【DS】世界樹の迷宮 B74F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
公式サイト http://sekaiju.atlus.co.jp/
旧公式サイト http://sekaiju.atlus.co.jp/old/
(昼6〜24時、夜0〜6時でキャラクターが変わる PCの時計で判定)

Wiki http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/
製作者インタビュー http://www.nintendo-inside.jp/news/195/19523.html
インプレッション http://www.nintendo-inside.jp/impression/101/10181.html

世界樹の迷宮×NintendoINSIDE トラックバックキャンペーン(2月17日まで) 
http://www.nintendo-inside.jp/special/sq/

発売元 ・・・株式会社アトラス
ジャンル・・・3DダンジョンRPG
ハード  ・・・NintendoDS
価格   ・・・4,980円(税込5,229円)
発売日 ・・・2007年1月18日

次スレは>>950が立てる事。無理なら代わりの人を指名。(流れ早いなら>>900でも可)
テンプレは http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/3.html
反応がない時は代理の人が宣言してから立ててください。

○前スレ
【DS】世界樹の迷宮 B73F
○関連スレ
世界樹の迷宮のキャラはF.O.E.カワイイ 3連戦目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1168821161/
【DS】世界樹の迷宮 攻略GF2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169128094/
世界樹の迷宮で全滅したらhageるスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1168166460/
世界樹の迷宮 反省会 その1
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1168182431/
2枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 14:57:14 ID:MOro5U/a0
3枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 14:57:37 ID:UdiOWjqt0
早いなこのスレ・・・
4枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 14:58:01 ID:qdEF43qJ0
○概要
「潜る」ことを目的とした3DダンジョンRPG。
タッチスクリーンで自分でマッピング。
キャラメイクは9種の職業からで、パーティーメンバーは5人。登録できるキャラは15人。
キャラ育成はポイント割り振り。

○紹介・レポート記事(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/48.html
○スタッフ(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/13.html
○過去ログ(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/32.html

○説明書補足(一度は目を通しておけ!)

・最初にキャラを作る時、前列キャラ→後列キャラの順で作った方が良い
 (ギルドのキャラ表示順が変えられない為。公式推奨PTならパ,ソ,レ,メ,アの順とか)
・L,R,select,start同時押しでソフトリセット
・未修得スキル選択で修得条件
・店に売る時Yで同一品目まとめ売り
・戦闘中にA押しっぱなしでテキストが早くなる
・30歩で1時間経過
・取得経験値や宿代は人数次第
・オカリナはバード専用だから気をつけろ…っ!!
・階数×3レベルが当該階へ踏み入れる目安

小技
・宿屋は一人だと安い(メディとアルケだけとか得)
・1Fで出来る金稼ぎ(新人レンジャー数人連れて伐採)
・入り口に「糸 持った?」とメモ
5枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 14:58:38 ID:bOYRTlRd0
GJ
6枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 14:58:58 ID:qdEF43qJ0
○購入者用Q&A

Q ブシドーとカースメーカー使いたいんだけど
A なにかしらイベントを達成しないと無理だそうです

Q 店から以来された材料って…
A こまめに売ってOK

Q 硬質の殻でないよ
A 夜(PM)に出現しやすい。氷の術式で倒すと殻落としやすい?

Q このスキル強い?
A 知らん。人による。高Lvじゃないと無意味なスキルは良くある。

○購入前Q&A

Q 絵がキモイんですけど…買いですか?
A 残念ながら今回はご縁が無かったという事で。

Q このゲームはWi-Fiを使ってなんかできるの?
A できません。

Q ぶっちゃけおもしろい?
A 不満点をまとめると
装備やカスタムでキャラを表示させてる時、LRや←→で隣のキャラに切り替えができなくて面倒
ギルドのキャラ表示順が変更不可。頻繁にPT変えたりする人は大変
小さいぁぃぅぇぉっなどのフォントが大きめで気になる

不満という不満は↑上記くらいしか無い。あとはスレの状況見れば分かるか
7枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:00:15 ID:P7drzUIz0
(/ω\)イヤン
8前スレ950:2007/01/20(土) 15:00:46 ID:PrSPejZn0
>>1 乙。ありがとうよ
9枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:00:53 ID:pfE9aq4u0
10枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:01:16 ID:ECVK+jGg0
>>1
11枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:01:21 ID:qBktx4m10
かえねー
ファミ通の第一報から目をつけてたのに・・・
仕事が忙しくて木曜に店いけなかったから金曜日にいったら売り切れだった。
入荷少ないみたいだけど実際どんぐらい売れたんだろうね
12枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:01:42 ID:z/2jcXbY0
スレ立て乙
ついでに追加したい小ネタも抜けてるぜ(;つД`)

・モンスターが落とす素材は、トドメの種類(炎・氷・雷の属性、斬(剣)・壊(棍棒)・突(弓)の物理)によってドロップ率が変動する

・ステータスアップ、ダウン系の魔法は、同じものは重ね掛け無効
・ついでに最大3つまでで、4つ目掛けたら1つ目の効果が消える
13枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:02:18 ID:bOYRTlRd0
秋葉なら地図とかで普通に売ってるよ
14枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:02:34 ID:oDMkhrlq0
Q.このゲーム面白い?買い?

A.君はこのゲームを買って遊んでもいいし、このまま帰ることもできる
15枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:03:45 ID:MiJA+I7b0
人によるだろうけどクリアまで大体どのくらいかかるの?
16枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:04:04 ID:OVNmN8gx0
あなたは>>1に乙することが出来るし、GJする事も出来る。
17枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:04:04 ID:oDMkhrlq0
>>12の小ネタは攻略スレ行きじゃないか?
過疎ってるが・・・
18枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:04:14 ID:wBhgXmOU0
Q.難易度高すぎね?カニ歩きできないの?中断できないの?音楽古臭くね?

A.パラ子「ゴチャゴチャうるせー!!」
19枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:04:25 ID:c2Txpn7y0
ここもドラキュラやロックマンのスレみたいに、
テンプレがネタ化しそうだな。
20枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:04:33 ID:PrSPejZn0
誰か2Fの商売兵士の詳細知らねぇか。
チキンなんで買えなかった
「小ぶりだがうんたらかんたら」なんて言ったらナイフかと思うじゃないの
21枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:04:40 ID:tHLGqDOn0
今気づいたけど
これマス目はちゃんと自分で歩かないと識別したことにはならないのな
アイコンの床を使う場合は見える場所じゃなくて歩いた場所だけにしないと後々困るわ
22枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:05:17 ID:cNxo0y0t0
>>15
俺は今20時間くらいして4階うろうろ
10人いっぺんに育ててるから人よりだいぶ時間掛かってるだろうけど
23枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:05:32 ID:NDLsjYWg0
面白すぎて不満
241:2007/01/20(土) 15:05:38 ID:qdEF43qJ0
と、色々抜けてるな。
すまん。

まぁ攻略情報を本スレのテンプレに書くのもどうかと思ってしまったわけだ。
25枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:05:55 ID:Jxt75hxJ0
土曜の二次出荷が来てるはずだから、今は秋葉とかで結構売ってるんじゃないか?

しかし、剣士でファイアチェイサーとってアルケミと連携すればウマーかと思ったが
ぶっちゃけここで攻撃した方が強いような気がしてきたぞ…
26枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:05:56 ID:fBIExDbe0
>>20
ショートソード。地雷。
27枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:06:08 ID:ZCcCMOE+0
10人もいっぺんに育てる意味あるの?
28枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:07:18 ID:oDMkhrlq0
>>27
きっとスタメン5人のほかに5レンジャーも主力並みに育ててるんだよ
29枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:07:22 ID:PrSPejZn0
>>26
うはwwwwwおkwwwwww
買わなくてよかった(´・ω・`)

いやまぁ、500enも持ってなかったのに見栄張ってみただけだけどさ。
30枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:07:28 ID:fV3IAn9X0
>>21
取説に、「十字路の一歩先は塗っておけ」って書いてあるけど、
普通は壁だけを書いておくものじゃないのかと思った。
31枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:07:34 ID:X9ebYvYb0
>>27
そんな事言い始めたら、
そもそもゲームなんてする意味あるの?
32枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:07:53 ID:0tDoXJB60
>>27
妄想しやすい、PT編成やりやすい、自己満足とかかね・・・?
俺はスタメン決めて後から一人づつあげてるからワカラネ
33枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:08:16 ID:Kuudx/yS0
>>25
wikiによると全体魔法で全体に追撃してくれるみたいだから
全体魔法に1振ったほうがよさげ
34枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:08:28 ID:VgJSLQD10
>>21
ΩΩ Ω<な、なんだってー

て識別してないと何か困る事があるのか?
35枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:08:54 ID:TYu9uNiW0
>>25
バード火劇を前衛の片割れにかければもうちっとチェイス回数が増えると思ってるけど
まだ俺はそこまでスキル覚えてない。
36枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:09:15 ID:0tDoXJB60
>>34
FOEが表示されないことがある。
後は知らない
37枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:09:24 ID:bOYRTlRd0
>>34
FOEにガクブルするはめになる
38枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:09:45 ID:gjyD4JG70
>>34
そこにfoeが居てもマップに映らない。
39枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:09:45 ID:PrSPejZn0
>>34
FOEがそのマスに写らない。
40枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:09:51 ID:ozFCJg410
>>27
状況によって必要なスキルと職が変わってくるから自然と10人ぐらいは入れ代わり立ち代りで育てる事になってるな今の所。
41枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:10:11 ID:oDMkhrlq0
なんとなく大部屋は一歩一歩自分で塗りつぶさないと気がすまない俺のパーティ
42枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:10:19 ID:1nWbP18h0
>>34
下のマップだけみて歩いてるといきなりFOEとの戦闘になっていることがある
43枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:10:21 ID:40PScT6x0
FOEがステルス使うようになんのか

こわいなw
44枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:11:16 ID:wQNvkj1a0
取説に宿屋の「夜まで休憩する」のところで
HPとTPが50%回復して夜なら翌朝まで時間進めるとか書いてあるんだけど
実際はHPもTPも全回復するし夜だと休憩できなくなるみたいなんだが
これは取説が間違ってるの?俺が文盲なの?ソフトがバグってんの?
45枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:11:44 ID:yxKQzMk60
>>44
鳥説間違い
本家見なさい
46枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:11:47 ID:bOYRTlRd0
>>44
盲目でおk
47枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:11:48 ID:X8Vz5Bmz0
遅ればせながら>>1

ところでショートカットって
ワープ扱いなのかな?
ドアアイコン使ってるが、気になったので
48枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:12:05 ID:1nWbP18h0
>>44
取説が間違ってる
49枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:12:15 ID:VgJSLQD10
>>38-39
あーそれでなのか
敵によって見える率が違うのかと思ってた
以後気をつけるわサンクス
50枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:12:18 ID:qdEF43qJ0
>>44
公式サイトに書いてるが没になった旧仕様らしい。
これもテンプレ入りかもな。
51枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:12:23 ID:xVCsWMoe0
>>44
訂正済み
52枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:12:23 ID:cyI+pn1k0
オートマッピングがあるんだから床ぐらいは自分で歩くいう
自分ルールを作ってたから問題ない
描くのは壁ぐらいだな。あと扉
53枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:12:38 ID:TYu9uNiW0
装備の効用でかいね。
レンジャー用の上位装備が買えるようになれば、
ゴレンジャイを鍛えて採取や採掘もさせられるかな?
そこまでやる意味あるかどうかが問題だが
54枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:13:10 ID:tcTXMb2K0
>>44
公式に説明書の間違えている場所書かれて&訂正されてる
読みなされ
55枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:13:14 ID:wQNvkj1a0
>>45
すまん。これからは気をつける。
そしてありがとう。
56枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:13:24 ID:1nWbP18h0
俺は最初イベントアイコンにしてたけど、
見づらいからドアアイコンにして「かくしつうろ」ってラベル貼ってる
57枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:13:59 ID:P8aScOEm0
>>47
俺は壁書かずに床だけ塗ってる
58枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:14:08 ID:X9ebYvYb0
攻略スレの次スレ立ちました。
次回以降の本スレのテンプレも変更よろすくです。

【DS】世界樹の迷宮 攻略GF3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169273529/
59枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:14:15 ID:C4rTjP240
クエストで五日間潜伏するやつで今八階にいるんだけど、
試しに治癒の清水の前でに往復してたらエンカウントが全く起こらないんだが
これって既出か?
60枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:14:45 ID:cNxo0y0t0
1階すぐの抜け道って一方通行だと思って向こうから回って伐採に行ってた・・・
最初調べても行けなかったと思うけど
61枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:14:51 ID:tcTXMb2K0
マップにでないFOEいるんだ
だからFOE写すスキルあるのね納得
62枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:15:15 ID:ozFCJg410
>>53
その頃にはレンジャー一人で採取なんとかなってる。
63枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:15:37 ID:/xawCgw+0
え、あの隠し通路ってワープアイコンに相当するものじゃないの?
64枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:16:04 ID:7meIau+30
ああ、実際歩かないと歩いたことにはならないのね。
だから大広間のFOEが写ったり消えたりしてたのか…。
65枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:16:05 ID:5BEs8fEJ0
>>59
超既しゅ
66枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:16:19 ID:tcTXMb2K0
>>59
うん既出
67974:2007/01/20(土) 15:16:26 ID:MtTt9Qet0
>>63
君は隠し通路にワープアイコンを設置してもいいしドアアイコンを設置してもいい
自分がわかればなんだっていいだろ
68枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:16:35 ID:Kuudx/yS0
>>61
自分であるかずに道をマッピングするとその上にFOEがいても表示されないだけ
自分の足で歩いた場所の上ならFOEが表示される
69枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:16:36 ID:C4rTjP240
>>65
把握したd
70枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:16:40 ID:NDLsjYWg0
>>50
死んで経験値減ってたら、たぶんマニア仕様だったろうね。
ぼんぼん死ぬし。
71枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:16:40 ID:liaxoSX40
一つだけ言っておこう、ソドマンの真価はハヤブサ切りにこそあり
覚えてみれば分かるぜ、その強さが・・・
単独でレベル上げも可能なまでのその圧倒的破壊力、目に焼き付けぃッ!!
72枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:16:50 ID:gkhgVEsp0
>>59
そうやってクリアした先人多数
73枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:17:23 ID:5BEs8fEJ0
そりゃ勝手に床描いたらふぉえ見えるなんて糞使用
74枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:18:41 ID:JC5dacGWO
採掘とか伐採の仕方がわからんww
スキル1じゃダメなのか?
75枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:18:52 ID:RCAX/iwY0
>>73
そりゃそうだ
76枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:18:55 ID:VjS8VBvV0
>>63
俺は壁引いて扉アイコンにしてる(メモ付き)
普通の扉は壁引かないでそのまま扉を設置してる
77枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:19:16 ID:TYu9uNiW0
するとあれかい?オウルアイは未踏破マスのfoeが見れるだけなの?
覚える気はさらさらないけど
78枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:19:42 ID:OVNmN8gx0
>>73
そんな仕様だったら只の塗り絵ゲーになってしまう((((;゚Д゚))))
79枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:20:05 ID:cNxo0y0t0
>>76
俺と逆だ
描き方ってホント人それぞれだなぁ
80枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:21:12 ID:A2zBtVZn0
カマキリなんてキライ。
81枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:21:17 ID:GAi1Bxp/0
床書いたあとでもその場所歩けば認識してくれるのかな?
82枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:21:24 ID:NDLsjYWg0
>>71
斧マン舐めんなよ!w
83枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:21:28 ID:xVCsWMoe0
>>74
俺もわからなかったが、とりあえず一階で
3×3の花畑の真ん中に行ってみればわかると思う。
いくつかあるから、全部回ってみそ。
84枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:21:42 ID:usqbpfQX0
これ、8万本くらい売れたのかな?
85枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:21:43 ID:yxKQzMk60
>>81
認識するはず
86枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:21:51 ID:cNxo0y0t0
>>81
それで認識しないなんて糞使用
87枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:21:59 ID:OVNmN8gx0
>>81
してくれる、俺が試したから間違いない
88枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:22:21 ID:GAi1Bxp/0
>>85-87
だよね、dクス
89枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:22:23 ID:oaLUeO+N0
やっとB3への階段が見えた・・・

マッピングの為に彷徨った挙げ句、
FOE全部倒したり逃げたりしている内にLV10なのは何故なんだぜ?
90枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:22:28 ID:vIMx4N1X0
攻撃回数にバラつきがあるから、ハヤブサよりトルネードの方が個人的には好きだな。
91枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:23:20 ID:Kz45Iti80
もうクリアした人とかいんの?
92枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:23:32 ID:liaxoSX40
>>90 ハヤブサ10にしてみな・・凄いことになるぞ
93枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:23:36 ID:VgJSLQD10
逆に考えるんだ
一度踏破しただけで遠く離れた場所のFOEが分かる、という仕様こそがクソでは無いのかと
ぬるすぎるん違うかと
94枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:23:38 ID:VjS8VBvV0
>>79
どんな書き方でも自分がわかればいいし
ちゃんと利用出来るからマッピングはオモスロイな
95枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:23:49 ID:A2zBtVZn0
初回、何本出荷したんだろ。
96枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:24:14 ID:P9182aJX0
>>89
それに加えチキンプレイをしてる俺はその時点で12レベルだぜー

蟷螂コワイヨー
97枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:24:29 ID:wye6SZtJ0
6Fで種植えたらものすごい連戦でワロタ
98枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:25:10 ID:ruysbMUB0
斧ソドマンは斧自体の攻撃力が高いところも魅力。
レンジャ使ってないけど一緒に運用したら
アザステとかとの連携でずっとスタンさせっぱなし
とか出来るんだろうな。
実際にやってる奴いる?
99枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:25:12 ID:WFDi4phe0
携帯ゲームは恐ろしいな。
パソコン起動させて2ちゃん見ながら、手元でゲーム出来るところが・・・

所で結構売れたような気がするんだが、
次回作へのフラグは立ったと思っても良いんじゃろか?
さすがにまだ販売数は出てないとは思うが、初回出荷の70%位は売れたんジャマイカ?
100枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:25:29 ID:JC5dacGWO
>>83
テラサンクス、逝ってくるww
101枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:26:16 ID:RR/H777z0
6階にきて磁軸から町に戻らされたんだがまた6階に歩いて上っていかないといけないのか?
アルケミの帰還の術式は覚えてない
代用できるアイテムはまだ売ってないし
102枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:26:19 ID:Of7rs3l+0
蟻居過ぎ仲間呼びすぎ頭封じても呼ぶってお前らテレパシーかごるぁ
103枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:27:02 ID:NGeHYjliO
車使って三時間ほどさまよってようやく入手したぜぇー
wktkしながらキャラメイク中。編成超迷う(*´д`*)
104枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:27:01 ID:/xawCgw+0
初日8000本というデマなんだか嘘なんだかわからん話なら聞いた
105枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:27:22 ID:qdEF43qJ0
>>102
残念、蟻はフェロモン撒いた上でそのフェロモンに釣られてるだけ。
106枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:27:33 ID:ruysbMUB0
>>99
都市部は売り切れまくり、田舎は若干余ってるらすぃよ
85%くらいは行ってそう。
世界樹と関係ない格ゲーマーのブログとか見てたら
結構欲しがってる人がいて嬉しかった。
チャリオットのあきらちゃんハァハァ。
107枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:27:38 ID:cNxo0y0t0
伐採とかって未修得のときのNEXTに1日の伐採量1回って書いてるのに2回できるのは何故なんだぜ?
108枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:27:41 ID:W2mqqtcDO
ダブルアタック10、ATKブースト10のソドメン作ったけどもしかして地雷踏んだのか俺?
109枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:27:45 ID:wQNvkj1a0
ゲームオーバーになったらタイトルに戻される事しらずに
長い事レベル上げした後にスノードリフトに全滅させられてレベルが3つも戻りやがったッ…!
勉強のためもっと若いうちに全滅しとくべきだったわw
110枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:27:52 ID:C4rTjP240
>>101
迷宮に入る前に樹海機軸を使うでおkのはず
111枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:27:55 ID:z/2jcXbY0
>>101
町から逝く時に「磁軸を使う」でOK
112枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:28:05 ID:ERWo3Pc20
でもまあこのマニアックな内容に難民の出具合から見て
1万程度しか出荷してないのかもな
113枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:28:05 ID:5Id3pIy1O
>>101
釣りですの
114枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:28:14 ID:8w5EOVrU0
>>101
お前さん、説明書って知ってるかい?
115枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:28:54 ID:VgJSLQD10
説明書以前に樹海に入る時に選択肢出ると思うんだぜ
116枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:29:31 ID:+P1l33Ak0
>>114
マジコンとかでプレイしてるんyじゃね?w
117枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:29:39 ID:Of7rs3l+0
▼=FOE
○自キャラ





○▼▼▼



\(^o^)/
118枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:29:45 ID:EVXEkjDv0
>>44
○注意!取扱説明書に間違いあり
世界樹の迷宮Blog ≫ 取扱説明書の誤記に関しまして
http://sekaiju.atlus.co.jp/index.php?itemid=73

wikiに入れといた
119枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:30:12 ID:pX1508da0
>>99
俺はTVでダーティペアを見ながら
このスレをチェックしつつ世界樹に潜ってるぜ!
120枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:30:21 ID:OVNmN8gx0
>117
糸つかえー
121枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:30:43 ID:5Id3pIy1O
>>109
釣れますよぬ
122枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:30:52 ID:AJ7tA0QX0
>>119
\(^o^)/
123枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:30:55 ID:kTcBuK700
実際に踏破したマスを確認する方法はある?
「絶対に自分で塗らない、消さない」しかないのか。
124枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:31:00 ID:rWVA1X4q0
シリアルナンバーの紙に書いてある数字で生産何本目かわかるんじゃなかったっけ?
125枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:31:06 ID:hdUUvhmx0
なんつーか、ストーリーが簡素でもただ敵と戦うだけで
わくわく出来るんだよなRPGって。
傍目にはザコとの小競り合いでも
死力を尽くして勝てばそれだけでドラマ。
久々に原点を思い出した気分だ。
126枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:31:15 ID:wQNvkj1a0
>>118
すまん。俺が公式見てなかったとかいう見事な糞野郎だったのにもかかわらずサンクス。
127枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:32:09 ID:cs84NyRp0
>>123
全滅後マップデータセーブしない
も追加で
128枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:32:30 ID:ruysbMUB0
いつになったら公式の日向劇場でカスメが出てくるんだよぉー
129枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:32:50 ID:VgJSLQD10
>>117
ヤターメディカIIIとったよー\(^o^)/

    ▼
 ○扉
    ▼

/(^o^)\
130枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:32:52 ID:Of7rs3l+0
>>120
ごめ、これ



  戦  闘  中  な  ん  だ  わ




\(^o^)/
131枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:33:00 ID:VjS8VBvV0
>>127
マップデータセーブは到達したことにならんのか?
アイテムとかは取り直しだろうけど
foe反応ナシ?
132枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:33:10 ID:liaxoSX40
12階のマップが埋まらない・・・
11階の落とし穴から行くのだろうけど11階のマップ完成しても
他の場所に落ちる穴がみつからない、もうここで四時間もさまよっているんですの
分かる人、お願い・・(;−;)
133枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:33:14 ID:cNxo0y0t0
>>117
このコピペ思い出したw

きのうの昼下がり、foeと戦うのが難しい狭い迷宮でのできごと。
foeと鉢合わせ(↓な感じ)

_______/ ̄\____
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そこで俺のほうが待避所に近い所にあるし、とりあえずバックして
↓の図のように待つことに。

_______/ ̄\____
       ●→      俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これでfoeは待避所に入り、すれ違う事が可能になる。

_______/ ̄\____
              ●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ↑ 馬鹿かこいつは。

134枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:33:59 ID:6GW7dIGq0
mondo21見ながら潜ってる
135枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:34:01 ID:yAP0XXp30
斧ドマンのせいでケミの陰が薄くなってきた
136枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:34:21 ID:cs84NyRp0
>>131
実際に踏まずに書いただけ扱いみたいだ
137枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:34:34 ID:yV1gq2ss0
とりあえずひとつ言えるのは……
2chで攻略法見ちゃうと楽しさ半減だなww

まぁそんな漏れはスキル振り失敗してorzな状態で蟷螂と戦ってるけど、ドクキカナイヨママンorz
138枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:34:36 ID:OVNmN8gx0
>>130
猛進逃走は・・・猛進逃走は持ってないのか・・・・・・。
139枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:34:37 ID:5Id3pIy1O
>>132
マルチ氏ね
140枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:35:12 ID:VjS8VBvV0
>>136
そうなのかぁ
肝心な時にヤバいことになる可能性があるなw
141枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:35:24 ID:VgJSLQD10
>>136
わお(゚∀゚)
どーりでFOE見えん筈だわ
142枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:35:27 ID:Of7rs3l+0

_______/ ̄\____
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そこで俺のほうが待避所に近い所にあるし、とりあえずバックして
↓の図のように待つことに。

_______/ ̄\____
       ●→      俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これでFOEは待避所に入り、すれ違う事が可能になる。


              

_______/ ̄\____
       ●●●●●俺●●●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

\(^o^)/
143枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:36:14 ID:1jgl5+PN0
>>124
去年ぐらいから、アルファベット混じりの暗号みたいになってわからなくなった
144枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:36:29 ID:PjLVWofA0
現在、パ:22 ソ:16 レ:17 メ:22 ア:20 ア:21

前衛系のレベルが低くて6Fから先進めん…
145枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:37:39 ID:rVFQ7rwo0
お天道様の下で出来ないのが不満。



DSのバックライトが暗いせいか、電車待ちのホームでまったく遊べない...
地下に入っちゃえば遊べるのに しくしく
146枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:37:56 ID:O8i1Kew40
スノードリフト倒して調子に乗ってたら眠り、毒ゼリーにボコられ一回戦っただけで宿屋行き
147枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:38:18 ID:/KigW9+x0
初めて3Fに入って、意味ありげなナレーションが入ったからビビってすぐに糸を使った俺に一言
パーティの平均レベルは9なんだが滅茶苦茶怖いんだぜ…
148枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:38:21 ID:JO7UQvMp0
ボンテージ系ってさ、相手がその部位を使う攻撃をしようとしてるときに
決まりやすい印象を受けるんだが、気のせいかな?
149枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:38:24 ID:ruysbMUB0
>>144
前衛ガードだけして攻撃全部アルケに任せりゃどうよ
スライム系は弱点つけば一撃だべ
150枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:38:30 ID:oaLUeO+N0
3F入ったらカマキリをフラフラ睨めっこ、睨めっこ・・・

先進めないじゃねーかwwwwww
151枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:38:45 ID:yxKQzMk60
蟷螂2体倒したのに宝箱の中身何これ
経験値一人240は美味かったが
152枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:38:59 ID:rWVA1X4q0
>>143
そっか、残念。
153枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:39:39 ID:yAP0XXp30
>>147
その選択は正しい
154枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:39:40 ID:rVFQ7rwo0
>>150
巧くやり過ごせば行ける
155枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:39:44 ID:AbgJDZ2R0
>>144
前衛のレベル上げなら
後衛を何人かギルドに預けて弱い敵を倒してレベル上げれば?
仲間の数が少ない分経験値が多く手に入る
156枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:40:27 ID:cNxo0y0t0
ゲームブック風テキストっていうんだ、こういうの。
で、ゲームブックって何?
157枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:40:39 ID:VgJSLQD10
>>147
m9(^д^)9m
158枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:40:40 ID:PrSPejZn0
スノードリフト前でチキンストップかかってる。

  ソド子17 パラ子17
ケミ郎17 メディ子17 バー郎16

だが超安定してるぞ。蛮族の行進曲が神。
別にスノードリフトが怖いわけじゃない。マップがまd(ry
159枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:41:01 ID:yxKQzMk60
>>156
君はにゃんたんを知らないのかね?
160枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:41:26 ID:Jxt75hxJ0
充電満タン状態で今朝10時から初めてもう本体の電源ランプがオレンジになった。
旧DSってのもあるんだが、前に電源コード繋げながら起動したりとか色々無茶したから
バッテリーがダメになってきてるのかな…。任天堂へ送ってバッテリー交換してもらおうかな。
161枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:42:56 ID:egvTwk5h0
そう言えば、マニュアルにはレベルアップ時はランダムでパラメーターが上がる
って書いてたけど、どの位ランダムなんかな?
上がらない時は全然上がらない?

つーかうちのパラ娘の防御が、ソード娘より低い…。
162枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:42:59 ID:1nWbP18h0
>>147は勇気と無謀の違いを良くわかっている子
163枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:43:12 ID:kVM5J+Jj0
10Fでブロードソード手に入れてもなぁ
もっといいもんいれろや
164枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:43:26 ID:cNxo0y0t0
>>159
うはwググった・・・懐かしい、小学校の図書館で借りてたよ!
なんか番号で飛ぶやつよね
165枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:44:23 ID:5Id3pIy1O
戯れにメディックを攻撃重視にしたらパーティの誰よりも強くなった…
ヘヴィスイングつよすぐる
すぐ死ぬけどな
166枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:44:40 ID:PjLVWofA0
>>149
やはりそれしかないか。これから7F入りなんだが、前衛ソorレが一撃で殺される→ソorレだけレベル上がらないが積み重なってるんだよなw

>>155
少人数で行って量で稼ぐというわけか。それも良さそうだなあ
167枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:44:43 ID:Zv3S3mXs0
>>158
気をつけろ!!それでも奴は1激で葬ってくるぞ!!
168枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:44:57 ID:wXq9sbKRO
ブーストって補助技の効果も上げるのな
ブースト守護舞曲+ブースト防御陣形で固い固い
169枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:45:12 ID:GAi1Bxp/0
ボス狼つえーなダクハンが一撃で沈んじまった
仕方ないからカマキリでも倒すか
170枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:46:49 ID:9Ww72Tu+0
今日、ヨドバシ並んでやっとDSとまとめてGET
今やってるけどオモシロいね。
じっくりしっぽりやろう。
1Fから進むのに数時間かかるとか、素敵すぎ〜
171枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:46:54 ID:vIMx4N1X0
6Fに出てくるゼリーは地味にイヤなモンスターだな。
結構なレベルのレンジャーよりも先に動くときもあるし、トリックステップ使ってもガシガシ殴ってくる。
同じフロアにいる猿や蜘蛛はスカスカだってのに、、、
172枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:47:46 ID:liaxoSX40
あ、あの・・どなたか>>132にご回答をお願いします
もうこのままだと虫に囲まれてざわっ・・ざわっ・・・・
173枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:48:30 ID:sSNnHznH0
病院の待合室で暇つぶしにしてたらマップ書きに没頭してしまい
名前呼ばれてしばらく気づかなかったw
その後車の点検行って全く同じことが発生。
キモイ女とか思われてたんだろうなorz
174枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:49:19 ID:ypXyOMFD0
俺んちの近くの店には世界樹が大量にあるが
俺はどうしたらいいだろう
175枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:49:26 ID:uUV2dDNY0
18階広間の,近づくとワープして消えちゃうFOEに接触できた人いる?
176枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:49:41 ID:vKaUPbOC0
>>108
俺も同じようなソードマン作って絶望してたけど、
バードに雷劇の序曲系を覚えさせてから結構いい感じになったよ
177枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:49:50 ID:NDLsjYWg0
>>150
階段下りたら左伝いに直行。壁の一マス手前で右に向いて真っ直ぐ。
敵に会わなければつかまらない
178枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:49:55 ID:ecX0QEh60
>>172
攻略の方に行くんだ
こっちは基本的にネタバレ無しだから、反応してくれる人は少ないはず



それに俺はまだ10Fだよばーろー!
179枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:50:05 ID:Od2Qj6O30
やばい、凄い面白そう
スレが進んでるのに否定的な意見があんまりない
これはDSごと買うしかないな
180枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:51:10 ID:crMeo0Ki0
細かい操作性の不満は、まあ、いいんだが、
装備できるアイテムが4個までというのが最大の不満。
どうしてこんな仕様だんだろう?
181枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:51:43 ID:X9ebYvYb0
>>172
新しい攻略スレが立ったので、あなたも勃ってください。

【DS】世界樹の迷宮 攻略GF3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169273529/
182枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:51:46 ID:ZqNbZlrw0
うぉあぶね
熱中してたらバッテリー落ちた
丁度セーブした直後でマジ助かった

皆もセーブはこまめにね!
183枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:52:01 ID:NDLsjYWg0
>>180
キャラが多いと装備品まで考えるのが面倒だから
184枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:52:02 ID:gZK+Vz3u0
>>172
全体MAP表示で明らかに怪しいスペースがあるとかだったらその周りの壁調べた?
185枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:52:19 ID:/ozuHlqd0
>>180
少ないのか多いのかどっちなんだ?
186枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:52:29 ID:kePHZkav0
>>179
買えるといいね
187枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:52:32 ID:MJ0QiqXz0
>>180
制限されてる中で何を身に着けるか考えるのも乙じゃね?
188枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:52:59 ID:Zv3S3mXs0
お前らはやいなぁ
17日に買ってまだ5Fだぜ
スノドリつよすぎんだよバーカ
189117:2007/01/20(土) 15:53:10 ID:Of7rs3l+0
http://up.kabubu.net/cgi/img/14821.jpg
なんとか生き延びたがコレはwwww
190枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:53:50 ID:NHQxhntb0
>>180
4つも装備できれば十分じゃないか
191枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:53:52 ID:PjLVWofA0
またパラが一人生き残ってレベルが上がってしまった…
192枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:54:03 ID:NDLsjYWg0
レベル41てどんだけやってるんだw
193枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:54:12 ID:k+F+4q4CO
おおおお・・・
11時30分に家を出てから回ること20店以上、ようやく買えた・・・
散歩を兼ねて徒歩で出たのが間違いだった・・・
もう足が死ぬ
194枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:54:57 ID:ivC5XQHD0
>>188
俺はまだ3Fだから安心汁
195枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:55:27 ID:1eSoIAlgO
>>180
PTが6人じゃなくて5人なのと同じ理由だったと思う。
「悩め!」
196枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:56:17 ID:ivC5XQHD0
>>193
家に帰ればメディ子がキュアしてくれるからガンガレ
197枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:56:24 ID:A2zBtVZn0
DS、1個しかないから…。
今、順番待ち。
198枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:56:24 ID:Jxt75hxJ0
>>179
システム面での不満は結構出てるよ。
ゲームバランスはかなり絶妙に調整されてる上に
多少理不尽な所があっても、そもそもこのゲームは理不尽が売りなので
それを不満に思うプレイヤーはいない。
199枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:56:27 ID:PjLVWofA0
6Fのダチョウみたいなやつ強いな。突撃とかいうのは足封じ系で防げるのか?
200枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:56:42 ID:wQNvkj1a0
PT5人ってのは確かにかなり悩まされるが装備品4つで悩まされた事ないな…。
201枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:56:44 ID:EVXEkjDv0
>>193
20店もアテがあるのが羨ましい
202枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:56:45 ID:vWwL0j0o0
亀強すぎワロタ
2匹倒しただけでPTがズタボロ('A`)
203枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:57:17 ID:MiJA+I7b0
>>193
つか20軒も徒歩でいける距離にゲームショップあるのがうらやましい
204枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:57:28 ID:svliz11o0
6階から7階に到達するまでレベルが19→26に上がった。
8階5日間耐久バトルで34まで上がった。
ソードマンのアームリカバリーが8になった。
このままがんばるぜ。
205枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:58:03 ID:dpT8TZL5O
みんな何enくらい持ってる?
今手持ちは約21000en@B7F、これでもかなり節約してるつもり
206枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:58:03 ID:M4YByeM90
毒アゲハは運良く食らったのが一人だけで、全滅は免れたが
鹿に初レイープされたぜ
207枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:58:06 ID:+x78mqZLO
ようやくLV20ソードマン、少年の宝物wktk

……しょぼっ

ジャイアントモアが宝物落とさなかったし、伐採とかしながらレベル上げるか
208枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:58:14 ID:cNxo0y0t0
>>198
だね、実際普通のRPGと比べたらバランス悪いのは確か
けどそれが製作者の意図ならそれを楽しまなきゃね
209枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:58:27 ID:8Ynzkdcn0
ギルドに仲間を預けられないのだが…。
レベル上げのため、前衛だけで夫アーティを組もうと思ってもギルドで3人にできない…。
210枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:58:31 ID:RB6WrbUy0
foeってただのボス的存在じゃないのな・・・
まさか復活するとは思わなんだ
211枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:58:33 ID:Sz3B0ghl0
ツスレンニャンニャンコンビが出てきたときのゲームブック文がよだれもの
212枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:58:57 ID:mtku9RF30
>>179
スレに否定的な意見があまりないというだけで買って、あとで文句言わないでよ
213枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:59:40 ID:lJEmBy9c0
>>199 足で封じれるかどうかは知らんが、
バックガード+全員防御+毒で楽勝。
毒なしだとエリア2ないと無理っぽい。
214枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:59:41 ID:wBhgXmOU0
5日間耐久クエ3日目で、二匹の花に全員眠り→殴られまくり→眠り→ずっと俺のターン!
やられて何も出来ずに全滅。ゲームオーバー。
レベル4ぐらい上がってたのに・・・DS本体叩き付けそうになった('A`)もうしばらくやらねえ
215枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:59:43 ID:8Ynzkdcn0
>>209
×前衛だけで夫アーティを組もうと
○前衛だけでパーティを組もうと

自分でツッコミだが夫アーティってなんだw
216枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:00:20 ID:NDLsjYWg0
オートマッピングだと、別にペンで書くような事はほとんどないんだが
マジックのしゅううううっていう音が気持ちよくて綺麗に書いてしまう。
217枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:00:28 ID:nfoL3QF+0
>>208
普通のRPGって何ですか^^
218枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:00:34 ID:gkhgVEsp0
と言うより買ってる人は「判ってる人」が多いから
難易度については文句が出にくいだけだな
219枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:00:45 ID:HnelEPMt0
途中だがバイトに行かなきゃなので、充電器繋いでスリープのまま長時間放置。

待ってろよこのヤロー
220枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:00:58 ID:NHQxhntb0
>>217
君とひびきあうやつとかだろ
221枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:01:19 ID:JO7UQvMp0
>>199
足封じでおk
222枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:02:03 ID:TB6kO95O0
>>217
ドラクエ、FF、テイルズあたりじゃね?
223枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:02:10 ID:OVNmN8gx0
>>217
生まれた意味を知るやつじゃね
224枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:02:11 ID:k+F+4q4CO
>>203
ほとんど隣町まで来たよ・・・
ていうか家まで15キロくらいあるんだけどマジどうしたものか
マラソン気分で走っても1時間ちょいかかる・・・
やったな俺
225枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:02:18 ID:xVCsWMoe0
>>208
世界樹って、もんのすごく久しぶりに出た「普通のRPG」だと思うんだが。
226枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:02:26 ID:ozFCJg410
>>215
熟達の魔術師
227枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:02:32 ID:Jxt75hxJ0
3Fまでの主な全滅ポイント
・スキルも割り振らず装備も整えず突撃してhage
・準備万端だがモグラ3匹に殴り殺されhage
・というか単なるエンカウントモンスターである蟹に殴り殺されhage
・花畑で休んだらてふてふに毒を盛られhage
・地下二階に降りたら当然の様に毒蝶と鹿がいてhage
・初FOEの狂鹿にhage
・FOEを避けてる途中でエンカウント→乱入→hage
・鹿も牛も倒せて調子に乗ってたら3F蟷螂にhage
・あまつさえ二匹いっぺんに相手してhage
228枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:02:50 ID:NDLsjYWg0
バステ付着時間の意味がわからないので取れないスキルがある。
229枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:03:03 ID:hNlFlqA30
>>193
お前は何処に住んでいるのだ
230枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:03:12 ID:8w5EOVrU0
ゲームバランスゲームバランス言ってるやつは自分が下手なことには一生気付かないだろう
231枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:03:36 ID:Of7rs3l+0
memo

FOEは複数に囲まれても1ターンに1匹しか乱入してこない
FOEが後ろに居た場合は逃げられないが、FOEが乱入して来た場合は逃げれる
乱入してきたFOEは元の場所(後ろ)には戻らない
232枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:03:42 ID:d7wRIdtl0
五日間ミッション、泉沸いてる所なら敵出ないから楽だな
233枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:03:43 ID:z/2jcXbY0
>>224
バスとか
234枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:04:19 ID:9ggGw9tb0
6Fいったらいきなりナマケモノに殴り殺されてワラタw
始めの緊張感が戻ったようだ、たまらん
235枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:04:21 ID:KGwnemde0
>>207
お前、あの物価からして、少年が600enって時点で凄い宝物だろう。
236枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:04:31 ID:heqMzSgn0
>>228
毒とかテラーとかは数ターン経つと消えるからそれを伸ばすためだろ
237枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:04:41 ID:/RYrmLEd0
ストレスだけの凡RPG
世界樹の森
238枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:04:44 ID:NHQxhntb0
>>224
ヒッチハイク
239枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:04:50 ID:vWwL0j0o0
>>214
HP回復できる部屋は敵が出ないからそこで時間経過させればおk
240枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:04:59 ID:PjLVWofA0
>>213
毒は使ってるが効くまでにパリングしてるパラ以外全員シボンヌするw
バックガードか…覚えてないなあ

>>221
なるほど。足封じ覚えるのが正攻法っぽいな
241枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:05:08 ID:xVCsWMoe0
>>207>>235
お前ら、俺はこのイベントを凄く楽しみに
ソード万のレベルを上げてたんだぞ
242枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:05:19 ID:ivC5XQHD0
>>224
糸つかえwwwwwwwwwww
243枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:05:42 ID:cvXDbAK3O
今レベル30位なんだが
ソドのハヤブサ駆け?は今から覚えるのも良さそう?
トルネードも三匹やれるからいらんと思ったんだけど。
んでダブルはトリプルになったりするの?
244枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:06:30 ID:xVCsWMoe0
ソードマンのスキル
チェイスフリーズとその下積みに全振りした

使う機会がない…
245枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:06:40 ID:xxfSm9jY0
攻略スレと本スレが大差ないなw
246枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:06:54 ID:NDLsjYWg0
>>236
d
短くするってあるから、毒とか消えやすくなるってことかな。
247枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:07:36 ID:d7wRIdtl0
ソードマンってあんま面白みないね
スキル成長の
248枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:08:06 ID:heqMzSgn0
>>246
すまんカースメーカーかと思ってた
短くする はそういう意味だと思うぞ
249枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:08:28 ID:0n7evpfn0
ブシやっと仲間に出来た。今からソロで潜ってくるぜ。
250枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:08:42 ID:VVdkhuvD0
スノードリフト用にチェイスファイア覚えさせようか迷ってるんだけど
これって覚えさす価値ある?
ここ以外にも活躍する場面があるなら良いんだけど
251枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:08:53 ID:8w5EOVrU0
Lv30のパラなんて・・・俺の手元にはパラたん4歳しかいないというのに・・・
252枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:08:54 ID:vIMx4N1X0
>>234
ナマケモノのくせに、全然怠けてないよなw
むしろ頻繁に引き裂いてくるから困る。
253枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:09:19 ID:Jxt75hxJ0
>>247
むしろパラディンのが面白みが無い。パッシブスキル中心だから地味な印象
254枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:09:21 ID:k+F+4q4CO
バス路線さっぱり分からないぽ
覚悟決めた!今から走って力尽きたらタクシー
アディオス!
255枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:10:49 ID:kVM5J+Jj0
普通のゲームより1、8倍くらい疲れる
256枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:11:06 ID:1jgl5+PN0
このゲーム動物が強いな
257枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:11:44 ID:m1EjgOAg0
>>250
植物系にも効くし覚えてても損はないかも。
258枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:12:10 ID:lJEmBy9c0
>>250
バードいるなら役にたたない。いないなら役に立つ。
259枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:12:11 ID:yAP0XXp30
>>250
大魔法で皆殺しチェイサー!とかできるからレベル1で十分価値が有る
260枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:13:21 ID:d7wRIdtl0
ソードマンの魔法剣って本当に弱点属性ある敵にしか使えないな
無駄に消費でかいし
261枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:14:05 ID:sADj8sZ50
>>226
何そのラースに置き去りにされた天才…
262枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:14:07 ID:hNlFlqA30
斧マン娘には関係ねー
263枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:14:34 ID:OVNmN8gx0
>>254
君は夢中で走ったが、遂に根を上げてしまう。
タクシーを呼ぼうとするが、自分の現在地が分からない事に気が付いた。
264枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:14:44 ID:VVdkhuvD0
>>257-259
どうも。バードいないし覚えさせることにするよ
265枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:14:58 ID:kgMfOrvWO
ようやくゲット!
今から追いつくぜオマイラ!

つかeznavi駆使して知らない駅の
小さなゲームショップまで来てしまった
どこだここwww帰れねぇwww
266枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:15:08 ID:lJEmBy9c0
>>260 うん。ダメージ落ち幅が馬鹿でかいね。
TP消費デカイし、行動順序はアルケに合わせて一番遅くなるし、
魔法で敵が死ぬとTP返って来ない悲しい仕様だし。
267枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:16:41 ID:lJEmBy9c0
>>264 覚えるなら全部覚えないと微妙だよ。
268枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:17:06 ID:kGvpVTKF0
ACTとかDEFブーストってステータスUP効果ある?
全然変わらん気がする。
269枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:18:06 ID:sADj8sZ50
獣の大弓って何の素材を売れば売り出されるの?
270枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:19:08 ID:kePHZkav0
第3層到達時点で40レベル
271枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:19:36 ID:ivC5XQHD0
>>269
獣っぽいもの売ればいいんじゃね?
272枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:19:54 ID:hBo9YHxo0
ふはは。やっとB9Fに到達!

新たな敵が出現した。その名はフリーズ!!!1!!!



B9Fでまっすぐな通路歩いてて、警戒が切れたのでキャンプイン→フリーズ
B9F→B8Fと隠し通路を歩いて街へ帰還→執政院で報告→外へ出る→フリーズ
B7Fの蟹と戦闘後→フリーズ

さっきから4時間ぐらいフリーズし続けているwwww
273枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:20:19 ID:j+j5dWae0
弓なりの尾骨がさっぱり出ないな
炎当てればでるって分けでもないのか?
274枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:20:20 ID:wBhgXmOU0
俺の腹から、気の抜けたような音が聞こえて来た。
その音で、俺は昼飯を食っていなかったことに気が付いた。
俺はこれからメシを食ってもいいし、このままセカキューをプレイし続けてもいい。
275枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:20:29 ID:RsydbG4P0
夜勤明けて寝て起きて半日見ないだけで4スレ埋まってるとか
何よこの速度ふざけてるの?
276枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:20:34 ID:rehzew7vO
道端にパラ子が倒れている。

君はハメても良いし、お持ち帰りしても良い。
277枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:21:05 ID:ZK8aLzBB0
>>272
それがガチだとしたら何か本体か、そもそも物理的な故障じゃないか?
いくらなんでもそれはヤバいだろ
278枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:21:17 ID:Jxt75hxJ0
うちの鞭子、どうもスキルポイント余りそうだから採取でも取っておこうかな…
279枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:22:00 ID:wQNvkj1a0
>>269
今ちょうど出たwwww
伸縮する皮14売ったら出た。
まぁこれだけで出るとは思えんけどな。
発掘と採取はしたことないから適当にレベル上げしながら敵倒して売ってりゃそのうち出るんじゃね?
280枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:22:04 ID:yAP0XXp30
>>272
多分本体が悪いと思う
俺はその状況で一度もフリーズが無かった
281枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:22:10 ID:Of7rs3l+0
>>278
何に振ってんだ?
俺どう頑張ってもあまりそうに無い
282枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:22:14 ID:OVNmN8gx0
>>272
少しDSを休ませるんだ。
スリープじゃなくて電源OFFだぞ
283枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:22:20 ID:8Ynzkdcn0
>>272
フリーズしたときの状況をkwsk
284枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:22:34 ID:hNlFlqA30
矢鱈とスレ乱立させている奴が居るな
そのうちガイドラインにも立ちそうだが、マイナーだから止めとけよ
285枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:23:17 ID:ecX0QEh60
俺は1Fで一回だけフリーズしたな
スティック触っちまったんだろうと解釈して気ぃつけてプレイするようにしてる

ところでぶっちゃけサジタリよりダブルショットの方が強くないか?
サジタリは3ターンに一回しか撃てない事を考えるとダブルショット3連打の方が強い気が
TP消費は忘れないといかんが
286枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:23:22 ID:m1EjgOAg0
>>272
稀にフリーズ報告があるけど、9Fまではフリーズしてなかったの?
287枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:23:36 ID:WlcaMFzS0
ギルド名は変えれますか?
288枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:23:40 ID:oRhvmyDA0
DSから世界樹引っこ抜いたらフリーズした
289枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:23:59 ID:d1anNCnxO
適当に殴り殺してても普通に出る気がするが
そんなにでないものなのか?弓なりの尾骨
290枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:24:09 ID:kVM5J+Jj0
ケルヌンソスってRPGツクール2000の魔王を牛にしただけだな
291枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:24:26 ID:aJEzgdZI0
>>272
端子に埃ついてる可能性もあるから掃除してみるといいよ
292枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:24:30 ID:d7wRIdtl0
毒、頭、足、腕、ジエンド

どれも使いがってあるから割り振り困ると思う
293枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:24:32 ID:RsydbG4P0
>>285
ダブルショットは敵が硬いとゴミスキルになる
294枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:24:44 ID:sADj8sZ50
>>279
ありがとう。今7Fなのに未だに出てなくて焦っていたんだ。
295枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:24:54 ID:F6esAJLn0
スキル振りなおしの為にPT全員休養した。
8F5日クエストでカンを取り戻してるお。

これってそのためのクエストなんじゃないかって気すらしてきた。

>>278
剣型はもっと余る気がしてきた。
振りなおしたら剣マスタリとドレインしか取るものねぇ。
296枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:24:56 ID:NqYAKLtF0
フリーズはさしなおしたら大体直る
297枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:25:01 ID:m1EjgOAg0
>>285
俺は1ターン目サジタリ、2ターン目ダブルショット、3ターン目サジタリ+ダブルショット
両方覚えるのが吉
298枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:25:22 ID:Jxt75hxJ0
>>281

HPブースと10
TPブースト10
ATCブースト10
鞭マスタリ10
アナコンダ・エクスタシー・ジエンド1
ボンテージ各種10

計53
299枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:25:24 ID:MPE/FBHe0
いろんな演出効果を見たくて、技のレベル1ばかり。
ありんこfoeの連鎖で先に進めない…
300枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:25:29 ID:hKCaJnJ30
>>287
変えれるどころかデフォルト名がないので好きなのを漬けてください
301枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:25:39 ID:wQNvkj1a0
>>294
俺5Fで出たぞw
302枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:26:01 ID:5xMIg0P20
駄目だ、このゲーム

気付いたら10時間もプレイしてた・・・

レポート書かないといかんのに・・orz
303枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:26:38 ID:ZK8aLzBB0
>>302
駄目なのはお前だ
304枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:26:45 ID:JrD7LMNl0
ギルド名考え付かなかったから適当にちんぽっぽにしちゃったけど
物凄く変えたくなってきた
305枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:26:51 ID:d7wRIdtl0
>>298
アナコンダとかはスキルレベル上げると成功率上がるんだよ?
何故そんなHPブーストとかに・・・
306枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:26:58 ID:pgE0KMHS0
>>298
その組み合わせならエクスタシーも10振った方が良いだろ…、常識的に考えて。
307世界樹:2007/01/20(土) 16:27:16 ID:4FrAQPfO0
一階のマッピングが花畑のとこ塗ってないのにクリアになった件
308枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:27:19 ID:lPUcDSEA0
BOOSTって
ATTACKだけじゃなくSKILLの威力もアップするの?
309枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:27:50 ID:dmtvhYPG0
思ったんだけど、序盤でホント金が無いとき
メディ作って、キュア→削除を繰り返せば
お金ちょっと節約できるんじゃない?
310枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:27:52 ID:Jxt75hxJ0
298だが変な事書いた

ボンテージ各種10じゃなくて各種5

58
311枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:27:53 ID:cNxo0y0t0
毒マスタリーで毒攻撃力↑と毒の術式で毒威力↑
どっちが得なんだろうか
312枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:28:02 ID:Of7rs3l+0
>>298
ジエンdか毒すててエクスタシー10にした方が明らかに強い気がする
313枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:28:29 ID:1WG5bc1GO
近所のイオンショッピングセンターにはまだ売ってたが通常版だった
2日で初回版売切れ→通常版入荷したのか、ゲームショップでもないのに
314枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:29:18 ID:lPUcDSEA0
>>313
初回版なんてないよ 特典は別物だよ
315枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:29:33 ID:3fTaSXzN0
初回版の数がやたら少ないらしいよ
316枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:29:34 ID:aOcTdMCw0
>>307
実は壁だけで判定してるのかもね。塗ってないだけなんでしょ?
317枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:29:46 ID:ecX0QEh60
>>297
二つとも取るって発想はなかったわ
支援スキルに振らないといけないからかなり後半になりそうだぜ。。。
318枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:29:46 ID:d7wRIdtl0
エクスタシー決めるにはまず
ヘッド、レッグ、アームの3つのスキルレベル上げて
縛りの成功率高める必要がある
俺はこれ効率悪いと思ったら、毒にしぼった
319枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:29:59 ID:m1EjgOAg0
>>309
即席レンジャーで伐採した方が効率良いぞ
320枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:30:09 ID:vWwL0j0o0
>>311
マスタリーの方は微々たるものだ
どうせ範囲の方は取る必要無いから術式を上げたほうがいい
321枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:30:32 ID:scoHQoEi0
発売日にショップ全滅でorzしながら注文したビックカメラの通販、今届いた。


……特典ついてたあああああああああああああああああ!!!!!!!
322枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:31:18 ID:F6esAJLn0
サジタリウスもスキルレベル1で通常攻撃の軽く3倍以上出たりするから
Lv10にするとトリプルよりは強くなる気はするんだよね。

いや、振りなおしでうちのレンジャイは真っ先にサジタリウス切ったけどね。
323枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:31:25 ID:aOcTdMCw0
>>318
斧マンが頭壊して、レンジャが足縫って、鞭ダクが腕縛れば
たった1ターンで下ごしらえ完了するんだぜ?
324枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:31:27 ID:Of7rs3l+0
鞭ダクの理想は恐らく

各縛り10で30
エクスタ10
鞭10
ACT10
残り3をTPかTPか憤怒に

か、ATCと鞭を5に抑えて憤怒やシャドウに
だと思うんだが・・・

採集はどう考えても無い。
325枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:31:32 ID:eL7WZ0S70
スキルについてちょっとアンケート&質問

ソドマンなんだが今レベル10で剣マスタリに5振ってる。
という訳で7ポント余ってるんだが斧マスタリー上げてダブルアタック取得してハヤブサ駆けがいいのか
このまま剣マスタリMAXにするのがいいのか迷ってしまう。お前らはどっちにしたんだい?
斧なんかは使わないし勿体無いよな気もするけどダブルアタック魅力的だなぁ・・・。
326枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:32:05 ID:kVM5J+Jj0
牛王強ええええええええええええ!
パーティ半壊したぞ

そしてオレもついに11Fに行くぜ!待ってろブシドー!
327枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:32:11 ID:cNxo0y0t0
>>320
さんきゅ!
毒術式はめっちゃ使えるから(効けば)そっちに振るよ
BOOSTで260出たときは涙出たよ
328枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:32:52 ID:8THk7UQZ0
ちなみにダメージ床では死なない(HPが1残る)のは既出?
329枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:33:06 ID:m1EjgOAg0
>>325
迷わずダブルアタック取得
330枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:33:15 ID:5xMIg0P20
>>309
レンジャー部隊作った方がいいっしょ
331枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:34:05 ID:Of7rs3l+0
>>325
ハヤブサを早めにとっといたほうが団体戦が楽。
剣masは単体攻撃力が上がるからFOE戦が楽。

ダブルアタックは魅力というほどのものは無いということを前提に。
332枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:34:27 ID:A2zBtVZn0
発売日に手に入れるも特典ナシ。
わたしの手前で無くなりました。
333枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:34:51 ID:TegRsJdSO
>>325
ケミさんがいるならチェイサーもありだな。
334枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:35:30 ID:hKCaJnJ30
ジャイアントモアに全力で3ターン当たってほとんどゲージ減らせなくて絶望した
第一階層抜けたからってちょっといい気になってたようだ…鍛えてくる
335枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:35:35 ID:ecX0QEh60
>>325
ダブルアタックは10になっても体感3割らしい
俺は無言でトルネード入れた
最高攻撃力はハヤブサに負けるけど、安定して3匹に攻撃できるのは安心するんだぜ


もし失敗したと思うならレベル30になった時に休息させればいいさ
俺は全メンバーさせる予定です orz
336枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:36:10 ID:p06ZV8eF0
俺はパラが剣を使うからソドマンは斧にした
パッシブスキル好きだから斧ダブルアタックで満足してる
337枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:36:26 ID:RsydbG4P0
ATC10 剣斧マ5 ダブル5 パワースマッシュ2の俺が通りますよ
338枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:36:29 ID:8GA8Vmiu0
このゲーム面白いけど出荷数が少なく入手困難なのはわかるが
あのkonozamaのユーズド価格は酷すぎだろwwwwwwwwww
339枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:37:07 ID:cs84NyRp0
>>327
毒って255でカンストじゃなかった?
それともブーストで限界突破するの?
340枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:37:17 ID:d7wRIdtl0
ダブルアタックの発動率は極わずかって聞いたんだが
俺斧使わないし、斧マスタリーに5上げる位なら
TPブーストとかに振ると思う
341枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:37:47 ID:R4rB7fkiO
てか説明書のキャラの名前がペルソナ3な件
342枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:38:17 ID:GaadYGtd0
ブシド作成可能になるのは11Fのその辺だよ('A`)
343枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:38:54 ID:O8i1Kew40
>>341
おまっ・・・
344枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:39:14 ID:RCAX/iwY0
>>341
テレッテがメディックなのには吹いたがな
お前とアイギスはどう考えても前衛だろと
345枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:39:26 ID:9BbhNioH0
羽ばたきカブトが硬質のトゲを落とさない・・・
出やすいトドメってなに?
346枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:39:35 ID:4FrAQPfO0
>>316
入ってすらない
2階に行った後2chみて花畑の存在を知ったぜw
347枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:39:48 ID:wye6SZtJ0
ブーストは
・状態異常付加率UP
・アタック攻撃力上昇
・魔法含むスキル攻撃力上昇
・回復力が3倍
・補助の強化or持続ターン数増加

かな・・・防御力とかは上がらないみたいだ。
348枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:39:52 ID:J00ZLci70
やっと第一階層攻略、、、なんだかんだで10時間くらいかかったな。

ここまでがチュートリアルってマジかよwww
349枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:40:04 ID:yxKQzMk60
硬質のトゲって普通に落とすのか?
なんかぜんぜん落ちてくれないんだが
350枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:40:21 ID:p06ZV8eF0
剣つかうならダブルアタックとらないで剣技につぎ込んだ方いいだろうね
発動率はすげーでるってわけじゃないけどそこそこでるくらい
351枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:41:01 ID:KGwnemde0
>>348
第二階層突入後10分で分かるよ。第一階層がチュートリアルだってことが。
352枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:41:03 ID:3fTaSXzN0
2Fで早くもMAP描くの面倒くさくなってきた…
353枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:41:24 ID:zNvzS+u+0
3Fのお姉さんが美味し過ぎて
まったく狼を殺す事が出来ないんだが  これ無視して5Fから先進めたらまずいかな・・
354325:2007/01/20(土) 16:41:39 ID:eL7WZ0S70
ほうほう皆ありがとう。
どうやらダブルアタックは人気ないみたいだな。
前スレで3振ればまぁ体感的に使えるみたいなこと書いてあったから、
剣・斧マスタリ5→ダブアタ3→ハヤブサ駆けがいい感じだ。
ちなみにアルケさんの方もポイント余ってるけどチェイサーは↑の方を見る限り燃費悪いみたい。
そういえばHpうpとか攻撃力うpとか全然振ってないな、後回しでいいかな。
355枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:42:17 ID:TB6kO95O0
>>353
6Fは6Fで美味しいぞ。

だって地上に帰還できるから。
356枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:42:28 ID:Usrd6YJK0
俺は羽ばたきカブトは毎回アルケに毒殺させてる。
他の4人は全員防御。
それで戦ってるうちにトゲ数本取れた。
357枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:42:33 ID:VjS8VBvV0
>>351
むしろ2階までがチュートリアルで
3階のfoeで( ゚д゚ )になるんじゃね?
2階のfoeも初見は( ゚д゚ )になるけど
358枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:42:52 ID:d7wRIdtl0
8Fにも無限回復ありますぞ
359枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:42:53 ID:KGwnemde0
DA10振ったけど、ぶっちゃけ5発に1回出れば良い方なので個人的には地雷認定。
360枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:42:55 ID:5Id3pIy1O
>>272
電池がなくなりかけてると挙動が怪しい気がするんだぜ?
361枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:43:29 ID:Usrd6YJK0
スキル振るなら、1か5か10だろ。
3止めなんて中途半端すぎる。
362枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:43:32 ID:zVSfh74f0
蟷螂相手に挑んだら、ケミのTP切れでショボンしました。
俺の3時間がああああああああああああ
363枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:43:48 ID:UAHR12JI0
かかか・・・かまかま

どうなってるんだよ3F!!
364枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:43:50 ID:hNlFlqA30
そういえばファミ通のレビューって如何だったんだ
一寸気になった
365枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:43:54 ID:dXxCEfe50
か、買えた…
まさかあるとは。しかも特典つきィィッ!
ありがとう、ジャスコ(TдT)
366枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:44:26 ID:ruysbMUB0
>>357
1階じゃなくて第一階層の話でそ
367枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:44:43 ID:3CzFq5L70
ちょ・・・タッチパネルのペンがなくなった・・。

これってペン単体で売ってるっけ?
368枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:45:00 ID:H4C5JGmf0
>>96
俺は蟷螂の強さに戦慄したwwww
善戦したが全滅wwww
369枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:45:02 ID:po+asbO10
池袋、いろいろ回ったけどどこにもうってねぇ〜
あと、DS売り場は小さい子供が走り回っててあぶね〜
親は子供をちゃんとしつけろよ・・
370枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:45:08 ID:yxKQzMk60
>>356
OK,今から毒殺させてくる
371枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:45:13 ID:ruysbMUB0
>>359
でも宇多タソ動画で加藤タソが「驚異的な威力を誇るダブルアタック」とか
言ってなかったっけ。
372枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:45:18 ID:eL7WZ0S70
>>361
ハヤブサの取得条件がダブアタ3なんだ。
373枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:45:22 ID:3Ul1Wg4U0
ようやく狂えるなんたらっていう鹿は死者0で殺せるようになってきたぜフゥハハァー。

つか2Fでなによこのヒリヒリ感w
楽しすぎるwww
374枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:45:30 ID:gkhgVEsp0
>>364
オール8
375枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:45:34 ID:9ggGw9tb0
正直、5階まではちょっとバランスきつめだけど前評判の様に
死にまくることもないし、マッピングも快適だしサクサク進むなー
なんて思ってたけど甘かった・・・6階は地獄だ・・・
今さっきも追い詰められてやもなくFOEと戦い、ボロボロにされて
なんとか帰還できた、樹海の恐ろしさを味わったぜ・・・
376枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:45:35 ID:TB6kO95O0
>>367
売ってる。つかDS付属のやつより、市販の太い奴の方が使いやすいよ
377枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:45:39 ID:yLcnAhLn0
スノードリフト戦やっぱすげー
後衛のメディとレンジャだけ瀕死で生き残って勝利とか感動したわ
みんなのレス見て「こいつらキメェ」とか思ってすまんかった
378枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:46:19 ID:hNlFlqA30
>>374
サンクス
リアクションがとりづれー評価だなwwwwww
379枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:46:30 ID:5Id3pIy1O
>>377
こいつキメェww
380枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:46:44 ID:F6esAJLn0
オール8は評価放棄みたいなもんだからな。
381枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:47:10 ID:VjS8VBvV0
>>366
・・・スマソ
よく考えたら1階で10時間は中々ないよな
382枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:47:18 ID:ivC5XQHD0
>>367
純正買うより「ラクなタッチペン」ってのおすすめ
すげえラクってか使いやすいし

ここ参照にするといいかも
DS/DSLの周辺機器・アクセサリについて語るスレ20
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1166807052/
383枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:47:36 ID:4Mc70ghL0
なんだよ・・・このスレスピード
そんなに面白いのかっ!
と思って買いにいったらどこにも売ってなかった

再販待つか・・・
384枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:47:44 ID:eL7WZ0S70
>>367
ttp://www.amazon.co.jp/Morigangu-PO-fuka-NON-EDI-12995921-13695841/dp/B000FB8SWQ

これマジオヌヌメ。長くなるし書き易いよ。
385枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:48:27 ID:Unp47Z/X0
>>374
コードエイジコマンダーズと同じワロタ
386枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:49:03 ID:wBhgXmOU0
           ,. -──────- 、
.        , ',. -‐- 、.      ,. -‐- 、ヽ.    考えねばならない……
        //::::::_::::: ` ー--‐'´::::::_::::::ヽヽ  迷宮を探索する者は 自らその作戦の隙……
      l l::::::::::::::::`ヽ、::__:;:::‐'´:::::::::::::::::! i   アキレス腱について……!
.     i |::─‐- 、::::::::::::::::::::::::::::;: -─‐::::| l  そして…… 備えねばならない……!
    , -、ヽ:::::::::::::::\:::::::::::::::/::::::::::::::::::/.r‐ 、  不測の事態に……!
.    { r.、| |:::: -─。‐;::::::::::::::::、‐。─-::::::::| |-、 }
     ! !-.|.l:::  ` ー1     ::::::ト-‐'´:::::::::|.ト、l l  つまり…… 普通のパーティなら……
    l ト、l.!:  ` ー-1     ::::lー-‐'´:::::::|.!_フ !  お守りがわりに アリアドネの糸を複数購入し……
.     ヽニ|!: r‐一' {     :::::} `ー-、:::::|l_,ノ  常に懐に忍ばせておくくらいの
.      l::: l     `ー----‐'′   |:::::|    用心は したろうってこと……!
       l:: !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  !::::l    そうすればfoeに追いつかれて
.     /l::::..     ____    ..::::::l\    全滅などという事を避けることはできた……!
   _,.イ:.:.:.:i:::::::.......   ̄ ̄ ̄  .....:::::::::::/:.:.:.`!、._    俺たちは迂闊にも
‐''"´:.:.:.l:.:.:.:.:.:ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.|:.:.:.`'''ー   糸を買っておくのを忘れたんだ……!
:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.`i、ー----------‐ァ1:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:  となれば 当然その報いは
:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| \::::::::::::::::::::::/ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:   受けねばならない……!
387枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:49:16 ID:O8i1Kew40
タッチペンも太くて長いのがいいよ
388枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:49:47 ID:VjS8VBvV0
>>367
方眼紙と鉛筆と消しゴムマジオヌヌヌヌ
389枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:49:49 ID:VR9CfJ1w0
セーブしわすれたああああああああああああああああ

さよなら俺の二時間
390枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:49:53 ID:kVM5J+Jj0
やべ、落し穴きた
391枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:50:25 ID:VUWf+l4A0
噂の8Fの5日耐久クエストやってみたいがまだ4Fだ
先は長いな・・・
392枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:50:34 ID:P6dkbE5G0
ちくしょう!
種を植えるだけのほのぼのとしたクエストだと油断させておいて
実は討伐クエストだとおおおおおおお
毒喰らいすぎいいいいいいいい
393枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:51:07 ID:RCAX/iwY0
>>386
そろそろ迷宮黙示録セカイジュ立てて来い
394枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:51:22 ID:kePHZkav0
>>392
それ連戦なんだぜ
395枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:51:59 ID:8J/aZ8Z50
さて、ゲームは届いたが今日朝一で買いに行くつもりが今まで寝過ごしてDS買いに行きそびれた俺はどうすればいいと思う?
396枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:52:22 ID:s6EQsuZQ0
オプションで戦闘コマンド固定がないのはちと不満
397枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:52:23 ID:wQNvkj1a0
ついにスノドリ倒したーーー!!
ここまでがチュートリアルとかふざけんなwww
正直これから楽しみで仕方が無いわ。
398枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:53:28 ID:0IqncYZU0
俺もいま万全の構えで、一人も死なせずにスノドリを倒したのですが、
アイテム欄になぜか糸がありません
TPもメディカもほぼ尽きてます
ありがとうございました
399枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:53:32 ID:VUWf+l4A0
>>395
君は目の前にあるパソコンでDSを探してもいいし
自らの足を使ってDSを探しにいってもいい
400枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:53:42 ID:9BbhNioH0
>>356
トゲ出たよ
サンクス!
401枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:53:46 ID:/PLZz3yn0
朝の9時までやってたら今起きたorz
402枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:53:50 ID:aaooRm/f0
俺のパラ子がB2階の毒蝶に虫姦されまつた
403枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:54:00 ID:kVM5J+Jj0
新しいモンスター出たと思ったらすぐ色違いが出るなw
404枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:54:05 ID:O8i1Kew40
>>398
白い地図を赤く染めても進めよ・・・
405枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:54:11 ID:dmtvhYPG0
>>319
>>330
伐採復活までどーかなと。恐ろしくメンドクサイな・・・

ところで、サジタリウスって攻撃通るまえにバード属性付ければ間に合う?
それとも発動前?
406枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:54:17 ID:68V33E31O
そろそろクリアする奴がいたりするのか?
俺はまだ一階だけどな
407枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:54:23 ID:/PLZz3yn0
>>398
騙されたと思って6Fにいくんだ
408枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:54:31 ID:PjLVWofA0
無理して死にそうになりながら深い階層で戦うより、浅いところでバカスカ倒した方がレベル稼ぎやすいな…
409枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:54:34 ID:yAP0XXp30
>俺もいま万全の構えで、一人も死なせずにスノドリを倒したのですが、
>アイテム欄になぜか糸がありません
黙って6Fに降りろ
俺が言えるのはそれだけだ
410枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:54:35 ID:jG7e8eyqO
空腹で気がつくと机の上に店屋物の寿司が
メモに「余り無理をしないで下さい」とある

俺は泣きながら寿司を食わないといけないし、祖母にありがとううまかったと言って世界樹を断たなければいけない!

みんなさらば!おばあちゃんごめん!!
411枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:54:37 ID:d7wRIdtl0
>>398
先に進めば地上ワープだよん
412枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:54:41 ID:Unp47Z/X0
>>392
そのクエ大好きだw
413枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:54:52 ID:NEPVNmtD0
>>367
本体に収納できる伸びるペンってのが売ってる
ホリのやつはプラスチック製で伸ばすとフニャフニャするから
金属製の奴の方がいい
414枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:55:21 ID:kePHZkav0
>>398
スノドリ倒したあとは安全だ
415枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:55:35 ID:wBhgXmOU0
416枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:56:25 ID:VjS8VBvV0
>>398
騙されるな、さっきから皆が降りれば大丈夫って言ってるけど
そいつら皆ウソ付いてるからな!
絶対降りずに歩いて戻れよ!
417枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:56:52 ID:ZK8aLzBB0
>>415
マジで立てやがったw
418枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:57:08 ID:d7wRIdtl0
しかし11階でブシドーって遠すぎだろ・・
ニッポンジンはサムライが大好きな事知らんのか開発者は
419枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:57:10 ID:gkhgVEsp0
あまりスレ乱立するとアンチが来るぞ
せめてゲサロに立てるとかそれなりの配慮はしてくれ
420枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:57:15 ID:pxc4c8Vc0
別に後衛は防御上げなくてもなんとかなるな
TPとかTEC上がるアクセ3つとかのがよさそうだ
421枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:57:21 ID:TB6kO95O0
>>398
早く地上に帰らないと、例のベテラン冒険者2人組が手柄を横取りしてしまうぞ!
422枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:57:26 ID:/PLZz3yn0
レベルに差がつきすぎててブシドー使えん
すぐに上がるかなと思ったらそうでもないのな
423枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:57:51 ID:J00ZLci70
二階層いきなりザコ強過ぎワロタw
5階の敵相手に慢心していた自分が恥ずかしいww
424枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:58:00 ID:0IqncYZU0
ぁあ゛!スノーウルフにはさまれた!ww
\(^o^)/
425枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:58:13 ID:NRexMjnC0
>>389
俺も1回やったorz
Wizのクセか町に戻るとつい安心してそのまま切っちゃったよ
オートでなくても良いから町に戻るたびに
セーブしますか?って聞いてくれるようにして欲しいわ
426枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:58:40 ID:z82mzr0Z0
>>189
むしろその面子にLV29が居る事の方が驚きwwww
427272:2007/01/20(土) 16:58:59 ID:hBo9YHxo0
みな、助言ありがと。

>283
状況は、フラゲした水曜夜からずっと世界樹し続けてた。
中断時はスリープのみ。電源OFFはなし。水木金土と4日、
夜から昼までなので丸3日間。

今日車屋に車持ってって、そこで待ち時間もちまちま中断しながら
遊んでたんだけど、B9Fにいけるようになった途端にフリーズしはじめた。
多分、俺の描いた地図が、スティック触っちまったんだろうなあとw

>286
これまでは一度もフリーズ無し。ただ、下のタッチスクリーンの地図の
色がおかしくなることはあった(キャンプインで元に戻ってた)。

>282
はい。もっと続けて迷宮潜りたいけど、会社で仕事中の中断時には
できるだけ電源切るようにします。^^;;
428枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:59:00 ID:0IqncYZU0
え?戻れるの…?
え…いま4階で狼に挟まれたまま一歩も動けない状態…
429枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:59:08 ID:kePHZkav0
>>426
休養明けなんだよきっと
430枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:59:48 ID:dmtvhYPG0
>>389
入り口メモに糸&セーブって書いておけば?
431枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:00:11 ID:VjS8VBvV0
>>425
街に戻ったらまずセーブ
その後、アイテムを売ったりなどで整理してまたセーブ
ワープで降りたらそこでまたセーブ
3回は基本ですよ?

あ、心配性ですかそうですか
432枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:00:50 ID:NDLsjYWg0
うださんの喋り方と声を聞いてると橋本弁護士をイメージする
433枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:00:55 ID:3Ul1Wg4U0
ていうか噂のレベル70上限とかでもやっていけるんすかねコレ
434枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:00:56 ID:gkhgVEsp0
>>428
てかスノードリフト倒した部屋は敵出ないだろ、レーダー青だし
歩き回ればすぐ階段見つかるのにスルーしたのか
435枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:00:57 ID:d7wRIdtl0
2回の鹿にぶっ殺されてからは小まめにセーブするようになった
436枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:00:57 ID:png7yH380
LV5で、2Fの鹿が倒せないな。強すぎるだろ。
437枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:02:40 ID:0IqncYZU0
>>434
階段みつけたけど、まさか戻れるなんて知らなかったんだぜ
そんなこと思いもしなかったから、最初の書き込みの後アドバイスが来るなんてことも想像せず
スレをチェックせずに先に進んじまったのさ

今ブースト全開で狼一匹つぶして正面突破した
ここまで来たら生きて帰るぜ
438枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:02:41 ID:GaadYGtd0
ブシドーって11Fついたら即使えるようになるんじゃないんだな・・・
レンはどこにいるんだよ〜
439枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:03:08 ID:z/2jcXbY0
>>398
なんで緊急用に復活アイテム持ってなかったのかと小一時間問い詰めたい

(昨夜の俺)
Dハン育てながら進む
→B5Fでスノドリの誘導を試して見る
→誘導出来たは良いが、扉過ぎたあたりで糸持ってないことに気付く
→戦闘入ったらDハンのTP切れてたことに気付く
→TP回復薬を使う前にDハン死亡
→毒とヘッドスマッシュが入ったので何とか増援参加前に倒す
→TPも切れ、糸が無かったので歩いて帰る
→ミッション報告後、スノドリのドロップが2種類ある=復活するに絶望する
→B6F侵入後……あれ?
(中略)
→B6FとB8Fでマッピングミス ←イマココ
440枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:03:18 ID:3Ul1Wg4U0
>>436
鹿はレベル8以上推奨。
アルケが居たら毒漬け推奨。
441枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:03:37 ID:N3yujbwB0
やーっと7Fだよ・・・

ブシドー人気みたいだけど俺はカースメーカーを使うぜ!
ソードマン・・・要。ダブアタヒャッホイ
パラディン・・・要。挑発渾身バックガードでモアもらくらく
レンジャー・・・要。先制ブーストに各種ステップわはー
メディック・・・要。エリキュアリフレッシュリザレクション
ケミ・・・要。最大火力彼女。

誰を外せばいいんだwww
442枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:03:39 ID:ABSfnEAn0
ダチョウつええ
1個だけ持っていたTP回復薬なければ全滅だった
443枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:04:00 ID:d7wRIdtl0
鹿はパラディンのフロントガードでもいけるよ
444枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:04:06 ID:qdEF43qJ0
>>437
そんなお前にアドバイス。

6Fから戻ると
6Fからスタートできるようになる
445枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:04:13 ID:ZqNbZlrw0
>>439
B6で適度に修行するとスノドリも全然怖くなくなるぞ
446枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:04:58 ID:png7yH380
>>440
サンクス。
こいつ倒さないと3F行けないみたいだし、しばらくLV上げか
447枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:05:25 ID:xVCsWMoe0
フロントガードそんなに強いのか
パラディンのスキル拡散させて( ゚Д゚)マズーになってしまった
448枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:05:30 ID:iQc6eloP0
シリカ商店さん、
俺のあまった「伸縮する皮」売っていいですか、ハァハァ
449枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:05:38 ID:P/HO9Heu0
>>431
基本ですよね
450枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:05:42 ID:gkhgVEsp0
>>446
B2Fのfoeは全部無視しても進める
451枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:06:12 ID:xVCsWMoe0
>>446
いやいや、素通りするんですよ。
上手くやり過ごすんですよ。

まあ、降りた瞬間帰りたくなるだろうからそれが正解かも。
452枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:06:38 ID:lz2ijNdM0
英訳はラビリンスオブユグドラシルでいいの?
453枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:06:41 ID:OldW5Oj20
B1Fの右下の抜け道は既出?
454枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:06:50 ID:PuI/lBh00
売れすぎだぞ。通販どこにも売ってないから、近所の店で定価で買ってきたよ。
説明書全部読んでから始める自分としては、なんだこれ読みにくいぞ畜生始められねーよ。
455枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:06:50 ID:3Ul1Wg4U0
まあ3F降りたとたんアレだからどっちにしても修行は必要だ。
456枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:06:59 ID:d7wRIdtl0
俺のパラディン

フロントガード 8
バックガード  1

あとは回復系統とTPブーストに振ってるなあ
なんせメディック抜きプレイなもんで
457枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:07:36 ID:hBo9YHxo0
>445
思い出すなあ…

B5Fで虎退治後→ふえー、虎倒せたぜ。俺って最強ーーーー!

B6Fで最初の雑魚で全滅。ふぇぇぇ
458枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:07:57 ID:VjS8VBvV0
>>452
某通販サイトで海外版のタイトルは
エトリアンオデッセイって見た
459枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:08:09 ID:xVCsWMoe0
>>452
Etrian Odyssey
460枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:08:58 ID:d7wRIdtl0
なんでユグドラシルって使わないんだろ
宗教的にまずいとか?
461枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:09:08 ID:8Ir0B3bbO
>>453
未出だと思うのか?
462枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:09:15 ID:TB6kO95O0
最近うちのパラが挑発→渾身→ディフェンスしかしてない。
463枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:10:02 ID:hBo9YHxo0
>446
2FのFOEも3FのFOEも全て無視して先へ進む。
4FのFOEは狩らないと行けないのだけど、4Fに降りれる
ようになる頃には、2FのFOEも雑魚にになってる。
464枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:10:23 ID:6SG4uq3L0
ソードマン…カグラ
バード…チヨ
レンジャー…ニャモ
アルケミスト…ヨミ
ここまで決めた
465枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:10:37 ID:OldW5Oj20
>>461
WIKIに書いてあったからね
既出ならいいや
466枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:10:54 ID:Unp47Z/X0
>>453
wikiみてからきけ
467枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:10:55 ID:NDLsjYWg0
若い聖堂騎士の娘が挑発とか><
468枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:10:57 ID:lz2ijNdM0
>>458-459
ほう、意味はわからんがすごいタイトルだ
469枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:11:01 ID:cpHm5OwV0
>>464

のこりはキムラか…。
470枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:12:14 ID:rulVCX+b0
やっと第二階層までいけたよ
いったいこのゲームは何回まであるんだ?
471枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:12:15 ID:+x78mqZLO
ブロードアックスの出現でまたブロードソードがいらない子に
472枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:12:22 ID:0IqncYZU0
TP0メディカ0 パラ子のHP残り14で
無事全員生還しました

脳から変な汁出たぜ
473枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:12:23 ID:P9182aJX0
>>464
メディック…キムラ
474枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:12:24 ID:OldW5Oj20
書いてなかったの間違いだった
言っとくけど採掘ポイントのやつじゃないぞ、B1F
475枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:12:26 ID:N35B8TdeO
>>469
そしたらカオリンも必要じゃねぇか?
476枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:12:33 ID:VjS8VBvV0
>>468
直訳したら「エトリア冒険譚」か?
エトリアはゲームの舞台だろ?
477枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:13:04 ID:AsNVXeVb0
>>470
30階までらしい
ちなみにお前はチュートリアルを半分もこなしてないw
478枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:13:06 ID:ruysbMUB0
>>463
あれ道さえ知ってれば狩らずにいける。
道さえ知ってれば・・・。
479枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:13:16 ID:hKCaJnJ30
レンジャーに前衛させてるの俺だけ?
後衛に四人配置出来ればいいんだが…
480枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:13:48 ID:ruysbMUB0
>>479
どんなパーティ?
481枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:14:23 ID:d7wRIdtl0
レンジャーは前衛でも十分いけまっせ
ダクハンと同等の耐久力
482枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:14:25 ID:hKCaJnJ30
>>480
パ レ
メアバ
483枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:14:41 ID:xVCsWMoe0
>>474
細くて通れないってやつだろ
484枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:14:42 ID:GAi1Bxp/0
デザートランスか
485枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:14:46 ID:1rlJhIt20
>>464
チヨパパも入れるべきだな
486枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:15:25 ID:XV0kk1Xv0
wiki書いてなかったんですが、
セーブは1つだけですか
487枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:15:31 ID:ruysbMUB0
>>482
玄人好みなパーティだなw
488枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:15:33 ID:RsydbG4P0
>>482
その編成バードのスキル活かせる?
489枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:15:35 ID:K2yo6vXF0
パラ子「ヘーイ、ヘーイ、ノーガードノーガードっ!ほれほれここ狙ってみそ(ホッペを出して」

俺の挑発のイメージはこんなんです。。。騎士の気品がゼロですな
490枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:15:39 ID:hBo9YHxo0
>479
うちのレンジャーも前衛です。2回続けて攻撃されると死にます。
名前はトーマス君です。キャプテントーマス。首にスカーフ巻いてます。
491枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:15:43 ID:/PLZz3yn0
DSの下画面の色がおかしくなったorz

昨日同じこといってるやついたよな?
492枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:15:51 ID:Unp47Z/X0
>>486
そうです。
493枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:16:02 ID:aOcTdMCw0
>>479
俺も最初前だったが、メディック上げてレンジャー下げた。
494枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:16:46 ID:XV0kk1Xv0
>>492
thx
495枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:17:05 ID:Zv3S3mXs0
>>489
そのあとものすごい勢いで殴り飛ばされる所を妄想して拭いたwwwwww
496枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:17:07 ID:ruysbMUB0
>>493
もっと玄人がここにいた
497枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:17:24 ID:z/2jcXbY0
>>482
俺の初期パーティだな
まぁバード”も”前衛だったけど(´・ω・`)
498枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:17:36 ID:dmtvhYPG0
うちもレンジャー前衛だなー

 ソード レンジャー
メディ メディ バード

チキンで申し訳ない
499枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:17:42 ID:gsUQgQch0
これクリアしたら、ハードモードとか無いのかねw
500枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:18:32 ID:zxA7j88p0
伸縮する皮はどいつが落とすのかしら?依頼こなせないよ…。
501枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:18:41 ID:Zv3S3mXs0
 ソード バード
ケミ ケミ メディ

柔らかい!やわらかいよママン!!
502枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:18:52 ID:9ggGw9tb0
パラの挑発極めれば不評のブシドーを活かせそうだな
503枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:19:04 ID:N35B8TdeO
>>499
一階からジャイアントモアとか
504枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:20:01 ID:hKCaJnJ30
>>488
ぶっちゃけ微妙
ボス戦で役に立ってると思い込む事にしているが多分別の奴入れた方が
間違いなくまっとうに活躍してる気がする
しかしホーリーギフトを取ってみたかった
効果がそうでもないとわかった今は少し反省している
普段は弓撃ってます
一応レンジャーの通常攻撃よりちょっと低いくらいの数値は出る
505枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:20:06 ID:3xiuImrC0
ギルド名が決められなくってついついTV見ちゃうぜ。
506枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:20:07 ID:N35B8TdeO
>>500
アルマジロとか暴れ牛とかが落とした
気がする
507枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:20:15 ID:ruysbMUB0
そういやINSIDEいんたぶーで
オフレコにした隠し要素?っぽいのあったな。
まだ明らかになってないけどなんだろうな。
508枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:20:44 ID:/PLZz3yn0
>>502
初期メンバのレンジャ切って育ててるのに不評なのかw
509枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:20:45 ID:kVM5J+Jj0
ブシドーkt!

 ダ パ
メ ア レ

ダクハンしかいねぇーな交代は
一応脳内主人公だってのにwww
510枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:21:25 ID:RsydbG4P0
>>509
脳内タイトルも世界樹の迷宮SEEDになるわけだ。樹だけに。
511枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:21:34 ID:VAu2wyju0
このゲームおもろいけど、
途中中断ってできない?
電車の中とかでもやりたいんだけどなー
512枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:21:41 ID:heqMzSgn0
>>479
俺もレンジャー前衛だぞ
PTは
パラディン、レンジャー
メディック、アルケミスト、カースメーカー
513枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:21:56 ID:RsydbG4P0
SEEDじゃねえよDESTINYだ(´Д`;)
514枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:22:14 ID:PjLVWofA0
BGMをいままで内蔵スピーカーで聞いてたが、ヘッドホン付けて聞いたらさらに感動。
FM音源いじらせたら古代の右に出る者は無いなあ。
オリジナルサントラ出たら買うぞ。
515枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:22:29 ID:3ZqfjCtu0
>>511
糸で戻って町でセーブするか、
フタ閉じてスリープさせるしかないね。
516枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:22:30 ID:2zr9gkWS0
バードはアルケミストがいると可哀想な子になっちゃう気がするなぁ
Lv10の能力アップ曲は効果凄かったりするのかな
517枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:22:55 ID:9ggGw9tb0
>>508
皆使えるようになるまで育ててないだけかも
俺はとってすらいないわけだがw
WIZのイメージ引きずってるものとしては
サムライは欠かせない・・・
518枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:23:25 ID:3ZqfjCtu0
>>514
ついゲームを中断してスレを読み書きする時も
DSLのフタを閉じずにBGM聞きっぱなし
519枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:24:07 ID:aOcTdMCw0
>>496
俺の場合、前3だけどね。
ボーンメイスで殴りもいけるし、なんとかなるもんだよ。
殴られたら痛いのは誰でも一緒だしw

斧ソ 鞭ダ メデ    斧で頭、弓で足、鞭で腕を縛ってエクスタシー(予定)
  レン バド        後ろ二人もそこそこ打撃力あるので雑魚戦が楽。先制もあるし。

10人並行育成してるから、ついでにもう1パーティも晒してみる。

パラ 剣ダ 剣ソ    フロントガード+トラッピング、ケミ魔法+チェイス
  メデ ケミ        ボス戦はこっちのパーティ。(でも負けたからLV上げ中)
520枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:24:07 ID:kVM5J+Jj0
>>513
後半で主人公に返り咲くのかwww
521枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:24:25 ID:xVCsWMoe0
第1階層の曲聞いてると
なんか涙が出てくる
522枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:26:27 ID:3ZqfjCtu0
朝起きたら寝床のわきにDSLが落ちてて
その衝撃で世界樹のカードが飛び出てた。

そういうわけで昨晩のカマキリ戦が消えてしまったわけだが、
今再度リベンジを果たしてきたぜ。

ところで、床を勝手に塗っても、自分が歩いた事ないマスには
foeの表示されないみたいだね。
523枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:26:35 ID:/PLZz3yn0
実際このゲーム誰でも前衛いけるんじゃないか
メディもバードも平気だぞ。まだ10階だからかもしれないけど
524枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:27:09 ID:3ZqfjCtu0
>>523
条件の悪いキャラを愛情を持って使い続けられるかではないだろうか
525枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:27:57 ID:3Ul1Wg4U0
そうか前衛2人で後衛3人にすればいいのか。
パラ ソ レン
メディ アルケ

という面白み無い面子でやってるけど
レンジャが前衛してる意味ないよな…
526枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:28:48 ID:/PLZz3yn0
>>524
初期からこれだったからもう慣れちゃったんだ
ソドマンとか入れたら戻れなくなるかも
527枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:28:52 ID:nfoL3QF+0
おまいらキュアや術式どこまでレベル上げてる?
528枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:29:18 ID:3ZqfjCtu0
>>525
弓の場合、前衛と後衛でダメージの変化はどうなんでしょう?
529枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:29:35 ID:5xMIg0P20
7F潜るのなんか恐いから、
5Fから上逝くルート逝ってみたら、もっと大変だった・・・orz

素直に下に逝きます
530枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:29:39 ID:Of7rs3l+0
>>525
意味としてはあるぞ
比較的打撃受けやすい前衛が3人になることで被ダメをまばらにさせれる。
531枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:29:41 ID:Usrd6YJK0
勝手に塗った床にもFOEが表示されたら、
新しい階についた時に床塗りたくったら全部丸見えになっちゃうんだぜ?
532枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:29:59 ID:9ggGw9tb0
>>525
おれも似た様な配置にしてた

パラ ソ レ

バド  メディ

でも前衛二人にしてパラに攻撃くる確立上げた方がいいよな
533枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:30:12 ID:lG+qKhp00
もう何度も「SKILL」と「DEFENCE」を選び間違えてる・・・

同じ事やってる奴いる?
534枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:30:20 ID:ibvIu/r20
しまった、少年のクエストってソードマン限定なのか
ソードマン作ってもいねーや
535枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:30:32 ID:2scinyI2O
みんながカマキリいってるのって三階でアナウンスはいる全てを刈るもののこと?
あれってついた時点で倒せるの?パラが一撃で死んでふいたんだが・・
536枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:31:04 ID:VgJSLQD10
>>531
そもそもマップ埋めたからって敵表示されるのがおかしいんだぜ?
537枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:31:05 ID:9ggGw9tb0
>>535
この先そんなコトばっかだぜwww
538枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:31:23 ID:NBfJX0+U0
ttp://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%A8%B9%E3%81%AE%E8%BF%B7%E5%AE%AE&ei=UTF-8&fr=slv1-&x=wrt&meta=vc%3D

世界樹買いに行ったのに売ってない!!!

って難民結構出てきてるな
539枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:31:51 ID:RCAX/iwY0
>>533
何故か決まって間違えるのは五人目の時なんだよな
540枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:31:59 ID:RsydbG4P0
>>535
先に進むと雑魚が毒で115ダメージとか与えてくれるんだぜ?
541枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:32:00 ID:3ZqfjCtu0
>>531
だよね。
なんか、どうせちゃんとマーカーが見えてる自分が歩いたところ塗るんだし、
オートマッピングオンでもいいような気がしてきた。
方眼紙でやってる時は塗ったりしてないし
自分の位置や向きだってわからなかったわけだしね。
542枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:32:05 ID:KGwnemde0
DALV10がどんなもんか調べたぞ。

発動/試行で20/70だった。発動率30%弱だな。

でもスキル使用時に発動しないので、
ボス戦時にスキル撃ちまくりの斧好きにはオススメできない。

属性乗せてA連打が相性の良い戦術っぽい。
543枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:32:09 ID:Am9DE4Kz0
いまさらだけど、特典のCDの下の部分が大変なことになってるのに
気がついた。
544枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:32:20 ID:Of7rs3l+0
>>539
これは世界樹の魔力だよな
545枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:32:29 ID:xWTgPvQP0
パラメディソードレンジャアルケで始めて途中ブシ子とアルケを交換させようと思ってたんだが
アルケ強すぎwwwwwwwwでもブシ子は入れたい
誰を解雇すればいいんだぜ
546枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:32:39 ID:y3jEqVzy0
前衛二人だとダークハンターきびしいかな?
パラディンの挑発が失敗すると一撃で殴り殺される。
547枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:32:52 ID:3ZqfjCtu0
>>534
Lv20だから、育てるの大変だよね。
うちは居るからいいけど。
548枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:33:11 ID:yxKQzMk60
>>535
高LVの毒があって
それが運良く当たって
相手が死ぬまで耐えられるなら行けるが
549枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:33:23 ID:JzKzt60V0
尼wktkしてる間に10以上進んでやがる

前衛3人でエリアヒールを有効につかう。
即死してもなかない。
挑発が今ひとつ集めてくれないのが泣けてきた。
フロントガード1しかふってねwwww。

教会代稼ぐ、レンジャーばっかり増えてるぜ、、
550枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:33:24 ID:2scinyI2O
この全てを刈るもの倒すのにどれぐらいレベルあればいいのやら?
551枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:33:30 ID:Kx/ERzBp0
5階の狼に初全滅喰らったから、3階のカマキリに挑んだら
普通に勝てた。一気に金がたまったぜ
552枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:33:34 ID:lJEmBy9c0
耐久クエつらすぎる・・・
まだ1日経過でレベルが2つずつ上がった。
今L33。これが終わる頃にはいくつになるんだろうか・・
553枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:34:01 ID:Of7rs3l+0
>>545
ソドかレン。
554枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:34:12 ID:3ZqfjCtu0
>>535
着いた時点じゃまず無理。
その階で初めて会うfoeは避けたほうがいいよ。
俺今Lv16パーティだけど、1体倒すのがやっとだし。
555枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:34:15 ID:LPWxqp2c0
アッー!
報酬で手に入るのにショートボウ買っちまった!
556枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:34:26 ID:Usrd6YJK0
>>550
毒なしで、なおかつ誰も死なせずに安定して勝つなら15くらいは欲しいかな。
557枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:34:43 ID:F6esAJLn0
>>552
今三日目終わるとこだけど既に全員7上がってるぜ。
558枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:35:06 ID:RCAX/iwY0
>>555
レンジャーをもう1人作ればいいじゃない
559枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:35:07 ID:0mZUutM50
耐久クエでLV上げつつ待つくらいならとっとと終わらせて先に進んだ方がLV上がる。
8Fのその辺は敵2匹編成多目で経験値少な目の地味に最悪な場所。
560枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:35:14 ID:3ZqfjCtu0
>>536
きっとドラゴンレーダーみたいな装置をギルドから貰ってるんだよ
561枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:35:25 ID:6ic8sm7M0
>>550
ついさっきLv14でなんとか倒せた
562枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:35:50 ID:6z6nlomk0
>>555
バードも弓もてるんだぜ
563枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:36:03 ID:lJEmBy9c0
>>557 やっぱ10くらい上がるのか。
このクエ終わったら難易度が大きく変わってそうだw
564枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:36:16 ID:sADj8sZ50
耐久クエストを達成しないと8F以降行けないの?
565枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:36:33 ID:xWTgPvQP0
>>553
やっぱ其の二人しかいないか…アルケは後半でも役立つのかな
566枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:36:44 ID:3yYWB3eP0
アルケミの魔法って
属性ごとに三つあるけど
二番目の飛ばして全体魔法取れるよね?
単体に与えられるダメージって二番目のほうが大きい?
567枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:36:46 ID:Usrd6YJK0
232 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2007/01/20(土) 16:03:42 ID:d7wRIdtl0
五日間ミッション、泉沸いてる所なら敵出ないから楽だな

↑これでさっさとクリアした方が良くね?
 アイテム満タンになって捨てるのももったいない&面倒くさいし。
568枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:36:48 ID:RsydbG4P0
>>564
たまには執政院に顔出そうぜ?
569枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:36:59 ID:pxc4c8Vc0
でもまぁ、初めからブシドー仲間になったら
ダクハンとかソドマンみんな使わなくなっちゃうよな
570枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:37:17 ID:gkhgVEsp0
>>552
3日目終わったところで面倒になって泉往復始めた
571枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:37:18 ID:F6esAJLn0
>>564
多分無視してもノープロブレムだお。
個人的にはスキル振りなおしに良い機会だからやっといて損無いと思うんだけどね。
572枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:37:32 ID:2scinyI2O
レスサンクス!
今は絶対無理なのがわかってよかた!
名前もすんごいしまじびびった!
573枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:37:36 ID:PuI/lBh00
前衛5人とか出来ないのな。全員パラディンにしたのに、また作り直しだ
574枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:38:23 ID:3ZqfjCtu0
>>550
パーティ構成やスキルの取り方にもよる

>>551
2階のfoeも狩ると、いい武器作れるよ。
もう持ってたらすまん。
575枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:38:47 ID:lJEmBy9c0
>>556 二番目が一番強い
576枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:39:14 ID:JqXbEUFj0
テンプレの宿代の項目はちゃんと直した方が良いんじゃまいか?
正確にはパーティーの人数とレベルによって決まるわけだし
577枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:39:18 ID:sADj8sZ50
>>568
ありがとう。ただワイバーンの卵って同じく8Fだし、道もふさがってるんだが…
やっぱりどこか見落としてるのかな。
>>571
ありがとう。挑戦してみるよ。
578枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:39:23 ID:RsydbG4P0
>>573
後衛二人にフロントガードとバックガードさせればよくね?
579枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:39:24 ID:Zv3S3mXs0
さて蟷螂が2ターンで倒せるレベルになったがスノドリは倒せるかどうか・・・
ブースト使えばいけるかな・・・
580枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:39:26 ID:z/2jcXbY0
>>539
間違いやすいのでアルケを4番目に入れたw(5番目はメディ)
581枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:39:47 ID:pxc4c8Vc0
>>573
後衛パラディンはTPブーストでキュアとか警戒歩行極上げでがんばるんだ
582枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:39:51 ID:LPWxqp2c0
>>558>>562
仕方ないんで余ってたレンジャーに持たせた
583枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:39:54 ID:3Ul1Wg4U0
2階の猪っぽいやつの素材売って脇差ktkrと思ったら
そりゃブシドーさん専用ですよねそうですよね…
584枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:40:02 ID:p06ZV8eF0
>>550
高Lvフロントガードor挑発パリイor腕縛り+毒術
とかがあればついた時点でも倒せるよ
実際俺は乗り込んでそのまま倒せた。Lv9くらい。
585枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:40:08 ID:RsydbG4P0
>>577
小学校の通信簿に「人の話をちゃんと聞かない」って書かれなかったか?
586枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:41:16 ID:ctssBjrJ0
foeてヌッコロしてからどれくらいで復活するの?
587枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:41:29 ID:3Ul1Wg4U0
>>578
それなんか試してみたいな。面白そうだ。
588枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:41:34 ID:aXuonHAU0
木金と買いに行く暇がなくて、
今日買いに行ったけど何処にも置いてねぇ…
589枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:41:42 ID:PuI/lBh00
>>578>>581
応用させればいけないことも無いのか。じゃあとりあえず5人で行って見る
590枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:41:51 ID:R4rB7fkiO
このゲーム全滅するとやべーな
591枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:41:53 ID:UAHR12JI0
だめだ、また全滅だ・・・B3カマキリはLVいくつになったら相手にするべき?

今こんなかんじなんだけど・・・攻撃力が足りない気がするんだよね。
回復はアイテムに任せてガンガンHP100ずつ回復してるんだけど・・。
前衛ソードマン女・バスカチーフ LV17
前衛パラディン男・セーブント LV17
後衛レンジャー女・イヨ LV17
後衛アルケミスト男・しんかい LV17
後衛メディック女・トラファー LV17
592枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:41:53 ID:3ZqfjCtu0
>>572
まず奴が歩く時の法則を見つけて
つかまらずに先に進むんだ。
で、クエストやってるうちにレベルが上がって武装もよくなる。
4階に行くのはカマキリ倒せるようになってからのほうがいい。
593枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:42:19 ID:Kx/ERzBp0
今気付いたんだが、パリングって便利だな
594枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:43:22 ID:8zgyRCNl0
これのキャラデザインさ、マガジンで連載してた携帯電話の奴(名前忘れた)に
似てるけど、おんなじ人なの?
595枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:43:26 ID:Usrd6YJK0
パラ育ててるやつに一言警告しておく。
オートガードは10まで上げてもうんこでした。
596枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:43:28 ID:F6esAJLn0
>>591
そのLvならフロントガードかけてゴリ押しで余裕じゃないか?
597枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:43:32 ID:ECVK+jGg0
>>591
その面子でLV15でいけた
598枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 17:43:33 ID:xWTgPvQP0
もう14時間ぐらいやってるけどまだ9階だぜ
30階まであるのなら60時間ぐらい行きそうなんだぜ
599枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:50:42 ID:K/lJaovt0
復活記念カキコ
600枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:51:09 ID:QpE+je7n0
>>591
そのLvと面子で倒せないって逆にどんな戦い方してるか気になる
601枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:51:10 ID:hNlFlqA30
やれやれ慌てたぜ

ほれ、お前ら
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=am118155
602枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:51:39 ID:i6Xyea9e0
記念真紀子
603枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:52:05 ID:z82mzr0Z0
おー、戻ったね。五日クエやっと最終日だぜ
このスレ見ながらのんびり進めるつもりだったのにツマミが無くて寂しかった
604枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:52:24 ID:kVM5J+Jj0
ブシドーのスキル見てるんだがかなり使いづらそうだな・・・
605枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:53:41 ID:c7ZJXKxt0
今やっと三階まで進んだ

既にアゲハに殺されて狂鹿に殺されてカマキリに2回殺されてテンプレ通りだから酷い
606枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:53:50 ID:yxKQzMk60
ジエンドってHPどれぐらいで成功するんだ?
607枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:54:08 ID:F6esAJLn0
復帰してよかた。

それはそうと大落雷(てか大なんたら系の消費10魔法)て案外強くね?
10にしたら500とか出るんだが。
608枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:54:14 ID:lLKdaVgo0
10階あたりだがだれてきたなぁ

609枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:54:30 ID:W0uY2c1u0
ゴレンジャイ作ろうと思ってるんだけど主力に一人レンジャー居るんだけど別に5人作った方がいいかな?
610枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:54:58 ID:3ZqfjCtu0
派手に広域的に鯖落ちしたな。

別に3階の回復スポット周辺で稼いでたわけでもないのに
3階近辺でウロウロしてたらLv17までなっちまった。
4階で狼狩りしてたらLv18になりそうだ。
採掘スキルはスノードリフトぬちころしてから取ろう。

>>579
すごいな。何レベル?構成は>>501?火力はありそうだ。
俺は準備だけで2ターンくらい使っちゃうな。

>>591
カマキリ1体なら、そのレベルと構成で倒せないのはおかしい。
611枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:55:01 ID:b0jSN8360
採取型のレンジャー5人で攻略してる奇特な人はさすがに俺だけだろう
ようやく牛が死人出さずに倒せるようになりました


ところで2箇所目の採取場所ドコー
612枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:55:03 ID:jN4NGp2n0
バードは本当にスキルLv上がってからだな
攻撃UPの歌が10になったが、ダメが約1.6倍になった
今ではPTにどうやっても欠かせない存在です
613枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:55:03 ID:EmfUBBW10
>>609
1Fの伐採のみなら戦闘しないしな。。。
614枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:55:14 ID:yDRF2kcr0
伸縮する皮がでねえええええ
炎の術式で倒してるのがダメなのかな・・・

1枚だけ出たときに売っちゃったんだけど、
武器屋のクエの材料ってこまめに売ってもOK
だよね?

615枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:55:18 ID:AEh80dPf0
本当に閉鎖来たのかと思ったぜ

>>591
おれもその公式オススメメンツで15くらいで倒したよ

フロントガード連打
ソード斧のパワーなんたら連打
アルケミの火の術式のレベル4連打
レンジャーのスピードUP、命中率低下、アイテム、ガード
アルケミ医療防御、回復
でいけた
616枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:56:08 ID:uFmB7lIL0
ふう・・・復活か。
やっと蟷螂に勝てるようになってきた。
617枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:56:15 ID:3ZqfjCtu0
>>611
メインチームが採取型かよw
せっかく5人居るんだから
役割分担すればいいのに。
618枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:56:17 ID:AEh80dPf0
ってもしかして1匹に苦戦してんのかな?
1匹ならごり押しでいけたよw
619607:2007/01/20(土) 18:56:18 ID:F6esAJLn0
大落雷じゃねぇや雷撃だ。
大落雷も5で200くらい出るからどっちもそれなりに強いっちゃ強いのかもしれない。
620枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:56:18 ID:3xB+Sd4e0
唯一不満があるんだ・・・
リセット押しにくい!誰かうまい手の配置を教えてくれ
621枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:56:38 ID:o18Op9750
豆知識

発掘・採取・伐採はそのスキルを有している物が死亡していても
問題なく行える。
622枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:57:33 ID:3ZqfjCtu0
>>614
氷Lv1とか取ったら?
俺も集めてる時は出なかったが、その後3階探索したり
4階に行ったり戻ったりしてる今はどんどん出るw
623枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:57:45 ID:MkTNMbBY0
スノードリフトにブーストエクスタシーLv10使ってみた。
\(^o^)/
624枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:57:58 ID:y3jEqVzy0

復旧したかお?
625枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:58:34 ID:JO7UQvMp0
五日間耐久クエスト中

「この泉の水を使って水浴びできないかな・・・?」
パーティの誰かがこう言った。
あなたたちは、この泉の水で水浴びしても良いし、しなくても良い。
626枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:58:36 ID:+IrGgkqv0
また電源かよ・・・
にちゃんオワタ
627枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:59:01 ID:mvWiiFGDO
みてみて〜^^
IDがWii
628枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:59:14 ID:0mZUutM50
補助は10まで全振りしてこそだな。問題は防御と魔法防御はバード以外で上げられるから
攻撃は属性アイテム任せで特に問題ない事だな。

上級魔法はスキル習得条件が範囲魔法より厳しい事からも考えられるが、ディレイかかりまくって
いまいちな範囲魔法より使える。威力が半端ないから確殺してくれるしな。残りは殴ればいい。
範囲魔法にポイント振りまくるより実は使える。
629枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:59:41 ID:lEwJOvOEO
これって中断セーブ無いんだよな?
いちいち糸で戻ってセーブめんどい

>>614
こまめに売っておk
630枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:59:54 ID:uFmB7lIL0
>>625
・・・

「水浴びできないかな・・・」
あなたたちはこの水浴びした水を飲んでもいいし、立ち去っても良い。
631枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:59:57 ID:bOYRTlRd0
ふかしきたこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
632枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 18:59:59 ID:z82mzr0Z0
>>625
いや、しとけよww

ビリオン来たけど金ねー!
…久々の5レンジャイ始動orz
633枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:00:31 ID:qpv9oPfk0
誰かB5Fのマップうpしてくれマイカ?
オートOFFでやってたら道が塞がって詰まったよ。。。
たぶんどこかを間違って埋めたと思うんだが、死も近いし何とかボスだけ見つけて帰還したいんだが
634枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:00:55 ID:c7ZJXKxt0
>>629
マッピングの関係で保存量が増えすぎて中断セーブをするだけの要領が足りなかった
らしい
635枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:01:20 ID:KGwnemde0
>>633
全部消して書き直したほうが早い。
636枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:01:40 ID:Dsl17ccm0
ところでさ
「封じ」ってなんだ?
637枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:01:42 ID:3ZqfjCtu0
>>618
2匹相手にLv15で勝ったのか。すごいな。
うちの戦法じゃTPがもたない
638枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:02:21 ID:Kx/ERzBp0
モア強すぎワロタ。逃げれてよかった
639枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:02:24 ID:uFmB7lIL0
>>636
スキルが使えなくなる。
640枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:02:33 ID:IZiHptBr0
B3の蟷螂ってLv12で倒したけど・・・
パラディンがパリング、ソードマンがディフェンス、
レンジャーのトリックステップ、アルケの毒の術式8。

毒がかかったら、ひたすら防御。
641枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:03:04 ID:b0jSN8360
>>617
採取型と割り切ってればスキル振りに悩む必要が無い!!
さすがにアイテム数より採取できる数の方が大きくなったときは振りなおしたけど
642枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:03:16 ID:LPWxqp2c0
>>614
あんま関係ないがクエスト受けるまでに売った奴もカウントされた気がする
643枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:04:21 ID:3ZqfjCtu0
>>642
前スレの情報によると、クエスト受けた時点で達成してる場合は
武器屋のおねーちゃんの台詞が変わる
644枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:04:20 ID:XyElGBAT0
ボアスピアソード、トゲ何本必要なんだ?
全然落とさなくてモチベーションがあがんねえ・・・
645枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:04:43 ID:NHQxhntb0
ふぅ、壺が差し押さえられたかと思ったぜww
646枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:05:28 ID:9HA9Nrgg0
やっと災いの巨神ぶっ殺せた
Lv29也。
647枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:05:57 ID:jN4NGp2n0
>>633
そんな状態なら、ボス見つけて、次に再挑戦しても負けるだろうから止めといたほうが良い
蟷螂より強いよ。ボス
648枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:06:03 ID:GTqFIsGj0
>ボアスピア
宝箱に無かったっけ
649枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:06:05 ID:ecX0QEh60
閉鎖来たかと思っちまったぜ
迷宮に篭りながらこっちを時々見てるのが一番楽しいプレイ方法だと気付いた数分間でした
650枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:06:11 ID:LPWxqp2c0
>>643
マジか
次クエスト来たらやってみる
651枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:06:20 ID:sSNnHznH0
>>591
LV14、同じメンツでわりと楽に倒せたよ。
前衛:パラはフロントガード、ソードは防御(攻撃受け役)たまに攻撃、
後衛:レンジャーはステップと回復、メディ回復、アルケが火を打って攻撃。
652枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:06:40 ID:BZ59vOLS0
>>629
「ごちゃごちゃうるせー!」
あれがあればいいのに、とか、なんであれがないの?
って不満がイロイロあるゲームだけど
製作側が敢えて入れなかったって思うと許せてしまう不思議
653枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:07:36 ID:iIFbj+eg0
読めないから書き込みもできてないのかと思ったら
それなりに進んでたのね。
654枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:08:07 ID:kVM5J+Jj0
12階の地図オワタ
なんか流石にダレてくるな
この時点でレベル35ってクリア時は全員70かな
655枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:09:43 ID:TYu9uNiW0
カマキリはレザーリングだけ装備した前衛のおかげでうまくいったけど、
狼どうすんだぁ。氷帝と頭封じでどうにかなるかなあ。
656枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:09:49 ID:0mZUutM50
LV上がりやすいゲームだしな。70って上限の中で戦略尽くして戦えって事なんだろうな。
パラメータ的な強さはすぐに上限に達する気がする。
657枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:10:04 ID:S/rU55S/0
9Fの2フロア目(一階上がって会談で降りてきたとこ)でまよったー
階段ドコー
658枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:10:04 ID:dpT8TZL5O
どれにポイントふっていいか迷いまくりなので(特にメディとバード)、
LV20辺りからポイントを貯蓄しておいてある。

今5ポイントくらい貯まってら
659枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:10:50 ID:3ZqfjCtu0
>>651
1匹相手の話だが、
Lv15でファストステップ→防御陣形→トリックステップ、フトントガード
とかやって準備に2ターンかけてガチガチの状態でやって
TPスッカラカンになってる俺ww
660枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:11:23 ID:AEh80dPf0
>>637
最後に一人やれれたのと
レンジャーはアイテム使いまくりで死闘だったよ
もう一度やったら負けるかもしれないw
661枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:11:29 ID:3ZqfjCtu0
>>652
中断はただの容量の問題でしょ
あんま痛い事言うな
662枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:11:34 ID:kVM5J+Jj0
キャラのパラメータより装備の方が重要っぽいしな
武器と武器の差が激しい
663枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:11:43 ID:/PLZz3yn0
>>658
俺はその時の気分で上げてるぞ、いざとなったら休養あるし
664枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:12:01 ID:3ZqfjCtu0
>>653
いや鯖落ち復帰後すぐ人が戻ってきただけw
665枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:12:29 ID:yxKQzMk60
誰も試さないから試してみた
スキルLV7で 9.8%ぐらいのHP残っている奴は殺せた
おそらく10%ぐらいなんじゃないかなとか思う
666枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:12:52 ID:oaLUeO+N0
バードの守護が10になって、次どうするかで迷っている。
ケミは居るんだが、火特化なので、
別系の属性付与でも目指そうか

火属性だけじゃ、将来壁が来そうだよね・・・?
667枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:12:59 ID:Hgc0nVeZ0
ちょいピンチだから助けてくれ
状況は4階にいて糸がないが帰りたい

希望としては5階クリアするとショートカットで帰れる
実は蟷螂弱いなんだがどうだろ?

面子はソードマン13とレンジャー13とダークなんとか13に
採掘仕様のレンジャー7、
2人
668枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:13:05 ID:UsZS2G1B0
鹿の獣牙ドロップ条件わかんね。
2F掃討してゼロ。
もしや弱点つかないとだめとか?
669枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:13:09 ID:BZ59vOLS0
>>654
きっと休養や引退もやってステータス成長限界ギリギリまで育てたエリートだろうな
ダレてきたら1時間くらい他のことやるとリフレッシュしてハマり直せる俺がいる
670枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:13:24 ID:XyElGBAT0
ショートソード卒業してえええええ
レンジャーのが強いよorz
671枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:13:31 ID:Dsl17ccm0
>>639
てことはあれか
封じを解除できるやつが封じられたらアウトか。
672枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:13:37 ID:kSv/6ksMO
B5Fのボスどこにいんの?なんかボアスピアソードとっただけで先に進めないんだぜ?
C4の裂け目は反対側で通れんし
673枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:13:40 ID:cunPVjPr0
鹿と思ったら牛と初対戦。
冷静に対処し、こっちの戦略がバッチリはまり
死人一人も出さずに勝利。

気持ちよすぎて鳥肌たった。
この難易度だからこその快感ってあるよな。
674枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:13:59 ID:Unp47Z/X0
>>665
地雷っぽいな
675枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:14:00 ID:Of7rs3l+0
>>667
日本語でおk
676枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:14:05 ID:5Id3pIy1O
前 ソード・ダーク・メディ
後 レンジャ・アルケ
の撲殺天使入りギルドの俺が通りますよ
677枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:14:24 ID:Am9DE4Kz0
落ちてる間、五階の一通に引っかかってひいひい言いながら
逃げまくってた。糸は買い忘れてた。
なんとか戻ってこれた、あとは蟷螂さえ抜けれれば…
678枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:14:44 ID:Dsl17ccm0
>>667
歩いて帰る。
B3Fで回復してもらう。
カマキリは逃げる。
679枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:14:46 ID:3ZqfjCtu0
>>662
売らずに放置してた材料売って武器手に入れた時に
それ思ったわ

>>667
日本語でおk
普通に3階に歩いて帰って回復してもらったほうがいいぞ
680枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:14:46 ID:LNQK9qIU0
こんなにスレが伸びるのは難易度が高いからなんだよな
681枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:15:10 ID:KiciQ1U70
ぐあああ十階で詰まったあああ
とうとう俺もマッピングミスしたのだろうか・・?
東方面に全く抜けられん、誰か助けてくれ(つД`)
682枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:15:12 ID:/PLZz3yn0
ブシドーTP低いな…
683枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:15:17 ID:cs84NyRp0
>>676
もちろんリザは覚えてるんだよな?
684枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:15:19 ID:fbpIW86u0
パラ ソード レン
メディ アルケ

のメンバーで3階到達まで変えてなかったんだが
時と場合に応じて変えるようにしたほうがいい?
685枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:15:23 ID:yxKQzMk60
>>674
FOEにも効くぜ、あとFOE相手だとかなりHPが回復する
ボスは知らんが
686枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:15:39 ID:3ZqfjCtu0
>>668
3階でも鹿来るよ。俺そこでもろた
特に弱点は突いてないと思う。殴りと火で倒した。
687枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:15:51 ID:BVWZSk270
>>672
マップを全部埋めろ
話はそれからだ
688枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:16:55 ID:/PLZz3yn0
>>681
4Aからぬけられる
689枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:17:27 ID:3ZqfjCtu0
>>673
すばらしい
690枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:17:32 ID:P9182aJX0
5レンジャーはネタじゃなかった
ttp://renge.sakura.ne.jp/~itiyakai/
691枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:17:32 ID:ozFCJg410
>>685
ジエンドでHP回復するの?
692枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:17:55 ID:UsZS2G1B0
>>686
3Fのってトレジャーの部屋に行ったときに出てくるやつ?
あれなら返り討ちにしたんだよなあ。
おれのケミも炎特化だし、あとは通常武器の属性がらみとしか思えん。
斬とか突とか・・・
693枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:18:04 ID:BZ59vOLS0
これわざとリザかけて生き返りたてのやつ狙ってるだろ!
あたまいいじゃねえかこのやろおおおおお
694枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:18:53 ID:KiciQ1U70
>>688
恐ろしいのがその4Aにすらたどり着けてないという事さ・・orz
どうなっちゃってるんだ俺のMAPはw
695枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:18:54 ID:gbHfq1tS0
あーあ お前に喰わせるタンメンはねぇが文字長いみたいで
登録できない
696枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:19:07 ID:/xzJRs8x0
バードのホーリーソングって死にスキル?
wikiによれば10%うpらしいが、そんな微妙な効果にするくらいなら他の補助挙げた方が数段良いし
697枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:19:14 ID:JqXbEUFj0
メディのキャンプ処置って、もしかして特大の地雷?全く使えないんだけど…
698枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:19:36 ID:yxKQzMk60
>>691
少量のHPとTPが回復する
マンドレイク相手でTP8回復
蟷螂相手でHP72回復TP2回復

相手のHPの残量に依存するかは知らん

というかこれ完全にFOEとBOSS用だな
699枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:19:59 ID:/PLZz3yn0
>>694
ねーよww歩き回ってみろw
階段から単純に左上に歩いていけばいけるから
700枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:19:59 ID:3ZqfjCtu0
>>690
> 最終的にはレンジャーがひとりもいないPTにしたい
意味わかんねーww
701枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:20:21 ID:Unp47Z/X0
>>690
トップにでかでかと下手糞なイラストワロタwwwwwwww
702枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:20:27 ID:gbHfq1tS0
レンジャー5キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
703698:2007/01/20(土) 19:20:30 ID:yxKQzMk60
ごめん、マンドレイク相手だとTP2回復
消費TPと間違えた
704枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:20:44 ID:MPE/FBHe0
キャンプ処置は特大の地雷…
705枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:20:51 ID:9Ww72Tu+0
>>695
文字数たりないよね
706枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:21:41 ID:ozFCJg410
>>698
なる、10でどれくらいで殺せるかだな
707枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:21:46 ID:3ZqfjCtu0
>>692
推奨パーティなのでソードマンはショートソード
レンジャーはその時点ではショートボウかな
あとアルケとメディはその時点ではナイフ
あと一応アルケに1だけ博識持たせてる
708枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:22:09 ID:2HKnhM0mO
TPブーストとかの10%アップってのは高レベルで取ったほうが得なのか?
それとも何レベルで取っても最終的には変わらないの?
709枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:22:34 ID:KiciQ1U70
>>699
B10Fだよね?階段が一番左にあるくさいんだけど・・?
つか左上は方眼紙ギチギチに詰まってるんだ。
もうワケワカメww
710枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:22:47 ID:/xzJRs8x0
>>708
変わらないだろう、常識的に考えて…
711枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:22:49 ID:NDLsjYWg0
レンジャーは結構使いやすい。
712枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:23:55 ID:NDLsjYWg0
713枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:24:00 ID:cs84NyRp0
>>704
回マス自体が結構良スキルだから
キャンプ1振り時点で地雷さに気付いて止めてれば
実はそれほど損はしてないはず
714枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:24:01 ID:cunPVjPr0
バードは器用貧乏なまでにいろいろスキル取ると楽しい。
715枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:24:08 ID:dddf/Jp/0
推奨パーティでやってるんだが、スノードリフトってLvいくつくらいあれば倒せるんだ?
lv13って普通かちょい高いくらいだよな?かてねー・・
716枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:24:19 ID:kSv/6ksMO
>>687
むぅ…埋めたんだが余計わからんくなった。どっか抜け道あるとかか。
ヒントだけでもクレクレ
717枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:24:50 ID:kVM5J+Jj0
素早いし攻撃力もそれなりだしトリックとか便利だしなかなかいい感じ
718枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:25:02 ID:/xzJRs8x0
>>715
自分は15くらいで突入したかなー
719枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:25:30 ID:ozFCJg410
>>715
とりあえずそれは高くはない
720枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:25:31 ID:3ZqfjCtu0
>>711
森の探索に必要な技能を一通り持ってるわけだからな。
しかもその代わりに各技能が弱いとかいう事もなく、スキルを振って
いい武器持たせれば戦闘特化レンジャーとかもできるわけで。
721枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:25:35 ID:/PLZz3yn0
殴りメディのスキル、HPブースト10、ATCブースト10、へヴィストライク10
まで育てたんだがあとは入れるもんないな
なんかオススメないか

>>709
階段は上り階段のすぐ近くにあるぞ?
722枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:25:41 ID:0n7evpfn0
vitは体力にも影響するらしいが…装備品でvitあげてもHP上昇には意味ないよな?
武器のstrや防具のvitは何のために存在するんだろうな。
723枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:25:45 ID:2HKnhM0mO
>>710
そうか。
そのレベルの時点のTP分10%上がるのかと思ってた
724枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:26:12 ID:IEAhfGfaO
強敵の予感はしてたが、戦ってみたら、やっぱり強敵で、一人だけ生き残り、逃げれたとき、
顔から、真の笑いがおこったよ。
ハッハッハ
725枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:26:20 ID:Unp47Z/X0
>>722
説明書読め
726枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:26:24 ID:yxKQzMk60
>>721
TPリカバリーってのはどうだ?
727枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:26:57 ID:3ZqfjCtu0
トリックステップで5人で踊るレンジャーとか想像すると楽しい
728枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:26:57 ID:rqyNYEtB0
おとぎじゅうし 赤ずきんのキャラでやりたいな。
729枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:26:59 ID:dddf/Jp/0
>>718-719
まじか
B5でLV上げるか
730枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:27:18 ID:GAi1Bxp/0
休養選べないんだがひょっとしてそれなりにレベル上がんないと駄目なんかね?
それとも俺なんか勘違いしてるか
731枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:27:38 ID:NDLsjYWg0
TPリカバリーって最大でどのくらいまで回復するのかな
レベル1も2も1だからレベル1で止めてるけど。
732枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:27:41 ID:jN4NGp2n0
>>721
回復スキル取れよ
それじゃあ、殴りメディじゃなくて、ただの撲殺魔じゃないか
733枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:27:55 ID:KiciQ1U70
>>721
ええええ、もはや違うMAPなんじゃないかとしか思えなくなってきたwww
B10Fって1Dから降りてくるよね?ひょっとしてここも階段複数なのかい・・?
734枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:27:57 ID:3ZqfjCtu0
>>725
俺もそろそろ説明書を読む時が来たかな。
735枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:28:16 ID:ozFCJg410
>>721
いいなぁやっとヘヴィ10まで行ったよ。
戦後手当てかTP系が妥当じゃね?
736枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:28:14 ID:WaCw6mxiO
スキル多すぎて何取ればいいかわからんw
適当にふったら全滅しまくり
737枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:28:22 ID:K/lJaovt0
あかずきん:デコマンコ
しらゆき:メガネアルケミ
いばら:ダクハン・・・巨乳?
738枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:28:28 ID:Za+AHiL00
レンジャーずっと前衛にしてた・・・
739枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:28:34 ID:z82mzr0Z0
>>666
俺はアルケミ2極にするつもりだからバードはそれに併せた幻想曲をチマチマ上げてる
属性付加歌は特化属性だけ付けてる
740枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:28:55 ID:P8I7/3h60
FOE 反対から読むと EOF・・・・

つまり冒険者達に 今日はココで終わりだ と

冒険者を休ませる製作者達の優しさだったんだよ!!
741枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:30:49 ID:cunPVjPr0
>>738
俺は常に前衛だぞ。
メンツ的な事情もあるが。
742枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:31:15 ID:3ZqfjCtu0
4階の狼どもがタイマンだと弱い
(HPがカマキリなどと比べ低いが実は攻防は高い)
ので油断しまくりの俺だが、5階で泣く事になりそうだな。
743枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:31:24 ID:kVM5J+Jj0
男ならツバメ返し一択!
744枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:31:39 ID:NDLsjYWg0
>>738
後衛の方がTP装備中心にできるからサジタリウスたくさん撃てそう。
745枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:31:45 ID:1rlJhIt20
>>712
今日でも普通に秋葉の祖父で特典付が買えたのに。
その値段はふっかけすぎだろww
746枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:31:50 ID:Of7rs3l+0
トリプルハンマーとか言われてメディ撲殺された\(^o^)/
747枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:31:55 ID:rqyNYEtB0
>>737
100ケース買った
748枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:32:49 ID:yxKQzMk60
ジエンドLV7は15%っぽい
ほぼ確実だと思う
749枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:33:03 ID:8Ir0B3bbO
ワイバーンの西階段を必死に探索してたらレベル過多になってたぜ。
東に気付いた後も行き止まりルートをうろうろでさらに上昇。
今こそ休養の出番か!
750枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:34:02 ID:9HA9Nrgg0
レンジャーのサジタリって強いのか
751枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:34:28 ID:kVM5J+Jj0
1でも3倍くらいのダメ出るよ>サジマジバーツ
752枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:34:44 ID:Dsl17ccm0
階層*3=推奨LVとか書いてあったけど
LV21なのにB6のFOE、2連戦するとメディのTPが底尽きるわ
まだLV足りんのか
753sage:2007/01/20(土) 19:35:17 ID:5kgJZQTkO
ウィキ見たんだが分からないので教えてくれないか('-'*)街へ帰還するための糸はどうやったら店に売られるんだ??頼むマジで教えてくれ…orz
754枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:35:26 ID:uCjEbR9B0
>>740
ΩΩ Ω<(ry
755枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:35:45 ID:JPIXDHTe0
ドラクエすらクリアできん俺も新品がまだ売られてたので買ってきましたよ。
756枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:35:47 ID:cNxo0y0t0
炎属性ないとスノドリきつい?
Lv13くらいのPTだけど部屋に入ってから名前に雪が入ってるって気づいた・・・
757枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:35:55 ID:wBhgXmOU0
                      ,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・メディ子・・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | お前のキュアはっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  毎回、死んだあとっ・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ 前衛が死んでから発動じゃねえかっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       リーダー     `
758枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:36:17 ID:EmfUBBW10
>>753
物語を進めればいやでも売り出す。ってか話し進めろ
売られてないってことは超超序盤だろ
759枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:36:22 ID:uFEJUVDW0
今日見に行ったらツタヤに普通に売ってたけど売り切れ続出してるのか。
まあ金無いから買えなかったけどな。
760枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:36:29 ID:797zHLUw0
ぐぁあああぁああああぁあちくしょう〜〜〜〜〜
アルケミのマスタリ5・属性3で覚える魔法は超地雷スキルじゃねーか!!!

10にしても全体攻撃魔法10と比べても威力変わんねーし・・なんなのこれ
あぁあああああ10分前に戻って俺を止めさせたい!セーブ前に戻してくれ!!!!
もうこんなアルケミ要らねーよ大失敗だ!!!!

おいおまえら、間違ってもこれに10振るんじゃないぞ、どうしようもない後悔の念が・・・
ちくしょうぉおおおおおお!!!!!!!!ふざけんな!!!!!!!!
761枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:36:37 ID:9Wae7lGj0
朝からやりっぱなしで電池切れそうだから充電しつつ小休止
しかしカースメーカーいまだこねえし
ブシドー使いたくてもバルディッシュソドマンいないと蟻に無限増援されるし
5Fくらいできてたらなあ・・・
762枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:36:38 ID:9Ww72Tu+0
錬金術師がルルーシュにしか見えなくなった。
763枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:37:29 ID:fbpIW86u0
戦後手当レベル1って使い物にならないが
レベル上げれば使えるのか…
764枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:37:33 ID:+AVe+j6z0
レベル25くらいになり、パラのHPが200を超えて
戦後10で24回復とかするようになってかなりイカス。
もう微妙スキルだなんて言わせねえ
765枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:37:40 ID:iU8bAWsI0
俺(パラ)、この迷宮から出たら、あの子(メディ)と結婚するんだ・・・

■■■■■
■敵俺敵敵
■■■■■

メディのTP12しかない\(^o^)/
766枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:37:42 ID:citCE0ox0
>>760
なぜ振る前にセーブしておかないんだ
767枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:37:44 ID:SjKWXO9eO
流れ早すぎてよく分からん
地雷スキルとやらを教えてくれ
768枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:37:49 ID:Dsl17ccm0
>>705
8文字とまでは行かなくても、あと1文字使えればなぁってよく思うよ
769枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:37:58 ID:3ZqfjCtu0
>>753
まだ1階探索中?
まずパーティ組んだら町の建物一通り行ってみ
770枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:37:59 ID:fbpIW86u0
>>760
っ休養
771枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:38:13 ID:1rpVRJXP0
ちょwwwキャンプ処置って25%「まで」回復かよwwwオワタ\(^o^)/
772枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:38:39 ID:6b3Neytx0
>>760
つ[休養]

本当に差がないのかは知らんが、そもそも威力だけ見るのは間違ってないか?
773枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:38:40 ID:VFZ5xPYm0
>>745
昨日買いに行った時はどこも売り切れでしたが、
何号店に残ってました?
774枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:38:59 ID:3ZqfjCtu0
>>767
気にせず好きなように育てたほうがいい
まだ皆途中だから、地雷と言われてたのが
使いようでは役に立ったりもしているし
775sage:2007/01/20(土) 19:39:04 ID:5kgJZQTkO
>>758
マジで助かった(つд;*)ちなみに今三階だし…orz早く売られろぉ〜!!
776枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:39:14 ID:Dsl17ccm0
>>712

昨 日 並 ん で た 11000円 の や つ が 売 れ て い る

(※11000円のほうは即発送だからだと思われる)
777枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:39:42 ID:rehzew7vO
病弱な餓鬼
「Lv70のダクハン連れて来いやwww
でなきゃ俺死ぬよ?wwwwww」
778枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:39:54 ID:iU8bAWsI0
>>775
ミッション報告にいけ、そして武具屋池
779枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:40:01 ID:BVWZSk270
>>752
foeは例外だろ、普通に考えて・・・・
B3FのカマキリなんてLv9ではまず倒せない、TP以前
780枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:40:11 ID:rA9uKyIk0
9F行ってから5Fに戻ったら、何故かボスと取り巻き狼が復活してた。
レベル25ともなると余裕だが。
781枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:40:16 ID:3ZqfjCtu0
>>775
3階wwww
お前町で何してんのww
782枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:40:46 ID:citCE0ox0
foeは無理に戦わずスルーするものだぞ
783枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:40:53 ID:3ZqfjCtu0
>>780
foeは一定時間経過で復活するお
784枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:40:52 ID:ECVK+jGg0
武士子三人揃えて違う構えやらせると楽しそうだ
まあ一瞬で前衛が吹き飛ぶ気もするが
785枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:41:24 ID:WTNr/zJE0
>>767
自分のセンスを信じて突き進め、どのスキル付けてもレベル上げればなんとか突破できる
786枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:41:26 ID:GsLGi+VZ0
毒ワロタwwwwwwww痛すぎwwwwwwwwパラ子乙wwwww
787枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:41:36 ID:3ZqfjCtu0
>>784
ポージングとしてならいいが、並んで戦うなら
皆そろえたほうがいいのでは
788枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:41:38 ID:797zHLUw0
単体特化魔法10の消費TPは17 全体魔法10の消費TPは20
TPの差はたった3しかない。

たった3違うだけで威力は大体同じなのに、敵単体か敵全体。
もう何も言うまい、俺はそっとアルケミを休養させた
789枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:41:42 ID:HP7e6Pua0
8回到達
6-8FまでってFOEも凶悪じゃないしやけにスムーズだな
しかも物理攻撃が活躍してうれしい
790枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:41:46 ID:mnFnv6UA0
ダンジョンに時々あるクリスタルみたいなの何?
791枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:41:53 ID:Of7rs3l+0
ゴーレム強すぎ40でもメディ1ターン目で殺されて回復手段なしで他メンバー死んでった\(^o^)/
メディさえ攻撃されなければ・・・
792枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:41:55 ID:jN4NGp2n0
>>767
計画性なく取ってしまったスキルや、
中途半端に上げたスキルが地雷になる

スキルは、1だけ取る、上昇値高いうちまでで止めておく、10まで振る
のどれかじゃないと使い物にならん場合ばかり
793枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:42:16 ID:NHQxhntb0
そこで毎ターンエリアキュアですよ。
794枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:42:24 ID:Dsl17ccm0
>>767
フロントガード、バックガード、防御陣形、レイジングエッジ、パワーショット、エリアキュアII、博識
795枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:42:30 ID:EmfUBBW10
>>775
吹いた。さっさとミッション報告しろwww
796枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:42:34 ID:v2vX+jHn0
リヴィエラ、世界樹の迷宮特典サントラの中、と、沐浴シーンに縁がある俺が
スノードリフトの晩御飯になりましたよ!
797枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:43:00 ID:pbz4z8wr0
>>787
落ち着け、ギニュー特選隊はみんな違うポーズだ!
798枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:43:14 ID:AbgJDZ2R0
そもそも引退は1回しかできないから
カンストキャラは作れないよ

あとやり込み要素だけど
意識して入れると言うことはしてないらしい
799枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:43:16 ID:EmfUBBW10
>>794
ちょっとまて防御陣形普通に使える
800枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:43:16 ID:Of7rs3l+0
キュア2は本当に要らない子
801枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:43:17 ID:9HA9Nrgg0
>>786
甘い
サソリの毒とか100以上食らう
802枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:43:19 ID:/PLZz3yn0
>>726
地雷って話じゃなかったか?w

>>732
やっぱそうか…
キュアはあるんだけど20しか回復しないからな…
ただヘヴィストライクが強い分TP消費激しいのよ

>>733
B10って3層の最初だろ?

>>735
ATCブーストを上げることをオススメする
数値的には変化ないんだがパラの1.5倍は与えるようになるぞ
803枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:43:20 ID:FV95P6AY0
フロントガードが地雷だと!?
それがないとボス辛いんだけど
804枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:43:21 ID:cNxo0y0t0
>>794
パワーショット・・・使えると信じて6振った・・・\(^o^)/
805枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:43:48 ID:yxKQzMk60
>>767
ダブルアタック
→斧で、バードの曲で属性付加したら強め
オートガード
エクスタシー
戦後手当
キャンプ処置
アルケの毒
→序盤は強め
火炎、氷結、電撃
→早く撃てるし消費少ないから便利
806798:2007/01/20(土) 19:43:49 ID:AbgJDZ2R0
うはwwww
誤爆したwwwww
807枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:43:52 ID:3ZqfjCtu0
>>788
これまた悩ましい情報だな
808枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:43:56 ID:pbz4z8wr0
>>789
8FのFOEが強くなるのは象くらいだからな。
ていうか10Fまでその調子だ。
11Fの亀からヤヴァくなるwwww
809枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:44:07 ID:rA9uKyIk0
>>783
今まで狼だけずーっと復活しなかったんだ。
6Fのケダモノはポコポコ量産されてきてたのに。
どっちにしても謎だ。
810枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:44:24 ID:cunPVjPr0
このゲームの何が恐ろしいって
まだ三階うろついてる時点で
攻略情報出そろった後の二周目にwktkしてしまうことだ。
811枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:44:28 ID:Sz3B0ghl0
予想されるAA

毒アゲハ
ずっと俺のターン!!花
812枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:44:31 ID:/PLZz3yn0
>>794
パワーショットは低TPで使えるからちょっと苦戦する雑魚用にはいいぞ
813枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:44:31 ID:3ZqfjCtu0
>>794
俺が振ってるのばっかりじゃねえかww
814枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:44:40 ID:aECpTcd60
ワイバーンLV30じゃ無理ですか><
スペックはソード・パラ・レン・アルケ・メディです!
815枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:44:54 ID:ozFCJg410
>>788
落ち着け大の方は14だ。
まぁ悪くないんじゃね?
816枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:44:59 ID:KzeRZuzt0
アルケの毒って地雷なのかよ
やべえ
817枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:45:22 ID:Of7rs3l+0
亀もパラに属性ガード覚えさせとけば固いだけ。
寧ろ13Fのあの3体かたまってるヤツをだな・・・
818枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:45:32 ID:KGwnemde0
>>809
ボスとその他FOEはポップ間隔が違う。
819枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:45:35 ID:9HA9Nrgg0
毒ってほんとうはこわいものだったんだね\(^o^)/
820枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:45:49 ID:pbz4z8wr0
>>794
防御陣形とエリキュア2は普通に強い。
後バックガードは敵によっては…って所かな。

通常のキュア2はゴミ確定wwww
パラで絶対キュアとっちゃだめだwwww
821枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:45:52 ID:MWK4kGnj0
攻略っていうより雑談レベルなのでこっちに書くが
各種堀りポイントを見つけたら(今行ける所は1F、3F、4F)
こまめに掘り掘りすれば武器屋にいい商品並ぶようになる?
パラ男とソド子の武器がショートソードだから、いい武器が揃えられればいいんだが
822枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:45:59 ID:cNxo0y0t0
>>816
俺は使えるんだが・・・
823枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:46:17 ID:Of7rs3l+0
>>814
恐らく60〜70でも装備整ってなかったら無理
824枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:46:20 ID:3ZqfjCtu0
>>788,815
ダメージがそれぞれどれくらいなのか知りたい
825枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:46:30 ID:zpVr0uB40
全体毒って使い道ある?
826枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:46:32 ID:/xawCgw+0
ランク2魔法は地雷っぽいなと思いながら見てた
消費TPが怪しすぎる
827枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:46:44 ID:pbz4z8wr0
>>817
あれ硬すぎないか?www
属性ガード覚えてるし、口塞いでパリィしても削るのマジだるかったwwwww
828枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:46:49 ID:1FQaK9BJ0
え?>>794って使えるスキル陣でそ?
829枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:46:50 ID:ECVK+jGg0
>>794はレイジングパワー博識以外は普通に使えると思う
830枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:47:17 ID:lXlEAPIB0
1人死んでもやり直してる俺にはガードは必須
831枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:47:17 ID:/PLZz3yn0
>>817
亀と戦うと属性ガード必須に感じる
まだ勝てねぇよ

>>823
そういうレベルなのか
832枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:47:24 ID:pbz4z8wr0
>>816
今3層だけど、普通に使えてるわ。
女王蟻に毒かまして全体氷術TUEEEE
833枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:47:37 ID:rA9uKyIk0
>>818
ああー、そうか納得。サンクス。
どうやら俺の脳は30時間連続越えプレイで少々オーバーヒート気味のようだ。
風呂入ってくる。
834枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:47:44 ID:3ZqfjCtu0
>>821
どっちかというと薬品に関係すると思うよ
835枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:47:52 ID:Of7rs3l+0
>>821
体感だけど
採掘はちょこちょこ武器出る気がする。
採集と伐採は殆ど薬とか防具とかアクセとか。
836枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:47:55 ID:pbz4z8wr0
>>831
口封じマジオススメ。
ていうか亀は毒きまらないと倒す気がしねぇ
837枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:47:59 ID:yxKQzMk60
>>825
当たる前に敵が死んで損をするが
838枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:48:05 ID:ozFCJg410
>>824
検証して攻略スレの方投下してみる
ちょいまち
839枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:48:50 ID:ozFCJg410
>>821
結構数売らないと出てこないのもある アクセサリとか
840枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:48:51 ID:Of7rs3l+0
>>827
つ属性付与
841枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:49:02 ID:/PLZz3yn0
バードの防御UPレベル10でもTP消費は5
効果はさほどだが雑魚戦でもガンガン使えるのは強み
842枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:49:15 ID:SxwlljpV0
おいおい・・・
ソードマンがチェイス構える前にケミが魔法発動したら構えるだけで不発かよ
ケミの前に発動しないといけないとかだりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいクソマン個め
843枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:49:34 ID:Z/w1ffIG0
LV16で5階のボスに挑戦して惨敗
ボス以外の増援3体が厳しすぎる

たまりにたまったスキルを振って再挑戦してみる。
フロントガートLV10にしてアームボンデージもLV5にしたが使ってないw
キュアUをちょっと上げたりしてみたが・・・
なんとかギリギリ勝てたぜ
トリックステップ意外と役立つな

ちなみに構成は
ダ・パ・レ
 メ・バ
全然推奨構成じゃないがw
なんとか勝ったぜ


フロントガードLV10にしてもそんなに変わった気がしないが
これは失敗したか?
まだセーブしてないからやり直すなら今の内なんだが
まだ休養も出来ないし・・どうしよう?
844枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:49:39 ID:LPWxqp2c0
「いと もったか」に救われた
危うく糸持たずに突撃するところだったよ
845枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:49:55 ID:pbz4z8wr0
>>840
あれ氷でいいのか?
蟻用に買い込んだのが残ってるから乱獲してくるかな
846枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:49:59 ID:9HA9Nrgg0
防御陣形は使えないってどんだけ防御力高いんだよ
847枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:50:06 ID:ECVK+jGg0
>>843
ボスを引っ張るんだ
848枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:50:55 ID:pbz4z8wr0
>>843
個人的にはオススメしない。
フロントガードは強いけど1発だけって所が地雷だと思う。
849枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:50:56 ID:EmfUBBW10
レンジャーって後衛だと思ってたんだが・・・前衛いけんの?
そもそも前衛後衛の違いって被弾率の違いだけ?それとも攻撃防御にも関係してくる?
850枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:50:57 ID:ps7LCpGO0
すまん、wiki見てもわからないんだが
カマキリのレアドロップの条件ってわかる?
もう何度戦ったか…(´;ω;`)
851枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:51:09 ID:Of7rs3l+0
>>843
Fガード10は今のところ美味しいっていう話きかないな。

ボス倒すなら頭封じればノーダメなのになんで腕なんだwwww
852枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:51:17 ID:M8pjMOIQ0

 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ  偉大なる火竜?ボコボコにしてやんよ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1169223227296.gif
853枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:51:33 ID:M4YByeM90
>>776
12800円ってのもあったぞ
854枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:52:07 ID:Of7rs3l+0
>>850
たぶん魔法属性のどれかで倒す。
855枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:52:08 ID:vWwL0j0o0
ブシドー使ってる奴は何の構えを特化してる?
俺はとりあえず居合いと青眼にしようと思うんだが
856枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:52:40 ID:/PLZz3yn0
通常84がヘビィストライクだと300こえる
蟻が紙に思えるぜ
857枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:53:13 ID:kVM5J+Jj0
とりあえずパッシブスキル充実させつつ上段
858枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:53:14 ID:jN4NGp2n0
>>841
攻撃UPも5でストップだった

ってか、大抵のスキルは5でTP据え置き、上昇値↓。10だけ上昇値↑。じゃね?
859枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:53:44 ID:m1EjgOAg0
>>850
多分、複眼みたいに特殊な倒し方で倒すんだと思う。
860枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:53:52 ID:hlImItgJ0
弓はレンジャイ専用武器だとばかり思い込んでた
バードが装備できる事を知ったのは蟷螂にぬっ殺された時でした
861枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:53:55 ID:hKCaJnJ30
モアだけはガチ
862枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:54:03 ID:lQwV+oxL0
さすがに1万2千円出して買うゲームじゃないだろこれ・・・
863枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:54:03 ID:Of7rs3l+0
>>855
特化にしようと思ったら一つしか構えとれないよ。
居合いとるなら首切りどれくらいか、FOEにきくのか、BOSSにきくのか報告よろ。

俺は青眼だけど、まず構え変更殆どしないから効果イマイチ。
構えかえても主に属性付与通常攻撃だからなぁ

864枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:54:41 ID:PjLVWofA0
いろんな組み合わせ試したが、結局パ・ソ・レ・メ・アというオーソドックスなパーティーで落ち着いてしまった。
865枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:54:50 ID:MWK4kGnj0
>>834,835,839
サンクス
ちょっとづつ漁ってみるよ
866枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:54:52 ID:Dsl17ccm0
さっきの書き込みはネタだからマジに受け止めないでwww
使えるスキルばっかり書いたよ1個例外あるけどな

>>816,822
毒はFOEに成功率低いとかで癖が強いから、人を選ぶんだと思う
毒LV上げてる癖に一回も成功したことがない俺オワタ\(^o^)/死にスキル確定
867枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:54:56 ID:/PLZz3yn0
>>855
間違えて上段取っちまった
スキル的には青眼ほしいんだけど効果が一緒なんだよな…重複するなら取るかもしれない
868枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:55:00 ID:K+WF1kco0
ダークハンターは剣使いである意味はあまりなさそーだな。
雑魚相手なら状態異常にするよりは殺した方が早いし・・・。
869枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:55:08 ID:M4YByeM90
>>862
でももうないってことは、売れてるんだよな…
870枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:55:14 ID:Z/w1ffIG0
>>851
ぇ?頭?
通常攻撃はアームじゃないのか?
今までなんで効かないのかなぁと思ってた訳だが

敵によって攻撃に使う部位が違うってことか?
871枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:55:19 ID:LFS0WvdE0
>>760
ちょwまじかよwwww








俺も今休養して電撃に10振ってセーブした所 orz
872枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:56:19 ID:V+gWp20l0
11階移行は属性・異常攻撃が多くなってくるから
これまでのガチ殴り合い仕様だときついのは確か

この辺で一度ステ振りなおすのがいいのかもね
873枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:56:25 ID:wBzEMqjG0
今更特典開いて聞いたけど、トラック6がカコイイな
874枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:56:26 ID:sADj8sZ50
ダークハンターは鞭派とか剣派とか尖らせる前に
広く浅く取っていった方が便利だと思う。剣は睡眠/ドレイン、鞭は腕/足封じというふうに。
875枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:56:32 ID:FV95P6AY0
ダークは剣でドレインがいいね
でもボスになるとガードばっかり
876枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:57:37 ID:/PLZz3yn0
蟻さん即復活とかどんな罰ゲームだよ
877枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:57:49 ID:0tDoXJB60
さっきからすごいがんばってるわけだが・・・
もしかしてスノードリフトって毒効かない?
878枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:58:52 ID:9ruzGMun0
鯖不安定すぎ
879枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:59:19 ID:PjLVWofA0
>>877
俺も何度もやったけど毒効かなかったな。
まあ、1でも炎にふってやってそっち使ったほうがいいな。
880枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:59:33 ID:cs84NyRp0
>>877
聞いたという報告は無いと思う
俺もそれまで毒依存しきってたから相当つらかった
881枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:59:44 ID:nCS0NAMZ0




アリだーー!!



882枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:59:49 ID:Of7rs3l+0
>>876
wwwwww
俺気付かず50ターンくらい頑張ったwww
883枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:00:02 ID:irpKUMXZ0
店を6件ハシゴしてきたけど世界樹売ってなかった \(^o^)/
884枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:00:02 ID:Dsl17ccm0
>>877
毒はFOE、特にボス級FOEには効きづらい。
効いたら強いけどね。
885枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:00:06 ID:rA9uKyIk0
>>877
ブーストかけて毒入れたら200越えで入ったよ。
スキル1だったのに。
886枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:00:16 ID:pbz4z8wr0
>>874
ていうか地雷があるから、下手なところ尖らせるのが危険なだけな気がする。
とりあえずエクスタシーとジエンド取るときは覚悟してから取った方がいいwwww

今使ってるダクハン、35で鞭5ATC2縛り10*3だけど糞強いぜ。
887枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:00:21 ID:kDrL4nKH0
蟷螂の強さにクソワロタw
888枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:00:23 ID:61I4M/W90
>>881
ロマサガ2吹いたwwwwwwww
889枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:00:25 ID:0tDoXJB60
即レスthx

俺の2時間・・・炎か、後2Lv上げないとな、マスタリ含めて
890枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:00:24 ID:OVNmN8gx0
>>881
サ、サンダー!
891枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:00:47 ID:pbz4z8wr0
>>882
あるあるwwww
俺アムリタ50個買いこんで回復→範囲氷魔とかやってたwwwwwww
経験地うめぇwww
892枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:01:24 ID:/KigW9+x0
おい、カマキリ強すぎないか?
パラ子の最大HPでも70ぐらいしかないのに100ダメージも与えてくるとか
あやうくhageかけたよ
893枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:01:33 ID:pbz4z8wr0
>>880
報告するまでも無いと思うが、普通に効いたぞ。
マスタリ1の術8、確率はかなり低いけどな。
894枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:01:44 ID:xIQ+YB330
19日に買ってからスレ見ないでやり続けて
やっとスノードリフト倒した
5Fまでの敵は余裕で倒せるようになったのに、6F行ったら強くなりすぎだろ…
895枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:01:45 ID:TOjCTGc40
やっとブシドーげっとだぜ
896枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:02:23 ID:3ZqfjCtu0
>>892
カマキリ避けて奥行け
897枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:02:23 ID:PjLVWofA0
>>892
そこでパリングですよ
898枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:02:23 ID:0tDoXJB60
>>885
効くのか、そうかブーストか、希望がわいたありがとう。
・・・1Lvで200越えか、wktkしたいけど255でストップするんだよな
899枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:03:09 ID:3ZqfjCtu0
>>894
偉いな。俺はもう2ch中毒で、よけいな情報見たくないと思ってても
スレ見ちまうよ。
900枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:03:39 ID:/PLZz3yn0
11Fで2ターンに一匹FOEが乱入してくるwww
TP尽きて笑いが止まらなくなってきたww
901枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:03:39 ID:NtpiJKE/0
ブシドーは育成中だが何が強いんだかよくわからん
902枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:03:41 ID:Zv3S3mXs0
>>891
アムリタ50とかどんだけ富豪なんだよ
903枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:04:30 ID:pbz4z8wr0
>>902
採掘レンジャーを舐めるなよ
904枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:04:30 ID:nCS0NAMZ0
>>901
バード入れないパーティだと結構役立つかもしれない
バード入れるんだったらソードマン子で十分かもしれないけど
905枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:04:40 ID:kVM5J+Jj0
>>901
刀は男のロマンなんだぜ?
906枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:04:57 ID:AEh80dPf0
おれ2ch見なかったら
今でも店売りでのYの存在に気付かなかったと思うよw
907枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:05:01 ID:Of7rs3l+0
>>901
刀装備さしてるか?
masが刀だから剣とか意味無いぞ?

普通に育ててればLv30中盤斧ソドよりLv20前半ブシのが与ダメ高い。
もちろん武器にも夜が。
908枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:05:01 ID:LPWxqp2c0
毒はメガテンの電撃と同じ匂いがする
909枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:05:04 ID:FV95P6AY0
ブシドーって職自体が地雷なのかのぅ
強いという話あんまないね
910枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:05:10 ID:zpVr0uB40
3F左上のfoeが二匹いる小部屋ってあれかわせるのか?奥になんかありそうなんだが。
911枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:05:10 ID:K+WF1kco0
縛り無しで薦めてるやつっている?なんとなくイメージ的にムチがイヤで・・・
912枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:05:21 ID:/PLZz3yn0
>>882
あれは一度戦ってしまったらもうアウト確定か?
913枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:06:03 ID:pbz4z8wr0
>>910
宝*3
上手く動けばスルーできる
914枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:06:05 ID:FV95P6AY0
>>910
回復アイテムだった気が
スルーしても問題ないと思う
915枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:06:19 ID:Dsl17ccm0
588 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2007/01/20(土) 19:31:34 /PUtudxY
運営より

1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/19(金) 10:32:27 ID:eaE1qED80●
993 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2007/01/19(金) 09:57:56 ID:???0 ?PLT(22230)
複数のサーバが、同時多発的に電源断が入ったようです。
状況確認しますが、割と広範囲かも。

4 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2007/01/19(金) 10:00:46 ID:???0 ?PLT(22230)
電源断というか、家で飼っていたぬこがケーブル噛み切ってしまった様子。
被害状況:鯖多数死亡、ぬこ死亡(´・ω・`)
916枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:06:22 ID:Of7rs3l+0
>>912
スレ内をmemoで検索してその前後をみると幸せになれると思う
917枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:06:26 ID:/xawCgw+0
スノードリフトは毒に賭けて何度も試すより素直に炎一発ぶつけたほうが削れるような気がする
まあ、俺のケミ子の毒は世界一イイイィィィィという人は試してもいいかもしれんが
918枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:06:30 ID:BVWZSk270
>>910
直進するだけで間抜けられる
ただその先は宝箱3個でしょうもないのばかりなので
怖かったら無理に行かなくてもいい
919枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:06:32 ID:vWwL0j0o0
>>863
ごめん、微妙に間違えてた
どの構え系列のスキルを使うのか聞きたかったんだ
あと首討ちはFOEに効くと前に聞いた気がする

>>867
今確認したが構えは後から使ったほうに上書きされるみたいだ
あと、上段が攻撃大幅上昇防御上昇、青眼が攻撃上昇防御大幅上昇で
攻撃と防御の上がり幅が違うみたい
920枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:06:32 ID:Unp47Z/X0
>>901
いらない子
921枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:06:33 ID:pbz4z8wr0
>>912
逃げればいいよ
922枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:06:34 ID:ww3Q9nkSO
18日に楽天で注文したのが今届いたー!!!!!!!!遅ればせながら仲間入りさせて頂きます!!!!!!
923枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:06:37 ID:6b3Neytx0
>>909
まず入手まで進んでる人がそこまで多くもないのと、
暫くはLVが一回り以上低くなるから強さが実感しにくい、
更に他の職に比べて検証が殆どされていないから有効な戦術が確立していない。
924枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:06:38 ID:PEcE+eVs0
ここは危険だ、引き返したほうがいい、奴には手を出すなという警告が出る
近年のRPGのお約束→雑魚よりちょっとだけ強い敵が出てきてそれを倒すとみんなが褒めてくれたりアイテムがもらえたりする
これ→容赦なく死ぬ
925枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:08:08 ID:3ZqfjCtu0
>>910
まあ、、、かわせなければ1体倒して即逃げるという手も、、
全滅しかけたけどな。
926枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:08:20 ID:pX1508da0

ちょっと待て、ブシ子っていらない子だったのか
927枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:08:37 ID:9ruzGMun0
>>924
上のほうだと思っていくと「言っただろ?w」といった製作の声が聞こえるような気がしながら全滅ww
928枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:08:44 ID:vWwL0j0o0
>>924
あるあるwwwww
他のゲームだと敵の強さを表す演出だが世界樹はガチで倒せないから困る
929枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:08:45 ID:Of7rs3l+0
>>924
wizですらコレより強くなかったぞwww
930枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:08:52 ID:1nQ68bzo0
佐川こねぇ・・・
931枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:09:02 ID:ECVK+jGg0
>>924
7階だかの泉の魔物は拍子抜けだったがなw
932枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:09:08 ID:/PLZz3yn0
>>919
ありがとう、じゃあ攻撃特化させるかな
属性が火なのが気に入らないけど
バードは火特化してるんだよorz
933枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:09:22 ID:1nQ68bzo0
買ってきた
糞ゲーだった
売ってくる
934枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:09:51 ID:Jwzqrrjn0
個人個人で異なるのかもしれないが
アイテムの入ってる箱(空になるヤツ)ってマッピングする時に何使ってる?
「ITEM-PNT」っての使ってたが、採取伐採ポイントにも同じの使うとややこしくて困る
935枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:09:55 ID:1nQ68bzo0
>>933
ここはお前の日記帳じゃないんだ!
チラシの裏にでも書いてろ、な
936枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:09:56 ID:ozFCJg410
>>824
やっぱこっちに書こうとしたが誤爆して攻略スレに書いてしまったwwwまぁいいかwwww
937枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:10:00 ID:HP7e6Pua0
>>929
コントロールセンターはガチ
938枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:10:14 ID:Ola3O1380
B5にあるボアスピアソード取ったら世界が変わった
攻撃力29って桁が違うな
939枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:10:17 ID:6b3Neytx0
>>934
TREASUREが宝箱。
940枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:10:22 ID:5tMxspZt0
6階のなんたらかんたらモアとかいう鳥つえええええええええええ
全体攻撃とかやめて
941枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:10:22 ID:kVM5J+Jj0
>>934
トレジャー使ってる
942枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:10:23 ID:5RakVX5o0
クリアまでが短すぎないか心配
943枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:10:27 ID:9ruzGMun0
>>934
普通にトレジャー
944枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:10:35 ID:1nQ68bzo0
>>933
>>935
うはwwwwww
また自演かよwwwwww
腹いてぇwwwwww
945枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:10:39 ID:nCS0NAMZ0
ブシドーはスキル検証してくれたけどチュッチュタンは誰もしてくれてないのね
946枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:10:41 ID:3ZqfjCtu0
>>926
おまいが愛情持って育てて活用方法を提示してみせろ
947枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:10:44 ID:LPWxqp2c0
>>934
トレジャーって奴
948枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:10:45 ID:ozFCJg410
>>934
そこにトレジャー以外何置くんだよwww
949枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:10:53 ID:K+WF1kco0
オマエは「TREASURE」の意味がワカランのかw
950枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:10:58 ID:Of7rs3l+0
>>934
正しくは
トレジャー→宝箱
アイテムP→採集
なんだろうけど、俺は最初トレジャーマークが花に見えて採集使って以来修正が面倒でトレジャー=採集
951枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:11:30 ID:zpVr0uB40
3F左上のあれ間抜けれるのか。やってみる。

つか3F下あたりの金が入った宝箱の部屋に足を踏み入れた途端、背後にfoe出たときは漏らしそうになった
952枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:11:57 ID:wBzEMqjG0
GetTreasure
とかいう脳内音声が響いてくるゲームですね
953枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:12:05 ID:3ZqfjCtu0
>>939,941,943,947
総ツッコミワロタ

>>945
アイテムポイントってやつは、アイコンの絵柄から察するに
採掘・伐採などの場所の事じゃないかな。
まあ、好きなの使っていいんだけどね。
954枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:12:25 ID:HP7e6Pua0
Treasureの割に大したものは入ってない
955枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:12:26 ID:J+JQqRDu0
>>851
俺最初からフロントガードにつぎ込んで10にしたが結構いいぞ
低レベルの時と明らかにダメージ減少が違う
一回しか防げないけどタイマンボスなら問題なし
956枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:12:38 ID:3ZqfjCtu0
>>953の後ろは>>934宛てだった。スマん。orz
957枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:12:48 ID:jGI9kQNrO
ちょwwwwハチの大群「だいぶ数が減った」じゃねーよw
つーかナマケモノじゃねーか…しんだorz
958枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:12:48 ID:/PLZz3yn0
>>953
俺なんてダメージ床に落とし穴置いてるしな
959枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:13:16 ID:ZqNbZlrw0
ぬうぅううおおお
てめえ象なんでこんなフロアにいるんだちっくしょお
960枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:13:20 ID:ecX0QEh60
遅レスだが一応
>>794
ガード二種は後半になればなるほど必要になってくる
防御陣形はパラ最高のスキルだと思われる
レイジングエッジパワーショットは低TPで強攻撃が発動できる為結構使える
博識は10までふった奴を一人作っとくと高速で素材が集まる

エリアキュアUだけはフォローのしようがありません。。。
961枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:14:06 ID:+IrGgkqv0
エリキュアUはいいって!
キュアUはいらんが・・・
962枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:14:18 ID:kVM5J+Jj0
>>954
謝れ!ボアスピアソードに謝れ!
963枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:14:22 ID:Of7rs3l+0
>>958
俺シュートにもダメージ床にもpit張ってるよ。
その階層のMAP関係ないところにも張ってメモでだめーじゆかとかぴっととか書いてる。
964枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:14:42 ID:ykV9ScRi0
ワイバーンが倒せなかったんで、Lv上げて倒しました
965枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:15:01 ID:1nQ68bzo0
クイックマンに当たるな!クイックブーメランに当たれ
966枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:15:05 ID:J0femOEf0
現在飛竜のタマゴミッション

    |
 竜□| 壁
 □俺|
 ̄ ̄ ̄
  壁

さぁ、どうしよう
967枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:15:13 ID:zpVr0uB40
キュアUダメなのか?これなかったらカマキリの攻撃に回復追いつかなかったよ。
968枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:15:19 ID:Z/w1ffIG0
フロントガートLV10とLV1の軽減具合があまり変わらない気がするんだがw
969枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:16:09 ID:Of7rs3l+0
>>967
キュアIは10まで上げても消費が10未満
キュアIIIは10上げて消費が10で全快
キュアIIは消費高くなるし全快しない要らない子
970960:2007/01/20(土) 20:16:23 ID:ecX0QEh60
ごめ。キュアUなんて使ってなかったから素で間違えた

ワビとして新スレ建ててきますよ。と
971枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:16:30 ID:c7ZJXKxt0
なぁレンジャイって攻撃特化微妙?
まだLv14位でサポ系に一切振ってないんだが…
972枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:16:45 ID:1nQ68bzo0
なにここ?
オタクの集まり?
973枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:17:08 ID:ykV9ScRi0
>>966
糸で脱出って手もあるんだって最近知った
あとは磁
974枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:17:19 ID:HP7e6Pua0
>>969
マジで・・・?なんでそんなことになってるのか
975枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:17:42 ID:kVM5J+Jj0
竜のタマゴミッションはモンハン思い出した
976枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:17:49 ID:9ruzGMun0
>>969
でも速度高かったりするんじゃね
977枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:17:53 ID:Of7rs3l+0
>>960
うわっ、>>950俺だった。気付かんかったよorz
頼みます(´・ω・`)
978枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:18:18 ID:ozFCJg410
>>966





    | 
 竜□|  
 □俺| 
 ̄ ̄ ̄ 
 ↓

    | 
   □|  
 □俺| 
 ̄ ̄ ̄ 
979枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:18:28 ID:Ola3O1380
B5のボアスピアソードってかなり強いな
ショート15で
ボアスピア29って
980枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:18:45 ID:EfJEx/dH0
>>972
\(^o^)/の集まりだよ。
素人はすっこんでな
981枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:19:09 ID:zpVr0uB40
>>969
既に3P振ってしまった件

ちくしょう…ちくしょう…
982枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:19:16 ID:Dsl17ccm0
>>974
中盤は役に立つし、エリキュアI覚えるのに必要だからゴミじゃないよ
でもLV3以上はいらんかも
983枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:19:38 ID:lJEmBy9c0
>>979 強い弓と斧が出てないだけだ。
984枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:19:42 ID:Ac3oaAzyO
カースメーカー入れる空きがない。六人ならなぁ。
985枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:19:50 ID:J0femOEf0
>>978
どこから持って来るんだよ!
986枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:19:50 ID:/PLZz3yn0
蟻が進める気がしないんだがw
最強技使わないとそのうち乱入されるし使うとすぐ倒せるけどTPが不安になるw
987枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:20:10 ID:nCS0NAMZ0
リザレクション覚えるのにキュアVが必要でキュアUは関係してない時点でスタッフが「これは取らなくていいよ」と言ってる気がした
988枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:20:11 ID:P6dkbE5G0
スレ立てろよ
989枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:20:19 ID:vWwL0j0o0
>>981
エリアキュア2習得に必要だから気にする事は無い
990枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:20:21 ID:Of7rs3l+0
>>978吹いた
991枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:20:30 ID:EVXEkjDv0
>>969
ん、kwsk

I→II→IIIじゃないの?
992枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:20:49 ID:Unp47Z/X0
オワタ
993枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:20:51 ID:pbz4z8wr0
>>989
エリキュア2はマジ便利だよなwww
10時点での回復量知りたいぜ
994枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:20:52 ID:Ola3O1380
>>983
そうなのか、ソードマンとレンジャイ入れてないから知らんかった
995960:2007/01/20(土) 20:21:14 ID:ecX0QEh60
996枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:21:19 ID:Oj0AVmTcO
これってfoe一度倒すと復活しないの?
997枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:21:21 ID:Unp47Z/X0
ブシドーまじオワタ
998枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:22:10 ID:/PLZz3yn0
>>996
次のターンに復活して乱入してくるよ
999枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:22:15 ID:LPWxqp2c0
1000ならブシ子は俺の嫁
1000枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:22:15 ID:vWwL0j0o0
>>997
バカヤローまだ始まってすらねえよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。