PSP、このゲームは買っとけ!part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
おすすめゲームを紹介しよう!

その際はどういった所がおすすめなのかを
具体的に書いてもらえると、見ているひとが助かります


・レビューサイト
ttp://pspmk2.net/

・関連スレ
■携帯ゲーム購入相談所part26■
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1167554682/

・前スレ
Part2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1159292042/
Part1 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1147013227/
2枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 18:11:47 ID:QbKjcOo20
▼アクション… 、塊魂、Daxter(洋)、サイフォンフィルター(洋)、ロクロク、DASH、メタルギアOPS、GTA、グルミン、イレハン
▼シューティング…
▼FPS…
▼スポーツ…ウイイレ10、NBA Live、パワースマッシュ
▼RPG…ジャンヌ、テイルズ、ヴァルキリー、MHP、ブレイブ、ヴァルハラ
▼ARPG…煉獄2
▼格闘… ストゼロ3、鉄拳DR
▼テキストアドベンチャー… 流行り神、街
▼レース… アウトラン(洋)
▼アクションパズル… カンガエルEXIT、ルミネス
▼音ゲー… ギタルマン
▼その他…ぼくの夏休み、どこいつレッツ学校、遊戯王GXタッグフォース、バイトヘル2000
3枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 18:12:37 ID:KmleAUHZO
4枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 18:15:29 ID:QbKjcOo20
参考スレ
PSPって糞ゲーばかりじゃね? part28
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1167338878/
PSPって良作ばかりじゃね?
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1161520948/
【1年待てば】PSP the Best総合スレ【ベスト】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1165601880/
PSPのクソゲーを語るスレ 22スレ目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1158474801/
5枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 18:17:32 ID:/6lkUBR10
なんでSLGの項目消したの?
6枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 18:43:00 ID:QbKjcOo20
前スレ>>893をパクっただけだからな。
しかも今見たらスレのまとめじゃなくてただの1人の意見をまとめただけっぽいな。
すまんな、中途半端なことして。
7枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 19:03:31 ID:b0e3E6sd0
MHPはRPGじゃないだろw
8枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 19:18:04 ID:ktZ2qRBI0
まぁ直してけばいいんじゃね?
ジャンヌがSRPG、MHPがアクションかな。

後はスポーツにみんゴル、パズルにもじぴったん、RPGに空の軌跡FC、アクションにバトロワ、レースにリッジ
エースコンバットXはシューティングになるのか?
俺がやった中では、このへんを追加希望。
9枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 19:20:20 ID:bCT5cJTD0
スポーツにボクローはさすがに入らないか
10枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 19:34:23 ID:9dKlgq090
そもそも、このスレにはテンプレ要らないんじゃないか?
スレ消化は、前スレで3ヶ月かかったんだし、
3ヶ月もあれば「買っとけ!」と言いたいソフトはがらっと変わっちゃうだろう。

お勧めの一覧は、ソフト総合スレの方に任せて
「何かオススメのソフトを教えてください」って人も、
そっちに誘導すればいいんじゃないか。
11枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 20:26:28 ID:QbKjcOo20
それはつまりこのスレいらないって言ってるようなもんだと思うんだが
12枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 20:42:11 ID:mDJt827tO
イレハンのスレが見当たらないんだが評判はどう?
13枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 20:45:53 ID:ir+lzsGS0
▼アクション… 、塊魂、Daxter(洋)、サイフォンフィルター(洋)、ロクロク、DASH、メタルギアOPS、GTA、グルミン、イレハン、MHP、バトロワ
▼シューティング…エースコンバットX
▼FPS…
▼スポーツ…ウイイレ10、NBA Live、パワースマッシュ、みんゴル
▼RPG…空の軌跡、テイルズ、ヴァルキリー、ブレイブ、ヴァルハラ
▼ARPG…煉獄2
▼SRPG…ジャンヌ
▼格闘… ストゼロ3、鉄拳DR
▼テキストアドベンチャー… 流行り神、街
▼レース… アウトラン(洋)、リッジ
▼アクションパズル… カンガエルEXIT、ルミネス
▼パズル… もじぴったん
▼音ゲー… ギタルマン
▼その他…ぼくの夏休み、どこいつレッツ学校、遊戯王GXタッグフォース、バイトヘル2000


こんな感じか
PSPの定番って位置づけでテンプレあってもいいかなと思う
あくまで参考までに
14枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 20:52:59 ID:bCT5cJTD0
>>12
オリ版未プレイでの評価

純粋におもしろかったよ
今でもたまにする
15枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 20:56:34 ID:g/3fTkoy0
>>13
音ゲーに太鼓の達人も入れといたら?
俺はボタンでやる太鼓は合わなくて糞認定だけど評判は悪く無いみたいだし
あとシューティング欄も寂しいからグラディウスあたり追加してよいかも
16枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 21:00:33 ID:g/3fTkoy0
あ、DJ MAXも評判良いみたいだけどまかせる
個人的には糞を通り越して地雷だったので
17枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 22:46:05 ID:mTiyvjvTO
>>16
DJMAXは輸入ゲーでかつ韓国ゲーだと良くできてるって感じだよ
システムの完成度はまぁまぁいいけど曲は??って感じじゃない?
ルミネス入ってるならグンペイ是非入れてあげてくれ
おれんなかじゃサイフォンとならぶ輸入ゲージャンルでの神ゲーだ
あと一週間位で日本版もでるしね
18枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 22:53:08 ID:bCT5cJTD0
>>15
グラディウスは操作性が糞って聞いたんだけどどう?
買うか買わないかで迷ってるんだ
19枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 23:11:46 ID:g/3fTkoy0
>>17
そうなの?俺が購入検討した当時の本スレじゃ曲も良いみたいで
神ゲー扱いしてたよ
このスレでの悪い評判なら俺が以前に書いたレスかもね

>>18
ゲームの問題というよりPSP本体の問題だから何ともいえん
俺は気にならんがPSPの十字キーにうるさい人とかはやめといた方が良いかも
20枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 01:45:24 ID:SMtSP8Q3O
>17日本版ってどっち?DJMAX?サイフォン?
21枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 04:38:29 ID:T58OKHEx0
グンペイだろw
22枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 10:38:14 ID:KPXNZeIT0
パワプロ1年近くはまってる
新人がすぐオールA付近まで育ってそこはダメだけど
23枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 11:04:13 ID:fvak4K/60
>>22
パワプロって面白いんだ
なんか試合中処理落ちするとかでよく地雷ゲーって話を聞いて
発売後すぐの値崩れも納得だなって思った記憶があるんだけど
スポゲー好きとしては野球ゲーも一つくらいは欲しいんだよね
評判がすこぶる良い海外のMLB the showの続編ももうすぐ出る
みたいだけど、安く買えるパワプロで済ますかちょっと悩むな
24枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 11:16:06 ID:GTsmU81J0
ヴァルキリープロファイル -レナス- って楽しいの?
すっげー悩んでるんだけど。
25枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 11:27:43 ID:z0S4nMS+0
>>13
ルミネスって純粋にパズルなんじゃないの?

あとポータプルアイランドも結構お勧めだったりする。
26枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 11:52:38 ID:ZCN2tSPTO
>>15
同意
好き嫌い、原作の存在はさておき
ゲームとして良くできてる
好き嫌いで言ったらギタルマンが俺駄目だし

>>17
グンペイは良くできてるよね
曲もクオリティ高いし数も多い

>>19
多分同人ゲーの自作ユーロが平気なら平気って感じ
DDRとかダンレボとか何気にアレンジャー
一流どころ使って曲としてかなり高いクオリティになってるのに
同人ゲの四つうち一緒に聴こえる耳には神曲かも
普通に聴いたらリズミークラス

>>25
ゲームの進行に合わせて曲が進行し
SEが曲に絡みきもちいーってのがルミネスと他のパズルの違い
グンペイは曲進行に加え更に曲自体が操作で作られるとこまで進化した
普通に演奏出来ちゃうとこまできてる
両方ともやり始めたら数時間ふっとんでたーってレベルは普通にクリアしてる
ルミネス2は曲数が↑等の倍で変わりに曲進行固定になった
俺は1の方が好き
27枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 12:38:55 ID:KPXNZeIT0
>>24
携帯機であれはすごいんじゃないの?
MLB2Kも出ないことだしパワプロの次回作に期待
28枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 13:21:07 ID:x4KC8cx4O
テイルズのマイソロって戦闘はアクション性強い?アクションは苦手なんだが簡単なら購入したいんだが…
29枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 13:26:49 ID:GPtnOgyK0
>>28
パーティー編成と作戦をある程度固めれば
○ボタンポチポチしてるだけでも何とかいける。
30枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 13:46:47 ID:OucDkyiiO
FFTっていつでる?
31枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 13:50:53 ID:GHQMXvV/0
ウイイレって面白い?
売上げは爆死らしいけど・・・
32枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 13:54:08 ID:wc1cG+jQ0
PSPのウイイレはロード長いしオススメできん
33枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 14:47:46 ID:fvak4K/60
>>31
PS2のウイイレが好きで、R2操作を凄い気にする人じゃなければお勧め
個人的には完全移植の出来
もちろん携帯機でする意義をあまり感じない人にはお勧めしない

ちなみにPSP版の一番の売りはネームエディットなどを自分でやったり
ヤフオクで買わなくても有志の方のをDLしていれれば済むって事
10では選手エディットもちゃんと付いたから作ってくれる人さえいれば
疑似Jリーグなども可能
34枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 14:49:35 ID:fvak4K/60
>>28
マルチは死ね
35枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 15:28:07 ID:0l3ZHNeI0
3日に銀PSP買ったのでやるドラ買ってみようと思いソフトは血を検討していますが出来は良い?
>>1のレビューサイトをはじめいろいろ見てると評価のほどはまずまずらしいしアニメのクオリティも高いみたいですが
36枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 15:58:58 ID:ef//3UFj0
PS2のしかやったこと無いけど、ブラッドは攻略見ないでクリアは至難の技だとおもう
アニメのクオリティはもともとPS2のソフトだし高いよ
37枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 17:09:27 ID:6iaVXz2B0
遊戯王は糞ゲースレにも書いてあるよな…
俺は面白いと思うがね
少なくとも遊戯王シリーズでは歴代最高の出来
38枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 19:00:02 ID:diCpN9+S0
>>13
シミュレーションないのかよ…。

ギレンとか入れたくないんだろうけどな。
39枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 20:07:34 ID:fvak4K/60
>>38
あんまり卑屈になるなよ
ちゃんとログ読めば分かるだろうけどただの書き忘れみたいなもんだ
出来るだけ主観じゃないように気をつけて追加してけば良いだけ
俺はガンダム嫌いだからそれが面白いのかどうか知らんけどね
40枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 21:58:37 ID:6iaVXz2B0
天誅忍大全は3Dアクションとしては結構オススメなんだけど
モンハンやった後だと操作できなくて困る
41枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 00:23:37 ID:xdyRdiUmO
>>26
ルミネス500時間やってるおれとしては
なんかそういうグンペイ>ルミネスみたいなの聞き捨てならんな
今んとこでてるスキンとかは子供っぽいイラスト中心だし
ルミネスみたいなスタイリッシュ感は感じれない
あと曲もLightsこえるのあんの?っていう気がするし
まぁ腐しても荒らしとかわらないからプレイしたあと俺的定番にはいるか判断するよ
42枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 01:03:22 ID:s1EOS4jl0
空の軌跡は糞ゲー。スレの荒れようで分かるだろ。

【PSP】英雄伝説 空の軌跡 part10
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1166628898/
43枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 01:42:52 ID:OMwYXyCm0
ごめんな、シミュレーションなくてごめんな、SLGなくてごめんな。
今度から編集してからスレ立てるようにするわ、今回は時間もなかったけど
44枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 07:59:57 ID:9YCvwBCm0
>>42
俺はSCプレイ中なんで怖くて見れないが、糞ゲー故の荒れ方では無いんじゃないか。
精神上良くないのは間違いないが。

シミュレーション上げるなら共に人を選ぶが、ギレンとCHPかな。
45枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 09:57:39 ID:KI66tPp00
普段話題に出ないゲームを無理に入れるのやめないか。

あとアクション多すぎだから少し削らないか?
特に洋ゲーは、普通の小売じゃ手に入らないから
「洋ゲー」って項目を別に作ってもいいぐらいじゃないかな。
ルミネスはパズルだと俺も思う。
音がどうこうと言っても、システムはテトリスから続く普通の落ち物パズルを、
見た目&サウンド的に進化させただけだし。
アクションパズルを名乗ってるEXITとはやっぱり違うと思う。
(EXITは体験版で段差から落ちて死んだっきりだけどw)

あと、よく話題にあがってるのでは、クロダンも入れてやってもいいんじゃないか。
46枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 10:26:37 ID:HhU3x6Uk0
>42
むしろ面白すぎて頭おかしくなった結果だろソレは
47枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 10:34:10 ID:xdyRdiUmO
>>45
アクションパズルっていうジャンルは反射神経を要するパズル全般のジャンル名だよ
だからぷよぷよもテトリスも間違い無くアクションパズル。

あとリスト作る時は最初は膨らまして行って後から削るべきだからまずは足してけばいいんじゃない?
リスト作成しはじめたばかりじゃない
それに数が多いから削るじゃなくクオリティが達して無いから削るを話し合うべきでしょ
空の軌跡とテイルズとギタルマンは俺なら外す!とかさ実際やった事ある人が口をはさんでいけばいい
でもまぁそれはまだ先でいいと思う
後洋ゲーは後ろに(洋)ってつければ別に分ける必要無いでしょ、分けてジャンル分けしなきゃ見にくい
したらテンプレが改行規制にひっかかる


つモンスターキングダム・ジュエルサモナー(RPG)
48枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 10:53:44 ID:xdyRdiUmO
あ、ちなみにジュエルサモナーはテイルズ入ってるなら〜って意味で
ブレイブクラスだとは思ってないよ笑
(定番って意味では)
リスト作成時には一定水準越えてれば
・古臭いけど超作り込まれてる→空の軌跡
・サクサク出来て楽しいし新しいし設定も良くできてるが穴が・・・→ジュエルサモナー
・お使いゲーだし地味だけど遊びやすいしキャラ・ストーリーは一般性あり→テイルズ

全部有りだと思う訳その後でリストほぼ出揃ってから削ってけば良いと思うし
49枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 11:19:49 ID:xdyRdiUmO
もうこうなりゃ言いたい事全部買いちゃうぜ笑
あとダビスタPとダービータイム2006は入れておきたい所
どっちか片方なら薄さ目立つがダービータイム
んでウイニングポストはどんな感じなの?
あと光栄の移植(三国志か信長で買え!クオリティのは無いの?電車でやりたいぜ)
極魔界村はNGだけどカプコンなんとかは大魔界と超魔界だけでも買い!2にはファイナルファイトがくれだろ
クロニクルオブダンジョンメーカーはでてたっけ?
天誅With岡田はアリアリ
公式PSエミュもゲームとしてPSPに向き不向きあるからすげ〜いいのは入れちゃおうぜ!

こんな感じ!!
50枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 12:18:31 ID:SxV8X3Hc0
幻水1・2は入ってないのか?
幻水シリーズは3からアレだけど、
2までは比較的良いと思うんだが
51枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 13:38:45 ID:tHcU0OYPO
こういうのって一度リストに入れてしまうと、反対意見から後で外しづらくなると思うんだけど…
52枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 13:51:51 ID:oN44G9820
独断と偏見でよく聞く欠点持ちな物とかを少し絞ってみたよ

▼アクション… 塊魂、ロクロク、メタルギアOPS、GTA(洋)、イレハン、MHP、バトロワ
▼シューティング…エースコンバットX
▼FPS…
▼スポーツ…ウイイレ10、NBA Live、みんゴル
▼RPG…空の軌跡、テイルズ、ヴァルキリー、ブレイブ、ヴァルハラ
▼ARPG…煉獄2
▼SLG…
▼SRPG…ジャンヌ
▼格闘… ストゼロ3、鉄拳DR
▼テキストアドベンチャー… 街
▼レース… アウトラン(洋)、リッジ 2
▼アクションパズル… カンガエルEXIT
▼パズル… もじぴったん 、ルミネス
▼音ゲー… 太鼓の達人
▼その他…ぼくの夏休み、どこいつレッツ学校、バイトヘル2000
▼非ゲーム…ポータブルアイランド


こういう系のスレはよく覗いてるから意外と納得してくれると思う……
53枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 14:21:47 ID:s1EOS4jl0
リスト化する必要無し。>>1を100回嫁。
54枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 14:43:20 ID:mmUQ9iiFO
>>52
内容は重ね重ね同意そこそこを排除した感じだね
ただぷよぷよもアクションパズルな今日ルミネスはパズル?とは思うな
まぁでもジャンルは音楽同様個人の感覚だよね
こんな感じでDSスレに負けない良作越えリストを作りましょ〜
55枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 14:54:27 ID:xdyRdiUmO
>>50
これを買え!だからさ

>>51
気にせずはずしゃーいいし52が早速外してるじゃん

>>52
ジャンル orzでもセンスイイね

>>53
前スレ100ぺん読んでDSスレ突撃してこい
リストを作って全体の最低レベルを構築してから個々のリスト作ればいいし
どれ買えば良い?スレでもないからリストありゃ何かと便利だろ毎回過去ログ嫁やんなくていいし
買えば良い?スレは他にあるんだしな
56枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 14:55:46 ID:xdyRdiUmO
(誤)個々のリスト→(正)個々のレビュー

57枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 15:05:57 ID:oN44G9820
賛同どうもです
ルミネスは迷ったんですけどアクションパズルに入れちゃうと
パズルゲームの殆どはそっちになりそうだから移しました
反対意見多いなら戻しちゃって下さい
いっその事「パズル」で一括りでもしちゃっても良いかと

いづれ個人的にはこれをベースに人を選ぶけど名作的なゲームも
()付けとか*とかで分かるようにして追加もアリかなとは思います
そうしないとSLG等は追加しにくいと思いますので……

>>53
スレの流れ的にリストしといた方が良いかなと思いました
この流れとは別に昔みたいにどんどん買っとけ的なゲームも
同時進行で上げてけば良いんじゃないでしょうか
58枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 18:15:20 ID:KI66tPp00
個人的にはテンプレの形式はこんな感じでどうかと思ってるんだが。
ジャンル別の内容は>>52と同じ、他の項目のソフトは思いつきで書いたので
適当に変更して欲しい。


■今話題のソフト
メタルギアソリッドP(ACT)・マイソロ(RPG)・グンペイ(PZL)

■定番お勧めソフト(発売3ヶ月以内は除く、10本以内)
モンハンP(ACT)・ルミネス(PZL)・テイルズE(RPG)・リッジ2(レース)
どこいつレッツ学校(その他)

■ジャンル別お勧めソフト
▽アクション… 塊魂、ロクロク、メタルギアOPS、GTA(洋)、イレハン、MHP、バトロワ
▽シューティング…エースコンバットX
▽スポーツ…ウイイレ10、NBA Live、みんゴル
▽RPG…空の軌跡、テイルズ、ヴァルキリー、ブレイブ、ヴァルハラ
▽ARPG…煉獄2
▽SRPG…ジャンヌ
▽格闘… ストゼロ3、鉄拳DR
▽テキストアドベンチャー… 街
▽レース… アウトラン(洋)、リッジ 2
▽アクションパズル… カンガエルEXIT
▽パズル… もじぴったん 、ルミネス
▽音ゲー… 太鼓の達人
▽その他…ぼくの夏休み、どこいつレッツ学校、バイトヘル2000
▽非ゲーム…ポータブルアイランド

■PSPオリジナルタイトルのお勧めソフト(移植・続編は除く)
ヴァルハラ・クロダン・ガンロワ


短くはないけど、30行ぐらいまで大丈夫なんだし
むしろ入りきらなきゃレス分ければいいんじゃないかと思うんだが。
59枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 18:25:06 ID:OMwYXyCm0
60行まで大丈夫だよ
60枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 18:53:50 ID:0wLv+J6v0
>>58
あんまりバラけさせても次スレの頃には古臭くなっちゃうんだし
ジャンル別くらいで良いと思うよ
それ以外にも足したいなら『人を選ぶような物でも定番では無いけど
よくスレに上がるソフト』ってのを何個か書けば良いんじゃね?

あとあんまり頻繁にリストを羅列してると、リストに興味ない人には
長文でウザイだけだから控えた方が良いと思う
61枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 20:25:37 ID:PycXqyJ9O
SLGにGジェネP入れても良いんじゃね、結構評価高いし
62枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 20:35:16 ID:KI66tPp00
GジェネP入ってなかったのか、入れて欲しいな。
でもあれはSRPGじゃないか、システム的に。
63枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 22:01:15 ID:Lwr4IupQ0
PS、PS2からの移植ものって基本的に買っとけ!というには
PSPの性能や携帯性が生かしきれてないと、
ちょっと評価が下がっちゃうのかな?
SRPGにジャンヌが入ってて、ディスガイアが入ってない人多いっぽいし。
64枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 23:27:57 ID:aauzoLqT0
ジャンヌが非常に面白かった俺にとってはディスガイアは買うべきかな
ちなみにヴァルキリーはちっとも面白くなかった
65枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 23:44:33 ID:ydOIVZow0
SRPGならtwelveもオススメ。キャラデザが気に入ればの話ね。
66枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 00:00:26 ID:+JfLFZq9O
音ゲーにはDJMAX入れるべきかと
67枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 00:17:16 ID:jK7TMMAi0
STGだとグラディウスPを推す
コアゲーマー向けだが・・・
68枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 02:15:27 ID:0RVe361/0
>>67
STGを遊ぶ時点でコアゲーマーに近いものになってね?
ま、俺は単に弾幕ゲーについていけない懐古シューターだが
69枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 08:07:28 ID:RhLSV/Nr0
レースゲームにTOCAも入れてくれ。あれはいいぞ。
70枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 09:35:40 ID:vQMglRNpO
SRPGやダンジョン探索RPGもいいが、そろそろスタンダートな新作RPGが欲しい所だ。

ブレイブストーリーやポポロクロイスやテイルズだけじゃそろそろ限界や(早くCCFF7出せ)

何かオススメのRPGかARPG教えてください
71枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 09:56:55 ID:gPL4llJMO
プリンセスクラウンはどうですか?
72枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 10:02:51 ID:cta89KhkO
エースコンバットおもしれー
73枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 10:33:51 ID:BE9FXWSJO
自分は幻水が好きだ
74枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 10:36:51 ID:3pDOektT0
ディスガイア買おうとしてるんだがおもろいか?
75枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 10:45:13 ID:PeazykiT0
PS2版は面白かったよディスガイア。100時間位やった。
PSPはやってないから分からない。
でも買おうか迷ってる。

>>70
空の軌跡FC
スタンダードなRPG
76枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 10:46:01 ID:bVJcx3gK0
ギルティギアは人気ないのか…
77枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 10:51:20 ID:mrht/vi0O
>>762D格ゲーの面汚しだろアレ
SEGAには失望させられたよ
78枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 11:10:52 ID:dzeyLdoeO
空の軌跡は見た目平気なら超アリだよ
作り込みはまぁ元がそうだからだがむちゃくちゃ良い
79枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 11:45:55 ID:UNU5dREJO
80枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 11:46:48 ID:dzeyLdoeO
PS公式エミュみたいにPSPの初期作品もISO販売すればいいのにね〜
初期作品はそれでリスト入りするのがいくつかあるだろうに
ロードうざーはやっぱりでかいだろw
81枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 14:11:21 ID:VcUZ6FCRO
マイソロおすすめ
82枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 14:27:11 ID:gSsjFCMu0
洋ゲーもアリならkillzone liberationお勧めしとく。
83枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 16:00:01 ID:PnnVAjo9O
どんな感じにおすすめなの?
84枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 16:17:00 ID:Q8IubMpH0
マイソロおすすめ・・・・・・オタクには
85枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 16:52:17 ID:nEeD3Xgu0
オタクじゃないがマイソロ検討中。
オンライン環境無い場合、MPOよりマイソロのが楽しめるかね。
ジャンル全く別物だが。
86枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 19:22:34 ID:OakSz6RK0
マイソロ?
87枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:34:40 ID:qym1a+WrO
トゥームレイダーは面白い?
88枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:45:18 ID:fAsKogw/0
>>58
ウイイレなんてお奨めに入れんなよ豚
ロード激長だし、売り上げも爆死じゃんか(笑
89枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:49:30 ID:z0zMQ5TI0
▼アクション… メタルギアOPS、MHP、
▼シューティング…エースコンバットX
▼FPS…
▼スポーツ…、NBA Live、パワプロ
▼RPG…空の軌跡、
▼ARPG…
▼SLG…
▼SRPG…ジャンヌ
▼格闘… 鉄拳DR
▼テキストアドベンチャー…
▼レース…
▼アクションパズル…
▼パズル…
▼音ゲー…
▼その他…
▼非ゲーム…ポータブルアイランド
90枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:58:58 ID:snj+E63H0
>>74
ディスガイアは、馬鹿なノリと、原田さんの絵と、あのドット絵が嫌いじゃないならいけるかも
俺はPS2版で数百時間はまったよ…

ただコアな難しいSRPG期待してるとダメかも。
91枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 03:18:29 ID:14uzcZlX0
音ゲーにDJMAXは入れといていいと思うけどな。
太鼓とは曲のジャンルが違うから住み分けできる気がするし。

ゲーセンのポップン好き=PSP 太鼓
ゲーセンのBM好き=PSP DJMAX
みたいな感じで。

たとえが下手でスマンorz
92枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 08:56:04 ID:OlBh8doV0
DJMAXって、日本で売ってるの?
93枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 15:28:35 ID:fK4OYUKH0
PSPって名作の移植が多いから、
意外に良ゲー率は高いなとふとおもた
ロードが難点だけど
94枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 16:41:54 ID:pRMM2lGY0
>>92
違法ダウンロードだろうね。日本国内でUMDメディアを見た事ない。
95枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 16:46:54 ID:hdcVpye10
96枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 16:57:06 ID:9DjTP2o70
>>94
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
97枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 17:28:00 ID:2pApJ6AN0
過去に話題出てたらすまんけど
MHPってRPGよりアクションじゃないの?
98枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 20:07:52 ID:30bWoij+0
すでの修正されとるわ
99枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:06:18 ID:oAfPB6Ko0
>>36
買ってみました、画質めっさ綺麗でアニメーションもヌルヌル動いて音も良いしロード激早いっす
でもめちゃくちゃ難しいですわ、長く遊べるし定価でも損をしたって感じではないしむしろ良作かも
100枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:19:06 ID:DNEambRF0
ワイプアウトがオススメ
101枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:23:31 ID:Qp1zlbw40
>>94
このスレのタイトルの意味理解できるまで音読して
理解できたら半年ROMれ
102枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 11:54:22 ID:X0hLXoG60
>>94
アキバでなら洋ゲー専門店じゃなくてもsofmapで売ってたし
うちの近所でも3店舗(カメクラとかお宝)で売ってる
GTAの次くらいに比較的手に入り易い洋ゲーかと
ちなみに俺は合わなかったからそのカメクラに4000円で売り払った
103枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 11:58:33 ID:h1uwVT/x0
>>102
うらやましいな
田舎じゃPSPソフト自体の取り扱いを探すだけで大変なんだぜ
104枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 15:23:50 ID:zHPGxk2Y0
DJ MAXってパクリのチョンゲだろ?なんでチョンゲ買うように促してんの?
105枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:51:31 ID:xVkgCyPA0
DJMAXやりたいならネットでやればいいだろうに
わざわざ金払ってまで買うようなモンじゃない
106枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 03:08:30 ID:Zp0+Y3TXO
音ゲーならグンペイ超おすすめ
今さっき買ってきたけどヤバいはまって四時間たっちゃったよ
マイナーだからしらない人も多いとおもうけど
もともとはあのグンペイのリメイクだよ
107枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 15:39:59 ID:/6B889X1O
ちょこちょこPSP関連のスレでグンペイをやたらに褒めちぎってるレス(大体はコピペだが)を見るがね

グンペイってワンダースワンが出た時に出てた時期の最初の方に発売されてたやつだろ?
そんなんがマジに面白いのか激しく疑問なんだが
108枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 15:46:42 ID:MPhoMazN0
ハードや時期は関係ないでしょ
GUNPEI自体は中毒性が高く、とてもよく出来たパズルゲーム

ただその後にリメイクされてるものはオリジナル以下で
PSP版も余計な要素がどう影響してるかが不安
コピペ厨のせいで実際の評価も落としそうだしね
109枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 16:09:21 ID:3iiCsz6e0
>>107
グンペイは面白かったよ。うちのWSはグンペイ専用機だった。
白黒の縦画面を活かしたゲームだから
他ハードでカラーになったものが、面白いかどうかは知らない。
110枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 22:38:28 ID:EOX3iN1+0
グンペイって昔ケータイに入ってて、
当時はPSPも持ってなかったから、まぁそれなりにやったけど
そこまで盛り上がるゲームじゃない記憶があるんだけど。
CPU対戦とかすれば盛り上がるのかな?
111枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 22:40:18 ID:pfukh/QT0
WS版軍平はキャラと効果音が悪いのもあるけど
ゲーム自体も単調すぎてつまらんかった思い出しかないなぁ。
あと2、3歩何かが足りない感じ。
112107:2007/01/12(金) 02:21:42 ID:l6NlsUX8O
>>108
いや、そんなに面白いならハードの牽引役になってもっと売れたんじゃないかと
そう思ったからさ
113枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 02:40:07 ID:Bq3Fyu6E0
その理論でいけば、HALOを牽引役としてXbox本体は日本でももっと売れてよかったはず
ソフトの面白さだけではどーにもならんのだな
114枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 03:07:57 ID:x/NiMVLNO
グンペイはWSで25万本売ったはず
PSP版は俺今日買ったけどかなり面白いよ
まだ+の余地あったんだ?って驚いた
115枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 03:11:18 ID:MA4osiOR0
HALOは良いけどコンシューマーでFPSは牽引できないだろ
日本はとにかくRPG出さないと牽引できないんじゃね?

その道のプロが頭ひねって作ってるんだから、大抵のハードに良ゲーは存在する
116枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 03:24:12 ID:Bq3Fyu6E0
そりゃありえない例えとして出してるからね

まぁ基本的に日本でしか売れない国産RPG郡(FF・DQを除いて)は
世界市場での利益回収が基本となるこれから先のマーケットでは
衰退してくジャンルになるんじゃないかな
つーか常々思うんだが、ADV、STG、格闘、音ゲーと栄枯盛衰を繰り返す中
RPGだけいつまでもトップジャンルな日本の状況って不健全だよな
117枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 08:04:58 ID:iE0TBKKW0
>>112
もちろん面白いほうが口コミとかあるし売れるかもしれないけど
それだけじゃないからな・・・
PSPでわざわざパズルって人あまりいないでしょ。
118枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 08:11:44 ID:lbg2ojrE0
WSはFF3が出る予定ってだけで買ったな
119枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 13:52:20 ID:Xc03bZ4c0
スレの流れを無視してインテリジェントライセンス2を推してみる
sofmapで安く売ってたから買ったけどパズルゲー好きにはオススメ
カンガエルExitがもっさり&煩雑で何となく嵌りきれなかったけど
これはシンプルで良かった
やっぱり携帯機でパズルゲームは一つは買わなきゃって思う人には是非
個人的に欠点をいうならウリの(?)PQ測定が邪魔
無視すればいい話だけどこのせいでついあせっちゃってチマチマやりにくい
120枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 18:57:44 ID:0saZHIKB0
TOCAレーシングドライバー2

何と言っても、車体がぶつかると壊れる。
壊れ方によって、走りに影響が出る。
もちろん、即リタイアもあり得る。
理不尽な追い越しはあまりできない。
きちんとブレーキングしたり、コースアウトしたら
おとなしく走ったりするしかない。
そこが、レースゲー好きにはたまらない。
おまけに、クラシックカーから、GTカー、フォーミュラや
トラックまで乗れる。天候も晴れ、雨、雪路面など様々。
ムズイけど、おもしれー!おすすめ!!
121枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 19:00:56 ID:0saZHIKB0
>>120
付け足し

 ドライバーがきちんと動く。この前はドアが取れ、フロントガラスが割れ、ドライバー
丸出しで走ってた。オモスレー。
122枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 19:37:26 ID:R/v3uwAQ0
明日エスコン売って塊魂かおっと!失礼しました!
123枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 22:23:31 ID:aGFYoDtj0
ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争
124枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 23:33:27 ID:HNzNFPZ70
どうやらグンペイは待ったら安く買えそうだな
ttp://ameblo.jp/sinobi/day-20070112.html
125枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 01:25:24 ID:XF7d86M1O
忍自分のブログあちこちに自分で貼るなよ笑
まじうぜえ笑
店員スレじゃ相手にされないからって宣伝がすぎんだよ
大体グンペイが内容的にどうだか知らないが大量仕入れしてる店ないならワゴンにも乗り様がないだろが
まぁとにかく自分のアフィブログ貼りまくるのだけは辞めてくださいな
126枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 01:52:49 ID:nIZbjEXDO
>>120
同じくTOCA RACE DRIVER 2車好きならハマれるんじゃないかな。ワイパー動いたのには感動した。

あとは海外ゲーになるがOutRun2、いつでもアウトランができるのはいいね。少し処理落ちするけどそれでも楽しめる。
12741:2007/01/13(土) 02:46:33 ID:KFX26i8h0
>>41
に書いたんだけどさ。
んー。グンペイ。
正直おもろいわ。

ルミネスに比べると粗削りなところも多いんだけど、
なんかこーアナログ感と言うかしっくり感と言うか
自分のプレイスキル上昇と共に音がどんどん良くなる
感覚が正直すげーすげーって思ってる。
なんか近所の店で聞いたらDS版が悲惨だったから
数を抑えたらしいから、過剰在庫でワゴンとか
叩き売りは無いと思うよ。
地方都市の大手量販だったけど入荷15本だったらしいからね。
俺が受け取りにいった時点で予約3本、売6本残4本だった
その店はさハードとかも結構勝負かけてガツンといれたりして
男気有る店なんだけど、グンペイは相当ディフェンシブだったみたいだね。
予約してたからやらなかったけど、体験版も配信してたから、まず
体験版やるのもよいかもだな。
イヤフォン必須で、体験版やって気に入らなければパスって感じじゃないかな。

評価:ルミネスと同等(?)
128枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 04:13:38 ID:wKE8Dcq40
軍兵とルミネスどっちがおすすめ?
129枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 04:37:20 ID:IHDm9Gu9O
>>128
どっちも面白いわよ
130枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 04:55:51 ID:wKE8Dcq40
ルミネスは2を待った方がいいかな?
131枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 10:23:54 ID:DvXYvRMGO
ディスガイア
この手のS・RPGが好きな人には最高
戦闘の緻密な戦略性じゃなくて育てた自キャラで的を倒す快感を求める人
いくらでも強く出来る、いくらでも強い敵がいる
いくらでもやりこめる
PS2版が好きだった人もまたやる気があるなら大丈夫、PS2版より劣る部分は少ない
追加要素もあるので勝ってる部分も多い
ロード関係もかなり快適
132枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 12:47:17 ID:EIsZjZQC0
>>124
消化率どれくらいなんだろうな。
店に行っても「入荷してない」という状況だし。
最低でも1万本は出荷していてもらいたいが。
133枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 23:25:35 ID:/aQQ5XnaO
やるがわとしては別に出荷数とか消化率なんかなんでもいいんじゃないか?
ルミネスは

ルミネス海外版>ルミネス日本版>ルミネス2海外版>ルミネス2日本版
だと思う

まだルミネス日本版にサプライズアーティストいたら別だけどさ
134枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 23:34:49 ID:OPyFfcvbO
>>128
落ちゲー好き・一気にどばーっと消してすっきりしたい→ルミネス

スリル満点に追い込まれたい・脳みそと集中力の限界に挑戦したい→グンペイ

でもどっちも好きさ。
135枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 00:11:32 ID:knQk6znP0
DSのとどっちがいいの?>グンペイ
136枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 00:32:27 ID:c18M5ckV0
EXITとカンガエルEXITはどちらを買った方がいいでしょうか?
137枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 00:56:29 ID:ZM2RctSeO
圧倒的にPSP
138枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 01:03:34 ID:knQk6znP0
>>137
ルールとか違うのでしょうか?
または操作性?
139枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 01:28:52 ID:gomf66T/0
>>138
ルールは基本的にいっしょ。
違うのは全体の空気というか、方向性?
ここら辺は公式を見たほうが分かりやすいかも。
http://gunpey-r.com/
140枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 01:43:05 ID:knQk6znP0
>>139
ちょw雰囲気ぜんぜんちげえw
でもここPSPスレだからPSP推奨するのあたりまえか・・・・
普通に携帯総合ソフトのスレ逝ってきます
レスありがとうございます
141枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 10:58:51 ID:wD1icXhzO
ロックマンDASHってどう?
142枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 19:38:45 ID:41ba0nXm0
>141
PSのは面白かった
143枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 20:39:39 ID:nvQKFuWu0
>>141
俺的にはオススメ。
いわゆる箱庭タイプのアクションアドベンチャーだけど、
キャラクターが楽しい。

PS版より地味に改良されてる。
144枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 20:53:33 ID:Uqkye4xh0
MPOかMHPってどっちがいいかな?
どっちもPS2のはやったけど正直迷ってる
145枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 20:56:49 ID:E4mHkneC0
146枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 20:59:23 ID:u8R/rw9A0
ぼくの夏休みと牧場物語ってどっち買ったほうがいい?
147枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 21:00:03 ID:Uqkye4xh0
>>145
お早い回答ありがとうございます
MPO買うことにしますね
148枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 21:12:40 ID:RQ4m5ZNk0
FPSにSOCOM(洋)も入れてくれ
149枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 01:00:51 ID:OWy8Bg740
洋ゲー入れるのは勘弁してくれ
説明するのがややこしくなるだろ
150枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 01:35:14 ID:XZLADmQU0
だな
そういう話がしたいなら
日本版が発売されてないソフト専用のスレ立ててくれ
151枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 02:38:06 ID:IVRwGnWRO
全然様もありだろ
ここは何買えば良い?じゃなくこれ買っとけだから
自分のいち押し押せばいいじゃん
で買っとけほどじゃなきゃ叩かれると笑
152枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 02:44:22 ID:XZLADmQU0
ホントに出てるんですか?探しても見つからないんですけど
日本のPSPでも動くんですか?英語が分からなくても楽しめますか?
という質問コンボが目に浮かぶからスレ分けたほうがいい
153枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 02:50:45 ID:thHh/pw80
154枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 02:52:27 ID:IVRwGnWRO
英語が〜は目に浮かぶな
まぁでもそんなに書き込み多いスレじゃないし
質問なんて答えたい人は答えてそうじゃない人はスルーで良いんじゃないかな〜
155枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 02:55:11 ID:XZLADmQU0
>>153
あら、あったのね これなら

ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1164357713/

で済むね
156枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 02:56:58 ID:6HbIlRDR0
ゲームじゃないけどゲームテックのエクストラパッドPはオススメ、
十字ボタンが押しやすくなる、
ただちょっと見た目が悪いんで、もうちょっと気の利いたデザインのでないかな、
157枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 23:11:08 ID:XMmf3POo0
明日久々にPSPのゲーム買おうと思うんだけど
ジャンヌ
空の軌跡
トゥエブル

これだけはやっとけ!って感じのやつある?
全部やりたいんだけど安月給には無理ぽ
オススメある?
158枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 00:08:32 ID:c4CRPppr0
俺だったら空の軌跡だな。あくまで個人の意見だからね
159枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 00:34:22 ID:YdmrPGVw0
俺は空の軌跡とジャンヌやったけど、ストーリーなら空でゲームシステムならジャンヌだね。
160枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 02:15:35 ID:YfvBwnXX0
ジャンルが違うからなあ。
空の軌跡はRPGで、ジャンヌはS・RPGだし。
個人的にはジャンヌ。
161枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 03:04:27 ID:TYLioiEyO
空の軌跡FCをクリアするとSCがでるまで悶々とするのでオススメできない
162枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 03:06:32 ID:T4YFpwwO0
悶々としたければスレタイ通り買っとけ!って事か。
163枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 03:18:16 ID:TYLioiEyO
悶々しすぎて空の軌跡サウンドCDを買ってしまった、サウンドが神
164枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 08:38:37 ID:NjzReRqW0
>>161
nakama!!
165枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 21:17:19 ID:IY6Fo/zs0
ファルコム信者はスレに帰れ。
166枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 21:31:57 ID:YqiN3XG40
Falcomゲーって独特の感じがあるよな
PCエンジンのゲームっぽいというか、操作感やシステムは面白いんだけど
世界観とかキャラ絵がどのゲームも全くついていけなくて嵌れない
俺は嫌いだけど、1つ嵌った人は他のFalcomゲーも全て気に入りそう
167枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 21:36:14 ID:YqiN3XG40
あ、昔のファミコンのファ・ザナドゥとかイース3とかは容量や性能が
低かったおかげで嫌な部分も気にならなくて楽しめたけどね
FFが10以降どうしても受けつけないのと同じで自分でも残念な気になる
もっと一般受けする形で作ってほしいなって思うよ
168枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 22:01:05 ID:Z+87WVjR0
風の伝説ザナドゥ

俺にとっては、至高の一作だわ。
169枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 14:56:01 ID:oW3T6Mv0O
【注意】
只今多くのPSPソフトスレで
ファルコム宣伝乙キャンペーンが行われております
170枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 18:50:57 ID:6ja8eD980
>167
俺はFFは7以降受け付けなくなったな
7あたりからそのスジの人向けになっていった気がする
10は大好きなんだけど
俺の嗜好も一般からは程遠いかもしれんが、まあ人それぞれよなぁ
171枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 19:24:21 ID:LkyeEttM0
NPO今更クリアしました。
噂道理短いですね…
次はMPO買おうと思うのですがアレってストーリー性0ですよね?
ハマれる要素はどの辺ですか?
他におススメのRPGなどあったら教えてください
172枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 19:31:13 ID:LkyeEttM0
>>171
MISS…次に購入予定はモンハン1
173枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 19:46:06 ID:4AoTMHRr0
>>172
分かってるならいいけど、モンハンはアクションな
174枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 20:09:38 ID:GWb9KTfW0
デスティニー2予約してきた。
PS2の時の衝撃が忘れられないいい

PSP買ったばかりだし何が面白いんだか全然わからん・・・
オススメゲームって何かな?
モンハンってそんな面白いんかな?
175枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 20:19:52 ID:uY5BX8Dq0
まずスレを最初から読む
質問するのはそれからだ
176枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 21:42:13 ID:65yS8yRlO
>>174
とりあえずルミネスでも買っとけ
177枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 22:22:19 ID:MZsZOEj60
>>174
全ての人の好みが同じなら
聞かずとも売り上げ見れば分かるだろ
好きなジャンルは人それぞれなんだから
せめて手前の好きなジャンルくらい書けや
178枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 23:28:10 ID:b6ENk/770
そろそろPSPを活躍させてやりたいけどソフトがないな。
179枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 03:59:55 ID:gEJkrmWeO
モンハンは人を選ぶよ
自分にはモンハンあわず
180枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 04:41:04 ID:RMxlTZndO
>>179
ヲレもモンハンダメだわ…作業ゲーのくせにその都度鬼ロード…ロードロードロードって「速くゲームさせろゴラァ」になって売り払った
いいゲームだけどロードがヤバすぎる
181枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 06:43:38 ID:qa4A5KVN0
ロードは慣れると余り気にならなくなるぜ
逃げまくる敵でも無い限りは。

3Dアクション好きな俺は
天誅とモンハンとメタルギアやってて
操作がこんがらがってきたぜ
182枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 09:18:42 ID:R2jlIpE80
>>180
MHP2は出ている情報によるとロード早いモードがあるらしい
BGロードっていうらしいが
裏読みってことかな?
若干電池の減りが多くなるそうだ
183枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 09:32:38 ID:8CHHQETI0
本体はカナダで買ったんだが日本のソフト動いてくれるかなぁ?
184枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 13:55:45 ID:R2jlIpE80
米ゲーが日本のPSPで動くんだから大丈夫だとは思うが
185枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 15:15:06 ID:LxMKIqlf0
pspのちょい改良版が出れば即買いしたいわ
186枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 23:43:51 ID:UoPVfxkJ0
MHPのロードはISOバックアップ取ってMS起動にすると劇的に改善。

…はっきり言って素人にオススメデキナイがな。
色々用意する必要があるが
更にスクリーンショット撮れるツールも使えるようになる
187枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 00:11:20 ID:2dA5YtUb0
>>186
MHP2になると1GBのメモステじゃはいらなそうだよな。
まあ、2GB買えばいい話なんだが・・・

>>182の言うBGロードに期待
188枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 00:12:46 ID:en+9PbcF0
メモステ起動はデータ飛び易くなるから
100時間単位でプレイするモンハンはそれこそオススメできないがな
189枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 18:38:08 ID:VTw6n8Ds0
データ飛んだ事なんてないが。
偽物メモステでも掴まされたんじゃね?
190枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 18:48:59 ID:wAA3CckJ0
どっかで自己責任の例として嘘情報でも聞かされたんだろ
それか本人の取り扱いがアホなだけ
UMDよりはマシだけどそれでもロードはウザイくらい気になるから
>>188だけじゃなく>>186も嘘情報とも言えるしな

ってかメモステ起動の話は板違いだからスルーしとけ
191枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 10:49:56 ID:x981iW0L0
海外ではソーコム、サイフォン、デフジャム、ダクスター、MLB06、GTA等かなり良ゲーあるのに
なんでローカライズしないんだろうな。日本でローカライズされる洋ゲーは糞ゲーばかりな気がする。
192枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 12:11:34 ID:LCorYylq0
今頃になって、RPGで評価の高いブレイブストーリー買ったがやべえええwwwwww
めっさ面白いな、これ…
こんな単純で王道なシステムや話が面白いと思えたのドラクエ以来だぞ。
193枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 12:54:03 ID:TpFuREoA0
>>191
だって売れないんだもん、洋ゲー
日本のユーザーの多くは未だに洋ゲー=難しくて大雑把って先入観持ってるし
194枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 13:11:53 ID:/rY41/Hx0
SCE製やジャンル的に少ないものくらいは移植してほしいもんだけどね
ソフト不足よりは何倍もマシ
サカゲー好きとしてはウイイレだけじゃなくFIFAも移植してくれる事が
嬉しいし、他のジャンルのソフトもそうなって欲しいもんだ
195枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 13:39:59 ID:x981iW0L0
>>193
でもSOCOMとかGTA、DEFJAMはPS2でも出てるしそんなに抵抗ないと思う。
Zレーティングできたんだから過激な表現があるとかも理由にならないと思うんだけどなぁ。
てか俺的にはSOCOMとかサイフォンよりMPOのほうがよっぽど操作難しく感じるw
196枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 13:50:14 ID:IaesFHMz0
あんまり一般的な日本人好みしにくいのは確かだけど
1から作る訳でもないしローカライズ程度の人件費にも
ならんほど売れないものなのかね
少しの手間で売れるなら売っちゃえって思うけどな
日本で販売するデベロッパ探しもしなきゃ駄目なほどの
小さなメーカーなら別の話だけど

ベスト盤みたいに洋ゲーベストとして一年に一回くらい
よく売れた者だけでも出してくれたら良いのに
197枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 14:04:45 ID:S7s02V940
制作費の事とか知らんけど
数千本しか売れないんじゃなぁ、って気もする
198枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 14:37:57 ID:bRsjhxoN0
Madden NFLをローカライズして欲しい。
199枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 14:40:46 ID:pgbbHonR0
200枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:49:27 ID:hOusDtUA0
洋ゲー嫌いな粘着さんがいるみたいだけど、
日本のPSP本体で動かないわけでもないし海外物をお勧めするくらい
このスレでも別にかまわないと思うがな
ゲームの詳しい内容まで話すなら洋ゲースレの方が良いと思うけど
201枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:15:26 ID:Mv4WERHn0
ココは既に出てるゲームを買っとけというスレであって、
出てないゲームを希望したり洋ゲーについて語るのはスレ違いですぞ。

既に出てる海外物PSPゲーを出すのは全然おkだと思うけど
202枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 22:17:38 ID:pgbbHonR0
要望厨は失せろってこった。
203枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 05:02:20 ID:E6vt6NkwO
PS2に見切りをつけて、PSPを購入しようと思っているんだけど、自分好みのゲームが少なくて…。
PSPにパワプロの新作が出る予定ってあります?
204枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 05:13:15 ID:4lZ1dmOg0
知らんけどパワプロならPS2の方がいいと思う。
205枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 07:42:04 ID:E6vt6NkwO
>>204
据え置きの起動がシンドイ…。DSとPSPがあれば、後は必要ない気がするんだよ。
206枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 09:21:13 ID:2xZkwnhL0
PSPのはめっちゃ評判悪いぞ
サクセスないし
パワプロならWii版をやってみたいと思う今日この頃
207枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 09:43:28 ID:E6vt6NkwO
>>206
サクセスが無いのは手抜きだな。一番楽しいのがサクセスなのに…。
今の所Wiiは欲しくないが、パワプロの出来によっては購入を検討しても良いな。初代FFがPSPで発売されるらしいが、俺はFF7のリメイク版の方が楽しみ。
つーか、いつになったら発売するんだよ。。。
今の所、欲しいソフトがMGSの新作しか無い…
208枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 11:09:22 ID:AFu+w4nk0
>>203=207
欲しいゲームが3本でたら買い時と言うから、
それならまだ待ってもいいんじゃないか?
このスレとか、PSP関連のスレをいくつか回って
欲しいソフトがあるかチェックしてみたらどうだろう。

あとは、MP3プレーヤーとか携帯動画プレーヤーを持ってないなら
その目的もセットで買うのもいいかも。
209枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 18:20:12 ID:i8xXPCXU0
>>205
起動がしんどいと思うくらいならゲーム必要ないぜ。
210枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 19:37:50 ID:E6vt6NkwO
>>208
欲しいソフトが出揃ってきたら買う。
PS2のソフトは全て売ってしまったので、今後PS系のゲームは全てPSPで遊ぶよ。PS3に比べたらPSPの方が遥かに魅力的だと思うよ、俺は。
>>209
携帯機のクオリティが上がってきているから、据え置きには興味なくなってきた。
携帯機はTVを見ながらでも出来るし、布団の中で横になりながらでも出来る。
最高じゃないかw
レスしてくれた人達に感謝しています。サンクス
211枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 21:21:19 ID:wnnO3loI0
関連スレ:
もう据え置きを起動する気力が無いやつの数→
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1151847146/
212枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 00:36:27 ID:w90t3JnP0
PSPはロードがしんどいぜ
213枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:35:23 ID:e6CuPjYm0
ロードが問題ないゲームだけを買えばいいのさ。
214枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 07:42:41 ID:e//KB+QqO
ロードは仕方ない。
PS2で慣れた。
215枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 09:56:51 ID:I1u+KYTr0
MPOとかTOWとかはロードがかなり良くなってるな
MPOはあれだけの3Dをいつ読み込んだんだって思うし
216枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 11:15:58 ID:ZlBlbbAX0
そういえばMPOロードしてる気がしないな
217枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 15:26:39 ID:YkQ1CbDx0
MPO、あのトラックで出撃する所が何度見ても笑える。

ある意味ラブワゴンだしw
218枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 10:01:18 ID:hqLe7q/a0
その発想は無かったわ
219枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 23:23:58 ID:oHDsCOEH0
ルミネス

物凄い中毒性だ
キングオブ落ちゲーぷよぷよに匹敵する程
テトリスみたいに単純じゃないから
飽きないし頭の運動にもなる
これはまさしく神ゲーの領域
PSP持ってるのに買ってないやつはアホ
220枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 23:30:31 ID:XNU1b/zC0
ルミネス興味あるけど、、おうすぐ2出るしな〜。
221枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 23:41:25 ID:bEuwCeR90
パワーストーンはどうなんだ?
DC版をやりまくった身としては気になる。
本スレで聞こうにも過疎りすぎ。
222枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 23:51:23 ID:UOA8cAJs0
>>221
即レスしてみる。

1と2がセット。ロードは長い。DC版の長さは覚えてないけどスレでは叩かれてた。一応kai対応。
中身はちゃんと移植されてる。アイテムスイッチが無い事だけが不満。
PSP版の新アイテムが追加されてる。違和感なし。
対戦は相手もUMD持ってないとできない。シェアリングは体験版のみ。

まーDC版でやり飽きたなら買わなくても良さげ。むしろやってない人に勧めたいかな。
布教活動できるなら買ってちょ( ´∀`)つ
223枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 03:45:31 ID:1Mvikc690
>>217
あれの何処に100人乗ってるのか気になるよな
224枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 03:56:49 ID:WKgVg3d60
カトちゃんケンちゃんごきげんテレビでは
普通のセダンから100人くらいのヤクザが出てきたもんさ
225枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 21:02:55 ID:+vMZYOVH0
アストニシアストーリー
226枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 23:56:11 ID:MHW9G5kk0
ディアブロ見たいなRPGで面白いのってある?
227枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 00:03:19 ID:uo9HjhY30
>>224
懐かしすぎて粉噴いた。横で寝てた姉を起こして解説を求めたっけ。
バカね、マンホールの上に床に穴を開けた車を停めて下水道から大勢が登ってきてるのに決まってるでしょう。
と、軽くあしらわれた記憶がある。
そのときは感心したが今思うと何か違う気がする。やっぱ無理矢理ヤクザを詰め込んでたんだよ。
228枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 05:27:25 ID:1smeEO7KO
>>227
純粋過ぎて吹いたwwww
229枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 10:33:40 ID:GCe8GXEG0
いたストポータブルのロードの入る場所はどの辺で
ロード時間は何秒くらいですか?
230枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 12:22:09 ID:1UUHGyaP0
>>229
ソフト起動時、約1分間黒い画面つづく、醜い。
ちなみにPSPのロゴがでたあとから計った。
途中からナウローディングの表示がでる。
ナウローディングでてからだと40秒くらいかな。
ゲーム始まってからはロードほぼなし。
231枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 13:37:50 ID:FdkMssTo0
メモステにいれとけばOk
232枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 17:27:28 ID:q9ub1qg0O
>>231どういう事?
( ・ω・)?
233枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 18:11:48 ID:TIaj1NDh0
>>231,232
スレ違い
234枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 01:36:30 ID:jvRpv2WS0
改造関連だな
235枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 11:32:48 ID:rT323S87O
イレハンかDASHどっち買おうか迷ってるんだけど、どっちの方がおすすめ?
236枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 11:41:10 ID:CWp70/Tx0
>>235
横スクロールアクション好きならイレハン
3Dフィールドを自由に動き回りたいならDASH
 
シリアスなシナリオが好きならイレハン
冒険活劇が好きならDASH

決めるのは お前だ
237枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 12:22:19 ID:OZ/lSyEqO
THEどこでもギャル麻雀は買っとけ!
238枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 12:41:39 ID:rT323S87O
>>236
d
シリアスな話好きだからイレハン買ってみるわ
239枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 14:00:07 ID:0tvYEXzH0
イレハン楽しめたら次はDASHかロックマンロックマンだな。
240枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 16:35:14 ID:DJQUmuxS0
ロックマンロックマンはグラフィックでダメだった俺
なんであんな大昔の作品をPSPでリメイクして
対象年齢相当低そうな絵にするんだ…
241枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 19:50:06 ID:zVZb6+000
ゲームそのものは充分楽しいぞ>ロクロク
242枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 20:23:06 ID:YyZ5/ziX0
絵は対象年齢低そうに見えるかもしれないが内容は…
チャレンジ100問ムズスギオワタ
243枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 09:25:28 ID:ywY9uKRF0
体験版やったけど難易度イージーじゃないとティウンティウンティウンしまくったw
244枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 12:22:23 ID:A/HFssCP0
ガッツマンステージでティウンティウンしまくったあの頃
今でもうまくリフトに乗れません。
暇だしイレハンでも買って来るかな
245枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 15:44:49 ID:Bw4X8ATAO
>>220
ルミネスは2より1がおすすめ
同じ所から出てるグンペイリバースもかなり良いよ
ルミ1グンペイ共に音とゲームのシンクロで言えば過去でたゲームナンバー1だと思う
246枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 19:57:04 ID:iBaWqVXh0
>>243
ロクロクの何が素晴らしいって、ボスキャラで最初から最後までやれる所
初期配置のボスキャラは全部仲間っつーか、修理すると、プレーヤーキャラに出来るから
ロックマンで極めたらガッツマン、とか何度も何度もプレイできる点が素晴らしい
247枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 20:30:48 ID:vxscuNR30
>>246
俺アクション好きでロクロク買ったらかなり損したな。
まぁお勧めされても考えることは大事だよ、うん
248枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 20:51:41 ID:hi+j+rHH0
>>245
よかったらその理由聞かせてください。
興味ひかれてるけど、2が出るらしいので迷い中。

モンハンとかは迷わず2だろうけど・・・
249枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 21:04:37 ID:bgGVwy1s0
>>248
>>245じゃないがルミネス2は発売されたら定価で4800ぐらいだろうが
1はベストで2400ぐらいで買える。

1も曲はいいの入ってるし、とりあえず安い1やってみて
面白かったら2買うって感じでいいんじゃないかな。
250枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 05:03:28 ID:dyTeZuYU0
>>247
ロクロクはキャラデザが駄目で敬遠してるって人はよく見かけるが実際に遊んでみてガッカリしたって人は初めてだ。
どこら辺が駄目だった?
251枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 08:38:54 ID:gWSLlG0s0
イレハン売ってね−!
252枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 00:51:54 ID:6xQIqbq80
>>248
>>245はいつものグンペイ厨かと
俺はどちらか一本買うというのなら2の方が絶対オススメだな〜
モード多くて親切だし作曲も出来る
253枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 01:28:57 ID:zhOAexWO0
俺は海外版ルミ2買ってないから比較は出来ないけど、
>>249の言うように1の曲は好きだな。
版権の関係か2では削られてるみたいだけど。
254枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 01:30:51 ID:zhOAexWO0
追記。
2では海外有名アーティストが多数、楽曲をPVと共に提供してるみたいなんで、
そゆのが好きな人は2のがいいかもね。
255枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 01:39:30 ID:6xQIqbq80
まあそういう好みで選ぶのもアリかな

言い忘れたが2で俺が個人的にもっとも評価してるのはスキンエディット機能
ルミネス1やグンペイではチャレンジの曲順は固定だったが
ルミネス2では集めた曲を使って自分で自由にプレイリスト作ることが出来る
コレが実に面白い
256枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 05:07:20 ID:GstY1YvBO
三本ともフラットに評価すると
ルミネス ○安い 曲良い ×特に無い
ルミネス2 ○作りが丁寧 プレイリスト 作曲 E3が入ってる 一番簡単 ×パズルが極悪 曲進行固定
グンペイ ○曲良い 一体感強い モードが多い ×難しい スキンコンプ辛い

まずはルミネスを勧める
257枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 05:19:32 ID:eZR0YqDV0
>>250
正直
ロックマンと思って買ったら損したな俺は

昔のドット絵のモードも用意してあったら最強だったのに…
258枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 11:34:54 ID:V0QrVl2S0
ルミネス1って今いくらくらい?
259枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 12:24:01 ID:yoHRD1m/0
>>258
いくらってこたないだろ
カツヲくらいか
260枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 12:45:26 ID:BxxJvXt90
バブー
ハーイ
チャーン
261枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 14:30:31 ID:CuOxGLPi0
>>257
具体的に書いてくれないからどこが不満なのかさっぱり分からない。
オリジナルが欲しかったと言うのには同意。
262枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 15:09:39 ID:y1vNjTKg0
>>256
ルミネス2が一番簡単って事は無いでしょ、ブロック落下速度の上限が1以上だし
むしろ、初心者から上級者まで幅広くカバーしてるって感じをうけたな、2は
俺はルミネスは2のみ買っておけば十分だと思う
263枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 16:31:36 ID:JAOwPc+x0
>>261
具体的にも何もグラフィックが駄目って書いてるじゃん
日本語が読めなくなっちゃう程の信者かよw
ガンダムは好きだけどSDガンダムは受け付けないみたいな感じなんだろ
俺もロクロクはあの縮尺おかしい感じのステージ構成には好きじゃないな
正直、エディット&ダウンロードがなければ糞認定
この2つがあるからってのと、他にPSPでマシな2Dアクションゲーが
無いから買ったようなもんだ
264枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 16:35:16 ID:yoHRD1m/0
>>263
なんでもかんでも信者っていつものバカかよ
ひとりでこもってっから被害妄想が激しくなんだよ
外に出ろデブ
265枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 16:55:37 ID:JAOwPc+x0
>>264
誰と勘違いしてるかは知らんけど威勢がいいなw
266枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 21:56:04 ID:qbSXhn2FO
イレハン買ったけど面白ぇ〜!!下手くそしぎて全然クリアできんげどww
267枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 22:18:41 ID:Ksx4mc/80
>>264
ロクロクは見たことないけど、文章読む限り
>>263は何もおかしいこと言ってないと思うが。
グラフィックって大事な要素だろう。
その切れ方は、確かに264の方が信者にしか見えないよ。
268枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 22:20:53 ID:egaVrpDT0
イレハンって良く分からんけどロックマンXの移植だよな?
波動拳とかあるの?
269枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 22:24:10 ID:DhnTx5qC0
ある
270枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 01:03:08 ID:KydHKXTt0
KUS0NY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)
http://plastic◆dreams.tm.land.to/so◆nyrootkit (要消◆)
粗妊豚 自慰Kの親玉 発狂豚クタクタ (特技 クッタリと´`゙イシュウ)
http://nursean◆gel.fc2web.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA
裏金使用バレ振動コントローラ特許裁判で黒星
http://www.propeller-head.net/archives/000966.html
フ"ラビアに不具合 修理も故障も糞ニーの自由自在
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマー
VaioLX液晶の黒い話
http://niga.sy◆tes.net/at/ju◆nkLX.html

XBOX360 http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360
Wii (ウィー) http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii

今も頭の弱い韓豚ファミ痛儲糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
271248:2007/02/02(金) 03:27:43 ID:n+EtoQXQ0
結局ルミネス1買っちゃいました。
パズルってあんまりしないし得意じゃないけど普通に面白い。
ただ、オセロっぽい見難いステージはしばらくクリア出来ない気がする・・・・・
まぁ、今日初めてだから当たり前だけど

あんなのもサクサクいけちゃうくらい上手くなったら、2も買ってしまいそうだ。良ゲーですな
272枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:39:14 ID:Pc7A3EyhO
>>256
ルミネス2も普通に曲良いだろ
273枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:27:04 ID:BTS/oA/TO
曲ラインナップが神だよな、確かに
274枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:24:07 ID:l522D+Or0
イレハン2出ないかなー
275枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 01:06:00 ID:Plbw6Pfs0
>>247の人の書き方は分かりづらいだろ。
「アクション好きで買った」って書いてあったら
ゲーム内容に関する不満だと思うでしょ。
グラフィックはパッケージ見ただけで分かるんだから。
276枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 10:10:26 ID:4yOZbU4O0
>>250の内容の質問にキャラデザって答えてるのがおかしいんだよな。
>>263みたいな煽る書き方もどうかと思うし。
アクション好きとしての不満はステージの尺についてだけってなのかな。           
277枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:57:01 ID:s5RHadWTO
曲はルミネス2初めてならいいんだけど
ルミネス2は曲のループ進行がプレイと同期しなくなったからなぁ
ますベストでルミ
その後グンペイ
その後ルミ2が俺のオススメ
278枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:58:55 ID:s5RHadWTO
>>272
へでつ・・
279枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:20:20 ID:lBXwx3XyO
教えてもらいたいんですが ソフト一本で二人以上で対戦したり協力したりして遊べるソフトはありますか?
280枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:21:30 ID:XJWROEfd0
>>279
スレチだが答えよう!




ある。
281枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:45:30 ID:lBXwx3XyO
>>280
あれ スレ違いでしたか…
あることだけはわかりました
282枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:53:32 ID:XJWROEfd0
>>281
あることだけはわかりましたって失礼な奴だな!
自分があるかないかだけ聞いてるくせに!
283枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 22:57:46 ID:HVGHQutE0
どっちも(・∀・)カエレ!!
284枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:25:47 ID:f1VJg0LnO
もじぴったんもじぴったんもじぴっなん
285枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:56:41 ID:bvqiaOnW0
>>279
メタルギアソリッドポータブルオプス
ボンバーマンポータブル
ドラクエ&FF いただきストリートSpecial
286枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 17:12:57 ID:1+uetm9y0
ルミネスは1<2だよ
2には1のほとんどの曲が入ってるし
曲進行なんてよほどのマニアでなければ気にならない
287枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 17:59:49 ID:jzI6tQUqO
>>285
スレ違いなのにありがとう
288枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 20:30:28 ID:DqydZzN90
ヤバイ。いたストヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
いたストヤバイ。
まず共演。もう共演なんてもんじゃない。超共演。
共演とかっても
「最近の2〜3作ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ全作。スゲェ!なんか単位とか無いの。何個とか何シリーズとかを超越してる。全部だし超共演。
しかもボードゲーらしい。ヤバイよ、ボードゲーだよ。
だって普通は超大作とかボードゲーしないじゃん。だって世界救う10代の若者がボードゲーにのめり込んだら困るじゃん。世界はサイコロの目次第とか困るっしょ。
世界を救うまでがランダムになって、1のときは更に4進めるのに、3のときは6戻るとか泣くっしょ。
だから本作とかボードゲーしない。話のわかるヤツだ。
けどいたストはヤバイ。そんなの気にしない。サイコロふりまくり。最も強いのが今回はスライムでしたとかもうよくわかんないぐらいなんでもあり。ヤバすぎ。
全作っていったけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、FF外伝ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超神曲。約すぎやまこういち。FFで言うと約植松伸夫。ヤバイ。あの曲流れるかな〜とか思う前に流れる。怖い。
それに超オーケストラ。超合奏。それに超たくさん。ラダトーム城とか平気で流れてくる。ラダトームて。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつってもスクエニは馬力が凄い。全作とか平気だし。
うちらなんて音楽とかたかだかファミコン音源で出てきただけで上手く扱えないから脳内再生で我慢したり、ゲームまた遊んだり、耳コピにしたりすんのに、
スクエニは全然平気。オーケストラをオーケストラのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、いたストのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイいたストを出したスクエニとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
289枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 22:31:14 ID:VbPzX1X10
>>288
お兄ちゃんのすごく熱い・・・。

まで読んだ
290枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 22:38:52 ID:j/S/5HQZ0
わっふるわっふる
291枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 23:18:15 ID:baMFFRTkO
>>286
そこキモじゃないの?
292枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 23:36:25 ID:cs3nByLf0
インテリジェント ライセンス2がTVパニックで安かったので買ったみたけど、
これが予想外にすっげぇ面白いのよ
友だちとPQを争うのも楽しいし、ネット環境があれば、無線LANを使わなくても、ランキングに参加もできる。
自分でステージを作ることもできるし、それをアップロードして、他のプレイヤーにプレイしてもらって評価されるシステムには、びびったよ。
こんな良ゲー久々に出会っちゃいました。
とにかくみんな買っとけ
293枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 00:04:01 ID:iAofR+540
これぐらいの段差飛び降りろよ!!とイライラするから俺には向いてなかったな
294枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 03:28:43 ID:I912W68T0
>>292
クロスワード買おうかと思ってたのになんでそんな誘惑するんだ!
295神代(´・д・`)剣:2007/02/06(火) 11:55:49 ID:BqUI6Pj4O
モンスターハンターポータブルがおもしろいね(´・д・`)
296枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 15:32:45 ID:GCnAxglG0
うん
297枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 16:01:06 ID:KAqk0agf0
>>291
別にキモじゃないよ
と俺は思う
前作の曲進行システムは
歌ものとか下手だと同じフレーズ繰り返しになってウザかったじゃん
298枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 20:15:14 ID:LT1AJRVU0
>>297
カンスト楽勝でLv100までのタイムアタックやってるような人なら肝になるんだろうなぁ。
俺はLv100なんとかいけたから海外版2に移行してしまったが、勿論国内版も買う。
ほんとに至れり尽くせりな仕様で、1をある程度評価してる人なら絶対にはまる。
299枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 00:22:42 ID:B6YpkeYcO
>>298
グンペイリバースみたいに消えた瞬間の曲進行が重要な作りになってないからね〜
ルミネスはやっぱり気楽に気持ち良くを貫いてるから
曲進行なくなったのはおれは+だと思ってるよ
スキン100って時点で2も購入確定だからね
300枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 02:25:19 ID:DG2eKsUjO
ブレイブストーリー
ルミナス
イグジット
ぐるみん
塊魂
ぼくなつ
ジャンヌ
モンハン
あたりが気になってるけどなるべく飽きにくいのってどれですか?モンハンは評判良いけど一人だと面白くないとも聞きます
あとあまり雰囲気が暗くないのでオススメってありますか?
301枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 02:34:28 ID:lEB4/QDD0
飽きにくいっていうのは難しい質問だからな
有名どころが多いようだからできれば持ってる友人に触らせてもらうのが一番いい

とりあえず俺は塊魂がいいと思う
歌がたくさんでノリノリ、一気にやると飽きるけどたまにやりたくなる感じ
安いしオヌヌメ
302枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 04:34:11 ID:jjZvxyukO
ルミネスは自分に合いさえすればずっと飽きないよ
まあ、テトリスやぷよぷよなどパズルゲーム全般に言えることだがな
303枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 07:02:07 ID:u19+kT/L0
あくまで俺個人の意見だけど
ルミネスはテトリスやぷよぷよより難易度が高い
結構頭使って慎重に置かないと長く続けられないので
サクサクやりたい人には向いてないと思う

その中では俺も塊魂がおすすめかな・・・。
でも操作が独特だから慣れないときつい
ハマりやすいと思うが調子に乗ってやりすぎると飽きる
304枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 07:13:53 ID:T5jYTdvR0
>>300
個人的にその中でお勧めなのは
ぐるみん、塊魂、EXIT

EXITはストーリーっつーストーリーが無いからおいといて
前二つはストーリー能天気系だな
305枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 10:37:38 ID:Ci+Hd2Iv0
イレギュラーハンターXってSF版やったことある人でも
楽しめる要素とかってある?
306枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 12:42:25 ID:0oUyvO+0O
>>305
ちょい難易度があがってる
声いり(ボスとか掛け声とか)
装備が豊富なVAVAモード(ボスの台詞も変わる)
クリアすると長編OVA「The day of Σ」が見れる
307枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 14:35:35 ID:B6YpkeYcO
>>300
その中から三本なら
ルミネス

ジャンヌ

二本なら
ルミネス
ジャンヌ

一本なら
モンハン

あとルミネスはある程度やればテトリスやぷよぷよよりは難易度低いよ
一時間気楽にクルージングとかテトリスは出来ないから
逆にハードなのは同じ会社のグンペイリバースあれはちょっと極悪過ぎる
二本購入でこれもいれていいなら俺は
グンペイとモンハンにするね
両方とも時間喰らう系だから二本買えば他に要らないかもだからw
敢えてマニアックにするならモンハンをロストレグナムにすると更に良い
王道で気楽にだったらブレイブもありかな
ぐるみんと僕夏以外は俺の趣味とまるかぶりだから
ある程度参考になると思うよ
あとカプコンクラシックも良いよ!! スト2''まで更に大魔界に超魔界更に更にとむちゃくちゃお得
カプコンには個人的にはゴッドハンドP出して欲しい
308枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 16:57:25 ID:Ci+Hd2Iv0
>>306
そうですか、ありがとうございます。
309枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 19:25:19 ID:JNk7gxkf0
>>300
モンスターPは一人でも十分楽しめるぞ。
一緒に遊ぶ友達もいなくKaiもよくわからない29才でも502時間遊んでるらしい。
310枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 19:54:00 ID:RCKv5Rjq0
俺は一人でやってたけどすぐ飽きたな
BGM無く暗いステージが多いからなんかさびしくなってくる
311枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 20:00:46 ID:lEB4/QDD0
>>309
いくら悲しいからってまるで人から聞いたかのように話すのはやめようぜ

だから俺と…(*゚д゚*)
312枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 22:19:33 ID:HGXU+DxV0
モンハンはグラフィックに尽きます。
ゲーム中の画面はPS2と比べると若干粗いのですが、オープニングムービーはほんと綺麗です。
買った帰りの電車の中で声を出してはしゃいじゃいました。
313枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 22:27:59 ID:3eT6wXnw0
シェアリングで遊ぶならどれが一番買いなんだ?ボンバーマンは持ってるんだが。。
314枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 23:05:39 ID:lEB4/QDD0
>>312
そらむーびーはね…
315枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 23:06:46 ID:Tn9p0uPfO
モンハンかメタルギア(今までのシリーズやってない)で悩んでるんですけど、どちらがおすすめでしょうか?
ちなみにPSP本体も買うので、メタルギアにするなら迷彩柄のセットに、モンハンなら金にするつもりです。
316枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 23:53:26 ID:bUGA2vbu0
モンハンはやったこと無いけどメタルギアは楽しかったよ。
メタルギア初挑戦でネット対戦もやってないけど。
317枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 00:53:20 ID:UNlpRSBY0
>>315
いままでのやってないならモンハン
318枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 00:55:19 ID:U/dM6KDu0
>>315
本体の色選ぶならもう少し慎重にとしか言えません…
どっちも面白いと思いますよ。
319枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 01:06:08 ID:Nw76F/1cO
うーん。今のところメタルギアがやりたいですね。
でも前作やってないのでモンハンのほうが・・・って感じです
本体色も迷彩と青と金でめっちゃ悩んでます
320枯れた名無しの水平思考 :2007/02/08(木) 02:01:58 ID:BBtlOL7O0
>>319
迷彩にしとけば?
青と金はいつでも買える

迷った時は、無くなりそうな物を選べば間違い無い
321枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 14:52:36 ID:Jt8JFUa10
こういう言い方はよろしくないけど、迷彩のほうが飽きた時の売値も高いだろう
322枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 15:47:59 ID:YozYomg70
インテリジェンとライセンスかメダルオブオナー
どっちかったほうがいい?

コーデットアームズはすぐ飽きたんだがメダルオブオナーはどうなのか
323枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 15:56:14 ID:UlRjFp2G0
しかしメタルギアは評価高い割りにあまり目立たないね、
モンハンの影に隠れてしまってるのか、それとも地味すぎるのか、
俺も何か話題にならなすぎて敬遠してしまってるわ、まあ面白いんだろけどね。
324枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 16:02:37 ID:17oaG+aY0
モンハン
ロックマンロックマン
いただきストリートポータブル
325枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 16:03:57 ID:WO0C7e+p0
MPOの話題は専用スレに行ってるからでしょ
それにオンラインにハマってしまうと、遊ぶのが優先で
掲示板に書き込んだりしなくなるんだよな
326枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 17:24:20 ID:EhVllYXD0
複数プレイ前提でならMHPとMPOは面白かった、ソロで良作、対戦協力有なら神
MPOはシリーズ初だったからストーリーは分からなかったけどね…PCあればストーリーくらい調べれば出てくるし別に言いや
ロクロクにイレハンも良かった、ダッシュがない分ロクロクのが携帯機向けかもね
ジャンヌも悪くない。←ここまで人に進められる範囲
ぷよもシェアリングできるから良い。←パズルが好きなら買って損はない、でも今買うなら来月のぷよぷよ!のがいいと思う
GジェネPはガノタでないと楽しめない。←ガンダム好きなら楽しめるんじゃない?
ダブル↑↑は無難←対戦相手が近くにいなかったら寂しすぎて死ねる

ロックマンシリーズは値崩れしやすいからやるものがなくて困ってる頃に買うのをオヌヌメ
価格も4000円あればロクロクとイレハン、ダッシュとダッシュ2の4作の中から2作は買える
2nd発売までの暇つぶしなどに最適です。
327枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 19:35:13 ID:wVA5Yh/n0
ロストレグナムが面白いって聞いたんだがマジ?
328枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 19:51:58 ID:IgGsdk/o0
癖が有るゲーム
万人に全員お勧めは出来ない
329枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 20:03:43 ID:nE1b67a80
330枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 20:22:12 ID:UNjzcKfq0
LEGO Star WarsII The Original Trilogyがかなりおもしろかった。
アクションゲームとしても、ライトセイバーを振り回すのから、レイザーガン撃ちまくりとか、あるいは
X-Wing Fighterでフライトシューティングもどきとかいろいろな種類があって楽しめるし、
なによりスターウォーズを見たことある人ならそれをLEGOキャラが演じて随所にクスっと笑えるシーンとか
もはいっているし。
あと膨大なやりこみ要素ももってる。
マジおすすめ。
331枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 22:09:41 ID:17oaG+aY0
俺はクスっと笑うほど上品じゃない
332枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 23:12:42 ID:R1MA7YPD0
流行り神買ってきたけど最高だな。

買う前はPSP初ソフトがこんな訳わかんねーソフトになるとはな・・・
これはちょっとした冒険だぜ・・・アタック!!!

って感じだったけどかなり面白い。
イレギュラーハンターXとかが手に入るまでの繋ぎのはずだったけど
十分楽しめるね。結構やり込めそうだし。
333枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 00:12:35 ID:h3lxdJm50
モンハンに手を出してみたいけど、2ndまで待つのが賢明か?
334枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 00:16:20 ID:WG//l2nw0
>>333
それが賢明だ!
335枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 01:00:57 ID:Gj2uK/gbO
ルミネスシリーズやグンペイはPSP持ってて良かったと感じさせてくれる絶品
こういう中毒性のある効果音の使い方をしてるゲームは他ハードでは同じ制作チームのRezとメテオスくらいしかない
336枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 01:56:39 ID:+QN8QGZ/0
>>335
なにげにギタルマンがグンペイに音の使い方が似てるよ
メテオスは音結構凝ってるけど、演奏感があるってのとはちょっと違う
337枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 02:13:42 ID:h3lxdJm50
>>335
グンペイかルミネスの1、もしくは2の3つで、どれ買おうか迷ってるわ。
こいう投稿見ると、全部買っちゃおうかとも思うが、金がないぜ。
338枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 03:10:36 ID:N4Cq3t9IO
バーンアウト
339枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 03:33:26 ID:Czmq1QueO
持ってないけど
アハ体験だろ
340枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 03:38:57 ID:eiYKh9+wO
>>332
PS2版・流行り神の移植?
PS2版は面白かったよ。
PS2の読み込みが悪いから何度もCD-ROMを布で拭いていたんだけど次第に傷が付いてしまった…。
結局捨てたよ。。。orz
341枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 03:50:50 ID:vO4ZDyOn0
>>337
PSPのグンペイはやったことないけど、ルミネス2をオススメしたい。
去年、海外版ルミネス2を買ったんだけど、国内版のみの収録曲だけのためでも
また買おうかなと思ってるよ。
342枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 04:04:14 ID:AUUyg1Qa0
アハ体験安かったから2つとも買ったけどかなりいいよ
やってる最中にかかる音楽とひたすら写真を見つめる作業は最高に眠くなる
343枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 04:35:11 ID:Gj2uK/gbO
>>337
その三本で一番オススメできるのはルミネス2だな
余裕があればグンペイもかなりオススメ
344枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 04:56:10 ID:jgdigzpY0
RPGで何かお勧めありますか?今まで1番好きなのはPS2のミンサガでした。 
345枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 05:16:17 ID:TXDnVHF80
シミュレーションRPGだけどジャンヌダルクはおもしろいよ
346枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 05:19:27 ID:jgdigzpY0
>>345 シミュレーションRPGという分野がやったことなくて、
   普通のRPGとどう違うのかがわからなくて。
347枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 05:48:28 ID:NIwJPhzQ0
>>346
ちょっと表現がおかしいかもしれないが、大ざっぱに言うと
ステージごとに将棋の駒を成長させてくみたいな感じだな
348枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 05:57:01 ID:jgdigzpY0
>>347 ありがとう。
349枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 06:55:07 ID:PR0DYvsB0
RPGだと空の軌跡とか
350枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 08:04:15 ID:3vCDrFi/0
>344
ミンサガ好きに合うかどうかわからないけど、俺も空の軌跡を推しとく
一本道RPGがイヤなら止めたほうがいいかもしれないけど
351枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 09:21:18 ID:nkVm5gs70
モンスターによる理不尽な輪姦に耐えられるならモンハン
プログラミング好きならカルネージハート
パズル?ならレミングス

絵は綺麗だが詰まること間違いなしMYST
352枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 09:45:40 ID:jgdigzpY0
>>349 >>350 参考にさせていただきます。サンクス。
353枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 10:23:10 ID:h3GVX+6qO
スレ違いかもしれないが、いまんとこau専用のアプリ、対戦ズーキーパーがカナリおもろい
DoCoMoやソフトバンクは配信されるんだろうか…
354枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 10:26:32 ID:w2ycSjsn0
スレ違いだと分かってるなら黙ってろよ
355枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 10:33:55 ID:wt69shqYO
>>341
だったらグンペイやって欲しいな
ルミネスに比べてより操作で演奏してる一体感が強い
一般オススメ度ならルミネス>ルミネス2>グンペイ
だけどハマリ度や独自性、表現力、奥の深さ、音との一体感は
グンペイ>ルミネス>ルミネス2 だ

ギターヒーローの1と2見たいに一般性持たせると演奏感犠牲になるのはまぁ仕方ないけどね
あとゲーム性がルミネスがたらたら下北休日散歩ならグンペイは首都高深夜爆走だったりする
まぁ好みだろうけどRez好きなら是非やって欲しいな
356枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 10:37:25 ID:h3GVX+6qO
まーまーまー
携帯繋がりだからいいじゃない
めんどくさい人ですね('A`)
357枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 10:52:42 ID:rEofbPgi0
>>356
繋がってねえよ
うぜえ
358枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 10:58:47 ID:vs3r0imtO
携帯電話ゲー板ってのがあるんだけどな
359枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 10:59:02 ID:seAWS126O
ブリーチどう?!
DSのほうが評判良いけど
360枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 11:09:07 ID:QQjpcpCY0
>>359
4出るまで待っても良いんじゃね
システムは基本的に同じでキャラが増えていってる感じだし
361枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 11:18:26 ID:cTy7D+ElO
PSPやってる豚同士で喧嘩すんなよ
362 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/02/09(金) 11:23:43 ID:gukPcgZL0
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔  
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }    
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′      
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^

363枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 11:27:17 ID:s940Nj8HO
架空の携帯ゲー作って、携帯ゲー板の奴ら釣ろうぜ!
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1170978396/
364枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 11:29:36 ID:fm4y84zi0
そういえばDS持ち歩いてるこんな任豚がいたなw
365枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 11:44:50 ID:Fzj/SCo20
ロックマンロックマンとイレハンXだとどっちのほうが
長く遊べる?やっぱりロックマンロックマンかな?
366枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 15:36:47 ID:UkPslQg80
>>355
俺はQ作品初心者にいきなりハードなグンペイはお勧めできんなあ
やっぱ最初は親切でライトにもお勧めできるルミネスでしょ
367枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 15:55:52 ID:x2crfMMK0
ルミネス売ってなかった・・・・orz=3(ヨド梅)

しょうがないからメタルギア買ってきた
368枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 16:33:09 ID:NDh03tGa0
>>365
ロクロクのが長く遊べる
チャレンジ100問に操作キャラもロックマン&8ボス+α
さらにインフラで自作ステージの配信とDLができるからボリュームは凄い

ただダッシュとかがないからサクサク進みたい、爽快感があるほうがいいならイレハン
ただキャラはXとヴァヴァだけだしロクロクと比べるとボリューム不足。

ボリュームを求めるならロクロク1択でFA
369枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 17:59:09 ID:oO/lGwjA0
やっぱりブレイブストーリーが一番おもしろいよね
370枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 21:17:11 ID:XjDA466mO
メタギア
モンハン
マイソロ
ルミナス
ぐらいかな
371枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 21:17:57 ID:XjDA466mO
ルミナス→ルミネス
372枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 21:18:24 ID:px9BUvgF0
マイソロは確かに面白いが
ビックリするほど飽きが早いから他人に勧めるゲームじゃない。
373枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 21:20:54 ID:AUUyg1Qa0
マイソロはボイスも恥ずかしいよ
あと主人公が一切会話に入らないのも納得いかん
374枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 21:22:10 ID:px9BUvgF0
キャラメイクがあるゲームで
主人公が会話に入ってくると逆に不自然だろ
勝手に性格決められるみたいで絶対嫌だ
375枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 21:37:18 ID:5qchrf140
マイソロのキャラメイクは面白かった
他にそういうゲームないかな
376枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 21:46:44 ID:D7HEPC6/0
もう主人公はしゃべんなくていいよ
377枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 22:08:19 ID:/XQ2ZVeA0
PSPを貰ったはいいがやりたいゲームねぇぇぇ

ヴァルキリーみたいなファンタジー系で何かいいのないっすか?

ファンタジーじゃないけど煉獄弐は面白そうだから買おうと思ってるんだけど
378枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 22:46:05 ID:rGvFv4gL0
>>366

341はルミ2海外版やっててグンペイ未経験だから
Q初心者じゃないんじゃない?
379枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 22:56:40 ID:wczoIo+m0
>>377
レナス
380枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 23:04:39 ID:WmLTEouH0
>>377
ブレイブストーリー
381枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 23:18:41 ID:/XQ2ZVeA0
>>379
レナスもシルメリアも有るんだけど、兄2人がプレイ中だから順番待ちなんだ

>>380
あれって面白いの?映画見てないからわからないっす
とりあえず調べてみようthx
382枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 23:42:27 ID:dsDdfMae0
PSP総合 2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1171031748/

RPGに詳しい奴頼む
383枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 01:01:40 ID:g1ZNATYT0
SFCのマリオワールドみたなゲームって有りますか?
384枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 01:57:17 ID:vTRtZ7bI0
モトGP体験版かなりハマったけど、製品版ってあれ以上すごいの?
中古でも高いから買わないけど。
385枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 09:25:17 ID:5OUzX3a10
>>383
Newスーパーマリオブラザーズ
386枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 10:51:41 ID:CHXg9E9SO
俺ブレイブストーリーの原作読んで内容知ってるんだけど
そんな俺でもPSPのブレイブストーリーは楽しめますか?
387枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 11:00:12 ID:Srm5q53yO
うん
小説なぞったストーリーではないので
388枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 11:23:38 ID:omYBuwLJ0
ルミネスって2より1のが出来いいのかよ
2の為にPSP買い直したってのに・・・
389枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 11:50:43 ID:CHXg9E9SO
>387
買ってくる
390枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 13:57:51 ID:/PXmLuIU0
タイトーメモリーズポケット
レゲー16+そのレゲーのアレンジ4=20種入り
最初は地雷だと思ったけどレインボーアイランドエクストラがわりと面白い
80年代初期のレトロゲームの雰囲気を味わうには最適だが面ごとのセーブが出来ないのが難
買っとけってソフトではないが極個人的にわりと気に入ってる
391枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 14:45:14 ID:MrJxqVvA0
TPSでオススメがあれば教えて欲しいのですが?
392枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 14:54:01 ID:0YIbi5PT0
>>391
TBSはこっちじゃ映らないからなー
MBSのお薦めだったらわかるんだけど
ごめんね
393枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 14:57:38 ID:IQHxkBi50
やりこみ要素満載で、長く遊べるPSPのゲームってありますか?<モンハン以外で
394枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 15:01:50 ID:bqSPj9Jy0
>>391
つMPO
395枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 15:05:47 ID:dXvbQgDx0
>>393
みんなの地図かなー
マップ全部憶えるまで俺なら一生かかるよ
396枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 16:55:35 ID:81K/+nyuO
>>393
エースコンバットX
( ;∀;)イイハナシダ
397枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 17:01:23 ID:ZAXhP0Qe0
>>393
うーん
ディスガイア
398枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 17:03:24 ID:FIQYn9wU0
>>393
ディスガイア
大航海時代

ただし、合うか合わないかまでは知らん。
399枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 17:04:19 ID:sDdM7agr0
>>393
デビルサマナー推すけど長くは遊べないかも
ハードモードもあるから腕試しで2周やる気あるならだが
400枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 17:21:43 ID:fgen9kCg0
ディスガイアって戦闘はどんな感じ?
敵のターンとか結構時間かかる?
401枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 17:45:33 ID:DDwaIPy20
>>377
遅レスだが、ファンタジーRPGだったらやっぱり空の軌跡かな
402枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 18:17:03 ID:bqSPj9Jy0
>>393
その線で行くと、MPOのGPSスキャンでスキャン兵士を全部ゲットするには
現実に地球上のありとあらゆるところを歩き回らなきゃいけない
まさに究極のやりこみじゃね?w
403枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 18:17:33 ID:bqSPj9Jy0
アンカーミスった
>>395宛ね
404枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 18:50:19 ID:CHXg9E9SO
ブレイブストーリー店に置いてなかった…OTL
諦めてクソして寝るわ
405枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 01:18:05 ID:iA1pd4CD0
>>388
んなこたない
1はモンドグロッソの曲、2はボリューム
好みの問題
406枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 01:23:15 ID:iA1pd4CD0
あと2のチュートリアルはホントに気合が入っているので
初心者は2からの方が吉
407枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 01:42:39 ID:9JhoiuQW0
>>401
ファルコム信者はキモスレに帰れ。

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169551276/
408枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 01:53:37 ID:aJ+W6Hb10
>>404
無難におもしろいけどすぐ終わる
409枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 01:54:51 ID:bLpRxvxz0
>>407
ファルコム信者はキモスレに帰れ信者はキモ現実に帰れ

http://www.社会.jp/
410枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 07:37:21 ID:CYpUHKZ40
>>409

(; ^ω^)
411枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 09:27:17 ID:3Jn7HI7C0
>>406
横レス申し訳ないけど、チュートリアルの詳細教えてくれませんか?
ルミネス1は買ったけどイマイチ面白さが分からないから
それによっては2買って再挑戦してみようかなぁと
誰か書いてたけどテトリス好きな人には違うから合わないのかな……
412枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 10:45:03 ID:9JhoiuQW0
>>409
日本語でok
413枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 10:53:16 ID:bLpRxvxz0
( ^ω^ )ニコッ
414枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 14:51:55 ID:jfxSkRdn0
鉄拳とストリートファイターではどっちを買うべきですか?
415枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 14:54:53 ID:S7c3pxXE0
>>414
空の軌跡かな
416枯れた名無しの水平思考 :2007/02/11(日) 15:40:36 ID:vCwvd7Yi0
>>415
呼んでないから、巣に帰れw
417枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 15:54:40 ID:gDMgIPc00
イースや英伝は大好きだけど、ファルコム信者は消えてね^−^

>>414
鉄拳は3D、一般的な価格。
ストファは2D、比較的安価。

あとは各スレへどうぞ。
どっちかのシリーズをやったことあるなら、それで選ぶのもいいね。
ちなみに鉄拳はゲームシェアができるよ。
418枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 16:35:12 ID:CYpUHKZ40
ファルコムアンチが多いことにワロタ
419枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 16:35:58 ID:CYpUHKZ40
いやむしろファルコム儲のアンチか
420枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 16:41:50 ID:3OYnGSeNO
PSP買ったはいいけど糞ゲー多いな(;'д'
DSが衰えたら一気にだす気だな糞ニーめ。
421枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 17:12:50 ID:YmxLDqirO
ロックマンDASH
遊戯王
三国志V

どれがいいかな
422枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 17:14:51 ID:VH94EMe00
プリンセスクラウンが絶賛されてるスレを見つけて興味持ったが

よくみたらそのスレはリョナスレだった。
423枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 17:15:26 ID:KYG7jBti0
415は釣りだろうw
でも空の軌跡はこのスレ見て買ったけど、正解だったよ。
凄く楽しめた。続き待ちきれずPC版まで買っちゃったし


ところで質問なんだけど
ルミネスって2から買った方が良いんだろか
1のみの要素が良いなら1から買おうか迷う
でもグンペイも良いよなあと迷う

ちなみに好きなパズルはロジック系で落ち物パズルは好きだけど下手
適当に頭使うの好きなんだけどそれには微妙だろうか?
424枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 17:40:30 ID:7Deoc5LSO
>>421
その中ならDASHかな
425枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 17:40:41 ID:GzmDulHI0
量ではない!質で勝負だ!
■NintendoDS mk2 > ランキング
http://ndsmk2.net/tem/ranking.html
【ランク付ソフト】: 158本(前月比+24本)
【A以上】: 10.1%
【B以上】: 31.6%

■PSP mk2 > ランキング
http://pspmk2.net/data/index.html
【ランク付ソフト】: 142本(前月比+14本)
【A以上】: 12.0%
【B以上】: 34.5%


PSPの圧勝!!
426枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 17:48:11 ID:gxPsIAJgO
量ではないがはいてないに見えた
残念だが圧勝じゃないだろ…常識的に考えて
427枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 18:05:39 ID:MRTedD6v0
ボクサーズロード2ザ・リアル
この手のスレに、全然出てないんで。

・ボクシング好き
・好奇心旺盛な人
・コツコツ育成好き な人向き

ロードが長いってゆうのわガセ。
428枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 18:56:22 ID:nnuTFz8F0
三国志Zオススメ。
全武将プレイで短時間でもコツコツ遊べる。
4月にベスト出るよ
429枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 18:58:14 ID:5vICFMWZ0
何か面白いシミュレーションありますか
430枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 19:08:25 ID:VHoYh8IrO
ファミコンウォーズ
431枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 19:15:22 ID:EHZqnYD6O
>>413
きめぇwwww
432枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 19:40:14 ID:jUfclyZwO
PSPのバイクレースゲームで、レーシングマシンじゃなくチューンナップした市販車に乗れるのって有りますか?
433枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 19:41:26 ID:RzMsgpM10
そんなのPS2でさえも数えるほどしかないぞ
バイクゲー市場は狭いからな
434枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:07:20 ID:JDfHmIxz0
本日、カズオ新品980円とアハ体験新品980円を購入!みんなも買っとけ!
435枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:09:38 ID:/1pefjiGO
>>395

ロストレグナム
グンペイ
煉獄弐

やりこもうとしたら50時間〜位な感じ
あとはロクロクかな
436枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:19:25 ID:S7c3pxXE0
>>432
該当するゲームはない。バイクゲームがなくても空の軌跡は買っておけよ。
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1126848515/
437枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:32:43 ID:lQSnB2QxO
バイトヘルはやめとけ
買ってきた弟があまりの面白なさに泣いた
438枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:34:49 ID:vwSpjeIJ0
>>427
ボクサーズロードはロードが長いんじゃなくて頻繁にあるだけみたいだね
439枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:44:46 ID:OBeeYUhCO
テンポが良いゲームありますか?
ロードが短くて、SFCのゲームみたいにシンプルだけど味があるゲーム
440枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:49:33 ID:S7c3pxXE0
空の軌跡
441枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 21:03:45 ID:d6FJJgRT0
もういい
442枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 21:10:54 ID:vwSpjeIJ0
ストゼロがスーファミのストゼロ並みのテンポの良さ
ベスト版もなぜか2000円と他より安い
443枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 21:53:14 ID:57gruY96O
>>439
ロクロク 煉獄 カプコンクラシック
444枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 22:31:30 ID:oy2bqaTK0
天丼は2回まで

>>439
ロードが短くてシンプルで味があるといえば、バイトヘルが思い浮かんでしまいましたがどうしましょう
445枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 23:18:47 ID:QG13+UHZO
>>439
イレギュラーハンターX
446枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 23:25:04 ID:OBeeYUhCO
>>442-445
レスサンクス、
バイトヘルとイレハンはやった事があるから、
とりあえず煉獄とカプクラとストZERO買ってみる、
ロコロコはベストがもうすぐ出るからその時にでも
447枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 00:02:09 ID:c1ZKex/60
ロクロクはロックマンロックマンのことだとおもうぞw
あと煉獄は弐が良いぞ。
カプクラにスト2と2ダッシュと2ダッシュターボが入ってるから
煉獄弐、カプクラに加えて上がってるグンペイやってみたら?
良くも悪くもバランスやフィーリングはSFC風。
ロードもモード選んだ直後の後は無しだし良いかと思う。
448枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 00:13:36 ID:rmKvW2f80
>>446
空の軌跡はスルーかよ!!!!!!
449枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 00:18:51 ID:ahmYsRGf0
スパイダーマン2を買ってしまった・・・なんてこった
450枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 00:48:52 ID:dPlXiUl9O
イレハンX面白い。声がちょっと恥ずかしいけど。
ロクロクはもっと恥ずかしくてできね。
451枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 01:10:25 ID:mVgLvuwD0
ロクロクはグラフィックがほんと…
正直ドット絵のままがよかった。ロックマンっぽくて
452枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 01:20:29 ID:vQ6FayNx0
ロクロクをキャラデザでスルーするのはもったいなさすぎるな。
453枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 01:57:56 ID:KH9dU1wDO
声とかキャラデザでゲームを判断しちゃあいけないぜ

最近のは設定でボイスオフにできるゲームのが多いから声で買わない人は買った方がいい

ロクロクは確に声も有るしキャラデザもキュートになってるが内容はちゃんとロックマンしてるぜ。

食わず嫌いは駄目だ
声がいらないならボイスオフ
キャラデザは我慢、アクションならほとんど気にならないだろう。
454枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 01:58:14 ID:mVgLvuwD0
いや持ってたんだが…
キャラデザもそうだが
オリジナルモードでもオリジナルに似せてあるだけでオリジナルじゃないってのはガッカリしたよ。
455枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 02:44:14 ID:d6lTPmIU0
>>423
とりあえず中古かなんかで安いルミネス1を買って合うかどうか試してみれば?
456枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 09:20:19 ID:rmKvW2f80
中古で買えと言うなよ。
457枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 10:07:08 ID:1LDgeeq30
空の軌跡はそこそこ面白かったけど買うなら後編出てからでいいんじゃない?
458枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 10:40:21 ID:rmKvW2f80
我慢できないならPC版買えば済む事。
459枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 12:32:58 ID:xAr+YNaDO
3Dアクションで
面白い
長く遊べる
グラフィックいい
シナリオがしっかりある
のってありますか?
460枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 12:35:33 ID:/94AH+Z40
俺も評判聞いて空の軌跡買ったけど
前半ダラダラしてお使い多すぎて挫折しそうになったよ。
後半の盛り上がりで救われたけどさ。
戦闘がつまらないというか
キャラ育成が面白くないというか
チクチクLv上げ好きなタイプの人には向いてないよな。
完全にストーリーや世界観重視のRPGだね。
461枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 13:04:16 ID:zka3qvSBO
>>459
購入相談所で聞けよ…。

ロックマンDASHとかはグラフィックはヘボイけどシナリオ、面白さはなかなかで、やり込み要素も一応あるぞ。
今ならベスト版が安いから買ってみれ。
というか他に3DのARPGがパッと思い出せない。
462枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 13:16:27 ID:xAr+YNaDO
>>461分かりました行ってきます

ロックマン奪取はPSでハマり済みなんでいいです
463枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 13:41:30 ID:1UFebRIJO
a g e !
464枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 13:56:20 ID:Q/PBbWeUO
エターニャ
465枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 13:57:18 ID:1UFebRIJO
あ、最近でたダンジョンRPGのウルなんちゃらっておもしろい? 友達から借りたムソウはもっさりしてて微妙だわ。
466枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 14:49:45 ID:jwdbJuR20
ロクロクは方向キー入れてからキャラが動き出すまで
ちょっとラグっぽいのがあるのが気になるな。
微調整用の動きなのか?あれは。
467枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 17:35:44 ID:V2OaruIo0
>>460
空の軌跡信者だけど同意だな。
王道ストーリーが好き、RPGにはそれが一番
ってタイプ以外にはあんまり勧められんかも
468枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 17:50:54 ID:LJqgs70EO
みんなでアハ体験買ってきた。気が向いたらレビューする。
469枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 19:39:44 ID:jHq1xuxf0
>>423
頭使うの好きならグンペイがいいんじゃない?
グンペイは反射神経だけだと俺みたいに途中で行き詰まる

ルミネス 音さわやか ぼーっと出来る(4時間やっても爽やか)
グンペイ 音ブリブリ おもしろいけど忙しくて長時間やると疲れる(4時間とか死ぬってw)
アハ買ったからおれも気が向いたらレビュるよ
470枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 00:35:16 ID:FheEionB0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k42777243

これって「買い」でしょうか?
なんか違法性があるような気がして…

あ、間違っても違反商品の申告はしないでください
入札しようか悩み中に削除されたら困るんで

お願いします
471枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 00:49:44 ID:+MDpehZu0
>>470
通報しますた
マルチ死ねゴミクズ
472枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 03:32:56 ID:cQc9ZmzA0
アドバン「ズ」か
さすがエミュで商売しようなんて奴は一味違う
473枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 04:00:35 ID:Q4toM2SB0
>>459
もういないかもしれないけど
つ ぐるみん
>>461
あそこはほぼDSとGBAのソフト購入相談スレになってる。
PSPゲー購入相談レスはめったに無いし、たまにあっても回答者が一人も現れずスルー状態に
なることが多いから辛い。
474枯れた名無しの水平思考
そう?PSPの相談もちょくちょく見るけどな。
まあ、住み分けたほうが平和かもしれないが。