【'07年春予定】ニンテンドーDSワンセグチューナースレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考

ニンテンドーDS ワンセグチューナー
発売日:2007年春予定   価格:未定


【Opera】DSブラウザー、ワンセグチューナースレ4の761
>ニンドリ108ページ
>Q.DSの地デジの受信カードはいつ発売されますか?
>A.「DS地上波デジタル放送受信カード」は年内の発売を予定していましたが、発売が延びまして、来春の発売予定になりました。
>
>一応公式発表


ブラウザの話題はコチラへ・・・
【Opera】DS/Wiiブラウザースレ9【過疎】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1165764644/
2枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 17:12:52 ID:uHnpxuL00
過去スレ

【Opera】DSブラウザー、ワンセグチューナー専用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1149458499/
【Opera】DSブラウザー、ワンセグチューナースレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1153124176/
【Opera】DSブラウザー、ワンセグチューナースレ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1153818530/
【Opera】DSブラウザー、ワンセグチューナースレ4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1160639400/
3枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 17:19:20 ID:Qjbu6TxJ0
やれやれ・・・来年春かよ・・・
4枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 17:19:55 ID:t0Kjfq2p0
>>1
5枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 17:33:53 ID:nmNkI7cE0
ブラウザの方はこっち

【Opera】ニンテンドーDSブラウザースレ8【マターリ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1157788266/
【Opera】DS/Wiiブラウザースレ9【過疎】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1165764644/
6枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 22:12:59 ID:q5XiIVxy0
発売されないから安心しろ
7枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 23:18:25 ID:g+PQMApj0
どーせワンセグチューナー内臓のDSが来年でるんだろ?
今の欠陥商品のDSより、新型DSでるまで買うの待ってよっと

8枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 03:05:38 ID:OFPcwii40
俺、おわた・・・・
9枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 10:21:15 ID:CuIuYMse0
発売されるからじたばたするな
10枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 11:40:04 ID:6OLirMYV0
発売!
11枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 11:54:10 ID:kBKI//2R0
されないから安心しろ
12枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 12:06:37 ID:0eiW7G4K0
こんなの簡単に作れるのに
13枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 12:11:43 ID:Qxho+mqz0
>>12
じゃあお前が作れ
14枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 12:24:36 ID:QMZmhDyq0
おれはワンセグ目当てで2ヶ月も前にDS
買ったんだぞ・・・・・・・
15枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 12:35:16 ID:2uBCfa8t0
ワンセグ自体がいらない子だからな。ゴミ画質だし。
大抵の場合家の中だとショボーンだし。
16枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 12:48:18 ID:7IRjOKxv0
>>14
そういうバカを見込んで発表したのです
17枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 13:25:50 ID:Qxho+mqz0
DSのワンセグなんていらねぇだろ、ブラウザも機能あまり無かったしな。
画質が悪いのがオチだろ。

そもそもゲーム機にゲームすること以外を求めるのがおかしいんだよ。
携帯買えよ、携帯を。
18枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 13:36:29 ID:u+90Le9r0
>>17
買わなければいいだけのことじゃね?
19枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 13:57:53 ID:e1JjyEoi0
画質求めないのはDS問わず元より決まってることじゃないか
まぁPSPのカーナビ共々、勝手に不発を祈っててくれ
20枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 13:59:05 ID:NwFUhQKC0
>>17
ワンセグ自体の画質が悪いだろ
21枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 14:20:14 ID:LFw+V4ia0
>>14
たぶん時期的に本体のACアダプタが不良品。
22枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 14:22:55 ID:Jq7IGxRs0
990 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 02:53:36 ID:OFPcwii40
そろーり・・・

991 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 02:54:27 ID:OFPcwii40
ひっそりと991げっと

992 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 02:55:56 ID:OFPcwii40
今度は豪快に992げっと

993 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 02:57:11 ID:OFPcwii40
じゃあ993は譲ってやるよ

994 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 02:58:32 ID:OFPcwii40
994も結局、げっと

995 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 02:59:27 ID:OFPcwii40
995でまさか俺しか居ない?いや、そんなはずはないゲット!

996 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 03:02:51 ID:NwFUhQKC0
まてぇい

997 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 03:03:33 ID:iUUEflfh0


998 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 03:03:54 ID:iUUEflfh0


999 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 03:04:14 ID:iUUEflfh0


1000 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 03:04:39 ID:OFPcwii40
996でとりあえず>>1000は一生童貞
23枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 15:11:26 ID:dEy7ydXN0
任豚がウヨウヨ
24枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 00:07:29 ID:HJi0iZKz0
age
25枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 16:29:31 ID:uSClaQ2f0
>>15
ワンセグは家の中で見るものじゃないから
26枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 16:51:43 ID:oytvvEr20
クソしながら便所で見るのは許してやれ。
27枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 18:23:42 ID:TXVW8Ik80
風呂は?
28枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 18:52:19 ID:suO0Py160
>>27
ジップロックだな!
29枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 16:25:36 ID:uCooUdJvO
ワンセグじゃなくて NintendoDSのTVチューナーって 出てますか??
30枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 16:34:56 ID:eEkL50Y00
>29
これのことかーーーー!!!
ttp://www.agatsuma-toys.com/accessorie/index.html
31枯れた名無しの水平思考 :2006/12/18(月) 16:50:59 ID:k6Q3c1AS0
画質、スピーカー性能の向上、さらにワンセグチューナー内臓のDS発売されんかな…
32枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 17:11:59 ID:uCooUdJvO
30さん。ありがとうございます。TVチューナーもう生産してないんですね。
33枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 19:51:20 ID:4ldDvIOd0
PSPに咲子それそう…
34枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 21:57:29 ID:hxKgCtPA0
スタンド使わなくても画面を傾けられるDSだからいいんでしてね。
PSPだと辛いかな
35枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 23:34:53 ID:mvaSSN/40
注1:DSはタッチパネル側のみのテレビ表示となります
36枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 17:49:21 ID:WRaYJSF90
うそだっ
37枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 18:19:44 ID:wgQzTzqS0
この記事によると、ニンテンドーDSの最新機種が2007年に日本で発売され、液晶のサイズは現在の3インチから
3.5〜3.8インチ程度の大きさになるかもしれないとのこと。

これだけでは本当に出るのかどうかすら怪しいのですが、実際に日本でニンテンドーDSが発売されたのは2004年12月2日、
そしてニンテンドーDS Liteが発売されたのが2006年3月2日で、1年3ヶ月で後継機種が発売されたことを考えると、2007年に
出る可能性があるのかもしれません。もし出るのだとすれば、どのようにグレードアップするのかがとても気になります。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061219_ds_new/
38枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 18:51:50 ID:2R4Nv2oP0
>>37
http://japanese.engadget.com/2006/12/18/rumor-new-ds-with-larger-screens/

>まったくなんの裏付けもない噂ではありますが、「現行より大画面になった
>新型ニンテンドーDSが2007年に登場」という情報が出回っています。
>どれくらいあやふやかというと、英語圏のゲームサイトで話題になったときの
>ソースは「フランスゲームサイトjeux-france.com」。
>当該記事に飛んでみると、そちらのソースは「日本の複数のblogやフォーラム」。

まさか発信源は2chだったりしてな
39枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 19:04:27 ID:Bur6Zf+b0
DS LiteとDSは本体サイズ以外の基本性能ほぼ同じ(輝度アップぐらい?)なんで
マイナーチェンジではあるけど後継機種とまでは言えないと思う。
40枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 22:12:53 ID:ZOIFGmXM0
それよりpsp2に期待w
41枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 22:49:26 ID:wR4A92EA0
ところでDSとかGBAってなんで最初から明るい画面で出さないの?
42枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 23:07:51 ID:i4QiUkfWO
もう新しいの出るのか…止めてくれよな
早すぎだろ
43枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 23:48:20 ID:O5cX6wOmO
>>41
お前様の御宅のリモコンは半透過型液晶付きですか
それは御見逸れしました
44枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 23:49:52 ID:AWAXYkii0
また値上げの言い訳としての新型か
45枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 00:00:46 ID:loWwxAHu0
風呂の中でdsでテレビ見るの待ってたのに
春に独立するから風呂なんてゆっくり入れないよ
おせーよ!
46枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 01:38:45 ID:mTQ97/R70
新型出るとすればワンセグ&ブラウザ内蔵タイプ希望
47枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 07:15:24 ID:meNqTzOk0
ついでに2chブラウザーも搭載で。
48枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 08:14:19 ID:K0xlPx6m0
>>47
それはないわ
49枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 17:46:24 ID:Cbmhzozr0
PSPみたいにWiiでバージョンアップが出来たらいいなぇ
50枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 22:18:05 ID:VHLdAumd0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
51枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 22:18:34 ID:EG3/Z54o0
でたーーーー
52枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 22:27:37 ID:JZj4jpmiO
何がぁ〜?
53枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 08:03:14 ID:4yMAbdJc0
何かでたーーーーー
54枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 13:41:34 ID:4276N4BB0
まだ発売してなかったのか。
55枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 11:50:09 ID:OX5Lsq+80
>>45
お風呂屋さんに就職すれば良いんだよ
56枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 16:16:56 ID:jmNEbnGg0
ワンセグ内臓DSが出るとしても
DSliteより一回りでかくなるぞ。
旧DSくらいじゃないか。
そんなの欲しいか?
57枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 16:26:31 ID:QwHeiHwp0
はぁ?
58枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 18:57:27 ID:Co0WaMXN0
誰か内蔵の話してたっけ?
59枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 19:06:00 ID:tOlCcDw10
よく見ろ
内臓の話だろ
60枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 19:07:54 ID:JAUHpec80
内臓の話なんかないぞう
61枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 19:09:25 ID:MzgiAq/A0
(;^ω^)
62枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 01:48:45 ID:42s4e4rH0
DS内蔵ワンセグTVなら大丈夫。
63枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 04:41:51 ID:288QaVKz0
>>60
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwww
64枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 20:10:16 ID:YWBfuKfZO
早よ詳細発表せんかい
65枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 23:17:33 ID:OQvg1CdJ0
発売されないから安心しろ
66枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 07:50:21 ID:h3AsIQXu0
早く発表してくれないとes用のワンセグチューナー買っちゃうよ!
67枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 11:53:00 ID:8byCoqvN0
早く発表してくれないとpsp用のワンセグチューナー買っちゃうよ!
68枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 15:22:35 ID:sBmQP8BM0
PSPならワイドで見れていいな
69枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 15:47:23 ID:UTUfRGRyO
>68
ワンセグは大画面向きじゃないから、PSPじゃ恩恵少ないと思われ。

PSPでテレビ見るならロケフリかメモステ録画。
70枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 06:50:59 ID:q0ltZNA+0
>>66
感度悪すぎやめた方がよい
71枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 10:36:38 ID:83FvqjMv0
>>70
多分DSのが出てもそう言われるんだろうけどなw
72枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 13:48:37 ID:7W87Dok8O
ホントに新作出るのかよ!!!!!????
73枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 13:53:46 ID:dJWQLU3Y0
チューナーの形状は上に出っ張るようだけど
T字型にした方が収まりいいんじゃないのかな
74枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 13:56:02 ID:7W87Dok8O
今DS買わない方がいいカナ?
新しいの出るならの話だが
75枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 13:59:52 ID:REmJfI390
DSの新機種出たとしてもチューナは付かないだろうから買ってもいいんじゃねーの?
公式に新機種発表されてるわけでもないし。
76枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 14:02:59 ID:7W87Dok8O
んじゃ買おうとするか(-_-)z
それにしても新機種だしすぎだろ
新機種だすならDS値下げしてくれてもいいのに
77枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 14:05:21 ID:REmJfI390
PS/PS2/PS3/PSPみたいに同じ名前でハードウェアバージョンが違うようなのよりはマシじゃね?
78枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 14:09:11 ID:7W87Dok8O
ましっちゃましか
79枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 18:25:03 ID:7W87Dok8O
そうそう新機種出たときの機能はどんなのがあるの?
詳しい人教えてくれぇ
80枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 21:33:18 ID:+gRqF0wrO
DSLが来月から月産250万体制へ。
この意味をよく考えるんだ
81枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 21:40:16 ID:SYV3w/Z1O
>77


>79
やっぱりワンセグ受信機能は内蔵されるのでは?
82枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 21:45:54 ID:SYV3w/Z1O
>80
そうか、それなら安心だな。色んな意味で

>78
納得するなよw
83枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 21:52:48 ID:7W87Dok8O
新機種はワンセグかぁ!!!!!まぁ携帯電話のワンセグでよくね?
まじで250万体制なの!!?
やった
84枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 22:03:07 ID:VV4j8us70
新機種なんてでないだろ。
85枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 22:14:58 ID:7W87Dok8O
どっちを信じればいんだ
86枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 22:34:37 ID:83FvqjMv0
新機種としてDSメンソールが出ます
87枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 22:35:29 ID:nAbmeITj0
>>86
DSライトメンソールは出ないのかい?
88枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:24:54 ID:uSCxvDiB0
まさかウルトラライトがwww
89枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 01:24:21 ID:uOiSGeNG0
どうせならEdyとかIDも付けてよ
90枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 07:00:10 ID:yNx/hldy0
もう全部飛ばしてDSワンが
91枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 11:39:29 ID:GDfs+n8a0
新機種にワンセグってどこからの情報?
92枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 13:22:42 ID:08LOlsKw0
たんなる妄想だろw
93枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 13:29:33 ID:Ak2p8k+qO
GB→GBP→GBC
GBA→GBASP→GBM
の例から間違いなくDSはもう一段階上のが出る
その後新機種
94枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 16:03:11 ID:P0mjXWEG0
Dsって機種変いくら?
95枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 19:32:10 ID:hxu/jQo70
頭金は0です
96枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 19:33:59 ID:ykWAoalkO
(゚Д゚)ハァ?
97枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 20:12:29 ID:Hy+FQL100
京都以外だったら礼金0だよ
98枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 00:38:35 ID:A4k4uh7/0
【紅白歌合戦で苦情、リアルなオッパイのボディスーツがあだに】
DJ OZMAの女性ダンサーたちの上半身裸オッパイボディスーツ姿のダンスシーン

http://www.youtube.com/watch?v=2KCSKZ4-lxI
99枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 17:14:41 ID:3/8lHtkc0
時代はワンセグなんだなあと思う
100枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 19:30:59 ID:uspUxG60O
ここはネタスレでつか?
101枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 23:42:01 ID:nlMg1fOd0
公式発表がないのでネタスレ化してるけど・・・情報が来れば・・・情報が来ればきっと(ry
102枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 02:01:51 ID:N3fqIbOk0
出せないなら出せないで何かアナウンスしろよ
103枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 03:16:03 ID:65yUP5Fw0
それよりテレビでyoutube見ようぜ
104枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 13:11:01 ID:Cn+bhB1g0
PLAY-YAN micro 買ってみようかなぁ
105枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 20:01:13 ID:lpLvRQxO0
これだけはマジコンでも真似できないので
買う予定
106枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 22:16:02 ID:KB/1bEL30
5月はこよみの上では初夏だよね
春発売ってことは4月までには発売される?
107枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 22:17:45 ID:+S8ka5c90
お願いです micro用のも出してください 1万でも買うから
108枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 23:06:56 ID:FCYLeHPZ0
>>80
年末に売り切ったDSの初期不良対策でしょ
109枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 14:31:30 ID:CzQS7awO0
秋発売予定から、冬、そして春
こんだけ遅れたんだから録画機能とか付けて欲しいね
110枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 20:03:31 ID:brm9rdix0
SDを入れるタイプになりそうだな
キャプチャもあったらWiiと互換するから嬉しいな
111枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 21:24:05 ID:BTvXSg7k0
発売を半年も延期したんだから、
それなりに機能が充実するんだよな?
112枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 23:31:47 ID:CuAfGs0a0
録画機能なかったらしばらく様子見してから買うか決めよう。
去年くらいまでは何がなんでも買うとか思ってたけど、
これだけ待たされて何も機能強化されてなくて、ただ出しました的なものなら買う意味ないよな。
113枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 00:18:10 ID:7/VeZWhn0
おまえら妄想力強すぎ。
パソコンにUSB接続するタイプのチューナーでも1万するんです。
処理能力が圧倒的に低いDSだったら映るだけで十分つーか
それ以上は無理。
2万3万でも売れるってのなら話は変わってくるけどな。
114枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:35:29 ID:LuUNxMUkO
余計な機能付けなくていいから、安価で販売しておくれ。
そうすれば、テレビ業界からも喜ばれるだろうし。
115枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 19:14:30 ID:fKJlLQ5d0
日経トレンディ読んだら、今春にワンセグの規格変更だって。
変更されるのはデータ放送部分らしい。
116枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 19:31:43 ID:QzCYwqQp0
>>115
これに合わせたのかね?携帯だとネットワークアップデートできるけど、ゲーム機じゃ
そうはいかないもんね
117枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 20:22:08 ID:kfHZPR0K0
そうならそうで何か告知しろって
118枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 21:47:59 ID:OKmGMTp30
だよなー
秋に出るって聞かされてずーっと待ってたのに
放置プレイなんて
119枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 20:37:19 ID:xGcGTChL0
中の人もココ見てるんだろ? なんか言えよ
120枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 00:26:31 ID:zkj7Sarx0
すまんのう
121枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 00:32:23 ID:eifZKJfy0
>>120は横山たかし
122枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 14:21:51 ID:+TzOypif0
ニンテンドウノウソツキ・・・・
123枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 15:19:02 ID:Jn1wZyZ+O
発売日はDS Lite一周年の3月2日と踏んでいる
124枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 16:22:24 ID:wt5wXsdt0
ところでミクロのフェイスプレートっていつ出るんだ?
ずっと待ってるんだが・・・
125枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 19:56:55 ID:cmRNHoXc0
>124
残念ながら
126枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 20:01:58 ID:I+6NenZr0
603 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2007/01/06(土) 00:47:13 ID:3XkNLzWq0
後ワンセグは発売中止になったみたいだぞ・・

まあ、あんなの誰も買わんわなDSはゲーム機なんだから
127枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 20:39:47 ID:kLOaZyrk0
>>126
どこのスレに書いてあった?
128TOKIo:2007/01/06(土) 20:46:28 ID:NNXmlmdc0
126,マジか!?
129枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 20:52:35 ID:Da0rHxV8O
ほんと冬厨大杉
130枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 20:59:41 ID:kLOaZyrk0
詳しく教えてくれ、発売中止なの?
131枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 21:57:16 ID:Jn1wZyZ+O
事実なら立派な詐欺だぞww
132枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 22:04:26 ID:kLOaZyrk0
ガセかよ
133枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 22:08:05 ID:lk4RfAtOO
販売中止のまえに製作予定がない件
134枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 22:38:00 ID:iEoWMj2OO
簡単に作れるならソニーが真っ先に飛び付くだろうからな
135枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 07:37:45 ID:mtFUa+Up0
だから、出ないよ
136枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 11:14:15 ID:CjhN6FY80
まあ、あんなの誰も買わんわなDSはゲーム機なんだから
137枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 13:13:35 ID:ICQIwKrZO
そういえば
GBAでTvチューナー内蔵のカートリッジ発売されてるね。

任天堂製のじゃないけど
138枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 01:51:34 ID:QIO1IBQv0
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1161010221/

603 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/01/06(土) 00:47:13 ID:3XkNLzWq0
後ワンセグは発売中止になったみたいだぞ・・ 

まあ、あんなの誰も買わんわなDSはゲーム機なんだから 

604 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/01/06(土) 00:48:50 ID:lD8sZCk60
>>603 
ソース 
139枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 19:52:41 ID:ozGpnsiW0
もう、任天堂以外でいいから発売してくれ。
で、録画機能を付けてくれ。頼んだぞ。
140枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 22:41:57 ID:4WCCLD6k0
了解!
141枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 18:44:05 ID:K5zkmkZpO
最近の任天堂はだんまり延期が多いのが嫌だな。
142枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 18:53:03 ID:Fr7FNf7J0
発売されないから安心しろ
143枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 19:46:06 ID:nJQnorqH0
>>141
そんなわけないだろ。まぁ、俺が待ってるミクロのフェイスが出てから
発売になるのではないかな。
144枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 07:53:25 ID:NH+98nrqO
>>137
おれ持ってる
145枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 12:33:44 ID:EUAR/+Zx0
-------------------------------------------------------
お問合せを頂いた「DS地上波デジタル放送受信カード(仮称)」
の件ですが、当初の予定よりもスケジュールが遅れておりまして、
お待ち頂いているお客様にはご迷惑をお掛けしておりますことを
心よりお詫び申し上げます。誠に申し訳ございません。

現在今春の発売を目指して開発を進めておりますが、残念ながら、
まだ具体的な発売日等をご案内をさせて頂ける段階ではございま
せん。
ご案内が可能になりましたら、任天堂ホームページ上でお知らせ
させて頂きますので、いましばらくお待ち下さいますようお願い
申し上げます。

今後とも弊社製品のご愛顧をよろしくお願い致します。
-------------------------------------------------------

今日届いた回答でつ。
暖かくなるまで待てってことだな。
146枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 15:17:13 ID:1e+OiDt60
....未だに開発中なんだな。今まで何やってたんだ?
ライン敷いて量産まで半年はかかるな 夏か
147枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 16:47:11 ID:uVl3jvfi0
発売されないから安心しろ
148枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 17:39:11 ID:Z741UZb10
当初は昨年末までに発売予定だったのだが、
DSが予想以上の売れ行きなので、さらなる混乱を避けるための苦肉の措置。
製品は既にフル生産さ続けているので発売日には相当数が出荷され、
入手が困難な状況にはならず難なく購入する事ができるだろう。
149枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 17:41:14 ID:VhShlDrK0
なかなかおもしろい妄想だなw
150枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 18:58:45 ID:ZIcGaH4SO
>149
脳トレの効果だよ。
151枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 19:54:38 ID:MwxrvG1A0
発売されるからじたばたするな
152枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 20:00:21 ID:3mJL+Dvt0
発売されないから深呼吸しろ
153枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 20:56:24 ID:N9IVsCTE0
これっていくらくらいで発売すると思う?
154枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 21:52:45 ID:ExWQyTib0
8000yen
155枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:32:22 ID:cMz2HMd40
6500円が妥当
156枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 23:24:34 ID:x4t6FE7j0
10万ウォン
157枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 23:36:47 ID:C8MC4nr7O
大画面型DSと同時発売!

だったらいいな。
158枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 23:40:27 ID:qE0qP4IeO
大画面より高解像度がいい
159枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 07:26:06 ID:giEZecDM0
ただしソースはソニーなので発売しません
160枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 22:04:23 ID:edxJe8lP0
ここまで情報ないと発売なしかなと思えてくる
161枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 20:58:20 ID:+JBkXM63O
任天堂って発売中止するとき何もアナウンスしないよね
162枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 21:24:26 ID:yJ1P1kDn0
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1167561324

710 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/01/13(土) 15:24:32 ID:bI7ZEFh3
あんましゃべったらマズイかなーと思いつつ

来月あたり(予定)ワンセグチューナー搭載の新型DSでるよー
画面もちょいでかくなるよー
俺は暴落する前にDSL売り逃げたけど。

ソースはないから信じなくてもいいよー

713 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/01/13(土) 15:38:04 ID:bI7ZEFh3
ガキのお年玉でDSL売り切ってからだすみたい。

761 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/01/13(土) 17:49:54 ID:bI7ZEFh3
値段はたしか19800だって。

765 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/01/13(土) 17:56:48 ID:bI7ZEFh3
>>717
現行機じゃワンセグ積んでも画面荒くなるから新型だすんだと思う。

ドット細かくするんじゃないかな
163枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 23:14:30 ID:tEB5nasZ0
>>162
こんなもんガセに決まってるだろww
こいつはただの構ってちゃんの糞馬鹿だろ
164枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 03:44:24 ID:zDwf6MlP0
>>162
ワンセグチューナー搭載の新型DS発売が事実だとしても
同時期に現行DSの為にワンセグチューナーカードも発売するだろうから
問題無し。
165枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 04:17:45 ID:Xfzsft030
軽量型DSなら欲しいな。
166枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 04:41:23 ID:+Hj3JeDx0
フルセグじゃないんだから画面サイズは今のままでもいいと思うが
167枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 07:20:21 ID:Fen3HVpl0
発売されないから安心しろ
168枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 12:35:41 ID:6vP3USAT0
ブラウザで思ったけど、テレビ見るためにわざわざカード挿すよりも
見たい時にさっと見れる内蔵型の方がいいな
169枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 13:11:38 ID:E1m5fcOU0
ワンセグ期待して10月にDS買った俺は能トレ以外
ソフト盛ってないんだよ・・・・
170枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 13:23:55 ID:Fen3HVpl0
それが狙いです
ソフトも買ってね
171枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 16:11:12 ID:i9cltXAF0
まだ決まってないの?
172枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 17:01:07 ID:WsXPlrIx0
今週ニンテン発表会あるらしいが。
173枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 17:44:20 ID:Y+/kTSDM0
ワンセグ中止かのう
174枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 17:07:09 ID:+Zl+t+TB0
任天堂さん、ひどくない?
175枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 19:36:57 ID:N7/faYnY0
ただしソースはソニー
176 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/01/16(火) 19:37:26 ID:70QI0aCd0

  /i               iヽ 
  ! !、      ___       / ノ   
  ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ /
   ヽ フ''         く /
    _ 〉'           ヽ/,_
   (ヽi,      /;ヽ       i/ )
    i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i
     ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i  
    !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ  
     〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )
     '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /
     ヽ ヽt,=,='='=イi  /
      \`'"〜⌒〜"'ノ
177枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 19:38:38 ID:N7/faYnY0
ただしそれはモモタロス
178枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 01:04:31 ID:pbHSdtbN0
家でテレビつけたほうが早いよ
179枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 01:08:43 ID:MXDFeyqY0
ワンセグの電波ってマンションのバスにも届くだろうか?
それならばお風呂テレビとして(防水ケースに入れて)使えそう。
180枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 08:44:10 ID:s69TpsPMO
アンテナに近いなどの強電界地域なら可能。
181枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 09:07:12 ID:UVIQi+vZO
これってクラブニンテンドーポイントつくのかな。
今年プラチナ会員厳しいペースだからこれでドカンと一発欲しいんだが。
182枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 10:07:47 ID:ReGB4/oCO
それ以前に10月までに出るのかも怪しいが
183枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 10:11:01 ID:b7BvGFY40
秋発売だっけ?
まだまだだな。
184枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 10:11:53 ID:9XMI/LFtO
とりあえず公式発表はしてくれ・・・
でないとチューナー付きのポータブルDVD買うぞ
185枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 10:12:11 ID:e+4Bs+JF0
どうせ消えるんだろこんなもん
186枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 16:27:42 ID:L1kL+wBS0
中止なら中止でいいから、ちゃんと発表しろや
187枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 17:13:20 ID:JM+KhmT90
任天堂のいつもの手口です
ミクロのパネルもなんの発表も謝罪もありませんでした
188枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 20:17:33 ID:ZOtRb1Sf0
ただしソースは
189枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 20:52:42 ID:NdeYceOg0
オタフクに限る
190枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 21:51:58 ID:3z4PqY2L0
[市況]ケータイ不要の「もうひとつのワンセグ」大人気、1万円前後の安さ
がウケて
 パソコンに接続するだけで「ワンセグ放送」が見られるワンセグチューナ
ーが売れている。当初はバッファローの「ちょいテレ」の独壇場だったが、
人気ぶりに目をつけた多くのメーカーが参入。現在はUSB接続タイプを中心に
、10数種類の製品が店頭に並ぶ。市場規模は、第1弾製品の発売からわずか2
か月ほどで10倍以上に拡大し、ワンセグ対応携帯電話に匹敵するほど。「BCN
ランキング」から、その人気沸騰ぶりを見てみよう。(BCN)
191枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 22:00:09 ID:56N7lSkY0
NHKが興味を持って見守ります
ワンセグ視聴料金徴収検討の悪寒
192枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 02:44:46 ID:zrI5zqM6O
解像度は今のDSやDSLで充分だけど、処理が追いつかないな
発売は無理だろ
193枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 03:02:41 ID:9OKZUtx00
そういえば、ワンセグって出すって言ってたな
思い出して覗いたらいつの間にか春になってんのか
194枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 16:55:08 ID:A/7c0LW60
みんなそうやって歳を取っていくんだよ
195枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 18:40:18 ID:lKcSi4NO0
老衰になる前に発売して欲しいものだ
196枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 21:29:04 ID:pAZ3oFwD0
そのころには既にPSPがフルセグチューナー出してる
197枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 23:59:38 ID:kqA2tg1t0
電池もたねえ
198枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 03:21:09 ID:REAfLNNO0
>>192 どの部分の処理が?
MPEG-4なんてぷれいやんでも動いてるが
199枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 07:53:27 ID:H+QEWj/BO
>>198
ワンセグってH264だよなぁ…
ぷれいやんと比較にはならないんじゃないか?負荷的に
200枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 08:27:48 ID:/xbg6wAHO
「ワンセグも出るしこれからはDSの時代。先見の明で買う」
って周りに連呼してた俺を社会的に抹殺する気ですか任天堂さんは
いつ周りがワンセグの事思いだすかヒヤヒヤしてます
201枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 08:40:30 ID:ne5uItD+0
チューナーても、エンコードCPUも組み込んでるだろうから、
DSL本体にはそれほど処理負担はかからないはず。
202枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 23:57:03 ID:owe5/+pO0
いつ頃発売するんだろうな
203枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 00:33:08 ID:nNDg699u0
そんなことよりずっとフェイスプレート待ってんだ!
頼むよミクロの奴、約束通り出してくれ!!
任天堂さんよぉ〜!
204枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 00:46:58 ID:zkbJXZ340
俺もプレート替えられるからいいやと思ってファミコンカラーを買ったのに
こんなの恥ずかしく持ち歩けないよ
205枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 07:59:38 ID:TWfuaQEw0
>>200
つかワンセグが発表される前からとっくにDSの時代だっただろ。
最初から先見でもなんでもない。
206枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 14:25:31 ID:Cem0Osf30
まあ同じ新機種出るんなら
19000円でいいから
プレイやん
DSブラウザ (コピペ・パスワード保存可能)
ワンセグ対応 (出来ればラジオも)
ぐらいしてくれ 

207枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 15:13:04 ID:D5rbK7/dO
>205
やっぱり妊娠は話の捉らえ方が違うな。
208枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 18:27:07 ID:WLN/6VRW0
>>207
そう思うなら来るなよ
このスレは妊娠だらけなんだよ^^
209枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 00:47:46 ID:7yNrsyYG0
>19000円でいいから

そういう発想ができて羨ましす。。。
210枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 16:52:15 ID:D5izK5U10
お年玉たくさんもらったんだろう。
うらやましいなガキ
211枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 19:49:52 ID:UiNvPIjN0
>>209>>210

>>206はDSの新機種として
・プレイやん
・DSブラウザ(コピペ・パスワード保存可能)
・ワンセグ対応(出来ればラジオも)
これらの機能が全て搭載されたDSの値段が
19000円でいいからと言ってるんだよ?
212枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:14:12 ID:ozAVRz3c0
>>211
それ全部実現して19000円程度で買えると思ってるのか

213枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 17:05:41 ID:hmMgtKdP0
PSPより高性能やん!
214枯れた名無しの水平思考 :2007/01/23(火) 17:58:26 ID:inj83S9R0
だから19000なら買ってやる、ってことだろ?
215枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 18:01:04 ID:5dJGpV4R0
ツッコむなら、むしろ
19000円程度でそれ全部実現できると思ってんのか、だな
216211:2007/01/23(火) 19:54:09 ID:neapugPw0
>>212
それは、>>206に言ってくれ
俺は、つっこみどころが違うと言いたかっただけだから…
217枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 23:25:52 ID:aXCdV1Ae0
株式会社タカラトミーは、23日に開催したメーカー合同の新春商談会「TOYフ
ォーラム2007」において、世界初の「ツンデレ ナビゲーションモード」を備
えた、ポータブル・ワンセグテレビ「SEGNITY」(セグニティ)を発表した。
 3インチのTFT液晶ディスプレイを備えたワンセグテレビ。液晶解像度は320
×240ドット(QVGA)。9月の発売を予定しており、価格は20,790円を予定。「
税抜きで19,800円なので、実売は2万円を切ることを考えている」という。
 最大の特徴は、音声ガイダンスによる“ツンデレ”ナビゲーションモード
を搭載したこと。ツンデレとは、ツンツンした(勝ち気な)性格ながら、好き
な人の前になるとデレデレになってしまうというギャップを持った女の子の
キャラクターを形容する言葉だが、SEGNITYでも購入当初、チャンネルボタン
などを操作すると女性の声で「チャンネル変える気ぃ!?」や、輝度を上げる
と「まぶしいんだけど」と、ツンツンした対応。
 しかし、使い込んで仲良くなると「ええーっ、帰っちゃうの?」(電源OFF)、
「チャンネル変えるね」、「明るくしまーす」(輝度向上)など、デレデレな
応対になる。同社では「ツンデレナビゲーションは世界初だと考えているが、
使い込んでいくとフレンドリーに変化していくナビゲーションも初だろう」
としている。
 展示されたモデルには女性ナレーターの声が入っているが、今後は「声優
さんの声を入れたバージョンや、例えばトランスフォーマーのカッコいい声
で“チャンネルを変えるぞ!!”などのボイスが聞けるバージョンなども作っ
ていきたい」という。背面パネルにキャラクターのイラストを入れたバリエ
ーションモデルなども想定されている。
 外形寸法は61×99×20mm(縦×横×厚さ)。受信機能としてはEPGなどに対応
する予定はない。miniSDカードスロットを備えており、リアルタイム録画が
可能だが、予約録画はサポートしない予定。単4電池4本、もしくは別売のAC
アダプタが利用可能で、電池使用時の連続再生時間は4時間。外部アンテナ入
力やAV入出力、イヤフォン端子も備えている。
218枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 23:31:39 ID:hmMgtKdP0
ダメだ・・・この縦読み難易度高杉。
219枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 23:32:55 ID:MyDYV6uQO
>>217
またまたご冗談を

ってかツンデレ違う死ね、それ
220枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 23:34:25 ID:Gzccxg6Z0
日本語危うし!
221枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 23:41:47 ID:Ip5rwJ2QO
近所のヤマダのワンセグコーナーにはDSが置いてある
ご丁寧にチューナーの完成予想図のパネルまで展示してるし

まぁ俺は我慢できずにワンセグ対応携帯を買った
222枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 04:10:17 ID:LavakdMq0
WEPだけじゃなくてWPAにも対応して欲しかった。
223枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 23:21:12 ID:hcxOWubK0
何でこんなに時間がかかってるんだ?
なにげにキラーコンテンツだと思うんだがのう
224枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 09:50:30 ID:rlGo2l/M0
コンテンツ
225枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 12:38:34 ID:x5NYeob30
コンテンシ
226枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 17:46:51 ID:A/Z6LWGA0
コソテソシ
227枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 18:38:22 ID:69JVdqpe0
まあ、今はDS売れまくってるし、出さなくてもよくね?
売れ行きが鈍ってきてから出せば、また売れ行きもうなぎ上りじゃね?


とかいう考えだったら悲しい。
228枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 23:08:27 ID:KHYu7HzbO
>227
DSに残された切り札はDQ9と値下げとワンセグだけだったり。出し惜しみしても無理はないかもね。

でも、早く出してほしい…。情報だけでもいいから…
229枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 00:46:45 ID:xvgpVw7o0
春に出る予定だけどこの分だと夏に延期になりそうですね
230枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 08:43:22 ID:F5NQH7DNO
早く欲しい…
231枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 09:53:56 ID:xeHk8Xt20
どうせ発売しても画質がアレになるからやめとけ
232枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:26:33 ID:2Imz3aoS0
発売されないから安心しろ
233枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 04:09:19 ID:TEMZ+mMe0
あげ
234枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 07:48:52 ID:XgJmSgV00
ドットの密度はGBAと大差ないから、字幕が読みづらい
235枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 06:40:01 ID:e+NY6rO0O
それワンセグの仕様ですから
236枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 13:36:09 ID:z18MkVUM0
ちょうどアイポッド的な音楽プレイヤーも欲しかったし我慢できないからもうギガビート買おうかね
手に入るかどうかしらないけどさ。
237枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 22:06:27 ID:n9+YlLa10
参考
DSの解像度256×192
ワンセグの解像度320×240
238枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 22:20:23 ID:75ID0cpjO
>>237
ワンセグって320×180じゃね?
239枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 06:52:01 ID:sD8drfw6O
>>237ので合ってるよ
240枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 07:17:36 ID:TpJ4iOW/O
>>236
JRAのキャンペーンでギガビート当たったけど、あんまり使えないよ。
でかいし持ち歩きたくない。
まぁ、DS持ち歩くよりはいいけど
241枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 09:05:15 ID:s/4pANY30
>>239
320×180、または320×240
だから両方あってる
242ドン:2007/01/30(火) 13:44:35 ID:4DvuSU0W0
大丈夫ですか・・・?
243枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 14:15:42 ID:zICzCKuhO
ワンセグとか地デジって何がいいのかわからんのだが
テレビも見ないしなあ、テレビって嘘つきだもの
244枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 14:22:23 ID:pG+VWeRc0
|┌─┐|              \ ヽ
  |│  ||┌┘└┐ ○        }
  ||  ||└┐┌┘     ○  ○ |
  |└─┘|  └┘   ○         |
   `ー―――∩―――――∩――┘
         ///妊_娠\  | | ミ
        // .|/-O-O-ヽ| | |
        | |6| . : )'e'( : . |9 //  うるせえ、リモコンぶつけんぞ!
        \ `‐-=-‐ '   |
          |         lヽ,,lヽ ミ
          |        (    ) やめて
          |        と、  ゙i  テレビ壊れちゃう




245枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 14:56:45 ID:TWdKM0HQ0
ただしソースはソニー
246枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 16:23:34 ID:hOw4m7Sd0
結局延期かな・・・
247枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 22:28:16 ID:Ruyqdjuy0
今年の秋だったりしてw
248枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 21:08:15 ID:vzYlCxAUO
>243
TVも任天堂も嘘つきなんてレベルじゃねーぞ!!
249枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:02:38 ID:CEr12fMJ0
ソニーもうそつきだけどね☆
250枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:20:55 ID:maCrBsGP0
ソニーと何か関係あるの?
251枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 12:36:19 ID:4BKQNK980
このスレには関係ないかなぁ
252枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 23:29:40 ID:CSeu8iHS0
任天堂にこう言いてー「そんなにDSでワンセグの見れるソフトを開発するのが難しいのですかーってねー。DS地上波デジタル放送受信カードの価格は7980円(税込)らしいですよ。
253枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 15:26:49 ID:RTuNrQ0A0
>>243
地デジの利点は、
録画に制限を付ける事によって、
コンテンツホルダーが有利に商売を出来る事

になっちゃってるな。今のところ。
254枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:27:57 ID:jdA3N0J20
どなたか>>252を日本語(標準語)に
翻訳お願いします
255枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:29:48 ID:pJ5zRHho0
どうでもいいが早く出してくれ。
256枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:58:28 ID:H27qQn5J0
小型ギガビート登場待ってる。4万までおk
257枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:37:54 ID:mWSHy7u30
SDカード使えてワンセグ録画できれば最強なんだがな。
もちろんソフトもSDカードで店頭にて書き換え可能w
258枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:36:12 ID:z0FN3yM8O
これ出たらDS買う




…と思ってたけどDS買ってきちゃった
ワンセグマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
259枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:29:49 ID:R9XSOBBA0
>>254
任天堂にこう苦言を呈したい
「他社はPC向けとはいえ、7980円という価格でワンセグ受信機器をバンバン出しているのに、
 出すと宣言したワンセグ機器の開発にいつまでかかってるんですか?そんなに難しいんですか?」
260枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:59:58 ID:CM9iZHBxO
>>259
これを、売るとさらにDSが入手困難になるからじゃない?
DSが、売れ余ってからこれを売ったりして…
261枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:01:48 ID:WYDF/z6T0
ドラクエ9あたりまで落ち着くことなさそうだけどな
ヘタすりゃそれ以降も・・
262枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:03:09 ID:R9XSOBBA0
>>260
いや、俺に答えられてもなw

どうでもいいが読点のつけ方が無茶だぞ
263枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:31:21 ID:mWSHy7u30
>>262
最後のツッコミワロタw
264枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:02:44 ID:65j/UpFx0
DSの起爆剤としてチューナー開発してたけど、
DSがブームになっちゃったからもう必要無くなったって事だろ。
あとは発売中止の発表を待つだけだよ。
265枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 09:12:22 ID:u3n6mY6r0
任天堂はワンセグ売る前にアンケートしろ
266枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:08:49 ID:URXlpwMY0
>>264
商品価値が下がりだした頃に出すんだろ
267枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 22:55:30 ID:9dyU59Wv0
新しいDSがワンセグ内臓だったらイヤだな
268枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 11:35:46 ID:YJRbjrSY0
テンポ早すぎなんだよニンテンドー
269枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 16:11:46 ID:5CeZQQVR0
よくもまぁこんなに沈黙できるよな
270枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 17:58:21 ID:aTjTWjbS0
ミクロのプレートも何の断りもなく発売しなかったし
271枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 18:10:28 ID:bHfkMrPx0
ちょいテレの評判とか聞いてると、電波の状態が相当悪いみたいだね。
こればっかりは任天堂ではどうしようもないんで電波状況が改善されるまで
発売しないんじゃないか?
今発売したとしても半分近くの人が見れないって騒ぎ出すよ。
272枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 23:57:39 ID:bbe9qcQJO
>269
まったくだな。無理なら無理で素直に「発売日未定」にしてほしい。変な期待させないでくれ。
273枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 14:11:48 ID:d5hykqwj0
>>254
単に崩れた口語体で鍵カッコの閉じ忘れだろ。何で(標準語)って注釈が必要なんだ?w
274枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 15:27:05 ID:j2zUuepo0
ヽ(´ー`)ノヤレヤレ
275枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 18:09:38 ID:4b9vpvlT0
>>273
悔しかったのは分かるが、いちいち書くなよ
276枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 00:14:02 ID:kfPG7oU+O
>>273
(´・ω・` )モチツケ
277枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 02:24:54 ID:Nj8HeNyG0
>>271 最近USBワンセグチューナーが安かったので買ったが
横浜のはずれだがアンテナ窓際もってけばけっこういいかげんな
ところ置いておいても鉄筋のマンションで普通に見られるよ。

改善もなにも第二テレビ塔でも稼動しないと
電波状況なんて変わらんのじゃ?
278枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 11:09:14 ID:7ASJ88pY0
>>277
DSの場合アンテナが本体にくっ付いてるから、アンテナだけ窓際にもってくのは無理。
電波状況も出力を上げたらいいんじゃないの?
279枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 12:20:05 ID:3nIZQSNp0
関東に住んでて神奈川〜東京〜埼玉近辺を移動しますが鉄筋の建物の中だろうが田園地帯だろうが
ワンセグ携帯がすごく綺麗に写りますがな
第二東京タワーできれば関東の電波状況はもっと強固なものになりますがな
280枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 19:50:17 ID:0x7Gz9Uy0
>>278
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060215/nin01.jpg
実際の商品もこんな感じなら、
要するにUHFアンテナなんだからそのまま電線付けてやれば持っていくような感じにはできると思う
281枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 23:29:40 ID:OJ73xZxa0
つうか、ちょいテレの類似品ものの数ヶ月でたくさん出たのにこんなに時間かかるのはおかしいでしょう

年末商戦終わってしまったから夏までださないきか
282枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 04:05:10 ID:voA5YhhV0
だから、出ないって
283枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 11:54:19 ID:XQb6LhcUO
とりあえず
いつかの日経でいってた
春までは待とうと思います
何らかの発表すらなければ
ワンセグ標準化へ向かう携帯で見ます

チラ裏スマソ
284枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 12:28:40 ID:RCau1iOE0
>>264

に、1票!
285枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 17:13:03 ID:fKAJvDPR0
>>281
何か勘違いしてないか?
ちょいテレの類似品がちょいテレ発売後に開発開始したとは限らんし
類似品なら元製品調べる事で開発スピードは飛躍的にアップするよ。

DS版はチューナーのサイズ、表示方法、接続方法とかが違うから
ちょいテレ発売されたからって類似品の様に開発スピードアップする訳じゃないし…
286枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 17:19:37 ID:oPxLlb6+0
糞スレで書き込みテストしま〜す
287枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 17:44:05 ID:6JmQPpwmO
どうせひどいもんだろ
ブラウザみたいにさ
PSP買っとけ、質が違うから
288枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 18:53:41 ID:fKAJvDPR0
PSP買う事とDSワンセグチューナーの関連性が不明…
DS持ってる奴は、PSP持っていないとでも思ってるのか?
両方持ってる奴も幾らでも居ると思うが?
289枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 18:54:30 ID:YDz9YaRm0
PSPなんて恥ずかしくて人前に出せないよ
290枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 19:07:06 ID:Xi4rqHPJ0
ワンセグチューナーは去年内発売予定だったよね
メールしたら返事があって、発売のタイミングを検討中みたいな返答だった
291枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 21:28:04 ID:oMBHPap/0
上がTV画面で下がデータ連動なら、地味に見やすいから期待してるんだがなぁ
292枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 21:45:35 ID:17C+F6np0
上下2画面の視聴希望
293枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 22:33:47 ID:cQCIM5Ad0
>>292
電池の消耗速そうやなぁ〜w
294枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 23:20:28 ID:cC5fzetL0
DS2台買えばいいじゃん
295枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 23:57:41 ID:OUPsha/o0
>>291
地デジの使い方=DSが答えなのかもしれない

クイズ番組の回答だの報道のテレゴングなど

いろいろやれますなぁ
296枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 01:09:06 ID:f8pi5QGv0
DSに限らず、屋内でも安定してワンセグを視聴できるようにする
なんらかの機器を発売するのが先決だと思う
297枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 01:21:27 ID:XnVNKHYZ0
ワンセグじゃなくてフルセグに挑戦してるんじゃまいか? 
うん そうに違いない 
頑張れ任天堂!
298枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 09:48:44 ID:lDEvOfI80
まだ発売されていないのか・・・
299枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 11:55:17 ID:u2mCLs+c0
ワンセグ見ながら下画面で2ch実況書き込みができたら、もっとDS売れるわな。
300神と呼ばれし漢(おとこ):2007/02/10(土) 12:07:36 ID:sDdM7agr0
300

⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡≡≡ズザー
301枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 12:11:24 ID:IIVQgpuQ0
302枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 12:20:54 ID:GuSIPH2FO
>289
その顔で言うな。
303枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 14:25:16 ID:zZeXYIGFO
う・そ・つ・き。
304枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 19:16:22 ID:Jsu2ULoK0
http://wiki.xrea.cc/ds/

キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!

305枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 19:48:25 ID:uLZHBw/40
もうちょっと確定的な何かがないとなぁ
306枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 20:31:15 ID:zZeXYIGFO
>>304
う・そ・つ・き。
307枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 04:27:01 ID:5H9eHL1k0
放送法改正案の中にワンセグ専用番組の解禁も盛り込まれてるみたいだけど
任天堂制作のワンセグ専用番組を放送と同時期に発売とか?
308枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 05:35:43 ID:yjkZSigB0
テレビ見るにはドット粗すぎね?
PSPはなんで出さないんだろ
309枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 07:06:47 ID:fQ1sbOchO
>>308
充電が持たないから。
310枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 13:36:37 ID:JwhdP2z0O
>308
ロケフリがあるから。

>309
アホ
311枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 14:22:10 ID:a9jSyvIK0
>>308
皆テレビに夢中になってゲームしなくなるから。
312枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 16:27:05 ID:8wx48OO50
>>308
安心しろ。
もともと「ワンセグ」は粗いから
313枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 17:12:23 ID:IMKwit8v0
それでもDSじゃドット足りてないけどね
314枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:31:53 ID:p0bQ63h4O
まだかよ
遅すぎだろう
315枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 23:49:41 ID:bPuAq4xB0
ワンセグもおもちゃだし
DSもおもちゃだし

画質がどうこうはどうでもいいんだよ
そういうこというやつはPS3でも買ってろ
316枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 00:51:35 ID:ABx1zHAD0
なんでガキはその発想しかできないんだろう
317枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 09:14:40 ID:UI6Q01a+0
ガキって、「おもちゃ」って言葉好きだよな
318枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 10:52:54 ID:xosTdeb30
ガキって、「うんこ」って言葉好きだよな
319枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 13:02:04 ID:1+BxPqAU0
>>42
ぷーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

シネヨカス
今俺は袋のヴィックにwii買う為にならんでんだよクズ
ノートPC片手になw

オマエのような学生には買えない代物だろーよ

ぷぅーーーーーーーーーーーwww


m9(^Д^)
320枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 14:19:14 ID:UHT5xdDK0
きも
321枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 14:22:47 ID:V8YKla3t0
きも
322枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 14:23:45 ID:v3gPj1rr0
きも
323枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 14:27:15 ID:ucT6BQlsO
きも
324枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 14:28:49 ID:lXg642o00
Willなんてならばなくても普通においてますよ。




きも
325枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 14:30:16 ID:19FCx7pX0
スロットふさがるし、
2万円台でいいからワンセグ内蔵で出してほしい
326枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 15:40:23 ID:9SlIk6/W0
それだったらワンセグ用にもう一台買えば?
327枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 18:19:23 ID:UgueoU6CO
>326は妊娠の鑑。
328枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 19:00:14 ID:ng5TGYeHO
マイクロSDに予約録画できるようにしてくれよ。
329枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 19:07:06 ID:Ddo0JzaM0
>>326
2万で出せって事は、ワンセグ用にもう一台買うって意味だろ?
いや、そりゃ現行機を持ってない可能性はあるけどさ
330枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 19:49:08 ID:cx5vgfb30
ワンセグが付いてて、SDカードを入れておけるDSが欲しいってことだろ
331枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 20:38:29 ID:xosTdeb30
モニター付きちょいテレがでるらしぃからもうそっち買うよ
332枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 22:48:01 ID:7DfKqWLb0
>>331
まじ?
333枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 09:37:04 ID:w6/uw+QX0
ちょいテレ電波こね〜よ

ゴミ
南房総(内房)
334枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 15:43:56 ID:v9MQ9D/e0
そりゃ同情するけど負け組地域だからだね
335枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 10:34:13 ID:dYtfPUvyO
小泉脳乙
336枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 17:54:21 ID:5yfaFvi70
ワンセグ録再用とminiSDかmicroSDスロット搭載で
プレイやん機能も内蔵で6時間以上は動かせるような
ワンセグ付DSでも出してくれれば神なんだが・・・
337枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 18:44:06 ID:4N454oXC0
噛みすぎ
338枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 18:52:17 ID:fq8VN/H8O
携帯ゲーム機でテレビ観るなんてお前等乞食なの?
339枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 19:49:19 ID:4N454oXC0
そりゃあケータイも買ってもらえない小学生だからジャネ
340枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 21:55:51 ID:9DrTKSn60

 _| ̄|_    //ヽ\
 |      '|/ / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 |__|'' ̄!  !    /            丶 |
   ,‐´ .ノ''   /  ,ィ             \
   ヽ-''"   7_//         _/^ 、 `、
┌───┐  /          / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─,  .|  /.           -   =-{_(o)
└┘ ノ ノ   |/        ,r' / ̄''''‐-..,>
   //   {         i' i    _   `ヽ
          ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n      / 彡       l  /''"´ 〈/ /
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n  l 彡   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o   l      :.         |
341枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 22:28:23 ID:Dx5WYaU40
ワンセグ携帯諦めたからこっちを心待ちにしてますよ
342枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 22:43:44 ID:zjHaXoV50
携帯ゲーム機でテレビ観るなんてお前は乞食なの?
343枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 23:58:09 ID:EGCR5YQ+0
>>93
ぷーーーーーーーーーーwww

貴様は臭劇にても出てろピザ野郎が

それで貴様の人生も終劇ってやつじゃけんのーw
ぷーーーーーーーーーwww

フォフォフォッフォフォwwww
m9(^Д^)プギャー

ダレが上手いこと言えとw
344枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 08:22:52 ID:F8nSfjd0O
うわぁ リアル糞ガキ
345枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 10:16:04 ID:mu1v4fPQ0
それコピペ
346枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 12:46:28 ID:BC2e8Kqr0
しかもどんだけ古いレスに返してるんだよ
347枯れた名無しの水平思考:2007/02/16(金) 20:32:58 ID:EGc5yQjOO
コレまだぁ?
348枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 00:03:27 ID:jB7ldsDk0
もう少しでしょ
楽しみ
349枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 02:06:06 ID:DK53vZAV0
受信エリアが全国的に拡大されるまでは発売しないんじゃねえか?
何も知らない素人は、映らねえとか任天堂にクレーム出しそうだし。
350枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 02:15:20 ID:odjFY42n0
全国的に拡大されてるだろバーカ
351枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 02:46:55 ID:W4DSkmuHO
もー携帯で普及してるからイラネーwww
352枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 04:42:47 ID:ORJJ3BYsO
>>351
激しく充電が減るから携帯では嫌だな。
353枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 09:41:45 ID:ESfcwK9PO
>352 禿同 
354枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 09:56:18 ID:TSskqAZC0
>>349
発売するとしてもパッケージの箱に
その辺の注意書きを大きく表示しなかったらクレームの山だろうね

家電のクーレムの多くはマニュアル読めば解決する内容が多いとか・・・
355枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 10:14:57 ID:odjFY42n0
>>352-353
DSは減らないんだね
356枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 10:25:14 ID:dPhyqPaZ0
>>355
ゲームは充電切れてもさほどではないが
携帯は肝心の電話が使えなくなると困るだろ
357枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 10:37:05 ID:Xasi1dCM0
>>355
しかも携帯できる充電器はDSの方がかなり安い
358枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 10:42:36 ID:odjFY42n0
電池1本だとワンセグ映らなくなるから心配いらないよ
359枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 13:05:00 ID:ORJJ3BYsO
>>355
おまえ・・・携帯鳴らないだろ?いや、持っていないだろ?
360枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 14:54:00 ID:odjFY42n0
361枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 15:11:29 ID:AJLfB8oc0
>>360
必死杉
362枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 15:42:23 ID:cImX+6CrO
阿呆が居ると聞いて来たら・・・
これは醜いwww
363枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 15:59:24 ID:odjFY42n0
364枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 16:01:35 ID:dPhyqPaZ0
色が違いますよ (´_ゝ`)
365枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 16:30:15 ID:odjFY42n0
はぁ?
366枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 16:37:44 ID:N3d+03/5O
>>365
発売されないから安心しろ
367枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 16:38:55 ID:GfRIaqDs0
>>354
まぁ最初はネット販売でいいんでない?
ネット使えるんだからある程度知識はあるだろうし
368枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 16:51:41 ID:ORJJ3BYsO
>>360
俺が悪かったよ。ごめんな。本当なごめんな。
369枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 17:05:30 ID:dPhyqPaZ0
>>365
俺の目が悪いのかな?
何回見ても上が白で下が水色に見えるんだけど?
370枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 17:18:16 ID:odjFY42n0
同じ色だから、よく見てよ
ttp://up.spawn.jp/file/up3012.jpg
371枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 18:12:38 ID:zS7kT4aq0
必死杉、ワロタw
372枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 19:29:56 ID:dPhyqPaZ0
>>370
ごめんw
確かに同じ色だなwwwww
373枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 20:52:20 ID:pRgtgfJAO
モックアップじゃね?
374枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 21:10:39 ID:B5sI3yjQ0
よりによってチンコ携帯とは笑い死にさせる気か!
375枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 21:19:25 ID:MuqKlo3uO
ID:odjFY42n0が何をしたいのか全く分からない
376枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 21:40:10 ID:ORJJ3BYsO
>>375
とりあえず、謝っとけよ。怒られるよ。
377枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 21:53:58 ID:U660LX7E0
中学生がいるよ
378枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 22:48:58 ID:B5sI3yjQ0
>>376
そっか。 悪気は無かったんだごめんよ。
でも、何でそんなに文字デカくしてるの?
379枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 15:06:36 ID:aVHqY3IL0
自分の携帯だと証明するためじゃないの
380枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 17:44:53 ID:RmIrdN5S0
3月15日発売決定








そんな夢を見た
381枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 22:59:29 ID:Qr9y/kGn0
もう発売されないのかなあ
382枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 00:07:48 ID:2aaztIWx0
つーかね、もう要らない
383枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 00:23:32 ID:5BW8tOny0
だから発売されないっていったろ
384枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 02:54:25 ID:EKZojf53O
もうダメかもしれないな。携帯が11月ぐらいにどこもワンセグ標準になるのだから(たぶん)。春にもし売るんだったらマイクロをいれれるカードリッジをGBA側に差し込んで予約録画できるようになれば・・・6000円で買う。
385枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 03:14:06 ID:sz89p48f0
発売されないから安心しろ
386枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 04:36:42 ID:fsJgBg7W0
もし出るとしても録画ナシの7980円とかだろう。
387枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 05:09:51 ID:4F/fzKrBO
ニンドリに書いてあったな。
388枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 15:12:24 ID:jf+4+XVUO
>387
kwsk
389枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 20:26:34 ID:3pWxP4CN0
>>384
もうダメかもってアホかと…そんな理由で駄目なら最初から駄目だろ?
そもそもDSワンセグチューナーがDSの大きな牽引力になるとは
メーカー、ユーザー共に思ってないし、あくまでDS所有者&購入予定者がオプション的に購入考える物だから
390枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 21:11:52 ID:4F/fzKrBO
>>388
ちら見しかしてないwなんか、『ワンゼクでDSならこんな感じかな?』みたいなだったかな。
明日見てくる。たいした記事じゃなかったから期待するなw
391388:2007/02/23(金) 22:05:48 ID:jf+4+XVUO
>390
わざわざスマヌ
392枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 02:29:26 ID:aMJ3e3fY0
発売されないから安心しろ
393枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 08:13:10 ID:Gzw5zKVF0
ミクロのフェイスプレートまだですか?
394枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 08:25:15 ID:f8zDbZk10
DS好きな人って低学歴の物考えられない単純な人だよね。

マジコン総合56
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1170677094/
nds40
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1172234747/
395枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 16:59:07 ID:YjdySZ+P0
>>394
低学歴の物?
396枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 01:39:05 ID:aC3slwJp0
397 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/02/25(日) 03:19:36 ID:A3YNrcSi0

   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
  /;:;:;:/``゙ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
`Y;:;:;/ __   `ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:}
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:}
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄  
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |

398枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 08:57:09 ID:ATzrHo/n0
↑ミスタービーン
399枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 12:06:15 ID:B+q0KJBh0
えーっと中止?
400枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 13:35:55 ID:NYS8eZqMO
400
401枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 13:45:20 ID:91a8SvI70
どうせこれも任天堂お得意の競合他社の新製品潰しのためのフェイクだったんだろ
402枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 14:22:25 ID:pIbzCZCP0
んネット限定販売の為店頭には並びません
403枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 19:22:09 ID:B+q0KJBh0
もう落ち着いてきたからワンセグチューナーだしても
いいんじゃないかな。
頼みますよ任天堂さん。
404枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 19:24:44 ID:tiqxhXaR0
どっちにしろ春ぐらいにならんと発表こないだろ
405枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 13:50:26 ID:iYSP+bbV0
春発表で春発売なんか
406枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 19:23:56 ID:7q0ZeZt+O
GWまでには発売してほしい。
407枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 19:35:19 ID:N9bmdmu90
発売されないから安心しろ
408枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 21:14:01 ID:TSWZZudVO
5月までには、発売してほしい…P903iTVの購入に迷うからなぁ
これ発売してくれれば905iまで待てるのだが
409枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 21:31:07 ID:QM/Xt2yx0
まぁ本当は大画面でメモステついてるPSPで出してもらいたいんだけどねw
まぁロケフリ推奨してる分には無理だと思うが
410枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 21:36:26 ID:aQdm66VO0
>>409
PSP対応ワンセグチューナーが3月5日発表について
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1172304445/
411枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 21:41:13 ID:vPpGp6pKO
DSLiteのワンセグチューナーは出ません。変わりに新DS(仮)が出ます。
412枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 21:42:10 ID:vPpGp6pKO
DSLiteのワンセグチューナーは出ません。変わりにチューナー内蔵の新DS(仮)が出ます。
413枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 21:54:58 ID:N9bmdmu90
あせるな
414枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 22:27:45 ID:T/0+NyUQ0
>>410
もたもたしてるから先を越されたか。とほほ。
画面がでかい分PSPの方が良さそうだな。
415枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 22:37:33 ID:8H+RSuwg0
いや、絶対嘘だろ
なにしろ名前が「ワンセグーン」だぞ
ありえない
416枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 22:40:18 ID:QM/Xt2yx0
>>410
期待して損したわ
417枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 08:53:55 ID:bN0y4qRU0
>>415
PSPのが嘘か本当かはともかく
ワンセグーンって名前は、結構有りだと思うが

割とそんな名前ついたりするものよ
418枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 11:09:55 ID:ApDE81KwO
4月25日発売らしいな。DSワンセグ。
419枯れた名無しの水平思考 :2007/02/27(火) 11:23:26 ID:2C/mp/zh0

r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)キタ━━━━━━━━!!!!!!
420枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 11:54:07 ID:nQ8Xw3rX0
やっときたーーー!
しかし試作よりでかくなってるような・・・
メモリーカードいれるスペースっぽいけど・・・どうだろ
421枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 12:27:07 ID:ETr5vn2C0
どこに載ってる?
422枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 13:08:08 ID:oIEG3J2U0
釣れた釣れた
423枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 15:53:38 ID:p5JvbRRcO
ブロックノイズがすごいだろうなw

そう思うと、やっぱ携帯てすげぇ。
424枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 16:01:13 ID:ETr5vn2C0
>>422
つられたつられた
425枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 23:16:38 ID:orscyQuzO
任天堂がDSのワンセグチューナー出すのが早いか俺の携帯が死ぬのが早いか。
DSチューナー出るのが先なら買うが
携帯が死ぬのが先ならDSチューナー切ってワンセグ携帯買う。
426枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 23:44:33 ID:SgXGu2OV0
出たら出たででかいだの出っ張るだの
重いだのなんだかんだで難癖つけるんだろうな・・・
ここの連中w
427枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 00:24:13 ID:n09pqOBR0
そりゃあたりまえだろ。




発売延期でキレてたもんなw
428枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 00:35:36 ID:XPBRB4U40
発売時期を狙いすぎて時期を逃す予感
429枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 00:42:41 ID:7YkYECyO0
そして品切れ祭り
430枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 04:46:32 ID:HUtgeG3H0
最初から発売する気なんてないの
431枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 10:37:44 ID:t51I7THlO
去年、秋にワルセグ対応出る予定だったから、夏にDS買った俺はキレてないよ(゚3゚)b
432枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 13:56:45 ID:pJluJz7X0
需要がどれだけあるのか、予想できないくて発売を恐れているんだろうかね
DS本体もろとも慢性的な品不足に陥る可能性も否めないし

松下が発売を遅らせて欲しいと、懇願したと言う噂もあったりなかったり。
433枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 17:18:58 ID:HUtgeG3H0
最初から発売する気なんてないの
434枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 22:17:17 ID:SXIfJmc60
>>432
最初はブラウザのようにネット販売で良いんだよ
で、ある程度需要が見込めたら店頭販売

でもまぁ品切れしてる今任天堂が出すわけないわな
435枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 23:04:19 ID:FhuKntSJO
ミクロのフェイスカバーとDSワンセグには見事に裏切られたようです。
436枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 23:06:34 ID:uMW3VIdo0
何がWiiだよ。死ねよ。
437枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 23:39:13 ID:pJluJz7X0
>>434
ネット予約やったら鯖が死ぬだろうな
あとはネット通販オンリーにする理由がないじゃないかって苦情が来たりして

プレイやんやブラウザは相応のPCorネットの知識への理解が前提にあったけど、
ワンセグチューナはその必要がないわけで。

次回のマスコミ向け発表で発売日出せなかったら、流石に憤慨モノだが。
438枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 01:33:24 ID:I2W++/mn0
>ネット予約やったら鯖が死ぬだろうな

死なねぇよバーカ
439枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 01:52:03 ID:jh7raHp+0
死ぬじゃねーな、パンクだな
440枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 01:56:33 ID:s0nU3a/e0
そんなしょぼい鯖なのか?
441枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 00:02:58 ID:kovhBGau0
漏れ、携帯のワンセグで最初の設定の時に間違えてNHK受信しちゃったみたいなんだけど
これでも受信料請求されちゃったりするんでしょうか?
スレ違いだですまんが、親切な人教えて。
自動でチャンネルがNHKに設定されてたからほんのちょっとだけ受信されたんだよね。
442枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 00:08:31 ID:OuXA5eLJ0
ニンテンドーはあとから金払わなくても良いとかいうのがWifiの説明でなかったか?
追加の金はないって事じゃない?
443枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 08:09:55 ID:E/ZyUWfYO
>>441
釣り?
端末に受信料が上乗せされてるから安心しろ
444枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 14:59:31 ID:dCJn7EEa0
>>441
「うちはNHK観ないから!」って
言い訳が通用すると思ってるくちだね?w
445枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 15:42:34 ID:F7p1UKhr0
>>441
NHK見てなくても支払い義務があるよ
446枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 16:11:36 ID:fsQ2d2xV0
>>445
契約義務があるだけ。契約しなきゃ支払い義務は生じない。
447枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 17:37:45 ID:sisbfM+L0
>>446
観てる観てないの真偽は現状では知りようが無い訳だし
契約義務があるならアンテナ、端末など受信可能状態な時点で契約してるのと同義で
支払い義務も生じると思うけど?

スクランブル放送にすれば良い訳だが
その場合、契約者に更なる投資(専用のスクランブル解除機器の購入)を強いる事になるので
安易に導入出来ないのだろうが…
448枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 17:37:56 ID:CnH3MXbA0
というかワンセグは今のところ受信料の対象外だろ?
449枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 17:43:55 ID:GU97Fr7m0
ワンセグ受信機も受信契約の対象です。ただし、ご家庭ですでに受信契約をいただいている場合には、
新たにワンセグの受信機を購入されたとしても、改めて受信契約をしていただく必要はありません。
ttp://www.nhk.or.jp/1seg-start/fee/index.html
450枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 17:48:58 ID:PO3R/ptk0
公共放送が、衛星放送やワンセグに進出してること自体がおかしいわな
451枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 17:54:32 ID:5CNIAEv/0
>>450
なんでやねん
452枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 20:30:03 ID:2H7Wxr0v0
PSP対応ワンセグチューナーが3月5日発表について
453枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 21:47:31 ID:ipJ9yOa3O
<ヒント>
ワンセグーン
454枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 22:37:35 ID:Ini0n63s0
何かベイブレードのドラグーン思い出して吹いた
455枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 00:46:40 ID:GOMq0irT0
そもそも携帯ワンセグでNHK視聴したところで、受信したかどうかなんて
NHKは把握してないだろ。
456枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 06:33:28 ID:PH8U2A650
お前らほんとセコいよね
441のネタ振りもつまらんが、真面目にここまで引っ張るなよ
457枯れた名無しの水平思考 :2007/03/03(土) 09:44:50 ID:sB+UQXVH0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
458枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 14:15:31 ID:O7cVJ9IAO
>>457
何が?
459枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 14:37:54 ID:LJ9n337P0
>>457
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
じゃ無くて コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! だろ
460枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 18:26:16 ID:RtaRlMcUO
>>457

アメリカサイトの7月20日ってやつ???
461枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 22:13:16 ID:3xI6dDLs0
462枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 22:51:22 ID:U6J6hldt0
>>461
ブラックウーラ
463枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 12:20:49 ID:3edCDNRUO
任天堂は早く発売日を発表汁!!
464枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 19:05:07 ID:9kA69iZj0
ミクロのパネルは最後まで何の発表されませんでした
任天堂の発売予定とはそういうもんです
465枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 17:03:10 ID:msiLdRaO0
もっとえいご漬けのクラニン予約してきますた

ところで「クラニン」でググってもしっかり公式がトップにくるんだなw
466枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 17:04:34 ID:msiLdRaO0
誤爆スマソ orz
467枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 17:29:57 ID:kqa2NfKB0
今日のワールドビジネスサテライトの「新展開ワンセグ放送」っていう特集で
「最新の端末や広がる可能性を取材」と書いてあるけど、DSチューナーの話は出ないかな?
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
468枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 21:19:09 ID:Mq9AW90c0
>>460
kwsk
469枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 23:13:04 ID:j7mLFeTp0
>>467
WBSオワタ

携帯での視聴前提の特集だった。通信手段を内蔵しているのは
データ放送の活用という面ではかなり有利なのかも>携帯
470枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 00:55:10 ID:7twmuSPA0
出すメリットないし
471枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 01:03:06 ID:3M24ZiI/0

           
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   |←>>470
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ


472枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 17:31:03 ID:AMwt4Cxb0
次世代DSではUSB端子がつくから独自規格で出す意味なし
473枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 18:49:54 ID:POpel5Lt0
まだかのぅ( ´・ω・`)
474枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 18:51:31 ID:2RWqehWC0
(´・ω・`)知らんがな
475枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 21:13:01 ID:k2QTUKmZO
>472
本当に任天堂には甘いんだね・・・。
476枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 22:36:26 ID:Ye5Jzwg80
幸子さんや、DSワンセグはまだかのぅ( ´・ω・`)
477枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 22:39:14 ID:/chKFIYY0
おじいちゃんたら
さっき食べたばっかりでしょヽ(´ー`)ノ
478枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 23:50:21 ID:nRMSjaLH0
チューナーでないのか
あまったDSはどうすればいい?
479枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 00:22:31 ID:iPqaUfzf0
あと3ヶ月待て
480枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 01:08:21 ID:Z7JVQmN60
PSPでワンセグなんて意味ねぇだろ
481枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 13:55:00 ID:JH+Hs3a30
お前の存在のほうが(以下略
482枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 15:27:13 ID:qkIZNuBA0
良子さんや、わしのDSワンセグはどこに置いたかのぅ( ´・ω・`)
483枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 17:01:36 ID:fvgy2fYv0
>>472
そんなにDSがパワーアップするはずないだろwwwwwwwwwwwwwwww
484枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 18:15:51 ID:ndsxJMU8O
>>482
頭にかけっぱなしですよ。おじいちゃん(^-^;
485枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 23:28:34 ID:CCwSFZQn0
なんだこの70年代コントスレw
486枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 01:00:27 ID:qeXnVJpr0
もうスーパーワンセグTVでいいよ……
487枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 01:18:26 ID:EbRMa/BT0
結局春になったんだ。
このためにDS買ったのにな・・・
お風呂でDSでテレビ見るのが夢だったけどもうおせーよ
488枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 02:20:56 ID:ANmnfGwI0
春に出すなら去年の秋の時点で延期の発表くらいはしてるよ
489枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 02:21:04 ID:P+K01QoP0
>>487
> このためにDS買ったのにな・・・
クマー
490枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 03:53:36 ID:+nEU0jl4O
いや俺もワンセグに期待して買った口だ。
結構いると思うよソユ人。
491枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 03:56:43 ID:bxEOMB9x0
ワンセグのためだけに買った人はそういないんじゃないかな
あくまでDSというゲーム機に興味はあった上で
ワンセグが決め手になった人は多そう

だからどうしたった話だが
492枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 04:01:41 ID:P+K01QoP0
普通にポータブルテレビ買えよww
493枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 05:15:28 ID:UwZgd1L40
フェイスプレートのためにミクロ買った俺が来ましたよ
494枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 05:37:05 ID:3oscu8bn0
ワンセグ発表されたときはすごい期待してたけど・・・あまりにも遅すぎた
495枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 11:29:18 ID:ahFWwcaVO
>492
任天堂に甘杉
496枯れた名無しの水平思考 :2007/03/08(木) 11:44:08 ID:knNsREeM0
コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
497枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 20:04:33 ID:gfaJTwAw0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
498枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 02:18:38 ID:MYQEWj/l0
>>495
意味わかんねーw
499枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 12:17:41 ID:aCA1Ej0IO
去年の今頃の俺
「最近勢いあるし、ソフトも懐古的で面白い。新型もワンセグも出るとなるとこりゃ先見の明で買うべきか」






500枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 12:58:49 ID:+d8A+/fKO
>499
ワンセグが発売される頃には、「二年前の俺」になっていそうですね。

Wii DVD再生アタッチメントの二の舞にならなければ。
501枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 21:02:40 ID:5d330sxK0
もー いつ出るのよ
502枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 21:05:29 ID:PtuWwrXq0
  /⌒  ─── 、
 (  )ゞ___ノ
 ヽ │  ノ ー)
  i (6-─[・][・]  ンモー
  ゝ      ⊃
  ヽ   _,_!!!!)
   \ ´ /
503枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 03:21:43 ID:n3gteVPU0
んん
504枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 09:28:55 ID:Q5Q3NbJ90
ワンセグワンセグって騒いだものの、どうせ昼間は仕事で見られない
夜は家の液晶大画面があるってことで、あまり必要性を感じない事に気付いた。

出先での待ち合わせの時とかに見るかもだけど、それだけの為にわざわざ
DS持って行くのもアレだし、仮に持っていったらTVよりゲームするだろうし…
505枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 11:22:11 ID:1g5DuGkxO
>504
社員 or 学会員乙
506枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 12:19:13 ID:UHqxCpPw0
岩田「ワンセグワンセグって騒いだものの、どうせ昼間は仕事で見られない
夜は家の液晶大画面があるってことで、あまり必要性を感じない事に気付いた。

出先での待ち合わせの時とかに見るかもだけど、それだけの為にわざわざ
DS持って行くのもアレだし、仮に持っていったらTVよりゲームするだろうし…」


(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
507枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 12:22:20 ID:IaOMSW2vP
>>506
> 夜は家の液晶大画面があるってことで
ねーよ
508枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 13:48:06 ID:Ah4ZTacnO
俺…この戦争が終わったらDSのワンセグチューナーを買いに行こうと思うんだ。
その頃には発売してるだろうし…。
509枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 14:08:25 ID:giRcdo5O0
録画機能のないワンセグなんて使い道あるの?
510枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 14:30:00 ID:1qs8JFom0
俺、就職決まったらボーナスでDSのワンセグチューナー買うんだ。
511枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 16:09:43 ID:HTo4O13c0
いくらなんだろ。
5000円以上するなら買わない。
512枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 16:27:56 ID:lBOdIVIq0
これが出れば、馬鹿高いワンセグ内蔵携帯電話を買わなくて済む。
PSPでも良いけど・・・・
513枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 17:45:17 ID:oZ+FvH7tO
ワンセグーンw
514枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 19:26:13 ID:84D6jgzB0
>>512
もう0円でもあるよ
515枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 22:19:31 ID:7ywosrXAO
ベッドで寝る前にベッドで見たい。職場の休憩中見たい 電車の中でみたい 病院でまってる時みたい 運転中にみたい
こんな感じ。



おまいらは?
516枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 22:20:08 ID:yVf6W58c0
便所以外に何がある
517枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 22:56:19 ID:H4x78Vxb0
残業中に録画した報道ステーションとかワールドビジネスサセライトを
帰りの地下鉄の中で見てる
905SHで

再生OnlyのDSだと、やっぱ布団の中でテレビを見たりするのかなぁ
518枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 22:58:30 ID:025ESbZ20
>>517
ワンセグって屋内だと映らないことが多いんだよ
519枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 23:56:06 ID:6gXJlzN00

二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ワンセグ!ワンセグ!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさとワンセグ!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ     
520枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 23:59:31 ID:yVf6W58c0
521枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 00:18:59 ID:UvnfCrSu0
lkljklhj
522枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 00:34:55 ID:yNTdXdQw0
アドバンス用のアドバンTVをDS用に改造しようかと思案中
523枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 14:01:13 ID:iEPdmCbR0
任天堂が造る気ないなら 
バッファローにDS用のワンセグチューナー作ってって任せちゃえばよくね?
524枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 15:06:17 ID:P5PxvCZI0
>>523
DSのCPU(ARM9 66MHz)ではパワー不足でPCみたいにソフトデコード出来ないから
バッファローの既存製品みたいなものは出せない予感
525枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 16:12:29 ID:V00JQdpl0
>>523
よく考えたら、別に必ず任天堂が出さなければいけないわけではないな。
ソフトだって任天堂だけが出しているわけではないのだから、
DSの仕様に合わせれば何処だって出せるはず。
526枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 16:20:08 ID:A81mEgD30
わかりきったこと書くなよカス
527枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 16:25:56 ID:V00JQdpl0
                        ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ::::::::::::::::::::-=・=-、゙:::   -=・=-:'、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ゴリゴリゴリ・・・
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、"|   /  ←>>526
       l;、-'゙:   ,/      `| /| |   /. \
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙       (( // | |  /    ヽ.
   ,、‐'゙     ン;"::::::.        U  .U  /
  '     //:::::::::            {.
        / ./:::::::::::::            ',
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.
528枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 18:11:02 ID:TYsIb4I40
出す出す詐欺
529枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 19:52:05 ID:cynWFYn0O
出すなら携帯に標準搭載される前にさっさとしねえと一生出せなくなるぞ
530枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 07:11:38 ID:9U64rF9B0
標準とまではいかないけど
新型には大体つくようになっちゃったからなぁ
531枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 09:40:40 ID:43yxwmTF0
出す出す詐欺
532枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 11:11:16 ID:PDvzzwoaO
無言で発売中止にしたら流石に任天堂アンチが増えそうだな。これ目当てでDS買った人も多いだろうし
533枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 13:32:22 ID:ApvKPkH70
そこまで本気でDSを持ち歩いてる人、いるんだな。。
534枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 16:59:02 ID:X1OjXG1B0
>>532
購入動機の一つにワンセグチューナーが入ってる人は居るかも知れんが
ワンセグチューナー目当てでDS買った人は先ず居ないと思うけど?
そういう人はワンセグチューナー発売時に本体と同時購入考えると思うし…
535枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 18:06:23 ID:6SMarK1x0
で、ワンセグって実用に耐えられるの?
536枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 18:20:04 ID:EA6IXnFD0
>>535
録画機能がないから実用には耐えられません。
去年の内に出てればそれでも文句はなかったが、
今となっては携帯でも録画はあたりまえだし。
537枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 18:26:25 ID:rJGEtomL0
>>535
ワンセグ自体の実用性云々は直接任天堂やDSチューナーに関する事じゃないし
そもそもまだワンセグチューナー発売されてないこのスレで聞くより
既にワンセグ観れる機器のスレで聞くのが普通じゃない?
538枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 18:32:38 ID:6SMarK1x0
>>537
確かにそうだな。該当スレの過去スレ読むのが邪魔くさかった俺が浅はかだった。スマン。
539枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 18:36:42 ID:PxhKXtgO0
ディスプレイ付きのワンセグチューナー発売すれば良くね?
ゲームしながらワンセグも見れるし。
540枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 18:48:55 ID:rJGEtomL0
>>536
録画機能の無いワンセグ専用テレビが数万円で発売されるんだから
録画機能がないから実用に耐えられんって事はないでしょ?
要はデジタル方式のポータブルテレビな訳だし
今までのポータブルテレビには基本的に録画機能無かった訳だから。

君の個人的実用性を一般論に置き換えるのはどうかと思う…
541枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 19:37:59 ID:ApvKPkH70
>>539
ワンセグポータブルテレビ、あるよ。
542枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 19:54:49 ID:BWMaZSmm0
ワンセグなんて俺の部屋じゃ映らないも〜ん フンッ
543枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 19:57:47 ID:EA6IXnFD0
>>540
>今までのポータブルテレビには基本的に録画機能無かった訳だから。
だから去年の内に出てればってわざわざ言ってるじゃん。
今のワンセグは大半が携帯で録画機能が標準搭載されてるわけ。
その状態で録画機能が無いやつを出しても勝負にならないでしょ。
544枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 19:59:54 ID:q3fqHEKo0
室内でもこんなオプションが有ればいいんだけどね。

ttp://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/dh-op-fa/
545枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 20:17:28 ID:BWMaZSmm0
それ付けても映らない自信あるよ
そこまでするなら素直にテレビ見るし
546枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 20:37:59 ID:KXmdggKH0
>>543
君は矛盾した事言うな…
勝負にならんで困るのはメーカーであってユーザーではないよね
しかも勝負云々と実用性云々は関係ないし
ワンセグ機器の多くに録画機能が標準搭載されてるが
これまでのアナログポータブルテレビには録画機能なくても実用性はあった訳で…

確かに録画機能あるに越した事はないし、それが元で勝負にならないかも知れんけど
だから実用性が無いっていう事にはならんよ
ワンセグ自体が録画ありきの規格じゃないし、これまでのアナログ放送と同じで
リアルタイムに受信して視聴が基本的スタイルなんだから
これまでのアナログポータブルテレビと同程度の機能が最低限あれば実用性はある筈だよ。

ワンセグのメリットはチューナーの小型化と省電力にあるのだし。
547枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 10:46:21 ID:P1tfrbWv0
で、PSPのワンセグはガセかい?DS買ったのはワンセグとFF3が目的だった。ソフトも20本以上買って待ってるんだけど・・・
548枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 14:00:31 ID:f5j4JLey0
発売されないから安心しろ
549枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 21:46:48 ID:svn0gbXYO
>548の言うことを素直に聞いていれば良かった…
550枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 02:50:31 ID:PhYh/bfJ0
>>547
今のところはガセ、PSPはロケフリとパーソナルスカパー(2008年以降)の2本立てのみ

http://www.jsat.net/renewal/release/release/files/20070302-3.pdf
551枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 06:04:08 ID:kjTBvmty0
ロケフリ出来たら充分じゃないの?
552枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 07:35:20 ID:Qs7q6e9z0
もう春なんですけど、どうなったの
553枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 10:43:55 ID:IQHlk1BAO
任天堂最高
554枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 17:37:11 ID:M0oJgKJP0
>>534
おれがそう
いつ手に入るかわからんからとりあえず買える時に買っといた
本体だけってのも寂しいんでついでにゴエモンとロックマンZX買って、ポケモンでたらポケモンも買った
でもそれ以来ソフトは買ってない…
冬に出るって信じてたのに…
555枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 18:13:59 ID:HqK91H5k0
ぷよぷよ買って一緒にやろうぜ
556枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 18:22:37 ID:9YZIixdGO
オレは 高値のうちに 売り飛ばしてやった

16K也
557枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 19:12:11 ID:f3O0S21r0
うちの近所の冒○島にDSL15,000円で買い取りますのポスターが貼ってある
558534:2007/03/16(金) 17:20:13 ID:jY8WtjFU0
>>554
3作品しかやってないから元が取れてないとか思うかも知れんけどそんなもんじゃない?
俺は単純にやりたいゲームがあったからDS買ったんだけど(購入後にワンセグチューナーの話題が出始めた)
それでもソフトは数本しか持って無いし、この前1年ぶり位で新作買った程度だから…
559枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 18:54:17 ID:rZra22Q20
GBAのソフトも出来るのに
560枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 20:20:36 ID:dEs0lGhr0
PSPいじめのネタだったんだな。
GPSも出るし、DS売ってPSPでも買うか。
561枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 20:21:45 ID:dzShPCES0
もう出てるよ
562枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 21:59:57 ID:eJ4lEJnaO
ネット上会議をしている任天堂社員に見てもらえるように上げてみます。
563枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 22:13:51 ID:+xhOS1660
ワンセグ的なモノでいいから早く出してくれよ
564枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 23:16:37 ID:cUC0Dvy/0
ワンセグーンでいいから早く出してくれよ
565枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 23:34:25 ID:ibn2RgBY0
07春 発売じゃないの?もう春じゃん
また発売延期?
566枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 00:21:12 ID:Q7SKuniR0
うn
567枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 00:27:40 ID:1sFOHVAd0
DSのきたねーーー画面でテレビ見てもなぁ(笑
PSPの鮮明な綺麗な画像ならいいがな
568枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 00:30:27 ID:wb1DSpQk0
PCエンジンGTでテレビを見ていた頃を思えば全く苦にならない。
569枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 03:16:24 ID:U+XcRKh+0
まだかのぅ( ´・ω・`)
570枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 04:32:21 ID:4Y7JskfzO
ゲームギアでテレビを見ていた頃を思えb(ry
571枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 04:34:25 ID:7TFZkupP0
PCエンジンGTのデザインは今見てもカッコイイ
572枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 06:14:43 ID:stNyv00y0
5月下旬になりそうだな・・・・
573枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 08:07:42 ID:zIKrJwIP0
PCエンジンGTは、さすがに存在も知らなかったなw
574枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 09:44:54 ID:Xb26Q5kGO
まだ情報すら出てないとなるともう
575枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 13:20:10 ID:ZscXONih0
これ去年の春に発売じゃなかった?
576枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 13:21:07 ID:BqAX8dar0
来年の春じゃない
577枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 17:16:35 ID:hNBcr0AlO
ワンセグングンまだー?
578枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 19:58:29 ID:eF1mpO+L0
なんつうかもう…
ワンセグUSBチューナーとか汎用ワンセグチューナーとかがこれだけ出た後じゃ
インパクトないよな……
予定通り昨年秋に出してれば値段とかも含めて革命的だったんだが…
579枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 20:23:08 ID:ki0GvTyI0
そだね。
今さら録画機能も無しのワンセグはいらんわ
580枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 20:45:18 ID:CgXAU9Gm0
録画機能あるなら携帯する意味ねーじゃんw
581枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 20:47:45 ID:jUdPcxxN0
日本語でおk
582枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 00:00:38 ID:jJh4yJwt0
録画機能なんかいらんから早く出せ
583枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 00:21:47 ID:cELDtGVp0
>>580
言いたい事はわかるが、
携帯しているからといっていつでも見られるわけじゃないだろ?
例えば昼の番組で、昼間は仕事、帰りは夜遅く、とかだったら、
録画しておいて帰りの電車の中で見て、帰ったら寝る、
なんて感じになるわけだろう。
584枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 00:25:11 ID:cELDtGVp0
・・・。いや、ちょっと待てよw
家庭用のビデオと違って、ワンセグの場合は、
閉じた携帯電話を鞄やポケットの中に放置していて
勝手に録画してくれるわけじゃないよね。
電波届いてないかもしれないし、電源入ってないと動かないし。
見ながらじゃないと録画できないのかな?
だとしたら録画機能は意味無いな。
585枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 00:37:57 ID:agUpRDVp0
録画予約できる機種もあるよ
586枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 03:32:52 ID:cELDtGVp0
マジすか。地デジの電波がよく入るところに置いておかないといけないな
587枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 06:46:47 ID:o1RNKSXL0
そもそも出ない理由はバッテリーが激しくもたなくて
とても実用的では無いからなんだ
ワンセグ見れても10分やそこらでバッテリー切れたら
駄目駄目でしょ?
588枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 08:02:14 ID:Yr3dfW0f0
ワンセグ付き電子辞書かあんのな
電子辞書イラネけど
589枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 13:49:30 ID:2zpVLPnQ0
携帯電話で4時間程度は視聴できるんだからDSでバッテリーが問題になるとは思えない
たぶんWifiで番組表を見る機能の開発に手間取ってるんだよ
590枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 15:49:41 ID:rBVt7eoo0
ワンセグ付たまごtt……いや、なんでもない
591枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 16:02:16 ID:hYm7uzhfO
ワンセグだけの機械ってないの?小型テレビがほすぃ。
592枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 17:40:58 ID:ckTjwCaO0
>>591
ワンセグ視聴専用機は、今月以降に数種は発売予定
593枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 20:00:57 ID:hYm7uzhfO
>>592
d!(*^^*)
594枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 21:00:51 ID:7jOVCTYU0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>>591→【東芝】gigabeat V30T part1 [ポータブルAV]
【ネタ枯渇】ミクロマン総合スレ92【本家冬眠中】 [おもちゃ]
【大阪】ニンテンドーDSライトの販売情報27【近辺】 [ゲーム速報]
【関東限定】ニンテンドーDSライトの販売情報23【東京以外】 [ゲーム速報]
□□ニンテンドーDS Lite 202台目□□ [ハード・業界]
595枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 21:27:10 ID:3CZlSRmG0
おいもう春だろ早くしろよカス
596枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 21:33:59 ID:DDTwJdahO
>>595
春だもんね^^
君みたいのも現れるよね^^^^
春厨乙^^^^^^^^
597枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 01:09:38 ID:LNkfXii50
春厨じゃねえよカス
598枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 01:31:25 ID:Q3lR22kC0
つまりいちねんじゅ(ry
599枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 16:24:26 ID:uHNU5EcB0

 
   発 売 は い つ で す か ?   



600枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 17:21:55 ID:gBYun3zh0
発売されないから安心しろ
601枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 22:34:39 ID:Rz3bk2WG0
>>599
2011年7月頃
602枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 07:23:56 ID:HAll/ZJc0
発売やめちゃいました!くらい言って欲しいものだ
603枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 10:47:11 ID:CoIskDIs0
DSにワンセグチューナー? バカじゃね? くらい言ってほしいものだ
604枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 11:26:51 ID:PmU67rxF0
べ、べつに出したくないわけじゃないんだからねっ くらい言ってほしいものだ
605枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 14:38:13 ID:rKKTQH6E0
大好評につき発売中止となりました くらい言ってほしいものだ
606枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 15:14:42 ID:FM25oqlnO
5kまでなら払う
607枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 17:34:58 ID:msyitVKr0
>>602
発表してないことにしたいんだよ
608枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 20:03:25 ID:/uSyW8Jw0
当然オフタイマー機能はあるよね。
これがないと安心して寝落ちできん
609枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 21:53:41 ID:tjnwiiEF0
>>602
じゃそれで
610枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 01:14:07 ID:JPi4/rVWO
みんなで圧力かけて発売させよう
611枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 09:23:07 ID:ycmqrUzP0
ホリあたりで発売しないかな
612枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 17:44:20 ID:g2LnUReC0
>>610
発売のソースを確保しないとな。
613枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 17:55:29 ID:ogX9OtEr0
録画機能+EPG予約+SDカード>PCムーブ&再生とかやってくれるなら、
今年の冬まで待って10Kでも買う
614枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 18:12:12 ID:YvjtUUpK0
>>613
天下り団体が許しません
615枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 18:17:55 ID:L5rlCkVh0
616枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 18:50:24 ID:GJ5nKxoS0
出すっつて客煽った所もあるんだろ。出さなきゃ詐欺じゃね?
って俺も期待して買ってしまったが。。。orz
617枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 19:30:49 ID:J3G24Q4d0
俺は着せかえパネルを期待してミクロを買いました
また何も発表せずに発売中止ですか?
618枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 20:39:33 ID:YvjtUUpK0
>>617
そんなやつはおれへんやろー
619枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 20:52:25 ID:J3G24Q4d0
正確にいうと、後でパネル交換できるからと思ってファミコンカラーを買ったのに
恥ずかしくて持ち歩けません
620枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 22:20:17 ID:8Il0niVwO
俺もパネルが出ると思い液晶保護シール貼らんかった。
ガビガビに傷ついた…orz
621枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 01:49:01 ID:w4ptN1Iv0
>>620
それは『ミクロ』がかい?
それとも『心』がなのかい?
622枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 01:55:05 ID:dupRkHzf0
両方でしょ
623枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 07:49:23 ID:3QwtrTYv0
ミクロのパネル俺も欲しい
624sage:2007/03/27(火) 12:39:55 ID:6AGzYr6bO
安心されないから発売しろ。
625枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 12:45:05 ID:PfezAFPw0
まあ、コレだけこけたらもう・・・

っていうかワンセグまだ?
発売日くらい決めろよ。
626枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 14:08:13 ID:RErw1vMU0
【芸能】芸能界引退の加護亜依(19)、AV女優転身で復帰へ★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174969712/
627枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 17:20:15 ID:d6wYBaOsO
ワンセグングン(仮)
まだぁ
(´Д`)
628枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 18:22:21 ID:5+zEmOzwO
ワンセグマダァァァァァ!!?


ハッ・・!まさか黒歴史!
629枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 22:40:26 ID:sjN1mIWxO
たまには発売予告無しにゲリラ発売とかすれば面白いのに
たまたま店行ったらあったみたいな
630枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 01:19:25 ID:+4kCiwAu0
>>629
ドラクエとかでそれやって欲しいなw
631枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 01:24:16 ID:6A2labLu0
>>623
パネル紛失したってことにしてパネル外したミクロ本体を
任天堂に送りつければ新しいパネル売ってもらえるぞ
632枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 16:37:03 ID:H9iz2UMf0
久しぶりに見に来たがまだ出る気配なしか
こないだUSBワンセグチューナーを買ってきてデスクトップPCに付けてみたら
1局しか放送波受信できなくて泣いた
くそ、窓際でないと無理なのか?DSなら窓際に持っていけるのに
633枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 18:18:29 ID:2d1/MfmC0
自作のカードリッジがオクにあったら買っちまいそうだ俺
634枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 19:27:33 ID:R9ksBkUy0
窓枠とPCを銅線で繋いだら映るんじゃね?

ってラジオでもあるまいしダメか
635枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 20:32:07 ID:cZNEynsj0
>>632
この前どっかで「USBの延長ケーブルにチューナー繋げたら
映るようになった。延長ケーブルがアンテナになったのか?」って記事を
読んだよ。試してみたらどうだろう?
636枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 20:37:33 ID:XnCc4OHY0
USBの延長ケーブル使えばいいだろ
637枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 20:38:10 ID:XnCc4OHY0
げっ
かぶってる
638枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 21:38:27 ID:BCEckGup0
ちんこが?
639枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 22:16:39 ID:czwnlOKU0
USBの延長ケーブル使えばいいだろ
640枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 22:21:55 ID:EcA+TizE0
どうやら発売中止のようです・・・
ソースは来月のに
641枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 02:30:20 ID:dDRPKwI90
USBの延長ケーブル使うってのはどうよ
642枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 02:48:41 ID:839ODILp0
俺も USBの延長ケーブがいいと思う
643枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 03:22:20 ID:vQiZFl0R0
UHF同軸ケーブルの芯をロッドアンテナにぐるぐる巻き付けるのが一番いいんじゃないかと思うのだが
644枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 03:30:24 ID:/VfhZWfd0
コンセントの中性線にアンテナ突っ込めばいいよ。
645632:2007/03/29(木) 11:37:42 ID:S1dadeIB0
情報ありがとう
USB延長ケーブル・・・はもう15cmくらいのを使って端子に挿してるんだが
もっと長いのを使えばさらにアンテナ効果強化されるのかな

DSのチューナーも映りが悪いときのために強化アンテナみたいのないんかね
標準のアンテナにかぶせるような
まあその前に早く発売してくれんとね
646枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 12:14:28 ID:y5Euc9KL0
もう出ないと思う・・・
出るんだったらとっくに出てるだろうし。

この辺が任天堂の駄目なところ。
ミクロのフェイスプレートも出ないし。
647枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 12:31:17 ID:SrNelpM20
>>645
上の人達が言ってるのは、
窓際まで届くような長い延長ケーブルを使えっていう意味じゃないかな
648枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 14:06:29 ID:GjTntOwJ0
ここは、ミクロのフェイスプレートの件に粘着してるやつが1人居るよなw
んなもん好きに自分で作ればよかろう
649枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 22:21:58 ID:SLRNVEv60
そんなことよりUSBの延長ケーブル使うってのはどうよ
650枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 13:14:55 ID:IB/56iIZO
よし! 諦めた。「発売されないから、安心しろ」と言ってた奴を信じれば良かったよ。

もうこの会社には期待しないぜw
651枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 13:45:17 ID:MpCkhgBN0
wwまだ期待してそうだなww
652枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 14:08:09 ID:JxpYZ8jk0
ミクロのフェイスプレートは俺も欲しい。直の通販でもいいから出せばいいのに。
出さない理由が解らない。ワンセグは諦めてるからどうでもいい。
653枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 14:08:54 ID:9lGcHbpUO
野球始まるからはよ出せorz
654枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 14:22:43 ID:/idocmop0
いい事思いついた!
wiiにワンセグチューナー付ければいいんだ!
655枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 15:05:37 ID:hyPPmMTR0
今日の日経の朝刊11面
ttp://www.vipper.org/vip478234.jpg

はてさて
656枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 15:06:52 ID:YQ9Sq3WM0
>>655
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
657枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 15:11:59 ID:kmAEiZBi0
                     <\
                    <\ \>
                     \>  ◇
                   />  ◇
                  //
                //
               //
             (゜∀゜)
            //
          //
     /\ </
     < ◇ \
<\/> \ <\\
 > </> |_」 | |
</> <      ̄
 </\\
     \>
658枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 15:11:59 ID:KaSJK/d+0
まだ待たされるのかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
結局DSブラウザから一年後じゃねーかorz
出るだけマシか・・・?
659枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 15:12:53 ID:EC2Firbg0
おお
きたか
660枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 15:16:52 ID:/idocmop0
これ去年の記事じゃないの?
661枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 15:28:50 ID:wWa7QWQg0
ヒント:「DS用」
662枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 15:40:19 ID:1yNTNWN+0
Liteじゃないのかよッ!!
663枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 16:31:38 ID:oQmsmLJO0
デジラジも聞けるようにしろ!
664枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 16:34:45 ID:0MepvpbW0
コレがまた延期され、ついにはうやむやにされるのだ
665枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 16:42:00 ID:FechQmYN0
ワンセグ携帯持ってるけど
マジでワンセグチューナーなんていらないと思う
全然使わない
666枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 17:48:54 ID:L1I8mc7U0
だいぶハブられてただけあって半信半疑だなぁ
667枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 17:55:34 ID:xjkXoJVh0
ワンセグチューナーが出るのはDSL本体が市場でダブついてからだろ
ますます本体が品切れになるわ
668枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 19:48:29 ID:Nred8IbX0
携帯の905iシリーズが発売されるまでに出なきゃどうでもいいや
DS売ったし
669枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 19:51:20 ID:hRuiec8B0
>>665
DSワンセグチューナーは、ワンセグ見たい人がそれだけの為にわざわざ購入するのに
そのスレで「全然使わないからワンセグチューナーなんていらない」ってアホな人ですか?
全然使わん人はこのスレ来て無いし、付属品じゃないんだから興味なければ敢えて買わんよ。

ワンセグ携帯は携帯買い替えや新規加入者が
どうせならワンセグ機能も付いてた方が程度の動機で買う場合が多いんだから
たいして要らんでも当たり前。
670枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 20:22:13 ID:d7gH7Sc40
それだけの為にわざわざ購入するのに


それはないだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
671枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 20:23:03 ID:d7gH7Sc40
あ、チューナーが、かwwwwwwww
テラ脊髄反射wwwwwwwww
672枯れた名無しの水平思考 :2007/03/30(金) 20:41:16 ID:Rd3aWxTf0
で、いつ発売されるの?
673枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 20:59:18 ID:DRYEIP8m0
もうちょい詳しい情報が欲しいね
674枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 21:33:30 ID:YGxjWhG50
>>669
携帯に限らずワンセグなんてすぐ見なくなるのは事実
それにどうせ発売されないんだから必死になるなよw
675枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 21:38:14 ID:XksKyeHR0
5〜6月か。
噂されてる大画面DSもその頃に出るのかな。
676枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 22:28:43 ID:hRuiec8B0
>>674
例え一回こっきりしか使用しないとしても
欲しくて買うんなら要らない物などではないし
ましてやそれを他人が決める事ではないと思う訳。

DSワンセグチューナーが発売されるかどうかとは別問題
発売されれば買うし、されなければ別物買うだけの事…
677枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 22:43:50 ID:V1Lb2/7IO
これってブラウザみたいにショボいことにならないよな??
678枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 22:54:01 ID:LAezFFnV0
>>677
元々ワンセグ自体がかなりショボい規格なので
ショボくなりようが無いと思うが
DSだとワンセグの最大解像度だとドットが足りなくてキツイ程度で

まあ録画機能とかを求めてるのなら諦めた方が良いと思うけど。
679枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 23:11:20 ID:tDmyx1sQ0
>>655
流れちゃってるよう。
誰かうpしてくれよう。
680枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 00:11:04 ID:gX9C5sH00
______________
| ゲ | 任天堂が「ニンテンドーD |
| | | S」用ワンセグチュー   |
| ム | ナー5-6月をメドに発    |
| 機 | 売              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんな感じの新聞記事
681枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 06:40:05 ID:k3w20Uw10
お前ら、普通にアナログのポータブルテレビでも買えよ。
ワンセグとかカタカナだから何かすごいと思ってないか?
682枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 07:54:02 ID:INJVjpNMO
仕事先、テレビ見れない。休憩中に野球観たい…(´・ω・`)
683枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 10:23:08 ID:/HnlksbK0
>>680
おー、なるほど。
ありがとう。
発売されたら買ってみる。
684枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 10:25:11 ID:HbJ2DrvE0
俺はテレビ自体を持ってない。
テレビ番組にもほとんど興味ないし買いたいとも思わないけど、
たまたまDS持ってるし、ワンセグなら気軽でいいかも、って感じ。
685枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 10:42:44 ID:crMmXkqY0
>>681
あなろぐ、でんきくう、ばってりーもたない
あなろぐ、ていはちかい、あんしんできない
あなろぐ、げんりじょう、うつりわるい、ぽーたぶるすとれすたまる。

(自宅はアナログはCATV化が必要だがワンセグは普通に映る)

ついでに言うと「アナログ」の「ポータブルテレビ」ってのも十分にカタカナだが
686枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 12:10:46 ID:INJVjpNMO
>>681
ゆとり…じゃないか(´・ω・`)
687枯れた名無しの水平思考 :2007/03/31(土) 13:27:21 ID:1x4SgF4n0
ま、これからアナログ電波が終るというときに、アナログチューナー買う物好きもおらんわな。
つうか、大画面DSとやらが気になるのだが…
大画面もいいが、本体SPのクソさを改善してくれるなら、多少高くても買っちゃうかも。
688枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 13:33:41 ID:wKPZ4o5q0
今日やけに寒くね?
689枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 15:26:03 ID:zF3/cmDB0
はよだせや
690枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 18:15:30 ID:bLpqL2g20
本体SPって何?
691枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 19:45:37 ID:Zk6S6mZ3O
ヒマだから発売日でも予想するか…

6月23日
692枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 19:59:39 ID:4paTRO0K0
4/20日



来年の
693枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 15:24:11 ID:OvwC58Y9O
2/30
694枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 17:53:40 ID:j249xwx70
5/31
695枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 18:23:16 ID:MXE/2waN0
11/21
696枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 20:48:07 ID:0GoEuWUI0
13/32
697枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 21:58:45 ID:mm86gyJ60
698枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 07:30:25 ID:peipdtyc0
名前があるだけで実装されるならスカイプはとっくに実現してるハズ
699枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 12:49:17 ID:G/lAxxoX0
>>698
問題はDSのワンセグが音沙汰ない間に、pspのほうが水面下で動いてる可能性が出てきてしまったということじゃないか?
700枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 13:59:14 ID:VkHGQ1Uv0
DSのワンセグが音沙汰ない間に、PSPの方を水面下で泳がせておいて
そろそろPSPが正式発表するかな〜って頃合いを見て
その直前にDSワンセグ発売日の発表を行います。
701枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 14:19:05 ID:t/mAaZoh0
dsのskypeはゲームショーの展示でなかったか。
また別物だっけ。
702枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 16:02:44 ID:scgMqOMZ0
どうせなら音声通話と一緒にピクトチャットもできたら楽しそうだな
703枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 20:40:45 ID:+kOMuLCTO
>700のはかない妄想に思わず涙が……ウッ(´;ω;`)
704枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 01:23:56 ID:QzimML060
バッテリーどれぐらい持つかなぁ
705枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 18:26:06 ID:kO39PJGG0
>>704
PLAY-YANで動画再生時間が約5時間だから
同程度の約5時間前後では?
706枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 00:19:03 ID:Cet1lkL+0
>>705
UHF受信する必要のないぷれいやんと同じってことは無いだろ
707枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 12:28:05 ID:6ehQDHYQ0
受信する分バッテリーの消耗が激しいってことか
708枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 14:49:05 ID:O8Hwwu9E0
携帯でアナログだと2〜3時間しかもたないのに
ワンセグだと10時間くらいに延びるからLiteでは5時間は期待できそうだ
出ればの話だけどね
709枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 21:36:04 ID:ZJPVx/m8O
誰もいねぇ
710枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 21:39:47 ID:Yb7DY1Ub0
>>709
桜の散るが如し




発売日:2007年春予定
春なのに、春なのに、春なのに、春なのに・・・
711枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 21:41:16 ID:ldw+63mO0
これは本当にやられたかもわからんね
712枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 22:42:22 ID:viz05l3j0
毎日だったか朝日だったかにDS用ワンセグ発売予定って書いてあったな。
ただ何時発売かは書いてなかったけど。
713枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 01:51:34 ID:VIt3DtpY0
ヒント:3007年春
714枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 02:39:18 ID:nHiLTvOh0
( ´・ω・`)まだかのぅ
715枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 10:44:48 ID:LXxh7rcu0
>>714
いやですよお義父さん、朝ご飯ならさっき食べたじゃないですか。
716枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 12:45:34 ID:BPAm85wp0
それNGワード
717枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 14:17:15 ID:bwaAYGez0
平成2007年春発売か、う〜んまだまだ先だなぁ
718枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 14:49:01 ID:gOtZ+/KGO
早くしてくれ!
メトロイドプライム3とスマブラを我慢するつもりなんだ!
早くしないと携帯に浮気するぞ!
719枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 16:19:40 ID:pqxstW89O
予定は未定
720枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 18:35:48 ID:Sx3dCI6q0
秋発売じゃなかったっけ?
721枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 18:36:57 ID:Ep1kTaye0
5〜6月だろ?
722枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 19:17:12 ID:BPAm85wp0
4月でなんも発表ないなら5〜6月は無理だな
723枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 22:46:41 ID:nZYUr5pN0
どぎゃんかせにゃいかん
724枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 00:50:11 ID:NVfqEoX4O
騙された事に、この頃ようやく気がつき始めた。
725枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 14:23:14 ID:6nxsNLTs0
ニンテンドーDS用ワンセグチューナ  8,500円程度で秋発売か?

任天堂株式会社は7日、経営方針説明会を開催。ニンテンドーDS Lite、およびニンテンドーDSで
使用できるワンセグ放送受信カードを秋頃に発売、価格は1万円以下になることを明らかにした。

 岩田社長は説明会の中で、発売時期について「秋頃に売りたいと考えている。
その頃は日本全国でワンセグ放送が開始され、カバー範囲も増えるため、時期としてはちょうど良いと考えている」と説明。
間もなく正式な発表を行なうとした。

 価格についても追って発表するとしながら、「DS、DS Liteとのバランスを考えた時、1万円を越える値段はありえない。
DS Liteの半額くらいが1つの基準になるのでは」と発言。DS Liteの価格が16,800円のため、
半額の8,500円程度、高くても1万円は超えない値段設定になることを示唆した。

 ワンセグ受信カードはDSカセット用のスロットに接続するもので、ロッドアンテナも装備。
2画面ディスプレイというDSの特徴を活かし、下側のディスプレイを使ってチャンネル選択を行なう予定。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060608/ninten.htm
726枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 14:25:31 ID:9TDbMP9Q0
古いニュースですね。
727枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 14:26:14 ID:1U0XYYYb0
ゲリヤマセンコー
728枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 14:31:02 ID:rlvHX6rg0
俺もう買わない。

その1
729枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 14:35:56 ID:1mS6jMtU0
USBタイプのワンセグこうた。部屋用にはこれで充分。
出先ではテレビ見ない。よってもうでても買わない。
730枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 14:41:36 ID:rlvHX6rg0
ちょっとまて、秋ということは秋に何か出るんじゃないか!?

もしかしてNEWタイプのDSか?
それにあわせてつくってるのかああああ!!!?
731枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 14:43:35 ID:Luwz9bai0
どう見ても去年の秋です
732枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 15:10:14 ID:fs0oUFOEO
野球見たいのに。シーズン終わるお(´・ω・`)
733枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 16:15:52 ID:unN/HmtCO
5〜6月ってのは嘘だったの?
734枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 16:22:03 ID:lulo/ArKO
>>725
(゜∀゜)キタ―――――!
秋くらいなら今から小遣いためればなんとか間に合う。全く待たせやがって
735枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 16:25:00 ID:rlvHX6rg0
>>732-734
お前等URL見てみろ。
2006

2 0 0 6

2  0  0  6

2   0   0   6
736枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 16:44:38 ID:RfbADrGu0
おまいも同じ勘違いしたくせにぃ( ´∀`)σ)∀`) >>735
737枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 17:27:17 ID:rlvHX6rg0
え?僕>>7300じゃないよ?
738枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 18:33:42 ID:iKpRrbzXO
そりゃあ>>7300では無いだろうな
739枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 21:40:29 ID:cBRuKI470
>>7300に期待
740枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 22:48:07 ID:rYg7Ikeo0
流れてる番組は地上波と一緒なのになんでそんなにワンセグ欲しがるの?
普通のテレビ買ったほうが画面大きいし綺麗だよ?
741枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 22:59:35 ID:5zK1UkD20
>>740
それ以上はいけない
742枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 00:37:04 ID:PtV1Fx0X0
むしろ、同じ放送が流れてるからこそ意味があるんだろう
見たかったあの番組が今やってるはずだけど、家に居なくて見られない。でも今見たい。
そういうときに利用するわけであって。
家に居たら普通のテレビ見るさ。
743枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 00:51:46 ID:LECu+E7X0
違う放送内容ならイラネ
744枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 16:01:15 ID:+zT4TqnEO
もうすぐサイマル放送が解禁されるらしい
ワンセグならではの放送とかでてくるんじゃ?
745枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 18:03:12 ID:utk1Pr0d0
春はまだまだ続く!
746枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 20:02:41 ID:7sJKxbtl0
頭の中が春でしたってオチは勘弁
747枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 20:55:45 ID:LowvUyqeO
春終わるぞ
メトロイドプライム3とスマブラと同時期は止めてよ

いや、発売日云々より発売されることを祈ろう。
748枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 22:09:43 ID:R1yk0eYt0
749枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 22:52:33 ID:dhmebH300
そ〜いやドラクエもDSで出るんだよね。
これと同時期には出さないでくれよ。
750志村:2007/04/11(水) 01:31:27 ID:YEkr5iHkO
>>748
スマン
751枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 03:27:14 ID:59ZeSoeK0
ワンセグは都市伝説
752枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 12:57:49 ID:zmwddvcxO
ドコモは905からワンセグ標準装備。07年12月頃発売。
だから、DSワンセグはその後が濃厚。08年春だな。
753枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 16:56:57 ID:2qMCcj5g0
>>752
前半の文と後半の文を「だから」で結んだ理由を述べよ。
754枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 19:11:58 ID:zmwddvcxO
>>753
ヒント:【ドコモの圧力】
755枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 19:13:22 ID:1iXbwS3m0
わらた
756枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 19:16:40 ID:wHXeCTsD0
www
757枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 22:35:54 ID:32B/+lEw0
                 ′  ,イ
                 //l//                -−―‐-   .
  /   |  ┼ ┌─┐       /                 ´。゚。°/ ̄ ̄ヽ  丶
  \   l  d‐  l .  │     /              ∠_`i ″ // ̄`ヽ 」   ヽ.
             /    7_           , ' ニミi」{{∠∠ニ二 _    |i |i '.
   _l,. ┐┼┴、 \  /    /        / . -   _ .. -―- 、 `ヽ  |l lj  i
.   /|  l/ |  ‐'    /     /        /´_ -‐''´  __    ヽ   lj  - 、!
          ┼─┐  /        //´ _  -‐''´ .:.:.:. `ヽ,__|   / , -、丶
   |   / .  |  /   i-<⌒丶   / { ー〈 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__',___|    /⌒ヾ|
   |   \  .└─    |/`ヽ.__〉  i |\-\ .:. , ― 、.:./:::::::ー| |i ├- 、 | |
   |   _、__  / ̄ ̄l l l > ,ハ   ! ', :.:`ー'.:./.::::::::::し'.::::::::::::::| lj   )  }ノ |
   |   -ゝ-    /   { /   〉   ', ', :.:.:.:.:.:.{:::::::::::::::::__:::::::::}   r‐、_ノ ,′
   |  (´__    /   ゝ  /}    ',  , :.:/⌒i, 一ァ'´   /⌒/    ヽ.___/
  _   ‐一ァ        {     , ′   ′ V⌒l/   ′ /⌒ ′   /
    )   /    |    ゝ /        ヽ \ `ー―一´  /   /
    ´     {_ .    |     {‐'´   ,. -―: 、   \` ̄ ̄ ̄ ̄      !    /:
  ////             \-‐ァ'.:.:.:.:.:.:. .:.\_ 丶、 __   '´    ヽ/ン'´/.:
  ・・・・       ////  __V.:.:.:.:.:.:.:.:. .:./: : : \_/      /    //.: .:. .:. .:.
           ・・・・  |.:.:.:.:./.:.:/.:.:.:.:.:./ : / ̄ ̄|    ∠ -‐ァ'´.: .: .: .:. .:. .:. .:.
            /\!.:.:.:〈.:.:/.:.:.:.:.:.:. :. :.〈 ̄ ̄ ̄丶__/   /.: .: .: .: .:. .:. .:. .:. .:.
///l/ ̄ ̄ ̄\/   !.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:. :.\        /.: .: .: .: .: .:. .:. .:. .:. .:. .:
758枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 00:17:35 ID:J+c05jyJO
DS用ワンセグなんていらなくね?
ゲームギア+TVチューナー買ry
759枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 08:00:14 ID:9wEFUO2r0
まだ先だがアナログ終わるじゃーん
760枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 11:51:46 ID:gm/AOGZcO
早く公開した試作品売れよ!
761枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 18:34:39 ID:Z8Dz3o3k0
>>760
以前ゲームショーで実記公開された試作機の写真(試験中 ってテロップが流れてたやつ)見るとあることに気付く。
一見動いてるように見えるが、写真二枚ともチャンネル部分が「試験」の位置になってる。
つまりほぼ完成してるように見えて、実はサンプル動画をループさせていただけだったりする。
気がしてきたorz
762枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 21:37:13 ID:yF3omCN+0
ゲームギアとTVチューナー持ってるがあんなもの見れたものじゃない。
糞すぎる
763枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 22:01:11 ID:Uvau2pXs0
携帯電話でワンセグ視聴してみたけど
電車乗るとブッツブッツ切れるね。あんま便利なものでもない気がしてきた。
764枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 22:09:01 ID:M11HlJm5O
移動中は録画した番組をみればおk
765枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 03:33:25 ID:A7E1DObf0
          ____   
       / \  /\ キリッ     |>>761
.     / (ー)  (ー)\     |一見動いてるように見えるが、
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <写真二枚ともチャンネル部分が「試験」の位置になってる
    |      |r┬-|    |    |つまりほぼ完成してるように見えて、
     \     `ー'´   /    |実はサンプル動画をループさせていただけだったりする。
    ノ            \

        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  <だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060215/ninten.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060215/nin09.jpg
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      
    /:::::::::: ( ●)三(●)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
766枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 11:48:28 ID:yKHx6Ouw0
>>761
フジテレビのスーパーニュースでDSカンファレンスの模様が放送された時、
リポーターが持っていたDSの画面にはDr.コトーが映っていた記憶がある。
発表の時間からして、その日は昼間に再放送をやっていたので、本物だと思う。
767枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 01:18:05 ID:L8/BCUAl0
次の予定表更新で発表なかったらまたメール特攻すべきだな
7月は春じゃないよね
768枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 02:06:59 ID:dQ8ZmWiG0
もう出ないっすよ
769枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 18:32:40 ID:UnJZiufj0
>>766
それが本当だとすると、ますます雲行きが怪しい
そこまで完成してて発売できない理由ってのがなんなのか・・・
770枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 20:30:41 ID:xM4xgpVb0
771枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 20:44:50 ID:0UPIa26P0
他にも出たら打撃を食らうワンセグ商品結構あるからな
カーナビのワンセグチューナとか

あとはハード仕様が知られてしまっているところが嫌がられているかも
コピー制御が絡むデジタル家電って、基本的にブラックボックスだからなぁ
772枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 22:44:33 ID:DHrXfrSuO




   ド コ モ の 圧 力
773枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 22:58:31 ID:dQ8ZmWiG0
もう1年待ったぜ
774枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 23:51:27 ID:u5BMMRMl0
( ´・ω・`)まだー
775枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 23:58:35 ID:DHrXfrSuO
>>763
どこの電話会社で何の機種?
776枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 13:42:15 ID:UVTc1Cad0
圧力って線はないだろ
777枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 15:04:47 ID:DQLwae5K0
お役人の天下りを受け入れていなかったり、政治献金をしてない企業はこういう時つらいな。
778枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 20:55:57 ID:OKdOxYZd0
あの〜桜が・・・
779枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 22:54:02 ID:mttHy9E4O
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくややくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやくはやくはやくはやくはやく
はやくはやく
780枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 23:01:15 ID:sSa7OYQC0
>>775
ソフトバンクの911T
ってか、ワンセグはそういうもんだってもう諦めてる。
ドコモでもauでも一緒でしょ。
781枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 23:34:54 ID:mdRmMYlsO
>>780
SOFTBANKか。東芝かな?いやメーカーによってかなり違うよ。ドコモのPはアンテナ?が2つ?あって感度がいいらしい。
ヤマダで実機を見たが、auばぶつぶつキレてた。ドコモはパナソック、SHARPを見たが、SHARPが一番いいような。
てか電車みたいな移動中じゃ無理か。
782枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 00:09:44 ID:HkkEDnlE0
ややく
783枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 00:21:06 ID:tCk8cLXE0
>>781
へぇ〜違うんかぁ
DSのワンセグはまさかだめぽ機種のと同じレベルじゃないだろうな・・・
せめてSHARPと同じくらいのクリアな映像求めたいぞ
784枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 00:58:08 ID:MjFyilma0
冨樫先生すっかり春になりましたDSワンセグーンハンターまだですか?
785枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 01:23:01 ID:V6DI1eW5O
もうださないとワンセグチューナーが売れなくなるぞ。松下からダイバー提供してもらって、SD〜マイクロSDまで録画可能で予約録画可能、携帯でも録画みれるようにして4000円でうってくれ。携帯等がやってるんだ。それくらいでうってくれ。
786枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 01:30:05 ID:Hxlz+Qm10
ハンター再開とDSワンセグ発売のどっちが早いかって?
愚問だな。どっちもない。
787枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 02:58:22 ID:cwmf+Ov00
DSワンセグ発売日はスラムダンク第二部が始まる頃らしいゾ
788枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 06:46:51 ID:KhJEMvMX0
>>771
>ハード仕様が知られてしまっているところが嫌がられているかも
いやPCのUSB用の物がある時点でそれは無い

…と思ったが、確かに構造が簡単で本体の処理速度の低いDSでは
セキュリティ強度の確保の問題で発売できないというのはありそうだ

ワンセグ内蔵型の新DSでも出せば別だが。
789枯れた名無しの水平思考 :2007/04/18(水) 08:09:32 ID:GUJPgfkF0
                       ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
                      ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
                      l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
.                      ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
                     ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    ┏┓    ┏━━┓        l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l          ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃        | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |            ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ .,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     . l  ,:'   _ ヽ       .l;;;;;;;//-'ノ.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' / ━━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃         ', i、-----.、       `''"i`'''l              ┏━┓
    ┗┛        ┗┛     .    ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,            ┗━┛
                        ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
                         ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
.                         ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
.                          ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
                         ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
790枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 13:23:41 ID:wVSz9INY0
>>780
ワンセグはUHF帯だからTVのUHFアンテナ使うと受信状態が一気に改善する
というか基本的に携帯電話やUSBチューナーのワンセグアンテナは必要最小限だからそういう現象が起きてもしょうがないし、
移動中・室内視聴が厳しいのは当然。
詳しくはUHF アンテナ ワンセグ でぐぐれ
簡単に説明すると、ワンセグアンテナのそばにUHFアンテナを置く(接触させる)だけでも
大幅改善されるらしい

>>788
>セキュリティ強度の確保の問題で発売できないというのはありそうだ
これはないだろう
セキュリティというならPC用のUSBチューナーのほうが容易にコピーとか解析できてしまって問題。

上のほうで出た政治や業界圧力という話も、USBチューナーやら汎用チューナーがポコスカ出てる現状では説得力がない。
やっぱ技術的かコストの問題かなぁ・・・・・・
791枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 12:05:16 ID:rkrSyQQ20
ドコモの携帯にワンセグ標準装備になるまでは発売を控えさせられてる、という噂は
俺もちょこっと聞いたことがある。
普及率からすると結構影響が大きいらしいね、DSでワンセグは。
携帯の買い換えの魅力としてワンセグは大きいと踏んでるからなぁ。ドコモも。
792枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 12:12:15 ID:iBTXxNW80
( ´・ω・`)そんなこと知らん。早く出せ。
793枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 13:30:18 ID:29+3KGWT0
>>791
なんでワンセグ出すのにドコモの許可がいるん?
794枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 13:59:33 ID:783Nu/wG0
つまり携帯アプリを出すのには任天堂の許可がいります。
795枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 17:53:37 ID:GRdYgQ5e0
ニンテンドーDSを買おうと思っているのですが・・・

買うならいつが良いですか?
そろそろライトより新しい機種は出ますか?
画面は見やすいですか?



796枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 18:10:47 ID:rkrSyQQ20
許可はいらないけど色々なしがらみとか圧力があるのよ。
何せ、元は天下の電電公社様ですから。
まぁ噂話だから話半分というか話十分の一とかチラシの裏程度に思ってよ。
797枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 20:10:47 ID:rj6qvZfH0
ロックマンゼクスでムービーでたとき糞汚かったからチューナーは無意味だと悟った
798枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 00:01:41 ID:yre8riTn0
>>790
勉強になりますた。
799枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 13:03:12 ID:sS5lRyP1O



ド コ モ の 圧 力 説
800枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 15:17:17 ID:K2YsNo3Q0
>>793
携帯業界からひと段落つくまで発売待ってくれってお願いされたって噂はあるね。
あくまでも噂だから信憑性はなんとも言えないけど。
801枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 17:58:47 ID:sK7CpXiG0
>>790
ttp://wkp.fresheye.com/wikipedia/1%E3%82%BB%E3%82%B0%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E6%94%BE%E9%80%81
こういうことか
携帯電話のワンセグには無理だが車載するときの改善策としてはよさそうだな
しかし確かに携帯電話とかのアンテナはいろいろ制限あるんだろうなぁ・・・
DSの試作機アンテナも似たようなもんだったから調整が必要そうだ
802枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 18:51:14 ID:f7syN4LC0
当てにならないだろうけど今週のファミ通Wiiの新作大予言って編集者が予想するコーナーで
9月発売って出てたな
803枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 22:11:07 ID:Srhu4q+a0
>>802
編集者「意外に早く発売されると予想」ってすでに遅い伝すけど
804枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 22:56:32 ID:K17VrtCL0
なんで春とか嘘つきやがったんだ。未定になりましたにしとけよ。もうかわねえよ
805枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 23:27:33 ID:Z4nfrF4u0
伝助太鼓
806枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 11:47:25 ID:chZXdWGC0
ワンセグの見られる地域がまだ限られている
&移動中の受信状態があまりよくない
&ケータイ電話に遅れをとっている
→出しても売れるか微妙&お客さんが満足してくれるか微妙

>>801
車に積むんだったらワンセグじゃなくて普通の地デジにしてほしい
807枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 12:59:38 ID:uD7mivSO0
>>806
車載で地デジは無駄が多すぎると思うんだが・・・
808枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 13:06:18 ID:chZXdWGC0
車載程度のやつでもワンセグでは解像度不足
通常の地デジに比べて
ワンセグのほうが移動しながらの受信に向いてるわけでもないんだろ?
巨大な液晶やプラズマでなければ価格が糞高くなる事も無いし、
どう考えてもワンセグより普通の地デジのほうがいい。
809枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 13:08:15 ID:chZXdWGC0
PCでの視聴だってほんとはワンセグ向きじゃないんだけど、
通常の地デジが録画関係で縛りがキツいからワンセグが流行ってるだけでしょ
馬鹿馬鹿しいったらありゃしねえ
810枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 21:10:26 ID:uD7mivSO0
>>808
じゃあ何でこのスレにいるのさ
811枯れた名無しの水平思考:2007/04/23(月) 10:21:26 ID:eztU1/9I0
当然だが同じアンテナならワンセグの方が移動しながらの受信にアドバンテージ有るし、
車載モニターじゃ地デジハイビジョン観るには解像度不足だし、地デジチューナー単体で
チューナーと一体になったワンセグTV買えるようなやつもざらにあるし、車載用地デジ・ワンセグ兼用チューナーも
ないわけじゃないが7万とか10万の価格帯だし、すでに積んでるTVモニタを
流用できるならワンセグチューナー単体の方が安いし、それはDSワンセグにも言えること。
安く買えたとしても電源や消費電力、積載方法の問題があるわけですが。これらの問題を解決できるなら
車に地デジチューナー積めばいいんじゃないかな?
そんな馬鹿馬鹿しい事俺はごめんだが。
812枯れた名無しの水平思考:2007/04/23(月) 11:43:35 ID:sMWsRj9O0
>>811
移動しながらの受信におけるアドバンテージについてkwsk
813枯れた名無しの水平思考:2007/04/23(月) 21:08:32 ID:UHWnNPAD0
>>812
ノイズ耐性の高い変調方法を使っているはず>ワンセグ
その関係でセグメント当たりのビットレートが落ちるんだったかな
814枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 03:18:32 ID:UWy756uM0
>>812
わざわざ聞くまでもなく、逆にワンセグ用のアンテナで地デジハイビジョン受信できるか考えてみれば
どっちが受信しやすいか解かると思うが
815枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 18:50:22 ID:1gojx7alO
ドコモがワンセグ標準装備の904が6月頃発売だから、DSワンセグはそれ以降だろ。
11月が妥当だな。
816枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 20:36:59 ID:/UcYo4+NO
>>816
904iのワンセグは、富士通だけだが…
だが、言いたいのは905iからワンセグ標準装備だってことだろ?
817枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 23:05:41 ID:ixjJ1xYH0
なんだまだ発売していなかったのかw
818枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 23:12:36 ID:jna3rhT30
>>797
WiiとDSはJpeg動画だからな。低スペックを公に認めている。
しかしDSカードの大きさ考えるとブラウザとワンセグ内蔵したDS出してくれてもいいような・・・
819枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 23:16:50 ID:FdmuXucZ0
>>818
デコードチップをカード側に積めばもんだいないんじゃねぇ?

動画圧縮はMJPEGだけなわけないしw
820枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 23:33:54 ID:TNNVCAbl0
容量さえ無視すればM-JPEGも綺麗なんだがな
821枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 11:31:37 ID:MJFieCFr0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070424/mobaho.htm


モバイル放送、3.5型液晶搭載のモバHO!/ワンセグ端末
−実売19,800円。SDカード録画に対応
822枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 12:35:04 ID:oYWxd0Mt0
>>821
モバHOに加入しないとワンセグも表示できないけどね
携帯のワンセグと一緒だね


モバHOのチャンネル数が以外と多いのに驚いた
823枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 13:34:31 ID:Mk2ZIVOP0
携帯のワンセグみてるとすぐ電池なくなっちゃうからDSのワンセグチューナーを心待ちにしてるんですが、
もう専用の携帯ワンセグテレビ?みたいなのを買っちゃ他方がよいのかな。。。ソニーから2.8インチのがでてた。
824枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 13:42:12 ID:oYWxd0Mt0
>>823
会社/学校についたら充電する
825枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 21:44:30 ID:prLvaxSJ0
>>824
学校の電気勝手に使うなよ。
826枯れた名無しの水平思考 :2007/04/25(水) 22:39:07 ID:SGVIdefZ0
料金制にすればいいよ。
827枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 07:28:24 ID:tz9f6mcn0
学校の電気は従量の契約制になってるよ
828枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 23:02:36 ID:xyfjQqCb0
ゲームをイヤホンつけてるとノイズが気になる。
ビープ音とかうざいし。3000円くらいなら買う。
829枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 23:11:17 ID:tz9f6mcn0
プレイやんみたいに専用イヤホン端子ないとノイズがうざいよね
830枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 23:21:33 ID:Av7DDxH/0
イヤホン・・・久々に聞いた。
831枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 13:13:16 ID:qvD4MWrq0
早く春が来ないかな
832枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 13:21:50 ID:W0akRgAwO
まもなく、夏がまいります
黄色い線までお下がりください
833枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 14:03:49 ID:+i+Exub8O
なるほど、来年の春か。
任天堂も人が悪い。
834枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 15:47:00 ID:dHBSrm82O
春よ〜 遠き春よ〜
835枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 19:06:26 ID:qTIaFSZp0
ニッポンの夜明けじゃあああ
836枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 17:40:29 ID:3mKglB/X0
春が来て、ずっと春だったらいいのに・・・
837枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 20:49:00 ID:kaQd7TDJ0
おもちゃテレビまだ?
838枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 21:08:26 ID:fYI6vgAR0
液晶サイズを広げたワンセグ内蔵DS出たらどうする?
839枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 23:03:29 ID:pYUtJhY60
もうSONYのやつ買っちゃったよ
840枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 23:51:17 ID:ZPmQian+0
まだなのかよ
841枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 01:35:33 ID:s78m6n130
ギガビとワンセグ携帯買ったら
どうでも良くなった・・・・
842枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 01:40:11 ID:9dr8DHul0
ギガゾンビに見えた
843枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 04:13:30 ID:qLJ17GN70
ギガマックに見えた
844枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 10:06:01 ID:URKoRavn0
ムガムックに見えた
845枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 15:17:29 ID:cqG9QFRU0
これはまさか販売戦略なのか!?
もしかしたら任天堂は
ワンセグのチップが安くなるのを待っているのかもしれん

つまりだな今ワンセグのチップが5000円だとして
売価8000円で売ったとする8000円でも充分に安いと思われる
これで1個あたりの利益は3000円だ
しかし、ケータイでワンセグが普及してチップが大量生産され
価格が下がったとする。
するとチップが4000円になった場合利益は4000円となる。
たかが1000円だがDSの普及台数分かければとんでもない金額だ。

ワンセグでDSとケータイどっちがメーカーとしては
早く導入したいかといえば、ケータイだろう(新機種買わせるため)

まああくまで推測だがな

どう思うね?


846枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 15:26:02 ID:VvDzZMG00
どうでもいいです
847枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 15:27:47 ID:muMDkltX0
ドウデモ( ;∀;)イイハナシダナー
848枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 17:59:46 ID:x2Dcq9/W0
出る出る詐欺
849枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 21:45:06 ID:NPda0GIWO
出す出す詐欺だろ

ミクロも
850枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 22:04:57 ID:7FbrsmA80
実際、こんな利益率低そうな価格設定の数出なさそうなを
作らなくても、DSLがほっといても熟れてるもんな
社員的には別にどうでもいいよ
851枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 23:42:11 ID:KRPgD121O
まぁドコモ様の圧力だからしかたないんじゃない?
852枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 00:25:05 ID:noTl/wrK0
任天堂がドコモにこびる理由なんて無いだろ
853枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 07:08:21 ID:e9na7tqFO
去年DS買ってようやく、
出ないんだなと気がつき始めた……。
854枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 11:22:39 ID:/D1aAJHD0
何か揉めてる事があるんだろうな
855枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 19:28:26 ID:JgW2ygLx0
やるゲームないからソフト探しにいった、
やわらか頭塾とかいうの手にとって裏みたら1+1=?とかかかれてて
やばいとおもって即行棚に戻した。テレビみてたほうがどんだけ賢くなるか。
ワンセグチューナでたら知育系は全滅だろう。
856枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 21:15:25 ID:LGFgsmc70



857枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 21:40:48 ID:pYdv/3/3O
>>855
なにがヤバいのだ?
858枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 00:12:35 ID:R7Az8xwI0
4歳児がやるゲームを手に持ってしまったのがやばい。
実際客にみられて恥ずかしかった。
はやくワンセグ出して知的水準向上に役立ってほしい。
859枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 06:35:10 ID:fsS+xwV30
まずはフェイスプレート出してくれ
ワンセグはそれからだ
860枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 06:40:27 ID:pRouqiuwO
携帯のワンセグで我慢しておけ
861枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 06:41:44 ID:al8g8cRx0
>>857
問題の難易度が高すぎてヤバかったんだろう。
背伸びしすぎたんだろうな。
862枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 07:18:03 ID:5InGDLhF0
ZERO3[es]のワンセグチューナーはまともに使えないらしいが、
これは電波の入りや電池持ちは大丈夫なのか?
そもそもDSのハードスペック的に対応できるのか?
863枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 08:42:43 ID:kDy3nY1H0
まあ、そもそも出ないし。
864枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 20:42:24 ID:hSfVkThh0
TVいらないからデジタルラジオチューナーを出して欲しい
865枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 22:43:31 ID:Wq/e8jTz0
161 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/05/02(水) 22:32:55 ID:v33/vJbb0
近所のゲーム屋でワンセグチューナーの予約受け付け開始してるんだが
発売日決まったのか?

>>864
デジタルラジオチューナーが何なのかは知らないが
GBAスロットに挿してゲーム中でも聞けるFMラジオはあるぞ
866枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 23:08:14 ID:o/cgAGg/0
デジタルラジオって、東京と大阪で試験放送してるだけだし、
受信できる機械も、一部のケータイだけみたいじゃん
867枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 16:48:18 ID:4IzaLsnhO
地アナが終わったら空いたVHF帯に割り当てるんでしょ?
868枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 18:13:34 ID:SL7z5Hlu0
任天堂さんもうとっくに春ですよー
つーかもあとちょっとで夏になっちゃいますよー
869枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 18:27:40 ID:qgvhekv9O
・・・しかし、このスレ的にはまだまだ肌寒い季節
言葉遊びに過ぎぬとも、ある種のタイムパラドクスを覚えずにはいられない
870枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 16:25:28 ID:4x3eBnY30
>>855
爆笑した
871枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 01:51:50 ID:af2zOCYBO
もうワンセグは携帯でいいかと思ってたが
904iがワンセグ標準装備じゃないので
俺の中でDSワンセグチューナーが再び脚光を浴び始めた。
…905iよりは先に出るよな?
872枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 01:55:07 ID:AWMDco7+O
PC用のワンセグチューナー買ったのでこのスレを卒業します

ノシ
873枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 02:14:46 ID:XUl+Q/z40
ドット粗すぎてテロップの文字なんて読めないだろ
874枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 02:44:50 ID:PlIAvX0jO
それ以前に、みたいテレビあるか?
俺は民法はNEWS JAPANの滝川クリステルと、世界遺産と情熱大陸と、格闘技くらいしか見る物ないんだが…

後はMTVとかサッカー専門チャンネル見てるよ
875枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 02:48:18 ID:l4jUtD230
シャープがワンセグ電子辞書なんてキワモノを出しているのに任天堂ときたら…
876枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 02:52:01 ID:cGWFutmJO
このサイトの日記に書いてあるけど・・・・・
http://57.xmbs.jp/xABYSSx/
877枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 08:33:37 ID:dE6LQC1D0
だからこそデジラジだよ
ラジオ聞きながらゲームできると尚いい
左からはゲーム音源、右からはラジオ音源
878枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 20:40:22 ID:yAiIvEIh0
ワンセグとデジラジ搭載のケータイ買います。。。さようなら
879枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 00:16:36 ID:uyj1LCf30
DSのワンセグチューナーが発売間近?
http://nenryoubbs.blog.shinobi.jp/Entry/895/
5〜6月頃発売って事だし、ゼルダの前辺りにワンセグ来るかもね
880枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 01:45:52 ID:P+B8jfEv0
5〜6月発売で今まで何の情報も無いものかな。
881枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 02:34:11 ID:lPominug0
>>879
アフィ満載の糞ブログなんか全くあてにならないんだが
882枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 03:08:20 ID:xP32d0v1O
ワンセグーンマダー
883枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 06:33:59 ID:N9j57XGF0
>>879
リンク先の肌色度に引いた
得ろサイトかと思ったぞまぢで
884枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 13:19:44 ID:YuDwMyQcO
アッハッハ…

情報ダンジャナイヨ〜
885枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 13:20:58 ID:oaD5KeJp0
もう春終わっちゃいましたね^^
886枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 18:29:22 ID:kxOQheS3O
DSワンセグチューナーマダァ-?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
887枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 18:22:35 ID:QZdNskZt0
立夏(りっか)は二十四節気の1つ。5月6日ごろ。および、この日から小満までの期間。

太陽黄経が45度のときで、夏の気配が感じられるころ。四月節。暦便覧には「夏の立つがゆへなり」と記されている。

この日から立秋の前日までが夏となる。春分と夏至の中間にあたる。

蛙が鳴き始めるころ。

暦の上ではもう夏ですね
888枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 16:11:40 ID:xPS1iVMu0
個人的には
3・4・5月…春
6・7・8月…夏
9・10・11月…秋
12・1・2月…冬

と思ってるんで、今月末まで落ち着いてヲチ中。

チラ裏、チューナースレが、『チュー「ナース」レ』に見えた。幻覚のようだ。
889枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 19:00:30 ID:6ttvOG9j0
旧暦の5月って今の6月くらいだし、888の感覚であってると思うよ
890枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 09:48:45 ID:FdxQTUAS0
本当に予約開始してるとこがあるなら2chにまずソース出てくるだろ
891枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 14:14:44 ID:9QoyJPgZ0
本当に予約開始してるとこがあるなら2chにまずナース出てくるだろ
892枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 05:56:20 ID:lDU4pA/r0
                     _ ___
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
893枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 12:44:36 ID:BZLCHlkR0
品薄商法でいけるところまでいって、品薄感が薄れてきたら
ワンセグ出す出す商法wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
894枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 19:21:15 ID:edYLj2fw0
5月終り頃にマイナーチェンジの新型DSL発表。ワンセグチューナーと同時発売。
発売日はゼルダDSと同じ日。








そんな夢を見た。
895枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 22:40:58 ID:tOQblN7BO
早く出せよう任天
896枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 05:40:34 ID:GtQfBEIXO
>>895
騙されといい加減、気付くんだ……。
897枯れた名無しの水平思考 :2007/05/11(金) 08:05:50 ID:Iwx27Q680
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
898枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 08:52:51 ID:l/Y9lxn20
5月18日発売でおK?
899枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 13:30:38 ID:X+XrUq4E0
結局詐欺だったんだな
900枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 15:24:12 ID:0Ur8lJ5V0
さすがに抗議もんだろ。中止か延期か発表あってもいいのに
901枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 20:23:35 ID:5wks5pOg0
もう発売されないから埋め殺し
902枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 20:24:18 ID:5wks5pOg0
もう発売されないから埋め殺し
903枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 20:25:57 ID:5wks5pOg0
もう発売されないから埋め殺し
904枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 22:09:53 ID:mLrSYoQY0
次スレは入らないな
905枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 22:31:47 ID:c1rmA0IT0
心配 は 入りません
906枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 02:32:22 ID:HRqk+1vrO
この手の些細な事からゲーム離れは進むのですよ。
ミクロのフェイスプレート然り。
907枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 06:22:44 ID:Y6gVvOcDO
結局、スペック的に無理だったのかなぁ……。
かなり期待してたから……。
残念。
908枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 07:59:33 ID:wd637moj0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
キタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!
キタ━━━ヽ(・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・)ノ━━━ !!!!
909枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 08:31:45 ID:K3l60eNd0
>>855
なるほどね。

ワンセグチューナー出たらみんなゲームしなくなっちゃうことにニンテンドウは気づいたからうやむやにしてるかもな。
910枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 10:30:01 ID:zcBfbMbq0
んなアホな。wiiみたいにゲーム以外のソフトしか遊ばないから売らないなんて事は考えないと思うが
911枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 15:16:10 ID:fUonQBaLO
ワンセグつっても
内容はいつも見てるテレビと変わりないんだから
そのせいで売れなくなるはずないだろ...
影響あるならもう既にテレビに食われて売れないはずだ
912枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 15:31:24 ID:xDHEbf9I0
去年年内発売予定とか言っといて何の発表も無しは頭おかしいよな
913枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 17:13:45 ID:Rfota5KKO
しょうがないPSPに期待するか
914枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 07:21:12 ID:1wWASIqv0
良い事を考えた。
ワンセグのことは、忘れてしまおう。
915枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 09:25:47 ID:GF3HFVWe0
そう、ワンセグでなく12セグが出ると思えば
916枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 15:11:44 ID:EdQ6F2k20
最悪
917枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 20:10:55 ID:4FiSxDfN0
ワンセグ搭載機が出るはずだ。間違いない。
918枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 22:17:40 ID:L9SkuYon0
もうすぐ梅雨なんだけど
919枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 22:28:58 ID:7kNd1yPY0
wifi対応にして双方向サービスできるようにしろ
920枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 22:36:15 ID:0S/5+D+W0
>>919の意見を反映させるため、発売が1年遅れます。
921枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 02:24:13 ID:ZH+5zEt60
ゲームでも簡単な漢字すら潰れてんのに
テレビなんてまともに見られるのか?
922枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 03:08:30 ID:Q5KSzrCZ0
俺は荒い動画でも抜けるよ
923枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 05:32:35 ID:wcG289bP0
アダプターの大きさ・形状に問題があるようだな
924枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 07:30:09 ID:eT/FiykX0
gpsが欲しい
925枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 08:21:32 ID:+v7AHruM0
とうとう秋に8500円くらいで出るらしいな
926枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 08:31:53 ID:JCcWh1ct0
デジタルラジオの機能も付けて欲しいね
927枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 22:28:07 ID:lXQvSane0
デジタルラジオなんてAMステレオ放送以上にコケる気配十分だろ。
勇み足で付けられちゃった携帯電話が可哀そう。
928枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 23:43:57 ID:HJw6ePAM0
市販のTVと繋ぐワンセグチューナを買ってみたけどアンテナの感度がかなり微妙。
父のワンセグ携帯は非常に感度が良いのに。

デジタルは受信レベルが低いと、音すらせずに「受信レベル低下」の文字とかだけだから
最低限の内容は分かる砂嵐よりもかえってストレスが溜まる。

調べてみたけどPC用とかガジェット系のものは
感度がかなり厳しそうだ。

そして携帯電話は定価で考えても
実際の機械の価格より遙かに安く売られているわけで。

都会だけでなく、愛知とかのような田舎でも
簡単に受信できるようなものを目指して開発しているなら、
発売が遅れるのも分かる気がする。

任天堂は簡単に使えずに面倒なサポートが掛かる製品は嫌うから。
929枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 03:07:40 ID:wjIc45RS0
>>928
> 簡単に使えずに面倒なサポートが掛かる製品は嫌うから。
Wi-Fiコネクタつー前例があるからなぁ…
930枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 03:44:51 ID:4P8tykx40
発売が遅れること自体は仕方ないとしても、経過報告が一切ないのがなあ…
もしかして、何一つ発表できないほど駄目なレベルで頓挫してるのか?
931枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 03:56:23 ID:f2NSk21I0
無かったことにしたいんだろ
932枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 05:35:51 ID:ADSnq/dvO
>>931
もう、なかった事になってるよ……。
933枯れた名無しの水平思考 :2007/05/15(火) 09:17:21 ID:3Le9e4IH0
オワタネ・・・。
934枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 17:52:51 ID:GqXXZdiE0
じゃあここまで5スレたってきたけど、
もうサヨナラだね
935枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 18:43:42 ID:lQJij0EM0
まって!待って、いやああああああああああああああああああああ
936枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 19:23:48 ID:1mnQfgQ80
まだだ・・・まだおわらんよ
937枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 20:13:32 ID:ZbBAv+RcO
ガチでドコモの圧力らしいな。
938枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 20:16:28 ID:eXWYRi800
>>960が判断するべし、おわりにしないか?
939枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 20:48:03 ID:xwjNJ5OU0
東京オリンピックまでには出してくれよ
940枯れた名無しの水平思考:2007/05/16(水) 12:45:03 ID:3Wq99pyRO
>>960
未来は君に委ねられた。
941枯れた名無しの水平思考:2007/05/16(水) 12:51:44 ID:l7+LpaVZ0
960がどう判断してもワンセグチューナーが出るとは思えんが
942枯れた名無しの水平思考:2007/05/16(水) 15:33:11 ID:+iI3OzwS0
日本人的にとりあえず建てとけになると思うがな
943枯れた名無しの水平思考:2007/05/17(木) 00:14:54 ID:xii2YXDn0
携帯でいいやと今さら思った
944枯れた名無しの水平思考:2007/05/17(木) 00:52:40 ID:ZGwSI9bj0
>>913
てゆうかPSPなら余裕で出来んのに何故作らないんだか???
(ドイツだかどこだかのサードメーカーで試作作ったようだが
国内じゃ販売ないんだろうな 俺、あのナビも使ってんのだが
DSにあそこまでの性能は全く期待してないがナビでもDSさらに売れると
思うんだけどな)
945枯れた名無しの水平思考:2007/05/17(木) 12:13:36 ID:JBDIWujx0
>>944
ソニー本社がワンセグ専用端末作ってるからPSPでは出せない。
本社が真っ当な商売をしようとしてるのに、PSPみたいな製造原価以下で販売してるような物に
市場を荒らされてはたまらんのだ。
946枯れた名無しの水平思考:2007/05/17(木) 19:49:30 ID:zzUDLW/u0
PSPもやっぱり原価割れしてるんだ?
947枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 16:18:28 ID:yx8yGEDd0
保守
948枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 20:10:23 ID:ugRP5gNC0
任天堂がださないなら、他のメーカーが出しちゃえばいいのに・・・ボソッ
949枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 08:41:59 ID:LnVwgqEOO
出さないくせに…
950枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 14:02:25 ID:Q1oFzvCI0
出さないなら出さないでいいからとりあえず何か発表しろよ任天堂
951枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 15:21:41 ID:jmQtF/tU0
地デジテレビが売れなくなる恐れがあるとか
携帯とぶつかるからとか
何か理由なり圧力があるんでしょうかねぇ
952枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 15:25:24 ID:fkZ0V2O70
2007年春といっておきながら一体いつになるんでしょうね
MSXは
953枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 15:56:54 ID:SuAzJfb50
PSPはクタも居なくなったのでもうゴリ押しもできないだろう
954枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 19:06:04 ID:Z8bfMprY0
PCにつけて見るやつ買ったけど
字が潰れて見えるのが萎える
955枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 19:10:10 ID:3zdgxLcz0
>>960
次スレ立てるか、このスレで終了させるか判断よろしく
956枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 19:44:01 ID:8XqROjUG0
貴様にそんな決定権があるのか!
957枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 19:45:26 ID:i9PUXAN90
サボテンの花が、咲いている
958枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 19:57:20 ID:Tp7+w+Aa0
砂と岩の西部
959枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 20:07:34 ID:05NjBg5W0
終了
960枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 20:25:35 ID:Blc3AL1R0
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  DSワンセグ発売中止のアナウンスするの忘れてたお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
961枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 20:31:17 ID:3zdgxLcz0
>>956
少し上の方でそんな流れになってたじゃん
962枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 21:28:40 ID:8U8omWG20
>>956
口のきき方に気をつけて貰おう
963枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 01:20:19 ID:nqIjjG720
というわけで>>960よろしく頼むよ
964枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 06:29:25 ID:O2fFKccJ0
【'07年春予定】ニンテンドーDSワンセグチューナースレ6
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1179696479/
965枯れた名無しの水平思考 :2007/05/21(月) 08:01:44 ID:ovb+uD2o0
オワタネ・・・・。
966枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 00:31:00 ID:1enONhQUO
ド コ モ の 圧 力 orz
967枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 01:10:42 ID:gRA6qWLq0
わんわん
968枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 23:05:49 ID:yQRMTiwa0
もうワンセグ携帯に機種変するよ・・・orz
969枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 00:25:16 ID:Khz0wB+10
ドコモの圧力なんてあるわけ無いだろ。
任天堂がドコモの言うこと聞かなきゃならない理由なんて何もないんだから。
儲かるなら出してるってば。

ただ単に企業として儲からないと踏んだだけ。
970枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 00:33:14 ID:FYSJloHD0
「反撃してもいいですか」とか間抜けな事言うドコモが任天堂に圧力掛けられるわけないだろ
971枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 00:47:12 ID:Hz+6CxrT0
だから出さないなら出さないでアナウンスしろって
972枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 01:11:57 ID:SxIO6Oyk0
「反撃してもいいですか」な間抜けなCMを見て、心底docomoからAUに変えたいと思ってる。
「ゲームは携帯電話で十分」発言といいdocomoはどこまでDQNなんだ?
973枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 01:31:24 ID:o3Xw1ex50
docomademo
974枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 01:33:34 ID:fEMWaRGc0
出ても録画ができないワンセグは使い道なさそーだし
あきらめてブラビア携帯買うよ
975枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 01:46:12 ID:7f2eLQ4f0
DoCoMoのDQNっぽさは、
堅物のおじさんが無理に若者に合わせようとしてアイタタタ
って感じがするから、結局今まで通りの堅実なDoCoMoのままでしょ・・
976枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 02:59:51 ID:A6CC6iNu0
かたくなにワンセグ機とハイエンド機を分けてきたドコモが標準装備するって言うんだからなんか
おっさんがやっと目覚めたかって感じ
977枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 06:27:51 ID:FMRSpkTw0
DoCoMo2.0

DoCoMoニイテンゼロ

DoCoMoに移転ゼロ

ドコモってバカだわー
978枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 09:25:16 ID:RTy6s8Jq0
その発想はなかった
979枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 10:52:06 ID:3TiYp+yAO
>>972
スレチですまん。auってやっぱり良い?おれもドコモから代えたいがいまいちauの長所がわからん。教えて。
980枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 11:05:50 ID:a9JkWaKi0
安くてそこそこ持ってる人が多いしいろいろサービスあるしバランスがいいじゃん。でもどこものがやっぱ使いやすいと思うよ高いけど。
いい会社の社会人とかで金気にならないならどこもでいいんじゃん?
981枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 11:07:03 ID:8lHKmWxy0
>>974
そうかなぁ…?
録画出来るに越した事ないけど
本来ワンセグの主な意義は、いつでもどこでもリアルタイム視聴出来る事な訳だし
受信感度が重要なだけで録画機能の有無はそれほど重要とは思えないんだけど?
982枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 11:34:11 ID:3TiYp+yAO
>>980
d!。周囲はドコモ、au半々かな。ちょいドコモ率が高いか。

年末に出るワンセグ標準装備の905が出る前にDSワンセグチューナー出て欲しいが…多分905は買うから、DSワンセグチューナーいらないかな…。けど携帯で充電無くなるとイタイしな。
983枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 22:19:28 ID:Vkvp8C9Q0
auよりソフトバンクの方がいいぞ
984枯れた名無しの水平思考 :2007/05/24(木) 08:06:02 ID:ZxnSLITh0
オワタネ・・・・・。
985枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 10:09:06 ID:t4a+QGOG0
Jフォンは良かった。ボーだフォンはなんか高い、ヴォーダフォン未使用でいたのに毎月8000円かかったw(その間AU購入して使用)
ソフトバンクになったら5000円になったよ。なんかラブ停学?とかあるけど誰もソフトバンク持ってないから意味ないねw
986枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 09:29:57 ID:5uGPNhn/0
うめうめ
987枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 20:36:20 ID:luZbL3Yk0
Vodafone、ヨメと二人分でも7000円かからないんだが。
なして8000円も?(´・ω・`)
988枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 23:08:01 ID:HHsXzm+J0
vodaは基本料を毎月払うだろ。
アホか?
989枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 13:02:50 ID:ttrOyXtM0
ffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffff
990枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 15:03:51 ID:VQJKdSCm0
あ、俺へのレス?基本料込みだが?
991枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 17:37:19 ID:mYeZp0et0
>>987
基本料金一番低いのにしてラブ定額?の相手とだけ電話して他無使用。毎月8000円。ヴォーダは俺のことだましてたとしかおもえねー。
992枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 17:38:32 ID:mYeZp0et0
つーかヴォーダって明細がかなり適当じゃね?俺自身なんであんなにかかったかわからない。
AUだと通話だパケットだしっかり分かれてかいてあるけどヴォーダのはまとめてどーんて感じじゃね?
993枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 18:32:11 ID:f7OX5aoD0
>>992
なわけねー
994枯れた名無しの水平思考
いろいろオプション付けててもそんなに高くはならない罠。
ボーダフォンの明細の様式は忘れたけど、
ソフトバンクのとそんなに変わらなかった記憶が。
やっぱり騙され(ry