1 :
枯れた名無しの水平思考:
Q絵が最高にクールなんですけど?
Aその通りです、色弱や盲目がきてもスルーしましょう
4 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 13:29:14 ID:n5bgOGVu0
君は
>>1に乙してもいいし、このままROMることもできる
このスレは次スレになってもいいし、このままdat落ちすることもできる。
○説明書補足(一度は目を通しておけ!)
・取説に誤りあり→
http://sekaiju.atlus.co.jp/index.php?itemid=73 ・最初にキャラを作る時、前列キャラ→後列キャラの順で作った方が良い
(ギルドのキャラ表示順が変えられない為。公式推奨PTならパ,ソ,レ,メ,アの順とか)
・L,R,select,start同時押しでソフトリセット
・未修得スキル選択で修得条件
・店に売る時Yで同一品目まとめ売り
・戦闘中にA押しっぱなしでテキストが早くなる
・30歩で1時間経過
・取得経験値や宿代は人数次第
・オカリナはバード専用だから気をつけろ…っ!!
小技
・宿屋は一人だと安い(メディとアルケだけとか得)
・TPのみ回復無料泉は夜(PM6時〜AM5時)限定で 1F E4エリア
・1Fで出来る金稼ぎ(新人レンジャー数人連れて伐採)
・入り口に「糸 持った?」とメモ
○購入者用Q&A
Q ブシドーとカースメーカー使いたいんだけど
A なにかしらイベントを達成しないと無理だそうです
Q 店から依頼された材料って…
A こまめに売ってOK
Q 硬質の殻でないよ
A 夜(PM)に出現しやすい。氷の術式で倒すと殻落としやすい?
○購入前Q&A
Q 絵がキモイんですけど…買いですか?
A 残念ながら今回はご縁が無かったという事で。
Q このゲームはWi-Fiを使ってなんかできるの?
A できません。
Q ぶっちゃけおもしろい?
A 不満点をまとめると
装備やカスタムでキャラを表示させてる時、LRや←→で隣のキャラに切り替えができなくて面倒
ギルドのキャラ表示順が変更不可。頻繁にPT変えたりする人は大変
小さいぁぃぅぇぉっなどのフォントが大きめで気になる
Q 質問が・・・
A 君はwikiを見てまわることを選んでも良い。でも大体既出だと思うよ。
9 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 16:24:35 ID:plR1dDfm0
院の長怪しすぎ、なにコイツ
12 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 16:27:51 ID:6h/NgAdK0
>.1VrmJEZc0
1000とりながらageんなw
>>前スレ945
見てみたんだけどいまいちぱっとしないというかバラバラなんだよなぁ・・
>>前スレ948
術式かー・・・アルケミ無しでもドロップ報告があったらしいのが気になる…
まあ報告が全部本当とは限らないんだけど
あと
>>1乙
前スレ994
意見ありがとう。俺も防御歌の方がいいかなとは思っていたが
攻撃のほうの意見も聞けたらと思っていたのよ
まだうちのメディは医療防御に手を出してないしこれからどうしようかと思ってた
ほかの方でも意見があったら参考にしたいのでヨロ
世界中の明記夕買ってきた!
乙
モリビト幼女との会話の他選択択のためにもう一回やり直したくなってきた
ロリカスメとツスクルたんなら俺の横で寝てるよ
12歳は危険
21Fであんなイベントがあってあんなアイテムを入手したからには
カスメを使わない訳にはいけないと妙な義務感にかられてカメ子をPT入りさせたんだが
冒険を始めた当初は公式推奨PTだったのが、武士子もカメ子も入ってとても尖ったPTになってしまった
しかし、それでクリアまで突き進むのが俺のジャスティス
>>15 貴方は続きをこのスレで聞くのもいいし、自分で実際に試してみてもいい
んだが、他のメンバーとか好みとか、色々な要素で変わるだろうし後者オヌヌヌ
一つの技ならすぐに試せるだろうしさ
あえて言うなら回復面に不安があるのか、攻撃面が足りないと思うのかで天秤にかけて決めるといいんじゃないかな
カメ子が生きるのは雑魚が本気を出してくる26F以降
モリビトとか先日打ち切られた某漫画を思い出して…ウッ(´;ω;`)
消費TPが少ないってのもカスメの利点
可愛いし
ようやく茨の道をぬけて部屋に入った
茨の部屋でしたwwwww
29 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 16:39:56 ID:dChj/0jT0
21階は衝撃的だったな。
アトラスらしいと言えばアトラスらしいけど。
>>1乙
___ /゙ヽ/|ー 、
!、__, ィ::::::::::::::::::::`ヽ└-、:i
`ーァ::::::::::::::::ヽ:::::::ヽ:::ヽ./::|
/:::::::::::ト、:::::::::ヾ:::::::l:::::}ヽ::|
n/::::::ト、::| ``_- ミ|::::::|:::::「¨:::!
| |::::::::|ーミゝ.イfリト|::::::ト、リ:::|::|
. ,⊥| V::::代リ ー =|::::::|キ}:::::|:|
/ ヽリr7l::ハ ゙、ィ7 ¨!::ル{{_}i:::lハ| 糸の買い忘れに注意しなよ!
∨ Y .ノ.|::゙=^ー―r '"{ lルリ
,r〉:. r' レ'/ タ{※}示ヾ!⌒ヽ
,ムェェf{ /∠...__... _ _ l
{{L _ノノ /´ .:::::::..  ̄`::ヾヾrハハ
`T'"´| 弋―- z-、- 、.::::/ }「rvfl
l ,ノ/i` ̄´ ` ゙̄y' ゙l´ ゙̄l
これいいな。スノドリ戦の状況がよく再現されてるw
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/13279.jpg
そういやPC版Wizってキャラ作成時は14歳だよな。
短剣で変身した裸少女忍者とか、今思えば萌えの宝庫だった。
可愛いし
これだけで十分だろう。使う理由は。
これが噂の第5階層か…( ゜Д゜ )
>>16よ 購入おめでとう さっきは茶化してスマン
でもまぁ良く考えると、オレも手に入ったとしたら 喜びのあまりマトモにタイプできなくなるんだろうな
しかしまぁ、ミスタイプもしばらく先になるだろうな
入手できるのはしばらく先になりそうだし・・・ orz
ああああああああアギトでねえ
>>30 こう考えると、挑発してから逃げるって超チキンだなwwwwwwwwww
やっとアギトが出たー64回目だった・・・
これでブシ子ソロが楽になる・・・
39 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 16:45:24 ID:1VrmJEZc0
>>30 これが有名なファラオの墓にある壁画か・・・
リュートのTP+15って凄いね。売り出したから即決で2つ買ったよ
バード居ないのに・・・またやっちまった・・・
前スレ1000の人相変わらずだな
鞭ダクハンはボス戦が楽しくなるね。カスメと組ませてみようかな。
18FのFOEが逃げ回って倒せないんだけど
ワープポイントで待ち構えてるとあいつうごかねぇ
新しい武器買う→装備しないで売るを
何度もループする俺はbaka
46 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 16:51:02 ID:dChj/0jT0
>>40 TP+アイテムは注意が必要だな。
俺もすでにスレで知ってたにも関わらずオカリナを買いそうになった。
15階なのにボアスピアソードがまだ売られてない件
>>43 お前は何を(ry
アクセは同じのでも装備できるよな?3つまで。
アダマース3つ付けてる俺の鞭子がいうから間違い無い
バードの属性強化歌がぼちぼち効果的みたいだ
ケミ2枚入りパーティの切り札になりうるかなぁ
そういえばブースト挑発ってどのくらい効果あるんだろ
そんな実験ばかりしてるせいでゲームが進まん
>>43 あれ、楽器はできない?
うちのカスメたち星つづり二つずつ装備してるけど。
ギルドって16人登録できるんだな。勝手に15人だと勘違いしてたよ・・・
ヤタラしつこく追っかけてくるFOEに殺された
なにあの毒
26F以降のテロップコワス
んー、休養させたパラディンのスキル振りが決まらん
死なないように戦うのが基本だから決死の覚悟とかいらないよなー
深い階の敵がどんなもんなのかわからんからガード系の使い勝手もわからんし
バードはソドマン・アルケミが相性が良くて
カスメはダクハン・ブシドーとそれぞれ相性が良いと思う。
>>54 勝手にというか、公式ブログで15人と言ってたから勘違いもやむなし。
かなり好き勝手にマップ書き込めるからな、そっちで容量食いまくりなんだろうね
メモが一番容量食うと思うが。
コロトランクルシャレにならない強さだった・・・アイテム超使った・・
縛りない人アレどうやって勝ってるんですか?
そしてB16はぐるぐるさせて気持ち悪くなってきたぞ・・・
1時間近くやったがまだマップが完成しない・・・
3Dでぐるぐるは勘弁してくれ・・・
カスメは弱体と強化を競合させずに使えるからバードとも相性がいいよ。
レンジャーのアザステと組み合わせるとさらに吉。
問題は、PT構成という些細な問題に過ぎない。
スノードリフトの目の前まで地図を完成させて糸
そのつもりでした。
今日は休みだったのでまる1日ぶっ続けでやったら疲れた
すでにレベル70いってる人とかどんだけ集中力すげーんだよマジで
>>62 俺は16Fは壁書き込むの放棄して、流砂の乗り始めにワープ、降りた後の逆走不可方向に壁入れるようにしたよ
これでどこに乗るとどっちに行くのかマップ見て追跡できるようにはなった
飛竜の卵ゲトー
↓
帰ろうと思ったけど糸がない事に気付く
↓
まあここからなら徒歩でも余裕だろ
↓
途中でバッテリー切れ
↓
( ゚д゚ )
結局医療防御だっけ?
あれは最後まで大活躍になってしまうのかい?
入れようか迷ってんだけど
簡単になりすぎるなら止めようかと思うんだが教えてくれ。
>>62 強いっていうか、HP多すぎだよな
これから更にハードルあがると思うと萎えるが、でもなぜかやってるという矛盾
>>62 防御陣形+フロントガードでゴリ押した
攻撃は火属性つけて殴って火耐性上げてきたらブシドーの雷突きとメディのヘビィ連打
ずっと技連打が強いんだけどTPが持たないんだよね
ところでブシ子を作り直そうと思うんだが名前が浮かばない…
誰か名前をくれないか
ゴエモン
>>62 そんなに強かったっけ?一番弱いぐらいのBOSSだと思ったけどなあ
医療防衛+防御陣形でフルボッコしたら初回でも3ターンで倒せた記憶が・・・
>>24 天秤にかけるなら間違いなくうちのPTは装甲が薄いw
結論が出た。アドバイスありがとう
>>63 バードと組むと、必然的に後衛が バ カ メ になって
後衛からの火力が全く期待出来ない状況になるので、微妙かなと思った。
レンジャーとも相性は良いね。とりわけザコ戦に至っては
先制ブーストと先制スタナー、昏睡の呪言とアザーステップでずっと俺のターン!
83 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 17:07:53 ID:BLaoWXif0
>>71、
>>74 サンクス
おたふく
わらし
オタふく
ワらし
名前はオワタに決めた
>>71 シャナ
イソロク
マナ=イタ
チカゲ
好きなえらへ
やっぱりサラシーナにしよう
ツボった
いろんな人サンクス
16MBでこのボリュームなら
ちょっと予算かけて64MBくらいの
DSカードで作ってくれー
あら、三国はもう来てるのね。戦争は無期停止とする
>>66>>69>>70>>75 レスありがd・・・
縛り→エクスタシーがクイーンアント戦では有効なダメージソース
だったんだけど俺のパーティ敵の体当たりで一撃で落ちてくから
全縛りが決まらなかった・・・
守備系スキルは強すぎるというから全然振ってない。
防御陣形2医術防御3でプレイ中。これでも強さ感じるから
10にしたら相当バランス崩れるでしょw
ツスクルに鈴もらって次の階層への道見つけたんでちょっと休憩・・・
友達の三国志対戦買ってくるわ
>>71 せっぷくまる
>>99 そうなると前衛は
ダ メ になる訳ですね
思い込みってこええな
ずっとT字路だと思ってたところが十字路だった
パーティーやスキルでボスの体感強さが全く違うのもまた良し
>>77 バカメは笑った。
バードもレンジャーも弓使えるし、完全便利レンジャーでもなければ火力もそこそこ
期待できると思うのはロマン派のドリームなんだろうか。
それでも第三PTはバカメで行ってみようと思うがな!
しかしサラシナさんだと普通の名前なのに、長音一個入れるだけで笑えるんだから
外見とのシンクロって凄いぜ。
108 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 17:17:39 ID:4f5xwMk+0
Lv22のPTで60ターンかけてワイバーン倒したよ
赤字覚悟でハマオ20個使った、経験地入らなくて残念だったけど
収集品を売れば、きっともの凄い武器か防具が手に入るだろうと羽を売ったら
何も起きませんでしたー\(^o^)/
>>102 医療防御は使わないほうがいいかもね
10振ったが使わないようにしてる
でも防御陣形は使わないと一撃でぬっころされるw
ベッ甲の二連指輪のバステ体性↑って言うほど効果ないな・・・
これで6500円はボリ杉
すまん誤爆だ
>>108 バ カ メ
だが、翼材料の武具はちゃんとあるからそれが出るまで我慢の子なんだぜ。
>>108 何か材料が足りないんじゃない?
私が売った時はワイバーンメイルってのが出たよ
スレみてなかったから医療防御の鬼性能に気付いたのは第5階層だったかな
全属性耐性なんてどうせ広く浅くだろwww
パラのガードあればこんなもん誰が振るかよwwって
おかげで楽しいボス戦だったぜ
あれ、職業考察スレ次スレ立ってない?
誰か立ててくれ。
マップは4マス先まで見える。
攻略スレで十分だろ
やっと二階の鹿倒した。
敵を毒にして鹿の腕をへし折ったダク子に惚れた。
カス子の昏睡の呪言ってどこまで上げれば十分かね?
レベル5くらいで止めておいた方が良い?
>>120 1と5で大した差が感じられない割に消費は二倍。
いっそ一気に10まで上げるか1のままで使った方がいいかもしれん。
自分のパーティはもしかしたらすごくいい組み合わせなんじゃないだろうかと自惚れてきた
危険な花びらのずっと俺のターンUzeeeeeeee
125 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 17:30:54 ID:1VrmJEZc0
赤玉石10個売ったらファイヤビュートktkrwwwwwwwwww
>>120 ヒント:カス子の呪言はLv10で確率↑↑
ヒントその2:Lv5でもLv10でも消費は変わらない
ヒントその3:うちのカス子のLv10昏睡は ま さ に 外 道
11階一通りまわってみたけどブシドーが作れるイベントの場所がわかりません。どなたか教えて貰えませんか…
128 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 17:32:35 ID:A6iSJv9P0
第1層 ピラフ・やむちゃと戦っていた頃
第2層 亀仙人のじっちゃんのところで修行して天下一武道会
第3層 神様のところで修行して打倒ピッコロ
第4層 フリーザ打倒
第5層 セルゲーム
こんな感じか?
>>123 カスコ入れると雑魚戦の火力がつらくね?
名前が決まったところでスキル振りをある程度決めてみたんだ
LV : 67
HPブースト : 3
TPブースト : 1
ATCブースト : 10
刀マスタリー : 10
息吹 : 5
上段の構え : 5
ツバメがえし : 10
卸し焔 : 5
青眼の構え : 5
雷耀突き : 5
居合いの構え : 5
抜刀氷雪 : 5
なにこの茨の道
>>127 それはまだ一通り回れてないって言うんじゃないのか。
とりあえずマップを見て妙に空いてる部分とかあったら行ってみ。
特殊なアイテムや特殊なルートは必要ない、ごく素直な場所に居るはずだから。
132 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 17:33:15 ID:wVONnkgR0
序盤のクエストの依頼でシリカ商店のあつめたんですけど、
クエストの報告画面で王冠になりません。
どうしてでしょうか
殻と木材それぞれ5つ出ているのですが・・・・・
>>132 君はwikiを見てまわることを選んでも良い。
>>130 どうした
おまえはあの「突貫」の説明文を見て胸ときめかなかったのか
>>130 なんという中途半端武士子・・・。
見た瞬間に茨の道だと分かってしまった
とりあえず息吹5は確実に要らないから上段の構えかHPブーストにでも振ってあげなさい
>>129 眠らせれば次のターンにダメージ激増、さらに眠らせてずっと俺のターン!
バー子の子守歌での回復が安心してできるのも強みか。
>>126 ヒントその4: 1 2 歳 パ ン ツ は い て な い が抜けてるお( ^ω^)
>>97 >16MB
16MBと言うけれど、実はその大半が音楽なんじゃないか?という疑惑。
141 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 17:35:30 ID:A6iSJv9P0
>>133 いやー、敵の難易度の上がり方がそうじゃないか?w
昔のようにほのぼの戦いたいと思う今日この頃。
蟷螂も熊もかわいい奴だった・・・。
>>128 今5層だが5層はブロリーぐらいいってもいいと思う
>.134
みたけど、材料あつめているんですけど・・・・戦闘がおわった時点で依頼の材料があつまったとメッセージでているし
細く長くやるには世界樹とシレンどっちがいい?
>>130 構えなくても発動できる技あったほうがよくね?
俺は入れるつもりだけど
>>143 だからwikiを見ろ、あるいは人の話を聞け、下乳ねーちゃんとか下乳ねーちゃんとか下乳ねーちゃんとかの。
>>143 商店からの依頼は店にそのまま売ってもいいってはみ乳の子に言われなかったか?
亀プレイ。
ようやっと3Fで蟷螂に初めて対峙。
防御陣形と歌とフロガで前衛は十分耐えられる・・・
ぺしぺし・・・前衛ダメージ1桁、ケミ40くらい。
はい、TP持ちませんでした〜・・・・Lv12では早いですかorz
>>144 俺はシレン4日で全クリ
世界樹一週間たつ、あと一週間しないでクリアできると思う
ただシレンは全クリしたあとも遊べるんだよな、よしSFCシレンを買え
>>143 クエスト依頼主に相談するのも一つの手ではある。
メイドとかいねーのかよ!?
154 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 17:39:25 ID:A6iSJv9P0
>>150 蟷螂で教育されること・・・とりあえず逃げろ。むやみに戦うな。
このゲームはそうやって習熟していくんだよ。
>>151 シレン4日で最終問題含めて全クリは凄いな。
あ、材料売ったらハンドハックス売り出された。 ナルホド! サンクス
ブシ開始5分、息吹がフィールドで使えないことに軽い絶望を覚えた
泉の周りうろうろするしかないか・・
>>135 やめてくれブシ子さんが鉄砲玉になるwww
>>136 ブシドーソロだから要ると思ったんだ・・・しかし回復する暇がない事を悟った
>>145 ブシ子の初期TP4
これで察してください
>>144 それならシレンかな。
でも自分のうぬぼれ加減を知りたいなら世界樹かなwww
131さんどうも有難うございます!もう一度潜ろう
スノドリやっと倒したよ(つД`)
ザコ乱入に苦しんでたけど5時間後に誘き出して戦えばいいことに気づいたw
しかし公式の動画でかすかに聞こえてたボス戦の曲を生で聞くと
気分がめがっさ盛り上がるなぁ!!
まだ12階までしか進んでないのに三国志大戦買ってきてしまった\(^o^)/
エクスタシーは頭腕脚を封じなくても使えるの?
>>151 SFC版はもうやっているから迷うんだよな。
世界樹は楽しめるのは確定だがクリアしたら
やらなくなるだろうからお金がもったいない。
>>155 SFCからやってたからね
>>158 でも構えの1ターンが待てずに強力な攻撃したい時あるぜ?
花びら出たときとか
>>158 ソロなら尚更の事、息吹なんか要らない。息吹にLv10振っても回復するのは100程度なんだぜ?
貴重な1ターンをそんな雀の涙の回復に使う意味は全く無い。特にソロなら受けるダメージの方が遙かに高くなる。
おとなしく薬使った方が良い。むしろ耐久力上げるならHPブーストに振るべき
>>108 俺のときは装備品が追加されたので、もうちょい進めてみるのをオススメする。
>>164 SFC版を期待するとあまり面白くないかも
他のゲームと比べると面白いんだけど全体的にぬるくなってる
>>158 あと、本当にもしソロでやるなら、相手を確殺出来るのが必須の条件になるので
1ターンで強力な攻撃が出せる踏み袈裟Lv10はむしろ率先して取るべきスキルかも
最終問題はシレンジャーなら簡単だと思う。
復活草とかでやすいし、序盤で強化壷とか取れればかなり勝ち確定。
それよりも廃装備を強制される死者が辛かったな。
そんなことより蟻が無理だよhage
>>150 うほっ!同士…
俺もカマキリにさっき初めて出会ったっちゃ
正直、鹿や牛を余裕で倒せるようになって自惚れてたぜ…
ボコボコにしてやんよ→パラ一撃死→逃げろー!
ケツにツララを突っ込まれた気分だった
>>139 確かに音楽も完成度高いから
容量使ってそうだよなぁ
この作品で結構稼げてたら
続編は容量UPヨロシクって感じだな
>>163 使える
封じ無し (・ω・)
1カ所封じ (・-・)
2カ所封じ (・▽・)
3カ所封じ
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< エクスタシーエクスタシー!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< エクスタシーエクスタシーエクスタシー!
エクスタシ〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
>>157 OK、新しいダークハンター♀の名前は
ロベルタに決まった。たったいま。
>>164 世界樹、まだ19Fだけどクリアしたらきっと別PTでやると思う
カスメさんが今入る隙がないからな
世界樹は後セーブ二つ三つあればほぼ完璧なのだがな
15Fクリア直前で害虫駆除をやり、神BGMのためにこのクエストを残した。
あとはお察し。
すまん、前スレでスルーされたのでもう一度質問させてくれ。
BGM PLAYなんだが、クリアした人に聞きたい。
一曲ずつしか再生できないのかな?
普通のプレイヤーとかマザー3のサウンドモードみたいに
再生で全曲かかるとかだとうれしいんだが。
ロベルタはレンジャーだと思うんだ
今気付いたんだが、メモだけじゃなくアイコンも最大数制限あるんだな
またマップ書き直しだー
orz
FM音源て昔の手法だろ?だったらそんなに要領喰わないんじゃないか?
と無知をいってみる
昔はゲーム機自体に組み込まれてたんじゃないか?
それをROM内で再現するなら結構な容量が必要かも
>>183 眠りや動き止めてくる敵でもっと強い敵もいると何故予想しない
ツバメ返し微妙だな・・・まだ育て途中だからか?
首討ち専門にした方が良かったかもしらん。
>>183 ついでに言うと、各種奥義はオイルを使用する事で代用可能なので
HPブースト:10 TPブースト:10 ATCブースト:10
刀マスタリ:10 踏み袈裟:10 上段構え:10 ツバメかえし:10
くらい極端にした方が楽かもしれない。ただ、これはあくまで漏れの意見なので
「これが俺の武士子だ! 文句あっか!」くらいの勢いで自分なりに育てて冒険した方が楽しいと思うとも言っておくw
あああああああああああああアギト出た
あれ再現じゃなくて丸ごと録音してるのを再生してるんじゃないの?
197 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 18:00:14 ID:RsMNAwp80
>>192 既出だったのか・・・スマソ
過去スレ見てくる
>>188 ああ、そうか。単純なことを忘れていた
今回はあくまでFM音源をサンプリングしたんだよな
>>195 お前はオレか
ってくらいバッチリなタイミングでオレも出た
メディのリジェネレートってなんか全然話題に出てない気がするんだけど
これはお察しくださいってことか?
>>200 枠一個使ってまで回復キャラがすることか
というのが正直なところ
回復量以外は劣化子守唄
>>178 1曲づつ
オープニングためしにきいたら停止したよ
>>200 そういうのは自分で試せよ。何のための休養や念
せっかくクエストのアイテム集め終えたのにずっと俺のターンでしんだorz
首討ちと突貫の名に惹かれて即全振りした俺のブシドーが次に取るべきスキルはなんだい?
一応クリ率UPを5まで取ってはみたものの微妙。
同一の補助スキルの重ねがけって可能なの?
漢のスキル、ATKブースト。
採掘に決まってるだろうが!
>>209 無名の極で夜間専用武士子なんてどうだい?
朝になると寝るっていう朝が弱い子設定
五日クエも半ば、石も骨も羽根も充分に溜まり
漠然とLVageするのにも飽きてきた頃
マッピング昨日でドット絵を描きはじめる
気が付けばリアルで半日過ぎていたが
クエストの進行状況は完全に停滞していた
>>212 あるのとないのじゃ倍違うぜ?
メディ子の場合
>>217 Lv10でも攻撃力1.1倍にしか(ry
誰かメディ子ソロを完遂できる猛者はおらんのかえ?
>>217 夜闇に乗じて敵に襲いかかり、首討ちで相手の命を刈り取る武士子か。
い い じ ゃ な い か
>>217 あぁ、うちの「おひるねすきだよ」なブシ子にはぴったりだ。それにしよう。
夜活発になるというわけでも無さそうだが。
地雷上等、既に突貫10まであげた以上恐れるものは何も無い
巴里華撃団PTをつくるしかねえな!と思った俺
>>221 ソロがいちばん簡単なのはメディ子な気がする
キュアV、医療防御T、ヘビィストライク、ACTブースト、TPリカバリあたりがそろってるしなー
でもソロは無理だろうorz
ちょwww20階でfoeと戦ってたらなんか金色の鳥が乱入してきたwwwww
育成が失敗したかもって思っても救済措置があるのがなんとも憎いなこのゲーム
またずっと俺のターンorz
休憩しよう…
>>226 あれ?ロベリアたちなら
いま俺のところにいるけど??
>>227 70メディでも26F以降はおろか21Fでも1ターンで死ぬだろうしなあ・・・
やっぱ長期戦や長い探索になるとバードがいると便利だな。
236 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 18:20:14 ID:fPkJudOR0
ソロでやる人は名前ディープダンジョンでやると次回作へのパスワードの時感慨深いのでは
全力で炎マスタリーに振って4層に来た俺\(^O^)/
>>203 サンクス
そっか、残念。BGMがわりにかけっぱなしとか不可能か・・・
やはりサントラ販売してほしいな 特典のCDもいいが戦闘曲とか聴きたいぜ
>>236 ディープ
ダン
ジョン
3人じゃん
しかし構えが3つ取れるところに違和感
属性みたいになるのかと思ってた
>>237 全力で氷マスタリーに振って3層ボスに挑んだ俺もいるぜ?
これ即効クリアできる。
俺の最短5時間。
>>237 4層には火炎が弱点の敵も氷が弱点の敵も居るんだぜ
特に18Fは火炎天国だから期待しる
じゃあ俺は2時間
なんかオレンジがいるみたいだな
俺なんか全力で雷なんだぜ?
>>238 イヤホンジャックついてるんだしサウンドモードで再生したのをラインで録音してMP3にすりゃいいんじゃね?
先制スタナー取ろうか迷ってます。
取るとポイントの都合で当分の間、ボスと戦うとき敵防御ダウン以外することがなくなる;;
>>241 メタルマックスシリーズなら電源入れてから五分でクリアできるぜ!
前提の昏睡と罪咎使えばいいじゃない
これが噂の20Fか・・・
カマキリが可愛くみえるよ。。
FCのドラえもんも3分あれば十分だなw
全力でESCAPEだ!
>>246 敵防御ダウンはいらない子
スタナーよりも封じや昏睡の方がずっと有用
253 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 18:31:48 ID:BLaoWXif0
>>246 Lv1の時点だと、あまり確率は高くない。むしろ低い。(体感で1/12くらい?)
劣化先制ブーストな感じなので、せっぱ詰まってるなら無理に取らなくていいかも。
ただ、忘れた頃に発動してくれるので、地味に便利といえば便利
クエスト終わってもゴーレムってずっといて、倒しても復活するの?
先制B10スタナー10昏睡10でしょ。
医術防御使ってる人、効果はどう?防御陣形位に堅くなる?
どんな旨い飯も、早食いじゃ、その価値の半分もわからないだろうに。
ダメージが90%以上カットされるよ
クイーンアント倒したどーー!!
いやあキツかった本当
なぁ、B14の移動花に全部メモ付けてたらもしかして足らなくなる?
262 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 18:37:24 ID:zfXZLTI60
>>256 正直防御陣形イラネってくらいにw
あれより万能だから。
真珠クエストのドゥームバイソンって復活する?
ノーマルとレア見つけたんだけど、両方手に入らないしどっち手に入れたままセーブするか迷ってる。
>>248>>252>>253 レスありがとう
スタナ微妙か;;
蟻系FOEは眠り10効きかなかったのでFOEは寝ないのかなーと思ってた。
封じはまだやったことないです。1でもいけますか?
>>260 AaBbCc...で振っていったらIで足りなくなった記憶がある
>>265 ワープアイコンと枠線でつなぐといいよ
一部繋げにくい花があるけどあれはメモで
10Fで世界樹の苗(?とか言うモンスターが出たんだがレア?
>>265,267
そうか、さんくす!
枠で繋ぐか…おまい賢いな
>>266 さんきゅー
wikiにアイテム書いてないくらいだから一度限りだと思ってた。
>>267 そうしてるよ
直線でしか移動しないから最初の花以外は分かる
>>268 10Fで出たの?
通常は18Fのfoeだから10Fに出たんならレアかも
>>268 世界樹の芽だな
HP2000で、世界樹の小葉を落とすやつ
とりあえず5キャラ70になったから引退させて新PT作ろうと思う。
何かオヌヌメある?
とりあえず、
緋緋小手と緋緋鎧が入ったんでブシドー、前からの念願のロリカスメは決定。
= 楽しさ = 全体
萌え, 2007/1/23
レビュアー: afffvz "qwq" (日本) - レビューをすべて見る
キャラデザが可愛いですね。
可愛い女の子が一杯だと頑張ろうって思えるよね!
バード、メディックたんが特に可愛いです!
ぎゅっと抱き締めてなでなでしたいなぁ〜
きっとやわらかくていい匂いだろうなぁ(*'Д`)ハァハァ
↑
なんだこりゃw
自分のマップの美しさにほれぼれする
これには同意
2層目に突入したら、背景ごちゃごちゃしててマッピングしにくくなった
よく考えてみたら、1層目があまりに簡単すぎた!!あれは罠だったんだよ!!
>>272 後で普通に出てくるのか・・・
10Fにはかなり長い間留まっていたが出会ったのは一度だけだな
>>264 封じに限らずLV1で役に立つようなスキルはあまりないよ。積極的に使っていくモノに絞って5止めor10振りが基本。
カエルで修行してれば30レベルなんてあっという間なので、ガンバレ。
個人的にはレンジャーとのアザース+昏睡かダクハンとの縛り+エクスタが強力。単体ではあまり効果を発揮しないキャラだと思う。
10Fのランダムエンカウントと18Fのfoeは違うぞ
>>275 とりあえず現パーティーに入れてないメンバー+メディだろ。
俺はそれでいくつもり。
>>281 別物なのか?
途中に1つだけ埋まらないモンスター枠があるんだけど10Fのそれか。
B1Fのマップがすごい可愛くて好きだ。最初のあの恐怖と不安は思い出に変わる
対ボス対foeなら眠りより弱体使えよな
3連続でずっと俺のターン
いい加減腹立ってきたぞ
>>283 10Fが子葉で18Fが双葉だっけか?
よく覚えてないが別物。
あ、自分も10Fで世界樹に遭遇した。偶然かもしれんけど、採取?できるポイントの上でエンカウント。
なんか2500Gで売れるの落としたけど、売っちゃってもいいのかな?
>>275 あと武士子を2人は入れたほうが良いな。うん
>>278 3,4層でマッピングの仕方に個人差がすごく出るから楽しみにしておくといい
スキルレベルが同じでも、ダクハンの縛りの方が入りやすいのは気のせい?
>>293 なんかすげえバカにされてる気分になるなw
スノードリフトのレアドロップって何か条件ある?ひたすら倒すだけ?
>>287 子葉なんてのがいるのか。ちょっと探してくるわノシ
>>294 何と比較してるのかわからんからなんともいえない
とりあえずキャラのレベルも成功率に関係してるっぽい
300 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 18:57:35 ID:i+QWqoLGO
ボスの素材売る
↓
強い装備できる
↓
つえー!購入するしかない!!
↓
次の階層でちょろっと様子見
↓
戻って雑魚素材売る
↓
ワンランク上の装備販売開始
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
10階の芽ってどの辺りで出てくるんだ?
下り階段近くで戦ってても全然出る気配がないんだが・・・
amazonのレビュー眺めてて思ったけど、真面目にレビューしてる人少ないな。
単純に面白いとか、古臭いとか、そういうんじゃなくてちゃんと、レビューしろよって言いたくなる。
>>300 お前が第3層に到達した事はよくわかった
ヴィーキングソードだろ?
B3Fの裏道歩いてたら花みたいのに全員眠らされて
乱入して倒してくれるた救世主キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
と思ったら敵をも殺すfoeで眠ってる間に全体攻撃で全滅wwwwww
面白すぎるなこれ
アーチドロワーが高くて買えない・・・。
>>305 5層まで来ると、ボスドロップ=最強クラスだからそこまで酷くもなかった気がする。
そして未だにアギトが出ないんだぜ、いいかげん条件確定してくれよ…。
海の守り買ったら一気に貧乏になったわ
>>302 素人のレビューなんてそんなものでしょう
見てる人もあんまりなのは読み飛ばしてるよ
>>306 あるあるw
敵が殲滅されてfoeが乱入した時はゾクゾクしたw
判りにくいのって○○の攻撃した後に倒す、とかそれにさらにトドメ属性も絡むとかなんじゃね?
偶然かもしれないが、10階の採集ポイント上でエンカウントだと確実に花びらが出てる。
やっぱここで世界樹出るのかも。
下乳の材料集めで出る武器、報酬で貰えるのに毎回その場で買っちまうんだよな
もう一週間は経とうというのに未だに8F・・・
マイペースとはいえ他人の書き込み見ると焦る
317 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 19:06:43 ID:FziyXFPL0
医術防御でいるのってUの方?
>>313 ちょ、10階採取ポイント大量にあるんだがw
今さっき初女王蟻討伐してきたんだが、
いきなりアギトが出た。
これってレアだよな?
一応状況としては、
ブ パ ダ
メ バ で、
死人無し
女王を殺るまで増援蟻は完全放置
殺った時は女王は頭縛り状態(確か。うる覚え)
殺ったのはブシ娘の物理属性斬り
>>316 俺なんてまだ4Fに降りたばかりだぜ…
hageるのが怖くて進めん
>>316 楽しんでるじゃないか。
カスメのためにB16Fまではダッシュしたものの、またパーティー一から組み直して
今丁度B8Fだよ。
おまえらなんで漏れが三層で体験した事を見破れるんだw
えぇ、ヴィーキング揃えたらイクスでましたよ
>>318 もしかして カス子のエンカウントうp率は ソレに会う為の・・・スキルッ
>>318 自分は、C3だったと思う。記憶が定かじゃないけどw
>>322 すまん、採集って書いてあったもんで・・・
採取の上でいいんだよな?
さんとら付きで売ってる店を教えたら俺は神になれるだろうか?
今さらだけどアトラスって新宿好きだよな
いや、いいけどね…
16、17Fうろうろしてて思ったんだが、デスマンティスの条件ドロップって
一撃で倒す、ではなくて最大HPから±○%以内のダメージで倒す、じゃないのか?
別に1発じゃなくても出るし、一撃で倒してもたまに壊れた眼の方も出るんだが
っていうかさっさと新武器作っとくれ。
金はあるんやから!
これからスノドリ討伐いってきます!
>316
3階ウロウロしてる俺への挑戦だな?
このゲーム、最強の五人で俺つえーやるんじゃなくて、
状況に応じてメンバー変えてギルド単位で頑張るゲームなんだな。
それを意識するだけで生還率かなり上がったわ。
カスメ子が入ってPTとのLV差が35あるんだが
皆どうやってLV合わせてる?
>>301 レンたちが回復してくれたポイントの部屋で遭ったぞ
お、芽が出た
C3採集ポイントの真上
ある程度レベル上げた後、先行を休養させたよ
ちょうどスキル振りなおしたかったから良かった
>>338 1.70までがんばる
2.他を引退
3.メカ子ソロ
魔剣素材2個目…いらねぇよ
>>338 ある程度までは24Fでスタメンと一緒にレベルうp(30か40くらいまで)
その後に装備を超豪華に揃えて11Fのカエルで地道に稼ぐ。くらいじゃなかろうか。
あるいは他に育てたい前衛と二人旅とか
Wikiが糞使いづらくなってる。スキル詳細ページにページ一覧からしかいけないとか勘弁してくれ
ちなみに芽は図鑑の下から三番目の位置に登録される
ドロップ品は一つ目の枠にある世界樹の小葉のみ
348 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 19:18:43 ID:vnBsmvOy0
>>338 10差ぐらいになるまで二人旅
攻撃系ならメディをお供にすればいいんだけどカスコなら攻撃系お供にしたほうがいいかもね
ありがとう。
PT減らしてカスコと2人で末永く暮らしてくる
351 :
334:2007/01/24(水) 19:20:55 ID:E3D+hHtd0
無事討伐成功した!
死者0人で全員HPフルで勝った!
>>335 そういう考え方もあるなー
友情、努力、勝利の少年漫画みたいなノリか!
もしくは、後からギルド入った新入社員に追い抜かれる古参社員の悲哀か……
ケミレンジャーと新人で組んで全体魔法は?
>>346 っても、更新できなくなってたからなぁ
つか職業ページから飛べるようにしてるんだけど
ちょ、C4に向かおうと思ったらE6で出てきたw
完全ランダムなのか・・・?
>>351 おめでとう!
さあ、次は第二階層でクマと握手。
ケルヌンノスたおせねー・・・
だれかアドバイス求む
パーティーは斧・聖・弓・メディ・バードです
斧のパワークラッシュ、10まで上げてやればかなり強いな
毎回確定でダブルアタック+αのダメージが入るようなもんだし。
しかし敵によっちゃ通常攻撃未満のダメージしか入らない時もあるからどうしたもんか。
芽は夜出た
関係ないかもしれないけど一応
5日クエ、最初の1日にアイテム集められるだけ集めて、
残り4日間、安全地帯に引きこもってた。
試練? 知らねーよ。
クソ真面目にやってられっかってんだ。
ボスとかFOEとかに首ちょんぱ効く?
>>357 Lv25以上
防御陣形・医術
斧と弓に属性歌付けてから防御歌
勝ちたいだけならこれで
f.o.eの首は飛ぶけど、ボスはさてどうだろう。
>>357 回復するやつを1人残して防御陣形・医療防御・メディで属性付与
斧で殴って弓で撃ってパラはフロントガードをお好みで。
半分くらい削ったらカウンター多用してくるから防御効果を切らさないようにガンガレ
俺も同じPTだったから27くらいあればなんとかなるぜ
366 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 19:26:23 ID:JRl53odK0
ゲオ・・・なし
ザラス・・なし
ジャスコ・最後の一個
買えた!買えた!(⊃д⊂)
さぁもぐるぞ
やっと第五階層到着・・・疲れたwww
メディじゃなくてバードだったスマン
ひょっとしてソードマンとバードを悪魔合体させればバードマン!?
お願いアトラス!
100%効かないってよりも、0.001%とかでもいいから
効いてくれるといいよね。
何かの偶然が起こってスレで
ちょwww、俺のブシ子神www!
とかいっても誰も信じてくれないような。
>>365 効くんだ。
てっきり無効なのかと思って試してなかったよ。
>>357 ちょっと戦術を変えてみると意外と勝てたりするよ
勝ちたいだけなら属性付加と医療防御
医術防御がこのゲームのバランスを変えた
女王蟻のために休養した俺のダークハンター
今では立派な2トップです。
Lv60とLv70ってかなり強さが違う。
やっぱりパーセンテージで能力アップするのか?
Lv1からLv30なんてあっという間だから、
気楽に休養したらLv70までの道のり険しすぎる…orz
誰か供物クエストの幸運を印象付ける物って何だかわからないか?
エンゼルウィングでもLUK装備でも、例の刀でもダメだった
みんな気軽に休養休養っていってるけどやっぱりLV10差は辛いよな
全ステ10近く下がって数値があからさまに変わる
壊攻撃、斬攻撃、突攻撃
意識して使い分けれるほど器用でもない
>>375 アトラスのRPGの癖がそのままならば
レベル補正と言う可能性もある。
細いのは斬
飛んでるのは突
硬そうなのは壊
これで意外と何とかなる
三層突入、あれこのカエルひょとして…ってなわけでメンバー交代
ザコ戦でぼけーとしてること多いアルケ先生外してバード投入
序曲つえええええ
レベル上げにお勧めの場所は
>376
幸福の… を探すといい
備え場所はB1のどこかとも追記しておく
Wiki見るとダークハンターの装備がへっぽこなのだが、この子って装備まで冷遇されてるのか?
ゴーレム3分の1にHPくらい減らしたらリジェネ使ってきた・・・
安らぎの子守唄使ってるから延々と戦ってはいられるけど
時間かかりすぎなのでリセット。
沈黙なる奇想曲覚えてから行こう・・・
>>384 ボスを倒して次の階層に進むとサクサクあがる、いやマジで
世界樹の芽今出た
10Fの右側の長い一本道でam2時
単に確率が低いだけでは?
>>385 そなえ場所は見つかったんだ…
幸福の…なんていままで見たことない気がするぜえええ
ぬぉーB6Fから一気に難易度上がりまくりじゃねーか
全然なまけものじゃねえwwww
>>386 ダークハンターにプレートメイルを着込んで欲しいのか!!
そこにロマンはあるのか
なまけものって普段動きはのろいけど危険がせまると鋭い爪で反撃してくるから
他の凶暴な肉食動物も滅多に手を出すことがないんだぜ?
まぁこれはグラフィック間違ってると思うが
エクスタシーを決めるには専門のパーティーが必要って書いてあったんだけどこれってどういうこと?
一人で3箇所縛るのは難しいから、縛り要員が複数居るPTでないと厳しいってこと。
>>396 単独で三点ボンテージは辛いからパーティのみんなで協力してがんばりましょうね、ってこと。
条件付ドロップ素材って、それを売ることが売り出し条件な武器の種類での攻撃も関係してるんじゃないかな。
たてがみはメディの棍でトドメさしたら落としたし、アギトはブシドーでトドメさしたら出た。
偶然かも知れないし、防具関係の説明はつかないけど・・・。
>>396 縛りは数ターンで切れるから数人縛れるやつがいないと威力の高いMAX縛り状態でのエクスタシーを決めにくい
>>399 タテガミ出たとき棍じゃなかったから多分偶然だと思うにゃー。
エクスタシーとどめで「濡れた〜」取得ってエロすぎだな。
>>395 俺はメディックの装備ろくに買いなおしてなかったからたまたま装備してて
なんとなく外したときにメッセージが出て驚いたよw
それにしてもようやく速度落ち着いたな
明日が再出荷と言われてるがまた賑やかになるのかな
また1日に3スレ消費速度になったらそれはそれでw
ボス戦で・・・前衛が全滅したら後衛が前に出た
ここまでは普通なんだが。
前衛を復活させて、前後交代って出来ないの?
出来ないとしたら、実質全滅やんか・・・
406 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 19:47:49 ID:OvxoYQ0U0
>>396 パラ子のシールドスマイトで腕
ドマ子のヘッドバッシュで頭
レン子のエイミングフットで足
のそれぞれが縛りの代用になる
_、ー-、, ‐'''Z.._
>. ` ′ <
zヾ'`^`'``' ' 'ィ_ ∠ , ハ. 、 ヽ
7"`"'^'"`"'ヘ ヽ / , /{ / uヽ.|\ト、 l 特典を
/=ミ、 r,==1 .l /,ィ=ミ‐' `ァ= 、ヽ | くださいよ‥‥‥!
| r〜` "=ー、 1,、|. { l「 `。lニニ{ 。´ ) }'Tn !
. |ゝu゚l l ゚-、< ||f|.|. `(ノニイ v' ヽニゝ)' ||f} | サントラ‥‥‥!
|u _L__.」 __ 0 |lノ | |u_└-- ┘, -、u llソ ト、
. l(__`二´_) ハ ト、 l(__`ニ二´_ ノ( ト、 |::::ヽ、.__ サントラ‥‥‥!
_,, -‐''Tヽ.u ー / ンH,>‐ヘ __ ー‐ v __ ノ ヽ|::::::::l:::::
: : : : : : H::l`‐--‐' ,、-‐'' ´:::::::::::|:::::::「 ̄ ̄´u v /|:::::::::|::: 半裸カスメを
: : : : : : :H::ヽ. /:::l::::::::::::::::::::::|:::::::::ト、 u / ,|::::::::::|:: くださいよ‥‥‥!
: : : : : : : H_::/V/::::::|:::::::::::::::::::::|::::::::::l、`ー---‐' ./|:::::::::::|:
: : : : : : : :`<エ.7:::::::::|::::::::::::::::::::|:::::::::_」` ー---‐ ' L_:::::::::|
あ、戦闘中は無理かも
ありがとうございます
>>405 戦闘中の隊列交代はどうも出来ないみたいだね
でも前列に出たダークが思ってたより強くてびびったことがある
斧のほうが攻撃力は高いし縛りもあるけど剣マスタリー10
までしちゃったしチェイス系もあるから斧つかうきになれない…
18階ついた時点でマンティコアに挑もうと飛び込んでみた
いま目の前には骨竜が3匹…
>>411 ダクハン後列ってことは縛り専門か?役立たずじゃね?
とりあえず叫んどくか
アリだ〜!
>>412 最終剣までは斧と剣のダメージ差100ちかくあるよ。
>>415 濡れる…を手に入れるために一時的に育ててただけだから。
それで手違い起こして前列orzになって…てケースね
たまたまクリティカル二連発してくれて助けてもらっちゃったよ
蟻がうじゃうじゃ沸いてきて女王蟻まで辿り着けネーーーー!
>>412 全体あるから雑魚狩りには剣強いよ。
ボスになったら星砕き持ってきてあげればOK
マスタリーは無くてもなんとかなる
シールドスマイトの縛り率って結構低い気がするんだが。
エクスタスィー!!するなら、鞭子が腕縛った方がよさそうじゃね?
>419
全滅さすまで頑張れ。帰ってくるんじゃないゾ!
>>418 そうか、でもこの際だからずっと使っちゃえばいいのに
, -──- 、
/:::::::::::::: ::\
/::::::::::: ::∨ト、 こいつはくせえッー!
:::::::::: :: レ'ノ
:::::::::::::: ::: レ'⌒ヽ 聖剣4以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ' ノ プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; ) こんな糞ゲーには出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ' ねえほどなァ────ッ
i1(リ r;:ドヽ K
ヾ=、 に二ニヽ `|; ) 思っていたよりおもしろいだと?
_,ノ| i. {⌒゙'^ヽ.{ i;; ヽ ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、 ヾ二ニソ ,';;; ;;冫=:、
_;(|.!. \ ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__ こいつは生まれついてのパクリゲーだッ!
'ト、\. ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ `ニア ,. -┴‐‐' ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ GKさん
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ . l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー- 早えとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._  ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: アンチしちまいな!
:\:::::::::::::::ヽ  ̄ ̄ !:|:::::  ̄ ̄ ::::|::::::::
ありと戯れてたら40ターンとか言っててワロタ。
いまレベル26でB7F。
気を抜くとダークハンターが死んだりする。
構成は パ・ダ・レ・メ・ア。
アルケミストのTPがいつもカツカツ。
何が悪いんだろ??
>>310 よし、じゃオレがここの意見をまとめてレビュー書く。
箇条書きでいいから、ネタちょうだい。
>>427 メディ子ドジっこ15歳
カス子半裸スパッツ12歳
バー子は何歳?
世界中の芽とかいうえらくHPの高いモンスターから、世界樹の小葉ってアイテムをゲット
これって案外レア?
>>426 TPブーストを憶えさせれば、大魔法を連発してもかなり長いこと戦っていられるようになる。ガンバレ
>>399 試しにブシ子で女王にトドメ刺したらアギトドロップした。
運かもしれんが検証してみる
>>428 そこか。
てか、レベル25-26でB7Fとかって遅すぎ?
フロア数×レベル3 なら、レベル21でB7F到達してもいいぐらいだよな?
でも、レベル21なんかでこんなとここれねーよ。
最後は装備変更するのが面倒だし剣強いから斧使わなくなるな。16F辺りからは妙に入手出来る斧と剣の
攻撃に差がなくなるってのもあるか。星砕き使うなら別だが。
全体攻撃なのに手軽に2倍ダメージ叩き出すはやぶさが強すぎるな。マン子は1F〜30Fまでどの時期でも
ダメな時期がないのが優秀だな。中盤は斧でDAしてりゃいいし後半ははやぶさ乱射でエース。
どれか一つでもブシ子に分けて上げられれば・・・・
>>302 アマゾンのってレビューすると確か金券もらえたりするんだよな?
だからどうでもいいようなことでもチラシの裏みたいなレビュー書いて権利獲得とかやるクソがいっぱいいる。
アニメで「私は見ていませんけど、クソだっていう話です」とかいうレビューしてる奴とかいる。
ところでブースと・毒が強いような気がしてきた。
>>435 まぁ妥当。
レベル的には可も無く不可も無くって感じだね。
その辺りはケミのTP切れるのは仕方ない。
諦めて糸で帰るのが得策
アルケミいると剣離せない。
>>434 ひゃっほぅぅぅぅっぉぉぉおおおおおおおおおおおおおお
>>439 小銭稼ぎにカスな小細工か。
チンケな雑魚どもにはぴったりの仕事だぜw
>>427 良い所
・シンプルなゲーム内容
・キャラメイクで感情移入がしやすい
・職業、スキルの組み合わせが豊富
・いい湯加減の難易度
・マップシステム?
悪い所
・ステータス画面での操作性
・一部のキャラのバランス(医術防御、序盤の毒、ブシドー等)
その他
・二人称で展開してくメッセージ(好き嫌いが分かれると思う)
・萌え絵
こうして見ると、案外今までのレビューで散々出た内容だな。
B3への階段ってB2のどのあたりにあるんでしょうか・・マップ埋まったんだけど見つからない・・・
>>440 そうかー。アドバイスありがと。
ダークハンターを愛してたんだが、ソードマンの優秀さを聞くにつれ、
ソードマンを入れたくなる…。もっと進んだら報われるといいなぁ…。
>>446 それはマップが埋まってないというんだ。
マッピングミスしていないか
foeの動きを読んでスルーして先に行ける所はないか
よく探してみ
>>446 マップが埋まっているならもう見つかっているはずです
>>432 …って、そう言えば「アギト売ったら凄い刀出た。ブシドー育てろって事か?」みたいな報告あったな…
検証2回目でアギトドロップせず。
>>399は違うぽ
>>437 普通にはやぶさよりはツバメのが強くないっけ?
別に自己満足すればいいから普通に武士使ってるが
星砕き斧ドマンと八葉武士の特攻コンビおもすれー
>>442 (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! ン
l::::::::::::::::::::::く( r,J三;ヾ )> く,
〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
伸縮する皮が落ちNEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
てか、微妙にウサギが強くてうぜえ
蟻地獄の次はワニワニパニックですか
('A`)
>>451 構えに1ターンかかる時点で、雑魚戦に必要とされる性能としてはハヤブサ>ツバメ
ワンフロアを突破する毎にその参加キャラにボーナスポイントでもあれば
弱いキャラを最初っから無理してでも使う意味が出て来るんだがな
ボス戦まではアルケミは基本防御
マンティコアが何回倒してもレアドロップだよ…
通常ドロップ欲しいんだよ、カス
>>447 それくらいのレベルなら逃げ回ってでもとっとと進んだほうがいいと思うよ
あとソードマンも問題がないわけじゃないし隣の芝は青いってことで
>>447 鞭子が本領発揮するのはカスメが仲間になってからだよ。
敵の攻撃ダウン→柔らかい鞭子も、これで多い日も安心
敵の防御ダウン→スキルで攻撃する事が多い鞭子だと、手数が多いからその分恩恵が大きい
各種縛り→エクスタシーと組み合わせで( ゚Д゚)ウマー
ケルヌンノス倒したぜ!てかヒーラーボールがケルンの防御上げやがるからウゼー ビリオンつえーwww
TPがないのなら、アムリタ使えば良いじゃない。
>>456 そんな理屈で言い出したら大術式最強じゃね?
自分の楽しいやり方でやりゃーいいのよー
>>464 つまり売ってそれを無くしてしまうんだな?
B13F、B14Fのカニを一人で倒すクエストが雑魚敵を倒したら完了するようになってしまった。
ギルドで一人にして会話した後また五人に戻したのが原因かなあ
これ、自分がダメージくらったときクリティカルじゃなくても
大ダメージだと痛そうなエフェクトになってる?
>>445 こんなに全滅しまくりの理不尽難易度なのに
どこが「いい湯加減の難易度」なんだよオオオオオオーッ!!?
のーぅ!傷ついた時はいつでも声かけろって言ってたくせに
レンとツスクルがいねー!!
と思ったが、この階の目的が果たされたので消えたのかな。
居なくなる前に一度声かけておけばよかった。orz
回復の泉のためにカニを倒そうと準備万端で意気込んでたら開幕カタストロフで一発だったのはいい思い出。
>>461 おー いい情報をありがとう!
じゃあ、カースメーカー解禁になったら入れようかな。
ダークハンター育成の先輩方二質問。
縛り各種、どこまで上げればいいでしょう。
今とりあえず、ヘッド、アーム、レッグ共に1なんだけど。
全然きまらなくて困ってます。
戦利品
伸縮する皮
血まみれソーセージ
>>470 江戸っ子ってのは熱い湯が好きな種族でな
12Fで倒しても倒しても蟻FOEが乱入してくる、、
そろそろアイテムも尽きそう、、
\(^o^)/
>>468 一人クエストはちょっとバグあるっぽいね
関係ない敵倒してもOKとか報告がちらほらある
ケルヌンノス弱すぎて吹いたwwww
Lv上げすぎたのだろうか結局一発も食らわないで買ってしまった
元々レンジャー外してブシドー入れるつもりだったのにレンジャー便利すぎて外せねぇ
ごめんブシドー君の枠ないよ
クエストに消滅期限ってある?
なければ放置してカースメイカー参加まで突っ走ろうと思ってるんだけど
>>479 \(^o^)/
えーと、交差点以外でエンカウントすればいいのかしら?
>>482 あの五日クエストまじめにやるとケルヌンノスが弱すぎだな
・・・「よくやってくれた」とかあのクエやれば絶対勝てるって、どうせなら回復ポイントに敵撒いとけ
>>476 熱いね〜っ。お湯が肌に食いついてきやがるぜっ!!
>>484 うおおおおおおおおおおおおお乙1111!
>>486 ない。受諾→破棄→受諾も何度も可
安心して放置してよろし
>>488 いやあのクエストは泉でやったんだが・・・
Lv34は高すぎたのだろうか
>>474 どうせ振るもんないから全部MAXあげるといいよ。Lv9→10の上昇幅も大きいし。アナコンダはイラネ。
>>492 むしろ五日クエストという目的がないのにそのLvはうらやましい・・
クエやって37だったよ・・・
>>474 PTにレンジャーが居るなら、レッグはレンジャー持ちがいい。
斧マン子が居るなら、ヘッドはヘッドバッシュまかせでOK。
パラディンで、シールドスマイトで腕縛るって方法もあるが、消費を考えると乱用はきついな。
けど、ボス戦相手ならパラでもシールドで狙って行くチャンス多いからアリかもしんない。
鞭子は全部を5に振って、どの部位も抑えられるくらいの能力を持たせて、場面に合わせて動かすのがいいかも。
それか、2箇所を10にして残りは仲間任せとかね。
絞ればポイント余ってくるから、必要なのは仲間と相談しながら決めて、
積極的にステータスブーストに振るようにすると吉。
>>478 そうですかー。
他に影響なさそうだしアトラスだし良しとしますかー。
>>494 37か・・・高いなぁ
ということはやっぱりケルヌンノスが弱すぎただけだったのか
>>474 他のメンバー構成にもよるが各5振りくらいあると安定して戦える
カスメにも地雷スキルってある?
なんというしびれキック・・・
表示を見ただけで効果が分かってしまった
この攻撃を食らうと間違いなくマヒする
/ ̄\
| ^o^ |
\_/
ケルヌンノスはあれだろ
そろそろスキル再構成してよわっちくなってるだろうし手加減しといてやるかって感じじゃね
>>502 そしてマヒして動けなくなったキャラはヒマをするのであった。
PT構成によるだろ。
ケルヌンノスって10F行けるLvあるやつらが倒せないのが不思議だな・・・
もしかして他の冒険者ってレンとツスクル以外・・・だめなん?
>>484 GJ!!!
MakeListを一瞬負けリストと読んでしまった
俺には間違いなく負け癖が付いてる
ケルヌンノスは結構長い道歩いて来て戦う、って感じのボスだし弱めになってるのかもにゃ。
ろくなスキルなくて突っ込んだケルヌンノスが俺のベストバウト
挑発パリングの気休め防御とファーストステップとのコンボで
ひたすらスタン狙いの斧マン
アイテム使って回復しつつされつつの激戦で
途中からカウンター多発して死にまくり
30ターンで前列後列逆転しながら勝った
世界樹の芽とか都市伝説だろ
もう3日も10Fでうろついてるのに全くでてこねえぞ
このまま5日間い続けたら報酬があるとかじゃないと割にあわねえ
ダークハンター、鞭に特化してエクスタシーにするか剣でトレイン憶えて自己回復しながら戦うかすげー迷う!
どっちのほうがおすすめかしら?
ダークハンター育成指南ありがとう!
とりあえず各5にするよ!
…アナコンダにも1ふっちゃったんだけど。
これも5にしたら多少使えるのかな…。
5層のアルマジロは2倍くらい経験地持ってても罰が当たらないと思うんだ
>>487 大集団vs小集団の場合、勝機は頭を叩き潰すしかない!
というか、アリンコ無限沸きなんじゃないかってぐらいわらわら出てくるんで
雑魚は無視すべし。
女王アリとやってるときも乱入してくるけど三匹以上は入ってこられないから
さしたる問題でもない。
ワイバーンは経験値をたくさんくれても撥は当たらないと思うんだ
>>514 あいつの説明見てみな
攻撃力はさほどないのでとか書かれてるんだぜ?
>>512 俺は鞭ダクハン使ってるけどイマイチ縛り成功しないよ
雑魚とfoeはそんなに縛りが入らない
ちなみにケルヌンノスは全部1発で入ったしスノドリもすぐに決まったからボスは割と決まるのかもしれない
>>511 そう思ってた時期が俺にもありました
今まで一度も出てこなかったのに今日だけで2回出てきやがりました。
>>474 追記、っていうかなんていうか。
これは趣味だけど、ジ・エンドは便利だから取って置いて損は無いよ。
戦闘中にさ、赤HPで後1発で倒せるような雑魚が残るって事結構あるべ、
そういう時にジ・エンド10使うと、HP、TP回復で( ゚Д゚)ウマーできる。
必須って程のスキルじゃないが、冒険のスパイス程度に覚えておくと楽しくて便利なスキル。
頑張れダクハン使い。
俺はダクハン鞭子使いを全裸で応援します。
レベル40だけど未だにワイバーン勝てない。
>>512 君はエクスタシィィィしても良いし、剣で吸収しても良い
>>513 ある程度進むと毒自体が役立たずになる
まぁ休養前提なら問題ないと思うよ
>>512 剣ダクハンは、ドレインあるだけで
ボスでも雑魚でも常に攻撃しつづけるだけのマシーンに出来る。
良い意味でも悪意味でも。
鞭はいろいろできるから、戦ってる感がある。
ほかのPTメンが一カ所でも縛れるようにしとけば
エクスタシーで遊べる。
世界樹の芽 採集ポイント踏んだらでて来たが気のせいか?
>>525 それは都市伝説
30分くらい採取ポイントの上でエンカウントしたけど
シャインバードばっかり
ダクハンのジエンドは世界一ィィィィィ!!
あれそんなレアだったのか、昨日出てきてびっくりしたぞ
出たとこは隠し通路のある採取の小部屋だったかな
>>512 鞭は使ったこと無いから分からんが、ドレインバイトは1だけでもダメージが5割増しくらいになってかなり使える。
というかこれだけで十分に思えてきた、スキルポイント30近く余ってるのに普通に強いんですがw
縛りは効きやすい敵と効きにくい敵がいるからな。
ケルヌンノス、女王蟻、コロトラングル、糸女あたりには面白いくらいバシバシ決まる。
ケルヌンノスと戦ってきた。
未熟。。
だらだらしてたらレベル43にもなって、
3ターンかけて弱点も見つけて術式+チェイスで
お伴もやっつけて順調にHP削ってたのに、
カウンターで後列半殺しにされて、
治療しようとしたメディックをぶち殺された。
たぶん、防御陣形&医術防御のターン切れ。
油断大敵、ターン切れには要注意。
死人引きずってレン&ツスクルに介抱してもらおうと思ったら、
もう居ないし。
>>506 復活するたびにミッションが出て、
ここに居るみんなのパーティがぶち殺してるんだよw
>>531 ラスボスも縛りやすい。
エクスタシー決めまくってやった
エクスタシーけっこう決まり易いぞ
ブシドーとレンジャーで手足縛って、後は頭縛るだけ
剣ダクハンは楽だけどあんま面白くないしボス戦だと役立たず
鞭がお勧めだな。剣ダクハンは決定力不足で地味にベンチ化する事多い。
トラッピングにかけるよりはエクスタシー狙いの方が数段楽しいってのもある。
トラッピングが映える感じの性能ならいいんだけど微妙だしにゃあ。
ドレイン1覚えて、雑魚は剣にスイッチするといいかもしれんな。
俺はいつだって鞭ヒャッホーイだけど。
ようやく二階層まで来れた…
音楽といい景色といい、なんかいいなここ
ムチは初見の敵にこいつこんな攻撃しそうだなと見当を付けて縛り
敵の行動すかした時が最高のエクスタシー
ワイバーン3ターンキル狙ったけど6ターンかかってしまった
やっぱり武器そろえないとダメか
剣ダクハンはトラッピングが楽しそうだけどな、と鞭ダクハン使いが言ってみる。
ちょっと前まで迫害されてた鞭子がこんなに愛されるなんて…
流れを読まずにクリア記念ぱぴこ。
安らぎの子守唄は厨性能に過ぎると思った。めっちゃ使ったけど。
ヨッシャー女王蟻ぬっころしたぜ!
そして最後ブシ子で殺してみたらアギトもゲット!!
1、パラディンx2、ブシドー、レンジャー、メディック
2、パラディン、ブシドー、ソードマン、アルケミスト、メディック
どっちの方が扱いやすいPTかな?
アドバイスお願いします
ヴシドゥーは何に振ったらいいかわからんな……
ATCと刀に振り切ったら後はどうしよう
構え器用貧乏にしてもしょうがないしな
>>515 あそこのありんこは無限沸き
エリアボス倒さない限りどこまでも延々と沸いてくる
1戦闘で15匹の強蟻と連戦した俺がいうから間違いない
そして結局死んだ訳だが ora
構えごとにブシ子3人作成おすすめ
ワイバーン?ボコボコにしてやんよ
みんな死んだ死んだ言ってた雪ドリにビクついて挑戦→あっさり撃破
でも、報告後セーブしないで行ったらポイズンウーズに\(^o^)/オワタ
ありんこは数匹倒せば打ち止めになる……そう思っていた時期が俺にもありました。
マップ見たら噴いたけどな。
今戦ってる奴の出現場所から湧いてくるとか。
もしかして術式でしか落とさないのはオイルとかじゃ無理?
アルケ入れないといけないかな・・・
5層いってるのに2層うろついてアイテム適当に売ったら4つぐらい新しいアイテムが売り出されたww
>>552 普通セーブするだろwww
まぁ俺もあっさり倒せたクチだが
>>543 医術防御と防御陣形あるから、鞭子前衛でも死ぬこと殆ど無くなったしな。
ある程度スキル振ればHPブースト付けられるし、
中盤以降はちゃんと使ってやれば他の前衛を陵駕する魅力が出てくるね。
みんな、ドリルロール鞭子使ってるって俺は知ってるぞ。
>>547 レンジャーがいる分1のほうが楽できそうだな。
アルケ個人的に好きだがみんなつかいづれぇっていってるしな
>>ブシドーとレンジャーで手足縛って、後は頭縛るだけ
今俺の中でダクハン パラ ブシ レン メディ というPTが思いついた
ちょっとマン子をブシ子にしてくる
無駄なポイント振りまくった仲間が可愛くてたまらん
引退も休養もさせずに二人目つくるぜ
ヒクイドリは、バードのでいけたよ。
ゴーレム倒してクエスト終わらせても、普通のFOEみたいに復活するのかヘルプミー
セーブしていいのか・・・
>>557 残念ながらウチはスネオを使ってまして・・・
>>559 きみはマン子をブシ子にすることもできるし
マン子にヘッドスマッシュを覚えさせる事もできる
カーマインビーク「くやしい…でも…ビクッ」
>>557 てめえ・・・いつのまに俺にゴーストハックしやがったッッ!?
カスメタンが出たらアルケと交換だ
これで縛り&弱体化特化パーティーにできる
ドリル>>(超えられない壁)>>金髪
573 :
547:2007/01/24(水) 20:46:38 ID:bhqO6g3d0
>>558 ありがとうございます
属性攻撃苦手なPTで少し不安だけど1のPTで頑張ってみます
>>515 thx
ちょっと女王蟻をレイプしにいってくるぜ
>>484 1〜10本当に入れてくれるとは…
ありがとう!
そろそろダークハンター廃業しようかなと思ってる
wikiの終盤武器見てたら先が無さそうに思えてきた
あっぶっねー。
久しぶりに糸使ったから、買い忘れてたよ。
新たな階層に糸無しで向かうなんて、、((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>576 武器の性能だけですべてをあきらめるのは愛が足りない証拠だぜ?
武器威力なんざ飾りです。メディ子にはそれが分からんのです。
武器なんて空気だよ
エクスタシーだぜ?エクスタシー。
マン子と武士子に手足押さえつけられた後にダクハンにしばかれたいよな
剣持ったら縛れないしそれこそ存在意義が無いような気がしないでも
女王蟻復活きたー
女王より周りの取り巻きの方が手強い俺のPT
キャラスレにボコボコにしてやんよ風のメディ子のイラスト降臨しとる
スキル余った&70になったから戦後10にしてみた。
結構いいなこれ…
白き姫は〜IIのクエ
スタート地点から歩いた場所の細い通路で戦ってて
「あ、やべ、こんなに数来ると捌けねーや、一端退却して準備しなおしてこよう」
↓
ESCAPE
↓
ザッザッザッ
↓
兵士「どこへ行くんだい?(ニヤリ」
↓
戦闘から逃げ出しても強制的に前に歩かされて即再エンカウントの∞ループ
↓
\(^o^)/
この兵士がこんなドSだったとは思わなかったぜ…
紫水晶取得後、11Fから上へ上へと進んでいって
フロア一面いばらのとげが敷き詰められたところに出たんだけど
そこで何をすべきなのか詰まった。
北東に一室があるんで入ってみても敵もイベントも発生しないし。
この後どうすればいいのかアドバイスをプリーズ!
茨のチクチクにハァハァする
海王の氷骨一発ドロップの俺が来ました。
最強弓高杉
買えねーYO!
買えない武器を5レンジャーで無理やり買うとその後のゲームがつまらなくなるんで注意
ところでカスメのスキルが採取じゃなくて採掘なのはなんでなんだぜ?
あれでどうやって岩掘れってんだ
5レンジャーワロタ
公式推奨パーティからレンジャ抜いてバードいれたら結構いいかも
属性バードマン子チェイスコンビが何気に強いな
なぁ、ホーリーギフトて最大まで上げたらどれ位経験値うpするんだ?
>>598 お前はサジタリウス&ダブルショット+攻撃歌10の強さを知らない
これのおかげでFOEがただの歩くザコになった
登り7階はマゾすぎる。
バード入れてよかったと改めて思った。
>>600 君は自分で確かめてみてもいいし、WiKiを確認してみてもいい。
お店SOLD OUTなんてあるのかー
なかなか芸が細かいな。
>>601 お前は鞭子のエクスタシーが決まった快感を知らない。
これのおかげでFOEを見るたび自分から突っ込むようになった。
ギルドのおっちゃんの過去話も毒樹相手じゃなぁ・・・・・と微妙な感情を覚えたな。
そりゃカメ子12歳に呪われるわな・・・
今のところ一番セックスしたいのは幼メディ子かな。
院長と施政院のメガネと酒場のおねーさんが
元冒険仲間という俺の妄想があれで粉砕された
第4階層になってからエンカウト率がハンパじゃないんだけどなにこれ
敵も強すぎね、平均100ダメたたきだしてくんなやw
B9Fから先に進めないんだけどなにかあるんですか?
一応行けるところは全部いったと思うんですが。
登り7Fは警戒歩行+(赤くなったら)キュアフロア2で乗り切ったな。
下り7F時に抜け道があることを事前に知っていたから、
大部屋まで到達したところで生還を確信した。
最後の力を振り絞ってゴーレムを倒したと思った、
その直後に復活された時にはhageを確信した。
>>610 うろついて苦戦してるうちにあしらい方を覚えてくるから大丈夫
30lか…微妙っちゃあ微妙だな
>>601 そういえばサジタリって打ち上げ時の攻撃力に依存するんかな?
連射できない辺りそれっぽいけども
>>607 リフレッシュなしで頭縛りが入らなかったときのことを考えると恐ろしいが奴は。
どっちもあるからただの雑魚だけど、変則パーティー挑戦を考えてるので今から
対処に頭を悩ませてるよ。
>>611 B8Fなら、タマゴミッションを受けてクリアして報告しろ。
そうじゃないなら、階段が同じ部屋に2つあったりする場所あるから注意して探索。
23Fの花に全員眠らされて全滅する事三回。
こいつへの何か良い手立てはないものか?
構成は パ 斧
ア メ バ
レベルは平均60弱位。
1匹だけならなんとか速攻で倒せるんだけど、
3匹出てくるともうダメだぁ。
斧マン子に剣装備させてはやぶさで一掃。
ぶっちゃけ一度も眠る事なく25Fに到達した。
初見でアギトゲット、ブシ子はPTにいた。トドメはケミ子の炎。
これ運+条件次第で拾得率上昇とかじゃねえのかなぁ
>>619 レでアザーザ→全体炎。あぁレ居ないのか、じゃあバステ耐性装備か逃げられることを祈るんだ
水王の氷骨って条件なんだ?
炎付加した斧マンで倒したら普通にでたが…
あぁー、危なかったぜ。
5Fの隠し通路から一気に駆け上がってきたんだが・・・
まさかFOEが象とは。正規ルートでも象見たことねぇのに。
クリムゾン先生の世界樹の迷宮ハードはまだですか?
眠らされる前に敵の攻撃力下げ+自分の防御力上げ。
眠らされるたびにそっと優しく起こしてくれるようになります。
2回不意打ち食らったけど全滅した事は無いな
防具とか見直してみたらいいんじゃね
斧技で一匹しとめてパラとケミの攻撃かさねて2匹目倒せば十分だろう
3匹以上でてきたことは俺は無い
>>619 破邪10 ヘッドバッシュ
それでも駄目なら。
→エスケープ
>>626 あるあるw
70ダメージで叩き起こしやがった花達が8ダメージで優しく起こしてくれたw
ツンデレ?
>>624 やぁ俺
後でやっとそのエリアの存在意義が分かった時に、探索済みだから余裕www
とか思いつつ突貫したら凄まじい目に遭ったんだぜ
攻撃はしのげてもこっちの攻撃通らないんです(><)
>>627 不意打ち→眠らされる→ずっと俺のターン!
B3みつかりました。やっぱりマッピングミスですた・・・orz
>>632 まぁこれで次からはミスもなくなるよ
いがったいがった
>>616 >>618 ありがとうございます。
卵クエストはクリアしたのでB9Fをさまよっています。
壁ですか。怪しいところをしらみつぶしに探してみることにします。
やっぱダクハンってパーティの仲間で縛りの練習とかするのかね
DSでゲームだとやり過ぎたら赤ランプ付くからいいよな。
おっとアダプタ指しっぱなしはバッテリー消耗が早いってのを信じてるからしないぜ。
世界樹の芽が出ないんだ・・・全くでないんだ・・・
もう3時間もぶっ続けで10Fに居座っているというのに・・・
一体俺が何をしたというんだ・・・
639 :
619:2007/01/24(水) 21:22:30 ID:uulKwtuw0
皆!アドバイスサンクス!!
アドバイスを生かして、花野郎をぶちのめしてくるぜ!
>>620 やっぱり出の早い複数攻撃あると楽かぁ。
今から斧マンに覚えさせるのは厳しそうなので、
別キャラで作って見るよ!
>>626 となると、カスメ必須かな?
防御陣形と聖歌でなんとかなるか試してみる!
>>627 防具か・・・。
防御力が前衛で140前後、後衛が90前後。
これだと低い?
やったよ!
蟷螂×2を撃破したよ!
平均LVは13
PTは
パラ子 マン子 ダク子
バド子 メデ子
パラ子が防御陣形してダク子が腕封じ
バド子は攻撃力上げてマン子とパラ子と自分に火劇
メデ子はキュア、ヤバそうになったらエリアキュア
で勝てたよ
バド子が獣の大弓持ってたのが勝因だった
>>638 とりあえず俺はケルヌンノス部屋の周りの通路歩いてる時に出た
猛毒アゲハも連戦かw
花関係はこんなんばっかりだwww
お供えするとこみつかんNEEEEEEEEEEE
むしゃくしゃしてきたぞ^o^
>>642 通路もかなりうろついたんだけどなぁ・・・
とにかく頑張ります(´・ω・`)
>>636 「ソドマン〜」
「あれ、なにダクハン?」
「こんなに敵倒したよ〜ご褒美に縛りの練習してもいい?」
「もう・・・しょうがないなぁ、どうぞ・・・んっ・・・」
〜ボンテージがLv1→2になった
こうですか、わかりません
>>636 先輩ダクハンに縛られ嬲られ開発されます
ダクハンはSであると同時に極度のドM
>>643 絶対毒ダメージ喰らわないようにしてたのに3匹出てきたところで1ターン撃破できなくて喰らっちゃってやべー、って思ってたら
5層の花は4匹出てきてもバードの攻撃歌10使って
アナコンダで一匹しとめダブルショットで残り3匹も葬っちゃえるな
平均51でも余裕だ
>>612 抜け道どこにあるの?クエスト受けないで来たのでボスもいないし帰りたす。
>>647 一応スレ読んでて1F探し回ったけどみつかんないんだぜ
行き止まりとかにあるんじゃないのか?
653 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 21:26:26 ID:FziyXFPL0
なぁ、PTってかならず五人いないとだめなのか?
それじゃ一人クエの度に大量解雇しないといけなくなる
>>654 まさかあそこか!サンキュートランクス!
ダクハンに練習に付き合えといわれ
目隠し、さるぐつわ、両手両足縛られてエクスタシーされてるメディ子の同人誌が見えた
7階ってそんなにきついのか
今6階で平均28なんだが大丈夫だろうか・・
660 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 21:29:52 ID:FziyXFPL0
>>653なんだが
どうやって一人PTとかつくるのか教えてplz
1)冒険者ギルドでパーティの編成を選ぶ
2)一人だけ選ぶ
3)→キーを押してFINISHを選択
>>660 とりあえずメール欄にsageと入れてから、一人選んだ跡に決定を押すんだ
はいはい人気に嫉妬人気に嫉妬
初めての17Fで糸忘れて死が見えた・・・
段々意地悪になってくるな
ブシドーの名前だけが思いつかない
参考になる旧日本人名リストとか無い?
>>641 ダ♂「ここをこうして結んっ・・・くっ、で相手の股間に・・・」
メ♀「みんな、今日は定期健診の日よ〜。」
ダ♂「うわっ、やべっ。今日歯ぁ磨いてぬっ・・・ちょ、えっ?これほどけっ・・・」
メ♀「メディ子の総回しっ・・・・・・・」
ダ♂「・・・・・・」
うん、なかなか
ちょwwww
兵士の地図、受け取り拒否不可かよwwww
なんか、シールドスマイト覚えたのに、戦闘のスキルリストに載ってないな。
なんでだろう・・・。
こんなにも簡単に・・・!!
>>661、662ありがとう
あとSageてなくてごめん
>>659 全然おk
8階で5日間耐久も余裕じゃろ
>>666 wikiの「その他」にある「命名に困ったら」が君の助けになるだろう。
君は探索を続けなければならない。
MIFUNE
オスカル
680 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 21:38:19 ID:uulKwtuw0
>>666 ムサシ セイゲン イゾウ トシゾウ ライドウ ヤギュウ ジュウベエ ノブツナ リョウマ
サクラ タチバナ サユリ カエデ クズノハ ミズキ アスカ
適当
上杉謙信もいいな
某エロゲのせいで萌えキャラ化した
これ面白いの?
絵がキモかったから買わなかったよ
彼女が部屋に来たときに見られたら恥ずかしくねーの?w
なあ、アルケミのTPリカバリーってNEXT:なし
になってるんだがもしかしてレベル1以上上げても意味ないの?
>>683 枯れ女って何だよw男か女かはっきりしろwwwww
24Fでつまったorz
しょうがないから華とたわむれてくる
>>682 某ゲームのおかげで女性説をしってそれ以降
謙信=男装女子という図式が完成した
>>682 俺は某スタイリッシュゲーのおかげでひらがな化した
はわわご主人様 敵が来ち(ry
>>588だけど
B15Fへの道は紫水晶の扉とは関係あるかないのかだけ教えてほしい
699 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 21:43:59 ID:e5yJfKEB0
>>688 ''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
ザッ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ザッ
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」
2層の終わりあたりからダークハンター強くなってくるな。
鞭の攻撃力が剣や弓より高いし、各種ボンテージは追加効果ありでダブルショットよりTP消費安いし。
3階でカマキリに殴られて即死していたころが懐かしいぜ。
アギト来たぜぇ!
我慢してたブシ子作れる!
ブシ子おおおおおおおおおおああああああああああ!
wiki ダブルアタックはLv10で3割程度
・・・嘘だよね。
なんか潜れば潜るほど発動しなくなった。
今ではすっかりご無沙汰。7〜8回に一度程度?もっと低いかも。
もしかして敵とのLv差によって発動確立違うとかじゃなかろうな
>>698 関係ない
14Fで見落としてる蓮があるんだろ、もう一度よく探せ
ちなみに15Fへの階段は一番左下
かえで良いな。サラシ娘にピッタリだぜthx!
いろんな確率にレベルが影響してたりするのか・・?
ダブルアタックとか状態異常とか回避とかドロップとか。
>>704 サンクス
もう一度念入りに14F調べ直してみる
俺もカエデはオカッパだと思うんだ
>>703 変数偏ってそうだから連続発動とかしてそう
レンジャーの先制も調べたけど、なんか固まって発動してたしな
10分待ってもライドウにノータッチなお前等に絶望したッ
良ゲーですよ?地雷じゃないですよ?
>>697 それはつまりレベル10で毎ターン5回復ってこと?
サラシ娘・・・かえで
おかっぱ・・・さくら
にするつもりだった。今は再考している
>>714 wikiをみようね
それ以前にテンプレ読んでから書き込んでね
ブシドーでマヤ、アヤ姉妹もいいな
レンジャーのマドカ
ダークハンターのエミ
メディックのマナ
脳筋鞭子は普通に強い
途中からマン子の圧倒的な火力にしょんぼりするけど
各種ボンテージで敵のスキル潰してからエクスタシーはまさに快感そのもの
18FってだいたいLVどれくらいで行ってる?
33でLVあげようと泉の前をうろうろ戦ってたが、先行されたら瞬殺されたよ
適正LVじゃないんかなあ
>>719 ノンビリ潜ってたら12Fで41レベルなんだぜ?
もしかして、パーティーに男しか居ないのは俺だけなんだろうか。
>>719 クエや採取をこまめにやりつつ進行していたら
何時の間にか17Fで50れれる
>>719 とりあえず俺が20階突破したのはLV40台後半とだけいっておく
サラシ娘なら『サラシル』でどうだ
今16Fでソブメバカで平均LV35で敵が強すぎてすごいきついんだが
どのくらいあげれば楽になる?
>>714 そうだよ。
レベル5で毎ターン3になるからそこで止めてもいい。
結構便利だけど、パーティにバードがいたり、後々入れるつもりなら振ったこと後悔すると思うよ。
>>719 現在17Fで42
これでも探索する時はヒヤヒヤ
>>721 メディだけ幼女だな俺は
性欲を持て余した男衆4人に輪姦されるメディ子
>>720-724 やっぱ高いなあ。さすがに45前後は必要か
あまりにきついんでひいひいしてたんだよ。でもよくLVあがるな。全然あがらんよ
>>683 俺のこと愛してるなら、このゲームをクリアーしてくれと言ってDSごと渡せ
あれ、俺レベル平均39で20Fだ
ボスに挑もうか悩んでるとこなんだが早計か?
ここで恥ずかしげもなく自分のPTの名前を解説入りでさらす流れ↓
バードのおすすめスキルは何?
とりあえずTPソングを極めて、各属性付与を1づつ振ったとこだが。
他メンツはパソレメ
そりゃ何につけても攻撃強化の歌だろ
5にした時点で世界が変わる
>>511 ケルヌンノス倒してからちょいウロウロしてたら
世界樹の芽と遭遇して何者かと慌ててしまった。
BC間-3の小部屋、真ん中で出たよ(マップ中央採取できる小部屋の上の部屋)
やっぱ45くらいあったほうがいいみたいだな。あげてくる。
>>733 それはウラシr(ウワナニヲスルヤメロ
>>733 そりゃもうもみゅもみゅ言いながら追いかけてきますよ
気にいらなければ『あざらし』にでもしてしまえ
5層のアルマジロやばい
>>731 クエストこなしてたらいつのまにか上がってた
20Fなんてこったい
固い奴が倒しきれずに乱入されまくって
アイテムも尽きてむねん\(^o^)/
>>736 攻撃歌10
防御歌10
属性各10
TP歌10
TPブースト5
残りHP
そろそろ各キャラごとのスキルテンプレとか作ってWIKIに乗せて置くべきか…
バードは攻撃歌と各属性付与10とかでも強そう
アギトゲトー
トドメはブシドーの氷属性斬撃だったんだがなんなんだろう
兵士に会うのが一番怖いなww
2人目は追加だけみたいだけど、上書きで今まで書いた分が変更されてないか
ビクビクするw
つーか今気づいたけど、
Wikiのスキルツリーのブシドーとカスメの優遇っぷりは何。
>>743 そういやクエストなんて、5日間クエスト以来やってないわ
しょぼいアイテムに嫌気がさしたんだけど、LVあげついでにこなすか
亀がまんねんおとさねえー。レアでもないのになんでだ!
地下15階、魚介類に囲まれて3日目、俺は、女神に会った…
タッチパネルの地図が地のようにマッカになってしまったのだが
正直、ブシドーの長所がまったく見つからない
これ使ってる奴らはなにを期待してるんだ?
>>745 テンプレなんて作ったら没個性だろ?
よく思い出すんだ、効率だけが全てじゃないってことを
防御陣形10医術防御10なんだが防御歌10もいるかな?
>>758 二つかけても足りないならやったほうがいいんじゃない?
でも補助三つまでしかできないからそれ三つかけたら他何もかけられなくなるよ
アイテム枠増えないかな・・・せめてイベントアイテムなんかは別枠にしてくれるとメディック無しには非常にありがたい。
>>756 それは俺も思ってるし実際俺のバードは自分のパーティに合わせたスキル振りしてるよ
しかしどれがおすすめ?とかどれが一番強い?とかその手の質問が多すぎるからテンプレ回答をひとつ作っておけばいいんじゃないかなと。
主な登場人物
・主人公たち
・院の長
・レン&ツスクル
・モリビト
・院の受付メガネ
・シリカ
・酒場のお姉さん
・ギルドのおっさん
・キタザキ先生
・宿屋の青年←←←←←
・兵士
パソアメレで行くか、パソバメレで行くか悩む・・・
バード♂もアルケミ♂もカッコイイな
769 :
754:2007/01/24(水) 22:07:06 ID:LJGnkJHe0
・・・おまえらの堂々とした意見に
目から鱗が落ちた
そうだな、TRPGに効率だけを求めるなんて
俺が間違っていたよ
>>755 サンキュー。メディックとセックルしていいぞ
>>766 テンプレ作るよりスキル説明のを徹底したほうがいいと思う。
脳筋PTとスキル覚えまくりPT
おまいらのPTはどっち?
>>772 売れてるなぁ、世界樹の迷宮! 死ね!
にフイタw
アルマジロの一撃でうちのパラディンが即死ってどんだけだよ
流石にレベル46じゃきついか…
ケミクビにしてバード入れたらすごく進めやすくなったww
さよならケミ。
世界樹のやりすぎで洗い物と部屋の片付けが溜まってる
助けてメイドの格好した俺のダクハン娘
>>774 俺もふいたww
レンジャー解雇してブシドー入れたときの反応が楽しみだなww
ケミ子を男だと思って脳内主人公設定したのは俺だけでいい。
>>779 だから性別は脳内でつけるものだと何度言えば
781 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 22:18:37 ID:yQ1boCVV0
>>706 それは・・・あるかも
眠りや混乱攻撃も、Lv上げてから相対すると、全然かからないもんな。
メガネケミさんはあのゲーム屈指のクールガイに見えるからな
俺の嫁ですが
20F敵多すぎ
レベルもりもりあがるけど全滅させれない\(^o^)/
19Fで絶望を味わった俺が来ましたよ・・・
たまげたなぁ(´・ω・`)
786 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 22:22:44 ID:a9MsAkFy0
>>772 世界樹の職がFF11パクってるってこの人MMOまともにやったことあんだろうか
誰か絵師のHP教えてくれないか?
なんかリンク切れてるんだよな
>>783 ちょっと待て、ひとの嫁になに手ぇ出してんだ、コラ。
ageてもた、スマソ
レベル52くらいでラスボス倒せたぜー
防御歌と医療防御のおかげでパラディンがいらない子だった
ダクハンはほとんど頭封じのためだけだったけど最後の最後で大活躍だった
>>787 そのリンク切れのページの、ヘルプをクリックすると幸せになれるかもよ?
以下のような理由が考えられます。
・ ファイルは削除されていません。
・ ファイル名も変更されていません。
・ このページの管理者の心が折れています。
よく読むとツッコミ所ありまくりだしな。
>>786 そうだよな。どう見てもGURPSのパクリだよな
おすすめされた攻撃歌強いな。攻撃歌+トリプルショット強すぎ
不器用だけどクールな外面で何もなかったかのように見せかけるメガネケミさんは譲らん
ガーゴイル、世界樹効果で売れそうだな
>>786 千年堂は、FF廃人だから仕方ないんだよ。
過ちを犯そうとしてる千年堂に、的確なアドバイスする日向さんに惚れた。
正直後半の不遇っぷりはケミ>>>>ブシドーだと思うんだ
>>800 正直、赤竜ではケミさん大活躍でした。
青は鳥いないと無理だったけど
ケミ使えるってば・・・
ブシドー言うのにハラキリすら出来ないとは、駄目だろこれは
流れ星のように輝けるケミはまだ幸せだと思うんだ
ブシは例えるなら蜃気楼だからこまる
しかしまあセンネンドー氏と日向氏は仲いいな…
ガニメにハマった縁でこのゲームを買うに至った俺としては、ああいうのを見てると
逆にこのゲームからの縁でガーゴイル関係もっと売れたらいいなーと他人事ながら思ってしまう
ケミは使い方によっては普通に使える。
ブシは使い方以前に、どうしようもない
>>803 知ってるか?
ブシはハラキリ人と介錯人の2人揃わないとハラキリできないんだぜ?
実はハラキリとは名ばかりに刃が腹に触れた時点で介錯してもらった人がほとんどなんだぜ?
ケミ可愛いよケミ
俺はそれで良い
登り7階の階段が見つからないッス('A`)
>>810 無いものを探したって見つかるわけがないだろう
>>807 なるほど2人ブシドー作るとコンビネーション技ができるんだな
兵士が出てきそうな所で
話しかける前に下画面のマップをデジカメで撮って保存したのは俺だけかな?w
うちのケミ子は大技しか知らない一発勝負屋。
正直微妙…
失敗したかなぁ。
815 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 22:35:46 ID:uYNivtus0 BE:144213449-2BP(34)
>>811 mjd?
散々ダメージくらって何も無しかよ…
このスレに発売前から長くいる影響で
クリア後にカドゥケウスとガーゴイルに手を出してみる気になりつつある俺がいる
8F五日耐久クエのお陰でLvガチ上がりして、第三階層に到達しても雑魚を
ほぼ1ターン処理できるから、TPリカバリーが無意味化してきた(´・ω・`)
扇子っていえば不知火だったのが俺らなんだよな。
今の奴らはハクオロさんだから困る
もしかして日本一ィ〜が通じないのか
武士道とは死ぬことと見つけたり・・・
825 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 22:38:16 ID:uYNivtus0 BE:144213449-2BP(34)
若本さんちのちわゴイル
8Fの回復水の部屋って敵出ないんだな
おかげで5日クエストがスゲー楽だった
仕様なのかバグなのか
どっちにしても助かったが
>>820 このゲームのキャラデザの絵師が挿絵描いてるラノベ
アナゴイルか、キャラデザが似てるよね
>>821 昔の新春特番白虎隊では、ちゃんと仲間同士で介錯してたぞ。
最近、朝日がやったヤツは知らんが。
ガーゴイルは何気に良いストーリーがギャグに混じってるから、ラノベが嫌いじゃ無ければ読んで損は無いよ。
アニメ版は若本様の声が最高。
そしていい加減スレ違いだと気が付く。
愛しの鞭子に縛られてきます。
世界樹の双葉とエンカウントできないんだけどどうやったらワープしなくなるの?
相手の行動を読みきって先回り、ワープしなくはならないw
>>833 7Fが終着点
左のほうにある隠し通路から帰るよろし
腹切りってのは横切って上に切るんだったっけ?
白虎隊は一人運良く内臓出たまんまで助かった奴がいるから後世に伝わったんだよな。
>>832 鞭子か…
金髪をメインにしてきたが最近ドリルもいいと思ってきた
セカンドPTに入れるか、
育てて金髪とスタメン交代するか
どうしよう…
発生源近くでふぉえありと戦闘→戦っている間にふぉえ発生→呼ばれた雑魚を倒している間に乱入→戦っている間n(ry
のループで5体位連続で戦わされた
しかもなんとか先に進んでもまたそれらしいのがいるしw
どんなけいやらしいんだよwww
三文字に腹を掻っ捌いた武市半平太はもっと評価されるべき
>>839 なぁに簡単な事だ、
二人つかえばいいのさ
なんか一気に過疎ってきたね。やっぱりクリアした人が多くなってきたのかな。
鞭子は二人でも十分いけるな
縛りやすくなるしエクスタシー2発は強いし
ドリルは俺の嫁
>>843 これくらいが丁度いい
今までが異常すぎだ
鞭子は4人までならアリだと思ってる
後列からでも縛れるし
今までの速さが異常なだけだとおも
>>842 鞭 鞭 パラ
メディ カスメ
あれ? 以外といけるんじゃね?
縛りまくってエクスタシーとか普通に強くね?
雑魚はドレ1剣スイッチで。
6Fまで進んでやっと鞭子が強くなり始めてきた。
森の破壊者も腕縛りで激ヨワにできるしもうさいこー!
ドリル・パラ・ドリル
カース・メディ
この構成ならどこまでも潜れるとオモ
どの職業でも結構いけるけど、メディ無しだけは考えられんよね。
アイテム代用するとしても、現実的じゃないし。
カス子の代わりにレンジャーでもいけるな
そっちの方が万能になるか
シリカの依頼を達成するも、その場で報酬の武器を買ってしまう愚行を2度も。
18Fまで行ったとこで新人を5人くらい作ってレベル上げして
過去のボスとかと戦ってるが、こういうプレイも面白いな
待ってくれ、
鞭子二人とも2ndに入れたら縛り要因が居なくなってしまう
あとブシ子の枠が無くなっちまうぜ
なあ19Fで黒いfoeが二体いるんだがこれってどっちがボスなんだ?
あ、19じゃなくて20ね
ドリル一筋だった俺だけど、金髪も入れて鞭子2にしてみます。
ラスボスまでこれで突っ走ります。止まりません。
>>859 ワープして徘徊してるだけ、同じ画面に2体確認したら報告ヨロ
この質問も増えてきたな
10位入ったのかよ・・・
脳トレの下って事は大体2万と3万の間かな。
この10位は偉大な10位だ
>>862 そのランキングの内、9本のソフトを持ってる俺はいったい…。
すまんがコケイチゴって何Fで取れるか教えてくれないか。
>>862 GoWに負けてるって事は、3万本もいってない予感。
それより脳トレがまだそんな売れてることが驚き
どういうソフトだよ
スタートダッシュで2万越えって、大成功ってレベルじゃねーぞ!
つか、紫クリスタルでいける7Fのダメージ床は酷すぎだろw
アイコンおけねーっつのw
あそこみんなマッピングどうした?
>>870 まあ、出荷数を明らかにミスってたからな
当日に完売したところの多いこと…
ていうか三万も出荷してヌェーよ
やっとクイーンアント倒した。防御魔法切れて次にかける瞬間とTP切れと盲目全体に耐えてよく頑張った
>>873 そこまで行ってないけど逆に床を塗らないとかでも良いんじゃね?
売り切れ続出でよくもまぁ10位に入ったな
在庫が潤沢ならもっと上に入れたんじゃなかろうか
>>873 ダメージ床でないところにメモ付きでアイコン置いた
ギルド枠埋まったから、採掘採取伐採を一手に担う最強奴隷作ってくるわ!
アリさん沸きすぎだろ、常識的に考えて・・・
ひたすらガードして溜まったら逃げてウマーだったけど
売り上げ数10万超えて続編出して、GBAスロットに拡張ロム差し込む形式にして旧作の
キャラデータとか移植できるようにしてほしいな。
>>882 真のドレンジャーはそこに警戒歩行と逃走準備を持っている
相当出荷絞ったんだな。もうちょっと自分たちが出すソフトを、信じてやってもいいと思うんだがw
>>884 引継ぎパスワードあるし、続編出るとしたら何らかの処置はあるんじゃね?
>>885 じゃあ先制ブーストと妨害も2人で片方づつとっておくか…
しかし、ホントここへきての急な速度ダウンって何が理由なんだろうな。
明日発売ソフトのフラゲに流れたとかか?
>>886 信じすぎて大損になったらどうするんだ
続編が出なくなるぞ
>>890 俺も世界樹続けるか三国志大戦に浮気するか迷ってるw
どっちにしろ、予想以上に売れてるわけだし
続編は作りそうだなー。
ええことやで。
パスってキャラがいくつで引退したかとかそんくらいしかねーんじゃねーの?
明日発売といえば、GTAは俺も気になってるな……。
でも、語る事は語りつくしたし、みんなゲームに没頭してる可能性もある。
一時の速度が速すぎただけで、今でも十分速いと思うぜ。
>>894 それでいいじゃん
スキル振りなおせるってことだぜ
25日はGTA、三国志、そしてアイマスが控えている・・・
今日はスレの流れがおだやかなおかげで1時間半もプレイできた
ありがたいことだ
売れてるつっても最終15万くらいかな
アトラス的には御の字か
パスワードをハガキに書いて送ってください!
抽選でサントラをプレゼントいたします!
的な
過疎の原因はアイマスか
>>890 このゲームの場合
今までが異常すぎなんだよw
三国志大戦は微妙にワナ臭いんだよなー
アケでやってる奴らの話聞くとプレイ感覚ぜんぜん違うって言うし
世界樹もまだまだクリアまで時間かかるし、もうしばらくここにいるぜ
>>896 んー、新規参入者が切れない範囲だからちょっとボーナスがつくくらいになりそうな予感
GTA出るのか買わないと
でも26にエロゲがいっぱいでるからそっちも買わないと・・・
>>904 明日はDS版発売というのもあるけど
アーケード版のバージョンアップもある。
まだ平均LV17で5Fの俺にはこのぐらいの速度のほうがありがたいってもんだ
昨夜は半分寝ながらマップ書いてたせいで、さっき再開したら間違いだらけでワロタ
俺は古代さん繋がりでロストレグナム買ってきた
あっちも面白いんだがまずは世界樹に注力せんと
912 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 23:12:50 ID:1sRaAEOW0
なんかボスが3回目に倒せるのは俺だけの法則か?
5階のときも10階のときも3回目は余裕の勝利。もちろんレベルはそのまま。
アイテムは買いたしたけど。
10階のボスなんて3回目はノーダメで倒したからアイテムすら必要なかったし…
エクスタシーツヨスwwwww
ボスの行動封じつつ大ダメージとか、こりゃたしかに専用パーティー作る価値あるわ。
チェイス系ってレベル1のままで充分なのか
それとも10まで上げた方がいいのか分からん
そうか、ごま効果か
Lv12でB3F突入して、カマキリに歯が立たなそうなんで
命からがらescapeしてきたんだけど、このレベルじゃ
スルーが吉だよね?
新作では、既存職業のグラフィックも全部一新されて、選べるグラもまったく別になっていて。
パスワードを使うと、能力的には何もボーナスは付かない。
けれど、自分が登録した15人のキャラ名+旧職業グラそのままで使える、とかだったら脳汁でる。
>>916 アームボンテージが決まれば12でも勝てるが、
そうでなければ後2レベルくらい上げたほうが無難
防御陣形を取得していればだいぶ楽に
チェイス10とその属性の強魔法10を弱点にぶち込むと
本気で素敵な微笑みが出るくらいは気持ちいいぞ
新しいフロアに着たらとりあえずそれっぽい全体属性とチェイスぶち込むようにしてる
>>908 それ見て
プロレスのゲームでFateキャラ使うやつ思い出した
>>920 サンクス。アームボンテージとかないので
とりあえずあと2つケベルあげてから挑むわ
>>916 腕縛れないならスルーが吉かな
俺はパソレメアの5人で初撃破時の平均レベル15でわりとギリくさかったし
今は平均17だが2匹相手だとまだ勝てなさそうな気がして挑めない
そういやピクロス注文して思ったが、世界樹のマッピングといい、俺はよっぽどそういうのが好きなようだ
エクスタシー専用PTってみんなどうしてる?
ウチは斧子で頭、弓子で足、鞭子で腕。
ヴォーパルバニーキタ━(゚∀゚)━!!!!!
3Fのカマキリは店売りの斬耐性付きアクセサリーを前衛に装備させると
大分楽になるぞ!
>>908 本当に何でもやるなこのプロレスゲーの持ち主はさw
Lv23で7F突入したはいいけどサソリの追い掛け回された挙句毒で瞬殺された・・・
Lv足りねーのか・・・?
カマキリは壊属性が弱点だから、斧を使うとソードマンでもそれなりにダメージが通って吉。
足音や落下音のような効果音もいいなあ
>>916 俺は12の時マン子でパワクラLv1連打、パラでフロントガードLv2連打、ケミ子が氷結Lv1連打で、レンコンでダメージ食らった方にメディカ投げてメディがヒールしてた
パラのパリングLv5にして前衛1人で立たせるのもいいんじゃね?
金髪鞭子一筋だったけど、
ドリル鞭子作ってみっか。
>>899 15万て、御の字ところか宝くじbなみだろそれ
23もあればサソリ程度なら問題ないと思うが
脚封じてあげなさい
>>925 ピクロス懐かしいな……。
スーファミのマリオのピクロスを親戚の子が買ってもらったんだけど、
まったくルール理解できなくてクリアできないからって俺が貰ったんだよな。
結局、貰って三日でワリオのピクロスまでクリアしてしまった……。
単純作業はやってて頭おかしくなるから楽しいね。
初週3万位みたいだね。まぁ2は出そうだ
三層のカエルはどう見てもやる夫にしか見えない
質問スレ見つからなかったので聞かせてください。
このゲームってダンジョンは毎回ランダム生成なんですか?
wiki見た限りは普通のRPGみたいに次々用意されたダンジョンをクリアーするタイプのようなのですが
ランダムじゃないよバイバイ
>>941 マップはランダムではない
ゲーム自体は萌え絵で偽装した硬派ゲーなんで難度は結構高め
シレンを期待してるなら間違い。
ウィザードリィを期待してるなら正解。
wikiを見て、該当文を読んで、
その上で質問する奴なんか始めてみた。
>>822 うちの父ちゃんは(略)
残ったローンも(略)
5日クエ
2日目にして早くも上下連打モード
ワイバーンの階から降りれない。こちら側からは通れない抜け道はあったけど。
>>932 斧の攻撃属性がよく分からんのだけど
エフェクト見る限り
基本通常攻撃は斬
スキルは壊?
951 :
941:2007/01/24(水) 23:27:18 ID:ArUqS4M30
みなさんありがとうございます
ウィザードリィは遊んだ事が無いのですがクリアーしたらおしまいっていうゲームでは無さそうなので
購入してみますね
>>948 連打モードで一日約7分だから、あと28分ガンバレ。
>949
ミッション受けろ
この質問って結構多いな
休養3回目をして防御陣形とらずに、シールドスマイトにするかかなり悩む
>>912 さっきクイーンアントがたまたま全部封じられたんで
永遠に使う機会ないと思ってたエクスタシーLv1試したら1500ダメ出てワラタw
ちなみにアームボンテージLv10で400ちょい。
病み付きになったんでソードとレンジャーの頭足封じる技を10まで上げることにしたぜ!
>>931 パーティーにもよるんだろうが、俺はレベル23前後のPTで倒せてたよ。
前衛:ソド、レン
後衛:メディ、ケミ、鳥
のPTで、でソドは鳥の属性付加歌つけて攻撃、レンはトリステとアザース係で余裕あれば攻撃。
メディは医療防御後は回復専念、ケミは雷連打、鳥は歌後適当に。
正直、フォエ戦はトリステとアザースに助けられまくりですよ。
レンジャー様様。
>>956 LV40だから、ポイント足りないんだ。今は盾1のみだから、悩んでる
というか、セーブしないでどれだけ強いかスマイトを試してる
16kっておめーぜってー吊り上げだろ
引退の時に好きなスキルを一つだけ引き継げたりしたら神だった
B20Fのボス倒したはずなのに復活しやがった
なんだこいつわけわからん
回りの無数のふぉえも倒せってか?無茶いうなよ
>>950 どっちも壊属性、敵によって斬とは明らかにダメージの増減が違うし。
世界樹の中葉って何かに使うかなんかの装備の元になる?
>>964 レンジャーを後ろにできないから前に出してるんだと思うんだが?
12階、右上のあたりのマップがぽっかり空いちゃってる。
巣穴らしきものもみつけたけど何も起きないし。
どっかに見つけてない抜け道でもあるの?
16Fまで進んだけどさなんかここまででいいような気がしてきたよ
カス子も仲間になったし当分レベル上げに励むかな
クリスタル付きの扉に「しろクリスタル」「あおクリスタル」ってちゃんと名前付けてたんだけどさ
Wikiみたら青じゃなくて紫なんだね
書き換えるのめんどくせ・・・
試してみたらレンジャー意外と硬いのな
盾あるメディの方が固いかと思ってた
>969
右上のぽっかり空いてる所に抜け道あるよ
クリスタルの扉か…。
あれ開けられるのはいつなのやら。
まだまだ序盤の俺にはさっぱりだぜ。
>>963 階段上っても復活しないから辛けりゃ泉で回復
OK、ようやくカマキリを倒した。
ちんたらやってるので全く進まないし、オマイラの話にもついていけない。
くやしい・・・でも感じちゃう・・・
>>971 このゲームのマッピングは自分さえわかればいいって物だから気にするな。
書き換えなくちゃ落ち着かないって言うほどの神経質なら止めはしないが。
>>970 俺もB16Fまで一気に進めてきたけど、ブシ子もカス子も仲間になったし
今後はのんびり進めていこうと思ってるよ
20階くらいでダレてくる
2本目買う奴いる?
俺は値崩れしたら。
>>979 一気にやりすぎでは。
イクサとこれであと一月は過ごせそうだ。
クリムゾンあたりが世界樹の同人出しそうだな
20階以降は作業感しかない・・・・ぷんぷんっ!!
金属片どうせ後で拾いに来るんだろうなと
うんざりしながらマッピングこそが醍醐味
>>898 なんつーか、ネタバレが激しくなってきたから待避組が増えてきたような
8Fと12Fの話題はホント、ループするなw
>>983 初めからやるのにデータ消さなきゃ駄目じゃん
せめて持ち物売らせろコノヤロー
シールドスマイトつええええ。でもTP全然足りないじゃんこれw
>>986 侍避組にみえてブシ子かあいそうと思った
>>964 966、968の言うとおり、前衛に置けそうなのがレンジャーくらいだからねぇ。
レンジャーは割りと脆くないので、前衛でもいける。
ファミコンの頃にあった、ウィズとかに使う拡張セーブデータ欲しいよなー
次スレ立ってる?
アスキーがターボファイルDSをだしてくれるさ!
つかASCIIってまだあるの?w
1000なら世界樹の続編発売決定
1000ならドリルは俺の嫁
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 + このスレッドは1000を迎えました。
〈_} ) | 次スレも…ドリルでエクスタシー!!
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。