【DS】世界樹の迷宮 B94F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
公式サイト http://sekaiju.atlus.co.jp/
旧公式サイト http://sekaiju.atlus.co.jp/old/
(昼6〜24時、夜0〜6時でキャラクターが変わる PCの時計で判定)

Wiki http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/
製作者インタビュー http://www.nintendo-inside.jp/news/195/19523.html
インプレッション http://www.nintendo-inside.jp/impression/101/10181.html

世界樹の迷宮×NintendoINSIDE トラックバックキャンペーン(2月17日まで) 
http://www.nintendo-inside.jp/special/sq/

発売元 ・・・株式会社アトラス
ジャンル・・・3DダンジョンRPG
ハード ・・・NintendoDS
価格  ・・・4,980円(税込5,229円)
発売日 ・・・2007年1月18日

次スレは>>950が立てる事。無理なら代わりの人を指名。
テンプレは http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/3.html
反応がない時は代理の人が宣言してから立ててください。

○直近5スレ
B93F:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169774584/
B92F:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169727201/
B91F:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169697830/
B90F:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169650208/
B89F:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169573689/
2枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:32:40 ID:XVQi9rOL0
○関連スレ
世界樹の迷宮のキャラはF.O.E.カワイイ 3連戦目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1168821161/
【DS】世界樹の迷宮 攻略6F
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169628441/
世界樹の迷宮で全滅したらhageるスレ 2死
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169364208/
世界樹の迷宮 反省会 その1
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1168182431/
3枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:32:48 ID:XVQi9rOL0
○概要
「潜る」ことを目的とした3DダンジョンRPG。
タッチスクリーンで自分でマッピング。
キャラメイクは9種の職業からで、パーティーメンバーは5人。登録できるキャラは15人。
キャラ育成はポイント割り振り。

○紹介・レポート記事(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/48.html
○スタッフ(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/13.html
○過去ログ(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/32.html
4枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:32:57 ID:XVQi9rOL0
○説明書補足(一度は目を通しておけ!)
・取説に誤りあり→http://sekaiju.atlus.co.jp/index.php?itemid=73
・最初にキャラを作る時、前列キャラ→後列キャラの順で作った方が良い
 (ギルドのキャラ表示順が変えられない為。公式推奨PTならパ,ソ,レ,メ,アの順とか)
・L,R,select,start同時押しでソフトリセット
・未修得スキル選択で修得条件
・店に売る時Yで同一品目まとめ売り
・戦闘中にA押しっぱなしでテキストが早くなる
・戦闘中にYで補助効果の確認ができる
・30歩で1時間経過
・取得経験値や宿代は人数次第
・オカリナはバード専用だから気をつけろ…っ!!

小技
・宿屋は一人だと安い(メディとアルケだけとか得)
・TPのみ回復無料泉は夜(PM6時〜AM5時)限定で 1F E4エリア
・1Fで出来る金稼ぎ(新人レンジャー数人連れて伐採)
・入り口に「糸 持った?」とメモ
5枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:33:08 ID:XVQi9rOL0
○購入前Q&A
Q: 絵がキモイんですけど…買いですか?
A: 残念ながら今回はご縁が無かったという事で。

Q: このゲームはWi-Fiを使ってなんかできるの?
A: できません。

Q: ぶっちゃけおもしろい?
A: 不満点をまとめると
  装備やカスタムでキャラを表示させてる時、LRや←→で隣のキャラに切り替えができなくて面倒
  ギルドのキャラ表示順が変更不可。頻繁にPT変えたりする人は大変
  小さいぁぃぅぇぉっなどのフォントが大きめで気になる

  不満という不満は↑上記くらいしか無い。あとはスレの状況見れば分かるかと

○購入者用Q&A
Q: ブシドーとカースメーカー使いたいんだけど
A: ダンジョン中盤のイベントをこなさないと使えない
  ちなみにブシドーは11階で、カースメーカーは16階まで行ければ使用可能

Q: 休養や引退はどうやったら出来るようになるの?
A: どちらもLV30以上になってから

Q: バステって何?
A: バッドステータスの略、つまり状態異常の事

Q: 下画面のマップの色が変わったよ!バグ?
A: メモ編集欄を開くかメニューを開けば元に戻る、害はないみたい

Q: クリスタルの付いた扉が開けられない
A: 下の階層行けばそのうち開けるアイテム手に入るのでメモでも残しておこう
  ちなみにクリスタルの種類は二種類(白と紫)あるので注意

Q: ○○出ないよ
A: ドロップリストの一行目は通常ドロップ、二行目はレアドロップ、三行目は特殊ドロップとの噂
  特殊ドロップ条件はスレかWikiを見て確認して

Q: FOE倒したのにドロップ埋まってNEEEEEEEEEEEEE!!
A: FOEは日数経過で復活する、必要期間は個別で違う
ボスは日数経過に加えて、次層のボスを倒すのも条件の模様?

Q: 店から依頼された材料を集めたんだけど何も起きないんだけど
A: 売る事でクエ終了、クエ始まる前に売ってた分もカウントされてるみたい

Q: 追加されたはずの薬が店に売ってないんだけど
A: 回復アイテム系は施薬院の方に追加

Q: 五日間クエUZEEEEEEEEEEE!!
A: 泉の前の3マスで過去スレでも見ながら往復すればいいじゃない

Q: 12Fのマップが完成しないんだけど
A: A-4の隠し扉の近くにもう一つ隠し扉あるよ
6枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:34:59 ID:P1aCRoqYO
俺、これを言うのは初めてなんだ

>>1
71:2007/01/27(土) 00:35:50 ID:XVQi9rOL0
君たちは>>1乙と言わなくてもいいし、言わなくてもいい。
8枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:37:51 ID:XcPHtRa80
言う。         一〇へ
言わない。      一五へ
9枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:38:39 ID:r7Uo1VaF0
>>7
自分から促がすなっつのw

1乙
10枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:39:13 ID:++YH7cE+0
それを いうなんて とんでもない!
11枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:39:36 ID:rgenYgSEO
>>1乙。

>>999>>1000
おまえらwww
12枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:39:42 ID:aHpXI6sS0
>>1
あ、おかえり!…じゃなくて
おつ、だったね。
13枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:39:45 ID:0Zzxa0ry0
>>1乙カレイヤー
14枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:39:47 ID:zG3sKVnk0
>>1

15枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:40:11 ID:kMZkKixi0
一度クリアしてから水晶の存在に気づいたのは俺だけだろうな
あと>>1
16枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:40:42 ID:TILAkaS50
>>1

999 名前:枯れた名無しの水平思考 本日のレス 投稿日:2007/01/27(土) 00:38:24 SQClqOqA0
1000なら試験がうまくいく

1000 名前:枯れた名無しの水平思考 本日のレス 投稿日:2007/01/27(土) 00:38:25 63YzomDp0
999ならロリバードは俺の嫁

おまえら・・・
17枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:40:50 ID:SQClqOqA0
>>1

18枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:41:05 ID:zPlOiUeB0
このゲームとは長い付き合いになりそうだな
>>1オトゥ
19枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:41:40 ID:63YzomDp0
>>1

0.01秒差か…
世界樹の迷宮はシビアだぜ…
20枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:41:58 ID:0iKtytWQ0
B25Fのアルマジロuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
21枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:41:59 ID:FWHirGoE0
クリアしても白水晶の空け方がわからない俺もいる
ゴーレムってなんだよ・・・
22枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:42:35 ID:zG3sKVnk0
あんなに苦戦した象も瞬殺だぜ、やべえ俺つえーwwwwwwwwww

ゴーレム\(^o^)/
23枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:42:45 ID:EhYWr8C20
>>1
24枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:43:10 ID:jMld4fm40
まだ7Fの俺には水晶なんて関係のない話


だと思う。
25枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:44:08 ID:xju4HneA0
休養封印してる奴っている?
26枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:44:53 ID:zPlOiUeB0
>>24
なんという偶然
7Fと聞いただけでピンと来てしまった
そこには間違いなく水晶がある
27枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:45:21 ID:P1aCRoqYO
前スレ>>990
俺もつい20分前に倒した所
メンバーは
パソダ
バメ
属性付与して殴ったら100突破して勝ったよ
平均Lvは20
泉の魔物だよね?
28枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:46:07 ID:rgenYgSEO
第五層から生還するたび不思議のダンジョン並の安堵感が。
斧子の専用防具がサラシほどにも機能しねぇ。
29枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:47:40 ID:1kg0W+No0
さんざん概出だろうがアルマジロTUEEEEEEEEEEE
説明文が合ってないしwwww
30枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:48:14 ID:mxvQAiaV0
オレが7Fの水晶の存在に気が付いたのは24Fを攻略中だった……

これだから手書きマッピングは恐ろしいぜ。
31枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:48:20 ID:FWHirGoE0
あの説明文主観がコロコロ変わってワケワカランw
32枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:48:21 ID:jMld4fm40
>>26
mjd?
7Fの探索はまだ1/3ぐらいだけど、ちょっと頑張ってくる。
33枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:49:27 ID:it16eDdk0
>>27
いや、そっちじゃなくて11Fから上ってくる方の7Fのボスなんだ。
歯が立たずにhageたよ(´・ω・`)
34枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:50:22 ID:BXM+qwlA0
>>33
可愛い顔してヤバイよな
35枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:50:23 ID:QasZR1ES0
誰か種植えイベント戦のBGMうpっておくれ・・・
36枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:50:36 ID:Gmc8NpUJ0
はばたきカブトが硬質のトゲを全然ドロップしてくれねええええ
1時間で2個ってどういうこと…
37枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:51:21 ID:mnfFSgxn0
14階のマップ書き終った。早くカスメに逢いたいぜ
38枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:51:39 ID:rgenYgSEO
ゴーレムといいアルルといい、現金支給のクエストは厄いな。
さすが皆殺しの酒場。
39枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:51:50 ID:/cWDtH1D0
>>30
俺も完璧なつもりだったんだけど11Fの一番右下の所に隠し通路があるのを発見してしまった・・・
こっちからは行けない
40枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:52:05 ID:UWdbXUKEO
なんか下画面の色が警戒歩行使ったら反転(?)したんだが…バグった?
41枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:53:14 ID:IEebdpom0
レン&ツスルク戦のBGM録音しておけばよかった……
42枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:53:16 ID:kMZkKixi0
>>40
だからなんでもバグバグ言う癖をやめようぜ

バグです。
43枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:53:19 ID:P1aCRoqYO
>>33
なんという勘違い
私はただ謝る事しか出来ない

ぬわーっ!!
44枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:53:23 ID:w0MW8Wp10
>>40
メニュー開いたらおk
4539:2007/01/27(土) 00:53:40 ID:/cWDtH1D0
途中で送ってしまった・・・

俺も完璧なつもりだったんだけど11Fの一番右下の所に隠し通路があるのを発見してしまった・・・
こっちからは行けないみたいなんだけど、あれってどうやって行くんだろう?
46枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:53:54 ID:1kg0W+No0
>>25
俺、俺
レベル上げなおす時間も惜しんで下に潜っていってる
47枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:53:58 ID:MGiy54cZ0
医療防御をBOOST状態で使ってみろ、俺が言えるのはここまでだ
48枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:54:03 ID:FWHirGoE0
おお!水晶みっけた!
必ず道通るときは隠し通路対策で左右に頭振りながら進んでたけど
こんなのを見落とすとはホントに世界樹は地獄だぜええ
さくっとゴーレム倒してくる
49枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:55:22 ID:M8fMkaJw0
欲しくなってきたけどどこも売り切れorz
50枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:55:35 ID:OjXLF5JG0
ゴーレムは最初攻撃力高くないしHP高いだけで弱いなぁと思ってたけど
リジェネと魔法耐性使い始めてから一気に苦しくなってしまった
51枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:55:39 ID:SR8uU6o80
>>48
さらに地獄をみたいらしいな
52枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:55:47 ID:rgenYgSEO
>>41
さすがにまだそのネタバレはガチすぎる。
53枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:56:16 ID:aHpXI6sS0
アルル強すぎだwww2回目は瞬殺されたwwwメディ頭縛り&混乱・石化のコンボとかアホかwww
54枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:56:21 ID:Aqxmb6a60
これ引退させるなら
レベルマックス一択?
55枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:56:23 ID:OwMm2FeQ0
さて、明日から修学旅行だ。
56枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:56:51 ID:mxvQAiaV0
>>54
中途半端では意味が無い。
57枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:57:02 ID:zSAM7eQk0
>>9
よく見ろ、促していないぞ

>>1Z
58枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:57:57 ID:JYqmNTCo0
まだ発売から1週間なんだな・・・濃い!
59枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:58:17 ID:Aqxmb6a60
一回限りだもんな
マックスで引退させた方がいいに決まってるよな
よくわからんシステムだ
60枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:58:27 ID:w0MW8Wp10
>>54
目標スタイルに2、3ポイント足りないって程度なんかだったら別に早期引退もありだと思う。
61枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:58:57 ID:TILAkaS50
>>54
効率を求めるならそうだろうが
「死亡したらサイコロ振って偶数なら復活、奇数なら引退」
とかやってるやつもいるみたいだぞ
62枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:59:27 ID:0m8/EEXj0

一歩あるくたびに左右をキョロキョロ見回している俺たち。
べべべ別にビビってるんじゃねーぞ!?
抜け道がないかどうか確認しているだけなんだからなな!!アア!!
63枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:59:52 ID:/cWDtH1D0
>>59
何回でも出来るだろ。ポイントボーナスは1回のみだけど。
64枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:00:26 ID:UWdbXUKEO
>>42
なんでも言ったりしねーよwつかやっぱバグじゃねーかw
いやしかしメニューか。
メニュー以外は全てガチャガチャやったのに
灯台下暗しとはこのことか
65枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:01:49 ID:ZKg/SxAY0
攻撃力はさほどでもないな
66枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:01:59 ID:Aqxmb6a60
いやポイントボーナス一回だけなら
引退自体一回しか意味ないじゃん
67枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:02:06 ID:QhIQYk7X0
呪い→ハヤブサ発動このパターンやめてくれ
68枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:02:07 ID:IQEMdRve0
斧か剣か迷いまくる
69枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:03:02 ID:NyuD29nH0
迷ったら地図を全部消。 ちぃ、おぼえた
70枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:04:20 ID:/cWDtH1D0
>>66
言い方が悪かった。
前回のボーナスが持ち越し不可なだけでボーナスは毎回付く。
71枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:04:30 ID:FWHirGoE0
引退は戦略じゃなくてエピソード妄想かデリート代わりに使うものだから
72枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:05:03 ID:w0MW8Wp10
FFTみたいに日付とか出ればなおよかった。

――5レンジャイしながら思った
73枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:05:34 ID:rgenYgSEO
兵士がくれた地図は全部消。

わかったぞー!
74枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:06:06 ID:R2fBlfIU0
すいません誰か
地下21階への階段がどこにあるか教えてもらえないでしょうか

20階のボスを死闘の末に倒したら勝てた感動で全然話聞いてなかったorz
75枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:06:44 ID:SQClqOqA0
そういえばクエストでB1Fの墓にお供え物をするってヤツやったときに
初めてマッピングミスしててお花畑で休憩できることを知った
みんなが言ってたのはこれか?
レベル50超えてたから何の印象もなかったわ・・・
76枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:07:15 ID:/cWDtH1D0
>>74
77枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:07:18 ID:Aqxmb6a60
なるほど
最大スキル値はどうあがいても
3+69+6の78か
78枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:08:37 ID:kMZkKixi0
>>74
とりあえず回って見て踏んでないところの周りを調べるといい
79枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:09:12 ID:W57R1W5P0
>>75
そら50だったら毒アゲハの不意打ちなんて、
それこそリアルアゲハにぺしぺしやられてるもんだよな。
80枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:09:56 ID:sv+ljTOb0
>>63
それはつまり、
レベル30くらいで引退→新キャラ(ボーナス付き)70で引退→新キャラはボーナス無し、ということか?

いやまだ引退できるほど進んでないんだが、
カス子さん作れるようになったらアル子さんに引退してもらおうと思ってたんだけど
81枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:10:00 ID:1kg0W+No0
俺のロリメディ♀はラスボス前に華麗に成長を遂げメガネメディ♂になる
この妄想を実現させるために引退は重要
82枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:11:16 ID:+01A/h5r0
なんでこんなに流れ速いんだ…
8380:2007/01/27(土) 01:11:35 ID:sv+ljTOb0
更新したら謎がとけた
ありがとう>>70
そして質問する前に更新しろ俺
84枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:12:12 ID:R2fBlfIU0
>>78
ボスと遭遇する前にマップは全部埋めちゃったんですけど
調べるで出てくるタイプですか?
85枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:13:18 ID:TILAkaS50
>>83
これでもずいぶん遅くなったんだぜ・・・
86枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:13:50 ID:X6R2nh4h0
クリア特典で100Fまで行けんかな
87枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:14:43 ID:ZJH71bJSO
わむて で セカキュー のスキル計算機ってのを発見

オンラインゲーマーも目を付け始めたみたいね
88枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:15:32 ID:FWHirGoE0
27階みたいなのが延々と続いたらさすがにDS投げそうだ
89枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:16:37 ID:w0MW8Wp10
>>87
うお、マジだ

・・・ふふふ、試してみたがダークハンターには必要なかったぜ・・・。
90枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:18:59 ID:mpcNZEokO
27って落とし穴煉獄だっけ
foeの位置からセーフティゾーンを見つけるんだよ
foeは落とし穴踏まないから
91枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:19:47 ID:L/yOQi48O
6Fから7Fにどうやって行くんですか?階段らしきもんが見つからないよ…OTL
92枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:20:53 ID:mpcNZEokO
一度マッピングしたマップを消せ
どこかでマッピングミスしてるぞ
93枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:21:05 ID:cLeRh/Bc0
>>91
FOEの動きをよく観察するんだ!
94枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:21:43 ID:IQEMdRve0
>>91
時計周りに回る感じで普通に階段あるけど
道順でいうと12時方向いってから時計まわりでまわれ
95枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:21:52 ID:ZJH71bJSO
>>89

なかなか使いやすいので便利なんだけど…
目指すバード完成型がL52なんて……
泣ける
只今 ナタ(ぉの)ドメ娘のために165Kエン11階で
稼ぎ中
96枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:22:24 ID:VbFRCIJu0
穴は全部落ちないといけない・・・
ダメージ床は全部踏まなければいけない・・・
97枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:26:49 ID:PDstF65P0
>>96

当然
98枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:27:11 ID:dYQ0I6XD0
B1Fの毒アゲハやバックパックのフラグって、一度折ったら復活しないのか?
とりあえずNO選んで戻ってみたら何も起こらなくなってたんだが…
イベント見るにはやり直し?
99枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:28:40 ID:/CGCtvJ50
地味に>>95が目指すバードの完成型がどんな感じのか聞いてみたいんだが
100枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:28:54 ID:AIIGPexC0
ようやくクリアしたよ
ストーリーが劣化ナウシカ以外は面白いゲームだと思った

26F〜はめんどくさいな、早く2周目行きたいんだが
101枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:29:06 ID:+PvQZUJ50
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   毒手を装備すれば破滅の花びらなんか怖くない……
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙       そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>        俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
102枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:32:05 ID:4rHuRspD0
8Fうろちょろしてるんだけど
火喰い鳥全くでねー・・・・・
103枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:32:09 ID:xju4HneA0
>>98
バックパックは折れない。毒アゲハは折れる。

毒アゲハ折っちまって周りが何の話してるのか全くわからなかったぜ。
104枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:33:01 ID:5EdN5Ql60
>100
NEWGAMEじゃなくB1から新パーティで降り直す方式ならすぐできる
俺は3竜だけで30Fボスは倒せてないけど新規パーティでやり直してるよ
105枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:33:56 ID:/cWDtH1D0
>>100
2周目のモチベーションを上げる為にあえて26F以降は攻略せずに2周目突入

>>102
回復の泉近くの隠し通路を抜けて左側のエリアでよくエンカウントした気がする
106枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:34:08 ID:VbFRCIJu0
>>102
ワイバーンの周りをぐるぐる回るとグッド
107枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:34:47 ID:4rHuRspD0
>>105
>>106
ありがとう
108枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:35:06 ID:MGiy54cZ0
2週目をやるならクリア後すぐに、三竜と戦う前に始めた方が良いね
25階以降はダレすぎる
109枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:35:13 ID:L/yOQi48O
新しい道発見!まだ階段は見つからないけど頑張ってみます!レスくれた方ありがとうございました。
110枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:35:44 ID:MBR5JZn50
深海樹の枝出ねえええヽ(`Д´)ノ
蓮ぐるぐるで目ぇ回ってきた。
111枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:35:50 ID:rgcNyPUx0
2週目ってできるのか?
112枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:36:20 ID:dYQ0I6XD0
>>103
dクス!!!!
これで心置きなくやり直せるわ
とりあえずNO選んでみるタイプには厳しいな
113枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:37:13 ID:rgenYgSEO
花の異常な強さはまぁいいとしても、あの出現率はヤバすぎる。
114枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:37:31 ID:FWHirGoE0
迷宮を制覇する者がでたらこの町は衰退するって
レンに言われてもそういうものか?とかなり疑問だったが
その後もしつこかったのは微妙だった
クリアしたら金鹿であっさり撤回するし
115枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:37:43 ID:TILAkaS50
っつーか自分から「あぁ、ここ袋小路だろうな」
と思いながらも奥に進むのが楽しいゲームなんて初めてだわ。
毒沼を歩いたり穴に落ちるのもマップ完成に近づいたと思えば苦にならないのがすごい
116枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:38:09 ID:0iKtytWQ0
俺も今クリアした。謎の魔物討伐がバグってることに気付いてりゃ二日前には終わってたな
とりあえず5匹編成のアルマジロが死ぬほどうざかった
117枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:38:53 ID:VbFRCIJu0
マップに置けるアイコンがたりねえ
118枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:39:54 ID:PDstF65P0
他の冒険者ともっと会っても良さそうなものだ。
ランダムでマップ教えてくれるとか。しかもそのマップが間違ってたりw
119枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:39:59 ID:FWHirGoE0
行き止まりでもマップ完成の為に嬉々として埋めてたな
120枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:40:06 ID:1kg0W+No0
>>115
あるあるwww
ホントにマップを自分で書くことがこんなにおもしろいとはおもわなんだよ
121枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:40:43 ID:KKDqTAO00
下の画面にハーッて息掛けてみ?
格子状の後が見えるからw
122枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:41:13 ID:n9dsi2vm0
アルマジロが出たら即効逃げ
123枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:41:33 ID:xju4HneA0
>>121
マジだw
124枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:41:36 ID:Gf/ULg030
>>114
レンどころか、ツスクルたんや、あろうことか下乳にも、
潜らない方がいいよ…的なこと言われた
もうこれ以上もう潜らない、と心に決めた。
125枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:42:40 ID:AIIGPexC0
>104
商店には品物が並んでるしクエストもないからなぁ
ついでに30Fまで頑張るか・・・

>105>108
今データ削除したら異様に26F〜が気になるだろうなw


しかし2周目やりたいゲームは久しぶりだよ
個人的にはいいゲームだと思う。
126枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:43:47 ID:PDstF65P0
つーか実際は衰退しないと思うけど・・・
最下層の話を知っても本当かどうか見に行くだろうな冒険者なら。
それにお宝を全部発掘できるとは思えないし。
127枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:44:02 ID:pIFCKLkm0
クエスト「あなたの優しい思い出を・・・」の角の魔物ってどこにいるの?
さっぱりわかんね・・・
128枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:44:06 ID:5EdN5Ql60
2周目のやり方
1.NEWGAME
2.MAPを消す/所持金を失くす(or切りのいい額にしてそれは自分の金じゃないとみなす)
新規PTの得たアイテム以外は使わない/磁軸も同様。他に独自の縛りを入れてもOK
129枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:44:43 ID:xju4HneA0
>>128
3.もう一本買ってくる
130枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:44:54 ID:VbFRCIJu0
>>127
B11Fにいけばわかる
131枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:46:12 ID:4rHuRspD0
一人で森の破壊者倒すクエ受けて
一人PT組んで6Fにいって
熊のところまで行ってたら途中に出てきた
スライム倒したらクエ成功したことに・・・
バグ・・・?
132枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:46:38 ID:d2lfTKGw0
まだやってる途中の人がいる事も忘れないでください
133枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:47:03 ID:5+CcUKQo0
冷酷なる貴婦人と禍乱の姫君の3つ目のドロップ条件て判明してんのかな
1ターンキルじゃ出ないんだが出した人kwsk
134枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:47:11 ID:N7ivnSEA0
ウィズはアイテムとかがキャラ毎に所持だったから、1stと2ndとか資産分けできたけど
今回は資産がギルド全体の所有物って感じだから難しいね
135枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:47:11 ID:BfH7U7XU0
LV18にしてやっとスノードリフト倒したぜ。
途中パラ子がぬっ殺されたが、どっかで拾った復活アイテムで生き返り
手持ちのアムリタもメディカUも使い果たして倒しきった。
つらかった・・・
136枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:47:44 ID:kMZkKixi0
>>133
既出
wikiにのってる
137枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:47:54 ID:w0MW8Wp10
>>133
wikiみれぼんてーじ
138枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:47:59 ID:rgenYgSEO
>>131
バグ?と聞く 九割以上は バグじゃない

まぁバグだが。
139枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:48:49 ID:w0MW8Wp10
>>135
俺も1個だけのネクタル使って勝った。
なんだかんだでバランスいいねえ。
140枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:49:33 ID:Gf/ULg030
今んとこ、バグは一人で倒すシリーズと、地図の反転くらいかな
141枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:51:49 ID:iWfXHrqQ0
17Fでモリビトに対して何を言うかって選択肢が出た訳だが
全部の会話内容を見るつもりだったのに誤ってセーブしちまった…
誰か、補完してる奴がいたらうpしてくれないかorz
142枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:53:21 ID:kMZkKixi0
バグか誤植かどっちかだろうけど
足封じされても逃走できる
143枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:53:26 ID:rgcNyPUx0
ストーリーが進むにつれ、執行院のメガネ君がだんだん敬語使ってくるのが嫌だったんだが
144枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:53:44 ID:fEmNZmSI0
今五層まできたけど、DOD思い出した。
145枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:55:54 ID:PDstF65P0
>>135

早いな。
俺はLV21まで上げたてやっと勝った。
146枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:55:58 ID:FWHirGoE0
腕封じで攻撃できなくなったら最強だな
147枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:56:11 ID:U25WiJFc0
モリビトってどこをどう進化させたら
オーガやデビルみたいになるんだろう?
148枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:56:25 ID:XVQi9rOL0
NINTENDO iNSIDEのトラバ企画に参加したいんだが、あれって頭に(プレイ日記)とか必須なの?
つけたくないんだけど…?
149枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:57:21 ID:etdRnBRr0
>>148
フォームから投稿すりゃいいじゃん
150枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:57:49 ID:T1W+ZUdY0
ケルヌンノスのタテガミ条件って判明してる?
151枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:58:08 ID:TRoqeIv90
>>148
仕方ない。それが決まりだから。
152枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:58:59 ID:U/WDCPWh0
B11Fの紫扉から行った先の7Fやばくね?
敵4匹がデフォで出てくるってやばくね?
回復面倒だからHP1のまま逃げながら進んでたら逃げる失敗した瞬間にタコ殴りで全滅やばくね?
153枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:59:08 ID:9wAbUV8L0
>>136
>>137
みれないんだうんすまない
154枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:59:10 ID:t/JizbxY0
9Fの先にもぐれません
ボスケテ
155枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:59:59 ID:P1aCRoqYO
みんなスノドリに苦戦するんだな
鳥の属性付与と拾ったオイル塗ってマン子ブーストして殴ったらDA発動1発クリティカル
で秒殺しちまった俺から見たら羨ましい
マジで
156枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:00:56 ID:T1W+ZUdY0
普通、スノドリ初戦でDA取得してないだろ・・・
157枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:01:10 ID:XVQi9rOL0
>>149
256バイト制限あるじゃん
158枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:03:05 ID:9rgv0OU30
部位封じがやたら効く姫君と貴婦人はSのフリしたMなのか。

Bヘッドバッシュ&Bシールドスマイト&Bレッグボンデージで
あっさり2ターン目からエクスタスィーが入りやがる。
159枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:03:50 ID:U/WDCPWh0
>>155
それはレベル上げすぎなだけだろう・・・常識的に考えて
普通に進めてればスノドリ初挑戦するのはLv15前後なはず
160枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:04:05 ID:etdRnBRr0
>>157
トラバリストに載るのは要約だけなんだから、問題ないじゃん
普通にトラバしたってたぶん256バイト以上は無視されるぞ
161枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:04:13 ID:P1aCRoqYO
>>156
常時ってとこに惹かれて最速で1取った
後悔している
162枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:05:40 ID:NojuVQEd0
マン子使ってないから知らんのだがDAてもしや反則気味なん?
163枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:05:51 ID:7RE2+1hJ0
Wiz&マップ書くのが好きだから、これ買ってみた。
やばいくらいに、おもしれ〜じゃん!
いまいちパーティ編成に失敗してるっぽい・・・つうかスキル振りも失敗っぽい(汗)
けど、なんとかLv19でB6Fへ突入。
さて、また潜ってくるぜ〜。
164枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:06:07 ID:XVQi9rOL0
>>160
m9(・∀・)ソレダ!!
165枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:07:24 ID:PNhnFmZb0
lv17でスノードリフト倒したけど6Fがきつい
166枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:08:01 ID:9rgv0OU30
俺もスノドリの時点、Lv13くらいで既にDA取得してたが。
DAまっしぐらだったもんで…ヘヘ。

>>162
Lv10DAは体感2割くらいで発動。
雑魚戦がたまに早く終わるくらいで、戦略には全く組み込めない。
バードなりアイテムなり属性付与すりゃ強い時もある。
167枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:10:57 ID:PDstF65P0
つーかDAって・・・ソードマン主力じゃねーよorzビジュアルが好みじゃないんだもん・・・
168枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:11:27 ID:xju4HneA0
氷の術式と氷結の術式での俺tueeeeeで突き進んでいたので、
初見スノードリフトにはなすすべもなくレイプされました。

ファイアオイル?売っちまったよ。
169枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:12:54 ID:T1W+ZUdY0
>162
TP少ない方だからコスト0で出るのはいいけど
確率だから不安定で戦力として考えづらいし
一撃目で止めさした場合、ニ撃目がシフトしないので微妙
出れば強い事は確かだけど
やっぱりダメージで劣っても確実に出るアクティブスキルのが安心
170枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:14:39 ID:NojuVQEd0
おk把握した
二周目にマン子使うとき安心して覚えられるぜ
171枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:14:40 ID:l06vRcxUO
>>141
確か、剣を構えると「一人の少女相手に人間はそんなことするのか」
みたいなことを笑いながら言われた
172枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:15:06 ID:rgcNyPUx0
DAはレベルMAXで30%くらいの発動率といわれてる
常時発動でクリティカルもちゃんと出る
体力の多いfoe相手なんかだと結構ありがたいスキル

バードの属性付与が最も活きるスキルなので、バード入れるなら取って損はない
173枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:15:06 ID:w0MW8Wp10
俺は今まで酷い思い違いをしていたのかも知れない。全身に化石を装備したダークハンター前線に×2とか俺くらいだよな?
第五層までそれで行ってたぜ・・・なんかボンテージの確率が上がる気がしてたんだ。
検証したら意味ナスである意味泣けた。
174枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:15:53 ID:9rgv0OU30
AGI特化装備で、スタンスマッシュでガシガシスタンさせる斧っ子が主力。
なので余計にDAが不要風味なのだけど、覚える技も少ないので休養いらず。
175枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:16:17 ID:kMZkKixi0
斧マンでパワーならDAと同じ
剣マンでハヤブサならDAと同じ+4回攻撃

属性付けないならDAはビミョ
176枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:16:23 ID:rC2YuywN0
>>172
確かに、26以降の無駄に硬くて無駄にHP多くて
微妙に攻撃力の高いうざったいfoe相手には役に立つw
177枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:17:45 ID:U/WDCPWh0
バードなしで斧マンDA10にしてちょっと後悔してる
バードの属性歌ってスキル(スタンスマッシュとか)使うと属性ダメは出ないの?
178枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:18:05 ID:P4VNDDar0
B20Fのマップを書き上げる自信をなくした俺が通りますよ
179枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:19:16 ID:P1aCRoqYO
象とダチョウ2匹に絡まれてhageを覚悟したらDA乱発で圧勝だったんだぜ
マン子愛してる
180枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:23:24 ID:9rgv0OU30
>>177
スキルにゃ属性付かない。
通常攻撃でも弱点突いてるならダメージはスキルより上がる。
181枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:25:58 ID:QasZR1ES0
12FのD1あたりの蟻地獄、あれ抜けられないの?
いける範囲のハイガードアントは全部倒したんだけど、
あそこだけ延々と無限沸きして突破できない(´・ω・`)
182枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:26:25 ID:EhYWr8C20
DAは如何考えてもロマンスキル
だからこそ必須
183枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:27:47 ID:U/WDCPWh0
>>181
奥で動かない赤蟻を倒すんだ
184枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:29:09 ID:zgL0oIjl0
>>181
それは全部倒してないんだ。沸き場所の近くをきちんとマッピングするんだ
ハイガードアントは倒した瞬間沸くから、それを考慮に入れて前進するんだ
185枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:29:48 ID:QasZR1ES0
>>183
いや、蟻foeと戦闘→一匹倒す前に乱入される→エンドレス で、D1から北にいけなくて奥いけないのよ・・・
ひたすらレベル上げて殲滅速度上げて、突破していくしかないのかな
186枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:30:23 ID:xju4HneA0
>>185
倒しきれないなら、避けて進めばいいじゃない。
187枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:32:16 ID:NojuVQEd0
蟻の大量発生ってああいうもんだとは思ってなかったな
アルケの雷を使いまくって力ずくで突破したさー
188枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:32:17 ID:U/WDCPWh0
>>185
蟻の動きをよく観察して隙間を狙って進むんだ

蟻foeは近づいても戦闘しない限りプレイヤーに向かって突撃(foeアイコンが赤色)はしてこないぞ
189枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:34:49 ID:MBR5JZn50
>>185
戦わなくても避けて通れたようなきがす
190枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:34:50 ID:zgL0oIjl0
一本道で倒さないと進めない場所が合ったような。
左下奥の記憶があるからたぶんそれだろう
>>185
HP揃えて1ターンで2匹倒せばいいとおもうよ
何回か戦闘→前進繰り返さないといけないかもしれんが
191枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:35:31 ID:04h0YnqI0
>>152
その様子じゃ先に進めたとしても唖然とするだけだと思う
192枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:39:37 ID:iWfXHrqQ0
>>171
おお、そうなのか。サンクス
そのうちスパロボみたく会話内容全部補完したサイトが出ることを祈ってそろそろ寝ることにするぜ

   ∧∧
  (  ・ω・) おやすみ、おまいら
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
193枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:42:02 ID:MbZ0M7BK0
ようやく初クリア!
パラ・斧・ブシ・メディ・アルケで平均レベル59くらい。高めかな?
2ch解禁してログ漁ってるんだが、ブシドーが使えないキャラ認定されてるのが悲しかった…
燕返しより属性攻撃の方がかなり強力でうちのエースなんだけどなあ。
それとも6層いくとまた戦略が変わるのかな。

俺はその蟻のところでレンジャー引退ブシドー導入した。


194枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:44:43 ID:HI76QPRO0
貴婦人の3段目ドロップのさせかた教えて
195枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:45:34 ID:zyiAJ0+bO
昨日買ってきたんだが、序盤から面倒だ…

こんなのが終盤までずっと続くの?
196枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:46:38 ID:FWHirGoE0
クリア乙
クリア後2ch解禁してうすうす気づいてたが
俺のかわいい毒ケミのけなされようには泣いた
197枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:47:52 ID:0ifCtCqS0
それはむしろ毒ケミでクリアした自分を褒めるべきところだと思うぞ
198枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:48:46 ID:jMld4fm40
>>195
何にも調べずに買ったのか?
だったら南無だな。
おまいには合わないゲームだと思ってあきらめれ。
199枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:49:42 ID:hjpWUwNE0
>>193
アルケミいるのにブシドーが属性攻撃のエースって
なんかアルケミの立場ないパーティーだな
200枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:49:44 ID:XVQi9rOL0
>>195
m9(^Д^)プギャー
201枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:50:05 ID:3lANqe7iO
カスの昏睡10にしたけど
これっていいのか??
202枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:51:08 ID:waPGQ8JD0
氷竜までの道のりってショートカットないのかな?
毎回鈴鳴らしてても歩いていくの面倒なんだよ
203枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:51:29 ID:IEebdpom0
     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|
204枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:51:36 ID:z0SzMZD70
205枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:51:38 ID:rgenYgSEO
>>201
おk。それこそカメ子の必殺技。
206枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:53:05 ID:zyiAJ0+bO
>>198
ありがとう。
でも、諦めずに最後まで頑張ってみるよ
207枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:55:29 ID:3lANqe7iO
試しに昏睡10まで上げたら
アギト出たんだ
もう戻れない
208枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:56:39 ID:MbZ0M7BK0
>>196
>>199
俺も毒主体だったんだよ…愛で使い通した。
209枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:57:11 ID:FWHirGoE0
>>204
怖いやつ
210枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:00:39 ID:vP+Te53o0
5Fから3Fに降りていって大王にボコられながらやっと奥へ。
ゴーレム('A`)逃げらんねぇ
211枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:00:51 ID:VA9+8VhP0
>204
また粘着かよ、マジUZE-

話かわるがおまいら、>192
じゃないがセリフとかアイテム補完とかしてるサイトとか
お薦めの絵師とかのサイト教えてくれね?
212枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:02:35 ID:rgenYgSEO
>>211
wiki
地下魚
213枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:03:19 ID:IDcsDw6c0
b11→7を何とか終えたよ。

あんなに雑魚敵に恐怖したのは初めてだったよ。

アムリタ<ノ丶`Д´>ノ マンセー
214枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:04:46 ID:kMZkKixi0
少し鍛えてて思ったけど
ブシドーもカースメーカーも特に弱くは無いな
特にカースメーカーの抑制力は中々良さそう。

力祓いと昏睡、解除用に軟身1、かけ終わった後の暇つぶし程度に命令系、重苦辺りがお勧め
215枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:05:20 ID:w0gH3cC60
なんかバランスが狂ってきた
初期メンバーが

剣男 パラ女 レン男
 メディ女 アル男

だったはずが

ブシ女 パラ女 レン男
 メディ女 バード女

なぜか今はハーレムパーティー
そんなつもりは無かったんだけど…
あれ?
216枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:09:09 ID:BfH7U7XU0
>>145
早かったのか
確かに、一撃食らうとごっそりもっていかれたからな
オカマアルケ(金髪男だと思って選んだらスカートはいてた)の術で削り取った感じだった
途中で乱入してくる犬がウザったくてしょうがなかったよ
217ピンキーマン:2007/01/27(土) 03:10:07 ID:oAk5Aql70
世界樹ってサウンドテストモードあるの?(´・ω・`)
218枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:10:29 ID:dRe4rk4RO
みんなクリアまで時間どれくらいかかった?
219枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:13:16 ID:1kg0W+No0
4層がなんだか簡単だったんではりきって5層に行ったんだが敵TUEEEE
探索中のドキドキ感は今のところ一番かもしれん
オラ、わくわくしてきたぞ
220枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:14:12 ID:OjXLF5JG0
4層はマップは鬱陶しいけど雑魚は糞弱いよね
3層もだけど
221枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:14:17 ID:3lANqe7iO
ダパレメバ
でLV16でスノー倒したんだぜ
たが今はレとバの変わりにカとブが参入・・・
どうかわるか
222枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:15:49 ID:QbaDXfAp0
5層も特に強くはないな。はやぶさ先制で大概1撃で終了する。蟹とアルマジロのウザさが問題。
223枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:16:19 ID:vP+Te53o0
224枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:22:28 ID:m/bcEHw9O
これはいいhageですね
225枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:24:37 ID:FWHirGoE0
なに名前隠してるんだよw
ルシファーとか痛いのつけちゃったのか?
226枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:26:28 ID:l4K58IX00
クリアしたけど、結局モリビトってなんだったんだ?
長が作ったホムンクルスみたいなもの?
227枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:26:59 ID:rC2YuywN0
自己主張の激しい亜人
228枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:27:00 ID:vP+Te53o0
>>225
本名プレイしてるんだよ!!!!
229枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:29:30 ID:l4K58IX00
>>227
それはわかるけど、どうやって生まれたのかと
新宿の人たちの成れの果てでもなさそうだし
アルルーナは元新宿の住民っぽいけど
230枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:30:33 ID:rC2YuywN0
>>229
そんなもの知るかああああ

今3竜終わったけど、正直3竜より、執政院依頼Uの蜘蛛*5のほうが辛かった。
各HP5000くらいある上先制してきた上に、そのターンで5キャラ3縛りされるとか。
70パラが160とか喰らうんですけど…
回復も医療も使えねーしwww
メディ一人残ったところで縛りとけてなんとかセフセフだったけど
231枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:32:09 ID:JuftoIix0
5層はかなり時間に余裕があるときにやるべきだな・・・。
マップ広すぎエンカウント高すぎで若干嫌になる。
232枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:32:18 ID:jDRS3Roi0
>>225
彼女 自分 彼女
 彼女  彼女









ただし、ソ  ー  ス  は  脳  内
233枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:37:27 ID:vP+Te53o0
>>232
左上男wwwww
234枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:38:02 ID:kJ+UgiMr0
なぁ渾身防御って地雷かな・・・
パラ防御陣形とスマイト取って他に何振っていいか迷って振ってみたんだが
いらなかった気が・・・2度目の休養か。
属性防御あたりに振ったほうがよかったのかねぇ
235枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:40:00 ID:1kg0W+No0
>>225
彼氏 自分 彼女
 彼女  彼女








つまりこういうことだったんだ!!!
ただし、ソ  ー  ス  は  >>233

236枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:40:42 ID:flxBXvYq0
オートガードってどうよ?
237枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:43:22 ID:ZFcgiykx0
>>236
地雷臭い。ソドマンコのダブルアタックとちがって、受けて側の
スキルなので、更に発動しにくく感じる。

パラはぶっちゃけスマイトと防御陣形MAXにしたら、
あとはHPやTPなどに振った方が、結局は無難につかえるような
気がする
238枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:45:07 ID:OjXLF5JG0
これこれ
三色ガードを忘れてはならん
239枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:45:15 ID:kMZkKixi0
挑発すればそこそこ攻撃は来るけど発動してるのかどうか分からないのが難点
240枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:47:35 ID:rC2YuywN0
陣形も要らない気がする。

HPブースト10 TPブースト10 DEFブースト10 盾マス10
スマイト10 渾身5 各種属性ガード5
って感じで70つかっていいんじゃね?
241枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:47:58 ID:QbaDXfAp0
ブシドーさんのクリティカルよりはマシ。
242枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:48:19 ID:EKsVzcVs0
>>230
依頼Uてどこいけばいいんだ?
243枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:48:45 ID:1kg0W+No0
花との対戦中我らがアルケ様の華麗なアザースディフェンスが決まったorz
hageるかと思った
244枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:48:58 ID:rC2YuywN0
>>242
エレベーター調べればOK
俺は右側の↑のエレベーター調べた
245枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:50:00 ID:EKsVzcVs0
>>244
d
起動させた場所まで行っていたぜ
246枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:50:23 ID:kMZkKixi0
花にアザーズ昏睡が決まった時のざまあみろ感は異常
メカ子はじまた
247枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:51:45 ID:ZFcgiykx0
>>240
二人目以降限定って気もするな。
初回プレイなどでは、低レベルの時からメインで使わざるを得ないパラディンは、
やはり防御陣形は取得せざるを得ない部分があるような気がする。

似たような事例でいえば、バードは少し過剰評価されてるかな?と
(アルケに比べ)
バードは育って何ぼだが、あれ、弓もてるからといえど、Lv1からコツコツと冒険
していくのは、それなりの苦労いるしw
248枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:54:58 ID:e4eukVI90
6層の戦闘BGMかっこいいな
249枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:55:53 ID:VbFRCIJu0
いやあ20Fのボス偉く強かったわ
名前長すぎて覚えてないけどえらい強かった・・・
250枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:59:31 ID:d/iTeDpU0
>>247
ところがクリアするまでパラディンもアルケミストもろくに使ったことのない俺みたいな奴もいたりするんだ、これが
251枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 03:59:37 ID:Hp2jRxao0
20Fのボス、あと一撃で仕留められるところで石化させられて全滅・・・もうむりぽ
252枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:00:39 ID:epq9rDaG0
イワオロまでしか思い出せない
253枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:01:52 ID:Gf/ULg030
>>249
ペレストロイカだっけか?
ついでにエイの名前もわからない…
254枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:03:46 ID:SQClqOqA0
イワオロペネトレーション
ってかんじ
255枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:04:20 ID:rgenYgSEO
エイはコロちゃんまで覚えてる。
256枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:06:25 ID:IEebdpom0
俺もパラディン使った事無いな
257枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:08:50 ID:dkiosyMQ0
アギトのドロップ条件ってまだ確定してないよね?

パ ソ
レ バ メ

1ターン目
パ→防御陣形
ソ→素殴り
レ→トリックステップ
バ→雷劇の序曲をソードマンに
メ→医術防御1

2ターン目
レ→サジタリウス
バ→雷劇の序曲をレンジャーに

以降、バードがパラ、自分、メディの順に雷劇の序曲。
あとは全員でひたすら殴り(パラ、メは防御スキルを合間にかけ直し)
メディが女王を殴り倒した時にアギトドロップ。
検証はしてないけれど、うちの場合はこれで出たよ。
恐らくは運要素なんだろうけれど、藁にも縋りたい人達は参考にどうぞ。
258枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:09:53 ID:byYtMtZ90
序盤はアルケミで、中盤以降バードにシフトするのが効率的にはいいの?
259枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:14:29 ID:spnA+EgE0
そうだね、使い方次第だけど。
でも、テンプレ通りの安定したパーティ組めばそりゃ強いしゲームクリアも
すんなりいくけどつまんないと思うよ。どうも愛着が湧かないと言うか
厨臭いが、自分でキャラ(ギルド)設定決めて脳内設定どおりにスキル振って
そんで苦心しながら攻略していくのが楽しいと思う。
260枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:15:22 ID:qI8POtWaO
メディックさえいれば、
どんなパーティでもいける。
261枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:15:38 ID:dkiosyMQ0
>>258
まだ第三階層だけれど、バードの安らぎの子守唄がいるとTPの面で随分と楽。
アルケミとバードを差し替えるのではなく、バードとアルケミが一緒なら、もっとと楽なんじゃないかと思う。
262枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:16:13 ID:7eHIv55jO
イワオロよかフォレスト鬼、悪魔のが強かったエクスタシー…。
263枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:17:56 ID:MIB5GFv8O
二代目PT作り始めてちと迷ってるんだが
ブシドー、パラディン、レンジャー、メディック
あと一人は何の職がいいかな?オススメを聞きたい。
264枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:18:26 ID:rC2YuywN0
>>263
前のPTに入ってなかった職一択
265枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:20:12 ID:spnA+EgE0
>>263
カスメ以外考えられない
266枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:20:51 ID:kMZkKixi0
>>263
属性攻撃の強化にブシドーかアルケミ
持久力強化にバード、メディック
医術を禁止にするつもりならパラ
こんなところだろうか
267枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:21:36 ID:5EdN5Ql60
カスメ、クリアデータで継続してやるでもない限り1Fから使えんし
同データ2週目ならぜひ
268枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:23:03 ID:MIB5GFv8O
>>264
となるとバードになるけどブシドーと相性悪いと聞いてて少し不安なんだよね。
まあ手がかかる子って愛着湧くからいいか。がんばれブシドー。
269枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:27:21 ID:5G0LcjZq0
おい!!!
カスメ子は本気出せば凄いことに気が付いた!!
先制スタナーを10まで上げると発動率はほぼ50%だ!
やべえぞこれは・・・!
ザコどもをノーリスクで倒せるぜ!

まぁ当然ボスには全く発動しない訳だが
ぶっちゃけレベル上げ専用キャr(ry
270枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:33:10 ID:Y4Ug+Tz40
やっと25だ、ちょっとボスぼこってくる
しかし普通にもぐってればこのあたりで65ぐらいにはなれるな
271枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:33:10 ID:kMZkKixi0
いずれはメカ子*5で3竜攻略する猛者が現れるんだろう・・・
272sage:2007/01/27(土) 04:38:44 ID:ItotM5Tu0
すまん質問させてくれい
今超がんばってゴレム倒したんだがまた出てくるのかしら?
クエスト系なので復活するのか心配なので
273枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:39:28 ID:spnA+EgE0
基本的にボスは復活するよ
274枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:44:55 ID:ItotM5Tu0
即レスありがとー!
自分初代ウィザードリィ世代のおさーんです
これ物すごいおもしろいですね
久しぶりに徹夜でゲームはまってます
ゴレム戦でハマオ6個も使ってしまった!
275枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:47:17 ID:1mIsmktH0
一瞬おねーさんって読んじまった
276枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:49:31 ID:dkiosyMQ0
>>275
初代WIZ世代も「おねーさん」と名乗って良いのだろうか?
…いや、念のためだ。
277枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:49:31 ID:0iKtytWQ0
俺もおねーさんに見えて色めきだってしまった
278枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:49:57 ID:Xfxnwmpa0
いい歳したおっさんならもっとまともな文章表現使えよ・・・
279枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:49:58 ID:FWHirGoE0
sage失敗したりのドジッ子だったり
舌足らずのしゃべり方といい
俺のツボにピッタリだ


ただしおねーさんだったらだ
280枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:51:53 ID:1kg0W+No0
おさーんの人気に嫉妬
5層広すぎ・・・これじゃあ寝れね
281枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:52:19 ID:vP+Te53o0
あまり おっさんを起こらせない方がいい
282枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 04:56:26 ID:ItotM5Tu0
おっさーんだぜ!
当時大学ノートに手書きでマッピングしてたぜ!
やっとB14Fだぜ!
283枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 05:01:38 ID:dkiosyMQ0
>>282
某兵士から貰った地図を書き直す時、当時の攻略本を手直ししたり
他人の地図ノートを書き直した時を思い出したり?
284枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 05:06:29 ID:ItotM5Tu0
>>283
ほぼそんな感じなんだけどとなりの壁が必ず1マス空くのにちょっと違和感があるかな
扉はは=で表記してたから
でもゲーム事態のおもしろさには影響ないですよ
285枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 05:14:13 ID:Gf/ULg030
ソーサリアンの”呪われたクイーンマリー号”って古代?
なんて、そんなんわかるオサーンはいないか…
286枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 05:17:09 ID:SQClqOqA0
イワォロペレイカ
287枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 05:20:51 ID:ItotM5Tu0
メガドライブのならやったぜ!
あのゲームもおもしろかったなー
わしの幼少期はマークVでファンタシースターがあったでよ
288枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 05:23:07 ID:v83PxZ0F0
>>285
呪われたクイーンマリー号は古代
ボス戦は石川らしい
289枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 05:32:51 ID:Gf/ULg030
>>287
俺もPSで初めてマッピングを覚えたぜー!
>>288
やっぱりそうか!好きな曲が古代でなぜか安心した
MIDI出してきて聞いてるんだがやっぱりいいわ
290枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 05:33:32 ID:VA9+8VhP0
やっべ、脳内でパラ子が盾で
森の破壊者の爪をガリガリ防いだり
ウーズの毒液がメディ子にかかる瞬間
弓子がつきとばして避けさしたりってのが繰り広げられるw
すばらしきヲタ力wwwwww
291枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 05:37:30 ID:qPT5qd+H0
黄金の毛皮 10枚って全然集まらねぇ…
292枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 05:40:33 ID:SQClqOqA0
ファンタシースター
千年紀の終わりに
293枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 05:43:26 ID:3lANqe7iO
パラのシールドスマイトは取った方がいいのか?
294枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 05:44:25 ID:rmMV0UfN0
君はシールドスマイトを取ってもいいし、取らなくてもいい。
295枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 05:45:13 ID:rC2YuywN0
スマイトはとりあえずオススメ。
医術Tもってるなら陣形よりオススメ
296枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 05:46:48 ID:Oi/5mB720
B20Fのボスを倒したら即効でボスが復活した/(^o^)\
297枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 05:49:45 ID:FWHirGoE0
人間はモリビトにひどいことしたよね
298枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 05:50:48 ID:rC2YuywN0
黄金の風切り羽もドロップはランダムなのかねぇ
299枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 05:56:25 ID:ctZ+R6RY0
wikiの小ネタに引退・休養をまとめてみた。
誰か確認・修正ヨロ

オヤスミ…
300枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 06:07:51 ID:/+TXez+90
ふと気づいたらタッチスクリーンの汚れが碁盤の目だった人多数
301枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 06:14:01 ID:VA9+8VhP0
毎日眼鏡ふきで拭いてる私は間違いなく眼鏡っ子
302枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 06:21:47 ID:MeH4/Y2T0
森人タンが冒険者や大工にリンカーンされる同人plz
303枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 06:26:50 ID:EKA8mRqK0
はあ〜んニーノたんとチュチュしたいよ〜
304枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 06:35:00 ID:ZJH71bJSO
>>99

スキルは
防御力up10
経験値up10
Hp又はTp回復 10
雷属性付与1

でL54

ゴーレム即死ねらうなら パラ男・メデ娘・バドゥザ様が推奨

パラ雄で防御陣系10・メデ娘の医療防御10を展開して
バドゥザ様のTp回復可能の歌10を歌って頂いて
ブシ娘で構え1・首打ち10*3~4回 TP足りなくなったら
バドゥザ様に歌って頂いてTP回復する

これで76ターンで即死成功

LuKあげると首打ちの成功率上がった
305枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 06:35:39 ID:kMZkKixi0
7Fのボスってラスボスと同じくらいつええ・・・
こう何度もやられると限定っぽい回復アイテム使うかどうか悩んでしまう・・
306枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 06:41:27 ID:rC2YuywN0
アルたんは頭縛れば何も出来ないし、
医術とリフレッシュかβあれば縛らなくても…って感じだと思ったんだけど
307枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 06:48:09 ID:kMZkKixi0
平均40のセカンドには荷が重かったわ
一軍のエクスタシーパーティで行ってみたらいい感じに行けた
しかし氷でメディ子がピンポイントで撃たれてそこから崩れて終了

>>306
頭縛っても炎防げねぇww
おまけに縛ると350〜食らう攻撃出してきた
308枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 06:50:05 ID:ZbyQMDNc0
昨日購入したんですがボス戦のイントロがしびれます。かっこいい
309枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 06:58:07 ID:kMZkKixi0
アルル倒せた!
メディ子集中攻撃がなければなんてことない相手だった

しかし最終っぽい鞭よりボンテージの方が優秀な気がするのは仕様ですか?
310枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 07:01:34 ID:QbaDXfAp0
仕様。ぶっちゃけ数少ない属性武器や特殊効果付き武器のが強い。
311枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 07:16:38 ID:WZsTS+Ks0
DSLiteのタッチパネルがおかしくなって、修理に出した・・・

来客用で置いていたDSで再開したけど、
Liteの液晶に慣れてたせいか見にくいなあ。
B6Fを探索中で、マップ自体暗めだから余計に・・・
312枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 07:58:15 ID:sq3yL1PlO
五層に入った、曲のイントロにゾクッと来た!
今まで気にしてなかったがおもわず子代スレに突撃!
同い年だらけでワロタ
313枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 08:29:58 ID:it16eDdk0
アルルに2ターン連続でバステ攻撃されて前衛全滅。
おまいはどこのモルボルだと(ry
314枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 08:41:12 ID:4cdS7hMZO
カスメの戦闘始まったときに低確率スタン付加のスキルって使える?
取ろうと思って呪い付加スキルLV5まで上げたんだけど
FOEレベルの敵には全然きかないんだけど
315sage:2007/01/27(土) 08:45:56 ID:fZZN3osVO
コレって中断もしくは、どこでもセーブって出来る?
316枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 08:46:31 ID:T3F0tH5+O
やっぱなんだかんだで隼良いわ

経験アップ10、戦歌10バーコと組んで新人育成に使うと非常に良い

速さの関係でアルケミじゃこうはいかない
317枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 08:46:41 ID:NToLh5060
5層ボス撃破記念ぱぴこ。やがて平均60のメンツで大苦戦してたのに
パラとアルケ抜いて2軍の30前後のレンジャー、カスメ投入したら嘘のように楽勝に
なんていうか、アザステの性能はちょっと反則です
318枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 08:51:52 ID:5WsUdl9k0
B5Fの狼・・・レベル18でも秒殺なのか・・・orz
ダレてきた
319枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 08:54:48 ID:3MFOdH4Y0
>>318
レベル18で秒殺?
それは職業バランスが悪いか、戦い方がマズイか、
今までのスキルの取得がヤバイような希ガス。
320枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 08:56:46 ID:76BCjNgkO
>>315
フタを閉じる、ただそれだけ。
321枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 08:57:05 ID:5WsUdl9k0
>>319
レベル的には十分なのか・・・
ってことはそれらの原因なんだろうな、あー

もう一度練り直してみるよ、サンクス・・・
322枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 09:03:35 ID:rKcYhFT00
公式的にはあそこは火を使えなのかな
火の術使えるキャラをつれてくるクエスト、ボス部屋直前のファイアオイルしかり
敵の火力がきついなら味方の防御上げるスキルもとらないとね
323枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 09:09:00 ID:fZZN3osVO
>>320
どもっす!
スリープのみかぁ…
通勤中にチョコチョコっとやりたかったんだが…
324枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 09:11:20 ID:Id1j3qXK0
18階以降はモチベーション下がるなぁ。
325枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 09:11:56 ID:zaIuQ4uf0
やっと雷竜倒したー。あー疲れた
326枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 09:12:24 ID:3MFOdH4Y0
>>323
DSのスリープモードは1週間くらい持つから大丈夫だよ。
現に俺も通勤中に世界樹をやってて駅に着きそうになって
セーブできない状況ならフタを閉じて止めるし。
で、帰宅中にまた続きをプレイしてる。
327枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 09:18:16 ID:iwXAq4SS0
逃げまくるフォエが.....なんじゃありゃぁ?
328枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 09:26:04 ID:UW7luhbx0
地下魚ってもう閉鎖したの?
いってみたら404だった
329枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 09:33:14 ID:3MFOdH4Y0
>>328
何も考えずに404画面のヘルプを読むんだっ!

って、この質問してくる人は本当に多いな…。
330枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 09:34:01 ID:iTYSbnFI0
>>328
ヘルプに注目
331枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 09:36:38 ID:gzeqRF230
質問スレが見当たらなかったからココに書き込むけどバードの属性付与って効果は永続なのか?
スレ違いならヌルーしてくれ
332枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 09:37:43 ID:kMZkKixi0
少なくとも50ターンはもつ
それ以上は検証してない。けど多分永続
333枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 09:38:54 ID:gzeqRF230
サンクス、ちょっとバード1人調教してアリ虐殺してくる
334枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 09:39:56 ID:UW7luhbx0
>>329-330
ありがとう
気づかなかった
335323:2007/01/27(土) 09:46:20 ID:fZZN3osVO
>>326
ありがとう!!
んじゃ、ちょっくら買いに行って来ます♪
売ってるかなぁ…
336枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 09:57:48 ID:ipa+SOyS0
スノドリは引き付けて孤立させれば割と楽勝だったな
俺は平均レベル17でさくっと倒せたけど、狼が乱入してきたらどう転んでたかわからんかった
337枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:00:20 ID:6hYHd99C0
やばい、スレの先人に倣ってエクスタシーパーティー組んでみたら楽しすぎる
Lv16でスノドリを2ターンキルした時には脳汁出そうになった
338枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:09:46 ID:m6kwHri30
>>337
ダダダ
パメ

とかのPT構成?w
339枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:10:54 ID:ILATfmUo0
アルケ抜こうかと思ったが、そうするとチェイスに振ったソードマンもいらない子に・・・
休養させっかなあ
340枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:15:40 ID:Lgg8FWxg0
>>339
気分変えて斧も楽しいよ
雑魚戦がちょっとめんどくさくなるけど
341枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:17:09 ID:vw7MGV7Y0
首討ちやヘッドスマッシュや各種ボンテージがスキルLvを10にしても
なかなかきまりません…orz


リアルラックの上げ方を知っている方はいらっしゃいませんか?
342枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:23:17 ID:WkLuY9p1O
みんなは16階の流砂をどうマッピングしてる?
細かく記そうとするとメモとか足りなくなるんだけど…
343枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:24:00 ID:m6kwHri30
>>342
キャラの進行方向左にだけ線を引くってので片道を表現してる。
344枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:28:00 ID:FUECQmsf0
>>342
スタート地点にモンスターとか穴とかのアイコン置いて、流れてるところは
線引かない
直線じゃなくて蛇行してるところが数カ所あるけど、そこだけメモで矢印
書いてるよ

でも何度も行き来してたら覚えちゃうから結局見ないけど
345枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:28:49 ID:IEebdpom0
覚えた
346枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:29:18 ID:EhYWr8C20
3層のエレンディラ様ワロス
347枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:29:56 ID:T3F0tH5+O
>>342
流砂始点にE
終点は壁にしてしまって流れてる所は壁なしにしてる

色分けできりゃ便利なのにね
348枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:30:16 ID:rKcYhFT00
自分も足りなくなってむしゃくしゃしたなぁ
とりあえずは次の階までの最短ルートの流砂の乗り口にモンスターアイコン置いてるだけ、他で使わないし
最終的には全部の流れを覚えたね
349枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:30:45 ID:A2aYB/8VO
やっと・・・

DS買えましたw

これから世界樹探しに行きます
350枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:34:58 ID:+5xscWD70
お気に入りが公開されたが開発者さん全部目通しているのか?
驚いたな。だって投稿が1000を超えているんだよ。
まあ自分の作ったゲームならいつまでも読めるのだろうか
その辺はわからないし、うらやましい。
351枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:35:55 ID:ZD6dzRgrO
命中率と状態異常成功率はやっぱりTECが関係してるな。
カス子とダクハン子は回避率も縛り成功率高いのにマン子は全然だからなあ。
352枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:36:23 ID:v83PxZ0F0
>>342
始点にワープアイコン、終点にピットと壁を置いている
353枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:41:55 ID:soc84rSU0
>>352と同様に
始点にワープアイコンだな
外周ルート逝きには×のメモを、正解始点にはマルをメモして、マップ完成したら×のワープアイコンを全消去
次回からはワープアイコンを辿るだけでゴールにいけるようにした
354枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:42:53 ID:6hYHd99C0
>>338
ダダダメバで挑んだ。
1ターン目にBOOSTボンテージ*3で全縛り、ファイアオイルと序曲で
ダクハン2人に火属性付与。
2ターン目にファイアーエクスタシー*2+ノーマルエクスタシーでフィニッシュ。
スノーウルフが乱入する隙すらなかったw
355枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:44:55 ID:2dj0AjLS0
すげぇな全部読んでるのかよ
そりゃー更新されないよなぁ公式w
356枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:44:59 ID:/JuuG5DrO
>>342
階段までのルートだけ覚えちまいな。
357枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:49:54 ID:n3EUOf4J0
前の方でも言われてるけど、貴婦人って
縛り系の成功率高いような気がするよ。貴婦人とか姫君って
言っておきながらMいな!シールドスマイトに縛り効果有るなんて
はじめて気づいた・・。
358枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:52:27 ID:Ldwn/swx0
B21階まで来たけど、急にアトラスちっくになってワロタ
359枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:52:29 ID:p3852vk70
>>342
流砂はいるとこに上り階段、出口に下り階段。
本物の階段がどこかなんて忘れっこないんで、問題ない。

ワープ出口のアイコンを用意しておいてくれれば一番良かったんだけどね。
360枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:52:36 ID:/+TXez+90
いましがたゴーレムを打ち首にしてまいりました。

ラックが大事かなと思って化石の首飾りを全員装備かつ
メディ子に幸せの杖を持たせたところ構えてから1ターン目で決まった!

ちなみにブシ御はLv27。
首討ちLv10のみです。

運が良かっただけなのか?
361枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:56:05 ID:e4eukVI90
ゴーレムさんの首飛ばすのに60ターンかかったのは多分俺くらいだろう
362枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:56:28 ID:rKcYhFT00
TECとLUCどっちが関係してるかしらないが運がいい方かと
個人的にはジエンドの方がゴーレムのレア狙いやすいと信じて疑わない
363枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:58:50 ID:Ldwn/swx0
>>361
俺もそんくらいかかった
364枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:59:05 ID:IEebdpom0
第五階層楽しすぎる
365枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:01:41 ID:BslwCAoJ0
ハヤブサってレベル上げれば確実に3激になる?
366枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:02:51 ID:WkLuY9p1O
>>342です。
みんなありがとう。
すごく参考になったよ。今からマップを書き直してくる。
367枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:03:00 ID:FUECQmsf0
>>365
なるよ
確か4連続解禁されるレベル辺りで最低三回になる
368枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:04:17 ID:BslwCAoJ0
>>367
dクス
ハヤブサ剣士育ててくる
369枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:04:46 ID:oQbjBZH80
続編が出たら、こうして欲しいって要望をチラシの裏
環境面な

・装備やカスタムでキャラを表示させてる時、LRや←→で隣のキャラに切り替えたい
・ギルドのキャラ表示順を並び替えできるようにしたい
・カニ歩きしたい
・ダメージ床用の色違いチップが欲しい
・移動床や一方通行扉用に、矢印を書き込みたい

下2つについては、自分で手書きしてもいいんだけどね
370枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:06:14 ID:LKdJL64W0
ゆとり世代め・・・その程度も我慢できんとは
371枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:08:15 ID:QanLAeuq0
次はダンジョン複数だな
洞窟・古城・塔・空中庭園とかその辺
気分の問題だけどな
372枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:08:45 ID:x6ZdF3JW0
俺のパーティーにはアルケと剣ソドマンがいるんだが剣ソドマンにはチェイサー必須かね?
覚えさせる気は更々無いのだが・・・。

あと毒が有効なのは何階くらい?今ようやく3階層について35レベルくらいで振り直そうと考えているのだけれど
毒が未だに強すぎて困る。ついでにポイントも余り過ぎて困る。ソドマンなんかはHPうpでも上げとけばいいのかね?
373枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:09:13 ID:2dj0AjLS0
開放的で陰鬱じゃないダンジョンてのがコンセプトにあるっぽいし
閉鎖空間はないだろうなぁ、空中庭園とかいいね
374枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:10:17 ID:2dj0AjLS0
>>372
チェイサーがないソドマンさんなんて

なんかパクマンみたいな言い方になったが気にするな
375枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:10:51 ID:BslwCAoJ0
>>372
チェイスは雑魚戦で全体魔法と組み合わせるのがうまい
5階層までお世話になった
376枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:15:43 ID:K5/Echd+0
>>369
・ダメージ床用の色違いチップが欲しい
コレはpitにして、落とし穴をメモ「おとしあな」付きの下り階段で区別してる。
377枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:24:14 ID:86rWsr5y0
床塗る色を3色くらい欲しかったかな

伐採取掘ゴレンジャーのみで15階到達
ここまで攻撃スキル1つも無しで来れたけどオイルの消費が馬鹿にならん
Foeの度に3本は使う、使わないと倒せない!!

何で俺は初回からゴレンジャー縛りでプレイしてるんだろう・・・
378枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:25:50 ID:WA3BAC6h0
キャラデザうんこだと思ってたら3Fで会ったカースメーカーの女の子に萌えまくった
回復してくれたとき、ときめいた…。俺もあの子の水かけてもらったらHP全快どころかバッキバキになるぜ
379枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:26:04 ID:/dwBky+t0
既出だったら申し訳ないが電撃オンラインの制作者インタビュー
http://www.dengekionline.com/soft/interview/sekaiju/index.html
380枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:27:04 ID:eX0Kf+BB0
キュアII取るよりはキュアのスキルを上げたほうがお得?
381枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:27:08 ID:PDYP5iba0
>>376
裏B7とかB27に行けばそんなこと言っていられなくなるさ
382枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:28:43 ID:nIwlmPQ30
>380
それに振るならエリキュア2かキュア3を振った方が良い
383枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:33:03 ID:it16eDdk0
>>381
B7を全部歩いて埋めた猛者はいるのかな?
俺は途中で諦めたよ(´・ω・`)
384枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:33:40 ID:rKcYhFT00
俺俺
流石にアイコンは置いてないが
385枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:36:47 ID:7eHIv55jO
俺的要望
・鞭の攻撃エフェクトを増やして

ジエンドとかがっかりした。あれはあれでなんだけどもうちょっとさー。
386枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:37:09 ID:Ldwn/swx0
キュアUほどやられた感があるスキルはない
387枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:37:26 ID:VA9+8VhP0
キャラデザがどうのと描いてあるがあれ普通の絵じゃないか?
この絵でダメならDS悪魔城シリーズとか
DSウィザードリィのキャラドット絵はどうなるんだ
388枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:37:48 ID:BslwCAoJ0
エフェクトはもうちょっと派手にしてほしい
あとエフェクトON,OFF機能がほしい
389枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:38:11 ID:soc84rSU0
やられた感があるスキルなんてざらにあると思うが
390枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:38:26 ID:nIwlmPQ30
>383
ノシ
391枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:39:03 ID:MTkW+hl10
Wizみたく上ボタン連打でタタタタッと走れるようにしてほしい。
スムーズに動くのは綺麗だけど、たまに面倒臭く感じる・・・
392枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:39:23 ID:ZKg/SxAY0
クリアする頃にはちょうどレベルが70手前くらいになるのな・・・
うまいな
393枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:40:04 ID:slqt4LOi0
ねえ、5階層の破滅の花びら×2と他×2匹のやつらに絶対に勝ちようがないんだけど

まずアザーズステップで大爆炎、次にトルネードかはやぶさ、シールドスマイトで一匹殺す
間でもなく先生で眠らされてそのまま修了、どうすんのこれ
394枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:40:32 ID:7eHIv55jO
この時間帯なら大丈夫かもだけど絵の話題したら荒れるよー。
395枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:40:41 ID:WFk5MA8G0
自分の書いたマップを晒すスレがあったら面白いだろうにな
どこかそういうスレあるのかいな?
396枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:42:12 ID:it16eDdk0
>>384 >>390
凄いな…俺なんかレア取りにもう一回行くと思うだけで心が折れそうだよorz
397枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:42:34 ID:VA9+8VhP0
>394
スマソ

>395
床用筆でオワタとか描くのが続出する予感
398枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:42:44 ID:m6kwHri30
>>393
そうか。じゃあ諦めたら?
399枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:42:52 ID:dDlJ3sQR0
君は勝つためにレベルを上げてもいいし逃げてもいい

逃げ入力して間に合わなかったら素直にhageるくらいでちょうどいいよ
400枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:44:15 ID:it16eDdk0
>>393
それだけやれば花びらは死なないか?
火力が足りないなら、全体攻撃より花を集中攻撃すると良いかも。
若しくはアザース>医療防御とかで防御を固めるとか。
401枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:44:27 ID:MTkW+hl10
>>387
そういう奴に限って三国志大戦のカード絵はおkとか言うんだよなw
402枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:45:27 ID:nIwlmPQ30
そういや三国志君はまだかな
403380:2007/01/27(土) 11:46:00 ID:eX0Kf+BB0
>>382,386
参考にする、ありがと。
404枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:46:46 ID:P1aCRoqYO
絵に釣られて買った俺参上
後悔は全くしていない
405枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:47:22 ID:3/QA4ela0
ここに要望書いておけば、次に生かしてくれるかな?

世界樹の迷宮 反省会 その2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169728390/
406枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:47:44 ID:slqt4LOi0
レベルは全員55だけど先手が運がよければソードマンが取れるしレンジャーは必ず先手
とれる、前に攻撃がはずれたり他が攻撃する前に眠らされて終わる、せっかくの素材が(’∀‘)
407枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:48:29 ID:BslwCAoJ0
俺は花に出会ったらアザーズ→医療防御してる
408枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:49:36 ID:gzeqRF230
>>404
絵につられて買った俺参上その2
しかしhageでそれどころではないのが現状
後悔はしていない
409枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:52:17 ID:8B5quotQ0
B3Fのカマキリが異様に強いんだが・・・突入時は倒せないもんなの?
410枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:52:31 ID:XDGx6DYJ0
スノドリ見つけた時、「間違いなくリンクするから、とりあえずキャンプ地を掃除してから釣ってこよう」と思った。
リンクとか掃除とか釣りの概念があるオフゲは初めてだ。

まあ結局集団レイプだったが。
411枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:52:35 ID:BslwCAoJ0
>>409
突入時はスルー
412枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:53:07 ID:J8hhC3Le0
お前等のアルケのスキル振り教えてくれよ。

雷無視して炎+氷の二種で特化していくか。
炎+氷+雷で一種特化していくか悩みまくり。

でも特殊ドロップ考えると全属性が使えると楽なんだよなぁ…

各属性の2段階目の術も覚えるのか、何処まで育てるのかも悩みどころだ…

楽しいけど悩むね…コレ
413枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:54:19 ID:BslwCAoJ0
>>412
全属性の範囲取って後は炎特化させてる
414枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:55:43 ID:nIwlmPQ30
俺は炎、氷、雷の全体のみ特化だな
後はTP関係にゴッソリ注ぎ込む
415枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:56:21 ID:XDGx6DYJ0
>412
漏れは1属性を弱10範囲10、1属性を強10にしてる。
416枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:57:24 ID:n3EUOf4J0
>>404->>408
絵につられて買った俺参上3

はじめのうちはブシドーが使えないと知りひどく落胆したものの、
下乳姉さん見てたらダンジョンに潜る元気が出た
417枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:58:14 ID:a2jvZM4w0
>412
逆にこう考えるんだ
「悩むのが楽しい」と。

キャライメージ優先させて真っ先に博識取ったおかげで
範囲の術は取るのも色んな属性に手を伸ばすのも
後回しになったけど、それはそれで楽しかったぜ?
418枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:59:45 ID:YFLCTSpiO
毒関連に4もふっちゃって後悔
1+1の2ポイントでじゅうぶんだった
419枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:01:49 ID:WaNo3ueb0
アダマースsugeeeeと思ったらこれ一個買うたびにカリナン集め直しなのか……
420枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:02:31 ID:VJW1HC0g0
おお、気付いたらタッチパネルにマス目状のこすり跡が(;´Д`)
421枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:03:38 ID:J8hhC3Le0
>>413>>414>>415>>417

各属性マスタリーLV5
TPブーストLV10、TPリカバリーLV10
各属性弱LV1、各属性範囲LV10

最終的に俺は汎用型のアルケミスト目指すよ!
422枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:08:43 ID:rDfEFqm50
孤独とか誰かがいなくなるとかそういうことにもの凄く敏感な気がする酒場のマスター
いったい彼女の過去にはどんなトラウマがあるんだ
423枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:08:43 ID:yJdsodI20
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/199/19914.html
例のトラバキャンペーン、中間報告来てるな
424枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:09:55 ID:BslwCAoJ0
世界樹の世界って世界樹の根元の町以外にもいろんな町あるんだよな?
425枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:13:38 ID:ipa+SOyS0
2階層突入と共にアルケを2軍に落としてバー子入れてみたんだが結構いい感じだな…
蟹とかが出ない限りはザコ戦のアルケはTP温存のためにほとんど防御か無理矢理殴ってたのだが
低レベルのバー子に後列から弓撃たせるほうが補助攻撃としてはダメージもあって使いやすいぜ
ちょうどマン男もダブルアタックやら隼覚えてきたころだし、こりゃ夢がMORIMORIだわ
426枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:14:29 ID:gzeqRF230
ブシドーはそっち系の国から来たとか言ってるしもちろんいろんな街や国があるんだろうと思う
それよりダンジョンで賑わってる街のはずなのに武器防具屋が1件ってのが謎過ぎる
427枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:15:46 ID:N7ivnSEA0
ブシドーはそっち系の国から、って地元じゃないのか?
428枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:16:30 ID:nIwlmPQ30
地元だよね
429枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:16:59 ID:soc84rSU0
うちのカメ子、
戦闘に入ると奇声を上げたり、かかりもしない封の呪言をぶつぶつ唱えつづけたり
どうにかしてください
430枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:18:25 ID:rDfEFqm50
ダクハンのお姉さまに調教してもらってまずは縛りの基礎から
431枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:19:29 ID:fRcRWKL40
キャラやスキルは脳内イメージが優先度一番だぜ

うちのアル子は炎の科学者一族の出自だから炎以外使えない設定
パル男は仲間を体を張って守る愚直な性格だから挑発、パリングだけははずせない
メディ子の医療防御は実際何をしたらあんな絶対防御領域が出来るのか想像できないから使わない
とか
どうしても、効率的なスキル組みをしたくなってしまうけど
脳内キャラの特性に合わないものは納得して切り捨てることが出来る。
432枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:20:01 ID:bsQgqSYE0
カメ子にモエって名前付けてるのは俺だけでいい。
433枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:20:38 ID:it16eDdk0
ちょっ、26Fの音楽すげぇwwww
434枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:21:02 ID:/2DlXz/n0
>410
20Fを掃除中の俺が来ましたよ。
435枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:24:38 ID:QlqS9pzY0
術式は全てマスター、TPブースト、リカバリー、博識が10。これが俺のアルケミジャステス
436枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:25:50 ID:N7ivnSEA0
それSP足りなくね?それとも1属性だけか?
437枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:26:02 ID:it16eDdk0
…質問いいかな?
26Fの敵って倒せるのコレ?('A`;)
438枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:26:41 ID:EJyTlbXv0
さて、近所に全く売ってないわけだが…。
どうすりゃいいんだよ!!
どこに売ってんだよ!!
439枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:27:10 ID:nIwlmPQ30
つヤフオク転売厨
440枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:27:56 ID:mpcNZEokO
>>424
根本?
根本は新宿だろ
441枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:28:05 ID:04h0YnqI0
>>434
そしてリポップの速さに驚愕する434であった
442枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:29:37 ID:QlqS9pzY0
>>436
むしろ余って伐採に3振れるんだぜ。70で引退したキャラなら9に余るから、術式を一つ究められるな
443枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:30:25 ID:kCUkXolX0
>>437
速攻で殺られる前に殺ってもいいし全てがボスだと思って気合を入れてもいい
通常攻撃で右から左とかはもう考えるな
444枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:30:52 ID:2dj0AjLS0
17Fっていうか第4層のリポップの早さは以上だよな
B17の採掘ポイントがてっとりばやくて使ってたんだけど
あっというまに復活するからちょっとめんどくさいんだよな
445枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:30:57 ID:qZhKu1UP0
>>379
金子一馬カコイイ
446枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:35:49 ID:/2DlXz/n0
>441
うおおーーーーREPOPはえーーーーー
447枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:40:09 ID:EJyTlbXv0
ああああああああああああああああああ
買えねーよ!!!!!!!!!!!!!
一体いつ再入荷なんだよー!!!!!!!!!!!
448枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:40:42 ID:VLWsZ8pb0
8Fってワイバーン倒さないと進めるところ少ない?
抜け道も一方通行出口ばっかりだし、ワイバーンは固すぎて勝てないし
五日クエは終わらせたけど、閉塞感ありまくりでだれたよ・・・
449枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:40:59 ID:04h0YnqI0
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『長期戦を覚悟してFOEを一匹ずつ確実に仕留めていたと
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  思ったらいつのまにかFOEが増えていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
450枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:42:31 ID:2dj0AjLS0
>>448
ワイバーンなんて倒す必要ない
倒さなくても”ワイバーンの横”は左右どちらも簡単に調べられる
451枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:42:51 ID:kCUkXolX0
よくある質問
Q:B8〜B10で詰まったのですが
 A:B8B9を行ったりきたりする。ワイバーンの部屋の隠し通路は2本ある。
452枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:44:14 ID:it16eDdk0
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『長期戦を覚悟して敵を一匹ずつ確実に仕留めようと
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  思ったら与えたダメージが1だった』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
453枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:44:30 ID:iA3Z/uZe0
B1Fの水のみ場のうえの隠し道いったら帰れなくなった
wikiにはB5って書いて有るけどミッカンね
たすけて
454453:2007/01/27(土) 12:45:12 ID:iA3Z/uZe0
自己解決
455枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:45:15 ID:mpcNZEokO
>>448
ワイバーンに見られなきゃ進めるだろうが
つーか5日クエスト自分で受けといて文句言うな
嫌ならやめればいい話
456枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:45:16 ID:T1W+ZUdY0
>448
ワイバーンなんか倒さんでも先に進める
あの階は下階に進んでからまた登るようになってる
457枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:45:49 ID:ra1OE2Hf0
医術防御T+防御陣形封印してやると中盤以降もスリルあっていいな
封じと縛りが生きてくる
458枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:46:03 ID:zPlOiUeB0
カスメ仲間に入れたはいいけど一人メンバー代わっただけでチーム戦術結構変わるのな
これまでずっと同じメンバーだったから凄い新鮮だわ
459枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:46:33 ID:BslwCAoJ0
医療防御使っても死にまくる俺は間違いなくヘタレゲーマー
460枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:48:14 ID:mpcNZEokO
医療防御陣型糸封印すればB1Fの頃のドキドキ感が復活するな
461枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:48:41 ID:Mgxr3a4K0
医療防御+防御歌+フロントガードならめったなことではちなないとおもうが・・・
462枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:48:43 ID:hUU8pO5G0
電撃
ビッグタイトルってポケモンだよなあ
463枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:48:51 ID:1A/EEgGS0
医療防御が数ターンで切れることを知らないで死んでるんだろう
464枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:49:13 ID:VbFRCIJu0
アギトktkr
まったく同じ倒し方えんえんしてて出たから確立っぽいな
465枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:49:54 ID:9kesErzP0
昨日買って今B4Fだがまだドキドキ感あるぜ
というかクリアまで保てそう
466枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:52:35 ID:VLWsZ8pb0
ワイバーンはスルーが正解なのか・・・時々横を向くときにすばやく通れってことか
何せ卵をパクった時は襲われて逃げたら奥に進めて、たまたま拾ったって感じだったからわからなんだ
467枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:53:52 ID:V5qg5tT/0
B15Fのボスって、B20Fのボス倒すまで復活しない?
468枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:54:40 ID:51oorqqp0
>>466
離れたところでうろうろしながらマップを見てたらワイバーンは
時計回りに回ってるのが判るだろ・・・・普通
469枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:57:09 ID:9C9jNGrp0
バードはクロ子がいい
470枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:04:08 ID:XVQi9rOL0
あ、念のため、ひとこと断っておくと本作はクソゲーではありませんよ!(笑)
471枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:07:28 ID:CeWF9m+N0
>>469
バードは金髪に決まってんだろ!
僕っこハアハア

ゲー音の古代スレに神がいたぞ
472枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:08:59 ID:AXaiVkfq0
ダクハンx3のカウンターPTって強くないk?
473枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:13:18 ID:/yDNE5yl0
クエスト全然受けてないんだけど、後々いいアイテムもらえるクエストある?
474枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:14:49 ID:N7ivnSEA0
>>473
進行に合わせて受けるとそれなりに使えるものも貰えたりするけど、後に回すなら役に立たないものばかりかね
475枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:14:56 ID:BslwCAoJ0
うわあああああ
花の先制でメディ以外全員死んだ\(^o^)/
逃げれますように
476これ、いろいろ作れるな:2007/01/27(土) 13:15:44 ID:kC57HhG10
>>369

漏れも要望1つ
・戦闘中、最後のパーティメンバーがコマンド選んだとき確認が欲しい

f.o.e.戦で長期戦になり、勝ちが見えてきたー!って
ドキドキしてるときに間違ってESCAPE選んでしまい
しかもそのときに限って1発で逃走成功したときのショックといったら・・・!
477枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:16:37 ID:kCUkXolX0
クエでしか手に入らない、って物はとくにない
酒場のマスターからの信頼って目に見えないものを手に入れた気にはなれる
478枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:19:19 ID:qZhKu1UP0
>>369
LVが上がるときにどのパラメーターがいくつ上がったか表示してほしい
FEやWizみたいに数字が1つ上がっただけで一喜一憂出来る風に。
479枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:20:13 ID:N7ivnSEA0
STって職毎でほぼ固定っぽいので意味ないような希ガス
480枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:23:10 ID:it16eDdk0
あれだな、モンスターの解説をちゃんとやって欲しい。
特にアルマジロとかアルマジロとかアルマジロとか。
481枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:24:48 ID:1kg0W+No0
>>480
あれは解説ってかステータスの数値違いだぜ、絶対
攻撃力大したことありすぎw
482枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:26:09 ID:EJyTlbXv0
ああ、売ってないよ〜。
誰かたしけて。
483枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:26:17 ID:bB+aWjfR0
>>457
だな、自分はPalは味方を守るものという観点から
防御陣営は使ってるけど。

医療防御だけ封印しよう→属性防御はどうしよう?→Palの属性ガードとバードの歌でカバーしよう
→アルケミストが炎専門だから火属性はDebuff付バードが担当して氷と雷はPalに担当
→シールドスマイト取れねww→Lv足りねwww→よっしゃいっちょ奥までもぐってやるかwwwww

ってやる気も出ていいこと尽くめですよ。

医療防御はホントに('A`)
484枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:27:03 ID:kCUkXolX0
きっと豚辺りとステの設定間違えたんだよ
武器でもTEC↑とか書いてありながら実際にはAGIが変動するのとかあるし
485枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:27:09 ID:FWHirGoE0
モリビト殲滅するなら嘘でもいいから
それが正しいと信じるだけの理由をくれ
腹黒丸出しな奴に理不尽に命令されて断れないとかもうね
うちのギルドは鬼畜かと('A`;)
486枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:28:07 ID:QlqS9pzY0
データ持ち越しの二週目っていつできんの?
487枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:28:50 ID:9SX7JTjU0
世界中の迷宮をやってる彼女が欲しいです。
どこを探せばいいでしょうか?
488枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:29:44 ID:lUGPQIsW0
やっと特典手に入れてきたぜーーー
ソフトはあったが特典つかず悲しんでたのだが
やっと・・・
489枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:30:19 ID:zPlOiUeB0
>>487
樹海を探索するといいよ
ああ、ちゃんとロープを持っていってな
490枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:31:36 ID:KBCpdbrm0
二週目ってギルド名変えられる?
491枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:32:23 ID:lUGPQIsW0
>>490
何もかも引き継ぎなしで2周目するんだから変えれるよ
492枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:32:43 ID:zlupTewsO
>>473バルディッシュという斧があの時点ではありがたかった
493枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:32:51 ID:9IAIj/2OO
栃木のジャスコにて世界樹ゲッツ(σ・∀・)σ
494枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:33:25 ID:soc84rSU0
この時期に特典付手に入るってどういうことだ?
早期予約者に回さず出し惜しみしてたってことか?
495枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:35:42 ID:MVl6wIku0
オクだろ
496枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:36:08 ID:lUGPQIsW0
>>494
発売だいぶ前  特典つき予約(つくかその場で確認)
発売日      買いに行くと特典なし
昨日        特典なんとか見つかりました
今日        取りに行ってきた
497枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:36:42 ID:yuVw2TMJ0
バルディッシュの強さに驚いて剣ソドマンに斧持たせたな〜。
その後次の剣が出て差が縮まったんで剣に戻したけど。
498枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:38:43 ID:FrbGYxmg0
しまった、12階の地図完成させる前にクイーン倒しちまったorz
討伐イベントすっ飛ばしちゃうとかそういうこと無いよね?
499枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:40:27 ID:Hynpd+Gj0
そしてそのままダブルアタックもあるし斧スキルも少し振ってみるかー
と中途半端な二刀流ソードマンの出来上がり

>>498
むしろそこの部屋調べつくさないと完成しない
500枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:45:01 ID:tQhiz1Tj0
医療防御が昔の設定どおり三属性のみならな。

バランス的に問題があるとすれば、
・医療防御Iはダメ。存在がダメ。
・挑発の効果が薄すぎる。防御の薄い前衛を生かしにくい
・ドマンとレンジャー強すぎにつき、ブシドーとダクハンの立場薄し
・属性攻撃で相手の防御無視はちょっと強すぎる
・属性ガード、沈黙なる奇想曲の代用になるアイテムが欲しい。(低効果で)
・安らぎの唄に何かペナルティーを(本人は回復せず5ターンかつ%回復を止めるなど)
・特定のバステ対応アクセが欲しかった。どの階層には何々が居るからコレとか。
・補助効果に関する敵AIが馬鹿すぎ。おかげで1パターンの強ボスに萎える。

こんなとこか。
501枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:46:24 ID:tQhiz1Tj0
考えて書き込んでるうちに話の流れが変わってたwww
502枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:46:49 ID:slqt4LOi0
>>485
名も知らぬモリビトの少女に悲しそうな目つきでこちらを
見られて森の奥に去っていった時は絶望した
503枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:47:01 ID:4yZ+q15p0
ダクハンは縛りで存在意義があるんじゃね?
レンジャーとは立場重ならないと思うぞ。
504枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:48:00 ID:eX0Kf+BB0
>>501
ドンマイww
505枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:49:47 ID:tQhiz1Tj0
>>503
これも医療防御の弊害だな。
敵の行動を制限するより、医療防御だけで耐えられるから
力任せに殴ったほうが強い。
506枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:50:19 ID:DzDV6vwJ0
>>500
それじゃ難しすぎてゲームにならんべ。
マニアックなダンジョンゲーから益々人が離れるだけだ。
507枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:51:23 ID:it16eDdk0
>>505
それが通用するのは25Fまでだぞ('A`)
それ以降は…
508枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:51:56 ID:m6kwHri30
>>506
だわなw

イワオロペネレプ強すぎwフェザースピアーとサンダーウィングしか使ってこないw

腕封じスキル誰も無いな・・・畜生。
509枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:52:10 ID:CeWF9m+N0
>>487
ここにいるよ
DSの画面だけじゃ飽き足らず、方眼紙に手書きマッピングしはじめた
ゲオタでよければよろしく
510枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:54:07 ID:FUECQmsf0
>>505
ダクハンとレンジャーは別に相互置換関係じゃないと思う
つーかそんな考え方する人、職業考察スレでも見た事無いし初めて聞いたよ

力任せに殴るより、縛った方が楽な局面もあるし、メンバー次第だし
最も簡単で楽なプレイじゃなきゃ駄目!ってことならともかく、使ってて楽しいし
癖はあるけど使い甲斐のある職だと思う
511枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:55:20 ID:BpGlwXO10
挑発は開発当初はもっと成功率高かったんじゃなかろうか。
パリングとの組み合わせでノーダメージで戦えるから
調整して確率落としたとかそんな風に想像してる。
512枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:56:13 ID:4yZ+q15p0
つか、医術防御1だけでOKって場所に対するレベルが高いだけじゃね?
雑魚じゃ医術防御使ってたらTPなくなるしボスは医術防御だけじゃ不安だぞ。
医術防御自体が強いのは認めるが。
513枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:57:57 ID:AXaiVkfq0
医術防御も後半戦ちょっと微妙になってくるな確かにやればすごい硬くなるが発動するのが遅いから
その前にやられることも多々ある
514枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:58:03 ID:rgEaFp0XO
医術防御と安らぎでTP減りませんが
515枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:58:22 ID:VLWsZ8pb0
>>511
コマンド先入力方式だから、あんまり一人に集中すると
そいつにだけキュア掛けしとけばよくなって戦闘がつまらなくなる、とかかな?
516枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:02:09 ID:FWHirGoE0
コマンドRPG戦闘でプレイヤーの力量決めるのは
情報だけだしネットの恩恵にあずかればぬるくなるのは当然
ネットみない層のこと考えれば最適なコンボとか
これくらいの破壊力あってもいいと思うけどね
517枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:02:12 ID:CKFFlWUw0
攻略見ない人は医術防御にたどり着けるかも微妙だし
最も効率の良い方法がバランス崩すぐらいで救済処置にもなると考えたのかなぁ
それともただのバグなのかはわからない。
518枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:03:29 ID:8ZuG/dX00
>>511
前衛位置にレンジャー・パラで
レンジャーがシャドウエントリすれば パラにタゲいくかなぁ・・・
でもなー、ボスクラスなると範囲攻撃ばっかりなってくるからなw
519枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:04:48 ID:17RVNyEK0
>>516
上で挙がってたインタビューではプレイヤーがネット見ること前提みたいな言い方してたぞ。
520枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:05:29 ID:ZK6MhM9f0
>>485
テキストへぼいけどダンジョンもぐるだけだからシナリオはうんこでもいいと思ってたが
それでさすがに萎えた。
521枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:05:45 ID:dLuX3o9N0
メディカlllって朱色の木の実10個?

なかなか集まらない・・・
522枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:06:21 ID:CQcrlBdY0
>>477
酒場のマスターは俺の脳内では元冒険者でしかもダークハンター
仲間が死んで引退
523枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:06:25 ID:nULv8dff0
挑発の効果は使った次のターンのみにすればいいんじゃね?
524枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:08:03 ID:soc84rSU0
それよりもシャドウエントリの効果がいまいちわからん
うちのダクハン、けば過ぎるのか、陰に隠れても攻撃くらいまくる
525枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:08:53 ID:tQhiz1Tj0
耳毛が長いのが悩みです。
526枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:09:35 ID:tQhiz1Tj0
忘れてください。ダクハンが好きです。
527枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:09:37 ID:CKFFlWUw0
>>522
俺の脳内では冒険者ギルドのオッサン
と酒場のマスターは昔パーティ組んでた事になってる。
528枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:10:39 ID:Ez5Kz9Go0
というか冒険ギルドのおっさんは
ギルドのメンバーのことについて無関心だな

あいつなら飯を食わなくても生きていけるんじゃないのか
529枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:11:10 ID:CKFFlWUw0
まぁ、医療防御が突出してるけど
バランスよくとれてるよな。ロマサガ2とかの稀代名作にも
クイックタイムとか救済技はあったから丁度全体としては
丁度いいんだろうな。
530枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:12:13 ID:17RVNyEK0
>>528
奴はもうカメ子12歳の仲間を探すことしかできないからな。
531枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:12:23 ID:EhYWr8C20
医術防御=マハジオ

532枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:13:07 ID:FWHirGoE0
>>527
俺はさらに施政院のメガネと医者も加えてるぜ

宿屋はイラネ
533枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:13:31 ID:hjpWUwNE0
医術防御のせいでザムディンの存在価値が、ほぼシールドスマイトのみになるのが悲しい
534枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:14:09 ID:nULv8dff0
ギルドのおっさんのパーティは毒樹に壊滅させられてるじゃんw
535枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:14:14 ID:ii1B19Q60
メディカVとWが無いのにXが売り出されている件
536枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:14:50 ID:mxvQAiaV0
>>535
採取スキル持って無いだろwwwwwwwwww
537枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:14:58 ID:jMld4fm40
>>533
防御陣形と併用しないのか?
538枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:15:16 ID:FWHirGoE0
妄想設定後付次第で矛盾などどうにでもなる
539枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:15:58 ID:a2jvZM4w0
酒場 ギルド シリカ父
  執政  施薬

てのはどうだ
540枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:16:39 ID:hjpWUwNE0
>>537
陣形と併用するよか、ステータスうp枠を戦舞曲や属性付与に振った方が効率いいし
何より併用するとダメージ1桁でつまらん
541枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:16:58 ID:MIeVnOgo0
>>512
俺もそう思う。確かに万能で強いが、Lv低いといくらでも貫通してくる。
逆に高いと、医術使うだけでダメージ一桁とかになって凄く楽になるイメージ。
その位のLvなら、他の方法でも楽勝で勝てる。
542枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:17:09 ID:it16eDdk0
シリカ父はやっぱソドマンだったのかな。
肌の色的にバードもありそうだけど。
543枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:17:39 ID:CKFFlWUw0
医療防御は封印した方が楽しめる。
中盤から悶々としてる奴は、思い切って休養するんだ。
それで限界が来たら、またスキル構築の楽しみが増えるしね。

反省会スレのほうでも言ったけど医療防御って具体的に
何してるだろうね?それが納得して脳内イメージできない限り
医療防御なんて使うに値しないスキルですよ。
544枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:19:30 ID:MVl6wIku0
医療防御はメディック5人でクリアするためのスキルだろ
545枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:20:15 ID:17RVNyEK0
>>543
超執刀発動して、傷を負うと同時に外科手術。
546枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:20:39 ID:K5/Echd+0
考察スレの3つ目。誘導できなかったので関連スレにマルチする。
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169875147/
547枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:21:01 ID:VLWsZ8pb0
メディ子の背中が掌型にパァァァァって光って(ry
548枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:21:42 ID:nBnlFDp80
強すぎるとか言ってる人は
そのスキルを使わなきゃいいだけだろう?
549枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:21:46 ID:it16eDdk0
>>547
ゴッドハンドメディかw
550枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:22:55 ID:FWHirGoE0
執政院のメガネはパラディンで
シリカ父はアルケミが俺の設定
551枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:23:18 ID:DzDV6vwJ0
>>537
長期戦なら、医療+癒し+戦舞曲の方が便利
陣形の入る余地が無い
552枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:23:48 ID:G5DynvlqO
医療防御はヌルゲーマーのための救済とか抜け道みたいなもんだし良いと思うんだが
553枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:24:57 ID:nIwlmPQ30
パラはいらない子
554枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:25:23 ID:CeWF9m+N0
酒場のおねーさんはダクハンな
555枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:26:58 ID:MIeVnOgo0
>>552
なかったらクリアできない人いそうだしね。開発の人も、あえて修正しなかったキガス。

ヌルくなるの分かってるが、使わないと不安で使ってしまう
俺みたいな医術中毒の人もいそうだがw
556枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:27:02 ID:ZtE349l30
>>543
防御力を増強するドーピングコンソメスープを飲ませる。
557枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:27:26 ID:9IAIj/2OO
>>553
おまえは俺を怒らせた
このゲームは愛と気合いがあればなぁ…。
558枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:27:28 ID:rWoZm9li0
花植えクエストの時に、戦闘で突然カッコいい音楽が鳴り始めてビビったんだけど、
これって今回だけ限定って事は無いよね??
つーか、セーブデータが1つだけしかないってのがちょっと恨めしくなったり。
559枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:28:10 ID:W57R1W5P0
>>553
俺の脳内主人公になんて事をッ……!!
560枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:28:11 ID:BpGlwXO10
元祖FF3のプロテスやヘイストみたいなもんじゃないかと。抜け道。
このゲームのバランスは楽ではないにしても締めすぎてもないと思うんだ。
561551:2007/01/27(土) 14:28:13 ID:DzDV6vwJ0
癒しじゃなかった、安らぎの子守唄だ
562枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:28:38 ID:17RVNyEK0
>>558
後で泣きたくなるぐらい聴くことになる。
563枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:28:59 ID:0LsuCIme0
>>555
わかるわかるw
だが、2週目こそメディ無しでやるぜ…

wikiにシールドスマイトに中確率で腕封じってあるけど
ゲーム中には書いてないよね?隠し能力ってことか?
564枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:29:02 ID:jMld4fm40
>>540
効率とか言い出してるのに何か矛盾してないか?wwwwwww
それにつまらんと言い出すぐらいなら、防御陣形をとらない方向より医術防御とらない方が正解だろ。
565枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:29:34 ID:45sIYylR0
なんか下層にいくほどダンジョン構造が手抜きっぽくなっていくような
それを流砂の強制移動とかで移動の自由を制限したりて誤魔化してる感じがする
566枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:30:21 ID:zSymvEnv0
レンジャイのエイミングフット、10振ってもまったく足とまったことが無いんだが、
足縛りって何か条件必要なん?
567枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:30:44 ID:FWHirGoE0
マッピングのしがいがある仕掛け満載で下層のほうが楽しかった
568枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:31:17 ID:W57R1W5P0
>>563
え?書いてなかったっけ?
569枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:31:31 ID:it16eDdk0
>>565
キミはきっと5層で泣く羽目になる。
570枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:31:38 ID:VW/viqtW0
毎日ちょっとづつしかプレイできないので発売日に買ったけどまだB3
だけどまだまだ長く遊べるかと思うとワクワクしてくるわ〜
571枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:31:40 ID:VbFRCIJu0
マッピングしがいがあるというより、マッピングしにくい
書き様がない
572枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:32:22 ID:ks5kj+tr0
医術防御は確かに強いけど、下の階層行くと敵も強いからあまり気にならないな
つーか眠らされて全体炎くらうとかもうね…
573枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:32:30 ID:MIeVnOgo0
>>566
足自体がない敵に使ってるとか。意外にそういうの多いし。
だからといって脚技使ってくる奴は、地味に耐性持ってて効きにくい気がする。
まあ俺もエイミングフットって、他のに比べて縛りにくい気がするけど。
574枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:32:42 ID:zSymvEnv0
一通の矢印とかはほしかったなぁ
575枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:32:56 ID:0LsuCIme0
>>568
オレのパラ子のには
「盾専用・盾で殴りつける強力な壊攻撃」
とだけあるな
576枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:33:18 ID:QlqS9pzY0
医術使うと温いって奴はレベル上げすぎなんだよ。俺のメディはキュアすら取ってないから医術取れないけど
577枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:33:33 ID:FrbGYxmg0
>>499
遅くなったがレスサンクス。
安心して報告してくるよ。
578枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:33:36 ID:hjpWUwNE0
>>564
俺はお前の言ってる意味がわからん。効率重視なら陣形捨てて
他のにした方がいいと言ってるだけだが。それにダメ1桁ならメディックがやることなくなるしな

あと約200ダメージが医術で50ダメージくらいにまで軽減されて、さらに陣形で1桁ダメージに
そんなもん体力の多い1Fのシンリンチョウと戦ってるのと一緒だろうが。面白くもない
579枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:33:58 ID:zSymvEnv0
あー、敵に足技無いとだめなのか、モアの突進とか止めたかったんだが
あれはどこの部位使ってるんだっ(;´д⊂)
580枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:34:43 ID:mxvQAiaV0
>>571
すでに突破した人間が居て、マッピングしてるんだからどうにでもなるということだ。
581枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:34:45 ID:ZtE349l30
>>578
「ダメ1桁で殴れる」
これ以上の効率の良さはそうそうないと思うんだが。
582枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:34:51 ID:VbFRCIJu0
>>579
モアはエイミングフットで縛ったことあるな
1しか振ってなかったけど縛れた
583枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:35:02 ID:zSymvEnv0
>>578
いや、つまらなくなると思うならそのスキル使わなきゃいいだけだろ。
584枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:35:06 ID:ii1B19Q60
医術が無かったらラスボスのサイクロンで後衛が全滅するんだ…
もっとレベル上げれば良いんだろうけど
585枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:35:09 ID:rWoZm9li0
>>562
泣きたくなる位に…か。
第二階層に入ってB10Fまで来たけど、全然苦戦してないからなぁ…。
このゲームは調子に乗った頃に泣かされるってのはカマキリで味わったので、
そろそろやべぇかも…。
586枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:35:11 ID:4yZ+q15p0
>>579
確か、足。
587枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:36:34 ID:zSymvEnv0
>>582 >>579
thx、Lv50近くなって足撃っても一度も縛れてないよ。'`,、('∀`) '`,、
588枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:37:08 ID:VbFRCIJu0
>>580
意味がわからない
美意識の問題、まったく知らない人が初見でわかるようなマップは書けない
589枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:37:13 ID:mxvQAiaV0
>>584
つ「ストナードU」
590枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:37:16 ID:m6kwHri30
面白さなんて人によるのに
自分のプレイスタイルを人に押し付けようとするのは何故なんだぜ?

落ち着けよ
591枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:37:24 ID:MIeVnOgo0
>>579
違う違うw
コウモリとか蜂みたいな敵は脚自体がないから、脚縛りが効かないじゃないのかって事。
技が無くても、縛り自体は効く。
592枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:37:45 ID:AXaiVkfq0
なぁなぁ医術防御についてはなんか荒れ気味になるしあんま触れないほうがいいんじゃね?
今更そのスキルがなくなるわけでもないし個々の裁量に任せるってことで
593枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:38:12 ID:OCdAgIKZ0
アンクパーツわかんね
ウィキ合ってる?
594枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:38:54 ID:dLuX3o9N0
>>536
メディカIVはサンゴで並ぶようになったけど、lllが売られてないんですが、何がいるの?朱色の木の実だよね?
595枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:39:11 ID:8WJt/LL0O
突進は足
女王蟻の砂煙とエイの属性防御技も足
596枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:39:18 ID:nBnlFDp80
>>592
というかスキル考察スレで議論しろって話だ
597枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:39:32 ID:W57R1W5P0
まったく知らない人に見せるもんでもないしなぁ。
そらー、流砂とか矢印アイコンとかあったら楽だなぁとは思うけど、
無ければ無いなりに、自分で工夫して自分だけのマップができる。
自分も最初に16階に着いたときは「こりゃ無理だ」と思ったもんだ。
598枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:39:39 ID:4yZ+q15p0
>>588
そこを試行錯誤してもらうって言うコンセプトなんじゃね?
ただ、矢印マーカーは俺も欲しかったな。一方通行とかにも使えるし。
599枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:39:51 ID:hjpWUwNE0
勘違いしてほしくはないが、別に医術防御マンセーしてるわけじゃない
実際2週目はメディック抜きでプレイするつもりだし。
ただ効率重視プレイでメディックが入るなら必然的にパラディンがスマイト以外役立たずになると言ってるだけだ

別にお前らがパラディンをどう使おうが何しようが、この事実は変わらんし
好きなら使い続ければいいだろう、お前の買ったゲームなんだから否定はしない
600枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:40:25 ID:n3EUOf4J0
シリカの親父がダクハン(褐色肌の剣使いタイプ)で、酒場のママがバード。
二人の間に出来た娘が、今ショップをきりもりしてる・・ってのはどうだろうか?

モンスターの奇襲から酒場ママを守るために命を落としたシリカパパ、
その事件がトラウマになり人の生き死にに敏感になった酒場ママ・・
・・まぁ脳内ならなんとでも言えるからな・・
601枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:40:46 ID:g2qigjCE0
これ昨日から始めたんだけどPT編成に悩み中

とりあえずパラ、メディ、アルケ固定で、あとは他の職業をちょろちょろ替えてんだけど、
こういうのって固定させた方がいいのかなぁ。
バードとレンジャーの使い道がイマイチわからん。
602枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:41:04 ID:p0ZJAhFK0
>>548
使わなければ良いって言っても
効率を求めたい気持ちと、使いたくない気持ちで
ストレスになるんだよねこういうの。
>>543みたいな自分を納得させる理由が必要だった
603枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:41:52 ID:ly59MeyN0
レンジャー攻撃力低すぎだしいらねwww
って思ってたら新武器にしただけでかなりの戦力になった
604枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:42:07 ID:17RVNyEK0
>>601
色々試行錯誤して組み合わせを見つけるのが楽しいから、次々入れ替えてしまえ。
大体特色が出てくるのはレベル20ぐらいから。
605枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:42:09 ID:mxvQAiaV0
>>588
自分の美意識の問題なのに「書きようが無い」と一言でばっさり斬られても^^;
606枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:42:23 ID:MIeVnOgo0
サソリの尻尾攻撃も脚技。
縛り後に、敵がその技を使ってきて失敗すると凄い快感w
607枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:43:38 ID:17RVNyEK0
魂の裁断者の全体攻撃が頭技なのは納得いかねぇw
608枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:43:39 ID:DzDV6vwJ0
強制でマップを書かせるイベントはいらなかった。
後、オートならドアとかも入れてくれ。
609枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:43:56 ID:VbFRCIJu0
>>598
そうやね、アイコンと置ける量を増やしてくれたらなあ
容量の問題なんだろうけど・・・

>>605
実際書きようがないマップがある
ダメージ床多すぎで置けないとか
他マップと整合性とれんし
610枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:43:59 ID:4yZ+q15p0
>>599
パラディンの属性ガード辺りは充分パラディン入れる理由になるがな。
611枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:45:21 ID:ZtE349l30
>>610
物理攻撃力もな。
612枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:45:41 ID:R/gahhRg0
>>599
パラディンがスマイト以外役立たず? 何を言っているんだお前は
逆に、某3匹の隠しボス相手には実質パラディンが必須なのが、
仕方ないとはいえ多少納得できない自分。

あれはもう工夫とか構成とかってレベルじゃねーぞ!
613枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:46:20 ID:DzDV6vwJ0
攻撃力はソードに劣るし
属性ガードはクリア後までは重要じゃない
614枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:47:29 ID:0LsuCIme0
で…
結局、シールドスマイトの腕封じは発生するのか?

ウチのは今のトコLV8で、発生はしてない
エイミングで足発生してない人も居るみたいだからリアルラックな気もするが…
615枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:47:46 ID:mxvQAiaV0
>>609
あそこはダメージ床以外にマーキングをして表現したな。
ダメージ床全部に印する必要性が無いし。入り口に「死」てメモ置いたけどなw
616枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:49:29 ID:VbFRCIJu0
>>615
俺もそうしたけど、左右や他マップで整合性とれないしやっぱ美しくない
もうちょっとマッピングツールを頑張って欲しい
617枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:49:30 ID:NjD+bncB0
医療防御もいいけど、カメ子の敵の攻撃力下げる技も
なかなかいいでよ
618枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:49:41 ID:lUGPQIsW0
こうもりやハチに足がないだって?
619枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:49:47 ID:zSymvEnv0
>>579
あー、さすがに足自体が無い敵にはつかってなかった。

>>595
エイも足技持ってるのか;

>>606
thx
しっぽ系は足扱いなのか。


敵の技の縛りを
wikiにまとめるのもありかも知らんね。
モンスターの一覧とかで確認できたりするのかな?
620枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:50:39 ID:PDYP5iba0
基本的に薄っぺらい壁は存在しないわけだし
ダメージ床とか落とし穴も線で囲ってしまえばいいと思うのだけどな
621枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:51:26 ID:n3EUOf4J0
>>614
シールドスマイトは元々縛りが目的のわざじゃないためか、他の縛り
効果の有る技より縛りの発生率が低い気がする・・。スキルのレベルの
上がるのは攻撃力ぐらいだろうし・・

オレなんか縛り系が成功しやすい敵(姫君や貴婦人)と戦って
はじめて、スマイトに縛り効果有るの気づいたぐらいだったし
622枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:51:36 ID:MVl6wIku0
実際問題、マップを正確に書けちゃうだけアイコン用意すると
ネタバレになりかねないから、そのあたりは難しいとは思うんだが
もうちょっと工夫して色々書きようのある感じにしてほしかったな。

続編出すんならもうちょとセーブ領域の広いROMつかってほしい
623枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:52:23 ID:hjpWUwNE0
>>612
シールドスマイト以外の用途をkwsk
624枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:53:25 ID:FWHirGoE0
俺も開拓者として街の人が見ること意識して
その階の地図の端っこに空欄はイバラちゅういとかメモしたEを置いてる
625枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:53:31 ID:ly59MeyN0
いくつか空きチップがあってドット単位で自分で作れればよかった。無理か。
626枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:53:37 ID:MIeVnOgo0
マップのアイコンとかは、快適さとの天秤に掛けたときに
今のアトラスの技術じゃ、あれが限界なんじゃないの。
627枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:54:21 ID:QbaDXfAp0
マッピングは出来る事の少なさとMAP上で自分の位置が表示されるのが問題だな。
ぶっちゃけオートマッピングを自力で書いてるのと変わらん。書かされてる感が最後まで拭えなかった。
628枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:54:38 ID:VbFRCIJu0
>>622
文字や記号を直接置けたらいいのにね
629枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:54:47 ID:0LsuCIme0
>>621
おk、dクス
低くてもちゃんとあることがわかっただけでも収穫だ、都市伝説かと思ったぜ…

しかし、これだけ発生率低いと、ダク子の縛りお供にはならんな…
630枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:54:52 ID:ly59MeyN0
少なくともスタートセレクトが折角あるのに何も割り振っていないのはおかしい
631枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:55:12 ID:IEebdpom0
>>615
>入り口に「死」
ワロタw
632枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:56:39 ID:Ez5Kz9Go0
マップのほうは試行錯誤して欲しいという製作者の願いもあると思う
・・・でも設置可能チップ数少ないからこの辺はちょっとミスってる気がする

パラディンは盾だから
前衛でパラが守っている間に体勢立て直すという方法もあると思うが

後半の雑魚妙に強いけどな
633枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:57:03 ID:VLWsZ8pb0
思うに、「フリーアイコン」みたいなのがあったらよかったor面白かったかも
ドラッグすると小さいウィンドウが開いて、そこにフリーハンドで線を引ける
エリアマップの時は決め打ちアイコン、パーティマップの時は縮小アイコンで表示

だったら色々オリジナルでやれる・・・容量問題は・・・シラナイ
634枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:59:23 ID:BslwCAoJ0
世界樹の迷宮自体ROMの容量すくないからもっといろいろ便利アイコン入れて欲しかった
635枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 14:59:38 ID:n3EUOf4J0
>>629
縛りが目的なら、そのための構成にした方がいいってのは有るからなぁ…
ダクハンのお供にカスメとかどうだろうか?各種縛りの呪言や、バッド
ステータスの効果時速時間を延ばす呪言も有るし。相性はいいと思うよ
636枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:00:34 ID:soc84rSU0
DSがもうちょい高性能だったらなあ
637枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:01:33 ID:N7ivnSEA0
床色とかも増やしたかったけど諦めたとかなんかねえ
塗る、塗らないで1マスに1ビット使ってるし、床色増やすと一気に倍の容量食うことになるし
638枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:01:41 ID:PDYP5iba0
>>630
一応セレクトはキャンプ時に用途があるからな。
でもキャンプメニューに入れてしまえば済むものだが。
639枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:01:54 ID:NpBpc12Y0
ケンヌなんとか倒したら一発でタテガミ出てワロスw
アルカナワンドの値段にさらにワロスw
640枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:02:19 ID:MIeVnOgo0
色々やるとセーブ時間もスゲー掛かりそう。
641枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:02:29 ID:soc84rSU0
うちのかすめは雑魚戦、睡眠唱えてあとはみてるだけ-
たまに暇で悪戯心に寝てる敵をぺちっと殴っては、リーダーに怒られています
642枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:04:24 ID:FWHirGoE0
Q: 数々の不親切はなんですか?
A: ゴチャゴチャうるせー!!
643枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:04:54 ID:0LsuCIme0
>>635
パラ、レンジャー、カスメで一箇所ずつ縛って…とか、夢があったんだがな……
まぁ、とりあえずは素直にダク子とカスメに縛り各種を積んでやってみるよ
644枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:07:10 ID:T1W+ZUdY0
ヘッドバッシャーいかがっすかー?
645枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:07:55 ID:FWHirGoE0
ヘッド音は凄い好きだけどね
646枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:08:49 ID:Ez5Kz9Go0
>>637
増やしてもそんなに増えないだろ
それは置いておくとして
あのバグは床色のシステムを付けていたときの名残なんじゃないかなあ
とかふと思った
647枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:09:29 ID:n3EUOf4J0
>>643
パラ、レンジャー、カスメで一カ所ずつ縛って・・
最後にダクハンがエクスタシーか!?やべえ、それ夢溢れすぎじゃね?

・・そう都合よくいくんだったら、誰もダークハンター×3で
エクスタシー専用チーム組んだりなんかしないよ。
648枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:10:14 ID:yuVw2TMJ0
次作では売り上げ見込める分もう少し容量増えたりするのかね。
ステータスのキャラLR切り替えと登録キャラ数増加、職業追加だけでいいや。
マップは華移動も流砂も頭で覚えて満足してる。
649枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:10:29 ID:0LsuCIme0
>>644
やべwスマソ、素で忘れてたw
技の、縛り確率の高い順がわかればなぁ……
650枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:14:49 ID:cubrvCKn0
SPの振り分けが気に入らなかったので初期の頃から入っていたソルLv.41を引退させた。

サイクロンを持ってたので戦闘で手こずるようになった。女王蟻戦はまだ先のようだ・・・
651枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:21:52 ID:9Bbi3sun0
未だどこにも売ってねえ・・・・
652枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:26:32 ID:0LsuCIme0
急に流れ止まったな…

引退して基本SPを増やしたキャラを、またレベル上げて休養させた場合についてなんだが
引退で上がった分のSPもちゃんと引き継がれる?
653枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:26:54 ID:zSymvEnv0
頭縛られると命中めっさ悪くなるよな?
他の部位縛られても同じ?
654枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:27:59 ID:LQjfCBV+0
B21Fの謎の壁材って、コンクリートだろw
655枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:29:22 ID:mxvQAiaV0
>>653
腕=ATR
足=AGI
656枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:33:39 ID:Pjlnu5zG0
あー、三層の音楽といい背景といい足音のコツコツ音といい最高だわ(*´Д`)
657枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:34:51 ID:2h9fWAlK0
戦闘中にフリーズ
最悪。
これで2回目だよ
やる気しねぇ・・・
658枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:34:53 ID:nrWPiYO20
>>652
引き継がれねえ。
あくまで「引退するキャラのレベル」に依存。
659枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:36:00 ID:GZp8acss0
このゲームって、コアユーザ向けなの?
俺がはまってるの見てRPG初心者の友人(女)も買ってきたんだが、
操作が簡単だからゲーム自体の難易度は高くても楽しんで遊んでる。

ちなみに友人は超ライトユーザーで、
パズルゲーム・音ゲー・アンジェリークぐらいしか遊んだことがない。
FF8をムービーと設定に惹かれてやってみたが、操作やシステムが理解できず挫折。
ゲーム部分はいらないからムービーだけ収録したディスクがほしいと言ってた。
660枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:36:19 ID:LQjfCBV+0
>>657
端子を綿棒で掃除するといいかもしれない。

それかマジコン乙
661658:2007/01/27(土) 15:36:26 ID:nrWPiYO20
あ、読み間違えた。休養な。
そりゃ還元されるだろう。無くなるとしたらそれは不具合だ。
662枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:36:34 ID:kPqrpNsl0
>>656
俺も今来たぜ
このゲーム、カーソルの音とかこのコツコツ音とかマジ気持ちよすぐるw
663枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:36:37 ID:Zi3DVns40
そろそろ品薄って解消された?
もう地元とかじゃ全然売って無くて参ってるんだが
664枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:36:39 ID:xju4HneA0
>>652
引き継がれると聞いたが。

>>658
それは引退に引退を重ねた場合の話じゃねえ?
665枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:41:17 ID:Pjlnu5zG0
>>662
モンスターはデラキモスだけどな・・・・
ワームとか蛙とかまじで吐き気催したわw
666枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:42:05 ID:04h0YnqI0
>>623
三色バリアじゃないの
667枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:42:21 ID:R/gahhRg0
>>665
あそこ(3層)は敢えて生理的嫌悪感を煽るような構成になってるんだと思う。
アリわんさかはマジやめてくれと思った
668枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:44:21 ID:iT36pzbxO
>>665
この手のゲームにしてはカワイイ方だぜ
669枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:44:33 ID:lUGPQIsW0
RPG初心者の友人(女)(笑)
670枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:45:18 ID:FWHirGoE0
目の逝っちゃってるイノシシが一番怖かった('A`)
671枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:45:19 ID:LQjfCBV+0
アーチドロワー買ってみたらダブルショットのダメージが壊れてて笑えるw
B20F以降の装備が高すぎなんだぜ…
672枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:45:54 ID:mfC4vsdw0
混乱治療しても、そのターンは同士討ち万歳って何だよ。
普通直したんだから中断して行動不能になるはずだろ、常識的に考えて……

先読み治療でもしない限り、1ターンはパーティアタックを甘んじろというのか。
673枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:46:38 ID:BslwCAoJ0
初めて蟷螂に会ったときはおしっこちびりそうになった
674枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:46:55 ID:hL5UHB9V0
このダンジョンって、説明書に真下に潜っていくようなイラストがあったけど
斜め下に降りていってる感じなのかな?明るいし
675枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:47:39 ID:0K4CxHuY0
おまいら進めるの早いなー
発売日に買ってまだ4階だぜ
676枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:48:11 ID:qWd8FwIK0
ダブルショット使える?
アーチャーはサジ矢で火力確保してるけど3ターン後ってのが微妙。
スキル優先度があざーす、次に何かステップなんでボス戦でも
1回しか使えないことが多い。
677枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:48:36 ID:ZtE349l30
>>674
何故か明るい。
678枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:49:40 ID:lUGPQIsW0
>>672
実際は順番に攻撃してるように見えるけど
実はその間コンマ数秒
混乱中の味方が味方に剣を振り上げ下ろしてる最中に
混乱治療というタイミング
車は急に止まれないかのようにそのまま・・・
679枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:51:18 ID:d/iTeDpU0
B27Fの探索で心が折れそうなんだが
680枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:52:10 ID:Ez5Kz9Go0
>>679
猫を愛でて休憩したらいいと思うよ
681枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:52:52 ID:PDYP5iba0
>>679
FOEの尻を追いかけるといいと思うよ。
682枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:53:04 ID:Pjlnu5zG0
>>679
君はそこで探索を辞めることもできるし根気よく続けることもできる
683枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:54:00 ID:VLWsZ8pb0

     \\\
   (⌒\  ∧_∧
    \ ヽヽ( ´_ゝ`)
     (mJ     ⌒\
      ノ ∩剣 / /
     (  | .|∧_∧混乱治療、混乱治療だって。
  /\丿 | (    ) ソド男マテ!ときに落ち着けって!
 (___へ_ノ ゝ__ノ

こんな感じだろうか。。。
684枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:55:35 ID:R/gahhRg0
しかしこれ、第一層とかならまだ何とか分かるんだが
第五層とか第六層みたいな「明らかに天井がある」マップで
 サ ジ タ リ ウ ス の 矢 を撃っても仕方ないと思うんだ。

天井に突き刺さって終わりだろう、常識的に考えて…。
というかそもそも力学的に、直接撃とうが空に向かって撃とうが威力は変わらないような(ry

まあ、ロマン溢れる技だからウチのパーティーの主力だけどな!
685枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:56:30 ID:nIwlmPQ30
>684
ブーメランのように斜めに飛んでるのかも試練
686枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:56:59 ID:Yy3118ui0

 そういえば休養についての意見が少ない気がするんだが、皆は休養を 
 使ってるのか?

 微妙にヤッちまった感があるんだが、現状では支障ないんだよな。
 休養やるなら、2nd育てつつとかそんな感じか?

 
687枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:57:27 ID:Ez5Kz9Go0
天井に刺さった後
3ターン後天井がうまく敵の頭上へ落ちてきて大ダメージとか
688枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:57:27 ID:lUGPQIsW0
>>684
空中で回転しつつ威力を増してます
689枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:57:29 ID:P1zPeqjs0
>>684
  \     、 m'''',ヾミ、、 /
    \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
     \、\::::::::::/, /,, ;;,
     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   
     丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
     >、.>  U   <,.<
    ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
  ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
690枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:57:35 ID:nBTZWDeY0
あー、何か微妙に入荷してるな世界樹。
買えなかったけどwwwwwwwwwww
691枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 15:57:56 ID:eJq0Sdr70
>>683
混乱してるのをいいことに今までの恨みを晴らそうとするソド男は確信犯
692枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:00:01 ID:mfC4vsdw0
うちのメディ子はアホ毛娘だから、
そのシチュはチョイとやばいな。
693枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:00:17 ID:MIeVnOgo0
>>684
そこでウォーズマンの超人パワー理論ですよ。
694枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:01:50 ID:qWd8FwIK0
サジ矢で撃つのは矢文。
落ちてくる威力倍増矢はサジタリウスさんが撃ち返してます。
開いて読むのにちょっと時間かかるのね。

まあどの道天井あったらダメなんだが。
695枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:02:07 ID:CtnmW0v3O
世界樹はきっとゆで理論が支配してるのさ。
696枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:02:28 ID:PDYP5iba0
>>686
B27を埋めつつパラ男を3竜仕様にしたけどな
697枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:02:47 ID:0LsuCIme0
>>661
>>664
サンク、それなら、心おきなく振りなおしできるぜ
色々試してみるか…
698枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:03:32 ID:CtnmW0v3O
>>684
世界樹はきっとゆで理論が支配してるのさ。
699枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:05:33 ID:n3EUOf4J0
サジ矢・・
空中に撃ち上げた矢は従来の倍の距離を飛躍するコトにより
威力が2倍、更に落下の際重力の影響を受けつつ飛来するコトにより
さらに2倍、巧みな技法により落下時にかかるきりもみ回転により
威力がさらに2倍!これで貴様の1000万パワーは越えたッ!!

・・たぶん、こーゆう原理で強化されてるんじゃなかろうか、と
仮面のオッチャンが言ってた・・
700372:2007/01/27(土) 16:06:04 ID:x6ZdF3JW0
チェイサー入れてみるか、dクス。
701枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:06:08 ID:4yZ+q15p0
>>684
矢で天井を壊して天井の欠片が敵に降り注いでダメージ与えてるんだよ。
702枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:06:10 ID:5EdN5Ql60
天井は突き破って、重力で加速でパワーUP
703枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:07:25 ID:9aLATpxd0
モンスターはきもいっつーかチープ過ぎて泣けてくる
ケルヌンノスとかもうね
アニメタッチでももっとマシな絵師は山程いると思うが
704枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:08:42 ID:rgenYgSEO
>>689
うるさいガリでも食ってろ。
705枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:09:02 ID:LQjfCBV+0
イワオロペネレプとかかっこいいと思うけどなぁ
706枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:09:15 ID:mxvQAiaV0
>>701
時々まだ敵に刺さってないのに真っ赤になってそうだな。
707枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:10:21 ID:nkov9uEi0
イワオのオがオなのかォなのか
どっかでォ表記のがあった気がするが
708枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:11:14 ID:LQjfCBV+0
>>707
そういやボス戦ではイワォになってた希ガス
709枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:11:46 ID:Ez5Kz9Go0
>>707
あれで見ればいいんじゃないのか?
執務院だっけ
710枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:12:16 ID:P1zPeqjs0
もょもと並に発音しづらい名前だな。
711枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:12:56 ID:Pjlnu5zG0
地震コワス
712枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:12:59 ID:qWd8FwIK0
パワーアップといえばブースト使ってないな。
普通にマッピング終わらせてアイテム拾ってからボスに挑んでると
適正レベルより上がりすぎてるのかあんまり苦戦しないからなんだが。
2パーティ交代で使って行く位の方がいいのかもなぁ。
それとも皆敵避けの魔法やアイテム使ってる?
713枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:13:32 ID:eJq0Sdr70
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
714枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:14:13 ID:VLWsZ8pb0
>>713
どこの人?東京はゆれてないぞ
715枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:14:45 ID:LQjfCBV+0
>>712
敵は逃げるし、無駄に休養してるから明らかに適正より低い
716枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:15:08 ID:zPlOiUeB0
パラディンがパラデインに見えて仕方がない
717枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:15:13 ID:ZK6MhM9f0
>>714
東京揺れたよ
718枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:17:52 ID:v83PxZ0F0
2パーティーお勧め
被った職業とかは違ったスキルの振り方とか出来るし
ボスに会わせてパーティー組み直す位でいいし。
難点はB21Fまでは金が掛かってしょうがないことだが。
719枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:18:38 ID:qWd8FwIK0
>>715
休養か。そういえばスキル割り振りしなおしたいし、それもありかな。
全員揃って振りなおしたいから明らかにきつくなりそうだしいい感じだ。サンクス。

>>716
そのカキコ見てパラダイン思い出した。
ドラゴンランスパーティ組んでみるか。
720枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:19:38 ID:N7ivnSEA0
>>644
運命だ!
721枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:20:36 ID:D3pSjTW4O
>>714
おまえこそ、どこの人だよ?
秋葉原はゆれたぞ。
722枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:23:06 ID:eJq0Sdr70
震源地 上川・空知地方
発震時刻 2007/01/27 16:12:48.71
緯度 42.980N
経度 142.205E
深さ 115.4km
マグニチュード 2.8

震源地は北海道のほうらしい・・・?
723枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:24:19 ID:VLWsZ8pb0
>>721
目黒だよ、全然グラグラこなかったよ
724枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:25:42 ID:WhXrPxS5O
やっとスノドリレイプして第二階層についたぜー!
ん?ナマケモノだぁ?よわそー、ボコボコにしてやんよ
……


退避ー!全力で奴らを見逃すんだ!

俺は後何回下に降りるたびこんなことを…
725枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:29:38 ID:ZY8DrnV2O
5日間耐久にくじけそう。
726枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:29:42 ID:kPqrpNsl0
>>724
第二階層は割りと別格だから安心するんだ
727枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:30:11 ID:0CMLScDg0
エンディング見れたからやっとスレ見れると思ってきたのに地震トークになってる件
728枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:31:40 ID:zgL0oIjl0
5Fと6Fでの敵の強さの変わりっぷりはすごいね
オレンジな>>724がクマーゾーンに入ったときにどうするか楽しみ
729枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:33:34 ID:VbFRCIJu0
20F越えたあたりで第二パーティー作ってみたくなってきた
バードとかメディックとかカスメとか、今まで使ったこと無い職試してみたい
しかしそれをやるとクリアがまた遠退くな・・
730枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:34:27 ID:R/gahhRg0
>>729
メディックを今まで使ったこと無いってマジか
どうやって20Fの長期戦とか全体攻撃を凌いでたんだ?
731枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:34:53 ID:1Q2erM3z0
第2階層のボスって10階のどのへんにいるんだ…?
隅々歩いたが見つかんね(つд・)
732枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:35:09 ID:Pjlnu5zG0
>>729
別にクリアすることが最大の目的でもないしいいんでないの?
733枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:35:10 ID:AXaiVkfq0
バー子とカス子入れたら瞬発力がなくなった代わりにいつまでも探索できるようになった
まぁまだ4層なんだけどさ
734枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:35:29 ID:Czzp8DYf0
MHP2新動画キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=yMre_9XZCOM&mode=related&search=

ロード早いしマジ面白そす
こんな神ゲーが出来ない任豚カワイソスwwwwwwwww
735枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:39:09 ID:MIeVnOgo0
>>734
こういうの撮影するのって違法じゃねえの?
まあ撮影者が、中華だから仕方がないのかもしれんが。
736枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:39:26 ID:VbFRCIJu0
>>730
長期戦というか、ちょこちょこ倒しつつ戻っては何とか殲滅させた
全体攻撃はパラディンの防御陣形でそれほどキツくないし
その頃にはもうソーマって全体回復薬があったから

でもボス戦は流石にキツかったぜ
737枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:39:54 ID:04h0YnqI0
いやPSPも持ってるクマ
738枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:41:34 ID:LQjfCBV+0
PSP持ってるしなぁ。

それよりモンハンの廃仕様なドロップ率なんとかしろよ。
739枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:41:37 ID:MTkW+hl10
>>734
今度PC版が出るからそっちでやりゃいいんじゃね?
740枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:42:26 ID:VLWsZ8pb0
モンハンはアクション苦手なヌルゲーマーな俺には
救済処置が少なくて前作は毒ガス吐く奴でやめた。。。
741枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:42:50 ID:DbQCpB9U0
他に自慢するソフトがないんだから生暖かい目で見守ってあげようぜ
742枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:43:15 ID:VbFRCIJu0
>>734
この言葉、中国人か?
何か憎たらしい
743枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:44:23 ID:VLWsZ8pb0
なんで持ってるんだろうね、生産工場から朴ってる?
744枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:44:27 ID:qSh2LT860
ハード一種類しか買えない貧乏人?
745枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:44:42 ID:Mgxr3a4K0
えらい評判だったからMHPかってみたはいいんだけど
飛竜卵でいやになってやめたな
746枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:45:45 ID:MIeVnOgo0
>>740
それ単にモンハンがあわなかっただけでは?
パターンさえ覚えれば、そんなにアクション要素はきつくないし。
俺もアクション苦手だが、死にまくりながらもなんとかクリア出来たぞ。
747枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:47:45 ID:LQjfCBV+0
ゲームショウかなんかじゃないのか?
しかしロードはホントに早くなったな。
でもモンハンは敵のルーチンワークに付き合わされるのがやってられん。
俺魂斗羅スピリッツは楽しくても真魂斗羅は苦行だった。

ってここは世界樹スレだったな。
なんだか5層潜るのもったいないぜ
748枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:48:34 ID:7rSjHCVP0
MHPってマップ変わってないのな
MH2で満足だぜ



MHオンラインのβに落ちました orz
749枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:49:02 ID:NyuD29nH0
MHは面白いとは思うけど時間かかりすぎるのがな
750枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:49:11 ID:VLWsZ8pb0
>>746
そうなんだよね・・・強い武器でドーピングって思っても
結局今目の前に居る奴を倒せないと手に入らないって
デススパイラルから脱却できなかった

まあ投げたといっても、今でもたまにクックとレベルの低い
殴り合いはしたりするけど・・・w

なんてそろそろスレ違いですな
751枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:49:41 ID:AXaiVkfq0
ここ何のスレだよw
752枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:51:23 ID:qSh2LT860
お前らMH好きだなぁ
753枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:52:18 ID:7rSjHCVP0
クックは恐れず腹の下に入れば問題無いですぞ


とりあえず迷宮20Fのボスを倒すのが忍びなくてそこから進まないのは俺だけですか。。。
754枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:52:44 ID:4C2Lehu30
これだからモンハン厨は嫌われるんだよ
755枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:53:15 ID:zPlOiUeB0
そろそろどころじゃなくスレ違いなんだが
756枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:53:50 ID:VbFRCIJu0
MH持ってない俺にはさっぱりな話題だぜ
757枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:54:30 ID:Czzp8DYf0
任豚も本当はモンハンやりたかったのかww
こんな糞ゲー売ってPSP買ってこいよ
758枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:55:08 ID:51oorqqp0
>>753
主人公たちが何の疑問も持たず突き進むのが気になったな
普通なら葛藤するところじゃないのか、と

でもこの手のゲームで主人公が勝手に動くと興醒めなので
難しいところ
759枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:55:13 ID:MTkW+hl10
ていうかDSオリジナルソフトのスレに
移植ゲーの話で挑んでくるとはいい度胸だw
760枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:55:20 ID:LQjfCBV+0
頭悪いなwwwww
761枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:55:20 ID:m6kwHri30
漸くクリア・・・ラスボス強かったな。

>>734
ロードながい・・・w
762枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:55:44 ID:9Bbi3sun0
これだからモンハン厨は
763枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:55:56 ID:AXaiVkfq0
>>758
何言ってるんですか主人公は他の誰でもないあなたですよ?
764枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:56:21 ID:nIwlmPQ30
三国志君の次はMHP君か
765枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:56:36 ID:vP+Te53o0
ブシ子がラスボス一撃で倒して泣いた
766枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:56:44 ID:Mgxr3a4K0
妊娠は分かりやすくてイイが
任豚は語呂が悪くて嫌い。 なんだよニントンてw
767枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:57:09 ID:P1zPeqjs0
君たちは話題を打ち切ってモリビ子とチュチュしてもいいし、打ち切らずコロちゃんに食われてもいい。
768枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:57:27 ID:VbFRCIJu0
ニンブタって読むんじゃないの?
まあどうでもいいけど
769枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:57:39 ID:LQjfCBV+0
>>764
それは前から居る気がしなくもない。

真メガテンのように勢力選択あっても良かったなぁ。
執政院派
モリビト派
皆殺し
770枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:58:11 ID:3+IwyiCZ0
MHと見てメタルウルフカオスと読んだ俺は早く仕事終わらせたい。
「それは私がアメリカ大統領だからだ!!」
771枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:58:19 ID:zPlOiUeB0
シリカ商店派
772枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:59:16 ID:LQjfCBV+0
>>770
とても紳士的です!!
773枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:59:19 ID:VbFRCIJu0
>>769
次回作では絶対ありそうだな
アトラスの十八番だし
774枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:59:22 ID:mx77/Hj/0
褐色下乳派
775枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:00:16 ID:vP+Te53o0
金鹿の酒場派
776枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:01:10 ID:VLWsZ8pb0
断然、酒場の女将派である!
777枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:02:11 ID:Hdx0b4kw0
>>769
タクティクスオウガ思い出したw
778枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:02:19 ID:ZJMapnP30
>>774
それには同意するしかないな
779枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:02:53 ID:DGFB3o4x0
>>774
君とは気が合いそうだ。
780枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:03:24 ID:MIeVnOgo0
次回作が出るときは、余裕を持って予約することにする。
特典付くかどうかで心配するのはきつすぎた。
クオリティに関しては、安心できそうだし。
781枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:03:24 ID:7rSjHCVP0
つまり20Fから進まない俺は正しく葛藤してる最中という事か
ヤベ。俺が冒険者ならもうここで剣を置きかねない

メガテンでいうとカオス・ロウ属性があってもよかったかもな
メガテン3みたいな〜派は嫌なんだぜ
782枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:03:33 ID:MW6faVi40
商店下乳派と酒場姉上派で分かれそうだな

俺は迷うことなく下乳派だが
783枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:04:05 ID:3+IwyiCZ0
シリカ商店で材料不足でも健気に頑張る褐色下乳店員さん派
ちっくしょう俺を専属にしてくれ。
784枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:04:31 ID:VbFRCIJu0
派閥はあってもいいけど
あんま暗くして欲しくは無い
785枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:04:55 ID:P4VNDDar0
今日の乳スレはここですか?
786枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:05:51 ID:NjD+bncB0
これやってるとメガテンDSが死ぬほどやりたくなってくる。
早く作れ。
787枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:05:51 ID:LQjfCBV+0
>>781
執政院もモリビトもロウな気がして〜派と記述した。
しかしストーリー分岐したら困るな…データ1つだし。
788枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:06:42 ID:m6kwHri30
>>786
やりたいねー
何か予定はあるの?

それにしてもクリア後パスワード長すぎww
789枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:07:01 ID:P1zPeqjs0
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)


金鹿では単なる酒場だが
       金  ( ゚д゚)  鹿
       \/| y |\/


    二つ合わされは「みなごろし」となる
        ( ゚д゚)  鏖
        (\/\/

つまりアルルーナはお姉さんに雇われている
        (゚д゚ )
        (| y |)
790枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:07:17 ID:ZFcgiykx0
ドラクエ1じゃないけど。
今回は3DRPGに懐古層はもちろん新規層も巻き込もうという魂胆が、
そこかしこに見えるから。
細かいシステムは、あえてオミットしてる節があるね。

ドラクエがWizのシステムを段階的に導入して、DQ3で一応の完成形と
なったように、世界中も過去のRPGシステムを・・・ってあんまりグダグダ
続けて欲しくない面もあるな
791枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:08:06 ID:LQjfCBV+0
これだけでてキタザキ先生に着いていきたい漢はいないのか。
792枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:08:34 ID:ZFcgiykx0
>>788
たしかWiiで真メガテンが配信開始。

とはいうものの。
一度、携帯のお手軽さに慣れると、今更据え置きで
RPGやろうと思わなくなってしまった。
793枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:08:36 ID:d0TOam/MO
俺は半裸スパッツ12歳派
794枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:09:11 ID:hHBj/9BK0
買ってきたんですが、絵がキモイですね?
795枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:10:01 ID:LQjfCBV+0
>>794
君はそのままキモイと言い続けてもいいし、脳内で書き換えてプレイしてもいい。
796枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:10:17 ID:vP+Te53o0
ダークハンターだろ常識的に考えて・・・
797枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:10:43 ID:7rSjHCVP0
メガテンDSは激しくやりたいが問題点は
あの絵でどれだけの悪魔を導入できるかですね
ティターニアとクーフーリンとマーラー様を抜いたライドウのようにはならないで欲しい所存

とりあえず俺は金鹿の御姉さんのなきぼくろ派で宜しく
798枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:11:53 ID:VbFRCIJu0
メガテンDSってのはSFCの移植ってことかい?
それなら素直に世界樹2に期待したい
799枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:12:26 ID:/LnDFxyF0
白いクリスタルの封印を解けるようになったから
小躍りしながら進んだらデカイ像が出てきて笑ったw
危うく全滅しかけたぜ
800枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:13:01 ID:hHBj/9BK0
あれ?
説明書の縦横が間違ってるよ?
801枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:13:07 ID:R1SnoSDd0
>>788
一応メガテンDSは細々と開発してるらしい
世界樹のノウハウも生かして作るとかなんとか
802枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:13:14 ID:zPlOiUeB0
世界樹の迷宮U〜褐色の下乳〜

>>799
まだまだ地獄はこれからだぜ
803枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:13:16 ID:/skKSS9W0
>>794
この絵がキモいと思うのは、
児童向けのアニメを一部のいい大人が観ている事が原因な気がするんだ…
どちらかといえば子ども向きの絵じゃないか?
804枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:13:45 ID:LQjfCBV+0
>>798
まだなんも情報ないからワカラン。移植ではないと思うが。

しかし何かを勘違いしてデビチルの新作になりそうで怖いぜ。
805枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:15:03 ID:B25fZOjiO
据え置きから携帯の時代になってくれるといいけど
これ以上本体価格が上がられるのも困ると思うのは
俺だけですか?
806枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:15:21 ID:x6ZdF3JW0
>>800
もっとソフト買えよ
807枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:15:34 ID:R1SnoSDd0
>>804
世界樹が出る前ならその可能性もあったけど
世界樹がボチボチ売れてるし空気読まずにデビチルにはしないだろう
しないと思いたい…
こっちはもう発表されてから2年半も待ってるわけで…
808枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:15:53 ID:51oorqqp0
妖精の蜜ってなんかエロい響きだよな
蜜ってやっぱりアレなのか
809枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:16:28 ID:T1W+ZUdY0
俺はニュートラルで二人とも美味しく頂く派
810枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:17:14 ID:LQjfCBV+0
>>809
メガテンのニュートラルはどっちもぶっ殺す派なわけでw
811枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:18:02 ID:rgenYgSEO
>>808
つ【濡れた赤糸】

このドロップ条件設定した奴最高だ。
812枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:18:11 ID:m5v+fTIS0
26F作ったヤツちょっとこいよ・・・
久々に切れちまったぜ
813枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:20:41 ID:m6kwHri30
>>812
同じく今そこで切れてるww
814枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:21:06 ID:lUGPQIsW0
>>812
屋上いこうぜ


数時間後
やっと地上か・・・
酒でも飲もうぜ

    

            END
815枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:21:23 ID:ly59MeyN0
wikiの小ネタにある変位磁石って何ですか?
まだ卵ミッションクリアしてない俺には関係ない話?
816枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:21:29 ID:PDYP5iba0
>>812がB27にたどり着いたときどんな反応を示してくれるか楽しみだな。
817枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:23:46 ID:R/gahhRg0
>>812
26Fはあらゆる意味で凄いよな。
とりあえず4層の時点で神だと思っていた戦闘BGMが界王神レベルにまで達してしまった。
そして、この新納タンは心の底からサディストなんだという事を理解した。
818枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:23:59 ID:04h0YnqI0
真メガ1ならGBAのがあるじゃんよ
その上でまたDSで出して欲しいのか?
819枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:26:31 ID:7rSjHCVP0
メガテンDSは新作以外許せないだろ

あ、でもifのリメイクなら俺買っちゃう
820枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:26:32 ID:m5v+fTIS0
小学生がツクールで考えそうなレベルだぜこのマゾ度は
821枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:26:35 ID:zgL0oIjl0
変位磁石【へんい-じしゃく】
直前に使った磁軸に戻るアイテム。磁軸に戻る=町に戻るということがほぼ確定しているため
アリアドネの糸と同じように扱われるアイテム。
その上で変位磁石は200en、アリアドネの糸は100enなため、アリアドネの糸にお株を奪われている。

普段は糸だけ使っておいて、磁石も常備しとけば
糸がない!→あぁっ、そういえば磁石が! ってできるよってこと。
822枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:27:42 ID:ly59MeyN0
>>821
サンクス
店で売って無くても困らなさそうだな
823枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:27:53 ID:w0MW8Wp10
磁石はBOOST維持用だよな。
街に戻らず磁軸→磁軸間の移動が出来ればもっと使われただろうに。
824枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:28:12 ID:T1W+ZUdY0
よし、お前らのギルド名はなんだ?
俺はいいのが思いつかなかったんで
世界樹から世界を貰ってWorldsにした
825枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:29:04 ID:3eVK3ncX0
>>824
必死に考えたけど思いつかなくてイニシャルにした
826枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:29:19 ID:R/gahhRg0
>>824
たんけんたい
827枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:29:39 ID:P1zPeqjs0
>>824
人肉ハンバーグにされそうと思った俺初期フジリュー信者。
828枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:29:59 ID:m6kwHri30
ガナッシュ

キャラ名は全部お菓子関係。カラメリゼとかマジパンとか。
829枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:31:26 ID:vgFlougr0
散々言われているだろうが
金子絵だったらなぁと
アトラスなんだし
830枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:31:44 ID:Ez5Kz9Go0
磁界はあったら便利だけど
無くても困らないからなあ

強敵と戦う前にブースト維持してセーブして
ということもできるけどまたもとのところに戻るのが面倒だし

せめて50エン位なら
831枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:31:46 ID:7rSjHCVP0
>>824
クローバーにした
四枚の葉と一本の茎で5人組なんだぜ
832枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:32:59 ID:RJs74Dzc0
すえみ絵や金子絵だったら買わなかった俺がいる。
833枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:34:11 ID:R/gahhRg0
>>829
金子絵だったらここまで売れなかったと思う。
P3もメインのグラフィックを変えたからこそあそこまで騒がれた訳で
834枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:34:13 ID:AgPeKuXr0
絵がなくても買ってた俺がいる
835枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:34:56 ID:0ifCtCqS0
10Fのケルヌンノス様が復活してくれない件
ひょっとして一発勝負ですか?
836枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:35:05 ID:lUGPQIsW0
変位磁石あればその階からいつでも進めるんだと思ってたんだけど
違うのか・・・
そうすると25階とかその辺の人はどうしてるん?
毎回そこまで降りるのか?
近道があるのかね
837枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:35:20 ID:x6ZdF3JW0
>>824
適当に公式見てたらユグドラシルってギルド名だったのでそのまんま。

にしてもドイツ名合うな、このゲーム。
838枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:35:38 ID:m6kwHri30
>>835
下の階に行ってしばらくすると復活する。
839枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:35:53 ID:w0MW8Wp10
>>836
樹海磁軸と勘違いしてないか?
840枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:35:59 ID:jMld4fm40
つまりサジタリアスの矢が落とし穴を作ってるわけだn
841枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:36:06 ID:P1zPeqjs0
>>829
金子絵は上手いとは思うが、どうも無機質すぎて苦手なんだよな。
殺竜事件シリーズと魔剣Xでしか見てないが。

あと従来のアトラスに引きずられまいとしてこの絵に行き着いたようだし。
842枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:36:18 ID:m6kwHri30
>836

どういう認識?
843枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:36:29 ID:3OWCnQ6F0
>>836
今何階?6階まで進めばわかると思うよ。
844枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:36:59 ID:0ifCtCqS0
>>838
即レスサンクス
宿に40泊しても現れないから半泣きだったぜ
845枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:37:00 ID:9Bbi3sun0
というかなんだ、金子絵嫌いじゃないけどなんか最近金子迷走してるような
846枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:37:32 ID:lUGPQIsW0
勘違いしてるっぽいな
847枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:38:15 ID:w0MW8Wp10
>>844
ケルヌンの図鑑見てからは誰もが通る道だな。
848枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:38:29 ID:NzIMcGUo0
これみてたら出品者ぶちころしたくなってきた。

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g48887352

どうでもいいけどね。
849枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:39:09 ID:w0MW8Wp10
>>848
宣伝にしか見えません><;;;
850枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:39:36 ID:MIB5GFv8O
金子絵嫌いじゃないがなんていうか隙がないんだよな。
少し崩れてる方が親しみが湧く。
851枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:39:42 ID:3OWCnQ6F0
女王アリHPでかい!
弱点のはずの属性のアルケ術式+チェイスで
HPゲージがすこーししか減らなかったから、びっくりしたよ。
女王に集中砲火でとっとと終わらせるつもりが、
なかなかそうは行かなかった。
お伴も含めて攻撃力もデカいし。
何とLv48!のうちのパーティーでも
あ、これ続けてこのキャラに攻撃されたら死ぬ!っていう
ヒヤッとする場面があったし、普通は大変だろうなあ。
852枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:39:45 ID:kMZkKixi0
>>888
どうでもいいなら貼らないでください><
853枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:39:50 ID:R/gahhRg0
>>848
これは殺意が沸いても仕方がない。
死ね、氏ねじゃなくて死ね
854枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:40:24 ID:PDstF65P0
B6Fの花のクエスト(軍隊蜂のイベント)の戦闘曲はもう出ないのかね?
好きなんだが。
855枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:40:24 ID:ZJMapnP30
俺結構この絵好きだけど
やっぱ受け付けない人いるか
856枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:40:34 ID:m5v+fTIS0
レベル48で女王蟻に苦戦するわけがない
857枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:40:47 ID:MW6faVi40
ケルヌン倒したときにもらったアイテム売ったら
売値58,000エンくらいのワンドが店に並んでビビったwwww

図鑑見たらレアアイテムっぽいのね
一発で出るのは運がいいのか…買えないから意味無いけど
858枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:40:51 ID:m6kwHri30
>>848
どう考えてもどっかの店のバイトだなww
859枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:41:03 ID:LQjfCBV+0
>>841
あれは副島がああいう風に書き起こしてんだと思ってたが…
ソウルハッカーズじゃないデビルサマナーの金子とかマジ美味いぜ?
860枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:41:16 ID:7rSjHCVP0
メガテン系列はこの頃使いまわしばっかりだからな
新悪魔のイラストなんてあんまり描いてないだろ
まぁ
ティターニアは永遠にあのままでいいが
861枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:41:48 ID:VbFRCIJu0
金子はアヌビスでゲスト絵描いたときは神のセンスの持ち主だと思ったけど
その後デビルメイクライでゲスト絵描いた時は馬鹿かと思った
862枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:41:55 ID:vP+Te53o0
3300円って安いんじゃね?
俺自分で買ってないから価格がわからないんだよなぁ。
863枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:42:33 ID:T1W+ZUdY0
下段表記の条件ドロップアイテムは
条件クリアしてると確実、もしくはかなりの高確率で出るから
敵によってはレアドロップの方が手に入りにくかったりするかも?
864枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:42:37 ID:NzIMcGUo0
宣伝じゃねぇwwwww
すまん、なんとなくヤフオクみてたら久々にねぇ。。
なんか特典探しに歩き回った漏れを嘲笑うような気がして無償に悲しくなった。
どうでもいいけどね><
865枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:42:58 ID:3MFOdH4Y0
>>824
ムラクモ。
パーティメンバーの一人がナギという名前なので。
本当はアメノムラクモにしたかったが、文字数が…orz
866枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:43:10 ID:m6kwHri30
>>862
本来の価格はタダ。

7曲16分のサントラに3000円以上ってのは正直おかしい。

が、この数出品出来るのはもっとおかしいw
867枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:43:43 ID:9Bbi3sun0
>>864
まあ発売のずっと前に予約してこんだけ集めたなら俺は逆に先見の明をほめるよ


でもCDしか販売してないから多分ちがうな
868枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:43:46 ID:w0MW8Wp10
>>863
俺のパーティなんて濡れ糸しか手に入らなくて困ったんだぜ。
869枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:44:16 ID:jMld4fm40
そういえば得点の4ページのカス子って、
ローブの下は明らかに上半身何も着てないよな。
エロティックだぜ。
870枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:44:30 ID:R/gahhRg0
BGM PLAYが可能になったので録音してなんちゃってサントラ作成中。
マイク端子を利用したチープな設備ではあるが、
それが逆に往年の微妙な音質に聞こえて逆に良いぜ
871枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:44:34 ID:9Bbi3sun0
次回作の絵師が真島だったらアトラスが襲撃されそうだ
872枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:45:21 ID:m6kwHri30
>>869
ヌーブラ
873枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:45:29 ID:vP+Te53o0
>>866
ああ、これサントラなのか。せかきゅーのカセットかとオモタ
874枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:46:11 ID:m5v+fTIS0
カセットなんて単語久しぶりに聞いた
875枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:46:15 ID:/LnDFxyF0
>>871
漫☆画太郎だったら神が降りてくるなw
876枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:47:21 ID:LQjfCBV+0
>>875
がに股ババアのFOEが襲ってくる…無理だ、勝てない。
877枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:47:29 ID:9Bbi3sun0
>>875
想像したら脳みそが物っ故割れたwww
878枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:47:32 ID:PNhnFmZb0
>>869
kwsk
879枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:48:07 ID:mxvQAiaV0
>>869
にぷれす
880枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:48:41 ID:7rSjHCVP0
>>875
FOEにターボばあちゃん確定だな
881枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:49:21 ID:9Bbi3sun0
全滅すると糞して寝ろっていわれるのか
882枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:50:16 ID:8WJt/LL0O
>>869
誰が女だって言ったぁ?
883枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:51:21 ID:w0MW8Wp10
封じ一覧作ってるんだけど大変だな。
滅多に使ってこない技もあるし。
884枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:52:16 ID:ZJMapnP30
シンジュクきつすぎ
花に先制された時点で全滅ってきついww
レンジャーで先制ブロックしかないのか
885枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:52:55 ID:9jgc9mAP0
8Fで5日間もずっと過ごせるもんなのか?
もう飽きてきたよ・・・セーブも出来ないんだろ?
886枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:52:56 ID:jMld4fm40
>>878
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader403164.jpg

携帯の写真だが我慢するんだ。
887枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:53:17 ID:m6kwHri30
>>884
それが一番かと
888枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:53:42 ID:lUGPQIsW0
>>885
そのまま閉じればスリープモード
889枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:53:59 ID:Ez5Kz9Go0
>>886
絵師のサイトにそれのラフが無かったっけ
890枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:54:04 ID:w0MW8Wp10
「回復の泉」より「キャンプ地」とかの方が良かったなぁ。時間経過もするの。
891枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:54:30 ID:kMZkKixi0
たった今開封して>>886を見て開封したのを後悔した
892枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:55:01 ID:ZJMapnP30
>>887
それがやっぱ良いのかな
とりあえずブロックに1振っといたけど心配だw
893枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:56:14 ID:P1zPeqjs0
>>886
半裸スパッツってこれのことか……
894枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:56:29 ID:m5v+fTIS0
27F作ったヤツちょっとこいよ・・・
久々に切れちまったぜ
895枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:57:15 ID:a2jvZM4w0
>891
CDを取り出してみて後悔を忘れるんだ
896枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:57:51 ID:jMld4fm40
>>889
そうなのか。
絵師のことはよく知らんから調べてすらなかったぜ。
897枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:58:22 ID:m6kwHri30
812 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 17:18:11 ID:m5v+fTIS0
26F作ったヤツちょっとこいよ・・・
久々に切れちまったぜ

894 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 17:56:29 ID:m5v+fTIS0
27F作ったヤツちょっとこいよ・・・
久々に切れちまったぜ

予想通りか。
同じところでうちも切れてるwwwwww
898枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:03:27 ID:PDYP5iba0
813 :枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:20:41 ID:m6kwHri30
>>812
同じく今そこで切れてるww

897 :枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:58:22 ID:m6kwHri30
812 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 17:18:11 ID:m5v+fTIS0
26F作ったヤツちょっとこいよ・・・
久々に切れちまったぜ

894 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日:2007/01/27(土) 17:56:29 ID:m5v+fTIS0
27F作ったヤツちょっとこいよ・・・
久々に切れちまったぜ

予想通りか。
同じところでうちも切れてるwwwwww

お前ら進むの早いな
899枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:03:50 ID:PNhnFmZb0
>>886
期待しすぎはよくなかったな
900枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:05:40 ID:Rscriofg0
むしろ、上着を脱いだダクハン姐のほうがエロティック
901枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:06:50 ID:m6kwHri30
>>898
26Fで見落としてたとこ見つけただけだから。

マッピングは方眼紙。DSだと正直ムリ。
902枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:07:38 ID:m5v+fTIS0
26も27も28も俺はDSだけで余裕だぜ
マッピングの工夫次第かと
903枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:08:40 ID:m6kwHri30
>>902
個人的に丁寧に書きたいのよ。

ワープとかも赤Aから青Aに飛ぶ、って感じで。
904枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:09:13 ID:PDYP5iba0
>>901>>902
B29Fでも同じことを言ってくれることを期待してるよ。
905枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:09:30 ID:dMPLO92O0
なんかいつまでたっても買えなくて
このスレみたり攻略見てるうちに満足しちゃったよ。
906枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:11:20 ID:6c1Ape2Z0
ちょっと質問。
25Fクリアしてエンディングを見ても、オプションのBGMプレイが選択できないのだが・・・。
30F制覇しろってこと?
ためしに26Fに行ってみたら、めっちゃ敵がきつくて心が折れそう。。。
907枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:11:45 ID:m6kwHri30
>>906
ゲーム開始してからオプションで。
908枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:13:42 ID:Ez5Kz9Go0
命ず、自ら裁せよ
の自が白に見えるのは
フォントがつぶれたからなのか
909枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:14:12 ID:slqt4LOi0
はああ゛ー5層の音楽よすぎて戦闘に入りたくなくて立ち止まったままで
冒険が進まないよ、最後のループはいる前のピアノが発狂モノ
910枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:15:18 ID:/LnDFxyF0
>>909
とりあえず録音してクリアを目指すんだ
911枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:15:33 ID:yEHPs+aE0
優柔不断すぎてスキルポイントが皆10以上残ってしまってる・・・
912枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:16:37 ID:m6kwHri30
>>911
つ 休養

だから遠慮なく振りまくろう
913枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:16:45 ID:6c1Ape2Z0
>>907
ありがとう!
助かった。
914枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:18:20 ID:yEHPs+aE0
>>912
やっと休養にできるレベルになったからいいと思うんだけど、10ダウンは結構痛いかなぁっと
915枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:21:42 ID:mpcNZEokO
うん
かなり痛い
916枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:24:10 ID:K2+h6mge0
休養するなら早めにしたほうがいいな
20から30なら簡単に上げられるけど50から60まで上げなおすのは面倒だ
917枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:25:09 ID:c5IfYC0U0
レイジングエッジって使える?
ダブルアタック10にした方が使えるかな
918枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:25:39 ID:7eHIv55jO
マッピングミスとかありえねー、とか思ってたら俺もしてた
21階まで行ってたのに3階で…ゴーレムの時一緒懸命隠し通路探した空白地帯は隠しでも何でもなく500エンが置いてましたとさ。
919枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:25:49 ID:l06vRcxUO
俺の場合カスメを入れたときに、
当然ながら他の4人とはレベルが違いすぎて、
とりあえずみんなとのレベル差が10になるまで育てて、
後はレベルを揃える意味でも、振り直す意味でもいい機会だったからそこで休養
920枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:26:44 ID:cRq62xMkO
クイーンアントみんな何レベで倒した?
921枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:27:33 ID:m8luhkqK0
32くらいでレイプした
922枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:27:42 ID:RJs74Dzc0
>>920
それを聞いてどうするつもりなのかね
923枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:27:58 ID:XwTdqR6B0
聞きたいんだが今、旧時代の遺産のクエでパーツ集めしてるんだが
最後のパーツEがwikiを見てその通り調べてみても無いんだが
どこら辺にあるかもう少し詳しく教えてくれる人いないかな?
924枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:30:11 ID:cRq62xMkO
>921          ちょっwwwブシドー以外レベル40でも倒せん、やはりブシドーのレベルが15じゃ無理か
925枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:30:31 ID:K2+h6mge0
>>917
狙って出せるレイジングと運任せなダブルどっちが実用的でしょう
答え どっちもいらね
926枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:30:48 ID:m6kwHri30
>>923
メディカとネクタル入ってた箱のちょっと右。
927枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:32:17 ID:cRq62xMkO
>922          どうもしないただ聞いてみただけ
928枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:33:27 ID:XwTdqR6B0
>>926
教えてくれてありがとよ
今から行ってみるわ
929枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:37:34 ID:R/gahhRg0
氷竜倒すのにカスメ入れていったんだが、どうにも弱体化の恩恵が少ないように感じて
外して挑戦してみたら・・・おい、ちょ、まwww
何このアイスガードとかwwwアホじゃねwwwカス子女神wwww
という事が認識できました。TU-KA逆にカスメ必須なんじゃねこれ
930枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:38:11 ID:m5v+fTIS0
カスメとか使えなさ過ぎる
いなくても余裕で勝てるよ
931枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:39:11 ID:m8luhkqK0
嫌がるそぶりを見せないカスメ子を無理矢理犯したいな
932枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:39:22 ID:ume4rPnEO
何これ、補助3つまでって挑発と序曲も入んの??
933枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:51:28 ID:VbFRCIJu0
挑発なんざ地雷スキルは上げんで良い
934枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:53:52 ID:QasZR1ES0
                                       ________
                               ヽ./、、    /_7 ト-
                                (_____     _ノ L__
            _,,,.. -──--/ヽ.、.,_
         ,. '"´      / @ ', `ヽ.       /       /
       , '´    、__,.r─r'ァ-─-'、7ニヽ、.,__ヽ.    /'`i___)    /'`i___)
  ノ___  ,'  ヽ.,_r‐'ァ-'´ ̄       `ヽ.__7、i
  |_____|  -'"7ン´  ./ /i   ,      ヽ /、     ゝ 、、    ナ ___、、
  |_____| _,!イ´ ,'  ,.'  / i  ,ハ  i  i   ヾ7、   ノ 、) ヽ    / 、___
  ‐┬‐ /   .i  /  /-‐ナ/ i ,ハ _/i_    Y
  ‐┼、    ノ/i  ,.'-─='、  .レ'  レ_ |`i.   !     |_  |    ノ, 幺
  ‐┴‐ /   'ノ  レ⊂⊃      , ´ `ヽレヘ(       ノ    イ _夂_
  ┼ 、i,.   /  ,ハ      _,.-、.,_   ⊂!/)'              ___
  ノ|ヽ木  .〈 ,.イ  i o   「,'    .'`i    | 〈      ゝ-/、      ̄/、、
   | _女_ ____ ,..-'‐'"ヽ.===;'^ 、'  ,r'   ,ハヘ!     (_X  )     '、_
  ,'     -‐/  ‐'"´!´ 、,  `^ー-'"。,.イ  ',
 〈 ,ヘ/   /  -‐'';7へ、  `'iァーr=''"´レヘ|^ヽ! ( :::)  |       ‐┼‐
 . )' )、_,.r'i   ‐''/ヽ.ヽ >'"´^''"`ー、`ァ、〉 ( ::)     '、__ノ      ̄! ̄
    />'´ ト、  _,.r'7 , '´,. "    、 'ー、>、ヘ               `ー'
  ,.:'7'"   !'"´::::rヘァノ'           ',、/ト、.,_       ,. -‐つ
/ノi    /|:::::::::リ i`"'' ー----------─''7/ / ,ゝ、.,___,.rァ'"r'"ヾ^ヽ.
 ,!/|_    ヽ;:::/|/ ヽ.    >((@))< ,ハ i'" 7    //i  i`' 、 ヽ ノ
 / 、     Y !   \、_        ,.イヽ!/、    i |7  ゝ、 ン´
935枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:54:29 ID:l06vRcxUO
>>929
まだ戦ってないからよく分からんけど、
敵の強化ならバードで消せるんじゃないの
936枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:54:59 ID:QasZR1ES0
こんなスレに誤爆しちまったスマネェ
937枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:55:37 ID:/LnDFxyF0
>>932
挑発や、序曲を使った後にY押してみな
どうせ30になったら、振りなおし出来るんだから
男は度胸、何だって試してみるものさ。
938枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:56:01 ID:uZLRK1EN0
22Fまで進んだがなんか最初からやり直したくなった。
焦って攻略したせいかいまいち終わらせたくないんだよな
せめてクリアはすべきかな。。。
939枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:56:18 ID:MW6faVi40
>>934
ゆゆ様こんな所で何やってるんですかw
940枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:56:20 ID:DbzItvgXO
超亀だが>>432
イシヅ モエ と名付けてる俺ガイル
941枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:58:10 ID:N7ivnSEA0
じゃあ俺はモエりんにする
942枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:58:53 ID:apxwowTG0
雷竜と氷竜1ターン目で全hageなんですけど医療防御ないとだめすか?
943枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:59:36 ID:nBnlFDp80
妹が♂ブシドーに「さえばりょう」って名前つけてたから
大笑いしたら殴られた。グーで
944枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:59:46 ID:e8XbmgbI0
Wizほどアイテムや魔法を手に入れたときの嬉しさが無いなあ。
星振る斧は嬉しかったけどw

16階あたりで先に進む気力がうせてきた・・・。
945枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:00:23 ID:m5v+fTIS0
医術防御なんかで防げるようなレベルじゃないから素直にパラディンつれていきなさい
946枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:00:43 ID:/LnDFxyF0
>>943
特技はモッコリかw
相方に10tハンマーもったメディックがいるに違いない
947枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:01:30 ID:ZRFz2xDH0
ショートボウの素材を集めてきたんだけど、シリカに話しかけても
なんにも起きないんだけど・・・
948枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:01:54 ID:e8XbmgbI0
>>391
かなりおもった!
ダッシュ、スキルでもいいから欲しかったね。
949枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:02:02 ID:MW6faVi40
>>947
素材を売りなさい
950枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:02:03 ID:nBnlFDp80
>>947
ちゃんと売った?
951枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:02:09 ID:AgPeKuXr0
>>940
カスメ何かににてると思ってたが、それだ
952枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:02:19 ID:lUGPQIsW0
>>947
斧の依頼のときはどうしたんだ?
953枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:03:03 ID:uZLRK1EN0
決めた、やっぱ最初からやり直そう
今度はゆっくり攻略するわ
954枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:04:04 ID:/yID/Uv00
タイトル画面で放置していたら樹の根元付近で猫やウサギの影が
ひょこっとでてすぐ隠れたりしてるが、あれは何なんだろう。別に意味はない?
955枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:04:12 ID:ZRFz2xDH0
ああ、売ればいいのか・・ミッション報告すればそれでいいのかと思ってました。
サンクスです>ALL
956枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:04:16 ID:P4VNDDar0
いじめられっこかよ・・・

ハラさんに当てはまるキャラがいないな
957枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:04:52 ID:3S20S+sdO
>>940
じゃあ俺はバードにカオリンって名付けて常時歌わせながら撤退なしでがんばるわ
958枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:05:59 ID:3OWCnQ6F0
また糞スレ立ててるバカが居るよ・・。
削除人さん、がんばってくれー。
959枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:06:21 ID:m6kwHri30
>>953
第2PT作って遊ぶと面白いかもよ。
オススメは

メメメ
メア

27作った奴氏ね
960枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:07:08 ID:C5bmfRdF0
ペン操作が頻繁なこのゲーム、おまいらはどんなペンでやってる?

今まで既製のやつ使ってたけど、よりよいマッピングライフの為に
今から尼でラクなタッチペンDslite買ってくるぜ
961枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:07:38 ID:uZLRK1EN0
>>959
もうデータクリアしたから無理です><
今度は5人だけでなく10人くらい同時に育ててキャラを入れ替えながらやるよ
962枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:08:20 ID:MG46s55q0
1Fの右上の宝箱3つと3FのF-4の宝箱の中身誰か覚えてね?

メモし忘れたんでたのむ
963枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:08:45 ID:m5v+fTIS0
落とし穴ぐらい素振りで見つけさせてくれ
964枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:10:03 ID:CqNLXhKn0
次スレは?

>>963
ブランディッシュ乙。
鉄球持ち歩いたなぁ。
965枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:10:26 ID:N7ivnSEA0
>>963
そこで10フィートより先が探れる11フィート棒の出番だな
966枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:10:34 ID:uZLRK1EN0
落とし穴に落ちたら即死で死神が迎えに来るゲームがあるんだから我慢せい
967枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:11:19 ID:m5v+fTIS0
どこのシャドウゲイトだよ
968枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:11:28 ID:upd7XVfH0
脆い前衛のブシダクにアダマースを装備させたいんだけど
物理↑って被ダメ値大きくかわるもんなの?
カナリン大量に売ってもまだ出ないんだけど。
969枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:11:40 ID:m6kwHri30
>>962
スクラマサクス、メディカ2、小判200枚

B3Fは金貨500枚

970枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:11:45 ID:3S20S+sdO
>>963
それなんて不思議なダンジョン?
ふぉえを待ち伏せしたい時は足踏みがしたくて堪らない
971枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:13:43 ID:/yID/Uv00
>>970
あー分かるその気持ち。
壁の向こうにFOEが居たらAB同時押ししたくなる。
972枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:15:01 ID:it16eDdk0
26Fきっついなー。
つか、メタルシザースはどうやって倒すんだ?
何をやっても1しかダメが通らないんだが('A`)何処のメタルスライムだよ
973枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:15:30 ID:m5v+fTIS0
属性つかえ
974枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:15:34 ID:rQqG4vrY0
足踏みあれば5日間クエストも楽だったろうに
このゲーム、移動スピードも遅いと感じることがあるよ
975枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:15:48 ID:MG46s55q0
>>969
thx
1Fのは上から順でOKだよね?
976枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:16:22 ID:/LnDFxyF0
>>964
ブランディシュとはまた懐かしいw
3が一番好きだったな
977枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:16:32 ID:zPlOiUeB0
次スレの季節な訳だが
978枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:17:10 ID:m6kwHri30
>>975
yes
979枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:17:39 ID:e8XbmgbI0
>>970
ちょっと違うけど、

  壁
▲俺壁
  壁
↑追跡してこないヤツ

最初の頃、こんなときすごいそう思った。
980枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:17:56 ID:zSymvEnv0
>>848
特典抜いて売りさばいてる業者くさいな。
981枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:19:04 ID:m6kwHri30
>>972
雷に弱い気がするんだぜ?

どう考えても26階とか経験値割に合いません。装備整ったらさくさくと倒せるのかな・・・

何だか蛙稼ぎが一番良い気がする。
982枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:20:06 ID:mxvQAiaV0
>>981
個人的に、foeが弱くてドロップが美味い26Fは好みだぜ。
983枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:20:46 ID:MG46s55q0
>>978
助かったぜ、これで探索にも精がでるわ。
984枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:21:36 ID:it16eDdk0
>>981
雷か、サンクス、試してみるよ。
氷と炎付与しても1〜2だったから軽く絶望してた…
985枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:23:27 ID:Gzv4LYpM0
いちいち宝箱の中身をメモってるだと・・!?
986枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:23:41 ID:7eHIv55jO
>>968
防御を61に統一して、物理↑装備の個数毎に検証。
対象は首刈りで1回だけなので乱数は考慮するな。

0個:145
1個:122
2個:93
3個:70


こんな感じ。
987枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:24:49 ID:/LnDFxyF0
>>984
何で3属性全部試さないで絶望してるんだw
2個試したのなら後は1つしか残ってないだろ
988枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:25:29 ID:7eHIv55jO
>>986の単位はダメージな。
通常攻撃でどのくらい食らうかってやつ。
989枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:25:45 ID:FWHirGoE0
あの蟹で頑張って使ってきた炎と毒アルケミとうとう引退
990枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:26:15 ID:G5DynvlqO
女王アリ、リセットしながら8回くらい殺ったけどアギト落とさねぇ

気分転換にゴーレム首落としに行ったらブシドー1回目で落としやがんの…こんな所で運使うなよ俺
991枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:26:22 ID:it16eDdk0
>>987
いや、普通に炎付与と氷付与しか取ってなかったんだw
正直この二つがあれば25Fまでなんの問題も無かったからさ。
992枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:27:00 ID:m6kwHri30
>>991
さあ雷特化アルケを育てよう!
993枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:28:37 ID:/LnDFxyF0
>>991
雷付与のアイテムを持ち歩けば幸せだな
994枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:29:21 ID:MG46s55q0
>>985
案外楽しいんだぜ?
995枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:30:12 ID:m5v+fTIS0
ええいトラマナはないのかトラマナは
996枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:31:53 ID:OjXLF5JG0
そういえばないな
レンジャーあたりが持っててもおかしくないのに
997枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:32:01 ID:mxvQAiaV0
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  トラマナはありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   HP1です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
998枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:32:07 ID:FWHirGoE0
1000なら>>999は自分の恥ずかしい妄想PT内設定を晒す
999枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:33:07 ID:f7SbwrmP0
>>1000なら、遺都 チョウセン出現
1000枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:33:25 ID:q3YVZRm+0
1000なら全滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。