【《パンツ芸》って】逆転裁判160【言うなッ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
逆転裁判シリーズの総合スレです。
スレ内はネタバレを含みますのでご注意ください。

*質問がある人は、まずここから10レス分をしっかり読むこと
読まない人の質問には答えません。

ニンテンドーDS『逆転裁判4』発売中!
逆転裁判4公式ブログ 毎週火曜日・金曜日に更新!

■逆転裁判公式サイト(体験版有り)
  シリーズポータルサイト http://www.capcom.co.jp/gyakutensaiban/
  1 http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/gbasaiban/index.html
  2 http://www3.capcom.co.jp/saiban2/
  3 http://www3.capcom.co.jp/saiban3/
  蘇る逆転 http://www3.capcom.co.jp/ds_saiban/
  蘇る逆転ブログ/過去ログ http://www3.capcom.co.jp/ds_saiban/blog/
  2DS http://www.capcom.co.jp/ds_saiban2/index.html
  4 http://www.capcom.co.jp/saiban4/index.html
  逆転裁判4公式ブログ http://www.capcom-fc.com/saiban4/

■攻略に関する質問をする方へ
  攻略サイトを見てみましたか? 「逆転裁判」で検索すればたくさん見つかります。
  携帯アプリの攻略はGBA、DS版と同じです。下のサイトで対応しています。
  ケータイでも見られるヒント集 http://www.genzuxi.net/game/gyakusai/i/
  ケータイでも見られる攻略サイト http://www.ne.jp/asahi/game/gyakusai/
  逆転裁判3攻略HPttp://myu.s40.xrea.com/2ch/index.html
  なお、このゲームはバグで進めなくなることはありません。
  攻略サイトを見たくない、どうしてもここで質問をしたいという奇特な方は以下に注意。
  ・>>1を読んだがここで質問したいと書くこと。でないと>>1に誘導されてお終いになります。
  ・質問はできるだけ具体的に。
   「○○の証言がわかりません」では回答のしようがありません。
   そのときのキャラのセリフなどを書いてください。
  ・ここは2ちゃんねるです。
   大抵は親切な回答が返ってきますが、それなりのレスが返ってくることもあります。

■逆転裁判ログ倉庫
  ttp://www.geocities.jp/gyakusai_template/2chlog/index.html(本スレ)
  ttp://gslog.client.jp/(本スレ以外)
  過去ログdatファイル置き場 http://www13.atwiki.jp/gyakusai/pages/44.html

■前スレ 逆転裁判159
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1178191974/

■絵板
  ttp://w4.oekakies.com/p/saiban/p.cgi 2ch@逆転裁判 絵掲(旧)
  ttp://f49.aaa.livedoor.jp/~mukumuku/pbbs/ 2ch@逆転裁判 絵掲(新)

■逆転裁判の名言集、珍言集、笑言集まとめWiki
  ttp://www13.atwiki.jp/gyakusaimeigen/

■逆転裁判4 攻略wiki
  http://sasugawiki.ddo.jp/saiban4/

■逆転裁判4の疑問・矛盾FAQ
  http://www13.atwiki.jp/gyakusai/pages/60.html
2枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 07:38:54 ID:LwmBRspV0
■ニンテンドーDS「逆転裁判4」
発売中!
http://www.capcom.co.jp/saiban4/index.html
キャラクター一新。新主人公は元気、熱血漢、やんちゃな「王泥喜 法介」(オドロキホウスケ)
ヒロインはシルクハットに魔法の杖を持った謎の魔術師「みぬき」
新検事は「牙琉 響也」(ガリュウ キョウヤ)
舞台は3から7年後。シリーズでおなじみのキャラクターも何人か登場。サイバンチョ、亜内も登場
全4話。
通常版/5,040円
限定版/9,240円。内容は逆転裁判辞典(DSソフト)、逆転裁判動画(DVDソフト、資料集付属)。
シリーズディレクター/シナリオ 巧舟
プロデューサー 松川美苗
キャラクターデザイン 塗和也
音楽 堀山俊彦

■ニンテンドーDS「逆転裁判2 Best Price!」
物語の追加要素なし、DS向け操作対応。ベストプライス版(\3,129)。英語版も収録。
GBA版2作目があれば、好きなエピソードからプレイ可能。
ファミ通No.902(06/3/17発売)、No.903(06/3/25発売)の
「噂の黒手帖」によると、3作目リメイク版も発売予定。

■ニンテンドーDS「逆転裁判 蘇る逆転」
Best Price 発売中。3,129円。
1作目リメイク+新作1話(第5話)追加。
Phoenix Wright: Ace Attorney(海外版)も収録。
GBA版1作目があれば、新作の第5話からプレイ可能。

■海外版 Phoenix Wright: Ace Attorney(海外版 逆転裁判 蘇る逆転)
http://www.capcom.com/phoenixwright/

Phoenix Wright: Ace Attorney Justice For All(海外版 逆転裁判2)
http://www.capcom.com/aceattorney/

Phoenix Wright: Ace Attorney Trial and Tribulations(海外版 逆転裁判3)/9月発売
http://ds.ign.com/articles/780/780639p1.htm
3枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 07:39:09 ID:LwmBRspV0
■携帯版逆転裁判
  i-mode、Y! keitai、EZwebで配信中。
  http://www.capcom.co.jp/keitai/
  逆転裁判i:FOMA専用逆転裁判総合サイト 逆転裁判1,2,3,蘇る逆転やオリジナルアプリ等。
  逆転裁判V:SOFTBAMK256V2/3G専用逆転裁判総合サイト 逆転裁判1,2,3等。
  逆転裁判EZ:EZWeb BREW2.1/3.1専用逆転裁判総合サイト 逆転裁判1,2,3等。
  詳細は http://www.geocities.jp/gyakusai_template/keitai.html

■PC版/ストリーミング配信
 ・PC版逆転裁判1,2,3
  ソースネクストから発売、Windows移植版。必ずアップデートファイルを入れること。
  ttp://www.sourcenext.com/products/capcom/gyakuten.html
 ・ストリーミング配信
  クラビット Gクラスタから逆転裁判1,2,3ストリーミング配信中。
  内容はPC版と同一。
  ttp://www.clubit-gc.net/portal/syosai/saiban_cap_s002.html

■2ch版逆転裁判(1-1の内容)
  ttp://2next.net/swf/gyakuten/

■逆転裁判Flash
FLASH板、ニュース極東板などのFlashは、
http://www.geocities.jp/gyakusai_template/flash.htmlへ

■その他情報
ドリマガ連載「なるほど逆転裁判!」単行本、逆転裁判ファンブック、ピントレコレクション、
フィギュア、アンソロ、オリジナル・サウンドトラック(iTunes Music Storeでも販売)、
オーケストラアルバム等のグッズ&関連書籍詳細は
http://www13.atwiki.jp/gyakusai/pages/18.htmlへ

*次スレ立てる方へ
スレの流れ次第ですが、950〜970くらいに、スレ立て宣言してからお願いします。
テンプレは http://www.geocities.jp/gyakusai_template/#0
4枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 07:39:27 ID:LwmBRspV0
■FAQ(よくある質問)■
ここにない質問は2ちゃんねる逆転裁判スレQ&A @Wikiへ。(携帯からでも閲覧できます)
逆転裁判3まとめもWikiにあります。
http://www13.atwiki.jp/gyakusai/
ストーリーの謎などの議論は、Wikiと以下を参照に。
※トリックがおかしいと思った方へ
  幾つか明らかにおかしいと思われるトリックが存在しますが、
  これらについてカプコンがコメントを出したことはありません。
http://www.geocities.jp/gyakusai_template/neta.html
DS版逆転裁判2FAQは
http://www13.atwiki.jp/gyakusai/pages/33.html
逆転裁判4FAQは
http://www13.atwiki.jp/gyakusai/pages/60.html

Q1)1,2,3,蘇る逆転,DS版2,4,どれからプレイしたらいい?
A1)ストーリーが続いているので1or蘇る逆転からのプレイがお勧め。2,3,4からプレイしても一応楽しめます。
  ※蘇る逆転=GBA1作目の1〜4話+新作第5話(1作目と2作目を繋ぐ新エピソード)+英語版
  ※DS版2=GBA2作目+英語版
  ※通常版とベストプライス版は、値段とパッケージ以外の違いはありません。

Q2)シナリオは一本道なの?クリア後のおまけはないの?
A2)一本道です。おまけはありません。2回目以降はわざと間違った選択をして
  楽しみましょう。味のある答えが返ってきます。

Q3)プレイ時間はどのくらい?
A3)個人差はありますが、早いなら20時間を切る程度、遅いと30時間くらい。

Q4)1,2&3,蘇る逆転,4で絵が変わった?
A4)1でメインデザイナーを務めた末包 久美子氏は退社しています。
  2,3のメインデザイナーは、1ではサブデザイナーだった岩元 辰郎氏です。
  岩元氏はクローバースタジオ(1〜3プロデューサー稲葉氏設立の
  カプコンのゲーム制作子会社)に移籍の模様。
  蘇る逆転,4のデザイナーは、塗 和也(ぬり かずや)氏です。

Q5)声優は誰?
A5)ゲーム中 成歩堂=巧舟氏(ライター兼ディレクター) 御剣=岩元 辰郎氏(デザイナー)
  狩魔冥=稲葉氏の元秘書/諏訪部 ゆかり氏 千尋=某プロデューサーの秘書/河原 深雪氏
  狩魔豪=杉森 雅和氏(1作目音楽担当、現在はカプコン退社)
  ttp://www.capcom.co.jp/sound/mail/mm/m71.html
  亜内=浜 亘氏 ゴドー=神谷 英樹氏(ビューティフルジョーのディレクター)
  王泥喜=荻原光之郎氏(逆居雅香のデザインなどを担当)
  牙琉響也・霧人 山本亮治氏(サウンドチーム、逆転裁判チーム外)
  プロモーション映像の声優は未公開です。
  プロの声優が声を当てています(ニンテンドードリームvol.107 インタビュー記事より)
  御剣の声は竹本英史氏(本人HPより)。
  「TGS 2005 特別法廷」の声も竹本英史氏(本人ブログより ttp://blog.duogate.jp/itmylife/entry/detail/?id=1184891
  成歩堂 近藤孝行氏 ttp://choco2.jp/dlyB-gazo.php?id=keiji833&pn=1&shokicnt=143&pageno=26&hizuke=20050702
  王泥喜 KENN氏 ttp://yaplog.jp/dwjp_kenn/archive/40
  みぬき 樋口智恵子氏 ttp://chieco0130.exblog.jp/5144744/
  牙琉霧人 津田健次郎氏 ttp://orenjidays.blog19.fc2.com/blog-entry-220.html
  牙琉響也 楠田敏之氏?
  茜 花村怜美氏 ttp://www.sorachoco.com/info.htm

Q6)エろたん?
A6)このスレでは巧舟氏(逆転裁判ディレクター)のこと。
  1作目公式HPコラムより「タクミは、まず左側にカタカナで“エ”って書いて、
  右側にひらがなで“ろ”って書いた感じです。エろ。わかります?」
5枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 07:39:44 ID:LwmBRspV0
Q7)据え置き機等に移植して、フルボイスとかフルポリゴンの逆転裁判は出ないのでしょうか。
A7)制作側に、携帯ゲーム機で逆転裁判を作ることに強いこだわりがあるようです。
  (3コラム第15回や雑誌インタビューでコメントしている)

Q8)蘇る逆転、逆転裁判4、指紋検出の時、粉が吹き飛びません。
A8)取扱説明書にはスクリーンに息を吹きかけるように書いてありますが
   実際はマイクに反応するようになっています。アルミ粉をまいた後はマイクに息を吹いてください。

Q9)蘇る逆転、追加シナリオって面白い? これだけのために買う価値ある?
A9)予算に余裕があるなら買うことをおすすめします。最終判断は自己責任で。

Q10)ハミガキの尋問で詰まりました。第3話は結局何が起こってたの?
    兄貴やザックの行動に矛盾があったり、何がやりたかったのかよく分からない。
A10)Wikiを参照してください、有志による考察、検証が行われています。

Q11)DS版の3は出るの?
A11)ファミ通No.902/903ではDS版3の発売も発表されています。時期未定。4作目発売以降の可能性もあり。
    蘇る逆転、DS版2のプレイ後にGBA版の3をプレイする場合、GBAを購入する必要はありません。
    DS又はDS LiteでGBAソフトをプレイできます。

Q12)逆転裁判4の限定版と通常版でCEROのレーティングが違うのはどうして?
A12)限定版に入っている逆転裁判辞典の中にCERO Bの蘇る逆転と3が収録されているので、限定版はCERO Bになりました。

■画像・音・なんでもあり ttp://www.court-records.net/Media.htm

■今後の予定
(ヤンマガ本誌での出張版連載は終了しました)
6/1 漫画版逆転裁判コミックス第2巻発売
6/8 逆転裁判4 公式ガイドブック発売
6/15 別冊ヤンマガ22号発売
6/27 逆転裁判4 オリジナル・サウンドトラック発売
夏頃 逆転裁判ファンブック vol.4発売予定
9月 海外版逆転裁判3発売
6枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 07:40:04 ID:LwmBRspV0
その他 わからないことはまずWikiを見るべし

Q1)GBA版、カーソルでうまく位置指定ができない。
A1)カーソルの形を虫眼鏡と勘違いしていませんか?
http://www.geocities.jp/gyakusai_template/cursor.htmlこちら参照

Q2)セーブデータの消し方は?
A2)GBA版1,2:Aボタンを押しながら電源を入れると、初期状態に戻すか選択する画面になる。
GBA版3、蘇る逆転、DS版2:BボタンとRボタンを押しながら電源を入れると、初期状態に戻すか選択する画面になる。

Q3)成歩堂が芸術学部って矛盾してない?弁護士目指してたはず?
A3)成歩堂が弁護士を目指したのは大学入学後。1-4やりましょう。
※ファンブック巧氏コメントによると、成歩堂はシェイクスピア役者を目指して芸術学部に入ったとのこと。

Q4)狩魔豪って死んだの?
A4)3-5ラストで成歩堂が(狩魔 冥も‥‥お父さんを亡くしているんだよな‥‥)と発言。
また、3攻略本には死刑執行されたとあります。

Q5)2ラストで冥が持っていたカードはどうなった?
A5)ドリマガの連載「なるほど逆転裁判」(2005年1月号)によると、真宵に返した模様。

Q6)名前の由来とか、ゴドーが何故成歩堂をまるほどうと呼んでいたのかとか知りたい。
A6)http://www13.atwiki.jp/gyakusai/pages/1.html

Q7)据え置き機等に移植して、フルボイスとかフルポリゴンの逆転裁判は出ないのでしょうか。
A7)制作側に、携帯ゲーム機で逆転裁判を作ることに強いこだわりがあるようです。
(3コラム第15回や雑誌インタビューでコメントしている)

Q8)サントラってどうよ?
A8)『逆転裁判+逆転裁判2』『逆転裁判3』『逆転裁判 蘇る逆転』はゲーム音そのまま。
『逆転裁判3』には「逆転おまけディスク」がついていて、そこに「異議あり!」などの効果音と、アレンジものが4曲入っています。
アレンジは3と蘇る逆転公式サイトで流れている曲、3プロモ、CDのみのオリジナルアレンジ。

Q9)逆転裁判ってテレビCMやらないの?
A9)1、2作目はテレビCMがありました。3作目の時は稲葉プロデューサーが「2はTVCMから入ってきた人がいるので、
3では他の層を狙う」ということで、テレビCMはありません。他の広告媒体を使っています。

Q10)何故検事は秋霜烈日バッジ(検事バッジ)つけていないの?
A10)ファンブックの巧氏の解答
「え? 検事バッジなんてあるんですか・・・と答えてしまっては身も蓋もないので、あの世界では今、
検事はバッジをしないのがオシャレ・・・そんなところではないでしょうか。とりあえず、取り扱い説明書に書いて
あるとおり《本ゲームに登場する人物や法律、法廷の仕組みはすべてフィクションです》」

Q11)真宵が驚いたときに口から出している白いモノは何?
A11)口を大きく開けていることを漫画的に表現しているのだろう。
ファンブックでは、岩元氏が読者からの質問に対して「霊媒師が口から出すモノですから、エクトプラズムです」
とネタ回答している。

Q12)霊媒できるなら被害者の霊を呼べば解決じゃん。
A12)巧氏曰く、シリーズのタブーなのでダメ。

Q13)千尋は成仏したの?
A13)2攻略本(双葉社)によると、ちゃんと成仏していて、真宵が呼び出しまくっているだけと本人がコメントしている。

Q14)ラストの絵で、死んだ千尋や舞子と一緒にゴドーが描かれているけど、ゴドーは死んだ?
A14)ゲーム中にはゴドーのその後は語られていないので、プレイヤーの想像におまかせしますといったところ。
7枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 07:40:24 ID:LwmBRspV0
■4に裁判員制度が絡んでいた真相
17年5月の法務省の議事録 30ページ目
http://www.moj.go.jp/KANBOU/HOUKYO/kyougikai/gaiyou02-11.pdf

>今現在2005年になりますと、実はこの辺が非常に変化しておりまして、
>逆転裁判というゲームを御存じかどうかわかりませんが、
>今度DSのソフトまで出るんですけれども、そういうものが
>すごく子どもたちの間で大変な人気です、ポケモンと同じような人気を持っている。
(中略)
>次のゲームのバージョンにはぜひ裁判員なんかも入れて、
>裁判員をうまく説得する方法とか、そういうものを楽しみの一つに入れていただく

■逆転裁判4傑作コピペ
http://www13.atwiki.jp/gyakusai/pages/71.html
8枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 08:15:03 ID:4a73q+G80
>1
乙。
そういえば、FAQ(4)の岩本氏の現在についてが変わってるはず。
 ゲハ板
 逆転裁判4は90万本売れる
 http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1176070809/l50
 に突如、丁寧語で現れた>>602によるフリー説。ソースがないが許してね。

595 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/04/28(土) 13:59:27 ID:F8FUWUtu0
逆転裁判がタクシューだけのゲームじゃなかったってことだな。
稲葉ゲーでもあったことにファンはなかなか気付かなかった。
稲葉は1でのバランス調整ぶりが神だったなあ。
敵がだんだん強くなる加減とか、豪の強さとか。
「稲葉庁」っていうバランス調整会社を作ればいいのにな。
まあ4は一話だけはよかったな。超展開ぶりが。

597 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/04/28(土) 22:40:32 ID:LAokS64x0
岩元はカプコンに戻ったけど(4でも一部参加してるっぽい)
稲葉って完全独立しちゃったんだっけか

600 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/04/28(土) 22:53:41 ID:PlDMs1qv0
>>597
岩元がカプコンに戻った???
本当に?

601 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/04/28(土) 23:55:41 ID:LAokS64x0
>>600
クローバースタジオ解散して、稲葉たちと一緒に独立してない人は基本的に戻ったんじゃない

まぁ岩元は、さっきも書いたけど4にも一部参加してるし
限定版の逆転裁判事典の取説に使われた書き下ろしイラスト描いたりしてるくらいだし
ジャズアルバムとかのサントラのイラストも描いてるし戻ってると思われ

602 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/04/29(日) 01:31:33 ID:kKLyjgagO
>>601
岩元さんはフリーになったそうです。
独立組とは距離を置きたいという事で、新会社には行ってません。
9枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 08:26:01 ID:Olr89QKk0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ
   .しi   r、_) |  悩んで悩んで悩みぬけ
     |  `ニニ' /   それでもダメならマジコンや!
    ノ `ー―i´

R4 (Revolution for DS) 23
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1178072808/
nds56
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1177692913/
10枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 08:35:17 ID:vSmyMTDWO
>>1乙!
11枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 08:41:10 ID:rdH9ZmFB0
>>1
ラストセーブポイント乙!
>>8
ですね

テンプレサイトの中の人よろ〜
12枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 09:07:41 ID:vNg8Ust60

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  逆転裁判はエろたんありき・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
13枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 12:50:07 ID:rjw2AHfz0
ドラマ版みたけど酷いな・・・・・・・・一分じゃあの程度しか無理か
でも裁判長は良かった
14枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 12:55:46 ID:vNg8Ust60
いやあれは「ドラマ版」ではないだろww
裁判長だけなんで原作チックなんだろうな
15枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 12:56:08 ID:dEsZ9tVg0
>>1
乙です
16枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 12:58:51 ID:/kI4gDB+0
実写はあんまり好きじゃないな
今回のは時間も中身もアレだったわけだが
今更ながら公式プロモと限定版DVD見てきたけど、やっぱり演出次第なのかな
特別法廷や4プロモver3は凄く良かったのに肝心のゲームが盛り上がりに欠けるのは勘弁して欲しい
17枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 13:06:25 ID:ohVXCXZk0
実写版ならあるじゃないか
http://www.youtube.com/watch?v=90Rwz7JG2Vg

予算をつけた番組なのに、ガイジンの作ったMADに負けちゃうとわ。。。
18sage:2007/05/06(日) 13:08:48 ID:59+Podje0
結局実写は何がしたかったのか良く分からん
4の販促?
アニメorドラマ化への布石??
実写にする金があるんだったらゲームに使ってくれ
19枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 13:24:55 ID:rjw2AHfz0
実際連ドラするとしたらキャラに全く合わない役者が事務所のごり押しで出てくるんだろうな
20枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 13:29:22 ID:vSmyMTDWO
もしも実写にするなら、
セクシーボイス&ロボってドラマのキャストがそのまま使えると思った
21枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 13:31:35 ID:Rqdnoh8G0
未だにあれをドラマ版と言ってる人いるんだな
テレビでよくある名前だけ拝借の「スポットCM」でしょ
22枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 13:32:50 ID:KlpdlW+c0
>>20
あれ?俺がいる・・・。大後はもちろん真宵
23枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 13:34:45 ID:UT07hPvk0
>>20
ここのところ視聴率は芳しくないみたいだけどな…。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070505-00000002-gen-ent
24枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 13:36:47 ID:KlpdlW+c0
>>23
あのB級っぽさが俺は大好きだけどな・・・。
25枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 13:39:31 ID:INLI8TNWO
>>23 一話と二話に比べてそれ以降が微妙だからなぁ
26枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 13:59:35 ID:vSmyMTDWO
で、御剣に玉木宏がいいんだよなぁ
27枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 14:06:54 ID:59+Podje0
いやいやミッチーでしょ
御剣はwww
28枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 14:11:40 ID:vNg8Ust60
信者からもアンチからもネタにすらされない実写版・・
まあニュースソースが出た時のみ話題になったね・・
29屑野郎:2007/05/06(日) 14:21:23 ID:Eo65CXX70
やっとこさクリアしました・・・
ネタバレ嫌なんで今まで覗かなかったが・・・
もう酷い!こんなの逆裁じゃない!

1・2章までは普通にできたが
3・4が酷い
3章はテンポとかトリックとか演出とか
途中ウンザリしつつも買ってしまったので頑張った
4はもうワケワカラン 責任者出て来い!

指紋採取とかもたった1章でしか使わんし
DSと言う機種をまったくもって活かしきってない!!

あーもー 買って損した
クソだ!クソゲー認定!
30枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 14:24:18 ID:UT07hPvk0
>>29
> 責任者出て来い!

つ[稲船]
31枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 14:32:59 ID:59+Podje0
wikiで稲船のことをみると
4がダメになった理由がなんとなく分かる
32枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 14:33:28 ID:7JshkWtV0
4、良ゲーだったけどなあ。面白かったよ。
ストーリーは文句なし。肝となる謎解きもいい感じ。
ただ笑いが少ないのと、検事が敵らしくないのが・・・
33枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 14:44:44 ID:jkNK1Pwb0
俺も決して4が嫌いではないけど
3から話がつながってない気がする
3と4は全く違うストーリーとして遊んでるよ
34枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 14:46:29 ID:cDwnyXbQ0
一応新章だからな
むしろ中途半端に繋がってるのが嫌だ
35枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 14:49:20 ID:MGQn4MCD0
なるほどがでてくるってだけでストーリーにつながりは全くない
なるほどなんででてきたんだよおまえ
36枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 14:54:38 ID:v+wsDv0H0
4のサントラはCDショップで予約できるのかな
Amazonで帰るみたいだし
37枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 14:55:48 ID:Rqdnoh8G0
>>33
それは普通というか当たり前というか無理に繋がってたら逆に困る
3のエンディングの感動台無し。まぁあの二ヵ月後にバッチ剥奪ってだけで台無しだけど

新章開廷なんだから繋がってなくていいんだよ
というか前作キャラ一切出さずに別世界とかのがよかった

ナルホド出せとか余計な事言わないでください稲船さん
38枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 14:57:08 ID:dVORPRDvO
>>30
個人だけでなくチーム全体も問題があったんじゃないかと思う
4はストーリーも謎解きもキャラもグダグダで
全く盛り上がらなくてつまらなく感じ
惰性だけでクリアしてしまった
39屑野郎:2007/05/06(日) 14:58:18 ID:Eo65CXX70
もうなんか全体的なまとまりが滅茶苦茶
壮大な1つ繋がりの物語を欲張って作った結果
チープな出来になったのでは・・・と言うのが素直な感想

なんか法廷の被告人や証言人のリアクションもショボショボだし

今ものすごく1・2・3がやりたいよ。

なんつーか爽快感がないんだよな一言で言うと
1・2・3は追い詰めたときのテンポアップする音楽とマッチして
こっちの気分も燃えてすごくいい気分だったんだが
4はなんかダラダラダラダラと・・・

はぁ〜・・・
40枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 14:58:29 ID:I4f0+0lWP
稲船さんは何を思ってナルホド出せと言ったんだろう
やっぱ売り上げ重視だからか

先に言っとくけど、それを上手く料理できなかったタクシューにも問題はあるとは思うけどね

でも最初は完全に前と切り離すつもりだったのに、出せって言わないでほしかったな・・ってだけで
41枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:00:19 ID:d2stSTni0
>>40
海外版のタイトルも問題だったんじゃね?
4233:2007/05/06(日) 15:02:10 ID:jkNK1Pwb0
俺は1→2→4→3の順で遊んだから(最近やっと3を手に入れた)
4に至るまでのいきさつが3にあるのかなーと思ってたら全くなかったもので

そういや新章ってことだったな 
3のラストは大円団だし、ゴドーの事情も伝わって素直に感動した
43枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:03:58 ID:MNOTMlzJ0
4で出なかった旧キャラは5で出すつもりなのかな
もう出さなくても良いですって思えるんだが
44枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:04:38 ID:DelDWKmFO
まぁ確かに終わってみたら4は1番の駄作だよね。
蘇るのような熱い駆け引きも無し。美味しい所はキョウヤに持ってかれたし…

けどむしろ4で未完の謎やら矛盾やら納得出来ない部分を5で上手く繋げて神化させて欲しいと期待しとる。
45枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:04:41 ID:n+vdgTuH0
そういや4って真犯人追いつめる時の異議合戦あったっけ?
あったっけって思うくらいだからあったとしても印象になさすぎるって事でもあるが
46枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:05:05 ID:Rqdnoh8G0
俺も出さなくてもいいですって感じ

当然、4からのキャラのほうを立てたいだろうし
今旧キャラ出されたらどんな扱いされるか分からんぞ。マジで・・・
47枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:06:48 ID:C1O8ZBIh0
別にナルホドや茜がやさぐれてるのも経験や年月がそうさせたと思えばいい
旧メインキャラがほのめかし程度しか出ないのも新章だからキニシナイ!
牙琉弟も面白みには欠けるけど今までにはないタイプだし
牙琉兄も師匠→ラスボスな点では同上
トリックやシナリオの整合性も1〜3でも全くなかったわけじゃないからスルーできる

だけど前主人公が新主人公の存在を食いすぎてるのがいただけない
1、4話はほとんどナルホドが主役、間の2、3話も思わせぶりなことを言って結果それが決め手
になるってのがどうも不満。自分の力で解決した話が一つもない。
48枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:08:45 ID:I4f0+0lWP
>>44
5でいくら上手くつなげてももうダメだと思う
「4やったなら5もやらないと、面白さは分からないよ」って事になる
続編ありきになってる時点でもう・・・ちゃんと単品で完結させなきゃ
49枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:08:55 ID:cDwnyXbQ0
>>40
ファンサービスだろうな…
4は間違いなくオドロキが主人公なんだからチョイ役でいいのに…
それか素直に千尋ポジション
4-4で出番喰いすぎなんだよ。いくら自分の因縁の事件とはいえ現代の探偵パートまで奪うな。
50枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:09:44 ID:OXR7Z+WN0
もう旧キャラ出しちゃ駄目だろ
どんな扱い方されるか怖いうえに、新キャラが間違いなく霞む
旧作のことはバッサリ断ち切って、新キャラで話組み立てないと新章の意味がまったくない
新キャラも設定はいいと思うんだ好きなんだ、うまく味付けしてやってくれー
51枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:10:44 ID:MNOTMlzJ0
ナルホドが新主人公を食ってたのも問題だけど
4キャラの濃さがイマイチだったっていうのもあるんだよな
52枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:12:01 ID:BIagjtIf0
今作はナルホド編からオドロキ編へのバトンゾーンだと思うことにした
5からはナルホドはどっか行って、オドロキが親友の弁護をしたりすることを期待する
でも、みぬきがいる限り無理なんだろうな…
53枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:13:28 ID:cDwnyXbQ0
オドロキ自身が自身の過去を一切語ってないのに
みぬきとの関係が判明するオチはアフォとしか思えないな
赤の他人が良かったぜ。とはもういうまい…
54枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:13:43 ID:dsJ8luTT0
>>51
確かに、何か無難って感じのキャラが多い気がしたな
55枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:17:39 ID:xavP9llo0
ナルホド出すならオドロキの先生くらいのポジションで二話以降は
別の事件でいなくなるくらいならまだ良かったのにな
56屑野郎:2007/05/06(日) 15:19:02 ID:Eo65CXX70
>>49
>それか素直に千尋ポジション
いいねそれ。
なるほどの下で働いてて
思い切ってなるほどを千尋と同じように殺害させてしまうってのも
ある意味斬新でよかったかもしれない

シティーハンターの新しいやつでカオリ死んでたような驚きがあって(エンジェルハートつまらんけど)
57枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:27:32 ID:iIUePp6o0
てっきり「頼れる」星影先生ポジに落ち着くんだと
思ってた。
58枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:29:23 ID:vNg8Ust60
ホシカゲもかつては名弁護士だったんだよなぁ
弟子も優秀なやつばっかだし(犯罪起こしたやつも居るけどw
ゴドーは師匠の事をどう思ってたんだろ
59枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:31:09 ID:2AlZMJMi0
>>57
皆そういうポジションのキャラで出てくると思ったんじゃない?
それが実際にはあれだからなあ……。
「出て欲しかったけど、こういう出方なら出ない方が良かった」典型例みたいな出し方しやがって。
60枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:32:22 ID:BIagjtIf0
>>58
弟子2人殺されて、残りの1人は人殺し
……
61枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:33:09 ID:vNg8Ust60
>>60
しかも当のホシカゲは・・・・いやこのへんにしておこう
62枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:33:52 ID:CpnYUeZO0
ちまちま遊んでクリアしたけど
色々劣化してたな今回・・
この話の流れだとなるほどはレギュラーキャラになるだろうし
63枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:43:18 ID:9BGJlIi10
>>49
過去がナルホド、現代がオドロキ主役で話が進み、
世代交代が語られることになると途中まで思っていました。
64枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:45:14 ID:ssGR+3Hx0
ひとつだけ評価するならネット等の意見で成歩堂は良い師匠役になるだろうとか、
真宵は絶対出るだろうとかの予想屋をすべてひっくりかえしたシナリオ担当は
いい仕事したと思う。
会社の意向を無視して逆転裁判にとらわれずに作ってたら、良作になったんではないかな?
65枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:45:38 ID:mf4blAPi0
予想スレのログを読んでると切なくなってくるな
あそこで出た意見をまとめて作ったほうがいい作品が出来た気すらする
66枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:50:42 ID:RFs2i3NZ0
そんなわけねえだろ
67枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:51:29 ID:n+vdgTuH0
裁判員制度ねじ込んだせいで続編作るにしても縛りがないか?
それとも5では裁判員制度を無かったことにするのか?それはないよな
トンデモ裁判ゲームを「人気・知名度があるから」っていう安易な理由で
裁判員制度の宣伝に使おうとした法務省の偉い人も
それを受け入れたカプコンの偉い人も間違ってると思うんだよなあ
68枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:55:03 ID:MEx6UpwJ0
逆転裁判3の在庫があるネットショップってある?
4からの新参だが、無性にやりたくなったから知ってたら教えて欲しい
69枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:56:22 ID:/tP+u50h0
>>68
蘇ると2は既にクリアしたの?
70枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:57:40 ID:MEx6UpwJ0
>>69
そうだす
71枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:59:28 ID:9f5cafFL0
はっきり言って1~3の感想が
こんな裁判ねーよw
なら4は
こんな逆転裁判ねーよw
だもんな、もちろん今回も楽しめたんだけどね
72枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:59:46 ID:vNg8Ust60
おう、市内のマジカルガーデンに腐るほど余ってるぞ
ええ?通販?・・知らぬ
73枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 16:00:49 ID:iIUePp6o0
>>68
通販より近所の店の方がある確立高いと思うけど。
もしくはPC版なら、ダウンロード販売もあってすぐ
出来る。
74枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 16:01:40 ID:MEx6UpwJ0
やっぱ通販はないのか・・・
75枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 16:02:48 ID:vNg8Ust60
しかしこうやって新規が3を買い求めて在庫処分、ってなんか皮肉なコンボだな
まー流石に旧作のほうが面白いとは思うw
76枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 16:03:15 ID:/tP+u50h0
よっぽど田舎じゃなければ、ネットよりも足で探したほうが早いかと。
77枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 16:05:38 ID:rMk38p1w0
まだ2の途中だけどナツミ出てきすぎじゃね?
あと、かるまめいがかわいい
78枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 16:06:48 ID:przhLdvy0
>>67
裁判員制度は今回テストだったから、まだいろんな調整が必要。
実際に行われるのはもう少しあとですっていう設定にすれば1、2年はなんとかなる。
79枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 16:15:43 ID:GaQehr/w0
ムギツラきめえwww
ムギツラの家もきめえww
80枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 16:16:50 ID:dTkRnYuX0
そろそろハシゴが凶器になってもいい頃だと思うんだ
81枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 16:19:23 ID:JFzJARPA0
>>79
みそすけはかわいいだろ?
82枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 16:21:28 ID:nQU2GOvN0
>>81
みそすけの印象が強すぎて、あの犬の本当の名前がぱっと出てこない。


まぁレンゲなわけだが
83枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 16:22:26 ID:/tP+u50h0
マヨイならどんな名前をつけただろうなあ
84枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 16:28:42 ID:/HXKn8XV0
>78
しかしそんなテスト段階の筈なのに
今回(4−4)はそれで実際に判決を下してしまったからな…
85枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 16:29:20 ID:BIagjtIf0
>>83
4プレイ中ずっとそんなこと考えてたわ
真宵ならあれ調べたらなんて言うかな、とか
それにどういう風にナルホドがツッコむかな、とか
86枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 16:29:40 ID:9BGJlIi10
もちろん「みそらーめん」だと思うよ。
87枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 16:30:48 ID:CaJ7dF3F0
>>84
それについては何かあったら成歩堂が全責任をとるっていってたから大丈夫だよきっと
88枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 16:33:00 ID:dTkRnYuX0
責任を取るっつっても
無職で本来なんの力も持たないナルホドが一体どうやって責任をとるんだろう
89枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 16:33:46 ID:Rqdnoh8G0
>>88
ハラキリ
90枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 16:34:18 ID:u45Cvwvg0
>>80
・・・あれは脚立って言うんだよ?
91枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 16:42:20 ID:JFzJARPA0
>>90
もっとホンシツを見ようよ、なるほどくん
92枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 16:58:05 ID:mH+y/l4P0
>>91
……なんか、ハラ立つ。
93枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 16:59:51 ID:iIUePp6o0
>>92
じゃあキャシゴで。
94枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 17:01:40 ID:jFTZFkPl0
まことって10年前くらいにマニキュアもらってて
んで爪噛んでるよね

アニキトローネて10年くらいも時間かかるんだ
95枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 17:02:18 ID:/tP+u50h0
塗るのは外に出たときだけ
96枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 17:07:05 ID:uIHt7/GJ0
裁判員テスト委員長として功績を出してしまったからには次こそ出てしまったら消されそうな気がする
97枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 17:26:10 ID:vNg8Ust60
5-1は4−4が裁判長の夢の中の出来事として処理されたところからスタートされるから気にするな!
98枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 17:27:44 ID:EZwtAVzJ0
>>42
大円団?
99枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 17:28:43 ID:BIagjtIf0
>>94
なんか色々おかしい
100枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 17:29:39 ID:S3jn2hfG0
成歩堂なんて事件に深く関わってる人間が裁判員選んで
メイソンシステムで事件の背景理解させる映像みせて犯人追い詰めるなんて…

御剣あたりが協力してるとしか思えない
101枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 17:32:14 ID:KlpdlW+c0
大円団・・・。2ch死語だな。
102枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 17:37:25 ID:13WGvY1nO
久々に2・4、燃えるね!
箱が黒灰白ときて、今回はワインレッド? どう変化してくか気になるね。
ルークみたいに意味があるんかね。
103枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 17:38:54 ID:vNg8Ust60
しかしこのスレタイ・・まさかヒロインの最後のセリフだとは
とても思えないな・・(エピローグ除く
104枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 17:40:47 ID:1n/00Kf50
>>100
メイソンシステムは真実であっても成歩堂視点に寄りすぎだよな
結局兄の自爆発言と壊れた態度みて奴がクロなのはハッキリしたことだし、
普通あれでまことに有罪選ぶ人はいないだろ
105枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 17:54:39 ID:KdUa6DtS0
ダイアンを刑事・犯人じゃなくてライバル検事にして、最終話にして
初めてガリュウ弟を出せばよかったのに。

やっぱ最終話の検事交代が無いのはつまらん。
106枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 17:58:41 ID:BIagjtIf0
初期設定の3話犯人はラミロア

途中でラミロア=主人公とヒロインの母親を思い付く

うはww俺天才wwww

犯人は代案でいいや
107枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 17:59:27 ID:jkNK1Pwb0
>>98>>101
スマン 素で間違えてた あるまじきです
108枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 18:08:53 ID:Rtxnc4e70
4は新キャラで、新たな逆裁を楽しめると信じていた気持ちを返してくれ。
成歩堂達は好きだけど、彼等が登場するのとは一味違った逆裁を4で楽
しめると思っていたのに・・・・。
109枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 18:23:20 ID:9BGJlIi10
>>88
自分自身を弁護する。
昔やったように。
110枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 18:28:14 ID:1eGFqJY+0
大団円ってのは、grand finaleの訳語なんだっけ?
111枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 18:29:23 ID:Rqdnoh8G0
前にこのスレにキャプされてたインタビューでタクシューが
「(ガリュウ検事は)会議で最初にオドロキくんを見守るお兄さん的な立場にしようという話になったんです」
って言ってたけど・・・他の事は言ってる事は分かっても、これだけが本気で何考えてそうしたのか分からん

同時に「その時にちょっと迷走して、なにか設定があったのうが書きやすいってなって(それでミュージシャンに)」
なんでここでミュージシャンという設定付けになるの・・・迷走したならそこでやめとけば・・
112枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 18:36:49 ID:wK3rdxQu0
真相解明マニュアルマダー?
113枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 18:45:05 ID:VPNAb3500
こんなに真相解明マニュアルが欲しくなったのは初めてだわ俺
114枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 18:45:45 ID:1woECq360
>>112
早くみたいよなw
いろいろとフォローされてるかもしれないww
115枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 18:47:56 ID:/tP+u50h0
双葉社か。でも今回はあんまり期待しない。
116枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 18:51:17 ID:iIUePp6o0
4は、ねーよwwwじゃなくて、???だったから
真相解明されるといいなあ。
117枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 18:55:14 ID:KlpdlW+c0
これで真相解明も???だったら・・・
118枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 18:57:11 ID:OXR7Z+WN0
ありえない分厚さになってもいい、納得いくまで読み込ませてくれ >真相解明マニュアル
119枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 18:58:56 ID:I4f0+0lWP
真相解明で
さらなる過去作レイプ設定が出てくる悪寒
120枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:06:30 ID:xLz7A1My0
今回は双葉社じゃなくてファミ通の攻略本だよ
121枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:08:39 ID:KlpdlW+c0
4は人間関係の描写が物足りなかったから、そこら辺の
補足が充実してれば良いな。
122トミー:2007/05/06(日) 19:08:47 ID:EZwtAVzJ0
>>106
まさに代案だったと。

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃwww
123枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:13:26 ID:vNg8Ust60
今回は“逆”と「緊急逮捕」、「ある種」がやけに多かったな
124枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:16:08 ID:c3liud8lO
5では左の腕の骨が折れてると言っている証人の尋問で左の腕を強い力で
握っているのをみぬいて
「それがなんだというんだ!」「左の腕が折れていると言ったのはあなただ!」
って感じのやりとりがあったらいいな。逆転!って感じがする。
125枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:16:39 ID:w24mQkeF0
>>122
………………
126枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:19:59 ID:KlpdlW+c0
「みぬく」は「ゆさぶる」の強化系と考えれば良いんだよ
127枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:27:19 ID:nSFe2T520
>>122
笑ってしまった自分を絞め殺したい
128枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:28:41 ID:nQU2GOvN0
>>122
          ゞヾ、_ `ヽ、__,
         _-`‐、_-ニ'//i
         ヾッ-,_/ /_'´i/i
          ヾi__ヽ_ /ンヾ-l
          l^l`izァ_,iマj l リ
          ヽl i二l !二! l   ・・・・・・
           ,ll i_ト─‐'''`ノッ
           ‐<ノ//llヽヽノ´
             `‐'`‐'´
129枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:28:43 ID:1YeHVcmU0
>>126
それにしても、汗をかいただのツバを飲み込んだだのでいちいち尋問してたら
あのヘタレ検事以外ならまず物言いをつけるな。
証人だって、アクロぐらい肝の据わったやつなら「それがなにか?」で終わり。
130枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:31:38 ID:nSFe2T520
「みぬく」のさらに強化版として「みつめる」を登場させて欲しい
効果は甘い視線を飛ばし相手を恍惚させ真実を引きずり出す
131枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:32:11 ID:dsJ8luTT0
>>129
冥だったら鞭でボコボコにしそうだな
132枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:32:33 ID:Uo4yS//o0
せっかくクリッカブルなんだからブラのサイズが合ってないのを見抜くとか
そういうセクハラ的な遊びが欲しかった
133枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:33:32 ID:r3ONMSnz0
>>129
同意
みぬく、二章の言い逃れできない証拠(痣)を指摘、
ってパターンがもっとあれば
もう少し引き締まった感じするんだけど
134枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:34:42 ID:N3CXrf/D0
つーかさ

普通の人間なら裁判に出て証言するだけでもう、緊張しまくりだと思うんだ
135枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:35:14 ID:KlpdlW+c0
>>129
まぁね。俺も「みぬく」で感心したのは4-2のミナミの時くらいだし。
使いどころは難しいとは思う。ただ、個人的にあの演出好きなんだよね。
136枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:36:31 ID:N3CXrf/D0
もうさんざ、ガイシュツだけど

見抜いて終わりだからいかん。見抜いて終わりなら2章や1章のような事件に絡んだ癖…というか仕草じゃないと

唾を飲み込んだら嘘扱い、脇に汗かいたら嘘扱い
もうね…脳が病んでるとしか思えん
137枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:36:41 ID:vNg8Ust60
アクロ「その発想はありませんでした」


これ4でも誰か言ってたね。元ネタがあるとしたら・・・いやあくまでグーゼンということにしておこうww
138枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:36:44 ID:YBmXVN350
「みぬく」は相手をちゃんと全身表示させといてポインタ合わせて指摘する、とかじゃダメなのか
あるかどうかもわからないところを何度も同じ証言聞きながら小さな視界で探すって面倒すぎる
139枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:37:23 ID:vNg8Ust60
>>134
だがこの世界に普通の証人は出てこないから無問題
140枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:38:44 ID:d2stSTni0
>>137
みぬきが言ってたね
141枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:39:50 ID:Uo4yS//o0
>>137
ロックマンエグゼ2では「コイチジカン説教してやるよ!」ってセリフがあったわけで・・・
142枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:40:33 ID:vNg8Ust60
>>140
それだ
>141
わらた
143枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:40:38 ID:Rqdnoh8G0
>>137
何が言いたいのかわからんが、一応言っとく
2chで「その発想はなかったわ」と言われ始めた大元は、2005年のガキ使SPが元ネタと思う
144枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:41:15 ID:vNg8Ust60
>>143
うム。もちろんそのつもりだ
でもどっちが先だったかわかんね。今夜が山田マックス
145枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:42:43 ID:BIagjtIf0
みぬくがある限り検事は弱いままか…
主人公変えるしかないな
146枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:43:20 ID:Rqdnoh8G0
>>144
逆転裁判2は2002年発売
147枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:44:19 ID:Rqdnoh8G0
>>145
法廷で使う限りは弱い検事しか出せないんだよなぁ
間違ってもカルマGOクラスは絶対出せない

5からはみぬくを探偵パート用にすればいいのに
148枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:44:39 ID:N3CXrf/D0
みぬく
「そこだ!」

オドロキ「ちなみさん…あなたは今、手で髪をかきあげましたね」
ちなみ「?」
オドロキ「判るんですよ…あなたは緊張し、嘘をつく際に無意識にその動作をしてるんです。さぁ!真実を話してください!」
ちなみ「…あの、弁護人さま?」
オドロキ「?」
ちなみ「確かにわたくし、今髪をかきあげました…。 そして確かに今とても緊張しておりますわ。」
ちなみ「…でも、嘘だなんて…ひどいですわ! わたくし、真実しかお話しておりませんのに!」

サイバンチョウ「その通りですぞ! 弁護人、勝手な中傷はこの私がゆるしませんぞ!」
ちなみ「まぁ、やっぱりおじさまは頼りになりますのね…」
サイバンチョウ「ほっほっほ。 今後このような事をした場合、弁護人にはペナルティを与えますのでそのつもりで。」
149枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:44:51 ID:vNg8Ust60
>>146
つまり時代を先取りしたエろたん

いや発想がryという言葉は別に昔からあるけどなww
150枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:46:48 ID:N3CXrf/D0
>>147
カルマGOだと
そこだ! ばん!
「証人、あなたは今…」
異議あり!
「弁護人、何をしている。決定的証拠を提示してくれるのではなかったのかな?」
とかやりそうだ
151枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:48:03 ID:Uo4yS//o0
血走った目で凝視されながら何回も同じ証言させられて
緊張するなって方が無理ですねん
152枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:54:09 ID:BIagjtIf0
>>150
オドロキが狩魔父娘、御剣、ゴドーと一戦交えたら間違いなく負けるだろうな
153枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:54:32 ID:pONgA/dc0
常に腕にピッタリの腕輪って、一生外れないような・・・
154枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:58:11 ID:vNg8Ust60
お湯と冷水で伸び縮みするらしいぞ
なんて都合のいい金属なんだろうな。でも実在するんだ!
155枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 20:08:27 ID:YF4l/bduO
>152
ガントは勿論、アクロにも勝てないだろう
156枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 20:10:55 ID:rdH9ZmFB0
>>111
検事をストレートに敵としてしまうと、優秀なのに勝てないというムジュンが生じるからだと思いますよ
157枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 20:11:38 ID:GkNF8RlX0
>>152
姫神サクラにもきかなそうだな
158枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 20:13:34 ID:dRUZr3Vy0
みぬくって2人だけの精神世界で二人きりで会話してるの?
みぬくが終わったら裁判長が「今何が起こったのですか?」って言ったり
終わったら「なんだってー」って周りが反応したりどっちなのかわかんない
159枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 20:14:52 ID:1eGFqJY+0
>>157
そういえば、ラミロアを最初に見たとき「こいつ姫神じゃね?」と思った。
何となく雰囲気が似てたというか。歳が合わないけど。
160枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 20:19:51 ID:SZkZhYf60
>>156 無性に納得した。ただのマジシャンのみぬきが同行するのに説明を持たせるため
おどろきより賢く鋭い設定になってるのと同じだな…
昔の茜はそんな設定なしでも別に良かったのになー。
あとなるほどがいかにスーパーかという比較対照にもなってるな。
検事、ピアニスト、マジシャンのあげのためにさげられる主人公って一体…
161枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 20:20:11 ID:BIagjtIf0
>>159
共通点:かぶり物

姫神34にしては老け過ぎ、ラミロア40にしては若杉
162枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 20:28:17 ID:HwoKdl+40
牙琉弟←劣化版罪門
キタキタキタ←成長版九太
ナミナミナミ←劣化版ちなみ

ラミロア←姫神
 バラン ←哀牙

どぶろく←変化前灰根
163枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 20:36:28 ID:RPf0gz8t0
自分は4楽しめたので5に期待するが。
4嫌いな人はもう心の中で1-3完結で逆転裁判シリーズは終わったと、4の存在を脳内抹殺すれば思えば幸せになるよ。
164枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 20:37:35 ID:59+Podje0
>>161
確かにラミロアは若いな
若い頃の顔にシワを描き足したってカンジ
165枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 20:39:41 ID:zr9AbPFf0
ナルホド君は千尋さんにどの面下げて顔あわせるんだろうか
166枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 20:40:02 ID:4CTCBUTV0
ただ純粋につまらん。
5000円も金払ってんだぜこっちは。
続編の期待を差し引いても高すぎるぜこの糞ゲーは。
167枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 20:52:40 ID:KlpdlW+c0
俺も5には期待するけど、4への批判は仕方ないと思うな。
本スレがこれだけ批判で埋まるってのは、なかなか無いよ。

前向きに考えれば、4に対するファンからの批判を全て
改善できれば、5は間違いなく良作になるって事だよ。
168枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 20:53:54 ID:c8kqEe9JO
今回の裁判員制度って、2で真宵と冥が言ってた
「この世界では証拠が全て!小学校で習ったでしょ」
ってセリフを根本から否定するんだよな

つまり俺が言いたいのはボーイ長は使い捨てで終わるようなタマじゃない、っていう
169枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:00:35 ID:yVFR/8T+0
元主人公がやさぐれるどころか証拠捏造にまで手を染めて、
しかもおとがめなし(現代)なんて、どう改善したらいいんだ?
170枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:01:13 ID:DZ7c4ZhX0
最後は見れたぞー >ミステリー劇場
171枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:04:41 ID:BIagjtIf0
>>168
ちょろちょろと出てくるじゃないか、テキストで
蘇るではアレの第一発見者だったことが判明したし
172枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:06:28 ID:dVwZC22O0
ちいちゃんはうんこしないよ
173屑野郎:2007/05/06(日) 21:10:41 ID:Eo65CXX70
最後の選択で【有罪】選ぶと普通にゲームオーバー?
174枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:13:12 ID:YBmXVN350
そう
175枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:16:42 ID:nc5f2yLKO
そもそも「続編が前提」なんてプレイヤーに甘えてるよな。
何故それで終わらせる事を考えないのか

GAはカガク捜査やら何もないから、ストーリー性とキャラ設定にすごく凝ってたのに、
DS版はカガク捜査やら他の機能に甘えて頼って、「ファンを裏切る意外性」を信条としてるから、質が悪い。

初心に戻る心が欲しいな。
4で心機一転するはずだったのに。
これもシリーズものの傲りか
176枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:19:34 ID:KlpdlW+c0
>>169
発想を逆転させるんだ!

 4-1でみぬきが王泥喜に渡した証拠品は捏造品ではなく
牙琉兄が持っていたカードこそマコトが作った捏造品だった
んだよ!!
177枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:20:29 ID:vNg8Ust60
ムービーのラミロアは目じりに皺がよってて40歳に見えたな
あそこまで若いのはまあ置いといて
178枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:23:52 ID:8V9DLszX0
うちのおかんは40過ぎだけど
30前半に見えて若々しいぞ
なのでラミロアの若さは気にしなかったけどそれはおかしかったのか
179枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:25:11 ID:vNg8Ust60
そりゃ数才しか違わないからだろ
ラミロアは20年ほど顔が変わってないし、まあオドロキの母親とは思えないほど美人だ
180枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:26:43 ID:KlpdlW+c0
黒木瞳だと思えば、問題ない
181枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:27:31 ID:DZ7c4ZhX0
川島ナオミとか
182枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:28:08 ID:Rqdnoh8G0
いとうまい子
183枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:29:17 ID:4CTCBUTV0
森口博子
184枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:33:27 ID:vNg8Ust60
つーか美形とキモイのしか描けないなんていわれてるやつが
描いても異様に若くて美人の母親しかないよな

マヨイの母親はインパクトあったんだけどな・・
1から登場してたし
185枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:39:04 ID:1qmfpZeK0
ラミロアって本来続編で使うべきネタのような・・
>>181
似てなくもない・・か?ww

男とよく寝る所は似ている
186枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:39:12 ID:8V9DLszX0
舞子よりラミロアが萌えるかな
母親としてみるとどっちもどっちだけど
187枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:41:07 ID:dTkRnYuX0
ラミロアって銃で撃たれた後に
超強力な消火器で殴られてるよねぜったい
188枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:41:55 ID:vNg8Ust60
マイコならラミロアのほうが美人だな
ツラだけなら
にしてもたった7年で老け込んだバランはホント苦労してそうだな
189枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:42:46 ID:yw3aJTkp0
育児放棄する母親が多いよな。
舞子はかなりヤバイと思う。キミ子のもとに幼い娘たちを置いて
出て行くのはちょっとどうかと。
190枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:45:34 ID:pONgA/dc0
ラミロアが40過ぎってのは無理があるのではなかろうか
191枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:46:19 ID:vNg8Ust60
どうせなら撃たれて一度死んだ時に成長も止まった、
みたいなぶっ飛び設定にしときゃよかったな
192枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:46:21 ID:8V9DLszX0
そうでもない
193枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:47:21 ID:vNg8Ust60
ゼッタイそうでもあるだろ

無理もあるだろ
194枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:48:16 ID:BIagjtIf0
むしろあの写真が18前って方が無理がある
195枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:48:17 ID:1qmfpZeK0
ザックもあんまかわってなかったよな
196枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:48:57 ID:KlpdlW+c0
王泥喜が父方の苗字なら、先方の遺族が
引き取りを申し出たのかもしれん。
 女手一つで子育ては、まだまだキツイ世の中だし。
197枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:49:19 ID:7ycLb4yg0
>>195
元々老け顔なんだろ
198枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:50:13 ID:DZ7c4ZhX0
>>188
ヘタするとザックより老けてる
199枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:50:14 ID:vNg8Ust60
藤岡弘みたいだな
発想を逆転して、ラミロアもザックも少年少女のころから老けすぎとするのか
そうするとムジュンがなくなるのか・・!
200枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:50:25 ID:wCVnl28k0
若く見える女性は本当に嘘のように若く見えるからな
若作りの技スゴス
201枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:52:07 ID:1qmfpZeK0
いや若く見える、ではなくて本当に若いんですよ
ラミロアが若すぎなのはまさにあるまじきだから
これもアルマジキの血統とするとムジュンがない

テンサイは老人だから別として
202枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:52:46 ID:wCVnl28k0
オドロキ君が10台にしか見えないのもあるまじきだからなのか
203枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:53:51 ID:1qmfpZeK0
そうッ!

オドロキ、ホースケ!

つまり彼は、あの顔で逆転裁判20まで主人公を続けるつもりだったのです!!
204枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:56:20 ID:vNg8Ust60
美人なのは塗りのシュミとして、若さはもうそれでいいよw
そういや、3でもあの姉妹だけは何故か過去と現代で顔が同じだから
えらい若く見えたな・・
205枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:56:42 ID:wCVnl28k0
オドロキとドリル弟が2歳差だけには見えない

兄と並んでると教師&高校生に見える
206枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:58:58 ID:NZeGLV57O
オドロキはオールバック下ろしたら高校生にしか見えないと思う
207枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:59:43 ID:zr9AbPFf0
でもエリートじゃん
208枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:01:38 ID:1qmfpZeK0
エリート

ベジータ

サイヤ人


・・・


なるほど、そうだったのか
まさにオドロキ、だな
209枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:03:00 ID:KlpdlW+c0
エリートだよなぁ。弁護しだし、スーツも高そうだし。
孤児がどうやって…っていうギモンもあるなぁ。
210枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:03:18 ID:wCVnl28k0
そもそも人物ファイルの年齢欄見るまで
ドリルは双子だと思ってたのは俺だけでいい
211枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:04:03 ID:wCVnl28k0
>>209
孤児とは限らないのでは、精々父子家庭だろ
212枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:04:47 ID:7ycLb4yg0
>>209
金持ちの養子になった
213枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:05:18 ID:zr9AbPFf0
まあ弁護士って境遇あんまり関係ない気がするがなぁ
医者みたいになるまでに特別金がかかるわけでもないし
214枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:05:24 ID:jFTZFkPl0
ペンダントの写真のユーミが全然綺麗な人に見えません
215枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:05:59 ID:NZeGLV57O
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1159333068/398
キャラスレで見つけたこの内容見て、オドロキは仮に
施設育ちなら相当苦労したのか…と思った

実際はどうなんだろう。
ハミガキ談では施設育ちっぽいけど
216枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:06:49 ID:BIagjtIf0
オドロキの父親の実家が引き取ったとかな
217枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:09:51 ID:wCVnl28k0
>>215
そのスレ始めて知ったけど想像してほろりとした
もしそうだったらナルホドとまた違う個性出せるな>苦労人
218枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:10:29 ID:YBmXVN350
ガリュー弟の立ち位置を「検事なんて片手間」みたいな配置にしたのはどうしても気に入らない
219枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:10:44 ID:vNg8Ust60
弁護士になれたことが喜びなら、オドロキはラミロアに捨てられてよかったのかもしれんな・・
おかしな連中の抗争に付き合うくらいなら
220枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:12:25 ID:crlu+4fWO
施設に入る→金持ちの養子になる→養子縁組活動してる弁護士に憧れる→弁護士目指す
じゃないのか。勝手に脳内設定してた。
221枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:13:45 ID:wCVnl28k0
ドリル兄事務所も
実際はどうであれ弁護士界では有名ぽかったし
そこに入れたオドロキはやはりあれで結構できる香具師だったのか
222枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:14:53 ID:wCVnl28k0
>>219
捨てられずそのままラミロアの元で育ったら
4の主人公じゃなくて、アルマジキ一座の若い魔術師として登場してたのかも
223枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:16:14 ID:HwoKdl+40
>オドロキくんのデレ 
>・「なるほどさんはそんなことしません!」 
>・手を振れと言われて素直に手を振る 
>・とりあえずジュースを買えるだけのお金はあげる 
>・「くそ、やっぱり“センセイ”は強烈だな…」 
>・誇らしげに「今回の裁判をセッティングしたのは成歩堂龍一です」→兄には悪魔のようなツン 
>・誘怪されたと思ったみぬきちゃんが無事で涙 
>・死にかけたまことが回復して涙 

・・・そういやナルホドって泣かないよな。
だから?と言われると何も言えないが、ナルホドが涙したシーンて、学級裁判以外記憶にない。
224枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:17:00 ID:hzQxbylX0
きちんと段取りして養子(里子)に出したのなら
捨てたというのとは違うからな。
あの変な環境の実家で育てるよりなら普通の家庭に引き取って
もらえたほうがどれだけいいかってことで・・・
実際結果としてそれで正解だったぽくね?
225枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:18:05 ID:wCVnl28k0
>>223
大学生の竜ちゃん時代に思い切り泣いてなかったっけ?
226枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:18:32 ID:7ycLb4yg0
>>223
3-1
227枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:19:43 ID:vNg8Ust60
そういやオドロキモテてたなw
まあ集団心理もあるし、平常時はイケメンだからか
親も妹もツラはいいし
228枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:20:18 ID:mcvQNaSB0
>>223
デレってツンデレかよwww
でもそれこぴぺするなら
>最高のツンはあんまり幸せじゃない半生なのにそれを前に出さないことで、
>最高のデレはそんな目にあったにも関わらず人に優しくできるところだと思う
こっちのほうがいいんじゃまいか。

空気だと思ったけど、こうして思うと意外に劣化ナルホドじゃなくて
キャラ立ってるな、惜しむはゲームではあまりその辺が出なかったってことか
229枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:20:19 ID:KlpdlW+c0
>>224
或いは父方がかなり裕福だったから、とか。
230枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:20:27 ID:HwoKdl+40
>>225-226
ごめん、俺馬鹿だwwww

弁護士になってから、ということでここは一つ
231枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:21:35 ID:NZeGLV57O
もし自分が実親に捨てられたらショックだよなー
実親の事情(境遇)がどうあれ
232枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:25:45 ID:BIagjtIf0
>>223
弁護士時代のナルホドって泣くのもそうだが、普通に笑うってことがなかったよな
ふてぶてしく笑うとか、苦笑とかは多かったが
だから4のはっはっはって笑うのはすげー違和感感じた
233枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:25:49 ID:mcvQNaSB0
>>211
オドロキ父死んでる設定忘れたかー
234枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:26:38 ID:59+Podje0
もしラミロアが母親だと名乗り出たら
オドロキはどんな反応するんだろう
やっぱ拒絶するのかな
それともみぬきみたく素直に「お母さん!」って言うのかな
235枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:26:47 ID:yVFR/8T+0
>>228
しかし言葉を換えれば、「これまでの経歴がキャラ描写に反映されてない」って感じでは。

もうちょっとどうにかならなかったかな。「熱血」っていうフレーズも逆に誤解招いてるし、
クール寄りの成歩堂と対比して「人情味のある苦労人」の方向でも出したらどうだったか。
236枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:28:43 ID:mcvQNaSB0
今気付いたけど
3-1のピンクセーターのナルホドってオドロキと同い年なのか
比べるとしっかりしてるな、やはり苦労してたんだ
237枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:29:00 ID:45a9xEK/0
>>232
2-4でマヨイちゃんが帰ってきたときとか
エンディングの一枚絵とかでは素直に笑ってなかったか?
238枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:30:46 ID:59+Podje0
>>235
そういう設定だったら空気にならなかったのにね・・・・
239枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:31:48 ID:DZ7c4ZhX0
>>232
真宵が誘拐されて戻ってきた時さわやかに笑ってたけど
そもそも逆裁ってそーゆーキャラ以外声だして笑わないよね
240枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:32:24 ID:hzQxbylX0
>>234
オドロキ自身の境遇についての思いなどが何一つ語られていないので
さっぱりだよw
どうしてみぬきの説明には随分と力をいれてたね。
それですらオドロキはカヤの外だったけどw
241枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:32:26 ID:BIagjtIf0
>>237
まあ、そうだけどなんとなく感情を前面に押し出すナルホドに違和感感じたんだ
それだけ

オドロキが熱血設定だって発表されたときは今度は主人公がボケでヒロインがツッコミかーと思ったもんだが
242枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:32:36 ID:mcvQNaSB0
5でその辺前面に押し出してくれタクシュー
しかしキャラスレ始めて行ったけど、妄想といえばそうだけど自分のもやもや補完してたり面白いな
243枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:38:22 ID:FjoqxebZ0
続編前提で作るのもいいけど、だったら

「うおー!早く続編だせー!待ち切れねー!!!」

ってみんながいうようなゲームを作り。
244枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:45:17 ID:BByhvHoU0
オドロキ君は性格がいまいちつかめなかった。
1話の「べ、別に〜」や大声で話したり、ナルホド殴ったところは強気で設定どおり熱血なイメージがあった。
なのに2話以降の探偵パートはやけに冷めた発言。ヤクザにはビビリまくってる。
みぬきの狂言誘拐やまことが助かったときには泣いてたし、単に普通の人ってことなのか。

ナルホドと違って過去に縛られたり、根に持つタイプじゃなさそうだとは思ったけど。
245屑野郎:2007/05/06(日) 22:45:20 ID:Eo65CXX70
思い返すとどこか2ちゃんねらーに媚びていると言うか
2ちゃんネタを使っていると言うか・・・

序盤「あ、これ2ちゃんネタw」と思ったのが2・3あったっけな・・・
「中継されているのです」のトコとか(こっち見るな)

意図せず作ったのであればそれでいいが
2ちゃんねらーへのウケ狙いだったら虫唾が走るな。

ま、ゲーム内容が面白ければ肯定的に受け取っていたとは思うが・・・
246枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:47:01 ID:kKIw1lWd0
今終わった、変なキャラが多かったが
オバチャンやマサル・コナ〜カみたいに印象に残るキャラが無かったな。
247枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:48:42 ID:mcvQNaSB0
>>245
そもそも2ちゃんネタ自体別に元ネタあるの多い、
まぁそれは置いといて多分それは考えすぎ
248枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:54:30 ID:45a9xEK/0
>>245
2ch脳すぎだろw
249枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:09:08 ID:vNg8Ust60
おまえらほんとはオドロキも大好きなのなww
まあラミロアはほんと、撃たれたショックで体の成長が止まったってことでいいと思うぜww

オドロキのような人物は親の事情も理解しそうだし
これといって不自由な人生も送ってないようだから、
母と知っても特になんとも思わない気がする
っていうか母代わりになった人物くらいいるよな、おそらく
250枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:13:21 ID:1qmfpZeK0
キャラクターコピーつけたのって本当にエろなんだろうか・・
天啓の大音声とか最初の20分くらいで消えた設定だしなぁ・・ロックの狩人もどうでもいいし、
薬品の匂う女だけは唯一それっぽい(「香る」、でもよかった気がするけど)
4って題材だけはよかったのにな、と思った・・あれだけ叩いた後に言うのもなんだけどww
251枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:13:47 ID:KlpdlW+c0
年齢的にいえば、成長が止まるというより老化が遅れるって
事になると思うが。
ただ、老化は脳じゃなくて個々の細胞に拠るものなんだよね。
252枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:14:27 ID:vNg8Ust60
ま、ゲームだから御都合主義の部分を多く含んでるってこったwww
253枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:15:38 ID:1qmfpZeK0
「22歳で弁護士になる」ことが本当にエリートなら
なんでそのことを描かなかったんだろうな
やっぱこの世界じゃこの程度普通なのか
254枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:18:51 ID:BIagjtIf0
>>250
他の奴らのはそれなりにカッコよくなってると思うんだが
牙琉兄弟のキャッチコピーはしょぼいな
255枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:20:05 ID:JM9apjXTO
>>245
黙って首を吊るんだ
256枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:22:15 ID:RGQ2NuVKO
>>253
まあ10代で検事になるような人間が複数いる世界だからな
257枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:23:16 ID:vNg8Ust60
2chパロのあるゲームも実際幾らか知ってるけどな、これは違うよ
まぁ初代の時点でキモヲタキャラを登場させて (萌) とかやってる
時点でそのくらいやってもマッタク不自然ではないけどね
258枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:24:03 ID:GFFRpVkT0
>>253
アメリカだけど冥は13歳で検事になって
弟が17で、ミツルギは20で検事になったんだっけ?
ナルホドも他学部から司法試験に受かったワケだし
恐ろしく優秀な人材がゴロゴロしてんだろうねw
259枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:26:27 ID:1qmfpZeK0
>>254
腐ってもミステリだから、バレになる情報は避けたのかもな
結果説明書と同じ事を書いただけ
みぬきはマジックの申し子らしいが、ぼうしくんとパンツマジック以外特にやらんかったな
まあこれはこれで凄い事だが

>>256 難易度としては弁護士のほうが高そうだな。
次は少年と言うより「子供」の検事を出すくらいじゃないとインパクトがないかもな
まあ年齢よりも、次があるなら兎に角検事は芸人に戻して欲しい
260枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:29:17 ID:KlpdlW+c0
みぬきは発明好きとか、何か付け足した方が良いな。
261枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:29:27 ID:vNg8Ust60
「検事」以前の経歴が語られてないから、どこまで優秀だったのかもわからないよな
とりあえずミツルギは、語学に関して神津くらい秀でている、くらいしかわからんし
まぁマーク・スペンサーみたいな検事も欲しい
262枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:29:59 ID:n+vdgTuH0
一応、ミツルギは20で就任の「国内」最年少検事だったんだから
オドロキの22もなかなかのもんじゃないのか?国内だし
263枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:30:40 ID:bWdpARp30
>>259
九太みたいに、みかん箱に乗らないと台にもぐっちゃう検事を想像してワラタ
264枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:31:21 ID:copCB1uk0
オドロキは1話だけ設定通りの性格だったな
その後はセリフを考えるのすらめんどくさかったのかと
265枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:33:00 ID:1qmfpZeK0
>>263
‥‥!!           

ま、まあマキくらいの年齢でだな‥‥!
266枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:34:02 ID:vNg8Ust60
2でメイがミツルギのことを「弟のみたいなもの」といったのは
小娘の強がりかと思えば弟弟子って意味だったのか
メイってベテランだったな、そういえば・・・
267枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:34:51 ID:BIagjtIf0
>>259
10代、20代、30代、50代、60代の検事はいるので
残るは一桁か、40代だな
268枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:35:50 ID:GFFRpVkT0
子供で検事って考えると、何故かバーローが浮かんで頭から離れない…
269枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:38:26 ID:HwoKdl+40
10代 狩魔冥(2) 牙琉響也(4)
20代 御剣怜侍(1,2)
30代 ゴドー(3)
40代 
50代
60代 狩魔豪(1)

すまん。亜内の年齢がわからない。
少なくとも千尋法廷→成歩堂法廷→王泥喜法廷の三種あるはずなんだが。
270枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:40:25 ID:n+vdgTuH0
>269
亜内は1時点で52だ
271枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:41:34 ID:1qmfpZeK0
>>267
こうしてみるとえらい幅広い検事軍団だったな・・
ネタとして書いたけど、確かに下はもう一桁しかないかもな・・
負けるとナルホドーじゃなくても屈辱だろうなあ。17ガリュウは少年だけどもう育ちきっていた
272枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:42:22 ID:HwoKdl+40
>>270
dクス。つまりこうか。


10代 狩魔冥(2) 牙琉響也(4) 
20代 御剣怜侍(1,2) 
30代 ゴドー(3) 
40代 亜内武文(3)
50代 亜内武文(1,2)
60代 狩魔豪(1) 亜内武文(4)


なんだ、いるじゃないか、40代。
273枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:44:06 ID:BIagjtIf0
>>269
そう言えば3-1亜内が40代か…
こうなったら残るは一桁のみだな
274枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:44:14 ID:KlpdlW+c0
後はニューハーフ検事とか。
「チョットおデコちゃん、ドンだけ〜?」
275枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:44:17 ID:nQU2GOvN0
>>272
巴は?
276枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:44:54 ID:HwoKdl+40
>>275
戦ってないし、入れるのもどうかと思った。今は反省しているかもしれない。
277枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:46:53 ID:BIagjtIf0
>>272
改めて亜内の凄さを思い知った
278枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:47:07 ID:1eGFqJY+0
>>272
亜内、1人で頑張りすぎだろw
279枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:48:48 ID:vNg8Ust60
確かにガリュウは育ちきっていたし、納得

若い頃はグラサンの生意気検事として
ちょっと新しかったなぁ。弟はナルホドーとの事件で
グレたほうがよかったのに、マジメに人生歩いちゃったからなぁw
280枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:49:22 ID:59+Podje0
そろそろ捜査パートでの亜内が見たいな
281枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:50:03 ID:nQU2GOvN0
>>276
いあ、俺も書いた後にあそうかってなったよ。
というか戦ってないのも入れたらもう少し増えそうだな。ザイモンとか。
282枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:50:30 ID:uIHt7/GJ0
矢張が検事にならんかなぁ
283枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:51:13 ID:ZqF1f3DG0
>>279
あの場面は弟をヘコませられる数少ない所。
284枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:52:03 ID:vNg8Ust60
>>283
そうだな。
やはりクソムカツクやつこそ凹ませる価値があるというものだ
285枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:53:11 ID:yVFR/8T+0
若い頃の弟のヤンチャぶりはいい感じなんだけど、
今度は相手の成歩堂の方が「これだから新人は」って感じで
下に見ていて正面から相手しようとしないという……。

結局現代も過去もそのあたりがちぐはぐな感じだったな。
286枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:55:28 ID:1qmfpZeK0
あれだけ年下の生意気ぼうやに煽られたらいうのが自然だろ
ただでさえ若いガリュウ弱かったしw
287枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:57:05 ID:vNg8Ust60
4−4ってナルホドが強くなりすぎてたな、ある意味
288枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 23:57:06 ID:n+vdgTuH0
次は司法試験受かったナルホドが検事として復活とかどうだろうな
検事枠埋まってミツルギやメイを出せなくなるし一石二鳥だぜと思うわけだが
289枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:01:04 ID:yw3aJTkp0
超萎える展開やねそれ。
290枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:03:21 ID:BIagjtIf0
>>285
お前が新人の頃は亜内大先輩に優しくしてもらったっていうのにな

>>288
絶対敵に回したくないと4をやって思った
291枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:04:37 ID:By1fnXYq0
むしろ最終話で2つの審議が同時進行して
謎が明らかになるにつれ、無関係だと思ってた
事件の共通性が判明していく、とかの方が良いな。

弁護士はもちろん、オドロキとナルホド
292枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:06:51 ID:AXJehIgD0
サイバンチョっって検事になれないのかな
293枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:07:18 ID:00BwVAIh0
本スレでも書いたけど
パンツ京作ってキタキツネ家からパンツ盗んで南側から公園に入ったんだよね?結局は。
なんで北側から事件目撃したの?
事件を目撃した場所と入った入り口って法廷で結構重要な扱いだったのに、
最終的には「パンツが北側のゴミ箱にあったから」って事で北側にいた事になってたけど
パンツ捨てたのは通報して警察来たときに見つかるのが怖くて捨てたはずだし

一応2週目もして記憶は確かなつもりだけど、記憶違いだったらスマソ


感想・考察スレから転載。
これはどう説明すればいいんだ?皆さんの力を貸してくれ
294枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:07:31 ID:SGIH7ZvY0
今のナルホドは敵としてはちょっと強すぎるし、へこませても(プレイヤー的に)楽しくなさそう。
295枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:09:12 ID:+mgzAajf0
>>291
昔、ファミコン探偵倶楽部2がそんな展開だった。
主人公を食うことなくベテランの先生も活躍できるといった感じ。
296枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:09:17 ID:F/d0utsV0
・ナルホドvsガリュウ弟
・オドロキvs成年ガリュウ弟(犯人がりゅーん)
・オドロキ逆転
・ナルホド捏造された所為で劣勢
・オドロキの勝利で決定的な証拠が!
・7年後のやさぐれなるほど、復活
・オドロキとナルホドのWコンビで「異議有り!!」
・兄貴負けちゃってしょんぼり
・なるほど主役だろこれ?と2chでやっぱり叩かれる

こうですね!分かりました!
297枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:09:27 ID:cgsOeFVAO
>>291
1-5と3-2を足しただけのような気がする
298枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:10:17 ID:JpDCGhsP0
質問なんですが
DS版の2のパッケージイラスト描いた人って誰ですか?
知っている人がいましたら教えてください!
299枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:12:08 ID:WIOeV3ZD0
>>298
塗だろ
300枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:12:18 ID:N4WGr6IG0
ガリューとアカネって立場的な偉さというか、
そのへんは殆ど変わらないのかな。
だとしたらアカネが反抗的なのはわかるかもなw


>>295
あれ、ディスクシステム版を遊んだがそんなハナシだったかな
先生はサポート役に徹していてよかった
301枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:12:25 ID:Z0Gn4CzC0
>298
塗じゃないから岩本じゃね?
302枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:13:54 ID:By1fnXYq0
>>297
多少被っても、面白くなればいいかなーと。
>>295
シナリオが良ければ、新旧ファンどっちも燃えるよね。
303枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:15:15 ID:JpDCGhsP0
>>299>>301
塗さんと岩元さんどっちなんでしょうね?ちょっと気になってます
304枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:16:55 ID:N4WGr6IG0
「面白ければ、良いのではないでしょうか?」
305枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:17:31 ID:Lm6t1p/NO
岩元だと思う
御剣の描き方?なんかが特に
306枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:17:51 ID:zJNEd2DG0
岩本じゃないの?
307枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:19:13 ID:YPi7Ynkd0
塗じゃないか?
絵のタッチがなんとなく違う気がする
胸板とか特にw
308枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:20:12 ID:N4WGr6IG0
お前ら普段絵師がどーのこーのいっといて断定できないのな
オレがきっぱり言ってやるよ、この絵は・・・・・・・・・・・・・・・・

オレのコタエを示すんだッ!      ↓
309枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:21:05 ID:F/d0utsV0
天流斎マシス
310枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:21:51 ID:14a5bdbR0
塗さんぽく描いてる、岩元さんの絵…な気がする。
色の塗り方が、塗りさんぽくないような…?
311枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:21:52 ID:zJNEd2DG0
>>309
吹いたw
312枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:21:58 ID:WIOeV3ZD0
岩元がハミをあんなに不細工に描くはずないだろぉぉぉぉぉぉぉ
313枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:22:51 ID:S5CcEeBn0
俺は塗だと思うけどなあ。冥とハミに違和感感じるし。
314枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:23:02 ID:JpDCGhsP0
自分は岩元さんだと思うんですがあまり絵に詳しくないんで
岩元さん塗さん以外って可能性も…なんても
315枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:23:32 ID:Z0Gn4CzC0
ナルホド見るとこれは誰の絵だ?と思うけど
御剣と冥とはみちゃん見る限り100%岩元
316枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:23:32 ID:+mgzAajf0
>>300
時効直前の事件を片付けるため先生はずっと留守にしてて、
主人公は自分だけで担当の事件を追う。
後半、先生と自分の追ってた事件がリンクしてることが判明。
317枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:24:24 ID:5QjJNFam0
イワモト説に1万点
318枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:24:35 ID:N4WGr6IG0
ジャケットってGBAのころから有った絵だから
イワモトじゃないのか?

>>316
もう一度やりたいな
犯人豹変インパクトあったし
319枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:25:57 ID:UfRI2pU0O
つうかなんでお前ら、見分け付くんだよ

いや、見抜きか?
320枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:28:42 ID:R6um2ZXj0
ニコニコ動画見てると蘇るのパッケージのナルホドやマヨイでさえ塗絵として認定されてるけど

マヨイの顔が、岩元さんの書いた一枚絵のマヨイ(事典の取説のも)と違いすぎるし
塗さんだと俺も思う
321枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:28:46 ID:UfRI2pU0O
ところで今後は、恒例の
1・弁護士が被告
2・パートナーが被告
ネタはやるんだろうな?
322枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:30:03 ID:N4WGr6IG0
やらんだろ
これ以上劣化○○や焼き直し〜〜は向こうも避けたいだろ
323枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:30:44 ID:R6um2ZXj0
ttp://www.court-records.net/art/OA%20-%20Phoenix%20long.jpg
ttp://www.court-records.net/art/OA%20-%20Maya%20long.jpg

これだよな。俺はいつからあるのか覚えてないけど
GBAの頃からあったならスエカネさん説も・・・
324枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:32:28 ID:R6um2ZXj0
>>321
5-1だと、みぬきが被告になっても助けたいと思えない
5の中でもっとキャラ付けして感情移入できてたら、5-4とかでならいいけど
325枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:32:30 ID:JpDCGhsP0
ttp://www.court-records.net/art/site%20phoenix.png
ttp://www.court-records.net/art/site%20phoenix.png

成歩堂を比べる限り塗さんではないと思う
岩元さんの絵の方が近いけどちょっと絵柄変わってるかんじもしないでもないなと
326枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:33:14 ID:WIOeV3ZD0
>>323
これ蘇るのジャケだろ
蘇るのジャケを岩元絵にするはずないと思うんだが
327枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:33:29 ID:Z0Gn4CzC0
おいおいなんかどんどん論点がズレていってないか
DS版の蘇るのパケは塗、じゃあDS版2のパケ絵は誰?っていう話だぞw
328枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:33:36 ID:5QjJNFam0
蘇るのジャケ絵は全部ヌリ氏だろ
329枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:34:13 ID:14a5bdbR0
>320
蘇るは塗さんだと、インタビューで言ってた。
練習で描いたら、そのままパッケージに採用されたとか。
330枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:34:15 ID:JpDCGhsP0
331枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:34:53 ID:R6um2ZXj0
ああそっか。ごめんorz
332枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:35:10 ID:UfRI2pU0O
だからお前ら、どんな目利きだよww

全然分かんねwww
333枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:35:52 ID:5QjJNFam0
どうして分からないのか分からんw
334枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:35:55 ID:JpDCGhsP0
蘇る…塗さん
DS版2…岩元さん

じゃないかと
335枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:35:58 ID:N4WGr6IG0
そういや俺DS版の絵、見た事ないな
だからカンで答えるけど、既存の絵だったなら旧スタッフのイワモト、
NOなら塗って人だろ

ニコニコは知らんけど某動画サイトにて、
ガイジンの「これ(みぬき)はハルミだろ?」「あれ(ガリュウ兄)はミツルギだろ?」っぽい
書き込みがされていて噴いた。確か日本ヲタもそんな妄想してたなって
336枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:37:26 ID:YPi7Ynkd0
もう岩元さんは退社したんでしょ?
退社したのにジャケット描けるとはとても思えん

4は限定版の本の挿絵を描いているらしいけど
337枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:38:11 ID:WIOeV3ZD0
>>334
DS2も塗だろう
他の3人はそうでもないが、ハミちゃんが明らかにおかしい
338枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:38:20 ID:UfRI2pU0O
>>333腕輪が反応しないんだよw

まあ最近ハマった新規だからかも試練
339枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:38:28 ID:Lm6t1p/NO
2GBA公式と2DS公式の登場人物紹介の絵がかぶってるし
2DSパッケージの絵は既存のものを使ったんじゃないだろうか
340枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:38:48 ID:N4WGr6IG0
トレスってやつか
ようしらんけど
341枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:40:21 ID:WIOeV3ZD0
このままいくとDS3のジャケも塗が描くんだろうか
ゴドーと若千尋は岩元に描いてほしいな
342枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:40:28 ID:zi2g9q/80
>>293
パターン1
-----------------------
1.
     ゴミ箱


キタキタ→   ←ウカリ 屋台

    パンツ
-----------------------
2.
        ポイ
    パンツ ⌒ ゴミ箱
     ↑
     ↑ツカツカ
キタキタ ↑   ウカリ 屋台
     ↑
-----------------------
3.
      パンツ
/キミタチ、ヤメタマヘッ!!\

キタキタ      ウカリ 屋台

-----------------------
4.
      パンツ

↑         ↑  バキューン
キタキタ      ウカリ 屋台

-----------------------
343枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:41:09 ID:b2YqHuVrP
既存の絵だったら別に改めて描く必要はないよ

ついでに言うと岩元さん、4のスタッフロールにも名前あったよね

さらについでに言うと、退社したってのも明確なソースは無いよ
344枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:41:43 ID:JpDCGhsP0
>>336
岩元さんはカプコンに戻ってきたんじゃなかったっけ?
345枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:41:57 ID:R6um2ZXj0
>>342
パンツ凄すぎ

でも1つ突っ込んどくと、パンツ捨てたのは通報してからじゃなかったっけ
346枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:42:01 ID:N4WGr6IG0
2からはナルホドもミツルギも細くなったなぁ
347枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:42:07 ID:x3UqT2WSO
>>321
なんか、双方ともネタ切れの悪寒。

ところで、逆転裁判4のゲーム批評得点が(mk2では)かなり低いとか。
ちょっとどんなもんか気になったので、それによる得点と、他のゲーム雑誌(何でも可)による逆転裁判4得点を(知っていたら)キボン。
348枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:42:43 ID:zi2g9q/80
パターン2
-----------------------
1.
     ゴミ箱


キタキタ→   ←ウカリ 屋台

    パンツ
-----------------------
2.

キタキタ      ウカリ 屋台

\キミタチ、ヤメタマヘッ!!/
      パンツ
-----------------------
3.
        ポイ
    パンツ ⌒ ゴミ箱
     ↑
     ↑ツカツカ
キタキタ ↑   ウカリ 屋台
     ↑
-----------------------
4.
      パンツ

↑         ↑  バキューン
キタキタ      ウカリ 屋台

-----------------------
349枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:42:43 ID:S5CcEeBn0
>>323のまよいは茜と顔の系統が同じに見える。
やっぱろ蘇るのパッケージは少なくとも塗氏だろう。
350枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:42:51 ID:WIOeV3ZD0
>>342
ちょwwwパンツ空気嫁www
351枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:43:50 ID:R6um2ZXj0
>>347
mk2は「C:60点」

ちなみにGBAの逆裁1・2・3は全部S
他の雑誌は知らない
352枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:44:21 ID:5QjJNFam0
353枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:45:15 ID:cgsOeFVAO
>>348
笑わすなww
354枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:45:31 ID:N4WGr6IG0
もうトレスでいいだろ面倒くさい イワモトはカプ辞めて移籍したんだったな最初は
355枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:45:42 ID:WIOeV3ZD0
>>334
DS2も塗だろう
他の3人はそうでもないが、ハミちゃんが明らかにおかしい
356枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:46:02 ID:zi2g9q/80
パターン3
-----------------------
1.
     ゴミ箱


キタキタ→ ←ウカリ 屋台

      パンツ <3ポイントシュート!
-----------------------
2.
     ゴミ箱 <パサッ

↑         ↑  バキューン
キタキタ    ウカリ 屋台

\キミタチ、ヤメタマヘッ!!/
      パンツ
-----------------------
357枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:46:53 ID:R6um2ZXj0
>>354
カプ辞めてっていうかまぁ子会社だけど
んでそこが解散して稲葉たちは独立、岩元さんは不明って感じ
358枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:47:04 ID:S5CcEeBn0
パンツがどんどん超人にw
359枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:47:58 ID:QVxXrKDl0
>>342>>348
バロスwwwwwww
本当にそうしてたらパンツは殿堂入りだwwww
360亀だが:2007/05/07(月) 00:48:19 ID:6c5nMTOdO
ラミロアは由美かおるのクローン。
間違いありません!
361枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:48:22 ID:N4WGr6IG0
>>357
イワモトッ!ヤメタマヘッ!

といいたかった
362枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:48:22 ID:YPi7Ynkd0
>4のスタッフロールに名前
前作のキャラが出てたから???

>>347
ファミ通は評価良って聞いたんだけどw
363枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:48:54 ID:JpDCGhsP0
>>355
塗さんの絵にしては濃いし目がきついような…
364枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:49:08 ID:N4WGr6IG0
>>360
美人以外に共通点が見られないな

まあ由美は色々男から吸ってそうだが
365枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:49:20 ID:Z0Gn4CzC0
>355
お前のその頑なすぎる主張は一体なんなんだw
はみちゃんなんかどう見ても岩元だぞ
366枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:49:32 ID:S5CcEeBn0
>>362
ファミ通の評価ほどアテにならないものは無いってのは常識。
いつも最後まで遊ばず触りだけで評価するし。
367枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:50:06 ID:N4WGr6IG0
フッ、最後まで遊ばないからこそ、レビューなのですよ

1話は確かに面白かったからな
368枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:50:48 ID:R6um2ZXj0
>>362
わからない。
けど、過去キャラに岩元さんデザインのキャラはいなかったような気がする

前この本スレだかで過去の一枚絵(ナルホドとザックのポーカー)を描いたとか誰か書いてたけど
ソースはなかった
369枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:51:05 ID:JpDCGhsP0
岩元さんじゃないかもしれないけど正直塗さんの絵にも見えないですw
やっぱりマシスが…???
370枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:51:29 ID:sEwmOI6S0
だな
371枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:51:45 ID:WIOeV3ZD0
>>365
なんかミスって2回書き込まれたみたいだ

いや、結局何が言いたいかと言うと岩元絵のマリ持ってるはみちゃんかわいいよな
372枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:55:39 ID:6c5nMTOdO
>>364
すまん。いつまでも若いってのに反応しただけです。
携帯厨の戯言です。
373枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:57:01 ID:YPi7Ynkd0
ホント、岩元さんはどこに行ってしまったんだ?
374枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:58:44 ID:R6um2ZXj0
SEEDSには行ってないっぽいけど・・・
カプコンに戻ったのか、フリーになったのか

4のスタッフロールに名前あったの見て、てっきりカプコンに戻ったのかと思ってた
375枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:58:44 ID:Qs8N5SzZ0
ライアーライアーの裁判シーンが逆転裁判ぽくて超ワラタ
376枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:59:00 ID:N4WGr6IG0
>>372
ラミロアは撃たれたショックで時が止まったとかアルマジキの血とか元々老けてたとか実は宇宙人とか言われてたな
由美にはいつまでも若く居てもらいたいもんだ。リアルで会ったら「あれ?意外にこの人疲れてるな・・?」なんてのはなしで妄想の対象にしたいもんだ
377枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:59:12 ID:JpDCGhsP0
>>362
それならスエカネさんもスタッフロールに名前がでるはず
成歩堂をデザインしたのスエカネさんだし…

あと岩元さんが外部の人間だったらスエカネさんみたく製作協力のほうに名前が出るとおもうんだよなあ
岩元さんの名前ってデザイナーの中に入ってなかったっけ?
378枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:59:21 ID:WIOeV3ZD0
岩元絵の女の色の白さが好きだ
キリオの二の腕とか
379枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 00:59:56 ID:R6um2ZXj0
>>377
デザイナーの中に名前あったね
380枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:00:30 ID:Xi+H5Kk/0
大神のせいで4はアレになったのか・・・
381枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:00:39 ID:WIOeV3ZD0
>>368
つ引田院長(自称)
382枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:01:43 ID:NmhOwU76O
>>368
それ保存してるわ
携帯だからサムネ並に小さいが、弁護士成歩堂とポーカーしてる
383枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:03:12 ID:WIOeV3ZD0
もし岩元がカプに戻ってるなら次作ではデザインやってほしいな
そしてDSの豊富な容量を使ってキャラを思う存分面白く動かしてほしい
384枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:04:35 ID:NmhOwU76O
>>375
ヨウツベで人気だよな
TGS特別裁判の英語訳入りのお気に入り件数はもっと凄い

つかヨウツベネタは定期的にでて来るな
385枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:05:59 ID:gNYLVtk50
>>336
限定版に本なんてついてきたっけか

多分2DSは塗さんじゃないだろうか
耳の形とか違うし、線のタッチも全然違う
386枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:06:32 ID:R6um2ZXj0
>>381
自称院長忘れてたw
でもスエカネさんの名前も無いしデザインの所に名前あるし・・うーん
387枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:06:32 ID:N4WGr6IG0
>>381
あいつに対する言及がなかったから、4からの新規は本当の医者だと騙されていそうだな
ま、7年のあいだでガチ医者になった・・・・と考えられなくもないが、この世界だと
つかマコトの病室がナルホドーの使いまわしでワラタ。ピアノまで預けたのかよw
388枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:07:14 ID:R6um2ZXj0
>>385
「逆転裁判事典」の取説の事と思われ
描き下ろしイラストがある
389枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:08:27 ID:WIOeV3ZD0
>>387
変なところでケチだよな
390枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:08:33 ID:4N0C8b200
>>378
岩元の描く女キャラの魅力は異常
とても苦手分野だとは思えない
391枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:09:47 ID:N4WGr6IG0
>>389ふと2,3の
「夜なのに背景が昼」を思い出した
392枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:11:37 ID:R6um2ZXj0
2と3はROM容量ギリギリだったろうからまだしも
4って変な所に使ってる上、余ってるような気がしないでもない
いや専門的な事わかんないけど
393枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:14:35 ID:YPi7Ynkd0
>>392
ガリューウエーブのライブ映像で使い果たしたとかww
394枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:15:07 ID:WIOeV3ZD0
全然関係ないが4でサイコロック関連の音がしょぼくなったような気がした
2,3は鎖の音とかもっと重々しくなかったか
395枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:16:10 ID:N4WGr6IG0
ああ、容量か・・・手抜きかと思ってた
396枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:17:49 ID:zJNEd2DG0
>>394
鎖の効果音は2DSから流用してるはず
ちと音が軽くなってるかな
397枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:17:51 ID:Qs8N5SzZ0
>>384
DVDで見たんだが、
ライアーライアーの中では(というより主人公の所属してた事務所の方針か?)、
弁護士=嘘でもでっちあげでもとにかく勝訴を奪い取る人
みたいな感じだったな

嘘つきまくって悪者を無罪にしまくる黒逆転裁判をやりたくなってきたぞ
398枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:20:14 ID:5QjJNFam0
>>385
俺は全く逆なんだがな
耳の形や塗り方にタッチからして2DSジャケ絵はイワモト氏としか思えん
399枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:24:26 ID:O7vw7VOoO
4の珍言集見てきて和んで笑った

4のナルホド君おもしろ杉ww
あんま好きじゃなかったけど再度好きになった
400枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:26:13 ID:JeV3mjg8Q
>>390
禿胴
冥や春美、キリオ、ちなみ&あやめとか、岩本さんの描いた女性キャラ大好き。
結構人気高いみたいだし、本当に女性キャラ(特に春美とかちなみ)が苦手分野には思えない。
むしろ個人的には、岩本氏の好きで得意分野のオヤジキャラより好きかもわからんね。どっちも好きなんだけど。
401枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:28:38 ID:Qs8N5SzZ0
美女がかけてもおっさんは描けないが
おっさんが描ければ美女は描けるらしいな
402枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:31:23 ID:WIOeV3ZD0
>>400
同意
1では山野、小中、宇在、GO、御剣信あたりが岩元デザインっぽいな
403枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:37:35 ID:kxPTjbyj0
なんだ、散々逆転の絵についてえらそうに言ってる住人だけど
結局殆どの人が絵柄の見分けつかんのだね
個人的な好みでいろいろ言ってるのは分かった
404屑野郎:2007/05/07(月) 01:40:37 ID:AcGEkYdW0
なんでガリューが好かんかわかった
ミツルギはクール路線だがコケるとこはコケるし
普通のときの顔と押されてるときの表情の崩れ具合のギャップが良かった

ガリューはとことんクール路線
どこかで崩してくれれば好感も持てたのだが・・・
終始クールだと嫌悪感を抱くな  嫉妬か?w
405枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:41:57 ID:Qs8N5SzZ0
>>403
キャラクターデザインには描いた人の特徴が強く出るが、
既存のキャラクターを真似して描くのはある程度の技術力があればできたりするからね
また別の話
406枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:42:36 ID:kxPTjbyj0
自分も最初気に入らなかったけど
ギターの火を消したり愚痴っぽいのを見て少し弟好きになった、法廷の崩れ具合は足りないけど。
逆に兄の崩れ具合は非常に好感が持てる、ヘタレだし
407枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:42:46 ID:4N0C8b200
>>404
次回作で実は萌えオタという衝撃の事実が明かされる…わけないか
408枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:44:36 ID:DbVFoQLV0
>>403
みんなが色々言ってるのは、各氏のオリジナルの絵についてでしょ?
ていうか、元々見分け付かないように
似せて描いてるんジャマイカ。
思いっきり見分けついたら失敗してるよ…
409枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:44:39 ID:Qs8N5SzZ0
次回作では、ガリュー兄が実は女だった事実が明かされるに1票
410枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:45:10 ID:ihPWtw3n0
絵師の見分けがつくとしても、
わざわざオマエラは見分けつかない的なことを言う意味はわからん
411枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:45:14 ID:fiiEloEHO
>>400
自分は岩元さんの描く女は苦手だ、殆ど垂れ目だし。でも嫌いではない、味がある。
ただ一番嫌なのは岩元さんの描く真宵。恐ろしく可愛くない、一枚絵とか酷い
412枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:46:04 ID:uaO7Ak+60
兄の崩れ具合は今までのクオリティだけど
他は崩れ成分が不足してた・・
413枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:46:50 ID:O7vw7VOoO
次スレは
【頑張れよ!】逆転裁判161【ガンちゃん!】

で、よろしく
414枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:47:30 ID:R6um2ZXj0
岩元さんの真宵は好き嫌いはともかく、スエカネさんの描いたのに似てないのがなぁ('A`)
真相解明でも自分で「似てないって言われる」と言ってたけど
415枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:49:01 ID:kxPTjbyj0
>410
いや、自分も見分けがつかないよ
自分は絵については素人だし
ただここで散々4や蘇るの絵について
目が死んでる云々で偉そうに語ってる意見みかけたから
皆絵について詳しいんだな、やはり素人の自分では分からない違いがあるのか・・・と少し感心してたんだ。
でも実はそうでないってことが分かったと
416枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:49:44 ID:4N0C8b200
>>411
そもそも自分は真宵の「見た目」を可愛いと思ったことがないからなぁw
言動や思考回路とかの内面部分は可愛いというか面白くて好きだけど
ああでも、3-5でちなみの憑依が解けた瞬間唯一可愛いと思った
417枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:50:59 ID:Qs8N5SzZ0
俺はハルヒロさんが苦手だ
なんだあの顔にあの頭…
418枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:51:13 ID:WIOeV3ZD0
スエカネの真宵、つかゲームグラの真宵は表情によって顔が別人だ

胸の前で両手合わせて、頷きながら笑うモーションが一番かわいい
419枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:51:36 ID:ughoUhbFO
岩元絵の特徴

ナルホド→おっさん臭い、髪が短い
マヨイ→やたら口をあんぐりさせてる
ミツルギ→やたら淋しそう
この三人に関してはいまだにスエカネが最高



というか意外と攻略本や関連書籍やら買ってるやつ少ないのか?
もってたらパケ絵くらい一目瞭然だろが
420枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:52:04 ID:kxPTjbyj0
マヨイちゃんは最初から正面顔とかゴエモンみたいで
外見可愛いと思ったこと無いなぁ、美少女無い普通かちょい下の女の子かなと。
性格は可愛いので好きだけど
421枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:52:53 ID:Z0Gn4CzC0
マヨイはガチでスエカネだよなあ
もちろん最近のスエカネ絵じゃなくて当時のスエカネ絵だけど
422枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:52:54 ID:iCrZBdu70
やっぱスエカネ嬢の絵は偉大だったってことか
423枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:53:55 ID:xgGcL7l00
次回作ありきで色々作られたのに戸惑った
穴だらけの設定、トリック、ストーリーよりも、そっちにスッキリしなかった
424枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:53:59 ID:yZncLl23O
>>416
一瞬だったけどあれはかわいかった
あのまま証言してくれてよかったのに
425枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:54:42 ID:WIOeV3ZD0
真宵の神髄は、ナルホドとの息をもつかせぬ素早いボケツッコミの応酬
426枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:55:01 ID:fiiEloEHO
塗さんの色アヌメ塗りすぎだ、濃。一枚絵はわりと好きだけど
427枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:56:41 ID:YX9Q6iWP0
スエカネさんは・・・
まだ純粋に何も知らずゲームだけ好きだった頃
腐の姉にほれみろ〜とホモ漫画見せられたのがショックだた
その後ナルホドとみつるぎが腐狙ってデザインしたという記事をどっかで見て更に大ショックでいまいちいい印象が良くない
428枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:59:42 ID:fiiEloEHO
自分は真宵の立ち絵、激しく可愛いいと思うwスエカネ絵が好きなのかな
429枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:59:52 ID:WIOeV3ZD0
>>427
>ナルホドとみつるぎが腐狙ってデザイン

やっぱりそうなのか…
御剣を若くしたり、ハミを幼女にしたり、イトノコの語尾を〜ッスにしたり、と功績は大きいんだがなあ
430枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:04:19 ID:y0begefQ0
キャラデザイナーの嗜好はどうしようもないしな、俺も最初スエカネ嬢の事詳しく知ったとき少し引いたし
けど頭の中でどう考えてデザインしても、出来上がった物がいい出来だったら良しとして、俺はあまり気にしないようにしてる

それに腐スエカネ嬢が描いた絵よりも
男が描いた4のドリル兄弟の方がよほど腐狙いに見えるしなーw
431枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:05:02 ID:4N0C8b200
自分は末包絵が苦手なのかもしれないことに今気づいた
真宵以外もゲーム内グラの千尋さんや御剣が美人や美男子には見えないし
千尋さんなんて初めて見た時「何このオカマさん」と思ってしまったw
432枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:05:27 ID:UfRI2pU0O
はみちゃんは、ロリオタ狙ってんだろうなと思えたし、
別に今さらそんななあ…
433枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:05:55 ID:ughoUhbFO
じゃあDS2の説明書の漫画は誰よって事よね
434枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:06:08 ID:yZncLl23O
もし、次回作以降にマヨイミツルギが出るなら、デザインは岩元さんがいいなー
435枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:07:23 ID:sQ3py3vJ0
>>427
ハミの幼女化ですべてを許せる
ハミかわいいよハミ
436枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:09:08 ID:UfRI2pU0O
>>435ハミがカタカナだと、ミントが匂ってきそうだ
437枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:09:20 ID:e76Olqor0
>>435
ハミ…葉見垣の事かーーッ!
438枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:09:49 ID:JndIahX50
>>430
兄弟は腐狙いかな??
自分は普通に変な髪形の笑える兄弟にしか思えなかったけど
ゲームのメインキャラはそもそも美形の方が一般受けしそうだし
最近はなんでもかんでも美形=腐狙いと決め付ける風潮がなんとも
439枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:11:11 ID:R6um2ZXj0
俺も実はスエカネ絵苦手だな
でもスエカネさんがいなければあの逆転裁判は無かったから、そういう意味で大尊敬

あとさっき岩元さんの書く真宵が似てないって書いたけど
2の一枚絵は似てて3になってなんか似なくなってる気が。幼少絵は最高だけど
440枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:12:38 ID:JeV3mjg8Q
>>431
私もスエカネ絵が苦手だ……というか、目の描き方がダメ。
特に、やっぱ千尋さんが。絶対アイライン付け杉だろ。月の化粧代いくらだ、とか考えてしまった……
別に岩本マンセーじゃないが、千尋に関しては若千尋の方が好きだな……
441枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:13:12 ID:b2YqHuVrP
はみの幼女化もスエカネさんの功績?
442枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:13:32 ID:f33anPSX0
ちょ・・・
>>427
すえかねさんが腐女子ってマジなのか・・・
もしかして皆暗黙の了解だったのか?
今の今まで知らなかったorz
腐女子大嫌いなのですげー複雑な気持ちになったorz
443枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:13:54 ID:fiiEloEHO
>>438
確かにあるね

>>439
確かに可愛いね
444枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:14:18 ID:iCrZBdu70
スエカネ絵は同人とかだと普通なのにな
当時の塗りが影響してるんじゃないかと
445枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:15:09 ID:yZncLl23O
ナルホドはカメレオン
ミツルギは蛇
マヨイは蛙
に見えるすべて絵柄のせい
446枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:15:58 ID:R6um2ZXj0
>>442
有名だよ(´・ω・`)

1の作ってた時、シナリオを見てタクシューに「これ(ナルホドとミツルギ)、狙ってます?」と言ったらしい
タクシュー的には「熱い男の友情」を書いたつもりのシナリオに
447枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:17:23 ID:iCrZBdu70
>>446
根本的に視点が違うんだなw
448枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:17:40 ID:Q3tOD3pQ0
>438
自分も腐狙いだとは思わなかったよ
腐じゃなくて、普通に美形キャラ好きな一般ユーザー向けのストレートな美形キャラだとは思ったけど

なんでもかんでも狙ってると決め付け嫌悪感持つ人は
その人自身の見え方の問題もあるから
自分がそう見えないと思うのならそれでいいと思うよ
狙ってる狙ってる言い出したらきりがない
449枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:17:41 ID:fiiEloEHO
自分は岩元さんのツルンとした淡めの塗り苦手だ…立ち絵の塗り方は好き
450枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:18:12 ID:UfRI2pU0O
きっちり仕事して功績も上げてれば、ロリだろうが腐だろうが構わんよ
451枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:19:05 ID:EJ6jyPTx0
>438
あのポジションのキャラが美形じゃないというのも
商品としていまいち考えづらいしな。
やっぱある程度の主要メンバーは顔整ってるもんだ。
452枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:19:15 ID:JpDCGhsP0
まあ腐狙いという印象はこれのせいだろう
ttp://www.capcom.co.jp/gyakutensaiban/topics/070420bslog/img/img_bslog.jpg
453枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:19:58 ID:e76Olqor0
腐とか意識してないから何とも思わないけど、スエカネ絵は
改めて見るとちょっと怖いな。
でも小中とか、すげえいいキャラと思う。
454枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:21:16 ID:BDNivc8yO
おまえら逆転メルトダウンでググって今すぐプレイするんだ
455枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:22:48 ID:Qs8N5SzZ0
>>452
ガリュー兄弟がサポート役でついて
会話ではオドロキがけなされまくるものの
いざとなるとオドロキの推理力と情熱が全てを解決し
二人に尊敬される
そんな弁護士3人パーティーを想像して、いいかもしれないと思ってしまった
456枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:23:07 ID:WIOeV3ZD0
>>453
小中は岩元デザイン
457枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:24:38 ID:1+pXqoOq0
>>452
女性向け雑誌での美形ゲーム男特集?

自分はオドロキと愉快なドリル兄弟達に見えて笑いがとまらん
特にヘタレなのにかっこつけてる兄がどうも
458枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:24:46 ID:fiiEloEHO
1の体験版に描いてある梅世、千尋、真宵はスエカネだよね?アレは最高だ
あと3の攻略本のセーラー真宵とチャイナ千尋も神
459枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:26:26 ID:DbVFoQLV0
>>452
このスレのせいで
兄がカッコつけてても、笑いが込み上げて来るw
460枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:26:47 ID:e76Olqor0
>>456
そうなの?攻略本やwikiの間違いか…。
461枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:26:48 ID:R6um2ZXj0
>>458
確認しに久しぶりに1公式行ったけど、概要ページのデフォルメされた真宵がかわいすぐる
462枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:27:06 ID:53IkUKk40
>>452
つい先ほどまで双子キャラが出てくる雨格子遊んでたので
殺されたりするガリュウ兄弟を連想した

でも純粋に弟格好いい
463枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:27:19 ID:R6um2ZXj0
>>459
がりゅーんは2ch見てる人と見てない人で印象違いそうだな・・w
464枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:27:43 ID:JpDCGhsP0
>>460
攻略本にスエカネさんって書いてあるよ
465枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:30:04 ID:e76Olqor0
>>464
やっぱスエカネ絵だよね。岩元は梅世かな。
466枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:30:15 ID:53IkUKk40
>>463
格好よくポーズ付けてる雑誌絵を見ても

『青い炎を背にまとったカードだけが勝負の行方を知っていたのですよ』ニカッ

逮捕
のAAを思いついてしまう
467枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:30:40 ID:uaO7Ak+60
>>462
あの意味不明なネタ入ってる双子か
468枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:30:55 ID:WIOeV3ZD0
>>458
あれは最高だ。絶対にあり得ない組み合わせだけど
469枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:37:24 ID:S5CcEeBn0
スエカネのセーラー服まよいの可愛いさはガチ
470枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:39:04 ID:EJ6jyPTx0
>469
岩元だと思ってた…。
471枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:40:09 ID:kBrCeB7b0
御剣は焦るとフランケンみたいな顔になるし、千尋は80年代木の実ナナっぽいし
カッコいい系のキャラでも変なところがあるといいよね。
472枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:42:02 ID:ySxYMKjb0
腐が狙って書いていようが何だろうが、出来上がったモノは良ければ何の文句もない。
実際1は、マトモな視点で見て名作だった。
問題は今回の4だよ
473枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:42:47 ID:S5CcEeBn0
まあ1のゲーム中の絵はあえてオタ受けしそうに無い絵柄を選んでるって感じだし、
逆に攻略本とかのイラストは普通にオタ受けしそうな絵柄だったりするからな。

どっちの画風もいけるんだろう、スエカネ氏は。
474枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:44:02 ID:ryVgyEXN0
もう腹にスエカネた!
475屑野郎:2007/05/07(月) 02:45:33 ID:AcGEkYdW0
>>474
【有罪】
476枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:47:06 ID:ySxYMKjb0
>471
美形という設定でも、人形のような整いかたではない所が良かった。
一応美人に見えたり格好良く見えたりはするものの、しっかり個性が出ていたからな。
同じ「美人」という設定でも、はっきりと違う種類の顔を書けていた。
塗の絵にはそういう書き分けが無いように感じる。
477枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:51:08 ID:WIOeV3ZD0
>>476
少女漫画みたいなんだよな
メインキャラは同じ系統の美形、ギャグキャラは人外
こう、なんていうか、アジのある普通の見た目の奴はおらんのか
478枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:59:20 ID:NmhOwU76O
みぬきは美人じゃないけど可愛い

塗氏の絵も今風の王道って感じでいいんでないの
線とか塗り方?とか綺麗だし
4で一応はキャラ共に一新されてるんだし気にならない

岩本・スエカネ・塗共に味があってどれも好きだ
まぁ好みの問題か
479枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 03:12:28 ID:sEwmOI6S0
塗って味あるかな?
女はマネキンを髪型や服装でふいんき変えて見せてるだけって感じがしてしまう
きれいなことはきれいなんだけど、きれいなだけなんだよな
480枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 03:23:28 ID:xWoJqRLaO
あからさまにねらった臭い美形判事様に崩れた顔が無いことにつきるな。
ミツルギたちと違い追いつめてもこないからなんつーか、空気。
スクエヌゲーみたいな化粧臭い愛着のわかないマネキンは要らんよ
481枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 03:29:26 ID:SZpxIfTWO
過去編のキャラ絵は描き直してほしかったなぁ…
4のデザイン風ヤングなるほどを見てみたかった
482枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 03:34:40 ID:JeV3mjg8Q
>>481を見てソース焼きそば食いたくなったのは私だけでいい。
よし、今日の朝飯は焼きそばにしよう。
483枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 05:04:12 ID:4n0FEoD10
>>479
だからふんいきだって言ってんだろボケ!
484枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 05:52:26 ID:22wjpt4O0
>>479
まったくそう
女は「綺麗なだけ」なんだよな
あるいは、わかりやすく萌えキャラ

そしてみぬきが「じゃあバンド見にいってきますフヒヒwwww」
って置いていきやがったときは大嫌いになった
まよいならさりげなく残っててくれたっつの
485枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 06:10:10 ID:930o12gd0
逆裁4クリアした後で、蘇る逆転やってないなぁと思って1週間ほどチマチマやって先ほどクリア
したんだけど、どう見ても逆裁4のどのシナリオよりも蘇る逆転の方がおもしろかったんですが
これは仕様ですか?
486枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 06:16:26 ID:JeV3mjg8Q
4のシナリオは、エろたんの才能が枯れたのか、それともやる気がなかったのか。
少なくとも、今までみたいな「ネタを全力投球!」「前作を超えてやる!」という気迫が希薄だった気がする。
酒か? ういすきーが無いとダメなのか、エろたん。
487枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 07:16:32 ID:ftiI9rXB0
冗長なとこあるけど
ガント>>>>>>(超えられない風格という名の壁)>>>>>>>ガリュウ兄

バカネもこの頃はなかなかよかったのに
488枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 07:30:32 ID:P8xo03w00
まぁ腐女子でも今のキャラより好きだし
俺は好きだよ>スエカネ
489枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 07:37:26 ID:cl0W6WUt0
話もキャラデザもシンプル伊豆ベストですよ
490枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 07:49:38 ID:+9vUpohj0
俺もスエカネさんの絵は最初苦手だったけど
なるほど逆転裁判の挿絵見てから印象変わったよ
どのキャラもスゲーいい表情してるし、温度が伝わってきて微笑ましかった
491枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 07:51:41 ID:Xi+H5Kk/0
>>484
マヨイちゃんは一人になると容疑者になるからな・・・
492枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 08:17:12 ID:N4WGr6IG0
最初「スカネエ」だと思っていたのもイイ思い出
493枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 08:20:26 ID:N4WGr6IG0
つーかこのゲームのキャラは携帯機にも関わらず動いてナンボだよな
494枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 08:22:08 ID:oqroLkVf0
>>485
しごく標準的感想なり
495枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 09:01:39 ID:cl0W6WUt0
冥に蔑んだ目で一瞥されたい病
496枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 09:05:16 ID:NmhOwU76O
御剣は正面顔のブサイク具合がいいな
497枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 09:29:06 ID:cgsOeFVAO
スエカネ絵というか、いわゆるカプコン絵が苦手で
1の評判を聞きながらも3年くらい買うのを迷ってたけど
いざ遊んだら味があって最高だった
498枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 09:47:35 ID:5Vb0ZFD4O
それに比べて 蘇る・4のDS編は(ry
499枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 10:08:23 ID:347KtY33O
まことが一晩でやってくれました
500枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 10:41:13 ID:SyVJxERl0
>>484
幻想持ってるところ申し訳ないが
ガリューウェーブじゃなくトノサマンショーとかだったら多分マヨイちゃんも一人で行っちゃうぞ
そこがいいんだけども

みぬきもマヨイもイイ!
みぬきの方が現代っ子って感じだけど、2人ともきちんと職を持って自立してるのがすごいなぁ。
501枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 10:52:26 ID:pi68gTLu0
>マヨイちゃんも一人で行っちゃうぞ
それも違うな
多分ショーへは無理矢理連れてかれる
はみちゃんもいたら回避不能になるし
502枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 10:56:10 ID:SyVJxERl0
あ、そうかもw
だが無理矢理つれていかれるのは逆にうざいから
マヨイもみぬきも一人(もしくは+はみ)でいってくれればとても助かるw
503枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 11:03:04 ID:AcGEkYdW0

【無罪】 【有罪】
 ∩
..( ~)
 |.. |



【無罪】 【有罪】
      ∩
     ..( ~)
      |.. |

ヒマなんで作った・・・
二つセットでどうぞ
504枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 11:15:28 ID:e4KJvsPY0
稲船の方針は有罪? 無罪?
あなたの答えを示そう!

    ↓↓↓
505枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 11:40:09 ID:By1fnXYq0
>>474
【無罪】 【有罪】
      ∩
     ..( ~)
      |.. |

裁判員制度って、裁判員の意見が
全員一致して且つ、サイバンチョが
判断を下さなければならない筈なの
だけど、4-4は【有罪】を選んだ時と
【無罪】を選んだ時の違いが凄すぎ。

あの審理の内容で、マコト有罪を
全員一致で下すのはおかしい。
506枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 11:46:47 ID:SyVJxERl0
>>505
まぁそれは最後のバッドEDの為の場なのであまり深く考えない方が
自分は興味があり有罪を選んだが
その後直前にセーブしてなかったことに気付いて、最後の法廷やり直してたよw
507枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 11:53:29 ID:SGIH7ZvY0
自分で有罪選んだことはないんだけど、ここで聞いた話じゃ
評決不一致で後日に延期、その間に被告人死亡とかいう話。
508枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 11:54:59 ID:AcGEkYdW0
ついでに別スレで粗相をした罰としてとったケジメ

       ____
     /⌒  ⌒\  緊張してきたお・・・
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ


       ____
     /⌒  ⌒\    !?
   /( ○)  (○)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ


   :∧_∧:  
  :(;゙゚'ω゚'):  
  :/ つとl:    
  :しー-J : 


   △  
 (=゚ω゚)ノシ
  ( x)
  )ノ
    )
   (
c⌒っ。ω。)っ
509枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 11:56:05 ID:Sx421CuH0
そういえば巴とマコト同じモーションだな
510枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 12:23:13 ID:PTTy1HXv0
ハミ 「あなたにとって絵本とは何ですか?」
マコト「その質問は、ほんと、読者が知りたい質問?」
ハミ 「そうです」
マコト「うそ言うなよ。あんたのオマンマのタネだからしてんだろ?くだらない質問するな」
ハミ 「尊敬している人は誰ですか?」
マコト「成歩堂みぬき」
    (この答えはウソ。彼女は、或真敷一座以上にスゴイ魔術師などいないと思っている。
     マックス・ギャラクティカであろうと小バカにしている)
ハミ 「この世でもっとも大切なものは何ですか?」
マコト「家族と依頼人」
    (これもウソ。彼女にとってマニキュア以上に大切なものなど何もない。
     おまじないのためなら裁判を中断しても全然心など痛まないし
     引きこもっていることに不便など感じたことはないのだ)

●ファンレター
  ・先生の作品は最高です。ますますガンバッテください。(16歳霊媒師)
  ・使い始めたらやめられない。トランプください。(33歳ピアニスト)
  ・気持ち悪いよ、あんたの依頼人!(旅行者)
  ・毎日10回は名刺ながめてニヤニヤしてます。(22歳弁護士)
  ・見るだけでムカつく捏造品、特に「いざ、さらば!」が嫌いだ。(24歳検事)
  ・これは依頼の手紙だ、言うまでもなく他言無用。(不明)
  ・最終話にしか出ないくせにヒロイン気取ってんじゃてんじゃねーぞ、ボケ!(不明)
  ・愛してます。結婚してください。(33歳芸術家)
511枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 12:39:33 ID:e76Olqor0
>>505
>>507の通り、判決が下りないまま、まことの容態が
急変して終わる。
裁判員制度は意見が分かれて当たり前と思うけど、
まあ現実とは違うね。
512枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 12:58:33 ID:mfEKhaVs0
有罪か無罪か微妙なラインで判事が有罪と判断したが実は無罪だった、
みたいな理由での負けパターンも欲しいよな

サイバンチョは判決を間違えない男らしいが
513枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 13:00:50 ID:SyVJxERl0
一度判決下された後に覆すことが出来る?
514枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 13:03:49 ID:Xi+H5Kk/0
>>513
1のミツルギの裁判はいっかい有罪食らってたが・・・
515枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 13:07:59 ID:Qtfk8kE20
有罪か無罪か誰が真犯人かすっきりしない裁判って、おもしろくもなんともないよな
現実はそういう事件が多いが、有罪側の主張きけば有罪だと思うし、
無罪主張の本を読めば、あれ無罪かもと思う
こんな中途半端な制度ゲームで扱ったら、もやもや爽快感なしになるのは当然だろうにぃぃ
516枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 13:14:39 ID:e4KJvsPY0
>>513
逆裁3で須々木マコが有罪判決を受けてた希ガス
517枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 13:17:54 ID:pi68gTLu0
>>516
あれは弁護士が偽者って事で無効になったから
覆すって意味では状況が違うと思うけど
518枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 13:20:37 ID:WIOeV3ZD0
>>514
御剣結局3回も判決受けるんだよな
519枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 16:38:38 ID:aC1SpDqs0
520枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 16:44:01 ID:YofQ8WPQO
特別法廷とかハイライト集とかは声つきだけど掛け合いとかかなり面白いね。
なのに4のは淡白というか一味足りんというか実にあるまじきぃぃぃぃ!
521枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 17:00:09 ID:SyVJxERl0
台詞スレ見てると4も面白い小ネタ多いな〜と改めて思って好感度上昇した
それでももっと欲しいが、人間ってのは欲深きものよ
522枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 17:06:14 ID:ihPWtw3n0
求められてるのは小ネタではないということだろう
523枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 17:07:54 ID:SyVJxERl0
いや、自分自身は粋な小ネタ足りないのが不満だったのでw
もちろんその辺は人によって違うが
524枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 17:15:37 ID:aC1SpDqs0
462 名前:名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中[sage] 投稿日:2007/05/07(月) 17:15:20 ID:IOntxbQs0
ttp://chapjump.free.fr/Gya.zip
別冊ヤンマガ 蜘蛛最終回
525枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 17:18:56 ID:oUo3ulAA0
>>510
最後誰かと一瞬思ったがマシスか
526枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 17:19:17 ID:DgesMaYV0
個人的に足りないと感じたのは

 ・爽快感
 ・小ネタ
 ・オドロキの熱血っぷり
 ・しっくりくるBGM

 [限定版]
 ・逆転裁判辞典の操作性
 ・小雪のCM
527枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 17:19:54 ID:kqsZJNqEO
蜘蛛の話ってまだやってるのか
次の巻が6月だから3話目くらいに行ってそうなのだが
528枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 17:25:21 ID:aWIkOZwQ0
ナルホドくんが記憶喪失になった理由をこのスレみて気づいた俺って・・・
なんで消火器もってんのかな〜とは思ってたんだけど
529枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 18:33:56 ID:Qtfk8kE20
4は小ネタよりも、「逆転」に向かうかっこいいやりとりがないのがガッカリ
530枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 18:35:09 ID:wS51Mg7F0
まあ小ネタがよくてもメインが駄目ならちょっと・・・だなあ
個人的にはその小ネタも微妙だったけど
531枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 18:39:32 ID:k4+PYw/l0
>>528
【無罪】 【有罪】 
      ∩ 
     ..( ~) 
      |.. | 
532枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 18:57:42 ID:vy27CgmW0
776 :名無しさん必死だな :2007/05/05(土) 14:09:44 ID:SwgXTU7y0
>>773
そういわれてみればそうだな。じゃ簡単に書くと…
・一つ一つの話のベクトルが感じられること。
 無駄な話が少なく、全てのパズルが4話で完成する快感がある
・オカルト的要素がなくなった。ミステリにオカルトはいらん。
・法が常に正しいのか、という根源的な疑問を提出した。

おそらく最後の法についての考え方が、深すぎるために、
ついていけないゲーマーが多かったのかもしれん、とは思う。
ガリューがカルマなどと違うキャラなのは、そのせい。


811 :名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 00:28:55 ID:1u+pPncsO
>>809
ガンダムとかもそうだけど、熱狂的なファンがつくと
前シリーズを神聖化しすぎて新作を認めなくなっちゃう人が多いよねぇ


812 :名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 00:35:07 ID:6eoJKHrh0
じゃあ熱狂的ファンばかりだから、4も別に悪くないのに、それだけで叩かれていると?


813 :名無しさん必死だな :2007/05/06(日) 00:39:13 ID:1u+pPncsO
>>812
うん。
それは間違いない


533枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 18:58:53 ID:m27w4xiT0
コピペイラネ
534枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 18:58:54 ID:vy27CgmW0
847 :名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 13:57:59 ID:VX9Rz5wXO
なんか本スレやMK2とあまりに流れと言うか評価が違うな

別に本スレやMK2の意見が正しいとは言わんが、こんなに一スレだけ違うのも珍しいな


848 :名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 14:03:18 ID:7mkTx42P0
>>847
ゼルダとかが分かりやすいが、
良作以上のゲームも、前作の熱狂的信者などによる叩きで埋もれる。


849 :名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 14:04:59 ID:kEzPIoGFO
3まで熱狂的信者だったが4で冷めた。
本スレ行く気もないし。


850 :名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 14:07:34 ID:VEbohxVx0
>>840
「裁判員制度は逆裁の本質をスポイルしてる」的な意見をよく見かけるけど、
プロットのベクトル自体に意義を唱えてもしょうがないと思うんよね。
それを気に入る気に入らないは当然あるわけだからさ。

ゲームのインタフェース自体を舞台設定の1つとしてメタ的に組み込んだ
まとめ方は1つの作品としてよく出来てたと思う。
まあ個人的にはもっとご都合主義でムリムリなロジックがあってもよかったな。

>>841
>よく動くでしょ
その発想はなかったわ。なんかフツーに見てた。


851 :名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 15:24:46 ID:E6UGVDgW0
>>850
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってね。
今回一番騒いでるのはどう見ても前シリーズキャラ信者。
俺マヨイちゃんが消えたから4やる気になった。
1はともかく3の霊能力の扱いがあまりにも酷すぎたんで。
535枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 19:00:34 ID:vy27CgmW0
856 :名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 16:35:50 ID:UAMeiknkO
>>851
そういやmixiで、
なんでミツルギを出さないんですか!?
ミツルギよりもガリューの方が好きな人なんているわけないでしょ!!
なんて騒いでる腐女子がいたなぁ。
ごめん!!俺、ミツルギよりもガリューの方が好きだわw
マヨイ、冥よりも、みぬき、茜の方が好きだし。



霊能力よりもマジックや科学捜査の方が見ていて楽しかったとは思うね


865 :名無しさん必死だな :2007/05/07(月) 17:44:17 ID:UAMeiknkO
>>864
シナリオの整合性なんて1作目からないぜ。
後、茜のガリューに対する反応はツンデレみたいな物だと思う。
茜はああいうタイプだから素直になれないだけなんだよ
536枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 19:02:27 ID:J+ppyt9k0
工作はほどほどにしておけ
537枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 19:06:05 ID:PV7Wndn+0
蘇るの真相解明マニュアル スタッフ裏話より
「成歩堂龍一のコンセプトは“プレイヤーの忠実な身代わり”。
 特に法廷で、いかにプレイヤーの主張を正確に代弁できるかに重点を置いて
 セリフが書かれている
 “身代わりである”という宿命を負っているため、その生い立ちやプロフィールなどの
 情報は、あえて明かされていない」

オドロキは身代わりじゃないようだwww
538枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 19:07:52 ID:8qV2BwI30
蘇るの時とは状況が変わってるだろ・・・常識的に考えて
539枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 19:10:08 ID:NFrm/Nr60
霊能力は3−5はかなり微妙だったが、あとはそれほどでも。

あ、でも、犯人が嘘つきまくってる(あるいは隠し事しまくってる)のに
サイコロックが発動しない時があったりするのはどうも。
2-4で「嘘じゃないから発動はしなかった」みたいなネタがある分、なおさら。

しかし、まぁ、「みぬく」は微妙すぎるシステムなんで、システム交代は喜べんな。
540枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 19:14:09 ID:SGIH7ZvY0
確かにこっちの考えをちゃんと口にしてくれる、打てば響くような気持ちよさがあって、
それがゲームへの没入感を増幅させてくれていた気がするな。
ナルホドが頭を抱えるときは俺も頭を抱え、調子に乗ってるときは俺も調子に乗ったものだ。

オドロキは……「なんでそこで困ってるんだよヒント出される前に気づけバカ」、
「自信なさそうな顔すんじゃねぇこれで合ってんだから一気に攻めろボケ」そんなんばっか。
541枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 19:17:15 ID:Qs8N5SzZ0
今まで「えーいこの証拠が何の意味があるのかわからんがナルホドがなんとかしてくれる!」
これから「えーい助けてガリュエモーン!」
542枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 20:02:18 ID:Xi+H5Kk/0
>>541
新人のくせにやたら頼りになるよねナルホド君
ゼニトラの嘘の証拠の時とか堂々としてたし
543枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 20:08:26 ID:lvZ90yFf0
4のナルホドは種死のキラ化してたな。
544枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 20:08:55 ID:mfEKhaVs0
いつかオドロキが実力&全力で弟を叩き潰すイベントがあるなら
4が壮大な前振りとなって爽快感アップかもしれんよ
545枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 20:18:13 ID:jCMCgRhL0
先ほどやっと4-4のなるほどパートに入った
正直怖くて進められないww
というか弟さんが浮きすぎててワロタ
546枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 20:19:32 ID:S5q39/5j0
ハラバイはマコを劣化コピーした上でこの上なくキモくしただけにしか見えね
アルマジキ一座とタチミサーカスやマックスがどういう関係だったのかまったく見えてこねぇ
マックス、世界一にもなってるのにガン無視っつーか黒歴史にされてね?

というか、逆転裁判4自体が、なんつーか
「逆転裁判をパクった駄作」のようにしか見えない。表面だけ真似てみました的な。
547枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 20:23:29 ID:YPi7Ynkd0
1年程待てば出るであろう続編に
期待と不安が入り混じって仕方が無い
548枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 20:26:37 ID:8Q/3YzTdO
今日、4をクリアーしたんですが…クリアー特典とかないんですか?
549枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 20:27:04 ID:aC1SpDqs0
>>548
ありません
550枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 20:27:46 ID:S5CcEeBn0
そんなもんは昔から無い
551枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 20:34:56 ID:cl0W6WUt0
クリア特典である爽快感はシリーズ重ねるごとになくなってきてるよ
552枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 20:36:51 ID:8Q/3YzTdO
ありがとうございました。
553枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 20:43:53 ID:8vxw+dev0
ミツルギとかマヨイの存在匂わせることあったし、
(ミツルギはナルホドをあの役目にすえた検察庁の偉い人、
マヨイはトノサマンのアレ)次で出てきそうな気がするんだ
けどなぁ。
554枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 20:44:27 ID:8vxw+dev0
更新せずに書いたら流れ壊しまくったorz
無視してくれ。
555枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 20:48:50 ID:YPi7Ynkd0
>>553
裁判員制度の役目を頼んだのって「警察長官」だったよね
しかもフルートが好きだとか

検事って警察に転職できるの??
556枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 20:54:38 ID:S5CcEeBn0
557枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:09:53 ID:YPi7Ynkd0
>>556
今思えば巴も捜査官から検事になったんだよねw
558枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:10:06 ID:8vxw+dev0
>>555
>検事って警察に転職できるの??
検事が一時的とは言え弁護しとして法廷に立った
このゲームにその問いは無意味な気がするw
559枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:17:58 ID:cl0W6WUt0
よーわからんがそもそも警察長官って役職はあるの?
560枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:20:41 ID:cl0W6WUt0
なんか意味の解らないことを言っといてなんだけど
普通に考えて警察庁長官だよな・・・
561枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:21:28 ID:lvZ90yFf0
自分の中での検事ランク

狩魔≧ゴドー≧御剣>我流>冥>アウチ
562枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:34:36 ID:ARnQ9pSSO
今1-4やり直してるんだが、GO異議あり言い過ぎワロタ
563枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:36:22 ID:R6um2ZXj0
>>562
みぬくなんて絶対通用しねーぜ
564枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:38:24 ID:e76Olqor0
>>562
豪の「異議あり!」は、しつこいけど渋くていい声だな。
565枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:38:44 ID:Qs8N5SzZ0
「狩魔検事…あなたは2発目の弾丸の話になると右肩をかば≪異議あり!≫
「決定的な証拠を提出してくれるのではなかったかな?」
566枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:40:17 ID:k4+PYw/l0
                   _ 
                 _(:.:.:.:) 
               -‐ '´:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、 
               /.(●)=(●)¬:.:ヽ 
           //,::'/     ヽハ:.:.:.、:.:.ヽ       ぬ〜すんだ(ガリューの)バーイクで 
           〃::{_{`ヽ   ノ リ|::l:.:.|、i| 
           レ!小l●    ● 从:.:|ノi|             は〜しり〜だすぅ〜♪ 
              |::l⊃ 、_,、_,  ⊂⊃,|:.:| 
           __ |::|丶、  __ , 、',ァ':.:.!:.:| 
         rf´ r弌廴-{f⌒itく. ヾTl7!::| 
         `^ー'jfぶ!{_「フ癶._   ノ!!|===ュ 
          /`^,コト、Y、   ̄ 「| |   | 
          }ー‐'´,.||ヘ}t `ー   }_!.|   | 
           l   l || }个ーt--ェュ!|.レ'⌒ヽ =3 
            |   | ゙1f⌒`7t==L1 fヘ l  =3 
          !   `ー冖t‐' リ     !  ー゙,! 
           ヽ.___,ノ  `¨´    `ー‐'′ 
567枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:43:06 ID:wfDbFDCV0
豪は検事としては最高の相手だったな・・・
弟の真実さえ暴ければそれでいいみたいな態度も
新シリーズに入ってからいきなりやるべきじゃなかった
568枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:43:09 ID:Qs8N5SzZ0
どっちかっつうとやたぶき屋で出前にでも使ってそうなバイクだw
569枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:43:24 ID:YPi7Ynkd0
豪って4話しか出てこなかったのに存在感強すぎw
がりゅーん兄とは大違い
570枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:43:40 ID:RupDFSJX0
麦面さんの名前は、
親が家業を継いでほしいという願いを込めて名付けたのだが
本人は反抗し、一度は別の道を歩んだ
がしかし、紆余曲折の末に家業を継ぎ、めでたく三代目となる

と考えるとなんだかドラマティック
571枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:44:23 ID:+F4TkCHN0
まだ携帯アプリの3-5配信に触れられてない件について。
572枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:45:25 ID:lvZ90yFf0
このゲームの世界観っておかしいな。
状況証拠を無視しすぎだろ。
真犯人の犯行を完全に証明できなければ、
その時点で検事側が勝ちってのはやばすぎる。
冤罪が出まくるって絶対。
573枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:46:03 ID:DbVFoQLV0
>>565
オドロキ君じゃ、勝てないねww
574枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:47:10 ID:8vxw+dev0
>>568
屋台のラーメン屋が出前なんてやらんだろうw

>>569
はげどー
伝説の検事ってのは伊達じゃないな。
575枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:48:00 ID:3+UkU2fU0
たまには検事になってゲームを進めたいと思うのは俺だけじゃないはず
576枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:48:26 ID:k4+PYw/l0
(エピソード)

亜内武文 1-1 2-1 3-1 4-1
御剣怜侍 1-2 1-3 1-5 2-4 3-4 (3-5)
 狩魔豪  1-4 
 狩魔冥  2-2 2-3 3-5 
  ゴドー  3-2 3-3 3-5 
牙琉響也 4-2 4-3 4-4

(出廷回数)
亜内武文・・・計4回
御剣怜侍・・・計11回(12回)
 狩魔豪 ・・・計3回
 狩魔冥 ・・・計5回
 ゴドー ・・・計5回
牙琉響也・・・計6回


亜内は、出演エピソード数では既に2〜4のメイン検事を越えている。
また、亜内が出廷した法廷の回数(日数)は次回で狩魔冥、ゴドーに並ぶ。

 亜 内 ! 恐 る べ し !
577枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:50:01 ID:aC1SpDqs0
■カプコン着音画報
キャラゲット
宝月茜

メロゲット
尋問1

■携帯アプリ
SoftBank
EZweb
逆転裁判3 第5話(11)

法廷バトルついに完結! Yahoo!ケータイとEZwebで『逆転裁判3』の最新シナリオが配信
http://www.famitsu.com/k_tai/news/2007/05/07/607,1178512703,71239,0,0.html

カプコン、EZweb/Yahoo! ケータイ「逆転裁判3」5月の配信日程を公開
5月14日で第5話「華麗なる逆転」が遂に完結
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070507/gs.htm
578枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:52:20 ID:YPi7Ynkd0
>>575
スタッフの一人がそんなこと言ってたな
579枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:54:45 ID:WIOeV3ZD0
>>576
やっぱ御剣ダントツだな…
一話しか登場しないにもかかわらず圧倒的な存在感のGO
580枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:54:59 ID:FSiTZTpo0
>牙琉響也・・・計6回
計6回?
581枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:57:05 ID:tyP2txdG0
>>576
豪の3回って?
582枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:59:42 ID:/3oPsE6A0
亜内は3-2と3-3にもちょっとだけ出てるが、これは数には含まないかな。
583枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 21:59:45 ID:k4+PYw/l0
>>580
4-2一日目 4-2二日目
4-3一日目 4-3二日目
4-4一日目 4-4二日目

>>581
1-4一日目 1-4二日目 1-4三日目


すまんな、わかりづらくて。
584枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 22:01:26 ID:k4+PYw/l0
>>582
一回は有罪判決直前で被告人がどっかに連れ去られ
一回は普通にとった有罪判決をひっくり返される・・・

亜内、本当苦労人だな。
一応、操作キャラが相手した回だけカウントしている。
585枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 22:02:35 ID:e76Olqor0
亜内は無難な人かな。ねつ造にも手を染めず真面目に
コツコツと…負け続ける。
586枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 22:05:06 ID:kQ/QoaNf0
ガリュー弟のvs.成歩堂とか
GOのvs.御剣信とかも出廷にカウントしていんじゃね
ゴドーの弁護士時代とか…も入れてると収拾付かなくなるかw
587枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 22:05:27 ID:nQVvPdGn0
2-1のエピローグでは忘れられてたアウチ…
ナルホドはいつ名前を覚えたんだ?
588枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 22:06:07 ID:YPi7Ynkd0
亜内って健気だな
なんか可愛く見えてきたw
589枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 22:11:02 ID:k4+PYw/l0
>>586
ガリュー弟VS成歩堂は素で忘れてた。すまん。

590枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 22:11:06 ID:UfRI2pU0O
>>571kwsk
591枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 22:14:48 ID:oqroLkVf0
ヤフオク、3の落札価格が6000円超えてるけどそんなに不足なの?
592枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 22:18:22 ID:V3+N03VPO
>>587
4-1でもいまだに名前を覚えてなかったら
もっとナルホドらしさが出てたのにw
593枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 22:26:16 ID:Hzy7TahK0
auはまだ配信されてなかったんだな
俺docomoだから>>371は何を今更と思った
594枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 22:26:47 ID:Hzy7TahK0
>>571だた
595枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 22:31:29 ID:+F4TkCHN0
GBAの3って、たまに音割れするから困る。
596枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 22:35:48 ID:k4+PYw/l0
>>593
俺もdocomoだから>>371は何を今更と思ったさ。
597枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 22:36:56 ID:8HvPK9gMO
ガリュー弟スレにパンツのケータイの着メロが
598枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 22:39:58 ID:Z0Gn4CzC0
うちのGBA3は中断セーブ失敗しまくりんぐで困る
中断成功でタイトルに戻されたら逆に心配になるくらいだ
599枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 22:40:04 ID:mfEKhaVs0
過去の事件で容疑をまぬがれたあの人が真犯人に・・・!
という金田一展開を所望する
600枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 22:48:00 ID:KipTb93G0
>575
そのうち通信システム使って
検事と弁護士で対戦プレイとか出ると予想
601枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 22:53:09 ID:UfRI2pU0O
>>596くそうDoCoMoめ

で、まあ見に行ってみたが、詳細判らん
確かに5話となってるが、別に新作エピソードって訳じゃないんだよね?
602枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 22:55:16 ID:Z0Gn4CzC0
3はもともと5話構成だが…
603枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 22:55:18 ID:6c5nMTOdO
>>601
千尋vsちなみが4話
604枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 23:04:45 ID:YPi7Ynkd0
>>599
犯人はヤッパリ矢張
605枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 23:07:48 ID:2OHO6CJr0
>>604
燃えねーな、おい
606枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 23:09:16 ID:T0206Te90
テンプレ見てわからんかったんだけど、
マヨイとかミツルギとかメイとかハミちゃんとか4で全く音沙汰ないのは何で?
ナルホド君があそこまで堕ちてしまったのに、友人として何のフォローもないとかどういうこと?
というかナルホド君何で独身なの?
607枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 23:10:37 ID:Qtfk8kE20
>>606
だからあまりに不自然だからナルホド出すなといわれてる
608枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 23:11:58 ID:EJ6jyPTx0
>606
そこらのフォローは一切なし。
一応マヨイは存在をほのめかしてるけど。
だから1〜3と4は完全に別物と考えた方が気楽かもね。
609枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 23:16:04 ID:vLgd1auq0
前作と4の事件振り返ってみると、被害者の殺され方が一部を除いて
撲殺、刺殺、銃殺が大半を占めてるんだよな。
次回作では水死体や焼死体や体ちょんぱのような被害者が出てくるのもいい。
610枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 23:16:37 ID:UfRI2pU0O
>>602ちょっと眠気醒ましにコーヒー被ってくる
611枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 23:17:32 ID:cl0W6WUt0
水死体も焼死体も原形留めてないからCERO15くらいになりそうなんだけどなんとなく
612枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 23:18:39 ID:YPi7Ynkd0
>>609
初期のバーローを思い出したw
613枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 23:24:22 ID:WIOeV3ZD0
>>609
2-3の初期設定は、マックスが人体切断マジックで本当に人を切断して捕まる
ってやつだったらしいから、みぬきかバランでそれやってくんないかな

《マジックのタクシュー》らしいからマジックの専門ネタとか出てくるのかと思ったら、なかったな
トピット、ぐらいか
614枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 23:25:57 ID:g4RssCqO0
>>606
独身だっていいじゃないか…まだ33なんだし。
ちいちゃんのトラウマか、今まで多くの豹変女証人を見てきて女の恐ろしさを知ったからかもしれん。
615枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 23:32:52 ID:ARnQ9pSSO
星影大先生って1の時点で64歳だから4だと73歳なんだよな

生きてるかな、あの人・・・・・・
616枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 23:33:52 ID:WIOeV3ZD0
>>615
シリに殺されたかもな
617枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 23:34:22 ID:By1fnXYq0
そういえば、あやめは尼さんだから結婚できないんだな。
618枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 23:37:14 ID:Z0Gn4CzC0
イトノコとマコくらいは結婚して出てくるかと思ったらそうでもなかったなあ
619枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 23:52:57 ID:wfDbFDCV0
イトノコは7年経っても見た目変わって無さそう
620枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 23:54:31 ID:72JwhTRw0
4のナルホドパートプレイしてて、
実は、真犯人はハミガキだ!と思ったんだけどなぁ…
621枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 23:54:39 ID:R6um2ZXj0
>>609
今の逆転裁判ってCEROの全年齢にこだわりがありそうだし
まぁそんなのは無理だろうな

4でもテンサイの死体写真に血が無いし。頭を撃ち抜いてるのにさ
622枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 23:58:29 ID:NmhOwU76O
童貞独身でパパと呼ばれてるピアノの弾けないピアニスト成歩堂

うん、何というか…
623枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 00:01:20 ID:+mgzAajf0
いや、やさぐれて女にだらしなくなってると思う
コブつきでは結婚もなかなかできないから
愛人くらいはいるんじゃなkの。
そんなナルホドは正直嫌だけど・・・
624枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 00:01:23 ID:5Vb0ZFD4O
>>622まあ逆裁に常識 風潮が通用しないのはいつもの事さ
625枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 00:02:09 ID:r2mfvTnk0
つーか15歳で「パパ」一人称「みぬき」はねーだろと思う俺オッサーン
オドロキに対して敬語なのは好印象。
626枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 00:06:54 ID:zCbva5mNO
オバチャンはまだ元気だろうか・・
627枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 00:08:58 ID:dS9WjFjf0
オバチャンといえばミツルギだが。

元気なのだろうか。
628枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 00:10:04 ID:tYmXkjVf0
日本の法曹界に失望してアメリカに渡ったとか
629枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 00:12:20 ID:JZYeCXqfO
単に外国で勉強してるんじゃないか?
630枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 00:23:48 ID:bWsKAi0f0
どーせ捏造なんてやってないんだからなるほどくんが大人しく法曹界を追放されたのもあれだし
冥とかミツルギとかイトノコとか諸々がなるほどくんのピンチに大人しくしているワケがないし
よく解せんな4は
631枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 00:26:40 ID:TANjqbwE0
トノサマンはニボシのおかげでイメージがいいが
丙はオートロのおかげですさまじくわるいぜえええ
632枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 00:28:27 ID:mjV5ZD/ZO
マヨイとミツルギだけは何らかのフォローが欲しかった。
何考えてんだスタッフは。
633枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 00:31:14 ID:JZYeCXqfO
そもそもナルホドが出なけりゃいいんだよ
出たとしても影薄くこっそり程度で
634枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 00:33:17 ID:UAGOa4Z/0
>>631
初代悪役が初代プロデューサーを殺そうとして返り討ちにあって
監督はそれの共犯で
初代プロデューサーは893と繋がりがあって
二代目は過去に元恋人を自殺に追いやって、殺し屋に殺人依頼して

すごいスキャンダルだらけだな
635枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 00:35:09 ID:bWsKAi0f0
マヨイ忘れてた・・・・
636枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 00:39:29 ID:mjV5ZD/ZO
そういや2-4って逆裁には珍しく生々しい話だったな。
ユリエが弄ばれたとかキリオも復讐のために憎い男と付き合ったりして。
637枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 00:40:43 ID:5xz1I3FaO
4-4で捏造で追放された成歩堂が裁判員委員長をやれたのは
お偉いさんになった御剣や冥が裏で動いていたからって説もあるな
638枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 00:40:48 ID:QnztIbjR0
何はともあれアレンジ3の音楽が聴きたいのは俺だけか?
639枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 00:44:23 ID:Vn9yPblQ0
>>636
自分プレイ当時、思いっきり大人だったから
色々と妄想したなぁw
640枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 00:45:10 ID:zCbva5mNO
2-4の熱さは異常
641枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 00:50:02 ID:UAGOa4Z/0
>>640
たとえ世界中を敵に回しても、戦いをやめるわけにはいかない、とかな
642枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 00:54:16 ID:kNZVoh7S0
逆転裁判DS版をこないだ買ってやってみたんだが、めっちゃくちゃ面白いな
んで、2のDS版も買おうと思ったら地元のヨドバシと新宿のヨドバシを見に行っても売り切れ…
なんでやねん

仕方ないからトノサマン編を最初からやろうかな
643枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 00:55:44 ID:0XuFcOOY0
ネットで買えばいい
644枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 01:17:00 ID:9/aA3vwn0
ゆっくり遊びな
3のDS版はまだ先だから
645枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 01:21:25 ID:A2dzD/570
蘇る1-5以外放置してたから、ちょこちょこやり直してる。
音源はGBAのが好きだなー。
音良くなってるのかもしれないけど、なんかGBAの方がわくわくする。
646枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 01:22:17 ID:s0JSn04S0
2-4話は面白いんだが、個人的に生々しくて2回目やる気が起こらない
コロシヤ、オートロ、ナツミと俺の嫌いなキャラが勢ぞろいしてるっていうのもあって

あと3-1のナルホド君はなんか知らんが有罪にしたくなってくる
647枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 01:23:44 ID:g7wm+0Vw0
>646
ごめんなさわあああああああん!!
648枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 01:31:34 ID:uyNX61o50
2−4はあんまりマヨイに思い入れなかったから
霧緒で時間稼ごうぜな展開がどうも受け入れられなかった
千尋さんの台詞にも(゚Д゚)ハァ?ばっかりだった
コロシヤが出てからの展開は好きだけどな
649枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 01:35:08 ID:ikE0pXzO0
>>639
キリオ達に体の関係はあったんだろうか…とかだろ!工口い奴!
650枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 01:41:39 ID:UAGOa4Z/0
2-4が起こるまでの話をキリオ主役でハリウッド映画に出来そうだよな
大切な先輩を死に追いやった2人の男に復讐するために、
憎い男に取り入って、さらに憎い男のマネージャーとして働く
651枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 01:50:19 ID:TH6UTo7N0
メイソンシステムって結局裁判員の皆様のためにナルホド君がわかりやすく事件まとめVTR作ったはいいけど無駄に懲りすぎて
過去と現代行き来しちゃったりしてしまったってオチでいいの?
652枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 01:54:45 ID:VZlUsQXg0
真宵に思い入れなかったけど2-4好きだ。
弁護する以上可能性を主張し続けるのとかがいい。
オートロがやったという証拠はキリオが濡れ衣着せた証拠
とも確かに言えるよなあ、とやってて感心してた。
653枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 02:04:53 ID:kwLnYFKJ0
すげーアホな質問なんだが
結局4-4ってただのシミュレーションで
本当の裁判じゃなかったんだよな?

じゃあ結局何も解決してないんじゃね?
なんたら制度が無ければ負けてたから
通常の裁判やり直したら有罪になるような…。
654枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 02:06:30 ID:6DETFFAu0
クリアした

とりあえず・・・1話は真犯人が最初から分かってるやつにしてください
上司がいきなり犯人とかシリーズやってないとわかんない展開
びしばし出されて盛り上がりもへったくれもなかった
2,3話は面白かった。ただ、Rボタンで画面切り替えがわからんくて詰まった
見抜きイラネ。おさらいサイコロックのほうがいい。ガリュー弟空気。
ラストの盛り上がらなさは異常
655枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 02:08:14 ID:CYSO6tgcO
今テレビ見てて思ったんだけど、
ラミロアって竹内まりあっぽいなと思ったが、サラ・ブライトマンのほうがそれっぽいか…
656枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 02:15:53 ID:UAGOa4Z/0
ラミロアスレではエンヤと言われていた
657枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 02:27:06 ID:CYSO6tgcO
>>656
エンヤかあ。
最近あまりみかけないから忘れてた。


そういや霧緒マネージャーやってたんだから
ガリューウエーブ知ってる…というか接点あんじゃね?と思ったけど、
3の時点ではすでに辞めてんだよな…。
658枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 02:34:37 ID:ZqZl0O0O0
>>657
同じ芸能界でも特撮とミュージシャンってあんまり接点ない気がする
659枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 02:39:15 ID:CYSO6tgcO
>>658
所属事務所にもよるよ
アーティスト専門のマネジメントしないところもあれば
芸人から俳優まで扱うとこもある
660枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 03:16:43 ID:+O4k3093O
2-4で御剣が言ってたように
検事と弁護士が全力で疑問点を潰していくからこそ
真実に到達できる
ていうのが逆裁の面白さの一つだよな


そこのドリル弟、てめーいきなり職務放棄してんじゃねーぞ!!!!
661枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 03:29:57 ID:FfAx3NeC0
>>660
だよなあ
1-5や2-4でその点について大いに共感したもんだったが
4はひどいもんだったな
662枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 03:40:30 ID:9/aA3vwn0
全く逆の主張を押し通す中で真実が炙りだされてくるのが楽しいのに、
はじめっから真実がわかればそれでいい、じゃなぁ
663枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 03:47:07 ID:UAGOa4Z/0
真実が〜って、お前は自分が起訴した被告の罪を真実だと思ってねえのかよ
じゃあ起訴すんなよ
弁護士が被告の無罪を信じるように、検事は被告の有罪を信じてなきゃダメだろ…
検事としての誇りとか信念とかそういうのないのかよ

ってプレイしながらずっと思ってた
664枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 04:07:32 ID:DeXfM0fz0
ことの良し悪しはともかく、自分らが捕まえた容疑者を必ず有罪にしてくれるから
イトノコはミツルギのことを信頼してたんだよな。
ガリュー弟には無縁のことだろう…
665枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 04:08:48 ID:+q5j28ZP0
先ほどクリアした訳だが、

まとめると、1〜3の綾里一族を或間敷一座に替えて
ソフト1本分に収束させたのが4、

ということだよな?

まぁ確かにスカッとする場面も泣ける場面も無かった訳だけど、
これはこれで楽しめたかな、と。
3話4話の新要素もなかなか良かったし。

ただ、見抜くだけはどうしても馴染めない。イライラするな。
せめて途中でやめられれば良かったが。
666枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 04:36:24 ID:c8SbJhWX0
もし、4・4話でマニキュアに毒がなかったら・・・。

オドロキ「まことさん!その依頼人の名前を言って下さい!!」
マコト「・・・・」
ガリュウ「なんだ!?ぼくがどうかした?」
マコト「・・・はっきり覚えています。・・・その人は、そこの検事さんにそっくりのメガネを掛けた優しそうな人です」
ガリュウ「そ・・・そんな、バカな!!ウソだぁぁぁぁあああああああっ!!!」
オドロキ「えぇぇぇぇぇええええええええっ!!そ、その人は、その人は・・・」
サイバンチョ「え!?どうかしたのですか?」
オドロキ「どうかしたじゃありませんよ!!(まさか、そんな事になるなんて・・・)」
ミヌキ「ど、どうしたんですか!?オドロキさんまでマッサオですよ?」
オドロキ「裁判長!今ので、はっきりしました・・・。絵瀬まことさんに贋作を依頼したのは・・・牙琉霧人です!!」
サイバンチョ「な・・・なんですってぇぇぇええええええっ!?」
ざわざわざわざわざわ・・・・
(騒ぎは収まらず、審理は中断した。絵瀬土武六・・・いや、絵瀬まことに贋作を依頼した真犯人は、オレの先生で且つ刑務所に収監中の牙琉霧人!!こうして、審理は誰も予想しない展開へと動いた・・・)
つづく

と、なるのかな?
667枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 04:57:37 ID:RWTQMpcEO
そういえばまこっちんがガリュー検事の顔をまじまじと見てたことは別に追及されてなかったな
668枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 05:08:01 ID:s9/cRO6Z0
>664
そこが刑事の仕事意識の差にも繋がってるよな。
捕まえた容疑者を検事が絶対に有罪にするとなれば、刑事だって生半可な気持ちで逮捕なんか出来ない。
逆に、検事が警察の仕事を信用しないで裁判で「真実云々」やるんだったら、刑事の仕事は適当になるってもんだ。
今回は、なんかみんな仕事に対してホッ頃を持ってない所が鼻についた。
茜とか、そんなに嫌なら辞めちまえ!と思う。殺人の調査現場でカリントウはないだろ・・・いくらフィクションでも。
669枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 05:25:09 ID:sINdb70z0
ホッ頃…?
670枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 06:10:50 ID:RuQc22sU0
誇りか。
671枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 06:16:48 ID:/EGGMh4U0
4の茜はカガク捜査のためだけの存在で、旧作から再登場した意味が全然ないな。
成歩堂との会話とか、捏造に関しての茜の考えとかあると思ったのに。
別に茜じゃなくても良かったよな。
672枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 06:37:15 ID:5xz1I3FaO
茜は弟が1-4の御剣みたいなことになったら
張り切って裏付け捜査をしてくれそうだな
673枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 06:56:13 ID:RFd6DP1iO
茜はかりんとうの普及要員
674枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 07:53:04 ID:fxzXYZ//O
劣化した逆裁チームにとってDS編に茜のカガク捜査は不可欠
 
下らね―
変な色気欲出すからストーリーキャラがめた糞に
675枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 08:21:01 ID:dmvePMc00
茜は「旧作」キャラと位置づけてはいないなあ。
蘇るはつけたしの新作だし。
676枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 08:23:14 ID:qJhGV7Gc0
見た目だけの糞キャラ筆頭がバカネ
次点はみぬき
677枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 08:27:44 ID:EEAkfChV0
2-4をやったら終盤の時間稼ぎと本気の意義あり合戦が楽しくて仕方ない
4はこういう要素がなかったなあ、こう燃えない・爽快感がない
678枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 08:30:51 ID:PCI7D+HXO
久しぶりにスレのぞいたらなんというスパイラル…発売日からずっと同じ流れだ…
679枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 08:41:02 ID:EQEX25FK0
逆転裁判したけど、はじめて推理モノにはまったわ
最後の陪審員制度についても考えさせられた
みぬき可愛いわ〜
前作もプレイしたくなったよ
680枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 08:44:45 ID:dmvePMc00
>>679
それは良かった。
ここはネタバレありのスレなので
長居はおすすめしない。
681枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 08:52:38 ID:odrB71ai0
>>678
もっと前からそうなんだけど‥‥
682枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 08:53:31 ID:katVVe1aO
ハミガキが嫌いか嫌いじゃないかの分岐点

みぬくに時間かけたかどうか
683枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 09:05:18 ID:+ASEHptBO
茜についても
ナルホドと絡ませて昔の片鱗をみせたり
エンディングで科学捜査官は諦めないよ!みたいなフォローがあったら
ここまで叩かれなかったろうに‥
最後までかりんとう女だったからなぁ
684枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 09:28:22 ID:CYSO6tgcO
マコトが牙琉の質問に答えたのはイケメンだからだと思った俺
685枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 09:45:35 ID:QYdICs3y0
あるまじき団の熱烈なファンなのに
あの服装のみぬきと帽子君に気絶対応したマコト
686枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 10:04:38 ID:RuQc22sU0
「決定的な証拠品」考察

a.さほど問題なく決定的な証拠品を提示できる
b.意外なところから決定的な証拠品が出てくる (1-4、2-3)
c.決定的な証拠品がないので他の手段でどうにかする (1-2、3-3)
d.決定的な証拠品を非合法な手段で入手する (1-5)
e.決定的な証拠品を捏造して提示する (4-1)
f.そもそも決定的な証拠品を必要としない制度を用いる (4-4)

このゲームの基本線はb.で、c.が変則パターンだと思っていた。
するとd.で雲行きが怪しくなりはじめて、e.f.とくるともうなんだか。
687枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 10:15:05 ID:bs/MeGst0
「証拠品て、こういうものよ。見る角度によって、その意味合いはどうにでも
 変わってしまうわ…。 人間だって、そう。被告が有罪か無罪か?私たちには、
 知りようがない。 弁護士に出来ることは彼らを信じることだけ。そして彼らを
 信じるということは、自分を信じることなの。

…なるほどくん。強くなりなさい、…もっと。自分が信じたものは最後まで、あきらめてはダメ。」


今見ると泣けてくる。証拠品すらどうでもよくなってしまった4を考えると。

688枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 10:17:08 ID:Wk0nxCwC0
4-1 捏造証拠で逆転
4-2 特に逆転していない
4-3 特に逆転していない
4-4 特に逆転していない


逆転しない裁判だったな 今回は。
689枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 10:20:20 ID:AZzd1PYj0
4-4 裁判員制度で逆転
すっきりしないけど
690枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 10:20:41 ID:RI/kuQX00
ファンの評価が大逆転?
691枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 10:22:27 ID:bs/MeGst0
依頼人を信じることもせず、証拠品で決着をつけることもせず、
逆転もせず、言いがかりと印象操作で無理やり終わらせる。
犯行の立証よりも別件の嘘を暴くことばかりが優先される。

こんなんで面白いわけないじゃん。
692枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 10:23:51 ID:aIrfaARhO
文系の特徴
・なにかとつけて日本と外国を比べ、日本を一番にしないと気が済まない
・「欧米人には美的感覚がない」が口癖
・「日本語は世界一優秀な言語」「日本人は世界一美的感覚に優れている民族」と本気で主張する
・妄想と想像力の区別が付かない
・資料が無くても論理的思考力さえあれば社会問題を論じられると思っている
漱石や鴎外は凄い→それを読んでる俺も凄いという中二病
・勝手に「正しい日本語」を定義し、そこから外れたものをひたすら叩く
・昔=善、今=悪という短絡的思考
やたら小説と他メディア(映画・漫画・アニメ等)を比較し、「文学的でない」と批判する。
・本(特に小説)に書かれている内容を100%正しいと思っており、疑問を抱く者を異常者扱いする
・血液型別性格診断を信憑性があると思っており、その根拠は「みんな正しいと言っているし、そう主張する学者もいるから」
「あいつの語彙レベルに合わせて話をするのが大変だったよ」と他人を貶すのが大好き
・本や新聞などで重要なのは文章構成で、真偽は二の次
・命題が真なら、逆と裏も真だと思っている
活字離れを憂う癖に、「文学作品や古典を読まない奴は非国民だ」と言って取っ付きにくくする
・こういうネタに対してキレてマジレスする。なぜならばユーモアがないから。
その証拠に、理系ジョークはあるが文系ジョークは存在しない。
693枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 10:25:01 ID:Wk0nxCwC0
>>689
あれって、プレイヤー側は最初から陪審員制度って解っていて
(わかっていなかったのは兄だけ)で
しかもその逆転の一言を牙流弟が言っちゃったんだけど・・・・

逆転したと思えた? 俺は全く思わなかった
「陪審員制度なのに、この兄はべらべらと・・・・あ しかも弟がキメの台詞いうのかよ・・・・」
みたいな
694枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 10:27:15 ID:AZzd1PYj0
陪審員制度じゃないし
695枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 10:28:12 ID:29/K1aFW0
>>691
>犯行の立証よりも別件の嘘を暴くことばかりが優先される。
同意
やってて「こんなこと立証しても殺人に関係ないのに何やってんだ・・・」って何回も思った
最終的にそれが関係してどうにかなるのは分かってたけど、それでも何か無理矢理な流れというか
696枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 10:29:09 ID:k25Ovn220
>>693
あれは兄貴をハメるための罠みたいなもんだしな

千尋にも巴にも3年後には立派な弁護士になると言われてたのに
3年経ったら弁護士クビになってるなんて…m9(^Д^)プギャーーーッ
697枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 10:29:53 ID:bs/MeGst0
1話、自爆ポエムと捏造で勝利
2話、これは一応証拠品で勝利。でもトドメ刺したの弟。
3話、証拠が無いので依頼人を脅迫する形で無理やり自白させる
4話、ナルホドがインチキして集めた証拠と印象操作と全国放映

オドロキが自分の力で解決した事件一つも無いな。
698枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 10:29:57 ID:Wk0nxCwC0
>>694
ああ 裁判員制度だっけ?
んで、逆転したと思えた?俺は上記の理由によりサッパリ思えなかった訳だが。
699枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 10:32:59 ID:QDA7Qp980
点滴って別に抜けても止まらないよね
700枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 10:40:33 ID:RI/kuQX00
>>697
みぬきのパンツとか矢田吹の屋台とか王泥喜が自力で
見つけたじゃないかw
701枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 10:50:21 ID:bs/MeGst0
つーかオドロキはもう普通に探偵でいいなw
法廷に立つ必要も全く無いし。
702枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 10:52:31 ID:d+ejxZ2wO
3話の2回目法廷では、犯行が第2部に行われたとか自分で考える場面が多かった。
弟自身が事件関係者である種の偏見をもっていて、頭が回ってなかっただけだが。
703枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 10:52:40 ID:qJhGV7Gc0
オドロキ「また捏造がしたいのか!あんた達は!」
704枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 10:54:59 ID:rBndV8nx0
4-4なんかまさに探偵パートですべて知ってる真実を法廷でおさらいするだけだからなぁ
法廷で新事実が発覚、逆転しない逆転裁判なんて・・・
705枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 11:06:16 ID:VRVxUYXi0
ドリル弟は新しいタイプの検事としていいかな
カルマ一族には絶対勝てないという発言を見るたびアホかとバカかと思う
まぁ、自分は既に2、3はともかく
1のミツルギや2のメイ(裁判勝つだけならなんでも〜)に超絶ムカムカしながらゲームしてたのでそう思うのかもしれんが。
706枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 11:07:51 ID:+BVvniMxO
>465
超亀レスだが、小中は岩本だよ。コラムでエろタンがそう言ってる。
707枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 11:12:45 ID:qJhGV7Gc0
アウチ以下>弟
708枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 11:16:32 ID:VRVxUYXi0
アウチ>>GO>弟>ミツルギ=メイ
ってのは私見
709枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 11:17:24 ID:VRVxUYXi0
>>708
あ、GOはゴドーな
710枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 11:18:14 ID:QYdICs3y0
>>705
そいつらをヘコませられるのが醍醐味なんじゃないかw

弟ダメすぎ、毒にも薬にもならねえ
711枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 11:21:58 ID:EEAkfChV0
1話のっけから、兄のうっかりぶりが発揮されるのは正直痛々しい
712枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 11:27:40 ID:VRVxUYXi0
>>710
最初からカルマ父みたいにいけすかない香具師だったらへこませても楽しいのだが・・・
ゴドーとかも最初から最後までスタンスは一貫してるし。
ミツルギはなんかキャラ変わりすぎ&行動が矛盾してるように思えてならないので
まぁ少数派な個人的な意見のひとつってことで
713枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 11:41:24 ID:bs/MeGst0
そりゃ御剣は悪徳検事になりたくてなったわけじゃないからな。
2から主張を変えるようになったんだし。
714枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 12:14:24 ID:RI/kuQX00
豪は貫禄充分で倒し甲斐があったし、引き際は潔かったから
良いボスだった。
715枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 12:18:13 ID:DeipwgIj0
いま3話まで終わった。
今回一番ムカつく奴はナルホドだな。
716枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 12:22:57 ID:8O7t8kUnO
3話が一番つまらないから、4話は少しは楽しめるよ
ナルホドーの変わり様は異常
717枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 12:37:38 ID:katVVe1aO
3話はダイアンがいなかったら途中で投げ出してたな
718枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 12:37:50 ID:Bc+mu+SM0
主人公を変える、というリスクを負うんだから今まで以上に力を入れなきゃならないのに、

何 だ よ こ の 出 来 は

「シリーズ人気に乗っかればクソでも売れるだろ」とか思ってんのか。
口直しに1からやり直してるけど、面白いのが逆に悲しくなってくるよ。
719枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 12:42:51 ID:C6vHCXvZO
>>706
3の攻略本だとコナカはスエカネさん、梅世は岩元さんがデザインしたって
岩元さん本人がコメントしてるんだけど、どっちが正しいんだろうね?
720枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 12:43:59 ID:0QmPhiI20
>>719
逆ならシックリくるんだが
岩本さん女性苦手って言ってるし
721枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 12:48:38 ID:UAGOa4Z/0
>>719
梅世は2以降に出てくる岩元絵女キャラとかけ離れてるからなあ
逆じゃないか
722枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 13:26:36 ID:RI/kuQX00
>>719-721
デザインしたのが岩元で、実際に描いたのがスエカネとか?
でもデザインしたなら自分で描くだろうし、よく分からん・・・
723枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 13:36:38 ID:TANjqbwE0
微妙に気になるのだが
なぜ2だけロゴに 2 と U の二つが書いてあるのだろう
724枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 13:36:49 ID:0XuFcOOY0
>>705
単純に、ああいうタイプの検事だとゲームとして面白くない

それだけ
725枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 13:37:34 ID:0XuFcOOY0
>>723
同じく気になってた
まぁ気の迷いみたいなもんじゃないの。3になってシンプルに戻したって感じで。
726枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 13:38:13 ID:UAGOa4Z/0
>>723
むしろなんで3ロゴに?。が描いてないんだろう
727枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 14:00:43 ID:+4HkH23bO
新チームからのキャラで好評なのはガント、カワヅぐらい?
ガントは風格が凄かったな。
部屋に忍び込む時は怖かった。
リアクションも笑えるし。
クソがあぁぁぁってw
728枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 14:18:52 ID:/1e+zHmj0
>>667
せっかくの「みぬく」能力なら、あそこで発揮すべきだったかもね。
729枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 14:58:05 ID:EQEX25FK0
裁判員制度あったら拉致工作員も有罪にできるな
730枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 14:59:12 ID:PByLXLk7O
個人的にハミはヒット

蘇るで茜のバッヂが…、今更気付いた
アメリカ行く前になるほどにあげたんだろうか…
731枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 14:59:41 ID:JZYeCXqfO
痴漢冤罪も増えるな
732枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 15:06:52 ID:EQEX25FK0
痴漢なんて女性車両増やせば解決さ!
733枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 15:09:12 ID:TANjqbwE0
現在の裁判制度が逆裁風なら
痴漢冤罪は起きそうにないのに…
734枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 15:16:18 ID:fxzXYZ//O
痴漢に証拠なんてなくないか?
証言だけが頼りだから逆に裁判員制度だと(ry
735枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 15:23:28 ID:T+g68IQG0
そもそも痴漢事件なんて裁判員制度で扱わないよ。
死刑・無期の重罪事件だけ
736枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 15:44:31 ID:+O4k3093O
逆裁大好きな友人数人と飲んでる時に
俺のパンツ芸をくらえ!
といってパンツの前からチンコを出して以来
全く誘われなくなりました
どうすればいいですか
737枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 15:46:41 ID:PJNKm3Cq0
ニコニコ動画だけど、これ見ると4の検事がいかにノーリアクションかわかるな
738枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 15:47:38 ID:PJNKm3Cq0
739枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 16:10:52 ID:Lrh9xQfL0
ニコニコはメアドがいるから見れないな。メールは使っていないし
740枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 16:28:08 ID:2mP5RCOG0
ttp://nicopon.jp/video/player/sm256843
これで見れないかね
741枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 16:32:25 ID:x/LyXyUq0
インサイドのインプレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 
ttp://www.nintendo-inside.jp/impression/101/10198.html
742枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 16:42:40 ID:LnVpq+tb0
>>736
新しい友人を作り下ネタは控えるようにする
743枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 16:43:21 ID:qJhGV7Gc0
ぬるぽどうウゼー
744枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 17:17:34 ID:Lrh9xQfL0
ガッ流検事
745枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 17:46:00 ID:9HrievNxO
ガッりんとう
746枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 17:56:51 ID:9HrievNxO
カルマGO>ナルホド>ガント=ちなみ=御剣>>>冥>>アクロ>響也>姫神>>さぁれ>オドロキ>>霧人>キミ子>>オートロ>>>>>>>亜内>>矢張マシス >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サイバンチョ
747枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 17:58:11 ID:katVVe1aO
何のランク付けか知らんがアイガ・ホシイダケを略すな
748枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 18:00:56 ID:MwQErYyuO
何でアイガだけセリフなんだよ
749枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 18:09:54 ID:Um0kmxFQ0
知能ランクか?
750枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 18:19:11 ID:W5EbbNLa0
逆転裁判4の追求の曲が悪いと言ってる馬鹿の実態

・自分にセンスが全くないのでとりあえず叩けばかっこいいと思っている厨二病
・過去と曲調が違うだけでとりあえず叩くことによりコアなファンを気取る消防
・ゲー音以外縁がないので音源が良質という一点のみで異常な敵対心を燃やすキモヲタ
・流れる場面が少ないから耳に残らないのを曲自体のせいと勘違いする池沼
・全てを自分中心に考え、新しいものを受け入れられない自閉症
・DSのスピーカーで直接聞いただけで全てを判断するバカ
・この文面を見て「1〜3の曲を悪く言われた」などとお門違いの被害妄想をするキチガイ

随時追加受付中、テンプレ入り&高頻度のコピペ推薦
751枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 18:21:27 ID:katVVe1aO
ホントに良い曲だと思ってるならこんなコピペいつまでも貼らないよな
752枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 18:23:27 ID:rBndV8nx0
まぁコピペ推奨とずっと前からがんばってるのに、
このスレで1度も貼られていない時点で(ry
753枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 18:28:30 ID:qJhGV7Gc0
前々から思ったがコピペ推薦じゃなく推奨じゃないのかな
754枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 18:35:27 ID:odrB71ai0
ヌー速の裁判関係のスレに逆裁ネタをよくみかけるようになった
一応、売れてるんだなと思う
755枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 18:40:25 ID:h4p4wa6v0
相当売れてるのは確かだろう。
3は名作だったし宣伝も凄かったからな。
756枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 18:53:31 ID:Eu9TaUoG0
探偵パート→オドロキ&みぬきでみぬく使って証拠集め
法廷パート→ナルホド&マヨイでメチャクチャな法廷ピンチに千尋さん登場
ってのもいいかもしれないな
757枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 19:02:56 ID:DeipwgIj0
事件の起き方は複雑でそれなりに面白いのに謎解きが馬鹿杉。
「つきつける」で証拠品と証人と最初から分割されてるのも選択肢狭くてつまんない。
みぬきのベロ出しとダイアンのキャラの濃さがなければ最後までやんないと思う。
758枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 19:03:46 ID:PtksyCPH0
4クリア後に3やったがやっぱり熱かった
もう一度4を始めたがどうしてもテンションがあがらず淡々としてる自分がいる
心が震えねえ
759枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 19:10:38 ID:Wk0nxCwC0
>>755
ゲハ板じゃ
「面白いつまらないなんてのは個人の感情であてにならない
 一番売れている逆転裁判4が一番面白いってのは数値で現れる事実」

と平気な顔して言う奴が山ほどいるから困る
760枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 19:13:18 ID:IkkvVXAa0
4クリア記念カキコ
別にクソゲーってわけでもないけど、評価がイマイチなのも納得行くって感じだったな。

最後の展開もプレイヤーにとっては解ってる事実を説明しなおしただけっぽいし。
3のような驚きはあんまりなかったのが残念。

でもかりんとう買って来る。
761枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 19:18:18 ID:mNCev/df0
牙流弟の「検事とは」という信念が聞きたかったな。
それがないから「弁護士と協力して真実を暴く」というスタンスも薄っぺらいものに思える。
762枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 19:18:54 ID:UAGOa4Z/0
>>756
弁護士じゃなくてまるっきり探偵じゃねーかw
763枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 19:19:26 ID:qJhGV7Gc0
とりあえず今回の被告どもはガリュウ弟殴り倒して良いぞ

と思ったがこっちはこっちで糞揃いだった
764枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 19:19:42 ID:h4p4wa6v0
>>759
つまりFF8が一番面白いという連中だなw
765枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 19:22:48 ID:UAGOa4Z/0
4でほんとにいい奴っていたか?
キタキ夫婦はいい奴だけど893だし
ヤタブキ屋ぐらいか
766枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 19:23:43 ID:7lV/5IjW0
>>738
何箇所か見てない顔が・・・

ヤハリと御剣にそれぞれあるとは想定外。
767枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 19:24:03 ID:Wk0nxCwC0
>>764
FF8は違うらしい。
FFは6までがFFで、それから先のFFはFFのかわをかぶったキモオタゲーで
キモオタがメインに買ってるから、販売数が幾ら合っても意味がないんだってさ。
768枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 19:36:42 ID:0XuFcOOY0
>>765
4唯一の良心、パンツ京作をお忘れか
769枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 19:38:13 ID:0B2/r/1bP
パンツは根は良い奴だな
本来の意味での「確信犯」が当てはまる奴だw
770枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 19:38:27 ID:/3qJGUhE0
>>765
パンツ・・・
771枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 19:39:27 ID:bs/MeGst0
つーかゲハ版なんて、通常のゲームユーザーよりも更に
コアな、ハードそのものの信者ばかりが集まる板なんだから
内容よりも売り上げ重視する連中ばかりになるのは仕方ないかと。

面白いかよりも、そのハードの普及率を高めるソフトの方が大事なんだよ連中にとっては。
772枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 19:42:48 ID:UAGOa4Z/0
>>768,770
まあ、確かにww
ここでのいい奴は、犯罪者じゃない、DQNでもないって意味な
773枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 19:53:12 ID:o/d0fG/X0
>>765
レタスとガリュー弟?
774枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 19:54:50 ID:UDmoEEGe0
ハミガキは実は相当カッコイイしいいキャラなのに
きもすぎる
775枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 19:54:55 ID:NYq71KZX0
「それはあまりに不自然だろ!」って部分が多すぎたから、
とてもじゃないけど人並の注意力がある限りすっきりしないプレイ感になるんだよ>逆転裁判4

「オドロキはいつまでこの程度の事が分からないんだ?」
「マキの体格とかは無視なわけ?」
「みぬきちゃんのパンツとショーツが一緒に干してあったら普通はショーツを盗んで自分で履くだろ!」

みたいな突っ込み所がありすぎた
776枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 19:59:37 ID:h4p4wa6v0
>>767
何というダブルスタンダード。
これはまさしく(ry
777枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 20:03:56 ID:AHn1wDvF0
>>775
>「みぬきちゃんのパンツとショーツが一緒に干してあったら普通はショーツを盗んで自分で履くだろ!」

むしろ俺はお前のレスに突っ込まずにいられない
778枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 20:17:32 ID:dmvePMc00
4はいっそ全ての黒幕はみぬきだったってことで納得したいw



母を撃ったのはみぬき。
祖父を撃ったのはみぬき。
証拠品を偽造させたのもみぬき。
ザック脱出させたのもみぬき。
訳わからんナルホドとのポーカー対決をザックに焚きつけたのもみぬき。
如何!?
779枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 20:18:38 ID:2mP5RCOG0
>>778
あるまじきぃぃぃぃ!
780枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 20:20:53 ID:Wk0nxCwC0
誰か教えてくれ

手品の練習中事故→?→記憶喪失で異国の地へ


なぁ「?」の部分がかなり不明なんだけど。
781枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 20:21:33 ID:RI/kuQX00
>>778
本当は有能な牙琉兄を飼い慣らして、罪を擦り付けたのも
みぬきでおk?
782枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 20:21:38 ID:bs/MeGst0
それは誰にもわからない
783枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 20:22:07 ID:UAGOa4Z/0
>>780
テンサイが手術させて、ボルジニアに送った
784枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 20:25:39 ID:Wk0nxCwC0
>>783
それなら最後にザックとかに教えそうなものだけど
785枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 20:30:29 ID:bs/MeGst0
実はテンサイも知らなかった可能性もある。
バランでもザックでもない、撃った真犯人が連れ去ったとか。
ついでにテンサイを自殺に見せかけて殺したのもそいつだったり。
786枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 20:30:46 ID:AHn1wDvF0
優海、魔術中に事故 → ウカリ医院に搬送 →
天斎が警察には通報しないでくれと懇願 →
手術成功 → 優海失踪 ・・・・・・・ そしてボルジニア
787枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 20:35:28 ID:0XuFcOOY0
手品の練習中事故→メイソンシステム→記憶喪失で異国の地へ
788枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 20:35:44 ID:Wk0nxCwC0
記憶喪失だと、金も無いしパスポートも無いし外国にはいねぇよなぁ
まだ日本国内ならどうにかなるだろうけど
789枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 20:40:07 ID:JZYeCXqfO
昨日から友人とランボー見まくってたせいか、
さっきうたた寝したら逆裁メンバーでバトルロワイヤル?的な夢を見た

何故かオドロキ視点(見てるだけ)だったんだが速攻ゼニトラに腹刺されて、
首切断されて川に投げ入れられて血垂れ流しでうつ伏せのまま漂ってた('A`)
オドロキyoeeeeとかじゃなくて、刺されたり切断された感触が
夢か?って位非常にリアルで気持ち悪くなった

オドロキ弱すぎ
790枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 20:40:57 ID:/3qJGUhE0
みぬき強すぎだよな
791枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 20:41:42 ID:UAGOa4Z/0
>>789
オドロキテラショボスwwww

逆転裁判メンバーでバトロアやったら誰が生き残るかな
GO?
792枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 20:46:23 ID:Wk0nxCwC0
>>791
ガントと見た
793枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 20:49:38 ID:NYq71KZX0
コロシヤが大本命、魔法使いダイアンが対抗馬、
歴史上の豪傑を霊媒できる綾里一族がダークホースって所だな
794枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 20:52:07 ID:9HrievNxO
別に4を叩くつもりはないし
むしろ面白いゲームをありがとうと言いたい

だがファンだからこそ言わせてもらう



                        



5にもパンツだしてね☆
795枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 20:58:46 ID:QYdICs3y0
>>791
この世界はね・・・オバチャンのためにあるんだよっ!
796枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:00:33 ID:P7cqASdS0
カタカタカタカタカタカタカタカタ
797枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:05:14 ID:Kka8es69O
弟はナルホドにごめんなさいしてください。
マジあの裁判はユルセナイ
798枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:05:16 ID:0XuFcOOY0
>>794
パンツはタクシュー(松川も?)の4のキャラ一番のお気に入りらしいし、出るだろ
799枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:07:08 ID:P7cqASdS0
松川がプロデューサーである以上、最早続編にも何の期待も出来ないけどねー
800枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:11:13 ID:0XuFcOOY0
続編はとりあえず過去作レイプさえしなけりゃいいよ

新チームになってからの動き見てると、それすらも怪しいけど
801枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:11:53 ID:7lV/5IjW0
>>799

・逆転の爽快感がない
・敵検事の追求が弱い
・証人が自爆ばっか
・被告人と会話できない
・4-4ラストのあのgdgd

これらは全て、ある事実を指し示している!
そう!「タクシューが痛快な逆転シナリオを書けなかった」!
つまり!松川氏全責任を負わせるのはどうなのか!ってゆう。
802枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:15:56 ID:AHn1wDvF0
松川を叩く気は無いけど、ハラバイが好きだっていうセンスは
理解できないなー。
803枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:16:21 ID:P7cqASdS0
>>801
タクシュー自身も劣化してるのかもしれんが、今まではそれでもタクシューの悪い部分を是正する人たちがいただろ
それが出来てない時点で、無能って事さ

何でもかんでも出来てきたものOKしちまうような奴はいてもいなくても変わらんからな。人件費かからん分空気の方がマシだ
804枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:18:48 ID:NYq71KZX0
ハラバイといいパンツといいハミガキといい
4は生理的にキモいキャラが多すぎる

造型的には小梅がギリ
805枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:21:53 ID:y9A46l7q0
mtkwがタクシューを使いこなせなかったっていう切り口で叩くのは流石にアレだが
キャラチョイスのセンスがファンとずれてる事実(ガリュー兄弟やハラバイ)と
発売と宣伝優先によるクオリティの低下の戦犯であるのは間違いないと思う
806枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:25:09 ID:djHoBmeO0
稲船もだけどな
807枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:26:27 ID:7jQX1EB30
実を言うと、キャラはあんまり気にならずに
最終話の途中までは今までのシリーズ同様に楽しんでた。
でも、メイソンシステムで全ての謎が解明されちゃって
最後の法廷が、単なる牙琉先生吊し上げ大会なのは萎えた。
お前ら小学生の帰りの会で、いじめっ子をイビってるのかよと思った。

絡み合ってた謎が法廷中に解きほぐされて真実に収束して行く
カタルシスがなくなっちゃってるよ。
808枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:26:31 ID:zCbva5mNO
4やった後1をやりたくなって1をクリアしたんだが、最後の別れの所で場面とBGMがマッチしすぎて感動した
4にはそういうのがなかったなぁ
809枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:31:41 ID:UAGOa4Z/0
>>807
まさに学級裁判の成歩堂
810枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:39:35 ID:2mP5RCOG0
地震あったからミツルギは小さく縮こまってるんだろうなあ
811枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:39:41 ID:Z6Rt6N700
「報われる」事の気持ち良さを俺は味わいたいんだよ。
幸せになる形でも、悪い事の反動が来る形でも良いから。
812枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:40:40 ID:Eu9TaUoG0
亜内→影は薄いが意外と異議ありは言ってる。話題になるのは本人よりも奥さん。
御剣→おいしいところを持っていきつつ大真面目にボケる。カンペキ主義とはかけ離れた弱点の多さ。
狩魔→ゆさぶるすらマトモにさせてもらえない。1話しか登場しなかったにも関わらず圧倒的な存在感。
冥→あきらめの悪さは歴代検事一。証人にまでムチを打つという前代未聞の偉業を成し遂げた。
ゴドー→やたらセリフがキザ。ムジュンをつきつけてもあまり動じない。大ダメージは「コーヒー吹いたw」。
牙琉→人あたりの良さは歴代一。アクションが少ない。身内の犯罪が頻発することから巻き込まれ体質と思われる。

5ではどんなのが出てくるんだろう。
813枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:43:27 ID:djHoBmeO0
お色気ムンムンの女検事!!
814枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:43:49 ID:9HrievNxO
バトロワやったらゴドーさんかガント、豪、ちなみ、だな

ちなみ最強説

・蝶を燃やすオーラ
・男を骨抜き
・激流の川を泳ぎきる
・トランク無理矢理こじ開け
・ゴドーに刺されても反撃し、仮面まで外して傷つける精神力
・死んでも死なない
815枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:43:53 ID:nzbeMXgN0
いくら面白い話をかくといわれる小説家や漫画家でも、編集者が口出さなかったらグダグダになるよ
書き手の書きたいものと、人にとって面白いものの間には、広くて深い河があるものじゃない?

書き手は書いた話(主張)を剥き出しのまま表に出したい。(他人の手が入るとどうしても主張がかすむ)
編集者は書き手の主張に全力をもって抵抗し、一般向けに叩き直す。(一般的に人は剥き出しの主張が苦手)

書き手の主張と編集者の都合、どっちが良い悪いじゃなく、
相容れない主張同士が憎み合うほど戦っていい話を作るんだと思うよ。

弁護士と検事の戦いだな。音楽やキャラデザや背景の絵とかプログラムとかを作る人が刑事。
816枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:45:32 ID:Q1bYrrm00
ナルホドは最強検事と警察局長を倒すという偉業を成し遂げたが
オドロキはこれに匹敵する功績を挙げることが出来るのだろうか?
817枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:47:45 ID:/3qJGUhE0
未だによく分からない。
どぶろくスタジオにあった3個の絵の下絵がなんでオドロキが扱った事件のシーンの一つなのか(´・ω・`)
818枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:51:00 ID:UAGOa4Z/0
>>816
2回目の法廷で日本の司法を牛耳る男を倒したんだぜ
よく考えてみるとかなりsgeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
819枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:52:58 ID:+d9rKyQ+0
1-5をやってるんだけど
証拠法って…
こんなこと今更言われてもって感じだわ
820枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:54:09 ID:0XuFcOOY0
>>817
7年前の件があったからドブロクがナルホドの事を気にかけていて
ナルホドの事務所が弁護士業を再開したから記念カキコしてただけ

それだけ。あの壮大な「何かありげ」な演出は特に意味なし
821枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:54:49 ID:ePzdZr2E0
822枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:54:55 ID:7jQX1EB30
>>817
ニュースや新聞の記事で読んでモチーフにしただけじゃないの?
ナルホドが自分達の捏造証拠で失脚したのに良心の呵責を感じて
ずっと成歩堂ホニャララ事務所の行く末を気にしてたみたいな事言って気がする。
どぶろく的には「オドロキが扱った事件」じゃなくて
「成歩堂法律事務所が扱った事件」なのかと。
823枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:55:08 ID:9HrievNxO
ラスボス案

・オドロキ父
・コロシヤ次代
・ブラックマーケット長
・伝説の検事、御剣
・カルマ3代目
・ナルホド
・復活の霧人

なんか他にある?
824枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:58:36 ID:QRnsqgKNO
>>323
無難に御剣
825枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:59:53 ID:0XuFcOOY0
>>823
・実は真犯人のサイバンチョ(被告人を有罪にしようと必死)
826枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:01:16 ID:fxzXYZ//O
>>804いや俺は小梅が無理だった。
パンツはおkwww

>>813それは冥です
827枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:01:40 ID:7lV/5IjW0
歴代検事の個性(?)

 亜内 :髪型
 御剣 :ヒラヒラ
狩魔乳:指パッチン
狩魔娘:ムチ
 ゴドー:珈琲
牙琉弟:エアギター

5の検事はどんなアイテムを手に入れるのかね。

包帯  もういっそミイラの如く。ダメージ時はからまってからまって仕方ない。
タバコ あんま逆裁らしくないけど。ダメージ時は火が燃えさかってアチチ検事になる
フクロウ  意表を突いて生き物を持ってみた。ダメージ時はリロの如く(ry
剣と鎧 中世ヨーロッパの騎士のごとく。ダメージ時は装備が全解除
緑帽子 満を辞して遂にあの名脇役が登場!ダメージ時はマンマミーア
828枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:05:27 ID:/3qJGUhE0
>>820-822
なんか引っかかるけどまーいーやー
829枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:07:07 ID:0XuFcOOY0
>>828
みんな引っかかったままだけど4はこういう意味不明な事多いから突っ込んだら負けですよ(・∀・)
830枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:07:23 ID:7jQX1EB30
牙琉弟のエアギターって右手と左手の役割逆じゃね?
まあ、どうでも良いけど。
831枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:07:32 ID:1++HF2+b0
>>825
面白そうだけど、カプコンの上の方が許さないような・・・
832枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:08:16 ID:AHn1wDvF0
>>823
>オドロキ父
王泥喜の実父は死んでるよ。でも、里親とか若しくは
父方の家族とかならアリかも。

父方の実家、若しくは里親の家柄を裕福な名家にすれば
ミステリファンには、お約束の設定を使ったシナリオが
観れるかもしれん。
833枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:08:17 ID:QYdICs3y0
2週目終わった

今回外部スピーカー使ってやったけど4の音楽も結構いいもんだな
イヤフォン使用の1週目と違って3章のバトルはそれなりに燃えた

展開がわかってるってのもあるけど
4章の唐突、あるまじき裁判員制度以外はなんだかんだでそれなりに納得できたわ

売値も3000円を切り始めたし、売って蘇るやろうかなっと
834枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:09:26 ID:0XuFcOOY0
>>831
まぁ自分で言っといてアレだけど、ほんとにそんなのやられたら俺は嫌だwww
少なくとも1から出てるサイバンチョがそんな風になるのはな。
別の人持ってきてもいいけど、そんなことしたら真犯人丸出しだもんなぁ
835枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:14:11 ID:0XuFcOOY0
>>832
つ優海(死んだと思われていた→実は生きていたパターン)
836枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:20:44 ID:lPkA92kL0
>>827
包帯:その道はすでにうらみちゃんが通過しているッ!
タバコ:CEROが黙っちゃいませんぜ
フクロウ:むしろサユリさんで。てかなぜにフクロウ
剣と鎧:それなんてアーサー?
緑帽子:緑のほうかよ!
837枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:22:48 ID:ZIUvO85D0
包帯(マミー)じゃなくてゾンビにすればいいんじゃね
838枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:23:04 ID:D6AWW4Ez0
>>830
あ、それずっと気になってた
左利きなのかと思ったが、指差す時は右だしなー。
まあ、画の立ち位置の関係なんだろうけど
839枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:23:48 ID:QYdICs3y0
>>832
洋館か
840枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:31:26 ID:8bs61+590
超能力検事
ヤンキー検事
宝塚検事
海原雄山検事
多重人格検事
841枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:31:36 ID:6033mnVm0
某所でこんなものを見つけた。

>ラスト、自分の考えで判決を決めるシーンは、
>おふざけじゃできなかったですね。
>裁判員制度を、ゲームの中ででも軽くシミュレーションさせてくれたのは、
>非常にありがたいと思いました。


誰かこの意見に賛同できるヤツがいるのか?
842枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:31:58 ID:jv3ZmRdu0
>>827
緑帽子という事は35歳無職のおじさんですね?

あ、無職じゃ検事じゃないや
843枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:33:47 ID:keRAUYU20
>>841
実際の裁判員制度はあんなんじゃないだろ・・・
844枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:36:28 ID:0B2/r/1bP
もういっそ5は
「政府公認!裁判員制度シュミレーションゲーム!逆転裁判5」
にしたらいいさ。
ニュースでも取り上げられて良い宣伝になるだろうさ・・ハハ
845枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:38:19 ID:ePzdZr2E0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070508-00000065-jij-soci
裁判長の法服破る=監置20日で立腹−自称リビア人を逮捕・警視庁
5月8日12時31分配信 時事通信

 法廷内で裁判長を押し倒し、法服を破るなどしたとして、警視庁丸の内署は8日、公務執行妨害の疑いで、自称リビア人のカーリー・
モハメッド・アリ容疑者を逮捕した。住所・職業・年齢はいずれも不詳で、同容疑者は「無実だ」と容疑を否認しているという。
 調べによると、同容疑者は先月18日午後7時5分ごろ、東京都千代田区霞が関の東京地裁法廷で、裁判長から監置20日の告知を受けて立腹。
大声を出して長机をひっくり返した上で、裁判長につかみかかり、床に押し倒して法服を破るなどして職務の執行を妨害した疑い。
裁判長にけがはなかった。
846枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:41:16 ID:iupz/Ici0
もうさ、別人じゃね?7年後のナルホドは
4-1の異議ありポーズも右手突き付けてるし
847枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:41:34 ID:78rN3rDr0
>>827
狩魔乳に異議あり
848枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:41:45 ID:ePzdZr2E0
>>846
あれは構図の関係だろ
849枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:42:34 ID:0XuFcOOY0
>>846
どうやら学級裁判の辛い記憶も無いようだしな。4話見てる限り
850枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:43:27 ID:+d9rKyQ+0
>>844
法務省推薦ゲームか…
文部省推薦の本と同じぐらい魅力的だなw
851枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:48:04 ID:AHn1wDvF0
>>839
洋館でも日本家屋の荘厳な雰囲気の旧家でも良いけど。

一代で巨万の富を築いた先代が先日亡くなった・・・。
その先代が残した遺書には驚愕の内容が。

いよいよ始まる・・・。王泥喜家のドロドロした物語が・・・!
852枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:48:55 ID:HOBZUwOY0
>>841
第一審理が延長するかしないかで(毒による)被告人の生死に影響ある時点で違和感がまんまん
853枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:57:03 ID:UAGOa4Z/0
>>851
逆転裁判じゃクローズドサークルは出来ないからなあ
854枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:57:36 ID:o/d0fG/X0
>>851
それ、連続殺人事件に発展しそうだな。
そしてCERO Aでは出せない展開にw
855枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 23:03:05 ID:bWsKAi0f0
このままいくと御剣とか既存のキャラが殺されそうだぞ製作側から
856枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 23:09:29 ID:qx5/p7SdO
もう対カルマ父戦を超える法廷対決は、期待できないんだろうな…


どんどん現実離れしたストーリーになっていくヨカン
857枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 23:11:26 ID:Vn9yPblQ0
>>854
どうせなら、ベタベタなミステリーにしようw
ワケありげな執事やメイド、40歳も年下の未亡人
最近事業に失敗して借金だらけの長男に
働かずにブラブラしている次男。
そして唯一父親の死を心から悲しんでいる(ように見える)娘…

そういえばエロタン、執事は出さないって、書いてたな。
858枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 23:12:50 ID:UAGOa4Z/0
>>857
執事=犯人をやらないんじゃなかったか
田中太郎はどうなるんだ、っていう
859枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 23:16:28 ID:AHn1wDvF0
>>857
そのベタベタぶり、胸にキュンと来るものがあるね。

「みぬく」を使うと「家政婦は見た」の気分になるかも。
860枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 23:16:37 ID:HOBZUwOY0
>>857
まぁ、(プレイヤーの視点において)正体がコロシヤだとわかってるのが前提の特別な例だからな
名前もモロ偽名だし
861枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 23:17:41 ID:bs/MeGst0
風呂上りにガウンを着てワイン片手に死んでる金持ち
発見者は運転手かお手伝いさん
被害者はアケミという名前のホステスとつきあっていた
このくらいベタなネタをやってくれないかね。

帯ギュ乙。
862枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 23:18:00 ID:Vn9yPblQ0
>>858
あぁ〜 そうだったかな?
ウロ覚えでした…
田中って、一瞬だれかと思ったらコロシヤさんか。
863枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 23:19:38 ID:UAGOa4Z/0
>>861
いつも思うけどなんでホステスとかキャバ嬢ってアケミなんだ
864枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 23:20:38 ID:CurnUAZR0
犯人はヤス
865枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 23:21:03 ID:vu0CQSuZ0
今までの最終話って法廷パートで熱い異議あり合戦、そして感動の大団円EDで締めだったから
スカッとした気分になったけど、今回それがない。
結局「オレの法廷」だったのは閑話休題的な2、3話のみ。まあこれも検事が主役といっていい内容だったけど。
それに、なんでマサカとパンツはEDに出てるのに似たような立場のバランや依頼人のマキが出てこないのか。
前2人だって余罪のある証人なのに出張ってるんだから出せよ!マキに至っては他話の依頼人全員出てる
んだから一人だけいないなんて絶対変だろ!
866枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 23:21:51 ID:QYdICs3y0
>>851
旧家ではないにしろ相続ドロドロネタは今回やったしなぁ・・・
そういや逆裁2でも倉院の里でやってたんだっけ、マヨイが

しかし主人公が巻き込まれる場合誰が弁護するんだ
ナルホドか、真実の追究の果てに弁護士に鞍替えした弟か
867枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 23:30:24 ID:QYdICs3y0
>>865
さっき2週目のエンド見たばかりなのにマキがいないことに気づかなかったw
誰かいないような気がするとは思ってたんだが
868枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 23:36:42 ID:7jQX1EB30
バランって三話のイリュージョン演出して
自分も替え玉やってるくらいなんだから
ラミロアには会ってるはずだよな?
何も思うところが無かったんだろうか。
869枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 23:40:35 ID:Njx0Fuj60
今日の18時ごろ横須賀線の中でピンクのDSで逆転4やってたお姉さん!
隣の俺がチラ見してたのは別にエロいこと考えてたわけじゃないからな!
870枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 23:45:15 ID:9HrievNxO
>>869
ちっ・・・。
まさかこの俺が見つかっちまうとわな。
やりやがるぜ。
871枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 23:47:53 ID:bs/MeGst0
シリポケットはどうかと思いますな
872枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 23:50:34 ID:tjG0unOM0
シリポケットに厚みのあるGBASPは入らないだろ、常識的に考えて…。
873枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 23:53:12 ID:ZQIIKgY+0
優海、マジック練習中に誤って撃たれ、仮死状態に
→誰もそれに気づかず、死んだことにされる
 →名前にちなんで水葬、海に流される
  →潮の流れとか嵐とかそういうSomethingでボルジニアに漂着
   →セカンドライフ、スタート
874枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 23:58:19 ID:+d9rKyQ+0
あ〜、蘇るってハラバイの尋問あるんだ…
やってらんねぇな
875枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 00:00:02 ID:so31SEp80
蘇るの追加話やってるんだが展開がまだるっこしい
876枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 00:00:50 ID:byZXXWM80
俺もおにぎりつけたゲロ女とカウボーイのやつはマジでむかついた
877枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 00:02:25 ID:uR9EJ+uw0
蘇るを買おうか迷って半年になる俺に誰か背中を押してくれ
GBA1〜3、と4は持ってるんだ
878枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 00:05:27 ID:R9G0QWo10
今日の17時ごろ西武線の中でクロのDSLで逆転4やってたオニイサン!ry
879枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 00:07:32 ID:PXYRm4W90
>>877
まさか、茜があんな事になるなんて思わなかったよ。
***で、***がもうね、しかも巴がちょっとエロい。

でも、GBAの1持ってるなら、買わなくても良いかもなぁ・・・。
880枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 00:10:39 ID:lYR2pjjJ0
>>877
本体がDSLでGBAソフトの出っ張りが
気にならないなら買わなくていいんじゃね?
881枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 00:14:13 ID:xkHApXKj0
でも蘇る逆転はかなりおもしろかったけどな。
ガントもキャラ的に良かったし。
882枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 00:17:57 ID:wKWxKBJz0
ガントはヘコんでるときの顔が小中に似てて笑えた
883枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 00:18:51 ID:uXBfjfJe0
4→蘇るでやったら茜のかわいさが3割増ぐらいに見えるんだろうな
884枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 00:23:29 ID:Qr7WZagm0
http://r1.bannch.com/bs/BBSmsgB?bbsid=3087&threno=727223&msgno=727258&msgkb=1

こんなBGMあったっけ?
まったく記憶ないんだけど……
885枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 00:43:40 ID:WFq//73t0
>>884まずその曲をどっから引っ張ってきたの教えてもらおうか
886枯れた名無しの水平思考
>>884
後半、めちゃくちゃごっすんの曲じゃないか。
真面目に聞いて損したwww