いい歳して携帯ゲーム大好きな大人が戯れるスレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
もういい歳な自覚はあるけど携帯ゲームが手放せない心の少年少女達が集うスレです。
オサーンオバサーン同士マターリ仲良く語らいましょうヽ(´ー`)ノ

前スレ
いい歳して携帯ゲーム大好きな大人が戯れるスレ7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1158636054/

過去スレ
いい歳して携帯ゲーム大好きな大人が戯れるスレ6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1154445862/
いい歳して携帯ゲーム大好きな大人が戯れるスレ5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150119738/
いい歳して携帯ゲーム大好きな大人が戯れるスレ4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1145720726/
いい歳して携帯ゲーム大好きな大人が戯れるスレ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140326747/
いい歳して携帯ゲーム大好きな大人が戯れるスレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1135523084/
いい歳して携帯ゲーム機大好きな大人が戯れるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1133364434/

いい大人達のWi-Fi (管理人さん毎度乙です)
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/27182/
2枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 17:53:54 ID:Ov1dw52M0
ヽ(´ー`)ノ
3枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 17:58:05 ID:yR3e6Hrs0
4枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 19:01:47 ID:cE37e5hyO
ヽ(=゚ω゚)ノ ゲーム バンジャーイ
5枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 19:35:10 ID:aU8yCAOp0
睡眠削ったり、家に持ち帰った仕事があるのに
にゲームしてしまう駄目オサーンです
据え置きより携帯機の方が手軽に出来るから良い。
6枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 19:41:18 ID:/t2GkGe70
>6
乙加齢
7枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 20:59:35 ID:C8ZeayUR0
>>5
わかる、わかるぞー。手軽でイイよね携帯機。
仕事から帰って、ソファにどっかと座ってDS。最高。
手軽さが心地よすぎて、俺はもう据え置き機が出来なくなってしまった。

8枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 21:14:21 ID:VvzyV19v0
>>7
SFC以前からGBがあったのに、なんで今更そんなことを言い出してるんだ?
9枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 21:21:16 ID:C8ZeayUR0
>>8
それは確かにそうなんだが。
えーと、近年の携帯ゲームの性能アップが大きいかな。
GBとDSじゃモノが違うだろ。
10枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 21:33:57 ID:jdySxBX00
いい歳を自負するならゲーム&ウォッチまで遡ろうぜ
11枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 22:18:34 ID:otMABcJjO
仕事が終わってから家でプレイすると目がショボショボする。
目薬(サンテ40)必携。
12枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 23:02:00 ID:l8xkpllM0
ひどい近視なんだけど、最近ゲーム画面を見るのに眼鏡をはずさなきゃ
つらくなってきた・・・しかしはずすと相当近づけないと読めない罠。
適正範囲が異様に狭い・・・(´・ω・)
13枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 00:05:04 ID:rl1F0IbS0
GBの頃はまだ若かったんだよな...w
14枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 00:19:39 ID:czS/viBz0
>>11
ほんとに目が疲れるようになった。
ブルーベリーエキスサプリメントもオススメ。
コンビニで売ってる安物でもけっこう効く。
15枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 00:30:37 ID:KHpOq+Im0
目が疲れるっつーかゲームしてると眠くなってきて堪らん。
ベッドで仰向けでやってるから、ウトウトした時に力なくなって顔の上に落としたり、
朝起きたら電源入ったままベッドの上に本体が転がってるなんてよくある。
16枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 01:05:17 ID:iyWjCZrQ0
>>15
よく電池持つな。
17枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 01:55:57 ID:yh4LHsV/0
>10
部屋の時計として、ドンキーコングを自作スタンドに立てて置いてある
18枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 02:13:16 ID:/uNIkM7f0
>>7
Wiiをいきおい予約してしまったよ…
DS版ゼルダが出るまで待てなくてさ。

でもDSやってなかったら買わなかっただろう。
なんだかんだで携帯機触る時間のほうが
長くなると思う。
19枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 08:42:12 ID:MzgN1WMA0
>>15
オイラもよく顔に落とす
メガネなんかしていた日には・・・
20枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 13:13:19 ID:6U7s9yfm0
GBの頃からいい歳して携帯機好きだが…
任天堂の携帯ゲーム機で、うちにないのはGBA初代のみ。

すごいのは、未だに全部完動。
21枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 14:30:18 ID:1aCo+UHl0
GB blos.とかGB pocket lightとか持ってるのか!
と突っ込んでみる。

最近、久しぶりにGB版ゼルダ(モノクロ)の電源を入れてみたら
セーブが消えてた。ショック。
22枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 15:28:40 ID:PdOv0iwf0
wii買いたいからとGC貰った。
携帯型意外では久々だったのでやりこんだが1週間で放置気味
たまにやりたくはなるけど毎日ヤルなら携帯型に限るなと。

テレビ見ながら出来るし、ベッドの中でもできるし
SFCの時は毎日やってたけどね・・携帯型最高
23枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 17:07:55 ID:acOg+0GE0
マジック大全、TVCM見てるとおもしろそうなんだが
嫁と二人暮しで二人でマジック見せ合って楽しめるんだろうか??
24枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 17:09:21 ID:IXG97VN40
付属のトランプで遊んだほうが楽しい。
25枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 17:33:48 ID:oEIMpbLI0
>>23
他人に自分がDSを使ってマジックをしてみせるモードだけでなく、
自分が観客になって、DSにマジックをみせてもらうモードもあるから問題なし。

http://www.popurakan.jp/pitem/74349282

http://www.narinari.com/Nd/2006096459.html
26枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 18:03:02 ID:kHkwjdLR0
どう考えても忘年会のネタ向け
27枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 20:38:02 ID:9pIv34Jw0
GBはバックライトないからね。夜は明かりの下じゃないと出来なかった。
DSやPSPは多少薄暗くても出来る。
これがベッドやソファでゴロゴロゲームする大人に便利なわけだわな。

横になってどうぶつの森起動、海に釣り竿放って気付いたら朝。
電池切れてたよ。リセットさんに怒られた。
28枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 21:24:11 ID:y7Eisdcb0
つりは危険だ確かに。
29枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 22:23:56 ID:IZYDyyC90
>>10
DSliteを初めて見たとき「ゲームウォッチのドンコンみたいな形してるなァ・・・」と思ったよ
30枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 00:01:35 ID:0ihknbCv0
今頃1乙
ウイイレDSやってるが表示が荒いので
かなり想像力膨らましてやってる。
目乾くよ。
31枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 00:14:32 ID:y69+4aXj0
>>23
マジック好きなもんで(ときどきデパートのマジックコーナーで買い物したりもする)
内容がまったくわからない状態で予約してます。

マジックって、「ネタにお金を出す」のがルールなんで、1000円出しても手に入る
道具はショボショボだったりする(もちろん、その道具できちんと演じれば
驚きのマジックになるんだけど)ので、このお値段で専用トランプまでついて、
というと自分にとってはかなりお買い得感が強いです。

ただ問題は、あまり売れてしまうとみんながネタを知ってしまうということで。
32枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 00:54:07 ID:SNcBf4HM0
>>30
見た目がショボいのは置いといて
純粋に中身はどう?

おもしろうそうだなと思ったんだけど。
33枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 10:25:21 ID:+MYdsMt30
>>31
>ただ問題は、あまり売れてしまうとみんながネタを知ってしまうということで。

それいえてるよね。
これがミリオンとか売れちゃうとネタとしてどうよ?って感じになりそう。
それともすでに有名なやつしか入ってないのかな?
34枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 10:31:06 ID:hBoX3MgLO
頭がすっぽりと入るサイズの円筒型の筒を使い、首を何回転もさせるマジックとか
親指を分割して元に戻すマジックあたりが入ってるんだろうね。
35枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 12:29:31 ID:xOrMWbl5O
てことは、縦縞のハンカチが横縞になるのもあるんだなw
36枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 12:39:06 ID:ZTQOI1mP0
>>35
よこしまな大人にはタネが分からないマジックですね
37枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 12:59:57 ID:KPJDJivY0
それなんてナポ(ry
38枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 13:13:20 ID:CtUUznph0
それ、八王子のお客さんには受けたんだけどねー

マジック大全発売1週間前なのに公式ページがないってどうなのよ
39枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 13:18:47 ID:+MYdsMt30
>>35
そのネタ、前いいともでピエールもやってたんだけど
そのときはほんと一瞬で変えてた。
あれどうやってたんだろ?

最初ハンカチ出して説明したとき会場からブーイングと失笑の嵐だったんだけどねw
40枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 15:10:16 ID:ZTQOI1mP0
ピエールと聞いて、ピエールとカトリーヌが真っ先に浮かんだ俺17歳
41枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 15:15:35 ID:8XACjLvrO
キャプテン翼ワールドユース編。
ピエールとナポレオンのエッフェル塔パスを思い出した。
42枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 16:13:27 ID:FehzYNvf0
BGMにオリーブの首飾りが収録されてるに違いない
43枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 17:55:02 ID:vvmbyLJc0
つ菊
44枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 18:45:58 ID:IKVo4Z/H0
                _           ニ / l l
             /´´,ィ〕           /       気が付けば……
  ニ / l l   ,_   /  'ーっ          /ニ7
   /   /777/  /  ./ ̄             /         18本…!
  /ニ7 {   し'7/ ゙̄7/    ,. ''´ ̄`ヽr:z   :
   /   ヽ.  ノ { /〈/   /    _,、 ゝ       _ f'h、 ソフト代
    :   |ー-|  X ,.へ    !   r'7/,ゞ7レリ       (.くノ ' 'ヽ  3ヶ月で約9万
  ,rf'?   !   !// V   \_l   y/__ヽ,        .〉   ノ   …!
 〈  レフ .!    ̄/ ̄ ̄/ /   ,.イ | r'::   、    /   /´
  ヽ  く  `‐! !-l__/ /イ / / ̄`<:: _ ヽヽ.  /ー-v'   やって
.   V⌒ヽ_, l l-‐ヽ /  ´ l/ レ'      ,ゝ、  ̄7 i‐-'  / } }  しまったっ……!
   ヽ    ! !   ∨   /       /   \/l. !   ./  ノノ
     \__,,.ゝヽ''7    ./ ニ / l l   、   /ソ ,'─‐'   r‐ 、  さすがの俺も
         /    /   /     ,イ ヽ./ / /、_ __/  ´ヾ、3ヶ月でソフト代
.        /    ノ   /ニ7   /;'|___ゝ'/   }   __,.へ)  9万円は
       <、   ./     /   /;' | '´イ ` ー─‐'-‐'''´       猛省…!
     /:::`::::ー- 、      :  /;'  !   L_    ノ丿
45枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 19:12:28 ID:nvqM2Ph00
今年の1月からのクラニンポイントの累計が3,000pt.超えたが後悔はしていない。
Wiiも出るし試算してみたら、年内に楽に4,000pt.は超えてしまいそう...
…来年は一体... ^^;
46枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 20:01:53 ID:azGZRUtr0
>>44
その9万は老後の楽しみへの投資だと思えば安いもんだw
どうせ学生時代みたいに時間が余ってるわけじゃないんだし。
47枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 20:04:40 ID:9kg4+Srm0
1.5倍の液晶でデカDS出ないかな
疲れ目で目がショボってきたよ・・・
48枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 20:20:18 ID:TpaH0Wk80
49枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 20:36:46 ID:hYI/IYHm0
俺のゲーム機紹介しよう。
NDS、PSP、GBM
50枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 21:24:35 ID:sQQTEKCS0
GBPライト、GBカラー、WSカラー、WSクリスタル、GBA、GBASP、DSlite

PSPも欲しい。安くなんないかな。
51枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 22:43:18 ID:VdlC7Jlh0
わし。

 DSL、バックライトGBASP、GBM×2(ブラック、ブルー)

なんというか、被りまくりだな…
52枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 23:07:59 ID:Iuu1jZsc0
白黒のWSでグンペイやったことを想い出した
53枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 00:22:49 ID:ZI0nPI1g0
やったなぁ…
WSは横井さんの忘れ形見だから絶対売れると思ってたし
54枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 01:56:27 ID:a7lbzHhr0
いつになったらウイイレのレビューしてくれるのだろう…
55枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 08:50:02 ID:RrGEMN/n0
GB、GBP、GBカラー、GG(ゲームギア)、WS、WSカラー、GBA、GBASP、DSL、PSP

改めて書き出すと携帯ゲーム機を結構いっぱい買ってるなぁw
56枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 10:52:50 ID:IkxT5i4p0
ネオジオポケットが無いようだが。。。
57枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 10:56:37 ID:va3AxBuW0
>>47
液晶関連の仕事をしている人に聞いたことあるけど
液晶サイズが1.5倍になると、単純に価格は倍でも無理らしい。
ちなみに今のサイズは液晶をカットして無駄のでにくいサイズだとか。
仮に2倍として33600円、それ以上となると4万くらいか。
自分もデカイ液晶サイズのDSLは欲しいけど携帯ゲーム機としては厳しい価格になりそう。

うちは同一機種で複数台数あるからシャレにならんぐらいいっぱいあるな。
GB、GBP(2)、GBライト(2)、GBカラー(4)、GBA(2)、GBA-SP、DS(3)、年末にDSL購入予定。
GG(2)、WS、WSカラー、WSクリスタル、ネオジオ、ネオジオP、ネオジオPカラー
お正月の福袋にPSPが入っていたらラッキーかな。
58枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 10:57:54 ID:va3AxBuW0
ネオジオがなぜか紛れ込んでる、スマン
59枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 10:59:11 ID:ZI0nPI1g0
ゲームボーイライトってのもあったな
60枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 11:35:38 ID:IkxT5i4p0
PCエンジンGTが無いようだが。。。
61枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 12:35:55 ID:YbIUP0jo0
リンクスが(ry

TVorPCモニタ出力が標準で付いたPSP改(仮名)なんてのは出ないんだろうか。
シューティングとかはTVorPCモニタでもやりたい。
画面覆ってカメラで写すとか、改造して無理やり出力なんてのは
画質の面でちょっとねぇ…
62枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 13:30:39 ID:ZI0nPI1g0
>>60
あれは据え置きを無理やり携帯機にした感じだからなぁ
海外には正規品でメガドラ(ジェネシス)の携帯機もあったな
63枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 21:49:05 ID:mYOE0Zya0
昔ライトボーイというものがあったな。
ギズモのパッケージに惹かれて買ったが重くて
手首がいたくなった。。
64枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 21:52:16 ID:zdcGYeuW0
>>61
普通に据え置きで遊べばいいじゃん
65枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 22:37:30 ID:u3sFneIo0
言えてる。
66枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 00:39:36 ID:65iLd6Iu0
これは・・・私のためのスレですか?
67枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 03:35:05 ID:54/KwfOx0
速読が実際に出来る人は、DS速読術の「選んでトレーニング」のLv.5でみんな満点取れるんだろうか...
途中からやわらかあたま塾スパルタ版って感じだ...
68枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 03:38:04 ID:GP4rq/K70
>64
「据置機を用意する」のが面倒&やりたいゲームがPSPでしか出てない(出る予定が無い)、
のですよ。
69枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 16:54:34 ID:In67Rw3S0
画像あり】よゐこ有野、有楽町でPS3を買うため並ぶ姿を激写されるwww★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1162871137/
70枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 16:54:51 ID:CwtqbJEj0
>>67
効果ありそう?ちょっと気になってる
71枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 17:14:33 ID:OK25iSjf0
実は自分もかなり気になってる。
知育ばっか買ってるから、トレーニングする時間がとれるか怪しいし。

効果があるなら睡眠時間削ってでもやるw
72枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 17:15:55 ID:OK25iSjf0
×トレーニングする時間がとれるか怪しいし。
○トレーニングする時間がとれるか怪しいけど。
73枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 22:57:14 ID:Zhb9Zhpj0
>>54
おまち〜。ウイイレDSだけど面白いよ。
やっぱPS2のウイイレとは比べられないけどね。
でも、色んな面で手軽だからいいよ。ロード時間少ないし
wifiできたら対戦も面白い。どこでも出来るし。
あと日本代表のメンバー気になってたんだけどオシムジャパンに
なってたよ。エディットで小野や俊輔も代表復帰できるよ。
74枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 15:36:34 ID:lgSXTw2gO
ウイイレのwifi対戦はテトリスみたいに同じぐらいのレベルの相手を選んでくれる?

75枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 10:11:10 ID:/arcsGr6O
いつの間にかマジック大全の公式サイトが公開された模様
某ブログで知ったが、テンヨーが関わってるのね
こりゃ期待するなと言うほうが無理だ
76枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 14:49:18 ID:eAeqGWtY0
百人一首がひそかに気になるけどどうだろ。
俺以外にはどんな奴買うんだろうか。
77枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 17:11:17 ID:2Tok9kRE0
>67だけど、やっとアク禁解除...

>>70-71
効果がありそうなのかどうかがまず判らない。
とりあえず目は凄く鍛えられそうだけれど、速読って読み方そのものが変わる必要があるわけで、
それが実際に起こるのかどうかは続けてみない事にはなんとも言えないなー、って感じ。
で、逆に私としては、
高レベルのゲームがかなり鬼なんだけど、
速読が出来る人がやったらLv.5でも普通にこなせるの? と速読が出来る人に聞いてみたかった。
78枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 20:50:37 ID:7GbuboOa0
>>75
別スレに書いたけどスルーされたんで、こっちに張らせていただきます。

実はテンヨーは昔こんなのを出していたのです。

サイバーマジシャン電脳手品師
ttp://www.tenyo.co.jp/magic/catalog/sale_stop/bc013.html
ttp://www.tenyo.co.jp/magic/catalog/onsale/m-17202.html

ちょっと高かったので入手はしてないのですが、このあたりのネタも
入ってるみたいで期待大であります。

GBAの「くるりんパラダイス」というゲームにも、実はデジタルマジックが
内蔵されてたりして、ちょっと面白いです。
でも、ゲーム進めないとマジックが増えなくて、なかなか集まらない(苦笑)
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/a9qj/index.html
(ページの一番下のとこ)
79枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 23:34:55 ID:7GbuboOa0
80枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 23:43:01 ID:q/sPJcl00
足長々ワロス
81枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 23:56:49 ID:95QKeZrG0
実にカルタ屋らしいソフツですね。
手品といい、最近渋ちん路線に走ってるなあ。
82枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 09:00:57 ID:0FWhUxkg0
俺のネオポケのスティック部分が折れやがったんだけど、この怒り何処にぶつけりゃいい?
83枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 10:09:54 ID:JNzXyoKhO
「怒」「キングコング2怒りのメガトンパンチ」「怒りの要塞」
84枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 22:12:47 ID:+nbgsl3xO
>>78
サイバーマジシャンDS版プラス新作、という感じですかね
ネタが20と聞いて少ない気もしたが、アソビ大全と比べたからだなw
くるりんパラダイスは自分も持ってるけど、微妙なのもあったからね
85枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 21:43:26 ID:wrSMmwu/0
>>74
たぶんね。
自分はいい勝負出来てると思うけど?
8678:2006/11/17(金) 00:42:08 ID:cTCJc/Ls0
>>84
マジック大全買って来ました。
やはりサイバーマジシャン系の「電脳マジック」中心ですが、付属のトランプと
組み合わせてなかなか素敵なマジックができます。

あまり売れすぎてみんながネタを知ってしまうと悲しいけど、マジックグッズとして
コレクションに入れておきたい逸品だと思います。

本スレではネタバレしまくりでうんざりしたので、見ないほうが吉であります。
8784:2006/11/17(金) 21:04:36 ID:yZwRwGgwO
>>86
私もマジック大全買ってきましたよ
常識力、英語と併せて、これからはDSで毎日手品のレッスンかぁw
マジック自体は、まだレパートリーが少ないのではっきり評価は下せないけど、
鏡文字トレーニングがイライラと楽しい。 これは脳トレにもなるね。
あと体内時計はリズム天国的だし、モンテカルロや子猫の散歩はアソビ大全・・・こじつけだけどw
88枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 23:44:30 ID:XOAvuPE10
俺は地味にイラストロジック買ってきた。
GBのピクロス以来でムチャ楽しみ。
89枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 03:13:47 ID:yUWTduLK0
ハドソンのパズルシリーズはどうして同時に複数本出すんだろう...
1ヶ月おきくらいで1本ずつ出してくれれば財布にもスケジュールにも優しいのに。
きっとそのほうが販売本数も増えるはず。
90枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 04:13:33 ID:OLHbTqzt0
1ヶ月おきに1本買えばいいのでは?
発売日なんか気にせずに。
91枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 06:05:39 ID:yUWTduLK0
>>90
確かにその通りなんだけれど、どっちみち買う物なのに一ヶ月遅らせると、
クラニンの早期ボーナスポイント分なんだか損な感じがするからなあ。
で、プレイ後アンケートで良かった所ダメだった所を言いたいけれど、
発売日が一緒だと締め切りが重なって大変だし。
92枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 10:39:27 ID:WaDwTeJ60
クラニンこだわるなら積まない程度に買い置きするのがいいかもね。
でもああいうパズル系は発売日とかあまり関係なくジワ売れしてるんだろうな。

販売側としてはある程度まとめたほうが宣伝等効率いいんじゃなかろうか?
チラシひとつにしてもまとめたほうがコストダウンできるだろうし。
93枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 13:40:40 ID:cUhXEnZp0
どっちみち買うなら一気に買っても同じでは?
一時期のパズルブームは明らかに静まった感があるから、今更小出しにする方が売り上げは減ると思うね。
そうでなくても乱発しすぎ。
94枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 08:16:24 ID:hmdVauI70
私もパズル好きだけど
Wifi用のゲームでもっと面白そうな何かが欲しいなあ
子供の頃みたいに誰かと一緒にゲームしたい
95枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 10:31:47 ID:A5HiCV7r0
>>94
パズルじゃないけどコロリンパかモンキーボールがいいんじゃないかな。
96枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 13:42:38 ID:6m+JxiFn0
12月にwifi対応のぷよぷよがでるっぽい
97枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 02:41:24 ID:CENrOHAg0
社員社員って頭大丈夫?
ちょっとは外へ出たほうがいいよ。
98枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 03:13:11 ID:8XcHNbyn0
>>97
頭大丈夫?  ちょっとは外へ出たほうがいいよ
99枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 03:19:11 ID:pkpP51T30
キーワード: 社員

抽出レス数:1
100枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 03:24:02 ID:CENrOHAg0
貴様等・・・・覚えてろ。
101枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 04:46:02 ID:fInbrFau0
というかただの誤爆でしょ?
102枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 05:21:47 ID:DJLT88Mb0
いい歳してくだらん煽りを…
103枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 07:14:49 ID:fInbrFau0
まあ、それも読む人によっちゃ煽りとも取られかねないわけだから、
勘違いやらミスは単に流せばいいでしょ、と思う。

ところでギャラリー・オブ・ラビリンスのWi-Fiの協力プレイってのをやった人がいたら、
感想を聞かせて欲しいのだけど…どなたかいらっしゃいませんか〜?
104枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 12:01:19 ID:qJztgO450
>>103
1回だけやってみた。相手がキビキビ動いて敵をしばいてくれてるのに俺が足をひっぱりまくりwww
2人目のボスでしにますた。
ボスラッシュモードやって少し慣れてからやったほうがいいかも??
足引っ張ってごめんなさいって感じでした。
でも慣れてくれば一緒に倒す感じがでて面白くなると思う。
105前スレ145:2006/11/20(月) 14:54:43 ID:wXhZVkMb0
前スレでは議論が過熱して行って変な流れを作ってしまい申し訳なかったです。

とうとう、ゲーム嫌いの嫁がDSの「大人の常識…」とかいうのに興味を持ち、
「やりたい」って言い出したので、クリスマスあたりにかこつけて
プレゼントしようと思ってます。

ゲームばっかが人生ではつまらないけど、ゲームはしたいから
これを機に嫁のゲームへの偏見を覆したい。
106枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 19:52:45 ID:/PO7mCZq0
>>105
クリスマスとか言ってると買えないで終わるんじゃね?
とにかく売ってるのを見つけたら買うとか
狙って入荷日に買いに行くとかして入手だけはしておいた方がいい>実際にプレゼントするのがクリスマスでも
12月だけでDS150万台出荷らしいけど今のDSの勢いだとそれでも需要に足りてるか微妙だし
これから女児向けの大型弾があるんで年末DSの入手は今よりも更に困難になる可能性が高い

DSは自分のでやらせてソフトだけ購入でも年末にかけて今DSのROM不足が問題になりつつあるって噂もあるから
(12月だと恐らく優先的にラブベリ、ポケモン、DQMJ、JUS辺りにROMが廻される筈)
早めに確保しといた方がイイかもな
107枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 21:48:20 ID:FqGmipVG0
いい歳してるけど
携帯ゲーム機を手にしている時だけは
少年少女だったあの頃に戻れます
108枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 23:46:27 ID:oTHDIElw0
>12月だけでDS150万台出荷らしいけど今のDSの勢いだとそれでも需要に足りてるか微妙だし

なんだろこのNDSの異常な売れ行きは…
ここまで売れると、たまごっちみたく消えるのも早そうで怖い。
109枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 00:27:14 ID:GO6+ALIc0
常トレの次の一手を、年明け〜春ごろに打たないと
新規ユーザは離れていくだろうねえ。

そのころには Wii で勝負するから DS はもういいや、なのかも知れんけど
110枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 00:28:09 ID:xl9S0EIV0
DS流行ってからゲーム屋に家族でくるの増えたよね。
子供はつまんなさそうにしてて、大人のほうがやたら熱心に見てる事も多い。

散々物色してたパパ、何買うかと思えばガンプラ買ってったり…
111枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 01:54:21 ID:P1xrwLQ/0
今まではDS1本だけだったけど
Wiiにも力入れないといけないから
手薄になるのは仕方ないよね。
112枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 02:05:23 ID:zU/ysy6x0
ねぇねぇ、DSで一番エロいのってなに?
113枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 02:06:46 ID:8Kpc4aNH0
赤ちゃんはどこから来るの
114枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 02:09:36 ID:N8GZAcx70
>112

つ どきどき魔女裁判
115枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 05:24:48 ID:6KvZFgQm0
リオデカーニバルかなぁ?
116枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 06:40:17 ID:0kTY6aHA0
実はカスタムロボがエロい・・・
117枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 07:53:49 ID:83FEv+D/0
いい歳した大人が見てもエロいと思うのは、やっぱり大人向けに作られたリオか?
ただいい歳した大人が「ねぇねぇ」で始まるのもいかがなものかと。
118枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 10:25:19 ID:lrx5yvXB0
>>110
俺のことか?w
119枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 13:10:18 ID:QDlHg60E0
ぶつ森のセリフは結構エロい
120105:2006/11/21(火) 13:17:39 ID:uqZ81kfz0
>>106
>とにかく売ってるのを見つけたら買うとか
>狙って入荷日に買いに行くとかして入手だけはしておいた方がいい

まさに今その状況。発売からしばらく品薄なのは知ってたけど、
いまだにこんなに入手しづらいものとは…orz
PSPにしか興味なかったからDSの状態を全然知らなかったよ。
121枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 17:19:16 ID:6m/DF16/0
>>119
裸エプロンだったりするしw
122枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 22:54:31 ID:93YEgpFj0
>>109
大丈夫、リアルファミコン世代は携帯ゲーム機世代になっちまったから
123枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 23:24:30 ID:8Kpc4aNH0
俺、Game&Watch世代だから
携帯ゲー世代に出戻ったことになるんかな。
124枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 01:05:08 ID:i8R7+7E70
つ 常トレのメガネお姉さん
125枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 07:52:45 ID:AmZIaY1UO
今年はDSソフトが爆売れだったけど、来年も見逃せないタイトル揃いでwktk
来年期待してるのは世界樹とゼルダとFEだな!あぁ早くやりたい
126枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 14:20:57 ID:X72x6t5L0
ザラスで22日からWii予約受付だと聞いて早朝から行って来た。
店の様子を確認してからファミレスで朝飯食って開店前に戻ろうという計画だったのに、
開店三時間前から結構な行列が出来ていたためにそのまま並ぶ羽目に。
PS3 18台、DSL 112台、Wii 135台のまとめ売り(1人どれか1個)で開店一時間前にはWii終了。
DSL目当ての人も随分いたし、クリスマスプレゼントのために買う人はほんと早めに手を打ったほうがいいよー。

ちなみに店舗は千葉県市原のザラスです。
127枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 14:22:27 ID:ix0RlYUU0
DSLがあればいいよ
128枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 14:22:47 ID:PtmXUENf0
そいつらがネットで売ってくれるからいいよ
129枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 21:06:29 ID:73NLx/hN0
DSLは4月頃近所のヨドバシに入荷日の昼間行くだけで並ばず買えたし
品薄と騒がれたソフトも普通に手に入ってるから
Wiiも年明け頃には買えるだろうと思っている

半端な田舎はこういう時に便利だな
130枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 23:26:03 ID:/ghjXOe00
>>126
いい大人なのに平日に行ったのか? やるな。
自分は仕事でダメだったが。
131枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 01:20:46 ID:RaYgidgs0
きちんと計画立てて仕事して、年休取れば良いだけ
132枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 01:22:23 ID:zCO7xWzUO
シフト勤務も忘れがち。
133枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 01:28:08 ID:5H6QOEui0
フリーターになればいいだけ
134枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 01:33:20 ID:T+mGU5xC0
そして最後にはニートに行き着く
135枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 08:42:10 ID:jb2WgU4v0
ゲームするくらいの歳のお子さんがいるゲーム好きなパパママも知り合いに何人かいるけど
クリスマスはゲームをねだられて大変みたいね
「じーちゃんとばーちゃんに買ってもらえー」って子供に仕向けるそうな
136枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 09:57:58 ID:asnEhj5/O
ゲームのために年休とな?
こやつめハハハ!
by上司
137枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 17:16:23 ID:/o99nrXU0
ゴルフ行くのもゲームするのも一緒だぜ
138枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 17:22:28 ID:JO/kiD3d0
上司から「どうやったらDSを買える?」と相談を持ちかけられる。
「確実に買うなら販売日に午前休使って早朝から突撃するしか」と言えば行くよ。素直に(笑)。
おとーさんって大変だ。
139枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 17:23:47 ID:EaLrMydM0
>>138
俺は穴場で調達して恩を売ってついでにポイント分稼いだよw
140枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 04:01:55 ID:DUa9jH8SO
>>139
さすが大人ですね。
141枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 07:50:14 ID:yHRLbiE10
実際ポイント目当てに購入をひきうけるのは美味しい・・・。
142枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 09:03:19 ID:37foOWOC0
ジャンプアル〜が結構良い出来で驚いた!!
バンダイ辺りが作ってるのかな〜と
裏を見たら任天堂だった
もっと驚いた!!
143枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 09:11:35 ID:kJ1636T60
実際作ってるのはガンバリオン(バンダイ発のワンピースグランドバトルなどを制作)だから、外れているわけでもないな
144枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 10:07:32 ID:9Z+w/Max0
社会人=サラリーマンではないし…
145枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 11:52:23 ID:cmvg7m9N0
>>135
孫にねだられてホイホイ引き受けたジジババサンタは世情に疎い
クリスマス直前になってヨーカドーやジャスコをかけずり回る姿は毎年恒例の事

この動画はwiiだけど、これくらい喜ぶのなら買ってやりたくなるよw
ttp://www.youtube.com/watch?v=QUeiWX3lGvI

>>143
ジャンプ、評判良いみたいだね
ガンバリオンってそんなに人数も多くないし、地方(福岡)だし、急成長メーカーだな


146枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 17:53:57 ID:cfwTiI8+0
マジック大全を練習してちょこちょこ友人(40〜60代)に披露してるが、
CMで流れているようなリアクションが間近で展開されるのは見ていて愉快愉快(笑)。
全部人間がやるんじゃなくってDSが一枚噛んでるって所で不思議さが増している感じ。
147枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 00:01:56 ID:5wgH+Tb/0
ここに出入りするパパママでラブベリを無事ゲッツした人いる?
近所のほとんどのショップが予約販売だったよ。
148枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 05:30:44 ID:5sZfDCgx0
今日ゲーム屋でいい歳した子連れの主婦がキャーキャー興奮しながらラブべりみてた。

俺男だからラブべりって何なのかさっぱり知らんが、さすがに引いたわ。
149枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 08:59:08 ID:1ZM/ZfCE0
>>147
パパママじゃないんで店頭眺めただけですが結構当日売りもありましたよ。
というか昨日もまだ売ってた。
150枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 09:27:52 ID:h5FEoPCQ0
>>147-149

同梱のカードリーダーが簡単に量産できないために
追加注文は年明けになるとのことで、
小売は受注の段階で年末商戦分まで一気に注文したらしいから
店頭にはまだしばらく余っている状態だと思う。
クリスマスまでには、はけてしまうだろうけれど。

ゲーマーが買うソフトじゃないから、初日で完売って商品じゃない。
151枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 12:09:54 ID:/IFd404v0
>>148
ラブベリ、確かに男には判り難い人気だねー。
人形のリカちゃんやバービーも、男から見るとあんまり愛着がわくデザインとはいえない。

もっとも、SEGAは「大きいお友達対策」にああいうデザインにしたそうだから、
そこは狙いどーりで、母娘が筐体前で安心してプレイ出来るわけだけど…。

>>149
予約だけでミリオン行ったって情報は何だったんだ?
ダブリ予約だらけで、キャンセルの嵐とか?
152151:2006/11/25(土) 12:14:18 ID:/IFd404v0
>>150
あっ、そうか。
「小売店のダミー予約」が殺到したって事か!
今、気がついた。
153枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 12:22:50 ID:h5FEoPCQ0
>>151-152
ダミー予約も何も、予約だけでミリオンってどこの情報だ?
ゲハによく出入りしているし、店員スレも見ているが、
小売の受注が100万近いって話は聞くが、
予約だけでミリオンいったなんて聞かないぞ。

小売の受注と、予約とをごっちゃにしてないか?
154枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 14:35:20 ID:/IFd404v0
>>153
発売前日にどっかのスレで読んだんだが…。

確かに、詳細については書いてなかったんで、
「メーカーの受注総数」と考えるべきか。失礼しました。

ま、買う側としては店在庫余ってる方が助かるしな。
155枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 16:23:17 ID:4959xnFv0
>>153
この記事の中に「予約で100万本を超えた」って書いてあるな

DS「ラブandベリー」人気 女の子のゲームに新市場
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/28256
156枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 17:45:38 ID:rVB68zjb0
>>155
その手の記事は、記事としての印象重視で言葉の使い方がいい加減だったり
するからね。
受注が100万超えたってのが正解だけど、それを予約100万っていう風な
インパクト重視な言い方しちゃってるんだな
157枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 18:40:30 ID:gVs90vnp0
ラブベリは映画の方がちょっとアレ・・・
大きいお友達向けというか
158枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 14:12:54 ID:yVJV8De7O
普通に可愛いな。
159枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 18:00:02 ID:oXKk1EETO
ラブベリは大きいお友達向け、か
相変わらずGKの超理論は想像を絶するな…
ゲームがミリオン確定だからって映画のネガキャンとはな
160枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 18:07:41 ID:xm3nFrJp0
うるせえよゴミが。俺と共に失せろ。
161枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 18:41:21 ID:8dYVvjwc0
>>159
確かに映画や漫画の絵は、オリジナルとはだいぶ違ってるよ。
162枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 18:53:50 ID:+7K1oTtI0
セガが大きいお友達対策に苦心しても、映画や漫画を作る人間の方が大きいお友達だからなんじゃね?
163枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 19:08:27 ID:iUtYwDgq0
みんなみんな、お友達
164枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 19:17:51 ID:8dYVvjwc0
SEGAが大きいお友達対策に苦労してたのは初めのことで、
今では「いかにキャラクターを市場に定着させるか」に力を入れてる。
映画も漫画もSEGA公認ですから。
165枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 22:44:41 ID:a+Kz2AWK0
以前ギャラリー・オブ・ラビリンスのWi-Fiについて質問してた者だけど、
>>104を読んで即買ってそのままハマってました(笑)。その節はありがとう。

Wi-Fiやワイヤレスで使えるスキルや武器がセーブデータ内のものだから、
適当にストーリー進めておかないと厳しいねえ。
友人と打ち合わせてやってるんだけど、Wi-Fiのほーは未だゴール出来ず...
166枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 23:26:09 ID:jnpj6ifK0
ポケモンならぬナンパでどれだけ女友達を増やせるかRPGをどこかだしてくれないかね
167枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 12:39:41 ID:ghhswosGO
おなご…モンスター…………
みたいな感じでいい?
168枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 17:16:22 ID:5B1pT426O
顔面岩が現れた!
誘ってほしそうにこちらを見ている!

どうする?
 ナンパ
 無視
→逃げる

逃げられない!
169枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 17:54:19 ID:bXgtNnQ50
昔「東京ナンパストリート」というエロゲがあってじゃな。
作ったのは
170枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 20:44:07 ID:G0nGd+7E0
エニックスだな。
171枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 08:00:46 ID:RPB9UXLt0
ギャラリー・オブ・ラビリンスなんとかクリア〜。
本編も良かったけど、おっさん的にはクリア後のやつのほーが面白かったりして。
Co-opなんかもコースが増えて、なかなか鬼でいい感じ。

さて、次はスリザーリンクか...
今「ふつう」の30問目過ぎたあたりなんだけれど、いまいち勝手が掴めなくて捗らない。
中盤から終盤に繋げるあたりを「見た感じ」で方針を決める問題が、
5〜6問に1問くらいの割合で出て来るんだけど、
これはやっぱり自分のルールの掘り下げが甘いってことなんだろうか?
172枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 11:20:17 ID:Mob1dtfW0
東京ナンパストリートwwwwww
懐かしい!懐かしすぎる!
もう20年くらい前じゃね?
173枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 14:48:45 ID:YckTn7ez0
俺は、今年二十歳になったんだが、PSPやってるってどう思う?
174枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 15:12:51 ID:RJtTkk7Q0
>>173
どうかと思うよ。
PSPが似合うのは被選挙権を持てる年齢になってから。
175枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 16:15:04 ID:YckTn7ez0
>>174
そうだよね。やめることにするよ。
売って来る。(`・ω・´)ノシ
176枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 16:26:36 ID:ym64oAkf0
サラマンダパックが欲しいからPSP本体買うわ。
DSじゃこういうの出せないだろうしな。

ハズレ本体じゃないければいいな・・・
177枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 00:47:01 ID:G6yjBeIS0
>>166-167
それなんてカオスエンジェルス?

その昔、「NANPA」「NANPA2」というDOSのエロゲが
17816381円@31:2006/12/01(金) 06:52:36 ID:19W1Ltqp0
TOKYOナンパストリートってMSXでも出てたよね?確か。
Wiiのバーチャルコンソールで出してくれないかなw
任天堂だから無理か。
179枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 06:53:36 ID:19W1Ltqp0
貯金スレの捨てハンをうっかり出してしまったorz
180枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 10:20:31 ID:bJXb3EAE0
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,((;・.;)  /(・.,;) .|
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
|     `'トェェェェェイ, :|
|.      |-r-、 |  |
|      ヽ、丶ヽ!  |
|.        ! ! |   |
|.    \   `--' / |
181枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 12:49:28 ID:x/3xbVC/O
>>178
昔、PCゲで出てた「オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか」って知ってるかい?
182枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 14:59:08 ID:03YDoUtD0
光栄
183枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 15:43:15 ID:x2/CbcFQ0
テープ
184枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 23:01:19 ID:qOd9TgjL0
>>177
それなんて同級生?
って177ゲットおめw
185枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 02:00:49 ID:H1t7kA7R0
PSPでもDSでもいいから
パネキットを再販してくれませんかね
186枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 07:22:57 ID:7UOoIWlq0
うーん マカダム
187枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 13:26:26 ID:6PBfin/C0
パネキット…ほんとどっちでもいいから移植してほしいよね
188枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 18:29:46 ID:/OaTxjs20
ペルソナ1と罪罰やりたい
携帯機でやりたい

ぺるそな〜 しか
しゃべらない登場人物の声と
サトミタダシの薬局の歌をききたひ
189枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 18:48:08 ID:wD1nZorD0
24歳男ですが、チョコボの魔法の絵本を買おうと思ってる
チョコボ萌えるし、ゲームが何気にFF3に勝るとも劣らないクオリティ。
190枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 03:07:05 ID:lswjWSaO0
今日、前から欲しかったニンテンドッグス買って来た

俺のコーギー可愛すぎて一緒に買ったリズム天国まったくできず

191枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 04:41:51 ID:hjaxoTG50
>>190
俺の柴犬のほうが可愛いっちゅうねん
192枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 10:15:39 ID:r6wnWbce0
いやいや俺のムスコのほうが
193枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 10:57:48 ID:TV7bzzft0
>>192
まあ可愛らしい
194枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 11:03:08 ID:BQgp+QhO0
>192
(゚Д゚≡゚Д゚)ドコ??
195枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 00:07:03 ID:MouoMxPT0
ところで話は変わるが

ポークビッツってかわいいよな。
196枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 00:26:22 ID:tVWtJaw0O
>>192の?
197枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 00:26:55 ID:ML22nSXEO
いやいや、かっぱえびせんの方が…
198枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 00:33:41 ID:5pgQo16xO
どりちんww
199枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 06:00:05 ID:Ez2f8hxC0
さすが大人スレ、下ネタでも何ともないぜ!!!
200枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 11:11:37 ID:ciy7mnUz0
気が付いたら今週は 
DSの麻雀格闘倶楽部の発売だ

役満DSからどれ位進歩してるか楽しみ


201枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 20:42:43 ID:3mT/mk6PO
カルチョビット、こつこつやって40年経過、いまだに飽きません、今は計算機片手にレジスタ作成中
202枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 22:26:30 ID:05a5UG7n0
ファミコンの名作をWifi通信対応として
多人数で遊べるようにリメイクしてほしいです

バルーンファイトとか
アイスクライマーとか
203枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 22:56:05 ID:XzeiNnGF0
マリオブラザーズなんて楽しいだろうな
204枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 23:24:20 ID:Po360EVM0
WiFi対応パネポンをやりたいな。
205枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 23:36:50 ID:omJWYvgt0
WiFi対応ヒロポンをやりたいな。
206枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 00:36:32 ID:J6/U2X+g0
WiFi対応スカポンをやりたいな。
207枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 00:47:35 ID:T1xu9jUm0
どうせならGBソフトをWiiで落としてDSでプレイとかさせて欲しいなぁ。
208枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 00:57:35 ID:Q/fhmlkI0
ふむ、ふむ
それって(ry
209枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 01:01:40 ID:7EZGREM10
>>207
それ、なんてゲームアーカイブス?

せっかくWiFi接続できるのだから直接ダウンロードしたいなぁ
自宅にネット環境無ければWiFiステーションでどうぞって事で
ダウンロードに時間かかりすぎるかな?
210枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 18:05:43 ID:ujKE2K3/0
>>186
蒼き狼発見。
211枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 09:01:14 ID:TkOih/Y20
蒼き狼か…オルドしたいなぁ…

とか思ってたら↓
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/30524
ttp://www.adultexpo.jp/
212枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 09:08:23 ID:OLWEfi9NO
213枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 14:38:57 ID:VKkTI8T90
ついにDS購入した
あまりに買えないからPSPにしようと思ってたけど
我慢してヨカタ(゚∀゚)
ということで記念パピコ
214枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 17:51:52 ID:dXUbGuJs0
DS買ったけど好きなジャンルのゲームあんま無いな。
PSPかっときゃ良かったかなと思ってる。人それぞれだが。
215枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 17:57:35 ID:OQuynGvx0
PSPの方が性能良いので欲しいと思ったけど、DSより更に遊ばないだろうと思った自分。
216千葉県在住BLSPヲタ:2006/12/10(日) 18:16:11 ID:0vxRZ6ea0
んなもん買わずにBLSPを買え。
217枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 18:16:36 ID:dXUbGuJs0
持ってる。
218枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 19:32:28 ID:nLDasjg80
もってんのかよ(w
しかも反応早いな(w
219枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 19:44:07 ID:veX+FIoq0
>>214
おなじおなじ
いざソフトを探すと意外とジャンルが固定的なんですよね
220枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 22:33:48 ID:Xek2fqAi0
>>216

BLSPってなに?おいしいの??
ボーイズラブスペシャル????
221枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 23:06:23 ID:tH1BvQyBO
バックライトスペシャル?
222枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 23:57:19 ID:G+sPFKA90
海外でしか売られていないという、バックライトつきGBA(SP)のこと。
223枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 01:18:28 ID:4OkKroKdO
>>214ヤッパリ俺と同じ事思ってる奴っていたんだな…DSはさすがに年齢層の違いを感じた
結局私はDS売ってPSP買いました(^^;)今なら買値に近い数字で売れるし売った方がいいよ
224枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 01:38:26 ID:650ToFP90
会社の先輩も何故かDS買っててやるもんがないとか言ってんで何で買ったのか聞いたけど
要領を得ない返答が返ってきて突っ込み辛かったから流したけど。
率直な疑問なんだが>>214>>223は何で買ったわけ?

他にも後輩の女の子が買ってみようかなと思ってるんですって言うんで
何のゲームをやるの?って聞いたら「別にしたいものはないんですけど」だって。
わけわかんね・・
225枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 03:42:55 ID:lf0te0Hi0
売れてるから買う、って人もいるんだろう。
自分は最初GBAだけで満足してたからDS買わなかったけど
好きなソフトが出たとき買った。
やりたいソフトありきで買う身としては、とりあえずハード買うって感覚は
今ひとつわからんけど、ゲームに触ったこともなかった義妹も買ってて驚いたよ。
226枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 07:34:30 ID:hivcEJJE0
義妹!



いやまあ、俺ももぎチンやるために本体(黒)同時購入したな…
すぐ売ったけど。

有給とってポケモンセンターに4時間並び、限定黒を買ったのでw
227枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 07:37:09 ID:OgUIZxTP0
俺は逆だなぁ。pspはここ数ヶ月全く起動してないや。
今年末はDSがヤバイ。
ドラキュラ終わらんのに今週シレン、月末にDQM、
来年に世界樹・・・ちゃんとこなせるかな・・・?
228枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 09:09:45 ID:R8wJIdXj0
俺らみたいに○月にこのゲームが出るから買う、なんてもんじゃないんだよ
買った後、CM見てあーこれ欲しいと思ったらその場で買う
でも、次に何が出るか予定表なんかはみない こんなもんだろ
229枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 09:47:08 ID:FkLPM6HO0
FF3で新規さん増えたんじゃないの?
230枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 09:53:25 ID:wL/KsJKJ0
DSに限らず、この世に存在する生きるのに必要な物以外ほぼ全ての商品は、一般消費者にとって「話のネタ」なんだよ。
「みんなが持ってるから買う」「誰も持ってないから買う」 そんなもんだろ。
中途半端に売れてるのが一番話題にならない。
231枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 10:14:15 ID:Rv3JDH110
いまんとこDSは中古でも買値に近い価格で売れるからリスクは少ないな。
買って合わなきゃ売ればいい。

俺も>>224>>225と同じ意見でやりたいソフトもないのにハード買う感覚はよくわからん
ただ売れてるハードのほうが今後のソフトがたくさんリリースされる可能性はあるので、って理由で
買う人も居るだろうしな・・・
232枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 21:22:05 ID:2mGb+rCo0
何となく話題になってるからDS買ったような層だと、売れてるハードの方が云々と考える以前に
他のハードは存在すら知らない、という人も居そう。
うちのおかんは確実に知らないな。PSとファミコンの違いすら分かってないと思う。
233枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 01:32:57 ID:UYwLJ+gw0
うちの母親は何見てもファミコン。ファミコンで脳トレやってると言い張りますw
でもって、ゲーム機はみんな任天堂が作ってると思ってる
234枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 07:44:58 ID:/mdk9jJu0
>>233
まあ、オーケストラ演奏の音楽だろうがゲームのBGMだというだけで、
ピコピコ って言うマザーも多いだろうからな。

「もう、いいかげんピコピコやめなさーい!」
235枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 10:10:42 ID:xKMdyGv/0
>>234
電子レンジでチンするみたいなもんだろ。
ウチのレンジはピピピっと鳴るのに。
236枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 11:02:19 ID:krjAGpDI0
いまどきチンって鳴るレンジのほうが少ないよなw
そういやあれってもともとは自転車のベル使ってたんだっけ?
237枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 13:42:14 ID:uDssr+2J0
確か松下が開発したんだっけ?>自転車ベル電子レンジ

ところでDSシレン、買う人いる?
やりたいんだけど年末はプレイ時間がとれないので評価待ち
シレンジャーが居たらレビューよろ
238枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 14:18:34 ID:krjAGpDI0
>>237
シャープじゃなかった?
239枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 14:36:08 ID:uDssr+2J0
あ〜、そうかシャープか
大阪の話だったので松下かと、でも松下で電子レンジ?と考えていた

んで、DSにドラクエ9来たね
ttp://www.famitsu.com/blog/express/2006/12/ixds.html
サプライズその2! 『ドラクエ』のナンバリングタイトル、『ドラゴンクエストIX』はニンテンドーDSに登場!
240枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 14:37:45 ID:LlJSRc130
DSにドラクエか〜〜〜〜〜〜〜懐かしくてイイ!!!!
241枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 14:43:36 ID:jeV+wjTV0
>>237
予約してるけど、今週は仕事の締めがいっぱいでプレイできるかどうかわからん。
konozamaなので、ソフトを目の前にモヤモヤせず済みそうだけど。

>>239
新作キター(゚∀゚)!!! でも大画面でプレイしたい気持ちもあるし、ちょっと複雑。
242枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 18:35:15 ID:UE+bnG4T0
ゲハやDQ/FF板はえらい騒ぎだな・・・

とりあえずDQのために新たにハードを買わずにすむのでホッとはしたw
243枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 18:41:24 ID:jd7dzlxh0
ス    ク         .| | プ  //
    ク  ス         .| | │ //
    ス           | | ッ//
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /  ⌒    ⌒ |
|  / ',. ___    ,. __ .| 
| /   ,.ノ・-ゝ  ,(・-ゝ|   「ドラクエに逃げられちゃったw GKマジごめんwww」
(6     ""ノ( 、_, )("", | 
|     ,,r''" --`--、! 
|    /    ', ニニユ
   ノ     , ー='/ 
  /\   _,,ィ '" ̄ \
../    `ー/
244枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 18:44:21 ID:mlhuzH1Q0
ここでついていけないとか言ってるバカども。よく聞け。
任天堂とスクエニは、もはやお前ら古い世代を相手にするのに限界を感じてきてるんだよ。
DS,友達と協力プレイ。ま、いまどきの小学生は20年前のドラクエスタイルなんて興味ないってこと。
ドラクエが売れなくなってきたのは、古い世代がそろそろゲームをやめてきたから。
その中で嘆いているお前らは、所詮は負け組だったって話。
ドラクエが終わったとか言ってる奴らは、
お前らの時代が終わっただけなんだってことにいい加減気づこうぜ?な?
245枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 18:56:30 ID:WQzEwvJ0O
まー、なんだ。お茶でも飲んで落ち着け、若いの( ・∀・)つ旦~
246枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 18:56:57 ID:sl1WRv6o0
とりあえず
堀井雄二にまだ髪の毛があって
ホッとした
247枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 20:25:33 ID:LlJSRc130
堀井も鳥山も楽しそうでホッとした
248枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:11:37 ID:wz6u+abo0
DSでDQはいいが、また3Dかよ…  酔うんだよ、3Dはorz
249枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:13:47 ID:l0Vgw5cn0
wi-fi対応ってのが素晴らしいぞDQ
いまさらPS2とかで出されても困るし
寝ころびながらプレイ出来るなんて最高だぜDQ
250枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 23:25:11 ID:pRYO8dEM0
ドラクエ買うのに学校をさぼった世代が集まる
このスレの為にあつらえたようなニュースですな>DSドラクエ
251枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 23:41:08 ID:dRG1jo8s0
その世代だけど子供の頃ファミコン買ってもらえなかったから何の思い入れもない
252枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 23:53:18 ID:QxuP1Zr/0
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  プッ・・・ッ...
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:

       ____
     /-‐  ‐-\
   / ( ⌒) (● )\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |     l/⌒ヽ    |  おっと、失礼したお
  \   /   /   /
253枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 01:17:20 ID:zfL5N/750
もはやDSがかつてのファミコンのような存在になってるんかな。
254枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 01:25:31 ID:3jFs8UqN0
子供が小学生だけど、まさにそんな感じだな
少し前まではそういう存在はポケモンという1ソフトだったんだけど
DSL以降は本当にまさに昔のファミコン状態
255枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 01:34:36 ID:3QfAVIcV0
FF11並のオタゲーになる悪寒
256枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 07:24:22 ID:inNNFHmc0
みなさん同様、DSのゲームは面白そうなのなかたのでPSP買って満足してたけど
最近欲しいなと思えるゲームがDSに続出してきてる。
DQモンスターズ、三国志大戦、三国志コミック
、レトロな感じの推理ADV(ファミ通でみただけ。タイトル忘れた)
シレン、逆転裁判4、DQ9などなど

しかしDQ9がwifi重視なのはいいとして
戦闘がアクションってのはどうなんだ?
もはや違うゲームなんじゃないのか?
昔ながらのコマンド式でこそDQって感じなのに。
つーかアクション要素あるの出来ないんだよな。
テイルズとか全然ダメだった。
ヴァルキリープロファイルは出来たんだけど。
でもこれは年のせいではないか。
スパルタンXとかゼビウスとかも友達より相当下手だったもんな。
257枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 08:39:36 ID:7Ie2DM2z0
ポケモンとはココが違う
って所を見せたかったのでは??とオモタヨ

258枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 09:12:04 ID:7rZ6GpGY0
>>256
ちょwwwみなさん同様ってなんだよ
俺はPSPには全くおもしろそうなのがなかったからDSしか買ってねーぞ
来月は世界樹と三国志大戦買う

DQは75歳のすぎやまがうれしそうにプレイしてたくらいだから、
アクション苦手な人は弱いという操作方法ではないと思う
259枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 09:38:51 ID:inNNFHmc0
みなさんは>>214から>>223を経ての一連の流れでこういう人が結構いるのかと思ったので。
あとPSPはソフトには全く興味ないけど
web端末、2ch端末、動画再生機などとして使ってるみたいな人もいるんじゃないのかな。
まあいずれはDSも買うと思う。
今後はDSの路線もだいぶ変わってきそうだし。
元々、おこちゃま路線がダメなわけでもないんだけど。
ポケモンはやらなかったけどカードヒーローとかはかなりハマった気がするし。
来月は同じ本格派3DダンジョンRPGという触れ込みでもウィザードリィかな。
260枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 09:46:29 ID:euEnAXtJ0
>>259
テイルズやVPはアクションを売りにした完全なARPGだから、もう別物だと思う
挙ってる情報から見ても、せいぜいリアルタイム性の上がった戦闘って程度ではないかと。
そもそも三国志大戦が出来るなら十分過ぎる、ってレベルじゃなかろうか
SSやコメント見る限り、RTSよりのんびり出来そうにみえるよ
261枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 10:35:41 ID:4S7Ee+xP0
ハイドライドかドルアーガくらいのアクションかと想像してんだけど、俺<DQ9
262枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 10:44:20 ID:inNNFHmc0
>>260
>リアルタイム性の上がった戦闘
それなら歓迎かも。
むしろ三國志大戦とか天下人っぽいのがいいな。
SLGになっちゃうか。
DSで三国志大戦出るならPSPで天下人出さないかな。
PSPなら可能だと思うけど売り上げ的に無理だな。

>>261
イース1or2とかザナドゥのアクションならこなしてたかも。
数年前に出たイースフェルガナのアクションこなしたときは
実はアクション上手いかもと思った。
でも、ドラクエはコマンド式であってほしいかも。
263枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 11:06:24 ID:4S7Ee+xP0
マダ完成を見てないので何ともいえないけど・・・

コマンド式に近いアクションにもって行ってるかもしれないしね
魔法→ホイミ→仲間1とコマンド入れるのに対し
魔法アイコンタッチ→ホイミをタッチで選択orボイス入力!?→仲間キャラタッチ
で仲間との距離で効果なかったり効果薄れたり、とかさ。
264枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 11:22:02 ID:7rZ6GpGY0
ネットRPGはそういうもんだね
戦況、HPの減りがリアルタイムになっただけで、
魔法等は、唱えたいものを選択→ターゲットを選択だからコマンドと変わらない
265枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 12:57:53 ID:spIn/iy80
PSOみたいになるのかな
266枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 13:14:40 ID:3QfAVIcV0
>>264
ネトゲの大半は魔法選択時もリアルタイムだろ。
267枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 13:27:26 ID:7rZ6GpGY0
んなのわかっとるわ
268枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 13:35:15 ID:3QfAVIcV0
> ネットRPGはそういうもんだね
> 戦況、HPの減りがリアルタイムになっただけで、
> 魔法等は、唱えたいものを選択→ターゲットを選択だからコマンドと変わらない

全然分かってないだろ。
269枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 14:26:17 ID:7rZ6GpGY0
256からの流れよんでるか?
魔法選択→ターゲットだから、「難しさは」コマンドと変わらない
アクション苦手な人でも平気、HPの減り等がリアルタイムになっただけという意味だが

ネトゲはDiabloやUO、EQまでやってるわ
270枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 14:54:39 ID:3QfAVIcV0
突然難易度の話を始めるなよ。
271枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 15:51:07 ID:bxbv+OV1O
とりあえずみんな楽しみにしてるのはわかった
ドラクエ9発売されたら、このスレの住民とも遊べるんだね。気が早いけど、そんときゃよろしく
272枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 16:36:52 ID:R0pQ22PO0
いかにも大人らしいオチがついた所で
話題を変えて

誰か麻雀格闘倶楽部買った人居ますか?

できたらPSPとDS更に言うなら
役満DSも購入した人でw

PSPかDSで迷ってます
273枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 17:16:37 ID:7pU7FjrJ0
>>272
ネット対戦するならDS版だろうな
PSP版はネット対戦が有料な上、お世辞にも売れてるとは言いがたい
274枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 17:18:26 ID:Vb/M57aI0
ネット対戦はDS,PSPのどっちが快適ですか?
気になるので・・・
275枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 17:20:45 ID:Vb/M57aI0
麻雀格闘倶楽部ね
276枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 18:37:43 ID:udkO2VVb0
>>273
でもPSPはPS3と共通で対戦できるんだよね。
まあPSP+PS3がDSより多く売れてるかどうかなんて知ったこっちゃないけど。
277枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 21:51:51 ID:Sp4aTvKq0
RPGというジャンルにはもう飽きた漏れがいる
なんというか、やるまえから結果が見えてる感じで新鮮味がない

ドラクエもFFも天外魔境も
ダンジョン潜りなどは疲れるからあまりやりたくない

音ゲー好きの俺としては、
バンプラ 応援団 Elite Beat Agents
に続き、今度出るギターが気になるこのごろ
278枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 21:59:54 ID:0Ai7SbZq0
Elite Beat Agentsって海外版応援団のこと?
日本で買えるの?

パズル好きとしては、ぬりかべの発売が決まったことが嬉しい
鉛筆でやると手が真っ黒になるし、消すのも大変だからね
279枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:08:46 ID:inNNFHmc0
>>277
むしろ新鮮味のない昔ながらのRPGがやりたい。
280枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:16:40 ID:gehfFWzr0
>>278
洋物ゲーム通販しているネットショップか、洋物も扱うコアなゲームショップでなら。
とりあえず、英語が苦手な俺でも存分に楽しめているんで、
応援団が好きならやってみるべし。
システムまわりとか、かなり改善されてるし、いいよ。

【応援団】Elite Beat Agents Part5【海外】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1164718240/l50

ところで、ぬりかべ 決まったんだ?発売はいつ頃?
ジャレコのは、サイズが小さくて初心者向けだったんで
歯ごたえのある問題が多いといいな。
281枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 01:31:52 ID:Uub/USm00
>>277
「ギター」はゲームじゃないみたいですけど、ギターが弾けない自分としてはちょっと
そそられますね。
282枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 02:30:19 ID:kuuMkDmZ0
>>281
「ギターの音」は手に入るけど、「ギターを弾く格好良さ」は手に入らないんだよね。
どうせなら本物のギター買おうかなぁ。
283枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 03:12:35 ID:ddOg0zjaO
284枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 10:43:58 ID:Y1NH0K+R0
>>279
自分も普通のRPG好きだな。
そう考えるとDQ9がアクションRPGになってしまったのは個人的に悲しい・・
ってか携帯機じゃないけどブルドラおすすめ。
そのために360買うのは辛いかものしんないけど、丁寧に作られた良質のコマンド型RPGで
30過ぎのオレでもかなり楽しめてる。ひさびさに据え置きRPGやったけど大きい画面もいいもんだ。
285枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 11:12:29 ID:FFsKac6y0
>>284
>ブルドラおすすめ
めっちゃ興味あったけどホント360なのが・・・。
なんでPS2で出さないのか。
360振興の為?

実際やってないしパッと見の感想だけど
ブルードラゴンをDQ9として売り出せばよかったんじゃないの?とか思った。
ベタベタに鳥山明な感じがイイ!!
286枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 11:31:57 ID:Hi4CNLZ50
>実際やってないしパッと見の感想だけど
>ブルードラゴンをDQ9として売り出せばよかったんじゃないの?とか思った。

…販売会社も製作スタッフもハードすら放り投げた意見だな
いい年した大人の意見とは到底思えず

鳥山明くらいしか共通点ないぞ
287枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 11:33:48 ID:Y1NH0K+R0
>>285
確かに360ってのが辛いところだね。
PS2だと売れたんだろうけど、360の性能あっての今の面白さに繋がってるからちょっと微妙かも。
それだけ、背景や鳥山メカのデザイン質感、モンスターの動きとか「よく作りこんでるなー」と感心するよ。
内容的には、DQをFFVの戦闘システムでやってるような感じかな。
オーソドックスなRPGを進化させたような、良作だからRPG好きのおっさん世代には触れて欲しいと思うけど、
いかんせん360だから敷居高いね。
あ、携帯スレで据置の話ゴメソ
288枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 12:35:01 ID:FFsKac6y0
>>287
>360の性能あっての今の面白さに繋がってる
それって凄いね。
今まで性能が面白さに直結したRPGってあっただろうか。
ゲームの面白さとは関係なくグラフィック(ムービー)等に性能使ってるだけなゲームが多かった気がする。
鳥山キャラの再現なら確かに高性能を生かしつつ面白さに寄与してるかも。
289枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 15:22:37 ID:wEgH0zOA0
290枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 19:17:07 ID:mzn2T+kI0
>>279
>>289

情報ありがと。応援団全クリしたら速攻買います。

>>279
来年3月予定。ソースはゲーム店員スレ(だったと思う)。
のりかべの下には美術館の名前も・・・。
291枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 21:40:12 ID:gVWUQWXZ0
シレンどう?
292枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 21:53:17 ID:F8YoAt8v0
ぬりかべとかのソースはこれでしょ。
ttp://gmstar.com/yoyakulist.html
293枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 21:54:50 ID:nFzKQ9420
>>291
買いなされ。
294枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 00:12:48 ID:zvLrvXKs0
>>291
尼なのに今日来た。明日までの仕事、終わらせないといけないから、
ちょっとだけ、ちょっとだけのつもりで電源を…。
もう2回死んだけど、とりあえず今は救援は頼まない。
仕事さっさと済ませてから、じっくり腰据えて取り掛かるわ。
295枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 18:05:36 ID:RuRKw5wc0
ウチのは大丈夫だったけど、皆さんも確認したほうが良いですよ。↓

DSおよびDS Lite専用ACアダプタの一部不良発生についてのお詫びとお願い
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/061215_2.html?link=dstopics
296枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 21:30:00 ID:B4eovvW3O
>>285
ドラクエ9もFF13もメタルギア4もポケモンもゼルダもマリオも
全部PS2で出れば良かったよな

バーカ
297枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 21:31:10 ID:++hfm7FU0
なんかあったのか?
298枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 22:14:55 ID:+QOukG190
きっと疲れてるんだよ
そっとしておいてあげよう…
299枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:06:04 ID:fJMljhxU0
久しぶりにシレンジャー状態になってます。
300枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 07:29:34 ID:X87RZRc00
シレンを買おうと思ったが、自分の中の何かがブレーキを掛けて買えなかった。
買うと間違いなく生活に影響出るし…

結局、中古でFF6A買った。
これが終わったら、まだ途中だったもぎチンとポケモンダイヤを終わらせて
そのあとで買おうw
301枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 13:20:35 ID:F/ZXspzi0
でもシレンなんかはそんなに大量に製造しないだろうし、
初回で買い損なうと手に入るのは一ヶ月先とかなって悲しそう。

とりあえず私は大ハマり中だ。確かに生活に影響出るな。^^;
302枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 17:43:13 ID:UFHaBwjN0
シレン売ってなかった。代わりに本体のジェットブラック買ってきた。
タッチパネルがずれまくりで補正できなくなって、上モニタもドット異常が2つ見つかったけど、修理に1ヶ月かかるって言われたので仕方なく。
予定外の出費痛すぎ・・・。
303枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 19:16:00 ID:U8naJzKMO
それは予想外というかなんというか・・・乙でした

百人一首、おもしろそうではあるんだけどねー
マジック大全はもう1980になってたw
304枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:33:51 ID:gBECTFnp0
シレン面白いね。SFのリメイクらしいけど、そのころは
ファミコンなんてガキなモンできるかって思ってたなぁ。
いい年になってから、その反動で思いっきり嵌ってますw
305枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 00:55:25 ID:BIWFu34b0
>>304
>ファミコンなんてガキなモンできるかって
その頃からいい歳だったんですね。
306枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 05:08:15 ID:zuOAYWkK0
>>304
ひょっとして還暦ですか?
307枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 11:11:43 ID:ydLc61bt0
いや、ちょっとセノビー世代です。
308枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 14:03:09 ID:rb6aou2T0
ああ、自分もそう言ってセガマークIII買ったなぁ。
おかげでちょっと変わった友達ばかり集まったw
309枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 14:49:01 ID:v2OzSjSg0
当時は弟がファミコン持ってて、部屋から一日中マリオの音楽が聞こえてた
当時夢の中にまで出て来て魘される程だったw
ゲームウォッチの頃はもっと子供だったので素直に楽しんでたけど
ちょうどファミコンの頃は、いつまでそんな子供みたいなことプゲラ、みたいなお年頃に
なってたので>>304状態だったよ
310枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 15:57:57 ID:BIWFu34b0
>>309
同級生がドラクエ3買いに並んでるのみてプゲラだったマセ中坊ですか?
311枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 16:16:58 ID:cwx0TVxoO
ちょっとまてやぁぁぁっ!!!

wifiぷよぷよ全然勝てへんやないかぁぁぁっ!! !


なんかルールわからん…
(`・ω・´)
312枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 17:52:43 ID:DXnOEjVFO
確か同じ色のぷよぷよを
3つか4つ繋げば消えるよ
ガンガレ
313枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 19:08:32 ID:xm1YTWim0
やりたいゲームが続々と出る時期になりましたね。
たいがいの大人は買う金はあるがプレイする時間がない。
大人買いして結局どれも手付かずのまま放置してしまうんだよねぇ。
クリスマスに一本だけ買ってもらったゲームをとことんやり尽くした子供の頃が幸せだったかもしれん。
314枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 19:19:45 ID:cwx0TVxoO
>>309

あなた、40手前ですな
315枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 20:12:24 ID:3226oLky0
正直、チョコボの魔法の絵本はイイおっさんでもプレイすべき。
かなりの良ゲー、癒されます。
316枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 20:22:08 ID:+DcbexxS0
偶然このスレ見つけました、38才です
いい年こいでもいいやんか、もち独身今のガキよりは
すごいと思うよこの世代は・・・一通りのゲーム全部知ってるもの
僕らが支えてきたのといっしょだ!
317枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 20:22:56 ID:2pokcljJ0
それ、どーもくんライクとスレにあったが・・・マジか
318枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 20:35:38 ID:v2OzSjSg0
>>314
ヽ(`Д´)ノ聖子ちゃんカットしてた世代だから

>>316
いい年こいてても構わないけど、いい年らしいレスにした方が。
ここは既婚者も多いスレなのに、もち独身、はいかがなものかなーとか
今の子供を馬鹿にするような言い回しで同世代持ち上げはどうかなーとか
まあ落ち着けと

チョコボは良作という声も大きいので興味があるけど、これ以上積みゲーを
増やすのは厳しいので、とりあえず手を出せそうにないなあ。残念
319枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 21:22:51 ID:sFDLTpbX0
日曜がシレンでつぶれた。
やっぱ買うんじゃなかった。
320枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 21:27:49 ID:bxSLScLM0
>>319
どうした嬉しそうな顔で。
321枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 21:32:39 ID:uqQOYXHV0
>>319
俺がいつの間にか書き込んでる。
322枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 21:49:29 ID:sFDLTpbX0
>>320
アレ、俺今笑ってた?

とりあえずバッテリーが切れたのでシレンから解放されたんだが、
いつの間にか充電完了してるよ...
今、電源入れたら徹夜になりそう。
323枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 22:55:45 ID:Jqgl22bH0
>>322
お前、また笑ってるぜ?

そして目がぎらついている
電源…もう入れてしまったんだろう?
324枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 23:54:42 ID:ueAnnqHb0
なにこのエロゲ流れ
シレンってそんなに面白いのか?
聞いたことはあってもみたことない。
325枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 00:33:50 ID:yOxrcCO/0
ひと月2本の割合で積みゲーが増えてる
このペースで行くと永遠にやり終わらないんじゃないかorz
シレンはリメイクのせいで買わなくてほんとによかった
下手すると3カ月くらいそれしかしなくなるもんな…
326枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 02:44:47 ID:fLka2bth0
そう言いながら
会社帰りに某電機屋で年賀状印刷用のインクを
買うつもりが

ついついゲームコーナーへ
シレンが有るか確認するだけのはずが
気が付いたら空き箱もってレジに並んでる

おっ ポイント結構あるじゃん
とか言いながら
ついでに 
メタルギアとDQM予約するんだろw
327枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 08:59:52 ID:2hj609zT0
世界樹と牧場物語DSなら予約したw
328枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 12:05:56 ID:J0NJcJ840
正月休みはストーブの前でDQMの予定
329枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 12:43:35 ID:wnjyc2cm0
あ゛ーも゛ーー
ACアダプターベッドの下の奥のコンセントに刺しっぱなしで
コードだけ枕元に出してるんだよ。
リコール品か確認するのマンドクセ('、з)⌒っ
330枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 16:43:41 ID:0mwst3c10
DQMJもCM流れてるね、画面結構いいわー
久しぶりだぜ、ソフトの予約なんてしたの
331枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 17:13:36 ID:v1mD7QoT0
うちの近辺にフラゲ出来る店は無いが、
DQMJはコンビニで予約したから日付が変わったころには買えます。
遊び倒したい。
332枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 19:13:26 ID:7IKG8xkgO
すまない。誰か俺にDQMの面白さを語ってくれorz
過去にGBCのをやったけど、結局はメタル化したモンスターとマダンテ&大防御に行き着いて対戦の面白味を理解できないんだ
333枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 22:53:25 ID:O0+hVU780
>>332
面白くなかったら無理にやることないだろ。
俺もDQMやったことはあるけど全然面白くなかったし
334枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 01:18:53 ID:bI2iM3Xe0
>>311
俺は買ってないけど、連鎖の基本からみっちり教えてくれるモードが
あるらしいから、それを試してみるといいと思う。
335枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 01:37:35 ID:5UPel7ub0
DQMJじゃなくてDQ9が年末に出ればいいのに
336枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 01:38:31 ID:0f0JzUbU0
無茶言うな(w
337枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 01:41:17 ID:i955W/GL0
出るよ。

...来年末に
338千葉県在住BLSPヲタ:2006/12/19(火) 01:42:48 ID:pDqHJYfC0
>>332
> 結局はメタル化したモンスターとマダンテ&大防御に行き着いて
つまらないならここまで進めるなよ。
時間の無駄遣いご苦労さん。
339枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 02:29:15 ID:+wPdYFgg0
>>332
そこまで行き着く過程がどうだったか思い出してみたらいい。
多少の犠牲を払ってまで楽しんでたのか、
他にやることもなくて惰性でプレイしてたのか。
340枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 06:14:58 ID:3b0PlHIb0
ていうか、いい年した大人の聞くようなことなんだろうか?
341枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 08:43:26 ID:jT4jjrZvO
シレンの話題で恐縮です
リメイクとはいえやりだしたらとまらないね、寝る時に布団の中で明日なに合成しようか考えてしまう39才
342枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 15:02:33 ID:3W4WccSo0
>341
電池切れには…くれぐれも気をつけてください…
ああマンジカブラ+70(´;ω;`)ブワッ
343枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 19:54:17 ID:6xGwiofs0
ただのレゲーの移植だけど、グラディウス、ツインビーもDSに出るみたいでホッとした。
あやうく高い金出して中古のファミコンミニのを買うとこだった。
344枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 21:16:29 ID:CinEDJut0
グラディウスはWiiのVCで購入済み〜。

それにしても携帯機でシレンってのは危険だ。危険過ぎる...
345枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 21:44:53 ID:5UPel7ub0
俺のツインビーがDSで出るのかよ
買うぜ!あのメロディーが頭の中でリフレイン!
346枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 21:53:54 ID:hCRl03DU0
ツインビーのBGM聞くとなんかワクワクしちゃう
347枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 22:57:16 ID:Swymvdpo0
シレン、やったことないんだけど評判良さそうだねえ。
やっとポケモンから開放されつつあるのに、
下手に手を出さないほうがいいかな。
348枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 23:04:48 ID:6lQ4Cw+w0
あまりに面白そうだから逆に敬遠してしまうというのも「いい歳」スレ独特の思考ですな
349枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 23:06:23 ID:Tk+yEvBO0
感化されて買ってたらキリがないからな・・・
350枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 23:22:58 ID:5UPel7ub0
正月休みはDQMで決まりだろ
351枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 23:34:22 ID:fOqOsGTN0
1月はいいソフトないからやっと購入を休めるよ。
こんな月があってもいいな。
352枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 23:48:31 ID:CinEDJut0
なんだかんだ言って、感化されるためにスレを読んでいる人のほうが多いような気も。

1月ってそんなに無かったっけ?
ピクロスDS、エキサイトトラック、世界樹の迷宮…これだけで充分なような...
353枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 08:32:15 ID:bugYepZJO
恐縮です
>>342
お察しします
シレン未経験の方もこの機会に是非どうぞ
モンスターハウスを切り抜けると血圧が上がる気がする39才
354枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 09:25:07 ID:ILpm8RKo0
電池切れるとセーブデータ消えちゃうの?
355枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 10:46:16 ID:SWRzG8g60
>>354
風来のシレンDSは、メニューから中断を選んで終了せずに勝手終了すると(電池切れとか、プレイ中に電源落とすとか)、
死んだことになってLv.1に戻されちゃう。

まあ、Lv.1に戻るのが仕様みたいなゲームだから、あまり気にならないけど、
いいところまで進んでたらやっぱりショックだよね。
356枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 11:37:35 ID:9ULyqkIl0
パスワード覚えるの大変そうですね
357枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 13:30:45 ID:hvVMO7h60
近所のツタヤでアドバンスの中古半額セールだったから、ポケモン赤の救助隊買ってみた。

お?チュンソフトなのか!
まーポケモンだから、ひらがなはしょうがねーな。
性格判断か。フーン割と当たってるな。
それにしても、字が小せーな。
は?これ、シレンじゃ?

と、思わぬところでシレンの亜種を発見したwww
358枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 14:16:23 ID:HW70ubr00
>>357
シレンの亜種っつーか、シレンとはコンセプトからして違うゲームだけど
ポケダンはポケダンで良作だよ
359枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 16:00:28 ID:OghwmcT80
ヤンガスも思い出して下さい・・・
360枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 17:50:26 ID:jfh+d+nx0
DCのアスカはまさに神ゲーだった。
361枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 20:31:43 ID:PGcqk8WxO
モンスターを仲間にするということなら、ドラクエ5からだな。

つか、ヤンガスをチュン製ダンジョンと同列に考えちゃry
362千葉県在住BLSPヲタ:2006/12/20(水) 21:17:00 ID:3T/yPiWu0
チュン製と一括りにしてもトルネコ3は糞扱いされているけどな。
363枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 22:16:49 ID:I65n10b30
>>362
あれは死んだらLvが1に戻るシステム(トルネコ)と、死んでもLvを維持するシステム(息子)が
同居してるからな。
しかも操作交代がいつでも交代出来る訳じゃないから、息子のLvを多めに上げておかないと
詰まっちゃうのが糞。
364枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 22:16:59 ID:3Rg93Xw50
ダンジョンで油断して倒れたけど、
Wi-Fiで誰かに救助してもらった。なんかうれしいねえ。

関係ないが、テレビでムーミン特集やってくんないかなあ (´;ω;`)ブワッ
365枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 22:51:52 ID:HNOrGBia0
>>354
今や電池など使ってないよ
フラッシュメモリーだ
366枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 23:04:21 ID:0a48ySKm0
>>362
ドルアーガもな。
367枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 23:09:44 ID:bYO4OaWW0
ドルアーガと言えば3分冊のゲームブックの事だと思っている
368千葉県在住BLSPヲタ:2006/12/20(水) 23:20:51 ID:3T/yPiWu0
ドルアーガはチュン製じゃねーよ。
369枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 23:24:48 ID:MaQaK3ss0
ゲームブック懐かしいなあ
ピップとエクスカリパーJr.のシリーズ
誰か覚えてます?
370枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 23:26:24 ID:bYO4OaWW0
某スレではその14が毎スレ貼られるネタと化している
371枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 23:27:06 ID:bYO4OaWW0
ひょっとしたらソーサリーのほうかもしれない。
ちょっと記憶が曖昧だ。
372枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 23:27:58 ID:bYO4OaWW0
そういえば俺、ピップのシリーズ、最後のほう持ってないんだよな
orz
373枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 23:31:21 ID:PHseXSb60
ゲームブックって著作権切れたら青空文庫に入るかなぁ。
つーかそれまで生きてるかなぁ・・・。
374枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 23:35:31 ID:bYO4OaWW0
最近一部は復刊ドットコムで復刊されてますよ。
文庫じゃなくなって逆に遊びにくそうだし、
少部数発行のせいか、高いけど。
375枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 23:40:55 ID:JU6Z46PA0
漏れは「火吹山の魔法使い」かなぁ。
376枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 23:48:21 ID:bYO4OaWW0
ファイティングファンタジーシリーズだっけ。
あっちも復刊希望出てたはず。
377枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 00:00:51 ID:OTMXnuJI0
>>375
文庫で出てたんですよね>火吹き山の魔法使い
がんばったんだけど、全然クリアできなかったんで投げ出したなあ。

話変わりますが

今日、渋谷のbunkamuraで「スーパーエッシャー展」というのを見てきたんです。
入り口で無料の音声ガイドを貸し出してくれるのですが、これがヘッドフォン付の
DSLなんです。

ナレーションはクリアだし、解説の入る絵が画面に表示され、画像を拡大して
部分をあちこち見るのも自由自在。
なによりも、受付で
「このペンで画面を触ると解説が聞けます。音量はここで調節してください」
という本当に簡単な説明だけでだれでも操作できるというのに改めて感動。

展覧会もボリュームがあって最高だったけど、ガイドもこれまた最高でした。
378枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 08:28:07 ID:U+iEse8dO
>>377
広告乙!みたいな書き込みにワラタwww
つか、エッシャー展はまだやってたのか。

俺は行ってないが、おおまかな説明をすると、
無限に登り続ける階段みたいな、だまし絵をDSが説明してくれるらしい。
379枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 09:37:50 ID:x/jhmV7b0
そうだエッシャー展行こうと思ってたのに忘れてた
思い出させてくれた>377ありがd

今日amazonからDSギターが届くよ。楽しみだー
380枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 09:41:13 ID:zIvpC1KC0
>>377
そういえば、しばらく前に、
どこかがそういうソフトを開発したとか何とかいう記事を読んだな。
しかし、実際見てみないとわからないが、
最適なハードとも思えないなあ。音量調節もしにくいし。
381枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 10:23:18 ID:jOmBn/ER0
>>377
へぇ、DSLをそんな使いかたしてるところあるんだ
そういや百人一首では京都ガイドが入ってるんだっけ?

ところでDSで出るとか言うグラディウスはFCの移植かいな?
それともアーケードの移植?
382枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 10:28:43 ID:r8f3fvAG0
アーケードコレクションっていうからアーケードなんじゃないの。たぶん。
383枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 18:33:00 ID:A1XOGRYZ0
アーケードだったら嬉しいな。
当時はファミコンの劣化移植が許せない厨房だったから。
384枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 23:12:06 ID:yDLgimj6O
>>377
声の担当って日テレのアナなんでしょ?
385枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 00:43:47 ID:okuSJW830
>>377

そのDSの管理ってどうなってるのだろう?
バックに入れて出ちゃえば”お持ち帰り”できちゃうよね・・・
万引き防止ゲートとかついているのかな
386枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 01:05:51 ID:nFBgZv6F0
>>383
俺は消房だったが、アーケードからファミコンへの劣化移植が好きでたまらなかったな
開発者の技術発表会みたいで、ファミコンで無理矢理作りましたみたいなのりがたまらなくよかった
387枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 01:08:10 ID:7r2TuQsM0
据え置き→GBの無理やり移植も好きだ。
プリペルとかポピュラスとか。
388枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 03:57:09 ID:1TIbbnx80
>>385
至近距離で「こちらにお返しくださーい」って言ってる人たちの前を
そしらぬ顔で通り過ぎる事ができるならな。
389千葉県在住BLSPヲタ:2006/12/22(金) 04:07:26 ID:QdPl89Aa0
Bダッシュで駆け抜けろ。
390枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 04:14:45 ID:1TIbbnx80
ぶつかるぞ。
391千葉県在住BLSPヲタ:2006/12/22(金) 04:27:16 ID:QdPl89Aa0
お前はルイージか。
392枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 11:33:26 ID:bZTFL8SG0
大部屋の巻物と場所がえの杖で安全策をとる。
393377:2006/12/22(金) 12:06:03 ID:KmlW1CLY0
>>378
ほんとだ、自分で読み返してみたらモロ広告乙ですねw

bunkamuraの展覧会って切り口は面白いんだけど、けっこう微妙なのもあるんで
「入場料1300円かー、びみょー」
と思いながら入ったら、予想外の無料ガイドでうれしくなっちゃって、パンフとDVDと
フィギュアの入ったスペシャルパックとか、版画を3DCGで再現したDVDとか、
いろいろ買い込んでしまった。

DSLには首ひもと盗難防止タグがついてて、カセット部分もフタがついてました。
平日の昼間でもかなりお客さん多かったんで、どこかでコソコソ細工してむりやり
持ち逃げ、とかはできないんじゃないかなー。

394枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 00:10:33 ID:7LRAR05X0
「大人」という意味でも最近PSPがDSに溝を空けられっぱなしだと思ったら
FFタクティクスが出るのは結構楽しみ。
PS1エミュで配信してくれたらいいなと思ってたけどリメイク版が出るとは。
タクティクスじゃないFFも出るみたいだし、ウィザードリィとか神宮寺三郎とか
抑えるトコは抑えててくれてよかった。
395枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 00:18:11 ID:A7wIUpwdO
このスレ初めて見た。
何というか、このスレすげぇ落ち着く…もう俺もオサーンか。
396枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 00:23:39 ID:7LRAR05X0
>>395
マジで落ち着くよ。
2ちゃんねるのふつうのスレなら
荒れるであろう流れになっても大人の度量でまったりと進行します。
397枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 00:50:28 ID:fyCLvH4Y0
>>394
結局DSでも出てしまうんだな、これが。
398枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 00:51:55 ID:REBUVa2y0
先日サンタ用のWiiの行列にならんでた時に
たまたま世界樹のデモを初めて見た。

どう見ても私のハートを鷲掴みです。
本当に(ry
399枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 03:09:36 ID:t6c29fVK0
結論的にはゲームはSFC程度ハード機能でこと足りるってことだよな
400枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 03:16:11 ID:zYBqIrQR0
3D嫌悪のおっさんにはね
401千葉県在住BLSPヲタ:2006/12/24(日) 03:46:06 ID:WYmCAg6n0
ガキ乱入
402枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 04:10:28 ID:zYBqIrQR0
俺は3D好きのおっさんだから
403枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 04:29:31 ID:7LRAR05X0
>>399
DSのゲームってSFCでも出来そうなのばっかだよね。
初代ゲームボーイからして貧弱過ぎるハードだった(当時の水準でも)けど大ヒットだったし
任天堂は商売がうまいね。
404枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 08:40:33 ID:lIPS7R6z0
商売がうまいのは悪いコトじゃない。
と、昔のSegaとか見てて思ったわけだけど。
405枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 10:31:52 ID:BVRy2uOs0
DSのチョコボは正直、海外ゲーム以上のグラフィックに加えて、任天堂ソフトに勝るとも劣らない出来。
スクエニの底力に感動した。
406枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 11:23:14 ID:G8u4PUdv0
どういうゲームなんだかイマイチ分からない。
かなり評判はいいみたいだね。
407枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 12:20:32 ID:dCc5O4mX0
Star Wars LAやMech AssaultやTomb Raiderとか、Need for Speed等のレースゲームを移植してくれたら、
3D好きの大人ゲーマーにも売れると思うんだけどなぁ。
逆にDSじゃ子供受けしなさそうだから日本で出さないのかな?
408枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 17:08:15 ID:t6c29fVK0
子供と親が楽しめるゲームしか出しません
ゲームマニアの人達はお呼びじゃありません
409枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 17:20:06 ID:CFXEOZ0b0
いい歳してハマりまくってたら、それはもうマニアとしか言いようが...
自分がやってて楽しけりゃそれでいいし、楽しめないものが発売されたからって、
別に何か排斥するこたーないわなあ。
410枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 17:22:45 ID:CFXEOZ0b0
あっと、sage忘れた。ごめん。

ところでSUDOKU2DELUXEだけど、
前作よりも全体的に問題の難易度が上がっているよーな気がするのは私だけ?
「ふつう」の問題で既に手こずる問題がチラホラ。
411枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 18:25:18 ID:miHhH9540
>>408
アドバンスは結構面白いのあるよ。
DSはドラキュラぐらいだ。満足したのは。
412枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 18:29:09 ID:04xBaCgV0
ポケモンこそマニア向けだと思うんだが・・・。
あとテトリスDS。ネットの無効に対戦相手が何時でも居るテトリスなんて
子供のころ夢見た未来が現実にって感じじゃん。
413枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 18:30:15 ID:2uqqib4E0
カスタムロボも濃い気がする
ポケモンはヘビィ向け
414枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 19:46:23 ID:+9SoaRs60
>>406
買う前に、どんなゲームかよく調べたほうがいいよ。
415枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 20:14:34 ID:JEiPPjQh0
おまえら何歳なの?
416枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 20:17:08 ID:c2I8cbPA0
>>415
75歳
今は、シレンDSにはまってます
417枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 20:20:59 ID:HJHlrTB7O
山菜。ドーン!
418枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 20:59:56 ID:lHWo6kS90
23才。
知り合いはもう4才と2才の娘がいる。
419枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 21:57:47 ID:bCQ0zOVr0
26歳。周りでゲームやってる奴なんて一人もいない
420千葉県在住BLSPヲタ:2006/12/24(日) 21:59:28 ID:WYmCAg6n0
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
421枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 22:28:57 ID:YcS5gUGK0
>>419
俺も26歳だ

年末集まって宴会&ゲーム
いい歳なのに・・・
422枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 22:34:01 ID:bCQ0zOVr0
>>421
集まれる仲間がいるだけいいじゃねえか
俺は一人で宴会&ゲーム だからな
423枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 22:43:09 ID:lHWo6kS90
この前、中学の同級会+飲み会があったけど
一人PSPを持ってきた奴がいて
PSPでやるスーファミのマリオコレクションに何人か群がってたな。
424枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 22:50:22 ID:2uqqib4E0
>>420
懐かしすぎるコピペを…
425枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 23:17:29 ID:YcS5gUGK0
>>422
そうかもな
何時か俺と酒飲みながらWi−Fiしようぜ。
426枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 00:23:09 ID:KFI+v1j20
29歳
いけないなあと思いつつ休日ネトゲにハマってしまったり
427枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 07:56:59 ID:MmYIax7+0
>>423
なるほど。懐かしい話をする同窓会ならではの使い方だな。
428枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 09:23:36 ID:z7+gQhOL0
いい歳してっていってもみんなまだ20代か
429枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 09:32:47 ID:PKIIhQET0
30代も40代もいるでしょ
年齢点呼なんて、そのとき参加してた人によって全然違うだけ

>>423
これって所謂犯罪行為のアレだよね?
いい年して、そういうことを平気でしちゃうのも、更に人前で…っていうのも
なんだかなあと思った
でも、そういう場じゃ空気悪くするから指摘も出来ないしモヤモヤしそう
430枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 09:45:01 ID:MmYIax7+0
あー。PSPでマリオってところで、何でおかしいと思わなかったんだろ。
エミュかよ。
23歳って、大学生でもないしな。
431枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 12:38:13 ID:bMbwwO0q0
エミュ=犯罪
23歳=大学生じゃない

って凄い認識だな…。
432枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 13:09:12 ID:tIlM0TVj0
所詮PSPなどエミュ厨専用ハード
433枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 17:34:22 ID:oNNW5rrFO
PSPユーザーはモラルも糞も無いからなあ('A`)
まあ遊ぶソフトが無いからエミュするしかないんだろうが、
そのゲームがマリオコレクションってのが笑えるなw
DSなら普通に遊べるのに、大方「DSは子供向け!大人はPSP!」とか思ってる中二病患者だから
PSPでプレイして“大人な自分”を必死でアピールしてんだろうなw
434枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 17:41:47 ID:PKIIhQET0
>>442,433
来るスレ間違ってるよー

なんつーか、まあ釣りなんだろうけど、話題の元になるレスしちゃったのは
自分だからスレ荒らしに貢献しちゃったみたいでちょっとショボンな気分
今日こそ帰りにメタルギア買って、ついでに世界樹予約して来よーっと
435枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 18:03:03 ID:MOobqdiq0
>>434
この先442で書くやつが何を言うのか楽しみになったじゃないかw
436枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 18:34:32 ID:S1kG4QD/0
メタルギアおもしろいよ
PSのMGSを初めてプレイした時と
同じ感動があったよ
〜カーボンも買ったけど
こっちもソコソコ面白い

さぁ〜て 
今週はDQM買って正月は
嫁さんの実家でゲーム三昧だなw
437枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 18:55:55 ID:MmYIax7+0
そんな婿を生暖かい目で見つめる義父と義母であった。
そして「こんな父ですいません」と恥ずかしそうにする孫であった。
438枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 22:15:31 ID:rkS4W9fU0
>>436
俺が居るwww
カーボンは買わなかったけど。OPS良い出来だと思うんだけどなあ。

ようやくFF6が終わりそう。
シレンとジョーカーで嫁さんの実家に帰省しても安心だぜ。
439枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 00:16:59 ID:ATTdM2wS0
>シレンとジョーカーで嫁さんの実家に帰省しても安心だぜ。
これらこそ家庭破壊ゲーだと思うのだが。
440枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 00:21:53 ID:/4j8fz7S0
クロニクルオブダンジョンメーカーが積み状態なのに
衝動的に煉獄弐など買ってしまった。来月にはロストレグナムも控えていてるし。
PSPは迷宮ゲーが充実していて良いよね。

DSの世界樹も予約したし、迷宮好きには幸せな環境だ。
441枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 00:23:42 ID:LTeH2iwF0
子供の頃は「大人になるとゲームがつまらなくなる」と思っていたけど
そんなことなかった
ただ忙しくて遊ぶ暇がなくなるだけだった
442枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 00:37:42 ID:qnE3Rbnz0
>>440
迷宮ゲーならロストレグナムの前にウィザードリィだ。
443枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 01:14:23 ID:9+JxzkkC0
世界樹はマジで楽しみだ・・・そろそろ予約してこよ。
444枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 10:58:59 ID:I0o3V9HC0
読売新聞の土曜夕刊の漫画で
「人生はゲームみたいなものだから、ゲームをやるなんてゲームの上塗りだ」っていう台詞があって、よくわからなかったけど納得した。
確かにゲームみたいだ。
スキル上げたり、イベントが起きたり……
なんか人生が楽しくなってきたぜw
と思ったらゲームやらなくてもいいかな、なんて気になった
でもやめられねーwww
445枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 13:11:57 ID:Nq9clrkC0
人生がゲームみたいだからゲームがおもしろいんでしょ。
446枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 13:33:58 ID:yycar6h10
人生にリセットボタンは無いし、
二択で事が足りるわけでもない。
447枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 13:37:15 ID:Nq9clrkC0
常に強制コンティニュー。
ゴールは無いがタイムリミットによろゲームオーバーはあり。
448枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 14:14:40 ID:Aw57u7P60
このスレ的にはDQMJは買い?
つーかシレンもまだ全然進んでないのにやる暇ないっつーの。
449枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 18:18:21 ID:eJHGRfqK0
このスレ的には積みゲーが基本w

あぁ〜 ホリ辺りが
UMDやDSのカードを
埃が入らずワンタッチで取り出せてしかも携帯し易い
そんなケースを作ってくれないかなぁって思う
450枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 18:43:42 ID:+XpK7qcz0
>>448
2Dだったら迷わず買うんだが携帯で3Dはきつくない?
PS2の8も積んでるし、報告まちかな。
451枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 19:15:33 ID:FcaEwlKE0
俺は3Dでも別に良いんだけど、CM見た限り汚すぎる。
452枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 20:03:10 ID:MWB0upFW0
ゲームは人生のようなものだけど、人生はゲームじゃない

って古畑が言ってた
453枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 20:11:49 ID:i/YFG70f0
>>452
だからこそ現実で出来ない体験をゲームでする、
ゲームは2つ目の人生だと思うんだ。
だが、決して2つの人生は重なることは無く、
ゲームと、人生はやはり区別する必要がある。
454枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 22:46:01 ID:Aw57u7P60
>>449
確かにそうだw
でもやっぱりWiFiで通信が熱い時期には旬があるので、ここの年代でも盛り上がれるならと考えてたんだけどね。
対戦がヘボかったらどうしよう・・・。

>>450-451
海外のDSゲームではもっと高度に3D表現してるゲームもたくさんあるから、DQMJ程度だったら心配してないよ。
でも同じくDQ8積んでるw
455枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 01:21:15 ID:2CmTayq60
そっか・・・wifiには旬があるんだね。
いまさらテトリス買ってもwifiは楽しめないかな?

シレンで煮詰まったときにサクッとやりたくなってきたんだけどなぁ
456枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 04:46:49 ID:Co0WaMXN0
まだ対戦あってるでしょ?Wi-fi板のスレのぞいてきたら?
457枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 06:51:40 ID:0vtjvB+K0
テトリスあたりならまだ大丈夫でしょ。
売り上げ5万以下のマイナーゲーだときつい。
458枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 10:38:10 ID:5hSCytM+0
>>454
http://touch-ds.jp/crv/ を見た感じ心配はしてないけどDQMJ
エンカウントしてから戦闘はいるまでちょっと長く感じるがFF3でそれほど気にならんかったしな

DQ8は積んでないけどポケモン積んでるわ、俺w
459枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 13:22:40 ID:o0oD3+HG0
動画が斜めでキツいな。酔いに強い方だけどムカムカしてきた…。
460枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 20:47:08 ID:yR0PSd7y0
>>458
ポケモンする時、声かけてくれw
461枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 22:48:42 ID:IK7YPA9t0
>>455
掲示板みる限りまだまだ旬だと勝手に思って昨日テトリス買ってきた。
主観だけどWifi繋いでる人ウジャウジャいる感じ。
麻雀格闘倶楽部もたくさんいて東風戦だとたいてい4人で出来る

正月はカミさんの実家でこの2本とDQMでゲーム三昧だけど5歳の甥っ子の相手で
接待マリカーもやんなきゃ
462枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 18:33:24 ID:nD2Yke/m0
DQMいい感じでおもしろいです
最初は駄目かもと思ったけど、次第になかなかどうしておもしろくなってきます
463枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 22:44:51 ID:ysmpEGGx0
DQMJ面白いんだけど酔うわ。
ゲームで酔ったの初めての経験でびっくりだ。面白いから許すが。
464枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 03:56:22 ID:YGV8XtXQ0
個人的に、FF3DSは一番最初の導入部が一番よかった。
465枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 10:26:28 ID:8TggfC81O
アドバンスのゲームの新作はもう出る事はないのかね?
とくにアナウンスもなくフェードアウトかな
466枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 10:32:26 ID:YGV8XtXQ0
嘘か本当か知らないけど、アドバンスのほうが開発費がかかるらしいですね。
せっかくDSでGBAのソフトも動くんだし、
無理に3Dやタッチペンや2画面を使わずに
GBAソフトとして出したほうがいいゲームもありそうだけど。
467枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 17:12:13 ID:oSnowCQj0
>>465
microスレの書き込みから。
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/197/19773.html
作ろうとしてる人はいるようです。

>>466
ケースバイケースでしょうね。
カートリッジ素材の原材料費はGBAの方が体積大きい分だけかかるでしょうw
まあ、5人でGBAソフト作るより、50人でDSソフト作る方が遥かに人件費がかかります。
468枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 17:18:53 ID:8TggfC81O
>>467
なるほど
ハード末期の任天堂ソフトは良作が多いのでまだ期待してるのですが、タワー、カルチョビット、リズム天国などやりこめるゲームがボチボチ出てたので
個人的にカードヒーローが出るとうれしいのだけれど
469枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 17:51:17 ID:WzwGHkQW0
>>468
自分もカードヒーローに期待してるが
どうせならDSでwi−fi対応で出して欲しいな。
でも売り上げが悪かったぽいから続編が出ないような・・・
470枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 18:07:00 ID:YGV8XtXQ0
どこかでタワー短いとか聞きましたが、
あれ、元々、そんな簡単に終わるようなゲームじゃないですよね??
471千葉県在住BLSPヲタ:2006/12/29(金) 19:23:37 ID:8TKhEh+L0
GBAのTowerはマップ狭すぎてあっという間に終わった。
472枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 19:53:29 ID:iovtsQbq0
DQMも興味あるけど、据え置きのゲームもやってるんでやっぱり時間ないな。
GWまで大型連休ないし、正月休みはあれこれ手を付けずに、するゲームを絞ったほうが有意義だな。
473枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 20:07:44 ID:gpxQltpoO
俺は携帯ゲームしてるよ いい歳だけど(^_^;)
無料だからしてみけば(パケ代のみ)CHATつきhttp://breaker-game.net/br3_invite_mail2.php?id=273517
474千葉県在住BLSPヲタ:2006/12/29(金) 20:23:40 ID:8TKhEh+L0
パケ代もお前が出せ。
475枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 20:33:45 ID:b/bu/jtv0
業者のマルチも、最近は一応板に合わせて体裁を整えてくることが多いけど
残念ながら、これは思いっきり板違いだねw

携帯ゲーム機のゲームと携帯ゲー、字面では微妙に違うだけなのに
携帯ゲーム機大好き愛好家だけど、そういえば携帯ゲーって全然やる気に
ならないなあ
476枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 21:21:59 ID:/mq08LTAO
>>475
そういや俺もだ。
木を3本植えて飽きたw
477枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 21:30:02 ID:JKyZksEg0
携帯(電話)ゲーか
3G版の聖剣伝説なら買って今やってる

でもオリジナルの移植だから買っただけで他は興味ないな
478枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 22:20:58 ID:VYW6pMdiO
最近、RPGとかダルくなってきた
なんか手軽にやり込めるのないかな?
DS、PSP両方あります
479枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 22:28:35 ID:GdNuJvLy0
ドラキュラ。
全部出来がいい。
480枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 01:58:10 ID:zp3pgjNK0
DQM
モンスターが勝手に戦ってくれる
481枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 05:06:43 ID:dJIBtE9F0
パズル嫌いじゃないなら
ハドソンのパズルシリーズ

482枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 06:01:09 ID:A6y0MBaj0
パズル系はどれも操作感がイマイチなのばかりだけど、ハドソンのは割とマシな方だよね。
483枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 09:08:41 ID:1LxUMIKU0
ヘッドマウントディスプレイ使ってPS2やってるオサーン居る?
買おうと思ったけど目が可成り疲れるだ
484枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 11:15:36 ID:AQ436uCoO
>>483
それって薄型PS2に付けるモニターだよね?
年明けに薄型PS2と一緒に買おうと思っているところです
薄型にしか付かないんですよね?
485枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 11:31:23 ID:R1xUcRVC0
>>484
いい歳して貴方は何を言っているんだw
文字を良く読んでみよう。
因みに俺は3年前入院時にPS2&HMD使い、今年の入院時はPSPのみだった。体弱いな…。
ま、どっちもスレ違いだがw

今、ジャンヌダルク PSP プレイ中。
キャラ絵がなんとなく昔のPCEであったネクロスの要塞みたいでキモカワで一見引くが、
独自の変身&神獣システムが面白い。
難易度はヌルヌルだけどSRPGの出来としてはかなり良い感じ。

同時進行でゲームボーイウォーズアドバンスもプレイ中。
こちらはショーグン能力とか新システムが加わってちょっとウザイが、
ファミコンウォーズ系の進化って感じで普通に面白い。
DSのは未経験なんだがどうかな?
486枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 13:57:17 ID:sr3ZDhoY0
ボリュームとかは2本を1本にしたGBAWに比べ、当然の如く控えめ。
>FCWDS

タッチや2画面を生かしたゲームが、中々思うように作れなかった時期のゲームだから
まずGBAWをクリアしてから手を出せば良いんでなかろうか
487枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 20:20:57 ID:R1xUcRVC0
>>486
れすさんくす。
そか、じっくりゆっくりGBAW終わってから手を付けてみるよ。
488枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 22:34:30 ID:kYRnhvMcO
あまり多くを考えずに、雪割りの花を買ってみた。
主人公の名前に使える文字の奇妙な偏りに頭痛。
諦めようかしら。
489枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 22:35:39 ID:zp3pgjNK0
DQ9のアンチスレ見てるとさーおまえらDQ誕生から付き合ってるのかと言いたい
堀井が昔からオンラインDQをやりたいと言っていたのを知らないのか
堀井が常に流行に乗るのが好きなことを知らないのかと
とにかくDQMをやってみろろDQMJをやりながら思ったわけよ
490枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:59:12 ID:zm6vCrag0
ダブルキャストを外出先でやってみたいが為にPSPを購入しようか迷い中、
いい歳スレ的にPSPでオススメのゲームってありますか?
491枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 00:04:12 ID:rnra3HH50
ディスガイア
ヴァルハラナイツ
デビルサナマー

この辺りやりたいな。俺もPSP欲しいけど、ソニー製品なだけに長持ちするのか不安。
色増やすくらいなら値下げしろよ。
492枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 13:09:48 ID:nMqJaSBNO
>>490
ポータブルアイランド
買っておけば、
「これ、時計だから!」
「これ、ウクレレだし!」
という言い訳ができる。
493枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 14:41:44 ID:Cz0NFvQ20
カー消しみたいな言い訳だな
494枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 19:45:09 ID:qK5ig6GK0
>>489
DQ9がPS3に出なくてファビョった連中が必死でアンチ活動してるからな
任天堂ハードに移った途端にあの叩きようだからな・・・
ま、DQ9叩きしてる連中なんて結局そんな奴らばっかだよ

>>490
PSPは背伸びしたい中二病の中高生向けのハードだから、
言い歳した大人なら買わない方が吉
495枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 19:51:21 ID:EOS9bQoO0
>>494
スレ違い
いい歳ならそれなりのレスをしよう
496枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 20:15:02 ID:G7RX98qM0
>>490
合う合わないはあると思うけど、pspならモンハンとメタルギアはやって損はないんじゃないかな?
pspの性能が具体的にわかるソフトだと思う
497枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 01:10:27 ID:UuV8i7COO
詰め合わせ系のも多いから、ほしい。長く遊べそうだしね。
498枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 03:17:49 ID:e0X9cR8B0
今年の目標は金があまったらPSPを買う
499枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 17:29:05 ID:dC6pmtlk0
PSPがモデルチェンジしないもんかねぇ。
性能そのままでいいから、デザインだけ変わってPSP Liteとかw
大人が持ってても恥ずかしくないデザインなら躊躇無く買うんだけどな。
ソニーにデザインを期待したらダメなんかな。
500枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 20:23:44 ID:Ujtcmtjz0
負けハードがモデルチェンジしたためしは…あるな。

モデルチェンジして巻き返した前例が皆無なだけで
501枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 20:29:37 ID:ZZC6tki90
むしろ値下げして欲しいよ。
やりたいゲームはむしろDS以上にあるんだけどな。
502枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 20:37:53 ID:UuV8i7COO
俺もー
503枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 23:30:11 ID:cEFHtartO
ドラモンおもしれーな。
504枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 00:11:36 ID:DMOUP8CwO
>>499
そ、そうか。
俺はあのデザイン嫌いじゃない…。
LRボタンがクリアで素敵とか思ってた。
ただ、重い。
そして熱い。
ソフトはDSと半々くらい買ってるから、
どっちも大事…。
505枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 01:16:49 ID:ENK83nS90
ゲームウォッチのドンキーコングを持っていた世代は
あのパタンと折りたためるDSのデザインが
少年心をくすぐります
506枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 01:51:41 ID:UVoGvntqO
>>505すぐあきるよ

フォトビューアー仕事で滅茶苦茶使える事がわかった今日この頃
507枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 02:39:00 ID:yyrM1/6iO
パワポケ9やってるが
いいゲームだな
508枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 04:17:40 ID:jRsLumSb0
PSPはまあ特定の層にはカッコイイと思えるデザインかも知れないけど、一般的に見ればいかにもゲーム機なデザインだよな。
据え置きタイプならどんな形でもいいけど、持ち歩く携帯機としたら、普通の大人が持ってて恥ずかしくなるようじゃダメだと思う。
そもそもPSPはDSより上の年齢層をターゲットにしてたはずだし。
その点DSLはデザイン優先で微妙に持ちづらいけど、やっぱりその持ってて恥ずかしくないデザインが売れたのだろう。

PSPが持つこと自体嬉しくなるようなデザインにモデルチェンジしたら速攻で買うよ。
別に自分が楽しめればいいのだからDSLを巻き返してくれなくてもいい。
509枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 08:34:53 ID:+XtBbS6M0
デザインの好みなんて完全に主観だし、
とりあえず機種同士の比較みたいなのってやめない?
510枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 09:45:38 ID:7k7txfAT0
持ち運ぶとなると折り畳めるDSは画面に傷がつかなくて良いのは確かだよ。
PSPは生のまんまじゃ恐くて恐くて。
511枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 09:54:47 ID:v6JDVhGUO
>>509
大人はゲハ脳はスルーだ。
512枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 10:31:59 ID:2lz/ra2H0
デザインって別におしゃれ目的のために持つんじゃないんだから
513枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 13:13:03 ID:Sq5kOZPm0
おしゃれ目的でなくても、持っていて恥ずかしい形状ものは持ちたくないな
514枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 14:09:05 ID:v6JDVhGUO
携帯機が大好きでも電車内では決してプレイしない。
それが俺のジャスティス。
515枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 14:24:41 ID:Qr6dv+TW0
電車でやってて知人に見られたら恥ずかしい
516枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 14:25:03 ID:bs5wu89hO
>>514
真実の王者
517枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 16:43:12 ID:tcdHrMLLO
だが黒ミクロなら……黒ミクロならなんとかしてくれる!!
518枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 16:49:17 ID:QgIc2A2I0
ゲーム機がかっこ悪いんじゃなくて
電車でゲームしてる人がかっこ悪いんだけど
519枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 16:49:59 ID:Qr6dv+TW0
ケータイ電話のゲームも微妙に恥ずかしいよ。
両手でボタン押してたらゲームやってるのがバレバレだし。
520千葉県在住BLSPヲタ:2007/01/02(火) 18:28:40 ID:mdzHPDdU0
手鏡でスカートの中を覗き込むよりマシ。
521枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 19:05:04 ID:+XxpY0nt0
人目きにせんでもDSできる
なぜなら通勤に使ってる路線にゲームしている人が多いからだ!
522枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 19:09:30 ID:sZORdCTZ0
自分も電車の中でやってるなあ
主に山手線、中央線、時々西武線だけど、サラリーマンやOLでやってる人
結構いるし。音は消してる。

公共機関でゲームやるというのは、恥ずかしい行為か恥ずかしくない行為かと
言えば恥ずかしい行為に当たるだろうとは思うけど、いい年してゲームに
うつつを抜かしてること自体が恥ずかしいことでもあるわけで
あとは、その人の線引きの問題でしょ
523枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 19:13:21 ID:CFMYqKVH0
俺は毎日電車で通勤してるが、いまだゲームしてる人間を一度も見たことがない。
524枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 19:14:03 ID:W5hGhPZw0
知らない人に見られるのは一向に構わないよ。
でも同僚や上司などに見られたら・・・どうだい?
525枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 19:22:50 ID:+XxpY0nt0
「課長もどうですか?テトリス。」
526枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 19:23:52 ID:UZrvxWtrO
このあいだ銭湯でDSLiteやってる30代位の人がいたよすごい真剣にやってた
527枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 19:25:56 ID:sZORdCTZ0
>>524
その辺は個々人の感覚の問題だからね
それがまずい人、気になる人はやらなきゃいいだけで。
自分は職業柄ゲーム好きな人間も割といるので、別にどうもないよ

恥ずかしいと感じる感覚は別に変じゃないし、そういう人から見れば
平気な人が理解出来ない、恥知らずと見えるのも理解出来るけど
その個人的感覚に皆が共感するわけじゃないってのも理解しようよ、って感じ
528枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 19:35:48 ID:AZ9oC+mG0
このスレは大学生にも適応してますか?
529枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 19:42:58 ID:CFMYqKVH0
正月休みもあっという間だねぇ。
GW、盆休み、正月休み、毎年連休はいつもゲームやって潰してる。
我ながら情けない人生だ…。職場の人間に「連休何してた?」って訊かれるのがつらいんだよねぇ…orz
530枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 20:01:17 ID:mEhVCiVI0
>>530
そう思うんならなんとかしようぜ
531枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 20:40:05 ID:3No6JOQ70
なあ、お勧めのRPGとかシミュレーションゲームない?
俺が最近やったソフトのなかではPSPのジャンヌダルクとかヴァルハラナイツかな
アクションとかシューティングは抜きで
532枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 20:45:44 ID:TKnbPm/j0
FF5かFF6で良いんじゃない?
533枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 20:59:00 ID:QgIc2A2I0
>>531
PSPかな?
RPGだと英雄伝説空の軌跡FCがよかった。
534枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 21:02:07 ID:2lz/ra2H0
>>528
しません
535名無し:2007/01/02(火) 21:05:03 ID:iEtFbWef0
536枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 21:19:39 ID:cOpfkvcf0
なんだ、宣伝かよ。
ドラッケンが携帯機に移植されるのかと期待しちゃったじゃないか。
537枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 21:44:13 ID:Y5OXqBFD0
>>529
指さしシリーズ持って海外に行けば?
538枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 23:34:40 ID:1/BXJUWW0
>>529
海外旅行にいけば充実した人生っていうほど世の中単純じゃないからいいんじゃないの?
いい年した大人が「ゲーム三昧」と他人に公言できないのは確かだけどねw
539枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 14:30:47 ID:QQIYGdrV0
いい大人が電車でゲームなんかして恥ずかしくないの?www
540枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 14:40:13 ID:C/JrnfSQ0
>>539
価値観の違いだな。

帰省中に見た、新幹線の中で真っ赤になるほど
酒飲んで大声出してたおじさんや、
子どもがちょっとはしゃいだのに対して
周囲がひくくらいすごいどなり声で叱りだして
そのまま子どもが大人しくなっても延々一時間以上
どなってたオヤジより、ずっといいよ。

あと通勤中によくいる、エロい写真がどーんと出ている週刊誌を
隣や前に若い女の人や子どもがいても
平気で読み続けている、というかわざと見せ付けるようにしている親父とか、
禁止されてても平気で携帯電話を大声で使ってる奴とかに比べたらね。

少なくともゲームしていれば、手があかないから
痴漢と誤解される心配はないな。
541枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 14:48:14 ID:OmiwxWeu0
>>539
いい大人だからこそ恥ずかしくないのですよ
542枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 16:19:06 ID:ia4zqCch0
>>539

俺もいい年した大人が電車でゲームなんて恥ずかしいと思ってたよ。
少なくともシレンDSが出るまではな。

なんだアレ…禁断症状が出るほど嵌ってしまってる自分が居る。
車内でDSどころか社内でDSやってしまいそうな自分が怖い。
543枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 17:12:47 ID:FWM7Y4nc0
お正月最高!!
積んでおいたPSPソフトが遊びまくれる!
とかいいつつメタルギアしかまだプレイしてない・・。
544枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 19:34:11 ID:t7ztoGMS0
いい歳した社会人が取れる数日の休みなんて、ゲーム一本分の長さしかないんだよな。
ずっとやり続けても実質数十時間だし。
545枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 20:45:00 ID:udsrKnnd0
RPGとかツライよな。
久しぶりにやろうとしても、「次どこに行くんだっけ?」でウロウロ。
ストーリー忘れてたり。
携帯ゲームのおかげでマシにはなったが。
546枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 00:07:50 ID:lnecTSjP0
電車でゲームやってるのが恥ずかしいとかは個人的な物だけど
見た目はやってる人によってかなり違うと思う。
オレの同僚は毎日通勤でやってて、こないだの朝電車で見かけたけど
全然おかしくなかったな。ちなみにそいつは結構カッコイイ

ちなみにDSライトです
547枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 01:17:46 ID:yBZVGkgG0
じゃあ俺は大丈夫ということですね
548枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 04:45:35 ID:48LMq8su0
貴重な連休をRPGで潰してしまうとすげえ損した気分になる。
クリアできればいいのだけど、中途半端に進んだだけとか。
549枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 10:23:46 ID:yBZVGkgG0
RPGはコツコツやる地味なジャンルだぞ
爽快なアクションでもやってみては
550枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 10:25:17 ID:k8H7Q08P0
よりにもよってアクションなんて…ガキじゃあるまいし。
551枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 10:28:52 ID:D7DglapT0
> よりにもよってアクションなんて…ガキじゃあるまいし。
> よりにもよってアクションなんて…ガキじゃあるまいし。
> よりにもよってアクションなんて…ガキじゃあるまいし。
> よりにもよってアクションなんて…ガキじゃあるまいし。
> よりにもよってアクションなんて…ガキじゃあるまいし。
552枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 10:32:48 ID:vlYhor+F0
携帯機、それもDSでアクションゲームまともなのないしな。
出しても売れないし、日本では死んだジャンルだしな。シューティングよりはマシとはいえ。
553枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 10:46:31 ID:lNZq3AF/O
DSは2Dアクションに限定すれば良作アクション多いぞ。ドラキュラとかマリオとかカービィとか。
RPGは最近は面倒になってしまって、格ゲばかりやってる。
深く考えずに遊べるパワーストーンが楽しい。
554枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 10:49:35 ID:uhM0hA930
>552
つロックマンゼクス
つソニックラッシュ
つ悪魔城ドラキュラ
つカービィ

DSは現在唯一、完全新作のドット絵2Dアクションが出ているハードだ
個人的には神ハード
GBAならロックマンゼロシリーズ・アトムがおすすめ
555枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 11:29:23 ID:NGzjM3QW0
人の好みにケチ付けるつもりはないが
なんかなんかねー
556枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 11:53:28 ID:ga9Sv+RhO
なんか変なのが紛れ込んでるな
アクションだろうがRPGだろうが、どのハードで何をやろうが楽しめればいいのでは?
このハードはこのジャンルという決め付けの話は他スレですればいいと思う
557枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 11:58:29 ID:G8PH1GWW0
まぁ、でもゲーム機ごとに向いてるジャンルってのは確かにあると思うよ。
3Dアクションは大画面の据え置きで、どかーんとやった方が楽しい。
携帯機では、やっぱりシミュレーションとかパズルが区切りもつけやすいし、やりやすい。
もじぴったん楽しいよもじぴったん
558枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 12:03:58 ID:9t9JzOfEO
ヒント:DSは2Dアクションの新作がバンバン出てる




これだから背伸びしたい中二病のガキは困る
羨ましいのは分かるけど何でもかんでも貶しちゃいかんよ
559枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 12:08:55 ID:97Uau9Gk0
バンバンじゃあないな。
560枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 13:14:40 ID:ULfKJGXj0
パンパンだべ?
561枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:37:09 ID:lNZq3AF/O
ポンポンいたい
562枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 18:15:58 ID:ga9Sv+RhO
話をまとめると
奥さん大スキーな俺としてはパンパンしてバンバン出したいんだけど仕事のストレスでポンポン痛い
って事だな?
563枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 18:35:54 ID:G8PH1GWW0
むしろピンピンな状態でパンパンしてバンバン出したいんだけど仕事のストレスでポンポン痛いから奥様プンプンでお尻ペンペン
564枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 18:39:46 ID:JtKEd4VN0
(´・ω・`) テトリスDS WiFi対戦4000勝超えた…

…事を知人に話したら
笑われたよ。ショボーン。気軽にやれるから
ついついやってしまうんだよねぇ。ナウなヤングだった頃
テトリスをやりまくった人は絶対に買うなよ!買うなよ!!
565枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 19:09:45 ID:Uf1Z/OSg0
ゲーセンでコラムスを延々と遊ぶことが出きるので
コラムスならそうそう負けない自身はあるんだけど
悲しいかなテトリスやぷよぷよと比べてユーザー数が少なすぎる…

3大定番落ち物パズルの一つとは言われるが
2と3の間にある溝が深すぎると思うんだ
566枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 20:31:18 ID:bwPNNVRI0
ぱずる玉はどの辺に位置してるんだろうな・・・
567枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 20:36:16 ID:G8PH1GWW0
マジカルドロップはどの辺に(ry
568枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 20:39:49 ID:m+L8cJqj0
>>564
子供の頃はGBで歩きながらテトリス
風呂でもテトリス
夢の中でもテトリスやってましたよ
569枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 21:10:39 ID:aGRucOFu0
>>567
製作会社が倒産してからどうなったんだろう?
570枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 23:26:10 ID:weQ3uXNd0
コラムスは今でもたまにゲームギアでやるな
571枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 23:39:21 ID:TxTxeJDFO
慣れなんだろうけど、コラムスは狙って連鎖しにくい印象がある。
縦しか変化させられないからかなー。
572枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 00:06:46 ID:hC3A8y7n0
コラムスは埋まったあと掘るのが非常に難しい
と言うことで三大の残りひとつにはパネポンを入れよう
573枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 00:16:16 ID:uITP5A7/0
コズモギャング・ザ・パズル…
いや、なんでもない
574枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 02:32:35 ID:GhamS04O0
こんなスレ立っていましたよ。
【GAME GEAR】ゲームギア総合スレ【KID'S GEAR】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1167909886/
575枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 03:48:12 ID:32+E3wbg0
ポケモン育成の合間に飽きたらテトリスしてる
もうなんか人として駄目だ。
576枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 05:44:23 ID:UyK6btYy0
なぁ、ここの住人に聞きたいんだが、

姪っ子(5歳)にDS見つかっちゃったので、マリオカートで遊ばせてたのね。
話聞くとさー、姪っ子の友達も結構自分のDS持っているらしい。

今はこれくらい普通なのかねー。
俺は通販でゲーム買ってばかりなんで、DS所有年齢層が
下から上までどのくらいあるのかリサーチ出来てなかったよ。
577枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 05:54:44 ID:GhamS04O0
で、なにを聞きたいの?
578枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 06:33:40 ID:tiKt0El70
> 今はこれくらい普通なのかねー。
ここでしょ?
579枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 09:57:23 ID:evSmVqap0
5歳は微妙、女の子ならラブベリあるので可能性あるが親の財布次第
男の子の未就学児向けのソフトは意外になさげ
580枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 10:09:42 ID:KT1gWUVD0
近所の五歳男児はどうぶつの森やってたぞ。
ま、小学生のお姉ちゃんと共有らしいが。
つか、男の子はそれこそムシキングがあんじゃね?
581枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 10:14:48 ID:JADkETFv0
5歳の子に脳トレやらせたら脳年齢いくつって出るんだろうな。
582枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 10:19:06 ID:hp/paVNL0
コラムスは落ちてくる宝石の数と
消すために必要な宝石の数が一緒なので
とにかく消さないと場の宝石の絶対数が減らない
それと、斜めに消していかないと埋まった宝石が消せないので
とにかく斜め斜めに消していくことがコツ

GBAのコラムスクラウンを通勤途中にずっと遊んでます。
583枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 12:26:43 ID:/cfNuD7R0
>>581
うちの娘(もうすぐ6歳)は「もっと脳トレ」(去年の5月頃買った)で半年間くらい
「80歳」だったなw
(「じゃんけん」で声が認識されにくかったのも大きいが)

ま、今でも脳年齢「52歳」だけどな>娘w
584枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 12:47:03 ID:cim32+u70
うちの五歳児の友達も持っている子がいるけど、多くはないよ。
ムシキングは人気、ロックマンはアニメが人気、ゲームだと知ってるのか疑問、
ポケモンもゲームよりアニメ。
でも携帯ゲームより双六やオセロの方が食い付き良いよ。
585枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 16:39:49 ID:0xdRJXJE0
やっぱお正月は家族親切集まって人生ゲームっすよね
周りの大人のフォロー次第で小さい子も参加できるし。

幼稚園年長の時、知能テストやらされたけど、
あんまり問題の意味とかわかってなかったな・・
586枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 18:02:53 ID:T+b0Ui670
正月休みずっとDQM漬けだった
配合楽しすぎる
587枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 20:03:15 ID:P4eYzvzW0
俺もだ・・・メタルスライムが出た時点で
そこからどこへも行かずにひたすら育成。
588枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 20:29:47 ID:32+E3wbg0
DQMJは相当廃仕様と聞いてしまって二の足踏んでるな
589枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 21:24:38 ID:T+b0Ui670
DQMは配合に嵌ると抜け出せない
先に進めるより、モンスター集めて配合、ひたすら配合
かわいいモンスター出ると無茶苦茶嬉しい
590枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 23:41:25 ID:lgm3NmWYO
>>583
詳しく知らんが、6才じゃ若返るどころかまだ脳が成長しきってないんじゃないの?
大体計算の早解きやら漢字の書き取りやらはまだ無理だろうし。

娘さんが「私頭悪いんだ…」みたいな変な劣等感を持たないか心配。
591枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 08:51:51 ID:aKulYlWt0
誰も6歳から若返るとか思っとらんがな
592枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 10:03:17 ID:B28EiENQ0
未成年の場合、どれだけ20歳に近づくかだからなぁ
それはそれで楽しんでいる子もいるらしいが
593枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 17:48:24 ID:tnhvxArS0
休日中に会社の宿題や部屋の荷物整理やらやることいっぱいあったのに
たまたま以前から借りっぱなしの「逆転裁判1」をやってみたらはまって、
Uも含めて3日も休日無駄にしたorz

やるんじゃ中田よ…(´・ω・`)
594枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 18:10:56 ID:vvk5sPXP0
>>589
DQMは普通にスルーしてるな
なんか、やる前から作業ゲーくさくて買う気がしない

スクエニの今年のラインナップでは、イタスト移植版くらいしか
やりたいものがない
後はマンネリっぽくて、PS2で散々出たのを携帯に持ってきた印象だわ
595枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 18:20:48 ID:0GAqHmAO0
DQMJはある意味「8」のいまいちだった部分を
思い切りブラッシュアップしてきた超リメイクだぞ。
あまり効果的に機能しなかったスキルシステムをあそこまで
飛躍させてくるとは、堀井もあなどれない。
まあ、最終的に廃人ゲーであることは間違いないんで、
作業が嫌ならお勧めはしない。
あと言わせてもらえばいたすとだってマンネリだろ。
596枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 18:33:47 ID:nMEJBg2v0
ゲームは全て作業です。
597枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 21:26:11 ID:ISj2NvRi0
もろに作業ゲーなもぎチンが一度始めるとなかなか止められない
598枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 21:44:39 ID:OFvf980R0
そういや、おい森なんて作業しかないよな...
599枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 22:04:23 ID:K0c/mZM40
おいもり買わせた人たちが次々と釣り廃人になるのはなぜなんだぜ?
俺はあんまり釣りにはハマらなかったので周りのハマリっぷりにちょっと違和感。
600枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 08:42:44 ID:JLlpMe/w0
釣りおもしろいじゃん。
自分なんか、釣りと化石集めしかしなかったよ。
まぁ、もう飽きて売っちゃったけどね。
601枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 09:25:15 ID:/P9NLdYTO
ゲームを「作業」と感じるようになったら、ゲーム卒業じゃね?
602594:2007/01/08(月) 10:06:36 ID:obAf21An0
>>601
いいゲームだったら「作業」感は薄れるというだけの話だと思うよ

DSで俺が気に入ったゲームは、
バンブラ、応援団、アソビ大全、マリオカート、ぶつもり、テトリス

ぶつもりが戦闘のないRPGだと定義すると、それ以外はRPGはないんだわ

世界樹は、ネットで調べた感じだと、やっと大人向けのまともなRPGがDSで出るのか
とすこし期待してるところだ
もちろん、天外魔境2やFF3などもあったけど、あれらは所詮移植だからね
603枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 10:14:49 ID:bpjilhzl0
まぁどう考えてもおいもりはRPGじゃないけどな
604枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 11:29:08 ID:LoP7bI4a0
そういや最近、システムにほれ込むようなRPG無かったなぁ。
うーん・・・下手すりゃ俺屍まで遡っちゃうかなぁ・・・。
605枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 11:32:25 ID:J5QRtcte0
ポケモン(初代)かメタルマックス2にまで遡るハメに…
606枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 16:44:57 ID:wVqaReDY0
ドラクエモンスターズ面白いんだけど
配合のために経験値稼ぎという
作業は避けられないんだよな。

強くするには
無味乾燥な時間をどれだけ費やせるか。

RPGもいいかげん、
このへんにメスを入れて欲しいわ。
607枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 17:51:23 ID:CspuOY6Z0
DQMJは攻撃力が500を超えるとメタル系に与えられるダメージが飛躍的に増える。
一撃で10とかいくようにもなる。
なのでジャミラスみたいな二回攻撃モンスターに攻撃力アップ系スキルを
複数つけてなにがなんでも500を超えさせる。
武器装備して500越えでもいい。
武器はこくようの剣あたりで。
これでラスダンなりメタルガーデンなりで出現>ほぼ確実に狩れる。
今回のはぐれはいつもより逃げないしね。
糞仕様扱いするひとも多いけど、メタルガーデンの
「20分くらい時間有るな。ガーデンでメタル狩るか」
ってのは意外と良いと思うんだけどな。
608枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 22:13:10 ID:E0xO1cst0
>>606
経験値稼ぎだと思うから苦痛なんだ
もっと別の楽しみ方を探せばいいのさ
ガキじゃないんだから、いろいろな視点でゲームをやるべし
609枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 22:38:26 ID:uo3ylK2kO
>>608
いやあどんな視点だよ?

っつうかメタルガーデンは、入る度にスライム狩らにゃいかんのが煩わしいですね…。毎回スライム狩り無くすか、メタルガーデン時間制限を無くすかして欲しかったです。
610枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 04:51:49 ID:QwyfS5fn0
メタルの方の時間制限無くすのは超バランスブレイカーだろう。
で、入る時に無条件になると今度はメタルの方に時間制限を設ける意味がない。
結局現状が良い落としどころのような気がする。
でなきゃ入るのにゴールド大量に使うとかな。
このゲームあんまり金使わないし。
611枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 08:25:11 ID:lalwqDlR0
経験値稼ぎはどう転んでも経験値稼ぎにしか思えんな
時間浪費とも言うか?
612枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 08:31:42 ID:fugM+eRE0
シレン系・ゼルダ系のいわゆる「プレイヤー自身の経験値うp」ならそうでもないのかもしれないな。
俺もDQのレベル上げは苦痛だ・・。もっとサクサク進めればいいんだけどなあ。
613枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 10:11:11 ID:aVIthnul0
そうかね?
俺はむしろ作業チックな方が楽でいいがなぁ。
テイルズとかの、戦闘まで気合い入れないと出来ないタイプのゲームは
ほぼ間違いなく途中で投げる。
614枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 10:23:38 ID:t9zcrpZBO
おっさん乙
615枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 11:25:33 ID:97Wq3i2m0
おいもりの釣りは、wifiで他人が遊びに来てる時にタイマーを使うと、かなり燃える。
ヨメさんも嵌って、しばらく釣りばっかりw
616枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 17:20:48 ID:OdCEiEZ70
俺も >>613 に同意w

たまに めいれいして
意味無くスカウト100%目指したり
逃げる敵を追っかけたり
横をすり抜けようと頑張ったり

今回のはレベル上げも
敵が見えるだけ楽しい


617枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 21:54:50 ID:SFKTmBTo0
ゲームが趣味のおっさんて寂しいな
子供が哀れだ
618枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:22:46 ID:0eiMmodU0
親と仲良くゲームしたことのない核家族で育った者が考える発想>>617
619枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:44:15 ID:GDv9qG140
俺は親と麻雀やってたぜ
620枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 23:23:23 ID:G6XOnuzn0
おっさんの趣味としてはゲームって悪くないよな
金は殆どかからないし他人に迷惑かからないし
でも自分の子供には極力やらせたくないな
若くて吸収力のある時期にゲームの知識で脳みそを満たすのは勿体無さすぎる
621枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 00:05:27 ID:SjixjH5J0
> 若くて吸収力のある時期にゲームの知識で脳みそを満たすのは勿体無さすぎる

これは「馬さえやらなきゃ家が買えた」を裏返しただけのような気が。
集中力や応用力が伸びる可能性もあるし、シミュレーションから歴史に興味を持つかも知れないし、
結果として何をやるのが良かったのかは事前には判らないもの。
親として注意するのは近視とか難聴くらいで、あとはこどもの好み次第かと。
622枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 01:05:26 ID:ytGSODU10
>>621
ゲームで集中力や応用力はつかないでしょ
基本的には脳をあまり使わない娯楽だし

あと、結果は事前に分からないから子供の好みにまかせていいってのも違うと思う
運と努力をごちゃまぜにしちゃ子供のやる気がなくなる
勉強とゲーム、どっちをする方が将来の為になるかといえば答えは歴然
あくまで娯楽として付き合わないと
623枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 01:42:49 ID:4r9YQrEPO
>>622それは偏見が入ってるよ
ひとくくりにゲームと言ったてジャンルは幅広いし
624枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 02:37:24 ID:g/zj1IkEO
ゲームと名の付くものは大抵好きだが
自分の子供に携帯機含めテレビゲームはやらせたくないな
アホになる
ゲーム大好きで賢い奴なんて稀にしか見たことない
ゲーマーで東大受かった友人もいるがそいつは自制心の強い奴だったしな
少なくとも小さい時からやらせるのは良くないと思うよ
時間制限を設けるなり躾できる自信があるなら別だろうが
周りの子供に合わせる必要もあるしな
625枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 02:49:58 ID:U9OM0nZk0
問題は「では、子供にゲームをやらせない」となった時、
それに変る子供の娯楽を用意出来るかどうかだったりする。
小さな子供を親の目無しに遊ばせることすら恐い今の世の中で
果たして何が代わりになるかというと結構難しい。
もちろん絶無ではないだろうが、手軽でもないだろうな。
626枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 04:41:03 ID:Iweiiw8w0
ゲームばっかりも問題だけど、絶対禁止も問題な気する。
要はバランスじゃね?
ただ子供って楽しくて楽な方ばっかり選ぶからなぁ。
苦しくて辛くても我慢しないといけない事も多いから、
そこんとこきちんと教えないといけないとは思う。

子育てって完璧じゃないといけねぇよ。失敗は許されない。
少なくても大人になって、生まれてきて良かったって思って欲しい。
俺には絶対無理だから子供イラネ。
627枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 07:31:42 ID:a+5bHO8r0
でも完璧じゃないのが人間だからな。
完璧な親なんかいないけど、良い親になろうとすることは大事だ。
子供が人間として成長するのと一緒に、大人も親として成長していくのが望ましいと思う。
つまり子供と一緒にゲームで遊んで、躾けの一環とすることが出来れば文句はないんだが。
628千葉県在住BLSPヲタ:2007/01/11(木) 07:44:34 ID:xTDjpZj90
2chやらせるよりマシ。
629枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 08:39:59 ID:txQfdtcZ0
>>628
コレには同意www

親がゲーム廃人では話にもならんが子供とのコミュニケーションの一環としてやるのは問題ないだろ。
wiiのコンセプトはまさにそれだし。
どんなことでも親と一緒に笑って楽しめるって言うのは子供にいい影響を与えると思うよ。

630枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 11:46:02 ID:7XIw7x600
ガキの話多いなぁ…
んなもん、適当に遊ばしとけや。
631枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 12:52:49 ID:GaDeJ+800
脳トレやらせておけば東大入れるかもな
632枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 17:05:19 ID:RrIOPPyj0
携帯ゲーの話しようぜ!

DQMJ投げ気味だわ、俺。ポケモンといい「人ではないもの」を育成するのに向いていないらしい。
なんか愛着がわかないんだよねー。じゃあ買うなよって言われそうだけどw
来週の世界樹の迷宮が楽しみだなあ。6人PTで職業あり、手書きマッピング機能。
方眼紙にマッピングしてたのって良い思い出だなあ。
ディスガイアやりながら待つか。
633枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 17:11:18 ID:YWoY6ixN0
おまいら名人の格言を忘れたのか

【ゲームは1日1時間!】
634千葉県在住BLSPヲタ:2007/01/11(木) 18:42:12 ID:xTDjpZj90
連射のしすぎは禿げる。
635枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 19:38:29 ID:ttoJdXS50
>>632
> 6人PT
5人だけどね。

>>633
時代はそちらに向かってると感じるよ。
WiiSpoテニス、40分でばてる(´・ω・`)
636枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 20:42:23 ID:0hhI8hcP0
>>634
そうだったのかーっ!!orz
637枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 21:26:52 ID:RrIOPPyj0
>>635
5人PTか、素で間違えた。アトラスだから6PTという先入観。ゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメン
公式blog見てきたけど前衛2+後衛3なのかなあ。バランスが気になるなあ。楽しみだけどね。
しかし自分の買うゲームについて無知すぎるのは良くないなw
638枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 21:28:49 ID:Iqq5LJ0Z0
>>637
6人だと理想的なバランスのパーティー組めちゃうけど5人だと
あれこれ悩んでメンバー選ばないといけないから、みたいな理由の
ようだけど、確かに色々メンバー構成妄想してて、あと一人入れられれば
って思った。
そういう意味では上手いんだろうねー
639枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 22:04:06 ID:jbIfeM/30
ピクロスDS買う人いないかな?
携帯機でピクロスやった事無いから
画面の見やすさがちょっと不安だ。
640枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 22:37:00 ID:RrIOPPyj0
>>638
情報トン。公式で職種見てきたわー。すげー悩むなあ、5人PTだと。
スクショ見ると前衛と後衛は3-2か2-3に分けられるみたいだね。また悩ましいシステムをw

>>639
買う買う〜!今日、祖父で予約してきたって思い出してクラニン予約行ってきたー。
操作は変にタッチペンにこだわらないようにして欲しいなあ。
初代GBで充分遊べたから、画面は全然問題ないでしょうなあ。
641枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 22:42:21 ID:8p+LbFBf0
コレが6人ならwizの自分的定番パーティをかぶらせたり
あんまり悩まなくて済むんだが・・・そういう意味では絶妙かもね。

しかし年末の新作ラッシュが終わったのに、
今月に入っても世界樹にピクロスにウィッシュルームに三国志対戦に、
来月は来月でモンハンP2まで出る始末。
資金はともかく、時間が足りないよ・・。
642枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 23:01:22 ID:jbIfeM/30
>>640
GBでいけるなら問題なさそうですね。

世界樹の迷宮も買うし、
後はやる時間があるかが問題だ。
643枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 00:11:47 ID:bOUHgmeu0
>>641
そうそう!wiz系って思い入れあるよねー。
ってウィッシュルーム特攻ですか。アナザーコードのあまりのボリュームの無さに落胆したんでネタバレなしでレポ希望。
モンハンPは本体のアナログパッドさえ使いやすければなあ。オプスも慣れなくて投げちゃったorz
644枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 20:32:06 ID:DoMPxCRK0
ウィッシュルームのCM見たけど面白そうだな
645枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 11:43:05 ID:Wppzut4b0
主人公にウホッしたので買います。
646枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 21:45:27 ID:MUbL4MzkO
>>644-655
サウンドノベルみたいなやつ??
647枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 22:02:35 ID:X6YwS0Np0
>>646
アドベンチャーゲーム

【DS】ウィッシュルーム 天使の記憶 Room 002
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1168699595/l50
648枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 01:29:14 ID:dW3yvJGh0
俺はウィッシュとピクルスとどっちにするか思案中。
649枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 01:40:36 ID:d6Sf9Ud80
>>648
ピクルスに吹いた
650枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 13:40:36 ID:Do9pbq/UO
ピクルス美味いよねw
651枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 16:05:22 ID:HpmOdct9O
ピクルスはハンバーガーと一緒に食って初めて価値が出るんだよ。
652枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 17:53:11 ID:GEzCAoqH0
海原雄山が作ってるくらいだからな。
653枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 19:23:45 ID:1Q3emlPZ0
ぽまえら雑談は程々にして

俺様の為に
世界樹をフラゲしてレビュー汁!!
654枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 19:25:31 ID:p1J3V1WP0
>>653
攻略スレに行けば色々出てるよ
ネタバレが怖いゲームでもないし、完全な白紙状態でプレイしたいって
言うんじゃなければ、そっち見てくるといいんじゃないかな
本スレ程カオスでも高速回転でもないから見やすいしいいよ
655枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 23:36:56 ID:69YPwIeB0
世界樹は公式以外の情報を全く仕入れていない。
アトラスの3DRPGだからという先入観だけで。
wktkしながら寝る。明日は据え置きも大変だ。休みだしー。

フラゲしたかった・・・orz
656枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 00:20:13 ID:HlHE7nKe0
今買ってきた。
アマゾンでも予約してるけど、konozamaメール来たしな。
入荷次第発送するって言うけど、どうなるやら。

サントラ欲しいよ・・・
657枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 10:09:50 ID:SsfyKF2tO
俺は三国志大戦に興味あるけど、ACでやったことないと厳しいのかな?
この年になるとゲーセン行くのは気が引けるんだよね・・・
658枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 11:54:42 ID:MDC8mfGq0
世界樹買ってきた
三国志大戦DSはカードいらないようだし問題ないんじゃないか?
面白そうだが三国志ゲーセンデビューはちょっと勇気いるから今回はスルー…
659枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 19:45:12 ID:BdZ7jbHI0
勇気よりも資金が要るぜ、きっと・・・
660枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 20:01:48 ID:iUqN3XE70
有給とって世界樹をひたすら遊びB5Fまで潜った。
久々にゲームやったなーって気がする。

なんか迷っている人とかで質問あればどぞー。
661枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 20:20:10 ID:ibOgOIFn0
新宿もアキバも全滅です。
どこで買えますか?
662枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 20:32:35 ID:mDsx9tMV0
本体のことならゲーム速報板へ
663枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 23:02:49 ID:VRwHCEdXO
世界樹買ったけどセーブできる所が限られてるのが辛いかも
それ以外は普通に面白そうなRPGって感じですね。
664枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 23:09:30 ID:BJa5d4uXO
無料ゲームサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜 http://mbga.jp/AFmbb.qdCw157c9e/
665枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 01:11:15 ID:Fw7p6d3n0
世界樹
近所のゲーム屋入荷無し
予想GUYでした…
666枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 07:19:22 ID:fn/J5jU/0
>>663
DSは閉じればスリープするからあまり問題ないかな

FF6をミクロで電車内でやってた時は
降りる駅が近くなるとロングイベントが始まって…orz
667枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 15:20:41 ID:zCwTcn4KO
あげ
668枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 15:41:11 ID:LbgVUM1CO
DSとPSPを持っています。
キャラメイキング、コスチューム替え(お着替え)等が好きなのですが、オススメのゲームありますか???よろしくお願いします。
669枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 15:48:56 ID:VzQWLcl80
やっぱりTRPG世代のおっさんは世界樹か
パパ世界樹の合間にウィッシュルームやっちゃうぞー
670枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 16:18:38 ID:iTSXGRPo0
>>668
迷宮のロリータ
671枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 16:31:34 ID:WYqQ4HEH0
>>670
はっ?
今、何か、おっしゃいましたか?
672枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 16:46:23 ID:sQISleyR0
確かに要望通りだがwwwwwwwwwwwwそれはwwwwwwwwwwwwww
673枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 17:10:06 ID:v1lDfLuY0
迷宮のロリータはぶっとんだキャラ達のネタゲーとしても楽しめるが
ゲームもしっかりしてて面白いよ
674枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 17:14:03 ID:4DvJWzPZ0
迷宮のロリィタが正式名称だった気がするがw

あれのロリータってのは、本来の意味でのロリータだから
萌え要素方面での意味でのロリと勘違いして期待しちゃった人は
逆にガッカリだったみたいね
675枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 17:19:38 ID:6mOf/Nzk0
世界樹の質問ですが
レベルアップで貰えるポイントは
いつまで経っても
1ポイントだけですか?

パラ・ソード (前列)
レン・メディ・メディ (後列)

のパーティーでレベル5位なんですけど
2Fに下がった途端、全滅しまくり

あと・・・
関係無いけど今週のファミ通見て
橋本名人の老けっぷりに ちょっとひいた
676枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 17:22:39 ID:N1KU2aiv0
>>675
メディ二人も要らないでしょ。火力不足。
アルケ入れれば安定すると思うけど。
677675:2007/01/19(金) 17:31:26 ID:6mOf/Nzk0
>>676 サンクスコ

嫁の名前を付けた
メディを外して

女のアルケミストを
パーティーに入れますw
678枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 19:04:12 ID:UCiFe3bb0
うちのレンジャーは前衛にいるけど。
679枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 19:07:52 ID:O0Ov4Z3v0
>>677
嫁の名前ワロスwww

世界樹雰囲気良いけど序盤ツライねー。
ソード・パラ・アルケ・メディ・バードでやってるけどレベル3でも雑魚戦で苦労しとるわ。
ダメージ安定してるのがアルケの火魔法だけっつーのが・・・。
攻略スレはネタバレ怖いし、手探り感が堪らないので自力で進めとる。
久々に攻略本とかwiki見たくないゲームだわ。
680枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 19:11:51 ID:+Xyd9ut60
本スレもかなり危険だ。行かない方がいい・・・。
681枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 19:44:03 ID:O0Ov4Z3v0
>>680
トントン!
このスレはやっぱり優しいな。

そういや俺、ウィッシュルームはボリュームが不安って前にカキコしたんだけど、
ファミ通のクロレビだと、結構やりごたえあるみたいだね。
一本道なストーリーは・・・とか書かれてたけど欲しくなってきた。
同日にピクロスと三国志もあるので迷うなー。PSPのロストレグナムも評価微妙だけど、
個人的にはツボなんだよなあ。
682枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 19:59:54 ID:VzQWLcl80
>>681
ツライのは序盤だけじゃないのさ
アハハ・・・orz
683枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 20:05:52 ID:+Xyd9ut60
難しいていっても天外魔境Uとかあれくらいのレベルじゃね?
こまめに街戻りながらコツコツ鍛えてればどうにでもなるな。
2階で全員レベル10だが、戦闘は今のところ余裕だ。
684枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 20:12:14 ID:O0Ov4Z3v0
>>683
うんうん、初代wizみたいな感じ。結構進んでるね。
俺もがんばろーっと。
685枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 21:31:42 ID:VuV/PSPk0
任豚消えろキモい
686枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 21:49:21 ID:vnma2L0bO
天外やったけどなかなか敵が強くて楽しかったわー
工夫してボスを倒す楽しみがある
687枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 22:25:01 ID:QVdRnznV0
世界樹、DQMもクリアしてないのに今買うと積み確定だな…
こういう時はやはりADVかパズルだなw
688枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 22:46:30 ID:O3Fyo+z40
今日世界樹買ってきた。おもしれー。WIZで方眼紙マッピングしたなぁと
思い出に浸りつつマッタリやってる。その方眼紙友達に貸したりもした。
あー懐かしい・゚・(ノД`)・゚・
テキストがゲームブックみたいだし、これはツボだわ。
ここまでやるならキャラデザも末弥氏とかにすりゃ満点だったのになぁ。
音楽はハネケンで…
689枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 23:06:31 ID:xX13wpS20
世界樹、どこにも売ってなかった・・・世界中どこにも・・・
オヤジの週末の楽しみを奪うな〜
690枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 23:16:49 ID:mOWoI6/00
>>689
つ店頭取り寄せorネット通販

俺も今日、行き付けのヤマダ電機で発注してきたよ。
今までDS新作はどんなマイナーゲーでも必ず入荷してたのに(´・ω・`)
691枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 23:25:56 ID:GtCXT0kP0
来週はピクロスとウィッシュルームだな
どっち買う?
692枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 23:56:39 ID:BxiV5wZV0
俺はどっちも見送りだな
ウイッシュルームは体験版をダウンロードして遊んだけど
つまらんと思った
ピクロスはジミすぎ
693枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 00:12:38 ID:Gf55QJnd0
世界樹世界樹マジウゼェ
本スレ逝け
694千葉県在住BLSPヲタ:2007/01/20(土) 00:15:04 ID:SjuiNNLq0
PSP捨てた。
695枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 02:05:07 ID:bLGQ0Vk30
オタゲー世界樹イラネ
696枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 02:16:05 ID:N9jCY7Bq0
ウィッシュは何でそんな注目されてんだろ。
697枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 02:37:52 ID:7gaYbYcF0
俺はWizとかやるけど、世界樹はあんま面白くなかったな。
ネットで一部の信者が無理に盛り上げてる感じ・・・。
698枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 03:00:57 ID:o62WOCZK0
世界樹売ってねえ。
会社終わって、ヨド、ビック行ったがダメだった。
来週のウィッシュルームもほしいが、
本命は来月のシムシティDSだな。

あれがあれば通勤快速の40分でちょびちょびやれる。
ぶつもりは毎日やらないといけないから合わなかったんだよな。

ちなみに25分間駅に止まらんから、
腹痛起こすとやばいことにw
699枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 04:35:14 ID:j5Wu4qXi0
お、おうえんだ〜ん!
700枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 08:33:33 ID:3lrYb5sNO
>>685>>693>>695
こんなところまでGKが来るのか('A`)
世界樹はDSでもかなり骨のあるRPGだからなあ・・・
っつーか売り切れ続出だし、この評価の高さを見てると
GKの槍玉に上げられるのも仕方ないかもな
701枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 08:39:32 ID:/JEQPvkv0
反応するなよ。
702枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 09:59:24 ID:yslG3gvQ0
任豚キモ杉www
703枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 10:05:12 ID:eAnWMnQa0
>>697
wizと大して変わらんと思うが
どのへんがwizと世界樹に違いがあると思ってるんだ?
704枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 10:12:03 ID:nRzY72jW0
3DダンジョンはみんなWizなんだよな、マニアに言わせると。
705枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 11:26:04 ID:L/14sRv/0
世界樹は何故かwizよりドラクエに近い印象を受けた

ウィッシュルームにはちょっと興味があったけど
体験版をやった人達の感想がいまいちなので様子見
706枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 11:39:33 ID:bLGQ0Vk30
お、初めてGK扱いされたw
ちなみに任豚認定されたことは二度あるw
707枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 11:48:17 ID:JL3FTvqx0
世界女とやらの宣伝に社員必死だな、と。
708枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 13:13:14 ID:Lzy6KiLD0
発売されてからジワ売れ&口コミで評判が上がるのが普通だけど
古代の影響からか世界樹は忍経由で発売前からマンセーされてるのが不気味
709枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:11:40 ID:XbPSLOj80
周囲の評価に惑わされるな。
ベテランゲーマーとしての直感に頼れ。
それで回避するならそれはそれで正しい。
しかし容赦なく殴り倒されるこのバランスはたまらんな。
710枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 21:42:02 ID:qS/WgWk40
いい歳した大人がDSスティーションでピクロスダウンロードしてみました。
操作はペンか十字キー操作を選ぶタイプで特に問題無し
間違えた所を削るとタイムが追加
見た目や音楽がすごい地味
気になってる人は買っても損はないかと。
711枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 21:58:02 ID:XZGVfzyW0
>>710
ピクロスはもともと地味な演出ですよ。
BGMは出過ぎないほうが集中できる。
712枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 22:14:44 ID:DrzXwdnE0
>>710
レポ、サンクス!

見た目や音楽が地味っていうのは、>>711と同じで
俺にとっては、逆にメリットだな。

アクション性の高いテトリスでさえ、あの音楽や上画面が邪魔だったのに
思考型パズルで、派手な演出や五月蝿い音楽は、ない方がいいよな。
713枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 22:39:42 ID:qS/WgWk40
問題の周りが白一色が少し寂しいかと思って書いたけど
地味な方がイイと言われるとわ。

最近の派手なゲームになれすぎて感覚がずれてきたかな。
714枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 00:59:11 ID:BNBTBkuZ0
淀でDSのゲームを会に来たらしい若いネーちゃん2人組が
世界樹売り切れの張り紙を見て・・・

「このゲーム、知らないけど、売り切れるほど売れてるってことは面白いんじゃない?」
「あ、そーだよねー、ドラクエも売り切れてるし」
「今度見つけたら買っちゃおうかなぁ」
「あたしも買うかも。で、今日はどーするぅ?他でドラクエ探す??」

こーんなユルゲーマーも売り切れ効果とパッケージの絵柄に騙されて?
2次出荷分もバカ売れかもw
715枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 01:07:44 ID:kCOb2thCO
>>697
いや、一部の信者が無理に盛り上げてるだけじゃこんなに売れないだろ
認めたくないのは分かるが、現実を見ようぜ
716枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 01:42:46 ID:TKLmNxzN0
売れてるのを認めろって発想がそもそも信者チックで気持ち悪いんだよ。
人気があろうがなかろうが、自分が面白ければいいだろう。
本当にもう、下らない宣伝は本スレでやってくれないか?
717千葉県在住BLSPヲタ:2007/01/21(日) 01:50:18 ID:yxCeKvQa0
世界樹の迷宮おすすめ。
718枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 01:57:35 ID:TKLmNxzN0
クソコテとアニオタには大人気だそうで
719枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 02:12:40 ID:kCOb2thCO
>>716
面白いものを面白いと言っただけで宣伝か
っつーか何でそんな不自然なほどに噛みついてくるんだ?
まあ世界樹が売れるとよっぽど困る立場の人なんだろうが
720枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 02:16:39 ID:hoHumvPE0
なんか、ポケモンのときと同じ流れだな。あほらし。
721千葉県在住BLSPヲタ:2007/01/21(日) 02:23:01 ID:yxCeKvQa0
らき☆すた萌えドリルが発売したときもこんな感じの流れだったな。
722枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 02:23:43 ID:zZtsS1/v0
ということでポケモンのときと同じく、いずれ普段の通りの
のんびりスレに戻るということですね

世界樹は個人的には面白いけど、あまり布教が過剰だと以前の応援団のように
購入相談スレで世界樹禁止とかになりかねないから、程々にして
おこうね、という感じで
723枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 03:04:55 ID:kCOb2thCO
>>720
そういやポケモンの時も>>716みたいなのが沸き出てきたな
共通点はDSで話題のゲームっつーことか・・・
この調子だとDQ9の発売後にも大量に沸いてきそうだなあ('A`)
2chでいくら騒ごうが売上なんか変わらんのに、ホントご苦労だよな
724枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 05:23:58 ID:zZtsS1/v0
>>723
あなたが一人で過剰反応してると思う
単に、同じソフトの話題が続くと不満を言う人が出てくるね、ってだけの話
なんだから、すぐにそっち系にもっていくのはやめた方がいいよ

いい年してルミナスアークとリーズの予約を入れたw
725枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 09:50:46 ID:me+K0X8k0
くにおくんを劣化移植させた罪は重い
アトラスと世界樹は氏ね
726枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 10:02:12 ID:Iz/KqYdd0
今週はサラマンダか。
本体持ってないけど、元MSXユーザーとしてはグラ2がすげー気になるわ。
本体値下げしねーかな。
727枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 10:03:39 ID:+y3lSScg0
>>725
開発したのは元開発スタッフたちによって設立された企業「ミリオン」
いい歳してんだから販売元と開発元の区別くらいつけられるようになろうね
728枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 11:51:03 ID:EjI4wCSW0
>>726
サラマンダ買うよー
モチロン グラ2 目当てでw

テープで出てたサントラを
MDに落として車内で聞いてる
嫁さんには評判悪いけど
子供たちは洗脳成功!!

あともう一本
サンアンドレアスか三国志かで
迷ってる

世界樹は
カマキリが楽に倒せるようになった辺りから
楽しくなってきた
729千葉県在住BLSPヲタ:2007/01/21(日) 12:13:06 ID:yxCeKvQa0
サラマンダの宣伝ウザイ。
730枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 12:28:30 ID:oPRLYOOlO
サラポーパロポーグラポーほしい。
カプコンのもタイトーのもほしい。
731枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 13:01:16 ID:kCOb2thCO
はいはいPSPほしいPSPほしい(棒
732枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 13:25:18 ID:3IawdcKnO
この中にロストレグナム買う人いるかな?
結構良さそうでない?
733枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 16:31:46 ID:kRw4j6qRO
DSの話題が多いみたいですね…2月に出るMHP2にwktkしてる70年代生まれは少ないのかな?
734枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 16:35:18 ID:YxCOWUZP0
モンハンは物凄い時間食い虫と聞いて
躊躇しちゃってる。
でも面白いらしいね・・どうしたもんか。
73533歳 現場監督:2007/01/21(日) 16:55:28 ID:ya+KaTUr0
モチロンMHP2
wktkしてますよ

ことしは〜 たぶん〜
ゴールデンウィークまで
日曜出勤になるだろうなぁ〜

って正月の内から
嫁さんに言ってるしw

2月に入ったらMHPを再開して
マゾプレイに慣れなきゃw
736枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 17:24:44 ID:+y3lSScg0
PSP持ってないからモンハンはPC版に期待しとく
737千葉県在住BLSPヲタ:2007/01/21(日) 17:27:32 ID:yxCeKvQa0
MHP2の宣伝ウザイ。
738枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 17:35:54 ID:BNBTBkuZ0
>733
60年代生まれのオヤジなら、ここにいるぞw
739枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 17:58:56 ID:3IawdcKnO
やっぱりみんなMHP2ですか。俺もMHP2が楽しみで、楽しみ過ぎてなんとなくWHPっぽいロストレグナムを買いそうなんですよね〜
やり込む時間は無いのに…
740枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 20:02:51 ID:KSYrOG7F0
私も60年代生まれ。
何気なく店頭でパッケ買いしたマッハがイイ!
ワイプアウト好きにお薦めだと思う。
全く話題にならないタイトルを挙げてみた。
741枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 21:55:29 ID:TKLmNxzN0
>>700
>>719
>>723
これが噂のゲハ脳ですか。
こうはなりたくないものですw
742枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 22:03:14 ID:oPRLYOOlO
すぐに業界の派閥と結び付けて考えるのはあまりよくないと思うよ。
まったりとそれぞれが好きなモノを話し合いたいなあ。
743594:2007/01/21(日) 23:32:17 ID:yF1rgABY0
相変わらずRPGゲームをするのがおっくうで最近はelite beat agentsばっかりやってる
へたれなゲーマーの俺でも段々上達するのがわかって面白い

リプレイ時にムービースキップできるから前作応援団に比べてやりやすくなってるわ

ジャミロクワイやアースウインドファイアーなどMTV世代に訴求する懐メロ洋楽がまた
なかなか味がある

これも応援団の宣伝みたいにウザいようだとアレなので話題を変えると、
最近DSソフトが売れすぎてロム生産が追いつかなくなってることが多いみたいだね
任天堂と業界にとっては嬉しい誤算なのかな

DQMJなども店頭にない期間が長かったみたいで、この前ゲーム屋いったら、27日ごろに再入荷とか
書いてた
744枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 01:37:51 ID:+qqFFXoX0
ポケモンあたりから不足気味やね。
その前だとぶつ森が消えまくったかな。
745枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 02:59:12 ID:QD5cY4LM0
マリオバスケ3on3あたりから、
初回出荷が瞬殺されると次がなかなか出て来ない状態だね。
746枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 04:40:34 ID:ZSBG21xUO
DSソフトの爆売れはもう異常としか言いようがないからな・・・
ミリオン突破だけで何本あるんだっけ?っつーか景気良すぎだろw
ここまで売れると感覚が麻痺してくるなw
売れ過ぎて本体やロムが足りないなんて冗談みたいな話が出てくるなんて
DS発売前までのゲーム市場の閉塞感が嘘みたいだよなあ





NGワーオ:PSP PS2 PS3
747枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:03:57 ID:Nnv9uOXXO
ラブベリDSはミリオンいったの?
品薄になると思いきや、どこ行っても置いてあるからなぁ・・・
748枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:53:29 ID:H0NPJ8e30
置いてるどころかワゴン入りしてたな<ラブべり

つかオタ臭い店であんなモンが売れるのか甚だ疑問だがw
家電量販店とかで買うだろ、幼女連れの親は
749枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 17:16:16 ID:q1HCOCEa0
>>747
忍には75万本って書いてあったな

俺も普通にミリオン確実だと思ってたんだがなぁ
750枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 21:09:30 ID:3ifHd19z0
発売前は少数派だったけどミリオンは無理派だったなー
小学生の女の子の間では、もうとっくに飽きられてたのが
はっきりしてたし
売上げネタのスレなどは、どうしても男率高い上未婚者が多いから
『女児の間で凄い人気らしい』ってイメージばかりが先行してたね

小学生に人気、と幼稚園児に人気、の差は大きいと思った
751枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 21:59:44 ID:oDtU25tM0
ルミナスアーク買うぜ!
752枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 01:02:01 ID:5caxvGHO0
世界樹が普通に売り切れてたので同時期に発売してた
WizardryEmpireVを買って来た。半年振りくらいにPSPを取り出して。

予想外にハマったwwwww
世界樹も取り寄せたがこっちにハマってやらなそうな予感がするw
753枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 01:03:25 ID:DP1DGQrY0
え?エンパ3ってもう出てたのか?
754枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 01:26:48 ID:i3IETglH0
さっぱり話題に出ないね
755千葉県在住BLSPヲタ:2007/01/23(火) 01:28:38 ID:Ho3ozP2y0
珍パイア3の宣伝ウザイ。
756枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 04:23:01 ID:JUuysaTOO
>>741
いい年した大人なら「ゲハ脳」とか見るからに低脳そうな馬鹿発言しない方がいいよ
なんつーか、幼稚さが滲み出てる感じがする
757枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 07:14:02 ID:bKTXZps8O
wizと聞くとテンション上がるわ。ってか、も少し宣伝して欲しいかも
>>752
オートセーブがあると嬉しいんだけど、さすがに無いよね?
758枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 09:55:13 ID:DevE+miLO
PS2版が手に入らないのでPSP版買うか迷ってるんだけど、FIFA07やってる優しい大人はいませんかね?
759枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 14:04:08 ID:7cdPu/PO0
>>732
遅いレスだがw

俺はPSPのアナログスティック操作が嫌いだから、操作次第で買うかも。
モンハンもMSGも上手く操作できないで投げたし。
ハックスラッシュ系だから絶対アナログ移動、十字ショートカットだよなあ。
専門スレでものぞいてくるわ。
760枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 18:42:40 ID:T+4OMyBa0
>757
世界樹は自分でマップ書くからデータ量が膨大。
とてもオートセーブなんて出来ません。
761枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 19:04:02 ID:PihK+f9+0
うっかりパロディウスポータブルを買ってしまいそう
762枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 19:40:53 ID:FddYflaFO
>>749
女児向けのみで75万もいったらすごいほうだと思うが
763枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 21:12:22 ID:bKTXZps8O
>>760
紛らわしくて申し訳ない
オートセーブの質問はエンパ3ね
WIZはFC時代のイメージが強くてねぇ。あの感覚をもう一度味わいたいなぁ
764枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 21:25:40 ID:5caxvGHO0
>>757
うん、俺も偶々見つけた。25日に変更かと思ってたからw
宣伝無いねえ。一応本スレでは8000本しか出てないとか言う噂ありますが少ないね

で、オートセーブはモードがマニアとノーマルの2つあってノーマルの方が一部
オートセーブなそうな。マニアでやってるんでちょっと分からないけど。
ちなみにノーマルに変えるとマニアには戻せません。

ちょっと種族とか多いけど中々面白くやってます。見つけたら買ってもいいかも
765枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 21:50:55 ID:bKTXZps8O
>>764
話を聞いたら昔の血が騒いできました
オートセーブが一部ってのが気になるっちゃ気になるけど、明日買いに行ってきますね
情報に感謝します。ありがとう
766枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 00:12:23 ID:UyXm6v8w0
>>765
結構探すの苦労するらしんで、頑張ってー
そしてクビを刎ねられる恐怖を味わって下さいw
767枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 00:29:55 ID:wBEjcKpM0
>>759
サードパーティが出している付け替え用アナログスティックを試してみては?
自分は大きいパッドに変えたら、操作性が良くなって快適に遊べるようになったよ。
見た目が悪いのが玉に瑕だけど、どーせ家でしか遊ばないからと割り切ってます。
768枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 00:36:36 ID:V38PdpiW0
品薄なのか・・・。
世界樹中だけど、見かけたら確保しとくかなぁ・・・。
769枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 02:34:12 ID:zV1RZ8BcO
>>768
やめとけ。世界樹から話を逸らしたいPSP信者が
世界樹を貶してまで無理矢理持ち上げてるだけのゲームだから
770枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 04:42:44 ID:OivdLbpw0
子供がくるところじゃないですよ
771枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 04:55:40 ID:zL6cMuwC0
>>768
暫くは世界樹で色々やりたいから、手が空いてから買おうと
思ってたけど、なんか8000くらいしか出荷してないと聞いて
確保してきたよー

二月は据え置きだけどFEをやり込むので、それの後になりそうだけど
あんまし積みゲーは増やしたくないのに、PSPのソフトはすぐ入手困難に
なっちゃうからなあ
772枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 11:05:51 ID:3pTr81m30
>>767
レスさんくすこ。
今日は会社休みだから量販店でも行ってくるかな。


世界樹はB3Fの蟷螂に殺されまくってる。wikiや専用スレ見ない事にしてるからツライ。
転職できないのが不満かなあ。
wizエンパ出荷少ないと言われると欲しくなるなw
ピクロスとロストレグナムあるからなあ。って店行ってあったら買っちゃいそうだけど。
773枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 23:22:53 ID:lFH/PfF/0
俺も明日有給とっていい?
こういうときに限って忙しいんだよなー (´・ω・`)
774枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 23:54:16 ID:no+CUqWG0
蟷螂はアルケミストふたりいると楽なんだろうけど
普通ふたりも入れたりせんわな。
二度撃破して、二度とも前衛の片割れがやられた。
775枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 22:05:27 ID:ko0+DwFw0
三国志大戦面白いな
DSLと一緒に買ってきて正解だったわ
776枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 00:42:06 ID:AwgUl1tF0
一部屋に蟷螂二匹詰めてるところ、進めないorz
もっと強くなってから行くか…
777枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 00:45:03 ID:lTc0OHd70
そこは行かなくてもいいのでは。
マップ見た限りでは。
778枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 01:19:41 ID:rdEmEzVp0
レベル低いなら掻い潜って宝箱取りに行くか、
いっそ後回しで良いよ。
特攻するなら糸は忘れんように。
779枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 01:20:58 ID:NJDBqHYd0
部屋に入ったときの二匹の蟷螂と自分の位置関係が

    ●

なので、左に一歩動くと
  ○
  ●
  ○
となりそのまま左へ突破できる。
突破した後はブツを回収して糸を使って街へ戻る。
これは蟷螂はまず縦軸を合わせようとするため。
780千葉県在住BLSPヲタ:2007/01/26(金) 01:28:03 ID:wdHB589Z0
wikiや専用スレ見ない事にしてる者に教えてやるとは親切な奴だ。
781枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 01:28:53 ID:NJDBqHYd0
確かに。申し訳ない。
782776:2007/01/26(金) 03:03:38 ID:AwgUl1tF0
>>777-779
d
つまんなくなるんで攻略スレは行かないようにしてるけど
宝箱あるetcとは踏んでたんで気にしないで
783枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 06:31:32 ID:qCTSrsrR0
本スレ以外でも不意にネタバレ食らうから油断できないよな。
784枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 07:34:57 ID:9I3aw/Cu0
このスレでもネタバレ来たか…

真剣スレのネタバレっぷりはあまりに酷いです。
785枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 12:21:41 ID:yWQ/QnEjO
真剣スレ?
786枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 14:06:50 ID:JjQGf0xQ0
天界荒れてんのか。

とりあえずウィッシュとピクロス、ロストレグナム買ってきた〜。
PSPのアナログスティックキットも一緒に買ってきたんだけど裏面に
「これ使ったらメーカーサポート受けられないかも」ってあって
不器用な俺は((;゚Д゚)ガクガクブルブル
787枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 17:10:54 ID:wAs9yJ8i0
世界樹が売り切れなのはともかく
まさか世間的にノーマークだったウィッシュルームが完売とは・・
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
788枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 17:18:22 ID:awlPVeRx0
ウィッシュはどんな感じなのかな?
買った人レビューお願いします!
自分ハッカーでちょっと痛い目にあったから躊躇してるんだよね。
789枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 17:33:27 ID:sBiLr95u0
>>787
ゲハ板店員スレ的には、CM始まって以降問い合わせ殺到で「まだ発売日じゃありません><」の応対に忙しかったらしい
790枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 20:17:04 ID:JjQGf0xQ0
ウィッシュとロストレグナム放置してピクロス。
6時間もやってるw
791枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 20:41:07 ID:iGfsic+M0
>>788
ウィッシュはDSステーションで体験版を配信中だから
DS持ちでDSステーションがあれば試してみてはいかがだろうか
792枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 20:46:51 ID:JjQGf0xQ0
ウィッシュ、グラと音楽は良いな。移動かったるい。ストーリーはまだまだこれからだから何とも言えん。
793枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 20:59:42 ID:wKhyMmG20
三国志大戦
短時間でサクっと終わるから
いい大人向きw

避けたり、横をすり抜けたり
急いで自陣に戻したり
結構アクション性が強い気がした

794枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 21:31:34 ID:QrXH/a8Q0
>>787
俺の近所なんて、ピクロス売り切れですよ。
予約しときゃよかった・・・
795枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 22:41:31 ID:Cr3ypsDI0
さっき近所の店で見かけて、マッシュルームとピクルス衝動買いした。
週末はじっくりハンバーガー三昧です。
796枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:12:30 ID:jNGAXc5FO
ピクロス好きのおまいらにPSPの「ナンプレ&お絵かきパズル」をオヌヌメしとく。
797千葉県在住BLSPヲタ:2007/01/27(土) 04:17:48 ID:3k2TsGpT0
PSPお断り。
798枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 06:15:45 ID:YA/Q1rAT0
サラポ欲しいな。
PSP本体買うか迷ってるが、買っちまったら無駄遣いがさらに激しくなりそうで怖い。
799枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 08:55:45 ID:DRciPl0t0
結構長かったジャンヌが終わったのでPSPコナミシューティング3作まとめて買ってきた。
ナニゲにPSPのアナログスティックってシューティングとベストマッチな気がする。
方向キーとアナログパッドはゲームテックのを使っているので更にイイ感じ。

PSPも含めて携帯機って全体的にシューティングはタイトル少ないよな。
今回みたいに旧作の移植でも良いからどんどんシューティング出してほしいぞよ。
800枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 09:08:22 ID:Gq2zjPgQ0
三国志おもすれ〜
これで

三国志大戦→世界樹→サラポ→三国志
のローテーションでMHP2まで乗り切るぜw

おぉっ〜と
積んである 
ポケモンやジャンヌの話は
ナシだぜ
801枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:42:42 ID:AoQaXCjBO
>>800
積んであるポケモンやジャンヌはどうするんだ?
802枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:20:01 ID:zpaW37KS0
俺もポケモンとジャンヌ積んでるwww
バッチ4個と3人目の腕輪候補者の所で。

ウィッシュ序盤からゲームオーバーになってびっくり。
適当にハードボイルドっぽい選択肢選んで進めてたら突然オーナーから「出てけ!」

>>793が薦めてくれたので三国志買って来た。
803枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:41:45 ID:qbz01XY60
>>800 なんか俺と似た人がいるw
俺は、
三国志大戦→ロストレグナム→パロディウス→三国のローテーションだがw
MHP2までにMPOもクリアしたいな〜
804枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:59:43 ID:e7QOLCO/O
次から次と面白いソフトが携帯ゲームに出てくるとPS2のソフトやらが更に積みゲーになるから恐いぜ!
DQMJがやっと買えたけど、これにハマると更にヤバくなるんだろうな〜(´д`)
805枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:17:58 ID:vPBs9+HH0
俺もいずれ沙羅ポは買う。
どうせベストになるからそれからだけど。
806枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:58:05 ID:AoQaXCjBO
ザラスで1000円だったから応援団を買ってきた。
バカゲーはバカゲーだけど、しっかりと練り込まれた
馬鹿野郎だから一回転していい具合かも。少し感心。

……とりあえず一度家に戻ったのに、画面保護シールを買いに行ったよ。
この休みでどこまで進むかなー。
807枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 20:18:24 ID:bxkFGVkC0
三国志大戦買ったけどやる暇ない・・・orz
808枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 00:49:42 ID:89fvKxaK0
>>806は九州と見た
809枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 06:59:02 ID:Ru3iacCM0
>>805
もし出なかったら確実にレアゲーに…
810枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 12:58:18 ID:sng6cYhH0
30代〜40代ゲーマーが語らう居酒屋
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1169898080/

俺は20代後半なんで向こうには行かないが
いや、行ってもいいオッサンだからおkかな
811枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 01:39:10 ID:eMiXjxVl0
ロストレグナムはどうですか?
アーティンのゲームではPS2のグラディエーターにハマったのですけど。
グラディエーターくらいの良作なら箱にしまってたPSPを取り出すかも。
812枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 06:22:38 ID:I7RbjWHjO
>>811
そのままずっと箱にしまっとくのが吉




つーか、PSPにどれだけ面白いゲームが少ないのかどうか知らんが
ロストレグナムロストレグナムまじうぜー
キモいぐらい絶賛してる奴らも相変わらず他社叩きを交えないと
何も誉めるところが無い有り様だし
一生ロストレグナムやってろっつーの
813枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 06:32:49 ID:dQuR+1LA0
見なきゃいいんじゃね?
君みたいなの居てもウザイし。
814枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 06:43:57 ID:jHkxZPsU0
なんか最近、自分に興味ない話題になるといちいち絡んでくる馬鹿多いな。
興味ないなら話に割り込んでくるなっつの。
815枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 06:59:40 ID:zoa5mGd00
>>812
面白いゲームが少ないのはDSも同じだな。
816枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 07:16:06 ID:rxrXYetE0
まぁ面白いゲームなんて10年に1つくらいだから
817枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 09:38:33 ID:ci8DlQpp0
>>811 ARPGが好きで、ダンジョン潜りゲーが好きなら面白いかも
私もグラディエーター好きで、これも面白いと思ってる
818枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 10:48:45 ID:kh2jiQTmO
>>808
当たり!長崎だよー。旅行者だけどね。
今日はお天気が良いからグラバー園とか見る予定。


……で夜にはまたトイザらスに行ってみるかも。
819枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 13:09:38 ID:ZAZ/K3PIO
>>818
グラバー園でハートの石とか探したなぁ…

最近DSは面白そうなソフトが沢山発売されてどれ買うか悩む日々
気付けば月イチでソフト買ってたりとか…今までの私ではありえん現象だ
820枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 14:03:23 ID:qYM16XqX0
たぶん既出と思われるが・・・
http://breaker-game.net/br3_invite_mail2.php?id=274230つ
821枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 17:59:41 ID:kq+TNEmR0
>>820
分ったからしね
822枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 18:54:36 ID:gGW5oL4FO
荒れてますな

大人のスレなのに
823枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 19:51:59 ID:K4c+Ua3R0
>>822
大人じゃないのが紛れ込んでるからね
真夜中から明け方にかけての携帯レスがなくなれば
824枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 20:47:42 ID:r7OI5AWf0
何の話すればいいのか分かんないスレだな。
すぐ文句言う奴出てくるし。
825枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 21:18:52 ID:OPOheL3j0
ゲームの話をすればいいのよ。

三国志対戦と世界樹とディスガイアpを掛け持ってるけど
時間が全く足りない・・・。
ああ、出来る事なら学生時代の暇な時間を持って来たい(ノД`)
826枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 21:21:25 ID:tUXMxn2U0
DSもPSPもどちらも楽しむ。それがこのスレ的ゲームの楽しみ方
流れを変えたいから、初めてPSPから書き込みしてみました
三国志大戦売ってない
悔しいからMHP2予約してきたよ
MHP2は発売日に買えなかったら友達に差を付けられるからちとヤバイ
827枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 21:25:15 ID:4iuDXc1C0
たとえ暇はあったとしても何時間もゲームやり続ける気力はもうない。
828枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 21:44:50 ID:DhUsnI6V0
PSPもDSも持ってる人って月いくらソフトにつぎ込んでんだ?

俺DS、BLSP、スワン持ってるけど月2万くらいソフト買ってる。
これでPSP本体までも買っちまったら、大変な出費になりそうで怖い。
829枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 22:31:05 ID:w1/6hj4W0
月2万はすごいですな。
両方持ってますが、昼食代を浮かして貯めて
2ヶ月に1本くらいですよ(´・ω・`)
830枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 22:47:20 ID:nkh3r0xr0
GBミクロしか持ってないけど月1万は買う
831枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 23:24:05 ID:wsIGdAhs0
それはそれで凄いw
832枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 00:08:30 ID:v/+LiLmZ0
フトコロの問題もあるが、
それよりプレイ時間が……ね。
平日は寝る前の少しの間くらいしかできんのが不満。
833枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 02:11:52 ID:1DpMX6IR0
積みゲー自慢しよ
現在6本w
834枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 02:27:28 ID:pODm/bFiO
じゃあ俺2本。勝ちね。
835千葉県在住BLSPヲタ:2007/01/30(火) 02:51:16 ID:NdbAjYRZ0
積みゲーってのは開封すらしていないのか?
836枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 03:25:29 ID:1DpMX6IR0
自分の場合開封してないのもあるし、開封してても取説は読んでない
837枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 03:31:39 ID:q4DTpa7V0
取り説全く読まないな。
汚れたりしないようにそのままにしてる。

ちなみにスレのテンプレも一切読まない。
838枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 09:01:51 ID:s/4pANY30
>>828
両ハードとも年に2〜3本
据え置きはもっと少ない
839枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 09:50:28 ID:4r/0nHWc0
>>828
少ない月で 1マソ
多い月だと 3〜5マソくらい


840枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 13:07:11 ID:Olx2dVC9O
趣味がゲームだけならいいが、スポーツ見にいったりCD買ったりもしないといけないんで使えても月5千円ぐらいだな・・・
841枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 16:56:39 ID:E3eNSEqS0
XBOX360とWii買ってしまった俺がきましたよ。
12月は月8マソ(゚∀゚)


おかげで今年は世界樹のみ。
842枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 17:08:54 ID:X4jtEAnD0
今月じゃなく今年!?
843枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 18:00:58 ID:w1ZGn1Yl0
WiiのVCがあればなんとか食いつないでいけるハズ
844枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 18:05:31 ID:DjVHtVMF0
>>811
まだまだ序盤だけど、ディアブロがアクションみたいになった感じかなあ。
あんまりアイテムでないけどwグラディエーターほど単調じゃないよ。
分かってたことだけど、ポーズが効かないのが地味に痛い。今日は一気に行くぜー!かスリープモードでおやすみの二択。
絶賛はしないけど面白いよ。

>>806
応援団1000円か。マジ羨ましい。俺の分も買っておいてくれよw
町田(東京のハズレねw)は高いよ・・・。
845枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 18:16:38 ID:rQf5AVSTO
ブライスチェッカーは通してみた?(バーコード読取値段表示機)
なんでも、値札の付け替えはのんびりらしいぞ。
846枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 20:56:59 ID:pODm/bFiO
>>844
俺も江東区だから、ビビったよ。ラッキーだった。
847枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 09:57:36 ID:bBcJABNC0
昨日「メテオス」中古で買った
シムシティとテーマパークのつなぎに買ったんだけど
おもしろいなこれ!(*'゚ω゚)
848枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:08:19 ID:+5C1Rv+Z0
>>847
俺もシムシティーとテーマパーク買うぜ。ダンジョンキーパーとかシヴィライゼーションとかも出ないかのう・・・。
メテオスも良いけどPSPのルミネス2もいいぜ。

密かにレイトン教授に期待しているの俺だけ?w
頭の体操ナツカシス。
849枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:11:07 ID:+Y/EBch7O
迷路のゴールまで行くのに、外壁のさらに外を通るっていうクイズの答えを
見たときには学校を休むほどの熱が出たよ。あれは目から鱗。
850枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:25:39 ID:V5FT8NUG0
レイトン教授のサイト見てきた。楽しそうだね
頭の体操といえば、
「夜、自動車に正面から突っ込まれたのに無事でした、なぜ?」って
問題が何故か忘れられない。
正解は「バイクが2台並走してきたから(並んだライトが自動車に見えた)」だったんだけどね

なんか知らないうちにシムシティだのテーマパークだの、フロントミッション1st移植だの…
時間がorz
851枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 17:21:47 ID:+Y/EBch7O
その問題も理不尽すぎるなー!自動車じゃねーじゃんww
852枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:26:03 ID:eSBy2I3I0
>>850-851
俺もガキの頃そのナゾナゾ見たけど、文面がちょっと違ってたなあ。
「トンネルを歩いていたら前からヘッドライトが2つ見えました。その人が
「車に轢かれる!」と思ったら何と怪我一つありませんでした。さて、なぜでしょ?」
みたいな感じだったよw


全く店頭で見かけないけどPSPのWizardryEmpire3は何気に良作だ。
wiz好きならちまちまやれて楽しいよ
853枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:40:54 ID:BEh2JBV0O
レイトン面白そうだよね。
声やアニメの質とかを売りにしてるのが若干不安だけど…。
公式の例題の右側の答えってなに?
854850:2007/01/31(水) 20:29:44 ID:JbSW6sk10
>852
あー!!そんな感じの文章だったかも。
私が意訳しすぎてました。
855枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:45:24 ID:hMdbWx+i0
おっ、レイトン反応あったー。心配なのは問題数とクオリティかw
ヘッドライトとか迷路の外を行くとか懐かしい。

>>852
専スレ行けばいいんだろうけど、ちょっと大人の意見頼む。
GBAのwizサモナーだったかな、アレが酷すぎてトラウマなんだ。(wizコレで4以外はやってるし、GB版1-3、外伝1-3、SFC外伝4クリア済み)
パッケージ手に取ったけど、ワイヤーフレームかっこヨス。
856枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 20:53:11 ID:hMdbWx+i0
ありゃ、ID変わってた。
モンハンP2の前に一作目をクリアしようとしている俺が居る。絶対に無理だわ・・・。

しかし携帯ゲーの年度末凄いな。「ひとりにしてくれ」ってソフトにそそられるなw
857枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 22:56:08 ID:3DNSHV9I0
不謹慎だけど

一人にしてくれ
って言うより
入院したい
って感じw

858枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 00:37:30 ID:nt9Lg8jU0
ノーマークだったが、ジェットインパルスっておもろそうだな。
なんとなくGBの「X」を思い出した。
859枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 08:57:20 ID:JMojbWH90
>>856
それ元々のパズル名だからしょうがないw>参考:ttp://www.nikoli.co.jp/ja/puzzles/
860枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 10:08:57 ID:ybNQF/Re0
>>854
あ、やっぱり同じ問題かもw
俺は何か「ミステリー百科」みたいな600円くらいの奴で見た覚えがあるんだよねw
古今東西の探偵が(ホームズとかポワロとか)紹介されてるコラムで見たような。
スレ違いすんませんww

>>855
えっとGBAとDSは地雷ですんで、その反応は分かるwww
でもエンパ3はかなり正統だと思う。俺も1-3やってたけど凄く楽しいよ。
GB以外の携帯機のwizでは一番良い出来だと思う。本スレ見てみれば
分かるけど。

余談だけど出荷数が非常に少ないようで難民続出だから、現物あって
興味あるなら買っておいた方がいいかもしれんw
861枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 10:21:38 ID:KztQHU8Y0
外伝と同じスタッフ製作と聞いたが真偽は分からない。
とにかく、1・2とは別格らしい。
862千葉県在住BLSPヲタ:2007/02/01(木) 17:15:20 ID:TrFNKvpq0
エンパイアシリーズは漏れなく糞。
863枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 17:23:00 ID:iczXgdoC0
>>858
ジェットインパルス任天堂内製なので気になる。
ちょうど今日から体験版ダウンロード出来るし、
また恥かしい思いをしてダウンロードしてみよう。
864枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 17:26:00 ID:HpQQ4bXJO
DS買ったのに一年経ってもゲームほとんどしなかったから、
「ゲーム飽きたのかな〜」思ってたら「シレン」を200時間以上遊んでてちょっと嬉しかった。
865枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 18:06:46 ID:9CWyc3U30
スターフィッシュのゲームはもう買わない・・・
866枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 20:12:47 ID:zRVtwOGE0
>>860
レスさんくす。
公式と専スレ行ってきたわ。そして近所の店に明日取りに行くと電話して取り置きしてもらった。
ちょっくら積むだろうけど、数少ないなら救出だねw

ジェットインパルスは体験版ダウンロードできなかった。逆転4も今日とか聞いてたのに。
でもジェット試遊してきた。エースコンバット+スターフォックスみたいな感じで中々。
ただソフマップに予約券が大量に余ってたので、ひょっとすると・・・。
867枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 20:41:47 ID:94Ua76us0
それで今日DSステ周りに妙に人だかりがあったのか・・
いや私は別にフラッとよっただけですよ?
868枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 21:58:25 ID:KgLt3oRv0
逆裁4は公式ページからPCで体験版ができるよ。
DSでの体験版DLはもう終わっちゃってる。
869枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 22:07:23 ID:zRVtwOGE0
>>868
ありがとう。公式行ってみるよ。

DSステーション、ソフマップは人がおらず、ヨドバシはワラワラと居た。
おっさん(俺w)から小学生まで。見た感じDQMJとポケモンやってたな。
870枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 05:58:43 ID:iV6cu52n0
逆転裁判4のDLってもうだいぶ前じゃなかったか?
俺、プレイした覚えがあるぞ。
871枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 09:24:42 ID:IOsWY7CH0
872枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 09:52:51 ID:w44Pp0SW0
>>871
それ誘導間違ってないか?w

>>870
ちょっと上(>>868)くらい見ろwww
873枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:31:45 ID:x7pMQHzgO
無料ゲームサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜 http://mbga.jp/AFmbb.2m5g155874/

↑↑↑
ゲームが難しい
874枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:37:07 ID:RTuNrQ0A0
NGワード登録
875枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:36:52 ID:rOXMeTPj0
ぶつ森途中でDQMJにハマってしまった為
長期放置な町の状況を確かめるのが怖い。
だから、ますます放置。
それなのに、一昨日からスラもり2に手を出してしまった。
泣き出すおおきづちの可愛さは異常。

今月はシムシティ、来月はテーマパークを購入するにも拘わらず
キミ島とレイトンの誘惑に負けそうだ。

ああ・・・駄目だな…俺って…
876枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:11:47 ID:4tYq9QCf0
>>875
あれ?ソフトの内容違うけど俺がいる…
877枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:21:39 ID:ihkUtoHt0
( ´,_ゝ`)プッ 文庫本じゃねぇんだし
        安くも無いのに遊びもしないゲームばっか大量に買ってどうすんだよバーカ


あっ 買い物袋がっ!バラバラガシャーン


  【世界樹の迷宮】          【DQMJ】     【ロンゴス】
       【Wii版DBZ】   【ゼル伝TP】   【Wiiスポーツ】
878枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:27:39 ID:ZAZEIGrr0
>>875
スラもりいいよねえ。可愛すぎる
1はやった?2よりもアクションがむずかしめでこっちも楽しめるよ
879枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 18:58:34 ID:DH80XkLy0
2月は個人的には買いたいものがなくて、ある意味助かるな。
ただ、3月はかなりキツイ。
せめて今月中に1・2本は積みゲー崩したい。
880枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 19:11:18 ID:16HuBXM+0
3月中旬に手術を受ける事が決まった。
中旬から月末まで入院。

携帯機で一日中遊んでるんだろうなあ。
3/15テーマパーク:手術の日じゃないか・・・

三国志DS2とフロントミッションはお見舞い品として嫁さんが買ってくれないかしらw
881枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:10:48 ID:v8ERKH700
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: >>880- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
882枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:25:15 ID:8MBVbtKOO
>>877
カワユスw
883枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 20:38:31 ID:ZAZEIGrr0
>>881
殺すなよw
884枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:11:30 ID:JdO3dq7l0
3/8にハドソンのパズルがまとめて3本出るのは、きっと >>880 のためだな。
ちょっと羨ましい。

現在の自分は…SUDOKU2おわんねー...orz
885枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:30:09 ID:16HuBXM+0
>>881
勝手に殺すなーw

>>884
「ひとりにしてくれ」って感じw
スリザーリンクと数独とひとりにしてくれ、それにピクロスDS。パズルはこれだけでー
SRPGは・・・RPGは・・・アクションは・・・

あれ、俺なんか入院を楽しみにしているwww
886枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:36:36 ID:QogWHJH10
>>876
携帯・・・>>875のソフト、MH、DQ1〜3
据置・・・ポポロシリーズ全作、DQ4、クロノトリガー、DQ6、いたスト
このRPGの山をどう料理しようかw

>>878
なにあのスライム達。
無茶苦茶可愛いすぐる。
スラもり1は持っていないなぁ。よーしパパ買っ(ry

>>877
和んだ

>>885
>>885の奥さんが、3本ともお見舞い品買ってきたら神
887入院決定な人:2007/02/03(土) 18:52:33 ID:zmX5iciR0
>>885
嫁さん買ってくれるって\(^-^)/
しかも実家のオフクロも見舞い品として1本贈呈だと。
32歳にもなってアレだが、ちょっとうれしい。
888886:2007/02/03(土) 19:27:40 ID:oFFV6k7v0
>>887
おめ!
いい奥さんとお母さんだなぁ。

シムシティDSを予約してきた。
予約第1号だったらしいw
世界樹もウィッシュルームもスルーして、キミ島買ってきてしもた。

ダメだなぁ俺って( ´∀`)
889枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 22:30:26 ID:38mj+jvm0
ウィッシュルーム買ってきた雰囲気いいなw
三国志大戦まだやってるけどこっちはまりそう
>>888
シムシティDSって移植?
それとっも新作?
890枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 22:49:18 ID:zmX5iciR0
>>889
ウィッシュ、うっかりハードボイルドに決め過ぎるとあっさりゲームオーバーにw
チャンドラーとかロス・マクっぽい、良い雰囲気なんだから堪能させてくれよって感じw

シムシティは3000ベースとのこと。すれ違いランドマーク交換とかあって面白そう。
俺も予約しなくちゃな。
891枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 22:52:05 ID:38mj+jvm0
>>890
d!!!
SFC版しかやったことないけど予約してくる
892枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 00:31:26 ID:i3Qn53d10
831 :枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 20:21:17 ID:s8L1lorB0
20年前にこれをやった奴はもうとっくにゲームは卒業してるんだろうな


832 :枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 21:46:02 ID:5XiSu0uG0
卒業してないと人間として駄目だろ
893枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 00:37:59 ID:6q0awwrbO
シムシティすれ違いがあるのか
限りなくすれ違えなさそうだけど、ちょっとwktk
894枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 04:38:12 ID:zEGMjh53O
なんだかな
ワーキングプア乙って感じ

明日は我が身…orz
895枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 13:27:41 ID:ueKrYTvB0
ウィッシュルームはあの絵をよいな!と思えたら買いかもね。
ゲームの雰囲気も内容もあんな感じ。
年寄りユーザーにジワ売れきそうですね
896枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:05:04 ID:38oqEdR80
シムシティ、初めて知ったのはログインの記事だった
初代ダイナブックでシムシティをプレイするのが夢だった
マイトアンドマジックもDSに移植されないものだろうか
897枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:48:38 ID:CbfrjUnv0
逆転裁判の探偵パートが苦手(面倒)で、アナザーコードがなんでこんな
まわりくどい事しなきゃならないんだろ、とあまり楽しめなかった人間でも
ウィッシュルーム楽しめるかな?雰囲気はすごく気になってるんだけど面倒
臭がりなんで躊躇してる。
898枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 23:26:39 ID:LuZlFdw40
>>897
その性格だと、探索型アドベンチャーは多分無理だ。
特にウィッシュルームは無理だと思う。
アナザー以上にフラグ立てが必要な探索型だから。
899897:2007/02/05(月) 00:30:47 ID:o9dDG4gE0
>898
レスありがとです。やっぱ無理ですか。残念。若い頃はかまいたちの夜とか
ポートピアとか頑張れたんですけどねー。社会人になってからはフラグ立てが
必要だと途中で眠くなってしまって。話の展開が予想外だと頑張れるんですけどね。
大人しく半年放置してるぶつ森でも再開しようかな。
900枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:40:26 ID:U0d7WMQq0
逆転裁判の探偵パートなんて神宮寺の調査の十倍軽い。
チェックマークがあったり一度かわした会話はボタン押しっぱで飛ばせるとか。
901枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:52:39 ID:fJ8TD3VD0
>>887
おまえキモイからもう来なくていいよ。
心配してる家族の身になれ。
家族養ってる奴にこんな奴がいるとは知らなかった。
頭の中はただのクソガキじゃねえかw
902枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:56:36 ID:dhm+x2Hp0
GK乙
903枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 08:37:55 ID:mMaddfUIO
GK最悪だな・・・
人間として言って良いことと悪いことも分からんのか、この馬鹿は
904枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:38:03 ID:Xpm50S2V0
おぉっとココで颯爽と
PSPの新作を紹介していくぜw

ルミネス2とMHP2だ
教授やシムシティと発売日が被るがキニスルナ

いい大人だからといって
4本買うと地獄を見るぜw
905枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:27:11 ID:h0WwUsBjO
確かに地獄を見るだろうなwww
906枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:08:31 ID:52I5TWseO
個人的な印象
MH2:材料集め作業ダルい
ルミネス2:単調でダルい
シムシティ:シミュは長くてダルい
レイトン:ゲームで考えるのダルい


ゲーム卒業するかな…。
907枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:50:15 ID:xLX5KsxO0
>906
今はゲームに向いてない精神状態なんだよきっと。
買わなきゃ、プレーしなきゃ死ぬってもんじゃないんだし
しばらくゲームから離れてみたら?
忘れた頃に、また波がくるかもよ
908枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 13:53:47 ID:fi2UwxUx0
ゲームやりたくないわけじゃないけど、その4本にはまったく魅力を感じない
909枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:10:00 ID:5Igy0RRL0
それなら何故レスしたんだろ、この人。
910枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:27:27 ID:P+GbZArdO
反応するなカス
911枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 15:04:44 ID:5Igy0RRL0
君も反応してるじゃないの。アホか。
912枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 19:43:10 ID:oK8g5CNk0
今月の個人的本命はブリーチDS2。
1はWiFiで1300戦ぐらいやったわ・・・。
カプコンのVSシリーズのような無茶格ゲー好きにはお勧め。
切断されても気にしない大人の対応が出来るとより楽しめます。
913枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 22:39:04 ID:mjEcncWWO
二月は新作を買う月と決めたので、一月は我慢して何も買わず積みゲー消化
教授とMHP2とルミネス2が出るまでになんとかせねば…
タクティクス系好きだしルミネスアークに興味あったんだけど、公式サイトと専用スレ見て引いた。キャラではなくゲーム内容で勝負して欲しかったよ
914枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 22:50:54 ID:NAM+scJj0
ルナジェネシス、イースストラテジーと、本家に泥を塗ってきて
マーベラスを信じてくれというのは無理な話だ…
915枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 23:24:12 ID:nBdiCCSF0
内容の薄さをキャラでごまかしてるゲーム多いな。
世界樹とかもそうだった。
916千葉県在住BLSPヲタ:2007/02/05(月) 23:27:41 ID:npiYye1K0
キャラに釣られたお前が馬鹿。
917枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 00:19:32 ID:EuQGn5kS0
精神年齢が高そうなレスばかりですね^^
918枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 03:38:59 ID:hVbYo6c0O
叩きをするってことはGKも脅威に思ってるわけだ>ルミナスアーク

・・・相変わらずキャラがどうとか、馬鹿丸出しの低脳な煽り文句しか言えないようだが
919枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 07:21:37 ID:ps19l4QG0
…と能無しが申しております。
920枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 10:07:44 ID:WIOWNo930
荒れ方が大人じゃないなあ。
ここで信者論争は抑えましょうぜ。
921枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 10:16:58 ID:gbu94WhKO
放っておけ。
子どもに雄大に接してこそ大人だぜ。
922枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 10:51:44 ID:zNHcTEbI0
うんこちーんちーん!
923枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 14:00:56 ID:QY/C8VQP0
924枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 15:01:44 ID:HgfyjBqV0
ハゲワロタヨ

でも・・・
夜見たくない
夢に出そう
925枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 23:44:22 ID:WIOWNo930
ところで、ルミナスと世界樹ってユーザー層かぶってんのかな。
絵柄から受けるイメージだけのような気もするが。
926枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 23:45:30 ID:9utb9ihJ0
世界樹は買ったけどルミナスはスルー。
なんつーか、SRPGはちとマンネリかなぁ。
927枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 23:48:16 ID:zNHcTEbI0
キャラがゲーム中一言も喋らない空気なゲームを
声優バリバリで喋るルミナス派が買うとは思えん
928枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 08:48:47 ID:nZRqBPd90
SRPGは
弱キャラ育成のためにHPを削る
お母さんのような作業が
かったるくなってやらなくなった。
RPGもそうだけど
緊張感がないと続かない。
929枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 09:22:27 ID:eCfGr6/K0
絵から受ける印象で被ってる層もあるかもしれないけど、自分みたいな
ジャンル問わない雑食ゲーマー、そこそこ楽しめそうなら手を出します系が
わりとすんなり歩みやすいコースって感じ
世界樹→ルミナス
元々SRPG好きなせいもあるんで、それがなかったら世界樹→リーズだったかも

ルミナスはまあ、FE出るまでの繋ぎに軽く遊べればいいかと思ってるけど
予想以上にマップ攻略要素よりキャラゲー要素が強そうなので、どうなんだろー
930枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 11:32:43 ID:boAmf7O7O
今回のGKのネガキャンは「キャラゲーっぽい」か
これでキャラ要素が薄かったら「絵が淡白」とか何とか
無理矢理ケチつけるんだろうな


そもそもPSPのゲーム自体グラが無駄に綺麗なだけの
ゲームしかないのに、グラで叩くとか本当笑わせるな
DSの期待の新作に対するGKの焦燥ぶりが伺えるわ
931枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 11:36:53 ID:n4dTEe0W0
ファイアーエムブレムはWiiよりDSで出てほしかったなー
932枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 11:53:41 ID:dRsUHXAW0
DS向けにもいずれ出るでしょ。
933枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 12:05:44 ID:eCfGr6/K0
>>932
それDSが発売された頃から言われてるよねー
なんか、前は当然出ると余裕かましてたけど焦らされすぎて不安になってきたw

よく分からないけど>>930>>929宛のレスかしら?
ルミナスがキャラゲー要素強いゲームなのは、買う方としても分かってる話で
別にネガキャンのつもりはないのだけど
特典つき予約しててネガキャンする意味も無い
934933:2007/02/07(水) 12:06:28 ID:eCfGr6/K0
ちゃんと読んでなかった
ハード対立煽りしたい人のレスだったのか
スルーしなくてごめん
935枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 16:50:07 ID:iazVD7BI0
なにげに買ったPSPのクロスワードパズルが面白いぞ。
ヒントにジェスチャーってw
俺、好き。
936枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 17:12:34 ID:rQRt0PWj0
(゚∀゚)ラヴィ!!の人が歌ってるんだっけか
評価が高いのに、この手のゲーム欲しがる層がほとんど抜けちゃって
さっぱり話題に出ないっていう悲しいセガパターンだな…
937枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 22:06:52 ID:E88ldvxC0
クロスワード調べたけど確かに面白そう。安いし、買ってみるわ。
938枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 22:46:00 ID:b6ZNLfbeO
勇気を出してWIIとPS3を買ってみた
最初はすげーっ!!おもしれーっ!!だったんだけど(据置きはPS1&SS以来)、やっぱ携帯ゲーに戻ってきたよ
TV観ながらゲームってライフサイクルに慣れると、据置きはできなくなるのかな?
俺が特殊なだけ?
939枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 23:14:20 ID:MGe0CatG0
新聞に出ていたM6っていうギター演奏のDSソフト買った人はいますか?
どうでしたか?
940枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 23:28:36 ID:Vfqv2jmj0
据え置きは準備と片付けが面倒
DSとPSPがあれば遊ぶ時間もない
941枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 23:54:40 ID:yww2Il+S0
DSは起動後10秒でもう遊べてるからな。
これに慣れると据え置きはちょっと辛い。
942枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 00:13:10 ID:NQkqSRZa0
>>939
個人的には安い本物ギター買った方がいいと思うが…
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1167596693/
ttp://www.dsguitar.net/movie_list.html

Wi-Fiでファイル転送できりゃ良質の作曲作画ソフトも出るんだろうなぁ
MOD系の作曲ソフトなんかも海外じゃ出てるけどマジコン必須だし。
いい音の作れるソフトなだけに正規品でどこかが出して欲しい
943枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 00:37:10 ID:GY4UNCV20
話の流れぶったぎって悪いけど、NINTENDO POWER終了だって。
http://www.nintendo.co.jp/n03/
カートリッジ持ってる俺は、ちょっとションボリ。
944枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 04:07:43 ID:g9Fh199M0
>942
本物はデカい。
945枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 05:25:50 ID:X2y+h5cf0
ただ、M6は演奏してる姿がかっこわるいと思うんだ。
音さえ出るなら格好なんてどうでもいいと思えれば、手軽だしUIも練られてて良いソフトだとは思う。
でもギターに格好良さを求めるなら、やっぱり本物にはかなわない。

・・・ギターを始める理由の8割は「モテたいから」だったりするしね。
946枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 13:55:53 ID:1kby5inYO
M6がカッコ悪いとか言ってる奴はPSPならカッコいいとでも思ってるのだろうか

本物のギターの感覚を手軽に体験出来るのが売りなのに
「DSじゃカッコ悪いから〜」とか、お前の主観で物を言われてもな
とりあえずお前の言う「カッコ悪いハード」が国内だけで
何百万台売れてるのかぐらいは調べた方がいいよ



chirasi
ゲームの中身がガチだとこういう方向からネガキャンするのか・・・
こいつらDS叩きするためだけに生きてるのかよ('A`)
/chirasi
947枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 14:21:03 ID:GNyK+dF00
ネガキャンとか考えすぎじゃない?

M6で検索してもBMWばっか出てくるムキーってなったじゃないか。
M-06だったのね。泉谷しげるが楽しそうに弾いてるの見て欲しくなったよ。
本物のギターとかと比較する意味はわからん。
コード覚えたり押さえたりすんのやだけど、これならやってみたいと思った。
948945:2007/02/09(金) 17:19:30 ID:rcXx5DyL0
>>946
すまんな、PSPは持ってすらいないから比較なんか出来ないわ。
949枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 17:30:19 ID:oPxLlb6+0
ガキがくるとこれだよ
950945:2007/02/09(金) 17:35:34 ID:rcXx5DyL0
>>947
ゲームっぽさがなく、あくまでもツールとしてのUIなのが好感持てるよ。
つまり無駄が少ない分遊びはないけど、それだけ実用的であるってこと。
まあストロークとカッティングオンリーで、ピッキングやスウィープなんてもちろん出来ないから演奏表現に制限はあるけど、そういうツールだと思えばそれなりに楽しい。
一応、アップストロークとダウンストロークの違いくらいはあるがw
951枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 21:48:28 ID:0CQTSCTn0
誰かメタルスラッグ買う奴いないか?
今月出るって事を知らない人もいそうだが。
952枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 22:03:53 ID:uNRPXFaQO
953枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 23:12:40 ID:6UhWhcnh0
945は楽器弾き?
俺楽器弾きだけど、DSギターはむしろカッコよく見えるっていうか、
演奏してる姿がユニークで好き。
けど普通の人から見たらギター弾けないからこれで我慢してるみたいな
概念はありそうかなと思う。
俺はむしろライブで使ってみたいと思った。
持ってないけど…
954枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 23:32:09 ID:oPxLlb6+0
そりゃ泉谷みたいなオヤジが弾いてればカワイイけど、オタが弾くと引くよ
955枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 01:32:14 ID:QfdbjueN0
ZO-3は持ってる姿が結構カコイイと思ったもんだ。
956945:2007/02/10(土) 03:37:32 ID:i3W9qZOM0
>>953
打ち込みもやるエレキギター弾きだけどね。
M-06はモデルがフォークギターだから、コンセプト自体が違うってのはわかるよ。
気の合う仲間内で、コードをかき鳴らしてワイワイ歌うには最高に合ってると思う。
ただ、これ一つでお金を取って観客を満足させるライブに出るのは、失礼に当たるんじゃないかな。
音ネタの飛び道具として使うなら面白いとは思うけど。
957枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 11:08:55 ID:k5aslRsu0
ライブで使うとか本気で言ってんのかね?ありえないだろ
958枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 11:23:49 ID:wjQZpRwH0
>>951 ノシ

MHP2と一緒に買うよ〜
959千葉県在住BLSPヲタ ◆BLSP/EXgb6 :2007/02/10(土) 11:33:35 ID:+8udLTIz0
自演乙
俺は買わない。
960枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 16:02:48 ID:SCBAjERrO
自称PSPユーザーがPSPのソフトについて話す時って
大抵「これは買い」「絶対面白い」とかそんなんだよな
何でこいつらってこんな出来の悪い宣伝文句みたいなことしか言えないんだろうか・・・
961枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 16:20:06 ID:vn3K5Qc90
相変わらずゲハ並みに荒れてますなあ
DSユーザーは勝ち組なんだからもっと余裕を持って欲しいと思う
このスレでDSハードに対するネガコメントはほとんどないのに…

特に945の書き込みを見て、DSに対するネガキャンだと本気でおもって
946は書き込んでるのかな? なんか被害妄想に近いよな

チラシ
祖父で、ピンキーDS限定版が2000円で投売りされてたから救出してきた
これ、売れなかったのかな?
フィギュアの趣味は全くなかったが、これはかわいいな 
962枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 16:35:08 ID:hrTRcz400
>>930>>946>>960は同一人物がずっと粘着してるんじゃねーの?
ここまで痛い人間がそうそういるとは思えない
963枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 16:40:10 ID:jhtVJYrz0
うん。もしくはまだ若い子か。いい歳ならハードメーカーで勝ち負けなんて言わないでしょ。
「本より買取価格が高いからいっか」と気軽にゲーム買ったは良いもののやる時間が全く無く、
詰みゲー増やしてる自分こそが真の負け組だと胸を張りたい所。もっと遊ぶ時間考えて計画
的に買えよ・・・。
964枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 16:49:54 ID:uwPnGlgT0
F-ZERO DSマダー?
965枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 17:08:04 ID:wjQZpRwH0
>>963
( ´,_ゝ`)プッ 文庫本じゃねぇんだし
        安くも無いのに遊びもしないゲームばっか大量に買ってどうすんだよバーカ


あっ 買い物袋がっ!バラバラガシャーン

  【聖闘士星矢】          【ジェット】     【バーチャ5】
       【GTASA】   【サカつく5】   【ルミナスアーク】



966枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 17:08:19 ID:f8pi5QGv0
DS vs PSPでしか考えられないガキはこなくていいよ
967枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 17:25:51 ID:uVSUG5Dd0
968枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 17:58:18 ID:RlApDnsH0
>>963
てか普通に煽りを楽しんでる奴がほとんどだと思うがね。
ただ、こういうスレにまで出張してくるのは空気読めない子
969枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 23:41:39 ID:DOmBAIje0
スレも終焉にちかづいてきたし新参の俺が空気を読まず流れを変える!

DSのイズナとマリオカートとウイイレが気になってるんだが
このスレ住人的にはどうなんだい?

970枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 00:21:22 ID:umvpcohp0
>>969
イズナはキャラ萌とかしないならオススメしない。やっぱシレンを勧める。
マリカは安定。
ウイイレはよく知らんな。
971枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 00:31:25 ID:sV97a0lx0
>>643
バグを抱えたソフトなら、ベスト版で修正されている可能性もなきにしも
あらずなわけだけども、もじぴったんの場合はいずれの機種版でもバグ
の話は聞かないしな。
972枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 01:13:39 ID:c/4mx7Oq0
>>969,970
イズナじゃなくてイヅナだよ。
飯綱落しって知ってるかい?
973枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 03:28:12 ID:4/S3IMch0
>>961
俺も祖父でピンキー買いましたよ。
買うまでは、ピンキーっていうアニメのゲームかと思ってた。
キャラの動きが可愛いゲームだな、
フィギアには別に興味無いけど。
974枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 04:20:32 ID:qODX0XVq0
>973
本スレにはそう言ってたのにいつのまにかフィギュアが数体並んでる、
なんて奴がちらほらと…
975枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 06:17:22 ID:okawXZrF0
俺の弟は逆のパターンだな。
ピンキーに先にハマってDS持ってないのにソフト買って、
今なおDS持ってない。
976枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 18:06:40 ID:Pk3d49iR0
>>969
変な取り合わせだなww
イヅナが唐突過ぎるだろ

てことで、イヅナでいいんジャマイカ?
気になってるんだろ?
シレンの簡易版だから、シレンがキツいならこっちでいいと思う。

ちなみに、マリカは鉄板。
ウイイレはゲーム性は問題ないけどグラがショボ杉。
据え置きで馴れてたら、おそらく耐えられないほどのレベル。
977枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 23:04:14 ID:kqp5qE6A0
世界樹のマッピングシステムでwiz1-3と外伝1-3を移植してくれないもんだろうか。
5もいいなあ。ヤカンぶっ殺して復活させて殺して復活させて・・・したい。
978枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 01:04:18 ID:R7/N1JJe0
ベルトコンベアとか一方通行用のアイコンねーから不便だわ。
メモ貼ってるとすぐ容量なくなるし。
難易度もはっきり言ってぬるいし、なんか詰めが甘いな。
979枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 08:10:01 ID:tdAzmP/G0
977はWizにああいう感じのマッピングの仕組みを付けて出してくれないか
と書いてるだけなのに
こんな反応をしちゃうやつw
980枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 08:17:32 ID:ck1P4CoX0
そうだな、世界樹は地雷だったな。
981枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 09:09:02 ID:FKSlRDSO0
あれか、踏むとヤバイやつが出現するのか。
つまりFOEか。
982枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 09:14:17 ID:ck1P4CoX0
頭に血が昇ったのか。すまんすまん。
983枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 11:08:13 ID:tdAzmP/G0
うわー・・
984枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 12:43:49 ID:ck1P4CoX0
うわーとかなんだよ。スルーできないダメな大人か、キミも。
985枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 16:35:25 ID:oODyUDXvO
>>978>>980
GK乙
世界樹の話題になる度に沸き出てくるなよ
986千葉県在住BLSPヲタ ◆BLSP/EXgb6 :2007/02/12(月) 16:51:36 ID:vHKYmUll0
次スレからは
「いい歳して携帯ゲーム大好きな大人が戯れるスレ9」と
「いい歳してPSP大好きなキモオタが戯れるスレ」
に分けて良いと思うな。
PSPなんて巨大な物は携帯できねーし。
987枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 16:54:39 ID:HT+mDP5sO
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
988枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 16:57:11 ID:ABx1zHAD0
またガキが来てるよ…
989枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 16:59:41 ID:bT5hX7d60
大きなお子様も多いようで。 (´ー`)y─┛~~
990枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 17:02:42 ID:Ac15lZsR0
ウィッシュルームを手に取ろうしたら、回りに同じ事考えてそうなリーマンが2人いた。
継続的に売れそうですね。
991枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 18:07:06 ID:tfX2WZls0
いい歳して携帯ゲーム大好きな大人が戯れるスレ9
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1171271185/

立ってないようだったから次スレ立てた。
992枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 19:33:04 ID:tdAzmP/G0
最近、精神的な大人なんてものはしょせんフィクションのような気がします。
993枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 20:32:59 ID:0786DB/20
類友なんじゃね?
精神的に大人の人間は、精神的に大人の人間の周りにしか集まらない。
994枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 20:36:47 ID:SIq7nuVL0
いっそうのこと30歳以上なのに携帯ゲーム好きが戯れるスレにしろ
20代なんてゲームのゲーまでしか語ったらいかん
995枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 20:45:02 ID:tdAzmP/G0
実年齢で区切ってもたぶん無意味。
ちゃんとその年齢通りの人が集まったとしてもね。
996枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 21:42:40 ID:sBVUEg950
例えば鬼女板はすごいらしいし。
変わらんよ。
997枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 21:51:50 ID:KicvrzRW0
埋めるか。

シムシティDSで折角整えた町にリオレウス襲来とかなったら両方買う俺にとってはオモロイが。
998枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 23:08:55 ID:PDG3JyL10
精神年齢で区切るかw
まあ俺は年相応だが。
999枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 23:11:06 ID:/UvtoQ3d0
スレタイに大人と書かれただけで大人に憧れた子供が大量に来る
1000枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 23:15:01 ID:HIKurerD0
1000ならば新納の新作発表間近
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。