ロックマンゼクスアドベント モデル39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
質問は説明書とテンプレとwikiを読んでから
2chロックマンゼクス攻略Wiki(携帯からも閲覧可)
http://www14.atwiki.jp/rockmanzx2ch/
ウンコ、ジョン、スジ子などスラングは用語集を参照
http://www7a.biglobe.ne.jp/~rockmanzero_2ch/yougo.html
ネガキャン・イレギュラーは放置

ゼクスアドベント公式サイト(旧ゼクス公式、ブログ)
ttp://www.capcom.co.jp/rockman_zxa/index2.html

■ソフト■
NDS ロックマンゼクスアドベント 2007/07/12(Thu) 希望小売価格:4,800円(税込5,040円) 予約特典:不明(無い?)
NDS ロックマンゼクス       2006/07/06(Thu) 希望小売価格:4,800円(税込5,040円) 予約特典:スペシャルDVD

■ロックマンゼクスサウンドトラック 「ZX TUNES」■
ついに全国発売開始 淫帝直販は特典付き送料無料
二枚組み 3200円(税込) 劇中32曲リマスター+歌1曲+ゲストアレンジ4曲 現在淫帝公式で4曲試聴可能
7人のアーティスト(岩本佳浩・有賀ヒトシ・石川秀樹・巨刃タン・矢部誠・大西梨恵・香月秀教)によるマルチジャケット仕様
ゲストアレンジは海田明里・神前暁・葉山宏治・並木学 先行販売特典はオリジナルB5下敷き
淫帝公式で発売記念イベントレポート公開中
リマスタートラックロックマンゼロ「無印」「イデア」「テロス」「ピュシス」も発売中
ttp://www.inti.co.jp/

■攻略本 ロックマンゼクスオフィシャルコンプリートガイド■
税込価格:1,100 発売日:2006年7月27日 品番:ISBN:4-86233-064-9 オールカラー176ページ

■漫画版■
ファミ通DS+Wii(毎月21日発売)でコミック連載中、単行本発売予定(詳細不明)
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/magazine/teiki/famitsuds.html

■u-capcom ヴァンとエールから質問(ブログに引越し済み)■
ttp://www.capcom-fc.com/staffroom/archives/10_/index.php

前スレ ロックマンゼクスアドベント モデル38
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1180123505/

ロックマンシリーズ公式ポータルサイト
ttp://www.capcom.co.jp/rockman20th/
発売元 カプコン
ttp://www.capcom.co.jp/
開発元 インティ・クリエイツ
ttp://www.inti.co.jp/
下請け A-cat
ttp://www1.odn.ne.jp/a-cat/
ゼロスレ過去ログまとめ風サイト(ゼクスレ過去ログ・用語)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~rockmanzero_2ch/
コミック版作者おぎのしん氏サイト
ttp://www.geocities.jp/tokagehouse/
2枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 01:00:37 ID:kWlfEjhO0
淫帝開発「クレヨンしんちゃんDS 嵐を呼ぶ ぬってクレヨ〜ン大作戦!」発売中(2007年3月21日発売)
http://www.banpresto-game.com/ds-shinchan/index.html
【ゲーム】クレヨンしんちゃん総合
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1167732814/

関連スレ
ロックマンゼロ mission146
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1179993622/
【ロックマンX part99】X9発表を祈願しようかと?
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1180204621/
【20】ロックマンロックマン 12マン【周年】(実質16)
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1179378196/
流星のロックマン 14MHz
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1179990301/
ロックマンゼロのシエルたんは科学者カワイイ!!
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1140188300/
【キミキス】二見瑛理子と実験するスレ4【ブランコブルマ】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1165944442/
ロックマンゼロのアルエットは幼女かわいい
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1157773777/
食用兎チルドレ・イナラビッタのお肉はノロマおいしい
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1176613930/
ロックマンXのアクセルはウンコカッコイイ(ほぼウンコビッタスレ)
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1169293192/
ロックマンゼロのDrバイルはクーックックックカワイイ
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1149731721/
ロックマンZXのプロメテは楽しもうじゃないかぁッコイイ
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1160487299/
ロックマンZXのパンドラたんは無口カワイイ
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1154903937/
ロックマンゼロ&ゼクスの音楽 mission2
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1178545042/
【おぎのしん】ロックマンZX【新世代】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1150880574/
ヒッフッハ フッハトゥ セイハットゥ ディャー!
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1132147644/
ロックマンロックマンのキャラに萌える会(ガッツスレ)
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1159311528/
3枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 01:01:17 ID:kWlfEjhO0
■ウェーブマスターズ2007「ロックマンゼクス アドベント」体験■
ttp://www.capcom.co.jp/game/event/wm2007/spring.html

■既出情報一覧■
ttp://www.geocities.jp/zxa_rockman/vlphp016837.jpg
ttp://www.geocities.jp/zxa_rockman/vlphp016838.jpg
ttp://www.geocities.jp/zxa_rockman/vip193436.jpg
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2007/02/14/104,1171449857,67101,0,0.html
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2007/2/28/bc39e0865aea8610fae0cf154ad90807.html
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20070228_22.html
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20070228_23.html
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070228/rmzx.htm
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2007/03/03/104,1172897966,68000,0,0.html
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20070330_08.html
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2007/3/30/ad438a80a86ad7df1e372e01b2a7637f.html
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070330/rmzx.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070420/rmzx.htm
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20070420_05.html
ttp://www.famitsu.com/game/news/2007/04/20/103,1177035203,70563,0,0.html
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2007/4/27/d1326014d4e4770d67562d7aa9d82cd1.html
ttp://www.famitsu.com/game/news/2007/05/11/103,1178858872,71500,0,0.html
ttp://www.gpara.com/comingsoon/megamanzxsds/20070511/index.php

■動画まとめ■
Mega Man ZX Advent 'Ashe' gameplay
ttp://gamevideos.com/video/id/10739
ttp://gamevideos.com/download?videoId=10739&url=http%3a%2f%2fdownload.gamevideos.com%2f10739%2fgv.com.MegaManZXAdventAsheGameplay_640x480.wmv

Mega Man ZX Advent 'Grey' gameplay
ttp://gamevideos.com/video/id/10738
ttp://gamevideos.com/download?videoId=10738&url=http%3a%2f%2fdownload.gamevideos.com%2f10738%2fgv.com.MegaManZXAdventGreyGameplay_640x480.wmv

Mega Man ZX Advent 'BuckFire' gameplay
ttp://gamevideos.com/video/id/10740
ttp://gamevideos.com/download?videoId=10740&url=http%3a%2f%2fdownload.gamevideos.com%2f10740%2fgv.com.MegaManZXAdventBuckFireGameplay_640x480.wmv
4枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 01:02:48 ID:kWlfEjhO0
Mission complete

ロックマンゼクスアドベント モデル39
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1181059152/
5枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 06:27:28 ID:udw2viIN0
>>1
6枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 06:36:50 ID:8nIw1afSO
>>1
ロックオン!モデル乙!
7枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 06:37:31 ID:vkj1E11H0
                     /|
                    ./|    ,
                    / |  , '/
                   /  |  //
       ヾ |\-ヽ-、/|   /|/   y´ /  土偶!! >>1
        ヾヽ ヽ 〒ノ/  /      /,ィ
        ヽニ> ・ヮ)  /       /´,'
         /  、\  /        /
        /    >._|)`'        /
       (/ ̄∪\:、、,.、,.、 _,. ィ
8枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 11:59:36 ID:7Vx1XBa+O
>>1
ヒッ乙ッハ
9枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 13:57:49 ID:eboiuX8b0
>>1
乙ハッハー
10枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 14:48:52 ID:svjDplC80
>>1
乙バボー
11枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 20:46:12 ID:cv7okUDj0
>>1
      ┌┐    _
     ┌| | |┐  / | ̄ ̄\
     [- m -] L_.|___\
     <>・∀・<>、┃       ̄<乙じゃないかぁ!!
     /と    つ┃、
    // /\ \┃ \
     (__)  (__┃ ̄
12枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 21:11:05 ID:hEvz2qmkO
>>11
プロメテ…なんかウザい
     ┌┐
                ┌| | |┐
                [- m -]
   _ノ⌒\_ノ     <>;・∀・<> アッー!!
 / ,‐,---、‐,    ピシッΣ (=====)
(\<´》v▼v《`>、  彡    ( ⌒)っ)。'。゚_・゚
∨/ヽリ ゚−゚リノ ヽ   / ̄ ̄'し ̄ ̄ ̄/\
   \  ⊂ )    ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
   /    \        | |
   し ̄ ̄ ̄\)       ./ \
13枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 22:02:44 ID:GBr+gVo80
土偶とかネタだろと思ってたら本当に土偶としか聞こえなかった
14枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 22:18:09 ID:MBq9VdHC0
しかもアドベントで土偶が出るっぽいしなw
15枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 22:28:14 ID:OwklYqv4O
エール使えるモードがあれば土偶に土偶出来るな
16枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 22:30:36 ID:jwJAmCeh0
エリアDにジルウェがふっかつしました!
17枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 22:59:59 ID:H2HCetk10
汁エルフ「オレのコピーにしては できがわるいな」
18枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 23:10:11 ID:xZ2n41QRO
汁エルフ「オマエのためにはやおきしておべんとうつくってきたんだ」
19枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 23:22:38 ID:oMZSbHdo0
オマエのためにはやおい に見えた
20枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 23:36:23 ID:H2HCetk10
ジョン「オレのためのおべんとうにしては できがわるいな ジルウェ!」
21枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 23:51:57 ID:eq7IJ7hN0
ちゅーか何で特撮板や文学板、映画板とかが軒並み人大杉になってるの?
もう1週間以上こんな状態なんだけど・・・。
22枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 23:51:58 ID:mK9Q7FjV0
ジルウェ「カッチーン」
23枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 23:52:47 ID:mK9Q7FjV0
>>21
専ブラぐらいつかえよ
24枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 00:18:55 ID:gr3zZ82K0
>>20
不覚にもワロタ
25枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 01:18:42 ID:8XYcoDr+0
俺の友達の従兄弟の父親の兄弟の妄想癖のある息子が淫帝で働いてるらしいんですけど
彼の情報では、アドベントで復活した汁が主人公を助けるために
敵のライドアーマーと共に自爆して、生首だけになった状態で戯言するらしいです
26枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 01:24:13 ID:iuT5f7n70
戯言だと!?
27枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 01:25:48 ID:MJBIP8c40
>>25
友達の従兄弟の父親の兄弟の息子は
普通に友達の従兄弟の従兄弟でしかない現実
28枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 01:32:31 ID:CToouNrr0
現実だと!?
29枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 01:41:17 ID:/KEp3Pir0
>>27
友達本人かもしれん
30枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 03:02:44 ID:ZAJ5+g+3O
友達の従兄弟の親父=友達の叔父

友達の叔父の兄弟=友達の親父

友達の親父の妄想癖のある息子=友達

ふむ

さらに

友達=人に話す「友達」の話は実は自分の話→すなわち妄想癖のある>>25

なんだ>>25の妄想か
31枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 03:03:20 ID:NBhtYiWv0
ネタにマジレス禁止
32枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 03:15:55 ID:ZAJ5+g+3O
>>31
ヒドイワッ!
俺のネタレスをマジレスだと思ってマジレスしてくるなんて!!
いや実はネタレスにマジレスと見せかけたネタレスでマジレス禁止なのか?
てゆーかネタレスかマジレスかわからない>>31のレスにマジレスしてる風か俺??
これでもネタレスにたいするマジレスにマジレスのふりしたネタレスなんだぜ!
33枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 03:59:25 ID:/KEp3Pir0
俺、ID:ZAJ5+g+3Oと論争して勝てる自身無ぇ
34枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 04:06:04 ID:NBhtYiWv0
>>32
異議あり!
マジレスは禁止しても、>>31がマジレスをしているとは言っていません!

なんのスレだよここ
35枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 04:50:24 ID:/KEp3Pir0
言葉で空中戦を繰り広げるスレ?
36枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 06:00:41 ID:Wcx3H7Ba0
なんだかいい暴走っぷりだなぁ・・



唐突に――、土偶!

37枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 08:37:46 ID:mWXmEqZqO
ジョンは死ぬんだろうな…
38枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 09:23:42 ID:6FW2auCK0
その髪を伸ばすな。
39枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 11:00:43 ID:Wbc9GLtvO
スジ子はキモくなったから死んでいいよ
40枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 11:03:11 ID:y0NmrYVb0
愛の欠片も感じない言い方だな
41枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 11:22:09 ID:CEhluvV5O
愛だと!?
42枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 12:26:19 ID:Ds401d9gO
目覚ましのお天気お姉さんだ!
43枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 13:29:56 ID:mWXmEqZqO
ジョン「柿崎いいいいいい!」


ジョン「そして俺も死ぬ。」
44枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 14:13:20 ID:ZCwheocd0
ジョン「帰ったら部屋の電気消しといてくれ…」
45枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 14:39:39 ID:5jHFV72pO
タイツに人間状態でトドメを刺すというレスが一時期流行ってたが、どうすれば出来るんでつか?
46枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 14:44:36 ID:FeacTNFoO
タイツ玉を弾き返して変身解除ってwikiに書いてあった
47枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 14:45:47 ID:RA62fdjD0
そのレスは見たこと無いけど、多分
大きな弾を撃つ攻撃で跳ね返して当てるのを利用するんじゃないかな?

弾を攻撃して青い色に変わったら変身解除
与えるダメージが少ないからギリギリまで削ってからやるんじゃないかな
48枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 15:31:55 ID:67OX6EvIO
甘い納豆
49枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 15:45:10 ID:jRNNSpsf0
ライバルは同姓のほうが燃えるような気がしてきた
50枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 16:08:23 ID:/KEp3Pir0
モデルLの適合者がグレイ編ではエールに、アッシュ編ではアッシュに惚れる気がしてきた
51枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 16:36:59 ID:vKcAi1qv0
>>39
ハハハハ 死ねよ
52枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 17:10:38 ID:qWU7rxHdO
早くモデル四天王の適合者発表しろや。
53枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 17:17:29 ID:ZCwheocd0
タイツ=アッシュでおk?
54枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 17:24:18 ID:ztiiwVw1O
>>53
セルパン第一形態だよ
55枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 18:29:30 ID:Lkm+tTw2O
ZXAの情報は7割ぐらいは出たかな
56枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 18:34:33 ID:Ds401d9gO
うーん、違法ハンターについてもうちょい知りたいが。
あとはCM待ちですな
57枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 18:43:21 ID:4zg4wZYnO
あと1ヶ月ちょいか…
前回は8ボスが出揃ったのが今頃だったし、まあこんなもんじゃね?
58枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 18:44:32 ID:iKQ5PAhO0
事前情報で違法ハンター達はこれ以上は無いだろ
59枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 18:45:40 ID:iKQ5PAhO0
上げちまった
飯屋にセイハットウされてくる
60枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 19:23:35 ID:tu5QACw80
携帯厨ここ入ってみw
マジうけるww
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up3957.htm
61枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 20:19:57 ID:/KEp3Pir0
なんか「マジうける」って言われると全く期待できない
62枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 20:25:51 ID:gr3zZ82K0
だってマルチだもん
63枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 21:10:23 ID:kizc/0ZK0
まじうけぎゃるみ

ってキャラが流星にいたな。
64枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 21:20:39 ID:y0NmrYVb0
俺はアマケンの受付のお姉さんが好きだ
65枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 21:37:50 ID:Xgxz7Ktp0
一般人キャラは流星よりゼクスの方がかわいいな。パンくれるルシアとか。
66枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 21:39:03 ID:Ds401d9gO
よう俺。ルシアが一番いいよな
67枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 21:46:14 ID:/KEp3Pir0
ゼクスより可愛くない流星の一般人キャラってどんだけ酷いんだ?と思っちゃった
68枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 21:52:11 ID:y0NmrYVb0
校長や、宇田海さんの元上司にも使われてたオッサングラは可愛くねえ
69枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 22:09:45 ID:34NwiluY0
名前忘れたけど花好きの女の子が最強だろ
70枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 22:19:10 ID:2nLx/HMl0
服の色変えてくれる幼女は?

なんでジョンの服は色変えられないんだろうな
71枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 22:27:42 ID:lTCLJQrA0
メロディ一本槍。マイメロに非ず。
72枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 22:31:16 ID:ZCwheocd0
エールは常に赤髪
73枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 22:36:53 ID:Xgxz7Ktp0
>>71
「○○乙」と書こうと思ったが、手紙出してたヤツの名が思い出せなかった。
オトリッシュ、じゃねえし…。
74枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 22:44:10 ID:gr3zZ82K0
ゼクスはロリがやけに優秀
75枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 22:48:36 ID:bxIKeKb90
ゼクスと言えば、頭についてる赤いいマークみたいなのって何?
76枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 22:50:50 ID:Ds401d9gO
頭に付いてる奴がレプリロイド寄りのヒト
付いてないのがヒューマノイド
だよな?
77枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 22:52:58 ID:/KEp3Pir0
散々既出だから多分wikiに書いてあると思うよ
78枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 23:25:59 ID:EjG9jubA0
217 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/06/07(木) 22:55:13 ID:3cpibB5O0
http://vista.jeez.jp/img/vi8122457610.jpg
ロックマンシリーズ新作 機種DS
ブルース エクステンション(仮)
ブルースが主人公のゲーム
時期はロクフォル(9)以降
チャージショット可能 盾は可能だがスライディングは無理っぽいみたいな書き方

コラですか?
79枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 23:27:36 ID:y0NmrYVb0
コラだろう
ブルースとその背景はアーケードのガッツマンとかと戦う場所だ
80枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 23:45:45 ID:lTCLJQrA0
しかしこのブルースのドット絵は違うような・・・ニコニコやようつべで確認しただけだから自信はないけど。
81枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 23:51:23 ID:Ds401d9gO
>>78
一瞬いやな汗が出たぜ…
82枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 23:54:33 ID:2nLx/HMl0
>>80
世の中には本物と見紛うばかりのドット絵を打てる連中がごろごろしているわけだが
83枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 23:54:42 ID:qWU7rxHdO
しかしこのブルース、ノリノリである。
8480:2007/06/08(金) 00:16:46 ID:/3YW77OR0
再確認。

・・・まんまパワーファイターズでした。
85枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 02:45:36 ID:ypzwa6HLO
もう無印続編は作らないって言われてんだから
諦めようぜ
86枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 12:56:54 ID:xOX5Gk0nO
そろそろ欧州版が出るな。買う人いる?
87枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 13:21:56 ID:b48zMZMH0
あれ、言い切ったんだっけ?
88枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 13:34:25 ID:Y5kratjlO
>>86
欧州版は10月じゃなかったか??
89枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 15:51:16 ID:4qr2jZEs0
90枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 16:01:27 ID:vAoby2950
エール設定画の下手糞さに吹いた
91枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 16:05:55 ID:Y5kratjlO
ブログ更新キター!!
ジョン&エールの事だ
92枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 16:08:19 ID:vAoby2950
18才ということは
ZX頃は13か14ということに
93枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 16:09:57 ID:Y5kratjlO
…俺ノロマー
94枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 16:49:59 ID:no+n61cH0
ブログだけじゃなく公式も大幅更新だぜ
95枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 16:55:04 ID:wHRRrfRk0
針攻撃無いと蜂っぽくないってレスが以前あったけど思いっきりあったね
にしてもおばちゃんくさい声だなカイゼミーネ
96枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 16:56:22 ID:+3oNZxOP0
立ち位置が気になる。
エール側が主人公の位置だよな。
まあゼクスは左からもこれるんだけど。
97枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 16:59:36 ID:Y5kratjlO
後ろの背景がモデルV崩壊後って感じだな
エールはグレイにやさしくするんだし、修行として戦うのかな?
98枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 17:02:15 ID:/dX34VULO
更新早すぎワロタ。
99枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 17:08:57 ID:sSZhnZGl0
テスラットの歩き方がかわいいんだがどうしようw
100枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 17:11:21 ID:/dX34VULO
やっぱモデルV前作で破壊されたのか。
101枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 17:16:44 ID:vAoby2950
なんで4年以上も経たせてデザイン変更するようなことしたんだろうか
1 2年でいいじゃん
102枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 17:18:00 ID:1FAOuT0C0
トランスオンで使える技がゼロ4の強奪武器並みに使えなかったらどうしよう・・・
いや淫帝なら、淫帝ならなんとかしてくれる!
103枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 17:30:27 ID:qAvz0NIv0
敵の能力を奪うってのはさじ加減が難しいんだろうな
単なる移動手段、弱点武器、アイテム探索で終わらせないで欲しいが…
104枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 17:31:01 ID:3oCQ4RaR0
足速くてちっちゃくてぽんぽん動けそうな奴がいなさそうで残念
105枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 17:32:47 ID:yxEWe/ix0
少なくとも扱いはそれよりも難しいだろうなあ。ディアバーンの大ジャンプ
とかうかつに使ったらすぐ針ティウンしそうだし。
106枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 17:33:47 ID:LfJDz8kmO
ゼクスで1気アップはどこどに取りに行ってれば、9気まで貯められますか?
107枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 17:36:13 ID:wHRRrfRk0
Wiki見ましょう
sageましょう
108枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 17:37:55 ID:5TpckRjl0
コンドロックとテスラットめちゃくちゃ扱いにくそう
109枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 17:38:50 ID:vAoby2950
女王蜂もかなり使いにくそう
110枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 17:41:12 ID:5TpckRjl0
というかトランスオンした奴全部扱いにくそう
111枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 17:41:44 ID:Y5kratjlO
チンコとクロノフォスも…
アレアレェ?
112枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 17:44:04 ID:5TpckRjl0
テスラットの溜め武器、二発当てて雑魚の一匹も倒せないってどんなだよw
113枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 18:00:44 ID:vAoby2950
四天王モデルに期待

ところでブログのコメントにある
>おお!!ヴァンとエールですか!!まさかこの二人からモデルZ、Xをもらえたりしませんかね?
これなんだけどさ
ヴァンとエールからライブメタル取り上げるってどういうことだか判ってるのかと問い詰めたい
小一時間問い詰めたい
114枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 18:01:54 ID:wO+2anRc0
コンドロックの攻撃方法、ギターでヒッフッハだと思ってたのに…
ただの音波攻撃か
115枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 18:06:35 ID:no+n61cH0
コンドロックの武器も威力低そうだよな
116枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 18:09:58 ID:LfJDz8kmO
〉107
よくある質問とかみたのですが、のってないのですが・・・
117枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 18:10:33 ID:wHRRrfRk0
ギターはともかく腕のセイバーみたいなのは使いそうだがな
まだわからんだろう
118枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 18:13:51 ID:3oCQ4RaR0
>>113
さすがにお子様は許してやれよ
119枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 18:15:00 ID:5TpckRjl0
>>117
あれ、たぶんブースターだと思うんだよ
120枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 18:19:19 ID:wGgNkY530
>>117
アレ、水平飛行時に使うように見えるんだが
動画見ても水平飛行してる時に腕から出てるし
121枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 18:20:27 ID:wHRRrfRk0
ほんとだ
Hと同じビームウイング的なもんか・・・
今のところセイバー系とわかってるのは鹿のトマホークくらいか
122枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 18:21:20 ID:no+n61cH0
テスラットのチャージ攻撃が効いてないように見えるのは
雷→氷って属性の都合もあるんじゃないかな。

そうでないならチャージであれはキツイ。
123枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 18:22:23 ID:Y5kratjlO
まぁなんにせよ、淫帝はやってくれるさ!
124枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 18:22:40 ID:1FAOuT0C0
>>106
雪山へ行く直前の崖の上 要HX

>>112
相手が氷属性だからだろ ・・・と信じたい
125枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 18:27:08 ID:yxEWe/ix0
滅閃光と同じ6ダメージで、電気属性によって半減されてるとしたら、そんなに
弱くないかもしれない。てかピカチュウはかわいいからいいんだよ!
ローズパークとかロープ地帯以外ではあまり使いたくない。
126枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 18:27:12 ID:d7a2HIwT0
ところで以前下画面は16分割って情報があったよな
・トランスオン(フォルスロイド:8 四天王モデル:4?) 12
・ロックオン                            1
・Huにもどる                           1
・下画面をマップ表示に切り替え               1
                               計 15
四天王モデルは本当に使えるかわからんが残り1個は…

ヴァン「アッシュか、いますぐいくぜ!」
127枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 18:33:34 ID:IevRVfakO
というかトランスオンしたら壁蹴りできなさそうだな…
いや…淫帝ならなんとかしてくれる!
128枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 18:36:48 ID:vAoby2950
>>126
モデルZXにトランスオンかも知れんぞ
一番嫌なことだが

>>127
あるやつはあるみたいだし
ないやつはないみたいだよ
梯子上れないのいるみたいだし
129枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 18:37:27 ID:no+n61cH0
前作からの反動で「電気→地雷 ・ 無属性→優遇」ってなってるのかも。
130枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 18:37:59 ID:wGgNkY530
>>126
ああ、つまり
ヴァン「どうりょくろが(ry セイバーを(ry」
でパキーンが出来るようになるのか
131枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 18:45:42 ID:Y5kratjlO
>>126
てか、どっちかっつうと四天王適合者よりプロパンに変身したいな
132枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 18:51:46 ID:/dX34VULO
でも流石にロックマンのコピーは出来ないんじゃないかな。
133枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 18:59:38 ID:IevRVfakO
そしたらウンコがマジで究極のロックマンになってしまう
134枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 19:00:40 ID:dePFVdoz0
旧世代型の意思は新世代型に受け継がれるってネタをここでやるんですよ
135枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 19:03:16 ID:5TpckRjl0
ディアバーン
主:火矢 主タメ地上:ブーメラン 主タメ地上キー入れ:角アタック 主タメ空中:ライダーキック
火矢以外全部E消費

クロノフォス
主:つらら 主タメ:スロウ

ローズパーク
主:ツタ伸ばし
副:クナイ 副タメ:爆破電気クナイ

アーゴイル
主:鉄球
副タメ:ウーゴイル召喚 召喚後副:ウー引っかき

コンドロック
主:ギター
ジャンプ中ジャンプ→飛行? E消費

テスラット
主:豆三連 主タメ:5方位電球
ダッシュでローリング?

カイゼミーネ
主:尻尾針
ジャンプ中ジャンプ→延々とジャンプ? E消費

ディアバーンなんかは何気にメインのタメだけでいろいろやってるくさいから
結構、他のボスもいろいろ出来そうな予感
アーゴイル、ローズパーク、クロノフォス、テスラットなんてE使ってないしなw
136枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 19:03:41 ID:hcXAwz780
テスラットはHuの上位互換だな、使いやすそうで良いね

カイゼミーネはジャンプボタン押し続けで上昇か
137枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 19:06:42 ID:5TpckRjl0
>>136
上昇っていうかただのE消費する連続空中ジャンプな気がするぜ…
138枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 19:26:27 ID:DARUTnnY0
シメジってきのこじゃないの?
なんか突き帰されたんだけど、a-2でいいんだよね?
他に見つからない・・・・
139枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 19:30:00 ID:Y5kratjlO
>>132
そうだよな…じゃああと5つのうち3つは三賢人か?
140枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 19:30:00 ID:m7hU2/650
アッシュがロックオンするとウン子だな
141138:2007/06/08(金) 19:30:22 ID:DARUTnnY0
なんかいましたw
142枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 19:31:47 ID:no+n61cH0
3賢人の壁紙なんか作ってるくらいだから
やっぱりそれなりに重要な人たちなんだろな
143枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 19:37:32 ID:5TpckRjl0
実は三賢人がモデル四天王のうち三人の適合者
144枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 19:42:20 ID:hcXAwz780
蛇のおっさんと同じ敵の大ボスですから
145枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 19:46:10 ID:biSuVGMX0
>>97
>後ろの背景がモデルV崩壊後って感じだな
雑誌のキャプチャが出た時は完全スルーだったのに、お前って奴は
146枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 19:51:26 ID:Y5kratjlO
いや、改めて見るとね。
147枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 19:54:24 ID:0IGgZMrm0
ローリングでしゃがみじゃ通れなさそうな壁壊せたり
壁蹴りじゃずりずり下がっていくのがコンドロックだと張り付いていられたりと
それなりに人間時との差別化は図られてるな
148枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 19:57:19 ID:vAoby2950
三賢人がアジールとかサーゲスとかみたいな立場だったら吹く
149枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 20:03:09 ID:qAIXxA4WO
>>131
アッシュがパンドラになって
プロメテのモデルにダブルロックオンしたジョンに
鞭ピシッやるんだな
150枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 20:14:53 ID:rPqw151aO
>>142
ジルウェも重要な役どころだと思ってたころが僕にもありました
151枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 20:25:17 ID:DARUTnnY0
k-4のサブタンクとりに行ってるんですけど、マグマが襲ってこない状態で
ブロック壊しても意味ないですか?
152枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 20:35:46 ID:vAoby2950
攻略WIKIを見れば判るんだが

ボス部屋のほうから入っていってマグマが来ない状態にしておいて岩壊しても
その先溶岩溜まってるから進めないよ
153枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 20:40:49 ID:1njNRXev0
コンドロック見てネヴァン思い出した
…わかる人だけわかるネタだな…
154枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 20:44:56 ID:01mluBEM0
>>138
Wikiのアイテムのページを見ると幸せになれるかもしれない
155枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 20:48:39 ID:01mluBEM0
ノロm

で、最後のでかぶつだけやたら情報のガードが硬いな。
ジョンやエール、四天王の存在より重要な秘密なのだろうか。
156枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 20:56:02 ID:wHRRrfRk0
技名募集で技名が決定したら発表されるんじゃなかろうか
157枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 20:57:26 ID:3oCQ4RaR0
結局妄想だけして送るの忘れた
158枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 21:01:02 ID:IevRVfakO
半端ない強さで倒さなくても物語の進行に影響しないみたいな位置付けがいいな
倒したいヤシだけ倒す
だけど氷系巨大ボスは弱(ry
159枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 21:12:52 ID:01mluBEM0
カイゼミーネの動画、良く見ると転がってくるのガレオンの首じゃねーか…
あわれ
160枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 21:14:09 ID:7/F3W2cT0
というかトランスオンに関しても氷巨大ボスは被弾しまくって使えなさそう
161枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 21:16:36 ID:Y5kratjlO
みんなもっと前向きに考えようぜ
162枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 21:17:12 ID:3oCQ4RaR0
今更だけどネズミって女なんだな
ショタだと思ってた
163枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 21:18:53 ID:nkA4o1Mk0
シルエットがワームというかゴカイっぽいしなー >>最後のデカブツ
164枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 21:20:14 ID:7/F3W2cT0
わかった
きっとトランスオン時の氷巨大ボスは豆弾とかあるていどのモノははじき返すし
殆どのザコは触れただけで敵のほうが吹っ飛ぶ
165枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 21:25:32 ID:8j4LVsB80
コンドロックの説明でいろいろ連想させられるな
俺の歌を聴けーとか
バルチャーとマイクロウェーブとか
166枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 21:31:16 ID:vAoby2950
18才になったからヴァンとエールはマジ脇役になりそうだな
続編あったとしても主役やれなそー
167枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 21:37:43 ID:Y5kratjlO
3作目からダブルヒーロー制になったら面白そう
だからZXAでエール殺さないでくれよ淫帝…
168枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 21:42:05 ID:01mluBEM0
ZXAの次はまた唐突に100年後とかやりそうだから困る
169枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 21:42:38 ID:NNIeMdVO0
>>164
ずっと俺のターン!強いぞー!かっこいいぞー!
170枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 22:12:19 ID:8j4LVsB80
じゃあ巨大ボスの技の名前は滅びの爆裂疾風弾で決まりだな!
171151:2007/06/08(金) 22:24:49 ID:DARUTnnY0
k-4のFXで壊していくところではじめHXで飛ばしまくって途中でFXに変えて
壊していくってwikiにかいてあったんですけど、2回でやっと壊れるので
明らかにまにあわないんですけど、wikiにあった(両手交互)って何なんですか?
172枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 22:27:04 ID:7/F3W2cT0
>>171
メインサブ両方使えってコト
173枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 22:27:37 ID:wHRRrfRk0
メインとサブ両方チャージして、片方撃ったらすかさずもう一方を撃つ
これで間に合う
174枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 22:36:57 ID:Y5kratjlO
FX縛りでのボス戦は、両方チャージパンチが当たるから格闘してる気分になれる
175枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 22:44:23 ID:YkUJw8hU0
ジョンが勇者王に見えてきた
176枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 22:48:57 ID:7/F3W2cT0
イィィィィィィクイィィィィィィップ!
177枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 22:49:27 ID:lbxjMuMv0
本家に勝とうと頑張ったり流星の最初のボスになったりするんだな
178枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 22:50:00 ID:DARUTnnY0
>>171-172
同時押しでためてボタンを2回押すんですよね?
たまに一回しかでなかったり、最後の段差の上にあるやつがうまく壁蹴りの後
あたらなかったりむずいのですが・・
179枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 22:53:30 ID:01mluBEM0
両手チャージ

片方放して攻撃。同時に再チャージを開始

硬直が切れるのを待ってもう片方で攻撃。即再チャージ

繰り返し
180枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 22:57:05 ID:nthPCewd0
弱いって言われてるテスラットのチャージ、弾かれてるだけじゃね?
181枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 22:59:03 ID:lbxjMuMv0
少し外してもかまわない
君はサブタンクのためにガムシャラになれ
マグマは乗り越えられない人に襲い掛かりはしない
ってことだな
182枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 23:03:10 ID:7/F3W2cT0
まぁ、ぶっちゃけサブタンクなんか一個くらいなくても問題ないけどな
183枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 23:08:44 ID:no+n61cH0
テスラットが♀に見えないのはなぜだろう。
184枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 23:16:16 ID:Y5kratjlO
>>183
ルアールちゃんやギャル蜂みたいに、魅力がないからじゃね?
185枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 23:21:28 ID:wHRRrfRk0
攻撃や歩行のしぐさは女の子というかかわいい系だけどな
186枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 23:21:32 ID:DARUTnnY0
>>189
できました!ありがとうございます。
187枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 23:22:41 ID:sl2w8IWq0
ハードはサブタンクどころかライフアップも無いシビアな世界だけどな…
プロメテにぬっ殺されて手詰まりです
188枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 23:25:16 ID:HvkStVlN0
回復アイテムもサブタンクもあります><
189枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 23:29:17 ID:2SQEMS4/0
よりによってめんどくさいミュゲとローズの依頼だし
取る気うせるわ
190枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 23:30:12 ID:HvkStVlN0
そうですか
じゃあ取らなくてもいいです><
191枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 23:31:54 ID:LlgUwrHK0
当たらなければどうということはない
攻撃を見切れ
192枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 23:38:25 ID:T17VUbgA0
メシアハードノーダメ20回目記念カキコ

慣れればどうということはない
193枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 23:41:23 ID:SkY2QQrW0
毎日やってるがノーマルでも厳しいぜ
ハードになるとどんくらい強くなるの?
194枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 23:43:41 ID:llYStLpq0
フランマールLv4やっと倒せた
尻狙ってたから長期戦になってきつかったぜ
195枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 23:44:27 ID:7/F3W2cT0
>>193
メシアそのものはそんなに強くなってないと思う
単にこっちが3発ほどもらったらティウンするってだけで
乱舞もらったらほぼ即死ね
196枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 23:55:36 ID:01mluBEM0
>>182
K4のサブタンクを危なげなく取れる腕があれば
サブタンクは1個も要らない気がするんだぜ
197枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 00:18:55 ID:LVsRGU0nO
ゼクスの宣伝で流れた曲について知っている方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。(タイトルとかアーティストとか)
198枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 00:20:03 ID:HzgfbkIA0
イノセンスなのか朝焼けなのか迷うところだな。宣伝なら後者か。
199枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 00:22:26 ID:DwxN9BY60
そもそもそのCMに書いてなかったっけ。
200枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 00:30:12 ID:ZRDtUZ700
公式今見た
テスラット動きかわええw
201枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 00:34:45 ID:hIzSJfI6O
コンドロックの腕にダメージ判定無いんだな
202枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 01:28:41 ID:zMDKzdwM0
前作のパーツ単位当たり判定に比べたら随分大まかっぽいが…
203枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 01:39:09 ID:VsV/aZQq0
>>201
今までの2Dアクションロックマンはだいたいそんな感じだよ
前方の脚と腕、後方の脚の末端などは食らい判定にあそびがある
止まってる敵に接近したら腕や脚が若干めり込む

イレハンはバスターを撃つと腕が前に出て食らい判定も一緒に前に伸びるっぽいけど例外じゃないかな
204枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 01:39:29 ID:cuw1j2eG0
三賢人の一人があの男ぽいな
と相関を見ておもた
205枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 01:45:11 ID:mB3T9C+D0
アッシュが暴走状態の魅音と被る
206枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 01:46:10 ID:WhHbVjba0
やっぱ今回も曲がいいな。トランスとかがまた。
これだからゼロやゼクスは好きなんだ。いつか必ずサントラ買うぞ
207枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 01:46:47 ID:hIzSJfI6O
>>203
そうだな
コンドロックは腕が長いから「あれ食らわないのか?」って感じたのかも
208枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 01:50:11 ID:VsV/aZQq0
>>207
確かに思う
でももしコンドロックの腕全体にまるまる食らい判定があったら泣くね
209枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 03:53:57 ID:ENyldSZPO
前作はTFSがあったからダメージ判定はほぼ見た目通りだったっけ?
210枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 04:05:43 ID:VsV/aZQq0
自キャラはあそびがあって見た目より被ダメ判定が小さいけど、
毎度ボスの被ダメ判定は見た目通りだったような?(当然、アンカー部などダメージの通らない部分を除いて)
これはTFSは関係なく
211枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 04:59:09 ID:dnXXduTTO
自分の攻撃が当たってるように見えて当たってないと理不尽に感じるからな
212枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 05:26:36 ID:cuw1j2eG0
弾幕シューティングの敵機がそれと同じことを言ってた
213枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 05:37:24 ID:FvbbF6FS0
というか、コンドロックは壁蹴りやってる途中で飛行誤爆とか多そうだな
まあすぐE回復するから問題なさそうだけど
214枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 05:43:22 ID:4K8qupGL0
つうかE回復ってデフォなのかね?
イージー特権とかそういう気がしてきたんだが・・・
215枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 05:48:25 ID:FvbbF6FS0
>>214
コンドロックの飛行とかあの勢いで消費して回復なしだったら酷すぎるだろう…
216枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 05:56:02 ID:dnXXduTTO
使うと消費して使わないと自動回復はジェットロックマンやパワーロックマンと同じ理屈
やったことないが淫帝のクレしんもそうだよな?
217枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 06:46:55 ID:5VueHpds0
自動回復っていっても、動画見る限り約4秒で1メモリ回復みたいだけどな。
多分そういうチップを装備してるんじゃないかと。
デフォだと回復アイテムの存在意義が(ry

元々要りもしないのにLME大はポロポロ出るけど。
ライフエネルギーもっと出てくr
218枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 07:09:03 ID:X/u4m/17O
そういやCM来るかな?流星の時間まで寝るかな
219枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 09:06:27 ID:euha9deZ0
書き込みがないということはCMなかったということか・・

公式見たんだが
カイネミーゼの空中移動(ジャンプ?)が
トランスミッションのダブルジャンプを彷彿として堪んねぇ
220枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 09:30:47 ID:dnXXduTTO
2000年過ぎた頃からグゼや流星じゃないロックマンのCMなんてそんなもん
221枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 09:43:35 ID:X/u4m/17O
去年は6月15日くらいだったから、来週か…
俺は何回(^o^)ワクワク→(-_-)
してるんだ…
222枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 09:44:27 ID:8KRr4rOsO
>>220
Xシリーズもゼロシリーズもゼクスも普通にアニメエグゼでCMやってたぞ
223枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 09:48:30 ID:dnXXduTTO
>>222
短い期間でちゃっちゃと終わるってこと
224枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 10:03:35 ID:x12qbGrH0
>>212
あれは判定が自機だからな
225枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 14:28:08 ID:25DXGUCX0
三賢人は8ボス倒した後のステージのボスなのかな
それか3人一度にラスボス
226枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 14:31:22 ID:5VueHpds0
三賢人がラスボスって展開じゃいつも通り過ぎてあれだから
ここは大方の予想通りアルバートが他二人を(ry

あれ?
227枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 14:42:57 ID:jjnZ+a430
もしかするとあのハゲ親父かも
228枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 14:59:29 ID:X/u4m/17O
さすがに違法ハンターはないだろうし、四天王適合者やプロパンは次回作にまだ出そうだしなぁ…
やっぱ三賢人か?
229枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 15:12:12 ID:qfg5F6MB0
>>227
ケイン博士か
230枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 15:40:25 ID:3SW3rAyyO
でも紹介文が明らかに仲間。
231枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 15:42:54 ID:NLSS2bPp0
三賢者なら長い事生きてるし、「あの男」ことモデルV開発者?にも当てはまりうるな
232枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 15:56:52 ID:25DXGUCX0
プロパンをラスボスにして今回処分するのもありだが
233枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 16:06:29 ID:GHMb5C6m0
チャンピオンREDでコミカライズしてくれないかなぁ
234枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 16:09:27 ID:x12qbGrH0
何故チャンピオンRED
235枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 16:14:48 ID:MSLAzDRw0
シグルイミライヲー
236枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 16:15:15 ID:25DXGUCX0
ZETMANじゃ駄目か
237枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 18:29:15 ID:FvbbF6FS0
チョーさんラスボスとか

はたまたモデルAにはルミネと見せかけてシグマが封印されてたりとか
238枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 18:34:31 ID:SWBiua+IO
ラスボスはルミネ覚醒なモデル白ウンコの灰。
ラストになって唐突にプレイキャラがジョンとエールに移行する。
239枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 18:35:33 ID:LVsRGU0nO
>>198>>199
ありがとうございました
240枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 19:01:57 ID:25DXGUCX0
ライブメダルならクラフトとかエルピスとか先に出してよ
241枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 19:04:15 ID:FvbbF6FS0
正直、俺の中ではエルピスとクラフトはザコAとBくらいの価値しかありません
242枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 19:13:46 ID:25DXGUCX0
どんな価値だそりゃ
243枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 19:26:23 ID:3SW3rAyyO
>>232
それはあり得る!もしかしたらそのために各編に片方しか出ないのかも。
244枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 19:35:54 ID:TyCTbQgA0
両方写ってる画面写真があった気がする>プロパン
245枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 19:40:46 ID:X/u4m/17O
序盤でモデルAに変身する所ね
246枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 19:58:50 ID:3SW3rAyyO
じゃあ戦うのは各編のメインの方で、ラスボスがグレイとアッシュで違うとか。
247枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 20:09:17 ID:25DXGUCX0
ラストバトルがグレイvsアッシュ
248枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 20:42:48 ID:A0/ty3YU0
ラスボスはどうせ三賢者の誰かだろ
249枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 20:45:49 ID:/ZRyGfVe0
どう考えても一番悪そうな「あの男」が上がらないミステリー
250枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 20:54:06 ID:euha9deZ0
まぁある男の使いかたをしくじれば
X5の悲劇を招きかねんからな・・じっくり扱いたいもんだ
いや、ある男にそれほどの期待が最初からないかw

三賢人は足蹴にされるシグマキャラだと思えるよ
251枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 20:57:02 ID:4K8qupGL0
>>234
どきどき魔女神判が今度REDで漫画化されるからだろう
252枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 21:06:40 ID:VTEKqJiF0
三賢者が合体したりしてくれないかな
253枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 21:08:45 ID:25DXGUCX0
合体するならチョーさんは一番先頭だろうな
254枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 21:20:51 ID:X/u4m/17O
むしろマスタートーマスだろ…一星龍的に考えて…
255枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 21:25:43 ID:A0/ty3YU0
四天王モデル全部取り組んだ形態で戦うってどうよ
256枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 21:32:23 ID:5VueHpds0
>>255
それなんてルミ(ry
257枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 22:05:32 ID:zMDKzdwM0
グランドマスターガンダムやん
258枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 22:07:33 ID:5VueHpds0
こんなこともあろうかと!

シャッフル同盟が足りないようですが
259枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 22:23:18 ID:l7f/Pfgp0
鍛え続けたこの体!

A,ZX,とあと3人は必要だな
260枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 22:38:45 ID:25DXGUCX0
JとQとKでええやないか
261枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 22:38:47 ID:OLqdx8ed0
ゼクス欧州版は22日発売だった。
ttp://www.capcom-europe.com/gamesheet.aspx?game=mmzx

…北米版が音声未収録だったからな〜
今回はどうすっかなぁ…
262枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 22:59:54 ID:X/u4m/17O
22日って6月?
263枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 23:02:12 ID:Ky/GhyYk0
そう、今月。
264枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 23:09:09 ID:X/u4m/17O
マジか!
ネタバレ食らいたくないから…
21日くらいになったらしばらくロックマンスレともお別れだな
265枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 23:11:01 ID:/ZRyGfVe0
>>264
「ZX」の発売日じゃないの?
266枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 23:16:38 ID:lZqTumPP0
>>264
リンク先見れば分かるけど
前作ね
267枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 23:23:30 ID:xTX0WHyy0
>>264
ノロマー
268枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 23:26:30 ID:MSLAzDRw0
>>264
そんなことなら大騒ぎじゃないかw
269枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 23:26:33 ID:l3M1vfq/0
なんか今回は四天王適合者や三賢人、プロパン、違法ハンターにヴァンエールなど
登場キャラが多いから満足なんだけど、そのせいで8ボスの影がかつてなく薄いな。
トランスオンで自キャラにできるから話題には出るけど、「自キャラ」としてでなく
「8ボス」としての彼らの話題にはあんまりならないな。

ていうか今回の8ボスはどれも地味であんまし華がないな。こいつと戦うの楽しいだろうな
と思えるのがいない。まあまだ憶測だからわからないけどね。でも氷ボスが巨体なのはそろ
そろ飽きてきたな、さすがに。
270枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 23:32:46 ID:25DXGUCX0
エグゼの氷属性はチビばっかなのに
271枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 23:43:06 ID:SWBiua+IO
なんというか公式ページでの紹介もここ何年かの中じゃあっさり気味な気がする、8ボス。

あとトランスオンのムービーで盛大にアクションを見れるせいか
「こいつはどういう動きをするんだろう…」ってwktk感も控えめ。
272枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 23:53:02 ID:25DXGUCX0
地上で魚にトランスオンしたらどうなるのかwktkですよ
273枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 23:54:16 ID:VTEKqJiF0
触れただけでペコッて音してやられるんだろうな
274枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 23:54:21 ID:MSLAzDRw0
せっかく動画を付けてくれたのにそんなこと言われるとは思わなかったろうな
275枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 23:59:11 ID:X/u4m/17O
>>265
!!!!
オメガはずかしいぃぃぃぃぃ!
276枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 00:05:16 ID:X/gN6aSG0
そういえば、前作主人公の左耳の追加装備って
指揮官にでもなったからなのだろうか?
まあ、どうでもいいか

DSが物理的に逝ったorz
修理に出したんだが、修理費高いってレベルじゃねえぞ
発売日までには戻ってくるだろうけど
それまでにやるゲームがなくなってしまった
277枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 00:07:35 ID:jxQl8nQJ0
スレチだが、破壊の規模と修理代kwsk
278枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 00:14:21 ID:Rug543m30
>>277
破壊の規模?接合部分がほぼ全損他モロモロ(経緯は聞くな、忘れたいorz
知り合いのショップ店員に聞いたら新しく買った方が早いって言われたけど修理に出したんだ
そんで、修理できるらしいけど修理費万単位いった
頑丈だって聞くけど壊れるときは壊れるんだな
279枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 00:22:32 ID:KqPwmFXn0
ムカついてポイ☆したとかじゃないだろうな?
SFC時代はバグを楽しむためにカセットをフルボッコしたが
280枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 00:23:44 ID:oLllVk2p0
新しく買えよwwww
内部設定がそんなに辛いわけでもないだろうに
281枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 00:30:08 ID:Rug543m30
買った方が早いかもしれんけど
もう修理出しちゃったからな
いまさらキャンセルするわけにもいくまい
まあ、どっかオークションで新品落とすのも手だけど(近くのショップに置いてるとこがないし
282枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 00:30:16 ID:ba27xvNC0
>>278
WAROTA
新品買った方が断然いいじゃねーかよwww
283枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 00:37:30 ID:ys12bIZw0
>>276
>左耳の追加装備
ロンゲになったのと同じでZXとのデザイン差を減らすためじゃない?

初代GBは階段から落としたり、砂場で遊んだりしても全然平気だったが
流石にDSはそこまで頑丈ではないのかな。
284枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 00:41:42 ID:uO1gCZd60
>>271
確かにな。特に鹿とカブトガニはトランスオン動画で動きを見せすぎだよな。
それを気にしてなのか更新で追加された3体はそんなにパターンを紹介してないな。

まあ自キャラのときと敵としての時だと多少は相違があるのかも試練が。
にしても想像だけど強そうなボスが見当たらないな。

氷ボスは例によって2人ともデカブツなので、「氷デカボスは雑魚」法則の予感・・。

電気ボスは2人とも直線的な攻撃メインっぽいから攻撃避けやすそう。

炎ボスはディアバーン=スタッガーの焼き直し、カイゼミーネ=ホーネックの焼き直し
っぽくて古くからのロックマンファンにとっては楽勝な相手っぽい。

無属性ボスは阿吽はマシュラームの焼き直し、コンドロックは不明。

まあ、四天王適合者とか今回はSPボスが充実してそうだからいいんだけどさ・・。
285枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 00:43:59 ID:92CSLqjY0
コンドロックはなんというかい、わゆるアヌビステップな感じじゃないのか?
286枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 00:47:04 ID:vugXrnoV0
コンドームがザベルに見えて仕方ない
287枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 00:51:15 ID:9AWb37wh0
急に勝てる気がしなくなってきたぞ
288枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 00:53:28 ID:Rug543m30
ダメージ判定は図体のでかさに比例するからな
ボス戦でうかつに使うと被弾しまくって死ねるだろうな
289枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 00:54:28 ID:bK8DO8H50
>>284
イメージで語っちゃってない?
ディアバーンに関しては戦闘シーンの動画を見る限り
スタッガーのような戦闘スタイルとは違うようだけど
一体何を根拠にしたのか知らないけど、
淫帝がそんなヌルい事やる訳無いよ
290枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 00:58:38 ID:rjvEFGm50
スタッガーっつうよりスラッシュマンって臭いがした
いや、なんとなく
291枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 01:03:13 ID:Rug543m30
そういえば、今回ライブメタルにダメージはいるのか?
手加減して戦うのって性に合わないんだよな
ロックオンレーザーがどうにかしてくれると思ってる(ところで、このレーザーどっかで見たことあるような
292枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 01:19:08 ID:oA8DyFaM0
>>291
おめでとう!この ロックオンレーザーを
R-GRAYっぽいとじかんじたのは きみが(ry
293枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 01:23:42 ID:Rug543m30
>>292
だって、分散型と電撃直結型だぜ?
どう贔屓目にみてもタイトーのアレだろ
本当に(ry
294枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 01:25:47 ID:92CSLqjY0
ゼロ3とか4みたいな連続技が8ボス使ってやりまくれるなんて楽しみ^^
淫帝ならやってくれるよね^^
295枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 01:28:28 ID:9AWb37wh0
やるだけではなくやられることにもなりますが
よろしいですね?
296枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 01:30:18 ID:w53puNq/0
今ゼクスやっててふと思ったんだけど
ライブメタルって作られた時の記憶ないんだよな?
なんでモデルPは記憶ないのにモデルXを様付けで呼んでいたのだろうか
モデルLがモデルZと話してた時も記憶があるみたいな感じだったし
ライブメタル同士の関係と記憶はどこまで基になった奴らに影響されてるのかよくわからん

その辺は設定資料とかちゃんとでてるのか?
つい最近ゼクスやりはじめたからそういうのは把握してないんだよなぁ
297枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 01:31:09 ID:92CSLqjY0
いいじゃん、Eじゃん、スゲージャン!
俺はゼクスメシアくらいの勢いのフルボッコなら文句いわねーぜ!
298枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 01:32:51 ID:Rug543m30
>>296
作られた前後の記憶がないだけだ
299枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 01:35:37 ID:oA8DyFaM0
げに恐ろしきはシエル様の記憶操s…
おっと、こんな時間だというのに誰か来たなにをするきさまらー
300枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 01:36:16 ID:PMAuT3xI0
腹黒じゃ!腹黒の仕業じゃ!
301枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 01:36:26 ID:7Ry6iNw70
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  我は飯屋だけどフルボッコされるお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  セイトゥッハもかわされるお・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから今度はセイセイセイセイセイセイセイセイでハメ技するお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
302枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 01:36:54 ID:92CSLqjY0
アカルイミライヲー
303枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 01:42:11 ID:w53puNq/0
>>298
なるほどそうだったのか
なんかスッキリしたわ、サンクス

しかしまぁ腹黒様らしいというかなんというか
304枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 01:43:19 ID:Rug543m30
>>303
つーか、本編で説明してるだろうに
スキップしないでちゃんと読もうぜ
主人公の性別によっては説明がまったくない罠付きだけどなw
305枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 01:47:39 ID:4JBQFiqhO
・鍵を握るロックマンは何人存在するのか
・プロパンのモデル元は誰なのか
・シエル様は何処へ

ZXAでは明らかにして欲しいぜ
306枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 01:51:37 ID:FADOzvu20
>>304
wiki斜め読みしたせいで
ヴァン 王道を行くシンプルな(ry
エール 設定面に関してより深く(ry
だけ読んで逆のほう選んで後悔したぜ
まぁ結局は両方やるんだろうけど
307枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 03:13:17 ID:VQ361aRPO
>>285
ハゲタカ→死体漁り→ネクロマンサーという発想なんだろうな
大きな羽根がないから鳥類というよりはノコノコみたいに見えるけど
308枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 03:24:45 ID:1inaXN6T0
コンドロック自体も骨っぽくてなんかロクゼロ1・2に出てきたコンドロイドのようだ
309枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 03:31:06 ID:PRugKMudO
そういや四天王の適合者ってプロパンの手下みたいになってんだっけ
310枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 03:33:39 ID:1inaXN6T0
ポスター?じゃそんな構図に見えるな
311枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 05:44:49 ID:8pmA5N4l0
1.グレイが目覚めた場所にほかにも4つのカプセルがあった→四天王モデル適合者?

2.グレイは洗脳が済んでないのに目覚めたから失敗作(パンドラ談)→
1の仮定があっていたら、他の四天王モデル適合者が成功作なら洗脳済み

3.物語上、四天王モデル適合者は敵になってた方がゲームにしやすい

4.ロックマン同士は戦う運命(ドM談)

ポスターは手下というよりもっと大雑把に「敵になるロックマンたち」って構図に見えたけどどうだろ
あいつらの内でいつ戦いが始まってもおかしくない殺伐としたふいんき(←なぜか変換できない)
312枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 06:34:11 ID:haMEiP4u0
存在出しといて今回空気はないだろうし
トランスあるから自分の能力になることもないだろう
313枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 06:37:44 ID:PRugKMudO
>>311
なるほど。じゃあ適合者が揃って少し落ち着いたZXAの次回作らへんで殺し合いが始まるのかな?

あとふいんきじゃなくふんいきでおk
314枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 07:24:11 ID:VsnKQ8Rp0
ZXAでもしかシエル様が登場したら・・
アルエッたんもとい、プレリーが

「おねえちゃん、なんだかいんら (←なぜか変換できない) になってないかな?」

って言ったりするんだ・・だったらいいな・・・・
315枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 08:00:31 ID:ptSVWIZf0
>あとふいんきじゃなくふんいきでおk

( ゚д゚)
316枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 08:22:41 ID:5+4F6hCZO
素で言ってる新世代なのかネタに対してのネタ返しなのかわからんね
317枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 08:50:17 ID:onnOu5iHO
>>313
新世代乙。
318枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 09:04:20 ID:UeCwXO9z0
ふいんき(ry→ふんいきだよ
の返しは大抵釣れるよな
319枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 09:33:57 ID:bN6NW4R50
>>313みたいなのはマジレスなのかガチの厨房なのかわからんから反応しにくい
特にこういう板だとな
釣りと決め付けられる要因もなし
320枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 09:44:33 ID:PRugKMudO
エエエェ?何で俺が叩かれてんだ?
321枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 09:46:00 ID:bN6NW4R50
>マジレスなのかガチの厨房なのか
よく読んだら同じだwwwww
ネタレスなのか厨房なのかだ
322枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 09:49:18 ID:sODwXjm/O
>>320
ふいんき(←何故か変換できない)
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
加藤わし(←なぜか変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
童貞(←なぜか卒業できない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
自衛隊(←なぜか派遣できない)
せんたっき(←なぜか変換できる)
空気(←なぜか読めない)
確信犯(←なぜか誤用だと言われる)
Romantic(←止まらない)

ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン9
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1171547906/l50
323枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 09:50:41 ID:pCTPLAcn0
>>313-321
シエル「乳酸菌とってるぅ?」
324枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 09:51:04 ID:mlrRxlUM0
新世代に一番最後のまでネタが分かる奴がどれだけいるのか…
325枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 09:51:40 ID:PRugKMudQ
そうか…大分ゼロスレにもここにもいたつもりだったが…
キエサルとするか…
326枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 09:58:25 ID:5+4F6hCZO
厨房無様
2chは素人はお勧め出来ない
まあお前はゼクスブログにでも書き込んでなさいってこった
327枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 09:59:53 ID:mlrRxlUM0
どう考えても326の方が新世代乙だから気にしなくていいと思うんだぜ
328枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 10:00:38 ID:PRugKMudO
だが、最期に言わせてくれ。
もうちょいやらしい言い方しようぜ?
329枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 10:02:57 ID:pCTPLAcn0
エールと同い年になってしまった

どうすればいいかな?
330sage:2007/06/10(日) 10:03:15 ID:w27It5hV0
俺は正義だ!お前らチンカスに厨房だのどうの言われる筋合いは無い!
331枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 10:07:04 ID:bN6NW4R50
>>327
ま た コ ピ ペ に マ ジ レ ス か

今日は大漁だな
332sage:2007/06/10(日) 10:09:09 ID:w27It5hV0
333枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 10:20:01 ID:2mQ2WR9F0
新世代乙新世代乙言ってるけどお前ら十代〜二十台だよな?
334枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 10:25:23 ID:VsnKQ8Rp0
まぁゲーム世代なんてそれくらいで新旧入れ変わるだろうしなw

と釣られてみる
335枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 10:32:56 ID:PMAuT3xI0
新世代型レプリロイドの集い場はここですか?
336枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 10:35:19 ID:PRugKMudO
頼むからお前ら俺の事は気にせず普通の会話してくれw
337枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 10:49:41 ID:mlrRxlUM0
この新世代乙に始まる一連の流れも
ゼクスレでは普通の会話なんだぜ
338枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 10:52:55 ID:bK8DO8H50
VAVAの武装ってカッコいい名前がついてるの多いよね
どういう由来で付けられてるんだろ
339枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 11:04:10 ID:onnOu5iHO
知らねーよ。Xスレ池。
340枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 11:05:35 ID:PMAuT3xI0
バンザイビートルのかっこよさは異常
341枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 11:17:58 ID:haMEiP4u0
「ふいんき」ごときで何十レスも話題にしてることに驚きだわ
342枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 11:43:52 ID:VsnKQ8Rp0
みんな更新の嬉しさでテンションあがってるだけ、と思いたい
343枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 12:10:23 ID:2mQ2WR9F0
現実から目を背けるな・・・っ!!
344枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 12:46:24 ID:6dcF/cbXO
DSLでアクションやると手の平が痛くてたまらない
345枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 13:36:24 ID:inzUTosJO
我慢しなさい
346枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 14:25:26 ID:x8I8f18Y0
347枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 14:42:03 ID:fE8IAcR10
ヴァンやエールが出るということは
A以外のライブメタル達も・・・
348枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 15:54:55 ID:OOpTg6BM0
ふるざんの多いスレだなあ
349枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 15:56:38 ID:iMqlDIxTO
>>348
    | Hit!!
    |
    |
ぱくっ |
   /V\
  /◎;;,ヽ
_ ム (゚Д゚)|
ヽツ (ノ::::|)
`ヾソ:::::ノ
 `ー∪"∪
そんなエサで
俺様が釣られると
思ってんのか!!
350枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 16:04:55 ID:r1zppXNr0
ふるざんでググってちょっとワロタ
351枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 16:40:41 ID:VQ361aRPO
なんというアビスロイド…
352枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 16:45:08 ID:23rBtL150
つまり>>348はルアールちゃんと
353枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 17:12:18 ID:EN+ABF300
ジャケっぽいの見つけましたが、既出ですか?
ttp://www.play-asia.com/paOS-13-71-9g-49-jp-15-ROckman+ZX-70-1zt5-43-99.html
354枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 17:14:11 ID:mlrRxlUM0
>>353
ノロマー
355枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 17:16:24 ID:OFqNvMGm0
セルパン第二に手裏剣の戻りを利用って、手裏剣をよけるってこと?
まるで倒せる気がしないんだが。
356枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 17:33:33 ID:EN+ABF300
>>354
すいませんでした。
357枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 17:47:07 ID:bK8DO8H50
>>355
何の話をしてるの?
358枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 18:01:05 ID:0crunSkgO
PX縛りセルパンだろ

流石日曜だな
359枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 18:02:59 ID:B4h9fOGs0
ひとまず落ち着こう…
ふと思い出したんだがX1…
はどうけんのイベント面白かったよなw
360枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 18:07:01 ID:OFqNvMGm0
なんでちょっと質問しただけでそうくるかな
361枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 18:08:04 ID:9AWb37wh0
どう答えるかは聞かれる方の自由だからな
362枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 18:08:58 ID:mlrRxlUM0
そもそもPX縛りなんてマゾ行為を行っておいて
「まるで倒せる気がしない」なんて弱音を吐かれても…

あれ、なんでPXで縛るとマゾなんだ?おかしいな
363枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 18:11:39 ID:40WuKBk40
縛るからマゾ
364枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 18:26:29 ID:VzR0dKDc0
普通に>>358>>357に対しての返答じゃないのか?
>>355が勘違いしているんだろうけど、なんか今日は一段と細かい所を突付く奴が多いな…

そう言えば今回はジョンとエールがストーリーに絡むから当然プロパンも2人と絡むはずだよな?
話が熱くなりすぎて主人公が空気にならない事を祈るよ
365枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 18:28:11 ID:9AWb37wh0
モデルEにモデルXを破壊されてモデルZで自爆します
366枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 18:34:46 ID:P+FgVB+Q0
ロンゲジョンがさっきそこでヒゲそってたよ。夕方になると青みがかって困るんだって
367枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 18:35:26 ID:SXBzmt9G0
>>364
っていうかここんとこいつも殺伐としてる希ガス
368枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 19:00:01 ID:tKdi0asT0
ヒント:ロックマン同士は戦いあう運命
369枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 19:05:32 ID:Tk8fVigs0
俺たちはロックマンだったのか・・・
370枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 19:16:48 ID:92CSLqjY0
テスラット「へけっ」
371枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 19:19:49 ID:8YjxEZmo0
日本版ゼクス、CEROレーディングA 『全年齢対象』
ttp://image.com.com/gamespot/images/bigboxshots/5/931475_72858_front.jpg

北米版ゼクス、ESREレーディングE 『6歳以上対象』
ttp://image.com.com/gamespot/images/bigboxshots/5/931475_75686_front.jpg


…そして今度出る欧州版…

欧州、USKレーディング12+ 『12歳未満提供禁止』
ttp://image.com.com/gamespot/images/bigboxshots/5/931475_76374_front.jpg


( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)やけに厳しくね?
372枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 19:21:58 ID:Lxx+DCPw0
エールがエロいからです
ロクゼロはどうだったんだ?
373枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 19:36:32 ID:dSpJbxxN0
ロゴはMEGAMANの方がかっこいいな
374枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 19:37:08 ID:8YjxEZmo0
>>372
国によって例外もあるみたいなんだけど、
ゼロ2が 7歳、
ゼロ3,4が 3歳のようだ
375枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 19:37:56 ID:Lxx+DCPw0
主人公が人間になった+女の子だからだろうな
やっぱり
376枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 19:38:13 ID:mlrRxlUM0
ゼロシリーズもだけど
ロゴがROCKMANじゃないのはなんでだろうな。
淫帝に外注という形だから?
377枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 19:42:19 ID:8YjxEZmo0
ごめん、修正。
USKレーディングじゃなくて
Pan European Game Information(PEGI)レーディングだ。

だから提供禁止じゃなくてその年齢以上を対象とする、だ。
ゼロ2が飛びっきり対象年齢高く設定されてるのは
暴力描写があるから、ということらしい。
378枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 19:43:54 ID:mlrRxlUM0
エルピスがエックスに死ねぃするからか
379枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 19:44:18 ID:Tk8fVigs0
アクションゲーム全部じゃないか
380枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 19:48:15 ID:f7sjfECx0
>>376
子供向けだからだろ。エグゼもカタカナだし。
昔はゲームのタイトルはカッコ良さ重視だったのか
英単語で構成されたタイトルは大抵アルファベットだったからロックマンもそれに習ってたんだろう。
381枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 19:57:13 ID:mlrRxlUM0
子供向けだからひらがなカタカナ使いましょうっていう風潮、嫌だな。
そういう知らない言葉をきっかけに辞書を引いたりする方がためになるのに。

ああ、でもロックマンに出てくる単語は
ツッコミどころ満載のEngrishが多いからなぁ…うーん
382枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 19:58:41 ID:23rBtL150
判りやすくする為には仕方ない
受け手によっては嫌でも売り手としては
383枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:03:00 ID:PRugKMudQ
http://www.inside-games.jp/media/screenshot2.php?gameid=12699&image=5

モデルVに目覚めのキス…?
アッー!復活するのか?
384枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:03:54 ID:92CSLqjY0
小学生のときロックマンの新ボス公募のために和英、英和辞書買いました
おかあさん、勉強するとか思わせてごめんね
385枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:04:25 ID:PRugKMudQ
386枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:06:16 ID:SuKUnnGGO
ロックマンに甘ったれた優しさはいらない!
ちょっと背伸びして、自分より少し上のものを自分の手で掴み取っていく!
それがロックマンってものじゃないのか!?

いやマジでさ、漢字や英単語もそうやって覚えた方が定着するのよね
387枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:06:37 ID:haMEiP4u0
カッコつけたいときだけカッコつけた表記にすればいいじゃない

>>381
どちらにしろ引く人は引く
引かない人は引かない
388枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:08:15 ID:bK8DO8H50
>>386
転んでも穴に落ちても針に刺さっても
なんどでも、な・ん・ど・で・も立ち上がるのが理想のロックマンか
389枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:11:35 ID:mlrRxlUM0
>>385
密かに新着画像が増えてたのか。
それにしてもこのボスたち、ノリノリである。
淫帝がボスをまた変な方向に走らせてるなぁw
インディアンにガチホモにツン少女に姐さんに
ショタ双子にガチホモに変人とワニか。
あれ、ホモが多(ry
390枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:11:48 ID:SuKUnnGGO
>>388
理想だと!?
391枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:13:36 ID:PMAuT3xI0
>>385
テスラットたんに萌えた
392枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:15:57 ID:frQqTVll0
>>385
ピカチュウ可愛いな
393枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:16:57 ID:Lxx+DCPw0
またモデルVかよもういいよ前シリーズのラスボスなんて
394枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:22:14 ID:8YjxEZmo0
今回のボス、全員白目の部分があるんだな。
これまでのボスはどこか機械的な冷たさもあったが、
これなら愛着持ちやすいかも。
395枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:22:37 ID:23rBtL150
コンドロックが真空刃のような攻撃をしてるが
トランスで使えるのかね
396枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:35:19 ID:92CSLqjY0
>>392
ピカチュウだと!?
玄人はラットルと呼びたまえ

>>395
なんか、ボスの技は大概使えそうな気がする
コンドロック真空波なんかは空中で下押しチャージ攻撃とかそんな感じで
397枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:35:32 ID:hV6wjo1w0
>>393
前作であれだけ伏線張ったのに、あっさり消えてもらっては困る
死んだと思った奴が生きてるのもロックマンじゃ常識だしね
398枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:38:04 ID:h8T7pzhR0
皮被りのローズパーク顔きめぇwww
399枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:38:24 ID:92CSLqjY0
そんなことより、武装の殆どがコンテナに詰まってそうなハチお姉様のトランスオン時の性能が心配
ライドアーマーみたいにその辺に武装用コンテナが落ちてたりするのかしら
400枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:40:29 ID:PRugKMudO
実はあの男がモデルVの真の適合者だったりして
401枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:56:22 ID:oTd4dBcV0
しかしオリジナルX、天井につぶされても奈落のそこに落ちても復活してきたのに、
なんでビームサーベルで串刺しにされたぐらいで昇天しちまうんだ・・・

あとオリジナルゼロを破壊しろといわれたときは、
Xシリーズのファンである俺にとってはショックというよりがっかりだった。
402枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:57:03 ID:vgMLlyrv0
精神はオリジナルです
403枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:58:20 ID:8YjxEZmo0
まぁ、当時はボディはオリジナルって言われてもピンと来なかったよ。
中身もオリジナルならわかるんだけども。
404枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:58:21 ID:Lxx+DCPw0
>>397
新シリーズになったってのにわざわざ引っ張らなくても良いじゃん
ロックマンゼクスはロックマンゼロ5ですなんていう言い訳は飽きた
ZXAでもモデルVラスボスなんてあほな真似だけはするなよ淫帝
405枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:58:47 ID:Ja6DUB+60
ローズの突起部分ってどうみてもあれだよな
406枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:01:00 ID:ycr54ogP0
まさかのオリジナルゼロ打倒には今までのシリーズを思い出して手から足から全身震えた。
初戦であえなくボコされはしたが、ゲームにそこまで熱くなれる俺は間違いなく幸せ者。
407枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:01:07 ID:23rBtL150
俺は「わざわざ引っ張るな」というのが聞き飽きた
408枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:03:14 ID:4LpTKL2G0
>>404は間違いなくΣ隊長と土下座ジジィが嫌いだ
409枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:03:42 ID:mlrRxlUM0
多分クッパはもっと嫌いだと思うんだぜ
410枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:04:51 ID:Lxx+DCPw0
新シリーズにまででてラスボスやったのはバイルだけ!
そこが嫌いなんだよ
シグマとジジィはそこまでやらなかったけど
バイルはそこまでやるだけの価値と理由のある存在なのか疑問
411枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:04:57 ID:h8T7pzhR0
今回のZXは多少はパワーうpしてるんだろうか
また半端チャージとヒッフッハ土偶っ!だけじゃ悲しすぎる
412枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:07:03 ID:U+PIlGqR0
エール「デュクシ!」
413枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:07:24 ID:4LpTKL2G0
>>410
セルパンがVを使ったという事は
X5でワイリー製作ボディをシグマが使った事と
なんら変わりが無いように思えるんだが…
414枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:07:38 ID:r1zppXNr0
別にバイルがラスボスなわけじゃないじゃん

というのは戯言ですか?
415枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:07:45 ID:mlrRxlUM0
>>410
逆に考えるんだ
ゼロ・ゼクスシリーズで通し番号になっている作品なんだと考えるんだ
416枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:08:09 ID:oTd4dBcV0
>>406
俺としてはクリア後特典として、オリジナルボディーを使って俺TSUEEEEEEプレイとかやってみたかったんだ。

まぁゼクスのOZモデルで一応その願いは実現はしたわけだが。
417枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:09:42 ID:f7sjfECx0
>>396
何よ何よ!
私も電気鼠なのになんでアイツばっかり!

か。
418枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:22:54 ID:Lxx+DCPw0
だってセルパンと戦ってるというよりバイルに操られた哀れな奴と戦ってる気しかしないんだもん
セルパン自身の悪役の魅力とかが全然なくてバイルにもってかれてる気しかしないし
理想だと!戯言だ!とかバイルの言葉つかっちゃって自分の言葉じゃないとかもうね
419枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:23:34 ID:mlrRxlUM0
セルパンはX6のひろしみたいなもんか
420枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:23:44 ID:vgMLlyrv0
あーどうでもいいよ
421枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:24:13 ID:23rBtL150
戯言はオマージュでしょ
422枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:26:57 ID:4LpTKL2G0
もう…エイフッニャッ!
423枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:30:42 ID:Lxx+DCPw0
オマージュとかするほどの価値のあるキャラなのかよと
新キャラでちゃんと魅力のあるキャラ作ってほしいのに作れないのか
424枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:30:45 ID:k6YsI9lB0
ID:Lxx+DCPw0よ
そこまで言うのだったらどのような展開を希望している?
425枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:31:49 ID:hV6wjo1w0
半分乗っ取られてたって事だろ
その前にプロメテが「取り込まれるのがオチだ」って言ってるし
426枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:32:54 ID:r1zppXNr0
気に入らなかったのならもう続編やらなくて良いんじゃないかね

ZXAにもモデルV出るみたいだし
事前に回避できるような情報が出て良かったじゃないか
427枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:33:30 ID:QOEUPABi0
やたらめったらゼロシリーズの色が濃いのはモデルVの限った話じゃないしな。
428枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:33:37 ID:h8T7pzhR0
ここで意表をついてラスボスジョンエル説
429枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:33:42 ID:PMAuT3xI0
>>423
要は「俺はバイルが好きじゃないから出てこなくていい!」って事か
430枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:34:55 ID:vgMLlyrv0
まさに戯言
431枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:38:46 ID:23rBtL150
まったくもって理想は戯言だな
なんか綺麗な流れだ
432枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:39:59 ID:Lxx+DCPw0
ていうか皆新シリーズの中心もバイルでいいと思ってるのか
そうなのか
433枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:42:02 ID:mlrRxlUM0
そもそもゼロシリーズの話からしてバイルの仕組んだ事件なわけで
その決着はまだ着いてないんだから、バイルの影が動き回ってるのは当然と言うか…
434枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:47:20 ID:Lxx+DCPw0
ゼロ4で充分決着ついたじゃん
435枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:47:53 ID:4LpTKL2G0
>>432
いやだなら
みかぎればいいと
こいちじかん
436枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:49:39 ID:bjR4KZaQ0
ほっとくとスターウォーズみたいに九部作とかになりそうだな。
437枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:50:30 ID:Lxx+DCPw0
>>435
別の部分で好きだから困ってるんよ
438枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:52:22 ID:bK8DO8H50
>>432
少なくともお前の理想を中心にはしない
まさに戯言じゃないか
439枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:52:23 ID:4LpTKL2G0
>>437
なら黙って受け入れるのが漢だろうに…
440枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:52:59 ID:bjR4KZaQ0
まあ俺もバイル自重と思わなくはないよ。
ゼロが可愛そうだ。

でも淫帝社員だって飯食べてかなきゃならないんだろう。
441枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:53:46 ID:k6YsI9lB0
>>432
全くいいとは思ってない
しつこくにゃ・ん・ど・で・も出てこられるのはこっちもごめんだ(というかその内飽きる)
あの男と言ってるだけで、必ずしもDr.バイルのことであるとは限らない(濃厚だがな)
何神経質になってんだ? Z4で余程Dr.バイルにやられたのか?
442枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:54:01 ID:18xS4dOU0
あまりに完璧より多少のジレンマがある方が次回作に対する期待もあると思う俺
443枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:54:10 ID:inzUTosJO
>>437
どこが気に入ってるのかは知らんが、
ラスボスがバイルってだけで買い渋るなら
結局はその程度ってことだよ。
444枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:56:07 ID:f7sjfECx0
バイルのラスボスらしさは真闇元帥のデザインの闇の権化らしさ並に薄い
なんか敵幹部のひとり程度の印象しかない
ゼロからの流れ的にもZXシリーズの黒幕やラスボスがバイルである必要は無くない?
445枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:56:29 ID:Lxx+DCPw0
>>439
納得いかない部分が多いじゃん
それに誰かがおかしいとか気に入らないということを言わないといけないと思うんよ
446枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:57:48 ID:Lxx+DCPw0
>>443
だけじゃないぞ
ほかにも腑に落ちないところ多いしな
それでも買うことは買うんだけどね
文句は買ってからじゃないと言えないし
447枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:57:51 ID:i0Wv6xbBO
ZXAのラスボス予想しようぜ

俺はカイザーシエル
頭の部分だけシエル様の顔な
448枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:58:12 ID:WFLDWMEc0
セイハットウ
449枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:59:49 ID:PMAuT3xI0
>>446
これが本当のクレーマーか…
450枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:00:20 ID:uO1gCZd60
まああの男がまんまバイルでラスボスだったりしたらさすがに興ざめだが、
モデルVを多少引っ張るくらいは構わないよな。

影が薄いと思ってた8ボス連中が意外にもキャラ濃い奴が多そうなので安心した。
しかもボス戦も狭い部屋でちまちま戦うんじゃなくて広い場所やギミック部屋で戦
うのが多いっぽいのでうれしい限り。前作はプロテクタス以外はボス部屋は1画面分
だったからな。
451枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:01:41 ID:MATvwKm+0
>>446
わざわざ文句言うために5,000円出すのは
傍から見てると馬鹿らしく感じるんだが
452枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:02:15 ID:k6YsI9lB0
ID:Lxx+DCPw0へ
>納得いかない部分 >腑に落ちないところ
具体的に述べてもらおうじゃないかぁ!!
453枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:04:08 ID:haMEiP4u0
>>450
あの男がまんまバイルでラスボスだったり級のがっかりは
ロックマンじゃよくお目にかかるな
454枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:04:38 ID:bjR4KZaQ0
「ラスボスが気に入らない」
「お前の理想が中心じゃない」

ってどんだけゲーム脳だよw
455枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:05:36 ID:vcNNhbIx0
ネズミなだけにチュー告か

バイル云々はともかく前作のセルパンが
ラスボスとしてあまりにパンチ不足だったのはどうかと思うんだ
それなりに良い事言ってたのにほぼ空気
456枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:07:17 ID:92CSLqjY0
というかまだラスボスがバイル関連って決まったわけじゃないのになんで喧嘩はじめてるのか理解できん
457枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:10:07 ID:Lxx+DCPw0
>>451
文句言うためだけじゃないよ
ゲームも楽しんでおかしいと思った部分を言うだけだし

>>452
まず急に主人公を変えたこと
どっちからやっても楽しめるよう作るといっているのに4年8ヶ月も経たせてしまっていること
これだとZXAから始めた人がZXをやるのか不安になるし
ZXからやってる人が納得できるようなストーリー作れるのか疑問
同じ時間帯の別の場所でもよかったのでは?ということ
ドット絵を中途半端に使いまわして絵と食い違ってること
不安になるほどキャラクターを増やし世界観を広げたこと
無印ロックマンのキャラクターの名前を引っ張り出したこと
下手な絵
などなど
458枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:12:08 ID:WFLDWMEc0
もういいよ
459枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:13:34 ID:f7sjfECx0
セルパンもな・ん・ど・で・も復活するならロックマンシリーズのラスボスとして問題無いキャラになりそうだが。
バイルもゼロ1からずっとラスボスだったら違和感無かったかも知れない

>>457
なんかどうでもいいことと取り越し苦労で終わりそうなのしか無いな
460枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:14:16 ID:inzUTosJO
なんかバイルとセルパンって本編中にあんま出て来ないんだよな。
コピペはXだからそれでも良かったけど、
新キャラなのにラストくらいしか
まともに会話しないんじゃ空気薄くて当然。
461枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:14:42 ID:Lxx+DCPw0
>>459
それならいいんだけどね
462枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:15:15 ID:xL6MFUUz0
>>457
ゲームやらない方が幸せになれるよ
463枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:19:15 ID:Tk8fVigs0
>>457
お前何歳だよ
464枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:21:09 ID:hF1i1vgC0
隠しボスとか今回もいたりするかな?
465枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:21:47 ID:U+PIlGqR0
ヴァンとエールなんてZXAから始めた人にしてみれば
只の世界を救った人間程度だろ。
モデルVが覚醒した事は結構重要そうだから同じ時間帯にされても困る。
466枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:22:47 ID:bjR4KZaQ0
>>459
シグマのラスボスラッシュにもかなり文句ついてるけどね。
慣例だからってのもどうかと思うが。

ワイリーは多少コメディの気があったし。
467枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:22:48 ID:k6YsI9lB0
>>457
>主人公を変えた
ヴァン&エール続投だったら文句なし?
>キャラクターを増やし世界観を広げた
ZXと同じ世界観だったら納得?
>無印ロックマンのキャラクターの名前を引っ張り出した
EXEみたいに名前パクってるとでも言いたいのか?
>下手な絵
ロクゼロもそうですが何か?
468枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:25:36 ID:QOEUPABi0
なんかもうダメだこのID:Lxx+DCPw0
469枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:25:52 ID:bjR4KZaQ0
マスターアルバートとかについては、
ワイリーやライトの功績からとられてるって感じでむしろ好ましいけど。
本家→X→ゼロ→ゼクス→ZXAでつながってるとの向きもあるしね。
ゼロを作った功績はアインシュタインの比じゃねーし。
470枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:30:47 ID:inzUTosJO
もう馬鹿は放置して皆で黒腹見ようよ
471枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:32:33 ID:QezXncQHO
自覚が無いあたりまさに新世代型、タチが悪い。
472枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:33:02 ID:9AWb37wh0
処置なしだわ
473枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:33:19 ID:4LpTKL2G0
イレギュギュギュに関わりすぎた俺にも責任は在るだろう…だが反省しないzアカルイミライヲー
474枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:33:26 ID:PkFEvXb50
>>469
ゼロ自身はともかくワイリーはただの悪人な気がする
475枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:33:52 ID:PMAuT3xI0
>>464
弱い弱いと罵られたセルパンがメシアばりに強化されて復活!
は無いか
476枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:34:13 ID:tFks863S0
>>470
   ` 、:.:.:.:ヽ:.:.:/エ`l、、:.:.ヽ =''',r'エヱ,ヽ:.:.:.'v  !:::::::::::::::::::::ヽ、ヽ、:::::::::
      Tヽ、:.「,'(・)`  ヽ、:.ヽ /(・)  >  「ヽ:.:! /::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ、::::
      !  ヽ}   ̄∠  ``'  ,`ー-    /  ヽ!/::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::ヽ  ヽ、
       ヽ  ヽ :::::::r〜‐、         ./    /::::::::::::::::!l:::::::::::::::::::::::ヽ
       \  ヽ::::::))ニゝ       /  /:::::::::il::::::::i !::::::::::::lヽ::::::::
         ,>、ヽ:(_,  `ー'   ./ /::::::::::::::::!l::::::::!.!::::::::::::l !:::::::
477枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:36:36 ID:PMAuT3xI0
アカルイミライヲー
478枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:38:17 ID:hF1i1vgC0
三賢者は各地に散らばっていて戦ってパーツ集めないとエールやヴァンと戦うことになる……ってのはないか
479枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:39:30 ID:mlrRxlUM0
>>478
右腕が見つからないのですが
480枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:40:29 ID:vgMLlyrv0
なにそのミートくん
481枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:41:55 ID:SuKUnnGGO
みんなテンプレを再チェックよ☆
ネガキャン・イレギュラーは放置するのよ
彼はネガ思考に捕われ、頭脳回路にイレギュラー化の兆候が見られるわ!

>>476
セルパン復活、貪欲にモットチカラヲーして他のライブメタルの力を取り込み漁りまくって
反則級の最狂ロックマンになったらアツイかもな
フォルスロイドをコピーできるモデルA自体が、ある意味そういう能力備えてるけど
482枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:44:29 ID:LKZKvsPZ0
本人より数段強い黒ヴァンの登場にあせるオリジナル・ヴァン希望。
483枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:48:46 ID:rjvEFGm50
ちょ
何この伸び
484枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:49:17 ID:PMAuT3xI0
おれの コピーにしては できが いいようだな。
485枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:54:26 ID:k6YsI9lB0
ID:Lxx+DCPw0・・・もう復活するな。永久に眠れ!
486枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:54:28 ID:tKdi0asT0
ヴァン&エールとは初顔合わせの時に様子見程度に戦うだけのような気がするぜ。
>>385のセリフを見た感じでは。
487枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:56:06 ID:KqPwmFXn0
ゼクスってドット荒くね?
DSが原因かなって思ったけどOXは鮮明だし
他のモデルは1ドットが大きいような希ガス
488枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:58:26 ID:vcNNhbIx0
「全てを支配するロックマン」とか言っちゃった時点で
俺の中でセルパンの株が一気に下がった
489枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:58:48 ID:hF1i1vgC0
人間状態限定の技として波動拳や昇竜拳を打ってみたい
入手方法は大瀑布で修行したシエル様から(ry
490枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:59:49 ID:23rBtL150
>>487
モデルに関してはデザインの問題では?
Oxすなわちゼロはモデル〜よりシンプルだし
491枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 23:03:52 ID:Lxx+DCPw0
>>487
http://www.vipper.net/vip249724.png.html
デザインと色合いのせいでしょ
492枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 23:04:45 ID:Lxx+DCPw0
おっと直リンスマソ
493枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 23:05:21 ID:PeaywFeG0
>>491
あれ?結構ZX細くない?
494枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 23:33:58 ID:KqPwmFXn0
>>491
ナンクス
495枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 23:38:05 ID:PRugKMudO
お前らっていつもゼクスレに書き込んでる?
なんかいつもと流れが違う感じがするんだが…
496枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 23:40:37 ID:0crunSkgO
みんな脳汁出すぎて大変なんだよ
497枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 23:43:17 ID:UeCwXO9z0
もうなんだかカオスが飲込んでるな

うっひゃひゃっひゃひゃ
498枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 23:48:29 ID:PMAuT3xI0
この程度のイレギュギュギュな流れはロックマン系スレではよくある事
499枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 00:00:56 ID:fE8IAcR10
もうすぐ500
500枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 00:06:44 ID:6xUTRwpq0
>>497
マリアー、1たす1は3だったかいのー
501枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 00:17:45 ID:jAPE12Sg0
8ボスの配分が

哺乳類2体、水生生物1体、鳥1体、虫1体、爬虫類1体、植物1体、伝説動物1体

なのは非常にバランス取れてていいね。哺乳類5体で虫植物なしだった前作の反省から
なのかは知らんが。特にバラ戦と女王蜂戦が楽しみだ。
502枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 00:22:00 ID:c27E+iuA0
シーサーは伝説動物と言うか
架空の動物をモチーフにした置物
503枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 00:22:32 ID:rBsZDPF30
FGするから発売まであと一ヶ月だぜ
504枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 00:34:14 ID:/3uw2Ip70
まだあと一ヶ月か・・・
というより公式発表が早すぎるのか
505枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 00:35:39 ID:sh+PFJZN0
こんなもんじゃないか
506枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 00:38:25 ID:6xUTRwpq0
宣伝を見かけんから全然実感が沸かんな
まぁ前作の時もこんな感じだったと思うが
507枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 00:50:34 ID:PjJjiBR8O
TVCMなんておはコロくらいしかやらないしな
508枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 01:06:14 ID:/3uw2Ip70
もうCMやってんの?
509枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 01:26:45 ID:0Iub90810
まだやってないよ、そろそろくるとは思うけど
510枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 01:32:18 ID:YKAkcb4t0
・ディアバーン⇒ディア(鹿)+バーン(燃やす)
・クロノフォス⇒クロノス(時間神)+フォッスル(化石)←自信無し
・アーゴイル&ウーゴイル⇒狛犬の阿形&吽形+ガーゴイル
・ローズパーク⇒ローズ(薔薇)+スパーク(電撃)
・コンドロック⇒コンドル+ロック
・テスラット⇒テスラ(電気の単位)+ラット(ネズミ)
辺りまではなんとなく想像できるんだが

カイゼミーネのネーミングがさっぱりわからん
511枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 02:39:11 ID:C/Pgns0j0
そういえばメダロットNAVIにカイゼルビートルってのがいたな。
意味はさっぱりわからんがカイゼルで何かそういう意味があるんじゃないか?
512枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 02:43:16 ID:Oqe9azaD0
セルパンって結局はライブメタル・モデルVのカケラでロックオンしたわけで
本体とはロックオンはできずに取り込まれちゃったんだっけ?
プロパンがセルパンはモデルV本体を発掘させるのに利用したって言ってたし
モデルV本体には別の適合者がいるのかな?
あと俺の考えではモデルV本体はあの男が手を加えてカケラと本体を引き合わせるようにして
ラグナロクの破片は自然にライブメタル化したんじゃないだろうか?
こうゆう設定だったら世界中に散らばったモデルVのカケラでロックオンした
ロックマン達が本体を手に入れるために殺しあうとかなら面白いんだがなw
513枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 02:43:55 ID:YKAkcb4t0
それはたぶんカイザー(皇帝)じゃないかな?
514枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 03:59:06 ID:6xUTRwpq0
>>513
ドイツ語で皇帝を指す言葉だな >カイゼル
515枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 06:29:36 ID:u6+LleyH0
>>512
ライオトルーパーみたいなやつらが
わらわら出てくるような展開しか思いつかんがw

まぁそれは冗談としても
ラグナロク・コア級の大きさだろうライブメタルで
ロックオンするなんてこと、想像つかんねw
どうあがいてもあんな形の変身しか無理じゃあ・・
516枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 06:34:44 ID:+4OtsIh4O
アームドフェノメノンみたいな感じで
517枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 07:03:53 ID:paL7vRST0
>>511
いたね。昨日ゲームの言葉で辞書を引くって話があったけど
メダロットはその最たるものだった
518枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 09:03:54 ID:LFy4tIeQ0
やや反則気味だが辞書を最も多用したのはPS版DASH2だった
519枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 10:34:57 ID:3lp1yufc0
頭悪い話してんなよ
520枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 10:56:58 ID:LFy4tIeQ0
>>510
よくよく考えてみたらライダーネタなのかもしれん
カイザ+ザビー+・・・

やっぱミーネがワカンネ、今の無しで
521枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 11:27:49 ID:1dAJy7V+O
>>515
映画冒頭でライオトルーパーが遠景までわらわらいるシーンはロクゼロ1EDを彷彿とさせた
DC版だと数やメカが増えてんだっけ
サイドバッシャーとかジェットスライガー
522枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 12:08:07 ID:kuZIzVhp0
公式や>>385の画像を見すぎると本番で楽しめなくなりそうで少し怖い
523枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 12:12:59 ID:yb4u9BQc0
>>521
なんだって?ジェットジャガー?
524枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 12:25:13 ID:YKAkcb4t0
>>521
劇場版龍騎やガメラ3のラストとか
525枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 13:33:17 ID:AtWPCUdJ0
空中わらわらと地平線わらわらはちょっと違う
526枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 17:09:34 ID:1dAJy7V+O
パラロスとロクゼロ1EDは人物の立ち位置が近い
527枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 17:38:52 ID:nTdb31AH0
>・ローズパーク⇒ローズ(薔薇)+スパーク(電撃)

このスレは割と健全な思考の持ち主が多いようだぜ。
これがゼロスレだったらまた違ったんだろうなぁ。
528枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 17:48:43 ID:gGnmZZcJ0
ケンゼンなシコウ?
何のことだいHAHAHA!
529枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 17:54:16 ID:YKAkcb4t0
まあ薔薇の園とのダブルミーニングだろうけどな…

>>525
そういう見方もあるものかとちょっと感心した
530枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 19:17:35 ID:nbOLCrel0
調べてみたら蜂はドイツ語が由来っぽい
女王や女帝がカイゼリン、地雷がミーネだってさ
531枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 19:35:09 ID:KTcfeq520
なるほど言われてみれば、mine=ミーネってわかるな。
532枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 19:35:29 ID:Nj1qdH1pO
じゃあ地雷技もあるわけかwktk
533枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 19:45:11 ID:AtWPCUdJ0
女・浮遊・昆虫・炎属性と共通項の多いティターニャンも地雷設置してたな
534枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 19:53:47 ID:YKAkcb4t0
>>530
なるほど、それはしっくり来る
独語はサッパリなので初めてDASHプレイした時も
「テオドール・ブルーの発進だ!」だと思ってた

ティターニャンにあったね、ライジングマイン
535枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 20:01:45 ID:723ETSIuO
さすがに今週のゼクス通信でCM解禁予告するだろうな
536枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 20:10:38 ID:+xV6UPj90
そういや今日店舗向け?パンフ見てきたが、
6月中旬からCMをスポット展開とか書いてあったな。
発売後も攻略本やグッズを積極展開とあったが、実際はどうなるやら。
537枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 20:13:09 ID:Yd06AWgV0
>>536
グッズだと!?
538枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 20:15:37 ID:paL7vRST0
ズックだ!
539枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 20:24:53 ID:uDjyia300
>>536
タカトミ製のアーマー換装フィギュア(がっかり造形、全てに同じ素体が同梱)ではあるまいな
540枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 20:26:16 ID:B9mCnx7L0
ちょっとエッチに見えるアッシュモデルAフィギュア化か
541枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 20:28:50 ID:vjwlv0PeO
グッズ=リマスター
542枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 20:29:38 ID:0Iub90810
遠足グッズとかだったら泣いて買わない
543枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 20:32:06 ID:723ETSIuO
ハンカチとか筆箱だったら吹く
544枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 20:32:38 ID:Yd06AWgV0
フィギュア売るとしてもZXAに合わせた奴で
18歳エールのフィギュアだったら泣きながら買う
ZXの頃のほうがいいんだが
545枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 20:33:43 ID:5B//lFeE0
もしアッシュと18歳エールのフィギュアだったら泣きながらぶっかける
546枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 20:37:12 ID:u6+LleyH0
まぁ今更な気もするが・・

どうして成長ジョンのモデルZXは
髪があんなことになってるんだぜ?
547枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 20:37:29 ID:1dAJy7V+O
ゾイドは他社がエロいフィギュアを出すのにロックマンは出さないよな
548枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 20:43:42 ID:Yd06AWgV0
そりゃ体系が貧相でフィギュア映えしないヒロインばっかりだから
549枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 20:46:14 ID:yb4u9BQc0
ゼロ3とか4やったあとに
ゼクスやるとヒッフッハディヤーとか出来なくてもどかしい
550枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 20:46:35 ID:B9mCnx7L0
シエル様の事かーーー

え、別に誰とは言ってないだって?は、ハメられtアカルイミライヲー
551枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 20:51:21 ID:4EkyMNTl0
トロン様のエロフィギュア思い出した
552枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 20:54:52 ID:paL7vRST0
>>549
一応龍炎刃あるけど俺はヒッフッハデイヤーフンッまでやりたい
553枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 21:00:18 ID:yb4u9BQc0
>>552
ゼクスで最初の斬撃三連の入る距離でディヤーとかやると前に進みすぎて使えなくないかい?
俺がヘタクソなだけ?
554枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 21:17:31 ID:ELJkXF0r0
最後のとどめに使えば良いじゃない
555枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 21:18:28 ID:DPoF4G4/O
ロックマンシリーズ歴代ヒロインフィギュアついに発売

ロリコン博士の匠のこだわりで製作されたtheロリロボット! ロールちゃん(8デザイン仕様)

露西亜の美少女、愛するものはお父様。なかなかの魅力あるフォルムと大人の色気でワイリーすら手を出した!カリンカ!(4仕様)

世界は遊戯盤、英雄は駒、愛くるしいおねだりフェイスでどんな英雄も答えはYES!
貧乳こそ正義!明るい未来を!Dr.シエル!(貧乳仕様)


カプコンに頼んでくるか
556枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 21:24:58 ID:W3tbVvBb0
>ロールちゃん(8デザイン仕様)
どいつもこいつも8ロール8ロール。
8ロールが好かれているというより7以前ロールが嫌われているとしか思えない
557枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 21:26:40 ID:Yd06AWgV0
プレリーと守銭奴はー?
558枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 21:35:21 ID:KlJrRAzy0
>>556
それは考えすぎじゃないのか?
まぁそういう俺も8のロールが好きだが

エイリアも欲しいな
559枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 21:36:01 ID:wI8ZSrea0
560枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 21:41:36 ID:u6+LleyH0
ttp://zerothre.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/img20070611214043.jpg

おれはどっちかなんて選べないなぁ・・w 改めて見てみると
561枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 21:48:53 ID:1dAJy7V+O
>>548
レミィのフィギュアは出てるし/0の姉妹キャラは巨乳補正つきで発売された
562枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 21:49:25 ID:CnsnSfSu0
8の服装のほうが好きだから8ロールかな
昨日紛失してた8を中古で買いなおして再確認した
「やっぱロールちゃんはこうでなくっちゃね」と

間違っても掃除機みたいな武器でファイヤーマンを
一瞬で鉄くずにしちゃうようなロールは駄目だ
563枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 21:50:37 ID:3QLct1X/0
目がマンコ!
564枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 22:18:13 ID:7HRUDYN00
>>560
その2つはだいぶ進化したあとだからねぇ

ずっと昔の萌えキャラ化する前のロールちゃんも別に嫌いじゃないけど、どれが好き勝手言うとやっぱその辺になるよな
565枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 22:19:39 ID:7HRUDYN00
勝手('A`)

ミスった
566枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 22:23:39 ID:YKAkcb4t0
>>559
やたら上手いと思ったら電影団の人か…
なんとエロいおなかだ
567枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 22:30:17 ID:yb4u9BQc0
>>554
そうなるとヒッフッハディヤーの存在価値は
昔、ロックマンシリーズのシステムとして俺が妄想した
ある一定のHP以下になったときある特定の状況で特定の行動を起こすと
超必殺技が発動するという
ドラマティックフィニッシュシステム
くらい無意味なものに成り下がるよね?
568枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 22:32:03 ID:b2m8Eaxu0
DASHロールちゃんが一番性的です、アッシュも変身時のふとももが最強です
569枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 22:33:06 ID:1dAJy7V+O
そのドラスティックだかドラマティックはX8のアレと同じか
570枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 22:40:54 ID:yb4u9BQc0
>>569
ううん、そんな実用的じゃない
ボスのトドメ専用のうえ
条件(敵ダッシュ中こちらもダッシュし、超至近距離で攻撃ボタンとか)がメンドクサイ
そして全技各ボス専用、しかも1ボスに数種類存在するという
むちゃくちゃなものなんだ
571枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 22:42:53 ID:ELJkXF0r0
竜円自体はそんな使えなくもないでしょ。
無敵貫通するし。上方向への攻撃だし。
ヒフハデヤーはドラマティックであきらめろ。
572枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 22:45:38 ID:3QLct1X/0
条件で発動するトドメ専用演出と言いたいのか
リザルトと混ぜて同じステージをいつでもプレイできるチャレンジ方式にすると相性がいいかもしれん
573枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 22:53:52 ID:yb4u9BQc0
ああ、思い出すなあ妄想必殺技
敵との連れ違いざまにニ閃
すぐさま振り返って斜めに一閃
必殺ゼット斬り

だせぇ
まあ、いいとして
岩本漫画版Xみたいなね
ビートブードのブラックホールを腕につけてクワンガーをガボォみたいなのをネ

>>572
そうだね、全くそうだね
574枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 22:58:11 ID:CzEnmIX80
ギギッ・・・ バイルは イきてるヨ

ナんたっテ、あのラグなろくのコウゲキにタえたヤつだヨ?
575枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 23:01:27 ID:ZoTxXAvy0
この流れなら長年の俺の妄想も
やっぱやめた
576枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 23:13:55 ID:Vx7yhX8rO
モデルPXを「モデルピュンパエックス」と読んでしまう
577枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 23:18:38 ID:1dAJy7V+O
Pがピュンパじゃないのは淫帝のいけない罠
578枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 23:27:38 ID:723ETSIuQ
お前らLX、HX、PX、FXを何て呼んでる?
俺は「エルエックス」、「エイry
とかアルファベットで呼んでるが
579枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 23:30:58 ID:7l9CaYdq0
>>578
それ以外の読み方あるのか?
580枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 23:32:21 ID:1dAJy7V+O
またこのタイプが来たか
581枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 23:33:41 ID:rq0L8hOe0
うるせークズ
582枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 23:35:14 ID:hkEZtGek0
ルクス、ヘクス、ピクス、フクス
583枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 23:37:25 ID:c27E+iuA0
ZX以外はパッとした読み方が思いつかなかったから
ZXAにはZXしかダブルロックオンで出てこないわけか
584枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 23:46:50 ID:723ETSIuO
>>581
クズだと!?
585枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 23:50:26 ID:Nj1qdH1pO
センパイだ!
586枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 00:05:09 ID:UQ5PwdDx0
千(オッ)パイ!?
587枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 00:14:45 ID:N3SbURhKO
ゼロ+エックスでゼクスなんだから
レクス、ハクス、ファクス、ファクスだろ
588枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 00:21:19 ID:GxVx/Mn/0
ハ行多すぎだw
589枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 00:24:08 ID:lF8uiyDo0
L,H,F,Pって読んでた
590枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 00:39:58 ID:8muwUGBY0
モデルレズ
    ピュンパ
   馬鹿
   おにんにん
でいいじゃない
591枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 00:40:41 ID:8zWRe2Z60
モデルウンコは鉄板
592枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 00:47:39 ID:N3SbURhKO
てかウンコはいつの間にライブメタルになってたんだ
593枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 00:49:51 ID:B55axDSLO
シエル様の胸はまな板
594枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 00:51:20 ID:AkUetdxf0
エンテイリジェントシステム
595枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 00:55:51 ID:0euDO50k0
>>592
そこはZXAの核心となるところだろうなー
腹黒様が関わってるのかどうかは謎だけど

まぁどうせウンコだし気がついたらなってたってくらいでもいいよ
596枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 00:57:05 ID:WS0RNz4K0
というか実際ウンコはそう言いそうだ
他のシエル様製ライブメタルは実際製作前後の記憶抜き取られてるしw
597枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 01:02:35 ID:ybYsmoPt0
598枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 01:07:42 ID:1zcrA96WO
>>597
コンドロックの説明に吹いた
599枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 01:07:46 ID:GxVx/Mn/0
セレブ感漂うバルチャロイド吹いた
600枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 01:08:09 ID:nFy7326R0
>>597
コンドロックのセレブ感ただよう外見で不覚にもワロタw
601枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 01:09:12 ID:WS0RNz4K0
>・コンドロック・ザ・バルチャロイド
>セレブ感ただよう外見で、
・・・またまたご冗談を

>「シークレットディスク」がゲーム中でどんな役割を持っているのかは、一切謎に包まれている。
ん?データベース以外にも使うのか?

>。「テスラット」戦であれば、ヒト状態の攻撃のみで倒すと、「シルバーメダル」が獲得できるという。
なぜテスラット限定なんだ。もしかしてボスによって条件違うのか?
それとも記事書いた人が、たまたま画像がテスラットだったから勘違いしただけか
602枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 01:10:27 ID:WS0RNz4K0
ひゃあ被りまくった
ってかみんな同じとこ突っ込んでてワロタwwwww
603枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 01:10:33 ID:CInUqU5J0
なんというセレブロッカー

ボスによってメダルの条件は違うみたいだね
全員変身なしで〜、とかじゃなくて良かった
弱点属性にあたるボスにトランスオンして倒す、とかありそうだなぁ

メダル集めて飯屋が出てきたらわたしはゆるしませんよーっ!
604枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 01:14:47 ID:lF8uiyDo0
8ボスの製作者って時点であの男が今回のラスボス確定だよな
605枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 01:15:59 ID:WS0RNz4K0
ところでセレブに気を取られてコンドロックの本来のキャラ設定がなんなのか忘れてしまった
どんな性格のボスだったっけ?
606枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 01:17:45 ID:DgJeyS3J0
>>605
モデルVに目覚めのキスをする王子様ってところだ
607枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 01:19:01 ID:WS0RNz4K0
>>606
そういやそうだった、思い出した
608枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 01:43:35 ID:nFy7326R0
今回も電力供給あるんだな
609枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 02:18:56 ID:m0aXl8R+0
セレブ感漂うコンドロックの今後に期待
610枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 02:22:54 ID:m0aXl8R+0
カイゼミーネのコンテナは破壊できるのかな、やっぱり
右下の画像見たらもしかしなくてもできるっぽいけど
611枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 03:00:03 ID:R8+7eperO
ライフがある程度減ったらコンテナをパージして発狂モードに移行するんだろ
612枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 03:29:57 ID:lF8uiyDo0
セレブって金持ちの意味じゃないけど
613枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 04:12:06 ID:7iT9rc+l0
>>597を見る限りまたモデルVか
614枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 04:13:35 ID:GxVx/Mn/0
キレてパージはともかく腹部を破壊されて攻撃が貧弱になるのは情けないな
615枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 06:48:08 ID:TVa7XllAO
ジョンの長髪は故ジルウェを意識してかね

ロクマガ見ながらそんな気がした
616枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 07:49:58 ID:1zcrA96WO
>>612
いわゆるカタカナ語ってやつよ
ハートフルみたいなもん
617枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 08:02:36 ID:tbZQIWP30
コンドロック始まりすぎだろう
618枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 08:31:54 ID:hb/XwNAO0
コンドロックのバリバリ☆バリュースレはここですか?
619枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 09:23:31 ID:UQ5PwdDx0
カイゼミーネ、トランスオンしたら最小限の武装しかないのか…
使えなさそうだなあ
620枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 09:40:59 ID:gtXz+z3cO
ピカチュウ早く使いてぇ…
621枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 12:19:09 ID:GxVx/Mn/0
ピカチュウ♀にテスラットと名づけてみた
622枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 12:47:28 ID:RbIpKHl70
以後コンドロックは『骨セレブ』で。
鼻セレブの遠い親戚。

>>619
普段はのらりくらりと逃げ回るように戦うけど、
武器コンテナに挿入すれば圧倒的火力でビグザム状態とかどうだろう。
623枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 14:55:49 ID:WS0RNz4K0
カイゼミーネのメダル取得条件は「腹部のコンテナに攻撃しない」とかありそうだな
624枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 15:07:01 ID:9DJoZh9I0
エール・・・・尻
プレリー・・胸
アッシュ・・太もも

( ゚∀゚) ヒャッホイ!!
625枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 15:35:00 ID:CDnXZQixO
ヒヤッホッハ
626枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 15:40:14 ID:v5wloZjQ0
>>623
「重火器を使わずにワンパンで沈める」は無いのか
627枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 15:42:33 ID:E3vms8Mm0
モデルクラフトまだー?
628枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 15:53:46 ID:N3SbURhKO
むしろクラフトは現在も稼動してる設定にした方が面白そうだ
629枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 15:57:09 ID:88KH2+NR0
>>622
もういっそ上からパカっと敵のっとっちゃえばいいのにな

オ○ホに使えそうかも知れないと一瞬思ってしまったがそんなことは口が裂けても言えない
630枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 15:59:26 ID:N3SbURhKO
個人的にエールはお腹だな
631枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 16:01:16 ID:fyCYVuTi0
あと一ヶ月で発売なんだよな
スレ的には情報が出ないときついだろうが四天王モデルは発売まで隠したままにしてほしいぜ
632枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 16:02:29 ID:GxVx/Mn/0
楽しみは残しておいて欲しいな
633枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 16:06:16 ID:uDwGvPeW0
ループになるかも知れんが、むしろ「あの男」がクラフトに乗り移ったバイルとか
クラフトならゼロと繋がりがあるし、ラグナロク崩壊の際にゼロウイルス的な要素でバイルの魂が乗り移ったとか

機械だから数百年経っても年は取らないし、
苦痛も無いだろうから苦しみながら生き続けたバイルに取っては理想の体だろうし
634枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 16:12:40 ID:UQ5PwdDx0
いや、なんつーかもう旧キャラが黒幕はもうおなかいっぱい
意思が在るが、表さない不気味なライブメタルて扱いでいいよ、バイルは
あんまクヒャーッハッハとか顔出して欲しくない
なんか威厳が損なわれるというかなんというか
635枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 16:19:03 ID:CInUqU5J0
人間の支配はもうできないしな
人間という種がいないから
636枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 16:21:12 ID:N3SbURhKO
パンドラとカマ男がモデル何かって明らかになってんの?
637枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 16:37:37 ID:Ezdcfbb5Q
>>636
カマ男をオカマと解釈してよろしいじゃないかぁ?
638枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 17:02:49 ID:w5vGxGof0
カイゼミーネとコンドロックの説明が同じ件について
639枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 17:04:10 ID:v5wloZjQ0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ♂___♂  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ○   ○ |  /
  | *   V  * )/ <こいつ最高にノロマ
 ノ、        /
/ __     /
(___)   /

>>598-601
640枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 18:10:14 ID:sOWZvwM80
触角の向きが凄く気になる
641枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 18:32:25 ID:Z0JeYTc90
もう本人の意思はなくて、怨念の塊になってるのかもね
ゼロ4の時点では死ぬ気満々だったのに、また死に切れなかったと
642枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 18:50:06 ID:m6WDa++m0
パンドラとおかまってレプリロイド?だれかこたえて
643枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 18:55:23 ID:CInUqU5J0
嫌です><
644枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 19:20:45 ID:ddcoIJSb0
そんな事より最新のロクマガはどこに設置されているんだ!
淫帝のおひざもとCHIBA県民の情報を求む
645枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 20:20:35 ID:jpeCp8H80
というか、レプリロイドも適合者になれるのか?
あの男の血が流れているのが適合者の条件とか何とか・・・
646枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 20:24:15 ID:hsGcx6Lw0
エール「クヒャーハッハッハ!」
647枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 20:28:40 ID:dNoTgR7T0
>>645
先輩の事、少しでいいから思い出してあげてください
648枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 20:33:44 ID:B55axDSLO
麿も
649枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 20:45:17 ID:Ezdcfbb5O
そしておそらく四天王適合者も
…アレアレェ?人間寄りの適合者ってジョンエールだけじゃね?プロパンはわからんが
650枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 21:02:15 ID:6uJqI9aU0
例のシルエットを見ると四天王がヒトビト系とも思えないんだがなあ
いまだに声優発表されてないし
651枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 21:03:15 ID:whnF36zP0
>>645
その台詞は言葉通りの意味ではないでFA
652枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 21:04:54 ID:B55axDSLO
比喩表現って小学校でも勉強するはずなんだけどな
653枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 21:13:51 ID:K0+jYpvH0
ジルウェって何のためにいたの?
654枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 21:27:52 ID:UQ5PwdDx0
モデルZを主人公に渡すため
655枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 21:30:52 ID:GxVx/Mn/0
タイトル通りZXにするのにそのまんまダブルロックオンしたらつまんないから
死亡フラグとともに産まれました
656枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 21:31:13 ID:Z0JeYTc90
主人公に進む道を示しパワーアップアイテムを渡す
ベタな役じゃないか
アドベントでヴァンとエールの回想シーンに出たりもするぞ

657枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 21:36:51 ID:LLiLhDRi0
アバン先生みたいに復活する…そう思っていた時期が俺にも在りました
658枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 21:39:22 ID:+qmxb5UC0
エルフをレプリロイドにインすればいんじゃね?
659枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 21:43:32 ID:N3SbURhKO
ファントムみたいに復活する可能性もあるな
660枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 21:51:27 ID:m6WDa++m0
アドベントの三賢人だかってロックマンシリーズの博士と名字が同じだから
アルバートが裏斬りそうな予感だそうだウンコ
661枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 21:54:38 ID:hA63rt3D0
今さら復活しても安い感じになるのは避けられないからなあ。
ヴァン「センパイは死んだ、もういない!だけどオレの背中とこの胸に、一つになって生き続ける!」
フルーブ「最新の技術で復活に成功しました!」
とか最悪だろう。
 
662枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 21:56:58 ID:Ezdcfbb5O
>>660
実際やさしそうなアルバートが一番怪しく見えるから困る
663枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 21:59:59 ID:hsGcx6Lw0
ああいう目したやつはロクでもないという前例が2つあるからなロックマンシリーズは。
664枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 22:04:00 ID:6uJqI9aU0
ジュノと六法サトルか
665枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 22:04:08 ID:UQ5PwdDx0
>>661
グレンラガンか

敵として復活ならありかなと思う
666枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 22:07:44 ID:hsGcx6Lw0
>>664
流石だなぁ!エイユウ…!

サトルって名前だったか。六法としか覚えてなかったぜ
667枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 22:08:28 ID:GwyOqUgO0
プロパンは人間?レプリロイド?
いずれにせよ変身してない状態の姿を見てみたいな
668枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 22:12:35 ID:WS0RNz4K0
六法サトルってエグゼの小物検事の奴か?
あのシナリオ絶対逆裁意識して書いたよなw
669枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 22:14:07 ID:/hxa0p3l0
拘束されるエール、ガーディアンベースから捨てられるモデルXとZ
そこに颯爽とセイバーの一撃
「ばかな・・・エールはこちらの手にあるのに一体!?」
「いや・・・モデルZを使えるのは、エールのほかには一人しかいない」
という展開
670枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 22:24:29 ID:v5wloZjQ0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
    /" ::.    _ _      ヽ
    |  ::    \◎/      ゙)
    .l  ::   /;i   ∨    ∧     ,l
  /;;l  _;; /::::l       /::::',   ヒ:::::`i
 l,:::::l "-ー:ェェヮ;::)   f';;_-ェェ-ニ ゙l:::::::::.|
  |:::::l"::::''  ',;/  .::;i,  i `''\/   r::::::::.| そう、わしだ
 .゙l::::::l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,:::::::ノ
  ゙|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i:::::l"
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー-⊥-─'";;-'''"  ,|   \
671枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 22:26:43 ID:sjTgS964O
>>670
ワロタ
672枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 22:30:00 ID:Ezdcfbb5O
>>668
アレは逆栽のパロディみたいなもんだろww
同じカプコンだからできたようなもんだよな
673枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 23:07:13 ID:lF8uiyDo0
そのうちゼクスでも株トレーダーのパロディが
674枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 00:07:48 ID:D9X/RyIbO
株瞬はソロの曲がCrashっぽい
675枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 00:41:28 ID:gokCveMu0
シグマさまの一人称ってワシだったっけ
676枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 00:42:19 ID:GhiRK1bs0
ワシ、私。
うちにあるX3の攻略本だとオレとかもあった
677枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 00:51:43 ID:SI0Vpgqx0
タイチョーは最初のころは「わたし」だった気がするんだが
678枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 01:11:31 ID:YW4QEbl50
X4までは私で統一されてた筈
X5辺りから私とワシが混在し始めた
679枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 01:21:29 ID:na+VYyGb0
つまり老けたのか>ワシ
680枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 01:23:26 ID:ZXqlScfy0
X6の禿はおじいちゃんっぽかったな
681枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 01:57:14 ID:SI0Vpgqx0
一番年寄りなレプリロイドはゼロとエックスなのに
なぜか爺さんなレプリがうようよ居るから困る。
682枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 03:58:16 ID:wGCdsJZb0
サーゲス、ホタルニクス、スカラビッチ、アリクイック、ガウディル
アンドリュー、アンカトゥス兄、カクタンク
フィストレオ、レグアンカー先生

こんなとこか
アイゾックはどうだったか覚えてない
683枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 04:00:14 ID:19IkngW50
兄とフィストレオはどうよ
684枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 04:51:12 ID:S/H8N2TPO
ロクマガに四天王モデルの適合者たちが載ってるのはガイシュツ?
685枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 05:11:55 ID:chFKFfWQ0
ロックマンマガジンって何ぞや
686枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 05:30:16 ID:TvpfZwo/O
ゲーム屋に置いてる10Pくらいのフリーペーパー
687枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 07:43:26 ID:dLyXILvTO
>>686
うp

話はそれからだ
688枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 07:48:10 ID:Achkilyr0
ここに来て更に新情報が舞い込むのか、、、

wktk
689枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 08:35:54 ID:TvpfZwo/O
薄消しの動画より薄いのか、それともモロ出しなのか、それともメインポスターでプロパンの後ろで構えてるアレなのか
メインポスターのじゃないよな?
690枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 10:12:46 ID:TnQ6caj+0
薄消し動画(;´Д`)
691枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 13:53:36 ID:swDalRoQ0
>>510
クロノフォスは英語版だと「Chronoforce」だからクロノス(時間神)+フォース(力)でいいのではないでしょうか?

最後のデカブツはワニ型?
でも鼻に当たる部分に角ついてるしなぁ・・・。
692枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 15:59:48 ID:1GHIv57kO
アトラス(F)、ヘリオス(H)、テティス(L)、シャルナク(P)だそうだ
693枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:14:04 ID:PhNPdeX60
名前テラ普通ス
むしろ重要なのは見た目だ、写メでうpるんだ。
694枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:14:40 ID:D9X/RyIbO
ギリシャ系?
695枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:16:24 ID:JaN/50GYO
聞いたことあるような名前だな
696枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:20:02 ID:YW4QEbl50
アトラス→ギリシャ神話、天空を支える巨神
ヘリオス→ギリシャ神話、太陽神
テティス→ギリシャ神話、海の精霊
シャルナク→イヌイット神話関係らしい

…またジューダスは仲間外れですか?
697枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:21:39 ID:UYEE1HxQ0
なんてこったい
698枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:22:26 ID:XUcZAs6J0
あーあ やってくれたな淫帝
699枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:23:44 ID:ZXqlScfy0
別に名前はどうでもいいよ
700枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:23:53 ID:/V69vbAE0
皆神話系の中1人だけグレイとは一体
その4人とは関係ないのかな
701枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:26:48 ID:/V69vbAE0
>>698
ハルピュイアとかレヴィアタンとかファーブニルの時点でですね・・・
702枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:30:26 ID:ZXqlScfy0
シャルナクでググった
土星の衛星の名に使われてる、か・・・というかそれしか見つからん
703枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:38:39 ID:S/H8N2TPO
写メですまんがうpする

http://imepita.jp/20070613/595040
http://imepita.jp/20070613/595970


色々言いたいが、シャルナクだけ見た目が別物の件
704枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:41:56 ID:Qt65bYb/0
女がいない・・・
705枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:42:35 ID:UYEE1HxQ0
結構ムサい面子だ
706枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:43:39 ID:/V69vbAE0
うわ微妙なんだこれ
テティスが男なのか女なのか
元になった名前は女性神の名前だけどさて
707枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:44:16 ID:gokCveMu0
そんな…モデルLまで男なんて…!
あ…あ、アトラスの胸…胸、女?女じゃね?うひひひあはあ
708枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:44:37 ID:GjHLhi9j0
アトラスには胸があると信じたい・・・ウウ・・・
709枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:44:53 ID:S/H8N2TPO
>>705
アトラスとかコロコロで主役はれそうなもみ上げだ
710枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:45:06 ID:dLyXILvTO
俺のレヴィアタンがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
711枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:45:24 ID:gokCveMu0
それにしてもいろんな意味でモデルPってハブられてるよな
712枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:47:22 ID:YW4QEbl50
どうやらジューダスは仲間外れじゃなかったみたいだ
あの男絡みのロックマンの名前は、みんな「土星の衛星」で統一されてるっぽい

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E6%98%9F%E3%81%AE%E8%A1%9B%E6%98%9F%E3%81%A8%E7%92%B0

因みにヒペリオン=ヒュペリオン=ヘリオスらしい
713枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:47:34 ID:u+dp6d5/0
これはいいおちんちん祭り

つるぺたかもしれないけど
714枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:48:38 ID:NZQONRLp0
シャルナクは眼鏡か?これ
715枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:49:22 ID:GjHLhi9j0
主人公よりキャラ立ってるぞ
716枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:49:26 ID:TvpfZwo/O
アトラスやテティスで神話より先に聖闘士星矢を思い浮かべる俺はゼロスレ脳
717枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:51:19 ID:S/H8N2TPO
>>714
口覆ってるけど眼鏡ではない

ところでハンターギルド連中の絵って出た?
718枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:52:29 ID:ZXqlScfy0
モデル四天王なかなか良いな
モデルPに期待
719枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:54:32 ID:gokCveMu0
ヒイペリオンといわれるとエンディミオンとでてくる俺はにわかSF脳

ロックマンの適合者の名前がここまで土星の衛星名で固められてんなら
もうあの男の名前は「サタン様」みたいな感じなのかね?
720枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:57:50 ID:pGllAKPo0
よく見るとちゃんと手にライブメタル持ってるな。
Lが男なのはちょっぴりイヤン。

というか全体的に腐臭漂い気味なのがニントモカントモ。
Fの胸は気になるが。
721枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:59:45 ID:ZXqlScfy0
薄消し動画だとHが激情型、Fが冷静型に見えたけどそんなことはなかったぜ!
722枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 17:00:37 ID:hdK/5rvs0
ショタラッシュかよおい
テティスがどうにか女でありますように
723枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 17:00:54 ID:NZQONRLp0
H適合者が腐受けっぽくて嫌だなぁ
ところでおじさんが適合者ってのはいないんですか
724枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 17:02:10 ID:/V69vbAE0
まぁ全員戦ってぶった切るのは楽しそうだ
725枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 17:05:45 ID:wGCdsJZb0
8体目はバイフロスト・ザ・クロコロイドだって
某サイトに画像が載ってた
726枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 17:07:13 ID:gokCveMu0
バイ?
727枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 17:08:25 ID:yYPYAKoVO
バイだと!?
728枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 17:08:59 ID:hdK/5rvs0
ゲイじゃなくてよかった
729510:2007/06/13(水) 17:09:15 ID:wGCdsJZb0
>>691
それだと古生物ってキーワードがどこにもないような気がする
(トリデンってトライデントじゃないのか?何かの学名?)が
バイフロストがバイト(噛付く)+フロスト(凍結)だから良いのか
730枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 17:11:37 ID:ZIC8tVl50
>>703
ところでこれは何の雑誌からのだ
ファミ通?
731枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 17:12:51 ID:gokCveMu0
えー両刀使いのバイじゃないの?
732枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 17:16:31 ID:pGllAKPo0
>>729
トリデンなんちゃらでカブトガニの学名だとかなんとか

ワニはがクロコロイドなのはアリゲイツと被らせないためかな。
733枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 17:17:21 ID:gokCveMu0
アーリー・アリゲイター
ホワイル・クロコダイル
734枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 17:19:19 ID:3jJr5nj10
アトラス→オパーイに期待
ヘリオス→今までのロックマンに無い顔だな・・・邪魔だ
テティス→男…
シャルナク→なんか浮いてますよ
735枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 17:20:57 ID:NZQONRLp0
ホイール・アリゲイツロイド
736枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 17:21:34 ID:hdK/5rvs0
結局募集してた奴どうなったんだろ
737枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 17:23:29 ID:QS6TaQbyO
クロコロイドだと黒子っぽくてなんかマヌケくさい
738枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 17:24:18 ID:7i5vA0kIO
テティスが普通にボーイッシュな女だと思った俺は一体…
739枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 17:32:02 ID:/V69vbAE0
淫帝ことだからさ
ちゃんと詳細がでるまで性別を判断するのは禁物だぞ・・・
740枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 17:49:41 ID:ZIC8tVl50
ttp://ranobe.com/up/src/up194660.jpg
並べてみるとほんとムサい面子だな
741枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 17:49:47 ID:GjHLhi9j0
ロクマガ取りにソフマップに行ってみたがそれらしきものは無し。
しかし、公式にあるプロモと新しい動画が流れていた。
新しい動画には四天王とのバトル、ロックオンとワニのトランスオンとZXの新しい変身ムービーがあった。
隣のスパロボの宣伝がうるさい
742枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 17:52:13 ID:TvpfZwo/O
もっとおちんちんしゃぶりたくなるような絵を描いて欲しい
743枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 18:14:23 ID:PVZMO8BP0
アトラス普通に可愛いじゃないかぁ
もし男だったら・・・アッ
744枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 18:29:17 ID:QtqIZMoH0
つまりロックマンのキャラデザにうるし原
745枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 18:34:41 ID:ooqhKFd+0
タワシエル
746枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 18:39:17 ID:GhiRK1bs0
たわわなシエルだと!?戯言だ!
747シエル:2007/06/13(水) 18:45:19 ID:aRWGuN1b0
たわけシエルだと!?ブッ殺す!スクラップにしテやル!ギギギ!!
748枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 18:46:24 ID:huStsQpSO
うざい
749枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 18:49:20 ID:WGG7oh8UO
い―じゃん!い―じゃん!すげーじゃん!
なんか一人一人のキャラに魅力がある。手抜き感が零。愛を感じるよ愛を!
750枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 18:55:40 ID:F37W/0ek0
腐受けっぽい所の何が悪いんだ? 本家ロックもそれっぽいのに。
個性豊かな面々だぜ、新生四天王
751枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:07:38 ID:TvpfZwo/O
新生四天王扱いかよ
752枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:09:05 ID:3jJr5nj10
だが主人公よりキャラが立っている件
753枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:10:47 ID:/V69vbAE0
>>752
ゲームやるまでわからんぞ
754枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:12:20 ID:QtqIZMoH0
主人公ってシエルだろ、立ってるじゃないか
755枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:13:54 ID:12Mj/ygj0
絵を見ただけで個性まで判断できるとは・・・このスレの十人・・・やはり天才か
756枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:17:02 ID:huStsQpSO
敵なんだから見た目で個性出すのはあたりまえだが
キャラ立ちまでわかるとはな
757枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:18:18 ID:/V69vbAE0
シエルとかマジきめぇ!!
758枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:19:32 ID:2Mzce3OwO
こんなに敵キャラ用意して大丈夫か淫帝
敵ボス20体行くんじゃね?
759枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:20:18 ID:huStsQpSO
>>757
可哀想な子…
760枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:20:42 ID:hdK/5rvs0
>>757
お前消されるぞ・・・
761枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:23:02 ID:ooqhKFd+0
757 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 19:18:18 ID:/V69vbAE0
シエルとかマジ最高!!
762枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:23:42 ID:2Mzce3OwO
ageてしまった…

しょうがないシエル様の貧乳をつかめるかどうか挑戦してくるわ
763枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:24:58 ID:12Mj/ygj0
エール 女一人
プロパン四天王アッシュ 男七人

なんという輪姦地獄
764枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:25:23 ID:/V69vbAE0
>>758
8ボス
プロメテとパンドラ
四天王モデル
オープニングステージとかヴァンとエールとかラスボスとか含めると
行きそうな気がしないでもないが
まぁロックマン3で22体くらいボスいるから気にしない
765枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:26:33 ID:hdK/5rvs0
>>764
四天王適合者はドクロボットの位置になるわけか
766枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:29:16 ID:PVZMO8BP0
>>763
誰かパンドラに突っ込んでやれ
767枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:30:13 ID:2Mzce3OwO
そこでサイバーエルフになった先輩が崩れ落ちる城から
グレイアッシュを助けるんですね


あれ?
768枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:31:48 ID:ooqhKFd+0
>>766
つ 貝あわせ
769枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:32:19 ID:QtqIZMoH0
そして先輩の魂がグレイに入り込んで「俺も混ぜてくれよぉ」てな感じですね
770枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:37:31 ID:/V69vbAE0
四天王モデルの方々がZXAのみの出番でさくっとやられたら吹く
771枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:38:48 ID:QtqIZMoH0
プロメテ達しか生き残らないってのはマジでありえそうで困るwwwwwwwwwwwwww
772枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:39:44 ID:ZXqlScfy0
適合者たちが背景というか希薄になりそうではある
773枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:40:35 ID:NZQONRLp0
ロックマンキャラの長髪男キャラで死ななかった奴はいない!
つまり18歳ヴァンは死亡フラグがビンビンなんだよ!
774枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:42:08 ID:QtqIZMoH0
つるっパゲのΣなんてしぶとさではNo1だったしな
髪の長さで寿命が決まる法則かヽ(´Д`)ノ
775枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:47:14 ID:Avdy6Rcn0
過去ログどうやって見るのカわすれちまったアカルイマライオ-
776枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:49:28 ID:ZIC8tVl50
これだけキャラが登場するとしたらZXAで退場ってかなりありえそうだな話だ
777枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:51:22 ID:/V69vbAE0
ヴァンとエールが理不尽な退場させられなければいいです
778枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:53:32 ID:Avdy6Rcn0
どうなんのよ結局
779枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:53:34 ID:pGllAKPo0
8ボスのあと四天王を自由選択でいけたらいいな
780枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:54:12 ID:Avdy6Rcn0
>779
いいねそれ
781枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:54:37 ID:PVZMO8BP0
正直トランスオンの時の四天王はいいけど
すっぴん時はロックマンの世界観に合わないだろ
782枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:54:55 ID:Avdy6Rcn0
すまん>ひとつ付け忘れた
783枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:56:00 ID:hdK/5rvs0
専ブラ使おう
784枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:59:46 ID:/V69vbAE0
>>781
ロックオン ロックオン
一番浮いてるのはシャルナク 
なにそれお前コスプレ?(藁
って感じ
785枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 20:00:00 ID:Avdy6Rcn0
そういえvaさりげなく昨日でアドベ発売1ヶ月切ったな
786枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 20:01:29 ID:1GHIv57kO
黒子ロイド戦の背景に例の土偶がいっぱい格納されている
787枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 20:03:16 ID:HEkDwW9i0
某サイト・・・?
788枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 20:11:02 ID:ZIC8tVl50
グレイ編では四天王出てきてもしっくりくるだろうけど、アッシュ編今のところマジ空気
789枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 20:11:55 ID:Avdy6Rcn0
某サイトってどこだっけか、
790枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 20:15:03 ID:HEkDwW9i0
それにしてもこの四天王をボコボコにしたくなるな
モデルLポニテだと思ってたのに・・・・・
791枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 20:35:23 ID:jQBCySzn0
>>741
見れた範囲でいいから教えて欲しい
四天王の戦い方はロクゼロと同じような感じだったかい?

モデルZXにも新規の変身ムービーありか
一応前作主人公としての面目を保てたということかな
792枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 20:38:54 ID:8lXaBBRR0
ビギナーとエキスパートって…
ノーマルモードは無いのかよ
793枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 20:43:16 ID:/V69vbAE0
>>792
エキスパートがノーマルに当たるんでしょ
794枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 20:51:50 ID:Avdy6Rcn0
今度ハー万にでも行くか・・・
795枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 20:53:42 ID:QtqIZMoH0
きっと開発者が難易度高く設定してありますって言いたいんだろうな
796枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 20:54:02 ID:MJEjBAQU0
>>763
ZXの時のロリがかったエールならそれもありだが、
今となってはエールがショタどもをむさぼる展開だろ・・・ZXという格からしても・・・


四天王はやられキャラってのがつらいとこだね
797枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 20:57:33 ID:QtqIZMoH0
そこでZXを無力化されて立場逆転し貪られるという神展開
798枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:00:33 ID:na+VYyGb0
プロパンは一度もロックオン解いた事ないのに
四天王はいきなり通常画像が用意されてるんだな
洗脳組だし、グレイと同類なら場合によっては洗脳解除仲間フラグとかも有りなんだろうか
799枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:02:29 ID:Avdy6Rcn0
みんな!どこで情報をGETしているんだい!?
800枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:03:32 ID:ySCzhkvu0
成功作→四天王適合者
失敗作→グレイ
ってことか?
801枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:14:40 ID:gokCveMu0
失敗作ってか単に洗脳し切れなかっただけだろ
802枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:15:13 ID:WGG7oh8UO
あってるけど勘違いはするなよ。
グレイは仕上げのマインドコントロールがされてないからパンドラが失敗作って呼んでるだけ。
803枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:15:38 ID:GjHLhi9j0
アトラスを見る度ときめいてくる
これって・・・
804枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:15:50 ID:vJ/P4G2/0
仮面ライーダかよ。
805枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:20:12 ID:gokCveMu0
というかZXシリーズのコンセプトそのものが仮面ライダーだろ
806枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:26:23 ID:PVZMO8BP0
アトゥムじゃないの
807枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:29:08 ID:wGCdsJZb0
ライブメタルは変身ベルトって言ってたもんな、発表時に
808枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:29:29 ID:Avdy6Rcn0
>>805
ライダーネタ多いからやっぱライダーコンセプトだろ
809枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:30:34 ID:Avdy6Rcn0
またミス。>>806
810枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:31:53 ID:JaN/50GYO
俺はてっきりノーマル・ビギナー・エキスパートなのかと思った
811枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:32:08 ID:gokCveMu0
アトムはロックマンまでだろうなあ
Xになるとちょっと違う感じ
812枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:34:12 ID:/V69vbAE0
ヘリオスだと太陽じゃね?
813枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:36:48 ID:QS6TaQbyO
ビギナーとエキスパートじゃ難度に天地の差がありそうな印象受けるよなぁ…
エキスパートの上は何て名前になるのだろか。
814枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:39:56 ID:rHUH7+Qp0
スペシャリストじゃね?
エキスパートは専門家って意味だから淫帝的には高難度って意味合いは無いと思うよ
815枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:40:35 ID:vJ/P4G2/0
テンション上がってきた
816枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:47:01 ID:KshMdTGiO
みwwなwwぎwwっwwてwwきwwたww
817枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:49:29 ID:/V69vbAE0
テンションあげすぎると駄目だったときのダメージがでかいから気をつけるんだ
818枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:52:09 ID:na+VYyGb0
ロックマン系はもうほとんど完成されてきてるから
極まって駄目にはもうならないだろうな
819枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:07:00 ID:UfwLFbpr0
>>763のアッシュが何事もなかったかのようにスルーされてる件について

誰も突っ込まないから俺が最初に突っ込ませてもらうぜ!
820枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:08:14 ID:PVZMO8BP0
アッスかわいッス!
821枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:08:53 ID:byLDCrHw0
素でグレイと間違えたんじゃね
822枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:11:24 ID:YW4QEbl50
>>597のセレブ感ただようコンドロックが修正されてしまった件
823枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:12:16 ID:5IL4AkR1O
うぉ!いつのまにか新情報来てやがるww
前作の何倍もワクワクしてるのは何故だろう…?
824枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:13:07 ID:PVZMO8BP0
そりゃ、2だもん
わくわくだって2倍だよ!
825枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:16:06 ID:NZQONRLp0
クボタ・ワクワクロイド
826枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:16:38 ID:7i5vA0kIO
>>822
wikiの方でセレブ感を漂わせてるからおk
827枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:16:54 ID:ZXqlScfy0
>>822
ttp://www.uploda.org/uporg853662.jpg.html
そんなときのためにキャプっておいた
828枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:17:00 ID:/V69vbAE0
期待と同時に不安が大きく膨らむ俺
829枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:17:54 ID:9A5f8Do+0
ボスの数が多そうだけどグレイ編とアッシュ編で
ストーリーと共にボスも分けるとかでもするのかな?
グレイ・・・四天王編+8ボス+パンドラ
アッシュ・・・三賢人編+8ボス+プロメテ

三賢人はまだ敵になるか分からないけど、もしボスで出てきて分けずに全部戦うとなるとすごいボリューム
830枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:20:49 ID:PVZMO8BP0
少なくともアルバード辺りは裏切るだろうな
ってこの話し何回目だ
831枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:21:53 ID:vJ/P4G2/0
結局今度もモデルV絡んでくるのか…
832枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:22:49 ID:PVZMO8BP0
ラスボスがネンチャッキーなんて
ロックマンだし仕方ない
833枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:24:18 ID:chFKFfWQ0
>>829
対戦相手じゃなきゃ
何のための一人ずつ声つきだよ!って感じよね
834枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:25:37 ID:YW4QEbl50
>>827
なんというおもてなし、高速で保存してしまった
835枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:25:40 ID:5IL4AkR1O
四天王適合者達は次回作から本領発揮しそう
これでロックマン同士の殺し合いの役者は揃ったな
836枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:29:13 ID:QtqIZMoH0
そして敵もE缶とサブタンクを使ってくるという超展開
ロックマンてテラ卑怯だな
837枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:30:17 ID:GhiRK1bs0
ゼロ1でコピペのEX見て「サブタンク使いやがった!」って言ったの思い出した
838枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:33:44 ID:ZXqlScfy0
>>837
その発想はなかったわ
839枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:35:17 ID:wGCdsJZb0
あの超回復は初代VAVA戦のアレだけどな
「もう許さん!」のボイスがコンバット越前みたいで笑った
840枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:38:48 ID:GhiRK1bs0
>>839
まぁ3回目に見たときにポーズでそれと解ったな
よくよく考えるとスパアドで本家もコレやってるんだよな
841枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:42:24 ID:RWHkPiLOO
キャラデザで敬遠してたけど投げ売りされてたから買ったけどオモスレー
Wバスターの2発目がX2ぽいのがいいなぁ
ゼロシリーズにも興味がわいたよ
842枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:45:05 ID:hdK/5rvs0
>>841
半年前の俺乙
843枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:50:11 ID:JaN/50GYO
実は俺もデザ(ry
844枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:51:05 ID:2Mzce3OwO
メシアさんは天照波するだけで回復とかどんなんだよ
845枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:53:10 ID:GhiRK1bs0
オートリカバリーつけてくれても燃えるなと思う
ロックマンシリーズで単調にならない物凄い長期戦の一戦ってのをやってみたい。
846枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:54:53 ID:PVZMO8BP0
指が痛くなりそうだな
847枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 23:00:01 ID:hdK/5rvs0
バランス調整が大変そう
848枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 23:00:03 ID:chFKFfWQ0
マンドラゴラ引っこ抜きで1時間遊んでました
エグゼ3の絶対勝てないフォルテ戦も30分くらい遊んでました
849枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 23:17:43 ID:bATaiphQ0
マンドラゴ戦でトラクターショット使って敵の弾吸いまくると
すげぇ威力でワロタ
850枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 00:02:40 ID:5IL4AkR1Q
ロクマガってGEOとかで配布されてるんだっけか?
教えてゼロいひと!
851枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 00:03:19 ID:RtXQj3iD0
店頭でデモ見てきたぜ
852枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 00:06:08 ID:sNZuJKFI0
四天王どうでした?
853枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 00:09:17 ID:2SgMYOxc0
ネットで見れるデモと一緒だけど四天王は面影残ってなかったように思えるような思えないような
一瞬だったから・・・
854枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 00:15:04 ID:QX3mibJrO
ゼロ3メシアを豆だけで倒せばいいんじゃね
855枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 00:18:09 ID:sNZuJKFI0
新しいほうじゃないのね
856枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 00:40:22 ID:NR+qt6Cn0
淫帝ロックマンは今までずっと全16ステージ(ミッション)で来てるからなー
OP+8ボス+四天王、ってこれだけで13使ってるとか逆に不安ですよ、と。
857枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 00:52:01 ID:aKr3oRi+0
シャルナクにそっくりなデザインのキャラが全く別作品にいた気がするんだけどなんだっけ…


テティスがボーイッシュぺったん娘でありますように
とか言いつつショタでもおkな俺変態
858枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 00:54:12 ID:5csiL4H+O
>>856
OP+8ボス+四天王+三賢人
ぴったりじゃないかあ!?



あ、ジョン・・・
859枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 00:56:41 ID:8p48WoPO0
シャルナクって64のカスタムロボに
似たようなロボが有った
どうでもいいな
860枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 00:57:51 ID:NR+qt6Cn0
>>858
ジョンエル以上にプロパン完全スルーはマズイだろうw
861枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 00:59:01 ID:zecM6UN30
>>857
口で布で隠して頭に何も被ってない忍者っていうと
ストライダー飛龍?
862枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 01:01:03 ID:t+nhzkRo0
四天王はプロパンに操られてるだけっぽいな
某ガンダムのエクステンデッド思い出した
863枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 01:02:33 ID:3NNBBeBZO
>>859
ルークか
確かに顔はちょっと似てるな
864枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 01:16:36 ID:wUPM4JlT0
面増やしたっていいじゃない
865枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 01:26:13 ID:zecM6UN30
OP(1)8ボス(8)四天王(4)ジョンエル(1)プロパン(1)三賢人(1) ()内ステージ数
こんな感じじゃね?
866枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 01:32:06 ID:gUbP5q0B0
詰まってるなぁ
867枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 01:37:54 ID:NzSiMbqRO
まさかのウンコVS四天王の集団リンチバトルとか
868枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 01:50:50 ID:5csiL4H+O
アッシュは新ピュンパと戦います
一方ジョンは新βακαと新レズと戦います
そして 死にます
869枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 01:54:09 ID:NzSiMbqRO
ニンニンはまた仲間外れですか!
870枯れた名無しの水平思考
1 OP土偶

5 8ボスのうち4体攻略でセルパンカンパニー跡地探索クエスト
  違法ハンターを追い中心部へ行くとジョン(エール)と鉢合わせになり戦闘
・同じ属性のボス2体攻略で対応した属性の四天王ステージへ侵入可能に

5 8ボスの残り4体を攻略すると性懲りも無くベース防衛クエスト
  生存者救助→プロパンコンビ戦→終了後のイベントでジョンかエールが助けに来る
4 四天王ステージで四天王と戦って勝つ
  炎と無を両方クリアするとプロメテと、雷と氷ではパンドラと連戦

1 ラストステージ
 ボスラッシュは前半4体→四天王か四天王→後半4体のルートに分岐
 ラスボスはモデルVでモットチカラヲーした違法ハンターの親分
三賢人は幕間イベントで思わせぶりな発言をしたりするだけで
ハンターへの接触は依頼を受けているガーディアン(ジョンかエール)を介する

こんな予感がしているが
これじゃミッション構成がゼロ1とあまり変わらないから困る