風来のシレンDS 総合質問スレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
101枯れた名無しの水平思考
>>99
ネタ……だよな?
ホントだったら、かなり使える裏技なんだけど。
102枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 12:50:32 ID:suH3ESNKO
フェイ最終クリアできねー!!
いつも15階辺りから武器盾の性能が追いつかねえよ。
皆は武器盾どうしてるんだ?低層で強化や合成出るまでやり直したりするの?
103枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 13:01:16 ID:A6IO+hEH0
根性と気合で乗り切る
104枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 13:03:37 ID:j5vh3krcO
テーブルマウンテンクリアした後、次はどこがクリアしやすいのですか?
105枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 13:05:09 ID:WSKdj/cJO
火炎入道と戦車+キグニの大量生産コンボの対処法ってなんかない?
106枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 13:05:41 ID:1bUqSsFL0
>>101
実は50階までの救助待ちで…っていうオチだったりして。
107枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 13:52:15 ID:TBlcPl+g0
最終問題かなり難しい。
11Fでもうマムーンとか出るし。
108枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:00:22 ID:HjajR8/FP
>>100
GB2のほうがはるかに難い
強化の壷の性能がすごすぎる。


てか強化の壷80階ぐらいで初めてでたけどそれでも10回目ぐらいでクリアできた
109枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:01:52 ID:e6WuRRh40
武器に壊れない鶴嘴合成するのって、どんな利点あるの?
110枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:13:10 ID:1P8MUAQj0
アイテム欄の消費
持ち替えなし
111枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:21:52 ID:1bUqSsFL0
質問なんですけど、
裏ダン(魔触虫や儀式など)を救助する時ってこばみ谷(旧街道)から出発しないの?
宿場から儀式の救助に向かおうとしたら、いきなり儀式の1Fから始まって焦ったんだけど。
112枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:21:57 ID:z/fYKnorO
バンジージャンプイベントで死者の谷底が全く出ないんだがどうすればいいの?
ちなみに当方は今バンジージャンプで成功したけど死者ではなく経験値等しかもらえるイベントが発生したのだが^^;)
113枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:24:43 ID:HjajR8/FP
>>111
そう、いい装備ないと即死する

>>112
次はペケジつれてって飛ばせる
114枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:26:14 ID:0/NAaW2M0
>>111
魔蝕虫の道だけはテーブルマウンテンの続きなので
1F(杉並の旧街道)からスタート。魔蝕虫入ったら31階だしね。
他は全部「そのダンジョンの1F」から。
115枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:28:36 ID:z/fYKnorO
>>113
ペケジはすでに飛ばし済みで宿場に戻ったときにペケジ声と占い師くるイベントまでは進んだ
116枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:28:54 ID:0/NAaW2M0
>>112
宿場の宿屋の婆さんと、竹林の村の占い師と話したことあるか?
バンジー営業開始したらもう跳ぶ必要ないぞ。

>>113
跳んだことあるならペケジはもう済んでるんじゃないか?
117枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:32:17 ID:0/NAaW2M0
>>115
じゃあ占い師と話し足りてないんじゃない?
条件満たしてれば二面地蔵でペケジと谷底の話題が出るはず。
118枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:35:18 ID:HjajR8/FP
>>115
占い師が宿場にきてて話したら
バンジーのとこついたら入り口教えてくれるはず
119枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:37:18 ID:z/fYKnorO
>>117
いろいろあるから死者の谷底からペケジを救出してくれという話は占い師から宿場で聞いたよ。
そのときに部屋の住人が「やれやれ人の家をなんだと思っているんだ」みたいな感じでいっていた
120枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:38:52 ID:1bUqSsFL0
>>113-114
宿場でトド狩りしてLv24まで上げてたから、
てっきりレベルチェックされて儀式に飛ばされたのかと思ったよ。
トド狩りしといて正解だったわけだね。
121枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:47:40 ID:giffxr+rO
白紙に聖域と書いた後倉庫に置いてしまいピッタリ貼り付いて取れなくて結果邪魔なだけなんですけどどうやって消せば良いんですか?
122枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:48:55 ID:z/fYKnorO
おかげさまで死者の谷底にいくことができました。いろいろアドバイスありがとうございました。
123枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:49:45 ID:M+7wJHlx0
ガンコ戦車の肉を食って焼き払うとかは?
倉庫の真ん中だとちょっと面倒だけど。
あとは畠荒らし系の肉で雑草にしちゃうとか。
124枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:51:09 ID:1bUqSsFL0
>>121
うっぷんばらしを投げつける。
自爆の巻物を読む。
125枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:53:26 ID:WSKdj/cJO
読めなかったか?
126枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:54:51 ID:LlWzwLsG0
よく考えたら今回パ王系もいないじゃないかウルロイド系もいないし
やっぱりモンスター面に関しては確実にぬるくなってるな、今作
127枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 15:02:22 ID:M+7wJHlx0
ガイコツ魔王と魔天は象なんかよりはるかに危険だろ
ウルロイド系は出ないけど乱れ大根とかペンペンとか危険なヤツも増えてるから
そんなにぬるくなってるとは思わないな
128枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 15:03:43 ID:1bUqSsFL0
>>126
スレ違い。
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1167385780/

あと、これはSFCのリメイクであって新作じゃない。
SFCに比べたら敵は十分嫌らしくなってる。
他に意見したいなら上記のスレに行ってくれ。
129枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 15:18:22 ID:H7WP5Vnh0
対応策が減っていることを考えたらむしろGB2よりエグイと思う
なんにせよ知りもせずに文句を言うのはいただけない
130枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 15:25:48 ID:vOy2pAto0
>>121
読め
131枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 16:37:01 ID:Rk8BP7+aO
鍛冶やの娘のイベントのことなんですが、
なぜか手紙が5回来て、それ以来娘のイベントが一向に進みません。
これってもうイベント終わっちゃったのでしょうか?

まずwikiに書いてあるようにして、3回目の手紙を受け取るまでいったので、
次帰ってくるのかと思ったら、結婚しましたっていう内容の手紙が来て、
んで5回目の手紙が来たあと、一回お爺さん家にいたのですがそれ以来一向に動きません. ..

誰か知っている方お願いします。
132枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 16:40:09 ID:giffxr+rO
魔食虫のクリア条件てなんですか?
133枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 16:45:07 ID:giffxr+rO
>>123>>124>>125>>130
読んだら消えました。ありがとうございました。
134枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 17:32:08 ID:0Skg7w9tO
>>132
99Fの女王ヌッ殺す
135枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 17:37:54 ID:f0ulJRhv0
>>132 テキトーな肉投げつけて、瞬殺
136枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 17:45:21 ID:TBlcPl+g0
wikiで調べたけど、分裂の壺がないんだね。
どんなに最終問題むずかしいんだよ!
137枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 17:47:59 ID:TBlcPl+g0
>>104
食神のほこら。
掛け軸はなんかシステムが複雑になって難しくなってるからね。
魔食虫も防具の強度がすくなくとも50はいると思うし。
138枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 17:48:24 ID:q6ouy10r0
>>136
強化の壷のヒキ次第で普通にいける。

以前の無限分裂セットのヒキ次第なとこと一緒。
139枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 17:50:42 ID:wGiarlj1O
携帯からすいません、
魔蝕虫の道って何階まであるんすか?さっき67階で志望し救助待ち
140枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 18:03:58 ID:TBlcPl+g0
99
141枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 18:08:37 ID:J2hvTuUI0
救助たのむぐらいなら、エーテルデビル肉とか持っていけばいいのに
142枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 18:16:49 ID:upchqfJ10
突然画面が固まってDSのスリープモードも出来ない状態なんですが
これはDSのバグでしょうか?シレンのバグでしょうか?
143枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 18:48:42 ID:TBlcPl+g0
イワンのばか
144枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 18:54:26 ID:5jtaylxOO
机山クリアしたのでこれから机山の続き?の99Fダンジョンに行こうと思うんだけど
やっぱり14階以降はクリアするまで戻る事ってできないの?恐くて進めない…
145枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 18:57:50 ID:fpeoomVxO
すいません。奇岩谷の先に進めないんですけどどうしたらいいんですか?
146枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 19:01:13 ID:WSKdj/cJO
>>145
斜め移動はできるよね?
147枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 19:05:40 ID:fpeoomVxO
>>146さんありがとうございました!
148枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 21:03:26 ID:z4nsFUgI0
wiki見た限りこんな感じでおk?

ストーリーダンジョン、肉ダン、罠ダン、もっと不思議
なんというか中途半端なレベルの持込型ダンジョン×2
本気の持込ダンジョン 
149枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 21:26:16 ID:M+7wJHlx0
>>148
ちょっと違う
ストーリーダンジョン、ストーリーダンジョンの続き、罠ダン、肉ダン
装備探しダンジョン(易)、装備探しダンジョン(難)、もっと不思議
かな
150枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 21:49:53 ID:n5nn8aFc0
WIFIで救助したいんだがちょっと教えて。
相手にアイテム送るのって救助者の横とかにアイテム置くの?
それともGB2見たいに後から送るの?
151枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 21:58:28 ID:MOgLywqW0
ムゲン幽谷で救助以来だすとMHってどうなるんですか?
あの道が全部MH仕様になるとすると…ガクガクブルブル
152枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 22:11:17 ID:kLh1Zb3I0
>>151
シレンの周りに死神8体


いや死神とは限らないけどね

>>150
後からね
153枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 22:13:19 ID:MIcbIgno0
最終で初めて35Fに到達してビクビクしながら進んでいるヘタレっす。怖いよう。
ジェノサイドの巻物ゲトしたんだけどどのモンスターがオヌヌメでつか?
盾はナバリとドラゴンシールド持ってますが合成できてないです。
ガイコツ系は剣も盾も無いので逃げ回ってます。
ジェノサイドはドラゴンにぶつけたら上級クラスのドラゴンも出てくるのでつか?
154枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 22:18:13 ID:J2hvTuUI0
>>144
机山クリアしたら、食神→掛け軸→儀式→机山つづき99F→死者→フェイ最終
がいいよ

机山のつづきは、31Fから
装備つくり&レベルあげして、竹林の村から飛んで行ったよ
155枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 22:18:26 ID:n5nn8aFc0
>>152
さんくす。
>>153
後々白紙に書ける様に「読む」ってのも手だ
156枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 22:21:01 ID:eWSeV1mM0
>>155
あ。一度読んだ方がいいんだよね…。
でももったいなくて読めないようぅぅ。怖いよぅぅ。。゜(゚´Д`゚)゜。
157枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 22:22:56 ID:1bUqSsFL0
>>151
シャッフルダンジョンではモンハウにはならない。
倒れてるシレンの周りを囲むように敵がウジャウジャいるだけ。
シレンの場所が良いと通路からアイテムで対処しやすいけど、
何も対策が無いと一気に囲まれてピンチになる。

>>153
ドラゴンはブフーさえ出れば肉がウマーだし、
ドラゴンシールドがあるなら合成が出ることを祈ってガイコツにジェノ。
ジェノサイドはその系統の敵全てが出なくなる。
158枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 22:23:40 ID:n5nn8aFc0
>>156
ぶつける敵も無く進んで行き
『(失礼ながら)後1ターンで死ぬ』って状況の時は読もうw
159枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 22:23:58 ID:eWSeV1mM0
>>157
ありがとう。ガイコツにします。
160枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 22:33:03 ID:teUe3Lou0
最終でジェノ読んでも記録残らないんじゃなかったっけ?
フェイの問題だけ?
前にどこかのスレで書いてあった気がするんだけどうる覚えですまん
161枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 22:36:25 ID:n5nn8aFc0
>>160
記録が残らないのはフェイの問題ス
救助待ち中の冒険も残らない(倉庫に置いてその後に読めばOK)だったと思うが
162枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 22:42:25 ID:teUe3Lou0
なるほど・ザ・トンクス
163枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 23:44:15 ID:kXTU3xo60
泥棒中に、店主をぶっころすと、もうそれ以上番犬とかは増えなくなりますかね?

とりあえず、店の野郎どもを全員抹殺する計画をたててるんですが。
164枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 23:44:52 ID:bc0sretW0
>>91
本当にありがとう
165枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 23:54:20 ID:gzoF5f2E0
救助スレなどで「途中に○○があった」とか見かけますが
これは自分が遭難したときに途中にモンスターハウスがあったら
同じ場所にハウスがあってモンスターが復活してたり
拾わなかったものが同じ場所に落ちているとか そういうことですか?
166枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 00:10:28 ID:852xeKpV0
>>163
じゃんじゃん増えます。
泥棒前に店主をぬっころしてもドロボーと叫ばれます。
167枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 00:29:57 ID:+/6kuHZlO
>>165
救助側は救助受ける側が死んだ階層の1つ前の階層まではまったく同じダンジョン(アイテムの種類、落ちてる場所、モンハウの位置、大部屋かどうかも一緒)をプレイすることになる
救助受ける側がアイテム拾ってようがモンス殲滅させてようが関係なし
ただモンハウに関してはたまに普通ハウスが特殊ハウスになってたりする
死んだ階層ではどう死のうがシレンはが必ずモンハウで死んでいるので若干構成が変わる
また救助側がシレンの側にアイテム置いたり店主を反撃モードにさせて救助完了しても救助受ける側にはまったく影響がない
168枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 00:40:33 ID:JfruzMlF0
渓谷の宿場に車屋のガラがいないんですが、奇岩谷到達後じゃなければ出現しないのでしょうか?
そうでなければ、渓谷の宿場のどこにガラがいますか?
169枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 00:46:58 ID:74EItLsj0
>>168
奇岩谷到達後
170枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 00:54:59 ID:JfruzMlF0
>>169
ありがとうございます。奇岩谷到達後に「渓谷の宿場」に出現するということでよろしいでしょうか?
171枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 00:57:32 ID:dfnulP1x0
>>163
盗賊番の攻撃力がやヴぁイから盾は螺旋風魔+99でレベルは最低20は用意しとけよ

ただぬっころすだけなら強い武器でエーテルデビルの肉食えばいいけど
172枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 01:08:47 ID:f3kpxIJNO
発売日に買って昨日やっと30階まで行って
死んだんですけど倉庫の壺って大体30階までに手に入る
ものなんですか?そこそこ鍛えた武器失いたくなくて。
クリアしても武器なくなる?
173枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 01:20:58 ID:KzWGVUuF0
クリアすればアイテムとギタンは丸ごと持ったまま渓谷の宿場に帰れる
倉庫の壷は下手すれば30階全部まわっても運が悪いと手に入らないかもしれない
174枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 01:33:38 ID:ghv4pNEs0
ギタンが投げれない。だれか投げ方おせーて
175枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 01:37:09 ID:Y+Msj4AE0
1回だけ友人をパスワードで救助したんだが
救助の道中ってアイテム出易くなってる?
176枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 01:38:39 ID:qEDwM/yD0
>>174
それぐらい自分で考えろ!

とりあえずBボタン押しつつ、ギタンに移動しろ
177枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 01:39:53 ID:852xeKpV0
>>173
クリアするとギタンは0になるだろ

>>174
Bボタンを押しながら上に乗る→足元→投げる(or交換)

>>175
>>167
178枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 01:40:50 ID:qEDwM/yD0
179枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 02:10:02 ID:h5WRPMe20

掛け軸は越せる気がしない… orz
ガイバラどこフラついてんのー?

なんか「掛け軸じゃコレだけはやっとけ!」みたいなテクあんの?
180枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 02:51:53 ID:GMc5xDhk0
>>179
落とし穴の罠を沢山拾って10階ぐらいから設置→腕輪外し自爆
HPそれなりにあって急場凌げるアイテム少しあればこれで楽勝
181枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 02:56:12 ID:+/6kuHZlO
>>179
いままさに掛け軸やってる俺カキコ
最初はワナ師はワナチェックだけして後は外して普通にレベル上げ
サビ罠でミドロゲドロをチドロに→最初から床に落ちてて矢印が壁向いてる吹き飛ばしに乗せて半永久レベル上げ
食べ物はにぎり見習いをおにぎり罠で変化にして持ち物握ってもらえ
デロデロ罠でくさったおにぎり作ってもおk
ガイバラ救出だけならこんなのしなくてもワナ師外すだけでいけそうだが
どうしても不安ならこばみ谷でレベル上げてからGO
まあ罠がうまく落ちてない時のが多いからうまくいくとは限らないけど
182枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 03:01:46 ID:ExwO4s9w0
>>179
ワナは投げても使えるのは知ってるよな。
183枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 03:10:36 ID:Hkcv8rZ60
>>179
序盤でにぎり見習いをにぎり変化にしておにぎり大量生産
その後元締めにして鈍足・装備外し・毒矢など踏ませまくって×20まで倍率上げて
おにぎりを投げつける。これだけでクリアまでは余裕
184179:2007/01/05(金) 04:16:14 ID:pvnN5NYJ0
>>180-183
サンクス

"罠を拾わない"って方法もあんのね…
何でもかんでも拾ってたyo!そして壊れてたyo!

・サビ罠+チドロで、レベル上げ
・にぎり罠+見習いで、おにぎり量産

ってトコかぁ…。ふむ。。。
うまいこと食糧問題解決したら行ける気がしてきた。

それを踏まえて、さらにチキン野郎なオレ様は、ぴゅ〜っと竹林〜奇岩往復とかもしちゃうよ!
ステータス上昇系(力種、HP-MAXで薬草とか、満腹でおにぎり等)に
拾った金を使って、締めに崖っぷちで飯食ってから、もう一度特攻してみるです。
(落とし穴を駆使して、基本ベタ降りの方針で)

仲間は連れていかない方が良さそうだな…
185枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 04:16:33 ID:cx5o3+tK0
ときどき間違って店主を殴ったりして大変な目にあうんだけど
過去スレを見て、金縛りを使えばいいと分かって助かったよ

もちろん、商品を持ち出したり消費したりしたら、そうはいかないんだろうけど

でも、よくやっちゃうんだよな
店主をついつい攻撃・・・・
186枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 04:36:52 ID:TFe3owvD0
何回やってもナオキイベントが進まない
山頂の町の料理店がオープンしないんだよなぁ
187枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 04:57:54 ID:dB4e471cO
>>186

あれ?俺がいる?
机制覇して、死者、儀式、虫の道は出たのに『崖っぷち』がオープンしないから罠と食神が出来ない…orz

それと、机倉庫無しクリアしたけど階数往復しててもいいのかな?白紙が貴重過ぎて試せない…
188186:2007/01/05(金) 05:07:45 ID:TFe3owvD0
>>187
同士ハケーンwww
俺もフェイ以外は全部制覇した。続きが出来ない……。

これは仕様か???
189枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 05:46:59 ID:MDCHFnSv0
ガイバラ壺イベントは終わってる?
とりあえずどこまでイベント進んでるの?
190187:2007/01/05(金) 06:00:11 ID:dB4e471cO
>>189

ガイバラに合成の壷は貰いました♪

ナオキにはマムルの肉渡しました☆

『崖っぷち』の店はありますが中には入れません…(扉の前でコッパがコメント)

こんな感じですねf^_^;

191枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 06:38:43 ID:PJuIL10eO
>>190
たぶん、既にがけっぷち店内に入れる状態。
コッパのセリフを無視して店の中へ入ってみな。
もしくは「峠屋」に入ってみるとか。
192枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 06:53:45 ID:dB4e471cO
入れた〜!!(,,゜Д゜)マ・マジ!?

くっ!こんな事も解らなかったなんて…


朝早くにありがとございますm(__)m


これで同士(W?)も解決したかな(^_^;)
193枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 07:03:26 ID:4C0u4g6a0
>>131
漏れも5通もらったよ。
おそらくここからの展開はWikiの通りなんじゃない?
まだ1度も来てくれないけど・・・ね
3通ってのはよく分からない・・・みんな3通なの?
194枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 08:01:37 ID:ulxWuGOW0
シレン買おうと思ってるんだけど質問。
Wikiとか見たら冒険の足跡初期化出来ない、
って書いてるんで中古より新品の方が良いのかな?
195枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 08:33:27 ID:TFDQL2jp0
質問です!

今まで普通に最初の宿場〜テーブルマウンテンに向かって
剣を鍛えるために往復してました。
そんで今朝また普通に最初の宿場を出発したら、コッパが
「先を急ごう!」って言って村に入らせてくれません。
そんな感じで瀑布湿原まで強制的に連れてこられました・・・。

この先、どこへ急いでいく必要があるのでしょうか?
というか、コレって何かのイベントが始まってるって
ことでしょうか?
装備が貧弱なんで、もう必死なんですけど・・・。
196枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 08:50:23 ID:yQhuG5w4O
風来救助を請け負ったのかと思われ
197枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 08:51:10 ID:mHQ5QXv4O
バンジージャンプで失敗したら持ち物なくなるの?
198枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 09:03:55 ID:TFDQL2jp0
>>196

ええ〜!?
そうなのかな・・・?
フェイの問題に行く予定はあったけど、救助の前に
手荷物を売りに行こうと思って竹林の村に行ったんです。
そしたら村に入れず、強制的に次のフロアへ。

救助じゃないと思うんだけどなぁ。うーん。
199枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 09:08:59 ID:QbU6lcCB0
>>198
極希に報告があるバグ

>○テーブルマウンテンや魔触虫の救助後、再度テーブルマウンテンに潜ると、まだ
> 救助中の扱いになり、強制進行になることがある(発生条件の詳細はそれ以上は不明)。
200枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 09:22:52 ID:TFDQL2jp0
>>199

そういうバグがあるんですか!

でもね・・・!
私はテーブルマウンテンや魔触虫には救出行ったことないんです。
行ったことあるのは食神のほこらくらい。
今日初めて「フェイの救出に行こうかな〜」ってパスワードを
入力しただけ(まだ行ってない)んです。

バグだったら嫌だな〜

魔触虫の方は60階位まではもぐったことあるけど、
他人の救出なんてしてないし、パスワードも入力したこと無いのに!