TOEIC(R)TEST DSトレーニング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
TOEIC(R)TEST DS トレーニング公式サイト
http://www.toeic-ds.jp/
IEインスティテュート
http://iek.on.arena.ne.jp/
旺文社
http://www.obunsha.co.jp/
TOEIC(R)TEST
http://www.toeic.or.jp/

■発売日:2007年3月29日(木)
■希望小売価格:税込3,990円(本体価格3,800円)
■ジャンル:英語トレーニング
■プラットフォーム:ニンテンドーDS
■プレイ人数:1〜2人(通信対戦時2人)
(c)Obunsha (c)IE Institute Co.,Ltd

TOEIC(R)テストのスコアがなかなか伸びなくて悩んでいるあなた!
忙しくてテストの学習に時間を避けないあなた!
本ソフトでは最速でスコアアップを目指す最適なトレーニングを提供します。
しっかりとトレーニングをして、高得点を目指しましょう。
2枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 10:38:45 ID:FabUA8JTO
2は俺が貰った
3枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 11:31:14 ID:Z/TFC5l9O
とりあえず植木鉢を育てるのがすごく楽しいですw
まずは単語中心に暗記してちょこちょこ問題解いていく。
4枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 11:33:23 ID:jPDq+C1X0
IE Instituteのだから糞ゲーかと思って買ったけど、
すごく良かったのでびっくり。凄腕のプロデューサーでも入ったのか?
5枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 11:53:49 ID:4tg/9WeI0
まずは、「早く人間になりたい・・」と
6枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 11:56:05 ID:39n2wnVQO
これは人に勧められるな
7枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 11:58:34 ID:KeZQEkwb0
手軽にできていいな、これ
8枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 14:47:06 ID:Zr1IrK7+0
アマゾンでペン付きのやつ売り切れたか・・・(´・ω・`)
9枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 14:51:52 ID:PPu5Lx9Y0
これは名作だね
もっとえいご漬けとこれのどっちを買うか悩んだけど正解
似たようなソフトがもっと出てほしいなあ
10枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 16:02:32 ID:Z/TFC5l9O
マスタリーでプログラムミス発見した。
5の倍数で450問目までいかないと死ぬ。
449問目まではかろうじて出したが、450問目が際どい確率で出てこない。

みんな気をつけろ!
11枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 16:40:46 ID:pEJMVzyI0
日付直したら、植木鉢枯れたぞ(´Д⊂グスン
12枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 19:11:25 ID:L2KWxZbs0
楽しいし練習しやすいけど、パート3と4の設問文が一問ずつしか
見れないのが不満かな。最初に設問を全部読んでおく、ってのが
できないし。まぁしょうがないんだろうけど。
13枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 19:14:48 ID:S3Xj1BR60
絶賛されてるから近所のゲーム屋行ったけれどどこも売り切れ。
結局Amazonで注文しちゃった。
14枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 20:47:01 ID:3L5eU2TQ0
>>1
15枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 21:29:14 ID:pEJMVzyI0
>4
プロデューサー、ターゲットと同じみたいだから、
開発がよくなったんじゃね?
16枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 22:25:40 ID:AhqbDakd0
>>10
俺もプログラムミスかと思ったけど、「弱点克服」のメニューをやったら
キレイに埋まったよ
17枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 22:36:11 ID:00IEtFVJ0
あれ?これ良ゲーなの?
18枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 23:04:27 ID:4jQdGlfz0
う〜ん、たたき台としてはいいけど、そこまで絶賛できるかなあ。
漬けが目に優しかったので、字がちっちゃくで細いところが大きなマイナスポイントに思える。
単語を一個だけ表示するときとか、もっとフォントを大きくして欲しい。
19枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 23:42:34 ID:dxR088/t0
絶賛とか勘違いするなよ?
糞ゲー覚悟で買ってみたら普通に学習できる使えるソフトだった、ということだろう
少なくとも俺はそういうニュアンスで評価している
TOEICテスト形式の問題とは別についてるマスタリー2000がかなりのボリューム(合計8000問)なので
長く使えそうだよ。勉強したいのなら買って損はないよ。
20枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 23:47:24 ID:842rlo3e0
リスニング音割れしてない?
21枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 00:07:14 ID:97UyO6WL0
してないよ
22枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 01:10:50 ID:Ho/T6Df8O
>>16
いや、弱点克服した時点でも446単語以上だとプログラムミスが露呈されるのです。
23枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 03:50:58 ID:CF5rbq2h0
どこでもできる気軽な問題演習ソフト、って感じかな
今持ってる単語帳が使いやすいから、マスタリーはぜんぜんやってない
真剣に取り組むならやっぱ紙の方がいいとおもう
24枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 05:18:44 ID:73cZiy3z0
そらそうよ。とりあえずこのソフトなりもっと漬け買ってみて
足りない部分や紙媒体のメリットを生かしたものを補えばいいべ。
25枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 08:51:31 ID:mecpmSP00
3800ならテキスト2冊買える
が、今日にでも買ってみようかしら
26枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 11:28:04 ID:BNXL12900
スレ違いスマンけど単語帳と言えば今でもやっぱDUOなん?
27枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 11:54:52 ID:/Tlk8NkA0
TOEIC1回受けたら6,000円だし・・・。それ考えたら(´・ω・`)
28枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 17:44:01 ID:1VFERL5f0
toeic高いよね・・
もっとお安くして、誰でも気軽に受験できるようにして欲しい
29枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 18:30:14 ID:tXAJhIWp0
これやったら自然と英語が使えるようになって、
就職も決まって、彼女も出来ました。
マジ、お勧めです。
30枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 19:21:43 ID:0DXGS7H90
買ってきた
画像見リスニング数問とトレーニング20問ほどやってみたけど
なんかこの淡々としている感じがいいな
風邪引いている頭でもやれるから普段の勉強に疲れたときなどによさそうだ

DSの音量が小さいのが欠点だから、長文リスニングやるときは
できる限りの静かな環境orイヤホン必須になりそうだ
31枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 19:27:20 ID:3xZa31oD0
ゲーム中のテストやっても、実際のスコアとそこまでの開きが無いんだよな。
まぁ、多少高めに出てしまうが。
大雑把な目安にはなると思うから、勉強の励みにはなる。
もっと漬けも買ったが、こっちは正直物足りない。
あくまでもTOEICのスコアアップが目的なら、こっち買った方が良いと思う。
ちなみに、ドキドキパイレーツはネーミングも含め、色んな意味で失敗だと思う。
32枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 19:44:19 ID:/Tlk8NkA0
>>22
うーん、本当だ。最後の数問が埋まらないパートが出てくるね。
もし2000問やっても全部埋まらなかったら、メーカーに問い合わせてみる。

>>31
確かにドキドキパイレーツはイマイチだね。あっても無くても良い感じ。
33枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 19:46:26 ID:Ho/T6Df8O
なにしろドキドキだもんね。
あれはネズミのパクりだろw
34枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 19:49:22 ID:Ho/T6Df8O
>>32
対策としては、440単語までいったら10単語に切り換えてクリアすると良いと思います。
自分は446単語以上に20単語とかで突っ込んでしまったので未学習単語が出てくるまで死ぬほど繰り返しましたよw
35枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 20:13:48 ID:1VFERL5f0
うーん、449語で止まってしまった
何度やっても既出の単語しか出ない
36枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 21:01:38 ID:sTcYHlMn0
TOEICはやっぱり気軽に勉強できるのが利点だな。

(;^ω^)3日しかやってないけどちょっと賢くなった気分w
37枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 21:17:16 ID:Ho/T6Df8O
>>35
電源入れ直したりしてたら450単語目(statement)が出てきました。
38枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 21:57:21 ID:UrOCyQuT0
>>35
まったく同じことで悩んでる人が結構いるもんだな。
3938:2007/04/01(日) 22:05:23 ID:UrOCyQuT0
てか今やってたら解決できた。
弱点克服で不正解問題を選んだらクリアできるよ。
40枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 23:41:17 ID:MGPf8Ncd0
449問題はみんなに当てはまるみたいねー。
チェック入れた単語もチェックはずした方がいい気がする。

対策としては
◎弱点克服で不正解問題を選らび、不正解問題を正解に。

↑が一番効果的かな。

>>29
おめでとう。
41枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 00:03:04 ID:8c06DfgA0
もっと<TOEIC
ってのがマジョリティみたいだが、
TOEICの方が文字認識率が悪いのがちょっと不満だ。
まぁ、がんばって続けてみようとは思う。
42枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 00:12:33 ID:at54KOKT0
ヅケに慣れてるから
iを書くときついつい最後に・を書かずに次を書こうとしてしまうな
43枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 00:27:00 ID:kIbgi3v6O
正解には446問題なんだよね。5問や10問未満のコースを選択できないから446問や441問目からランダム出題に切り替わるため、えらいめにあった。これは弱点克服した上での話。
44枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 00:41:41 ID:/hCG0TlS0
ゲームクエストはご存知ですか?
投稿型のゲームレビューサイトで、優秀なレビューを書いた人には
毎月ごとにゲームソフトを贈呈している珍しいサイトです。
ぜひ一度チャレンジしてみてください。

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/ ゲームクエスト
45枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 09:44:06 ID:ZT3HS/Us0
446以降まで進んで、まだ出題されていない問題がある場合は
ワードブックで未出題の問題にチェックを入れて、それを弱点克服して埋めるのが効率的かな
46枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 17:03:21 ID:tfbc8aWGO
このゲーム日常会話程度のリスニングも勉強できる?
47枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 17:09:22 ID:at54KOKT0
>>46
まだあまりやってない上で言うがそれはまず期待できない

TOEIC リスニングパートの練習がいくつか入ってるだけだし
48枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 17:18:48 ID:l/BdmG94O
学校卒業以来12年ほど
英語に触れていないオッサンですが
流石に中学生レベルの英語も怪しいレベルでは
買っちゃダメかな?
49枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 17:24:01 ID:gP2YchaZO
中学レベルも怪しいなら、まずは「えいご漬け」にしたら?
50枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 17:27:03 ID:ICCug0UC0
マスタリー2000の単語全部覚えて600点取れますかね?
51枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 19:38:22 ID:tfbc8aWGO
>47 まじすか〜サンクス
52枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 19:41:07 ID:kIbgi3v6O
>>50
銃弾としての単語はもちろんだが、演習もしなくちゃ弾はトバセナイヨ。
53枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 21:04:45 ID:8Mpz+07Y0
とりあえず不満点を挙げてみるか
・リーディングで先の問題が見れない
・ミニゲームイラネ。それより問題数を増やしてほしかった
・マスタリー2000で違う選択肢の和訳とかがでない

他にある?
54枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 21:46:33 ID:0vwPwbcx0
もっとえいご漬けは楽勝で売ってるが、TOEICはタマ数が少ないからか売ってねー
どこ行っても売り切れなんだぜ?再入荷されんのかよ
55枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 23:08:53 ID:OKw/ImLu0
>>53
・単語帳の熟語が途切れているから見辛い
・単語は和訳と切り替えるよりも同時に表示がいい
・余裕でスペースが余ってるのに表示が1行だけの各所

56枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 00:16:23 ID:TeZ/AVQq0
今日、会社でtoeic720の女にテストを受けさせてみたら、
キッチリと720を叩き出しやがった。
侮れない、侮れないぞっ、実力テストっ!
・・・と、言いたい所だが問題を覚えてしまった俺は、ガンガンスコアが上昇中。

初めの1〜2回だな。本当に目安になるのは。
まぁ、それでもある種のモチベーションをキープさせる材料にはなるわな。
57枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 00:59:09 ID:97ckMY9t0
でもこれ買うならソースネクストの1980円のトライ模試買ったほうがいいんじゃない?
それだけが目当てなら。よくわからないけど本試験2時間そのまんま対応ぽいし。

58枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 04:07:01 ID:z8lZ/W6yO
まぁどっちも買っとけって話。
ものには長所や短所がしばしば同時にあるわけでさ。

植物がまた土に戻ったんだけどw

木になるのかと思ってたのに(;_;)
5913:2007/04/03(火) 10:25:18 ID:sbUHL6rA0
ものっそい遅レスだけれど、土曜日に注文して昨日Amazonから届いたやつには
タッチペンが付属してたよ。でも使いやすいかっていわれたら「まあまあ」。
別にDS付属のタッチペンでも慣れちゃえば大丈夫だと思う。

ドキドキパイレーツの文字認識が意外とシビアだったり、
かと思うとaとuの区別が結構適当だったりしたのが少し気になった。
(まぁ、オマケコーナーだからいいけれどね)

ざっとDクラスの問題(トレーニングの方)を解いてみたけれど、
旧TOEICで800点(5年前。それ以降受けてない&錆びつきまくり)の自分には
分かるところ7、8割分からないところ2、3割って感覚。
基礎固め+あと100点のスコアアップには確かに効くかも?って思った。

本とは違って、間違えたところを自動的に記録してくれる弱点克服とか、
単語帳機能は便利だと思った。
こういう知育ソフト買うのは初めてだったけれど、
DSの利点をうまく活かしていると思う。
なんだか気軽に勉強するきっかけを与えてもらった感じ。
久しぶりにTOEIC受験してみようと思います。
6059:2007/04/03(火) 10:30:23 ID:sbUHL6rA0
うはぁ、 >>8へのレスのつもりですた(´д`
61枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 13:04:11 ID:E8h4ySJk0
>>59-60
たった一言の>>8へのレスにしては凄い丁寧だなw
62枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 15:08:08 ID:jSuBmKV10
>59-60
お前、(・∀・)イイ!!奴だなw
63枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 21:23:34 ID:pfiTAoLG0
(´・ω・`)みんな結構英語できんのな。

その割には、日本国内であんまり英語普及してないような………

理工系の本とか英語でよくない?
まあ、三省堂とか八重州とかで洋書買えって話かも知らんが

あと英語版のソフトウェアとか欲しいな。あんまり売ってない。
64枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 22:26:04 ID:s699KUf20
これ、漬けよりいいと思った。
ピンズラー以来のヒット。
65枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 23:41:08 ID:8DQw4T1y0
>>63
DOS/V全盛期なら英語版のソフトは大量に売られていたが、最近は売ってないのか
何百ページもあるフライトシムの英語マニュアルと格闘した日々・・・
66枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 02:13:08 ID:NnZSLRr80
>>63
ソフトに3000円以上払ってんだからタダでいこうぜ!
ここのネットラジオの右上のリンクのListen(Newsとか)を聞けば
何言ってるかわかんないけど、いつかはリスニング力アップだぜー!

Minnesota Public Radio
http://minnesota.publicradio.org/
67枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 02:16:57 ID:jlIyHXRFO
TOEICを1から始めようとしてる人にも向いてる?
68枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 02:43:25 ID:um5xmOLr0
>>64

そんなにいい?
69枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 02:54:48 ID:NnZSLRr80
>>67
えいご漬けと違って書くのを強制的にしないトレーニングが多いから
その部分はいい。どうでもいい知ってる単語までいちいち書くのって想像以上に
めんどう。しかもそれが一発で認識しないとストレスたまるばかりだしさ。
ただこのソフトマスタリー2000のほうはイマイチ覚えにくいから、逆にPC版の
マスタリー2000えいご漬けがおすすめ。タイピングなら書くのよりは随分楽だしな。

新TOEICテスト英単語・熟語マスタリー2000 えいご漬け 改訂版
http://www.obunsha.co.jp/shoshi/symfony/show/code/094072/side/CategorySikakugogaku02
70枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 03:58:15 ID:AoNlbrCyO
アルクは反復されるから結構記憶に残るよー
71枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 14:23:36 ID:WKQUpp1x0
えいごづけのCMみてスレみてTOEIC知ってこのスレみて
今日TOEIC買った。
これ難易度もそれなりにいいしなにより手軽に出来ていいね。
ただテスト700→760→970て感じだった。
20問で少ないから正確ではないね。。
マスタリーは結構使えるとおもう。
正解調べなくても出るのでなまくらものにはちょうどイイ
買って損はなし!
72枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 14:42:25 ID:vXTSfvPC0
>>65
(´・ω・`)英語版のゲームはあるんだけど、普通の開発環境とか、ろくでもないツール類とかあんまり売ってない。

だいたいダウンロード出来るから、パッケージングの必要ないとの噂もあるけど、さすがに700MB〜1.5GBとかになると、落とす気にならない。
73枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 09:03:26 ID:7lSBisif0
マスタリーの単語の例文がまったくディクテーションできないのが痛い。
単語だけディクテーションしてもなあ。それを期待するならえいご漬けかなやっぱり。
手書き飽きてくるし、疲れるから>>69のほうがおすすめだけどね。
74枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 09:39:30 ID:ZCz5ZuEB0
>>69
そんなものもあったのか。
サンクス
75枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 14:35:46 ID:Ofi1ZwQz0
単語練習。
ピンポンとブーに乗せられ予想以上に続けてしまっている俺ガイル
PC立ち上げるの面倒だし、どこでもできるのがいい
76枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 19:30:15 ID:XsjL4XglO
>>41
すいませんやっぱり449問目から進まないのですが…
不正解問題が0なんですよ今。だから不正解問題選べないんです。
かといって最後の問題はいつまで経っても出てこない…。
ワードブック見てもどれがまだやってない単語なのかが分かりません(>_<)
77枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 19:36:46 ID:SBAWeQQ50
買ってきた
地味だけどこれなら勉強続けられそう
78枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 22:16:59 ID:BSU9vuTH0
>>76
非常にネガティブな俺の解決策
・「ワードブック」で500問全部にチェックを入れる
・「トレーニング」の「弱点克服」で、「チェック済み問題」だけやる
 (この時、問題数が500になってるはず)
・トレーニング開始。一発で正解した問題だけチェックを外していく(×500)。

俺はこれで2000問埋めた。でも凄く面倒だった・・・○| ̄|_
他に良い方法あったら教えて欲しい(´・ω・`)
79枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 23:08:35 ID:FzMqSSmd0
>>78
おー、似たようなことやってるねぇ
これがバグなのか仕様なのか難しいところ。
仕様というか意図的なんじゃないかなとも思ってきた・・・
なんでかっていうと
何問か出にくい問題があってそれを出すために
何回も同じ問題をやらざるを得なくなる→嫌でも覚える
ということを製作者が狙ったようにみえなくもない
一応メールは発射したからどういう返答が来るか楽しみ。
1週間以内に返事こなけりゃ電話もするつもり。
80枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 23:12:11 ID:kqwOoA4Z0
500問行ったからといって何かイベントがあるわけでもないから
そんな必死になるほどでもないけどなw
81枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 23:12:54 ID:kqwOoA4Z0
間違えた450問か
82枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 00:02:30 ID:7mssikzS0
単語テストってあるのですか?
単語力はつきますか?
まずは単語から覚えたいと思っております
83枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 00:09:24 ID:EE5JW0bT0
>>82
使い始めて数時間だが
単語覚えるのに使えるよ
てか楽しいw
8478:2007/04/06(金) 07:25:44 ID:n8dHDTK30
>81
>78は 500問 → 450問(or200問) でした。ゴメン
85枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 08:09:39 ID:p703Aybo0
>>82
えいご漬けはなんでもかんでも書かなければいけないのがすごく面倒だけど、
これは4択をポチポチ押してくだけだからラクチンだよ!
86枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 09:22:53 ID:RN8JO9wc0
楽ちんだけど、記憶に残らないんだよな。
87枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 19:16:29 ID:0vhrB2cRO
>>76
確率的には低いけど何時間かやってたらついに出てきたよ。自分の場合。
88枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 19:04:38 ID:HDBCULUC0
英語の偏差値50無い高校生でもやれますか??
89枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 19:09:09 ID:pbne7z110
>>88 問題なし。
ただ、TOEIC受験のためじゃ無いのならえいご漬けシリーズの方がオススメ
90枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 19:17:13 ID:5rgP6y1W0
3日間起動しなかったら花が枯れてた (・ω・)
91枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 19:22:24 ID:HDBCULUC0
>>89
センター試験とかのためだったらえいごづけの方がいいのですか?
92枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 19:38:18 ID:pbne7z110
>>91 個人的にはそう思う。
つーか、TOEIC TEST DSトレーニングは本当にTOEIC対策に特化してるからね。
受験を考えていない人にはえいご漬けの方が良いかと。息抜きにもなるし
93枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 20:15:55 ID:9LF3KHJS0
えいご漬けの書く動作が煩わしくて今しがたTOEIC買ってきた俺、参上
まだやってないけど
94枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 20:45:09 ID:9LF3KHJS0
単語トレーニングを5問だけやってみた
やはり書く煩わしさがない分こっちの方が気楽にできる
間違えた単語をもう一度やり直せるのもいい感じ
ただ上の博士が喋る内容が小出しになってるのが気になる
「受験日を設定しない場合は…」とかそういう重要なことはもっと早く言ってほしい
95枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 23:57:15 ID:GqjEjvDy0
なかなかおもしろい。
でもリスニングがぜんぜんわからんわ…。
紙ベースで見ながら構えて聞かないと集中できない…。
96枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 01:58:48 ID:gL3YePEd0
>>95
>>66とかの海外ネットラジオとか全くわからなくても聞いてると効果あるよ。
97枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 01:59:41 ID:gL3YePEd0
ちなみに>>69のえいご漬け、DSよりもレベルが高くて単調で早くも挫折気味w
98枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 02:45:57 ID:gqHP6K6M0
(´・ω・`)単語帳も段々知らんのが増えてってるのに、前の部分忘れはじめてる……
やっぱしバカだおれは……
99枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 03:01:58 ID:hAo67SyYO
なにげに除いたんだがおまいら金に少し余裕ができたら文字ぴったん買ってみてくれ。安いし人を選ばない上に良ゲー。

おまいらの反応結構気になる。

工作員とかじゃなく普通にゲームに詳しい一般人だから。
100枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 03:14:53 ID:0AZV8l3u0
>>99
ハァ?
馬鹿にすんな、仮にもゲーム板だ。
ここの住人はパンピーだから子供だましのパズルゲーで充分だろ、とでも思ってんのか?
クソゲーの宣伝工作うぜぇんだよ。
とっとと失せろ。
101枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 03:20:07 ID:8RRI6CnU0
>>99
(¬_¬)ジ-

もじぴったん良ゲーかもしんないけど、食指?ていうか、センサーに引っ掛からなかった。
こういうのって理屈じゃない。

画像が貼られてないからわからんけど、これから発売で面白いかもしれない注目ソフト(評価待ち入り?)の例

・リーズのアトリエ(シリーズもん、まあもしかしたら面白いかも?)
・でる順地理(地理はなんとなく暗記したい分野)

あとはDSはきっと地雷(個人的勘)
102枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 08:08:52 ID:g36T9HAO0
>>99
わかる。知育ゲー好きな俺は、公式HPのお試し版やって凄く買いたくなった。
でも今はトーイックの勉強が最優先事項だから・・・。時期が悪いな(´・ω・`)

>>101
地理の勉強とか良いよね。その「でる順地理」ってのは知らないけど、「桃鉄DS」は欲しい。
アレは日本地理や各地の名産品が自然と頭に入るから。
あと一時期「信長の野望」シリーズで、戦国武将の名前だけはやけに憶えたなぁw
DSで歴史モノって無かったっけ?
103枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 08:59:47 ID:EE+1L3lW0
>>102
GBA版なら両方できるぜ!DSLだと出っ張るけど。
もじぴったんDSは辞書とかあるのはいいけどGBA版のほうが完成度高いよ。
104枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 10:18:37 ID:RXqmIpbM0
>>99
もじぴは面白かったけど何故ここで宣伝するんだ

>>102
日本の歴史DSとかいうのがあるね
世界史選択の俺は世界の歴史DSが欲しい…出してくれないかなぁ
今は地理と歴史のクロスワードとかいうのを狙ってる
105枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 11:22:27 ID:nSQOclHA0
確かにそういうのも必要だが、どうしてとっつきにくい政経や倫理のDSがないんだ!?
理科なんかも出れば絶対に買わない理由がない。なんとか出ないものか?
106枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 12:33:03 ID:uUsbMBDV0
・政経
 政経なんて大学受験生以外は、ほとんどの人が必要ないと考えている
 受験生は携帯ゲーム機ではなくて本気で勉強する

・倫理
 倫理は大学の授業で十分であると大学生は考えている
 倫理に興味のある人は少ない

つまりこういう事くらいか。
英語は、日常生活で覚えておいて損は全くないし逆に覚えておかないと
損する場面があるってのがあるから幅広い層から受け入れられている。

107枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 14:21:26 ID:4pQ+pkou0
アメリカとかでは、高校からちゃんと経済学を教えてるけどね。
日本でもやったほうが良いと思う。
108枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 17:27:49 ID:ftlFV0D30
スレ違いって言葉を思い出そうぜ。
こういうマッタリも好きではあるがw
109枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 18:08:35 ID:lqb08Wso0
もじぴったんとかいうウンコだけは買わないことにした
くだらない宣伝工作をするということは糞なんだろう
110枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 19:12:59 ID:Ivav+tA/0
新PCを買って、WINDOWS VISTAを買ったのですが
回線速度診断をしたら、前よりかなり遅く出てしまいました。
ADSL8M契約ですが、ど田舎なのでXPの時の診断では実速1.5Mほどでした。
ところが今新PCで測定したところ、400kbしか出ていませんでした。
体感速度はかなり向上しているので、
(PCの性能が2倍ほどになったせいもあるでしょうが)ちょっと信じられません。
VISTAだと速度が遅く出るとかあるのでしょうか?
111枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 19:15:35 ID:vMClUfTu0
あなたのTOEICの点数が倍になる予兆です
112枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 19:23:51 ID:XqN++SRn0
みんな何分くらいトレーニングしてるの?
俺は寝る前に10分くらいw
113枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 19:24:45 ID:gbqDcBJh0
手書きのアルファベットの読み取り精度が悪くてイライラする。
俺の書き順が悪いせいでもあるが・・・
114枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 19:28:50 ID:MAU6kpkG0
去年英検2級とって、「TOEIC?700点はとれるっしょ」と思って20問の実力診断テスト受けたら
400点台だった…。
今年受験なのにヤバいヤバい。

まあ、2回目は800点超えだったんであまり当てにならないようだ。
115枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 19:30:13 ID:vMClUfTu0
ドキドキパイレーツで重要なのは語彙よりもむしろ
確実な文字認識だな
116枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 19:56:58 ID:3yAukxHS0
>>112
寝る前にやると記憶が定着するって聞くな
117枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 20:52:26 ID:gbqDcBJh0
もっと問題数多ければよかったのに
118枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 21:01:33 ID:g36T9HAO0
花育てるのって、5日連続でやって咲かせて終わりなのかな?

「もっとえいご漬け」が未だにハンコとかゲームとか増え続けてるから、
「TOEIC DS」は比較的やり込み甲斐が低い感じ(´・ω・`)
119枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 21:44:15 ID:CnpC2YSw0
>>114
>>117
問題が少なくてすぐに答えを覚えてしまうから実力テストがあてにならないw
120枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 22:47:37 ID:S6j1xkfx0
TOEIC800点の香具師が、これいいって言ってた。
121枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 06:04:42 ID:OmJlUFty0
TOEIC600点の俺もこれいいと思うよ。
花は枯れさえしなければいいと思う。
実力テストは無かったことにしているw
で、本番直前の試験会場でやる。
122枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 23:48:35 ID:O3TqXl080
何だよ、もうレスがつかないのかよ。
こうやって、すぐ飽きちゃうから英語力がつかないんだよ。
毎日続ける事が大切なんだよ!
・・・って、誰か言ってた。
123枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 01:10:35 ID:8pkRvDkd0
(´・ω・`)段々難しくなってきた………

よく皆、短期間で終われせられるな……
124枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 01:30:06 ID:Is6MaB9B0
漬けともっと漬けと平行してちょっとずつやってるからまだRankAの英→日を9割覚えたあたりだぜ
次は日→英をやってその次に穴埋めやってその次にディクテーションやって、ってやればかなり単語覚えられそう
ちなみにTOEIC形式の方のトレーニングは一度やって怖くなって以来ほぼノータッチだw
125枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 01:52:59 ID:2Od+4In90
ディクテーションを音なしでやるとかなり覚えられる
単語覚えるだけなら
英日→日英→ディクテーション→音なしディクテーションで完璧に覚えた
穴埋めはリーディング強くなるかも知れないけど
俺にとっては時間かかりすぎる
126枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 07:08:43 ID:5GD9Drn2O
>>110
フリーソフトを、使い、対処、できます。
ですが、それは、スレッド、違い、です。

だれか、英訳、ヨロシク。
127枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 07:29:45 ID:MLfsYH3N0
>>126
I think some free softwares will be enable to solve the problem.

But I'm afraid it is out of this board's topic.

Does anyone can translate this sentences?

因みに俺、続えいご漬けBランク。
128枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 11:30:26 ID:eFxUcZyuO
>>126
その前にまず正しい日本語を覚えるのが先だなw
129枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 11:45:38 ID:RtE9xYfd0
あれ、声が、遅れて、聞こえて、くるよ。
130枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 11:48:36 ID:LVJeoL6Q0
>>127
I think some free softwares can solve the problem.
But this is out of the board's topic.
Can anyone translate these sentences?
131枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 12:41:00 ID:5GD9Drn2O
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

英訳すると↓↓↓↓↓↓↓
132枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 17:10:51 ID:O3IUvW6W0
TOEIC受ける気が全くない英語学習者ですが買いですか?
133枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 17:12:30 ID:IMuUgXqO0
Si vis pacem, para bellum.
134枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 17:32:13 ID:2/eDFB+c0
てすと
135枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 17:34:25 ID:+ILoIR/70
お花を枯らすと何かありますか?
136枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 19:42:19 ID:UjBgQeyG0
心も枯れます
137枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 23:06:11 ID:B6BUVPKm0
博士の態度がちょっと冷たくなった気がする
138枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 23:12:17 ID:AcPc/Mqq0
ツンデレだからな
ツン期だ
139枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 20:01:24 ID:o6LW8K0AO
TOEICは漬けと同じ手書き判別ソフトつかってるんだな。もっと漬けは違うみたいだが、
初めて知ったよ。
尼のレビューに書いてた。
140枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 20:09:15 ID:Fe7prSaC0
漬けは,TOEICと比べて,予期されてる文字が認識されやすい気がする
気のせいなのかな
141枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 22:38:13 ID:ei/AJEG70
>>139
てかこのゲーム、あらゆる点でえいご漬けパクってるな。
カレンダー表示とか、トレーニング後のアドバイスとか。似すぎ
142枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 23:07:19 ID:sv7+qBDCO
まぁ逆にいかに任天堂のスタイルが機能的かがわかるよね。
143枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 23:46:35 ID:MKYhg2p40
この手のものは
いいとこはどんどんパクってもらったほうがユーザーにはいいと思う。
144枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 03:23:34 ID:7l+dh2g40
もっと漬けか、このTOEICだったらどっちのがいい?
145枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 08:04:21 ID:/YmfKPhO0
基本はもっと漬け。
TOEIC対策だけが目的なら、若干TOEICの方が良いかも?って感じ
146枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 10:10:05 ID:KdO+SdcH0

TOEIC受ける予定もないのに買うのは金の無駄
147枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 00:13:26 ID:GV8HO5aM0
ワードブックはいいね
これで例文の音声が出ればよかった
148枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 00:47:57 ID:pjDhdB4l0
リスニングが得意な人は、もっと英語漬けとTOEIC、どちらを買ったほうが良
いですか?
149枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 00:53:43 ID:/fC/OViM0
TOEIC受けるならTOEIC, 受けないならもっと
150枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 01:37:11 ID:Yc2QCgNj0
あ、わかった。ここのスレの常駐者って両方やったことある奴ばっかなんだな。
てことは両方買ってやってみろってことか。
で、飽きたらオクに出せと。
151枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 01:39:49 ID:wR+3wUpd0
リスニングが得意という曖昧な情報を与えてどう判断してほしいのかが分からない

ペーパーテスト用に幅広い単語を覚えたかったりTOEIC試験受けるつもりならTOEIC、
英語のゲームを楽しんだり対話形式の例文を学びたいならもっと漬け
どっちも気になるなら両方買って平行してやれ
152枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 10:10:35 ID:tPDVAe3w0
タイトルだけ見るとToeicの方を信用したくなるんだが、
このスレを見るともっと漬けの方にも利点があるように読める。
はたしてどうなのか。
やはり両方買えでFAなのだろうか。

しかし間違ってもNOVAうさぎは買わねえぞ、と。
153枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 10:16:13 ID:irMEXyCA0
単語を鍛えたいだけの人にもTOEICはいいんじゃないかなぁと思う
俺は単語帳と単語トレーニングしか使ってないがTOEICに結構助けられてるよ
154枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 10:17:15 ID:irMEXyCA0
それに「他にも機能はたくさんあるのに単語だけみっちりやっている」
というなんというか奇妙で嬉しい感覚というのが何よりも良い
155枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 20:43:14 ID:GfiMapXf0
アルファベット正しく認識しないorz
i,l(エル),o,s…
えいご漬けのほうが精度高い希ガス
156枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 21:41:45 ID:4tmES8v60
「i」は漬けと違って上に点付けないと認識しないぞ
157枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 16:04:46 ID:eu3F0Zml0
>>153
俺も俺も
158枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 20:10:33 ID:TdZpulKFO
識別エンジンは漬けと一緒らしいが認識レベルがTOEICの方が厳しく設定されてるのかな?
159枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 23:02:09 ID:u9Epjl8D0
書き込みスペースの配置とかが、えいご漬けより書きやすい…
誤字が消えるのが早くて、消え音がするので
マスタリーのディクテーションがブラインドで進めやすい
160枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 23:05:26 ID:98s/s5v30
久々に英語学習したいと考えている人にはどのソフトが適している?
英語学習ソフトは数多くあるから選択に悩む。
161枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 23:36:53 ID:J6unB9dY0
このスレで聞いてる時点で答えは出てるだろう
162枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 16:50:01 ID:C4S7qOjK0
>>160
DSの英語勉強ソフトどれ買えばいいのよ?
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1167367343/
163枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 12:16:35 ID:4LzHirVq0
ところでスレ違いですまんけどTOEICってどう読むの?
「トォエク」て感じ?
164枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 15:13:31 ID:iQG+sgtN0
トーイック
165枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 15:14:24 ID:i5Y8hSzm0
トゥッエィック
166枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 20:20:23 ID:T6/FcC7T0
トイック って言ってる人もいるよ
167枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 21:23:20 ID:XK2mCtLqO
トイックと発音する先生と、トーイック先生がいた
168枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 23:00:11 ID:H+q62Ub00
TOEICスコア300点の漏れが、このソフトだと700点出てしまう。
結論:問題が少なすぎて覚えてしまう。

出てくるグラフィックとかショボいんだよなぁ。
もっと、漬けの様に日々のモチベーションキープが出来る様にカイゼンして欲しかった。本作も悪くはないので、次作に期待はしてる。

169枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 02:02:35 ID:pwqiki/G0
写真しょぼすぎ!!
ホテルの前のプールやら写真の左側に2台の車やらどんだけ見ても見つからね。
170枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 10:51:01 ID:d2jfbwNa0
TOEIC問題は各パート20問くらい、テスト一回で放置して
単語ばっかやってるな・・・例によって449止まりだけど
書籍と並行して寝る前にやってるからなかなかオワラネー
171枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 10:56:58 ID:AnLz8IUR0
テストの問題とトレーニングの問題は被ってるんですか?
トレーニングやっちゃうとテストで同じ問題が出てくる?
172枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 11:44:38 ID:hn5kKSBz0
>171
テストの問題は別物。
あと実力テストは本番前にやらずに取っておいたほうがいい。
理由に関してはログみてね。
173枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 15:54:52 ID:yRIXxO88O
テストでトレーニングの問題出たんだが
174枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 21:53:39 ID:qZguJMfSO
すばらしい。
175枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 23:31:58 ID:AkJ+87yS0
すばらしい。
176枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 00:53:04 ID:ky1Xs9SBO
実力テストで710いった\(^o^)/
まぁ、問題一部覚えたせいもあるが(-.-;)
177枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 00:54:50 ID:c/gynnKUO
449で止まるのはバグなのか?メーカーに問い合わせたヤシいる?
178枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 04:07:12 ID:2FxVkvVZO
バグというか、445から単語数5単語モードでクリアすればおk
ラストに10、20単語モードでいくと異変が発生します。
179枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 07:25:57 ID:0sYP5kW/0
まぁメーカー側の手落ちだわな。テストプレイしてないだろこいつら
180枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 08:42:44 ID:/bS+fByM0
447でとまってるけど450になったらなんかイベントでも発生するの?
しないならどうでもいいが。
181枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 10:06:28 ID:2FxVkvVZO
>>180
音楽なるだけかな。
でも完璧主義者にとってはキモチワルイと思われ。
182枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 15:17:31 ID:kga2dTit0
こないだ和英のAが449で止まったんで全部の単語にチェック入れてから
弱点克服のチェック単語で正解したらチェックはずすという風にしてひとつづつ潰していったら
半分くらいやって最後の単語が出てコンプできたよ。
まぁ手落ちには違いないがわりといい復習になったかな、とポジティブに捉えることにしたさ
183枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 17:52:18 ID:PsgpB/WBO
渋谷どこも売り切れで買えないぜ…
184枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 21:41:36 ID:Ysr8juC/0
はまって大学の空き時間でもやりまくってたらあっという間に終わっちまった。
早く続編出して欲しい。そのときはもっとリスニング問題増やしてくれ。
185枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 22:13:26 ID:7M7o7LTV0
セーブデータ飛んだ。・゚・(ノД`)・゚・。
こんなのDSゲームで初めて
186枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 22:55:39 ID:nmkEgBEG0
>>63
数々の先人達が欧州の工業国から学んだことを日本語に訳してきたのに、
そんな言い方はないだろ。
母国語で高度な勉強をできる喜びを知るべき。
187枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 14:15:03 ID:m/rCuI0B0
>>169
ホテルの前のプールはたしかにわからんな
188枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 17:15:37 ID:BLw3TQDZO
品切ればっかやんけ。そんな売れてんの?
189枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 19:15:03 ID:ftE0hyOn0
うれてるみたいだね。アマゾンランキングでは「もっとえいご漬け」より
高いランキング。まあ出荷数が少ないからアマゾンで買う人が多いのかもしれない。
190枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 19:35:01 ID:OdW6M+je0
買取今だに2500円もしてるんだな、しかも中古がほとんどみかけねえ

単語なんだか英会話聞き取りなんだかミニゲームなんだかよくわからんものが乱発する中で
どれ買ったらいいのよ?となる状況を見越して開発してきた・・・のかどうかは知らんが
受験層の幅が広いTOEICに的を明確にして絞ったのはウマイよな

それでいて題名に飾りをつけずシンプルなところが個人的には好感
191枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 20:23:51 ID:moQZDMwr0
名前入力で、「数字」タブを開いて思ったんだが、
「´」 「`」 「^」 「・」 「ε」 「∀」 「ω」 「д」・・・

顔文字作らせる気マンマン(´・ω・`)
192枯れた名無しの水平思考:2007/04/23(月) 00:47:28 ID:F7dAPSdO0
どこ行っても売ってなかった
193枯れた名無しの水平思考:2007/04/23(月) 02:20:03 ID:iKcPoF0e0
(´∀`)顔文字でイイじゃない
194枯れた名無しの水平思考:2007/04/23(月) 02:50:46 ID:hMLo81eV0
売ってないよねこれ。
ヨドバシでDS買った時のポイント使いたかったのに。
近所の家電量販店行っても置いてないし、ほんとアマゾン以外どこにあるんだ。
195枯れた名無しの水平思考:2007/04/23(月) 03:45:49 ID:jb0kug7F0
>>189
業者乙
捏造ランキングじゃねーの、それ?
196枯れた名無しの水平思考:2007/04/23(月) 07:46:55 ID:3C4UjEkw0
>>195
気になるから検索してやったぞ
確かにアマではTOEIC DSの方が上になってる
現時点で「ゲーム」部門のランキング2位
まあ、1時間毎の更新だからどうなってるかわからんけど

ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/ref=sv_vg_2/249-0772759-3231545
197枯れた名無しの水平思考:2007/04/23(月) 14:49:46 ID:TscFVqesO
どこも売り切れワロス
198枯れた名無しの水平思考:2007/04/23(月) 18:38:44 ID:5f3MdDGo0
そのへんの店で入手しづらいソフトが上位に来るのはアマゾンにはよくあること
俺も結局アマゾンで買ったしな
199枯れた名無しの水平思考:2007/04/23(月) 23:53:23 ID:YRmMCb5zO
わしは普通に買えたがw
200枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 02:05:02 ID:SmqnWVKq0
うちの近所のゲーム専門店、普通に売ってるよ。
201枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 02:08:29 ID:d//Trubl0
TOEICは名前しか聞いたことがなくてどんなもんなのか全く知らなかったけど、
評判がいいので英語を鍛えるために買ってきた。
とりあえず実力テストをやってみたら650点だった……
説明書見たら、まともにコミュニケーションできるのって730点以上みたいだし、
とりあえず800点くらい目指してがんばるかな。実際のテストより100〜200点くらい
高めに判定が出ていると思っておけば間違いないよね?

最初は画面タッチの反応が悪い時があって、もっさりなのかと思ったら、
どうやら画面に触れたあとペン先が滑ることなく(わずかでもドラッグ状態になる
ことなく)離れないとタッチが無効になることに気が付いた。なので、軽く叩く
ようにタッチすると取りこぼしがなくボタンを押せて、今は快適。

鍛えるのが楽しみだ〜!
202枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 13:35:43 ID:hh0Y6Wh10
ペンの滑りを抑える画面保護シートを張るといいよ
203枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 19:35:19 ID:sR3Zal/10
英単語・熟語ダイアローグ1800 改訂版
ってどうでしょうか??
本だけでなくて、パソコンでやるのもあるみたいなんですが・・・。
やっぱりDSのTOEICがオススメですか?
英語漬けは書き込みですが、TOEICのは書き込むのはありますか?
教えてください(>_<)
204枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 19:39:53 ID:V3gJzKZU0
ディクテーション有りますがな
205枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 19:46:44 ID:sR3Zal/10
そうなんですか!!ありがとうございます☆
英単語・熟語ダイアローグ1800 改訂版っていうのは旺文社
なんですが、だれか使ったことある方いませんかね?
206枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 19:57:18 ID:7WyKK0AL0
日常会話になっててそれなりに面白い、がスレ違い。
PCソフトか英会話板?にでも行ってくれ
207枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 20:36:46 ID:9wPBQtfv0
>>203
>>205
自分で調べろクズ
208枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 21:47:05 ID:ZUWP0OYV0
>>201
実力テストのスコアは結構適当だと思うぞ〜

まだ飼って三回しかやってないが650-770-830と数日で100点以上も上がった。
ちなみに一年前に受けた本当のスコアは、640だ。一年経ってるから少しは上がってるだろうが、それでも800越えはない。
209枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 21:57:30 ID:ucfjA1gq0
>>208
最初の1回はかなり正確では?
210枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 21:59:03 ID:hh0Y6Wh10
俺実際は500台だけど
1回目740,2回目860だった
意味が無いのでそれからはやってない
211枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 00:58:36 ID:8NA72avD0
>>209
来月のに受けるけど、去年は浪人してたのでもっと上がってるんじゃないか・・・・・と思う。
まぁ一回目のはそこそこ正確だったかも。
212枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 10:22:12 ID:rELkA2y50
この単語練習は飽きないよな
役に立ってるかは別として暇つぶしとして秀逸
213枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 11:01:08 ID:MPrJJKbb0
>>212
最初は、答えた後に品詞も出ないし動詞の変化形も他の表現の訳もでないし・・・と不満もあったけど
単語集とかと並列してやって、やる気でないときのちょっとした復習&息抜きにちょうどいいな
一応覚えているって程度の単語でも繰り返してやってくことで少しずつ浸透していく

ゲームだけやってても何の意味も無いけど、並列してやっていくことでのスパイラル効果は有る


214枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 12:16:40 ID:i3sLunQH0
でも単語練習って、問題と問題の間のタイムラグ長くない?
あと0.5秒短くして欲しいんだけど(´・ω・`)。サクサクやりたい。
215枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 12:57:20 ID:uzvJepIX0
>>214
クリア数とかどうでもいいなら、単語帳モードでやると快適だよ。

このモードだとボタンで操作できるし、選択肢も出ないからヤマカンで選んだり
選択肢を見て思い出すといったゴマカシがきかない。

Xボタンで英語と日本語を切り替えられるから、和英をやる時は下画面を見ないように
して上画面で日本語表示にし、英単語を答える。答え合わせの時にXボタンで切り替えて
英語を出して、確認したらXボタンで日本語に戻して下ボタンで次の単語に行く。
これで、全部ボタン操作でしかもタイムラグなしで快適にいける。英和の時にも
この逆でOK(英和では下画面を見てやるのでもいいけど)。
216枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 19:01:36 ID:dWQ+9xjt0
ディクテーションの訳語無しが出来るのがうれしいな
今日初めて気がついた
217枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 20:08:05 ID:vICFcdyb0
どこにもうってねええええええええええええええええええええ
218枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 22:32:17 ID:dMXPMxKW0
3軒まわったけど見つからなかったから結局アマで注文してしまった。
219枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 00:17:36 ID:JiCMo4GW0
出荷少なそうだなあ
220枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 02:34:24 ID:ALwcFNkN0
単語練習するなら、どこかに書いてあったみたいに、音声なし(ボリュームを絞って)でディクテーションすると良いと思う。

あと、ディクテーションのテンポが悪いと思うなら、あんまり意味の無いと思われたミニゲームの「ドキドキパイレーツ」を、これも音声なしでやるといいと思う。

(´・ω・`)一ヶ月近くやってるけど、トレーニングはpart2まで、単語はランクBまでしか進んでないよ。ボリューム結構あると思うけど。

221枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 06:12:34 ID:BB6KOVn4O
わしんチの近所ならWonder-Gooにもあるし、ヤマダにもあるしw
222枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 18:47:39 ID:GI/EOLv60
toeic DS どの店が安いんだろう?
223枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 20:49:07 ID:86REvZXd0
見つけたーっ!
古市3500円ちょいでした。
224枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 03:10:02 ID:dq+/mWlK0
26日発売のソフトにあわせて、再入荷あったみたいね。
225枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 08:16:00 ID:QfKxwOFaO
8000問完全制覇への道は遠いな。
226枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 18:59:32 ID:y9Po7Ic90
えいご漬けは、ディクテーションの学習。
こっちは、単語の学習。でやってる。
227枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 23:42:12 ID:WUQ6KZxP0
近くの店では新品と中古の値段の差が200円しかなかったので新品買ってきた。
もっとえいご就けといっしょにやってる。
228枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 00:11:04 ID:SAIZlc/E0
おもすれえええ。
ウンコしながら、単語でもやろうと思ったら、450問もやってしまったwww
229枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 00:38:33 ID:QivophgO0
>>228
お前のせいで、俺のパンツが・・・(´・ω・`)
230枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 02:21:46 ID:U3IBLZADO
>>229
ホワットドゥユーミーン
231枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 03:55:52 ID:cYQGOz9U0
それ言うならホワットダズイットミーンだろ?
232枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 10:39:33 ID:4VUSguyG0
わぁい だろ
233枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 11:01:03 ID:ZAlb+YAy0
このソフト、リスニングの問題数が少ないって聞くけど、
全部で何問くらいあるんだ??
234枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 15:11:41 ID:47FcoyVQ0
リスニングは写真・英文1題ずつに設問数が違う
題数じゃなくて設問数だと(マークシートだと埋める数ね)
パート1 60問
パート2 90問
パート3 36問
パート4 36問
他にTOEIC形式のミニテスト(実力テスト)が10回分
235枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 19:38:14 ID:ydpLhpB/0
池袋のビックカメラで、DS全体で売り上げ2位になってた。売れてるのはガチみたいだな。
236枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 20:31:48 ID:Op01yWYgO
池袋店だけだろ
237枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 01:46:55 ID:jYCGAs7x0
単語覚えるのたのすぃーーーーーーー

元祖英語漬けはもってるが、
最高水準になってないまま続編買うのもなって思ってtoeic買ったら大当たり。
期待してないゲームが意外と楽しいのは至福だな。
なんか、わからなかった時の、「くやしいいいーーーもう一回」感がイイ。

238枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 01:56:35 ID:Y9xR57Es0
チェックした単語だけを繰り返し練習できるのがいいよね
知ってる単語と知らない単語が入り混じる紙の単語帳より無駄が少ない
これでミニゲームが面白けりゃなぁ…
239枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 02:17:37 ID:uesOYnjW0
>>234
なるほど、確かにたくさんあるとは言えないけど、
少ないと感じるほどでもないのかな。
サンキュ
240枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 02:59:30 ID:jYCGAs7x0
これでミニゲームが面白かったら、


神ゲーになっちまうからな。
241枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 05:30:25 ID:dK3egQNfO
元祖えいご漬けは売った
242枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 15:39:29 ID:1uigxQJRO
ミニゲ意外に面白くない?w
243枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 16:30:46 ID:CUC+hDER0
久しぶりに漬け(前作)の熟語をやってみたが
ディクテーションでする際のペン書き効果音の音量がなかなかちょうどいいな
TOEICちょっと小さいのが残念
効果音ONにすると次の問題に行く時に
問題開始の音が鳴ってしまい、逆にOFFにすると書く音が
なくなってちょっと飽きやすくなってしまうのが改善して欲しいなぁ
244枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 01:16:37 ID:EB5Aey4r0
いつになったらもっと出るんだよ。
245枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 01:18:51 ID:dVs9lUg10
もっとTOEIC(R)TEST?
246枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 01:24:18 ID:n02bSc0QO
>>243
スピーカーにつなげ!
247枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 02:30:19 ID:7t225ePg0
今800点だけど、これ勉強したら900点以上取れますかね?
248枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 02:37:18 ID:hcShtlJZ0
人によるよ、まあボキャブラリー増やすのにはちょうどいいかもね
249枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 06:16:38 ID:kV5joyEN0
>>246
しかし出題の効果音がよけいウザくなる罠、素人にはお薦めしないw
250枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 14:37:36 ID:ncefEJM4O
英単語1900と比べるとかなり良くなってるな
251枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 15:02:52 ID:GHCCRSc8O
300点くらいの人がやったら600点くらいなりますか?
252枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 15:14:21 ID:nt/T4Ki00
なるわけねーだろ
253枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 18:36:12 ID:7TbB6/F80
>>251
マジメにやればなる。とは思う。
前受けたTOEICが500点台の俺が今月末に何点にのびてるか。
マジメにゲームっつーのもどうかと思うが、英語力があがった感覚はある。
254枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 18:40:32 ID:dVs9lUg10
ってかゲームじゃないって。誰がどう考えても学習ソフト。
255枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 19:03:02 ID:ytzh1HQj0
少なくともボキャブラリーは増えたぜ
256枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 19:07:20 ID:GHCCRSc8O
さっき買って単語がランクBまでいった。6月に600点目指して頑張ろうと思う。
257枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 23:59:24 ID:i7qiMi0F0
花の成長が5日間で終わってしまうのが残念。
もっと長期間で大きくなったり、綺麗になったりしたりする変化が欲しかった。
258枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 02:06:21 ID:xWOXE5/gO
樹になって浮かんで天空の城ラピュタみたいになって欲しかった。
259枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 04:01:02 ID:nVQrKA+U0
その発想はなかったわ
260枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 14:37:22 ID:+5bB1UqT0
発芽

つぼみ







宇宙人
261枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 16:26:51 ID:u6Ue+Xo90
>>257
たしかに残念。
せめて、どんどん鉢が増えて植物園みたいになっていったりしてればなぁ。
あるいは盆栽にして、トレーニング量に応じて水や手入れアイテムをゲットするための
ポイントを得られる、とか。
あんまり複雑にすると純粋に英語の訓練をしたい人には邪魔だから、「自動で世話をする」
オプションを付けるとして。
262枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 17:22:19 ID:kHd/ek3W0
漏れの悪いくせ(昔の受験の影響?)

単語やってて、4択だと、瞬時に正解できるのに、
手で4択部分消すと戸惑ってしまう。

なるべく、手で隠して瞬時に意味を取れるようにしたいです。
263枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 17:55:07 ID:PxbmPsnm0
俺もそのことに気付いてDUOに切り替えた
264枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 21:42:13 ID:ptaynx2h0
TOEICを受けたことなくてこれから受けようと思ってる俺は200点アップって言われても実感がわかないぜ
265枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 23:06:25 ID:FGOcL4OJ0
今日、いつもの上画面のおじさん?が紙の兜かぶって鯉のぼり持ってた。
266枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 23:51:19 ID:iuAbtcij0
今朝 その姿で「おはよう!」って言われた
267枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 00:28:17 ID:PXL/3oWI0
>>265
じゃあ咲く花の種類も変わるのかな?
梅雨時には紫陽花、真夏には朝顔、向日葵とか
268枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 03:24:01 ID:jOaWWzNa0
(´・ω・`)音声なしドキドキパイレーツ難しい………

覚えたつもりになってるな。

ヒント使っても90問位でやられてしまう……○| ̄|_
269枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 01:24:31 ID:KJFCE8WN0
マスタリー書籍を購入して、途中で投げ出してあったのが
このソフトでコンプリート出来そう… 
マスタリーの例文がわりと好きだったりする
270枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 14:43:30 ID:d9Er/0O40
最初の名前つけるところで平仮名の「そ」に濁点つけても字が変化しないんだが・・・
なんでこんな当たり前のことができてないんだ・・・
271枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 14:50:31 ID:nsh5v2v40
IEインスティテュートだから
272枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 15:52:16 ID:XHSl7XiB0
今日から植木に水をやりはじめました^−^
自動で記録してくれるので進んでる感じがしていいですね。

ただ、メニューの選択くらいはボタン操作できるといいなあ。
273枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 21:12:24 ID:gB2XpxEV0
>270
おい!お前あることないこといいやがると訴えるそ!
274枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 16:34:41 ID:4NQ4e/cd0
データ消えた……。
まじ意味わからん……。
単語4000までいったのに…。
275枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 17:19:38 ID:B36A1byb0
家の誰かに消去されちゃったんじゃね?
わざとかどうかは分からないけど。
276枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 17:34:19 ID:5ZNGoEK+0
自分のも三日程さわらなかったら、
初回データが、消えてた事がある。
個体差があって、外れをひいたか位にしか思って無かった。
今の所、再現してないので、原因は謎。

277185:2007/05/05(土) 17:41:27 ID:Zzs32WoR0
>>274>>276
>>185 だけど、俺だけの症状じゃ無かったか(´・ω・`)

データが消えて以来、また消えるんじゃないか?って不安で
あんまりTOEIC DSやってない
278274:2007/05/05(土) 17:54:50 ID:4NQ4e/cd0
DSのソフト自体ほとんど持ってないからずっとTOEICのやつやってた。
今日掃除してたらひさしぶりにえいご漬け見つけたから差し替えして
そのあとにTOEICさしたら消えてた(´・ω・`)

>>277
同じく不安でもうしばらく手つけられそうにない…。
279枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 22:43:43 ID:3bi8dNdZO
そうなんか?
わしのは三日放置してもなにもなし
280枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 23:12:34 ID:R3lj6gbo0
電源入れたまま差し替えたんじゃないの?
281枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 06:50:32 ID:7AzAIrDD0
>>280
それならば原因は明白。
そうじゃ無いから謎だと言ってる。

消えてビックリはしたけど、初回以来消えて無いから、特に不安は無いな。
コンプリート直前に消えられると、ショックで寝込みそう(不貞寝)ではあるが。
282枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 07:14:20 ID:pVtn2v4oO
記録消えるとかファミコンのドラクエ3並だな
283枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 08:51:50 ID:26j9B6b40
致命的な問題点
・マスタリーの単語が埋まらない
・データが消える

改善して欲しい問題点
・花の成長が5段階で終わってしまう
・実力診断テストの問題数が少ない
284枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 14:56:58 ID:vVENPa7e0
データが消えた、ってのは、画面切り替え(タイトル画面に戻るとか)の直後に
電源を落としたりして、オートセーブしてるタイミングで切ってしまったという
可能性はないかな。
285枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 14:57:39 ID:H9lElnjP0
>・マスタリーの単語が埋まらない

このことなのかな。450問中447問までカウントが上がってるのに、
残り3問がどうしてもできない。
全問正解にできる方法はないの?
286枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:07:23 ID:AhXb5ugF0
>>285
上のほうに対処方法が書いてあったような気がします。
287枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:52:11 ID:H9lElnjP0
>>286
サンクス。このスレの最初のほうで、みんな試行錯誤繰り返してたね。
とりあえず対処法、やってみます。
288枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 08:05:49 ID:yZ/mgnvmO
残り問題数<1ターンの問題数

となるとアボーンなわけですよ。
だからうまく調整してクリアして下さい。
289枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 17:59:39 ID:ykdOzWLP0
4択を調子に乗ってやっていると
ふと弱点克服の間違え問題を全問際解答した時に446〜449になっているという罠

英和は全て449
和英は全て500とかになるとまたチェック外してやるの面倒なんだよな〜
290枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 23:40:16 ID:xhAowANlO
前915点とった帰国子女ですがこれで勉強すれば950いきますかね?
291枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 01:10:34 ID:Cx075BpYO
いきます
292枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 00:11:05 ID:Eha0SFY90
練習問題のリスニングやるときに、音声聞きながら、クエスチョンの文章を見ることってできないのかなぁ??
読まれる問題文を全部覚えるのは、無理だぜ…
293枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 03:23:50 ID:ovV25DQtO
先読みの話?
日本語だったら暗記できるのに英語だったらできないってのはまだまだ力不足だと思う。
いい訓練だと思って下さい!
294枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 10:53:27 ID:EkEiMsbb0
厳しいね。
凡人にとっては、先に設問に目を通すようなテクニックも必要だよ。
そんなテクニックなど不要というレベルの実力があれば、そもそもDSなんかで勉強する必要ないし。
295枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 13:42:59 ID:QunSmhAp0
DSライトより旧DSのほうが音がいいと思うんだが、気のせい?
toeic専用にもう一台DSライト買って、古いのを親にあげようと思ったんだけど、
音のことがあって迷ってる。
296枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 13:55:22 ID:NUnrXp660
>>295
気のせいじゃない。まぁどちらも音質がいいとは言えないのでイヤフォン推奨。
297枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 14:28:04 ID:eZ0hqHXC0
>>293
試験のテクニック覚えるほうが先
HSKも同じ
298枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 21:27:50 ID:75QeO4+30
みんななんで文句ばっかいうんだろ・・・
十分良ゲーだとおもうがなあ。
299枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 01:06:09 ID:iNnOLU/N0
>>298
ゲームというか・・・もうほとんど学習ソフトとして見てるからじゃない?
300枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 09:02:15 ID:S1cpC4MB0
>>296
イヤフォンは・・いちいちメンドイよ。
てか、みんなイヤフォン使ってるの?
301枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 11:03:40 ID:cg3JJ4gW0
えいご漬け使ってるけど、イヤフォンしないと聞き取れない。
夜中やりたいしね。家族もいるし。
302枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 18:07:31 ID:YlyUS+JV0
英語漬け簡単過ぎて即萎えた
303枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 19:21:31 ID:wH34gKXR0
学習というよりトレーニングするためのソフトだよね。
耳の筋肉(?)を鍛える、みたいな。
304枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 00:27:34 ID:dM33rzvD0
>>303
英会話に特化して、舌と唇の動きをトレーニングするヤツもでればいいなぁ

発音記号と口(舌)の動きを叩き込む!見たいな感じで
以前書籍とCDでやってみたけどなんかあまり効果がわからない
もうLとRなんてメンドイから中国語発音の舌の形で誤魔化してる

しかし、よくよく考えれば発音記号あいまいなまま今まで英語習ってたんだよな・・・
ピンインと発音方法訓練しないで6年間中国語やってたのかと置き換えると恐ろしいわ・・・
305枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 15:31:48 ID:sot+Xr+j0
使ってて支障はないんだが
トレーニングやってるとたまに正解した問題でも×表記になってることない?
306枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 18:07:15 ID:Tow9NT9I0
>>305
とりあえず俺のはないよ
307枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 22:44:46 ID:O6GOWy9o0
この実力テストってどの程度信用できますか?
今日3回やった平均が600点だったんですが、本番でも同等いけますか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:29:45 ID:DpJ4r8Mh0
信用度を求めるなら公式問題集をきちんとやるほうが良いと思う…
309枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 02:22:57 ID:7OpJw2JR0
この絶頂テストってどの程度信用できますか?
今日3回やった平均が600潮吹きだったんですが、本番でも同等いけますか?
310枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 03:41:11 ID:PkqwccVw0
>>309
DS使ってる奴って、こういうレベルの人間が多いよなぁ……
311枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 05:01:05 ID:+2RNaxDK0
>>310
スレを見渡しゃ今までに何度もわいてる 
〜だけど〜点いけますかってネタ  ですがな
312枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 07:45:08 ID:Tfc/FISG0
>>310
だよねー。逆にPSP使ってる奴はイケメン高学歴が多いよね(^o^)
313枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 12:15:20 ID:/r7aLFkp0
ゲームで、たとえそれが教育ツールだとしても
それで○○点だったから本番でもという発想は、

ときめもやって実際に俺って恋愛の達人と思ってるのと同じ。

>307
模試の判定が三回C判定(合格率30%)の人を見て
「うん、絶対受かるよ!」
っていえるかい?
314枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 14:12:52 ID:wao5h11d0
>>313
ちょっと論点ずれてない?
315枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 14:53:52 ID:7Oz3qagiO
最初の判定だけはそれなりに正確だと思うけど。
2回目以降は問題覚えちゃって高くなるけどなw
316枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 23:53:28 ID:whikntO+O
>>305
お気の毒です。
317枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 20:49:17 ID:erkUBzqE0
このソフト絶賛されてるほど良くはないな
もっと漬けをやめてtoeic testにしたけど、やっぱり問題数少ないのはネックじゃないのかな
なによりもすぐに花が咲いちゃうのが気に入らないよー
318枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 22:31:52 ID:V3UBCaqS0
>>283
>>317
初めは絶賛されてたが、やはり徐々にボロが出てきたな。
それがIEインスティテュートクオリティ
319枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 23:54:04 ID:LbCkmyj00
単語ソフトとしてみれば結構イイのに
まぁ花を咲かせたことすらない俺が言うのもあれだけど
320枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 00:07:40 ID:fstCc4kO0
もともと模擬テストのボリュームになんか期待してないからなぁ
TOEIC頻出単語ソフトでおk
321枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 10:40:36 ID:gLUUwWCKO
絶賛されてた訳でもないぞw
毎回、毎回、必死な奴がいるな
322枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 10:42:25 ID:WJjfXubm0
         !、::/::::::::/,.--、 ゙、ヽ、ヾ、 \.:.:.、.:ヽ.:..:.:/::
        ャ-ー'':::::::/l-:::::::\ l!|  ,.-二\ヽ.:.l-'::::::::
        ミゞ;;::::;:.イ l ̄ 。ヾl;!::|//-┐l|::::ソ:::::::::::_
         ミ.:.::::l|  ``ー- ソ:l::| ゝ-゚-ィ |::.――::::::/.:
         ゝ;.-┴--、   l:::|::|     !:.:.:.:..:.::/フ/
         // ̄`ヽ.ヾ―ヽノ,.--、,/´ミノ.:.:ニ彡/
   ,. ―-、__.i:::: ̄ ̄ ̄``i リ::.-ニ三_,;:;:|/ イソ:.:.:.:.=ヽス  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /:::::ヽ、 l、|-‐''"ヽ   ! | <、 l: >|:::| イ.:.:.:.ヘゞ   <般若波羅密多〜!!
-メ::::::::::::゙i  ;;;゙!;;;;;;;;;;;;ト::::::/ / 二三= ':::! //.:.:.:ミゝ    |
::::::ヽ:::::::::::ゞ::::::;:ヘ__;;;;;;;;::",イ、::::. ::..  / / ト、      \________
:::l;;;;;;|::::::::::::::|  |;;;;ゝ--‐'//
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:34:30 ID:SR1h55Fy0
お花が淡々と咲くのと酔っぱらった博士がお気に入り
単語トレーニング8000終ったら、
少しは単語力向上してるといいな
324枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 01:00:11 ID:CK7/8i/Y0
はじめてやった実力テスト730でしたが
実際公式の問題集解くと640くらい
このソフトでは間に合うのに模試では全部解けなかった。
てことで実力テストの点数は実際よりちょっと甘め?(俺だけかも
325枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 02:35:12 ID:PsqkGhri0
>>324
君の行動が全てを証明しているだろうが
326枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 20:08:54 ID:zn8MT3Pq0
      !、::/::::::::/,.--、 ゙、ヽ、ヾ、 \.:.:.、.:ヽ.:..:.:/::
        ャ-ー'':::::::/l-:::::::\ l!|  ,.-二\ヽ.:.l-'::::::::
        ミゞ;;::::;:.イ l ̄ 。ヾl;!::|//-┐l|::::ソ:::::::::::_
         ミ.:.::::l|  ``ー- ソ:l::| ゝ-゚-ィ |::.――::::::/.:
         ゝ;.-┴--、   l:::|::|     !:.:.:.:..:.::/フ/
         // ̄`ヽ.ヾ―ヽノ,.--、,/´ミノ.:.:ニ彡/
   ,. ―-、__.i:::: ̄ ̄ ̄``i リ::.-ニ三_,;:;:|/ イソ:.:.:.:.=ヽス  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /:::::ヽ、 l、|-‐''"ヽ   ! | <、 l: >|:::| イ.:.:.:.ヘゞ   <般若波羅密多〜!!
-メ::::::::::::゙i  ;;;゙!;;;;;;;;;;;;ト::::::/ / 二三= ':::! //.:.:.:ミゝ    |
::::::ヽ:::::::::::ゞ::::::;:ヘ__;;;;;;;;::",イ、::::. ::..  / / ト、      \________
:::l;;;;;;|::::::::::::::|  |;;;;ゝ--‐'//
327枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 23:18:20 ID:OsXtB0gG0
データが消えた…
328枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 23:55:04 ID:z1E4sCye0
お、また被害者か
329枯れた名無しの水平思考:2007/05/16(水) 00:48:58 ID:ZnXAUw13O
やっと和訳2000オワタ^^
330枯れた名無しの水平思考:2007/05/16(水) 00:49:39 ID:65U73vSk0
>>327
日本ではよくあること
331枯れた名無しの水平思考:2007/05/16(水) 22:42:39 ID:dFOz5IwB0
データ消えたってDS本体の問題ではない?
少なくともオレは一回もないし、周りにもってるやつ数人いるがそんな話は聞かない。
450達成できねーってのはそうだけどな。
332枯れた名無しの水平思考:2007/05/17(木) 23:16:17 ID:2yO3V4LG0
日本語が変です。
333枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 00:36:43 ID:M/KqLmEE0
!、::/::::::::/,.--、 ゙、ヽ、ヾ、 \.:.:.、.:ヽ.:..:.:/::
        ャ-ー'':::::::/l-:::::::\ l!|  ,.-二\ヽ.:.l-'::::::::
        ミゞ;;::::;:.イ l ̄ 。ヾl;!::|//-┐l|::::ソ:::::::::::_
         ミ.:.::::l|  ``ー- ソ:l::| ゝ-゚-ィ |::.――::::::/.:
         ゝ;.-┴--、   l:::|::|     !:.:.:.:..:.::/フ/
         // ̄`ヽ.ヾ―ヽノ,.--、,/´ミノ.:.:ニ彡/
   ,. ―-、__.i:::: ̄ ̄ ̄``i リ::.-ニ三_,;:;:|/ イソ:.:.:.:.=ヽス  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /:::::ヽ、 l、|-‐''"ヽ   ! | <、 l: >|:::| イ.:.:.:.ヘゞ   <般若波羅密多〜!!
-メ::::::::::::゙i  ;;;゙!;;;;;;;;;;;;ト::::::/ / 二三= ':::! //.:.:.:ミゝ    |
::::::ヽ:::::::::::ゞ::::::;:ヘ__;;;;;;;;::",イ、::::. ::..  / / ト、      \________
:::l;;;;;;|::::::::::::::|  |;;;;ゝ--‐'//
334枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 10:32:45 ID:liY6unBI0
データ2回消えた
335枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 11:08:26 ID:ENRgj6iw0
やろうと思ったらいきなり消えてて困る。
俺のマスタリー2000問返せヽ(`Д´)ノ
336枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 12:21:31 ID:Gp6GFZT10
ソフトの接触端子が傷ついていないのなら
DS本体に問題あるんじゃないか?
俺はGBAのソフトでデータがよく消えたから修理にだした
337334:2007/05/20(日) 13:03:36 ID:liY6unBI0
DS本体かな?

俺の場合、マスタリーやってて、別のユーザーに切り替えようと、
「戻る」を何度も押して、ユーザー選択画面に戻ったら消えてた
2回ともそう

2回もマスタリーでチェック入れたのが、パーになって泣きそう
338枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 00:27:43 ID:m43BpfmCO

いや、だが逆にそれがいい。

ファミコン版ドラクエ3をやっていた頃の事を思い出してみたまえ。

あの開始時の圧倒的スリル。
そのスリルに乗り越えてこその没入感。
次も消えないで下さいという想い。

全てがかけひきだった。

そこにはある種の熱い闘いが存在していたのだ。
そしてそれは今では失ってしまったもの。


あの熱い夏が…帰ってきたのだ。

339枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 08:00:00 ID:eTspTmYz0
つまんね
340枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 14:13:35 ID:t5NbzBPY0
友達からもらって今日テストと単語ランクAちょっとしたけど
・・難しい!!
えいご漬けともっと漬けが馬鹿みたいに思えてきた・・
まだテストの形式に慣れてないせいかな・・
みんな最初のテストの点数教えてw
じぶんは400点ぐらいだった・・
ちなみに漬けはAAA〜S
341枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 14:46:38 ID:OA7DCCAE0
>>340
700点くらいだった。

漬けはもっと漬けしかやってないけど、初めてやった時には訳文非表示で
やって言ってる内容はパーフェクトに把握できてるのに入力でもたついただけで
D判定されて「YesかNoだけで会話するレベルです」とか言われて吹いた。
342枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 14:48:49 ID:OA7DCCAE0
ちなみにTOEICは本試も模試も受けたこと一度もないですw
なので、TOEICももっと漬けも両方とも初見。
343枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 14:57:00 ID:IvKWihG30
俺も最初のテストは370とかだったよ。
とりあえずランクA単語だけ暗記したら
500点まで上がった。

漬けではCくらいだから
「大卒新人レベルです」なんて言われると嬉しいな。
344枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 16:54:05 ID:qZUHpYUD0
データ消えたとか言ってる奴はマジコンでやってるんじゃないだろうなw
345枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 21:58:38 ID:qnAXiR1r0
大学のIPTOEIC受けてきた
このソフトのお陰で前よりちょっと調子よく解けた
まあ、結果見ないとわからないけど
346枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 10:37:40 ID:OMqVL3b+0

実力テストとトレーニングがもったいなくてなかなかやれない、

もっぱらマスタリー2000ばっかりやってる。

347魔人ぷぅ:2007/05/22(火) 13:50:14 ID:8rxxOU5e0
ズバリ質問、マジコンでやるとデータセーブできないのですか?
外出に何枚も待ち歩くの面倒なんですけど…
348枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 19:50:07 ID:8j9WMx1G0
>>346
禿同
しかもAレベルの単語すらまともに解けないから尚更出来ない
349枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 22:12:34 ID:OuDS2JTT0
>>347が見えない
350枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 22:48:25 ID:g0n9MYwAO
今820持ってるんですが、これやったら更にスコアアップ期待出来ると思いますか?
ちゃんと勉強するべきかな?
351枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 23:01:08 ID:oLT8pW1c0
>>350
ちゃんと勉強するべき
352枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 17:31:35 ID:21hNA1/+0
どう考えても500点〜600点の人用だから
800からスコアアップは難しいかもね
353枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 02:00:32 ID:f0Qb8RY30
>>350
漏れはそんな点数とれてないからわからんが、>>120という証言はある。
354枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 14:29:05 ID:09ayqrC6O
たかが3000円なんだからもったいがらずに活用した方がいい。
もっと漬けで耳を鍛えつつ。
355枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 20:31:57 ID:f0Qb8RY30
>>354
おまいさんは英語より先に日本語勉強した方がいいな。
356枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 21:20:42 ID:bM4fJ9kP0
100%同意
357枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 22:30:19 ID:TZ5z3VgXO
100%…SOかもね
358枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 00:05:18 ID:BJHmQhO+0
800ある人でも、テスト形式問題はすぐ飽きても、語彙の整理にはいいんじゃない?
359枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 06:02:11 ID:MOuSvy0wO
354は>>346
360枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 17:54:57 ID:V1mEKlZu0
何度も指摘されてる残り5問未満問題だけど、やっぱりバグってるね。
弱点克服使っても「○」にできないケースがあった。
原因は1度やってる問題なのに、「○」か「×」かに分類されなかったからだと思われる。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:38:27 ID:7TyAJNG90
ランクがあがっっったーーー!
博士も大祝福でものすごく嬉しかった

実地で苦手なセクションは、本当に実力テストでも同じ・・
362枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 00:43:34 ID:nqeLyN6K0
>>361
おめでとう!この調子でがんばれ
363枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 01:32:49 ID:iMHCowNx0
いよいよ今日TOEICですな。みんながんばろう!!!!
364ソラノカケラ:2007/05/27(日) 01:46:07 ID:dfDm8E8AO
>>360
ラストの20問以下はぴったり狙って終わらせないとだめだよー。

★実力Test結果の推移

3月29日 390
3月31日 440
4月28日 570
5月26日 630

毎日もっとえいごやってたらリスニングが伸びてきました。TOEICDSはほとんどマスタリーのみ。あとアルクで6000単語網羅中。
本番でどれくらいとれるんだろ。
やっぱ本番は緊張して聞き取れなくなるんだよね。

がばしょ!
365枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 02:31:51 ID:y0bLstx80
>>364
何が「がばしょ」だ。馬鹿丸出しの知恵遅れ。
366枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 08:43:50 ID:2bGM/xDN0
>>363
オレも受けるぜ
このソフトは買わなかったけど(´・ω・`)
367枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 04:10:52 ID:ipW19o4jO
368枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 07:16:11 ID:VPGal9VNO
>>354 つけ耳に見えた
369枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 22:55:31 ID:oiZl3xLH0
これで覚えた単語がいくつか出てたなー。やっぱ頻出といってるだけある。来月もがんばろっと。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:11:13 ID:dewPsR050
TOEIC受けた人たち おつかれ〜
371枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 20:12:53 ID:g7M+S15a0
これのためにDS買ったけど言いね。
問題数があまりないっぽいけど
問題数を充実させた
リスニング編、文法編とかシリーズ化してくれると
うれしいね。
372枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 20:33:19 ID:5CyvXHtr0
この前同じソフト持ってる友達と単語力勝負したら、勝てて嬉しかったな〜。
きっとこういう感じだったんだろうな。中・高で勉強好きな奴って。
373枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 22:02:08 ID:RoiT58af0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070529_gakken_ds_toeic/
メモ機能に萎えた‥メモはダメなのに
374枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 22:29:19 ID:Q1wSQcMu0
>>372
そんな喜びが楽しみで勉強してるような奴は、だいたい中の上か、せいぜい
上の下だったな。本気で勉強が好きな奴は本心から純粋に勉強が好きという
奴(要するに好奇心を満たすための趣味と化してる)がほとんど。
その手のネクラな動機で勉強してる奴は、勝てない相手が出たとたんに
崩れてゆく。
375枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 22:31:12 ID:vvsV+c2a0
そういやなんでTOEICはメモ駄目なんだろうな
初中高HSKとか他の語学試験ではメモとって当たり前だった気がするんだが・・・
376枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 23:12:08 ID:srxirS2p0
TOEICでメモとる余裕があるような奴はとる必要ないレベルだと思う
377枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 23:14:33 ID:Alb+49420
俺がTOEIC受けて毎回思うこと

・何で問題用紙にメモしちゃいけないの?
・つーか問題持って帰りたいくらいなんですけど
・受験料高いよ
・開始前の説明が長すぎ。トイレ休憩とか良いからはよやれ
・テスト結果が発送されるのが遅すぎ。試験1ヶ月後に結果発送て
378枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 00:08:50 ID:+DJuWzFT0
これ買おうか迷ってる者ですが
リスニングの外人の話すスピードって
実際のtoeicと比べてどうですか?
379枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 00:52:21 ID:1wz0pCJC0
>>376
そんなもんかなぁ・・・
ほぼ同じような試験内容のHSKで仕込まれたから
キーワードとしてメモ取れないのは歯がゆくてしょうがない(特にPART3・4)
そのメモが実際解答に役に立つか立たないかってことはあまり関係なくて、たんなるクセの問題ってのが大きいけどな

>>378
同じくらい
380枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 01:11:41 ID:/7wZYUSw0
メモが取れるとテストの難度が下がる気が。
文章の内容を覚えつつ、聞き取りをする、というのが求められているわけで。

例えば、俺なんか説明文の最初の頃に数字が出てくると、途中までは覚えているが
聞き取れない単語が出てくるとパニくって、覚えていた数字まで忘れるw
で、回答できない。メモが書けるとそんなことはなくなるので、難度が下がる。

もし、日本語で同じ問題なら、パニくらずに回答できる。要するに、
しっかりした英語力があれば、忘れることはないんで、メモなんかいらない。
TOEICはそういう試験なんでしょ。
381枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 01:42:20 ID:1wz0pCJC0
そんなことはわかってるんだが

何故他の語学試験との違いあるかってことだけさ
382枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 01:52:48 ID:1wz0pCJC0
↑に補足 

なんというかさ・・・まあ問題を持ち帰らせないのは結構あるんだけど

リスニングのメモ以外のパートでも長文のキーワードに
線引きとかそういうのも禁止な雰囲気なんだが・・・アレ?禁止だったっけ(うろ覚え)
まあ、そんなところも含めてそれらの規制がイチイチちょっとひっかかるってだけなんだ

なんか、他の試験で培った(試験対策の)トレーニングが使えねえなぁ・・・って感じるし
383枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 01:55:42 ID:1wz0pCJC0
まあようするに只の愚痴ですわw
384枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 10:15:49 ID:/ZPWE6FWO
age
385枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:38:24 ID:mMtAiDF10
データ消え初体験しました
>>337氏と同じ症状だわ。
戻るタッチしてタイトルに戻ったら、データが無い。

ユーザー2人まで登録できるけど、これデータコピーは出来ないよね
386枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 00:21:57 ID:aTYXIEhZ0
>>385 うん、できない。
データ消えが深刻過ぎる・・・。いつ電源切れば安全なんだろ。
387枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 08:32:51 ID:J8ZESxPU0
そういうのメーカーに問い合わせてみた?
388枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 10:28:34 ID:W6L3xnhx0

あのさ、マークシートにメモを取ればいいんだよ。
389枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 13:09:09 ID:5DjUh0BH0
データ消えるって言うんで心配してたけど
複数データ作らなきゃ消えないのか。安心した。
390枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 20:08:58 ID:zkaFRlB1O
>>388
普通にメモとってあとで消しゴムで消せばおk

>>389
いや違う。それは推論できない。

391枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 20:15:51 ID:W6L3xnhx0
>>390
問題用紙の書き込みは禁止されているよ。
見つかって失格になったという話は聞かないけどさ。

解答用紙への書き込みは禁止されていないから、欄外にメモって後で消せばいい。

自分は、後で見直ししたい問題の問題番号に印をつけてた。
392枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 22:52:01 ID:aTYXIEhZ0
問題用紙・解答用紙以外でも、書き込む場所はいくらでもある。

・初めに配られる注意書きの紙
・受験票
・受験番号が書いてある机の隅の紙
・机
・手の甲

その気になれば、時計や消しゴムにでも書ける
393枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 00:21:39 ID:VRtNRjnO0
日本語が理解できない末期な俺
予約購読ってなんですか?
394枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 00:45:33 ID:VRtNRjnO0
自己解決しました
thank you all
395枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 01:08:14 ID:k8zzflMF0
誤爆だと思ってた・・・
396枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 07:17:54 ID:HNnmyHVL0
subscription のことやんね、
メルマガの申し込みとかと同じ意味ですよ。
397枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 14:00:40 ID:pnbaJHba0
>>141
てか元は脳トレじゃないの?
>>94の博士も川島教授の影響でしょ。真似るとこ間違ってるが。
398枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 14:19:40 ID:pOSTUlsD0
受験日を設定しないとどうなるの?
399枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 14:46:19 ID:pnbaJHba0
むしろ設定したらどうなるのかが知りたい。
目標にあわせた問題構成になったりする…ような賢いソフトには見えないけど。
400枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 14:57:50 ID:Hl3FDLMc0
トレーニングの絵問題ってリスニング1回きりかよ!もう一回聞けるとか
そういうボタン探したけど見つからなかった
401枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 19:04:25 ID:RbBRRjSY0
けっこうほめられているね
http://d.hatena.ne.jp/AYS/20070608
402枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 20:36:12 ID:HlM6f8kb0
一週間ちょい間を置いて起動したけど、
「久しぶりですね、お元気でしたか」
って言われてなんだかほっとした

>>399
試験1,2週間前や1〜3日前に苦手な項目に集中して勉強をしたほうがいいとか
総復習をしたほうがいいとかってアドバイスがでる程度じゃないか?
それが問題構成に何か反映されてるかどうかは知らんけど

>>400
それは試験が一回きりの放送だからじゃないか
ってか解答後の解説の【音声】で再生すれば聴けますぜ
403枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 12:31:54 ID:PJaKCRlsO
リスニングは何回でも聴けるってば
404枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 00:15:29 ID:iK/YdHrZ0
これって難易度はどうなのでしょう?
公式問題集と比べると、
PART5で紛らわしい綴りの選択肢が多くて
混乱する感じなんですが、TOEIC本番は受けた事ないんで、
ある程度受けなれた人のこのソフトの評価が知りたいです。
405枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 02:27:44 ID:ZK3RkIrP0
>>404
TOEIC受験4回
リーディングは実際よりも難易度は低く感じました。
特に文章の量が違うパート6・7 5はまあこんな感じかと思いました
個人的にこのソフトはとても気に入っています トイックのあの
独特の雰囲気をぶちこわしてくれる軽いノリが良いです
406枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 22:45:51 ID:10V+hTsi0
減ったなぁ、レスが。
こうやってすぐ飽きるから英語力が上がらないんだろうなぁ。

407枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 23:23:27 ID:uwbyEMZT0
やりこみ度が低いんだよ、このゲーム。
えいご漬けの方はモチベーションを保たせるネタが山ほどあるけど
408枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 01:38:22 ID:qcBlUg/j0
模擬テストと単語がメインだから
単純に書き込むネタがそんなに無いだけだろ・・・

えいご漬けは2週してうっぱらった、内容が中学〜高校1年程度で低すぎる
409枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 07:27:21 ID:0SChNTC30
ちょっと前に買ったTOEIC対策本の内容そんまんまだった。金返せよ!
410枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 08:51:23 ID:gk+wkb8Y0
ぶっちゃけこのスレの人達のTOEICスコアはどのくらいなの?
300点台くらい?
411枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 10:46:15 ID:qcBlUg/j0
購入層としては400〜700点台くらいじゃないか?

俺は去年の今ごろ2回目で600点台前半
先月約1年越しに受けた結果はまだでてない
412枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 13:53:02 ID:FAgCm34E0

マスタリー2000の例文穴埋めを日本語訳みないでやると、結構いい練習になるよ。
413枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 18:33:26 ID:cO9WNHyv0
みんなどんな感じで進めてる?
俺はrankAの英語→日本語 日本語→英語 例文 書き取り
って感じだけど効率いいのか不安
414枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 21:35:35 ID:GFGZDYpk0
age
415枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 21:51:05 ID:qcBlUg/j0
>>413
英和 → 和英 → 例文 → ディクテーション
俺はランクごとでなく項目ごとに勧めてる(気分転換で偶に別の練習項目やってみたり)
和英まで1週したけどそこからサボって例文と書き取りが半分くらい残ってる
416枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 21:52:09 ID:qcBlUg/j0
誤字:進めてる
417枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 00:38:32 ID:JnXxxWT10
データが消えました・・・。
マスタリーほとんど終わっていたのに・・・。

毎日継続してやっていたので、かなりショックだわ・・・。
なんだこれ?
418枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 00:44:04 ID:PBRnhzhe0
>>413
マスタリー本に目を通した後でこのソフトを購入
ディクテーション(A-D以下同じ)→英和→和英→例文
今 例文のランクCやってる CD併用で短文が暗記状態になり始めてる… 
419枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 00:52:56 ID:ZcxIGLE70
>>417
ログ読み直してみて。データが消えた人って結構いるから
420枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 14:05:55 ID:SFLj0AKu0
>>413
和英→英和→ディク(復習)→例文です


今、データ消えた。二回目。
パイレーツやりまくって最初画面に戻ったら消えてた
こんだけいると何かソフト側のような

何回でも一から花咲かせますよ、ええ
421枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 17:28:30 ID:HgRCuN/fO
データ消えるのは根性鍛えるためと繰り返しやらせるため
422枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 17:29:26 ID:kq/Gqwye0
仕様です
423枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 10:56:48 ID:8PV8RRcd0
Amazon.co.jp: 学研DS 新TOEIC(R)テスト完全攻略: ゲーム
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000R9QA8U/ref=pe_snp_A8U

学研から新しいの出るね。
どーかなー?
424枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 00:34:40 ID:7msEL9TP0
情報ありがとうございます
200問あるのかな
425枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 02:40:56 ID:D9hKsjmO0
本番とのレベルの違いを書いてみた。
皆さんはどう思いますか?ちなみに630。

Part1.難。写真が見難い。
Part2.同程度
Part3.同程度(先読みできない分難しく感じるが、難易度そのものは同程度かと)
Part4.難。固有名詞が多い。
Part5.同程度
Part6.易。穴埋めの前後のみで解ける。
Part7.難。文章全体が見えない、簡単なフォーム問題等が無い。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:16:34 ID:aLEWsmNC0
Part1.同程度 物売り・プールなどは不適切だけど とにかく再現性高くてDSの画面で見ると楽しい
Part2.同程度
Part3.同程度(先読みできない分難しく感じるが、難易度そのものは同程度かと)
Part4.同じかやや易
Part5.同程度  だけど本試験だと量に負ける(判断力が落ちていく…)
Part6.易  本試験がこのくらいだったら楽。。
Part7.易  このパートで要求される速読とスキャニングの要素がゼロ
     フォームの変化も無い 大問題も無い 

個人的にパート4のリスニング問題はいいなと思っています。音読したりしてる
テストの部分だけ月刊で発売されたら買います
427枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 22:52:53 ID:e5ujpZrwO
良さげだけど、データ消えるらしいので買わない
428枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 20:35:26 ID:Mt5kXmvA0
>>427
データが消えた俺が言うのもなんだけど、
データが消えるのにさえ目をつむれば良ゲーですよ
429枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 20:41:28 ID:c8kXTR0mO
データが消えるのに、DSゲームで売り上げ3位…
430枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 21:01:35 ID:XE3zsmuQO
良ゲーて
431枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 21:16:50 ID:2bD9V3MB0
まあ・・・微妙に良ソフトかな
データは消えてないし

別のソフトでもフリーズするって奴でなったことないが
結構DSとDSLの場合前者の場合に良く起こるようだな
これのデータ消えと関係があるかどうかはわからんけど

学研で出すのも気になるが、さすがに二つは買えねーなぁ
432枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 22:22:49 ID:RDAqcIyt0
さっき買って説明書も読まずにやってみたら、一回目660で二回目が810だった。

これって実際のテストとの開きってどれ位あんの?
433枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 23:00:13 ID:c8kXTR0mO
ライトなら消えないの?
ライトで消えた人います?
434枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 01:28:56 ID:JrsSoUEf0
>>433
ノシ
435枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 01:47:04 ID:Rx5xcW190
戻るを連続で押したりしなければ大丈夫じゃないかな
少なくとも俺は戻る連発で消えたよ
436枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 15:28:08 ID:h7imL48hO
TOEIC受けようと思うんだがこれは買い?
それとも普通の教材でいいのかな
買った人たちの意見を参考にしたい
437枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 18:39:51 ID:4CU/c3I90
英語の勉強は普通の教材で
あくまでTOEICの問題形式に慣れるためのトレーニングと考えた方がいい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:13:46 ID:g6dh55IY0
マスタリー本持ってるなら買い
439枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 05:42:17 ID:3dz2lMpQ0
今月先生ゆかた姿で花火あがってるな
440枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 22:47:17 ID:UPkqWGCp0
今日は○○の日って(ない日もあるが)、発売日から記録してる人、
もしくはそういうブログやサイトってある?
441枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 22:50:51 ID:LhsKw13c0
tes
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:37:23 ID:mdUsBTpu0
>>440
ttp://www.kinenbi.gr.jp/

これから花火姿見る あと50単語でひとまずコンプリートだー
443枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 09:46:20 ID:AxHSy6C50

TOEIC受ける予定もないのに買ってしまって、完全にマスタリー2000専用単語帳と化している・・・
444枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 12:50:58 ID:sYRVLfTu0
単語帳の出来いいしいいんじゃね
俺も単語しかやってないよ

このインターフェースで世界史出してほしい
445枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 20:49:03 ID:sYRVLfTu0
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/06/18/104,1182142216,73599,0,0.html

新しいのきたな
なんか配色のセンスが微妙な気がする
446枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 22:04:04 ID:rXqP69mgO
世界史は山川出版をベースにしたのが出るよ
447枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 22:41:09 ID:axV3ke8R0
>>442
そういうのじゃなく、このソフトのやつで。
448枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 23:47:03 ID:sYRVLfTu0
>>446
http://namco-ch.net/ds_yamakawa/index.php
これ?もう出てるよ
TOEIC DSやった後だとインターフェースの糞さにイライラしてやってられんかった
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 00:05:41 ID:PW5Bv13a0
>>447
ごめんそれはわからない
見つかったら教えてね
450枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 20:32:39 ID:NnCitfc+0
まぁ
DSの一番クソげー 若林史江のDS株レッスン♪
をやった後だったらどれでも楽しい
451枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 23:39:15 ID:KIIM8pks0
株のゲーム買ったところで、得するのは
ゲームメーカーと証券会社だけなんだよな(´・ω・`)
452枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 22:10:00 ID:nXZqVGEW0
中学生レベルの英語も怪しんだけど、
英語漬けからやった方がいい?
453枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 23:53:53 ID:bGPtsOsK0
>>452
つNOVAうさぎ
454枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 17:03:40 ID:ppWUNpU40
455名も無き:2007/07/13(金) 17:08:14 ID:H2O2GPA60
予想以上に良かったよ
456枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 17:51:53 ID:rZWQLW/D0
>>452

俺も。もはや記憶の彼方w
8月に別のが出るからそっちと迷い中。
457枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 18:59:15 ID:f8UZLser0
今日は海の日だってさ
458枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 00:27:05 ID:OfWVvY8O0
パイレーツなかなか2万点越えができない…
459枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 07:01:43 ID:Thico2ba0
中学レベルも怪しい人はTOEICなんて受けても無駄じゃない?
英検3級くらいから始めた方がよいと思う。
460枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 12:58:00 ID:c1+dbxGJ0
おれ英検4級しかもってないけど
570点だったよ
461枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 22:54:08 ID:bSRz5dLw0
英語の勉強にはなるだろ。
ゲームだと本で勉強するより少しは面白い。
機械がランダムで問題だしてくれたりするし。
462枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 16:44:46 ID:SZ+4PYMc0
>>392
うそつき!(涙
「解答用紙の所定の場所以外には書き込み禁止」だったじゃないか!
463枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 23:57:36 ID:LiTZh99O0
toeic450なんだけど、このゲームだと毎回720点が出る。
あてにならないな。
464枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 00:29:25 ID:tClxMcZUO
ゲームで英語を覚えようとするな
465枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 01:56:33 ID:kC4swjTb0
勉強というかほんとにトレーニングソフトだよね
>>463位のレベルならTOEICの点は確実に上がるだろうけど英語の勉強にはならない
466枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 19:35:55 ID:/2wDIVD70
単語や文法なんかを覚えるのには本よりは金がかかるが効率は良い。
というかそもそも本で覚えられる奴は英語出来ないってことはないだろw
英会話になると英語を実際に使うのが一番効果的なので別次元の話だが
英会話教室に行く前にある程度知識を貯めとくと効率が良いのは確か。
467枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 00:52:15 ID:SCuzERJz0
浴衣花火はカッコヨス
8月はスイカ海水浴に違いない
468枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 02:55:49 ID:SljVyxAJ0
実力テストでは初回から650でTOEIC受験前は840まで成長した。
なのにもかかわらず、現実TOEICでは380だった。
それ以来このソフトに触れてない。
469枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 00:25:35 ID:DGRjZW3Z0
>>468
ごめん でもワロタw
470枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 00:12:28 ID:mdy7k8Al0
いやあ、このソフトでは900点はとれないと
ちなみにオレはこのソフト900点−本番650点
471枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 04:47:33 ID:QoHEK5hi0
こいつぁすげぇや。
初TOEIC二ヶ月前に購入して、実際三週間ちょいやってみた。
あんまり継続的にやってないんで、
花を咲かせたのは最後の一週間だけだったけどw

ちなみにこのソフト以外の教材はナシ。
(ただし、イギリス留学経験1ヶ月アリ。)

780点取れました。
472枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 14:05:21 ID:9w86IO+00
>(ただし、イギリス留学経験1ヶ月アリ。)

こっちの効果でしょうな
473枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 20:35:43 ID:W/DU2o2u0
お前らが1週間やった

とかいう場合の期間って
一日何時間くらいやってることを言うんだろ
474枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 20:59:37 ID:IUU/pUogO
データ消えるらしいから買わない
475枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 21:05:56 ID:WqM+TStU0
>>474
こればかりはどうにもならないな
タッチ連打をしなかったら大丈夫だとは思うけどねー
476枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 20:40:00 ID:JgS1QH9C0
今週のGALLOPという競馬雑誌の裏表紙にこれの宣伝してた
競馬と何が関係あるのかw
477枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 00:35:54 ID:RHF5pOIO0
>>475
いい加減公式でデータ飛び対策して欲しいよなぁ。
こうしたら飛びません、ってので良いから教えて欲しい
478枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 10:32:41 ID:PKKP9Lli0
DSのぷよぷよがバグ対策版ってのがあるけど、そういうのと交換してほしいものだ
479枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 13:08:27 ID:2h9tRJxi0
だいたい実TOEICスコアの目安は-300くらいかな
480枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 18:53:52 ID:D6cRBTaSO
バグ修正版が年末にでるお
481枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 20:30:26 ID:RHF5pOIO0
>>480
マジか!マスタリーもちゃんと埋まるようになる?
482枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 15:01:13 ID:dTh3GNZiO
9月発売予定のやつってこれとどう違うの??
どっち買ったほうがいいすかね??
483枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 19:30:55 ID:01jhUuI+O
学研の方がいいよ
484枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 22:24:42 ID:dTh3GNZiO
>>483
差し支えなければ理由もお願いします
485枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 22:26:16 ID:H/cM0ixb0
スイカ割りワロs
486枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 00:36:11 ID:sj0SlKxSO
3年前のセンター英語が157点だったんですが
このソフトの初級・中級・上級のどれを買えばいいですかね?
TOEICのスコアは550くらい目指してます
487枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 06:43:01 ID:iWCCKXTe0
初級からはじめよう
488枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 23:32:58 ID:igJpUiPCO
しぶとく売れてるな

学研とどっち買うか迷う
489枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 00:41:05 ID:pETlnIut0
> このソフトの初級・中級・上級のどれを買えばいいですかね?

っていうのがビミョーにスレ違いな気がしますが、自分はこのソフトで単語勉強して550→650にあがりました。大昔の大学受験のときのセンターは120でした。
490枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 01:39:40 ID:+fUcHu0p0
学研のやつが、レベル別にソフトが分かれているんだっけ?
英語ソフトがありすぎてよくわからん
491枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 18:08:43 ID:OiYtMo3s0
取り合えず単語だけやってるけど、
最近、植物に水をやるのがめんどくなってきた。
492枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 20:59:12 ID:DGZnAbBQ0
>>491
NEWターゲットでは多少改善されてる。
育て方によっていろんな種類のサボテンが成長するようになった。

てか、IEインスティトゥートってガンガン進歩してるね。
初代のターゲットは正直クソだったけど、TOEIC DSで一気に良ゲー化した。
でもまだバグとか不満な点が若干あって、NEWターゲットでそれがさらに改善された感じ。

個人的にはNEWターゲットは、えいご漬け(神ゲー)に今最も近い位置にいると思う。
493枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 22:56:25 ID:ceVldNyo0
>>492
熟語のほうはどう?
494枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 08:53:37 ID:LIA6FTKw0
本日データ消えました・・・・

ユーザー登録は1人分(上側)しかしてないけど消えました・・・・・

マスタリーの英→日、日→英が全部終わったばかりなのでかなりショック

まぁ、記録を残すのが目的じゃなくて、英語力をつけるのが目的なので
また最初からやりますけど・・・・・

495枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 09:08:02 ID:Rvb7Ag5n0
>>494
仕様です。何回でも消えます

>>185>>274>>276>>327>>334>>385>>417>>420
496枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 09:32:08 ID:5Nj8Yh0GO
苦手問題を集約して反復するシステムなのに、データが消えるのは致命的だな

ほとんどマスタリーしかしないなら、ターゲット買った方がよいよ
497枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 16:45:15 ID:vZqW4uHE0
>>495
>>435も追加してくれ
あのとき消えてもう電源入れてない
498枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 20:32:45 ID:F8+P2htV0
とりあえずTOEIC受けたことが無い俺が買ってやってみた。

いきなり900オーバーとかこれ絶対判定甘過ぎだろw
せいぜい730とかのはず。
俺TOEFLでもiBT79しか取れないんだぞ?
499枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 20:51:08 ID:+t5oIvQr0
前の方で出てた450問目がなかなか出ないって話、
うちではそんな症状ないよ。普通に450問目まで行ける。
俺が買ったのは7月なのだけど、バグ修正されてるのかな?
500枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 22:34:13 ID:5Nj8Yh0GO
英語漬けより売れてるな
501枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 13:43:30 ID:HJqRcMgn0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070820/dssd.htm

これがあればトンでも安心?
502枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 16:45:47 ID:TKoRSqtOO
TOEICDSのマスタリーて、発音とか例文はついてる?

あと英訳する時はアルファベット手書きですか?
503枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 15:28:31 ID:zjqtflAK0
なんか新作がでるらしいが出たら前の安くなったりすんのか
504枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 19:50:00 ID:KGCn35i2O
学研のやつか。

メモ機能付き
単語熟語2200
TOEICテストは途中中断してセーブ可

らしい
505枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 06:02:31 ID:Q/ppidW60
ああ、出す会社が違うのか?
単に続編だと思ってた
506枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 19:00:01 ID:5JHtwYr60
パイレーツが糞過ぎて笑った。
むしろ無い方がよかったんじゃないか。
507枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 20:16:25 ID:taULq0TlO
学研のやつ買った人います?
508枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 21:56:55 ID:pATveqMM0
この前のTOEICで成果あった人はいないの?
509枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 23:31:37 ID:aGxm411Q0
外資系に勤められるって言われたよw
嘘つけw
510枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 21:22:57 ID:Mvtr6clM0
これの単語熟語2000と、ターゲット英単語、熟語ってどれくらい重複してる?
もしそれほど重複していないようなら、復習の意味も含めてターゲットも買ってみようと思うんだけども。
両方やった人いたらおしえてください
511枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 22:26:53 ID:ZA4bQRcwO
俺は逆の立場だな

ターゲット買ったけど、TOEIC買おうか迷ってる
512枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 22:44:36 ID:Gjq7jMtM0
>>507
30日発売じゃなかったっけ?
詳細をあまり見てないから俺は様子見るけど。
ちなみにこのスレのソフトは未購入。
513枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 22:50:45 ID:VugpDA9y0
二世の友人が受けたらどうにか600点台だった。。。。

高校大学が加州で、日本で就職なんだが、、、、、
514枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 00:42:15 ID:Ky8aPDHe0
これ効果あんのか?
515枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 00:47:39 ID:PfHRdpun0
>>514
効果はあるだろ。
普通に単語帳使って覚えるよりマシだと思うし
516枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 17:19:40 ID:F5RTCEMz0

実力テストに出てくる問題って、トレーニングに出てくる問題と同じ?

先にトレーニング終わらせてから実力テストやると、判定結果って意味なくない?
517枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 17:30:58 ID:rzI/ZKdT0
うん。その通り。意味ない。
俺なんかいきなり900オーバーとか絶対ありえんもん。
マイナス200くらいで考えればいいんじゃないか。
518枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 19:21:04 ID:bqUhsnPQ0
同じ問題だっけ? 違うような
519枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 21:21:29 ID:2uZsn4JgO
英語素人がDSのみを利用し最短でTOEIC990とる方法

英語漬け無印、もっと

new単語ターゲット、熟語ターゲット

TOEICDS

英検DSトレーニング
520枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 19:04:53 ID:CMooghu20

学研の奴どうなんだ?
もうでたんだろ?
521枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 19:13:17 ID:jAKlgBlJO
学研のオバチャンまだかな〜
522枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 19:52:51 ID:HJV5ONj30
学研の、なんか店行ったら9月13日発売になってたぞ
523枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 22:03:39 ID:cn8pfqtf0
>>522
おいおい、学研のが出るから9月末のTOEIC申し込んだのに、どうしてくれるんだよ
524枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 22:19:46 ID:YiuAofBT0
2週間でクリアすべし
525枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 22:26:36 ID:Y1wtilH60
それまでに参考書潰してその後はDSに没頭しながら参考書復習すればいいんじゃね。
526枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 07:07:02 ID:pfppJqui0
学研の奴HPねーのかよ
527枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 12:04:37 ID:7h5SSV/N0
実力テスト、まぐれで800点取れた〜〜

3年前に本番受けたときは300点台だったから
学習の効果はあったのかな
528枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 18:18:56 ID:pPCbSugd0
>527
あなたのTOEIC予想点数は550点です
いや、俺ももっと高けりゃいいと思うけどどうやらそうらしいよ。

検証待ってます。
529枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 21:20:17 ID:1Mq9iBDb0
多分マイナス200くらいで見た方が良いと思う。
俺TOEFL80しかとれねーのにこれでは900オーバーだから。

どう考えても700から800の間だと思う。
530枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 13:42:29 ID:3AkTpadm0
トレーニングのhearingで発音が悪いのがある
531枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 03:09:07 ID:DGRpf8NQ0
532枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 14:59:02 ID:uU7YVW6i0
>>531
ようやく来たか。
TOEICTESTDSのほうはデータが消えちゃうらしいからこっち買うかな。
533枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 19:32:14 ID:hfCIWFvT0
>>532
「TOEIC TEST DS ⇒ データ消える」が成立するとき、
「学研DS ⇒ データ消えない」が成立するとは限らない。

正しくは「∃TOEIC TEST DS(TOEIC TEST DS ⇒ データが消える」が成立しているので
「∀TOEIC TEST DS(データが消えない ⇒ TOEIC TEST DSではない)」だ。

分かったかね?
534枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 19:54:27 ID:wm24d7gu0
>>533
初期の頃のバグは今は改善されてるんじゃないかな?
7月に買った俺のでは450問目が出ないという症状はなかったし。
データ消えについては判らんけどね。
535枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 21:37:18 ID:PUNWPUB+O
まぁ昔ドラクエやるときにあの音がならないように念じながら
スイッチを入れたあの日を思い出せばいいじゃないか
536枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 22:55:50 ID:vjUf8ZxY0
ドラクエのあの音楽懐かしすww
537枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 23:37:18 ID:IYJCWxcHO
どう考えても学研のやつの方がいいじゃん
538枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 00:31:03 ID:w3gCf8OI0
学研のは何問くらいあるの?
539枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 02:43:12 ID:KesiUVh80
>>537
後だしがいいとは限らないのが知育というジャンルだけど・・・

学研のってどうみてもTOEIC DSマルパクリ
そのまんまの構造に+αな感じだからな
バグとかもっさり感がない限りそりゃよくなるわ
540枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 12:27:11 ID:IzDMd9kN0
学研のやつもメモが書き込める機能とかTOEIC受けたことがない人が作ったとしか思えない仕様
541枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 13:19:28 ID:33zhV71T0
やめてくれる?
不安になるじゃないノン
542枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 16:04:58 ID:v6bEZ6zM0
TOEIC買った記念カキコ
音がちょっと悪いけど予想以上に使えそうで満足
543枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 17:33:03 ID:ZyQjKvxz0
それは、学研の奴じゃなくてか
544枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 21:48:05 ID:IuPU1O3j0
学研の奴売ってたけど買うの忘れてきた

買ったやついねーのか
545枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 22:13:47 ID:mfriD9AF0
>>544
ここのやつ買ってないから比較はできないけど、俺は明日買って人柱になってみるよ。
546枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 22:19:09 ID:6jxHt1pF0
学研の英検DSのがあまりにも糞なので怖くて購入に踏み切れない
逆にNEW英単語ターゲットがあまりにも神ソフトに生まれ変わったので
IEインスティテュートの英検のヤツには期待してしまう
547枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 04:37:31 ID:A9j+CENG0
>>545
生贄報告よろ
548枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 13:06:06 ID:y0I5j12KO
学研TOEIC発売記念あげ
549枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 13:29:10 ID:PtZSxubT0
だれかスレたててよ。
550速報:2007/09/13(木) 15:38:28 ID:tIUNcpA80
学研TOEIC買ってきた。
30分ほどやった感想は・・・・

1、字が小さい。上下パネルどちらも表示される文字が異様に小さい。
2、ディクテーションの文字認識が悪い。
3、音質がクリアという謳い文句だけどそんなにクリアでもない。
4、インターフェースがつかいずらい(というかダークすぎて見難い)。
5、今うればまだ2000円で買い取ってくれるかもしれない。

赤い方買えばよかったのかなあ。
英語づけってやっぱ神ゲーなんですな・・・
551枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 16:51:09 ID:y0I5j12KO
レポ乙です

単語帳はどうすか?
何の本に準拠してますかね
552枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 17:35:18 ID:5XpXxiLP0
学研TOEICはPart3,Part4の先読みできる?あと問題数は?
553枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 18:23:58 ID:/1YSAhbr0
自分も買ってきました。
実力診断→単語→スコア別レッスン、とやってるけどレッスンはいい感じ。
1問ごとに解説、和訳、重要単語が表示されるから結構効率的。
1パートごとに間違えたとこだけ復習ができるし、選択肢もランダムに並びかえられてる。

ただ、単語帳は英単語を選ぶと和訳が表示されるだけで、本当にただの単語帳という感じ。
一応スコア別に区分されてはいるが、単語が羅列されているだけなのであまり使おうという気にならない。
あとディクテーションの制限時間が単語の文字数に関係なく12秒ってどうなのよw
recommendationとか途中でスペルミスったら\(^o^)/

文字サイズは俺のケータイだと「小」(5段階で下から2つ目)とほぼ同じ大きさで、
いつもメールとかで使ってるサイズだからからそんなに気にならなかった。

>>552
今読まれてる問題に関する設問は3つとも先読みできる。
ただ読まれてる最中に回答しちゃうとそこでストップしちゃうから、そういうときは問題に印をつければ問題なし。
そのためのメモ機能なんだろうな。
問題数はシラネ
554枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 18:39:27 ID:y0I5j12KO
TOEICDSにあるような、単語帳の問題(英和、和英など)は無いんですね

単語帳の例文に音声ついてます?
ディクテは単語帳の例文なのかな?
555枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 19:17:29 ID:/1YSAhbr0
>>554
私はTOEICDSを持ってないんで十分な回答にはならないかもしれませんが・・・
単語関連のトレーニングは「単語・熟語のディクテーション」と「単語・熟語を聴いてアルファベットを並びかえるモード」と
>>531の公式HPにあるようなフラッシュカードが和英、英和、英文の空欄補充の3種類です。
単語の種類はトレーニング毎にランクを選ぶことで決定されるようです。
単語帳の例文の音声は単語のみ発音されます。

スレチ?なにそれおいしいの?
556枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 19:51:17 ID:y0I5j12KO
サンクス
例文音声ないんすね

TOEICDSと似たような仕様ですね
557枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 22:01:57 ID:Dj0Upgp+0
英検DSトレーニング  アイイーインスティテュート

を買うか

英検DS ~旺文社英検書シリーズ準拠~ ロケットカンパニー 

が出るまで待つか 悩む 

ロケットカンパニーは亀田のスポンサーなのであまりいい感じはしないけど
558枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 23:52:12 ID:A9j+CENG0
結局学研の出るまで待ってたけど

こないだの赤い奴とどっち買ったらいいんだろう
559枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 01:36:24 ID:XCwzcL3j0
560枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 05:08:55 ID:/coEVTVS0
赤いののがいいかな・・・

単語ターゲットって紺のと黄色のはなんか評判いいみたいだけど
前の水色の奴とかあんま評判よくなかったんじゃなかったっけ?

561枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 08:55:36 ID:+hraYL4W0
赤いのは2chのDS英語タイトルの番付みたいなスレでも神ゲーに近い扱いを受けていた。
あのスレもうないのかなあ・・・・
562枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 12:47:23 ID:lKzD+H3WO
英検DSトレーニング買った人います?
例文ディクテとかついてるのかな?
563枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 14:01:47 ID:bBlT0oK+0
学研TOEICの人柱たちよありがとう
おかげで無駄遣いせずにすみました
564枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 14:25:41 ID:PZcgvXLa0
うんうん、とりあえず赤いの買って来る。
感謝!
565枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 14:42:24 ID:lKzD+H3WO
赤いのはデータが消えまつ
566枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 13:00:26 ID:GKGUlMge0
>>565
俺はデータ消えたことないな。
567枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 13:39:21 ID:2/P5s+HH0
メーカーに特定されそうで今まで黙ってたが、
データ消えた場合はパッケージにある問い合わせ電話に言えば交換してくれるよ。
対応してくれた人が言うには初期Ver.のいくらかの割合で起こる不良らしい。
問い合わせ翌日に交換品配達、後日同封の封筒で不良品送付の形だから待たなくてもいいし。
フォーエバーブルーも交換対応だったが、任天堂もここも誠実な対応してくれて逆に印象がよくなった。

確かに一からやり直しになるのはヘコむが、データ消える恐れがなくなったのに加え、
文字読み取りの精度が確実に改善されてると感じた(←ここ重要)
568枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 13:58:55 ID:tyfG2SpHO
>>567

単語帳がコンプできないバグも修正されてます?
569567:2007/09/15(土) 14:21:43 ID:2/P5s+HH0
>>568
>単語帳がコンプできないバグ
>>76あたりで言及されてるやつのこと?
交換前に20問設定中に一回だけ遭遇して、埋める作業が大変だったから
それ以降5問ずつやってるから、交換後は分からない。

ただ>>499>>534の最近購入者が遭遇していないってんだから、
修正されてんじゃないかな。
570枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 14:41:57 ID:tyfG2SpHO
そうなんすか。どもども
571枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 15:13:05 ID:cLwSxzmJ0
こいつは中古の方買うと地雷踏みそうだな・・・・w
572IEインスティテュート社員:2007/09/15(土) 19:14:02 ID:j/YHnppn0
>567
特定した。
573枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 19:58:56 ID:2/P5s+HH0
     (^ω^)っ
      (っ ,r どどどどど・・・・・
.       i_ノ┘

       /⌒ヽ
    ⊂( ^ω^ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J

        ___
      /      \
   /          \
  /   ⌒   ⌒   \
  |      (__人__)    |  フヒヒwwサーセンwwwww

574IEインスティテュート責任者:2007/09/15(土) 20:12:56 ID:ea0UjJli0
>>572
特定した
575枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 21:38:06 ID:tyfG2SpHO
英検DSトレーニングの情報まだ?
576枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 07:03:19 ID:oHK4hzaW0
少なくとも学研のヤツよりはマシだろ
IEは最近いい仕事してるからな
577枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 09:56:17 ID:e6btfIGsO
英検DSトレーニングがターゲットと同じクオリティかどうかは知りたい。
内容が詰まってるだけに心配なので
578枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 11:56:46 ID:ndu+viIV0
しっかしまあ・・・
これにしろ学研のやつにしろ
なんで単語帳に発音記号をつける努力をしないんだろうな?
(和訳が一つの意味しか表示されないのはもっとアレだけど)

英語漬けは(売っぱらったが)有った気がするし
携帯の英語辞書にさえ表記されるご時勢なのに
579枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 11:57:47 ID:ndu+viIV0
>>565
消えずにマスタリー8000まで行けてる俺は少数派か?
580枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 12:14:37 ID:Qs0HahsA0
>>579
ヒント:修正版出てからかった負け組
581枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 12:20:09 ID:Qs0HahsA0
>>578
今確認したが、英語漬けには発音記号載ってないぞ、少なくとも無印では
というか、おまいさんは単語帳と辞書を混同してまいか?
(個人で使用する)単語帳作るとき、発音記号やすべての和訳まで書く奴はそうはいないだろう

まぁ、俺は高校のとき書いてたがねw
582枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 12:37:54 ID:ndu+viIV0
>>580
3月30日(だっけ?)発売日購入

>>581
そうか・・・英語づけは俺の記憶違いか。

まーなんかね、中高はなんとなく曖昧な感じでもスコアが取れればいいやって試験英語全開だったけど
中国語とか習得して
実際の発音と発音記号の正確な認識っていうのかな?(口と舌の動きと頭での認識みたいなもん)
その辺の大切さを今さら知ったからさ
そんなんゲームソフトに求めてもアレだけど
なんかその辺残念なんだよな
583枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:52:09 ID:e6btfIGsO
>>578

ターゲットは訳複数で、発音記号載ってた

TOEICDSから進化してんだな
584枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 02:27:06 ID:iH0pB3mK0
自分の実力を試そうとTOEIC問題集やったら
240点だった。

普段の会話では相手の言ってる事が分かるのにな
ちょっと本で勉強してくる
585枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 11:08:52 ID:AaWvEmwb0
>>567
休み明けに問い合わせてみるわ。俺もデータが消えたクチ。

データ消え&マスタリーが埋まらないバグさえ無ければ
神ゲーだからな
586枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 22:07:04 ID:7XiJZUO60

ネイティブの発音が耳で聞けるのに、発音記号が必要な理由は?
587枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 22:46:45 ID:SD9pkjhS0
いるよな、自分の非を認めたくなくて、>>582みたいな苦しい言い訳する奴ってw
588枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 22:58:16 ID:rygyjCck0
>>586
う〜ん・・・なんか・・・俺の英語聴力が悪いのと発音記号への理解があいまいなことが一番の問題なんだが(発音本&CDでの独学故)
ネイティブの発音で聞いてもカタカナで表記できる音域で聞き取った部分をその発音として認識してるって感じで
でもそれは実は結構な割合で食い違ってることも有るわけで(中国語の知らない単語を聞き取った際ののピンイン、四声認識ミスに同じ)
なんか微妙にすっきりしないんだよ・・・とりあえずカタカナで聞こえた範囲での、所謂仮止めの認識のままにしておくって感じか。多くの単語が
まあ、サッサと辞書引けやってことなんだけどね

中国語で言うならピンイン・四声をきっちり理解できてないで漢字の意味だけどんどん覚えてる感じ
日本語  〃  平仮名・片仮名の発音(イントネーション等含)の認識があいまいなまま新しい単語の意味だけ増やしてるって感じ

で、きちんと辞書ひいて勉強しなおすと二度手間ってのが・・・もったいなく感じる。
んで、発音記号がつけてあったら最高!だったのにって思うわけだ
589枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:03:41 ID:rygyjCck0
>>586
ということでまあ、「必要」というわけではない
他がよく出来てるだけにツールとして「惜しい」ってだけ

>>587
そのとおり
初期段階でおざなりにしたところは結局後々影響を及ぼすってだけだ
590枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:12:35 ID:OPjd+HtI0
uzeeeeeeeeeeeeeee
591枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 10:30:12 ID:pQnDFtWX0
アマゾンで注文してた英検DSトレーニングが届いた。
とりあえず5級4級を合格してきた。さくさく進んだ

テストの1問終了後にすぐさま解説が表示されるのは自分にとってはありがたいけど
本番のつもりでやりたい人にとっては邪魔かもしれない。非表示には出来る。

問題を解くときは

上画面に問題
した画面に解答欄 になってる

TOEIC(R)TEST DSトレーニングはやったことがないので比較は出来ないけど
長文が表示されるときは上画面(問題文)は全表示にして欲しかった。
長文問題は目で流し読みをするんだけど表示が少なくて流し読みがしにくい。
精読するにはいいと思う。

下画面に問題文が出てるのは先に問題を見て解くやり方としては良かったと思う。

592枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 10:43:55 ID:pQnDFtWX0
メイン画面は

ワードブック 
ガイド
オプション
テスト
トレーニング に分かれている


ワードブック


各級の英単語 熟語 を覚える
単語の意味 活用形 例文(ある所とないとこがある)日本語と英語両方で見れる。

残念なのは発音記号と発音がないことである。
単語は発音と一緒に覚えないといけないと思ってる自分としては残念な点であり
ここは使わない機能だと思った。

級別に熟語が載ってるのは使えるとおもった。


ガイド


級別 穴埋め 長文 リスニングの傾向・解き方 が載ってる

でも表示されている文章数が少ないと思った。
全画面表示になぜしなかったのかと小一時間…


オプション


BGM SE 解説のオフオン
? 制作スタッフ ユーザーデータ削除

自分の学習時間が上画面に出てる グラフではない。


テスト


各級ごとのテスト


トレーニング


級ごと分野別に勉強可能
593枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 11:01:03 ID:pQnDFtWX0
今のところ不満は

単語の発音がない
長文の表示数が少ない

です。


良かったところは

さくさく動く所
テストはどの級も20問 ←ミニテストみたいで何回もやる気になる。
ガイドには2次試験対策の英作文の傾向も丁寧に書かれている。


英検DS ~旺文社英検書シリーズ準拠~ がでるまで待とうと思ったけど買ったのは
ロケットカンパニー は亀田のスポンサーだからあまり買いたくないというのがホンネです。

ちなみにミニゲームはありません。
もしかしたら出てくるかもしれないけど今のところはありません。

最後にTOEIC(R)TEST DSトレーニング のスレなのにスレ違いスマソ
同じIEインスティテュートの商品として許してください。
594枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 11:19:58 ID:EqWBwbqYO
詳細情報サンクス

単語帳は例文だけでなく単語そのものも発音無しなんすか。厳しいな


単語熟語の、英和、和英の択一問題は付いてますか?
595枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 11:38:19 ID:TjJRMASS0
学研の英検の級ごとに出てるヤツの糞仕様と比べればまだマシかな
596枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 12:07:17 ID:EqWBwbqYO
純粋に単語帳の機能だけを比較したら、ターゲットがダントツみたいね
597枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 14:38:28 ID:banfHthl0
ターゲットとTOEICDS両方やってる。
ターゲットでシコシコ単語の総ざらいをしつつ、TOEICDSで再確認。

例文まですべて発音されるのがいいよね、ターゲットは。
工夫次第でいろんな訓練に使える。
598枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 15:17:26 ID:6tq5WMot0
>>596
まああれは純粋に単語帳の機能に絞ってるものだから、単語集としての機能で
優位性を示せないと誰も買ってくれないからね。
当然、その部分は突き詰めて出してくる。
599枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 19:57:25 ID:pQnDFtWX0
>>594
>単語熟語の、英和、和英の択一問題は付いてますか?
付いていなかった。

単語そのものにも発音記号・発音なしです。
600枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 00:22:46 ID:gDXeaMIRO
昨日赤2500円でゲオに売ってきた
後悔はしていない
おれにはCD付きの教本の方があってたみたい
601枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 23:39:12 ID:pId4bFhj0
例文ディクテあるの?>英検DS
602枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 00:11:39 ID:4QGt1l+fO
>>601

ヒント
例文の音声がない
603枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 00:45:38 ID:ux5B0Hrb0
>>601に答えようと思ったけど
>>602を見てやめた 鋭い
604枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 01:04:45 ID:5o3OTPBN0
>>603の「鋭い」の意味が分からない
605枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 22:25:53 ID:3p3DZWV30
このソフトのおかげで自己ベストを更新した。
75点UPで850。なんだかうれしいのでカキコ
606枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 22:49:31 ID:9zWjpakZ0
>>605
オメ 買うか悩む
607枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 22:56:18 ID:PkSsPg8o0
>>605
うーん、買おうかどうしようか。
608枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 23:28:19 ID:ug/HOJgP0
このソフトのおかげで自己ベストを更新した。
195点アップで455。なんだか嬉しいのでカキコ
609枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 02:08:15 ID:5WV03FWi0
>>606-607
迷ってるならいっとけ。
自分に合わなければオクで処分。
610枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 11:33:52 ID:7ydAiaHDO
いまやってるターゲットが終わったら買おうかな
611枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 15:05:57 ID:LQyxwwBN0
TOEICの単語ってムズくね?
このトレーニング問題とかめっちゃ難しく感じるんだけど。
612枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 22:40:13 ID:f2I0HoDo0
学研のほう買った。 
長文とかの訳もつけてほしかった。
あと、前に書いてる人もいたけど 文字認識が悪いのと単語のアルファベットを並べるの時間短すぎだよ。
事前にテストしてるんだろうけど、テストした人あれでいいと思ったのかなぁ?
613枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 14:01:22 ID:v2b2jW/m0
このソフトだけやってたら400点台から600点オーバー
結果として数字に表れるとモチベーションも上がるね
614枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 22:18:04 ID:cdUV2BTv0
学研のほう、早くも問題がループしてまいりました・・・
615枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 08:34:57 ID:YXZ5c62+0
>>611
難しいというか、受験英語と違って馴染みがないのだと思う。
受験英語はアメリカの論文を読んで技術を盗むのには使えるが、ビジネスには向かない。

仮にTOEICがビジネス英語ではなくゲーム英語なら、ゲーマーは高得点を取れるに違いない。
616枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 12:22:26 ID:dV1g19nP0
ランクAでcrateとかいうしらない単語がいきなり出て来てビビった。
617枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 19:13:38 ID:BpiZJ3Vj0
>>616
思った以上に釣れなくて、もっとビビっただろw
618枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 04:54:25 ID:uEpSiMff0
英語に自信なくて、英語偏差値40台前半の俺もこれ買って
まじめに勉強したらTOEIC500点台に持ってこれるかな?
619枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 13:54:40 ID:R1vKvzLoO
ターゲット終わったので今日買ってきた。

ターゲットに比べるとショボすぎるねw
620枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 15:50:41 ID:Ddw36EBnO
TOEICはビジネス英語とか言ってるヤツは逃げてるだけ
あんなん単語の解読方法知ってたら意味なんて知らなくても解ける
現にビジネスも糞も知らない中2の時に900は軽く超えたし
621枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 16:23:07 ID:GOcWm+Jw0
>>620
写真うp
622枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 18:31:43 ID:qv3mIZ3p0
帰国子女とかだったら中2で900だと低いけどね
623枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 18:58:02 ID:DJA2TS4H0
ターゲットってそんなに出来がすごいのか?
単語苦手なんだけど
TOEICのとかとそんなに違うの?
624枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 19:41:38 ID:R1vKvzLoO
>>623

TOEICDS単語帳機能のみを豪華にした感じ

例文穴埋め書き取り
例文ディクテ
が追加されてて、単語帳の解説も詳しい
625枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 19:49:38 ID:R1vKvzLoO
いきなりTOEICDSやろうか、その前にターゲットで基礎固めしてからにしようか悩んだけど、まずターゲットやっといて正解でした

TOEICDSは難しいしいし不親切だけど、ターゲットのおかげで違和感なく取り組めるみたい
626枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 20:26:54 ID:UPRGk/jB0
例文ディクテあるのいいな。TOEICも例文ディクテしたい。
627枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 08:21:14 ID:WJjwzfnO0
>>618
英語の偏差値って高校だろ
センター150常にとってたけどトーイック200点代だぞ
高校英語とは別物
628枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 11:11:08 ID:afp1jmYp0
↑嘘だと言ってよバーニィ、それともTOEFLと間違えたか?

150常にとってりゃ400位最低行くと思うが・・・
629枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 11:56:36 ID:nLxs9GhsO
確かに、このソフトに入ってる単語帳は
意味が一つか二つ位しか載ってないな・・・
そこと、文法問題増やしてくれれば
良いんだが・・・
630枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 12:35:34 ID:rdRRD9u50
>>628
俺も信じがたいが本当の話だ
toeicの方は問題数が多くて1問にかける時間がほとんどないし
リスニングもある 昔はセンターリスニングもなかったしな
631枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 13:12:47 ID:afp1jmYp0
それ、時間配分とか試験慣れしてないだけじゃないか?
慣れ次第である程度までは結構すぐ上がるんじゃないかと。

俺第二外国語でTOEICとよく似た試験やって慣れてたから気は楽だった
・・・気は楽だが実力伴わず、第一外国語なおざりにしてた分苦労してるけどw
632枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 14:02:53 ID:6TzWpsghO
時間がなくて解けなかった問題は適当にマークしておくと400点は行く
そういう風にできてる気がする。
633枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:23:07 ID:SrxfTNae0
>>632
それはおまいの実力が400点なだけだろw
大概みんなそうしてるよ
634枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:39:48 ID:nuIRpcWQ0
欲しいけどDS自体持ってねえ
あーお金がない
635枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:04:04 ID:l642NY0H0
>>632
初受験のときにその方法を取ったが275点だった。
というか、適当マークでどうにかなるのは300点台までだと思う……
636枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:07:29 ID:rIg5ECsU0
学研のTOEICテスト完全攻略買ってみたけど
認識悪すぎだし単語トレーニングで出てる文字列を並び替えるだけ
(しかも収まり悪すぎる)とか意味わからんしこっち買えば良かったよ
637枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:11:08 ID:+HRxARBBO
>>636

英和 和英は四択問題じゃないの?
並び替え?
638枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:34:11 ID:rIg5ECsU0
>>637
たとえば答えがfreelyだったら
e f e y l r  とかバラバラに並んでて
下にある四角に当てはめてく

非常に正確に合わせないとはまってくれず元の位置に戻るので
非常にいらいらするw

直後の二択単語トレーニングで「〜をいらいらさせる」って出たときには
お前だよ!と思わず叫んだ
639枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:07:30 ID:7LKge1vu0
あのい
640枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 02:27:53 ID:5mdjOpjW0
ageついでの話題提供

10月はガイドのおっさんが寝転がっとる
641枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 20:49:57 ID:vTkAxtuu0
トレーニング2とか声だけ設問は
必死に答えまで頭で訳しながら聞いてると

問題まで覚えてられず聞き終わると忘れてるw
642枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 20:58:34 ID:ibpv/Fh80
英文そのままの状態で理解して回答に導けるようトレするのが理想かと
訳してると忘れるか間に合わないかでテンパる
643枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 21:03:06 ID:ibpv/Fh80
回答× → 解答○
644枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 23:42:40 ID:YPaw0Slp0
学研のTOEICを買ってやってみて初めてIEのTOEICがスゴく良いことがわかりました。
645枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 00:24:10 ID:K6DbaYu+0
みんな地雷をふみに旅に出て
ふるさとに戻ってくるのか
646枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 00:34:04 ID:xJHmBgJW0
学研見送って
NEWターゲット1900買った、
マスタリーをテンポ良くした感じで、ディクテーション以外はペン要らないから当たりだわ
一昨日のTOEICの前日に買ったんだけど、もっと前に買っときゃよかったぜ orz
別販売なのがちょい気に入らないが、この出来ならNEW熟語1000買ってもいいかも
647枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 04:40:50 ID:YczG6Rr30
>>646
どうしよ 俺も買おうかな
大学生だから受験用の英単語はもう要らないから悩む
648枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 08:16:03 ID:dFVhB7QA0
どっかのスレでディクテーションで音消してやってみろって書き込みがあったけど、これはかなり良いね。
ごまかしが効かないからガチで覚えられる。
649枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 09:27:19 ID:xJHmBgJW0
>>647
TOEICスコア730未満なら十分価値はある(一応パッケにTOEIC〜730、〜英検準1級と記載)
そうでなくとも第2外語や専門、バイト等に忙しく
受験時以降英語に対して多少距離を感じているのなら
その語彙感覚を取り戻すという意味なら結構有用
650枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 11:04:26 ID:Nfmed/690
間違えて学研の買ってしまった・・・
昨日買ってきてこのスレ見て気づいた。
死にたくなってきた。
651枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 12:02:24 ID:9CZTMg6N0
細かい事だけど、「ターゲット」はボタンで操作できるのが良いね。
意外にもほとんどの英語学習ゲーはタッチペンがないと操作できない
(ディクテーション以外の場面でも)。

「TOEIC DSトレーニング」も「英検DSトレーニング」もボタン操作出来ないけど、
開発してる人が違うのかな?同じIEインスティテュートなのに
652枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 14:44:22 ID:tWTTGp3VO
昨日買って来たんだが、トレーニングをする場合
Part1のL1L2L3…と総当たりで潰して行くより
Part1のL1、Part2のL1、Part3のL1…と
バランス良く潰した方が良い気がするんだけど、
その辺りはどうなんだろう?

先輩方の意見求む。
653枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 15:59:48 ID:Qs01smhY0
>>650
まだ返品は可能だよ!レシートは持ってるよな?
654枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 16:28:22 ID:9CZTMg6N0
英検DS(IE、ロケット)はどっちもそこそこ良ゲーなんだがなぁ・・・。
TOEIC DSは学研の方が地雷(IEは良ゲー)。

紛らわしい名前ばっかだな
655枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 17:53:34 ID:Nfmed/690
>>653
開封しちゃった><
geoかどこかに売って買いなおそうかなぁ
656枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:42:15 ID:e794H+GV0
このソフトの最低点って何点?
自分の今の点数が知りたいんだけど、おもっきし低いと思う…
300〜900点対応って書いてるから100点台とかちゃんと出るのかな?
という疑問があるんですが
657枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 15:49:51 ID:jOkt/p6d0
100点台なんて出す方が難しい
アルファベットも読めないレベルだと思うぞ
それにこのソフトは採点甘めだから気にするな
658枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 15:25:13 ID:ZJxj1Syw0
三択や四択の問題だもんな。
当てずっぽうでも250〜300点くらいは出るよな。
逆に言うと意図して100点を取れる力があるなら、
700点くらいは取れるんじゃない?
659枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 17:58:24 ID:7HzvE+7k0

全部時間切れにすると0点取れない?
660枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 01:41:29 ID:ubDDp3L/O
>638
長い熟語なんか絶対無理だよなw
661枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 20:57:50 ID:1fG/lVQv0
とりあえず買ってやってみたらリスニング3問、リーディング1問正解の
280点Fランク
toeicでは220点を何とか目指せるレベルですって出た
はっきりいってリーディングは適当にやった
何書いてあるか全然わからん…リスニングは何となく単語が
聞き取れるんだけども
トレーニングをちょっとずつやってるけど発音してくれるしいいね
船のゲームはちょっとはまるが音のとおり書き取りしてるだけで
単語とか全然わかりません…w
まあそのうち覚えられるだろう
漢検ソフト買ったときはちょっとやって飽きたけど、これはちゃんと
続けられそう
662枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 23:04:18 ID:i+mT1roV0
DS英語ソフト3本をベースにして900行ったよ〜。
550くらいから5ヶ月くらいで。(でも実力は最初から600台後半)
やり方書いておくから参照にしてみて〜。
えいご漬け(Sランクにする)→もっとえいご漬け(Sランクにする)
→TOEICDSトレーニング(先にマスタリーを全部覚えてから他のレッスン
も全部やる)
→もっとえいご漬けで聞こえなかったチェックのところの文章を何回も聞く
 でもってやってなかったトレーニングを全部やる。
→キルヒ本と公式問題集。
→900獲得
663枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 01:08:07 ID:P8ze4lgy0
IEのやつでついさっきセーブデータが消えた・・・
>>567みたいに問い合わせたらきちんと対応してくれるのか試してみるかな。
664枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 00:21:01 ID:m6OB2w6p0
>>662
だまされたつもりでやってみようかな。
それ一日何時間くらいやるの?
665枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 01:33:33 ID:9DXiMjrO0
耳がおかしいのかなー
theがナってきこえたりceがダって聞こえるよー
666枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 03:48:42 ID:y78HD34P0
>>662
マスタリー全部覚えてからって
あの量どれだけかかるんだよw

俺すぐ忘れておなじところぐーるぐる
667662:2007/10/30(火) 07:58:27 ID:oZ88VH9R0
>>664
最初えいご漬けにはまってた時は2時間くらいはやっていた。
でも徐々にペース落ちてきて、1日30分くらいになったかな。
ただし、毎日やってた。
最初いきおいあるうちはやれるだけやって、途中からは毎日できる量に
したらいいと思う。
あとおれは文法とかはほぼ最初からマスター気味だったけど、足りない
かもしれないと思ったらフォレストとかやればいいかも。

>>666
人間忘れるものだよ〜。
とりあえず、わからなかった単語と正解したけどあやふやな単語に全部チェック
する。それをランクAに関して全部チェックする。そして、チェックした単語
を確認してみて、やっぱりあやふやなものをノートに書く。それを夜寝る前に
覚える。朝起きて確認する。意外に覚えててびっくりする。次の夜にも同じところ
覚える。朝起きて確認する。それを繰り返して9割5分くらい覚えたら、
次のランクにいく。そうやって全部つぶしていけばいいと思う。
まず、英語→日本語だけやればなんとかなるよ。
最初のレベルにもよると思うけれど、真剣にやれば2ヶ月で終わると思う。
(おれは1ヶ月くらいだった。発音も真似してた。)
単語だけであきたら、他のトレーニングすればいいと思う。
でもこの単語の効果めちゃくちゃ感じたよ。R300くらい→R465になったし。
668枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 01:20:15 ID:3zQ1gilMO
電源入れたら噴いたw

みんなも今日のトレーニングやってごらん
669枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 03:43:36 ID:2t7Mjd/B0
>>667
なるほどなー、ちょっとパクってみるわ
しかし単語は出だしがCOとかDEとかEXとか
の奴辺りが連発するといつも混乱してミスる俺w

もっと英語づけなんかは聞き取れない時とか
大抵ANとかTHEあたりを入れると進んだりするし
その辺は文法から覚えてないとだめかもナー
フォレスト買ってくるか・・・

670枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 07:03:31 ID:e8qc1Hvd0
>>667
一日二時間程度で五ヶ月で900行ったの?
IQ130くらいあるんじゃね?
まあ、でも、とりあえず662を半年やってみるよ。
671枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 12:48:45 ID:70GoihMF0
リスニング力がちょっとついた気がする
ニュースなんかで喋ってる単語がちょっとだけ聞けるようになった
調子に乗ってサウスパークみたら玉砕したが…
672枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 13:45:01 ID:AYcyDVrQ0
ハリポタ見ると自信が回復するかもよ。
673枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 18:17:09 ID:3zQ1gilMO
ハロウィンの話はスルーでつか
674枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 05:31:04 ID:CWOX1cTv0
もっとでもTOEICでもハロウィンイベントがでたわな
もっとは何度しゃべっても何言ってんのかわかんね
とかいわれたからパスした
675枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 09:08:58 ID:ff2t85P/O
今日の朝に起動してもまだハロウィン仕様だった。
クリスマスにはサンタになるのかな?
676枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 18:59:54 ID:d4kleu8y0
TOEIC前日起動しなかったぜ orz
もっときどうしたはずなんだけど前日から蓋閉じてスリープだったから
イベントおこらなかった気がする・・・

機内時計もどしてやってみるかな
677枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 22:26:23 ID:zBkTcY+z0
ハロウィンって10/31〜11/2だっけ
678枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 03:28:55 ID:rWItfAugO
ちょっくら日付ずらしてクリスマスに行って来ました!
そうくるかって感じ。意外意外
679枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 13:00:19 ID:iluHG0OIO
今日は何の日ですっていうのが地味に楽しみな俺
680枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 21:04:04 ID:8zmLy/inO
スレチだけど
IEから簿記入門DSが出るね
681枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 00:31:57 ID:9OGwphaBO
実力テストの問題結構多いね
本番何回分くらいあるんだろう

多少トレーニングの問題と重複するみたいだけど
682枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:23:51 ID:JXdqg4CE0
いまだにハロウィンの格好をしてくれる博士
why?
683枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:37:44 ID:PESB5w120
植物の花をさかせると何かあるの?
ルーティンワークのように花が咲いてはまた1から水やって…って
さいの河原で小石つんでるみたいでつまらん
684枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 22:42:05 ID:GA0Y/XdJ0
今日もハロウィン出た
出る時間帯とかあるのだろうか?
685枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:13:14 ID:kn80pVgh0
日付のかわるあたりにやると出るような気がする
もしかしてシンデレラのかぼちゃとかそういうオチ?
686枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 21:43:36 ID:IGphW8wH0
とりあえず出た時間帯をレスしていけば何かパターン分かったりして。
自分は夕方6時ごろに出たけど。
687枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 21:47:00 ID:7qe3o7Ck0
このソフトパート3と4がやりにくい

あとパート7も全体が見えないから
スキャニングがしずらい
688枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 02:34:39 ID:phv3pckN0
マスタリーの不正解問題が0のままなんだけどなんで?仕様?
一度正解したやつを間違えても不正解問題は増えないのか?
689枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 21:12:00 ID:SS5Tqivh0
サンタ
690枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 21:46:58 ID:iyNsfGkY0
TOEICで600から700ぐらい目指しているものですが、(実際まだTOEIC受けたことない。)
このゲームいいですか?
特に単語、熟語が2000も入ってるのは惹かれるのですが。
いまTOEIC単語をいかにして覚えていこうか思案中なので、是非率直な意見を聞かせてください。
691枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 00:10:14 ID:gO1T9lPTO
ダメです
692枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 01:12:37 ID:bvg/23uR0
>>690
単語力は付くと思うよ。一応和英と英和だけ完璧にしたら、toeic単語には強くなった。
693枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 20:30:41 ID:fSkpUMcH0
>>662のキルヒ本って何?
694枯れた名無しの水平思考:2007/12/03(月) 01:35:45 ID:E/SpA4lS0
単語帳は例文の音声もほしかったなあ。
それ入れてくれたら単語帳だけのソフトでも買う。
695枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 20:28:31 ID:DFgx8nQ10
マスタリーの和→英は英の後に発音だしてほしかった。
696枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 20:35:51 ID:RHo6Ov330
例文穴埋めの日本語訳はいらないよ。
解答後に出るならいいけど。
697枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 13:52:22 ID:rDYQounn0
>>696
英語さっぱりの自分には日本語訳がないと全くわからんので
あれは必要だ
穴埋めしつつ他の単語や文章も覚える感じで使えていい
698枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 14:45:14 ID:2cdgfaqx0
英語さっぱりならえいご漬けの方がいいんじゃないか?
TOEICトレーニングは最低でも高校生レベルの英語力があった方が効果的だと思う
699無職ひきこもりさん ◆8.xouHeEsE :2008/01/02(水) 22:48:22 ID:ust641tc0
例文はやっぱ音声欲しかったなぁ。
700枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 11:58:55 ID:BCOouPRE0
英語漬けとこのソフトどっちがいいですか?
701枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 20:29:52 ID:2pdIEfSJO
訳を表示するかしないかを選べるともっと良かったな。
702枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 18:48:19 ID:Fql1JzhyO
七草粥イベント発生
703枯れた名無しの水平思考:2008/01/08(火) 13:37:52 ID:n1x9GkUoO
揚げ
704枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 22:31:13 ID:dBzCNTZf0
>>702
マジ?
イベントは元日しか見てない
705702:2008/01/11(金) 23:47:16 ID:3IJd5EKS0
>>704

ごめん、うそ。
706枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 02:09:42 ID:aruclBgD0
実力テストのランクってどれくらいあてになるもん?
ずっと700以上キープだから期待しちゃうぜ。
707枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:22:21 ID:zQszMBZM0
>>706
まあ、一度受けてきてみなよ。ビックリするから。
708枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:38:35 ID:xT4hrA3cO
>>707
いやな書き方だなw
709枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:40:29 ID:DqkSWH5A0
>>706
俺はずっと600後半だったが、受けてみたら500だったよ。。orz...
710枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 01:07:18 ID:kNCZgPXE0
先ずは海外ソフトのMy Word Coachやってみな。愕然とするから。
711枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 02:31:46 ID:P1xqoEjk0
>>709
!!!
712枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 02:39:51 ID:Q3aUjNLA0
>>710
へー、米国ソフトか
そりゃレベル高いだろうなぁ・・・
買ってみようかな

どうせならアメちゃんでスペイン語か中国語つくってくんねえかなぁ
713枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 17:35:07 ID:esfr+rhyO
一昨日、会場で「やっぱDSのじゃダメだ…」と嘆いている少年が
714枯れた名無しの水平思考:2008/01/16(水) 02:45:31 ID:EHewspai0
>>712
スパニッシュとフレンチはあるぽ
715枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 00:39:02 ID:/1Qj2Gc/0
学研のと併用してるヒト居る?
新しい方が良いかと思って、今日間違って買ってしまったorz
こんな酷いシステムじゃ続けられません。。。

学研売って、赤いの買い直すか
学研残しつつ、赤いのをさらに買い足すか

コレって残す価値ある?
716枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 01:22:48 ID:sdsnkMKq0
>>715
英語板のこのスレを参考にどうぞ。

★★★ニンテンドーDSの各英語ソフトの比較★★★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1190490452/
717枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 01:25:43 ID:eomO8tZN0
>>715
学研買ったことないけど
DSの英語勉強ソフトどれ買えばいいのよ?2nd
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1181312401/
とか各地で文字認識のひどさが散々な言われてることを見るに
残す価値なし、とっととうっぱらうが吉
718枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 02:01:58 ID:/1Qj2Gc/0
>>716-717 レスありがとう! 見てきました。

うわあ、こんな評価ですか。。。確かに、完全に同意できてしまう。
とりあえず同じ気持ちの人が居てホっとしました。さっさと捨てます。

> 【購入ソフト名】
> 学研DS 新TOEIC(R)テスト完全攻略
>
> 【長所】
> なし(短所のせいでゲーム全体に欠陥あり)
>
> 【短所】
> 何よりも文字認識が悪すぎる。はじめに名前を登録する時「r」→「v」、
> 「i」→「j」と何度も誤認識されて一気に萎えた。これのせいでディク
> テーションはプレイ出来る環境ではない。買って次の日に即効売った。
>
> 【一言】
> 金返せゴルァ
719枯れた名無しの水平思考:2008/01/21(月) 19:14:09 ID:pth/DcJiO
最初の方に出てた、マスタリーのバグってもう修正されてるの?
最近買ったんだけど俺のやつ大丈夫かな?
720枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 03:39:08 ID:UP/PDROT0
英会話を覚えるきっかけとして、これを買おうと思ってるんだが、どう?
英語漬けの方がいい?
ちなみに英語は中学レベル
721枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 08:19:51 ID:BOfPZxLb0
えいご漬けのほうがいい
722枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 12:50:19 ID:qkCKdZVd0
>>720
TOEIC専用で英会話向きじゃない
一般的な中学レベルの英語力だと難しい範囲

別のにしとけ

英会話という範疇なら
耳や書き取りを鍛えたいなら英語漬けともっと英語漬け
口を動かしてのトレーニングならPSPのトークマンがその部類だろう
723枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 14:30:49 ID:UP/PDROT0
サンクス
英語漬けを買うことにします
724枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 03:02:23 ID:7sNj2FFC0
>>723
おれも中学レベルだけど、NEW英単語ターゲット1900DSをやってる
えいご漬けも持ってるけどまずは単語力ありきだと思ってターゲットの方に切り替えた
725枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 09:11:04 ID:gYZ86e6w0
俺おととい買ったんだけど
トレーニングを沢山金メダルにしたけど
実力テストで未知の問題が出まくる
実力テストパターン増えまくってる?

450問題のソフトバグも無くなってるし
データも消えないし、アップデートされてるようだな
726725:2008/02/12(火) 20:36:28 ID:kdbCZjU70
2500問オワタ
727枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 13:15:21 ID:ifWW9c/QO
揚げ
728枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 16:05:28 ID:X8+ZTi3y0
昨日買ってマスタリーを900/8000くらい埋めた
実力テストとかトレーニングって覚えちゃいそうでぜんぜんやってないけど、
試験直前にやったほうがいい?
729枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 16:54:13 ID:UuuiEV3QO
新たに買うんならNew英単語の方がいいよ
730枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 00:03:46 ID:bearKQ3u0
http://bigdaikon.org/board/viewtopic.php?t=107232
JETプログラム、即刻廃止しろよ。
731枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 21:59:49 ID:v3i0H8LzO
本日どこの情報もみずに学研の買ってしまった 
明日売ってくる 
まじでこれ学研は金かえせよ
732枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 12:31:24 ID:lkmX2DVm0
>>731
南無
733枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 01:33:00 ID:tMZEw6HHO
思ったよりも高く売れた件、2300円で 
この糞性能だと1000円で売れたら万々歳だと思ってたが 
ちなみに買ったのは新品で3500円
734枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 17:19:39 ID:0FOD0Vpe0
Part1の写真見づらいやつがある。
どう見ても車1台だからcarsって聞こえたの
選ばなかったらそれが正解だった。
どこにもう1台あるの?
735枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 01:19:59 ID:i3gv7EmAO
20日目にして4000問オワタ
736枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 06:29:39 ID:JJ6ytl7O0
737枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 06:44:17 ID:iMTFlKn10
「もっと」って、えいご漬けみたいなネーミング
738枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 09:40:56 ID:bcYDygg/0
>>736
無駄に媚びてなくて前作との対比がわかりやすいパッケとタイトルだな
学研はさっさ回収しろと

それにしても中村澄子が開発にかかわっている春ぐらいに発売と言っていたTOEICソフトはどれなんだろう?
これじゃあないだろうけどちょと期待
739枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 09:51:39 ID:Etof9Wx90
『さらに』とかにすればいいのに

ホスィ

まさかこれにもマスタリー入ったりしないよね?
マスタリーのかわりに問題がたっぷりあったらいいんだけど。
740枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 14:20:08 ID:mIu8mmLC0
>>731,732,733

学研社員じゃないけど、
TOEICの練習ソフトとしては使えるとは思わんのか?
なぜ学研のTOEICをたたかなきゃ気がすまないの?

741被害者(715):2008/04/02(水) 23:06:02 ID:43Cq9Bdi0
>>740
買ってやってみなよ。練習にもならない位ホント酷い出来だから。
みんな、自分と同じような被害者をこれ以上増やしたくないんだよ。
742740:2008/04/03(木) 04:18:29 ID:UehIlZAe0
買って持ってるよ。
どこがこくいのか、具体的にあげてみ。
743枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 06:42:01 ID:M3S3zv5y0
だからさ、
DSの英語学習ソフト買う人は、単語や書き取り機能の練習も使える
ことが当たり前だと思ってるわけで、
(実際IEの方はそこそこ実現できてる)
それなのに、その部分が明らかに不備のある手抜きヘンテコ仕様では知らずに購入した人はメーカーに対してキレて当然だろ?
模擬がすこしは使えるとかいうこととは別問題だ。
744枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 06:43:32 ID:M3S3zv5y0
あと、酷いっていうのは「ひどい」って読むんだぞ。漢字もがんばれ。
745枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 10:58:05 ID:w/YzlSNi0
こくい・・・
746枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 16:51:39 ID:kiPY5Bvo0
DS用TOEIC学習ソフトで他に選択肢が無いんなら話は別だが
いくつかの中から選べるんなら比較できるような実際に使ってみてのレビューは
あった方が良いだろ。当然ながら「こくい」部分もそう書くべきだ。

ソフト収集家趣味であれもこれも買うような740みたいなヤツは別だが
普通の人は他人の情報とか参考にしてベストの1本を買いたいわけで。
747枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 02:44:11 ID:le0R6/cs0
つまり人柱乙と
748枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:44:25 ID:GF0jS51N0
文字認識方式ってめんどくさいなあ。
キーボードを押す形式も選択できるようにして欲しい。
749枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 08:40:06 ID:tMnnIxhBO
28日目で5000問突破…っと。
例文を丸々残してたから例文漬けだったけど結構キツイな…
750枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 09:51:26 ID:iwr5ADXrO
もっとは初回特典でPC専用の模試がつくそうな

DSでできなかったら意味ねーよw
751枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:14:44 ID:udRj5wSa0
だな
752枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 00:40:12 ID:W87xNOuO0
それはこくいな。
753枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 09:40:25 ID:EdnkCVcg0
>>752 こくいって何だよ、バカ。
754枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 09:43:34 ID:WN6zS+vP0
>>753
このスレで流行るかもわからんね
755枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 10:17:12 ID:A1eAN3so0
>>753
とりあえず>>740-742をちゃんと読めばわかるよ
756枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 09:00:53 ID:CjhC4kJK0
これはこくいぶんもうですね
757枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 20:35:57 ID:f3y2OMQn0
「もっと」よさげやね。ほしくなってきた。
それまでにマスタリー終わらせヨット。
758枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:37:11 ID:YvyavoHa0
今日初めてデータ消えたわ。
買ってから毎日やってたのでマジショック。
759枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 14:55:08 ID:pmDPQKjh0
DSでアルクからTOEICのソフトが5月に出るんだね。
760枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 04:22:35 ID:yC3cXcN70
学研の工作員じゃないけど、
TOEICに書き取りはそんなに重要じゃないから
書き取り機能が酷くてもいいんじゃね?

TOEICでこれまで書き取り問題なんか出たことあったか?
761枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 01:56:23 ID:wDA5g+Jy0
ないよ
762枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 21:15:31 ID:bt6V7sNl0
hosyu
763枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 21:07:32 ID:6nQB4Bka0
実力テストを6回やってみたら
650、760、760、800、620、850
だったよ。
点数は信じてないが、初めてtoeicを受けてみようという気になった。
会社の昇進条件なんだけど、最初から英語は無理とあきらめてた。
間違いでも良いから700点とれるといいな。
764枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 03:18:33 ID:BBFRwrLa0
データ消えたんだけどさー。
やっぱこんな状況なのか。
ちゃんとソフト作れよー。アホ
765枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 13:10:15 ID:jWhQyTWe0
学研よりマシw
766枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 20:07:10 ID:6gbE5xWR0
例文;おれこくいちうけるけどざんぎょうとかこくいらしいよ
767枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 17:08:04 ID:avUtCr0c0
このソフト全部訳ついてんの
768枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 17:08:40 ID:avUtCr0c0
このソフト全部訳ついてんの?
769枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 20:17:11 ID:iQLEx4unO
>>764
IEに交換してもらえるよ
770枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 21:35:23 ID:dzmq7XJW0
>>768
当然ついている
771枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 23:00:59 ID:Lv8WbovK0
今日買いました
判定D・・・orz
772枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 03:34:28 ID:FHO9dV9s0
やってる人に聞きたいんだけど、このソフトの駄目な所教えて。
HPみても良いところしか書いてないから。
773枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 14:00:53 ID:OpfqLuJz0
「ゲーム」ソフトだけど完全に教材である点。
一応、継続させるための工夫があるが、全然おもしろくないので
英語へのモチベーションが低いと続かない。
教材買った方が目に優しい点。
774枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 22:32:30 ID:d3B3PnVK0
こくいレベル人がやるソフトのようなので買い控え決定しました。
775枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 01:50:34 ID:vtNfTO4m0
>>773
参考になった。サンクス!
776枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 07:06:30 ID:ZdHVs4d40
>>774
まだこくいって流行ってるのかよw
777枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 07:07:01 ID:w0c2bFMJ0
日曜買ってまだ手を付けてない。
778枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 20:07:01 ID:2hAFbNG40
TOEIC400台の自分が真面目にこれやれば600いきますか?
779枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 00:51:42 ID:sGFsQZRN0
>>778
どのくらいの期間でその点数を目標にしているのかは
分かりませんが、2,3ヶ月では厳しいと思います。
このソフトをベースに自分でも色々と勉強することをおすすめします。
「このソフトをやれば○○ができるようになりますか」という
質問をされる方が多いのですが、こればかりは誰にも
わかりません。
現在400点で、600点を取りたいのですが、このソフトは
それくらいの点数の人間に適した教材ですかと言われれば、
答えはYESだと思います。
780枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 21:43:46 ID:kHjF26/L0
>>779
ありがとうございます。このソフトを使いつつ、参考書も使って頑張ります。
781枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 14:31:06 ID:EpTn7Tkv0
リスニングのpart1と2ならこのソフトだけでかなり点とれるね
こないだの本試験でも9割5分くらい答えられたよ
リーディングは糞だったけどw
782枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 00:34:16 ID:SJypMI6T0
今から買うなら、「もっと」と無印はどっちのが良いですか?
無印→もっとってシフトした方がいいんでしょうか。
783枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 23:16:36 ID:3cSnSouc0
>>782
無印の良さは単語集なんだぜ?
あとは自分で判断するがよい
784枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 07:40:06 ID:aOwUSJ4wO
ようやく60日目で7000問突破か…
後1000問だが、例題がかなりきつかったな
一気にペースが落ちてしまった
785枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 22:20:59 ID:4VKFVxhlO
もっとTOEIC
音割れ酷いよ!

時間制限いらないよ!
786枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 00:03:51 ID:odjTfmb+0
もっと買ったよ
前作は買ってないから比較できんけど
787枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 00:45:40 ID:GrOf4WUi0
もっとのインプレ待ちだけどやっぱまだ早いか…

時間制限と聞いて学研の悪夢を連想したんで
即買いはやめとこうかなんて思ってみたり。
788枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 06:23:04 ID:YmnADErwO
頑張っていろんな要素詰め込みすぎて音質を妥協したのかな

ディクテーションに時間制限があるけど聞こえにくいから間に合わない

他は文句なし
文法の勉強もできて満足してる
789枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 06:59:57 ID:ZGApfMCL0
マイスタディの最後のタブは、コンプとかSランクではないのね。
トレーニング3日目のハンコでオートリスニングが出てきた。

>>787
時間制限や文字認識を気にする人は買わない方がいいかもね。
790枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 15:26:15 ID:CrV5dlSE0
並び替え問題で常に選択肢が4つだけ表示されて、一つ選ぶと一つ補充されるというのは至極やりづらい。
791枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 18:37:58 ID:YmnADErwO
>>790
最初に選ぶやつが大文字になっていて、すぐ分かってしまうのも駄目だね
792枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 23:11:12 ID:uDO0Kr0rO
もっとは神ゲーム寸前なのに、音割れが酷い!

他に買った奴いないのか?
793枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 13:55:59 ID:66SaBffm0
>>792
前回のやつは、発売後けっこうバグ修正とかしてくれていたからソフトが安定したころに買おうかと・・・。
どうせロングセラーだろうし。
794枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 15:47:34 ID:F215pewH0
きょう、「もっと」買った。
もっとえいご漬けとよく似てます。
音は「学研」のほうがいい。
「もっと」は残されてる問題数が分かるのでやろうという意欲はわく。

持ってる方はもうどのくらい進行してますか?
795枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 19:45:30 ID:A5RQSFSZ0
>>793
でも数量限定特典がありますよ。

796枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 20:27:56 ID:F215pewH0
「もっとTOEIC・・・」めっちゃ難しい。

みなさんは一日(一回で)どのくらいDSでトレーニングしてますか??
797枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 18:05:11 ID:jbfUNYhF0
>>796
300点〜という割りに超基本問題がないから最初から難しく感じるね。

一日各レベルの一単元(パート1のレベル1とか)をベースに
7パート×4レベル=28日を目標に進めてる。

マイスタディは腕試しで出題されるところだけ埋まってる感じ。
798枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 21:28:38 ID:s7aMapWh0
今日、「もっとTOEIC」二つ目のハンコ。
登録の名前は変更できないのかな〜。
799枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 02:33:08 ID:rBJeP64z0
買おうかどうか迷ってる
800枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 08:30:52 ID:LVxUm2Dd0
リスニングとpart5しかやってない・・・。
長文はなんか苦手。
801枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 15:00:16 ID:LVxUm2Dd0
今日、マイスタディーの語彙力、文法力、読解力のレベル1をクリアー。
聴聞力は文字の認識が全然なので、やる気しません。
802枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 13:32:51 ID:SrRDdqzK0
実際のテストに比べて先読みが難しい状態でPart3や4を解くのが辛い。
その上、解説で「事前に問題文を読んでおいて」みたいなのが書かれてるし。
803枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 13:43:56 ID:DqeWLR+p0
このゲーム買おうかとおもってるんだがまず、TOEICじたいがよめないんだが。
804枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 17:57:55 ID:SrRDdqzK0
>>803
それで何故このソフトを買おうと考えるんだ・・・?
TOEICが何か知ってて読み方知らないだけ?
それも有り得ないとは思うが。

まぁググれ。
805枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 18:00:02 ID:DqeWLR+p0
ググる。うん。
806枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 18:02:28 ID:DqeWLR+p0
へぇ・・・そういうことだったのか
807枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 19:17:21 ID:27kYCmao0
>>802
そうなんだよね。トレーニングでは設問見てから音声を聞きなおすようにしてる。
ついでに、実力テストのリーディングのペース配分は5分で10問。75分で150問ペース。
読解力の分速〜語も、選択肢を読む時間が考慮されていないから120語は150語超えてる。

まあ、厳しい条件で学習すればその分実力もつくだろうけどねw
808枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 12:32:19 ID:8sM4/JFFO
こくいな
809枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 02:25:18 ID:t1d3s8LXO
もっとのマイスタディをコンプしたぜ

おいらが最速かな?
810枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:34:24 ID:DjhGb2dv0
トレーニング編が8割程度正解できたので
いざ実力テスト受けたら、550点でランクD・・・

問題のレベル違いすぎないか?これー
811枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:51:06 ID:VQk0fxsbO
たしかに無印の実力テストは難しいと思う
帰国子女の俺でさえランクCだったから
812枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 01:38:15 ID:VKuunLux0
PART3,4のヒヤリングが飛びぬけて難しいよね
メモ取りながらやらないとキツイよ、あれは
でも後はそれほどでもないような
813枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 01:39:59 ID:qe2opRmNO
おもしろいね
814枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 02:32:10 ID:DNFdqEryO
無印の模試みたいなやつの成績は当てにならないよ。
10回くらいやって平均出すとかしないと。
815枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 11:48:36 ID:CYCQGSHUO
もっとのマイスタディをコンプしたのは俺様だけか

ちみたちとろすぎwww
816枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 01:12:52 ID:fuIGUM7P0
早くコンプするのを自慢するようなゲームでもなかろうにww
817枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 19:46:54 ID:rBKzrJgs0
>>815
読み物はどう?コンプした甲斐有った?w
818枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 02:15:23 ID:T/tjOX4C0

Webサイトを見たけど、よくわからないので質問です。
教えてください。

はじめてTOEIC用ソフトを買おうと思っているのですが、
内容的に、
「もっと」があれば無印は不要でしょうか?
819枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 19:34:33 ID:tphiQVKZO
>>817
エンディングで泣いたよ

>>818
無印からやったほうがいい
まずはマスタリーをマスターしないと
820枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 12:19:57 ID:izL4Ic2/O
無印マスタリー8000問コンプ記念age\(^o^)/
821枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 19:31:36 ID:j2vnY1250
readingと文法ができません
スコアは400です
私にあったソフトを教えてください
よろしくおねがいします
822枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 22:05:33 ID:uHpCTleR0
>>821
readingは普通に紙媒体のテキスト使った方がいいよ。
DSだと目を悪くするよ。で、時々実力テストだけDS使った方がいい。
823枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 22:56:42 ID:j2vnY1250
ありがとうございます
文法対策専用のDSソフトがアルクから出ているのですが、文法はそれで対策した方が効率的でしょうか
何度も質問して申し訳ありません
よろしくおねがいします
824枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 14:24:52 ID:j02+6Ul10
>>823
答えられる人がほとんどいないので
是非、購入してレビューをお願いします。

DSの英語勉強ソフトどれ買えばいいのよ?3rd
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1205465509/
825枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 20:36:25 ID:+0nYAwwe0
ありがとうございます
検討することにしてみます
826枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 22:35:35 ID:pmPgB63rO
始めて二日目で幼稚な出題ミスみつけたんだがこのソフト大丈夫か
バルコニーを言い換えてベランダを選ぶと正解の問題だが
バルコニーとベランダは別物で言い換えにならない
827枯れた名無しの水平思考:2008/07/13(日) 00:49:27 ID:NGGvfpKc0
言い出したらキリがない
828枯れた名無しの水平思考:2008/07/13(日) 06:52:14 ID:4CH3dOHLO
>>827
マジで?
三つか四つでいいから具体的に826みたいな間違ってる所を教えてください。
言いだしたらキリがない内のたった三、四個でいいので。
829枯れた名無しの水平思考:2008/07/13(日) 17:01:20 ID:JTh5qgX20
もっとのアンケートは今日までなので、まだの人は忘れずに。
830枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 10:28:13 ID:RvcosOe7O
アンケートってなあに
831枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 12:37:10 ID:XkTqSlbhO
実力で950行った
実力も凄くなってるかな
832枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 12:56:59 ID:Rpi3n6lw0
>>828
俺も何個か見つけたけど社員っぽいのでおしえてやんねーーーっ!!!
833枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 22:36:15 ID:wiPVmDbY0

なんだ? このソフトは、バグを探すことで能力を高めるってワケ?
834枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 01:24:21 ID:vrEH/tbN0
≫828
赤い時の方が社員の工作上手かったぞ。
835枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 22:39:55 ID:YF7AYT0b0
このソフトの実力テストで、
平均500overで、MAX770だったから、
本番で450は出るだろと思い本試受けたら撃沈。
なんで400すら届かないんだよ・・・
やっぱこれだけしかやらないってのは考え物だな。
高2の時に準2取れてるから最底辺の文法は知ってると思ってたのだが。
836枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 09:16:23 ID:ulOGLeje0
平均って10回平均?だとしたらそれが概ね実力だよ。

準2級取れてるなら、2,3回受ければテスト慣れで
あっという間に500は超えるよ
837枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 23:22:59 ID:KCShcM4z0
無印ともっとの具体的な相違点を挙げてくれる方はいませんか?
ざっとホームページとこれまでのレスを読んで、
英語漬けの無印ともっとのような関係ではないように感じました。
もっとのみ購入して割と満足しているので、無印の購入も検討しております。
838枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 03:41:24 ID:YiS6KuEm0
無印って何?
839枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 22:48:42 ID:BSl8is9/0
>838
「もっと」ではない、第1弾のほう。
840枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 23:55:21 ID:YiS6KuEm0
>>839
英語漬け第一弾のことか
サンクス
841枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 07:32:48 ID:dQHsFJM90
>>836
2級持ってるのに3回受けて全部400点台の俺って一体
842枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 23:07:11 ID:oOwPxW7f0
843枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 10:29:44 ID:ogoS/wT20
もっと でたのか・・・なにか無印と変ってる?
844枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 07:19:22 ID:gq8eHGV+0
「もっと」の方。
マイスタディ、トレーニング全問終了。
腕試しSクラス、実力テストSクラス。
トレーニング45日目。毎日スタンプ付け。
で、スタンプが、あと2種類だけになった。

スタンプの種類、気になる、、エロい人教えて。
845枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 07:32:27 ID:oh0Pwa+l0
乙かれ
846枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 15:53:06 ID:ENangVKL0
>>844
どことどこ?
847枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 01:16:09 ID:CnO/vaJ80
これやったら(無論他にも本とか買ったが)TOEIC700超えてびびった。
前回は5年くらい前とはいえ500切ってたんだけど
848枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 20:05:50 ID:bv4i5iwA0
>>846
一番下の段。右から1番目と3番目っす。
一回受験したんで、右から2番目は埋まりました。
849枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 21:00:16 ID:4Q/gQeu10
>>848
abcd
efgh
ijkl
mnop

このうち n と p がないんだよね?
p は鬼のスタンプ
マイスタディでAかSランクか、お供が揃った時に貰えた様な…。
n はまだ出ていないね。m は「金」だけど
これはトレーニングの正答率だっけ?
850848:2008/08/06(水) 21:16:57 ID:bv4i5iwA0
>>849
おお。即レスd。
その通りです。「n」と「p」がないです。

「m」の金は、トレーニング40日目で出たと思います。

お供も揃って、マイスタディもSなんですが
鬼の「p」出てないです。
頑張ります。

ありがとう。
851枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 01:04:13 ID:ry2VGpdj0
もっとTOEICTESTを買ったのですが、前のソフトやらなくても大丈夫ですか?
852枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 07:21:22 ID:d7Daw2JD0
大丈夫。全く別物と考えていい。
私も買ってない。
853枯れた名無しの水平思考:2008/08/21(木) 22:37:10 ID:Ipa1FAGZ0
もっと は無印に比べて、音声が悪い。
割れてるような音なんだが、これはわざとこうして
本番のテストでは聞き取りやすくなるって仕掛け?
教えて、中の人
854枯れた名無しの水平思考:2008/08/22(金) 11:58:10 ID:Evsl3J/EO
スタンプ出る条件ってどっかに書いてる?
855枯れた名無しの水平思考:2008/08/22(金) 13:32:00 ID:VOqgZEDqO
今買うなら無印ともっとどっちがいいかな?
856枯れた名無しの水平思考:2008/08/22(金) 20:44:49 ID://oMe8sa0
赤=問題数は少ないけれど音質がよい。
青=問題数は多いけれど音質が悪い。

さぁ、好きなほうを選べ!!
857枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 01:19:09 ID:ZowLi49b0
スタンプがキラキラになる条件って一日のトレーニング時間?
858枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 06:42:44 ID:GJJ+4Fqa0
トレーニング連続10個以上でキラキラ。
スタンプラスト1個が出てこない。
859枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 13:56:38 ID:L3sANmpu0
もっとえいご漬けで最後のハンコが出ないってバグがあったけど
そんなところまで真似てしまったのかw
860枯れた名無しの水平思考
無印これから始めるんだけどおまいら継続するために心がけてることある?
買ったの5月で今まで放置してたぜ。