自由度が皆無
◆具体的なダメなところリスト
・ヤラされてる感
イベントムービーの多さ 自キャラの勝手に動きモード 等
・動かすキャラ変わりすぎ+それに伴う感情移入のできなさ具合
・章形式及び章句切りのテキスト
・救いきれない殺伐さ具合
・過去作品のテイスト非踏襲
電話でセーブ 家で好物食べて回復 アメリカンぽいとこ 等
・キャラの描写不足
・未消化シナリオてんこもり
・家族が… ry
・マップの狭さ
・サル
・採用された章の取捨選択
・END?の後が投げやり
・UI(操作性)全般
260 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 20:16:05 ID:2JpTQEYX0
UIのダメな点を具体的にまとめてみる
移動中
・Aボタンでメニューが開かない
さて回復するかと思った時に
わざわざちょっと遠いスタートボタンを押さないといけない。
・グッズを渡した時に、「そうびしますか?」と聞いてくれない。
グッズ→わたす→Bボタンで一旦画面を戻す
→そうび→キャラ選択→装備個所選択→決定。面倒すぎる
・「こころにそうびするうでわだ」とか解説が出ても
具体的にどこに装備するのかがわからない等、解説が不適当
グッズ画面で直接「そうび」のコマンドがあれば何の問題も無いのだが
装備個所を選択しないと装備できない仕様なので
装備個所がわからないのは困る
・装備品を渡そうとした時にステータスの上下が表示されるが
渡す相手のグッズがいっぱいだと、それが表示されない。
いざ、いらないグッズを捨てて渡してみたらヘボ装備。
グッズ整理しなくてもそれくらいの情報は見れるべき。
買い物中
・オフェンス・ディフェンス以外のステータスが全く表示されない
たとえば「ディフェンス30アップ、PP10アップ、スピードが10アップ」という装備をつけている状態で
「ディフェンスが32アップ」の装備を買おうとすると
PP、スピードが10下がるという情報が一切表示されず、ただ「UP」と表示されるだけ。
その場で「売りますか?」と聞かれてしまうので取り返しのつかない事になる。
移動中の「わたす」画面ではステータス上下が表示されるのだから
買い物時に表示されないのは手抜きとしかいいようがない
・商品リストの一番上でさらに上を押しても一番下にいかない
回復アイテムはたいてい下の方に置いてあるのでカーソルの移動が面倒。
もしかして商品リストでRボタンを押すと一画面分下にいくかな?と
思って押してみると、キャラ変更。
この時十字キーの左右ボタンが何にも使えない。もったいない。
せめて「左右ボタンでキャラ切り替え・LRボタンで商品リストのページ切り替え」にすべき
・キャラを変更すると、なぜか商品リストの一番上に戻る
とある装備アイテムにカーソルを合わせた時、
ダスターが「UP」になったので買おうとしたが
キャラがリュカになっていたのでRボタンでダスターに変更。
・・・なぜかアイテム欄の一番上に戻る・・・。またカーソルをいちいち下へ・・・。
戦闘時
・グッズ、PSI選択時に一番上でさらに上ボタンを押しても一番下にいかない
ライフアップα、ライフアップβ、ライフアップγなどが
全て縦に並んでいるので、PSIリストがかなり多くなっている上に
ドラムロールというシステム上、急いでコマンド選択しないといけないのに
いちいち何回も下を押さないといけない
移動中のグッズ画面では一番上で上を押すと一番下にいくのに、
なぜ戦闘時はダメなのか?理解できない。
その他
・移動中にしかスリープできない。
電車の中でプレイしている時、目的の駅についたので降りようとしたら
ちょうど戦闘の真っ最中だった場合、どうしようもない。
261 :枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 20:19:52 ID:2JpTQEYX0
なにが腹たつかって、
移動中のAボタンとか
買い物中の左右ボタン、
戦闘中のPSI選択時のLRボタンなど、
「遊んでるボタン」がすごく多いこと。
「ここをこうすればもっと快適だ」というような
テストプレイ→フィードバックを何もしてないような気がする
ムーンサイドに糸井が関わってないという話。
ttp://www.gpara.com/contents/creator/bn_228.htm > 「ムーンサイド」は、糸井さんに自由にやらせてもらえた場所のひとつです。
> アートディレクターの大山功一さんが、バグって反転しちゃったようなすごいインパクトの街の絵を作ってニヤニヤしている。
> それがOKならこっち(戸田昭吾氏)だって考えがある、というわけで、普通じゃないセリフを書きました。そうしていると、
> 今度は音楽の田中宏和さんが京都から凄まじいサウンドを…。
乙
>>7 >『MOTHER 3』も、冗談無視しちゃう人がいるんだって?
>あのくだらないことの連発が、本領なのにな。
>ま、一生、わかってもらえないかもしれないな。
>「いっしょうけんめいよ!」とかな、
>「イヌてきな おにいさん」とかな、
>反応してくれてる人もいるし、うれしいじゃないか。
凄いこと書いてるな
確かにその部分は面白いけどさ
くだらない部分が本領だと言うならあのCMは何なんだ
糸井は仮にも広告が本業なんだろ
泣きましたとか言ってる盲目信者に
いや、そういうゲームじゃないから、と一言でも言ったことがあるのか
そもそも作った奴が言うことじゃないな
発売日に購入し、数ヶ月何故か放置してさっきクリア。
終盤からエンディングで激しく萎えた・・・。。
クラウス戦の後更に邪悪な敵が居ると思ってたのになぁ。
エンディングも投げっぱなしな感じで、2みたくタツマイリ村を歩き回れると思ってた。
ポーキーの扱いもそうだが、なんか消化不良じゃないかな。
>>1乙
>>7 2chの自作自演そっくりの立ち振る舞いだな。もしくは後釣りか。
今までの糸井のプレイヤー批判はどちらかというと哀れな感じがしたが、
今回はさすがに頭にきた。未練がましくさん付けしてた自分が馬鹿みたい。
15 :
枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 18:23:51 ID:bQxXlLuIO
メインテーマが肉親の死という安直なものを使って、プレーヤーの情に訴えるしかないなんざ明らかに無能としか思えん
一応、ライターなんだから頭使ってハッピーエンドになるように作ってみせろ
脚本、操作性、自由度等、全ての要素で過去2作品に劣る
はっきりいってMOTHERを名乗らんでほしかったわ、このクソゲームは
発売日に買ったが、もう一生やらないと思う
もう今ではこのゲームの全てが不快だわ
肉親の死でも、FFとかFEでは泣けるのに・・・
糸井は演出が下手すぎ。
個人的にサル編が許せない。
ちょっと凝った名前にしてがんばって育てようと思ったのに。
ヨクバの非道っぷりを見せつけるだけで、
しかも戦闘は主人公であるサルより
ヨクバのほうが圧倒的に強いという。
あの話は苦痛でしかなかった。
そのせいで村がヨクバの持ち込んだ資本主義的価値観に
侵されていくっていう薄ら寒さがほとんど印象に残っていない。
あとあそこまで話を重くするんだったらテキストを漢字にしてほしかった。
FFやFEではしてたのに。
あと仮面の男が出てきた瞬間に
「こいつクラウスじゃん」って思ったの俺だけですか?
>>17 >あと仮面の男が出てきた瞬間に
>「こいつクラウスじゃん」って思ったの俺だけですか?
全員です
しまった、ポケモン板から来たっていうのバレバレだ。
素で飛びてぇ
>>11 そのインタビュー、なんだか「それは公に言っちゃ駄目だろ」ってことばっかだね。
マジプシーの気持ちだとか、ダスターの設定だとか、オケラとか。声高らかに「俺はわかってるんだぞ!」って、薄ら寒い気分におしりがもにょもにょする。
おじさんの気持ちで作りたかったって、相手の嫌なことをしてニヤニヤしてるいやらしいおじさんの気持ちじゃないか?
提灯持ちインタビュアーにナルシストクリエーターと吐き気がするほど素敵なインタビューだ。
>>17 >あと仮面の男が出てきた瞬間に
>「こいつクラウスじゃん」って思ったの俺だけですか?
すいません。
第5章のリュカ君が指揮官に間違われた時点で、
指揮官の正体はクラウス君だって思ってました(苦笑)
サルの異常に充実した特技はなんだったんだ
イヌととりかえろよボケカス
>>22 それも全員です。
もしアレが伏線だとしたら、伏線の張り方が下手すぎ。
つーかリュカが仮面の男の正体を知るタイミングが遅すぎて伏線の意味ゼロ。
ニンドリインタビュー今頃読んだけど、
PSI覚える前のウツラウツラ状態になるヤツとか、考えは面白そうだけど、
実物を見ると、上手くゲームの形に落とし込んで
調整できる人がいなかった…って感じね。
>>25 あれも結局の所
「ダッシュが出来なくなるだけのうざい状態変化」
でしかなかったからなぁ。
1の「レベルアップとPSI会得のタイミングは別」の方がまだスマートなやり方だった
ヒナタが死んだ時点でやめとくべきでした。
>>26 すぐに熱が覚めたり、そのまま走れたりすればウザく感じなかったんでしょうけど…
>>27 ヒナワだ。
ヒナタは、ナルトに出てくる女忍者や、
ポケモンレンジャーの新人レンジャーのお姉さんです。
一番最初の家族の名前入力の所が一番ほのぼのしてるのに気付いた。
64版の画像を見る限り
ほのぼのした雰囲気にしようとはしてない感じだな
でも結果的に2と同じようなグラフィックになったから
ストーリーの暗さがやけに目立ってる
なるほどね
しかし、ほんと、2までのファン切捨てるなら
どうしてグラフィックそっくりにしたんだろうね
33 :
枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 18:14:47 ID:161dIIUb0
>>32 そんなこと考えてなかったんちゃう?
マザーってそんな話題にのぼるような作品じゃないって。
B級作品だし。これがいいって言うなら他のRPGはこれ以下ってことになる。
マザー3の本スレ上がってるのは信者の行動?
>>31 グラフィックはほのぼのでストーリーは暗いなら、いっそグラフィックもダークにしてもよかったような。
でもそうすると2信者はさらに暴れだすかも。
ギャグっぽいイベントは2のグラフィックの方が効果的だろうし
3章のドラゴが暴れるところは3Dの方が映えるだろうし、
あれもこれもやろうと欲張りすぎて失敗してるんだよね
>>35 でも、64のキャラは可愛く無いし、ダサかったから
その点ではGBAで良かったと思う事も多かったがな。
64版のキャラは時オカの登場人物に近い雰囲気だな
時オカも何かオカマっぽい村人が多かったなあ
確かに<時オカ
俺はクレしんを思い出したな
いっそDSで出しても良かった気がする
3DもGBAよりは出来るだろうし
サウンドバトルもタッチがあるからいきなり出しても違和感がない
それでもあのストーリーは救えないだろうが…
40 :
枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 18:21:45 ID:DxhRijEd0
時オカは街の人が何か怖かった
時オカを、MOTHER3みたいな手抜きと一緒にされては困る
MOTHER3は手抜きというより、肝心な所が抜けているというか
作りこまれているのはわかるが
>>42 作り込んで無いでしょ。
作り込んでたら、戦闘UI・スリープ・アイテム説明
イベントテンポ・フィールドグラとかが退化したりなんかしないし。
糸井氏個人の好きなところだけやけに凝ってるというのは分かるけどね。
台詞、章の終わりのテキスト、さんそほきゅうマシンなんかのギミックとか、長いラストバトルの強制演出とか。
ただそれがほとんどゲーム性に直結して無い上、肝心のゲームとしてプレイする部分がお粗末。
いや、関係してないどころか、そういう好みの演出やジョークを執拗に前面に出して見せることによって『ロール・プレイ』を殺してしまってる。
よく言えばストーリーテリング的、悪く言えば作り手のマスターベーション。個人的には後者という印象だけどね。
ストーリーの展開がバラバラ・唐突・説明不足で、物語としてもお粗末。こんな完成度では作り手のテーストなんて前面に出す資格は無い。
最近良くあるRPGやアニメの失敗を見事にやらかしてると思った。凄く自己満足的で、”他人にとって面白いか客観性に欠けてるというか。
エウレカセブンとかFFみたいな、設定やこだわりの部分だけはやたらこだわってるのに、全体的にゲームor物語として凄く微妙というパターン。
訂正。途中で送信してしまった。
”他人にとって面白いか客観性に欠けてるというか。
↓
“他の人にとって面白いかどうか”という客観的な視点を欠いている。
別に欠いてていいけど、パッケージ裏にその旨書いとけよ
クソの分際で、RPGの王様みたいなツラすんな
>>42 作りこんだというか、基礎工事がアレのまま、
枝葉にゴテゴテしたものをくっつけた…って感じじゃない?
操作不能時間を無闇に引き延ばして
テンポの悪さに貢献してるのが多いしね。
サルサのビリビリ、さんそほきゅうマシンなんかは
2度目からは演出を簡素にする…とはならなかったのかね。
>>44 流石にFFは3でコケたりはしなかったけどなw
FF12もそうだったけど、ちゃんと作る人がまとめないと結局ダメなパターン。
> 他人にとって面白いか客観性に欠けてる
これ昔の漫画新人賞募集の入門編の常套句だったよね。
最近はここまでひどい批評のものは無いかも。同人誌以下のシナリオか・・・。
>>48 ドラクエの3も、シリーズ最高って言う奴多いのにな…
操作性の悪さは100歩譲って許せるとしても
あの終わり方は納得できない。
容量一杯でED作れなくて後つけのセリフだけで繕うなら
他のイベントやらこまごました遊びやら削ってでも物語として完結させるべき。
終わりが悪いと全部ダメだ。
つくづく3は糸井のオナニーに付き合わされたゲームだと思う
>>50 同じく容量不足だった1のENDはある意味潔さを感じた
今回は削れそうな所山のようにあるのに
1はイベント量のわりにマップが広過ぎて
削れそうなところが沢山ありそう
海外版やGBAにはちゃんとしたエンディングが入ってるんだから
潔く削ったのは失敗だったとスタッフも判断しているんだろう
コンシューマ黎明期の80年代は1のエンディングでもOKだったんだろうけど
業界も熟した2006年に3のエンディングみたいなことをやってたら
ダメってことじゃないの?
ブラブラじゃなかったら何か変わっていただろうか…
俺は2が好きなんだが、岩田だのミヤホンだの大山だの赤羽だの田中だの
そりゃもうこいつらが楽しんで作った作品が面白くないわけないって感じで
良い具合にユーモアが研ぎ澄まされていったような印象を受けた
2は一番バランスがちょうどいいな
自分の足で歩いて景色が変わっていく感じ
歩いてて楽しいし
最後の現実離れした所はアレだが
ミクシィで3のストーリーを散々マンセーした揚げ句
ゲーム面ってそんなに大事?と書いてくる奴を見る度ため息が出る
>>55 まっ、中古市場は正直です。
マザーの1や2と違って、
3は半年足らずで、中古どころか新品での半値処分が多かったみたいですからね。
AmazonのDXBOXも12000円で売っていますのに、未だに売り切れない有り様…
ゲーム面以外に大事な部分などない
>>54 バケツ兄弟とやらも、もう少し違った形の見せ方を
してくれたんじゃないか?
あのデモに次ぐデモじゃあ、余分な選択肢は見たくなくなるよ。
保守
保守
保守
62 :
枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 23:56:44 ID:/0DBBUQ2O
保守
63 :
枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 00:11:34 ID:t+UV45Ld0
重いな。
暗すぎる。
なんかさ、一つ一つのエピソードも面白い部分がなかったわけじゃないんだから、
ハリウッド映画みたいにプロのストーリーエディターみたいな役割する人がいれば
何とかなったんじゃないかと思うんだ。
でもだからこそ、すごくいらだたしい。
不完全なものを出してこられて、少しだけの期待をさせて、裏切られた感じがする。
ゲド戦記に対する失望と似てるな、この気持ちって。
テレビゲームの場合、なんとかなったよ!程度のレベルでは
プレイするだけ時間の無駄です
面白くない、という時点でもう無価値なのに
マザー3の場合はそれ以上の地平に到達している
>>56 そういえば、ブックマーケットで1+2の中古が1つだけしかなかったのに対し
その隣に3の中古が7〜8個くらい並んでいたのを見たな・・
>>64 ゲームは映画みたいに大勢の人間で作り上げるものって認識は1101には無いと思う。
映画だったら監督によっては、新人の俳優の役作りまで参考にして、現場でホイホイ
脚本やセリフ、演出変更してくの当たり前だし。
でも1101の譲れなかった点は脚本じゃなくて小ネタなんだよなw アホか。
>>67 チームプレイの大切さは盛んに説いてるし、
認識を欠いてることはないと思うぞ。
あんまりいい化学反応は起きなかったことは確かみたいだけど。
社長役嫌いとか言ってる時点でチームプレーわかってねーだろ
絶対、プレゼントボックスのオナラ等の子ネタを腹の中ではツマンネって
思ってたスタッフいただろ?
無駄に時間とられてちょっとうっとうしかった。>オナラ
正直つまんなかったね。ほんと発想がRPGツクールレベルというか
ジョークって言ってりゃつまらんものも通ると思ったら大間違いですよ
もうちょっとさらりと出来なかったのかな<小ネタ
だらだらやるから余計につまらんよ
仮に、糸井氏のアイディアに自己満足的な側面があったとしても、
1と2はそれをクドくなく、サラッと調理してくれる人たちがいたという事でいいですか。
というか、3はまあ、調理役がブラブラですから。
自分達は悪い奴等と戦ってるみたいな事言い過ぎなのが萎える。980円で買ったがそれでも金返せっておもう
糸井のホームページ行ったら未だに3関係の宣伝ページやってて驚いた
誰かそろそろ奴に「もう疲れたでしょう。」と言ってやれよ
ワゴンソフトに宣伝もくそもねぇよなあ
>>75 こっちなんか、あんな作品に2万円も使ってしまったんだぞ!(苦笑)
>>77 当時発売された1も、2も半年足らずでワゴンには行かなかったからな…
なんつーかさ。
1と2には信者がいるが、3には狂信者しかいないって感じだ。
アンチにしろ信者にしろ冷静な奴は殆どいないな
怒りがくすぶってるからこそアンチも続く
冷静になったらクソゲのことなど忘れる
冷静の反対が怒りというわけじゃないんだが
怒りも狂信も「冷静じゃない」って意味では冷静の反対だろ
冷静になる必要があるのかな
書いてすっきりするなら何でもいい気がする
娯楽のゲームでストレス感じたらかなわんよ
冷静論議にすりかえようとしてる儲がいるようだ
マザー3が叩かれていないと気が済まないってか
TOUZEN
>>88 うーん、そうじゃない
解釈は人それぞれだし
ここは合わなかった人のための住み分けスレだから
だってここダメなところを具体的にあげるスレだもの
糞ゲーだと思うなら忘れるのが正常な人、粘着してるのはみんなアンチ
みたいな程度の低い論理で悪口をまくしたてる奴が多いな。
愛があったからこその憎しみというものを知らんのか。
今日クリアしたが、終盤が色々と納得できなかったな。
なんでクラウス死ななきゃいけなかったんかな。
そこが一番やり切れなかった。ストーリー殺伐としすぎ。
そこそこにゲームは楽しかったけど、
もっと双子について話を落としこんで欲しかった。
ゲームの最初に名前付けさせてくらいだし。
クラウスがポーキーに操られた経緯とかさ。未消化のシナリオ気になるよ。
後味が悪くて、ちょっと凹む…
未消化は自分で補充して身内が死んだら泣くのがオトナのプレイヤーだって作った人が言ってた
俺は作った人の言う厨房プレイヤーにあたるな
こどもは2をやってオトナになれということか・・・
ポーキーは父親そっくりのすげー嫌なオヤジで出てきたら良かったな。
最後の描写なんてどうでもいい。あのカプセルごと大気圏外に放り出したい。
それより家族に比重置いて欲しかった。話の焦点が無い。
この際、話の筋の通り具合とかはどうでもいい…と思ったとしても、
イベント演出は何かとテンポ悪いし、
移動・戦闘関連が、工夫のしようがなくて苦痛だった。
2って、単純なように見せ掛けて色々できたんだな。
2も一本道なんだけど、特色ある各ロケーションごとのこだわりとか
テレポーテーションのおかげで広大な世界を旅してる気分が味わえたよね。
出会う人もみな個性的で、妙に人間臭いのばかりで愛着が沸いた。
家を飛び出して行き当たりばったりに世界中を旅するような大冒険感覚。
街一つ一つに事件があって、それぞれに決着をつけながら前に進むというのも
章仕立ての3なんかよりよっぽどメリハリのある展開だったし、そういう行きずりの
他人との出会い、助け合いみたいなものをしっかり書いていたからこそ、
最後の「いのり」が今まで助けた人達に届いたときには心温まるものがあった。
3で最後町の人間達がやってきたところなんかは逆に意味不明というかむしろ不快だった。
3はたくさんの街を旅する楽しさを捨て、
一つの街が変化していく楽しさを選んだとか糸井が言ってたけど
実際は1回大きな変化が起きるくらいで別に大したことなかったな
この程度じゃたくさんの街が出てくる楽しさには勝てっこないと思った
冒険するのはいいけど、もっと作り込まないと話にならんね
平和な等価交換の村→火事騒動→お金と幸せのハコにより現代風の町(オネットより小さいような)→人が消えトカイへ
大まかにまとめるとこうか?
今回は住民があまり好きになれなかった
村八分に遭ってることもあるが
>>98 3は、話しかけるといちいちアニメーションが入るようなのが
勘弁して欲しかったなあ。2回目以降は省略して欲しい…
愛着がわく前にうんざりしてしまう。
>>101 自分は、イベント時のテキスト速度の固定やウェイトが嫌だったな。
ポケモンダイパやFF3DSもかなりのもっさりだったけど、
テキスト速度では母3が断トツで糞遅くてイラっときたな…
糸井なんか氏ねば良いのに
町の変化ってのも、ゲームの見た目の変化なんかにはもう慣れっこ
住民達の変化をきっちり描く必要があったと思う
が、住民をほとんど無視しても問題なくクリアができるRPGって形式だと
今回糸井がやりたかった町の変化の表現は難しいか、相性が悪いと思う
かまいたちとかの、ノベル系?だとうまくいったかもしれん
これなら住民の名前の付いた家を選択、移動することで
名前を覚えるし、そこで個々の演出もできるし、強制も可能
やっぱ文字書きの金取れる部分は文字だけ、だよ
住人達に親近感を持つなんて無理。
基本的に主人公に無関心だし、あまつさえ一部の人間は近代化を受け入れないリュカたちを一方的に蔑んでる。
そもそもインタラクションが2以上に乏しいと思う。
住人から頼まれてクエストをこなしたり、助けたり助けられたりってのが母の葬式以降全然無い。
たまにマジプシーやらトンズラもどきの奴らと話すくらいで、
後は終始ハリとかハミングバードのタマゴとか訳の分からんものを孤独に追いかけてた印象しかない。
>>104-105 そういう妙味?って、糸井氏が全部計算してるわけじゃなかったんだなあ。
と、3をやって思った。
「発案・セリフ・雰囲気:糸井重里」という感じというか。
他は他のスタッフが作ってるんだな、あくまで。
ゲームを作れる人間がいなかったってわけか
なんていうかプレイヤーの意に反した行動をプレイヤーキャラが取るんだよな。1章のフリントとか特に。
悪い意味で映画的な操作感。なんでこのゲーム作った奴がFFを批判するんだ
>>104 世界感や人の変化なら、糸井の批判してる
DQ5,7,8や、FF3,5,6,7の方が、母3より上手に表現出来ている訳だが…
レジーとかブロンソンとか若夫婦とかいなくても
ストーリーに支障ないもんなあ
ライタも2章以降全く機能してないし
日本テレビのバラエティ番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」で年に1度開催される「芸能人釣り選手権」に糸井は毎年参加。
開会式で田中直樹(ココリコ)から「C級コピーライター」と罵倒されるのが恒例となっている。
↑も冗談じゃなくなったな。
>>110 正直誰が誰だかすら…
印象に残らないんだよな
>>109 充分承知しているよ
変化を描きたかった、ので描いた、と言ってる割に言うほど出来てない
で、この程度の物書きが理想とするRPG作るのはもともと無理だった?とか
ほんとに糸井らしさをゲームにするなら文字だけで攻めるしかないんじゃないかなぁ
と思った
章末の臭いテキストとかガチャガチャで乱暴な展開からするに、完全な読みものにしても
下らないラノベみたいなツマランものになるだろうけどな。
うん、これを小説化したら相当酷いラノベになると思う
1・2みたいな冒険活劇にはならない
ボンボヤージュ・アミーゴ
これから 旅立つともだちに 天にいる 誰かさんよ
どうぞ おくりものをやってくれ
あいつと おれたちは 笑いながら ろくでもない時間を すごした
だけど 天にいる 誰かさんよ
その ろくでもない時間や どうしょうもない笑顔が
おれたちも あいつも 大好物だったのさ
ボンボヤージュ ボンボヤージュ アミーゴ
作詞の腕も落ちたな・・・
20年前のB級歌謡曲のつもり?
やっぱり還暦間近の中高年のセンスだな
マジモードでやるから余計恥ずかしい
>>110 その人達以前に、フリントが一章の時点で死んでても全く支障がない時点で…
ラノベ以前に話としてまとまるかも怪しい
ドラクエシリーズを見ても判る。
神作 1〜5 チュンソフト(中村光一)
うんこ 6・7 アルテピアッツァ(山名学)
なかなか 8 レベル5(日野晃博)
シナリオ・キャラデザ・音楽を変えずともこれだけクオリティに差が出る。
(94年当時の)ハル研と、ブラブラの差が出た。確かに糸井の暴走も大きいんだけどな。
あらゆる要素が悪い方向に働いてしまったんだよマザー3は
>>119 6・7は神じゃなくてもうんこじゃないと言いたい
少なくともマザー3よりよっぽどよくできてる
>>120 正直、DQ6〜8のシステム面と戦闘バランスは、
当時の評価を持ってしても、母3より100歩手前のイマイチさだぞ。
過剰な延命仕様が、度々鼻についてウザく感じたし。
まっストーリー展開やイベントや、メニュー並びや
テキストのテンポは、文句無くマシだと思うけど
そもそもマザー1の時点で、
DQ的ゲーム否定してマザーを作ったのに
戦闘画面のデザインが酷似していたり
HPやMPが存在することに違和感を感じた
結局糸井はコピーライターであって、シナリオライターじゃなかったってことなんだな。
8章以降の展開だと、サブキャラ勢にプレイヤーが親近感を持ってないと駄目なのに、そのための下積みがなってない。
そもそも、プレイヤーが素の状態のタツマイリを堪能する機会ってゲーム中にあったか?
のっけから火事で大騒ぎだし、その後も操作キャラが『妻を失くしたばかりで気が立っている夫』という状況で、周囲の反応もぎこちない。
2章では大半の住民は会うこともないし、3章では部外者、4章以降は言うまでもなし。
これで「理想の村が変質してしまった」「実は全部作り物だった」とか言われても、反応に困る。
プレイ中タツマイリに立ち寄る必要がほとんどないのも痛いな。
1のマジカントの住民には台詞の変化なんてないに等しいのに、ずっと印象に残ってる。
もちろんあの独特の雰囲気もあるんだけど、
目的地に向かう→雑魚にボコられる→メノウの釣り針で避難する→回復&防具購入→マジカント抜ける→目的地に向かう→雑魚に(ry
のループを繰り返しながら進んでいる間に、回復してくれるキャラに話しかけたり、気まぐれでその辺の住民に挨拶したり、ってのが積み重なっていってたんだよね。
3だと、目的地に向かう→雑魚は普通に倒せる→ある程度進んだら温泉+蛙+オケラがセットで待ち構えてる→ボス倒す、の繰り返しだから、後戻りする機会がない。
これじゃいくら台詞パターン増やしても無駄だよ。食事もトイレもお土産もガソリンも全部高速沿いのSAで済ませられるのに、わざわざ地元の商店街に行けっていうようなもんだ。
ストーリーの展開を無視して台詞の変化をチェックしに戻るなんて、本来は相当マニアックなプレイなんだから、そこを見てほしいならちゃんと直前までレール引いて、なおかつそれと気づかせない工夫がいるんだよ。
仮に広告業界の人間なんだから、知られてないものは評価されないってことがわからんはずないのに、なんでこういうバランスにするかなぁ。
>>123 2ではイベントクリアした町のホテルに泊って、翌朝ドアの横にいる人に
話しかけると新聞読んでくれるよね。あれストーリー進行によって変化するの
知らなかったから、最初とイベントクリア直後とラストしか知らない。
小ネタって本来イースターエッグみたいに、たまたま発見したら嬉しい位なもので、
決してゲームのメインじゃないだろうに、1101は何度も小ネタ小ネタ言うんだよなあ。
実はシナリオは自分で書いてなくて、小ネタだけ作ってたのかと疑いたくなる勢いで。
>>124 やっぱ変化の上手さや多彩さ。
それを見たくなる魅力で比較したら、
2のヒント屋&ホテルの新聞>スリーク>オネット>ハッピー2村>
埋蔵金現場>2の他の町>>>>>>>>>>>3のタツマイリ
だと思う。
3は、ドットアニメ以外、進化してる所が無かったんじゃないかって思えてくるよ(苦笑)
>>125 ドットアニメも「省略できず、反復して見せ付けられる物」になってたから、
テンポの面からすればマイナスだなあ。
ドットアニメとは違うけど、イベント時に
キャラとカメラをゆっ〜くり移動させるのは何とかしてほしかった。
あの速度じゃないと不都合があるのかな?
「カエルセーブ」「温泉回復」ってのがいかにもブラブラ的で気に食わない
糸井ボスも喜んで「いいねぇいいねぇそのセンス」ってオーケー出したんだろうけど
親がお金をふりこんでくれるっていうのがすごい現実的で好きだったのに。
カエルとか意味がわからん。
あとさんざん既出だけど温泉ありすぎ。他に敵にやられてもステータス全回復とか。
ダンジョンでいかにHP残してボスに挑むかっていう感覚好きなのに。
文才なくてすまん
要するに、「motherやってる感」が全然ないって事でok?
130 :
枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 19:35:26 ID:t5NlRtig0
>>119 あー
ドラクエが終わってしまったのは堀井が情熱を失ってしまったからと思ってたが
女房役が変わったのも大きかったかもな。
5以前と6以降が違いすぎるもんなぁ。
そもそも「ゲームやってる感」が全然ない
めんどくさいフラッシュアニメかなんかだろコレ
俺が変わったのか?と思い、FFの3とか5とかやるとちゃんと面白かったし
ブラブラの勘違いメルヘンも相変わらず糞ムカツクし
誰に対して商品作ってんのかわからん 自分らか?
リテラ・クレアのスレ見当たらんが、おちたのか?
糸井重里の文章とブラブラの携帯聖剣テイストって混ぜちゃいけない洗剤みたいなもんだよな
>>133 「携帯聖剣テイスト」がおいしくいただける具材を知りたいです。
…堀井氏がレベルファイブの仕事を上手く取りまとめてたけど(ドラクエ8とローグの差)、
そういうのは糸井氏の仕事ではなかったんだね。
周囲に強く言える人間がいなかったんだろうな。やっぱ年功序列っていうか、糸井がボス猿になっちゃってる。
── 「合宿」のときの糸井さんは厳しかったですね。
それまでに何度も目にしているところでもばっさり削ってぜんぶ書き換える、っていうところがしょっちゅうあって。
糸井 「あ、そこからそこまでぜんぶいらなーい」とかね。
ひとつ言えるのは、下ごしらえをしてくれたブラウニーブラウンさんたちが年齢的に若いんですよね。
周囲のメンバーがみんな「ん?」って思ってるときでも、
「いや、ここはこうするから!」ってぼくが反対しながら進む瞬間って何度かあったじゃないですか。
「この瞬間は、オレが上ね」っていうすっごい動物的な気持ちで。そうじゃないとやっぱり、つまんなくなるんですよ。
その、なんだろう、「アスリートの獣くささ」みたいなものは、クリエイティブのなかにもあるんですよ。
こう、「黙れ!」みたいな(笑)。
── 周囲のメンバーが「それをやっちゃうとこれこれこういう影響が出ますよ、糸井さん」
の「糸井さん」まで言い終わらないうちに「あ、ま、いいから!」みたいな(笑)。
糸井 はははははは。あれはもう、ケダモノですよね。
そのくせ、あとから「ほら、こうすれば、さっきの問題は解決でしょ?」ってフォローしてみたりね。
「あ、それはぜんぶ違う」っていうようなこともしょっちゅう言いましたし。
>>134 てか糸井ってゲーム好きじゃなさそうだし。
なにがおもろいかわかってないんだろう。
岩田や宮本に出来なかったことが糸井やブラブラに出来るはずもなく
リュカ一家と、悪ふざけが過ぎる小ネタや演出と、
暗いだけの糞メインシナリオとの一体感の無さをどうにか出来てたら、
糸井とブラウニーブラウンでも何とか… なる気があんまりしないなあ。
139 :
枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 02:26:13 ID:23stuihM0
>>136 好きじゃなきゃ大作3本も世に出せないと思うけどな
>>139 確かに1の時は、相当なゲーマーっぷりをアピールしてたな。→糸井。
今は…前作のファンに冷や水を浴びせたかったに始まり
発売以降は、度々次回作を作る気は無いとかほざいていらっしゃるから
ゲーム方面に、もう興味は無いと、現時点(今後も?)で、解釈して間違い無いのでしょう。
マザーってそもそもこんな現代風RPGがあれば、という真摯なゲーマー視点で生まれたんだよね。
それが1、2と続いてあんまり好評だったもんで、糸井氏は自分が作ってるものがRPGじゃなくて
崇高な芸術品かなんかと勘違いしちゃったんだろうな。"No Mother No Life"なんて傲慢も甚だしい。
当然自分もそんな素晴らしいシリーズを生み出した芸術家の大先生気取り。
で、ワンマン開発の末生み出されたのがインタラクティブオナニー小説Mother3と。
どうしちゃったんだろうね
No Mother No Life にしても
MOTHER+ にしても、
なんだか使い古された言い回しだし
>>141 ものすごく納得した。糸井なりに野心はあったんだろうが
少なくともこのスレの人達には全く意味不明に終わってしまった。
前面に押し出した小ネタは小ネタじゃないよね。
ゲームの軸がぐらついてんのに作品としてまともになるわけない。
MOTHERは糸井だけの功績じゃないのに何を勘違いしてんだろう。
ふいに飯野賢治という名前が浮かんだが黙っとく
一部のファンがきゃあきゃあおだてたのもあるんだろうな
「出してくれただけで感謝すべきだ」とか本気で言ってるやつまでいるしな…
作り手が「出ただけで感謝しろ」って態度で作ってるからなあ
冷や水をぶっかけられる→「なるほど!感動した!!」 糸井「かしこいでごじます^^」
→「はぁ?何がしたいんだよ?」 糸井「おまえらバカ確定^^;」
本スレに、3最高!とか、感動で涙したとか
キ…大袈裟な事を書いてる奴が、また沸いているな。
ネット上でそういう意見ばっかだから糸井も>141みたいな勘違いしちゃったんだろうな。
>>150 そういう意見ばっかりだったわけじゃない。
1101が昔からそういう意見しか見ようとしなかっただけだ
「つまんねーぜコレ!」と言えば嘘になるけど
不満は多い作品、前作をやってると特に
マザーを楽しんでいるといより
普通のRPGを楽しんでいる感じ
「マザーってこんなゲームだっけ?」と何度も違和感を感じた
完全にマザーの雰囲気が無くなったわけじゃないけどね
個人的に一番ショックだったのは
セーブと金の取り扱いがカエル一匹で済んじゃうようになったことだ・・・
糸井にはマザー1・2を再プレイして皆が好きなマザーというものをよく研究して欲しい
糸井はまだまだやればできる子、と思いたい
>>152 自分も全く楽しめなかったなんて言うと嘘になるが、(2章終盤や、4〜8章の接待強要までは楽しく遊んでた)
が、名作? クソゲー?
の2択を迫られたら、躊躇なくクソゲーって答える。
糸井はほぼ日を始めてから仕事が駄目になった
毎日自分の信者に取り囲まれてると
客観的な判断が鈍くなるんだろうな
んなこたないw
でも自己満足で終わったって言うのは確かだな
しあわせのハコから抜け出せなかったのは糸井自身だったわけだ
ま、誕生日おめでとう
ラストバトルで泣いた
でもなあ、なんか違うんだよなこの感動
マザーって死をエサにして涙を誘うようなゲームだっけ
もっと違う何かで、泣かせてもらったはずなのになあ
世界中の人々と合わせた力でギーグを打ち破ったときの感動は
どこに置いてきたんだろう、糸井さん
次回作があるなら
こんな悲しい感動じゃなくて
もっと希望とやる気がムンムンわいてくるような感動を頼むよ
前作を想像してると痛い目を見る
雰囲気が暗すぎだしあのほんわかした感じが全然ない
ゲームシステム的にも文句はあるがそれはまぁいいとしてグラフィックくらいしかマザーと呼べる部分がありませんでした
母が散りばめた慈愛のメロディでギーグを打ち破る感動
両親の愛と世界中の祈りでギーグを打ち破る感動
母の説得で兄を昇天させる感動
…こうか?
カエルセーブと現金受け取りは確かに嫌だった
せっかく伝書鳩がいるんだから使えばいいのに
慈母の親切、大活躍による人々感謝の心が闇を打ち破るゲームは売上が(ry
疲れたでしょう、と言われても
クラウスが今まで何をしてきたのかさっぱりわからないから
感情移入しようがない
それとも単調な長いバトルで疲れたってこと?
>>160 それで気付いたんだが、1の場合は「どんな時でもお母さんは僕の味方」って感じ
だったよな。大人たちがどんなに冷たくても、ギーグにとっても、ニンテンにとっても
お母さんだけはいつも味方。
2の場合は、1に加えて、「どんなに苦しくても僕らはみんなの応援があればがん
ばれるんだ」って感じだった。意地悪な大人もいるけど、優しくて楽しい仲間と呼べる
大人や子供がたくさんいた。そしてそれを持たなかったギーグとポーキー。
で、3の場合は、「どんな時でも父は兄貴のことしか考えてません…」って感じ。
父はクラウスを探しまくるけどリュカを完全に放置。
母はリュカを助けるけどクラウスを助けなかった。そしてラストバトルでリュカとクラウス
が戦ってる時にはじめてしゃしゃり出てくる。この夫婦、双子を使って代理戦争でもやって
たのか?
村の住人はいまいちリュカとの交流がなくて中途半端で思い入れできないし。
これじゃなあ…世界が優しくないよ3は。
やっぱ冒険する理由は
単純極まりなくてあまり切羽つまってないものにした方が
良かったと思う(1・2のギーグを倒すとか
死ネタ、ポーキー、卵、針とやる事多すぎて
章ごとにぶつぶつ行ける場所が限られてたり
家族や村人の描写とかおざなりになったり
リダがグダグダ語りすぎたり一部の小ネタが浮いてるんじゃないかと思う。
これが「ファンに冷や水ぶっかける」としたら泣けてくるよ。あまりの粗末さに
本当にありがちな深刻なネタは上手くやれないんなら他にやらせときゃいいんだよ・・・
ここで感動させようとか、計算高い部分が見え透いてて、あざといんだよね。
> ファンに冷や水ぶっかける
前作までのファンに、面白く予想出来ない展開のゲームを送りだすのが良いクリエイター。
前作までのファンに、予想の斜め上ストーリー、不快もしくは蛇足なものに容量を割きまくり、
このゲームの素晴らしさが理解出来ない奴がバカと公言するのが悪いクリエイター。
1101さんこれからはネットのみで同人ゲームでも作ってて下さい。
二度とプロのゲーム業界には戻って来ないで下さい。
予想は裏切ったが期待はもっと裏切った
>>166 最初の3行、あまりにも稚拙なアフォリズムに笑った。
最後の一行、何様?
もう作らないことを決めた上で他社の名作けなしたり、
プレイヤー批判カマす方がタチ悪いけどな
稚拙だろうと、そのとおりだから仕方ない。
「何様」というならやっぱり「お客様」だろうな。
クラウスの描写がわざとと思える程薄すぎて全然感情輸入できない。
なんだあの序盤でちょろっと台詞があるだけの無言で出たり消えたりする奴。
ラストバトルで感動して泣きましたって言ってる奴、
肉親の死というネタで脊髄反射したか信者フィルターで泣けただけだろ。
肉親の死はどんな低質な物でもそれなりに涙腺刺激するからな。
>>168 帰れ。
逆を言うと肉親の死の感動をあそこまで薄めた
イトイの才能は凄いと思う
悪い方向に
そこだけでも前作通りまっすぐ表現出来れば…
リュカの「心から祈れば何でも叶うんじゃなかったの?」で気付くべきだったのか
あれはいくらなんでも唐突
純粋に面白さ、楽しさを提供したい、といった
ゲームとして当前の気持ちがマザー3からはほとんど感じ取れない
今回大きく勉強させてもらったのは
批判作品とかアンチテーゼとかの類は結局こんなもんだということかな
良い反面教師だよ、ものすごくためになる1980円だった
その十倍の金を払ってしまった俺の気持ちのやり場はこのスレしかない。
まだ続いてたのかこのスレ
ポケモンやってて忘れてたぜ、ソフトの存在自体
肉親死亡っつーのは別にいいんだが、マザー3は詰め込みすぎだね。
そんなんだったらリュカの母親がさらわれて一家で力あわせて救出しよう!
というほうがわかりやすくてよかったんじゃないか?さらった理由はポーキーは
優しいお母さんが欲しかったから…とかなんとかで。
あれ?元祖マザーとかぶる?
,. -一……ー- 、
/::::{:/::::‐-:、:::丶:\
/:::::/´ ̄ ̄__\、::::l,. -―、
/::::// /:: ̄、:\::::ヽヽ≦、ス=、、
/::::/::|,.イ:l::丶::::::::\:X:::',:::ヽ、 ヽハ ',ヽ
f´ ̄!:::::l:_|_|\::\--/,r=ミ|::::::lヾく:l::', | |
ヒア_|:l::::|::N,≧ミ、トゝ ハ心}!::::::K:ヾニ二ヽ ただの人間には興味ありません。
,r=ヽレ|:|::::l::|{ ト心 `'" !::::::|::!',::|ハ::! ` この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら
// |:|:::::ハ!、::ヾゝゞ'′ _'_,.ヘ /::::/:::|_!:l リ あたしのところに来なさい。以上
// !ハ//|:|::ヽ::::丶、__丶 _ノ/|:::/イ::ハヘ!ヽ_
L! /ヘ |:|ミニ='⌒ (⌒ヽ´ _ !イノl/ |:! ! !L_
〈_{ ヾ.,!/ , ´ \ ∨,.‐、| l:| |ノ !
__!\ / __ム V⌒! !:! ! ハ
/__レ-〈 / f´ ヽ. '. __! //./-‐ '´ /
ヽ! |r' \l__ V/ /-‐ /
「 ! { `\_f_ノ∠ミヽ! /
/ ヽ`ヽ.二ニァ'V∠二ハ }},!-'
/ ヽ---/´/レ!ト--'/‐'
/ / ̄ヽ二ノ´l:ヽノ_
r‐! / l:/ `ヾ==、ー-- 、
/ ̄| ヽ./ 〃 /人 `ト、::::\
', / ,!\ |l \ / \:〈
| ′ / | ` |:! / `
L.__ / ! !:ヽ / !
` iー---一'Tー-∨-r‐''´ |
>>177 つーかせめてその死亡する肉親に思い入れを抱くだけの時間を与えろって
感じだよな…。
1章だけでも家族4人でパーティー組んで冒険するとか。
1章だけでも両親のバックアップ(温泉いらん、家でフリントとヒナワで回復&
セーブ)のもとに双子で冒険するとか。
それから殺さないと衝撃も悲しみもない。
それから殺したって「ありがち」になっちゃうけどな。
だからって斬新ならいいってもんでもないわけで…。
名前つけただけのキャラクターがいきなり死んでそれを悲しめって斬新すぎる
にもほどがある。
>>179 つか、マザーに主人公の家族の死ってネタが分不相応だし
それをメインストーリーに乗せようと考えた時点で間違ってると思うよ。
中途半端なリュカの家族描写は全部省いて、
他の部分に割いた方がまだ良かったんじゃなあかなあ…
マジプシーの形見とエイトメロディーズをどうして上手く組み合わせられなかった
のかなと、ずっと思ってる。
一人一人の形見をメロディーとして心にしまい、ヨクバとの最終戦で不完全な曲を
流しながらヨクバとバトル。
改心したヨクバの残したメロディーで曲が完成して、それが針の力に関わってくる。
みたいな展開にしたら、すごくMotherらしくなったような気がするよ。
>>181 それすっごい面白そうな気がする…
展開的にもめちゃめちゃ熱い。
ああそれやりたかった…やりたかったよ…
あ〜、なんかそう言ってもらえると嬉しいよ。
せっかく「マジカントの名残」っていうモチーフを使っているなら、やっぱり
エイトメロディーズと絡めて欲しかったんだよね。
最終戦、兄弟の戦闘の中で主旋律となるお母さんの「愛のテーマ」と
副旋律の「エイトメロディーズ」が組み合わさって流れ、お兄ちゃんが人の心を
取り戻していく。
妄想なんだけど、そんなMotherが遊びたかったんだよ、俺は。
>>184 しかも折角マジプシーの名前が音楽関係だしなあ…。
ベース(だっけ?)のタメキチだってパーティーにいるわけだし…
ほんとあんた天才だよ最高だ。
なんかさ、ひょっとして64の時にはアイディアとしてあったのかなって思ったのよ。
マジプシーの人数的にも、>185の言う通り全体的に音楽が根底にあるとこからも。
削られたアイディアの中にあったのかな〜って。
だってさ、最終バトルで演奏したかったじゃん。
自分の手でエイトメロディーズをつむいで、ハッピーエンド迎えたかったじゃん。
いったい何のためのサウンドバトルだよっっ!て思ったわけさ。
8メロなら1、2でいいと思う。GCとかDSならまだしも、GBAで焼き直し
みたいなんされても良作にはなるだろうが傑作にはならんと思う。
この辺はホント個人的なゲームに対する感性の話だけど…
俺は糸井の「冷や水ぶっかけ」っていう考えだけは買う。まあ空回りに終わってしまったが…
冷や水ぶっかける、てのはその後のフォローを考えて初めて意味を持つもんだろう
ぶっかけて気が済んだ、はいおしまいな馬鹿は評価されないのも当然。
そして前作焼き直しでこの凡(駄)作が良作になるなら是非やって欲しかった。
冷や水ぶっかけた結果、元ファンの心がエンディングまで凍りついたままだった件。
そういやキマ研のドラゴ解凍したかった。
解凍したドラゴがイヴみたいに味方に
究極キマイラを共に倒せる
>>189 序盤のヒナワさんとか、マジプシーや、ドラゴも相当なモンだが
接待や、ラストバトルや、EDの方が、それまでの鬱&残虐描写より寒い気分になれたかと。
192 :
枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 23:49:17 ID:bx3DgUTm0
>>186 ご満悦のところ悪いが、それじゃ1,2をなぞってるだけw
開発サイドの新人なら誰もが考えて、そして捨てるべきアイデアだ
取り合えず糸井さんは僕達に『懐古厨、乙www』って伝えたかったんじゃないかな。
>>192 それでも投げっぱなしの3よりはマシ
悲しいね
>>192 2だって1をなぞってたわけだし、
3ifに対して1,2を踏まえて発想することのどこら辺がおかしいのかわからない。
196 :
枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 01:20:20 ID:Y2m91j4QO
まだ5章だけど……。
家帰っても誰もいないのが悲しい。
2ではママと妹と愛犬いたのに。
羊はいるか…。
てか羊の世話がしたい。黒いままでかわいそう。
>>192 マリオシリーズも、ポケモンも、
何作も出してるが、本編のシナリオは大して変化させてないからなあ…
>>194 3は話を進めれば進める程、
リュカと、話と、小ネタの一体感がどんどん無くなっていったからな…
一緒に水かぶって笑い合うならまだしも
水ぶっかけて高みからニヤニヤしてる糸井が憎い
>>197 そもそもマザー3は前作を踏襲するのをやめようというかけ声でスタートしたプロジェクトなわけだから。
それこそがマザー3制作のモチベーションだったといってもいいと思う。
だから、マリオやポケモンとは前提がちがう。
これ、良し悪しは別にしての話だよ。
>>199 どっちかっつーとガキが一人で喜んでる感じじゃね
水にしたって大して冷たくもねーし
>>200 そうだったな
後半のポーキー君や2ミュージアムとか映画館で忘れていた
やむをえなかったのか狙ったのか
サントラも3の曲がいっぱい詰まった物だと
>>200 >>203 その前作踏襲すらロクに出来てないからなあ…
8章に入って急に前作ネタが出まくるから、嬉しかったと同時に呆れた。
別に前作踏襲してなくたって、出来あがったものが素晴らしければ批判はないわけで。
あんな思い出をなぞるような中途半端な事するなら、システム面だけ1,2を踏襲した
形で出した方がよかったんじゃまいか?
>>200 それならタイトルを別にして出すべきだったと思うんだよね
前作と似てない続編なんて、続編である必要がないもん
似てない作品に3の数字を打って続編にしたのは売上等の問題だと思うけど
12年もかけてまで出すくらい自信があったシナリオなんだから
前作までのファンを頼らずとも内容で商品として勝負できるはずだけどね
まったく新しいタイトル、新しいRPGでも問題ないはずなんだけど
続編だが前作とは違うものが作りたいなんてのは
買う側のことを何も考えてない。製作側のわがままだよ
>>205 今回の出来がこんなだったから、
たまたまこのケースはわがままに見えるだけで、
一概にはそういえんのじゃないのか。
グラフィックも64版から2Dに描き直して前作のキャラも大量に出して
PKも変わらず、いくつかの大事なものを集めさせてドラム式カウンターも残して
その上でマザーの世界での新しい可能性を求めてチャレンジしたら
>>205か
まあいまやクソゲーを笑ってプレーできないもんなあ。ほんのちょっぴり糸井に同情。
でもあの出来はひどい。
なんかもう、全てがGBAに移したのがNGな気がする
64版のは絵柄からして気合いれて「前作とは違いますよ」と言ってるような感じ
ストーリーも大幅に変えたらしいし
中途半端なんだよ
絵柄とか2に似せて媚びてる癖に
本気で新しいものを作ろうとするんなら8章はいただけない
いろいろと
GBAにスペックダウンしたことは演出にも影響してたな
100階に2の乗り物がずらっと並んでたけど
あれ3Dだったら感動したかも知れない
2と同じグラフィックで出てきてもなぁ
ラスト近いのにどうしても盛り上げられないから
1や2のアイテムを引っ張り出してきたの?
って思ってしまった
>>208 >>210 64版のグラは、キャラデがキショイし、色使いも悪趣味なんで
グラフィックやデザインに関してはGBAの3のが良かったと思います。
最もGBAで出た3も、部分的には2と比べて、劣化していましたけどね。
>>209 リダ・ポーキー・EDと、打ち切り漫画の臭いが強く漂った8章でございましたね。
64で出てれば違っただろうなあ。
3のグラフィックが2に似てたっていうのは
糸井がしたかったことを考えると、やっぱり痛いと思う
2の終わり方が 続く・・だったからその分がっかりだな
まぁダッシュできるのはよかったんだが
>211
でも、あれの方が違うMOTHERって感じするぜ
ま、シナリオが同じだったらつまらんことに変わりはないだろうがな
>>211 時のオカリナもあんな感じの絵柄でいい味出してたし、
あれはあれでアリなんじゃないだろうか。
個人的にマザーって言ったら音楽イメージが強かったんだが
あまり印象に残る局がなかったな
せめてエイトメロがあればそれが耳に残ったかもしれないが
1と2の音楽は半端なかったからなぁ
田中宏和=マザーらしさ
2はラスボスのBGMが最高に好きだったんだが…
3はラスボス自体が・・・ああああ
>>220 3のバトル曲は、結構好きな方だけど
ラストバトルの曲だけは、マザーシリーズのラストバトルの曲の中では最低な出来だったなあ…
後は16メロやDCMCの奴も、自分的にはイマイチなんだが、ニンドリ投票では高めだったんだよなあ…
ニンドリだからねえ…
3のラスボスで思い出したのは心臓の鼓動?っていうのか
催眠後で聞けるやつも同じかな。あれが不快だった
>>223 自分はラストバトルの音楽に不快感までは無かったな。
糞もっさりなうえ、三流演劇的演出を繰り広げた挙げ句、
あの酷いオチをやらかしやがったのが、ただただ不愉快でしたよ。
3で印象に残った曲のほとんどが戦闘曲だ
226 :
枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 15:22:16 ID:C5P7bvt/O
保守
3は戦闘曲は何故かよかったからねえ。
そのくせサントラには無い
>>228 つか、ゲームの元曲BGMを全部入れたサントラを出した前例がマザーシリーズには無い。
ゼルダなんかはディスク2枚使ってでも入れているのに・・・
サントラだけじゃなくて、任天堂のケータイサイトでも
執拗に戦闘曲の掲載を避けてるんだよなー。
エイトメロディーズももちろん好きだけど、何でわざわざ良曲を隠すのか分からん。
ニーズは絶対に有ると思うんだけどな。
MOTHER=癒し系 みたいなつまらんイメージを保つ為とかイトイが言ってるならヌッコロしたいわ
>>231 戦闘の曲で人気投票やったら票がかなりバラけると思う
つまり飛びぬけて人気のある曲というものはないんじゃないかと
1はシンプルだったな、3曲だけだから思い出すのも簡単
サントラは友人の2を聴いてびびったな、金とれるもんじゃねえと
最後までループせず終わる曲がいくつかあった気がする
不完全なサントラにするのは、何かこだわりでもあるんだろうか
サントラは1が一番好き
元曲も最後に旅した順番に流れてイイ
2は持ってないから分からんが
ドライなやつらとか好きだったんだぜ
わざわざ前作の曲入れなくたって
いい曲はあるのに
ストーリーがアレだから戦闘曲で救われていたのに…
>>232 3のラストバトルの曲は、マザーシリーズのバトル曲の中では
投票するにも値しない一番駄目な出来だと個人的に思ってるが、
3だけマンセーのファンサイトや本スレのヴァカ連中はそうは思わないんだろうな…
奴らは、PS以降のFFシリーズによくいる、中2病な信者や腐女子と同類かそれ以下だな。
>>234 バトル曲で救えないほど、3の話は嫌いだ。
しかも自分の気に入った曲がSPに入ってなかったり、酷いノイズ入り…(怒)
>>231 ポケモン初代サントラや、ファミコン探偵。
最近買ったFF3DSのサントラは、全部入っていて嬉しかったなあ…
237 :
枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 00:11:44 ID:VYjOxEHoO
マザー1、2は大好きなのにマザー3は最悪だよ 勘弁してくれ。
3章で気分悪くなって辞めたまんまだよー。なんであんな冷たいだか。クラウスとかリュカとかキャラはいいけどなぁ。
2ではまだかわいげのあったうんこたれポーキーも救いようもない老人にしてるらしいな
あれならFFのアドバンスやってた方がよっぼど幸せだ。
マザーワンツー>FFシリーズ>マザー3
終えてない奴が周りの情報を参考に適当に批判しても。。。
ここの人って、よかったと思う所は全然なかったん?
全くないってことはないがほとんどなかった
必死に考えるんだけど、すぐに出てこないんだよな
自分はクマトラがよかった、個人的に好きなだけなんだが
これもおねーさんすぎるとか、狙いすぎとか言われると反論しづらいというか
>>239 フリント、ブッチャー夫妻、ポーキー以外のキャラは大体好き。
マジプシーも、わりと好き(マザーには場違い感大だが)
前作ネタは嬉しい(が、同時にしらける儲刃の剣)
バトルとかの一部の音楽は神的に良い。
ダッシュの時、地形によって音が変わる。
ポークビーンやちゃぶだいで移動したり、敵を引き殺すのは楽しい。
シリーズで唯一、装備コマンドの時、OFとDF以外のステータスの上下がちゃんと解る。
良い所はこれ位か。
糞な話や他の悪い部分が、上記の長所を全て消す位、最悪だったが。
>>238 まあ3章で嫌気がさして放置してしまった気持ちは解る。
ありゃ8章と一番手を争う位、悪印象を植え付けられる章だからな。
進ませるor終わらせる気にならん作品は糞よばわりされても仕方ないですよ、ええ。
>>239 良かった所を考えてひねり出そうとしないと出そうに無い時点で
ゲーム総評としてはやっぱり駄目なんじゃないか?
蜘蛛の糸じゃないんだから。
オレもクマトラは良かったと思うよ。
あれで狙い杉って言われるともう女キャラなんて出せないような気が。
でもクマトラの見せ場全然ないんだよな…。
ダスターも犬も全然ないけど。てか主人公も大して…。
あとはやっぱり音楽の量(質は普通)とサウンドモードが良かった。
ゲーム音楽好きなら1500円くらいで買っても後悔しないんじゃないか?
ゲーム付きサントラみたいな感じでw
マジプシーの名前が教会旋法になってて、ロクリアが裏切り者っていうのも
音楽をかじったことのある自分にとっては面白かった。
だがそんなこと音楽オタク以外には関係ないわなw
246 :
枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 19:59:18 ID:NsmxL5KM0
発売日に買ったのだけど今頃初めて、4章の途中ですけど、
グラは似てるけど、雰囲気が何か違うなぁ・・・と思いながら続けてます。
うまく説明できないけど、やっぱり世界が狭い気がするってのと、
章で主人公がコロコロ変わるのは嫌ですね。
でもなぜだろう?ドラクエ4も主人公変わるけど面白かったな・・・
よかった点はダッシュがあったとこかな
部分部分は良い所があったが肝心のストーリー本編がねえ
やっぱ1や2みたいにストーリーは軽くてわりと単純だから
小ネタ見て下さいみたいな感じの方が良かったと思う
>>246 4章から、ようやくリュカ君で固定だから安心してください。
>>248 自分はどの視点で見ても、作品として、まとまりが無い中途半端な出来だったのが嫌いだなあ…
フリントも第一章の時点で死んで、マジプシーもオカマじゃなくて、
幽霊やゾンビが1や2みたいな純粋に敵ってポジションで、かつポーキーをブチ殺せりゃ、
メイン話やラストバトルやEDが、あんなウンチョ仕様でも、私的に後腐れは残らなかったんだが…
サウンドプレイヤー、本編でまだ聞いてない曲も聞けるのが良かった
普通ならおかしいが、クソな本編やらずとも聞けるのは大変ありがたかった
ゲームは、話の筋とか関係なくもう限りなくクソ
マザーファン以外にも冷や水ぶっかけとるやないかい
聞けるからと言ってあまり良い曲が・・・・
ゾンビもギーグの仲間の悪役ってわけじゃなくて
村に住んでた知り合いって感じだったから凄い気が引ける
>>239 いい素材は使ってあんだろうけど、
焦がしちゃったり塩を振りすぎたりして、結局全部台無しって感じだなあ。
「台無し」は言い過ぎだけど、「べつに、ふつう…なゲーム」になった。
ヒナワが死んだすぐ後だもんな…
よく「冷や水かける」って表現が使われているけど、これってどこに出てきたの?
インタビュー?
ほぼ日のセルフインタビューだよ
257 :
255:2006/11/23(木) 16:48:03 ID:f6rQy+ge0
THANKS
やっぱ1>>>>>2>>>3って感じだな。
3は世界が狭すぎる。冒険の楽しさがない。
町や村が少な過ぎるし
タツマイリ以外の場所は外をうろうろしてる人もほとんどいないからな
敵しかいない場所をザカザカ走ってばかりいた印象
もっとダンジョンがほしかった。
チュピチュピョイ神殿なんか、入ったらすぐ行き止まりで拍子抜けしてしまった。
音楽はどうしても前作と比較してしまうけど、戦闘曲はいいという意見に同感した。
まぁWelcomeとかおえらいさんとかは前から好きだったけどね。
>>223 俺もあの音はだめだった。というか心臓の音自体苦手だからだけど。
とりあえず肯定的意見書いといた
笑えよリュカ
ネスを見てみろ
自転車載ってるだけであんなに楽しそうなんだぜ・・・
しかも専属写真家が付いてて写真はいつも笑顔
ニンテンも辛くなったら曾祖母の作り出した世界が守ってくれる
確かにネスなんかは世界中楽しく旅してるって感じだったよな
各種小ネタは極上の部類だと思う。
人によって好き嫌いはあるだろうけど、平均すると1,2以上の出来。
小ネタだけはね。
あ、あとポーキーまわりも自分は好きだな。
例のレストランのメニューなんか、深読みしてみると意外と面白い
>>262 コーヒーのテロップにリュカ、君の笑顔には〜みたいなことが書かれていた気がする
267 :
266:2006/11/24(金) 06:13:44 ID:CBgyrFp90
俺はそれ読んだときポカーンだったわけだが
コーヒーブレイクには違和感を感じたな
糸井とプレーヤーに温度差があるというか
>>265 海の底をあっちこっち探索する気を無くさせる
酸素補給マシンのウザさはガチ。
2度目以降はスキップさせるべきだろ、あれ。天丼にする意味の無い一発ネタなんだから
>>265 前2作みたいに、
サッと見せてくれたり、好きなところだけかじれる様な見せ方なら良いけど、
アニメが挟まってテンポ悪い上に、何度も見せられたりするからなあ。
ここだけは好き…という評価にし辛い気がする。
アルプスの少女○○ジ?
はい いいえ
はかなり衝撃的で未だに覚えてる
深読みする必要があるのが辛いな
マザー3買ってない俺は勝ち組
スレ違い
275 :
枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 00:27:28 ID:FGTkzIukO
>>271 同じく。
あと、
かんばんは
夜の挨拶
こんばんは
276 :
265:2006/11/25(土) 00:38:43 ID:ui7RRO2p0
>269-270
だね。ネタ自体はいいんだけど、一回ずつ通して見た場合のことしか考えてない。
そのくせ、のっけからヒナワの手紙で重複かましてくれるし。
序盤に細かくチェックしようとした人ほど、テンポの悪さにうんざりして、以後の変化をスルーしてるんじゃないかと思う。
こっちは何処に何が仕込んであるかわからないのに、そうしたプレイヤーの視点に立ってないのが、オナニーといわれる所以だな。
>>276 誰だか忘れたけどマジプシーの家で地図調べたらもう一度話聞かされる(キャンセル
不可で強制ゆっくりスクロール)のには参った…。
キャンセル可能ならいいんだけどさ。
>>277 あったわー島の説明な しまったートラップ押しちゃったーって思った
>>276 つか、あの手紙2回読ませるなんて一体どっから出た発想なんだろうな。
普通は、1回目→プレイヤーには読ませない、2回目→読ませて、
「ああ、そんな内容だったのか」と思わせるもんだろ。
それか、どうしても2回読ませるなら、
2回目だけ「P.S.なんだか嫌な予感がします〜」みたいな文が追加されてるとか。
その場合も、当然早送り可にすればいいし。
ていうかとりあえず調べとけ精神の俺にはあの地図はうざすぎ
せめてスキップがあれば救われたのだが
マジプシーの台詞がさらにむかつかせてくれたな
>>279 「心温まるはずの手紙…のはずだったけど、
今読むと、(中身は何も変わっていない筈なのに)とても不吉に見える」
という意味になるでしょう。>2回読む、まったく同じ手紙
ただ、それにしてもやっぱり長過ぎる。
フリントが手紙受け取った時に始めて手紙が読まれればそれで良かった
マジプシーの地図はなにがしたいのかわからん
今更あんなもの読みたい奴なんてめったにいないだろう
ノシマジプシーの地図は確かにとばしたかった。
>>268 コーヒーは、
ここまできた→島一つだからいまいち遠くへ来た気がしない
笑顔→え?君笑っていたのか
敵は追い詰められている→リュカは敵が何者なのかわかっているのか?
だった。
2はどんなメッセージか覚えていないけどかなりぐっと来た気がする。
2は思えば遠く〜〜で結構良かった
3はあ〜ま〜〜た永いのがはじまた・・・・って感じだっあtな
しかも強制だしな
コーヒーブレイクの「敵は追い詰められている」は本当に意味がわからんかった
「敵」がなんなのかも全くわからんし、状況的には単にダスターを引き取りにライブハウスへ来ただけなのに
あれって盛り上がって来たぜ!みたいな感じになると思ったんだろうか
全く追い詰められてないし今そんな事関係ないとしかいいようがなかった
二番煎じでBGMもバックの感じも2と同じでしらけたってこともあるな
64で出てたらまた違ったコーヒーブレイクになったのかも知れない
64のコーヒーブレイクは見てみたいな!
変わってなかったら失笑だが…
>>287-288 演出とストーリーがキマイラになってどうするんだよってという感じだよな。
ラストバトルとかエンディングとか二度流れるマジプシーの説明と合わせて、
糸井の脳内で盛り上がってるだけな悪寒
>>291 ノートに書き溜めた中二病漫画のようだな
もっと客観的にならなきゃ駄目だろう・・
プライヤーと糸井の温度差が凄い
>>293 工具と人間を比べりゃ、そりゃ温度差はあるだろう
>>292 糸井もそうだが、3が一番好きってほざいてる奴の大半がそれっぽいよな→中二病。
>>293 温度差といえば、ラストバトル。
1や2みたいに、普段の戦闘に+αの工夫をしないと勝てないガチバトルを期待していたのに、
ただただ防御を固めてればいいだけのヤオ戦闘で萎えた。
最初にリュカだけで戦闘になったときには、まだガチバトルと考えていたから、真剣に誰から回復しようか悩んだよ。
それが復活するたびに、倒されて開いた口がふさがんなかった。
ならばとクラウスを攻撃したら、変なメッセージが出るし。
それまでもたいがいクソ展開だったが、この最悪なラスボス戦で俺の中のワーストゲームに決定。
やることないくせに長いんだよアレ
読み込み中でもないのにおかしな間とりやがって
マカマカかっつーの
ブラブラのくそったれっぷりが最高潮に達した瞬間だったよ
ゲームとしてはマカマカのほうが面白いかもな
ROMの気分次第でクリアできなくなる場合があるが
今回はRPGていうか、ドラマチックなんたらだよな
ほんとFFを非難とかできる立場じゃない
ラストバトルは退屈さを補うために
クラウスの回想を怒涛のグラフィックで流すとか
何か工夫があれば少しはマシだったんだけどな
仮面の男の固まった姿をひたすら見つめてるしかないってあんまりだよな
また伊集院がラジオで
「マザーシリーズで泣ける女の子は信用できるね」
とか言ってる
>>300 正直マザー3は、伊集院の苦手とする種類のRPGにっぽいんだが…
凄い誉めてたのを一つの指標にして買ったけど、ちょっと間違えた。
伊集院を参考にするってw
ゲームの方向性とか勘違いして褒めちぎるような奴だぞ
>>300 1と2は分からんでもないが3で泣く奴は…
あ?はっきり言えよコラ
ビビってん邪ネーノ?
3で泣く奴は引くな
3で泣いた者同士仲良くやればいいんじゃない
>>302 シレンとパワプロ好きなのは知ってて、
マザー3の直前に、「FF12はなんか違わないか?」みたいな事を言ってたから、
能動的というか…そういうカツカツしたゲームが好きなのかなと思って。
とりあえず、「インタビューにはでてこないスタッフも、
ゲームの出来をとても左右する」ということがよく分かった。
あと「ブラブラには気をつけろ」だな。
電子紙芝居に高い勉強代払っちゃったなって感じ。時間も無駄にしたしな。
途中で気力が萎えなければもっと早くクリアして高く売れたのに。
伊集院はFFあたりを批判する時に「自由度がない」ってことをよく言うけど、
マザー3程自由度がない窮屈なRPGはなかなかないと思う
結局伊集院はただのマザー狂信者なんだよな
自由度のなさなんてどうでもいいんじゃねえか
そりゃ君、自由度より優先するものがあるってだけじゃない
自由度をなくし
永い手紙や地図で縛り付け
感動と称し悲しみの涙を無理矢理誘った結果出来たのがポーキーだ
結局Mother3が1・2に劣らぬ良作!って人は、コミカルな台詞とかキャラとか
糸井氏独特の小ネタこそMotherブランドだと思ってた人なんじゃなかろうか。
あとは日頃の鬱屈した生活から感動に飢えてる人とか・・・
だけどMotherってメッセージ性や小ネタの前にRPGじゃなかったっけ?
振り返れば1には当時にしては画期的な現代モノRPGとしての斬新さがあったし、
2は糸井テースト以上に、あくまでRPGとして音楽も演出もストーリーも全体的に完成度が高かった。
3はそうしたジョークやら抜きにすれば昨今のありふれた紙芝居RPGに成り下がってしまった。遊んでて全然RPGやってる気がしない。
しかもその紙芝居が見せる悲劇のメロドラマも演出がボロボロで説得力皆無のくせに押し付けがましいという酷い有様。
幾らなんでも10年以上待たせてこれは酷い。
ストーリー中心のRPGにして感動させようとするにしても(個人的にそんな"RPG"嫌だけど)せめてもっと上手くやれなかったのか。
自由度と言えば砂漠とかイカヅチタワーとか屋根裏とか
イベントが終ったら行けなくなったところが多かったなあ
自由に行けてもチチブーみたいにがらんどうとか
アレックの家みたいに壊れっぱなしとか
結局作りこんでこその自由度なんだよね
そもそもその小ネタやキャラやらも1や2より出来が悪い
ストーリー重視(笑)ゲームとして中途半端にストーリーを重くしたのが悪い。
これのおかげで何もかも中途半端で駄目になった。
1や2みたいに全体の流れ自体はシンプルにすればよかったんだよ。
シンプルの中に感動が生まれたと思うんだよ、1や2は・・・。
大体ストーリー重視しました泣ける展開にしましたと自称するゲームなんて
山とあるんだから余程のものを出さない限り駄目だろ。
この時点でマザーで重いストーリー(笑)をやるのは不利すぎる。
まあ、他のゲームと比べなくても3のストーリーは駄目だと思うんだけどね。
変わりまくる主人公、リュカ一家の描写不足、フラグにしか見えない安直な針抜きとマジプシー消滅、
本筋とあまり関係無い設定をリダにダラダラ説明・・・
下手糞なツクール作品レベルだよ。
>>311 ブラブラの他のゲームやってみると納得できるよ
だるいゲーム作ることに関しちゃ天才
やれることはけっこうたくさんあるけど、やる意味がない
ストーリーはあるけど、意味がわからない
演出でやたら間を取るが、取る意味がない
変わりまくる主人公自体は悪くないかスマソ
なんていうかやる事がありすぎてどれも描写できてない感じ
村も針抜きもリュカ家族もポーキー軍もどれも中途半端
印象に残ったのはサルの悲惨さとダスター関係ぐらい。
>>315 …そこがかかわると、全体的にこうなるのね。
間に関しては、憎さが沸いてくるレベルだったよ。
1と2は、シナリオは単調だけど、舞台はしっかりしてたよね。
電話があるべき場所に電話があり、CDのあるべき場所にCDがあった。
土台がきちんと作りこまれてたから、散りばめた小ネタも心置きなく楽しめたんだ。
なにより、馴染みのある背景世界とオーソドックスなRPGのシステムが、ほんの少しアレンジを利かせただけで劇的に噛み合ってる驚きがあった。
3はなぁ……独自の世界を作ったはいいけど、それこそニューボークの書き割りレベル。
蛙からして、なんのひねりもないシステムにあわせて、ご都合主義的にぽつんと置かれてる感じがして、どうにも世界が薄っぺらい。
どういう経緯でお前はセーブと銀行の役目を果たしてるんだ。
なんでいつの間にか勝手にお金が増えてるんだ。
プレイヤーが売り払った品物はどこにどう流れているんだ。
そもそもなんでお金の単位がDPなんだ。
カエルと温泉が多すぎ。
後半とか、「この温泉を拠点にしてレベルあげとくか・・・」とか考えてもすぐ先に温泉があるもん
世界は本当に薄っぺらいよな。なんか説明不足というのを超えて、余りにも雑な部分が目立ちすぎて夢中で話を追う事なんてできなかった。
例えばゾンビが急に発生した理由も消えた理由も不明だし、城もそこに居た幽霊も、こじつければ辻褄は合うにしろ強引。
(旧世界から移住してきた人の島、という設定と上手くかみ合ってない。)
ドラゴンポイントなんて全く意味不明だし、物質文明に毒される前の村や主人公の家族がどういうものだったのかという描写がほとんど無い。
そもそも愛着の無い町や家族がどんなに変化しても悲しみや喪失感なんて感じられっこない。
リダの語る真相にしても同じ。そもそもこちらはそこまでMother3の世界に入り込んでないので、どうでも良いというかただ唖然としてしまった。唐突過ぎる。
キャラの行動も支離滅裂で、時に不快極まりなかった。マザー2は人間臭いキャラとの旅先での出会いが魅力でもあったから、これには本当に幻滅した。
妻を失った親友に対するブロンソンの『良いニュースと・・・』の台詞。
葬式後の主人公一家に対する村人の無関心。
これから行方不明の息子を救いに行くという重い状況での、フリントに対する親父の道化ぶり。
2で世界を救っておきながら、(脅されてとはいえ)むごい生体実験を主導するアンドーナツ。(水をくみ上げるくだりでは、そうした実験の結果を楽しんでる節もある。)
恋人を人質に取られやむなく悪党の手伝いをしていたはずなのに、それを一瞬で忘れて逃げ出すサルの矛盾に満ちた行動。
手遅れになって初めて死後の世界から手を差し伸べる、ご都合主義演出の舞台道具に成り下がった母親。
主人公の前からすっかり姿を消しておいて最後だけ登場し、父親面して急に立派な台詞を吐くだけのフリント。
改造だかなんだか変化の経緯が曖昧なまま悪役になっているクラウス。
意味不明な裏切りをしたヨクバ。(ハリが抜かれれば自分も消滅するのになぜ協力したのか。『実は良い人だった』なんて描写もキャラに深みを与えるどころかプレイヤーを混乱させてるだけ。)
竜の目覚めがどうこうというのも、最終目的の癖にはっきりしない。
敵と自分も必死に競い合う対象なのに、戦う理由も結果もモヤモヤしすぎてて、主人公が頑張る動機として弱すぎる。
そうして迎えた最終局面では、選択肢完全無視でハリを抜かれ、なんだか良く分からない崩壊演出という抽象的なエンディング。(こちらは竜の全体の姿さえ見ることができない。)
その後真っ暗闇で唐突に告げられる『皆助かったんだよ!』の迷台詞(悲劇の最後で、唐突に『実は皆助かったんだよ!』といわれるくらい気が萎えることはないと思う。
余韻も糞もあったもんじゃない。)
そして意味不明な『ありがとう』の嵐。そもそもプレイヤーはズルズルと紙芝居に付き合わされただけで、なにも感謝されるようなことはしてないのに・・・。
なんか本当に思いつきで書き上げたような酷い演出・設定ばかりだった。ちょっと振り返れば本人だって粗ばかりなのに気付きそうなものなのに。
ありがとぉ〜〜〜♪
ありがとぉ〜〜〜♪
あちがとお♪ありがとお♪ありがとぉ〜〜〜♪
>妻を失った親友に対するブロンソンの『良いニュースと・・・』の台詞
なんなんだろうなこれ。
糸井×伊集院の対談でも異様にマンセーされてた。
糸井「マザーって最上級の冗談であり悪ふざけなんですよ。
例えば序盤のあのグッドニュース・バッドニュースのくだり(発売前だったからネタバレしないように配慮?)」
伊集院「あの台詞を聞いた瞬間に、『あー俺はこのゲームと最後まで付き合っていける』と思いました」
糸井「これこそがマザーだよね。っていうコトバですね。マザーの世界の全てを表している。
いわゆるスクウェア系が好きな方には拒絶されるかもしれないけど」
伊集院「ああ、ああ」
糸井「スクウェアで創った文化って少年ジャンプが上にあるでしょ。僕、マガジンサンデー世代だから」
伊集院「俺もイチ抜けました。あれはゲームじゃない」
何故かマシュマロチャンを大絶賛してたんだったけ
糸井は今後テレビゲームと関わることがないが、ブラブラは依然残る
ブラブラに金が行かんように気をつけて生きようぜ
しかもブラブラって携帯ゲーム業界だと割かし高い地位にいるよな
もっさりゲーばっかなのに
>>322 完全に宗教です。本当にどうもありがとうございました
ブロンソン「良いニュースと悪いニュースがある。まず、ドラゴのキバがあんたのかみさんの心臓に突き刺さっていた」
フリント「なるほど。で、悪いニュースのほうは?」
ぐらいまでやってくれればいっそ感心したかもw
>>327 それだ!ワイフ+良いニュースと悪いニュースと来たら展開はそれ以外ないはずなのに何で気付かなかったのか
ヨクバが裏切ったのはあの緑色の液体で洗脳されたせいだと思ってたけど違うの?
>>330 MOTHER3の世界なら、特殊な能力のあるマジプシーでも実は洗脳可能でした
なんて、しょうもないオチでも納得。全編その調子だし。
2章のオソヘ城だけは遊んでて面白かったし、テキストもハマってたと思う。
1章がアレだったんで、「おっ、ここからマザーらしくなるんだな」と期待したのだが…
>>332 2章のオソへは楽しいとは思うが、
話の一体感&設定が噛み合わなくなる第一歩目でもあるんだよなあ…
あのお化け達や、その前の墓地にいるゾンビの所為で、
前の章のヒナワさんと、ラストのクラウス君の死の悲しさの矛盾を生んでるし。
俺はむしろ2章が一番違和感あった。
何でいきなりドロボー動かさなきゃならないんだ?って感じで。
リュカやクラウスが気になるところであの展開はちょっと…。
結局タマゴは何の意味もなかったし。
せめてちゃんとした伏線張ってほしかった。
まあドラクエ4も章立てという点では同じなんだけど、
あの時はあれがすごい新鮮だったからなあ…。
本当に伏線張るだけってのもすげーよな
>>334 DQ4は最後皆集まるじゃん。私はMOTHER3でサル使いたかったわ。
後、やり方しだいでクラウスが敵に回ったり、味方になったり。
でもあの下請けに任せるって話だった時点で実は終了してたんだな。
伊集院
・FFはもうそれが好きって奴らだけで固まって楽しんでりゃいいじゃん。
・FFは、俺はいち抜けた。俺はもう楽しめない。窮屈なだけ。
・FF12はFATHER(ファザー)、ああしろ!こうしろ!ってまるで父親から言われてる感じ。
・MOTHER3は母親からこうしてみたら?ああしてみたら?って自分でやる気にさせる感じ。
・FFでボスが倒せないと、ゲームバランスがおかしいんじゃね?と言いたくなる。
・MOTHER3でボスが倒せないと、どうにかして倒してやろうと気にさせてくれる。
糸井
・僕は、マガジンやサンデー世代なのでジャンプ認めないどころかスクウェアも認めない。
・露骨に言っちゃうけど、俺の気持ちだからしょうがない
・スクウェアで創った文化ってジャンプが上にある。
・オレはスクウェア系は作れないんだよ
・FFは六本木ヒルズ。六本木ヒルズで水道から水が出なかったら『おかしい』とみんな言う。
・MOTHER3は山小屋。山小屋の水道で水が出なくても『これこそ山小屋だよ』と許してくれる。
ソースは糸井×伊集院の対談
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/13622.html
六本木ヒルズと山小屋のたとえはわかりやすいw
・山小屋と六本木ヒルズの宿泊費が同じでは、『おかしい』とみんな言う
山小屋だからって屋根がなかったりドアの開け閉めに成人男性が渾身の力を
必要としたりしたらみんな怒るな。
いくら山小屋って言ったってさ、前評判と広告で以前から楽しみにしてて、ついでに高い宿泊料も払って、だろ。
それでこれじゃ幾らなんでもあんまりでしょ。普通に詐欺だよ。
そんな適当な気持ちで提供するサービスならせめて安くしろっての。
伊集院の定義によれば、MOTHER3はまさにFATHERだな。
糸井がマガジンサンデーとか口に出すの初めて聞いたわ
ずっとガロで仕事してたくせに
六本木ヒルズにある山小屋
許してくれると本気で思ってんのかと
たぶん言わんとするところは、「FFは至れり尽くせりのゲーム。MOTHERは自力でやるゲーム」
ってことなんだと思うけど、MOTHER3についてはどうなのやら。
「行方不明のダスターに似た男がクラブチチブーにいるから、まず鉄道でコーバへ行って」
「この島のどこそこに針があるからそれを全部抜いてドラゴンを目覚めさせて」と
先の先までやることを説明してくれるってのは、むしろ六本木ヒルズ的なんじゃないかと。
・MOTHER3はもうそれが好きって奴らだけで固まって楽しんでりゃいいじゃん。
・MOTHER3は、俺はいち抜けた。俺はもう楽しめない。窮屈なだけ。
・MOTHER3はFATHER(ファザー)、ああしろ!こうしろ!ってまるで父親から言われてる感じ。
・MOTHERは曾祖母からこうしてみたら?ああしてみたら?って自分でやる気にさせる感じ。
・MOTHER3でボスが倒せないと、ゲームバランスがおかしいんじゃね?と言いたくなる。
・Sa・Gaでボスが倒せないと、どうにかしてバラバラにしてやろうと気にさせてくれる。
たとえば3章の場合、「ダスターがまだ見つからない」って情報だけで放り出されてもいいと思うのね。
タツマイリで「これが関係あるかな?それともこれかな?」と考えながら歩いていれば、
鉄道ができて今まで行かれなかった場所に行かれるようになっているのがわかるし
「この先には何があるんだろう」って気持ちにもなれる。
そして行った先で偶然ダスターらしき男を発見したってほうが驚きがあるし、
「自分で見つけた」って満足感もありそう。
5章もそうだな
ダスターは卵の隠し場所を忘れたままでいい
350 :
348:2006/12/02(土) 19:54:22 ID:mNZ48FhO0
ダスターを探すのは4章でしたね…(3章はサルだった)
素で間違えますた。
>MOTHER3は山小屋。山小屋の水道で水が出なくても『これこそ山小屋だよ』と許してくれる。
おれは何も悪いことしてないのに、その出るかどうかわからん水道の水をぶっかけられたなあ…
『これこそ三流コピーライターだよ』、とがっかりさせられる。
>>348 いきなり
似た奴がチチブーにいるよ
チチブーは電車でいけるよ
だもんな
ゲーム内でネタバレ食らった気分というか
>>337 伊集院はプレイしてないだろうか…
もしくはゲーム音痴か、仕方なくヨイショか。
そして糸井氏は、ブラブラが、
その認めたくないスクウェア系だという事を知っているのだろうか。
そして、できあがったゲームも露骨にスクウェア系になってしまったことも、
自分で触ってわからないのだろうか。
そういえば、
「全てのカエルのセリフを違う物にしてしまうと
ユーザーの義務感をあおる事になるからやめた」
なんて心配りはあるのに、
サルサのしびれモーションや、
さんそほきゅうマシンの反復アニメをカットしよう…
って事にはならなかったのが不思議。
ドットアニメのクオリティ高えー!
とか言ってほしかったんじゃない
てか伊集院、wiiも批判してるみたいね。
「リモコン振ってるのが恥ずかしくてゲームが楽しめない」
「棒を振りたくない」
「出るゲーム出るゲームすべて棒振る」
「普通のゲームのちょっと進化したのを遊ばせてくれればいいのに」
「30過ぎたゲーム好きにはあの棒はうっとうしい」
「30代で子持ちの人が家族で遊ぶのはいいだろうが、
30代過ぎたゲーマーは羞恥心に苦労する」
「XBOXが勝っても、またアメリカ?ってなるのが嫌」
「つーか30過ぎたらゲーム遊んでる場合じゃないだろ」
「脳トレはいいが、脳トレブームのせいでゲームはダメになる。
類似ゲーム出過ぎ。アタリショックのような脳トレショックがくる」
だって。
このデブ、芸能人なのに理解があるっていう感じで見られすぎな気がするんだけど
何かすごい力でも持ってたの?
伊集院……まだ30代なんだし……
一言居士ジジイになるの、早すぎるだろ……
批判するのはいいけど、その分何でもいいから生み出してほしいな。
ただ批判するだけして自分は何もしないっていうのはちょっと・・・
Wii程度の刺激を嫌う奴にヘビーゲーマー気取って欲しくない
守旧派らしく黙ってシレンパワプロマザー3死ぬまでやってろと言いたい
>>356 リアルの釣りもバス釣りNo.1も恥ずかしくてプレイできそうにないな・・・
>>348 そういう展開は、昔のRPGではよくあったけど、切り捨てられてきた部分であるんだよなあ。
そういうのを考えるのがめんどくさいと言うライト層をターゲットにしたため、少なくなっていったけど。
キャラクターの設定にしても、昔はプレイヤーの想像に投げていた部分が多かった。
で、最近のRPGというのはそういった部分での自由度が少ない代わりに、戦闘関係での自由度は非常に高くなってきている。
個々の戦闘での戦術レベルから、長期的な育成まで、プレイヤーの嗜好にあわせて幅広いことをやれるように考慮されている。
マザー3が最悪なのは、そういうストーリー面での傾向が今風なのに、戦闘関係では昔風と言うところ。
両方ともプレイヤーの関与の余地が小さいほうをチョイスしていると言う最悪の組み合わせ。
これによって、プレイヤーは単なる傍観者の位置に落ち、何かを達成すると言うゲームの楽しみのうち、大きなものの一つを失ってしまう。
なんか、いい年したおっさんが無理して若作りしたはいいが、それが決定的に似合っていないのに通じる痛さがある。
>>358 >自分は何もしないっていうのはちょっと・・・
よほどのヒキヲタでなければ、何かはしてるだろうに。
それともゲーム関連で生み出さないと批判しちゃダメなん?
単にアンタ何様?て言動が目立つからじゃないかと
いくらなんでもああいう露骨な言動は引くな
ここは伊集院のダメな点を具体的に語るスレじゃないぞ
ゲームに詳しい芸人程度の存在なのに本人はアナリストとでも思ってんだろ
「次世代機は全部ダメ」とか一般人なら「じゃあ買うな」で終わる意見。
伊集院のダメな点を語ってたわけじゃないんだけど、ごめん
糸井との対談でえらそうなこと言ってても、所詮はこの程度。
なので、伊集院の言った対談でのマザーを持ち上げるための批判には
それほど意味がない、ってことが言いたかった。
あげ
368 :
七誌:2006/12/05(火) 19:19:22 ID:z1ZMs1ly0
マザー3殺りてぇ
糞糸井がまた燃料投下したのか
まぁ伊集院さんも糸井さんも、ゲーム関係者としては、既に終わっている人ですからね〜。
ブラブラみたいな出がらしチームと相性バッチリだったですよね。
すべてにおいてあざと過ぎる。ヨイショのしかたとかタイアップとか。
もっとゲームに気合入れろよ。
RPGツクールでキャラの名前を考えてる時間が一番楽しい厨房みたいだ
何故か3のキャラの名前が厨房臭く思えてきた
どせいさんのところで止まって半年以上放置してたが、
さっきクリアした…。
もう言い古されてるだろうけどあのENDは激しく不快だった。
「ありがとう」とか言われてもなあ、って。
俺はただ、だらだらとゲームしてただけなんだが。
ヒナワの墓とクラウスの墓の前にリュカを立たせるだけのENDでも
よかったから、作品世界内で綺麗なオチがほしかった。
そもそもなぜクラウスとリュカだけが針を抜けるのか判然としないし、
ポーキーは唐突過ぎてまさにデウスエクスマキナと言う感じだった。
あと、敵役に魅力のある奴がぜんぜんいないよね。
マザーじゃなくても、根強い人気のあるRPGってのは
格好良かったり魅力的だったりする敵役がいる場合が多い。
俺としてはロマサガ2の七英雄が過去最高だが。
マザー3は基本的にはブタマスクとヨクバとポーキーだろ。
もう、魅力とかそういうのは全くない。
ただ、ヒナワを(間接的に)死なせた憎い奴、くらいの雰囲気。
セフィロスとかカッコよかったからエアリス死んでも
「ああ、まーコイツなら仕方ないか」と思わせるものがあったけど。
もう、本当に言葉にならない。
ヨクバがマジでわけわからんかった
猿は殴るわ電気責めするわなのにねずみを可愛がるなんて
>>373 ─ ラストでドラゴンが復活して島が滅びていきますけど、みんなちゃんと生きてるわけですね。
糸井 そうなんです。だから、その人間の強さを出すためにも、
どうしてもヒナワさんや、クラウスたちがしっかりと「さよなら」をしてくれないといけなかったんです。
─ そうだったんですか。
糸井 ラストバトルのテーマはまさにそこにありましたね。
─ N64版のときは、エンディングを迎えると「徹夜明けの朝のように真っ白になる」とおっしゃってましたよね。
糸井 あの「END?」の場面は、「終わったね」と言って、朝を迎えて、制作者と登場人物、それにプレイヤーが一緒に、
ゴミだらけの街を歩くような感じ。だから、このあたりのことは徹夜明けの街を歩いたことのない「こども」にはわからないかもしれない(笑)。
─ 第3章での、サルサの物語もせつないですよね。サルサに対するビリビリで、ヨクバに対する憎しみが込み上げてきました。
糸井 憎しみも大事なんですけど、この「MOTHER3 WORLD」には、場合によっては面白がって人を傷つける人も登場するよってことなんです。
ヨクバって、相手の痛みが全然わかんない人じゃないですか。で、痛いとか痛くないということを、自分のためだけに使ってるってのはけっこう大きいんですよね。
あんなキャラいないですから。あんなキャラは、冗談でしか出せない。
─ 自分でプレイしてるのが、サルサだっていうのもまたひとつのポイントですよね。
糸井 戦闘のときに、ヨクバがたのもしい味方に見えることもあって、それがものすごく複雑な感情を呼び起こすんですよ。
つまり、自分を一番痛めつけてる人が、外敵が来たときには、最高の助っ人になるんです。
そんな気持ち、これまで味わったことがないでしょう?っていう気持ちもあります。
>>374 −ヨクバはあれほどイヤ〜な存在だったのに、ネズミが1匹だけなついちゃってましたよね。
糸井 そうなんですよ。ああいうのがまた大事で。僕はね、そういう思いを小学校6年生のときから持ってたんですよ。
歌手で松尾和子って人がいて、マヒナスターズと一緒に歌ってたんですよ。いわゆるムード歌謡ってやつですね。
「会えなくなって 初めて知った 海より深い恋心」っていう歌詞ではじまる「再会」(注12)という歌があるんです。
で、それの2番が「みんなは悪い人だと言うが 私にはいつもいい人だった」っていうんですけど、この歌は刑務所にいる男のことを歌っているんです。
そんな歌なのに、昔は平然と紅白歌合戦に出ちゃったりして(笑)。
一同 (笑)
糸井 小学6年生のときに思ったんですよ。それ間違ってるぞ!って(笑)。でもね、その歌が、僕にはすっごくエロティックに感じたんですよ。
みんなが悪い人だと思ってる人のことを、好きな女の人がいるんだ、ということを知って、
僕は「すごくいい!」って思ったんです。『MOTHER3』全体の中にも、そういうトーンを感じません?
─ それで、悪人のヨクバを慕うネズミが出てきたりするわけですね。
糸井 そうなんです。だからどっちつかずなところが楽しめないって人は、『MOTHER3』とは相性がよくないかもしれませんねぇ。
「悪人なのか、善人なのか、どっちかにしてくれ!」って感じで(笑)。
― だからヨクバも、どこかで憎めないようなところがあるんですよね。
糸井 松尾和子の「再会」をちゃんと参考資料にしといてね(笑)。あとは「歎異抄」でも読んで、いろいろと考えてほしいですね。
貼った俺が言うのもあれだが酷いな
考えの時点ではそんなに悪くないかもしれないけど、
やっぱり見せ方が凄く押し付けがましくなってて、失敗してるような…
マザー2のインタビューでいうところの
イベントの配置を「慎重に」やらなかったって感じかなあ。
>このあたりのことは徹夜明けの街を歩いたことのない「こども」にはわからないかもしれない(笑)。
>だからどっちつかずなところが楽しめないって人は、『MOTHER3』とは相性がよくないかもしれません
>松尾和子の「再会」をちゃんと参考資料にしといてね(笑)。あとは「歎異抄」でも読んで、いろいろと考えてほしいですね。
なんかこう、楽しめないのはプレイヤーに問題があるみたいな言い方がさ
糸井がそんな事言うから勘違いした信者が逆上せ上がるんだよね
まさに
>>347
中学生みたいだな
昨日の○○って番組を見てない人にはわからないことがある
それじゃそのことで会話等ができない、それじゃ「俺が」つまらない
だから見てない人とは話できないんじゃなくて、しないよ、ってのと一緒な感じ
徹夜明けしたことない「人には」わからない、じゃなくて「子供には」としてるあたりに
そういった幼稚性を感じる。
>自分を一番痛めつけてる人が外敵が来たとき最高の助っ人になる
これ厳しい父親とか怖い先生とかのことじゃねーか
どこが新しいんだ、リアルにありふれてるじゃねーか
1101さんの感性は「プリズン・グルーピー」並みと思ってよろしいか。
どんな凶悪犯罪者でも「私ならそんな彼を理解して愛してあげられる」とか思い込む女。
他人、ましてや事件被害者(生きてれば)と、その家族や友人には到底理解不能な奴ら。
日本にもいたじゃん。Ω事件の頃、ジョーユーにキャアキャア言ってた馬鹿女。
そういう感性で一般人向けのゲーム作ろうとするのは頭おかしいだろ。常識的に考えて。
作品外のところでやたら語りたがる奴は作品で語ることができない奴
所詮、コピーライター。
>>385 それを頭がおかしいというのなら、とっくに頭はおかしい。
1の頃から凄いセリフとかあったろうに。
ただ、例えば、トニーとかに仕込んであるネタだって、
サラッと流してあるからいいと思うんだけど…
「なんだか知らないが記憶に残ってるな」とプレイ後に思うような位の。
ラストダンジョンのバランスがキツかった。
特にNK何とかいう奴とポーキーはマジで全滅しかかった。
PKサンダーΩの連発で何とか凌いだけど。
その後に仮面男に全力で挑もうとしたら
お決まりの非戦闘的ラストバトル。
もう1と2でやってたから見え見えだったし、
1と2より落ちが見えやすい分、劣化してると思った。
ヒナワの声は無いほうがよかったな。
普段はゲームつくってないからわからんのだろうな
クソゲ作っちゃった奴はしゃべっちゃいけないんだよ
>>388 確かにラストは普通に殴り倒せた方が斬新だったな
391 :
枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 17:26:20 ID:ZqZOeU/u0
散々既出だろうけど
道路が斜めじゃないことに気づいてガッカリした
なんで見下ろし型にしたんだろな
クオータービューでこそあのチープなグラフィックが活きたのに
普通の俯瞰視点だと単なる手抜きグラじゃん
亀だが>334
DQ4の章構成は、シナリオ上の効果は言うまでもないけど、AIの導入と深く結びついているからね。
既存のシリーズでは思い通りに動かせてた、言ってみれば勇者と同等の存在だった仲間キャラが、
それぞれが主役を務めることで、勇者(プレイヤー)とは異なる独立した人格だってことを納得させられる。
MOTHERは別にAI使ってないし、事件が起こる範囲が狭いから、わざわざ視点を変える意味がほとんどないんだけどね……
サルやフリントの使い捨てぶりがひどい。
話の都合でころころ主人公変えられてほんとにストーリー重視wなんだなと落胆した。
まあそのくせいつからか結局リュカ主人公で固定になるのは手抜きに感じた。
ターゲット層が判然としないよな。
マザー1・2は基本的に小中学生を対象としてるように見えたが、
今回のはどっちかっつうと大人限定に見える。
>>395 たしかに。
俺としてはヒナワやクマトラやどせいさんも動かせるとよかったんだが。
あと、過去の白い船のエピソードのところはグラつきで
説明がほしかった。
第5章くらいに前提の説明無しでそういう若きフリントを主人公にして
白い船とタツマイリの話を入れてくれると良かったんだが。
あと、リュカ編でも、タツマイリの歴史の浅さを
際立たせるイベントを作るとか。
フリント操作もいらないと言えばいらなかったし
ダスターはあの重要とみせかけてなんの意味もないタマゴ取るだけだから必要無いし
サルはそもそも不用
なんであんなに主人公変わったのかわからん
398 :
334:2006/12/09(土) 22:39:27 ID:ufkOR8og0
>>394 レスthx。なるほど、AIのことには考えが及ばなかった。
ただ、俺は子供のころドラクエ4(FC)をやって展開に衝撃を受けたんだけど、
今になってPS版を遊んでみると、やっぱり章が移るところで多少違和感が
あるのよね(もちろんAIのことじゃなく、話の展開として)。
結局一つのゲームで、コロコロ主人公を変えてしまうのは一種のタブーなんじゃないかと思うんです。
ドラクエの場合はまだ斬新だったから多くの人に受け入れられたのかな、と。
もちろんこれは俺自身の勝手な考えなので、異論反論あると思うけど。
マザー2のジェフ視点なんかは面白かったし。
…あ、やっぱりマザー3がダメなだけかw
>フリント操作もいらないと言えばいらなかったし
操作が要る・要らない以前に、2章以降は
メカドラゴと相打ちになって死んだって設定でも支障が無い位空気なのがなあ…
フリントよりも、最後まで傷つきながら一緒に戦ってくれた仲間無視で
ラスボスってのが俺的に謎だった。ヒーリングかけてもまた雷だし
クラウス死ぬならせめてしかたなく殴らせるくらいして欲しかった
自分さえ優れていれば仲間なんて必要ないという
糸井様の有難いメッセージですよ、多分
リュカは悲運、天才、何やっても死なない、無敵な主人公
こういうタイプって今のジャンプ系っぽいけど
そこら辺マガジンサンデーで育った糸井さんはどう思ってるんでしょうな
>401
なんちゃらSEEDという単語が脳裏をかすめた。
「ネスはスーパーサイヤ人」「何考えてるかわからず不気味」とかいって2を批判する3信者がいるけど
俺としちゃ変なバックグラウンドストーリーを背負って動機もよくわからないリュカのほうがよっぽど不自然に感じる。
ゲームキャラとしちゃ冒険の動機とかがいちいち弱いし(終始周りに流されてお使いしてる印象)、強制イベントがプレイヤーとの一体感をますます削いでる。
ゲームとか抜きに単純に物語の主役級登場人物として見ても、おかれてる境遇の割りに個性や葛藤なんかの描写が無さ過ぎて魅力が薄い。
はじめのほうだけ勝手に会話始めるのもなんかキャラへのイメージの統一感が削がれてマイナスだった。
最強主人公マンセーの代名詞のようになってるドラゴンボールだって、
全くの戦力外だと悟空たちに思われていたミスター・サタンが
実はラストバトルの勝敗の鍵になるというどんでん返しをやってくれた。
一見あまり意味なさそうなのが後で決定的に効いてくるっていうのは、
1の「うたう」とか2の「いのり」に通じるものがあるかも。
>>403 ネスは、「あなたの考えている事を考えている」んじゃないか。
ルミネホールみたいな、不思議なイベントもあったけど。
今日中古で母3並んでるの見て、久しぶりに駄目スレ見に来たよ。
発売当時はがっかりと不快感をまぎらわすために
よくこのスレに入り浸ってた。
まだ残っていて嬉しい。
クォリティの低さや不愉快さで、もやもやした頭には
ここで見る同じ思いのレスにだいぶ慰められた。
そしてがっかりと悲しみで打ちひしがれた心には、笑えるネタレスが。
あの時はそうやって和らいだもんでした。
必要無いスレは廃れるし消える。
そういうことなのかな、と思ったよ。
保守
>>404 マザー3では逆に、いかにも意味ありげなタマゴが実は大した意味なかったりするな。
なんでだろう、伏線未消化だからといって完全版出て欲しいなあとは全く思わない。
かといって糸井の言うように妄想する気も起きない。
まだ魔境の商社マンは何者かってのを考えるほうが意欲がわく
ゲームとしてもつまらなかったからな。
実際にプレイするまでは、ほぼ日でのプレイ日記掲載を楽しみにしてたなぁ……
結局やらなかったのは、やっぱり永田さんが書きづらかったからだろうか。
DQ9のプレイ日記はやってくれるかな?
保守
413 :
枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 15:43:48 ID:lp+bRFeX0
今、聖剣2やってるんだけど
実際のところブラブラが作ってたことになると知って
びっくりしたあげ
まずサル虐待かな。
鼠壁忘る壁鼠忘れず、風刺は効いてるが
冗談でプレイーヤーロールに含める内容ではないと思うね。
まあ自嘲も糸井の面白みなのか知らないけど。
後主観だがプレイしてて全く面白くないね。
多分、普段はアクションやら格ゲーをメインにゲームをやりかつ、
屡やりこみを念頭においてゲームをする蛇ゲーマーの中には
同意見の方が多いんじゃないかなと思うね。
ターゲットはライトだろ
ライトだからって手抜きでもいいってわけではないが
>>414 2はシンプルだと思ってたけど、
割と色々な戦い方ができる方だって事が、3をやってよくわかったよ、
>>414 普通にRPGとして落第点だと思う
>>415 作り手が手軽と手抜きを混同してるふしがあるよな。
これを面白いって言える人は、普段ゲームとかしないんだよ
俺らだって初めてやったRPG、めちゃ面白かったはずだよ
マザー1・2と違う路線でやりゃあ、そりゃ目新しくて面白くもなるだろうよ
マザー以外しない人にとっちゃね
色々遊んできた人間には、絞りかすのまた絞りかすみたいなゲームだけど
や、やってる間はそれなりに楽しいよ
ただ冷静に考えてみればかなりの欠陥工事だってのがわかる
伏線回収できてねーし話にまとまりがねーし自由もねーし
タツマイリに愛着なんてわかねーしコーヒーブレイクは意味不明だし
ラスボスだる過ぎるし重要なキャラが空気だしエンディングとか(ry
なんつーか、ちゃんと仕事しろよてめーっていう呆れのような感情がわく
よくだめな見本として比較に出される旧■だけどさ、こないだスーファミ時代の旧■の
ゲームやったのよ。
主人公と親しい人が住んでる町が荒廃しちゃうってイベントがあってな。
その人も死ぬんだけど。
それまでにその人は次の行き先を示唆してくれたりとか、何度か会話イベントがあったり、
そのためにその町へ出向いたり、レベル上げの回復でその町に何度か戻ったりとか
あってさ、いい人だなとか、街の住人にもそれなりに愛着が湧くようにうまくできてんのよ。
で、町崩壊。荒廃。
愛着が湧いた上でそれだからダメージでかいのな。
人を殺すなら、街が変貌するなら、ちゃんと先にマターリしたイベントで死ぬ人に愛着を湧か
せる、マターリしてて正常な状態の町をじっくり見せる、それが必要なんだなって思ったよ。
DQ4とかでもいきなり勇者の章スタート直後に町崩壊村人あぼーんだけど勇者を守ろうと
する町の住人や幼なじみの姿を見てるからこそショックなわけだし。
そのどっちもやってないもんな…。
温泉だらけだからタツマイリに戻る必要なんてないし、ヒナワの死を体験するわけでもなく
情報として聞かされるだけだし、その時のキャラはフリントだし。
駄目な見本として出されるのはもっと後の時代の旧■じゃね?
最近の■ですらゲームとしての見せ方はちゃんとしてるぞ
終わりもきちんと描くし
個人的には島崩壊の後すぐスタッフロールのもやもやしたENDでも許せるんだがな、
あの住人達の語りかけは興ざめ甚だしい。
>420
おまい、何で今の旧■があれだけ叩かれるかわかってない。
MOTHERと一緒で、SFC時代が神だったからだ。
FFが鉄板安牌みたいな無難でつまらんゲームになったのは9以降だろう
それ以前は結構攻めてて面白い
マザー3には何もない
遊び方が古すぎてびっくりした
>>425 私的にミニゲーム入れまくりな7から…だったな。
最近の1〜6リメイク&移植にミニゲームの追加がされてなくて良かったと思ってる。
>>424 けどSFC末期からすでに人形劇が多すぎてうんざり感は強かったけどな。
Aボタン連打しながらイライラしまくってた。
つってもやっぱり押さえるところはきっちり押さえてたんだな、って3やったら
しみじみ思う。
いつも思うけど、これはゲームです!遊んで下さい!
っていう気持ちが感じられないものは、まあほとんどがつまんない
今の■とマザー3が共通する点はここだと思う。
製作者の自慰ゲーとか、昔は聞かなかった。
プレイヤーを粗末にすると駄目だってのがよくわかる
>>427 SFC末期のSQUARE作品は気にならなかったなあ。
でもエフエフの7になってから、イベント時の拘束が格段にウザく感じたけど。
母3は、FF7の時のイベント拘束のウザさを幾度となく思い出させてくれたよ。
1→2でロールプレイング性が一気に削がれたが
それでもプレイヤーが実際に動かせる箇所は結構残ってたからな
今日から始めた。
つかみは悪くないかな……と思っていたけど、1時間でイライラがたまってきた。
いくらなんでも友人に奥さんの訃報を知らせるのに「いいニュースとわるいニュース」
ってアリか!?
それで、凶器の牙を武器に使えと!?
レベルは上がったけど、ずっと2の隕石が落ちたあたりをやっているような気がする……
>431
ようこそ、と言いたいが、スレタイ嫁。読んでください。
このゲーム、駄目なところは多々あるけど、いいところがまったくないわけじゃないんだ。
来る分には止めないけど、ここは基本的に欠点だけを挙げていくスレだから、変な先入観持っちゃうかもしれないぞ。
別にいいんじゃない。
ストレス溜まってるんだし
クリア後にまた来いw
怒りをぶちまけるのはその時だ
発売当初は、さっさと売りたい一心でプレイしてたので
何とか終えられたが、今やるのはキツいだろうな
>434
それか、途中でプレイ自体をやめたときだなw
クリア前に放り投げたやつって今このスレにいるの?
ノシ
ハリ集めやってらんね
438 :
枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 03:35:50 ID:lylTGbrrO
うう…
また、余所のスレで母3の事で不快にさせてしまった…orz
うむ。今一度やってみようと思ったが…
やっぱりデモ長いよ!下手するとFFとかより長いよ!
しかも内容が退屈だよ!
1度目はなんとかできるかもしれないけど、2度はないなこりゃー。
しかも全編ドット絵でセリフ送り付きだからな
長いムービーデモの方が、ボタン連打要らん分マシ
体感する時間が段違いに長い
セリフ送りのために片手が拘束される
>>440 セリフ送りすることによって、
ポンポン進められるデモならまだいいんだけどね。
セリフの間の操作不能時間が長くて…カメラの移動とか演技とか。
歩み寄るとか他のキャラまで動くとか…
風来のシレンDSの状況がMOTHER3と重なって見える
>>444 作ってるのがチュンソフトだけど、かま2も3もひどかったからなー。
昔のチュンとはもはや違うのかもね。
最近は続編であることが駄目というか…
なんなんだろうな、まともな続編出せるもの減ったね
これはそうじゃないぞ、とかはよしてね
最近クリアした。長文失礼させてくだしあ><
やってて一番思ったのは、今までのシリーズにあった「温かさ」みたいのが感じられないこと。
母親は死に、父親はいなくなった兄を探しに行って
姿を見せないどころかノイローゼ気味になってるし
旅の途中でたまに家に帰っても迎えてくれるのは羊だけ。
リュカは終始されるがままで、住人のジョークにしてもシュールというより不気味なかんじがした。
ヒナワの死、サル、サイボーグクラウスと
感動とは違った意味で悲しくなった('A`)
>>447 クリア乙。
1や2、他社のRPGとは違うストーリー展開を書く俺様って蝶・サイコー!
な、糸井の自己満足が作中でチラホラ見受けられるな、特にあのラストバトルとその前後は。
>437
遅くなったけど返事ありがとうw
針抜き競争はな……いつちゃぶ台返しがくるかとワクワクしてたら、
最後までいってしまったorz
2のレストランで赤の他人に話しかけると
『婚約者のタンスを漁って小さなメダルを探すようなもの』
と説教するような遊び心があれば、お約束も理不尽もすべて許せたはずなのに。
>447
乙。よく頑張った。
>>447 乙
雑誌投稿欄とかに十年以上マザー3マダー?
もう出ないのかもしれない、でも…と書かれていた頃が一番良かったのかもな
マザーシリーズのほのぼのFlashを作ってるサイトがあったんだが、マザー3発売前に双子がトロッコに乗って冒険する奴が忘れられない
街の人がどんなにピントのずれた発言行動をしていても構わない
母親が死んでも父親が狂っても元凶がポーキーでも構わない
最後のマザーで前向きに冒険したかった
マザーが泣けるのは冒険してきた日々があったからだ
思い入れがあったからだよ
長文すまない
ようやくクリアした。
なんか、ところどころ泣けたり笑えたりはするけど、
最後まで主人公に感情移入できなかったなぁ……。
あと、カエルとかスズメとかトカゲなんかも、なんだか
「喋るオブジェ」って感じがした。
タツマイリの人々だけじゃなく、生き物全体の記憶をも操作して、
皆で役割演じていたんかなぁ、と思うとどうも、もやもやする。
そらシステム的にはみんな喋るオブジェですがな
ずっと同じ場所にいて言うことも変わらないって意味?
確かにカエルは別のものでもよかった気がする
451じゃないけど、パパとかヒント屋とかゲームのアシスタントと違って
心の通った感じがしないってことじゃないのかな。
>>450 ようわからんけど、前向き後ろ向きの前に「冒険」はしてる気にならなかったな。
エスカレーターに乗ってイベント閲覧してる感じ。
まあFF式なんだけど、FF式にしてはイベントのテンポが悪いし、
戦闘も戦法の幅が少なくて面白くないので、性質が悪いというか。
キマ研がライブアライブSF編みたいなのってどうよ
ああいうのをマザーでやろうとする神経がとにかく嫌なんだけど
キマ研は2のスターマン基地みたいなもんだと思って
純粋に堪能した(怖がった)けどな
俺もあそこはなかなかドキドキ感があってM3にしては楽しめた数少ないシーンだった。
というかあそこらへんまでくると面白い箇所を探し出そうと努力してプレイしてたってのもあるけどなw
脳みそやら神経やらの標本はあまりいい気がしなかった
後氷付けのドラゴ
剥製や骨は容認できるが
3Dのときはホラー的要素も盛り込もうとしてたと思うんだよね
ネンド人なんてゾンビみたいなグラフィックだったし
2Dになって怖くなくなってキモさだけが残った
>459
剥製と骨だけじゃ博物館と変わらん
俺にとっては脳みそと神経にgkbrしてこそのキマ研なんだが、
やっぱり駄目な人は駄目だろうな……
2と違ってフォローが無いし。
2が出てから12年以上も経ったんだからさあ
その間にバイオとかHODとかホラーの傑作がたくさん出たわけじゃん
ゼルダやFFだってホラー的要素を取り入れて進化してきたわけだろ
今更3の脳味噌程度で誰が怖がるってんだよ
13年前のまま時間が止まってる糸井と
>>461ぐらいのもんだよ
>>462 ほのぼのさとの対比とかで、いくらでも怖がらせることはできると思うけど…
個人的には、悪趣味な改造を見せ付け続けられた後に
悪趣味な研究所を見て「やっぱり悪趣味だなあ…」と
再確認するような所だった。>キマイラ研究所
SF編はあの薄暗い中やたら機敏に動くベヒーモスがえらい恐ろしかったけど
あの赤い猫みたいなのはあんま怖くなかったな、そういう意図じゃないのかもしれないけど
何もかもファンシーな見た目にしちまったのは
ブラブラの趣味なんだろうな…
あいつら上っ面取り繕うだけのゲーム作りしかできんから
基本プロットはもうHAL研時代にできあがってるわけだが、
64だと何か変わっただろうか…
467 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 17:15:03 ID:hZ7wMN/mO
今クリアしたんだが、
なんじゃこりゃ!
AKIRA見た後にスチームボーイ見せられた感じ
468 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 17:17:56 ID:hZ7wMN/mO
クリア〜エンディングは
キャプテンオブザシップを延々と聴かされた感じ
やっぱりMOTHER2ができすぎていたんだろう。
あれは、俺の中では今でも最高のゲームだと思うし・・・
俺からしたらMOTHER2もそれほどじゃないけど
3よりはマシだが、出来すぎって表現はやめろ
471 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 18:22:57 ID:T5d+NyAjO
マザー3は一般人にとっては神
ファンにとっては賛否両論
一般人てあれだろ、FFで感動したとか言ってる人種
FFで感動とかいってるのはアニオタ
ベストセラー本で感動したと言ってる人種
てゆーか、ラスボス及びその手前のボスがインパクトなさすぎ
2のギーグの「あくまのマシン」的な、画面全体覆いつくすやつかと思いきや、3では歩くベッドかよ
クラウスもただの人だし
正直「FFで感動」や「ベストセラーで感動」した人を見下して
優越感に浸ってる奴ってどうかと思うんだ
見下してないぜ、そう取られたならすまんかった
ベストセラー本もFFもいい話があるからみんな感動するんだし
問題はマザー3が最高と盲目的に感動し
スクエニや他のゲームを見下す連中だからな
個人的には糸井の嫌いなFFにも劣ると思うんだけど。
FFは登場人物殺すにしても前もって感情移入させる段階は
丁寧にやっているけど、3はヒナワやクラウスに親近感持つ前に
死んだり行方不明になったからちょっとなぁ。その後、プレイヤーに
喪失感などを植えつけるのかと思ったらそうでもなし。
>462
ただ単に脳みそ放り出されても別に怖かない。
『キマイラを作っている現場で』いかにもまだ生体活動続けてます
っていう体裁の脳神経がずらっと並んでるから気色悪いんだ。
>>478 つうか、同じく叩いてたジャンプ作品にも大きく劣ってんだよねえ。
黄金期の作品どころか、最近のジャンプの漫画やアニメと比べてもさ。
ラフに描かれていても筋肉や骨の存在を想起させてくれる人物画ってすごいと思うけど
マザー1はちょうどそんな感じだった。
でもマザー3は、部分を細かく描いているくせに全体的なつながりがおかしい稚拙な人物画っぽい。
キマイラに関しては怖いというか気持ち悪い
それも味というより趣味の悪い気持ち悪さ
あーなんか分かる。3は全体を通していろいろと気持ち悪かった。
発売日に買って、やっとこのお正月にクリア。
本スレに感想書くと荒れそうだからこっちに書く。
物語のごく始めの方でいきなり母親が死んでしまうので、主人公や夫が
悲しむほどには、こっちはあんまり悲しくない。
だから父親が角材を振り回すところで、違和感を感じる。
亡き母親の姿を追いかけるだけの章はやらされ感が強い。
最後のバトルも、”ここで感動して頂戴”ってな押付けを感じて
のめり込めず。
大体、あの世に居る母親が ”こっちへいらっしゃい” って言うのって
怖くないかい?
絵と音はとても満足しているんだけどね。
残念。
元旦に買って今クリア。
長文ぶちまける。ごめん。
なんじゃこのダルダル尻切れストーリーは
他の人たちが言ってるように、主人公一家に感情移入できなさ杉
せめてフリント、リュカ、クラウスの三人で歩きまわらせろと
あれじゃ火縄が死のうとクラウスいなくなろうと( ゚д゚)ポカーンだろ
両親ともクラウスのことばっかり気にして、リュカは完全スルーだし
まともな神経してたらグレるぞ、普通
タネヒネリ村も「ムーンサイド?」と思わせて全然電波出てないし
あの程度の毒舌?出されても誰も何も感じないだろ
マザー2のギーグ戦で、ひたすら画面に向かって祈り続けた日々は一体・・・
せめて、エンディングで復活した人々の姿くらい見させてくれ・・・
でも音楽は全体通して神
ひまわりの高原ではガチで泣いた(でもこれってただの音楽の力だよね)
あと、アシストPSI使わないと攻略できないバランスも中々いいかも
全編ドット絵なのも、今の時代には貴重
RPGとしては良好、物語としては最低
クマトラはオレの嫁
でもドット絵なのはいいがパッと見2と同じなのに2と比べて色遣いとかのっぺりとしててあんまりよくなかったなあ
3の次が2のような絵なら納得するんだが
こないだ2起動したらグラフィックが細かい所まで書き込まれていてびっくりしたな
絵本風とでも言い訳するか
うん、BGMは結構良かった
本当にどうでもいいことなんだけど、ここのスレの住人って、書き方が糸井にそっくりなんだよね
別に悪いわけじゃない
490 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 02:25:24 ID:FSv9c9xbO
今クリアした。あれこれと言われているが、自分は割りと面白かったと思う。
ただ、不満点を上げると1、2の様な広大なアメリカ(の様な)大地を歩き回るような、冒険が感じられなかったのが残念
章ごとに行動範囲が限られていて、いまいち自由度が無い
ラ ス ボ ス は 主 人 公 の 兄 ク ラ ウ ス
去年の4月ごろからタイムスリップしてきたような人だな
具体的すぎて申し訳ないが
どせいだにの温泉の中にいるどせいさんに話しかける。
すると画面が切り替わって文字がスクロールしながらストーリー説明。
スクロールし終わるまでこの画面はスキップできない。
1回目はわかるよ。でも2回目以降はスキップさせてお願いだから。
あとマップを調べたら流れるあれも
イトイさんがキャラクターに入れ込みすぎて
ゲームを客観的に見ることができなかったのかもね。
登場人物(特にリュカ一家)に思い入れがあれば、イベントにも心動かされるだろうけど
特に描写がないまま淡々と進んでいくからなぁ…('A`)
496 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 16:54:28 ID:1qkX+TSsO
俺はけっこう思い入れできたけどな
不倫とカワイソス
前作のように町の住人に話し掛ける楽しみがなかったな
2は他ゲーネタとか豊富だったのに
まぁ3は町人に名前が付いててなんかキャラクターとして成り立っているような。。。。
限りなく透明に近いブルーは当時親が読んでたからびびった
不倫とはどんなことがあっても双子を守ってくれるニヒルな父さんであって欲しかった
弱みを見せるのは夜の酒場とかだけでよかった
>>497 2に突然出てくるカメラマンとか好きなんだよな。
でも1や2はキャラに特に名前が無くても、あの町のあそこにいるあの人ってだけで、
キャラ立ちしてて面白かった。そういう人と旅先で会うのもまた楽しかった。
3で1101が冷や水あびせて笑ってたのが、作品よりもユーザーだったのが腹立った。
「この作品が楽しめないようでは駄目」ってセリフは、FFの野村先生ぐらいの
大物でないと、ユーザーがネタにして笑う事も出来なくて駄目だと思う。
>>499 所詮素人なんだ
コピーライターが野村に買ったら野村は仕事を失うよ
mother2が奇跡的に全ての要素が良い方向に傾いただけ
そして私達が期待しすぎただけ
FF8みたいに、難易度の高い遊び方を仕込んでプレイヤーを試すのならともかく
マザー3のお粗末なゲームじゃな〜
誰がどう遊んでも経緯結果同じだしよ〜
マザー2はスタッフにちゃんとゲーム作れる奴がいたからだろ
肉親や仲間を殺してハイここで泣いてみたいなストーリーはむしろFF寄りなのに、
糸井がFFの価値観を得意気に批判しているのがワカラン。
グラフィックやUIが10年前のまま止まってる分、FF以上に擁護できない。
結局、マザーで心底面白いと思ったのは1だけだったな。
2はまあ焼き直しというか、正統進化ではあるんだけど、
あざとい小ネタが鼻につくようになってきたし、マザー独特の空気が若干損なわれてた。
3は空気どころか舞台そのものの居心地が悪くて、本来どうでもいい小ネタくらいしか楽しめるところがなかった。
一作しかない状態で独特の空気とかwwwww
そらお前がマザー1の幻影を追ってるだけだよwwwww
>>505 それだけ1の世界観が素晴らしかっただけの事よ。
まあ今となっては、戦闘バランスは粗いし、ストーリーやイベント展開は淋しいけど。
あっ… UIは部分的だけど3よりは良いかも。
コマンドはひらがな直表記で解りやすいし、テレポートやパンくずも有るし、
1+2なら、ダッシュや地図も標準搭載で、ロイドも凶悪になったからw
>>503 >グラフィックやUIが10年前のまま止まってる分、FF以上に擁護できない。
止まってないよ。
グラフィックもフィールド関係や色彩、UIは9割退化と、2比較で劣ってるからw
>>507 今同じ事書こうとしてたw
止まってるどころか明らかに退化してるよな
2のグラフィックは色鮮やかできれいだしUIは言うまでもない
保守
511 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 03:07:11 ID:24yB7xS6O
未だににマザー1はサントラ聴いていろいろ思い出して泣くのに
3章で辞めたマザー3だけは未だに気分悪くなる
とても同じマザーとは思えない。マザー3は無かったことにして欲しい
マザー好きとか言って3も好きとか思われるのが嫌だ。
FFも最近3と4だけしてみたけど4とか結構よかったぞ。
今度6とかやってみるんだけど糸井とか信者がFFを馬鹿にしたってマザー3よりははるかにマシ。
マザーなんてウンコとか馬鹿にできればいいんだが
マザー1だけはやっぱいいし音楽が神懸かりだし、物語全体から感じる雰囲気が芸術って感じする
2のラストバトルは、当時1やってなかったから驚いたしすごく感動して泣いた。
3はポーキーがあまりにも哀れで涙出たのと
クラウスに目の前で自殺されたリュカのことを思うと可哀想で泣けた。
何考えてるのかわからないリュカにあんまり愛着はなかったけど。
暗い話ならそれはそれで身内殺すなんて安易な方法とって欲しくなかったし
これまでのマザーと違うものってんなら、これが好きなんだろみたいに2のキャラ使って欲しくなかった。
大好きな2のキャラが出てなかったら、ここまで怒りとか悲しみとか感じなかったと思うんですよ…
これが冷や水かけるの成功したってことなんですかね。
FF6はメインキャラが11人(+2)もいて、操作キャラ変更もかなりの頻度
だったけど、皆キャラが立ってたな。操作キャラ変更もそんなに不快じゃなかったし。
マザー3はキャラ数も少ないし、イベントもFF6よか多く割いているのに
結局皆影が薄いままだったのは何故なんだろう……。
515 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 13:31:04 ID:24yB7xS6O
糞マイナーなマザーの続編なんてもうでないだろ
ただでさえファンが少ないのに3で1、2からのファンが飽きれて消えてるし
あとは希少価値の極少の糸井信者だけだろwww
普通にファイナルファンタジーのがおもしろうです プッ
3にどせいさんと3のサントラにスノウマン入れてるのがウザス
俺の好きなのはマザーであって、イトイ氏じゃないんだよなぁ。
ニューポークを作ったポーキーの姿に、氏を重ねて見てしまうのは俺だけじゃないと思う。
世間じゃ1、2も糞扱いだがな
このゲストキャラは何処まで一緒に来るんだ?と思っていた
犬とおっさんが最後まで付いて来たのはビックリした。
リュカにとって家族なんていて居ないようなモノだったし
もしかしてボニーが一番リュカの近くにいたんじゃないか?
と解釈したから、個人的にはボニーが最後までパーティにいるのは納得できなくもないけど
キャラクターになかなか愛着が沸かなかったなぁ
2章で、戦闘ではヨクバ頼らざるを得ないバランスは個人的にはかなり面白かった。
「こいつムカつくけど頼らざるをえないんだよなあ」ってジレンマはいい。
ただ、あそこで「ヨクバにも人間味はあるんだよ」的なことを仄めかしても良かったんじゃないかと……。
>>521 糸井御大的にはそこ(人間味)を8章のネズミのみで感じ取れない
イトイ的感性の鈍い奴に用は無いらしい
>>520 アレックじいさんはともかく、
フリントがメカドラゴ戦で死んでも全く支障がない空気だったしな。
犬>幽霊母>ウエス=アレック>姫=ダスター=イオニア>>>
ライタ親子=日暮里>>>ブロンソン=テッシー>>>ヨシダ>>>
>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>フリント。
リュカを気にかけてた&友好な人間動物の順位も↑な感じだし。
>>521が糸井のコメントと一語一句同じこと言ってる件
ヨクバはその名の通り欲張りだよ
悪役だけどいいところもある、とかいうけど
大体どの悪役も大切にしてるものがあるっつーの
だから悪役してんじゃん、ねえ
戦闘が面白くなかったのと、
イベントの合間にチョコチョコ戦ってる感じだったので
ヨクバのありがたみもあまり身に染みなかった。
テイルズのダオスみたいに「実は自分の星を救うために敵対してました」とか
ヴァルキリーみたいに「実は上司が悪い奴でした」とか
そういうどんでん返しがあれば「悪役だけど……」も活きると思うんだけどなぁ。
ていうか、どっちのゲームも糸井さん嫌ってそうだ。
むしろ1101さんの好きなゲームは何か問い詰めたい件。
自分の作ったものだけ?
今DS版の天外魔境IIやってんのよ。
古い作品だからアニメとかがちとつらいけど、黒くてエロくてマジ面白い。
MOTHER3が目指してたのって、こういう世界だったのかも、と思った。
目指してただけだけど。
>>528 いや、そういうカラクリでもピンキリだから
SF小説なんかゲームより圧倒的に特殊なの多いし糞も数に比例する
つか、マザーに限らず「ほぼ日」始めてとりまきが増えてから、イトイ変わっちゃったよな…。
とりまきもアレだよね、文化人気取り多いわ。
吉田戦車も伊集院も、マザーシリーズがそんな、崇め奉るほど
素晴らしいゲームだって、本気で思っているんだろうか。
金貰ってんじゃねーの
てか世間的にはどうなのか知らんけど、マザーって変に有名だよな。
自称文化人wが好みそうな、アングラ臭がしながらメジャーブランド
スタッフも特殊、豪華だった(過去形)。喰い付くのもわからんでもない
糸井wに喰い付く人はよくわからないけど
80年代の糸井はサブカルのカリスマだったからな
ある時代に一世を風靡した人は
時代が変わったときに途端に駄目になることが多い
しかしここまで駄目になるとは・・・
あれこれ手を出してマルチにやってきたけれど
積み重ねてきたものが無いからかな
>>537 コピーライターとしても、もののけ姫を最後に「終わっちゃった」人だもんね。
ようやくクリアした!
さんざ楽しみにしてたのに、いざやりはじめたらうざくてうざくて、進められなくて、ようやっと今さっきクリア。
さんざ待ってたのに待ってたのに待ってたのに
こんなにうざいゲームつくんなよ!!
特にうざかったのは(さんざ既出でしょうけど)
・さんそほきゅうマシン
・プレゼントのおなら
・エンディングの自己満足な語り
くだらねえ小ネタ入れるな! コミュニケーションの出来なくなったコピーライターは廃業しろ。
過去レス読んできまーす。
とか書いてたら、ドラクエやりたくなってきた。
どこにしまったかな。ちょっとだけプレイして、寝よう。
>>530 移植に際してちょこっと黒さもエロさも減ってるらしいけど確かに面白かった。
敵も魅力的で、特にぺぺとか戦う度切なくなる。
マザー3で好きなキャラって考えても、敵味方問わず居ないんだよなぁ。
2のどせいさんは好きなのに3のどせいさんは見た目可愛いけどなんか違和感あったし
アンドーナッツ博士は2以上のマッドぶりにひいたし。
マジプシーは嫌いじゃないけどそれぞれの名前覚える暇もなかった。
結局、一心不乱に埋蔵金掘ってた頃が一番輝いてたよ、糸井…。
>>530 移植の天外Uは俺の中で1位だったMOTHER2に並んだ作品だ
もっともMOTHER3の存在でMOTHERシリーズ自体に冷めちまって2位になったが(天外Vも酷いって聞くな)
>>542 そういや、2発売前に掘ってたな→徳川埋蔵金発掘。
当時の自分も糸井が掘ってるの知ってたから、
2に発掘イベントが出てきたのを見た途端、ニヤニヤできた記憶があるw
3も2みたいに私生活でやったバカネタの一つでも、
大きなイベントに入れりゃ良かったのに。
まっ、8章中盤以降のシナリオや
ラストバトルとかのED寸前のクオリティが致命的にダメ過ぎだし
世界観も1や2よりイマイチ魅力無いから、糞に近い駄作認定は覆らないが。
変にシナリオに凝りすぎたな
おかげで登場人物無駄に多くなるし
町の住民までシナリオに関わらせるから小ネタも出来ない
凝るなら凝るでしっかりしたものにしてほしかった。
なんだよあの打ち切り漫画シナリオは。
>546 時間とお金とやる気がなかった
1101自身は斬新で意表をついた感動的ストーリーだと思ってたんだろう
ポーキー関係だけはスキ。
ニューポークのつくりとかイベントとか。
64時代のプロモとか発言見る限りもっとあんな感じに
したかったんじゃなかろうか。
>>549 自分は大嫌い→ポーキー。
8章以降からラストまで、アイツの所為で本格的に糞化したようにしか思えないから。
2の続編で主人公ネスならあれはあれでアリだと思うんだけど
いままでのマザーっぽくないモノを作っておきながら
これ出しておけば満足なんだろとファン馬鹿にしてるように感じた。
ネスがポーキーのところに辿り着いて老いた姿に同情して近寄ると
爆発→若いポーキー笑いながら登場&退場→to be continued?
なら良かったななんて妄想に走ってしまう。
久美沙織の小説、今度は出ないかな。本音の感想聞いてみたいなぁ。
>>546 神話や伝説もたくさん作って入れたかったけど
時間がなくてできなかったのが残念だ
>>551 分かる
冷や水がどうのとか今までのような作品が好きなファンを馬鹿にしておきながらあの8章
どうせなら音楽も全て一新して前作までのキャラもオブジェクトも出してなければまだよかった
過去を馬鹿にするわりに2の焼き増しだらけ
冷や水もツンデレ発言だったのかもしれないね
本人が2を超えられなかったと自覚してたとすると
こう言い放ったのも納得できるし
糸井は2のこと好きなんだと思う。当然だろうけど
とりあえずブラブラは、なんかピンボケのゲーム作る会社だという事は分かった。
>>551 >久美沙織の小説、今度は出ないかな。本音の感想聞いてみたいなぁ。
読みたいけど、出ないだろうな……
DQ4のとき、かなりの分量を割いて
「ロザリーの居る村がロザリーヒルと呼ばれるようになった過程」を書いた人だし。
558 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 10:57:28 ID:hViYpMOiO
糸井って昔は凄いテレビ出てたけど
今は日刊イトイでかろうじて存在をアピールしてるだけだからな。
昔と同じものは作れないのも仕方ないよな
でも表に出すぎてるクリエイター(糸井はコピーライターだが)にロクな記憶無いな
ちょっと前は飯野賢治、今で言うなら日野晃博
マザー2大好き(〃▽〃)
小学生の頃親に頼み込んでソフトを買ってもらい
何度もクリアした
金欠になって売ったけど
何年後かには友達からかりて何度もクリアした
そして1+2が出た時には買いました☆
もうマザーは
手放しません!
(・∀・)
今やっても一番楽しいゲームだよ本当に
3はがっかりした
面白くはないとおもうけどいままでのマザーらしくないっていうか
マザーじゃないなって
おもった
主人公の男の子を1や2のような外見にしてほしかったなぁ
シマシマの服に野球少年みたいなキャップが大好きだったし、マザーって感じがしたな(´・ω・`)
糸井さん
4が出るとしたら
あのマザー2をプレイした時の感動を思い出させてくださいm(..)m
がっかりはしたけれど
マザーは大好きなゲーム
絶対に3も手放しません
すこしスレに
ずれてるかも
すいませんですm(..)m
>>558 何度も書かれてるが、もののけ姫のキャッチコピーを最後に「終わっちゃった」人だから仕方ない。
保守
564 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 04:03:29 ID:NTxJ6AbRO
マザー1+2を買いに行ったら、マザー3しかなかった orz
中古で2480円・・・
高っ
もっと救われない話にすれば良かったんだよ。
犬も足の悪いおっさんも女も、臭い演出無しにさらっと殺されて、最後のほうではホントに一人ぼっちに。親父は生きてても、あんな感じにあてにならなくて、頼みの綱は思い出の母親だけ。
>>566 いや、別に仲間が死ななくても
約たたず通り越して、結果的に二次災害出したハゲが
一章のメカドラゴ戦の時点で相打ちにでもなって死んでくれて
ポーキーの糞野郎も、リュカ(他の人物でも可)の手でブチ殺せてたら
ラストでクラウス君が死んでも、怒りは沸かなかったと思う。
あのダメ親父を好きになるとか考えられないけども
良いニュース悪いニュースとかいう笑えないジョークかますバカと
留置場に入れるのはともかく夫不在で葬式すますという暴挙に出た町の人たちとが
もうちっとマトモなら、クラウス一人で敵討ちなんて行かなくて良かったよね
>>568 だいたいなんで敵討ち行くのが確定事項になってんだって疑問が湧くよな、
いいニュース悪いニュースって。
親父かクラウスが仇討つんだって暴走しようとするのを村人が止めるのが
人の道ってもんだろと。
最もな意見すぎて涙が出てきた
血が通ってないよ糸井
そういや祖父が寒いギャグ言うのも腹立ったなぁ。
親父に悲しむ時間くらい与えてやれよ。
いつもニコニコじゃないといけないって、なんかカルト集団みたいでキモス。
>>571 ありゃ、ヒナワさんが死んだのに加えて、
ハゲが、取り乱して迷惑かけてたのを聞いた上に、更に孫のクラウスが行方不明。
手掛りを得るために会いに行った友達のマジプシー達には、
クラウスの命を小さい事扱いされたから、自身の心の安定の為にあんな行動を取ってたんだろうよ。
本心じゃ、ハゲを落ち着かせようとは余り思って無かったんしゃない?→アレックじいさん。
どいつもこいつも好感持てないんだよなー
一昨日始めて酸素補給のアレの所ですが、
とにかく待ち時間が長いのでくじけそうです。
全く同じセリフでも、もっとパシパシ事を進めてくれると
あんまりネガティブな印象はもたずに済んだろうけど、これは辛い。
序盤のママンあぼーん。その後の重い、暗い雰囲気
ここでショックになって売った。この後の展開も暗そうだし
ママのパパへの手紙とかあざとくて感動できなかったし
敵のセンスは微妙だしサウンドバトルは面白くないし
3の優しい村の住民より2の難ありな町民らのが好感もてたし
少ししかプレイしてないけど不満だらけ
良かった点は芋が焼き芋になる事ぐらい
発売前の情報がやたらと少なかったのは賢い作戦でしたね
576 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 17:08:36 ID:8PV2+B7TQ
既に色が変わってます
大抵の人がやってる方法かもしれないけど
ラスボス攻略
「戦えない。兄とは戦えない…」というの展開は解るんだけど
実際に行うコマンド入力が
「致命的ダメージを受けてもひたすらガード→HP50ぐらい切ったらライフアップγ→ドラム缶HPがMAXになるまで待機」
の繰り返しではなぁ…
コマンド忙しくてストーリー楽しんでられなくて…
最後はびっくりしたわ。
賛否両論だと思うが、「マザーってこんなゲーム」って強い固定概念を思っちゃダメなんだろな。ってスタンスでやってて正解だったかな
コレはコレ。人間風刺
今クリアした。針抜いてどうなったんだ…?
良くわからんが無事だったのか?…どっちでもいいや。てな感じだった。
唐突に始まる長いデモばかりで、冒険してるんじゃなくて、
冒険してるのをポーッと眺めてる感じだったなあ。
「人が死ぬのが嫌」とかじゃなくて、
そういうイベントの見せ方が凄く疑問だった。
これだと、最終戦の戦わせ方もあんまり引き立たないというか。
END?後の演出(だけ)は、
眺めてるんじゃなくて体感できるイベントで好きだったけど。
保守
保守
>>579 エンディングの演出なら2の歩き回れるのが良かったなぁ
ポーラと別れを惜しんでパワースポット巡りしたり楽しかった
アルバム付きスタッフロールも良かった
3はだれもかれもが生きているとか言われてもハァ?って感じで
何したかよくわかんないのにありがとう連呼されてるうちに、
TV版エヴァ最終回のおめでとうおめでとう思い出してしまったw
FF(7以降?)批判してた人がよくこんなモン作れたって感じだよね>長いデモばかり
583 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 17:05:49 ID:QdX4Fcj50
もう語り尽くされてるよね
はぁ、マザー3はまだかな。
確かにもう語り尽くされたっぽい。これはクソゲとしても愛せない
新規プレイヤーなんて望める作りじゃない
が、俺はもっとグチグチ言っていたい。12年待たされてこれではな
◆3?
◆…
これからプレイする人の一部にここは必要だからな
本スレ見ると3面白かったというレスにいまだに愕然とするよ…
いっそアニキをハゲ親父共々殴り倒させろ
>>582 その「だれもかれもが生きている」に対して「ああ良かった!みんな無事だったんだね!」
と思えるよう、村人たちに愛着を持てるような仕掛けがあればまた感想は違ったろうけど
なあ…。
生きようが死のうがどうでもいいってキャラが生きてても…って感はあるよな。
>>585 同じ前作のファンだったとしても、その前作の好きな部分が違えば、
それぞれ意見も変わるだろうな。
俺は、イトイ台詞も好きだったけど、それと同じくらいに、
自分で歩いて見て回る感じ(というのかな?)が好きだったんだな、と言う事が分かった。
あと、その歩いて回る部分は、
イトイ氏以外の人の力で出来上がっていた事も分かった。
>>585 流石に個人の感じ方は否定しちゃダメだろ、作品はともかく
大体MOTHERシリーズ自体受け付けない人も少なくないってのに
>>588 3ってマザーシリーズじゃなくただRPGとして見ても
操作性が悪いとか自由を感じさせない一本道でぶつぎりイベント見せられてるだけとか
想像の余地があるとかが言い訳にしか聞こえない丸投げストーリーとか
面白いゲームではないんじゃないかと思ってるんで(クソゲーでもない微妙な感じ)
人の好みはそれぞれってホントだなぁとしみじみしてしまうw
糸井節も好きだけど、子どもたちが冒険してる雰囲気がすごく好きだった
オトナには馬鹿にされちゃうし大変だろうなぁって親身になれた
だから家で待っていてくれてたまに帰ると必ず好物を作ってくれるママが大好きだし
会えないけど息子を思ってお金を振り込んでいてくれるパパも好きだった
マザーはそうでなきゃイヤだってのはワガママだとしても
操作性にストレスを感じさせないという基本部分くらいはクリアして欲しかったかな
>>590 ホント、好み以前にストレスフルな部分が目立ったね。
意味深に光るマップを調べると、
トイレへ行けちゃうくらいの長いマジプシーの語りの始まり。
しかも前聞いたやつ…これはホント、だれか指摘しなかったのかな。
>>589 母3のファンや、本スレで誉めてる連中は、個人的に宗教じみててキモい印象しか感じないなあ。
糸井のクレジットが有って、マザーって名前がついてりゃ何でも良い連中なんじゃあ?…と思う事すら有る。
>>590 うすら寒いお涙頂戴の犬死に描写を入れてシリアス路線で統一なのかと思えば、
マジプシー・ヘコキムシ・酸素補給マシンみたいな
クレヨンしんちゃんと大差無いセンスと発想で出来たとしか思えないキャラを出してみたり
メカドラゴ戦で死んでても支障が無い無能ハゲ親父が
育児放棄疑惑を棚にあげて、終盤でリュカにデカイ口叩いてたりするような
一体感皆無かつ構成粗雑なシナリオの時点で落第点だよ。
ドラゴみたいなファンタジックな生物が日常的に存在する世界という時点で萎えた。
別にそういう世界設定が嫌いってわけじゃないんだが、なんだかなあ。
いまだにこんなにアツく語っちゃってる連中が多いのな。
おそるべしマザー3
>>594 3単品ではこの反動は生まれないよ。
せめて「マザーシリーズ」とすべきだな。
反動については、12年開いたのも大きい
3も開発中…?と2のゲーム内で記し、期待を持たせた
一度開発中止に愕然も、なんと3製作計画が復活!GBAで出るらしい!
蓋を開けてみたら、まあなんということでしょう
>592
だからって、褒める奴全員節穴扱いするのもどうかと思うぞ。
ここはアンチスレじゃないし、ここの住人が全員MOTHER3のアンチって言うわけでもない。
100点だったり120点だったりに見せかけようとする
ほぼ日の評価は見てて気持ち悪かったけど、
個人的に85点はやっていいソフトだと思うよ。
>>597 アンチスレじゃあないが、少なくとも手放しに褒めるスレでもないぞ
取り回しの悪いインターフェース、死に機能気味なサウンドバトル&HPドラム
単調な一本道ストーリー
脇道を許さない(ストーリー進路以外殆ど何も無い&タツマイリ→目的地しか移動可能範囲が無い)フィールド
「プレイヤーの想像力に任せる」という建前で色々製作努力を放棄してるエンディング
正直、フリー配布のRPGツクール作品でいんじゃね?なレベル
>>597 節穴扱いするつもりはないが、面白いってのが信じられないなぁとは思う
だからって面白いと思う人が馬鹿だとか言いたいわけじゃないよ
個人の趣味の違いなんだから、本スレではないここでクソゲーだって言う人居たっていいじゃん
85点つけられるくらい楽しかった人はわざわざここ来て気分害することもないよ
個人的にRPGってのはやっぱりロケーション・敵のバリエーションなどで見せる冒険してるというワクワク感と、〆の戦闘>大団円だと思うんだよね。
スクリプトの寸劇演出とか、戦闘のシステムだとか、凝ったストーリーなんかはあくまでその味付けとして役割を果たす補助的なものだと思ってる。
だから自分にとってMother3はMotherの続編としてどうかという依然にRPGとしてまず全く面白く感じられなかった。
初プレイ時は凄く戸惑ったよ。画面に映っているのはMother2と似たようなドットチップのキャラなのに、
最初から最後までプレイヤー置き去りでイベント>お使い>イベント>お使い>イベントの忙しい繰り返しだもの。FFかと思った。
では“ストーリー重視(笑)”のRPGかと思いきや、プレイヤーが能動的に伏線を追うまでもなく、何の脈絡も無く後半唐突に秘密が暴露されておしまい。
”RP”Gなのに、主人公になりきって冒険を楽しむことも、物語に浸ることも全くできなかった。
最後の戦闘>感動演出なんてまさにその問題が集約されてる。
欠伸が出るような防御&回復の繰り返しを経て、臭い泣かせ演出。そしてエンドロール前で『ありがとう』
ところがこちらにはそんな小手先の演出で感動できるほどMother3に思い入れがない。これは白けるほかない。
”味付け”部分である糸井節の小ネタにはたまーにクスリとさせられたけど、今回はくど過ぎるという印象を持った。
ストーリーの重さに全然かみ合わず不快になる箇所が多かった。
>>599 HP・状態異常をザッと眺めるのが
セレクト押さないと出来ないんだけど、
なんでメニュー開いた時に同時に出てこないんだろ?と、疑問だった。
吉田戦車のブログ読んだ。
なんか、マザー3の感想が、信者のソレでしかなかった……。
いや、そうまでして帰依できるのはうらやましいね、と言ったら酷いかな。
一昨年の某特撮騒動の頃から、頭が固くてイタイヲタなのかな、と
思ってはいたけどさ……。
>>601 FFはまだ戦闘が凝っているだけマシだよなあ。
ホント、劣化FFとはよく言ったもの。
グラフィックですら2と同じというわけでなくよく見ると劣化してるんだよな
>>597 本物のクソは徹底的に叩かんと将来に禍根を残す
ネームバリュー利用の売り逃げ、そして身内で勝手に名作認定された挙句、
今後こんなブラブラレベルの自己満RPGばっかで茶濁されたらたまらんだろが
だいたい、電源入れて真っ先にブラブラのロゴ出すくせに
なぜパッケージにブラブラ製作である旨の記載がないのか
非常にタチが悪い
マザーと聞いて抱くイメージと、ブラウニーブラウンと聞いて抱くイメージは正反対だ
ブラブラと知ってたらこんなもん絶対買わなかった
前作品の新約聖剣が微妙だったが、
母3も、糸井の構成ズタズタ自己満足糞ストーリーとブラブラの相乗効果で更に酷い出来だった…
前2作が面白かったのは、糸井の功績なんだと思ってました。
3をやるまでは。
結局、糸井に負うところは思ったより少なかったんだな。
マリオの父とか、堀井とか、チュンソフトのボスとか、田尻とか?
うまくいってる人から、表に立つほど控えめに、って感じなのかな
そこら辺は能鷹知ってんだろ
ミヤホンほど突き抜けると隠す必要すらないと思うが
ところでアマゾンレビューより
「ただ携帯ゲームなのにセーブ箇所が限られているのはどうかと思います
その上中断・コンテニューはあるので更に疑問。」
中断とかあったっけ?
スリープじゃね?一回も使わなかったが
>606
その場合一番不味いのは、行き過ぎた批判と一緒にまともな指摘まで
アンチが見境なく難癖つけてる、とスルーされること。
次に繋げたいなら、いいところはきちっと褒めとかないと。
ちなみにMOTHER3のいいところってドコ?
自分はいくら考えても思い浮かばないのです。
何度かはクスリと笑った記憶はあるけど
小ネタ多すぎて、面白さよりウザさが残ったし。
次に繋がるという期待をしてる人はここにそんなに居ない気がするよ。
4出せるようなレベルじゃなかったと感じたからここで悲しんでいるわけで。
それでももし出るなら、糸井さんにダメ出しができてアイデアをゲームとしてまとめられる
スタッフに作っていただきたい、それだけ。
>615
あくまで個人的な印象だけど、
・音楽(1、2から持ってきた分を差っぴいても良いほうだと思う)
・戦闘バランス(サウンドバトル下手なせいか、ほどよい緊張感)
・ポーキーまわりの設定(2マジカント以来の疑問が解けた)
・マジプシー
・ネタ系敵キャラ(メンタイコマン、はずれメタル、かむときはかむへび、パッションさん他)
・オールドマンズパラダイス、タネヒネリなど、プレイヤーを不愉快にさせる演出の数々
(ただし全体を見ると、マターリ分に乏しいせいでバランスが悪い)
小ネタはほとんどがヒットしたんで、あとは操作を2準拠にして
陳腐なうえに破綻した基本設定をなかったことにして、
お寒いナレーションとかったるい長台詞がボタンひとつで飛ばせたら
かなりの良作だったと思ってる。
>次に繋がるという期待をしてる人はここにそんなに居ない気がするよ。
あれは606への返事だから、ブラブラもしくは市場全体が対象のつもり。
MOTHER4は俺も望んでないよ。2のチームで作ってくれるなら別だけど。
早とちり発言にも丁寧なレスthx
マジプシーは自分も嫌いじゃなかったです。会うと消えるから名前も覚えてないけど。
>>616-617 戦闘バランスは、殺るか殺られるかの大雑把な前2作の方が良かった。
3はシールド系とライフアップΩが糞遅いし、
敵が3体までしか一度に戦えないし
チマチマした打撃前提バトルが半強制的だから嫌い。
ポーキーは個人的に不必要。
まだブチ殺せたなら良かったけど、カプセル永久閉じ込めじゃなあ…
幻水みたいに、殺せるか、生かす(生き地獄)か選べるようにして欲しかったわ。
味方側の能力の振り分けがおかしいと思った
そういう直接ゲームとしてプレイヤーが関わる根本の部分の作りが凄く雑。
犬が勝手に食料を食べるというのも、元来製作サイドの小さいジョークのつもりなんだろうけど
これを戦闘が厳し目のときにも容赦なくやられるから困る。
そういう空気を読まない作者の意図がとにかく鼻についた。
いいところ…2みたいな戦闘時の後ろのエフェクトの継続
…だけかもしれんw
どこか、これパクってくれ。買うぞ
>>620 幸い自分のプレイでは
犬につまみ食いされた事は無かったんで実害は無かったが
頻繁に現れるPSI取得の為の熱っぽくなる演出のがはてしなくウザかった。
入れたかったのはニンドリの糸井のインタビューから解るが、
通常より遅くなっても構わないから、ダッシュくらいはさせろ…と。
>>621 預かり所の預かってくれるグッズ数がシリーズで一番多くて
重要アイテムは別に持てるのも追加で。
つか、1や2に絶対負けないアドバンテージが
グッズ所持数関係・キャラのドットアニメ・敵グラ書き込み・腐女子受け・狂信者洗脳力あたりしか無いなw
主人公の少年とヒロインの女の子。それと
おまけ的な犬。パーティの構成としてここまでは許せた
ただダスターに全く魅力を感じない。ふつーに脇役でいい
やっぱ子供達だけの旅にした方がよかったんじゃ
>>620 そのイトイ氏の注文を、
上手くゲームに落とし込むのがブラブラの役目だったんじゃないかねえ。
PSIの熱っぽさ含め、注文どおりにやっただけって感じだな。
>>624 ボニーもダスターも、ロイド・ジェフ・プーと比べて使えない感じがするんだよなあ…
>>625 あの程度の仕事なら、ガンバリオンやジニアスにやらせても大差なさそう。
2もあんまり戦闘バランスは良いとはいえないけどさ。プーの中途半端具合とか。
ネスが攻撃役・回復役としても最強すぎる。その有り余ったPPをプーにも分けて
やれって感じだった。(ジェフのペンシルロケットは消耗品だし、ボス戦用なので……)
あと、台詞はただ平仮名にすればいいってもんじゃないだろ、と思った。
ファミコンRPGの台詞が印象に残っているのは、「字数制限」のお陰なのも
あるんだわなぁ。
>>627 ダスターやボニーは、その中途半端なプーよりもカスな戦闘力が問題な訳でww
数回しか戦闘のない猿の方が面白そうな特技満載だった点が許せん
絶対作りかけだろこのゲーム
複線や小ネタを入れ損ねるのならともかく、真っ先にゲームの部分を切るバカがおるか
親父も猿もプレイヤーが操作できたのは何の意味があったんだろうな。
ちょっとLvL上げさせられてハイサヨナラ。
しかもダスターやボニーよりよっぽど使える特技持ってたし。
チャプターごとに主人公を変えるというのも最初だけで、
後はめんどくさくなったのかリュカ一味で固定…。
仲間たちも2より台詞は多いしキャラクターも個性的なのに、
背景や内面が不明瞭すぎて何で付いてきてるのか良くわからんような奴らばかり。
ホント粗ばっかりだ。
フリントはダンゴ狩りで21まで上げたのになぁ
ダスターいきなりドロボーグッズコンプってのはなぁ
サル期間限定敵の背後とりづらかったなぁ
…配慮がないから、素人のツクールに思われちゃう
今回の最終メンバーは、3全体を通して言える事だけど
今までと違うっていうインパクト以外に何もなかった
出来なくて当たり前クイズ、ねえ…
サルベージ
3は「1、2の焼き直しにならない」って言うスローガンがあったから
こんな事言うと本末転倒になってしまうけど、
3をやってみて「ああ、違ってるなぁ」とちょっと寂しかった。
現代アメリカな世界が自分をアニヲタゲーヲタから映画、音楽方面に引っ張り出してくれて
その結果ファッションにも興味を持ち、マシな人にしてくれた
そんなMOTHERが好きだったのに!
いやほんと、97年頃に発売してたらきっとかなりの話題作になってたと思うんだよ。
エヴァが流行って神話やそれっぽい不幸を埋め込む設定がひととおり作られて消費されて
そろそろオタ文化に新しい風が欲しいなもうマンネリだなってときに
「旧ファンの期待を裏切る待望の新作!」で、エヴァバブルそのものの作品だもん。駿チックだし。
>>635 97年に発売されてたとしても、多分糞よばわりすると思う。
ポシャらせたままの方が、マトモなマザーファンにとって幸せだったかもねえ…
クリアしたけどつまらなかった。
よかったのはトカゲくらい。
音楽も好きになれない。
1の曲も流れるけど取ってつけたみたいでなんかね。
3は無かったことにしたい。
ドラゴン復活させなければいいのに
なんでわざわざ世界を滅亡させたんだ?
とりあえず最後になんか派手に崩壊させればカッコいいと思ってたんだろ。
>>640 コメントのお兄やんてゲハの糞コテのA助お兄やんじゃねw
GKじゃないけど、っていいながらPS3の擁護ばっかしてる池沼
保守
643 :
枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 12:09:08 ID:z9ObBcVt0
あげる
俺は日記書いてるんだが
ここのスレ来る前はそれなりに評価してる自分がいた、ナム
3クリアしたあと2でお口直ししたやつは俺だけじゃないはず
>>645 >楽しめたんならそれでいいじゃない
しかし、それで3の駄目さが全て許される訳では無い罠。
>>644 ノシ
魔境でキノコ探しとか、すごい面白かった。
>>644 ノシ
それから1もクリアしたぜ
クイーンマリーの愛情は泣けるな
家族がバラバラで虚しいみたいな意見あったけど
機械雑じりのタイトルといい、現代社会への皮肉みたいな
目のつけどころは悪くなかったと思うんだけどな
見えなかった家族の絆をゆっくり丁寧に浮き上がらせてくれたらたぶん感動した
と思う
>>650 つーか家族の絆以前の問題だから。
1や2の否定&破壊を公言しておいて、中盤以降に1(BGM)や、
2(ポーキー・赤子の時の回想・タコ消しマシンを始めた小道具他)
の資産に頼りまくるなんてサイテーとしか言いようがない。
桜井さんの書いてた「いい題材だけどゲームにはしづらい」ってのが一番的確な評だと思った。
「そっからゲームに落とし込むのが制作側の仕事」とも書いてたけど、やっぱブラブラが糸井さんに対して強く
出られなかったりしたのかなあ。
「これじゃゲームにならないからこう変えましょう!」みたいなのが言えなかったっつーか、言っても「ダメだー!」
と反論されるともう引き下がるしかなかったみたいな感じだったのか。
それどこで見れる?まあブラブラの糞仕事にゴーサイン出したのは糸井だし
そのうえであの態度だからなんの同情もしないわけだけどw
>>652 >>135にブラブラと糸井さんの力関係の話があるね
ソースあるかとほぼ日見てみたけどMOTHERの気持ちなんてのがあったのか。久美沙織居ないな。
ってか壁紙、ああいうほのぼのシーンこそ本編に入れなきゃダメだろ…
656 :
枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 14:53:05 ID:I9o17+ay0
ハァッ!・・・ザ・ワールド!
具体的に言うの苦手なんだよな
まぁ1年に1回は2を最初からやってる俺が最終章で放置してるとだけ
>>657 ある意味、すごく雄弁にマザー3のダメな点を物語ってるな。
>>655 あと、ダルイ紙芝居が好きなのも良く分かった。
開発チームの負のカラーが色濃いですね。
>>657 正解かもなw
最終章までにもう3はダメだなとわかってはいたけど
リダの話、ポーキー関連、アンドーナッツ博士の意味のない2択、
気持ちの悪い親の語りを読まされ続ける苦痛のラストバトル、
どうでもいいエンディング…と立て続けに駄目押しされた感がある。
スレを一気に読んだ
つくづく同感だ
小6の弟がGBAの1+2気に入ってさ
3欲しいって言うから買ってきてやって俺も弟の後にやらせてもらったんだけど
あいつも首傾げてたし2度プレイしようとはしてなかったもんな
ガキでもわかる圧倒的な差
UIも詰めが甘かったけど、演出の劣化は目を覆うばかり。
リュカに切り替わった直後に『強くなりたい』とかナレーションで語られても
ドラコで十分じゃん、としか思えんし。
タネヒネリなんか、せっかくポストの中身はいい線行ってるのに
稚拙極まりない導入のせいで台無し。
傷つき倒れるフライングマンを見ているしかない無力感とか、
怪しい像の在り処を突き止めたと思った瞬間、意味不明な世界に飛ばされたりとか、
あの頃の巧妙さはどこに消えたんだ。
(ゲームシステム上は)無駄に凝った説明の数々も、過去シリーズでは
数値化される前の世界を匂わせる重要な要素だったのに
3じゃただのおふざけにしか感じられない。
結局、1・2の出来を全て自分の手柄と勘違いしたイトイと、
言われたとおりのものしか出せないブラブラの組み合わせが最悪だったってことかねぇ。
素材には結構光るものがあるのに、なんつーか、極上の肉に蜂蜜ぶちまけて出された気分。
>>663 蜂蜜というか、蝿蜜をぶちまけて人間に食わせようとする暴挙
糸井と伊集院を気に入ってたのが恥ずかしくなった
俺はもうマザーシリーズが好きだなんて死んでも言わんぞ
マザー1,2が好きなんだ
マザー3、あれはなかった・・・
長年の時を超えてマザー3、ついに発売!でこれかよ。
ストーリーも戦闘システムも、RPGとして失格だ!
667 :
枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 18:02:47 ID:KPlAqOj60
さっきクリアしたけど
プー、ポーラ、ジェフにはかなり愛着あるけど、ダスター、クマトラにはまったく愛着がわかなかった
どころか、何で一緒にいるか忘れるくらい薄い存在だった。
ストーリーも何か行き当たりばったりで、しかも最後の8章目でいきなりリダがらあんなこと聞いても
いきなりスギてハァ?だったし、もうちょっと伏線とか張って徐々に見せればよかったのに
つーかリダの存在自体8章までかなり薄いし、もっと村のド真ん中に立たせて目立たせろ。
そもそもMOTHERの世界にドラゴンとか剣とかでる時点でさめるよ
その癖主人公の武器バットだったり意味不明
これを言ったらもともこもないけど、やっぱりもっと冒険風味にしてほしかったというより世界が狭い。
その点MOTHER2はうまかったな、自転車、バス、テレポートと移動手段が豊富で冒険してる感じがあった
3はただ長い道路をヘンテコな乗り者で行きしてるだけって感じがした。
ちょっと遠出→村に戻るじゃなくて、遠出→遠出→遠出→村くらいにして
たまに村もどってくると、村がまた少し変わってたりとかもっと全体的に徐々に見せ方もあったのでは?
全体的なストーリー悪くないというか面白かったけど、全体的に物語の見せ方が悪く調理しきれなかった感がした。
668 :
枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 19:09:18 ID:F2BdzrQ2O
マザー3
話的には一般うけするないようだと思う
しかしぬくもりのない悲劇のストーリー
これならマザーでやらないで他でやれよって感じ
まぁマザーじゃないと思えば俺的に音楽は神
最初全クリした時は悲しくてすでにマザーじゃないが泣きそうになった
だが2をやってから3をもう一度やったら根本的にマザーがめざしてたものが
違うことに気付いた
糸井さんがこれがマザー3の最初から考えていたストーリーだというなら
がっかりだ
こんなスレあったんだな。
あくまで個人的な意見だが、不満なのは二番煎じが多い所と
エリアがどんどん切り替わって各章の活動エリアが狭く、
冒険してる感が無いって所くらいかな。後、ラストもいただけないな。
妙に鬱なストーリーや、素朴な田舎暮らしから、物質的な欲に流されて人々の様子や
町並みが変わっていく流れは、現実の人間社会を風刺している様で個人的に嫌いじゃない。
ラストでポーキーが出られない事に気付かず、カプセル内で主人公を挑発してくるのは
あまりにも残酷でやりすぎだと思った。あと火の鳥思い出した。
マザーの続編である事を無視して、1つの話を読ませるRPGとして見れば、結構楽しめた方。
それをマザーの続編ですって出しちゃったからねぇ。
システム的に良かった所を改悪したりとか。システム退化って何それ。
音楽の分抜かしても、1や2より容量使ってるみたいだけど、
どこの何に使ったのか全く分からない不思議。
過去のインタ見るとブラブラの中の人も意見はしたけど、1101に却下されっぱなし
って感じで、悪いとこだけ残ってるってどんだけセンス無いんだよ。
1,2の匂いを極力消してたら(ポーキーを出すのは良かったが)もう少し評価できるけど
なんというか、CMからしてあざとさがプンプンしてたもんなあ
いつ面白くなってくんのかなこれとか思いながらやってたら最終章でした
売りはしないけど多分二度と起動しないでしょう
今はアドバンスの2やってます
>>672 あ、俺と同じだ。
下手に過去作が面白かったから、いつかきっと本領を発揮すると思って続けちゃうんだよな。
これが、単発で出た作品なら、諦めもつくんだが。
なんか半端に前作を想起させるところが前作までのファンとしては残酷極まりなかったな。
好きだった俳優が落ちぶれて安っぽいC級映画に出てるのを見せ付けられてる感じ。
Mother3は俺にとって良い思い出の無残な残骸以外の何ものでもなかった。
俺はキマ研が一番ダメだったな。ダメダメ。
糸井の野郎はたぶん怖がらせたかったんだろうが、何つーかアレ気持ち悪い。
怖いんじゃなくて気持ち悪い。
1の墓場とか2のムーンサイドとかそういった怖さじゃない。
「・・・うわっ・・・何だよコレ・・・気持ち悪っ」
って感じで素で引いてしまう。ただただ不快。
ドーナッツ博士もそう。出てきた意味も分かんないし、2とキャラも変わってた。
2のドーナッツは、主人公達を助けてくれる陽気な人間味のあるオッサン
って感じだったけど、3じゃ生体実験を楽しんでる節があるし何考えてんのか
分かんないし不気味。2のドーナッツを汚された感じだった。
もういいよ。失望した。他にも散りばめられた小ネタは2を汚されてる感じだった。
あー不満ぶちまけたらスッキリした・・・・・・
ブックオフでGBAのゲームを見ていたらMOTHER3が2950円
とりあえず同じ値段のFF5Aをレジへ持っていった。
まあただのチラシの浦田な。
1とか2は「世界を救う」っていう単純で清々しいほど分かりやすい理由の中に
子供の時に味わった雰囲気とか友情とかを上手く表してるんだよな。
理由は単純だけど、中身は深い みたいな。
けど、3は変にテーマがごちゃごちゃしてて暗い。意味不明な部分もある。
それで中身も暗くてあからさまな感動狙い。伏線も消化してないし、後味悪い。
MOTHERをやってる感じがしない。
しかもパーティは主人公・飼い犬・お姉さん・オッサン。
もうね・・・・
別に飼い犬、お姉さん、オッサンである事自体は悪くないと思うんだけどさ、そうする意義が全然感じられないんだよな。
全員が何考えてついてきてるのか今一良くわからないから全然愛着がわかない。
これだったら2同様女の子、インテリの男の子、etcの構成でも同じような感想を持ったと思う。
いや、何も別にFFみたいにそれぞれのキャラクターにまつわる長大な人形劇が見たかったという訳ではなくてさ、
もうちょっとさりげなくキャラをプレイヤーに近づけていくことってできたと思うんだよね。2や1みたいに、半ば運命的な唐突な出会いでもさ。
3はいぬてきなお兄さんとかダスターを丸々一章操作する場面とか色々2よりキャラクター中心のイベントの数は多いと思うんだけど、
それでもうまくキャラクターをプレイヤーに紹介・近づけられてない。主人公を助ける展開があってもどうにも唐突な印象を受ける。
ドラマや小説でも作中あまり背景なんかが詳しく語られなくとも魅力的なキャラクターっているじゃない。あんな感じで上手くやれなかったのか。
7章まで我慢してやっていたが、
リダの語りのところで流れる音楽でブチ切れた。
唯一の良いところだった音楽まで・・。
マザーのために作られた訳じゃない曲を使うなよ・・。
ラストの針抜き。
______
/ \ /\ 「いいえ」を選ぶお!
/ し (>) (<)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
____
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \\ばひゅーん ゴゴゴゴゴ・・・/
| (__人__) | ________
\ `⌒´ / | | |
ノ \| | |
>>680 アンドーナッツ博士の2択でそんなこと言われても…と
開き直られたのがショックでそっちはスルーしてたけど、あれもひどい2択だよな
面白いことでも何度もやればつまらなくなるのに
最初からつまらない上に続けるなよってのが多い
>>679 どっかで、世界の過去を唯一知るリダを表すために
失われた旧世界の音楽を選んだんじゃないかって説を見た
そんなのより伏線を一気に消化しようとするのをやめろと言いたいが
確かに伏線貼ってるからってんな脳内設定を言葉で消化した気になってるのは厚かましい
あの複線回収は傑作だな
ひっくり返ったおもちゃ箱を片付ける子供のよう
>>670 >ブラブラの中の人も意見はしたけど却下
ブラブラが比較的自由に作った(であろう)他の作品の
デキを見るにつけ、
どっち主導で作ってもあんまり変わんなさそうですね。
伏線の張りかたもあまりうまくなかったような。
せめて、最終戦争や白い船の存在を匂わせるイベントとか
クマトラがオソヘ王の姫ではありえないような証拠とかを
散りばめておいてほしかったんだがなあ。
「おかしいな」「なぜだろう?」と思っていたことが
リダの言葉で氷解するような構成ならいいけど、
別に疑問に思っていたわけでもないことを
くどくど告白されても、「フーン」としか言いようがない。
>>681 クラシック音楽の「ジムノペディ」をそのまま。
自分はあとで知ったので
>>681のようには思わなかったんだ。
>>687 一言で言うなら構成が雑。
正直、サルサの章とか要らなかった。
>>688 教えてくれてありがとう。
でも自分はクラシックまんま使用曲より
一つの曲のアレンジ(使い回し)しただけの曲が、
2の時より多いのが気にくわなかったなあ。
>>687 確かに この手法だったら 楽し壮だったのに・・・
糸井の脳内ではリダがキバヤシに見えていたんだろう
こっちからすればただの林先生の患者さんだ
どっちも似たようなもんだがw
島のどこかに隠されていた白い船を見つけて
その中を探検するようなイベントが欲しかった。
前の世界に関する情報が断片的に見つかるとかね。
だよね。
あそこの台詞の中だけでただ旧世界がどうのとか「しろいふね」とか言われても・・・
いい加減、安保から40年経とうとしているのに「ケガレたシホンシュギ」も
古いと思った。
……が、プレイヤーが与り知らぬ間に町が近代化したり、
リダが唐突に色々話し出したりするのでなんだかどうでも良くなってきた。
リュカが三年間何をしていたか分からんままさあ出ましょと言われるのが未だに分からない
>>692 フリントやサルサの章とかも要らないよな。
697 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 00:02:46 ID:/Mi9loXh0
外伝扱いでだせば良かったのに
3は2のお釣りで出来てるから、2外伝かな
ナンバリングの話すると、1と2の問題も出てくるな
1と2の時点で明確な違いを作れていなかった。
2は1をSFC化しただけと言われることも多かったみたいだしな。
結果、3の悲劇に繋がってると思ってる。3でなんとかしたかったのは解るが…
マザーは1から2の時点で続編製作によるメリット、デメリットが生かされていない
あるいはメリットが生かされすぎて1=2となってしまって、
変化を望んだ3だけが蚊帳の外
シリーズで考えると、3は2のGBA化だけで良かったと言えるかもしれん。
年月も開いてたから、余計にそう思う
「マザー if...」とか「異聞マザー」でいいよ。
似てるだけの別物って意味で。
>>698 1や2から脱却しようとした3は、
ブレスオブファイアシリーズの劣化コピーで終わりました。
ってんだから泣けてくる話だねえ…
701 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 20:02:26 ID:4sQv0dxKO
今やり終えたんだけど、このエンディングは何が言いたかったの…?
702 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 20:42:51 ID:VowXbID2O
>>701 今自分たちがいる世界に警鐘を鳴らしてるみたいな
アッー
>>701 プレイヤー一人一人の中に答えがあるんだってさ。(゜д゜)
その考えって1番汚いよなwプレイヤー一人一人って
どんな支離滅裂なシナリオも正当化できる酷い言い訳だよな。
707 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 21:37:58 ID:4sQv0dxKO
最後の「針を抜きますか?」って質問で「いいえ」にしたのに
リュカ針抜いちゃったんだけど…
RPGにはよくある事
マップがとにかくイヤだった。
何も意味がない空間が少なかったなぁ、
適当にウロウロするのが楽しかったのに。
続きで「マザー4」とか「真・マザー3」とか出ても買わないわ。
結局1・2のスタッフが偉大だったでFA?
>>709 3の切り換えだらけのマップじゃ、
意味のない空間を適当にウロウロしても
あまり楽しくなさそう。
広がりが感じられないし。
>>713 あの切り替え、聖剣伝説みたいでマザーらしくないよな。
2のフィールドの方が嫌いな奴多いみたいだけど
自分は3のフィールドのが圧倒的に嫌いだな。
インスパイアゲーのポケモン最新作のダイパですら、
同マップのスクロールなんかやらかしてないのに、
元祖のマザー最新作であんな頻繁にやらかすなよ…
2嫌いっていうのは珍しくないか?クォータービューも評価されてただろうし
さんざんプレイ時間短いとか狭いとか言われてたのはその辺も原因のひとつなのかも
2出た当初は結構叩かれてたよ
自由度が一気に落ちたからな
2は世界が広がりすぎてもはや少年、少女の冒険じゃなくなっているところが
イヤだった。身近な地域の冒険、少し背伸びして遠出みたいなのがマザーだと思ってたから。
718 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 17:09:23 ID:RLURfiVJ0
>>717それすごくわかるよ
1みたいにマップも1枚じゃなかったし、マザーのオリジナルな部分が薄くなってた
719 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 17:09:50 ID:2Ifrr7hp0
ああああああああああああ
マザーから受けるメッセージ
どんな国にも悪人はいるが、自分の味方になってくれる人達もたくさんいるんだよ
↓10年後
実はその世界の人間はいい人も悪い人も全て作り物でした(^Д^)9mプギャー
そんな感じ
でもジムノペディは泣いたなぁ
リダが哀れ過ぎて
722 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 23:47:22 ID:RLURfiVJ0
>>721 2は不満があっても続編として十分な出来だったと認める人が多いよ
3はおっしゃる通り論外。悪夢って言ってもいいと思う。
723 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 23:49:03 ID:RLURfiVJ0
722だけど 途中で送っちゃった
おれもなんだかんだ言って2を3回くらいやった
1が出た当時は、金の集め方がわからんマップ広杉とにかく不親切と
ほんの少しファミコン雑誌で叩かれていたのを見た記憶がある
自分が小学生の頃の記憶だから定かではないが、
どんなゲームでも叩く奴はいるだろ
そうだね。どんなゲームでもそれぞれ不満点が違って好き嫌いも違う。
ただ俺は何の工夫もなく製作者の意思を強引に押し付けてくるRPGってのが嫌なんで3には本当にがっかりだった。
それまでMotherのテーマは愛、友情、冒険いろいろあったが、プレイヤーが能動的に感じるように出来ていたよね。
操作不能なデモで仲間との延々と続く紙芝居も、わき道にそれたワザとらしい人間ドラマもほとんどなかった。
(2は章の最後のコーヒーの臭い文章は例外だったけど)
ストーリーはオーソドックスで若干弱くても、いろんな町で個性的な人に会い、仲間とホテルで寝泊りしつつ家に電話するうちに、
自分の中で鮮明に物語が出来てたんだよね。細かい演出なんぞなくとも、勝手に立派な冒険譚が出来上がってた。
3はプレイアビリティを奪ってまで「悲しめ」「笑え」みたいに散々露骨な演出てんこ盛りでプレイヤーの感情を強引に煽りつつ
その演出のためにわざわざ作り出した込み入ったストーリーが激しく消化不良という始末。
プレイするほどに白けていったね。
自分は2から入ってどっぷりハマり2が叩かれたとか知らなかったが
1やったら自由度の高さに驚き、2がイヤだという気持ちも理解はできた
3は論外
>>725 2で唯一受け付けなかった部分(コーヒーブレイク)が3でパワーアップしてて唖然とした
>>726 3は全編にわたってコーヒーブレイク見せられてるようなもんだな。
ブラブラ社長のお言葉
http://www.br2.co.jp/cgi-bin/montblanc.cgi?166 モンぶらん’sのコメント
今週の担当:亀岡社長
~~~~~~~~~
メポォオ!メポォオオオオオオオオオオッ!
はなくその”にゃろっぴ〜!”とかゆうの聞くと、
ゲロなぐりたスなぁ〜なぐりたスよぉ〜。
そしてけりたス!おっ、おっ。
(中略)
ハナクソゲロケリタス(^ω^)ハナクソゲロケリタス(^ω^)ハナクソゲロケリタス(^ω^)
ハナクソゲロケリタス(^ω^)ハナクソゲロケリタス(^ω^)ハナクソゲロケリタス(^ω^)
ハナクソゲロケリタス(^ω^)ハナクソゲロケリタス(^ω^)ハナクソゲロケリタス(^ω^)
では、今日からモンぶらん'sエンディングテーマとなる
”マッキー”くんの♪いい湯だな♪でお別れぽ!
ばばんば ばん ばん ばん ♪
ア ビバ ビボルノ♪(本当は ア ビバ ノン ノン)
ばばんば ばん ばん ばん ♪
アー ビバ ビバルノ♪(本当は ハァー ビバ ノン ノン)
また来週〜!
ありがたやありがたや…
>>724 不親切は 確かにあった
しかし それを乗り越えさせる魅力もあった
731 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 04:47:59 ID:A0P3MO/D0
>>732 まあ、ブラブラが駄目な子だってのを理解して貰う為の必要悪かと。
マジ化け1で夢を持ちすぎてた
マザー3好きな人っているんだね。信じられん
ようつべにあがってる3のエンディングの感想なんか
感動したとかばっかだし
>>735 マザー3やった人全員が嫌いとかそんなキモイ状況はありえないでしょっ?
>>737 ぶっちゃけ、3なんか誉めてる方がきめえ。
>>735 信じられない椰子がここにいるぞ。
まぁ2章までで3が終わったと思っているがw
>>739 いやいや、一章のフリントが発狂した時点で終わったって思わなきゃw
>>737 マザー3を面白いと思ったり感動できたと思って、少しも金や時間を無駄にしたと思わない人は
素直にうらやましいと思うw
人生自体が無駄の極地だもの
地雷上等
>>740 でも個人的に二章は面白かった。
一章はアレだが、きっとこの調子でどんどん面白くなっていくに違いないと期待した。
結果は…orz
サルサとかグッドニュースバッドニュースとかは気にならなかった
というより、今回の糸井はこの不快路線で行って
最後にバーンとどんでん返しをする、そういう作りにしたんだと思ってた
え え 、 見 事 な ど ん で ん 返 し で し た
ゼルダの夢を見る島の方が面白いよねw
夢島は全RPGと比較しても上位に来るだろ
アクションアドベンチャーだった気がするけど
夢島と比較するのは失礼
もちろん夢島にな
自分はマザーをプレイしたのは3が初めてだった。
ラスト付近で、「結局フリントが探していたのは生きて動いて歩き回る
クラウスじゃなくて、クラウスの死体だったんだ」と思い知らされたのが、
何より辛かった。
EDで島が崩れた時、ノーウェアやタツマイリを惜しむ気持ちなんか
湧かなかったが、ひたすらリュカが気の毒だった。
ああ、とうとうブチ切れちゃったんだと。
で、あのありがとうコール………
あんな辛くて残酷でペシミズムまみれの話を作っておいて、
「人間の強さを表現」って馬鹿にしてんのかコンチキショー
2を薦めてくれている友人がいるけど、またこんな嫌な感触を
ちらつかされるかと思うと、2をやるのが怖いよ。
2を3と一緒にされると悔しくて泣いてしまうので
是非2をプレイしてみてください
ぱっと見は似てるけど別物です
もしかしたら合わないかもしれないけど、3みたいな後味悪い作品じゃないよ
>>749 このスレ読めば分かると思うけど2が好きで3に期待して失望させられた人が大勢いるので2はやってみてください
センスのいいドットチップ絵のおかげで今でも見た目が気になることなく遊べる。
テンポも3よりずっといい。何より面白い。まさしく大冒険。
2は旅行気分で気楽にプレイできるしお勧め。
ただ10年以上前の昔のゲームなんでその辺を考慮したうえで評価を。
今までのMOTHERって、ホント普通のRPGとは全然違ったんだよな。
唐突に世界を救うって言われて、普通ならカッコイイ伝説の剣や鎧を装備するのに
家に転がってたバットだの店に売ってるフライパンだの・・・・。
敵も凄い怖い魔物じゃなくて、野良犬とかヤンキーとかおばさんとか・・・。
お金もお父さんが銀行に振り込んでくれるというシステム。
そして家に帰ればやけに陽気なお母さんが迎えてくれる。
でも、こどもだからこそ、長旅に時々つらくなってホームシックになる。
MOTHERって、すごい親近感があったんだよな。
単純なドット絵でも、温かさとか怖さがビンビンに伝わってくる。子供ならなおさら。
目的は非現実なクセにやけに現実的。それがMOTHERのいいところだと思うんだよ。
でも3は見事にそれをぶっ壊してくれた。
いきなり母死亡。兄が行方不明。父は発狂。もちろん家に帰っても誰もいない。
何故かカエルがDPという訳の分からない金を渡してくる。
針を抜けだのタメキチを連れて帰れだの、人に命令されて冒険するばっかりで
自分の意思で進む感じがまったくしない。ファンサービス見え見えの2の展示品並べ。
ラストでは子供放置の父親がしゃしゃり出てきて感動狙い。結局兄死亡。
島が崩壊。END?ありがとう!また来てね!じゃあね!バイバイ!
これがMOTHER完結作だと思うと悲しくなる・・・・。
マザーを子供の頃に買って今でも持ってるが、最近DSLight買ったのでマザー3もついでに買ってみた・・・
これはひどい・・・
家族の名前付けて始めたら、奥さんしんじゃったよ。
やる気なくして、売りに行ったら買った金額の10分の1ってorz
本物のマザー3は、発売はまだですか?
二児のパパより
>>753 10年以上前のゲームだけどグラフィックも操作性も明らかに3よりいいと思うんだが
>>755 しかも自分は角材振り回してご近所にご無体させられるしな。
しかし最後までやらんでよかったな…。
最後までやったらリアルに角材振り回したくなるかもしれん。
758 :
755:2007/03/16(金) 11:06:06 ID:uXM+jwbXQ
1クリアして5年位待ってやっと出た2。それから10年でこれか・・・
このスレみてよかった
今度こそ売ってくる
330円で・・・orz
759 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 12:28:42 ID:HHD37o6W0
>757 最後までやってから言えよ
クソゲー
>>759 脊髄反射でレスする前にちゃんと文章読もうな!
762 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 14:10:38 ID:HHD37o6W0
>761 ちゃんと読んでなかった。スマソ
763 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 14:17:44 ID:HTMHa+Ao0
なんと言っても最後が気にくわない。
むやみに深読みさせたいような?わけわからん演出。
なんか達成感が無かったんだよなぁ。
764 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 14:21:56 ID:Oh9dfjcdO
まぁRPGとしては好きだよマザー3
だがやはり2やった後だと同じシリーズとは思えない
2は雰囲気もマザーだが
3はなんか会話だけが無理矢理マザーみたいな感じだな
違和感ある
765 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 00:36:08 ID:nuftFtHU0
こんなに頑張っても主人公が全然報われてないのは自分がやったゲームの中では初代聖剣伝説以来だ
聖剣は仲間死ぬしせっかく助けたヒロインとエンディングで結ばれず寂しかったけど
それなりの爽やかさがあったし何度でもプレイできた
マザー3もゲームが進むほど悲惨な目に遭いまくってラストバトルもやってて悲しかったけど
単に悲惨なだけでその上あの変なエンディングのせいで
主人公一家が可哀想すぎてもうプレイできない
映画で言うと1、2がドラえもんだったので3もそんなんだろと思って見たら
はだしのゲンだったかんじ しかも5巻位までで内容が終わってる感じ
非常にその気持ちわかる
俺も一週目は感動(?)して泣いた
だが2週目からはもう悲しすぎてやりたくなくなった
音楽がネ申だからまだやる気はあるが
報われてもいいじゃないか
そう
音楽は…音楽は結構好きなの多いんだけどな…
サウンドプレーヤーは嬉しかった
細長い人助けた時に語りしてくる時に流れるBGMがよかった
お前わざと言ってるだろw
770 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 11:35:54 ID:eFBqXNTiO
なぜだろう
二回目のリダ語り掛けがどうでもよくなった
一週目はなんか感動したのに
フリントが錯乱して角材振り回すのは良くできてた。
ドット絵ならではのリアリティが効いたな。
あれがCGだったらつまらないだろうな。
>>771 まあ絵的にはよくできてたが…なあ…。
せめてあそこまでのプレイヤーキャラがリュカとかだったらそれもアリだったかも
しれない。ショックはあるにせよ。
でもプレイヤーキャラは親父自身なわけで。
気分的に「リュカとクラウスを慰めてやらなきゃ」とか「そんなの何かの間違いに
違いない」とか、そういう方向に行っててもいきなりそういう気持ち置き去りに、勝手
に「自分」であるフリントが暴れ出すわけで…。
あそこで特に自動的な動きがなければ、「うそだああああ!」と叫んで暴れる気分で
無意味にフリントをウロウロさせてみる人、とにかく我が子を慰めようとリュカ&クラ
ウスに話しかける人、「なあおいウソだろ?ウソだって言ってくれ!」と言うように、
周囲の村人にしつこく何度も話しかける人、それぞれの「フリント」ができたんじゃない
かと思うとやっぱり蛇足感を禁じ得ない。
過去レス読んできた上での書き込み。
今シナリオ的には針抜きやってるんだけど戦闘に関してこれはないよと思ったこと。
・2と比べてボス強すぎじゃね?レベル上げ必須ですよな感じ。
レベルが低けりゃボム系がいくらあっても無駄ってところが最悪。
・HPドラムシステムとサウンドバトルがシステム的に相性最悪。
連続ヒットさせてる内に回復させようとしてた味方のHPが0になるとか泣きたくなる。
・そのサウンドバトルも多段ヒットは難しいような気が。
狙って連続HITなんて屋根裏にいたギターにしか出したこと無い。
ところで後どれくらいで終わる?(現在針抜き中)
1と2は「メロディ8つあつめるとラスボスとたたかえるぞ」
って分かってたからいいけど今回そういうのないから終わりが見えない。
短く且つ詰まらん一本道展開のプレイ時間を無理やり引き伸ばすための延命措置なんでしょ。
レベル上げ必須の戦闘、サウンドバトルやレア・モンスター、辞典だかなんかの“やりこみ要素(笑)”
申し訳程度に変わるどうでもいい村人達の台詞。
皆あのセッマイ一本道エリア、ムービーのせいで短くなった実質プレイ時間の埋め合わせ。
ただでさえ駄作なのにさらにさらにテンポ崩してるだけなんだけどな。
>>773 >レベル上げ
レベル上げやすいゲームなんで、頑張ってレベル上げて下さい!
>ドラム式HP回復
ターン制バトルなんで、HPの回復したらターン終った後、
HPゲージが上がりきるまで正座でもして待ってて下さい。
それから次のターンの行動をしてね!
こんな感じ。みんな、こういうバトルシステムの無駄な時間のかかり具合
も嫌になったんだと思う・・・。
実際過去スレでも指摘されてるしな
>>773 ネタバレするのもアレだとは思うが、7本。
7本って最初に明言されてなかったっけ?
それ見てあー最後の1本争う形になるんだろうなーと思ったんだが
>>773 スレタイをよく読め
とりあえず最後までやってみるんだ
>>778 そうは思わなかった。
むしろ、7本の針のうち、何本を自分たちで抜けるかでEDが変化すると思っていた。
それくらいのことはDOS時代のゲームでもやっていたので、まさか抜けるかどうかかが固定だとは思わなかった。
悪い意味で裏切られた。
781 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 03:46:24 ID:z5taLSCB0
みんなボロクソ言ってるけど、マザー3を待ち望んでた証拠だよな。
>>781 そうじゃなかったらここまで不出来な事への恨みが
凝縮されないよ、そりゃあ。
10年待ったんだ、我々は!!
期待しつつ、しかし10年という歳月による価値観の変化に不安を抱きつつ
いざフタを開けたらとんでもないクソゲーとそれを讃える盲目古参信者
いや、どの作品にも好きな人、嫌いな人がいるのは当たり前なんだけど
盲目としかいいようのない賞賛の仕方が糸井ならなんでもいいのかよ、と…
何より1,2まで汚された気分になるのが非常に腹立たしい
784 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 11:06:58 ID:vAYx3G8d0
オカマと何回もアナルセックスしなきゃいけないなんてそんなのマザーじゃない
元々おじさんやマダムに襲われるゲームだけどね。
マザー知らないやつ三人に貸したがみんな泣いた
マザー知らなきゃ十分楽しめる
その後マザー2貸しても一人しか全クリしなかった
また泣いてたが
2をやってるとインターフェイス周りの劣化がきつすぎる
知らなければありきたりなRPG
ブラブラはゲーム作りの才能が致命的に無いよな。
こないだ発売した聖剣HOMも酷かったらしいし。
>>781 俺はこれをライフワークにするつもりだった
2、3年かけてじっくりじっくりやりこむつもりだった
マザー1、2をやったときの感動が
またやってくるのか!という気持ちでいっぱいだった
当日、赤いパッケを見て、12年間に感謝した
そういや、タツマイリは色々な時代・地域のテイストが混ざっていてヘンな町……ってのは「作られた世界」ネタの
伏線だったんだけど、伝わりにくかったなあ。
リアルなCGとかでやればヘンだなと思うかもしれないけど、「ゲームだしこんなもんかな?」とフツーに納得してた。
中世風の世界でロボが出てくるRPGとかよくあるし(個人的にはやめてほしいけど)。
791 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 15:14:53 ID:vFvErEAsO
コードギアス(神)>>>>>>>>>>>>>>>>>>マザー3(糞)
マザー3の音楽全200曲が神なのは譲れない!!
793 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 20:32:57 ID:DOJE/GeLO
上げ
みんなイトイよりマザーのこと考えててワロタ
795 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 20:18:43 ID:5m+wEprS0
3は兄が買って痛手がなかったため甘めになっているのかもしれないが、
8章までは80点くらいはあげられる。
容量が足りなかったのが一番の原因だったと思う。
短すぎ。
針を抜くとき、どうなるのかな?
って何の気なしに「いいえ」を選んでたんだが、
やっぱりまるっきり感情移入できていなかったんだろうなとこのスレ見て思った。
つかてっきり闇のドラゴンとやらをクラウスと協力して倒すのか
と思って進めたらEDになってポカーン。
ED見てさらにポカーン。
テッシー萌え。
音楽いいね
クリア後にサウンドモードで順番に聞いていくとストーリーを段々と思い出して泣けてくる
797 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 21:12:00 ID:UDNQ8Uxb0
3から始めて今1+2やってるけど
3はどうも灰汁をとりすぎちゃった感じがするな
ひょっとして批判的な旧来のMOTHERファンは
もっとひとくせもふたくせのある「へんなゲーム」であろうことを12年間のあいだ期待してたんじゃないかな
そもそもゲームとして基本的なとこが駄目だけどな
>>797 旧シリーズはあえて流行に乗らず、かつ独自の世界観が構築されていたのが好きだったんだが
本作は新しく光る部分を全く見つけ出せなかった。
なんというか、1,2は糸井がワクワクしながら作ってたのが
3ではニヤニヤしながら作ってたというかそんな印象を受けた
そのひとくせふたくせがイチイチ不快なんだよ…
>>798 1や2と比べて明らかに不快なのは、リュカに特殊回復や防御手段が片寄り過ぎ。
PKカッコイイモノ・ヒーリング・オフェアップ・ディフェアップはまだしも
HP全回復・HP全員回復・シールド系の手段が糞ノロマなリュカにしか出来ずに
他キャラやアイテムで代替出来ない設定にしやがったスタッフは心から氏ねと思った。
801 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 09:48:48 ID:lGmLwVb+O
俺最初に八章についたときメチャクチャわくわくした覚えがある
リダの話聞いて更にワクワク
ポーキービルなげぇって思いながら上ってワクワク
なんかデケェロボでてきてうぉーワクワク!!
マザー2の展示物テラwktk
生本ポーキー登場でワクワク最高潮!!!
生本ポーキー対決テンションMAX!!
仮面の男倒してなんかダウンてか母さんクラウスに死ねってかwww
泣いちゃったけどエンディング
曲はいいけどラスト放り投げすぎジャマイカ?
個人的に八章好き
>>801 ここじゃなきゃ書けない事じゃないだろ?
本スレ行けば?
お仲間が沢山いるよ。
803 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 22:17:05 ID:6kbuZxCC0
ブタマスクの鳴き声は好きだが
回復アイテムで今までのマザーらしいモノをたくさん削ってまで
とんかっちゃんとかコッテリ系入れなくても良かった気がする
3はマザーらしさを狙いすぎてこけたと思うけどな。
805 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 22:49:21 ID:MfTNtg7g0
自分が好きな食べ物、一回も食さず終わってしまった…orz
806 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 23:20:15 ID:fgYjpRjU0
マップが小さい
話のスケールも
807 :
枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 01:03:04 ID:Shpdz05CO
話のスケールは最終話でいきなりでかくなるな
ドッキリがあるのはいいが怒濤の付線回収みたいで嫌だったなぁ
音楽も狙ってる課題もいいのにRPG的にこけてる
いつもと違うマザーを目指したのはわかるが話の会話にしつこくマザーらしさを入れられると違和感があって嫌だ
キャラは好きだけど中途半端に感情移入してしまった
兄弟の話は悲しすぎる
近未来と古い昔のテーマはすごくいいと思うがマザーでやるなよって感じ
電話でセーブ、帰ったら母親が出迎え、銀行で金下ろす、妹が荷物預かり、
スターマンとかの敵宇宙人……
MOTHERの伝統的なこれらの要素が全部無くなってるのはマジでショックだった。
『新しさ』を売りにしたかったんだろうけどさ、やっぱりちょっとでもいいから
前作までのなごりを残して欲しかったな… 得に電話とスターマンは。
小ねたに走りすぎかも。沢山出されると正直鬱陶しいというか。
いっそ、ファミコンと同じ容量で出したほうが丁度いいバランスになったんじゃないの?
とも思えてくる。
小ネタ出すこと自体はいいんだけど、3の小ネタって全然世界観に合ってないよ。
うすら寒くなるだけ。
ラストはアレだけど世界観とかキャラとか
物語は結構好きだ。
ただ、ゲームとして駄目なのは同意。
なぜブラブラに作らせるのか。
>>811 え〜!
物語が一番クソじゃん。
ラストの所為で。
その辺は個人の価値観にもよるんじゃないか。
物語としてもゲームとしてもクソでFA
3 発売からまだ1年ちょっとなのに
店で新品の1980円だった
1のタイトル曲がかかったとこでやめときゃ良かったんだよ、あの時の俺…
更にいえば映画館で2のシーンが流れているとこで(ry
更にいえばどせいさんが出てきた時点で(ry
ポーキーは好きだった。それ以外は媚がひどくて不快だった
>>816 俺はポーキーが一番嫌いだ。
奴だけは、ボコ殴りかブチ殺したかったぜ('A`)
何より最初の露骨な母死亡フラグ(クソ長い&スキップ不能のクサい長文手紙)
の時点で一気に萎えた。でも途中で面白くなることを期待して最後までプレイしちゃったよ・・・
よくここまでシリーズものの良い部分をスポイルできるよな。2風味な全てが台無し
世界観を壊したかったにしても、
壊 し 方 が 下 手 過 ぎ。
破壊の後に新しいものを創るのでなければ、それはただの糞ゲーだ。
ヨクバがラスボスでもよかっただろ。
それでこそ、あの鼠の台詞に意味が見出せる。
>>819 >壊し方が下手過ぎ
だから大抵のクリエーターはもうちょっとやり方を工夫するとこなんだが
「他の奴らとは違う壊し方の俺!そこにシビれるあこがれるぅ!」
だけでイトイが突っ走った結果(残骸)な気がする
あー、もう1年かぁ
感無量だなぁ…
敵が一番不満だったな。
2は「ドーセオレナンカ」とかタコシリーズとか理屈以前に思わず吹いてしまう
ような奴らばっかりだった。なのに、3の敵キマイラはグロイし気持ち悪いし
遊び半分で勝手にキモイ姿に改造されて、ただただ可哀想でしょうがなかった。
しかもそれをウケ狙いで描いてる糸井に殺意が沸いた。
ネスの口癖が「アッー!」
ヒナワが死後キマイラに改造されてて、リュカとクラウスが力を合わせて倒す話だったらすごかったなw
>>823 ニンドリのインタビューに書いて有ったけど、
3の敵キャラはブラブラの連中が制作したのが殆んどで、糸井は監修未満でしか関わってないぞ。
>>826 キマイラのいる世界って設定はだれが作ったの?
敵でいえば確かに3より2の方がいい
BGMでは互角なんだが・・・
デヘラーとかむこうみずなナメクジとかほのぼのとした敵がほとんどいないんだよな・・・
3も序盤のやきいモンスターとかやんちゃなモグラとかは結構好きなんだが。
モンスターに関しては
立体化されてない時点で比較の対象にもしたくない俺
小学生のとき、どんだけ粘土のキャラにときめいたか
なんでサントラでないの?
>>830 ほぼ日にいきなさい。
あー、MOTHERに他のゲームのサントラみたいなのを求めるなよw
>>831 1だけでも良いから、ゲームのBGM全部収録した奴欲しいな〜
heppoko0420.zip
2,3日は消えないと思うから503でも焦らず。。。
保守
>>833 パスワードは推測できたけどずっと503・・・
e-playon.net up0132.zip mother
ひっぱってごめそ
シリーズ物の3作目の格付け
同ランクの場合、先に上がった方が高評価。
S(神作品)
ドラゴンクエスト3
ファイナルファンタジー3ヘラクレスの栄光3
A(名作)
ファイアーエムブレム紋章の謎
ゼルダの伝説神々のトライフォース
スーパーマリオブラザーズ3
B(良作)
逆転裁判3・探偵神宮寺三郎危険なふたり。
ペルソナ3・聖剣伝説3・ロックマンエグゼ3・ロックマン3
C(凡作・佳作)
さわるメイドインワリオ
ポケットモンスタールビーサファイア
D(駄作)
星のカービィ3
サモンナイト3
ときめきメモリアル3
ザ・コンビニ3
E(クソゲー)
MOTHER3
なんだその微妙なチョイス?
ドンキー3、ゴエモン3、かまいたち3、SO3、BoF3、WA3、TOEとかたくさんあるやん
神作品とか眉唾ものだ
3は序盤にオヤジと双子の3人パーティーである程度冒険させるべきだったと思うんだ・・・
双子はかなり弱くて(2の最初のポーキーとピッキーみたいな感じ)
親父つええええええええええってプレイヤーに思わせる。
そうすればリュカがたくましくなって再登場するシーンとか
ラスボス戦とかも、数倍はグッとくると思うんだが。
>>840 DQ5っぽくなっちゃうから、糸井はやろうとしなさそうだなあ。
個人的には、それでプレイしてみたい。
そういう配慮が全然ないよな。
ネーミング・シークエンスの説明で
キャラ立ては十分だと思ってたんじゃね?
あの説明もゲーム中じゃわかんないっていうか
ちょっと違うんじゃね?ってレベルだよな
>>840-841 そういうストーリーなら、マザー名乗らなくても良くないか?
いや… 出てる3もマザー名乗る資格が有るようには思わないけど。
外伝と割り切れば納得できないでもないが
八章がネックで
>>844 2の設定持ってる奴を、あんなタイミングで登場させる神経が解らん。
糸井も出来なかったなら出来なかったで前作否定なんかすんなよな〜
1と2から同じ舞台のパラレルワールドだと思ってたから
1の自由度に2のグラフィック・ドラム・シンボルエンカウントがあればよかった
あと少年少女の冒険ってのも重要だね
もう糸井はダメだなと納得させた功績はすごい
明日で発売から1年か・・・
850 :
枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 10:41:00 ID:+00OVN4TO
ストーリー短かったな
2に完全に負けてるような感じがした
2を超えようと無理して頑張ったけど
纏めきれずにぐだぐだになって大失敗しちゃってる感じ
ストーリーの長さとしてはそんなに短かったわけじゃないと思うけど、
「○○に△△がある(いる)から××してこい」と言われるままに行動してるだけって感じなんで
長さや広さを感じにくい。
「この先に何があるんだろう?」「あれ関係あるかも」とワクワクしながら進んでいけば
おのずと広大な感じがするんだけど。
そんな余地は全くないな、3は。
人形劇の穴埋めのためのRP“G”パートという印象だった。
基本的に長ったらしいだけでおもしろみのない通路進んでいくだけだしな
ワクワク感がない
ガックリするだけの拍子抜けRPG
筒井康隆のエッセイにあった、主観的な時間の進み方についての例え話だけど、
デートの時間に相手がなかなか現れないときはものすごく時間が長く感じるが
相手が現れて楽しく過ごしていると時間はあっと言う間に経過するような気がする。
そして後日にそのときのことを回想すると、
相手を待っている時間のほうは大したことなかったように感じるが
相手と楽しく過ごした時間はとても長かったような気がする。
3をプレイしていた時間は、さしずめ「相手を待っている時間」のほうだな。
やってるときは長ったらしく感じたけど、あとで回想すると「短かった」って感じがする。
発売から1年
ゲームの発売日が楽しみだという感覚を久々に味わえたことはよかった。
ひどい「小説・マンガ→実写化・アニメ化」のことを、よく「原作レイプ」って言い方するけど
マザー3をプレイした感想として、それに近い気持ちがあるかもしれない…
マザー3の場合「原作者による原作レイプ」とでも言えばいいのかな
最近逆転裁判4をやってマザー3をやった時とと同じような気持ちを抱いた
どっちも期待してたのになー
おかあさんに大好きなリアルママンの名前を付けたのに
あっさり死んじゃって悲しすぎた。
ていうかママンに申し訳なかった。
なんで名前つけさせたりするんだろう。すぐ殺すキャラなのに。
ダスターの章は楽しかった。
>>860 感情移入させるためなんじゃね?
てゆーか感情移入できるほども存在感がないヒナワ…
子供らの目の前で、子供らを守るために死んだとかなら、まだ感情移入もできるってもんだけど
「いいニュースと悪いニュースがあるが、どっちから聞きたい?」
とか、死について冗談めいた伝え方されちゃったり。
正直、ヒナワに関して印象に残ってるシーンが
リュカに体当たりされたときの「いたたた、降参降参!」ぐらいしかない俺…
ママの手料理が一度も食えないなんて…
>>859 逆裁スレ見ててここを思い出したよ
んでマザー3もそんなに悪くないという人の気持ちが少しわかった
シリーズへの思い入れが違うんだろうなぁ
あっちもだけど、なぜ前作のキャラとかを貶めるような扱いで出して
ファンの神経逆撫でするのかわからん 刷新するなら出さなきゃいいのに
>>859 しかし逆転裁判と違って、こっちは2chですら大して叩かれずにマンセーなのが超が付くほど不思議
>>863 >んでマザー3もそんなに悪くないという人の気持ちが少しわかった
でも感動したとか、話が良いなんて意見は、未だに大袈裟な気がして苦手だ→マザー3
世界の終わり&肉親との死別=感動作
って認識の中二が多いってことだろう。
とにかく暗くて悲壮感がありゃ、ストーリーテリングや
メッセージ性が滅茶苦茶でもいいんだろうな
変なエロゲを名作とか言ってる奴らと一緒だよ多分。
>>865 そう、だから「そんなに悪くない」という意見ならあるかなぁと
逆にすごいマザー(糸井)ファンで「マザー(糸井)が面白くないはずがない!」
って人がいるのかね
個人的にはあんな話で感動って、大げさどころか信じられないよ
あんなにしらけたラストバトル〜エンディングってない
誰も彼もが生きているって何だ、どうせなら滅亡して全員死ね!とか思った
それは言い過ぎにしても、リュカがあの後幸せになるとは到底思えない
気分の悪いエンディングだった
>>866 他に好きな作品名を挙げさせると、テイルズや7以降のFFとかの名前上げるよな。
>>867 >個人的にはあんな話で感動って、大げさどころか信じられないよ
あらあら、自分はソフトに言ってみたんだが、本来言いたかった事を言われちゃったw
更に悪く言わせて貰えば、コンシューマRPGの中で四天王級の最低ストーリーだったな…
それにブラブラが加わって、話の悪さを補正してくれる
演出やシステムやUIを積んでくれる事も無く、駄作感を更に強めてくれた感じだった。
>あんなにしらけたラストバトル〜エンディングってない
しらけはしなかったけど、クラウスが助かるのか死ぬのかはっきりしろ!
な印象だったな。
ゆりかごシーン見せ付けた後に『息を引き取った』なんてテキストが表示された時は失望に近い感情すら覚えたわ。
>逆にすごいマザー(糸井)ファンで「マザー(糸井)が面白くないはずがない!」
>って人がいるのかね
本スレとか、ファンサイトや、ゲハのコケスレとかがそういう連中ばかりな印象だな。
>誰も彼もが生きているって何だ、どうせなら滅亡して全員死ね!とか思った >それは言い過ぎにしても、リュカがあの後幸せになるとは到底思えない
>気分の悪いエンディングだった
ポーキーの存在が消え失せて
クラウスやヒナワさんが生き返ってるのが、
描写されてりゃ自分は許せたんだけどな〜
ポーキーは死滅すらしなかったし、ファンの大半も2人は生き返ってないよ説支持で
糸井もインタビューみる限りじゃそんな感じだから、自分も8章〜EDは嫌い。
つか、主人公の家族を殺したり罪もない動物を虐待・虐殺した癖に、
敵の人間にオトガメが殆んど無いのは理不尽も良いとこだよな〜
逆転裁判4は、人物構成については何かと不満もあったけど
プレイしてるときの楽しさは紛れもなく逆転裁判シリーズ特有のものだった。
でもマザー3には、マザーシリーズ特有の楽しさはほとんど感じられなかったな。
>>869 4は見抜くシステムとかが凄く良かったし
UIとかも退化してないから、それだけで母3よりマシな感じがする。
続編じゃ無くて新作として見れば、全然問題無いってのはあれの為にある言葉だと思う。
音楽は秀逸だったが……肝心のストーリーが組み合わない。
「冒険をしている」という要素がまったく感じられなかったのは一番の致命的要素。
これでは猫に小判だ。
ブラブラみたいなとこに仕事を任せる時点で
やる気が全く感じられない
名作なんて初めから作るつもりなかったんだろ?
MOTHER3を期待する声が鬱陶しかったから適当なの作って適当にあしらっただけだ
>>868 テイルズや7以降のFFは好きだがマザー3は嫌いだ
とにかくリュカが救いようがなさすぎる。
最後の地球崩壊シーンを見た時は「あー…リュカもとうとうキレちゃったんだな」ってオモタ。
あとポーキーもなぁ・・・・
何かポーキーのことを「本当は可哀想な奴」とか「親が悪いだけ」とかいって
援護する奴いるけど何アレ?育ちが悪かったら何してもいいのか?
小さい頃に親に虐待された奴が、大人になったら虐待してもいいのかっつー話だよ。
・・・まあここで愚痴ってもしょうがないんだけども。
何故か糸井も3の登場人物も、「ポーキーは本当は可哀想な奴だからしょうがない」
みたいな扱い方がムカツク。
考えてみれば、リュカに負けず劣らずピッキーもかわいそうな子だ。
本人はわりと常識的ないい子だし、なにも悪いことしていないのに
2のラストではほとんど家族離散状態でひとりぼっち。
救いらしい救いもない。
いっそ3は、ピッキーを主人公にして暴君化した兄を探し出し
兄弟対決する話だったら感動したかもw
「追ってこられるもんなら追っておいで、おしりペンペーン」
の手紙をもらった後、ピッキーやネスたちはどうしたのかな。
気にはなるけど、別にどうしようもないから放置?
どこかの時代へ消えたポーキーを阻止するために、ネスたちが何らかのアクションを起こした形跡がマザー3にほしかった。
ネスたちが埋めたアイテムが遺跡として発掘される、とか
ネスたち本人が、「過去の絶望国」へ行った時のロボットに憑依して現れる、とか。
そういえば「フリント=ネス」説が製作側にもあったらしいねw
あんなクソ親父がネスであってたまるか
879 :
枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 19:51:03 ID:OLP/0xhS0
マザー3の終わり方意味わかんないんですけど、
誰か分かる人いますか?
>>874 ポーキーはただの根性悪い親そっくりのクソガキ。
弟は同じ環境で育ったのに、マトモだったしな。
>>879 操作的な事なら、ラストバトル終了後強制イベント→真っ暗画面に「END?」が出た後、
適当に方向キー押してると、メッセージが出てきてタイトルロゴが変わって終わり。
兄貴は悪業の限りを尽くしたあげく行方不明。
父親はよその街で酒びたり。
母親は男を連れ込んで浮気。
ピッキーカワイソス
>>882 そんな状況なのに、愚痴も涙も見せないピッキーに何かジーンと来る。
3で、ポーキーはネスパーティや母親に関しては異常とも思える執着を見せる描写があったが
ピッキーに関してなんの描写もなかったよな
=ポーキーにとってピッキーは何の価値もなかったのかな
ピッキーは一匹狼のイケメンになってます
マジでか
すべての謎の鍵を握るのがリダじゃなくて
時空を超えてきたピッキーだったらちょっと面白いかも。
ポーキーを引っ張った。
なぜか豚みたいなキャラを全面にだした作り。
最初と最後が無駄に深刻な話。
1・2と違って全体が無機質な作り。
話を省略しすぎてキャラが何から何までペラペラしゃべりすぎ。
帰る我が家がない
街が少ないショボイ
携帯機種で画面が狭い
道が狭い
世界も狭い
そんな状況でシナリオが一本道で
非常に窮屈なゲームに感じた
おれは2のマップが区切ってあるのも嫌だったな
1は探検してると感じるのはマップが開放的で
街と街が区切りがないから
動物園の裏道とか砂漠、湿地帯を歩く
楽しさ苦労は1をやった人でないとわからないな
今日クリアした。
主人公の家族が結果的に母親と双子の兄という一家の半分を失ってしまうのは、
人間の善悪のうち悪の側に目を背けてノーウェア島に引きこもったことに対する
代償って意味があるのかなとオモタ。
あと1、2のギーグって一体何だったのかよく分からなかったんだけど、
3のポーキーにギーグとの類似性を示す演出があってなるほどと思った。
2との関係を中心にいろいろストーリー上の妄想は膨らむんだけど
ジョーク部分とメッセージ性の強い部分とのバランスが悪い感じがした。
全体として3と言うよりマザー2外伝〜ポーキーその後〜って感じの話だった。
2はともかく、1のギーグは明確過ぎると思うが。
侵略して来た異星人の親玉。
1クリアしたのずいぶん昔だから忘れてしまった。久しぶりにやろうかな
GBA版だけど
>>889 あれは本当に良い瞬間を提供してもらったと思ってる
よく1はマップの広さが一番で、2,3は狭すぎるっていうけど
実際冒険した範囲は2が一番で、その次が1、そんで3なんだよな。
まあどうでもいいけどな。
895 :
枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 21:53:35 ID:dZSj6hcuO
>>894 街が3つしか無かったり、
大して広くない所(特にタツマイリ・NPシティ)まで、
分離・スクロールしてたりで、狭く感じるんだよな→3
>>894 同意。そんな感じ。
>>892 GBA1、2やったけどあまり変わらない感じ。2の黒ゴマと白ゴマを探すイベントはキツかった。
1の方は、バトル中に「めのうのつりばり」で、100%マジカントに逃げられるのが
無くなったせいで、2よりかなりバランス厳しくなってる。
>>897 パンくずを気絶したら使えなくしてる改悪もしてある。
おならの箱が多すぎ。なんなのあれは。
2でも『俺今屁したよ』みたいなこと言う人結構いたけどさ。
3は2の寒いところ凝縮して作ったみたい。
「自分達の温かい村が、どんどん現代化して変わっていく」っていくけど
あんな愛着の湧かない村が変わったところでハァ?って感じだったな。
正直言って、2のオネットが敵に占領された時の方がタツマイリより絶望を覚えたね。
>>900 「温かい村」の描写が全然ないんだもんなあ。
イベントこなしても、主人公が村人に「ありがとう」と感謝されること少ないし。
序盤のほうではフエルを火事から救ったときぐらいじゃないか?
エンディングで洪水のように「ありがとう」を連発されても、なにを今更って感じがする。
むしろ現代化したところでちょっとホっとしたけどね。
素朴な村だった頃の方が、悲しいBGMだったせいなのかもしれんけど。
>>902 それは言えるな。
最初のほうのタツマイリで起こるのは、ほとんど悲しい出来事ばかりだし。
糸井自身、初期のタツマイリなんかよりニューポークのほうが
本心では好きなんじゃないか。
ただ、おじいちゃんの家が黒焦げの無人になっていたところでは
さすがに切なくなった。
ほんの数分程度とはいえ、楽しい思い出があったからかな。
しかしタツマイリにしろ、ニューポークにしろ、全く愛着の湧かない所ばかりだな
タツマイリの人たちよりも、ブタマスクのほうが人間らしい気がする。
コーバの人とか、雪山の人とか。
>>905 あーなんか分かる。
海中の酸素補給マシンに「心が折れそう」って私も思ったもんなあ。
908 :
枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 11:57:09 ID:bQnci6Xp0
タツマイリは愛着沸いたけどなぁ
ニューポークに愛着沸く人いるのか?
あそこはむしろシリアスな展開を楽しむ場所だと思ってた
>>909 いや、ニューポークに愛着がわいた奴なんていないだろ。
あそこはハリボテ感を、笑う(嘲笑する)所だ。
911 :
枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 13:39:57 ID:dpJqAXP3O
マザー2終わって2年後に3発売してやり終わった感想はいい意味で裏切られただけどなぁ
2の温かみが3でいきなり下がってシリアスになった時は恐かったり展開に驚いたりしたもんだ
3が駄目とは言わないしむしろ音楽はよかったと思うがもう少し温かみがあってもよかったんじゃないかな
あと2に比べて文が駄文ばかりなキガス
3は2ファンに媚びすぎ
なのにシステムは2よりはるかに劣化してて
意味がわからん
ああそうか
酸素補給マシンって口をくっつけただけじゃ駄目で
自分から進んで補給マシンの口のなかから肺に吸わないとならないんだな
確かに心が折れそうだ
ドラムロールシステムがサウンドバトルのせいで相殺されてる
この二つは相性最悪なシステムなのによく組み合わせたよな
メッセージのウェイトも妙に長いし2なら勝てる場面で全滅とかよくあった
>>914 3のバトルは作業的なんだよなあ。
味方の能力・特技バランスが糞悪いし、
ザコは打撃+ドロボーグッズで嫌がらせで、
ボスは上昇律のケチなオフェ・ディフェ重ね→打撃+ドロボーグッズ。
の作業が半強制だったわ、1や2とちがって、ザコのHPが無駄に高めだから毎回バトル長いわで。
3が一番バランスやら出来が良いなんて言ってる奴は知障か?
なんて思う事が2chやレビューサイトを見てて何度有った事か。
916 :
枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 04:44:11 ID:qkF2s32BO
>>911 多分皆が皆待ったのが2年ならここまで叩かれてないよ。
917 :
枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 04:55:22 ID:qkF2s32BO
母親が死ぬのが少し早過ぎたな。後はマップがとにかく酷い
918 :
枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 04:57:56 ID:xfvWC/4k0
2の発売から2年後に3発売で
なおかつ 4も普通に発売されそう
という状況なら
ここまで叩かれなかっただろうな
むしろ絶賛派が多かっただろう
いつもは時代を先取りしてた感があったが(2のCMとかでも)
完璧に時代遅れっつーか、64版から何も進化してないのがなあ
あの時代に出してたらすごい作品だったんだろうけど
今日日世界崩壊とか箱舟とか謎エンドとか中二病そのものじゃん
つくづく悔やまれる
↑つくづく開発中止が悔やまれる
糸井の才能の限界みたいのは確かに感じたなぁ…
1、2、3と、回を重ねるごとに「抽象性」がさがってきてる気がするぜ
3を駄ゲーとは言わないけど、正直肩透かしな感は否めない
>>918 もしそれが現実になってたとしても
4の出来によっちゃ、3は黒歴史かシリーズ最低のクソゲー扱いになっただろうよ。
>>919 あれが64で出てたら、金返せなんて言われるよ。
他に購入動機になるソフトに乏しいハードだったし。
自分は、ポケスタやスマブラで生還したから別に良いけどさ。
>>913 それもあるけど、往復する時に面倒くさい。一回島に着いたら、
簡単にどっかに戻れるグッズが欲しかったなあ。
海に潜りたい人は、また頑張って潜ればいいし。強制なのが嫌。
という、ごく初歩的なRPGにおける操作性などがダメダメ。
ブラブラの連中は元FFのスタッフと聞いたが、本当にそうなのか今は疑いたいくなる。
聖剣伝説まで腐らせるとか、SFC時代より劣ってどうすんの、と。
>>922 64版から削られた部分もあったようだし、制作スタッフも違った。
少なくとも、リダの長台詞で説明終了とかは、あり得なかったかもしれない。
64の頃のなので時代遅れ。
しかも現物は、それより劣化の可能性ありか。
しかし、削ったり付け加えたりといった
GBA版に適合したリファインを全く感じられない
(リダに全部喋らせるという駄目駄目なやり方しかない)
ということになれば、
ブラブラもだけど。糸井のディレクターとしての限界を感じる。
コピーライターであることに誇りがあるなら、
抽象的に語らない方が良いのにね。
3は不要な言葉を詰め込み過ぎ。
あまり関係ないが
一編の詩があなたを強く抱きしめる時がある
とかいう本にいとい重里の詩集が載るそうな
なにを いうかと おもうだろうが
そんなこと しるかと おもうだろうが
おやより さきに しんでは いかん
おやより さきに・・・・(略
中日新聞にビート武の詩集とともに乗ってた。
>>925 今となっちゃ、内容以前にあのキャラグラフィックが生理的に受け付けない→64版MOTHER3
あれは、あえてキモクしてる。
最初の発表写真とかなり違うよ。
64からGBAで消えたものって、雑誌の情報(64ドリームと電撃集めてみた)から
まとめると
・オオウロコ村
・アップルキッドとオレンジキッド
・オネットの看板があるフォーサイド崩壊シーン
・全員集合写真にいるネスとポーラ
・どせいさんが主人公の章
・ヘリにしがみつくシーンの仲間がリュカ、ボニー、フリント、ダスター
・クマトラ、フリント、ダスターでボウケンしている章がある。
・第一章の前のプロローグは、リュカとクラウスで
絶対迷わない洞窟を探検する(スペースワールドの体験ROM)
と、情報が出てただけでも色々変わってる。
929 :
枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 13:54:17 ID:31nkwqGN0
>>919 G・O・Dが痛々しい内容になってしまって
鴻上が 糸井が羨ましい と言ってたのに
(あやしい宗教ファーティマ教なんてオウム事件の以後じゃ 何の意味も無い とかコメントしてました)
糸井本人もこんな自体になるとは
930 :
枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 13:57:15 ID:31nkwqGN0
>>922 1での反省を2で活かして 2は名作になった
3も色々チャレンジしてるけど ここはこうしたほうが良かったな って点が多いんだよ
これで4があって そこで3を元に改良してれば名作になれたんだろうけど
4が無いから 3のチャレンジの努力は水の泡( ・ω・)
931 :
枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 13:59:47 ID:31nkwqGN0
>>924 1のパン を復活させろとまでは言わんが
なんで3はテレポーテーションが無いの?
それがつくづく疑問だった
2までのスタッフだったら
ニューポーク招集があっても テレポートで
タツマイリやコウバや(どせいさんの村につながる)ハイウェイに帰れるようにしただろう
成功してるかはともかく、
戻れないでどんどん変わっていくってのが3のコンセプトだから
2スタッフでもテレポは入れないと思う
世界を救うことが目的だから
別の場所に戻ってぶらぶらしてちゃ駄目だしぃ
>>928 それを逆に思ってのことなんだけど、ではなぜGBAで出た3のグラはキモくないんだろう
…そもそも64でキモくしてたのはなぜか?
3のストーリーを表現する上でキモくする必要があってそうしていたのなら
GBAでもキモくする必要があったと思うが、2に似たポップなものだった
これって、キモさを消した時点で100パーセントの出来を諦めてることになると思うんだけど
深読みしすぎかな
>>930 それでは1が名作になってしまわないか?
2での反省を3で活かさないと3は名作にはならない…ので、後ろで何やっても駄目っぽ
完成度よりも
2ファンに媚びた方が
売上げがよろしくなると判断したんだよ
文句あっか
いろいろ言いたいけど、
最後の真っ暗は特になんかいやだった。
あれはどういう事か誰か教えて。
937 :
枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 16:07:35 ID:31nkwqGN0
>>936 あえて言うなら
ネバーエンデングストーリーの最後のほうのファンタージェンの
バスチアンと女王のとこ
938 :
枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 16:10:02 ID:31nkwqGN0
>>934 >それでは1が名作になってしまわないか?
はあ? なんでそうなる
1なんてヒドイところだらけだろ
その点を改正したから2は伝説の名作になりえた
2は非の打ち所が無かったから そのままやったら
3は2の焼き直しになってしまう
だから 極力別物にした
それで その続編の4が出るなら 作る方もやる方も救いがあったんだが
>>935 長々と描いたけど、そういうことになっちゃうよな
それでも、糸井は自身があっての物語大改変なのに売上を気にしてるとすると
本人もこのストーリーじゃ売上が見込めないってわかってないと
グラをポップ化する理由にはならないんだよな。
>>936 夢オチと同じタイプかな、と思ったが
今までやってきたことは全部夢でした!じゃないから違うか
この先は好意的に想像してオチは個人個人でつけて下さいっていう
投げやりなものか。打ち切りオチ?
>>938 1での反省を2で活かして 2は名作になった
→3での反省を4で活かして 4は名作になる
→3での反省を4で活かして 3は名作になる→?
1を元に改良して 名作になれた(2が)
これで4があって そこで3を元に改良してれば名作になれた(3が?)んだろうけど
まあいいたいことはわかる
940 :
枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 16:25:49 ID:31nkwqGN0
>>935 ポーキービルの上のほう
以下にも2ヲタに媚びました って感じがして
少し嫌だった
>>940 グッズ関係(フランクリン・いちごとうふとか)やBGMはともかく、
ポーキーは面白くないを通り越して不愉快なだけだったし
1や2のファンに冷や水云々の発言と矛盾しまくりも良い所だ。
過去2作全否定なら、1や2のキャラや設定はBGM以外持ってくるな、糸井の糞がっ!
>>933 戻れないが目的にしちゃあ、
パッション様やら、戦いの記憶やら、ハイウェイの子ネズミ探しとかの
急いでます的なシナリオに全くそぐわないネタとかシステムが有るのがハァ?な感じ。
テーマ的に逆のことを持ってくる技量も無いから
2のポーキーと云うキャラを直に持って来ないと
冷や水を浴びせることすら出来ないんだろうな。
2の続編の描写は、それこそ長台詞で、あれこれの事件の原因がポーキー
だったのだと、2をプレイした人にだけ分かる作りにしとけばよかった。
2の要素を出しすぎて、結果的に別物と割り切れない感を残して不愉快。
その分、最初のタツマイリの居心地の良さとか、丁寧に描写しとけば
後半で思う存分破壊出来たのに。冷や水って結局なんのつもりだったのか。
ナルシストが作るもんって皆つまらんよな
ゲド戦記とかブリーチとかナルトとかSEEDとか
2でポーキーが逃げて、別の時代にいったっていう伏線があるから
3でポーキー出さないのは不自然というか、それが前提だからなあ。
>>946 問題はそれなんだよな…
その糞伏線の所為で、2ですら拒否反応が出てきた今日この頃。
マイホームにろくな思い出がないというのが致命的。
>>948 殆んど戻る必要が無いからね。
つか、マイホーム以前に3自体が…は、流石に禁句だよな。
アンチスレだから思ったことどんどん書けばおk
結局完全新作でもなくかといって懐古主義でもなく
こだわりを感じさせない中途半端な作りってのが俺の感想
マザー最大の汚点だったりしてな、ポーキーの存在
2でも登場するたびに白けてばっかだった
2は、暴走したギーグってだけでも良かったかな。
まぁギーグ自体が1と別物過ぎて
1と2は分けて考えた。
しかし2と3のポーキーは分けられなかった。
定期的に本スレに来る、泣いたって奴がほぼ日やブラブラの回し者にしか見えない保守。
ニコニコにも結構生息してるな、保守
2で感じた悪者を倒せない不満がポーキーに濃縮された感じ
2の手紙はギャグとしてのオチだと思ってたからなぁ
そんなポーキーに拘んなくてもいいよっていうか
自分もポーキーの手紙に深い意味はないと思った。
単に、ポーキーは相変わらずあの調子で世界のどこかで生きてますっていう
お知らせのつもりかと。
個人的に絶対安全カプセルのオチは不満なんだよな〜
あの糞ブタをブチ殺せる展開や選択肢も有ればすっきりしたんだが。
あの状態が一番残酷ってのがマザーファン・信者の一般的意見だけど、
リュカに惨殺描写させたくなかっただけの、糸井の浅ましい手法にしか自分は思えん。
ご丁寧に「死ねない体」なんて文章まで添えてたから尚更そう思う。
世の中に生き物が死ぬ事と、物が壊れる事以外に
「絶対」は無いと思ってるんで、何だかな〜…と。
FE暁で、民間人の虐殺シーンが有ったんだし、無理な筈は無いと思うんだがねえ。
何故ポーキーに糸井がそこまで入れ込むのか、
自分にはさっぱり理解できん。
コイツに比べたらケフカとかカルラなんか、まだましな小悪党出身ボスだなぁ。
>>959 自分が気に入ったキャラ=大衆にも喜んで受け入れられるキャラ
ほぼ日見て解った近年のイトイの思考形式
ヨクバはネズミが慕ってることから、悪いやつだけど良いところもある
ってプレイヤーは読み取れって糸井さんは思ってるんだよね。
ポーキーはどうなんだろう。単なる悪?
2だとネスに対するコンプレックスや嫉妬、ダメな両親等
あんなになっちゃう理由もなんとなく想像できなくは無いんだけど(小説とごっちゃにしてるかもしれないが)
3では何したいのかわからない。
まだネスにこだわってたけど元の世界には戻れないんだっけ?
アンドーナッツ博士やどせいさんはいつの時点で拉致られたの?
死ねなくなるほど時空移動繰り返してたのはポーキーだけだよね。
残ったどせいさんの協力を得て博士達を救出しにネス一行が来てもいいよなぁと思った。
実際出なくても何らかのアクションを起こしたことがわかればな。
あのアンドーナッツは2と同一人物だとは思いたくない
ポーキーですら
>>962 アンドーナッツは同姓同名の別人だと思ってるよ。
あのブタだけは同姓同名の別人と思うのは自分には無理だったが。
FFのシドの例があるから・・・
と無理やり自分に言い聞かせて。
>>958 リュカの母親や兄の方がよほど残酷だったと思う。
966 :
枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 21:19:27 ID:/zAWvXYy0
2のギーグがラストだけだったから
3のポーキーもラストだけなら良かったのに
糸井の当初の予定では
8章のニューポーク関連は全部で10分程度とかと考えていたんだろうか
>>928でまとめてくれてる64から削られたものを見る限り
本来はもっと2の続編らしいものだったんだね。
それをポーキー以外削ったもんだから中途半端なものになった、と。
サブタイトルも豚王の最期だったっけ?なんでそこまでポーキーにこだわるのか。
個人的にフォーサイド崩壊シーンなんかは見たくないが
リュカとクラウスの冒険なんかはなんで削ったのかわかんね。
時代の流れだよ。
このゲームを理解できるのは
一握り。
2と3とでは泣きの方向性があまりに違う気がする
3のは一家に対する哀れみのほうが大きかった
どうしてこうなっちゃったんだろう…みたいな
3のラストがダメな気がするのは
それの演出の仕方が間違っていたと思うんだ
それにしても両親は兄ばかりを見ていて
父が倒れた後兄を殴れば「あなたからやめなさい」って母に言われる。
最後の最後じゃ意思が戻ったけど自殺、
しかも一旦弟に雷を打ち込んで跳ね返させるという
弟が手を下したかのような感じ
ありゃ気分が悪いぜ
リュカはホントに哀れすぎる。
「あなたからたたかいをやめて」というママンの言葉どおりに
「にげる」を選択し続けたら兄に倒されました。
この非常時に、根拠なくテキトーなこと口走らないでほしい。
今終えた
ストーリーなんかはここで言い尽くされてるだろうし今更言わないことにしても、別の点で個人的に気になったのは、
どせいさんの言動があざとくなったこと。
なんか変に狙ってる感じが嫌だった。
>>972 出てくる必然性も尺も無い中で
前作の人気キャラだったからというだけであざとく出演させようとした末路>どせいさん
974 :
枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 12:29:52 ID:pj2HAxPk0
>>973 ポーキーと違って、2の設定は持って無かったからマシかな→どせいさん
まあ、他が酷すぎるからマシに思うだけだろうけど。
正直↑のスレはあまり使いたくない・・・
なんというか雰囲気が。
3のどせいさんは結構嫌われてるよね
俺は2の時点であんまいい感じしてなかったので、
3のは特別何も感じなかった。ご都合バッヂにはツッこんだけど
あと、次スレどうなるのか気になってた。
いつまでも愚痴愚痴いいたい、
てかここまで酷くなったのは何故なのかっていう、答えのきっかけを求めてるから
ダメスレ消滅はちょっと嫌なんだけど。再利用で問題ないかな?
979 :
枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 00:00:46 ID:QAf78tDg0
>>976 携帯RPG板にわざわざ立てるのも何だし
サロンにアンチスレあるなら とりあえずそれ使おう
>>979 良いのか?
ここと違って、母3全ての内容と、
賞賛してる母3ユーザーの全否定を趣旨として建てられたスレッドだぞ。
ここは「ダメな点を具体的に」で真っ当な批判も多いが
>>976のスレはなんか叩き合いに近いような・・・
ダメな点を真面目に語るのが目的のこのスレと
真っ向から全否定のアンチスレじゃスレの方向性が違いすぎる
合流するのはやめるべきだな
じゃ言い出しっぺが責任持って携帯RPG板に
次スレ立てといてね 無い場合は自分はサロンのスレ使うから
いいから今すぐそっち行っとけ