ZERO ONE SP

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
何度落ちても甦る
2枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 22:38:32 ID:5rL3eYdA0
乳の揺れ方が異常wさりげなく2げっつ
3枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 23:45:26 ID:gBxaOm7SO
野球のミニゲームの難しさは異常
4枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 23:46:15 ID:2Kc0pMZ50

中古で買って、バッドエンディング5つくらい見て、売りました。
5枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 23:59:53 ID:gBxaOm7SO
冒頭の分岐、
先生…サイボーグ編
親父…ゲーマー編
母さん…ノア編
夢…クリエーター編
転校生…ノア編
で合ってる?久々だから忘れてしまった。だいぶ間違ってるとは思うが
6枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 00:51:06 ID:sGGLw/1JO
  (`・ω・')

ついにZERO ONEスレを見つけてしまった。。。

オレが来たからには安心してほしい

人はオレを恐れてこう呼ぶ・・・

『 Mr.ZERO ONE 』と!!



すんません、嘘です。でも何年も前からZERO ONE SPが大好きです。
自分は携帯ゲーの中では不動のNo.1!

ちなみにアイコとジーンが好きです(`・д・')
7枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 01:03:30 ID:BjJqHwQwO
>>5
先生・転校生…サイボーグ
母…ノア
父…ゲーマー
夢…クリエーター
だったかな
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 15:34:14 ID:EDR9IXslO
おまいらUFOの解除コード教えてくださいorz
10枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 16:12:46 ID:ajsEcuPh0
俺の記憶が確かなら4桁の数字だぜ!11!!
11枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 16:26:20 ID:EDR9IXslO
>>10
いじわる(T_T)
12枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 17:08:24 ID:BjJqHwQwO
推理しろ、としか言えないな
13枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 18:27:22 ID:uhC5WNMe0
>>9の質問はネタだろ?
14枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 22:59:39 ID:EDR9IXslO
ネタじゃないでつ(:_;)
15枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 00:08:55 ID:QtWpPnHbO
アキラの可愛さは異常
アキラ派って少数派なのかね
16枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 01:02:39 ID:hjBhzgJXO
愛子様派ノシ
17枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 01:24:45 ID:NxxbggJm0
テレビでアドバンスを使って乳揺れをキャプろうとしたらアダプタ紛失orz
18枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 20:35:42 ID:8paL1LtZ0
このゲームって攻略本は出ていますか?
19枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 20:47:33 ID:QtWpPnHbO
いません
20枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 20:31:20 ID:ykolszqWO
おまいらの好きなルートは何だ、とネタ振り
俺はやっぱゲーマー編かな。クリエーター編はまだやってないから知らんが
21枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 23:59:48 ID:IRrRvqQS0
三田です。
リツコちゃんはぁはぁ。
あ、あげておきますね。
22枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 00:33:42 ID:tYBhNJw90
前から興味はあったんだが前作?のZERO ONEが売ってないからスルーしてんたんだ
前作やってなくても問題ない?
23枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 00:34:56 ID:JyDnxB7n0
リメイクなんじゃなかったっけ
24枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 03:15:10 ID:vgAd+siQ0
前作のシナリオがほぼそのまま入っているから前作が必要ないくらい。
コレクターでない限りSPだけで充分。
25枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 06:49:55 ID:81r1Y30VO
前作の絵はあんまりだと思った
26枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 20:34:15 ID:q5H3V2Te0
自分は前作の絵の方が好きだな
ナゴムがヒーローっぽくなくて、普通の男子っぽいのが良い
27枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 18:55:34 ID:BED119hiO
ゲーセンで、3回目のツトムに勝つことは可能なのか?
28枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 07:33:33 ID:i88sKlsJO
公式サイトぐらい貼っといたらどうなんだい。
ttp://www.fuuki-games.co.jp/dev/zerosp_top.htm
久々に見たらリニューアルしてるな。特典CD残りわずか!ってまだあるのか。
29枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 00:18:16 ID:Bnypgme60
ぶっちゃけ、ナゴムとシロー以外の男性キャラは微みy(ry

個人的にはリツコさん以外は前作絵でもイイ。
30枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 03:20:55 ID:AsQ+tOdgO
無印でもブラバスキーやアキラ、ジーンは揺れるのか?
31枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 22:20:38 ID:xRlLlHYcO
たゆんたゆん保守
32枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 23:38:35 ID:yRS5crUqO
ミニゲームが二つ埋まらない…
CGもまだまだ穴だらけ。攻略サイトは存在しないのかな?
33枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 23:50:31 ID:SFS8f5LV0
http://www.age.jp/~riemaron/gamepage.htm
あんまり深くは書いてないけどCG埋めるならここかな。

てか微エロCG集めしてるんだけど、
ジーン全裸+タオル
ジーン胸はだけ
ジーン水着
ジーンコスチューム
ナナセプールで開脚
ナナセシャワー中

以外で無い?
34枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 23:58:35 ID:7JUXLPdv0
隠れた名作だな。なんともいえないシュールさがたまらん。
35枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 00:10:08 ID:njzTB+I1O
屁のつっぱりはいらないよ!
36枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 00:31:23 ID:41X9AsU+O
>>33
ありがとう!
37枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 00:40:00 ID:XJKZmjnnO
>>33
ブルマアイコ×2ぐらいかね。
緊縛姉さん、セーラーアキラ、裁縫アキラも見様によっては。
トモもあるんだけどビジュアルテストに載らないんだよな…
38枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 07:36:40 ID:P4FsOdlO0
>>37

トモkwsk
39枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 15:59:03 ID:41X9AsU+O
>>37
同じく、トモkwsk
40枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 19:30:30 ID:XJKZmjnnO
>>38-39
クリエーター編でトモルートへ行けば
ジーン達の仲間になった後トモが仲間になるまでの間
父さんの無料券でホテルのプールへ行ったときプールから上がってくるトモの絵が見られる。
問題はなかなかトモルートにならないこと。
正確な分岐条件は分からないが
まず最初に体育会系の部活に入らないとトモが出現しないので注意。
あとはルード壊滅後の市民プールでのやり取り辺りが重要っぽいので
その手前でセーブしておくといい。
一応肝試しでの犬打ちも成功させておいた方がいいかも。

この絵とかロバートがロボットに乗って襲ってくる絵とか
その後のブラバスキーがロバートに銃突き付けてる絵とか
まだ1ページ分ぐらいは絵はあるんだけどなぁ。
41枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 20:12:06 ID:41X9AsU+O
>>40
ありがとう!早速やってみる!
しかし、何で閲覧モードに登録されるものとされないものがあるんだろね?
42枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 05:36:12 ID:ajyTC5Z5O
エロCG詰め合わせは先代ZERO ONE SPスレの1とかに貼ってあったんだけどね。
>>33の胸はだけジーン以外の五枚にブルマアイコ二枚、水着トモ一枚と
無印ZERO ONEのナナセ二枚(水着開脚と制服開脚)の十枚セット。
43枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 08:22:00 ID:plfD5az70
競争でシンに勝てば見れる方のブルマアイコは見たんだけど、もう一枚はいずこ?
44枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 10:26:33 ID:Z5o8s/Fh0
>>42
うpしる
45枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 21:56:18 ID:jNmRZGG50
何も知らずに無印買ってきちゃったorz
46枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 23:12:38 ID:ajyTC5Z5O
>>44
それが人にものを頼む態度か?

と冗談はさておきしてやりたいところだが当方見ての通り携帯でな。
47枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 12:35:15 ID:OWweszxG0
48枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 21:14:40 ID:0Ms0Ju2L0
>>47


しかしこうして見ると無印の絵は初期のエロゲーみたいな絵だなwww
49枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 00:49:55 ID:oxt/42I50
>>47
ありがとう。ひさびさにやりたくなったわ。
50枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 17:56:50 ID:q/dYGMo10
無印オワタ
ゲーマー、ポピュラスで遊んでたのね
レミングスじゃなくて良かったね
51枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 10:58:06 ID:GmLSdNuRO
レミングスだったら、人を操るんだったっけ
52枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 00:08:06 ID:gxDF92sM0
クリエイター編のUFO内部でのパスワードって
カートリッジごとに違うの?

共通なら誰か教えてくれ
53枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 00:23:06 ID:ALBDDe0DO
>>51
レミングスは入水自殺しようとするレミング(ネズミ)たちを助けるゲーム…だったはず。
54枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 00:27:49 ID:hIyw7jTH0
>>52
違法ダウンロード乙
55枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 01:13:22 ID:DKM5Ontu0
>>51
集団自爆ゲーム『レミングス』
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/976/976363278.html
56枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 16:50:25 ID:GV2IfpDGO
レミングスか…小学生の頃、落下死した時の「プゥワ」とかいう声?を聞いて友達と大爆笑してたなぁ
57枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 23:20:56 ID:EOFG0H960
58枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 13:31:40 ID:W9q94bs/0
保守
59枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:26:41 ID:nzWhOITe0
>>40
運動部で犬は失敗してもプールで「僕も頑張らなきゃ」「長尾がウルサイって」を選択すればおkじゃ?
ナナセは文化部にして上記と同じ選択だったかな
60枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 15:46:54 ID:nnPtLAAk0
sp売ってねー
61枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:20:19 ID:AxgnePlVO
>>59
そもそもあの犬に何の意味があるのかね。失敗しても進むし。
まあ失敗→ゲームオーバーだと最大の難関になるだろうが。
あのバッティングは難しすぎる。
62枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 05:17:04 ID:UVZO/4vb0
SPはゲオだと中古で1000円切ってるけどそもそも売ってない
63枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 15:32:02 ID:k+h3sj7q0
>>61
たぶんないかと
失敗と成功で後々イベントが変わる可能性もあるけど 流石に調べてられないなぁ
64枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 16:30:01 ID:cArkgnWh0
65枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 00:56:17 ID:Ey52AjVd0
なぜ恋愛編がないのかと…
66枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 01:24:27 ID:ldLgf9DXO
ナナセルートでクリアすると、EDでエラーでて止まるんだけど、対処法ある?
67枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 13:04:57 ID:mXs63jF10
さぁ?ナナセルートも2つあるからな
68枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 18:01:26 ID:sgUkSt6z0
保守ついででなんだが
ツトム3戦目クリアした猛者は居るのか?
69枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 18:42:41 ID:BTdT0Rpn0
誰だ レトロゲーム板PC98を懐かしむスレに書いてきたヤシは
70枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 19:16:31 ID:DjXSF95TO
ずっと気になって探してたら、ゲオで980円だったから買った。
あんまり伊東氏の絵っぽくない気がするが、キャラがかわいいな。
それと、ちゃんとバグの回避法の紙が入ってたのは助かるな。
71枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 19:45:59 ID:M98smZLFO
>>5>>7のどっちが正しい?
評判に惹かれて買ってはみたものの毎回毎回サイボーグで、
そのまま静かに封印した俺にはとても大事な事なんです…orz
72枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 20:16:29 ID:7SJY5cXu0
>>71
週回数によって違うけど、3周目以降は>>7が正しいはず。
73枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 21:34:03 ID:mp3MzC/R0
久々にZEROONEスレか。

早速で悪いが、リツコのバニーだけ
公式壁紙に無いんだが・・・
一番エロかったのに、なんでないんだろ?
74枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 23:14:58 ID:ldLgf9DXO
>>70
バグ回避法について詳しく
75枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 23:24:51 ID:7SJY5cXu0
>>74
公式にあるコレと同じ。
ttp://www.fuuki-games.co.jp/dev/zerosp/owabi.htm
76枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 00:26:24 ID:CeEQqBMw0
ネタバレになるけど
あれはお婆さんでいいんだよな 子供がまだ幼いような印象を受けるんだが
あれで20〜30代だったら泣ける
77枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 00:35:42 ID:mWoXFBuM0
・年取ってから出来た子供
・1人目は自立していて2人目以降の子
・その他
78枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 00:48:17 ID:5EwwH/9t0
リツコ姉さんに似てきた〜とか言ってたから
(本編の)リツコと同じくらいの20才くらいだと思ってた>子供

30過ぎで産んで子がそれくらいならあれ容姿もまあ当然っちゃ当然なんだが・・・・・・
マイナスな意味でそうでないのなら悲惨。
79枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 03:19:49 ID:y6XgrO9X0
三田の裏切りに続いてプレイヤーを叩きのめすあれね
80枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 13:20:41 ID:R/Olt6l3O
実は孫ってのはどうだ?
81枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 13:26:18 ID:ytat7i2q0
なんでお父さんなんだよ
82枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 17:14:35 ID:pLUzWFjD0
>>52
親切な俺が教えてやる、
カートリッジ売ってわからんが
8はあったきがするぞ。

83枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 00:37:39 ID:vBfXJexJ0
ヒントの無いコードブレイカーのような物さ
時間さえ掛ければ誰にでもでき(ry
84枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 12:05:24 ID:ntz+Vlu50
9○○2
85枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 12:36:29 ID:/B3cT/Ws0
0と1と2の組み合わせだろ。
86枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 18:32:54 ID:JFrZHgPaO
ウリャリャリャリャリャリャリャリャリャリャ
ウワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッ


ウリャー!
ウワーッ!


GAME OVER
87枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 21:44:26 ID:KTUOr9Vd0
>>86
不覚にもワロタ
88枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 12:35:55 ID:vvzCtMUj0
保守
89枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 16:45:24 ID:ZopvyC9V0
なぜスレタイに

【ゲーマーの】【仕業】

を入れないんだ
90枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 20:57:56 ID:C9wmnOre0
ラスボスは三田さんだし
911:2006/11/13(月) 23:04:47 ID:Ue28xqarO
後から、
【屁のつっぱりは】【いらないよ】
と入れればよかったと後悔したぜ
92枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 23:18:47 ID:3lPnehL40
ナナセはエロい子
93枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 16:44:55 ID:GjxmKpLA0
どうでも良いけど
三田さんを最初は、さんたさんって読んでた
94枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 14:46:32 ID:DyPD3edu0
保守
95枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 03:25:56 ID:HVNRlwsC0
久しぶりに起動して、久しぶりにハマって、
久しぶりにスレを探しに着たらまだ残ってて感動した。
96枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 03:52:15 ID:KjTnZmfI0
保守

クリエーター編でどうしてもアキラがヒロインにならんのだが・・・
ちなみに
マンガ部
犬バット ○×両方試した
なるべく他の女キャラに会わない
プールで長尾カワイイ

てな感じなんだがアイコが出てきちゃうんだよなぁ
97枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 06:25:21 ID:z4xJv8EIO
これ攻略サイトないの?
いつも気ままにやるから
9割くらいの確率でサイボーグ編に突入する
98枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 13:13:28 ID:KjTnZmfI0
最初の選択肢で
2週目なら
・母さん →ノア編
・父さん→ゲーマー編
・転校生→サイボーグ編

3週目以降なら
・新しい先生ーまあね→サイボーグ編
・親父さんーああ→ゲーマー編
・母さん→ノア編
・夢→クリエーター編
・転校生→サイボーグ編

だったかと
ゲーマー・クリエーター編は5章まではサイボーグ編と同じ様な展開
99枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 18:02:35 ID:gVyj93sf0
100枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 03:41:07 ID:rGtP4SbfO
>>98
2周目は強制的にノア編じゃなかったか?
で3周目以降サイボーグ編・ノア編・ゲーマー編が選べるようになって
ゲーマー編をクリアすると次からクリエーター編が開放だったような。
101枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 06:11:12 ID:8/erkVfW0
また復活したのかこのスレw頑張れ
102枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 14:24:07 ID:f3e6Cp6t0
>>96
運動部でしか試してないが
プールで「すごいね」 「長尾がカワイイって」でできると思うが
僕もがんばらなきゃで長尾カワイイだとアイコになるんだったかな・・・?
103枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 14:28:02 ID:Pl+7iSem0
>>100
ノア編クリアしたら
ツトムの質問に答えて行けばクリエイター編にいける
サイボーグ編は関係ない
ノアさえクリアすれば全編いける
104枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 06:31:29 ID:2vrO+cAk0
ゲ−マ−編、クリエーター編で、どのヒロインのルートになるか
明確なフラグ立てってわからないかな?
ゲーマー編でトモルート、クリエーター編でナナセ、トモルートでやってみたいんだけど、
どうやったらなってくれるのかわからないよ…
105枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 08:51:22 ID:KCKJZ2xp0
前に書きこんだ気がするが
トモ→部活選択でツトムは別のクラブだろう→そのまま進めて序盤終了後のプールのイベントで「僕も頑張らなきゃ」「長尾がうるさいって」でおk
ナナセ→ツトムと一緒に部活に逝く「隣のクラス」か「科学部」→以下同上
106枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 09:05:52 ID:Bkbhl2GRO
>>104
ゲーマー編は前作の移植だからSPからのキャラであるトモのルートはない。そもそも出ない。
107枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 10:03:36 ID:2vrO+cAk0
>>105,106
おお、ありがとう。
よく見てみたら、トモはエンディングリストになかった…
108枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 12:40:21 ID:RvSkO/rP0
久々に引っ張り出してやってみたらゲ−マ−編で
迂闊にもナゴムにめっさ感情移入してしまった。
これは何としても世界を救わんとと、ノーミスでクリアー出来た。
以前プレイした際、鬱ED見て軽くトラウマになったから・・・
とりあえず、ナナセかわいいよナナセ
個人的には水着開脚よりラストの顔のショットが欲しかった・・・
109枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 15:04:31 ID:VVUpfX7W0
>>105
とりあえずまずナナセで行こうと思ってプールまで進めてみたんだけど、
「長尾はうるさい」は出てきたものの、「僕も頑張らなきゃ」は出てこなかったよ。
代わりに「堤さんがかわいいから」があったんでそれ選んだんだけど、
それでいいんだよね?
直後にアキラが出てきて不安になってるんだけど…
110枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 15:37:58 ID:rIJmKhX10
読み物ゲー買おうと思ってmk2みたら
結構良い点ついてるから買おうと思ってるんだけど
面白いですか?
あと、中古屋でいくらくらいで売ってますか?
111枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 15:47:13 ID:VVUpfX7W0
>>109です。
自己解決しました…

>>110
エスパーとかの類のSF物でテキスト系に抵抗がなかったら買いだよ。
ストーリーもかなり熱いし。
あとパロディ系の小ネタが頻出するのでそれが嫌いじゃなかったら。
相場は大体1000〜2000円ぐらいかな?
112枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 16:31:43 ID:AFOIZKKc0
クリエイター編は最初アイコやって他やるとイベントの違いがオモシロス
トモ編のアキスやロバートとか
113枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 20:19:46 ID:rIJmKhX10
ありがとうございます。
いまからちょっと行って見てきます
114枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 21:26:20 ID:rIJmKhX10
買ってきました。
¥1680でした。
115枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 01:18:30 ID:OEvlmTle0
>>114
おめっとさん。
存分に楽しんで下さい。
いい買い物したよ。
116枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 12:06:22 ID:1F6bnPWM0
おお、また出来てたんだ
フウキ自身にはやる気は感じられないが
DSあたりで再リメイクして欲しい
収録されなかったシナリオとかCG込みで

っていうか以前、公式にあった未収録CGを含んだ壁紙の絵が気になる
SP版制服ナナセのおっぴろげも有るようだし
無印だとルート次第で水着がスク水になったりと色々細かかったなぁ
117枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 12:48:28 ID:8qL2BJdY0
アリスエンド追加の方向で
118枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 18:24:39 ID:coTfPGje0
クリエーター編ナナセルートでシャワー室覗いたらジーンエンド確定?
危険を察知して2つセーブデータとってたからよかったんだけど。
にしてもジーンエンドのジーン、すっげえなあ…
これがああなるかねえ…
119枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 20:36:37 ID:eJbhjkFm0
ジーンだからこそって感じかね。
ナナセがああなったら問題だけど。
でも俺は好きだよ?割腹のよさそうなおばさん。
120枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 21:03:35 ID:VQDW2+pO0
未来エンドはみないようにしてるんだぜ・・・
ギャラリーにあれが追加されなくてよかったんだぜ・・・
121枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 21:45:38 ID:xQeUw0Hv0
アレはアレで包容力ありそうで良さそうだと思う俺は少数派なんだろうな。
122枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 23:41:28 ID:oBlfL8EW0
しかしジーン未来EDでギャラリーに加えられる各ヒロインの絵がかなりいい罠
123枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 23:55:16 ID:LWzg6UwT0
なんだと
ジーンだけそんなのがあるのか
124枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 00:03:42 ID:oBlfL8EW0
E-gro本部でジーンと観光すれば、ナゴムと結婚しなかった場合の
各ヒロインの将来のイラストが見られるよ。
しかも若い。
125枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 13:52:33 ID:eF7uh0NR0
ついでにジーンも若ければいいんだが
126枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 18:38:34 ID:QxLX4/Nm0
それは他のヒロイン未来エンドでジーンが若いのと一緒だよ。

チャネラーという言葉に「掲示板の住人」と答えてしまうナナセ…
127枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 19:53:29 ID:+HyuPgYc0
ナナセはネラーだったのかw
128堤ナナセ:2006/11/29(水) 22:39:54 ID:JcEgaey40
うはwwwwwwwwwww
さすがは私の常光寺クンwwwwwwwwwwww
テラスゴスwwwwwwwwwwwwww
129枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 00:10:14 ID:R0Na28zw0
公式人気投票で一位になったのもvipperナナセの仕業だな!
130枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 08:34:24 ID:jI/tr7w70
やっぱりエンディングはゲーマー編ナナセグッドがいいな
131枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 17:46:40 ID:R0Na28zw0
→【禿げ上がるほど同意!!】
 【堤さんの自作自演!?】            (A)
132枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 00:40:10 ID:ufyIFKJ/0
まあ俺もナナセがいいわけだが、公式の人気投票で
アイコが10位にも入っていないのはどうも納得いかん。
133枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 18:23:58 ID:/XodLobB0
ゲームオタクが世界を救うところが笑える
2chで偉そうに語ってる自称ゲーマーの皆さんは
ツトム君ぐらいの能力を身に付けてから言って欲しいねw
134枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 23:18:27 ID:vgGL52UT0
そういう状況を用意してから言って欲しいねw
135枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 23:57:51 ID:dzYj3ZoP0
普通のゲ−マ−にしたらあれだよ、ゲ−マ−編エンディングのツトムの
「俺のゲーム知識がいつか世界平和の役に立つ時が来ると思うんだけどなあ」
って考えにも至らないよ。
致し方ない。
136枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 00:14:57 ID:0BTPu3E60
ゲーマー編のコイン当てって絶対当たらないよな?
確率的には三分の一なのに何十回やったと思ってんだ!
失敗したらどうみてもバッドエンドです・・・ってアッーーー!!
137枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 01:20:31 ID:8v1EXk140
>>136
そもそも、そのミニゲーム(コイン当て)が出た事ない…。
購入して2年、未だミニゲームが2つ(コイン当て含む)
埋らず…orz
138枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 16:04:07 ID:nOeAJ2TL0
ナナセ編でオタ野郎ぉぉぉぉ選択してゲームで勝負にしたらでたな
139137:2006/12/04(月) 18:32:16 ID:8v1EXk140
>>138
あんがと!早速試してみる!!
140枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 19:03:54 ID:nOeAJ2TL0
まぁコイン当てはやってもミニゲームに追加されなかったような
141137:2006/12/04(月) 20:41:31 ID:8v1EXk140
>>138
>>140
 残ってたセーブデータ使って試した結果、お陰様で、
ミニゲリスト埋まった!コイン当ても収録されたわ。
ありがたや、ありがたや…。
(コイン当ての後、また別の、初めてのミニゲに遭遇。
一応、他の人へのネタバレ回避のため、これ以上は
詳述せんでおく)
142枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 20:45:54 ID:nOeAJ2TL0
埋まったか
それは良かったw
143枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 21:33:33 ID:yKAByjIl0
アイコのブルマ姿のビジュアルって何編で手に入るの?
座ってるのはあるんだけどその隣のやつが出ないよ・・・
144137:2006/12/05(火) 02:02:35 ID:Sllom7ZK0
>>143
>>33のサイト内のビジュアルリスト「4/5」「上4左2」参照。
逆に、アイコ座り姿の回収ルート知りたいのだが。
145枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 17:30:41 ID:l9RHWYR10
>>144
ゲ−マ−編序盤に運動部選択して、中盤家にいると誘いに来るシンちゃんと
一緒に部活行けば見られたと思うよ。
もしかしたら運動部での勝負でシンちゃんに勝たなきゃいけないかも知れない。
146枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 18:29:40 ID:wh7czmwE0
>>144
ありがとう。おかげで全部埋まったよ。
147枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 23:59:40 ID:+yqOlMdk0
今無印やってるんだけどテキストにやたら3点リーダが多いのが気になる
ていうか台詞には徹底して句点つけないんだね
どーいうコダワリだろ
あと>>47の一番下のおっぴろげナナセ2枚が回収できないんで誰か道を示してくれ
148枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 01:01:35 ID:B/zlTDlT0
よく挙がる攻略サイトのネタバレ感想の所見る限りでは、
それ、ギャラリーには追加されないらしいよ。
149枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 02:29:17 ID:vNdY4gki0
そうなのか…
この目で拝みたかったが残念
150枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 04:32:55 ID:nb0T8brC0
なん…か、噛み合って無くね?
151137:2006/12/06(水) 06:02:35 ID:KPsGQb760
>>145
ありがとう。また1つ埋まった。

>>146と違い、コンプリは遠いんだが、わざわざヤカンに浮遊で近付いて
殴られるビジュアルとかまで回収するってのもなん…か、めんどくさくね?
152枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 15:52:10 ID:gB0MWuez0
エンディングリストコンプを目指せばビジュアルコンプなんか後からついてくる。
153枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 22:36:31 ID:pqDFsF+gO
>>151
クリエーター編ジーン未来エンドを4回見るのに比べたらやかんぐらい…
154枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 20:16:02 ID:bVYwEmDU0
1時間レスつかなかったらナナセは俺の嫁
155枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 20:17:13 ID:deJmwTTY0
別にいいけどナゴムは俺がもらう
156枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 01:37:27 ID:sBI7XgfO0
この過疎スレでこのレスの速さは何事なのか。
157枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 02:11:33 ID:y8muUkbi0
運勢が極凶だったのさ
158枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 00:45:33 ID:tTO78toU0
昔、置いてあったAA

  ○‐‐- ..,_ 
  ,j' ,二二二)   
  (_/ノノリ ))〉 
  / 从l.゚ ー゚ノリ     堤ナナセ
  { ii⊂Yωヽつ 
  ( i <ノ.},_l_{>
   リソ し'ノ  


    __
   ◎    ◎
 / /  ノノリ ))〉)
// (♪ .゚ ー゚ノV    三船アイコ
   ⊂Y┻┻つ 
    <ノ.}丁{>
      し し'  


     __
   /    .\
  │  ノノリリリノ )
  │ .| | ゚ .-゚ノ/    ょぅι″ょアリス
    ⊂Yノ@つ 
     <ノ.}丁{>
   

   ヾヽ__ ソ
  丿( /ヽ ヘ )
 ノ ノ  | |.ノリ ))〉)
  (   | |.゚ ー゚ノノソ    ょぅι″ょ清田
    ⊂ソ┻┛つ 
     <ノ.}丁{>


     __
    //ヽ ヘ
   │ | |二二 〉
   │ | |.゚ ー゚ノ |    常光寺リツコ
     ⊂Y V )つ 
      <ノ.}丁{>
      し し' 
159枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 09:09:58 ID:yZwv9OY0O
アキラは…?
160枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 11:16:11 ID:/q5M3jAv0
三田は・・・?
161枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 13:04:37 ID:bO17ZNvD0
というか主人公は・・・?
162枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 00:57:27 ID:1s7MWoJZ0
保守
163枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 01:45:53 ID:pgogFlzx0
サイボーグがすごいB級だよな。
いろいろ突っ込みたくなる。
ニュースで残虐映像流れてて
のちのアナウンサーのコメントとかワロス
164枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 06:19:51 ID:uSQ4Q7uu0
くそ探しても無印しか売ってねぇ・・・・・
165枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 12:56:43 ID:NVFhg1MQO
良スレ上げ
166枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:18:10 ID:doFXkUbu0
なごむー。
167枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 17:46:59 ID:rUdkV7kJ0
Kとの乳揺れ凄くいいね。
168枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 03:39:33 ID:nHF8ZeV20
てすてす…
169枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 03:41:22 ID:nHF8ZeV20
書き込めた!
つい先日このゲーム買ったんだけど、面白いな!
感情移入しまくりでハラハラしたよ!
ジーンさん!もっといじめて!
170枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 16:36:03 ID:p2pd27bW0
セリフ廻しが稚拙だよなー。
…と!の使い方がおかしいし。
家に帰って来たとき

リツコ;おかえり…
ナゴム:ただいま…

って最初この姉弟
元気ねーって思ったさ。
171枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 17:27:12 ID:T0uyMf1C0
親父行方不明だし
172枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 17:42:02 ID:J2lunP/gO
それにしても…は多い、使いすぎだと思ったよ
173枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 19:42:00 ID:+tOiM5U10
何か不都合でも?
174枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 22:09:51 ID:p2pd27bW0
おかげでセリフの中の感情が読み取りにくいわかりにくい。
175枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 22:17:34 ID:M4ASnyAy0
特典CDってどんな内容だっけ?
確かに持ってたハズなんだが全く記憶にない・・・
176枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 23:25:52 ID:nHF8ZeV20
177枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 00:20:34 ID:fBVOcO3V0
どうでもいいが、台詞に「ハァ?」も多いな・・・
178枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 02:05:33 ID:O9gHCwwm0
大昔ZERO ONEをゲーム雑誌で見かけた事をふと店頭で思い出して買ったんだが、
まさかSPが続編扱いじゃなくて完全版扱いと言う事に参ったぜ
千円程度をケチって無印を買ってしまった・・・・orz

無印の方は評価ランクDかよ・・・・マジで参った・・・・
179枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 04:05:27 ID:91q/MxSu0
このスレは不死身かw
180枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 05:40:08 ID:WfkOghN/0
あと挨拶やお礼がカタカナなのも違和感バリバリ。
アリガトウ…
コンニチハ…
とかなww
181枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 12:41:00 ID:fBVOcO3V0
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   おっぴろげ!おっぴろげ!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    ナナセのおっぴろげ!!萌えるぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   ハ゛ン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  ハ゛ン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
182枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 10:08:19 ID:3QqUtIdY0
最強の萌えキャラはクリエイター編トモルートの…

アキス、これだけは譲れない。
183枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 10:22:01 ID:HH83tDpG0
オ、オノレ〜〜〜〜〜〜〜ィ!
184枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 19:38:09 ID:9XIiAbPC0
よぅし、クリエーター編はコンプリートしたっ!
次はゲーマー編だぁ!

…足音、ドアの開閉音どうにかならんのか・・・
早送りの邪魔だよorz
185千葉県在住BLSPヲタ:2006/12/22(金) 19:55:06 ID:IUAQ5eTu0
ときメモ編が入っていないのが悔やまれる。
186枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 21:40:49 ID:9XIiAbPC0
>>185
確かに、恋愛編は欲しかったなぁ。あんだけメンツ揃ってるんだし。
187枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 23:12:27 ID:ML1b/T3b0
クリエイター編がなぜかアキラルートにならん。
毎回幼馴染かドジっ娘が出張ってくる。
おかげでもう五回ナナセエンド、アキラどうでもよくなって来た。
188枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 23:14:38 ID:9XIiAbPC0
>>187
最初の部活動選択で、運動部を選んでおかないと出てこないみたい。
俺もぜんぜん出てこなくてハマリ状態だったよ。
189枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 07:38:42 ID:rJa7eIdPO
運動部だとトモが出るんじゃなかったか?
アキラは逆に文化系か帰宅部だったような。
とりあえずポイントはルード壊滅後のプールでの会話だと思う。
190枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 20:25:22 ID:Ogfzc4De0
今ゲーマー編でアキラが…こんな展開あるんだな。

アキラの過去なんて初めて知ったよ。
おかげで印象が変わった。どうしてくれる。
191枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 21:20:20 ID:hTlIavvl0
>>190
ジーン派の俺にkwsk
192枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 22:45:06 ID:Ogfzc4De0
>>191
あれ?数分前の自分がいる?いや、今もまだジーン派だが。

ネタバレを避けるから何があったかはメ欄参照。
下のが長くて読む気が起きなかったらゲーマー編のゴトウマサシの話で
『今ならまだ助けられるかも…』で『工事現場』に行く以外の選択肢を選んでくれ。

ナゴムはアキラのことを思い出す。
いつものアキラの元気さは弱い自分を隠すためのもので、
以前は内気でメガネをかけていたことでいじめられて
メガネを外したら日焼けの跡でナゴム達にからかわれて不登校になった。
それからナゴム達が毎日謝りに行って一週間後には来たんだけど、
それが原因でアキラは孤立してしまう。
数日後、どうすることもできないナゴムたちの前に、目は悪くなくなった筈のアキラが
ダテメガネをかけて登校し、こう言った。
『アンタたちにからかわれてもヘッチャらよ!』
それから男子とは打ち解けていったが、それ以降もずっとメガネをかけたままになった。
アキラのメガネは視力を補う為のものでなくて、アキラを守るための道具だった。
つまり、アキラはメガネがないと何もできないような女の子だったんだ。
ということをナゴムは知っていたはずなのにいつの間にか忘れていた。
心の傷をつけたことを謝らなくちゃいけなかったのに。ナゴムはひどく後悔した。
193191:2006/12/23(土) 23:05:45 ID:hTlIavvl0
>>192
レスdクス!
急いでゲーマー編やってくるよ!
ノシ 
194枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 23:46:02 ID:ZkIua3WA0
>>192
正直
ジーンエンドにする為にどうでもいいキャラアキラをなんの躊躇もなく見殺し
そのテキスト見た時すべてを酷く後悔した
すぐにアキラ編に突入した
195枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 23:56:31 ID:hTlIavvl0
…堤さん…死んじゃった…orz
196枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 00:07:12 ID:T+JWTtG40
>>195
アキラ編にいけなかったんじゃないかな?
エピソードの冒頭、誰を心配するかのところでアキラを選択しなきゃ
変質者に襲われないよ。説明不足だった…ごめん。
197枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 00:23:10 ID:OSIrK1ru0
ナゴムはナナセのことを思い出す。
198枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 20:00:38 ID:ii6vpTh40
へのツッパリはいらないよ!!age
199枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 00:08:29 ID:ldFejXaI0
前スレとか参考にして勝手に作ってみた。
ゲーマー編・クリエーター編はあんまり頼らない方が良い。

サイボーグ編 キャラ選択なし。
ノア編 運動部…トモ
    文化部…アキラ
ゲーマー編 通り魔事件で誰を心配したかによって変化
      その後ヒロインが襲われるシーンで工事現場に行く以外の選択をするとヒロインが変化するが、
      ノーマルエンドになる(暫定)
      場合によってはバグが起こり、出てこないはずのヒロインが一度だけ出てくる。
      SPからの新キャラのトモは一切登場しない。
クリエーター編 ストーリー冒頭の部活で
        「そうだな…」又は「やだよ!」→「だって、クラブ〜」を選択…ナナセ、アキラ、アイコ
        「やだよ!」→「だってツトムは〜」選択…トモ、アキラ、アイコ
        に絞られ、その後のプールにて
        「自分も…」→「アキラがうるさい」を選択…トモ(運動部の場合)、ナナセ(文化部の場合)
        「すごいね」→「なんでも」を選択…アイコ
        「イメージと」→「アキラがかわいい」…アキラ
        ストーリー終盤、「転生」の自由行動時にブリーフィングルームに二度入り、
        最後の選択肢で「このままに…」を選択…ジーン
        ※文化部を選択して、ホテルでプールを選択すると
         プールでアキラをヒロインにする選択肢を選んでもアイコになるとの情報も。
200枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 07:19:00 ID:mpxBeiXA0
200hit
201枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 16:46:37 ID:Ts66uO310
>>199

>その後ヒロインが襲われるシーンで工事現場に行く以外の選択をするとヒロインが変化するが、
>ノーマルエンドになる(暫定)

これやったら、なんかツトムエンドになった。一体何処で分岐しているんだろう
202199:2006/12/25(月) 20:15:46 ID:Z+YHg4XQO
>>201
ごめん、それ書き間違えた。確実にツトムになるっぽい。
恐らくノーマルエンドはゲーマーを自分の世界に呼び寄せてから倒すのが条件かと。
203199:2006/12/25(月) 20:31:33 ID:Z+YHg4XQO
補足。
ノーマルエンドの条件は人質つけたミニゲームの後の選択肢で小さく殴り続け、肉弾戦が苦手と答える。
これでコイン当てのミニゲームをすることになる。
204枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 22:26:54 ID:+Y6ztL9t0
コミュみつけたよ♪
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1245255
205枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 04:46:18 ID:iC1or3tZ0
いや、ヒキコモリコミュニティ貼られても困る
206199:2006/12/26(火) 12:40:37 ID:RA6hqWEX0
ゲーマー編とクリエーター編のルート変化調べてまとめたから投下するつもりだけど、
ネタバレは気にしたほうがいい?
207枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 14:36:45 ID:cDJNlPqu0
>>206
別に大丈夫だと思うよ。
多分、このスレ4〜5人しか見てないだろうし…
208枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 15:07:50 ID:PeHqK5hGO
>>206
発売から大分経ってるし、過疎だから無問題
209199:2006/12/26(火) 19:06:06 ID:psYOQHXu0
じゃあ遠慮なく投下。
おかしいところ、わかりにくいところあったら指摘よろ。

サイボーグ編
キャラ選択なし。

ノア編
運動部…トモ 文化部…アキラ

ゲーマー編
「発生」で、女の子を心配する選択肢で
一番目に選んだキャラ…通夜で登場する女の子
二番目に選んだキャラ…ヒロイン(襲われるキャラ)

その後、悲鳴が聞こえた後、工事現場に
行った→襲われているキャラ=ヒロインに
行かなかった・時間切れ→※へ

※同級生が殺された場合、通夜で登場した女の子が超能力者だと
思った 一番目に選んだキャラ(=通夜でテレパシーを受信した女の子)
思わなかった 一、二番目ともに選ばなかったキャラ
(両方とも同じキャラを選んだ場合、アイコ…アキラ アイコ以外…アイコ が通夜で登場する。)
しかし、確実にツトムエンドになる
      
場合によってはバグが起こり、出てこないはずのヒロインが一度だけ出てくる。
SPからの新キャラのトモは一切登場しない。

クリエーター編
ストーリー冒頭の部活で
「そうだな…」又は「やだよ!」→「だって、クラブ〜」を選択…ナナセ、アイコ
「やだよ!」→「だってツトムは〜」選択…トモ、アキラ、アイコ
に絞られ、その後のプールにて

運動部の場合
「すごいね…」→「なんでも〜」 アイコ
「長尾がカワイイ〜」 アキラ
「長尾がウルサイ〜」 アイコ
「イメージと〜」→「なんでも〜」 アイコ
「長尾がカワイイ〜」 アキラ
「長尾がウルサイ〜」 アイコ
「ボクも〜」 トモ

文化部or帰宅部の場合
「ヤいてるの?」 アイコ
「だって、堤さん」→「なんでも〜」 ナナセ
「長尾がカワイイ〜」 アイコ
「長尾がウルサイ〜」 ナナセ
「デレデレなんて〜」 アイコ

「転生」の自由行動時にブリーフィングルームに二度入り、
最後の選択肢で「このままに…」を選択するとジーンになる。
吸血鬼の話では必ずアキラが倉庫につれてくるが、ヒロイン確定ではない。
「復讐」で最初に出てきた女の子がヒロイン。
210枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 19:26:01 ID:cDJNlPqu0
>>209
GJGJ!!
しかし、クリエーター編のアイコとアキラの能力、別にして欲しかったと思うのは俺だけだろうか。
トモとナナセには個性的な能力があるのに…
211枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 22:57:16 ID:lktO6O/60
ホシュ!
212枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 21:35:05 ID:DLoGRvWe0
>>209
それには同意、アキラルートに入ったとき直前にやったのがアイコルートだったんで物凄い損した気分だった。
もう一個ぐらい能力とシナリオは思いつかなかったのか…
213枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 04:18:30 ID:JsDgaIk40
>>210
ナナセマジか
トモのサイバイブデストラクションとアイコのただの予知夢しか知らないな・・・・
214枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 21:47:49 ID:Xf0342biO
イマキタサンギョウ(゚д゚)
もしかして公式の月1くらいで更新される壁紙みたいの終わっちゃった?
215枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 16:27:25 ID:JW/Pa7Ig0
>>214
そんなものが
あったことさえ
知らなかった
216枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:17:09 ID:gWpkMNsN0
シュン!

ジーン「キャッ!」バキューン

ナゴム「うわぁ〜〜っ!!」


GAME OVER
217枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:33:18 ID:fkekY1+k0
出口の能力推測していきなり闘いにいって
お前の能力はお見通しだ!
って能力推理しただけじゃん
確定してんのかよ!

出口廃人とか…いいのか責任感じなくて…。
それなのに秋山は仲間になるとか
おかしいよ。それ。
どうせやるなら出口も噛付き男も仲間にしてくれた
方が後味良かったよ。

218枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:39:11 ID:fkekY1+k0
ケイトとかもおかしいよそれ。
警官が殺されてナゴムも容疑者の一人よってあほか…。
ナゴムは護衛されてるのに警官殺してなんの得があんだよ。
インターポールの人はこんななのかよ。

刑事も変だろ。出口を殺したサイボーグは最近改造手術を受けた
って情報前もって持ってたのに、大人しく捕まったからサイボーグじゃない
なんて考えがどこからでてくるんだ…。
219枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:42:02 ID:fkekY1+k0
巨乳キャラは無駄に乳揺らすし。
そんなに揺らしたいのかよ。
ぼよんぼよんとさ。
そんなにスタッフはおっぱい星人なのかよ。
220枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 00:36:58 ID:QocujN/j0
渋谷TSUTAYAで680円だったから買ってきた。

ルパン三世のゲームブックを思い起こさせるバッドエンドの嵐が素敵。
あと、犬の「シネヤーーーーーー」が面白かった。
221枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 14:17:00 ID:q5zTVfRDO
>>217-218
そこまで深く考えたらつまらないよ、所詮B級だし
「ああ、こういう人達なんだ」って割り切ればいいんじゃない
222枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 15:54:09 ID:a/NFTk460
かたくなに説明する!
223枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 16:54:36 ID:/JkaSLlM0
>>219
fkekY1+k0よ。。。
あからさまに私念ある人ってばれちゃいますよ?
224枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 17:08:17 ID:VWFTFkxr0
>>223
私怨は無くても突っ込みどころが多いのは気になると思うが…
まぁそれも含めて楽しむのがB級の正しい楽しみ方だと思うけどね。
225枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 02:35:03 ID:OZG8BzJT0
ミニゲーム満載でなかなか面白いな。
あと、レーザーを目で見てジャンプで避け、
機銃を走り回って避ける主人公に萌える。

っていうか、主人公の動体視力こそが一番
超人的?
226枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 09:09:07 ID:MyRiVgPc0
ナゴムは自分の意識で体質を自由に変えられる

超能力に覚醒する前は無意識で発動してたんじゃないか?
227枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 13:03:48 ID:sOULEw670
ケネスの鉄球かわすミニゲームって本編ではクリアできるの?
いつも死ぬ
228枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 13:16:24 ID:Qrjj4+aU0
>>227
クリアできない。

無印は10回よけるとヒロインの水着が変わった。
229枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 22:26:26 ID:K9EZL6mI0
>>228
スク水に変わる奴?
アレって別の条件じゃなかったっけ?
230枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 15:29:10 ID:gtS0yL/I0
片付けしてて久しぶりに出したら、再びはまってしまった。
攻略本出さないなら公式でやってくれないかな。
>>209
ありがとう!
231枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 15:35:40 ID:eP1dM0rU0
ところでカートリッジって何?
232枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 15:51:16 ID:bT/RhFTs0
>>231
パスワードがわからないのか?
ゲームカートリッジのラベルに書いてあるだろ?
233枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 15:58:15 ID:eP1dM0rU0
あぁ、これね・・・
何の事かと思った。d楠
234枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 18:01:48 ID:bT/RhFTs0
>>233
どういたしまして。
いちいち電源切ってカートリッジ抜かなきゃならんのが面倒だったなぁ…
235枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 05:33:38 ID:fGkMNkAW0
クリエーター編を無事にクリア。
最後のあれ、セーブしておけば両方選べたのかな。ちょい失敗。

それにしても、シナリオもトンデモ系で面白いし、ところどころで挿入される
ミニゲームも良いアクセントになってるね。

買って正解だったかも。

個人的には既読スキップがあれば最高だったんだけど、そりゃまあ贅沢か。

236千葉県在住BLSPヲタ:2007/01/04(木) 16:35:23 ID:wk5CgiGL0
超高速スキップで我慢しろ。
237枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 19:11:28 ID:uG1llPCe0
クリエイター編のナナセの能力ってどんなんだ?
売ってしまった事を激しく後悔している
238枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 20:16:16 ID:h2jWuGGc0
サイコメトラー
物の思い出を辿る
239枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 20:43:49 ID:5SCSJ0aw0
サイコメトラーはサイコメトリー能力を持つ者の事だから、
この場合はサイコメトリーと答えるのが正しいと非常に細かい突っ込みを入れてみる。
240枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 03:30:10 ID:a7MFjOYmO
超能力編 クリアage
241枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 04:17:33 ID:ErfKWv4N0
効果音足音と逆転裁判ぱくりの日付表示いらないよな。
なんでシナリオライター逆転裁判ネタにさしてんの?
ナゴムの親友に。
242枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 13:19:54 ID:mbxVCZrz0
ナゴムの部屋でテレビつけると、逆転裁判やってるしなw
243枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 20:59:34 ID:5tp1HI+W0
清田の所で「異議あり!」って叫んでた。
244枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 23:31:34 ID:lf2QDThQ0
あれは明らかに逆転裁判リスペクトでしょ。
少なくとも俺には愛が感じられた。
245枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 23:52:59 ID:2rHbBT6h0
アリスが机をバンッて叩くアレは逆転裁判ネタなのかどうか微妙なところ。
246枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 03:26:00 ID:D4v9JNma0
面白いな、これ。

公式の通販で5000円近くするのには引いたが、近所のおもちゃ屋で
千円以下だったので即買い。
ノア編とサイボーグ編の短さにちょっと驚いたけど、クリエーター編は
なかなかボリュームがあっていい。

これってヒロインごとに結構シナリオが変わるんだっけ?
だったらゲーマー編の前にもう一回クリエーター編をやろうかな。
247枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 03:26:45 ID:D4v9JNma0
あと、普通のADVかと思ってたら、いきなりフィールドを移動して探し回る画面が
出てきたときには驚いた。
本当に盛り沢山だな。
248千葉県在住BLSPヲタ:2007/01/06(土) 03:30:50 ID:LrrZnouH0
あーあ、お前が公式の通販で頼めば続編作ったかもしれないのに。
249枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 03:57:36 ID:D4v9JNma0
>>248
じゃあ、代わりによろしくw
250枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 16:28:25 ID:ETL6E6Hn0
中古だと無印しか売ってねぇ
その辺で注文すれば手に入るかな まだ発注はしてるんだよね?
251枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 17:25:04 ID:uerOCfGW0
Amazonのマーケットプレイスなら1200円くらいで買えるよ
252枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 16:55:47 ID:q+lwd5YL0
オマケのグラフィックの4ページ目の左下の角には何が入る?
クリエーター編アキラルートでやってるんだけど埋まる?
253枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 20:32:06 ID:e9UGVmuCO
ジーンの横顔。
ペルー本部での観光で出てきたような気がする。
254枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 12:08:23 ID:jPo0vgNr0
一瞬ジーンの横領と読んでしまったwwwwww
255枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 16:16:58 ID:2XR3JzIc0
俺も見えた
256枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 17:12:18 ID:kBKyC6Le0
>>253
ありがとう。グラフィックが全部埋まった!
257枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 03:55:37 ID:jW5qunQx0
こんなスレがあったのなら是非一言だけ言いたい。
秋山さんって○ニーのクタたんに似てない?
258枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 16:38:51 ID:J/wtnjuA0
>>258
キミは我々ハンディキャッパーをブジョクするのかね!
259枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 16:44:46 ID:J/wtnjuA0
うわぁ〜〜〜〜〜〜〜っ!!

GAME OVER orz
260枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 18:43:08 ID:PRbDHq4V0
>>257
ドカベンにしかみえません。
261枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 18:58:05 ID:0J2au1bk0
今期アニメでシローが出てたから記念カキコ
262枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 13:14:20 ID:lZ0MH0r40
世界の王になる

評価:Z

ワロタw
263枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 16:31:44 ID:esKp0Bni0
京四郎と永遠のなんたらのこずえがシローにしか見えんくなった
264枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 01:05:07 ID:ijWuFT660
>>262
散々お仕置きされたジーンから最高のお仕置きをされるしね。
265枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 01:09:19 ID:o/ANkMBY0
親父の助手に超能力の事話して信用されなくても撃ち殺されるのに、
姉貴の前で超能力話をしまくってんのに
姉貴に突っ込まれても
”あなたには関係ない話よ”
ですませてしまうジーン萌え〜。
266なまえをいれてください:2007/01/15(月) 01:05:30 ID:mLodOILi0
ジーンは終始無駄にエロかった
なぜか全裸で監禁とか、「男をシゴく」とか。
というかこのゲームそのものが無駄にエロイ
267枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 09:58:58 ID:0Ouo6yec0
その無駄なところがいいw
268枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 00:39:23 ID:DkRfhj8OO
ジーンは己のエロさを自覚している節があるが長尾は自覚してないのがいい。
269枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 13:42:13 ID:WRtoEwJX0
プールでおっぴろげたナナセは
270枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 15:40:49 ID:Jc64pJyP0
ナナセは色んな意味で体を張る子
271枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 21:12:57 ID:eAB19mvf0
じゃあ汚れキャラは誰なんだ?
272枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 01:30:53 ID:odJr5Vdb0
SPで某キャラに酷似したキャラデザに変えられたロバート
273枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 01:33:28 ID:eP4N8rRE0
SPでも制服おっぴろげやスク水があったら良かったのに
未収録画像を含んだ壁紙には載ってたけど
274枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 14:19:57 ID:Mhm3SIDjO
>>272
某キャラってクルーゼか?
275枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 20:33:22 ID:T3k8iFOK0
無印の方は高速スキップ機能付いてる?
面白かったんで無印のも欲しくなってる
276枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 23:22:02 ID:dH7321tn0
なんで無印に?
絵が気に入ったの?
277枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 21:40:06 ID:wGEssPwg0
>>276
ストーリーは同じだよ?
無駄にキツイ冗談とかネタが多いだけ。
278枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 22:07:35 ID:jo5PXPql0
無印だと
・スク水(アイコ、ナナセ、アキラ)
・ナナセ制服おっぴろげ
・アキラコスプレ衣装(セラムン?)
があるくらい?
279枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 00:28:45 ID:v2vX+jHn0
あっ!やせいの ナゴムがとびだしてきた!

かたくなる
かたくなる
かたくなる
かたk
280枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 02:22:06 ID:mHoQHynE0
このゲーム今だしたら絶対15才以上推奨マークが付くだろうなあ・・・

そこがいいんだけど

ゴキブリの大群に埋もれて窒息死(ヒィィィィィィ・嫌

281枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 17:55:48 ID:5O8RKoKo0
d3pがそんなゲームを作ってるとか前にどっかで見たな
282枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 22:27:04 ID:iuv6jh4+0
>>280
あんなの見てもみんな割と冷静なのが
また笑えるんだよね。
283枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 22:26:10 ID:R0Uc73Zg0
ゴキを冷静に握りつぶすナゴムちゃん
284枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:01:23 ID:bff0tQ0w0
鉄球を左右に避けるミニゲームはマトモにやってクリアできるのだろうか?
285枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:23:49 ID:vouQ2VICO
アレってゲームオーバーになっても先に進むけど、クリアしても変わらんのかな。
286枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:38:51 ID:3N6KdHZT0
死ぬまで鉄球飛んでくるんじゃなかったっけか
287枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:05:37 ID:3d+l/oSb0
何分避けつづけてもケネスのは飛んでくる 十分くらいしたら止まるかもだが
288枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 01:34:54 ID:o39qZfkA0
保しゅAge
289枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 13:22:17 ID:yXqdWnyo0
前々から気にはなってたんだが、このスレを見て買ってきた。
中古で1200円くらいだったし。


とりあえず関西弁のトモ萌え
290枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 15:46:10 ID:cXeStM0h0
サイなんたらデストラクション燃え
291枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 16:59:59 ID:vK9jDvk00
サイバイブデストラクション・・・・・
始めてこれ見た時マジで惚れたアイコもアキラもナナセも予知夢だったからなぁ・・・
292枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 17:09:14 ID:u7xENqPa0
クリエーター編のトモのサイバイブは何で生物には効かないようにしたんだろうね。
ノア編のトモが死体にサイバイブを使うシーンに痺れただけに残念。
293枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 21:16:14 ID:sOdbBMeb0
>>292死体は一応非生物に入ってるんじゃないのか?
確かノア編でも生物には聞かないなんちゃらって説明があった気がする、確認してないが。
294枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 11:30:07 ID:3/SYzE5GO
295枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 20:44:12 ID:v5S8OkgS0
ノアでも生物にはきかない
トモが死体殴る前に生物じゃなくてモノだって言ってるし
296枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 00:37:57 ID:T0MyZ90g0
ペルーでのあれを見た瞬間、メタルギア!?と思ってしまったのは
俺だけではあるいまい。
297枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 11:55:06 ID:jRJQgWve0
いや乗ってるのがあれだからむしろガンダ(ry
クリエイター編でトモがアカシックレコード破壊すると思っていたのは俺だけじゃないはず・・・・・
298枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 01:37:47 ID:ErTkbFR10
>>297
OMAEDKE.
299枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 12:18:14 ID:gV2lHyxc0
特典CD付買ってきた
安かったし良い買物したyo!
300枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 17:42:28 ID:LDHNLEmF0
300ゲット

>>299
アシュラのサントラが収録されているだけでも買い!!
(私はこのソフトをショップでジャケ買いしたら一緒に付いてきたパターン)
301枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:45:52 ID:O4USCXpRO
…ジャケ買いしたくなるようなパッケージだったか?
302枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 21:10:58 ID:Wy+wlZR5O
パッケージがキラに見えたのは俺だけか?
303千葉県在住BLSPヲタ:2007/02/04(日) 22:21:07 ID:6csL+SBp0
ひ弱なロックマン見て買いたくなったのか。
304枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:49:43 ID:Grqt2Qw+0
>>300
・・・全身タイツ萌え(フェチ)なの???
305枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 20:55:49 ID:5UlWWMsE0
だとしたらGガンダムオススメ
306枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 18:48:44 ID:deefdR2m0
      ○○●●○●●○
     ●●○○○●○○●
     ○●○●○●●●○
      ○●i /●○○○○
         ヽ |/| ̄ ̄ ̄| |
            ソ |  'A` | |
          と|      |つ
          |___|
          (_)_)

            三  フワ…リ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
307枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 01:10:14 ID:2Ih88yOSO
このゲームって意外に結構面白いんだよな
まだゲーマー編までしかやってないが。クリエーター編にwktk
308枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 09:57:22 ID:ZiuTwOiHO
1時間ナナセ
309枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 23:23:00 ID:K6hgOz0Y0
mixiみるかぎり続編なさそうだな。
桃山時代編みたかったYO!
310枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 12:15:56 ID:b9xNRbwb0
前の話と先の話が凄い気になるな
311枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 20:44:36 ID:JyvOdPb10
ナナセ可愛すぎやばい
312枯れた名無しの水平思考:2007/02/16(金) 09:49:06 ID:RYibQbtd0
ジーンエロスギヤバイ
313枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 02:00:26 ID:Y47veMgI0
ついさっきクリエイター編ジーン未来エンドをクリアした俺が一言



こ     れ     は     ひ     ど     い
314枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 18:00:10 ID:vyrrJNAw0
ジーン変わりすぎだよな
315枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 04:12:17 ID:7o8q9COb0
ジャングルの王者とかYAT以来の衝撃。
そういやあれはジェーンだったか。
316枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 10:45:04 ID:FIHqw+Y1O
よくもジーンを!
317枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 22:29:23 ID:qWGYytUb0
>>316
それ違うw
318枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 00:46:42 ID:cJvaIj0L0
続編より、まずDSバージョンが欲しいよな。
没シナリオも収録して。
319枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 02:36:27 ID:U7IG+WIEO
アニメ化希望
320枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 09:38:38 ID:z91xrDq4O
ドラマCDキボン
321枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 12:19:13 ID:HqBvtdkZ0
>>318
同意

メインは下画面で、上はシナリオ分岐の確認チャートが表示されれば嬉しいが・・・
322枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 13:05:17 ID:owPlv0lm0
エロゲ化きぼん
323枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 13:42:22 ID:s5mgB2eK0
第一部と第三部遊んでみたい
324枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 21:53:34 ID:dptx+aN+0
とりあえず容量余りまくりでもいいから追加キャラ追加シナリオ入れて移植して欲しい
ミニゲームはタッチペン使ったミニゲームとか増やして 未来ジーンもなんとかして
325枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 22:08:57 ID:sJ4GZlAL0
未来キャラをもうちょっと若く
20代後半かせめて30代ぐらいに・・・
326枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 21:05:18 ID://0QA9Az0
トモ編アキスのその後を描いた感動長編もキボン
327枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 23:25:41 ID:SHocyb9zO
>>324-325
あれがポイントなんだよ。「おまえ百までわしゃ九十九まで」って言うだろ?
ジーンも実に南米っぽい齢の取り方してるじゃないか。
俺は長尾(あの時点では常光寺アキラか)の全てを受け入れるぞ。
328枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 13:40:45 ID:Q85thxW7O
しかし、あれは・・・
329枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 14:26:38 ID:GgKswgo70
相手がおばさんになってりゃナゴムもおっさんになってるだろうし、釣り合い取れててイイんじゃね?
330枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 20:27:02 ID:Rb0SIYWr0
>>329
そういう問題じゃない
331枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 01:09:51 ID:RoLGtFEq0
そもそも何故高齢出産なのか
332枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 23:30:31 ID:NONtSqEV0
某スレで紹介されて買ってきた
モロにハマった
堤ナナセタソとせっくすしたい
333枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 23:34:33 ID:Yvnm1cU50
GBAの名作スレかな
334枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 00:35:17 ID:pNq/LxTQ0
>>333
ビンゴ
335枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 00:43:48 ID:dguEGPhe0
萌えが広まってる現在ならナナセの人気は相当な予感
336枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 01:41:17 ID:TcyFdExY0
そうでなくても公式の人気投票でちゃっかり1位とっとるぞ。
アイコ悪くないと思うんだけどなあ…
ありきたり過ぎて誰もが票を譲り合ったんかな…
337枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 01:51:47 ID:r5Nrpp8h0
ナナセはエロ要員だからな
直接的描写はなくとも胸まで触られてる
338枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 03:03:56 ID:sRrET/H90
ナゴムとナナセはヤったの?
339枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 04:50:32 ID:uc1qU29w0
>>338
それはもう、あのコスチュームで様々なプレイを
「知ってた?このスーツって性感を増幅する機能もあるんだって……あっ…エッチ……ん…」
340枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 08:23:40 ID:7qcdRAEd0
>>337
kwsk
341枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 11:39:47 ID:z9046Mqx0
まぁ子供までつくっとります
342枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 12:59:03 ID:wZUKVLGd0
>>341
kwsk
343枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 21:34:43 ID:qGef7o/xO
ここでひとつ言っておきたい
ゼロワンはエロ要素抜きでも十分楽しめるソフトだ


…僕は間違っていないよね…
344枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 21:46:48 ID:9U9XmALh0
無印やってんだけど、ナナセの水着開脚がギャラリーに出ない
あの場面はギャラリーに出ないんですかね?(制服開脚はあるのに)
だとしたら直前のセーブを一つ用意しないと……
345枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 19:13:54 ID:m2J5kTZP0
>>344
たぶん入んなかったはず。。。
346枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 19:42:38 ID:mLBrFC5y0
SPだとナナセの水着開脚って何編のどこら辺で見られる?
347枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 19:44:27 ID:rrno3CY+0
>>346
ゲーマー編で運動部選択、肝試しに参加(『テレビをつけない』で誘いに乗る)
「バッチリ、良い成績」を選択、ナナセメインで進めるとプールで回収
348枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 20:05:12 ID:mLBrFC5y0
どもども
ミクロかDSLで進めてデジカメの最高画質で保存してくるわ
349枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 05:13:23 ID:wp3SA7E40
>>348
エミュでスクショ撮った方がよくね?
350枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 19:49:43 ID:nAWELiK60
公式見てきたんだけど、無印の「三船アイコ」ってSPだと登場しないの?
351枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 19:51:28 ID:nAWELiK60

すんません、よく見たらSPにもいました。
お騒がせしますた。
352枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 22:13:12 ID:8VM46eRb0
まあ見た目別人だしな。わからなくもない。
353枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 23:52:51 ID:OKtjrFxhO
無印はゲーマー編しかないんでしょうか?
354枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 03:29:13 ID:f3eqGkUj0
無印のキャラデザのほうがいいなぁ
ナナセタソかわいいよナナセタソ

SPはひんまがった口元が……
355枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 06:26:36 ID:OeBR/fPIO
うん?ななせの開脚見たいんだが、プール行っても先生しか居ないんだけど。まだ先なの?
つか、カマキリに殺された刑事Aって最初に出てきた刑事Aじゃないの?生きてるんだけど。
356枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 08:00:14 ID:OeBR/fPIO
と思ったら見れた。ジーンの着替えもセットでついてきた。
ジーンの着替えは、なんパターンかあるの?選択肢沢山でたからさ。
357枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 16:06:28 ID:zCLdvWL50
1週終わったが、ノア編だった・・・最初はサイボーグ編かと思ってた
358枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 01:16:27 ID:7D+SA8vn0
>>355
警官Aと刑事Aがいる?
359枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 04:40:42 ID:e6u3T49rO
隣の部屋にいた水色のスーツが刑事Aでカマキリにやられたんだよな?
警官は制服のっしょ?もうクリアしちまったから分からんよ。
360枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 22:22:46 ID:L/HmUQjb0
このゲーム、おバカな選択肢が結構あって、バカゲー好きの俺にはたまらないなww
大槻警部はおバカな選択肢でもノリがよくて面白い。大抵のゲームはバカ選択肢を選んでも
一言で華麗にスルーされて手ごたえなかったりするけど、このゲームだとちゃんとキャラごとに
味のある反応を返してくれることが多くてよくできてる。
B級テイストにあふれた、愛すべき作品だな。大衆にバカ売れはしなくても、好きな人には
とことんバカ受けする、そういうタイプのゲームだ(絶体絶命都市みたいな)。
買って本当によかった。
361枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 00:07:35 ID:1ZMjT4FJO
よく分かるよ
362枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 03:51:34 ID:83mq08o60
アイコがブルマで上からのぞき込んでるCGって、どこで回収できますか?
363枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 21:23:28 ID:i8EN39sb0
某キャラが頃されるルートを通っても全CGコンプできる?
アレは辛すぎだろ・・・
364363:2007/03/06(火) 21:25:49 ID:i8EN39sb0
通っても、じゃなくて、回避しても、だ。
365枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 21:48:37 ID:2Pb6sc6jO
>>362
公式から行けるファンサイトに攻略があったような。
>>363
某キャラと言われても結構人死ぬからなあこのゲーム。
366枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 21:54:08 ID:i8EN39sb0
自分の場合はアキラ死んだ。
ほかのキャラも死ぬ事あるのか・・・。
死んだらゲームオーバーにすりゃいいのに・・・。
367枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 23:05:48 ID:wmnpyYhE0
死なないと行けないエンドとCGあるよ
368枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 00:06:58 ID:GnQOuWTp0
中古で買おうと思うんですが、
データって消せますかね?
369枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 00:31:58 ID:pH9Lm24Y0
>>368
セーブデータ消去の項目がオプションの中にある。
370枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 13:02:32 ID:PQuSYkDg0
アイコだけエンディングひとつも観てねえわ。地味すぎ。
やっぱトモかアキラだよな。
371枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 22:55:28 ID:rcHAhS9t0
>>370
俺的には、
ナナセ>アイコ>>トモ>>>ジーン>>>>>>>>>>>>>>>>>>アキラ
372枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 23:12:22 ID:xm2Y3cfQO
ナナセおっぴろげアゲ
373枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 23:46:18 ID:nbVaZjL90
なんでSPにはナナセ制服おっぴろげがないんだ!
アイコとの結婚式もギャラリーに入らないし……
374枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 06:11:42 ID:1T0wQue50
このゲーム、登場ヒロインは15歳だからさすがにまんこ未使用しかいないよな?
ナナセやトモあたりは世界を救った直後とかにナゴムとヤってそうだが
375枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 09:05:54 ID:UPB8oKB90
ジーンは他のヤツには躊躇するくせに、ナゴムには容赦なく殺すよな。
376枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 18:55:48 ID:P6XYXTCY0
愛情の裏返しなんだろう、きっと
377枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 21:16:01 ID:f45Ig4Qn0
早い話がツンデレか。
378枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 00:49:22 ID:WBkUER2f0
スーツを見せ付けたりな
379枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 02:06:59 ID:3TGWM8rIO
しかし、好きだからって撃ち殺されちゃかなわないよ…

と、ウチのナゴムがぼやいておりました
380枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 04:40:09 ID:9413Nsfe0
ジーンはまんこ使用済みっぽいな
381枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 05:39:47 ID:RdR7puJL0
清田のいやらしい攻めに簡単に屈していたところを見ると、
一概にもそうとも言えない。
382枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 21:34:06 ID:51jwhE2k0
ルードの基地で素っ裸にされておいて何も無しなのか
383枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 01:40:34 ID:LzALcF39O
特に意識してなかったけど、そういうことだったのかな。
384枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 06:45:41 ID:+UUDV+If0
セーブ3箇所はキツイ。エンディングコレクションできねーよ。
385枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 07:07:13 ID:VioDuWO50
>>384
はげどう
最低でも5箇所はほしかったなー(できれば10箇所、でも容量がきついか)
せめておまけのリストから、見たグッド系エンディングの再生機能をつけてほしかった
あと、ビジュアルも収録されないのがあるのが不満
ついでに、シーンビューワとして好きな背景に好きなキャラの好きなポーズで表示出来る
モードがあったらよかったかな(本編で見たものが使用可能)
それと、ときメモ編w
スキップももう少し早くできると思う(効果音や画像スクロールもカット可能にするなど)
386枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 10:22:18 ID:EWWQ9yuz0
スキップは指痛くなってくるな。
387枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 15:34:02 ID:iysovhDm0
前 公式にあった壁紙ください
388枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 23:08:55 ID:m3+oErrd0
一通り持ってるけどどれのこと?
389枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 10:23:05 ID:T+aZGbaZO
念願のSPを手に入れたぞ

始まりかたが違って驚いた
390枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 01:12:36 ID:y/sXlYnI0
>>388
今のサイトにない奴全部ください
391枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 02:08:48 ID:l8Pov4pG0
俺も前から密かに頼もうと思ってたw
期待
392枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 22:33:00 ID:ZvnpLIE0O
SPにも最終戦時にファーストネタは出てくる?アレにはかなり笑った。(しかもナゴムが艦長だし)
ところでナナセはどんな精神攻撃にあったのかな?
(・∀・)ニヤニヤ
393枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 22:17:30 ID:I/zqudOF0
>>392
そんなのあった??
394枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 23:47:07 ID:4pNhc+rHO
>>393
うろ覚えだが
ゲーマー 殴ったな!親父にも殴られた事ないのに!
ナゴム 殴られもせずに一人前になったやつなどいない!
みたいなのだったと思う。これはファーストの例のシーンのネタに違いない。
395枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 19:01:25 ID:D7gKmIkpO
つうかナゴムちゃん、思いっ切りキカイダーよね
訴えられたら絶対負けるよ
396枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 20:38:08 ID:U2ko+LUa0
>>395
ライター本人もMIXIで言ってるね。
キカイダーとイナズマンを参考にしたって。
たしかニンドリの特集でもその意見でてた。
397枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 01:57:49 ID:q99MH8Ik0
岩男の成分は無し?
398枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 17:27:05 ID:52mKpD3sO
ツトムのおにぎりワッショーイ吹いたwwwwwwwww
399枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 20:58:17 ID:wFFqqqmV0
>>397
知らない。本人に聞いてくれ
400枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 21:01:22 ID:LH4iPBh2O
ネタが良い意味で酷いよなww
ミ○キーなんて伏せられてるし、「まぁまぁの味」なんて言われてるし…
401枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 22:00:46 ID:52mKpD3sO
誰か>>47を再うpしてくれないか…頼む
402枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 22:54:10 ID:rrOdBlapO
>>395-396
キカイダーはシローがあまりに露骨なのですぐ気付いたが
イナズマンは気付かなかった…言われてみれば超能力だもんな。
403枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 22:22:08 ID:eOUVqIPW0
クリエーター編のジーンエンドひどい・・・。
誰か注意しといてやれよ・・・。
404枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 10:30:33 ID:zbwFme6R0
ジーンは未来エンドが一番ひどい
405枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 22:46:02 ID:qOo2Pfoo0
ジーン未来エンドは酷い酷いと大絶賛されてるお陰で、
未だに怖くて見れてない。
406枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 10:02:55 ID:ebdNOkhkO
ジーンが好きなら見ない事を勧める
407枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 12:03:37 ID:ws2ArTX90
おお、スレ復活してるじゃん。

ウロ覚えでジーン1枚描いた
ttp://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou6206.jpg
408枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 22:51:29 ID:wdUVjW5l0
>>407
GJ!
ジーンカワイイな
409枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 23:33:13 ID:6vSFR3pC0
「ジーン」と「可愛い」ってのは、相反する要素だと思うんだ。
410枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 00:26:48 ID:JpplSRWk0
正直ジーンの黒豚エンドネタは秋田。
411枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 00:27:28 ID:MBeVAj0e0
このスレ初代SPスレから何スレ目?
412枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 00:30:30 ID:JpplSRWk0
歩行戦車ネタがゲーマー編とクリエータ編でほとんど同じなのがつらい。
413枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 00:32:07 ID:POJLzRxK0
>>411
4かな
414枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 12:39:07 ID:6wSEanDq0
ビームを上下でかわせっていうのが出来ないんだけど、自分だけ?
415枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 12:50:12 ID:G17/gumq0
>>414
つ【ノア編】
416枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 12:54:54 ID:NzEwIusy0
追いかけっこの奴か?
あれは何度もやるしかねーな。
ギリギリ追いついたところで撃たれると避けようがないときあるし。
417枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 13:06:24 ID:rpL8yRjP0
あのミニゲームが一番難しいな
418枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 13:07:38 ID:rpL8yRjP0
時点でクリエイターの光線を数える奴
419枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 14:20:24 ID:Da176VVQ0
俺は野球が一番難しいと思う。

ビームの上下は、発射姿勢を見てれば接近するまでは余裕でかわせる。
敵が下画面に来てからが面倒だけど、ギリギリで撃たれなければ何とかなる。

光線を数えるやつは、ちょっと工夫すると難易度が大幅に下がる。
まず、音を消す(イヤホンをつないで耳に着けないのでもOK)。あの音に惑わされて
数え間違える可能性が高い。さらに、画面のどちらか半分を隠す。それで、見えた
光線だけ数えればずいぶん楽になる。それでもまだだめなら、数える時に、
「いち、に、さん、よん、……」ではなく「ひ、ふ、み、よ、ご、ろ、な、は、
く、と、……」と1文字で数えると片側に連射された時の数え間違いを減らせる。
420枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 23:30:39 ID:B/cHQZvQ0
光線は片方だけ数えればいいという事に気が付かないと鬼難易度。気付いてしまえば楽勝。
421枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 12:24:19 ID:xGwt3GzS0
漏れはすごく初期的なとこでつまずいた。サイボーグ編をグッドでクリアしたんだが、どうやって次のシナリオに池と言うんだ?
422枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 12:52:44 ID:H8kZ4h4G0
最初の選択肢
423枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 17:52:29 ID:+fAMvSGX0
あるがとう。やっとできたよ。
でもまた問題・・・クリエーター編の最初の選択肢チャートもとむ。これまでにノアとサイボーグクリアしました。
424枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 18:14:46 ID:naG1Jgh00
とりあえず、>>33見ようぜ
425枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 17:04:30 ID:oKqv/HKr0
うん・・そこはみせてもらいました。
でもなぜか内容がゲーマー編になってしまいます。ツトムの「ゼロワンやった?」は「とっくにやった」で
そのあと「新しい話やりたいね」、そのあとに「夢のことが・・・」という順で選びました。
そのあとはクラブを変えてみたりしたのですが、ケイトもくるし、ニュース365でルードが流れるし・・・。ちなみに、ノアはトモでしかクリアしていません。
426枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 05:02:48 ID:zHKJITlq0
>>425
馬鹿?
427枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 23:35:14 ID:kebioOo70
>>425
ゲームオーバーの理由
最後までゲームをプレイしなかった。
ヒント
もう少し我慢強くプレイしよう。
428枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 09:33:20 ID:bnK6AIqe0
ノア編 トモ
ゲーマー編 アキラ
クリエーター編 ナナセ ジーン

一通りグッド見たから止めちゃったな。
誰か忘れてる気もするが・・・結構長いゲームだしな・・・めんどくさい。
429枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 11:58:22 ID:zla1oI9q0
アイコカワイソス(´・ω・`)
430枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 16:40:59 ID:8im3EI/50
ジーン以外、同時攻略できないからな。
最初からやり直さなきゃならんのがどうにも。

スキップも押し続けなきゃならんし。既読・未読の判定もないし。
431枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 16:45:34 ID:3drQgeMV0
そこでエミュですよ
もちろん吸出しの方な
高速化できるからなかなか快適
432枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 16:49:44 ID:8im3EI/50
エミュでまではやる気起きないなあ。このジャンルは。
まあ確かにセーブ数無限になるし、高速にもできるから快適だろうね。
433枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 10:09:16 ID:iYUx/lD10
SPってどれくらい追加要素あるの?
434枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 10:33:47 ID:p2bjssP70
シナリオ追加にキャラ追加で、ボリューム的には倍以上になってるよ。
キャラデザも多少垢抜けた感じで、見た目の印象もだいぶ変わってる。
435枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 03:07:27 ID:t9IXibgz0
両腕が義手・・・
これはいい複線ですね
ところでオプションにあるイベントスキップとやらはどうやるんだ?
436枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 03:24:16 ID:t9IXibgz0
一度も出たこと無いって・・・
ガ射るみたいな髪の奴吹き飛ばしたじゃまいか・・・
437枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 07:37:51 ID:dcyW2CiX0
ゲーマー編の和むと同じ能力の奴、トモって言った?
438枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 17:18:06 ID:x5UnWJR+0
誰かゲーマー編で三田さん死なないルート知らないか?
439枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 19:36:48 ID:71APs+R20
三田さんは絶対死ぬんじゃないか?
440枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 22:44:53 ID:LfAxj22r0
三田を殺さない分岐がクリエータ編だろう?
441枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 23:17:46 ID:QbFak2mIO
死ぬの死なぬの、三田さんカワイソス
442枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 00:07:51 ID:qjtVtdPh0
2回くらいクリアして飽きちゃった
443枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 02:31:04 ID:FCp11M+OO
アドベンチャーゲームなんて二回も遊べれば十分じゃん。
444枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 23:48:04 ID:PAVX02NfO
アキラに萌えた
445枯れた名無しの水平思考:2007/04/23(月) 03:28:22 ID:nEwhHkBu0
誰かエロ画像キボンヌ
さいうpお願い><
446枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 10:03:43 ID:XBKkquL90
うわ、またスレが立ってるよ........
気づかなかったwwwww
SPのほうが完成度が高いけど、無印の奇作っぽいところが好きだったなあ

10分に一回出てくるパロディはほんと不評だったらしいが、
それでも続投する意気込みが好きだwww
447枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 10:24:16 ID:XBKkquL90
サイトとか見ててもSPはあの絵のせいで信者が増えたけど
初代からの信者って少なそうだな〜

初代は選択肢での反応が鈍いのがヤだったなぁ
真逆のを選んでも同じセリフが返ってきたり・・・
ヒロインたちより親友達のほうがバリエーションがあったw
448枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 13:27:14 ID:+C4x3XLC0
またスレタイがSPになってるな。次まで生きてたら総合スレにしとけ。
無印は拙いキャラデザに必死にドット絵を描いてますってカンジのグラが好きだったな。

キャラクターのネーミングは全員がSFやエスパーに
関係するのだが、アイコだけはどうにも元ネタが発見できない。

やはり宜保愛子だったのだろうか・・・・・?!
449枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 16:27:37 ID:ppmhEN6GO
初代からの信者だよ。グラはどっちも気に入ってるw
あのフォントはどうにかならんかと思うけど
450枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 16:48:19 ID:XBKkquL90
実は、信者と言うほどこのゲームがすきというわけでもない
451枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 16:49:46 ID:+C4x3XLC0
なんか久しぶりにフウキHPを見たら、ずいぶん更新されてるね
概要のところの姉弟はかわいい。ゲームとのギャップがすごいw

このオッパイミサイルとか今見てもかっこいい
ttp://www.fuuki-games.co.jp/dev/zero/img/scr06.png
452枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 21:18:20 ID:X5YSID17O
>>448
元ネタkwsk
453枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 21:49:56 ID:rtXxmCaE0
うはwwwwwww
ゲーマー編でお通夜の前に死んだはずの長尾が出てきた
怖エエェェエ!!!!

お通夜フラグキャンセルしたんだが
このまま友人エンドいけんのかなー
454枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 22:31:42 ID:X/dMk6So0
>>453
ゲームオーバーのあとでセーブするとそうなるみたい。
455枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 22:34:03 ID:X/dMk6So0
>>446
パロディーは好評だったはず。
ファミ通にきらわれただけ。
ニンドリでは特集されてたよ。
456枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 23:06:00 ID:XBKkquL90
>>455
ファミ通の派生雑誌じゃ、いい点数を出していたと思うが。

当時、社員さんがBBSで大変不評だったと書いてたよ

ある部分で不評、ある部分で好評ということだったのかもしれないね
自分は好き。ZEROONEはバカゲー臭いし
457枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 23:09:55 ID:SWzWZ81S0
ZERO ONE DS
ZERO ONE Wii
ZERO ONE PSP
ZERO ONE PS3
ZERO ONE 360
まだぁ?
458枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 23:35:30 ID:N8F3aY3T0
出すならPSPかDSがいいな
このゲームシステム両方相性抜群だろ
DSでタッチペン使ったミニゲーム追加とかだけでもいいからなんか出せよ・・・
459枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 09:47:16 ID:39YO0pZk0
SPのキャラデザはいかにもキモヲタに媚びたカンジで嫌だ、といいたいが
可愛くなったのは確かでもある。だが死亡したアニメーターなんて今更引っ張ってきたせいか、男キャラはどいつもこいつも味気ない。
ツトムは無印のイケメンメガネのほうがよかったし刑事もこっちのほうが「いかにも」っぽいし
SPアスカは目がキラキラしててキモイ(笑

伊藤は無印のキャラを見てなんて思っただろうか?
冴えないと思ったなら、オマエモナーという古い言葉を贈りたい。

というわけで
女  SP>無
男  無>SP

>452
とりあえず初代のヒロインたち

ナナセ→七瀬ふたたび 筒井 康隆
長尾アキラ→AKIRA
ジーン・ライト→XMEN
三船アイコ→宜保愛子(?)

おまけ
ケネス・アーノルド→世界ではじめてUFO発見した人


ハード?
続編があるならDSだろ。まあケイタイ機ならなんでもいい
GBAだっていい(笑
460枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 10:05:46 ID:kHSWBJbV0
無印(ゲーマー編)をクリアしたときに、ナゴム・シン・ツトムは親友トリオじゃなくて、
ナゴムとシンという親友コンビのあいだに1人テンションのおかしいツトムが入り込んだだけなんじゃないのか、これはと
思ったけど、別ルートでナナセを殺したら「大人しかった彼女は、男友達であるボクとシンにだけは心を開いたry」とか
ナゴムが言い出してワラタ。ツトム無視かよッ!
そういえばナナセもツトムにだけは余所余所しかったなw

まぁこいつはそういう役割だったんだ・・・・
最終決戦ではIQ2000を凌駕してた。
兎に角オタクってすげぇ!ってカンジのストーリー・・・・
あいつの立ち絵はよく動いた
461枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 10:07:46 ID:39YO0pZk0
ヒロイン殺すとストーリーのバックが知れていいな

ちっとも幼馴染ならではのイベントがなかった
アイコは、殺した時のみ幼馴染臭いから皮肉だ
462枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 10:35:16 ID:LaRl6zVsO
大槻刑事は中途半端に美化されててキモかったな。
秋山もイマイチ凄みが無かった(こいつはフウキ社員が描いたけどね)。

シローは殆ど変わってなかった……
もともとイケメンだからかww

ん?ということはナゴムは…?

無印はマルチエンドが売りだが大半が単純な死亡エンドでわらた

あれが6000円ってのはほんと度胸あるよ
463枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 11:13:17 ID:kHSWBJbV0
まともな分岐とEDは最後くらい?
無印の世界の王エンドとか、ちょっとあの絵のせいか怖かったな

zeroONEを死亡ゼロでクリアできるやつがいたら
相当にカンがいいなw
464枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 13:32:42 ID:6evG7IKc0
>>73
> 早速で悪いが、リツコのバニーだけ
> 公式壁紙に無いんだが・・・
> 一番エロかったのに、なんでないんだろ?

みてえええええええ
465枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 14:09:08 ID:39YO0pZk0
昔はカレンダーとか壁紙とか、もっとなかったっけ?
モニター募集とかやってるときにpvもあったはずだが何故か消されてた。
壁紙にはゲーム中に無いCGも何故か混じってた
466枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 00:27:35 ID:6x6yeqWz0
シナリオはまぁオリジナルなんだが、随所に鏤められているネタやネーミングは大体パロディだね。
ヒロインの名前までパロディ(でもトモは元ネタがわからない。)

ラスボスのゲーマーまでパロディ。
しかもこれはヤシャオウだから、つまり自己パロディだな……宣伝のツモリかw

スタッフクレジットは、多分社員さんだろうけど、「きゃーー!」「ぎゃぁー!」「うわぁぁぁ・・」という
ヒロイン(それも全員同じ声)の棒読みだけだっつーのに、
「ボイスキャスト」と妙に大袈裟に書かれてて笑った。
まぁこういうセンスが好きだった。説明書に誇示された「超高速スキップ!」もね
467枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 01:34:20 ID:XUg1G+2N0
>>462
6000円はROM容量のせいだろう。
たしか当時128Mのゲームって全部ソレぐらいだったはず。
つまり、任天堂のせいだと思う。
468枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 07:41:42 ID:6x6yeqWz0
まぁどっちにしろ強気な価格設定だったと思うぜ
でも即980円になってて笑った
1スレ目でこのゲームが980円だが面白いか、と書き込んだのは俺
469枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 00:18:40 ID:ZM9Pjp2o0
SPのボリュームは携帯機のadvでは最高峰だったな。
あれよりでかいサイズのゲームがあれば教えて欲しいくらいだ。

まあ値段が容量によるのはわかるが(ドラクエ4とか高かったし)、
つまりSPではプログラマが進歩していたってところかな
リメイクとはいえオリジナルより安いし
470枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 02:07:10 ID:iCNDGkAl0
公式の通販高いな・・・。

ちょっと興味あるから、安かったら買おうかな。
471枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 09:24:42 ID:QW9z8zXA0
残り8本から減ってないなww

まあ探せば新品が1000円以下であることもある
472枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 12:13:56 ID:uxQyNXDY0
>>470
おまけCDがいらない限り中古で十分だと思う。
アレでも企業だから、4000円程度の売り上げではへの足しにもならんし。
1人でも多く遊んでやるほうが、作った連中のためになるよ。
あとは遊んで面白かったら、変なスロット作らんと続編希望とかメールしてやりな。
473枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 12:27:53 ID:m+cG6pq70
またなつかしいソフトだな。
474枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 13:30:42 ID:QW9z8zXA0
むしろspはもういいから初代の資料を寄越せと

ああいうゲームだったから逆に気になるw
475枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 16:10:36 ID:JN1aLF6D0
ZERO ONE DS欲しいね。
SPを改良移植したのでいいから、以下の点だけ直してほしい。

・ギャラリーに収録されないイラストがある
・無印の、ナナセ制服おっぴろげがなくなっている
・高速スキップが不便

ミニゲームをタッチペン必須にするのだけはやめてほしい。
余った画面には、ストーリーのフローチャートでも出しておいてくれればOK、
無理に使わなくてもいい。
476枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 22:25:41 ID:WL+t4pjwO
別にDSでなくてもいいんじゃん
477枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 22:34:07 ID:pscBd3BK0
携帯機でありさえすればどっちでもいい。
据え置き機で出すのだけは勘弁。据え置きハードは立ち上げる気がしない(既に
半年以上立ち上げてない……)。
478枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 23:01:54 ID:QW9z8zXA0
まぁ携帯ゲーム板じゃこういう流れになるのはしゃーない
俺もどっちでもいい。携帯だといいよねぇ

つーかフウキって据え置きゲームを出した事ってあるのか?
アーケードの片手間にGBAって感じだと思ってた
479枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 00:06:36 ID:v5dRQfKH0
久しぶりに旧DSで無印を遊んでみた・・・・・
超高速スキップマジやりづれーーーww

上位機種への移り変わりなんて当然なんだから、
それを想定してA&Bでのスキップにでもしとけよ、このボタンが離れる事はマズない。
と今更ながら言ってみたり。

ナナセがたまにいう「〜〜だろうに」はなんか違和感あるなぁ。
キャラデザはspになって、キャラによっては何も継承されずに跡形も無く消し飛んだけど(アキラは巨乳とヘアバンドだけ、とか)、
バトルスーツだけは殆ど変わってない?これはスタッフのお気に入りなのか?w

まぁとりあえず、「ゴード(強盗)」と「アキス(空き巣)」のセンスが流石だといっておくぜ!
アキスはアキスなのにアキスしてなかったけどな!
480枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 00:17:14 ID:flrKyCU50
>ゲーマー編

>前作をプレイしていないユーザーのためのオマケシナリオです。
>前作の『ZERO ONE』とほぼ同じ、全10話の壮大なストーリーです。 今回はゲーマーを倒すこともできます。

クリアまでに10時間以上掛かった前作の本体であるアレが、オマケ・・?
SPはどんだけボリュームあんだよww
「ほぼ」が具体的に何を指しているのか気になる。
つーか、前作でもゲーマーは倒せた筈だが・・・上の文章はどういうことだろう?

何十種類ものマルチエンドが売りだったが、どれもシャバイ悲鳴に血が飛ぶだけの1パターンな死亡デモで、
「マルチエンド」じゃなくて単なる何十種類もの「ゲームオーバーポイント」だったよなあ。
今回は175種類らしいが、そのへんも継承されているんだろうかw

あとエイジがマガジンで「ファック!」って言ってるキャラに見える
元ネタはサイコメトラーEIJIか?
マガジンというのは案外ハズレでもないみたいだな
481枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 01:23:51 ID:sKu7QJZ20
>>480
>「ほぼ」が具体的に何を指しているのか気になる。

ナナセの制服開脚が削除orz


そういえば上の方で名前の元ネタとしてナナセは「七瀬ふたたび」が挙げられていたけど、
これは「家族八景」のほうが適切だと思う(七瀬の初出だから)。
タイトルに名前があるからわかりやすいというのかもしれないけど、一応指摘。
「家族八景」「七瀬ふたたび」「エディプスの恋人」で三部。
個人的には家族八景が一番面白かった。
482枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 01:41:37 ID:zTSiYl730
ケネスのモトネタはケネス=グラント辺りか?
ケイトはマダム・ブラバツキーかな?
483枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 01:53:59 ID:79utBFfq0
各キャラの名前に関してはmixiのコミュ(>>204)でシナリオ担当が直々に語ってる。
ナナセは>>481の言うとおり「家族八景」が元ネタらしい。
484枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 09:00:35 ID:v5dRQfKH0
そんな痛いコミュニティサイトしらねえよ!
ま、元ネタは筒井作品って事なら別にソレでいいよ。
ケネスは素でUFOだと思ってたぜ。
485枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 09:14:42 ID:flrKyCU50
>481
規制か?
どっちかというと、水着開脚のほうがよほど対象になりそうなもんだけど

初代のライターは昔検索したけど、
専門学校の講師で、テレビなどの取材も受けてる人だったなあ
あの業界の人間にしては一見するとマジメそうなイケメンだった
486枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 10:00:05 ID:flrKyCU50
この奇妙なゲームの作者にしては

と付け加えておくw
趣味は特撮・アニメとあったから、パロディセンスはそのへんから来てるんだな。

好きなヒロインはナナセだったけど、唯一の特徴であるヘアバンドも
無くなって、完全に別人になってるなぁ。
大阪弁キャラはよかった。それを「お嬢様っぽくないよ!ぼくのイメージ崩さないでよ!」と
突っ撥ねるナゴムは、オナニー真っ盛りの厨房っぽくて微笑ましかったw
でもSPだとイケメンだからそうにも見えないかな。
487枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 10:02:05 ID:v5dRQfKH0
大阪でバッタリなんてありえねえよ、
と思ったら「能力者同士は惹かれあう」なのな

他のキャラは攻略したことないけど、
その場合も大阪でバッタリなのか
それじゃヒロインに大阪ならではのもんがないな
488枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 18:55:41 ID:d9CY5ANGO
アリスのモデルはまんまフウキの名作アシュラシリーズのアリスなんだな
最初見た時軽く吹いたw
489枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 19:43:57 ID:+P9ELzhk0
アリスは妖怪道にも出てくる
490枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 19:58:59 ID:flrKyCU50
あれもクソ評判が悪いな
オリジナリティに光る部分もあるようだが、
こっちのSPみたいにリメイクしないんだろうか?

アリスはアリスそのままみたいだが「ヤシャオウ」がどうやったら「ゲーマー」になるのかわからん
つーかゲセンなんて行かないから元ネタのゲームなんて
聞いた事すらなかった(フウキも)。アリスとヤシャオウのキャラクター像はオリジナルとそのまんまなのか?

んーゲーマーとアリスはSPでも伊藤ではなくフウキスタッフがデザインしたし
絵も殆ど変わってないから、やはりこのへんはフウキのプライドだったのかなぁw
とりあえずアリスの元ネタが学園アリスとか言ってたやつは出て来い
491枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 05:26:39 ID:UTxo6ljA0
ttp://www.fuuki-games.co.jp/dev/youkaido/girl00.htm
> 「カイロ」すらくれない、けちん坊で気の強いカンナさん。
>でも、左の絵みたいな表情もするんだ!!
>仲良くなると、無料で家に泊めてくれる。
>あと、めったに見れないムフフグラフィックもあります !

すげー欲しくなった
492枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 09:20:30 ID:K53/G3ED0
このライターは自分の世代にコンプレックスでも持ってるのかと思ってた
まぁ生徒に見せても恥ずかしくないデキではあっただろうな・・多分
493枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 11:03:38 ID:It/nJcc/0
>>480
無印ではゲーマーを倒せない。
SPではこっちの世界でゲーマーを倒せる。
あと、全体的にギャグがカットされてる。

エイジはたしか、当時伊東がマンガを描いてた「ドラゴンエイジ」って雑誌の名前からとったってさ。
494枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 15:30:14 ID:/i+7DiXl0
無印でのゲーマーの倒し方はウマイと思ったなぁ
なんか唯一SFを感じたネタ
495枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 00:24:23 ID:Cr/cCwE0O
百年前から思ってたんだが、公式の人気キャラ投票の順位おかしいだろ……常識的に考えて。。

てっきりアイコ・ジーン・ナナセでトップ争いかと思ったら
あまりの驚きに目が飛び出たぜ。。
次回からの参考にさせてもらうって言ってたけど、
アイコスキーにとってはあんまり参考にしてほしくないんだぜ?
496枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 00:38:31 ID:hDBh3hNQ0
ナナセトップでジーンランク外は予想できたけど
アイコは可愛そうだな。自己主張が足りなかったのか。
ケネスはランクインして欲しかったな
497枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 02:19:35 ID:af2zOCYBO
>>495
俺は次が出るなら長尾がトップじゃないのは我慢する。
「次回」はいつだ…?
498枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 07:48:16 ID:6dxXxKj60
アイコは幼馴染キャラとしてはあまりにどうでもいい扱いだったな。
つかこれっていつ集計したんだっけ?
まぁそのまま無印の人気だと思う、これ・・
無印のもやれ
499枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 13:27:55 ID:M1kP04FvO
「次回」は、在庫が全て捌けたら考えます。
500枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 13:52:00 ID:6dxXxKj60
500get
まぁ順位に関しちゃ異論ないけどなw
そのまま「目立ったキャラ」だもん
501枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 22:03:53 ID:KU1CFuSj0
クリエイターパンチが受けきれねー!
502枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 22:24:42 ID:KU1CFuSj0
動体視力っていうけど、パンチ出してくる前に
LR↓A 押しておかないと間に合わないじゃないか…。
503枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 23:01:48 ID:kTqDmn1T0
>>502
かまえの位置で見抜けるよ。
504枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 01:43:56 ID:Umd0J5uB0
それに気付いた頃にはとても間に合わない。
ここから全然進まなくて嫌になってきた…。
何回やっただろう…。
505枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 05:22:42 ID:tzu7cVev0
>>504
敵が構えてから押すのだと間に合わないことがある。
だから、あらかじめヤマを張ってもうボタンを押しておく(ガード態勢を取っておく)。
ヤマを張るのも面倒なので、俺は敵のパンチをガードできたらそのボタンを押しっぱなしに
してる。で、敵の構えが今のガードと違っていたら素早くガードしなおす。
こっちが攻撃を加えたあとも、ヤマを張ってすばやくあらかじめガード態勢を取っておくこと。
506枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 09:09:17 ID:Ixla9nly0
あれそんなに難しいか?コマンド入力ゲーのツトムラストの方が難しいのだが
507枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 11:15:00 ID:j7RvDArU0
ただのテキストアドベンチャーじゃないところがZERO ONEの魅力な罠
まああまりにもヘタレすぎるやつからするときついかもしれんが
逆にテキストのみだったのって推理編くらいじゃないのか?

関係ないけど本屋で同名のコミックを見つけて、
一瞬これのマンガかと思って驚いたw

ネタとしてはSFか?プロレスか?w
508枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 12:42:06 ID:emDwQBRS0
キカイダーもしらんのか
509枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 12:55:21 ID:j7RvDArU0
  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪



・・・
え?マジレスするとこだったか??
そういやキカイダーは前前々スレタイにもしたなぁ
510枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 13:00:30 ID:kn68aSaFO
zero oneは全体から醸し出されるバカゲーオーラとB級臭に
釣られて発売日に定価買いしてしまった。
結果そのとおりのゲームだった。

SPはまともな絵とシナリオが宛がわれてしまった所為か
そのへんの要素は薄かったなぁ。完成度はアノ規模のメーカーからすると相当に高かった

いまからでもゼロワンツーきぼん

やはりSPのほうが売れたのだろうか?
511枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 13:18:15 ID:kn68aSaFO
スレタイは
キカイダー 橋本?
だったかな

まあ橋本はもういないけど

あとはパロディとエロのセンスは買うまで予想外だった
512枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 19:50:05 ID:52N4rasE0
どうでもいいけどケネス・アーノルドって元ネタあるの?
ペルソナ3に同名のCD屋があったんだが
513枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 20:37:23 ID:j7RvDArU0
世界で最初にUFO発見した人
514枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 20:40:10 ID:kn68aSaFO
無印で最初にUFOをハケーンするのも、
実はケネスだったりする
515枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 23:40:54 ID:+IXzqWhJ0
>>511
グロも付け加えよう
ゴキブリのアレとかGBAでよくあそこまで表現できたよな・・・
516枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 00:07:19 ID:neAnS/XBO
>515 グロも書こうと思ったけど、どうにもよく話題になる「1パターンな死に様」
くらいしか浮かばなかったから省略した。
ゲーマー編でヒロインが脳内レイプされるところ、放置すると舌を噛み切って自殺するんだっけ?
517枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 01:45:18 ID:37+aGNDiO
自分の頭を潰す…ってダミーの頭をつくってそれを潰したんだっけ?





親父にも殴られたことないのに(笑)
あの場面であれはないだろ。
518枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 08:25:43 ID:NBY0EZkA0
三田さんの部屋にいるんだけど、
ビデオデッキのところにあるらしい鍵ってどう取るの?
519枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 08:35:34 ID:NBY0EZkA0
ごめん解決?した。
窓の上にある小さい窓を調べてなかった
520枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 08:44:32 ID:9R8ZCw+G0
初代でナゴムがヒロインに拳を振り下ろし、
変わりにパーツを破壊するのは珍しく頭よかったな。

主人公死亡エンドばっかだから たまにはヒロインも死なないとな。
基地脱出でもうまく立ち回ればリツコも死亡する

ねえさぁぁーーん!(棒読み
521枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 08:44:55 ID:NBY0EZkA0
何度もスマン。
通夜から帰った後、部屋に紫のやつが現れて
バッドEDになったんだが、ヒントに記憶のあいまいさが…って
書かれてた。でも、あいつが大阪で探してたのって
父の研究資料だったよな?
ちゃんとそれで進めていたんだけど。
522枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 08:46:38 ID:9R8ZCw+G0
グロ・怖いところ、というと終盤のバッドエンドは結構ブラックだったね
CEROがあったら15以上、くらいか
523枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 10:24:07 ID:ljoPLE6v0
ネクロマンサー相手のパートは恐かった。特にホテルマン。
524枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 11:25:52 ID:NBY0EZkA0
521だけど誰か教えて。
何度やっても通夜の日に怪物にやられる。
間違った所からのやりなおし、かなり前に戻されるから
きついんだ…。
525枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 18:38:59 ID:ht9J5XFE0
>>524
選択枝を片っ端から試せ。
所々でセーブすればかなり前に戻されるのは回避出来るんじゃないか?

どうでも良いけど
ナゴムが頭破壊する時のぐぐ、ぐぐぐぅーって音がリアルじゃ無いけど
何か凄いキモイ音だな
526枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 21:48:55 ID:z32PK2xt0
>>524
数日前俺もそこで詰まった。
ゲームオーバー時のヒントよりも、密室トリックを解けるかどうかが
重要じゃなかった?
527枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 22:35:37 ID:NLCdLyG60
俺もそこで1時間位ハマったなぁ〜
間違えると大阪からやり直しさせられるから
結構辛いんだよね。

怪物が探しているのは親父の研究資料で
三田さんの密室トリックはビデオを調べれば
良いんじゃなかったっけ?
リモコンがなのは犯人がテープ巻き戻したとか
528枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 22:55:46 ID:9R8ZCw+G0
ビデオテープを使うなんてまるで少年誌だなと

ヒントって全く役に立たなかったな

あと超高速スキryが
あのときだけは役に立った。まあテキストのみだから速いのは当然なんだがw
529枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 23:22:45 ID:VbjewNu60
逆転裁判にもこういう普通のテキスト操作
エフェクトスキップ機能つけてもらいたいところ
530枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 23:29:33 ID:9R8ZCw+G0
ん?
そういえばテープネタは本当にバーロにあったな・・まあ結構良くあるネタかな

このゲームはバックログ表示量がえらい少なかったな
Gbaというハードの限界だったんだろうか・・
あと無印で、ジーンの乳揺れはまだしも、ツトムの動きがカットできずにうざかったw
531枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 06:36:32 ID:draQlhZR0
521です。
探してる資料は父ので間違ってなかったんだ。
三田さんの部屋で能力つかってか、トリック使ってかの
ところで進んだよ。
532枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 12:48:01 ID:ry8bXL9l0
>>529
逆転裁判は一本道のゲームだから必要ないでしょ
533枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 14:36:12 ID:8hFq8Gpn0
問題なのは分岐じゃなくて1章進めたり、プレイし直すのに
かかる時間だからそんな理屈は通らん
534枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 08:02:59 ID:OfA5PwV00
流れを読まず、俺カキコ!


SPのストーリーはいいけど、所々出てくるグロ表現が辛くないか?(冷蔵庫の瓶の中の目玉、バラバラ殺人etc)
SPを買った時は前情報もなかったし、完全にパケ買いだったんだ
箱にはCEROの審査シールは貼ってなかったし、グロ表現がある事を知れなかったんだよね
買ってから家に帰って遊び始めたら、GAME OVERの出血からグロくて・・・orz

他はテンポもいい、キャラも魅力的でエロイ、CGもいい、チャネラーwww、ジーン(ry、ジー(ry、ジ(ry、z(ry
と、ほとんど不満がないだけに勿体無くて・・・でも何だかんだ言って10周はしたな。買い戻そうかな?
535枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 13:59:50 ID:ICiVuHl40
そりゃ当時CEROなかったからな。・・・あったっけ?
SP追加部分のライターって無印と同じなの?
536枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 14:10:12 ID:ICiVuHl40
あ、やっぱないな
そういうのがニガテなやつがいるならあれも何気に役立ってるんだなぁ
最初はパッケに合わなくて最低だと思ってたw
537枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 21:19:36 ID:4n0oOeo2O
確か前にも同じようなことを書き込んだ記憶があるんだが…
そんな魅力的なパッケージだったか?
538枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 22:08:43 ID:YVW7XDRSO
安売りの時にパッケージ見てスルーして、後に高評価だと知って探したが見つからず、やっとのことで無印を見つけて即買いした私が来ましたよ。
539枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 22:31:32 ID:ICiVuHl40
無印は兎も角spはパケ買いあるんじゃね
一応そこそこ有名な人だし・・
無印のパケは・・
まああのカオスなバカゲー感とシルエットに惹かれればあるかもなw
つーかパケだけだと、何のゲームかわからんしw
540枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 08:29:50 ID:LwZ2tor30
>>536
当時はCEROが無かったのか。それならせめてパケ裏では示してほしかった
>>537
パケ裏買いと言った方が良かったな
541枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 09:58:30 ID:yBShSqzh0
確か前にも同じようなことを書き込んだ記憶があるんだが…
そんな魅力的なウラパッケージだったか?


ギャルか!ギャルなのか!
542枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 10:44:33 ID:LwZ2tor30
ギャルゲーをやった事のない厨房には刺激が強すぎました^^
543枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 10:57:59 ID:yBShSqzh0
やっぱ所詮その程度かよ。グロはいい薬だ
pc98時代はもっととんでもなかったんだぞ
544枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 11:01:48 ID:+UYmZufC0
そうそう、ceroのマークは最初くそうざかった
まあさすがにもう慣れたが、かっこ悪いんだよなぁ、あれ
AVじゃあるまいし
545枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 21:40:49 ID:2Q2cWINbO
CERO表示を参考にしてる人初めてみた
546枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 22:01:03 ID:+UYmZufC0
こってりしたヲタクユーザーはともかく
あれはライトには必要だとは思うぞ
こんなゲーム、ヲタしか買わないけどなw
547枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 22:05:46 ID:yBShSqzh0
デザインくそだっさいよな

関係ないがcero17は中途半端だと思うw
548枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 23:16:59 ID:HCYKF0Ac0
ho
549枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 23:18:55 ID:9of0rsX+0
me??
550枯れた名無しの水平思考:2007/05/16(水) 00:01:16 ID:/LSHnCHk0
老けたキャラの表示はちょっときっついわ
えらいことになってるのも居たし
551枯れた名無しの水平思考:2007/05/16(水) 02:39:11 ID:TK+SCXVF0
男キャラに関しては無印の方が良かった。
SPは「ん」の字の口になってる奴は改悪に見える。
552枯れた名無しの水平思考:2007/05/16(水) 08:31:57 ID:dtJLIOR30
>>548
も???・・・・・・
そうっ、>548はヒロインたちよりツトム派だったんだよ!!?
553枯れた名無しの水平思考:2007/05/16(水) 08:33:29 ID:dtJLIOR30
ジーンの将来が大変な事になってるんだっけ?
でもあいつは中東系だろ?そういう老け方は不自然でもない・・・
とかいったらヲタクに叩かれそう。まあ夢は見ないといけないよな、ずっと・・
554枯れた名無しの水平思考:2007/05/16(水) 10:44:50 ID:21mQM+oRO
ペルーは中東じゃないぞ。
555枯れた名無しの水平思考:2007/05/16(水) 12:38:59 ID:dtJLIOR30
ペルー人なの?ペルーで会ったと言うだけじゃなかったか?
というか明確に○○人なんて設定があったんか。
ちょっとペルーの人間には見えんなw
まあアフォな結末もこのゲームらしくていいよ
556枯れた名無しの水平思考:2007/05/16(水) 22:43:11 ID:4xtw8pCf0
伊東が描くと聞いてジーンの黒い肌は
絶対に薄くなると思えば、ガチ黒のままだったな。
あれは好感持てるww

乳は縮んだ気がする。シャレじゃないよ
557枯れた名無しの水平思考:2007/05/17(木) 00:27:23 ID:H3AS3OAU0
ブルマだとか水着だとかでサービス?してたキャラでアレをやるか
と思うが、まあリアルっちゃリアルなのか
558枯れた名無しの水平思考:2007/05/17(木) 01:04:15 ID:WDNxTwmc0
しかし、SPのままでもいいから未収録画像を復活させたやつをDSで出さないかなぁ
本業はゲーム開発でないので開発ラインも1本しかないんだろうけどさ
559枯れた名無しの水平思考:2007/05/17(木) 08:24:48 ID:ufF1mUGp0
未収録画像は規制カットだろ?どちらにせよ無理なんじゃないのか
むしろいまは当時よりきついから

ヒロインはよくある


 ○○年前→○○年後→現代


 のネタ画像みたいだったね
560枯れた名無しの水平思考:2007/05/17(木) 12:29:00 ID:WDNxTwmc0
未収録を含む画像が入った例の壁紙見る限りじゃ
規制じゃなくて単に容量の問題みたいだけど

堤さんの体操着でのバストアップもあったからその辺は削除されたシナリオなのかなぁ
しかし、アイコは体操着赤かったのに堤さんは青なんだな
561枯れた名無しの水平思考:2007/05/17(木) 13:07:22 ID:ufF1mUGp0
こんなカオスゲーが、容量の都合でたかがCg一枚を削るわきゃない
562枯れた名無しの水平思考:2007/05/17(木) 15:06:04 ID:jz8XEfSl0
堤ナナセは最初どっちが苗字だかわからなかった
名前が全員カタカナ(近未来だから?)だし、ナナセって人もいるけどね
563枯れた名無しの水平思考:2007/05/17(木) 23:24:05 ID:svK+TZEp0
>>561
削られてるのは1枚どころじゃないだろ
そもそもテキスト量も多いし
悪い言い方だがつくりがへぼいなら無駄に容量食うことになる
564枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 00:11:22 ID:eRLGQ3800
以前中身を覗いたけど容量は関係ないと思うぞ

ついでにテキストはすげー軽いから。画像は使いまわしだし
565枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 00:47:28 ID:garHYwP70
使いまわしってなんだ
566枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 01:07:46 ID:ZIBAYvry0
>>563
シナリオが倍以上になってるのは無視ですか?そうですか?
567枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 01:41:02 ID:GDLRu24n0
そもそも削られた理由って何だよ
別にエロでもない画像もあるわけだし
568枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 08:42:55 ID:eRLGQ3800
ヒント:気紛れ

まあ単に使う必要が無くなったからかと
というかそもそもカットされたものとは限らないだろ

確か壁紙に混じってただけだし
569枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 10:29:09 ID:nus2+nj70
ギャラリーに登録されない画像つめあわせ無いですか
570枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 10:46:31 ID:eRLGQ3800
なんで登録されないんだろうな?っていうかあれだな。
こいつらって中学生なんだな。なのにエロのネタにされてるんだな。
普通高校生じゃないのか、そういうのは。
まあ4歳児のエロDVDが発売される国なら当たり前なのかな

とりあえず2があるなら
ERO-ONE要素とGRO-ONE要素は外さないでくれ。
規制に負けるなよw
571枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 00:10:05 ID:vYy/Sgk70
無印のナゴムって性欲薄いよな。そういうシーン見ても割とフーン。
まあ生気も薄いカンジの顔だけど

「・・ヤダッ・・!常光寺クン、女子の体育の授業、ちくいちチェックしてるのっ!?」ワラタ
関係ないけどナナセは「ヤダッ・・」が多かった
572枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 00:15:18 ID:vYy/Sgk70
そういや名前の割に全然ナゴまない主人公だったね
でもナゴムシーンもあった


↓ナゴムシーンを語る
573枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 07:13:21 ID:TIGEY9fa0
ゴキブリが体に登ってきても割と平然としているところ
574枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 09:16:40 ID:v14wLIzl0
ナゴムはナゴんでるのかもしれないけど、
プレイヤーは全くナゴまないな。
575枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 09:52:09 ID:NotMVDNc0
いや、ナゴムもなごんでないだろww
576枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 10:17:27 ID:NotMVDNc0
そういや雨格子の主役もナゴムって名前だったが、
あれはまんま和ませるって意味だったな。和まずにイラつくことのほうが多かったけど。
こっちのナゴムのネーミングの由来はなんだろ
577枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 13:58:35 ID:dZKhKTdG0
勃起したナニがゴムみたいに柔らかいからナゴムなのでは
578枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 14:05:01 ID:NotMVDNc0
お前は黙ってナゴムの能力を思い出せ!
579枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 15:01:38 ID:mOseH6St0
能力で硬くすればナナセさんも大満足だね!
580枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 18:57:31 ID:0us3IQRr0
イメージさえ出来れば形も自由自在
581枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 18:59:25 ID:j9EjnoLX0
パパはりきって触手プレイしちゃうぞー
582枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 19:11:57 ID:drJOc/dr0
さすがは私の常光寺クン!
583枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 19:33:57 ID:NotMVDNc0
なっ!? ゴム!?
584枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 19:46:35 ID:NotMVDNc0
>さすがは私の常光寺クン!

そういやこれもパロディだったな
一応イイシーンのつもりで書いてるんだろうけど、唐突過ぎてワロタw
585枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 21:57:43 ID:1ZXd0hns0
ちゃんとゴムつけてね
586枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 22:26:30 ID:qbKIylYY0
ナゴムの能力って実は思い込みで何でも出来るんだよね
こうすれば光を透過して透明人間になれるはずと思い込んでしまえばなれてしまうそんな能力
587枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 22:50:11 ID:NotMVDNc0
それこそゴム人間にもなれるわけだな!
588枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 03:57:16 ID:F8DJO3qW0
ちんぽを自在に変質させてナナセをヒィヒィ言わせるわけだな
589枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 07:05:41 ID:wPsTZp4l0
さすがは私の常光寺クン!
590枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 08:53:23 ID:UqBltto20
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです(^^;ワラ
しかし、賢明な人はそのみずからの短絡的思考を野放しにすることを嫌がり、こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです♪
「誰もが思い付くような事」を堂々と(^^;ワラ
この人にとってこのレスはなんなのでしょうか♪
このレスをしているあいだにも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
まさにこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・なんていうことでしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
591枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 08:59:08 ID:qtnz7+yM0
能力者バトルじゃなくて超能力者バトルだし。
ナゴムの能力って変質っていうか思い込みによって力を出すっていう、
いかにも主人公っぽいアレだろ......?
じゃないと、拳を鉄にしたところで厨房のひょろひょろパンチがゲーマーに当たるわけ無いし
592枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 19:49:35 ID:53DDpSd/0
ゲーマー、古い少年漫画のキャラみたいだった。
593枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 20:44:57 ID:qtnz7+yM0
前にも誰か触れてたけど、ヤシャオウもああいうキャラクターなわけ?
ヤシャオウってカプコンでいうところのリュウだろ?
それをラスボスにするってスゲーセンスだなw
594枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 20:47:39 ID:JeTp/zlRO
それ言ったらシローなんて漫画の王様の代表作のキャラそっくりだし。
595枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 21:53:04 ID:qtnz7+yM0
何か論点がズレたレスだな。
自社の看板キャラを使いまわしたことに対する話をしているんだぞ
パロディなんてこのゲームに腐るほどある。
看板だからこそ使いまわしたのかもな
596枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 21:54:25 ID:qtnz7+yM0
あ、よく見ると携帯の人だね

また携帯ちry
597枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 21:56:24 ID:UqBltto20
ゲーマーはあんな扱いなのにアリスはいい扱いだよな
いやゲーマーもある意味いい扱いともいえるがw
598枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 22:28:03 ID:HigkHj780
自社パロやるところはそれなりにあるけど、
あそこまで重要なポジションでパロるのは珍しいよなあ。
599枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 19:37:55 ID:Xy5e3tHvO
ジーン大好き(*^_^*)
600枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 23:34:08 ID:KIzvyXfm0
>582うろ覚えだが、
それってゲーマーを欺いたナゴムを絶賛するときのナナセのセリフだよな?
あぁ、こういうコだったんだ、とか思ったんだが。
あのセリフって他のヒロインだとどうなるの?
「さすがあたしのナゴムちゃん!」とか?

無印はヒロインを殺したままでもゲームを進められるのが面白かったな。
ま、それだとプレイがすげー淡白になるけどw

でもジーンをヒロインにすると殆ど差はなかったような
601枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 23:35:25 ID:KIzvyXfm0
>576

常光寺(こいつ、"常"に"光"っ"てら"!さすが主人公)と予想
602枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 12:02:41 ID:UIAb4hp80
ナナセにちんぽしゃぶらせると、過去のちんぽ使用履歴(オナニー含む)まで
読み取られるんだろうな、やっぱりw
603枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 02:53:50 ID:qwsyLGeE0
「常光寺クン、おととい私をオカズにして抜いたのね」
604枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 08:06:59 ID:HQ95ye7H0
EIJIは人に触れて街中で発狂しそうだったけどな








あ、マガジンのほうのw
605枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 08:07:56 ID:HQ95ye7H0
というか無印ナゴムは毎日オナニーしてそうな暗い野暮ったい少年だが
spではジャニみたいなイケメンなので相手くらい普通にいそう

姉とか
606枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 21:13:35 ID:GDJtARrK0
パロネタってどのくらいあるんだろ?
とりあえず、無印には10分に一回くらいの頻度で出てきたんだがw

このゲームのまとめサイトがあったはずだが、まだ生きてるのかな?
発見した分だけリストしたかったなぁ
607枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 21:14:32 ID:GDJtARrK0
というか、ここまでパロネタを使った、
パロネタに頼った(?)ゲームは初めてだな
数だけなら商業ゲームの歴史のなかでNO.1じゃないか、もしかして。。。
608枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 22:18:15 ID:GDJtARrK0
レスがないな、じゃあ無印だけでも100コはあるけど羅列してみよう
609枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 03:01:06 ID:bCj6wKq/0
ここはvipやチャットじゃねえんだ。
一日は待ってからレス無しだと判断しやがれ。
610枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 08:20:05 ID:7Jwc2NTT0
うん、ごめん馬鹿
書こうと思ったけどふとやる気が失せました
611枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 08:29:44 ID:8rR1Xu8m0
パロネタは2スレ目あたりにリストを作った気がするんだが、
本当あまりに多い。多すぎ。w
ただ終盤はシリアスな空気を作りたかったのか、あまりなかった。


ラスダンの電脳世界ががロックマンエグゼなのはワロタが
612枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 08:31:04 ID:8rR1Xu8m0
がが多かった・・・

あとネタが限りなくアニメやらマンガのものばっかなんで、
これはホントすげぇオタゲーだと思ってた。


まあこんだけ濃ゆいゲームなら、一般人はそうは手を出さないだろうからなw
613枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 13:42:03 ID:rpG+dVqhO
ミシシッピ殺人事件(笑)
親父にも(ry
614枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 14:08:57 ID:8rR1Xu8m0
ミシシッピネタってどこだっけ

あー探偵編のパロネタが思い出せない。
兎に角しつこかったということは覚えてるw
615枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 15:41:47 ID:b+cbgytZ0
>ミシシッピ殺人事件

ホテルで刑事二人が殺された時の
「連続要人密室殺人事件?」での選択肢。無印にしかない。
616枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 16:00:37 ID:rpG+dVqhO
SPに無いの?なんか寂しいな。
無印とSPのネタ比較・・・は難しいか・・・。
617枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 18:11:45 ID:8rR1Xu8m0
パロディばっかやってると、面白そうなネタでも
パクリのように見えてしまうからなぁ、案外俺が面白いと
思ったネタも、パロディだったりしてなぁ。

プールでのアイコの選択肢が、全部名作アニメなのは笑ったな、
しかもあいつは他のヒロインより面白い返事を返してくれるんだよ・・・
もしかして隠れヲタなんだろうか。

パロディじゃないが、「アイコ・・・ンタクト・・そうアイコンタクトだよ!」→
「それはいま、ナゴムちゃんがやったことよ!!」の流れも笑った

無印アイコは髪をかきあげるポーズがいい
618枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 19:30:06 ID:7Jwc2NTT0
評価した部分がパロだったらきついな。
大体5〜10分に一度出て来るんだよな
だから、これ以上頻出しているとすると約3分間に一回出てくることになるんだが、
さすがにそれはないと思うんで個人的にはフォローできたと思う


・・・いやなんの自慢にもならないがww

このスタッフ、じゃなくてもいいからこのライターのゲームがやりたい

氏は他に何か手がけてないのか?
ぐぐったら製作は本業ではないようなんだが
619枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 19:36:33 ID:2zChMGQg0
くわしいなぁ
元ネタ知ったらもっと楽しめそうだ
個人的にパロディは好きなんで
620枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 20:56:02 ID:7Jwc2NTT0
にしてもやりすぎだよ

つか元ネタを知らないと楽しめない気もする
なんかおかしなゲームだ。そこがまたスキなんだがw
621枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 21:26:53 ID:8rR1Xu8m0
パロディは多いが本編とは全く脈絡のないシーンだったりするから、完全にシュミなんだろうな。

アリスは自社パロディなんだが、こいつはBBSにもなってるしフウキのほかのゲームにも出てるし、どうにも看板っぽい。

BBSは、一見丁寧そうな社員さんのたまに出す皮肉がいい感じだなぁ。

「それでは、よろしくお願いします」・・・って。しつこいよ。
もう「何がだよ」と聴き返したくなるレベル。だがそれがいい。
622枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 00:15:05 ID:vbAVSwl50
あのBBSマジで人がいないよな

実は俺も住人なんだが住んでる気がしない。
まあもっと酷いところも知ってるけどね

フウキ、そろそろCSソフトの新作を頼むよ
もちろん濃いゲームを
623枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 00:24:28 ID:Dfi/EciJ0
是非ZERO ONE DSを
624枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 07:47:45 ID:23ZO6k85O
いやいや、ZERO ONE PSPで。
だって、ほら、SPだし。もうタイトルすらもパロディで。
625枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 08:45:23 ID:vbAVSwl50
それをいうなら「ZERO ONE」の時点でパロディともいえるな

ヤシャオウがラスボスになるなら、
今度はナゴムがラスボスに・・・
626枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 21:12:27 ID:jdkU5TD10
あえてスペースを空けないが、
ZEROONEPSPがリメイクされたらZEROONEPSPSPになるのかww
昔こういう鬱陶しいタイトルのゲームがあったはずだが、なんだったかな

パロネタはライターが極度のオタクってのがあるが、
やはり監督のシュミが入っているかな
627枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 21:23:52 ID:Dfi/EciJ0
zERO ONEまだぁ?
628枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 21:37:31 ID:jdkU5TD10
ZERO ONE


Zを取ったら


というZ会のCM
629枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 00:21:35 ID:bmAm5gIv0
フウキの社名の由来はなんだろう

風紀なんだとしたら、珍ゲーばかりで業界を乱しているから違うし、
富貴だとするには儲かってない
630枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 00:24:34 ID:4twOb3tH0
普通に富貴商会という名のゲーセン経営会社
むしろゲーム作ってるのがおかしい
631枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 00:27:50 ID:bmAm5gIv0
そういわずにこれからも作ってくれよ

こういうメーカーは珍しいと思うぞ
それだけに出来上がってくるものも珍しい

・・・いや、社名すらしらなかったけどww
632枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 00:54:50 ID:4twOb3tH0
あーもしかしてフウキの方の社長の名前が富貴子だから富貴なのかな
この人は富貴商会の方の社長の嫁さんなんだろうか
633枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 00:59:44 ID:bmAm5gIv0
このメーカーからするとCS部門は小遣い稼ぎなのかな
634枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 02:20:18 ID:olQ0Inik0
小遣い稼ぎにもならずに趣味レベルかも
635枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 04:22:52 ID:81KW7G+M0
>>611
その2スレ目も含めて、過去ログのURLを教えてくれない?
636枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 07:06:55 ID:bmAm5gIv0
にくちゃんねるで探せばないか?
あと最近キャッシュを見たと思うんだがないかな
そろそろフウキ、携帯で新作作ってくれないかな
637枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 00:09:54 ID:ETOC1F7B0
ZERO ONEスレが完走した事ってあったっけ?
確か初代スレも980あたりで落ちてたような・・・

なんとなく、落ちたらテキトーに立てるって風潮だなw
638枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 02:44:54 ID:7zjpOkbx0
571-589の流れがおもしれぇよお前ら
639枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 03:36:49 ID:EFLvJd2E0
オマエモナー
640枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 07:54:46 ID:ETOC1F7B0
オチである590をスルーとはいい度胸をしてるな

確かに家庭用フウキの新作はほしいなあ、
シュミならシュミで大事だぞw
アーケード部門の人員編成してくれないかな

ここはいまでも変なもんばっか作ってるようで笑える
641枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 00:28:38 ID:ybuQXLfI0
ZERO ONEってフウキイズム全開なタイトルだったんだろうな

持ち前のアーケード格ゲーにZERO ONEキャラを出してくれないかな・・・カプ格ゲーのゲストキャラみたいに

あ、ちなみにフウキのアーケードはやったことないんで(見たことすらない)、
すでに打ち止めだったらスマソねw
642枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 01:28:02 ID:yYFouD/W0
短期間だけ一箇所でみたなアシュラ
643枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 12:24:04 ID:ybuQXLfI0
フウキゲーム事業のメインらしいのに、
ここの1スレ目(発売前)を見てもちっとも格闘の評判がないが、評価低いのか。
・・というか、それ以前に知名度がないのかw

家庭用ゲームが当たればそっちに力を入れていく構想だったのかもなぁ
644枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 21:30:34 ID:/vKlhpOe0
アシュラブレードとアシュラバスターは好きだったなぁ
645枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 13:06:58 ID:n4zU7ctc0
ナンバープレートのトコはデジカメで撮ったりいろいろしたけど、残像とかでぼやけ過ぎじゃないか?
646枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 13:09:28 ID:hC0Tmzsx0
アシュラブレードとアシュラバスター


というネーミングもセンスあるなwwwwww
647枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 08:50:34 ID:9Ma9u3Vq0
>619
パロディ好きなのにわからないのかよ

まあネタは偏りまくってるし、
このゲームの場合ほんと関係ないところから引っ張ってきたからな
アニメ>>マンガ>>ゲーム>>映画 くらいの割合で

むしろゲームのパロディのほうが少ない。
648枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 12:17:13 ID:9Ma9u3Vq0
てかこのスレの人なら誰でも分かるような、
2chネタも幾つかあったなw

ツトムの「オマエモナー」とか、もう古いな
649枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 13:30:08 ID:KN4inFSI0
ギコハニャーン
650枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 13:32:15 ID:9Ma9u3Vq0
それはどこだっけ
651枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 15:20:33 ID:MGWS3YwT0
オマエモナーってガンダムSEEDでも出てくるんだよなぁ
652枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 15:43:55 ID:eN1YW/DM0
チャネラーときいてナナセが「掲示板の人?」とか言うのもあったなw
653枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 17:40:39 ID:9Ma9u3Vq0
あーあー、あったあった。たしかあった。
オマエモナーはツトムが語ってこそ2chネタとして通るが、
ナナセのはなんか嫌

ナゴムがディズニーの話をした途端「それは止めろ!!」とツトムが
止めるシーンがあったと思うが、あれはクソ笑った
654枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 18:17:10 ID:FsYf6v040
SEEDと言えば仮面の人がいたな。
655枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 19:00:00 ID:C/cpXdRr0
あったあった。あれもパロディなのか・・・?
パロディというかまるっきり模写ってレベルだが
656枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 20:26:52 ID:KN4inFSI0
となるとダッグ
657枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 20:34:04 ID:9Ma9u3Vq0
ナナセは2ちゃんねらーだったのか。
お嬢様のフリしてリアルで2chネタ振るようなネットヲタクだもんな
ツトムと気が合いそうだ

SEEDってのはシラネ
658枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 00:12:24 ID:0LqZ99Jd0
しかし、DSの波にも乗ろうとしないところを見るに
やっぱりゲーム開発は道楽なんだろうな

やろうと思えばDSLite発売頃にもZEROONEの移植出せたと思う
で、タッチペンなんかを使ったミニゲーム入れて
SPで未収録だったシナリオも入れて出せばかなり売上げはあったんじゃないかと思う
659枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 00:58:21 ID:bwhNRSnn0
>>658
タッチペン必須のミニゲームはイラネ
660枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 06:11:05 ID:Moh8Kl4m0
>>659
そもそもこのゲームにミニゲームは
661枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 07:01:13 ID:b5SaHYLg0
そのへんの一風変わったところが、ZERO ONEの魅力だと思うぞ

道楽などとつまらないことをいわず、
CSでも頑張ってほしかった物だ
662枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 07:53:01 ID:z5VEou4x0
同意。それがなくなったら魅力もなくなるって。
オナニーレベルにまで達したパロディもふくめ
作りたいものを作ったという感じなんだろうな。
次がなくても、後腐れの無い様に体当たりでw

>SPで未収録だったシナリオも入れて出せばかなり売上げはあったんじゃないかと思う
これはねーよwwと思うが次は欲しい

未収録はCDにでも入れればよかったのに
663枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 08:31:47 ID:gDmyH8sB0
タッチペン必須にされるのは御免こうむりたいね。
664枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 08:56:08 ID:z5VEou4x0
出るのなら、必須であっても全く構わないオレ
つかDSはADVとの相性がいいんで、2画面だけでも、必須云々はどうでもいい

ADVはシナリオが命だが、フウキならきっとタッチ画面にも
奇妙な試みを吹き込んでくれることだろう

出るのならな
665枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 08:57:58 ID:b5SaHYLg0
このゲームはそのへんのB級テイストが大好きだ
あとはエロイ・グロイのがいいね。
これはCEROがあるいまだと、規制されそうで困る
666枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 09:50:56 ID:OcHrRYkSO
俺漏れも。
それとエロいのがいいお。

そういや俺、ZERO ONEのためにGBA買ったんだったなぁ…。
ZERO ONE SPのSPはGBASPと引っ掛けてるんだろうけど、
俺は初代GBAでSPをプレイした。
DSで無印をプレイすると、スキップボタンが押し辛すぎワロスw
667枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 09:55:40 ID:OcHrRYkSO
時期的にはcero入る前だっけ?

ギリギリいい時期に出せたなあ
668枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 15:09:34 ID:ou/NMro20
669枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 15:53:36 ID:OcHrRYkSO
「ギコハニャーン」は?
670枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 15:54:12 ID:7sgoBjPs0
今初回版CDの価値ってどんくらい?この前リサイクルショップで180円で買ったが・・・
671枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 15:58:04 ID:jTa4hMVY0
>>666
SPは普通にスペシャルの略だろ。他に意図は無いだろ・・・
672枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 16:40:34 ID:OcHrRYkSO
>671 GBA SPが存在しなかったら多分別のタイトルだった気がする

まあおれはDSを買うまでずっと初代GBAだった

といいたいだけだw
673枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 16:43:40 ID:b5SaHYLg0
>>670
SP特典のことを言ってるのか?
まあテキトーだけど、オクで1,000円前後と見た

・・つーかそんなに安い物なの?
そのリサイクルショップが特別なだけ?

そういうところって滅多に利用しないんだよね・・・
ゲームも置いてるけど、丸裸の状態で放置されてるから保存状態最悪だし・・・

んー俺が知らないだけで、案外穴場だったりするのか
674枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 16:45:11 ID:UDaExo8J0
テキストADVのくせに理不尽にタッチペンを強制されるんなら、確実に糞ゲー
2画面だからってのは何のアドバンテージにもならないし(実際、このゲームの場合
余った画面に何を表示するんだ?)
無理矢理タッチパネルを使ったミニゲームを入れてウンコになるのは他のゲームだけに
してほしい
DSに移行して糞になったシリーズ物は多い、もしもDSで出すなら戦訓をよく調査して
仕様を決めてほしい
俺がやりたいのはDS固有のデバイスのデモンストレーションソフトではなくゲームだ
675枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 16:48:13 ID:Z7YZpR4Q0
一部と三部遊んでみたいのぅ
桃山編とか凄い気に成る・・・・
676枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 17:02:37 ID:z5VEou4x0
ただのテキストADVには飽きていた俺からすると、普通ではない事がゼロワンの魅力。
ミニゲームやらペン云々の不満は早計過ぎて、もはや笑い話にもならない

DSで出すなら2画面&タッチパネルに期待してるよ〜フウキさん。
あ、あとマイクも忘れちゃいけないな
677枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 17:05:43 ID:b5SaHYLg0
2画面、タッチパネル上等やね。
SPでカットされたシナリオを収録して、
完全版出してほしいなぁ。
まぁフウキからするとムリ臭いのがザンネンだ

バトルで実際にプレイヤーに戦闘させるADVは
久○の○以来だったから新しくてよい
678枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 17:13:01 ID:OcHrRYkSO
公式のアレってなんでカットされたんだろう?
すこしでもシナリオが完成されているなら、何らかの形で読みたい。

……フリゲでもいいw
679枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 18:23:13 ID:6Ah5wKwl0
発売からだいぶ経ってるのに何でこのスレ落ちないんだwwwwwww
680枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 18:25:02 ID:u7i0Sk6I0
681枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 18:35:09 ID:b5SaHYLg0
[発売からだいぶ経ってる]ことは関係ないだろ、
そんなもん他の話題のないゲームにもいえる

ついでにいうと、過去何度も落ちてる

・・これが4〜5スレ目くらい?
682枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 18:55:11 ID:z5VEou4x0
そのくらいだな。実質ゼロワンフォーくらい?
俺の記憶では、まだスレに数字がついたことはなかった気がする

そろそろゼロワンツー、ゼロワンスリーといきたいぜw
683枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 19:34:51 ID:qMS0WoOn0
>>676
みたいなキモヲタが「新鮮味」を要求するから、その言いなりになって出された続編やリメイクが無駄に肥大化してクソになる。
684枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 20:08:29 ID:x2/ne/b00
683のような保守的な糞意見がマンネリ糞続編を生み出す
685枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 20:10:20 ID:0LqZ99Jd0
そしてフウキのような会社がまた無茶な続編を出す
686枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 20:24:31 ID:qMS0WoOn0
>>684
プププ
革新的な要素とやらを導入してDSに移行した続編はクソだらけなわけだがw
テイルズ、聖剣、FF、アトリエ、逆裁……

逆に、比較的保守的で続編あるいは旧作そのままのモードを含むリメイクなどは良作が多い。
バイオ、ドラキュラ、ぷよぷよ、フロントミッション……

まあ話をタッチペンとかに絞ると、2画面はあんまり害になることはなくて良いことが多いだろう。
しかし、”タッチペンでやるミニゲームを導入”なんて安易なのはクソ化の可能性大。
やるなら、きちんとタッチペンのUIとしての特性を研究して、売りにするため無理矢理ではなく、ペンにわざわざ持ち替える必然性のあるものにすべき。
でないとダルいゲームになり、ミニゲームが気分転換ではなく労多い作業になってしまう。
687枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 20:27:13 ID:kGi0tohW0
新しい要素を大幅に入れるんなら
リメイクとか続編でなく全く別の新シリーズとして出せばいい
688枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:14:17 ID:z5VEou4x0
俺はゆとりに火をつけた.....(AARY

ま、DSへの印象が悪いんじゃしゃあないわな
こうやって妄想してるあいだが一番まともだ

ちょっとでも新しいゲームやりたいんだよなぁ、俺は
ゼロワンのテイストは最高だった
689枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:17:46 ID:b5SaHYLg0
このゲームってなんつーか「凄く意欲的な同人ゲーム」っぽさがいいんだよなぁ
よく商業タイトルで出せたものだ。
まあspのシナリオはちゃんとSFしていたと思う・・・・・・
絵も一応プロだしな・・・・
690枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:19:42 ID:0LqZ99Jd0
なんとなくPSPでフルボイスのZEROONEってのもいいなと思った
691枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:27:29 ID:qMS0WoOn0
>>688
別にDSへの印象は悪くない。
ただ、根本的なところを手抜きして、ろくに考えもせずにタッチペンに対応!2画面!みたいな要素を客寄せパンダにした揚句、
クソ化したゲームをばらまく腐れ開発チームが多いのにうんざりしているだけだ。
きちんと評価しているゲームも挙げているのに、DSに悪い印象を持っていると決めつけているのは、このあと君がこちらをGK認定をするための伏線なんだろうね(プ

まあ、君はまさにゆとり教育真っ只中でそれを受けているわけで、せいぜい頑張って脱ゆとりするんだねww
692枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:28:57 ID:z5VEou4x0
保守的なキモヲタは一生かまいたちでもやればいい
693枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:29:54 ID:b5SaHYLg0
>>690


スタッフにそういう意思はなさそうだぞ

1なんてヒロイン全員同じ声の使いまわしだw
694枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:34:36 ID:BZJ4tAXE0
>>688
だったら別の新しいゲームやってろよゆとり
695枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:42:59 ID:0LqZ99Jd0
ゲーマー編じゃなくてゲーハー編に突入したのか
696枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:49:12 ID:z5VEou4x0
ゆとりってのは挨拶だから、間に受けちゃだめだぞ。
つーかごめんなー。ヘンなの呼び込んで。ハードのこと自体は特にどうだっていいんだが。
元々の住人さんだったら、きっとこのゲームに何か物申したい人なんだろう

>686のダメなタイトルにADVがない時点でこれは論外かなとオモタ。
逆転裁判4はどうだろう?まあダメになった要因としては2画面は余り関係ない(主にシナリオで叩かれている)
ゲームなんで、これもちょっとなぁ〜...
697枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:51:05 ID:b5SaHYLg0
このゲーム(特に無印)はめっちゃ荒削りなデキで完成度が高いともいえないので、
「一気に糞化」はないと思う。「2画面の所為でやりづらい」くらい?


ミニゲームをタッチペンにするのは楽しそうだ。
そもそも、元がミニゲームの多いゲーム(というより、ミッションは大抵アクション)
なんで、それがタッチペンに移行するというだけで、不自由なくらい強制的にタッチペンを使わされるって事は無いんじゃないだろうか?
698枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:53:33 ID:0LqZ99Jd0
2画面だとアレだ
ノア編の出口のビーム避けるのゲームにぴったりだ
699枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:57:37 ID:ciTeNNEo0
ID:z5VEou4x0は2ch依存症、人格障害の任天堂DS狂信者
700枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:59:38 ID:z5VEou4x0
お前の自己紹介は頼んでいないぞ

つーかこのスレにこんなに人がいるとは思えないんだけど、
やっぱどっかにここが張られているんだろうか?
701枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 22:01:16 ID:OcHrRYkSO
いいね


鉄玉よけミニゲはタッチだと楽しそうだ
702枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 22:05:49 ID:ciTeNNEo0
2ch依存症、人格障害、狂信者ってのは挨拶だから、「間に受け」ちゃだめだぞ。
「間に受け」w
703枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 22:11:53 ID:z5VEou4x0
自己紹介は頼んでないぞ、キチガイ。パート2(古

つーかちょい調べたら、ゲハが落ちているらしい....
この流れにひとりナットクしたオレ
704枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 22:12:36 ID:b5SaHYLg0
>699
>701

どっちも共通点が同じじゃねえか!!

なんかワラタw
705枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 22:13:24 ID:b5SaHYLg0
>>698
706枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 22:17:08 ID:ciTeNNEo0
「自己紹介」としか返せない、九官鳥並みの知能しかない悲惨なID:z5VEou4x0
まさに馬鹿の一つ覚えw
タッチペン対応、2画面対応を連呼するしか能がない
707枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 22:50:12 ID:0LqZ99Jd0
エンジェルのビーム数えは今思えば眼力トレーニングじゃないか
708枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 22:51:26 ID:z5VEou4x0
だよなぁ。
やっぱタッチペンと2画面の相性はかなりいいように思う
709枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 22:52:23 ID:OcHrRYkSO
>705

スクリーンいかすならまずあれだろうからね

最初からアクション要素のあるアドベンチャーだし
710枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 22:58:54 ID:0LqZ99Jd0
仮にDSで出るなら某ゲームのようにπタッチでぶるんぶるん出来たら面白いな
711枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 23:38:34 ID:z5VEou4x0
何DSにそんなゲームがあんのかw
まあフウキならマイクに息吹いてパンチラ、くらいの芸当はしそうで怖い....
712枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 23:42:40 ID:b5SaHYLg0
こういう変わったメーカーが変わったハードで
おかしなもん作ってくれると嬉しいなぁ

・・・・技術無くてもアイディアだけは満載だよね、フウキww

ロケテスト行った人がフウキ社員の印象を語ってたけど、おもしろかった
713枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 23:57:07 ID:OcHrRYkSO
ここには開発Aさん以外の社員はいないと錯覚させられたあのころ‥


さていまは何を開発しているのか‥><
714枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 01:44:36 ID:E6YGNwyRO
>>690
声なんかいらね
何でもかんでも声つけるって阿呆ですか
715枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 05:18:35 ID:aMx3x0kH0
このゲームやはり何回もプレイしてしまう面白さがある
716枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 06:02:00 ID:buXM/Ymh0
>>714
タッチペンは更にいらないけどな
717枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 06:17:11 ID:0aRDXcjv0
ZEROONE DS、いいねー。
続編があるなら絶対DSだと思ってた。

クリア後にミニゲームモードで遊べたと思うけど、
あれはDSのトレーニング系をボタン操作してるだけだw
タッチペン・上下画面で臨場感を増すだけでも楽しそう
718枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 06:34:05 ID:6uz+/APW0
なんでこんな伸びてんの
719枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 11:16:40 ID:7JemnSiVO
こんなB級ソフトでいいからとにかくソフトが欲しいという
プレイステーションワールドの住人(あえてGKとは呼ばない)には悪いが
フウキにPSPでソフト出す体力も技術力もないと思う。
SPを没シナリオやら使わなかった絵やらで水増しして
ビジュアルテスト等のおまけを充実させたZERO ONE DSが精一杯ですよ。
720枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 12:18:22 ID:QIgZ1pzT0
ゲーハー編に突入してしまったのはゲハが落ちたせいかな・・・
やたらとそっちの方に拘る人が居るのが何とも
その辺も含めて楽しめればいいけどさ
721枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 12:35:20 ID:0vb30fdr0
やっぱリメイクが続編があるならDSだよなぁ。
これほどイジれる部分のあるハードを、フウキがどうさばくか、かなり見ものだし。
しかし、ちょっと待て。彼らをGKと決め付けるのは早い。
ゼロワンをプレイしてもいないのに意味不明な決め付けをするあたりただのキチガイとオモ。
そんで、・・・彼らはもう2度とわかないと思う..w
何故ならプレイ内容には絶対に触れられないから

そんで、もし、本当に「普通のADV」がやりたいのなら、きみにこのゲームは向いてないんだと言っとくぞw
そもそもバカゲーメーカーのフウキがマトモなゲームを作るわけ無い罠
これからも新しい奇天烈ゲーを創造して貰いたい物だ
722枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 12:38:06 ID:0aRDXcjv0
ヤシャオウ、アリスはアシュラバのキャラだが、
ゴートもアシュラバに同名のキャラがいる……これは上記の2人のように何か繋がりが?
俺はてっきり空巣のアキスに強盗のゴートで、
「そのまんまのネーミングだなぁ」と思ってたんだがw

シッタラやタロスも妖怪道に登場しているようだな。
ただ同名の「看板キャラクター」を使い回しているだけ?
もし新作が出るならナゴムやナナセも使い回されるのだろうか……中途ハンパなアレンジをされて。w
(ヤシャオウ以外あんま面影残ってないからなぁ)

ついでに書いておくと、妖怪道のキサラギは雰囲気が無印ナナセに似ている。
723枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 12:45:59 ID:QIgZ1pzT0
>>722
アキスはアキストゼネコだろうが
724枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 12:56:48 ID:0aRDXcjv0
>>723

ゴートとの関係も含めて、このお馬鹿なゲームなら、
「空巣」のほうがマッチしてると思わないかw
725枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 14:13:42 ID:q19NhKd60
これ欲しいと思いつつ
一年前に780円で、今度買おうと思ってたら先に買われた。

いま2200くらいで2本売ってる店があるがこの値段で押えておくか・・・
726枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 15:02:05 ID:Gtz1bHl90
>>723
あいしてる
きらい
すき
ともだち
ぜっこう
ねこ大好き
727枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 16:19:49 ID:0aRDXcjv0
アキスとアキストゼネコに繋がりなんてないけどな?
728枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 16:28:55 ID:0vb30fdr0
アキスはそのまんま空巣だな
いかにもバカゲーらしいナイスネーミング

つかキャラのネーミングはミクシィで作者が語っているらしいんだが
ここにコピペするのはまずいのかな

内容を書くだけならおkな気がするが
729枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 16:48:30 ID:6uz+/APW0
>>727
コンビで出てくるんだから少なくとも由来のひとつではあるだろ
なんか必死だな
730枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 16:57:59 ID:0aRDXcjv0
なんだ?もしかして>>729の口ぶりからするに、このゲームにはゼネコというキャラクターでも登場したのか?
いや、だとしたら由来の意味はわからないが、空巣のほかに、まずそれも一つの理由として間違いないだろうな

え?お前忘れてるのかって?ハハ、それはお前の気のせいだ
731枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 17:03:24 ID:HaE7aTjDO
>725

どっちを?

両方とも980くらいであるけど‥


ディスクまでジュース価格で買えるなら、公式通販なんて誰も使わないよそりゃ‥
732枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 17:05:04 ID:aoFSVVBi0
>>721
おまえサバキのスレでもバカゲーバカゲー連呼してた基地外か?

PSPで出す必然性は全くないし、グラフィックとか移植の手間を考えればDSが妥当なのはその通りだな。
このゲームのバカゲーテイストが最高というのも実は同意だ。
ただ、変な信者っぽいヲタがバカゲーマンセーしてる姿は痛い。
バカゲーは、バカゲーだというのを殊更に語らなくても十分に雰囲気からピンとくるものがある。

それに、システムが悪くなったらただのクソゲーになってしまう。
無理してタッチペン仕様にしてやりにくくなったら、クソゲーだ。
まあ、このゲームではその心配はほとんどないと思うけど。
主にミニゲームが対応の対象だろうし、面白いヘンテコミニゲームにしてくれると期待。
高速スキップだけは現状のSELECT+Bから変えてほしい。DSLでやってるとこの点だけが猛烈に不満。

あと、一部の人間がタッチペン強制に反対する者を即GK扱いしてるのもやめたほうがいいな。
733枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 17:52:56 ID:q19NhKd60
>>731
spを2200円はやっぱ高いですかね。
近所でその店でしか見たこと無いから買おうと思います。
734枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 17:58:29 ID:0vb30fdr0
>732
ゼロワンはどう見てもバカゲーなのだが、
それ以外の発言は全部君の勘違いすぎて もはや意味不明だなw

つーか2chのヤリスギじゃないかきみは。
だからそんなわけわからん言いがかりをつけるんだよキチガイ、と〆とくぜ。これはあまりに酷い
735枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 18:02:18 ID:HaE7aTjDO
>733
今でも無印はワゴンで見るよ。

まあ「2200円」自体は安いじゃない。

買っても損はしないよ(ボリュームだけはほんとにすごいから)
736枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 18:18:17 ID:xkZUY1Dr0
>>734
おまえもウザい
意味不明ぶりも負けず劣らず

>>733
SPでその値段なら押さえておいていいと思う
俺の近所ではそもそも姿も見ないし、ようやく見つけた無印は箱なし1980円だった
安く売ってるところも探せばあるんだろうけど、さがしてる間にかかる交通費だけでだいぶかかる
運よく見つからなければ結局高値で買うのと同じになっちまう
ネット通販で見つかればいいんだろうけど、なかなかそんなウマい話は……
737枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 18:29:50 ID:0vb30fdr0
でも>732は所謂2ch脳の人みたいで、何か怖いな。
個人的に「お前○○にいたろ」系は全部視野がめっちゃ狭い人
(普段ゲハとかで煽りあってるからそう見える)なんだなと思うんで、
ほんとにどうやってもそうにしか見えないんなら、
いっぺん脳味噌クリーニングしたほうがいい。
だから最初の1行で問題外なタイプと踏んだ

こんなゲーム、ゲハとは無縁の筈なのだが、このテの流れはうんざりだなぁ。
いままでもDSがいい、PSPがいいって話は何度もあったのにこういう流れになったことはなかったんで、
その時点で、どんな輩が紛れているかまる分かりなのがなんとも
738枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 18:32:15 ID:0aRDXcjv0
>>733

普通の値段だよ

ちなみに初代は5800円と他のソフトより割高だった


マイナーゲーだけど立派に値崩れした。
廉価版価格より安いなら損は無いだろ
739枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 19:49:56 ID:QIgZ1pzT0
>>730
あんたがこのゲームやったことがないのはよくわかった
740枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 20:05:06 ID:PAGJKgcP0
ZERO ONEはバカゲーだからDSで出すべきという意見には賛成できる
DSの程度によく合っているバカゲーぶりだと思う
741枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 20:11:12 ID:0vb30fdr0
釣りだと思うが、きみはバカゲーの定義を間違ってる間違ってる。
このゲームがバカゲーだなんて見りゃわかるし、
このスレでも何度も出てる話題なのになぁ。彼から見たらそれも全部俺なんだろうなぁ。
742枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 20:12:04 ID:0aRDXcjv0
>>739
ハハハ、だからそれはお前の気のせいだ













アキス(最初に出てきた軍服)、ゴート(シロー倒された人)以外に誰がいたっけ?

いや、本気で失念してしまったな

やり直してもいいけど、長いよなぁ
743枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 20:15:52 ID:PAGJKgcP0
>>741
読解力ないな
バカゲーかどうかは問題にしていない
そんなのは見りゃわかる明らかにバカゲー
DSにお似合いのバカゲーだと言っている
バカゲーということでは君も同じ意見じゃないか
仲良くやろうぜ
744枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 20:19:27 ID:QIgZ1pzT0
>>742
アキスとゼネコの名前の由来はアキストゼネコだと公式の掲示板で言われてたんだよ
というか、やったことあるならゼノコの事忘れないでください
745枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 20:21:13 ID:0vb30fdr0
>743
そこまで深い意味は無いよ
お前も例のキチガイの一種かと思っただけ

ゼロワンはナイスバカゲーだよな

でも、その意味でDSに合うかどうかはわかんねw
746枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 20:22:24 ID:0aRDXcjv0
>>744
そうか、まあ空巣とのダブルミーニングもあるかもな

そういう社員さんの発言をまとめたページとか欲しいな
747枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 20:26:56 ID:HaE7aTjDO
公式に書かれているラジオCMとはどういうものだったの?
SPにはCMなかったの?

テレビではなくラジオ‥

それもローカルというのがリアルで泣けるね
748733:2007/06/05(火) 20:46:50 ID:q19NhKd60
みなさん、レスありがとうございます。

皆さんのレスを背に買って参りますノシ
749枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 23:16:25 ID:oBRwb2S/O
鉄球って何回避ければ良いんだ?
全く反応できない…orz
750枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 00:26:50 ID:ZJLPE4sq0
ID:0vb30fdr0はネット上で得られる情報だけで語ってないか?
あきすとぜねこの言葉を知ってるんなら空き巣よりもそっちが先に出るくらい2人セットで序盤に出てくるのに
751枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 00:32:38 ID:cIxbRFO60
もう話がややこしくなるから、黙ってろ













相方はキャラ紹介にもないし、全く思い出せないんだよ
752枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 00:38:16 ID:e11hBojf0
>>750
俺も、おかしいと思った。
アキスを覚えていてゼネコが出ないというのは明らかにおかしい。

>相方はキャラ紹介にもないし

などと言っている時点で、プレイしてないで語ってるのはほぼ確実。
753枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 00:45:04 ID:ZJLPE4sq0
そもそもあの2人は空き巣ではなく人が居るのを見込んで忍び込んでるわけだが
754枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 00:55:24 ID:0h5xJ3xJO
急にスレが伸びてるからついに新作情報かと期待してみればこのザマか…
755枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 01:25:19 ID:E5ud5c8H0
アキスとゼネコは妖怪道にも出てくる。
756枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 01:46:33 ID:iGDlWczZ0
使い回し多すぎw
人気キャラならともかく
757枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 02:32:43 ID:t/vZf8f+0
ゲハやモ狼が長期落ちするとこういう影響が出てくるのです。
758枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 03:31:26 ID:WZJbn6wRO
使い回しに非ず
手塚御大提唱のスターシステム也
759枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 06:14:16 ID:usKLoWPo0
>>757
狼は難民板っていう避難所があるからこんな所来ないぞ
760枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 06:30:16 ID:cIxbRFO60
しかたない、馬鹿どもがうるさいから再プレイしてやるか
761枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 06:39:41 ID:QyTZlLHU0
>>758
いやこういう手法自体は珍しくないって別に

ゲーム業界でも、シンプルシリーズとか多いでしょ

「同名の別人」的な
762枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 07:36:09 ID:D+rmRVH70
>>760
どうせエミュとダウソしたROMで遊ぶんだろ。
ちゃんと買えよクズ。
763枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 07:40:47 ID:cIxbRFO60
いやそこまでの被害妄想はやめようぜ、クズ。
確かにゼネコ、出てくるなぁ。こんなやつ完全に忘れてた。

キャラ紹介ってのは、公式のことだぞ。
ここにアキスだけ載ってて、この部分のシナリオだけ記憶からすっぽ抜けたから、
「確か家を荒らした敵がいた。お、しかも強盗もいるじゃん⇒空巣」と連想していたわけだ。
まぁアキスは堂々と入ってくるから空巣というより強盗だから空巣ではないけど、アキスってのも面白いと思うぜ。w

まあ最初からこうしてれば何事もなく済んだのにな
764枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 07:45:28 ID:QyTZlLHU0
うろ覚えだが、ゼネコって立ち絵すらない端役じゃなかったっけ?
むしろアキスってどんなキャラだったか…
ルードのメンバーで、このゲームで最初に俺を殺した人物だってのは覚えてるw

エンディングリストを見ると「○○に撃たれて死亡」「○○に潰されて死亡」ばっかで
シュールすぎワロス
765枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 09:10:49 ID:D+rmRVH70
>>763
ゲームやらずに公式のキャラ紹介その他の情報だけで語ってたんだろクズ。
必死の言い訳を長々とワロスwwwwwwww
766枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 09:44:59 ID:cIxbRFO60
うーむ。なんといったらいいものか。このクズは今後も暴れそうなのだが、
スルーで頼む
767枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 09:48:05 ID:QyTZlLHU0
最初からはじめて確認したけど、
メモ画面にだけ免許証の写真みたいに顔が描かれてるな

いやー、俺も思い出せないんで、むしろ>765にはこのコンビの末路を聞きたい

いつのまにか消えてた気がする
768枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 10:42:58 ID:D+rmRVH70
>>767
お前もこのゲームやってねーだろ。
何編に行ったかで末路は変わるんだよクズ2号。
一つだけ書くと、ネタバレになるので分かる奴にだけわかるようにぼかすが、組織は
壊滅したが、最後は口の電撃と首輪。

昨日のID:0vb30fdr0とID:0aRDXcjv0が、今日のID:cIxbRFO60とID:QyTZlLHU0かな。
769枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 10:55:08 ID:rnn7jCdI0
>>768
>昨日のID:0vb30fdr0とID:0aRDXcjv0が、今日のID:cIxbRFO60とID:QyTZlLHU0かな。

こいつら大抵2人組で互いを擁護し合いながらバカゲーと連呼して回る基地外
実際に2人なのか一人二役なのかは知らんが、馴れ合いを演出して「ほんとバカゲー
だよなー」とお互いに書いてバカゲー演出
これは実際バカゲーなのでどうでもいいが、少しでもバカゲーというほどでもないと
いう意見があると猛烈に反応してバカゲー連呼を強化し、つばらないデフォルメ部分を
あげつらってはバカゲー認定を繰り返し、異論は一切認めない餓鬼
ID:cIxbRFO60が活発に活動巡回し、ID:QyTZlLHU0が従犯
770枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 11:30:27 ID:QyTZlLHU0
バカゲーなんて話題にはなってないのに、それは変だな。
しかしこのスレの流れはいつまで続くんだろ

ゲハ復旧とともにピタっと寂れると予想しているがw
771枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 11:43:12 ID:cIxbRFO60
追従なんていうもんだから何かと思えば、その人はこのスレ以外では書き込んでないようだな。
まあ、これはスレが落ち着くのには時間がかかるな。兎に角何かを叩かなきゃ気がすまないって流れにシフトしとる
772枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 12:11:36 ID:Sq6Qth7b0
君達2人がいなくなればこの流れもなくなると思うよ。
プレイしてからまた来てねw
773枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 13:37:44 ID:Kq5vhFNO0
俺もこじらせちゃったのかな。ごめん
とりあえず、ソフトはちゃんと買ってくれ
774枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 13:43:32 ID:cIxbRFO60
いやだから持ってるってば

謝るなら、二度とここに書き込みしないでくれ


ああ、だから面倒な事になるっていったのになぁ
775枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 13:59:26 ID:3hVY1z+E0
あなたが来なければ万事解決なんですが。
「書き込みしないでくれ」って、何様のつもりですかね。
面倒を撒き散らしてる張本人ということを自覚して下さい。
776枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 15:15:27 ID:cIxbRFO60
いやそれは駄目だな。まあ嫌なら消えてくれ、としかいえない。残念だけどね
777枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 15:41:47 ID:QyTZlLHU0
もともとは過疎スレだから、気づいたら元に戻ってそうだよなぁ
778枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 16:36:37 ID:3hVY1z+E0
そういうことは、せめて、ちゃんと買ってプレイしてから言って下さいね。
おふたりとも。
779枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 20:00:45 ID:cIxbRFO60
何を喚いたところで、とっくの昔に購入済みなのと、お前がクズなのは動かない真実だぞ
ただ「記憶画面」から消してしまっただけなのだ
780枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 20:01:50 ID:oedFaKd/O
>>764
初代の方だが、今まさにそこで詰まってる…orz
余りにも死亡エンドばかりで、全然先に進めんなこのゲーム。
マルチエンドとは聞いていたが、、、、まさかこういう仕組みだとは。。。。。

EDリストを見なくても、ここまでで死亡ばかりなんでもうネタが分かった感じ

クリア後の俺のED達成率は、お前らよりきっと高い事だろう。
781枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 20:08:02 ID:+Y4dHPwU0
妙に伸びてると思ったら
味のある話し合いと目糞鼻糞な煽り合いが入り混じってるのな

落ちずに次スレ立てれるよう頑張ってくれ
782枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 20:08:31 ID:oedFaKd/O
推理パートみたいなんで滅茶死んだ

最終的には総当たりで解いた…
783枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 20:11:28 ID:cIxbRFO60
>>782
具体的にどこらへんで詰まってるの?

ちなみに、お前の大好きな探偵ゴッコ編は他にもまだあるw
ナゴムたちの厨房離れした推理力に嫉妬

つーかあれは、刑事が犯人でトリックもちょい有り得ないあたりが、
SF探偵してておもしろかった
784枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 20:14:54 ID:QyTZlLHU0
>780 基本的に、流れとして「膨大なデストラップを潜り抜けて数少ないエンディングに到達する」ゲームだから、死ぬのは別に問題ない。
制限つき選択肢は瞬間的に判断するしかない。これは脳トレのようだな。
ミニゲームはならうよりなれろ。選択肢で詰まったらとりあえず、消去法。
これで詰まることはない。
無印で詰まりそうなミニゲはラスボス戦くらいか。
これは最初の一回をテキトーにやったら軽くクリアできたのに、
なぜかその後は失敗続きだった覚えがある...

取り説には「ゲームオーバー回数は9999回までカウントされます」なんて
馬鹿なことが書いてあるが、そこまで死ぬ事は流石にない
785780:2007/06/06(水) 20:20:13 ID:oedFaKd/O
このジャンルごちゃ 混ぜ感のカオスぶりは見たことないんで魅力だが
苦手分野で攻められるときついよ…

実はゲーマー養成ゲームなんじゃないかこれ


まあ難易度自体は普通なんだけどね
786780:2007/06/06(水) 20:31:03 ID:oedFaKd/O
説明書のそれは笑ったなあ
999ありゃ十分だろうに

(プレイタイム表示はなぜか現実的なんでカンストさせた人もいるかもね)

そこまで死ぬのはネタだと思いたいよ
787枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 20:36:48 ID:7jv7R4/h0
>>784
どうやら慌てて買ってきたようだなw
買ってプレイしている貴様のほうはここで大いに語る資格がある
存分に語るがよい
788枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 20:40:05 ID:QyTZlLHU0
まだ言ってんのか、程度低いなぁ
慌てて買ったとしても、10時間以上かかるゲームをいきなりクリアできるわけないだろうに

それでも慌ててプレイしただのなんだのいうんだろうなぁ

もはや病気だ
789枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 20:41:26 ID:cIxbRFO60
>>785

本当にテクニックがいるところなんてそうはないから、問題ない

大半はトライアンドエラー
790枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 20:45:01 ID:oedFaKd/O
ミニゲは割と好きなんだが推理はアホなので苦手

というか突然テイストかわって面食らった
791枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 20:46:06 ID:oedFaKd/O
>789宛な

ゼロワンで死んだら上がってくるスレキボンヌ
792枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 00:29:46 ID:H7IwYvRwO
お前ら、心して聞きねぃ。。。
自分は二、三年前にこのゲームに出会った。そしてOPに流れる曲が大好きだったのだ。
俺が買ったのには初回限定のCDはついていなかった。俺は嘆いた、何故もっと早い時期にこのゲームを手にしなかったのかと…
そして一年前、なんと偶然立ち寄った店にCD付きのzero oneが売っていたのだ。俺はうれしさのあまり発狂したね、ずっと前から欲しかったゲームを諦めて、迷わずに二本目のzero oneを買った。
そしてwktkしてCDを聞いた。しかし……ねぇッ!ねぇんだよッ!!OPの曲が入ってねぇえぇえあああぁぁァァァァァ。・゚・(ノД`)・゚・。

そして今もまだ諦めきれんのだよ。マイナーすぎて、どのサイトも着メロなんてないし……
どうにかしてOPの曲を綺麗に携帯かCDかMDで聞ける手段はありませんか?
793枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 04:14:58 ID:LwdVHtc00
これ選んだら死ぬんだろうなあって選択肢があると、
逆にそれを選びたくなってこないか?
794枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 07:14:59 ID:BZW6WuiZ0
「それはお前が自殺志願者だからじゃねえ?」
「盛り上げようか、得意のブラックジョークで?」


ゲーマー編は逆に、これ死ぬだろと思った選択肢が正解だったりもした
つーか選択肢の半分は死亡ルートだったりするから死亡は当然ともいえるな
795枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 14:09:51 ID:o4y7iLVX0
選択肢と言えば三択ばかり記憶に残って
しかもそのうち2/3が死亡だった気がするぜ

そりゃ死ぬよ
796枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 21:07:11 ID:6jZ5uzX+O
グチグチいいつつバカゲーチックだけが魅力とは思わないって事は、いいかえりゃバカゲーだとは認めてたんだなあニヤニヤ
797枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 21:10:49 ID:BZW6WuiZ0
「わざと負けることで勝つ」っていう戦術があるくらいだしなぁ


ナゴムマジで頭いいな
798枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 01:26:18 ID:FxIC7qaPO
>>792携帯で録音!
799枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 06:37:09 ID:dUL05+6J0
未だにプレイしてるゲームはこれぐらいだ
800枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 23:25:17 ID:km3yAIoW0
初回限定CDってOPの曲入ってないんだ。

っていうかなんの曲が入ってんだ??
801枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 23:44:20 ID:OeJxilL/0
無印の公式HP、厨房組でアイコだけ私服なのは何故だろ?
しかしナゴム、冴えない顔だなww
無印ナゴムは公式に置いてある絵といい、顔がコロコロ変わったなぁ。
んでたまにイケメン
802枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 23:58:34 ID:OeJxilL/0
髪型も、か・・
803枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 11:27:11 ID:MU1jaM0/O
>>800
アシュラバスターっつうフウキが昔ACでだした格ゲーのサントラじゃなかったっけ
804枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 19:43:46 ID:W2OFVHSd0
>>803
ゼロワンの初回限定CDなのに違うゲームのサントラが入ってるの?
訳わかんねー
805枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 19:46:45 ID:jfFQGFI60
>>804
ZERO ONE SPの設定資料も入ってるが
806枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 23:31:16 ID:XCt5llH+0
>>804
公式のBBSにアシュラバのサントラ出せって書き込むウザイファンがいた。
それに対して、売れてないゲームのサントラ出してくれるレコード会社なんかないって
スタッフが返事して、代わりにゲームのおまけでつけるって流れになったはず。
とにかく、ファンのいうこと聞きすぎwww
807枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 23:46:04 ID:jObyrlyA0
この規模のメーカーではよくあること

つーかスタッフも何らかの手段で出したかったんだろう

まあいい機会だった
808804:2007/06/11(月) 01:22:37 ID:YtaTJDrL0
なるほど、そうだったんだ。

792じゃないけど、俺もOPの曲好きなんだよね
そういう事なら公式のBBSにゼロワンのサントラ出せ
って書き込もうかな。

そうすればまた違うゲームのおまけでサントラが(ry
809枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 01:31:34 ID:qQ4nEvXq0
わろすw
810枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 08:09:06 ID:Gx1BsGOa0
サントラは別にいらんな

だからこそサウンドモードもあるんだろうし

独自のB級臭出しまくった戦隊モノっぽい感じの音楽がよかった
811枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 08:42:29 ID:Gx1BsGOa0
あとSEも無駄に強調されてるのが笑えたな

タイトルロゴが光るときの「ピイイイイイッ!! ガシャァァァアンッ!」とか
812枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 01:33:41 ID:LfB4N3LD0
mixiでも新情報なしか
ほしゅ
813枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 20:35:58 ID:/aaSj6EdO
あかん、三週目にファイアーウォール破壊した後にセーブしようとして
電池切れた…
またサイボーグからか〜。
キツイな〜。
814枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 21:14:41 ID:Msgek0WH0
ゲーマー編で運動部選択してテレビ付けずに肝試し行って
ばっちりさ!→バッチリ、良い成績選択しても
2話目のプールにナナセじゃなく体育教師しか出ないんですが・・
815枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 21:18:56 ID:rUJmPSCD0
無印でプールでのヒロインたちの水着が
スク水と一般水着のときがあるが、どう違うのかな

もし条件アリだとするなら、これは
スタッフの価値観がスク水>>それ以外の水着 ってことだな
816枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 21:26:07 ID:jmHrWcpn0
>>815
条件アリ
確か運動部系のミニゲームで負けてるとスクール水着だった記憶が
817枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 21:40:12 ID:/aaSj6EdO
今セーブデータ消してやってるけど、
一週目で母さんの事を…
選択でノア編にイケた。
知ってたらごめんなー。
818枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 21:40:23 ID:o5sJ+b3XO
やっと初代クリアした、レスくれた人サンクス。最後まで見た目通りのバカゲーだな。というか奇ゲー。後半は本格SFで騙される部分もあった。
妖怪道(ってZEROONE並にストレートなネーミングだな)の
キサラギってのは寧ろSPナナセに近いような…
でも原画とグラフィックで全然顔が違うな。
このゲームでもアキスたちがコンビで登場したり、
アリスがIQ3000だったりするのか?
SPがどこにも売ってないんでこっちを先に買うかな…
819枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 21:44:58 ID:o5sJ+b3XO
作りたいものを作ったのは間違いないが道楽にも思える
820枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 21:45:37 ID:rUJmPSCD0
>>818
あのゲームだけ公式で通販してないのは何故?
まあ中古500円で買えるから、そっちで買おうと思ってるけど

義手が犯人(凶器)というネタに驚いた。
つか、序盤は主人公に能力が無いから、シローが頼もしいのなんのって。

>>816
負ける?ということはスタッフの中じゃスク水は下かww
まあ市民プールで中学生がスク水はないわな
821枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 22:04:00 ID:9sJRZS6c0
>>818




ZEROONEはバカゲー!!


バカゲーチックだけがZEROONEの魅力だよなぁ..........
822枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 22:42:14 ID:o5sJ+b3XO
>>821
確かに噂通りのバカゲーだが、それより、オリジナリティの高さの方が魅力だと思うよ。
>>820
え?サイトを見るに新品が5000円位だと思ったんだが、、、、じゃあ中古にしよう。

>>780で推理編で詰まったと書いたけど、ここだけは要らんw
箱に書いてある通り「ZEROONEの謎」を解くのが目的なんで細かい事件はどうだっていい。
探偵は中学生の仕事じゃない。しかもヒントは役に立たないし、嫌がらせみたいに戻される。。。。。

続編があるなら、DSならミニゲームのタッチペン化、
PSPなら、システム面の向上を。
これだけ多岐に分岐するのに、
セーブファイル3つってのが駄目すぎる(しかもスキップはエフェクトが飛ばない)。
選択肢がしつこすぎるのも困る。
何に影響してるんだろうね、これ。ってほど無意味に多い。持ち味かもしれないけどな。まあ野心で作ったのかオナニで作ったのか微妙な一作だ
823枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 22:46:07 ID:o5sJ+b3XO
あとテキストアドベンチャーなのにフォントが見づらい

スキップは説明書には偉そうに書いてあるが実際はオートもなく使いづらい

SPでもこうだろうね このスタッフじゃ
824枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 22:53:46 ID:dGm2bNCWO
「だって…常光寺クンとデートすると、ジーンさんに悪いし…」


……!?
こ、これは…?

1.実はジーンはナゴムのことが好き。ナナセはそれを見抜いてる。
2.ただいつも一緒にいるからそう思っているだけ。
3.ナゴムへの誘い

さぁ、どれだ?!
まあ平気でナゴムを殺すのがジーンだけどな
825枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 22:58:58 ID:rUJmPSCD0
>>823
初代DSでプレイしたからスキップすると指が痛くなったよ…
ボタン配置くらい普通でいいのに。
>>824

それ、ナナセ以外のヒロインでも使いまわしのセリフが流れるのかな?

1だと思ったがそれらしいシーンは見当たらない。
ナナセの当たらない女の勘?
826枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 23:46:01 ID:dGm2bNCWO
すまん俺にもわからないんだ。w

つまり質問丸投げだ。


多分ジーンをクリアすれば裏話が公開されるだろうが、その気力は無い…


だってナナセにはこのイベントが2度もあるんだぞ?
絶対何かあると思ったが…
827奥手で年増の中国人:2007/06/16(土) 23:54:29 ID:U3YAgeUZ0
壮大なゲームの前半にチョロっと出てくる冗談って何?
828枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 17:20:58 ID:O9nurvAl0
>780、ちゃんとクリアできたのか。2度目の推理編ループで絶対投げ出すと思ったのに。
ゼロワンはバカゲーだが、シリアスになればシリアス一辺倒だしよくできたシナリオだとは思う。
そんな緊迫した場面で、関係ないパロディを出したりするのも魅力・・・なんだろうか

タッチペンでミニゲはやりたいしdsに関しては同意だが、ここでネタフリはやめたほうがいいかも.....
ゲハが復旧して案の定沈静化しているが、どこに誰が居るか分からないのが2ch。
ゼロワンスレなんて発売から数年で立ったり落ちたりを繰り返してるようなスレなんで、このペースでいいんだよ。
829枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 17:30:43 ID:T+jCKxOpO
スレを読むとナナセを最初に攻略したプレイヤーが多いようだが、マルチシナリオのSPは別として無印はナナセがメインヒロインっぽい扱いなのかなあ。

フウキ公式が更新する前、「ストーリー」の項目に制服を着てカバンを持ったナナセが描かれていた気がするけど、いかにも正統派ヒロインっぽい感じだった(しかも他のヒロインはいなかったような)。

まあそんな俺も最初に攻略したのはナナセなわけだがまあ、ヒロインのCGも一括で纏められてるようなゲームだし、誰が中心ってわけでもないかな。

とりあえずフウキは無印キャラクターの絵をそろそろ見せてくれ

キャラクターは派手になったけど、続編はあるならまた伊東キボンヌ
830枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 17:32:56 ID:T+jCKxOpO
絵ってのは、全身が描かれたやつのことな


私服アイコの下半身とかかなり気になる
性的な意味で
831枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 17:39:48 ID:T+jCKxOpO
>828

しかも初代なんて発売前から発売後で一スレすら消化できてないからな
id制でもなかったのに

しかし、終盤のシリアスでいきなりロックマンエグゼだったり、最終戦でナゴムがアニメの台詞をしゃべるのはさすがにおふざけがすぎて噴いたw
832枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 17:48:56 ID:O9nurvAl0
dsはアドベンチャーとの相性がいいし、
逆転裁判リメイクみたいに確実に快適になった例もあるんで、
開発費も抑えられるし、このゲームには望ましい所だ。

って、・・・あれ?ほんとに反応ないね。

というか、そのイラストのアップきぼん。
前スレで汚いイラストを見続けたのでプロのが見たいんだよ。
つーかなんでその絵をHPから削除したんだろう?
833枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 17:55:41 ID:T+jCKxOpO
顔の違う親友2人が弁当を奪い合ってて
それを見たナゴムが飽きれてる絵



制服ナナセ

があったと思うんだが…。で、俺の知る限り無印のイラストはこれだけなんだが…。
いや、調べてないだけで今でもあるかも。
834枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 19:04:41 ID:mWD54tzg0
スレもやっぱりSPのほうが伸びてた・・・売上も?
SPを見た時は、このゲームまで萌えかよ、現実から逃げるなよ、とか思ったが・・・よく見るとそれでも古臭かった。
SPの萌え路線(壁紙とかバニーガールとか上半身裸とか)を少しは無印に分けて欲しい。エロは最初からあった要素なんだし。

絵師は2人居るんじゃないの?キャラデザ・原画の人と、恐らくそれをゲーム用に直した人。
キャラデザの人は塗りがうっすいけどゲームの人はベタベタで濃い。
SDキャラを描いたのは前者だろうけど、この茶髪のナゴムは顔も髪型も寧ろSPに近い可愛さで、不自然w(姉さんはそのまま)

SPも伊藤はキャラデザだけで、ゲーム中の絵は殆どノータッチらしいし
(ゲーム中の絵をやった人が無印の人かどうかは知らないけどね)
835枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 19:14:04 ID:mWD54tzg0
>>831
SPが「続編・リニューアル」で、更に完全版って扱いだからかなぁ・・・
気になってたゲームだが絵が嫌いで買わなかった(絵の所為で売れなかった?)という話も聞いたし、一応それなりに有名な絵師起用したし。
宣伝もラジオcmはないが、マイナーゲーにしちゃやってたし、キャラデザの影響でドラゴンにも記事が載ってたらしいし。
無印は広告とか出してたのか?サイトには書かれていないが、それだけ少なかったと見るべきか。5800円なのになw

>>822 本編と関係無さそうな選択肢は、好感度も変動しない。それこそこのおバカなノリとキャラの反応を愉しんでください、ってな御遊びだろうな。
そもそも主人公がマンガのセリフをパロっただけで変動されちゃ困るしな。量は無駄かも知れんが、開発者の性格がよくわかるウリの一つ。

>>824
そのあと「また?なんでジーンなの?!」 「だって・・・」とナナセが言いづらそうにしていたので、1.で間違いない





と、最初は思ってた
836枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 19:18:55 ID:mWD54tzg0
つーか絵に関しては俺も気になるから>>833
bbsで社員さんに質問してくれwパロネタや名前の由来みたいにマジレスしてくれるかもしれないし
837枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 19:21:38 ID:K7Lwec+R0
>>832
逆転裁判はテンポの良さが売りなのに
変なエフェクト入れたせいでテンポが悪くなった糞リメイクだろ
838枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 19:29:15 ID:mWD54tzg0
蘇る、というか逆転裁判自体テンポ相当いいと思うぞ。ウィンドウ上下はうざいけど(これは4も)、
確か法廷でもスキップできるようになってたし

2は画面を不自然に揺らしすぎでうざかったけど、直ってるのかな、あれは
839枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 19:35:34 ID:O9nurvAl0
>833
ストーリーのところには、全く別のものがあるような....
でも親友トリオの絵は覚えてるなぁ

>837
オリジナルが古いせいか、快適になった部分の方が多いと思うが、
まあ数年のスパンがあるから単純な比較にはならないかな
というかそのレスにほっとしてる
840枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 19:44:42 ID:T+jCKxOpO
あれ?
なかった?
じゃあ削除されたのかな。

壁紙に本編には入ってないCGもあったがカットされたんだよなぁ。
無印のナナセ制服おっぴろげはギャラリーに入るのに、水着だとなぜか入らない不思
議。
ZERO-ONEはギリギリの規制と戦ったゲームなんだろうか…

バニはもういいからこっち見せてくれ
841枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 19:46:10 ID:yvAyXCPU0
逆裁は下画面の変なスキャンライン風の演出がうざい
842枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 20:01:39 ID:emPDpWmlO
>>837
そうだっけ?
証拠品まわりは凄く改善されたと思うが。
843枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 20:07:41 ID:2ZhBlZUJ0
>>836
>2007年03月23日 23:36
>ども。。。
>シナリオ作成当初、暫定ヒロインはアイコで、ストーリーの
>勧め方でアキラがヒロインになる予定でした。
>ナナセは作業が間にあわなければカットする予定の子でした。

>なので、ナナセはほとんど特別なシナリオ描写がありません。
>ナナセ人気はグラフィック人気だと思います。

MIXIから転載。

進め方の誤字がZEROONEのライターらしいwww
844枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 20:09:04 ID:O9nurvAl0
メニューも快適だった。
というか唯一うざいのが、メッセージ送りすると、下画面が毎度光ること。
タッチするならつねに目にする部分が鬱陶しいってのがおかしな仕様だった。
まあこれはスタッフのセンスがおかしいんであってdsあんま関係ないけど
845枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 20:12:50 ID:mWD54tzg0
全体的に向上した部分のほうがおおいよね。
画面が揺れまくる逆転裁判とオッパイが揺れまくるzerooneはいい友達になれそうだ

>843
そんなナナセが人気ナンバー1だというのが面白い話だ。
というか、「当時」ってことはそれ無印の話か?
お嬢様っぽくって大阪でry実は昔ry友達がryぼくとシンちゃんでry
とか結構描写あるような。無印は最初ナナセを攻略したけど、
狙いはキャラクターとツラだった

そういうの転載していいもんなの?
オーケーならもっと読みたいところだ
846枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 20:18:51 ID:T+jCKxOpO
>>843
これ、面白い!
っていうかライターさん、TVの記事は読んだんだけど、
こういうキャラクターだとは思わなかった

まあ、「狙いが裏目(それもいい方向へ)に出る」というのは、シナリオでは良くある事だろ。
っていうか、幼馴染としてのイベントが少ないアイコが中心だとは思えないんだが…
通り魔にアイコを殺させると幼女アイコが見れたけど、幼馴染を感じたのはアレだけ。
というか、ナナセとアキラはバックグラウンドストーリーがちょっと被っているので、キャラ追加は正解。
847枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 20:27:35 ID:O9nurvAl0
全員、イジメられてた、とか孤独だったって設定で統一してたな。
てかそれ、無印の話?
逆にいえば他のキャラには特別な描写があるのか?

ナナセしか攻略してない・・・
ヒロイン死亡でもゲームが進むのが面白くて、それを途中までやったが、会話もへんですげえ退屈だった。
やっぱ女の子というか、ヒロインがいないとな。
848枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 20:32:52 ID:2ZhBlZUJ0
mixiより転載。

>一応、続編のネタはすでに固まってますし、
>DSでリメイクする場合の改造点も決めています。

だってさ。
849枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 20:57:52 ID:yAgtZLsD0
そういえば無印のキャラの全身画は見たことないな……


DSで出るなら絶対買うけど、ギャラリーには一枚絵はきちんと全部出るようにしてくれ
トモの水着が出ないのはいくらなんでもひでえ
ついでにナナセ制服おっぴろげの復活もきぼんぬ
850枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 22:02:40 ID:T+jCKxOpO
初代→バカゲー 挑戦的 意欲作 荒削りだが光るものが
SP→普通の良作 新作同然で題材もいいが絵が面白みに欠ける
2→別に要らんっつか今更長編は無理
851枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 22:06:09 ID:O9nurvAl0
仮に実現したらds反対派の人たちはどう思うかなぁ..涙目wwwwだろうか
フウキがdsをどう料理するかは気になるし期待もするが、
いざ出ても買わないだろうな...、疲れるから。
どうせなら完全新作ADVでも出してくれた方がやる気になるのに。
852枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 22:12:20 ID:mWD54tzg0
>>847
そのシーン驚かなかったか?
雑誌か何かで血塗られたカバンの画像を見た時は、
確実にバッドエンドかと思えば、そのあと30分くらい全く違う展開になるしそのまま続くし。
初代だとカバンがヌッと血塗られた感じで怖い・・
まあヒロインの棒読みには笑ってしまうが
853枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 22:20:22 ID:8ZO+vEZbO
無印ってヒロインに好感度ってあるの?
優しくしても冷たくあしらっても反応に変化が殆ど無く退屈なんだが…
というか、冷たくしっぱなしでヒロイン決定の前の選択肢までいったら、それでも生存できた。
(恐らくクリアも可能。エンディングもヒロインごとに1種類のようだし)

まあこれだけバカみたいに選択肢があるから(ただでさえ死亡トラップばっかなのに)、
一々±を設けてたら作りづらいってことかもしれんが…それにしてもいまいちな要素だな。
好感度が低すぎるとどう足掻いても助からない、くらいにすればよかった…。
854枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 02:42:09 ID:k5lvPSPQ0
ゲーマー編でジーンがルードの基地に最初捕まってるけど、何で捕まったんだろう?
あとゴトウマサシがプールの更衣室で盗撮してたテープって何が映ってたか結局ジーンは言わないよね?
855枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 07:51:43 ID:Apf+mE7M0
お前それ本気で言ってるのかw
まあこのゲームは・・・今でいうCERO Zなのは間違いないな・・・

子供が読むような雑誌でも宣伝してたけど、パロとかグロもそうだが、やってもわからないネタが多すぎだろうな。
実際このゲームも開発者も信者も濃いヲタクって感じがする・・・いや、勿論オマエモナーなんだが
856枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 07:53:15 ID:Apf+mE7M0
とはいえエロ パロ グロの三種の神器を抜いたら別モノか・・・
今出したところで規制されまくるんだろうなぁ
857枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 17:48:48 ID:D/2IaB8qO
>>848
ふむ、楽しみだな。
858枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 21:08:44 ID:+jZWIzuf0
ついに恋愛編クル━━(゚∀゚)━━!!!!?
859854:2007/06/19(火) 03:34:27 ID:9NwaRyb+0
レスくれよ。
今クリエーター編初めてやってるけど、ようやとエンディング数100くらいまできたよ。
860枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 10:50:05 ID:hfQ38WA90
ん?
何についてのレスが欲しいんだ?

ナゴムって恋愛シーンなったら突然饒舌だった気がするな
861枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 10:51:33 ID:hfQ38WA90
まぁ、主人公とヒロインが惹かれ合う描写はテキトーだったかもしれんが
862枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 10:53:33 ID:A7uxwIr00
>>859
レス要求か。
レスしてやったぞ、喜べ。
863枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 17:05:38 ID:bE95C0PZ0
ZERO ONE PC(18禁)まだ?
864枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 22:24:26 ID:RD3opQs00
それを言うなら Z ERO ONE だろう
865枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 23:35:44 ID:7G3qGWTs0
もう ERO ONE Z でいいよ。
んでその次はGTで。
ついでにAFも宜しく。
866854:2007/06/20(水) 01:55:11 ID:uivkgJX20
ちゃんとマジレスしてくれよん。
867枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 07:45:37 ID:L+dHr+Jm0
5秒いないにきえろ!!
オレの理性が残っているうちにとっとと消えるんだ!!
868枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 08:31:33 ID:6Ny4UP7D0
スクール水着はあの不自然さに誰も突っ込まないのがあれだが、
マニア向けを狙っているにしても胸に「つつみ」とか「ながお」と書いてないのがダメだな


ナゴムは能力に覚醒する前でも鉄球数発喰らっても死ななかったんで、常人よりはカタそう

あとは音楽のB級臭が凄かったな
869枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 08:36:25 ID:L+dHr+Jm0
ナナセにお嬢様キャラはこうじゃないとだめだ!!
と力説してたツトムならあの場で2時間くらいは説教しそうだな

しかしこのヘンのフラグがそれとは全く関係ない意味不明な所にあるというのがこのゲームらしいというか・・
条件を分析できた人は凄いと思うよ・・(雑誌に攻略記事でも載っていたのかもしれないけど
870枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 08:40:17 ID:6Ny4UP7D0
>869
実はこのスレ読むまでその条件にも気付かなかったんだが、まあオアソビが笑えるくらい過ぎたゲームだったんだな…
スタッフは一見して普通の人たちなんだが…人をからかうのが大好きと見た。
SPにはスク水がないらしいが 現実を見てしまったのかな、社員さん
871枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 08:43:27 ID:L+dHr+Jm0
>>870
ZEROONE自体フウキの悪戯、フウキの悪巧みだったんだろうか


他のゲームは案外マトモみたいだけどな
872枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 15:23:17 ID:1S3YzAAu0
CERO Z ONE マダー 
873枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 23:07:15 ID:8G5oW0if0
>854 :枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 02:42:09 ID:k5lvPSPQ0
>ゲーマー編でジーンがルードの基地に最初捕まってるけど、何で捕まったんだろう?
超能力者だからじゃね?

>あとゴトウマサシがプールの更衣室で盗撮してたテープって何が映ってたか結局ジーンは言わないよね?
言わないけどその後のジーンのセリフからだいたい想像できるよね。
874枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 00:30:45 ID:knHO84ND0
ジーンのセリフより、黒人の反応のほうがわかりやすいだろ。
っていうかこんな部分に説明イラン・・・。
ナナセおっぴろげはあのシーンで見れるもんだと思って、
ずっと選択肢をいろいろ変えて試し捲くっていた気がする・・・(もちろんハズレ)

ジーンは超能力で乳を揺らしてるのかな?
いや、だとしたら覚醒前のアキラは・・・・
875枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 05:05:36 ID:kU82WgWoO
トモ ハァハァ
876枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 21:57:36 ID:sKkPeOeiO
SP見つけたから買って電源いれた・・・オープニング曲が違う・・・無印のかっこいいアレじゃない・・・
877枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 22:08:47 ID:107fGVrY0
>>843 やはりDSか。当然だな。PSPはGBAで出るのと同じくらいありえん。
ミニゲームはタッチペンで遊びたい。・・で、そこの検索ワードとか教えて?
というか、ZEROONEのライターってフウキ辞めてるって話を聞いたんだが、違ったかな。

SPのタイトル曲は知らないが、無印の音楽は無駄にノリノリでよかった
まー補正抜いても無難に作ってあったと思うよ
878枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 22:16:35 ID:107fGVrY0
あとスタッフロールの曲がいいね
あのB級オーラはプロにもシロウトにもなかなか出せない
879枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 23:07:11 ID:tMCxWBsX0
日記は誤字脱字だらけ、
シナリオも誤字脱字だらけ、
どっちも同じノリで書いてたりしてな・・・

そんなんで講師がつとまるのか・・
生徒に講義中誤字指摘とかされてそうだw
880枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 23:43:48 ID:kU82WgWoO
クリエーター編のヒロインが毎回アイコになる…
なんで…?
881枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 19:43:11 ID:tJ9sJ9SE0
タッチペンとかウザイだけだろ
882枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 21:14:13 ID:bhfFrGcK0
使い方次第だっつの、と

てか2画面のことも忘れないで欲しい。フウキが一体なに考えてるかは知らないけどな
883枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 21:32:25 ID:4s/CGRGyO
シナリオライターなのに随分突っ込んだ発言してるんだな


もう作ってるのか?
というか、ゼロワン以外には何を作ったヒトなの?
そのゲーム買うよ
884枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 21:33:39 ID:4s/CGRGyO


フウキじゃなくてmixiの人の事な
885枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 22:00:29 ID:Gfyv5HiS0
>>883
コミュのレスの転載。本人はフウキ辞めてるから続編が出るかどうかわからんって。

>まあ、フウキとはフツーに接触できるので
>要望があればシナリオは書きます。
886枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 22:58:32 ID:bhfFrGcK0
フウキは惜しい才能を手放したなww
ZEROONEのシナリオは他のライターじゃ書くのが難しいだろうな・・別の意味で
887枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 23:47:30 ID:4s/CGRGyO
ここまで書きたいものを書いてオナニー臭いのに
一応はプロの作品と感じるから凄いよな‥
888枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 00:30:08 ID:XEM5JBOz0
作者のオナニーだろうがなんだろうが、楽しいもんは楽しい。
889枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 07:54:20 ID:kJQWpX7gO
だからそういってるだろう
890枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 08:07:55 ID:GIF5JFg90
パロディはクソ多いがパクリはやってなかった印象があるなぁ、SF読まないけど。
推理だのサスペンスだの恋愛だのとにかく思いつくこと全部ブチ込んで、
ゲーヲタの少年がIQ1300(だっけ?)の頭脳を遥かに超えて活躍したり
そもそも宇宙人のゲームやら遊びをモチーフにしたストーリーがゲームデザイン同様新しかった。
このゲームでストーリーだけマトモだったらヘンだし、よく書いたモンだと思うよ
891枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 08:11:36 ID:GIF5JFg90
あーあとは主役がよくある美形じゃなくてヒキコモリの少年みたいなとこも斬新だったな
まーSPはイケメン化してるけど
892枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 10:36:53 ID:kJQWpX7gO
ナゴムってアレなのにモテるんだな

能力者が能力者を引き付けてるだけかもしれんが‥w無印ヒロイン全員能力者だし
893枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 10:48:45 ID:4r5OKFjk0
なんだよ、カートリッジって

一回電源落とさないと見れねーじゃねーかよwww
894枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 10:53:31 ID:kJQWpX7gO
いや一応恋愛も謳っていたしそれはイヤか‥


エミュ厨対策なんだっけ?
斬新過ぎて素敵だね
895枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 16:18:37 ID:b5fng2ekO
質問ですけど、どうやったらジーンENDになるんですか?
896枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 16:23:13 ID:4IuRr4tb0
最後の決戦前にヒロインのところに行く前にジーンのところに二回行くんだったかな。
897枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 18:00:47 ID:b5fng2ekO
>>896ありがとう!!
898枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 21:50:47 ID:KWp7+n8qO
ナゴムって姉ちゃんとしようよの主人公に似てるよね
899枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 22:10:57 ID:GIF5JFg90
シラねえよw
画像きぼん
900枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 22:14:04 ID:kJQWpX7gO
初代ナゴムは主役にしては
あまりにも暗そうでいかにもキレたら暴れそうな少年て感じだったが
別に大人しい訳ではなかったなw
901枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 22:52:30 ID:Ff/kO9Yi0
>>898
あるあるw
902枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 00:02:21 ID:WgqoWaI30
903枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 11:17:12 ID:7tXSuezL0
>>902
確かにSPナゴムと似てるな。
904枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 12:12:40 ID:SU2selae0
spナゴムなんて、それこそよくあるキャラデザだろ。無印ナゴムならまだしも。
ゼロワンシナリオの魅力は、敵が未知の存在だったことかなあ...
UFOとかロボとか犯罪者とか出されても、ボスの具体的な姿を想像できなかったし、緊張感もあったから「ゲーマー…」と初めて言われた時は軽く戦慄が走った。
(最初はプレイヤーがラスボス、みたいな仕掛けかと思ったんだが)

……
まあそんなこんなで出てきたのが、フウキの自己パロディのキチガイヤンキーなんだけどね。
ゲーマーのキャラクターは悪い意味で想像できなかったが、フウキ信者の人はやっぱ驚いたのかな
905枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 13:25:16 ID:DNw/YheG0
>>904
きもい
906枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 14:01:52 ID:SU2selae0
鏡でも見たのか?
としか返せない
907枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 14:06:16 ID:ZQBLdAmE0
SF的な仕掛けも多いし、
ZEROONEのストーリーはやはりかなり面白いよ。

敵の攻略の仕方とか、使い古されたものから斬新なものまで多彩だったし。

トオリマはドラゴンボール思い出したw
908枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 14:49:29 ID:7pWMSEjUO
>904 初代だけプレイ。エピソードごとにバラつきがあった(中盤ダレる)が、かなり満足した。
敵の正体がよくわからないというパターンなんで常に興味を惹かれるしな。

ZERO-ONE自体フウキがお遊び的にアシュラキャラを数人登場させているらしいが、どれもやった事無かったんで、全員オリジナルかと思ってたよ。
だから逆に、アシュラマニアなら、キャラクターが出てくるうちにラスボスの正体はカン付いたんじゃないかと。
キャラクターだけじゃなく音楽でもアシュラの物が使われてるが、それも後から知った事だった。
まあマイナーゲーの元ネタのマイナーゲーなんて、知ってる奴は数少ないマニア層だろうけどな。

パロディは「12人の妹」とかンなのが笑えた。
しかも「そんなの有り得ない」とかマジレスしてるし
909枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 15:05:08 ID:SU2selae0
>>908
シナリオ面白いよなあ。
技術は無いけど重度のオタクが必死で書き殴った感じで新しい。

妹ってプールでのツトムのセリフだっけ。
実はそれ知らなかったよ。ギャルゲなんてやらなかったし
910枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 15:08:28 ID:ZQBLdAmE0
攻略に関係ない選択肢はパロディで、
逆にマジメな選択肢はゲームオーバーが絡んで来るのかな


「わかった!犯人がわかりました!」
「じゃあ誰だって言うの?!」

「今から解き明かして見せます・・・ジッチャンの名に賭けて!」
「アナタのおじいさまのことなんてしらないわよっ!」

「うっ・・!」


これが一番笑った
911枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 15:47:55 ID:ZQBLdAmE0
うわ、mixi漁ってたらシナリオライターとフウキのコミュが出てきたけど…既出か。
ネーミングが全員超能力系ってのはわかってたけど(ケネスだけヒット数ハンパじゃないし何かあるだろうと)、
いざ本人からアイコがやっぱりギボアイコだと聞かされると笑えるな。そりゃそれじゃ人気出ないよ。
ツトムの苗字が角川なのは、角川=ヲタク臭いっていうそんまんまのイミなんだな、やっぱ。
シンはシンで超能力者ではなかったハズなのに元ネタがエスパーだし。

てかあの人、このスレを見てるらしいが、まさか本人降臨はしてないよな?
客に死ねだの神だの吹き込んでる人がいると思うと怖いんだが…((;゚Д゚)ガクガクブルブル

あとレビューに関しては、ファミ通アドバンスのほうでは高い得点付いてたよw
912枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 16:17:41 ID:7pWMSEjUO
ユーザーを中傷し続けた○村のような例もあるし、わからんぞ。まあ偉そうに言うだけあって実力はある…かな??業界人は変わった人間の集団だからなぁ。あのくらいの痛い人は‥。
キャラのネーミングは過去ログ読むと初代スレから出てたけど、大抵当たってるんだな。ただギボアイコをメインヒロインにしようとしたその心意気は凄い。アイコの由来はギボアイコしか無いと踏んだユーザーも凄い。
常光寺が尼崎にあるのはわかるが、じゃあなぜ常光寺を主人公の苗字にしたのか、はよくわからない。w
913枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 16:23:48 ID:SU2selae0
越智郁也氏?妖怪マニアらしいが、やっぱ妖怪道のシナリオはこの人なの?
ナナセのシナリオ描写がないとあるが、実際初代のキャラ描写って全員同程度だよ。
ナナセも初代から人気があったからこそSPで一位なんだろうし。


シナリオを読む 「へーこんなわけわからん話を書く人なんだから相当変わった人なんだろうなあ」

顔を見る 「へー専門学校?しかもマジメそうな風貌だな、なんか。意外」

日記を読む 「へーやっぱねー」(最初の印象に戻る)
914枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 20:01:30 ID:4TkbCzOKO
>>911
シンで思い付く超能力者が、
「地球へ」のジョミー・マーキス・シンしか思い付かなかった自分(^-^;
915枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 20:32:33 ID:bufazxAXO
>904 それこそZEROONEの魅力だな。
このゲームのストーリーはアニメが元ネタになってるだけあって
構成も内容もアニメっぽいが、何気にこういうのってゲームじゃ殆ど見なかった題材だから逆に新しい。そこにパロディを混ぜてカオス。
SPのキャラクターはアニメーターが描いてるんでよくあるツラだが、
初代はどいつもこいつもリアルにいそうな生々しさがあってよかった。ナゴムは特に本当に普通の餓鬼でいい

ちなみに初代アイコは、俺が好きだったダツマーのヒロインにそっくりだ。

>911 なんつっても「オマエモナー」のゲームだからな…w
というか、某アイドルさんのページが友人の友人までしか見れなくなってるな……。
図星じゃないことを祈るぜw
916枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 20:50:12 ID:ZQBLdAmE0
>>914
俺は何も浮かばなかった・・・
エスパーとは無関係だと思ったしな(実際ツトムもそうだし)

・・・で、ほんとにコミュ見れなくなってる・・・?

貴様!見ていたな!w
917枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 20:53:09 ID:ZQBLdAmE0
あ、でもそれをいうならナゴムも無関係なのか・・・ま、ああいうタイプのライターだから本当にただの"ノリ"だったのかも・・・
918枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 22:17:47 ID:No3ZrbIS0
>>912
常光寺っていう苗字は、キカイダーの光明寺から取ったとしか思えない。
リツコだって、光明寺ミツ子がきっと由来だろう。
919枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 22:35:03 ID:7pWMSEjUO
>918 それくらい分かり易いのに、
中の人がそのことにふれてないからなあ

家族は全員キカイダーらしい
ナゴムも機械みたいなことになったな
920枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 08:29:21 ID:wKEq3lh7O
アキスとゼネコの元ネタがアキストゼネコ(恋占い)らしいが
なぜアキスとゼネコが恋占いと関係するのかがわからないから、誰か教えて。
あと初代でサウンドモードが出ないんで、出し方キボン。
921枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 08:43:23 ID:GGUyMnc+0
最初から誰かがそのミクシィ張ってくれてればゲハ厨を黙らせられたのになぁ。
まあ辞めたスタッフの発言じゃどこまで通るかわからないけど。
ところで久し振りにZEROONE(初代)を遊んだら、
当時はなんとも思わなかった音楽がやたらいい?
ラスボス戦もアツイしスタッフロールは歌えそうなほど軽快だし

なんかシナリオライターよりコンポーザーのが気になってきた
922枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 11:49:49 ID:y3c8ROW90
越智さんだけにユーザーからヲチ対象になってたわけだな

愚痴日記というより悪口日記だったからなぁ
つーかファミコン時代からゲームディレクターやってたなら、履歴くらい教えて欲しいな

フウキなんかにいたくらいだから、めっちゃマイナーなメーカーのゲームなのかもしれんがw
923枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 13:33:14 ID:ro6bn3BE0
>>921
美化しすぎ。
アホかと。
924枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 13:44:18 ID:GGUyMnc+0
馬鹿、逆だよ
当時は凡々だと思ったが、今聴くと何故かよかった
まあ音楽は感性によるところが大きいから、なんともいえないけどね
スタッフロールはマジイイ
925枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 13:49:44 ID:wKEq3lh7O
最近やったおれでも曲はかなりいいとおもった

スーファミちっくで懐かしいし
友達とダベるときののっぺりしたどこか抜けた馬鹿っぽい曲がいい

だから聴きたいわけだが
926枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 17:22:21 ID:y3c8ROW90
>>925
ZEROONEは音楽もいいよなぁ。俺は全般的に好きだ。
ラスボス戦ってゲーマーのテーマか。
「待ちプレイは嫌われる」と言ってたけど、ヤシャオウはそういうキャラなのかな

サウンドプレイヤーは1話か5話で
自室の棚を2度調べると聴ける。ただしセーブしないとオマケには入らないよ
927枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 22:14:24 ID:wKEq3lh7O
>926 サンクス。…ていうかこれ、ゲーム開始1分のトコじゃねえか!w

盲点過ぎて気づかなかった…?
あれー、俺これ調べたと思うのに。

BGMだけじゃなくてSEも気合入ってるなあ
まさか200近くあるとは…伊達に最大スケールを謳ってない。SPはもっと凄いのか。
928枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 22:18:10 ID:wKEq3lh7O
つうかいい曲なんだし曲名欲しい
仕方ないのでおれが命名してやるか
929枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 21:25:36 ID:ox8R4DPK0
>「12人の妹」

このセリフって滅茶苦茶流れから浮いてたな・・・
しかもそのあとに続くエロバレネタといい、
これ書いた人はこの2タイトルが嫌いなんだなと思ったw
(だからツトムのようなキャラクターに喋らせたんだろうし)

「プールサイドだと、怪我をするだろう?」
930枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 06:29:03 ID:eNZ297ed0
なんかスレが使い切れそう
931枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 00:35:22 ID:x/78IS7GO
ナナセもえ〜
932枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 22:12:42 ID:xbTArGA30
だってそんな能力なんだもん!
933枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 23:29:23 ID:s0d2Nf0u0
ナナセは普段おしとやかでも、エロになると燃えるタイプと見た。
ナゴムが介入する隙を与えず、ちんぽをしゃぶり倒し、自分からちんぽを挿れて騎乗位でフルファック。
ついでにアナルも自分で開発済み。
934枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 02:33:06 ID:zwQpbuOr0
クリエーター編、ゲーマー編とかで仲間になるのがナナセだったりトモだったりアキラだったり
ころころ変わるけど、どの分岐点なのか分からない?そういうの載ってるサイトとかある?
935枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 10:42:14 ID:isYYeRVm0
>>934
ゲーマー編は思いふけった相手
クリエータ編は運動部か文化部か無所属かで候補が絞られ、
プールでの受け答えで確定
936枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 14:44:21 ID:+KMtsHwfO
937枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 19:28:17 ID:HOYGw+yNO
ジーンっておっぱい大きいね〜!
938枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 23:53:35 ID:HOYGw+yNO
>>937何を今更…
939枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 01:35:16 ID:BH0mvSBX0
ミクシィで開発者がファミ通レビューに文句言ってるが、
どう見ても万人受けするゲームじゃねえだろ、こんなカルトなバカゲー。
万人受けするつもりで作ったのか?だったら根本的に何かがずれてるw
(まあファミ通自体おかしなバカ企画やったりする雑誌だから、もっと評価しそうな気はしたけど)

DSで続編作る構想もあったようだが、
ライトに媚びたおかしな方向にいかないでね。
俺はちょっとでも新しいゲームがやりたいんだよ。また斬新なゲーム作れよフウキ。
突然まともな方向へいかれても困る
940枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 01:42:03 ID:h8Hfon260
初代ナゴムは最初こそ気持ち悪い暗そうなガキだったが、ストーリーが先に進むたびどんどんイケメンになっていった。これはギャラリー見てもわかる。

ヒロインにも逞しくなったかっこよくなった、と言われていたし、口調も「〜〜だろう?」とか序盤とちょっと違う雰囲気になってた。
ナゴムをわざと不細工に描いていたんだとしたら、少年の成長モノとしてよく出来てる手法だなw
941枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 01:43:18 ID:ZpB7URWC0
次スレに合わせて正式発表する気だな。
942枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 02:46:27 ID:s/lfiVhx0
>>935-936
サンクス。
これ分からないと物凄い時間損するよね。
エンディング数125まで来た。あと50か・・・ほんと多いよな。
なんかそれぞれのストーリー1回クリアしたらもういいやって気持ちになった。
このゲーム結構面白いけど、いろんな意味でストレスが溜まるな。
943枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 02:57:06 ID:s/lfiVhx0
男を立たせるのも、男をしごくのも女の仕事なのよ!

これさすがにエロすぎると思うんだけど。
944枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 03:31:30 ID:ZpB7URWC0
いまならギリギリアウトだね。
945枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 06:28:21 ID:h8Hfon260
しっかしこの日記を読んでると変わったものを作ろうとしたと言うより
変わった人が作ったから自然と変わったゲームになったって感じだな…
だから案外製作者は普通の感覚で万人受けするもの作ったのかも。
どこまで意図したのかどこまで自然なのか良くわからんゲームだ。
ゲーム業界人のブログとかは5,6覗いてるが、
「○○大学がダメ!」だの「○○専門卒は無能!」だのこの人結構言う人みたいだな
(回りもそんな感じの評価してる
946枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 06:37:36 ID:BH0mvSBX0
フウキにとってCS部門は道楽以下らしいが
だから好き放題やれたのかな。
何度出来るか分からないし

しっかしフウキコミュは誰が作ったか知らんがやる気の無さが凄いなw
>942
初代なら10時間くらいで終わるのに
947枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 07:19:01 ID:uI2GxkbfO
>930
使い切ればいいってモンじゃないけどな…
>939
初代スレにGBA初のバカゲーと書き込んだことを思い出した。
見た一瞬でバカゲー臭プンプンだった無印。
>945
左目の視力の元ネタは?無印しかやってないんで。
それともガチなのかなこれ。
948枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 07:21:29 ID:uI2GxkbfO
>944
この程度でそれはないよ

>937
アキラのほうが上

てか巨乳メガネはむかしから王道キャラ
949枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 11:04:17 ID:ZpB7URWC0
無印→SP→DS→PC(18禁)→アニメ化→連ドラ→映画化→ハリウッド版
950枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 13:33:00 ID:h8Hfon260
この程度でアウトなわけねえだろヴォケ CERO15で全部通る
ナゴムの血が牛乳になったり、死体が風で消えたりするんだな
951枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 14:06:11 ID:uI2GxkbfO
序盤にギャグ要素を固めたというが
初代って後半までずっとバカなギャグ展開だったような

前半ギャグ 後半シリアスだなんてエロゲとかで使い古されてそうな常套手段だしなあ
952枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 23:45:25 ID:BH0mvSBX0
無印ヒロインは お約束を取り揃えた感じだな
アキラは見るからにオタクっぽかったし
こういうゲームならそういうヒロインはいそう
953枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 23:46:16 ID:BH0mvSBX0
ツトムとのからみ・・はどうだったか、もう忘れたが
954枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 02:43:48 ID:9zItHIh20
クリエーター編クリアした後にまた最初から始めたんだけど
セーブしたらなんか時間がそのときのままになってた。
新しく始めたのに前の時間が引き継がれるっておかしいよね?バグ?
955枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 04:30:19 ID:9zItHIh20
なんかもういい加減他のゲームやりたくなってきた。
全エンディング、全ビジュアルコンプリートしないと気が済まないけどさ。
956枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 06:50:27 ID:GziuYuvG0
GBA初のバカゲーにしてGBA唯一のバカゲーって感じだよなぁ
フウキはむかしっから微妙なもんばっか作ってたがこれは特に変だった
最近バカゲー少ないからゼロワンは貴重だよ
957枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 07:25:09 ID:w7xqyXGp0
無印を初めて見た時はこれはまさにバカゲーだなwwwwwwwwwありえねーーーーーーーw買い決定wwと即座にバカゲー認定しUFO仮面ヤキソバンの臭いすらした。
まあそういいつつ半年後にワゴンで980円で買ったんだけどね
SPから入った新規は見た感じが普通だからバカゲーだとは思わないだろうなあ。あれは萌えというより媚びが入った気がした、最初はね。
958枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 07:27:40 ID:GziuYuvG0
あの規模のメーカーが少人数で作ってる割には大作かもしれない
まああのスタッフはどこまで本気かわからないが、案外バカゲーを作ろうとしたわけではないのかも

DS版が出るならシナリオ同レベル、ミニゲームをタッチペンでやるだけでもSPより面白いものになるだろう
DSが出た時からこれはZEROONEのミニゲ向きだなと思ってた
2画面とかマイクも、フウキならバカな仕掛けを施してくれそうだ

ライターは自分が好きそうな題材だけで上が縛らなかっただけに作りたいものを作って書きたいものを書いた。これで添削されてたらすごい(原型が気になる
959枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 07:32:47 ID:EuIhC60XO
1だけクリアした。ゲーマーに何故フウキの
キャラクターを流用したのかわからないというレスがあるけど
ゲームキャラクターの反乱(?)っぽいシナリオにしたかったから
そのまんま自分とこのゲームキャラクターを使ったって話じゃないのか?

これはウマイと思ったけど…

まあ他のフウキキャラは知らないけどね。
960枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 07:36:34 ID:w7xqyXGp0
ゲームオーバー回数は9999回までカウントされますみたいなところは素でズレてるからなぁ・・・
まあzerooneもまたバカゲーマーに媚びていたわけだが
961枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 07:41:31 ID:EuIhC60XO
エンディングが
105種類あったと思うが、
ラストまで行かないと大半が
ただのゲームオーバーなんだよなあ…。

大体どのくらいエンディングを埋めるものなんだろう…
俺はNO.60〜80くらいまでゴッソリ抜けてたから、
何があったか覚えてないが、
この辺のストーリーはよっぽど簡単だったのかと。

「おまえにせかいの はんぶんをやろう」とラスボスに言われてそれを
肯定したら、「Zランクエンド」というものになって怖かったな。
962枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 07:48:03 ID:EuIhC60XO
バカゲーチックというよりバカゲーそのもの
終盤くらい泣きとか感動が欲しいがこのライターじゃ無理だね
963枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 07:51:54 ID:GziuYuvG0
>>961
ライターは真性臭いが他のスタッフは事務的だけになんともいえない。

%とかないから数えるのめんどくさいが
たぶん60%も埋まってないよ・・・
慣れてくると死ににくいから、
好奇心でわざと死んで見ないことには埋まらなかったと思うが

Aランクはヒロインエンドだけだった気がする・・・
バッドエンドはFどまりだったから、Zはワロス
964枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 07:59:20 ID:w7xqyXGp0
バカゲーじゃなくなるとZEROONEですら無くなるだろうな
クリア後にED埋めしてたが、どうにもワンパターンなので飽きた
超高速スキップのくせにエフェクト飛ばせないし、
この口だけな自慢気具合がまたry
965枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 08:15:08 ID:EuIhC60XO
>963
他にどこかおかしかったのはキャラデザ…と全体的なセンスか。小規模メーカーなら少しでも特色は欲しいだろうな…

SPも死亡デモが増えただけなのか?
俺は>955のようなタイプじゃないから、
それでは投げ出すだろうね

個性的なゲームだったが、
シナリオの記憶はもう殆ど無い。終盤でキャラが全員映るCGは、
ヒロインキャラだけ描かれてなくて手抜きしてて笑えた
966枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 09:10:20 ID:w7xqyXGp0
親友2人に
個別EDが存在するのは、ゲーマ編だけらしい・・・
967枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 09:37:01 ID:EuIhC60XO
いらんw まあ次があるならバカゲーテイストとえろ ぐろ だけは残してほしい
968枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 11:03:25 ID:w7xqyXGp0
バカテイストもエログロも同意だがここまでレスしてやったのに
親友を一蹴した>>967が憎い!
969枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 12:07:33 ID:GziuYuvG0
ドナルドダック、って、
珍しくナゴムが言い出して
ツトムが必死に止めていたし、
相当ヤバイことが分かってて今見ても笑えるなぁ
970枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 22:21:51 ID:EuIhC60XO
ツトムはいい乳首してたな
971枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 23:17:21 ID:b0fia93o0
まさか次スレのタイトルをどうしようか考えるときが来るとはな。
972枯れた名無しの水平思考
全エンディング、全ビジュアルコンプリートした人いますか?
全部で何時間くらいかかりました?
自分はおそらく50時間くらいは行ったと思うんですが、まだ125個くらいしかエンディング見てません。