[PSP]極魔界村改[カプコン]   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
8月2日発売
2枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 17:05:52 ID:Z+50IG9a0
2ゲットなら糞スレ終了
3枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 17:10:14 ID:spYh15m10
無印を買ったヤツはもう手を出さんだろう?
アレを弄った所で、遊べるゲームにはなっても
楽しいゲームにはならんと思う。
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 20:10:53 ID:MRCLl5SW0
6枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 22:05:50 ID:cmkjOlKB0
重複www
7 ◆tCjnBrMXJQ :2007/07/03(火) 00:02:36 ID:cmkjOlKB0
ksk
8枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 00:20:19 ID:L6SjkCP90
>>5
そっちはアンチスレだろ。スレタイからして。

本スレはこっちで
9枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 00:20:43 ID:bujj3ny/O
あっちはそもそもアンチスレなんだから別に建ててもいいだろう。
ほっといたらとしゆきが埋めてくれるだろうし。
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 03:10:28 ID:aMyQ30sqO
トーセはドーセこんなもんよ
12枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 03:32:49 ID:FnFEUstIO
いずれは立てるべきだったが向こうが埋まってからでもよかったかもな。
まぁ乙。
13枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 03:56:34 ID:8d7vUQaj0
>>1
重複

加えて、立てるなら立てるで公式ページや極魔界村ブログへのリンク
主な変更点くらい書いておけ

>>6
前スレに本スレ出来たよーと書き込むんならリンクぐらい張っておけ

とりあえずテンプレ作った
気に入らない点、足りない点等あったら修正してくれ

極魔界村をベースに再調整
極魔界村が昔風にアレンジされて帰ってきた
前作「極魔界村」も収録

ジャンル:アクションゲーム
メーカー:カプコン
発売日:2007年8月2日
価格:3140円(税込み)

●極魔界村からの主な変更点
最初から2段ジャンプあり。ダッシュなし
探索なしの2周制。リングは極の配置そのままでコンティニュー増加アイテムに
敵配置の変更。避けられない敵の廃止
魔法はチャージ制に


極魔界村改公式
http://www.capcom.co.jp/gokumakaimura/kai/

『極魔界村改』ブログ
http://www.capcom-fc.com/gokumakaikai/

極魔界村&極魔界村改@攻略wiki
http://www4.atwiki.jp/gokumakaimura/


前スレ 
糞魔界村
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1168422611/
14枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 04:23:44 ID:oxpBf1f/0
>避けられない敵の廃止
ここのところはどのくらい変わるんだろうな
無印極でも避けられない敵は存在するけど避けられないシチュを想定して動けば避けられるしな〜
ヌルくなりすぎなければいいけど
15枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 04:31:54 ID:8d7vUQaj0
>>13

>>6じゃなかった
>>8
スマソ

>>14
ゲームバランスいじるの下手そうだから心配だよな
確かに簡単すぎになる可能性もある
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 02:05:41 ID:LVBPja7r0
やっぱALLクリアで2時間切るの難しいな〜
誰かやった人いるかな?
18枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 14:32:08 ID:VIpk+0Iw0
19枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 13:53:50 ID:LmVqG/890
>>13
20枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 18:36:37 ID:ASW99VSD0
とりあず今のところの情報をまとめると

リングを集めるとコンティニュー回数が増えるだけだから、そんなのいらん人は放置してよし
盾は弾だけじゃなく敵の体当たりも防ぐからパターン構築に役立つ
魔の鎧は壺から出てくるから、極のときみたいに鎧が剥がれたあとひたすら壺持った雑魚を倒して鎧付け直したらリスクが増える
雑魚敵の出現モーションに当たり判定がなくなったから見てから対処できる

ってとこか
いいんじゃないかな
マニア向けに鎧が全て魔の鎧ってなモードがあればいいのにな
違うパターンを作る必要があるから面白そうなんだが
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 01:39:43 ID:Sg2ZLTI40
動画みたけど音よかったよ
絵もきれいすぎる

なごの動画まだもってる。
23枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 01:41:41 ID:X9t9QaNc0
あんなもんじゃねえ
もっとひどいんだぜ・・・3−2とか
24枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 01:52:31 ID:TtP1qq1h0
3−2って極で一番簡単じゃね
25枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 02:15:39 ID:5HtzfrTe0
サクラ担当トーセ社員ご苦労様^^
26枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 02:21:27 ID:TtP1qq1h0
普通に邪魔だからアンチスレにでもこもっていてくれない?
27枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 03:21:33 ID:efluq3P60
絵とBGM「は」良かったよな
絵とBGMは
28枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 05:37:20 ID:pnoAxn0AO
あまりに評価酷い&値段安いからスルーしっぱなしだがブランド名完全に傷付けたみたいだね。
任天堂除いてブランド名ついてる作品しか売れない時代なのに。あ、でもカプは頑張ってる方だね。

アメリカなら告訴もあったかもなw
29枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 05:56:39 ID:CJmiDCr70
難易度を別にしたら、本当は極魔界村って面白いんだろ?
どういう点が、極はクソゲーだったの?
30枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 07:00:17 ID:efluq3P60
>>29
音楽とグラフィック以外すべて

余計な物をごちゃごちゃ付け足して、初めての人にも常連の人にも合わない魔界村になっちゃったのさ
敵の配置、無駄な探索、無駄な魔法、無駄な鎧、無駄な武器、無駄なアイテム、無駄な難易度設定

難しい、ではなく完成度の低い理不尽なゲームだったんだよ
31枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 10:42:10 ID:Tuh7IywY0
改は期待できそうだな。
32枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 13:07:06 ID:X9t9QaNc0
期待AGEってか
33枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 13:49:08 ID:196OZVj20
26 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/07/06(金) 02:21:27 ID:TtP1qq1h0
普通に邪魔だからアンチスレにでもこもっていてくれない?
29 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/07/06(金) 05:56:39 ID:CJmiDCr70
難易度を別にしたら、本当は極魔界村って面白いんだろ?
どういう点が、極はクソゲーだったの?
31 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/07/06(金) 10:42:10 ID:Tuh7IywY0
改は期待できそうだな。
32 名前: 枯れた名無しの水平思考 投稿日: 2007/07/06(金) 13:07:06 ID:X9t9QaNc0
期待AGEってか


お勤めご苦労様です。
34枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 15:02:53 ID:TtP1qq1h0
嫌、素直に面白いと思う俺がいるわけで
超の出来が酷かったから駄目かと思ったけど極は良かった
35枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 15:09:04 ID:TtP1qq1h0
そもそも社員とか何とか言ってたらこのスレ自体成り立たないしな
無意味なレスでスレを消費したくない
36枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 15:20:26 ID:Sg2ZLTI40
>>30
素直に難易度下げろよ
37枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 15:27:36 ID:ocj5W0duO
公式にいるマンセー君みたいなのはウザいがコピペする程アンチするようなもんでもないな。
それはともかくさっさと動画出せと。
38枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 15:27:51 ID:1Yo4qNaX0
>>30
敵の配置→少しずつ着実に倒してけば全然問題ない
無駄な探索→これに関しては同意
無駄な魔法→使えるのだけ使っとけよ
無駄な鎧→じゃあ一生パンツでいろよ
無駄な武器→魔界村ではよくあること
無駄なアイテム→上記と何が違うの?強調したかったのかな^^
無駄な難易度設定→『初めての人にも常連の人にも合わない』と矛盾してね?
39枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 16:23:33 ID:B1T1qE8AO
初代しかやったことのない俺には、改の初期状態から2段ジャンプ可ってのがなんかイヤだ
40枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 17:15:39 ID:PFxk3IUj0



       営業妨害とほざきつつ削除依頼を出すアホのトーセ社員なんだが

       営業を妨げてるのは無知ゆえにパチもんしか製造できないトーセ社員そのものという事実



41枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 17:57:41 ID:3TMWSG3J0
>>39
旧極でも1面で2段ジャンプのアイテムが取れるんだが
42枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 21:48:52 ID:CJmiDCr70
結局、前作をクリア出来る人ってファンでも少ないの?

何度やってもクリア出来ない難易度がクソゲーの原因?
見た目が凄く面白そうなんだけど。

初代は難しかったが面白かった.。
超は簡単でつまらなくて、初プレイでクリアの楽勝だった。
こんな感じだけど、前作の極は楽しめるのか?
43枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 21:56:43 ID:/NIErAaG0
ファミコン版魔界村以外は全部楽しめる俺が来ましたよ
アンチがうるさいわけもわかるっちゃわかるけど
割り切ってやれば極も楽しめた、ただし俺はオリジナルだったけどね
アーケードモードノーコンティニュー一周クリアできる人もいるし
糞ゲーと言われる要因は多種に及んでてる感じだと思う
44枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 22:04:29 ID:TtP1qq1h0
ノーコンティニュー一周クリアだったら極よりファミコン魔界村の方が難しいよ
45枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 22:19:19 ID:PFxk3IUj0



        トーセ社員は魔界村のニセモノをつくってどうしたいの?
 
        カプコンの誰から許可をもらってニセモノ作ってるの?



46枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 22:26:35 ID:RdwfmddP0
ワープスピア使うと強化魔法がなくなるというアホ仕様がなくなっただけで十分快適なはず。
47枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 22:54:15 ID:efluq3P60
>>38

敵の配置→避けれない敵、適当な敵配置
無駄な魔法→無駄に多くする必要はない。制作側も言ってるが緊急回避用だし
無駄な鎧→魔の鎧とかどう考えても必要のない鎧。制作側ですら魔の鎧はスルー
無駄な武器→武器の種類ばかり増やして似通った武器ばかり。種類だけ多くバリエーションに乏しい
無駄なアイテム→多すぎるのでまとめた 。騎士の魂みたいな初心者に必要なアイテムはとれる頃にはもう必要なくなってるだろう
無駄な難易度設定→ほぼ、HPを増やしただけ。復活地点等の差は有るが根本的な難易度差がない

>>42
とりあえず極はやめとけ
極魔界村を投げる理由、批判する理由はほとんどの人が難易度ではなく、探索要素だから
極魔界村では1週目をクリアするためには22個のリングが必要。2週目には33個のリングが必要
これを探すのが大変。ラスボスの前まで行ってもリングが足りなければはじめからやり直し

改ではこの探索要素が消える
敵の配置も改善されるらしい
もしやるんなら改にしとけ。どうせ値段安いんだし
改には極も同梱されてるから
48枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 23:06:23 ID:xz18gesT0
>>42

時間さえかければ誰でもクリアできる
クリアできるが…時間がかかる
短時間でチャチャっとクリアする爽快感が極には無かった
49枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 23:27:37 ID:efluq3P60
>>42は大魔界村はやったことないのかな?
ないならやっとけ
魔界村シリーズで一番評価の高い作品だから
カプコンクラシックスコレクションに収録されてる
50枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 23:42:42 ID:CJmiDCr70
極改って何?
何で2周もしなきゃ本ボス出ないの?

どうせだったら、新ステージ追加の倍増ボリュームにしろよ。
同じステージを2周も誰がやるんだよwwww
根本的に間違ってないか?

極改って、極悪調整なのをヌルく改めたって意味かよwwwww
どうせなら、極の難しさ2倍にしろよな。


てか、極やりたいけどPSP持ってないんだけどwwwww
51枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 23:49:09 ID:6S1CVTD20
>何で2周もしなきゃ本ボス出ないの?
ちょwwww
魔界村の事何も知らないんじゃ?
52枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 23:55:46 ID:9YJHl+Z/0
2周プレイはデフォ・・・だよな?

まあゲームの出来はさておき、ユーザーの不平不満を汲み上げて
「改」として再販する姿勢はとりあえず評価してあげたい。
もっとも初回版を買った人に言わせれば「テストプレイ代払ってくれorz」てことになりそうだがw
53枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 23:56:45 ID:efluq3P60
>>50
おまえは何を言ってるんだ
54枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 23:59:39 ID:CJmiDCr70
>>51
どこに毎回2周もする暇人が居るんだよw
萎えるし、飽きるだろwww
55枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 00:04:32 ID:NXfSbUvZ0
いいよ必死にスレ伸ばそうとしないで。
56枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 00:09:35 ID:pZo1anZn0
なんかゆとり世代がおるなwww
57枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 01:03:51 ID:rTaCIeom0
やっぱりただ煽りたいだけの馬鹿がいるってよくわかったな
あとNGワードにトーセも入れとくか

探索要素も魔界村じゃなけりゃそれなりにアリだったんだがな
今まで通りを期待してたら思いっきり足元すくわれた感の方が強かった
58枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 07:24:36 ID:jZ1fqzAL0



         そうだな、ゲーム業界からNGすべきだな トーセとかいうパチもん企業は・・・

        魔界村がどんなゲームか3年くらいかけて勉強してからまたおいでw



59枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 09:51:00 ID:ia2K7F430
>>57
探索やるには敵が必死すぎるからな
60枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 09:52:27 ID:KjbyEbBA0
>>59
それ以前の問題として探索要素は魔界村には合わないものだろう
61枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 09:54:46 ID:MiLlrTNyO
>>57
アイデア自体は悪くないんだが中身が伴ってなかった感があるよな〉探索要素
ゲームテンポがあまりにも悪くなり過ぎた。
62枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 10:17:18 ID:ctylhG730
これもいいけど三部作を引き延ばしじゃない画面でやれるやつをPSPでだしてよ
カプクラの大は画面暗かったし
63枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 17:24:46 ID:DgAQp2GPO
発売前イベントがあるみたいだな
64枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 17:57:55 ID:jZ1fqzAL0




         売上げは1万2000本くらいかな

         ニセ魔界村だし、カプコンも痛手少なめに生産抑えるだろうし

         発売中止にしたほうが地球に無意味なゴミが出なくていいんだけどね


65枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 20:30:12 ID:vgf7BZSK0
両作品とも入ってるからニセ魔界村にはならないよ
66枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 01:43:21 ID:gFvprIMD0
>>64
そう言いながら、
魔界村グッズ貰いに発売イベントに行く気だろwwww
67枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 07:52:20 ID:Lc3Mm/PZ0


       PSPなのにポリゴン質むき出しなのも訳ワカランな
      
       まるで呪殺師太郎丸程度のグラフィック・・・

       トーセは手抜き三下パチもん会社としか言いようがない


68枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 13:02:55 ID:Tg4UlKCh0
2Dだと重いだろ。
69枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 01:37:56 ID:CPjMJNdb0
>>67
       妊娠さんが大好きな、いただきストリートDSの開発会社も

       トーセなんですよ♪

       知ってました?
70枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 03:54:38 ID:knxBfRGP0
いやそいつ妊娠じゃないし
71枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 07:18:01 ID:jLYDL9DO0
妊娠もさすがに同列に語られたくないのかw
どっちも基地外であることは確かだが
72枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 08:37:27 ID:qSdjIKY9O
>>67
呪殺師太郎丸って言いたいだけだろ
73枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 09:56:25 ID:h/pnBWpq0



         蛇は太郎丸からパクったんじゃないのかね



74枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 18:55:01 ID:7y+qE3m70
太郎丸程度のグラフィックというのが褒め言葉に聞こえるのはオレだけなのか
75枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 11:41:11 ID:16vanS8t0
改の攻略本って出るのかな?
76枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 18:55:38 ID:rif09qRe0



       妊娠さんが大好きな、いただきストリートDSの開発会社も

       トーセなんですよ♪

       知ってました?


77枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 19:16:34 ID:4FERhB4E0
【DQ】 いただきストリートDS 22周目 【S.Mario】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1183869720/
78枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 19:30:40 ID:xdVNYMqF0
>>76
改行はVCスレにも現れるんだぜ?
79枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 19:49:56 ID:XmX12uwg0



         しかも売れてねぇーし、幼女にイタズラストリート



80枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 20:05:17 ID:4FERhB4E0
魔界村批判のネタ切れとか(´;ω;`)見苦しいぞ
81枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 02:19:05 ID:Gj+bUJ6C0
とにかく追加情報待ちだーなー今は
82枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 03:03:40 ID:NvSmEoiQ0
>>81
IDがGJだな
83枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 07:05:50 ID:ho6kyO800
わーい、極魔界村のグラをテレビに映しながら遊べるようになるよ。
84枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 14:00:53 ID:rjn4+Xg10
しね
85枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 16:32:24 ID:HYrXeLhFO
悪魔城もそうだが、探索型にしないと売れないのか?
極魔界村改は探索型からステージクリア型になっただけでも嬉しい。
86枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 18:48:46 ID:kjXTMPWO0



      トーセ社員の中に月下の夜想曲にはまったボケがいて

       まさか安易にパクるとは思わなかった

        さすが盗作パチもん集団、トーセだなおいwwww



87枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 19:12:16 ID:0a6jmZK60
>>85
カービイなんかも探索型のはつまらなかったな
鏡の大迷宮のあまりのつまらなさにカービイは見限った

探索型は簡単にボリュームUPやシリーズの方向転換が望めるから作る側には好まれるのかもな
ロックマンZXも探索型だったっけ?

極魔界村は探索型のなかでも最低の失敗作だったな
探索要素はロックマンZのフェアリーやロックマンXのサブタンクぐらいがちょうどいい
強制的に集めさせられるのはうんざりだ
88枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 19:18:16 ID:CLddFc9M0
>>85
悪魔城がうけてるのは腐女子の支持だろ
GBAのひとつやってみたけど探索が面倒すぎて途中で投げた
89枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 22:22:50 ID:1nc4DkoUO
>>85
探索型→海外で人気(キャッスルヴァニア)

現在の硬派横スクロールアクション売上
海外>>>>日本

が主な理由
90枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 22:55:53 ID:wCoXYN1d0
大手であればあるほど海外市場は逃せないからな・・・
国内は硬派なゲーム出しても売れないし
日本の需要はあまり考慮されないのは仕方ないか
今回の改もベスト化というきっかけありきだしな
ACFFINもマニュアル操作入れたりして追加してたし
91枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 00:23:21 ID:a5066DQO0



        トーセはパチもん小物業者ですよ


92枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 07:20:39 ID:7R/tTNj20
でもこれは今のところ海外発売の予定はないみたいだな
93枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 17:11:11 ID:duVD9KSp0
売れなかった時は海外へGO
94枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 21:34:09 ID:tLtvRGAt0



       妊娠さんが大好きな、いただきストリートDSの開発会社も

       トーセなんですよ♪

       知ってました?





95枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 22:10:22 ID:m4HZmOOX0
改ブログ毎週金曜更新かと思いきや今日は無しか
情報楽しみに待ってんだがなー
リメイクだから公開する情報もこんなもんかね
例のブログどうこうに期待か
96枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 23:21:15 ID:a5066DQO0



    そういやパチもん企業トーセの幼女にいたずらストリートだっけ

     ドラクエのキャラとか鳥山絵じゃない全くのパチもんだよねwww

        パチもんのトーセ トーセはパチもん wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



97枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 03:46:13 ID:wVHP+suu0
ゲヲタばかりのスレで妊娠つれないのに何やってんの?
98枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 22:33:40 ID:5jJNCl2YO
大多数のゲーマーは作品単位、もしくはシリーズで評価してて開発元は基本的にどうでもいい人種だしなぁ。
まぁ荒らしに対して虚しくないのか?って聞くのも野暮だろう。
99枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 00:49:55 ID:7/DimUN90



        トーセ社員はやったこともない魔界村をテキトーに開発して

        クソの烙印を押されて悔しくならないのか? だったら死になさい・・・要らないからw



100枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 10:11:40 ID:7/DimUN90



◆MD 大魔界村 セガ 600円 (無料〜100円が妥当)
カプコンの傑作高難易度2Dホラーアクションゲームをメガドライブに移植したもの
超魔界村と極魔界村は「外伝」または「同人」的扱いのため大魔界村は正統な続編にしてシリーズ最終作となる
当時は傾斜や土手などの起伏ある地形がまだ珍しく、多くの者がその滑らかな曲線で描かれた美麗な魔界に
心を奪われ(台の前で足を止め)誘なわれ(プレイせずにいられない)そしてそこで生涯を終え骨をうずめた
ランスとナイフ以外の武器は一層クセのあるものに変更され、不可能な物事をあたかも可能であるかのように振舞う
という意味の「剣で王蟲を屠る」といった諺がとしゆき様の脳内で生まれたほどである。また魔法の鎧による
魔法攻撃は所持する武器によって効果が変化し、使う必要がないにせよプレイヤーの数だけ攻略の幅が拡がった
発売当初のメガドライブは強力なソフトラインナップ(いわゆるキラータイトル)に恵まれず発売から低迷の一途を辿っていたが
このソフトの発売を契機に世間はメガドライブへの認識を高めるようになり、普及率は一気に上昇していく事になる
圧倒的なグラフィックを誇るアーケードゲームを低性能なメガドライブ風情が忠実に再現できる筈がなく、結果多くのファンを
失望させ落胆させてきた訳だが(ザ・スーパー忍、E-SWAT、ムーンウォーカーなどは移植作品にはカウントしないものとする)
大魔界村は移植モノの中ではかなり良好な部類に入る。売上げも相当良かったらしく、捨値同然で市場に大量に
出回っている。PSなどで発売されたカプコンジェネレーションに魔界村3作品が収録されているが、現在日本のカプコンには
先輩が遺した過去の名作すらまともに移植できないクズしかおらず、劣悪な移植となっているので推奨はしない

101枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 15:47:57 ID:NpaFfMaH0
>超魔界村と極魔界村は「外伝」または「同人」的扱いのため
>大魔界村は正統な続編にしてシリーズ最終作となる
なんだそれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

情報が出ないからアホな釣り煽りでスレ埋まっちまうなあ
発売まであともう半月くらいか・・・
102枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 21:24:38 ID:7/DimUN90



         うーむ、、、おまえだけかよ・・・www


        まぁ、さんきゅーな


103枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 21:30:45 ID:9/fFTbgL0
え?このスレそのものが釣りだろ。

まさか極みたいな糞を喜んで食ってる奴がいるはずもないw
104枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 01:36:44 ID:M0SkKnW70
いや、俺は楽しい
105枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 19:25:16 ID:DiFZOBBi0
流石に「糞魔界村」が本スレとか前スレとかはおかしいだろ。
アンチならアンチのスレに行けよ。

最低限のルールくらい守れ。
106枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 23:02:49 ID:nYtrRKhRO
おいらは、
大>極>超>無印
の順に楽しめたので極改の発売は楽しみなんだが、
以前に極を買った人に対するフォローが全くないのが残念だな。

客を舐めてると思われても仕方ないよな。
107枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 23:33:05 ID:KC3MFdYQ0



       ここはファンスレというより、トーセ&カプコン社員の宣伝スレだから

       批判や苦情はやはりここに書かないと、君ら社員の間違いを指摘しても…

       指摘しても… ちゃんと伝わらないじゃないの!  うう… う…  涙



108枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 23:36:55 ID:KC3MFdYQ0



        あー・・・肛門きもちええわ



109枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 00:01:40 ID:wYn30ZK40
105 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/07/16(月) 19:25:16 ID:DiFZOBBi0
流石に「糞魔界村」が本スレとか前スレとかはおかしいだろ。
アンチならアンチのスレに行けよ。

最低限のルールくらい守れ。

            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
110枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 00:18:20 ID:nSfkNPpk0



       おれなんかトーセ



111枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 02:36:11 ID:fiBhC9/M0
このスレくるまでトーセなんて名前も知らなかったよ
純粋に魔界村シリーズとして楽しんでたよ
なのにお前らと来たら・・
不愉快にさせることくらいしか脳がないのか
112枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 04:36:40 ID:2ib2BrpYO
>>106
別にいいんじゃね
FFとかKHも海外版をちょこちょこっと変えただけの内容なのに結構高いし
極買った人は交換しろとか?
113枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 09:37:35 ID:nSfkNPpk0
テス



◆MD 大魔界村 セガ 600円 (無料〜100円が妥当)
カプコンの傑作高難易度2Dホラーアクションゲームをメガドライブに移植したもの
超魔界村は「外伝」、極魔界村は「同人ゲーム」扱いの為、大魔界村は正統な続編にしてシリーズ最終作となる
当時は傾斜や土手などの起伏ある地形がまだ珍しく、その滑らかな曲線で形成された美麗な魔界フィールドは
大勢の者を魅了させた。この村で骨と化した者全てに"第二の故郷"と言わしめ、未来永劫愛す作品となる
武器も一層クセのあるものに変更され、不可能な物事をあたかも可能であるかのように振舞う…という意味の
「剣で王蟲を屠る」なる名言も生まれた。BGMも演出を盛り立て、定番となった1面の曲は要らないにせよ
1面ボス以降は名曲が多く、ギズモ戦(3面の台風状のボス)のBGMは近所のお祭りで使われるほどの秀作だった
発売当初のメガドライブは強力なソフトラインナップ(いわゆるキラータイトル)に恵まれず序盤から低迷の一途を辿っていたが
このソフトの発売を境に世間はメガドライブへの認識を高めるようになり、普及率は一気に上昇していく事になる
メガドライブといえば低性能な家庭用ゲーム機の分際で圧倒的なグラフィックを誇るアーケード版を無理に再現しようとし
結果、多くのファンを幾度となく失望させ落胆させてきた事で有名だが、その中で大魔界村は移植モノの中では
かなり良好な部類に入り、捨て値同然で市場に大量に出回っている点から売上げも相当良かったと推測する
妄想も混じって絶好調なんだがそろそろ〆に入ると、PSなどで発売されたカプコンジェネレーションに魔界村3作品が
収録されているが、現在日本のカプコンには先輩が遺した過去の名作すらまともに移植できないクズしかおらず
劣悪な移植となっているので推奨はしない。以上


114枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 10:11:08 ID:opFVfzPe0
ゲーム内の腐敗の沼みたいなスレとゲームだな
115枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 11:45:56 ID:mwIBlzdY0
気になる質問!!
極魔界村ってイレハンみたいに60フレで動く?
これ重要っす。
116枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 13:35:00 ID:eng+yy62O
マルチキエロ
117枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 20:57:11 ID:opFVfzPe0
ていうかギズモじゃねえwガストだw大の3面のボスは
ドラクエとごっちゃにすんなwww
118枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 23:31:26 ID:eo/B6AN/0
何故アンチは必死に荒らすの?
119枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 00:16:04 ID:0v4sQXsa0
やっとツッコんだよwww  これは完成版じゃw

◆MD 大魔界村 セガ 600円 (無料〜100円が妥当)
カプコンの傑作高難易度2Dホラーアクションゲームをメガドライブに移植したもの
超魔界村は「外伝」、極魔界村は「同人ゲーム」扱いの為、大魔界村は正統な続編にしてシリーズ最終作となる
当時は傾斜や土手などの起伏ある地形がまだ珍しく、その滑らかな曲線で形成された優美な魔界フィールドは
実に大勢を魅了し、この村で骨と化した者全てに"第二の故郷"と言わしめ、未来永劫愛される作品となった
武器も一層クセのあるものに変更され、不可能な物事をあたかも可能であるかのように振舞う…という意味の
「剣で王蟲を屠る」なる名言も生まれた。BGMも演出を大きく盛り立て、定番とされる1面のBGMは不要だが
1面ボス以降は秀作揃いで、ガスト戦(3面の台風状のボス)のBGMは近所のお祭りで使われるほどの名曲だった
発売当初のメガドライブは強力なソフトラインナップ(いわゆるキラータイトル)に恵まれず、序盤から低迷の一途を辿ったが
このソフトの発売を境に世間はメガドライブへの認識を高めるようになり、普及率は一気に上昇していく事になる
メガドライブといえば低性能な家庭用ゲーム機の分際で圧倒的なグラフィックを誇るアーケード版を無理に再現しようとし
結果、多くのファンを幾度となく失望させ落胆させてきた事で有名だが、その中で大魔界村は移植モノとしては
かなり良好な部類に入り、捨て値同然で市場に大量に出回っている点からも売上は相当良かったと推測する
妄想も混じって絶好調なんだがそろそろ〆に入ると、PSなどで発売されたカプコンジェネレーションに魔界村3作品が
収録されているが、現在日本のカプコンには先輩が遺した過去の名作すらまともに移植できないクズしかおらず
劣悪な移植となっているので推奨はしない。以上


120枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 01:44:58 ID:Ov5IPuRI0
>>118
喜んで食糞してる池沼を見かけたら面白いだろ。
121枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 07:59:35 ID:w6FEOFUK0
腐敗の沼の腐肉と腐汁とゾンビのスレ
122枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 16:23:30 ID:0v4sQXsa0



            それにしてもトーセはカプコンに訴えられないのかね

           


123枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 01:08:32 ID:G+u/LEfn0
>>119
>ガスト戦(3面の台風状のボス)のBGMは
 近所のお祭りで使われるほどの名曲だった

近所のお祭りワロタwwwwwwwマジで?
124枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 18:43:14 ID:x2mllmhq0
125枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 22:12:11 ID:+C/aHt4s0
8つのみこしが曲に合わせて拡がったり縮んだりしながら反時計回りするんだよ>近所の祭り

            ↑
            
            ■
          ◆   ◆
       ← ■     ■ →
          ◆   ◆
            ■

            ↓ 
126枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 22:17:27 ID:+C/aHt4s0


最初のデンデケデンデケの曲がでばやし、入場口から縦列で入ってきて輪をつくるだよ
ぴーひゃーらーひゃ のところでみこし1つ1つが回転
でっ でっ (テレテン)x2 のところで 「わっしょい!」と全員が大声叫ぶ
テレテレー (テレテレー) テレテレー (テレテレー) のところで反時計回り


127枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 23:58:11 ID:G+u/LEfn0
>>119
魔界村全シリーズの解説も個別にkwsk頼むよ。
100点満点の点数もそれぞれ付けてくれ。

初心者にも分かるように
魔界村に懸ける想いを思う存分に語ってくれ。
128枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 02:36:53 ID:dJAefEGQ0
楽しみになってきた
wktkが止まらねぇ!
129枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 02:46:32 ID:vvSVbgScO
>>119
偉大な先輩が満を持して作ったゲームが同人ゲー扱いか。
130枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 06:57:19 ID:Q0ttRaBc0


       いや、つくったのはトーセのクズ連中で偉大なる先輩は名を貸しただけ

超魔界村ならあるけど、これもコメント古いから書き換えだな・・・

★SFC 超魔界村 カプコン 800円 (無料で配信すべき)
カプコンの看板2Dホラーアクションゲームの外伝的作品
魔界村と大魔界村のみが正統作で、それ以外は魔界村「外伝」という扱いで構わないだろう
1人のベテランチーフを中心にゲームクソエイター養成学校を卒業したての新入社員らが作ったとしか思えず
発売して間もないのにスーパーR・TYPEとセールス用ワゴン領域争奪戦を繰り広げたほどの駄作である
最も雑魚であるはずの棺桶ゾンビの無敵時間が異常に長く、地面の隆起はコマ送り&処理落ちの嵐
武器の特性や敵キャラのデザインが幼稚、園児が描いたようなラスボスはご親切にも足場を提供する…
…など総ての点で格好が悪い、というより開発者らの拙い発想が痛い。大魔界村みたく上下に
投擲可能だったならもう少し世間一般の評価も上がるだろうが、それでもマイナス要素が多過ぎる
PS、SSで魔界村(AC版)大魔界村(糞移植)超魔界村(糞)の3作をまとめた物が1500円前後で入手可


131枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 10:04:43 ID:CXheVbRE0
>>115
30fpsだ。イレハンとは違うのだよイレハンとは!
しかしなんだ。PSPみたいなショボいグラしか出ない
携帯機なんかで出すなよな〜。PS2にしてくれ。PS3でも構わん!
132枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 10:24:10 ID:vvSVbgScO
>>130
いや魔界村作者藤原は極のディレクターかつメイン企画だ。
あいつは昔からディレクションしたゲームはメニュー画面のデザインから敵の細かい挙動に至るまで
全て自分で考えると言ってるから、今回もあいつが考えてる。

まあ、その考えをトーセのプログラマーが再現できなかったのかもしれないが。
133枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 11:17:17 ID:Io3HopOP0
超魔界村Rは?
134枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 12:46:20 ID:tuilhlvF0
>園児が描いたようなラスボスはご親切にも足場を提供する…
これは酷かったなあ・・・・
カメラ目線でずかずか蟹歩きしてレーザー出すだけとかw
レーザーだけにしてもルシファーみたいにしろよ
135枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 19:53:18 ID:Bj/QLIMLO
>>131
いやそれはない
136枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 20:02:00 ID:qelOR76nO
格ゲーやレースゲーでもない
アクションゲーでも
やっぱ60フレ出てた方がいいのかな?
137枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 21:06:16 ID:GY4qBLat0
>>136
うん。俺の場合はイレハンXやった後に極魔界村やったら
もっさりしたスクロールで明らかにフレームが違うな〜と感じた。
やっぱり60フレと30フレは違うよ。レース系はもちろんだけど
アクション物でも出来る限り60フレのほうが気持ちがいいしね。
138枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 22:23:49 ID:GCw25tQq0
明後日にブロガーミーティングか
スレに糞ったれが常駐してる今とにかく情報が欲しい
139枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 23:05:09 ID:Hno1LQx30
フレームのせいか知らないがどう見ても遅延してるのは直してほしい
140枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 23:10:47 ID:ATZsoyeh0
>>139
60fps出したせいか、逆に処理落ちして大変なことになったんじゃなかったか
今回はそれ改善するから60fpsで快適と、完璧になるはず
141枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 23:28:15 ID:2YV8Hvzq0
>>138
落ち着けよ食糞男
142枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 07:43:04 ID:QAY6hRQH0
ブログの情報は頼りにならなそうだな
どうせどこもほめちぎるだけだろう
143枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 08:06:30 ID:86w8eo9Y0
新型PSPのまとめ1

・デザイン、機能はほぼ同じ(DS→DSLiteみたいなもの)、赤外線機能はカット
・33%軽量化し189gに(DSLite218gより軽い)、19%薄型化し18.6mmに
・液晶は4.3インチ/解像度480×272のまま、液晶品質向上?
・スピーカーが底面から前面に移動、音質向上?
・メインメモリが32MB→64MBになりロード時間短縮(ブラウザなどにも良い影響がある?)
・別売専用ケーブルを使って、ゲームやビデオをTV出力可能
(※ゲームはプログレッシブ出力(D2端子以上搭載)に対応したTVと、D端子/コンポーネントのいずれかのケーブルが必要)
バッテリ容量は1800mAh→1200mAhと減少したが省電力化により旧型機と同等の稼働時間を確保
・旧型機付属のバッテリも出っ張るが装着可、その場合稼動時間増、専用カバーを発売予定
・USB端子が充電に対応、PCやPS3で充電可(USBモードにする必要有り)
144枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 11:22:18 ID:SybuSQYa0
>バッテリ容量は1800mAh→1200mAhと減少したが省電力化により旧型機と同等の稼働時間を確保

(Д)゚゚
145枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 13:55:27 ID:LuoNpus/0
稼働時間が短くなるよりはいいだろ
形は悪くなるが旧型のバッテリーもつけられるみたいだし
146枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 14:04:45 ID:FYHgcXIoO
良くねー
147枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 14:04:48 ID:4/0ivEU30
そりゃ「旧型機と同等の稼働時間を確保」出来た場合はそうだが
公式の文を見る限り、例によって余儀無く変更される可能性があるんだよな
148枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 19:52:50 ID:5NfgUp2j0

新型PSPのまとめならとしゆき様がとっくにやってるよ


    UMDカバーが閉まらない欠陥品
    両手でねじると本体が簡単に歪む貧弱構造
    本体が簡単に歪むのでカバーが開いてUMDがポン!
    十字キーの斜めが入らない欠陥構造
    過去に遊んだ覚えのあるゲームの焼き直しばかりやらされる
    SONYの設計には姉歯みたいなクズしかおらず、□ボタン配置がズレたまま製造した欠陥品
    シャープ(質の悪い中国製)の液晶でドット欠大量
    製造工場が不衛生で液晶内部に糸ボコリまみれ
    新型ということでソニー製品の初期ロット=100%欠陥品
    顔が気持ち悪い奴しか所持したがらない(例外はいるが)
    初代PSP本体発表時に美麗な画像を出してPSP購入者を募ったが、未だに発売できていないGT4モバイル詐欺
    傾きセンサー非搭載なのに本体傾けたらあたかもゲームの世界も傾くかのような詐欺CMのロコロコ
    トークマンのCMでは完璧な翻訳機であるかのような詐欺CMを流す(実際は3万フレーズのみ)
    久多良木健詐欺の温床
    ゴキブリの卵みたいな気持ち悪いデザイン
    発火電池を使用してる可能性大の劣悪なSONY製品
    既に潮時が来てるのに意地になってゲーム業界にしがみつく往生際の悪さ
    いまだに人前に出すのが恥ずかしいヲタ専ハード、見るのも恥ずかしい
    薄くなってもますます不安が募るSONY製品
    液晶搭載するわけでもなく薄型PS2を更に無駄に軽量化してしまう馬鹿しかいない会社SONY
    
149枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 21:28:20 ID:UiY+YCOs0
>>140
え?極魔界村って60フレームだったっけ?
150枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 21:31:45 ID:5NfgUp2j0



        何フレームだろうと、トーセのパチもんである極魔界村は面白くない



151枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 22:20:31 ID:jQTmDelA0
魔界村=ドラゴンボール
大魔界村=ドラゴンボールZ
超魔界村=ドラゴンボールGT

極魔界村(笑)=ブルードラゴン(笑)
152枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 00:10:00 ID:FmYPCYF90
>149
30fps
153枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 01:31:53 ID:b4dbvrTQ0
フレームレートは30あれば充分でしょw
お前らどれだけ敏感なんだよ
154枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 02:08:58 ID:gkvk7jkfO
そういえば、映画っていまだに24フレームだもんな。
155枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 04:34:29 ID:b4dbvrTQ0
映画は29.7fps
24fpsはアニメじゃね?
156枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 22:22:50 ID:N5BB95Us0
公式ブログにパッケージ画像出てるけど
ベスト版の黄色い奴じゃないっぽいね
見た目悪いから黄色いの嫌だったんで良かった
157枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 22:29:44 ID:umuvzHBQ0
100%誰も喜ばないベスト版パッケージ
158枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 00:27:51 ID:yT+U/zlx0



     トーセ開発のソフトなんか誰も喜ばねーっつーの



159枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 02:38:50 ID:ruw8LNKi0
めちゃめちゃ評価低いなwww
ブロガーレポート行ってきた人の話とか聞きたかったんだが。。誰も行ってないのか?
160枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 02:52:12 ID:556plw970
>>159
今はアンチが常駐してるんでまともな評価はここで期待しないほうがいい
レポート俺も期待したけど行ってもスレがこの流れじゃ
詳細書こうって気にならないのかもね・・・
161枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 07:55:42 ID:yT+U/zlx0


   極魔界村のファミ通レビューって、ありえないことに「8」が多かったんだってねw

    日本のカプコンは社員こそ気持ち悪いだけの無能ぞろいだが、賄賂を渡せるだけの資金力はまだあるからな〜

    
162枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 08:09:31 ID:HHt35q9W0
馬鹿か
こういう流れこそ詳細書くべきだろ
話題が無いから荒れてるってのもあるだろうし
163枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 17:05:37 ID:yT+U/zlx0



        詳細というよりトーセとカプコン社員による

        自慰行為(宣伝書き込み)なんだがね


164枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 00:04:31 ID:ByEK+JZSO
そーいえばとしゆきさんまだ極魔界村やってないの?
165枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 00:50:18 ID:cqCsoq8V0
白いレッドアリーマーの詳細を知りたい
166枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 01:02:27 ID:cm30HPOqO
ずっと逃げときゃ出る
初代からのお約束だろ
167枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 01:21:22 ID:1I0IytuL0
>>163
はいはいMASDF、MASDF
168枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 02:30:31 ID:BdBCdQ1d0
■■■■新型PSPでRPG5連発を遊び倒せ!!!!■■■■

■■8/9 ワイルドアームズ クロスファイア SCE
http://www.wild-arms.net/XF/
そして、広がる新天地。 戦略あるゲーム性とドラマチックなシナリオで贈るシリーズ最新作がSRPGとなってPSPで登場!
魅力的な汎用キャラ、クラスチェンジシステムで注目度急上昇中!

■■8/23 ドラグナーズアリア 竜が眠るまで 日本一ソフトウェア
http://nippon1.jp/consumer/dragoneers_aria/
ドラゴンを題材にした本格的超王道ファンタジーRPG。人間と精霊、そして世界を守護する六竜が共存する世界
突如として現れた邪竜によって引き裂かれた平和を守るため竜騎士の主人公は旅に出る。
有名オンラインゲーム「リネージュ2」の絵師ジョン・ジュノ氏を採用した日本一ソフトウェア入魂の一本!

■■9/6 リゼルクロス SCE
http://www.jp.playstation.com/scej/title/rezelcross/
選ばれし5人の魂が交錯(クロス)するとき、5つの超能力(リゼル)が目覚める。
SCEのアークザラットチーム制作のPSPオリジナル長編RPG。
シナリオライターはサウンドノベルゲーム「弟切草」「街」を担当した山崎修氏。


■■9/13 CRISIS CORE FINAL FANTASY Z スクウェア・エニックス
http://www.square-enix.co.jp/ccff7/
男たちは己の悲運より、友のために涙を流した。 「FFZ」の7年前を舞台にした作品。
本編では謎の多かったザックスを主人公にしたストーリー。未だ語られていない「FFZ」の謎が明かされる。
PS2を超えた?美しいグラフィックにも注目。新型PSP本体同梱版も発売決定!(新型PSP本体は一週先行販売)

■■9/20 Slim & Light 新型PSP「PSP-2000」 発売

■■9/27 空の軌跡SC ファルコム
http://www.falcom.com/sorasc_psp/
大好評の前作「空の軌跡FC(ファーストチャプター)」から1年、待望の完結編「空の軌跡SC(セカンドチャプター)」が登場!
驚愕のエンディングから新たなストーリーが始まる・・・。PSP初のUMD2枚組。携帯機ではかつて無いボリュームに圧倒!


■■過去に発売された好評RPGソフトの廉価版も続々登場!
どれも3000円を切ってお買い得!


発売中 ヴァルハラナイツ マーベラスインタラクティブ  続編も発売決定!
発売中 ジャンヌ・ダルク SCE
発売中 煉獄弐 ハドソン
08/09 テイルズオブファンタジア フルボイスエディション バンダイナムコ
   「テイルズオブリバース」の移植も決定!
09/27 クロニクル・オブ・ダンジョンメーカー タイトー
169枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 07:45:13 ID:LGIx6Yf/0



        先にPSP本体めぐんで


170枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 08:32:31 ID:0Ux+4Vvf0
いろんなゲームを見てきてる俺だが極魔界村はやっぱりクソゲーだった
171枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 00:59:16 ID:roQ60x280
俺は今のところハマってる。
今までの魔界村はぜんぜん進めなかったんだが、コレなら何とか行ける
172枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 01:03:46 ID:AEf6tqyk0


       たまーにトーセ社員が虚をついて

         こういうやらせ書き込みしてくるから警戒だな

       
173枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 01:34:51 ID:WA7FIt9d0
そりゃ凄い妄想だわ。
このゲームで満足してる人間が居ちゃいけないのかねぇ。
174枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 03:32:58 ID:xv54LMGf0
アンチいい加減消えうせろ
175枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 04:23:49 ID:KKNBxO3o0
26 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/07/06(金) 02:21:27 ID:TtP1qq1h0
普通に邪魔だからアンチスレにでもこもっていてくれない?
105 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/07/16(月) 19:25:16 ID:DiFZOBBi0
流石に「糞魔界村」が本スレとか前スレとかはおかしいだろ。
アンチならアンチのスレに行けよ。

最低限のルールくらい守れ。
118 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/07/17(火) 23:31:26 ID:eo/B6AN/0
何故アンチは必死に荒らすの?
138 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/07/20(金) 22:23:49 ID:GCw25tQq0
明後日にブロガーミーティングか
スレに糞ったれが常駐してる今とにかく情報が欲しい
160 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/07/23(月) 02:52:12 ID:556plw970
>>159
今はアンチが常駐してるんでまともな評価はここで期待しないほうがいい
レポート俺も期待したけど行ってもスレがこの流れじゃ
詳細書こうって気にならないのかもね・・・
173 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/07/26(木) 01:34:51 ID:WA7FIt9d0
そりゃ凄い妄想だわ。
このゲームで満足してる人間が居ちゃいけないのかねぇ。
174 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/07/26(木) 03:32:58 ID:xv54LMGf0
アンチいい加減消えうせろ


くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwwwww
176枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 04:31:12 ID:WA7FIt9d0
きもちわるい・・
177枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 07:55:51 ID:NTuoM9yG0



        これだけアンチがいると返って気持ちいいな

         お前らトーセ・カプコン社員にとってもいい課題になるだろう

                      ・・・魔界を舐めるなよ・・・


178枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 14:36:30 ID:IvhIEvi+0
ほんと自作自演の多いスレだな
まったく役に立たない

としゆきと、社員2,3人が主に書き込んでる奴なんだろうな
全員どっか行ってくれ
179枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 14:54:12 ID:WA7FIt9d0
それも根拠の無い妄想だと思う
180枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 14:55:44 ID:khTOV0k30
つか体験会行った人このスレにいないの?
181枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 15:53:40 ID:xv54LMGf0
社員云々言ってたらスレが成り立たないつーの
182枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 16:05:15 ID:IvhIEvi+0
WA7FIt9d0とxv54LMGf0が社員っぽいと思って書き込んだら
顔真っ赤で反論してきたな

前スレからだが、普段は人の少ない魔界村スレに「アンチうぜえ」とかの意見の後
1-2時間程度の間隔でもう一人がそれに賛同するレスを返してるんだよな
いいかげんバレバレだからやめろっての

今日で言えば>>173>>174
そして>>179>>181




183枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 16:18:06 ID:Uyr+gOMN0
…で、ここはアンチスレなの?
それとも極魔界村改の本スレなの?
184枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 16:40:06 ID:WGV9gMr00
8/2まで安置
185枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 17:31:29 ID:NCGayqkOO
>>183
一応本スレだけど、話題が無いので全然機能してない
いちいちとしゆきに反応する馬鹿がいるのも原因かも
186枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 18:03:14 ID:1iX9fHyjO
これ以上この板でスレ立てるよりレゲー板の総合スレに避難するのが正解だと思う。
187枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 18:07:33 ID:dqdcUEod0
昔風にアレンジって言ったって
盾で空飛べる時点で魔界村じゃないんですけど。
リングの位置変わってないんならやっぱり空は飛べるんだろ?

探索も糞だけどそこは変えてないのかよ
188枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 18:23:01 ID:Cdj3F3bz0
そもそもアンチなんて妄想だしな。

                             モーチョトデ
                          ∧_∧ マンナカ…
                    キコキコ  ( ・∀・) < 極は糞だったよね…
                        〜  ( ヽ┐U
      社員               ◎−>┘◎一般ユーザー                  アンチ
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <丶`Д´> < アンチ必死!今、スレが凄い勢いでアンチ化してるニダー!!!
  / つ社 つ   \___________________
  (_⌒ヽ      (´⌒(´
   .)ノ `、>≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
  ズザザザザザーーーーーッ
189枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 19:11:44 ID:jULZEDET0
モーツァルトはゆとり
190枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 19:12:16 ID:jULZEDET0
モーツァルトはゆとり
191枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 19:12:48 ID:jULZEDET0
モーツァルトはゆとりである
192枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 19:13:42 ID:jULZEDET0
戦国BASARAは最萌やパロロワの脅威
193枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 19:14:15 ID:jULZEDET0
戦国BASARAが最萌やパロロワを粉々にする
アニロワのなのはが死ぬ話はあれは逆にパロロワを粉々にしている
194枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 19:14:51 ID:jULZEDET0
ドラえもんやサザエさんの最終回を与えさせないためにもね!
明瞭帝アンチはうせろ!
195枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 19:15:28 ID:jULZEDET0
戦国BASARAがとりあえず最萌やパロロワを粉々にするのは確か
というか明瞭四天王はみんな武道家だな
196枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 19:15:59 ID:jULZEDET0
剣持?あんな正統派は四天王に相応しくない!
体育会系の4人こそ四天王だ
197枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 19:16:30 ID:jULZEDET0
というか、連載100話前に打ち切られたのは確かだな
やはり四天王問題だな
198枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 19:17:06 ID:jULZEDET0
スマブラ4はリューマチ熱が最強武器として登場
199枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 22:55:23 ID:YQCojtt+0
なんか無駄に伸びてると思ったら案の定な流れだな
さて、こんな状況もあと一週間の我慢かね
待ちくたびれたって次元じゃないよもう
200枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 08:51:26 ID:y3FYOQJ90



        とにかく、トーセのパチもん魔界村がどういうものか解った以上

       トーセがどんなに改良しても パチもん に変わりはないんだよねー

        魔界村を1度でもプレイしてから開発しろよなー >トーセ社員
        先輩が遺した名作をお前らみたいな無知が汚すなよなー >カプコン社員


201枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 11:36:39 ID:H8PRtUIW0
体験会ってロケテみたいな感じかと思ってたら8/2の発売は決定事項なんだな
意見を反映する気とかないのか・・・
202枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 12:14:12 ID:FG943onf0
としゆきって奴、前にカプコレスレ荒らしてた奴と同一人物か?
203枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 16:31:40 ID:y3FYOQJ90



       君とは荒らしの定義が随分と違うらしい



204枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 21:19:24 ID:aFCmTvwi0
きもい
205枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 21:21:36 ID:aFCmTvwi0
それと、おいらは173と179です
206枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 22:12:58 ID:YoKlOBJh0
おまえのほうがきもい
おいらとか^q^
207枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 23:17:09 ID:cpGW2Tzr0
俺がキモイのは別に構わないからアンチスレでやれ
208枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 16:43:00 ID:I0wrazL60



      夏休みのみんな〜  トーセのニセ魔界村に注意しようね!

      魔界村を知らないトーセ社員が作ったものだから、当然パチもんだよ(笑)

      カプコン社員も腕のあるかつてのプログラーマァ〜は海外へいったり独立してるよ

     だから日本のカプコンには少女のパンチラが大好きな気持ち悪い無能おたくしかいないんだ

           気を付けてね


209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:01:29 ID:aOEM0U1O0
だから、極と解両方入ってるって
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:10:35 ID:CJW1aBHJO
いちいちとしゆきにかまってる奴は本当に馬鹿なの?
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:03:46 ID:TBlLFbeL0
俺がキモイのは別に構わないからアンチスレでやれ
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:26:26 ID:2/KgOgPb0



         社員の質が悪いとこうも皆に叩かれるものなのか・・・

     少女のパンチラが好きだからって、自身の性癖をゲームに押し付けたりすると

           カプコン = 気持ち悪い社員の集まり

              って世間で思われちゃうもんな〜

            もう有名だぜ、性犯罪者の集まりカプコンっていや・・・


213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:38:45 ID:Lbe8u9A0O
毎回思うけどこれって訴えられないのかね?
企業イメージが云々で。
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:53:11 ID:ObkFOfy40
このスレの概要

・としあき
・アンチアンチ煩いチンカス
・チンカスの携帯自演

以上の2名+自演でお送りしています。
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:36:09 ID:HxMWdtPt0
アンチっていうことばがそもそもおかしいもんな
つまらない物をつまらないと言って何が悪いのかと
アンチアンチ言ってる奴は社員としか思えん

ブログの発言見ても期待できない
音楽、グラフィック担当は本当にかわいそうだ
そこだけは最高だった
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:48:03 ID:4V413p0HO
だからアンチスレあるじゃん
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:57:34 ID:HxMWdtPt0
当たり前のことを言うのになんでアンチスレに行かなきゃいけないんだ・・・
糞魔界村スレのことを言ってるのかもしれんが
それに糞魔界村スレはアンチスレじゃなくて中身は普通だ
当たり前の評価、意見をしてるだけ

ここのスレは「極魔界村改最高!おもしろいです!極魔界村もおもしろかったし
次回作も期待だね!」ていう意見しか許されないスレなのかい?
【批判禁止】極魔界村改【絶賛しろ】みたいなスレでも別に立てたらどうだい
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:16:57 ID:aOEM0U1O0
アンチのサンプル>>217
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:20:40 ID:4V413p0HO
まだ出てないのに評価ですか…
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:47:08 ID:HxMWdtPt0
極魔界村の評価とブログなどから考えられる改の状況をいってるだけだが

今日は携帯からのレスの多い日だな
>>218から>>219の流れは素晴らしい
まるで同一人物が書き込んだかのようだ
二人ともageてるし
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:51:19 ID:aOEM0U1O0
>まるで同一人物が書き込んだかのようだ
>二人ともageてるし

>二人ともageてるし
>二人ともageてるし
>二人ともageてるし

馬鹿晒し上げ
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:55:09 ID:SWfhEzHtO
アンチは内容関係なく叩きたいだけだから、何言っても無駄。スルーが1番。
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:59:40 ID:HxMWdtPt0
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:04:42 ID:Jui7WRur0
アンチ、アンチと煩いアンチアンチと携帯の自演コンボでお送りします。
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:20:41 ID:860snOUj0
こういうゲームただでさえ少なくなってるんだから懐古同士なかよくしよう、な!
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:28:39 ID:4V413p0HO
反論できなくなったら自演乙かよ…
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:42:24 ID:2/KgOgPb0



      で、気持ち悪いカプコン社員は告訴とかしないのかね?

      幼女のパンチラとか嬉しそうにゲームに盛り込んだ気持ち悪いカプコン社員ちゃん

      告訴しようよwww


228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:51:45 ID:HxMWdtPt0
>>226
何に反論できてないのか詳しく
評価できる理由については言ってあるし、ageてるのが二人というのも>>223で説明済み
今日一度でもageたのは4V413p0HOとaOEM0U1O0だ。携帯とPCのIDだな
連携も見事

中身のないアンチ連呼と自演の次は
「反論できなくなったら自演乙かよ・・・」かい
反論できてない上に自演までしてて恥ずかしくないか?
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:24:16 ID:aOEM0U1O0
つ鏡
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:48:33 ID:NRkDdlwV0
半年以上面白かったはずの極魔界村の次スレなんか立てなかった癖に

極魔界村の問題点等を語ってきた古参住人を無視して、いきなり本スレ宣言。

あっちはアンチスレ、文句言う奴はアンチスレ行けとか言える神経は素晴らしいよね。 改はそのアンチ向けソフトなのにw
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:42:47 ID:TBlLFbeL0
自分がアンチだと自覚してるならアンチスレ行け
どうせ改買わないんだろ?
232枯れた名無しの水平思考:2007/07/29(日) 20:28:47 ID:lhRD1mHH0
あげ
233枯れた名無しの水平思考:2007/07/29(日) 21:40:15 ID:IZJ2Ik1B0
やけに伸びてると思ったら・・・スルーすりゃ良かったのに
どうせまともな議論通じないんだし


俺は発売日当日に買うけどフラゲ予定の人はいる?
234枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 00:53:57 ID:+xL9MGIEO
>>233
購入したいのは山々なんだがPSP本体が潰れたからな・・・とりあえず新型購入してから出直すつもり。
リアルタイムでプレイできんのはちょっと無念だが、今のスレの流れ見る限りではその必要性もあんまし感じられんし。
まぁ時間をかけてゆっくりとこの作品の出来を見据えるさ。
235枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 03:21:17 ID:l5h4rJGb0
>>233
新型と一緒に購入予定
236枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 11:25:32 ID:W9718k8RO
>>233
ノシ
改が極魔界村の初挑戦になる
237枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 11:37:33 ID:/D3AxfiW0



        トーセはパチもん製造会社

       現カプコンは少女のパンチラや少女アニメが大好きな無能な気持ち悪い集団(性犯罪予備軍)



238枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 17:12:23 ID:KjyvN4Ea0
後四日
239枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 21:51:03 ID:mKVAv97Z0
楽しみでもあり不安でもある
240枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 22:36:45 ID:5qbTGEp40
>>234-236
みんなレスd
慌てず後々じっくり派が二人かー
新型発売のタイミングも関わってるのね
>>236氏は可能なら報告お願いしたいな
241枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 23:50:32 ID:QOT1GJ1h0
新型ってPSP?
無印買ったし俺はスルーかなぁ
242枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 00:06:28 ID:7/ZvdmaZ0
俺は無印持ってるけど買うつもり
PSP壊れたから新型PSP待ちだけどソフトだけ先に買っとこうかななんて思ってる
243枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 00:54:09 ID:+Sa7gN950
キメラ弱すぎワロタ
244枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 00:55:16 ID:+Sa7gN950
2匹目は俺もビビタ(;^ω^)
245枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 07:07:11 ID:p3zHaaVo0
そんなことよりおまいらドラゴンクエスト4,5、6のリメイク

http://www13.plala.or.jp/tottori/gazou/dq1.jpg
http://www13.plala.or.jp/tottori/gazou/dq2.jpg

が来ましたよww
246枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 07:18:57 ID:grYWWm9F0
↑グロ
247枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 07:37:28 ID:HYjMY17m0


     
       グロとか書くなよ、、、あえて踏んでがっかりする魔界ムラーもいるんだからよぉ・・・



248枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 07:47:16 ID:dPhL+ANQ0
調整してるってことは難易度も下がってるってことなのか?
理不尽なギミックと探索なくなっただけ?
249枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 13:41:36 ID:HqxaLuUp0
そいつぁどうかな
250枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 15:05:57 ID:qiXI9UAA0
探索消えたのがうれしい
探索要素は間違いなく屑だった
251枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 15:23:54 ID:q34a7i590
メインの通り道からスッゲー離れたところにリングがあって
それを盾使って取りに行くのにイライラしたから
それがなくなるならまあまあ遊べるのかな
カプコソに期待しよう・・・
252枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 15:25:29 ID:q34a7i590
でも電撃鞭みたいな使えるアイテムも
探索しないと取れなかったような気がするが・・・
そのへんどうなってるんだろうね
253枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 16:27:41 ID:psxT8uGc0
そういうのも壷からたまに出てくるようになってたらいいんだが
254枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 16:32:41 ID:HYjMY17m0



         画面に武器がいっぱーい


          この時点でトーセはカスみたいな奴しかいない会社だということがわかった



255枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 17:32:52 ID:wNGA1VTj0
256枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 19:25:29 ID:gDQ2YNrB0
なんだかんだで、後二日・・・
257枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 20:01:24 ID:dPhL+ANQ0
新型出るの9月なんだよな
旧型売らなきゃよかった・・・でも新型買うまで我慢
258枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 21:30:47 ID:tfxavytT0
旧型は在庫不足で買取価格上がって行ってるみたいだね
259枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 23:06:14 ID:6A3eNtqA0
需要あるのか微妙だが、フラゲしたのでシステム周りの話とか…
全体の流れは1週目→魔女の部屋での戦闘→2週目になってる。
魔女部屋戦闘後に波動の魔力入手。

ビギナーだからか、異様に簡単に感じる。
敵の出現数も抑え目だし、耐久力も低めに設定されてる。
極で強烈だった4面すら、割とすんなりと通過できた。
まぁノーマル以上になると同じとは限らないけどさ…

あと封印解除の魔力はなくなってるっぽい。
アーサーが触れるだけで封印が解除される。
とりあえず思いついたのはこんなところか…
260枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 23:08:48 ID:+Sa7gN950
武器強化のアイテム&魔法どうなったか教えて
スワローが糞になるかも知れない(ヽ'ω`)
261枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 23:09:14 ID:04Gtmo3B0
>>259


改でもランクが選べるのか、安心した。
262枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 23:27:40 ID:xIeDNyWv0
>>259
良ゲーに変わってるでしょうか??
なんか突然的だ出てくる極悪高難易度運ゲーだと聞いて購入を迷ってます。
263枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 23:50:36 ID:Lx4Rz+7aO
>>262
上の人とは別人ですがフラゲしたので返答。
敵は出現位置、出現方法、移動ルートが変わって、絶対避けれない事故で死ぬ事はほとんどなくなりました。
極も持ってますが、結構良改造だと思います。惜しむらくは、これが一作目でなくて改という事です。
最初からこう作っときゃ良かったものを…
264枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 23:54:20 ID:7/ZvdmaZ0
>>262
>なんか突然的だ出てくる極悪高難易度運ゲーだと聞いて購入を迷ってます。
それはねーよw
ちゃんと覚えて進めば大抵避けれるって
避けるのが難しいのは
1-1レイス
1-2キラーフィッシュ
1-2マンチスパイダー・チャイルド(2週目)
2-2ブラッディドール
2-2スクイーダー(2週目)
3-2アドルスの卵(湧き上がってくるタイプ)
4  キラードール
4  ギャリバーン
5  アーマーイーター
くらいだ。書いてて思ったけど結構多いなw
出現位置が奇抜と言うより1画面に出すぎて対処しきれない場合がほとんど
しかも改じゃ敵が減る
出現位置が奇抜なのはレイスとキラーフィッシュかな
265枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 01:05:41 ID:RtvTcdeb0
ああ楽しみだ
魔界村シリーズ未経験だが、激ムズ2DACTってだけでそそられる
266枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 01:16:12 ID:g/DIgkDg0



          カプコン社員のやらせ書き込みが少ないな

          同じ日にもっと重要なタイトルが発売されてそっち応援してるのだろうか


267枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 01:35:30 ID:z+M174CiO
お、としちゃん遅くまで見回りご苦労様
そろそろPSP買うの?
268枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 02:08:16 ID:7gyz7sp+O
まともに遊べるアクションゲームになってて何よりだわ。
269枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 04:43:20 ID:q7C/yU8i0
発売日前からP2Pで流されるなんて可哀想に
270枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 06:29:56 ID:tr9rDZDF0
おーおー、良調整か
それ聞いて安心した。後は取りにいくだけだ
271枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 07:15:30 ID:g/DIgkDg0



           魔界村が また汚されました

          トーセとかいう魔界村と全く関係ないパチもん会社が制作してるし


272枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 09:15:02 ID:hhVm4cnSO
良作そうでヨカタ
魔界シリーズ初買いに早速出かけるかな
273枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 10:00:31 ID:7tq8KAOx0
P2Pで流れるってどういう事ですか?
274枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 12:14:34 ID:q7C/yU8i0
知らなくていい世界さ
275枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 15:03:21 ID:tr9rDZDF0
極魔界村改を明日に控えてPVがキタ
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2007/8/1/0b85a6f537e84be22f3730d9552c0730.html
PV
mms://stream.mediaworks.co.jp/dol/070801_makaimura.wmv
276枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 15:18:40 ID:RNBhmGs/0
ウルトラマンFE3と一緒に買おうかなぁ(ヽ'ω`)
277枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 15:21:32 ID:ou4KdYmu0
レイス少ねぇ!
これダッシュでスルーできるじゃんwwww
278枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 15:40:44 ID:snA1XWNz0
前作クリア断念しただけに今回は期待。
8月2日はダッシュで買いに走る!
279枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 15:53:29 ID:q7C/yU8i0
無印やってないから改がどういうふうに良くなってるのかわかんない
同じステージやるならと思うとどうしても改を選んでしまう。
ということでまだ改しかやってない。
無印はクリアしてもきっとやらないだろうな…
280枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 15:55:09 ID:zh6J+4RY0
PSP壊れて新型待ちだが買おうか迷うな・・・
>>277
改はダッシュない
281枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 15:58:08 ID:KrWgQgvm0
前はリング33個集められなかったなぁ
飛行盾に乗らずに進めるんなら買ってもいいんだが
そのへんどうなってますか?
282枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 16:08:17 ID:ou4KdYmu0
>>280
赤い鎧の時にダッシュしてるように見えるがあれはダッシュじゃなくて正の効果なのか?

>>281
前作でも飛行盾使わないと進めないのは3-1のボス直前のフロアと4の吹き上がる溶岩だけじゃね?
アイテム集める時にちょっと必要になったりするけど
283枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 16:11:50 ID:q7C/yU8i0
>>282
ダッシュは鎧によってできたりできなかったりする。
あと空を飛べる盾がでてこない
羽がついたのがそうなの?
284枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 16:33:24 ID:q7C/yU8i0
羽がついた鎧がでてきた
285枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 17:05:09 ID:mO0jI91L0
アーケードモードでやってる人いる?いるなら、レポよろしく〜。
個人的には、あの糞すぎた4面がどうなってるかどうかが気になる。
286枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 17:07:15 ID:luyqRO2N0
飛べ!
287枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 17:13:09 ID:q7C/yU8i0
改はアーケードモードなんてないよ

NEW GAMEを選ぶと3種類のライフストックが選べる

LIFESTOCK TYPE A 残機2 クレジット3
LIFESTOCK TYPE B 残機5 クレジット5
LIFESTOCK TYPE C 残機7 クレジット7 (FOR BIGINNER)

こんなかんじ
288枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 17:25:16 ID:t7DPEbyW0
>LIFESTOCK TYPE A 残機2 クレジット3

普通、これがアーケードモードに相当すると思うが、、

割厨ID:q7C/yU8i0少しは自重しろ
289枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 17:27:53 ID:q7C/yU8i0
>>288
君は私の過去レスで割れという先入観をもってるのかもしれないが、
残念ながら私はフラゲ厨だ
HAHAHAHAHA
290枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 17:30:41 ID:luyqRO2N0
うpして
291枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 17:55:35 ID:ou4KdYmu0
鎧の耐久度とかなくなったのか?
292枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 18:00:08 ID:OvDaS9wF0
293枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 18:05:26 ID:yP8H6bjR0
俺も買ってきたどー
久しぶりにやったんで1-2の蛇で全滅したw
でもウザい敵が減って確実に遊びやすくなってる
無印極の方は前作のセーブデータがそのまま使えるから
前作のディスクはホントにいらない子になっちゃうな
294枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 18:37:23 ID:iStXCRi10
やべーむずかしすぎる
295枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 19:53:11 ID:LSe1rJ2g0
これ音楽は
たーたーたーーた たた たた たららら
なのか?
296枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 20:01:41 ID:q7C/yU8i0
ちがうよ

ったーったったーたーたー たたったたったたっ たたたたたたたた

だよ
297枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 20:47:34 ID:m4QoPUbh0
なぜうpしない
298枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 20:51:54 ID:rDIt7Ldy0
割れだからだろ
299枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 21:07:12 ID:q7C/yU8i0
どうでもいいね
300枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 21:43:38 ID:bitcoWHF0
300
301枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 21:59:05 ID:z+M174CiO
明らかに
たーったったーったったっ たたったたったたっ たたたたったっ
だろ
302枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 22:06:40 ID:NwvLJz7d0
>>296の前半と>>301の後半に同意
303枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 22:38:02 ID:zh6J+4RY0
いいゲシュタルト崩壊スレですね
304枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 22:43:04 ID:g/DIgkDg0




          パチもん魔界村


305枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 23:14:18 ID:iStXCRi10
ゆとりの俺には難しすぎるwwwwwwwww
306枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 23:36:17 ID:ou4KdYmu0
としゆきもついに書くことが無くなったか^^
307枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 00:37:22 ID:BnZG5RHp0
・・・前日なのにフラゲ報告少なすぎだろ。
誰も期待してなかったのか。
308枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 01:48:30 ID:w2tTzzDB0
こんなもんじゃねーの?
実質ベスト版扱いになっちゃうんだし
前作持ってる人は買い辛い
ま、俺は買うけどねーこのスレでTAとかSAやるかもな
309枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 01:55:48 ID:HzxkV0ps0
ビギナーモードやってるけど普通にむずいよー
310枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 02:00:13 ID:RFLNb8H/0
無印は2時間30分くらいでクリアできるくらいにはやり込んだから改がどうなってるか今から楽しみ
311枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 02:32:56 ID:3cR/TzHi0
これってファームウェアはいくつなんだ?
CFW3.50で動かないようなら見送る。
312枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 03:06:02 ID:+cb/wkXq0
>>311
3.40
あと壷からランダムに盾でるけど、飛竜の盾でたぞ
313枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 06:08:51 ID:zkxWI2TK0



          もうかかなくても売れ行き最悪なのがわかったから

          いいかな


314枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 10:57:43 ID:ZKgGwgLN0
1面すらクリアできねえええええええええええええええええええええええええ
315枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 11:06:52 ID:58IjmECs0
なんか起動しないんだけど…
316枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 11:13:16 ID:Zrv1JZG90
>>315
交換してもらえよ
317枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 11:17:20 ID:BY137QTK0
買って来る(´・ω・`)ノ
318枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 11:23:17 ID:4LSz91JuO
>>314
魔界村の世界へようこそ( ̄ー ̄)ニヤリ
319枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 11:23:28 ID:58IjmECs0
>>316
おれのPSP本体のせいなんじゃなかろうか、という懸念。

一番最初に 左に極魔界村改 右に極魔界村の選択があって、どっちえらんでも
NowLoadingが終わると同時に電源が落ちる

交換してもらったら直るかな
320枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 11:26:07 ID:ZKgGwgLN0
UMD交換してもらえよ

ってか、俺ゲームこんなに下手だっけか・・・
ビギナー死にまくりながら1面のボス戦、あっけなく火であぶられて死亡
321枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 11:26:31 ID:aHZJD9Yi0
ちゃんとしたスレ名のもあったのかw
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1168422611/だけ見てた

ライフストックB(ノーマル?)で3面まで進んできたけど旧版とは別ゲーだな。
むしろ簡単過ぎるくらいだ(死にまくってはいるが)。
リングも死ぬ度に取れるから実質無限コンティニュー可能みたいだし。
旧極>>大>>超だったのが大>>超≧極改くらいになった気がする。
322枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 11:29:13 ID:C1LBn5MPO
レシートと本体持って買った店に行って
事情説明&実演して店側の本体でも再現したら交換してもらえると思う。
323枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 11:51:30 ID:58IjmECs0
レジが優しいおにいちゃんだったから交換してくれたけど結局起動せず。

魔界村八分(´・ω・`)
324枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 12:10:39 ID:ZKgGwgLN0
やっと1面クリアしたぜ(*´Д`)

誘導ミサイルみたいな武器いいねぇ
325枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 12:29:36 ID:3T7r/1Ed0
 
326枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 13:00:48 ID:THX+eDsd0
>>323
バージョンが、足りないとか?
327枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 13:41:29 ID:+qWR27wv0
今3面まで来たが正直ほとんど変わってないだろ
盾や魔法のシステムは変わったかもしれないけどさ
出現中の敵に当たり判定が無かったり、攻撃できないところに敵が出たりする
ムカツク仕様はそのまんまじゃねーか
むしろ死んだらスタート地点に戻されるのがさらにイヤになってくる・・・
328枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 13:46:53 ID:ImjzOK/u0
>>323
現在のバージョン
使っているメモステ(容量、メーカーなど)
いつ頃発売されたPSPか

を書いてくれるとありがたい?
329枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 14:01:15 ID:pesXxVw/0
>>出現中の敵に当たり判定が無かったり、攻撃できないところに敵が出たりする

昔からです
330枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 14:11:06 ID:lOkYhx8j0
極魔界村改を買いに行ったのに極魔界村買わされるところだった
なんで廉価版とか買いときながらあの店は通常版を渡そうとしたんだ
331枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 15:25:12 ID:hPhVzSdMO BE:515970645-2BP(222)
敵の出現場所固定になったから、ある程度対策できるようになったね
 
やたら多い武器と鎧の種類イラネ
332枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 15:26:16 ID:zqxF1stN0
10年以上ぶりに魔界村に入村したけど、自分の腕の落ちっぷりに泣いた。・゚・(ノ∀`)・゚・。
まさか1面始まって10秒で死ぬとは・・・・
333枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 15:42:29 ID:HzxkV0ps0
ビギナーモードのコンティニューは無限にして欲しかった…
334枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 15:47:01 ID:sBviQBXC0
ロード早い?これ
335枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 15:47:24 ID:AxtcA4pR0
>>むしろ死んだらスタート地点に戻されるのがさらにイヤになってくる・・・

昔からです
336枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 15:50:36 ID:jogU/COb0
2面か3面あたりに出てくる、アイテムがいっぱい上のほうにあって、
右のほうにある下方向へのはしごが石に阻まれて進めない面ってどうすればいいの?
337枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 15:53:12 ID:sBviQBXC0
中間地点なかったっけ初代とか
338枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 15:55:37 ID:ImjzOK/u0
>>336
引き返すか、石のチャージ技
339枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 15:57:45 ID:pesXxVw/0
>>337
最初か真ん中からだね

ところで二周目用の武器はあるの?
340枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 15:57:58 ID:jogU/COb0
>>338
サンクス、引き返せたとは・・・・
341枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 16:10:25 ID:+qWR27wv0
電撃鞭ってこんなに短かったっけ?
もっと使えたような気がするんだが
342枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 16:12:36 ID:BHFvSbZJ0
>>330
在庫処分
343枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 17:35:09 ID:zkxWI2TK0






           果てしなくつまらなさそうだな






344枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 17:41:15 ID:AyI2DIK8O
>>327
きみ何を期待して買ったの?
345枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 17:43:36 ID:R13nP/bN0
今日発売か。出遅れた。

今から買ってくる。
346魔界村八分:2007/08/02(木) 17:50:08 ID:58IjmECs0
果てしなくプレイしたい…

勢いあまってフテネしてしまった
バージョンは足りてるよーん、カスタムファーム対策かなんかかな

そんなイジワルしなくてもなああああああああ>カプ
347枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 17:56:22 ID:6fr+ajCG0
それじゃ自業自得じゃないっスか

ざまみろ、としか。
348枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 18:03:51 ID:kMWNyg0L0
ゲーム屋に行って謝って来いクズ
349枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 18:10:21 ID:Jmc380VQ0
ソニーにでも送ってみれば?
350枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 18:11:29 ID:x3XJVitu0
あれ?極魔界村から始めて、セーブして終わったのに
ロードする時、ロード先を極魔界村に当然合わせて選ぶと

「データがありません」

って出る。で、極魔界村改をロード先に選択すると

続きの極魔界村ができた。

なんじゃこれ?
351魔界村八分:2007/08/02(木) 18:13:32 ID:58IjmECs0
>>348
やかましいハゲ

まずテメーが俺に謝れカス
352枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 18:17:41 ID:O0t7/quZ0
本体をソニーに修理に出した方がいいよ。
353枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 18:19:08 ID:7LUK60L90
>>351
きちがいがほんしょうをあらわした!

変なコテつけてくれてありがとう
NGしやすい
354枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 18:34:38 ID:zkxWI2TK0



           こんなゴミいらねー



355枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 19:02:35 ID:jogU/COb0
あいつただ「魔界村八分」ってネタがやりたかっただけだろ
356枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 19:05:42 ID:5duyhCn50
自機の操作レスポンスの悪さはやっぱりそのまま?
357枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 19:23:38 ID:GqSvj/0X0
>>356
ボタンを押してから反応するまでに若干タイムラグがある気がする
358枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 19:30:55 ID:RFLNb8H/0
>>356
無印の時からそんなもん無いだろ
武器を投げたときの戻りのフレーム分入力を受け付けない時間があってその時間をラグと勘違いしてるだけじゃね?
359枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 19:38:48 ID:jogU/COb0
魔界村シリーズって毎回操作性いいとは言えないよね
シリーズから見れば今回も普通のレスポンスだと思うけど
360枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 19:42:52 ID:5cfi6qml0
ツボに落ちたと思ったらオバちゃん出てきてワロタwww
361枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 20:29:09 ID:okQ9LycV0
ジャンプの着地点変えられんとか、武器投げの戻りが遅いとかは
操作性の良し悪しと関係ねーぞ
操作特性であり、アクションの特徴そのものだ
好きなようにジャンプの軌道変えられたり、好きなタイミングで武器投げられたら
尋常でない違和感感じると思う
362枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 20:31:56 ID:w2tTzzDB0
俺も買ってきてある程度プレイしてみた
コンティニューしまくってクリアするだけなら余裕っぽいぞ
リング三個で一回+固定だからかなり楽
敵の配置はかなり緩くなってるし
封印された場所の先にアイテムいっぱいあったり
じっくり進めれば全然いける
その分TA狙ったりするとどうなるかってのがちょっと期待
というわけでプレイ続行だ!!!!!
363枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 20:33:55 ID:WLg9Ye/x0
今日買った。初プレイでノーコンでラストステージに行けた。
おいおい、いくらなんでもぬるすぎだろ。なめてんのか?
カプクラで全シリーズやってるが、魔界村シリーズで一番簡単だぞコレ。
極もやってたから、そう感じると思ったが、いくらなんでも簡単杉。
お前ら、こんなヌルゲー望んでたの?
ちょっと頑張ればノーミスクリアーも簡単に出来そうだな。
364枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 20:38:07 ID:pWpJreqB0
>>363
いや、あなたがうま過ぎるだけです
365枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 20:39:09 ID:5cfi6qml0
ボタン押した後の武器の射出に遅延が無いからな
いざという時にパッと対処できるのは良い
前作はボス戦まで行けなかったが、今回はボスに到達してマズマズ戦えたw
もうちょい踏ん張ったら倒せそうだから頑張るッス♪
366枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 20:41:26 ID:vM6NB6RL0
たまにいるよね。アクションめちゃうまい人
でも年取ると・・・
367枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 20:42:58 ID:RFLNb8H/0
いや、極をノーコンでクリアする程度にやり込んだ俺が言うのも大人気ないが近作は簡単
368枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 20:47:37 ID:WLg9Ye/x0
いや、でもさ、あんだけうざかったレイスはほとんど湧かなくなったし、
敵は全体的に脆くなってる。特に火を吐く触手みたいな奴とプテラノドンは弱くなりすぎ。
レッドアリーマーなんて瞬殺だったぞ?
魔法は無限に使える様になったおかげで、強化の魔力や無敵の魔力でほぼノーダメで行けるし。
かまいたちの魔力なんて延々と空が飛べるんだぜ?怖くてずっと飛べるか検証してないけど。
369枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 21:15:53 ID:oQyICfM30
説明書も読まんといきなり旧モードで始めたけど、ここ読むまでステージクリア型で探索ゲーだと思ってなかったw
リングを集めないと終わらない頭脳戦艦ガルルールが採用されていたとは・・・
370枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 21:19:04 ID:ImjzOK/u0
たしかにアリーマーは拍子抜けした
ビクビクしてた自分が馬鹿みたい
371枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 21:19:36 ID:w2tTzzDB0
敵の弱体化は歓迎だな俺は
硬くてウゼーって思ってたし
魔法は凄いね、POWだとゴリ押しも可能になる
ま、楽になったらなったでTAとか縛りプレイやろうぜ
そっちのやりがいは結構ありそうだけど
372枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 21:20:00 ID:sm1JV4Rp0
2周目からどうなるかわからんぞ
373枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 21:30:11 ID:u1nNN0aDO
旧未プレイで改買ってきた。
旧クリアーしたら改やろうと思うがそんなにヌルいのか
死にまくってやっとまだ3面だからまだ遊べなさそうだ
374枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 21:43:06 ID:THX+eDsd0
なんで改なんか発売したんだ、旧持ってるのに欲しくなっちゃうじゃないかよ。
375枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 21:47:07 ID:9mN0m8xK0
俺も今日買ってきた。
改から始めたが、心が折れてここに来たw

これで簡単になってるのか…鬼だぜ。
376枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 21:47:25 ID:iFA1zhaV0
>>374
魔界へ旅立つ準備はできたかね・・・?
377枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 21:47:44 ID:sJqy/n8w0
なんか難易度の調整の仕方がおかしいんだよな
旧でも別に誰もボスが強すぎるなんて言ってなかったと思うが
ボスや中ボスを弱くしすぎでしょ。
378枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 21:53:11 ID:w2tTzzDB0
ボスは別に変わってなくね?何か変化あった?

>>374
俺は旧持ってるけど買ったぜw
売りゃあ良かったんだけど結局手元にあるまま
379枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 21:54:24 ID:sJqy/n8w0
安いから気になる人は買えばいいよ
2800円くらいにさらにポイント付きだったから後悔もしないでしょ
他に特に面白そうなPSPのゲームも無いしね

しかし去年旧買ってから今日改を買うまで
PSPのゲームを1本しか買わないことになるとは思わなかったな・・
380枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 21:57:39 ID:EFecaWCi0
>>378
俺も買った。
旧は早速明日売ってくる。
買いたたかれるだろうがw
381枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 22:00:44 ID:QfiHzyG90
100円とか
382枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 22:01:44 ID:iFA1zhaV0
無印極涙目だなw
383枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 22:04:02 ID:9mN0m8xK0
傷を舐め合うふいんきでは無いな。
一言だけ許して。

クソむじぃぃぃぃいいいいいいいいいい氏ね俺!!!!
384枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 22:10:41 ID:WLg9Ye/x0
とりあえず二周目だが別に難易度に変化は無い。
いや、あるけど無印極の二周目の簡単verみたいな感じ。
つーか波動の魔術連発できるのが気持ちいいなw
牛とか瞬殺だったぜw貫通するから以外と役に立つ。
まぁ石化や無敵、時間停止や強化の魔術に比べたら屁みたいなもんだが。
385枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 22:27:27 ID:ZKgGwgLN0
>>379
煉獄2、MPO()
386枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 22:29:08 ID:ZKgGwgLN0
途中送信orz

煉獄2、MPO(今度+出るけど)、レインボーシックスベガス、SOCOM2とかおもろいよ


そして3面クリアできん(;´Д`)
387枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 22:36:07 ID:loijc27F0
無印は糞だったけど改はシンプルで面白い。これなら何度でも付き合えるわ。クリアしてもたまに引っ張り出しそう
388枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 22:40:32 ID:+t7glv8k0
>>386
psp結構面白いソフト多いのに勿体無いね
389枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 22:47:11 ID:dg/GQvACO
わざわざ買ってまでやろうと思うソフトは無いなぁ
FF7CCとドラキュラは買いたいけど
390枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 22:50:41 ID:pKou9tzX0
↑同じく
391枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 22:53:06 ID:WLg9Ye/x0
無印やりこんだ奴向けにヘヴィモードの追加くらいほしかったな。
魔法は武器固定で、堕天使の鎧装備時は魔法使用不可。
処理落ちするくらいの大量のレイスやブラッドドールと立ち向かったり。

やべ…考えただけで脳汁が出そうだぜ…。
392枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 22:57:16 ID:WLg9Ye/x0
>>386
3面って雲に乗っかる所か?
あそこなら、まず雲の右はしに乗っかればスワローが入ってる宝箱が出てくるから、それをゲット汁。
ナイフかボウガン(遠くまで行く)があるなら別に無理してとらなくても良いよ。
で、黄色い筋肉みたいなところか、ちぎった後、雲の右端から一回だけジャンプすると乗っかる。
んでまた黄色いのがあるから、そこは普通にちぎって、普通に飛べばいけるよ。
後は余裕。運がよければ宝箱の中から堕天使の鎧が出てくるから、それ手に入れればもうゴミ同然のステージ。
慣れれば、一回も死なずにいける。
393枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 23:02:26 ID:w2tTzzDB0
やってみると結構面白いってソフト多いんだけど・・・
俺はこの一年で6本は買ったよ、大作以外も良作ある
体験版色々やってみて欲しいな

とスレ違い過ぎるので改の話も
改善点は敵に関する事ばかり目に付くけど
飛行が二段ジャンプ後に出来たり細かい調整点もあるね
ストレス無くやれて好印象だな
394枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 23:07:56 ID:sJqy/n8w0
GAME OVERになったところで旧起動してやってみたけど
旧のビギナーモードのほうが全然簡単だね
(#でもリング集まらないから2周できないんだけどさ)
395枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 23:11:46 ID:WLg9Ye/x0
ビギナーモードはその場復活と無限コンティニューだから、力押しでいけるしな。
396枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 23:20:18 ID:ZhKe4I9E0
旧やったけどあしたかってくるわ
397枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 23:22:21 ID:RFLNb8H/0
>>391
無印極の2週目の1-1の石化されてるアリーマーの所とか既にゲームとしてあり得ないくらいの難易度だろw
これ以上やったら・・・やべ…考えただけで脳汁が出そうだぜ…。
398枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 23:40:47 ID:AyI2DIK8O
>>363
いや前作より遊びやすくしてんだから、極クリアできる人なら
普通にノーコンティニュークリアできて当たり前なんじゃね。
399枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 23:43:26 ID:xbUePVK00
極魔改がヌルいとか言ってる奴の、爪の垢を煎じて飲んでやりたい。
400枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 23:44:07 ID:p6qK0XjT0
SFCのがんばれゴエモン以来のアクションゲーだぜ・・・
むずい
401枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 23:45:02 ID:p6qK0XjT0
すまんあげてしまった
402枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 00:00:33 ID:xYvl6ulCO
こんな焼直しゲー誰が買うかよ…なんて思ってたが結局買ってしまった
まだ少ししか遊んでないが↑で触れてる程、絶望的に簡単ではないので少し安心した(無印ノーマルはコンテクリア済)
体力性が廃止されてごり押しが出来ないのが、いい感じ
403枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 00:10:35 ID:Q3wXoVjS0
一面のボスみたいな奴の近くの岩壊したらレッドなんたらが出てきた。しね
404枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 00:16:01 ID:x6Lkz2BI0
>>402
簡単だって言ってる奴は、俺みたいに極のアーケードモードの地獄を味わってる奴だろう。
機会があったら是非やってみてくれ。歯ごたえあるぜ?
405枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 00:16:15 ID:cMx9SM6nO
以前に>>106で不満を書いた者です。
結局、不満垂れながらも無意識の内に仕事帰りに極改買いに行ってたw
べっ、別に楽しみにしてたんじゃないんだからね!

で、店の中何度も何度も見て回ったが、売ってなかった。どうも売切れたっぽい。orz

べっ、別に悔しくなんかないんだからね(涙)。
勘違いしないでよね。
406枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 00:20:08 ID:NFNmtNSk0
なかなか評判良さそうだな
おれも明日買ってこよう
407枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 00:23:49 ID:nuEJyAwK0
>>403
魔女の洞窟入った場合って中間セーブされるんだっけ?
無印極はそこで中間セーブになるからそこの左の岩の1気upと1週目中ボス倒したとき残しといた1気upで無限1気up出来るんだよな。
408枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 00:33:50 ID:Cl2hc2470
アーケードモードで遊んでた人には簡単なのかもしれないけど
ビギナーモードで遊んでた人には難しいと思う

リング探索は無くして欲しかったんだけど
別にビギナーモードを無くして欲しいなんていう希望は無かったんだけどな
3面がクリアできる気配無いよ
409枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 00:39:56 ID:Q3wXoVjS0
>>407
よく知らんが変な魔女ババアに会ってもセーブ画面は出てない
410枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 00:49:38 ID:nuEJyAwK0
>>408
3-1?3-2?
3-1なら火薬球
3-2は任意だけどお勧めは電撃ムチ
411枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 01:10:28 ID:6ns7ef/G0
無茶苦茶難しいんだけど・・・・
みんなすごいわ
412枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 01:15:46 ID:hd7HqKSR0
俺は旧でオリジナルモードを最後までクリアしたって感じだけど
タイプAでコンティニューしつつ二周目3面まで来た
二周目はさすがにちょっと苦しいかな・・・
敵の出現パターン把握できない人はスワローとPOWで無理矢理乗り切っちゃえ
413枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 01:20:27 ID:pl2T7EcU0
極買おうと思ってたけど
過去作PSPでできるんだな
先にそっち買ってくるわ
414枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 01:22:26 ID:fKSFcrVR0
カプクラは十月に2000円で廉価版が出るよ。
415枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 01:52:41 ID:Cl2hc2470
3面のボスでコンティニューが尽きた
ダッシュできないし走るの遅すぎて突っ込んで来るのが避けられない
リング探索が無いってこと以外、正直全然遊びやすくなってないと思う
せめてタイプCくらいコンティニュー無限にしろよ・・・
難しければ面白いなんて言ってんのごく一部のマニアだけだろ
416枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 01:53:49 ID:tzhnxbLG0
結局1年前に発売した旧極魔界って一体何だったんだろうな?
本気であのデキでプレイヤーが楽しむと思って発売したとは到底思えないな。
(一応旧アーケードモードでリング33個集めてラスボス倒してエンディングは見た)

今回の改で遊び易くした、とかほざいてるけど、こんなことは最初にやってから発売するのが当然だろうが。
あの言い訳タラタラのブログ読むと、ホント殺意沸いてくるワ。
旧作は「有料プロトタイプ市場テストでした」とでも言いたいのかよ。

旧作買って持ってる人間には無償交換くらいやれよ!
417枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 01:55:41 ID:tzhnxbLG0
>難しければ面白い…
開発が本気でこんな風に盲信してテキトーに難易度上げてるだけな臭いがプンプンだ
418枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 02:03:34 ID:hd7HqKSR0
>>415
コンティニュー無限については同意するにしても
避けきれないってのは明らかにあなた自身の問題では
難しければ面白いなんて言ってるのこのスレにもいないでしょ
(上級者用のモードがどうこう言ってる人はいるけどさ)
旧作のことを考えればバランス調整は妥当と思うぞ

何はともあれ落ち着け、カッカしたら余計倒せなくなる
冷静にパターンを見極めないと、な?
419枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 02:45:03 ID:Q3wXoVjS0
無印やったらなんか敵がワラワラ出てきてワロタ
420枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 02:52:05 ID:bBOtaUYK0
すごくめんどいし時間がかかるが、飛竜の盾と石化の魔力があれば3−1でコンテニュー増やせるよ
3−1の中間の浮き沈み始めるとこの上、飛竜の盾であがって、
石を石化の魔力で消したら、堕天使の鎧とれて右にいったらドル袋特大2個あるから得点で1UPする。
奥に宝箱の中にリング(一番奥の壁の手前に宝箱出現ポイント)と
普通にルート進んで、途中のリングの2個を死んではとってを繰り返すと地味にコンテニューを増やせるが
すげー時間かかるし、やる時間あったらパターン考えたほうがいいよなwwww
421枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 03:17:39 ID:85Fsixim0
つーかセーブ出来るんだから、ロードすればいいんじゃないのか?
422枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 03:21:38 ID:nuEJyAwK0
ロードは升っぽくて心が折れる
何のためにゲームやってるのか考えちゃうしw
423枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 04:29:22 ID:+F61GRiP0
3つの店に買いに6時間ほど前にいったが
どこにも売ってなかった、

やすいからか、、
久しぶりに攻略本片手にノーマル極魔界村で予習するか
424枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 06:04:09 ID:NE/szgVC0
宮殿のリベンジ4面ボスが強過ぎる。どうしても5本目の腕が倒せない。別ルートで行くか・・・
425350:2007/08/03(金) 07:43:24 ID:NZVK7s9k0
すまん。
>>350だけど、みんなそんな事無いのかな?おせーて。
426枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 07:45:01 ID:p8N+00EAO
>>415
うーん、これで全然遊びやすくなってないと感じるという事は、そもそも魔界村に合ってないのかもね。
極と比べたら理不尽なとこはほとんどなくなってるよ。

セーブロードもあるし、実質コンティニュー無限みたいなもんなんだけどね。
427枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 07:50:48 ID:p8N+00EAO
>>425
普通に遊べるけどなあ…
ソフトの不良じゃない?カプは連絡したら取り替えてくれるので、替えて貰ったら?

それで駄目なら本体の問題だな
428350:2007/08/03(金) 07:57:18 ID:NZVK7s9k0
>>427

サンクス。カプにも一応問い合わせ中なので、待ってみる。
429枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 08:12:28 ID:UxayA1z/0
>>350
本体改造してるってオチじゃないよねw
430350:2007/08/03(金) 08:27:50 ID:NZVK7s9k0
>>429

してないっす。ちなみに今「極魔界村」と「極魔界村改」やったけど
両方ともセーブ先の名前が「極魔界村改」w。

どうなってんのか訳分からん。でも両方とも普通にプレイできる・・・
431魔界村八分:2007/08/03(金) 08:34:32 ID:CgGFRPMw0
       ウゴク   かい
それ、ちゃんとう極魔界村改?





(10点)
432枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 08:39:02 ID:QhZkPx930
>>411
だよな!

>>431
悔しいがちょっと感心してしまったわ
433枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 09:18:30 ID:fKSFcrVR0
>>430
前作のデータを使うときは「極魔界村」のほうを選ぶと続きができる。
改のほうで無印をやると「極魔界村改」のほうにセーブされる。
説明書に書いてなかった?
434枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 09:59:55 ID:0Qxj7EyB0
>>418
改は簡単すぎと文句言ってる人が上にはいるけどな
435枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 10:35:08 ID:x6Lkz2BI0
ああ、もっと無印以上に難しいバージョンを追加しても良かったと思う。
何だかんだで難しいほうがやりがいあって楽しいし。
436枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 10:59:33 ID:bqcsFqCK0
ホントいいようにバランス修正されたなぁ。
これならノーコンクリア目指すやりこみもできそう。

2週クリアしたが、無限の盾を見なかったような。
出てきた人います?

437枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 11:41:42 ID:nuEJyAwK0
無印はいくらやり込んでもノーダメージにはならないからスキル上がりまくり
438枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 11:52:26 ID:uG3MeUBo0
旧アーケードモードで遊んでたマゾなマニアにはいいかもしれないけど
ビギナーやオリジナルで遊んでた人は買っちゃダメ。マジで超絶糞ゲー。

これアーケードモードを調整した1つのモードしか無くて
あとは人数やコンティニュー変えてあるだけの手抜きな作りだよ

廉価版に付加価値を付けて売ろうって魂胆だったんだろうが
手抜きもいいかげんにしろよ
439枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 11:54:09 ID:dMqBZmxEO
>>404
無印も最初はアケモードでやってたけど1周しない内に投げ出したw
改は中間地点が増えてるので、1コクリア目標で遊べそうだ
不満点は結局無印買った人間は有料テストプレイヤーだったこと、改に無印入れたことで無印ソフト単体はただのゴミになってしまった…
440350:2007/08/03(金) 12:15:27 ID:NZVK7s9k0
>>433

サンクス。説明書見たけど、そこは読んでなかったっぽ。
441枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 12:19:39 ID:x6Lkz2BI0
>>436
無限の盾なら火山の宝箱にあった。
まぁぶっちゃけ飛竜の盾の方が役に立つんで捨てたけどなw
でもラスボス戦では無限の盾の方が役に立つんだよなぁ。
火山で楽するか、ラスボスで楽するか悩みどころ。
442枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 12:23:14 ID:tjxdBrA70
これおもしれーじゃん
難易度は低い方がなんつーか楽でいい
ケータイゲーム機だし適当にやって楽しめる方が俺はいいと思う
カプコンGJ
443枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 12:29:02 ID:Q3wXoVjS0
>>438
魔界村に向いてなかったんじゃね?
444枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 12:49:28 ID:oXYp4Xkw0
>>436
1-2の宝箱から出てきた。
まぁぶっちゃけ飛竜の盾の方が役に立t(ry
445枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 12:52:00 ID:uG3MeUBo0
ここって工作員の巣だな

>ケータイゲーム機だし適当にやって楽しめる

実際にやってる人ならこんなレスはありえない
446枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 12:56:23 ID:p8N+00EAO
>>445
むしろお前の方が工作員に見える
447枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 12:57:12 ID:Q3wXoVjS0
今回のは理不尽じゃなくて難しいでしょ?
それならいつもの魔界村なんじゃないの?
448枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 12:57:54 ID:Q3wXoVjS0
俺は2−2で詰まったままですけどね・・・
449枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 13:03:32 ID:x6Lkz2BI0
理不尽なのがいつもの魔界村だろ。初代のタイムアップとかマジヒドス。
無印極は一番難しくパターンが複雑故に、攻略法を見つけるのも難しいだけ。
改は極のパターンを引き継いでるけど、敵の数や出る間隔が長くなっただけの部分が結構あるから、
アーケードでやりこんだ奴にとっちゃあ、屁みたいなところが多いわけで。
450枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 13:05:42 ID:qTH4H1gk0
意外に良い出来だったのでアンチ工作員涙目ww
451枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 13:11:21 ID:oXYp4Xkw0
アーケードをクリアしたことある奴には、物足りない
難易度かも。
452枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 13:12:02 ID:kp2mZexA0
強制的に梯子使わんといけなくなったのか
従来だと二段ジャンプで上に行けたような・・・
453枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 13:13:27 ID:5yndKmOG0
さて、今日狩って来るか

とりあえずMな俺は改じゃないモードでアーケードやるか
454枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 13:14:24 ID:xOf2UYYL0
買って来た。
まだ最初のステージしか触って無いが、かなりの良調整になってるね。
無印極のアーケードをクリアした漏れにはちと物足りないけど
大みたいに気軽に出来るのが(・∀・)イイ!!

でもダッシュは無くさないで欲しかったなぁ。
あの疾走する感じ好きで多用してたからお陰で、
改でもつい方向キー二度押ししてしまうw
455枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 13:33:10 ID:8+RcDm1t0
Wikiのこと
わすれないであげてください

極魔界村&極魔界村改@攻略wiki
http://www4.atwiki.jp/gokumakaimura/
456枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 13:36:15 ID:oXYp4Xkw0
>ダッシュは無くさないで欲しかったなぁ。
あれ、俺がいる・・・
ダッシュスキーな俺は、暗黒の鎧と魔の鎧正スキー
457枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 13:51:15 ID:tjxdBrA70
俺工作員にされてるっw
普通にps.comで予約して昨日届いてやっております。
普通に仕事とかで忙しくてそんなやりこむ時間ない人には
ありがたい仕様なんじゃないの?
とりあえず俺はありがたいと思った
458枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 13:55:16 ID:D6oE/Bq40
結局サイコキャノンみたいな武器は無しですか?
459枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 13:57:07 ID:xOf2UYYL0
うはwwナイスキャッチが復活してる!

カプコンGJ
460枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 15:04:41 ID:x6Lkz2BI0
波動の魔術がそのポジションだと思う。
ありとあらゆる障害物を完全に消滅させる事ができるし、
貫通性能も持っている優れもの。
レッドアリーマ一撃で倒せるよ。
461枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 15:24:36 ID:JKfnWXnu0
すっごいいんふれ
462枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 15:35:32 ID:2TBbUBuF0
ロード速いでつかこれ
463枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 15:39:27 ID:QVJGgfQo0
速いよ
464枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 16:18:21 ID:zzijDb/gO
びっくりするくらい良調整されてるよな。
超のダルいところを全面カットして密度を上げた感じ。
ちょうど大と超の合いの子でいいとこ取りしたらこうなりましたみたいな。
465枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 16:22:12 ID:QVJGgfQo0
始めからこれで出しとけば、もっと盛り上がってたと思う
466枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 16:59:07 ID:xOf2UYYL0
1週目2時間56分で打開した。
やっぱオモスレー( ^ω^)

>>465
禿胴。
魔界村にはこういう物をを求めていたのに、
外国受けを狙ってあんな探索要素を入れたのがそもそもの間違いだよな。
467枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 17:00:26 ID:ZFrM92Er0
極で探索要素入れたのは製作者がメトロイドや月下の夜想曲とかに影響されたからかな?
468枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 17:03:37 ID:CfMgxvQI0



        うわ、、、つまんねー

       どこのトーセ社員が作ったんだよ、不評だったのって探索だけじゃないんだぜ

       クソな部分を使い回してもクソに決まってんだろうが、、、




ww
469枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 17:08:54 ID:jwafphKRO
良ゲーみたいだから再来月に買ってくるお。
470枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 17:40:12 ID:hRxEhZIu0
>>467
「純粋な面クリア型アクション=ボリューム不足、売れない」みたいな風潮の影響だろ
極は見事にその影響を食らいまくってあのザマ、と
471枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 17:40:32 ID:D6oE/Bq40
完全な探索型魔界村をやってみたい気もするが
PSPで出たらパクリだとかなんとか言われるんだろうな
472枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 17:41:47 ID:oXYp4Xkw0
改やってたら、魔力のペンダント手に入れたんだが・・・
他に手に入れた奴いる?
必要ならうpする。本当です。
473枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 17:46:06 ID:x6Lkz2BI0
普通に手に入るな。二周目の魔女の部屋だろ?
三段ジャンプができるアイテムは無いのかな。
474枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 17:49:44 ID:oXYp4Xkw0
ゴメン
既出だったかorz
475枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 18:25:12 ID:tzhnxbLG0
ラスボス・ハーデスの糞難度はそのままだったけど、アレは良いのか?ダメだろ!

第三段階目のランダムで放たれる攻撃の組み合わせによっては、絶対に避けようがなくくらう。
・両側に竜巻(持続)/ホーミング弾(着弾までに逃げないとくらう)/
 4本指レーザー(止まってかわさないとくらう)/手低くして低射角レーザー/etc.

これらの組み合わせでの「絶対くらってしまう攻撃」とかはタブー・やっちゃいけないこと、なんじゃないのか?
「ギリギリ避けられる微妙なチューニング」とかは最初っから放棄してしまってるのはミエミエ。
結局長期戦やればいつか絶対にくらって死ぬから、短期決戦の力技ゴリ押しで片付けることになる。美学がない

それに加えて腹立たしいのは、弱点の頭は画面外上方にスクロールアウトしてしまっていて、
「こちらからの攻撃が効かない状態(でも相手は攻撃してくる)」な状態が結構長時間あること。ストレスなだけ
(この糞具合は1面から出る目玉付き木の化け物も一緒)

・ラスボスなら破格に問題外な難易度にしてもいいのか?
・「魔界村シリーズだから」と難易度は∞に高くしても許されるのか?
↑ここら辺を開発者は絶対に履き違えてカン違いしてると思う
476枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 18:41:08 ID:x6Lkz2BI0
だってラスボスだし。
まぁ本来は無限の盾がある状態だから、余計難しいんだろうな。
つーか敵の攻撃は波動の魔術で消せるよ。
それで頑張れ。
一週目クリア時にも波動の魔術が無いと真のボスは倒せない的な事言ってたっしょ?
477枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 19:17:08 ID:0Qxj7EyB0
対処法があるんなら破格でもなんでもない気がするが
478枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 19:25:57 ID:+xFYOrjHO
3-1の序盤の崖渡れねぇしフザケンナ
479枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 19:26:32 ID:oXYp4Xkw0
波動の魔法強いな・・・
魔力のペンダント×2で常に魔力LV3にできるからな。
480枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 19:44:47 ID:x6Lkz2BI0
>>478
それはいくらなんでもないわ
481枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 20:07:41 ID:liL5vtEe0
改はもう発売されたんだ、、買おうかな。

無印は序盤の面をやっただけでほったらかし。。やりこめばいいんだろうけど、
途中、最初は取れないアイテムが多すぎてイライラしてた。

みなさん、最後までクリアするなんて根気がありますね。
(大魔界村と超魔界村しかクリアしたこと無い・・・)
482枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 20:13:16 ID:nuEJyAwK0
>>481
このスレ見る限り2人に1人もクリアしてないように思えるが?
無印一応覚えればクリアできなくないけど
483枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 20:16:15 ID:doi3KwLW0
 無印からの追加ボスっている?
484枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 20:30:39 ID:x6Lkz2BI0
いない。クビになった奴もいない。
魔女ともちゃんと戦うよ。
485枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 20:37:26 ID:CfMgxvQI0



      
          トーセの魔界村はパチもん魔界村


          操作に遅延あり



486枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 21:00:40 ID:hd7HqKSR0
とりあえずコンティニューしつつ二周クリアは達成した
んで今コンティニュー回数を減らすべくパターン構築してたんだけど
道中壷から出たアイテムで「アッー!」な状態になった
この事故っぷりは間違いなく魔界村

魔力のペンダント手に入るのか、魔女の所行ってなかったなー
487枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 21:06:10 ID:doi3KwLW0
>>484
(´・ω・`)そうなのか・・・。首になった奴って誰だろう。
      無印のエグさ加減が好きなので、無印やっとくよ。即レスありがとう。
      アルティメットアリーマーと戦いたかった・・・・・。
488枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 21:28:26 ID:p8N+00EAO
首になった奴はいないよ
489枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 21:44:21 ID:x6Lkz2BI0
>>487
だからクビになった奴いないってw

つい先ほど、久々にハデスと戦って全クリしたが、絶対に避けられない攻撃何てあるか?
普通に全部避けれるじゃん。475は盾と波動を活用していないとしか考えられない。
490枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 22:12:53 ID:85Fsixim0
公式ブログ見たんだが、やっぱり大ヤリはスタッフ公認の使いづらい武器なんだな。
491枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 22:18:31 ID:p8N+00EAO
>>489
>>475は、盾とか波動なしの身一つの時、攻撃が複数重なった時に避けられないのが糞と言いたいみたいね。
492枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 22:33:53 ID:5yndKmOG0
無印極からやってるが

アーケードはヤバいってレベルじゃなかったのでオリジナルで始めたが
割と難しいな
493枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 22:55:45 ID:RiOgBWte0
極の発売直後も絶賛派が多かったんだよな
今回はほんとにおもしろいんだろうか
発売直後は絶賛で、しばらくしたら評価が割れてきて、最後は文句しか出ないようになってた

明日買いに行く予定だけど
494枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 22:56:45 ID:x6Lkz2BI0
>>491
盾は必ず手に入る仕様なんだけどな…。
ラスボス前に盾無しだろうと必ずツボから騎士の盾が手に入るようになってる。
ちなみに波動の魔術もラストステージの序盤で固定で配置されてる。

つーか今気づいたが、これって1-1、1-2で、
全ての鎧、武器(電撃ムチ以外)、盾が手に入るように調整されてるんだな。
地味にすげぇ。電撃ムチも探したら何処かにあるのかも。
495枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 22:57:10 ID:T7eKQzAq0
>>493
文句が出る要因となったリング集めが必須ではなくなったことだし、まあ良いんじゃね?
496枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 23:03:51 ID:Cl2hc2470
ブログ読んだけど
やっぱり「難しければ面白い」っていう勘違いしてる人物が製作側にいるんじゃん
497枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 23:04:47 ID:O+XqFvrb0
>>493
改の発売といいネット評判をカナーリ意識している模様だから。慎重に行こうぜ!
498枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 23:16:28 ID:x6Lkz2BI0
>>496
今作は難しくないんだから、良いんじゃね。
俺は難しいほうが面白いと思うけど。
499枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 23:39:01 ID:10jCWCnc0
>>498
恐ろしく話が噛み合ってないぞ
500枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 23:51:12 ID:g3qjNPyL0
>>493
無印が絶賛なんてされてた時期あったのか…
買って遊んで、イライラ仕様に耐えられずスレの様子を見にきたら
同じような不満がいっぱい出ていて「やっぱりな」と思った記憶があるので
なんか発売当初から叩かれてた印象しかないなあ。

まあ改は今のとこ遊んでる限りは良調整。大魔界ぐらいの程よい難易度。
でも無印やりこんだ人向けの高難易度モードはあっても良かったかもね。
501枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 00:05:18 ID:0VRaxeSI0
>>498 ブログ読んだ?
アクションゲームって上手い下手にかなり差があるんだから
typeAなんていくら難しくしても良いと思うんだよ
でもビギナー向けのtypeCを「易しくするな」っていうのはおかしいんじゃない?

現にtypeCは無印のビギナーモードより明らかに難しすぎ
とてもじゃないけど「初めてでも アクションが苦手でも楽しいと感じてもらえる」
ようになんかなってない

上級者から初心者まで差をつけるという意味においては
無印のほうが難易度に幅があって良かった。
502枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 00:16:44 ID:T6ZtgPK5O
このシリーズは別に難易度高くてもかまわないと思うけどな(コンシュマだから気兼ねなく何回でも遊べるし)
無印は難易度のベクトルが違ってたのが非難の原因
シリーズ1簡単と言われる大だって元がアケで1からパターン構築することを考えたらシリーズ中では簡単かもしれないけど、ゲームとしては決して簡単な部類ではないし
無印の時点でビギナーモードを用意してるんだから、ただ単に難しいから駄目と言う批判はどうかと思うけど、こんなこと言うとトゲがあるんかな…
503枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 00:17:52 ID:pJbv8ny+O
いやゲーム自体は今回の方が断然簡単だろ。
その場復活と無限コンティニューがないから先には進みにくくなってるだろうけど、
アクションゲームとしては、単に先にすすめる事=楽しいというわけではなかろう。
504枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 00:23:19 ID:Rt7cewzF0
ビギナーも安心設計【極魔界村 改】隠しキャラは白いアイツ
http://japan.gamespot.com/psp/news/story/0,3800075348,20354173,00.htm
505枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 00:30:04 ID:JnCH5yMF0
なんか荒れてるけど、今作から魔界村に入った俺は改楽しんでるよ。
めっちゃ死にまくりだけど、お城?の階段下っていく所まで来た。
これ、音楽でかなり救われてる気がする。
506枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 00:32:18 ID:zTlHKiGq0
充電おわらねええええ
507枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 00:32:52 ID:9vJhXnsw0
うあああああああああああああああ死んでもうたああ
もう少しで一周ノーコンクリア出来そうだったのにぃぃぃ!!!
全ては壷だ!壷から出てくる悪魔のアイテムが悪いんだ!
なんてこったいチクショウ明らかにもう少しでア(ryを倒せる段階だったのに
焦ってレーザーくらっちまった・・・
508枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 00:37:39 ID:cr+mj10S0
>>493
そりゃ最初は探索要素があそこまで必須になるなんて、
買った当初は誰も思わなかったからな。

で、どんどん進めていくと無駄にステージを行き来させる
強制探索要素に皆、ゲンナリしてドンドン叩く。
509枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 00:43:24 ID:9vJhXnsw0
ああ、そういえば白いアリーマー見たよ
レッドアリーマー相手にびびって逃げ腰な戦い方してて
長期戦になってた時にいきなりアリーマーが吼えて白くなった
動きがやたらと早くなってたよ、あっちゅう間に死んだ
510枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 00:47:51 ID:9vJhXnsw0
連レスすまん

実際にソフトが出るいくらか前に体験版がファミ通PSPに入ってて
それを買った人たちの評価が高かった
確か一面のボスまでプレイ可能だったのかな
んでソフト発売直後も確かに肯定的だった覚えがある
となるとやっぱり>>508の言うとおりなんじゃないかな
511枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 00:49:20 ID:yY3VA/UE0
なんか評判いいみたいねw
安いし明日買ってこようかな。
512枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 00:50:59 ID:QJ8oQq2K0
白いアイツっていうからストUのリュウが出るのかと思ったお
513枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 00:51:36 ID:YOs+KoKw0
>>501
セーブとロードがあるんだからなんとかなるだろ・・・

セーブとロード使ったら
超魔界村を2面であきらめた俺でもコンティニュー一回で
3面までとりあえずクリアしたぞ。

無印極やった事ないけど
改ではその場復活と無限コンティニューはいらないと思う。
514枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 00:55:21 ID:PK/FVFbB0
>>490
そのうち大ヤリでオールクリアしてやるさ!
大ヤリって、1−1から出たっけ?
515枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 01:06:08 ID:5Y1gSk0p0
大ヤリクリアは楽そうだけどな。
大半の敵はスルーできるし
516枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 01:11:23 ID:FSqPhrYWO
TYPEAノーコンで二周目4ボスまで。波動の魔力があるからって油断してた・・・。
間違って鞭といらん盾取ってgdgd地獄に突入。鞭→爆弾→火矢ボウガン→火炎瓶とマシな武器を引けず。
十機くらい損失した挙げ句に最期はとっ捕まって炎の中にポイ捨てされちまったぜ。
517枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 01:12:55 ID:PK/FVFbB0
ワラワラと敵が湧かないから、連射できなくても何とかなりそうだな。
518もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2007/08/04(土) 01:14:18 ID:5olmYYID0
つ∀・)つ 極魔界村改
http://www.nicovideo.jp/watch/sm760901
519枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 01:15:55 ID:dOi47lsf0
もとなご懐かしいな
520枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 01:35:20 ID:9vJhXnsw0
>>513
よし、それじゃ俺が超魔界村を手取り足取り教えてやろうヒッヒッヒ

>>517
右手親指がメチャ疲れてる俺への挑戦状か
雑魚はともかくボス戦で必死連打さ
しかも初期型の□ボタンで頑張ってるぞ!
521枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 01:38:03 ID:YOs+KoKw0
なごの無印の方みたけどあれはヤバイな・・・
522枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 02:12:59 ID:ZOlcKQCz0

今週の危険信号はPSP「極魔界村・改」とDS「マグキッド」。
いずれも1000本強と振るわず、
消化率も一桁前後という厳しいスタートとなっている。
「マグキッド」の苦戦は予想されたが
これだけ手を加えて価格も下がった「極魔界村」は
もっと評価されて良いはず。
ttp://ameblo.jp/sinobi/


改行くん大喜びか?w
523枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 02:15:54 ID:ul0bz1390
改は無料DLでやるべきだったんだよ
524枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 02:17:16 ID:xJOG2l3x0
改の方はDSで出しときゃよかったかもな
525枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 02:19:20 ID:FSqPhrYWO
ハデスがテラツヨス。
この手の普通にやったらまず倒せない系のボスには何らかの穴があるはずなんだが・・・分からんなー。
盾で攻撃防いでる暇なんかありゃしない。
526もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2007/08/04(土) 02:23:14 ID:5olmYYID0
やっぱりCMしないと売れないねぇ
つ∀・)
527枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 02:23:56 ID:PK/FVFbB0
最初から、このシステムで出すべきだったんだよ!
528枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 02:31:11 ID:P6SxHIBk0
藤原さんは隠居決定って事で
529枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 02:44:08 ID:tk0uRpru0
>>525
波動の魔法を顔面に当てれば各段階5発以内で終わる。(魔法LVによる)
武器投げてマトモに戦おうとしたら、>>475の通り、よっぽどの運と神がかった操作テクがないと_。

少なくともよゐこ有野課長がチャレンジしたら、ギブアップ確定
530枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 03:13:28 ID:8w4Bczd80
今んとこ評判いいみたいだけど、もう一月くらい様子を見てみるかな。
アレの調整版と聞いても、なかなか買う気にはならん…。
ハデス戦は無印でも結構面白かったキガス。
531枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 03:48:22 ID:PkIqxDLE0
白い悪魔って言うからなのはs
532枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 03:51:02 ID:FSqPhrYWO
>>529
トン。
波動の魔力を中心に行動を組み立ててみたら大分マシになってきた。
やってみた感じ第三形態に鎧を持っていけるかどうかが全てな感じがする。
盾に頼るのは最終手段だな。
533枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 04:19:30 ID:WqS0tdIp0
>>532
ところで武器は何を使ってるんだ?
火薬玉とか火炎瓶とかいうなよ
534枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 04:35:11 ID:tk0uRpru0
暗黒魔王戦では武器なんてどれでも一緒じゃね?
結局のところ、波動の魔法を当てるのだけがキモなんだから。

魔法に頼らず、武器だけで倒せる漢なプレイヤーいたら尊敬するワ
535枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 04:47:01 ID:WqS0tdIp0
下手な奴から見ると、普通のプレイでも神プレイに見えるからな。
536枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 05:47:37 ID:xn3K4AjB0
時の魔力取り忘れた\(^o^)/
537枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 05:50:18 ID:xn3K4AjB0
2−2(?)で堕天使の鎧っぽいの見つけたが装備できなかったし

よくわからんなwww
538枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 06:35:39 ID:deWeVz9O0
無印やってると改の仕様がすごくシビアに感じる・・
すぐ死んで戻されるし
まあこれが本来の魔界村だけど
539枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 06:37:29 ID:xn3K4AjB0
難しいが無理って程じゃないから長くできそうだ。これは
540枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 07:29:11 ID:b690aT+A0



         カプコン社員のやらせ書き込みから面白さが伝わってこないね

         必死に盛り上がってるふりだけでみっともないね



541枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 08:36:29 ID:pJbv8ny+O
極と違って好評なんで、さすがのとしゆきもいまいちキレがないな
もっと頑張れよ
542枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 08:57:05 ID:0VRaxeSI0
ハデスっていうかダーク・アスタロトだけど
普通にスワローブレイド投げて倒してるけどな

つーか後半より2面3面のほうがウザイ。長すぎ。
543枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 09:04:02 ID:TVyh//Rf0
>>522
マグキッドって結構CMしてたけどそれしか売れなかったのかw
終わってるなDS
544枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 10:08:25 ID:16Tv8hFx0
極魔界村改が初めての魔界村
昨日買ってやってるんだが、
ビギナーでも難しい・・・
ちなみにいま2−2
とりあえずナイフが使いやすい
545枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 10:12:41 ID:jRa+3snw0
ハデスならナイフがオススメ。
第一段階ではまず最初にジャンプしナイフ連打した後、
片腕だけで攻撃する時のみジャンプで避けて波動を喰らわせてる。
第二段階も基本ナイフ連打だが、隙があればやっぱり波動をぶち込むな。
特に、あの追尾する丸い奴を使ってきてる場合、波動くらいしか当てられない。
顔には当たり判定が無いんで、遠慮せず突っ込むべし。
第三段階は第二段階と攻略法は同じだけど、顔が上に行くときがあるんで、
その時は盾や波動を利用して回避するとおk。でも波動はタイムラグがあるから、盾の方が良いよ。

つーか極ってナイフあまり役に立たないんだよな。
三連ボウガン、電撃ボウガン、爆弾、ムチが強すぎて。
まぁムチは火山でしか役に立たないけど(プテラノドンが一瞬で倒せるから)
546枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 10:34:51 ID:49dn6oZ00
敵がランダムに沸いてきて明らかに避けられない仕様は直りましたか?
547枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 10:45:44 ID:jRa+3snw0
元からランダムに湧きません。やり込み不足です。
敵の湧きパターンは無印と一緒。ただ数や出る間隔が長くなっただけ。
548枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 10:45:50 ID:h6XgHbk50
ハデスならナイフのみで倒したけどな
まぁ2,3回コンテニューするはめにはなったが…

現在火炎瓶縛りでTYPEBプレイ中。
飛竜の盾なしでアスタロトに乗り込んだのは明らかに無謀だった…
攻撃が全然届かねぇ!
549枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 11:39:29 ID:YOs+KoKw0
無印のアーケードモード難しすぎワロタ
550枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 12:20:56 ID:zTlHKiGq0
なんか1面から飛べる鎧とかでてきて
ム印よりおもしろいなwwwwwww
551枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 12:27:08 ID:jkmuHbDX0
おまいらお勧めの武器教えれ
552枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 12:32:19 ID:zTlHKiGq0
電気むち
553枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 12:32:58 ID:jRa+3snw0
爆弾に決まってんだろ。一番使える。
次点で三連ボウガン。
554枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 12:33:16 ID:mO1dLQGW0
強化ボム
555枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 12:40:21 ID:zTlHKiGq0
コレ今気づいたが、リングとって死んで、同じ場所のリングとっても加算されるのね
556枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 12:45:06 ID:zTlHKiGq0
すごい気のせいだった
557枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 12:48:02 ID:CDRjDNg9O
やべぇ。
改凄いやりたいけど
買いに行く事事態がもうすでに超高難易度アクションゲーだわ・・・
頭の上にクーラー置いて買いに行きてぇ。
曇ってるのにこの暑さは魔界・・・いや地獄だぜ。
さて旅立って来るかな。
558枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 12:56:17 ID:UTPVQiOp0
かくして>>557
魔界村改ゲット道中魔界への道へ踏み込み
その後の人生をアーサーとして生きたそうな。

めでたしめでたし。
559枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 12:58:08 ID:zTlHKiGq0
1面魔女っていってもいみねえなwwwwwwwwwwwww
560枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 13:08:15 ID:ZWlsT4UD0
山田で2500円で売ってたから衝動買いしてしまった・・・
デビューが極だがどうなることやら
561枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 13:55:40 ID:8w4Bczd80
>>547
無印アケモードノーミス真エンド動画うpよろ^^
562枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 14:34:16 ID:jRa+3snw0
>>561
無理に決まってんだろ(^^
563枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 14:52:58 ID:FSqPhrYWO
>>546
誰も答えないんで答えておくが完膚なきまでに修正を入れられてる。
更にスケルトンやおたまじゃくしなんかは完全に実体化するまで当たり判定が無い。
無印にあった足元や頭上から突然湧いてきて問答無用でダメージとかそういう腐った事態は完全に無くなった。
沸き速度と数が低下したので無印で全く使えなかった単発系の武器でも十分対応できるように。
564枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 15:19:10 ID:jRa+3snw0
骨とおたまじゃくしって修正入ってたのか。
極の癖で片っ端から倒してたけど、無駄だったんだな。

て、いうか完膚なきまでに修正て、沸きポイントは変わってないよ?
565もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2007/08/04(土) 15:23:12 ID:5olmYYID0
とりあえず、絶妙な位置にツボがおいてある事に作者の愛を感じますた
つ∀・)必ず落ちる
566枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 15:46:27 ID:pJbv8ny+O
まだちゃんと比較してないけど、沸きポイント変わってる所もあるような
567枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 15:48:18 ID:zTlHKiGq0
2面の上の隠し部屋敵なところの巨人て

前は左右に配置されてなかったっけ?左に2匹いたけど
568枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 16:22:24 ID:Pssn2mpu0
>>564
や、元の腐った沸き方やダメージの受け方からびっくりするくらい調整が入ってるって意味合いだった。

需要無いかもしれんけど、wikiの方をある程度更新しといたんで修正ヨロ。
569枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 16:27:55 ID:deWeVz9O0
ヤマダ2500なのか。しまった
元から安いのはどこもほとんど値引きがなかった気がしてゲオで3140で買っちまった
てかゲオ少しは値引けよ
570枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 16:37:16 ID:a0Q5OP8L0
ゲオはチラシに載ってる特価品以外は高いべ
571枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 16:38:35 ID:jRa+3snw0
>>567
確かに巨人は左右に配置されてたな。
ぶっちゃけ、あそこは苦でも何でも無かったが…。
何でわざわざ左に二体配置したんだろう。
572枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 18:36:06 ID:JnCH5yMF0
3-1腐敗の沼抜けた!
気合入れすぎて十字キーのパッドが取れたぜw
573枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 19:05:41 ID:YQNSLer30
波動の魔力強過ぎワラタ
金の鎧だと4面のワイバーン一撃かよ。
574枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 19:11:07 ID:jRa+3snw0
ん?ワイバーンは大した事ないだろ。
改で弱体化して普通のムチでも二、三発で倒せるし。
個人的に行動パターンものろくなった気がする。
それよりもレッドアリーマが瞬殺できるのが素晴らしい。
575枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 19:25:57 ID:9vJhXnsw0
>>559
あれは邪魔だからどっか行けと言いながら
自分が去ってく様子に萌えるためのポイント
間違いない
576枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 19:33:59 ID:YQNSLer30
>>574
印象の問題だよ。

今度は暗黒魔王強過ぎワラタ
577枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 19:35:37 ID:WqS0tdIp0
暗黒魔王こそ波動使うとかなり弱体化するだろ。
578枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 19:42:39 ID:9vJhXnsw0
旧の方はオリジナルでゴリ押ししたから今回必死だった>暗黒魔王
ついにコンティニュー尽きてロードするハメになったよ
顔に当たり判定無いと気づいてからは早かった
アクションは死んで覚えるものと言うけれど、まさにその通りだったな

それはともかく一周ノーコンティニュークリアがなかなか達成できん
4面以降のどこかでつまづいて残機を減らしちまう
一度グダるともう駄目だな・・・
579枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 19:45:39 ID:b690aT+A0



          売り上げ本数が1万2000本くらいかな



580枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 19:50:56 ID:ERA5MPpC0
くそー予想以上にぬるいな。
リング集め無しVerならエクストラハードくらい容易しとけっつーの。
忍者龍剣伝や最後の忍道みたいなアクションゲーでないもんかのう。
2Dアクションやりてー。
581枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 19:51:47 ID:YQNSLer30
>>577
第3段階も必死に短剣投げてたよ・・・弾を跳ね返せるとは。
582枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 20:49:53 ID:RpQg0vxv0
超魔界村以来のプレイヤーとしては
ベリーイージーを設けてほしかったよ。

一面から壁などのアタリを無視してくる敵が出てきたりで
とにかくつらいのだが……。

先のステージに行きたいという欲求はあるのに
いかんせん、腕が追いつかない。
魔界村ってこんなにムズかったか?
583枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 21:01:40 ID:YQNSLer30
>>582
極改の難易度は超と大の中間くらいに思う。
しかしアクションゲームの難易度調整は難しいよね。

イージー:改の難易度でその場復活アリ
ノーマル:改そのまま
ハード:無印の難易度で中間地点アリ
プロ:無印の難易度で中間地点ナシ

くらいあれば良かったかも。
584枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 21:08:27 ID:Rf2hNt980
自分がヌルくなったせいもあると思うが
超魔界村よりムズいね
ビギナーでやってるのに全然すすまない

ファミコンの初代ロックマンより難易度高い
マジ売りたくなってくる
585枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 21:14:54 ID:b690aT+A0



           トーセみたいなカス連中に魔界村の何が解るんだ



586枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 21:30:31 ID:u45j9WNd0
俺は極やったことないんだけど、大のルシファーとハーデスってどっちつおい?
587枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 21:36:00 ID:5Y1gSk0p0
>>586
ルシファーよりは強いけどベルゼバブよりは弱いかな
588枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 21:46:11 ID:jRa+3snw0
波動の魔力と無限の盾が強すぎるからな。
589枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 22:00:30 ID:9vJhXnsw0
>>580
是非TAか何かやって記録をここにレスしてくれ
目標にするからさ(萎える人もいるかもしれないからメル欄で、とか
改の難易度が絶妙過ぎると感じるくらいぴったりな俺にとって
目指すものがあればさらに意欲が増す
590枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 22:33:11 ID:jRa+3snw0
動画ってPSPだから撮るの難しくない?
今度の新型でテレビ出力できるらしいから、それで多少マシになるのかな。
591枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 22:43:42 ID:ERA5MPpC0
>>587
OK。
ちょっとやってみる。
592枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 22:53:33 ID:pJbv8ny+O
>>583
そもそもアーケードライクに、というのがコンセプトだから、イージーでもその場復活はなんか違う気がするなあ。
個人的には、セーブロードがあるから、そんなに目茶苦茶難易度高いわけじゃないと思うんだけどね。
ステージ始めからなら、事実上無限コンティニューみたいなもんだし。
593枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 22:53:46 ID:VVEFyxIn0
改で初めて極やったんだけど
ハシゴ付の段差に、ハシゴ使わずに
2段ジャンプで直に乗れないのはものすごい違和感がある
超で多用したテクニックだけに、なんで?って瞬間がすっごく多い
慣れたら無殺クリアとかやってみたいけど、敵の密度と前述の違和感のせいで
かなりキツそうだわ
594枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 23:14:37 ID:5Y1gSk0p0
>>590
テレビ出力できてもD2端子で入力出来る録画機が無いぜ、ダウンスキャンコンバータも存在しないはずだし
一部のキャプボで出来るが1つ3万くらいが相場な上入手困難、買えたとしても必要スペックが自作上級者向け
録画したいだけならPSPTVを買うのが無難
>>589
前に無印を2時間20分でクリアできたから(もちろんロードなどを使わずに)そこらへんからはじめてみたら?
595枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 23:19:36 ID:mO1dLQGW0
改を完全攻略して、本番は無印
596枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 23:31:17 ID:xn3K4AjB0
無印をオリジナル→アーケードを完全制覇→改を下のレベルから制覇

を目指す俺

まだオリジナル1周目腐敗の沼だけどさ
597枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 23:38:56 ID:YOs+KoKw0
>>596
それ順番間違ってないか
598枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 23:40:33 ID:xn3K4AjB0
>>597
そうかな?
俺はヌルゲーマーなんだが
通な制覇の仕方詳しく
599枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 23:44:04 ID:YOs+KoKw0
>>598
俺は通でもなんだもないけど
明らかに無印のアーケードの方が難しいんだから
改クリアを先に持ってきた方がいいんじゃない?
600枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 23:45:47 ID:xn3K4AjB0
無印をオリジナル→改を下のレベルから制覇→無印アーケードを完全制覇

これか!
601もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2007/08/04(土) 23:45:52 ID:5olmYYID0
>>590
むつかすいよ

撮影自体も操作も
つ∀・)
602枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 23:56:48 ID:gIgT1taa0
>>600
改を下のレベルからクリア→無印が良いかと

無印の難しさは不快な難しさだし、強制リング集めがあるので後回しにするのがオススメ
つか、無印はやらない方がいい
やるだけ無駄
603枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 23:58:26 ID:xn3K4AjB0
>>602
むしろこの理不尽さと、集める楽しさにハマりそうな俺がいる

いや、初代みたいなクラシックな感じのも好きだよ?
604枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 00:18:40 ID:N3LWKjdi0
無印の難しさは慣れると何とかなるが、リング集めはひどすぎる。
隠し空箱全部見つけないと、リング手に入らないとかどんだけ外道なんだよ。
いくらなんでも、これはマゾすぎ。
逆に言えば、この隠し空箱全部見つける作業さえなければ、
無印は普通に改の高難易度版として遊べる。
605枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 00:19:10 ID:XcmMHJyv0
>>601
PSP本体発売日に買ってからずっとあんたにゃお世話になってるよ

無印もやってみるだけやってみればいいと思う
俺は割り切ってやってみた結果なんだかんだで楽しめたし
改にもあるかもしれんけど三段ジャンプや早い移動スピードは無印の特権
まあこっちに慣れると改で違和感覚えたりしそうだから
一通り終わってからにしたほうがいいと思うけど
606枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 00:29:52 ID:6y0MsbR00
リングの位置と宝の位置は攻略本で覚えた
607枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 00:32:43 ID:XIETSekE0
連射してたら□ボタンが凹んだまま戻らなくなった・・・。
魔界村は怖や怖や。。。

608枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 00:36:49 ID:7ASxPVW30
今日このゲーム初めて手出してみたけどおもしれえなww

サクサクプレイ出来て、時間無い俺にはピッタリかも。 

でも溶岩ステージ難ぃぃぃ
609枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 00:37:53 ID:BQg+0MAOO
敵出現中に倒せないんだな。少し違和感を感じた俺大厨
610枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 00:42:46 ID:6y0MsbR00
>>609
無敵の魔力で倒せるよ
611枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 00:55:39 ID:pg6lb5NL0
相当簡単になってるねこれ
無印やってなかったら難しいと思うけど

結構楽にいけた
612枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 01:07:09 ID:PRKm6HXS0
息抜きに無印のアケモードやっても
一面から先に進めない
613枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 01:23:26 ID:zO3SddpY0
無印極の話なのか、極改の話をしてるのか混同するなw
614枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 01:39:01 ID:pg6lb5NL0
波動おもしれーなー
615枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 02:18:49 ID:XcmMHJyv0
やっと、やっと改をタイプA一周ノーコンクリア出来た・・・
疲れがどっと出たぜコンチクショウ
クリアタイムは一応メル欄に、クリア重視だから遅いけどね
二周ノーコンクリアは多分俺には無理なんで(w、
当面の目標はこのタイムを縮める事だな
616枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 02:34:28 ID:6y0MsbR00
30気越えれば無限になるでしょ?
頑張れば2週目までに30気に出来るだろ
617枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 02:45:18 ID:4DNjcsJr0



         つまんなかった、、売ってくる



618枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 02:51:48 ID:sSo/OZcAO
PSPすら持ってないってゲロってた人間がつまんなかったから売ってくるとな。
いい加減見苦しいだけだから消えたら?
619枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 03:04:08 ID:3Gu9rJgI0
このゲームのネガキャンする意味がわからん・・・
コアユーザー向けで本数も出てないのに。
620枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 03:37:28 ID:4KR2F6h/0
やっと2周目入ったよ。良い難易度だ、燃えてきた
621枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 03:50:05 ID:pg6lb5NL0
やっと2週目オワタ\(^o^)/
622枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 04:08:47 ID:+LdpzpGe0
灼熱の魔山抜けたぁぁぁぁ
623枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 04:12:16 ID:pg6lb5NL0
灼熱の中間セーブで、武器バクダンになって30分もかかったわ
624枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 05:06:37 ID:+LdpzpGe0
爆弾→火炎瓶ループはマジ泣きできる
625枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 05:51:38 ID:FnCS/Bit0
HP見かけて昔のアーケッド見た時のwktk思い出して飛んできました。
あんまスレ速度ないね・・・売れてないんかなぁ
626枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 06:14:05 ID:0dd+RN/l0
売れてない 残念だ
627枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 06:16:13 ID:NZxK41it0
これでも発売前の3倍くらい速度あるよな

カプはどれぐらいの売上を見込んでたんだろうか
正直マイナーだし時代にも合ってないと思うんだ
628枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 06:26:21 ID:3Gu9rJgI0
今日日貴重な2Dアクションの供給元としてカプには頑張って欲しい。
629枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 06:45:45 ID:NdtHTAOb0
おーおー、良調整みたいだな
やっと買える
630枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 07:26:46 ID:uOasrxww0
改から初めて極魔界村をプレイするんだがグラとBGMのクオリティがやたらに高くて凄いな
631枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 09:03:30 ID:wIF5uI4y0
そもそも売ってなかった。
入荷したのかすら不明。
632枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 09:13:19 ID:N3LWKjdi0
グラはかなり良いよな。
ドット職人が気合入れてテクスチャ作ったのが良くわかる。
633枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 10:12:23 ID:a97He6Tb0
同じ日に出たガンダムは無いところもあったけど、これはどこでも普通に置いてあったな
無印が値下がりしないので即買った
634枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 11:45:34 ID:qwRay0Vt0
難しいすぎるよこれ
1-2行くのがやっとあの蛇で必ず死ぬし
でもやめられない止まらない
635枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 11:49:41 ID:6G41EWjD0
>>632
・・・ドット・・・?
636枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 11:53:35 ID:JOCc16pk0
>>634
・・・かっぱえびせん・・・?
637枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 11:53:36 ID:N3LWKjdi0
>>635
3Dだけどテクスチャはドット絵じゃん?それもかなり精密な。
だから、グラフィックがかなり良く見えるんだよ。
638枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 11:55:32 ID:a97He6Tb0
ニコニコでプレイ動画見たときはドットかと思ったわ
639枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 12:25:34 ID:3Gu9rJgI0
PSのベイグラントストーリーみたいなもんか。
確かに極魔界村のグラフィックはPSPの中でも群を抜いてるもんなあ。
炎とかのエフェクトも美麗だよね。
640枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 13:11:07 ID:UrKZVJ9V0
改は100機になると残機無限になるみたい

3面の水面が上下する沼地帯の復活ポイントで飛竜の楯使って上昇
石化の魔力で石を破壊→堕天使の鎧出現
堕天使の鎧浮遊して右のB袋2個取得(TYPE Cだったら4機増加)落下して死亡
を繰り返して無限1UP出来る
641枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 13:59:55 ID:4DNjcsJr0



         もう各店、パンチラばっかで気持ち悪い社員しかいないカプコンの製品は

        取り扱わないだろうね


            実際つまんないし、社員しか書き込んでないし



642枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 14:00:47 ID:zO3SddpY0
とっしーくやしいのぉくやしいのぉw
643枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 14:19:23 ID:M3jcG1+t0
買ってきた。

ナイフあんまり使えない魔界村だな。
644枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 14:41:38 ID:y4qiuOqb0
ヤター!改のタイプAノーコンクリアできた!

さて、次は無印極(アケ)のノーコンクリアか!
このソフト一本で、年が越せそうだぜ!
645枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 16:02:49 ID:FcUn7Tsk0
忍見たけど1000本で消化率1桁ってことは
10万も入荷したのかよ・・なんでそんなに・・値崩れとかしないかね

まあ買ってきたけどなかなか面白いけどね
646枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 16:08:07 ID:mkz0BQsI0
>>645
忍を見て値崩れ待ちな俺参上
最近値崩れ待ちが多いわ。その分話題に入れないけどな!
647枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 16:56:54 ID:XcmMHJyv0
ベスト版の値崩れ待ちとかどれだけ安くなりゃ気が済むんだよw

>>616>>640
無限にして二周目ノーコンクリアってのもちょっとなあ
しかも百機!まあ気が向いたらそのセーブデータ作ってみるのもアリかなあ
648枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 17:27:39 ID:Ek9hpv66O
>>641
信者やアンチなら分かるが社員が書き込んでると本気で思ってるなら1度社会に出た方がいい。
掲示板に書き込むだけでお金が貰えるなんて都合のいい仕事は存在しないと分かるから。
649枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 17:37:51 ID:FcUn7Tsk0
>>648
社会のゴミには何を言っても無駄。
改が思った以上に評判良かったので
まともな文句も言えずに最近勢い落ちてるから
スルーしとけば勝手に自然消滅するでしょw
650枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 17:50:58 ID:7V42hVn60
>>648
アンチが喜ぶだけだからそういう書き込みはやめたほうがいいよ。放置が一番。
651枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 18:07:13 ID:fy1veiuQO
無印から始めてるんだけど、石化の魔力ってどこにあります?
652枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 19:29:22 ID:6TD54ezEO
>>643
いや、一桁って1%ってわけじゃないから。
出荷は15000本くらいとの事。廉価版だから、なかなか値崩れはしないかも。
653枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 19:30:27 ID:6TD54ezEO
あ、間違えた。>>645でした。
654枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 19:32:12 ID:M3jcG1+t0
2700円くらいだったな。現状で十分安い。
下げしろがあるのか?
655枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 19:48:51 ID:vTDvbkS/0
980円まで待ちかな。
俺もそうだが魔界村好きな人は無印を待ちわびて発売直後に買ってるだろうし
改の存在はちょっと裏切られた気分w。
改に無印が未収録で、無印のベスト版と併売だったら、まぁ納得だったんだけど。

余談だけど、完全版商法するメーカーのゲームは自然に買い控えるようになる気がする。
656枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 19:51:48 ID:A3ZIvPIP0
好きにしろよどうでもいい
657枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 20:06:05 ID:XcmMHJyv0
今回のどこが完全版商法なのかわからん
どう考えても批判が多くて急遽仕様変更版付加って感じじゃないか
完全版が好きなメーカーは最初から計算してるよ

それはともかく一周クリアのタイムが大幅に縮まった!
いやー嬉しいなこりゃ、今勢いで二周目やってるけど
ノーコンペースで結構行けてる、テンション上がってきた!!
658枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 20:15:02 ID:+LdpzpGe0
>>634
あの蛇、ステージ後半で再び戦った時
ノーダメージで倒せてちょっと感動したんだぜ。
659枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 20:15:36 ID:7s6rm4+a0
今日はじめてやってみたんだけどこれはおっさんゲーマーだからなのか楽しいなぁw
PSPって携帯機にしてはスペック高いくせに面白いゲームがホントにないからこういうの重宝するわぁw
660枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 20:22:39 ID:ekExqB+S0
まあ無印を遊んだ人は値崩れを待つのも良いんじゃないかな。
そんなに長く遊べるゲームでも無いし。
661枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 20:30:06 ID:NdtHTAOb0
アクションって長く遊べるよ
シューティングもそう。
662枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 20:32:07 ID:tOtC91bBO
これって難易度的には
無印ビギナー→改タイプC→改タイプB→改タイプA→無印オリジナル→無印のアーケード
って感じで高くなる?
今後の遊ぶ指針として次挑戦するレベルが分かった方がいいかなと。

タイプCやった後に
ビギナーやってもビギナーはかなり温く感じた
まあ魔界初心者なんでまだこの2つしか手をつけてないんだけどね。
663枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 20:38:08 ID:sSo/OZcAO
コンテ連打で単にクリアするだけなら確かに寿命は短いかもな。
自分なりの目標作ってナンボ。
664枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 20:49:04 ID:6y0MsbR00
>>662
無印のビギナーモードとオリジナルモードはゲーム自体は改よりずっと簡単だけど
アイテムを全て回収する必要があるからクリアするのは改より難しい
一周するだけの難易度なら
無印ビギナー→無印オリジナル→改タイプC→改タイプB→改タイプA→無印のアーケード
ちゃんとクリアまで考えて選ぶなら
改タイプC→改タイプB→改タイプA→無印ビギナー→無印オリジナル→無印のアーケード
665枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 20:51:33 ID:XcmMHJyv0
まさに>>663の言うとおりだと思う
何でもいいからとりあえずエンディング見たし終わりーってんじゃなくて
アーケードゲーム発祥のシリーズなんだし
うまい人ならタイムアタックとかスコアアタックしてみたり
アクション苦手な人ならタイプCでとにかく行けるところまで行って
もしクリア出来たなら今度はタイプBでクリアを目指すとか
そういう楽しみ方がいいんじゃないかと思うよ

>>662
無印オリジナルは改の真ん中くらいじゃないかな
その場復活ゴリ押し可能なのが理由、まあ比較は難しいけどね
666枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 21:25:02 ID:BpIb9Y8J0
このゲームのために新型発表3週間前に現行PSP買ったぜw
結果、このゲームに出会ってよかったよ。
クソムズイがクリアだけならさっきできたし何よりイマドキこんなゲームができるのも感謝感謝だな?!
廉価版カプコレも早くでないかな。。。
667枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 21:30:38 ID:KD4TP/aA0
>>544なんだけど、ラスボスって股間にも顔ついてるやつ?
あいつ羽生えたらめっちゃ強いんだけど・・・
武器は槍でおk?

あと鎧って灰色→青色→金っぽいやつになるけど、
何が変わるの?
668枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 21:31:23 ID:cHuTMhug0
魔力・耐久度・移動速度(?)じゃね
669枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 21:32:49 ID:eRWxiybP0
Aのラスボスをへんな武器と魔法で行くと結構強いね。
2週回って落ちた機より、死んだ。
670枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 21:49:45 ID:3Gu9rJgI0
>>667
改では魔法の性能が上がるだけ。

超みたいに武器パワーアップも鎧の効果にしてほしかったぜ・・・
紫のはあんまり出ないし。
671枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 22:06:46 ID:tOtC91bBO
>>664
なるほど参考になるよ。
やるからにはちゃんとエンディングまで生きたいんで
タイプCからひとつずつ上がっていってみる。
672枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 22:26:44 ID:kpRnEs0m0
>>659
見た目は嫌いかもしれないが、ロックマンロックマンと
イレギュラーハンターXはお勧め。
カプコンの横スクロールは本当に出来が良い。
673枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 22:41:09 ID:cHuTMhug0
>>672
Xはすぐ飽きるぜ。あれ
674枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 22:42:59 ID:M3jcG1+t0
カプコンクラシックスリミックスお奨め。
675枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 22:49:27 ID:uFsLGTiH0
カプコンクラシックスはロードが長い上
音ズレ、画面暗いの症状があるからPSPのはオススメできない
特典やチート集めるのもつまらないスロットやならきゃいけないしね

海外でしかでてないがCapcom Classics Collection Remixedがオススメ
魔界村シリーズは入ってないが、こっちのほうが質が高い
スト2みたいなほとんどダブリのようなゲームも入ってないしね
676枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 23:15:10 ID:+LdpzpGe0
魔界村入ってないなら薦めんなw
677枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 23:19:57 ID:6TD54ezEO
>>655
前作入ってなかったらなかったで、結局完全版商法と叩かれるんだろうな。
何も変わってない廉価版の方が良かった?
678枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 23:24:01 ID:zO3SddpY0
元々、廉価版を出す際にこのままじゃアレだから・・・
って話で今回の改が出た訳だしな。
679枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 23:25:11 ID:uFsLGTiH0
>>677
極魔界村は希に見る糞ゲーだったからな・・・
>>655みたいな気持ちになるのも仕方ないだろう
はじめから改の状態でだしときゃ何も言われなかったんだろうけど
これじゃ完全版商法といわれてもしょうがない
680枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 23:33:21 ID:y4qiuOqb0
ムズ過ぎwクソゲーwと言われるような時代に、
あえて高すぎる壁を用意したカプコンは偉大なる企業。
681枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 23:38:24 ID:iiFatQdg0
スレの流れ見るに旧とは雲泥の差があるみたいだな

無印にがっかりした俺だが買ってみるか
682枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 00:26:38 ID:sCGDMed30
今からpeer cast実況配信するよ。
攻略法わからないとかあったら実際にやってみるよ。
http://localhost:7144/pls/8D5E2C4DD0CC1D54D18C6EFF5A6C1066?tip=124.84.18.191:7144

宣伝ごめんなさい。
683枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 00:31:25 ID:f9f/hBcIO
無印も改も買ったし、改は良作だと思うが(無印も探索以外は肯定派)今回みたいな方法は普通に駄目だろ
最初からバランス練って出せばよいだけで無印が有料テストみたいなもんだから、今回が良作でもあたりまえの話
2本買い支えないと続かないシリーズならもう終わってもいいよ
このシリーズが好きだからこそ、そう思うんだが…
684枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 00:34:48 ID:dxXKIwkn0
> 2本買い支えないと続かないシリーズならもう終わってもいいよ
どっちにしろもう続きそうもないけどな
685もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2007/08/06(月) 00:35:37 ID:mOgacAOr0
あたらしーことやりたかったんだろね
つ∀・)
686枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 00:40:26 ID:IjxM4b/S0
改は難易度ひとつしかないのか!無印ではビギナーをやっとだったけど改発売までに前3作クリアしたから
知らない間に腕上がってたんだなぁ
687枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 00:41:47 ID:IjxM4b/S0
上げてしまった
688枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 00:51:25 ID:Dzn0cYv/0
>>682
見れないよ
689枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 00:51:33 ID:GBAOxl6sO
前作は前作で開発者はバランスを練ったんだと思うよ。
それが思いの外客には不評だっただけで。

まあ、もう続いて欲しくないんなら別にどうでもいい事だろうけどさ。
690枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 01:03:50 ID:Jp41TdRv0
>>689
IDがGBA

たとえバランスを練っていたとしても
自分だけ、身内だけにおもしろいバランスで練ってもしょうがない
商売なんだから

691枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 01:05:12 ID:o4VxjU+r0
>>689
それなんて阿部政権?
692枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 01:39:20 ID:GBAOxl6sO
>>690
その間違いを認めて改善したというのは、ある程度評価していいと思うんだけどなあ。値段も安いし。
もちろん、最初にそうできてれば1番良かったんだろうし、その気持ちもよくわかるんだけど…。極も改も買ったし。
693枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 02:30:42 ID:+Zf5SvvO0
現状こういう形で発売されたんだしどうこう言ってもしょうがない
開発に携わったチームのみならずカプコン全体に教訓として残ったんじゃないか
ロックマンロックマンみたいに面白いアレンジもあったんだし
今回の事を今後に生かせるか!ここに期待しようじゃないか

それはともかくさ、二周目魔女の館で魔力のペンダント出る条件がわからん
ドル袋とPOWだけって時もあったんだけどなぜ?
694枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 02:33:46 ID:PuxQNNij0
>>683
無印は無印で手抜きをしていたようには見えなかった。
よかれと思って練り込んだ高過ぎる難易度や探索要素が
結果的に裏目に出ちゃっただけだろう。

一度失敗した極を、折角作った探索要素をスッパリ切って
改として蘇らせたんだから大したもんだよ。
それに多分、元々シリーズ最終作のつもりだったんだろうしさ。
695枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 02:51:03 ID:4bh5gC4P0
そうそう。「ここだけ改善してくれれば良ゲーなんだけど…」って言われても、
ほったらかしのゲームなんてごまんとあるからな。
696枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 03:11:40 ID:405iIWEV0
無印買った奴はお気の毒としか。

まあ、恨み言はそのへんにしておけやw
697枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 04:17:10 ID:Adx+35Ik0
>>694
練り込まれた?冗談じゃないぞ!
あんな糞難度調整のどこが「手抜きじゃない」だよ?!
100人中99人に否定されるようなモノで、「結果的に裏目」じゃ済まされないだろ。

ちゃんと難易度調整のチューニングをするのを初めから放棄した状態のままの難度で発売したのが旧作。
一度市場にリリースしたものを、後から「ゲームバランスを徹底的に見直し」とかやって
再発売できるなんてことは普通は許されないし、そんなお手つきが許される開発はハナからあり得ない。
698枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 04:18:56 ID:seDIb3Hk0
じゃあ俺は100人中の1人か
699枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 04:30:31 ID:IBiiff/30
白い有馬***なだけなんだねorz
700枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 04:37:27 ID:rWdeMkjN0
無印は手抜きじゃないだろ。
むしろ、やりすぎた感の方が高い。
その影響で悪い面も面に出ただけだろ?
それに、普通は許されないからって出さない理由にはならない。
701枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 07:06:16 ID:gRsKkqPB0
ただの粘着アンチだよ。
なんでこんな売れてない作品にこびり付くのか知らんがね。
702枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 07:52:20 ID:dgRHAI+X0
無印はどう見ても無調整だよ。
さすがにあれは擁護しようがないだろ。

ただあの30フレームのモッサリした動きは調整以前の問題だと思うが。
703枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 08:03:24 ID:Adx+35Ik0
>>700
やりすぎ?確かにそうだな。際限なくただただ難しくして理不尽に殺すだけなら学校出たてのバカ新人だってできるだろ。
難しくするにしても、死んでも納得できるようなやりようがあるだろうが。

探索要素を追加するにしたって、隠された33個全てのリングと全ステージの全ての宝箱を
1つの漏れもなく発見することがクリアに必須、なんていう考えは常識的に考えて魔界村に受け入れられる要素じゃない。

>>701
ただの粘着アンチじゃないよ。魔界村が好きでシリーズ全部やり尽くした上で文句言ってるんだが。
旧作も発売日に買ってアーケードモード最後までやったし、改も買って最後までやった上で
旧作の糞調整っぷりに憤って毒吐いてるのが何が悪い?
704枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 08:08:24 ID:ACq2J5Ld0
WS版よりはマシだろう。
705枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 08:18:34 ID:Adx+35Ik0
WS版魔界村?あぁ、そんなのもあったな。
ありゃ処理落ちがひどくて移植うんぬん以前にまともにゲームになってなかったな…
706枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 08:19:36 ID:NgUa9jvh0
>>703
好きすぎるが故に怒りが収まらないんだな
DMC2発売した頃に似ている

けど正直今更どうでもよくね?
DMC3が発売されても2を叩き続けるようなもんだ
707枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 08:27:03 ID:QY71cv11O
これって難しいけど死んだその場で何度も復活できて、始めは何度も死にながらクリアし慣れていく内に死なずに進んでいける
みたいな要するに家庭用メタルスラッグみたいなゲームだったるする?
708枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 10:13:50 ID:PuxQNNij0
>>707
ちょっと違う。改には無印と改良版が両方収録されてるんだが、

・無印(のアーケード以外)
クソ難しいけど死んだその場で何度も復活できて、
しかし慣れてもそうそう死なずには進めない。

・改
その場で復活は出来ないが、
始めは何度も死にながら慣れていく内に死なずに進んでいける。


ただし無印バージョンの方はラスボスと戦うことすら非常に面倒なので、
すっきりクリアしたいなら改一択になる。
709枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 10:14:51 ID:RaU0LoG/0
>>707
マリオや従来のグラディウスみたいに戻り復活しながら死にまくりながら腕を上げるゲームだったる。
超しかクリアしたことなくて大は3面までしかいけない俺は極改は1-2止まりなんだぜ。
710枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 12:12:10 ID:vunkbpC40
無印を評判聞いてスルーしたのに気になってるオレは買いですか?
711枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 12:13:38 ID:SD74MrUM0
改からやって、ついでに無印もやってみたら全然違うゲームなのな。

びっくりお得。前回のを買った人には気の毒だが。
712ネイキッド・スネーク:2007/08/06(月) 12:52:52 ID:U3LIBenFO
713枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 13:17:36 ID:rWdeMkjN0
改の出来はいいよなぁ
714枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 13:18:28 ID:GBAOxl6sO
>>703
まあ、だから極のディレクターであり魔界村産みの親の藤原を切って今回改を出したんだから、
その辺で許してあげましょうよ。次回またこんな事やったら総叩きでいいから。
715枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 14:22:08 ID:PqpxBXA00
無印極はアケ2回クリアしただけだなぁ・・・
極改は、少しの時間でサクッとプレイできるのがイイ。
716枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 14:57:07 ID:WjXxu4BmO
従来の魔界村が好きな俺は極改は買いですか?
717枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 15:23:43 ID:gRsKkqPB0
この値段で買わない魔界村ファンは、本当にファンか?
718枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 15:56:53 ID:nrceMCfvO
買わね
719枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 15:58:27 ID:4bh5gC4P0
勝手にしろ
720枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 16:43:47 ID:xXLglNfDO
タイムアタックやる時の注意点

確認したところセーブ画面中やデモ画面中も時間経過するっぽい。
本気でタイム出すならノーセーブ推奨。
もしくはやや運任せになるステージ(5-1とか)でのみセーブとか。
セーブ可にするか、ぶっ通しプレイのみで計測するかは好みだろうけど、ぶっ通しの方がフェアなのかな?
目欄のタイムは一応ぶっ通しだが。
ただ、時間確認のためにセーブしていってる(セーブによる時間経過に気付いたのもそのため)。

多分一周目終了35分までは楽勝で出る。問題はそこから。
2-2隠し部屋で無敵の魔力持っていくかPOWの魔法持っていくかが大きな分岐点になると思う。

二周目はまた今度にでも。
721枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 19:52:03 ID:XXl2SEvYO
2周クリアしたけどハデスが弱いなぁ。
1周目のボスより全然弱いんだもん。ちょっと拍子抜け。

魔法を全く使わないでクリアしたから、今度は使って早くクリアしてみようっと
722枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 20:23:39 ID:pIH9h3Uu0
イレハンXHARDがクリアできたから少しはやれるだろうと思って買ったら
改1-2でボコボコw
723枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 20:37:21 ID:D/kMtWtQO
おぉ?改って新品三千円なの!?
と思って買ったが無印ビギナーでもボッコボコw
死んではコンティニューを繰り返し、ようやく最終ステージ!
…立ち去れって言われました(´;ω;`)ブワッ

改は『死=やり直し』なんで、1−2でギブw
ビギナーはもっと簡単にしろよな〜。
724枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 20:53:16 ID:GBAOxl6sO
改にビギナーなんぞありゃせん
アーケードゲームにビギナーがないのと同様
725枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 21:10:49 ID:tvSH7ksh0
買った日はビギナーはもっと簡単にしろって思うけど
すぐ上手くなって簡単になるよ
基本的に覚えゲーだからね
726枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 21:20:26 ID:yjGuAD370
アーサーが三歩進むたびに忘れていくぜ?
727枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 21:35:35 ID:Adx+35Ik0
>>724-725
いや、改でもTYPE-C(FOR BEGINNERS)でやると、敵の耐久力とか低くなってて簡単になってるぞ。

無印と違って死んだらその場復活じゃなくてやり直しなんだから、
TYPE-Cに限ってはコンティニュー∞でも良かったと思うがな。
728枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 21:42:06 ID:dxXKIwkn0
セーブ出来るんだから、コンティニュー∞のようなもんだろ。
729枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 21:59:49 ID:+Zf5SvvO0
>>720
ありゃ、セーブ画面中に進んでたのか
俺はPAUSE画面で進んでるんだと思ってた
緊張感があってなかなかいいけどね

アーケードゲームの延長線上としてみるならやっぱぶっ通しだろうね
でもセーブしてバクチ気味な進め方して徹底的に縮めるってのもありかな
730枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 23:07:50 ID:/muz5QwYO
鞭は大の剣みたいの想像してたが攻撃範囲が前方直線だけかよ 
なんか敵をまとめて殺せるときもあれば一体しか殺せてないときもあるしよく分からん 
あとキャラでか只でさえ過ぎてせまっ苦しいのに敵はうじゃうじゃ湧きまくるとかホント勘弁 
液晶の大きさ考えてバランス取れや
731枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 00:01:49 ID:5IghgOUm0
鞭は威力は半端じゃないけど攻撃範囲が狭すぎだな。
ボウガン系がやっぱ使いやすいかな。
732枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 00:05:23 ID:Dzn0cYv/0
>>730
鞭は前方以外にも斜め上とアーサーの後頭部のあたりにも当たり判定ある。短過ぎて使えないけど
あと、鞭に貫通性能ないから2体同時に当てる事は出来ない。
電撃鞭には貫通性能ある、鞭より射程短いけどな。
733枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 00:06:48 ID:GBAOxl6sO
>>727
敵のステータスは変わらんよ。自分の残機関係が変わるだけ。

つーか、ステージ毎にセーブできるんだから無限コンティニューはいらんでしょ。
734枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 00:08:09 ID:F/GIzfnY0
>>733
公式ブログにTypeCは敵の耐久力低くなるって書いてある。
735枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 02:17:37 ID:tt99q5MA0
波駄目
736枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 02:19:04 ID:OQG8A1tD0
前の極魔界村はムズすぎた
これは買い?
737枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 02:23:05 ID:lzYH3H8y0
難しいゲームが好きじゃないなら買わないほうがいい
738枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 03:32:51 ID:2DmLsCKO0
ドラキュラみたいに探索型を出したかったのかもね
中途半端に両方入れちゃったからあんなだけど
739枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 03:33:29 ID:lXhfSnDh0
>敵のステータスは変わらんよ。自分の残機関係が変わるだけ。
何コレ?
公式ブログと真逆のことを思い込みで断定して言ってるのはどういうこと?
740枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 04:45:19 ID:Zx5L3G2P0
>>738
ロックマンZXも似たようなことして迷走してるからなぁ
741枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 04:55:32 ID:lk6TolMQ0
無印の失敗はリング集めをクリアの必須条件にしたことだよな。
集めても集めなくてもいいよ、ってことなら結構気に入ってたかもしれん。
742枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 05:52:05 ID:tAD+RC7T0
カプコンクラシックスコレクション買って来るかな・・・

ストU系・魔界村系だけの為に
743枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 05:55:47 ID:JRf8vkVI0
>>742
廉価版出るぞ。
744枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 06:06:01 ID:tAD+RC7T0
>>743
マジで?
ならそれ買うわ

大・超も評判良さそうだ品
745枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 06:21:17 ID:pZsYn5F0O
>>741
リングの数で隠し要素解禁ならよかったのにな。
黒田アーサーが使えたり黒田が歌う魔界村のBGMとか
初代魔界村アーサー、大魔界村アーサー、超魔界村アーサーが使えるようになったり
746枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 06:28:45 ID:0qWbNKJT0
ニコニコで無印のアーケードモード動画見たら普通におもしろそうなんだが
何がまずかったの?
ゴチャゴチャしてて見づらいが魔界村の難易度ってこんなもんだと思ったが。
後半の地震食らった時の硬直時間は?だったけど。
747枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 06:56:10 ID:1D/EXvIX0
見るだけのと実際にやるのは違う。
動画だけ見たら、面白そうに見えてしまう事を改めて思った。
748枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 06:57:47 ID:cLR2hCVm0
必殺の敵の沸きが酷い
うまければノーミスってレベルじゃねえぞ!って感じ
2撃で死なず3,4回耐えれるようになったからこういう設定にしたんだろうけど…

まあナンニしても魔界村を期待してやったら「ぇー…」ってなって
これは新しいゲームだって思い込んでやったら今度はリング集めがだるくなって
その二つをクリアできた人間には佳作

って感じカナ
   感じカナ
749枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 08:07:34 ID:QP3geweb0
>>746
あれはやってる人が上手いから。。
あんな感じで操作できたら面白いだろうなーとは思う。
750枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 08:21:15 ID:4SghdNREO
>>724>>733は、確認もしていないのに、なんでこんなに自信たっぷりなんだ?
2回も同じ内容の書き込みしてるし。
751枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 08:24:15 ID:m12TkrGpO
ageてまで言う事かな
752枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 08:30:33 ID:NN1KZZ8F0
>>742
スト2目当ては止めとけ。
アケ版からの直移植じゃなくてPS版カプコンジェネレーションの移植だから
闘う相手が変わる毎にロード(それも結構長い)があってかなりイラつく。
753枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 08:34:03 ID:tAD+RC7T0
>>752
移植の移植か・・・
期待しないでおこう

でも魔界村は期待wwww3点セットって凄いよなww
754枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 08:58:25 ID:BNP17r5H0
カプコン、PSP「極魔界村 改」、「“白い”レッドアリーマー」が登場!! プレーヤーの腕に合わせて選べる3つのプレイスタイルの内容も公開
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070806/maka.htm

>特に「TYPE C」に関しては、特定のスコアに達することで追加される復活人形の基準スコアや敵のHPが、ほかのプレイスタイルよりも低く設定されている。
だってさ
755枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 09:17:45 ID:UhWTHziS0
白有馬を見てると何故かデモンズブレイゾンやりたくなる
756枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 10:42:18 ID:SXGHteut0
>>753
魔界村(というか新規3タイトル以外)はカプコンジェネレーションだから大と超はロードがある
スト2ほど酷くはないけど
757枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 11:03:48 ID:JbJeA1enO
タイプCでやってるけど確かにちょっとスコア稼げば人数増えるな
あとステージクリアする事にクレジットが1増えてる気がする。
とりあえずゲームオーバーになったらクレジット消費して再開せずに
ロードしてやり直せば詰まずに最後まで行けるど
と魔界初心者が偉そうにいってみる。
758枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 11:15:40 ID:Ra2ok5e40
昨日改買ってきた
無印極は、体力制・探索要素ってのがいまいちで詰んでしまったが
改はホントこれまでの魔界村って感じで面白いな
今度はちゃんとクリアまでやろう
759枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 11:28:29 ID:Id2zpZqN0
いまだに一面から抜け出せないんですけど
760枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 12:12:20 ID:tt99q5MA0
無印の2−2で詰まった
761枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 14:28:21 ID:FOm9jMvC0
>>756
え?あったっけ?
俺持ってるけどロード何て感じないけど。
762枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 19:10:00 ID:ApJvqGncO
今日改買って早速プレイしてみたぜ。

タイプCでやってるが一周目は楽勝だな。
二週目はいつもの魔界村みたいな感じで楽しいぜwww
763枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 20:38:23 ID:PGiy8NVS0
今3面なんだが何このチンコwwwwきめぇwwwwwww
764枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 20:39:59 ID:5MMgo7JY0
安い上に無印と改の両方入ってると知って買ってきた
一応両方触れてみたが確かに無印の方は違和感あるわ

改は操作感に若干クセがあるけど期待通りに魔界村してて満足だ

しかし改の方でも難しいなぁ…
最近はRPGとかSRPGばかりでアクションやってなかったから1面すらまだ越せないぜ
765枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 20:50:09 ID:sEFG7vc90
今までの魔界村に比べれば楽。
766枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 21:48:51 ID:XURr4f3N0
コンティニューの嵐で1周目クリア。
2周目…なんぞこれ。
1-1から心折りに来てやがる…
WAXFまでにとりあえずED見とく計画だったのにorz
767枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 22:41:55 ID:tgynI3lW0
無印持ってなくって買おうと思てっるけど音楽はどう?
768枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 22:50:50 ID:XURr4f3N0
音楽とグラは良い。
769枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 22:56:16 ID:UhWTHziS0
プテラノドン倒してたら何故かモンハンやりたくなってきた
770枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 23:06:54 ID:hD8qEark0
>>769
ガブラスと戯れてきなさい。

これって、超魔界村みたいに1ステージ目から
すべての武器が出るわけじゃないのか?
771枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 23:21:07 ID:FOm9jMvC0
1ステージ目から電撃ムチ以外の全ての武器と鎧と盾は出てくるよ。
電撃ムチは探してるんだが、見つからない。
772枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 23:36:13 ID:oEDgmuqn0
超魔界村だって1面から斧鎌クロスソードは出ないだろ
773枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 23:56:44 ID:QP3geweb0
セーブできるからコツコツ進められるのがいいわ。

昔はゲームは一日一時間だからクリアできんかった
774枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 23:58:50 ID:tx2Fx+1p0
電撃ムチは無印一周目の4面で役に立ったな。
てか、これじゃないとブルーキラーもギャリバーンもキツすぐる。
775枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 00:01:33 ID:ffLs6f8t0
改やってるんだけど面白すぎw
ちょっとずつ死んでは慣れて上手くなって、結果進めるから楽しい
とりあえずビギナーで2周出来たから、次は真ん中のモードでいくぜ〜
776枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 00:04:03 ID:DqYqBW7g0
サンクス
斧は2面、クロスソードは5面だったな。

大ヤリでオールクリアしてくる。
777枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 00:23:47 ID:CjF7jRFd0
大ヤリはパニッシャーにもあったなぁ
あれぐらい攻撃力と重厚さがあればいいんだが・・・
778枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 01:27:49 ID:L4oeNMZd0
個人的に2-1隠し部屋でパワーアップの魔法とって
スワローブレードが一番安定して使い易いかな。

ノーコン目指してる最中、
隠し部屋で死ぬとなんか凄く情けない気持ちになるな(ノ∀`)
779枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 03:00:40 ID:nrhdq45X0
新型PSPはテレビでできるからそん時買うかな
780枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 03:01:55 ID:DGEXcv0L0
俺も新型PSP待ちだ。
781枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 05:38:02 ID:TWY7EoJAO
新型出たら、イレギュラハンター、ロックマンロックマン、改と買う予定
782枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 08:52:27 ID:l+dY/B3B0
ドラキュラも忘れずに
783枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 09:43:33 ID:KiUNK5Dg0
_S ULJM-05265
_G Goku Makaimura Kai
_C1 Invincibility
_L 0x10C11E06 0x00000C68
_C1 Unlimited Life
_L 0x00C144A0 0x00000064
_C1 Unlimited Magic
_L 0x00C14B00 0x00000003
784枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 10:48:23 ID:nG34yJyk0
最初は1面すら難しかったけど
1〜3面ぐらいなら簡単になってきた。
785枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 11:22:31 ID:HfeQ8wzP0
>>784
これぞ魔界村、って感じだよなあ。
最初から改の調整で出ていれば・・・と思うと実に惜しい。
786枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 11:32:47 ID:l+dY/B3B0
ん?無印も慣れると普通にクリアーできるよ?
無印のバランスもきちんと練られているんだが、いかんせん難易度が高すぎて、
攻略する前に投げる人が多かったのでは。もしくはビギナーやオリジナルでやってたか。
アーケードじゃないと上達しない希ガス。
問題はリング集めなんだよ…。
787枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 13:16:50 ID:wXO3fUWR0
なんかランダム要素で難しくしてる気がする
まあクリアはできるけどさ
788枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 15:33:53 ID:rKfcwy3aO
無印の難易度は節度が無さ過ぎる。
改はきちんと練られてる感じ。
789枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 16:24:43 ID:l+dY/B3B0
ランダム要素何てあるっけ?
790枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 16:36:15 ID:l+dY/B3B0
あ、そういやボスの動き何かはランダムだな。
791枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 16:40:28 ID:1dyEy4td0
ジャンプ→空中(あるいは着地点)に敵が→はじき飛ばされて死
…ていう理不尽死が多いって意味じゃない?
不運な場所に敵がわかないのを祈って進むしかない場面もしばしば…。
改だと2段ジャンプデフォ&敵沸きに隙あり&敵セット調整で避けられるけど。

難易度高いと一言で言っても、「楽しい難しさ」と「腹の立つ難しさ」が
あるが、無印は後者を感じるケースが多すぎたと思う。
792枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 16:49:18 ID:DGEXcv0L0
>>791
敵が沸きそうな所にジャンプするのが悪いんじゃね?
沸き方にも癖あるし突然敵が沸いても魔法とかで緊急回避できるよう準備しとけ
793枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 17:04:16 ID:XulEny6F0
>>792
まぁ、新型PSP買って無印やったら解るよ
794枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 17:08:26 ID:DGEXcv0L0
>>793
PSPは壊れてるだけ
無印はアーケードノーコンでクリア出来るくらいやった
795枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 17:27:39 ID:38G1zqLG0
無印アケモードノーミス真エンド動画うpよろ^^
796枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 17:28:37 ID:9YFcwPb5O
改ではパワーアップアイテムって赤と青別々に出てきたりする?
797枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 17:33:29 ID:HfeQ8wzP0
本当にノーミスクリア動画が出れば無印も評価が変わるかもしれないな。
ニコニコのアーケード攻略動画を見るに、誰かしらやってくれそうなもんだけどなあ。
798枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 17:39:52 ID:1dyEy4td0
>>794
無印アケをノーコンクリアできるレベルの人には
無印の設定が楽しめる範囲を逸脱していた人の感想は
どこまでいっても理解出来ないと思うんだ…

まあ楽しめる範囲に収まってない人がはるかに多かったから
改なんて出ちゃってるわけで。
799枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 17:53:44 ID:l+dY/B3B0
無印の敵の出現ポイントの配置はホント、絶妙だよな。
ツボの配置みたいに見えないから、理不尽に感じるけど、本当に上手い所に配置されてるよ。
冷静になってみれば、同じ所から何度も湧いてるのが分かるからやりこんでみるといい。
800枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 18:16:04 ID:ptKxuZMT0
4面から難しくなってくるね、中々突破できない
801枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 18:57:59 ID:1/qqZpuRO
ブロガーミーティングに来てた名人は、調子良ければ無印アーケードノーミスいけるそうな。
802615:2007/08/08(水) 20:54:57 ID:dTip+Ub70
よっしゃあああああああああ!!!!!
二周ノーコンクリアなんて無理とか言っちゃってたけど
まさに今成し遂げたぞ!ゲームしててガッツポーズなんて久しぶりだ!!
こんな充実感味わうのも最近無かったし良いわー
さあて今度はさらに早いタイムを狙うぜ、まだまだ終われないな!
803枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 20:58:11 ID:dTip+Ub70
連レスすまん

旧極アーケード一周をノーコンクリア出来る奴いたけど
極魔界村自体は好きになれないって言ってたなそいつ
ノーコンクリア出来るまでやったのは買った意地だとさ
改今やってるかどうかは知らんが・・・
804枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 23:10:10 ID:yGnsBpbdO
>>802
オメ!
1週目でしかもまだ4面なのにもう200回以上ミスってる俺から見たら
あなたは極魔界村改神だ!
805枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 23:30:51 ID:xZ9l6yi40
今日買ってきた
無印より改の方がストレス溜まる俺は異端

「敵に勝てない」とかじゃなく、「進み方がわからない」で止まると泣けるな
同じ場所で3回タイムアップ・5回ゲームオーバーとか
806枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 23:49:33 ID:l+dY/B3B0
沼のことかー

上の方に行けばOKだよ。
807枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 01:24:56 ID:4H5sj/n/0
PSP「極魔界村・改」は5000本弱、DS「マグキッド」は約3000本と不調。
PSP「みんなのGOLF場 vol.2」に至っては3桁という惨敗ぶりであった。
「極魔界村」は、DSに移植すればもう少し売れると思うのだが・・・


ゲームも売れないPSP(笑
808枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 01:42:26 ID:xdmB4XfkO
>>807
DSじゃあの音とグラ無理じゃないか
809枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 02:03:36 ID:GGExQT8m0
無印の初週が2万で最終5万程度だったから、焼き直しである改が
初週5000なら前作の評判からして健闘した方だな。
初日1000て話もあったから、様子見組が週末に本数を伸ばしたか。
810枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 03:24:57 ID:k45XVCZXO
>>805
無印も改も変に進み方が変わってる場所はないと思うが

ここからチラ裏
覚えてる宝箱、目についた壷、武器鎧盾魔法全て回収。
ノーコンでどこまでいけるか
…という俺ルールの元で進めたら、残機0の魔女戦で不運にも火薬玉を引き乙
でもガチ指向で同じ装備をずっと使うより長く遊べてタノスィー
アリーマの滑空のパターンがまだヨメネ、もっと練習しないとなぁ
以上チラ裏
811枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 04:58:16 ID:v3q2i2gzO
最終面のアリーマジョーカー二匹に心を折られそうだ・・・。
812枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 09:08:11 ID:8cPud9Qj0
改になってから魔法の立場が大分変わったよな。
とりあえず、改になってから鬼性能になったものとしては

かまいたち…永遠に使えるようになったので、無敵の魔術と同等に。アリーマを無傷で倒せる。
無敵…何度も使えるようになったので神性能に。従来の魔界村と違いたいまつじゃなくても使えるのが大きい。同じくアリーマ無傷で可能。
時間停止…同じく何度も使えるので神性能。上記二つに比べれば魅力は落ちるが。

で、微妙化したものとしては

爆発…無印は緊急回避用として重宝したが、今回はチャージが必要、無敵、かまいたちの方が役に立つという点から微妙に。
強化…無印ではあると便利的な魔法だったが、今回はこんなものを装備するより、石化、波動、無敵などの魔法を装備した方がよっぽど良い。
宝箱発見…無印ではリング集めに役に立ったが、今回は確実にハズレ魔法化。マジでいらねぇ。
813枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 09:22:25 ID:qsUpv0La0
ブレードや、列をなす虫、重りにレイプされ続けたが
ようやく2-1突破した・・・

先が長いよ・・・ママン
814枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 10:33:09 ID:VJEB0pzl0
802 名前:615[sage] 投稿日:2007/08/08(水) 20:54:57 ID:dTip+Ub70
よっしゃあああああああああ!!!!!
二周ノーコンクリアなんて無理とか言っちゃってたけど
まさに今成し遂げたぞ!ゲームしててガッツポーズなんて久しぶりだ!!
こんな充実感味わうのも最近無かったし良いわー
さあて今度はさらに早いタイムを狙うぜ、まだまだ終われないな!

804 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/08/08(水) 23:10:10 ID:yGnsBpbdO
>>802
オメ!
1週目でしかもまだ4面なのにもう200回以上ミスってる俺から見たら
あなたは極魔界村改神だ!


わかりやすすぎて吹いたwww
815枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 10:44:35 ID:Iry4mfmD0
ホワイトレッドアリーマーに会いたい
816枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 11:10:31 ID:5mMP5mcp0
やっと一週目をクアリアーしたぜ
4面が火山の震動が一番ウザかった。
あれ回避不能なの?
今は二週目・・・
1-1すらクリアーできないんだぜww
817枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 11:52:40 ID:8cPud9Qj0
>>816
ジャンプすればおk
タイミングは一緒だから覚えろ。
818枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 12:37:21 ID:cahLjTPN0
改ノーコンクリアしてきた!

ノーコンとは言うけど、1UPアイテムが出まくるから
あんまノーコンクリアをやったという達成感が無いのは何故だろう。
819枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 12:43:00 ID:mPn0iRXk0
>>816
震動が来る直前に背景が明るくなるからそれで判断するといいよ。

>>818
ノーミスクリアならその点もバッチリ。
もう一度魔界に帰り達成感を探してくるのです。
820枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 14:14:57 ID:6dLVwv1aO
魔界村も悪魔城も探索型よりステージクリア型の方がしっくりくるな。
821枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 14:39:47 ID:7UMyN2GC0
2周目から使える魔法結構鬼だな
チャージも早いし使いやすすぎる
822枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 15:04:59 ID:d2UWkqpiO
うわぁぁん火山ムズいよ〜
鳥ウザイよ〜
クレジット0で残機1しかないのに
前ボス撃破後にセーブしちゃったから詰んでしまたorz
今度生まれ変わったらもっと残機残して火山まで行こう。。。
823枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 15:29:21 ID:fv3AnGZd0
お前らにすごいことおしえてやるよ!

ラスボスの攻撃を5分かわし続けると白くなるんだぜ!

クリア後で暇な人は試してみないよ!うそじゃないって!
824枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 15:39:36 ID:VJEB0pzl0
>>823
ちなみにその後もう5分かわし続けると元の色にもどる。
バグだろうか。もう5分粘って見かかったけど死んだ。
誰か検証頼む。
825枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 16:38:03 ID:fv3AnGZd0
「オタコンまずいことになった。ラスボス戦は7分55秒のようだ。」

「時の魔力を使うんだよ、スネーク」

「わかった。試してみる・・・」

826枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 16:44:22 ID:E7I5a++W0
もし次回作がでるとしたらどんなタイトルになるか予想しようぜ。
極の上ってなんだろうな?
827枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 16:50:36 ID:Rq1DEoSc0
元祖魔界村
828枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 16:52:43 ID:4FddTP2C0
真魔界村か、アーサーを首にして新・魔界村
829枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 16:52:48 ID:n0g6pqZd0
太魔界村
830枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 16:55:46 ID:VJEB0pzl0
>>826
魔界町に決まってるだろww

次は魔界市
831枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 17:22:27 ID:NAHGeeRD0
>>827
極のグラフィックで初代リメイクな元祖魔界村は結構有りそうな気がする。
832枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 17:24:48 ID:QmP6v9K40
次回作は絶望的な難易度という意味で絶魔界村だな
833枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 17:29:50 ID:mcTY1oyD0
絶妙な難易度の絶魔界村の可能性もあるがな
834枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 17:56:46 ID:6dLVwv1aO
絶魔界村
激魔界村
烈魔界村
壞魔界村
真魔界村
真(チェンジ)魔界村
新魔界村
835枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 18:26:34 ID:v3q2i2gzO
タイムアタック二周目終了。
トータルタイムは1:15、スコアは2312600。
二周を一時間切るのは至難だろうなぁ。
極まったパターンと運引きに自信がある人なら出るかもしれん。
836枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 18:39:52 ID:d2UWkqpiO
2008・無魔界村
2009・元祖魔界村
2010・魔界村零(ゼロ)
2011・新薬魔界村
2012・天界村
2013・魔界村ブラザーズ
2014・ファイナル魔界村
2015・魔界村クエスト
2016・7つの魔界村が揃う時
2017・デッドor魔界村
2018・そして魔界村へ・・・
2019・森長魔界村ヨーグルト
2020・魔界村カンタービレ
2021・アーサー時々骨
2022・魔界村deブートキャンプ
2023・ドラえもん のび太と魔界村
2024・魔界村まる見えテレビ特捜部
2025・魔界村が出来たわけ、そして僕は魔界村へ行く
837枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 19:43:03 ID:BQ8Hh8RYO
>>820
ドラキュラに関しては探索型に慣れてしまって逆にステージクリア型は違和感感じるw
838枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 21:03:28 ID:iQaS33ZYO
>>836
ちょwww混ざり杉www
839枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 23:16:13 ID:4FddTP2C0
初魔界村クリア記念
しかしビギナー1周目なんてスタートラインにも立ってないな
無印の悪い点として「理不尽な場所に敵が出てきて死ぬ」ってのを
殆ど感じなかったけど、これからはやっぱ酷くなるんだろうか

>>836
2018年が楽しみです><
840枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 23:55:15 ID:EvHZFlwP0
>>836
不覚にもワラタwww



魔界村つっても『村』なのは1ステージだけだよな
841枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 00:11:56 ID:XcsRrXto0
いや、彼ら魔界の住民にとって魔王の城以外のステージは村かも知れんぞ。
842枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 00:56:09 ID:60xlGPk30
空中を飛んでいる最中に
暗黒の鎧をとって、盾を強制的にはずすと、
ブレながら飛びっぱなしで画面端までいくバグ技は既出?
843枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 01:02:49 ID:exK4Kf+d0
>>842
初耳
844枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 01:32:11 ID:6aITZfNX0
>>842
飛びながらってのはジャンプorかまいたちor堕天使?
845枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 01:57:39 ID:aKBLRwKC0
なんか自演扱いされてる(´・ω・`)

>>835
は、はええ!
その記録においての一周目のタイムが知りたい
あとどれくらい死んだかも(ノーミスなのか!?
俺は今でもレッドアリーマーが苦手・・・
どのボスよりも残機くわれてる
846枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 07:04:14 ID:bhi8K3j5O
改Cクリア記念カキコ
二週目で手に入るチャージショットの威力鬼畜過ぎてワロタ。
ラスボス雑魚杉ワロス。




さて、これからが本当の地獄だ………
847842:2007/08/10(金) 10:00:26 ID:RihHoYcJO
>>844
自分がやったパターンは、
ステージ5開幕の牛二匹の場所で、
飛竜の盾で飛びながら宝箱を開けて、
電撃ムチでそのまま暗黒の鎧をとったらなったよ。
まあ、どうでもいい技だけど、
こういったアクションゲーにはどうでもいいバグを探すのが楽しかったと昔を思い出す。
848枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 13:28:14 ID:IvVvIqkG0
3面来て思った

こりゃ次回作じゃ糞尿塗れのステージがくるね
\(^O^)/
849枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 13:34:25 ID:hExMil9q0
静岡3みたいなのになるんじゃね
850枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 15:08:02 ID:5pUG9bg+0
レッドアリーマー2種類いるけど違いあるかな?
両方白くなるのは確認したけど、違いがわからん。
851枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 16:34:29 ID:WoWH8ZBv0
ダークの方は蛇足だな
名前も従来の伝統を守ってないし
852枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 16:39:24 ID:exK4Kf+d0
時の魔力が効くか効かないか
853枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 17:20:46 ID:5pUG9bg+0
>>852
86へぇ。
びみょうにすごい。
854枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 19:40:38 ID:jDezynlg0
極からもう1年経ったんだ
PSP持ってたけど極は買わなかった
うまく言えないけど、なんか勘が働いたんかな
ネット上の評価も全然見なかった
あんま興味無かった
佳作だろうと思ってたけど
クソだったんですかそうですか
まぁ改は買ってもいいよな
安いし
855枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 19:55:25 ID:exK4Kf+d0
>>854
糞じゃなかったと思うが隠れた良作止まりだ
今の2chじゃ叩かれても仕方ないと思うがw
856枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 20:41:47 ID:HVNjSrEe0
無印の方で発見の魔力が手に入らない。場所は3−1の上のエリア、ヘビの抜け殻
があった所の奥であってるよね?いかにもなにかありそうなスペースに、あるべき
ものがないんだけど、原因はなに?2週目でないと手に入らないとか?
857枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 20:52:55 ID:exK4Kf+d0
>>856
そういう事もたまにある。理由は分からんが見つからないときは見つからない
アイテムやリングが出なくなったらすっぱりあきらめてやり直すといいよ
858枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 20:59:11 ID:HVNjSrEe0
>>857
どうも。バグって事ですか。やり直すと言うのは始めからという事か…。
改が一通り終わったから無印もやってみたけど、運命的な相性の悪さを感じる。
859枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 22:07:32 ID:5pUG9bg+0
アイテム発見の魔力 :St3-1の沼に沈む最初の床の上空のステージの奥

宝箱の中にあった気がするから多分探せてないだけ、バグってことはまずないと思うぞ。
860枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 22:28:53 ID:qzJfIX9w0
ヘッドホンでやるとBGMの迫力が全然違うな・・・
今までちょっと損してた気分。
861枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 22:45:14 ID:exK4Kf+d0
>>859
丸くて緑色の何か(スタート地点戻される罠)の上側
天井に沿って進んで宝が出なければ消滅してる
862枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 23:44:00 ID:vV0a/nrTO
無印持ってるけど、リングが集められなくて、クリアできなかった。33個?なんて集めきれんよ。
863枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 00:11:03 ID:CNRTB8OWO
>>862
それが叩かれる理由なんだよな。
わざわざ探索型にしなくてもよかったのにな。
864枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 00:29:17 ID:6QZlR3Oy0
>>860
PSPの大抵のゲームがそうなんだよなぁ
モンハンなんかも世界が変わったぜ
865枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 00:53:26 ID:kmxpVQwe0
>>861
それが原因だ…。データ消してやり直してから気が付いたぜ、フヒヒ。
発見の魔力意外はほぼコンプしてたのに…。
866枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 00:56:49 ID:X7p0N9nO0
>>865
どんまい
1回目より2回目の、2回目より3回目と確実に自分が上手くなっている事が実感できると思うぜw
867枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 01:13:28 ID:X7p0N9nO0
基地外へ逃走
868枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 01:31:02 ID:lDyhLQbp0
改もう出てたのか。
無印は真エンド出すほどやりこんだけど、ログを見てたら欲しくなっちまった…
869835:2007/08/11(土) 05:01:20 ID:fTV6FCCw0
ちょっと亀レスだが

>>845
とりあえず1面だけ書いてみた。これからも自己満足の範囲内で色々書いていくつもり。
興味があるようならメ欄に書いてあるURLから覗いてくれ。
870枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 10:59:39 ID:6QZlR3Oy0
そういやレッドアリーマーミニフィギュア貰えた人って見かけないな
871枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 11:36:43 ID:Xjt9sX4FO
マゾいぜ
872枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 14:18:01 ID:pHP1QjyK0
スコアってゲームオーバーすると無くなっちゃうのか
残機少なくて詰まり気味なんだけど
騎士の魂や魔天のペンダントを思うとコンティニュー出来ない…
873枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 14:54:26 ID:MKbTkn4M0
TAってリアルの時間だよね?
すげー適当にやったらゲーム内で1時間くらいだったが。。
874枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 16:45:41 ID:8Uz5OeL00
適当じゃなくて本気でやってみてよ
875枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 20:41:49 ID:ooaf3lpv0
>>869
おお、サンクス参考にさせてもらうぜ
876枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 22:16:34 ID:MKbTkn4M0
まじめにやってみよう
877枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 23:28:23 ID:MKbTkn4M0
1週で58:09だった

しにまくったしおせえwwwwwww
878枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 00:07:00 ID:ymi9Y59xO
黒田アーサーのCMもいれてほしかったぜ
879枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 19:50:03 ID:DHQdZurc0
魔界村には然程関係ないが、
デッドライジングやってたらアーサーのパンツって装備が出てきたぜ
880枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 20:09:24 ID:Y90WXosa0
そういう小ネタはカプゲーには日常茶飯事
でも魔界村には他作品ネタはあんまないな
881枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 23:00:11 ID:rV1RUQt/0
馬鹿な!茨の鞭は明らかに悪魔城ドラキュラを意識してくぁwせdrftgyふじこlp
882枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 23:04:41 ID:JaYZhF5s0
ムチって何か強化された感じがする。火山限定で。
ワイバーンの当たり判定が大きくなったのかな?
火山面でムチの強さに惚れた。
883枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 23:24:24 ID:rV1RUQt/0
>>882
敵の総数とか耐久力が減ったのが大きいんだと思う。
あと鞭2種類は手元に強烈な判定があるっぽい。
先っぽは細いけど手元にいくほど判定が強くなってる。
884枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 23:40:31 ID:din7lKP80
ドラキュラみたいに振り下ろしだからね。
手元の方が判定大きいよ。
885枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 00:01:25 ID:bjOMkb7B0
手元の方がダメージ大きいってのは知らんかった
886枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 00:16:34 ID:nQgnRNilO
調べてみたが無印に比べて至近距離の判定がアホみたいに強化されてる。
壺や宝箱の上に乗って鞭振ると足元の壺が割れる
上から降ってくるカラスをわざわざ上向かずに正面に振るだけで叩き落とせる。
タイミングさえ合えば真後ろから来たレイスすら倒せる。
下手すると大の剣より判定強いんじゃね?
887枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 07:33:02 ID:nztCGVhU0



       はやくも中古屋にちらほらしてきたけど

        また何か欠陥があったのかね?



888枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 07:33:38 ID:pPLfHeIs0
>>887
改造厨涙目wwwwwwwww
889枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 08:14:22 ID:1+O9I6WP0
こりゃあムチだけでクリアも可能かもな。
まー、今回、魔法がありえないくらい強いからどんな弱い武器でもいけると思うけど。
890枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 08:37:02 ID:nQgnRNilO
大槍以外の武器は何とか使えそうになってるな。
見た目はドリルっぽくて素敵なんだが。

あと某氏がとんでもないタイムを叩き出してる件。
どう動いたら一時間切れるんだよ。
891枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 10:25:23 ID:VUdNiiuR0
>>885
ダメージも大きいのか?
892枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 13:30:01 ID:BwkhkC670
>>890
某氏についてkwskたのむ
893枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 13:52:38 ID:nQgnRNilO
>>891
流石に与えるダメージは変わらんと思うが。

>>892
>869の黒箱氏。
俺もセーブとロード使いまくって色々やってるが15分くらい差を付けられてる。
1-1〜1-3を四分以内とか化け物だろ・・・常考。
894枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 13:57:25 ID:hgRv4k0BO
どんな武器と魔法でそんなに速いタイムを出したのか気になるな。
895枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 15:19:19 ID:aKAHBhsX0
改でステージボスを倒して鍵を取った時、
「NICE CATCH!」て出る条件とその効果を教えてください。
896枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 15:19:52 ID:RPQZXgnDO
黒箱氏の攻略は参考になるな。
極では、宝箱や壺の法則なんか考えずにやってたよ。
これまでの魔界村では法則知識は必須だったのを思い出した。
よく研究されてるわ。
897枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 15:33:04 ID:LoyMp0fQ0
>>893
おおこんな人がいたのね。
この人も名前出してるけど最初は、まさかエロ蜂が!?って思ったんだよな。
やってくれないかなあの変態さんw
898枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 15:43:37 ID:+QujEOPW0
>>895
取る時に↑を押しっぱなしにしてると幸せになれます。
899枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 16:17:59 ID:nztCGVhU0





          実際売れてないニセ魔界村(パチもん)




900枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 16:28:38 ID:cFiPnyPc0
レッドアリーマー超よええな。
武器の進化に付いていけてない感じで哀しい存在だな。
901枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 16:53:49 ID:g2NCu2pgO
アリーマーは初代からそんなに強く無いような
初代はのそのそ歩いてるカバみたいな奴が一番邪魔だった
902枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 17:40:24 ID:nztCGVhU0



        売り上げ金が入ってこないらしいね

          >パンチラ大好きな気持ち悪い現カプコン社員



903枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 17:44:19 ID:cFiPnyPc0
カバみたいな奴って面のマンションの奴?
邪魔といえば邪魔だけど全然弱いじゃない。
904枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 19:16:42 ID:1vkY8Qjb0
極魔界村をベースに再調整
極魔界村が昔風にアレンジされて帰ってきた
前作「極魔界村」も収録

ジャンル:アクションゲーム
メーカー:カプコン
発売日:2007年8月2日
価格:3140円(税込み)

●極魔界村からの主な変更点
最初から2段ジャンプあり。ダッシュなし
探索なしの2周制。リングは極の配置そのままでコンティニュー増加アイテムに
敵配置の変更。避けられない敵の廃止
魔法はチャージ制に


極魔界村改公式
http://www.capcom.co.jp/gokumakaimura/kai/

『極魔界村改』ブログ
http://www.capcom-fc.com/gokumakaikai/

極魔界村&極魔界村改@攻略wiki
http://www4.atwiki.jp/gokumakaimura/

前スレ 
[PSP]極魔界村改[カプコン]   
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1183362524/


>>13さんのコピペだけど次スレテンプレ、発売前だったし好きに追加してくれ
905枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 19:35:10 ID:WteHEjkH0
>>903
足止めしてる時に横からカラスやゴーストみたいなのが出てくるわけですよ
906枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 20:05:17 ID:b0R5r+qB0
>>905
あの連携は、レッドアリーマーなんぞよりよほどえぐいな。
今作はああいう、やめろーやめてくれーみたいなシチュエーションはないな。
無印の火山地帯のビリビリー、バシッ、テレテレテレは切れそうになったが。
907枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 20:32:11 ID:U47iXo2w0
未だにアリーマーが苦手な俺は駄目ですかそうですか
どっかその辺のボスよりアリーマーで死んでるよ・・・
スワローばっかりってわけにもいかんし
908枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 20:59:17 ID:nztCGVhU0



          売れてないらしいねw

       気持ち悪いカプコン社員


909枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 21:04:15 ID:0uqilqu00
鎧の違いがわからない。
青っぽい2段階目の鎧は梯子の上り下りが速くなる?ようだが、覇王の鎧は何が変わるんだろう?
説明書だと耐久力が違うって書いてるけど、結局一発で壊れるし・・・
910枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 21:16:08 ID:g2NCu2pgO
>>909
一部の魔法が強くなる
911枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 21:16:18 ID:1+O9I6WP0
>>909
耐久度が変わるのは無印のみ。
鎧はランクが上がるたびに魔法の威力が上がってく。
無敵の魔力を使えば分かりやすいと思う。
912枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 21:16:40 ID:b0R5r+qB0
魔法の性能が上がる。特に波動の魔力や爆発の魔力は笑えるぐらい判定が大きくなるよ。
913枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 21:19:14 ID:0uqilqu00
d。
魔法って石壊す奴しか使ってないや。だからわからんかった。
あれ無いと行けない場所がありそうで怖いんだよね。
まだ3面しか行ってないけど。
914枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 21:30:33 ID:1+O9I6WP0
石化の魔力も効能時間がアップするはずだが…
墓荒らし専用で使ってるなら気づかないか。
結構役に立つよ。石化させた敵は踏み台にできるし。
915枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 22:20:02 ID:yoJ3gEffO
>>902
としちゃんなんか最近いまいちだね
往年のキレがなくなってる
疲れてるの?無理しないでね!
916枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 22:49:18 ID:nztCGVhU0



         実はそうなんだ

         魔界村を汚てるのは確かだし、売れてないのも分かるんだけど

         前のクソさがあまりにも飛びぬけてたんだな、、きっと




917枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 23:37:28 ID:WteHEjkH0
>>907
アリーマー戦は逃げながら戦うといい
武器を使うのは突進してきたときのみ、それ以外はどうせ避けられるんで意味無い。
だからスワローでも火炎瓶でも戦い方は基本的に同じ。火炎瓶の場合適当に投げてるだけで炎に突っ込んでくれたりするけど
突進の避け方は基本飛び越え。
アリーマーに向かって後ろジャンプか直上ジャンプしてから前ジャンプ
918枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 23:55:28 ID:HLTTf19Y0
>>907
俺は爆弾も結構楽でいいと思うよ。
ヤツが飛んで突進してくるタイミングで垂直ジャンプ。
真下に向かって爆弾をポイポイッと。
直接当てなくても爆風で充分倒せるので楽だよ。
919枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 00:36:28 ID:qJGPsZC00
2面ボス戦のBGMかっけー。
けどボスの中で一番弱いな。
920枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 00:48:09 ID:0YXVKsNFO
ストックAノーコンクリア…ならず

あと2機足りなかった('A`)
クソッ、クソッッッ。ハデスの野郎め
魔界村シリーズ全体から見ても露骨に強いから困る
つーか5面最後のアリーマ戦、狭いんだよ印象的に
しかも奴ら高さが柔軟に変わり過ぎて対応しづらい
地面半埋まりから横スライドなんか反応できねぇw
921枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 00:51:01 ID:UwZ1fmFQ0
その場復活廃止はともかく、何で鎧1発破壊にしたの?
初心者には厳しすぎるし無印のアーケードが霞んで見えるんだが
922枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 00:59:12 ID:TSLgPWOm0
無印に慣れてると改のほうが難しく感じるぜ…。
923枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 01:25:25 ID:OKdw5KRZO
>>920
まとまった攻略はあとで書くつもりだが。

〉ハデス
全力で覇王の鎧持っていく事をオススメする。
波動の魔力が鬼畜になるから十五秒くらいで終わる。
第一形態は攻撃してくる前に終わるし、第二形態もせいぜいレーザー二発。第三形態も同様。
が、鎧が破壊されると終了なんでせめて第三形態で波動を二発ブチ込むまでは維持したい。


〉アリーマー
武器の攻撃捨ててひたすら飛行突進に合わせて波動の魔力でOK。
タイミングが合えば瞬殺、ややタイミングが遅くても無敵時間で突進をすり抜けられるので無問題。
じゃれついてくる子犬みたいでかわいいぞ?
鎧が無い?右の入り口から入ってきたなら、入り口に向いてジャンプ撃ちしてたら鎧持ちのシーフが出てくるぜ。
個人的には突入時に裸なら残機潰して、シーフの鎧と宝箱でハデスに覇王の鎧持っていった方がベターだと思うけどね。
波動の魔力がないなら壺割ってみ?超高確率で出るから。
924枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 01:34:56 ID:0YXVKsNFO
>>923
残念ながら書いてくれたことは大概こなせてたんだなこれが
アリーマが気になったのはあくまで一周目、シーフも把握済

ハデスにも覇王+波動+ナイフというほぼ最高装備でいくにはいった
第二形態で回避かなり無理なレイプ食らったのが全ての始まりで終わり
手に当たり判定あるのと、ほぼ前兆なしで竜巻作るのがウザかった
もっとも無理に武器で倒そうとしなけりゃ良かったんだがな
現にいざ倒したときはパンツだった
925枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 01:42:21 ID:rSAOuNMXO
財政難から国のダム建設受け入れが決定し、湖底に沈んだ魔界村。
近隣都市に移住したアーサーは、新たな恋に目覚める・・
次回作「元魔界村」ご期待下さい!
926枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 01:54:35 ID:OKdw5KRZO
>>924
確かに一周目だとちょっとしんどいかもなー。
無敵そのものは石化の魔力で代用できるから、あとは>>917の書いてる通りかな。
ハデス第二形態はダメージで行動パターンが変わる臭いから、有無を言わさず殺しにいくしかないね。
下手に逃げ打つと逆に追い詰められるし。
完全な運ゲーではないけど結構機嫌によって左右される場面ではある。

個人的にアリーマーの倒し方もハデスの速攻有利も大のリスペクトっぽくて好みだったりするが。
927枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 07:25:33 ID:xv66mApU0



   カプコン社員は思っただろうな

    「無能な我らでは、もはや少女のパンチラでしか売り上げが見込めない」


928枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 07:51:58 ID:+KWsssWmO
>>927
早朝からイマイチだね、としちゃん。
寝不足なの?頑張って!
929枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 08:55:34 ID:MAXZk8kq0
反応するなカス
930枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 09:14:49 ID:ylGJ8UAA0
age
931枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 10:54:27 ID:0YXVKsNFO
>>926
なんだかんだ言っても、ボスとしてハデスは好きだけどな
極はシリーズ中、ボスが強めなのもいいと思ってるんだぜ

アリーマ戦はもうちょい数あったらなぁ
立ち回りの練習もしやすかったろうに
932枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 11:29:03 ID:zUZl7epY0
改でボスは強化された印象がある。
無印は雑魚同然だったしな。
933枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 11:55:59 ID:AZzLXOH50
次はPS3で列魔界村を希望!!
934枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 12:06:48 ID:mpL7i+FHP
モンハン以外大失敗だから、魔界村も他所のハードに逃げそうだな
岩男もDSで乱発した作品群のほうが冗談なしに10倍売れたし
Wiiのバーチャルコンソールでは大魔界と超魔界が買える
935枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 12:18:34 ID:UnBYCgh60
>>934
魔界村事態売れないソフトになってるからそれはないだろ、常識的に考えて。
岩男はDSで乱発して売れなくなったソフトだろwww

特に最近のワゴン逝きの速さは異常。
936枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 12:22:20 ID:js7PTZpX0
アクションは日本の市場じゃ何年も前から売れませんからね。ドラキュラとかもさっぱりだし。
937枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 12:29:54 ID:UwZ1fmFQ0
このご時世に2D横スクロールアクションを出したのは度胸あるな
しかも満足のいく出来じゃなかったからリメイクとか
まあ、これで本当に最後だろうけど…

今売れる2D横スクなんてマリオくらいか
938枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 12:57:10 ID:S+a2/0qv0
ビリビリー、バシッ、テレテレテレ
939枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 13:17:15 ID:mpqKSZjMO
そういえば最近の横スクロールアクションは全部携帯機だよな。
ペーマリがあるけど純粋な横スクロールアクションじゃないし。
940枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 13:42:50 ID:zUZl7epY0
>>934
Wii何か無くてもPSPのカプクラで魔界村全シリーズ遊べる。
しかも大は劣化移植のメガドラ版じゃねーかw
941枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 14:35:24 ID:AUYQHzZpO
そういうのに触るとロクなことがないよ
942枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 14:44:16 ID:js7PTZpX0
メガドラの奴ってかなり好移植だったような。
開発もそうそうたるメンバーだし。
943枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 14:44:31 ID:0YXVKsNFO
ストックAノーコンage…ない

波動連発するとハデスってあんな弱くなるのなぁ…
波動の威力に補正が付いてるような印象すら受けた
直前のアリーマに5人ぶっ殺されたのは恥時
944枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 20:36:30 ID:OI3rV1gC0
無印未体験で改を買いました
好物は後にとっておくタイプなので、クソ評価の多い無印からチャレンジャすることに
死んだらその場から復活ってのがかなり違和感ありますね…
ステージ2くらいでダレてきたので気分転換に改を開始
こっちのがいいや…
945枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 20:56:59 ID:YL8Gtd1F0
なんだろうこの変な感じ
解けるけど気持ちよくクリアできないというか

探索型の敵配置と装備多すぎでバランス取れてないのかな
絵は極綺麗なんだけど
946枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 21:20:48 ID:zUZl7epY0
>>944
無印はアーケードモードをするべき。
死んだら復活とか、無印の問題はそこじゃない。リング集めだ。
947枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 22:03:14 ID:xv66mApU0




     今の日本のカプコン社員は魔界村というのがどんなゲームなのか解らないんだろうなぁ

     少女のパンチラや幼女アニメが好きな気持ち悪い人間しかカプコンにいないからなぁ〜

     きもちわるい、きもちわるい、カプコン社員、まじ きもちわるいww


948枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 22:23:56 ID:2oy9cQco0
リング集めはないわ
RPGか
949枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 22:27:54 ID:BkFnnsES0
理不尽難易度とリング集めの異常なまでの噛合わなさは凄まじかった
950枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 23:08:12 ID:xv66mApU0




     彼女の指にリングはめる行為と縁がなさそうなほど深海魚顔のカプコン社員

     もちろん、SEXする相手もいないので陰茎にリングをはめる必要もない



951枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 23:56:24 ID:drywzdv90
極批判じゃなくて、カプコン社員批判になってるなw
952枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 00:14:36 ID:Cf5fsoWg0
>>951
あ、そいつはスルーで
953枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 00:21:36 ID:TMZ7IB5N0
>>950
次スレよろしく
954枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 00:28:19 ID:NWoKBz4TO
>>947
極のディレクターは初代魔界村と同じディレクターだろ

つーかとしゆきお前PSP持ってない上に極やった事もないと前言ってたのに、何でまだ粘着してんだ

あとちゃんと次スレたてろよ
955枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 00:54:58 ID:vmUMUsv70
としゆきって誰だよ。
高橋名人しか思いつかん。
956枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 01:35:01 ID:SOXDgnpIO
こいつにスレ立てさすのかよw
でもなんか律義にちゃんと立てそうな気がするwww
957枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 01:38:19 ID:iE7aBsbE0
janeに改行対策機能がついたので久しぶりに来てみたらあいかわらずでワロタ
958枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 01:42:20 ID:uKRysOEf0
>>956
捻くれてるから
お前のレスを見て立てる気が無くなったはず
しかし俺のレスを見てまた立てようと思ったかも試練

こうやって待ちつつダラダラするより
>>960>>970辺りに任せた方がよくね?
959枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 01:49:06 ID:vmUMUsv70
もう立ってるぞ。
960枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 05:08:54 ID:SAQfGDZq0
立ってるな
961枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 08:14:28 ID:7Afyt01i0
このゲーム、音楽が全部いいね
962枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 20:50:18 ID:JyZ/lDcLO
スレチだが、超魔界村Rって買か?
963枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 21:28:48 ID:Nlczbl2/0
Rは普通に良移植だし追加要素も多いがあんまり売ってないんじゃないか
964枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 22:09:24 ID:/crAwzcNO
もっさり感と強制スクロールを無くした超魔界村改も出してほしいぜ
965枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 22:20:07 ID:pQ9zXTBB0
処理落ちはクラシックス版ではなくなってるけどね
966962:2007/08/15(水) 22:33:05 ID:JyZ/lDcLO
>>963
サンクス、入荷してきたら即刻買ってくる。
967枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 08:10:24 ID:S654kkV70
クラシックスあるから、Rは売ってしまったな・・・後悔もしてないが。
Rもアレンジモードの大魔界村2面の風車のトコとか処理オチあるけど出来は悪くない。
968枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 21:29:10 ID:3+U6/qRr0
>>965
ΩΩΩ

処理落ちの無い超なんてッ…俺は認めんぞ!q
969枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 21:31:12 ID:yvVKqbZn0
SFCの超って処理オチ有ったっけ?
970枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 22:16:58 ID:17dbPs4Z0
>>969
1面の前半で地面が陥没&塔から骸骨が降ってくる所とか。
5面の前半で盾持った敵がフワフワ飛んでくる&氷のツタが生えてくる所とか。
あと魔法を使うと色んな場面で処理オチしてたな。
971枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 05:07:55 ID:qHXm2Q1/0
処理オチも移植しなきゃファンは納得しないのか
カプコンもなかなか大変ですねえ
972枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 08:53:08 ID:AKmnYSOL0
処理落ちしたらしたでもっと文句言われるけどね
973枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 09:39:56 ID:xT/yAcd10
処理落ちの有無を選べるようにすれば解決だな
974枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 14:05:56 ID:RO1r+ZiZ0
実家に帰って超魔界村したら、
すっげーーー 難しかった。
975枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 15:50:51 ID:tA0ELqp00
>>971
まあ、処理落ちの有無も設定出来るソフトもあるからなあ・・・
ユーザーのわがままって事で処理できる件ではないと思うぞ
976枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 16:03:43 ID:eXrEDbyN0
メーカーも無駄な手間増えて気の毒に。
977枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 19:23:54 ID:NMJkVf0N0
そんな義務はないしな。
978枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 20:07:08 ID:1uQE3se70
超魔界村がどうかは知らないが、
難易度に密接に関わってくる場合もあるので、
処理落ちの有無は割と大事なんじゃないか。

極端な例だと、怒首領蜂とか。
979枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 20:36:02 ID:1ggbbTr+0
超では処理オチのおかげでゆっくり冷静に操作出来、無事クリア、って事が割とあった覚え。
980枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 20:36:15 ID:rSav1ia60



        今回のニセ魔界村の開発元であるトーセの社員はゲームクリエイターとしては

        適正落ち、はっきり言って同人レベル


981枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 21:19:19 ID:CGxLE7gO0
>>980
最近書き込みが右の方に寄り過ぎじゃない?
バランス悪いよ。
982枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 22:12:26 ID:rSav1ia60



  あーあー、テステス

  まぁこんなもんだろう



983枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 23:40:25 ID:CGxLE7gO0
うむ。そんなもんだな。
984枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 01:35:09 ID:HkBI6UJT0
>>983
違うだろw
右よりなって意味でしょw

あー、式神の城Uはゲーセンであった処理落ちを「ON」「OFF」できるわ
あの設定は確かに大事で、通常は避けきれない弾幕かいくぐる快感・・・
985枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 02:18:28 ID:Ajo3CKMg0
Rは新規ステージと高難易度ステージが楽しいから買い。
処理落ちもほとんど無いし。
986枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 06:59:53 ID:1m5wbECX0
シューティングとアクション一緒にするなよ
987枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 09:20:58 ID:Wf8IkdQ/0
そういや、サラポのグラディウス2はわざわざ処理落ちを再現したやつとしてない奴、更にリメイクした奴の三種類があったな。
988枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 14:09:43 ID:eFV50XCK0
そしてドラキュラ好きに薦めたい

極魔界村改
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2007/8/1/0b85a6f537e84be22f3730d9552c0730.html
PV
mms://stream.mediaworks.co.jp/dol/070801_makaimura.wmv
989枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 14:25:13 ID:R1JXIR7h0



     ドラキュラと一緒にするカプコンのゴミ社員

     他者のソフト名を挙げて宣伝した時点でカプコンという会社が

     いかに気持ち悪いだけのクズ集団であるかが窺い痴れる


990枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 20:07:06 ID:NElIYo+lO
この改行厨ってグランツーのスレにいるやつか
991枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 20:16:04 ID:cr3Y/84Y0
糞野郎はどこにでも居るよ。
住人が少ないところなら。
勢いのあるスレには怖くてネガキャンできないから。
992枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 20:24:34 ID:BVpnuXfj0
俺も他板の某スレに粘着してるけど、なんか居心地いいんよ。
これはこれで。
993枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 20:45:16 ID:SeaXMPyr0
>>991
そういや以前格ゲー板の方でも見かけたけど思いっきりスルーされて退散してたな
994枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 23:09:29 ID:R1JXIR7h0



       しもうた、GT4スレのことすっかり忘れてた・・・

       オマエらありがとうwww

       しゅぴー


995枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 18:18:57 ID:QYWWDISrO
もう帰ってくんなよー
996枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 23:03:55 ID:oUJKcsvg0



     極・回天 改 で出撃したところ、敵艦底を貫徹し見事撃沈させたので

     凱旋したであります!



997枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 10:57:01 ID:diL6ccDQ0
うめ
998枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 10:59:53 ID:diL6ccDQ0
うめ
999枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 11:00:36 ID:diL6ccDQ0
うめ
1000枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 11:01:40 ID:diL6ccDQ0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。