【DS】世界樹の迷宮 B95F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
公式サイト http://sekaiju.atlus.co.jp/
旧公式サイト http://sekaiju.atlus.co.jp/old/
(昼6〜24時、夜0〜6時でキャラクターが変わる PCの時計で判定)

Wiki http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/
製作者インタビュー http://www.nintendo-inside.jp/news/195/19523.html
インプレッション http://www.nintendo-inside.jp/impression/101/10181.html

世界樹の迷宮×NintendoINSIDE トラックバックキャンペーン(2月17日まで) 
http://www.nintendo-inside.jp/special/sq/

発売元 ・・・株式会社アトラス
ジャンル・・・3DダンジョンRPG
ハード ・・・NintendoDS
価格  ・・・4,980円(税込5,229円)
発売日 ・・・2007年1月18日

次スレは>>950が立てる事。無理なら代わりの人を指名。
テンプレは http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/3.html
反応がない時は代理の人が宣言してから立ててください。

○直近5スレ
B95F:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169894206/
B93F:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169774584/
B92F:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169727201/
B91F:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169697830/
B90F:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169650208/
2枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 19:37:07 ID:wZFi3Jnd0
 
3枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 19:39:07 ID:6s+Yhu4O0
○関連スレ
世界樹の迷宮のキャラは毒殺カワイイ 4連戦目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1169832223/
【DS】世界樹の迷宮 攻略7F
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169849482/
世界樹の迷宮 職業/スキル考察スレ 3時間目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169875147/
世界樹の迷宮で全滅したらhageるスレ 2死
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169364208/
世界樹の迷宮 反省会 その2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169728390/
4枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 19:40:06 ID:6s+Yhu4O0
○概要
「潜る」ことを目的とした3DダンジョンRPG。
タッチスクリーンで自分でマッピング。
キャラメイクは9種の職業からで、パーティーメンバーは5人。登録できるキャラは15人。
キャラ育成はポイント割り振り。

○紹介・レポート記事(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/48.html
○スタッフ(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/13.html
○過去ログ(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/32.html


○説明書補足(一度は目を通しておけ!)
・取説に誤りあり→http://sekaiju.atlus.co.jp/index.php?itemid=73
・最初にキャラを作る時、前列キャラ→後列キャラの順で作った方が良い
 (ギルドのキャラ表示順が変えられない為。公式推奨PTならパ,ソ,レ,メ,アの順とか)
・L,R,select,start同時押しでソフトリセット
・未修得スキル選択で修得条件
・店に売る時Yで同一品目まとめ売り
・戦闘中にA押しっぱなしでテキストが早くなる
・戦闘中にYで補助効果の確認ができる
・30歩で1時間経過
・取得経験値や宿代は人数次第
・オカリナはバード専用だから気をつけろ…っ!!

小技
・宿屋は一人だと安い(メディとアルケだけとか得)
・TPのみ回復無料泉は夜(PM6時〜AM5時)限定で 1F E4エリア
・1Fで出来る金稼ぎ(新人レンジャー数人連れて伐採)
・入り口に「糸 持った?」とメモ
5枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 19:40:39 ID:6s+Yhu4O0
○購入前Q&A
Q: 絵がキモイんですけど…買いですか?
A: 残念ながら今回はご縁が無かったという事で。

Q: このゲームはWi-Fiを使ってなんかできるの?
A: できません。

Q: ぶっちゃけおもしろい?
A: 不満点をまとめると
  装備やカスタムでキャラを表示させてる時、LRや←→で隣のキャラに切り替えができなくて面倒
  ギルドのキャラ表示順が変更不可。頻繁にPT変えたりする人は大変
  小さいぁぃぅぇぉっなどのフォントが大きめで気になる

  不満という不満は↑上記くらいしか無い。あとはスレの状況見れば分かるかと

○購入者用Q&A
Q: ブシドーとカースメーカー使いたいんだけど
A: ダンジョン中盤のイベントをこなさないと使えない
  ちなみにブシドーは11階で、カースメーカーは16階まで行ければ使用可能

Q: 休養や引退はどうやったら出来るようになるの?
A: どちらもLV30以上になってから

Q: バステって何?
A: バッドステータスの略、つまり状態異常の事

Q: 下画面のマップの色が変わったよ!バグ?
A: メモ編集欄を開くかメニューを開けば元に戻る、害はないみたい

Q: クリスタルの付いた扉が開けられない
A: 下の階層行けばそのうち開けるアイテム手に入るのでメモでも残しておこう
  ちなみにクリスタルの種類は二種類(白と紫)あるので注意

Q: ○○出ないよ
A: ドロップリストの一行目は通常ドロップ、二行目はレアドロップ、三行目は特殊ドロップとの噂
  特殊ドロップ条件はスレかWikiを見て確認して

Q: FOE倒したのにドロップ埋まってNEEEEEEEEEEEEE!!
A: FOEは日数経過で復活する、必要期間は個別で違う
ボスは日数経過に加えて、次層のボスを倒すのも条件の模様?

Q: 店から依頼された材料を集めたんだけど何も起きないんだけど
A: 売る事でクエ終了、クエ始まる前に売ってた分もカウントされてるみたい

Q: 追加されたはずの薬が店に売ってないんだけど
A: 回復アイテム系は施薬院の方に追加

Q: 五日間クエUZEEEEEEEEEEE!!
A: 泉の前の3マスで過去スレでも見ながら往復すればいいじゃない

Q: 12Fのマップが完成しないんだけど
A: A-4の隠し扉の近くにもう一つ隠し扉あるよ
6ピンキーマン:2007/01/28(日) 19:46:23 ID:dogznWbz0
おい!世界樹買うならミスターマックスが安かったぞ(´・ω・`)
表示は4480円だったのに何故か4280円だった!
売り切れ店続出の中、激安!
7枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 19:48:56 ID:x2dx1QOM0
まだ売り切れてるとこあるのか?
田舎なのか大量にあるぞ・・・・
8枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 20:00:57 ID:po/rbcZOO
どなたか、鎌きりのレアドロップの条件を伝授して下さらぬかのう…孫娘二人が先に潜って行ったらしいのじゃがこれを取らねば迎えに行けんのじゃよ
9枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 20:20:13 ID:FjrX3+Hg0
>8
1ターンで殺す
10枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 20:37:44 ID:po/rbcZOO
>9           1ターンで勝負を決めれば良いのでござるな、迅速なな返答かたじけない この礼はいつか必ずm(__)m
11枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 22:04:05 ID:vODTiVkl0
口でクソたれる前と後に『サー』と言え! 分かったかウジ虫!
12枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 22:10:09 ID:JIztpj6K0
すいません、今5Fのクリスタル扉から3Fまで登ってきた所なんですが
階段が見付かりません、ここまでしか登れないんでしょうか?
13ピンキーマン:2007/01/29(月) 00:16:53 ID:YE7S1L6T0
まだ4レベルなんだけど、アルケミストのスキルは炎とか絞って重点的にあげるのと
ワリと満遍なく炎、水、雷と上げるのってどっちが有効かな?(´・ω・`)
ソードマスターのスキルも斧と剣両方上げるのか片方を重点的にした方が良いか迷ってる・・・
14枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 00:22:26 ID:btbXlGhI0
とりあえず毒以外を1レベルづつとっといてあとは1つを上げてったりとか?
まあある程度進めながら考えていったらいいと思う。
個別の魔法を上げてくとTP消費が高くなるので魔法属性の方を先にあげればいいかも。
ソードマスターのは先に片方をあげるべきだろう。
15枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 00:24:55 ID:5j5T0D060
前スレ最後の方の話だが、オプションで自分の位置オフできるように要望送ってみたらどうだ?
次回作で追加してくれるかもしれん。
16枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 00:26:26 ID:5j5T0D060
ってここじゃないのか…
よくみたらすごい乱立してるんだな。
17ピンキーマン:2007/01/29(月) 06:25:40 ID:1IyMyaAk0
>>14
サンクス。
剣はダブルアタック覚えるそうだから
斧も剣も上げることにするよ(´・ω・`)
18枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 02:37:34 ID:7LarHvUI0
>>17
どれだけうまく振り分けたつもりでも、1回は休養したい衝動に狩られる(俺だけか?)から
好きなように振り分ければいい。
19枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 13:26:49 ID:4aexTcVMO
B9Fで詰まった、階段みつかんねorz
20枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 16:40:28 ID:6MzU+V740
>>19
たぶんマッピングを間違えたからだと思うんだが、
B9Fは階段が水晶から入れる部屋をのぞいて8はあるので答えようがない。
マップのどのあたりで行き詰まってる?
21枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 02:17:50 ID:OKpjg08P0
ぬああああああああああ
2F分一気に下って調子に乗って28Fにきてしまったんだが糸がないことに今更気付いたorz
今まで一度もしてこなかったミスをこんなところで…
22枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 02:46:56 ID:mbE0FUEY0
浮上
23枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 02:53:01 ID:KPjl/eaj0
>>21 安心しろ。ラスボスは雑魚だ
24枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 03:10:31 ID:P0Y+W2380
このゲームの逃走確率ってどういう計算をしてるんだろうか
逃げられる確率がレベル差ないと相当低くないか?
25枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 03:14:15 ID:P0Y+W2380
あ、あれ?
全滅してマップセーブしたはずなのにセーブされてない・・・
\(^o^)/オワタ
26枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 03:19:04 ID:AjjlFE/d0
>>13
ぶっちゃけブースト5とって3色全体スキルを10でいい。
優先順位は 雷>炎>超えられない壁>氷 なんで2色極めるなら
氷を捨ててもいいかも。
まあ後はTPとかはとっていく。

ソードマスターって上級職業とかあればいいなあ・・・・・・・
まあソードマンはどっちゃでもいいけどね、アルケミストいるなら剣あげて
チェイスとっても有効。
最強スキルはハヤブサ駆け、BOSSでも雑魚でも重宝する、敷居は高いけどね。
俺はこれを目指すべきだと思う。
27枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 03:33:03 ID:iqH1GMzC0
ハヤブサは単体ボスにはゴミ
属性チェイスのがマシ
28枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 03:34:25 ID:AjjlFE/d0
>>27
まあずっとアルケいれるつもりならそれでいいけどね。
俺はバード入れてるから初段に使う、次ターンからは属性攻撃させるが。
29枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 03:53:37 ID:1XQ3yg6R0
同じ敵でも昼より夜のほうが強い気がするけど気のせいですか?
30枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 03:54:36 ID:AjjlFE/d0
きのせいちゃう?
31枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 03:59:29 ID:1XQ3yg6R0
きのせい・・ですよねきっと
32枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 04:08:44 ID:JaqqSvV30
16と17Fうろうろするのに夢中であんまん買ったこと忘れてた/(^o^)\
カッチカチ
33枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 04:09:19 ID:lNzGbZYY0
Lv25で18Fでレベル上げしてたらバッタバッタ倒れていくぜ
34枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 04:15:51 ID:gTPcAYR+0
ひゃっほおおおお濡れた赤&紫糸が揃ったぜえええ
問題は金が無いということだ。
35枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 04:19:32 ID:h661YYR7O
つfoe乱獲
36枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 04:22:49 ID:vLwTXCVIO
>>34
片っ端から濡らしてくるんだ。

27Fようやく終わった…FOE視認だけでやると死ねるなこれ。
37枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 04:25:34 ID:zGHaVYEv0
>>26
まじで・・・?
おれのアルケ、氷メインに育ててるんだけど・・・ひょっとして失敗?(・_・;)
38枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 04:32:44 ID:+b96c/Pz0
正直パラ(陣形防御)とダンサー(ATK+/TP+)強すぎだわ。
よっぽど強いボス意外陣形防御入っちゃうとほとんどの戦闘で死亡リスク無くなるし、
TP+歌もTPマネジメントの必要がなくなっちゃう。
陣形防御は1hitで解除されるくらいで十分じゃないかと。
あとアルケがピュアダメージディーラーすぎでやること少なすぎ。
属性ごとの個性しっかり入れるべき。

キャラ入れ替えるのは嫌なんで、次やるときは両方とも封印して遊ぼう。

>>37
ほぼ氷オンリーだけど(炎1)、まったく問題なくB24まで来れた。
39枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 04:33:04 ID:iGkeIkNo0
おおおおおおおおおおおおおおお
なんじゃこりゃーーーーーーーーー!

24Fから23Fに上って23Fで死んだら24FのMAPがセーブされてねぇ!
ガッデム!またあの通路埋めなおしかよやってらんねー
40枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 04:35:19 ID:zGHaVYEv0
>>38
心強いレス感謝_(o_o)_
これで安心して寝れます。
41枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 04:42:24 ID:GB5de+m80
【職業】 カースメーカー
【レベル】 68
【ボーナス】 引退:なし(bonus:+0)
【HPブースト】 10
【TPブースト】 5
【呪言マスタリー】 7
【先制スタナー】 10
【力祓いの呪言】 10
【軟身の呪言】 1
【足違の呪言】 1
【重苦の呪言】 1
【封の呪言:下肢】 10
【昏睡の呪言】 10
【罪咎の呪言】 5

こんなカメ子予定だけどやっぱりペインとるべきなんだろうか
42枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 04:47:29 ID:8odBGWIl0
カスメの重苦なんだけど、
Wikiには
『ちなみに重苦の呪言を使用しても持続ターンを増やす事は出来ない』とあるけど、
重苦の効力って「敵全体のバステ付着時間を長くする」だよね?

バッドステータスの付着時間を長くするけど、持続ターンを増やすことはできないって
どういう意味?
43枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 04:51:12 ID:iqH1GMzC0
バッドステータス自体の持続時間に上限があってそれを増やせないってことじゃない?
自然回復確率を下げるだけかと
44枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 05:05:03 ID:/YnEemjv0
5日間クエスト中に寝落ち
あと1日のところで電源切れて乙ってた( 'A`)
45枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 05:09:08 ID:8odBGWIl0
>>43
なるほど・・・
分かりやすい説明サンクス。
46枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 05:09:59 ID:Cn6PxNah0
>>40
雷が光るのは6層からなんだよな…
いざとなったら引退あるし、6層いけば60→70もすぐだから別にいいと思うけど
47枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 05:15:27 ID:Nj3Ou96E0
6層カニで絶望した…な…
48枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 05:22:01 ID:HtiDF3Va0
アイテム図鑑コンプまで残すはあと一つだぁぁぁぁぁ!!
と、とりあえず寝r・・・
49枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 05:29:57 ID:a1ZD9/8Y0
うおお・・宿賃が600円超えた・・
ぶち殺すぞ(´・ω・`)
50枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 05:32:18 ID:AjjlFE/d0
泉→糸→セーブ

節約するんだ><
51枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 06:40:10 ID:9Qun5b610
ちょっと採掘に出たら溜まるだろw


アルケはスタメンで使い続けるなら、
各種初級単体LV1→各種全体LV1→TPリカバ5or7
と上げて、全体を10に伸ばしていけば楽だと思う。

だってアムリタ買う金もったいないじゃん?(´・ω・`)
52枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 07:02:12 ID:rfLbKrHL0
花植えの曲が無駄にかっこよくてワロタ
53枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 07:22:28 ID:xCv1zjst0
スノドリ何とか倒したけど
前衛一人死んだーーー
経験値が一人だけ低い・・・
54枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 07:28:33 ID:xCv1zjst0
2層いってスライムに即殺された・・・
ダメ70って・・・orz
55枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 07:32:43 ID:9Qun5b610
スライムは堅い&早い&痛い&毒やら睡眠やらで厭らしいと最悪の敵だよな。
2層半分ぐらい行った後でもまだ相手するの嫌だった記憶がある(´・ω・`)
56枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 07:34:43 ID:VKmyyon30
アギトでたあああああああああ!!!
何も考えずに20回近く挑んでたら急に出てきたぜ!
57枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 07:34:52 ID:rjui72xYO
スライムは氷で殺せる。
うちのケミは炎特化だったが、二層で敵が強くてびっくりして、
氷レベル1だけ使えるようにしたらかなり楽になった。
おためしあれ。
58ピンキーマン:2007/01/31(水) 07:35:57 ID:GoNrgibl0
今レベル33でやっと二階層のボスを倒してけど
死ぬ間際の一撃でアルテミスとだけぬっ殺されました(´・ω・`) 経験値2000・・・

あのマップをうろついてる強敵を強くなってから追いかけましてぬっ殺すのが快感だな
でも次の階層行くとまた強いのが出てくるから逃げ惑うことになるけどw
59枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 07:38:03 ID:0gB3/AoCO
20階のレンとツスクルの戦闘グラにがっかり
つかレンいらんからツスクル仲間にしたかったなあ
60枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 07:38:14 ID:5qX2agdO0
スライムは炎耐性だからスノドリ用に炎特化にしてるとアルケじゃきついね
ちゅーか、スノドリ用に炎欲しいけど6Fの敵の弱点が氷と雷で炎耐性持ちがいるとか
アルケどうしろと
61枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 07:38:14 ID:+2vAsBW00
コロスケから海王の氷骨キター
抜刀氷雪で斬ってたら出たよ、やっぱり氷属性で倒すってのはアルと思う。
62枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 07:38:50 ID:VYUbipQT0
三色全体アルケオヌヌメ
63枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 07:39:05 ID:JaqqSvV30
医術、陣形、付与、TP回復を過信して
セーブしないで20FのFoe狩ってたらボスに殺されたwwwww
64ピンキーマン:2007/01/31(水) 07:40:56 ID:GoNrgibl0
>>49
もう真のボス宿屋でいいよ(´・ω・`)


二層のボス倒して手に入てたアイテム売ったらなんたら杖が買えるようになったけど
値段58000円だったさ(つД`)
65枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 07:44:00 ID:a1ZD9/8Y0
アルケは情報無しでやってれば休養させる確率が高い
キャラなので死んでも無問題
66枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 07:45:41 ID:iqH1GMzC0
スノドリに200ちょい当たる大爆炎でスライムに100以上当たるから炎でも十分やっていける
というか耐性なさそう

ところでパラディンのスキルが微妙に欲しいようで微妙に要らないのばっかりで迷うんだけど
スマイトと3色ガードと防御陣形取った後がどうにも
フロントガード10か決死の覚悟10かHPブースト10か・・・
67枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 07:49:06 ID:9Qun5b610
>>64
最高クラスの杖だから、ケミか殴りメディ居るなら頑張って買うしか。

狙ってるのに出ないぜ('A`)
68枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 07:53:40 ID:z5AAgf0t0
後衛の武器にそんなに金かける必要なくね
69枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 07:56:00 ID:iqH1GMzC0
TEC補正は意外と大きい
けど10Fとかそこらで買えるものじゃない
70枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 07:58:42 ID:+2vAsBW00
メディの居場所は実は前衛、と回復特化メディ引き連れてる俺が言ってみる
71枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 08:00:24 ID:5qX2agdO0
スライムは炎<氷・雷 これが炎耐性なのか氷・雷特攻なのかは知らん
どうせ単属性のアルケなんてそっから先役に立たないし
そのへんで2or3属性にするほうがお得な気もする
72ピンキーマン:2007/01/31(水) 08:00:40 ID:GoNrgibl0
うん、今レベル33で二層(10階)のボス倒したところだけど
パラディンやソードマスタの武器でも攻撃力54とかなのに
58000円の杖は攻撃力100 TP+15だった(´・ω・`)

今所持金めいいっぱい貯まってる状態で21000円だからちょっと当分無理だな。。。
73枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 08:03:46 ID:iqH1GMzC0
ピンキーマンの成長が微妙に楽しみになってきた俺ガイル
と同時に効率煮詰めたような自分のスキル振りがちょっと悲しい
74枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 08:05:17 ID:9Qun5b610
>>66
HPブースト10で良いんじゃない?
TP欲しいならHPブースト5、TPブースト5、残り3お好みとか。

ところで決死の覚悟で生き残った場合、かかってたBuffは消えるのかな?
そのまま残ってたら結構オイシイ気もする。
75枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 08:07:11 ID:+2vAsBW00
>>74
発動したら0にならずに1残るから残ってるんじゃないかな?
ところで決死の覚悟1とってたまにのみ発動するよう仕向けて
たまに発動するとかなり嬉しい
76枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 08:19:54 ID:/YnEemjv0
バードで3色付加とったらもうやることないんだけど
何かオススメのスキルある?
どれもあったらいいだろうが別になくてもいいだろレベル
77枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 08:22:53 ID:2sQB/0bX0
おまいら、商店から不二家のネクタルが消えるらしいんだけど
今後はどうやって戦闘不能を回復すればいいんですか!?
78枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 08:25:57 ID:yf4Fmh7l0
>>77
リザレクション
79枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 08:25:59 ID:iqH1GMzC0
ツスクルの聖水で代用すればいいんじゃないかな
80枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 08:26:56 ID:sajiUwkEO
復活の呪文があるじゃない
81枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 08:28:51 ID:yCsniqAM0
えいしょう … ささやき … いのり … ねんじろ!
82枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 08:30:02 ID:a8H/7EAT0
*レン は灰になった*
83枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 08:30:15 ID:5qX2agdO0
ゆうて いみや おうきむ
こうほ りいゆ うじとり
やまあ きらぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ
こうですか?わかりません!
84枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 08:30:23 ID:ikQklFhL0
ロマンを求めるなら四色大魔法ケミだろ
その条件でも引退させればTPリカバ7までとれるから十分実用レベルだしな
85枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 08:31:24 ID:wIT/PW/m0
>>76
攻撃UP歌。

というか状況によってはこっちの方が3色歌より使える。
一度に全体がけ&スキル技にも影響アリ、だし。
86枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 08:47:29 ID:a8H/7EAT0
ペイントレードカスメ*5PTが最強説
87枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 08:51:04 ID:vPckhU7M0
ゴーレムってクエストクリアしてもちゃんと復活するよね・・・?
88枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 08:52:49 ID:KuoWmyAS0
>>87
する
89枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 08:56:43 ID:iqH1GMzC0
>>86
それはいくらなんでも)ねーよwww
90枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 09:11:22 ID:hNwVaAXN0
8階のワイバーンっていつくらい倒せるようになるの?

ちなみに全員Lv24で同8階の敵は難無く倒せるんだけど......
91枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 09:13:25 ID:YLnY5Dre0
>>90
倒そうと特化すればそのくらいのレベルでも可能。
30台なら普通のPTでも頑張れば可能。
40台なら安定。
92枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 09:36:43 ID:MlcZNOHT0
だ!

mk2に1時間かけてレビュー書いたのに、送信ボタン押した瞬間
回線が切れて、投稿全部きえちまったわ

もういいやアホくさヽ(´ー`)ノ
93枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 09:38:38 ID:Pq9LDtCo0
クリップボードにコピーしておくのさ
94枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 09:43:01 ID:a8H/7EAT0
1階層がチュートリアルなら
5階層までは練習ステージだよな


2階層以降サクサクきたのが6階層で若干キツい
95枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:02:54 ID:mU+Ov9890
ブシのレベル上げクエスト達成したから倉庫に送ってしばらくしたら
やたら強力な刀が売り出された。
高いのと、ブシがすぐ死ぬのがネックだけど誘惑される
96枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:04:55 ID:/I/dHEVsO
2階層の時点でいつも瀕死の俺は…
クリアできんのかな…
97枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:06:17 ID:vBGWUYaK0
そこで後衛ブシですよ
せっかくの攻撃力が半減して防御が人並みになるという。
98枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:10:56 ID:I2zQS/CO0
なんかポイントを振り忘れることが多くなってきた
やっぱ全員Lvうpしたときに一斉にカスタマイズするからだとおもうのだが
なもんで振り忘れ3ポイントあったメディコの医療防御をいっきに10まであげてみた
これさ、10になった途端すごいね。ダメ桁が一桁変わった
やっと実感したよw
99枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:17:26 ID:VYUbipQT0
定期的に休養しながら進むとほどよくマゾくて楽しいよ
100枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:20:07 ID:HtiDF3Va0
アイテム図鑑コンプキタァァァァァァ
エトリアの王冠もキタァァァァ
王冠ツヨスw
101枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:24:06 ID:x3oi79To0
2階目、鹿つよいよ、つよいよ鹿。
102枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:28:47 ID:0gB3/AoCO
しかしブシ子は本当に脆いな。
レンジャーより柔らかいってなんなんだw

でも可愛いから使いまくり
103枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:29:37 ID:2sQB/0bX0
クエストって一定期間たつと消えるんだな・・・
老いたる大富豪の花への願いがいつのまにかなくなっちまったよ
ミスった
104枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:34:11 ID:4RmxHBcbO
そうなのか?
105枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:35:25 ID:2sQB/0bX0
俺の気が確かなら、そうなっとる
それとも一定期間たつとまたリストアップされるのかな?
106枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:37:35 ID:QykEilr+0
>>100
そんなアイテムが有るのか!?すごいな

>>103
クエストは、100人乗っても…もとい100年経っても
一度クリアしない限りあのリストから消える事は無いと思うんだが・・

実際、オレなんか初期発生クエストの「輝石を探せ」をLv60に
なってからクリアしたし
107枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:37:39 ID:C5A01Yki0
後衛だと物理与ダメ半減+物理被ダメ半減?弓だけ例外とか?
108枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:38:52 ID:2sQB/0bX0
>>106
そうだったのか・・・スマン
109枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:41:20 ID:I2zQS/CO0
輝石を探せは俺もまだ残ってるw
どこにあるんだろと思うけどクリアするまでwikiとかは見ないもんて決めてるの
まあここ見てる時点でかなり情報入るけど
110枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:42:23 ID:Usizz5yz0
>>103
クエストが増えて、スクロールしないと全部表示されなくなっただけじゃないのか?
111枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:44:19 ID:sv3jDBWS0
逆鱗落とさねえ…i|||i _| ̄|○ i|||i
112枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:45:05 ID:arX0YSkH0
         ,.r:'ニヽ、 `゙ヽ、        ,.r:''´ ,r'',ニ,ヽ、
       /;:'゙  ゙lノl     `ヽ,    /    N´  `ヽ,ヽ
        /:/    .l: !         ゙:、__,:'       l゙:l     ゙、゙:,
      /:/     l: :!       .○三○     l :l       ゙!l'、
     ;',:l゙       l:: :l        ゞH'K _     .l :l      リ゙ヾ,
     .リ l      .l: : l,    _,r'´>ト':゙'<:_ `ヽ、 .l: :゙、         |
     '       l: :: :l  ,.r':'_,r' l:(::l :):l`ヾ、:゙ヽl::/:リ
              ゙ヾ: l/:/   !゙l : :l':l   \ :l :l'
             ゙=r''´    l:  ; :l      `ー'.
                        l: l :l
                       l: .l: l、
                   /:/Y::/゙!
            __       ,/゙/:;): ! :(ヾ、    ,.r(''ヽ
         ,....   /:r、゙ヽ、  l:/ :/::::l::::::゙、゙、゙! ,.r',゙r''´゙! ゙、,r:''l:`!.
          l`'ド、/:リ:、.`ヽ,゙:、l/::/_:::::l::::: _ヽ('´,.r' ,.r:''゙!:. ゙、 .!: l..
         l .:l./ :/ヽ、:゙''ヾ、-'/:/ `:::::::´ :::::゙K,r:'´,..r:'´゙、::゙、l: :!
           ! / /   `゙''ー-コ'::~`:::::::::´~::::ヾr''´     ゙; :゙、:!
           ソ:/        ヾ;:::::::::::::::::::::::::!       ゙、 ゙;
         ./:イl         ヾ、:::::::::::::::::::゙ヽ、     l:゙l;.゙!
       //.l l           `''ー-=::::::::::::、゙-    !:l ゙、゙;
      .// . H                         H ゙、゙、
113枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:45:21 ID:2sQB/0bX0
>>110
一応スクロールしてみたんだがなあ・・・自信なくなってきたよ
とにかくスマン。申し訳ない。
114枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:46:49 ID:QykEilr+0
>>109
クエストを受けると酒場のママから、ある程度のヒントがもらえる。
それを4〜5階で行うと輝石が見つかる

しかし、ギルド組んだばっかりの新人冒険者達にもあんなにたくさん
クエスト(仕事)がまいこんでくるなんて、この町はロクな
冒険者が居ないんじゃなかろうか・・とすら思えてくる
115枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:49:49 ID:QykEilr+0
>>113
キミはそこでメーカーに電話で相談してみてもいいし、
あきらめてもいい。いま手持ちの世界樹を売って、新品を
購入し直すのもいいだろう。
116枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:52:35 ID:I2zQS/CO0
>>114
もうヒントなんて忘れちゃったよ
4〜5階なのね。おk!セカンドPTで逝ってくる
117枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:54:56 ID:zyEEQdnd0
>>114
地下10階の時点でブシ子&カス娘以外の実力者パーティは壊滅してる筈だが。
118枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:58:09 ID:s/sCtXnrO
俺昨日クリアしてクエストもほとんど全てこなしてきたけど、
異国の達人に憧れて… のクエストが未だ残ってる。

LV20でいいとはいえ、育てたくもないキャラだからやっぱたるい
119枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:58:44 ID:QykEilr+0
>>114
最終ヒント・・4〜5階、レンジャー、採掘
もはやヒントでもなんでもねぇ!

攻略スレの方だったかで「クエストのリストに項目が増えすぎて
新規のクエストが登場しなくなってきてる」とか言うカキコを
見つけた。もしかして、それと同様に、いくつかクエストを消化して
いったら(リスト外に沈んだ大富豪クエストも)浮上するんじゃね!?
120枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:59:05 ID:x9WbSGy90
ツスクルタソ、ゴメンね・・・
速攻で頭封じて無力化してボコってゴメンね・・・
121枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 10:59:32 ID:18iYpGHm0
しかしアイテムコンプはすごいな
122枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:00:29 ID:I2zQS/CO0
>>119
ヒントってレヴェルじゃrywww
ちょうどセカンドPTにレンジャーがいるんだ
お昼休みにでも潜ってくるぜ
123枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:06:02 ID:NQvm8wCu0
>>116
一度断念して再度受け直せばまたヒント聞けるよ。
124枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:08:43 ID:dzpb/IiS0
>>114
まあ、実際10階突破で腕利きって言われるし、
そもそも11階から地図ないしな。
125枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:21:37 ID:bmJiYsdo0
枯れ森から先にすすめないんだけど・・・
どうやって下におりるの?ってか下の階段ってどこにあるの?
126枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:23:29 ID:M5QI07EV0
>>125


20Fか?

北の方のいかにも怪しい近辺の壁を調べろ

ってか、ボスFOE倒した後にイベントあった?
127枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:23:43 ID:KuoWmyAS0
       ___       Z
     /   ヽ、_ \    Z
    /(─ ) (─ ) \ z
  /:::⌒(__人__)⌒:::::  \ こんなとき・・・どうすれば・・・
  |  l^l^lnーij´      |
  \ヽ   L        /
     ゝ  ノ
   /   /
128枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:24:20 ID:YLnY5Dre0
クリアしたー!!!
ダクハン ダクハン パラディン レンジャー カースメイカー
封じには最後までお世話になりっぱなしでした。
ありがとう冒険者たち。
そしてメタルシザース吹いたwwwwエクスタシーで5ダメって何wwwwwwwww
129枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:25:29 ID:Utnj0MSP0
まずマップ埋めろ。
130枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:28:34 ID:jV8WujdW0
剣状の助骨ってWikiみたら2匹以上チェインで倒す、って書いてあったけど、
21階にいる1体を普通に倒したら落としたので報告。既出だったらごめん。

関係ないかもしれないけど、「力溜め」→「まるかじり」の後に倒した。
131枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:29:03 ID:190ywqUE0
みなさん、マップ表示、時々おかしくなりません?
1時間に1回は変な色のマップ表示になる
バグか??
132枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:29:36 ID:YLnY5Dre0
133枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:33:13 ID:x9WbSGy90
>>130
オレも普通に倒して出た、最後はサジか盾で倒した
134枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:33:55 ID:sqBbrUR70
下画面は結構確立高いが上画面の字が青くなったときはびびったw
135枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:36:13 ID:bmJiYsdo0
>>126
違う。動く床がはじめてでてくるフロア
画面ミギシタのぬけみちっぽいところ調べると
まだ行く必要はないようだ とかいわれてすすめない
136枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:39:28 ID:NQvm8wCu0
>>135
そこは今は関係ない。
流砂で行ける場所をどこか見逃してる。
137枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:40:59 ID:zp80T31n0
>>130
早いターンで倒すといつもでる、たぶん3ターン以内かと
あとチェインで倒すって書いてないと思うが…死を呼ぶ骨竜のドロップだよな
間違ってたらすまん
138枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:41:55 ID:YLnY5Dre0
チェインはあくまで報告だけだな。
5ターンくらいでも出たし、攻略スレでも色々言われてたけど未だ不明っぽい。
139枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:43:00 ID:jOAtucxl0
>>137
ターン数も倒し方も向こうの出方も関係なく、出る時は出るよ
通行際に遭遇した時は適当に相手してるけど、半々くらいで出てる
140枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:43:13 ID:bmJiYsdo0
>>136
ありがと。
砂流はすべてまわったつもりなんだけどなぁ・・・
階段がどっかにあるの?
141枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:44:12 ID:dtGXYKwG0
>140
そこまで聞くって事はズバリ正解言ってほしいって事か?
142枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:45:18 ID:g3Tjoc4x0
>>140
階段はない
ってか行き止まりに着くとイベント発生してその後その壁を通れるようになる
そこに階段が(ry
143枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:45:31 ID:jOAtucxl0
>>140
そもそも、階段へ向かう陸地に行ったらイベントがあるよ
それ見ないと先進めない
マップ見て空いてるところ目指してみたら?
ひとマスしかない流砂とか、向きを勘違いしてたり見落としてたり
するかもよ
144枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:46:31 ID:NQvm8wCu0
>>140
B16をさまよってると誰かと出会うはずだが、会ったか?
出会ってればその先だ。
145枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:47:26 ID:sqBbrUR70
樹海の戦士受けてみた
運がいいかそうとうレベル高くないと無理だな
一人しか居ないのに即死攻撃とかwww
146枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:48:09 ID:YLnY5Dre0
そこでブシドーの小手打ちですよ。
147枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:48:31 ID:dtGXYKwG0
イベント自動発生じゃなく、A押して調べると発生だ
148枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:49:17 ID:UL7zOK5l0
>>140
石版を執政院に届けてないとか?
149枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:49:52 ID:YLnY5Dre0
石版届けないと16Fは先に進めないからないだろう。
150枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:59:57 ID:WKTuR6cq0
低層階で様々な敵に苦戦してる奴らは
30Fのフォレスト・セルとやったら絶望的になるだろうな
151枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:00:08 ID:QtLdjvVW0
骨竜も女王蟻もマンティコアも確率低いだけだと思うな

骨竜はリンクさせようがさせまいが弓で倒そうが剣で倒そうが出たし
女王蟻は特に何も考えず雷術チェイスコンボで殺したら2匹目で出た

マンティコアは3ターンで倒して普通に毒革出したり
4ターンで倒したのに瞳出たりしてる
というか俺の場合瞳が3連続で出たので1段目ドロップなのかと思ってたぜ
少なくとも瞳のドロップ条件が3ターン以内じゃないってのはガチ
152枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:00:57 ID:tx2gG2S30
アギトとか博識10が2人いればでやすくなるのかね
153枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:05:29 ID:iqH1GMzC0
もしかしたら条件ドロップに博識の効果が追加で計算されてるとかか
それなら条件満たさなくても出るのは不思議じゃないが…
154枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:09:12 ID:QtLdjvVW0
>>153
縛らないでも姫が濡れるかどうか調べればいいだけだから
意外とその検証は簡単な気がする

ちなみ俺は縛らずに20回ほど姫を輪姦したが一度も濡れてなかったぜ
155枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:16:56 ID:QtLdjvVW0
ついでに書いとく

うちのメディ子に博識10持たせてるけど
デスマンティスを5ターンくらいかけて倒しても混銀の巨眼出すことがあった
そのときはバド男が1人でぺちぺち弓で撃ってた
これだけ見ると条件満たさなくても3段目ドロップすることはあるようだ
156枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:16:58 ID:jOAtucxl0
あのお嬢さん達やたらと縛りやすいから、最初から三カ所縛りで倒してて
レアの方ばかりだったな
あとでWiki見て縛らずに倒してやっと普通のドロップが出せたよ
157枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:19:30 ID:qP7M6zGp0
流砂があろうがワープがあろうが一緒だと思うんだけどな・・・。
踏んでない床と、チェックしてない壁を総当りするだけで
全フロア踏破できるはずなんだが。
158枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:25:29 ID:KDL+u/LS0
17Fの探索してると酔いそうになる
159枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:28:04 ID:+5pF/owXO
第四層は実は手抜き。
160枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:29:27 ID:dtGXYKwG0
>155
1ターン一撃で倒しても潰れた方が出る事もあった
条件満たさなくても・・・っていうより
Wikiの条件が間違ってると考えるのが妥当な気がする
161枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:31:28 ID:KlFZQFJY0
質問したいんだけどいい?
クエストで材料集めするときは、必要分を全部集めてから売却じゃないとダメなの?
それとも材料を必要分売れば良いだけなの?
162枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:32:53 ID:aAfBQG6zO
なんとなく女王蟻倒したらアギト落としやがった…

前は何回粘っても落とさなかったくせに…
163枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:33:19 ID:Or//zofu0
3F辺りで最強クラスの斧が手に入るとか
Wikiに載ってたから必死に探してるんだけど
全く見つからないです
164枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:33:55 ID:QtLdjvVW0
>>160
うはwwwその発想はなかったwwwww
関係ないけどデスマンティスって2段目ドロップの死神の鎌が一番手に入れにくい気がしないか
165枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:34:07 ID:qP7M6zGp0
シリカに売るクエストは小出しに売ってOK
酒場に直接持っていくクエストは全部一度に持っていかないとダメ。
166枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:34:31 ID:+5pF/owXO
>>163
攻略本世代の弊害だな。
167枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:34:32 ID:jOAtucxl0
>>161
武器屋の材料集めクエストは、その都度売っちゃってオケ
依頼人の欲しいものを集めるクエストは、まとめて持ってかないとだめ
168枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:34:56 ID:JzwCEHI70
>>163
とある条件を満たすと出現するモンスターが素材をドロップするそうです
序盤では入手不可
169枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:35:31 ID:aAfBQG6zO
>>163
クエスト受けないと斧の材料落とすモンスターが出ない
170枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:35:35 ID:qP7M6zGp0
>>163
Wikiから中途半端に情報得るからそうなる。
答えも全部Wikiに載ってる。
171枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:36:42 ID:QtLdjvVW0
>>163の人気に嫉妬
172枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:36:48 ID:KlFZQFJY0
>165>167
ありがとう。
173枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:41:03 ID:OJFYuGho0
BGM消してSE最大にして、夜の第1階層を散歩する。

寂しいよぅ。
174枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:41:23 ID:Utnj0MSP0
世界樹の芽って10Fのどこらへんで出る?辞典これだけうまらねえ。
175枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:41:24 ID:5VhtCKqD0
青の石っころ手に入れて久々1層から散歩。
田尾牌牌を瞬殺したゴクウ状態だな。w
蟷螂にびびってたじろいでいた頃が懐かしい。
176枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:42:47 ID:YLnY5Dre0
>>174
採取ポイント上で出たけどあんま関係ないかも。
スレ見てると色んなとこで出てるし出現率が異様に低いだけみたい。がんぱれ。
177枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:43:12 ID:uM0HQ7WSO
21階に着いたとこなんだが、医術禁止でやってたけどまだイケそうだったんで
カメ子の力祓いも禁止というか休養で忘れさせてみた。

ナニコレめちゃくちゃマゾいんだけどw
骨竜がボス以上につよくなったw
噛み付き一撃でみんな死んでいくw
必死で封じかけてるぜ。
178枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:45:30 ID:dtGXYKwG0
>174
俺の場合は濃紫採取ポイント部屋とレン&ツスクルがいる部屋で会った
確率低いだけでどこでも出る気はするけど
179枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:46:52 ID:uoDAEXYjO
世界樹サントラ付き今になって買えました!
最初に知った方がいいアドバイスプリーズ
180枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:48:03 ID:YLnY5Dre0
>>179
ラスボスはニーノ
181枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:48:11 ID:mbrFxOn30
>>179
セーブはこまめにしろ
あとは好きにやれ
182枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:50:38 ID:qP7M6zGp0
>>179
おめでとう。
情報何も見ないで試行錯誤するほうが100倍楽しいよ。
183枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:51:30 ID:gIKTKo/I0
29F彷徨ってるうちに奇跡的に大場葉3枚集まったが、もしかして芽もワープするのか……?
千里眼でも覚えるかね
184枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:52:25 ID:BmDA4U3G0

>>179
臆病であれ。
無理はするな。
生きて帰ることが親孝行。
注意一秒怪我即死亡。
新しい敵をみたらとりあえず全力で戦え。
185枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:53:24 ID:Utnj0MSP0
>176
さんきゅー。真ん中辺の採取ポイントの上往復してたらすんなり出たよ。
これでやっと一段落だ。
186枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:55:20 ID:M5QI07EV0
>>179


死んだらそこまで。
潜る前に糸の確認。
187枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:55:38 ID:GzkcoLca0
俺は最初にアルケミ入れようとしたけど
ソドマンを斧使いにしようとしてたから(全体チェインデキナイジャン)バードを入れ
前衛一人じゃ心もとないから、もう一人ソドマンを入れるか?と
思ったけど、同じクラスはつまらないだろ。と思いパラディンを入れ
回復はRPGじゃ必須だろ。と常識的に考えメディックをいれ
最後に悩んだ挙句
188枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:55:49 ID:a1ZD9/8Y0
>>179
B1Fの左下隅にちょっといい感じの所があるから
見つけたらゆっくり休むといいよ
189枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:56:16 ID:mLB58eEC0
190枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:56:53 ID:BNJ7psjV0
>>179
ギルド名は慎重に付けよう。
191枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:58:03 ID:Or//zofu0
新しい敵みたら

パラディンは防御陣形 他前列はディフェンス

メディは医療防御 レンジャーはアザーステップ>メディ

これで大抵いける

睡眠、混乱の全体付与で事故死はいつでもあることだしな
192枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 12:59:49 ID:xGYgBQP70
>>179
まだ行ける もう少し

それが死出の第一歩
193枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:00:16 ID:GzkcoLca0
メディにバステ耐性のアクセサリ装備させてろよ。
194枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:01:27 ID:shySTt8P0
バステ耐性のアクセサリ装備しても全く効果が感じられないのは気のせいか
195枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:02:05 ID:YLnY5Dre0
いくらバステ耐性あげてもマーフィーの法則だよな。
196枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:03:58 ID:JzwCEHI70
Lv35超えても夜のB1Fで「複眼うめぇwwwwww」とかやっちゃう俺は如何な物だろうか
197枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:05:46 ID:CgXU9Rz/0
医術防御って何ターンくらい持続するのーん?
198枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:06:45 ID:AjjlFE/d0
5たーんじゃね?

バステ耐性もたせてるけど、もたせてるメディだけが石化とかよくあること。
199枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:06:54 ID:dtGXYKwG0
発動ターン含めて5
200枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:06:55 ID:3K6PctEt0
つかこれ混乱が凶悪すぎる。コマンド入力を受け付けない上に、
混乱キャラが行動する前に治しても味方に殴りかかるのはマジ勘弁。
201枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:08:15 ID:CgXU9Rz/0
さんきゅー。
5ターンか。長期戦になるとMP足りないなあ。
202枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:08:38 ID:AjjlFE/d0
混乱は医療とか陣形かけてりゃダメージはくらわん。
問題は呪い→ハヤブサ発動とかでの即死wwww
203枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:11:06 ID:8y1hww6N0
久々に全滅した。
22Fくらいの花2匹に眠らされて乙ったんだが
10回くらい逃げるコマンド失敗し続けた。
アレだけ逃げにくく設定されてるのかね?
普段あんまり逃げないけど
だいたいスパッと逃げれたんだけどなぁ。
204枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:11:50 ID:0oaFOp3j0
      ∧_∧  シールドスマイト!
     _(  ´Д`)
    /      )
∩  / ,イ 、  ノ/        テリア… _  /
| | / / |    (〈       ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | | |  |     }    ∵. ・(   〈_ >>1゛ 、゛ 、_
| | | |  ヽ   ヽ )||にニニニニニニニ/ , ´ニニニニフ
| |ニ(!、)   \  \          / / / \
∪     /  ゝ  )        / / ,'
     /  / {  |       /  /|  |
    / _/  |  |_      !、_/ /   〉
    ヽ、_ヽ {_ ___ゝ         |_/
205枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:13:43 ID:AjjlFE/d0
>>203
このゲーム、逃げるは相当危険。
Lv60代でも1Fの雑魚に1ターンで逃げれないとかけっこうある。
206枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:14:16 ID:QtLdjvVW0
>>204が明らかに盾を使っていない件
207枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:14:48 ID:3GvMJ9Q1O
現在五日クエ挑戦中
一日目も終わらない内からくじけそうだ
でも休養しちゃったからレベルあげないとなぁ…
208枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:15:16 ID:3K6PctEt0
逃走準備の価値を上げるために逃げにくくしてあるんかな?
使ったことないからどれくらい逃げやすくなるかわからんけど。
209枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:16:26 ID:L8ykOZyhO
>>201
っ TP歌

>>202
スタンスマッシュとかダブショとかも即死するよな
210枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:16:32 ID:8y1hww6N0
>>205
いや、1ターン2ターン逃げられないのはわかるけどさ
5〜6ターンボコられながら延々逃げるやって
失敗し続けたからさ・・・睡眠後は特別逃げにくいとか
あるのかと思って。
211枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:17:53 ID:YLnY5Dre0
>>210
睡眠や戦闘不能で逃げれる人数が減ってたとかじゃない?
そうじゃなかったら運が悪いとか。
212枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:18:16 ID:GzkcoLca0
何か普通に倒してれば逃げるより早く戦闘終わるのに
逃げるの失敗して意地になって逃げようとする。



俺もその部類です。
213枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:18:28 ID:qP7M6zGp0
敵が多いと逃げにくい。

後は運。長い探索、1度や2度そういうこともある。
214枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:19:03 ID:0oaFOp3j0
>>206
スマイトの威力は武器で変わるからこれでおk
215枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:20:16 ID:AjjlFE/d0
まあなにがいいたいかというと、逃げるを選択するときは
余裕のない場所では全滅を覚悟したほうがいい。
216枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:20:48 ID:QtLdjvVW0
>>214
そう言われてみればそうだった


そんな後出しの言い訳に納得させられるなんてくやしいっ・・・・・・
217枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:22:30 ID:8y1hww6N0
あー、人数は確かに減ってたわ。
そのせいかな。いささか理不尽な気もするけど
しかたない。また後で潜りなおそう・・・
218枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:23:39 ID:gIKTKo/I0
うおっ! マジで採取ポイント上で芽がでた……シンボルエンカウントじゃないのね

しか王冠はおろか指輪すらでないとはorz 先は長そうだ
219枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:23:46 ID:eY4HkHbD0
やっとブシドーレベル30。もういいよね・・・
220枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:24:55 ID:3K6PctEt0
サジタリウスとダブルショットってどっちがオススメ?
221枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:25:20 ID:qP7M6zGp0
4層以降は先手取れたときか、1ターンで殲滅できそうなとき以外
滅多に戦わずに逃げてた。それでもB25F到達時でLv50もあったし
雑魚戦こなしすぎたと感じた。

逃走率高めだから、このゲームはある程度逃げるの前提だと
思ってたんだけど、見てると何か違うみたいだな。
222枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:26:22 ID:8y1hww6N0
>>220
両方。
サジ矢落ちてくるまでダブルショット撃ちまくりで
俺のレンジャーの攻撃力は有頂天に達した。
223枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:26:24 ID:dtGXYKwG0
ようわからんが、芽は小葉しか落とさんよ
指輪とか王冠とかはシリカ姐さんに貢ぐんじゃね?
224枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:26:46 ID:M5QI07EV0
>>219

俺のブシドーは上段とツバメ返ししか使えない一点者
225枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:27:39 ID:YLnY5Dre0
結構歩かされるし、foeからも逃げられるくらいだから逃げ前提ってのはあるかも。
ただ逃げばかりで進んでたらやばくなるような敵を随所に配置したりでバランス取ってるみたいな感じ。
226枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:27:56 ID:gIKTKo/I0
>>223
いや、大中小各1枚で売り出されるものかと誤解してただけ
227枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:28:16 ID:qP7M6zGp0
>>222
そしてカカッとトリックステッポするわけだな
228枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:28:33 ID:QtLdjvVW0
対ボス:サジタリウス
汎用:ダブルショット

二択なら個人的にはダブル一択
両方取るならサジも強いのでアリ
229枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:29:29 ID:3K6PctEt0
>>222
む、そうか。うちのレンジャーは先制とアザーズしかやることなくてポイント余ってるから振ってみる。
230枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:29:44 ID:shySTt8P0
>221
B20でLV50です
231枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:30:07 ID:sqBbrUR70
>>221
先制に限らず皆で逃げようとしてことごとく失敗した経験から極力逃げないと心に決めた
232枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:32:01 ID:M5QI07EV0

レンジャーは先制ブースト、サジ、ダブル、弓マスタ

つかこのゲームやられる前にやれ!!が信条だと思ってる。
233枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:32:49 ID:KDL+u/LS0
アザステも忘れないでくれ
234枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:33:14 ID:7PWTPOSe0
>>232
それはメンバーによるだろう
パラディンとメディックが入ってれば普通に守りきれるし
防御系の技が強すぎて困る
235枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:33:16 ID:NanBe4tJ0
普段逃げない奴が、いざ大ピンチの時に逃げようとしても逃げられない罠
236枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:33:53 ID:HtiDF3Va0
>>218
指輪は中葉5枚
首飾りは大葉3枚
小葉は4枚売ったけど何も出ない
王冠はアイテム図鑑コンプ
コンプするとエンディング後セーブがある
237枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:34:26 ID:3K6PctEt0
20Fに降りたとこでレベル56ってのは上げすぎたかなぁ。
ザコから逃げない主義だし、今あるクエスト全部消化しないと気になるから徘徊しすぎでこんななってしもた。
238枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:34:27 ID:QtLdjvVW0
個人的には先制ブロックと警戒歩行も欲しい
239枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:35:22 ID:dtGXYKwG0
レンジャーって採集関連フルに振っても戦闘でも活躍するから困る
240枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:36:36 ID:ULl4Zci70
レンジャーの火力は異常
241枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:37:08 ID:gIKTKo/I0
>>236
マジかよ; ドロップ埋めりゃいいものとばかり思ってたわ
採掘とか全然やってないな……でもまあサンクス
242枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:37:54 ID:eZUaS4A20
頼む教えてくれ

スノードリフトと蟷螂ってどっちが強い?
243枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:38:05 ID:MIwDZYk50
逃げたら逃げられなかったとき余計にダメージくらうの分かってるのに
探索で心が折れてくると逃げてしまう。今まさにその状態。
244枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:38:52 ID:M5QI07EV0
>>234

うちのパラはシールド特攻要因になってる....
一発で1000超えるダメージも出すかわいい子。


カースメーカーとレンジャーで大体先制攻撃だから楽と言えば楽だなぁ
あとは先制ブロックで大半カバーするし。
245枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:39:34 ID:rfLbKrHL0
>>242
蟷螂のほうが苦労はしたな。スノドリのときはレベル上げすぎてたからアッサリだった。
246枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:40:34 ID:QtLdjvVW0
>>236
指輪の条件初めて見た
中葉だけで良かったのか
wiki更新しといた

根気さえあれば18F到達時点で全員に指輪装備とかできるのね
247枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:40:36 ID:eZUaS4A20
>>245
では先にスノードリフト倒してきますね
ありがとうございます
248枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:40:54 ID:M5QI07EV0
>>242

カマキリ
249枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:41:12 ID:shySTt8P0
>242
蟷螂 HP 600 ATC 72 DEF 38
ドリ HP 1200 ATC96 DEF 46
250枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:42:56 ID:rfLbKrHL0
>>247
スノドリにたどり着く前に狼にやられるかもしれんぞw
まぁその狼をきっちり倒していけばレベルが1つ2つ上がるから蟷螂は楽勝になるけどね。
251枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:43:29 ID:eZUaS4A20
私の質問が悪かったですね。

蟷螂行ってきます
252枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:46:14 ID:Or//zofu0
スノードリフトには序盤、大分世話になったな

ドリフト倒す>ギルドで捨てキャラ1名作成>15日程宿屋で寝泊り>磁石で6F→5F>ドリフト倒す
以下エンドレスで1時間程で30まで一気にいけるし

確か周辺のfoe全部呼び込んで倒したら1回で経験値1600前後だったかな
11Fまでのレベル上げに最適だったと思う

11Fまでいったら、カエルがいいね
253179:2007/01/31(水) 13:46:44 ID:uoDAEXYjO
>>180-182>>184>>186
ありがとう!
注意しながら迷って楽しむよ
糸のくだりがわからないが頑張る
254枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:46:46 ID:dtGXYKwG0
新しい素材が出てるならボス前に一度戻って売却するといい
思わぬ高性能装備が売られるやも知れぬ
蟷螂とスノドリの力関係は>249通りだが
スキルと耐性の関係で、PT構成次第では逆転現象もありうる
255枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:47:49 ID:JnQydF2t0
条件ドロップは時間も関係あるかも
アギトが夜に一発で出た
256枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:48:07 ID:GzkcoLca0
まぁクエ武器のバルディッシュ手に入れたらびびると思うけどな
257枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:48:42 ID:eZUaS4A20
>>253
スキルの振り当てだけは調べたほうがいいと思う、俺は
258枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:49:08 ID:QtLdjvVW0
アギトの条件ドロップ話は正直おなかいっぱい
以前は午前7時だと出るっていう人いたしな

正直アギトは完全に運だけだと思うがなあ
259枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:50:20 ID:28o70Tjd0
3rdパーティーにしてボアスピアソードが店頭に並んだ
260枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:51:28 ID:Or//zofu0
俺もアギトは完全に運だと思う

博識つくて、Luc装備で12ターン目で倒したりしても落とすし
なんか出ないやつが勝手に妄想しちゃってるんじゃないか
とすら思える
261179:2007/01/31(水) 13:53:04 ID:uoDAEXYjO
まだアドバイスくれてた人いた!
ありがとうございます
262枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:55:17 ID:m0ESRPAg0
ああ、つまった!
12階のアリ地獄トラップを抜けたところで行き止まりになってて
変な穴はあるんだけど「出てくる気配はない」となって
マップも完成してないようだし、どこに行けばいいのかまったくわからなくなった。
誰か助けてください
263枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:55:54 ID:KDL+u/LS0
袋小路の奥までちゃんと調べよう
264枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:56:41 ID:TIpA0xrQ0
265枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:56:59 ID:JzwCEHI70
思い込みで壁を書いてる可能性がある
266枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:57:10 ID:0u2HIOKh0
マンティコアに会うにはどうすればいいんだろう?
WIKIを見ると16階の右下の隠し通路から17階に行けば会えるとあるんだけど、
何が足りないのか通ることができない・・・ちなみに進度は5階層のボスを倒したところ。
267枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 13:59:23 ID:26RNizhl0
右上の中央あたりが空白のはず
隠し道があります
268枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:00:10 ID:dtGXYKwG0
木を隠すには森、隠し通路を隠すには隠し通路・・・と
製作者が意図したかしてないかはともかく
マッピングは壁を真正面に見据えてからライン引きが基本だぜ

>266
B18F
マッピングは壁を真正面に見据えてから(略
269枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:01:07 ID:QtLdjvVW0
>>266
18F A-5の柱を調べればいい

この質問も定期的に来るな
テンプレに入れといてもいいかも知れん
270枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:01:41 ID:26RNizhl0
>266
18Fの木(1マスのやつ)のどれかを上向きに調べるとなんかあるかも
ところで18Fの逃げ回ってるやつを捕まえる方法教えてください
271枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:02:37 ID:0u2HIOKh0
なるほど、ありがとう。
Wikiには16階から行けると書いてあるので直しておいたほうがいいような気がする…
272枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:02:49 ID:QtLdjvVW0
>>270
wikiより

フロアに降りてから十字キーを
上右上上右上x11左上右上左上x5
273枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:02:59 ID:dtGXYKwG0
>270
Wikiのダンジョン攻略の項目B18Fにお手軽エンカウント方法が
274枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:03:35 ID:QtLdjvVW0
>>271
勘違いするな
18F A-5の柱を調べると「16階から行けるようになる」んだ
275枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:03:40 ID:NanBe4tJ0
壁を前にして壁書きは、なれてない人はおすすめだな。

方向出ているから、だいぶかきやすいと思うけど
Wizとかでやっていると、きちんとかいているつもりでも、マップ表示すると結構違っていることがあるし
276枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:03:55 ID:26RNizhl0
>>273
ありがとうございます
277枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:04:36 ID:TIpA0xrQ0
180度回ったつもりで270度回って落とし穴に落ちる27F。
278枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:06:17 ID:qP7M6zGp0
>>275
書き間違いもそうだけど、隠し通路や調べられる壁を見落とさないって点でも、
壁の目の前まできちんと歩くクセつけといたほうがいいね。
結局後で面倒なことになる。
279枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:09:48 ID:M5QI07EV0
>>253

糸はリレミト的なアイテムの事さ。
280枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:10:23 ID:4zds07xt0
アイコンに落とし穴とかあまり必要なかったよな
281枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:10:56 ID:jOAtucxl0
初回プレイ時は、細い道でも一歩歩くごとに左右みて、ってやってたから
抜け道などは完璧だったけど手首が痛くなったよー
282枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:11:33 ID:QtLdjvVW0
いや落とし穴は要るだろ
むしろダメージ床アイコンの追加と
各アイコンの少なさ(特にメモ)を何とかして欲しかった
283枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:13:15 ID:Q3OxFIdz0
ぐおー、はやくルミナスアーク発売してくりゅ〜〜〜〜〜!!!
萌え成分が必然的に足りないんじゃぁあ
284枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:14:00 ID:dtGXYKwG0
ダメージ床はアイコン限界以上出してくるなら
アイコン以外で対応できるようにしても良かった
それが難しいってんならダメージ床設置しまくるなとは思う
285枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:14:01 ID:NanBe4tJ0
PITよりは、ダメージゾーンの方がよかったかも
286枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:14:30 ID:M5QI07EV0
マップをクウォータービューで見て、地図の上下と比較出来たら良かったかも....

落とし穴とかの上下関係を確認とかさ....
287枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:16:13 ID:ezapva3r0
容量の関係で無理でした>< でFA
288枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:17:40 ID:4zFAopy00
階層変わったら敵強くなりすぎワロタ
1日1〜2時間しかやらないからクリアまでめちゃくちゃかかりそうだ
289枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:17:45 ID:d/uGjmBA0
落とし穴アイコンの存在忘れてて、イベントにメモ書いて置いてた俺が
290枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:18:35 ID:QtLdjvVW0
次作は拡張カートリッジつけてそのへんの制限外せるといいな
マップが思い通りに作れないのはこのゲームの本質から言ってもおかしい
291枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:20:49 ID:ezapva3r0
ワープを壁の線で結んだりとか、制限の中での工夫とかによる面白さもあるから何でも出来るってのは逆にいらないかな。
292枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:20:53 ID:dtGXYKwG0
どうでもいい話だが
こういう広大な地下迷路って階層間だけじゃなく
各階間も結構な間隔があるってイメージで
2階から地階に飛び降りるのとは訳が違って
落とし穴に落ちると結構なダメージを食らうと思い込んでた
293枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:21:12 ID:+NLqEtSx0
警戒歩行10と金鈴ってどっちが敵出にくいんだろ?
294枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:24:58 ID:aAfBQG6zO
>>292
そのまま真っ直ぐ落ちるとは限らないんだぜ?
295枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:25:12 ID:18iYpGHm0
ダメージ床アイコンはほしい
296枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:25:19 ID:eFobMNWn0
>>220
両方使える
297枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:25:27 ID:QykEilr+0
>>293
よくは分からんが、金鈴だと思う
警戒歩行はスキルポイントで「出現率70%にする距離」を
伸ばしてるだけだから、鈴の方が出現率を控えめにできるんじゃなかろうか?
298枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:26:06 ID:GKcEDRWK0
変位磁石の使い方に今更ながら気づいた。これってバードの糸巻き戻りと組み合わせて使えばいいんだな。
磁石で磁軸に戻ってセーブ→糸巻き戻りで元の階にって感じで。
ただ一度リセットすると糸巻き戻りが使えなくなるから、擬似中断セーブにはならないんだが。
それでもアイテム・経験値・踏破データ・近道開通が残せるから、全滅で時間を無駄にしたくないって場合は使えるかもな。
299枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:27:35 ID:aAfBQG6zO
ダメ床アイコンは別に必要性を感じた事はないなぁ
ダメ床の所だけ床を塗らないでPITアイコン一つ
置いとけば充分だし
300枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:27:41 ID:eFobMNWn0
>>280
まだ27Fに到達してないだろ?
27Fで必須になるぞ
301枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:27:48 ID:QtLdjvVW0
>>297
警戒歩行はLv6以降遭遇率が下がり続けるんだぜ
うちには警戒10持ちのレンジャーがいるが
100歩の間に敵が1、2回しか出ないことも珍しくない
302枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:29:11 ID:jh5V0qDQ0
俺はダメージ床はEアイコンを連打してるな。
重要なEは大体メモも残しているから今の所問題ない。
303枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:30:13 ID:QykEilr+0
>>301
そうなのか!?そいつぁスゴイな・・レンジャーのポイント
余ってきたから警戒歩行に振るのも考えてみるコトにするよ!
304枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:34:33 ID:HlZ8q/jZ0
27階の落とし穴全部にアイコン置けるのかね
305枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:36:32 ID:NxjUzQVg0
>>300
むしろ27Fはあまりにアレなので壁で代用してる。
306枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:36:43 ID:97Vi/uam0
さっきかってきたんだけど、これマップ書かなくても
プレイをすすめることってできるの?

半オートマップので別にいいやとか思ってきたんだけど。
307枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:37:54 ID:QtLdjvVW0
そういう人はこのゲームあまり向いてないんじゃないかと思うんだ
308枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:38:08 ID:HlZ8q/jZ0
>>306
マップを完成させる系のイベントがある
それ以外なら君の自由だ
309枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:38:53 ID:xGYgBQP70
止めはせんが絶対後悔するとおもふ
310枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:39:00 ID:M5QI07EV0
世の中には正解部分や最短以外を自ら消してしまう鬼も....
311枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:39:59 ID:AjjlFE/d0
俺は警戒はバードでとってるな、レンジャーよりはポイント余るだろ。
312枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:40:41 ID:NanBe4tJ0
最初はかかないと進めないんじゃなかったか

良い機会だから、書いてみるのもいいんじゃないか?
313枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:40:42 ID:28o70Tjd0
警戒歩行10は神スキルだよな。金鈴で代用できちゃうけど、それでもやっぱり超便利
それとオウルアイ、千里眼、帰還の術、糸巻き戻りなんかを駆使して探索してると、すごい燃えてくる
314枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:41:18 ID:Cn6PxNah0
>>305
俺もだ。
27Fに落とし穴アイコンなんて配置してないぜ
315枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:41:30 ID:QykEilr+0
MAPを完成させながら進めてもいいし、オート
マッピングだけですすめてもいい・・

後で後悔して、wikiにMAPが載ってないのを憤るのもキミの自由だ
さぁ、扉を開けたまえ。あらゆる可能性がキミを待っている
316306:2007/01/31(水) 14:42:33 ID:97Vi/uam0
>>308
あーそういうイベントがあるのか。それはまあ仕方ないな。
それって書き間違ったりするとクリアできなかったりするんかしらw

いやマップを書くのが嫌いではないんだけど、半オートマップがあるからさぁ・・・。

変なこと聴くけど、これなんのためにマップを書かなきゃいけないの?
317枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:42:55 ID:KDL+u/LS0
自分で書いたマップを見てニヤニヤする為
318枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:43:02 ID:2sQB/0bX0
wikiにマップが載っていないのは
どういう了見なんだ
319枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:43:27 ID:wkOV1ZRi0
幸運のコインのクエストで怒りのヒクイドリと戦ってきた
BGMの神加減に涙出そうになった なにあれ最高
320枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:43:33 ID:+W2+OQ2Q0
蟻がスーパーうざかった・・・戦闘から抜けられず難度も全滅しますた
こんなトラップもうないよね?
321枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:44:22 ID:F5jORnPM0
なぁ
防御陣形と医術防御の効果5ターンじゃない?
322枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:44:30 ID:eFobMNWn0
>>318
マップくらい自分で作れ!
323枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:44:48 ID:I2zQS/CO0
よく読んでなくて今更になって知ったこと

ホーリーギフトって常時発動なのな
てっきり歌だと思ってたぜ
324枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:45:24 ID:HlZ8q/jZ0
>>316
マップ手書きしてたころを懐かしむ、楽しむため
俺はそう
325枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:46:12 ID:GKcEDRWK0
>>323
死んでると効果発揮しないから注意
326枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:46:28 ID:Nj3Ou96E0
ホーリーギフトカエル狩りウマー
1からLv30にするのに30分もかかってないんじゃないか
327枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:46:40 ID:jmP4esNgO
初起動でまずオプションを開き、オートマッピングをオフにしたオレは、たぶんこのゲームを楽しむ最低限の素質だけ持ち合わせてる。
328枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:46:52 ID:26RNizhl0
今調べたんだけどホーリーギフトLv10で経験値3割増しだね
大きいと見るか歌10と破邪5振ってやっと獲得できる割には小さいと見るか
329枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:47:30 ID:Cn6PxNah0
>>321
レベルが低いうちは3ターンかな。
どこが境界かは不明っていうか検証がめんd
330枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:48:24 ID:d/uGjmBA0
しかし、完成した美しいマップを見てニヤニヤする俺はもうマッピング中毒
はぁ…この青と黄緑で彩られたマップマジ美しい…
331枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:49:00 ID:I2zQS/CO0
>>325
鳴る歩道ありがとう
あとGK乙
332枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:49:14 ID:KDL+u/LS0
久しぶりに低階層のマップを見たらレゲーのドット絵で埋め尽くされていて困った
333枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:49:23 ID:97Vi/uam0
なるほどニヤニヤするためか。
じゃおれもニヤニヤするためにマップかくよ。
でも書き間違えそうなんだよなぁなんか
334枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:49:26 ID:QykEilr+0
>>316
クエストだなんだで、とっくに制覇してるフロアに
何度も足を運ぶコトも有るから…きちんと書いてると便利。

それに、攻略中のフロアを途中で脱出した時とかも(せめて壁くらい
書いてあれば)通路か壁か判別できるので、何処まで進んでたか
後から見てもわかりやすい
335枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:50:19 ID:cV0Uq5SNO
攻略本いつ出るの?
336枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:50:29 ID:Cn6PxNah0
pitアイコンを
pit=穴=穴を掘る=採掘
と解釈してたのは俺だけじゃないはず
337枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:50:35 ID:QtLdjvVW0
>>325
あれ?バード死んでても効果発揮するんじゃなかったっけ
ギフト持ちバードの死体4つ背負わせてレベル上げを妄想してたんだが
338枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:50:35 ID:qP7M6zGp0
>>298
俺的に神。

>>319
後々感極まって失神するかもよ。
339枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:51:32 ID:NanBe4tJ0
>>327
オートマップあるならオートマップ使う俺でも、せっかくだからとオートマップオフにしたんだぜ

オートマップオンにしても、大して書き込まれないからかえってほっとしたのは内緒だw
340枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:51:46 ID:cHwaDsfK0
クイーンアントはどこにいるんだ!!
341枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:52:04 ID:4Rpnihzd0
メインのパーティーがいわゆる推奨パーティーで面白みが少ないので
採取型のレンジャーも入れてちょっと変わった構成のサブパーティーを作っているのだが、
メインパーティーにできなかった事をサブパーティーが成し遂げると
サブパーティーを嫉ましく思う俺が居る。
どっちも俺が作って俺が動かしてるのに。。キモチワルw
342枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:52:13 ID:cnmqohYd0
アザーズステップ1レベだけしか上げてないんだけど
これってミスることあるの?今んとこ失敗したことないんだが
343枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:52:37 ID:e1/ldXhb0
>>333
大丈夫。半オートだろうが、手書きだろうが、最大の敵は
『書き間違い』
『勘違い』
『思い込み』
による「下り階段どこーーー!?」だからw
344枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:52:57 ID:AjjlFE/d0
あの戦闘シーンってどんなBGMだっけ?
4層以降の通常のやつと一緒だった?
345枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:53:38 ID:Utnj0MSP0
アイコンはいいから床の色は変えられるようにして欲しかったな。
16色あればそれなりなエロ絵が描ける。
346枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:54:20 ID:c6DzteKX0
>>345
そういうことならぶつ森がオススメ
347枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:56:06 ID:6G0D2CFv0
すべてのマスを歩くのでオートマップはON
床は自分では塗らない
348枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:57:23 ID:+2vAsBW00
>>347
俺もそうだったんだが流砂のためにOFFにしたよ
349枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:58:48 ID:cHwaDsfK0
女王蟻のいる部屋はどこから行くんだ?3時間12F彷徨ってる
350枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:01:25 ID:c6DzteKX0
>>349
wikiで攻略法を見つけてもいいし
すべての壁をチェックしなおしてもいい
351枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:01:47 ID:zp80T31n0
>>349
抜け道は同じ所に2つある
352枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:01:50 ID:6G0D2CFv0
>>348
まだ流砂ってトコまで進んでないから
そこまで行ったらどうなるかワカンネ

全マス踏破したいのでダメージ床も歩いてる
353枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:01:56 ID:F5jORnPM0
>>349
A-4に隠し
354枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:01:57 ID:NxjUzQVg0
>>349
君はテンプレを見てもいいし、テンプレぐらい見ろ。
355枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:02:26 ID:d/uGjmBA0
>>349
そこら辺まで来たら
あるマップで囲まれた空洞部分が妙に怪しい…と思えてくるはずだ
356枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:02:27 ID:I2zQS/CO0
もう長い廊下は一歩一歩、左右を向かずにはいられない
357枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:02:28 ID:KDL+u/LS0
さっさとじゃ香落とせよ馬鹿><
358枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:03:10 ID:4Rpnihzd0
16階は思ったよりもサラサラマッピングできた。
普通のマップより空きが大きいですよね。
雑魚も強いけどエンカウントが心なしか少ないし。

しかし、まだこれでやっと半分なんだと気がついてがく然とした。
第5層に着く前にレベル70になってしまいそうだ。
そこから先、レベルアップによるパワーアップ無しでやって行けるのか
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
359枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:03:28 ID:cHwaDsfK0
>>350
確認済み
360枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:03:44 ID:a1ZD9/8Y0
さっき一人でできるもんクエ・カニ編をやってきたんだけど
しまった。レベル上げ過ぎてた。クマ編の時のような痺れる緊張感が
無かった・・。ワニ行ってみっかなw
361枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:04:19 ID:cHwaDsfK0
あ!!ありました!!お騒がせ
362枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:04:26 ID:LKqWDdHr0
>>359
それでもわかんねぇのかよ><
363枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:04:46 ID:c6DzteKX0
>>359
見つけてないのなら確実に見落としがある
364枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:04:49 ID:qP7M6zGp0
>>359
恥の上塗りになるだけだから素直に再チェックしてこいよ。
365枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:05:54 ID:+2vAsBW00
アギトドロップキター
八葉作れるとwktkしながら売って購入したら即SOLD OUTかよw
もし二本目作りたかったらアギトもう1回手に入れてこいとさorz
366枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:06:17 ID:eFobMNWn0
>>357
ちょっと前の俺発見
アレ本気で落とさないよなあ
367枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:07:55 ID:M5QI07EV0
アリの部屋は

行き止まりで隠し発見して、直後に下方向の壁チェック
368枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:07:59 ID:a1ZD9/8Y0
魚のヒレとジャ香を手に入れるのに1時間かかったぜー
あほー馬鹿ー
369枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:08:03 ID:MbKBKZtTO
>>358
まだ18階までしか到達していないが既にLV60
マンティコアも3ターンで倒す俺ガイル
370枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:10:15 ID:WIzuKXRE0
昨日、親戚の小学生が遊びに来てDSを貸してあげた。
自分はバイトがあったので本体とDSを渡してバイトへ。

先ほど世界樹をやろうと起動したら
「ゆうき」「たくや」などの見知らぬ名前のLv3キャラ達が映し出され、
自分のLv40代のキャラは全て居なくなっていた。


ふぁldkfじゃlkじぇlgjかlkg
371枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:11:43 ID:dzpb/IiS0
>>370
ソフトぐらい変えて貸せよ・・・
372枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:11:58 ID:2sQB/0bX0
迷宮から帰還

戦闘で得たドロップアイテムを商店で処分、大金ゲットウマー

酒場に依頼を見に行く

手ごろなクエスト発見、ウマー

採集を指定されたアイテムが、さっき売っ払ったばかりの レ ア アイテム←今ココ(´・ω・`)
373枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:12:03 ID:0uWEBWie0
噂のスノドリを一回で倒したことに気をよくして6階降りたらクマーにレイプされた・・・
あのクマー地帯生きて通れる気がしないんだが、あそこ行かないとダメ?
374枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:12:25 ID:h4k5Pi6Z0
>>370
う、うわぁ…まじで同情するわ…ガンガレ
375枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:12:27 ID:dtGXYKwG0
>370
あなたはその見知らぬ冒険者を導き育ててもいいし
過去の面影を取り戻そうと努力してもいい

・・・そのなんだ、気を落とすな
376枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:12:34 ID:4Rpnihzd0
>>369
おお!(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
377枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:12:37 ID:NxjUzQVg0
>>370
>本体とDS

何と世界樹の方が本体であったか。
378枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:13:03 ID:dzpb/IiS0
>>373
行かないと階段ないぜ。
レベル上げな。
379枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:13:26 ID:c7pTXW040
>>373
どの熊地帯だ
380枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:13:41 ID:NanBe4tJ0
>>373
君は行っても良いし行かなくても良い

とりあえずは、熊地帯は抜ける必要はある
381370:2007/01/31(水) 15:14:26 ID:WIzuKXRE0
>本体とDSを渡してバイトへ。
本体とDSって2台渡してどうする自分。

正しくはDSとソフト。
小学生ならチョコボとかマリカとかDQMJとかすんだろ…。常識的に考えて…。
なぜ世界樹。なぜニューゲームで上書き…。
382枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:14:46 ID:e1/ldXhb0
>>373
動きにパターンがあるから見切りガンガレ
383枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:15:06 ID:M5QI07EV0
熊は動きを見れば回避出来るぜ?

近くで戦闘しちゃぁ駄目だが
384枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:15:21 ID:dzpb/IiS0
>なぜニューゲームで上書き…。

当たり前だろ。
わけわからんデータより自分で作るだろ。
385枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:15:49 ID:sajiUwkEO
熊はぐるぐる回ってるだけだから簡単に避けられる
386枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:16:15 ID:dtGXYKwG0
>373
熊は一匹を除いてノンアクティブ
進路に立ちふさがったり突撃しなければ戦わないでいい
鳥はアクティブ
最奥地の扉前にふんぞってる熊はB3Fの直進蟷螂と同タイプ
誘導すればかわせる
大部屋に複数徘徊してるのが熊で
細い通路に単独でいるのが鳥
387枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:16:27 ID:NanBe4tJ0
そのうち貸してくれとねだられたりしてなw
388枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:16:36 ID:MbKBKZtTO
>>376
つーか16-17Fの隠し通路でまともに戦ってると
あっという間にレベルあがるよな
ラスボスに50で到達とか考えられん
389枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:17:14 ID:a1ZD9/8Y0
貸したら最後、ずっと俺のターンだから気をつけろ
390枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:18:11 ID:WIzuKXRE0
データは消えたが気を取り直して再開。
前はパダレメアがスタメンだったけど、今回はダをソドマンにしてみた。
なんか序盤楽になるね。以前苦戦してたのが嘘みたい。
まだレベル6だけど、これなら8あたりでB3Fに降りれそうだぜ!
391枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:19:06 ID:4bXSuFdr0
ぶつ森でもガキに貸したら村消されたとかあったな
ってか自分のデータ入ってるゲームは恐ろしくてガキには貸せんわ
392枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:19:28 ID:2sQB/0bX0
>>390の立ち直りの早さは
本当に賞賛に値すると思うんだ、俺
393枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:20:13 ID:0uWEBWie0
オマイらありがとう
クマーについて把握した・・・勇者様気取りで突撃したのが悪かったよ('A`)
このゲーム油断すると死ねていいなw
394枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:20:57 ID:NanBe4tJ0
>>392
物事はポジティブに考えると幸せに生きられるのかもシレン

データが消えたことによって、もう一度育て直す楽しみが増えたとか…
395枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:22:39 ID:WIzuKXRE0
>>392
世界樹のキャラ育成の面白さに助けられてる。
B2Fのふぉえの強さがたまらん。

これがROオーラが消されたとかだったら3日間寝込む。
396枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:23:09 ID:Nj3Ou96E0
午前5時起床
21Fに採集に出かける
午前6時帰宅
今日の仕事終わり。もう寝る
397枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:23:42 ID:KDL+u/LS0
やっとジャ香一個デター
一個取るのに30分とはどういうことだ
398枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:23:45 ID:Zxuoca0yO
まぁ熊もドマンがチョイス取ってれば結構なんとかなった気はするけどな
399枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:24:02 ID:c6DzteKX0
>>395
未だにROやってる時点で…カワイソス
400枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:24:03 ID:QtLdjvVW0
ゴレンジャイ日記はじまた
401枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:24:48 ID:1xssIs7I0
B29Fのワープに一つづつアルファベット振ってるんだが
足りないとか無いよな…
402枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:25:05 ID:e1/ldXhb0
B20F…ボスがお散歩始めたガクブル
403枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:25:31 ID:MbKBKZtTO
チョイスって隠しスキルか?
404枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:26:10 ID:+2vAsBW00
ttp://uniuni.dfz.jp/sekai/bsd.html?20eFJfan3bsdNal
今現在↑こんな風にブシ子にスキル振ってるんだがこの感じでも先に行けるよな?
405枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:26:21 ID:AjjlFE/d0
ROとやらはたしかコドモというのが実装されたころにオーラ出たので
引退したわ。
406枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:26:46 ID:dtGXYKwG0
イワオはLV上がってるといい鴨なんだがな
中央でPOP即殺してごめんね
407枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:27:35 ID:eFobMNWn0
>>401
足らない
それも含めて階のサブタイがアレだしw
408枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:28:25 ID:Q3OxFIdz0
あーそうか、倒しても即沸きするからレベル上げにイイカモしれんね鳥は・・
ちょっとためしてみよう
409枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:28:47 ID:2sQB/0bX0
おおお俺だって、以前PSUのキャラが巻き戻りくらったけど
悲しまなかったぜ!
410枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:29:13 ID:hkpsg0Zx0
だいたいだな、クマーといえば店員スレでもそうだが
むかつく物なんだよ。
411枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:29:30 ID:1xssIs7I0
>>407
そうなのか、うすうすは気づいていたが
五十音に切り替えるよ
412枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:29:42 ID:GKcEDRWK0
うっかり床を消してしまって書き直した場合、そのマスはFOEが見えなくなるのかね?
413枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:29:53 ID:ZPudZdxo0
執政院の依頼3で26階以降から遺物集めてくるクエストがあるけど、
その集めてくるアイテムって
虹色の円盤=CD・DVD
柔らかいビン=ペットボトル
小さな金属の筒=電池
穴の空いたコイン=5円玉
二つ折りの機械=DS
だよねw
414枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:30:05 ID:AjjlFE/d0
>>409
それも期待はしてたけどクローズドβプレイしてクソゲと判断して
購入には至らなかった。
415枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:30:15 ID:Zxuoca0yO
>>403
チェイスか!
ずっとチョイスだと思い込んでた

思い込みって恐ろしいぜ
416枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:32:04 ID:d/uGjmBA0
五日クエ四日目
溜まりに溜まった真鉄の殻を捨ててる最中に余所見して殺し屋から手に入れた真鉄の薄殻まで捨てちまっくぁwセdrftgyふじこlp;
そ、そんなレアドロップじゃないよね?強い武器とかでないよね?
417枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:32:53 ID:dtGXYKwG0
>416
6Fの採掘で出た気がする
418枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:33:06 ID:I2zQS/CO0
>>409
PSOのときオン障害で全データあぼーんしたよ俺も
なぜかその後はレアアイテムばんばん取れるようになって周りがやる気をなくしたのもいい思い出
419枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:33:37 ID:NQvm8wCu0
>>386
アクティブとかリンクの意味がわからない。
420枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:33:43 ID:NanBe4tJ0
>>416
少し上の階の採掘でとれたような…
421枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:33:55 ID:QtLdjvVW0
その5日クエのご褒美でもあるロリカハマタの材料だ
気にするな
422枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:34:19 ID:97Vi/uam0
よく死ぬんだけど、やっぱ地道にレベル上げ作業したほうがいいのかな?
それともなんかテクニックがあるんだろうか
423枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:34:57 ID:qP7M6zGp0
>>411
今度はメモが足りない

>>412
ならない。
F.O.E.を感知できるかは、一度でもその床を踏んだことがあるかどうか。
塗りの有無は全く関係ない。
424枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:35:06 ID:NxjUzQVg0
>>422
防御と回復がしっかりしてればそうそう死なない。
FOEは例外だが。
425枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:35:20 ID:Q3OxFIdz0
フォレストオウガ2ターンコロしは、首討ちでもOK?
426枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:35:57 ID:eFobMNWn0
>>411
ぶっちゃけ、その階は下画面に書き込むことより
紙メモを使うことを推奨
427枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:35:58 ID:2sQB/0bX0
ロリカハマタをロリハカマタだと思っていた奴は
本気で病院いったほうがいいよw

いや、俺のことなんだけどね・・・(´・ω・`)
428枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:36:02 ID:ElPQYt2Y0
>>422
階×3が目安のレベルだといわれている。
それ以下なら多分レベル不足。
それ以上ならメンツか戦法か装備のどれかが悪い。
429枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:37:01 ID:0oaFOp3j0
ロリハマダカ
430枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:37:47 ID:ElPQYt2Y0
>>427を見るまでロリ袴タだと信じていた。
431枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:38:01 ID:NwcuxpmK0
12階の地図が埋まらない。くまなく歩き回ったのに・・・
432枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:39:47 ID:c7pTXW040
兵士「わずかですがこれが私達が探索した地図です。あなた達なら地図を埋めることができるでしょう」


・・・本当にわずかだなwwwwwwwww
433枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:40:00 ID:dtGXYKwG0
普通にロリ袴って言ってるよ
434枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:40:06 ID:sajiUwkEO
女王蟻たおした?
435枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:40:20 ID:x9WbSGy90
しかも書き足りないパーツがある罠
436枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:40:27 ID:qP7M6zGp0
>>422
漠然としすぎて何ともアドバイスしづらい。

・とりあえず防具は一番良いものを揃える。
・防御(防御系スキルだけじゃなくてコマンドの防御も)を積極的に使う。
・無理しない。危険になったらではなく、危険になりそうだったら逃げる。

序盤だけに話を限ると、敵の攻撃が前衛に集中するから、
前衛役2人のパーティーだとしても誰か前に一人出して防御させると
ダメージが分散して生存率が上がる。フロントガートもおすすめ。
437枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:40:34 ID:QtLdjvVW0
>>431
>>5を100回嫁
438枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:40:45 ID:KDL+u/LS0
ジャ香出なさすぎ
博識取りたい
439枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:40:51 ID:NanBe4tJ0
>>427
ロリハカマ、と解釈した俺よりはいいよ

でもこれ5日間耐久クエのご褒美なのか…もう持っているんだけどな
440枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:41:20 ID:x9WbSGy90
それよりも岩尾だろ
441枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:41:52 ID:NQvm8wCu0
>>427
俺のこと?
蒲田という姓でなおかつロリコンなのか?
442枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:41:56 ID:xs4zTx0R0
ああ、ロリカ系の鎧かと即座に判断できた俺は異端なのか
443枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:42:43 ID:s/sCtXnrO
第4階層あたりからは階数×3もいらないような。
てか、それだとB23Fくらいでカンストするじゃない
444枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:42:46 ID:e1/ldXhb0
>>439
5日間クエストを真面目にこなした真の報酬は、その経験値なんだぜ?
445枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:42:52 ID:Q3OxFIdz0
イワオの弱点って、なぁに?
446枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:43:06 ID:1xssIs7I0
>>423,426
ありがとう
方眼紙探してくるよ。
50音で足りるといいな
447枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:43:09 ID:NxjUzQVg0
ロリニハメタとか言ってる奴さえいるスレだぜ。
448枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:43:40 ID:NanBe4tJ0
防具も、序盤は防御よりHP+を取った方が生存率が高くなるような気がする

うちのダクハンは防御よりHP重視で、なぜかパーティー1番
だれもHPブースト入れてないというのもあるけど
449枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:43:40 ID:97Vi/uam0
>>436
なるほど!ありがとう。
防御ってほとんどやってなかったよ・・・
450枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:43:43 ID:A+eViaZ50
クエストのご褒美が持ってるもんばっかりでさめるよね
嬉しかったのはなんだったかの斧くらい
451枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:44:15 ID:Utnj0MSP0
>411
紙に書くか、不正解ルートのを逐一消していくかくらいだな。
はじめは壁線でつないで補ったりしてたがマップ埋まってくるとわけ分からなくなるし。
452枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:44:21 ID:KDL+u/LS0
ある程度進むとクエストの報酬もよくなってくるんだけどね
序盤は苦労の割に報われない
453枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:45:26 ID:NxjUzQVg0
最悪のご褒美はあれだ。長鳴鶏野郎の5G。
あんな遠回りさせといて会話もお礼もなく本当に5Gだぜ。
454枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:46:02 ID:ElPQYt2Y0
>>452
中盤の報酬が一番ありがたいな。
クリア後は貰っても嬉しくないものが多い。
ネズミとか宿屋とかチーズとか。
455枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:46:21 ID:dtGXYKwG0
女将さんの「ありがとう」
これだけで充分だろ?
456枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:46:32 ID:gIKTKo/I0
>>453
あれはひどいw 久々に『私が村長です』に匹敵する悪を見た気分にさせられたよ
457枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:46:45 ID:AjjlFE/d0
>>438
なかなか出ないね、俺もそれなりに苦労した。
まあついでに経験値と金稼げばいいさ。
458枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:46:45 ID:NwcuxpmK0
A4の隠し扉って3つだけじゃないの?
459枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:47:21 ID:qP7M6zGp0
最初は全部EVENTを置いといて、
主ルートをWARP、スカルートをPITに置き換えてくとか。
460枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:47:25 ID:d/uGjmBA0
おっと!今度は紫の尾針と一緒に濃紫の尾針も捨てちまったぜ!
くぁwセdrftgyふじこlp;

2出す時はアイテム保有数が増えるスキルとか出してくんねーかなー
461枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:47:36 ID:AjjlFE/d0
>>448
HPブーストはLv1だけとっても10%UPだから誰でもLV1は
所得したほうがいいんだぜ?
TPも同様。
462枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:50:19 ID:tARVtF/F0
>>456
アルジャーノン吹いたwwwwww
463枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:52:17 ID:9Qun5b610
>>450
バルディッシュか?
あれはハヤブサ剣士が斧士に転向するぐらい性能高かったなw

HP/TPブーストは、LV10で50%上がる連中はLV5(30%)まで上げる価値十分にあるとおも
464枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:52:47 ID:lTonSpba0
兄に「ニューゲーム禁止」と釘をさしてから世界樹貸したら、到達していた
17Fまでのマップに、大量の下り階段アイコンが設置されていた



    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|
  |     |_,     .::::|
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
465枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:53:40 ID:mrgwWKwm0
なんかあまり語られていないけど
引退してつれてきたキャラにステータスボーナスつくよな?
466枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:54:50 ID:mocihW+D0
ロリ真裸がどうしたって?
467枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:55:16 ID:s/sCtXnrO
今気づいた

ネクタルU(Tも?)って戦闘中に使うかキャンプ画面で使うかで、
効果の度合いが違うんだね
468枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:55:28 ID:mocihW+D0
>>465
スキルポイントのボーナスだけじゃなかったか?
469枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:55:49 ID:NanBe4tJ0
>>456
あれは、はまったと思ってだいぶ焦った記憶があるなw

>>462
今のところは、あまり振ってないんだよな。
TPブーストは鳥とメディにふっては居るけど

被ダメが大きく感じるようになったら、振ってみるよ
470枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:56:32 ID:ZAcE6Ggw0
ついに、ついにB16Fキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
うぉぉおおっぉおなんか枯れてる!てかBGM超いい!やべえ!どんな敵出てくんだ!
敵きた!!

あ  の  B  G  M  が  通  常  戦  闘  曲  だ  と  !  ?

もうだめだ体から色んな汁が溢れてとまらんたすkておまえら
471枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:56:42 ID:AjjlFE/d0
>>463
しかも3層は敵が出現する数が少ないからお世話になるな。
まあすぐに同等程度の剣を売るようになったが。
472枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:57:53 ID:BbH10OWE0
>>470
お前、25Fの通常戦闘曲聴いたら
干からびるほど汁出るぞ
473枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:58:06 ID:QykEilr+0
>>470
とりあえず、窓開けて深呼吸でもしながら落ち着け!
474枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:58:58 ID:1XQ3yg6R0
今、地下1階です
クエストで白石を頼まれたんだけど
依頼を受ける前にすでに売ってしまいました
2階以降で白石は手に入りますかね?
475枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:59:38 ID:mrgwWKwm0
>>468
ソードマン引退させて作ったキャラが同レベルの普通に登録した奴より
STR値が微妙に高いんだが
476枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:00:09 ID:qP7M6zGp0
>>474
手に入るから安心すれ。
後々コンプ不可能って要素は何もない。
477枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:00:10 ID:X2C9DYWi0
無傷の千年甲羅ってどうすりゃええの?わけわかんね。
478枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:00:15 ID:dtGXYKwG0
>474
勘違いしがちだけど
壁材に適した鉱石だっけ?
別に白石とは言ってないはず
479枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:00:30 ID:gIKTKo/I0
>>468
俺はついさっき引退でのパラアップを知ったクチだが確かに増えてる
……が、キャラによって1だったり3だったり差があるのが気になる
とりあえず転生キャラ全員Lv70にしてなんかわかったら攻略スレに報告するつもり

もしこれで転生繰り返せばいくらでもパラ上がるとかだったら究極の廃仕様だな……
480枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:01:11 ID:mocihW+D0
>>474
頼まれたのは白石じゃなくて輝石だろう?

とりあえず進めるといい。
481枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:01:21 ID:NanBe4tJ0
>>470
それはいけない!世界樹のやり過ぎですよ
>>370 のようにするのがおすすめですよw


早く16Fに降りたいのが素直な感想…orz
このペースだと来週以降になりそうな(現在7FLv29)
482枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:01:47 ID:Utnj0MSP0
>475
初期値は一緒だった気がするから成長の仕方がちょっと有利なんかね
483枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:03:39 ID:1XQ3yg6R0
レスどうもです
輝石だったかもしれませんすみません
コンプ不可要素なしと聞いて安心しました
進めてみます
484枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:05:07 ID:gJHmNMnb0
世界樹の芽ってどこにいるのか詳細を・・・
10F探してるけどどこにもいねぇ
あと1個でアレが出来るのに
485枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:07:26 ID:GKcEDRWK0
右上の水晶扉の部屋でよく出た気がする
486枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:07:57 ID:HtiDF3Va0
>>479
俺が攻略スレで報告したのが華麗にスルーされたんだぜ
Lv70引退キャラだと3ポイントUP
Lv30台の引退キャラだと1ポイントUP
ソードマンはSTR
レンジャーはLUK
メディックはTEC
アルケミはAGI
ここまで確認した。
487枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:08:16 ID:FPPKL3tj0
輝石のクエストセレクト後の女将さんの台詞で「白石」って言われたような気がするが
この流れから察するにそんなことはなかったぜ!
488枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:08:23 ID:QtLdjvVW0
レンが汁かけてくれる部屋の奥で何度か会ったぞ
489枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:09:11 ID:NxjUzQVg0
>>486
地味だな…
490枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:10:10 ID:GKcEDRWK0
>>486
2度目の引退でそれが引き継がれるのかどうかが問題だ
491枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:10:49 ID:HtiDF3Va0
バードも確認可能だが引退前のLv70ステがWikiに載ってないのでダメポw
2度目の引退はしてないので分からない
492枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:12:02 ID:I2zQS/CO0
>>486
wikiだと70→6、30→2となってるな
493枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:12:08 ID:g3Tjoc4x0
引退って1回だけじゃないのか?
494枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:12:16 ID:mU+Ov9890
探索から帰って、ワクワクしながら新アイテム売って、
新しい武器とか防具がでたら、速攻で買ったけど
すでに入手済みってケース多くない?
495枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:12:19 ID:MlcZNOHT0
>>464
地図だけ消されたの?
496枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:12:50 ID:0wJT0Xue0
まだ始めたばかりなんだが3Fの蟷螂はどのくらいのLvあれば倒せるんだ
497枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:13:27 ID:gm1IYKKH0
>>494
むしろ大金はたいて武器防具揃えたら
直後にそれを宝箱から入手するとこが多々
498枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:13:40 ID:HtiDF3Va0
>>492
それはスキルポイントな
俺が言ってるのはステータス
499枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:14:28 ID:mA5lV/LI0
>>496
13あれば編成と装備次第って感じかな?
どんな編成でも安定して勝つには18レベルくらいほしい。
500枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:14:40 ID:gJHmNMnb0
>>485
ひょっとしてランダムエンカウントなの?
501枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:14:46 ID:hYURQYd/0
>>495
どこをどう読んだらそう思えるんだ?
502枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:14:49 ID:c7pTXW040
>>481
なんでそんなLv高いんだ・・・今12階なのに平均Lv29だぜ?
503枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:15:26 ID:gIKTKo/I0
>>486
スマン、先駆者がいたのか。でもLv70で引退させたソドマンSTR+3は同じなんだが、
レンジャーはAGI+1、メディはTEC+1なんだよな……もうちょい調べてみるが
法則としては>486で多分FAなんだろうな
504枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:16:29 ID:yf4Fmh7l0
2、引退について

引退での無制限成長についてですが…できなくなりました!
様々な検証の結果、引退に引退をひきついでパーフェクト
キャラクターを作れるという要素をカットしました。

「引退は1代きり」となっておりますので、
必然的に上限は存在します。
その中で工夫して強力なキャラクターに成長させて下さい。

このことでしょ。以前の仕様では二回三回繰り返すと数値が合計されていく筈だったんじゃないの
505枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:17:18 ID:QtLdjvVW0
>>494はとりあえず先に進めてマップを作るタイプ
>>497は真面目に敵と戦ってドロップアイテムを集めるタイプ

と見た
506枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:18:34 ID:Rmh9DWkY0
LV38ソドマンでヘルクラ5、バードの属性乗せ、ブーストダブルアタックかましたら
600×2で吹いた
507枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:19:02 ID:GKcEDRWK0
>>500
yes

>>504
ステータスAll99にできたとしても全然パーフェクトキャラクターじゃない気がする。1人じゃ何もできんぞ。
508枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:19:22 ID:NanBe4tJ0
>>502
敵に背を見せることは恥だと思っています(パラディン男)

いや、逃げないだけで普通にあがっていくんだけど…
かなりあがりやすくない?
509枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:20:10 ID:gm1IYKKH0
俺は雑魚キャラがわらわら5体とか出てくるとめんどくて逃げる
510枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:22:30 ID:BbH10OWE0
わらわら出てきた中に花とか混じってた日には
逃走失敗したら全滅確実なので
メディだけ医術防御させて他は全員逃げるを選ぶ
511486:2007/01/31(水) 16:23:10 ID:HtiDF3Va0
すまんもう一度確認したら
レンジャーはTECだった

>>503
AGIはAGIブースト分抜いて計算しても変わってないと思う
512枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:23:59 ID:NxjUzQVg0
アルマジロ五匹なんて来た日にはカメ子に昏睡させて他は逃げる。
513枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:27:28 ID:Utnj0MSP0
27Fあたりでレベルカンストするまで逃走も警戒も全く使わなかったな。
514枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:28:00 ID:mU+Ov9890
>>505
なるほど、と思ったが>>502見て驚いた。
俺も13階到達したばかりだが、スタートメンバーはレベル38くらい
515枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:28:25 ID:gIKTKo/I0
>>511
LV上げ終わった。最終的にソドマンSTR+3、レンジャーAGI+2、メディはTEC+2だった。
レンのTECは引退前キャラと同じく68のままだ……
成長の方向性によって個性が変わるのかな?
516枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:29:51 ID:QtLdjvVW0
逃走しないでマップ埋めてレアドロップ集めたりしてると
自然に階層×3Lvくらいになるよな

逆に低レベルでやってる人はどういうプレイスタイルなのか知りたいわ
517枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:30:53 ID:gIKTKo/I0
>>515補足。正しくはソドマンSTR+3、VIT-1だった。
もうわけわかんねぇw
518枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:32:57 ID:28o70Tjd0
とりあえず16人全員70にして、ギルドの並び順を考慮しながら引退してクラス変更してこうと思ってたけど
ステータスにも反映されるとなると話が変わってきそうだ。まあ微々たるもんなんだろうけど
519枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:33:49 ID:PJMT2DBw0
>>516
基本雑魚からは逃げまくり&休養しまくり
520枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:35:13 ID:n4D3vH530
女王蟻初見でアギトゲット
ターン数は関係ないんだろうか10ターン以内とか
521枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:35:49 ID:0vdF8q8/0
世界樹に興味があります
どなたか背中を押して板だけませんか

おながいします
522枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:36:01 ID:HtiDF3Va0
>>515,517
ちょwwwもしかして引退キャラは個体差があるのか?w
もうちょい詳しく書くならこんなかんじ

Lv70引退ソードマン STR+3
Lv70引退メディック TEC+3
Lv36?引退レンジャー TEC+1
Lv36?引退アルケミ AGI+1

Lv70引退バードは引退前のステが不明なので分からん
誰か引退前Lv70が分かるなら教えて
523枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:36:57 ID:g7wDD/6w0
>>404
遅レスだがツバメ返しは10振っておいたほうがいいと思われ。
あとは愛さえあればどうにでもなる。
524枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:38:13 ID:mU+Ov9890
>>519
負けそうなとき以外、逃げるって発想がないんだよなあ
525枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:38:23 ID:63c0/XCj0
│      -、ー- 、
│   _. -─-ゝ  Y ⌒,.Z.._
│    ,.>          <`
│  ∠.._        ,     ヽ 
│.  /    , ,ィ ,ハ ト、    l
│  /イ /   /l/‐K  ゝlへトi  |
│   レ'レf Y|==;=  =;==|f^!l
│.     !6|| ` ̄ "||`  ̄´ ||6|!    しかしアカギ
│      ゙yl、   、|レ   |y'
│     _,,ハ.ト.` ̄ ̄ ̄´ ,イ/\_   意外にも>>521をスルー
│    ̄:::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄  
│  :::::::::l:::::::::l  \/   !::::::::::|:::::::::
│  ::::::::l:/ヽ:ヽ__    __/:/\:|::::::::
│  :::::::‘:::::::::::o:ヽ`  ´/::::::::┌──┐
│  :::::::::::::::::::::::::::ヽー/::::::::::: l:::::::::::::::l
526枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:38:50 ID:I2zQS/CO0
>>521
これでいい?

(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'

527枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:39:16 ID:NxjUzQVg0
>>521
あまりに無力な背…!のAAを貼りそうになったが自重した。
528枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:39:16 ID:1xkQPG240
やっとこさ5階層キタ。

旧公式の最初の紹介ムビに、アレっぽい建物が出てるって言われてたけどホントにアレでワロタ。
この辺アトラスっぽいな。
529枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:40:08 ID:WIzuKXRE0
ちょっと教えてくれ。

データ消えた機会に前は作ってなかった採集レンジャイ部隊を作ってみた。
「ほほーこりゃ確かに儲かるぜー!」と思っていたんだが、

結局はレンジャイ部隊もレベル上げないといけないんだよな?
レンジャイ部隊作ってる人は2グループもレベルあげしてるんでしょうか…。
530枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:40:48 ID:+2vAsBW00
>>523
レス、ありがとう
やっぱりツバメ返しは必要か〜愛は溢れまくりなんで無問題

話は変わるがB7Fの毒地帯を歩いて埋めてる途中なんだけど楽しくなってきたw
アレ?俺間違ってないよね?
531枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:41:22 ID:xGYgBQP70
>>510
まず花だけボコってから逃げるなー

あれは危険すぎる
532枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:41:23 ID:0vdF8q8/0
>>525-527
スルーされて背中を押されず顔面殴られました
ありがとう、買ってきます
533枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:41:50 ID:gIKTKo/I0
>>522
『俺の』引退前Lv70バード(全裸)

HP 591(↑50%)
TP 228(↑50%)
STR 53
VIT 53
TEC 68
AGI 60
LUC 82

バード二世はまだLv58なんで何が伸びてるかはまだわからん。
やってやる……俺のブシ子を最強キャラにするためなら俺は何10回でも転生してやるぞ……!
534枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:42:18 ID:1xssIs7I0
>>520
全員通常攻撃でトドメだけサジタリウスの矢で出たよ。
4ターンくらいだった。
535枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:43:12 ID:QtLdjvVW0
>>531
そこまでやったらそのまま倒せばいいと思うのは俺だけか
536枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:44:22 ID:5Bd1+ap10
>>532
売り切れてても泣くなよ?どこまで探しに行っても売り切れで
どうしようもないからamazonで注文することになっても絶対に泣くなよ?
537枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:45:02 ID:Nj3Ou96E0
パラ子引退→ブシ子で、僅かに硬いブシ子?
538枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:48:34 ID:yf4Fmh7l0
>>529
30のを2人。それ位ならカエルで簡単に上がる。
539枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:49:59 ID:HtiDF3Va0
>>533
ありがとう バードはLUC+3

で、ここからが>>515との誤差の訳が分かったので

俺のレンジャーとアルケミは引退する時にお互いの職を入れ替わったんだ
レンジャーはアルケミに
アルケミはレンジャーに
つまり今のレンジャーがTEC+1、アルケミがAGI+1って事は・・・
前世の職でボーナスが付くステが決まるんだと思う
本来>>515のようにレンジャーはAGIアップで後アルケミはTECアップって事かな
540枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:51:56 ID:HtiDF3Va0
ようはヘビィーストライクメディックとかやってる人は
Lv70ソードマンを引退して殴りメディックやればSTR+3になるって事かもしれない
これは推測なので注意
541枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:52:25 ID:gJHmNMnb0
>>507
d。
でもずっと戦ってたけど出ない・・・さすがはレアモンス。
後でまたやってみるか。
542枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:53:40 ID:MlcZNOHT0
ク、クマーーー!

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader405796.jpg

逃げ切れる、そんな風に何度も思って失敗してきました


また…やってしまったんですね…
543枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:55:30 ID:NanBe4tJ0
だから、糸を2本以上もてとあれほど(ry
544枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:56:33 ID:NxjUzQVg0
アイテム袋の白文字一番下が回復アイテムだったときの絶望感ときたら。
545枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:00:35 ID:+2vAsBW00
毒地歩き回って回復忘れて敵とエンカウントするたびに
「hageちゃう!hageちゃうから!」ってはしゃいでるんだけどおかしくないよね?
546枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:00:44 ID:CgXU9Rz/0
おおなまけものの顔がエロくてヤダ。
こいつに全滅させられたらウチの女の子たち犯されそう
547枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:00:52 ID:gIKTKo/I0
>>539-540
うーむ、慧眼だな……確かに俺のキャラは前世も転生後も同じ職についてた。
これで引退によるステータス上昇の法則は確定したな。マジで乙。

あとは第3世代にもパラメータアップが起きるかどうかだが……
もうソードマン使う場面もないし、こいつをレンジャーにして試してみるか。ダメならダメで諦めもつくしね。
まあなんかわかったら攻略スレに書いてみるわ。
548枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:00:52 ID:gdUCOiCJ0
>>529
その内1000円で追加される魔除けの鈴がかなり遭遇率下げてくれるので、深い階層でもオール1レベルでアイテムポイントまでいける。
まぁ、伐採・採掘・採取どれでも対応できるようにある程度上げた方が便利ではあるが。
549枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:01:23 ID:yf4Fmh7l0
敵に追い込まれて開けた宝箱が糸。でも振り返って2ターンで返り討ちして捨てた
550枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:02:07 ID:s/sCtXnrO
さて、クリア後に発生するもの以外のクエスト全部終わったから、
いよいよ第6階層に入ってみたわけですが…

まさか第4階層の時の感動を、いやそれ以上を味わえるとは。
戦闘曲にシビれたぜ。

でも一番最初に出会った敵が赤血球…
551枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:02:56 ID:Cn6PxNah0
STR ソド ブシ
AGI レンジャイ ダクハン
VIT パラ
TEC メディ ケミ
LUK バード

この辺りは想像がつくがカスメが分からんなw
TECだとバランスが悪い気がするし、VITLUKって言われるとなんか違う気がする
552枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:03:38 ID:vLwTXCVIO
>>550
俺なんか空飛ぶ耳だと思ったぞ。
553枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:03:54 ID:MlcZNOHT0
>>549
オメェすげぇな、つか糸すてることねーじゃん
554枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:06:18 ID:x9WbSGy90
カスメはERO
555532:2007/01/31(水) 17:07:19 ID:0vdF8q8/0
4軒に在庫聞いたら
新品、中古ともに在庫茄子

ひどいよ・・
556枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:08:48 ID:QtLdjvVW0
カスメはLUKだと思う
縛り、昏睡なんかは全部LUKで確率上がるみたいだし
557枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:08:58 ID:yf4Fmh7l0
>>553
5層やっててアイテムいっぱいだったし、いつも糸2個もって潜るんだよ
バードがいると帰り時が分からなくなる。花とアルマジロに殺された
558枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:09:03 ID:MlcZNOHT0
>>555
世界樹どこにも売ってないんだけど
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169784055/
【期間限定】 世界樹の迷宮の販売情報
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1169569357/
559枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:09:36 ID:Om1ac8sK0
>>552
どう見ても空飛ぶ皿だろ
560枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:10:13 ID:Cn6PxNah0
>>556
俺の12歳は自傷癖のあるは不幸な少女だからLUKじゃないさ! きっと
561枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:10:20 ID:hYURQYd/0
>>555

【期間限定】 世界樹の迷宮の販売情報
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1169569357/
831 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2007/01/31(水) 16:19:06 ID:ah16MS++
18軒回って全滅。
テンション落ちてきた。

---------
おまえはまだまだ甘すぎる。諦めて今週(と予想される)大量出荷を待て。
562枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:10:54 ID:5Bd1+ap10
>>555
俺なんて市内のゲーム売ってそうな所全部に電話かけて在庫聞いてみたけど
どこも売ってなかったもんね!
amazonで注文しちゃったけど別に負け組なんかじゃないんだからね!
563枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:12:29 ID:qP7M6zGp0
カスメはLUKありうると思う。専用装備がTECとLUKだし。
564枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:13:03 ID:MlcZNOHT0
みんな急いで探さなくても、近くの行きつけの店とかで予約しておけばいいのにな
1週間か2週間まてばなんとかなるもんじゃないか?

我慢がたりないよ

と、発売日前日にフラゲったオレが言ってみる
565枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:13:33 ID:HlZ8q/jZ0
クリアしちゃった
あとは裏か、もうやめとこうかな・・・
566枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:14:38 ID:0vdF8q8/0
うへぇ・・
18軒て
少し楽になった
567枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:15:43 ID:e1/ldXhb0
やっとこさ第五層まで辿り付いた…。うん、アトラスだな、と再認識。
さてと、こびとさん(ゴレンジャイ)に採掘お願いしてこようw
568枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:17:29 ID:eFobMNWn0
>>565
ここからが本当の地獄だ
569枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:18:44 ID:MRt9wxTg0
あなたの優しい思い出を……
ってクエスト。クエストの場所に着き、最初になにやらメッセージ出てきたとき、
何をすればいいのか分からなくて、とりあえず先に進んだら、何もない。
再度行っても、二度とメッセージでてこなくなったんだけど、
ひょっとしてもう進めない?
570枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:19:48 ID:Cn6PxNah0
>>569
角のクエか?
だったら取りあえず、メッセージでた場所の先の落とし穴にgo
571枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:19:56 ID:Nj3Ou96E0
>>568
ラスボスは噛ませ犬
5層までがチュートリアル

だとおもた…
572枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:20:26 ID:s/sCtXnrO
ちょwメタルシザーズ吹いたww
眠らせスマイトでも3ダメかよ

バードがいつも以上に神になりました
573枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:20:27 ID:dtGXYKwG0
うちなんて田舎だから10件もゲームソフト扱ってる店がない
574枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:24:39 ID:MRt9wxTg0
>570
うん、角の魔物の奴。
でも、奥の穴に落ちても何も起きないのよ。
一番右の穴でいいんだよね?
575枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:25:15 ID:dtGXYKwG0
>574
イッポキタニ
576枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:26:18 ID:HlZ8q/jZ0
>>570
一度破棄して受けなおしたらどう?
577枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:26:43 ID:MRt9wxTg0
っと、出た。
ショートカットじゃなく、扉から入りなおさないとダメなのね。
皆さんサンクス。
578枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:31:07 ID:dtGXYKwG0
二匹目にハリケーンミキサーで吹き飛ばされたのも今ではいい思い出
579枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:32:01 ID:+2vAsBW00
>>577
俺もそれやったwショートカットから入ったら何か言われたから一度トビラから入りなおしたらFOEがw
580枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:32:46 ID:n+KVLS/Y0
探してる香具師に朗報。
http://www.purecom.co.jp/tsuhan_F/tsuhan.php
ここに大量在庫あるらしいぞ。
581枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:38:11 ID:c7pTXW040
過去をひろいに ってクエしてるんだけど3つ目が見つからない・・・
wikiによるとA-6なんだけどA-6探しても見つからないんだ 何処にあるんだ・・・
582枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:38:52 ID:AjjlFE/d0
wikiのところにあったよ。
どこってそんなに広くないだろ?
583枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:39:39 ID:rhXyfyAx0
あるもんはある
584枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:39:47 ID:NwcuxpmK0
やっぱり12階のマップが埋まらない。隠し通路は全部で4箇所だよね?
585枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:40:33 ID:dtGXYKwG0
そのクエはマップ埋めと平行してやったから
細かい場所とか記憶にないなぁ
A−6消して全部踏んでみるとか
586枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:42:20 ID:HlZ8q/jZ0
>>581
まさか24F探してないよな?A-6は23Fだぞ
587枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:42:33 ID:dtGXYKwG0
>584
具体的にどこが埋まらないのかkwsk
588枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:43:15 ID:Nj3Ou96E0
過去を拾いにってそんな高い層だったっけ
589枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:43:36 ID:HlZ8q/jZ0
激しく勘違いした、すまん!
590枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:44:07 ID:Cn6PxNah0
>>586
11Fじゃないか?
591枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:44:13 ID:yf4Fmh7l0
女王アリの場所がわかんなくて12階は迷ったなぁ。
592枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:44:20 ID:c7pTXW040
>>585
11FのA-6なんだ
全部消して踏みなおしたけど無いんだよな・・
あるものといえば採掘ポイント
593枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:45:13 ID:HlZ8q/jZ0
>>588>>590
すまん・・・
11Fのは採集ポイントの手前だな、俺マップによると
594枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:45:57 ID:Nj3Ou96E0
あー、わかった。11FA6、一番右上の採集場の1歩手前だ
595枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:46:53 ID:Nj3Ou96E0
ちなみにわれたワンドといふ遺品ですた
もう持ってるとか
596枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:47:35 ID:rcBISpFp0
右上の採掘ポイントの手前
左下の同上
マップ真ん中らへんの行き止まり(分かれ道で上に行かずに下に行く)

こんな感じじゃなかったっけ過去を拾いにって
597枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:47:58 ID:c7pTXW040
>>595
アッー!
ワンドと斧を持ってた
正直スマンカッタ
598枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:48:09 ID:h0UDrNi60
カニ退治クエストで、カニを倒した後に先に出ていたカエルが延々仲間を呼び続け、
気が付いたら第二第三のカニも現れ、負けた。
599枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:49:24 ID:NwcuxpmK0
>>587
具体的に言いにくいので画像。到達してない奴は見るな。見ないでくれ。
http://www.vipper.org/vip433650.jpg.html
600枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:50:03 ID:Utnj0MSP0
2,3階まとめてくだっちゃうこともあるからどのクエストがどの階で発生したか
わからんのが困る。
601枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:51:23 ID:rcBISpFp0
>>599
どこか歩いてないんじゃないか?
先が見えたからマップを描くだけ描いて奥まで行きませんでした、みたいな
602枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:51:23 ID:Cn6PxNah0
>>599
特に問題は無い。
歩いてないのに塗ってる所が多いんじゃね
603枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:52:34 ID:NwcuxpmK0
>>601>>602
全消ししてオートマッピングでやり直した。
604枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:53:21 ID:HlZ8q/jZ0
>>603
俺のと違うといったら、宝を置いてないくらいか
まさか、そんなバカなことないよな
605枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:53:37 ID:dtGXYKwG0
>599
うん、他の人が言うように問題はないよ
あえて言えば北東の端にトレジャー書き忘れてる
606枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:54:33 ID:jOAtucxl0
地図の完成度は歩数がある程度関係してると思うから、歩いてないと無理かもね
やたら歩き回ってると、まだかなり残ってるのに『完成』って言われちゃうよ
607枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:55:01 ID:sajiUwkEO
世界樹クリアしたら次何買うよ?
欲しくなるゲームがなかなか無い
ヨッシーくらいか
608枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:55:23 ID:rbHJM9EfO
B20Fはすべてのfoe倒さないと話進まない?
もしそうなら、結構キツイorz
609枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:56:22 ID:YLnY5Dre0
全部オートマッピングONで塗りつぶしてるんなら問題ないはずだよな。
右上の宝箱を線で囲う、くらいしか思いつかないがまさか。
610枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:56:43 ID:rcBISpFp0
>>608
俺なんかそれに気付かず鳥5回は屠ったぜ
鳥戦だけで3回ほどパトった
611枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:57:11 ID:Cn6PxNah0
トレジャーはB3にもあるな、
関係ないと思うけど
612枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:57:43 ID:qP7M6zGp0
実は埋まってないのは11Fなのでミッションクリアできない・・・とか?
613枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:58:21 ID:s/sCtXnrO
>>607
当分世界樹をやめるつもりはないからなぁ

あえていうなら二周目やるためにコレもう一本買う
614枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:01:33 ID:HtiDF3Va0
>>599
B-2にドア二つもないだろ?
615枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:01:53 ID:ZhHuYh/f0
このゲームって2週目引継ぎとかあるの?
なんか2軍で2週目はじめたとか書き込みをたまに見るが
616枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:02:15 ID:gm1IYKKH0
みんな隠し通路はどう書いてるんだ?
俺はドアなんだが
617枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:02:56 ID:rcBISpFp0
ところで>>599のEマークの右にあんな空間あったっけ?
あるんだったら見落としてるな俺
618枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:03:30 ID:Cn6PxNah0
>>616
ワープ。
一方通行の所にはメモ+入れる方角
619枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:04:06 ID:HlZ8q/jZ0
>>616
双方向はドア
一方通行はスタートがEで出現がワープ
双方向ワープはどっちもワープ
620枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:04:23 ID:ElPQYt2Y0
>>616
壁で囲んだドア。
一方通行の場合は入り口側だけ壁を外してる。
621枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:04:34 ID:rbHJM9EfO
>>610
thx
マジかよ。
パーティー内にバードいないから、回復アイテム買いまくって連戦するか。
とりあえずカエルでレベル上げしてくるか。
622枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:05:07 ID:h07Bruv30
>>620
俺発見
623枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:05:11 ID:dtGXYKwG0
>607
別に無理に買う必要ないと思うが

DSじゃないけど、グリムグリモアあたり
日本一のやり込み系はもう飽きたけど
新ジャンルだからちょっと注目
624枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:05:11 ID:Nj3Ou96E0
>>607
この後か…俺はぷよぷよ!と三国志大戦の回収が急務かな
向こう数ヶ月の新作で、コナミアーケードコレクションしか欲しいものがない

だが当分、世界樹だな、ハマりすぎて困る。
625枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:05:17 ID:1xkQPG240
皆書き方違うんだなw
626枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:05:23 ID:rcBISpFp0
通常ドア
 ||
 └┘
  ド
 ┌┐
 ||

隠し
 | |
 | |
 |ド|
 | |
 | |
627枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:05:41 ID:10t0ZTWS0
>>616
ドア。最初は片方からしか入れないで、一回通ると双方向から通行できるとかはメモつき
一方通行はドア+入れない方向を壁で覆う
628枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:06:03 ID:YLnY5Dre0
売り切れたアダマース補充しようとカリナンを溜めても溜めてもメッセージでないからひょっとしてと思って売り物みたら売り切れ解消
なんか言ってくれよ。
629枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:07:21 ID:YLnY5Dre0
>>599の地図みて宝箱にITEMPNTの人もいるのなと思った。
630枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:08:40 ID:1xkQPG240
つーかマッピングでアレだと思うのは床に一色しか使えないってことだな。
ダメ床とか移動床が分からない。
アイコン置くと絶対足りなくなるし。
631枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:09:01 ID:gm1IYKKH0
みんなサンクス
ドアで一方通行は壁書く人が結構多くて発見だった
632枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:09:42 ID:2+l/lpYU0
これ本当に存在するのか?どこにも売ってねーぞ
あとお前らいつまでB95Fなんだよw
633枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:10:07 ID:nrUhM1vb0
>>607
世界樹終わったら世界樹やるために途中止めのままのシレンをやる。
シレン終わったらシレンやるために途中止めのままのPSPのMPOをやる。
MPOはオンラインがあるのでスルメのように遊べる。
よってPSPのFFTが出るまでMPO。FFT出たらFFTでたぶん1年は遊べるな。

その頃には世界樹次作の噂も出てくるだろう…
634枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:10:10 ID:0hYQvGJy0
アンクD、24FのF6って書いてあるけどどこにあんだよボケが。
635枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:10:23 ID:HlZ8q/jZ0
ケチつけるつもりは毛頭ないけど、ドアに壁書くとデカイほうのマップで見えないのが・・・
アイコンは壁にしっかり収まるようにしてほしかったな
636枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:10:39 ID:dtGXYKwG0
>632
階段が見付からないんだ、くそっ
637枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:10:39 ID:nrUhM1vb0
638枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:11:08 ID:Cn6PxNah0
>>635
それはあるなぁ
ドア以外のアイコンでも見えなくなるし。

何度書き忘れたと勘違いして拡大したかw
639枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:11:22 ID:ezapva3r0
26Fショートカット無いの……?orz
640枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:11:29 ID:oKnu5p1A0
一方通行にいちいちメモ入れてると17階あたりで終わるので
  _
│扉│
下から上への一方通行だったらこんな感じ
アップじゃないと区別はできないけどね
641枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:13:48 ID:KaZjkPyV0
アーチドロワーっての売り出したけどいきなり高くてビックリしたw
これからひたすら貯金しなきゃ・・・
642枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:15:15 ID:W6udXCTF0
世界樹の迷宮 31702
643枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:16:38 ID:dzpb/IiS0
>>642
ファミ通に載ってる売り上げか。
644枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:18:21 ID:0DmltphX0
>>641
ラスボス倒した後は、金がアホみたいに貯まるようになる。
それまでは無理に買う必要なし。
645枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:19:04 ID:ZAcE6Ggw0
第4層のマップ、どこも面倒すぎるぜ・・・(;´Д`)
あのなんとも言えないBGMと合わさってテンションがヘンになりそうだ
646枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:20:15 ID:1m5Hd/XA0
クエスト放置してたらめっちゃたまってた
647枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:20:53 ID:+5pF/owXO
ありゃ、ひょっとしてクリア後は21Fで金稼ぐよりも潜ったほうがいいの?
648枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:20:56 ID:Pq9LDtCo0
30000万しか売れてないのか
649枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:20:57 ID:dtGXYKwG0
>645
書き上げちまえば17以外はあんまり歩かなくていいんだぜ
18は結構歩くけど、エンカウント率低い気がするし
650枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:21:44 ID:e1/ldXhb0
出荷分、全部売れてるんじゃなかったっけか
651枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:21:46 ID:oKnu5p1A0
18は手抜きするとカエルが
652枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:21:56 ID:dzpb/IiS0
>>648
売れすぎ
653枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:22:10 ID:hHFa+AaD0
>>648
高望みしすぎ。
654枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:22:13 ID:YLnY5Dre0
>>64830000万は売れすぎだろwww
655枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:22:42 ID:oKnu5p1A0
だんだん規模が大きくなってきたな
656枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:23:05 ID:AjjlFE/d0
>>654
それはうれすぎ
657枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:23:06 ID:1m5Hd/XA0
18が残念なのは
現在位置が見れちゃうせいで泉との位置関係からここが目的地だろうと
探し回らず一直線でいけてしまったこと。
後からちゃんと全マス歩いたけど。
658枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:23:24 ID:1xkQPG240
>>654
更に売れすぎだろ。
659枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:23:25 ID:c7pTXW040
新たなモンスターが参戦してきた!
新たなモンスターが参戦してきた!
新たなモンスターが参戦してきた!
新たなモンスターが参戦してきた!
新たなモンスターが参戦してきた!
新たなモンスターが参戦してきた!

蟻地獄/(^o^)\
体力均一にして全体炎魔法で一気に決めるしかないのか・・・
660枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:23:55 ID:ElPQYt2Y0
>>654
地球の人口軽く超えてるじゃないかw
一人頭何本買ってるんだよw
661枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:24:37 ID:gm1IYKKH0
なんだこの神展開
662枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:24:40 ID:AjjlFE/d0
>>659
ダメージはそれほどちゃうから苦労しないと思うが。
663枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:25:21 ID:Rmh9DWkY0
>>659
たしか雷が弱点だったよ
664枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:27:33 ID:+2vAsBW00
アルルーナ撃破できたー4、5回hageたぜw
そして初見で三段目ドロップだったw
665枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:28:46 ID:Cn6PxNah0
1Fのドット打ちでかれこれ2時間詰まってる
助けて
666枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:28:58 ID:pW6AGsOp0
>>659
アリは炎に強いよ
雷で攻めるんだ。
667枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:30:14 ID:+2vAsBW00
>>665
とりあえず途中経過うpしてみるんだ
668枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:30:56 ID:pW6AGsOp0
>>607
まずFF3がラスダンで止まっているのでやる
次にDQMが育成途中なのでやる
次に5面で止まってるニューマリオをクリアする
いっぺんにソフト買ったせいだぜ
669枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:30:58 ID:1m5Hd/XA0
>>665
1 マップを全部消す →自動にして歩けるだけあるく
2 マップの写真をとってうp
670枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:31:05 ID:Ut6M4yh10
パラディンのフロントガードとか
レンジャーのトリックステップとか
大体何ターンぐらい効果ありますかね?
戦闘終了まででしょうか?

お願い致します。
671枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:31:28 ID:e1/ldXhb0
>>665
予想だけど。通路に壁を書き忘れたりしていませんか?
672枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:32:15 ID:0wJT0Xue0
>>665
ピクロス買えよ^w^;
673枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:32:31 ID:1m5Hd/XA0
>>670
フロントガードはそのターンだけじゃないの?
674枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:33:23 ID:Y4gOAEux0
この先、世界樹の小説やら漫画やらは期待していいのだろうか。wizとかダンマスの頃のように。
先人達が楽しんできたであろう、そういったお祭りにリアルタイムで参加出来る事を期待しているのだけれど。

ちょっとした漫画やSSはネットの普及もあって色々と楽しめる分、当時のプレイヤーより恵まれた環境なんだろうけれどさ、
色々と関連商品が出てきてくれると、嬉しいものだしね。
675枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:33:41 ID:+2vAsBW00
フロントガードは使ったターンのみ
トリックはわからないけど大体5ターンぐらいと予想
676枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:33:57 ID:Cn6PxNah0
>>667
何度も書き直してるから途中経過すらないんだぜ…
やはり初心者には無理という事か\(^o^)/

>>671
純粋さが眩しいです。
お気持ちだけありがたく
677枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:33:57 ID:gdUCOiCJ0
>>670
フロントガードなんて説明に「使用したターン」と書かれてると思うんだが。
トリステは確認しようが無いので不明。
678枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:34:27 ID:1m5Hd/XA0
>>674
>世界樹の小説やら漫画やらは期待していいのだろうか
売上本数的に同z(ry
679枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:35:12 ID:1m5Hd/XA0
>>676
写真とれる環境ないの?
680枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:36:18 ID:AjjlFE/d0
>>676
俺も始めてMAPとか書き込んだが、すぐ慣れると思うけど・・・。
歩いて線で壁を引いて、周りの地形見て床を置いて・・・・ってだけちゃう?
681枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:37:05 ID:Cn6PxNah0
>>679-680
すまない、本当にすまない
その、俺は1Fに12歳カスメを書こうとしているんだ…
682枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:38:10 ID:+2vAsBW00
カスメだったら以前書いてた人が居たなアルケミ男とかパラ子とかと一緒に
683枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:38:16 ID:1m5Hd/XA0
>>681
ドットうちって何か変な言い方だなと思ったら
本当にドットうちしてたのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
684670:2007/01/31(水) 18:38:47 ID:Ut6M4yh10
なるほど。
レスサンクスです。

説明に使用したターンってかかれてなくね?
685枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:38:56 ID:e1/ldXhb0
>>681
ドット絵師さんだったのかーw
686枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:39:14 ID:AjjlFE/d0
>>681
おkwwwwww把握wwwwwww
完成したら見せてくれwwwwwwww
687枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:42:15 ID:/hc1srsC0
さっきとあるアプロダで世界樹のサントラのMP3がアップされてたらしんだが
ダウンロードしたら違法?
サントラ付き買えなかったからダウンロードしたいと思ったんだが誰か違法かどうかしらね?
688枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:42:57 ID:0wJT0Xue0
違法だけどつかまることはないから安心しろ^w^
689枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:43:21 ID:oKnu5p1A0
ドットうちってこういうのだろ?
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp010843.jpg
690枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:43:23 ID:hYURQYd/0
>>687
違法じゃないと思える君のお脳が心配。
691枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:43:35 ID:ElPQYt2Y0
現在29F。そろそろ心が折れそうだ。
26F以降はマゾ仕様にもほどがある。
692枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:43:58 ID:HlZ8q/jZ0
メタルシザースって多分術式で通るんだよな・・・
物理オンリーパーティ崩壊しそうだ、困った
693枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:44:27 ID:AjjlFE/d0
ぶっちゃけあんまりサントラはたいしたの無い。
つかちゃんとしたサントラ発売するんじゃなかったっけ?
そっち買えば問題ナス。
694枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:45:18 ID:UrcPSD/v0
つ「オイル」

めどいから逃げるのも手
695枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:45:39 ID:CgXU9Rz/0
>>687
黙ってダウソして知らん顔するか、
まったく我関せずにするかのどっちかにしろよ。
696枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:46:15 ID:aBvdU3TT0
固定敵って例外なく全て復活するの?
697枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:46:29 ID:HlZ8q/jZ0
>>694
オイルでいけるの?卸し焔でダメ3だったんだが、もう一回チャレンジしてみるか
さんくす!
698枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:47:41 ID:s/sCtXnrO
>>697
ショックオイルで
699枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:47:57 ID:Y4gOAEux0
>>697
電撃系は通った気がする。火は試したことないけれど、氷は一桁だったかな。
700枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:48:37 ID:oKnu5p1A0
カニには雷しか通らない
701枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:49:09 ID:pW6AGsOp0
>>693
問題あるよ。特典CD内の音楽はサントラに収録されない

>>696
一部の例外を除いて原則的に復活。
702枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:50:02 ID:HlZ8q/jZ0
>>698-700
雷か、雷なんとか突き取得するか悩むな・・・
とりあえずショックオイルで図鑑埋めてから考えるよ
みんなありがとう
703枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:51:22 ID:aBvdU3TT0
>>701

その例外とは?

ボス&隠しボスかな
704枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:52:53 ID:YLnY5Dre0
>>703
一般にボスと呼ばれる奴等は復活する。
橋の上のボスとか。
705枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:53:40 ID:YLnY5Dre0
>>704の橋の上のボスは復活しないボスの例な。
分かりづらかった。
706枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:54:42 ID:aBvdU3TT0
橋の上というとアレとアレのことですな
了解しました
707枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:56:40 ID:jOAtucxl0
>>701
レアアイテム持ってたりする奴はみんな復活するよ
ワイバーンとかも
708枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:57:04 ID:s/sCtXnrO
俺、昨日コロトを氷攻めして氷骨ゲットしたって書いたんだけど、
さっきイワオを雷攻めしたら風切り羽出た。
それまでは何度か普通に戦って大爪だったのに。

思うんだが、そのボスの得意とする属性で攻撃することが、
なんかレアドロップと関係してる、ってことはないかな?
709枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:57:35 ID:jOAtucxl0
>>707
アンカーミス
>>696の間違い
710枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:58:44 ID:HlZ8q/jZ0
>>708
炎しか使ったことないけど、どっちも結構すぐ出たよ
多分関係ないかと・・・
711枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:00:21 ID:vLwTXCVIO
>>708
ターン数以外はもう気にしない方向で。
712枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:01:57 ID:xMxeL/Wm0
クエストの「老いたる大富豪の花への願い」ってどこに種を植えればいいの?
酒場で何階だったか言ってた様な気がするが・・・、
2度目以降酒場で依頼内容聞けないのは不便だね。
713枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:02:25 ID:Utnj0MSP0
サントラよりイラスト集の方がきになる
714枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:02:35 ID:HlZ8q/jZ0
>>712
一度破棄して再度受ければ聞けますよ
715枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:02:36 ID:VN6V3Pyo0
>>712
「報告」で取り消してからまた受ければいくらでも聞ける
716枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:03:22 ID:AjjlFE/d0
>>712
キャンセルしてもう1度受ければ詳しい話はきける。
ちなみに6F最初の扉開いた通路をずっと右だったかな。
たしか敵と4,5回連戦。
717枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:04:20 ID:1m5Hd/XA0
712の人気に嫉妬><
やっぱり馬鹿な子ほどかわいい
718枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:04:28 ID:x3oi79To0
つ QUEST
719枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:04:33 ID:Cn6PxNah0
なんか世界中のクエストって後味悪いのが多いよな。
人探しは大抵死んでるし、遺品回収とか
720枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:05:10 ID:U9yInZgx0
20階のボスって2回戦うのが使用?
雑魚FOE始末した後に挑んだんだけど、1回倒した後
もう一回MAPの中心に現れたんでぶっ倒した。
これって正常?
721枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:05:43 ID:U9yInZgx0
ageてしまった('A`)
すまない
722枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:08:07 ID:Utnj0MSP0
俺は1回だったが2回戦ったって報告もあったからそういうもんなんだろ。
723枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:08:58 ID:xMxeL/Wm0
いあ、破棄→もいっかいでも
種は持ってるわよね、とかで省略されちゃうじゃん
このクエだけなのかな?

>6F最初の扉開いた通路をずっと右だったかな
ありがとう了解です
724:2007/01/31(水) 19:09:17 ID:a9eGhtulO
ちょっとちょっと!そんなにおもしろいの?普通に売ってるから買おうかな。。むつかしいの?システムとかどんな?
725枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:10:16 ID:3K6PctEt0
20Fやっと終わった…FOE追いかけてるときにボスが目前にワープしてきて、結局四回も殺した。
このマップ、バードなしだとかなりキツくね?
726枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:10:26 ID:AjjlFE/d0
>>723
まあwikiのクエスト欄見れば詳しく書いてると思う。

>>724
激しくオーソドックス、バランスはいい感じ。
727枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:11:01 ID:CHyoOzuX0
世界樹以外でおすすめの3Dダンジョンゲーある?
デビサマハカーズはやった。
世界樹みたいな明るいイラストのあったらやってみたい。
728枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:11:14 ID:oKnu5p1A0
バードなしだったが18階と5階は往復したかな
19階の異常な親切設計はこのためだろう
729枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:11:33 ID:qP7M6zGp0
ミステリウムマジオススメ
730枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:11:38 ID:MnRoP1a30
コロトは物理攻撃だけで殴り殺したけど氷骨出たよ
黒foeの3段目ドロップは運だけだと思う
731枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:13:49 ID:pW6AGsOp0
5日クエのときに花が不意打ちしてくるのはきついな
つか、不意打ちしてくるのはどうもこいつだけのような気が。
コイツだけ先制率高めに設定してあるのかなあ
732枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:15:06 ID:IMqujXUx0
>>691
俺は26Fをどうにか全部埋めたが
27Fで心が折れた・・・・
733枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:15:28 ID:qP7M6zGp0
>>730
同意。あと階層ボスのことだよな。
ゴーレムも黒い。
734枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:17:23 ID:oKnu5p1A0
ワイバーンも黒いけど運じゃなかったな
735枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:17:40 ID:0cnxthO40
>>720
wikiには
>f.o.eフォレストオウガとフォレストデモンを先に片付けないとボスが倒せない。
って書いてあるな。
1回倒しても復活したから、周囲のFOE殲滅してから倒した。
736枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:19:51 ID:AI4JVX8KO
>>731
昨日そこやったけどそれは俺も強く感じた

んでまた泉の近くだととくに花ばっか出るような気がするぜ…
あれはチキンプレイへの戒めみたいなもんなんかね
737枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:21:22 ID:Utnj0MSP0
カオスエンジェルマジオススメ
738枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:21:47 ID:Cn6PxNah0
泉の近くは意図的にエンカウントする敵変えられてるきがするな。
5層の泉の近くとか、敵が二匹ずつしか出なくてレベル上げマトモにできないし
739枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:22:54 ID:gIKTKo/I0
>>727
あえて3行目を無視して同じATLUSの『BUSIN』を薦める。
基本WIZライクでありながらアレイドアクションという集団戦術を駆使した戦闘が楽しい。
またトラストシステムというものがあり、酒場の依頼をこなしたり戦闘に勝利したりすると
仲間達の絆が強化され、新たなアレイドを修得したり威力や性能が強化されたりする。
これがかなり斬新で、仲間と冒険している気分を非常に盛り上げてくれる。

そしてなによりストーリーが秀逸。3DRPGの頂点とも言っていいほど練りこまれたシナリオを追う楽しさがある。
アイテム収集の要素も強いので単純に潜るのが楽しい。

今なら新品でも500エンくらいだからだまされたと思ってやってみてくれ。
ちなみに続編も出てるがそっちは買うな。
740枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:23:37 ID:VN6V3Pyo0
俺は0の方が好きだな武神
741枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:28:03 ID:em2iCcZ30
6層に着いたんだが・・・
ロンダルキアですか?
742枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:28:15 ID:+2vAsBW00
3段目ドロップは条件満たしても取得確立がうpするだけなんだと俺は思ってる
条件満たさないで出した人は運がいい、だが条件満たして出した人も運がいい
結局最後は運な希ガス
743枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:28:39 ID:U9yInZgx0
>>722
俺だけじゃなかったんだな
>>735
そいつら全部倒した上で復活したんだ
まあそれほど気にすることもないみたいだ
744枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:28:55 ID:XVKxufxP0
ダブルアタック発動して二回目がクリティカルだったがそっちの方がダメージ小さかった。
こりゃ一閃ブーストは地雷かね・・・
745枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:29:12 ID:KuoWmyAS0
>>741
ロマミンのラストダンジョン思い出したよ…
746枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:29:28 ID:vLwTXCVIO
あれ?特に何もしてないのに町の連中の会話が突然変わったぞ?
28まで探索したときは五層到達会話までだったのに、
27を再探索して帰ったらクリア後っぽい会話に。
747枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:31:49 ID:KuoWmyAS0
>>746
結構変わるよ
748枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:32:10 ID:nSGi7H1S0
>743
中央の所意外で倒すと復活する。
要は、一度他の階へ移動して戻って来いということだな。
749枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:32:51 ID:VN6V3Pyo0
クリア後ですでに五層到達時と変わってたよ
750枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:35:00 ID:Nj3Ou96E0
カースメーカーLv30で引退→lv1カースメーカー作る
→初期ステ変わらず。
ステ上昇はLv70まで上げないと駄目なんかのう
751枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:36:04 ID:vLwTXCVIO
>>749
いや、帰るたび下乳と話してたからそれはないんだ。
レベル70が条件とかじゃないよな?
752枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:36:06 ID:YLnY5Dre0
クリアしたけどまだ会話5層のままだ。
なんかフラグあるのかな。
753枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:36:06 ID:VN6V3Pyo0
レベル70まで上げても2か3くらいしか上がってなかったから
30だとまだ上がらないんじゃね
754枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:40:21 ID:bgkKe9Bq0
首討ちの成功率だけどさ
居合いのレベルは関係ないよね?
もしかしたらAGIで成功率変わるのとかと思って
755枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:41:50 ID:wC0Qj5mY0
撃ちの斧娘、完全に斧特化なんだがパワークラッシュだけは取らなかったんだ。
ここまできたらレベル10まで振っちまうべき?
スタンスマッシュも確率低いし、破壊力特化したほうがいいのかなぁ、と。
756枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:42:46 ID:efkL45NOO
妹が出先で見掛けたらしく買ってきてくれるうううれしいいい
キャラの名前って引退させたら使い回せるのかな
名前で暫く悩みそうなんで教えてホスィ
757枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:43:10 ID:Cn6PxNah0
スタンは出が早いし威力高いから便利だと思うけどな。
パワクラは出が遅すぎてボス戦じゃないと使いにくい感じ。

ヘッドは5層過ぎたらマジ空気。可哀想な子。
758枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:43:51 ID:AjjlFE/d0
>>756
同じ名前のキャラでもOK
759枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:45:05 ID:M9WAsbTiO
20Fが辛過ぎる…。
せめて回復ポイントがあればな。
760枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:45:52 ID:efkL45NOO
>>758
ありがd!
wktkしてまっとく
761枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:46:07 ID:NHh7R8P3O
>>756
名前は別に引退しなくても使い回せる。ていうか2人以上同じ名前つけられる
762枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:46:14 ID:VN6V3Pyo0
900エンで売ってるTP50回復薬が役に立ったお
763枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:46:58 ID:YLnY5Dre0
バードもメディもいなかったから20Fはアムリタ2とメディカ2が無ければ越えられなかったな。
764枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:47:03 ID:hdHUZKvcO
どこにもこのソフト売ってねぇよ
札幌で売ってるとこしっていたら教えてください
765枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:47:25 ID:RIK+D2AU0
なんか今日22時ごろから鯖落ちらしいけど
ここもかなー?
766枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:47:53 ID:zDU+Sbf/0
>>765
なんかあるの?
767枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:47:55 ID:Vxq68PzMO
24階で死んで絶望して一週間やらなかったが久々に復活。やっぱ楽しい。
768枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:48:04 ID:bgkKe9Bq0
>>763
バードもメディもいなかったけど
ちょこちょこ倒しつつ街に戻って殲滅させましたよ
769枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:48:48 ID:Kuj7WaVm0
バードのぺた胸サイコー!!!!!!!
770枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:49:10 ID:3K6PctEt0
ソードマンはザコはハヤブサで一掃してくれて大活躍だけど、ボス戦はびみょー。
ポイントが余ってたレンジャーを一気に弓10・ダブル10にしたら世界が変わったね。強すぎ。
771枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:49:31 ID:1m5Hd/XA0
>>759
18階までもどれよ
ちなみに19階のショートカットわかってるな?
19階はすぐにすっとばせる
18階にもショートカットある。
772枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:49:42 ID:Cn6PxNah0
>>763
18Fが近いじゃないか
773枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:52:50 ID:M9WAsbTiO
>>771 是非教えてください…
帰り道鳥にたかられるのはもう嫌だ
774枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:53:23 ID:VN6V3Pyo0
階段のある部屋の壁
775枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:55:39 ID:wC0Qj5mY0
>>757
なるほど。
あと使えるスキルポイントが20しかないんだけど
ギリギリハヤブサL10と属性攻撃L1づつ取れる。
そちらに回すべきか、それともディフェンスやTP、HP
のブーストに回すべき?
思い入れとしては斧娘のままでいさせたいけど六層後の
ことを考えると色々悩むわ・・・剣マスタリーもL5どまりになりそうだし。
776枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:56:49 ID:kqlJZBjl0
ちくしょう働きたくねぇ
777枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:57:16 ID:rhXyfyAx0
一番可愛いのはバード♂
これは譲れん
778枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:57:30 ID:AjjlFE/d0
>>775
そのままあげて70で引退すればどうか?
779枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:57:36 ID:Cn6PxNah0
>>775
6層過ぎても俺も斧子だぜ!
ていうか斧じゃないとダメだ。納得できない。
性的な意味で
780枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:57:40 ID:VN6V3Pyo0
ハヤブサはザコ戦で大活躍するので
全体術式がないならハヤブサで
781724:2007/01/31(水) 19:58:26 ID:bgkKe9Bq0
しかしブシドー使い少ないのか
首討ちに関して教えおくれよ・・・
782枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 19:58:42 ID:RIK+D2AU0
>>750
いまさらだけど
どれだけあげてもステ上昇はないと思うんだけど
783781:2007/01/31(水) 19:59:32 ID:bgkKe9Bq0
間違った754ね
784枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:00:32 ID:M9WAsbTiO
>>774 ありがとうございます。
見つかりました。
785枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:01:32 ID:wC0Qj5mY0
>>778
一度休養取らせてるけど引退はな・・・思い入れ入りすぎた。今となっては。

>>779
どういうフェチだよw
ちなみにうちの斧娘は蛮族出身で血の気多すぎてよく鼻血を出してます。
われながら妄想力きめぇwww
つーかマジレスすると破壊力が魅力だよな。
斧が剣の劣化武器かおまけ的な扱いされてることが多い中
世界樹の斧は色々といきり立つ感じだ。
786枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:01:34 ID:LoF3O28r0

おまいら俺の話でも聞いて落ち着け

こないだ姉ちゃんに肉じゃが作ってって頼んだら
「そんなん自分で作れ!」って返された
でも次の日に姉ちゃんのPCのYahooの検索履歴見たら

肉じゃが
おいしい肉じゃが

ってあった。姉ちゃんありがとな。

787枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:01:35 ID:10t0ZTWS0
>>781
答える奴が居ないという事はわからないという事じゃないのか?気になるなら自分で試すのもアリだぞ
第一、解答を求めるなら攻略スレで聞けば良いと思うんだがな

ちなみに俺は居合い使いだがわからん。そもそも首討ち自体滅多に成功しないしな
788枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:02:19 ID:aBvdU3TT0
ブシドーの無明の極ってどう?
なんか昼間と夜間であんまり攻撃力変わらない気が…
789枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:03:13 ID:Cn6PxNah0
>>786
コピペなのに羨ましいッ

>>788
スキルレベル10で10%上がる、ある意味素敵スキル
790枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:04:29 ID:bgkKe9Bq0
>>787
首討ち、6層のカニ相手に2分の1の確立で成功するよ
791枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:04:32 ID:VN6V3Pyo0
カニには7割くらいで首討ち成功してるような気がしなくもない
792枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:05:29 ID:Nj3Ou96E0
my斧子。鞭子の奴隷です。
ttp://uniuni.dfz.jp/sekai/swd.html?20GXGKcAdn2kcAal

>>782

>>465辺りから読んでくれ
検証中
793枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:05:48 ID:OQ/d3hXSO
16階にカスメってどこにいるんだ?
794枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:07:02 ID:10t0ZTWS0
あくまで俺の場合だからな。ちなみに鉄蟹さんにもあまり成功しないんだ
今では上げたのを後悔するほどになった
795枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:07:53 ID:AjjlFE/d0
>>793
ゴール手前だからゴール目指せばおk。
796枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:11:09 ID:3K6PctEt0
五層に降りた時はメガテンの世界に来たかと思ったぜ
797枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:11:36 ID:I0+aJUU9O
今、火竜狩りをセーブしては消しての繰り返しで逆鱗が出るまでやってるんだけど、一回牙出たらそれ以降は何回リセットしても牙しか出ないの??
798枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:11:45 ID:OQ/d3hXSO
>>795          もう五時間は回ってるがゴールがみつからんwww
799枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:14:52 ID:+2vAsBW00
>>797
手段を変えれば出ると思うアギト出すのにリセットして作戦変えてってやってたら
今まで爪だったのがアギトになった
800枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:15:56 ID:canGY5scO
>>798
壁といふ壁を全て調べるんだ
801枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:16:05 ID:kqlJZBjl0
毎回全く同じパターンでも違うの落とすけどね
802枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:16:14 ID:AjjlFE/d0
>>798
16Fって流砂のとこだろ?中央上のほう目指せばいいんだが・・・・・・
1時間くらいで到達できると思うぞ、流砂で敵は出難いし。
803枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:16:26 ID:AGXCdD9kO
やっとB3Fに辿り着いた駆け出し冒険者なんだけど、
マッピングの際は、いちいち方向転換して壁もチェックした方がいいの?


804枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:18:40 ID:iqH1GMzC0
>>803
それは個人の自由だわ
最短ルートだけ覚えとく人とか箱の中身までメモ付けてる俺とかいるし
805枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:19:33 ID:+5pF/owXO
>>803
心配ならそうするといい。
詰まったときに調べ始めてもいい。慣れて来たらどこを調べればいいかがわかって来る。
806枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:20:12 ID:AjjlFE/d0
まあそこまでしなくてもいいとは思うけどね、MAP完成させれば
だいたいショートカットがどこにあるか予想つくし。
807枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:23:00 ID:I0+aJUU9O
>>799>>801
ありがと。持久戦だなこりゃ。色々な方法で戦ってみるわ\(^o^)/
808枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:24:19 ID:nOascrvo0
遅レスだが
>>692
雷属性だけ通る
809枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:24:36 ID:0cnxthO40
パラディンの属性ガード3つってどうなの?
ポイント余ってるから振ってみたんだが。
810枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:24:52 ID:aBvdU3TT0
今クリアしてパスワードを確認したとこなんだが
これって…何がどうなるんだろうな

クリアした時点のPT構成・ステータスによって変わったりするのかな?
811枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:25:37 ID:MUEjgIMX0
>>798
正解の扉は一つなんだぜ?
812枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:26:44 ID:+5pF/owXO
正解は二つだろう。
813枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:27:02 ID:nOascrvo0
>>809
クリア後の三竜戦以降でほぼ必須

基本的に三つともレベル5でとどめておく
特に氷ガード
814枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:28:23 ID:iqH1GMzC0
二つだな

ところで医術T禁止プレイしてて医術Uが使いたくなったんだけど
実はHP1で耐えるってかなり魅力的なスキルなんじゃないかと思えるようになってきた
815枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:29:05 ID:n4D3vH530
13F着いて地図大体マッピングしてYOUミッション報告しちゃいなYO!
って言われたのにまだ達成したことになっていない
どないすればええんや誰かへるぷみぃ
816枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:29:18 ID:iqH1GMzC0
炎ガードは10にすると犬ブレスとかほんの少しだけ幸せになれる
ほんの少しだけ
817枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:29:49 ID:AGXCdD9kO
>>804ー806レス有難うございます。
この手のゲームは、壁にみえても実は…みたいなのが
沢山ありそうで心配だったんですよ。
818枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:30:09 ID:iqH1GMzC0
>>815
指定マップの「踏」破
819枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:30:45 ID:GzkcoLca0
12F全部埋めたのにメッセージ出てこねーな・・・
どうなってんだ・・・
誰か12Fの画像UPってくれないか
820枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:30:45 ID:0cnxthO40
>>813
ありがと、やっぱクリア後か。
いま24Fなんだが、防御陣形しか使ってないんだよな。
821枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:31:59 ID:nOascrvo0
>>820
そこまで来てるならアルルーナクエストが出てないか?
アルルーナ戦では雷ガードレベル5があると楽
822枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:32:59 ID:bgkKe9Bq0
メタルシザーズには首討ちが高確率で決まるよ
属性なくてもいけることはいける
823枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:33:39 ID:lTonSpba0
>>777
激しく同意
金鳥はおっとり系男装娘を希望
824枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:33:47 ID:FaQVJHPE0
弓なりの尾骨出なさすぎ('A`)
825枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:34:11 ID:n4D3vH530
>>818
?w
826枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:34:13 ID:nOascrvo0
>>824
ジャ香よりは…
827枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:35:27 ID:63c0/XCj0
>>825
フロア全部に足跡つけろって事じゃないの?
828枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:35:52 ID:0cnxthO40
>>821
なるほど。
とりあえずクリアしようと思ってて、クエストは放置してたわ。
829枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:36:00 ID:Cn6PxNah0
>>819
見て後悔するなよ
ttp://p.pita.st/?or1b4njy
830枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:36:03 ID:ezapva3r0
魔の27Fを考えた奴表へ出ろ
831枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:36:38 ID:aj9nn8Fv0
ヘッドフォンにしたら音のパート2つ3つ増えた
832枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:37:11 ID:nOascrvo0
>>828
まあラスボスと同じくらい強いからな
封じが体感的に効きにくい分下手すれば上かもしれない
833枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:37:22 ID:gJHmNMnb0
世界樹の大葉落とすクエストモンスって再沸きすんのかよ
全然沸かないぞ・・・・・ホントに3枚もとれんのかよ
834枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:38:07 ID:bgkKe9Bq0
アルルは全属性の全体攻撃持ってるから
なかなか対応しずらい
ていうか勝てない
835枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:39:13 ID:13RSK1zo0
弓使いの恥骨
836枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:40:20 ID:GzkcoLca0
>>829
タンクス。
でも・・ちゃんと埋めてるんだよなぁ・・・
なんでメッセージ出ないんだろ
837枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:40:51 ID:nOascrvo0
>>834
氷は単体

雷の追加効果が大問題なので雷ガードレベル5で無効化させると楽に
838枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:41:17 ID:+5pF/owXO
>>836
>>827じゃね。
839枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:41:46 ID:ekbVPiZd0
ラスボス倒したんだが、ツスクルとはけっきょうどういう関係だったんだ?
840枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:41:49 ID:n4D3vH530
実は11Fが埋まってないんじゃね!?
841枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:44:48 ID:28o70Tjd0
裏ボスが強いってレベルじゃねーぞ!クローンどもが弱いから舐めてた・・・
842枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:48:25 ID:knx2B9m20
カドゥケウスと一緒に買ってきたが
どっちもムズ面白いな
843枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:50:53 ID:G67GDjcI0
ケルヌンノス相手に始めてエクスタシー使えた。
笑っちゃうほどめちゃ強かった!
けど・・・今後のボスにも効くんか?これ・・・
844枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:52:01 ID:nOascrvo0
>>843
ラスボスにもきっちり効くぜ!
845枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:52:07 ID:YLnY5Dre0
>>843
そのうち雑魚にすら1桁のダメージしか与えられなくなるよ・・・            他の奴にはボス含め4桁出るけど
846枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:53:47 ID:Nj3Ou96E0
エクスタシー最高で2800ダメ。
もっと上がる筈…!
847枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:55:35 ID:0CQngtii0
ダクハン*3とかやってみたいが怖くて出来ない
848665:2007/01/31(水) 20:55:51 ID:Cn6PxNah0
ttp://p.pita.st/?dbc0ey70
これが素人の限界なのか…
俺あえなく断念\(^o^)/

上手い人が晒してくれないかなとマジ期待
849枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:56:23 ID:ZAcE6Ggw0
カワイイイイイインフ http://altenotiz.sakura.ne.jp/diary/2007/070130.JPG
850枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:56:48 ID:9YFNqOeX0
クエストで6FのFOEを一人で倒せ!ってのあるじゃん?
4レンジャー+メディックで1Fの雑魚敵倒したら成功扱いになったんだけどバグかな
851枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:57:15 ID:iqH1GMzC0
>>847
ダクハン*3はロマンに見えて実は結構いい
乱数固定使ったけど裏ボスまでそれで行ける
852枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:57:19 ID:9YFNqOeX0
sage忘れスマソ
853枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:58:32 ID:nOascrvo0
別スレで5桁ダメージが確認されてるぞw
854枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:58:38 ID:YLnY5Dre0
アダマースって強すぎね?
855枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 21:00:58 ID:0CQngtii0
>>851
防御がちょっと不安だが確かに安定しそうだな
雑魚戦厳しいがボス戦はかなり楽そう
856枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 21:01:03 ID:gJHmNMnb0
パラは聖鎧+アダマース2個で鉄壁になるはず
いや、勿論俺はブシ子にあげたけど
857枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 21:02:26 ID:2HzplahE0
とりあえず買ってきた

パラ バード
メディ アルケミ レンジャー

って感じでやってみようと思うんだけどどんなもんでしょか?
wikiのスペル表とか見てみると結構効果が被ってる強化魔法多いような気もする…
858枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 21:03:21 ID:10t0ZTWS0
剣ダクハンは一撃で殺されない限りほぼ死なないなあ
消費TPも少ないので、ちょっとHP補強すれば敵無し。だけどボスだと少し決め手に欠ける、地味な存在となる
鞭は良くも悪くもロマンの一言に尽きる
859枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 21:03:26 ID:YLnY5Dre0
>>857
まずは自分の思うようにやってみるといいぜ。
後でスキル振りなおしも出来る品。
860枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 21:03:58 ID:G67GDjcI0
>>951

今、前衛はダクハン:レンジャー:ダクハン。
ただ・・・ブシドー入れたいんで入れるとエクスタシー狙えなくなる・・・
後衛はバードを入れたいしメディック入れないと面倒すぎて挫折しそうだし・・・悩みどころ。
861枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 21:05:36 ID:YLnY5Dre0
俺が剣ダクハンで詰まったのは女王蟻だな。
敵の手数が多くなるとどうしても回復量が追いつかなくなる。
敵1体なら即死級のダメ出されない限り不死っぽいが、やっぱ地味だよな。単なる毒扱いなる。
862枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 21:07:54 ID:Ow2UP+zPO
白き姫を眠らせるクエストって昏睡の呪言が必要なのかね
863枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 21:08:35 ID:JTIYuXqVO
エクスタシーとブシ子両刀はさすがに傲慢
864枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 21:09:14 ID:G67GDjcI0
>>861

今まさに苦戦中。
つーか攻撃力不足でハイキラーアントがどんどん追加されてきりが無くてジリ貧・・・
複数攻撃ないし・・・
865枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 21:10:04 ID:0CQngtii0
変わったPTで最初からやりたいしもう1本欲しいなあ・・・
866枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 21:11:25 ID:nOascrvo0
>>862
昏睡自体雑魚戦ではなかなか便利なので
育成ついでに取っておいても悪くないんじゃないか?
867枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 21:12:02 ID:YLnY5Dre0
>>863
よろしい
ならば俺が両刀でセルを倒してやる。
868枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 21:12:18 ID:7zxT0B5w0
【電源工事】サーバセンター電源工事のお知らせ
本日の工事開始時刻が一時間繰り上がりました。
日本時間 2007年1月31日 21:30分〜22:30
まもなく21:00頃より、2chおよびbbspinkのサーバはほぼすべて停止します。
869枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 21:14:41 ID:YLnY5Dre0
>>864
俺は諦めて休養→鞭にした。
蟻だけなら耐えれるんだけどクイーンが加わると封じないともうね。
もし剣を貫くつもりならがんばれ。俺には出来なかったことをやってくれ。
870枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:43:19 ID:zDU+Sbf/0

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
871枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:43:50 ID:Cn6PxNah0
復活か
872枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:44:18 ID:Nj3Ou96E0
お、復帰か
873枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:45:00 ID:n4D3vH530
駄目だ・・11F12F 自分の足で全部MAP埋めたのにクエ達成できねーよ・・
874枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:45:29 ID:dzpb/IiS0
ふっかーつ!!
875枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:46:06 ID:Nj3Ou96E0
2ちゃんが止まって発狂直前だった
876枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:46:54 ID:YLnY5Dre0
止まったお陰で自炊が出来ました。
これなら毎日でも(ry
877枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:47:09 ID:iGkeIkNo0
>>873
12Fは壁書かないとダメ
878枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:47:16 ID:iaJn/1hg0
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utPumFnlu9EIY
止まってる間コレ見てた奴挙手ノ
どーまんせーまんどーまんせーまんwwww
879枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:48:26 ID:zDU+Sbf/0
ぬああ!
大鳥の羽とかいらねえから弓なりの背骨落としやがれァァアア!!
このブタ鳥ィイアイアァアアア!!!!
ファック!ファーーーック!!!
880枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:48:37 ID:z4zKbMCB0
20Fのボス強いなぁ
TP切れることはないけど、メディ頃されたら実質詰み
881枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:49:02 ID:YLnY5Dre0
>>879
博識10でも落とさなかったからなぁ。
がんぱれ。
882枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:51:53 ID:tx2gG2S30
2ちゃん閉鎖したらたぶん自殺するな俺
883枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:53:24 ID:zDU+Sbf/0
>>878
ワラタwwwwwww
884枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:54:09 ID:sajiUwkEO
2chってなんだかんだで情報と行動の起点になるよな
885枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:55:41 ID:XSg+J4p80
アギトよりカギ爪が欲しかった…強い剣欲しいよ

>>879
弓で倒したら心なしか出やすかった気がする
886枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:55:46 ID:1LFFhDAZ0
ちょっと質問なんですが、「休養」って例えばLV50の時に行った場合、
LVが40に下がってスキルがそれまでの40回分振り分け直せる、ってことで良いんですか?
887枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:56:18 ID:YLnY5Dre0
>>886
そう。
888枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:57:33 ID:6UN+daT40
>878
889枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:57:34 ID:YLnY5Dre0
やべ、少年クエのために育てたデコ剣士が可愛くなってきた。
どうしよう、このままじゃブシドーにも愛着が。
890枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:57:48 ID:n4D3vH530
>>877
ほんとだ・・本当にサンクス
レベル40に達してしまった
891708:2007/01/31(水) 22:58:18 ID:s/sCtXnrO
報告だけ

アルルを氷攻め、氷とどめ、でビロードを一回でドロップしました
892枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:58:59 ID:zDU+Sbf/0
>>878
本日30周目
893枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:59:04 ID:nS000SUJ0
ジャ香出ねぇぇEEE!!!
894枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:59:16 ID:OQ/d3hXSO
よっしゃ一一ッ!!五層にきてやっとアギトゲットおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお・・・
895枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:00:48 ID:Nj3Ou96E0
>>891
俺もアルルのレアは縛って縛って氷エンドだった
896枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:02:29 ID:j9XPV8Nk0
アルルに属性攻撃は関係ない。
897枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:04:01 ID:RIK+D2AU0
PC-SUCCESSでPCとかパーツ購入で代金払い済みで
まだ商品届いてないってやついないよな・・・
898枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:05:02 ID:zDU+Sbf/0
>>897
なにかあったの?
899枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:05:05 ID:iqH1GMzC0
ビロードの条件術式フィニッシュの可能性はないか?
打撃オンリーで出た人がいたら別だけど
900枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:05:37 ID:3GvMJ9Q1O
13階のカニってまた無限増殖かこれ
乱入UZEEEEEE
901枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:07:29 ID:MlcZNOHT0
>>897
サクセスを使うなっていってるのに

オレは1Gのメモリ三枚かって、全部不良品だったことあるぞ
902枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:07:49 ID:j9XPV8Nk0
>>899
オレは未だに属性攻撃を使ったことは無い!
903枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:08:02 ID:lZ6JdkNt0
>>897
トンズラってマジなのかね
904枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:08:36 ID:X8+rTFZd0
実質何番かわからんが、また乱立しそうだから こまめに貼っておこう

【DS】世界樹の迷宮 B96F
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169955390/

【DS】世界樹の迷宮 B97F
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169998793/
905枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:09:50 ID:mkNSIwjA0
>>897
そこのホームページつながんないね。
906枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:09:55 ID:RIK+D2AU0
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070203/etc_success.html
(18:40) 警察官が本社前に現れる。
(19:05) 警察官とサクセス関係者が現れ、このあと会社側の説明が行われるとの告知あり。
(20:00) TV局の取材がはいる。
(20:13) 債権者が中に入るが誰もいない状態。
(20:15) 債権者によると、事務所内のPC画面に「入荷終了したため物流一時撤退します。裏口を抜けて近隣にて待機。」の送信メール画面が出ているとのこと。
(20:30) 関係者が現れ「明日、破産の発表を行う」との発表あり。
907枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:14:04 ID:KPeLqA1p0
スレ速度遅っw
いくらなんでも遅すぎるな、過疎りすぎw
皆他ゲーに移動して残ってる奴らかなり悲惨だ
908枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:15:21 ID:BI0CdYCx0
アルルーナのビロードは大爆炎でトドメを刺したら一発ツモった記憶がある
最初にレアが出たから二度目に通常アイテム取りに行ったわ
909枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:15:48 ID:1WBq6BLv0
うるへー
陰陽師みてんだよ
910枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:15:58 ID:vLwTXCVIO
29F作った奴出てこい畜生。
メモいくらなんでも足りなさすぎだ。
911枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:16:09 ID:Nj3Ou96E0
>>904
それはdat落ちでいいだろ
912枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:16:14 ID:KPeLqA1p0
>>907
同意
ってか、今更世界樹なんてやってる馬鹿いるのかとw
発売日前後には2時間で1スレ消費してたのに
今じゃ丸三日経ってもたったの900レスかw
913枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:17:05 ID:FPPKL3tj0
盛り上がってまいりました
914枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:18:01 ID:zDU+Sbf/0
>>909
困ったときは?
915枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:19:06 ID:KPeLqA1p0
祭りが終わった後のゲームのスレは悲惨だなw
未だに世界樹やってる奴乙w
916枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:19:25 ID:EHd0L2J70
真面目に考えると、落ちてたからこれ幸いに世界樹で遊んでいる人が多い気がする。

で、酷い自演はなにがしたいの?
917枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:19:40 ID:iqH1GMzC0
1週目で苦戦したケルヌンに対策立てて
2週目は全体雷+チェイスで進めてみたらノーダメージだった

ボール呼び→ボール呼び→ボール呼び→ボール呼び→死の眼光ミス
拍子抜けしたわ
918枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:20:00 ID:KPeLqA1p0
世界樹?とっくに売ったよ
919枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:20:49 ID:zDU+Sbf/0
>>916
自分はみじめな人生を送っているのに
このスレの住人が楽しんでいるので嫉妬しているのサ
そっとしてあげろよww
920枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:20:57 ID:ZWV9OV770
>>916
ヒント:何時もの奴
921枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:21:29 ID:fruKGVAY0
ID:KPeLqA1p0 何があったか知らないけど、頑張って生きろよ
922枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:21:37 ID:oyXdpB4Q0
いつもの病気もちだから関わらないほうがいい
923枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:21:46 ID:IMqujXUx0
なんか見たことあるIDだと思ったら
ルミナスアークのスレで自演しまくってたアホか
924枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:21:54 ID:KPeLqA1p0
発売から一週間が限界だな
もう今じゃ世界樹なんて恥ずかしくてやれねぇや
925枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:22:26 ID:FKIklbzX0
あ、板復活した?
なんか死んでたよね
926枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:22:55 ID:KPeLqA1p0
未だに世界樹やってる奴って、今たまごっち育ててる奴と同じ?
927枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:23:29 ID:EHd0L2J70
>>919-920
トン。いつも居る人なのね。了解。
NGしたわ。

>>923
DSそのものに恨みがあるのかね?
ひょっとしてゲハ辺りから漏れたウィルスかしら
928枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:23:35 ID:BI0CdYCx0
あ、飯食ってた間に板死んでたのか
だからID変わってんのねw
929枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:23:52 ID:KPeLqA1p0
>>926
たしかにそれは言えてるかもw
930枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:24:08 ID:zFk3OvSG0
スマン。
アイマスと三国志大戦DSで忙しいんだ。
明日は牧場も出るしな・・
来週にはルミナスもだ
会社やめて集中的に全部片付けたい、が・・
931枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:25:13 ID:EHd0L2J70
>>930
それやったらゲームが楽しめない生活になるぞw

まあじっくりまったりするべ
932枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:25:39 ID:t5HCSN4s0
突攻撃(弓)の止め、5ターンキルでアギトドロップ
あながち間違ってはいないのかも
933枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:25:54 ID:KPeLqA1p0
冗談抜きでスレ速度遅いんだが
まだ世界樹やってる人いるのか?これ
934枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:25:56 ID:jOc4JSMJ0
>>925
電気設備点検だとか
935枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:27:06 ID:J/dbgQbe0
ID:KPeLqA1p0は自分で自分にレス返すのやめてくれよ。
さすがに薄ら寒いものを感じてしまうから。
痴呆老人が鏡に映った自分とおしゃべりしてる姿を見るようだ。
936枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:27:09 ID:zDU+Sbf/0
>>933
おまえの頭の回転よりは速いよ。
937枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:27:14 ID:iqH1GMzC0
突攻撃ないけどアギト出た・・・・と思ったがバードがいたな
ちょっとブシドーで女王ツンツンしてくる
938枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:27:31 ID:b9VdosOR0
3日ってお前スレ乱立してる奴が立てたスレを再利用してるからだろ。
本来ここは100か101くらい。
939枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:28:39 ID:KPeLqA1p0
>>933
いないだろ
俺の友達も皆三国志やってるよ
明日からは牧場物語やらないといけないし
来週からはルミネスをやり込まなきゃ
940NGワード推奨:2007/01/31(水) 23:29:19 ID:8QtD+9U+0






NGワード推奨 → 【 ID:KPeLqA1p0 】





941枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:29:19 ID:n5LG+HiB0
切り殺したけどアギトドロップ
運だろ。
942枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:29:34 ID:t5HCSN4s0
弓で止めを刺して2回連続でドロップした
確率が上がるだけの可能性も否めないけど、一応報告
943枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:30:15 ID:BbH10OWE0
このソフトのためだけに後先考えずにDS買ったんだけれど
さすがに、世界樹一本だけは辛くなってきた。
もう二〜三本くらい、廃人になれるゲーム教えてくれない?
944枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:30:31 ID:Nj3Ou96E0
属性ごとに%が決められてるのかもわからんね
945枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:30:43 ID:KPeLqA1p0
>>939
俺もそんな感じの予定立ててるわ
正直、発売から一週間超えたDSソフトは薄ら寒くて遊べないw
まるでたまごっちやデジモンで遊ぶみたいで抵抗あるw
946枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:31:04 ID:GpOn5/TZ0
ダブルアタックで殺して今アギトドロップ。
まぁ運確定でいいんでない?
947枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:31:24 ID:t5HCSN4s0
ポケモンオヌヌメ
948枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:32:31 ID:8A692kyL0
で、次はどのスレ行けばいいの?
949枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:32:47 ID:qaPOFYVP0
>>943
最近はこれとピクロスとぶつ森とぷよぷよの無限ループ。
950枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:35:41 ID:tNUC/m+s0
ここって実質何スレ目なんだ?B95Fがずっとつづいているけど。
951枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:35:57 ID:U1Qk2ycr0
「たまごっち」なんて言葉が飛び出すところに感嘆するwww
952枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:36:07 ID:dtGXYKwG0
たしかに運なのかもしれないけど
確定ってのはどうかと思う

普通の感覚なら2段目空いてるのに
わざわざ無条件ドロップを3段目に載せないっしょ
953枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:36:07 ID:KPeLqA1p0
>>945
まぁたしかにゲームソフトの賞味期限はせいぜい発売から一週間ってとこだな
一週間経てば新しいのソフトガンガン出るのに
それを買えないってただの貧乏人だろw
954枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:36:35 ID:9Fzcs0oUO
FF3と世界樹しか持ってないが、元は取れた
955枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:36:42 ID:vLwTXCVIO
実質100だったかな?
記念すべき100スレ目が乱立消化ってのも寂しいが。
956枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:36:42 ID:J/dbgQbe0
B95Fが四つか五つ乱立してたのを再利用してるからなぁ。
上でも言われてるようにもう100超えてるかもしれんよ。
957枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:36:57 ID:KlFZQFJY0
狼のボスつえーよ。あんなん勝てんのか?
958枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:36:59 ID:3GHaVM/n0
2段目よりもドロップ率が悪いだけだろ
959枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:37:32 ID:BbH10OWE0
>>957
つ医術防御
960枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:37:57 ID:ZWV9OV770
>>951
wwwwwwwwwwwww
961枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:37:59 ID:HodyqltI0
あれ?ひょっとしてここが実質100スレ目?
結局95Fスレで大台に乗ったのか
962枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:38:04 ID:br2ngUyJ0
すまんが、飛竜のタマゴを入手せよ!のミッションが、
どんな背景のもとで頼まれたのか誰か教えてくれまいか?

うたた寝しながらやってたら、ラーダでのメッセージをバシバシ飛ばしちゃったんだよ・・・。
963枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:38:56 ID:fruKGVAY0
>>954
俺がいる
FF3が出た時にクリスタルエディション買ったが
飽きてソフトだけ売ってやるもん無かった
世界樹買って久しぶりにDSの電源つけたよ
964枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:39:00 ID:KPeLqA1p0
上で言われてるようにほんとスレ速度遅いな
965枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:39:00 ID:Nj3Ou96E0
ここが100スレ目だった希ガス
966枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:39:15 ID:lZ6JdkNt0
>>950
100F
このスレ立ててから3日の間に何スレも消費してる
967枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:39:27 ID:U9yInZgx0
>>878
今見たがいいな、これ。
それはそうと、10秒のところに世界中の迷宮スレから来ましたって書いたやつ誰だよw
しかも「中」だし。これわざとだろwwww
968枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:39:56 ID:fruKGVAY0
>>962
生態の研究のためだとかなんとか
969枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:39:58 ID:KPeLqA1p0
>>964
同意
世界樹買おうと思ったが
時期が過ぎたみたいなんでやめる
970枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:40:29 ID:lZ6JdkNt0
今ひどい自演を見た
971枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:40:32 ID:jRF+iMcC0
何だろう、何か見ててウザイ通り越して可哀想になってきた(´・ω・`)
972枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:40:35 ID:c5hj7xjE0
なかったらますます欲しくなるな('A`)
さっさと作ってようああああああああああああ
973枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:40:55 ID:XoiJ12IkO
B20Fのボスって周りの奴ら全部倒さなきゃ何回も復活するんだよな?
周りの奴ら復活すんのが早いから倒しきれないんだが…
974枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:41:24 ID:ZWV9OV770
世界樹が出るまで買ったDSを一年以上死蔵していた俺
975枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:41:43 ID:0XA1ORFy0
>973
宿屋に泊まらないで即効再戦に行け
976枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:41:48 ID:hHFa+AaD0
次スレはどれにするんだ?
977枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:42:05 ID:vLwTXCVIO
次はここな。実質101スレ目。

【DS】世界樹の迷宮 B96F
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169955390/
978枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:42:11 ID:KPeLqA1p0
三国志一息ついたから再び世界樹やろうかと思ったが人少ないなぁ・・・
やっぱり売って明日牧場買って来ようかな
979枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:42:18 ID:U1Qk2ycr0
>>878
ううううううううううううううううううううううううううう
980枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:43:17 ID:Ow2UP+zPO
B18Fで入り口に戻されるクエストはどこかの柱を調べるのかな?
981枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:43:24 ID:t5HCSN4s0
周りの奴らも3日か4日くらい猶予くれないか?
往復何度かした記憶があるけど
982枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:44:58 ID:tNUC/m+s0
100スレ目だったか。
これだけ乱立させたのってKPeLqA1p0みたいなやつの仕業としか思えないなぁ。
フツーありえないっしょ。
983枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:45:01 ID:KPeLqA1p0
>>978
皆最近発売したゲームに移動してる
こんな古いゲーム未だにやってる奴は貧乏人か池沼だけ
984枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:45:13 ID:EHd0L2J70
>>973
回復場所と往復し、数が減ったらアイテム持ち込んで一気に殲滅
985枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:45:13 ID:vLwTXCVIO
>>980
もどされないルートを歩くだけでいい。
17Fから来ないと駄目。
986枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:45:29 ID:0XA1ORFy0
三国志君まだいたのかw
987枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:46:18 ID:zDU+Sbf/0
>>986
そんなあだ名がついてんのかよw
988枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:47:03 ID:tYlcFJRp0
KPeLqA1p0がPS3の余りの売れなさにおかしくなったA助だったら泣けるなw
989枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:47:12 ID:jRF+iMcC0
KPeLqA1p0みたいな奴っていうか、多分コイツじゃないのかな。
何か最初に見た時からずっと粘着してるし…(´・ω・`)テラカワイソス
990枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:47:23 ID:R6nYpucv0
>>987
ちょwwおまえ三国志君を知らないなんて世界樹スレじゃもぐりなんだぜ?wwwwww
991枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:47:59 ID:Nj3Ou96E0
A助は無事Wiiを買えたのかねw
992枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:48:04 ID:KPeLqA1p0
>>978
三国志の寿命も明日までだぞ
明日からは牧場物語スレで祭り
こんな時代遅れゲー売るか放置しとけw
993枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:48:33 ID:EHd0L2J70
>>989
ひょっとしてGKってやつなのかね……でもそれだったらPSPで遊ぶとかいいだしそうだし。

単なる頭のあたたかい世界樹アンチか
994枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:48:37 ID:HodyqltI0
1000だったら世界樹の迷宮U今春発売
995枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:48:58 ID:c5hj7xjE0
A助ってよばれてんのかw
>>992ようA助!
996枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:49:03 ID:EHd0L2J70
>>991
ずっと前だけど、名無しでAirのこととかで語ってたぞw
997枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:49:18 ID:zDU+Sbf/0
>>989
こいつ九龍のころからアトラススレにいるよ。荒らし方が一緒だし。
ソフト買った帰りに自転車ごとドブに落っこちて以来
アトラスのアンチになったらしいw
998枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:49:40 ID:+NLqEtSx0
>>997
うはw
999枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:49:51 ID:c5hj7xjE0
1000ならA助が脱ぐ
1000枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:49:56 ID:EosEQErI0
1000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。