モンスターファームDS 2年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
かいて しゃべって はじめよう!モンスターファームDS

発売日: 2007年7月12日発売予定
価格: 5,040円[税込]
ジャンル: モンスター育成シミュレーション
メーカー: テクモ
対応機種: ニンテンドーDS
Wi-Fiコネクション: 対応予定
DSワイヤレス通信: 対応予定
予約特典: 魔方陣プレート


公式
http://www.tecmo.co.jp/product/mfds/
前スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1175092877/

・登場確定
スエゾー ピクシー ドラゴン ハム モッチー ゴーレム ライガー デュラハン ニャー
ヘンガー コロペンドラ ザン オギョウ プラント ビークロン ダックン ピロロ ジョーカー

・新種?
杖持ったザリガニみたいな青いアヌビス 巨体の黄色い鳥人
2枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 10:11:31 ID:Nth51pGFO
3枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 13:20:00 ID:UQKsfdFfO
これのどこがMF2ベースなんだろ?3以降のMFは何か小粒な子供だましでワクワクしない。DS版もダメかな…。
MF2はたくさんの要素が神バランス状態で色々入ってて攻撃的な大作だから支持されてるのに。テクモはバカすぎ。
4枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 14:25:42 ID:7hMImIE30
少しのゲーム絵しかまだ情報が無いのに俺らにはどこが2ベースになってるかはわからんよ

常識的に考えて、キャラ絵じゃなくシステム面の事だと思うけどなw>2ベース
5枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 14:42:25 ID:PJSf7VMd0
>>3
神バランスで攻撃的な大作なんざ誰でもが作れるわけねーじゃん。
MF2はいまスクエニでFF指揮してるヤツが作ってたんだぞ。
だからあーいうのが出来たんだろ常識的に考えて。テクモの問題じゃねーって。


194 名前:せがた七四郎 投稿日:2007/03/10(土) 14:57:58 ID:Zth/c4Hw
スクエニ田端は元テクモで、ギャロップレーサー1と2、その後MF2を作って退社。
ちなみにMF3はMF1を作った高宮って人が担当。たしかMF3作って退社。
このふたりがテクモに残ってればなぁ……。

202 名前:せがた七四郎 投稿日:2007/03/12(月) 01:35:58 ID:uQbFvfJE
MFシリーズは確かに2だけセンスが突き抜けてるよね
でもMF2とGR1〜2ってスクエニの田畑が作ってたのか、正直びっくり
とても開発センスある人なんだろうから、またテクモに戻ってMF作らないかな
6枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 15:31:17 ID:i3lSSS120
>>1
スレ立て乙

>>3
家庭用は全滅だけどGBAの2はまあまあだったから
携帯機ならイケるかもしれん というわけでDS版は期待

>>5
テクモが本気でスクエニから田畑を呼び戻せばいんじゃね?
俺は別にFFなんてやらんから全っ然かまわんwww
7枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 16:32:13 ID:UQKsfdFfO
>>5
作る力がないなら作らなきゃいいだけ。なのに無理矢理MF出してきた結果が今だから、やっぱりテクモがバカだと思うけどね。
8枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 16:52:29 ID:7hMImIE30
去った元製作者に対する居残り組の対抗心か、去った人間の残した遺産に
頼ることへの抵抗感とかが原因なのかねー>特に3,4
アドバンス含めその他では既に開き直ってる勘があったがw

今回は2ベースってのにやっと考え直してくれたのは10周年記念だからってのもあるんだろうが
これを機にパワプロとかのようにベース弄らず細かい内容変化のみのボッタクリ商法でいいから作ってほしいね
9枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 17:09:01 ID:ZTRt0FkcO
戦闘はちゃんとPS版みたいに動くのかな。
GBAみたいなしょぼいやつじゃない事を祈る。

いくらグラが良くてもただでさえロードが糞なMFをPSPでやりたいとは思わないけど。
10枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 17:10:01 ID:hFE7R6pV0
MF2でフルパラは無理っつってる人いるけど、結構簡単だよ
まぁそれでも能力上げて合体させないと俺はできないけど…
ちからorかしこさ、どっちか1でいいなら2体育てて合体した1体でいけるっしょ
プールバグ使ってるけどね…

11枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 17:34:20 ID:8EsNM8cd0
2以来久々に覗いたらハムが気持ち悪くなってた・・
12枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 18:44:13 ID:w4g6wx7a0
面白いモンファを作れる人材がいなくなったが人気シリーズなので無理やりでも作れ
更に頑張って売れって言われてる社員は可哀想だな…
13枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 21:11:56 ID:LRhxQ9s+0
>>1
14枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 21:14:40 ID:X57cXqkWO
MF1、相性の良い合体を繰り返すことで潜在能力が上がり仕事などが成功し易くなるはずが逆に上げすぎるとまったく成功しなくなる
MF2、プールバグ、ある状態になるとキングラウーが出なくなりカードをコンプ出来なくなる
MF3
特徴と言うシステムがあるが大半が効果を付け忘れの地雷
MFA
開始直後にCPUのゴーレム系にフライングプレスを打たれると必ず当たりクリティカルする?(乱数の問題?)
MFA2
混乱ボンバー
MF4
技を打ってる間も打った側のガッツが回復する。技モーション中時間が進まない時間(小技安定)
エンディング最後まで見るとフリーズしてやり直し
あと何かカウンター関連でバグあったはずだけど忘れた
MF5
バグは無いけど問題多い
四桁パラ同士の対戦になると技を食らうとガッツダウンが99出るなどを筆頭に語り出したらキリが無い

シリーズ通してのバグ系の主な問題はこんなんかね?
15枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 22:54:28 ID:esLFhmcD0
MF2は色々と荒いところがあるから本気で探すと相当出てくるはずだぞ
そもそもあのヴァージアハピのガッツ回復とかもミス臭ぇし
16枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 22:57:25 ID:7hMImIE30
懐かしい名前だなぁw
17枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 23:17:45 ID:wHV1duPM0
細かいところは1が一番しっかりしてるよね
混血種の成長適正がちゃんと個別設定されてたり(モノリス×ゲルのアイスキャンディが回避◎とか)
モンスターの外見的特長がきちんと反映されてたり(プリズムとかツノとか)
大会での対戦相手別にホリィがきちんとアドバイスしてくれたり
18枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 00:07:51 ID:H27cD1zA0
>>10
・成長段階に合わせて適切な重トレ&オイル葉育成。
・伸びが悪い時期はトロロン育成。
・合体法則を守る。

技のこと抜きにすれば、
たとえばモッチーならこれで2代目にはALL999いくかと。
合体相手は、相性あうようにパラ調製するだけで、格別な育成は無し。
19枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 00:12:00 ID:9i9DQLm70
>>17
戦闘前のお互いの正面アピール(ヘンガーの変形、ゴーレムのカモーンとか)
優勝時の各種族の専用エフェクト

いろいろ2ではけずられてんだよね。
モンスターの種類が増えすぎたんかもしれんけど
20枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 01:36:17 ID:eoo5buRA0
マジシャンズレッド
21枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 01:38:48 ID:ZgnO12f50
つーかテクモさ

最近ニンジャ外伝の宣伝しまくってるけど3回に1回はMFと差し替えろよw
Wi-Fi対戦売りにしてCMすれば一番勢いのあるハードなんだからニンジャ外伝よりも
余程効果あるだろーがとw
22枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 05:07:09 ID:zKKNBPiX0
>>8 MF3はMF1の人が再びディレクターしてるわけだが
23枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 07:24:43 ID:RvL94ow40
今回もプロトメサイア育てられなさそうだな
24枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 09:08:02 ID:HIOKV2i20
MF4とMFA2で相当萎えたんでDSは評判次第だぜ。MF5なんかRPGと聞いただけでスルーしたからな!
まあ、純血ウンディーネが出たら買ってやんよ。
25枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 17:56:06 ID:ijyyJzBP0
>>23
きっとまた純血と???が一体だけなんだぜOTL
26枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 18:41:44 ID:gRG2kNSA0
現在テクモ社内ではグラフィックが綺麗=売れるという方程式が浸透している
故にグラフィックがドットに特化するしかないDSは眼中になし
時代を読む事のできない企業の末路は・・・
27枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 19:07:07 ID:p3JIO1QP0
綺麗=売れるはもう時代遅れだよな
28枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 23:15:48 ID:7bHUvJgq0
MFには期待してるのに、テクモには期待していないという俺の矛盾螺旋
まぁ売れるゲームが全てじゃないけど、今の社風はなぁ
29枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 23:22:33 ID:Okb+8gp60
好きな子の言い合いっこしようぜ
30枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 23:57:31 ID:ijyyJzBP0
前スレでやったからいい
31枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 01:45:05 ID:OH+em4e3O
ゲル派生のモンスターは全て好き。
32枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 19:01:33 ID:ym7OXKhsO
MF4の助手が印象薄すぎて思い出せない
33枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 19:03:05 ID:jXypesxF0
助手になる前の方が可愛かったのは覚えてる
34枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 20:41:11 ID:ctiAMqky0
コルトの方がいい
35枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 22:40:36 ID:fQYSaMNVO
4はアイテム屋の娘ぐらいしかキャラを覚えていない
36枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 23:44:16 ID:hZgxkgCH0
ブリーダーがしゃしゃり出た時点でダメだ
37枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 01:02:13 ID:XE5xeCO40
大会で勝った後に主人公が喜びの舞を踊るのだけは許せなかった
モンスター出せよ
38枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 02:56:22 ID:OxGjrrdt0
喜ぶのは勝利を手にした相棒とテレビの前の俺でいい
39枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 14:29:17 ID:UA+ckoyJO
>>38
つホリィ
40枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 14:58:13 ID:ZAoW/GBLO
今週のファミ通にも載ってないな…
売る気無い=大して作る時間と費用かけてないってことでいい?
41枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 15:48:09 ID:VM1ItBTE0
少しでも制作費用に回すために宣伝費等を削ってるという可能性のほうもある
作り手としては後が無いシリーズだけにコッチの手法のが確実じゃないかな
42枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 16:49:10 ID:djmFwcpN0
>>41
そう思って毎回期待を打ち砕いたシリーズ
43枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 16:54:51 ID:VM1ItBTE0
10周年で2ベースっていう点に 賭 け て み な い か w
まぁ今回は通信対戦あるから多少は目を瞑るよ
2とまではいかなくとも1かGBA2くらいでさえあれば満点
44枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 17:00:05 ID:zSA6WvO40
思えば2が一番宣伝にも力を入れてたな
アニメ化もされて輝いていた時期だ
45枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 17:12:30 ID:ZAoW/GBLO
とりあえず金に余裕は無いけど頑張って買うよ。
せっかくワイファイあるみたいだし何か出来ないかな?
46枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 20:18:59 ID:XE5xeCO40
とりあえず金に余裕あるしやるゲーム無いから買うよ。
せっかくワイファイあるみたいだし誰かポケモンしないか?
47枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 21:08:57 ID:VM1ItBTE0
アマゾンで買えば4500円でお釣りくるんだぜ
アマゾンクレカの申し込みで2000円キャッシュバック使って2500円うめぇwwww
48枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 22:06:17 ID:B+4apyHT0
アマゾンは発売日に確実に届くって保証がないからなぁ
49枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 22:23:36 ID:LQ+VWc/20
発売日はまあいいけどプレートはアマゾンでもついてくるんかな
50枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 00:20:26 ID:JrX6lvN30
amazonでの特典関連は数の上限内ならちゃんとタイトルに特典付きってでるよ
特典商品切れた時点でタイトルから特典付きが無くなる
今はまだ付いてるから大丈夫っぽい
51枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 00:26:08 ID:Zg4rn7Ie0
自分で買いに行った方が確実じゃね?
近くに店がないとかなら仕方ないけど
52枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 00:28:48 ID:cSlySPx1O
>>44
確実に栄光の道を進んでたのに次作から物凄い迷走っぷりだもんなぁ
何かあったのか?
ガッツを失ったグリフィスみたいだな無様すぎて2→3
53枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 00:40:24 ID:QAw1BsttO
>>46
MFやってる人にもポケモンやってる人いるんだ。
機会があれば対戦とかしたいな
あっもちろんMFもねw
54枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 00:50:22 ID:JrX6lvN30
>>52
ちょうど1巻から読み直してて全部読み終わった俺ガイルwww>ベルセ

今回は絶対神としての受肉グリフィスみたいに最高の出来であると信じようぜw
55枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 03:57:54 ID:sPztzotF0
>>53
オレもやってるぜ
両方共ヘタだけどな!
56枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 09:36:28 ID:nf8jtxVa0
>>53
俺の虫ポケモンが火を吹くぜ!…まぁ火は吹かないがw

>>54
最近、コンビニに分厚いアレが置かれ始めてハマった俺が来ましたよ
蝕まで読んだというかアニメ全部と今、出てる分厚い奴全部読んだ
続き気になるから古本屋で単行本買おうかと考え中
57枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 12:40:40 ID:qqdyVjpaO
以前このスレで登場モンスターは200種と
書いてあるのを見かけたような気がするんだがどこからの情報?
MFA2ですら500越えてたのにいくらなんでも少な過ぎると思うんだけど。
58枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 13:09:44 ID:JrX6lvN30
amazonからの転載

商品の説明

メーカーより
おかげさまでシリーズ誕生10周年!モンスター育成シミュレーションゲームの金字塔「モンスターファーム」がついにDSに登場!

プレイヤーはモンスターを誕生させ、様々なトレーニングや冒険で能力を鍛え、バトルに勝ち抜くことで最強モンスターを目指すのだ。
音楽CDやDVDからモンスターを登場させていた過去シリーズとは違い、DSならではのインターフェイスを活かした多彩なモンスター誕生システムを用意。

・タッチペンを使って好きな絵や図形を描くことで誕生する「魔方陣再生」
・マイクに向かって好きな言葉をしゃべることで誕生する「呪文再生」
・ゲームボーイアドバンスのカートリッジを差すことで誕生する「石版再生」

様々な再生方法で誕生するモンスターは約200種類! 自分だけのモンスターを探し出し、NO.1ブリーダーを目指せ!
さらにニンテンドーWi-Fiコネクション対応なので、全国のブリーダーと通信対戦も可能。
モンスターファームファンも、初めてモンスターファームを遊ぶ人も、夢中になること間違いなし!
59枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 13:11:10 ID:JrX6lvN30
魔方陣プレートなんだが穴の埋め方で作れる魔方陣の数が512通りって謳ってるんだよね
ひょっとするとパラメータとか成長率やらの補正が違う同種が存在するのかも知れない
60枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 13:15:01 ID:DGkXbSNo0
>>57
181種類って聞いたけど?
61枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 13:54:12 ID:qqdyVjpaO
>>58
amazonだったか、dクス。

>>60
マジか。いくらソースがあっても信じたくないな・・・
62枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 13:59:17 ID:j1NC0XDU0
逆に考えるんだ。色違いだけじゃない差がつくんだと。
MFAは本当にひどかった。
63枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 14:34:44 ID:Zg4rn7Ie0
ピクシーとアエローの羽の形違うみたいだし多分派生が色違いだけってことはないだろう
色違いの派生500種と特徴ある派生200種だったら俺は後者の方が充実してると思う
64枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 14:46:00 ID:QAw1BsttO
でも最近の派生だと派生種が目も当てられないようなデザインのやつの場合もあるからな…
最近のハムの派生は本当に酷かったorz
65枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 14:52:16 ID:2U6ZNzSi0
多けりゃいいってモンじゃない
66枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 18:42:52 ID:Zg4rn7Ie0
あとは登場種族が気になるな
現時点で20種か・・・これで全部ってことはないだろうけど
67枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 19:12:11 ID:nf8jtxVa0
多くて23くらいかな
68枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 21:53:19 ID:xArfqItZ0
いくらシステムを2に近づけるのはいいけど
モンスターとか人のデザインも2や1基準にしろよ
目の黄色いゴーレムとか、人形さんみたいなピクシー、ニャーは1まで戻せ
生々しさが必要なんだよ

あと対戦画面を見ると、技が横に三つしかないのもありえない
この作品はユーザーの意見を全然取り入れてもらってない気がする
345と改悪に改悪を重ねたから、あんまり期待はしてないけど
69枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 22:06:23 ID:ggEZEGfE0
技がのレンジ3つが有り得ないって言ってる奴たまに見るけどそんな大事か?
70枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 22:16:37 ID:xArfqItZ0
>>69
面白さが半分になる
71枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 22:28:38 ID:4XLVuq990
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070330/tecmo161.jpg
バトルでの下画面は床にマス目があるけどタッチで移動なのかね?

下画面は全部技選択に使えばいいのに…
72枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 01:55:24 ID:opkl+0pm0
>>70
そんなことは無かろう
格闘ゲームの弱、中、強みたく近、中、遠でいいやん。すっきりしてて
73枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 05:41:03 ID:w5JmGfI9O
>>66
てか歴代合計すると何種類いるんだ?

モッチー、ピクシー、ナーガ、ゴーレム、ドラゴン、プラント
ロードランナー、ゲル、ハム、モノリス、ガリ、ヘンガー
ジョーカー、スエゾー、デュラハン、アローヘッド、ダックン…

思いついた奴これでもう17種か。20種は明らかに少なそうだな…
74枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 09:01:00 ID:daywdY390
ちょこっとパンチ(涙)
75枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 11:49:38 ID:5iw6KFr30
5の公式のやる気なさを見るとDS版もあれで終了なんだろうか・・・
てか5って新種何匹出たんだ?公式にそれっぽいのが2種いるけど
76枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 11:57:06 ID:AOtYRR+r0
うんちょはもう勘弁してくれ
77枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 13:04:15 ID:M3SsfqFP0
>>75
2種だけだよピロロとマヤー
あと4からバクー,コロペンドラ,スズリン,サイローラ.モギィ,オギョウ,アントラン,マジローをリストラして
各モンスターのサブ種が少し増えた
78枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 13:31:34 ID:B5UAy3hG0
http://www.tecmo.co.jp/product/mf4/mon.htm
>このほかの隠しモンスター情報はこれから紹介していくつもり。
最終更新日2004/2/25

http://www.tecmo.co.jp/product/mf5/monster.htm
ピロロ一体のみw
最終更新日2005/12/13

http://www.tecmo.co.jp/product/mfw/
更新情報 2006/09/22 :「ニュース」更新。『モンスターファームオンライン』サイトオープン!


なんだこれ
DS版公式もあんま更新来なさそうだな…
79枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 15:44:01 ID:TNcPyHPy0
>>78
やる気無さ杉w
80枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 16:11:26 ID:ThITGnE/0
>>78
これは酷いw
特に下の2つ
81枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 16:49:22 ID:opkl+0pm0
ttp://www.tecmo.co.jp/product/mf5/wmv/mf5_pv04_500k.wmv
なんかこれ見てると意外と面白そうとか思う俺は変なのかな?
82枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 16:49:37 ID:qcAYJdW50
売る気が無いんだからいいものができるわけ無いよな
83枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 16:51:40 ID:PZfxl1iu0
早く2の続編だしてほしいな
84枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 16:53:47 ID:PZfxl1iu0
>>81
なら買えよ
俺には合わなかった。というかモンファじゃないよこれは
戦闘がカスな上に、大会ないんだぜ。笑えるだろ
85枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 17:02:28 ID:M3SsfqFP0
>>84
一応大会あるんだぜ?
86枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 17:04:24 ID:PZfxl1iu0
>>85
あったのか
途中でやめたから知らなかったな。「一応」ってのはどういうことなんだ
87枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 17:07:31 ID:opkl+0pm0
>>86
まぁそんなにカッカしなさんな。落ち着きなよ
88枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 18:22:05 ID:uStm9jok0
カッカしてるようにはみえんが・・・
89枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 00:32:10 ID:wUD0J+Cn0
ネンドロ出なきゃ買わん
90枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 00:43:06 ID:5gAOOAC0O
ってか売れそうな物を開発できたら宣伝たくさんして更に売りに行くんじゃん
今回は駄作で売れそうにないから宣伝費ないってことだろ
91枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 01:06:37 ID:+30XYuo0O
テクモはMFなくてもやっていけるほどいいゲームだしてるのか?
DOAくらいしか知らんのだが
92枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 01:13:11 ID:PQdpvcSq0
>>91
んー…影牢とか、ニンジャガ?
93枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 01:27:53 ID:xPJRh6BX0
>>91
むしろDOAにしか力入れてないだろ。
片手間で作ったMF新作でちょこちょこ小銭を稼ぎ、よりリアルなおっぱいを作るための開発費に当ててる。
94枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 14:55:02 ID:uJanySG9O
>>85
最後までやったけど大会なんてなかったお。

舞台が牧場とかじゃない時点でこんなんモンスターファームじゃねえ!と思ったお。
95枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 15:41:42 ID:WrLvXnVgO
ファームじゃないならモンスターサーカスってタイトルでいいかな?
でもそれだと昔出たモンスターレースとかみたいだなw
96枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 18:13:19 ID:KCV+eerO0
3,4,5も許せん出来だが、2も許せん
ディノ、マジン、ラクガキ、ディスク、プロトメサイアー
こんなに魅力あるモンスターをリストラしやがって
新米モンスターのくせに、モッチーみたいなカスモンスターがMFの顔だからな
97枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 18:18:20 ID:QCgI55dh0
モッチーはいらない子
98枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 20:44:48 ID:ptYMMQyA0
>>94
イベントのアレのこと言ってるんだと思うぜ

…まぁしかし500円で買ったから良かったが5は凄い出来だったぜ…
4の空振り具合より更に大きく振り間違えてるしな…
モンスターファームのキャラが参加したRPGだと思えばなんとかプレイできた。
話は普通だったしな
99枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 21:44:31 ID:IYZlwLfL0
MF2のプロトメサイアーはバグっぽいな
100枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 21:48:58 ID:KCV+eerO0
開発者がデータを入れ忘れたんじゃないのか
まぁ何にしても、未熟だったころ初all999にしたモンスターが石版再生出来なかったのは悲しかったな
黄金桃に頼りまくって18歳まで必死で育てたへたれだけど
101枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 21:49:34 ID:qGqRIq+N0
>>96
メサイアーは入れ忘れ

リストラじゃなくてミスますます許せんなww
102枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 23:52:44 ID:Hf/jYD4l0
プロトメサイアーって意外と人気だよな
結構育ててた奴多い
103枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 00:11:23 ID:iglgBEcE0
かっこいいからな
ファイナルソードだっけ?そんな感じの技が好きだった
104枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 00:53:57 ID:7bTlxMWo0
プロトメサイアーか…2にいたら
ライフD、力B、賢さB、命中B、回避C、丈夫さDの寿命280の激ヨイかぁ…
105枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 18:15:39 ID:xqikdJvt0
やっぱ全部のモンスターが登場する2のリメイクがやりたいな
106枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 18:18:28 ID:ylvkr+xd0
一部ゲームバランスをぶっ壊してるモンスターを直して
wifi対応にしてリメイクしてくれれば最高なんだけど
107枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 19:15:08 ID:uN902ofe0
しかし今となってはCDからモンスターを探す楽しさを再現する事は時代的に不可能なわけで
108枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 19:16:35 ID:iglgBEcE0
docomo乙
109枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 23:49:21 ID:VicdRV2C0
宣伝も情報もあまりないけど発売まであと一ヶ月
110枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 10:05:55 ID:jNdKeRKQ0
体験版でもあればな
111枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 10:19:34 ID:JDF9BonW0
wiiでDSの体験版を配布するようになるってのはどうなったんだ?
112枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:09:35 ID:1WPX6Ilh0
体験版、DSステーションなら7月上旬ってなってたけど。wiiは知らない。

んー、2ベースかー。
冒険もちゃんとあるのかな?2の冒険は最高だった。
冒険のためにモンスターを育成したようなものだったし。
113枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:52:46 ID:P2/sfOKV0
>>112
すごろくみたいなのがあったぞ
個人的にはザン入れてくれ
114枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:59:21 ID:JveVl8jA0
ザン(笑)
115枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:49:04 ID:m6LyPMgY0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm439631
新作1ヶ月前だからかオフ会してチーム戦してたようだ
身内同士なのか不明だけど集まれる人達が羨ましいねぇ

Wi-Fiあれば自宅同士で対人できるってのはやっぱりメリット大きいw
116枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 23:03:26 ID:+Dh6aAq80
どうでもいいけどWifi対戦はCPU操作らしいいな

個人的にはそっちの方がうれしいけどww
117枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 23:08:10 ID:Q5KkWrCC0
ソースくれ
CPU操作なら買うのやめるわ
118枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 23:10:22 ID://Qcmgs+0
CPUって・・・
ポケモンのwifiタワーみたいなもんか
119枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 23:22:17 ID:fHxwHFU00
どうでもよくねえよwww有り得る話だけど
俺もオート対戦だったらない方がマシ
120枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 23:25:47 ID:JveVl8jA0
オートだと一回だけやってもうやらなそうだな
いらないな
121枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 23:27:39 ID:qBbhrcG60
オートだったら糞談義が盛り上がったところで
いい加減ソース出してもらおうか>>116
122枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 23:47:16 ID:8FBtGVbAO
個人的にはワイファイでリアルタイムに操作出来る技術がテクモにあるとは思えない。
修行のすごろくはPOPでやったけど好き嫌いが別れそうだな
確か能力マイナスになる可能性もあるし
123枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 23:50:31 ID:JveVl8jA0
POPと同じ仕様ってことはないんじゃないか
124枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 00:09:03 ID:uXnJQHma0
どっちにしろ個人の予想じゃ気休めにもならんよ
125枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 00:09:31 ID:jQUqctQK0
wi-fi対戦はオートらしいね
126枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 00:13:28 ID:EXuLVScz0
DSステーションの体験版でたら判断できないかな?
体験版だから通信対戦の仕様までは確認できないか判らないけど。
今までの体験版ソフトで通信対戦まで体験できたことあるソフトってなんかあるっけ?

それと技を出すタイミングで勝敗かなり変わるのに、POPのCPU対戦ってどんな感じ?
127枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 15:09:42 ID:/UEv2WXB0
性格や育成次第で行動ルーチン変えられるならオート対戦でも面白そう。
128枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 16:21:37 ID:L1JjLOsF0
>>115 うぉ懐かし面白そおおおおおお!MFは2が最高だったなー
129枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 16:29:01 ID:Vs9hceu8O
気になって仕方ない部分だから電話してみたぞ
最初ごく普通の受付嬢出てそのまま質問

受付嬢:未定みたいです。
    俺:個人的にマニュアルかオートで買うか決まるくらいの
       要素なんですよね、他にもこういう人少なからず居ると思うんですが
       予約特典あるソフトだし、発売日前にはHP等で発表して頂けるかどうかだけでも(ry
受付嬢:もう一度聞いてきます。少しお待(ry

<詳しい担当っぽい男性に変更>
担当:お電話変わりました、Wi-Fi対戦は勿論対人できますよ (正確に質問意向が伝わってナカタ)
再度マニュアルかオートなのかの質問すると、

担当:(若干応答鈍りつつ)マニュアル・・・・ですよ、その方向でやってます。
  俺:mjsk、ラグ等で難しいのかなと思っては居たんですが(ry
担当:・・・まだ確定ではないんですけどもね(汗
  俺:MFPOPがオートですよね、ああいうのだと買うかどうか変わってくる人そこそこ居ると思うんですよね。
     発売前に発表はして頂けるんでしょうか?
担当:ユーザーの要望意見として反映させれるよう頑張ります。発表に関しては公式HPか別メディアで
     続報を流すかもしれないです。発売日近くに再度問い合わせて貰えれば完成してるのでお答えできます

(オートになっちゃった場合、自爆発表はしないだろうから続報告知は微妙な様子。)
マニュアル決定なら売り文句として発表する可能性高いんじゃないかなw
確定後の問い合わせはちゃんと教えてくれるそうなので、

 俺:1週間前ならもう開発終わってて確定してますかね?マニュアルの方向でマジがんがってくだしあw
担当:ですね、またその時に宜しくお願いします。 おkwwww
130枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 16:30:38 ID:Vs9hceu8O
なんという文盲な俺、あとDION長期規制きつすぐるwww
感想としては受け答え的にオート確定の死亡フラグは
まだ大丈夫みたいで聞いてみて良かったw

要望数次第で可能性も変わってきそうだったから皆メール送ったほう良さげ
とりあえず一週間前くらいに聞き直してみるよ
131枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 17:32:24 ID:BGDfJ84Q0
もう一ヶ月切ってるのに、メール要望で内容が変わるわけがないだろ
常識ないな
132枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 17:54:42 ID:HIHhgZkU0
>>131
発売延期という逃げ道
133枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 18:24:36 ID:Vs9hceu8O
>>131
作り手でもない人間の常識とかアホかw
普通は可能性無いけど保険で先にラクそうなオート仕様を作っておいて
今マニュアルにするための作業だった場合等はニーズの差で取り組む姿勢は十分変わる余地はあるだろ

この部分はまだ調整最中って様子だったからな
134枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 18:29:53 ID:BGDfJ84Q0
>>133
勝手な解釈アホか
そもそもテクモはモンファに力いれてないし、ユーザーの意見なんか全く取り入れない姿勢なのに
135枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 18:51:10 ID:Vs9hceu8O
じゃあ何で2ベースなんだろうな
勝手な解釈でもなく常識的って理由も付けて持ち前の自論展開聞きたいわー
136枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 18:56:01 ID:BGDfJ84Q0
2ベースなんてのは建前
スクショ見ても、とても2ベースのモンファには見えない
電話して聞いちゃうのが常識がないというか、大人げない。幼稚な文章からも読み取れる
137枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 19:05:42 ID:Vs9hceu8O
買う商品の内容確かめることも出来ない引きこもりかよ
俺様が全て、な世界からまず出ようか
あと、十人十色って言葉も学んだ方がいい

触った俺が間違いだった乙
138枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 19:21:31 ID:/UEv2WXB0
普通に考えて発売前のゲームの内容電話で聞くとか有り得ないだろw
139枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 20:22:47 ID:sX0EWO520
DION軍だからと肩持つわけではないが、予約特典ついてるから少し話が変わって来るんじゃね?
周知の通りMF2以降何度も期待はずれだった事もあってワイファイなければ
予約までして新品で買わないってのは同意な香具師多いだろうよ

この肝心のワイファイが糞仕様なら中古待ちにするつもりだから
ずっと公式の更新が無ければ予約取り消せる間中に俺も電話で確認とってみる予定だったし

個人的な予想だとこういう時は「ワイファイ通信対応」とだけの紹介は注意書きで「戦闘はオートです」
のようなものを付けずにいると立派な返品事由に成りかねないから書くはずなんだよな
誰もが「対戦できる」と聞いてオートとは思わないだろ?一般的にマニュアル前提という意識が普通な訳だ。
でも注意書きが無いとなるとオートではない可能性が高いとは思う
140枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 22:26:43 ID:F/4a9pi9O
>>129
とりあえず俺はGJと言いたい
でもテクモの中の人は本当に結構いい加減だから油断は出来んよwww
141枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 22:28:40 ID:uXnJQHma0
でも上の対応見る限りオートっぽいけどな
142枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 22:46:42 ID:uXnJQHma0
常識的に考えて何も書いてなきゃマニュアルだとは思うんだが>>129の微妙な応対が気になるな
モンスターズのときはちゃんと書いてあったっけ?
143枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 23:17:25 ID:LWTSbM+A0
DQMJの悪夢再び
144枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 00:21:30 ID:3fKG/xqG0
>>127みたいな仕様なら面白そうだが、今までのシリーズのオート対戦を考えるとなあ・・・
Wi-Fi対戦はあんま期待しないほうがよさそうだ
145枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 09:29:41 ID:LnlMq7IgO
対戦の仕様は期待できないが、対戦は楽しみにしてるよ。
146枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 14:00:40 ID:pu3UIUaf0
どうでもいいけど今週のファミ通にガジェッターGが写っている件について…

まさか登場モンスターはMF4+新キャラ(アビスとかデカイ鳥みたいなの)ってことはないよなwww
147枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 18:10:05 ID:4iauh2150
今のテクモならやりかねない。
放屁ハム返せ畜生
148枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 19:19:31 ID:GKFbCxuUO
ゲルでオナホール作ったら最高だと思う件
149枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 20:03:26 ID:3hlxz+D/0
ゲルトモ使え
150枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 21:19:22 ID:7Px51u1O0
確定モンスターにバクー追加だな、他にもプラントとなんか居たけど思い出せない
151枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 22:14:58 ID:RJ5X0ztq0
バクーも出るのか、これで21種族だな
152枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 23:27:36 ID:LnlMq7IgO
結構出るみたいだな。
これは期待していいのか?
153枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 23:37:52 ID:a9f0Msor0
一種族あたり一体何種類のモンスターを出す気なんだろう・・・。
154枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 00:39:35 ID:UTLl/zwi0
20〜種族で約200匹ってことは大体10前後じゃないか?
2のゴーストとかヒノトリみたいに純血とレアのみって種族もいそうだけど
155枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 00:44:12 ID:YUygR1O10
ヘンガーはまた純血と???種一体なんだろうなぁ…
156枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 01:39:00 ID:BDkYYZIT0
ヘンガーがそれだけだった時ってあったっけ?
157枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 01:43:52 ID:YUygR1O10
>>156
4、5とずっとそんなんなんよ 
>>146がいうガジェッターGが4のゴーレム×???だからマジ心配

携帯のPOPはジュランガーとかダックンガーとかプラントガーとかいるけど
ネーミングセンス以上にキャラデザが酷すぎる…OTL
158枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 01:46:19 ID:MQPnNNhz0
プラントガーひでぇw
159枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 11:26:07 ID:rXn4YnfO0
キャラデザは4の頃から崩壊が進んでいる
3はトゥーンだからまったくの別物だし

つか、何でテクモは新しく登場したモンスターをさもずっと前から看板役ですみたいに言えるんだよ
スエゾーは構わんし、モッチーも100歩譲って許すけど、アントランとかピロロはどう考えても無理だろ
160枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 13:42:18 ID:UTLl/zwi0
ファミ通見てきたぜ

再登場のモンスターはバクー、プラント、ダックン、ヒノトリ、ドラゴン
プラントは一輪咲きで周りに取ってつけたようにPS時代のデザインの花(顔)が3本浮いてた
新モンスターはアビス(アヌビスみたいな奴)とファルコ(巨体の黄色い鳥人)
あと人間が何人か載ってた

バトルについて
吹き飛ばしするのにガッツ消費
ダッシュ(素早く移動、その間ガッツ回復なし、回避丈夫さ↓)
技が使えない間合いにいると回避丈夫さ↑
底力などの状態変化(DS版では特徴)あり
通信対戦では2対2(?)の団体戦があるらしい、ダブルバトル?
攻撃シーンはカットインではないみたいだけど画質にはあまり期待できなそう

こんな感じか、ちらっと見てきただけだからうpは出来ない
間違ってたり既出だったらスマン
161枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 14:29:28 ID:zUotb+iI0
ネンドロ出してくれよ・・・
162枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 14:34:40 ID:YUygR1O10
ファミ通に3対2の画像…
また三対同時育成かな??
163枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 14:44:38 ID:ku9igLzm0
>>160
2をベースにしたとは思えない糞仕様だな
同時育成は糞だったからいらないよ
164枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 14:45:45 ID:85O1TwsW0
同時育成経験したことないんだが
どんなカンジで糞なんだ?
165枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 14:50:04 ID:G+9RIEdZ0
同時育成ってか4の育成システムが糞だっただけだろ。
166枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 15:59:02 ID:h1QeaokU0
>吹き飛ばしするのにガッツ消費

近距離攻撃タイプが超有利じゃねーか・・・。
167枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 16:40:40 ID:Sh/IrSErO
>>166
[      遠      ][中][近][接]
きっとこんくらいあるんだよ
168枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 16:47:49 ID:ku9igLzm0
近作は三つだぜ
169枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 16:55:58 ID:BU8JTC1c0
もう遠一つでいいよ
170枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 17:08:16 ID:G+9RIEdZ0
近距離技は近距離でしか使えないが遠距離技はどのレンジでも使える、とかかもしれん
171枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 17:25:27 ID:ku9igLzm0
それは糞ゲー
172枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 17:46:27 ID:z9dLsLjc0
遠距離にはガッツ速度なりの補正がつくんじゃないかな
173枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 18:04:01 ID:UTLl/zwi0
ガリの代わりにアビスが神的ポジションにつくのではと思わざるを得ないんだが
174枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 21:52:13 ID:LQGCaEus0
近距離技の性能が悪いとか、吹き飛ばしの消費ガッツが少ないとかで救ってくれたり
遠距離タイプは近距離に技を入れずに近距離での防御UPしたりで
なんとかなると信じたい
175枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 21:55:47 ID:ku9igLzm0
つかマジンだせよ、マジンのかっこよさは異常
176枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 23:10:53 ID:874mN0XY0
[遠][中][近][接][吹]
まさかこうなるのか
177枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 23:40:50 ID:t75B4L5nO
昔モンスターファームジャンボリーってのがあったよな。

どこいった
178枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 23:58:56 ID:Xphj9eDG0
COM戦は吹き飛ばし多用させてレイプすればいいってことか>ふきとばしにガッツ消費
179枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 01:47:43 ID:mQleWlKx0
180枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 02:18:05 ID:GnHMCrJv0
確かに取ってつけたように周りに花が浮いてるな
どういうつもりで書き加えたんだろ?
181枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 02:24:55 ID:GnHMCrJv0
そしてライスパイク、ライファングですか・・・
まあ予想通りだけど

システム面があまり分からないから今のところ2ベースって言うより4ベースって感じだな
182枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 06:00:39 ID:wn6zjfUm0
今日見てきたけど団体戦は3対3みたいだね
ファミ通のは片方のチームが既に1匹倒されてるから3対2になってる
183枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 09:56:59 ID:6qYOj+kU0
団体戦は別にいいけど同時育成は本当にやめてよ…?
184枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 14:05:35 ID:TfctwXsLO
とりあえずファミ痛買ってきた。
えっと解説を見る限りワイファイは自分で操作出来るっぽい説明(団体戦は相手の回復役から倒そうとか書いてある)
あとは対戦に使えるのが冬眠中ってわざわざアピールしてるから冬眠=永眠とか同時育成が無いかもしれないことを示唆してる。
あとはワイファイは友達対戦とランダム対戦があるね。
今ある情報で全力で擁護してみたw
185枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 14:07:23 ID:TfctwXsLO
分かりにくそうだから一応訂正冬眠=永眠ではないってことね。
186枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 15:45:34 ID:KCUJsy710
ランダム対戦とフレンド対戦があるのは地味に嬉しいな
187枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 16:31:28 ID:BtXwwKLf0
とりあえずMFA2みたいなただの色違いの水増しとあの技のネーミングはやめて
ほしい。ディアボロス見たときは本気でキレそうになった
188枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 16:36:20 ID:p5OeGJtJ0
今までの作品のモンスターの画像置いてあるサイトってないかな
イラストじゃなくゲーム画像で
189枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 16:47:50 ID:jywne/Hl0
アントランやガルゥは今回はいないみたいだな。
テクモもさすがに空気を読んだか?
190枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 17:02:23 ID:GnHMCrJv0
ピロロは5の看板ってプッシュしてたから一応義理で出したって感じだな
191枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 17:07:54 ID:p5OeGJtJ0
>>179の戦闘画面のロボットみたいなのはゴーレムのレア種かな?
192枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 17:09:32 ID:sinO3jzM0
>>191
ガジェッターGっていう4のレア種
193枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 18:16:31 ID:6qYOj+kU0
ヒノトリの技の名前ださそうだな…
194枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 18:17:04 ID:hjus6ieIO
今日予約したオレがきました。
他に予約した人っている?
195枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 18:21:40 ID:wn6zjfUm0
友人の含めて3本予約した
20〜25才あたりの人間は知り合いに勧めてみw

懐かしさからかなり食いついてくる
196枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 18:23:38 ID:hrEa3EGjO
>>193
もともとそんなにかっこよくないじゃん
197枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 18:36:32 ID:w60lujMF0
オレも2人に宣伝した
弟も購入予定らしいし対戦が楽しみだぜ
198枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 19:33:27 ID:7eHkbOOcO
男なら黙ってスエキスエゾー
199枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 19:54:23 ID:6qYOj+kU0
>>196
火炎連砲とか6連くちばしとか好きなんだ
200枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 19:56:24 ID:6pVJYexV0
女なら黙って神の怒り
201枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 20:25:49 ID:h/xc31rb0
DSに向けてMFA2を買ったオレ異端
フルモン再生で俺TUEEEするぜ! (MF2参照
202枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 20:40:18 ID:sinO3jzM0
>>201
PS2版買うよりは異端ではないと思うが
203枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 20:42:29 ID:GnHMCrJv0
火炎連砲って自分では使えない技か
204枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 20:42:32 ID:K1HQEa5T0
切断対策はしてあるんだろうか
ないと切断ばっかされるからやる気が持たないんだよな
205枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 20:44:06 ID:wn6zjfUm0
少ない人数でのコミュだから晒しスレでも建てば速攻干されそうだな
206枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 20:49:17 ID:JCPSOrlbO
ガリが出るんなら買ってやってもいい
207枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 20:51:33 ID:+nJtK5DD0
ちょっと予約してくる
208枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 21:01:36 ID:KCUJsy710
>>206
今回はスルー決定という訳か
正しい判断かもしれない
だが俺は買う
209枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 23:10:32 ID:wn6zjfUm0
http://www.cing.co.jp/cgi-bin/contact.cgi
株式会社シング
英語表記CING INC.

所在地
【本社】
〒810-0073
福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-10
福岡ロプロビル8F
TEL:092-735-7470
FAX:092-735-7560

【東京オフィス】
〒151-0053
東京都渋谷区代々木1丁目4-9
エタニティーマンション和田第三201
TEL:03-5333-5467
FAX:03-5333-5468

テクモに仕様を問い合わせするのは大元だから問題ないとして
要望は開発担当のこの会社に合わせ技で直接送った方がいいかもな
ウィッシュルーム作った会社だそうだ
210枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 01:46:26 ID:oz2oHBK20
アドベンチャしか作ってない
大丈夫か
211枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 02:08:26 ID:2/ZrtHau0
牧場物語と海のぬし釣りのアプリ版も作ってたみたいだが出来はどうだったのかな

携帯ゲー専門ののようだが、こういう会社に外注するくらいには
力入れてると見ていいんではないかな?
212枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 02:28:53 ID:PW46lZvm0
>>209
なんだカミソリでも送るのか?
213枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 03:27:38 ID:2/ZrtHau0
カミソリ送れば通信が手動になるならホルダーごとダース単位で送ってもいいw
214枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 11:52:30 ID:uQLyqW/H0
>>211
リーズのアトリエみたいにならんといいな・・・
発売日に怖くて買えないわ
215枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 17:15:10 ID:p6aLzBPu0
>>213
送るのはチャッキーだけにしとけ
216枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 08:06:11 ID:U5bFtOF10
・従来の特徴、属性、系統属性の廃止
・単独育成、数々の状態変化、修行の復活
・現状ザン、オギョウ、ピロロを除き全ての種族系統が旧種族

これだけ見れば、MF2以前の面白さを取り戻そうって意気込みは見られる。
システム周りは十分期待できそうじゃね?

…で、やっぱり問題になるのがキャラデザとか技名のセンスなんだよなあ。
好きな人には悪いんだがMF3以降のセンスはなんだか狙いすぎて浮いてる。
MF2のニャーを見たときも同じようなこと思ったな。
ライファングとかライチャージのライって、特に深い意味もなくライガーのライだろ?
そのセンスはねーよ。あっても1つか2つにとどめて欲しいもんだ。

おかげでMF2以前と同じキャラという気が全くしなくて残念。
これさえ昔に戻れば、即買いなのに。これ、気づいてくれないかな。

217枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 10:15:28 ID:XBykvsBD0
スエゾー ピクシー ドラゴン ハム モッチー
ゴーレム ライガー デュラハン ニャー ヘンガー
コロペンドラ プラント ダックン バクー ビークロン
ジョーカー ヒノトリ ザン オギョウ ピロロ
アビス ファルコ

なんか物足りないな


218枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 12:18:22 ID:Tds/Kkz3O
ゲル、ワーム、モノリス、ガリ、ラウー、ナーガ、ロードランナー
こいつらいねぇのか…
219枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 13:03:20 ID:mBjXeXlQ0
というか明らかに選抜メンバーがMF4の使い回しにしか見えない
220枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 13:06:12 ID:a9rwRuzo0
>>216
2の頃から既にそういうネーミングはあるけどな。そこまで気にするほどのことじゃねーだろ。
221枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 16:56:37 ID:MIc4/5cm0
2まではそうじゃなかったのに3でいきなり変わったのが問題
好きなモンスターのイメージがぶち壊されたんだから気にする奴は気にするだろ
222枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 17:19:15 ID:L2Qro1en0
せめてワーム、ガリ、モノリス欲しかった
223枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 17:27:51 ID:cgDZYemE0
ロードランナーが欲しい
224枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 17:32:41 ID:ffl/pkmR0
ディノとロードランナーどっちもいないとかマジ?
225枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 17:35:07 ID:cgDZYemE0
マジだよ
出来れば4みたいにロードランナーのレアでディノが出るのが一番うれしいなとか思ってたら
まさか両方でないとはな
226枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 18:12:39 ID:x0mUTrh00
とりあえずおれの超放屁ハムを復帰させてやってくれ
227枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 18:30:11 ID:MIc4/5cm0
ディノ(ロードランナー)は看板モンスター。
そう思ってた時期が私にもありました。
228枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 18:32:32 ID:W4IeRrdWO
ハムは屁もこきつつ、技名がやたら格好よかったのが好きだったな
まあ3以降のハムが好きな人だっているんだろうけどさ
229枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 18:42:35 ID:dTUiJpd10
カタカナが好きか漢字が好きかってとこだな

○○→大○○→超○○とか好きな人多そう

下手に格好悪いカタカナはやめて欲しいよな…

でも俺はどっちかというとカタカナが好きかな
230枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 19:52:20 ID:oXxqoEF2O
>>218
いないの…?

なんという腐れ。これは間違いなく糞ゲー
231枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 20:18:48 ID:MDzvM3/D0
227 :枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 18:30:11 ID:MIc4/5cm0
ディノ(ロードランナー)は看板モンスター。
そう思ってた時期が私にもありました。



違うの?
232枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 20:23:15 ID:msGqB+6fO
もっちーとかいらねぇよ
233枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 20:28:28 ID:BvwpifwJ0
ディノとロードランナーに続く3代目の恐竜モンスターでも出せばマシだったかもな
ピロロとかいらねーから
234枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 21:34:39 ID:cgDZYemE0
トカゲさん達は
アニメの主役から落ちたのが大きかったのかな
専ら悪役だったもんなぁ
235枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 21:42:04 ID:iyIk1pQ70
モッチー・バクー・ザン・オギョウ・ピロロはいらない
代わりにワーム・ガリ・ゲル・ナーガ・ロードランナーを入れるべき
236枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 21:51:44 ID:o1mD23cp0
MF初代の看板役はスエゾーだろ
2でモッチーを看板に加えてそこそこ人気が出たので調子に乗る
3はトゥーンと世界観をシリーズ中最古にしたところで看板役は無難にモッチー
4はアントランと三獣だかをアピールしてるが実はガルゥが看板役。っつーかストーリーでアントラン達関わらねえし
5はやけくそを起こしてピロロを看板役にすえるが思いっきりこける

何が言いたいかってーと看板役って言うのは時代の流れと共に自然に創られるんであって
いきなり出してそうそう成功する訳ねえだろテクモコノヤロー
237枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 22:08:40 ID:cRRSWskoO
PS2以降のモンスターファームは糞です。
PS2叩きは他所で。
238枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 22:17:14 ID:VSg3KJR30
>>236
え・・・?
初代こそ看板はディノだろ?
239枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 22:37:52 ID:cgDZYemE0
パッケージの真ん中に居るし、MFのディスクで再生されるのもディノだしな
240枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 22:50:15 ID:x0mUTrh00
2でモッチーいたっけ?w
241枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 22:57:35 ID:4RsSJE+p0
初代は特に看板とか考えてなくて
後からの人気を鑑みて「スエゾーを看板にしよう」と決まったような気がする
242枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 22:58:46 ID:MIc4/5cm0
>>239
ライガーじゃなかったっけ?
243枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 23:13:03 ID:ffl/pkmR0
ホリィが選んだのがスエゾーだからスエゾー
244枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 23:52:58 ID:P9Pi57QV0
>>241
もう、言う事聞かないと他のCDに替えるわよ?

 替・え・る・わ・よ !?




で、思いっきりスエゾーだったじゃないか。
245枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 00:52:41 ID:uIAsqC2g0
神の怒りとかくしざし投げとかよかったのにな
2から技名狙い始めたよな
ロードランナーはあんまり好きじゃないからどうでもいいけど、ディノはほしかったな
246枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 01:30:40 ID:Uc9ZQPY9O
ゲル可愛いよゲル
247枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 09:28:56 ID:+l7GTCAeO
200種というのがなんかの間違いでした〜ってなったらいいなぁ・・・
248枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 09:50:51 ID:GZX1jkq/0
実は100種類でした〜
249枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 14:56:32 ID:CmR69XWS0
3でモンスターの雰囲気が大幅に変わったのは、
元々MF3は3という位置づけではなく、外伝的な扱いだったからなんだよな。
登場モンスターはあくまでもキャラクターだ、というのが方針でもあったし、
そういったキャッチコピーも打ち出していた。
だから、ああいったようなモンスターのデザインも大幅に変更が加えられたし、
技の雰囲気も変わったんだろう。

だけど、4以降でその雰囲気を保ち続けたのは
3のキャラクターに愛着が湧いていたか、過去のを調べてくるより今のを使ったほうが手っ取り早いと思ったか、
もしくは別にどっちでもいいと思っていたかだろうね。
デザインに関してはコスト面も大きく関わってくるし。

開発陣はキャラクターというものを甘く見すぎだと思う。
諸悪の根源はMF3だな…
250枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 16:02:15 ID:Luzd0Vdw0
タイトルにも3って入ってなかったもんな
251枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 18:13:40 ID:wiN4MDqF0
MF3はMF3でなかなか良かったよ
続編として遊んでないからかもしれないが。
252枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 18:16:09 ID:zgRjGYLC0
3よりも4以降のシステム変更のがひどかった
253枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 19:02:25 ID:lPOldMtn0
諸悪の根源はMF4だと思う…
3はユーザーの期待に答えれてないとしても手抜きっぽい感じはしない
4は細かいとこ手抜きとしか思えない
5?手抜き杉だろ…
254枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 19:40:39 ID:LlJq0Gvz0
5は手抜きとか以前にモンスターより人間を先に紹介してる時点で終わったなと思った。
255枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 20:19:23 ID:sgtFzWsV0
>>253
「特徴」のほとんどが記載の効果無し

これ手抜き出なくてなんという?
256枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 20:20:14 ID:LlJq0Gvz0
バグ
257枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 22:12:58 ID:DpzZHS/o0
4は主人公が別キャラでいるって時点で相当ユーザーが引いたと思う
258枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 22:24:29 ID:8AVow1/o0
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/06/14/104,1181827431,73439,0,0.html
この記事から分かることって何かある?
259枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 22:29:42 ID:cv7G2yzc0
確かにMF2が1番良かったが、3もなかなか楽しめた。
1ヶ月4週の日程もシンプルな探索も2に似てたし。
4のシステム変更にはビックリとガッカリが同時にきて1匹も育てる気にならなかったよ・・・

そういえば3は、技によっては避けたり防御してたりしてるのが自分は好きだったけど、
みんなはどうだった?
260枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 22:34:35 ID:zgRjGYLC0
>>258
プラントは一輪確定ってことは分かったw
261枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 22:35:50 ID:lPOldMtn0
3はライバル達が個性的で楽しかったな
3以降のザンはなんか細身でへちょい感じがするから3のザンが好き
ヘンガー種が変わったラインナップだったし円盤石の欠片のトレードで隠しが出せたりと結構やったな

…まぁ色んなとこが惜しいな。子供っぽいのは許容しても
合体無い、ハート、少ない技&習得条件、命中率のメーター、大会の少なさ、隠し種族の少なさ、すばやさ
まぁ言っていったらキリが無いな
262枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 22:39:31 ID:GZX1jkq/0
果かなく揺れる一厘花♪
263枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 22:42:17 ID:+l7GTCAeO
>>259
そこらへんはまあ良かったかも。ヘンガーはカッコイイいい技もあったし。
ただ試合に勝利したときの

  か   ち

は物凄く萎えた
264枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 22:48:59 ID:lPOldMtn0
「 か ち 」

暫くやってたら慣れた
265枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 23:03:31 ID:CmR69XWS0
>>258
よく見ると「ライファング」じゃなくて「ライフアング」

3は円盤石の欠片トレードと、ライバルが尋ねてくる箇所がいいと思った。
だけど、ライバルと戦うと寿命が減るって仕様じゃ誰も戦う気起こらんよ。

266枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 23:06:23 ID:JbbE1usE0
>>265
ライバルとかノラモンガたずねてくるのはアドバンス2もよかったな


今回も2とまで行かなくてもアドバンス2以上面白ければいいんだがなぁ…
267枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 23:38:50 ID:KOzokR1X0
>>258
1番下のバクーがゲル派生っぽい。
268枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 00:33:03 ID:+dUtfA8K0
3体を同時に操作って可能なのか?
269枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 00:36:42 ID:tfMJoo3i0
>>268
XYと上下を技変更とキャラ換えにすればできるんじゃね?
270枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 00:45:27 ID:+dUtfA8K0
画像見るとカーソルはゴーレム指してるのに上の技はバクーっぽいしよく分からんな
271枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 01:38:23 ID:MqGl7sMV0
開発中画面にはよくあること
272枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 02:39:25 ID:NXnPccuP0
技のアイコンがモンファぽくて安心した
273枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 10:20:27 ID:kzI80gd7O
開発画面見ると2っぽくてwktkすんだけど
公式のきめぇ絵とか見るとすっげぇ地雷くさくて不安になってくるw
274枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 10:48:14 ID:8CJPWV5K0
いい事思いついたんだぜ
発売前にMF3とMF5、GBA1をやれば感覚が麻痺するに違いない!
275枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 11:06:08 ID:iVPlI3hsO
リッパーもでるんやね♪
276枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 11:06:43 ID:fa1UD3nN0
そこにすら挙げられない4…
277枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 11:35:39 ID:8CJPWV5K0
4は3、5の中途半端ずつを持ってる気がするんでw
3やって2のイメージを薄れさせて5をやって完全に/(^o^)\状態に持って行き
最後にGBA1で携帯機版に触れて仕上げだw

2はソコソコ評判がいいので麻痺させるには1とwwww
278枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 12:23:08 ID:++/e4vYrO
PSPのほうなら絵がきれいだったのに
279枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 12:33:46 ID:8CJPWV5K0
CM費が割けないことでただでさえ本数伸ばすのに苦しいのに
シェアで劣る機種では出せない罠
280枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 15:38:39 ID:muQdCIRW0
>>268
3:3の戦闘システムは九分九厘5の戦闘システムまんまと考えていいだろ
281枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 17:59:40 ID:+dUtfA8K0
5って3:3なのか、操作性はどんな感じ?
まさかRPGみたいなコマンド式じゃないよな?
282枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 18:26:18 ID:8CJPWV5K0
まさかってか・・・・5はずばりRPGなんだぜw

通信対戦の3:3は流石に1:1が3ずつの計6人入り混じって
普通の流れで試合するには無茶があるんじゃないかね
赤外線使ってのレスポンスとかがある状態ならばカオスなバトルが
楽しめるかもしれないがWi-Fiじゃ技術的にきつくないか?
283枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 19:18:15 ID:AkfN1E2m0
そこでオーt
284枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 21:08:21 ID:muQdCIRW0
>>281
・十字キーの上下で全身後退
・LRの1で操作モンスター切り替え
・全員の立ち位置が並ぶとリンク発動→G回復速度うp
・リンクしてる状態で全体攻撃属性がある技を受けるとリンクしてるやつら全員が対象になる
・○と十字で技選択→実行・リンクで最大三体連続アタック・このとき相手は何もできません
・技は遠距離か近距離のみ。っつーかほぼ遠距離メイン(近距離は相手に接近してリンクしないと出せない)
・ガッツ一定以上で3体リンク時に合体攻撃。回避不可(アニマゲージ消費)

とりあえずこのシステムを採用したら間違いなく糞です
285枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 14:32:36 ID:EsbOxWSR0
DSでも出るのか
今度こそ良作であってくれると良いな
286枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 19:00:39 ID:mFSV9gl60
3:3じゃなくて
3匹使えるってだけじゃね?並んでるけど、交替して一匹ずつ戦う
あんまり覚えてないけど4みたいなのかな
287枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 19:35:51 ID:PhfR9m+z0
通信合体がWi-Fiでも可能なら買いなんだがなぁ・・・・
ここの住人から見てMF DSは買い?
288枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 19:45:27 ID:PhfR9m+z0
MF2を予約購入した時についてたおみくじCDが本棚から出てきたぜ・・・・
289枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 19:48:51 ID:ZdyiEmKBO
>>287
俺は買おうと思ってる。
気軽に対戦できるのは大きいよ。
290枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 19:49:01 ID:GrhNwxUt0
人柱の報告町です
291枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 20:00:48 ID:PhfR9m+z0
とりあえず、予約特典の魔法陣が1種類のみって状況じゃない事を祈って少し様子見るか・・・。
何種類かの内ランダムっていうなら喜んで買うが・・・('A`)
292枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 20:53:05 ID:beOQX2n20
予約してきたぜ。でも初代しかやってないからなあ・・・
293枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 21:00:45 ID:irUCgFBR0
>>287
DS今まで持ってなかったけど本体ごと買うつもり

>>292
2をしてないならある意味し合わせかもしれない
294枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 21:12:42 ID:o2I1+VJo0
>>287
余程思い入れが無い限りは様子見しておいた方が良いと思う
俺は発売日に買うがな
295枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 21:18:58 ID:NB1X67SY0
DS版買う気マンマンだったのに、久々にMF2起動したら考えが変わった
せめて純潔ウンディーネが復活してくれたら…今回もピクシー派生だろうけど
296枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 21:23:17 ID:0FT4A+7G0
俺が前日に人柱になってやるから安心しろ
もっと早く報告来てそうだけど
297枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 21:25:00 ID:mFSV9gl60
マジコン中華組がいるな
298枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 21:40:21 ID:Qn8Y/Id50
それはスルーのお約束
299枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 21:51:45 ID:H3Jc+gzw0
なんでもいいからプレイ人口増やさないと
人柱報告「Wi-Fi人いねー」
様子見「じゃ買うのやめた」
なんてことになりそう
300枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 22:02:14 ID:0FT4A+7G0
何だかんだであと3週間くらいか
公式は相変わらずだな
301枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 23:42:39 ID:PhfR9m+z0
気になってきて夜も寝れないから購入を想定して準備しとく
買ったらここでWi-Fi友達募集してもいいよね?(´・ω・`)
302枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 23:44:59 ID:GrhNwxUt0
お前とはやりたくない
303枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 23:48:19 ID:o2I1+VJo0
俺はお前と一晩中やってやるほ(;´Д`)
304枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 01:25:59 ID:Z/rSBQ1h0
アッー
305枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 12:58:27 ID:0CSsQ9BO0
4を買ったとき、予約してないのに予約特典のCDくれた。
306枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 13:04:38 ID:jwLjd07T0
余っちゃったんだよ・・・
307枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 19:18:37 ID:OOGX6pXl0
日本橋祖父でDSのチラシ置いてるんだな
はじめて見た。このチラシに2ベースってのが書いてあったわけかw
5の反省文とかもあってワロタ
308枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 19:19:57 ID:bRUJzSRT0
反省文kwsk
309枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 19:37:28 ID:OOGX6pXl0
前作は、反省することが多々ありました!

前作「モンスターファーム5」はシリーズ初となるRPG形式を採用しましたが、これがユーザーに受け入れられず
実売本数約5万本と、販売数が大きく伸び悩みました(他の本流シリーズタイトルは、全て10万本超の販売実績)。

本作では、前作の反省も踏まえて歴代シリーズで最もユーザーからの評価が高かった「モンスターファーム2」を
ベースにニンテンドーDSならではの新要素を加え、今の小中学生やシリーズファンも満足できるゲーム内容にしています。

打つの疲れた\(^o^)/
310枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 19:38:22 ID:OOGX6pXl0
これで全部なw
311枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 19:45:59 ID:a96CuXB50
>>309
トロカチンEX吹いたwwwwwwwwwwwwwww
312枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 19:47:56 ID:jwLjd07T0
一応反省はしてるのかw
313枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 19:54:42 ID:Xx1qol040
オイリーオイル吹いたw
まあやっと気づいたかって感じだが

何か他に新情報載ってた?
314枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 19:56:39 ID:bRUJzSRT0
>>309
香り餅喉に詰まったwwwwwwっわせdrftgyふじこlp;
315枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 19:57:15 ID:4x/o5XlC0
買い?て言う人はMFA2をやるべし
中古で安く置いてたらだけど・・。

個人的にMFA2に近そうだから買う
ガリ、ワーム、ゲル等の歴代が居なくとも買う
玉砕、上・等!夜露死苦!

PS2版やってないから使い回しでも
なんとも無いぜ!流石テクモ
316枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 20:05:29 ID:OOGX6pXl0
どうやら5月初旬ごろに刷ってあったものみたいで(いつから祖父にあったんだろ)
電化製品のメーカパンフレットサイズの1枚折りで中身は既に各サイトで公開されてるSSだけだった

表紙にジョーカー、ゴーレム、ビークロン、ピクシー、モッチー、プラント、スエゾー、
ライガー、コロペンドラ、ダックン、ピロロ?が載ってる
あと、超レアモンスターAとB(Aはガリ杖の種族のレア、Bはデカ鳥人のレアっぽいかな)が魔法陣から出るって書いてるね
Aは誕生方法公開!!って矢印付箋が引っ張られてて、Bは皆で探そう!!って矢印付箋引かれてる。
その下に「色々なところを塗り潰して超レアモンスターBを探せ!」って煽り文が大きくあるぽ

<続く>
317枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 20:18:50 ID:OOGX6pXl0
<続き>
雑誌展開欄に、エンターブレイン完全タイアップ! 本作は「週刊ファミ通」「ファミ通DS+Wii」でお馴染みのEBと強力タッグを実現!
予約特典情報や紹介記事にて大ボリュームで誌面展開します。その他小学生に圧倒的な人気の「コロコロコミック」「デンゲキニンテンドーDS」
などターゲット直撃広告・記事展開も予定しています

漫画展開欄に、現在人気急上昇中の専門誌「ファミ通DS+Wii」の仲でも圧倒的な人気を誇っている付録マンガ誌「ファミ2コミック」に
マンガ「モンスターファームDS」&紹介記事が2ヶ月に渡って登場

店頭展開欄に、店頭販促物では、予約キャンペーンに合わせて予約告知ポスターを、さらに発売2週間前には発売告知ポスターを
始めとする販促物をご提供いたします。発売一週間前の7月5日からは全国各地のDSステーションで体験版の体験プレイを実施します

シリーズファン欄に、シリーズファン直撃のプロモーション! 予約キャンペーンのスタートに合わせてモンスターファームファンクラブ会員
(会員総数約5万人)全員にDM発送により発売&予約特典を告知。     ←例のハガキかな
加えてモンスターファーム公式HP「モンスターファームチャンネル」や現在好評稼動中のモバイルゲーム「MF-POP」
今夏よりサービス開始予定の「モンスターファーム オンライン(PC)」との連動企画や告知展開を実施する予定です ←連動企画!?

以上。
あれだ、マジで打つの疲れた\(^o^)/
318枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 20:22:06 ID:98RHA2Ss0

宣伝する気はあるみたいだけど動き出すのがおっそいなあ
それだけいろいろ厳しいんだろうか
319枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 20:24:11 ID:bRUJzSRT0
テクモがモンファに力いれるわけないだろ
320枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 20:26:13 ID:OOGX6pXl0
エサにクマーするのがある種のモンファの楽しみな俺は末期
321枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 20:29:05 ID:jwLjd07T0
モンスターファームがテクモの看板だった時期もありましたとさ
322枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 20:39:47 ID:0UaMKFoB0
そういえばおとといあたりに予約したら店員の人に
「あ、これビッグタイトルなんで入荷数によっては確保が出来なくなるかもしれませんがよろしいですか?」
見たいなことを言われたんだけどやっぱりビッグタイトルだったのかこれ
323枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 21:06:20 ID:5lYIfGgY0
入荷するだけ入荷してDVD付きでワゴン入りした5と同じ道を…
324枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 21:42:04 ID:0UaMKFoB0
そういえば今回はモンスター200種類いくかいかないかって話だけど
POPだと携帯なのに500種類以上いるよね?
携帯よりも容量が多いだろうDSカードでなんで携帯版よりも少なくなるわけ?
325枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 21:47:40 ID:jwLjd07T0
容量より作業量の問題なんだろ
つまり面倒だから
326枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 22:31:39 ID:gleY7eIrO
反省文の2ベース宣言で買い決定したw
シリーズファン意識して作ってるのはまじで嬉しい


>DSならではの要素と今の小中学生が満足する内容
ってのがちょっと不安だけど…また何か勘違いしてそうでw

327枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 22:44:02 ID:7tV6/6iq0
「DS版売れるかな…。今回は様子見でモンスター数も控えめでいくか…」
  ↓
 MFDS好評
  ↓
「これはいける!よーしテクモ頑張っちゃうぞー」
  ↓
 システム追加・不満点改善・モンスター大幅追加のMFDS2発売、爆発的ヒット
  ↓
「今年のモンスター甲子園も盛り上がったな〜」

現状からMF黄金時代復活までの構図w
328枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 22:47:20 ID:0UaMKFoB0
>>325
POPのものを流用するだけでもいいような気がするけれど
そういうわけにも行かないのか・・・
329枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 22:53:57 ID:bRUJzSRT0
POPのはただの色違いだぞ
330枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 23:21:45 ID:a96CuXB50
>>329
色違いだと勘違いしそうだから細く
ちゃんとサブ種の血が入ってるモンスターの絵は純血のモンスターと絵は違うけど
モンスターによって純色.青.赤.白.黄.黒.緑.と色があって
ペンギンダマシ(赤)とか格闘ゲームの同キャラ対戦みたいに違う色があるわけ
それも種類に入ってるから実質色を抜くと???も含めて
スエゾー11
モッチー12
ニャー9
ガルゥ11
ゴーレム10
ピクシー13
リッパー8
ライガー7
ハム8
ビークロン8
ドラゴン9
ヘンガー6
ダックン7
デュラハン7
ジョーカー1
プラント8
ナーガ8
ピロロ12
ライデン7
ザン8
の155匹(時々追加されるので今現在)
331枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 23:33:08 ID:iycPD+0D0
祖父で見たけどどのへんが2をベースにしたのか分から無い
どう見ても3と4のごちゃ混ぜなんだが
つか開発中の戦闘動画見たら( ゚д゚ )な感想しか出なかった
でも買うけどな!
332枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 23:33:42 ID:Xx1qol040
>>327
夢は寝て見ろ


俺もそんな夢が見たい
333301:2007/06/23(土) 23:45:14 ID:iKEUY5vAO
>>302
(´;ω;`)
334枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 23:48:31 ID:jwLjd07T0
だから俺が一晩中おまえとやってやるって
335枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 00:11:54 ID:8/tAH+HT0
テクモの文章、何かやたら消費者を意識してるなぁ。
媚び過ぎて裏目に出ないといいけど。
336枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 00:29:11 ID:LMw1iyqPO
本当に3以降を反省してるなら2のリメイクを宣言して欲しかった
まあDS版も評判次第では買うかも知れんが
337枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 01:00:12 ID:lJTSanZJO
ウンディーネ純血も派生も出ない気がする…これってレシオネいないよね?
まぁオギョウがいるからオトヒメがでるから俺はいいけど…
338枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 02:31:44 ID:cWa2cYQbO
ウンディーネは2から全く出てないからなあ。
出てほしいけど難しいよな・・・
339枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 02:44:33 ID:6iCFAEW50
>>338
だからウンディーネは3〜5にも…
340枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 02:52:45 ID:jeixkLAm0
種族として、ってことだろ?
341枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 02:58:08 ID:8TdtIWMe0
ヘンガー使いな俺には、ヘンガーが居ればオールOK
342枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 03:02:07 ID:icnMBI350
3の設定を見るとウンディーネは元々はピクシー種でそこから派生して独立した存在となったとある
だが4以降では・・・
妖精と人魚ではまったく違うわけだからまぁ居てもいいんじゃねーのとは思うが

とりあえずオギョウの雑魚さをちゃんと考え直してあんだろうなテクモ
また目も当てられない雑魚さだったら最初から入れるなと声を大にして言いたい
343枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 09:52:40 ID:8/tAH+HT0
魚だけに雑魚
344枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 10:44:13 ID:H0pYT5DS0
なんてことだ・・・
345枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 14:38:33 ID:OUQRLIfI0
大会の敵モンにリキエルきぼん
346枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 16:37:18 ID:ryu0mbde0
2ベースか
なら俺のプロトメサイアーをださないということか
347枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 17:20:23 ID:3VqZ55e3O
>>309
テクモは大きな勘違いをしているな。
モンファーのファンの年齢層は小中学生より、
遥かに上になってしまっている事を…
348枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 17:36:55 ID:OUQRLIfI0
俺も今年で23になったぜw

夢中になった時期はちょうど13〜15くらいだ
今の子供とシリーズファンもって事での文なんだべ
349枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 17:43:16 ID:ZAFZea4k0
いやあ子供も興味持つだろ。たぶん。
自分で絵を書いてモンスターを出せるんだからこんなに面白いことは無いよ。
俺だって自分のCDでモンスターを出せるのが面白そうだったから初代を買ったんだしなあ。
350sage:2007/06/24(日) 18:27:11 ID:bLwDe2ra0
興味持つきがするなぁ。初代を買ったの小学生のときだったしね。
ところでMF2をリメイクしてザン、レシオネ、スズリン、サイローラ、パンチョ
モギィ、ライデン、ギタン、オギョウ、アントラン、ガルゥ、マジロー
リッパー、マジン、ディスク、タコピ、ピロロを追加すればみんな食いつき
そうな気がするんだけどなぁ。DSの容量じゃ無理かな?
351枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 18:30:20 ID:OUQRLIfI0
俺そんなのでたら1万でも買うわw
352枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 18:32:24 ID:jeixkLAm0
スズリンだのガルゥだのは目障りだからいらないな
353枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 18:50:49 ID:8/tAH+HT0
3のモンスターはトゥーンデザイン何とかしないと浮きまくるな
それこそ2→3のデザイン変更の逆行するくらいの変更じゃないと
354枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 19:15:13 ID:8TdtIWMe0
MFアドバンス2がドコを探しても売ってなくて泣いた
このまま買わずにDSを買って欝度軽減するか('A`)
355枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 19:21:19 ID:ryu0mbde0
>>350
マジン以外いらない
MF,MF2好きユーザーは、アントランだとかガルゥだとか媚売りモンスターいらない
356枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 19:21:22 ID:8/tAH+HT0
ヤフオクは?
357枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 19:24:29 ID:OpmcpyqB0
>>355
しかしディスクは捨てがたい。
レシオネもいいと思うんだけどなぁ。ディノ風味入れていい具合にキモくできそうだし。

ザンも悪くないけどカッコ良すぎて微妙に浮くんだよね。
358枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 19:28:01 ID:ryu0mbde0
>>357
お、ディスク忘れてた
触手とかあるのがMFなんだよな
359枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 19:50:01 ID:8TdtIWMe0
>>356
ヤフオクとか探せばあるだろうが、登録がメンドクセ。
360枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 19:57:19 ID:6iCFAEW50
>>359
アマゾンのマケプレは?
361枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 20:24:58 ID:AmRJbVxy0
>>350
個人的に
いる…ザン、レシオネ、スズリン、ディスク、マジン
どっちでも…リッパー、ギタン、オギョウ、アントラン、マジロー、ピロロ
いらねぇ…モギィ、パンチョ、タコピ、サイローラ、ライデン
362枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 20:40:47 ID:VqNEma8r0
じゃあ、俺も個人的に

モッチー、スズリン、ピロロ、オギョウ、ギタン、アントラン、タコピ
モギィ、パンチョ辺りは全て不要
基本的にモンファにはポケモンの様な可愛い系はイラネ
ハムやチャッキー、ゴースト辺りが限界

モンスターらしさでザン(サイボーグ風)や
リッパー(獣風)とかはアリかもね。
特に野獣系はもう少し居てもイイかも
363枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 21:05:10 ID:oYYIyIwg0
オレは

いる…ザン、レシオネ、オギョウ、ディスク、マジン
どっちでも…リッパー、アントラン、マジロー、スズリン
いらねぇ…ほか

かな。あとラクガキを忘れちゃならない。今作どうせ4のモンスター使いまわすなら
ニセラクガキでいいから出してくんないかな
364枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 21:08:34 ID:8/tAH+HT0
レシオネ人気だなw
俺も前は好きだったけど最近MFには合ってないと思えてきた
365枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 21:11:17 ID:H0pYT5DS0
ディノかロードランナーが居ればどうでも良い
366枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 21:16:35 ID:4S+nT8bF0
ガリ、ゲル、モノリス、ワームは絶対必要
あとアローヘッド
367枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 21:17:10 ID:vpv9NfCZ0
コロペンドラを忘れちゃいけない
368枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 21:24:35 ID:ryu0mbde0
コロペンドラなんかいらねぇよ
ワームをだせワームを
369枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 21:26:03 ID:Ku8UYZFE0
禿同
370枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 21:32:28 ID:ZAFZea4k0
ワームとモノリスとガリさえいれば何も問題はない
371枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 21:34:58 ID:ryu0mbde0
コロネとこなたとつかささえいれば何も問題はない
372枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 21:35:43 ID:jw9O35h+0
空気を読まずに、ピクシーはもういい
代わりにウンディーネを投入せよ
373枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 21:44:06 ID:iPAtNqK80
ネンドロは人気ないのかなあ・・・
374枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 21:47:23 ID:8/tAH+HT0
もう全部出せばいいよ
375枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 21:48:52 ID:4wX0NTd60
アントランはワーム・コロとは被らないように二足歩行する巨大蟻、
ガルゥは6頭身で上半身が発達した人狼のような感じで
ナーガばりの悪役ポジションとして再設定してくれれば俺はOKだよ
376枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 22:02:29 ID:4S+nT8bF0
MFDS2では技名も2に回帰しておくれよ

あああとケンタウロスも欲しいな。
377枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 22:19:10 ID:AmRJbVxy0
技名は直ったら奇跡だな…
あ、欄に無かったから忘れてたがアローヘッドは絶対いるわ
378枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 22:54:38 ID:ryu0mbde0
技名は1に回帰してくれよ
2のガリに神の怒りないとかもうね
379枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 23:08:45 ID:8/tAH+HT0
あのファイナルソードをもう一度
380枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 00:02:07 ID:BPPtkqjR0
つまりおまいらの意見をまとめると、早い話が2のシステムに
これまで登場した全てのモンスターが出て派生種もそれなりの数が揃っていれば良いって事か
気に入らなけりゃ育てなけりゃいいだけで、存在するのは許してやれよ

さてテクモに呪いの手紙風に書いて送ってみるか
381枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 00:09:56 ID:5gHI1ckw0
>>380
ほぼ合ってるが
2はシステムだけじゃなくてゲームバランスも神だったからそれも必要。
更に言えば2のシステムで修行とか冒険は操作部分にして
マルチプレイが出来たら2万出す。
モンスターは3以降に登場したやつは俺はいらん。
382枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 00:13:48 ID:YJ8U8pAH0
音楽はすべて無印にしてくれ
無印厨の俺から言わせれば、2より音楽は最高
いやゲーム内容の全てが無印最高なんだけどな
383枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 00:21:14 ID:ijATUHJK0
更にミニゲームでMFBC入れてくれたら3万出すね!
384枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 00:32:13 ID:/a1+VXa2O
>>382 おまえのコメントはイラネ。無印も悪くはナイが最高は2
385枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 00:41:28 ID:pTRVzEF7O
たのむからアーケロを思い出してくれ
386枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 00:48:04 ID:aYAdv++z0
いつから1じゃなく無印って言い方になったんだ?

それはそうと1の絵と音楽と雰囲気と丁寧さは、さしもの2でも足元にも及ばんな。
当時のカクカクポリゴンを使いすぎで、世界がいかにも作り物なんだ…バジャールはグロ画像になるし。
387枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 01:01:55 ID:R+izPQAW0
まぁ音楽は認める。全体的に荒削りだがモンファは既に完成してたよな…
完成されてるものを弄るから作り手が駄目だと大変な事になる
388枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 01:14:09 ID:YJ8U8pAH0
>>384
無印厨って自負してるだろーが
おまえのコメントもいらねーよ
389枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 01:35:35 ID:PqYj+Mhs0
面白いのは2だけど好きなのは1という俺は異端
390枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 01:37:05 ID:R+izPQAW0
>>388
まぁおちつけよ
391枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 01:39:00 ID:VezIlFBEO
モギィだとかスズリンみたいなのしか出ないバージョンと
グロカワイイモンスターオンリーなバージョンの2種類出したら
みんな幸せになれるよテクモさん
392枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 01:41:03 ID:8wJ1FrjD0
ピクシーやハムがポケモン側に入れられそうだから困る
393枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 01:55:23 ID:cT5YNex+0
現実的な話、全種族は無理だよな。納期と手間の関係で。
ぶっちゃけ、ある程度揃っていればそこまでいらんよ。

4・5からしかグラフィックを使いまわせないという制約が製作上であるのなら、
今作の種族の厳選はなかなか良し。
もし次回作があるのなら、>>249のMF3の出来た経緯をよく理解してくれた上で、
この制約を無くしてきちんと本筋の路線に戻して欲しい。
完全にとは言わないまでも、最低は特に不人気なキャラだけでもそうして欲しいところ。

後、2ベースって言っても2にはまだまだ直すべき所があるからね。
そこの所気づいてくれていたら一層良し。
キャラデザはともかく、システムで言えば今作はかなり期待できるMFだと思うよ。
394枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 02:04:04 ID:PqYj+Mhs0
期待しすぎるのは危険だぞ
395枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 02:30:52 ID:w1yqTk4x0
酷い奴だともう345とGBA1、2で5回は叩きのめされてるだろw
5回が6回になってもへっちゃらだぜフハーハハハー
396枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 02:43:24 ID:aYAdv++z0
>>395
A2はなかなかの完成度だし、A1のせいで誰からも期待されてなかったから問題ない。
むしろガリやモノリスを復活させた英雄じゃないか
397枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 08:59:17 ID:Z0uLP2hH0
GBA2がkonozamaでも送料込み1500からか・・・・
安いのか高いのかワカンネ('A`)
398枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 11:46:02 ID:w1yqTk4x0
日本橋で3点見つけたけどどこも2k〜2.5k↑だったよ
399枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 11:55:10 ID:Z0uLP2hH0
>>398
中古でその値段なら箱と取説が無いがkonozamaでポチるか・・・・・
400枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 21:22:46 ID:bNw71xd70
2500ぐらいならA2は買いだろ。
今のところ2の次ぐらいに出来がいいし。
401枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 22:38:53 ID:CMI8OKy20
Wii買っちゃたから買う金無くなったw
402枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 22:41:00 ID:s56Ej1h60
konozamaのクレカ申し込みでキャッシュバック2千円使うといいよ
2400円で買える
403枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 22:43:32 ID:PqYj+Mhs0
ガリが出なかったら誰がジョーカーの仮面を浄化ーするんだ?
404枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 23:47:26 ID:01CwK9EKO
またエキシビションマッチなんじゃない?
405枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 00:13:49 ID:6riKf8ip0
>>404
>>403が言いたいのはそんな事じゃないんだよ!
説明したら>>403がみじめだから言わないが、わかってやれよ!
406枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 00:55:11 ID:oGE74w7G0
ボケ殺し吹いたw
407枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 02:17:32 ID:SRUTpuAq0
>>403
浄化とジョーカーをかけたわけかwげぱぁグピィwwうま゛ぃ゛!
興奮して鼻血と尿でたわ
408枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 05:05:48 ID:9Jk6Q9D80
http://store.yahoo.co.jp/matchingstreet/m4960677610031.html
GBA2は通販だとココが最安値かもしれんね
409枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 19:27:15 ID:GM2Rs6/5O
正直スマンカッタ。
もう少し空気を読める人間になれるよう努力する
410枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 20:11:20 ID:lY/m/dtR0
いやお前はある意味貴重ーかもしれん
411枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 21:12:45 ID:ATCtyB460
新モンスター、キチョウー
ネーミング的にラウーのレア種に違いない
412枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 21:17:21 ID:82hFGWHYO
黄金桃と白銀桃が出ても使わないでクリアしてやるぜ
413枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 22:08:13 ID:lY/m/dtR0
そろそろ予約しとくかな
414枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 22:30:06 ID:oGE74w7G0
素だったのかw
これは本当に貴重ーかも分からんね
415枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 23:32:35 ID:HX80dSXL0
1のガリが使う「魔人ダンス」と「魔人パンチ」はガチ
2からスタンドぽさが激減してショボンヌ(´・ω・`)
416枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 23:35:17 ID:/l4EyUIV0
ヘンガーも俺は2より1の方が好きだなぁ

ファイナルソードとか
417枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 08:22:03 ID:C0qNXh910
ジョーカーは3以降の糞デザインなのか
それとも存在すらしないのか
418枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 10:12:28 ID:PRFLdrDCO
残念ながら3以降のオッサン顔です


DS版に出てきてるモンスターは
4のデザインそのまま流用してるっぽい気がする…
419枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 13:08:48 ID:JYPQU8d80
3のデザインよりマシだけどな
420枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 18:28:21 ID:Ovv+ghsx0
予約特典あるのか・・・

予約して買う人いるかい?
421枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 18:46:20 ID:vUeLgxD+0

名古屋市在住、オタッキーで予約してきた
422枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 19:13:52 ID:Ev/0fbOeO
発売まで一ヶ月切ってるのに何この人の少なさ
423枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 20:20:45 ID:JYPQU8d80
情報が全然ないから仕方ない

ところでワーム好きの奴ッ!オンラインでついにワーム復活するらしいぞ
しかもあまりデザインは変わってないっぽいぜ
424枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 21:07:08 ID:x7hj71t00
オンラインゲームの課金制がどうも肌に合わないなぁ
パッケージ買っても金を払わなければいけないなんて
425枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 21:15:58 ID:2zlN5i8m0
パッケージ代+課金なんて超有名MMOくらいだぞ。
大抵はダウンロードは無料だし、通常プレイは課金無しってのも多い。
MFもそれで一部のアイテム買うのにリアルマネーが必要ってタイプっぽい。
426枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 21:25:25 ID:QFe94Z6n0
>>425
ちゃんとCDからモンスター出せればいいんだけれどね
427枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 21:25:57 ID:jQPjhWXv0
>>426
だせるぞw
428枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 21:30:51 ID:9rFiKrhA0
オンラインの再生って先に種族選んでCDで能力決定だろ?
何考えてこんなクソ使用にしたんだか
429枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 21:39:10 ID:C0qNXh910
>>428
まじかよ、糞すぎるだろ…
何で設定を変えようとするんだろうか
普通は1→2と正当進化で味を占めて、続編を同じように正当進化でだしていくもんなのに
わざわざ糞設定にして自分からコケにいってる
430枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 21:41:36 ID:jed3cAuG0
「こうしたらもっと面白くなるんじゃね!!??」→裏目

の繰り返しによって、現在のMFの地位は築かれたのだよ
431枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 21:48:51 ID:qbBRHDo60
ワーム復活ってマジ?
432枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 21:51:59 ID:C0qNXh910
>>431
オンラインのほうな、今見たけどマジっぽい
コロネが最初の相棒だったからこれは嬉しい
433枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 21:54:32 ID:2zlN5i8m0
>>428
悪くないと思うけどな。モンスター数も見た目のバリエーションも半端ないっぽいから
今までの再生システムじゃ目当てのモンスター出すのも一苦労だし。
434枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 22:16:15 ID:JYPQU8d80
もう5で堕ちるところまで堕ちたからこれからは現状維持か右肩上がりか
435枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 23:48:00 ID:dD5CorDM0
アイテム課金はタダゲ厨集まるからなぁ
そろそろスレ違いすぐるぞ
436枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 00:08:07 ID:9IDDWnrD0
>>428
ネトゲだと新モンスター追加とかあるだろうしその度にCDの再生内容変更とかやってられんだろ。
437枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 00:24:00 ID:UpU9d1Z30
発売まで@2週間だぜ
所でお前らまず何育てるよ?
438枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 00:27:53 ID:AMOAlHAv0
>>437
ヘンガー
439枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 00:34:53 ID:gxB0gb8D0
ハムでレフトナッコォ!
440枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 00:41:13 ID:WjC/SY6m0
>>438
やあ兄弟
441枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 01:58:14 ID:9aR3nOXg0
泣いたってレフトナックルは帰ってこない
442枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 05:03:12 ID:3pdkQarW0
愛と友情
443枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 07:26:06 ID:qRsWsYff0
ツープラトン
444枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 08:12:53 ID:i0KqoxGP0
俺はワームとガリとマジンとモノリスとディノとラウー育てるよ^^
445枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 08:52:09 ID:MrWGVBBlO
自分の名前を書いて再生されたやつを育てる。
446枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 10:05:31 ID:UMQuWzDe0
彼女の名前を喋って再生されたやつを育てる。
447枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 10:49:38 ID:Au+N4Byg0
脳内乙
448枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 11:12:06 ID:+H0vu3ToO
SOS団のマークで出た奴育てる
449枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 12:06:51 ID:WCks1k6bO
わしが育てる
450枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 13:18:14 ID:X7BmYV+9O
ワームって書いて再生されたやつを育てる。
451枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 13:43:10 ID:fwWF04AD0
>>448
なんか書くの大変そう
452枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 17:50:46 ID:ZJ3eWmfJ0
そんなモンスターファームをするあなた達は理系ですか?文系ですか?お答え下さい
453枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 17:54:08 ID:O7MKkvMA0
俺理系だけど国語は誰にも負けねー自信ある。
って何の話?
454枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 18:13:48 ID:5IZrUbR/0
文系
プラントがいればそれでいいと思う。
455枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 18:14:12 ID:XED/I6sF0
井の中蛙
456枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 18:42:28 ID:qRsWsYff0
クラスター
457枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 21:38:59 ID:i0KqoxGP0
ニコニコで1のサントラ聴いてたけどやっぱいいな
1の音楽使い回しだけでもDS版が面白く感じそうだ
458枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 22:31:01 ID:O7MKkvMA0
オンラインのHPに行くと3以外のシリーズの曲全部聞けるでー
459枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 08:42:37 ID:s2dB2hMs0
7月に入ったらいよいよって感じがするな(0゚・∀・)
460枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 09:00:15 ID:MmQ1YcRU0
ここのスレの流れがだいたい予想できる

フラゲ
・「結構いい出来」、「これはモンファ、おもしれー」みたいにそれなりの評価を得る(345で感覚が麻痺、フラゲなのでとりあえず面白さを伝えたいため)
発売日
・「なかなか面白くね?2ベースというだけはある」「いやかなり面白いぞこれ」と評価(正直微妙な出来だと認識しているが、長年のファン、発売日に買ったなどで完全否定できない)
中盤
・「誰かwifiやろーぜwww」「Bランクまでいったが(ry」「○○つえぇ」などと雑談で一気に加速(ここらで糞ゲーなどと言う輩もちらほら現れる)
発売十日後
・「さっき売ってきた」「オクでも売れねーよ」「5からまるで反省していない…」などと週末ムードへ
461枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 10:24:52 ID:5QlRyRAuO
ファミ通に広告載ってた。
2週間切って本気を出し始めたか?
462枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 11:23:31 ID:WjMQLD6l0
逆に考えるんだ
3以降の売り上げが酷すぎて宣伝費用大幅カットと考えるんだ。

もしそうだとしたら、本社から期待されてないって事d・・・


あれ?こんな雨の中、誰か来t
463枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 11:40:57 ID:zv6yNYL/0
フラゲ
・アンチが糞ゲー連呼
発売日
・アンチが糞ゲー連呼
464枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 12:16:54 ID:s2dB2hMs0
全スレが共感した
465枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 12:28:38 ID:QqQgYvIIO
結局糞ゲーかよw
466枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 12:31:48 ID:evz71/6r0
2週間様子見が最善策
467枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 12:47:58 ID:s2dB2hMs0
俺は例のアマゾンキャッシュバックで2千円ほどで買う方法聞いてさっそくポチった!
468枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 13:17:04 ID:8/1oQR6L0
>>460
携帯機には良作のA2があるから感覚麻痺は無いだろ・・・。
469枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 13:43:26 ID:WjMQLD6l0
携帯機にはA1の前例があるんだから感覚麻痺は無いだろ・・・。
あれ?これってつまり様子見確定じゃね?/(^o^)\
470枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 14:52:05 ID:VMVMhPYG0
あれ?がマイブームなのかね

内容も今一イミフ/(^o^)\
471枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 15:26:31 ID:fQGUZUAF0
仮に2ベースとはいえない出来でも
ピクシーが育てれてファームでパタパタ動き回ってくれればそれだけで売りはしないと思う
あれ?これってつまり俺変態じゃね?/(^o^)\
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 15:30:58 ID:lXUL66pT0
公式ホームページからいける楽天予約が売り切れになってるんだが・・・
そんなに予約特典付きの数用意してなかったのか?
473枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 15:56:40 ID:xdf4qOup0
あれ?吉田じゃね?
474枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 17:48:08 ID:igov0JAXO
すまんパッケージの絵が地雷だわwww
これは酷いwww
まあポリゴンとか実際のゲームにはそれほど関係ないからいいけどな
とりあえず7月5日からDSステーションで体験版スタート
技デッキを仕込んだら、間合いをとって攻撃&防御っていうのが凄い気になる…悪い意味で
475枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 17:57:43 ID:AqswjvMbO
http://www.famitsu.com/game/news/2007/05/22/h-103_72071_mon0082.jpg.jpg
これをDSの画面サイズにして印刷したら
特典の現物いらなくね?
476枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 18:04:51 ID:BKAIcwcy0

昨日予約しに行ってきた

俺「すみません、予約したいんですけど」
店員「ソフトの名前はなんでしょうか?」
俺「モンスターファームd・・
店員「はぃ?
俺「モンスターファームDSです」
店員「(冊子らしきものをパラパラめくる・・・・」
俺「・・・・・・」
店員「あのー発売日とか分かりますかね?」
俺「確か7月12日だと・・」
店員「(また待たされる)……………なんか無いんですけど、とりあえず予約しておきますねー名前と電話番号をこちらにお願(ry」
俺「………ハイ。」


(゚Д゚)
477枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 18:11:17 ID:D9+POX61O
>>476
正式なタイトルは
かいてしゃべってはじめよう!〜
だからじゃね?
478枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 18:37:19 ID:QqQgYvIIO
>>476
どこの店?ヨドバシでそんな対応だったら確実に終わってるw
479枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 18:57:24 ID:dqSYK/5W0
>>478
>>476とは違うけど、連れがヤマダで予約した時そんな状況だった。
俺はZXA、連れはモンファDSを予約。
俺の予約は2分程度ですんなり終わったのに、
連れの予約は確認やらなんやらで十分以上待たされた。
対応したのは同じ人ね。

多分5の大ゴケで入荷予定すら無かったんじゃないかな。
「発売日に入荷できるかどうか分かりません」とか言われてたし。
480枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 19:51:39 ID:MmQ1YcRU0
おまえら糞ゲーの覚悟は出来ているか
481枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 19:59:40 ID:aUgQWE+N0
糞ゲーだろうが糞ゲーでなかろうが買うぜ
482枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 20:06:32 ID:35TQn+nz0
評判悪いアドバンス1も普通に楽しめた俺に怖いものは無い
483枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 20:10:36 ID:MmQ1YcRU0
ふふふ5は乗り越えたかね?
484枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 21:05:51 ID:AU492LFE0
>>476
俺が札幌のヨドで予約したときもそれだったなあ。
485枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 21:09:36 ID:nRd5sYV60
>>476
群馬のヤマダもそんな感じだった
ゼルダとかは専用の予約カードあったけど
モンスターファームはなかったから、自分で予約カードに書いてレジに行ったけど
そこからかなり時間かかった
486枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 21:11:40 ID:5QlRyRAuO
俺はビックですんなり予約できた。初回入荷分には100%予約特典付くって言われた。
487枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 21:40:16 ID:PEivYfSy0
>>477
かいてしゃべってはじめよう!ください
488枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 21:40:31 ID:JH8E52fT0
公式更新きてるぅ〜〜age

しかも来週から体験版配信らしい
だが、俺はやった事ナイからよくわからなぃ
体験版配信って店頭いかなきゃダメなの?
大人だからかなり恥ずかしい・・・

やりかた知ってる人簡単に説明してくれるとうれしいです
489枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 21:44:34 ID:PEivYfSy0
いい加減wiiから体験版配信できるようにしてくれよ
490枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 21:44:54 ID:aUgQWE+N0
>>483
乗り越えたとか言う以前に5は面白いぞ?少なくとも4よりは
何が問題かっていったらモンスターファームじゃないってことくらいだw
491枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 21:46:38 ID:MmQ1YcRU0
>>490
面白くないだろ…常識的に…
5は戦闘がカスすぎる。能力値の上限を上げて個性をだそうとしたのはいいかもしれんが
戦闘が糞だから意味が無かった
492枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 21:46:49 ID:XliQT63HO
モンファのカードゲームが面白かったよ
PS版の奴ね
493枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 21:48:12 ID:zv6yNYL/0
カードはそれなりにおもしろかったな
一周したらもう満足だけど
494枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 21:49:51 ID:zCtWVocZ0
そういや100円で買って積んでるわ。
495枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 22:00:19 ID:80x3WUL+0
そのモンスターファームじゃないっての最も重要な問題だと思わんかね
そんなゲーム、他にいくらでもあるぞ
496枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 22:04:43 ID:JH8E52fT0
>>488
自己解決しました

PC経由とかはないのかOrz
497枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 22:55:40 ID:aUgQWE+N0
>>491
戦闘のどの辺が?俺、対戦はやってないからストーリーモードで言ってくれな
やれガッツ上限が99だからパラメータがアレだとガッツダウンが99入ってみたいなのは知らないぞ?
俺は戦闘に関しても4がひどく感じたけどなぁ…

まぁ面白い面白くないは人それぞれだし、楽しめたってんだから別にいいじゃん
498枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 23:00:55 ID:J5OvKtFBO
>>497
技が遠近のみって時点でふざけてる
複数バトルが糞
499枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 23:16:42 ID:aUgQWE+N0
その辺は慣れたらそんなでも無かったがなぁ…
4で複数育成とかしちゃったから5の複数バトルはまぁ仕方ないと思うよ
どの辺が糞なのか良くわかんないけど…切り替えや移動が面倒とか?

そういえば3からどんどん技の距離は少なくなってったねぇ…
500枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 23:22:27 ID:yOO4ygba0
2そのまんまでも買うのになあ・・技の使い込みに不満はあるけど
公式を見ると一抹の不安がよぎる
501枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 23:22:37 ID:VMVMhPYG0
ソフマップには予約カードあったぞ
予約のときは店のPCのソフト管理の検索機能がアホすぎると
「かいてしゃべって」から言わないと検索にかからないとかもありえそうだw

モンスターファームDS〜かいてしゃべってはじめよう〜 って感じのサブタイにすればよかったのにwww
502枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 23:26:14 ID:VMVMhPYG0
konozamaで注文すると配送が6月14日〜となってるな・・・・mjd?w
503枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 23:27:10 ID:VMVMhPYG0
×→6月14日
○→7月14日

当日にはこないのかなぁ
504枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 23:46:32 ID:WjMQLD6l0
konozamaが遅れたりするのは普通、
アレは配送の関係で遅れる地域も出るから、予めずらして設定してるとかどっかで読んだ。
konozamaも、モンファDSのみを販売してるわけじゃないから仕方ない事だと思う。
505枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 23:57:35 ID:/iqhs/4e0
自分はソフマップで予約してきたよ。
カードに「予約特典:予定なしです」って書いてあったけど
店員に聞いたらプレートはきちんと付いてくるって言ってたな。大丈夫か?

あと、「かいてしゃべってはじめよう」なんてダサいサブタイトルは必要なかっただろ・・・
506枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 00:02:23 ID:MmQ1YcRU0
なんだかんだ言っても、DSだと面白くなりそうだとは思ってる
再生方法、wifi、2画面、2画面をどう使うのかはまだわからないが
507枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 01:54:00 ID:L8l4Vdc9O
DSで面白くなりそうでならなかったものテイルズ…
508枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 02:20:25 ID:phqm3TTN0
>>507
おもしろくなりそうだったか?アレ
509枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 02:23:18 ID:phqm3TTN0
しかし、DSステーションの体験版が7月5日からか・・・・
dkmjと被るじゃん
510枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 02:37:26 ID:srTgUCrE0
ハムって肉ばっかりあげてたらピザになるかな?
511枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 03:13:53 ID:hHxXXBEO0
バトル3体は正直微妙というか地雷臭が・・・
でもエロワードで何が出るかにとても期待している。
タイトルは本当に考えたの?ってか何考えてつけたの?と言いたくなる位のセンス。
512枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 03:39:33 ID:SJZcbKqB0
今の20台のファンの時みたいにNDSっていう旬のハードで新たなセダイのMFファン獲得のためとかだろ
513枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 04:03:40 ID:ge8jPcmD0
公式の魔法陣プレートページにあるイラスト、
アビスと思しきシルエットのモンスターがガリっぽい杖持ってるんだけど。
514枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 07:35:16 ID:L8l4Vdc9O
MFのアニメが見たいわぁ
515枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 13:31:46 ID:rmP94bQV0
設定が1.2のころから5000年後ぐらいで
アビスの持ってる杖が昔いたモンスターだったという話を助手がする
探検で1のころのファームの廃墟を見つけ出す。そこでアビスの杖が反応、ガリのマントが見つかる
アビスとモノリスの合体の隠し味に→ガリ誕生

みたいな感じのレア設定にしてくれたら涙出る
516枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 14:10:28 ID:DRLwYnQl0
>>515
でも普通のアビスの杖は普通の杖なんだよなぁ…
517枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 14:12:00 ID:rmP94bQV0
>>516
みたいだな
まぁこういう昔のネタがあったらいいなと
518枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 14:30:56 ID:SJZcbKqB0
>>515
オマエ今からテクモに入社して来い
DS2はまかせたぞ!
519枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 15:20:10 ID:bC8/nGd+0
ttp://www.gamesmaya.com/shop/index.html
ここで7/8に体験会やるってさ
東京の人誰か行ってきてくれ
520枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 18:30:27 ID:phqm3TTN0
むしろ最近は、期待されすぎてる作品のほうが糞化する可能性が高い。
そう考えればMFDSは神ゲーなのは確定的に明らか。
521枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 18:54:53 ID:OGkE6GQM0
体験会行くやつは例のレアモッチーのレポートよろしく頼むぜお願いします!
522枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 19:04:03 ID:tFWzdCl60
確定的かどうかは知らんがピクシーが可愛いんで買い決定だ
でも昔之のアニメ見てた時はモッチーやライガーの方に目向いてたんだよな・・・
時は残酷だよママン
523枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 19:32:50 ID:L8l4Vdc9O
>>520
期待されてない作品で神ゲーになったのって何があるん?
524枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 19:34:43 ID:rmP94bQV0
ポッとでのニューカマー
525枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 19:46:48 ID:DCRBKXYp0
ポケモンとか
526枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 19:50:40 ID:R+n4+S1Z0
>>520
その理屈だとMF5なんて超名作じゃん
527枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 20:07:56 ID:F5UB6u2s0
>>525
ポケモンはコロコロと組んで宣伝しまくりだったじゃん
初めて予約したゲームだよ
528枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 20:14:17 ID:SJZcbKqB0
チンクルだな
529枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 20:51:47 ID:90h9QS4a0
相変わらず公式がやる気なさすぎて不安になるな
せめてモンスター紹介とかしようぜ?
530枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 21:43:30 ID:L8l4Vdc9O
>>524
知らん
>>525
ポケモンは期待されまくりじゃねーか
531枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 21:43:35 ID:tFWzdCl60
新参者はともかく、古参ならモンスターの種類は大体把握してるだろうし
ぶっちゃけ七月五日には体験版で全種召還出来るからいいんじゃね
532枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 22:22:08 ID:v99pzyC1O
533枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 23:59:21 ID:90h9QS4a0
>>525の言ってるポケモンって初代のことだろ
534枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 01:03:31 ID:IVACirWa0
>>520は最近のゲーム事情について言ってる
535枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 01:06:24 ID:9ZjUxaFA0
>>520
期待し過ぎて少しの欠点が目立つから糞ゲーに見えるとかじゃないの?
その逆もまた然り
536枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 04:06:56 ID:ZCclhcFO0
どうせ5が良作に思えるような糞ゲーだよ。
バグ満載でDSごと投げ捨てたくなるような粗悪品だよ。

よし、覚悟完了。
537枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 05:59:31 ID:Iy9TLzPf0
>>535
まぁMFに限ってはそういうの抜きでも糞ゲーになりうるから困るんだな
538枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 08:38:30 ID:5jFQVlzI0
DS楽しみにしている俺にとっては修羅場の様な所だわ此処は・・・
そんなに最近のMFは駄目だったん?つか今回のMFもその駄作を作ったスタッフが担当してんの?
539枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 09:05:39 ID:aaSSiUCkO
>>533
明らかに初代の事ではないだろ
540枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 09:14:43 ID:wamY+QEU0
ニューカマーと言われた後に言ってんだから初代としか思えんが
つーか、初代以外でポケモンをポッと出扱いする奴がいるはずねぇだろ
541枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 10:50:02 ID:RnMT6ff20
どう考えても初代の話だろう
542枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 11:49:35 ID:7zCDHmA50
確か、コロコロでプッシュされ始めたのって
初代発売されてから結構経ってからだよな
543枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 12:03:30 ID:9ZjUxaFA0
いやいや発売前から毎週コロコロで大々的に宣伝してたよ
544枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 13:04:51 ID:lXrt7N/B0
>>543
コロコロなら毎月じゃね?とマジレスしてみる

所で、俺の記憶の中では既出じゃないプレイ動画があったんだがオギョウに激しく雑魚臭が漂っていた
また種族間の強さが越えられない壁で仕切られるのだけは止めてくれよマジで・・・
545枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 14:06:15 ID:XNUX5hpY0
>>544
メタルナーVSゴーレム
ドゾー
546枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 14:19:29 ID:aaSSiUCkO
ようするに最近のゲーム事情の話題なのに>>524>>525が古いゲーム名を持って来たのが間違い
547枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 15:18:13 ID:pL9xElY/0
1ではプラント、2ではメタルナーが最強だったけど他のシリーズにもダントツ最強種族いた?
548枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 15:48:11 ID:x+YQ6YKUO
予約してきた特典まだ残ってた、発売まで2週間もないのに、売れてないのかな?
549枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 15:52:35 ID:aaSSiUCkO
>>548
過去レス読んでこい、定員の対応が物語ってるから
550枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 15:56:57 ID:pL9xElY/0
この時期残ってても別におかしくなくね?皆が皆予約するわけじゃないし
売れてはいないと思うが
551枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 15:58:27 ID:mLuQMklD0
予約しにいったら始めての予約者でした
552枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 16:21:44 ID:g+B+5x3s0
つーか予約特典なんて、超話題作でもない限り普通に買っても付いてくるもんじゃないか?
MFクラスなら発売日に買えばまず間違いなく手に入るだろ。
553枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 17:18:45 ID:B/DPLJqy0
>>545
その勝負だとわからんよ。
でこぴん一発で覆ることだって多いぞ。
554枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 18:29:39 ID:Pgd3ZZiW0
ジョーカーの寿命延ばせや!!!!!1111
555枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 19:01:33 ID:9ZjUxaFA0
ジョーカーは短命だからこそ美しい
556枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 20:02:13 ID:aaSSiUCkO
逆に長寿だったらゲーム簡単杉
557枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 20:11:33 ID:pL9xElY/0
ヘンガーの寿命はどうなってんだろ
1→2で大幅に減ってたが
558枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 21:08:54 ID:lXrt7N/B0
>>547
3は恐らくヘンガー。イオン砲100%Hitは悪魔の所業。なくてもギガシューターが・・・
4はピクシー。ポン拳すら越えるサマーソルトの恐怖
559枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 22:40:21 ID:pL9xElY/0
>>558d
やっぱり最強はいるのか
DS版は大体どの種族も一長一短ならいいけど
560枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 22:41:24 ID:AbY+A+Zb0
やあ兄弟達
俺も予約してきたぜ!
今日からソッチの世界に踏み込むけどヨロシク☆(ゝω・) v
561枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 22:52:22 ID:mLuQMklD0
☆(ゝω・)vキャピ
562枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 22:58:27 ID:WFIZvsxz0
買おうと思ったが、腐ったやり取り見た後だと回避したくなるな
563枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 23:59:59 ID:8L8RKBQYO
後10日で発売なんだな
2の再来だといいな
564枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 00:24:10 ID:M7X/W2340
うぃふぃ対戦はDQMJみたいなのじゃないといいけどな
565枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 00:39:22 ID:Uh9dG6CE0
DQMJのwifiってどんな感じなんだぜ?
566枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 00:42:57 ID:Trijcilq0
自分のモンスターデータをWiFiで送信してグランプリに参加
次の日WiFiに繋ぐとグランプリの結果が分かる
そのときにオートバトルを鑑賞

もう手元にないから今のは知らないけど発売直後はこんな感じだった気がする
567枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 00:44:17 ID:kCeJD6cY0
買おうと思うが、5で期待を大いに裏切られたからな。
とりあえず皆の感想待ちかな。
568枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 00:45:17 ID:Uh9dG6CE0
>>566
これは酷い

実際にありそうで困る
569枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 00:48:16 ID:bwWClNXU0
期待なんかしてないよ
どうせ糞ゲー、wifiもオートだ
覚悟はできてる。本当に糞ゲーだったらドラクエソード買ったるわ
570枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 01:20:38 ID:QxoJcTXH0
>>553
フルモン勝負じゃね?多分
571枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 01:43:27 ID:cncb/2X+0
>>566
オートバトル観賞じゃなくてCPU操るキリ順位のチームと戦うんだよ。
上位は改造厨が独占してたりな
572枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 02:04:05 ID:x05y/LJX0
>>570
フルモン勝負での話しだと思ってレスしたんだけど…
ニコニコで対戦動画沢山上がってるから見てみるといいよ。
でこぴんの強さは異常。
573枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 02:07:47 ID:Trijcilq0
>>571
あ〜言われてみればそうだったかも知れん
1ターンで瞬殺されてばっかだったからコマンド操作の記憶なかった
ということでスマン>>568
574枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 08:54:02 ID:Xku7A6+70
ポケモンも初めはオートバトルだったんだよな
でもテストプレイの人達が物凄く文句言ったから改善した
って話を思い出した
575枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 13:31:47 ID:huZJ+NafO
何かちょっと話題が出てたのでフルの話だが各シリーズ対戦で強いのを一応
MF
プラント
多分圧倒的で二番手に羽化マグナ辺り
MF2
メタルナーだけどプレイヤーにテクニック差があってある程度の種族使ってれば勝てる。
二番手以降は結構同じような感じ
MF3
コロペンドラ、モンスター甲子園優勝は二回ともゴーレムだけど多分一番強いはず。
ヘンガーは弱い種族とか育成が甘い人に滅法強いけど一番強いとは思わない。
MF4
ピクシーが一番強くてデュラハンがそれに追随する感じかな?
MF5
育成にレベル差あり過ぎてあまり個体差関係ないけど同じパラ前提でしいて挙げるならピロロかな?
MFA
ドラゴンが安定して強い。それにゴーレムが続く感じ
MFA2
ピクシー一択
運が良ければラクガキとかガルゥでも頑張れる。
576枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 14:32:56 ID:QxoJcTXH0
>>572
結構いけるもんだな
現役で2やってたころはガッツダウンで攻めてやると
ゴーレムは当たってくれの一か八か勝負しかない感じだったんだが
577枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 16:49:07 ID:t5PqUEJbO
テクモのサイトにコラボ企画の事が載ってるな。
578枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 17:10:00 ID:iaMuWXqw0
MFOのスレがカオス化するのが楽しみでしょうがないw
579枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 17:53:34 ID:Uh9dG6CE0
MFOはともかくPOPとのコラボは無いわ・・・・
580枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 18:56:43 ID:mWn+S4rB0
GBA版売らなきゃよかったわ
まいっか
おまえらどうなの?
581枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 21:32:44 ID:x05y/LJX0
2はヴァージアハピを除けば圧倒的に強い種族というのはあまりないね。
それでもメタルナーの技性能は全体的に高すぎるけど…

むしろ弱い種族のほうが目立ってたな。ゴーストとかホッパーとか目も当てられない弱さ。
582枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 21:34:29 ID:iaMuWXqw0
POPって何?
583枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 22:09:47 ID:vnzzD3QuO
携帯のコンテンツ
584枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 23:00:17 ID:yvX9Bd9K0
携帯は何気に金かかると聞いて止めましたw
出来はそれほど悪くないらしい
585枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 23:04:16 ID:Uh9dG6CE0
月額525円だっけ?
高すぎるだろ・・・常識的に考えて・・・・
586枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 23:06:13 ID:JTjH8D470
1ヶ月もやれば飽きそうだしそう高くもないんじゃないか?
興味はあるんだが如何せん携帯が未対応だ。
587枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 23:07:35 ID:yvX9Bd9K0
更に通信代がかかったような・・・
間違ってたらゴメンですが。。。
588枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 23:11:33 ID:Uh9dG6CE0
>>587
NET-FUNだったかの携帯アプリは常時通信中だったから、モンファみたいな物も常時通信な予感。
使い放題プランでもないとやり込めないだろうなぁ・・・。
589枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 23:17:05 ID:yvX9Bd9K0
どちらにしても携帯はやるなら調べてからの方がいいですね〜
(ホトンドの人はやらないでしょうがw

それはそうと、木曜に体験版やる予定の人はどの位いるのかな〜?
自分は一応やる予定
590枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 23:34:59 ID:m2ghXo+s0
POPはたしかパケット制限あったな
591枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 23:45:51 ID:Trijcilq0
この時期にコラボ発表とか何だかな
こんなんで釣らないでゲームの内容の宣伝で釣ってくれ
592枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 00:15:26 ID:RK6GWzKf0
>>590
auだけな
ドコモなら関係なかったはず、でもつまんなかったからすぐやめた
593枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 00:29:00 ID:QGNGy9Mc0
>>592
ドコモはないのか!!
auだったからムカついた
594枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 00:49:13 ID:IyD6PAjd0
パケット通信使用者だと、auよりドコモの方が基本料や使用料が安く付くとか比較サイトにあったぜ?
使い放題プランの価格もドコモの方が若干割安らしいし、乗り換えるのもアリじゃね?
595枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 01:01:54 ID:QGNGy9Mc0
auとWILLCOMの2コ持ちだったけど
WILLCOMだけにしちゃった
ってスレ違いかな・・・

なんだかんだwktkしてるけど
公式もっと充実しないかな
596枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 01:05:23 ID:RK6GWzKf0
wifiはオートだろうな
いくらやる気ないテクモでも、wifiが操作できるならしっかりPRするだろうし
597枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 01:10:50 ID:ZvNDA6SD0
wifiオート?
前に誰かが電話して聞いたとかいってなかったっけ?

ま、オートなら切断厨にイライラしなくて済むから別にどっちでもいいと
思ってみたり・・・(それ以前に3体とかに違和感アリ幕リ
598枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 02:17:25 ID:F0cnToC10
wifiで操作できないとかwww
操作できて当たり前だからわざわざ宣伝する必要もないだろ

って強がってみる
599枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 06:06:01 ID:9K/STt7I0
wifiオートらしいね
600枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 07:12:47 ID:DcMQtcGIO
ソースなきゃ話にならん
601枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 07:24:33 ID:N+E428C10
初代のディノがスキだったがちっとも復活の見込みはねーのな…
ロードランナーは何か違うんだよ
602枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 07:31:13 ID:9K/STt7I0
ロードランナーも出ないから安心していいよ
603枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 08:06:00 ID:fCgdgI6m0
初代スキーの俺が来ましたよ
604枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 08:52:30 ID:qcMQW3eCO
たとえ糞仕様だとしても楽しく遊ぶ。
それが俺達の仕事じゃないか?
605枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 11:11:20 ID:sCwGtzDfO
DS版に備えて昨日彼女からA2借りてきた
そのままやろうと思ったけど昔の男の名前とかで再生してたから即消してやったぜ

A2の能力の上がりが異常なのは気のせい?まともにやったのは3までだが3はもうちょっとマシだった気がする

カウンター意味わかんねーよwww
どんな時に使えばいいんだ?
606枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 11:27:42 ID:vTSKRlbfO
絶望的な程相手が丈夫か
全くって言っていい程攻撃が命中しない場合
・・・だけかな
タッグ技は便利なのにカウンターはいらない子
607枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 14:16:08 ID:UFr5Emyi0
このスレ見てたら久々に2やりたくなった。
面白かったんだがヴァージアハピのバランスブレイカーぶりは異常だよな。
一瞬でガッツMAXとかアホかと。


ところで魔法陣再生って一度描いた模様を復元するの難しくないか?
608枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 14:21:08 ID:fCgdgI6m0
発売ももうすぐだってのにあの公式のやる気の無さでわかるだろう・・・・
609枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 15:23:47 ID:IyD6PAjd0
>>607
それよりも、音声再生がどうなるかwktkなんだぜ。
PCの音声認識でも、声質・イントネーション次第で違う認識をする音声認識の素晴しさは秀逸。
610枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 15:33:35 ID:Urw+6kIS0
脳トレのジャンケンは男だとちゃんと認識されないって奴結構いたからなあ。
声質や滑舌悪い奴はなかなかうまくいかなかったりするかもなw
611枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 15:41:05 ID:IyD6PAjd0
滑舌が良いって人でも声が低い場合認識しないしな
わざと声のトーンを上げてやってたせいで、プレイ後2時間位は地声がどの程度の低さなのか忘れる事もある。
612枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 16:56:00 ID:PXq1OmAMO
5でひどい目をみたのに、
また性懲りもなく予約してしまった…
会員のハガキを見た時は、
買う気がなくて、例のハガキを捨てちゃった。
あれでレアモン出るの?
613枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 17:27:19 ID:42m3Np4O0
アマゾンで35位かあ。

まあ俺が思ってるより注目されてるわ。
614枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 17:51:39 ID:L46cjUx40
ジャンプは同日発売のドラクエソードの方をプッシュするみたいだな
ドラクエソードの記事ばっかでモンスターファームのmの字も見当たらないぜ

まあ当然か
615枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 17:52:34 ID:IyD6PAjd0
集英社は元々Tecmoと仲が良くないから当然かもしれんね
616枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 17:57:59 ID:R/JDq0c60
アマゾンのカスタマーレビューやる気ねぇw
617枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 18:15:45 ID:L46cjUx40
4と5のときは確か紹介されてたよな
5は本当に義理程度だったけど、あの記事内容見てモンスターファーム終わったなと思ったのを覚えてる

まあ何にせよジャンプだしドラクエには敵わんか
618枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 18:53:46 ID:JgCi7CRo0
仲悪かったんだ
サンダーVやらブラッディJやらいるもんだから仲良しさんかと思ってた
619枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 19:08:24 ID:LGPSjihk0
ジャンプなんて流行もんや絶対的に人気があるものにしか手を出さないだろ
Vジャンプでモンスターハンター2の時は攻略もやってたけど3は紹介しかしてなかった気がする
620枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 19:10:08 ID:LGPSjihk0
なんだよモンスターハンターって・・・モンスターファームだったorz
621枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 21:45:32 ID:wyrHNvPU0
オートだったら泣ける
ヒットマン延期したみたいだから、7月はこれに頼るしかない
622枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 21:50:01 ID:RK6GWzKf0
まぁこれが最後だ
出来が悪けりゃ、アンケート用紙に「もう次回作はださないでください」って書いておこう
623枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 21:53:37 ID:IyD6PAjd0
wi-fi対戦がオートじゃないとしても、合体は任意の人とwi-fi通信で出来るようにしてほしいもんだな・・・
624枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 21:56:12 ID:RK6GWzKf0
wifiで合体はないだろ
625枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 21:57:26 ID:woErFpB/0
もう2ヶ月くらいROMってるのに新参らしき人の
書き込みがない件について
626枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 23:21:08 ID:Bt4PXuMuO
(´・ω・`)僕新参
627枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 23:56:13 ID:RK6GWzKf0
こんな売り方で新規を呼び込むのは無理だろうな
だからこそ古参を対象にしたものを作れば良いのに
CMはまず1の映像を少し、そして2の映像そしてテロップ「あのモンスターファームが帰ってきた」(345は無かったことに)
628枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 00:00:43 ID:RXD3VK2C0
俺MHの1と2しかやった事ないのでそれ以降のは全く知らないのだがDSはダメっぽいの?
629枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 00:02:27 ID:RK6GWzKf0
>>628
モンハンやってろ
630枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 00:06:37 ID:97dIbhPE0
MHって略すとハンターの方みたいじゃないか…

システムに関してはよくわからないけど、2のシステムをベースにしているとのことで割と期待されてる。

よく最近のMFで愚痴られるのがモンスターの改悪具合と過去モンスターの不遇。
不人気であるMF4のデザインを使い回しているために、そこの点では不満が募っている模様。
631枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 00:06:47 ID:caxINowK0
ノモンハン
632枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 00:25:21 ID:KbBv4YLi0
>>630
てかMHとは略せないだろ、MFだ
633枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 00:38:19 ID:O1OEhnu00
12日発売だったのか
まったく知らなかった
634枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 01:47:41 ID:xOr/10Js0
>>632
ですよね
635枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 02:43:09 ID:5QNbq3pUO
わくわく(´・ω・`)
636枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 03:46:53 ID:WyLwRezU0
わくわく(´・ω・`)
637枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 03:48:11 ID:RDkrdFzJ0
いたストで使われた縁起のいい顔文字だな

わくわく(´・ω・`)
638枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 05:19:20 ID:/XarxhICO
わっくわぁ〜くが止まらなぁ〜い♪(´・ω・`)/
フフンフンフンフフフフ〜ン♪\(´・ω・`)/
来週発売待てらぁんな〜い(´・ω・`)/
だれか!だれか!だれかぁ〜♪d(´・ω・`)b
わぁ〜たしを止めてぇ〜♪(´・ω・`)ノ
639枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 07:42:28 ID:QryX0oonO
もう40になっちまったけど、
DSにしゃべりまくるぞ(´・ω・`)
640枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 07:57:14 ID:rNCGlith0
自分は来年40だが息子との対戦は全力でいく
…多分息子が手加減してくれるorz
641枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 09:19:11 ID:hc4d1OPG0
お前らwwwwwwwwww
その顔文字だとわくわくしてるように見えないじゃないかwwwwwwwwwwwwwwww
わくわく(´・ω・`)
642枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 10:02:10 ID:90/ehokiO
期待しすぎるとダメージ半端ねーぞwww
643枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 11:25:27 ID:C90Rb5SN0
モンスターファーム(´・ω・`)ションボリー
644枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 11:26:40 ID:k4yUp12B0
あの公式のやる気のなさで期待しろってほうが無理じゃないかね
645枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 12:09:22 ID:al4m7OSM0
後だいたい一週間だというのに公式…
646枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 12:13:51 ID:5QNbq3pUO
>>642
わくわく(´・ω・`)
647枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 13:05:44 ID:oQNCw2v60
ファミ痛レビュー8877って本当?
だまされてる?
本当なら予約済の自分を自分でほめてやりたい
648枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 13:08:09 ID:IoBs9nzfO
>>647
どっから聞いたんだ?
649枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 13:16:52 ID:oQNCw2v60
650枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 13:35:59 ID:YzChZbjO0
ぎりで殿堂だな。
うそくせー。
今のテクモにそんなものが作れるとは思えない。

MF1234はそれぞれ何点だったか覚えてる人いる?
651枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 15:53:26 ID:kIjbNbEz0
まぁ
色々言われてるけど
円盤石システムから「描く、しゃべる」への切り替えは
中々良いアイディアだと思うし
一応考えて作ってるな、という感はある
652枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 16:01:47 ID:KbBv4YLi0
ファミ痛でその数字は当たりだろ
99109とか6675とかは勢いよくはずれ
まぁでもこれははずれだろうな、点数つけるのがめんどくさいとかで適当に付けたんだろ
653枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 17:44:18 ID:IoBs9nzfO
All7とかなら地雷臭プンプンだったんだが、
そこそこの出来なのかもしれないな。
まぁ、まだ安心できないけど
654枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 17:46:33 ID:TiBl8jqm0
これが本当なら俺は普通に買うよ。
ぜんぜんありがとうテクモ。

655枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 17:53:13 ID:oQNCw2v60
ファミ痛でシルバー殿堂クラスのは
自分的に当たりソフトが多いから期待してしまうんだぜ
詳しいレビュー知りたいなあ
656枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 19:12:38 ID:ZtxDdIH/0
ファミ通で一番危険なのは8888
8877なら逆に信用できる。
657枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 20:26:47 ID:QryX0oonO
ファミ通のクロレビは当てにならないけど、
どういうできでも遊ぶ覚悟はできている(~・ω・~)
658枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 20:45:56 ID:qkkycBzM0
夏はモンスターファームに捧げる
659枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 21:07:10 ID:/XarxhICO
DS発売を記念して
過去7作のレビュー
(下手くそなまとめになってスマソだが
レビューをまとめた文章つき)
を載せてみる


モンスターファーム(PS1)
1997/7/24
銀31点
(浜村7羽田8増田8渡辺8)
CDで誕生させるのはバーコードバトラーっぽく
育成がたまごっちっぽい
この2つのいいとこ取りをした作品。
モンスターに感情移入出来て〇

モンスターファーム2(PS1)
1999/2/25
金32点
(酒井8小島8永野8永田8)
前作をより丁寧に作り込んであるが、劇的な変化がないのがやや残念。
ポケステは内容こそ単純だが利用法としては〇

モンスターファーム(PS2)
2001/3/22
奥村オススメ29点
(国領7谷塚7奥村8羽田7)
アニメ調のグラフィックで雰囲気されてる点は〇
ただ体験済みの人には新鮮味が薄い。
初心者向けの工夫があるので未体験ならぜひ。
PS2になった事による最大の利点はDVDが読める点である。
660枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 21:17:08 ID:/XarxhICO
モンスターファームアドバンス(GBA)
2001/12/7
銀30点
(水ピン7井出8吉池7秋山8)
携帯機になった事でより手軽に対戦できてよい。
ただゲーム性に関しては、細かい進化があるものの従来作品とほとんど代わり映えしない。
言葉入力でモンスターを生み出すシステムは手軽でハマる。
バトルが一本調子なのは気になる。

モンスターファームアドバンス2(GBA)
2002/10/25
秋山オススメ29点
(水ピン7秋山8長田7針生7)
前作の正常進化。
より快適になり、バトルテンポが向上してる点はいい。
しかし目新しさに欠け、前作プレーヤーには物足りない。
未体験ならこの作品からプレイしても違和感ない。
モンスターのトレーニング中の仕草・表情が表現豊かでキャラへの愛情はかなり深まる。
661枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 21:26:04 ID:/XarxhICO
モンスターファーム4(PS2)
2003/8/14
28点
(加藤7大宮7まるこ7長田7)
ストーリー重視でボリュームがありじっくり楽しめる。
ゲーム面は同時に5体まで育てられるが、目新しさがなく繰り返しで少し作業的になってしまいがち。
驚きがない反面安定した楽しさはある。

モンスターファーム5(PS2)
2005/12/8
海老原オススメ29点
(加藤7海老原8長田7青山7)
グラフィックなど今時のRPG風の雰囲気に変わっているが、バトルの戦略性が増したもののゲーム性は思った程変わってない。
今作は最強のモンスターを育てるよりストーリーを楽しんだほうがいい。
対戦プレイも健在だがオマケ程度。
662枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 21:28:32 ID:p3pxOXQ60
>>659-661
何かやたら新鮮味がないとか目新しさに欠けるってコメントが目立つな
もしかしたらこの評価を真に受けて今まで迷走してきたのかもね
663枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 21:34:04 ID:caxINowK0
ポケモンみたいにマイナーチェンジを繰り返して
洗練化させるだけでよかったのにな
664枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 21:35:37 ID:vPVncoBN0
変化の必要は無いって言うわけじゃないが、それ以降の迷走っぷりを考えるとな・・・
665枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 22:26:48 ID:nCli9Lkj0
目新しさがないってのはイベント要素の少なさじゃね?
2は増築とか野良モンや封印開放イベントの多さで楽しかったが
その他のシリーズは最初こそ新鮮味はあるもののゲーム内でのイベントが少なすぎな感が否めない
666枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 22:39:34 ID:KbBv4YLi0
1のヘンガー物語や店売りの人形でニャーが生まれたり
そういうのがよかったんだよ。雰囲気的に
謎めいてるのがいい
667枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 22:39:55 ID:k4yUp12B0
正直1が最高
668枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 22:42:16 ID:/D+Ia2BP0
大技を決めたとき観客の歓声や罵声有り無しでは
バトルの盛り上がりにかなり影響すると思うんだ。
3以降あったっけ?
669枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 22:59:13 ID:naowc7y30
本当にDSテで配信開催されるんだよね・・・・?
DSテ覗いてたらそんな感じのが一つもなくてちと心配っす
670枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 23:02:26 ID:/XarxhICO
>>668
PS2のは持ってないから分からんが
アドバンスの2作はおお〜・ブゥ〜の歓声を確認した
久々にアドバンス2起動したがやっぱモンスターの動きが可愛ええな
DS版もこの生きてる感が健在してたら嬉しいな
671枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 23:03:01 ID:p3pxOXQ60
ガリとモノリスにマジンが隠れてるとかナーガとディノの血からドラゴンが生まれるとかもよかったな
2はモンスター数増えてよかったけどそれだけ隠しモンスターの個性というか掘り下げが薄くなった感がある

大会の賞品を合体の隠し味に使うだけで隠し種族解禁とかは空しすぎるぜ
672枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 23:04:26 ID:KbBv4YLi0
>>671
2のよかったところは対抗戦
1は本当にロマン溢れてた
673枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 23:20:53 ID:Rs6iHVUV0
レビューの内容次第で予約したいんだけどガリが居なさそうなのがなぁ
それから今からでも魔方陣プレートってのは付くんだろうか
674枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 23:23:49 ID:p3pxOXQ60
>>669
そういえば明日からか
確かに任天堂のところにはないな

俺はぶつけ本番でどんなモンスター出るか楽しみたいからからこの体験版には惹かれないけど
675枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 23:31:47 ID:ALmpNETaO
で、wifiはオートなわけ?
676枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 23:47:52 ID:naowc7y30
>>674
種類よりも今気に入ってる奴がどんなのか、動いてる姿が見たいんで楽しみにしてるんだ
明日期末終了で休みだから滅茶苦茶wktkしてんだけど、心配だ・・・
677枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 00:23:44 ID:dnCtmhEBO
あと1週間だお(´・ω・`)
678枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 00:24:20 ID:lbhoATUU0
マリオカートとかメトロイドとか激しい動きもちゃんと通信できてるんだから
wifiでオートはないだろ
679枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 00:43:05 ID:i/bpeiag0
鰤とマリカとメトハンで出来てMFで操作もできないってどんな恥晒しだって事になるわな。
選択肢の一つとしてオートもアリだと思うけどね。
でもDQMJはオートのみだったんだっけ
あれはゲーム中でもそんな感じではあったけども。

とりあえず買うのは決めたからあとは俺だけのダックンを育てるだけさ。
680枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 00:49:59 ID:e+pLpNh40
俺は2以来の相棒、プラントにするぜ。
多分隠しではないだろうし。
681枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 00:54:02 ID:p2zZhvIO0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < じゃあぼくはピクシー×プラントのリーフちゃん
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
682枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 01:48:54 ID:jM5Un0qoO
モッチーだろ…常識的に考えて…
683枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 02:02:33 ID:e4cMpTbsO
ネンドロ以外に性的魅力を感じない。
DS版に居るかわかんないけど
684枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 02:08:40 ID:7YF16Lhk0
俺は2の相棒だったハムオウジかな。
685枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 02:21:35 ID:Vq7Bszg80
プロトメサイアーは俺の婿
686枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 02:33:59 ID:/37xEqfTO
モンスターファームでるの知らなかったwktk
687枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 02:56:01 ID:5rTbUwy+0
公式情報少なすぎだろ・・・
688枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 06:29:29 ID:INwGBhSSO
1が最高って意見が時々あるけど回顧厨?素朴に不思議。
育成はまんまプリメの単純システムだったしバトルバランスは悪いし全体に地味だしで
好き嫌いは別にして1はゲームとしてはB級だったと思うけど。
確かにモンスターには凄く魅力あってCD探しにロマンやワクワクは一番感じて燃えたけどね。

でもMFで、大作っぽくてゲーム性も兼ね備えて、売れ線に作られてたのは2だけだよ。
なのに3以降またマイナー調にして落ちぶれさせたのが正直意味わからん…
689枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 06:32:31 ID:ubg2tZJG0
1が最高かどうかは別として
あのB級な独特の雰囲気が1の魅力だと思うが
690枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 06:57:00 ID:SPIVkNI50
モンスターのグラと種類、成長具合での体系変化みたいな凝った部分は1が一番好きだ
691枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 07:09:32 ID:h8Aa6CRhO
まあ1と2がサイキョーって事だな
個人的にグラフィックは
アニメ調も好きだが
やっぱMFは妙なリアル調グラが最高だな
ゴーレムのバラバラやゲルのドロドロとかw
はっそう言えばゲル王子は出るのか?
あのダンスだか何だかわからん動きがタマランのだ
692枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 07:19:32 ID:h8Aa6CRhO
連レススマソだが
今日、体験版配信日なのでやった人レポよろです!
と言っときますです
693枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 08:55:53 ID:zeihQBZG0
すれ違い通信もあるってさ
694枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 09:01:12 ID:s+hbf7n+0
すれ違い通信なんて50万本くらい売れないと話にならんよね。
695枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 09:02:13 ID:iNzyfj+YO
すれ違いのソースは?
696枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 09:22:42 ID:0/xMacUF0
やっぱホリィがいないとモンスターファームははじまらないぜ・・・・
697枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 09:28:37 ID:ubg2tZJG0
俺はコルト派
698枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 09:40:02 ID:X86vrkUl0
キューに決まってるじゃないか

すれ違いで何をやれと
699枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 10:04:35 ID:SeBLVZum0
よし 体験版あるなら落としてくる
(´・ω・)ノシわくわく
700枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 10:31:01 ID:JvYjvj0k0
DSステーションとやらに行けばいいんだっけか?
今日ついでに行ってくるかな
701枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 10:48:03 ID:1IBiQwpxO
699だが、やってきた。いや、正確にはまだ外にいるが。
ダウンロードじゃなくて店頭で遊べるだけか…勘違いはずかしす
内容としては、主人公とパートナーの女の子が協会に行き、名前とファームの名前の入力をする。
音声入力か魔方陣入力を選び、召喚。…終わり。
うろおぼえでムービーのピクシーの魔方陣を描いたら純正じゃ無いピクシーが出てきますた。
「体験版はここまでなんだ。ごめんね」
702枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 10:59:04 ID:JvYjvj0k0
って再生だけかよwwwwww
703枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 11:01:33 ID:1IBiQwpxO
>>702(´・ω・)うん
とりあえず再生したときのモンスターの動きが少しぐらい分かるかもしれないからもう少し試してくる
704枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 11:01:57 ID:HQFeMfvv0
だから公式にも再生だけって書いてあるだろうがwww
んー、しかし益々ワクワクしてきたなぁ、飯食ったら俺も体験版行くか
705枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 11:09:22 ID:7RK1LyKg0
俺の初恋の人はゴーレムとなって生まれ変わりました…ナンデヨリニヨッテ
706枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 11:24:27 ID:JvYjvj0k0
市場のモンスターしか使えず
一年で終了の体験版!

とかうっかり期待してしまったじゃないか
707枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 11:38:30 ID:0wEDJ3TT0
で、Wi-fiはオートなの?
そこだけわかれば、内容がどうだろうが関係ないんだ
708枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 11:51:58 ID:SeBLVZum0
もう一回突撃してきたんで多少詳細なレポ。需要あるか分からんが。
前このスレでピクシーが出ればそれでとか言ってたヤツなんで、信者補正がかかってることに注意。

とりあえず、これから体験版やろうって人は、その他のゲーム→タイトル→ま行→モンスターファームDSな。
かいてしゃべって〜では無いので注意。
自分は予約のときのこともあったからかいてしゃべって〜で調べて、会社→テクモ、TECMOでも見つからなくて、店員さんに調べてもらったら
「本日、モンスターファームDSの体験版が入るって情報は無いですね」
とまで駄目押しされて諦めかけたからな。
製品版のタイトル画面と同じだと思われる画面に、「はじめから」「つづきから」などと書いてあってはじめからのみ選択可能。
名前入力とファーム名入力なんだが、文字が小さいせいでタッチペンでの誤入力が多い。
ファーム名は(入力)ファームでよろしいですね?と聞いてくれるんだが、(入力)が青文字のせいで果てしなくみづらい。
そして本命の再生だが、魔方陣再生のみ可能だった。音声も無し。
×でスエゾー何かは何度書いても安定したが、他はちょっとした手ブレで違うモンスターに化けることが多かった。安定させたかったら特典プレートか定規必須かも。
それに線を消すには一括しかないのも辛い。最後にちょびっとはみ出した!→やり直し
↑で言ったとおりデモのピクシーを試したが、コロンビナになった。その後、色々描いてみたが
やたらとアビスもどき、ピクシーもどきが大量発生した。
最後にプレートの魔方陣を思い出しながら
1・上下が1点で左右が2点の六角形の位置に小さな●、中心に大きな●
2・八角形の位置に小さな●、中心に大き目の●
を試してみたが、どちらも
「体験版では再生出来ないモンスターですね。図形を覚えて製品版でお試しください。」
だった。
他に出来る操作、情報は一切無かった。「残念だけど体験版では〜〜〜」の後、DSセンターのシステムメニューに戻る。
大体こんな感じでした。体験版出来ない人や悩んでる人の参考になれば幸いです。
長文乱文でのスレ汚しスマソ。
709枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 11:53:50 ID:SeBLVZum0
>>708
追記。召還したモンスターはデモのように決まったポーズをするんだが、正直小さくてよく分からなかった。
成長したら大きくなって動きや表情も分かりやすくなるのか・・・な?
まぁピクシーが出るから買います、スレ汚しガチですいません
710枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 11:55:27 ID:jM5Un0qoO
>>708
711枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 12:05:12 ID:4ZWIka7QO
今実機でやってきた。☆書いたらアヌビスって奴がでてきたよ
1のみの俺にはなんだかわからん…
でもなかなか出来が良さそうだったな
712枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 12:09:31 ID:0/xMacUF0
召喚もいいがバトルは一回やってみたかったとこだな
713枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 12:17:53 ID:qqD5XcMiO
レポ乙

魔法陣は消去一括なのか
そこだけちょっと不便そうだなw
714枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 12:39:48 ID:dc6D0wyP0
大体のゲームって昔のキャラを出せとか言ったら
「懐古帰れ」って言われるけど
このゲームに関しては、だいたい皆過去作マンセーってところで
露骨に最近の人気のなさが伺えるwwwwww


そこで地味でまったく要望もないだろうけど
俺の大好きな「バ ジ ャ ー ル」おいときますね
715枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 12:42:29 ID:0/xMacUF0
なんか上の方で1好きな奴を懐古厨呼ばわりしてる奴がいたが好きなもんは好きなんだからいいじゃないか
別に2をけなしてるわけじゃなし
716枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 13:15:23 ID:JvYjvj0k0
1は雰囲気が良いな
トレーニングじゃなくて「仕事」っていうのが生活感に溢れてて好き
あとALLMAXにバナナみたいな作業感が無いのも良い
桃さえ集めれば何とかなるからな……賛否両論だろうが

欠点は
ちょっと簡単すぎる
ってことか
四大大会もイマイチ強くないし
難易度的には2くらいのほうが長く遊べて良い
717枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 13:19:28 ID:eqYLShIi0
体験版は初代のPSの体験版と同じで再生だけなのかなるほど
718枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 13:24:56 ID:mT9YqDEQ0
もうワームでないのかなぁ・・・
一番好きだったのに完全にビークロンにお株を取られちまってるYO
719枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 13:49:05 ID:lbhoATUU0
SUVワームがSUVビークロンになってるしな・・・
ビークロンの絵があるから望み薄い
720枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 14:03:03 ID:c584Ph+00
3のバトル勝利時の「KO」が「ケロ」に見えたのはいい思い出
721枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 16:24:52 ID:zeihQBZG0
ゲーム中のバトルは1vs1だけど
通信対戦では最大3vs3まで出来るらしいんだ
これがどういう事を意味するのかと言うと・・・
722枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 16:43:10 ID:5rTbUwy+0
1じゃ俺のワームのきりもみアタックが脅威を放っていたが・・・
723枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 17:39:41 ID:TxfgKbGb0
ワームから六本の節足が生えたときは本気で硬直した。
あの不気味さこそがMFらしさじゃなかったのかよー。
724枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 17:49:27 ID:iNzyfj+YO
>>721
1匹は自分で操作して、残り2匹はオート?

オート対戦でも楽しめるように心の準備をしておくか。
725枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 17:49:49 ID:0/xMacUF0
体験版やってみてモンスターにしっくりこなかったらMF1買ってくるわ
726枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 18:05:54 ID:/QFNPwkt0
体験版やったけど魔法陣再生で同じモンスター出すぎだろ・・・
ジョーカーもどきとかピクシーもどきとかモッチーもどきが何回も何回も出た。
727枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 18:16:03 ID:DJSMp9iR0
もどきははずれなんじゃねーの?
728枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 18:19:12 ID:/QFNPwkt0
>>727
そうなのかね。
あと全部で189種類っていくらなんでも少なすぎないか・・・?
せめて250種類くらいは欲しかった。
729枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 18:22:05 ID:1I9KPsza0

もどきって何?
730枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 18:34:18 ID:m78l1s+60
モンスター再生ができるだけって、何のための体験版なんだかわからねー。
バトルとか、すごろくとかやらせろよ!ゲームの根幹に触れてみないと面白いかどうか判断できねーだろうが。
モンスター再生をやるだけで「うおー、何この神ゲー、絶対買う」とか言ってくれるとでも思ってんのかねー。
731枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 18:35:32 ID:ubg2tZJG0
>>723
ワームからビークロンに羽化する辺りが好きだった
732枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 18:36:52 ID:/QFNPwkt0
>>729
色がゲルなモンスター。
733枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 18:48:03 ID:GktP8+AX0
オンラインはワームの要望が多かったから出すくせに
なんでDSでださねーんだよ。テクモの適当開発商法ひどい
734枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 19:18:12 ID:Vq7Bszg80
再生で五角形の頂点に位置するところだけにチョンと押して再生したら
「体験版じゃ再生できねーよバーカ」って言われたんだぜ

一体、何が再生できて何が再生できないのかワカンネ。
735枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 19:30:58 ID:2o7rgzQZ0
下画面全部真っ黒にしたらモノリスが出るとかありそうで

ないんだろうなぁ。
736枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 19:31:53 ID:Bas8Sdt80
最初から再生できないモンスターがいるということは
再生できるようになるイベントがあると期待してもいいんじゃないか!?
737枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 19:37:32 ID:HQFeMfvv0
画面真っ黒に塗ったらペーパードラゴンってのが出たよ、勿論紙質的なドラゴンでした
後便所の男性マークみたいなの描いてたらアビス、派生種のエント(緑みたいなの)出現
ハムや黄色いトゲトゲチックな二足歩行のアルマジロも出た、新キャラ?
738枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 19:43:38 ID:cNXC/hcA0
オラ、わくわくしてきたぞwwwwww
739枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 19:49:42 ID:QujU4uiJ0
体験版やってきた。細かい情報を書いてみる

?回位再生してみたが、半分以上は「体験版じゃ再生出来ない」といわれた
?派生は単なる色違いではなくグラがちゃんと違う
?初めて再生されたモンスターは図鑑登録される。図鑑再生もある。
?再生デモはスタートボタンで飛ばせる?タッチペンで描ける線は太めで、凝った絵とかを描くのは難しそう

せめて対戦位はやらして下さいよテクモさん…
740枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 20:02:01 ID:Jvjj0mTY0
おお
期待してなかった分
期待できそうだw


公式とか見ると宣伝にはあんま金も時間もかけらんねー感じだけど
TVCMはまだやらんのか?来週には発売だろ?
741枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 20:13:18 ID:k00V++4b0
アビス、オギョウ、ゴーレム、コロペンドラ、ザン、ジョーカー
スエゾー、ダックン、デュラハン、ドラゴン、ニャー、バクー
ハム、ビークロン、ピクシー、ヒノトリ、ピロロ、ファルコ、プラント
ヘンガー、モッチー、ライガー

こいつら以外のモンスターは体験版に出てきてた?
742枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 20:14:48 ID:gbaAnBOBO
ジャンプにのってなかったから他の雑誌漁ってたらチャンピオンで紹介されとるがな
743枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 20:16:30 ID:0/xMacUF0
公式はもう少しやる気見せてもいいと思うんだ
744枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 20:18:16 ID:+n45wklL0
>>737のアルマジロってマジローだよな?
745枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 20:26:51 ID:HQFeMfvv0
746枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 20:29:22 ID:HQFeMfvv0
ああ、之ファルコなのか
再生しておきながら興味無かったんで覚えてなかったよ、いやはや
747枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 20:35:49 ID:XKyKv6sTO
ガリ出て来るやん 公式に仮面載ってるし
748枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 20:39:53 ID:ubg2tZJG0
>>747
よう、数ヶ月前の俺
749枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 20:41:00 ID:Xl4NjcKn0
おいおいよく見ろ。杖だぞ。しかもレアモンだ
派生種のモンスターだってんならwktkもできたがwww
750枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 20:44:32 ID:b8n0uDiF0
まさか、すべての種族に「○○○もどき」ってのがいるんじゃないだろうな?

もどきは餌だけで十分だってば。
751枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 20:56:38 ID:6ibHifOs0
えぇい!レシオネはまだか?レシオネわ!
752枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 20:57:08 ID:9trbm6wA0

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < じゃあぼくはライガーちゃん
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
753枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 21:00:46 ID:XKyKv6sTO
いやいや杖じゃないだろ
位置が不自然すぎる シルエットが被ってるだけで アレはマントのラインだろよ
754名無し君 ◆l3MpH3DwdA :2007/07/05(木) 21:05:27 ID:vGRO3SmA0
俺のゴーレム
力20レべ
755枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 21:17:54 ID:uTlhs91C0
ちょ、ちょ、ちょま
俺のナーガ出ないの?
756枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 21:21:33 ID:mT9YqDEQ0
ナーガはザンに食われました
757枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 21:39:14 ID:mT9YqDEQ0
しかし一週間前だというのに盛り上がってないな
かく言う僕も今日スレを見かけて知ったんですがね
758枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 21:42:09 ID:mDtDX2kC0
4で痛い目にあった俺は人柱の様子見る……
ごめんね地雷原を裸で走れない男でごめんね。
759枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 21:45:19 ID:0/xMacUF0
あの公式のやる気のなさで盛り上がれってほうが無理だよ
体験版も再生しかできないみたいだし
760枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 21:46:59 ID:lCiQ4o4/0
http://www.tecmo.co.jp/product/mfds/images/cam.jpg
これでマントのラインってのはちょっと無理があるだろw
761枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 21:58:18 ID:0/xMacUF0
あぁ、これは杖だわ間違いなく
762枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 22:01:20 ID:cNXC/hcA0
全員がたどる道なんだぜ
763枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 22:03:42 ID:JW4hFojh0
グジラは出ないのか!せっかくジャンボリーで出ると思ったのに。
764枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 22:10:26 ID:mT9YqDEQ0
しかしコロペンが出てワームが出ないって何なんだマジで
やっぱビークロンに食われたのか…
あとゲルがいないってのはなぁー
好きな人には悪いけどコロペンが生き残ってる意味がわからねぇ〜
765枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 22:10:38 ID:Xd7tjNVz0
PVのゲーム画面見てる限りじゃMF2っぽいんだが
これは少しは期待していいものなのか
766枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 22:15:22 ID:ubg2tZJG0
一応2を基準に作ってるらしいけど
何せテクモさんのすることですから
767枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 22:26:43 ID:/QFNPwkt0
呪文再生ってやっぱり特定の単語にしか反応しない?
768枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 22:40:52 ID:GktP8+AX0
テクモが1のモンスターを全て復活させるだけで、俺が100万枚買うフラグ立つのにな
769枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 22:42:48 ID:2BE7jKHi0
予め設定してある特定の単語には反応しつつ、意味不明な音声でも一応何かが出る

というの以外考えられんけど、何せテクモさんのすることですから
770枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 22:47:16 ID:/QFNPwkt0
>>769
もし意味不明な単語でも何かが再生されれば神なんだけれどなあ。

そういえば、違う記号で同じモンスターを出してもステータスが一緒なような気がするんだけれど・・
771枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 22:55:54 ID:xU4+SyVkO
携帯サイトの話で悪いんだけど
「テクモのメロディ」っていうサイトが、モンファDS色になってる
772枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 23:25:26 ID:mDtDX2kC0
特定の言葉であのレアがでるって情報が溢れれば、
モンスター集めに困ることはなさそうだよな。
773枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 23:26:32 ID:mT9YqDEQ0
レアモンスターのために卑猥な言葉を叫ばせるテクモは鬼畜
774枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 00:04:54 ID:M9QdzR14O
あと6日わくわく(´・ω・`)
毎日来ます(´・ω・`)
775枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 00:40:02 ID:dJN/C8dMO
そういやMFA1でエロワード入れたらマンナ(モッチーのピクシー派生)
って名前のモンスターが出て吹いた覚えがある。
テクモ絶対狙ってたろww
776枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 00:49:35 ID:yiGrODTH0
俺このソフト買ったらスレで「あなたと合体したい」って叫ぶんだ。
777枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 01:12:28 ID:X9Sn6nRn0
じゃあ俺は「お兄ちゃん頑張って!」と叫ぶぜ

・・・・何もかも懐かしい・・・・
778枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 02:17:14 ID:TexYbWk1O
これだけ情報が少ないと本当にコルト出るのか不安になってきた
779枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 06:30:11 ID:Ae/NY55YO
DSでモンスターファーム出るんだ…まったく知らなかった
780枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 06:52:27 ID:wLyb//w50
初代のガッチリしたゴーレムとうにうにのゲルとワームが好きだったなぁ…
なんかGBAのとかは泥人形みたいで好きじゃなかった

もうあの微妙にリアルっぽい方向にはいかないのかな
781枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 07:32:21 ID:2jgQTAeH0
使いまわさずに態々毎回モデルチェンジをして
どんどん劣化させていってるんだから居た堪れない気持ちになる
PS→PS2でもテクスチャ弄ればそれなりに見えるのに
782枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 08:06:52 ID:SIiPkgFHO
ファミ通のMFDSのページの右下にピクロスが載ってたから数字メモったんだがますの大きさ数えるの忘れたorz
16×16 or 20×20
だった気がするんだが誰かわかるやついたら教えてくれ
1限目にやるつもりだったのに・・・
783枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 08:10:45 ID:NMGnbXxQ0
授業に集中しろ
784枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 08:19:14 ID:SIiPkgFHO
>>783
なんつーか去年受けてたやつにノート貰ったから暇なんだ
テストもそれ見たら出来るみたいだし
785枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 08:21:17 ID:KAevDpvHO
あ…あの……
マジンは…?
設定的にガリとモノの真の姿なのにMF1以外にはでてこないという不遇の…
786枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 08:32:55 ID:NMGnbXxQ0
俺のアルデバランは世界一ィィィィ!
787枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 08:35:42 ID:YAdFi5m4O
ガリとディスクは出して欲しいよな…
既出だと思うが体型変化ある見たいね
788枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 08:56:14 ID:bkdye7cPO
>>787
おおっ!体型画面に反映されるんだ!
グラといいなんかますます古き良きな感じだな
これで能力の上がり方が1か2のやり込み伸びならサイコーだな
あとWi-Fi対戦出来るならタッグ(一人2匹)戦があったらいいな
友人とMFA2でタッグ戦がかなり盛りがったんで
日本中のブリーダーと熱い闘いをしたい
789枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 10:01:11 ID:NMGnbXxQ0
モンスターファームPOPでビリー撮影してモンスター作ったらミクが出てきたwwwwww
790枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 10:21:58 ID:bLfq4Gim0
wifi対戦の情報出なさすぎだ
今回一番期待してる部分なのにw

対戦はオートなのかどーなのか
エンブレムとかつくれんのか気になるわ
791枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 10:36:04 ID:9hHJCK1DO
ファミ通を見て気になった点
レビューでは作りの粗さが目立つ、グラフィックがしょぼい、技があたらなくてイライラするなど
まあ技があたらない編集部の育成が甘いだけかもしれんが
あとはライガー×アビスでMF4では大会上位者しか入手出来なかったフレイザーが出ます。
やっぱフレイザーは格好いいなぁ…
あとは隠しでゼノンとか言うのが居ますがもしかしたら厨性能?とりあえずHP4ケタ行ってるのが前作の反省をしてない感がヒシヒシと…
あとアビスのガリっぽいレア種の画面を確認
あとはレシオネ、ザンを新たに確認
一つだけツボったのがニャーのレアでねこぢる確認…やるなテクモ!子供絶対分からんぞw
792枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 11:25:15 ID:S90ZRZsC0
レシオネいるのか
水色っぽいバクーのsubはゲルじゃない可能性も出てきたな
793枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 12:00:32 ID:oYMnzUvG0
俺のレシオネが遂にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら予約しに行ってくる!
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
794枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 12:15:14 ID:mVBgthGR0
改造対策できてんのかな
インチキする奴と戦ってもつまんねーだろうし
その辺だけはきっちりやっといて貰いたい

ブラックリスト機能ついてれば最高なんだが
795枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 12:35:57 ID:cOM2khi4O
wifi最終的には全ステMAXが普通になってガッツ回復が早いモンスター使うやつばっかりになるんだろぉか…

回避は低いけど堅い
堅いけど回避は低い

っていう駆け引きが好きなんだが
796枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 12:42:50 ID:9hHJCK1DO
ガッツが早い程強いのはMF1くらいなんだけどな
ガッツ補正あるからMF3とかMFAはガッツ回復遅い方が強い
797枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 12:48:27 ID:oYMnzUvG0
>>795
総ステによるカップ分け、あるいは年齢による分けでもあれば良いんだが、どうなんだろ?
フリーだとそれこそ阿鼻叫喚な事態に成りかねないw
798枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 13:14:55 ID:28b4wexC0
パス交換すりゃここにいる野郎共でルール決めてできるだろうし大丈夫じゃね
フリーがカオスなのはどこでも一緒だと思われる
799枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 13:26:38 ID:T0F0m1suO
ヘンガーはでるよな?
でるよな?
800枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 13:31:04 ID:uwJXgqNy0
フリーでもユーザー同士で登録しあえば
遭遇しやすくなる仕組みにすりゃいい


クソプレイヤーは誰からも登録してもらえずに自動的に残りもんのクソ同士で潰しあうw
801枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 13:34:38 ID:IKQFcQOI0
ヘンガーは出る

ワームとかモノリスとかゲルとかは出ないくさい
802枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 13:43:25 ID:T0F0m1suO
ヘンガーでるのかw
1しかやってないが探索?しないと作れなかったから、アメンホテプ育てたっけ…
力+かしこさのみ上げた奴w
他も探索しないと手に入らない仕様?
803枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 13:44:57 ID:cOM2khi4O
>>800
発売まで後一週間だし今更システムは変えられないけどな

似たようなステータスのモンスターと対戦(マリカでいうライバル対戦?)があれば良いけど。

後はこのスレやらwifiスレで自治ってやればいいな
804枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 13:57:26 ID:28b4wexC0
ビークロンよりワームのほうがいいのに
805枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 13:57:47 ID:BwRniKvA0
1週間前になったのでまた電話で聞いてみた

Wi-Fi対戦は手動確定ヽ(゚∀゚)ノ
担当さんの声に力が入ってたんだぜ
ファミ通とかに載ってた3VS3の対戦も手動、2VS2ってのもいける(らしい)

団体戦は6人が技だしまくるの?って聞いてみたんだけど、
「攻撃できるのは全体攻撃とかでなく普通に相手の1対に対してで、バトルロワイヤルってな感じが適切かと(ry」って言ってた
相手のどのモンスターを先にフルボッコにするかが大事?w


MFDSハジマタ\(^o^)/
806枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 14:05:18 ID:mtAIfDYh0
>>805
「攻撃できるのは全体攻撃とかでなく普通に相手の1対に対してで、バトルロワイヤルってな感じが適切かと(ry」
あれ?MF5じゃね?wwwwwwww
807枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 14:08:28 ID:uwgJmUw40
>>805
新規だが買い確定。ちょっと攻略サイトで勉強してくるノシ
808枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 14:21:15 ID:BwRniKvA0
>>806
3VS3は多すぎて大味なのは仕方ないのかもなw
技出すときに6人も肉入りじゃMF2のラスト5秒みたいに連打のし合いとかになりそうだしwww
個人的には2VS2にwktk
809枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 14:25:45 ID:cOM2khi4O
>>805
乙!
810枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 14:31:39 ID:28b4wexC0
糞要素のカウンターなくなってるんだよね?
811枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 14:37:09 ID:tQI+fIiGO
812枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 14:49:27 ID:BwRniKvA0
>>811
なんぞこれ!
ピクロス苦手なんだよなぁw
813枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 15:02:59 ID:6q473IIO0
訓練のアニメーションの長さが気になる。
2までしかやってないがとりあえず2は長すぎて苦痛だった…。
1程度だと個人的に嬉しい。
814枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 15:05:37 ID:4O+ROhAZO
GBAの奴みたいに飛ばせるといいんだけどな
815枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 15:13:38 ID:1BCV7I2jO
>>805
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
とりあえず買い確定
816枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 15:14:35 ID:oYMnzUvG0
ピクロス出来た。もう何と言うかニャーだな、ニャー。今回もミミニャーいたら嬉しいな。
817枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 15:15:31 ID:28b4wexC0
じゃあ僕はワン!
818枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 15:34:17 ID:oYMnzUvG0
ピクロス解くの面倒な人用。自分で解く人はネタバレ要注意。URLの最初にhtを付けてくれ(サムネ対策)
tp://wing2.jp/~iminull/0/mf2/fff/m060.jpg

しかし、期待し過ぎると失望を二乗しそうで怖いよな。最近のテクモ的に・・・
819枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 16:52:57 ID:IDNJPBi90
>>813
1はアニメーションといい音楽といい神だった、失敗してもほほえましい
2は見てるだけでいらいら、失敗したら糞ムカつく

DSに懐古要素あったらテクモ見直すよ
820枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 17:11:43 ID:tRUMKHCq0
これ今から予約しても特典付くとこある?
821枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 17:14:47 ID:BwRniKvA0
TVCMとかでの大体広告まではできてないので予約カードある店見つけて
店員にまだ予約特典ってもらえますか?って聞けばおk

普通にいけるとは思う
822枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 17:49:15 ID:0vLko0450
アマゾン見たら特典まだあったから予約して来た。
823枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 17:54:40 ID:y9foD8Cb0
スエゾー ピクシー ドラゴン ハム モッチー
ゴーレム ライガー デュラハン ニャー ヘンガー
コロペンドラ プラント ダックン バクー ビークロン
ジョーカー ヒノトリ ザン オギョウ ピロロ
アビス ファルコ レシオネ

現在23種
あとはいても1〜3種くらいかな
824枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 17:56:33 ID:DWXWrQVl0
発売当日に早く店にいって買っても
特典ついてこないかな?
825枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 18:10:48 ID:y9foD8Cb0
予約してなくても場所によっては数日後でもついてくるが、当日でもついてこないところもある。
まあ不安なら予約しとけ。ここで聞いても誰も分からんよ。
826枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 18:26:59 ID:cOM2khi4O
厨が好みそうなモンスター:ジョーカー ドラゴン

え?僕ですか?
僕もとっても大好きです。
827枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 18:31:55 ID:IDNJPBi90
>>791
ステが四桁なら個性だせるからよくね?
ALL999ありだと、対人戦は技の性能とガッツ回復で差が出るわけだし
四桁ならそのモンスの個性を活かした戦いができるだろ。まぁ四桁でもMAXにできるかもしれないけど
828枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 18:49:55 ID:ski2quhj0
凄い伸びてるな
829枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 18:53:40 ID:NMGnbXxQ0
公式もうちょっとやる気出そうぜマジで。。。。
830枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 18:54:38 ID:mwVwWjEA0
あー買うか迷う
戦闘バランスとか良ければ良いんだが
831枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 18:54:47 ID:WcNsF8nc0
ステ4桁かよ…モンファ5じゃねーか
832枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 18:56:27 ID:hlcsROkt0
モックとウンディーネが好きなんだけど出てこないだろうな

ファミ通を見てきたら上から見たようなファーム画面に厩舎と小屋が置いてあったけど
後からいろんな物が配置できるようになるとかなのかなぁ
833枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 18:58:02 ID:TWHgxAAUO
ガジェットとか…
834枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 18:58:52 ID:Ou5CDj6q0
ステ4桁とかは4みたいにボス限定だと思うぞ。
835枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 19:08:55 ID:T0F0m1suO
>805
モンスターズみたいにダウンロードで手動じゃないだろうね…

3対3とかってどんな感じになるの?
836枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 19:18:20 ID:WcNsF8nc0
5みたいなのと予想
837枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 19:25:16 ID:1mLtyjrs0
うぃふぃの切断ペナルティあんのかなぁ
あるとしたらどんなんだろう
838枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 19:26:07 ID:28b4wexC0
ホリィに怒られる
839枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 19:26:51 ID:+6br8BkD0
データが消える
840枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 19:37:52 ID:Hj7C0BF30
みんながWi-fiをうぃふぃと呼ぶようになる
841枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 19:48:50 ID:2jgQTAeH0
ワイファイよりウィフィの方が格好いいよな
ウィーよりもレボリューションの方が格好いいよな
842枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 19:58:34 ID:WLzhHuZk0
何度も切断したらブリーダーランク降格と
工房&ファーム内のモンスターの人気全部0
ファンからの苦情お手紙が大量に届くとかどうよw

通信環境が不安定な人がカワイソスだが
843枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 20:03:23 ID:BwRniKvA0
>>841
ゲームキューブよりドルフィンのほうがいいよな
844枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 20:08:25 ID:bkdye7cPO
(・×・)〈あれほど切断するなって言ったのに・・・
    仕方ない氏んでもらおう!

ビビビビビビ
845枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 20:26:57 ID:mtAIfDYh0
>>844
どろぼう「店主やめてぇ!!」
846枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 20:31:09 ID:mwVwWjEA0
いたストみたいにフレンドコードのみの対戦ってのもありうるなぁ・・・
847枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 20:33:16 ID:m1FVQTBW0
Wi-Fi対戦の出来と治安次第で買うか決めるわ
848枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 20:43:35 ID:FsEgCZsfO
発売したら
お題決めて早だし勝負しようぜ!
849枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 21:00:11 ID:BwRniKvA0
さして大きくないコミュだろうし、治安ってか切断厨とか改造厨への対策は
すぐにリストかされそうな希ガス
850枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 21:05:02 ID:IDNJPBi90
希ガス(笑)
851枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 21:15:11 ID:9hHJCK1DO
>>827
個性が出るも糞も最近のテクモのプログラミングだとダメージや命中の計算式がおかしくなるからヤバいかもしれん。
ガッツダウンDクラスの技でガッツダウン99とか命中がステータスの比率だと大して差が無さそうなのに見えるのに実際は一桁代だったりする可能性があるけどよいのか?
これは実際MF5で起きたことだよ。
ちなみに四桁は新モンスターのゼノンって奴のライフがプレイヤー側の位置でそうだった。
852枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 21:27:12 ID:y9foD8Cb0
流石に同じ失敗は二度も繰り返さないんじゃね?
新たな失敗はあり得るだろうけど
853枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 21:30:59 ID:2jgQTAeH0
いつも前回の反省をする姿勢は有るんだよな
それを踏まえて改良を加えた筈が裏目裏目に出てるだけでw
854枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 21:33:55 ID:EI3LEylI0
今北区
>>805
  n /⌒ヽ
 (ヨ(^ω^ ) グッジョブ!
  Y    つ
855枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 21:54:58 ID:3QbRFdSJ0
モンファーDSは敬遠しようかと思ってたのに
ファミ通読んだら無性にやりたくなって予約してしまった(´・ω・`)
みんなはちゃんと予約したかい?
856枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 21:56:53 ID:3QbRFdSJ0
ageてしまってすいません(´;ω;`)
857枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 21:57:37 ID:m1FVQTBW0
>>855
どうせ図鑑コンプは無理だし安くなるのを待ちます
858枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 22:04:05 ID:xXQxZIMMO
してない、つうかここの住民の反応一週間くらい見てから買うか決める
もう糞仕様にはうんざりなんで
859枯れた名無しの水平思考 ◆ob60wHXQlc :2007/07/06(金) 22:09:34 ID:Op5vrhOR0
消えて星の

ピロロ・ザンに食われたナーガ・ワンコロペだっけ?・・・
モギィ・ゲリに似たゲル・プラント・ぎ短・ワームを食ったビークロン
などいろいろ・・・
860枯れた名無しの水平思考 ◆ob60wHXQlc :2007/07/06(金) 22:11:17 ID:Op5vrhOR0
あぁ〜ディノを返せ〜カス共
861枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 22:13:37 ID:EI3LEylI0
>>855
当然予約済みだぜ☆(ゝω・) v
862枯れた名無しの水平思考 ◆ob60wHXQlc :2007/07/06(金) 22:22:04 ID:Op5vrhOR0
うざあいうざいう
863枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 22:29:34 ID:28b4wexC0
ってロードランナーいないのか!?
いて当たり前だと思ってたから確認してなかったのに見てみたらいないじゃん
こりゃどういうこった
864枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 22:35:41 ID:Hj7C0BF30
ナーガやゲルとか初代からの古参なのにな・・・
増やすために減らすならいっそ増やさなくていいのに

またテクモが迷走を続けるような作品だったら
文句と要望の手紙を送りつけて
MFDS売った金でMF2を買い直してPS2でフリーズに怯えながらやろう。
正直MF2に図鑑再生を付け足したもので十分なのに
865枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 22:42:55 ID:BwRniKvA0
MF2ってPS2だとフリーズ起こるの?
866枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 22:46:35 ID:28b4wexC0
そうだよ
867枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 23:05:33 ID:BwRniKvA0
まじでか・・・・
PSのドカポン用に置いてあるプレステあってよかったw

エミュだとCDの入れ替えできるのか判らないし1のメモカから再生もできないしなぁ
868枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 23:21:04 ID:ZYiTsj2L0
フリーズ起こるのは1だったはず
869枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 23:29:25 ID:IDNJPBi90
1だけだろ
1の大会という重要なところでフリーズする
870枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 23:37:30 ID:epzoZHHH0
ファミ通には「寿命が尽きるとモンスターは死んでしまう」って書いてあるな。
4みたいに寿命が来たら強制的に冬眠か引退って仕様じゃなさそうだね。
ところで、モンスター工房には何体までモンスターを預けておくことが出来るんだろうか?
871枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 23:39:03 ID:m1FVQTBW0
>>870
携帯機ならセーブ&リセットは普通だから死なせる事は無いだろ
872枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 23:50:04 ID:PW46B0l80
でも死ぬだろ、こういうゲームは死んでなんぼだって婆っちゃんが言ってた
873枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 23:57:11 ID:2jgQTAeH0
確かに無いと不自然だな
どうせゴーストを作る時ぐらいしかモンスターを殺した事ないけど
874枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 00:07:21 ID:r/DDnga70
アドバンスだと寿命来ても能力が上がらなくなるだけで延々生き続けるんだっけか
875枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 00:11:18 ID:D5CDyaGq0
携帯機じゃなくても死なせないだろ
でも死ぬ要素はないとつまらん
876枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 00:16:19 ID:ihmc9AkW0
お前等はあの場にいなかったからそんなことが言えるんだ・・・・
877枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 00:30:28 ID:ihmc9AkW0
ごめんねすごい誤爆でごめんね
878枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 00:33:48 ID:uyrNCj+f0
A2やったときは永遠に餌だけ食って生きるデュラハンが不気味だった。
ゴーストが出るということを考えてもやっぱ寿命があるべき。
879枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 00:38:36 ID:ziGGLRd10
え?ゴースト出んの?
880枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 00:39:09 ID:D5CDyaGq0
はいはいでないでない
881枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 00:55:52 ID:ziGGLRd10
ですよねー

ファンからの手紙と激安激ヤバ即ゲットは来るんだろうか
882枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 01:13:53 ID:3rpyFj6u0
にゃーこ参戦と聞いて飛んできました!購入決定!
でもどこの層にアピールしてるんだよテクモ・・・釣られるのは俺くらいだぞ・・・
883枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 01:25:01 ID:4w6dvbGo0
>>876
いろんな意味で誤爆に見えなかった
884枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 03:10:19 ID:cY9168n10
>>819 回顧ウゼー
885枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 03:25:49 ID:D5CDyaGq0
新参うぜぇ
886枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 03:47:03 ID:oopAKNr9O
どっちもうざくねぇ
887枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 03:50:09 ID:dHYzZOKc0
ねこぢるかわええ(*´Д`*)
888枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 03:54:03 ID:wxihnIuy0
お前の方がかわいいよ
889枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 03:57:19 ID:DXHshNE90
あまーーーーーーい
890枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 04:00:18 ID:e1UkRtq+O
ちょぉ〜ヌルいんですけどぉーっ!
891枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 04:32:54 ID:cfzBjXmE0
ひゃぁ
892枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 05:30:38 ID:tFeBFEJeO
ふと思ったがこれって
セーブは手動?オート?

アドバンス1はオートだったけど
そのせいか分からんが何回かデータが消えて
それでサポセンに苦情を訴えたからか
アドバンス2が手動になってたのはいい思い出

寿命あるなら尚更手動であって欲しい
例え現実から目を背けるなと言われようとも(´・ω・`)
893枯れた名無しの水平思考
ヒノトリみたいに寿命来たらどっか飛んでっちゃうんじゃね?