アルカイック シールド ヒート(ASH)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
2枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 17:34:41 ID:50lWHgVV0
任天堂ぽくない。
3枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 17:38:29 ID:APWOxp1uO
任夫堂ぽくない。
4枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 17:43:04 ID:gCxhBGVqO
もうスレ立ってるだろ、工作員め
5枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 17:43:14 ID:eC9+nQlGO
仕天堂っぽくない、
6枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 18:10:04 ID:VJXca8zc0
タイトルだけか。
7枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 19:18:04 ID:OnIZs82J0
ジャンプ見た限りでは期待できそう
8枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 20:46:06 ID:8QHE/o+p0
期待していい?
9枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 21:31:52 ID:B0svx2nTO
最初PSPって思った
10枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 21:47:02 ID:aHSKQMUZ0
>>1

期待してる
11枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 22:06:18 ID:aHSKQMUZ0
http://ghardzatudan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070706171903.jpg

DSとは思えないグラフィックですね
12枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 23:53:21 ID:S1uDdOnd0
DSでもプリレンダムービーまみれか。
13枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 00:12:12 ID:Wmr4sFvD0
任天堂にしては珍しく美麗思考だな。まあ開発はミストだが
CM次第では最近の若年FF層を取り込めるかもしれんな。

>>4
教えてほしい。結構話題になってるのに今日スレたったばかりってちょっと驚いた
14枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 00:32:58 ID:IAhKCeYN0
板違いだからな。
↓が本スレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1176758116/
15枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 01:18:38 ID:3vxGctrU0
そこまで見てねーよ
16枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 10:50:38 ID:z6Q7/wHd0
まああんまし売れんだろな。俺はもう少しシステム見てから決めよう。
17枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 21:01:31 ID:IL52AXw40
ブルドラよか売れる
18枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 12:23:44 ID:YFUkkfAp0
レジェンドオブドラグーンのにおいがプンプンするんだけどよ
気のせいだよな? な?
19枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 15:36:49 ID:AGXzIMQS0
オーシャンパシフィックピース
20枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 23:03:03 ID:NuhNklsJ0
アルカイックッ!
21枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 00:32:35 ID:SG/Ajsos0
22枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 07:12:46 ID:yU5boyG4O
このゲームって、任天堂の新ブランドってこと?
23枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 14:14:41 ID:1jpY25Fo0
まあ続編つくるか別としてね

しかしこの主人公は露出度が無駄に高いなあ
24枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 00:52:02 ID:+255r6MX0
ハリウッド映画のアグレッシブウーマンぽく見えなくもない
25枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 02:55:39 ID:oE+CkUhq0
はやくやりたいな
26枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 00:05:20 ID:/vstdcv10
明坂聡美ちゃんも本格的に人気出そうだな(´・ω・`)
ちょっとさびしい。
27枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 05:47:07 ID:5qMXvrlu0
鉄子くらいのマイナーキャラが似合ってたよな
28枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 21:43:47 ID:0qywjcIw0
■DQ9FFTA2出るしスクエニファンはDS!■
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1177804900/
29枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 11:33:39 ID:GoGFoeZD0
30枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 17:30:27 ID:cOhsoQPM0
公式更新
31枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 21:24:52 ID:fgidGXFv0
おっぱいと聞いて飛んできました
32枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 14:40:30 ID:YRVHu4Oq0
グラ綺麗じゃん

やっぱ今売られてるDSソフトはみんな手抜きなんかね?
33枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 00:15:30 ID:sz5LnIzV0
FF3 DS 並みのロードの遅さでは困るが・・・。期待しよう
34枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 13:26:00 ID:YBpDLLsE0
容量倍のROM使っているらしいし大丈夫じゃないか
しかし任天堂らしくない公式だな
35枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 21:30:58 ID:CRx5slEn0
>>33
俺はかなり短気でRPGが苦手だがアレは我慢できたぞ
オマエどれだけ短気なんだよw
36枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 23:57:03 ID:W585dU/AO
主人公エロすぎワロタwww
37枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 17:56:19 ID:rNMOsKI00
>>35
ソニ豚にマジレスしたところで効果はないんだぜ
38枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 11:40:45 ID:36qPJ2FN0
39枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 23:09:45 ID:gqWj+waf0
【DS】ASH-Archaic Sealed Heat-5【SRPG】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1185771805/
40枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 10:56:38 ID:oV7M7sxTO
グラフィック美麗過ぎるよ!!!今までグラフィックだけはPSPのが優れてると思っていたが、これで目が覚めました
41枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 00:00:31 ID:nS6nHVPS0
実際に見たら絶対がっかりするぞwww
42枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 23:47:53 ID:9L8IOG7F0
期待上げ
43枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 23:50:49 ID:hSiiZn7tO
戦闘が普通のRPGってのがな………






まぁプレイしたら楽しいんだろうけどな
44枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 01:03:58 ID:yGrRhMq00
こっちに本スレあるだろ糞が

【DS】ASH-Archaic Sealed Heat-5【SRPG】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1185771805/
45枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 00:59:48 ID:nuyNEoq+O
(;^ω^)・・・
46枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 13:56:44 ID:uS2VcPp50
SRPGはこっちじゃないの?
47枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 08:24:38 ID:EII0wcLLO
48枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 17:39:08 ID:IoDj7pMwP
とりあえず

【DS】ASH-Archaic Sealed Heat-6【SRPG】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1189375713/
49枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 22:47:29 ID:4CC/W3W70
保守してんじゃねーよクズ共
50枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 11:37:40 ID:s742sEv0O
保守してごめんなさいですぅ〜
> <
モンスターハンターみたいなのに
ならないでね。
51枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 11:55:51 ID:XXSMjFADO
音楽は崎元さん。
52枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 17:20:13 ID:914gPXlF0
やっぱ崎元さんか
どっかで聞いたと思ったもん
53枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:28:03 ID:cZiIipAf0
当然アイシャやマリティにおさわりして脱がしたりできますよね…?
54枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 16:01:26 ID:hlKbuZkl0
グラフィック云々より
声優で購入決定なオレ負け組\(^o^)/
55枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 20:05:52 ID:FRLgnTQ60
なんというエロパイ王女
このゲームはきっと名作
56枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 16:58:29 ID:pjtR9KSnO
ムービゲー的なCM見たー!
一瞬FFかと思た、なにげに面白そう。
57枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 17:20:07 ID:gRX3ZBmQ0
DSでこれだけ表現するのは大したもんじゃね。
58枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 23:40:18 ID:APcrpFSW0
まあきれいなムービーだったらとっくにFF3DSがオープニングムービーでやってるけどな。
プリレンダだったら、後は容量との戦いなわけで。
59枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 09:38:31 ID:NREzift5O
CMよく見掛ける
相当力入れてるゲームなんだろうな
楽しみ
60枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 16:49:20 ID:q4x9OlEmO
髭さんの作品は炎関連が多いにゃ。
61枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 19:42:35 ID:d2LZPU8p0
アイシールド21かと思った
62枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 13:08:15 ID:ovf+Rske0
ttp://touch-ds.jp/crv/vol5/player.html?mv=tvcm_2&width=320&height=274
ttp://touch-ds.jp/crv/vol5/player.html?mv=tvcm_3&width=320&height=274

敵はわかるけど、自キャラまで画面のこっち側の俺に向かって攻撃してくるのにはワロタ

つかせっかく上下二画面あるのにさぁ、上の敵も下の自キャラもこっち向いてるのってどうよ。
ゲームの文法的には、自キャラはこちらに背中を向けてる方が美しいと思うんだけど、
そういう考え方はもう古いのかな。

多少の違和感があっても
美麗なポリゴンモデルを正面から見られればそれでオールOKってことなのかな?かな?
63枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 14:21:57 ID:b8EnlwLQ0
バハラグみたいに動くの?
64枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 21:02:13 ID:VL4luYCkO
ベイグラ臭がするぜ…。

コイツは…、買いだっ!
65枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:24:08 ID:lApqVTvNO
SRPGらしいけどシステムがよくわかんないかも‥
要するにチームで戦うって事だよね?。
66枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 07:17:36 ID:/IP55Zfs0
>>62
「二画面あるのに」じゃなくて「二画面あるから」そういう風に出来るんだろ
少しは考えて発言しましょう
67枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 07:20:32 ID:/IP55Zfs0
>>65
FEやTO系統のような普通のSRPGでは、マス目の画面で
敵の隣に移動したらそのまま1回殴り、それを繰り返す。

それに対して、このゲームの場合、敵の隣に来て「戦う」を選ぶと
ドラクエで敵に会った時のように戦闘画面に切り替わる。
その時、戦闘に参加するのは「戦う」を選んだキャラと、
そのキャラとチームにしておいたほかのキャラ2人。
68枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 14:37:40 ID:gXl2uxeG0
操作はタッチペンのみ?
69枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 15:32:12 ID:XclxafjKO
要はバハラグだろ?
70枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 15:59:48 ID:krF9DR7f0
>>66
>>62のカキコは「二画面あるのに云々」が主ではなくてね、

「自分が操作してるキャラが自分の方を向いて攻撃してくることに対して
 (昨今のゲームでそういう画面演出が増えていることについて)
 製作者やユーザーは違和感を感じていないのか」ということさね。

もっと元発言をよく読んでからレス付けてね♥
71枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 17:29:22 ID:xBpjb7SW0
必死だなw
72枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 17:34:06 ID:y/O88KIL0
CMみて飛んできた
FF懐古厨だから、絶対買うわ
ゲームの発売が楽しみに思えるのは久しぶりだな
73枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 17:39:44 ID:/ylrrNBL0


これでハートマークになるのかね
74枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 18:00:33 ID:IiQukXKd0
コピペしても駄目さ
文字コードを入力する必要がある
サイタマー?
こんな風に
75枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 18:01:12 ID:IiQukXKd0
ありゃ ギコナビレスエディタのプレビューでは表示されるのに太陽は無理なのか
76枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 18:02:27 ID:IiQukXKd0
& hearts ;
これを半角スペース無しで打ち込めばいいよ♥
77枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 18:17:02 ID:csD69mCR0
敵と味方の視線が合っていないんで臨場感というか、闘ってる
感じは薄い。つか、自分が敵と味方から攻撃されてる感じが
して嫌すぎる。音楽CDだけ買うよ。
78枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 19:19:24 ID:FNDvmdzL0
これって絵は吉田じゃないん?
79枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:20:30 ID:p1ovPIBp0
期待の大作かと思いきや全然スレ伸びてないなw
スキルとかいっぱいあるといいな
80枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:29:57 ID:EU4w3YYk0
別板に本スレ
81枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:33:07 ID:p1ovPIBp0
なるほどwありがとう
82枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 00:58:47 ID:W1cWPAFL0
今、戦闘シーンのCMを見たけど、余りにもあっさりし過ぎて
よくわからなかった。
83枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 13:50:42 ID:F3ySD/tF0
84枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 13:52:53 ID:sfk4a2Io0
85枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 17:49:27 ID:C2cCuBaE0
別板ってどこです?
86枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 18:49:05 ID:ewJ1rjwGO
>>85
心の中
87枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 00:27:27 ID:yV2913PB0
【DS】ASH-Archaic Sealed Heat-7【SRPG】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1190809617/l50
88枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 01:28:09 ID:YucJkb/hO
キャラクターが意外に魅力的。
89枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 02:59:46 ID:+y/NOT420
& hearts

90枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 03:51:15 ID:smsqI/y90
自分に向かって攻撃モーションが嫌って、わからない事もないけど、
真ん中に2台カメラがあってあっちとこっち映してるだけだろ
91枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 08:36:08 ID:DxjXLd+d0
&supeedo
92枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 14:20:08 ID:i2Z0MWEO0
93枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 15:05:10 ID:1pYbom4H0
94枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 15:20:11 ID:+fDFcmwp0
テスト

&hearts ;
95枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 15:23:02 ID:dyvergomO
あげんな ♥
96枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 17:17:11 ID:5S3Kc9zb0
100万本売れなかったら笑う
売れねぇだろうが・・・・
97枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 17:41:22 ID:ojkOtk5i0
FFTA2の方が確実に100万本売れるだろうな。
ASHは40万本ぐらい売れればいいほうだと思う
98枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 17:44:39 ID:RHdvZxdi0
10万も売れねぇんじゃね?
99枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 17:44:49 ID:z/BpHqyo0
いくらなんでもそれは無い
どう見てもその半分がいいとこだろw
100枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 18:29:55 ID:5S3Kc9zb0
ゼルダも100万本いかなかったし、すばらしきこの世界もあっという間にランク外になったし
101枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 19:05:57 ID:sMTQ/g6h0
CCFF7も49万本しか売れてないのに手厳しいなこのスレは
ttp://vgchartz.com/games/game.php?id=7385
ゼルダ夢幻は81万本
http://vgchartz.com/games/game.php?id=6790
102枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 19:49:05 ID:sgAZGmHg0
マリオRPGの時みたいに頼んで造ってもらって
さすが任豚堂だわ
103枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 20:01:14 ID:JyIBN3zcP
丸二年も前にヒゲがSRPGを作りたいと持ちかけて発表したもんなのに
ソニー戦士は自分の脳内ソースが絶対なんだな
104枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 03:25:04 ID:Vxwy6Pq50
つーか企業が正式に依頼して作ってもらって何の問題があるんだろうw
105枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 04:32:03 ID:ghoi6AnL0
>>98
行っても5万だろ、どうみても地雷です本当にサンキュウでした
結局ミストウォーカーの小遣い稼ぎだろうなあ、作るならちゃんと作れよ

グダグダ商売されると迷惑なんですけど坂口さん、早くPS3を助けに行ってあげて下さい
106枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 06:30:01 ID:8+seK6nP0
坂口>なぜ俺がPS3を助けなきゃいけないんだぜ?
107枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 10:14:25 ID:qI9VKlMT0
坂口博信、堀井雄二、鳥山明に毛嫌いされてるプレステオタワ\(^o^)/
108枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 11:44:17 ID:qJuHY+jyO
早くプレイしたいぞー!発売日にゲットしてやりこむぞー!待ち遠しいぜ、チクショ
109枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 14:05:30 ID:qI9VKlMT0
(10/2)坂口博信の手がける『AWAY 連れ去られた人々』がDSで発売決定
http://www.inside-games.jp/news/239/23962.html

(10/2)『ブルードラゴン』がニンテンドーDSに登場決定!
http://www.inside-games.jp/news/239/23949.html

( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
110枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 21:02:18 ID:IqWhl8RJO
これ明後日、発売日じゃん!
予約なしだけどいけるよね?
111枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 23:32:27 ID:NahSMkR00
買ってきたがそこそこ逝けると思う
ただタッチペン嫌いな人は入り込めないかも
クソDSにしてはなかなかいいかも
やるのがなかったので仕方なく買ったがすぐ売らずに済みそうだ
112枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 23:43:25 ID:5MQEuDrrO
PSPやれよGK
113枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 23:51:50 ID:TJwj6o4HO
>>111

えっ?なんでクソ呼ばわりしてるハードをいつまでも持ってるの?wクソとまで思うぐらいなら早く売れよw

仕方なく買った?w発売日前に?w
お前のゲーム以外にすることないのか?w仕方なくで嫌々何千円も使うならデート代とか交遊費に回せよw
114枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 00:07:56 ID:LaOINEut0
何でそんなに激昂するの?気持ち悪い人・・。
115枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 01:09:38 ID:Pok+C3gx0
新規SRPGだけどシステムが分かりやすくて入りやすいな。

グラが思ったよりキレイじゃなかったのがビックリ。
フィールド画面なんてGBAと変わらないぐらい荒い。
会話画面のキャラもアイシャはいいけど他はちょっと^^;
特に、ブルネロの立ち絵だけ見るとクソゲー臭さえ漂ってるしww

操作もなんだかもっさりしてるな。
でもストーリーは惹きつけるものがある。
2話までクリアしてもう1時間オーバー。。。先は長そうだな
116枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 01:29:36 ID:YZWHhNAC0
まだ発売してないっていうか
ボイスべらべら喋るのに、主要キャラの名前を全然違う語感で間違うなよ
117枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 02:36:52 ID:B5aG3oPl0
さっきフラゲしてきたが、もう売ってしまいたい衝動に駆られてる…
発売日はマジで開店と同時に売りに行く!

やったらわかると思うけど、ムービー、固定グラ系に金かけて、
肝心要のゲーム部分は手抜きと思わざるを得ないお粗末さ。
ボロカス言われてるGジェネクロスの方がまだ操作性は良い!
タッチペンオンリーだからとかじゃない。
ボタン操作有りでも全然ダメダメだったと思う…
なんか根本的にSRPGの楽しさがわかってない連中が作ってる気がした。
上下で敵も味方もプレーヤーに攻撃してくる視点も違和感バリバリ…
もう、なにやらかにやら…期待してただけにショックが大きい…

ムービー好きにはオススメ。ゲームを楽しみたい人はやめとけ。
購入検討してる人は、絶対に再検討、充分警戒した方がいい。
118枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 02:43:29 ID:uIoMkfBp0
タッチペンでプレイする用にインターフェイスが作り変えられてないんだよな。
そこらに転がってるSRPGと何ら基本的な操作は変わりない。
なのにタッチペン強制 わざわざ反感を買うような事をする開発側の考えは理解出来ん。
119枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 02:48:47 ID:YJ700pkf0
すばらしきこのせかいはDSのタッチペンを活かした神ゲーだったのにな
前日までのネガキャンと当日のアンチも引っ込む好評の渦はすさまじかった
120枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 02:49:03 ID:i2Fz7Ph50
ゼルダの件もあるしタッチペンアレルギー厨の意見はスルー
しとく。もうちょっと内容に触れてくれないか。
121枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 02:52:49 ID:uIoMkfBp0
いやー、ゼルダやきのこはタッチペンでプレイするためにインターフェイスが改良されてるから全然平気じゃん
でもこのゲームはまんま普通のSRPGそのものなんだよ
試しにDSで出てるスパロボWをタッチペンオンリープレイとかしてみりゃよくわかるんじゃないの?
122枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 02:54:29 ID:uIoMkfBp0
ま、発売日が来れば俺が言ってる事が間違ってない事はすぐわかると思う

普通のSRPGの操作をタッチペンでやる事そのものに抵抗が無いってんならそれまでだが、
大半の人はそういう操作であれば十字キーの方がやりやすいと感じるのは当然だと思うぜ
123枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 03:28:50 ID:YJ700pkf0
DSLiteの場合はタッチペンオンリーで困るのはEMU厨だけだしな。
EMUをパソコンでプレイするのにタッチペン操作のみというのは非常にやりづらいらしいから
こういう本体必須というソフトのときにはボタン操作がないと暴れまわるのは毎度のことだよ
124枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 03:35:30 ID:Ju6DxMrL0
アホは脳内妄想が酷いな
実用化に至るレベルのエミュはまだねーよ ハゲ
今の所、割れの主流はマジコンだ
125枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 03:37:21 ID:YJ700pkf0
図星さされたからといって逆上はみっともないですよ^^
こういうのは冷静さを欠いたほうから罵詈雑言をはじめるというのが真理です
126枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 03:38:38 ID:Ju6DxMrL0
マジコン組の割れがどんだけいるかも理解出来んアホには何を言っても無駄なようだ
127枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 03:41:31 ID:YJ700pkf0
まぁ今更何ていおうと冷静さを欠いて罵詈雑言を吐いたという失敗は取り消せないんだけどね
人間図星を指されると攻撃的になって醜い人間性が出てくるというけれど本当だね^^
128枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 03:41:43 ID:Pok+C3gx0
ユニットの切り替えぐらいLRでやらせてほしかったよな^^;

ただ、まだ序盤でチームも1つしかないから判定は難しい。
複数チームを操るようになると「タッチペン操作でよかった」と思うかもよ?

4話までプレイ
ここまで来て初めて味方ユニットが死んだ。
クリア後も生き返るわけじゃないんだな。
後半はFEのごとくリセット地獄か?
129枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 03:49:21 ID:AfDDRi8M0
ボタン1つでキャラ切り替え、戦闘中のコマンドを素早く入力
タッチペンであるが故にこういった操作が出来ないのがなー
130枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 09:01:13 ID:XUSr/Qk30
なんだこれwwww
131枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 09:11:35 ID:p9su23/HP
見事にソニー戦士が暴れてるな
132枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 09:32:43 ID:63oRZLvG0
>>117
地雷確定っぽいな
133枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 09:44:23 ID:TZpGlIWDO
>>117
うPして!
134枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 09:48:32 ID:v7n8s+xQ0
坂口早く引退しろ
135枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 11:23:46 ID:ezApXX6j0
きのこを神ゲーとか言ってる時点でどこの信者かわかるな
136枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 11:33:05 ID:MxSmGL4sO
実際良〜神なんだけどww
137枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 11:36:53 ID:YZWHhNAC0
本スレ
【DS】ASH-Archaic Sealed Heat-8【SRPG】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1191319479/l50
138枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 14:39:44 ID:NVFKfpJW0
>>117
どうやら君は真実を語っているようだな、コレは華麗にスルーしよう。
DSは文学全集まではソフト買う予定はない。
139枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 14:56:50 ID:me56v5b30
ニコニコにプレイ動画がupされたよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1194815
140枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 15:00:47 ID:me56v5b30
ウソみたいだろ…。これ、タッチペンしか使えないんだぜ……。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1194815
141枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 15:28:17 ID:DKQNNFPB0
>>70の言うが今になってすごく良くわかるwww
142枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 15:29:09 ID:DKQNNFPB0
言うことが
143枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 16:08:05 ID:AsYwrK51O
ASH、やはり糞ゲーだったか


738 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2007/10/03(水) 14:17:42 ID:gCp6gQrZ
http://www.uploda.org/uporg1049264.jpg.html
買った証拠w

まあ別に信じる信じないは自由だよ。どうせ明日までのことだし。

とにかく信じられないくらい戦闘のテンポが悪い。
ただ単に「たたかう」を選ぶだけでも、
コマンドを選んだら画面上下切り替え、攻撃対象を選ぶのにまた画面切り替え、
攻撃モーションとその効果エフェクトがまたいちいち煩わしい、
そしてさらに画面暗転してようやく攻撃が終わると。

操作性の劣悪さも合わせて、プレイ時間が長くなりがちなSRPGとしては
最悪に近い出来だと思う。

144枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 16:20:23 ID:YZWHhNAC0
さっそく工作員が糞ゲだと結論付けを急ぎたがってるけど
本スレは全然葬式の空気じゃないな
145枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 16:29:42 ID:QJFMLRpb0
動画観たけど簡単そうだし、ロード早いし思っていたより良かった。
ロードUPしたやつはアンチらしいけど、ありがとう。
買い決定。
146枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 16:37:47 ID:YJ700pkf0
すばらしきこのせかいのときも
操作系統のことで糞ゲだと結論を急ぎたがっていたから毎度のことだよ
発売前日と発売当日でスレの雰囲気が違いすぎて笑えたけどさ
147枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 16:58:47 ID:HPf94AJs0
とりあえず買わずに済みそうで良かったよ。それなりの評判だと買ってたかもしれない
148枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 17:05:39 ID:Krbze+B2O
FGしてきた。
取り敢えずオープニングで喋りまくりでビックリ。
んじゃ、進めてくる。
149枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 17:08:55 ID:QJFMLRpb0
きのこもFF12RWも発売日前まで叩かれていたけど、実際に買ったら
かなり快適操作で面白かった。
FFCCROFも楽しかった。
ASHも楽しみだ。
150枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 17:24:45 ID:31QLScf30
ゼルダもきのこもFF12RWも操作性は決して悪くは無かった
だが、それはタッチペンでやるための作りをしていたからであって、
このゲームにそういう配慮は全く無い
既存のSRPGをタッチペンオンリーでプレイしても快適だと思えるくらいの精神力が無ければ、
このゲームの操作性を「快適」だなんてお世辞にも言えないと思う

主観的な部分を除き、極めて客観的に見ればこのゲームの操作性は最悪の部類に入る
十字キー操作を排除する必然性がどこにも見当たらない

操作面はさておき、ゲーム内容そのものは結構良いと思う
買っても後悔しない出来だ
自分がどういう部分を重視しているのかをよく考えてから購入を決めるといい
151枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 17:28:11 ID:31QLScf30
一言だけ言うなら、自分自身の中で操作性に対するウェイトがかなり大きく、
且つ既存のSRPGをタッチペンでプレイするのは無理・・・というなら絶対にやめておいた方が良い

他のタッチペン強制のゲームが快適にプレイ出来たからって、それがこのゲームでも通用するわけじゃないから。
152枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 17:34:45 ID:gjwhvyYIO
2chはスクエニゲーに辛口すぎて判断が難しい
ソニーVS任天堂が絡んでるから中傷の泥仕合
153枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 17:36:55 ID:31QLScf30
別に信じる事は無い
何を言ったってこんなとこじゃチラシの裏に過ぎない
だから実際にプレイして判断すればいいよ

んでその時に俺のような下らん糞レスを振り返って正しいかどうか再度見極めればいいさ
154枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 17:42:03 ID:GKcBo7HZ0
内容と雰囲気にひかれてる分にはおkなんだな
155枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 17:49:41 ID:83te41Tm0
やばい、ひさびさにハマリそう
156枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 18:00:28 ID:8BUpJfCEO
霧はまたやっちゃったのかな?
157枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 19:48:03 ID:ajnpii8DO
どうしてネガティブ的な事は
いつも操作性に特化するのか分からないけど
それ以上にハマる要素があったり、ストーリーが良かったり
キャラ萌え?が出来たりすれば
多少の操作性には目をつぶれると思うし
操作なんて慣れれば気になら無くなると思うのだが
そこらへんはどうなのさ?。
158枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 19:50:02 ID:e9xZANOt0
なんという…なんというクソゲーよ……
このもっさり感はナニ?
全然スピード感のない戦闘、タッチペン操作なのに、ユニットにタッチ
しづらいインターフェイス……
キャラが小さすぎて、どこ選択してるかもわかんね。

なんかアレだな…
メガドライブで出たシャイニングフォースを劣化させた感じ?
もうね、話しみる前にイライラさせられっぱなしだから、明日売ってくる。
159枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 20:01:42 ID:uIoMkfBp0
>>157
もう少し他人のレスを詳しく読んでみたら?
ゲーム内容そのものに対しては、良いという意見があるでしょ
ネガティブな部分だけ見てポジティブな部分をスルーしてるのは何故?

操作性に関しては動画見て判断すれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1194815
160枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 23:34:21 ID:5s7i/RMW0
とりあえずニコニコ見た感じでは移動が疲れそうという印象だね
セルがでかければ直感的に操作できて楽なんだけど、
小さいから逆に疲れる
161枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 23:46:53 ID:ZmRuRdDK0
意図的に上画面を写してないように思えるんだが
162枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 23:52:27 ID:qI3BBDuq0
普段はステータス表示とかそんなもん
戦闘中は上画面でキャラが剣を振ったり、アクションが表示されるから重要だが、
マップ上でならわざわざ映す必要性は無いな
163枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 23:52:39 ID:6DYzJs/P0
ゲーム内容より、快適性、システム、インターフェイスを重視する人は要注意ってことだな
逆に、どんなにシステム面がダメでも、シナリオやキャラが良ければ全てを許せる! って人はGO

俺には合いそうにないな
164枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 00:23:42 ID:MGU5hJal0
>>162
動画の時間の半分ぐらい戦ってるのに
ほとんど上画面が映らないってどういうことよ?
165枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 00:28:29 ID:tglC+1uo0
別に俺が上げた動画ってわけじゃない(しかも上画面で何が表示されてるか説明しただけ)のに何ムキになってつっかかってんのかな?
こういう勘違い野郎はキモイわ
166枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 00:34:29 ID:MGU5hJal0
>普段はステータス表示とかそんなもん
>戦闘中は上画面でキャラが剣を振ったり、アクションが表示されるから重要だが、

こんな風に書いてあったから面白半分に突っ込んでみた
まさかこんな風にムキになってレスされるとは思わなかった
あやまるよ ごめんね
167枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 00:41:08 ID:QGH5KIiO0
2chでは後ろめたいことがあるほうが
先に逆上して罵詈雑言を吐くという伝統があるから
お前が気にすることはない
168枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 00:56:19 ID:tglC+1uo0
ID変えてウンコ臭い自演擁護しなくていいよ。
169枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 01:09:28 ID:MGU5hJal0
>>168
呼んだ?
170枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 01:10:16 ID:tglC+1uo0
自分を正当化しようと必死やね。
171枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 01:19:49 ID:QGH5KIiO0
アホらしいけどIDで検索してみれば別スレの書き込みがあるから別人だとわかると思うよ。
172枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 01:24:28 ID:MGU5hJal0
ID:tglC+1uo0 君は少し疲れているようだ
いいから今日は寝とけ な?
173枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 01:39:33 ID:laxjfNUB0
どうなの?デキは?
174枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 01:40:50 ID:laxjfNUB0
で、どうなの?デキは?
175枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 01:43:08 ID:8kk5sUiI0
煽られて頭沸騰させんのもアレだけど最初に煽った人間が自分の行動に否が無かったと思っているのも大概だ
このタイトルのスレでまともな人間など未だ見た事は無いな 勿論俺も含まれる
坂口絡みだとどうしてもおかしな流れるになるのは必然か・・・
176枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 03:20:08 ID:ktXolTkz0
ワロタw


135 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2007/10/03(水) 17:50:10 ID:r66W97v6
一般的なSRPG
 
    ┃   ┃            ┃   ┃           ┃   ┃     
    ┗━━┛            ┗━━┛           ┗━━┛    
                             味        敵   敵
    ┏━━┓         敵  ┏━━┓味         ┏━━┓
    ┃   ┃     →   敵  ┃   ┃    →     ┃   ┃味
  敵 ┃   ┃  味         ┃   ┃           ┃   ┃
敵   ┃   ┃味           ┃   ┃           ┃   ┃  味



ASH的SRPG

    ┃   ┃            ┃   ┃           ┃   ┃     
    ┗━━┛            ┗━━┛           ┗━━┛    
                             味        
    ┏━━┓         敵  ┏━━┓味         ┏━━┓
    ┃   ┃     →   敵  ┃   ┃    →    敵┃   ┃味
  敵 ┃   ┃  味         ┃   ┃           ┃   ┃
敵   ┃   ┃味           ┃   ┃         敵┃   ┃  味

これは思いつかなかった

142 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2007/10/03(水) 17:51:50 ID:T3SfZWV9
>>135
つまりこちらから突っ込むしかないと

146 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2007/10/03(水) 17:52:59 ID:r66W97v6
>>142
いくら間に障害物があっても、敵はこちらに最短距離でぶつかってくる思考ルーチンらしいw
177枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 04:09:28 ID:/8Q+RQEQO
これはw
178枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 04:32:04 ID:X0ZMmfb+0
俺も色々S・RPGやSLGやってきたがかつてない思考ルーチンだな

ああ、PC版の太閤立志伝5が障害物を迂回できない思考だったような気がする
179枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 08:05:17 ID:cYc3nzwA0
んん?
政権何たらでも似たような事があったような・・・
180枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 08:53:53 ID:2GqqEBMx0
ポケモンダンジョンも仲間キャラがそういう頭の悪いルーチンだった
181枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 09:36:48 ID:imDPLfis0
>>163
それなんてCCFF7?
182枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 11:24:15 ID:TMbaRzmGO
最初CMでゲーム画面観た時、メガテンかと思った。
183枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 12:58:18 ID:s7kNvPgD0
目が点になった、に見えた
184枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 14:15:06 ID:djl4tCb60
CCFF7はシステムやインターフェースもそこそこ出来が良いだろ
このゲームはすべてがクソ
185枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 14:42:30 ID:MZgKkCQJ0
186枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 14:44:27 ID:PCxs64bm0
さすがクロノトリガーで唯一何の役にも立たなかった男なだけはある
187枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 14:51:08 ID:imDPLfis0
>>184
ハイハイワロスワロス
188枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 15:06:37 ID:d4AjaCgJ0
> 既存のSRPGをタッチペンオンリーでプレイしても快適だと思えるくらいの精神力が無ければ、
> このゲームの操作性を「快適」だなんてお世辞にも言えないと思う

ルミナスアークみたいな感じ?
189枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 15:59:42 ID:a3VkuYXv0
ゲハでアッシュネガキャンしていた奴のip
抜かれてたぞ

思い切りGateKeeperソニーがあってワロス

なにやってんのソニー社員?
190枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 16:10:54 ID:Q3M7oobJO
本当か?、つくってんじゃねえの
191枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 16:11:00 ID:Al9RydX00
>>188
ボタン向きのインターフェースを無理矢理タッチペン操作させられる感じ
192枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 17:05:23 ID:P2c4nOcw0
>>176
これはひどい
193枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 17:14:17 ID:2GqqEBMx0
>>190
ASHのバグ画像と偽ったリモホ晒しトラップに引っかかった
ただ、ネガキャンしていたかどうかは推測でしかない

リモホ晒し以降、ネガキャンが止まったらしいが
あくまで状況証拠でしかないね
194枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 17:46:49 ID:1MwLVDmOO
CMをみて買おうか迷ったけどいろんなスレみるとやめた方が良さそう…(´・ω・`)
195枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 18:14:15 ID:imDPLfis0
http://omanchin.com/railway/upload.cgi/img/img20070613.jpg
でもASHのこのバグは酷くないか?
196枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 18:26:12 ID:X3xb8RKcO
糞ゲーと聞いてやってきますた。
197枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 18:34:04 ID:QRvPuEmt0
>>195
すぐ上でも指摘されてるのに露骨だなw
198枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 18:37:00 ID:imDPLfis0
>>197
それでもひっかかるアホがいるからw
199枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 19:27:02 ID:TtW1FZG1O
Amazonで頼んでまだ来ない…オワタorz
200枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 19:34:02 ID:m6g5giBV0
本スレってここ?
発売日なのにこの速さはマズくね?
201枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 19:34:49 ID:m6g5giBV0
あ、上にあたね。
すみません。
202枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 20:03:46 ID:+MOtakbzO
本スレは、カオスすぎるよ。
さっき買って帰ってきたから、ちまちま進めるとするかね。
203枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 20:35:21 ID:ictkYGAi0
全投稿の9割以上は操作性叩きだからな
何度も繰り返し言われる程、確かに酷いのは酷いんだが、
発売日当日になっても全く攻略情報がやりとりされてないのはなんだかなって気分だ
wikiも無いしねぇ・・・
204枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 21:25:45 ID:rMjMq1aU0
とりあえずさっきまでやってたけどそれほど内容的には
ひどいという訳でもないな。まあ逆にもちろん良ゲーと
言える訳でもないのでごくごく普通のソフトなんじゃない?
まあ漏れ的には一応この主人公の女の子は好みだからねww
205枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 21:31:58 ID:4L2kyK+y0
ゲームをやった感想 「なんか、拘り過ぎ」

DSなのに、全体的に柔らかくも古臭いゲーム

タッチペン操作がめんどくさい

微妙なヒロイン 声優も下手過ぎてやる気を失う 腕ムチといいバランスが悪い ムービーと顔が違う

まったく惹かれない安っぽいキャラ

爽快感が一切ないまったくない退屈な戦闘

グラフィックがショボイ!

2〜30分やりましたが、
時に目新しさを感じられずすぐに飽きました。
206枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 21:33:36 ID:mMPVu5k80
くそげーーーーーーーーーーー
207枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 21:37:16 ID:J1hVIroC0
動画見てスルーすることにしたわ
ありがとうございました


FFTA2を待つ事にします
208枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 21:40:22 ID:Vy+XOUAfO
発売前にここで話題だったから公式サイトを覗いてみたが
なんか直感的につまらなそうな雰囲気を感じたので様子見してました
買わなくて正解だったのかもしれん
209枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 21:42:36 ID:4L2kyK+y0

中断セーブがタイトルにずっと残っているのだが、

どうやったら消 せ る ん だ ?
210枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 21:45:46 ID:C9TH+vK0O
あのCMはいかんな
食指そそられんよ
211枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 22:50:24 ID:+MOtakbzO
うーん… これ、SRPGである必要性が無いでしょ。
>>205さんの言うとおり、戦闘がサクサク行かないから、そこで一息ついちゃって、だれちゃうわ。
普通のRPGだったらよかったのかな?
212枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 22:51:58 ID:MGU5hJal0
>>209
やってないからよくわからないけど
再開しても消えないの?
もしかしたらスパロボみたいにセーブ&リセットやりほうだい?
213枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 23:00:11 ID:ictkYGAi0
中断セーブというより途中セーブって感じか
セーブした直後にタイトルへ戻るかどうか聞いてはくるけど中断しているという感じじゃない
実質スパロボと同じ
214枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 23:03:18 ID:Ax/SemFd0
おまいさんたち酷評しすぎ。
一生懸命DLしてる漏れの立場にもなってください (´・ω・`)…
215枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 23:04:43 ID:ictkYGAi0
DLかよ(;^ω^)
216枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 23:07:27 ID:MGU5hJal0
HD壊す類のウイルス出回ってるらしいから気をつけてね
あとできればLANケーブルで
首をつって死んでくれるとゲーム業界のためになるかな
できたらでいいよ でも君には期待してる
217枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 23:08:44 ID:J1hVIroC0
DLする価値もないですよ
本当にありがとうございました
218枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 23:55:57 ID:ljV19ECz0
半乳見たさに買った香具師は正直に手を上げてみろ。
219枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 00:10:44 ID:EEQLUBpZ0
>>214
てか遅くね?
通常のマジコニストはおととい辺りからみんなプレイし始めてるよ。

このゲームの最大の特徴は、戦闘が1ターンで終わらないところだな。
CHAPTER6まで行ったけど、
相手に近づいて戦闘→倒す→また相手に近づいて(ryの繰り返し。
戦略性がまるで感じられん。

3人目の仲間の名前に思わずニヤリ
220枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 00:31:25 ID:WGPAeuTM0
やはりASHのネガキャンをしてたのはGKだった!

■ソフト売上を見守るスレッドvol.1868■
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1191476643/96
でASHのネガキャンに必死な奴がいる

「ASHのバグ画像」と偽ってomanchinが貼られる。
本物のASHのバグ画像だと思ったGKがひっかかる。

実はIP抜かれる画像

GateKeeperが引っかかる

突然スレ内でのASHのネガキャンが止まる

その証拠画像
ttp://www.uploda.org/uporg1051163.png

参考
GKがASHの偽バグ画像を踏んで、IPを抜かれる★2
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1191511237/l50
221枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 00:32:17 ID:Yby/+2310
>>219
行動をSRPG風にしただけで結局戦闘はただのRPGだよな
SRPGって感じがしない

222枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 04:04:09 ID:8XcOuOFgO
>>220
任天堂社員とファミ通社員も踏んでるじゃん
そこはスルーなんだな
223枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 04:31:11 ID:2CcoDe3p0
>>222
任天堂社員が踏んだというのはガセかもしれないらしい

理由1 踏んだやつを見たという報告が出るが
     スクショがいつまでたっても出てこない
理由2 ホストと踏んだ時間のコピペがでるが
     どうも時間的に書き込みが無理な時間帯らしい

自分もよくわかってないから詳しくは自分でしらべてくれ
224枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 05:11:37 ID:56s5vEg20
別に踏むのが悪いわけじゃないよな?
想像される踏んだ動機が問題なのであって。
225枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 05:24:40 ID:A1fXZxEsO
きのこって何のゲーム?
226枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 05:31:24 ID:iiiGOvGf0
>>224
GKは前科があるから、仕方ない
踏むこと自体は問題ない
会社が情報漏洩やユーザーの意見を読む為に2chをチェックするのは
今や当たり前になってきてる
227枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 05:41:48 ID:2CcoDe3p0
>>224
たしかに踏むだけなら問題ない
問題は踏んだ直後にASH叩きがぴたりとやんだこと
正直限りなく黒に近い灰色の状況証拠だけど
裁判やってるわけじゃないし
祭りになるには十分な理由
228枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 06:37:43 ID:yMRrj11/0
いい加減ソニーは会社から2chやんの規制しろよwww
ああ、2ch工作が仕事でしたか・・・
229枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 07:23:55 ID:v+GwINzFO
>>227
そんな状況で叩いたら
GK!とか煽られるに決まってるから
黙っただけじゃないの?

つか、これがイマイチって意見が多くでるのは仕方ないと思うのだが
230枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 08:34:06 ID:DHQ2+9l3O
このゲームもGKの作戦もイマイチだったな
231枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 09:00:18 ID:Ahc38RM80
ゲハで、

ASHアンチスレがたちすぎておかしいって空気

有志がIP地雷セット

GK轟沈

アンチスレでのネガキャン停止

何故か任天堂のIPコピペ発動

任天堂もやってんだレス増加

IP捏造発覚

やっぱりGK ←今ここ
232枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 09:18:14 ID:BgUJ4S810
これって開発会社もミストなの?
ブルドラとかロスオデとかは 開発は外注だって聞いてるけど
俺は任天堂とかミストより開発会社を叩きたいぜ
 
233枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 10:49:21 ID:IQqI+mBb0
マジコニストってw
234枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 11:09:26 ID:hWHvTBP20
まじ☆こに
235枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 11:28:14 ID:Q2mgAeeBO
GKとかでタゲそらしされてるけど、
これつまらないよね…(´・ω・)
236枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 11:58:53 ID:Fwq6r/AgO
ネガッてる奴はその理由を明確に伝える事。
楽しいと思う奴も同様。
でないと社員乙、GK乙。
237枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 12:25:43 ID:Ahc38RM80
>>235
つまらないってタゲそらしされてるけど
GKがIP抜かれたのは事実だよね・・・
238枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 12:28:43 ID:DHQ2+9l3O
このスレでそれはおかしい
239枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 12:30:34 ID:Xd8PujvT0
・つまらないとかおもしろくないというひと
 どこがどうおもしろくないのがおしえろ

・おもしろいとかたのしいとかいうひと
 どこがどうおもしろいのかおしえろ
240枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 12:30:36 ID:GEeSSTED0
で?結局面白いのか面白くないのかはっきりしてくだしあ
241枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 12:34:49 ID:RfHOum4DO
てかさ、GKがそんなに何回も何回もIP抜かれるのに疑問に思わんのかw
今回ばかりは俺も信じないねw
ネガキャンするなら
こんなマイナーな糞ゲーをネガキャンするより
普通はポケモンやマリオギャラクシーをネガキャンするだろw
242枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 12:40:03 ID:Ahc38RM80
>>241
お前はDS糞ゲすれ覗いて来いwwww

発売日直前にアンチスレがゲハに乱立したのがそもそも疑念の始まりだぞwwww
243枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 13:05:58 ID:PSYDOBbK0
・テンポが悪い
・タッチする範囲が狭すぎ

これくらいかな
グラフィックは今迄のDSソフトの中じゃダントツ
244枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 13:12:14 ID:8OkgY6am0
すべてをタッチペンでやらせるというのがセンスがなさ過ぎる。
メタルサーガを越えたかもしれないぐらい操作性最悪

245枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 13:35:07 ID:k7pzJ8//O
糞ゲー晒しage
246枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 14:04:43 ID:tC9TBcfyO
ゲーム屋のバイトだが
入荷21本で予約は0
昨日売れたのは4本(うち1本俺)
値崩れは確実だろうな。
チャプター5まで進めた感じだと
ゲームの内容は並、ストーリーも、戦闘も
ただテンポは悪いから二周目やる気は起こらん。クリアしたら売る
個人的に気になったのは
チームリーダーが固定だからチームリーダー同士でチームが組めない
ショップで買い物をする時に現在の装備品との数値比較がでない
汎用キャラは職毎に性別固定ってどうなのよ?

全体的にシステム作ってる人間のやる気が感じられない
ほんとただ商品を作っただけって感じ
247枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 14:11:50 ID:vBf00r2l0
GKがASHの偽バグ画像を踏んで、IPを抜かれる★2
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1191511237/

その画像
http://uploader.fam.cx/img/u27185.png
248枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 14:20:22 ID:7a83bAn80
固有名詞がFF風で未練タラタラなのな
坂口さんのこういう小物っぽさが嫌です
249枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 15:21:53 ID:aW+5fja30
ヒゲに釣られて買った奴が結構いるんだろうが
ずいぶん前から地雷臭漂ってたのにアホだね
250枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 15:36:55 ID:k+RpBIvx0
もはやソニーで働いているというだけで世間では糞溜まりで働いているようなものだからな。
251枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 16:13:12 ID:6ZRQ7rYBO
映像とか力いれたいなら
次世代機かPS2で出せばいいのに
というかDSでロープレはむかんな
しょぼくなるだけ
252枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 16:22:50 ID:Ahc38RM80
>>251
GK発見
253枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 16:27:45 ID:tsN2E549O
なんちゅうか古臭いゲームだと思いました
254枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 16:55:46 ID:VaSn7WoA0
昔のFFが好きな人はどうでしょうか、みたいな記事あったがある意味大正解か。
スレチだがロスオデもダメなんかなぁ…。
255枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 16:57:45 ID:3bhuo9P90
良ゲーならもうちょっとスレ伸びるだろう…
256枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 17:03:46 ID:ujUBi2XY0
良ゲーなわけないだろ…
257枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 17:22:54 ID:kt4mTRMC0
良ゲーかどうかはともかく、ここは本スレじゃないから伸びないのは当然
本スレの方はかなり勢いがある
258枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 17:34:27 ID:ckm9yVBm0
>>247
暇だからペイントでねつ造できるか試したら
すげぇ簡単だったんだが・・・
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d252072.png
259枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 17:40:05 ID:ujUBi2XY0
>>257
売り逃げ談義だけどなw
260枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 19:50:47 ID:5/j+8ziz0
戦闘画面とか、キャラ移動画面が、スーファミレベルだと感じた。
261枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 19:57:35 ID:GDdRypAN0
公式のバトルのとこ見りゃ、大体の内容は理解出来るんじゃないのかな
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yasj/system.html
262枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 20:06:41 ID:wuIdnXfs0
>>260
近年の物でも大概のSRPGの戦闘や移動画面(特に移動)って基本的にそれ程ハイレベルな物じゃないと思うけど…
263枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 20:37:55 ID:X0CGqJrE0
近年の物なんかどーでもいい
ASHの話をしてるんだ
264枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 20:45:04 ID:wuIdnXfs0
>>263
ASHの話だよ?
スーファミレベルからSRPG自体がそれ程進化してないし(携帯機では特に)
ASHがスーファミレベルでも特筆すべき事ではないのでは?と言ってるんだから…
265枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 21:09:47 ID:pEUTpgiB0
操作性悪いし、戦闘もつまらん。
256Mもメモリ占有されて損しました。
謝罪と賠償(ry
266枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 23:29:02 ID:/HKPdi3A0
移動はタクティクスオウガやソードワールドSFCみたいな
SRPGによくあるパターン
だが、これに敵と接触した時に画面が切り替わりコマンド式RPGになる
で、敵が戦闘を仕掛けた時は、こちら側にターンが来ず
自分側が接触した時のみ、戦う事が出来る。ってのがちょい不満
やられるだけやられて、ただ見てるだけなのはアンマリじゃないか?
あと、序盤で結構仲間が手に入るのに、主人公が外せないだけに均等に
LVUP出来ない。しかも主人公ばかりLVUPしすぎ!!!
ELLEがないと他のメンバーもバトルに出せないのもちょっと・・・
グラフィックが綺麗なだけで他はいまいちだったな
しばらくしたら投げてしまいそうだ・・・
267枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 23:40:25 ID:kDPhsWKF0
>>266はやってないだろう?
もしくは日本語が不自由なのか?
あ、もしかしたらASHと間違えて
別のゲームやってるとかか?
268枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 00:23:06 ID:mw48cwUd0
普通接触とは言わんだろう
269枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 00:52:31 ID:5eCOgSqS0
寝ぼけ眼で書いてたから
変な文章になってた スマソ!
270枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 07:01:48 ID:c/1pSFks0
変な文章も糞もねーわ
結局は脳内で考えた事を書き殴ってるだけだろ
本当に接触するだけで戦闘に切り替わるものが多数あるから、接触なんて表現は低学歴の消防でも使わん
271枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 07:59:36 ID:oQAGeoK60
製作スタッフもクソゲーを認識してんな

グラフィック見た瞬間、まじで吹いた
272枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 08:04:51 ID:oQAGeoK60
各レビューサイトに糞めた感想を書いてやった。

273枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 10:41:47 ID:TgpLztDu0
低学歴の消防ってどんなの?
274枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 10:50:06 ID:CYBZI7md0
ゲーム性はともかく、操作性の悪さはどうにもならんレベルだなぁ
こういうのって作ってる自分達は気付かないんだろうか
だとしたらもう何のセンスも無いからこういう仕事やめた方がいいな
275枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 11:47:44 ID:nMl3jNSV0
考えうる限り最悪の操作性だよなw
276sage:2007/10/06(土) 12:01:00 ID:k3QUhcRoO
本体を手にもたず、片肘つきながらポチポチと遊べる操作感は個人的に好き。
277枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 12:56:57 ID:gZunyzrk0
後半に出てくる「ザック」と「アンジル」って…
278枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 14:53:06 ID:GbmU8k7+O
スレ全然伸びてないな
279枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 16:48:36 ID:OURF07380
プレイ中、ひたすら「めんどくさい」って言葉が頭に浮ぶ
同じくタッチペン操作が多かったレヴァナントウィングは楽しめたんだけどなぁ
不意打ち食らったり、エンカウントした時に一々画面が切り変わるのが
もたもたしててイラ付くのかもしれない
あと移動の時、斜めに進むとカクカク動くのが安っぽくて嫌
色んな意味で勿体無いゲーム
280枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 17:17:17 ID:n8doxGbj0
ペン操作オンリーに許可出すなよ任天堂
ヒゲにはMSもサジを投げるくらいだから言う事聞かないのか
281枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 17:31:15 ID:Uaj8Y7OqO
社員さん見てる?
スレ全然伸びてないね
282枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 19:04:26 ID:IzMJSv7f0
ここ本スレじゃないよ
283枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 19:28:38 ID:wJ4ef5Qj0
本スレを2chブラウザで見ると
動作がおかしいんだが… 俺だけ?
284枯れた名無しの水平思考 :2007/10/06(土) 20:14:03 ID:D209qzoU0
買って来る前にこのスレを見ればよかったよ

これはシミュレーションって前にタッチペンオンリーの操作性にイライラさせられる。
しかも敵のターンに攻撃くらうときは何もできずに
一方的に攻撃をくらいまくるだけのクソ仕様。。。

ほかの味方が攻撃範囲外にいても
強制的に戦闘参加ってなんですか、コレ?
1画面くらい離れていても敵の近接攻撃でダメージくらってるwww

終わってるよ
285枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 20:32:22 ID:OURF07380
しかも敵から接触してきた時は一方的にやられるだけってのがな
せめて先制攻撃、不意打ち位の違いでいいのに
286枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 20:47:41 ID:pZ2uG+LW0
PCゲームのようにパッチで対応とかそんな事出来んから、坂口やっちゃった状態だな
せめて十字キー対応だったら、こんなに叩かれる事も無く、賛否両論ってくらいにまで持ち直してたと思うぞ
287枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 21:11:39 ID:IOJtHAr00
>>280
ペン操作オンリー推奨してるのは任天堂のほうだと思う
ファイヤーフォックスはこれで終わっただよ
288枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 21:13:21 ID:6prOFzKP0
>>287
どこのブラウザですか?
289枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 21:40:31 ID:+2Atef4PO
この程度を糞ゲー扱いするやつは本当の糞ゲーを知らない。
290枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 21:54:20 ID:RjisKuKm0
まあ確かに操作性に難があったり、相手の攻撃は受けるだけっていうのがあったりするけど別に糞ゲーではないぞ。
これを糞ゲーっていうならすばらしきこの世界とかの方が俺からみてよっぽど糞ゲーなんだが。
291枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 21:58:51 ID:IOJtHAr00
>>288
しまたスターだったおrz
292枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 22:16:21 ID:6iT5zLah0
>>287
タッチペン推奨で、それならではの面白いゲームになるなら良いけど、
作りたいゲームが先にあって、でもDSだから仕方なくタッチペン操作にしました
みたいになると本末転倒だよなあ…
任天堂による推奨ってのが、どの程度のものなのかは知らないけど
そのへんは、ゲームの内容に応じて柔軟に対応してもらいたいところだよね。
293枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 22:59:50 ID:gQNvPOkwO
本スレもネガキャンの嵐な訳だが
GK+坂口アンチでいつもの二倍って認識でOK?
294枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 23:27:26 ID:pZ2uG+LW0
操作性に関しては歴代1、2を争う酷さで散々言われても仕方無いと思うが、
それ以外の部分に関してなら倍っていう認識でも構わないと思う
295枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 23:50:45 ID:OHRM0Fji0
本スレがどこです?上に書いてるの古いのみたいで・・・
296枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 23:51:23 ID:OHRM0Fji0
ごめ・・・なんか「が」が多い・・・
297枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 00:03:35 ID:t0nslEsA0
で、結局面白いのかこれ
298枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 00:05:23 ID:J6JwjUIX0
そうだ、俺もそれが聞きたいw
299枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 00:34:09 ID:SdQyC0oN0
まず、言われまくってるが操作性がもっさり。
タッチペンでしか操作できないしいちいちタッチしなくちゃ
いけないのはイライラする。

メッセージ送りとかコマンドの決定、
どの敵攻撃するかの選択なんかは
ボタンで送らせてくれとか思う。

画面の演出もいちいち攻撃シーンとかカット出来ないので
何度も見てるとイライラするFF7とかFF8の召還シーンを思い出せばおk

ストーリーは結構いい。
導入部分は乗らなかったが(俺は)
途中からなんか引きこまれてくる。

結論は
もっさりに目をつぶれば買い
だと思う安くなってきてるし
三千円くらいなら満足出来るよ



300枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 00:34:15 ID:Mt5EjgzW0
俺はスゲー面白い
でもお前が面白くないといっても
「ああそうかい」ですますぐらいのでき
買って確かめろ
それが嫌ならスルーした方がいい
301枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 00:59:44 ID:Vs7yrSRzO
あ麻生かい
302枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 06:51:13 ID:fFjvda+yO
ペンでなくてボタンでできたら、指を少し動かすだけで操作できていただろう。ペンだけにしたから手全体を動かすことになる、それが原因で手間を感じてしまうんだな。ちょっとしたことなのだが、差がでた。
303枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 08:28:17 ID:H1xewtza0
後、タッチペンだとミスタッチしやすいから、キャンセルして選択し直しも増えてさらにいらつくんだよな
ASHに限らず、タッチペン操作でやり易くなるものとそうでないものの判断をして欲しい
おもっきり、売り上げに響いてるよ任天さん
304枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 08:37:47 ID:na/bHART0
操作性はファミコンウォーズの丸パクリすればよかったのに
305枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 10:26:59 ID:CAA87D+10
タッチパネル操作も慣れれば苦にならない。LRで視点操作できるらしいが、全く使ってない。
相手との距離とか部隊編成なんかは頭使うけど、慣れればただの作業になるかもしれん。
306枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 10:38:19 ID:1QajTTlW0
評判が微妙だから買うの迷ったけど
やりたいの無かったから買ってみた

やってみた感想は
あんまり面白くないかな、どちらかというと外れぽい

ちなみにここ1年くらいで俺が買ったソフトの評価↓
DS ○ シレン 世界樹 ×FF12RW
PSP ○モンハン2 クライシスコア ×ジャンヌ
307枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 12:40:54 ID:G7QB46jn0
操作性さえ良かったら俺は高評価だなぁ
個人の主観によって結構評価分かれそうだから、大半の人が神に近い高評価を出せてる応援団2とは違って、人には勧められないゲーム
実際にやってみてポジティブな方向の感想を出せたとしても、客観的に見ればそう思えてしまう程度の出来なのは確かだ

極めて主観的に採点しない限り、高い評価はあげられない そういうゲーム
ボタン操作もあるよ ってな親切設計だったら客観的に見ても割といい点あげられたと思うけどね
308枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 21:27:27 ID:HJQAPVT70
Gジェネクロスドライブと比べて
どっちが酷い?
309枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 23:31:27 ID:b+EDeehR0
>>308
Gジェネはガンダム愛でなんとか一周したが、これは無理だった
出来はASHのがぜんぜんマシだと思う。
310枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 23:42:10 ID:sQgv6tKF0
ロングソードを最初見たとき女性だと勘違いしてた
声聞いた時バグったかと・・・ちょとショック
311枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 23:49:08 ID:AilYoKPn0
あの体つきは女には見えないだろ
ロングソードって胸はだけてたべ?
312枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 23:53:38 ID:LJgqZAlB0
313枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 23:54:44 ID:LJgqZAlB0
314枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 23:55:25 ID:LJgqZAlB0
&hearts
315枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 23:55:55 ID:LJgqZAlB0
&hearts:
316枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 23:56:35 ID:sQgv6tKF0
>>311オカッパ頭なのと胸筋がぱっと見、乳に見えたんだよorz
キワドイ格好の女戦士なのかと
317枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 00:20:12 ID:HF/TeTfjO
昨日の夜買ってずっとやってんだけど俺はおもしろいと思ったよ
タッチペン操作は別に苦じゃないけど、ユニット編成画面が使いにくすぎ。
あの小さい画面に詰め込みすぎて、見辛くて誤操作しまくりだし
ま、不満はそんなもんかな
アイシャかわいいよアイシャ
318枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 00:46:06 ID:Kfsu3oSG0
メタルサーガの操作がまったく苦ではない漏れが通りますよ・・

まぁあれだな。少し手先が不器用な人はやりにくいんだろうなぁ。
あと慣れるまで我慢できない短気な人。


ゲームはおもしろいよ。あとストーリーも好き。
あとおっぱいが揺れたらよかったのになぁ。
319枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 00:51:56 ID:3zKHqYlK0
不器用器用とかそういう問題では無い
格闘ゲームをスティックでしかやりたがらない連中と理由は同じ
ボタン操作でやらないと面白く感じられない層もいるって事だ

勝手にタッチペン操作が合わない=不器用に繋げんなよ ウンコ
320枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 01:29:28 ID:Kfsu3oSG0
(どうでもいいがタッチペンオンリーのゲームってはじめからわかってたんだったら、
どうして初めからスルーできなかったんだろう・・)o。.(´-`)
321枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 01:46:41 ID:3w4ffURT0
amazinの評価キビシイな

そんなに糞ゲーかこれ?

今も熱中してプレイしてるけどな
322枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 06:21:49 ID:ChEOO7ET0
ヒントはGKとスクエニ社員の大ネガティブキャンペーン
けっこう面白いと思うんだけどね
携帯RPG板とか占拠されてるぜ
323枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 06:27:41 ID:7HN34YNP0
タッチペン操作が合わない=不器用みたいな言い方はどうかと思うがな。
ASHは元々タッチペンでやるようなインターフェイスじゃないんだから、ゼルダやすばらしきこのせかいとはワケが違う。
後者2つがOKだったとしてもASHが合わないって人はかなりいるだろ。
324枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 07:15:23 ID:aMDv/uqG0
>>322
マジで言ってるなら病院池
325枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 07:28:01 ID:HaG+fegh0
>>324
まぁ少なくともGK発覚祭りのとき
一時的にネガティブな書き込みが
激減したのは本当のことだよ
326枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 11:32:05 ID:qTPHksqk0
あー買わなくてよかった。
あやうく金をドブに捨てるところだったw
327枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 12:59:24 ID:SC0FkDIe0
本スレここなの?
328枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 16:09:59 ID:udnUfvVz0
ボタン操作で出してくれないかな。
今はなれてきて結構はまってるけど・・・

これってストーリーが意外とアニメ的なノリなのね
329枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 19:32:56 ID:ScUxXbWj0
クソゲーメーカー社員が戯言をw
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1191854408/l50
144 :助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 19:01:57 ID:BPWZNkTm
オペダク予想以上に楽しくってワロタw
ファミ痛死亡w 点数で表すとこんな感じ
9887
151 :助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 19:13:55 ID:BPWZNkTm
言っていいのか分からんが、
9998くらいだったASHよりも、オペダクのほうが断然楽しいのなw
やり始めると中毒性ありまくりんぐwLV上げしまくりで止め時を失うぜw
52 :助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 19:16:13 ID:BPWZNkTm
カバーシステムとかでバンバン上がるしw
これはやばい。糞おもろいw
HALO3やってたけど、しばらくオペダクするわ
158 :助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 19:26:34 ID:BPWZNkTm
変身したんだけど、雑魚敵の銃が効かないぞw
無敵かしらんがカオスすぎる。やっべ、後半すげー楽しみだw
330枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 22:10:22 ID:DTlVAykK0
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/col/20060919/118684/?P=2

>中氏:グラフィック表現が上がってくると、「映画を作りたくなる方」が多いんですよ。
>でも映画の良さというのは、2時間の中で、その物語をしっかり伝えて、見せるだけでそれを感じさせるところにある。
>でも、それを理解されていない方が多くて、だらだらとした映像を作ってしまう。
331枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 22:28:00 ID:SkOWs2FN0
古い記事だし、言ってる奴が中なのはどうかと思うが、間違ってはいないな
ハードの性能向上、容量増加による弊害
幾らでも放り込めるから幾らでも放り込む、作り手の妄想を
限られた中であれやこれや付けたり切ったりして、その試行錯誤の末に出来るものが素晴らしいのに
出来るけどやらない、っていう自制心が大切

ノベル系ゲームのような物でもそういう傾向がある
幾らノベルっつってもね、小説とは違うんだから
書いた文章をそのままぶち込んで、「はいゲームです」って、そりゃないぜ
切るべき文章がわからないのか
「シナリオライターに悪いから切れません><」なのか
332枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 00:20:44 ID:AWCMstCD0
>>320

(まさかこんなにタッチ範囲が狭くて混み合っているとは夢にも思わなかったぜ)o。.(´-`)
333枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 01:26:52 ID:QB9WDnLL0
(PVの「女王アイシャ」って単語だけを聞いて、訳も分からず購入した俺ロマサガファン)o。.(´-`)
334枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 05:30:49 ID:+WaZjaEa0
買おうか迷ってるけどもう少し安くなってから買うことにするわ
でもスレ見る限りではタッチペン操作が苦じゃなければ楽しめそうだからよかった
335枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 05:37:30 ID:1itsQMLl0
買おうか考えてたけどタッチペンが大丈夫ならいけるかな。
ゼルダを問題なくプレイしてたから買おうかな。
336枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 06:06:46 ID:tURbI2Zu0
ゼルダはタッチペン使うことを前提としてインターフェイスをキチンとしていたけど
これはそうじゃないからな
もともと使うようなゲームじゃないのにタッチペンしか使わせないだけ
ゼルダが問題なかったから合うってことにはならないから自己責任でどうぞ
337枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 07:23:54 ID:v+k0aRpz0
俺は編成画面の左右の端以外はタッチペンがやりやすいと思ったけど
どのへんがタッチペンに合ってないと思うの?
338枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 08:23:51 ID:Wcb4EyGTO
テレビCMがあったゲームだから、さぞかしスレ数が伸びてるものかと思ってたのですが・・・。

このゲームって地雷なんですか?
339枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 08:58:02 ID:Cxc67V0z0
すくなくとも俺の行動範囲の店では値下げや投売りはされていない
340枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 09:25:02 ID:f86bMEP+0
大手量販店が仕入れすぎて火の車になってるだけかもね
出荷数に反して売れ行きが伸び悩んでるのは間違い無さそう
地雷かどうかまではわからん

操作性以外は賛否両論出てる感じだな
俺は操作性以外は高評価

しかしまぁ、客観的に見れば人には勧められないゲームだと思う
341枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 09:29:25 ID:v2a0MMDwO
ボリュームあるからFFTA2までの繋ぎとしてやってる
342枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 09:37:59 ID:QU0Mjq/p0
初っ端のイベントからしてテンポの悪さが目立つのが参ったよ。
マップユニットすら2Dで、古臭さもすぐに感じてしまうし。

シナリオを進めればある程度は面白くなってくるかもしれないんだろうけど、
その前にやる気を削がれてしまっている状態だわ…。
343枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:07:16 ID:4R+u4Tey0
このゲームはおもしろい
344枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:31:36 ID:0KBy7jFk0
ような気がする
345枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:07:06 ID:/pkxLYWh0
のだろうか?
346枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:06:27 ID:LoZrIY+60
確かに最初始めた時
操作し難さと、戦闘時の画面切り替え、モーションのテンポ悪さに
買った事を後悔したけど、今はそれなりに楽しんでる
347枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:18:44 ID:64B6cjqL0
良くも悪くも素人にはオススメ出来ない
とりあえずヒゲ信者はどうぞ
そうじゃないならFFTA2買った方が無難かもしれん

俺はヒゲ好きだがこれは理解出来ない部分が多い
内容以前に快適性が全く無いんで、そこで挫折しそう
348枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 07:32:06 ID:GexjLZCQ0
基本のメニュー表示からしてアイコンやアルファベットばかりで構成されてるしな。
素直に文字にした方がずっとわかりやすいのに、何かカン違いしているように思える。
349枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 07:32:54 ID:GexjLZCQ0
素直に(日本語)文字にした方が〜
350枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 16:42:04 ID:HKGDMbkh0
重ねて言おう


このゲームはおもしろい
351枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:35:27 ID:HUXVIBoM0
操作性も戦闘もっさりも俺は別に気にしないからいいけど、
エース級のユニットを糞システムのせいで全員1軍に出せないのはどうかと思うわ
ジーカウェンが加わってからしばらくの間は2人も下げねばならんし・・・
352枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 14:31:11 ID:w+9Sht3f0
>>350
ハイハイ 糞社員乙
353枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 19:29:00 ID:w+9Sht3f0
 
 開発者が自己満足で作ったオナニーゲーム
354枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:23:40 ID:vLVQ4x4H0
坂本真綾が出てなかったら買ってなかったよ
355枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:44:16 ID:8ksoCinZ0
GKうぜー
神ゲーだろこれ
356枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 01:34:26 ID:T/WL4bcz0
戦闘アニメーションをカットできたら普通に遊べたと思う
あれで俺は断念
357枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 03:01:35 ID:NhJvO7Ls0
最高につまらんゲームだ・・
358枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 05:38:11 ID:R653BaxZ0
タッチペン側の画面は明らかにファミコンレベルでしょ。
さすがにやる気うせる。
359枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 10:06:22 ID:5AGYzxaZ0
坂口終了なん??
360枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 10:28:54 ID:015kx1EfO
ゲームの内容はともかく、堅実的に言った販売目標20万本には程遠く
問屋でも在庫過多で流通価格二千円前後と
坂口のネーミングによる神通力は通用しなくなったのは事実

361枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 10:51:18 ID:lM13H5Dh0
坂口は映画大コケの時点で終了してただろw
362枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 11:05:23 ID:gd1NzZb90
ヒゲのやることはどっかずれてる。
363枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 11:10:56 ID:ysgWnXNR0
携帯機なのに操作性もテンポも悪いってヒゲは脳味噌溶けてんじゃねーの?
まああんな糞映画作ってた時点で終わってたか・・・
364枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 14:46:46 ID:jYreV9Mn0
マジで糞だったwコイツほんとに進歩しないな。
何この一々押し付けてくる戦闘アニメーション。
SRPGっていうからタクティクス系の画面切り替えなしでガシガシやるのかと思ったら。
ロスオデでも戦闘アニメーション強制的に見なきゃならないとか言ってたからこんなんなのかね。
365枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 15:23:40 ID:rCWbXyex0
戦闘画面のアイシャ、ブス過ぎ

アゴがないからビューティーコロシアムに出てた宇宙人に見える
366枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 15:56:15 ID:Y9OiLsAT0
そんなわけのわからんタイトル出されてもわからんて
367枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 16:02:05 ID:rCWbXyex0
ビューティーコロシアムもしらんのか カスだな
368枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 16:04:03 ID:Y9OiLsAT0
やれやれ
age厨の価値観の押し付けは凄いな。
そうやって馬鹿丸出しでいつまでもしつこく吼えてるといい。
369枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 19:58:21 ID:4z74pVTo0
どうせこのスレ誰もいないし誰もあんまり見ない
370枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 20:12:22 ID:2qSNnIlhO
愛車のおっぱいがなかったら売り上げさらに3分の1に
371枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 22:57:35 ID:8ksoCinZ0
GK乙
372枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 02:33:32 ID:lEFWSyua0
肯定的な意見が出るとすぐに否定の書き込み
この必死感は笑える
373枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 02:43:19 ID:2eAph9Qf0
今16話
基本買ったゲームは9割クリアするんだが
いつおもしろくなるの?
374枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 03:44:24 ID:7xeWGHHZ0
>>373
面白くもないゲームをそこまでやるなんて相当ヒマなんだな^^;
他にやりたいこととかないの?
375枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 09:12:37 ID:Oxl5xct70
980円くらいになったら買ってみようと思う
で、つまらなかったらボロクソに叩こうと思う
376枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 11:15:20 ID:GB4/O6j70
新品で5k出して買ったのに30分でやる気がなくなった、その程度のレベル。
いやマジでヒゲにはもう期待できねえぞ?
377枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 23:08:02 ID:x0YOgIBC0
自分も30分位やって買わなきゃよかったと思ったけど
折角買ったからと1、2時間やったらハマった

いまだにエミュが男か女か分からないけど
もしかすると森の民は雌雄同体とかそんなアレなのかと
考え始めた今日このごろ
378枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 03:16:06 ID:a6MCOrPa0
とりあえずチャプター6、7あたりまで行くと難易度も一段階上がってちょっと楽しくなってきた
379枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 12:33:44 ID:YOJhAJkZ0
俺は基本PSP派だが

このソフトはおもしろい

ハマれると思う
380枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 12:50:45 ID:fUbMdz4V0
具体的にどこがおもしろいの?
381枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 12:22:00 ID:4T6ZOUnN0

test
382枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 14:06:56 ID:kXRGoZBQ0
クソゲー
383枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 14:33:17 ID:G9YfCBlv0
アルカイックシールドヒート、発売から2週間経たずに2000円台に
http://www.senakablog.com/archives/2007/10/22000.html


CM見たときから、なんでDSでFF8みたいなもの作ってんだ?と思ったけど
やっぱり受け入れられなかったんだな
坂口はいい年こいてるのにいつまでも厨2病に掛かってる
キモゲーしか作れない
384枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 18:08:27 ID:7mI48gKf0
聖剣4みたいに3桁になったら買おうかね。
385枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 18:17:14 ID:syhAJfIQ0
社名ロゴを飛ばせなかったり、コンフィグが無かったり、強制タッチペンとかアフォな仕様してたり、
戦闘の表示ON/OFF、モーションのスキップ、セーブデータを別のスロットに移せないetc
とにかく、他の会社じゃ有り得ない程、気が利かない事ばっかやってるな
シナリオとかゲーム性以前の問題だ
あまりにも快適性を軽視し過ぎてる

直すとこ直せばもっと評価は上がったはずなんだが、作ってる最中にマジで気付かないんだろうか
386枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 23:34:19 ID:nrrahsJg0
予約ポイントが明日までだった。
任天堂ポイントが合計85ポイントもらえたのにこれで買う気無くした。
387枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 17:33:27 ID:8PG31Hx8O
キャラ死ぬよく死ぬもういや
388枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 17:48:47 ID:oSHqceyvO
嘘みたいに伸びないな
攻略スレにみんないるのか
389枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 17:50:49 ID:zjo5bdaX0
クリアしたけど一番重要なバトルがいまいちだった。
主要な仲間たちとの連携要素が欲しかった。
390枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 18:37:47 ID:dXkZpzfr0
391枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 02:44:42 ID:q9rQ5oEi0
3000円で売れたから満足している。2800円位ならちょうどいいんじゃね?
392枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 04:10:04 ID:t5bD7mGJO
クリアしたんでチラ裏。
I/Fが最悪。さらに各種メニューも見にくいことこの上なし。
各種装備アイテム買いたくても顔グラじゃ誰が装備できるんだかわからん。
ストーリーは可もなく不可もなく。
グラフィックは中途半端。ムービー時のアイシャがキモい。
曲は良い。
やりこみ要素も多少あるが、やる気にはならない。
CPUアホすぎ。でも、宝箱やAP回復など使っちまうのはイラッときて逆にいい感じ。

総評:I/Fが悪すぎるので、どんなに面白くてもすべてが嫌になる。まぁ、面白くもないが。4/10ってとこ。凡作。
393枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 10:13:42 ID:93MbZA330
お前プレイしてないだろ
インタフェースは秀逸だぞ
発売直後からタッチペンにマッチしていて好評だった
394枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 12:01:11 ID:cIoZgAyL0
だとさ。
395枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 17:02:24 ID:DBliadQ50
アイシャはアルカイックカワイイ
396枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 18:06:21 ID:007RrPrz0
これは過去ヒゲ信者だった俺も糞の烙印を押さざるを得ない
神だったヒゲは本当に死んだな
397枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 19:03:36 ID:/fxoLKS30
>>393
情報操作乙
398枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 19:28:24 ID:WFTElKV+0
>>392
そんなにアイディアファクトリーの悪口言わないでください><
399枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 22:29:19 ID:5E035TbR0
タッチペン操作にすれば面白くなると思った
今は反省している
400枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 23:57:59 ID:Ey8F4kMzO
近くのゲーム屋によって値段をみたら最近発売したゲームにしては定価と差があり過ぎてあれ?と思い、ここに来たら、成る程、不評だからかと分かった。
値札を見た時、一瞬テンペスト、聖剣を思い出したよ。
401枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 19:08:03 ID:vjWz0Aav0
クソゲーだと聞いて破棄されて品薄になる前に3000円で買ってきました
402枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 22:01:46 ID:/vkvkzg70
いつまでもワゴンに残ってそうだがな
403枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 07:24:15 ID:l6IwYyax0
いまだにワゴンをみたことないのだが、どこに行けば3000円で売ってる?
秋葉原はだいたい安くても中古4600円だよ。

安くほしい
404枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 07:28:10 ID:M33cp73f0
そろそろワゴンやってる店名と値段を挙げてもらう?
405枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 22:23:08 ID:Cm9LukZW0
今日店頭で初めて存在知って坂口の名前で気になってスレ来てみれば糞ゲーかよw
店に貼ってあったファミ通の評価は高かったんだけどなあ。まぁ、お陰で地雷踏まずに済んだよ
406枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 23:54:33 ID:CYF615Vz0
任天堂 スクエニ この辺から発売されてるのは大人の事情により点が上乗せされてる事が多いからアテにせん方が身のためさ
407枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 00:36:28 ID:Dmja4KdC0
>>406
コーエーやSCEIもだろw

つか、定常的に広告入れてるメーカーはまず間違いなく上乗せあるかと。
ものによっては例外もあるだろうけど。
408枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 09:38:50 ID:XHFhqJUx0
ドラグナーズアリア→ASHとクソゲーを連続ヒットさせちまった。
もう発売日に買うのは止めることにする。
409枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 23:05:21 ID:g5JLm1Qz0
結局ワゴン3000円はどこだよ。
中古で4000円しかみつかんねぇ。

新品ワゴン3000円って、どこのチェーン店?。
410枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 00:27:57 ID:ax2r+g000
中古で売ろうと思うんだけど、セーブデータ消せないことに気付いた。
「はじめから」で上書きするしかないかな…orz
411枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 01:27:31 ID:27acr1m40
そうだな。
412枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 15:53:58 ID:TMkanAu20
>>410
別にわざわざ消さんでもいいだろ
413枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 05:08:44 ID:tAPEl0Ix0
秋葉原の小さいゲーム屋で新品3000円だったよ
普段秋葉原でゲーム買わないから店の名前はわからない。
414枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 08:45:19 ID:pSs2v0cd0
トキワも紙風船も3000円じゃなかったぞ。
まぁ、この2つはメジャーだが、他に新しい裏路地の店でもできたんかね。
20年秋葉原に通ってるが、このごろ出来たちいさな店は全部雑貨屋だし。見落としああったかなー。
415枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 14:10:37 ID:WQCPEzqP0
バハムートラグーン糞つまんなかったけど、
あれには坂口かかわってなかったのか?

楽天で2,999 円と3,140 円で売ってる店あるよ
416枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 22:41:49 ID:5wcxHx4x0
バハラグはスティング制作
あとバハラグは名作だろw
417枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 06:47:07 ID:UsAuolRE0
>>415
あるにはあるが書き方観ると一件だけの、なんか秋の特別企画だろ
のこりはだいたいが5000円前後でそこいらの店と変わらん

ワゴンになってるってのはまずガセっぽいな。なんだよ・・もう少し待つか。
418枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 16:34:34 ID:WfuNeNW7O
京都だが
アバンティソフマップは新品2980円
419枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 17:00:00 ID:47N1UMuNO
糞晒しage
420枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 19:48:04 ID:x1iD7uX0O
今日プレイ途中で売った。
キャラ糞、ストーリー糞、ゲーム性糞の3拍子。
毎回毎回怠く、何の戦略性もないシミュレーションやらされてうんざり。
正直クリア前に売ったゲームって初めてかな?
売りに行ったTSUTAYAの店員が「こちら当店在庫が過剰になってる状態でかなり安くなって
しまいますが宜しいですか?」って聞かれ、買い取り価格2000円wwww
421枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 20:37:10 ID:teFE3slOO
2000円で買い取ってくれるのに、そんなセリフ言うんだ。
TSUTAYAは優秀だなぁ。
422枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 20:40:52 ID:wibNMPEq0
先週末地元のレンタル複合店でまだ買い取り3500円だったから笑って通り過ぎたんだが
今週どうなってるんだろ、今から行ってみようかなw
423枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 00:06:58 ID:Nw2zhI3W0
近所のゲーム店で売ろうとしたら1900円だとか言われてキれそうだったよ
仕事のついでによった場所で売ろうとしたら3100円だってさ。近所のゲーム店は舐めすぎだよな?
424枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 00:17:32 ID:6j8i6CR6O
近所優秀!うちの店は俺が買い取り決めるんだが1200円と言う。無論「評判悪くてどこの店も相場が下がってってるんですよー申し訳ないです」と言う
425枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 07:41:04 ID:jvz7Nxh8O
わろた
しかし凄まじい投げ売りっぷりだなぁ、内容が内容だったから仕方ないんだが
開発の名前で売れるだろうから中身を手抜きにしたんだろか
426枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 07:17:49 ID:bvGI/VaS0
昨日DS本体と一緒に買ってきたが、今日FFTA2を買ってこようと思う
先にここを見とけばよかった・・・
427枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 08:40:00 ID:sckrD2++0
そんなに坂口が好きか
428426:2007/10/28(日) 12:03:01 ID:1Y3UvBe40
>>427
それもあるが、パッケージのイラスト見て欲しくなった方が大きい
429枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 14:21:20 ID:FJILD4vF0
相変わらずネガキャンの嵐^^;
よく飽きないもんだなww

mk2もそうだが、プレイ終わらせた(ネタバレ回避で2ch離れしてた)連中が戻ってきて、
やっと正当に評価され始めてる。

本当に投売りされてるんであれば、今のうちに買っとくことを薦める

あと本スレはこっちじゃない。
430枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 09:16:49 ID:wtc3/sC10
SONYにしてみれば、任天堂のハードでは儲からないと思わせて
PS3に来てもらいたいから任天堂ハードで出すスクエニのゲームや大作にネガキャンをしかけるのは
当たり前なんだろうね。既にSONYには前科があるから、しない理由がない。ASHはスクエニではないけどね。
431枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 11:56:31 ID:eHJ+Dvot0
祖父の日替わり特価で2980で売ってるのは本当。
面白いと思うなら買っとくといい
432枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:32:50 ID:xSBiCTRf0
普通に良ゲーならここまで叩かれんよ
433枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:34:44 ID:dRtJ+4Lx0
話は普通だか操作性が悪いのは確かだな。
戦闘時は等身低くした方がよかったな。
ポーション使おうとしてアイシャをクリックしたら後ろの敵を回復して「な・・・」と思った。
434枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 04:24:50 ID:hydWaA490
RPGゲームなんて値崩れするに決まってるじゃん。
DSはとくにマジ●ンの影響も大きいし。
435枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 05:58:02 ID:24+qERNi0
マジレン?
436枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 06:32:41 ID:TaP9Vvy/O
>>430
これは酷い…。
被害妄想スゴス…
437枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 09:31:25 ID:QoYkUeC00
だいたいソフトの値段なんて中身関係ないのにな。
安く売ってるなら値段の割に面白いと勧めればいいのに(小売店は涙目だがw)
ロマサガ3のこととか知らないんだろうね。
438枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:55:08 ID:vlujgtjG0
3900円で買ってきた。
普通に面白いと思ってやってる俺は少数派なのか…
操作性も良くはないけど、慣れればなんて事ないし。
みんな贅沢だな。
439枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 01:07:58 ID:qbNfYqQGO
>>438
ある日突然、急激に飽きるから。
俺だけかもしれんが、俺はそうだった。
440枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 02:26:42 ID:iJ8vj06B0
主要キャラが使い捨て状態だから愛着がわかない
441枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 02:30:30 ID:iJ8vj06B0
主要キャラ以外、だ。
442枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 05:09:07 ID:LL5iWUBA0
慣れたと思ってもしばらく離れてから再開するとよく分かる
やっぱりこのゲームの操作性がダメだったって事にな
443枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 12:21:41 ID:KO0Bymlu0
一週目23話でもう二週間ぐらいプレイしてない。
でも取りえずエンディング見てから売ろうと、
たまにプレイするんだけど、それが苦痛で仕方がない。

エンディングってそんな苦痛を乗り越えてまで見るほど
感動ものですか?
444枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 12:31:40 ID:xHu9kUxE0
ありがちで大したもんじゃない
DBの大団円みたいな感じ
445枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 00:14:28 ID:WTURdlU4O
ブルネクゥゥゥッ!
446443:2007/11/02(金) 04:20:25 ID:hPuXEcwE0
>>444
2キロで売れた
447枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 20:58:11 ID:w/K3Fx6sO
まだ2kで買い取ってもらえるんか。損に変わりは無いがよかったな
448枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 01:17:54 ID:XIK1FckG0
amazon半額になってるな、どんだけ仕入れたんだ
449枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 22:42:57 ID:/6/PkLyj0
近所の店はDSソフトの売り上げベスト3だけどそんなにクソゲーなのか。
まったく罪なおっぱいだぜ。
450枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 10:15:02 ID:Qg6XPurN0
そもそもゲームを購入価格以上の値段で売れるとこなんてねーだろ。
まぁマジカルで1500円で買ったブラックマトリクスゼロがゲオで3100円で売れたことはあったけど。
451枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 12:58:29 ID:tlZJrimF0
>>450
マヴカプ2とか
452枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 13:24:36 ID:dzSSnS8R0
>>449
売り上げベスト3は、お店の売りたいベスト3の時がある。
これ、豆ちしきな。
453枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 18:55:24 ID:ijQGdC0d0
DSライト買ったときに2980円だったから勢いで買ってきたんだが
大佐が死んでから急にやる気なくなってきたからもう積んだ
ストーリーもしょぼいし戦闘も作業になってきて楽しくないから売ろうかな
2000円で売れるとこまだあるかな?
454枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 09:16:35 ID:GZCrPeHT0
やっとクリアした。

が、あれこれ引き継ぎできても2周目をやろうとは思わないな…
まだそこそこの値で売れるのかな、これ。
455枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 16:19:19 ID:4OJb70tk0
amazon、ネガキャンレビューが密集してるな
操作性が悪いとスーファミレベルなんだってさ
どんだけ知ったかの人員が動いてるんだよ
456枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 16:26:20 ID:2cJ/Q4HK0
俺は操作性はそこまで悪いとは思わないけどな
確かにやりにくいことはやりにくいが
それよりもストーリーはしょぼいし戦闘は退屈、
シミュレーションRPGなのに戦略性がいらないってのが痛すぎる
キャラゲーとしても弱すぎるし
逆にエンゲージイラネ
457枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 19:50:35 ID:RMzKg9zR0
何気に声優は超豪華だけどな。
メタルサーガの高確率ランダムエンカウントにイライラしてた俺としては敵とのエンカウントの時期が
わかるってだけでなかなか良いゲームだと思ってる。
458枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 20:48:41 ID:O1qstRya0
なんという過疎。
459枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 19:59:58 ID:ZUgDqiEu0
メタルサーガは知らんが俺も天外魔境2ですんげーイライラしたからこのゲームでは割と平気だった
残念だが、ゲーム内容はともかく、やっぱり操作性は褒めるべき点など何も無いと思う
460枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 20:48:14 ID:wRC3HH+H0
なぁにぃ〜?!エミュは僕っ娘だったのかぁ〜?!
461枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 20:50:19 ID:NImyKLkc0
なんか意見が割れてるな
あのゲーム内容で許容範囲なのか・・・
操作性なんてなれるだろ
462枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 21:19:28 ID:LmQRcJyzO
この間中古で3000円で手に入れて、普通に楽しんでやってる

確かに操作性は悪いけどそんな悪いゲームじゃないと思う

ゆとりはイライラして投げ出しがちなのだろうが、ドラクエ7の石板あつめた人達ならちゃんと楽しめるはず

これつまらんと言う人達はドラクエ3でレベル99とかFF7でマスターマテリア作るとかやらないんだろうな
463枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 21:56:48 ID:F+irz4vD0
>>462
古臭いって意味でいいの?おっさん?
464枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 21:59:00 ID:rtoyC9pY0
戦略性のないシミュレーションゲームなんて楽しめるはずがない
キャラゲーとても弱いし操作性以前の問題
465枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 23:07:16 ID:qwonD48LO
まだエンゲージ出来ないがアイシャのレベルが16(´・ω・`)
466枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 23:44:47 ID:GBFD4pGE0
戦闘で攻撃のたんびに画面がきりかわりまくるのがやだなぁ。
467枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 00:08:18 ID:4ra7zns+O
あんまりレベル上げなければすぐ死ぬから、配置に気を使うし適性もかなり重要なので戦略も楽しめるぞ

んでちゃんとレベル上げればキャラにも愛着わきますが

って言っても分かってもらえない俺少数派

でも操作性と戦闘シーンカットあれば10点中8点はあげられる
468枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 21:50:26 ID:JQWNENjP0
>>462

買うかどうかずっと迷ってたんだが、この書き込み見て、購入してきたぜ。
新品2400円………

めちゃくちゃ面白いじゃん。
タクティクスオウガはFFTをじっくりとやりこんだオレには、このゲームは合ってるなぁ。
469枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:02:02 ID:YudfQ5ep0
>>468
辛抱が足らん、辛抱が!w
もうちょっと待てば、年末年始の商戦に合わせて更に値も下がるだろうに。

そういや来年2月辺りで、ガチャポンのフィギュア出るらしいね。
ユージンなんで発売中止もあり得るけどw
470枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 00:56:12 ID:zRqkB6Vu0
もうすでに中古で1980円で売ってた。
ところで俺はこの作品は坂口だから買おうかなって思っているけど
買ったらそんするかな?
みんなつまらんとか言ってるけど。

もうすこしまてばワゴンセール(もうすでにそうだけど)980円になるのを
待った方がいいかな?

それにしても今頃坂口は責任感じているよねこの現状に。
映画FFの再来じゃんw
471枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 12:57:16 ID:gt6egssY0
新品2980円で買って大佐が死ぬところまでやって
2500円で売ってきた俺が一番勝ち組
472枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 15:08:58 ID:JgCyNGog0
他に面白いゲームなんていくらでもあるよ
こんな糞ゲーさっさと忘れよう
473枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 10:53:17 ID:1ZK2wA4M0
>>462>>463
おっさんの方がイライラする
古いゲームは戦闘一つにあんな時間かけねーよ
カットできなかったのはスパロボぐらいのもんだ

自分と合わんからってなんでもゆとり扱いすんじゃねー
大体>>462の挙げてる方がゆとり臭いし

まあ俺はぬるゲーマーだからASHはそこそこ楽しんでるけどな
474枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 18:18:20 ID:sBh/yWYy0
おっさんのレス見てみたが、何だこのドラクエ3でレベル99ってw
それ、ただの時間の無駄。

無駄にレベルを上げる事が楽しいとか面白いに直結するとでも思ってんだろうか
レベルなんてベストなバランス(と思える程度)を保てる状態か、ちょっと楽が出来る程度あれば十分なんだよ
475枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 12:28:58 ID:hMkxuRYv0
俺も買ってきてチュートリアルまでプレイするも
476枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 02:01:25 ID:79uoy60r0
近所ゲオで新品2480円なのに中古は2980円
買取りもかなり叩いてる癖に新品売れてないから溜まる一方だなwwww
477枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 06:48:32 ID:mhOGtyw90
そこそこ売れてはいるが作りすぎなんだよな
地雷発覚するのが早すぎて初動が少なかったのもその原因だろう
出来の悪さはあちこちで散々指摘されてるから今の時期だと皆買い渋るし。
478枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 00:33:01 ID:/2d1t9l30
100円ワゴンで投売りされてたら買ってみようかな。将来的に星をみるひと並みのクソゲーに成長してそうだこれは。
DSのクソゲー代表ってとこだろうね。
479枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 14:06:01 ID:MCiP0p/l0
>>476
今日広告出ていたね。
新品全品20%OFFってなっているけどすでに値引きされた価額なのかな?
480枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 19:55:06 ID:lC3hw5mH0
ロボットが出てきた時にクロノトリガーを思い出した
481枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 19:00:51 ID:DMBJDwrHO
ドラクエDSとほぼ同じ値段だったから買ったけど糞ゲーだ・・・ゲームやってるより見てる感じがする
482枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 19:11:02 ID:OLXvZHjR0
DQと同じくらいとか、ぼったくり価格だな
483枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 19:48:04 ID:DMBJDwrHO
>>482
1880円だったスタンダートなRPGにしときゃまだ評価違ったろうにほんとバカなゲームだな・・・
すばらしきこのせかいにハマった後だから更に酷い
484枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 14:18:12 ID:lXl8ptYTO
新品で1980円だったがまだやってない
485枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 14:52:48 ID:Kco8otEQ0
アルカイック シールドちんぽがなに??
486枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 19:35:40 ID:EYr2N4gP0
新品でも安かったので買おうか迷ってるけど
アンリミテッドサガと比べてどちらが面白いですか?
487枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 23:32:59 ID:sTkpXMdvO
>>486
戦闘は5分に一回出きるか位の割合しかも移動はターン性だしゲームは見るもんだ!ぐらいの根性がないとオススメしない
もう3時間やってるけど戦闘20回もやってない気がする・・・
488枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 21:27:05 ID:Ks/38hJvO
どんだけ時間かけてんだよ
489枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 23:11:43 ID:5CAVN/4w0
操作性が超絶糞だから、
今から3日間マウスを左手で操作し続けて

「別にゆっくりやれば大丈夫だね」

って笑顔でいられる人じゃないとオススメできない。
490枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 10:21:10 ID:dk1SPOEt0
じっくりと鑑賞してください。
491枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 01:47:35 ID:Q2hvpOX10
Amazonで新品が70%OFFの1,740円て・・・
コレ位なら値段に合う価値はある?
492枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 06:05:53 ID:XSSIftJi0
ないと思う。
まぁ自己責任で。
493枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 07:02:56 ID:ksEbWgwa0
>>491
個人的にはそのくらいなら、そろそろ買っていいと思える値段だな。
でもまだ下がりそうだよなあ、市場全体見回せばw
年末年始には980円で売ってる店がありそうだ。
494枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 18:00:21 ID:ukCnVRG10
うわそんな酷いのか
さっきアキバでついうっかり買いそうになってたわ
495枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 20:33:53 ID:s+2QXuIhO
なんか8時間過ぎた頃から妙にハマって来たんだが
テンポ悪すぎて半減ww
496枯れた名無しの水平思考:2007/12/03(月) 12:15:40 ID:i//nsLPP0
購入から2週間経つが未だにチュートリアルから
先に進んでないよ
電源入れる気が起きません
どうすれば良いですか
497枯れた名無しの水平思考:2007/12/03(月) 16:05:20 ID:RUTghntZ0
20時間越えたのにまだ機械兵が仲間になったばっかのとこだw
何時間かかるんだこれwレア武器なかなかでないし
498枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 14:38:07 ID:otXgQphfO
私、この手のゲーム初めてなんですけど、凄く面白いです。
他のを知らないからなのかな?
499枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 16:58:05 ID:kUMhesA20
そのままお楽しんでください。
500枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 14:39:40 ID:lo/eZIheO
おっぱいに3000円も払ってられるか!
501枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 12:13:18 ID:i9xEPWPM0
クソゲー臭いな〜と思いつつ安かったので2500円で買った。
スレの評価みたら予想通りの流れでしたw
昨日1000円で売ってきたよ・・・
502枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 14:43:53 ID:3IIAvnzm0
アマゾンで1740円だったから買ってみた。
今日届くはず・・・
503枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 04:03:23 ID:mxDZvxmwO
>>498ですが、先程クリアしました。
あのまま最後まで楽しめ、エンディングでは泣いてしまいました。
そんなにこのゲームって良くないのですか?
他のゲームをやってみたらたぶんわかるんでしょうね。
取り敢えず楽しめて良かったです。
504枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 06:44:15 ID:eofRRwp90
楽しめたんならいいじゃん
505枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 14:50:28 ID:j2j5LCa60
なぜかアマゾンで値戻りしてるな。
4350円になってる。
506枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 15:32:53 ID:mxDZvxmwO
>>505
クリスマス前だからとか?
507枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 01:38:27 ID:0wuVNsdR0
確かに、モノが売れる時期だからこそ値段釣り上げたってのはあるかもしれないね。
もしくはある程度在庫が捌けてきたとかそんなところかな。
508枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 01:51:18 ID:fP5gbG3a0
>>500
おっぱいになら払えよ!

俺には1980円が限界だがな!
509枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 22:02:43 ID:4aNp8F2bO
>>506
ロストオデッセイの評判がいいから、それに引っ張られて上がったと聞いた。
510枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 04:01:48 ID:M2U02k/F0
>>489
そこまで操作性悪くねえよ。
見にくいだけから、
「ここは間違えないように視点まわしてタッチしよう」
とか気をつけるようにすればいいだけ。

コイツはただのアンチか、
LRで視点まわせる事に気づかなかったかわいそうな子。
(説明書に書いてあるうえ、チュートリアルで教えてくれるのに)
511枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 04:35:36 ID:V0QnS4PzP
Lで視点(左右)回してRで角度(上下)が変わるんだよなー
Lで右向きに視点回転、Rで左回転にして欲しかった
一回視点回すと元に戻すのに何回かL押してぐるっと一回転させなきゃならんのがメンドイ
角度変える利点があるなら我慢するけど、今のところ分からん…
512枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 12:38:41 ID:tBlM6tqE0
お前らいい事教えてくれてサンクス
さりげなく教えてくれる所がジェントルだよな
513枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 12:48:46 ID:V998EQai0
世界観がすごくいいよ。
世界観だけは。
514枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 12:58:15 ID:V998EQai0
さあ早くオッパイをダウンロードするんだ
ttp://www.gpara.com/tobira/wp/ash/index.htm
515枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 19:06:19 ID:bFfSt0zBO
>>514
クス。

ちょっとASH買ってくる。ノ
516枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 14:38:56 ID:eC+Qf4MY0
ヤマダで1980円で売ってた
517枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 20:17:19 ID:rE1tS9g90
今980円で買ってきた
518枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 23:38:50 ID:t3OlovQt0
今日から始めた新参だ
攻撃の時に武器が使えなくなるのはなぜだ?
見えない神の力が働いている気がする
519枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 09:54:41 ID:bJzTQmDf0
RPGなら俺はこんな感じかなー+★⌒(・'v`・)

↑まあ面白かった
FFTA2
イノセンス
DQ4
世界樹
マリオルイージ
DQM
FFCC
ポケモン
おっぱい2  ←ここと
ガディアクエスト
FF3
偽りのロンド
ポケモン不思議のダンジョン系
ルミナス
おっぱい1  ←ここ
リーズ
サモンナイト
聖剣伝説二つ
デルトラ
テンペスト
ギアス
風来のシレン
ほしがみ
ASH
ルナ
↓期待してたより糞・最後まで持たなかった
520枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 10:14:39 ID:hf58K/BT0
RPGなら俺はこんな感じかなー+★⌒(・'v`・)

↑まあ面白かった
FFTA2
イノセンス
DQ4
世界樹
マリオルイージ
DQM
FFCC
ポケモン
おっぱい2  ←ここと
ガディアクエスト
FF3
偽りのロンド
ポケモン不思議のダンジョン系
ルミナス
おっぱい1  ←ここ
リーズ
サモンナイト
聖剣伝説二つ
デルトラ
テンペスト
ギアス
風来のシレン
ほしがみ
ASH
ルナ
↓期待してたより糞・最後まで持たなかった
521枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 23:20:33 ID:e/APwo7F0
>>518
敵とバトルに入った時に距離が空いてるからだ。
武器の射程距離外なんだ。
そういう質問は攻略スレ来てみ、
熱く検証してるやりこみ馬鹿がたくさんいるぞ。
522枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 12:31:15 ID:BOdrkqoC0
え、なに
おっぱいってASHのことじゃないの
なんのソフトウェアのことなの
523枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 13:39:05 ID:T/CD7sIsO
ASH、TA2、ルミナス、星神、DSのSRPGは糞ばっか
524枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 21:50:50 ID:RDUbnpox0
知っててわざととぼけてるのか、
本当に知らないのか、
判断が難しいレスだな

とりあえず おっぱい=イヅナ
525ラムザ ◆cclvi5ngM2 :2007/12/27(木) 07:21:12 ID:j2EGDrYi0
早く980円にならないかな?
なったら即買いに行くよ
526枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 12:14:53 ID:vo9/gn7c0
>>524
釣りではなく本気で知らんかったよ
あんがと
527枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:47:19 ID:QrBesv4R0
イヅナって面白いの?
ASHをウンコだと評価する君らの正直な評価が聞きたい。
ぐっどぷらいすと弐だとどっちが買い?
528枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 16:36:22 ID:i3qLIQjl0
始めて2時間だが面白いじゃねーか。
誰だつまんねーとか言ってる奴は?
氏ね場か
529枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 17:48:49 ID:ZU+n0uYw0
もっと進めてから言え氏ね馬鹿
530枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 19:16:27 ID:EPOJ0adI0
いま6章だけど普通に面白いよ、これなら1600円の元は十分取れるわ。
531枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 22:34:54 ID:jwkLMbRB0
>>530
最終的には1,000円以下だろという感想になるかと
532 【小吉】 【967円】 :2008/01/01(火) 01:01:22 ID:E4PKtwSeP
それ以前に最後までたどり着けないに一票
533枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 13:29:07 ID:s4wlFMON0
あけましておめでとうございます
今年こそはASHがブレイクしますように
534枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 19:37:03 ID:5u7dzMayO
福袋一つ買ったらASHが2個も入ってますた
535枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 23:25:38 ID:IE2z2vRH0
ネタでもそれはねーだろw
536枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:49:02 ID:OSVUwMqu0
もうちょっとでおわる・・・。
後半は1ミッションに1時間以上かかるな。
537枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 06:48:58 ID:JroPcvdR0
>>533
福袋でブレイク中
538枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 18:07:14 ID:YWBTIIL/0
今クリアした。昨今のDSソフトにしてはえらい時間かかったなあ。
システムとか操作性は悪いながらも慣れるからまあ良しとして
実質一個しかないセーブデータなんとかならんか。なんだあの不便さ。
ムービーとかすごい力はいってるのにどんどん上書きするしかないからもう見れないしようorz


まあでもアイシャが終始いい乳だったから許す。
あとマリティの後半デレッぷりも壷だったから許す。
539枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 14:04:12 ID:qauQPy2v0
戦闘がこんなに疲れるRPGは久しぶりだと思ったわけで
540枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 17:54:53 ID:gOkrfg3i0
せめてボタン操作が可能ならもう少しマシだったとは思う
541枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 02:41:45 ID:aBh1XPJrP
もうオートで戦ってくれよ、と思ったりする訳で…

マリティが仲間になったあたりで挫折寸前 orz
最後まで辿り着ける気がしねぇよ
542枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 16:37:50 ID:90IzLJPP0
うえの方で、意外とおもしろいじゃねーかと書いたものの母だが、
船での戦いあたりで挫折寸前です。ほんとうにありがとうございました。
543枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 10:44:08 ID:dNF1kn9BO
今トイザらスのクリアランスで900円だぞ
544枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 23:11:48 ID:vGTHZzaW0
900円くれるなら引き取ってもいい
545枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 22:47:09 ID:Xgsrhj1i0
>>514
清純だと思ってたアイシャさまが、左肩に刺青入れてるなんてショックです。
546枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 04:25:22 ID:zm6SZEffO
これだけ立て続けにコケるってことは
坂口はクリエイターとしては時代遅れなのかもな
547枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 15:19:15 ID:8sP6AFrEO
昨日900円で買ったんだが、ドラグナーズアリアよりは全然楽しめる

まだチャプター4だが
548枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 16:43:52 ID:YYq9d4JAP
>>547
予言してやろう!
Next Areaの登場と共に辛さが倍増するとな!!

…うん、もう辛い
549枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:54:48 ID:Cf6VXZfx0
今クリアした。
スパロボよりは駒の数が少ないからいいかな、と思ってプレイしたら何とか慣れた。
アイシャにアタックキャンセル付けてたらラスボスでキャンセルしまくってボス涙目。

アクセサリーで状態異常引き起こしやすくするやつ付けて、
ウエポンセットで即死付けると戦闘が少しスムーズになる。
550枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:57:09 ID:Cf6VXZfx0
これのスカートの間から見えてるのがガーターなのか
ローレグのパンツなのかが気になって眠れなかった。
ttp://www.gpara.com/wp_arc/ash/ash_03_1280_1024.jpg
551枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:03:02 ID:JDh+IAsx0
アイシャが魔法使ったときに見えるのパンツだと信じてる
スカートの裏地なんかじゃない
552枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 12:43:58 ID:aXT/1Abl0
なんだかんだ言ってもお前らASHが好きなんだな
安心した
553枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 16:39:47 ID:EbAF+ne60
今日900円で買ってきたよ!
554枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 19:38:12 ID:nQC+m+y80
おれもざらすで900円だったから買ってきた。

ちょっとやってみたが・・・これは確かに酷い。
555枯れた名無しの水平思考:2008/01/16(水) 03:13:26 ID:knulWNZv0
今更発売直前のフラグ第一報あたりのレスを読んでるが、まぁアレだ。

折角自爆しながら地雷警報をもたらしてくれた勇者にネガキャン乙的なレスした連中は
今からでも遅くないから謝っておけよwww。
556枯れた名無しの水平思考:2008/01/16(水) 20:31:39 ID:Giesa0wDO
個人的にはこのゲーム好きだな

坂口さんASH2をよろしくお願いしますm(_ _)m
557枯れた名無しの水平思考:2008/01/16(水) 22:21:12 ID:sVyMes6z0
このゲームは2年かけたのか
ttp://www.gpara.com/comingsoon/ash/1027/
558枯れた名無しの水平思考:2008/01/16(水) 23:19:02 ID:+zXpOCM30
苦痛ゲーという新ジャンルを開拓した坂口氏GJ
559枯れた名無しの水平思考:2008/01/17(木) 00:35:04 ID:D22EvCkEO
これは定価900円だと考えればコストパフォーマンスはかなり高いんじゃないか?
560枯れた名無しの水平思考:2008/01/17(木) 03:37:31 ID:MkrhBzaLO
>>559
人には寿命というものがあってだな‥‥
561枯れた名無しの水平思考:2008/01/17(木) 12:30:35 ID:omiS6jleO
いまヤマダなんだけど1980円で売ってて
安いて思って評判みにきたらワロチ
みんなのおかげで回避できたよ
562枯れた名無しの水平思考:2008/01/18(金) 02:02:24 ID:0t77HNzq0
480円まで待ちます
563枯れた名無しの水平思考:2008/01/18(金) 09:19:09 ID:pZMwKNKC0
最初はいいんだけど後半は面倒なだけの作業ゲー
時給900円くれるならやってもいい
564枯れた名無しの水平思考:2008/01/18(金) 14:41:54 ID:DRawzJa1O
資本主義の産物というか広告が商品というか、正直一本たりとも売れて欲しくないソフト。
これに満足できる奴は単純に経験の浅い、本来社会の悪意とは隔絶されていなければいけない人間だよ。
FF9のロード時間には不満を抱きこそすれ、疑問を抱かなかった当時の自分と全く酷似しているね。
ただ一つ違うのはFF9がポップカルチャーであり、コンテンツも相応に充実していたということ。
対してASHはと言えば、時代の変遷を粮とせずに古典であることを開き直った害悪でしかない。
制作者が過去の名声に依存しているだけ、(あまり言いたくないがDSの)他の乱造作品よりもタチが悪い。
もしも質に見合ったバランスの取り方というものがあるなら
客観性や中立性を論議するまでもなく、一切の反対意見は無視してもいい
本来このスレは罵倒で埋め尽くされていて然るべきだとさえ言える。
そもそも掲示板という場所こそが社会的悪意の吹き溜まりなのだから。
こんなゲームにすらも価値を見い出せる純粋人は即時にネットを辞めてほしい。
君には他にやるべきことが(ゲームの範疇でさえ)多分にあるのだから。

とりま、利口な俺はやってないけどね♥
565枯れた名無しの水平思考:2008/01/18(金) 14:45:41 ID:DRawzJa1O
あー、見返してみると予想以上に解りづらい文章だなー
書くべきセンテンスが丸ごと抜けてるしー、失敗したよー
566枯れた名無しの水平思考:2008/01/18(金) 18:33:15 ID:m9sLVskgO
このソフトの開発者って
お前みたいのがたくさん集まってそうな気がする
567枯れた名無しの水平思考:2008/01/18(金) 21:50:40 ID:M/dIUnZT0
必死な主張は3行まで
568枯れた名無しの水平思考:2008/01/18(金) 22:02:21 ID:DRawzJa1O
>>566
そりゃ流石にスタッフに失礼だろ…
569枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 19:55:24 ID:muQk/JB10
ストーリーは普通。
ミッション中が最悪かな。
570枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 23:24:09 ID:YxMZWtYdO
エミュって男か?女か?
571枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 05:49:36 ID:3J9oJoCE0
たわしです
572枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 14:11:45 ID:YuodZXg90
さっきザラスで900円で買ってきたよ。
900円でこれならまあいいかなというレベル。
573枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 07:26:17 ID:gIbe6fRbO
エミュは中盤離脱しますが、後半に幻獣界よりオッパイ娘として戦線に復帰します
574枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 11:14:51 ID:CXytONYF0
エミューは確か飛べない鳥だったと記憶している。
575枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 00:20:34 ID:AMAZchqa0
エミュは人間ではないので途中で急にボインちゃんに進化します
576枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 08:41:16 ID:l6w1Nlhw0
BBBBBBBBBBBBBBBBB
577枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 09:46:14 ID:OJqGmg/L0
エミューーーーーー!♀だったのかーーーーーーー!!!!!!!!
玄界灘で叫びたい気分
578枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 22:24:39 ID:d9oJzjzZ0
エミュ厨は視ね
579枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 01:55:26 ID:9Yk8PkoMO
>>576
進化キャンセルすなw
580枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 21:23:17 ID:l1JvNPtI0
エミュの後姿は色々面白いな
ttp://www.gpara.com/wp_arc/ash/ash_02_1280_1024.jpg
581枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 07:01:03 ID:PlpM8uU8O
尼の攻略本レビューにエミュは男って書いてあるんだけど
嘘なの?
582枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 14:08:05 ID:7bT72rfX0
君が好きな方だと思えばいいよ
583枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 12:30:48 ID:5zb8S+cS0
アイシャのおっぱいがあれば他はどうでもいいでおっぱい
584枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 23:57:24 ID:k3KGvvK+0
昨日買ってきた
城の地下入ったあたりから急に戦闘がめんどくさくなったような気がする
つーか敵の種類全然変わんねーじゃねーかw
585枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:36:00 ID:4ObBXlyb0
FF8みたいに敵のレベルが上昇するんだよ
586枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 02:03:22 ID:wChoGlVv0
敵全部スルーしてクリアしても問題なさそうだな
587枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 04:16:14 ID:/S6/ZM320
ワゴンで1980円なのに2週間前から全然減ってなくてワラタ
588枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 13:04:04 ID:w9vxgohU0
俺が買った
589枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 13:24:03 ID:gaz9fsPy0
>>587
アキバのメディラン(リアル)じゃ、昨日見たら1480円まで落ちてたぞ。

俺は超芋の通販で、送料込みでもそれ以下の値段で買ったけど。まだ未プレイw
590枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:10:35 ID:w9vxgohU0
つーかkonozamaで叩かれすぎだろ^^;;;;;
591枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 23:31:35 ID:rAKpm+qG0
あばば
592枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 01:38:26 ID:xfxBUrnE0
ザラスで900円かよ!オク600円で買っちまったぜ
送込760円で差額140円なら明日ザラスで買えば良かった・・・
593枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 12:19:21 ID:xoCHhNqv0
フロムジアビス探してトイザラス行ったら900円だったので・・・
594枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 13:20:59 ID:UQZZZj9K0
最初のマップでだるくて辞めた・・・・
テンポ悪すぎ
595枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 13:03:29 ID:93Fe89SO0
テンポの悪さは仕様です
596枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 14:23:11 ID:EDw2XKFp0
2倍速にするとマジ快適でした
597枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 17:13:18 ID:wB7rVxb/O
買う前にこのスレを覗いて正解だったぜ!
やめといた。
598枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 18:59:31 ID:AdmYP/qG0
ねんがんのASHをてにいれたぞ!
さて、やってみるか
後でレポするので未プレイ者は期待して待っとけ
599ジーカ ◆0eICAU0W1A :2008/02/09(土) 21:38:52 ID:aAoKdsnP0
>>598
俺も今プレイ中だがストーリーはなかなか面白いぞ
戦闘シーンのキャラはCGムービーで演出しているんだろ?
600592 598:2008/02/10(日) 02:13:44 ID:diQXJEiy0
ステージ2が終わった所

面倒臭いシステム
テンポの悪い戦闘
感情移入しにくいキャラクター達・・・
なんとか頑張ってるがかなり辛い、もうちょっとやってみるが・・・
>>599
戦闘のCGムービースキップしたいんだけど出来ないよなコレ
601枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 06:46:34 ID:diQXJEiy0
ステージ6でエミュが事故って死んだので止める事にした

良い点
・音楽がまあまあいい
・新しいシステムに挑戦する心意気は評価できる

悪い点
・全体的にテンポが非常に悪い、特に戦闘
・初心者にはとっつきにくく、ゲーマーにはかったるい移動システム
・キャラは変な3Dよりもパッケの様な2D画像にした方が良い、荒いポリゴンを無理に動かしても滑稽なだけ
・敵キャラの使い回しが多すぎる
etcetcetc・・・

色々とイジればオウガバトルの様な神ゲーになる気もするが、現時点ではクソゲーと言われても仕方ない
ユーザーを完全に無視した製作者のオナニー臭全開なゲームが売れないのは至極当然
坂口には、マニアックなダンジョンゲーをライトユーザーにも楽しめるように作った世界樹を見習って欲しい

つまり何が言いたいかというと、このスレの空気は正しいって事だ!
602枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 07:53:54 ID:awl6yXP00
石の投げ方が気に食わない
603枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 19:53:14 ID:diQXJEiy0
GEOへ500円で売ってきた
260円でクソゲーを堪能できたので後悔はしていない

坂口さんさようなら
604ジーカ ◆XkaOVxdZ76 :2008/02/10(日) 21:12:54 ID:Wk1DdyVD0
俺は15年以上ゲームプレイしているから別にテンポに付いては気にならないが
ライトユーザーにはきついかもしれない

しかしストーリーは本当にいい
俺は今chapter19だがなかなか面白い
605枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 01:07:40 ID:jsmeSRxB0
俺は25年以上ゲームしているがテンポは最低クラスだった
ロード地獄のMM砂塵の鎖やフロントミッション2程ではないが
同じSLGのFE・FFT・オウガ・ディスガイア等に比べると遅すぎてうんこ出る
テンポが遅いだけならまだ許せるが、戦闘シーンが単調で面白く無いのが最悪
掛声や攻撃モーションのショボさや敵種類の少なさがクソゲーに拍車をかけている
ヘビーユーザーこそきつい
606枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 15:00:23 ID:Td+xT8CQ0
ストーリーだけならいい
ということで、ボス戦とイベント戦以外はちょっといじくってスルーすることにした
レベルが低いと相手も弱くなるので無駄に敵を倒さなくていいのは楽
殲滅系のステージはめんどくさいことこの上ないなw
難易度自体は低め
ゲームオーバーになることは割と適当にやってもまずないと思う
607ジーカ ◆XkaOVxdZ76 :2008/02/11(月) 21:36:18 ID:OAacuWi80
今俺はchapter25だ
ここまで来るのに25時間かかったがそんなに難しくはない

ストーリーと音楽とグラフィックは最高だ
608枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 01:13:38 ID:K1M9355n0
昨日1,980円で買ってしまった。頑張るぜ。
主人公の乳が素晴らしすぎるから最後まで頑張れると思う。
609枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 01:44:59 ID:Gapl95w+0
乳揺れおいしいです
610枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 17:11:35 ID:o9zeu2Wn0
では全部クリアした俺は神か
611枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 22:20:48 ID:xazJQSZf0
ちょwwwwwww
ザラスで900円で買ってきて↓ここで売れば黒字になるぞw

ttp://www.suruga-ya.jp/kaitori/kai_game_nds.htm
612ジーカ ◆XkaOVxdZ76 :2008/02/15(金) 01:45:23 ID:4OSVTrjT0
>>610
俺は昨日クリアした、クリアするのに37時間かかった
レベル30が限界のようだ

ストーリーは素晴らしい感動したよ俺は
613枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 14:34:48 ID:zLbcowEj0
>>611
300円だけどな。

たとえば、ザラスで全部買い占めたとする
20くらいあったとして、そんなあからさまな転売を受け入れてくれると思うか?
614枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 17:46:47 ID:T7fxXu9+0
>>613

20人くらいで一人一本づつ1時間おきくらいに持っていけばOK
615枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 17:52:13 ID:0x2mkYCl0
>>614
一人当たりの報酬にいくら払うんだ?
616枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 12:44:26 ID:BpUhyWY30
100円
617枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 18:42:49 ID:CORIfu0o0
よっしゃー200円の黒字だぜ。ヤッホー!
618枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 13:00:31 ID:6RUMyu1M0
絶対100円じゃ誰も行ってきてくれ居ないだろ・・・
619枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 02:53:36 ID:6oCVESy70
CG製作は白組なんだな。
技術力が凄すぎる。がんばりすぎだろ白組w
620枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 08:57:05 ID:vMILbDmMO
顎が尖り過ぎてるけどなー
621枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 17:28:50 ID:6ApVypfP0
顎はわしが尖らせた。
622枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 17:33:20 ID:yB3MHCB/0
>>618

小学生以下のガキなら喜んで行ってくれるぞww
623枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 17:57:22 ID:6ApVypfP0
小学生はゲーム売れませんよ^^
624枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 20:17:34 ID:yB3MHCB/0
>>623

親の買取同意書みたいなのを持っていけばいいんじゃなかったっけ?
625枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 20:27:41 ID:LvEUNTaWO
>>614
20時間掛けんなw
てか開いてないわ
626枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 22:38:11 ID:6ApVypfP0
>>624
小学生「かぁちゃん、これ売りたいんだけど親の同意がいるねん」

母「あんた、そのゲームどうしたんね!」

小学せ「なんかしらないおっちゃんがこれ売ってきてくれたら100えんあげるゆーねん」

母「(以下略
627枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 22:41:31 ID:yB3MHCB/0
>>626

本当に親に書いてもらわんでも、そんなもん自分で書いて判子押せばいいんんだよ
親が書いたか他人が書いたかなんてバイトくんにはわかりゃしねえってw
あと連絡先はもちろん自分の携帯でw
確認の電話がかかってきたら自分が親ですと言えばOK。
628枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 22:50:36 ID:ZYTVi/SR0
今どきの子供が100円で釣られるわけが無い
629枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 03:05:56 ID:pATs1YEB0
うまい棒10本って言ったら100円より価値がありそうに聞こえないか?
630枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 20:25:50 ID:7nuMAHfP0
ASHのせいでソーマブリンガーは買い控えされそうだな
任天堂印もうかつに信用できねーよ的な

任天堂関係ないは却下、屑髭使った責任は大きい
631枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 23:23:31 ID:x7+6LeXB0
.>>630
あ、俺も思ったよ。ニンテンチェックって随分緩くなっちまったんだな……って。
絶対任天堂が求める品質に達してないだろ。
ヒゲだから文句言えなかったとかだったら、最初から作らせるなって話だよ。
こんな出来で発売した任天堂もどうかと思うが、
この程度のゲームしか作れないヒゲが哀れだ。
任天堂販売の他社製ソフトの信用がかなり落ちた。俺の中で、な。
632枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 03:20:36 ID:9IV0rKYY0
ASHの同人誌は抜ける、それだけでまあそれなりな功績が(待てや

つうかアイシャ崇拝ゲーでいいだろ
13章のアイシャ1人で始まる時のボイスは喘ぎ越えにしか聞こえない
633枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 05:07:52 ID:vdzCLLv20
うんw
634枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 11:35:52 ID:mdj5VP370
「既存のS・RPGとは違うものにしよう!」という分不相応な思いが
全速力で間違った方向に突っ込んで行ってしまって、出来上がってしまったのがコレ。

SRPGのシステムなんて戦闘パートや育成パートにそれぞれ完成形があるのに、
全部デチューンしてダル面倒臭い仕様に仕立てあげてやんの。

バーカ。作った奴バーカ。犬に噛まれろ。そして変な熱出せ。
635枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 18:22:10 ID:BAo0gwcgO
ガチャガチャがあったからやってみた
アイシャエロいよアイシャ
636枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 20:50:19 ID:yIpR7xVe0
>>635
どこにあった?
近所探しても見つからない・・・
637枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 00:47:53 ID:iExII/BgO
自分がやったのはファミリーブックのガチャガチャだよ。
いつもガチャガチャ設置してる店を探せば見つかるかも?
638枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 01:00:53 ID:GfOW5qK40
>>637
ありがとう。もう結構前の発売だよね?
あるかなー?さっがすぞー\(^o^)/
639枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 16:28:15 ID:AIuJRhOJ0
780円か…そろそろ遊び時かな!
640枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 12:21:34 ID:mtbfGLzK0
古の憎悪のボスにやられた
ただでさえテンポ悪いんだから直前でセーブさせろ
後、敵に攻撃される時は反撃できないのは納得できね
641枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 17:59:07 ID:vNkebjd7O
980円で買って来た。噂に違わぬ糞ゲーだがそこそこ遊べそうだな。ユニットの数が多いんだが皆の味方でこの職業のユニットは育てといた方が良いってのはどれかな?
642枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 22:09:29 ID:CNd+qzIE0
序盤はMPが不足気味だがBMは全チームに欲しいほど使い勝手が良い。
643枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 10:10:22 ID:0QiENtSCO
買った初日以外遊んでない
ほんと糞
644枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 10:32:39 ID:Htj/w64MO
645枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 11:19:38 ID:Ll1UFrwP0
クリアした。
大容量ROMで大作感煽ってた割にはあっさり内容。
寄り道ミッションすら無いとは。

シナリオもゲーム内容もな〜んか「寂しい」ゲームでした…
646枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 14:03:28 ID:vYr08CAd0
マリティが王様になにされたかしか興味がわかない
647枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 17:40:36 ID:cWCXGpPd0
ヤフオクで4種セットとかガチャポンあるぜ
スティーラーとエミュが大目のアソートになってるらしい
どうみてもあたりはアイシャだよな
このマリティ前髪テラヒドス
648枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 19:10:24 ID:W6h/05oV0
神ゲー降臨
649枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 14:25:14 ID:6Wcay3msO
ガチャは貴重な立体物だから期待してたけどあまりにもお顔が酷いんでスルーした
650枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 19:17:22 ID:BnYcko4R0
クリアした。言われるほど悪くないと思うけどね
ガチャポンとか出したメーカーは大ヒットすると思ってたんだろうか?
まあ1000円で買ったから大満足

マリティが身籠ったのだけは許せないけど
651枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 02:48:03 ID:yPpryFhX0
このゲーム、とりあえず敵弱くて絶対負けないからいいけど
このテンポで敵だけ強かったら序盤で挫折したかもしれん
652枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 21:06:52 ID:16fh1qdIO
俺、明日このゲーム買いに行くんだ
653枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 23:02:53 ID:yPpryFhX0
それは良い買い物だな
オプーナを買う権利をやろう
654枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 10:52:08 ID:mtQL8OB8O
本当に買ってきたぜ、こんなゲーム初めてだぜ。
655枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 15:58:30 ID:5rMymwoz0
そうだろう
次はオプーナだ
656枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 17:11:48 ID:mtQL8OB8O
オプーナ?名前だけ聞くと何だかクソ・・・
いや、何だか楽しそうだぜ。
657枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 19:59:59 ID:0WmIm3AQ0
ASHが売れてたらスマブラ参戦してたろうな…

色気が少ないスマブラだからこそアイシャとマリティとエミュはほしかった。
658枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 20:06:44 ID:5rMymwoz0
黄金の太陽もアシスト止まりだったから無理じゃね
でもフィギュアで出ればよかったのにな
659枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 17:33:58 ID:KNXDFWgm0
ってゆーか、SUMMONをタッチペンでつついても画面切り替わらねー!
ボタンでも操作できるよーにして欲しかった! 
660枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 20:59:44 ID:O6rE2LkEO
今日、新品で900円で買ってきた。
黒い魔法使い弱すぎだろ。王女は強すぎる気がする。
661枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 00:06:38 ID:u9t+ocnTP
ブラックマジシャンは中盤以降に威力を発揮するんだぜ
序盤は兵士(正式名称忘れたw)が主力だったなぁ

船の防衛線、敵方の増援が沸く位置にワロタw
増援は一回だと思ってたら、まさかの二回目…
二回もやり直したではないか orz
中断セーブは大事だよーぉぉぉぉ
662枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 01:04:00 ID:yJHymszx0
このゲームは全力で敵を回避するゲームだと思いますまる
663枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 00:25:59 ID:/xREKu0w0
664枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 00:26:38 ID:/xREKu0w0
直リンしちゃったよスマソ・・・orz
665枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 01:23:06 ID:gdOJ4AtsO
いい攻略サイトってある?
666枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 19:32:37 ID:bHKry663O
今ヤマダで買ってきたけど、ポイント900円分使って店員に「お会計57円です」て言われてワラタ
667枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 20:52:11 ID:FxIq3Puw0
↑おまえダミアン
668枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 20:25:39 ID:i6u42zsI0
このゲームってどんなゲーム?
ポケモンやドラクエのように順番に攻撃してくゲーム?
669枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 02:27:21 ID:ZiJsW5dg0
まず、これは戦略シミュレーションRPGです。
ファイアーエムブレムやFFタクティクスのような戦闘MAPとユニットをイメージしてください


で、普通のSRPGと違うのは、まずユニット1体ずつが個別に戦うのではなく、3人で1チームとして動きます
チーム編成は、リーダー・量産ユニット・量産ユニット となります
リーダー以外は自分で新規作成可能です

行動するためにはゲージを消費します
そのゲージのポインヨの許す限り同じ奴が何度でも行動できます

敵のターンにエンカウントすると一方的に殴られて戦闘終了
こっちのターンでエンカウントするとDQみたいな普通のRPGのコマンド戦闘になります
そのマップのボスユニットとエンカウントするばあいはどちらから仕掛けても通常の戦闘になります

ターンのターンの回り方は、見方→敵の順。(複数の場合見方→見方→見方→敵→敵→敵/見方(r みたいなの)

1回ごとの戦闘が長いので普通のSRPGと違って、テンポが遅いです
670枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 19:08:47 ID:znl7R48q0
ヤマダで922円だったから買ってプレイしてみたよ〜。
超絶な評判の悪さにビビリながらも、やってみたら普通にはまりましたが何か?w
プレイ時間57時間でクリアw 時間かかり過ぎwww

感想としては、やっぱり普通のRPGであればかなりいい線行ってた希ガス。
春休み中で時間があったから良かったものの、そうでなければ投げてたw
何とか最後までいけたのはストーリーが結構好みだったのが良かったのかも。

思った事。
・ダンがテラカイン(FF4)wwwwww
・結局エミュは男の子・・・だよね・・・?

671枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 23:32:47 ID:vY0/kWNz0
安かったから買おうと思ったんだがこのスレ見て思いとどまったw
672枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 14:23:32 ID:em3QYzP60
テンポがちょっと悪くても気にしないって人にとっては評価が低くなることは無いはず
でも、テンポ速いのが好きで、他のSRPGの戦闘アニメーションスキップとか設定する人には
絶対向いてないからそこだけは気をつけたほうがイイと思う
673枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 12:42:48 ID:ufb6pXqy0
500円で売っていたからやっと買ってきた
でも、開けただけで終了
674枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 13:22:56 ID:HspgVaDh0
>>670
俺はエミュは女の子と思っている
そうであって欲しい・・・
675枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 02:44:44 ID:82t7Rh6l0
安かったんで買ってきた
テンポ悪いのはみんな言ってるんで違うところを

ゲージを溜めると超必が撃てるぞ!
みたいな事言われて
超必撃った後で!マークがでたときにタッチすると威力が上がるぞ!

先に言えよw
676枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 16:12:10 ID:r24A+aRv0
20がどうしてもクリア出来ない・・・・てか倒せない。
オルゴールを投げたあとにアイシャが一撃でやられてしまう・・・

ゲーム音痴な私でもここまでこれたというのにっ
677枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 16:28:27 ID:yq/olUMnO
安物買いの銭失い
このゲームで学びました
678枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 18:11:50 ID:Pe88CgPn0
>>675
>超必撃った後で!マークがでたときにタッチすると威力が上がるぞ!

エクストラが使えるステージで説明してるぞ
679枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 10:46:54 ID:RPjBE9lN0
あかん、電池切れや・・・・・・・・
680枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 10:56:44 ID:YuWCMnkY0
ゴスロリの黒目がでかすぎ
681枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:01:11 ID:ODeqz7RpO
このクソゲー売って正解だったわ
682枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 20:09:39 ID:9Xi0rENA0
売っても金にならんだろjk
683枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 11:53:23 ID:fPOd0Hif0
複数に攻撃とかできるのクリアしてから知った
684枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 11:22:43 ID:3GoMChFpO
糞過ぎて話しならん
開始30分で辞めたゲームなんか、聖剣4とこのソフトぐらいだぞww


・戦闘のテンポは悪い
・操作は常時タッチペンで操作ミスしばしば
・声がウザイ、OFFにできる機能くらい付けとけ。


まぁ、ムービーは綺麗なんだけどねぇ。
一緒に買ったFFTA2と比べたら雲泥の差だぞ
685枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 16:07:43 ID:auF8OOiw0
面白いと思ってる自分は異常だったのか
686枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 11:15:20 ID:26PbNfop0
いや、ストーリーはいいよ。
よくあるパターンだけど。
687枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 11:36:33 ID:0sWSTs630
今4章
楽しんでる
780円のモトはとれそうだ

これで2Gbは無駄だと思うけど

688枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 11:56:25 ID:tZ8XZEyM0
祖父で\780で買ったよ
シリアルも登録できたしお買い得だったよw
689枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 19:04:05 ID:O0iNTF5mO
1000円で購入。操作性最悪。惰性でチマチマ進めるがダルくなる。
そこへ汚されたとおぼしき地下牢の王女様登場!俺、一気にヒートアップ!!!
690枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 23:28:59 ID:Ehh8Un9b0
>>689
よう俺
691枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:11:22 ID:YObvGAf00
必殺技の時のフトモモに目が行くよな
692枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 12:56:17 ID:tT1HL6qhO
普通に980円で売ってたけどそれぐらいは払う価値ありそう?
693枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 14:16:16 ID:2pBDheZS0
好みによる。なんとも言えないし、責任持てん。
694枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 19:54:21 ID:92ThuolA0
あるよ

責任はお前が持て
695枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 00:43:13 ID:HickQ2Fe0
スライムウザス
696枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 21:51:17 ID:T2L/nrytO
最後のクットロランのとことか普通に感動したんだが
697枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 22:03:24 ID:Mp+GsjZ0O
クットロラン=ターミネーター
698枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 11:03:33 ID:42UCvBQL0
確かにかったるいが、そんなにいうほど駄目ゲーでもない。
セーブスロットやアニメがキャンセルできないとか敵キャラが使い回しとか
灰の戦士が使い捨てで愛着がもてないとか、お気に入りのキャラだけで
チーム編成ができないとか、不満はあるが。
699枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 17:24:41 ID:UzaatrHZ0
敵のターンにこっちが振りでもイイからとにかく反撃させてくれればよかったのに
敵のバトルフェイズでのエンカウントはすべて一方的に殴られる 
こっちから仕掛けても特に有利になるとかそういうメリットはない
これはどうかと
700700:2008/05/01(木) 03:29:33 ID:B66P+ev90
記念すべき700ならこのゲームをエロゲーにしてPCで発売決定!!
701枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 03:39:38 ID:P8S9+yoQ0
発売前後のレス見てるととても居た堪れない気持ちになる
702枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 01:04:43 ID:nsUQP/8O0
タッチスクリーンが少しおかしくて、タッチしたところから少しずれる
画面の左の方をタッチするとタッチしたとこより少し右をタッチした事になって
画面の右のほうのタッチも同様に。
980円で売ってたから買ったけど
チャプターに入る前、灰の戦士を召還するために画面の左端をタッチしなきゃいけないみたいだけど
ずれて、どうしてもタッチできない。

チャプター2で詰んだ
703枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 11:03:49 ID:HyQP1eQSO
DS本体のタッチ補正設定を変えれば
いいんじゃね?
704枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 14:36:00 ID:k3JHVuNVO
460円で買ってきた、これからやってみる
705枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 21:00:57 ID:ImSHL8Hy0
>>702
補正しなおしてもだめならDSを修理に出したほうがいい
このゲームに限らずかなりのジャンルのゲームで詰むことになる
706枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 05:09:08 ID:cnO9t8bZO
俺もなんとなくズレを感じたなあ
707枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 00:12:41 ID:Hhe8ARZ40
980円だったので買って来たのだが…高かったようだ…
708枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 17:37:35 ID:cbRnjklhO
980円だったので買いそうになったが
このスレチェックして正解だったわw
709枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 19:06:19 ID:mcJzLdxT0
980円すら出すのを惜しむとかどうかしてるだろ
むしろ時間の心配しろよ
1時間は1200円の価値があるんだぞ
710枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 23:14:17 ID:cbRnjklhO
ではその980円を惜しまず購入してしまい、
クソゲーだと気付くまで3時間プレイした場合の
損失は4580円という事になるな。危ない危ない・・・
711枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 00:13:33 ID:OqYpBpV90
GEO480円だったぜww
即購入。
慣れると楽しい。
712枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 00:38:10 ID:h36C73uG0
結構売れてるんじゃないの?でも、タダ同然で売れてもどうにもならんか。
713枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 00:44:50 ID:nxI70aVN0
ホームラン級のクソゲーだろ、これ
アンサガ、ダーシュ、ローグ以来の地雷だ
714枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 01:12:21 ID:V4xVn+BRO
クソゲや地雷と言われ、人気がないせいかアイシャ様の同人が少なくて涙出た
715枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 10:27:51 ID:Cb/RFdpj0
980円で買ってきた ちまちまやって、やっと12章まで進めた
糞ゲーと言われているが暇つぶしにはなるな
716枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 11:38:59 ID:w3DcoqvyO
SLGとしては、俺が親戚の子に無理やりクリアさせられる
プリキュア5と同じくらい退屈で苦痛。というか同内容。
TACO-Xなら2点つけるレベル
717枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 21:07:00 ID:Ub5o8aiK0
アイシャのイラスト結構あるけどな
718枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 00:30:50 ID:iPFU3MBt0
>>717
zip頼んだぜ。
719枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 23:01:42 ID:EdaMk4n50
>>715
俺、750円ー。
720枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 14:00:11 ID:lk6atszu0
1,980円の俺は勝ち組。だよな!?な!?
721枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 14:34:20 ID:GUaHZ1Dh0
>>720
大負けもいいとこ。
負け犬そのもの。
722枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 21:39:02 ID:U/miNE1d0
な、なぁ。Sランク武器って一度とったら
同じのはもう出てこないのだろうか?
3話のフリーで一通り揃えたらシルバー系しか出なくなっちゃったんだが・・・
723枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 21:49:49 ID:brwAk5JI0
一個しか手に入らない
724枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 01:52:46 ID:eQeLl1uZ0
ダンチームに素直にスティーラーとアイテマー配置
最高の萌えセリフを吐くようになったあたりでダン離脱
・・・このチームメイト、そのままマリティチームに組み込んだけど当然忠誠度ははじめからやりなおし
ダンが戻ってきたら、こいつらまたダンに萌えセリフ吐いてくれるのだろうか?
それともダンのことなんかすっかり忘れてしまっているのだろうか?

725枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 15:51:42 ID:u0pV+3BV0
Gジェネクロスドライブと比べるとずっとマシだな。
726枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 15:55:27 ID:0OJSpRpq0
727枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 21:02:59 ID:AlvLpB+x0
ダンは団野村になって帰ってくるから人望を集めるどころではない。
728枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 02:55:19 ID:DZyf50aQ0
>>727
そうなのか・・・
ダンのことはあきらめるか・・・
729枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 02:45:44 ID:6V3t5Hyh0
再登場のダンと王様コンビwwww おまえら私を笑い殺す気かw
Chapter17 王の欲望 までがんばって進めて本当に良かった
730枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 21:11:59 ID:JTmhVZEK0
ヤ○ダ電機で新品980円で買ってきたお
これからやるお
731枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 08:34:50 ID:UWRQL0Ul0
その後、彼の姿を見たものはいない。
732枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 17:00:55 ID:MxKv+DAf0
昨日クリアしたぜ 総プレイ時間は40時間くらいかな
ラスボスで2人死んじまったけどな
733枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 10:29:17 ID:JhGg//Pl0
今19章
レア武器がでるまで、10回以上ソフトリセットしたんだぜ
やっとグロッティが出た…でもまた19章がんばるんだぜ
734枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 13:58:46 ID:tNMV3irR0
クリア直前のデータでやりなおすのは別にそれほど手間じゃないんじゃない?
735枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 00:40:22 ID:AL9C0k0p0
733だけど、レスども。
もちろんクリア直前で中断セーブしてる。
19章初出のレア武器を手に入れるのに3回は同じマップでプレイせないかん
のが精神的に苦痛になってきたんだ
あと手持ちを全部レベルアップしてから次章進むとか目標決めてプレイしてる
苦行僧の心境なんだぜ

このゲームクリアしたら、獅子戦争するんだ…
736734:2008/05/22(木) 01:26:04 ID:zn6cHHjp0
だね。どんどん先進みたいのに同じマップとか苦行。
俺もやり残しがあると先に進みたくないタイプだから、気持ちは分かる。
自分で自分を苦しめてるだけなんだがw

そして>>735は獅子戦争をプレイする事なく、帰らぬ人となった……。
737枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 08:44:26 ID:oa6IDiz/O
ああああい
738枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 22:36:50 ID:ozB5JGV/0
ダンが帰ってきた・・・元メンバーはちゃんとダンのこと覚えていたようだ
なんだかもったいなくてエンゲージできねぇ
739枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 10:54:47 ID:qzf0A33X0
三日前にビッグで980円で買った。
タクティクスとか好きだから、結構楽しい。
一般的には超クソなのはよく解るけど・・・。
740枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 14:00:21 ID:ZWNsV6zq0
ビッグって何?
741枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 14:20:08 ID:97n3AZgy0
ビッグオー
742枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 07:35:43 ID:Pe9sceiF0
ビッグエコー
743枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 11:12:56 ID:RF85gUl0O
システムがなあ、普通にRPGがよかった
744枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 20:32:13 ID:q66uXHhE0
確かに、普通のRPGだったら100倍楽しめた。
さっきブルネクがあぼーんしてテンション下がりまくったが
アイシャたん萌えでもうちょっと頑張る。
745枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 13:04:59 ID:Zlj90qwv0
ブルネク死んだ時のテンションの下がり方は異常
746枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 21:41:34 ID:ibjLghGaO
無駄に現実味を入れてるのがいらつく
マリティのレイプされてそうな含みにブルネクのあっけなさすぎる死に方とか
747枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 22:25:25 ID:/bMCl2pf0
キャラと設定は良いのに、何だか色々もったいないゲームだな。
何だかんだと文句を言いつつ、もしPS3あたりで普通のRPGとしてリメイクされたら
喜び勇んで買いそうな私がいる。
むしろDS版は黒歴史で良いから、新しく作り直して欲しい。
748枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 19:55:44 ID:IMIup9SV0
後半まできてるが、
普通に満足、悪い所は特に感じない。
マリティが出てきてからはウヒョーーー
749枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 18:32:27 ID:e5GsHGtTO
マリティはデレますか?
750枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 00:39:56 ID:hTBUB8dL0
普段の戦闘はテンポ悪いからこそ、エクストラ技使って瞬殺した時の
爽快感が際立つ、と考えるようになりました。
751枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 01:39:29 ID:VzmHi1Uh0
俺、発売日に定価で買ったんだぜ 
でも後悔はしてない
752枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 05:29:19 ID:FLaodlAn0
今やすっかり780円ゲーだな…
753枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 05:31:30 ID:m8Kigpir0
>>749
デレる。安心しろ。
754枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 07:20:34 ID:qOC+KipGO
そうか、なんかマリティ加入で満足して手付けてないんだがまたやるか
755枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 09:45:37 ID:W4agEu6r0
マリティが加入してからが本編だ
756枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 13:19:14 ID:0jlIjkkV0
>>755
禿同
757枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 03:38:33 ID:B9A6f39A0
chap27仲間にて
やっぱり王様とダンのコンビは最高だw
758枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 10:32:23 ID:PGj/YvsRO
これ全部が固有キャラだったら神ゲーだった
759枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 13:34:54 ID:vGSVtHit0
固有キャラをどんどんエンゲージするのかよw
760枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 21:37:29 ID:PGj/YvsRO
つかエンゲージとかいらねえ
761枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 01:05:09 ID:edithXlv0
事実上全部固有キャラですがなにか
ステータス下げずにエンゲージできる頃には大概有用スキルの習得度が上がってて
もったいねぇったらありゃしない
762枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 22:06:16 ID:MTM5pczy0
そこでエンゲージ用の使い捨てキャラを雇うわけですよ
3回程度フリーバトルで一緒に戦ったらエンゲージできるようになったし
763枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 22:23:35 ID:NpgcegIhO
安かったから買ってきたが爽快感がないっつーか戦闘が面白くないっつーか…
まだ始めたばっかりだし、これから面白くなってくることを期待する
764枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 22:55:14 ID:QH3h3iU00
こちらから攻撃した時は反撃を受けるのに、敵からの攻撃には反撃できないこの理不尽さ。
765枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 02:35:22 ID:mtGtj0Kx0
>>763
お前はお(ry
俺も今日買ってきたけどほんとテンポ悪いな
つーかタッチ画面イカレ中のDSでやるにはつらいwww

・・・・これから面白くなることを願う
766枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 08:26:59 ID:VHrtuL/cO
ぶっちゃけると戦闘つまねえと感じたらずっとつまらんよ
767枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 14:12:59 ID:ah6YGblK0
あの戦闘を面白く感じるのは無理だと思うよ……。

>>762
それじゃ下がるステがあるでしょ。
全く下がらなくするまでに時間かかるのよ。
768枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 17:31:27 ID:I/eQUH4h0
エンゲージ用のキャラを育てているつもりがうっかり本攻略用のキャラより強くなってしまう罠
769枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 23:37:26 ID:6+f+Z/a00
マリティの必殺技の太ももを毎回見てしまう
770枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 02:08:31 ID:VWV9/4lG0
期待しないで買ったらEDまでやってしまった。
このスレの評判より全然悪くなかったわ。
俺にはあってたって事なんだろうな。
さて、2週目いくかwww
771枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 11:41:35 ID:5OiBfO/q0
に・・・・二週目だと・・・!?
772枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 16:36:31 ID:onqiwmOl0
本屋で設定資料集を見つけたから思わず買ってしまった。
その帰りに寄ったビックで980円で大量に投売りされてるASHが。
そこがいい。

設定だけ見てると面白そうに見える。
773枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 01:33:26 ID:/S7dk4XV0
道が二手に分かれてると、全軍で片道を通る。もう片道のモンスターは、
まっすぐ向かってこようとして壁にぶつかり戦闘を避けられる。
だいぶ、このゲーム上達しました。
774枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 01:41:55 ID:xeCa+oR00
>>770
最初は戦闘テンポにイラっときたけど
毎晩寝る前に1チャプターをサクッとやるぐらいなら逆にいいかな、なんて思えるようになってしまったよw
775枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 02:58:10 ID:PrAkfENL0
後半のチャプターはクリアするのに時間かかる
776枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 02:12:42 ID:ehLi0HcH0
戦闘開始したら一番行動範囲広いやつだけずんずん特攻。
みなの衆は待機。3ターンでゴールしてSクラス。
だいぶ、このゲーム上達しました。
777枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 22:12:29 ID:S0Ud0K0GO
今日買ってきた!
さあ祭りだ皆!!!
778枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 01:09:40 ID:95sOOEPlO
なかなかオモロイねこれ。
まあクソゲーだと言う意見もわかるが、おれは楽しんでる。
ガンユニまでの繋ぎにはなるな
779枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 19:59:11 ID:s6IuJ8330
25時間くらいやってるけどまだ終わらん
20章までだと思ったらまだまだ先は長そう
RPGは20時間くらいで終わるようにしてくれ
同じ事の繰り返しで萎える
780枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 14:13:56 ID:VjWCs5Xy0
突然スマソ

PSP独占タイトル『剣と魔法と学園モノ。 』

開発 アクワイア
ジャンル 3DダンジョンRPG
発売 6月予定
価格未定

http://totomono.jp/

性別2×種族10×職業15で100人までキャラメイク
キャラを作ってダンジョンに潜る
ダンジョンはクエスト=授業を受けて入る。オートマッピング。戦闘はコマンドバトル
キャラごとに善・中立・悪の属性がある

世界樹の迷宮などと比べても不満点などが色々改良されてるみたいますね。
やりこみ要素も満載ですし。
この機会にPSPを買っておこうかな・・・?将来的にPSP品薄になるみたいですし。
781枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 17:06:47 ID:xszUDtbKO
嫁がこのゲームにハマり中…
微笑ましい
782枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 18:35:38 ID:2aocvvhrO
新品1000円で買ってきた。
どうやらスイッチ入れる前までが楽しそうなので
説明書を熟読中。。。
783枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 00:23:38 ID:CH1wliTx0
初めて5分で中断セーブしたが、今のところ楽しい。
ただ、タッチペンで自軍が差しにくい。
784枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 06:25:32 ID:V9Zd9cW10
ソフで新品780円だったから買ってみた
糞ゲーなんだろうと思ってたが、意外とハマったw
785枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:32:02 ID:I4os0uuv0
俺も新品680円で買ってみたら見事にハマった。

786枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 14:48:19 ID:NLvAjOX20
まあ、ストレスがたまるシステム仕様さえ我慢できれば、ストーリー、ムービー、音楽とかは評価できるからな。
定価が5800円だし、ボリュームとか力の入れようだけで言えば並のソフト以上はある。
つーか力の入れ具合からすれば、値段が3ケタに落ちるようなレベルのソフトじゃないはずなんだが・・・

やっぱりプレイしてて苦痛になるって所が、ゲームとして根本的に問題だったわけだ。
期待をあおり過ぎて小売も仕入れ過ぎ、超絶値崩れ。
俺はシステムの改善さえすれば続編出せそうだとは思うが・・・これだけこければ無理だな。
787枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 03:24:49 ID:AhOAFMF9O
携帯ゲーム機ってハード選びでよかった
788枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 10:39:15 ID:cZ3gycBd0
随分前からソフで780円で大量に投げ売りされてたのを見てたが、いっこうに数が減らないようでw
クソゲーだろうと思ってスルーしてたが、最近興味が湧いてきた。
んでついに昨日買ってみたんだが、意外とおもろいと思う。
ムービーとか世界観が好きだな。
時間はかかるしテンポもよくないし、タッチペンオンリーどうなのよ、て不満もよくわかる。
定価で買ったらがっかりしたかもしれないが780なので満足かも。
操作になれてくるとタッチペン一本で自在にマップ動かせたりするのが便利になってきたり良いところもある。
789枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 20:17:47 ID:rEFO3NuqO
昨日980円で買った
値段の割には面白すぎると思う
…ブルネクがあぼんした瞬間、全てがどうでもよくなったけどな!
790枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 07:29:45 ID:aQOZ+78v0
俺的にタッチペンオンリーの操作じゃなかったらそれなりに高評価してもいいタイトルだった
791枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 13:51:37 ID:aLhiQYn+O
後半になってくると、敵の回避率が上がってうっとうしくなる。
エースシンの火炎竜の時はきれそうになった。
あいつ回避率高杉!
792枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 20:10:23 ID:9MVtxS5TO
送料無料で1週間限りの安売り
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-bv4q-49-jp-84-j-70-297m.html
793枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 15:21:49 ID:1Irm2/UC0
ホワイトマジシャンって男?女?性別不明なんだが。
794枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 01:10:26 ID:ocw3JZSJ0
中古250円で買ってきた
795枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 22:54:28 ID:c3/12rMa0
黒魔導師声がやる気なさすぎだろwww
796枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 11:58:15 ID:bYTxmRUx0
ブルネクあぼーんは早すぎだよな。
もっと物語終盤で、満を持してって感じで退場しても良さそうなものだが。
797枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 14:16:45 ID:ZGdfyyN90
ジェイガンみたいなもんだろ。ジェイガンは死なないけどさ。
798枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 17:38:05 ID:WgaeZJPi0

これってレア武器は一回手に入れたら、同じのもう一個は手に入らない??
ひたすらロードするのに疲れてきた
799枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 21:16:10 ID:wAJuJbXo0
>>793

女だろ。常識的に考えて。

>>798

レア武器は同じものは手に入らん。
800枯れた名無しの水平思考:2008/07/12(土) 14:02:45 ID:dGMosDLt0
>>799
ありがとうございます。
やっぱそうなのか、もの凄く無駄な時間を…
801枯れた名無しの水平思考:2008/07/14(月) 10:37:04 ID:+mW6yzUn0
>>793
スティーラーとモンスターマジック以外は野郎です
802枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 20:07:55 ID:EjfBXKNb0
微妙にmk2で評価がDに上がっていたり。
803枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 00:35:27 ID:kjWG662u0
パッケージ裏のあらすじ読んで期待したら
未来だの古代の憎悪だの伝説の獣だの出てきて
なんてウンコ以下のストーリーなんだ!
誰だ!このゴミみたいな話かいたのは!
ってパッケ読んだら坂口で納得ガイア。
980円だから許せるけど、
このテンポの悪さだけはなんとかしてほしいガイア。
804枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 16:38:21 ID:iYFHn9lyO
前から気になっていたこのソフト、新品が700円以下まで下がっていたのでついに買った。
ムービーや敵グラフィックなどのCG、ドット絵、キャラボイスがやや好みに合わないが、
画面のデザインも綺麗だしシステム自体はなかなか好みに合うので買ってよかった。

聖剣HOMもかなり値崩れしてるけど、今でも遊び続けてるほど好きなソフトだ。
そんな俺は好みがズレてるんだろうか。
805枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 16:42:35 ID:ZZMzDMFdO
>>804
クソゲーハンター乙
806枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 19:27:54 ID:iYFHn9lyO
万人受けしない人気のないゲームであるのは確かだが、
普通に遊べてしまう程度じゃクソゲーには入らんだろう。
昔は本当にどうしようもないクソゲーがあふれていたんだぜ。
807枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 04:45:45 ID:dTnJocVW0
何円で買って楽しめてるってそういう最初だけなスレはここでも携帯RPG版スレでもいくらでもあるんだけど
そこから先にいってるようなレスは全然ないんだよね〜
808枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 06:44:43 ID:jqoYO7RZ0
>>807
そりゃそうだ。
「買ってから○ヶ月くらい立ちましたが、今でも楽しく遊んでます!」
なんていちいちスレで報告する奴はいないだろ。

わかってないようだから説明すると、
普段、攻略の質問をしたり、それにレスをつけてる人がまさに
「そこから先にいってるようなレス」に該当する。

さらに言うと、>>804の以下の部分も該当しているわけだが。

>聖剣HOMもかなり値崩れしてるけど、今でも遊び続けてるほど好きなソフトだ。
809枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 22:46:07 ID:I1J6dsLJ0
まとめるとクソゲーってことね
810枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 00:34:24 ID:VuYBWrLZ0
このゲームは何故か、発売前から異常にアンチが粘着してるんだよな。
売れなかったんだからもういいじゃん。

真実を書くと、発売前に期待されてたわりに凡ゲーだったんで叩かれてるけど、
絶対クソゲーではないよ。俺は2周した。
811枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 06:42:39 ID:StBt4RLlO
書き込みテスト
812枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 07:03:02 ID:StBt4RLlO
おお やっと 規制が 解除されたぞ!

最近これ980円で買ってハマった プレイ時間既に12時間
今バミュガランだかが出てきて「お初にお目にかかる、プリンセス・アイシャ!」
で腹がよじれる程爆笑したところ
813枯れた名無しの水平思考:2008/08/14(木) 01:27:13 ID:0i3N6e34O
ブルネク脱落で一気にアイシャチームの価値が・・w
エンゲージシステムはアクセサリの様に灰をつけはずしして
アイシャのアビリティ強化システムでもよかったんじゃないの
814枯れた名無しの水平思考:2008/08/15(金) 02:03:18 ID:RgSSxWSeO
今クリアした
魅力的なキャラに限って物語の途中で永久に戦線から離脱するのがちょっとアレだった…
815枯れた名無しの水平思考:2008/08/16(土) 10:45:40 ID:ZGGYo3IR0
980円くらいで買って3ヶ月ほど放置してたんだけど
今になって何となくやり始めたら普通に面白いじゃんこれ。
戦闘アニメ飛ばさせろとは思うが
816枯れた名無しの水平思考:2008/08/17(日) 00:48:05 ID:LPp1XUrsO
スティールァーとエンゲージしてカウンターを
ラーニングしようとしたら出来ないでやんの
時間を無駄にしたぜ
817枯れた名無しの水平思考:2008/08/24(日) 23:13:31 ID:oJu2QD5C0
新品980円で買ってみた
一章やってみた感じではクソゲーじゃなさそう

隠しアイテム的なとりのがしはいいけど
育てても無駄キャラとかいたら教えて欲しい
あとブルネクが黒幕とはじめの儀式で思ったけど違うんですね
818枯れた名無しの水平思考:2008/08/26(火) 16:04:57 ID:Sa7ZanMq0
>>817
ブルネクとクットロランは永久離脱するから使わない方がいい
819枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 03:18:04 ID:VC3lXHY0P
ダンもちまちま離脱するしなぁ
女性陣しか使わなかったや
820枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 20:47:16 ID:j1k6JyxMO
今日、中古で\200だったから買ってみた。

こんなに、安いから糞ゲーかと思ったが普通に楽しめそうだ。
いい買い物したかな。
821枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 22:47:12 ID:tHW4fvvB0
geoか?俺も200円で買ってきた
822枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 14:28:14 ID:N4sDPari0
音楽はそこそこ良いからな
音楽ソフトに200円、ヒマツブシゲームのおまけつきと思えばまあまあ
オレは700円のとき買ってしまったけどw
823枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 02:57:21 ID:SHMM1LivO
俺も先日200円で売ってたから買ってみた
自分に合うゲームではなさそうだけど、別に質は悪くないよな?
なんでこんな値になるまでになってしまったんだろうか
824枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 19:07:09 ID:O3M6ngvv0
ひとえにインタフェース面だろうねぇ…あまりペン使いたくない俺にとっては苦痛
825枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 12:22:56 ID:moOo4qrF0
昨日、大阪市内の店頭に買いに行った。
聞いたけど200円のはもう売っていなかった。
826枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 15:45:13 ID:ZrkbfOWc0
八百八とハマーンの声が聞ければ幸せ
827枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 20:48:54 ID:HsGy2gWv0
俺もgeoで200円購入してきた、気が向いたらやろう
828枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 23:28:39 ID:m+Nrap0t0
200円って新品の値段なのか?
俺は新品580円で買ったんだが、下には下がいるんだなあ。
829枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 00:08:56 ID:lVAoqp4cO
200円は中古だぜ
830枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 18:30:10 ID:XKXmac8+0
ブルネク離脱ってマジなのか……
めちゃくちゃ育ててアイシャチームの主力になっとる
何章くらいで離脱する?
831枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 22:53:50 ID:kCBNTd9r0
550円だった
832枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 20:20:37 ID:S83/H4MJ0
>>830
離脱って言うか…
何章だか忘れたがまあ初期だ。
初期なので「ここまで育てたのに!!」って言うのはあんまりないんだけど
「こんな良いキャラをこんな序盤でもったいない!!!」と思う。
もっと、最終章一つ前くらいにしておけば良かったのに。
833枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 01:01:30 ID:/c0a2EAdO
このゲーム最初はアイシャのみしか出せないんですか?
834枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 07:14:36 ID:ClaaaBcF0
8章くらいか離脱
あの初代ピッコロの人の声整理的に合わないんで離脱嬉しかった
835枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 16:19:36 ID:N9Y9YrlY0
中古680円やったーと思っていたけどまだ下があるのか。
でも、680円で満足してる。
面白いと思う。二週目はプレイしないだろうけど。
836枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 08:57:59 ID:wIAE7yHi0
age
837枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 09:18:33 ID:zaPkfq910
ひどいクソゲー
838枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 09:51:57 ID:GaGf4RMaO
ブクオフで105円だた
もちろんスルー
839枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 11:12:11 ID:pKcfpzPAO
操作性が普通なら佳作ぐらいにはなれた作品なのにな…
840枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 11:14:48 ID:xvVQGZ/MO
新品ゲームを安売りセールしてて100円で置いてあった時は流石に目を疑った
841枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 11:43:35 ID:9S0l9Fn50
発売直後に3890円で買った俺から言わせると
アタックキャンセルはラスボスにも効く。
842枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 20:06:15 ID:Rj6ly+8X0
一通り基本ユニットがで揃ったんで次は上級ユニットだなwktkとか期待した俺がバカだった
843枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 09:18:43 ID:YoQdtXLP0
ダンにブラックマジシャンつけて
武器に状態異常のエンチャントつけて
状態異常の確率が上がる指輪つけて
技使うと強い。
844枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 13:35:59 ID:HxvJ4bnn0
200円で買った。
ロスオデ終わったらやってみるかな
845枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 00:57:20 ID:fU+GXXug0
売るとまたやりたくなるから不思議
これで買うの3回目だorz
846枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 20:38:21 ID:6wk9VVRK0
1ステージやったが操作性の悪さで即投げ捨てた
847枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 21:10:32 ID:7QCWZG370
正しい選択だな。
こんなゲームに数百時間費やすのはキチガイだw
848枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 14:15:32 ID:Vr0BoFp00
先月1000円で買って満足してる。
テンポや操作性は悪いかもだけど
戦略は難しくないし、ストーリーやキャラクターやムービーに力入れてるから結構女ゲーマー向きかも♪

2週目以降だと汎用ユニット・アイテムが換金されて引き継がれるからアイテマーが異常に強くてワロタw
849枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 20:44:56 ID:Cj2W8Obv0
何その無駄な女アピール(笑)
850枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 19:09:24 ID:EyWnH2mT0
質問。
このゲームって5周や6周もプレイしたくなるほど魅力があるのか?
うちの兄貴がカービィ終わったらまた始めだしたんだが…

ちなみに発売日に定価買いしてた。
851枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 01:10:24 ID:T0L6/+NI0
>>850
無い。お前の兄貴ってまさか……。
852枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 20:54:04 ID:8CGxb6YG0
980円で買ってきた。
キャラとか世界はかなりツボだな。灰と青春は隣り合わせだし。
でも操作性と戦闘演出のテンポが駄目すぎ。

月と魔法と太陽と、を思い出したぜ。
853枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 21:26:20 ID:3XhYYTKcO
ストーリーがさっぱりだった
854枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 23:10:10 ID:gXO77Qab0
これ、音楽もFF12の焼き直し風なのか?
そうだったらオプーナの方が価値あるな
855枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 00:26:52 ID:orN4CT1HO
今「仲間」ってチャプターやってるけどデカイ機械にフルボッコヽ(^o^)/
一回目どうやって勝ったのか覚えてねー
856枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 16:17:37 ID:eNOjZxxBO
なかなか面白いから頑張ってやってる
ブルネク抜けるなら姫強くしとかないと…
857枯れた名無しの水平思考:2008/12/15(月) 21:01:27 ID:IhnKXZHR0
680円で買ってきた
テンポ悪いけどこの値段なら妥協できる
定価で買った奴ら哀れだなwwwwww
858枯れた名無しの水平思考:2008/12/15(月) 23:37:55 ID:LdiiHjMj0
このゲームって、移動がユニット単位じゃないけど
敵とエンカウントするとき、遠くにいたパーティーメンバーは
魔法しか使えないの?なんのために、一人づつ動かせるの?

良かったら教えてください
859枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 00:45:40 ID:bESERAs0O
>>857
1300円新品で買ったが良い買い物だったよ
一概にいえん
自分は定価でも満足してたと思う
860枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 21:18:37 ID:hAetgEhF0
>>858
なんのためって・・・そりゃ・・・宝箱とか取りたいじゃないスか!
861枯れた名無しの水平思考:2008/12/21(日) 01:00:22 ID:GKcfiYsl0
>>860
え、戦闘には関係ないのですか?
宝箱とか?とりやすいように?
862枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 15:56:40 ID:5jlKF/ftO
DSのソフトが180円で売ってるのなんて初めて見たから驚いた…
それがこのソフトw
863枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 02:48:05 ID:un7XEL6sO
これ全何章?
864枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 17:28:24 ID:5fQkfXVgO
このゲームを買ってしまったきっかけって何だった?
ジャンプに特集ページとかあったっけ?
865枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 23:44:47 ID:KXonmTnK0
>>861
直接攻撃のダメージ、回避率は、味方、モンスターともに距離が影響する。
よって、戦士系は接近して肉弾戦、
魔法系は遠くからチクチクという風な戦略が成り立つ。

足の速い敵に不意をつかれ、BMが的に隣接され即死なんて事故もあり、
個別行動可能なのはゲーム性に直結してる。
批判する前に説明書読まないと恥かくよ。
866枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 08:55:40 ID:28rtVa2kO
このソフトってタッチペン沢山使う?俺のDSタッチスクリーンの調子悪いんだけど大丈夫かな?
867枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 09:19:21 ID:2Q1prVN6O
>>864
あったとかもね。懸賞はあった。応募したもん。
外れたけど。
868枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 20:59:00 ID:S4AkOBG6O
>>866
ぜーんぶタッチペンだよ
869枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 15:35:27 ID:R4AYonxVO
ASHの音楽、個人的にとても好きなんだがな〜
Amazonで酷評されててびっくりしたわ
870枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 22:05:54 ID:P11xl71v0
十分面白いとは思うけど・・・
このゲームとほぼ同じ値段でカードヒーローとか世界樹とか良ゲー売ってるからそっちのがお勧め
871枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 10:22:55 ID:SHTno+7G0
>>870
いくらで買ったの?
872枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 17:44:57 ID:GiEdItEcO
200円で買った。操作性最悪だなw
アイシャがいい体してるくらいしか褒めるとこないじゃねーか
873枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 00:19:04 ID:R9DYOgPXO
タッチペンを無理にでも使いたいDS初心者には楽しめるなw
874枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 09:21:43 ID:5Dc+jGf60
逆にタッチペンを使うことに苦痛を覚えてしまうのでは
875枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 21:07:38 ID:QauY0yv4O
昨日クリアした
ラスボス対策もなんもないまま挑んで返り討ちにされて積んでたけど他チームで削って削ってアイシャチームで倒せた
ED前のムービーで不覚にもホロっと来たんだぜ
でも途中だらだらやってたから灰の戦士とか理解してないままだな〜
876枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 18:51:41 ID:0cKin5WVO
このゲーム何チャプターまであるんですか?

毎日1チャプターずつやってるんだけど
何日で終わるか知りたくて
877枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 20:04:53 ID:Oj5+iFLTO
>>876
二月かかるな
878枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 20:27:34 ID:0cKin5WVO
>>877
そんな長いんですか!?
じゃあ並行して別のゲーム買おうかな・・・
879枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 15:20:15 ID:Cpsu3obM0
480円で新品買った俺がきましたよ
結構酷評されててワロタ
新品のワンコイン(¥500)ゲーだと思えば遊べる良作だと思う
880枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 04:10:42 ID:g2CiV410O
エンゲージのタイミングや利点がイマイチわからない
まだ低レベルだからかもだけど、ほとんどステータス上がらないし
白魔を合体してヒールとか覚えさせればいいの?
881枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 22:23:17 ID:YCfjkzZ90
>>880
灰の戦士と何度も戦闘してると、隠しステータスの親密度があがっていく。
これは灰の戦士の台詞で判断できる。
親密度が高い灰の戦士とエンゲージすれば、ステータスも多くアップする。
そのため、通常のプレイでは何十回もエンゲージすることは効率的ではないので、
受け継がせる能力はヒールよりはヒーラが良い。
また、ステータスがあがる各種オーラ系を受け継がせるのがお勧め。
882枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 23:26:59 ID:32KBUTppO
評価高すぎたから酷評されたんだろうけど

普通に面白いな

安いし
883880:2009/02/21(土) 01:05:55 ID:uIRyX1vNO
>>881ありがとう
親密度が高くなるまで待った方が良いのね

16章くらいまで来たけど、1つの章にかかる時間がかなり長くなってきた…
後半ずっとこんな感じ?
884枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 16:59:33 ID:YWgAuCaEO
普通に良作だと思うよ
885枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 00:43:30 ID:UgoWSuWKO
戦闘中の自キャラの立ち絵がSFC時代のメガテンみたいで気に入ってる
886枯れた名無しの水平思考:2009/03/19(木) 18:57:47 ID:phvISeifO
今やってないけでアゲ
887枯れた名無しの水平思考:2009/03/23(月) 21:02:16 ID:9u49zjUJO
保守
888枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 11:33:05 ID:ecuSWmQZ0
アマゾンは不便なゲームに耐性ない人がカキコんでるだけだと思ったらこっちでも微妙な評価だな 
まぁ安いしいいか 買っちゃおう
889枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 18:58:02 ID:AjezWniP0
890枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 19:31:54 ID:B2VIs+BxO
10円www
891枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 00:32:09 ID:/sJY5GZc0
新品250円で買ったきたんだがまだ高かったのか…
892枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 16:03:29 ID:0y70qUZR0
そういう値段みると近所で500円での販売価格は高く感じてしまうな
893枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 01:55:27 ID:tUzoqB3L0
何で敵だけ反撃できるんだよ、と2年前に思った記憶があるw
894枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 01:22:37 ID:KEuvn3LmO
敵からの攻撃に反撃できないのは本当に苦痛だった
895枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 10:41:40 ID:vLZFfFHf0
世界樹Uを1500円で買った
いい買い物だったと思う
ASHを500円で買った
損したとは思わない
そんな感じ
896枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 20:48:42 ID:O5oL06NR0
普通におもしろい
さんざんつまらないって聞いてたからハードル低かったのかも
この程度の不便さなら問題なし
897枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 00:09:01 ID:CY26ZzBoO
保守
898枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 13:52:55 ID:iy0BhB4p0
安いからダメ元で買ったら凄い面白かった。
今3週目の途中。
ラストはもちろん、途中もホロリときてしまうし、世界観もキャラ性もいい所ついてる。
何で値崩れ起こしてるのかが全くわからない。
流行るの見越して生産しすぎた?
899枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 04:19:55 ID:KEF9jeidO
自分も王道で良いと思った。
900枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 22:18:19 ID:Ffd5WiWU0
発売当初はアンチが大挙して沸いてたけど、
2年たってやっと正統に評価されてきた感じだな。
インターフェイスや敵のAIなんかの不具合を改良して
続編出したら、良ゲーになるよコレ。
でも出ないんだろうなあ・・・
901枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 22:55:11 ID:bvO2R9aR0
これをPS3並みの超高画質でやってみたいわ
どんだけ素晴らしいゲームになるのか想像しただけで鳥肌たつわ
902枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 23:25:40 ID:dVDd2lrO0
高画質はともかく据え置きで許されるレベルではないと思うわ
携帯機ならまぁあり
903枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 17:27:58 ID:auevhXXj0
灰から蘇るって設定もすごい好き
世界観もまだまだ広がりを見せられるだけの余裕があるトコもいい
904枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 02:32:31 ID:HV19VZtpO
ヒゲはタイトルやコンセプトのセンスあると思うよ。
ASHって略し方が個人的には好き。
905枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 07:10:31 ID:XQqUc/y70
あとはやっぱりあれか
予想も出来ないどんでん返しが待ってるところか
ブルネクもフラグはたってたものの、まさか、という感じだった
906枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 00:12:00 ID:hICtlKHQO
900越えてるが、次スレは立てるのか?
907枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 01:33:28 ID:J5/QIYVSO
まだクリアしてないから立ててほしい…
908枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 19:38:53 ID:oqlV9lEa0
中古で手に入れていたASHを昨夜DSiへ初スロットイン。

ゲーム自体をを良く知らない素人なんだけど、
ものすごく良く耳にするFFとかってのもこんな感じのゲームなの?
なんかセリフが浮いて聞こえるっていうか、
いまいち動作との一体感がない感じ。

あとやっぱり全くの素人の自分には始めだからか難しいね、
言ってる言葉の意味が殆んど理解できない。
魔法とか防御とかの使用方法や効果、
戦う順番の法則性とかがよく分からない間にステージ1がクリアされてた。w
909枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 17:59:57 ID:03nDS82qO
まぁ…FFもやってみた方がいいんじゃね?
910枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 20:15:10 ID:jeeyHXHC0
>>908

もうそろそろコツをつかんだか?
ぶっちゃけゲーム素人なら初心者向けのソフトからやっとけ。
DSのRPGならDQ4、5とFF3、そしてポケモンプラチナあたりが安定。
911908:2009/06/27(土) 04:57:46 ID:qjA2OEFO0
レス遅せーw サンクス。

上から読んできて言っていることが身にしみてすげーよく分かるw

・テンポのもたつきがいちいち気になる。
・タッチポイント狭くて押しづらく分かりづらい。
・世界観の引きはワリとある。

が途中3大感想。

でもメチャクチャ安く買ったので強い不満はなし。w
912枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 13:55:54 ID:ZYrk0tKbO
これ、30円で買った(´・ω・`)
913枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 10:48:37 ID:bVdcU+Bz0
俺のはおまけでついてきた
914枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 00:35:21 ID:fAIObkClO
漫画とか読みながら片手間に遊ぶには丁度良いテンポ
915枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 08:38:56 ID:gs0OH6x2O
(^o^)(^o^)
916枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 11:47:36 ID:ltCbPzZnO
作曲者と値段に釣られて買っちまった

思ったより悪いゲームじゃないな。普通に面白い
世界観とかゲームデザインは良作レベルなのにホント勿体ないなぁ…


超高級食材を料理したら真っ黒焦げになってしまったって感じ
でも美味しい所もあるからこの値段はお買い得ですわね奥さん
917枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 22:46:13 ID:fliGezFc0
中古屋で他のソフト買ったらこれタダでくれた
918枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 00:58:27 ID:3uxao6+Y0
ここまで値段が下がるってことは、良くも悪くも数出ちゃったんだろうな、
何本行ったんだろ。
919枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 13:53:23 ID:GFNM9HCK0
初週5万本で年内には値崩れしてたみたいだからなあ
12〜3万本ぐらいか。
920枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 02:44:12 ID:K37iGX0b0
だとするとその12-13万本があっちいってこっちいってんだ、
勝手とはいえ、期待されるって怖いってことだねw
別んとこがだせばまた違ったのかも。
921枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 18:18:26 ID:6hVPN0Ha0
アイシャの巨乳目当てに買っても元取れますかね
922枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 22:29:31 ID:CU9HLcwRO
良スレあげ
923枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 22:32:27 ID:CJFwLjnj0
各ジョブが男女両方そろってればもっとポイント高かった
924枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 19:07:02 ID:jrj8uOwe0
今時コレ言うのもなんだけどw

俺、登場人物多いのがダメなんだよね、3人くらいまでにして欲しい、
メンバー入れ替え面倒だし、そんなに大人数に友情や思い入れを保てないw
925枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 23:12:59 ID:ABcHffMv0
登場人物多い割にはわりとまとまってると思うけどな。
灰の戦士にまで思い入れを持ったら\(^o^)/オワタだが。
926枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 18:39:50 ID:/kJY4nkfO
先日、ゲオにて280円で購入
まあ、細かいこと言うとキリがないけど、個人的には面白い
連続でやり続けたらあきるかも知れないが、
1日ちょっとずつなら楽しめる。

タッチペン使わなくても、出来るようにすれば良かったかもね

久しぶりにゲームにハマっているよ。
多分ゲームオタク(?)にはサッパリなんだろうけどさ
927枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 19:15:23 ID:KE740vGH0
ここの住人が
ゲームオタクじゃないとでも?
928枯れた名無しの水平思考:2009/07/29(水) 03:21:13 ID:sAn62bhRO
>>927
まあまあ…ヌルい人もいるでしょう
過疎ってるので多目にみてあげてよ

…しかし、アイテム使い(?)みたいなの、イマイチ使えないんだけど
なんだこれ?
929枯れた名無しの水平思考:2009/07/29(水) 23:19:03 ID:0r2+yEle0
アイシャの胸布をタッチペンで剥げればよかった
930枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 00:11:43 ID:BZg7ctFIO
最近とりあえず買ったんだがチャプタークリア時のランクはなにが関係してるんだ?

というかどうやったら高ランクになるん?
項目だけみたらターン数とか関係ないように見えるが

スキル効率よく使ってダメージ受けないように戦えばいいのかね
931枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 00:50:09 ID:K4GitRTM0
>>930
・ターン数
・キャラクター(灰の戦士)の死亡

で決まる。まぁ基本的には死なないで出来る限り短いターンでクリアすればほとんどのところでSランク取れるよ。
932枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 02:25:08 ID:BZg7ctFIO
ターン数なのかよw
最後評価の時ターン数なかったから関係ないと思ってたは

ありがと
933枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 13:03:48 ID:yycEimsQO
神スレあげ
934枯れた名無しの水平思考:2009/08/04(火) 15:19:16 ID:4DOXcJdN0
アイシャのおっぱい目当てに買った
内容などどうでもいい
935枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 01:46:35 ID:Ckwkuf5y0
いや、そこは太ももだろーが。
マリティのくびれもいいな
936枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 02:01:20 ID:PlvZZVXJ0
なんだかんだでキャラデザはいいかんじだと思う
937枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 10:51:57 ID:9ugcmBVyO
わーい、やっとジーカウェンが仲間になったぞー。
戦闘システムはバハラグっぽくて好き。
敵フェイズに攻撃できないのがつらいけど。
暇つぶしやネット(回線遅い)の片手間にやる分には、そうイライラしないね。
938枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 16:08:04 ID:Z/YOZanq0
中古200円で買ったら、結構綺麗でクラニンのシリアルナンバーも入ってたしラッキー。
939枯れた名無しの水平思考:2009/08/12(水) 03:48:04 ID:5fwazFkc0
新品300円で買ってきたぜ!
このゲームってエンディングはひとつだけ?
940枯れた名無しの水平思考:2009/08/12(水) 05:00:17 ID:AuwxmtlL0
複数ある
941枯れた名無しの水平思考:2009/08/20(木) 21:53:15 ID:6XTGuKsOO
ゆっくりプレイしてるが
久々に好きなゲームだ。
キャラデザ何気神なのな

エミュの必殺技使えるようになった時はマジで嬉しかったw
942枯れた名無しの水平思考:2009/08/20(木) 23:17:26 ID:4OGYDKJIO
途中からプレイ出来ませんですた。


いや、俺のDSライトのタッチパネルいくら調整してもエラく偏向するから
編成画面の右端左端にあるのが選択できなかってん…

十字キーで選ばせてくれればちゃんと遊んだんだが
943枯れた名無しの水平思考:2009/08/21(金) 00:30:21 ID:gaxAcD3l0
逆に十字キーが壊れたDS持ってる奴だったら喜んだ状態だな。
944枯れた名無しの水平思考:2009/08/22(土) 09:43:34 ID:glQlKMBNO
弟は逆だったわ
タッチ画面が反応しないから遊べないと返された
945枯れた名無しの水平思考:2009/08/25(火) 00:30:27 ID:AOyWdCyGO
FF外伝って感じだな
946枯れた名無しの水平思考:2009/08/25(火) 12:52:53 ID:2WZm+A2f0
>923
ロングソードとバトラーの♀とか使いたいよな
各職ごとに男女いてステ傾向とかスキル携行が違えばなおのこと良かった
947枯れた名無しの水平思考:2009/08/27(木) 01:11:09 ID:W1WWnwNsO
宴を満喫せよ!
に盛大に吹いたw
948枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 22:55:59 ID:Uq+AxIHXO
雑魚30匹くらい倒した後のNEXT AREAでボスにやられて萎えた
アイシャ一撃死とかやめてくださいよ…
949枯れた名無しの水平思考:2009/09/01(火) 01:34:29 ID:GdU5JStu0
エミュって結局性別不明なの?
950枯れた名無しの水平思考:2009/09/02(水) 04:50:10 ID:SRcnYF+E0
二週目やってるが伝説武器集めが楽しくてしょうがない
951枯れた名無しの水平思考:2009/09/03(木) 23:11:53 ID:zxzBKfGQ0
>>950
存在すら知らなかったぜww

これのアンソロジーアマゾンのマケプレで2円で買ったんだが、
やっぱりキャラデザとキャラのバランス良いと思った。
952枯れた名無しの水平思考:2009/09/04(金) 15:12:14 ID:SD8P7GIt0
これでテンポさえよかったら…
953枯れた名無しの水平思考:2009/09/05(土) 23:30:37 ID:pkwiqGq70
発売同時はアンチが沸き過ぎて不当に評価されてたが、良作だよな。
多分そのアンチってのは、XBOXに逃げた坂口博信を恨む、
どこぞのハード信者だと思うけど。
954枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 18:01:13 ID:G4/hLGpm0
買って3時間くらいやって積んどいたのを、ここ見て久しぶりに続きをやり始めた。
物語は結構入っていけるね、戦闘も慣れて来ると緊張感もあって楽しいかもw
955枯れた名無しの水平思考:2009/09/07(月) 22:29:22 ID:q1IQFehC0
テンポが悪いからか、一時間くらいの時間つぶしに丁度いいw 楽しいよ少しずつストーリーが進んで。
956枯れた名無しの水平思考:2009/09/08(火) 21:46:44 ID:vS6986Vu0
はまり出して来た、3時間もやっちゃった、ぽんぽん死ぬんだけど大丈夫なんだろうか・・・?
957枯れた名無しの水平思考:2009/09/09(水) 17:20:24 ID:DZUyE2JX0
>>956
ラストをお楽しみに
958枯れた名無しの水平思考:2009/09/10(木) 01:39:58 ID:Tkr3bSAj0
>>957 意味深w、サンクス

今、日本で一番俺がプレイしてそう。
にしてもダンが弱っちいなあー
959枯れた名無しの水平思考:2009/09/10(木) 08:46:11 ID:hOV6zFNZ0
俺もやってるんだぜ!
980円で買って少しやって放置してたけど、やりだしたら意外と面白い

エンゲージがいまいちわからないなぁ
必要なスキルとマイナスステータスが無かったら、即エンゲージOKなの?
信頼度やらをもっと上げるとステータスが更に伸びるのかね
まあチマチマやろう
960枯れた名無しの水平思考:2009/09/10(木) 15:07:57 ID:MUCJkf++0
>>959
信頼度は灰の戦士のセリフで判断出来る。
信頼度に比例して、セリフ内容が親しげになっていき、
変わらなくなったらそこがマックス。
しかし、その頃には、
「ここまで仲良くなったのに、自身のパワーアップのためにコイツの命を犠牲にするのか?」
と罪悪感が沸いてくるという…ここがこのゲーム最も面白い部分だと思う。

ちなみに全くエンゲージしなくても、
灰の戦士のスキルレベルがガンガンあがるというメリットがある。
特にロングソードは成長すると相当強くなるんで、ひとりは育てておきたい。
961枯れた名無しの水平思考:2009/09/10(木) 15:47:35 ID:PlmVHFVz0
3個のスキルを覚えさせるために泣く泣くエンゲージしたよ
でも、覚えさせた後はもうエンゲージしてないんだ
962枯れた名無しの水平思考:2009/09/11(金) 03:21:56 ID:KT+ANm6X0
俺も超低価格で買ったけど、手に入れときながら「ちょっと安すぎじゃない?」って思い始めた
現在の総プレイ時間18時間くらい、ちょっと嫌々やっていた初め5時間くらいがウソのように楽しくなってきたw
963枯れた名無しの水平思考:2009/09/11(金) 06:21:39 ID:nVQ7rM60O
やっとスレ見つけれた。
船戦をクリアして乗り込んだ所で止まってたけど、再開してみようと思う。

アイテマーが回復と属性攻撃併用出来るからBMより便利に思えてるんだが。
964枯れた名無しの水平思考:2009/09/11(金) 15:09:57 ID:teEncHVoO
アイテマーはなかなか重宝してるぜ。
防御が低いのかすぐ死ぬけど…

965枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 07:04:25 ID:qmL3Jj+P0
王がエレベーターで逃げてった・・・
966枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 10:43:30 ID:vo2nkwjVO
ホントいろいろ勿体無いゲームだたな
967枯れた名無しの水平思考:2009/09/20(日) 09:35:38 ID:e99Z+mOd0
値段が新品で3ケタだったから買った。
とりあえずエンゲージ出来るようになる所まで進めたけれど、十分楽しいじゃないか。

確かに批評通りタッチペンのみの操作は不便な所が目につく、今時ファミコンのコントローラーで操作するような違和感を感じる。
こればっかりは擁護出来ない、DSにはボタンがあるのにわざわざ使わないのはひどい。

エンゲージの批評意見に「消しても直ぐに補充出来るからキャラの有難味が無い」というのがあったが、
むしろそれが出来ないと面倒くさくて絶対やらないぞ、仲良くなったらエンゲージして次の新入りで埋める、これをスムーズに行いながら進めるのは良いバランスだと思う。
FFタクティクスのクリスタルを思えば、これはとても合理的なシステム。

「演出のせいで戦闘のテンポが遅い」というのは、例えるならロード時間の様に、ハードが発展したせいで避けられない問題だと思う。
今時「AはBに攻撃した、〜のダメージ」なんてテロップ流すだけの戦闘なんて望んてる人いないだろう。
スキップ出来るのが最も良いけど、さすがにそこまでイライラするのは変だと思う。

シミュレーション部分は評価気にして早解き目指すと如何に進軍するか考えるのが楽しいし、
敵の増援が出現して、強行軍でバラバラになった部隊を見事に分断された時は焦ると共に感心した。
良く言えばプレイヤーの取りそうな戦法を読んでいて、悪く言えばいやらしい配置。
音楽は定評のある崎元仁だし、エキストラ技使った時の演出は中々派手で恰好良い。

どうにも最近のネットで見かけるレビューは「悪い所も挙げなくては」と何か粗探しした無理矢理な印象がある。
「ストーリーがありがち」とか「戦闘が単調」とかいった、当たり障りの無い意見に対して特に思う。
968枯れた名無しの水平思考:2009/09/20(日) 13:21:36 ID:dZJ/LQZh0
ムービーのスキップってできる?
969枯れた名無しの水平思考:2009/09/21(月) 07:02:37 ID:LcEYQNEP0
色々ボタン押してみたり、画面をタッチ・スライドしてみたけど無理っぽい。
会話もスライドすれば早送りこそできるけど、完全スキップは出来ない。
飛ばせなくて不便に感じた場面は、新しいステージでのクリア評価に応じて貰えるアイテムで欲しい物が出るまで粘った時だな。
ただ、レア武器手に入れたらそれはそれで、どうにも強すぎるからちょっと後悔。
970枯れた名無しの水平思考:2009/09/21(月) 15:29:00 ID:fO+hJd1t0
やっぱり飛ばせない使用か、会話スライド早送り?やってみよw
アイシャって疲れる会話が多いから二度聞くのはつらい・・・
971枯れた名無しの水平思考:2009/09/21(月) 23:31:17 ID:CXbJ/HAP0
確かにテンプレのような話し方だよなwww
972枯れた名無しの水平思考:2009/09/22(火) 18:41:36 ID:Aamsvxq6O
地元のゲーム屋で本日限り100円だそうだ。
…買ってみようかな。
973枯れた名無しの水平思考:2009/09/22(火) 19:04:13 ID:TDWXDTP30
強くお奨めするw 悪いゲームじゃないどころか楽しめるよ。
974枯れた名無しの水平思考:2009/09/22(火) 20:19:51 ID:DXKpUHIM0
100円なら十分元取れるぞ!
975枯れた名無しの水平思考:2009/09/24(木) 10:55:14 ID:3nti/FPGO
値段の割には面白いで嫌々繋げてきたこのスレも終わり。長かったね〜
976枯れた名無しの水平思考:2009/09/24(木) 12:39:08 ID:YWCJ3Dc50
977枯れた名無しの水平思考:2009/09/24(木) 17:40:08 ID:yx5VVJBW0
次スレいる?
978枯れた名無しの水平思考:2009/09/24(木) 23:57:08 ID:n7uoBIWP0
いらん
979枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 00:14:29 ID:hQJtHY700
いる。立ててみる
980枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 00:16:39 ID:hQJtHY700
981枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 02:58:42 ID:iuTzsvWB0
エースシンに着いたZO
982枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 22:02:24 ID:mj6aKqWz0
つーかエースシン女王ってなんであんなエロイんだろーな
983枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 22:08:19 ID:iuTzsvWB0
しらんがなw
984枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 22:09:52 ID:Ax8S2T+C0
>>968だけど、スタートボタンでスキップできるムービーもあった。
きちんと確かめてはいないが、ステージ終了後のムービーがスキップ出来ないのかもしれない。
985枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 22:10:50 ID:iuTzsvWB0
了解しました。
986枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 00:24:00 ID:Xstpz8hb0
987枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 00:24:42 ID:Xstpz8hb0
産め!
988枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 00:25:36 ID:Xstpz8hb0
旨ぇー
989枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 00:26:27 ID:Xstpz8hb0
巧ェー
990枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 01:21:15 ID:NF9Mez6J0
うめうめ
991枯れた名無しの水平思考:2009/09/27(日) 01:31:03 ID:5kylo4I90
埋めろっつーの
992枯れた名無しの水平思考:2009/09/27(日) 01:31:44 ID:5kylo4I90
993枯れた名無しの水平思考:2009/09/27(日) 01:32:28 ID:Vce33q4w0
埋めるの忘れてたw
994枯れた名無しの水平思考:2009/09/27(日) 01:33:11 ID:5kylo4I90

にゃー
          lヽ、            /ヽ
           i! ゙ヽ、       /  ゙i!      ..,, .,,.;;''⌒ヽ
            l    ゝ-─‐-/'    i!  , ,__,,;'"  "';    ,ノ
         ,/"             i!''"  ....゙'';;..,,;;  ,,Y"
        ,/'              〈         'i;;- 、,,  
         i'               'i,              ゙"ヽ、 
          i! ●     ●    * ,'i               ゙)
        'i,:::   ト─‐イ    :::::::  ,/    '     ゙",;''i,-‐'"
     ,,-‐''"ヽ、   ヽ,_ノ     ,,-‐         ,..;;;゙"
    (    ,,, ''      ,,.-‐''"       ,,'"´``´
     ヽ,..-‐''    ,.-‐''"      ノ-‐''"´
           (       ,. -'"
             ヽ、,,.. -‐'''"
995枯れた名無しの水平思考:2009/09/27(日) 01:44:21 ID:Vce33q4w0
エミュって男の子だったんだな
996枯れた名無しの水平思考:2009/09/27(日) 01:45:22 ID:Vce33q4w0
うめうめ
997枯れた名無しの水平思考:2009/09/27(日) 01:46:01 ID:5kylo4I90
絵と声からは男にしか見えない・・・
998枯れた名無しの水平思考:2009/09/27(日) 01:46:47 ID:Vce33q4w0
背中の露出度と尻で女の子かと思ったw
999枯れた名無しの水平思考:2009/09/27(日) 01:47:35 ID:Vce33q4w0
うめ
1000枯れた名無しの水平思考:2009/09/27(日) 01:48:26 ID:5kylo4I90

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったとサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        =完 =
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。