【'07年春予定】ニンテンドーDSワンセグチューナースレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ニンテンドーDS ワンセグチューナー
発売日:2007年春予定   価格:未定


【Opera】DSブラウザー、ワンセグチューナースレ4の761
>ニンドリ108ページ
>Q.DSの地デジの受信カードはいつ発売されますか?
>A.「DS地上波デジタル放送受信カード」は年内の発売を予定していましたが、発売が延びまして、来春の発売予定になりました。
>
>一応公式発表

まぁ発売されないんだろうな・・・

前スレ
【'07年春予定】ニンテンドーDSワンセグチューナースレ5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1166170350/
2枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 06:32:36 ID:O2fFKccJ0
過去スレ

【Opera】DSブラウザー、ワンセグチューナー専用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1149458499/
【Opera】DSブラウザー、ワンセグチューナースレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1153124176/
【Opera】DSブラウザー、ワンセグチューナースレ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1153818530/
【Opera】DSブラウザー、ワンセグチューナースレ4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1160639400/
3枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 07:27:28 ID:B42mde2T0
発売は秋
4枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 09:45:38 ID:tdXkBG5O0
もう秋た
5枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 05:34:19 ID:oHs9h6jqO
だから、騙されたんだって……。
6枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 10:10:44 ID:PAluizbt0
これとWIFIがDS購入の決めてになったんだけどなぁ・・・
7枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 16:37:13 ID:zwkRALri0
春はもう終わる。
8枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 12:59:02 ID:rUMyjrNl0
既に発売されているPC用のワンセグカードの価格や
DSの客層から考えて上限7000円だろう。
でもソフトと違って原価率の高いハードだと
在庫リスクも大きくなるしDS本体のの売り上げに
まだ蔭りが見えない今あえてリスクは取らない考えだろう。
本体の売り上げが落ちてきたら起爆剤として出すんじゃね?
9枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 23:03:06 ID:9iehVCKp0
>>8
あんまり遅いと起爆剤にすらならないような気がするけどなぁ
10枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 20:04:29 ID:KB/rDYk/0
今のDSL酷いみたいだな残像やら黄ばみやら
ただでさえ画質悪いワンセグに低品質DSLの最悪の組み合わせ。
そりゃ出せんわな。携帯で十分だろうし。でも少数の需要はあるか。
11枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 21:12:02 ID:M543M+u10
黄ばみ? アホかw
12枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 21:54:14 ID:KB/rDYk/0
半年前に出してりゃバカ売れしただろうね。完全にタイミング逃してる。
それでも狂信者ならまだ買ってくれるだろうからもう出しちゃいなよ。
安物アンテナ使って映らないと言われても仕様ですっていっときゃ問題ないんだろう。
お粗末すぎて宣伝はできないだろうけど狂信者なら我慢して使ってくれるよ。
アホみたいな黄ばみだし。
13枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 00:49:11 ID:COhOBZcw0
>>2
好物あんぱん 特撮ファイル専門スレ27
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1174697615/877

(・∀・)ニヤニヤ
14枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 14:27:44 ID:qUGNWVkE0
前スレまでで何度も同じような質問とか話が出たのでそれに対する返答や解説などを抜粋

Q.ワンセグはアナログより映らない?

A.YESでありNO。 
これにはデジタル放送の特性を知る必要がある。 アナログ放送の場合は電波の強弱に
画質が比例するがとりあえず電波がきてれば映る(砂の嵐状態でもわずかに音声や画像が見えたり)。
デジタルはある一定レベルを下回ると完璧に映らなくなったりそのギリギリ当たりではブロックノイズが
出るが基準以上の電波強度であればアナログ以上の安定性で受信可能。
ワンセグはもう一つ、アンテナの大きさがある。 USBチューナーや携帯などは基本的に
必要最小限のアンテナを使ってるのでどうしても受信能力が一般的に低い。
(もっとも同環境であのサイズのアンテナ使ってアナログが映るかどうかは怪しいので、腐ってもデジタル)
これは外部アンテナを使うことで解決できるが入力端子がない場合UHFアンテナにワンセグアンテナを接触させるなど
努力が必要。

DSワンセグは出たとして、外部アンテナ入力はつかないんだろうなぁ…
15枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 14:34:06 ID:fhj0IA7S0
アナログテレビ搭載したケータイもあったよね
16枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 16:40:01 ID:eJlqxJi8O
誰か任天に問い合わせてくれよ
17枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 17:13:54 ID:W8QwBb7/0
ドコモのP903iTVのようにアンテナ2本希望
18枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 09:39:02 ID:OEY5orlFO
>>16
言い出しっぺヨロ
19枯れた名無しの水平思考 :2007/05/28(月) 09:59:10 ID:OqDV7n9f0
オワタネ・・・。
20枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 22:51:04 ID:77ydbYEU0
>>16
5/23にホームページから問い合わせのメールを送ったら、翌日返事が来ました。

お問合せを頂いた「DS地上波デジタル放送受信カード(仮称)」
の件ですが、当初の予定よりもスケジュールが遅れておりまして、
お待ち頂いているお客様にはご迷惑をお掛けしておりますことを
心よりお詫び申し上げます。誠に申し訳ございません。
現在、近い将来の発売を目指して開発を進めておりますが、残念
ながら、まだ具体的な発売日等をご案内させて頂くことができま
せん。
開発は間違いなく進めておりますので、ご案内が可能になりましたら、
任天堂ホームページ上でお知らせさせていただきます。
お知らせできるまでいましばらくお待ち下さいますようお願い申し
上げます。
今後とも弊社製品のご愛顧をよろしくお願い致します。

だそうです。
21枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 23:07:29 ID:B13d87da0
>現在、近い将来の発売を目指して開発を進めておりますが、残念ながら、まだ具体的な発売日等をご案内させて頂くことができま
せん。

つまり何も見通しが立ってないということか
22枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 00:22:15 ID:bVnCXGyl0
まるで蕎麦屋の出前のようだ
今出ましたといいつつまだ作っていない状態
23枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 07:26:48 ID:BJzILKSl0
中止になったといわれなかっただけいいとしよう。
7月からのひぐらしみたかったな・・・
24枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 08:35:35 ID:gz0U8c3R0
やっぱり実機モデルはダミーだった臭いな
25枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 09:09:54 ID:7Duofo+G0
DSの新型は出るだろうね。ワンセグ内臓とかさ。今の機種は売りに出したので早く発売してくれ
26枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 09:27:22 ID:Ex13UKGo0
本体高くなるから内蔵でないでしょ
3800円くらいで出してくれれば神なんだけどね
27枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 09:46:22 ID:+Rjr3fLl0
最悪じゃな
28枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 10:07:51 ID:8NPyH+/E0
内蔵はありえないよな。そういう方向性じゃない。
29枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 11:53:53 ID:6E2vUuPg0
>>21
正式な発売日の発表の日が明日だったとしても、こう答えるに決まってるだろ。
30枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 16:49:45 ID:sivwlSPA0
いやいや、もともと「07年春発売予定」と銘打ってただけに、
その07年春を過ぎ状況が好転しない以上、具体的な回答を出せなかっただけかと。
多分去年の冬に同じ問合せをしたら、
「07年春発売を予定している」だの「07年春に向けて勢威開発中」など回答くるんじゃないか。

何がいいたいかというと、
任天堂は早いところ「07年春予定→発売日未定」のリリースを出すべきかと思う。
それすらないから、周りから開発の継続か中止かって憶測が飛び出す訳で。
31枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 17:14:10 ID:B70De6kuO
新色に合わせて突然発売するらすぃ。
32枯れた名無しの水平思考 :2007/05/29(火) 18:25:04 ID:zjwrlVc10
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
33枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 23:33:10 ID:79RB4V1f0
ちょっとした関係者の俺が通りますよっと。
発売は8月ごろ
値段は以前言ってたのよりは安くできそう

まあ信じるかどうかはご自由に…
34枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 00:17:06 ID:UbaqVh0e0
>>33
信じない
35枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 01:14:25 ID:QBOSak7F0
ホントだったら信じてやるよ
36枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 01:23:23 ID:ccjK9X9D0
入院した時にあれば助かるんだがなぁ
ゲーム機兼TVは重宝する
TVカードなんて高くて買ってられん
37枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 01:54:43 ID:HcDPGyI20
日経の報道が本当なら来月中旬までに発表しなくちゃね
38枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 02:02:57 ID:ZoheApM80
39枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 02:03:48 ID:ZoheApM80
a
40枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 05:20:03 ID:DEQC+Rr8O
>>33
散々、期待を裏切られたからさすがに素直に信じる事はできない……。
去年からだぜ……。
でも、信じてみるよ。
8月だな……。
41枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 09:35:08 ID:kZTc6BGI0
>>33
俺、8月に発売されたら就職するんだ・・・
42枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 09:42:32 ID:XSI6gDB30
2006年秋発売予定→無視、発表なし
2007年始め新聞やメール返答でひっそりと「2007年春発売予定」と言う
2007年初夏→発表もなく相変わらず無視← いまココ
43枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 15:41:13 ID:QBOSak7F0
とりあえず>>31はデマだった
新色発表されたがワンセグはなし
44枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 16:02:41 ID:XSI6gDB30
何度騙されたって
45枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 16:46:43 ID:bR08a86u0
ワンセグの受信可能域が広がるまでおあずけかね?
ってか今だ受信できないところなんてあるのか?
46枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 17:15:07 ID:DIwT1VJa0
>>45
いくらでもある
47枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 17:49:36 ID:fMe7BYha0
>>45
ワンセグ機持ってればわかるが、受信できない所がほとんど。
四苦八苦してようやく受信できるようになってもすぐ映像が乱れるし
使い物にならんよ。
48枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 19:43:51 ID:aZjHJafc0
>>45
東子配るが知事してる所なんか殆ど受信出来んぞ
49枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 22:28:14 ID:eFX1AtoU0
>>47
映像が乱れる??
50枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 23:05:09 ID:eQV48FZfO
>>49受信状態が悪い所だとブロックノイズが沢山出たり、受信追いつかなくて映像が何回も止まったりするんだよ。
あと、量販店の携帯コーナーでワンセグ携帯並べてある所だと、同じ場所に置いてあるのに明らかに受信感度良い携帯と悪い携帯があるしDSのデモ機のアンテナだとちと不安だな。
51枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 23:36:30 ID:SgmUrhPR0
ツレもUSBチューナー買って映んなくて速攻売りに出してたよw
52枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 07:38:07 ID:1gwEQ+no0
屋外用だから室内で配線出来ない人のための簡易チューナーにはならないんだけど
そのつもりで買っちゃう人が多いだろうね
53枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 07:39:39 ID:1gwEQ+no0
まあ結局現状では地デジ・ワンセグは糞って事で。
さっさとコピワン廃止しろ
54枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 09:53:52 ID:j8eAFuAu0
>45
うちの市はまだダメだよ
55枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 09:56:37 ID:+qGVnBfr0
関東みたいに平野丸ごと対応してるならいいけどね。高速道路で途切れなくすべて受信できれば
まぁ出してもいいんじゃない?
56枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 11:39:05 ID:1gwEQ+no0
車載で大きなアンテナが外に出てるならともかく
高速で走りながらDS周辺機器の小さなアンテナでどこまで受信出来るだろうか
57枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 15:10:19 ID:y2O0BnB70
春が終わった
58枯れた名無しの水平思考 :2007/06/01(金) 15:42:22 ID:0fH/It5W0
ああ、終わったんだな・・・・。
いい夢みさせてもらったよ・・・・・。


あばよ・・。
59枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 16:40:29 ID:jUJanht10
以後このスレは赤味噌の可否について語るスレとなりました
60枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 16:40:41 ID:yoUa+rkN0
頭の中は春のまま
61枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 23:23:40 ID:R2/0UTx/0
また、騙された・・・・・
62枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 03:33:25 ID:xFeDD9dc0
もうがんばるのはやめよう岩田社長
とりあえず頭下げとこうよ
63イワッチ:2007/06/02(土) 07:05:52 ID:v+K6R3TA0

  / ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄\
 /              \
/        /\      ヽ
|       /   \     l
|      lllllllllll  llllllll     l
|    /-[=・=]-[=・=] \   ノ   ______
l (ヽイ     ̄ つ ̄    | /  /
ヽ∪リ    __,、___   |/ < 売上が落ちてきたときの
 ヽ|      --二--    |   |   隠し玉なんだよ
  .|__\____/_ノ   \
 /  \ \ ◇ / l \     
64枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 09:49:30 ID:JKnUnAS70
去年のカンファレンスのデモは本当にワンセグ受信だったのだろうか?
と今更ながらに思う俺
65枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 12:54:22 ID:VkLOCxSP0
>>64
情報サイトなどにまだあるけど、その時の実機の写真見るとチャンネルが全部【試験】になってるんだよ
もうわかるよね…

DSワンセグのwikiも死んだな…
66枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 14:27:50 ID:LONMG8vB0
ワンセグって言わば家電品のジャンルだからなぁ
任天堂、その辺の技術がなくてニッチもサッチもいってないんじゃないか?
67枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 15:09:51 ID:6tFYBm9o0
でも、それじゃあ出すなんて言わないだろうし・・・
68枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 15:18:14 ID:hhVORIaH0
携帯だと電池の消耗早くて電話できなくなっちゃうから
DSで出てほしいんだよね
69枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 05:29:27 ID:mjpcCcvm0
やっぱ全国で映らないのがネックになって発売遅らしてるんじゃないかな
あとワンセグ機器はどんどん安くなってるから4800円くらいで出せるようになってから発売とか?
70枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 13:01:35 ID:SBQzZLk70
春\(^o^)/オワタ
71枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 15:07:42 ID:BfBVMeaQO
旧暦じゃ夏も終りだな。
72 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/06/04(月) 22:07:48 ID:DdZWUOHN0

             、   ヽ\    ヽ
. /  , /    !    ∨丁ヽ い   |      /
/  ! |   ィ 「\   | ハ   l |   ,′   ∠─ヽ
l   ! | / /j/   '.  ノ, =、!// /j/      ||
l   い/ ,, =x j/ ′   〈j/         ノ
ト ._  \_〃         :.:.:.:.}           /二フ”
l l { 下 ̄ .:.:.:.:  -‐1   ∧          /
l l T ‐个 ._     ー'  イ l|         ニニ!
l/ /|  l l//下二千ヽ_l い          ─┘
' / .′ l,ノ\/// 小、|、\ヽ\          「〉
Ul  /  / \/ U` \ヽl i      r_|
73枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 23:25:41 ID:hdZ4J+RD0
ドコモが将来ワンセグ受信に課金するとまことしやかにささやかれている以上、DS用ワンセグチューナーは射程に入れているのだが・・・
(他にはSH903iTVのカメラ部分があまりに不甲斐ないということが判明し、買う気をなくしたというのもあるが)
74枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 00:03:34 ID:3wU1nW4C0
>>73
俺SH903iTVだけどカメラはそれほど気にならない。
ワンセグはまあきれい。
電池亡くなるからDSのほしい
75枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 02:25:07 ID:ksklOeRY0
>>65
ワンセグ放送が開始されたのが2006年4月1日
カンファレンスは2006年2月15日

カンファレンスのデモが試験放送なのは当たり前だろ馬鹿
76枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 02:32:46 ID:7JemnSiVO
>>73
ならばSH904iを、と思ったらワンセグなしだもんな…
77枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 02:35:00 ID:FSQLtLnCO
@現状では色々な点で携帯のワンセグには勝てないから、生産コストがもっと安くなるまで見送ってる。
A実は連動ソフトを開発中
B単純に開発が遅れてる。
Cもう全部無かった事にしたい。

78枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 08:25:26 ID:bzBG0nCV0
ワンセグの画質は糞すぎ
youtubeの動画の方が綺麗
だまってプレイヤン買っとけ
79枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 11:44:45 ID:jZwbHXWd0
>>75
つまり受信部分がまったくできてなくてもダミーとしては問題ないわけだ
無限ループの動画流してたんだろうな
80枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 12:04:25 ID:k3i5NTY90
>youtubeの動画の方が綺麗
綺麗なものもあるだろ?
確かにワンセグの画質は良くはないが
youtubeは綺麗なのと汚いのの差が大きいからな
81枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 14:21:29 ID:k4Kh1l8rO
京都の春は長いんだな
82枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 16:28:43 ID:PeTKCVxm0
天文学的には夏至までは春
83枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 19:18:55 ID:TuyDUL9K0
カンファレンスのはGBAスロット使ってたってのもよく分からんな
84枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 23:17:31 ID:5szwllmu0
>>76
撮影ライトが無いとかいう時点で不採用決定>SH904i
(漏れは携帯をカメラ代わりにも使うから、この辺は割と重要視している)
903iも画面を反転させた時点でカメラ強制起動とか、意味不明な仕様が大杉でこれもイマイチ。
85枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 23:26:12 ID:jTh0jIwk0
>>79
ニュースで取り上げられた時、自局のchの映像を
映した内容が報道されていたような

試験放送とはいえ、対応機器ですでに視聴可能だったし
86枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 23:46:21 ID:YCiVrLUP0
「俺たちの春は、まだ始まったばかりだぜ!!」













〜第一部・完〜
87 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/06/05(火) 23:53:27 ID:o6/s9RHy0

  ∩∩    ぼくらの ワ ン セ グ  は これからだ !   V∩
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                 ∧_∧             ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´・ω・`)    ∧_∧  ||
\ \( ^Д^ )―--( ´,_ゝ`) ̄      ⌒ヽ<丶`∀´> //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、 はる /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 終了  /
    | TV | .| NDS /  (ミ ∩ ミ) |    |
   |    | |     | /  (::)(::) \ |    |
   |   ∩|  ) ∩ /   /\   \|   ∩  ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
88枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 00:27:01 ID:ZSoHI3950
>>87
em・oneとか携帯電話各種とかパピルスとかカーナビとかは全て華麗にスルーですかそうですか。
89枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 01:00:23 ID:YbiQquxzO
次のサッカーW杯はDSで見ると決めてるから
早く発売してくれ
90枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 11:23:21 ID:OY/+hytNO
>>89
2010年までDSが生きてるのかどうか…
というか、ワンセグ放送自体が(ry
91枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 20:46:12 ID:20gLU93S0
ワンセグはともかくDSは残ってると思うけどな。
新型は出てるかもしれんが
92枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 00:30:02 ID:GMPlHT9o0
新型の頃には内臓されてんじゃない?
93枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 16:35:16 ID:WuF4DPe9O
携帯電話機能も付いてたりして
94枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 16:43:28 ID:ATlHt6k/O
それ何てPS?w
95枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 17:48:26 ID:LCDc8/Cs0
>>77
連動ソフトっていうのは頭になかったわ。目からウロコ。でも難しそう
96枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 17:49:27 ID:gQrJycGf0
発表くらいしろよ
97枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 19:07:56 ID:ATlHt6k/O
>>95
製品版はDSカードのスロットを使うというのに、どうやって連動するんだ。
98枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 21:31:18 ID:/yr2lhRB0
>>97
考え方を変えるんだ
「GBAスロットを使うDS専用ソフト」を作ると
99枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 21:39:24 ID:+Nn29NNJO
>>98

それだ!


(読込部分に致命的な違いがあるのは言うなよ)
100枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 21:43:10 ID:xYS2679D0
DSスロット付きワンセグチューナー作れば完璧ですよ
ついでにGBAスロット用CDドライブも作って全部合体。
101枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 23:28:04 ID:RH6Ag0/00
要するにだ、発売する気ないんだろ?
102枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 00:15:30 ID:58seqx3jO
うn
103枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 10:36:45 ID:4ZZ56vweO
104枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 20:33:47 ID:ZA672ZRh0
嘘つき・・・・・楽しみにしてるのに・・・

105枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 01:06:22 ID:2meGEVgf0
だせないのは 何が原因なんだろうな
やっぱり感度かな?
それか、小型化できない?
もしくは、途中でフリーズしちゃうとか・・・
106枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 01:13:12 ID:wbpKQ5960
64DDを思い出した。延期につぐ延期で、発売する
頃には腐敗臭がしてるっていう悲劇
107枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 02:06:14 ID:nF8WwR3P0
単純にH.264のデコードが出来ないとかね
108枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 02:06:58 ID:oPhnD1bL0
USBワンセグチューナのレビュー記事見ている限り、
受信性能に自信が無いのかなと思ってしまうね

他のワンセグ機器と同程度でも低い性能と思っていたりして
109枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 09:20:48 ID:KzsSmKgcO
無理なら無理で何か発表しておくれ。。
110枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 11:02:34 ID:ckBiWLDD0
遅れた分、小型化されているといいなー
111枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 16:13:08 ID:kP+YCNal0
屋内でまともに映らないんだと思うけど。
クレーム・返品の嵐になるから発売できない、と。
112枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 16:17:56 ID:QugH6IJf0
俺のそれが正直なところだと思う。
任天堂はそういうところしっかりしたい企業だから
使いものにならないようなものは発売しなそう
113枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 16:30:04 ID:1nbUnfUy0
去年の秋から一切発表もしないのにしっかりしてるですか、そうですか
114枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 00:47:54 ID:eGZ4yVM50
サイズ待ってます。今日のはHDで見てよかった。
115枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 00:53:27 ID:JG9yDnim0
>>113
しっかり「したい」のと、実際にしっかり「してる」のは別物だと思われw
116枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 19:37:10 ID:NzaGG76CO
他社だったら目茶苦茶叩かれてるところだな。
しっかし擁護になっていない擁護レスが多いことw
117枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:42:15 ID:im2IdT440
>>116
出るのであれば叩くけど出ないと達観してるからな
118枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 03:43:58 ID:DevnbVDE0
叩かれないんじゃなくて叩く気すら起きないんだよ
叩かれるってことは良くも悪くも注目されてるってことだが、
DSワンセグチューナーはもはやユーザーの興味を引けなくなった
119枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 07:25:03 ID:Vq/If2dPO
まだかのう
120枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 16:11:38 ID:3o+6pJuj0
岩田!無理なら無理と早く言えよ!
121枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 18:57:09 ID:JHnC54wJ0
僕たちの技術じゃワンセグは無理でしたって言えよぉぉおおおお
122枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 19:17:34 ID:QTjCPAsN0
無理でした
123枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 19:21:14 ID:pMj3I+XG0

岩田たちの戦いはまだはじまったばかりだ!



                   終
124枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 19:57:24 ID:uQiBwcES0
ウチの会社では夏季ボーナスが支給されたけど、
任天堂はまだ春なんですかね〜。
125枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 20:34:14 ID:KaRaUKigO
>>122
そんなあ
126枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 02:09:31 ID:HK5nCLuF0
          / ̄ ̄\任天堂
        ノし. u:_ノ` ,,\.
       /⌒`  ( ◯)(O):
       .:|   j(   (__人__)
       :|   ^  、` ⌒´ノ: うっせー、眼力でもやってろ
        |  u;     ゙⌒}:
          ヽ     ゚  " }:
        ヽ :j    ノ:             _____
       /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \ユーザー
       :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
      :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    } はよワンセグだせや、コラ
      |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ
      | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
     |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
      |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \
127枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 12:15:13 ID:4b1eZj8kO
嘘つき!
128枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 20:09:24 ID:olXGoHdY0
みんなごめんなさい・・・・



岩田
129枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 20:54:16 ID:I47CNn/W0
>>126
今まさにこのスレの状況だな
130枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 09:29:42 ID:7otVuSTtO
せめて発売日未定に汁。変な気を持たせるな!
131枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 09:40:14 ID:0EWAJfAr0
そんなにゲームと関係ない機能がほしいならPSPいけよ。
NDSはPSPと違ってちゃんとしたゲーム機なんだよ。
132枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 10:18:44 ID:1ee9TIUlO
出すって言っておいて出さないのが悪いんじゃないか。
PSPは関係ないだろ・・・
133枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 14:39:17 ID:uY9f0xU30
>>131
ゲーム機なんだよって言いたいなら任天堂に言ったら?
ゲーム機で良いのにPSPに変な対抗心出してマルチメディアに手を出したのは任天堂自身だろ
ブラウザでやめときゃよかったのに
134枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 23:40:44 ID:oRbK866g0
まぁ6月中旬でシカト決め込んでるようじゃ夏発売もないだろうな
そして秋も冬もない。未定ですと発表すらしないのはなんなんだ
135枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 01:18:59 ID:kkZtf1Ls0
          / ̄ ̄\任天堂
        ノし. u:_ノ` ,,\.
       /⌒`  ( ◯)(O):
       .:|   j(   (__人__)
       :|   ^  、` ⌒´ノ: ゲーム機能以外が欲しいならPSP買っちまえ
        |  u;     ゙⌒}:
          ヽ     ゚  " }:
        ヽ :j    ノ:             _____
       /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \ユーザー
       :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
      :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    } 出すっていったろぉぉぉぉぉぉぉっ
      |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ
      | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
     |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
      |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \
136枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 15:35:04 ID:38rHiMEBO
(´:ω;`)
137枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 16:11:20 ID:a6OlLKTZO
今年の春は長い…
138枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 17:17:42 ID:5gW0y0XP0
今年も春は来ず。
139枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 17:25:36 ID:eglcjS5k0
ギガビート組は幸せにやってるかなぁ
140枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 00:12:34 ID:Dlz70EqU0
もし発売されたら携帯叩き割る
141枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 00:39:38 ID:CBMRTolx0
          / ̄ ̄\任天堂
        ノし. u:_ノ` ,,\.
       /⌒`  ( ◯)(O):
       .:|   j(   (__人__)
       :|   ^  、` ⌒´ノ: Wiiに注力したいのでお察しくださいっ
        |  u;     ゙⌒}:
          ヽ     ゚  " }:
        ヽ :j    ノ:             _____
       /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \ユーザー
       :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
      :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    } ふざけんなぁぁぁぁぁっ
      |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ
      | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
     |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
      |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \
142枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 00:49:48 ID:7/SOxeEi0
何度見ても笑うなぁそのAA
143枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 13:00:43 ID:UTZNtaBWO
U S O T S U K I
144枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 13:06:54 ID:BrZA5vXU0
俺たちの春はこれからだ!
145 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/06/16(土) 21:50:02 ID:tvRV2jxM0

                      、、, , , , , , ,
      / ̄ ̄ ̄ ̄\       、/; ̄', ̄', ̄',\,
   ./ /フ          ヽ       、/、` 、 ' '  , ' ", X
   / o~  _     ___  |     ソ、゙ `        ' "|
   |    / ゚ ヽ  / ゚ ヽ |     |゙ ゙   /⌒ヽ  /⌒l |
  ,--、  `ー〜'  `ー〜 /    ,--、     ・ `ー' ・   /
 ( 6   i―┬┬┬┬i 〈     ( 6  i‐―┬―┬‐; 〈
   ̄l   \_,二_二ノ ノ       ̄l、 \ ,二二、ノ ノ
    _\_  ̄ ̄ ̄_,/       _\_  ̄ ̄ ̄_,/
  ./  \ ̄7ヾ~~7 \     ./::::lll::/|~7ヾ~|ヽ::\
  |  /⌒ヽVl_lV  /⌒ヽ   |:::::::::lll::> Vl^lV<::|:::|
  |、 / ー'ー'  / |   | ー'ーf   |:::::::::|::::::\ヾV/./::|::::|
  ヾニニニソ  .| |   |ニニソ    |:::::::::|:::日:::\l/日:|::::|

146枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 21:55:44 ID:U5On5/sIO
ちょww まだ発売されてなかったの?スレ住人マゾすぐる
147枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 22:02:50 ID:cQ5QcoF90
>>145
なんかすげー懐かしいんだけどw
148枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 22:07:33 ID:oZBB0xgK0
          / ̄ ̄\任天堂
        ノし. u:_ノ` ,,\.
       /⌒`  ( ◯)(O):
       .:|   j(   (__人__)
       :|   ^  、` ⌒´ノ: ここまできたら伝説になる瞬間を見たくない?
        |  u;     ゙⌒}:
          ヽ     ゚  " }:
        ヽ :j    ノ:             _____
       /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \ユーザー
       :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
      :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    } てめぇっ
      |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ
      | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
     |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
      |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \
149枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 22:54:57 ID:UTZNtaBWO
杜撰だな
150枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 02:22:46 ID:90l7Ck/l0
ギガビート買おうぜ?みんな。もう我慢ならねえ
151枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 03:24:41 ID:+PmRepnD0
          / ̄ ̄\任天堂
        ノし. u:_ノ` ,,\.
       /⌒`  ( ◯)(O):
       .:|   j(   (__人__)
       :|   ^  、` ⌒´ノ: どきどき魔女裁判でも予約してろ!
        |  u;     ゙⌒}:
          ヽ     ゚  " }:
        ヽ :j    ノ:             _____
       /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \ユーザー
       :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
      :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    } してるっての!
      |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ
      | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
     |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
      |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \
152枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 06:00:56 ID:90l7Ck/l0
笑った
153枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 14:45:14 ID:7g+gmrLdO
してねーよww

任天堂が無理なら他社に委託してくれ。多少質が悪くなっても構いませんから。
154枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 15:45:57 ID:TZ5OpzOX0
>>151
予約してる俺がきましたよ

一応指摘しておくと「どきどき魔女神判」なw
155枯れた名無しの水平思考 :2007/06/18(月) 08:01:36 ID:WJVVthIP0

r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)キタ━━━━━━━━!!!!!!
156 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/06/18(月) 17:50:36 ID:HQxPh6wg0
      _.-―――-._
     /         ノ(`ヽ
   r‐イ_,    t__  ⌒   \
  [r‐、々 __   )       ヽ  
  {i・__/ヽ-・ニニ- ノ_,    _/   !  
  /_ノ {o:::::::::::::...`     !      ! 
 l:{o:::::`、 ヽ::::::::::::::::::::   ノ     |
 ヽー―・ )二二―'  ーf  _.   ノ 
  `t「「「「「「「「」|  〃 } /  /
    \nnnrnn/u ノ   ノ_ < 
     `〈_, u  /
        `\孑
157枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 04:32:55 ID:azL3BDbhO
なんか情報きてないかなーと
久々に来てみたが…
スレタイが泣ける
158枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 13:33:17 ID:8YdQ5UDrO
 
159枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 15:32:32 ID:/KsQ3/550
実はもう発売してるよ
160枯れた名無しの水平思考 :2007/06/20(水) 15:55:01 ID:6hUCnjSd0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
161枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 17:16:01 ID:d8FWLy970
          / ̄ ̄\任天堂
        ノし. u:_ノ` ,,\.
       /⌒`  ( ◯)(O):
       .:|   j(   (__人__)
       :|   ^  、` ⌒´ノ: 俺たちは総合電機メーカーじゃねえんだ 開発難航くらい大目に見ろ
        |  u;     ゙⌒}:
          ヽ     ゚  " }:
        ヽ :j    ノ:             _____
       /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \ユーザー
       :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
      :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    } じゃあ出すなんていうなよ!
      |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ
      | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
     |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
      |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \
162枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 09:38:10 ID:6EuwHKYj0
任天堂の言ってる春ってのは
南半球の春か?
163枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 09:50:28 ID:Vex0cVw8O
ウソッキー
164枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 10:01:22 ID:dFy+q2EpO
任天堂が恋をして春が訪れると
ワンセグチューナーが発売されるんだよ
165枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 10:02:36 ID:dFy+q2EpO
任天堂が恋をして春が訪れると
ワンセグチューナーが発売されるんだよ
166枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 10:58:09 ID:U+ejA5tu0
早くメガチップスにチューナー回して貰えよ
167 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/06/21(木) 19:09:37 ID:ZGeFch8v0

         ┌─┐
          │負│
          └─┤
         _,,..,,,,_∩
         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"
168枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 04:14:12 ID:LixtXSdw0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | 2007年春発売予定!:... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
169枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 07:56:01 ID:HEwRjzmV0
            -―‐.、
         /:::::::::::::::::::\
          {::::::::::::::ヽ、::::::\
        〃::::::::::、:ヽN、):::::::`ヽ、     
        {ヘゝ((ミf゙ヽ}:::}-=、;;:::'::,:ヽ    必ず発売すると言ったのに・・・
          ゙_ノ/⌒ヾ刋::レ'´ ̄ヽ::'; :!   
        f 〈_  /'⌒Y〆   l:::!:i
        { /7'‐┴v‐'´  ,∠ V八
          ^{ヘ、____/ヽ、,ン゙ヽ
         {二/  .ハ    lゞ、: : {
        _人 {二ニハ l     }: : : : }
      f≦_>く  { `ゝ、  /: : : :ノ
      て≦ー´y_.」    `'''ー‐ '´
170枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 13:06:04 ID:dJco4zXf0
うそつき。
171枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 16:11:54 ID:MH7CH1zzQ
嘘つきは3文の得
172枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 16:15:40 ID:MlJ0k4z00
必ず発売すると言ったのに・・・必ず発売すると言ったのに・・・必ず発売すると言ったのに・・・
173枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 17:01:28 ID:PejxtS/f0
SO903iTV買ったからもうどうでもいいや
174枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 21:00:11 ID:HiCUlkY60
他のメーカーから発売させれば良いのに。

これだけ売れてるDSだから
やりたいってメーカーは多いと思うんだけどね。
175枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 21:04:32 ID:LixtXSdw0
>>174

DSの仕様に足引っ張られるからメーカーとしてはわざわざ参入するメリットはない
176枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 14:26:19 ID:HQlwVhy50
ギガビート買った方がいいのかね?
177枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 11:01:47 ID:hO7X+Hol0
春って何月何日まで?
178 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/06/25(月) 14:55:47 ID:l6Hf0ejh0

/ / / / / / / / / / / / /
   (\/)/|/|∧|\__)V(_ノ)__        /
 /⌒   ⌒)     /      〈     ̄ヽ⌒⌒\   /
 |  ノノヽ ノ/^\/^! ( (⌒)ノノノ /\/ヽ |    ヽ
 |ノ、  , | ´   `| < ・ > |<・>/ ■ ■ |/||_||_||_||_|
 (6  ~ ~ | 、_` !´_,|   ´ 」` | (⌒゜ ⌒゜| (= '(=| /
 |   〜 |<| | | |~| ||  、/^^\| ⌒ 」⌒ |   , | |
 ( (+⌒X⌒))\| | |/| \  ^  /  ' ー=  /   3 | |
  ヽ_  ^_ノ\__/  \__/ \__/\__/__|  \
\ \  ̄\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \

179枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 23:22:16 ID:BMeyNzz/0
延期の公式発表すらしないってことは事実上開発は停止してるんじゃないかね
180枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 00:00:26 ID:oia4JCFM0
(・3・)アッルェ〜?ニンちゃん、約束、破ったよね〜?

ばぁつぅげぇ〜むぅ〜!
181枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 00:37:25 ID:PUADfMMF0
>>178
夢オチ?
182枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 01:03:35 ID:YB/9AV1v0
ミクロのフェイスプレートの時は公式に発表したんだっけ?
183枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 03:14:40 ID:g8nunqqB0
フェイスはミクロの売り上げが乏しいため中止なのは解るが
これは・・・?
184枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 03:49:26 ID:+yTXNhz30
圧力説とかあったけどもうそんな問題じゃないだろ
185枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 02:55:10 ID:YUaFNekM0
岩田なら必ずやってくれるはず・・・・
186枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 04:03:57 ID:8KdjR1TL0
岩田なら必ずやってくれるはず
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  兄者…もう夏なんだよ…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
187枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 09:31:26 ID:7UenqD2A0
春が来て、ずっと春だったらいいのに
188枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 13:13:47 ID:YAg5JFCuO
いい加減なんか発表しろよ…
189枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 16:56:36 ID:VEiSQxy90
どっかのメーカーが勝手に作らないもんかな
190枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 23:45:58 ID:8KdjR1TL0
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  開
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   発
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
191枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 04:38:51 ID:N1RgY28l0
任天堂はこういうことがあるから油断できない
192枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 12:25:22 ID:oGxHLDO90
長かったな
684 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 12:12:58 ID:pOWmE2pBO
今オワタ
あまりサプライズはなかったかな。
ワンセグが完成間近らしいくらいか。
193枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 12:53:28 ID:Ez324Ks00
なんだとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
194枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 12:55:30 ID:oJhgTGD/0
結局ワンセグ出すのかよ。
195枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 13:25:35 ID:uUsp+5vYO
カーナビだしてくれ。
196枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 14:43:29 ID:N1RgY28l0
>>192
なにかあったの?
197196:2007/06/28(木) 14:50:11 ID:N1RgY28l0
自分でぐぐって解決した
株主総会か
しかし株主総会で完成間近って言うなら公式で何の発表もないのはやっぱおかしいぞ
せめて2007年春ってのを2007年夏とか秋とか何とかしろよ任天堂…
198枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 17:48:51 ID:64lTN0AC0
ワンセグよりナビソフト出してくれ。さもなくばPSPを買うぞ。
199 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/06/28(木) 17:59:55 ID:SreOwGCG0

   | \   ● /|
   | |\\ | //|
   /  ̄ ̄ ̄  \
  /     ̄ ̄ ̄  |
  /  ''`\  ̄ ̄/´'' |
  |   -・=\ /=・- |
 │    ,,ノ ◯。、,, |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     -=ニ=- _ | < クポー
  |      `ニニ´ /   \_____
/|         /\

200枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 19:58:07 ID:eORw3n6L0
>444
48 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 15:00:51 ID:iaKHOnvq0
略)
それよりも、「DSワンセグチューナ」を触ってきたぞ。
携帯やPC用に出てるのと違って、相当感度がいい。多分、今年中に出る。

54 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 15:10:20 ID:iaKHOnvq0
>>51-53
ワンセグチューナの色は取りあえず白のみを考えているらしい。
DSフル充電で三時間ぐらい持つらしいが、自室での使用を想定しているとの事。
ラジオについては訊いてない。思いつかなかったよ。

58 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 15:13:12 ID:iaKHOnvq0
むしろ、感度向上のために、発表からここまで時間がかかったらしい。
アンテナは虫の触覚みたいに2本ついてた。

65 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 15:22:46 ID:iaKHOnvq0
>>63
ワンセグチューナの価格は、担当さんが「なんとかソフト2本分ぐらいのお値段で出せれば...。」とか
クチを滑らせてたのでw 一万円前後かな?
201枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 20:07:23 ID:hlrN8XtF0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
202枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 20:39:48 ID:0Ht2h6MB0
どうせ12月だろ?おせーよ。発表から1年半、予定から1年以上かよ
203枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 20:52:39 ID:RNns4gEU0
           ,.. -─────- .、
        ,.‐'´            `'‐、
       / ./` ‐.、.       _,. -‐'ヘ. ヽ    ずっ・・・・と
      i. /    `''ー----‐'"     i、i      こんな日を
.      l. i    u              l. l       待っていた・・・・・・・・・・
     l. l   ̄~`''‐-、   v ,.-‐'"´ ̄  l l
     ! ヽ_____________./│  グータラして・・・・・・
    ,.-、~|   ,:=== |二二| ===、   |~,.-、   レスもせずageたり
     !i´ |.|!、 ( __゚ l ̄ ̄l、゚__ ) .ノ|.| ゙i.|    無意味なコピペをしたり
     |.l".|.| ` ‐---‐1   l` ‐--‐''´ |.|゙,i !  荒らしたりしていたけど・・・・・・・・
    ヽ._|.|  .U. . . { u  } . . . .v.  |.!_ノ
      ゙| . : : ,.-‐-、` ‐--‐' ,.-‐-、 : : . !      実は待っていた・・・・・・・・
    _,.‐''´|: : :(.     ̄ ̄ ̄    ): : :|`゙‐、._
-‐''"´l   !: : : `ー--────--‐' : : : l   l` ‐-  こんな・・・・・・・・・・
    _|   ,! : : : : : : : : ==== : : : : : : : : :!.   l_     ワンセグにwktkする機会を・・・!
‐''"´ |    |゙、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ|    l ` ‐-
   |    i|:::` ー--------------‐'´:::|i    |    DSでワンセグが欲しかった・・・・・・!
    !    | l、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;.イ|    |     本当は・・・・・・・・!
   .!   │ l`‐、._          ,. ‐' | |    |
   |.    |  l    ` ー----‐ ''"´    .| .!    |
204枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 21:06:09 ID:qGTEGUZx0
やっと出るのか・・・とりあえず富樫の連載再会よりは早そうだな
205枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 21:10:45 ID:LG/ABmlw0
前半の出ないよレス群が恥ずかしいな。
206枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 21:12:58 ID:oJhgTGD/0
焦って出して失敗したDSブラウザのことを考えれば、
遅れてもいいから性能向上に努めたのは正解。
ワンセグは感度が非常に重要だからな。
207枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 21:19:12 ID:N1RgY28l0
>>198
無理だろ
DSを手に持ったところを想像してみるんだ
GPSアンテナの真上に上画面がきて受信不可能
208枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 21:25:45 ID:64lTN0AC0
ヤフートップきたああああああああああああああ
209枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 21:29:53 ID:0Ht2h6MB0
DS用ワンセグチューナー、年内発売へ=試作品を総会後公開―任天堂

6月28日20時2分配信 時事通信
*任天堂 <7974> は28日、株主総会終了後の株主向け自社製品体験会で、
携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」向けワンセグチューナーの試作品を公開した。当初は春ごろ発売する予定だったが、
視聴地域の受信状況試験などで発売が遅れていた。年内めどに発売する予定だが、
価格について、同社は「数万円もするような高価な商品にはならない」(広報担当)との見方を示している。


ホントに12月ギリギリか・・
210枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 21:31:48 ID:0xZmVFFWO
完成間近って発売は秋以降かね、少なくとも来月には出ないっぽいけど。
アンテナ二本ってことはパナソニックのダイバシティみたいな事してるのか?
だとしたら感度は期待できそう。
211枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 21:35:32 ID:21i1g2170
やっときたかー長かったなおまえら
212枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 21:36:04 ID:p4xNiQuH0
発売確定記念カキコ
みんなやったなd(。ゝω・。) !!
213枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 21:41:36 ID:XGsizlU20
>>209
チューナーだけなのに数万円って今だったら1万切るくらいが妥当だと思う
214枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 21:42:32 ID:SooivsHP0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070628-00000189-jij-biz
yahooのTOPニュースになってますよ
215枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 21:43:32 ID:wm4Dgpno0
216枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 21:47:16 ID:p/bIR1630
2万までは出す
・・・って本体買えてお釣りが来るがな
DSソフト二本分つーと6k*2で12kもありうるわけだ
余裕で買う
217枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 21:55:20 ID:/CQIfK9c0
>数万円もするような高価な商品にはならない

高くても14800安くて9800ぐらいだな
218枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 21:59:46 ID:0Ht2h6MB0
秋から結構待ったから年末まで我慢できねえな。結局ギガビート買っちゃいそうだ
219枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 22:00:50 ID:/CQIfK9c0
ワンセグPSPの発表はあるか?
220枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 22:01:33 ID:NObtt5ym0
俺の地域は地デジが10月から開始なので超グッドタイミング
221枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 22:19:51 ID:Los4v1CI0
>>213
これの場合、デコーダも載せないといけないんじゃなかろうか
222枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 22:21:06 ID:Qkqs+7pu0
長かったXDV-100買おうかと思ってたけど保留
223枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 22:39:38 ID:HCK/nvv00
俺のDS黄ばんでるけど見易さは大丈夫だろうか。
224枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 22:44:18 ID:GHg/HeNi0
おそらく7000円〜9000円位だと思う
225枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 22:49:30 ID:Los4v1CI0
まぁ本体と合わせて3万超えるって事はないだろう
226枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 22:57:58 ID:/CQIfK9c0
某所より転載

DSのワンセグチューナーについて。発売は無いのかどうか、何がネックになっているのか。

遅れていることをお詫びしたい。ようやく商品が完成することが出来た。
ほぼ完成形態を1階の展示でご覧いただくことができる。
どれくらいの場所で電波が届くのかがポイントだった。
任天堂が発売するのなら、ワンセグマップ内であれば映るのは当たり前にしないといけない。
詳細は言えないが近い将来お知らせできる。
227 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/06/28(木) 23:03:50 ID:SreOwGCG0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070628-00000189-jij-biz


DS用ワンセグチューナー、年内発売へ=試作品を総会後公開―任天堂

同社は「数万円もするような高価な商品にはならない」
    (広報担当)との見方を示している。
228枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 23:08:50 ID:V4qOCTcx0
ついに来たのか・・・
諭吉一人の生け贄で済むなら買うぜ
229枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 23:25:58 ID:qsG41lPe0
実際、ギガビートもアクオスケイタイも買ってしまった
俺はなんだったのか・・・・・・
230枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 23:41:27 ID:aVda6NgR0
辞書的な意味として「年内めど」というのはいつ頃を指す言葉なんだっけ?
12月までに出せればいいというニュアンスのようにとれるが…遅いな
231枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 23:46:02 ID:86OCkMxx0
ライバルはUSBワンセグチューナー辺りかな、値段的には
232枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 23:54:53 ID:2bD9V3MB0
ラジオ機能がついていればぜひ買いたい・・・
ラジオだけのアタッチメントは売ってるけどな
233枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 00:12:08 ID:1BX5CndO0
サイバーのあれかww>ラジオだけのアタッチメント


でもあれなにげに便利だぜ
234枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 00:40:45 ID:r0rIr+hI0
デフォルトのアンテナでどこまで単体のチューナーと勝負できるかだな
DB100J持ってるけど発売したら比較してみるつもり
外部アンテナ入力端子が多分ついてないだろうし、よほど専用設計の高感度アンテナじゃないと
厳しいと思われる
235枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 04:37:08 ID:wc9L6HYLO
俺は、夏が終わるまでは、信じて待とうと思ってたよ!
ついに、確定情報が来たか!
よかった……。
DSが久々に起動できる。
236枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 06:41:34 ID:h8mDD/gX0
おいおい、本体の半分ぐらいの値段じゃなかったの?延期ばっかりしやがって死ね!
237枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 07:38:29 ID:HGSQaYL8O
電池満タンで3時間か…
出先や電車でアニメ見る位だから十分保つだろうけど、ちょっと少ないと思う…
238枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 08:53:01 ID:2XjthfI40
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ三斗‐〒:: ̄`::.:‐<三/ :::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ./::.::/::;:: |l::.::.ヽ.::.::.ヽ::.::ヽ : ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜:::::::::.. l::.::;':://:八::ト、::\::.::.}::.::.| :::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.| :::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   // ::.l:代.≡ \ ≡ j::.}:/ :::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ}:l::.|:ゝ*  ____, */:/:,′.... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ/人:ドヽ、_ `─´ .彡l::リ .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  / ′ `ヽ _r┴ミ_T´レ' |/... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ___ ...:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . .... ...... く    > .... .... .. .:.... .... ..... .... .. ..... .... .. .:.... .... .....
... ..: .... .... .. |\/l | 無茶しやがってです… ...... ................... .. .
....  ................|l ||  ||l|ゝ .. ..... ..................... ..... ................... .. . ...
..  .: .... .. ノl | l, l l .l|  ... ............. ............... ............. ........... . .....
...... ..: ... ≦ノ` ヽ ヘ≧ ............ ............... ............. ............. .. ........ ...
... ..: ....  ミく二二二〉ミ ... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........
      三三三三
     三三三三
239枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 12:08:07 ID:9gZ7vURv0
>>207
お前は携帯でナビしたことないんだな
240枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 12:18:44 ID:2Mhm6qZl0
>>230
年内には出す。出すと思う。出すんじゃないかな。まちょと覚悟はしておけ。
ぐらいの意味だろう。来年にずれ込むことも十分ありうる
241枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 12:35:17 ID:jCIAAvJr0
これが今年出なくてもお前らにはどき魔女があるだろう
242枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 13:45:46 ID:yW/8DnHQ0
>>233
そのラジオのアタッチメントはどこに売ってるの?
商品名たのむ。

ワンセグチューナーはGBAカートリッジを指すところに入れるのかな?
243枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 13:51:54 ID:CE4R9W+L0
06年内→07年春→07年内

実際の発売日は08年春と見た!
244枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 14:20:10 ID:bwiU3YJw0
245枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 14:22:58 ID:FvVp6SF70
>>242
「DS ラジオ」で検索すればすぐ見つかる。AMAZONでも売ってるし。
246枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 14:42:50 ID:8bLh/OoU0
FMラジオ付いてるmp3プレーヤーとか買った方が良いと思うぞ
247枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 14:43:28 ID:r0rIr+hI0
>>239
お前普通のナビ使ったことないんだな
携帯のナビは携帯の基地局の位置データも使って初めてできるわけだが
DSナビ(仮)使用者に月額払わせる気か?
GPSだけに頼るとアンテナが可能な限り障害物ない状態(アンテナを中心に天頂付近60〜90度の範囲)上空に向いてる必要があるんだよ
そのアンテナの真上にディスプレイが鎮座してるのはどうするんだ
周辺の無線LANスポットの位置データを利用する補強手段もあるが、これは残念ながら
SONYの特許
つまり実用レベルのは無理

ああ、GBAスロットに挿すという手もないことはないが、そうすると今度は人間の身体が邪魔になる
248枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 15:13:25 ID:WlYMS26V0
結局遅れていた理由って、地デジの受信範囲が広がるのを待ってたってことか。
NTTの圧力とか言ってた奴居たなw
あー楽しみだなぁ早く発売してくれ!
249枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 15:16:42 ID:DWEpxr3rO
…遅いわ
250枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 15:50:55 ID:OBT5ytJv0



     年内に発売されると思ってる奴は素人


251枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 16:02:18 ID:9gZ7vURv0
>>247
必死だなw
スレ違いで関係ない話題で熱くなるなw
252枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 16:45:00 ID:r0rIr+hI0
>>251
間違いを指摘しただけなのに何を言ってるんだ?
それとも指摘されたら何か困るの?
253枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 17:06:06 ID:E4rTowd10
来年春に発売か
254枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 17:14:04 ID:9gZ7vURv0
>>252
良かったねw
ナビ詳しくてすごいねーw
255枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 17:59:47 ID:7M8cw0eo0
>ああ、GBAスロットに挿すという手もないことはないが、そうすると今度は人間の身体が邪魔になる

本体を逆に持てばよい。

どちらにしろDSカードのほうにGPSアンテナを差し込む場合、
強度的に問題が生じるだろうね。

>スレ違いで関係ない話題で熱くなるなw

いいじゃない。
DSのナビスレはないんだから。
ワンセグとセットで語っても良いと思う。
256枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 18:11:45 ID:8wKxyeZp0
で、何でワンセグチューナースレって書いてあるスレで一々全く関係ない話題で盛り上がってんの?

>>255
スレがないからここ使っても良いってどんだけ自分勝手な意見だよ。
257枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 18:26:29 ID:OBT5ytJv0
それはね






過疎スレだから
258枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 18:35:12 ID:ltrMQX740
239が頭の足りない余計な言わんでもいいこと言ったから火がついた。
259枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 19:34:45 ID:/TUQY8HD0
1年待たせてるから遅すぎるな。よく年末とは
260枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 20:01:46 ID:bwiU3YJw0
あわててUSBワンセグを買わなくて良かった…
261枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 20:19:54 ID:Ad4NRHVn0
239も自分の無知を指摘されたからってそんなに真っ赤になるなよ
いい暇つぶしになるじゃねぇか
262枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 20:50:12 ID:ltrMQX740
>>260
なんというか… その言葉は突き刺さる… orz
263枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 21:18:29 ID:OXXBrb+Z0
>>230
さだまさしも待望してるんだな。
264枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 22:31:35 ID:Ui/PJ4Ag0
>>260
DSは録画できないじゃん、とか言って納得するんだ、俺。
いまやPC用のワンセグチューナーは7000円台で購入できるからそれより上だと安価とは思えないな。
265枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 23:28:01 ID:1BX5CndO0
逆に
ワンセグ データ・文字放送 EPG対応 FMラジオ 録画機能 プレイやんDS機能
値段 12000円
なら絶対買うわ 
266枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 09:14:42 ID:VYoDizgp0
3時間しか持たないのにどうせコピワン付きの録画してもな・・・
267242:2007/06/30(土) 13:27:57 ID:iZjmMq2k0
>>244
ありがと。
なんか便利そうだ。
自分は部屋に今テレビが無く、朝の出勤前のお化粧等の時間にFMラジオ聞いてるので
これほしいかも。

ちなみに、244さんのところで見ると、DSの使い道で多いのは〜って文章の中にMP3とかと
言うところがあったのですが、DSで音楽聞くことが出来るってこと?
プレイヤンとかですか?
268枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 13:44:01 ID:phcIBWIa0
逃げ道はあるにこしたことないよ。そもそも存在しない機能はどうしようもないけど、たとえバッテリーが持たなくても
そうした機能さえ用意されていれば、実装当初は役に立たなくても時間がそれを解決してくれることはままある。
大容量バッテリーの登場〜とかさ
269枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 13:46:07 ID:0dwjiHVw0
まー任天堂製品だといらない端子や機能は削除されるほうが多いけどな。
270枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 14:33:11 ID:vgM9Orh90
>>267
PLAY-YAN micro DS対応 音楽・動画再生 \6,000
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/play_yan_micro/index.html

FMラジオ機能付MP3プレーヤー1G \6,980
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=DAP+N1G&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
271枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 17:23:14 ID:zokf8FYs0
>>267
マジコン+moonshellとかでmp3聞いてるんじゃないかな.

 漏れも母親の入院用にDS + 脳トレ + mp3集を贈った.
老人向けプレイヤーとしても結構使いやすいぞ>DS
272枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 17:49:12 ID:i398EK2y0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070629/mega.htm

これ搭載するんじゃないの?
273枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 17:51:49 ID:i398EK2y0
サンプル出荷が8月とすると
任天堂発売は9−10月
274枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 20:43:48 ID:oHN+4Hi20
>>78
何で据え置きのオーディオに比べれば音質がゴミみたいなウォークマンが、当時のソニー社員の"元祖GK活動"(wがあったとは言え消費者に受け入れられたのかな?
その理由の一つは、「どこでも音楽が聴けるから」。
275枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 21:01:04 ID:VYoDizgp0
そんなにさかのぼってレスしなくても・・・
黙殺して販売中止じゃないだけまよかった。あと半年頑張って待つよ。本来発売してて、
いろいろ情報交換するはずのスレが発売せずに6スレ目まできたんだ
買ったらお前ら喜び分かち合おうぜ
276枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 00:47:05 ID:2zxLaYh1O
>>274
いい年こいてそんな文章しか書けないのか。
277枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 04:21:20 ID:Jy2PCA3A0
で、DSナビは出すの、出さないの?
278枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 04:21:24 ID:uRHoZSyv0
>>246
mp3プレーヤーや携帯だとスピーカーつなげなきゃならんから使わないんだよな・・・
イヤホン長時間は耳が痛くなるし、何よりラジオの音は部屋とかでBGM程度に垂れ流しにしたい
279枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 10:55:37 ID:Jy2PCA3A0
で、DSナビは出すの、出さないの?
280枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 12:11:02 ID:sIWX0l8t0
>>278
FMラジオはイヤホン出力のみだしプレイやんはGBAやDSからだと
音質よくないので部屋で垂れ流しだと結局スピーカーいるとおもう
281枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 13:19:08 ID:cmULxGMP0
2本アンテナは感度が期待できるな
日経PC21 8月号のUSB ワンセグチューナ対決でも
ブースター付きアイオーや標準長アンテナのバッファローよりも
2本アンテナのロジテック(Wセグ)の方が感度良かったし。
282枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 19:14:58 ID:478TBxx20
>>270のDS対応という文字だけ見てDSバージョン出たのか!
と思ってリンク先確認してあーDSでも使えるって意味の対応か・・・と思ったのは俺だけでいい
283枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 19:46:04 ID:gS93CKyX0
年末までわくわく
284枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 20:37:11 ID:XrXdczYP0
285枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 21:46:13 ID:E8797R8E0
274が不憫だ。
286枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 02:15:36 ID:CFBW8NuuO
これでまた年末まで情報なかったら氏ねるな
細かい使用とか少しずつ月一でもいいから出してくれるといいんだけど。
287枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 03:38:25 ID:QgURlVek0
ふとんの中で寝落ちしていいようにオフタイマーを付けてほしい。
288枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 16:24:00 ID:fqqxIqPmO
Liteのカラーバリエーションもこれ以上は増えないだろうし、ワンセグ搭載型を出す可能性が高まってきたな。
発売が遅れたのはコストダウンの為なんじゃないかね。
289枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 19:53:19 ID:z21vCMOg0
記録用媒体は?
290枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 20:00:58 ID:q8g/18OU0
ないよ。そんなもの
291枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 20:33:50 ID:CneFJzTM0
つまり録画なし?
292枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 20:45:03 ID:l/+OIYwc0
そりゃそうだ。
293枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 21:21:11 ID:q8g/18OU0
もしあってもDS以外で見れない仕様なんだから、録画したいならPCのワンセグ買った方が・・・
294枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 21:57:50 ID:DDqZbLZj0
ワンセグで満足できる番組なら
わざわざ録画してまで観たいと思わない予感
295枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 00:35:35 ID:lBAy9OwK0
>>293
そもそもワンセグのようなあからさまに携帯機器向けのサービスを、ノート形を含むPCというデカブツで受信する意味がわからない。
携帯電話ならまだわかるが・・・
296枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 01:05:33 ID:C1vVYoZM0
チューナーだけでソフトでデコードできるからじゃないのか
297枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 01:06:14 ID:cnJy5ivb0
人によるだろうけど、録画は基本的に無くても平気だよな。
俺はちょこっとニュース見たりしそう。
298 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/03(火) 05:48:13 ID:Kx7jTO8D0
        ,、    /7       ,-、
        ( <.    | l       //´
        ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
         >、.く^┘  `) 〈
       // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ
         | l   {    }  l |
         ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././
          ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
          ``''‐---‐''´
299枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 09:05:55 ID:unCFOXdcO
大して使いもしない機能を欲しがるのが若さなのよ……
300枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 12:02:12 ID:iDQ/TdS00
>>287
眠たくなったらDSに付けてる充電のコード抜けば擬似オフタイマー
301枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 23:36:12 ID:v47+K7490
早くて秋、普通に見て年末、少なくとも年度内と見ていいのか。
完成にこぎつけたと言うことはまだ量産体制には入ってないのか
302枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 08:59:26 ID:MCnq65Ls0
前回の参考展示からどう変わってるか見たいね
303枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 12:27:15 ID:fndAQe2hO
発売時期はDQNより早いのか遅いのか…
304枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 14:51:09 ID:ppfbi9BN0
一昔前は

任天堂支持者=キモヲタ
ソニー支持者=勝ち組

ってな感じだったけど
この前中央線乗ってたら
PSP持ってる人がいたんだよ
そいつのキモいこと。挙動不審でひたすらPSPを見続けている

一方で同じ中央線でDS持って遊んでいる人は今風でかっこいい人だった

ここ数年で
任天堂支持者=勝ち組
ソニー支持者=キモヲタ
と構図が様変わりした
305枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 15:15:14 ID:fndAQe2hO
>>304
コピペ? 特定企業を信仰してる時点で充分キモいと思うが…

そんなことより、ワンセグの発売時期が気になるな。また延期したら氏ねる
306枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 15:55:59 ID:7AghBjOM0
おそらく誤爆だと思うが
307枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 15:59:36 ID:UfyGNdgy0
次延期したらワンセグ携帯かギガビート買うまでさ
それでも最終的に出るなら買うけどね。コレとFF3のためにDS買ったんだ
308枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 21:29:58 ID:fndAQe2hO
>>307
勿体ない。脳トレや激安ワゴン(糞ゲに注意)は目を通したほうがいいぞ。
309枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 23:38:13 ID:7wlSsqEP0
>>307
その携帯(ドコモ)の方がワンセグ受信有料化の噂が出てきたから、DSのワンセグチューナーに期待しているのだが・・・
或いはイーモバイルに乗り換えるぞ?>ドコモ
そんなくだらんことばかりやった日には。
スカイプ入れればem・oneでも一応、電話ができるらしいからな。

au?あのスマートフォンを隙間産業呼ばわりするだけなら未だしも「隙間産業には我々は参入しない」とか言った、JR〇壊や〇ニー紛いのキャリアがどうかしたのか?
310枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 23:41:22 ID:C90Rb5SN0
今年中には出るみたいねー。やっとだよ。。
これでやっと電車の中でワンセグ見れるわ。

今の携帯でも見れるけど携帯の電池切れは困るからな…。
DSを電車でやってても可笑しくない時代が来てよかったよかった。
311枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 11:03:23 ID:mAgDsB5a0
>>305
コピペじゃねーぞ。
そんなに秀逸か?オレの文章。
そこまで褒められっと、さすがに照れるぜw
312枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 11:43:15 ID:+aK9MC58O
>>311
誤爆だったのね。コピペは任豚の常套手段だからな。一緒にして悪かったw
313枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 12:11:53 ID:tO/o2qYd0
>>311-312
つ「ゲハでやれ」
314枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 01:09:39 ID:Vese8Y100
DSのCPUじゃH.264のデコードなんてできそうに無いから、
ハードウェアのH.264デコーダを搭載しなきゃいけないんだよな?
PSPですらUMD VIDEO用に専用チップ積んでるし。
だからソフト2本分とはいうがそんなに安くならないんじゃないかなあ。
ソフトウェアデコードのUSBワンセグよりは高くなるのが道理だよな。
315枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 06:41:14 ID:dPkqaYwlO
CPUのARM946が67MHz、確かにキツいね、初期のワンセグ携帯のCPUでも200MHz以上はあったし。
去年の本体の半額から今年はソフト二本分ぐらいって微妙に値段上がりしてそうな言い回ししてるし、9800円が最低ラインかな?
316267:2007/07/07(土) 16:31:58 ID:PLIywR9q0
>>270-271
ありがとうございます。
プレイヤンだとミクロにも使えるんですよね?
DSもミクロも持ってるのでプレイヤンでも良さそうですね。

MP3プレーヤーでラジオつきでそんなに安いのあるとは知らなかった。。

MP3プレーヤーはパソコンがあれば、音楽転送できるんですよね?
迷うなあ。
317枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 17:19:50 ID:a7Z4NEy90
>>316
ミクロがあるなら、プレイやんでいいんじゃないかな。
SDメモリーカードも安いし。
318枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 05:37:22 ID:S2X1uKzsO
DSのワンセグチューナー、2GBぐらいのメモリ付いてて録画できないと買う価値無いかも
319枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 06:30:55 ID:o068ZroY0
録画の機能なんていらないから安くして欲しいな
320枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 11:50:48 ID:1ZwxcovR0
録画って予約機能付いてないとあんま利用価値ないと思う。
予約機能つけると余計に値が上がりそうだから
録画機能はつけなくてもいいや。
321枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 12:36:29 ID:kIPfPOpt0
録画機能をやたら欲しがる層は、
きっと家にDVDレコーダーが無いんだよ。

録画機能が必要になるのもしかたない。
322枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 16:00:23 ID:FgFKsc9A0
常時電源付いてる携帯よりいらんだろう録画機能なんて。DSの電池をもってしても3時間しか
再生できないんだぜ。それこそワンセグ携帯買えよ。
それにコピワンだぞ?
2Gメモリで録画なんて無理につけても2万とか値段いくだけだろう
十分に見れる感度があって、番組表にでも対応してくれれば十分さ
323枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 18:33:09 ID:BGayGb9A0
録画機能をやたら欲しがる奴等は何を期待してんだろう?
ワンセグはコピワンだし、それを無視しても保存しておきたいような画質ではない(普通の地デジと混同してるのか?)
受信感度懸念して前もって録画しておく為なら
DSワンセグチューナー買わずにプレイやんでいいと思うし…
324枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 19:10:49 ID:5ElNXttZ0
まぁワンセグ携帯も録画機能付いてるやつ多いからな
325枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 20:18:22 ID:7JvCLVXU0
いや、ワンセグ携帯とかの最初から別の用途で記憶装置付いてるなら
ついでに録画機能もっていうのはありえる話だが
敢えてワンセグ録画の為に+する機能では無いと言いたいんだよ…
326枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 20:23:09 ID:5ElNXttZ0
リムーバブルメディア無しで内蔵メモリに録画できる機種もあるでよ
327枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 20:26:43 ID:kIPfPOpt0
暑いからちょっと温度を下げよう

DSに内臓メモリは無いぞう
328枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 20:38:19 ID:xFkhFqce0
そもそも機械に内臓は無いぞう
329枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 21:21:23 ID:+xgj4Y8QO
コピワン無くなるかもよ?地方紙に載ってた
330枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 21:33:18 ID:FgFKsc9A0
コピーナインスの話だろ?実現しても当分先。どうせコピフリにはならなんだから
331枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 07:54:54 ID:oVVtOJk5O
そっか…9回までか…ワンセグなんて画質わるいんだから、わざわざコピーガードかけなくてもいいのに…
332枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 20:55:31 ID:7evWMDoz0
あんなコマ落ちガクガクの画質ガタガタのくせにコピーガードなんかかかってるのかw
333枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 03:20:46 ID:i2WKHqB80
まあ、著作権ゴロのせいだよね
チョンの国とかアメリカなんかじゃ、
変なガードもかかっていないフルセグのUSBチューナーが
普通に日本円で1万くらいで買えるのに
日本はスペック最悪のワンセグすらこの体たらく
334枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 08:58:41 ID:EHUnqwhg0
>>333
同意。日本の著作権ゴロにはホントに腹が立つ。
コピワンの件もそうだけど、なんでCDがあんなに高いんだ?

Winnyの作者の発言も、なんだか納得できる気がするよ。
335枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 12:10:37 ID:ajCUK7y6O
文化を育てずに食い物にすることしか考えない老害が幅を利かす国だからな
336枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 20:15:35 ID:Shx8Q0HkO
>>322はドコモユーザーを敵に回しますた。
何故だって?
飽くまで噂だが、ドコモは将来ワンセグ受信を有料化しようと企んでいるらしい・・・
337枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 21:55:58 ID:S4p1gdVH0
日本語でおk
338枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 22:40:31 ID:AXEBK05M0
>>337
お前もな。
339枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 22:45:43 ID:K2pdlhUZ0
何この文章チョンみたい
340枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 00:27:24 ID:d36Ycr/K0
日本は中間マージンが多すぎるからね。
本人に直接利益が行くようにすれば、出すものも出すかもしれないけど。
341枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 14:05:38 ID:N5EyB4lAO
とりあえずまとめ

・発売は年内
・価格は一万以下(任天堂ソフトの標準価格4800×2以下)
・録画機能なし
・感度良好

正式発表ではないのであしからず
342枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 15:14:50 ID:z2VYL5bs0
新PSPが9月に登場らしいから、発表なり発売なりをそれにぶつけてくるのでは?
343枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 20:05:46 ID:d36Ycr/K0
ドカーン!
344枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 23:52:14 ID:j4FcVk8E0
発売をぶつけてこないかな?
345枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 18:51:49 ID:XwqpW1oI0
                 ドカーン
 三【ワンセグチューナー】煤y新PSP】

  【ワンセグチューナー】 【新PSP】
                   ||| ポン
                   ◎
346 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/13(金) 19:54:46 ID:Hfdx+yjm0
       ●
       ((
     /⌒ヽ
     (, ・∀・)   ホゥ
    /~ ヽy/~\  ||
    / )=∞ =/__フっ
    ~(___Y__)┳┳
   ⊂ニニニニニ⊃|
347枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 23:24:52 ID:SldOHXek0
任天堂 ウィー WII DS ライト  在庫たっぷり

その他 ゲームソフト ハードともセール実施中

ヤマダ 池袋店 本日オープン

在庫たっぷりあるぞ 毎日 夜 10時までオープン 

さらに ポイント 10%還元

http://www.yamadalabi.com/ikebukuro/labi_pub/index.html
348枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 05:22:47 ID:qvBad6r20
そろそろ発売日の発表をですね
349枯れた名無しの水平思考 :2007/07/14(土) 08:06:10 ID:4+8b3JMm0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
350枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 23:05:33 ID:5PL6eCBwQ
税込9600円で出せるように一生懸命スペックダウンしてるんだろな。
351枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 01:39:02 ID:20pFT4Yw0
余計な機能はいらないからな。どんどんやってくれたまえ
352 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/15(日) 06:31:44 ID:qhdiHC3K0

        _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
353枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 13:12:21 ID:6afQqU3T0
信長の野望か
354枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 13:13:06 ID:6afQqU3T0
いや、信長の希望
355枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 16:18:35 ID:0ahpqa/Y0
わたし同様みんなも信長って比叡山延暦寺で僧侶を大量虐殺した酷い戦国大名って教えられたけど、
ん〜とね、比叡山に立て篭もっていたのは武装した僧侶だったんだね。
せっかく信長は平和な世の中つくろうとしたのに僧侶は武器持つなという命令聞かなかった延暦寺の僧侶も悪いぞな。
グリエルミンピエトロ
356枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 16:51:17 ID:X7cBGwEYO
>>355
最後まで頑張れよ、グーリーに失礼だろ
357 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/15(日) 21:37:00 ID:OmMIesgS0
        /\
       /   \
        ̄j ̄ ̄ ̄l_
      、,/     \ ゙゙゙゙゙̄>、
     i"___,,,,,、、 ---‐'" 」
     l____,,、、--‐‐、''"
    /       .l;;;;;;;;;;;;i
.   /         l;;;;;;;;;;;l
.   |__     __,,,,  l;;;、r.、!
   '、__`   ´_,,  l;;;'.'´ l
    |'゙'` ノ ."'゙''"´  l;;'` ' ノ
    |. / 、,      .、_ノ;|
    l  ` ''       l  ヾ'、
    ヽ. ---     /  ./l l\、
     ヽ '''     ノ   ///:::::::`i`''-.、_
  ,、-r‐''ヽ、,,,,,、.- '"   .//./:::::::::::l   l
'"´  .|   |::::|ヽ、   .,r'./ /:::::::::::;'   l
    |   |:::::| l ',  / / /::::::::::::;'   !
358枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 00:04:58 ID:QZT+tKaG0
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}                   
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j                     
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ                          
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /                             
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __                             
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、                        
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ                 
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /                        
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\                
.     i      ! ::::::::::::::/ 新 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、                     
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \                         
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
359枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 01:24:48 ID:Sqy5PRZK0
もうAAスレだよこれw
360枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 13:49:49 ID:BfzrJt7S0
「早く出せやゴルァ」だけで伸びてたようなもんだからなぁw
もう年内発売って発表されちゃったからやることないし。
361枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 15:08:02 ID:Gln37w760
      .┌―――――――――――――――┐
      |.                      ..|  
      |.       /\___/\       ..|
      .|   .  / ⌒   ⌒ ::\      ..|
      |.     | (●), 、 (●)、 ::|     ..|
      .|.     |  ,,ノ(、_, )ヽ、,  :::|      ..|
      .|.     |   、――,   .:::|      ..|
      .|.     \    ̄ ̄  .::/      ..|
      .|.     /`ー‐--‐‐一''´\     ..|  
      .|.                      ..|
      |       主演・ダディ        |  
      .└―――――――――――――――┘

     | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
   ∧ ∧ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
   (   ) ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
362枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 15:16:56 ID:3cMRtTrEO
昨日DS本体買って中古でキラゲーム売ってたからめっちゃ欲しい!(原作ファン)
って思ったけど、結局ドラクエジョーカー買いました。
なんか後ろのパッケージで内容みてたら萎えた…
363枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 15:29:24 ID:Wclg1M5n0
DSLの黄ばみ液晶乱発状態でいまさら出ても誰も買わないだろうな
携帯で十分だろ
364枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 16:27:11 ID:WF5wehqk0
またか。
365 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/16(月) 19:59:49 ID:zdrzD6Sq0
【審議中】

      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´‐ェ‐)(‐ェ‐`)∧,,∧
  (,, ´-ェ)旦o) (o旦o(ェ-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'
366枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 21:50:06 ID:xA9suo1C0
完成図と発売時期発表マダー?
367枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 16:14:43 ID:OC9T9xv20
後から来たのに追い越され
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aEY.gE8TucRU&refer=jp_home
ソニー:新型PSPは9月20日に国内発売−ワンセグ放送の受信機能も
368枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 16:48:46 ID:9XhXq+5c0
これだと任天堂は6980円以下でださないとな
369枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 17:04:29 ID:Vlllj8xR0
>>367
とりあえずロケーションフリーはあきらめたっぽいなあ
まあ、わりと順当なところかな
370枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 17:06:44 ID:ZsP4vTTW0
PSPより後発かぁ・・・PSP買ってもいいかな。こっちも買うけど
371枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 17:31:44 ID:2jmKOguZ0
本来ならPSPが手をつけるべき所を何を血迷ったかDSが手を出してしまい、
DSがスペックの低さに四苦八苦してるとこをPSPが嘲笑いながら追い越していった、と
ゲーム部門で勝てずにこんなとこで勝ってしまうのはPSPの宿命というか何と言うか
PSPという機械自体は好きなんだけどな
372枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 17:44:42 ID:F7d6VLsQ0
>>368
無茶言うなよ・・・H264デコードチップも積まなきゃいけないのに・・・
373枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 17:48:05 ID:FZrJvst20
PSPのワンセグの出来が予想以上なら
DSのワンセグの価値がなくなるぞ。
374枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 18:05:27 ID:x5YM5GfL0
>>373
DSのワンセグの価値ってなに?
375枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 18:06:06 ID:FZrJvst20
うーん・・・本体が売れてるから見かける確率高いかも
とか?
376枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 18:47:26 ID:Vlllj8xR0
とりあえずDS版ワンセグの価値としては
・電池の持ち(ゲーム機であること)
・電波の捉えやすさ
・データ放送周り
かな その点についてDSのとPSPのを比較した場合、
電池の持ちと電波に関してはアンテナ二本ならDSの方が有利な可能性が高く
データ放送に関しては表示:DS/ネット周り:PSPの可能性があるってあたりか
377枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 19:41:18 ID:D9F1i8SA0
任天堂は、今回の発表(PSPワンセグ)を知っても
大して、発売を急ぐような事はしないんだろうな。
任天堂、本当トロ過ぎ。
378枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 19:42:03 ID:wXZvkrWJQ
PSPのワンセグ発表を聞いた、岩田社長の言い訳を聞きたい!
379枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 19:50:24 ID:Vw+mSEKB0
新型PSPはうちには影響ないとか言ってなかったか。
380枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 19:53:40 ID:D9F1i8SA0
>>379
そういう事じゃないだろ。
「何故、PSPにワンセグチューナー先手打たれたのか答えろや」
って事だろ。
たらたら、やってんじゃねぇよ。
糞天堂が。
381枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 20:00:59 ID:zB/QLolx0
>>377
これがもし逆だったらどうだろうか。
ソニーは間違いなく発売を早めたに違いない。PS3みたいに。
そんでワンセグチューナーのFWアップデートとか始まると予想。

しかし、どうしよう・・・。

PSPでほしいゲーム出ると聞く→我慢出来ずにソフトの発売日未定のままPSP購入
→新型PSP発表/(^o^)\→新型PSP専用ワンセグチューナー発表\(^o^)/俺オワタ

DSは既に持ってるし、DSワンセグチューナーは買うつもりでいたんだけど
新型PSPとワンセグチューナーを買ってしまうべきか、DSのワンセグチューナーだけにしておくべきか・・・。
ブルジョワなら両方買うんだけどな・・・。
382枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 20:06:37 ID:bMkNcfwm0
このスレの住人はPSPも持ってそうだが、どっちを買う?
383枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 20:08:39 ID:FZrJvst20
買うとしたら値段が(今のところ)安いPSPかねえ・・・・
あんまりテレビ見ないけどね。
384枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 20:11:42 ID:x5YM5GfL0
PSP買い換えるつもりないからDSのみで
385枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 20:25:18 ID:hshBumct0
面白いゲーム出してくれるなら新型PSPも買ってもいい(現行PSPは持ってるが)。
386枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 20:39:22 ID:hshBumct0
でもDSの方が蓋が出来るし二画面だしバッテリーの持ちもいいし、いいことずくめ・・・
387枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 20:42:52 ID:/hZCPhZ+0
どっちにしろ、出てからの評判と、感度周りの情報と、スペック表を見てから考える
良さそうなら新型のPSPと一緒に購入も検討
388 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/17(火) 21:05:06 ID:TRN1v9gY0
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20070717_psp2000j.html

<「ワンセグチューナー」(PSP-S310)商品概要>


商品名称 ワンセグチューナー
型番 PSP-S310
発売日 2007年9月20日(木)
希望小売価格 6,980円(税込)
389枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 21:51:34 ID:szpOouf10
PSPの性能がよければ DSも負けじと今からスペックあげて
色々弄った反動で発売は来年へ。
390枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 21:57:08 ID:U/BUayMA0
>>388
それって今発売されてるPSPには対応してないんだろ?
なんてソニーはけちくさいというか既存ユーザを蔑ろにするというか
391枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 21:59:32 ID:eGkrQ/7/0
>>388
データー放送の表示機能が削除されとるな、
DSはデーター放送は対応するのかな。
392枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 22:19:59 ID:Vlllj8xR0
7月17日、SCEは発表会を開きPS3の年末ソフトや新型PSP、ワンセグの発表を行った
一方任天堂は応援団の新壁紙を公開した http://www.nintendo.co.jp/ds/ao2j/download/index.html

まあ良し!
393枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 22:21:37 ID:/hZCPhZ+0
>>388
トンクス
ハード的にはアンテナ一本みたいだね

でもま、実際の使用感等の感想を見るまでは手は出さない
何にせよ、今の段階ではSONYの発表でしかないから信用ならない
DS用もしかり
問題は出てからの評判だよ
394枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 22:30:30 ID:MGslH9tG0
前から気になってたけどDSは解像度足りなくね?どーすんの?

ワンセグの解像度
320×240、320×180

DS:192×256
PSP:480×272
395枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 22:38:08 ID:ZsP4vTTW0
ハーフHDの液晶でフルHDが表示できるように
1024Xしか解像度がない液晶で1440Xの映像や画像見ても問題ないように
別に極端に足りないわけでなければなんの問題もないだろうそんなことは。
規定の解像度より大きく表示してもぼやけるだけだよ
396枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 22:54:01 ID:H+iqd4le0
>>394
解像度が足らない分には省略するだけだから何も問題ない
397枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 22:54:40 ID:zB/QLolx0
GBAでGB系を表示した時と同じ様な感じか。
398枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 22:58:46 ID:LPrKbgB7O
PSPのワンセグチューナーは売れないよ
PSPってなにげに国内600万台だから、DSが異常なだけで結構売れてる
ただ同発のシュリンク版PSPしか対応してないから、0からのスタートなのが痛い
もし旧型も対応してたらDSよりも売れるかもね
399枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 23:01:49 ID:ZsP4vTTW0
PS3直前値下げみたいに、「急遽ファームで旧型にも対応させました」的なサプライズはあるかもな
400枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 23:07:06 ID:1mh+Fe9Z0
PS3値下げしました

DVD研磨機能付きです。

当然中国製パーツで作りました。
401枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 00:03:38 ID:+VsFeMSa0
今、7月だし発売するとしてもは早くて9月かpspに負ける
秋発売だったよね?DSわんせぐ
402枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 00:05:39 ID:1gnqmFGe0
>>398
日本語でおk?
403枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 01:33:37 ID:mcxp54yt0
>>402
お前もな。
404枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 06:22:47 ID:N0+8fynL0
先に出るならPSP用ワンセグ買おうかな。
ただPSPはバッテリーの持ちが弱いんだよなあ…。
405枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 06:25:25 ID:N0+8fynL0
ってワンセグチューナー新型PSP専用かよ!
ふざけんな!!!
406枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 06:28:06 ID:qdpeOXMD0
PSPはバッテリーじゃ使い物にならないよね
407枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 06:50:26 ID:8VHsNrVB0
電池は3〜5時間くらい
1日で電池使い切るほどゲームやワンセグ見る人もそうそういないと思うけど
家でやるならACアダプタつなげばいいし
408枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 08:53:41 ID:1eBMIUtr0
いい事思いついた
PSP用ワンセグをDS用に変換するアダプタ出せばよくね?
409枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 12:12:15 ID:mcxp54yt0
>>408
構造的に無理。
410枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 12:30:19 ID:D2WNcmC30
>>408
できなくは無い。ただ、コストがかかりすぎて、普通のワンセグチューナー付き
液晶テレビ買ったほうがいいような金額になってしまう。
411枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 15:08:33 ID:8VHsNrVB0
>>408
PSPはH.264デコーダを内蔵しているから無理
故にあの価格で出せた
412枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 16:59:06 ID:AYx/V+CP0
>>398
600万台ったって生産出荷だからな
413枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 17:02:21 ID:lcVYaMSd0
どっちにしろワンセグなんかいらねーだろうが・・・
といいながら、あったらいいなが売り出されるほうが楽しいけどな
414枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 17:08:27 ID:GKvaqnUN0
DSのワンセグは画面比率を16:4に出来ないの? 4:3で固定?
415新世界の神 ◆R98BVlPw6A :2007/07/18(水) 18:06:13 ID:mfkgqAWwO
妊娠脂肪ww
416枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 20:11:38 ID:LjQ8xGWE0
>>414
16:9ね。放送が16:9な上にDSの液晶が4:3じゃなくて少し横長なので
それはない。上下多少に帯入るかDSの解像度めいっぱいに伸ばしても
気にならないレベルだとは思う
417枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 22:00:16 ID:QrgroJln0
とりあえずPSP2買っとくわ、チューナーなんか買っても俺の住んでるトコじゃ意味ねぇし
でもゲーム画面をOUT出来ないのが痛いな…
418枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 18:52:14 ID:ODwII4T80
任天堂というか
それを開発してる外注がダメなんじゃないの?

以前、松下と業務提携してたけど
まさか松下じゃないよな
419枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 19:05:09 ID:F15z8hkrO
DSの液晶でテレビWWWWW

顔のシワが目立たなくなるからいいかもなWWWWW
420枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 19:17:47 ID:02JeqrAOO
>>419
DSに何を求めてんだ?
ワンセグと地デジは違うんだよ。
421枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 20:33:09 ID:C2/m+haW0
一般人ってワンセグと地デジの12セグの方一緒だと思ってるやついっぱいいるよな
422枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 22:05:15 ID:Y090ZpN40
>>421
それもあるしデジタル=高画質と思ってる人も多いね
423枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 23:04:08 ID:ZLuLFE1E0
映像と音声が途切れず出てくれればいいんですけど・・・それも不可能なの?
424枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 23:06:34 ID:ggnfJY4P0
ようつべの低画質でテレビ見るような感じ。

以上!
425枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 23:37:09 ID:oB7PI7Pz0
十分だ
426枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 02:20:05 ID:3xAf8+w10
>>423
コマ数少なくてカクカクですがよろしいですか?些細な電波障害で
プツプツ切れることもありますがよろしいですか?
427枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 02:22:01 ID:qP8KsWhu0
昔のテレビと変わらないと思えばなんともない
428枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 04:09:38 ID:UyXk0WYo0
ワンセグって画質はあれくらいでいいんだけどカクカクが腹立つ。
429 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/20(金) 06:25:42 ID:BbMShxXm0

┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ

430枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 19:06:28 ID:9q1K0/NX0
こんなの買う必要0だね
431枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 19:12:13 ID:Y9wLh/GK0
全くだ。君が買う必要なんてないよ。俺は買うけど。
432枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 22:55:22 ID:euk+6h/o0
PSPのワンセグ発売日前に未完成でも強制的に発売すればおk
433枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 00:34:31 ID:auhMj1Ou0
PSPのワンセグがDSでも使えるアダプタが出ればおk
434枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 00:42:43 ID:zE7OePxk0
PSPのソフトがDSでも遊べるアダブタが出ればおk
435枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 04:34:45 ID:JlIse9JM0
ワンセグって横長なの?だったらDSだとただでさえ画面小さいのに
さらに小さくなるね。まぁワンセグだし充分か。

しかし予定図で出てたみたいに下画面にでっかくチャンネルのボタンが出るのは
ちょっと見映えが悪い。せめて目立たない色使いにしてほしい
436枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 09:54:34 ID:wsNKpaJj0
>>432
ソニーPS3みたいに見切り発車しないだろう・・・任天堂的に考えて
437枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 16:40:54 ID:zKR7p9p/0
>>432
発売日や価格の発表はあるかもな
438枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 17:21:35 ID:DYtgHgZZ0
プロ野球開幕に間に合えばいいなーと思ってたんだが
もしかして今シーズン終わるんじゃないか
439枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 17:46:20 ID:mwjmlsEr0
つーか192×256ピクセルの解像度で見る価値あるんだろーか
440枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 22:41:17 ID:EwgGRhtG0
>>438
たぶん、
「まーくん年俸倍増!!」
ってスポーツ新聞に書いてあるころに発売だと思うよ
441枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 01:21:21 ID:+DjxWP9v0
とりあえず紅白が放送される頃までには出てるだろ・・・な
442枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 02:41:45 ID:C2y7QlgQ0
待ちくたびれた上にPSPにまで先を越されて
443枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 11:13:29 ID:C1xmYmBp0
DSの場合は、どうしてもPLAY-YAN+チューナーの構成にしなきゃならないし
価格設定に苦労してるんじゃないかな。
少なくとも新型PSP+チューナーよりも安くするしたいだろうし。
最悪、PLAY-YAN+ブラウザ内蔵の新型DSを17800くらいで出して
新型専用チューナーを4800くらい、旧型用チューナーを8800〜9800くらいで
出すとかになるかも
444枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 11:36:11 ID:U1PevzTm0
夏までに結局出なかったし、それくらいの戦略は任天堂もしてくると俺も思ってたん
だよ。ワンセグに乗ればPLAY-YANのDS専用バージョンを出すのにも良いタイミングだし
ね。新型PSPが発表されたから任天堂も対抗して新型を出してくるのは間違いない。
…Liteみたいに来年の頭くらいにはPLAY-YAN+ブラウザ内蔵の新型DSが出るんじゃないかな。
445枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 15:35:42 ID:mrCUtu2q0
PSP用の発売日に、実はDS用のは録画できるんだよーん。
っていうサプライズ希望。
446枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 17:07:15 ID:wDCxtdab0
昔のデジカメくらいに10秒くらいしか録画できなさそうな予感
447枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 17:12:46 ID:5M/QMAWg0
録画はDSカードにはあんまり保存できないと思うし、GBAのROM側に保存用のカートリッジ挿すのかな?

プレイやんみたいにSDカードに保存する仕様だったらいいかも。
最近のメモリは小さいのに2GBとかけっこう入るし、DSの画面も小さいから保存する容量も少なくていけるかもね。
それでパソコンで見たり、パソコンから書き込んだり・・・



ん?これまんまプレイやんじゃないか
448枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 17:13:51 ID:BwDZj/ZQ0
社外品に期待したほうがいいかも
449枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 17:53:33 ID:2rkBN/bX0
450枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 18:33:36 ID:KfEJ+eYA0
>>450
それって全部タッチ画面?
451枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 21:56:59 ID:C1xmYmBp0
つうか重心がめっちゃ悪いぞそれ。
新型があったとしても、そのデザインは確実にネタ
452枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 23:31:10 ID:4pfa3Y6S0
ワンセグやぷれいやんによる動画を卓上で楽しむには不向きそう
画面のキズも心配だなぁ
たとえホントでも見送り
453枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 00:23:22 ID:IVA/UF2q0
コピーライトが・・・・
454枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 05:22:09 ID:Qd01SvX90
DS Liteだから受けてるのに新型出したら飽きられそうな気がする。
PSPがちょっと薄くなってワンセグ対応になった新型出しても
DS Liteに迫るほど売れるようになるとは思えない(蓋も付かなかったしね)。
私は両方持ってるけど、PSPは今のところ使い道がない(ゲームはロードがかったるい)。
バッテリーの持ちが悪いのにもうんざりする。
ワンセグなんて映像の確認と音声が出ていればいいんだから
DSが丁度いいと思う。ただし、SONYのチューナーほど安くは出来ないだろうね。
455枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 06:10:20 ID:/fnQifp20
そしてぷれいやんも連動も入らない。コピワンで無理だろ
456枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 10:25:08 ID:XMQKBzRm0
この+の形はマズいんじゃないか?
プレイ中に安定し無さそうだし、パッと見かなり壊れやすいように思われる。
(任天堂のハードだからそんな事は無いだろうけど)
形からすると全画面状態でTV画面見られるなり
音楽再生に使えるなりするとは思うけど、StartSelectボタンが離れてるし
ペン使わないソフトとかは+字型でプレイしなきゃならないとなるとかなり気持ち悪い。

いくらDSLiteが絶好調とはいえ、
これと比較したら、大抵の人はさすがにPSPの方選ぶと思う…
もちろん、ハードだけならの話だけどね。
457枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 10:50:55 ID:vj4g/Z0d0
つーかこんな机に置いたら画面が真上からしか見えないようなデザインはありえないと思う
DSの目玉ソフトの教育ソフトがやりづらいじゃん。
458枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 17:07:31 ID:v9VaYhft0
ワンセグチューナーなのにプレイ?
スタートセレクトボタン??
って思ったらネタ絵の話かよ
紛らわしいから本スレでやれよ軽くパニクったじゃねぇか
459枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 17:11:32 ID:xTSYHZmU0
>>458
いや、ワンセグついてるかもってことじゃね?
460枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 19:55:32 ID:hJHq+zuP0
DSは年末中にワンセグチューナーを出すということになっているが、


ここは本当はアナログチューナーだったらしい。
461枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 21:10:07 ID:WB8C7Wh2O
アナログきっちり写る所ならワンセグより良いんだけどな
つーか、ゲーム売りたい任天堂としては年末商戦に持ってくるような物じゃないだろうに、何故に年末?
462枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 22:15:55 ID:Tb164oNe0
2011年には見れなくなるなw
それまでDS自体がもってるかどうかも怪しいがw
463枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 22:34:02 ID:G9nXf32a0
任天堂製品が5年やそこらで壊れるとは思えないけど、
DS liteはちょっと耐久性低い気がする。テトリスやりまくってたら上ボタンがゆるくなってきた。
464枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 22:36:45 ID:ankQFvPl0
壊れるとかそういう問題じゃないんじゃ・・・
465枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 23:06:20 ID:Tb164oNe0
そういうこと。ようは、DSのブームみたいのが続くかどうかってお話。

最近のものってサイクル早いからねえ。
466枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 23:09:39 ID:/fnQifp20
アナログならとっくに出てるわけだが
467枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 23:18:31 ID:Tb164oNe0
いや、アナログいらないから
468枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 23:36:47 ID:/fnQifp20
いらないが460がようわからんこといってるから
469枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 01:39:08 ID:bHEzfV3LO
2011年までにきっちりアナログ停波するかわからないけど、そのころにはDSブームは終わってるでしょ
任天堂もあと2〜3後にはDS互換の新しいハード出すんだろうし、SECが携帯ハードから撤退したら競争なくなるからゲームボーイみたいな末永いハードになるかも試練けど。
470枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 01:40:18 ID:bHEzfV3LO
↑SCEだ
471枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 16:02:35 ID:C8SgtcHO0
iphoneがどう動くかもわからんしな。
ブラインドでメールすら打てないケータイなんてクソだと思うけど。
472枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 18:59:08 ID:MAz4Hcqu0
今思ったらハイブリットにしてくれればいいのに。
そしたらワンセグ受信不可のところはアナログで受信できるし。
473枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 20:27:24 ID:hhSaD6at0
アナログのあれ買って使い分ければw
474枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 20:58:22 ID:MAz4Hcqu0
だからアナログだけのはいらね
475枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 17:21:34 ID:0HK8hpWz0
何か分かってない奴が居るようだけど
ワンセグのメリットは低消費電力と受信機の小型化でもある訳で
アナログの受信機能付けるとアナログ単体の受信機よりも大型化され
価格も高くなってしまう(ワンセグ+アナログ受信機が必要になるから当たり前だけど)
476枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 18:27:16 ID:JABhc5sJ0
そうかい?あたたりまえかい?w
477枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 18:28:49 ID:DFiD5Zq50
当たり前であってるけど
478枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 20:39:47 ID:It/5/loc0
>>476
そういう事は調べて書かないと
恥かくよ
479枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 22:22:48 ID:hOYamWs50
>>476
あたたたたたたたたりまえwwwwwwww
480枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 00:46:31 ID:mp1iToNb0
>>475
能書きたれてるならウンコでもたれてたらどうだ
481枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 01:02:34 ID:pbSdHM4A0
ワンセグなんて見るに耐えられないレベル
482枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 02:10:47 ID:n4E9IiHPO
dsで見れても嬉しくないな
携帯で見ないのと同じ理由だ
483枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 06:10:16 ID:uyMUw6SR0
買わなければいいだけのことだな
484枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 11:42:47 ID:Mr/6lW4/0
続報マダー?
485枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 17:36:26 ID:rpD6OEPGO
PSP版グランツーリスモ並に嘘つきage
486枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 02:04:07 ID:XTERuh5+0
ワンセグは綺麗に写ってもカックカクだからなあ
487枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 16:07:49 ID:wBkmVUOF0
関係あるかな
569 名前:(・ x ・) ◆game10jrMI [sage] 投稿日:2007/08/07(火) 15:44:01 ID:v6h9QW640
任天堂
商願2007-066914 DSテレビ
488枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 16:38:17 ID:8sJYv47jO
あー、なるほど。
ワンセグって言葉ジジババはわからんだろうしな
489枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 16:43:53 ID:VaofNtfy0
>>487
もしかしてワンセグ内蔵DSをDSテレビとして売る気じゃ
490枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 23:00:35 ID:adsRGFxx0
可能性は、ある。
491枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 23:38:52 ID:AP8l3dAP0
>>489
スーパーファミコン内臓のTVって売ってたよな。
無いとはいいきれん。
492枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 10:57:08 ID:pzVjdce80
国内限定の物を本体に内蔵するかな?
可能性は無いとは言えないんだけど。
493枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 17:57:02 ID:d07o2BSiO
受信カードの発売を白紙にしてDSテレビとやらを発売したらファビョるぞw
494 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/09(木) 20:49:17 ID:L2JKJnBk0
495枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 20:49:24 ID:Ze2YLVoX0
それで是非プレイヤン機能も装備してくれ。
買い換えるぞぉ!!
496枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 21:33:07 ID:ZnYWgSUL0
>>494
それチャンネル選択してるトコじゃん。
受信画面が出なくて当たり前。

本文読めばちゃんとワンセグもテレビ出力出来るって書いてあるのに・・・
497枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 08:51:40 ID:TyOinGSN0
DSでワンセグチューナー出ないんじゃねぇの?
498枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 09:02:21 ID:l/xmALMp0
儲かるから出すよ

DSが売れてるからあわてて出す必要は無い
499枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 09:09:24 ID:TyOinGSN0
あわててとか、発表からの時間経過考えて
じゃぁ再来年ぐらいか、ゆっくり出すなら
500枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 17:20:25 ID:383mkZB60
そのころには
501枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 15:24:52 ID:dArzMVEI0
はっ!
502枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 15:53:33 ID:tFo1snnh0
そういえば、>>33の発言はどうなったのだろう
503枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 16:20:32 ID:FH/geGUWO
8月"ごろ"と言ってるからだいたい当りだろ
秋ごろ→春ごろ→年末ぐらいに、任天堂時間では半年ぐらいのズレは無いも同じ
504枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 16:36:58 ID:OYzwMoc6O
任天堂時間ワロタ
505枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 22:08:06 ID:Ylf1vKL+0
インド人かよwwwww
506枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 22:20:59 ID:11YFTWJd0
印度までいかなくても京都人だからな。
この間の戦争が応仁の乱なんだし、時の流れ方が違うかもしれんw
507枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 23:00:12 ID:V6iGtFcGO
秘密だよ?

新型DS(PLAY-YAN/ブラウザ機能搭載):19800円+新型専用チューナー:3800円
DS、DSL専用チューナー(PLAY-YAN機能搭載):5800円

発売:2007年12月〜2008年2月
508 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/15(水) 23:46:57 ID:gA5DCZMv0

    ___  ___   ___
    | 2点 |  | 1点 |  | 3点 |
     ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ
  ∧∧∩  ∧∧∩ ∧∧∩
 (゜∀゜)ノ (゜∀゜)ノ (゜∀゜)ノ
 .|   |   |    |   |   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (最高1000点)

509枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 23:58:37 ID:54IV7bVb0
>>507
ちょっと心がときめいた
510枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 01:04:47 ID:Afe2c+A/O
>>502
「2007年の」8月とは書いていないんだが
511枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 17:28:23 ID:HXsaj4v70
>>507
適当な嘘書くなボケ



と言いたいところだがたまに2chは本当のことが出るから困る

某スレより

>135 枯れた名無しの水平思考 2007/02/28(水) 01:50:56 ID:Btz0MfkD0
>・・・1はソース出してよ
>ソニー以外の会社が作るの?
>俺、偉い人に聞いたんだが、ソニーでPSP対応ワンセグはPSPの新型に出すようなことを言ってたよ
>内蔵かどうかは知らないけど
>外付けのやつが出るなんて話は無かったよ

内蔵うんぬんはともかく
新型専用なんて話はこの時期どこにもなかった
512枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 17:50:02 ID:84NohgvVO
 
513枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 19:53:06 ID:iMnyynfL0
そりゃ会社の中に秘密を守れなくて暴露する奴いるだろ
514枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 20:21:05 ID:J/b7i/dZ0
チクリっていうか、会社でのストレスを発散させるための憂さ晴らしだろ。
515枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 22:29:19 ID:sn3BCaya0
今内部告発流行ってるらしいからな。ポロって出てくるやもしれん。
516枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 14:05:45 ID:8N5g+x/t0
あげ
517枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 18:31:32 ID:1KoRiqQD0
これは内部告発じゃなくて社内機密漏洩だろ、常識的に考えて・・・
518枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 17:38:20 ID:hJwsYoRzO
>>507がガチだったとしたら

新型なんてモンが出てくる季節まで待たせやがって畜生、今更 旧・L用チューナーを出すなんて馬鹿にし…
だけどこの値段設定&YANも付けてくれるなら許してしまいそうっ、くやしいビクッビクッ…

な俺ガイル。
519枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 00:13:55 ID:vLpPPFqX0
まあ5800円なら最高だが
>価格についても追って発表するとしながら、「DS、DS Liteとのバランスを考えた時、1万円を越える値段はありえない。
>DS Liteの半額くらいが1つの基準になるのでは」
520枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 02:24:29 ID:wjVZmEjP0
なんかよーなんか血で字推奨とかする企業とか巻き込んで安くできねーのか
521枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 20:16:16 ID:NF17qsNQ0
9.980でも1万円は超えてないよな。
522枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 13:59:38 ID:76J58Zks0
ついに正式名称が来たっぽいね
公開商標公報の2007-072535に「DS Vision」があった
正式発表はかなり近いだろうなあ
523枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 14:13:36 ID:b2mVFJIR0
これは?
商願2007-066914 DSテレビ
524枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 19:35:01 ID:gTnCt4ogO
つうか、GBAスロットに挿すタイプだとアンテナが手前に来て、邪魔くさそうだな
かと言ってDSカードサイズで安価に出すってのも厳しいだろうし
内蔵してサイドの邪魔にならない位置からアンテナが出るのが1番だが
価格が24K〜26K位になりそうだし、任天堂も判断に困ってそうだ
525枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 19:47:25 ID:590wvEDIO
>>524
いや、アンテナはDSカードになるよ。普通のソフトより大きくなるけど
GBAスロットはメモリの増強に使われるんじゃなかったっけ?
526枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 20:01:30 ID:qRmSBVJ30
「DS Vision」と「DSテレビ」だったらふつうに後者の方がいいな。
Visionなんてスカした名前付けても興味持ってもらえないような気がする。
527枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 20:04:54 ID:6ZJSPiqK0
普通にDSワンセグチューナーじゃだめなの?
528枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 21:05:46 ID:IrNZ00yk0
一般人にわかりやすい名称ならDSテレビだね
529枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 21:18:20 ID:WWLK0Xh70
ディーエステレビ良いじゃないか
語呂が良いよ
530枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 21:31:49 ID:WWLK0Xh70
>>520
国を挙げて推奨してやっとこのレベルなんだけど…
531枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 19:28:45 ID:vXyFPm+2O
「DS Vision」>チューナー内蔵新型DS
「DS テレビ」>単体チューナー
な気がする
532枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 07:36:18 ID:PoUD14oDO
visionはWiiのDS体験版配信チャンネルな気がする
一つ前がWiiWareだし
533枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 12:40:22 ID:GppTgpdQ0
>>531
国内だけの規格を本体に内蔵しないんじゃないかな
534枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 15:09:12 ID:dFEuHtXY0
pspは内蔵したんじゃないの?
違うものなの?
535枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 15:25:55 ID:Jy8C4j8y0
>>534
PSPのも新型のオプションです。
536枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 15:26:29 ID:FvFdc7b80
>>534
>pspは内蔵したんじゃないの?
何を?ワンセグチューナーの事なら外付けのオプションだから
内蔵ではないよ。
537枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 17:08:59 ID:MW+v8dbD0
ワンセグって感度悪いとか言われてるから、高感度と低価格が両立してからでいいや
538枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 21:09:45 ID:4u6LaYIa0
言ったとたんに地デジとか
539枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 17:43:10 ID:91z8Y7Qo0
>>537
まだこういう勘違いしてるやついるんだな・・・
同じアンテナなら(ここが重要)ワンセグのほうが受信できる範囲は広い
540枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 15:27:40 ID:p3XkPShb0
ていうか株主総会の後、また情報がまったく出ない状態に逆戻りしたな・・・
541枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 17:30:13 ID:TitBpMFg0
来週の毎月の小売向け展覧会ぐらいには情報がでそうな気がする。
542枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 18:21:43 ID:iVh0DWfyO
ブラウザーみたいにネット販売onlyになるんじゃないか?
543枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 19:54:45 ID:zdTfoyQg0
ワンセグとフルセグを両方搭載していて切り替え対応出来るとかだったらもっと便利になるのにな。
そういうのってまだないのか?
544枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 20:18:26 ID:K0ApMWUd0
>>543
DSで17MbpsのMPEG2のデコードなんかできません(><)
545枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 22:37:54 ID:BeeyFf5/0
>>543
フルセグ視聴可能機だとしてワンセグに切り替えて観る意味は?
546枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 22:46:54 ID:CCjME04A0
自己満足
547枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 22:48:16 ID:CCjME04A0
なにげにスレタイのサブタイ見てわろた
548枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 01:39:10 ID:9cixojOA0
ここで仕様変更かな?

 アナログ対応 ×
 FMラジオ搭載 可能性ありだがDS用のFMラジオ売ってるから×
 ビデオ入力 △ あんま意味ない
 ビデオ出力 △ あったらうれしい
 DSブラウザ内蔵 △ コレ追加してもあんま意味ないし
 DSライト専用 △ ありうるかもしれない DS非対応でもおk
549枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 16:28:54 ID:t8aRZ2qd0
実際のトコさ、ワンセグ出だした頃は爆発的に普及する!
って空気でいざ開発してみたけど
携帯が先に普及してニーズがあまりないし
実際携帯のとか開発時の状況で
ワンセグって出して本当に大丈夫?ってのが本音じゃない?

PSPは万全の体制(新PSP)で出すけど
それコケたらDS版は永遠に出ない気がする

様子見じゃないかねぇ・・・
550枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 17:13:22 ID:t+exiMEO0
PSPの様子見ってとこか。

PSPでワンセグ当たり→DSも後発だけど出す
PSPでワンセグ失敗→DSは出さない(非ライセで出るかも)orDSでも出るけど嫌々(値段高い、ぼろいなど)
551 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/03(月) 19:25:58 ID:f8NeLWUB0
                    ニ_|_
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ     ニ   !
 /              ヽ.    □  |
/         人      ヽ   ―┬―
|       /  \     l   | |二|二| |
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l  | |_|_| |
|   ノ─(  ・)-(  ・)-l  ノ     ̄ ̄ ̄
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/   ヽ   マ
ヽ(__i    、___,、__ノ  |    フ |二|二|
 ヽl     -二二- //    ) !‐‐!‐┤
  ゝ、   ____ノ /__    '^ー―――
 / ,, \  |.| // /  ̄/ /     | / ̄ヽ
((_ ̄ ̄[]つ// /   / /      レ'   |
  l  ̄ ̄ /l二三三二l )         ノ
  |   </     ,⊂lノ       ̄
552枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 21:20:10 ID:flbtcl9o0
ワンセグ去年ずっと心待ちにしてたんだけどなぁ
W52Hに機種変してついてたから要らなくなったわ
電波は難ありだが電池の持ちもいいし、スピーカーの音質がDSとは
比べ物にならないくらい良い(プレイやん使用で比較)

携帯変えてから今のところDSの使い道がなくなってるな
今後の予定もドラクエとサクラ大戦くらいになっちまった
553枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 14:21:28 ID:QOKUDkyN0
>>552
結局ワンセグってそのレベルじゃん
わざわざDSもそもそ出して挿してるソフト変えてワンセグ付けて・・・
って考えたら面倒だしなぁ
ケータイはソフト買えずにボタン一つだしな

PSPのワンセグがどれだけ携帯と張り合えるかだよな
554枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 17:02:11 ID:egaimBJL0
PSPの内臓ワンセグが売れたら、DSもパクると思うが。
555枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 18:04:33 ID:L2SoWWM70
内蔵じゃないよ
556枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 19:19:58 ID:ng4/AVqy0
なんで内蔵だと思ってる人いるんだろう。情報収集してないの?
557枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 19:31:48 ID:imnY8nWf0
アンテナが外付けなだけだろ
558枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 20:41:46 ID:rocl2Cba0
アンテナ7000円か
559枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 20:54:51 ID:egaimBJL0
すまないなぁ。内臓式かとおもってた。正直PSPに興味なかったし。
内臓されてようがされてまいが知ったことじゃないし。
560枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 21:14:39 ID:rocl2Cba0
漢字を直さないのは意地か?
561枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 21:42:00 ID:C5hISKab0
待ちきれ内蔵
562枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 21:52:09 ID:uz4FUr480
早行こ左右衛門
563枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 23:05:51 ID:C5hISKab0


任天堂は俺らディスってんの?いいかげんにしろメーン
564枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 12:05:05 ID:npz/o7uC0
>>545
ワンセグだとフルセグより広域で安定して見られるかと思ってたんだけど違うの?
565枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 13:36:55 ID:Qie4OSGw0
カーナビなんかだと12セグで受信感度下がると自動でワンセグに切り替えるのはあるわな
DSじゃ到底無理だし、巨大なB-CASカードスロットとデコーダをを外付けで
DSにつけるんかい?
566枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 21:35:45 ID:MJz9yY87O
今日の新製品発表会にこなかったんだが…
もう年内発売はないのかorz
567枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 08:06:40 ID:X1KvPXFJ0
>>552
プレイやんのスピーカー出力の音は
GBA内蔵音源を通した変な変換がされてるようなので
DSの内蔵スピーカーの本当の音質じゃないと思うよ。
ワンセグチューナーはもっとましな音になると予想される。
568枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 18:44:38 ID:4y4XRl9z0
DSで動画は普通にフリーズする心配がある。
低性能で無理をさせるから不具合がでる。
PSPなら何をさせても問題なく動くだろう。
もうPSPにバトンは渡されたよ。
569枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 20:53:14 ID:+uJIsCDJ0
じゃあ君もこのスレ卒業だな
おめでとう
PSPスレ行っても元気でな
570枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 15:04:14 ID:DZLY7eL30
で、いつ出るんだよ
俺ず〜っとワンセグ付き携帯買い控えてるんだけど
いいかげんにしろよ任天堂!
571枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 18:58:08 ID:Lc1AopXA0
>>570
携帯くらいさっさと買えよカス
572枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 19:09:47 ID:BxK/4m670
>>571
逆にさっさと買えるくらいのワンセグの価値が・・・な^^;
573 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/10(月) 22:56:48 ID:mwXvc9Pw0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070910/sce.htm

SCE、薄型PSPの体験イベントを銀座ソニービルで開催
−UMDゲームやワンセグが試用可能。コーヒーも無料

開催期間:9月12日〜16日

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070809/psp03.jpg
574枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 02:17:21 ID:jxIgwAxl0
むしろPSPワンセグには頑張ってもらいたい
そして携帯ゲーム機でワンセグってのはどんな感じになるのか人柱報告して欲しい
575枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 16:58:20 ID:LSOb/hz70
なにやらあちらさんはファームアップでデータ放送対応とプログレ以外のテレビ出力にも対応した模様。

こっちも早くしないと。

出す気あるのかが心配。
576枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 22:03:40 ID:jxIgwAxl0
こうなると新型PSPも視野に入れた方がいいかもしれんね
577 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/11(火) 22:04:23 ID:uprz/6Qr0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070911/sce.htm

新PSPがワンセグデータ放送に対応。新ファーム公開
−ビデオのシーンサーチやワンセグ録画番組に対応

新PSPとワンセグチューナ 9月11日公開

データ放送視聴だけでなく、データ放送から番組のウェブサイトなどのリンク情報を抽出し、
PSPのブラウザを利用してリンク先にアクセスできる「テレビリンク」も搭載した。
578枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 22:06:34 ID:YOoE9PpG0
>>571
ヒント:ドコモが「将来ワンセグ受信の有料化を検討」と漏らしている件
しかも905iはワンセグ標準搭載という話だしな。

au?ソフトバンク?
かれこれ6年以上使ってるから、今乗り換えると長期割引がパーになるし・・・
579枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 22:31:13 ID:77PoQIie0
>>578
おれなんかもう12年以上
(東京デジタルホン〜)SoftBank使ってるぞ
580枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 00:02:13 ID:SOFueeBc0
DDI Pocket(現ウィルコム)のを機種変せずに7年ぐらい使ってる…

液晶なんてモノクロすら付いて無いし、
待ち受けできないし、
パケット通信もできないし
着信音変えられないどころか無いし。
受話器は内蔵せずに外付けイヤホンマイクだし、
そもそもボタンすら付いて無いし、



PCカード型で大きいから無理やりPCカード→CF変換して使ってるし
581枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 01:10:47 ID:lzkAOq1G0
本体で動画処理できるPSP(ていうかワンセグとフォーマットが共通)と違って、
DSはやっぱチューナー側に全部やらせることになるからその辺りで手詰まり起こしてるんじゃないかな・・・
582枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 20:15:45 ID:FwtPCbtV0
YANで動画処理自体はやってるからそのへんはあまり関係なさげ
583枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 20:48:05 ID:mUDFZJlX0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                   マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 発売まだぁ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
584枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 22:34:35 ID:lzkAOq1G0
>>582
ヤンの動画再生とでは求められる能力が違うから同じようなコスト減はきついと思うよ
ヤンはSDカードの動画を再生する機能だけ持たせれば良いわけだけど、
チューナーとなるとそれ以外に受信機能と変換機能がいる
PSPの方がさくっとだしちゃったのはそのうち変換機能を省けて再生部分を本体に任せられるおかげで
受信だけに機能を絞れたからじゃないだろうか・・・
なんにせよこれだけ遅れてるってのはそれ相応の理由があるんだろう・・・
585枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 23:55:42 ID:x1hyjjJa0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                   マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 発売まだぁ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  熊本みかん |/
586枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 08:08:12 ID:oWfKYfKX0
春まだ遠からじ。
587枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 14:52:08 ID:ZsLG8RLz0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                   マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 発売まだぁ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  熊本みかん |/
588枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 09:18:55 ID:ut2GLZW/0
DSブラウザと同じで、出した後にアップデートできるわけじゃないんだから
もう出ても機能的にも魅力なさそうだな・・・
589枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 16:00:57 ID:g4cyJgKA0
日本語でおk
590枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 16:59:17 ID:ut2GLZW/0
>>589
いまさら出ても意味がないっていってるんだよ
相手はファームアップで機能追加してくるのに勝負にならんだろ
591枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:12:11 ID:XGba/Alt0
ワンセグの機能追加って・・・
592枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:19:53 ID:I89mR1jU0
PSPはアップデートで録画出来るようになるらしい
593枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:42:03 ID:euH+5m8F0
>>590
相手とか、勝負とか、、、、
別に勝負なんかしてないし、、、(笑。
おこちゃま?
594枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 19:03:27 ID:SUr1W9H20
もしかして:GK
595枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 19:55:09 ID:oSDPdpgw0
ワンセグにこれ以上何を追加するって言うんだね
596枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 20:04:57 ID:Roc6aPmp0
つまり、PSPはファームアップデートができるからハードさえ用意
できれば後から機能を追加できるので先行して発売することができる。
新型が出る直前のアップデートでデータ放送に対応したし、今後の
アップデートで録画にも対応するだろう

一方、DSはそんな芸当ができないから最初からある程度の機能を
入れなきゃいけない。
まあ、ハード面で乗り越えなきゃいけない問題もクリアしなきゃ
いけないんだろうけど・・・
597枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 22:51:53 ID:puHhC0kI0
ワンセグ自体こけたらそれで終わりだけどなw
598枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 00:49:06 ID:B5Pq908C0
携帯にほぼ標準搭載してるし1度できたこの仕様
次世代ハイビジョンまでずっとあるでしょ
599枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 00:52:11 ID:bzx823cb0
いや、そういう意味じゃなくて、携帯ゲーム機に付けるって事がこけたらって言いたかった。
600枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 07:58:48 ID:2vKAHQQx0
>>596
プレイやんにSDカード経由でのアップデートがあったわけで
USBをつけるとかSDカード対応にするとかでいくらでもアップデートする方法はある
601枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 08:37:30 ID:w1je9gWs0
>>599
オプションなんだからワンセグ自体がコケない限り、コケるも何もないでしょ。
602枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 08:39:53 ID:w1je9gWs0
>>600
DS使う層が出来るような技とは思えんが。
603枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 08:46:09 ID:rygyjCck0
>>602
んなのはおまけに対する当人のやる気次第だろ・・・
モチベーション次第で小学生でも可能な作業
604枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 10:21:45 ID:2kDQafFG0
>>600
いやプレイやんじゃなくて本体の話ね
605枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 10:42:01 ID:6oP3fr+o0
小学生がモチでベーションか
606枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 13:28:53 ID:R9NstUdk0
あまり小学生を甘くみないほうがいい
607枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 13:37:30 ID:rygyjCck0
一部のアホな女子大生よりはよっぽどPC慣れしてるからな
608枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 14:45:03 ID:7VUujk1O0
PSPのワンセグもコケると思うよ。
PC用のワンセグチューナーだってマトモに使えるレベルではないし。
ワンセグはまだ環境的な条件が整ってないんじゃないの?
20日になれば「PSPワンセグチューナー不具合報告スレ」が間違いなく立つ。
609枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 14:54:29 ID:7VUujk1O0
一応、DS用チューナーは去年の時点で試作機は完成していて、
ずっとテストをしている状態なんだから、技術的な問題で作るのが
難しいっていうのとは違うと思う。
ワンセグなんてどの製品もまだ満足に使えるレベルのものではないから
出すタイミングが難しいってことなんじゃないのかな?
ゲーム機で出す以上、子供も視野に入れているから、大人のマニア向けとか
ちょっと映ればとりあえずOKっとかいうわけにもいかないんだろう。
610枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 15:05:16 ID:dVoKXLlw0
ワンセグが使える範囲とかもう分かってるじゃん
携帯にとっくについてるよ
普通に使えるからさっさと出せよw
611枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 15:14:36 ID:xIpdfsZ00
前の方でもだれか言ってたけど、マトモに使えるレベルでないと
クレームと返品が酷くなることが予想されるから出さないんだと思うけど。
任天堂がDS用ワンセグチューナーを発表した時期は、まだワンセグ自体が
始まってもいなかった頃だし。
ワンセグがここまで感度の問題があるものだとは認識していなかったから
困っているんでしょうな。
612枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 15:19:08 ID:UNgMQNyjO
相変わらず擁護になっていない擁護が多いなw
613枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 15:27:22 ID:dVoKXLlw0
うん〜場所によってはそんなに感度悪いのか?
俺の持ってる携帯ワンセグで通勤の時見てるけど
沼津〜焼津間で100`で走行しても途切れる場所ないんだが
しかしそんな事でクレームやら返品言う奴が間違ってるような・・・
例えれば、テレビを買ったのに映りが悪くアンテナが不良なのに、テレビに文句言う奴だ
614枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 16:14:22 ID:gccCS4ob0
> しかしそんな事でクレームやら返品言う奴が間違ってるような・・・
> 例えれば、テレビを買ったのに映りが悪くアンテナが不良なのに、テレビに文句言う奴だ

その通りなんだが、以外にこの手の人は多いのも事実。ましてや、DSのユーザはワンセグの
原理とかはまったく知らない場合が多いだろう。だから、場所によって感度が悪いので
視聴できませんと、単純には言えないだろうな。
615枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 16:19:56 ID:gccCS4ob0
ちょっと訂正

> だから、場所によって感度が悪いので視聴できませんと、単純には言えないだろうな。
-->だから、製品として売る以上、場所によっては感度が悪いので視聴できませんと、
  任天堂は単純には言えないだろうな。
616枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 16:43:44 ID:Na6xzqQH0
価格.comのPC用ワンセグチューナーのレビュー見ると
買う気が失せる。
617枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 17:30:27 ID:w1je9gWs0
>>609
じゃあいったい何時だすってんだよ。
もうほとんどの地域で移るし、これ以上電波状況改善しねーよ。
618枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 17:31:20 ID:w1je9gWs0
>>608
ワンセグがコケル?携帯じゃほとんど必須になりつつあるけど?
619枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 17:43:44 ID:9DRMqP+M0
>>617
電波状況というよりも、DS本体から出るノイズがワンセグの感度に
与える影響が強いため、まともに受信できるほど電波感度が得られる
地域がごく限られてしまうって事だから、正直出すのは難しいと思うよ。

PSPもノイズ対策した新型でしか使えないんだし、自社周辺機器として
出すわけでもないDSの場合、任天堂がワンセグのためにノイズ対策した
新機種を用意する事もありえないからなあ。
620枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 17:53:51 ID:gEPJkEN50
>>618
携帯じゃ殆ど必須になりつつあるブラウザが、DSでどんな扱いだったか。

要は使い勝手次第ということ。
621枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 18:42:11 ID:w1je9gWs0
>>619
っていうことはあれかい、もうDSじゃワンセグチューナー出ないってことかい。

>>620
ワンセグ程度に使い勝手もなにもあったもんじゃないだろ。
622枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 20:45:44 ID:B5Pq908C0
PC用じゃ使い物にならないものが
同じ室内で携帯ですごく使える不思議
アンテナ性能なのかねぇ
623枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 20:52:25 ID:xgwkCK000
>>622
PC自体が発するノイズの可能性は?
旧型PSPをワンセグ携帯に近づけると映らなくなる検証動画を見たことがあるけど、それとは違うのかな?
624枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 22:04:58 ID:axXtLpsd0
DSLiteにはそのノイズ対策はされていないわけ??
誰か試しにDSLiteをワンセグ携帯に近づけてみてよ。
625枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 22:15:06 ID:6qCHE92P0
よしやってみよう
626枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 22:19:55 ID:6qCHE92P0
やってみた
627枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 22:20:37 ID:axXtLpsd0
どうだったの?
628枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 22:23:17 ID:6qCHE92P0
使用したワンセグケータイ SoftBank 912SH

ケータイのアンテナ(ワンセグ用のアンテナ)を全開にして日本テレビを視聴。
ゲーム機を近づける前はワンセグ感度ピクト表示5本中5本立っている。

DSLを近づけてみる → 全く変わらず
旧型PSPを近づけてみる → みるみるうちにピクト表示が1本ずつ減っていき0本になり画面が固まってしまった、音声も途切れた

旧型PSPがワンセグに対応していないのってこのあたりが問題だからなんだろうな。
629枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 22:24:37 ID:rygyjCck0
やってみたが、別に止まらないな
630枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 22:25:13 ID:rygyjCck0
>>629
使用機種 au W52H
631枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 22:28:22 ID:bu7O+vqv0
使用したワンセグケータイ SoftBank 912SH

ケータイのアンテナ(ワンセグ用のアンテナ)を全開にして日本テレビを視聴。
ゲーム機を近づける前はワンセグ感度ピクト表示5本中5本立っている。

DSLを近づけてみる → 全く変わらず
旧型PSPを近づけてみる → みるみるうちにピクト表示が1本ずつ減っていき0本になり画面が固まってしまった、音声も途切れた

旧型PSPがワンセグに対応していないのってこのあたりが問題だからなんだろうな。
632枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 22:29:27 ID:axXtLpsd0
>>628-629
GJ!
やっぱり、仕様上無理っぽいものを早い時期から発表するわけないよな。
DSのノイズがどうとか、技術的に厳しいとかいう説は崩壊か。
633枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:43:19 ID:B5Pq908C0
初夏までに完成形までこぎつけたんだろ?あとは微調整と生産だけ
634枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:03:00 ID:3EWHI2RF0
これは発売する時期を見てるわけだな
どっかのハードみたいに考えもなく出すわけがないし
635枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:17:49 ID:wEKKq0390
>>600
でも株主総会で見てきたやつにはその手の外部拡張スロットついてなかったから多分無理だろう


>>632
受信性能だけが技術的問題ではないんじゃね?
上ですでにでてるが、機能の大半をカードに持たせないといけないからコスト削減が厳しいと思う
実際最初はDSLの半分くらいって社長が言ってたのが株主総会では数万もするものにはなりません、ってトーンが弱くなってる。

なんにせよいま必要なのは任天堂からの情報だよ・・・
636枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:37:32 ID:Q2PttAz60
結局のところ、
ワンセグ携帯0円で新規・機種変可能なのに価格が万って・・・

っていう状況になってるだけなんじゃないかと
637枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 01:01:46 ID:CfCobk750
ワンセグが見れるだけっていう小型テレビが3万くらいで売ってたりもするけどな
638枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 01:10:40 ID:6UC5Lz440
受信契約が命の携帯電話とゲーム機やTVと比較するなよ
639枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 01:44:06 ID:Q2PttAz60
受信契約が命ってそりゃ・・・電話だからな
所詮オマケだぜ?
640枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 01:51:22 ID:kMoZShBn0
実際の所発売時期を待ってるだけでしょ
なんの考え無しに出しても意味無いからね
641枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 04:20:36 ID:UMwYVVg7O
それじゃ益々出しにくくなるだけ
出来あがってるなら早くだしましょう
発売のタイミング逃した完成品は型遅れになるよ
642枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 04:50:23 ID:ReVfe06l0
だからPSPの売れ具合見てから凄惨に入るんだよ。
643枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 08:28:52 ID:Xn6ahhVp0
まあ、本来なら去年の6月には出てるんだよな。
644枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 18:41:57 ID:yYHk76Np0
俺ケータイでワンセグ使えるけど家では受信できない
都心だから大丈夫と思ったけど結構電波弱いな
これじゃワンセグ売ってもクレーム出そうだな
また任天堂不良品とか狂喜するアホも出そうだ
645枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 18:43:37 ID:ReVfe06l0
η゚∀゚)η <ニンテンドーフリョウヒーン
646枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 19:11:58 ID:353zbvpS0
出すタイミングを完全に見誤ったな
647枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 20:42:03 ID:YP33O2dV0
>>644
都心部でも屋内だと見れない場合もあるんだね。
やっぱり、折角チューナーを買っても映らないのでは
しょうがないから、調整には十分時間を使ってくれてかまわない
って感じがする。
648枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 21:02:09 ID:ReVfe06l0
ションベン液晶つままされた俺としてはコントラスト調整機能がある事が望ましい。
649枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 21:38:02 ID:Q2PttAz60
>>647
ワンセグの時点でどんだけ時間をかけてもその辺は無駄
650枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 10:38:22 ID:PhXTc/3j0
ワンセグって時間かければかけるほど価値なくなるよな・・・
2011年には見れなくなる(予定)んでしょ?はやく出すに越したこと無いとおもうんだけど。
651枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 10:43:35 ID:9yTv8CPk0
>>650
アナログだろうに。
652枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 11:06:37 ID:5qLTDhvZ0
>>650みたいなのは釣りなんだろ?
相手にしないほうがいいよ。
653枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 14:00:02 ID:szJb4OG+0
ワンセグって12セグ普及までの繋ぎでいずれ停波するのは業界の常識
654枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 14:11:03 ID:hKjdhiLy0
地デジもそのうち止まってBSデジだけになるとか、
また新しい伝送方式が出るとかそうなるだろ
655枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 15:06:40 ID:4Gm2cNpB0
スーパーハイビジョンまで25年
656枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 16:02:57 ID:UvQ8jx+tO
10月10日の任天堂カンファレンスに期待します。
657枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 16:05:58 ID:43KWdnxi0
こないだトーカ堂TVショッピングで北社長が
「年末は任天堂のワンセグが主流になると思うけど〜」
てなこと言ってたきがする

それってDSのことじゃね?

658枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 17:58:15 ID:wFF7WSP00
ワンセグは飽くまで携帯端末向けだし、12セグっていう言い方もおかしいし。
全13セグメント中の12セグメントがハイビジョン用、残り1セグメントが
携帯端末用ってだけの話。
>>653は釣りバカか小学生。
まあ「業界の常識」とかいういかにもくせぇ言葉使ってるから、5/100点ってところかしら。
659枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 18:00:41 ID:wFF7WSP00
>>657
当然、DS用のチューナーだと思うけど。
まあ早くて11月、遅くても12月下旬ってところね。
660枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 18:05:30 ID:hKjdhiLy0
お前らちゃんとエサに食いついてあげるなんて、えらいなあ
661枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 18:19:21 ID:ZMfieT0Z0
東京ゲームショーで発表しなきゃ今年は出ないだろ
662枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 18:27:36 ID:szJb4OG+0
釣りバカ日誌
663枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 18:36:23 ID:hXkrcsvOO
664枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 19:34:23 ID:pS5MmZlPO
>>658
そのレスはないわ…
お前が小学生レベルだな
665枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 20:22:41 ID:mXv7olxH0
>>658
FF7でワンダースワン・・・
なんというID・・・
666枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 21:21:02 ID:JY3dxVfa0
>>664
携帯でIDかえるのは恥ずかしい行為ですよ^^
667枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 02:35:54 ID:HQ1WoNgH0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                   マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 発売まだぁ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 和歌山みかん |/
668枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:22:09 ID:bgT6taGP0
今日のゲームショーでは任天堂は出展しないよ
10/10に単独でやるみたい
669枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 15:49:00 ID:F13IcC160
そもそもワンセグはゲームじゃないし。
670枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:46:29 ID:X9fNMike0
>>666
そして頭はポォォォォォってか
671枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:59:58 ID:LWiaDvQu0
>245 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/09/20(木) 18:20:05 ID:tfr480aF0
http://www.imgup.org/iup467352.jpg
>銀魂きたーーー

>330 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/09/20(木) 18:43:06 ID:tfr480aF0
>ちょwww>>119のようにやったら
http://www.imgup.org/iup467370.jpg
http://www.imgup.org/iup467373.jpg
>感度が良くなった件w俺歓喜w


DSワンセグ発売まだぁ〜?というか早く出してください(チンチン
672枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 01:17:03 ID:O+pp9yp+0
伝統のアルミホイルアンテナか。
しかし、2番目の画像見ると、新型なのにもうけっこう汚してるなw
673枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 11:58:19 ID:LOVfuA4R0
チューナーが発売されても映らない人が続出するだろうな。
任天堂がどれぐらい感度を上げてくるか見物だな。
PSPの方は予想通り、映らない奴続出のようだが。
674枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 12:12:15 ID:ed82xxlx0
>>673
テラバカスwww
PSPで映らない場所ならDSでも映らねーよ(笑)
チューナー直づけのロッドアンテナじゃ根本的な対策は不可能だしなー。

収納性無視すればアルミホイル巻き付けたりするって手も有るが、所詮は対処療法だし。
675枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 12:19:08 ID:2wC0VSDR0
>>674
アルミホイル撒いたら写る人がいる以上、アンテナ感度改善の余地はある
だから任天堂が対処したらPSPで写らないとこでも写る可能性ある
ケータイでも機種によって感度が違うのあるの知ってる?
676枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 12:21:57 ID:LOVfuA4R0
このスレは>>653とか>>673みたいな小学生がいるな。
677枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 12:24:10 ID:/jjYUaLf0
ほんと信者は馬鹿だねぇ
678枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 12:29:18 ID:2wC0VSDR0
>>676
>>653みたいな腐りかけた「餌」にくいつくなんてよっぽどお腹減ってたのかい?
679枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 12:33:35 ID:GV8z8cX+0
ついでに674も餌じゃない?
680枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 12:45:42 ID:LOVfuA4R0
>>673じゃなくて>>674だった。
681枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 13:33:33 ID:2wC0VSDR0
そういうのは[餌]じゃなくて
自分を餌にしているって釣り方法
682枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 20:27:22 ID:eveFmaWl0
糞田舎だけど携帯の簡易アンテナで室内でも普通に映るから
大丈夫だと思うんだけどなぁ
683枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 20:40:03 ID:Q9cj4Feu0
地デジが映るところはワンセグも映るようだな。

http://1segu.yoyuu.com/200/ent301.html
684枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 11:34:18 ID:k+akahOM0
ksk
685枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 12:11:37 ID:ad072G+k0
前にDSのワンセグチューナーはアンテナが2本あるとか見たけど、ホンマ?
686枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 12:25:49 ID:L/KIZY070
出ない以上、アンテナがいくつあっても無駄だぜ・・・
687枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 12:29:47 ID:CBplxNgG0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                   マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 発売まだぁ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  札幌みかん  |/
688枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 16:15:27 ID:9c5tbxZm0
今更メリット無いし
本音は任天堂も出したくは無いんだろうなぁ
689枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 18:28:42 ID:d14rGsPh0
>>685
そういう情報はあった
PC用だとロジテックが2本アンテナ付を売ってるし
それほど無茶な発想でも無い
690枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 18:38:47 ID:aObpTm7N0
>>688
今更メリット無いって…いつだったらあったと?
それにそのメリットって具体的に何?
691枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 18:40:07 ID:Dc79ZPZU0
時期がビミョーだな
692枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 18:54:00 ID:lMO3VDub0
で、いつ出るの
693枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 20:53:00 ID:WZgISDcx0
地デジ関連が花開くのはこれからでしょうよ。
今はまだ黎明期だよ。全国的に始まったのは去年の12月でしょ?
694枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 20:57:27 ID:Dc79ZPZU0
地デジとワンセグはちげえ!
695枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 21:05:43 ID:B13/m9+P0
一応地デジですが?
696枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 21:22:55 ID:YJ1Gw0kt0
携帯電話にどんどんついてるからな。
自分の携帯にもついてるし。全然使ってないけど。
697枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 00:52:31 ID:YNMTVgy+0
>>694
フルセグとワンセグのことか??
698枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 08:07:30 ID:dyha+VSu0
フルハウスとワンペア程度の違いだな
699枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 08:57:32 ID:3GcD4jAo0
もしかして2011年まで発売されないんじゃねーの?
700枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 13:50:55 ID:kMUOsSHv0
ドラマの途中で便意をもよおした時だけはワンセグ欲しくなるな
早く出してくれ
701[email protected]:2007/09/23(日) 14:05:19 ID:fqA+l8eb0

ネットでお金が貯まる魔法のお財布[マイお財布]が無料で貰えるサービスです。
登録ユーザー数は、すでに110万人を超えています。
お財布.comに登録すると、サイトやメールの広告を見たり使ったりするだけで、
マイお財布にお金を貯めることができるようになります。
貯まったお金は、マイお財布から現金/Edy/WebMoneyに300円から出金できます。
しかも[リアルタイム出金]なので、出金直後に受取れます。

★今すぐマイお財布をゲットして、お金を貯めよう!

登録はこちら
http://www.geocities.jp/sekiseki0000/1.html

702枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 17:53:48 ID:zZqasRMx0
>>700
トイレの中に電波が届けばいいけどな
703枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:47:00 ID:sCUASD8v0
アルミホイルを
ものすごい長さでアンテナにつけるとか
704枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 15:50:56 ID:mv7Ect+u0
年末にはアンテナ2本の超高感度低価格ワンセグチューナーが
発売されるから新型PSPなんて買っちゃ駄目。
705枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 16:21:31 ID:LMsA7CXQ0
はよださんかい
706枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 16:41:31 ID:4pGDVtiV0
まーだだよ
707 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/24(月) 17:48:58 ID:GZPyHBmq0

    ____
  / ,------\
  / < o°    )
 (  ノ  ━  ━|
  (6.  <・) <・)
   ヾ、 ,  db |
    ヽ(  ∈∋ノ 
     \__/
708枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 19:57:44 ID:d4kTjlsu0
>>698
そこでフラッシュですよ
709 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/25(火) 09:50:54 ID:hLiloekN0
710枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 10:15:27 ID:OD2ASuZ50
ゲームギアのワンセグ出ないかな
711枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 17:49:11 ID:2qnEEgcl0
>>710
ゲームギアのAV端子に自動車用のワンセグチューナーを繋げるんだ
712枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 21:16:42 ID:+y5Alvd00
うちにもゲームギアあるw
713枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 21:43:32 ID:t+XFINUG0
ゲームギア大人気だな
714枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 22:00:29 ID:fqp8hxcI0
ゲームギアでアニメを見ると
アナログ放送でも輪郭にジャギーが入って、
とってもデジタル風

PSPチューナには外部アンテナ端子があるらしい
いかにも室内携帯機PSPらしい仕様ではあるが
DSにも付けてほしい。

既にワンセグ受信機(ケータイではない)が2台持っているが
両方ともアンテナ端子が特殊で苦労した。
715 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/25(火) 22:05:22 ID:UMG6buG40
716枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 23:07:54 ID:PTxV0Eow0
ワンセグチューナー+PSP-2000を撮ってみた

ttp://vdfx.net/l/src/MDBL1167.jpg
ttp://vdfx.net/l/src/MDBL1168.jpg
717枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 00:34:00 ID:fhLSE2Kc0
確かにそうだ
718枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 00:41:17 ID:fhLSE2Kc0
自分的憶測なのだが、たぶん任天堂はワンセグチューナーを出したくないんだろ。
実際の話、任天堂はDS本体の販売ではほとんど赤字であり、ソフトの販売で利益を
回収するシステムをとっている。
よって、DSでテレビばかり見られては
ソフトの販売に大なり小なり悪影響が出るの間違いないわけであり、
だからといって販売中止と言ってしまうとワンセグが
目的で買った人と最悪、訴訟の発生も考えられる。
よって、いろいろ言い訳して伸ばし伸ばししているのが実情ではないだろうか・・。
719枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 00:52:51 ID:7X1c5cLf0
枯れた名無しの まで読んだ
720枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 01:27:32 ID:aQbnoH3p0
読んだけど読む価値ない。
721枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 01:32:19 ID:ESh0MsnAO
どっかで任天堂はハードは赤字で売らない会社って読んだ。
ミクロのフェイスプレートと同じ運命なんだと思う。
まぁ、携帯にワンセグ付いてるし、それさえもあまり見ないからいらないんだが。
722枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 01:45:18 ID:ImuvRminO
Wiiのハード事業は黒字転換したって記事見たけど、DSはいつ頃黒字転換したんだろ
最初から黒で売ってたって事は無いだろうけど、ハードスペック的には結構早いうちに黒になっててもおかしくないよな、任天犬が爆発したあたり?
723枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 02:14:54 ID:qv3mIZ3p0
>>722
少なくともDSLが出るさらにその前からです
724枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 02:17:03 ID:g/LOwAeZ0
そろそろ次世代機の発表かな
725枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 02:43:12 ID:qXWuAgmd0
出さないならそれなりのアナウンスしろって
726枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 02:47:52 ID:qv3mIZ3p0
>>725
10月10日の任天堂カンファレンス2007秋
で、語られるんじゃないかという噂・・・
ワンセグなんて携帯についてるからどうでもいいけど

ttp://n-wii.net/news/eid840.html
727枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 09:33:11 ID:OrB54s/p0
>>716
そしてこれに旧型PSPを近づけると・・・
728枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 19:53:56 ID:heRz77WnO
>>726
どうでもよくするな豚。

カンファレンスで発売日決定に期待!
729枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 23:00:56 ID:qv3mIZ3p0
ニートや中学生じゃあるまいし、ワンセグなんてどうでもいいだろ
730枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 23:07:36 ID:LH3Gua/90
いいならこのスレくんなヴォケ
731 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/27(木) 07:46:40 ID:r9EyuGaG0

      ,,、                 /゙ヽ
      l~`\           /"   l
       l;  ゙\  ..,, 、,,.,..、_;;/イ゙ ,   ,l
         l、;; 、;ゞ"´        ` ゙"`  "/
        ,/      、,,  ,,   __   ゙ヾ
        ,/ _/'⌒ヽ、ヾソ ,/´   ゙ヽ_   "';,
       /   (、● )ヾ ,''"(. _●__,′    i;
      i   "⌒ ;r   、´ "⌒゙      i, 
      i, ___,、_.  ゙`ヾ' "   _.,ィ___ _ ,!
  . ' ´ ̄ゞ ,/')、ト‐ィー↑'iーi-ィ_/ー- - - 二ニ .._
    / 'X、/  `゙⌒゙"´⌒"´ `\` ̄‐ -.._
    '   / /' ., 、_,,,`゙゙""´、、,_,, ,  ゙x'"

732枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 12:38:47 ID:Myq6GVJFO
>>716
けっこうチューナーでかいな
DSだと上画面の裏に隠れるだろうから、見た目はそんなに変わらないと思う
ただ重さがどうなるか…
733枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 13:32:56 ID:iboazCHM0
>>732
外でこれつけてみてるやついたら爆笑ものだな

PS3なら笑われることもないのに
734枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 17:16:20 ID:S+fcRjKZ0
ソニー、ワンセグ対応の“カードサイズ”ウォークマン
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070927/sony.htm
735枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 17:24:19 ID:uK0zLvzrO
>>733
その顔で言うな。
736 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/27(木) 20:15:04 ID:r9EyuGaG0
 /         人    
 |    ノ( /  \      計画通りだ、黙ってろ!!」
 |    ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、  l          /:::::::::>>735::
 |   ノ─( =・= )-( =・= )-l  ノ   \\\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::
 l (ヽイ     ̄ つ  ̄  `l_,/    \\\||:::::::::::::::::|_|_|_
 ヽ(__i      ,=三=、   |_) _  \\ \;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,
   l    (〆, ─ 、ゝ)//   \ \\\( 6     *)─
    ゝ、   ____ノ /__   \  彡\ノ\ )))∴( o o)
 /   \   ___ノ    \  \  |\    )))∵  3
/ _ ` ー一'´ ̄ /         {   ヽ;;\  ヽ
(___)     /     ドゴォ! ゝ〉 〉 〉ノ_\__ ∵::__
737枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:29:30 ID:irY4LBPw0
DSのチューナーが他のメーカーから発売!
9240円 単三形電池6本使用(アルカリ電池推奨)

http://www.nowhow.net/1seg/030/ent82.html
738枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:35:39 ID:gS6OMwS/0
それはワンセグじゃねーだろ
739枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:37:00 ID:irY4LBPw0
740枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:11:22 ID:XXWHRVIm0
DS本体よりでかいw
741 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/28(金) 04:13:26 ID:N08tox1r0
ttp://ameblo.jp/pspdensuke/entry-10048701632.html

旧型でワンセグ・・・デキタよ♪
テーマ:PSP1000カスタマイズ 2007年09月26日(水)
742枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:13:23 ID:IxJ1oUfl0
>>733
全然おかしくないし、PS3がなんで出てくるのかもよく分からん。
743枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 02:17:49 ID:73Qrdgvv0
PSPと同様、DSアドバンス的な奴専用になりそ
744枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 12:02:56 ID:GzTANrzd0
>>743
んなわけないだろ。DSワンセグチューナーはLite発売前から
発表していた物だんだから。去年の時点でもLiteに取り付けられた
チューナーが公開されていたし。
745枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 12:06:31 ID:GzTANrzd0
今年の6月下旬に株主総会で公開されたというチューナーも
まさか「DS、DS Liteでは使えません」なんて言ってないだろうし。
746枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 12:59:43 ID:veL9N2TL0
「元々発表されてた仕様だと強度的にやっぱりアレなんで、専用接続端子を設けた
新型と同時発売します」とか、あり得ないとも言えない。
747枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 18:01:21 ID:Xxbb+qPw0
チューナー+アンテナがでかくて手に持ったときにバランス悪過ぎとか
カードスロットへかかる不可がでかくてスロットを破損しやすいとかそんな理由じゃないかな
748枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 23:32:04 ID:IvjmFhEoO
キタ――――(゚∀゚)――――!!!!
749枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 12:57:26 ID:zZNP+qI10
何がきた?
750枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 13:06:05 ID:I745AAy90
通販で頼んでたのが着たんだろ
751枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 22:02:39 ID:4vW1XfVw0
2007秋だろ
752枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 22:07:05 ID:bKOGSqqC0
これか?

【業界】「任天堂カンファレンス2007秋」10月10日開催か−かなり大きなサプライズの可能性
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1190954865/l50
753枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 00:59:36 ID:YDKXb0gT0
実は・・・・販売中止にしましたぁ〜ってサプライズかな。
754枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 02:09:26 ID:enH/J/ak0
実際問題、おまえらチューナー出たら買うの?
任天堂ハードのソフトの器の製造メーカーがチューナーも作ってるんで、ちょっと勝負してみようかなと…
正味の話を聞かせて欲しい。
755枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 02:39:55 ID:Ti2QvR5A0
買わなきゃ二年近くもこんなスレに張り付いてないと思うが
そういうお前はどう思うんだこれを
756枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 09:25:05 ID:71YmLrQn0
とりあえず、メーカー(?)の株押さえた。
おまえらの「予想外」に期待する。
757枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 10:57:14 ID:ZGpSBJBQ0
>>755
そ〜いや俺ずっとこのスレに張り付いてる・・・orz
結局なんだかんだで販売になると嬉々として買うんだろうな。
758 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/10/02(火) 13:21:18 ID:D8nZsHfT0
                     ___
                     /妊娠\
      ___         三   |_/-O-O-|
     / G_K\     三  ┌|6..: )'e'( ::|┘
三   |_/-O-O-|          `‐-=- '
 三┌|6..: )'e'( ::|┘        /  >
     `‐-=- '
      /  >
759枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 13:42:59 ID:ieRiLdYB0
こんなの買う馬鹿いるの?w
760枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 14:04:11 ID:Vxwy6Pq50
>>741
つまり結局、本当は旧型でもワンセグ映るように出来るのに
新型の販促のために新型オンリーにしたって事か
761枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 14:12:26 ID:x9QYKF8S0
>>760
ソニーのテストする人「新型でワンセグ映るのに旧型だと電波受信しないんだけど」
ソニーの技術の人「やっぱ旧型はノイズでダメか。じゃあ旧型は対応しなくていいか。仕様だ仕様」
ソニーの偉い人「おk新型のメリットにできてうめぇwwwwww」
762枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 14:16:12 ID:Vxwy6Pq50
>>761
ん?>>741のリンク先見た?旧型でちゃんとワンセグ映ってるよ?
763枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 14:18:11 ID:+2jyFsUP0
出たら発売日に買うよ。
田舎に住んでいるけど感度はかなり期待できるから楽しみにしてる。
764枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 14:23:33 ID:x9QYKF8S0
>>762
知ってるよ。それでもノイズが酷いから新型で映るエリアにいても旧型では映らないとかあるんだと
板違いになるけどPSPの内部基板によってノイズが変わるらしい
比較的最近の基板だと平気らしいが、初期の基板ではノイズがさらに酷いらしい
765枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 14:26:38 ID:Vxwy6Pq50
そうなんだ。>>741のリンク先ではきれいに映ってるし
ノイズの事も触れてないみたいだったけど、
旧型だとノイズが問題っていう話は本当だったんだね?
766枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 14:34:06 ID:x9QYKF8S0
携帯のワンセグに旧型PSP近づけたら携帯が映らなくなるとかあったし本当のようだ
767枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 14:35:07 ID:Vxwy6Pq50
クオリティ保証できないから旧型には対応しなかったって事かね。
じゃあしょうがないな。
768枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 15:20:52 ID:d3RZmX/r0
DSテレビ
ttp://www2.ipdl.inpit.go.jp/beginner_tm/TM_DETAIL_FRAME.cgi?1&1&1191305601613438

DSテレビのロゴがダサい。
769枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 16:55:28 ID:ur5PoDqIO
ノイズもそうだが、あの糞重い旧型PSPにワンセグなんて取り付けたら、とてもじゃないけど持ち歩けない
770枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 02:13:13 ID:qQLJHyoX0
ワンセグは17g(10円玉4枚分)しかないからさして変わらんと思うが。

とりあえず新型PSPへのワンセグ装着率も高いようだし、これなら
DSのもいけるとふんで出るのが早まるかもね。
771枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 14:55:14 ID:r7U1kev20
とりあえず10日だろ
おそらくここで発表だろうがここで逃すともう年内はないな
早くて来春辺りになるんじゃねーかな
772枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 22:22:54 ID:FDwSeDIS0
間違いなく発表されるし、発売日は11月22日で価格は7,980円。
773枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 22:42:31 ID:IJ8DPGMb0
ワンセグの仕様(320x240)を現行DSの液晶(256x192)に縮小したら画質が
落ちるのは避けられないから、液晶大きくした新型DS発売してほしいのだ
けど出ないかな。

出れば、またDSが爆売れする起爆剤になるんじゃね?
新画面サイズ用ゲームとか出るようになると混乱するからダメかな?
774枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 23:17:34 ID:QrMm6mzT0
液晶が大型化しても解像度が同じだったりしたら意味ないな(w
775枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 23:54:02 ID:ts6oGsyL0
>>773
どうだろうねえ・・・
こっちとしてはGBA→GBASP→ミクロの例があるからあんまり期待したくないけど
776枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 00:34:08 ID:pEpPPoZ40
アップル見たいに発表と共にすぐ公式HPで注文受付開始とかやんねーかな
店頭売りはタイムラグあってもいいからさ
777枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 01:58:42 ID:3qN5D8vW0
はっきりいって解像度どうのこうのとかに高性能なの求める奴は
DSに期待するなよ!普通に液晶・プラズマテレビ買ってろよ。
DSはあくまで携帯ゲーム機で、それの付加機能としてのワンセグだろ?

PSPが先に出すから様子見って事でモタモタしてたんだろうけど、機能
を上げるために、これだけ遅くしたわけじゃないし、どうせコスト下げるとか
どれだけのロット凄惨するとか、そういうのでもめてたか、ただ単に任天堂
の技術力がしょぼくて開発が予想以上に遅れてるかってだけなんじゃねーのか
778枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 11:37:04 ID:vvZwX7960
>>777
禿堂スリーセブン。
任天堂にハイスペックな製品を期待している奴は勘違いしている。
779枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 16:22:56 ID:NFpP1z6K0
>>777
>PSPが先に出す

仮にそうだとしてもそれがわかったのは何時だ?
それまでの間もたもたしてる理由がわからん
780枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 12:06:58 ID:PTJNBz/10
ぶっちゃけワンセグは今のところ携帯が最高
そもそもスピーカーがDS・PSPとは比べ物にならない
所詮はワンセグだが、その辺はうれしい
難点はmicroSDが2Gまでしか使えないところだな

DSワンセグチューナー・・・去年は本当に期待してたよ・・・
待ちきれなくてプレイやんミクロなんかも買ったよ・・・

しかし今回の件
最近出ているゲームのアレさもたたってDSへの失望は大きいわ
1010のカンファレンスは期待されてるようだけど、何が来るのかねえ
781枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 13:42:24 ID:d9I2qYAm0
スピーカーが携帯>PSPって耳大丈夫か?
782枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 14:12:29 ID:S+7tcHaG0
780ではないけどPSPの本体スピーカーはお世辞にもいいとは言いづらいよ。
携帯の一番いいスピーカーを持った物と比べたら780のいうとおりかもしれない。
(普通の携帯のスピーカーはそんなに音がいいとは思えんけども)
783枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 17:29:35 ID:nEt4n9XZO
>>980
受信感度どうだい?
784枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 17:39:55 ID:L8J7LIXR0
未来にレスを
785枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 17:42:19 ID:PTJNBz/10
>>783
980ではないがw

よくないね、地方だからってこともあるけど(都内入るとグンバツとのこと)
家の中で視聴・録画するには無問題だが、出先の大きい店舗内なんかだと場所によっては厳しい
基本的にテレ玉の感度の良さがキー局に比べて異常

周りでワンセグ(カーナビ以外)持ってる奴にいろいろ聞いてみたが、状況はほぼ同じ
786枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 22:23:08 ID:zekrN9+V0
スーファミの時の「ファミコンアダプタ」みたく、完全に外付けするだけの代物になってたりして。
787枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 07:35:49 ID:hl6B2s450
ファミアダか…!!
788枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 08:41:17 ID:2Hx20bUg0
もう新型PSPのTV出力を表示する仕組みでいいよ
789枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 00:11:50 ID:ITrjNnLX0
もう待つのにも慣れたが、できるなら今日の発表会で
なにか、何でもいいから情報出してくれ。
790枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 00:13:00 ID:m7LtqsXf0
今日の発表会:発売延期します

これでもいいのか?
791枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 00:21:21 ID:wu87SPFI0
今日、発売日の発表が無かったらツンデレ買うことにするよ俺は。
792枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 10:47:38 ID:ofMcQ5p60
来月発売か。長かったな。
793枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 10:48:50 ID:679Nuc0d0
いやあ、ようやくきたね
794枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 10:51:12 ID:0qCije9o0
ツンデレってソフとかドンキで売られてるヤツか?
795枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 11:22:59 ID:V5KdK2C30
来月なのか?
796枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:38:49 ID:m7LtqsXf0
まだ始まってねーんじゃねーの?
今日はカンファレンススレチェックしよっと
797枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:29:22 ID:1NSgXgjI0
中止なら中止と言ってくれればいいのに
798枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:39:53 ID:V5KdK2C30
流れ早すぎて向こうついていけねぇw
799枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:57:31 ID:4ZKPBXTZ0
13:56 DSテレビ(ワンセグチューナー)12月10日発売 定価6,800円(税込)
800枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:23:25 ID:1NSgXgjI0
本当かそれは
801枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:28:22 ID:m7LtqsXf0
今のところそんなものは出てない
802枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:30:57 ID:1NSgXgjI0
まぁ今回もワンセグはスルーか
803枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:40:27 ID:FlkwJZwg0
マジで?6800円キターーーーーー!!!
804枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:59:04 ID:rQOPaqOs0
信じるなよ
いまんところワの字も出て着てない
805枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:26:27 ID:m7LtqsXf0
プレゼン終了

結局、DSワンセグ無し・・・?
806枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:28:08 ID:7IejngqW0
我々の期待を見事に裏切ったな。
807枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:31:49 ID:1NSgXgjI0
まだ出る出る詐欺すんのか。買って1年半だぞ
808枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:37:40 ID:aIKWFFjd0
とんだサプライズだったな。
809枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:40:36 ID:OZsq3EMK0
DSワンセグってもうおわりなのかな…
810枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:54:50 ID:V5KdK2C30
結局任天堂もこの程度か。
811枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 17:13:32 ID:CnpztsUC0
今更出してもPSPのに劣るから
出したくても出せない状況なんだろうなあ・・
812枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 17:21:53 ID:/cdKM7o3O
ワンセグみたきゃ携帯かPSPでみりゃいいだろうに
813枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 18:52:08 ID:ZcXZbXDj0
予想通り
携帯変えといてよかったわぁw
飽きたけど
814枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 18:56:09 ID:rQOPaqOs0
       /   u \
      /  \    /\    カンファレスならワンセグの新情報が出ているはず
    /  し (>)  (<) \  
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   ・・・・・・・・・!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
815枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 19:01:22 ID:/lQe5YO6O
出す出す詐欺
816枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 19:09:34 ID:jBJ/NXAx0
出すって発表があったなら出す出す詐欺、出る出る詐欺だろうけど、
今回は出すって発表なかったんだろ?
817枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 19:11:14 ID:/lQe5YO6O
出す出す詐欺
818枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 19:24:01 ID:tNa+LDloO
もういい、冬に携帯買い替えるからそれ使う…
でも出たら出たで、買うんだろうな〜
819枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 19:34:06 ID:jBJ/NXAx0
出たとしてもはっきり言って、
おもちゃとしてこんな事も出来るっていうおもしろさ以外
ほとんど意味ないだろ?
一部のメカフェチ的な人間しか買わないと思うんだが
820枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:13:18 ID:rQOPaqOs0
>>816
1年以上前から出す出すといって全然出さないんだから十分出す出す詐欺だろ
821枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:22:19 ID:ZcXZbXDj0
ニンテンドーワンセグチューナーの販売発表か・・・

・・・俺たちはとんでもない思い違いをしていたのかもしれない

これは来る2007年に向けて
携帯電話企業と提携した、ワンセグ購買意欲増進への試験的サブリミナルだったんだよ!

    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
822枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:29:36 ID:ZcXZbXDj0
オレ・・・もう、ワンセグ待ちきれなくて機種変しちゃったし・・・

ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ   
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /'_r'bゝ}二. {`´ '´__ (ー),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | } 
        ゙l |`} ..:ヽo-゙‐´リ ̄ヽd、 '''| | ̄Uo |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .::::: U   ソ;;:..  ヽ、._ U  _Uノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄| |      i/‐'/  
          i  ||    .:::ト、  ̄ ´     U      l、_/::|  
          ! U                         |:    |  
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃    U     !::   
823枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:34:19 ID:VGKATr440
6スレも進んでるって・・・。そんなにDSワンセグに期待してる人いるの?
PSPのワンセグ買ったけどあんなの一回見たらケースの中だ。
見れる事を確認したら満足しちゃう。実際ワクテカするようなもんじゃないよ。
824枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:35:10 ID:gnGLwaS50
そもそもこの場合に詐欺って言葉使うのがアレなんでは…
出す出すといって引っ張っておいて利益を得たなら詐欺だろうけど
購入意欲あった者でも、あまりの焦らしに他社の商品に流れる者が出て任天堂にはデメリットしかない

中止報告しない事が詐欺だと言う意味だとしても
最後まで出さないなら購入予定者も皆他社の商品に流れるかワンセグ自体に興味を失うかで
結局任天堂に利益は入らないんだから…
825枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:42:48 ID:VGKATr440
>>824
でもワンセグ出しますよってアナウンスでDS買った人もいるだろう。
そういう人から見れば「騙された!」って気持ちになるのは当然では。
無論少数派だろうが。そもそも去年の年末に出すって言ってたくせに
その後何のアナウンスも無く発売中止っぽいのはいかがなものかと。
ワンセグなんてたいたもんじゃないけど出すって一度言ったんだからさ。
826枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:10:33 ID:NAaILK6ZQ
カンファレンスでは質疑応答の時間があったと思うのだが、
どこの記者もDSワンセグやDVDWiiについては聞かなかったかな?

俺が記者なら芸能リポーターみたいに執拗に聞いたのに・・・
827枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:40:59 ID:cp9T2Y5i0
今更的な失望感も、もしかしたらDSワンセグチューナーwktkな奴らの中にも
出始めたのかもしれん・・・。両刀使い、ケータイワンセグ餅ならなおさら・・・
828枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:56:51 ID:CnpztsUC0
結局このままワンセグは黒歴史か・・

実際殆ど需要がないんだもんなあ
829枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 22:24:02 ID:tNa+LDloO
>>827
ここに一人いるよ
さっきも書いたけど、もう携帯のワンセグ使う

それであんまり使わないようなら、もし発売されたとしても、もう買わないだろうね
830枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 03:51:25 ID:Bb+uwSEn0
つーか、発売中止ならハッキリそう言えよな。
アナウンスが全くないというのは期待してる人に対して無責任だろう。
PSPのも出たというのにどれだけ延ばすつもりか?
ケータイにでも搭載できるものをいつまでたっても発売未定なんて
もう出す気がないとしか思えない。
831枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 06:54:17 ID:gBHyPCS+0
984 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/11(木) 06:51:28 ID:+5g7IcDS0
日経にワンセグ年内って書いてあったよ。
遅れた理由は、任天堂の求めていた精度に達していなかったらとか。
832枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 06:55:44 ID:TCEc1HbI0
>>830
あー 何か誤解してるようだから解いておくが、
携帯でも、って言うのはこの場合正しくない
携帯は通話料金で本体にかかったコスト以上にすぐ回収できるから、
端末一台辺りPSPの倍以上コスト化かってるのが普通。 物によっては10万かかってるらしい。
あれはマシンパワーの化けもんだよ
833枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 08:42:27 ID:gBHyPCS+0
46 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/11(木) 08:41:09 ID:q6/zTJ2BO
ワンセグは今年中に出すってさ

ソースは今朝の日経朝刊企業面
834枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 09:54:38 ID:zVeY8STB0
>>833
今朝の記事にあったみたいね。
正直。 ま た 日 経 新 聞 か !
て感じだが・・・
835枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 10:03:03 ID:ZAZPhinl0
株価操作か
836 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/10/11(木) 10:39:27 ID:GUVqb5OG0
                    ニ_|_
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ     ニ   !
 /              ヽ.    □  |
/         人      ヽ   ―┬―
|       /  \     l   | |二|二| |
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l  | |_|_| |
|   ノ─(  ・)-(  ・)-l  ノ     ̄ ̄ ̄
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/   ヽ   マ
ヽ(__i    、___,、__ノ  |    フ |二|二|
 ヽl     -二二- //    ) !‐‐!‐┤
  ゝ、   ____ノ /__    '^ー―――
 / ,, \  |.| // /  ̄/ /     | / ̄ヽ
((_ ̄ ̄[]つ// /   / /      レ'   |
  l  ̄ ̄ /l二三三二l )         ノ
  |   </     ,⊂lノ       ̄
837枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 10:56:37 ID:YcU9SG+y0
951 :名無しさん必死だな:2007/10/11(木) 10:20:51 ID:DHYSWQsw0
>>941
確認しました。日経11面の中段右側ですね。以下は記事全文。

ワンセグ受信DS向けカード 年内に発売

任天堂の岩田聡社長は携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」に対応した携帯機器向けデジタル放送「ワンセグ」受信カードを年内に発売する事を明らかにした。
カードをDS本体に差し込むと、ゲーム機の画面で番組を視聴できる。
当初は昨年投入予定だったが、受信精度が上がらなかったことなどから販売を見送っていた。DSのゲーム以外の用途を広げる。


838枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 11:07:34 ID:NMaKse+40
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
839枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 11:15:29 ID:08/wheMf0
ただし、ソースは日経・・なのがアレだけど。
年内発売なら岩田社長のプレゼンで触れてもよかったろうに。
Wiiを何とかしないといけないのはわかるけどさ。
840枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 11:21:55 ID:6iXeIDUd0
ていうか、夏頃の記事とさほど変わってないな
841枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 11:32:08 ID:eF/zEjx70
12月12日にオンライン販売受付開始だな
根拠はないが
842枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 11:37:28 ID:PxJhqOo+0
やっぱりやる気無いんじゃ
843枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 11:37:45 ID:vqSU5j4I0
そろそろ実機とか詳しいデータが出てもいいはず
てか知りたい
844枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 11:50:30 ID:9iWujGI90
もうほとんど完成してたんだよ。
おそらくPC用のUSBワンセグチューナー並みの価格で出す予定だったのに
PSPが6980円で出しちゃったから出すに出せなくなったんだと思う。
恨むならソニーを恨め。
845枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 12:17:40 ID:+E20sCTjO
恨むならソニーを恨め(笑)
846 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/10/11(木) 12:23:15 ID:GUVqb5OG0

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   / ',. へ 二二,.へ |
|  /  ,.-=\ / =-、 |
| /  、__,,,ノ( 、_, )。、_,|
(6    |l`'ー=ニ=-イ|  |
|     ヾr‐-r‐-、ソ  :|
|       `ニニ´    |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
847 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/10/11(木) 12:24:37 ID:GUVqb5OG0
963 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/10/11(木) 12:09:07 ID:UpUq4f8o0
http://www.phileweb.com/news/d-av/200710/11/19610.html
任天堂、ニンテンドーDS用ワンセグ受信カードを年内発売
848枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 12:32:11 ID:98q1BAxR0
画質ではPSPに適わないんだから、
絶対にデジタルラジオ機能も付けて欲しい
849枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 12:36:13 ID:AfnAj8B50
DSあんまり遊ばないからPSPやりながらテレビ観るのにちょうどいいよね。
録画は・・・無理か。
850枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 13:21:15 ID:TCEc1HbI0
>>847
去年もまったく同じ題名の記事があった件について
来年になっても年内発売とか記事が出そう・・・
851枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 13:29:44 ID:JHsb1bdS0
正直、ずれ込むだろうな。
2月くらいまでに出れば御の字か。
852枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 14:33:39 ID:lw6qRYroO
別にPSPのを越えるものなんて期待してないから、アナウンスくらいしてくれ。
カプコンといいSCEといい任天堂といい、平気で嘘を付くから困る。
853枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 14:38:18 ID:lw6qRYroO
一応、言及はしたんだな。申し訳ない
854枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 19:19:37 ID:oK9J1KTW0
アンンテナが2つ付いているんだからPSPのチューナーより感度が良いのは
間違いないだろうな。ワンセグは解像度ではなく、受信感度で評価されるべきもの。
855枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 19:24:15 ID:oK9J1KTW0
欲をいえば拡大機能が付いているとありがたいんだけど。
856枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 21:03:15 ID:Qs4GYmb60
ただでさえ解像度足りてないのに
857枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 21:53:22 ID:Me2URdrG0
だから解像度が低くて画面サイズも小さめだから拡大機能が欲しいんだよ。
webブラウザみたいにディスプレイをはみ出すように表示できて、
下画面でスクロールできるようにするとか。
858枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 21:58:39 ID:TCEc1HbI0
>>854
カードに受信機能以外も持たせないといけないからそれカバーするための二本アンテナだと思う
PSPには外部アンテナ端子がついてるし、どっちのチューナーもそのへんの工夫はがんばってる
859枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 14:26:55 ID:8q6QCdPXO
ダイバシティの為のアンテナ二本だったらDSの方が感度良くなるかもな
携帯でダイバシティのやつとそうでない奴じゃ感度に雲泥の差がある
860枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 17:48:42 ID:m3j+kR340
なんだかんだいって、発売されると予想以上の受信感度で
他の端末で見るよりDSで見る方が受信がいいってことで
ワンセグ端末としてDSが再評価されバカ売れ。
861枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 18:20:12 ID:/sBuZ4vIO
>>860

ありえるな。
尿液晶DSを何としても売りたい任天堂の戦略からしたら。
862枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:33:50 ID:W42mBiS40
まあワンセグ自体ほとんど1回見たら終わり程度な使われ方しかしてないから
バカ売れはありえんけどね…興味本位で買って、それっきりという。
スポーツファンでもない限り、外でテレビ見る事自体に需要がないんだよな。
863枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 23:22:27 ID:xRgBDCUz0
別に外で以外にも需要はあるけど?
病室でとかベッドに寝転がってとか…
864枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:35:22 ID:fKyMWyEz0
あのサイズのダイバーシティは強電界じゃないと意味ないから受信可能エリア自体はかわらんよ
ただでさえカードに全機能もたせるんだからコストの桁が違う携帯電話と勝負するのは厳しいだろうと思う
865枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 01:43:25 ID:cWMPd+xG0
ワンセグチューナー期待してるヤツってワンセグの画質を見たことあるのかなぁ
866枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 01:49:48 ID:xhEVTvk+0
かつてPCエンジンGTという携帯ハードと専用のTVチューナーがあってな。
867枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 02:26:00 ID:7tIrlwVe0
>>865
まったくだ
だが、おもちゃ感覚で欲しいってのはあるけどね
おもちゃでテレビが見れるって感じがなんだか子供心をくすぐられる
868枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 05:27:09 ID:H4Vh3n4A0
いつぞやのレスにゲームギアにワンセグを。っていうレスがあったな。
869枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 08:40:36 ID:vDFWZZwj0
そもそも普通のTVすらまともに見ないのに
870枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 09:07:28 ID:7tIrlwVe0
まあ、
携帯やPSPでもすぐ飽きて基本は自分で入れた動画しか見ないなー
余計なCMも見んで済むし

しかし、先週家に帰れなかった時、
NHKのチベット開発特集が見れたってこともあったからワンセグ役には立ってるぜ
871枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 09:57:26 ID:DDnLLLIM0
宣伝ではないんだが
これを買えばいいんではないか??
あまりに任天堂がワンセグに対して怠慢なので、
こんな商品があるってことを見つけたので張ります。
http://www.amazon.co.jp/KFE-JAPAN-i24-BK-EXEMODE-2-4%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B0%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93/dp/B000U6LIFA
872枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 10:06:23 ID:7tIrlwVe0
>>871
連続再生時間3時間、録画不能、外部メディア使用不能

携帯のほうがハイスペックだな・・・
873枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 10:50:17 ID:uEDFgYjY0
>>871
このへんがDSっぽいw

ただ失敗したかなと思われるのが、黒を選んだことです。
落ち着きと画面が明るく見えるのではないかと思い選びましたが、
指紋が着きやすく使い終わったら柔らかい布で拭いておかないと汚く見えます。
その点では白の方が良かったかもしれません。
874枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 13:06:45 ID:aJMbwk5O0
DSって屋内で使っている人がほとんどだと思うから、
屋内でも安定して見れる受信感度を目指しているんだと思われる。
875枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 13:14:10 ID:5jBLiRc90
「思うから、」「思われる。」…
876枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 14:18:17 ID:42LywUK80
>>875=ゆとり
DSって屋内で使っている人がほとんどだと(俺は)思うから、 (おそらく任天堂側もこの辺を考慮している)
(任天堂は)屋内でも安定して見れる受信感度を目指しているんだと思われる。(推測されるということ。)
877枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 14:22:50 ID:/T5Fi0ds0
そうじゃなくて、仮定にしろ結論にしろ全部お前の想像じゃねーか!
というツッコミなんだと思われるが
878枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 14:29:33 ID:/2IoRnG60
これだけ売れてるのに外でプレイしている人を滅多に見ないんだから、
ほとんどの人が屋内でプレイすると想像するのは別におかしくない。

受信感度に関しては俺は判断出来ない。
879枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 14:34:37 ID:42LywUK80
屋内で見れるように調整しているんだろうという推測は
全然不自然ではないだろ。。
つか、屋内でもちゃんと見れるようにしてくれないと困るし
発売されても価値無し。>>871のやつ買った方がよくなる。
880枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 15:08:31 ID:KqCGYdt/O
ここの任天マンセ君は例え発売中止になったとしても
まだマンセーしてそうだから困る
881 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/10/13(土) 18:23:29 ID:Ywlc4h+/0
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{  
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   | 
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
882枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 19:03:33 ID:BzsxxnQY0
>>870
おまえはスポンサードCMの視聴にこだわる俺を怒らせた

ていっても、俺も番組宣伝のCMは飛ばしてるけどな・・・・・・・(ACとかのCMは飛ばさない)
883枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 19:38:08 ID:5jBLiRc90
>>878
>これだけ売れてるのに外でプレイしている人を滅多に見ないんだから、

東京では腐るほど居るが

>>879
>つか、屋内でもちゃんと見れるようにしてくれないと困るし

ユーザーが各個対応すれば済む話
884枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 19:50:06 ID:/2IoRnG60
>東京では腐るほど居るが

あれだけ人が密集してたら、そりゃ見かけるわ。

>ユーザーが各個対応すれば済む話

具体的な対応方法を教えてもらおうか。
885枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 19:54:46 ID:5jBLiRc90
アンテナ。
886枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 19:56:00 ID:7tIrlwVe0
>>884
窓の近くで使え
887枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 20:21:10 ID:oyZFY5TN0
PSPのには別にアンテナ端子がついてるらしいな。
そういうのがDSのにもあればそれが使えるだろうね。
888枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 20:26:11 ID:WQX+3tRK0
外でプレイしている人を見ない云々に文句を言うのはまだ理解出来るが
屋内でもちゃんと見れるようにっていうのは普通の事だと思うけど?
外ではバッチリでも屋内ではサッパリだと嫌だし…
そりゃ全てのユーザーの家で100%受信可能にしろというのは無理だろうけど
なるべく屋内でも受信し易い配慮を望むのは当然の事
携帯機だからって屋外専用機って訳じゃないんだから…
889枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 20:35:22 ID:5jBLiRc90
>>887
アンテナは端子がなくても、コードを巻きつけるだけでも効果はあるよ。
890枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 20:41:15 ID:KfS9Llwi0
むしろアンテナを握るだけで人間アンテナになれる
891枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 21:20:55 ID:H4Vh3n4A0
直立不動に立って、手を左右に広げるあれか。
892枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 01:12:58 ID:rFJ5v05p0
おおー
893 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/10/14(日) 06:42:15 ID:AAG+qmBV0
   ∧_∧
  (  ・ω・) え?出動? ムクリ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/     /⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄




   /⌒ヽ
  (∩ ・ω・)    カチャ
  _|  /(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




 ______
/ /____/                  /⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ⊂二二二( ^ω^)二⊃
                           |    /       ブーン
                            ( ヽノ
                            ノ>ノ 
                        三  レレ
894枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 20:03:23 ID:8jg1yi3/0
>>893
直立不動じゃないし、ちょっとズラがずれてるけど、大体そんなもん。
895枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 21:30:57 ID:kAefS3zH0
ち、ちちんぽっ!!
896枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 22:51:08 ID:JPqdPgit0
ていうか問題は、まだ発売日未定ということじゃないか?
時期を指定しての発売宣言は去年からずっとやってるからなぁ・・・
今度こそ大丈夫なんだろうな・・・
897枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 23:02:24 ID:HNAuEj5V0
「まだ未定」…
898枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 00:13:06 ID:FKXrxY3J0
年内ってのが年度内か文字通り07年中かってのが気になるな
一月発売のスマブラですら発売日決定してるのに、発売日を決定できてないってところには一抹の不安がある
899枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 23:10:24 ID:+lMHqOc2O
ゲームやる時いちいち差し替えたくないから、チューナーにゲーム差すスロット付けてくれないかな
900枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 00:31:23 ID:qkxQgrW70
DSは置いて斜めにして見ることができるという点で
(画質云々置いといて)ワンセグ見るにはPSPや携帯より良いと思う。
やっぱり出たら買うなぁ・・6000円台までなら。
901枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 00:35:33 ID:tWIWQc7v0
>>899
以前公開した時のみたいにGBAスロットに付く方が良いな。
902枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 02:08:53 ID:fabK114X0
903枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 02:56:35 ID:IUPVYRLR0
そんなに1セグメントを観たいですか?
904枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 03:13:41 ID:f07s7BhQ0
(ゝω・)v
905枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 03:14:12 ID:f07s7BhQ0
(ゝω・)v
906枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 09:55:02 ID:eiShu8We0
先週発売のファミ通のスケジュール表見たら、
DS地上波デジタル放送受信カードが発売日未定の欄に記載されていた。
確か最近まで2007年発売の欄だったと思うんだけど、気のせいだったかな?
907枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 10:15:18 ID:ypKVvlzmO
それ以前にファミ通はメーカーからちゃんと情報もらってるのかな
908枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 12:19:33 ID:gUXQd9mW0
大丈夫?ファミ痛のスケジュール表だよ?
909枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 13:40:03 ID:sMWo8gK90
>>903
出すといったもんはちゃんと出せよ
910枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 14:22:17 ID:YxKAtZ1v0
416 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg 投稿日:2007/10/17(水) 14:19:56 ID:xRycAtvP0
『カードヒーロー』は残念ながら出展されていません。
またワンセグもなしです。


\(^o^)/オワタ
911枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 16:25:24 ID:yFjScbg00
まあ発表するならカンファレンスで発表するわな
912枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 04:15:07 ID:AZjBWGK/0
ほれ とりあえず10月25の決算発表待てとさ

278 :名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 00:22:41 ID:Xsc+MQQA0
DVD対応新型Wiiは12月1日発売? DS用ワンセグも年内?

http://www.gamememo.com/news/2007/10/17/wii-dvd-ds-one.html

http://ristretto.blog15.fc2.com/blog-entry-575.html

913枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 04:48:09 ID:YgKl1aPC0
ワンセグチューナー
>そういえばワンセグチューナーについても聞いたのですが、
>これに関してはここでは書かず、任天堂の正式発表を待ちたいと思います。
>でもみんな欲しいのかなぁ。ワンセグケータイも持ってますが私はほとんど見ないんですよね。

同感だな、ワンセグあっても結局動画か音楽しか使わなくなる
プレイやんの機能が同梱されたものならちょい欲しいけど(去年買ったプレイやん壊れたから)

ワンセグ使える携帯とPSPは外部メディア使うだけで動画を入れられることが
周知だから、いまさらワンセグだけだと無駄な出費としか・・・ねえ
914枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 05:09:40 ID:CPJ58d020
まあ逆に、メモリーカード経由で動画を入れたりできないDSだからこそ
テレビが表示できれば楽しみの幅が拡がるっていうのはあるかもしれないけどね。
915枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 09:51:28 ID:8xTWX7Fh0
>>913
PCエンジンGTでもゲームギアでもTVチューナー出てたんだから携帯機には
チューナーがつき物なんだよw(ゲームボーイはサードメーカーからしか出なかったけど)

それにワンセグ携帯なんてまだ10%ぐらいだしな。まぁこの板にいるような奴の普及率は
もっと高いだろうけど
916枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 10:49:11 ID:ip1OHWGD0
携帯だと電池切れると困るから見たくても見れないんだよ
DSなら予備バッテリー持っても軽いし例え切れてもそこまで困らないから
917枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 11:27:25 ID:CPJ58d020
バッテリー交換の必要があるDSで、予備バッテリーかw

たしかに、ケータイをケータイとして使う必要がある人は、
ワンセグやゲームや音楽でバッテリーを使い切ってしまったら困るもんな。
そうなると、ワンセグはワンセグで別に専用機を持てばどうだろうか。
例えば東芝のV41とか
918枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 11:32:59 ID:CPJ58d020
「バッテリー交換の必要があるDS」って何だよ・・orz
ネジを回さないといけないという事を言いたかった。
最近、本当にぼけて来てる・・
919枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 11:49:34 ID:k9S0vA9K0
DSでわざわざワンセグみたいか・・・?
という意見をちょくちょく目にしてるけど、
問題はそこではなくて、出すといったならさっさと出すか具体的に予定をを示せ
もう無理なら中止発表しろ
ってことにすでになってると思うんだが
920枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 11:50:22 ID:rJ/kjGS70
切腹しろって言ってる連中と同じってことか
921枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 12:14:04 ID:CPJ58d020
要するに単なる粘着というか、叩きたいだけなのか・・
実際にそれを自分が手に入れてどうこうじゃないのね
922枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 12:20:07 ID:ip1OHWGD0
内蔵バッテリーでも数時間は見れるんだろうし、予備バッテリーを持つかどうかは
ユーザー次第
社外品の安い奴なら500円位からあるから遠出するときは持ってくけどね
予備バッテリー持ってくんなら蓋のネジを回せる物も持ってくのは当然
まぁ予備バッテリーアリの話をするなら別に携帯の予備バッテリーでもいいわけだが
あっちはもうちょっとするからな・・・1-2k位するっけ?
923枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 12:32:11 ID:CPJ58d020
ユーザー次第というか、あなた個人の話のようなw
外でネジ回したら無くしそうで怖いっすw

500円!そんな安いのあるのか。品質は大丈夫なのかな?怖いなあ
本体壊れたら17000円飛ぶでしょ
924枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 13:04:28 ID:rJ/kjGS70
なくしそうなネジならば
最初からはずしておけばいいじゃない
925枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 13:09:12 ID:8xTWX7Fh0
というか外部バッテリーでいいじゃない
926枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 13:21:32 ID:wZ4DAPIMO
>>919
俺もそういう意味の皮肉のためのスレかと思った。「'07春予定」とかずっとタイトルにあるし。
まだ出る可能性残ってんの?もうないんでしょ?
927枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 13:24:30 ID:CPJ58d020
皮肉のためというか
叩きたいやつが継続させてるスレって面があるのは確かだと思う
928枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 15:04:24 ID:k9S0vA9K0
>>920
まるで任天堂は何も悪くないみたいな言い方だな
929枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 15:10:04 ID:ip1OHWGD0
何で個人の話に帰結させたいのか知らんが
そういう製品があるということはそういう需要があるということ
そこには少なからずの人間が予備バッテリーを使っていると言う事実もある
電力を食うケースに対応するためには予備バッテリーかACアダプタを使う位しかない
ACアダプタは論外とすると予備バッテリーと言うのは自然だと思っていたがそうでもないのか
携帯のように簡単に交換できないのは確かだからな
品質については確かめようもないし公式で予備バッテリーだけ売ってくれるのかも知らない
から何とも言いようがない
そんなにぽんぽん壊れるような品質だったら販売店にクレーム殺到して少なからずそういう
話が然るべき所へ出回ると思うが、今のところ聴いたことがない
でも良く考えるとやっぱり予備バッテリーは特殊なケースだと思うからこの辺で
消費電力少ないといいね
930枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 15:18:11 ID:Ymyel/LD0
>>928
何のソースもなしに「もうないんでしょ?」と言う気が知れん…
出るかも知れんし出んかも知れん
そもそも一ユーザーが大半であろうこのスレで憶測でしか答えられん事訊かれてもね…
931930:2007/10/18(木) 15:20:51 ID:Ymyel/LD0
アンカーミス…
正しくは、>>926です…
932枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 16:41:53 ID:Mv1u5L4f0
ミクロのフェイスプレートみたいなもんだ。俺なんか色々交換出来るってのが購入動機の一つだった。
いまだに未定になってるけど、明らかにフェイドアウトして忘れてもらおうって思ってる。
ワンセグもそうなんじゃないかってみんな思い始めてるでしょ。

なんでソース出さないのかねほんと。出しませんって言えばいいのに。言わないからみんな少しは期待してしまう。
933枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 17:01:44 ID:rJ/kjGS70
よし、次の春までは待とう
934枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 20:21:25 ID:M9A9bcxt0
2011年7月までは待つぞ!
935枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 21:54:56 ID:c3bxBy100
発売中止になる可能性は無いだろ・・
受信感度を高めるための延期だったわけだし。
初期の頃に出た画像はアンテナ1本で、今年の6月に
株主総会で公開されたのは2本だったことを考えても、
やはり延期理由としていっていることに偽りはなさそうだ。
質はどうあれ今後どんなに延期したとしても半年以内に出るのは間違いないと思うけど。
936枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 22:07:05 ID:lFEW7PmE0
つか外でテレビなんか観ないし
937枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 22:17:33 ID:TVo5x3vc0
>>934
じゃあ俺は2011/07/24まで待つぞ
938枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 22:28:55 ID:gJ5nj5G10
>>932
ああ確かにミクロのフェイスプレートは欲しいな
クラニンのやつ貰っとけばよかった
939枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 00:01:06 ID:EMj0ot7M0
家の外でいつテレビ見るのかって言ったらやっぱり
電車に乗ってる間のヒマ潰しとかだよな
でも走ってる電車の中だと、たぶん受信感度悪いし、地下鉄だと無理だよね
例えば電車や地下鉄自体に
無線LAN経由でテレビが見られるような仕込みを入れたほうが
よっぽどいいんじゃないだろうか
940枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 00:10:41 ID:jMEH3RHJ0
>>939
電車だと、走ってるかどうかより高さによって受信感度が変わる気がする。
高架だと走ってても駅でもあんまり変わらない。
941枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 00:16:30 ID:9e/DipKz0
>>939
それ何ていうロケーションフリー?

まぁ電車内の液晶TVでも、もう少しマシなもん流してればねぇ
942枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 01:01:17 ID:IdjB97hn0
>>935
電波というものを使う以上まともに感度増やすにはブースターしかないよ
あのサイズのダイバシティアンテナじゃ強電界じゃないと効果は怪しい
ただ強電界ならそもそもそんな小手先の技使わなくても映るし
ていうか地デジ範囲が広がらないと意味ないし
原因は感度よりもやっぱりコストだと思うよ
最初はDSの半分くらいに抑えるといってたけど、受信機能だけに絞れるPC向けUSBチューナーとか
PSP用でやっとそれくらいの値段だったんだから、
全部の機能入れないといけないDSチューナーは市販のポータブルプレイヤー用のチューナーと同じくらいのコストがかかるはず
943枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 02:32:45 ID:SNgS9yAi0
>>942
その理論だとアンテナ数の増加は何の為だと?
殆ど無意味な事に増加する?微々たる物とはいえコスト増えるのに…
944枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 02:56:56 ID:IdjB97hn0
>>943
まったく意味がないわけじゃない
ただ、理論というか車用のダイバーシティアンテナの仕様見ればわかるけど1万円クラスでも
強電界でしかまともに運用できない
ダイバーシティはまったく効果ないわけじゃないけど、画期的に受信しやすくなるもんでもない
(どっちかというと移動しながら受信するために使われる事が多い)
とくにワンセグとかの地デジだと反射波とかを有効に使えるからアナログ放送ほどダイバーシティの効果はない
DSチューナーが目標にしてるコストでダイバーシティアンテナを使うなら同じコストで
無指向性ホイップアンテナ一本の性能を上げた方がいい
まぁ家電メーカーじゃないから思うように感度上げれなかったのかもしれないけど
延期とはほとんど関係ないと思うよ。
ワンセグの受信可能な地域は最初からきまってるからそれにあわせるだけですむはずだし。
(弱電界地域で受信できる性能であれば将来的にも問題はない。 もし弱電界の外でも受信させようというのならそれは無謀だしダイバーシティ―はまったく関係ない)
あともしダイバーシティで強力に感度上げるとしたら、やっぱりコストに跳ね返ってくるはず。
感度ってのはいいわけだと予想してる
945枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 03:04:07 ID:IdjB97hn0
で、何でコストが問題になるのか(高くてもいいからほぼ完成してるなら売ればいいじゃない?とか)というと、
開発発表段階でDSの半分とか値段行っちゃったのが問題だと思う
当初はそれくらいでいけると思ってたんだろうけど、株主総会でトーンダウンした発言してたから
予想以上にコストが大変なことになってるんじゃないかと思ってる
(数万円もするものにはならないと思います、って取り方によっては1万円は超えるような言いかたしてたから)
まぁ真相を知ってるのは任天堂の中の人だけだからあくまで上の書き込みも含めて仮説に過ぎない。
あまり深く考えない方がいいと思う。
どうせ俺たちにはどうしようもないんだから(ω・`
946枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 17:09:34 ID:IsE2PCui0
7980円・・・・・・・でどうでしょう。
947枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 22:04:13 ID:EMj0ot7M0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060130/metro.htm
やっぱり、ワンセグの中継施設を地下鉄構内に入れる試みとかやってるんだな。
そりゃそうだよなー。
948枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 23:21:01 ID:OgTow7Gx0
949枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 23:26:15 ID:EMj0ot7M0
つまんねーやつ・・
950枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 23:36:25 ID:PhlDI//+0
>>948
お前の画像だな
951枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 00:25:31 ID:U6LYgqeS0
DSのあの2本アンテナ、ダイバーシティじゃなくてスタックアンテナだと思うぞ
上でもでてるけどダイバーシティはいろいろとちょっと考えにくい
スタックアンテナなら低コストで確実に利得が上がる
952枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 06:40:49 ID:7fsFsV86O
>>951
また、質じゃなく利益か……。
953枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 07:27:40 ID:MfryUM0F0
>>951は電気的な効率の話じゃねーの?

チューナ&H264デコーダのチップをちょっと検索してみたけど
まだ結構なお値段するんだね。
10万ロット単位のオーダーでも\8000切るのはしんどそう。
954枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 13:13:57 ID:U6LYgqeS0
>>952
いや、スタックアンテナは質が悪いってわけじゃないよ。むしろ実用的に使われてる一線級の効果がある。 
ダイバーシティは同じ感度のアンテナが複数本あって、その中から一番状態がいいものを使う。スタックアンテナは
複数のアンテナを同時に使って仮想的な高性能アンテナにする。
それぞれのアンテナの感度が10だとするとダイバーシティはあくまでも10の能力しかないけど、スタックすれば15とかになる。
感度の悪いラジオのアンテナに物を近づけると急によくなることあるよね>
分かりやすく言うとアレ。
(正確にはちょっと違うけど詳しくはスタックアンテナでぐぐれ)
一般家庭の屋根の上をみるとTV受信用の八木アンテナを複数使って感度上げてたりもする。 何でもかんでも
簡易的なものが悪いというわけではないんだ。
ただ発売日に影響するほど調整に時間がかかる技術でもない
955枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 14:30:47 ID:Nt/db1bd0
バンゲリングベイのヘリにワンセグ工場破壊されたんじゃないの
956枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 14:59:17 ID:l2o2yHTd0
任天堂の工場はバンゲリング帝国にあるのか
957枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 16:22:53 ID:HMqUdTpj0
ハドソンめ・・・はかった喃 はかってくれた喃!
958枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 22:33:48 ID:eHJQvOdM0
別スレで「ワンセグがなかなか出ないのは来春発売予定の新型DSに
ワンセグを標準で載せる予定があるため」みたいな噂のスキャン画像を
見たんだが、そこに赤枠付けてあったからてっきりこのスレにも貼って
あるのだろうと思ったら、なかったので拍子抜け。

まあゲーラボかなんかの噂ページらしいから信憑性は微妙っぽいけど。
本当ならチップのロットは10万どころか百万単位になるのでコスト問題は
解決しそうな気も。逆にDS新型がまた高くなりそうだが。
959枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 22:47:03 ID:Nt/db1bd0
それなんてPSPなんだああああああああああああアアアアアアアアアアアアアアアアぁぁぁぁぁぁぁぁーっ!
960枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 23:07:21 ID:U6LYgqeS0
>>958
日本独自仕様の標準搭載はありえないと散々言われてるけどね
961枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 01:26:06 ID:El5t3JJn0
標準搭載はありえなくてもPSP2000のノイズ対策みたいに新機種合わせが前提の
製品で出てくる可能性は否定できない
962枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 01:33:52 ID:hywLQWaw0
PSPの場合はサプライズ的に突然出て来たものだからあれもありだけど
DSの場合は現行機で出す発表&開発してるのにワンセグは新機種でってのはないと思う。
963枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 01:35:38 ID:rqqPsGMM0
この全ての可能性は起こりうるみたいな状態はもう勘弁してほしい
どんなものであれさっさと続報を出してくれんかね
964枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 10:37:09 ID:oze8tOlP0
Wiiリモコンドームに金がかかったのでもう無理です><
965枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 08:34:41 ID:v0ewGebf0
DSワンセグが出たら、子供向けの番組増えそう
966枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 08:38:41 ID:xj87/yIC0
そんなわけないじゃん・・。
地デジは放送してる局はアナログの地上波と基本的に同じだろ?
967枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 11:17:58 ID:ROJJ7FFI0
サイマル法でググれ
968枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 12:20:24 ID:udpaurwp0
サイマル放送のほうがいいだろう常考
969枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 12:26:36 ID:8fIpI1HnO
早く発売日発表汁!
970枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 14:14:30 ID:ROJJ7FFI0
確かに
971枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 20:59:39 ID:TRGQpEjs0
明日何かやるらしいな。
少しだけwktk
972枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 21:36:53 ID:4fIFvLZJ0
ズーム機能が無いとアウトだな。
973枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 23:51:08 ID:NyBpZspi0
ソースは?
974枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 23:53:10 ID:Z0IPVjjp0
民放が2局しかない、オレの地方には
ワンセグチューナーなんて意味ないじゃん。。。
975枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 00:22:30 ID:MFSVN5VH0
m9(・ x ・)プギャー
976枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 13:09:06 ID:KBZEH7Aj0
>>974宮崎の方ですか?
977枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 13:22:28 ID:pyzxmsQK0
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/unsj/index.html
正式発表&予約告知キタ──────────!!!!!!!!!!!!
978枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 13:25:33 ID:LQPaE5Yp0
ネット販売のみとは、またえらく割り切ったもんだな。
979枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 13:25:46 ID:MFSVN5VH0
キタ━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!!!
980枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 13:27:19 ID:glGM/+9a0
DSはじまったな
981枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 13:32:36 ID:VevBhdpCO
キタ━━(゚∀゚)━━あああああああああああああああぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
982枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 13:34:08 ID:46fU/LiIO
携帯で見られるから
いらないんじゃなかったの?
983枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 13:36:18 ID:oo0URQmg0
このアンテナは激しいなw
984枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 13:37:03 ID:D8g8Jhx50
>>982
うん、いらない
985枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 13:38:21 ID:+c3Hswf90
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
けどいらねええええええwwwwwww
986枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 13:38:55 ID:oo0URQmg0
プレイやんみたいに、実機を見られる場所ってどっか作んないのかな
987枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 13:47:05 ID:ofYpcKLGO
ネットのみかよ・・・。
988枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 13:48:17 ID:pyzxmsQK0
>>986
どうせ松下かなんかが一枚噛んでるんだろうから、
パナソニックセンターの任天堂ブースで見られると思う
ttp://panasonic.co.jp/center/tokyo/floor/

噂ではネット先行発売みたいだから、店頭販売の時期になれば
大手のゲームコーナーだったら展示があるんじゃないかな?
989枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 13:50:51 ID:D8g8Jhx50
>>987
正しい選択じゃないか?
いまさらワンセグ機能なんて大々的に売りだすほどのものじゃないし
PSPの二番煎じって印象も大きくなる
そしてこれで発売アナウンスした責任も果たしたわけだしね

欲しいやつだけ連絡してこいってことで
990枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 13:51:31 ID:ETaAvnJt0
ついにきたあああああああああああああああああ
991枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 13:52:46 ID:4shH3e+40
キタ――(゚∀゚)――!!

思ったより安いな
992枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 13:54:02 ID:ETaAvnJt0
アマゾンで予約できねえかなあ
993枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 13:54:34 ID:D8g8Jhx50
>>992
任天堂ホームページのみの販売って書いてあるだろ・・・
994枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 14:06:25 ID:I9UUWMrP0
こうなると、新型DSがでるのはまだ先なのかな
995枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 14:07:51 ID:NxPzt0t60
福田内閣のネット規制キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

"有害サイト”規制法案 自民特別委 議員立法で提出へ
2007.10.23 NHKニュース 
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20071025/1193263169

法案の内容としては、
▽有害サイトを運営する業者や個人が、民間団体などからの削除の依頼に応じないケースもあることから、規制を検討するほか
▽有害なゲームソフトやDVDなどに対する規制の内容や罰則が、都道府県によってばらつきがあることから、
全国共通で規制を行うことを盛り込みたいとしています。

特別委員会は、今後、法案の具体的な中身について検討を進めたうえで、
早ければ来年の通常国会に議員立法で提出を目指すことにしてます。
996枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 14:14:04 ID:VT/BbuCG0
うーん ポケットに入れて気軽に見るのは無理か
997枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 14:18:22 ID:oo0URQmg0
998枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 14:26:41 ID:gM9NkLe70
ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
999枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 14:35:37 ID:BbRE2OD20
やっとこさ出たが手遅れ感が漂う
大々的にやらんところが価格設定が赤字なんだろう
1000枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 14:35:53 ID:/jZOvs9D0
1000なら初期不良発生
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。