【DS】世界樹の迷宮 B81F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
公式サイト http://sekaiju.atlus.co.jp/
旧公式サイト http://sekaiju.atlus.co.jp/old/
(昼6〜24時、夜0〜6時でキャラクターが変わる PCの時計で判定)

Wiki http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/
製作者インタビュー http://www.nintendo-inside.jp/news/195/19523.html
インプレッション http://www.nintendo-inside.jp/impression/101/10181.html

世界樹の迷宮×NintendoINSIDE トラックバックキャンペーン(2月17日まで)
http://www.nintendo-inside.jp/special/sq/

発売元 ・・・株式会社アトラス
ジャンル・・・3DダンジョンRPG
ハード ・・・NintendoDS
価格  ・・・4,980円(税込5,229円)
発売日 ・・・2007年1月18日

次スレは>>950が立てる事。無理なら代わりの人を指名。
テンプレは http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/3.html
反応がない時は代理の人が宣言してから立ててください。

○前スレ
【DS】世界樹の迷宮 B80F
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169388236/
○関連スレ
世界樹の迷宮のキャラはF.O.E.カワイイ 3連戦目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1168821161/
【DS】世界樹の迷宮 攻略GF3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169273529/
世界樹の迷宮で全滅したらhageるスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1168166460/
世界樹の迷宮 反省会 その1
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1168182431/
2枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:19:08 ID:nfAi8c790
○概要
「潜る」ことを目的とした3DダンジョンRPG。
タッチスクリーンで自分でマッピング。
キャラメイクは9種の職業からで、パーティーメンバーは5人。登録できるキャラは15人。
キャラ育成はポイント割り振り。

○紹介・レポート記事(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/48.html
○スタッフ(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/13.html
○過去ログ(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/32.html
3枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:19:51 ID:UzNaI/8MO
初めて2ばんだ
4枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:20:06 ID:Weu0Tw+q0
乙です
5枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:20:08 ID:4ct3up9g0
>>1
乙、悪ぃな
6枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:20:10 ID:rPTKRBtS0
   / ̄ ̄\
 / ノ( _ノ  \                         【呪いのトンファースリーパー!】
 |  ⌒(●)(●)
. |     (__人__) ̄ ̄ ̄\          /⌒l      こんなものを見たからって
  |     ` ⌒´ノ─―--、 \―--------ノ   / .     どうということはありません    
.  |         }─  ─ \ ヽ  |~|     /.       常識的に考えて
.  ヽ         }_) (_) |「 )))=| |-――<  
   ヽ     ノ (__人__) /   / | |     \
    \   \   ` ⌒´ /  /--| |---―ヽ  ヽ
     \   `────'´ /   .| |      ヽノ
     ノ \______/ \  | |
   /´               ヽ. |_|
  |    l              \
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
7枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:20:22 ID:nfAi8c790
○説明書補足(一度は目を通しておけ!)
・取説に誤りあり→http://sekaiju.atlus.co.jp/index.php?itemid=73
・最初にキャラを作る時、前列キャラ→後列キャラの順で作った方が良い
 (ギルドのキャラ表示順が変えられない為。公式推奨PTならパ,ソ,レ,メ,アの順とか)
・L,R,select,start同時押しでソフトリセット
・未修得スキル選択で修得条件
・店に売る時Yで同一品目まとめ売り
・戦闘中にA押しっぱなしでテキストが早くなる
・30歩で1時間経過
・取得経験値や宿代は人数次第
・オカリナはバード専用だから気をつけろ…っ!!

小技
・宿屋は一人だと安い(メディとアルケだけとか得)
・馬小屋は夜(PM6時〜AM5時)限定で 1F E4エリア
・1Fで出来る金稼ぎ(新人レンジャー数人連れて伐採)
・入り口に「糸 持った?」とメモ

○購入者用Q&A
Q ブシドーとカースメーカー使いたいんだけど
A なにかしらイベントを達成しないと無理だそうです

Q 店から依頼された材料って…
A こまめに売ってOK

Q 硬質の殻でないよ
A 夜(PM)に出現しやすい。氷の術式で倒すと殻落としやすい?

○購入前Q&A
Q 絵がキモイんですけど…買いですか?
A 残念ながら今回はご縁が無かったという事で。

Q このゲームはWi-Fiを使ってなんかできるの?
A できません。

Q ぶっちゃけおもしろい?
A 不満点をまとめると
装備やカスタムでキャラを表示させてる時、LRや←→で隣のキャラに切り替えができなくて面倒
ギルドのキャラ表示順が変更不可。頻繁にPT変えたりする人は大変
小さいぁぃぅぇぉっなどのフォントが大きめで気になる

不満という不満は↑上記くらいしか無い。あとはスレの状況見れば分かるかと
8枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:21:38 ID:deW5AIKV0
3時を境にすげー人減ったね
9枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:21:49 ID:FvOeCarL0
Q: 休養や引退はどうやったら出来るようになるの?
A: どちらもLV30以上になってから。

Q: クリスタルの付いた扉が開けられない。
A: 下の階層行けばそのうち開けるアイテム手に入る

Q: FOE倒したのにドロップ埋まってNEEEEEEEEEEEEE!! やり直しなのか?
A: FOEやボスは日数経過で復活する。必要期間は個別で違う
10枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:23:14 ID:m21DfqWA0
>>1
乙でGJ。
11枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:23:20 ID:JxBNdrix0
名作作ったエライッ

>>1
乙の術式
121:2007/01/22(月) 03:23:30 ID:nfAi8c790
訂正
【DS】世界樹の迷宮 攻略GF4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169366302/
世界樹の迷宮で全滅したらhageるスレ 2死
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169364208/
13枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:23:53 ID:bvFVLuWI0
前スレ811がまとめてくれた新Q&A貼ってみる

○購入者用Q&A
Q: ブシドーとカースメーカー使いたいんだけど
A: ダンジョン中盤のイベントをこなさないと使えない
  ちなみにブシドーは11階で、カースメーカーは16階まで行ければ使用可能

Q: 休養や引退はどうやったら出来るようになるの?
A: どちらもLV30以上になってから

Q: クリスタルの付いた扉が開けられない
A: 下の階層行けばそのうち開けるアイテム手に入るのでメモでも残しておこう
  ちなみにクリスタルの種類は二種類(白と紫)あるので注意

Q: FOE倒したのにドロップ埋まってNEEEEEEEEEEEEE!! やり直しなのか?
A: FOEやボスは日数経過で復活する、必要期間は個別で違う

Q: ○○出ないよ
A: ドロップリストの一行目は通常ドロップ、二行目はレアドロップ、三行目は特殊ドロップとの噂
  特殊ドロップ条件はスレかWikiを見て確認して

Q: 店から依頼された材料を集めたんだけど何も起きないんだけど
A: 売る事でクエ終了、クエ始まる前に売ってた分もカウントされてるみたい

Q: 追加されたはずの薬が店に売ってないんだけど
A: 回復アイテム系は施薬院の方に追加

Q: 五日間クエUZEEEEEEEEEEE!!
A: 泉の前の3マスで過去スレでも見ながら往復すればいいじゃない
14枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:26:09 ID:8pncvNrhO
>>14
しゃぶれよ
15枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:26:33 ID:6CyplW530
>>1乙〜

3Dダンジョンじゃないけど、アドベンチャーとかでもハマったら紙に書きまくってたな。
昔、方眼紙横に10枚ぐらいくっつけて、かまいたちの全フローチャート書いたわw
16枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:26:36 ID:U4wC8WdqO
樹海の牛キングを余裕を持って倒せた時に、
胸に僅かに抱いた優越感

そして下の亀さんに出会った時の 絶 望 感


ホント世界樹は地獄だぜ、フゥーハハー
17枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:27:37 ID:l9VwTeuB0
どこにも売ってねぇ…orz
18枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:28:30 ID:MGVk7vL20
>>1
乙です

>>2-6
書き込むの早すぎ。早漏か。

19枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:29:06 ID:S1D6JQT4O
>>16
そして亀がまだマシだと気づいたときには既に女王の奴隷…!
20枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:31:24 ID:Et5dNi0P0
毒のLV10って、ダメージは255から増えないだろうけど
毒にする確率が上がるなら上げてもまったく意味が無いわけでもない気もするがどうなんだろう
ブーストするのと同じくらいの毒率になるんだよな多分、LV10の上昇は↑↑だし
21枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:31:26 ID:bPZ4AWT40
強い刀がでなくて攻撃力が売りのはずのうちの武士子が火力不足とか泣ける
22枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:31:32 ID:U4wC8WdqO
>>19
君はこのまま全滅してもいいし、
静かにDSの蓋を閉じてもいい


気が付いたらこんな時間かよ…
ハマると時間忘れるわ
23枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:31:58 ID:AjiWPhzGO
PSPしか持ってない俺もこのゲームはかなりやりたいんだぜ
24枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:32:50 ID:yCOUP3Qh0
ぬあーこのゲームする時はアナログ時計を目の前においてだな・・・orz
25枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:33:36 ID:dYvgQFWF0
>>23
エンパイアで我慢。
26枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:33:43 ID:MGVk7vL20
2日間連続でライブ行ってきて、疲労困憊なはずなのに
俺にDSを開かせるこのゲームは怖い
27枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:34:27 ID:4d2J0qwMO
ねるぽ
28枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:36:12 ID:zZ7rSb4p0
あと12時間以内にレポート書き上げなきゃいけないのにまっさらなんだぜ。
バードさん俺に歌ください
29枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:37:14 ID:4ct3up9g0
ふん、密林の殺し屋を初見で死者0で倒してやったぜ、大したことねぇなこいつもww

あれ、俺の股がビショビショになってらー・・・
30枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:37:29 ID:/qOGZFF20
いまからスノドリ倒しに行くか、寝ておくか悩みどころの俺
31枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:38:35 ID:E/i3PKw70
レアアイテム全然でねぇ・・・
早くブシ子の刀つくりたいぜ
32枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:38:44 ID:4eNQxA7u0
ねんがんの 11Fに ついたぞ
33枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:39:05 ID:8pncvNrhO
中断セーブがあれば神だった。
シレンみたいにロードしたら消えるやつ
34枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:39:30 ID:xgrzcO2o0
やべー
最大の敵、f.o.eの月曜日が目の前に・・・
35枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:39:51 ID:5l0qCdTE0
YOU 、寝ちゃいなよ。
明日やばいよ.
俺もネル
36枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:39:59 ID:lE+n9/Ai0
>>1乙。
しかし前スレ>>996は泣いた。
対物理Buffのお株をメディ子に奪われ2軍落ちしたパラはどれだけ居るんだろうな
37枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:40:33 ID:yAXJIqNP0
いちおつ

>>22
中毒性高いよね、5日クエ終わって疲れたーと思いつつ、B7の水晶取りに行ってる俺がいる
38枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:41:40 ID:Ek3dvoOF0
2連続で惨敗してたゴーレムに、
属性弱体化バード+属性付属バードのコンビで殺してきたよ。
アルケで700+マン子で260・・・鬼だ
39枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:42:42 ID:L6WyOZA60
>>36
キャラ愛があればどんなに使い勝手が微妙でも投入出来ます><
40枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:42:55 ID:4ct3up9g0
マン子言うなマン子
41枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:43:35 ID:XQ5akiSm0
>>40
マン子マン子マン子!
マン子ったらマン子!

おれのソードマンは男だけどな。
42枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:44:08 ID:NSTDufIrO
43枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:44:14 ID:NNinAjcX0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄   月曜日   ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   今北産業
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
44枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:44:24 ID:4eNQxA7u0
しかし俺の弓師は弱くて困る
武器が取り残されてる
45枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:44:43 ID:waaJVhhmO
もうチンコでいいよ
46枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:44:46 ID:YI0on8380
さあ、社員のみなさん、リピートかかるまでもうひと頑張りしましょう!!!!!!
47枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:46:01 ID:U4wC8WdqO
>>37
あんなに亀さんで怖い思いしたのに
武士子のために進めてるぜw

5日クエからぶっ通しw
48枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:46:11 ID:bPZ4AWT40
エイマジツヨスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
危うく全滅するところだったぜ・・・
女王蟻であんだけハラハラしたのに進めば進むほど恐ろしい事になるなwwwwwwwwwwwww
49枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:46:19 ID:4eNQxA7u0
さて、5日クエクリアしてくるか
50枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:47:04 ID:jgD7OHyk0
存在忘れてた飛竜をブシ美の経験値にすべく蹴散らそうとしたら全員一撃で殺されたぜ
なんかブシドーってWizで序盤から上級職になっちゃった奴みたいだな
51枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:48:26 ID:e6b+1FDs0
wikiのスキルツリーわかりやすいな。
世界樹好きはこういう作業も好きなんだろうな。
52枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:48:46 ID:4eNQxA7u0
引退が怖くて使えない俺ガイル
デメリットがなんだかわからなくて怖いわ
自動レベルアップってことだろ??
53枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:49:14 ID:aSjeso0o0
やっと8階に着いた(;゚∀゚)=3これでダンジョンの半分くらいは行ったんだろうか。
54枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:50:06 ID:26YUWHoh0
>>50
ワイバーンは経験地無いんだ…
55枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:50:26 ID:Et5dNi0P0
>>53
正直まだチュートリアルじゃねw
56枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:50:38 ID:U4wC8WdqO
>>53
絶望するがいい
57枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:51:08 ID:4eNQxA7u0
あーレベル1になってちょっと強くなるってことかな
把握した
58枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:51:13 ID:bPZ4AWT40
あれwwwwwwwww
エイのドロップ3つ目の欄アイテムだしwwwwwww
苦戦したかいがあるぜ
59枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:51:16 ID:MGVk7vL20
>>53
3分の1も行ってねぇwと言う俺もまだ8階とか9階行ったりきたりだ(´・ω・`)
60枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:51:39 ID:EBeQ0ezc0
B11F、ブシドーが使えるようになってからが本番
61枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:51:49 ID:jgD7OHyk0
>>54
えっ
62枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:52:09 ID:I7k5VkPR0
樹海の戦士Uをパラで渾身ディフェンス+ショックオイルでなんとかクリアしたぜ
63枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:52:51 ID:75uWp1BW0
どこ行けば売ってるんだ_| ̄|○
新宿近辺で売ってる店教えてくれ
64枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:53:08 ID:26YUWHoh0
>>52
メリット:新規キャラをスキルポイントが1+引退させるキャラのレベル/10溜まった状態で作成できる。
デメリット:引退させたキャラが消える。
65枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:53:31 ID:bPZ4AWT40
攻撃力220の弓キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
でもたっけぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

弓より刀をください・・・
66枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:53:51 ID:4eNQxA7u0
>>64
つまりレベル30でやると新規で作ったのと一緒って事だな
把握しました
67枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:53:57 ID:aSjeso0o0
>>55-56
>>59
俺は絶望した( ゚д゚ )

俺はこのまま探索を続けてもいいし、明日
仕事から帰ってから続きをやってもいい。
68枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:54:04 ID:dYvgQFWF0
>>65
エイのレア素材をゲットしたか。
69枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:54:58 ID:26YUWHoh0
>>66
レベル30だと初期スキルP3だから1多いぞ
70枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:55:04 ID:4eNQxA7u0
ってかいきなり58000円の杖が出たんだけどなんだこりゃ
71枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:55:07 ID:BaPLX+Fj0
こっちはまだB3Fの雑魚にビクビクしてると言うのに
お前ら進むの速すぎだぜ
72枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:55:28 ID:I7k5VkPR0
>>65
2回目でゲットしたから悪い気がするぜ
しかもブシ子2軍に落としたしな
73枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:56:01 ID:CpPBlY2x0
>>64
キャラが消えるのはデメリットではない!
転生したんだ!

ということにしているディスガイア経験者な俺
74枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:56:39 ID:U4wC8WdqO
しかし早く武士子を使いたい
今からかなりwktkなんだぜ

しかし誰を外せばいいのやらwww
75枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:56:59 ID:4eNQxA7u0
>>69
そうだな・・・疲れているようだ
俺はこのまま5日クエをクリアしてもいいし、寝てもいい。
76枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:57:25 ID:bPZ4AWT40
マジうちの武士子は刀が貧弱でパラと攻撃力がいい勝負とか泣ける
77枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 03:57:46 ID:aSjeso0o0
引退じゃなくて、ここは素直に転職でよかった気もする(´・ω・`)
78枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:00:08 ID:/qOGZFF20
ATCブースト5、斧マス5で7ポイント余ってるんだが
上記2つを上げるのと、剣マス5にしてWアタック取るのと
どっちが戦力アップになるのだろうか
79枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:00:26 ID:MGVk7vL20
一つ聞きたいのだが、
新しいキャラに引退したキャラと同じ名前つけれる?
80枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:01:34 ID:rPTKRBtS0
>>79
つけれる
81枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:01:59 ID:aSjeso0o0
俺のパーティメンバーの名前を一人晒してみる

ルート
82枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:02:21 ID:MGVk7vL20
>>80
thx
友人の名前つけてるんで、凄い心配した。
83枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:02:44 ID:S1D6JQT4O
つーか蟻ども復活早すぎだ。
女王まであっさり再生するとは。
84枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:02:58 ID:I8+bwNK40
>>75
クラスも外見も名前もそのままだったら、夜叉姫よろしく
新たな気持ちでレベル1からやりなおしだ!とも取れるなw
85枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:02:58 ID:sA9KGi7F0
レンジャーって
アイテムポイントでのアイテム集め要因と
戦闘要員に分けて育てたほうがいいのか?
86枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:04:13 ID:L6WyOZA60
引退って最高でも8Pではじめられるだけか…
微妙すぎるだろ
87枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:04:46 ID:42D6O7xp0
大きな獣牙3個売ってもボーンメイスが販売されないんだけど…
一体幾つ必要なの?
88枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:04:53 ID:U4wC8WdqO
>>81
便乗


ヒジキ
89枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:05:00 ID:4eNQxA7u0
俺も同じのいないか晒してみる
かえる
90枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:05:15 ID:Xj8O5Cyj0
10Fにたどり着けないんだぜ?

MAPをどこかミスったか・・
91枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:05:15 ID:6CyplW530
レベル30だと30/10+1で4ポイントから作成
レベル50だと50/10+1で6ポイントから作成
レベル70だと70/10+1で8ポイントから作成かな…
92枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:05:18 ID:MGVk7vL20
>>88
じゃあ、俺も便乗


ナオキ
93枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:06:00 ID:26YUWHoh0
>>86
正直安易に無敵キャラ作れるよりはずっといいと思った。
ステには多少補正が欲しいけどなw 70でALL+6位でいいから
94枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:06:11 ID:Xj8O5Cyj0
>>92
俺も便乗
ビュウ
95枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:06:28 ID:MGVk7vL20
>>90
だいたい俺と進度同じだ
竜の横は左右に通路あるよ
96枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:06:52 ID:26YUWHoh0
>>92
即コックが頭に浮かんだ。
間違いなく俺はシレン厨。
便乗

ミリ
97枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:07:26 ID:S1D6JQT4O
じゃあ便乗。
ラ・ル

>>94
寝取られ乙
98枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:07:28 ID:26YUWHoh0
>>94
大人になるって悲しい事なの
99枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:07:30 ID:tQ/pYp4V0
ウチの、伐採専門レンジャー
きっこり
100枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:07:52 ID:L6WyOZA60
>>94
サラマンダーよりはやーい
101枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:08:05 ID:4eNQxA7u0
ヨヨ死ね
102枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:08:07 ID:6CyplW530
便乗
アイザラード
103枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:08:17 ID:CGafaNn00
ケルヌンノス強すぎwwwwww後列一撃死とかマジ外道なんだがwww
つーかディフェンスと全体攻撃のタイミングあわねえし、まるでコマンド読まれてるみたいだwwwww

ふぅ、おとなしく5日間クエでもやってレベル上げるかね・・・あぁ大量に仕入れた薬品売ろう('A`)
104枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:08:43 ID:6YXH2kobO
晒しスレでやれよ
105枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:08:44 ID:I7k5VkPR0
>>94
さらに便乗
ノエル
106枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:09:17 ID:uozIUSPf0
丁度ケルヌンノス倒してきたんだが、
一撃死一度も使われなかった。
買い込んだネクタルどうしろってんだw
107枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:09:33 ID:deW5AIKV0
便乗
L@rah'
108枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:09:50 ID:e6b+1FDs0
俺が使っているソードマンが実は女子だってことに今気づいた。
男みたいな名前つけちまったぜ・・・。

男社会である剣の道に進んでも周りに舐められないように
名前と性別を偽っているボクっ子剣士ってことにしとくか。
109枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:10:23 ID:CGafaNn00
>>106
ナンダトー!レベルはいくつでありますか
110枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:10:36 ID:4eNQxA7u0
>>108
俺も同じだ
たかしって名前だぜ
111枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:11:02 ID:qWNZyMPx0
とりあえず絵師つながりでタマラセのキャラ名つけてる俺

なのでメディ娘のカヅキがキュートな撲殺魔です。
ACTブースト10ナメンナw
112枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:11:16 ID:yAXJIqNP0
じゃあおれもおれも

シューク 相方はシフォン

>>94
もう……つかまっちゃった……
113枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:12:05 ID:I8+bwNK40
>>103
タイミングなんか考えず、買い込んだ薬にものいわせて毎ターン全体魔法+チェイスでも
やっちまえ。自分はそれで勝った。出てきて即退場するお供乙
114枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:12:13 ID:Xj8O5Cyj0
いいんだ・・このビュウはハーレムパーティーだから・・!
115枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:12:28 ID:rPTKRBtS0
バード まさよし
116枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:15:01 ID:I8+bwNK40
…って、向こうの全体攻撃に対してガードが合わんてことか。スマソ
自分は毎ターンフロントガードだったな
117枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:15:19 ID:MGVk7vL20
>>115
メヌエットだなw
118枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:17:07 ID:KzJb5VV60
>>110
たかしなら木こりやってるよ
119枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:17:43 ID:CGafaNn00
>>113
だいたい作戦一緒だな。1回やられて手ごたえあったからいけると思ったんだ。
しかしアルケミ死亡チェイス不発が多くてgdgdになっちまうのさ・・・・
今Lv29だからもうちっと上げてみる
120枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:18:20 ID:PZJWsZOD0
シレン(GB1、GB2)は完全クリアしたんだけど
このゲームはどんくらいムズイ??
121枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:18:46 ID:sA9KGi7F0
レンジャーって
アイテムポイントでのアイテム集め要因と
戦闘要員に分けて育てたほうがいいのか?
122枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:19:51 ID:uozIUSPf0
>>109
9Fで迷い続けてたせいで34あった。
123枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:19:57 ID:4eNQxA7u0
森王のタテガミのドロップ条件ってわかりますか??
普通に倒しちゃって出たもんで、次に倒すとき角を出したいんですけど、どうしたらいいかわからなくて
124枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:21:01 ID:Xj8O5Cyj0
今から10Fなんだが・・25じゃ勝てなそうだな・・

>>120
シレンとは難しさのベクトルが違うきがs
125枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:22:24 ID:MGVk7vL20
>>122
俺、ケルヌンノスに会いに行く途中なんだが、36だ。
5日間クエストしたおかげか、象さん狩りまくってたからか
126枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:23:24 ID:S1D6JQT4O
パラ抜き脳筋パーティは狩るか狩られるかで実にいいな。
まさか一撃で死ぬとは。

>>123
そういう込み入った質問は攻略スレで聞いた方がいい。
127枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:24:06 ID:PZJWsZOD0
>>124
今wiki見てみたんですけど、シレンとはちょっと違いますね
wifiついてないから買うかどうか迷っていたんですけど
スレ見てたらおもろそうなんであれば買ってみます
128枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:24:51 ID:4eNQxA7u0
>>126
失礼しました
以後気を付けます。
129枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:25:17 ID:UK3HycYi0
>>83
ちょwwwwwwwwmjd?
今やっと倒したから 24000貯めるために寝伐採してたのに
復活してたら泣ける
130枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:27:18 ID:6W75+Ivi0
やべぇ、(*´д`*)エクスタシィー強すぎる

ハイ、俺のptではSM嬢が最高火力です。
131枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:28:40 ID:JSJCTVsn0
>>120
このゲームは不条理に死ぬけどリスクないから試行錯誤で進める。
ムズさで言えばシレンの方がずっとムズイ。
132枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:34:15 ID:26YUWHoh0
シールドスマイト強すぎ\(^o^)/
レベル1で他のキャラの攻撃スキル(Lv10)より強いってなんだよ…www
133枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:37:00 ID:L6WyOZA60
振りなおしがしたい…
したいがレベルが足りない…
134枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:38:37 ID:4eNQxA7u0
レベル40で全員引退させた俺は間違いなく無鉄砲
135枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:40:26 ID:ohCxXGV80
いいですね。ドラゴンっぽい感じがします
136枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:54:07 ID:3XZMO/1c0
やっとスノードリフト倒せたー

もう明け方だよ・・・
もう少し6階探索してから風呂はいるか・・・
137枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:01:00 ID:/qOGZFF20
>>136
俺漏れも
ちょうど倒して帰還したとこ

さて今日も仕事だし、そろそろ寝るか・・・8時起きだが(;´д`)
138枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:01:25 ID:1DcNwJoT0
気がついたら5時・・恐ろしいゲームだぜ


俺はこの後、少しだけ寝てから会社に行ってもいいし、
寝ないで会社に行ってもいい。

もちろん、会社に行かなくたっていい。
139枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:02:00 ID:UNJO/F300
世界樹恐ろしいな
ピアキャストで世界樹配信してる人、44時間ぶっ続けでやってるみたいだぜ

ゲームのしすぎで死んだら洒落にならんな
140枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:05:30 ID:N4nywFM00
仕事いきたくねヽ(`Д´)ノ
141枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:06:09 ID:4PUQfCgG0
大学いきたくねヽ(`Д´)ノ
142枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:07:36 ID:1WGxW/Py0
僕は・・・仕事が欲しいです・・・・・・・
143枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:07:49 ID:EBeQ0ezc0
エドゥーの宝物

どうせそこらに出てくるFOEか雑魚のちょっと強いヤツが
宝守ってるんだろ?w

象全部狩って、新人ブシ子のLVあげまくりだぜイェイ!!
俺TSUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!







そんな風に思っていたこともありました。
144枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:07:59 ID:xgrzcO2o0
大学だぜ
テストだぜ
オーワタオワター
145枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:09:08 ID:uXFE5ZzuO
三階の回復してくれるカースメイカーいつまでいますか(´・ω・`)?
146枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:09:11 ID:wXKpxNcHO
就職したいヽ(`Д´)ノ
147枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:09:12 ID:ywtpMI0e0
便乗 
アルケミスト  コウメイ
148枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:09:42 ID:xgrzcO2o0
そういやいつの間にかシレンの本スレ抜いてるな
向こうは救助スレとか色々あるから総合的に見たら負けてるが。
149枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:10:17 ID:Xj8O5Cyj0
>>145
5Fのボスを倒すまで

>>147
パラはベアか
150枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:10:41 ID:B74Yqgiq0
俺が仕事を与えてやる
富士山を7000mにしてくれ
1m/200円で請け負ってくれ
151枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:10:52 ID:xxVBrisD0
>>145
スノドリ倒すまで
152枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:11:28 ID:uozIUSPf0
剣ダクハン・・・。
間違いなく休養が必要。
鞭のほうが面白そう。
153枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:12:03 ID:xxVBrisD0
>>149
コッペリア・・・(´;ω;`)
154枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:12:12 ID:+d0Wy+tX0
wikiに載ってないから調べてみたが
B6F A-4の採取ポイントで濃紫の尾針が出てくるのは既出?
密林の殺し屋なかなかおとさねえええええって奴はこっちで粘るのもいいかも。
155枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:12:27 ID:26YUWHoh0
冷酷な貴婦人のドロップでロサカニナ
反応してしまった俺は間違いなくマリ見て厨
156枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:12:41 ID:sA9KGi7F0
レンジャーって
アイテムポイントでのアイテム集め要因と
戦闘要員に分けて育てたほうがいいのか?
157枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:12:45 ID:+d0Wy+tX0
B10Fだった。すまない
158枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:13:55 ID:xgrzcO2o0
>>154
wikiにのってるでい
159枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:14:06 ID:EBeQ0ezc0
>>154
さんざB7Fの殺し屋を殺してはリセットして手に入れた直後に発掘してしまい
絶望した
160枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:14:11 ID:+d0Wy+tX0
今更新したら載ってるな、、、
161枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:15:32 ID:uXFE5ZzuO
>>149>>151
ありがとう、安心したよ(`・ω・´)
162枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:17:12 ID:Xj8O5Cyj0
>>153
(´・ω・`)

ブシドーまであと少し、がんばる
163枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:17:28 ID:KzJb5VV60
開発の浜田ってやつがロリだからロリカハマタって名前なのかと思ったら
キュイラッサとかキャラビニエールの仲間だったんだな
164枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:18:12 ID:xgrzcO2o0
リネンキュラッサか
165枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:18:19 ID:mzvHxC3w0
チェイスファイヤとアザーズステップの発動の順番の法則がわからん
チェイスって戦闘開始直後に出る筈だよね?アザーズステップも?
チェイスファイヤ発動→アザーズステップ→大爆炎→チェイスファイヤ追撃
のコンボをやってるんだが7割くらいしか成功しない
後の3割はアザーズステップが先に出て大爆炎→チェイスファイヤになっちまう
166枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:18:20 ID:nfAi8c790
弓なりの尾骨が全然足りない・・・
167枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:19:03 ID:RonGZUkG0
>>166
つ博識10
168枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:21:09 ID:pFXaVuCB0
ソドマンのチェイサーって取得しておいた方がいい?
使いにくいイメージがあるし、他にスキル振ったほうが実用的な気もしたり・・・
169枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:21:23 ID:nfAi8c790
>>167
Tブ毒系列10、毒マ5、Tリカ博識帰還が1のアルケ居るから振ってみる
170枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:22:08 ID:+d0Wy+tX0
wikiの更新がブッキングが過ぎるw
171枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:23:07 ID:xgrzcO2o0
>>166
弓で殺してみろ
8割方落とす
博識は1でも十分手に入る

とりあえず最後のトドメを弓にしてみろ
パワーショットでもなんでもおk


>>165
チェイス準備の前に術発動したらチェイスしてくれないぞ
そのやり方は結構微妙
172枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:25:55 ID:aV7eJ/BD0
主力メンバー(アレル、フルカス、フォン、カダル、ルナフレア)引退させて
2期メンバ(アルス、キラ、ヤオ、ポロン、ティーエ)を育てなおすロト紋プレイがタノシス
このまま行くと無駄に3期目も作りそうだ
173枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:28:53 ID:RonGZUkG0
もうキャラ空きが2枠しかない・・・
174枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:29:58 ID:/G9iwkVQ0
面白すぎるな世界樹は・・・
眠いよ・・・
175枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:31:58 ID:bRvihWKX0
今日仕事のヤツいる?

あと2時間で家でなきゃ('A`)

オレはこれから1時間寝てもいいし、ゲームを続けてもいい…
176枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:32:01 ID:QGhc3/3b0
なんか眠いと思ったらもう5時過ぎてたのか・・・夢中になるにもほどがあるだろ・・・
177枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:33:41 ID:N4nywFM00
>>175

行かなくてもいいんだぜ?

話は変わるが、酒場の女将いいよな。
アンニュイさがまた一段と・・・。
178枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:34:52 ID:RonGZUkG0
>>175
今日というか昨日

うん、今帰ってきたところ、仕事から。
179枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:34:54 ID:W72CDeo10
>>175


俺も発売日に買って5時手前くらいでスノドリ撃破。
これから風呂入って仕事だーよ・・・
180枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:35:30 ID:26YUWHoh0
>>175
え、明日月曜だろ?
普通はあるもんなんじゃないのか?
181枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:35:31 ID:sKVeVYdp0
>>175
退職したっていいんだぜ?

>>177
禿同
涙ぼくろがそそられる
182枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:35:33 ID:nfAi8c790
ファイアオイルでも赤玉石落とすの既出?
183枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:35:57 ID:uozIUSPf0
>>172
ジャガンとかもう1人のロトの血引いてる奴(名前忘れた)も作りたいよね。
184枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:36:09 ID:RonGZUkG0
ボスレア狙うのって

・Lv1キャラ作って、ボス倒してはLv1キャラで寝まくって復活さして



・セーブして出なければリセット

のどっちのがいいだろ?
185枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:37:33 ID:3XZMO/1c0
>>175
家出るまでゲームしていたっていいんだぜ?
186枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:39:37 ID:xgrzcO2o0
>>175
会社でゲームしようが、トイレにこもって隠れてゲームしようが
自由だー

会社 is Freedom
187枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:40:10 ID:RonGZUkG0
>>186
・・・まぁ・・モラルの問題だな
188枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:42:04 ID:bRvihWKX0
>>179
オレもこれからスノドリ倒しに行くところだヾ(・∀・)ノ
LV17前後じゃ、不安かなぁ…

樹海に潜る前に、酒場の女将に「生きて帰ってきなさい」と諭されるのがたまらない。
おかげで全滅未だに無いわwwwwwww
189枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:43:22 ID:S65tIVbo0
電車通勤のお供程度のつもりがどんどん時間を取られる・・・
190枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:45:06 ID:2pkWykbR0
               -─‐- 、.   .. -─;-
          -=ニ´ ̄     ヽ'´ ∠´__
         ,. '"´              `>
         /        アリ     ̄`ヽ.
        /                  ヽ、 ヽ
          i            ∧       \ヽ!
.         |        , /| /:::::l ト、  .  ヽ
       |        /|イ、l_;;:::::::|ノ_,.ゝ. ト、 ト、l   ククク・・・・・・・・・・
       |      ,イ/`''‐、_,リ:::::::;リ,. -ヘト | ヽ! `
       |  , ‐、 r'==。===;;;::::::(=。==lヽ!      いいのかよ・・・・!
        |   { f、|.|::::`ー--‐'  ::::\-‐' l
       ,'   ! ト||::::::u   u  r __::::::\'l|    オレと戦うことになったら・・・・・・
.      /   `ー'ト、::::. ー----------;ヲ│      遊びじゃなくなる・・・・・・!
      /  /|   | :\:::.` ー-----‐'´ / !
   ,∠-‐/   |.  |  :::\:::. ー--‐  /!ヽ.ヽ    乱入させてもらうぜっ・・・・・・!
  二 -‐''7   |  |    ::::\::.    , ' |  ト、\    表示限界を
.     /    |.  |     ::::`‐、/ レ   ト、`''‐      超えてっ・・・・・・!
.    ,'      ト. |      :::|  イリ   :!  `''‐
     i      | ヽゝ      |lW´'    :l
.     |   ,. -‐''^ヽ|`ヽ、..__ノ|/⌒`‐、.  l
    レ''´      |;';';';';';';';';';';';'|     `‐、!
             ○ |';';';';';';';';';';';'| ==
191枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:45:21 ID:aV7eJ/BD0
>>184

・手間がかかるがボスの経験値やハズレ品などが手に入る

・回転率は良くなるがレアがでるまでにかけた時間は無駄に

レアドロップするフラグが明確であれば後者
あいまいで検証しつつやるなら前者・・・かな?
192枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:47:17 ID:/qOGZFF20
>>188
公式推奨編成のLV17 PTで死者なく勝てたよー

その前に1度全滅させられてるが
193枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:48:33 ID:fSFO5JMB0
アリいやぁ〜〜〜!
わいてわいて絡んで絡んで アリ地獄だなこれ

ええ、全滅しましたよ
敵事態は、そんなに強くはないけど、こういうハマリ方もあるのね
恐い恐い
194枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:51:36 ID:xiR0HJ9X0
Lv50まできて休養しちゃったよ。。
こんなことなら30の時に休養しとけばよかった…
挑発10なんて当時からどう考えてもいらなかったよな。。
195枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:53:55 ID:JxBNdrix0
>>188
上手く取り巻きから引き離してやれば楽勝だと思うぜ
196枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 05:57:35 ID:rPTKRBtS0
>>177
どこみてんだ?ってききたくなるだけだな…
197枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:00:36 ID:PJRyMqBpO
いやぁ、まだまだ速いっすねぇ。
やっと予約できたよ
祝って
壁|ω・`)
198枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:01:45 ID:RonGZUkG0
>>191
今後のBOSS/FOE復活用ということでLv1キャラ作成してセブロ繰り返すことにするよ。
なんかwizのリセット癖か、手が勝手に動くことが判明したから前者は無理だったw
199枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:02:07 ID:iFH7UsTq0
9階から先に進むルートが見当たらない。・゚・(ノД`)
一度8階に戻ったりするのか?
いや、それ以前にTPが・・・。
200枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:02:51 ID:XJ6Vs1i+0
>>197
呪ってあげよう
201枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:04:59 ID:6CyplW530
>>197
おめでとさーん
202枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:05:06 ID:mzvHxC3w0
あれ・・・そろそろ依頼の5日たったかなぁって思ったらまだ2日・・
なげええええええええええええええええ
203枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:08:54 ID:PJRyMqBpO
>>200>>201
まぁ、肝心の本体がないわけだが…orz
パケ見ながらワクワクするんだぃ
204枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:09:22 ID:UK3HycYi0
>>199
ばーりばり戻るけど
ショートカットできるから回復楽々
205枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:10:05 ID:gs5ZipcY0
レベルageながら
5日ぐらい頑張れるかと思ったけど
2日終わった時点で飽きて泉で往復したら
15分で終わってワラタ
206枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:13:44 ID:uyWbF/cj0
質問なんですが
207枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:17:33 ID:nT+Da2e90
こいよ
208枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:19:29 ID:iFH7UsTq0
>>204
バリバリって・・。
一箇所もワープポイントらしきものないんだぜ?
かれこれ9Fで2時間。
209枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:19:59 ID:uyWbF/cj0
質問なんですが
休養するとどうなるんですか?
210枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:21:05 ID:UK3HycYi0
>>208
どこのことかよーわからんけど
竜の住処からいける9Fは2つあるんだ ぜ?
211枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:21:15 ID:26YUWHoh0
>>194
そこまでやるなら引退のほうがよさそうだな
212枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:21:29 ID:Tr+EqzCi0
>>209
説明書くらい読め
12ページだ
213枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:21:46 ID:mzvHxC3w0
>>208
8Fの竜の抜け道は2箇所ある
214枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:22:23 ID:uyWbF/cj0
説明書ない
215枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:23:35 ID:jgD7OHyk0
休養→育てる繰り返しでチマチマドーピングは不可?
216枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:23:53 ID:i2YoqppM0
20階のボスを倒したら周りのfoeは消えるんかな?
レベルは50近くあるんで、倒せるけど…回復薬買う金がないんだ ぜ…
217枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:25:03 ID:26YUWHoh0
これイヤホンつけるとかなり音良くなるな。
4層の曲に惚れた
218枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:25:42 ID:uyWbF/cj0
質問なんですが
休養するとどうなるんですか?
219枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:26:22 ID:iFH7UsTq0
>>210
>>213
神情報ありがとう。・゚・(ノД`)
これでやっとスパイラル抜けられそうだ。
220枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:26:40 ID:26YUWHoh0
マジコン割れ厨は死ねばいいのに
221枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:26:56 ID:5J2LzEvQ0
丸々一日世界樹できるんじゃね?
222枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:27:19 ID:uyWbF/cj0
質問なんですが
休養するとどうなるんですか?
223枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:29:49 ID:5J2LzEvQ0
ワイバーンリベンジ失敗\(^o^)/

レベル31でも無理か!硬すぎで3割も減らせねーYO
ボンテージ効かないのが切ないぜ!
224枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:29:51 ID:/miXSEA40
途中からパーティー増やしたら
6Fの時点で前衛ソバ、後衛メレパ
と言うパラディンとバードで守るメインのパーティーになっちまった

パラディンが後ろからかばってる姿を想像するとなんか変
早く育て
225枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:29:58 ID:RonGZUkG0
おさわり禁止な
226枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:30:25 ID:uyWbF/cj0
質問なんですが
休養するとどうなるんですか?
227枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:30:45 ID:i2YoqppM0
>>223
よし敵を今からとってくるぜっ!


返り討ちにあう可能性も…
228枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:31:41 ID:uyWbF/cj0
質問なんですが
休養するとどうなるんですか?
229枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:32:45 ID:26YUWHoh0
>>223
ボンテージ効かせたいならブーストオススメ。
通常でもLv10で10-20%位で縛れたから、
ワイバーン縛はそこまで確率低くないと思うけど…
230枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:33:27 ID:RonGZUkG0
ワイバーンでエクスタ決めれたから、まぁ、運次第だな
231枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:34:14 ID:uyWbF/cj0
質問なんですが
休養するとどうなるんですか?
232枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:41:09 ID:RonGZUkG0
ここがこんなに長く止まるの始めてみた
233枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:42:00 ID:lNWY1/970
質問なんですが
自分で調べられないんですか?
234枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:43:56 ID:xxVBrisD0
>>231
>>209を読めバカタレ
235枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:44:38 ID:xxVBrisD0
間違えた>>212

バカタレは俺だorz
236枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:44:40 ID:zZ7rSb4p0
いつもの人なのに何故スルーできないのか。
237枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:45:04 ID:i2YoqppM0
仇を売ったぽ。レベル50だとかなり余裕な感じですた。
238枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:45:33 ID:HR8E4zB60
239枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:46:09 ID:RonGZUkG0
>>237
そしてドロップと経験地に驚愕する>>237であった
240枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:47:01 ID:xxVBrisD0
>>238
見逃してた、マジですまんorz
241枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:50:49 ID:i2YoqppM0
>>239
通常ドロップ売った防具より、高性能な防具が既にあったorz
242枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:52:55 ID:26YUWHoh0
>>241
倒したけど何もアイテムでなかった俺に一言。
243枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:55:36 ID:ZDUT4ta20
ちょ、ボスも復活するのか
244枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:55:42 ID:hb8MO4ra0
購入2日目、3階へ行き
おまえさん達の叫び声が分かりました


カマキリつぇぇぇぇ
245枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:55:55 ID:i2YoqppM0
>>241
ワニ革のほうが値打ちありまっせ。13階のワニを腹いせにどぞ。
246枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:57:27 ID:26YUWHoh0
ワニ皮以下か…
ていうかなんか良い鎧ktkr
DEF35 HP18 TP10って何だwwwww
DEF上のが出ても当分これになりそうwww
247枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 06:59:52 ID:ZDUT4ta20
ブシ子ちゃん欲しいな
レンジャー女とソードマン男を引退させて
ブシ子ちゃんとレンジャー男入れよう
248枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:01:17 ID:Jgo1OVve0
一階のD4採掘って書いてあるけどどこ?

無くない?
249枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:01:29 ID:I7k5VkPR0
俺もつられてワイバーン倒してきたぜ
平均レベルは43で全員休養してスキル再分配済み
医術防御と防御陣形使えばかなり楽勝だった
属性は雷に完璧な耐性があり他の術も効きにくかったから物理メインだな
250枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:02:55 ID:RonGZUkG0
ワイバーンは殆ど単体攻撃だから散々な言われようの挑発パリィがかなり役立った。
251枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:12:18 ID:RonGZUkG0
アギトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
よく頑張った俺と主にブシ娘
252枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:14:08 ID:x6tgdRvJ0
というかようやくレベル12で3Fなんとか埋めてるが
こんなだとレベルカンストでも最下層とか回れるのかと不安になってくる。
253枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:16:51 ID:pLOPnHkYO
尼の新品特典付き2万とかワロタw
254枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:16:58 ID:DYjDRxQA0
3F埋めるだけなら9あればできるよ。
255枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:20:15 ID:tQ/pYp4V0
Wikiのスキルツリー、贔屓しすぎww
256枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:23:34 ID:6OYH9g2f0
このゲームでの強さはレベルよりも装備だと思った
257枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:23:59 ID:mEbG2JKx0
スノードリフト倒せた〜。わーい。
流石に平均レベル18のパーティだと楽だった。
1回は死ぬかと思ったけど。
むう。眠い。
258枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:26:23 ID:mztelEVqO
ゴーレムに会ったが堅すぎだろ
当分倒せる気がしない\(^o^)/
259枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:27:27 ID:RonGZUkG0
装備>>>スキル>>>>>>>>>レベル


が、必然的にレベルが高くないとスキルは手に入らない
260枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:29:01 ID:UK3HycYi0
>>258
つ即死攻撃
261枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:31:14 ID:ubrT0azdO
ブシドーはジジイに決定してる俺は少数派ですかい
262枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:34:51 ID:mzvHxC3w0
やっと10階のボス倒せた・・・
レベル37なのに3人死んで何とか倒せた。俺戦い方が下手なんだろうか
263枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:36:52 ID:EE86DD4t0
レベル13だけどカマキリ野郎が怖くてなかなか3F進めない状態だ…

>>261
俺もジジイ派
もし途中で引退させたくなったら若い奴入れて弟子が仲間にみたいな想像もできて2度おいしい
264枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:37:58 ID:sKVeVYdp0
>>262
パーティ、スキル振り、装備によるところが大きいんじゃね
よっぽどじゃない限り戦い方でそんなに差は生じない
265枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:38:43 ID:ae7liwEq0
WIZ世代のオサーンだがなんか久しぶりにやりたくなってしまった
今週は三国志対戦を予約しているというのにw
266枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:39:17 ID:KzJb5VV60
267枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:39:56 ID:i2YoqppM0
18階のfoeやっと倒せた\(^o^)/アイテムもゲッツ!
268枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:44:59 ID:Mt30kcsZ0
今メンバーのレベルは全員32。
一度休養させて、いらない子に入れたスキルポイントを再分配するか、
このままラストまで進めるか悩み中。

隠しボスがそれぞれカスタマイズしなければ勝てないのであれば、
休養は後回しにするつもりだけど、どうなんだろ。
269枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:46:18 ID:bR5eCIex0
なあ、迷宮に潜ってる間の当座の滞在費を
ギルドに待機してる仲間が肉体労働(伐採)で稼いでるって
じつはレンジャー部隊ってなにげにリアルじゃないか?
270枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:46:25 ID:QfB94WHmO
プレイ時間どれくらいになってるんだろう
恐ろしい事になってそうだが
271枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:46:44 ID:EO3rHdFs0
11F、12Fの地図作成完了・・・
アリ倒してLV33だったのがLV36とかなによwww

最後に残ったのが樹海機軸の周り。
ソレは盲点だわw
272枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:47:53 ID:/miXSEA40
マップにFOEがみえるのは
アイテムやスキル扱いがよかったな
右下の探知だけのほうがよりスリリング

次回はおねがいします
273枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:49:11 ID:RonGZUkG0
>>267
普通にエンカウントできる?
特定条件みたさないと絶対ワープしてエンカウントできないとかじゃない?
274枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:53:10 ID:75uWp1BW0
このゲームってタッチペンとA、Bボタンを併用する操作方ですか?
275枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:56:35 ID:MW9pcKbp0
ペンはマッピングにしか使わない
移動も戦闘も街もメニュー画面もボタン操作
276枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:58:00 ID:dYvgQFWF0
名前入力にもタッチペン使うよな。なぜかボタン操作できないし。
277枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:58:40 ID:MW9pcKbp0
ごめ、、キャラメイクの時にペン使うわ
278枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:01:23 ID:IZUPETYsO
>>87
小動物の骨も大量にいる
獣牙は2個でいいっぽ
279枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:01:39 ID:i2YoqppM0
>>273
特別なことは何もない。相手の動きを良く見て、後は根性があればいける。
280枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:07:00 ID:uXFE5ZzuO
三階の左上あたり、カマキリ二匹いるとこシカトして五階まで行ってしまったが、差し支えないかね(´・ω・`)
あいつつええんだもん
281枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:09:13 ID:4d2J0qwMO
foeは避ける物です
282枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:11:14 ID:3XZMO/1c0
>>272
見えてても怖いのにスキル感知とかアイテム必要とかなったら多分遭遇の度に失禁するやつ続出と思われ
283枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:13:40 ID:tQ/pYp4V0
見えてるからこその怖さってのもあるよな。
前置きなしで突然出られたら、理不尽すぎてやってられん
284枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:14:53 ID:sKVeVYdp0
>>280
オレもあそこほっといてるけど宝ありそうだからそろそろいってみようかと思ってる
心配なのは乱入
285枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:16:03 ID:Wzf3tknl0
Lv33で20Fまで来たけどきつ過ぎる
皆何処でLv上げた?
286枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:16:33 ID:7KP1Fuv40
上画面の一人称視点で見えるのはいいけど、下画面のMAPで見えちゃうとレンジャーのスキルとか無意味じゃないか?
287枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:18:52 ID:cAIbSseB0
20時間ほどやって気づいたんだが
マス目ノートに書いた方が早くね?
288枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:18:54 ID:q0XBFWNS0
ワイバーンとゴーレムやっと倒せたー!!

でもアリの巣が超えられない…
289枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:19:03 ID:gKlaHuf30
>>285
33じゃ低すぎるだろwよくそこまで行けたな
その時点で45くらいないときついと思うぞ。18F行け
290枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:19:07 ID:lIAHFGTcO
自分の足でマップ埋めないと見えない
291枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:21:02 ID:26YUWHoh0
>>285
今18Fだが平均50あるぞwww
292枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:21:55 ID:sKVeVYdp0
>>287
どっち向いてるかを示す矢印が結構便利
あと問題は外出時
293枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:22:32 ID:sKVeVYdp0
>>285はむしろ神なんじゃ
294枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:25:46 ID:Wzf3tknl0
>>291
高過ぎw

18Fはアザーズ+全体氷で瞬殺できなかったし、Lv上げにはきついw
16Fまで降りても氷耐性有る敵多いし、氷オワタ
毒と炎だとダメージ通ったんだけどなぁ
295枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:28:05 ID:gKlaHuf30
>>294
もうそのレベルなら11Fまで戻ってカエル増殖したほうがいいかも
296枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:30:22 ID:26YUWHoh0
>>294
炎の範囲いれると、前衛3人がそれぞれ攻撃〜炎で一ターンで終わるな。

今、カスメとブシ子Lv1からそこで育ててるけど、範囲無くてもそこまで困らない感じ。
シールドスマイトでどんな敵でも一発
バインドで半分位の敵は一発
後列の3人は防御で、2ターン位で安定して狩れる。

斧子のスタンでも全敵一発だから、ダクハン抜いてそれ入れればもうちょっと楽かな。
まぁレベルあわなくなるから辞めてるけど。
297枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:31:57 ID:H0mx5Yp+0
いまB3Fまでやってきたけど
これ、町へのワープポイントとかないのか!?
毎回毎回糸使って帰れってか!ゴルァ
298枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:32:30 ID:4ct3up9g0
>>297
6Fまで我慢するんだ
299枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:36:29 ID:H0mx5Yp+0
>>298
6F・・・orz
マロールみたいな魔法もないのに・・・マジかよ
300枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:40:06 ID:i2YoqppM0
20Fだけど、レベル50ある…それでもfoe多すぎてTP切れ。
301枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:40:06 ID:UUS9Prob0
・・・ここに来るゲーマーが早いだけで世間の平均的な進行度はB5〜6Fだよね?
302枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:40:20 ID:HClxvGy/0
>>297
俺らなんか、歩いて帰って日が暮れてるぜ!
303枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:40:30 ID:KzJb5VV60
>>299
wizと違って先は長いぞ
マスタークラスは13じゃないからな
304枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:41:45 ID:GPs6Ckh10
亀初体験。
この感覚、カマキリを思い出すぜこの野郎。
305枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:42:30 ID:sKVeVYdp0
>>301
それは思う

>>302
無謀すぎ

糸で帰って寝たら1時間しか回らなかったときは全快してるか確認してしまった
306枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:42:34 ID:7KP1Fuv40
>>300
バードの子守唄+メディの戦後手当で宿屋要らずなんだぜ
307枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:43:23 ID:HClxvGy/0
>>301
うん、俺は週末に買って、日曜日に没頭してみたが、そのあたりだよ。
みんなが何を言ってるのか解らなかったり、ネタバレもあるけれど
むしろwktk。また没頭するのは、週末だなあ。たのしみたのしみ。
308枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:45:41 ID:u9UmXbYK0
不夜城だな、このスレは・・
309枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:49:11 ID:v7ybK49S0
全員22レベルでB6Fまで来たが、糸なんて3回くらいしか使ってない
徒歩で帰還してた
310枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:54:50 ID:as1cSrsdO
ブシドーのスキル、上段か居合の構えで迷ってるんだが、オマイラだったらどっちにする?
311枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:56:36 ID:UnrXKouJ0
どっかでクリアまで30時間って見た気がするんだが

今30時間でB12終わったとこw
312枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:58:27 ID:t6KYh3Lv0
階層守ってたボスってまた戦えるの?
313枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:58:29 ID:jad7grNy0
それはクリアまで30時間じゃなくて
30階の見間違えじゃ内科
314枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:58:36 ID:5iT0NpWgO
6Fにレベル3のパーティで突入して伐採するのが楽しい件
315枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:01:02 ID:zvhoyKUm0
>― 普通に進めていくとクリアまでにどのくらいの時間がかかりますか?
>新納 大体想定で30時間ぐらいですね。全部の要素を遊ぼうと思うと、40時間位になると思います。

どう考えても30時間じゃ無理です、本当にあr
316枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:01:50 ID:5iT0NpWgO
>>313
最短で30時間ってのを見た気がする

それはないと思うけどな
317枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:01:53 ID:Egs0676E0
アトラス公式のクリア時間は毎回当てにならないからな。ペル3何か余裕で100時間かかるし。
あの倍かかると思って間違いない。
318枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:02:48 ID:YV62PgG60
第2階層? わんわんハウス切り抜けた俺達に怖いものなんか無いね
雑魚エンカウント→毒スライムの攻撃x2→ドマン子死亡
319枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:03:19 ID:fvK7iXFp0
tyowwwwwwこの時間wwwwwwww
会社はwじwまwりwんwぐwwwwwwwwwwwwww



今日は風邪ひいたことにしよ、、、、
320枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:03:58 ID:hgqteLH90
誰か10時間っていってなかったっけ?
321枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:04:51 ID:a0a7SpkJ0
一度も死なずに寄り道無しなら30時間じゃね?
322枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:05:08 ID:jF9bJZ7vO
このスレ寝たか?
323枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:05:30 ID:GIzcNQpG0
マップがボス戦攻略法、有効なスキルと地雷スキル、敵の弱点等・・・

これら全てが事前にわかっているのならば、

30時間も可能かも知れないがな。
324枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:10:25 ID:zvhoyKUm0
>>321,323
それは普通に進めていくとは言わないんじゃないか。
まあそのインタビューの後に

>― それはマッピングをするのに時間がかかるというのもあるんでしょうか?
>新納 マッピングもそうですが本編も普通に長くて「結局ぜんぜん短くないですよ、騙されました」ってスタッフに怒られてます(笑)。

とか言ってたりする。
325枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:12:10 ID:MeynzIpc0
パラディン入れてるんだけど一緒に入っているダークハンターが死にまくりです。
開幕パラディンに挑発させても、、、
ダークハンター瀕死>次のターンで防御+ヒール間に合わずでアボン
って多いんですが、挑発はLv3じゃ足りないのかな?
Lvは12〜13前衛はパラとダークの2人。

326枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:13:06 ID:UUS9Prob0
20時間くらいやって今7階・・・orz
327枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:13:07 ID:H0mx5Yp+0
>>325
もう一人前衛に入れたらどうかね
328枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:13:31 ID:r3LJAlyv0
正直地雷スキル多いとおもわね?
特にマスタリー系。
329枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:14:13 ID:CxMHnp4G0
1Fの右下の方に獣道があるんだけど
狭すぎて通れないとか、どうすればいいの?
330枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:14:48 ID:vzd33wIPO
ロリ袴 と読み違えてドキドキしたのは俺だけか
331枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:14:56 ID:UdC1WsHiO
休養させるならレベルアップ直後にしないと損するな。
332枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:14:57 ID:WecGe5L20
>>329
反対側から通れば良いんだぜ
333枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:15:34 ID:/3dnRpQp0
ブシドーくるまでその2トップだったけどダクハン死にまくりってことはなかったな
ドレイン剣あったし
334枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:16:04 ID:q4qoFlFO0
気になってるタイトルなんだけどどういったゲームでどこが面白いのか教えて欲しい

基本はWiz+ランダムダンジョンなんだよね?

面白さの焦点は
1.レベルアップ&引退で究極キャラで究極PT、俺ツエー
2.ひたすらもぐってレアアイテム集め
3.お気に入りPTで高難度ダンジョンをゴールする
4.その他。これでしか味わえない面白さ

上のうちどれかな?
ウィズやシレンは好きなんだけど
実は見当違いの見方で全然違うゲームだといやだしさ。
よさそうだったら買ってくるけど
335枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:16:08 ID:YDQwFvLv0
336枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:16:20 ID:DYjDRxQA0
ダークハンター瀕死>次のターンで防御

開幕防御させとけばいいじゃん
337枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:17:09 ID:ddJKEPBp0
これイベントのみ初期化とかマップのみ初期化ってある?
338枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:17:24 ID:I3ml2HNq0
339枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:17:26 ID:t6KYh3Lv0
>>334
黙れ小僧
340枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:17:33 ID:gKlaHuf30
ダクハンとブシドーとソドマン全部メインで使ってたが
どう考えても
ソドマン>>ダクハン>>>>ブシドー
341枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:17:39 ID:wakqv5tFO
>>325
1ターン目に防御
それか毎ターンエリアキュアでもしとけはいいんじゃ
342枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:18:37 ID:zvhoyKUm0
>>334
ダンジョンは完全固定。
個人的には適度な難度が面白さに繋がってると思う。
343枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:18:45 ID:DsUhfBaE0
>>334
やめとけ
344枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:19:30 ID:n06Xvs7y0
どれでもない気がするよ
345枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:19:31 ID:gKlaHuf30
>>334
2と3がメインな気がする
346枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:20:01 ID:jad7grNy0
うちはパラなしでレンジャ・ソドマン・ダクハンで前衛固めてたけど
そんな脆い気はしないし実際そんな死んでないよ
まぁ受けるダメージを様子見つつLv上げて進んでるだけ
347枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:20:10 ID:DYjDRxQA0
そもそも売ってなくね?
348枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:21:08 ID:fvK7iXFp0
>>325
ダクハンを前に出すなら前衛3人は欲しい。
前衛2人だと攻撃が集中しやすくて、脆いダクハンでは危険。

パラが居ない俺のPTでは、マン男、ダクハン子、レンジャイ子が前衛張ってる。
349枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:21:55 ID:nUPn44xU0
まだランダムダンジョンだと勘違いしてる奴がいるのか。
350枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:22:09 ID:T57STY/t0
結局買えなかった俺・・・
木曜朝一でウィッシュルームと同時に買ってやる・・・
351枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:23:00 ID:sKVeVYdp0
ウィッシュルーム発売前にクリアしてやる
352枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:23:11 ID:zvhoyKUm0
うちはダクハン、ソードマン、メディック、アルケミ、バードの2:3構成だな。
油断するとすぐ前衛の片方が死ぬから困る。
353枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:23:15 ID:GIzcNQpG0
自分も、
パラ、ダークの前衛2トップだったが、
ダークのアボン率が高いのでレンジャーを後ろから前に持ってきた。
前衛3だと攻撃もばらけて、良いバランスになった。
編制によるが、一度試して見るってはどう?
354枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:23:47 ID:UUS9Prob0
>>342
俺はこんな難しいRPG初めてしたわ・・・
レベル上げしまくってボスは余裕で倒すスタイルだったけどそれが通用しない
そこがいいんだけどw
355枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:24:08 ID:a0a7SpkJ0
>>334
少なくとも1は無理
俺適には3、4辺り
356枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:24:47 ID:MeynzIpc0
>>336
敵の攻撃より挑発が発動してるのに、ダークに行くんだよねって事。
もしかして、挑発は次のターンからで、発動ターンの標的度には影響しないのかな?
だったら開幕は防御かな、単に挑発のLvが足りないのかな〜と思ってた?

雑魚の攻撃もダークに集中すること多い気がする、防御低い相手狙ってくるのかな
前衛3で攻撃散らしたほうがいいのかな〜
357枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:25:47 ID:+FDWYloS0
はぁ・・・今日もどうせ入荷してないよな
おまいらいいなあ
358334:2007/01/22(月) 09:26:01 ID:q4qoFlFO0
ありゃランダムダンジョンじゃなかったのか
なんか別のゲームと混乱したのかな

クラシックな感じの良質な3DダンジョンRPGって感じなのかね
売ってるかどうかわからんけど、店開いたら行ってみます。

レスありがとねん
359枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:26:35 ID:cBfz0RGwO
マスタリー系ってどれも欲しいスキル取れる分だけ取るのが賢いのか?
HPやATCとか武器系とか
360枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:27:02 ID:DYjDRxQA0
>>356
そりゃ当たり前だろ。

味方だってそのターン動く前にターゲット決めてるんだ。
敵もターゲット決め手から動くに決まってるだろ。
361枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:27:02 ID:zvhoyKUm0
>>356
敵にもよるけど明らかに狙い定めてる奴がいるね。
毒アゲハのアルケミとか、スノーウルフの後衛とか。
362枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:27:37 ID:sKVeVYdp0
だいたい2:3で進めてるけどそんなに困った感じことはないけどな

ここの住人はだいたい固定5人で進めてるんだな
オレはケミ子2人の8人作って使いまわしてるけど
363枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:27:54 ID:CxMHnp4G0
364枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:28:25 ID:fx7fC/WC0
挑発はLv5ぐらい無いと、少しねらわれやすくなる程度しかない気がする
Lv14ぐらいでカマキリ戦で、前衛ソパダで何度やっても挑発パラディンが最後まで残るのを経験したし
365枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:29:38 ID:LiB0TZMlO
>>351
そう思っていた時期が僕にもありました

…ウィッシュルームどころかFE発売にすら間に合わなさそうな気がしてますorz
366枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:29:58 ID:RonGZUkG0
挑発のタゲよせは次のターンから有効。

あと、ブシドーのスキルで迷ってた人居たけど、居合いオススメ。
即死スキルが色々と関係する箇所がある。
kwsk知りたいならwikiFOE項目
367枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:30:14 ID:+FDWYloS0
>>363
おお

と思ったが送料見て吹いた
368枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:30:53 ID:0VIMHNIs0
>>365
今からギルド名とメンバーの名前を考えておくんだ!
369枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:32:01 ID:IZUPETYsO
>>310
君はダイスを転がしてもよいし
370枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:32:27 ID:MeynzIpc0
レスありがと、前衛3にするか、開幕防御にするか試してみるよ。
このスレは返事が早くていいね。
371枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:32:28 ID:gKlaHuf30
>>366
それなら居合い用ブシ作ったほうがいいよ
どう考えても上段と青眼だろう防御あがるし
372枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:32:44 ID:RonGZUkG0
20Fキツいよ(´A')
FOE全部倒したいけど一匹倒したら半分以上真っ赤になるし
限界まで戦って糸つかって戻ってしてたらいつの間にか最初の方のFOE復活してるし(´A')
373枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:33:54 ID:jf/3xywP0
スキルロストするバグって既出?
374枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:33:54 ID:RonGZUkG0
>>371
え、みんなブシ作れる時点でそんなキャラ作成枠のこってんの?
俺もう満タンなんだけど
375枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:34:52 ID:H0mx5Yp+0
>>374
各職業ひとりづつしか作ってないからなあ
376枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:36:52 ID:GqIY/J6c0
古代さん繋がりで今週はロストレグナム買う予定だけどそれまでにクリアは無理そうだな・・・
377枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:37:16 ID:+FDWYloS0
そういやウィッシュルームとやらも今週なのか
ボリュームあるといいなあ
普段から小説ばっかり読んでると無駄に読む速度が早くなるもんだからノベルゲーを終了するのが人より早いから困る

とりあえずパーティどんなのにしようか妄想して世界樹再販まつわ
378枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:38:15 ID:RonGZUkG0
斧ソド
剣ソド
炎氷博識アルケ
毒雷アルケ
戦闘用レンジャー
採取用レンジャー
スタメンメディ
探索用メディ
属性付与バード
補助バード
鞭ダクハン
剣ダクハン
FOE復活用Lv1キャラ
ブシドー
カスメ

もうだめぽ
379枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:39:31 ID:EBeQ0ezc0
うう、アリってひょっとして無尽蔵にわく?
倒しても倒しても減らないわけだが…すでに10数体倒してるが
また目の前でFOEシンボルがポップしやがった…
380枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:40:01 ID:72JZLJtS0
381枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:40:40 ID:vyf16Au00
>>378
パラなしなのか?
382枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:40:41 ID:tQ/pYp4V0
vipでやれww
383枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:40:47 ID:gKlaHuf30
>>378
少なくとも雷毒ケミと探索用?メディと属性付与バードはいらんな・・・
384378:2007/01/22(月) 09:40:49 ID:RonGZUkG0
なんかおかしいと思ったら
カスメつくるのに氷毒アルケ消してた
氷毒あるけ→パラ
385枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:41:15 ID:yAXJIqNP0
月曜日の朝だってのになんでこんなにスレが進んでるのですかー

>>165
遅レスな上に予測でしかないんだけど、
・チェイスは必ずターンの最初にでるのではなく、AGI補正が大幅につくことで
 結果最初に行動している
・レンジャーのアクトファーストはAGIを無視して最初に行動する
つまりアクトファースト発動したらチェイス追い抜くんではなかろうか
386枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:41:20 ID:D6FbCMZy0
>>378
作りすぎだろw
387枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:41:47 ID:RonGZUkG0
氷じゃなく雷だしwww
もうだめだ、今日も夜勤だし寝るわorz
388枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:42:20 ID:fx7fC/WC0
パラが居ないんだね

探索用メディって何か気になった…戦後処置とか博識持ちなのか

389枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:43:25 ID:/G9iwkVQ0
>>378
これ見てるだけでワクワクしてくんなwww
390枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:43:37 ID:tQ/pYp4V0
キャラグラは使い切りたいよなあ。
普通に男パーティーで始めて、枠に気がついてから女キャラで作り直したよ…
391枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:44:21 ID:jad7grNy0
武士作った時点で6人目なんだが
そういう方が稀なわけ?
392枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:44:22 ID:RonGZUkG0
みんな?つけてるから最後に
探索用メディは
TPリカバリ、博識、戦後処置など、長期もぐれることを前提にスキル振りしてるメディですぉ
393枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:45:07 ID:/3dnRpQp0
オレも6人だ、一人はレベル1
394枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:45:07 ID:vyf16Au00
>>390
俺は2周目に、1周目で使わなかったグラでやろうと思ってたんだけど

なにしろ1周が長すぎる……
395枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:45:37 ID:D6FbCMZy0
でもこういうの見るとキャラ登録数が20→15は本当に痛かったな…
396枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:45:53 ID:ePFYCN0P0
>>378
>FOE復活用Lv1キャラ
頭良いな
397枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:46:15 ID:DLwGwRQh0
今やっと6Fだけどパラ子が要らない子な気がしてきた。
防御スキル無しで持ちこたえれるし、わりとよく氏んでるのはパラ子だ…
しかし属性欲しいからアルケ入れたらバード姉さん♂が要らない子になる。
このままパラ子育てた方がいいのか誰か助言してくれ… 
398枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:46:23 ID:qfawmiKQO
うちには地雷担当メディがいる
戦後手当とキャンプ処置の相性の悪さは異常
399枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:48:02 ID:gKlaHuf30
>>397
パラいないと後半きついし隠しダンジョンのボスはどう考えても無理
400枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:48:27 ID:DYjDRxQA0
>>397
ちゃんとスキル使えば、後衛が100食らう攻撃を1桁2桁でとめるぞ。
401枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:48:37 ID:jf/3xywP0
スマン、もう一回聞いてみるがブシドーが上段、居合いの構えを残してほかのスキル全てロストしたんだが

同じ症状が出てたりするんだろうか
402枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:48:41 ID:D6FbCMZy0
>>399
隠しダンジョンもやっぱりあるのか・・・
403枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:49:04 ID:4ct3up9g0
俺は単にパラ子が好きだから育ててるけどな。

そこまで使えないってわけでもないし
404枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:49:07 ID:7Ft86w9e0
品薄みたいだけど初回で10万ぐらいは売れたのかな・・・

ところで博識って複数人で持ってた場合って効果は加算される?
メディにも覚えさせようか迷ってるんだが
405枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:49:32 ID:K7IrwfO+0
おれのアルケ男の名前はワードナ
406枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:50:23 ID:ZBFiNXyYO
ウィッシュルームは体験版やってスルー決定。

それはさておき、やっと2層到着。
やってる職業の感想でも

剣ソド@雷チェイスとったけど攻撃順番遅いし微妙かも
パラ@フロントガードを2だけふって雑魚戦でもつかいまくり、いいねこれ!
アルケ@雷全部と炎1とって今はTPリジェネを目標、単体魔法だけでいまんとこ充分つよい
バード@劇曲三種とTP歌とったけどTP歌かなりよい!雑魚戦でガードしまくりで全快できるし!
メディ@エリアキュアとリザレクションまじ助かる。メディだけは外してクリアなんて考えたくもない!

TP使いなが遊ぶためにもバードいれて遊んだほうがいいきがしますな。
407枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:50:39 ID:fx7fC/WC0
>>391
うちもそんなに多くないぞ

剣と斧にどっちにするか迷ったので、ダブルアタック用ソドマン
防御の要、防御陣形と挑発パラ
すべてはエクスタシーのため、鞭ダクハン
対カマキリ用に作られてスタメンを奪った、属性付加と防御付加のバード
あんたが居ないと冒険行かれません、回復メディック

趣味は複眼集め、なぜか3属性のアルケミ
最初はスタメンだったのになぜかスタメン落ちした、レンジャー

そろそろレンジャー育成するかな
408枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:50:43 ID:MBdb5tV60
>>397
ちゃんと防具付けさせてる?スキルは?どんな行動を?
409枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:50:52 ID:tQ/pYp4V0
>>404 ありえないww任天堂の数字に慣れすぎwwwwwwwww
410枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:51:26 ID:DLwGwRQh0
>>399-400
サンクス。
戦い方を変えてみるよ
411枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:51:33 ID:jmx3LLZR0
スノードリフトって5階の何処に居ますか?Wikiにスノードリフトの
「部屋」って有ったんですけど、それっぽいものが見つけられません・・

抜け道の座標のどれかから行くのでしょうか?
412枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:52:07 ID:DBylscMq0
殺戮の盾 防御+60 全耐性↓↓
使えねーー
413枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:52:13 ID:jF9bJZ7vO
ちょwwwプリン強すぎwww
414枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:52:55 ID:DYjDRxQA0
>>411
ちゃんとマップを作れ。
415枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:52:59 ID:QkospZ9w0
10階越えてfoeがブレス吐き出すようになったらパラが便利になる。
雑魚戦ではパラ弱いけどfoe戦には欠かせない。
416枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:53:34 ID:MBdb5tV60
>>411
普通の道から普通に行けるから
まず真面目に全体を散策しる
417枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:53:35 ID:LiB0TZMlO
グラが4種だから単職5人やろうとすると必ず被るのが何気に痛い。メディック5やパラ5辺りはまだやる人もいそうなもんなのに。
色違い用意してほしかったぜ(;´Д`)
418枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:54:15 ID:D6FbCMZy0
>>412
明らかに呪われてるなw
419枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:54:32 ID:MBdb5tV60
>>417
双子設定で乗り切れ!
420枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:54:57 ID:yAXJIqNP0
>>406
ソド遅いか?うちのソドはパラ的にもAGIトップだし、ほぼ最初に動くよ?
最初に動いてDAでアルケよりダメージ出してる、そろそろアルケ交代かな・・・
421枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:56:01 ID:D6FbCMZy0
>>408
盾スキル上げとけば良いのかな?
422枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:56:22 ID:MBdb5tV60
>>420
違うでしょ。チェイスは術式の後に動くから
術式をアザーズステップでターン最初に発動させられない。
つまり、術式が遅いって事。
423枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:57:23 ID:fx7fC/WC0
↓↓がどれだけ下がるのかにもよるけど
対物理に絞れば使い道はあるかもしれない
424枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:58:25 ID:38VbJ1P10
キャンプ処置ってスキルPが3あっても失敗するんだけど何で??
もしかして10まで上げないと失敗するの?
425枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:59:02 ID:r3LJAlyv0
全属性に物理属性もふくまれていたらOUTですな
426枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:59:05 ID:sA9KGi7F0
レンジャーって
アイテムポイントでのアイテム集め要因と
戦闘要員に分けて育てたほうがいいのか?
427枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:59:40 ID:gKlaHuf30
>>426
お好みでどうぞ
428枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:59:44 ID:iKBgU+x+0
>>424
HPを(最大HPの)○○%「まで」回復 じゃね?
429枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:00:10 ID:/3dnRpQp0
>>424
The・地雷
〜% ま で 回復する
430枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:00:55 ID:MBdb5tV60
>>421
俺はヘタなんで面白みもない構成だけど、
盾装備させて盾マスタリ上げて
フロントガード、バックガード、防御陣形持たせて
雑魚戦ではフロントガードか、それも必要ない敵なら剣で殴る
ボス戦では防御陣形→フロント、バックガード
って使ってます。
パラは防御硬いし、パラから死にそうになる事は無いなあ。
431枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:01:18 ID:yAXJIqNP0
>>422
チェイスの効果は「構えているチェイスと同属性の攻撃が発動したら追撃」じゃないの?
wikiにはずっとそう書いてあるけど。
432枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:03:31 ID:MBdb5tV60
>>431
>>406を読んでからレスしてよ
雷アルケが居て雷チェイスとってるんだよ?
433枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:04:51 ID:VRw9s3p30
このゲーム隠し通路や泉を作れるアイテムがあったらよかったのになぁ。
434枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:06:55 ID:QkospZ9w0
>>433
そんなのあったらぬるいだけ。
435枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:07:21 ID:MBdb5tV60
>>433
自分で生け垣につっこむみたいにごそごそやるのかw
それは楽しいかもしれないけど
436枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:07:46 ID:pyhSq2VG0
>>431
アホだな君。
>>406は「チェイスで実際に攻撃するのはアルケの術式の後になるから遅い」と言ってるんだよ
437枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:07:55 ID:SOLwTzlzO
マイPT見てたら
パラ、サドマゾ
アルケ、メディ、アルケ

パラ=ないと、サドマゾ=クルセイダー、アルケ=火毒魔、メディ=プリ、アルケ=氷雷魔
あれ某ネトゲにみえてくる構成ry
438枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:07:55 ID:DBylscMq0
殺戮の盾 防御+60 全耐性↓↓
パラに装備させて26F潜った。
普段、通常攻撃で100少々のダメージ受ける相手から250オーバーwwwww
医術防御と同じ全耐性だから間違いなく物理も含まれてる。
ちなみにクリア後の亀が落とす千年甲殻何個か売れば売り出す
439枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:07:58 ID:2ortd9Ia0
白虎みたいなの倒してようやく6Fに着いた。。。と思ったら
体力回復は街に戻らないといけませんか、そうですか

ゴリラにはこてんぱんだし、どうすればいいのよ・・・
440枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:08:38 ID:pyhSq2VG0
>>439
6Fの最初にエレベーターがあるじゃないか・・・
441枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:09:27 ID:ddJKEPBp0
全耐性はどう考えても仕様ミスだろ
442枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:09:30 ID:tQ/pYp4V0
殺戮の盾かあ。シールドスマイト強そうだな
443枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:09:54 ID:zjjI5H5V0
バード・アルケミをブシドー・ダクハンにしたくなったが
どうにも決心が付かない
気に入らなかったらまた入れ替えればいいんだろうけど
それでも迷ってしまう優柔不断なこの性格
444枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:10:06 ID:gKlaHuf30
>>438
明らかに地雷臭がするから俺は買わなかったけど
物理も含まれるのかw
445枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:10:30 ID:yAXJIqNP0
>>436
あぁ、なるほど・・・納得したソド自体が遅いんじゃなくてチェイスが遅いから微妙、と
論点ずれててすまない
446枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:10:38 ID:fx7fC/WC0
>>438
良いところ無しだなw
447枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:10:38 ID:MBdb5tV60
>>439
スライムには苦労してなさそうでびっくり。
新しいクエストで、わりと早めに処理できるのがあるはず
448枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:11:30 ID:MBdb5tV60
>>442
殺戮されるのは使用者という罠w
449枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:11:56 ID:2ortd9Ia0
>>440
いや、ちびっ子の聖水ぶっかけの方が楽だったな、と
450枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:12:19 ID:VRw9s3p30
>>433
そう?通常のマップで通路、泉を無くしてアイテム(希少)でのみ作れるようにしたら
自由度がかなり広がって面白いとおもうんだけど・・・。
451枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:13:15 ID:MBdb5tV60
>>449
セーブ忘れという罠を知っている者は
セーブできるエレベーターをありがたいと思うらしいよ
452枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:13:20 ID:ezNJQLn/0
地下2階で、ここにショートカットがあると便利なんだよな
ってポイントがあるけど、なんにもなくて、
諦めきれずに何回も行ってるのは俺だけ?
453枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:13:25 ID:ePFYCN0P0
>>438
医療も合わせて考えると全耐性はバグ確定だな
454枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:13:46 ID:pyhSq2VG0
>>449
あー、まぁ確かに。
でもそういう贅沢を言うゲームじゃねぇぜ、これw
455枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:13:47 ID:MBdb5tV60
>>450
全く違うパズル風味のゲームになりそうだね
456枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:13:50 ID:DYjDRxQA0
>>448
装備したまま255回戦闘に勝利したら栄光の盾になるとかねーかなw
457枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:13:56 ID:/3dnRpQp0
今んとこ配置パターン一緒だからそれはそれで面白いかもな
458枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:14:38 ID:MBdb5tV60
>>452
俺も。2階、ぐねぐねしすぎ。4階はけっこう真っ直ぐ行けるけど。
459枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:14:39 ID:UUS9Prob0
キュア2いらねええええええええええ間違えたあああああああああ
460枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:15:25 ID:sKVeVYdp0
>>456
人柱よろ
461枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:15:39 ID:pyhSq2VG0
>>450
それ前提でバランス取られちゃうと、ムダ使いして終盤詰む奴が出そうだなw
462枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:15:40 ID:ePFYCN0P0
>>453
医療じゃなくて医術だた
463枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:15:41 ID:D6FbCMZy0
>>449
何かいやらしいですね
464枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:15:52 ID:MBdb5tV60
>>459
キュア2取るとエリアキュア2が取れるでしょ
465枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:16:13 ID:UYmYXzGpO
>>437
めいぽ乙
466枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:16:20 ID:fx7fC/WC0
>>459
メディならいずれ使うこともあるかもしれないから先行投資と思えばいいんじゃないか?

パラだったら…
467枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:16:25 ID:DYjDRxQA0
>>464
エリアキュア2とったら医術防御2とるしかねーね
468枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:16:27 ID:MBdb5tV60
>>462
そこも含めてネタだと思った
469450:2007/01/22(月) 10:16:32 ID:VRw9s3p30
アンカーミスったorz
>>433>>434
470枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:16:37 ID:pyhSq2VG0

キュア2の4以上は地雷だなぁw
471枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:17:10 ID:CXCZY16n0
>>459
エリアキュア2用かな

キュア3もリザレクション用だし
472枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:17:20 ID:MBdb5tV60
>>467
そっちは必要という話聞かない
473枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:17:21 ID:fKsTgjp40
バードってスキルポイントあまらね?
各種属性付与1、TP回復10、攻撃10、防御1、行動速度1、敵強化打消1取ったら取るもんなくなった・・・

474枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:17:46 ID:K8I9bl9i0
さてと、そろそろ販売店が開店し始める時間だな
売ってる店無いか探しに行ってくるorz
475枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:18:13 ID:MBdb5tV60
>>473
取ってるやつ上げていったら?
476枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:18:27 ID:85cqeP060
>>438
シールドスマイトの威力が盾防御力依存だったらまだ使いでが・・・
うん、無理だな。
477枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:19:17 ID:MBdb5tV60
>>471
キュア3は10まで上げるとローコストハイリターンでウマーと聞きましたが
間違いでしたでしょうか。そう言えば発動速度は聞いてないな。
478枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:19:56 ID:fx7fC/WC0
防御はあげても良いんじゃ?
属性は必要TP↓だから、そんなにあげなくても良いと思うけど

発動速度↑はどうだろうな
479枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:20:51 ID:85cqeP060
>>477
キュア3はスキルレベル上昇に伴い消費TPが減っていく
10まで上げると消費TP10。キュア2覚える必要がなくなる
480枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:21:39 ID:hxQ64TBP0
エリアキュア2のためにキュア2は取っとかないといけないから・・・
481枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:21:43 ID:ezNJQLn/0
>>474
上の方でも新宿近辺で売ってる場所知りたいって書いてたけど、
土曜日に浜田山(ツタヤ)と、
下北沢(王将方向に歩くと右手にあるゲームショップ)で売ってたぞ。
482枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:22:18 ID:MBdb5tV60
うはw>>406のパーティ、レンジャー居ないじゃんw
アザーズステップとか、混乱させる事言ってすまんかったw>>445
483枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:22:20 ID:lSBwglKo0
ふぅ〜、亀頭がかなり強かったぜ・・・
484枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:23:28 ID:UUS9Prob0
エリアキュア2用か!なるへそ、そう考える。
しかし>>479の言うようにキュア3Lv10の方が実用性は遥かに高い気がするよ
485枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:23:48 ID:kAgV6gKO0
3Fに踏み込んで、レベル9で蟷螂と初交戦。
前衛が壊滅したものの何とか倒して、ちょうど図鑑が10埋まってクエスト達成。
正直、運に恵まれなかったら負けてたな……。
486枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:24:00 ID:imbM7JrB0
B3FのB1B2辺りに変な牛が通路をふさいで進めません orz
487枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:24:36 ID:CXCZY16n0
スキル振りなんて別に悩むことじゃないしな

と、前提見られるのを知らずに毒マスタリを8まで上げた俺が言ってみる
488枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:24:49 ID:13mO7Fef0
牛倒せばいいんじゃね?
489枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:25:03 ID:fKsTgjp40
>>475,478
防御UPと行動速度UPはdebuff喰らった時の打ち消し用だから普段使わないし1で十分なんだよなぁ
属性付与もTP消費下げたってTP回復あるから意味ないし・・・
HPブーストとTPブーストにでも振るか(´・ω・`)
490枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:25:31 ID:CXCZY16n0
>>477,479
キュア3Sugeeeeeeeee
そいつは知らんかったYo!
491枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:25:40 ID:jf/3xywP0
電源切ってもキャラ作り直ししてもブシドーの使用できるスキルが構えだけになっちまった…

もうだめだ
492枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:25:51 ID:CGafaNn00
5日間クエやってたら寝落ちして電池切れてた\(^o^)/
493枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:25:59 ID:DYjDRxQA0
TP回復10と合わせると戦闘中の実質消費TP5なんだよなキュア3 10
494枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:27:47 ID:UUS9Prob0
リザレクション生きてるやつにしてもTP消費\(^o^)/
495枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:27:49 ID:MBdb5tV60
このゲームのレンジャーって、実際は「時空間魔術」の使い手だよね。
先制ブーストは1ターン時を止めるザ・ワールドだし、
アザーズステップとか、どうやってアルケの術式発動時間縮めてんだと。
496枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:27:52 ID:ATjbx7V+0
アルカナワンドつぇぇ〜 殴りメディのヘビィと八葉ブシドーのツバメ三連でほとんどの敵が沈んじまうぜ
497枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:28:19 ID:gKlaHuf30
>>491
もしかして、本当に間違ってたらすまないんだが
スキルは構え使ってからじゃないと使えないぞ?
498枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:29:23 ID:CXCZY16n0
>>495
先制ブーストは、単純に「敵を発見するのが早い」ってことで納得できるんだけどねぇ


つーかおまいら、foeに追われてんのに他の敵にちょっかいかけてんじゃねーよ!
499枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:29:46 ID:yAXJIqNP0
>>482
きにすんな、読み間違えた俺が悪い

しかし、チェイスを有効活用する方法がイマイチだね
属性の乗る複数回攻撃とかあれば変わるんだが
500枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:29:49 ID:kAgV6gKO0
TP回復系のスキルは、防御重視の戦闘スタイルだと特に合いそうだね。
501枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:29:58 ID:FtEwKOdgO
>>489
つホーリーギフト
502枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:29:59 ID:MBdb5tV60
>>497
剣道とかるろ剣とかの手順を考えてみるといいよな
503枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:30:10 ID:jf/3xywP0
>>497
勿論わかってる、構え発動前でも灰色の表記になってはいるけどスキル自体はあるでしょ?

あれが消えた、ついでに踏み袈裟なんかの通常で使えるスキルも習得しようが一向に戦闘のスキルには反映されない

ステータス画面ではちゃんと習得になってるんだけどなぁ
504枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:30:14 ID:fx7fC/WC0
>>495
起動の準備を手伝ってあげているとか…

そう思うと、アザーズステップの時のレンジャーは忙しそうだ
505枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:30:49 ID:CXCZY16n0
>>499
チェイスは、属性が全体攻撃だと全体に追撃と聞いた
506枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:30:58 ID:MBdb5tV60
>>498
いや、納得できなくて腹が立つとかじゃなくて、ワクワクするw
レンジャーsugeeeeeeeee!!
507枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:31:05 ID:gKlaHuf30
>>503
んじゃあ刀装備してるか?
508枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:31:47 ID:44fx5xc/0
まだ買えねえ・・・
都内でどっか売ってるとこない?
509枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:32:08 ID:AcXGPCDi0
>>503
刀じゃないとスキル使えないぞ
剣ではだめ
510枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:32:28 ID:GOZM3Bwq0
ブシドーがまだ出てないのに
商店に刀だけ売りに出てる

糞!なんて時代だ・・・
511枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:32:28 ID:ATjbx7V+0
しかし全体魔法が出る頃には1-2匹は仕留めてて微妙だな

パラを中心にした防御PTならチェイサーの出番多そう
512枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:32:31 ID:MBdb5tV60
>>505
そうだよーん。だからこそ、複数雑魚掃討に使いたくなるけど、
対複数術式だけならアザステでターン最初に発動させて
ノーダメージで雑魚倒せるのに、
チェイスさせると発動が遅いから攻撃くらう。
よって、対複数チェイスは使いどころが難しい。
513枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:32:58 ID:FtEwKOdgO
どう見ても剣装備無能ブシ子です
514枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:33:13 ID:pyhSq2VG0
>>508
>>481
下北沢の店は駅の反対方向にもう一店舗あってそっちが穴場だったりもする。
515枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:33:21 ID:jf/3xywP0
>>503
それだぁー!何かおかしいと思ったらエクスキューショナ装備してたよ(ノ∀`)

キャラ消してセーブまでしちまったぜ…
516枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:33:41 ID:D6FbCMZy0
>>515
にやにや
517枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:33:45 ID:13mO7Fef0
おまwwwww
518枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:33:51 ID:n06Xvs7y0
m9(^Д^)
519枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:33:59 ID:pyhSq2VG0
>>515
(´・ω・`)カワイソス
520枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:34:14 ID:UUS9Prob0
アルケ毒かなり使える
毒にかかったfoeを5人で(・∀・)ニヤニヤしながら防御
最後らへんは可哀そうになる
521枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:34:23 ID:MBdb5tV60
>>510
あるあるw
あれは、前情報知らない人への予告みたいなものなのかね?
522枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:34:31 ID:kAgV6gKO0
>>503
このドジっこめ!
……南無いな、とことんまで。
523枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:35:22 ID:44fx5xc/0
>>514
mjd!!!!
今阿佐ヶ谷だから浜田山行ってくる!thx!!!!!!
524枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:35:32 ID:ATjbx7V+0
こりゃテンプレ行き決定だな
525522:2007/01/22(月) 10:35:41 ID:kAgV6gKO0
アンカー間違ったよ、俺のドジっこめ!
>>515には、めげずにブシドーを育ててもらいたいものです。
526枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:35:47 ID:fx7fC/WC0
ブシドーをパーティー構成に考えていた奴にとっては、脇差は生殺し他ならない罠
527枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:36:04 ID:MBdb5tV60
パラのスキルって、盾持ってなくても発動するよね?
528枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:36:04 ID:iZ/GYxpW0
>>449
斧ダブル振りソード+剣チェイス振りソード+バード
計画ですか!

斧ダブルの発動次第w でもなーチェイス上げきったら1回にTP10も使うんだよな
TP少ないソードマンには辛い。
バードのTP回復歌の効果あるのだろうか・・・
529枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:36:16 ID:tQ/pYp4V0
暇な荒らしだと思ってたらドジっ子だった件
530枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:36:41 ID:tvYXga9p0
切腹汁
531枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:37:05 ID:MBdb5tV60
ミスって覚えるゲームって事で。
532枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:37:30 ID:jf/3xywP0
危うくバグだったらどうしよう!とか思ってケータイで写真まで撮っちまったぜwwwwww

360の某バグゲー地雷踏んでから疑心暗鬼になりすぎですよ俺
533枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:38:49 ID:gKlaHuf30
ブシドーは火力あるんだけど
紙装甲と構えが強化解除に影響されるのはどうにかならなかったのだろうか
534枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:39:34 ID:jR3dNw7c0
ちょっと買おうか悩んでるんだけど
武器とかって合成で手に入れるとかはないよね?
モンスターがレア装備落とすとかあるんですかい?
535枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:39:45 ID:55NXz9UR0
すみません!今日ようやくゲットできて
ドキドキしながらプレイしてるんですが、
上画面右下の青〜緑〜赤と変化する丸いものは
いったいなんなんでしょうか?
教えてください諸先輩方・・
536枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:39:58 ID:tQ/pYp4V0
>>532
ああ、あれか…。
世界樹は、ちゃんとオリスタで続編作られるようなゲームになるといいね
537枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:40:23 ID:pyhSq2VG0
>>534
モンスターが素材落とす→素材を店に売る→店に武器が並ぶ
538枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:40:48 ID:jf/3xywP0
スレ汚しすまんかった、あと本当にありがとう

ちょっとブシドー育ててくるぜ!
539枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:40:52 ID:AcXGPCDi0
>>535
あれはエンカウト率を表すようなものだと
赤になるにつれエンカウト率が上がる
540枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:40:58 ID:pyhSq2VG0
>>535
エンカウント率
あがりやすいフロアとあがらないフロアがある。
541枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:41:00 ID:fx7fC/WC0
紙装甲は仕方ないんじゃない?

>>535
何となく予想つかないか?
赤いときに敵が出てこないか?
542枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:41:03 ID:yAXJIqNP0
>>512
対雑魚は被ダメ減らしたいから範囲チェイスは遅いのがね・・・
対単体複数回攻撃、があればボス戦でも活躍できるのになー

ソド3人体制は俺も考えた、考えたが・・・・
543枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:41:14 ID:CXCZY16n0
>>535
説明書読め

赤くなると敵が出る
544枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:41:18 ID:gKlaHuf30
>>534
モンスターのドロップ品を店に売ると装備なりアイテムが売り出される
合成とか武器ドロップは無いけどテイストは似てるかもね
545枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:41:22 ID:GOZM3Bwq0
>>535
ああ それエネミー0




わかるやついるかなー?
546枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:41:49 ID:8Z4RCAzLP
カマキリ強ぇ
レンジャーの攻撃効かないしソードマン2ターン目で落とされるし・・・

まぁ、パラディンのパリィで当面凌いでケミの火力で半分までは減らしたけど
と、ここでふと思った

  パラ  パラ  (パリィ要員)
火ケミ 氷ケミ 雷ケミ

これならレベル10でも行けそうかも
547枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:41:55 ID:CXCZY16n0
>>545
ああ、サイレントデバッガーズだな
548枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:42:14 ID:6/6xUOk0O
このゲーム縛りプレイしてる人いる?
正直ブシドー一人で流浪人ごっことかどう考えても無理
549枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:42:59 ID:gKlaHuf30
>>546
パラとメディと毒ケミ3人いればいける
550枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:43:05 ID:pyhSq2VG0
>>548
鞭ダクハン2人で縛りプレイ


・・・ごめん
551枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:44:01 ID:2ortd9Ia0
ツルペタぶし子に会える日はまだまだ遠そうだな・・・ゴリラ強すぎじゃ、ヴォケ!!
552枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:44:06 ID:CGafaNn00
便乗質問
右下の玉からたまにぴょこっって出てくるやつは何なんだぜ?
553枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:44:10 ID:fx7fC/WC0
foeのゲージが、サイレントヒルのラジオっぽく感じた
特に逃げている時w
554枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:44:58 ID:8Z4RCAzLP
毒ケミか・・・
そっちは考慮してなかったなー
555枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:45:16 ID:sKVeVYdp0
556枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:45:18 ID:ATjbx7V+0
説明書読んでないヤツ多すぎ
557枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:45:19 ID:2ortd9Ia0
>>552
ふぁーーーーーーーーーーーーーーー!というか
ふぉえーーーーーーーーーーーー!って合図です
558枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:45:29 ID:i9RAVH3J0
ケルヌンノスって復活するの? ゲーム内で15日ぐらい宿に泊まっても復活せんのだが・・・

ドロップ埋めたいのに埋められないん?(´・ω・`)
559枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:46:23 ID:tvYXga9p0
5日間耐久クエ開始
もちろん泉でやります
560枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:46:39 ID:ePFYCN0P0
>>545
THE 肝試し
561枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:48:00 ID:8Z4RCAzLP
レベル9でか・・・やっぱ標準PTだと火力要員足りないか
562枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:50:03 ID:CGafaNn00
>>557
ふぉえ〜、そうだったのかthx。気に掛けながらやってみるよ
これは説明書に載ってない、よな?
563枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:50:26 ID:IZUPETYsO
エネミーゲージは正しくは
青>緑>黄>橙>赤な気がする俺ガイル

しかしメディのヘビィ威力TSUEEEしてたら回復出来なくてメディ死んだw
パラダクメディ前衛はパラ以外に集中すると死ねるな
564枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:51:01 ID:fx7fC/WC0
うまいことパラに攻撃が集中して、アルケミ等の属性攻撃の火力があればいける気がする


何となく、MMOの強敵撃破やっているみたいだな
565枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:52:34 ID:Egs0676E0
ブシドーの脆さは対処出来るから終盤は大した問題じゃないんだがな。かまえ解除はどうにもならんな。
出来る事が何もなくなる。まぁ火力ありすぎるから弱点多くしたんだろうが。一部のボスは瞬殺出来る代わりに
しては代償が大きすぎるな。2000とか逝かれたダメージを見て楽しむ職だな。
566枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:54:30 ID:2ortd9Ia0
>>562
でも実際あんまり役に立たない気がする・・・>ふぉえゲージ
567枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:55:52 ID:fKsTgjp40
ブシドーはあえて構え覚えるの止めて踏み袈裟10とかにしてみるのはどうだろう
568枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:56:13 ID:tQ/pYp4V0
壁の向こうのふぉえに反応したゲージにドキっとする初フロア
569枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:56:26 ID:kAgV6gKO0
>>561
>>485だが、標準パーティーではなかったりする。
とは言っても、レンジャーがバードに変わっただけなのだが。
戦法はパラディンが防御陣形>フロントガード、ソードマンが素殴り、
バードはソードマンと自分に雷付与、メディックはエリアヒール、
アルケミが火の術式。

という感じなのだが、実際には初交戦で勝手がわからなかったことと、
スキル攻撃に属性効果が乗らないことに気付いてなかったせいで、
パラがバックガードしたり、ソードマンがスタンスマッシュ1したりしてたので、
こういった無駄がなかったら、もっと楽だったかなぁとも思う。
570枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:56:52 ID:jad7grNy0
>>566
未探索マップで扉の先に待ち構えてる奴とかわかるよ
571枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:56:54 ID:gKlaHuf30
>>565
一発のダメでもサジ矢に負けてるんだよなー
脆さに対処って何してんの?
レベル70だけど脆いようちのブシドー。育て直す気力なんてないからそのままなんだが
572枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:57:01 ID:ePFYCN0P0
TRPG→Wiz等の昔のRPG→EQ等のMMORPG→世界樹
こんな流れか
573枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:57:08 ID:CXCZY16n0
>>566
壁の向こうのfoeが復活したかどうかのチェックくらいかなぁ
574枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:57:12 ID:oWvARPWC0
>>547
デコの隠れた(?)名作を知っている人がまだいたんだなぁ
575枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:59:32 ID:q0AKXW4iO
やっとクリアできた。
パーティはレンジャー4人とブシドー
先制ブースト4人に付けたら100%先制するね。
このおかげでボスも6ターン以上かかった事がない。
576枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:59:49 ID:fx7fC/WC0
カマキリに惨敗した後のふぉえゲージは、とてつもない驚異に感じる
577枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 10:59:59 ID:85cqeP060
>>566
扉開けたらふぉえーー!!曲がり角でいきなりふぉえーー!!
という事態に陥ることがまれにあるので、事故防止にはなるぜ
このレーダーが必要十分な性能のおかげでオウルアイ、千里眼がいらない子になってる希ガス
578枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:00:24 ID:x6aiBmcD0
6階の毒スライムさんへ

全体毒攻撃しないでください。
久しぶりに全滅しそうになりました。
579枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:00:33 ID:xD4vBL3S0
LV9で蟷螂撃破だとー? ふざけんじゃねー!
こちとらLV11で全滅、LV12で全滅、LV13にして満身創痍でようやく倒せたというのに!
パーティメンバーは斧マン、パラ、ダクハン、メディ、炎ケミ。全キャラ無駄スキル多し。
ダクハンの腕封じが決まらないと厳しいのです。
580枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:01:22 ID:UUS9Prob0
ねえ、みんな。ほんとにこんなもので恋が実ると思う?wwwwwww






(´;ω;`)ウッ…
581枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:01:28 ID:2ortd9Ia0
うちのダク男はSMに興味が薄いのか、縛りが下手糞だ・・・全然決まらない
582枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:02:12 ID:i2YoqppM0
20Fだけで10時間くらいかかったよ(´A')
583枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:02:39 ID:gKlaHuf30
>>575
そのメンツで苦労するのはこの先だぜ
584枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:03:30 ID:wqLYtKG20
>>581
うちのダクおは鞭すら持ってないんだぜ。
なんかシーフとかローグとかそんな感じだ
585枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:04:13 ID:2ortd9Ia0
>>580
まだ見ぬブシ子への愛を成就させて見せるよ
586枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:04:28 ID:fx7fC/WC0
>>579
Lv15で初勝利の俺はどうなる

まぁ、途中からは無視していたんだが、それでもやっとだったな…orz
587枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:04:36 ID:DsUhfBaE0
>>579
俺はLv20でカマキリに挑んだけどちょっとビビリ過ぎたか
588枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:05:01 ID:MeynzIpc0
エネミーゲージで便乗質問。
色はわかるのはわかるんだけど、左に飛び出る目盛りはなんなの?
演出?
589枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:05:26 ID:8Z4RCAzLP
こっちは
パリィディン、剣ソードマン(属性剣まで後1)
メディ、サジ(予定)レンジャー、炎ケミ(弱氷1)

挑発なかなか効かないんだよね
とりあえず、剣士とレンジャーの攻撃スキル覚えさせるまでレベル上げるか・・・
590枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:05:36 ID:CXCZY16n0
>>588
おまいはちょっと最近の流れを見直せ
591枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:05:55 ID:iQZ8YpBDO
浜田山TSUTAYA改装工事で休み……
592枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:06:15 ID:2ortd9Ia0
>>588
ちょっと前のレスをふぉえ!じゃなくて読め!
593枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:06:28 ID:DYjDRxQA0
セカキュー特典付き2個目ゲット。
594枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:06:30 ID:x6aiBmcD0
うちにもダク男がいるのだが、ここにきて育成の方向迷い始めてきた
いまのところドレインを3まであげてという剣主体になってきてるのだが
いいアドバイスとかあるかな?
595枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:06:36 ID:5pxOAfWQ0
今まで蟷螂忘れててLv30にもなってから虐殺しに行くことに決めた俺
PTはソパレバメ
アルケミスト?何ですかそれは?

>>588
FOEとの距離
596枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:06:38 ID:fx7fC/WC0
>>581
きっと、縛りで名前が轟くことに抵抗感があるんだろうw

うちのムチ子も縛り下手だな
中確率じゃなくて、低確率での間違いじゃなかろうかと思う今日この頃
597枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:07:14 ID:tQ/pYp4V0
セカキューって略称は初めて聞いた。そーなの?
598枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:07:32 ID:MeynzIpc0
って、もう答えでてるのかごめんね。
スレが早すぎで対応できてなかった。。。
599枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:07:44 ID:XEK99lTN0
ちょ、アリの増援止まらんwwwwwwwwwwwwwwww
こんな増援地獄を味わったのはスパロボAのナデシコ編最終ステージ以来だwwwwwwww
600枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:07:56 ID:wqLYtKG20
>>588
それがふぉえメーターだと思われ。前後左右の十字型のレーダー?
色の濃さで近さがわかる。
扉をはさんで真っ赤とかすんごいプレッシャー
601枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:08:07 ID:KzJb5VV60
公式は定着させたいらしいけど正直ナシかとw
602枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:08:43 ID:sKVeVYdp0
低確率1〜10%
中確率10〜30%
高確率30〜70%
603枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:08:55 ID:wqLYtKG20
SMでええわい
604枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:09:10 ID:8Z4RCAzLP
確率って基本的に信用ならないんだよね
605枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:09:15 ID:DYjDRxQA0
>>601
俺も使ってから「これはねーなw」と思ったw
606枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:09:16 ID:CXCZY16n0
>>601
せかいじゅ
せかめー
せかきゅー

どれも正直微妙なんだよな
一つ選べといえばセカキューな気がする
607枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:09:18 ID:2ortd9Ia0
おにぎり、E電、、、仕掛ける側ががんばってもダメなときはある
608枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:09:21 ID:GdVMuEVE0
レンジャーのオウルアイ便利だよ、出会い頭の事故がなくなる。
スキルレベル3で視界3マス、コレで十分使える

うちのレンジャーレベル37だけど一つも攻撃スキルもってないや
収集癖のある戦闘ではまったく役立たず主人公設定だったんだが
今じゃ一番頼りになる


でも名前が フルティンコ なんだよなぁ
609枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:10:21 ID:tQ/pYp4V0
成功か失敗かなら、確率二分の一じゃね?
610枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:10:22 ID:7TgpJiIr0
なんでこんなに流れ早いんだw

ようやく3Fに足踏み入れたと思ったらカマキリになぶりころされt…
611枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:11:00 ID:xD4vBL3S0
>>598
君にはCtrl+Fというスキルを教えてあげよう。
612枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:11:04 ID:CGafaNn00
>>606
もう森でいいんじゃね
613枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:11:05 ID:8Z4RCAzLP
>>608
フルンチングとか好きそうだな
614枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:11:21 ID:CXCZY16n0
>>610
カマキリになぶり殺されたのはすごいな
俺なんて前衛パラでも即死だったから言われなくてもスタコラサッサだぜぇ
615枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:11:38 ID:VU0/ZuxS0
FOEってどのタイミングで復活する?
宿屋に泊まってみても、各階出入りしてても
復活条件がわからないんだがorz
616枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:12:15 ID:CXCZY16n0
>>615
いつの間にか復活する。じゃないのかな?
foeごとに復活までの日数が決まってるのかもシレン
617枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:12:28 ID:DYjDRxQA0
>>608
レックスに改名しようぜ。
618枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:12:43 ID:mUDtCqnn0
ダンジョンに潜っている時間じゃないのかな
619枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:13:26 ID:xD4vBL3S0
>>614
だよなぁ。たいてい何が起こっているのか認識する間もなく瞬殺されるw

>>615
経過日数じゃなかったかな。
620枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:13:39 ID:MeynzIpc0
流れ早いよね

>>611
質問書いてる最中に、チョット席空けして書き込んだらこうなった
直前にリロードしないとだめだねw
621枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:13:54 ID:GOZM3Bwq0
誰かバババメメで越してくれないかな
622枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:14:08 ID:gtTWA5RTO
流れが早過ぎるせいでゲームの方に集中できない件
623枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:14:25 ID:fx7fC/WC0
>>608
そこまで設定あるのに、なぜに主人公格にそんな名前を…w

>>610
あれが撃破できないということに気づくのにやく30分
よけられることに気づくのに30分

正直、鹿とか牛に勝てていかに調子に乗っているかがわかる瞬間だよな…orz
624枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:14:42 ID:2ortd9Ia0
>>609
一回こっきりの結果だけを見ればその通り
ただ、100枚のクジからアタリを引けるか引けないか、って
話だから単純に1/2ってことじゃないでしょ
625枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:15:36 ID:xD4vBL3S0
>>623
ロシア風のネーミングと強弁できないこともない。>フルティンコ
626枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:16:04 ID:QkospZ9w0
つか、普通に世界樹でいいじゃんw
森とかセカキューから=世界樹の迷宮とイメージするのは難しい。
627枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:16:11 ID:wqLYtKG20
>>621
なんかしらんが
メ メ タ ア と思いついた。
628枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:16:28 ID:x6aiBmcD0
ボスワンコと戦ってるときに初めて戦闘中もふぉえは動いていると知ったよ
ザコワンコがこちらに向かってくる様が恐かったw
でも増援来る前にボス倒しちゃったから少しもったいないことしたな
629枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:17:00 ID:UUS9Prob0
変位磁石って使いどころあるの?
糸と同じじゃないのかな
630枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:17:12 ID:tQ/pYp4V0
プルシェンコはプロになっちゃったんだっけ
631枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:17:13 ID:CXCZY16n0
>>623
あるあるwww

foe勝てるようになってきたな→
3Fいきなりfoeかよ!→
扉までたどり着けない、よし殺す!→
最大火力で攻撃だ!→
反撃で一撃死亡→
うわなんだこあwせdrふじこ
632枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:17:29 ID:KzJb5VV60
>>606
世界樹で
633枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:18:14 ID:5pxOAfWQ0
>>629
ブーストゲージを維持する
ぐらいしか使いどころがないなぁ・・
634枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:18:17 ID:aGOLTzLy0
5日クエストで「あと○日」って出るのは初日だけなのな。何日経ったか忘れた
635枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:18:20 ID:Znhlhqlj0
せかいぎ
636枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:18:27 ID:x6aiBmcD0
>>623
>正直、鹿とか牛に勝てていかに調子に乗っているかがわかる瞬間だよな…orz

超同意wってきっとみんなそうだろうけど
そして蟷螂も倒せるほどになってまた調子こいて6階踏み込んでスンマセンデシタと・・
637枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:18:34 ID:tvYXga9p0
>625
おれのアルケがプーチンですよ
638枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:19:20 ID:mUDtCqnn0
>>634
ちゃんと出ると思うけどなぁ
639枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:19:52 ID:xD4vBL3S0
>>637
なんだその強そうっつーかやけに腹黒そうなケミ
640枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:20:03 ID:5pxOAfWQ0
>>634
3日目からまた出る
俺も2日目の表示を見た記憶が無い
641枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:20:06 ID:EBeQ0ezc0
毎朝AM5時にきっちりメッセージでるぞ
642枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:20:23 ID:CGafaNn00
>>629
そのうち戻ることしか出来ないorセーブしか出来ない磁軸が出てくると妄想しながら据え置いているが
どうなんだろうね。まだ知りたくないや
643枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:20:29 ID:tvYXga9p0
>634
俺もいま泉に篭って耐久中だがキチンと出てる
644枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:20:31 ID:bxbOl6meO
>>617
スキルはティンコガードですか?
645枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:20:36 ID:DYjDRxQA0
>>634
朝5時になればわかる。

>>636
で、段々調子に乗らなくなるんだよな。
646枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:20:49 ID:QkospZ9w0
>>634
初日3日目4日目終了時に出るよ。
647枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:21:12 ID:IhL5cnCV0
ブシはどんな構えが一番火力あるかな
648枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:21:13 ID:CXCZY16n0
>>637
怪僧かとオモタ
649枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:23:24 ID:fx7fC/WC0
>>631,636
そうそうw
しかも、イベントで暗に「お前らには無理」と言われているのに
なぜか脳裏によぎったのはのは、「俺たちに無理はねぇ!」だったしw
650枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:23:27 ID:tQ/pYp4V0
プーチンとラスプーチンじゃえらい違い…あんま変わんないか
651枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:24:36 ID:/3dnRpQp0
ネタバレ
チェイサー系のスキルを全部10にすると夢色チェイサー覚えるよ
居合い系のスキルを全部10にすると天翔龍閃覚えるよ
652枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:24:47 ID:2ortd9Ia0
次回作では是非暗殺者を・・・そしたらプーチソって名前にするよw
653枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:26:15 ID:aGOLTzLy0
>>640>>646
d
残り3日確認出来た。残り4日だけ無いよなあ。なんでだろ
654枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:26:43 ID:DYjDRxQA0
>>652
ニゲテー 魔物さんニゲテー
655枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:27:03 ID:pyhSq2VG0
>>651
それはどの術式に反応して発動するんだよw>夢色チェイサー

カスタムの光子バズーカ3色攻撃にちょっと引っかかっててうまいと思ったのは内緒
656枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:27:58 ID:x6aiBmcD0
>>645>>649
うちのチーム、っていうか俺は未だに大人になれず
「足りない分は勇気で補え!」だしww
657枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:28:24 ID:qF8MAlmj0
星型の種子でねえええええええええええ

これで報酬が微妙だからやってらんね
せめて『依頼した少女のぱんつ』くらいは寄こせよ
658枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:29:21 ID:CXCZY16n0
>>656
勇者王自粛しろw
659枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:29:46 ID:tQ/pYp4V0
夢色チェイサーに反応するのは98Wiz世代のおっさん
660枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:30:02 ID:0buWaJzvO
22階から進まん…

スキル割り振りでもやり直すか
661枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:30:10 ID:p/r/A3320
ダークハンターてやっぱ育てた方がいいのかな?
ボス攻略で封じ系必須、みたいな状況ってある?
662枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:30:20 ID:i2YoqppM0
まさか21階でゴレンジャーが大活躍とは…1分ほどで1万以上稼げるw
663枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:32:21 ID:UnrXKouJ0
いつからだろう、これってバグ?

バグだよね?俺がおかしくなくてゲームがおかしいんだ!

って意見が増えたのはw
664枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:33:14 ID:DYjDRxQA0
>>661
ボスの強攻撃を無力化できるのは美味しい。

けど封じはDハンじゃないといけないわけじゃないんだよな。
665枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:33:20 ID:/3dnRpQp0
>>661
必須とまではいかないが結構欲しいときはある
ブシドーの腕封じしかぬぇ、頭封じが欲しい
意外とボスクラスにも効く
666枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:33:32 ID:UnrXKouJ0
>>661
女性型敵を 3箇所縛る と 濡れたXXX ってアイテムを落とすらしい。
667474:2007/01/22(月) 11:33:33 ID:K8I9bl9i0
確保してキター
都立大学(カメクラ)で発見
店員に聞いた限りだと後2本くらいあるらしい
668枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:33:45 ID:m39xPZ3I0

>>630
何だそのステップスキルがマスタークラスっぽい名前は
669枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:33:53 ID:tmeMFp6Y0
封じ系必須なシチュはぶっちゃけない。
特定のFOEからアイテムドロップ狙いで使う程度。それもダーク専用アイテムだから
いなきゃいないで何とでもなる。萌えるから一人は必要だが。
670枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:34:01 ID:1WGxW/Py0
陣形医術強すぎるわ。
医術使うのやめよ。強すぎてつまんね
671枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:34:51 ID:aGOLTzLy0
エンカウント無しで1日は8分ってとこか。長いな。出前待ちにはちょうどいいけどさ
672枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:35:00 ID:Vy4gnyVp0
>>663
なんでもかんでもバグ扱いは俺もどうかと思うけど、
そういう人種はファミコンの時代からいるだろ。
673枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:35:10 ID:GiC4z08H0
>>670
そう思っていた時期が俺にもありました
674枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:35:42 ID:m39xPZ3I0
>>667
ちょw地元w
DSLもあったろ
675枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:35:58 ID:tmeMFp6Y0
それだけで行ける程甘くないけどな。
即解除されるからあってもなくても大差なくなる。パラ程必須な訳じゃない。
676枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:36:08 ID:Jwadnm690
>>659
最近は、スーパーロボット大戦でドラグナーが元気だから
若い子でも結構知ってたりするよ。
同様に、鋼鉄ジーグや冥王計画ゼオライマーなんかも変に有名。
677枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:37:14 ID:aGOLTzLy0
map付き攻略サイトとか、wiki見ちゃうと難易度激減するよな
シレンのような不条理が少ない分、簡単になりすぎるから見ないほうがよさげ
678枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:37:59 ID:4fa3i5rW0
初回プレイの癖に
 ソードマン・レンジャー
メディック・アルケミ・バード

の縛りもパラディンもいないパーティを組んだ俺は馬鹿
Lv12なのに蟷螂に勝てねえ
679枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:38:04 ID:pyhSq2VG0
斧ソード ヘッドバッシュ10
レンジャー エイミングフット10
鞭ダクハン アームボンテージ10 エクスタシー10
壁役パラ
メディorバードorアルケ

こんな感じなら無駄なくエクスタシー使える…か?

680枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:38:19 ID:38VbJ1P10
一人残ったメディが女王に最後の一撃入れたけど
残った蟻に嬲り殺しにorz
681枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:38:25 ID:x6aiBmcD0
ジーグのガイドラインは一度見ておくといい
この冒険に役に立つ
682枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:38:40 ID:gKlaHuf30
>>679
カスメ・・・
683枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:38:50 ID:jR3dNw7c0
うわーん、近所のゲーム屋2店舗見に行ったけど世界樹なかった・・・
684枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:39:01 ID:i6oiGikoO
ツスクルさん回復してくれるかわりに1歩戻されるじゃん
あれ後ろ向きになってバックで踏み込むと向こう側に通してくれることに気付いた
でももういなくなってしまった
いなくなってしまったんだよ
685枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:39:26 ID:CXCZY16n0
>>678
大丈夫、うちのパラディンはガード覚えてないぜ
カマキリには勝てなくても問題ないんだよ
686枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:40:14 ID:p/r/A3320
>>664,665,669 サンクス
封じ系なしでもうちょっと頑張ってみるか。
カースメーカー早くから作れたらパーティー絶対入れるのになー。
687枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:40:19 ID:fx7fC/WC0
>>678
大丈夫だ。ダクもパラもいてLv12でボロ負けした奴もいるから…orz

とりあえず、先に進むと良いかも
688枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:40:29 ID:tmeMFp6Y0
鞭子縦ロール 腕縛り
鞭子縦ロール 頭縛り
鞭子縦ロール 足縛り
鞭子縦ロール エクスタシー
鞭子縦ロール ドwレwイwンwで回復www

これくらい突き抜ければエクスタシー最強

のはず。
689枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:41:01 ID:1mOKUszA0
過去スレ全部見てないから既出かもしれんけど、、、

夜になると移動しなくなるfoeが居るような気がするけど気のせい?
foeの近くで戦闘になって、やべーーーーって思ったけど、参戦し
てこなかった。
ターンごとに移動するマスの数とかもあるのだろうか?
運が良かっただけかな?
690枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:41:56 ID:9DaxuzxI0
このスレ見ててあまりに楽しそうでつい取り置きお願いしてしまった。
TRPG的なキャラメイクとかが楽しそうだから期待だー。
691枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:43:30 ID:DYjDRxQA0
>>690
×TRPG的な
○ゲームブック的な

TRPG的な設定は、個人個人が作ってもいいし作らなくてもいい。
692枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:43:31 ID:fx7fC/WC0
スキルは自由に割り振りできるけど、ステは職ごとでほぼ固定だぞ
693枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:43:33 ID:pyhSq2VG0
>>690
キャラメイクは名前・職業・グラフィックの3項目しかないぞ・・・
694枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:43:42 ID:aGOLTzLy0
攻撃力同じなのに、剣マスとかATCブースト付けまくると、
やっぱそれなりに強いか。費用対効果は悪い気がするけど
あーもう、パラ3は火力無いから、一人ぐらいはソドにするかな。悩む
695枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:43:52 ID:MfFWLO700
ただダイス目に左右される事はないな。
696枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:43:59 ID:tQ/pYp4V0
>>676
小学生の甥っ子がゲッター知っててびっくり
2がお気に入り、3はいらない子だそうです
697枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:44:26 ID:pyhSq2VG0
>>696
ゲッター3の良さがわからんとは、まだまだ子供よのぅ( ´ー`)y−~~
698枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:44:30 ID:B/y8gcQy0
脳内キャラメイク要素は多すぎて大変
699枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:45:08 ID:85cqeP060
唐突に隠しのラストフロアは通路で「thank you for playing this game!」とか
書いてあるんじゃないかと想像した。懐古趣味っぽいゲームだからさ・・・
700枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:45:13 ID:Vy4gnyVp0
>>696
やっぱり世代を問わずドリルには心引かれるよな。
701枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:45:19 ID:CXCZY16n0
>>693
確かに、初期で作成できるキャラは同じ職なら全く同じだよな

だからスキル振りまで含めてのキャラメイクだとオモ
702枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:45:47 ID:cn/qE3V20
>>679
パラはシールドスマイトが出来るんだぜ。ポイント振っても確率上がらないっぽいけど
武士も腕封じ可能。こっちはポイントで確率上がるからこっち使ってる
あと、ダクハンは腕以外も出来た方が吉。効いて無い部位や、早めに効かせたい部位を複数人で叩き込む
703枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:45:48 ID:3GvjUcWD0
ケルヌンノスに先制発生しても勝てないんだが
前衛 ソード ダクハン レンジャー
後衛 メディ バード

攻撃の歌と守備の歌と医療防御使ってボコってるんだけど、
一撃で死ぬ→レザレクションの繰り返し。カウンターとかつかわれるともう駄目。
8ターンも攻撃できれば倒せるくらいの攻撃力はあるんだけど・・・
回復要員は守備UPしてくるし・・・

ケミを一から育てなきゃダメ?
704枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:46:28 ID:DYjDRxQA0
>>696
ゲッター2は分身使えるからね。
ゲッター3は水中メインだから、どうしても使いどころがなくなってしまう。
火力だけならゲッター1の方が高いし。
705枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:46:45 ID:8pncvNrhO
武蔵「しゃぶれよ」
706枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:47:37 ID:Xzrc8aiSO
流れ切りごめん
いま会社でマニュアル見れないんだけど、メモの書き方を教えていただけませんか?
ほかのアイコンみたくスライドできない。入り口に「糸持った?」のメモを残したいのです
707枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:48:43 ID:BoEgWXZ80
DSLで ぶつ森だけやってて、
RPGしてみたいと言ってる人にプレゼントしたいのですが、
初めてRPGする人に、世界樹の迷宮はキツイですかね?
708枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:48:58 ID:I05HsrtN0
やっとTPマスタリー10まで上げてTPリカバリー取ったけど
これ、凄い微妙なスキルだなあw

「1ターンごと」の1ターンが、
戦闘終了した場合はカウントされないのがイタイ。

>>706
ベースのアイコンが必要だよ。
「E」 とか先にイベントアイコンを置いて、そこにメモを「書き足す」の。
709枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:49:00 ID:CXCZY16n0
>>706
アイコンの上に置かないといけないらしい

床に直接書きたいことも多いんだが……正直仕様漏れだろとしか言わざるを得ない
710枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:49:03 ID:xD4vBL3S0
>>707
まずイベントのアイコンを設置したまえ。話はそれからだ。
711枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:49:05 ID:rwA2FxwE0
>>699
ダメージ床とかFOEで書いてたりしてな

>>706
なんかのアイコンの上からじゃなきゃメモできない
712枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:49:08 ID:iiUxoHze0
固定グラは飾りです
偉い人にはそれがわからんのです
713枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:49:14 ID:aGOLTzLy0
>>706
DSに付箋貼った方が確実
714枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:49:19 ID:9DaxuzxI0
>>693
あ、ごめん。スキルとかもだけど
主に脳内キャラメイクできるRPGが好きなので。
最近のは名前が変えられるだけだったりしたので
萎えていたのですごく楽しみなのですよ。
715枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:49:24 ID:ceReF+YB0
>>706
イベントなど他のアイコンに貼付け。
メモ単体は無理
716枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:49:36 ID:EE86DD4t0
>>707
大人しくFF3あたりにしておいた方が…
717枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:49:40 ID:fx7fC/WC0
確かに戦闘以外でダイス目に左右されることはないなぁ

昔ブラッドソードってゲームブックやっていたけど、イベントで危機回避ロールに失敗してただでさえ4人パーティーの一人が離脱して('A`)、一人旅で後もう少しでクリアなのにやっぱり危機回避失敗して('A`)とかないからな
718枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:49:45 ID:tQ/pYp4V0
むしろ脳内補完こそキャラメイクの本道
でも、日向氏の絵が秀逸すぎて他の外見が思いつかない罠
719枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:49:46 ID:rwA2FxwE0
うひょーあげちまった、すまねえ
ちょっとFOEに特攻してくる
720枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:50:03 ID:iGv2Hshd0
>>706の人気に嫉妬www
721枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:50:06 ID:ceReF+YB0
>>713
頭いいなwww
722枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:50:07 ID:0vm1CcIJ0
>>677
俺は結構見るなぁ。マップは見ないが。
せっかく取ったスキルが実際は大して使えないのだったら嫌だから
事前に効果確認したり、金節約のために
どの時期に武具買い換えるかとか考えるのに使うね

スキルはレベル上げた時にどのくらい効果上がるのか、
ゲーム内で表記して欲しいよなぁ
低確率とか中確率も%表記にして欲しい。
曖昧表記だと実際使えるのか判断しにくい……
723枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:50:21 ID:GOZM3Bwq0
蟷螂に遭遇 俺のLVは6

逃げちゃ駄目だ・・逃げちゃ駄目だ・・逃げたちゃ駄目だ
724枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:50:39 ID:I05HsrtN0
例えば自分なんかは、
扉に「ツタとタダの石」がついてて開かないところがあった場合
扉を置いた後「あかず」という名のメモをつけてる。

あと、伐採ポイントなどでは、アイコン置いたあと種類をメモってるね。
725枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:50:52 ID:tmeMFp6Y0
ブラッドソード5巻マダー?
726枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:51:05 ID:xD4vBL3S0
>>712
確かに名前やキャラグラはフレーバーに過ぎないが、おろそかにはしたくない。
オレなんかうっかり記号っぽい名前を付けてしまい、イマイチ自キャラに思い入れが出来なくて困っている。
727枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:51:50 ID:CXCZY16n0
>>722
スキルは振りなおしできるんだから気にせず取っちゃいなYo!
728枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:52:11 ID:fx7fC/WC0
糸は忘れがちだから、必ず2つ買うようにしているな
うっかり出ても大丈夫
729枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:52:20 ID:EE86DD4t0
>>723
俺は襲われた瞬間猛進逃走を発動させたぞ
730枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:52:24 ID:imbM7JrB0
B3Fのフィールドうろついてるモンスター倒せるのかよ!
俺はてっきり遭遇=即死級の敵が出るトラップかと思ってたんだがA`)
731枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:52:38 ID:kAgV6gKO0
時々TRPGな話だ出るが、クラシカルなダンジョンハックものを
今風に作ったという意味で、アリアンロッドRPGに近い印象を受けた。

理不尽なほどに強いと感じる敵でも、強力なスキルを駆使し
うまく仲間と連携すれば、なんとかなってしまう辺りも似ている。
732枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:52:54 ID:tQ/pYp4V0
逆に考えるんだ
「思い入れできないキャラつくっちゃった」という思い出ができたと考えるんだ
733枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:52:58 ID:xD4vBL3S0
>>723
全力で逃げろ!!!!!
734枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:53:16 ID:5pyBltmn0
TPリカバリーを微妙扱いする人は10F前辺りなんだろうか。
現在21F到達時点だが、戦闘が1ターンで終了する事はまず無い。
大体2〜3ターンは掛かるのだが、毎ターンエリキュア2使わなければTPがもたない状況。
長時間の探索も勿論だが、EOFやボス戦でも実質消費-5は大きいよ?
735枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:53:36 ID:UUS9Prob0
製作者の意図だろうけどアイテム60制限&重複もバラ数えってのはかなりきつい・・・
736枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:53:37 ID:4AVK2y/k0
>>707

ゲーム好きならいいんじゃない。
むしろいろいろやってる人の方がアレに
比べてどうだとかって話になる。
737枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:53:45 ID:aGOLTzLy0
スタメンとは別に、嫌いな奴の名前付けたキャラ作って、わざと殺される俺は陰湿
738枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:53:49 ID:I05HsrtN0
>>728
糸のストック切らすと血の涙を流すハメになるよなww

リレミト覚えて「もういらねーやーw」と糸を買わなくなって
FOEに追い詰められて、TP15のこってなくて憤死とかしたしw
739枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:54:25 ID:2ortd9Ia0
>>733
だな、オレンジの事ゆうぞ、っていうとさらに逃げられる確率アップw
740枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:54:53 ID:pyhSq2VG0
Wikiにクラスビルドの紹介ページとかあればいいなぁ

ttp://members.jcom.home.ne.jp/tobikato/eoindex.html
こんな感じで
741枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:55:18 ID:CXCZY16n0
>>739
冒険者たちを全力で逃がせ!
742枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:56:39 ID:EE86DD4t0
>>739
やめろ、あのカマキリ野郎がヘタレ可愛く見えてきたじゃないかw
743706:2007/01/22(月) 11:56:53 ID:Xzrc8aiSO
メモの書き方ありがと
職場で布教中で、便利な使い方を説明してたんだ。助かった
744枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:57:02 ID:fx7fC/WC0
>>723,730
彼は、冒険者に超えねばならない存在がいるということを教えてくれる偉大な教師です
ちょっとスパルタで、うっかり死ぬことがありますが、大丈夫。しっかり教わってくださいw


>>725
やっぱりわかる奴イターw
高校生の時、事情を知らなくて5巻を探し回った経験あるよ
745枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:57:22 ID:ZShG5LTV0
6Fの蜂連戦の音楽いいなあ。
こんないい曲なのに今のところ一回しか出てないんだが
進めばこの先もっと流れますかね
746枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:57:49 ID:BCcGWnjc0
>>722
使えないスキル、それもまた個性

狼ってリンクするのな…気付いたときには逃げ場なす\(^o^)/
747枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:58:04 ID:5pxOAfWQ0
._._
|俺箱| アイテム欄を見ても
|敵  |   糸が無かったんだ
| | ̄
748枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:58:14 ID:xD4vBL3S0
>>735
その辺は計算された不自由さだと思うのよ。
限られた資源、その中でやりくりすることを楽しんで欲しい、という設計思想なのだろう。
この場合は所持品の数制限だが、それに限らずいろいろな面において、ね。
749枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:58:14 ID:UUS9Prob0
>>745
BGM聴けるよ
750枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:58:19 ID:pyhSq2VG0
うほっ ブラッドソード懐かしい・・・
あれはキャラメイクが楽しいゲームブックだったなぁ
751枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:58:52 ID:CXCZY16n0
>>747
あるあるwwwww
752枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:00:02 ID:VU0/ZuxS0
取り合えず、ギルド名を
SOSだんにしたのは
俺だけじゃないはず
753枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:01:14 ID:85cqeP060
>>752
「ミスリル」ってつけた奴もいそうだな
754枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:01:27 ID:kAgV6gKO0
>>707
初めてがこれなら、かえって問題ないんじゃない?
他のジャンルで、既にシビアなバランスのゲームがダメって
わかっているなら、避けたほうが無難かもしれないけど。
755枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:02:12 ID:CXCZY16n0
>>748
「6人だと完璧パーティができちゃうから5人にした」ってのが鬼だよなw
だから楽しいんだけどな!
756枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:03:08 ID:Jwadnm690
>>731
死にまくりで蘇生貧乏、全体的に金にカツカツしがちな雰囲気から
アリアンロッドよりも六門世界RPGを想起したかな、個人的には。
757枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:03:18 ID:rwA2FxwE0
wikiのパロディっていう項目で
「〜の奇妙な依頼」をジョジョのパロディとか書いたの誰だよ
758枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:03:27 ID:UUS9Prob0
>>755
だがこの制限のおかげで伐採採掘採取レンジャーが2人に減らせたよww
なにげにこいつらレベル上がってきてるしw
759枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:04:05 ID:RP0Ja8/q0
>>707
ぶつ森を毎日マメにプレイして
カブ価やイベントのチェックをかかさず、
きっちりとミュージックやアイテムのコンプリートを目指す
几帳面な性格の人なら、案外世界樹にハマりそうな気がする。
760枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:04:17 ID:I05HsrtN0
そういや、「使えないスキル」ついでに質問だが
「千里眼の術式」って、効果なんなんだ?

使っても踏破してない場所のFOEはみえねーし
逆に、使わなくても踏破してる場所のFOEは全て見えるし……
761枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:06:02 ID:EIXqkDYQ0
几帳面すぎるとパーティー内の経験値まで揃えたくなりませんか?
死んで勝ったらリセット・・・
762枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:06:13 ID:kCuOmvsJ0
サジタリウスにカウンターされてわらたw

レンジャー死んで、生き返らせなきゃとかやってたら
ずるずる泥沼hage
763枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:06:52 ID:/A/dWSTn0
ところで俺のパーティー

パ バ ソ
 ア メ

で全キャラまんべんなくスキル上げてるんだが
もしかして偏らせた方がいいのか?

いまレベル17
でスノードリフトに挑戦中
764枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:06:59 ID:bxbOl6meO
午後から大阪までの出張キタ!
新幹線でやりまくるぜ!
765枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:07:27 ID:4AVK2y/k0
>>761

まさに俺。
そして、ソード万子が微妙で最初からやり直したくなってるいたりもする。
なかなかいい前衛職はねぇーなぁ。
766枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:07:41 ID:BoEgWXZ80
>>716さん >>736さん
アドバイス サンクスです。

これプレゼントしてみます。
詰まったらLv上げるって事を言っておくのと、
wikiを参考にさせてもらいます。
767枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:07:47 ID:+l+ZRV/F0
>>761
一人で挑んでこい系のクエストがあるって聞いたが、
それどーするんだ?

休養は全員やらせれば良いとして。
768枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:08:02 ID:BCcGWnjc0
>>761
諦めろ
どの道、メンバー入れ替えでバラバラになるさw
769枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:08:22 ID:CXCZY16n0
>>761
ドラクエ3なんかのときは固定パーティ感があったからそう思ったけど
今回はわざわざ「俺のギルド!」って設定を作ってくれたから、
ある程度レベル上がったギルドメンバーが新人を育成するシチュエーションを想像できるようになった

そうすると経験値を等しくなんてのが無意味になるよ
770枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:08:56 ID:22MSe91k0
やっと3Fまで辿り着いたけど、いきなり怖い音楽と共に脅しのメッセージが出てきて
マジでビビったよ…。
このゲーム敵が強いから、こういう演出は泣きたくなる。
771枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:09:27 ID:pyhSq2VG0
>>761
俺がそれ
全滅ってあんまりしたことないので、難易度調整の為の縛りプレイだと思ってる。
772枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:09:32 ID:UUS9Prob0
>>761
そこまではいかんが俺は12人全員同じレベルだ
とにかくレベル低い奴からPT選出
773枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:09:38 ID:I05HsrtN0
>>763
まんべんなくスキル上げしたら、
バードなんか使い物にならなくないか?
774枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:09:44 ID:Z5Iu2yxi0
カスメの名前をマイメロにしたら、戦闘の楽しさが3倍増しになった

開幕と同時に止めたり、危険な花と同じ事を仕返してみたり、
挙句の果てに、敵を同士討ちさせたり
マイメロマジ外道wwwwwwwwwwww
775枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:10:40 ID:m39xPZ3I0
>>761
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  パーティの経験値を揃えて同時Lv.うp
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
776枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:10:57 ID:x6aiBmcD0
なんかこのゲームってハンター×ハンターを彷彿させるのは俺だけだろうか?
777枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:11:39 ID:tQ/pYp4V0
白い悪魔の呪い発動率は外道
778枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:11:50 ID:qtiX488m0
ところでこれってマップの書き込み限界ってあんのかな?
いくらなんでも全マス目にアイコンとメモをのっけるのは無理だよな?
779枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:12:45 ID:vA//BDwG0
サントラ出せよおおおおおおおおおおおおあああくあせふじこ
780枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:12:45 ID:+l+ZRV/F0
各階ごとに限界があるらしいぞ。
781枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:13:08 ID:RP0Ja8/q0
782枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:14:06 ID:Z5Iu2yxi0
できるだけ満遍なくの方が良いけど、
二つ、三つくらいは一点集中でスキルを上げておいた方が良い

やっぱり10まで上げると効果が全然違うスキルってのも多いからな
10まで上げても効果が微妙なのもたまにはあるから、そういうのは地雷って呼ばれてるが
783枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:14:45 ID:0vm1CcIJ0
>>746
狼何匹倒しても出てきて
ついに前衛がやられたから逃げたら
逃げた奴の後ろに三匹並んでて噴いた
俺は行列の出来る店じゃねーよw
784枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:15:37 ID:2ortd9Ia0
>>761
ふぉえ戦中に死亡とかで大きく差がついたときは
独りクエストで浅めの階層を補習させたりしてる
785枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:15:43 ID:BoEgWXZ80
>>754さん、>>759さん
ぶつ森以外のゲームはやったことがないらしいので、
シビアなゲームバランスをどう思うかは分かりませんが、
Lvを上げるて、スキルを得ると前とは違う強さになると言う事は伝えてみます。

RPGにどれだけ嵌るかは分かりませんが、
アイテム収集とかもある事を伝えて、プレゼントしてみます。

ありがとうございました。
786枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:16:37 ID:xHB/amyy0
猛進逃走常備でずっと全滅は免れてたのに、花びらに全員睡眠させられる→恐ろしい魔物の乱入で
有無を言わさず全滅させられた…リフレッシュ上げとかないとやばいね

もう花びらがトラウマで戦えません><
787枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:16:47 ID:xD4vBL3S0
>>776
逆にH×Hが、結構昔からあるこういったスタイルのゲームのエッセンスをうまく取り入れて、
冨樫なりの独自性を持たせて再出力された作品だと考えたことはないかな?
788枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:16:59 ID:x6aiBmcD0
戦後処置が糞だというけど俺はすごい重宝してる
いまLv5だけどね
789枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:17:06 ID:38VbJ1P10
クイーンアントって復活する?
アギトでなかった…それともやりなおし?
790枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:17:26 ID:xHB/amyy0
ダークハンターの憤怒の力ってもしかして地雷スキル?
とりあえず3まで上げたけどいっこうに使える気がしない
791枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:17:28 ID:sA9KGi7F0
レンジャーって
アイテムポイントでのアイテム集め要因と
戦闘要員に分けて育てたほうがいいのか?
792枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:17:44 ID:B4BtfmX40
>>776
途中で画面がおかしくなることがある所とか?
793枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:17:59 ID:DYjDRxQA0
>>786
眠ってるとリフレッシュ使えないんだぜ。
使ったターンに眠らされることもあるんだぜ。
794枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:18:51 ID:xHB/amyy0
でもなぜかメディ子は睡眠かかりにくいよね
まあ一発でかかっちゃうこともあるけど
795枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:18:53 ID:5pxOAfWQ0
>>791
スキルポイントは有限
その上で余った分が割けそうなら問題ないんじゃね?
796枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:19:25 ID:rwA2FxwE0
>>795
常連さんだからスルー汁
797枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:19:34 ID:x6aiBmcD0
>>787
おれ3Dダンジョン系はメガテンとBUSIN(積んだ)しかやったことないんだ
だからそうは思はなかったがいわれてみるとそうだな。
798枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:20:21 ID:eMlylSaE0
レンジャーは多分一番スキルポイントが足りなくなる職業
799枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:20:45 ID:7L/iOk6GO
レベル上がった時、スキルポイントを2とか3貰える時あるよね。
これってランダムなんかな。
800枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:20:55 ID:RWqKHG7p0
危険な花びらに強襲されて全滅したヤツは多いはず
つーか、あの敵って不意打ち多くね?他の敵に比べてさ
801枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:21:08 ID:K7IrwfO+0
>>783
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  最後尾  │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
802枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:21:14 ID:c6FgkWIU0
出勤して最初にやった仕事が、このスレを開いたことの俺は間違いなくダメ社員。
さらに仕事をしているふりをしてスレを定期的に見ている俺は今日は仕事やる気なし。
803枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:21:17 ID:fx7fC/WC0
完全にパラに標的が固定されていれば、使いどころはあるのかもしれないけど
最大振らないとちょっとつらいスキルかも
804枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:22:17 ID:UXXcHJb90
最初の面でいきなり全滅したよw
また全員の名前とか職業とか作り直しかよorz
805枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:22:30 ID:m39xPZ3I0
>>799
それはない
振り忘れ or 2Lvうp
806枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:22:52 ID:CXCZY16n0
>>802
なんという俺……
レスを見ただけでドキドキしてしまった
この社員は間違いなくサボリーマン
807枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:23:00 ID:DYjDRxQA0
>>800
先制ブースト2+先制ブロックはガチ。
808枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:23:02 ID:B22YcBJF0
なんでPSPじゃないの?DSだと正直30万本ぐらいしか売れなさそう。。。
809枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:23:24 ID:zvhoyKUm0
>>804
セーブは忘れずにな。
1時間以上潜ってセーブ忘れて全滅とか糸忘れとか泣けるわ…
810枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:23:44 ID:xD4vBL3S0
>>802
夜間の電話番中に、相棒が寝ているのを良いことに職場で迷宮に潜っていたオレよりマシ
811枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:24:21 ID:Oj/aRNFZP
>>799
mjd?
812枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:24:22 ID:FMKE9oo8O
あれ、伐採系ってTP減らないのか。
伐採、採掘、採取を10取ったキャラが一人居ればいいの?
813枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:24:34 ID:U4wC8Wdq0
>>802,806
なんという俺。Balooでいろんなスレちょこちょこ見てる俺は間違いなくサボバイター
814枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:25:03 ID:7L/iOk6GO
>>805
いや、さっきソードマンが3ポイント貰ったよ
スキルポイントの合計もレベル26で30ある。
引退してないなら、28のはずかと。
815枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:25:16 ID:+l+ZRV/F0
そういえば、何色の実があるーとか、清水があるとかのやつをマッピングするとき、
みんなはその場の立ち位置にマッピングしてる? それともその一つ奥?

宝箱は1階にある3つならんでる部屋の形とかを考えて、
その一つ奥でマッピングしてるけど、上に書いたやつは
どっちにしたら良いか分かんないんだよね。
816枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:25:28 ID:/Zm97Io40
>>811
勘違いだろ
スキルは確か合計72pだか73pと検証されていたはず
817枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:25:53 ID:EIXqkDYQ0
そういや全滅パーティの探索はできないんだな。
818枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:26:00 ID:DYjDRxQA0
>>812
各3くらいあれば充分だよ。

各10だと最大60個収穫(地図があるから1個廃棄)なんてことになる。
819枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:26:07 ID:pttmLgelO
世界樹の迷宮売り切れすぎワロタ。
今度はいつ入荷なんだ……
820枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:26:20 ID:m39xPZ3I0
>>802
なんというオレ・・・
内容を見ただけで共感と思ってしまった
専ブラ使用で間違いなくオワタ
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
821枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:26:31 ID:CXCZY16n0
>>814
俺もさっき2ポイント貰った
振り忘れだと思ってたけど違うのか……?
あとでレベルとスキルポイント総計確認してくる
822枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:26:39 ID:QPBjayVL0
バード5人でやってみた
ホーリーギフト全員に覚えさせたらアホみたいにもらえる経験が増えた
全員10になった今ではおそらく元の3倍以上の経験が入りまくる
823枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:26:42 ID:t+svHlpv0
>>810
なんという俺…
一人宿直で電話番中ずっと迷宮にいた
824枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:26:43 ID:/Zm97Io40
>>819
25日と聞いている
825枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:27:04 ID:2ortd9Ia0
スキルポインヨ多めにもらえるときあったよ
826枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:27:32 ID:4AVK2y/k0
>>819

先日クマが言ってた話では25日以降だそうだ。
決して25日ってきまったわけじゃないのは
踏まえておいてくれ。
827枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:27:38 ID:xD4vBL3S0
このスレ駄目人間多すぎwwww迷宮依存症かwwwwwww
828枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:28:04 ID:m39xPZ3I0
>>814
初期3P振った?
829枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:28:05 ID:fx7fC/WC0
おまいら…全てを刈るものならぬ首を刈るものにエンカウントしないようにな

へへ
830枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:28:12 ID:FMKE9oo8O
>>818
なるほど
じゃあ伐採系スキル持ちは一匹居ればいいのか
5人も作っちゃったよ…
831枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:28:22 ID:CxMHnp4G0
おれもスキルポイント多くもらえた時あった
832枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:28:24 ID:Oj/aRNFZP
>>802
職場にDS持ってきてるけど
人がいるからさすがにできん

めちゃくちゃやりたい
833枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:28:36 ID:B4BtfmX40
そう言われると俺も2ポイントもらった時があった。
自分の勘違いなのかと思ってた。
834枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:30:19 ID:UUS9Prob0
死んでも伐採できるなら戦闘参加してください><
835枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:30:26 ID:CXCZY16n0
お、昼休みなんだぜ
迷宮潜ってくる
836枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:30:37 ID:qF8MAlmj0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
FF13開発者「今までのクリスタルは”ただの石”」2 [ハード・業界]
【DS】アトラス完全新作RPG 『世界樹の迷宮』 1月18日発売予定 [ゲーム速報]
DRUAGA ONLINE ドルアーガオンライン Epic.58 [アーケード]
【お笑い】志村けん(新発売=56)、竜ちゃんの誕生日を2日前に祝っていた【本当はあるある不祥事日】 [芸スポ速報+]
亀梨を応援するスレ [ジャニーズ2]


なんで亀梨よ?
837枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:30:44 ID:x6aiBmcD0
俺はまだ1Pしかもらったことないけど
どうやらLv70時点での72Pではないということなのか?
838枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:31:05 ID:0buWaJzvO
>>808
30万売れたら充分過ぎ
PSPででたらマップ切り替え糞だるい
839枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:31:20 ID:pttmLgelO
>>824
mjd
それまで.hackとイクサクリアしとくか……
840枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:31:42 ID:duzdZezQ0
>815
自分はその場

奥に書くと、他の通路と隣り合って、
その通路から取れるのかと勘違いしそうな所があるから
841枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:33:34 ID:kAgV6gKO0
>>756
六門はやったことないんだが、面白いらしいね。
機会があれば是非やってみたい。

今はパラ、斧マン、バード、メディ、ケミなのだが、
ケミを外してレンジャーを入れようか迷い中。
瞬発力は落ちそうだけど、安定しそうでいいかなーと。
842枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:34:10 ID:0buWaJzvO
>>837
LV70で引退すると初期ポイントが9になるので69+9=78がMAXだと思われる
843枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:34:23 ID:m39xPZ3I0
Lv.70で72情報で確定じゃないのか
それとも72はあってるのかな。でもそれだとLv上がったときに
貰えない状態が発生するし謎だ。

発生した人、気付いたときの職&Lvについてkwsk
844枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:35:06 ID:Z5Iu2yxi0
今確認して見たが、Lv1毎に1増加なら、俺も全員1ポイントずつ多い事になるな
何処かで2ポイント入る時期があるのか?

でも、それなら799の2ポイント多い状態は変な筈だし・・・
ランダムとか、そういったのが関わってるんだろうか
845枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:35:20 ID:jad7grNy0
あれ、俺いつのまにこんなに書き込んだんだろ?
846枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:35:56 ID:TYq6wmbZ0
レンジャーがいなくても、
採掘(ソド、パラ、ブシ、カス)/伐採(バド、メデ、ケミ)/採取(ダク)持ちを
各1人ずつそろえて、Lv.3にでもすりゃ充分だしな。
847枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:36:06 ID:349TPly9O
え、たまに3とか2とかスキルポイント貰えるけど
どういう状況で貰えるかわ分からんが、運?
848枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:37:11 ID:c6FgkWIU0
>>806 >>810 >>813 >>820 >>823 >>832
なんという同士の多さ…。
ダメ社員(一部バイト)は俺だけじゃなくて安心した。
世界樹は間違いなくサボリーマン製造ソフト。
849枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:37:41 ID:zQMeDqV10
俺、レンジャイ3人作ったよ。
三つ子設定

ホーリー
カーリー
トーリー
850枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:37:47 ID:g/ofP6ew0
1回もぐるたびに10数歩程度の進捗。でも面白い。
851枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:37:52 ID:duzdZezQ0
しかしこの話がマジなら、レベルアップの度に確認→ダメだったらやり直しの、
超やり込みゲーマーが現れそうだな。
852枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:38:02 ID:0buWaJzvO
スキルポイントは固定だろ
計算すればすぐわかる
853枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:38:20 ID:sKVeVYdp0
>>847
やっぱあるよな
たまにおかしいと思った
854枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:38:26 ID:UUS9Prob0
ロリカハマタの名前でハァハァしながらメディに着せてあげた
855枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:38:27 ID:6/6xUOk0O
最初は俺の中で主人公格のパラのレベルを他の奴より2〜3くらい上になるように調整してたんだがマン男が嵐覚えたら立場が逆転しちゃった件
856枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:38:35 ID:4AVK2y/k0
俺が思うに、単純にスキルあげしわすれてるだけな気がする。
23だがいちどたりとも2ポイントもらったことはない。
857枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:39:47 ID:0DE+8TJg0
たまに2・3ポイント貰える事もあれば0ポイントの事もあって、最終的に毎レベル+1と同じ値に落ち着くんじゃないの?
858加奈:2007/01/22(月) 12:40:00 ID:+YFlBr9XO
859枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:40:19 ID:g/ofP6ew0
単に割り振り忘れだろ?
860枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:40:50 ID:UUS9Prob0
毎回1Pだけど・・・?
861枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:40:52 ID:/A/dWSTn0
おれアルケミが3Pもらったことあるよ
あれのおかげでかなり助かったけど

たった今スノードリフト撃破!!!
862枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:41:20 ID:DQnpH9tv0
リフレッシュをリフレシュと読んでしまうFFプレイヤー
863枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:41:22 ID:Pk7NBmlf0
こういうゲームをやっていると、予算に余裕のある会社で究極のマゾゲーを作って欲しいと思ってしまう
864枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:41:45 ID:TYq6wmbZ0
キャラメイク時(Lv.1)に3ポイント振るから、
何かのイベントでも無い限り、
現在レベル+2=総計スキルポイント
になるはず。
確認してみ?俺はこの通りだったが。
865枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:41:47 ID:sKVeVYdp0
>>859
それも疑ったんだけどカスタム見たら3ptとか余ってておかしいなと思ったんだよ
帰ったら計算して確認してみる
866枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:42:01 ID:9YSKGW8O0
今世界樹の芽ってモンスター出たんだけどレアモンスターかな
867枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:42:05 ID:g/ofP6ew0
>>861
それは後から参入させて一気にLVが3つ上がっただけじゃないのか?w
868枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:42:39 ID:sKVeVYdp0
>>861
オレもおかしいと思ったのは今んとこアルケミのみ
869枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:43:04 ID:x6aiBmcD0
>>861
ちょうど俺ぐらいのところだけど
俺は3Pもらったのは最初だけだな。あとはいつも1P
Lvでいうと20行くか行かないかぐらい?
870枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:43:14 ID:g/ofP6ew0
このゲーム、正直攻略サイトとか無いほうが面白いね。
自分で探索してる感が、Wizを最初にやったときみたい。
871枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:43:18 ID:duzdZezQ0
>861
一度割り振ってるポイント全部たして、LV+2になってないか、なってるのか確認してみてくれ
872枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:44:23 ID:xD4vBL3S0
スキルポイントを余分に貰えたと言っている人は
所持してるスキルとレベルを全て書き出して計算してみてはいかがでしょうか。
873枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:45:59 ID:Oj/aRNFZP
スノードリフト倒せない
っていうかそろそろいけるかとおもって
昨晩はセーブせずに特攻&全滅を3回やってしまった
みんなレベルいくつくらいで倒してる?
874枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:46:22 ID:nyAbvlIx0
2層目になると敵の攻撃力の上がり方が激しいな
あからさまに状態異常攻撃も多くなってくるし・・・ハァ・・・(`ω`n*)
875枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:47:13 ID:B8Lp49Q8O
>>863
膨大なムービーシーンによるプレイヤー放置プレイゲーを量産して下さる超大手があるじゃん
876844:2007/01/22(月) 12:47:26 ID:Z5Iu2yxi0
スマン、俺のは間違いだったよ
2引くだけで済む所を、3引いてた
877枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:47:44 ID:eMlylSaE0
>>873
全員18で周りの狼とまとめて始末したよ
878枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:47:48 ID:9p3JmKSl0
>>873
15〜18ぐらいで人(PT)による
頭封じれば結構Lv低くてもいけるぽい
879枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:48:24 ID:g/ofP6ew0
>>873
18ぐらい。
前列は壁としてガード、全体回復とアイテム係と、魔法係が攻撃を担当。
880枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:48:54 ID:nfAi8c790
>>873
メンバーに毒アルケが居ても18LVぐらいでいける
もちろん孤立させてからだが
881枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:49:15 ID:vOlLhzxZ0
スノードリフトは取り巻きの狼のおかげで苦戦したけど
その後の泉の蟹はサックリ倒せちゃったな・・・
順調に進めすぎだ。もっと苦戦したいのに。
マゾってほどマゾでもないよなあこれ。
882枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:49:50 ID:/A/dWSTn0
とりあえずこのゲームは完全に詰まった時以外
攻略情報は見ない方がいいな
面白さが全然違う

チラ見してorz
883枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:50:07 ID:Z5Iu2yxi0
>>873
俺の場合は15,6
炎付加したマン男のダブルアタックが二連続とかで、速攻で親玉からのしちまった
884枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:50:24 ID:nqWYwlbAO
なんだこりゃ、いくらDSでもいまどきこんなしょぼい戦闘はないだろw
敵グラなんて完全な一枚絵だし、ワラタ
ただ敵を数値的に強くして緊張感もたせてるだけで戦略も何もないし、つまんねぇ
しかもエンカウント無駄に高くてストレスたまるわ
885枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:50:41 ID:tvYXga9p0
泉のカニがいきなり出現して脂肪フラグたったと思ってニヤニヤしてたが
あっさり倒せたなぁ
ある意味残念だった
886枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:51:02 ID:ATjbx7V+0
>881
俺はそれで調子に乗ってたらゴーレムとかで泣きを見たよ
887枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:51:10 ID:jqUlTD+i0
もうクリアした人ってやっぱいるんだろうな
おいらまだB3・・
888枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:51:55 ID:ZHHkLer50
俺のアルケ、レベル28で
TPブースト5・炎マスタ10・炎術5・火炎術3・大爆炎2・毒マスタ1・毒術5

合計31あるな。
889枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:52:07 ID:Z5Iu2yxi0
>>882
ストーリーのネタバレとかよりも、敵の弱点や、有効な戦い方とかを知ってしまう方が怖いよな
890枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:52:48 ID:Jwadnm690
>>887
フラゲして、そこから丸3日休みだったのに
まだB2Fに入ったばかりの俺がいるから心配するな。
ブログでリプレイを書き始めたら、そっち書くのに熱中してしまった…
891枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:53:06 ID:DEjhqO/n0
クリアしたけど、ストーリーなんてあってないようなもんだからw
892枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:53:09 ID:nqWYwlbAO
>>884
俺は二日で飽きて売ったぞ
自分でマップ書くとかダルすぎる
これ出荷数が少ないからまだ高く売れる、はやく店に行け
893枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:53:12 ID:6/6xUOk0O
>>884
釣れませんよここはwww
894枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:53:21 ID:g/ofP6ew0
>>889
有効な戦い方もパーティや育て方で違うから、まあ。
とりあえず、攻略本通りしかできない人にはお勧めできない。

895枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:53:40 ID:DEjhqO/n0
今酷い(ry
896枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:53:42 ID:YMeXKwX3O
カマキリに追われてますがなにか
897枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:53:47 ID:tvYXga9p0
またいつものやつか
つまんね
898枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:54:29 ID:/Zm97Io40
>>893
誰もレス付けずスルーしてるのに1人だけ何釣られてるんだ・・・・
直前に自演レス付いてるし
899枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:54:36 ID:tQ/pYp4V0
「スライムなら弱点は炎だ!」
そう思っていた時期が僕にもありました
900枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:54:40 ID:WoXNpc6g0
>>881>>885
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
泉のカニは「強敵だ!」みたいなメッセージが出るから
アッサリ倒せちゃってなんかガッカリするよね
901枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:55:41 ID:g/ofP6ew0
>>896
逃げ切ったと思ったところでエンカウント、1ターンで倒せずに・・・。
902枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:55:56 ID:nqWYwlbAO
うちのバードレベル38だけど合計スキルポイント43あるぞ
俺の育て方がうまいのかな
903枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:56:52 ID:GOZM3Bwq0
>>896
蟷螂って実は優しいんだぜ
ちょっとムーンウォークしてみろよ
904枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:56:55 ID:XhOhMVrlO
逆にすがすがしくなるほどの自演。
905枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:58:10 ID:vOlLhzxZ0
DEF多めに振ったパラにバックガードかけて、雷に集中振りしてMAXになったアルケがドカーン
ソードマンのトルネードで真ん中の敵を指定してウマー
だいたいこの戦法
906枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:58:28 ID:9cgG9kn00
>>875
あそこは今ゲームにどういう姿勢で開発してるのかよくわからないからなあ……

>>887
別に早解きするゲームじゃないからOK
907枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:58:54 ID:nqWYwlbAO
>>902
俺のブシドーも49レベルで振ってるポイント合計55あるぞ
908枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 12:59:27 ID:TdGli0Z9O
昼休みに7階へ到達
熊退治の後にも関わらずサソリに襲われ絶望した、が辛くも針と毒のミスが連発して勝てた

諦めない事の大切さを学んだわ

あれ?俺いと買ったっけ
909枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:00:01 ID:nfAi8c790
ちょっと前
蟻地獄?
俺の毒霧で全滅させてやんよ


FOE瞬時復活とか勘弁して
910枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:00:32 ID:x6aiBmcD0
>>899
だよなぁwwww
ほんとスライムさんスンマセンデシタorz
911枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:01:30 ID:g/ofP6ew0
スライムが弱いと勘違いされたのはDQのせい。
本来のテーブルトークRPGなどでは、結構な強敵。
912枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:01:54 ID:RWqKHG7p0
10Fはダチョウと牛とカマキリの楽園ですか?
おめーら一体何匹いるんだよw
913枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:02:35 ID:GOZM3Bwq0
スライムっていうとやはり女性キャラの服を溶か(ry
914枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:02:43 ID:S65tIVbo0
スライムとかウーズは結構ネチネチネチネチ苛めてくるタイプだと思ってる
例えるなら姑のような
915枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:02:49 ID:Oj/aRNFZP
>>877-881
>>883
ありがとう。
ダクハンいるけど剣だから
もうちょいレベル上げてやってみる
916枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:03:33 ID:g/ofP6ew0
>>913
DS・・・まだやってるんだっけ?w
917枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:03:36 ID:TYq6wmbZ0
>>911
本来のスライムは女キャラの服だけ溶かすけしからん奴だしな。
918枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:03:41 ID:fx7fC/WC0
TRPGだと、炎に弱いんだよな。スライム
最近は、物理が通りにくく炎に弱いスライムも多い

ただ、弱いスライムを出したのはWizやBusinも一緒
919枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:03:47 ID:YGBNop1iO
>>887>>890
ナカーマ
B3Fの北西残してマッピング完了してるのに
女神の誘惑に勝てずB3F最南端通路をウロウロしてる。

狼とか怖くて先進めねーよ…
920枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:04:21 ID:sA9KGi7F0
すまんが
ちょっと教えてくれ
税所のフロアの赤い果実の効果ってなんだっけ?

HP回復とかなら細かい数値まで知りたい
921枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:04:32 ID:S2u5kJpB0
>>918

昔は剣での攻撃に強かったのにな....

アレかドラクエ効果?
922枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:04:42 ID:zjjI5H5V0
>>815
マッピング初心者もそれ迷ってる
とりあえず今はその場でマーキングしてるけど
慣れてる玄人さん達はどうしてるんだろうな
923枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:04:55 ID:CrPuluOb0
>>862
リフレシュをリフレッシュと読んでた俺がちょっと通りますよ
924枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:05:00 ID:ZHHkLer50
925920:2007/01/22(月) 13:05:09 ID:sA9KGi7F0
×税所
○最初
926枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:05:56 ID:fx7fC/WC0
>>919
狼はさほど怖くありませんよ…フヒヒヒ

ちなみに、カマキリよりは勝てる
927枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:06:05 ID:DEjhqO/n0
第六層暗くて見づらい・・・
ミルワないの〜?
928枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:06:28 ID:UnrXKouJ0
>>927
今すぐDSライトを買うんだ。
929枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:07:05 ID:GOZM3Bwq0
>>924
男のロマンが具現化された
悲しき生き物なんだよスライムって奴は!



だから俺のバードの服を(ry
930枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:07:23 ID:9p3JmKSl0
>>921
だろう
FFは物理に強いスライムだし
931枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:08:15 ID:fx7fC/WC0
ミルワは使ったこと無かったが、Wiz4でエライ目にあったので、それ以来使うようになった

あれもそういや、何かが追っかけてくるやつだったけな
932枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:08:39 ID:UnrXKouJ0
俺が知っているスライムは天井に張り付いていて冒険者が通りかかると頭に飛び掛ってきて窒息死させる非常に厄介なモンスター。

HP4−7で素人勇者が一撃で殴り倒せる奴じゃない。
933枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:09:16 ID:duzdZezQ0
>>920
10か15だか回復だったような。
DSやれる環境ならメモがあるから細かく分かるんだが。
934枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:09:34 ID:nfAi8c790
ダブルアタックで二回とも外れたら
お前やる気無いんじゃないのかとか思わないか?
935枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:09:48 ID:sA9KGi7F0
マップアイコンのPITの用途がわからん
何の略?
936枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:09:48 ID:ATjbx7V+0
HP10回復じゃなかったっけ
937枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:10:10 ID:UnrXKouJ0
>>935
落とし穴
938枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:10:41 ID:/Zm97Io40
>>930
FFはD&Dに大きく影響受けてるからね
漫画バスタードの件で有名なビホルダーとか出てくるし
939枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:10:41 ID:C+BoEtHi0
スライムが強いのなんてD&DとそれをパクったFFくらいのもんだろ
940枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:10:55 ID:fx7fC/WC0
>>935
落とし穴。ダメージ床に使うと幸せになれるかも
941枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:11:37 ID:3IvwF5OT0
レアアイテム入手のためには、ブシドーとダークハンターは必須だったのか…
しょうがない、育てよう(´・ω・`)
942枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:12:06 ID:sA9KGi7F0
>>933 >936
dクス
どうやらHP10回復みたい
うっかりメモと一緒にアイコン消してしまってまいった

メモだけ独立して残せればいいのに・・・
943枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:12:45 ID:TYq6wmbZ0
>>937
俺は抜け穴につかってるがな。
944枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:13:18 ID:XcyIwdif0
>>939
ほとんどのTRPGではスライムは強敵ですが?
945枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:13:44 ID:qtiX488m0
これ買う直前までカドゥケウスやってた俺には神のような速度で正確なマップを描けるんだぜ?
壁を書くとき間違って階段を選択して階段が横にずれたりしてないぜ!!!

というかマップ書きのときのペンタッチ処理って絶対カドケゥスの使いまわしだな。
処理感というか線の判定操作がなんとなく似てる。
946枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:14:26 ID:p4f1tZzB0
「一晩宿泊」と「夜まで休憩」って同じかと思ったら違うのね

一晩宿泊:伐採・採掘・採取が元の数字に戻る
夜まで休憩:そのまま
947枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:14:49 ID:C+BoEtHi0
>>944
例を挙げてみ?
948枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:15:00 ID:UnrXKouJ0
>>946
0時をまたぐと回復するのよ。
949枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:15:18 ID:9p3JmKSl0
>>946
効果は同じだよ
伐採・採掘・採取の数字がリセットされるのはAM0時だし
950枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:15:59 ID:Z5Iu2yxi0
強い弱いとはちょっと違うが、スライムって相当不潔だろうな
何を溶かし込んでるのか分かった物じゃない体だし、病原菌やら何やらまでも内包してそう
951枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:16:49 ID:/HWw4tNt0
で、結局スキルポイントが多めに貰えたという話はどうなったんだ?
952枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:18:22 ID:AysVNCuL0
それなりにゲームが進んで下層に降りる途中、復活したFOE鹿とバトル

余裕かましてA押しっぱなしで戦闘してたら狂化したソードマンに
ダブルアタック喰らってケミ子ご臨終。

ソードマン強えw
953枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:19:34 ID:tvYXga9p0
5日間クエ、AM5:00から開始とか言ってくれれば良いのに
宿屋で休んでから直行して、一日分無駄に歩いてしまった orz
954枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:20:14 ID:AcXGPCDi0
>>953
いや、言ってくれたよ
クエ受ける時にママが
955枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:20:50 ID:5uFmiK7F0
B7F突入時にレベル19ってのは高いほうなのだろうか

956枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:21:00 ID:tQ/pYp4V0
>>953 あれ、俺書き込んだっけ
957枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:22:11 ID:S65tIVbo0
俺は6Fの敵の攻撃力に恐怖を覚えて22まで上げてから潜ったよ
958枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:22:25 ID:9p3JmKSl0
>>955
普通、むしろ低いくらい(B6F突入=スノドリ撃破がLv18ぐらいが多いので)
959枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:22:31 ID:YqwvTpXm0
>>950
次スレよろ…って言おうとしたらもう立ててたか。いい仕事だ。
960枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:23:12 ID:UUS9Prob0
磁軸使ってもWディスプレイに表示される階層名と絵は表示して欲しかった・・・
2階層の画面殆ど見てないなぁ
961枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:24:21 ID:tvYXga9p0
>954
そうか...気付かなかったよママンごめんよ orz
962枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:24:58 ID:Z5Iu2yxi0
>>959
報告忘れてスマンかった

次スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169439561/
963枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:25:30 ID:nUPn44xU0
>>950
「全部溶かしてるから、もともとがなんであろうが皆同じ」
と考えるんだ。


>>947
アリアンロッドのゼラチナスキューブや六門世界のスライムなんかは、
初期に出す敵の癖して、火属性の攻撃ないと詰みかねないな。

他は最近やってないから忘れた。
964枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:25:52 ID:tQ/pYp4V0
平日昼間のスムーズなスレ移行。美しい。
965枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:25:53 ID:CXCZY16n0
昼休み終わったぜ
スキルポイント確認するの忘れてしまった
この俺は間違いなくマヌケ
966枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:27:08 ID:WecGe5L20
>>965
今すぐ樹海へ引き返すんだ
967枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:27:21 ID:MeynzIpc0
>>892が中古屋で>>884が売るのを待ち構えてる映像が頭に浮かんだw
968枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:29:06 ID:TYq6wmbZ0
そういやなんかのファンタジーで、
スライム系は食った生物の栄養にならない金属成分を体内に固めて保管し
後で纏めて排出している、ってのを読んだ記憶があるんだが、
ウーズが真鉄の小塊を落とすのってその辺からなんかね?
969枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:29:17 ID:LiB0TZMlO
Y使用でアイテム売ってたらクエストで収集中の奴まで間違えて売ってしまったorz
また蜂尻尾集めなおしか…
970枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:29:42 ID:0DE+8TJg0
あと普通に一撃加えるだけで倒せるという時に限ってダブルアタックが発動する件について
971枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:31:04 ID:CXCZY16n0
>>966
OK確認した
メインパーティじゃないからギルド行かないと無理なんだよな

結論:やっぱりレベル+2だった
972枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:31:25 ID:9cgG9kn00
>>967
ヒント:ID
973枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:32:34 ID:jF9bJZ7vO
ハンドアックス適当に売ってたらできたけど材料ってなんだったんだ?
974枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:33:08 ID:g9IEgnRg0
>>969
蜂の針必要なクエなんてあったっけ?
975枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:33:16 ID:72QzCRVe0
推測だけど、買ってないのにスレ見て適当な発言して荒らしたいヤツいるみたいね
深夜の5日間クエストで騒いだやつも同じだろ
976枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:33:43 ID:I4zGOxf10
>>973
丈夫な木片
硬質の殻
977枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:34:05 ID:zZ7rSb4p0
ああ、朝4時からレポートやってついさっき無事提出できた
これで俺は安心して眠れる。

でもその前にLv上げてこようかな。
978枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:34:32 ID:PwCgHh6p0
タッチパネル、液晶シート使ってるけど線書きすぎて□だらけwwwwwww
979枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:34:54 ID:XcyIwdif0
>>973
適度な運動
バランスのとれた食事
十分な睡眠

 詳細は追って報告する
980枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:35:14 ID:fx7fC/WC0
>>973
硬質の殻x5
丈夫な木材x5

だったような

店に並んでいないのは???で、材料とか表示してくれれば良かったのにな
材料がわかっていて数が足りていないのか、単純に材料無いのか判別が付かないので、いまいち材料集めに力が入らない
981枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:35:17 ID:zZ7rSb4p0
>>975
推測も何もDSのソフトではいつもの事。
982枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:35:51 ID:MeynzIpc0
>>947
横から最強のスライムを
ショゴス
983枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:36:49 ID:LiB0TZMlO
>>974
アクセサリー作成に使う〜みたいな説明の奴ね。
昼休み終わり際にやらかしたとこだから正確なクエスト名とアイテム名は忘れたが
984枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:36:52 ID:sA9KGi7F0
調べたらアイテム入手後、敵が出てきて強制戦闘のマスがあるじゃん
あれってどういう風にマッピングしてる?

トレジャーアイコンか、モンスターアイコンか悩むのだが
メモの文字数制限も邪魔だし
985枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:37:26 ID:g9IEgnRg0
>>983
それFOEさそりが落とす奴だからハチじゃネーヨ
986枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:37:41 ID:Mm15ldgr0
うちの黒パラが今レベル上がって2ポイントもらった。
合計がLV+3になってる。

やるなうちのチャターガ様。
987枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:38:09 ID:IZUPETYsO
>>963
ゼラチナス「ウォール」
自爆つきは怖いぜ
988枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:39:09 ID:jad7grNy0
ポイント多いと報告してる奴はことごとく単発だな
989枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:39:23 ID:j5zRN//K0
>>979
適度?地獄じゃあれは
990枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:39:44 ID:TYq6wmbZ0
>>982
戦う以前に、戦闘開始時にSAN値が減少して確率で発狂するしなw
991枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:39:49 ID:UnrXKouJ0
>>986
そうかそうか^^
992枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:39:53 ID:GPbKySd40
幽白懐かしいな
993枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:40:16 ID:fx7fC/WC0
>>984
イベントかな

トレジャーは宝箱ある位置にしか書かないな
994枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:40:20 ID:HLJBz97AO
ふと思ったがfoeの数をもう少し減らしてマップに表示されない仕様だったら3DRPGの特徴がより出てたかも
ゲェーッ右向いたらいたー!?みたいな。ただ問題はバランスだよな
995枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:40:56 ID:5iT0NpWgO
色々想像しつつやるとおもしろいな
996枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:41:08 ID:ePSEiUN20
たまにスレ覗いたら何スレ進んでるんだ。
皆元気だな
997枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:41:38 ID:5uFmiK7F0
>>958マジか…スノドリ15で潰したから高いのかと思ってた
もうちょいのんびりやろう…
998枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:42:35 ID:WecGe5L20
>>997
プレイ速度なんて自分で決めるもんさ
周りがこうしてるから、じゃなくて、これでイケル!と踏んだら行っても良いんだぜ
999枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:43:12 ID:CXCZY16n0
>>993
俺もトレジャーは宝箱の位置だな

イベントでメモに「アイテム名→敵名」とか入れる
1000枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:43:15 ID:pRVs/Z5w0
>>982
それをいうならアザトース
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。