わざわざピクロスをけなしてハドソン持ち上げるな
345枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 20:59:39 ID:lC/AMOKc0
任天堂信者は巣から出てくんなよ
346枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 21:56:47 ID:6ZJ1Czoy0
この流れ発売前に見た気がする
347枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 22:44:22 ID:/a/0h84/0
ハドソンのは寝ながらタッチペン無しで快適に操作できるよ。
確定した数字は薄くしてわかるようにしてくれるし、
これで1つ、2つ前の状態に戻せる機能があれば完璧だった。

348枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 08:52:19 ID:G4IyaMYa0
字が薄くなるのと、ノーマルで勝手に○×判定あるのを
無くしてくれたらピクロスDS最強だと思っていたのに
ハドソンのも薄くなるのか・・・
349枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 13:44:15 ID:fl1XqZry0
配信問題やったけど・・・

本当に問題だけなのね。そっけないのね。
やっぱりGBのピクロスの方が楽しいよ、過去問題。
×4の恐竜最高だよ。

とはいえ、もうディスクシステムは我が家でも稼動してないから
NPだけは無理・・・GBとNPとSFの古いソフト丸ごと復刻して一本出して欲しい、ギミック含めて。
システムそのまんま、白黒でいいから。面白さがちがうよ〜
つうか数字が色薄くなるのってメイワクだよねw
350枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 13:54:36 ID:ea0cWlz/0
DSにピクロスが糞ゲーだということをやっと認知されつつあるか
351枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 16:10:13 ID:vOSIacjA0
ハドソンのやつは問題が面白くないと思った
イラストロジックをほとんど解いたけど、悩む問題が1つもないよ

そういう面ではピクロスのほうが面白いよ
カラフルロジックはやったことなかったから新鮮で面白いけど
352枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 16:17:54 ID:wzWtmx5j0
問題が簡単ってこと?
ナンプレスレだかにも書いてあったな
353枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 17:29:10 ID:nTjFwOC60
>>351
サクサク解ける方が面白いと思ってる人も多いのを忘れるな
354枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 18:35:58 ID:8b12DAuq0
簡単な問題が多いのと難しい問題が幾つかあることは
相反することでは無いと思うんだけどね。

まあ俺も手持ち無沙汰なときはサクサク解ける
携帯電話で配信してるのをやる事あるから気持ちはわからんでもない。
355枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 18:41:19 ID:vOSIacjA0
そうか。サクサク気分の時もあるか。
そういう気分のときにはいいかもしれないくらいサクサク解けてしまうよ
全部終わったら難しいの出てこないかなと期待してサクサク進めるよ
356枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 20:13:12 ID:nTjFwOC60
カンじゃないと解けないような問題はやりたくないな。
357枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 20:22:49 ID:fNFDR20K0
カンってイラロジには必要ないんじゃ
理詰めか仮置き使えば大丈夫でしょ
358枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 14:07:07 ID:uVIGaPnp0
ハドソンのロジックは、協力元の日本文芸社の誌面が、20x20ですら小サイズになる程度だから、そのあたりで無理があるな。
問題チューニングの段階で、大判は手慣れているけど、ゲーム機向けは詰めが甘いと感じた。

元々が月刊ベースで、それこそ日をまたいで解くような問題と、タイムリミット1時間でおさまる問題とでは、どうしても構築手法が違うのだろう。
359枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 14:22:55 ID:++QAa07f0
やっぱ紙媒体だよな
360枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 17:33:49 ID:jyYfQWKR0
その辺の事情はピクロスも同じだがな。

大きくなると画面の小さいDSでは無理がある。
361枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 18:53:04 ID:OHPqsiFC0
遅レスだが、仮置きって限りなくカンに近くないか?
場所を絞るのは理詰めだけれどどこから始めるかはカンじゃね?
それでかかる時間も変わってくるし。
362枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 19:35:07 ID:ORSoWKbj0
仮置きがカンに近いって感覚はわかる。
ただどこから始めるかっていうのは俺の中では一応ルール決めてやってるな。
まず四辺見て数字と×で領域が分かれてる辺を選ぶ。
その中で出きるだけ大きい数字や、領域の小さいポイントを見つける。
あとは全パターンの試行回数が少ない場所を選んで仮置きしてみる。

四辺に無い様なら、出きるだけ埋まっている行列探してみる。
とりあえずパターンの少ない部分を見つけるところからかな。

あと、この場所を決めるのでも時間が変わる事に気を使うのなら
最初の問題を開いた時にどこから目を付けて
どのルールに従って確定マスを見つけるかによっても相当時間かわるから
そちらに気を配ったほうが断然タイムを縮めるには有効な気がする。
363枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 19:41:56 ID:MoBREi040
フリーのレベル10のHITが、どうしてもクリアできる気がしない…

制限時間は99秒。
マスが出ている時間を半分くらいと仮定すると、実質的には50秒程度。
6×6のマスを各10回ずつ、合計360回叩くには
秒間7.2回の連打が必要ということになる。

自分の連打速度が多分秒間5回くらいだからなぁ…
364枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 20:44:05 ID:aktL7NX/P
片手で5回/秒
両手なら
5 * 2 = 10回/秒
365枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 21:25:54 ID:/76Gxvch0
なんかこのソフト
遊んでるといつの間にか
スピーカーの左右の音がズレてくるよね
気持ち悪いんだけど…
366枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 01:00:42 ID:U/O3EkO70
ジャンプのエムゼロに出たパンダを
エディットで入れてみたら・・・

解けない問題として×になった
367枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 01:05:07 ID:uL7DZgn10
解けない問題って判定もあるんだな
368枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 08:07:01 ID:3+IcWj/P0
>>366
■□
□■
の部分があるから一目見て別解あるなと思った
369枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 17:47:57 ID:7hl7zNAc0
>>363
同じマスを連続でタップするよりも、隣接しているマスを交互にタップした方が早かった気がした。
無敵時間か、連続入力無効時間でも設定されているのかな。
370枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 20:02:53 ID:kWB4RjNY0
>>364
>>369

たった今クリアできた! サンクス!
二刀流がけっこう効いた。両腕が痛いけど。

これでミニゲーム全部制覇できたけど、何かあるわけじゃないのね。
少し残念。
371365:2007/11/08(木) 11:25:15 ID:KmhpdXRl0
なんかスルーされてる…
書き方が悪かったかな?

オレだけじゃないよね?
何か心配になってきた

少しも話題になってなかったのが今まで疑問だったんだが…
372枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 11:31:31 ID:rkmTxGCh0
ずれてるとか分からんが音が気になった事はないなぁ。
373枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 15:03:06 ID:lbiDOoV80
ピクロス系のDSって何種類くらい出てます?
お絵かき系大好きなので全種類集めたいのですが
名前がわかりましたらお教え願います。
374枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 15:20:31 ID:gJadVMwP0
ハドソンのイラロジ、DSパズラー、ガオガイガー、シンプル
お絵かきロジック、VOW。こんなとこか。
375枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 16:07:00 ID:lbiDOoV80
>>374
どうもありがと。早速お店に
376枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 17:24:45 ID:EpuCJhq30
>>371
最初の10分以降音無しでプレイしてるからわからん。
377枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 19:39:05 ID:6Dq5W80n0
>>371

>>276で話題になってるやつでしょ。
378枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 09:03:18 ID:VVFKLCut0
クラシック問題をダウンロードして順番にやってたら
見覚えのある問題が時々出てくるんだが
デジャヴ…じゃないよな?w
379枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 19:47:57 ID:VV1uOfE80
そりゃ実際見たことあったらデジャブじゃないよ
380371:2007/11/09(金) 20:48:05 ID:snenSV3D0
>>377
表現が違うだけで
同じ現象が確認できてる人はいるようだね
ちょっと安心した
381378:2007/11/10(土) 15:47:33 ID:Q8GS9Re90
なんか意図がうまく伝わってない気がするな。
同じ問題が複数のパックに収録されてるよな?ってことだ。
382枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 16:20:59 ID:+BfhPZRh0
同じ問題か分からんが答えが「電話」になる問題が何回かあった気がする。
「にわとり」も何回かあったかなぁ…
383枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 16:44:18 ID:EgZJDqU0O
そんなおまいらに俺のmother2問題お解かせてやろうか
384枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 00:00:58 ID:cxkT8jRj0
スレの止まりっぷりに泣いた。
フリー10-Iが仮置きなしで解けない俺にも泣いた。
385枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 00:19:02 ID:3McqGTk10
DS今手元にないからできないぜ
386枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 00:21:19 ID:AkgNFUyw0
カラーがないのが致命的だろ。

2色なんて俺には簡単すぎる。
せめて50x50とか欲しいよな
387枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 00:25:14 ID:9BtYhn/DO
出来ないと書いたのに今やったら見落とし発見してスラスラと終わってしまった。
所要時間みたら7:46:24とか一問だけ桁違いに。
388枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 05:06:54 ID:4sXq6dHj0
一つの見落としって大きいよなこのゲームw
389枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 08:09:29 ID:ab81einM0
それに気づくかどうかがかぎだし、そいういうのが良問だよな
390枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 10:29:26 ID:mHAh1n/Y0
フリーのレベル10おわた!
って思ったらエクストラ出現orz
391枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 10:50:36 ID:eIiulJM80
>>390
エクストラは解いていて楽しいから困る。
392枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 11:07:29 ID:mHAh1n/Y0
>391
そうなんだよ、楽しいんだよ
困るよなあ
393枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 13:06:31 ID:8yPGyALaO
ノーマル終わるまでフリーは封印してる俺
まだノーマルは虫エリアだぜ
394枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 02:13:28 ID:0v26EJ1A0
過去問11月配信分終わったから暇すぎて
DSパズラーの電源入れてみたら一問も解いてなくて笑った。
本体横・タッチペンでの操作に不満を持って放置してたんだっけ。
とりあえずチマチマと解いてるけど肩凝ってしょうがないなコレ。
やっぱりゲームは操作性も大切だよ。
395枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 10:55:50 ID:/hNhlVvH0
ハドソン買うまでパズラー一筋だったけど
操作性はそんな気にしてなかったよ。
396枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 03:56:56 ID:tT0Yad/U0
ハドソンのやつ買ってみた。
カラーはそれなりにやりごたえあるけど
普通のは簡単すぎてつまんねえええヽ(`Д´)ノ
ピクロス2まだかな・・・・
397枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:00:45 ID:3MUxoQYT0
任天堂
セコイからどうせカラー入れないしな
398枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:42:11 ID:FgPnwOfq0
ピクロス2みたいな複数組み合わせ問題が欲しい
カラーはいらね
399枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:11:56 ID:3MUxoQYT0
ハドソンの20x20の問題はわりと手応えあるけどな。

オタさんはそれでも満足行かないのかな
400枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:20:21 ID:tH95CtfN0
クラッシック問題って前の問題を全部収録してくれてるのかと思ったけど、
全然レベル低いのな・・・

おいらアドバンスSP引っ張り出してきて、ピクロス2やってるよ、いまw
DSでGBができないからなぁ・・・
アドバンスソフトかDSソフトとして、
昔のマリオのピクロス系全部まとめて出してくれないかな・・・GBとSFとディスクな
401枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 19:19:21 ID:FkPYxSc+0
投げ売りGCとGBプレイヤーオヌヌメ
ロードするのはスタートアップディスクの読み込みだけだから、多少読み込みがヘタっていてもなんとかなる場合が多い。
D2以上の環境やVGA接続だと、プログレ解像度で画面も広く、インタレースで起きやすい描画ずれもほぼ無くなるから快適。
402枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 00:37:51 ID:B+pQhpuLO
やっと仮置き無しでやり直してフリーレベル10まで終わった。
本当にいけるもんなんだなあ。
もう見てないかもしれないけど、仮置き無しで出来るって書いてた人
疑ってすまなかった。
エクストラのいくつかの問題はさすがに絵の特性上あれくらいの仮置きは仕方ないのかな。

まあなんにしてもこんなに長い事やったソフトは久しぶりだった。
早く新しいの出ないかな。
403枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 09:45:50 ID:fR6yg3D00
>>399
396じゃないけど、イラロジDSは初めてやる人向けのレベルかな・・・
イラストそのまま変換させたような感じで、全然練られてない

20×20に何列も20や0が出てくると、またこんなんか・・・orzって思うよ
404枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 11:24:17 ID:0hO2KTP00
イラロジVOWはどうよ?

なんか最初から難しいらしいけど理不尽さとかない?
405枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 05:09:44 ID:q5ZY9KTd0
久々にピクロスやってるが仕事終わって布団で寝っ転がってやってると
睡眠薬ばりに眠くなるわ
406枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 06:12:36 ID:CUW4I/SU0
ボタン操作でやっていても酔うわ
にゅるっと画面が動くのが気持ち悪い
407枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 12:19:21 ID:iH0YtHWK0
拡大しなければおk
ってか拡大じゃできない、全体画面じゃないと
408枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 23:23:47 ID:CUW4I/SU0
拡大せずにやってみたら、解きやすくなるのは良いけど
字が小さくて目が痛くなる
まだ15x15だというのに、これ以上大きいサイズの問題になったらどうしようw
409枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 23:25:42 ID:XgUab4pX0
20×20だが、拡大なしでやってるぜ
25で見えるか心配だ
410枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 00:40:00 ID:kt8k1gcX0
俺は最後まで拡大せずやった。
別に字が小さいとか感じたことがないが。
411枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 03:40:58 ID:uq6G1u/T0
たまに数字を、下やら横の列のと見間違えたりしたなー
412枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 17:31:52 ID:1YNXL+MtO
>>1のデータ消去やっても消去できない。
413枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 20:55:31 ID:jYIw2nL+0
サクセスの「ピクピク 解くと絵になる3つのパズル」ってやったことある人いる?
今ちょっと気になってるんだけど
414枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 21:44:35 ID:Gigi0aKC0
ここで聞くことかと
415枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 11:21:35 ID:flNxCdH60
>>413
あれをやるなら「ハマル!イラストパズル」って携帯サイトの方がいいかも
同じのそろってるしイラロジもあるしね
解いた後ピクロスみたいにアニメが出るのが嬉しいw
416枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 11:45:21 ID:9jvhzWUm0
>>413
その話題ならこっちだな。評判はいいよ。難易度が高い問題は
難しすぎるという人もいるけど、理詰めで解けるので、そういうのが
苦手じゃなければ面白いはず。

【数独系総合】数独ナンプレカズオ数字パズル 2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1170594649/l50
417枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 14:43:01 ID:tlQEMqs30
最近はじめてノーマルでレベル10が終わったんですが、EXTRA?が出ません。
ノーマルにはもしかして存在しない?
418枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 15:02:07 ID:GXRAZtk10
>>417
時間かけすぎじゃないか?
(あるいはペナルティくらいすぎ)

時間かかった問題やりなおしてみれ。
419枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 15:57:49 ID:ifEqSAaI0
>>417
60分以内クリアしなかったら完成絵が出ないのでそれが原因かもしれん
420枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 17:27:27 ID:Hotujnif0
11月分のダウンロード問題までやってるけどさすがに飽きてきた
421枯れた名無しの水平思考:2007/12/03(月) 11:06:14 ID:YvSEFeuE0
vol8追加分の配信age
422枯れた名無しの水平思考:2007/12/03(月) 21:27:02 ID:MZOgRGoS0
>>404
今更だが、イラロジVOWは結構バランス取れてると思う。
仮置きが必要な問題は少しあるけど理不尽とまでは感じないな。
操作も端から端にループできるのがピクロスより快適かも。
数字がちょっと読みにくいのが難。

それより最近出たD3のが‥操作性が最悪な上に序盤からかなり理不尽だ。
パズルを解く爽快感まるでなし。まだちょっとしかやってないがもう売りたくなってる。
423枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 10:19:33 ID:emfQBcqZ0
次はスーパーピクロスか
2月からはどうなる!?
424枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 16:00:27 ID:wNLosb1h0
なんだかんだ言って、長い間楽しませてもらってるよ。
425枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 16:38:00 ID:2OWNTlEx0
ピクロスを二人協力プレイできるようにしてほしいなぁ
スーファミみたいに。 あれ超楽しい〜
426枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 09:42:05 ID:jHQsWzhY0
GBのピクロス2で隠し問題全部出したいんだけど

これってワールド2以降失敗したらデータ消すしかないの??
各ワールドごとにやり直しできない?
427枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 19:55:16 ID:iq19Eu8/0
ピクロスDSって最高何×何まである?
428枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 20:42:56 ID:9ody5O+20
>>1
429枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 20:48:29 ID:xnCX8vVZ0
>>427
死ねよカス
430枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 00:00:03 ID:jXpsbIjO0
>>427

マリ×アリ
431枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 22:21:08 ID:5nA82tQH0
フリーレベル4のmって仮置き無しで解けるんですか?
432枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 22:35:52 ID:5nA82tQH0
あー、左6下4が×になるか。
もし下に3が伸びたら1が2つの場合入らない。

これって一種の仮定法と言うやつ?
433枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 22:46:55 ID:DUC5nqga0
「仮定法を使う問題」=「2列以上を同時に見ないと確定しない場合」
ってみなすことが多いみたい。たとえば↓こんな問題。
   1 1 1 1
 2□□□□
11□□□□
434枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 22:46:43 ID:mRzbEMPb0
クリスマスだしピクロスでもやるか
435枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 23:34:34 ID:5tCwaYIr0
ハドソンのイラロジ2やってたら
仮定しないと解けない問題が出てきた。
436枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 00:06:03 ID:OreazaYv0
フリーレベル3でも仮置きしまくったぜ
まだ考え方が甘いんだろうなあ
437枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 11:44:46 ID:ko9SK4xo0
SFCスーパーピクロスで仮置きモード使えないのに
仮置きしなきゃ解けないのあるよな?マリオの方
あれどーゆーこと?
438枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 18:52:58 ID:74slslv20
ノーマル6Aがどうしても詰まるんだが、どうしたもんか・・・。
何手か先読まないと無理か?
二択のどっち入れても自分の読める範囲では正解なんだよねぇorz

ヒントプリーズ。
439枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 19:09:57 ID:Nx0R4LJC0
その場その場でやっても解けたがなあ
440枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:16:38 ID:z7LsR5I80
>>438
6Aはどっか決まればなし崩し的に決まる問題じゃなくて
全体をぐるぐるチェックしつつこつこつ塗る問題だから
時間はかかるけど、すごく難しい場所はなかったと思うよ。
441枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:31:07 ID:PlpOtsmlO
フリーの4-Mって背理法なしでいける?
無理矢理仮置きしてクリアしたわ
442枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:46:25 ID:jmY2qkMI0
>>441
いける。
フリーはLV1〜LV10の全問が背理法なしで解けるからがんばれ
443枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 15:25:52 ID:PlpOtsmlO
まじか…今まで何問か仮置きしてきたわ
wikiとか見て考え方を改めてくる
444枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 16:55:47 ID:qXggHI110
確定したマスがどの数字の要素かってのと
全パターン試しても絶対×になる場所を根気よく見てけばそのうち慣れるよ。
445枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 17:19:36 ID:i+Vt29IO0
>>440
そうですかぁ。
何度やっても同じところで詰まるorz
仮定法使っても2、3手くらい先じゃ矛盾が出てこないし、どこにあるのかサッパリ。
縦横同じ数字ってのに何かヒントがあるのだろうか・・・
446枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 17:04:55 ID:gZQAtZs30
未だにWiFiってそこそこマッチングされるんだな
過疎かと思ってた
447枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 17:50:40 ID:gZQAtZs30
クラシックのピクロスNP8-5で、フリー形式の問題は何問あるか教えてくれないか
448枯れた名無しの水平思考:2007/12/28(金) 09:37:23 ID:cxWfmxzh0
スーパーピクロス追加分の配信age

>>447
5-F〜5-Jの5問。
449枯れた名無しの水平思考:2007/12/28(金) 12:32:07 ID:G3h/7PCh0
>>447
ありがとう。NP1からフリーのみ残して入れてきたが、2問の空きが足りなく8-5が入らない・・
適当に消して落とすわ
450枯れた名無しの水平思考:2007/12/28(金) 19:28:05 ID:875xl4dP0
公式更新age
451枯れた名無しの水平思考:2007/12/28(金) 23:08:27 ID:r2WqZ0k00
ちょww伝説の無人島ktkr!
452枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 12:36:44 ID:wHWSv63+0
第3回投稿イベントは「あなたのほしいもの」応募期間12/29〜1/31
丁度春・夏イベントの過去問も配信されてるので取り忘れた方はぜひ。
453枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 13:10:39 ID:mNtQOOcd0
発売日から1年弱、ずっとピクロスがDSに刺さってたけど
ごめん、しばらくカードヒーローやるわwwwww
454枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 17:13:23 ID:PGwcOxP30
過去問再配信ktkr
クオリティ高いね、欧州問題は評判悪いのか配信されてないけど
455枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 19:39:10 ID:soOPIuAK0
つーかコンテストまだやるのか!
前回、前々回入賞者はまたハブられるのかな
欧州のは問題の出来、完成絵のクオリティが正直低いからな・・・
俺は解いたら全部消しちゃった・・・もう50問ぐらい空きストックあれば残したんだがな
456枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 01:06:20 ID:mJ5sRl8WO
うぃふぃ対戦て、欧州勢ともマッチングされるのか?
457枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 11:55:31 ID:3iU4FD850
ハドソンのやってるけど終盤の問題だけはやや手応えを感じるけど、
なんか邪魔くさいんだよな。
やっぱパズルはサクサク解けてなんぼだと痛感。

こりゃピクロスなんてお呼びじゃないなw
458枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 12:04:13 ID:aCNpEtX30
まさに日本語でおk
459枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 18:54:29 ID:td5MnXk80
あなたのほしいもの


ビキニの女でも描いてみようかと
460枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 23:24:28 ID:2vADC0OJ0
雑誌で45x55の問題解いてるけど
歯ごたえが凄すぎる。

ピクロスじゃこの感覚は絶対味わえないな。
461枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 23:35:33 ID:In0HWYBp0
まぁでかすぎても俺は嫌だな。
最大でも25×25くらいかな。

でかいのって難しいと言うか面倒な部類だし。
462枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 23:50:04 ID:tT10Gj540
歯ごたえ…?
463枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 02:23:32 ID:EJ874jvY0
>>460
「手ごたえ」だろカスゆとり
464枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 03:04:14 ID:k+eHnwqj0
歯応えでも意味は通じる
詳しくは辞書を引け
465枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 06:36:49 ID:saOAWlDJO
みんな疲れてるんだよ
466枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 11:46:58 ID:yjkB/amn0
俺は雑誌のでかい問題より
ピクロスDSの後半問題のほうが解き応えあると感じた。

ピクロスDSはサイズ小さいが、一列一列丁寧に見ないと
マスがなかなか確定しないという、ほど良い難易度が好きだ
467枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 12:34:22 ID:9PSp0EGsO
ソフマップで980円だったので買ってみた
468枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 08:49:21 ID:kQaNzDh+0
スーファミのしかやったことないんだけどDSだと画面だいぶ小さいのかな?
安いから買うつもりなんだけど目悪いから見にくいときついんだよね
469枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 11:21:51 ID:BOJ9XcoZ0
正直紙の方がゲームとして幅があって楽しい。
470枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 15:42:37 ID:owlqjCiE0
>>468
15×15くらいまでだと見やすいが、20以上になると結構きつい。
一応、局所的に拡大できるけど、当然全体の把握はしにくくなる。

視力の悪い人にはオススメできないかも。
471枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 18:16:03 ID:kmO91y3l0
エディットで俺と同じ名前の人がいてワロタwww
ついついやってしまったw
472枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 23:09:56 ID:JxkvAByS0
やっと9−Jできた
473枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 10:47:29 ID:Q27CF9qq0
>>319の人じゃないよね?
474枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 18:30:56 ID:jyqUoWNn0
ハドソンの終わったからピクロス買ってきたけど
序盤の10x10すら手応えあるな。
嘗めてた。正直スマンかった。

一問目から3分もクリアかかってるわw
475枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 19:03:14 ID:9TKoJ0wo0
ハドソンのは問題簡単なのか?
476枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 19:51:45 ID:jyqUoWNn0
>>475
10x10のなら1分前後で解けるのばかり
477枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 23:13:32 ID:jyqUoWNn0
うむ。
さっき難しいと書いたがハードで始めたからそりゃ当然か。

ノーマル選んだら楽勝じゃねぇか。
びっくりさせやがって任天堂。
478枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 01:53:33 ID:uJ20j6TRO
ピクロスは、フリーに入ってからが本番だからなぁ
いわゆる「マリオのピクロス」なんてトレーニングにすぎん
479枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 22:17:52 ID:eSTUoyuJ0
また1月配信だろうと思ってたら
28日に配信されてたのに今日気づいた
480枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 15:23:31 ID:7TAhhEiJ0
キャンペーンがあって…2月からはどうなるのかね
481枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 18:00:29 ID:n0QTJFMM0
こんなこといったら申し訳ないけど
操作性と画面の見やすさはハドソンのイラロジの方が数段上と感じた。

15x15の時点で見にくいのはおかしい。
482枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 18:38:11 ID:HeezpoLv0
ハドソンの15は、上画面にハミ出している分大きく表示されてるのか
483枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 01:09:45 ID:f5Q5Xl8/O
ピクロスDSは10x10だけ解いてやめた
それより大きいのは見えにくくて目が痛い・・
484枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 16:18:35 ID:jpCOpZdT0
ズームしないのか?
485枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 17:38:03 ID:3XkOg/m70
ズームしても上しか見てないから意味無いな
486枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 17:54:08 ID:Kx578emC0
俺もだ
書くときだけ下みる
487枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 00:41:08 ID:p5ALsNOj0
用意されてる問題も大部分が終わったからエディットに手を着けてみたが、
これは神ゲーじゃないかw
ぶっちゃけ絵なんてどうでもいい俺は、
穴埋めパズル制作ツールとして使ってる。
適当に作るだけでもレベル4とか出来るからいいね。
でも、これのレベル4は本当に借り置きしないと出来ないようなレベルのもたまに出来るよね?
明らかに無理っぽいやつがさっき出来たし。
端っこ部分の仮置きなら頭でも考えられるが、中央も絡んでくるととても無理だ。
488枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 19:16:40 ID:DRe9MMlzO
2、3日前に買ってきました。初めてのピクロスなのですが、
危うく電車を乗り過ごしそうになります。面白いですね。

いまノーマルレベル2のOまで来ました。最初は大きい数が多くスイスイと進みましたが、
その後にどう考えても「試しに置いてみる」しかない状況が……。
「理論」だけで解けるんですよね。そろそろ1時間が経とうとしています。

間違えてもマイナス時間とかで知らせてくれなければ、埋めてみたいのですが、
なんだか悔しいです。このアシストがなければいいのになあ。
489枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 19:22:25 ID:tyM+GwQJ0
>>488
間違えるとペナルティくらうノーマル問題は
全部理論的に考えればノーミスで解けるようにできてるよ。
フリー問題は仮置き機能ついてるし。

塗れる場所が見つからない時は¥、逆に「必ず×になるマス」を探すといい。
490枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 20:01:09 ID:+nzQtTaZ0
おれも2-Oは30分以上迷った。

結局適当に置いてクリアしたけど
あれは良問とは言えない。
どうした任天堂!?
491枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 20:10:53 ID:n1fdU0DX0
どうした!?と思うなら携帯写真でもいいからどこで詰まってるのか詳しく。
俺がウキウキしながらヒント出しちゃうから。

とりあえず今ちらっとノーマル2-O含めて少しやりなおしたけど
たぶん見落としじゃないか?2-Oに行くまでに必要な解法は出てきてるし・・・
492枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 20:43:49 ID:DRe9MMlzO
UPさせてください。さっき詰まったときに撮っておいたんです。

http://imepita.jp/20080111/745671
493枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 20:55:09 ID:tyM+GwQJ0
>>492
13□□■□■□□××××××××
ここは
13■×■■■××××××××××
13××■×■■■××××××××
このどっちかなので左から2番目は×確定。
この×が入るとタテ列が一気に確定するぞ。
494枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 20:56:33 ID:n1fdU0DX0
ウキウキしながらヒントを書いていたら先を越されて回答があってショッキングでした。
495枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 21:08:31 ID:DRe9MMlzO
うわ!!!!!凄い!
まったく盲点でした。


あっという間に越せましたよ!!ありがとうございました!1:34:47……。
496枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 02:09:46 ID:1PRqxnsL0
10−Kが最後に残った
497枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 09:00:55 ID:qJ83XeDK0
ソフマップで安いとの情報があったんで買ってきました。
時間つぶしに最適ですね。妙な達成感もあるし。
498枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:58:26 ID:0vLWI9vV0
セクロス セクロス マリオノ セクロス
499枯れた名無しの水平思考:2008/01/17(木) 02:02:13 ID:9BkZgwJX0
フリーLv10のアタックがクリア出来ん('A`)
500枯れた名無しの水平思考:2008/01/17(木) 10:41:44 ID:HFA8ItnX0
もう配信終わりか
501枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 13:50:24 ID:MFvjvZeBO
ピクロス買ったんだけどイマイチコツが分かんね('A`)
まずは大きい数字のマスをつぶすようにしてるんだけど、何かコツ的なものあったら教えて下さい。
502枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 15:19:19 ID:vAGLZdWO0
ピクロス終わってやる事ないからハドソンのロジックパズルっての買ってみたが糞すぎる・・・
埋める(A)、×(X)、消す(B)の意味不明な3ボタン制
上の数字だけ上画面で見にくい。さらに問題が超簡単
素直にwi-fiコネクタ買っときゃ良かったorz
503枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 16:54:31 ID:xUctwBu80
>>501
>>1に載ってる解法全部覚えるのがコツ
504枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 17:18:00 ID:kKPpE6wa0
簡単な問題を難度も繰り返し解くのが上達する近道だと思う。
複雑な問題は、簡単な問題の応用みたいなもんだから、簡単なのが
完璧にクリアできるなら、難しいのも解けるようになるはず。
505枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 20:46:07 ID:6Jz7W2FJ0
オレはハドソンから先やったからどっちも超満足。
少なくとも操作性と画面はハドソンの方が上。

これは両方やった上でのオレの感想だ。

ハドソンの弱点は問題が簡単なことだが、
別に詰まること少なくサクサク解ける意味では
デメリットにすらならない。
ピクロスは15x15でもう数字か超見にくいのと、
右隅にカーソルやったら左隅に持っていくのに一々
左まで戻さないといけないことと、
ノーマルモードでミスると即時間増加はムカツク。
他にもいっぱいあるが総合点でハドソンのが勝ち。
506枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 20:55:48 ID:kb5NUSMb0
>>504
簡単なの何個もやっても意味無いと思うよ。
難しいのは根本的に解き方が違うんだから。

上達したいなら数学みたいにちょっと上のレベルを徐々に慣らしていかないと。
基本だけやっててもダメだわ。
507枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 21:46:54 ID:6Jz7W2FJ0
基本無くして応用はあり得ないとも言う。
508枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 21:48:01 ID:6Jz7W2FJ0
オレもハドソンやって、ピクロスやってるけど
概ね解き方は同じ。

差と言えば単にピクロスは隅っこが確定しないから無駄に時間が掛かるだけ。
やることは同じだよ。
509枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 09:50:29 ID:U6+25UPt0
試し置きするのは仮定法っていうの?

誰かあれを上手くやるコツ教えてくれない?
510枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 11:45:45 ID:3QkKUj1W0
仮置きを必要とする問題はあまり良問とはいえない
511枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 13:55:41 ID:fqtkEUlk0
仮置きしなきゃ問題ってどれですか?
512枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 14:05:50 ID:dwnCaEFM0
フリーのエクストラは必要と聞いた
513枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 16:32:20 ID:H3JfO7x50
フリーのエクストラのうち数問だけ必要
514枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 23:03:19 ID:rMtSaIISO
今日やり始めて、とりあえずノーマルのレベル1まではクリアした
しかしタッチペンだとよくミスる
間違ったマス塗った時に教えてくれない方がいいかもw
515枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 23:15:20 ID:gM+VPbSX0
フリーのラストのミニゲーム自重しろw
高橋名人並の連射力と正確さが必要とかw
タッチペン2本のズラし乱れ打ちで何とか10秒余ったが、1本だと無理だろ。
516枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 23:16:55 ID:OACR+6gU0
>>514
フリーは完全無反応だぜ
俺は先にノーマルを全部クリアして、好物を最後に食べてるが
517枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 00:35:36 ID:HCgvANqE0
>>516
俺もノーマル終えてから、ゆっくりとフリーを舐りつくしたな。
ノーマルは操作ミスですら減点されちゃうから、
なんとなく落ち着いてプレイできないのが難点。
518枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 10:04:09 ID:2Icv7IQi0
>>514
>間違ったマス塗った時に教えてくれない方がいいかもw
ホントあれ余計なお世話だよなw
せめて3秒の猶予期間の間に気付いて訂正すればセーフとかにしてほしかった。
それなら操作ミスの場合ペナルティくらわないしで済むし。
どこを塗るべきかの判断力よりも正確な操作技術の方が成績に響くってのは何だかねぇ。

それ以外は全然不満ないんだけど。
519枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 11:23:55 ID:AmSJzXGPO
ノーマルなんて正直やっつけですよ
ヒント使いまくってミス特攻でマス埋めて、とにかくクリアだけを目指してた
520枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 22:07:59 ID:Qh0E3RxN0
んあー!
何度クリアしたかわからんがやっぱりフリー9-J難しいいぃ!
これも一列ずつチェックしてけば進むんだよな…?
いつも根負けして二列見てしまう…。
どっかに、左5、6列に手がかりがって書いてあったの見て、
穴の空くほど見てるが進まねぇ…。
521枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 22:46:59 ID:LMnZAo7bO
どこで詰まってるかわからんけどたぶん
左5列目の一個置きに三個マスが埋まってて
その間にマス埋めると問答無用で3の要素になってしまう
ということで一つ。
522枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 23:53:54 ID:ZfFi51Ct0
Wi-Fi対戦してるんだけど
不戦勝多すぎてストレスたまるわ・・
俺だけ??
523枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 01:09:10 ID:gsqG76Ph0
おれは不戦勝で5連勝して小結になりました
500戦してて1割くらいは不戦勝かな
524520:2008/01/22(火) 01:58:33 ID:q9e4+OUG0
>>521
その手前で詰まってた…orzしかも勘違いで。
レスもらえんかったら多分もっと時間かかったに違いない。サンクス。
無事一列だけ見てって解けました。
いやー、やっぱり妥協した時よりカタルシスが得られるね。
525枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 03:02:46 ID:CPuV0dLs0
中古で安かったんで買ったんだが
タッチペンでやると結構ぷりんぷりんと他のマス押しちゃう事が多いな・・・
何か細い物用意したほうがいいのかな
526枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 08:06:10 ID:YciGmnLs0
十字操作が確実
早くやりたいときだけタッチ
527枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 13:13:26 ID:WWujVMIi0
いや、ミスらねえよwww
落ち着けよw
528枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 00:42:41 ID:swPU2z0s0
ノーマルレベル4の最後の問題で急につまった・・・
それまでの問題はするする解けたのに
529枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:14:04 ID:pY9lg0om0
ノーマル5-Eが解けない・・・
あまりにも解けなくてヒント使って解いたけど
中断してたやつをもう一度やってるんだがやっぱり解けねぇ

くそーーー
530枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:25:28 ID:pY9lg0om0
すいません いけました
修行がたりないなぁ
531枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:44:40 ID:xwAmSQ8J0
オレもノーマル6−Aで詰まってたな。

絵柄見て感性で乗り越えたけど
532枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:53:12 ID:vTXIb4hb0
感性ってそれいいのかw
533枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:22:14 ID:ChXEPj1q0
小学生の当時やってたマリオのピクロスでは俺も良く感性に頼ってたな。
そんで間違いペナルティで−8が連続して時間切れでゲームオーバーと
534枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:48:07 ID:S9x85SnG0
左右対称とかどんな絵になるか想像できる物は感性でもかまわないなw
535枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:53:36 ID:OnA4STiw0
明らかに対象であることを利用して解くことができそうでも、
あえてロジカルにがんばる
536枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 21:50:16 ID:8Kw0q95Q0
俺のDSがとち狂いはじめてタッチペンが誤動作するようになったので
十字キーオンリー
537枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 21:54:00 ID:T5Vn8bsL0
パネル修理ならば、保証期間外でも無償でしてくれるよ
538枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 23:57:53 ID:UrvFVw8P0
うっそ、ヒンジ割れで修理に出したら3000円くらい取られて新品交換だったよ
ボリすぎ
539枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 23:59:40 ID:T5Vn8bsL0
パネルの判定ズレによる交換のみなら無料だよ
540枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 00:04:24 ID:ZqYlS2/w0
あれ?
ヒンジ割れは無料って聞いたんだけどあれ嘘だったのか?
541枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 00:09:21 ID:cgD6EUed0
「ヒンジ割れ」だ・け なら無償交換が多いみたいだな

あと、直に送らずにゲーム店舗経由だと
高確率で、修理費取られるっぽい

中古扱うゲーム店が、故障ゲーム機をジャンク価格で買い取って
無償で任天堂に修理させるのをつけるためとか言う噂も。
542枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 16:31:09 ID:bdAzLXtN0
問題配信やっと終わったか
543枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 18:40:07 ID:c3V9F9YH0
>>542
まだコンテスト問題が残ってる
544枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 23:31:32 ID:aQmTbHB+0
クラシックはもう配信されないの?
545枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 01:03:24 ID:dc/m8e8x0
>>544
今までに配信されたクラシック問題はこれからもずっと配信されると思うが、新規の問題配信はもうない模様
546枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 12:16:28 ID:q6FiSq510
マイピクロスコンテスト問題配信キター
547枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 20:25:18 ID:9S/27VIX0
19問配信かよ
エディット枠きつきつの人には厳しいな
・・・つーか応募19人しかいなかった?
548枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 20:40:55 ID:Rnag/Wkp0
名前に2チャンネラーらしきAAを使ってる人もいるな。
549枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 10:41:15 ID:H0Rrjv000
やっとキタか、最後のダウンロード行ってくる。
550枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 15:58:52 ID:P4kELsrX0
おいお前ら、何も言わずに配信問題の2-5をやってみてくれ。
551枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 22:25:46 ID:RANPU0H40
たしかに。俺も欲しいわ。w
552枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 22:40:49 ID:yd4AL6Kn0
今回の配信は、4回DLすれば全部落とせるのか?パック4つみたいだし
553枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 23:19:05 ID:znMyDCbm0
>>550
作者乙
554枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 14:53:04 ID:gO+KdrKP0
このレベル

これはまちがいなく応募人数19人
555枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 14:54:41 ID:gO+KdrKP0
いいアイデアないかなぁ〜


知らんわ!

556枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 15:33:30 ID:QLFYf8Wp0
落選した!という人の情報求む

WiiやピクロスDS2なんかはルール的にグレーゾーンだけど入賞してるしなぁ
職人2人は前にも入賞してるし
557枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 18:49:03 ID:D0EvjiUl0
俺がフレンド交換スレで初めて驚愕した問題がまゆむら氏のだった
今でも絶好調のようで、敵わないと思いつつ何だか嬉しくなった
558枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 00:21:20 ID:ZrEhEkdE0
「しゅ○○ん」には驚いた
559枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 00:39:23 ID:+Q1M+hEb0
しゅこたん?
560枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 01:03:31 ID:6NFq5YiP0
しゅんたん?
561枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 17:17:52 ID:06AAfyXb0
>>552
そうだよ
今回はいつぞやのヨーロピアンに匹敵するレベルだよ
562枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 18:56:17 ID:nu8RQFlN0
化粧品とかマリオの帽子とかほほえましいではないか
なんか星4個のやつ全然星4個じゃねぇ!!ってくらい簡単だな

ヨーロピアンはSushiだけ残して全部消しちゃったな
563枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 10:09:26 ID:5xdqlPYT0
よかったな、続編というか2が出るらしいぞ
564枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 14:01:37 ID:0MV6Znns0
どこ情報だよ
565枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 17:55:00 ID:D13hIMX60
マジか
エディットツールのクソ性能っぷりを直して欲しい
566枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 14:30:43 ID:uA02OFz60
もう出さなくていいよ…
567枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 20:27:26 ID:Z8ZlUV5TO
ハドソンのがあと30問くらいで終わるから買うかな
568枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 21:17:52 ID:XgTiqK7q0
最近買って初めてイベント問題やったけど終盤になるにつれてクオリティ下がっててワロタw
569枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 21:28:52 ID:xSFlfalp0
応募19人しかいなかったんだよ
次回は君がすごいのを作ってくれよ
570枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 10:02:53 ID:1UOpB3k30
版権ものやエログロ系は、あったとしても落選だと思う。
あったかどうかはわからないけど。
571枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 19:44:15 ID:xDCT2HUo0
メイドさんは良問題
まさかピクロスDSで発射する日が来るとは思わなかったZE
572枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 21:15:32 ID:plU8x2jT0
>>571
俺はスク水の時に(ry
573枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 04:32:49 ID:3ddK8yz/0
公式サイトにてコンテストの5問だけ紹介されてるな・・・

・・・何故手裏剣じゃないッ!?
574枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 11:45:34 ID:TRkeuFiU0
俺はマリオのぼうしに胸がキュンとなった
575枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 02:49:55 ID:mKOFwfEZ0
出来酷すぎだろw
576枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 15:50:48 ID:htS5d7Am0
もう作品発表してるのか
明日落としてこようかな
とりあえず2-5としゅりけんとやらに期待
577枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 21:24:56 ID:GtfLUYhH0
ダウンロードしてきた
何故手裏剣が人気あるのか謎
あと星3個のやつムズい・・・何回やっても最後で数字が合わないorz
578枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 23:58:18 ID:fvDFqK4F0
EXTRAA・・・
ノーマルは10までやったのにフリーは3止まりな件
579枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 02:04:30 ID:FlONFXdlO
フリーのミニゲームの3個目って
どうやったらクリア出来るの?
マス押してるのに消えない…
580枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 17:29:11 ID:njyE7ngN0
>>578
俺も苦手意識あってフリーいけるかどうか分からない状態だったけどフリーの最後まで来てるぞ

>>579
消えるまで連打
581枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 01:12:51 ID:O+MPunc1O
>>579
自分も出来ない。
飛ばして次のステージに進んだ。

コツありますか?
教えてください。
582枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 10:31:12 ID:jLor3g8B0
二つ上のレスは読めて、一つ上が読めないのはなんでだよ
583枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 18:53:44 ID:GlqJQ3m9O
サクサク来てたのに6Aで止まった…
一晩掛けてもロジックで解いてやるー
584枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 10:01:53 ID:m+I1BU3V0
このゲームの説明書持ってない率は異常w

最後のダウンロード全問クリアした。
それにしてもまゆむらの野郎… 欲望のおもむくまま投稿しやがってw
585枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 17:24:51 ID:yHIEcvPA0
しかも鬼のようなドット打ちでしっかり描き込んである
力の使い方を間違ってるw

ピクロスDSでググると関連項目に「ピクロスDS 初期化」って出るよねw
おまえらそんなに説明書読みたくないのかと
586枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 13:55:23 ID:rW5MM86/0
初期化の方法を説明書の表紙に載せるべきだな
587枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 20:16:19 ID:v9zy8xMg0
表紙わらたwww

しかしそれはさておき、ゲーム中に説明をいれるとか
何かしら(データを消します)みたいなコマンドを入れるとか、なんかなかったのか

伝統といえばそうなのかもしれないが、何かね
588枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 22:58:50 ID:6H4Z8lMP0
説明書を読めばいいだけだ
そこまでやる必要もない
589枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 23:03:40 ID:YRmSbrsNO
コピーにインストは付かねえからなぁ
590枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 14:33:45 ID:yJV6YVO/0
マイピクロスで25x20は出来ないの?
591枯れた名無しの水平思考:2008/02/26(火) 01:19:14 ID:tbzhK1Uj0
レベル9のBで数日詰まり中・・・
まだ序盤なのにまったくわからない。
もう何度やり直したことか
592枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 02:25:33 ID:TIlVCDrEO
フリー9Bだとしたらちゃんと×付けて
どのマスがどの数字のマスかって
確認してけばサクサク行くよ。
593枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 17:54:19 ID:aaINeYeb0
ごめん、書き忘れた。ノーマルの9Bです。
こんなに詰まってるのは初めてだー。
594枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 18:20:06 ID:gqN8DnBq0
ノーマルでそんな詰まるとこあったっけ?
595枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 18:27:16 ID:m3tiemSG0
9-Bはそこそこ難しかった
596枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 18:41:26 ID:vSkzaUxI0
9-Aと9-Bのタイムが2倍違ったからきっと難しかったんだと思う。
597枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 00:34:38 ID:GHPd1kMxO
オイラそれは21分かかってる(;・ω・)
598枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 01:03:54 ID:03oA73B70
こうして誰もヒントを出さずに話題は終わるのでした・・・
599枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 01:12:37 ID:1BqnBHrK0
俺は30分かかってたわ

>>598
ヒント出そうと思ってもう一度やってるんだがつまったw
600枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 01:44:57 ID:9z6CY4ac0
俺は44分だw皆すごいね
全クリしたけど、ヒント使わない&1ミスでもしたら
やり直してるので達成感はあるのでガンガレ
601枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 18:39:28 ID:LMxOMOeU0
593です。皆ありがとう。頑張るよ。
>ヒント使わない&1ミスでもしたら
やり直してる
自分も同じなんでなかなか進まないよ。
1列ずつじっくり見てるんだけど全くわからん・・
602枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 23:27:57 ID:03oA73B70
ここで俺が颯爽とノーマル9-Bのヒント。
1回目の詰まりそうな部分は右4列目の2の位置。
2回目は右8列目の3と2の確定マス。
3回目は左10列目の1と1の確定。
詰まりそうなのはこんなもんかな。

久しぶりにやりなおしたら10分で終わって自分で吹いた。
603593:2008/02/29(金) 22:20:43 ID:vuqmXEVH0
>>602
ありがとう、ありがとうー!
さっきついに解けたよ。まさに1回目の部分でつまづいてました。
あとはスラスラと・・・。
終わってみれば、なんでこんなにここでつまづいたんだ?って感じ・・・
ああ、とてもすっきりです。皆さんもありがとうございました。
604枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 09:48:28 ID:590RxDzVO
ホント解けちゃうと、簡単に思えるよなあ。
でも一週間後くらいにまたやりなおしたら同じとこで詰まってたり…
わかりそうで分からない良い難易度な問題が多いな。
605枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 23:10:16 ID:fmqN73Y00
フリーEX以外を延々とやっては消しやっては消しとループしている
(フリーEXは仮置き必須なのがあってどうも好きじゃない)

ゲームをしているというより
タッチペンを無心に走らせる行為がたまらん
効果音も楽しいし
606枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 23:18:41 ID:f9i8nejd0
ちょっと質問
今ピクロスDSやってるんですが
これは全部、普通に解ける問題ですか?

仮定法使わなくてもいけます?
607枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 23:22:49 ID:yyXvp8aK0
フリーEX以外はいけるようだ
608枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 23:23:12 ID:f9i8nejd0
すんません。過去ログ眺めたら自己解決しました
609枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 23:27:15 ID:oyIqCUrU0
使ったとしても割と早い段階で矛盾出てくるから使う事に抵抗持たなくても大丈夫だよ
610枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 23:30:47 ID:f9i8nejd0
>>607
>>609
ありがとうございました
611枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 13:05:33 ID:QEwgUOHyO
ダウンロードプレイはできますか?
ソフト1つ、本体2つで対戦とか
612枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 13:06:11 ID:QEwgUOHyO
>>611はDSです すいません
ダウンロードプレイできるなら買いたいなぁ
613枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 14:09:03 ID:BXIoBIZp0
できるよ
614枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 17:20:54 ID:QEwgUOHyO
サンクス
ちょっと、買ってくるわ

あと、質問ばっかで悪いけどピクロスのWi-Fiはまだ人いる?ランダム対戦?みたいなので
615枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 14:01:30 ID:zyZ3Ie5G0
いるよ
時間かかるときもあるけど大体誰か居る
616枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 21:53:14 ID:WUa950V10
あー・・・5時間連続でやったら疲れるなーこれ
20x20が難しすぎてワロスw
Wifiまだやる人いるなら俺もWifiつなげてみよっと
617枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 15:07:14 ID:mBKdORqy0
DSは2時間以上できねーw
618枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 19:24:47 ID:D8sIqAWgO
スーパーファミコンのマリオのピクロスはこのスレではありませんか?

本スレなどありますでしょうか?
619枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 20:25:32 ID:+1t+AAnh0
>>618
家庭用ゲーム機用ゲームソフト板にも、
レトロゲーム板にも、ピクロスのスレはないと思う

一応、ここ携帯ゲーム機用ゲームソフト板のスレだけど
DSでは、昔のピクロスとかもWi-Fiで配信されてるし……

とりあえず、何を話したいの?
620枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 20:32:39 ID:cOd8Kd5B0
ピクロスです
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1117352535/

なくもない
621枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 20:44:12 ID:+1t+AAnh0
>>620
お、失礼した
家庭ゲームレトロ板だったか

さっきは検索でひっかからなかった
622枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 19:53:06 ID:LXTm1Zl90
ただ今ノーマルハード共にレベル10まで終了
どっかにエクストラモードの攻略情報ないかな

カラー無くても面白いよピクロス
623枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 21:26:31 ID:DQnPRTBl0
攻略情報?
EX出せる腕があるならEXの問題なんて簡単だろ
624枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 16:37:11 ID:dXDlF15Y0
>>623
フリーのエクストラは仮置き必須なのあるって書かれてたから不安になったんさ
仮置き極力無しでやってきたから
今までですら攻め方間違えると何回も・長々と仮置きって事になったし
625枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 18:38:09 ID:vZdP6Y/q0
フリーエキストラで仮置きなしで解けるのがどれか知りたいってことね。
ちょっと今から見てみようっと・・・
626枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 19:30:08 ID:vZdP6Y/q0
寝る前ピクロスしすぎたせいか
ピクロスする→眠くなる
という条件反射のせいか1問おわって2問目いった時点でうとうとしてしまった・・・
とりあえずフリーエクストラAは仮置き必須だと思う。Bからは誰かまかせた。
627枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 11:31:18 ID:6R7ILZzT0
>>626
俺もそんな感じで寝ちゃうんで安眠マシーンとしてDS大活躍
628枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 04:56:34 ID:IIvZ3E950
エディットを家族に見られたら死ぬしかない
デスノート隠すよりも毎日ドキドキ

少しずつ作ってたら凄い量になっちまった
629枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 00:21:58 ID:HlYROpFO0

なんとか期間内にダウンロード出来てよかった
630枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 17:08:09 ID:/2wqYAvh0
最近、初めてピクロスやりました。
動物でちょっと詰ってます。

で、さっきウィキ見たら自分とまったく同じ解決法だった…なのになんで詰った?
・あまり真剣にやってない
・画面に×の確定をしない
おそらくこの二つかな〜と…

早解きに興味は無いけど、×を付けるのも大事だと思いました。
631枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 17:09:31 ID:/2wqYAvh0
早解きに興味はないけど、一時間切ると絵が動くんですね。これにはちょっと拘りたい。
それ以上、早解きのメリットや特典ってありますか?
632枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 17:14:04 ID:vSNBDfUh0
一時間切らないと、エクストラが出ない
633枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 17:29:06 ID:/2wqYAvh0
ありがとうございます。

うおー!×確定を付けるようにしたらスイスイ解けるようになりますた〜
あやうく仮封印するとこでした。
634枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 00:58:41 ID:5x96EDIeP
え?1時間以上かかると絵が動かないの?
初めて知った…
635枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 07:42:42 ID:ZUF3av430
どなたか続きを教えてください
http://www.vipper.org/vip784908.jpg
636枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:48:38 ID:B6acAgdh0
そのロダすぐ404になるんだよな。
637枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 22:18:11 ID:saeLKpTZ0
ノーマルレベル2よりレベル3の方が圧倒的に簡単な件について
638枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 23:08:06 ID:vnFZTmul0
上げ直しました。よろしくお願いします
http://www.vipper.org/vip785457.jpg
639枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 23:11:39 ID:SCq7Mvh4P
>>638
>>636を見て何でまた同じロダに上げるんだ?アホか?
640枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 23:15:16 ID:SCq7Mvh4P
しかも画像見難いし問題番号も分かれば楽なのに…

左から10列目、上から5マス目の×確定しないかね。
641枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 23:17:17 ID:B6acAgdh0
リロードしてよかった。
危うく640と同じ文面を書くとこだった。
×確定でいいね。
642枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 23:46:53 ID:vnFZTmul0
>>639
すいません、以後気をつけます

>>640-641
ありがとうございます
643枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:10:29 ID:MErxySDS0
このスレを読んで、初めて仮置きという言葉を知り、ぐぐったりした
んですがいまいち理解できてません。
要は勘でおいてみてそこから解いていくってことでしょうか。
仮置き必須の問題っていうのはいくら数字とにらめっこしてても
絶対分からないってことですよね?
644枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 14:01:15 ID:w8Q4s1WY0
>>643
そうそう。仮に1箇所塗りつぶしてみて、とりあえず進めるとどこかで矛盾が生じる。
その場合、その塗った所は不正解。Wikipediaにある消去法ってやつだね。

仮置き必須の問題といっても、その方法が必要なポイントはほんの数箇所だと思うので
どう頑張っても確定する場所が見つからない時だけ使ってみるといい。
645枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 15:09:40 ID:rwY2GlmO0
やっと配信終わったか
646枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 23:56:50 ID:MErxySDS0
>>644さんありがとうございます。
仮置きを知らなければ延々と悩み続けるところでした。
フリーのエキストラまでいったら行き詰った時に使ってみようと
思います。
647枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 07:27:55 ID:hq4NpVId0
ちなみに仮置きが必須になるのはどのレベルからなんですか?
648枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 13:15:52 ID:5ccGbK4S0
エクストラのみ
649枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 05:05:32 ID:SbnghaOHO
どなたかピクロス2のデータ消去法知りません?

今日みつけて、
前々から探してたこともあったからうれしくて速攻買って家で始めたらコンプリートデータがあってワロタw
650枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 17:46:22 ID:+PSP1r+m0
買あいました。
こういうペンシルパズルはクロスワードパズルくらいしかやった事ない。
なかなか楽しい。
15×15の問題は、噂通り小さくてちょっときつい。

難しい問題になって来ると、埋まるマスや×のマスが
論理的には判断出来ない問題があるような気がするのだが、わかってないだけかな?
651枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 18:00:30 ID:PyvlpAG5P
>>650
>わかってないだけかな?
過去レスに散々書いてあるが、フリーのエクストラ以外は仮置き無しで進めることができる。
初心者〜中級者が見逃しがちなのが、
「この黒マスはどの数字の一部なのか」
「×で区切られた区間のどこにどの数字が入るか」
とかね。
以下前者の例。これからどこまで情報を引き出せるかで詰まるか詰まらないかが分かれる場合もある。
1 5□□□□■|□□□■□|□□□□□
652枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 18:18:56 ID:PJEtfjih0
651の例題上手すぎてちょっと嫉妬。
653枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 07:09:39 ID:gUP1MNYo0
前の方のレスにある、フリーLEVEL2-Lについて質問させてください。
写真はロダから消えていると思うので、曖昧になるのですが・・・

左から10列目、上から5マス目の×確定
とのことなんですが、仮置きナシでこの情報を確定するロジックを教えて頂きたいのです。
654枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 08:14:45 ID:9IpCTw0C0
>>649
俺も最近ピクロス2見つけて買ったよ
DSに慣れてるから久々に電源入れたGBの画面の暗さにびっくりしてる

データ消去はDETA SELECT画面でA,B,START,SELECT全押しだったか
適当に何度か押してたらできたよ
655枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 08:29:48 ID:9IpCTw0C0
あ、説明書を見たら書いてあったな

・全てのデータを消すときは、十字ボタンの↑←と、SELECTボタンを押しながら
GB本体の電源を入れるとERASE?と表示されるのでAボタンでERASE

・1つのセーブデータを消すときは、データセレクト画面で消したいセーブデータを選び、
SELECTボタンを押しながらAボタンとBボタンを押す
656枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 10:06:05 ID:q6lm4uBJ0
>>651
650です。それをうかがって安心しました。安心して今やってる問題を考えてみます。
657枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 12:40:34 ID:KWeQOWlZO
>>653
やり方は>>653が示した例題と同じだよ。
658枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 12:42:02 ID:KWeQOWlZO
間違った…>>651の示した例題ね。
659653:2008/04/07(月) 20:35:54 ID:gUP1MNYo0
>>657
ダメだ・・・頭固い・・・ロジカルに解けない・・・
>>651の例題から導かれる情報も右端2マスがXって事しかわからない・・・今日は諦めよう・・・
660枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:55:37 ID:cZT5nm/d0
書いてから、こんな細かく説明したら考える楽しみが削がれるんではと心配になったんで
自分で全部解きたいと思う方は以下解説スルーお願いします。

>>659
引用で説明させてもらうと
1 5□□□□■|□□□■□|□□□□□
>「この黒マスはどの数字の一部なのか」
ということで
左側の黒マスを1の一部、右側の黒マスを5の要素とすると
1 5××××■|×□□■■|■□□××
こうなる。これは右端2マスが×って事がわかるならそのままもう1ステップでわかったはず。

そこで更に踏み込むと
左側の黒マスも右側の黒マスもどちらも5の一部とした場合
黒マスの間を埋めると5になるので
1 5□□□×■|■■■■×|×××××
これが確定する。

この2個の結果から合同なマスだけを埋めてみると
1 5□□□×■|□□□■□|□□□××
こんな結果が出る。
後は×で埋まったラインをくまなく見ればサクサクと解ける筈。
661653:2008/04/07(月) 22:05:44 ID:gUP1MNYo0
>>660
解けました!一つ解けたら一気呵成でした。
みなさん丁寧な解説ありがとうございました!
私のせいで、660さんの指摘するように他の方々が興ざめするかもしれませんね・・・
ごめんなさい・・・
662枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:42:55 ID:LIcwEWRvO
もうだいぶ過疎ってるしそんな気にすること無いんじゃね?
そろそろ次の新しいの出ないかねえ
663枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 01:10:17 ID:h6LdByR40
ノーマルの問題でも、間違った時の訂正をオフに出来たらよかったのに。
664枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 09:51:29 ID:h6LdByR40
これってさ、上に並んでるヨコのキーの数字が左右対称になってたら、
左右対称の図形ってわかるよね?
それで、ある横1列の数字が2、7、2とかだったら、左右対称だから
真ん中の7は、真ん中に置けばいいってわかっちゃうよね?
そういう置き方って、あり?邪道?
665枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 09:52:32 ID:h6LdByR40
あ、上に並んでるのは、タテのキーの数字か???
説明わかりにくかったらご免なさい。orz
666枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 10:11:19 ID:or7YoyV/0
>>664
おいら初心者だけど、どうしても確定できなくて止まってしまう事が多い。
そうなると『ここら辺がわかると進めやすいんだけど…』と思い、ミス承知で彫ってしまう。
でも最近これが邪道に思えてきた。ただ進めてるだけやん!と
しかもフリーで通用しないし

だからそのくらいは邪道ではないかも?
だって確定ないなら最低限の予想は必要でしょ?
667枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 12:29:26 ID:oAovhpatO
とりあえず、ピクロスDSにはどうしても確定できない状態なんていう曖昧な問題はフリーエクストラの数問以外は無いから
通常は安心して心ゆくまで悩んでください。
668枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 21:14:47 ID:5BsJUMfG0
>>664
楽しめればどちらでもいいんでね?
そうやって数字や絵を見て予測でサクサク解くのが楽しいって人もいれば
あくまでもロジックで確定してつぶすのが楽しいって人もいるので。
数こなすようになってくると、段々論理的に解く面白さがわかるとは思う。
669枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 01:16:54 ID:tfAhxzAD0
>>668
レスとん。やはり、そういうものですか。

頭をフル回転させて解いてやるぞ!と構えている状態だと、
ここに気付かないのはむしろ不自然だろ!
とか、これも立派な推理だろ!と思ったんですけど、
何かもったいない気もしたので、あえてその問題もそこは無視して解きました。時間かかったけど。
670枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 20:19:56 ID:iUG9J84Q0
>>664
縦の数字だけでは判断できないな。横の数字も見ないと。


   2 1 2 1 2
1 3口口口口口
3 1口口口口口
例えばこんなケースだってありうる。

ただ横の数字も左右対称で、「別解が存在しない」ことが情報として与えられているなら
それを利用して解くのも論理の一種ではあると思う。
671枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 02:06:18 ID:KcrnIAgi0
余談だけど雑誌とかのピクロス(イラストロジック)とかでは
左右対称形は途中で答えがわかってしまうので
問題としてはあまり良くない(この手の雑誌がたいてい懸賞付きというのもある)と
よく投稿作品の紹介のコーナーで編集側が言ってるなあ。
672枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 12:41:59 ID:Dn+y/GG8O
解答と合ってる事を重要視するか
そこまでの解き方を重要視するか
で左右対称な部分がある問題の良し悪し決まるな。
俺は自分で覚えた論理の選択が楽しいから関係ないが。
673枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 13:18:49 ID:WISkdDFF0
うーん・・。難度のステップアップがけっこう激しいな。
Level3で何だか変に易しい問題もあって、
なんかスラスラ解けるようになったぜー!とか思ってたら、
後のほうの問題、全然わからねー。orz
674枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 07:53:54 ID:NSdOkrnN0
ある程度はわりとサクサク塗れるのに、
4つのマスが空いてて、塗る数は2
みたいな、1マスも確定しないのばっかり残って、解けねえ・・・。
これ、本当に仮置き無しで解けるんだろうか。orz
675枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 10:39:08 ID:qjKbW8Ug0
>>674
自分はまだ初心者に毛が生えたようなもんだが

651の「この黒マスはどの数字の一部なのか」
「×で区切られた区間のどこにどの数字が入るか」という点と

「×の確定ができるようになる」
 651を660のように解ける(最初の頃は左側の×までは気づかない)
「2列・2行を縦横同時に見る」
 670みたいな感じ。特に背理法を使って四隅に×を置けること多し

という点が探せるようになると、だいぶ進めるようになってきた。
行き詰ってる時は塗り潰す確定よりも、×を探し出せてない事が多い気がするな。
自己流で説明がうまくないんだが・・・お互い頑張ろう。
676枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 17:01:16 ID:t1DfFuLk0
本編よりフリーLV10の3個目のミニゲームが一番難しいな
677枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 23:29:15 ID:1UH0jwLG0
15×15になったら画面全部にマスが出なくて使いづらいんですけど
何か方法はあるんですか?
678枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 23:36:21 ID:RHkHGLUO0
ズーム解除しなさいよ
679枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 17:41:48 ID:+Nub8bBs0
20×20になった途端、サクサクいかなくなった…
面白いと思いつつ、ダラダラやりたくて購入したので、詰まってしまうと面白くなくなるなぁ
やる気がある時はいいんだけどね

なんかコツとかあります?
ウィキとか見ても20×20になると攻略が当てはまらなくなる。
680枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 17:46:22 ID:/o4QPl+K0
俺も最初苦手意識あったけどやり続けるとそれじゃないと物足りなくなるよ
コツというかつまったらやっぱり全部の列とにらめっこかな
ひとつ×がつくだけでも劇的に動いたりするし
681枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 17:50:53 ID:+Nub8bBs0
>>680
そうなのかなぁ

うまくいかないから駄々捏ねる訳ではないけど、
ゲームなんである程度はサクサクいかないとつまらないんだよね。

中々確定マスが見つけられなくて、『まぁここら辺適当に彫ってみるか』で彫ってみて
無理やりゲーム進めてる自分が嫌になってきた。『一時間切ればいいや』みたいな…
682枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 18:44:42 ID:gWhCdWVs0
>>681
向いてないんじゃね?
パズルって、解く為に何時間でも費やせるって性質じゃないとそりゃ面白くないでしょ
好みのパズルのジャンルはあれどね
無理矢理進めてる時点でもう止めた方がいい
苦痛を感じてまでゲームする意味は全く無いよ
683枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 20:43:21 ID:hRU5MR3l0
煮詰まってる時は中断して、時間をあけて再度見てみると
案外うまいこと見つかることも多いよ
684枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 20:44:31 ID:+Nub8bBs0
>>682
そうは思うんだけどね。
でも15×15までは物凄く楽しくハマってたのは事実だし…頑張りたいよなぁ〜
時間制限が無ければなぁ

20×20ですぐ確定見つけられる?
685枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:25:35 ID:0yM9OQ8N0
サクサクって何分くらいで終わるのが理想なんだろ?
ざっと20*20のフリーとノーマルのクリアタイム眺めてみたら
だいたい5〜13分で、手こずった数問が20分台なんだけど。
686枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 23:40:32 ID:spxNIi1XO
>>678
ズーム解除ってどうやるんですか?
687枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 00:37:42 ID:w3ilA/hN0
取説読みなさいよ
ないとか言うなよ
688枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 00:53:33 ID:hRN4r/Su0
フリーEXで仮置き必須の問題調べてたら結構あった。
ACDFIJKが仮置き必須かと思う。
ただ眠くなって適当に切り上げた問題もあるから
誰か気になった人が居れば訂正ヨロ
689枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 02:18:41 ID:YCKB1eGh0
半数か、とりあえず乙っす
自分も少し調べてみたけど、少なくともACは確かに仕上げにちょっと必要だった>仮置き
690枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 18:51:55 ID:YKXiQwNbO
通信対戦、人少ない…。
691枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 07:47:50 ID:WJfK/l2sO
まだ人居るんだ…
692枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 10:04:40 ID:Ki8fVQiX0
684みたいにサクサク解きたい人がWi-Fi対戦向いてるのかもな
一度挑戦したことあるんだが、3桁全勝の人と当たってフルボッコされてから
「こんな人もいるのか」と怖くてやってない
結局焦ってやるより、25×20をのんびりやってる方がいいやと落ち着いてしまった
693枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 12:14:48 ID:KJIoeqgD0
>>692
このスレ見てるだけでも「○分でクリアした」って
すごいタイムをサラッと言ってる人がいるしね。
私も怖いから通信対戦は出来ないやw
694枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 19:27:21 ID:9vlMZuWq0
いっとき、外人みたいな名前ばっかりと対戦することがあったけどなあ。
695枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 12:27:44 ID:mL6WK9BhO
通信対戦はパターン覚えてやらないと早い人にはまったく歯が立たないしね…
記憶力とタッチ精度を鍛えるには良さそうに思うけどw
696枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 11:58:18 ID:UFaD0WPz0
久々にピクロス起動してみた
中断から始めたがすぐハタンしたw
697伊藤伊織:2008/05/05(月) 15:20:05 ID:fguNpCaH0
6 1 1 4 7 0 5 8 3 6
4 7 0 8 6 4 5 1 8 1
3 7 3 7 1 7 8 5 8 0
2 7 5 4 7 6 0 5 3 4
8 6 6 5 8 3 0 1 5 5
698枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 20:32:55 ID:uEtP/1Pp0
ノーマルはWikiの消去法を使わずに全問解けるようになってる?
699枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 06:11:51 ID:01J+UYLwO
消去法しなくてもノーマル全問解けるよ
と今更答えてみる
700枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 20:40:45 ID:0n72myG30
レストン
考えてみれば置いた瞬間に問答無用で正誤が分かるんだから
消去法は意味がないね
701枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 00:02:24 ID:Ai3WDvfu0
売り切れた
702枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 02:29:48 ID:8TnBngFTO
今日買ってきた。安くなってたんで…
703枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 06:00:45 ID:zclD52AV0
発売日から延々とやってる俺と一緒に楽しもうじゃないか。
704枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 20:06:40 ID:IZ5+3Sko0
20x20に突入
目が痛くなってきたぜ
705枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 14:20:30 ID:DK4gdcKC0
スーパーピクロスの最後が「ぶんぶくちゃがま」とは……。
うろ覚えだから違うかも。
706枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 05:32:45 ID:uvgInsntO
久しぶりにスーファミのピクロスをやった
夢中になりすぎて徹夜してしまった
マリオはクリアしたがワリオまでやる気しねえ
707枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 11:04:36 ID:OWefux5IO
ライデンは対戦するな
氏ね
708枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 23:30:21 ID:juliITPjO
フリーの8-Hできねえ
誰かたすけて
709枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 23:57:15 ID:wnSvi5wO0
詰まりそうなポイント三つあったけどどれだろうな。
でもそこまでやってたらそのうち気づきそうだし教えるのももったいないかな?
710枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 00:03:34 ID:juliITPjO
時間かければ解けるもんかねー
711枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 00:06:31 ID:aYBF8Aeu0
結構解けるもんだぜ。
最初やったとき5日くらい悩んだ気がするけど。
712枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 15:52:25 ID:Ob3HroCU0
タッチペン操作はすげー気持ちいいんだが
スクロールするようになってからはイライラの方が強くなってきた
713枯れた名無しの水平思考:2008/07/12(土) 15:48:38 ID:cd7aOICk0
仮置きしなければ解けないかもと思い、フリーはやる気が出ない
ヒント使ってシコシコやってるけどさ
714枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 22:55:20 ID:MJpt/7YX0
ある目的のために作った問題。ちゃんとした絵にはしていないので、
変な絵になってきても気にしなくて平気。
ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1216907114
715枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 22:51:43 ID:CEGDNyNg0
>>714
これ答えでるの?
716枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 23:58:19 ID:y56KOU8U0
>>715
ちゃんと一意的に答えがある。
717枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 00:03:56 ID:I4rVZd460
>>716
やりなおしたら答え出たわ。
暑さで脳がやられてるか・・・
718枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 01:22:23 ID:LnJY+eOE0
>>714
5時間くらい考えたけど無理だった・・・
もしかして釣り?
719枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 01:44:38 ID:UrBxyj5s0
左上を塗ってみたら一気に全部埋まった
720枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 10:11:37 ID:I4rVZd460
>>718
上から5,6行目の2を2行とも左端か右端に配置しちゃうと
左から5,6列目の222が破綻するから
左端の4が上5行内か下5行内に配置される2択に絞られる。
そこから左端の下2〜4埋めちゃうと上半分の5と121あたりに矛盾でてくるから
最初は左端上2〜4を塗るとこから始めるのが正解になる。
文字にしたらひどく解り辛いな。
721枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 16:29:52 ID:lpdCtyCO0
1ばっかりでつまらん
時間がかかるだけで飽きてきた
フリーの後半戦
722枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 17:19:36 ID:U5grf9uF0
イラストロジック+カラフルロジックDSがおすすめ
10以上とかばっかだぜ
723枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 02:16:07 ID:m3Nleq4V0
ピクロスをDSで初めてプレイ。

ノーマルのレベル7で詰んでる。
724枯れた名無しの水平思考:2008/08/14(木) 20:50:48 ID:y9deICk30
>>722
それだと超初心者向けだなw
それはそれでつまらなそうだ
725枯れた名無しの水平思考:2008/08/14(木) 21:15:15 ID:BddlCKh80
実際飽きる
俺はイラロジマスターの称号もらった後全然やってない
(このソフトに収録されてる)カラーロジックも要領わかると簡単すぎる
726枯れた名無しの水平思考:2008/08/20(水) 09:22:47 ID:fsVAdvL40
ミスしても判定がないタイプの方だけど、たまに超難問があるよね。
数値が小さすぎて特定しづらかったり。
727枯れた名無しの水平思考:2008/08/20(水) 22:21:37 ID:rwq6lLyE0
ピクロスDS、全クリしてタイムもかなり縮めたので、
ゲームボーイのピクロス2で苦戦したあんな難問やこんな難問も、
今なら早解きできそうなんだけど…。
久しぶりにやってみたら挙動がもっさりすぎて、楽しくプレイできない。
やっぱり最新のは洗練されてる気がするな。
728枯れた名無しの水平思考:2008/08/22(金) 21:26:08 ID:uStKWlzy0
GB版のマリオのピクロスのセーブデータの初期化の
ボタン操作法を、教えてください。
729枯れた名無しの水平思考:2008/08/26(火) 11:10:50 ID:ap8RkA1x0
ボタン操作のがやりやすいな。
730枯れた名無しの水平思考:2008/08/26(火) 12:02:15 ID:ap8RkA1x0
最初の方は直感でなんとかなるけど
だんだん論理的に考えんと無理ぽ。
731枯れた名無しの水平思考:2008/08/26(火) 19:01:27 ID:scNGfQ4D0
フリーは10面までだよね
そろそろコンプかな
732枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 07:06:01 ID:nE/o6Umf0
EXTRAもあるぞ
733枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 08:33:24 ID:OONkv4RM0
そんなのがあるんだ
まだまだ楽しめそうだな
734枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 13:39:23 ID:Ud9oI5NS0
ワゴンに入ってたので買ってみたがイージーで涙目w
735枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 08:55:45 ID:2RJgTn2d0
コツが分かれば難しくないよ
目が痛くなるだけで頭はあまり使わないし
736枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 13:07:53 ID:xZwmkwzO0
イージーオワタ\(^o^)/
楽しくなってきたw
737枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 08:17:09 ID:4wTN/kHN0
イージーのラストが手がつけられん。
どういう風にヒントを読み取っていけばいいのかわからない
738枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 13:08:48 ID:Dkdou2HY0
縦の2-5、2-5、1-5、1-5、6
横の2-4、2-5、3-5、1-5に注目するんだ
739枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 15:09:04 ID:otmkLLu90
イージーで詰まるってバカじゃねぇか

最後の奴なんて42秒で解いてるぞ
740枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 15:11:27 ID:4wTN/kHN0
>>738
ありがとうございます。
37秒で解けました
741枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 15:43:46 ID:otmkLLu90
>>740
答え聞いて解いたとは言わない
742枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 02:59:25 ID:eKSmZ/xU0
>>738
6を起点に広がりまくるのにどうやったら詰まるのか不思議
743枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 07:54:47 ID:iQVRG+Up0
>>741
どこに答えなんてある?
744枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 18:58:16 ID:O1OSeKFG0
セクロスセクロスマリオのセクロス♪
745枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 17:34:46 ID:bXGe+ipo0
対戦・問題交換スレに投下しときました
よかったら登録してくださいー
746枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 20:57:16 ID:uujloJ/e0
嫌です
747枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 10:13:21 ID:Y/u4ps55P
エクストラステージ突入した
もうすぐフルコンプだ!
累計何時間プレイしただろうか
3桁は余裕で突破
748枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 09:08:35 ID:oLYnysKWO
>>723
同志よ…ウッウッ
7-1の途中で手詰まり状態に陥ったよ。もうどこが埋まるか分からNEEEEEEEEE
749枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 15:18:52 ID:s5Fyjak40
立体ピクロス・・
750枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 16:29:46 ID:pJC07OZe0
気になるね…
751枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 16:34:00 ID:dpDqhuZM0
まぁ、買うのは決定だな。
752枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 17:00:33 ID:6p3eb0Oy0
始めたばかりだが、ヤバい。
ハドソンのに慣れていたから上下左右のループが無いことがこんなにストレスになるとは思わなかった。
塗るときの効果もいちいち鬱陶しいし見づらいし、ノーマルにしたら飛び出るからどこを塗っているのか感覚狂ってくるし。
でも問題自体はこっちのが好みなんだよな。もっとシンプルにしてくれ・・・。
753枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 18:43:29 ID:/GZp1INM0
今日買ってきちゃった
家事そっちのけでハマってます。
754枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:04:45 ID:gUpkNJE60
コンプ記念書き子

Wiiはないんだな >フリーEXTRA
755枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 21:21:07 ID:8ONRwtrW0
立体ピクロスSUGEEEEEEEEEEE!
動画でわんこが完成した場面で鳥肌たった。
これめちゃめちゃ楽しみだわ。
756枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 23:02:51 ID:ssA0Oc/90
                   //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  < みんな一体何の話をしているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
757枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 00:56:28 ID:wttlCC2/0
立体ピクロスかぁ・・・
普通にピクロスDS2を作ってほしかった
前回の倍ぐらいの問題数で
758枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:23:54 ID:wttlCC2/0
ttp://www.famitsu.com/game/news/1218555_1124.html



ここにちょこっとだけ載ってた
ところで立体ピクロスっていつものピクロスの要領で解いていくの?
759枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 06:31:51 ID:XlT6+WhN0
ネタかと思ってたぜ
だが、サイズの大きい問題は出来なさそうだし、何よりも見辛い
期待できないな
760枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 06:59:00 ID:LtLUHOOr0
早く体験版でも何でもいいからやってみたいね
761枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 10:37:12 ID:8ufEYLJy0
アセンション後の世界。

755 :枯れた名無しの水平思考:4008/10/02(木) 21:21:07 ID:8ONRwtrW0
4次元ピクロスSUGEEEEEEEEEEE!
動画でクラインの壷が完成した場面で鳥肌たった。
これめちゃめちゃ楽しみだわ。
762枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 15:28:48 ID:UVuZ3Pa30
立体ピクロスw
しかしびみょ〜だなーw
763枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 20:28:34 ID:t6E5h8690
あの情報量だと何とも言えんが、でも気になる
764枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 20:52:50 ID:GVAuPY/F0
タッチペンとボタン、どっちが操作しやすいですか?
765枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 20:59:24 ID:wttlCC2/0
ボタンが操作しやすい
ボタンだと後半の問題のマスが小さくなるから疲れやすいかも
タッチペンは気持ちいいんだけど結構ミスしてしまう
766枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:05:13 ID:GVAuPY/F0
>>765
ありがとう。ボタン試してみる。
ほかのゲームでもタッチペンばかりだからボタン操作って慣れなくて・・・。
でもピクロスをタッチペンでやると結構ミスるね。
767枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 22:30:46 ID:37dJGYxI0
立体ピクロス、動画にあった犬は、初級レベルの問題で
実際はかなりでかいのもあるんじゃないか?そういう
大きいのだとやり答があると思う。
768枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 00:27:40 ID:leQokitS0
ちっくしょー、お約束のようにフリー9-Jに詰まっちまったぜ。
これさえ終わればフリーのエクストラが開くはずなのに。
ノーマルは全然詰まらなかったのに初めての挫折。
確か過去ログにヒントがあったはずだから今から読んでくるよ。

にしても過疎ってるなここ。立体ピクロスの続報出ないかなぁ。
769枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 03:13:30 ID:leQokitS0
37:30でクリア。ちゃんと仮置きせずに解けるのな。疲れた〜。

誰か>>72に出てるクロッキーってのがどういうものなのか教えてくれないか?
ググってもクロッキー帳しか見当たらないんだが。
770枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 03:24:42 ID:CN4FRjZX0
>>769
私の知ってるクロッキーは
柔らかいえんぴつの芯だけを太く四角くした画材だけど
ググっても出てこないね、なんでだろ
771枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 03:33:36 ID:+gCR9pri0
クロッキー=速写という風に説明してるサイトが多いね
速写に使う画材のことをクロッキーと呼ぶようになってるんじゃないでしょうか?
772枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 14:34:14 ID:leQokitS0
フリーのエクストラ全終了。凄くガッカリしてしまった・・・。
いやネタ的には面白いんだけど、問題的には左右対称幾何学模様というか・・・ツマラン・・・。
でもこのフリーエクストラのチップは見やすくて良かった。これをデフォルトにしてくれたら良かったのに。

>>770-771
ありがと。ぱっとパステルを思い浮かべたけれど多分違うんだろうな。
クロッキー用画材って凄く手が真っ黒になりそうな感じがするけど、使い易いのかな。
一瞬パズルペイント導入を考えてしまったけれどそこまでするのもなぁ・・・。
これ以上はスレチになるのでやめとこう。

スーファミのピクロスは当時やったし、次はハドソンのヤツやろうっと。
773枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 14:58:00 ID:4o/Fh5jO0
昔カリグラフィーの授業で使ったことあるから探してみたよ
カーペンターペンシルというらしいな
プレミア価格ってことは廃版になっちゃったのかね
774枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 16:46:17 ID:leQokitS0
>>773
おおぉ、わざわざありがとう!
ttp://colleenpencil-fun.cocolog-nifty.com/blog/2006/10/_colleen_0e50_1.html
こんなのがあったのか。残念ながら、もう国内では生産されてないっぽい。
http://bundoki.com/?pid=3796903
平筆みたいなものだけど、やはり携帯機でのお手軽さには敵わない気がする。
775枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 18:10:16 ID:8xSVlV/10
>>772
ハドソンの奴は難易度低すぎるから途中で飽きる危険性があるので注意
776枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 20:22:36 ID:leQokitS0
>>775
えっそんなに低いんだ・・・。
ハドソンのやつ、vol6のイラストロジックとからふるロジック入りのやつとを買ってみた。
まだ始めたばかりなので難易度的なことは分からんが、見やすくていいね。
ピクロスDSと比べると機能的にはこんな感じか。
いいところ
・上下左右でカーソルがループする。
・ドットのチップがシンプルで変なモーションが付いてない
・ラインチェック、マス目カウント、ヒント数字拡大(不必要ならオフできる)
困ったところ
・仮置きモードがない
・できれば塗りや×はトグルでオンオフして欲しい
・一気に×をつけようとすると、既に塗ったところを上書きしてしまう
微妙
・からふるロジックはピクロスDS同様に確定数字が薄くなる

マス目カウントがあるので、頭の中でイチニイサンと数えなくていいのが楽。
音楽はしょぼいけど、どうせ移動中とかは音楽オフにするからどうでもいい。
邪魔なモーションが無い分動作が軽快なので、思わず余計に塗りすぎるのは慣れるしかないな(笑)。
777枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 22:57:43 ID:leQokitS0
予想以上に、縦横にダーっと線引いて残りを適当に埋めたら完成する問題が多い・・・。
ピクロスDSの20×25からハドソンの15×15というレベルダウンギャップはあるだろうけれど
こういう問題ばかりだと苦行かもしれん。でもせっかく買ったから意地でも全クリしてやる。
778枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 23:07:19 ID:J2wT2tOJ0
フリー10-Iって仮置きなしで解けますか?
仮置きなしでは解けなかった。今まで順調に解いてきたのに
この問題難しすぎる。計3時間くらいはやっているような気がする

フリーのエクストラは仮置きなしだと解けない問題あるそうなので
この先まだまだ時間がかかりそう
779枯れた名無しの水平思考:2008/10/19(日) 00:00:15 ID:leQokitS0
>>776
>・一気に×をつけようとすると、既に塗ったところを上書きしてしまう
これ大丈夫だった。ちょっと操作ミスってただけだったわ、すまん。

>>778
フリーのエクストラはぶっちゃけ簡単。凄く簡単。
確かに仮置きが必要だけど、取っ掛かりが全く掴めなくて仮置きするんじゃなくて
最後の辻褄合わせで利用するって感じです。
というか多分勘で置いてもクリアできるんじゃ・・・。
780枯れた名無しの水平思考:2008/10/19(日) 08:19:48 ID:7WOWZxS10
フリーのエクストラは確かに簡単だったな
塗りつぶす箇所が多かったから
781枯れた名無しの水平思考:2008/10/19(日) 11:11:30 ID:p3U8uzJ60
久々にGB版1今やってるんだけど、こんなにカーソルもたついてたっけか・・・
十字キー押したつもりが押されてなくて、間違えて塗ってタイムペナルティとか多発する
782枯れた名無しの水平思考:2008/10/19(日) 17:36:26 ID:c5gL2g+v0
>>778
確か、仮置き必要なのはフリーのエクストラだけだったはず
783枯れた名無しの水平思考:2008/10/19(日) 19:57:03 ID:7WOWZxS10
それはない
784枯れた名無しの水平思考:2008/10/20(月) 20:42:11 ID:beGK6vMJ0
亀レスだけど
>>769
クロッキーはこういうやつだよ。
http://www.pilot.co.jp/products/pen/art_pen/croquis/index.html
それなりの規模の文房具・画材用品を扱っている所ならば大抵置いてあるはず。
785枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 04:49:47 ID:9mxRLO9u0
>>784
ありがとう。そのまんまの名前のものがあったのか。
結局のところ芯を太くして一気に塗れるし、削る手間も省けるというものだね。

そして思わず土日を潰してハドソンのカラフル付きのほうをカラフル以外全クリしました。
とても心地の良い徒労感に包まれまくっております。センスの欠如って、残酷だなと思いました。
難易度的にはピクロスDS>>>vol6>カラフルのように感じました。
ハドソンのは、慣れてる人が手にしたらなんじゃこりゃぁぁぁと叫びたくなるかもしれませんが、
ヘルプ機能充実でシステム周りしっかりしてて遊び易いし初心者が慣れるにはいいのではないかと思います。
ああ、vol6のほうはどうやらクリアした後の絵を後で確認できないっぽい。これはかなり残念。
786枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 18:27:22 ID:9mxRLO9u0
ついカッとなってやった。ハドソンカラフルレビュー?参考にピクロスDSでの類似品を列挙。
ネタバレ全開なので気をつけるべし。ヤバげと思ったら即行消します。
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/6276.png
787枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 18:47:01 ID:jxNEN1y90
>>786
なんとなく、ピクロスの方がいい絵になってるような気はしたけど
並べるとあまりにも差があるな。
788枯れた名無しの水平思考:2008/10/22(水) 12:18:32 ID:lsv9n65mO
昨日980円で買いました
時間潰しにちょうどいいですね
789:2008/10/29(水) 00:06:11 ID:2BiLaRNq0
ノーマルの9G解けません。誰か助けて下さい。
790枯れた名無しの水平思考:2008/10/29(水) 01:18:46 ID:CxK3uPm90
テメエがどこで詰まってるのか分かる訳ねえだろ
あと名無しsage推奨
791枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 14:04:17 ID:iP40ASIJ0
DSi買って来た
ピクロス少しやりやすくなったな
792枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 17:45:04 ID:x42eGyMl0
>>791
画面が大きくなって見やすくなったってこと?
そうなら購入考えようかなーDSi
793枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 18:01:43 ID:SlXk73bo0
新作でないかなー
794枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 07:51:47 ID:WsjZBDGj0
>>792
画面が大きくなってて見やすくなってる
あんまり変わらないように見えて、しばらくDSiやった後DSLでやったら「小さ!」て思う
あとメニュー上でカートリッジの抜き差しが可能だから他のゲームも気軽にやれる
でも、それだけのためにすぐ買うほどのものでもないよ、高いし
DSiウェアがもっと揃ってからでも遅くないと思う

>>793
立体ピクロスが出るじゃん
期待しようぜ
795枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 20:54:00 ID:HUjuHfj/0
>あとメニュー上でカートリッジの抜き差しが可能だから他のゲームも気軽にやれる

これどういうこと?
DVDドライブとかのOPENみたいに液晶画面の操作でソフトが飛び出てくるの?
796枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 22:21:09 ID:MX7GKfUp0
今までは引き抜いたら、そのままフリーズしてたろ
iじゃそれがなくなって、電源付けたまま差し替えができる
と、普通に読み取れるだろ
797枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 01:44:51 ID:dEnwkRAP0
>>795のようにも読み取れると思うけどね
798枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 00:22:23 ID:NXk8jDuC0
中古780円で買ってきたお
クラニンポイントも付いててお得だったわ。
模写するやつがどうにもできん。
799枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 18:17:13 ID:Wx/PqbO4O
ピクロスDSやってみたけど画面凝視するし結構しんどいね、細かくなってくるとなおさら
携帯機だから仕方ないんだけどさ…
800枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 19:03:35 ID:Rmpbox1Z0
>>800GET
801枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 03:21:42 ID:PdbrpFVJ0
発売してすぐに買って、wktkして乗り込んだ対戦で瞬殺されて以来放ってしまってたのですが、
昨日からやり直してみました。約2年ぶりのピクロス。楽しい…。
ノーマル5-mに1時間近くかかる初心者ですが再入門がんばります。
802枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 21:42:19 ID:FrNxOtrq0
おもしろいね、これ。
803枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 16:39:17 ID:Iuje7wArO
新しいのやりたいけど中古でもまだ高いな…田舎だからか。仕方ないからGBのワリオ編を消化してる
804枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 00:30:25 ID:DjW/Dltp0
DSの、もうかなり安いぞ
805枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 01:04:59 ID:omZnp2uF0
I buy in the old book store.
two week ago

mou osi
hahaha
806枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 18:56:42 ID:ogLGe5D40
場所によっては1000円切ってるんだけどねぇ
ゲオでもセールでだいぶ安かった時あったぞ
807枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 16:03:26 ID:ypKPXk4D0
デシディアが出た今だからこそFF配信すべきだ
1、2なんかはさんざんリメイクしたからもう引っ張らんでもいいだろ
できれば1+2セット版のほうを・・・少し難易度下がってるし
808枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 16:05:03 ID:ypKPXk4D0
ごめん誤爆したw
809枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 22:59:54 ID:HWdXvMYtO
ピクロスDS2はいつでるのかな?
810働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/12/19(金) 13:25:43 ID:ihs+4TjN0
Wifiダウンロードのを全部遊びきるのにも時間かかるし・・・
GEO中古で980円も見かけたから今から買っても全然遊べるよな。
811枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 21:14:20 ID:py6NqcUZ0
Wi−Fiで問題ダウンロードはもう出来ないの?
812働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/12/19(金) 22:45:31 ID:ihs+4TjN0
>>811
Wifi大丈夫だよ。
対戦ピクロスも相手がすぐに見つかるし、
GBピクロス、LoppiのピクロスNP、SFCスーパーピクロスの問題もDownloadできるしコストパフォーマンスは高い。
ゲサロのGEOスレ見てたら明日からピクロスDSはセールで780円らしい。
813枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 22:49:13 ID:IB9Ra1150
>>810
このスレでねこまんまが見れるとは思わなかったぜw

スカパー板某チャンネルスレ元住人だが、開局以来加入してたけど、
番組がつまらなくなったのと、あれ自体あまりやらなくなったから6月
いっぱいでついに解約したぜw

スレ違いスマン。
814枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 22:54:26 ID:fMSvZr4G0
>>812
便乗質問で悪いけど、マリオのスーパーピクロスや
NPのピクロスの問題ってどのくらい入ってる?
特に任天堂キャラの問題がどのくらい入ってるのか気になる
815枯れた名無しの水平思考:2008/12/20(土) 00:02:55 ID:W9XUvxDU0
>>803
まだ探してるのかは知らんけどゲオで明日からあるセールで中古780円だぞ

ttp://www.geogp.com/sale/images/9kwngun3sbhuejksa1.jpg
816枯れた名無しの水平思考:2008/12/20(土) 08:49:22 ID:F/URaJ3r0
>>809
正確には2じゃないが、立体ピクロスという新作が発表されてる
発売は2009年
817働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/12/20(土) 10:20:55 ID:pBt0roiw0
>>813
ま、コテハンやってるからこういうこともあるって事だね。
本州出張が多いのでスカパー解約したんだけど、その会社も今年の4月に倒産したよw

>>814
ダウンロードできる問題は、10問1パックで落とせる。
コミュニティ→クラシック→ここでWifi接続→クラシック→
マリオのピクロス 5パック
ピクロスNP Vol.1  5パック
ピクロスNP Vol.2  5パック
ピクロスNP Vol.3  5パック
ピクロスNP Vol.4  5パック
ピクロスNP Vol.5  5パック
ピクロスNP Vol.6  5パック
ピクロスNP Vol.7  5パック
ピクロスNP Vol.8  5パック
マリオのスーパーピクロス 5パック
最新の更新は2007/12/28で最後、ピクロスDSは発売2007/01/25なので、
約1年にわたって過去問題が更新されてた。
まぁ、外部にこれだけ問題が用意されているって事で・・・ボリュームあるでしょ?
SFメモリカセットまで買ってまでNP版やってたヒトも少ないと思うので、
余程の任天堂ピクロス好きじゃ無ければオトク。
818枯れた名無しの水平思考:2008/12/21(日) 14:54:08 ID:gC2bledS0
大きい数字のマスに最初に目が行くようになれば初心者
1ばっかりの行列の有り難味が分かれば中級者
スペースを分断する×を見て小躍りしたら上級者

消去法を息をするように使いこなせば廃人
819枯れた名無しの水平思考:2008/12/21(日) 15:24:22 ID:ts+9ByBm0
>>818
それで行けば、自分は上級者らしい。
消去法は脳内だけでできないから、廃人にはならずに済みそうだ。
仮置き機能があればバンバン使っちゃうけどね。
820枯れた名無しの水平思考:2008/12/21(日) 15:40:29 ID:gC2bledS0
スマン適当言っただけだw

周りにピクロシスト一杯いるんだけど、4-Oで詰まる奴が多いみたいだね
従来の方法だと×ガ確定しないからな・・

ところで、列クリアすると出てくるミニゲームをスルーしてるのって俺だけか
821枯れた名無しの水平思考:2008/12/21(日) 15:49:02 ID:ANgvHNJ+0
ミニゲーム全無視してるけど、クリアするとなんかあるの?
822枯れた名無しの水平思考:2008/12/21(日) 15:52:49 ID:eUBkTNlP0
>>820
反転コピーに関しては、やらないのはもったいないと思うな。
あとのふたつに関しては、別にやらなくてもいいって感じ。

コンプしようと思うと、最後の最後で地獄を見るハメになる。最後の連打は鬼。
いろんなDSのゲームで連打系のミニゲームをしてきたが、一番キツかった。
両手使って二刀流連打でようやくクリア出来たよ。
823枯れた名無しの水平思考:2008/12/21(日) 16:03:09 ID:ts+9ByBm0
適当かよw
自分はフリー9-Jが詰まっただけで、後はすんなり解けた。
ミニゲームは最初のいくつかやってみて、以後全スルー。
アクション系のゲームが苦手だからピクロスや数独してるのに、ここでまで追っかけてこなくていいだろ!と、
超絶個人的な理由でムカついたw
箸休めのミニゲームっぽい位置づけなのに、そっちのほうがよほどストレス溜まる。
824枯れた名無しの水平思考:2008/12/21(日) 18:18:29 ID:8F1p39R60
反転と早いのを追うのは割と楽しめたけど
連打はイライラするだけだったな
825枯れた名無しの水平思考:2008/12/21(日) 21:26:34 ID:pZdWgAzR0
DS版買って1週間ほど経つけど、今日のピクロスの成績がほとんどC
なんだけど・・・。下手ってこと?
826枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 13:55:53 ID:fLYnay8O0
む か し の ふ り ょ う


コ  ロ  の  い  え
827枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 19:56:54 ID:gshZSTLjO
>>818
いや、それはむしろこうだろう


仮定法を使えるようになれば初心者
詰まったら仮定法を使ってさくさく進めるのが中級者
仮定法を使わない縛りプレイをし始めるのが上級者
828枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 04:59:09 ID:uNGTq83P0
半時間かけてやっとおわりそうなときに

ブツッ

アッー!
829枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 20:43:41 ID:YPKRNMgEO
ピクロス2出ないかな〜
つうか出せやコラァ
830枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 01:22:15 ID:wOYIydfJ0
ピ・ク・ロ・スツー!
いつでもどこでも楽しめる♪
831枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 07:55:44 ID:lQADaG2x0
そこでエディット機能で自分だけのピクロス2ですよ・・・
832枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 13:10:15 ID:vbudqpQy0
>>831
自分で作って自分で解く。なんてマッチポンプ。少し虚しい・・・。
833枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 15:35:13 ID:Gin/vios0
自分のチンコを忠実に模写した問題作ったお
かわいい女の子にやらせたいお
834枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 19:28:39 ID:E8EfYI0Q0
簡単すぎた。
一日で全クリ
仮定法なんて使う必要なし。

雑誌の問題の標準レベルのほうがはるかに難しい。
835枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 03:16:37 ID:IDA+3T6q0
345問を24時間でクリア?そりゃすげーね(棒
836枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 10:08:27 ID:o5NIAbbL0
>>835
そんなにおかしいか?
序盤1分、中盤3分、後半7分くらいだが?
MAXで10分くらい
837枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 11:26:02 ID:fyFxJfCf0
>>834-836
今日から新年なのに殺伐としちゃいかんよ
838枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 13:43:24 ID:LR2vfK590
てかさ、本当に丸々一日潰して寝食忘れて全クリアしたってんなら、すっごくハマってたってことじゃない?
文句言う必要無い。>>834は単なるツンデレだろ。
839枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 18:36:25 ID:JpXI8mDa0
Wi-fi配信問題をやらずに全クリとは片腹痛いわ。
あと500問あるぞ。まだ半分も終わってないぞ?
840枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 20:55:38 ID:z1+foufR0
わいふぁいに繋げられる環境が無いお
841枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 22:49:10 ID:kWC40TWa0
DSステーションとかいう店に置いてある端末でもダウンロード
できるんじゃね?
842枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 00:55:23 ID:qRwMz87E0
WiFiは落としたり消したりしなきゃならんからなぁ、正直面倒だ

俺は一度クリアしては消して…を発売日から延々とやってるわ
早く続編出ないかな
843働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2009/01/06(火) 11:11:05 ID:wcfqoAK90
GBピクロススターコース突入・・・
A-1 A-2 A-3ぐらいまでやってみたけどくじけそう。
大きい数字も無いし、×まで読まないとならないとは。
SGB2でじっくりやってる。
844枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 12:46:26 ID:KHtTSY0K0
475 :熱血店員 ◆iXFBURNINg :2009/01/15(木) 12:40:36 ID:mTMIc03N0
■発売日決定情報
Wii『Wiiであそぶ メトロイドプライム』(任天堂)→2月19日/3800円(税込)
Wii『WE CHEER』(バンダイナムコゲームズ)→3月12日/6090円(税込)
DS『立体ピクロス』(任天堂)→3月12日/3800円(税込)
845枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 13:03:08 ID:KHtTSY0K0
534 :熱血店員 ◆iXFBURNINg :2009/01/15(木) 12:58:54 ID:mTMIc03N0
◆DS『立体ピクロス』(任天堂)→3月12日/3800円(税込)
・カンタンな問題から超難問まで、幅広い問題を350問以上収録。
・さらにWi-Fiコネクションに接続すれば、新しい問題を200問以上(予定)
 ダウンロード可能。
・エディットモード搭載で、自分だけの新しいパズルを作ることができ、
 作ったパズルをワイヤレス通信で友達に送ることも可能。
846枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 13:08:31 ID:IkhAiPIU0
200問ダウンロードはいいけど、全部保存できるのかが気になる。
847枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 13:44:25 ID:TD+ZAv4H0
ピクロスDSは面倒だったなw

ピクロスDSは発売日に買って今でもたまにやるし
まぁー立体のも結構楽しめるといいな
848枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 14:53:26 ID:He6Rjexc0
全部保存できるのかもいいけど、まとめて削除があるのかが気になる。
最低でもDLしたパック単位で削除くらいは欲しい
849枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 00:16:55 ID:3RARQ1mb0
ワイヤレスのみなのか
WiFi交換やピクロスコンテストはないのか

立体ピクロスは未知の領域なので楽しみではある
850枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 08:02:18 ID:NQDevIzL0
安いのが嬉しいなー

ピクロスみたいなスタンダードなゲームは時流に左右されないし
飽きてもしばらくしたらまたやりたくなるから楽しみだ
ピクロスDSも問題残してるせいで未だにたまにやるし
早くDSiの画面で立体をグリグリしたいぜ
851枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 01:38:38 ID:ppv5wcTD0
DSiはいらない子
852枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 15:25:48 ID:EUCjowx70
と、情報弱者が申しております
853枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 11:26:33 ID:wA91lXVa0
現在進行形でピクロスDSやってるけど時間泥棒ってレベルじゃねーぞ!
昼過ぎにちょっとやるつもりがいつの間にか日が暮れてたしww
854枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 20:32:14 ID:9qGh4gXW0
ピクロスDSではなく、お絵かきメイトの方なんですが
Q91がどうしても完成しませんorz
上の方が一ヵ所矛盾してしまいます
ちゃんと完成できるのでしょうか?
855枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 22:02:13 ID:KVKtl+wB0
立体ピクロス発売日決定したのか
意外と早かったな
あとはHPができるの待つだけだな
どんなゲームなのかとりあえず知りたい
出来れば普通のピクロスの続編で1000問ぐらい詰め込んでほしかったが
856枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 22:28:22 ID:iv+/vjaM0
多分、ピクロスと同じルールじゃないかね。Z軸が増えただけで。
857枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 00:28:33 ID:cwkiSmp60
ここに少しだけ載ってた 画像はないけど
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=NTR-P-C6PJ


■あの「ピクロス」が立体に!!
「ピクロス」とは、縦と横の数字を手がかりに、塗りつぶすマスを見つけ出し、絵を完成させる定番のパズルゲーム。
『立体ピクロス』は「ピクロス」のシンプルなルールと同じく、数字をヒントにしながら必要のないブロックを壊し、中に隠されたカタチを完成させるパズルゲームとなる。
立体になったことで、パズルとしての奥深さやブロックを壊す爽快感なども楽しめる。

■隠れたカタチの見つけ方
(1)数字はその列に必要なブロックの数をあらわしている
例えば数字「6」で、その列にブロックが6個しか無い時は、全てが必要なブロックであることがわかる。
(2)必要なブロックがわかれば、間違えて壊さないように色を塗る
タッチペンで自由に視点を変えて、360度どの方向からもカンタンに確認できる。
(3)不要なブロックを全て壊して、中に隠れているカタチを完成させる
ブロックの中に隠されているカタチは、携帯電話や犬、跳び箱など多種多彩!!
858枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 17:12:13 ID:Y7fVGzwpO
ハテナサテナを1色にして3次元にしたようなルール
859枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 20:22:05 ID:S5hHALp40
ハテナサテナのほうがストーリー付きカラーピクロスだろ。
860枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 06:22:52 ID:lFJzF63J0
立体ピクロス期待age
861枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:38:10 ID:58a+ThvJ0
DSIウェアでピクロスを期待
というか山田で980円でうってるんで買うた方が早いか
862枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 17:54:11 ID:0dh7kfRpO
立体ピクロス予約age

でも、立体なんてできるかな…。
正直2を期待してたんだが。
863枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 19:04:19 ID:+j57m56/0
なんかやたら難しくなりそうな気がするなw

確かに普通に2が欲しかったような気もする
864枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 20:07:58 ID:XhgRUZzrO
ピクロスDS昨日買いました。
15マスになってから操作性が悪くなりすぎなんですね。
865枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 20:22:41 ID:0SYVqqLm0
立体なんてかったるいだけ
左右上下ループ、エフェクトをカットして普通に2を出せ
866枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 21:19:17 ID:HCSTLlPv0
2は1向けに問題を新しく配信すれば済むのでは
867枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 02:07:08 ID:509WFEx30
配信自体は1で既にやってるわけだが…
868枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 03:11:43 ID:gNVx5/u/0
だからその配信で新しい問題をくれって事では?
869枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 07:48:50 ID:48faJbx60
過去の作品の問題しか配信されなかったからな(コンテストは除く)
しかし大量に新しく問題を考えるのは大変そうだ
他のメーカーみたいに面白くない問題になってもらっては困るし
870枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 09:51:11 ID:W/NGJfUr0
ノーマル レベル10の5つ目終わったあとの動いてるマスをタッチするやつ難しすぎる
こんなの30秒でクリアできないって

>>864
15マスからは十字キーで遊んだほうがストレス無いと思うよ
871枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 16:11:10 ID:rGDUS9Zu0
意外とペンでも慣れれば快適に塗れるんだけどね
そこまでいくのが面倒なら十字キーでもおkだし
好みで選択出来るのが良い所だなと思う
872枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 20:12:22 ID:mDtV9gRc0
確かに最初はタッチペンは??って感じだったが、慣れると結構楽しいね
まぁ十字操作が無難だけども
873枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 22:23:41 ID:FuiDFS+yO
俺のDSはタッチパネル狂ってるから 横井軍平一択
874枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 14:52:52 ID:y3/M+Gmk0
タッチペンで遊んでるとマスが多い場合塗るときに全体が見渡せないのがなぁ・・・
875枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 17:46:47 ID:k6IQhwZq0
俺も2がほしかったなぁ
配信だと問題消さないといけないから金払ってでも新しいソフトでやりたい
立体も買いますけどね
876枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 10:01:29 ID:sn0+/ufG0
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10193281442.html

操作性に難点があるみたいだな
まあピクロスは大好きだからとりあえず買うけど
877枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 11:11:48 ID:N5RT2jna0
>>876
ルールはわかったような気もする

操作性はどうなんだろう
体験版とかあればいいけど
無くても一応買うだけ買ってみるかなぁ
878枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 20:35:08 ID:0F9Nd6ta0
面倒なだけ
中毒性や気軽に出来る感覚は犠牲になってるだろうな
879枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 22:19:46 ID:4P/TER0cO
発売1、2週間前に体験版くるだろうから やってみてからだな
880枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 23:54:36 ID:muFF5Z7e0
やっとノーマルのレベル10クリアして、やっとフリーにいけると思ったら
エクストラステージ出てきてフイタw
マリオの効果音で遊べるのはちょっとうれしいけどw

ところで、このゲーム内のパズルって全部ノーヒントで解けるようになってるのかな?
ノーヒントでやってて八方塞りになってペナ覚悟で塗ったりしてるんだけど、
単に俺が塗れるところ気づいてないだけ?
881枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 00:12:08 ID:Kj4i2ejM0
ずーーーーっと見続ければ意外と見落としがあるな
882枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 00:14:52 ID:e7+QE5XJ0
ノーマル程度なら仮置きなしでも十分いけるはず
できないならヒント使う
883枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 01:20:22 ID:PwEFNMDR0
立体の難問はどれぐらいの規模なんだろうか
気になる
884枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 06:57:44 ID:MGWtLSaN0
>>880
自分もいくつかどーしても分からないのがあった。
とりあえず1時間以内にクリアして、後からもう一回やろうと
思ったけどそんな気力湧かないw
885枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:38:58 ID:+dI3LtDH0
ピクロス、やっとノーマル終わってフリーに突入したけど、
ペナが無い分間違ったマス塗るとヘタするとドツボにハマる危険性大だね。
BGMがノーマルとは一新されて結構凝ってるなと思った。
886枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:01:44 ID:lgdEUR/F0
間違いに後で気づいたら修正が大変だ
何度リタイアしたことか
887枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 07:29:36 ID:WMZ5oT5k0
フリーはここまでは絶対大丈夫合ってるはずというところで止めて
そこから先は仮置きで様子見る
楽しいよ
888枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 08:41:38 ID:wCoRBtco0
クリアに仮置きしての考察は必須なんですか?
889枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 08:58:35 ID:92mllNDx0
例えば幅が15の時8なら中心に一個置けるが、それとて
仮置きをした結果みたいなもので、そういう意味では
仮置きは必要。簡単だから覚えちゃっていちいち仮置きを
しなくてもわかるようになるけど、仮置きをしてないわけではない。
890枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:31:16 ID:JC6syK5KO
フリーでミスった時は全部消さずに間違ってそうなところを大まかに(1辺20の問題なら8x8程度)消してる
その後は結構クリア率高い
891枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 02:19:30 ID:v3/JO7TfO
何時間も悩んでる問題が コ〜ヒ〜ブレイク挟んで再び続きから挑戦すると
簡単な所見落としてたことに気付き即クリア〜ってことよくあるよな?
892枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 02:29:18 ID:QYjMNyB00
↑あるある

ダウンロード問題は絵が動かなくて寂しい
893枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 03:03:24 ID:QYjMNyB00
対戦人がいないよ
みんなさすがに飽きたのかな
894枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 03:06:10 ID:+t7Rta/20
やること一人用と変わらんからなぁ
895枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 03:07:59 ID:v3/JO7TfO
元々ピクロスで対戦ってのがな
896枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 03:10:24 ID:QYjMNyB00
Wi-Fiの方のスレは去年で止まってるし
897枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 06:32:42 ID:kC8Wz0ApO
立体発売までにはDS全クリしたいのう
やっとこさノーマルlv9
898枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 09:53:54 ID:2z3+GkPy0
久々にピクロスやりたいなと思ったら売ってたことに気づいた
899枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 16:41:00 ID:aK41vBqNO
また買った方がいいよ
900枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 21:07:48 ID:rByf0gOZ0
最初から入ってた問題もダウンロードした問題も全部やっちまったよ
対戦ってまだ人いるの?
901枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:00:16 ID:aK41vBqNO
私は対戦よくするけど
相手が見付からないことが結構多いかも
902枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:23:22 ID:t5fzRtha0
対戦は問題全部おぼえちまったからなあ・・
定期的に変えてくれるとうれしいんだけど、ROM内なのかな?
903枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 06:04:00 ID:Y1nKc+9h0
対戦は問題数少ないよね
全く同じの連続とかあるし
904枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 13:45:19 ID:bPSDZiHjO
今日初めてネット戦したら皆速すぎワロタだったけど
問題覚えてる人もいるのか
905枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 02:04:38 ID:/Bfe1KISO
問題の丸暗記じゃなくても
数えなくても確定箇所が分かるようになったら
だいぶ勝てるようになりました
1・4・1なら中2つ塗るとかそういうの
906枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 01:02:23 ID:JVwiVYX/0
真夜中なら対戦相手見つかること多いね
2時とか3時とか
907枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 01:32:02 ID:hxeZdNJ0O
ある程度まで埋まったら 完成図を予想して感で埋めていくってのはピクロス好きとして有りなのだろうか
908枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 01:54:28 ID:JVwiVYX/0
対戦なら多少勘も使わないと遅れるけど
自分一人で遊ぶ分には飽く迄理詰めでやりたいな
909枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 12:25:35 ID:oMuiFPhu0
>>907
あーやっちゃうねそれ
本当は理詰めでやりたいんだけどね
910枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 20:35:53 ID:2qZl1xRK0
今週号のファミ通に2ページほど載ってたよ
911枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 05:31:55 ID:jZRDg6XR0
>>907
自分は有りだと思う
意味も法則も無い点の集まりじゃなくて、絵を完成させるんだから
形が見えてきたらそれも手がかりの一つ
数字だけで徹底的に塗れるとこを探すのとで気分で変えて遊んでる
912枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 07:52:09 ID:iBM8H09YO
本当にピクロスってのは やり始めたら恐ろしいほど時間持っていかれるな
913枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 14:02:07 ID:zhY62T920
ソフマップで980円だったから買い直した
立体までの期間は楽しめるな
914枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 20:49:39 ID:62uDbAcL0
立体クラニン予約しようかな…
公式サイトマダー
915枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 22:42:10 ID:NATVIGPa0
http://www.nintendo.co.jp/ds/c6pj/

公式サイトがオープン
問題の収録数は350種類以上
Wi-fiでも新作問題を配信予定
916枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 00:31:45 ID:waoX7dQA0
丸で囲まれてる数字は飛び飛びでその列の合計の数字ってことかな?
やり方自体はピクロスと変わんないね
917枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 03:01:15 ID:s/tGdXJUO
○の中の数字は その列の残る合計ブロック数、○はそのブロックが絶対2つに分かれてるってこと
Aなら1個と1個に、Bなら1個と2個に分かれてるってこと
□は3つ以上に分かれてるってこと 4なら1と1と2、または1と1と1と1ってことで間違い無いよな?

ってか数字は壊すブロック数じゃなくって残すブロック数なんだな
918枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 07:10:07 ID:eNYNkZdh0
エディットが難しそうだけど楽しみだ
コンテストがあるのも良いな
919枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 10:10:39 ID:QxTAcf6Y0
タッチペンを全く使わずに遊べるかどうかはまだ分からないよな
電源入れてから終了するまで一切タッチペンを使わずにやりたいぜ
920枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 10:35:00 ID:zE0zxv8b0
>>919
それならむしろ余分なエフェクト排除してGBAで出して欲しいわ
921枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 10:46:08 ID:DARa/iCL0
任天堂だし大丈夫じゃねーかね。ピクロスDSもキーで遊べたし
でも俺はピクロスDSのペン操作も評価したい
922働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2009/02/21(土) 13:23:07 ID:D4Y2SOUK0
画面が狭いうちならペン操作も快適なんだけどね。
画面が大きくなるとペン先の切り替えが面倒になってくる。
ハードオフでGBピクロス2探し中・・
923枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 14:23:13 ID:UxuuE1R+0
立体ではミスったら時間引かれるシステム無くなってて欲しいなー。
操作体系がいまいちこなれてないって話(>>876)だから、操作ミスでストレス溜まりそうだわ。
ノーマルモードをフリーモードに切り替えられる設定があれば一番良いんだけど…。
924枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 15:03:20 ID:KipCvFiU0
やば。スルー予定だったのに、公式ムービーみたらむっちゃ楽しそう><
925枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 18:44:31 ID:8BcKnzuu0
ミスで減点は入門者のハマリ防止用だからあってもいいと思うが対応する問題が多すぎなんだよな
イージー問題限定でもいいと思う
でも前回のアンケートでさんざん言われたと思うから何かしら対策すると思うけどね・・・
926枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 22:55:56 ID:bUvkDfc70
立体ピクロスはまさにゲームならではのピクロスだな
無論買うけど
927枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 00:06:57 ID:6pdLzXEe0
立体とかよりピクロス2出してくれよ・・・
928枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 02:07:02 ID:dCkE3AbB0
gbのマリオのピクロス1って全部理詰めで解けるようになってますか?
929枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 03:41:18 ID:auzu9wnt0
つか立体は個別スレ立ってないのか
930枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 03:46:32 ID:rQTalZXn0
探したら無かったからここに着陸した
931枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 07:44:26 ID:3L5ks43Q0
ピクロスのゲームはマスを埋めた時の爽快感が重要だと思うんだ
932枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 08:58:35 ID:K+wNVMTj0
白マス確定の爽快感を楽しむと思えば
933枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 09:05:34 ID:aPzIWv4J0
平面で擬似立体がグルグル回転するのを見続けるわけで
かなり酔うと思う
そこが操作性以上に不安だ
934枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 01:36:36 ID:Vu8d5eT30
立体楽しそう!
ペン使いたくないから、キーだけで大丈夫なら買う
935枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 03:18:58 ID:wM0sY5ODO
視点が動くんじゃなくて、ブロックのほうが回るんだよな?なら酔わなくね?
936枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 08:43:48 ID:isyd6qeB0
後半面で大きいブロックが出ると思う
回転縮小、上下左右に移動も加わって酔うんじゃないかと
937枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 03:19:59 ID:8C65AuBi0
小さいのこなしてる内に酔い耐性付いてればいいけど、心配だよね
938枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 06:04:00 ID:q6ZcAeQ00
タッチペンは面倒だから、普通の操作もできるなら買うかな
939枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 15:51:44 ID:8VOSsWVi0
ブロックが回るんなら酔わないだろうが3Dに弱い人は慣れるまで辛いかもな
発売日まであと20日…激しくwktk
この調子でピクロス2も出してほしい
940枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 18:34:29 ID:njuvK8H70
4亀記事の跳び箱がなんか好きだ
941枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 15:14:13 ID:QuZtNtKZO
イメージとしては GCのメニュー画面みたいなもんだな
942枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 02:18:36 ID:LApLevkx0
























































943枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 02:19:07 ID:LApLevkx0


























































944枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 02:19:36 ID:LApLevkx0



























































945枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 02:20:07 ID:LApLevkx0
じゃあな
うんざりしたわカスども
946枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 02:43:20 ID:Lf2baujpO
なんなんだ
947枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 02:56:50 ID:LApLevkx0
本当に腹たったわ
948枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 03:07:53 ID:LApLevkx0
くそが
あああああああああああああああああああ
ああああああああちっくしょ
もういいわ本当にいいわくそtったれしねしえm
949枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 03:14:08 ID:tTAIenRg0
お大事に (^^)
950枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 03:17:04 ID:LApLevkx0
ああ病気だな俺は病気だよ
ああああ・・・
でもこのスレの住人は糞だった死ね
951枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 03:17:34 ID:LApLevkx0
本当に最低だわ
死んでくれよお願い死んで
952枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 09:23:13 ID:s420BpHf0
誤爆か?
953枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 13:20:16 ID:TWT+7yT70
男は黙ってNG登録
954枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 20:45:06 ID:EGYy9cCbP
埋められる前に次スレのテンプレでも検討しようぜ。
955枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 22:26:01 ID:LvYvsvBWO
板違いで悪いが、PSのNuPaってどう?
開発がジュピターで、内容もピクロスっぽいので気になるんだが。
956枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 08:51:36 ID:An/khq8g0
立体買うかもしれないから、今のうち平面は全部クリアしておこうと
ダウンロード問題も全部やろうとしてるけど、結構な量なのねー
957枯れた名無しの水平思考:2009/03/04(水) 14:39:27 ID:Mn7dJ8wwO
げっ、タッチペンのみかよ、俺のDSじゃできねえな
958枯れた名無しの水平思考:2009/03/04(水) 15:18:06 ID:1AY5fGFu0
ニンチャンに立ピクの動画と体験版きてるね
あとクラニンの予約登録は今日までだ
959枯れた名無しの水平思考:2009/03/04(水) 15:27:48 ID:eCOOmLIU0
体験版やった
今までのと別物と考えたほうがいいんじゃないかなこれ
操作は快適ってほどではないがそこそこ
まあ、難しい問題を解いてみたいとは思った
960枯れた名無しの水平思考:2009/03/04(水) 20:28:34 ID:PH1QA4kH0
体験版やったが立体ピクロスはなかなかいい感じだ
ああいうシンプルなポリゴンだときれいにみえるし
961枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 02:17:04 ID:UkftiusN0
体験版なかなか面白いな。
前にタッチペンは面倒、とか言ってるのがいたけど、これはペン操作がはまってる。
というか、これをキー操作でやるのは明らかに無理があるだろうよ。
962枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 02:17:11 ID:zOaBQPzs0
立体、ジュピターじゃなくてハル研制作なのか
963枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 03:49:05 ID:uPVNOd4fO
こりゃキー操作のみは無理だわ
964枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 07:27:35 ID:/t8lDodh0
少し酔うな
俺が弱いだけだけど
965枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 12:07:53 ID:lQ908cGs0
タッチペンスライドで回転、ってのはよくあるがあまり好きじゃないんだよな・・・
画面端に矢印アイコンを置いてそれ押すと回転とかにして欲しかった
再プレイ時もいちいち操作説明まで戻るので体験版やり込んでおくとかは無理だなw
966枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 17:54:34 ID:d1TG31qi0
ダウンロードできるのか今度行ってみよう
967枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 18:10:17 ID:1JGQbOOk0
スライドしてブロックを一気に削れないのが気持ち良くないな。(マークはスライドでも可)
ミスしない為の配慮なのか知らんが、余計なお世話っていうか…余計なお世話だよね。
あと、ミスした後の硬直時間が微妙に長くて鬱陶しい。
ゲーム自体はそこそこ面白いけど、システム面(テンポ)がちょっと不安。
好きに設定変えさせてくれるなら文句無いんだけど、この開発会社はそういう事させてくれる傾向あるのかな?
968枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 19:09:30 ID:+WhjIG0Y0
今回のコンテストは
期間限定ではなさそうだな
過去の作品も残るっぽい
969枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 21:22:12 ID:d1TG31qi0
970枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 12:00:25 ID:/2Fz2ZDXO
体験版やったが割とおもしろかった
ただ、従来のピクロス(ナンクロ)が数字の数だけ削るのに対し、こっちは逆に数字の数だけブロックを削らない(残す)ので慣れるまでに時間がかかりそう
平面ピクロスの5×5の時も思ったが、結構無理がある題材が多いなw
製品版での最大サイズは分からんが、画面の大きさ的に10×10×10が限界かな?
971枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 12:41:35 ID:5qIBQlqJO
YOUのせいで もう下駄にしか見えません
972枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 19:11:46 ID:YZYsjRMb0
そろそろ次スレ
ここって980いくと落ちやすくなるのかな
973次スレテンプレ案1:2009/03/09(月) 20:28:07 ID:mdNxulEg0
1995年に発売された『マリオのピクロス』(GB)、1996年の『ピクロス2』(GB)
2001年の『ピクロスDS』(DS)をまとめて扱うスレです。
2009年3月12日(木)には『立体ピクロス』(DS)が発売予定です。

ピクロスDS公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/ds/axpj/index.html
立体ピクロス公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/ds/c6pj/index.html

過去スレ
【DS】ピクロス統合スレ 6マス目【GB】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1185978787/
【DS】ピクロス統合スレ 5マス目【GB】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1173186018/
【DS】ピクロス統合スレ 3マス目【GB】(実質4スレ目)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1170816541/
【GB】ピクロス総合スレ 3マス目【DS】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169895655/
【GBも】ピクロス総合スレ 2マス目【Wiiも】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169660191/
【DS】ピクロス1,2,ピクロスDS総合スレ【GB】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1162522693/

関連スレ
【対戦】ピクロスDSフレンド交換スレ【問題交換】[Wifi板]
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1169650300/
バーチャルコンソール「マリオのスーパーピクロス」公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_msp/index.html
Wikipedia お絵かきロジック
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E7%B5%B5%E3%81%8B%E3%81%8D%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF
974次スレテンプレ案2:2009/03/09(月) 20:29:46 ID:mdNxulEg0
〜ニンテンドーDS『ピクロスDS』用FAQ〜

Q. 操作性は?
A. 非常にいい。大きいサイズの問題も親切な設計になっている。
  ただスクリーンをきっちり調整しておかないとミス打ちが多くなるので注意。
  十字キーでの操作は従来通り。ズームが嫌な人はこちらを。

Q. エディットは?
A. 100問保存でき、Wifiや通信を使って問題を交換できる。 クリアーできない問題は自動的に調整してくれる。
  問題そのものを作るモードと、自分で書いた絵から自動的に問題を作ってくれるモードの2種類がある。
  サイズは10×10・15×15・20×20から選べる。これを使えば実質問題数は無限。

Q. クラシックモードってなに?
A. Wi-Fiで「マリオのピクロス」「ピクロスNP」「マリオのスーパーピクロス」の問題をダウンロードできる。
  1パック10問で計500問配信中。音楽やデザインはマリオのピクロスと全く一緒。
  こちらのサイトに詳しい情報があります。
  http://www.sue445.net/picrossds.html

Q. ワリオのピクロスある?
A. 「フリーモード」というモードであり。ワリオのピクロスと全く同じ。

Q. 振動パックあったほうがいい?
A. 無論あったほうがいい。打つ感覚が全く違う。少し音が漏れるので公共の場で使うときは注意。
  http://www.nintendo.co.jp/ds/accessories/index.html

Q. 問題数は?問題の最大サイズは?
A. 通常問題345問+Wifiで最大200問、サイズは25×20まで。

Q. セーブデータの消去方法は?
A. Lボタン+SELECTボタンを押したままソフトを起動。取説11P参照。
975枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 00:10:55 ID:CTZClT4R0
ほっしゅ、フラゲ報告は……無いんだろうなw
976枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 01:19:33 ID:rPZ/YoH+0
立体スレの方にわずかながらあるよ
977枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 17:47:07 ID:w7tgeaNc0
ちょっと近所のゲーム屋行ってフラゲ挑戦してくる
久々に行くけど出来るかなぁ
978977:2009/03/11(水) 19:31:41 ID:w7tgeaNc0
無理だった
明日待つか
979枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 21:51:35 ID:QwplYH/P0
CMで興味持ったけど
明日まで待ちきれなかったのでピクロス買ってきました
ノーマルレベル2でもタイムアップばかりだが
ドット絵好きには自作楽しすぎる
980枯れた名無しの水平思考:2009/03/12(木) 14:03:17 ID:GxxiE/zP0
立体ピクロス発売日age
981枯れた名無しの水平思考:2009/03/12(木) 20:11:43 ID:yyW52T130
ピクロスDS買おうと思ってるんだけど
Wi-Fiで配信されている問題はもう落とせないの?
982枯れた名無しの水平思考
>>981
落とせる。