新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
旧約 「モバイルばんの プロデューサーさん
 あなたは せいけんをもつ ジェマのきしです‥
 にどとこのゲームが あくにそまらぬよう
 みまもっていただけますか?


<公式>  
新約聖剣伝説:
ttp://www.square-enix.co.jp/games/gba/seiken/ 
ttp://www.br2.co.jp/  

THE WORLD of MANA:
ttp://www.square-enix.co.jp/mana/ 

モバイル版 聖剣伝説 ファイナルファンタジー外伝:
ttp://www.square-enix.co.jp/mobile/seiken/sdff/

<姉妹スレ>
携帯電話ゲー板: 
聖剣伝説-ファイナルファンタジー外伝- part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1158325948/

携帯ゲーソフト板:
【旧約】GB版聖剣伝説をプレイするスレ5【ノーカット版】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1156971689/


<前スレ>  
新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 19
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140346934/
2枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 07:46:05 ID:9HSsYm57O
ナゲット
3枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 09:13:58 ID:MXj7g09v0
宇宙サン様
4枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 10:36:37 ID:8txRASfnO
大臣の息子って設定は何なんだ
名も無き奴隷闘士ってところが良かったのに
何で中途半端なカレー(頭)の王子様にしやがったんだ
5枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 14:09:22 ID:TTsD9fY30
設定作って脳内で楽しんだだけで満足したからでしょ。
6枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 15:57:21 ID:n0uqIhK90
しかも、特に生かせてなかったよな。
7枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 16:08:18 ID:W5ybEA/Y0
大臣の息子、って言う方がなよなよしてていいと思ったんじゃないの。
8枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 16:22:30 ID:+1VutNlXO
このゲーム
シャドウナイト倒した辺りで投げたよ
つまらなさすぎた
('A`)
9枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 17:37:44 ID:8txRASfnO
>>7は珍話の心の中を寸分違わず当てた気がする
10枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 17:53:34 ID:6V4rDi0u0
単に子供の頃に知り合っていた、っていう設定を成立させるだけだったからな。<大臣の息子
グランス城に戻ってきたとき
「ああ、ここで設定を生かした台詞が入ったりして・・・(グランス城終了)・・・あれ?」
と思ったな。
第一、そんな小さな子が奴隷戦士として何年も生き延びてるのが不思議だ。
新設定は全部、整合性をとるためじゃなく、矛盾を増やすだけだったな。
11枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 18:14:08 ID:8txRASfnO
そんなにナマデンのケツは良かったのか。
俺にもやらせろ
12枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 20:17:46 ID:56tuYySt0
>>9
どうも、ありがとーございます。
>>10
解体真書の設定は、読めば読むほど登場人物がパターン化されてて楽しいな。
自分のことしか興味ない連中が多いし。
人間ってそういう生き物じゃないだろって突っ込みたくなる。
13枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 21:39:57 ID:Poa32Mup0
解体真書売っぱらっちまったから大体なんだが大筋では間違ってないが奴はこんなこと言ってた。

ナマデン「ジュリアスにゾッとした。マナの女神を女として跪かせたいなんてとんでもない雄野郎ンギモヂイイ!!」
14枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 21:51:14 ID:n0uqIhK90
ゾッとしたって、お前が設定したんじゃないのかよw
15枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 22:53:30 ID:d6w5V1Vt0
こんな出来のゲームに、あんな分厚い攻略本が出ている事が謎だ。
16枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 17:19:49 ID:N8O2Anmd0
あれくらい分厚くなければならない理由があったのだ
ペラペラの攻略本ではナマデンシナリオの行間を読み解く事など不可能
17枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 19:56:17 ID:LWo8n+1cO
あの厚さはナマデンのケツの分。
裸ジャージで謝罪してほしい
18枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 20:44:31 ID:h9h/+fm30
>>13
いたい…ナマデン痛過ぎる…………。解体真書別の意味で読みたくなってきたw
19枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 20:48:55 ID:BsauyHI+0
俺の常駐している半角2次元板で
「自給自足」と称して自分の書いたエロ絵でオナーにしてる、そういう人種を連想した
20枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 03:10:03 ID:yUFcnJo1O
ナマデンの価値観的には詰まるところ「男らしさ」が全てにおいて一番悪だと思ってるから、ジュリアスの動機をいかにも雄っぽい欲望ってチンケな事にして大満足。
解体真書の中でナマデンはジュリアスを野望の為に生きる王道を行く悪党→溢れる性欲のミラーマンにした事に陰核勃起させながら大興奮で「んもー、なんて悪、すごい悪。ゾッとした」なんて顔面紅潮させながら得意顔で語っている。
もちろん股間はヌルヌル大洪水。
21枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 03:41:13 ID:W52cOTKh0
栗本薫のあぐら坂通信や近年の虞印・サーがを読んでいる気分になる
あの妖怪も途中から勘違いが始まって、自分の創作キャラ同士が
ガッチュンする801同人誌を「自ら制作販売」しているからな

キャラに自己投影してハァハアする癖も一緒
22枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 08:14:44 ID:E6kI+rbK0
ナマデンってそんなに可愛いの?
23枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 10:38:56 ID:yUFcnJo1O
とにかくいいケツしてるらしいな。
24枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 11:05:50 ID:s20JOVqZ0
公式の謳い文句に「全く新しくなって帰ってきました」と書いてあったが、帰ってきたというより事象の地平へ去った感じだ。
25枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 13:42:22 ID:jYfgDrNr0
>24
リメイクという言葉にクレームが殺到したから「全くあたらしく〜」と言葉を変えたんだ。
26枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 16:06:22 ID:nD7+K364O
北朝鮮に拉致されて洗脳されて帰って来た、の略だな。
27枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 16:13:39 ID:CFaMNQ+k0
火のボスツヨス・・・
28枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 01:44:07 ID:wTMRLEZHO
ナマデン補正で男主人公は弱くなってますから
29枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 20:15:49 ID:cPETrpcf0
>>23
そのケツにテボドン打ち込んでくれないかなァ、キムジョンイル(´・ω・`)
30枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 22:58:21 ID:w/QemyBa0
一週間前に買ってガッカリした俺が来ましたよ。
31枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 00:39:10 ID:kGGVXSJq0
>>21
暴走が始まってから嫌悪感でいっぱいになり、
読まなくなった漏れがきますた。
以来、801に拒否反応が出るようになった。
32枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 13:43:27 ID:Btp8hjYd0
こっちで温帯の話題が出てるのってなんか新鮮だ・・・
モノを作る人間は、自らの萌えを制御できないと
作品自体が台無しになっちゃうのかな。ああ。
33枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 00:02:50 ID:TOoEBTK4O
何がマナブルーだ
34枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 01:02:32 ID:as7nSUrE0
>>33
プレイしてブルーになったから同梱版の商品名は正しかったんじゃね?
マナブルーっつうよりマジブルーだが。
35枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 01:52:51 ID:Ph0LhWDH0
でも本体自体は凄く気に入ってる
36枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 12:24:11 ID:suWHlh8F0
>>34
なんか去年の特撮戦隊の青みたいな響きだな
37枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 20:05:57 ID:VlAXFhA20
38枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 00:32:28 ID:qNij1KOW0
>>34
誰がうまいことを言えとry
39枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 23:00:35 ID:VZo3RG8z0
>>37
エゴグラム懐かしいな。まさかこのスレで見るとは。
つかヤキソバとか、ホント当たってるな・・・
なんか切なくなってきた
40枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 02:17:22 ID:htS++KjE0
いえ、どうも。ゲームのキャラをエゴグラムに当てはめるのは趣味でして。
マッチョが意外にもまともな結果だったのが驚き。
と言うか、この3人がまともならガッカリスレもここまで伸びなかった気がします。
どんな作品でもヒロインの存りかたは容易に作品の評価を変えますからね。
41枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 11:03:36 ID:sWBltn7yO
悪役はスケールダウンで痴漢みたいな動機
メインキャラそっちのけのイベント
主体性のないヒーロー
ナマデンの生理臭漂う暴力ヤキソバ
平行線どころかどんどん離れてゆく二人の心
どこに感情移入する余地があるんだ
42枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 21:52:23 ID:6X4v1j700
これ普通に神ゲーじゃん
アンチはネガキャンやめろよ
43枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 22:02:29 ID:EyqWi2490
はいはい、社員はウホッ!ズオブマナアッー!をがんがって作ってね。
44枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 22:51:12 ID:j3VlFcvw0
スクエニ社内でも黒歴史的扱いの新約を社員がマンセーするかね?
45枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 23:03:05 ID:ISCc9MJa0
こんな内容ならソードマスターヤマト風に新約化された方がマシだった
新約聖剣伝説最終章 希望を胸に
すべてを終わらせる時・・!
ヒーロー「チクショオオオオ!くらえデビアス!エクスカリバーブレイク!」
デビアス「さぁ来いヒーロー!実は私は一回刺されただけで死ぬぞオオ!」
デビアス「グアアアア!こ このザ・不死身と呼ばれるデビアスが・・・こんな小僧に・・・バ・・・バカなアアアアアア」
デビアス「グアアアア」
シャドーナイト「デビアスがやられたようだな・・・」
ジュリアス「フフフ・・・奴は三大ボスの中でも別格・・・」
シャドーナイト「ジェマの騎士ごときに負けるとは三大ボスの面汚しよ・・・」
ヒーロー「ちったぁみんなの痛みを知れえええ!」
シャドーナイト「グアアアアアアア」
ヒーロー「やった・・・ついにシャドーナイトを倒したぞ・・・これでジュリアスのいる聖域の扉が開かれる!!」
ジュリアス「よく来たな ジェマの騎士ヒーロー・・・待っていたぞ・・」
ヒーロー「ここが聖域だったのか・・・!感じる・・・ジュリアスの魔力を・・・」
ジュリアス「ヒーローよ・・戦う前に言っておくことがある お前は私を倒すのに聖剣が必要だと思っているようだが・・・別になくても倒せる」
ヒーロー「な 何だって!?」
ジュリアス「そしてヒロインはやせてきたので最寄の町へ解放しておいた あとは私を倒すだけだな クックック・・・」
ヒーロー「フ・・上等だ・・おれも一つ言っておくことがある ボガードはヒロインの父親のような気がしていたが 別にそんなことはなかったぜ!」
ジュリアス「そうか」
ヒーロー「ウオオオ いくぞオオオ!」
ジュリアス「さあ来いヒーロー!」
ヒーローの勇気が世界を救うと信じて・・・!
Thank you for playing!
46枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 23:04:34 ID:qePqQT690
>>45
なんかそのギャグマンガ日和の改変ネタそこら中で見かけるから見飽きた
47枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 01:57:41 ID:eI13bPo1O
草が刈れねえよ
48枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 02:02:16 ID:EWCZX5Yv0
おっ、ネタですか。久々に血が騒いできましたよ。
ほんじゃ、オラも。

デビアスの母親はナマデンなの。その醜さを嫌ったデビアスは
実の母を館に閉じ込めたわ。ガッカリスレに入口があるっていうけど‥入るにはこつがいるそうよ

アマンダ「ナマデン様は心が壊れちまってるんだよ。かわいそうに…
      よほどこのスレで叩かれたんだろうね…自業自得だけどさ。ん?
      この新約が発してる電波は…弟の作った電波だ!
マッチョ「この電波…確か吉祥寺で見た亀岡様を称える電波…
      もしかしてアマンダの弟ってレスター?」
アマンダ「レスターを知っているのか、マッチョ?…あれほど泣いていたナマデン様が泣きやんだ!?」
マッチョ「…この新約、まさか!?レスター!?その新約がレスターなのか!?とにかく彼をカゴから出そう」
アマンダ「どいて!」
マッチョ「これでもか!」

ナマデン「わたしの新約を……」ピシャン!
マッチョ「くっ!」アマンダ「きゃあ!」

マッチョ「大丈夫か、アマンダ!?…新約になってしまった!?」
アマンダ「ナマデン様が弟を新約に!?」

ナマデン「わたしにも仕事があれば、あの忌々しい外伝を闇に消せるのに。
      わたしにも美しい顔があれば叩かれずに済んだのに」

メイド「ナマデン様!…お前たち!ナマデン様の本音を知ったからには生かしてはおけぬ!
    ナマデン様、落ち着いてください、ガッカリスレの空気はお体に障ります!」

ナマデン「行かなくては……あの人の待つ、ブラウニーブラウンに……」
49枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 02:05:16 ID:EWCZX5Yv0
ナマデン「ああ…やめて……」
アマンダ「ナマデン様、お願いだよ、弟を…レスターを元の姿に戻しておくれよ!
     レスターはあたしのたった一人の家族なんだ、レスターを奪わないでおくれよっ!」
ナマデン「やめて…わたしの…名誉を奪わないで。わたしのシナリオを…否定しないで…
     わたしを…もう…いじめないで……」(ガブッ!)
マッチョ「アマンダ!?」
ナマデン「わたしから仕事をうばわないで…わたしから…強い女を奪わないで…
     わたしから…アセルスを奪わないで…わたしから…レディパールを奪わないで……
     わたしから…るりくんを奪わないで……
     わたしから…新約の存在を奪わないで……わたしから……過去の名誉を奪わないで…
     わたしから……亀岡を、子供たちを奪わないでっっっ!!!!!!」
マッチョ「亀岡様だって……!?」
アマンダ「ナマデン様?!」

マッチョ「くそ!」
ヤキソバ父「マッチョ!これは…」
マッチョ「ヤキソバ、回復を頼む!」
ナマデン「ああ…ぼがーど……あんたのせいで…あんたのせいで…わたしはこんな目に……」
ヤキソバ父「ナマデン、しゃべるな。傷がひらく」
ナマデン「わたしは…もう……だめよ。のろってやるわ……永遠に。亀岡の新約はどこ…?」
マッチョ「これは亀岡様の…」
ナマデン「亀岡を知っているのね。その新約はあなたに預けるわ。それから…新約になった人たちに
     私の血をのませて。そうすれば…みんな新約が好きになるわ。
     レスター、素敵なシナリオをありがとう。亀岡のこと…思い出せたわ……
     あんた……亀岡は?」
ヤキソバ父「ガッカリスレで袋叩きにされて少々やつれてはいるが…息絶え絶えながらもやっておる」
ナマデン「そう…よかった。あんたじゃ頼りないけど、亀岡と、子供たちのこと…おねがい……する…わ…」
50枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 02:07:10 ID:EWCZX5Yv0
マッチョ「どうして、こんな…!」
デビアス「ほう…きさまら。礼を言うぞ」
マッチョ「な、何を言ってるんだ!」
デビアス「醜い母親…いや、ナマデンを始末してくれてありがとう。
      フッ、ナマデン。お前にはふさわしい死に様だな。くくく。まったく見苦しい魔族よ」
ヤキソバ「ふざけないで!!お母さんが醜いだなんて!!ロッドで殴り殺すわよ!!」
デビアス「そう、私は奴のそういうところが嫌いだった…言葉にこそ出さぬものの、
     キャラからその叫びが伝わるのだ。お前を見てるとまだ、シナリオを書いていた頃の
     奴の醜い顔を思い出す…不愉快だ」
ヤキソバ「なっ!」
シャドウ「ヤキソバ、それにヤキソバ父も…」 ピロリン!
マッチョ「ああ!ナマデン様の血が!!」
デビアス「こんな奴の血を飲んだらお前らまで汚れてしまうぞ…ありがたく思え。
     …シャドウナイト、マナの聖域のカギだ。今日のところはそれを持ってすぐさまこの場を去れ」
シャドウ「そうはいかぬ…ナマデンは一度ならず二度までも我が呪われし新約を開放した…許さぬっ!」
デビアス「下がれ、シャドウナイト。支配者が情に流されるな。ナマデンの新約はこの俺が消し去る…
     俺がこいつらに旧約を見せてやる」
シャドウ「シナリオのことは全てお前に任せていたのであったな。デビアス、わかった。
     俺の無念、全てお前に託す」

デビアス「ナマデンのシナリオに出てきたのは貴様らか!
     理由もなく旧約のイメージを破壊した、薄汚いナマデンの妄想の産物どもめ!!
     まずは殺す前に旧約バージョンを見せてやる」
51枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 02:15:04 ID:EWCZX5Yv0
              旧約バージョン

ヒーロー「お前は…確か、イザベラ!?どうしてあんたがここに?」
イザベラ「ここを守るのが私の使命だ。あとはわかるな?」
ヒーロー「…なぜだ?」
イザベラ「愛する者のため…といっておいたほうが大義名分としてはよかろう。
     私を倒さねば、この先には進めぬ!剣を取れ!」
ヒーロー「ぼくにも愛する人がいる。お前がそのつもりなら、容赦はしない!」

             イザベラを たおした
 
イザベラ「なかなかやるな…」
ヒーロー「さあ、退いてくれ。もうお前に勝ち目は無いぞ」
死喰「イザベラ殿、そうしてくだされ…」
イザベラ「どういうことだ?死を喰らう男よ」
死喰「シャドウナイト様のご命令です。お戻りください……」
イザベラ「女に助けられたとあってはヤツのプライドが許さぬというわけか…」
死喰「地獄へ…」
イザベラ「なにっ!?ぐはぁぁっ!!?」
死喰「ひゃーーーひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ!!!!違いますよ、イザベラさん!
   あなたはもう用済みなだけですよ、ひーーーひっひっひ!!」
イザベラ「お、おのれ……よくも……愚劣なっ!!」
死喰「どうぞ、喜んでくださいな!私のようなつよ〜い男の前に跪けるのですから!
    ひゃはっはっはっは!!」
イザベラ「ご、ごおおおおおおおおぉぉぉぉ………」

ヒーロー「待て!」
死喰「おっと、私は戦わんぞ!…シャドウナイト様がお待ちだ……クックック」
52枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 23:06:37 ID:8ZkS1ubc0
ナマデン並み
53枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 07:00:12 ID:haCgEFcr0
マターリ(´∀` )
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 04:06:20 ID:m44BHRxKO
ナマデンがケツ毛バーガーみたいになりゃ良かったのに
56枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 12:43:58 ID:Fu1jBob30
FFV DSにナマデンが関わってませんように

ポスターや店頭POPを見ていると不安になるんだが、今回レナとファリスを
前面に打ち出しすぎじゃない?

ファリスはナマデン好みの「強くて男社会から自立した女」だからな
57枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 12:45:00 ID:pkodNGic0
FFV DSなんていつの間にできたんだ?
58枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 13:24:04 ID:shH+/AS40
■はこれから先アニオタだけを相手に商売するつもりみたいですし仕方ないのでは
59枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 13:51:28 ID:m44BHRxKO
>>56
加えてナマデンは「主体性がなく女の行動に何となく付き従う男」が同じ位好き
60枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 18:23:16 ID:h3RseHg/0
実写系CGで会社沈没しかけたからな。
これからはオタ向けと腐女子向けが主体だな。
61枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 19:16:56 ID:Tmixhami0
ナマデンうぜぇ。
62枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 19:42:26 ID:EgGoLDlo0
ジュリアス「ヒロインはマナの樹となる為にここへ来たのだ!」
ヒロイン「薄々気付いていた」
ヒーロー「そんな…」

ヒロイン「ヒーロー、私を信じて。私はあなたを信じてるわ」
ヒーロー「俺もキミを信じるよ。
      ジュリアス、お前の言う事など誰が信じるかーーー!」


 理解不能
63枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 20:33:23 ID:E14XQJMB0
>>62に激しく同意。
64枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 21:13:47 ID:smwHBOYj0
>>62
ワラタ
65枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 22:45:14 ID:KHf+CRFF0
>>62
テラワロスwwwなんだこの超展開www
66枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 01:56:19 ID:8oM7qbOf0
>>62
そこは読めば読むほど、あきれてくる場面ですね。
会話として成り立ってないんですもん。
バカな小鳥どもがピーチクパーチク囀ってるのと同じ。

大体、何をどう信じろって言うんですか?
文章に詰まったらマモル、シンジテルで済ませりゃ
いいってもんじゃないのれす。
67枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 08:15:00 ID:hZ5qHrsq0
>ヒーロー「俺もキミを信じるよ。
>      ジュリアス、お前の言う事など誰が信じるかーーー!」

が、特に(・∀・)イイ!!
バロスすぎてラピュタ崩壊しちゃう!!
68枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 08:42:03 ID:i4/g8CDFO
これ発売日に買ったんだけどさ、
初政権だからなかなか面白かったよ。
69枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 13:12:22 ID:v5GKUpDJ0
>62
今までのテンプレより破壊力あるなw
70枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 01:59:50 ID:C28OL9Di0
都合の悪いことは信じない、事実だろうと関係ない。
自分の都合のいいことだけ信じる。こんな人生ならさぞかし楽でしょうね。
羨ましいよ、その頭の中が。
71枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 06:33:21 ID:4+rqeMsB0
>>68>>69
どうやら昨日は社員が二人ほど来てたみたいだねw
72枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 11:01:18 ID:qbbgYkRwO
>>62
糞ワロタwww
73枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 11:13:39 ID:a+Mk8xWNO
ヒロインがマナの木になるために聖域に来た事を告げるジュリアス。
その事が真実だとつぶやくヒロイン。
ヒーローはヒロインの言うことは信じるが、ジュリアスの言うことは信じない。

Q.ヒーローにジュリアスの言うことが真実だと理解させるにはどうすればいいのでしょうか。

A.ヒロインがヒーローに「ジュリアスを信じて」と言う
74枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 11:42:34 ID:xvjRgwwR0
ヒーロー「わかった、ジュリアスを信じろというキミの言葉を信じる。
      ジュリアス、お前の言う事など誰が信じるかーーー!」
75枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 12:33:42 ID:xvjRgwwR0
ヒロイン「だからジュリアスと私は同じ事を言ってるのよ!?

ヒーロー「そうさ!キミの言葉は真実。マナの木になるためにここへ来たんだ。
      わかったかジュリアス、デタラメばかり言うなーーー!」
76枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 17:39:48 ID:4pqWkSZk0
さすがに俺もここまでは解析しなかったな。
非常におもろいwww
77枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 19:31:32 ID:a+Mk8xWNO
エリートヤンキー三郎の石井みたいだ
78枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 20:46:11 ID:SXNRxazWO
>>62腹いてぇw
79枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 20:54:16 ID:Y4uOj0nx0
>>74-75
ギャグ漫画で出てきそうなネタだな。
80枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 21:00:14 ID:nzZ05wMH0
男のパターンもいつも同じで腹が立つ

1.ナイト・保護者気取り(でも当の女より力がない)
  例:瑠璃、マッチョ、イルドゥン
2.グチグチ、ウジウジと女々しい
  例:マッチョ、ボガード、ルーベンス
3.暴力的・高圧的・つっぱっている、しかし結局は女に依存
  例:新約男キャラ相当数、オルロワ、サフォー
番外.小ざかしいだけのバカ
  例:ラスタバン、シーバ、ロリマー王

これ以外の男書いて見せろ!!
81枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 21:01:28 ID:mUoCORNj0
ラリった発言をする村人A
82枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 22:09:36 ID:IdwfbweN0
>>62
ちょwジュリアスカワイソスwww
83枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 23:42:29 ID:1LS+95gTO
>>80
そう考えると3の男キャラはマトモな部類だな
84枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 01:46:26 ID:I9+T4hn20
>>80
それができたら苦労しないさ。てゆーか、
ヒーローかLOM主人公なら一人で十分倒せるな、そいつら。
ザコばっか。
85枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 15:03:26 ID:/vH5XN/20
>80
イルドゥンは自主性を持たない事なかれ主義。
最初はオルロワージュ・次にラスタバンの頼みでアセルスの保護につき、
白薔薇が去ってから「もう少しだけ付き合ってやる」というセリフも、
ゾズマ(針の城の元騎士団長でオルロワージュに継ぐNo2@裏解体解説による)が
いたからついただけ。

ラスタバンが死んだときも「付いていくほかあるまい」と状況に流されている。

ゾズマとエリクトワールの蝶に出てきた狼男は立ち位置こそ違うが、うじうじした
時の女主人公をささえる役割はまったく同じ。
86枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 21:45:09 ID:TvfTfYO90
オンドゥルルラギッタンディスカー
87枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 01:57:34 ID:EWiqiTE20
オデノカラダヴァ ナマデンノ シナリオデ ボドボドダー
88枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 05:18:59 ID:q5jgCAHoO
>>86はおそらくイルドゥンがオンドゥルみたいだと言いたいようだ
89枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 23:25:15 ID:IwFi2jM30
流れぶった切るが、ファミ通で聖剣4の情報出てるな
何この劣化ダーククロニクルwな印象しかもてなかった
もう聖剣シリーズも終わりだな
90枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 02:22:14 ID:ef8E3Jt90
>>80
そういう男が好みなんだからしょうがないでしょ。
現実にはいないけどw
91枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 10:24:31 ID:RW0Paifx0
>>80
みんな昔は熱かったのに
92枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 05:33:05 ID:12h2pesp0
ほとんどしゃべらないLOM主人公もナマメンの中ではまともなほうなんだな
93枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:01:53 ID:8j9dp8G3O
想像の中では勇ましく依存しない女が理想で、それを引き立たせるための必然として主体性のないだらしない男がいる。
ナマ的には女を主役に据える場合フィクションとして男キャラはいてもいなくてもいい付け足し。


しかし現実では男に屈服したいとも思っているので旦那には今日もバックで激しく犯されている…あのケツでだ!
94枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:47:36 ID:U+iyr/kE0
>117 名前: ウルトラセブン第12話 見たい ◆ODBiiaKrv. 投稿日: 2006/10/19(木) 17:59:25 ID:6YGupb4I
>今日ゲーム屋さんに行ったら、
>ドラクエモンスターズジョーカー2個購入ごとに
>チョコボを1個購入しないと入荷してくれないらしいと嘆いていましたぜ^^;

>145 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/10/19(木) 18:21:28 ID:HyzTBxS9

> >>13
>提案数は
>政権>ドラJ>チョコ母
>政権が2倍チョコが半分ぐえぁ


聖剣4、60万本以上出荷確定壮絶値崩れktkr
95枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 23:33:47 ID:uwKHP2JL0
>>62
> ジュリアス、お前の言う事など誰が信じるかーーー!
って
> ジュリアス「ヒロインはマナの樹となる為にここへ来たのだ!」
を信じない、という意味だと思うんだけど…

結局マナの木になるんだよな。
ヒーローはヒロインに騙されたのか?
96枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 00:56:20 ID:J3FK2a72O
その事に薄々気が付いていたとの呟きをちゃんとヒーローが聞いて、ショックを受けているから騙されていない。
「ヒロインを信じる」と言う事は「ジュリアスの言葉を肯定したヒロインも含めて信じる」と言う事。
ただの健忘症かバカか、またはバカかだ。
97枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 01:56:19 ID:SH2teDHi0
んじゃ、バカで決まり。バンザーイ!謎が解けたぞ!!
98どぅぞ:2006/10/24(火) 05:34:48 ID:0G8G2ZVAO
遊んでみてね
http://mbga.jp/AFmbb.N0sg16c407/
+゚(〃Pq*VμV)゚+
99枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 23:53:18 ID:B+4rEPVq0
バカなのはそこまでの道のりでも明白なのでそれはそれでいいとして…
> ジュリアス、お前の言う事など誰が信じるかーーー!
の直後に聖剣が光ったんだよな。

聖剣もバカなのかな?
100枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 23:55:06 ID:ecqODhW60
>>99
海底人類アンチョビーでいうオリハルコンみたいなもんなんだよ。
101枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 23:58:58 ID:xrn5artr0
>>99
新約によると聖剣は心の中にあるそうなのでつまりは
マッチョのあまりの馬鹿さに反応したという事になるのではないだろうか。
102枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 00:01:09 ID:WWbqqvx20
ヒント:輝いたのを確認したのはその場の人物だけ

思いこみやクスリがキマっていた可能性。
103枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 00:36:23 ID:vXqq2I8i0
つまりこうですか?


ヒロイン「ヒーロー、私を信じて。私はあなたを信じてるわ」
ヒーロー「俺もキミを信じるよ。
      ジュリアス、お前の言う事など誰が信じるかーーー!」

聖剣「テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジュリアス「ジェマでさえ光らなかった聖剣が!
104枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 00:58:26 ID:FUMIt5F80
聖剣まで笑っちまったのかw

正直な話、あの程度のガキに聖剣を光らせるほどの
器があるとはどうしても思えない。

あのあたまのわるいマッチョが 
これほどのことをするとは おもえんのだが・・・・ byローニン
105枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 15:05:24 ID:Ic/HswXP0
あ、ローニン先生だw

結局キャラのあたまがわるいのは大御所である生田が頭わるいからだな。
106枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 15:09:59 ID:uNbniS2MO
オナニーばっかりしてると頭が悪くなるんだな。
107枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 19:39:01 ID:CM8t6ywz0
>>104
懐かしいな、またやってみようかな。
108枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 23:14:19 ID:mfSpdeGmO
サガ2をか?
109枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 00:16:58 ID:gw0NNXMT0
きくまでも  なかろうよ!
110枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 01:06:09 ID:37VwfDyB0
聖剣がウホッ!だったんじゃね?
111枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 10:26:30 ID:0MtlEgxd0
>>92
ナマメンという単語に吹いたwwwww
112枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 12:17:50 ID:N6B2nzAUO
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader338722.jpg

発売日2日目にして新品税込み2980円。

ニュー速にもスレ立ってるし・・・・・聖剣よりひでえ
113枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 12:44:37 ID:nBdd15kQ0
テンペストか、スーパーポテトで2800円だっけ。
114枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 12:48:30 ID:nCeHxaub0
聖剣2の値崩れも素晴らしかったが、こりゃすげえなw
どうりで、この板で祭りになる訳だ。
115枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 01:55:17 ID:dG9OjY5f0
 
116枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 02:07:36 ID:PBrEKSq00
サガフロ2買ったら体験版ついてきたけど
一緒にあったレーシングラグーンのほうがすごいと思った
117枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 23:26:22 ID:ZSpJGnnqO
ICOのサントラの16曲目で「ナマデン」と聞こえる。
118枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 00:01:23 ID:FlZSc62w0
生田いいケツしてるからな。
119枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 18:36:27 ID:aO8ayfgK0
876 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/11/03(金) 17:20:06 ucBdrb8t
聖剣はCHが神ゲーすぎたから4も期待しちゃうな
その前に出た新約も、何周もするほど大好きで、
お話とか泣けたし。
120枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 18:57:38 ID:eh/+hat00
まあ、漏れもお話で泣いたけどな。
涙の成分は違っていたと思うが。
121枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 19:21:12 ID:Ee0ezsfQO
血の涙か

むしろ小売りが泣いたかも試練が
122枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:36:38 ID:busPg8XU0
あれか。

血と汗と涙を流せ!!
123枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:48:07 ID:dQffwOdl0
打ち止めらしくて血が出てきました・・・
124枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:41:00 ID:ldEdT8bO0
むしろ怒りと絶望の中で死んだ(でよかったっけ)
125枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 15:13:00 ID:NpYgD8w20
確認してみた

ジュリアス「○○○○(主人公)・・
 マナのちからをおもいしれ!
そして ぜつぼうと いかりのなかで
 ・・・・しねッ! 
126枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 04:26:22 ID:uFgbv9ZW0
ttp://www.famitsu.com/interview/article/2006/09/28/668,1159430753,60987,0,0.html
以下、引用
浜村 『聖剣伝説』のオリジナル版をケータイで遊べるようになったんですよね。
石井 それはモバイルのプロデューサーが『聖剣伝説』ファンで、ぜひとも移植してみたいと
言われたんですよ。僕自身は『新約聖剣伝説』も出してるし、白黒のイメージがあるので、そ
のままカラーにしただけじゃダメなんだなっていう意識はあったんですよね。それでも、どうし
てもいま、色がついた状態で遊んでみたいという気持ちを伝えられまして、それでやってみよ
うということになったんです。
引用終わり
…既出?「新約」がGBAで出なければ「モバイルのプロデューサ」氏の発意もなかったんだろうけど、
同時に、「新約」を出してしまった以上、GBAで「直訳・聖剣伝説」は望めないと読める…。
ミクロでチマチマ出来る日を夢見たけど、こうなったらしょうがない、せめてDSで!!
下画面はアイテム・魔法・マップ切替えとかなら、イメージ崩れないハズ!
127枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 11:57:36 ID:1N/i6ziR0
>>126
>>1
旧約 「モバイルばんの プロデューサーさん 
 あなたは せいけんをもつ ジェマのきしです‥ 
 にどとこのゲームが あくにそまらぬよう 
 みまもっていただけますか? 
128枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 13:15:41 ID:OuoNOPwm0
>>127
全FF外伝ファンが泣いた。
129枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 14:33:11 ID:xU4D+1TG0
>>126
このモバイル版のプロデューサも、きっと新約でリメイクが遊べると
心待ちにしていたのだろうね。・゚・(ノД`)・゚・。
130枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 18:12:49 ID:1ZzHkaD40
逆にこのゲームがあったからこそ反骨精神でモバイル版の制作をごり押ししたのかも知れない。
131枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 20:31:55 ID:iOAvWwK/0
もっと深読みすると、このゲームがこんな出来だったから、
ごり押しを通したのかもね。
132枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 01:33:38 ID:ffx61/0zO
まさにヒーローo(^-^)o

それに引き替えシーバの「しんぽのないのはおまえではないのか?」
の台詞を読んでいながら聖剣DSも買っちまった俺は・・・orz
133126:2006/11/06(月) 10:24:11 ID:qjNTSdE50
>>127
そういう意味だったのか…。
>>1は見てたけど、行間を読めてなかった。

さよなら・・
  ・・旧約・・・・
134枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 14:27:29 ID:pM71yCki0
喜べ!! iモードに来たぞ!!
ttp://www.square-enix.co.jp/mobile/seiken/sdff/
135枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 17:28:49 ID:15M5SND40
わかったからさっさとDSに出せ
136枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 20:19:53 ID:GsP6arCV0
あs
137枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 21:24:26 ID:jy2YpO9F0
iくさい
138枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 21:34:31 ID:lVFEg7Nn0
>>134
このイラストって描き直したもの?
昔のイメージイラストの雰囲気を引き継いでもの凄く良い感じなんだけど。
こういうのを期待してたんだよ・・・なんでアレはやきそばにしたんだ・・・
139枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 21:49:04 ID:jy2YpO9F0
ブラブラが関わったからにきまってんだろ
140枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 21:53:14 ID:ibQUPKVu0
ベルトとチャックをじゃらじゃらつけた黒ずくめアキバファッションとか焼きそばヘアーが今風なんだろう
多分
141枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 23:48:03 ID:iNVoOnlb0
>>138
作画だれだろうな?
サインとかが公式の画像に入ってないからワカラン。
142枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 00:59:17 ID:RWu9syfG0
>>138
そうそう、これだよなー。あとはサントラのブックレットの絵とか。
本当になんでヤキソバマッチョにしたんだ……。
143枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 05:56:20 ID:mtwHYEpl0
聖剣モバイル見ると本当に新約をなかったことにしてるな。
144枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 09:43:17 ID:Fe1WHW5N0
どう見てもヴァルキリープロファイルのルシオです。
本当にありがとうございました。ていうかこっちのほうが100倍いい。
145枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 13:35:59 ID:YO7HX2/e0
iモードでキタコレ
聖剣のためとはいえ、禿フォンはマジ勘弁願いたかったからよかった・・・。
しかも落としきり!最高!
146枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 16:07:57 ID:DHysPE8WO
豚ホン(現ペニバン)に移植とか喧嘩売ってんのかだったからな。
147枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 18:20:29 ID:PT+hhidV0
>>141
HACCANさんという方が描いてます(ソースは本人の日記)
自分は密かにファンだったので嬉しい
148枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 19:36:21 ID:AiAkQsPi0
つうか300円にしてくんないかな
500円も払いたくない
149枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 03:00:02 ID:fXfuvAz40
何そのケチっぷり…、落としきりなのにか。
150枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 11:27:59 ID:VH5IxGzX0
ボガードが…凄くカッコイイです…
アマンダとかチョコボとか、他のキャラは書く予定ないのかな?
151枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 11:35:18 ID:UQ/mN9hL0
魔術師のデザインが、FF3時代の天野っぽくてイイ!
何故こういう世界観を新約は…


本当に「なかったことにしたい」んだぁな。
152枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 14:03:54 ID:MjCm6lGGO
>>148はブラブラ社員
153枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 18:11:05 ID:8IARqCOj0
ゼルダ 12月2日
ttp://www.youtube.com/watch?v=7fu9dTc11Ak
イースオリジン 12月21日発売
ttp://www.youtube.com/watch?v=hHAOy0E5wd4
DQMJ 12月28日
ttp://www.youtube.com/watch?v=ECUP4ZcFj9k
ワイルドアームズ5 12月14日発売
ttp://www.wild-arms.net/wa5/
シャイニングフォースイクサ 1月18日
ttp://ime.nu/www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061027/exa.htm
ttp://media.ps2.ign.com/media/853/853942/vids_1.html
世界樹の迷宮 1月発売予定
ttp://sekaiju.atlus.co.jp/

年末に発売されるRPG系のものを列記してみた。
アーケード王者のセガと■じゃ比べるほうが間違いかもしれないが、
聖剣4よりシャイニングフォースイクサのほうが1000倍は面白そう・・・
154枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 20:49:15 ID:ZiJRCi5Q0
シャイニングフォースも、初代から考えると新約並みにアレになったなーと
思ってしまう元メガドライバー。「シャィニングフォース・ネオ」とかあったしな。
…GBAで出たシャイニングフォースとガンスターヒーローズは、
いろんな意味でショックだったよ…。
155枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 21:45:14 ID:kFAMm9ax0
まあTonyその他エロゲ絵師だもんな
でもアクションシーンは普通に面白そう
156枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 22:47:51 ID:/ovLVmKtO
聖剣もシャイニングイクサ両方期待しているぞ!!
157枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 23:02:10 ID:OgHDbQF/0
>>143
トップページの
>「15年の時を経て、色鮮やかに蘇る・・・」
ってあおりからしてそうだね。
ちょっと前に蘇ったのは蘇生に失敗しちゃった別の何かって事なんだろうね。
158枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 23:02:24 ID:ikF0dd2v0
ボガード現役時代のゲーム化キボンヌ
159枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 01:17:14 ID:eVOz9N2a0
「旧約のリメイク」の名は新約にくれてやるから、
「携帯アプリ版の移植」という名目で、GBA版の発売希望。
160枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 01:33:19 ID:6ts7ANbQ0
>>157
灰になったんだな、アレは。俺の記憶からロストしてほしいが。
161枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 03:07:28 ID:IAooLbS/O
猿の手…いやナマデンのケツでだれかが願ったんだろ。
聖剣を生き返らせて欲しいってな
162枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 21:18:40 ID:zkrdLLpD0
>>147
フリーでも活発に活動してるのか。
味のある絵を描く人ですな。
163枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 00:58:49 ID:Q1UdP/8qO
俺も元メガドライバー。
シャイニングフォースもLUNARも初代がいい。
164枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 16:05:42 ID:blUrK4OQ0
>>134
ジュリアスはやっぱりベジータカットなのか。
個人的にはドット絵or九月姫デザインの角刈りも捨てがたかったが
165枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 17:18:53 ID:3k4uL3EN0
シャドウナイト、GBと同じように素顔で描かれてるけど
モバイルではやっぱり兜かぶったグラフィックなんだよね…?
166枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 18:06:16 ID:v9QY9xGp0
ジュリアスは魔剣士の流用だからな
167枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 20:12:15 ID:+ZF2616E0
>>157
亀で例えがオウガ64だけど、
死亡者(GB旧約)の復活を忘れたまま放置してゾンビ(新約)にしちまったってことか。
で取り返しがつかなそうだから再プレイ(アプリ登場)と。

俺の携帯ドコモだけど古いから対応してねぇ…
168枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 01:05:55 ID:BAfuQrHD0
もし本当にユーザーの声を受けてのアプリ版配付だとしたら、ユーザーの声
がメーカーを動かした貴重な前例になる



………わけないな。スマソ。
169枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 01:42:54 ID:0WJ2AWnW0
堀井ならまだしも■がユーザーの意志を反映したことなどただの一度もない
単に金を取れそうなユーザーから一円でも多く搾り取るっつー考えでやってるんでしょ
170枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 01:50:56 ID:vdXXhqlD0
まずは「聖剣伝説」と言う名前でクソゲーを売る。
懐かしさでソフトを買う。
ユーザーの不満が爆発。
その後で同じ名前のまともなゲームを売る。
ユーザーまた買う。

一つの名前で2度美味しい
171枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 01:51:53 ID:BAatZkg80
メーカーは綺麗さっぱり忘れて今回のアプリ版が初めてのリメイクみたいに謳えるから気楽なモンだ。
無かったことにしたくてもこっちには忌々しい記憶として残るってのに。
臭いものに蓋をするとはまさにこの事。
172枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 15:06:19 ID:WNZEmKB/0
>>170
あのCMは後々、漏れを激怒させた。
173枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 16:29:04 ID:EyVVCjjg0
むしろジュリアスがエッジに見えて困る
174枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 17:19:49 ID:7DFRXT+c0
まあ新約だからスーパーマリオの聖剣伝説だったとしても新約です
175枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 16:39:44 ID:nhzi2/ChO
携帯電話で聖剣してますが、魔法使い仲間にして、鏡を捜すダンジョンで行き止まりにあいました
体力回復する矢印のような泉のある場所で…誰か教えてください
176枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 17:16:51 ID:6XceJ8kZ0
その泉近辺で、マトックで壊せる壁を探せ。

大概、ブロックだの岩だの茂みだので「ここになんかありそう」な
感じになってる。
177枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 19:11:19 ID:nhzi2/ChO
それが泉近辺には全く壊せるような場所は全くないんです
178枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 22:41:45 ID:tL4qUBuh0
とりあえず剣でそこら辺の壁を叩いてみろ、
いつもとは違う変な音が鳴るはずだ。
179枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 12:06:09 ID:5cLwcSqH0
入り口から

下 左 左 左 上  (つーか、まず入り口から下に進んで道なりに行った行き止まり)

と行ったら、その部屋の右の壁の真ん中がぶっこわせる
180枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 18:23:09 ID:QVM9rJlBO
ありがとうございました。なんとかいけました。
続いて質問なんですが、ヒロインが城で寝てる間にさらわれた城に潜入したんですが、またまた行き止まりです
骸骨が3つ投げ捨ててる部屋です。誰かヘルプを!
181枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 18:45:23 ID:DxyzdSGG0
じりきでやろうとかおもえないんですか
182枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 19:07:47 ID:QVM9rJlBO
やったけど、わからんお。
183枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 19:09:09 ID:GpGDFe440
その調子だとこの先もずっとキツいお。だから多分もう誰も教えてくれないお。
184枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 19:27:00 ID:st0xei+R0
>>182はナマデン以下のナマモノだな
185枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 19:55:51 ID:JmjhlOm50
FF外伝は基本的にパズルの繰り返しだから、壁を剣で叩いてみるとか色々試さないとなんとも
あと、かぎは複数持っておこう
186枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 21:37:27 ID:st0xei+R0
求ム!「かぎ」ラストダンジョンでハマってます!

みたいな読者投稿が載ってた本があったなぁ…
187枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 22:27:37 ID:QVM9rJlBO
おまえら全員死ね!二度とこんな糞スレこんわ!
わしは天下の公務員じゃニートども!てめえらの税金でうまい飯食いまくるぶあい!死ね金絞りとられる市民ども
188枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 22:39:03 ID:FfoSN3vU0
>>187
必死すぎてワロタ
189枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 22:44:46 ID:st0xei+R0
ナマデンのギャグよりワロタ
190枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 23:50:00 ID:GpGDFe440
キレる公務員が現れた。きっとそのうち不祥事を起こすことだろう。
191枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 00:30:47 ID:4HzhkslU0
>ナマデン以下
これ結構言われたら立ち直れないフレーズだな…
192枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 13:11:28 ID:Qa2a8M/HO
>食いまくるぶあい

おぼっちゃまくんかよ
193枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 15:54:09 ID:Q/F6+XLo0
自分の好きなキャラと設定(強い女、ヘタレた男、セックスレス、階級制度etc.)を
ただ細かく書き直して使い続ける同人作家ですから、生田は
194枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 20:45:21 ID:Qa2a8M/HO
ナマデンのシナリオより>>187のが面白い
教えて→発狂
ハゲワロタ
195枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 02:01:32 ID:NIBP5wd30
最近になってドラクエ8をやったんだが、
強い、しっかりしてると評判のシセル王妃を見て驚いた。
強さのベクトルがナマのそれと全然違うし。レディーパールのようなのを想像しちまってた。
こういう女性の前にならひざまずいてもいいかな。
ついでに言うとゼシカもヤキソバっぽいところがないわけじゃないのに
品のない独りよがりな、嫌な感じが全然しない。

この名作を新約化したら真っ先に毒牙にかかるのはこの二人でしょうね。
女神像の前で出てきたサーベルト兄さんも「自分の道を生きなさい」ではなく
「守ってやれなくて〜」とグダラベチャラ始まって、ゼシカ反発。さあ、旅立ち。

シセル王妃なら
「みんなあなたを信じてる。あなたがしゃんとしなくちゃ。アスカンタはあなたの国ですもの」が
「情けない。一国の主たるものが、妻に先立たれただけで愛する国も国民も守れないのか!!
 そんなことでは王たる資格はないぞぉう!」ってなるんだろうね。

どうだ、コントローラー、全部当たりだろ?
196枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 02:06:10 ID:DCv+dYUb0
>新約化
エニクス系はまだ遊べるあたり、スクエア系とエニクス系の開発は分離してるとしか思えん
197枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 07:19:32 ID:vF5CS5kT0
いや、実際分離してるから。
198枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 23:46:02 ID:YHXy8CiQ0
新約化のネタは憂鬱になるだけだから勘弁してつかーさい
199枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 10:29:07 ID:YV5Jh9ci0
「こんな新約(という名のリメイク)はイヤだ」スレが立てば面白いかも
まずはブシドーブレード(ナマデンが好きそうな「戦う女」が多い)
エアガイツ(FF7キャラがでているのでリメイク確率高そう)いってみようか。
200枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 14:52:23 ID:fzjP4lLb0
>>199
ちょうど、ゼルダの夢島スレで秀逸なのを読んだばかりだw

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1155365527/594
201枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 21:15:04 ID:MeYfatOT0
>>200
NFぽいな
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1156243141
↑もしも野村哲也がマリオRPGをリメイクしたら
202枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 22:46:29 ID:tLt548510
イメージを固定したくないから旧作をプレイしてないってのは
言い換えれば旧作のファンはどうでもいいから自分の好きなように
作りたいってことだよな。

とあるゲームのアニメ化でも先入観がどうとか言ってた人がいて、
いかにも腐女子が好きそうなオリキャラがラスボスになるという
同人アニメに成り果てた。
203枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 22:50:47 ID:MeYfatOT0
>>202
>とあるゲームのアニメ
何のアニメか聞いていいかい?
204枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 23:00:32 ID:tLt548510
アークザラッド。
なんかスタッフの誰かがそのキャラを様付けで呼んでたり
一番好きなキャラですとか言ってたらしいね。
205枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 23:08:04 ID:MeYfatOT0
>>204
マジか!!>>アークザラッド
サンクス
206枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 00:04:47 ID:zu3r6fU50
イメージを固定したくないから旧作をプレイしてない

こんな詭弁に納得すると思うてか!ファンを納得させたり、
既存のモノを別の良いモノに作り替えるためには
作り手はまずそのモノを理解することが絶対条件だと思う。
理解しなきゃ元を超えられない。元を超えられなきゃファンは怒る。
大体、理解もしてないのに名前や設定だけちょこちょこ拝借なんてしては
話そのものが破綻するのは当たり前じゃ。
207枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 00:29:43 ID:VZ219hKt0
一本のゲームとして見てもグダグダなんだからフォローのしようがない。
208枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 00:41:18 ID:XCdEv5Sj0
シャイニングフォースイクサのプロモムービー
http://lx02.www.tsutaya.co.jp/tol/sp/streaming/stream.pl?mode=ichioshi&url=http%3A%2F%2Fsb.tsutaya.co.jp%2FWM%2Fdb%2FSLPM66646.asx

年始に出るシャイニングフォースの新作が聖剣っぽいので期待
209枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 23:18:39 ID:yZ7DHfcrO
シナリオは別名使ったナマデンだぜ
210枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 23:36:54 ID:0WJmjuVI0
>>209
それはまじなのか!?別名とかやめてくれよ…うっかり踏んだら危険すぎるじゃ無いか…
211枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 02:37:11 ID:0rtvbvd+0
>>195
ククールもただじゃすまないと思う。
なま好みに改造されて第二の瑠璃の恐れが。
マルチェロなんか女にされる恐れもある。
否、修道院は女ばかりで男はククールだけってことも・・・
逆にマルチェロだけ女ってことも在り得るかな。
(香具師の場合支配者と従順者の意味で姉弟好きそうだし。
堀井氏の場合、保護者と聞かん坊だけど)

ヤンガスは攻撃的な性格が突出して乱暴者の人情なしに。でもすぐ落ち込む。
ドラクエである以上、主人公には手を出せないだろうが。残念だったな、ワッハッハ。
212枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 09:49:44 ID:19B64Pbx0
>ドラクエである以上、主人公には手を出せないだろうが。残念だったな、ワッハッハ。

「新約・ドラゴンクエスト8」
皆様からの熱い要望にお応えして、新約DQ8では主人公がしゃべります!
213枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 21:23:28 ID:ZLnu1rLqO
買おうと思ってるんだが、やめたほうがいい?

てか、本スレどこ?
214枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 21:44:29 ID:13LC0g5o0
今すぐ買え、さすればおまいはガッカリする。
215枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 21:57:39 ID:ZLnu1rLqO
>>214
まじか。サンクス

買うソフトないから買ってみる
216枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 22:38:57 ID:13LC0g5o0
ここにガッカリの騎士がまた一人・・・。
217枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 23:13:50 ID:zWmQCOgV0
原作はやったことないけど、普通にもっさりゲームだった気がする。
なんでスーファミから退化してるんだろう?
218枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 23:17:32 ID:+nBqxL010
>>215
辛くなったらいつでもここに戻っておいで。としか言ってやれん。
健闘を祈る。
219枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 23:21:14 ID:dO7at7MX0
本スレって無くなってたのか
まあ当然か
220枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 00:04:39 ID:uw7l57asO
>>218
お前の優しさに全俺が泣いた
221枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 14:09:22 ID:mR4r9btbO
>>218
関係ないけど藤崎竜のWORLDS収録の SHADOW LANDの影の国の住人の言葉を思い出した。
222枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 16:36:49 ID:4AZ/rmEL0
「の」が多いな。
223枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 17:00:57 ID:XGo8LUVT0
>>221はATOKを使うべき
224枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 18:56:07 ID:23FP0q4hO
「ナマデンのケツ」
スクエニが裕福になりたいとナマデンのケツに願うと息子のFF外伝が死に、代わりに新約の初動分の金が入った。
スクエニがFF外伝を生き返らせてくれと願うと、おぞましい姿で蘇った。
(怒りに燃えたファンが)激しく会社家のを叩く音がしたので、スクエニは聖剣伝説を安らかに眠らせる事を願った。
後にはワゴン行きとなった新約だけが残った。
225枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 21:54:26 ID:ZAercug5O
なんか聖剣シリーズ終わりだな。
ヒーローズオブマナは名前だけ聖剣みたいだし。おまけに世界観は独立していないで3だからなぁ…
3が汚されたきぶんだ。
226枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 22:12:08 ID:40ccTePG0
何故婦女子受けもしなそうな野郎ばかりのゲームなんぞを出すんだかな。
狙ってるとか言われてもいいから、ヒロインズオブマナなら救いがあったのにさ・・・。
まあ、それでも買わないけど。
227枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 00:09:26 ID:OYFelftB0
BBにまかせてあんな事になったから、ナンバリング入れて
きちんとスタッフも厳選して新約作り直します、みたいな
4の世界観とキャラが気になって仕方ない。
228枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 01:04:00 ID:75Zx3UC/0
気になるっていい意味で?悪い意味で?
私はキャラ絵描いてる人の色の塗り方は好きだなあ、と思ったけど。
ナマデンなら買わネ
229枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 01:11:54 ID:6tiCX8ir0
ナマデンに限らずスクエニの■側主導でエニ側や携帯版のような社外の人(BBのような元社員でなく)
が関わってないタイトルは怖くて踏めない。
1以外すべて発売日に買ってきたが(1の頃はゲームやってなかった)、さすがに辛くなってきた。
230枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 01:49:11 ID:OYFelftB0
>>228
設定や固有名詞が同じだったりするから、新約の作り直しか…と
ついマイナスに考えてしまったけど、勿論いい意味でも期待はしてるよ。
スタッフにナマの名前はないし、絵も亀岡の絵よりはずっと好きだし。
231枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 02:05:01 ID:sOqWHvE/0
ナマの樹
232枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 04:42:17 ID:CMkUxeva0
すまん 質問さしてくれ

説明書なしの中古かったんだが、主人公の切り替えがわらなくて
前にすすめない。
操作方法おしえてくだされ
233枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 05:54:31 ID:hABdWMPa0
>主人公の切り替え
何いってんの
234枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 06:17:03 ID:CMkUxeva0
>主人公の切り替え
女の主人公をバトルで切り替えて操作できるよにしたい
日本語変かなー
日本人なだが
正直じしんなくしてきたorz
235枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 07:14:04 ID:klGLcd200
セレクトでないの?
236枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 18:08:33 ID:Be6878eyO
>>234
日本に帰化した方ですか?

上にもあるけどセレクトで入れ替えられる
237枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 22:10:55 ID:biL/Sz4I0
>スタッフにナマの名前はないし
だって隠してるし。表に出るのは「原案」の加藤だけ

>>227
スタッフ厳選したならなんで4みたいなのが出来上がるんだ
238枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 00:38:54 ID:zHQfW8WD0
4なんてどうでもいい。1,2,3のVCか移植マダー?
239枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 02:02:54 ID:Ilja0yAW0
ナマが関わってるかどうかは文章である程度まで判断できる。
240枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 02:46:02 ID:UlcLubf/0
隠してまで使うとは、、、そんなにナマがいいのか!ナマのナマがいいのか!
俺の聖剣を返せ!
241枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 03:53:40 ID:MBHxEOJx0
>>240
何を今更…FF12だって隠されてたんですよ…
今回も油断なりませんよ。
もうFFも聖剣も安心して買えないよ…orz 悪夢だ。
242枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 09:39:57 ID:vaS+3wCUO
俺はシャイニングフォースイクサを買って聖剣やってるつもりになる予定

>>ナマ
まだ戦うというの?とかそれでも俺は行く!行かなきゃならないんだ!
なプレイヤーの足を引っ張ったり中身空っぽだったりするテキストがナマっぽい・・・
243230:2006/12/01(金) 18:30:59 ID:YwvR7JE80
新約ガッカリスレで余計なこと言って
雰囲気悪くしてごめんよ('A`)
もう■eは信じるなでいくことにするわ
244枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 22:39:19 ID:RkOSuz73O
ちょっと今新約普通にプレイしてるんですが
遺跡の洞窟でスイッチ押して進むとこありますよね
左に入って陸スイッチ
下り階段出現↓
空スイッチ
とスイッチ押したんですが
ダイムの塔への上り階段が出るはずなのに出ません。
バグですかね?階段の出る位置を教えてください
245枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 22:46:03 ID:0viiugEE0
なんで携帯厨はなんでもかんでもバグっていうん?
246枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 22:47:39 ID:RkOSuz73O
階段が出ないんですよ!
助けてください
247枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 23:09:30 ID:fOl39EFP0
それはバグだ。諦めてガッカリするんだ。
248枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 23:27:00 ID:RkOSuz73O
マジっすか…
返品しようかな
249枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 02:33:12 ID:cdmXkvEZ0
光と闇の封印を解く
遺跡の通路の扉を調べると、封印が解け遺跡の通路へ入れるようになる。


陸の絵が書いてあるスイッチを入れる
フレイルを引っ掛ける杭があるマップから←or→に行くと、スイッチがある。初めは海の絵のスイッチが入っている。陸の絵が書いてあるスイッチを入れると、隣の部屋の構造が変化し、左下あたりに入り口ができる。


空の絵が書いてあるスイッチを入れる
スイッチを入れると再び隣の部屋の構造が変化し、3階へ行けるようになる。上の方に入り口ができるのでフレイルで移動して行く。


ダイムの塔へワープする
250枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 02:36:38 ID:nFUe9h0MO
ナマケツで実写エロゲー作って欲しい
着衣は裸の上に直でジャージを着せる
251枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 23:33:47 ID:i1TjQX3G0
戦闘もストーリーもほぼ劣化ってのがなあ…。
252枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 00:09:21 ID:Q3koBqy70
「ほぼ」じゃ無いだろう。「全部」だ。

良くなったところというと…色がついたとか?
253枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 00:34:37 ID:GiU3c4oy0
メッセージに漢字が使えるところ
254枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 01:32:46 ID:iJuRMw9+0
ボタン押しっぱなしにしてさえいれば戦闘中でも好きなだけダッシュできるようになったところ
255枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 03:56:26 ID:jTk4K73QO
剣がコンパクトになった事
256枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 05:52:25 ID:DmU/wpFI0
髪型がヤキソバ風味なのが美味しそうなところ
257枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 09:15:26 ID:/5OkwOfe0
庄司よりも無駄な筋肉
258枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 09:38:18 ID:2z6KpfiT0
メーカー公認の同人ソフトを買ってしまった事
259枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 18:06:57 ID:jTk4K73QO
草を刈る事により忍耐力が養われるところ
260枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 18:29:09 ID:H65NR/Mj0
キャラにもれなくムカつける所
261枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 19:21:40 ID:8CVBcZVG0
他のゲームが一層面白く感じられること
262枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 17:37:07 ID:6r2sGO78O
後輩の女の子が聖剣やりたいって言うから、
旧約と新約のどちらか貸してやるって言ってやったんだ。




アレほどやめろといったのに新約を選ぶとは
そのうちここに来るかもね
263枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 12:43:05 ID:Uoa5CO4d0
新約って隠し要素なんかあったっけ?
クリア後とか
クリアしたらなんにもやる気なくなったしw
264枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 16:11:57 ID:MRj8zehFO
もれなくクリア後にはスクエニかブラブラにクレームを付けて真のリメイクを実現させるやり込みが待ってるよ
265枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 18:29:43 ID:8oQap1CX0
>>263
モンスター討伐しまくって黒くするくらいかね
266枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 23:08:23 ID:RW8XLZvY0
>>262
おまい…どちらか選ばせなければ良かったものを…
さてはドSだな?w
267枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 12:27:06 ID:uaxbXw2l0
>>262
昨夜、総合スレに来て新約の質問をしてた奴がいたが、
まさかお前の後輩だったのか?
268枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 22:02:40 ID:YOsIVlUaO
ナマデン「ムキー!男が憎い!」
269枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 00:58:53 ID:D/VKcdhi0
男に対して敵意や憎悪を持つのは勝手だが
それをリメイクで丸出しにしないで欲しいよな。
270枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 01:04:51 ID:aA2jHpoX0
というかこのゲームで憂さを晴らさないでほしかった。
しわ寄せがきてファンが一番酷い目にあってしまった。
271枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 02:22:32 ID:QJebzfKG0
ま、少なくとも香具師の描く女性像男性像になんざ
これっぽっちも共感できないけどね。

今、ナマになりきってやってみたら、まぁww↓
http://www.egogram-f.jp/seikaku/kekka/cbbaa.htm
272枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 02:47:03 ID:IGMaT5pF0
聖剣4もそこはかとなく地雷の香りがするな…
そろそろ■eからミストウォーカーに鞍替えする時期かも知れない。
ってか声いらんなあ…
273枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 00:17:06 ID:LsJjvVo40
今更やってるんだけど、マインドフレア倒せん
武器も魔法も最大ダメージ1ってどういうこった。しかも当たらねえorz
274枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 01:25:53 ID:kvu2plpF0
新約は、アマンダのデザインだけは好きですよ
275枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 05:51:09 ID:NBPa4a6V0
レベルアップですぜ。
あんたも成長したもんだ。
276枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 16:15:01 ID:8V+93tztO
ナマデン「今回のゲームのテーマはぁ…ズバリ!女の自立!」
(黒板にデカく女の自立、とチョークで書く)
ナマデン「強い女と強い女と強い女。そして…ん〜書きたくないけど、男!!」(小さく男、と書いた後チョークへし折りつつ巨大なバッテン)
ナマデン「男ってば悪!!悪ってば男!!男ってば性欲だから悪ってば性欲!!」
(チ〇ポ憎いとか書く)
ナマデン「最強の悪=男=性欲だからジュリアスはただ女として剥き出しチンポで扱うために女神に会いたいッ!!それが動機!!なんて悪!!あーゾッとした!!」
(近くにあった椅子で窓ガラス破壊)
「ハァハァハァあたしって天才…みこしカモン!」
(女ッ!!女ッ!!と掛け声の神輿が乱入、一緒に担ぎながらフェードアウト)
277枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 16:30:28 ID:8qV48ynCO
>>276
落ち着いたら巣にお帰り
278聖剣伝説4序盤電波ストーリーwww:2006/12/20(水) 19:12:52 ID:tFsSVjgc0

― トレントから邪悪な剣が出てきて仮面の人が拾いにきます ―

仮面の人  「ご同行をねがいます」

― ここで強い女リチアがえるでぃの前で ナッパから悟飯を守るピッコロのポーズ ―

強い女リチア「はやくいって」

えるでぃ   「わけがわからないよ」

えるでぃ   「うわぁ〜」

剣で宙を切りうわぁ〜といって何でか逃げるえるでぃwww




    な  ま   で   ん  の  予   感  !!


279枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 19:28:22 ID:96Tbw3az0
もしも本当にナマだとしたら凄いね
公式サイトまで消滅に追い込まれるほどに叩かれたゲームの製作者に、
何事も無かったかのようにそのシリーズの続編を作らせるのかよ。
本当にそうなら、ナマよりも会社のほうが凄い
280枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 22:05:12 ID:5AyC+7070
何かCM見ただけでナマ電波を感じたような感じなかったような・・・。
とりあえずスルーは確定だけどさ。
281枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 22:40:39 ID:4hrGMdEd0
・寄り道無しで10時間前後でエンディング拝見
・章(ステージ)をクリアするとレベルが1に戻る
・カメラ視点がアフォ
・MONO使用を強いる場面があちこちある

4のおおまかな駄目な部分、DSに続きこれか…
このスレが「最近の聖剣伝説にガッカリした人のスレ」になる日はそう遠くない…。
282枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 22:49:20 ID:f8e1Yk9H0
新作出る度に酷くなっていくような。
283枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 02:30:24 ID:wjw+btVk0
神輿で思い出した。
    _  r' ,..,,.ヽ
   r' ,..,`,; lr'ニ ニ l ,.-- 、
   !/_,. _,.l l ‥ l |,,...,,,..)
 /`、 ゝ/,.-` ~‐'-、|-,`- |     ちょ、ちょ、ちょ、止めて下さい
 | `l  ̄l/ l。/  l ヽ-  `ヽ
 |  `l、/ ∧ l。  l  ヽ/ / |  ちょ、神輿(みこし)やないねんから
 L\  / |=====∧`-'/  l
  |::::::`,,-‐''"ヽ ノ 〉/ノく__|          ちょっとー
  |:::::|   _,,   /`'`' //:::::/
   |:::::l  l \/ヽ  l:::|::::::| ←>>277
   .|:::::l___/`====' l____l::|:::::/
   l::::::i_/====\_!:|:::::|
   `ー'   ↑ナマ   `ー'
 ↑>>276 

そう言えばもう4が発売されてたんだっけか。忘れてた。
284枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 02:44:50 ID:JPB4EFYD0
なんだか、4のシナリオも電波らしいよ。
285枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 08:49:24 ID:x9VvzA8B0
>>281
ToTの再来か。山積みスレ=>値崩れスレのコンボまだぁ?
286枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 21:46:57 ID:5tah6xIW0
ガッカリスレに張られたネタをまとめて保管してるサイトどこだっけ…
検索で出てこない…
287枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 23:55:08 ID:oIaagfkS0
もはや4も駄目だな、本スレのお通夜っぷりと来たら
288枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 23:57:15 ID:C6SX5G2B0
石井はゲームつくるのやめたらいいよ
289枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 00:05:31 ID:QQlfPge80
この会社はどこで道を踏み外してしまったんだろうな…
290枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 00:06:10 ID:AMqXlBi+0
腐女子相手の商売は売れると知った瞬間から
291枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 00:39:46 ID:g0EkaiE60
まだあったのかこのスレwww

昔懐かし纏め
http://viptun.web.fc2.com/game/seiken.html
292枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 03:45:20 ID:WrmbOGGl0
>>290
集A社と一緒だな…
所で腐女子に爆発的に人気だったのはFF7だけだと思うんだけど、その後何が
どうなって今みたくなったのかねえ…
293枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 12:58:28 ID:mV0vutKS0
FFは6辺りから怪しくなってるだろw
294枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 17:32:46 ID:/mwE5Fue0
FFが怪しいのは7のリメイクからだと思う
295枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 17:02:22 ID:fEXuhrWJ0
ブシドーブレード弐やルドラの秘宝の頃には既に、■801本市場があったからなぁ。
ゼノギアスなんか開発者本人がコミックマーケットのゼノギアスサークルに名刺配って
砂漠王家の異母兄弟801本を通販してたもの。
296枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 23:16:55 ID:uUAX5/SQ0
>>295
まあアレはメインキャラの一人(美少年)が、
「一晩いくらでどうだ?」と男から売春を持ちかけられて、
もうちょっとで取引しそうになった、なんてエピが
フツーに入ってるゲームだったからなあ。
297枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 00:35:24 ID:OXI1ldke0
腐女子云々よりも新作の広告の半分が体験版で占められたり、他社ゲーまんまのシステムのゲーム出したり
臆面もなく「聖剣伝説の出ない理由」と言い出すCMを流したり、車ゲーをRPGじゃないと言ったらLOMの取材拒否
したりしていた事の方が・・・。
298枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 20:57:44 ID:0pyN7yP50
>>297
>他社ゲーまんまのシステムのゲーム
>「聖剣伝説の出ない理由」と言い出すCM
このへんkwsk
299枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 00:09:41 ID:uXaYXviw0
>298
前者は知らないけど(ワイルドアームズににている、という話とは別?)
後者はゼノギアスのCM。「聖剣伝説が出ない理由…RPG、ゼノギアス」って
ナレーションが流れていたと思う(サガフロンティア1内部のおまけダンジョン・開発
二部で、ディレクターが「聖剣4つくんないとなぁ…」と言っていたにもかかわらず
実際はスルー(頓挫?)、ゼノギアス開発が優先された)。
300枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 01:04:12 ID:XcjmL7ua0
スクウェアは元々他社のパクリ製品+アルファでのし上がったメーカーだから
他社ゲーまんまのシステムといわれてもどれのことだかさっぱり
おそらくチョコダンとかトバルとか激空間とかアインハンダーとかその辺の事じゃないかと
301枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 11:38:44 ID:A03UPCrW0
>他社ゲーまんまのシステムのゲーム
初代聖剣のことじゃねーのか?
302枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 18:22:50 ID:0CK1zyjN0
>他社ゲーまんまのシステムのゲーム
ファイナルファンタジータクティクスのことじゃねーのか?
303枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 18:24:44 ID:VZK8O/2P0
>>302
あれプログラマーが同じだけで結構違ってるよ。
304枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 18:38:20 ID:0CK1zyjN0
そうすか。原版知らなかったもので。
あれはかなりはまりましたね。正宗キャッチしたときはうれしいなっと。
305枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 01:37:19 ID:uRGChfiz0
エルムドアと戯れたあの日々から、俺は攻略本を信用しなくなった
306枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 13:31:37 ID:Cg9A3+mTO
生田「舐めなさい」
307枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 14:48:22 ID:BCCA99DbO
新約は内容はともかく音楽はかなり好きなのは俺だけ?
308枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 16:20:36 ID:zfRsKbxB0
旧のサントラが手元になければ、それなりに評価していたと思う。
309枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 18:30:10 ID:qpSktFHr0
旧作のアレンジじゃない音楽はそれなりにいいのがあるな。
310枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 02:08:32 ID:fq8nPXeH0
>>309
誉めてるのか?wそれは…
311枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 12:59:01 ID:B5O1uFEr0
もし今サガフロ(来年発売10周年)をリメイクするとしたら、
アセルス編はどうなるだろう。10年前の段階で十分イタタなシナリオが。
312枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 13:07:31 ID:nXj3mpEX0
ガチムチ兄貴話にしてなまでんの存在を隠す
313枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 13:11:25 ID:2NgJE+Q10
仲間になるキャラはゾスマ、中島正太郎、ゲンさん、
ルーファス、ホーク船長、サンダ−で決まりだな。
314枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 14:23:26 ID:+G0K23AC0
真約のスレが見つからんからここで言わしてもらおう


ありがとう
315枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 14:34:34 ID:xS/RTtMP0
ノヽノヽ                                     / フ    \
    (                                    l   ゥ  こ  │
 フ  (     ____             ,,;r''"~ ̄^'ヽ,     |  ハ や  .|
 ゥ   (  _,, -''"      |,           /        \,  |  ハ つ |
 ハ  ( l         ',____,、    ∠__,,,,,,,,_,;____\ |  ! め │
 ハ  ( .',         ト───‐'      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  ̄  ヽ  ____/
 ハ  (  .',          |             ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i      )ノ
    ( /ィ         h         ,r''i ヽ, '~rーj` / ーー--;;,,
⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l       ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ   '⌒ヾ、
     ̄   ',       fllJ.      /     ゙ヽ   ̄、::::  ゙l,  ,r-ー ヽ,
         ヾ     ル'ノ |ll     |;/"⌒ヽ,  \ _ヽ:  _l''""U/⌒ヽ ゝ
          〉vw'レハノ   l.lll     l l    ヽr ̄     ̄‖  ゝ○丿ソ
          l_,,, =====、_ !'lll    ゙l゙l,     l,        |  _川__
       _,,ノ※※※※※`ー,,,    | ヽ     ヽ       |  \毒  /
    -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、/"ヽ     'j      ノ ,,,/" ''''''''''⊃
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、    ー──''''''"""    `゙,j"
316枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 16:37:22 ID:WAKLYDx40
>313
ゾズマはナマデンキャラだから却下、済王(ガイコツ王)を入れよう。
ヒューズの代わりにフェイオンを第七の主人公に。
隠し条件(ブラッククロス団壊滅)をクリアすると、強化型ベルヴァか
移植された小此木博士の脳により改心したシュウザーが仲間になる。

でラスボスは?
317枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 21:49:15 ID:rluHlRvG0
>>314
これ?

【旧約】GB版聖剣伝説をプレイするスレ5【ノーカット版】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1156971689/
318枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 23:48:50 ID:Bzan2fa00
243 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて :2006/12/25(月) 15:12:15 ID:Qesnpy6Q
http://cgp.s5.xrea.com/bbs/readres.cgi?bo=dqsei&vi=1167025850
http://cgp.s5.xrea.com/bbs/readres.cgi?bo=senden&vi=1165412997
(・д・)
変なの見つけたので張ってみる
319枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 01:37:28 ID:Isow7LCq0
新約・桃太郎
おじいさんは鬼よりも強くおばあさんは吉備団子を作らない。
桃太郎は生まれるなり鬼退治を目指す。
犬、さる、キジに適当な設定が追加。
それぞれの能力を活かす場面はカット、ついてくるだけ。
実は鬼は村の財宝を奪ってなかった。
村の財宝は心の中にある。鬼もいい人だった。
320枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 20:40:36 ID:phEl2k600
吹いたwwww
321枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 22:18:34 ID:W4wN8AYa0
真の鬼ヶ島は空中にある。犬猿雉は決戦前に死ぬ。
鬼は村人が進むべき新たな文化・文明を模索している。
「財宝は皆の心の中」と気付くも、結局鬼は倒す。
とりあえず金銀財宝は手に入る。爺さん婆さんも死ぬ。
爺さん「鬼の言う事を信じるのじゃ。ワシはお前を信じておる!
桃太郎「オレも爺さんを信じる!誰が鬼の言うことを信じるかー!
322枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 23:14:43 ID:uSN0HxjH0
新約金太郎
アクスかついだ金太郎。
だけど、熊にまたがりお馬の稽古は削除。
323枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 16:00:19 ID:UPn60HEy0
新約眠りの森のイトケソ
助けに来るのは男装のナマデン
324枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 22:59:26 ID:eLUZOl370
 
325枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 19:31:05 ID:9V6vY4d20
そう言えばイトケンって、クリエイターとしての生田をどう言う目で見ているんだろう。
二人が一緒に仕事したのはサガフロ1と新約しかないけど。

生田の方はといえば、「尊敬する方」と称してイトケンのサイトにリンク張ってたり、
前サイトでは個人的にインタビューまでしてたけど。
326枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 19:47:18 ID:9V6vY4d20
あ、サイトに、じゃ無くて、サイトのリンク、だった…
327枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:52:24 ID:CSOC+joJO
普通これ面白いです
328枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:53:51 ID:Q2y6rwGH0
>>327
片言でおk
329枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 18:25:32 ID:sVNRqayi0
お聞きしたい事があるんですが
攻略サイトで地下大河の壁を調べると道が出来るとあるのですが
その場所がまったく分かりません
それと調べるとは武器で壁を破壊して進むということを指してるのでしょうか?
330枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 19:45:48 ID:f9yXwFCM0
何故ガッカリスレで質問する?

調べるのは全部で確か5ヶ所。
いずれも壁を塞ぐ岩にタッチすることで鉄砲水が吹き出す仕掛け。
フレイルで岸を渡りながら、あちこち調べてみろ。
331枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 22:29:45 ID:sVNRqayi0
>>330
いや、新約のスレ検索してもここしかなくて…
でもせっかく答えてもらったのにそれっぽいものが見つからない(´・ω・`)

フレイルで岸を渡ってると途中で周りにフレイルで渡れそうな場所がなくなり
行き詰ってしまいます
これってバグかなんかなんでしょうか?
332枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 22:46:34 ID:ExhIpKWs0
>>331
新約の本スレはなくなって今やここが本スレみたいなものだからなwしょうがない

岩を崩すと水が噴出す仕掛けは見つけた?三箇所崩さないと先に進めない
それとフレイルだけじゃなくジャンプで渡るところもあるぞ
333枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:02:32 ID:sVNRqayi0
>>332
ジャンプして進む事が出来ました、全然気づかなかった…
ゲームやり始めて20年近く経つけど、最近は
どんどんヌルゲーマーになっていく一方だなぁ…(´・ω・`)

教えていただきありがとうございます!
334枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:03:04 ID:EuPHq9A80
>>332
あれは思わず笑ってしまった>フレイルとジャンプを併用するところ

キャラクターが平地を歩くことしかできないから、段差や溝はフレイルで
渡るか、隠し通路見つけて迂回するか、しかないってシステムなのに、
根本的に前提をぶちこわしたんだもんなあ。
335枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 00:28:47 ID:O/CL/XCq0
ジャンプなんて出来たらマーシーが無駄死にじゃないか!!
336枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 03:18:03 ID:UJsVZsRh0
ワタシ ジャンプキノウ アリ オサキニ…
「マ、マーシー!」
337枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 07:39:58 ID:rrxmwQmE0
ダイムの塔にて、パートナーと別行動をとる主人公が動作するマミーシーカーを一体のみ発見。
「仲間イナイ淋シイ」→「俺が仲間になってやる!」
塔のガーディアン(ゴーレム)を倒してダイムの塔崩壊。
階段?が崩れ、パートナーとマーシーが下部に取り残される(ジャンプすれば届く距離)。
「あなただけでも先に行って!」「二人で行くって約束しただろ!」とうだうだやってる内に
塔がどんどん崩壊していき、見かねたマーシーがパートナーを上部に投げ込む。
「マーシーもこっちへ!」→「ワタシ仕様上塔カラ出レナイ、サヨナラ」→「ありがとう、マーシー…」
マナの聖域へ。完。
338枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 02:41:57 ID:k5VPt6tF0
       ピエロ  by 岡村孝子

見違えるほど 強い女と云われたくて今夜は
フリルの青いドレスと茶のソバージュで来たわ
自分に酔った言葉ほざいて ヒーロー叱ってみれば
「似合わないね」と冷たく言われ みじめな夜更け

ナマが好きな女ならば
私のこと許せますか
愛してます FF外伝
言えはしない 私ピエロ

生田の好む女のタイプ なんてわかりきってる
奴の書いたゲームを嫌に なるほどやって
暴力女演じてみては ヤキソバ化するうち
本当の自分どこかに失くし あきれた日暮れ

自分本位な女ならば
私のこと許せますか
愛してます FF外伝
声にならず 私ピエロ

昨日ロッドでバカなマッチョを殴ったげたんだってね
あなたときたら見かけ通りにすぐキレるのね
愚かなくせに下品なくせに 意味もなく「信じてる」
連発するあなたあたまは だいじょうぶなの? 

乱暴そうな女ならば
私のこと許せますか
わかりきった答えだから
このままでいいの 私ヒロイン
339枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 09:11:24 ID:Tjt1W9R9O
クソゲーあげ
340枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 10:24:06 ID:zEmojscs0
今夜が生田
341枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 02:31:48 ID:HM4lWMtS0
ゲルダなんかドンピシャナマ好みな感じがするけど、やはり嫌な感じがしない。
大事なのはキャラに命を吹き込む人の心次第…ですか。
342枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 23:07:43 ID:KBfRWby+0
雪の女王アニメか?
343枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 23:16:24 ID:zSs7eTBeO
いえ、DQ8
344枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:43:55 ID:xe7/Y30K0
☆光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士の設定☆
剣術、射撃、格闘、魔法すべてを使いこなす戦闘のエキスパート。
自分のことをまったく語らず、唯一みずからを"ライトニング"と呼称する。
だが、これが本名か不明。もともと、とある組織で階級のある立場にいたが、
それが一転。現在は追われる立場になっている。性格は高貴と言えるが、
決して高飛車なわけではなく、誰もいないところで、ふとやわらかい表情を見せる一面もあるようだ

☆FF13の世界とは何か☆
大いなる存在によって築かれし宙空に浮かぶ”殻”に閉ざされた社会”コクーン”
そこはクリスタルによって生み出された巨大な機械や生物により
守護され繁栄していたコクーンの住民たちは長き安息の時の中”外なる異物”を恐れていた
殻の外、下界”パルス”の存在が目覚めその姿なき侵略者におびえ
次第に人が人を疑い憎しみを抱き始めていたコクーンの安定を望む”聖府”は
非常処置を断行、”外なる異物”に影響を受けたと疑わしき住民を大量に拘束し
下界”パルス”への強制移住を宣言した
事実上の追放であり執着に待ち受ける真実は追放よりなお非情だった
平和の象徴でもあるクリスタルは人を選び宿命を与えその意に従わせて世界を導いていた
そして彼女は選ばれた世界を破滅させる人類の敵として
345枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 23:57:53 ID:xe7/Y30K0
http://www.famitsu.com/interview/article/2007/01/19/668,1169202900,65883,0,0.html
外はパルスを指します。パルスから来た物、パルスのクリスタルが生み出した物、
コクーンに属さない物を、外なる異物と呼びます。
パルスにもクリスタルがあって、それがコクーンにある物と対になっているんですよ。
外なる異物に影響を受けたコクーンの人々は、"聖府"によって隔離されてしまいます。
映像の中で、列車に乗って搬送されている黄色い服の人々は、隔離中の人々です。

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ         /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l         /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}       q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ        ノ_ ー  |     | お前は一体何を言っているんだ
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \      \. ̄`  |      /
346枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 03:37:48 ID:NRaDzXAh0
>>344-345
ワロタ

ま、FFはもう見限ってるから関係ないけどな。
347枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 05:16:05 ID:dtNMyIu+0
FFCCにはまだ希望がある
348枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 18:04:17 ID:cO6kYLGs0
ナマデンよりも強烈すぎる「日本語でおK」
しかも、いままでのFFのクリスタルを「ただの石」扱いしてるし。
期待せずにはいられないぜ!
349枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 19:47:04 ID:FSWY28Wn0
でもFF外伝である聖剣伝説でのクリスタルの扱いも結構酷いよな ただのアイテムだし
350枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 00:14:04 ID:Cb57OQOq0
2006年糞ゲーRPG四天王決定!!
ノミネート作品
・グローランサー5
・BLEACH〜放たれし野望〜
・聖剣伝説DS
・ダージュオブケルベロス FF7

皆さんお疲れ様でした
351枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 02:20:54 ID:Gh3exfeB0
>>347
うん。もはや希望はあれだけだな。スレ違いっぽくなるけど。

>>350
FF12は入ってないんだな…
こないだ母親が新約買って来る所だったw(未遂)良かった、買わなくて。
352枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 02:36:08 ID:CdhZp9Hr0
2006年糞ゲーRPG四天王決定!!
ノミネート作品
・グローランサー5
・BLEACH〜放たれし野望〜
・聖剣伝説DS
・ダージュオブケルベロス FF7

で決定したのにTOTアンチが未だに暴れています
皆さんでTOTアンチを叩きのめしましょう

2006年糞ゲーRPG四天王決定戦part54
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1169481981/
353枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 00:01:38 ID:G4AvImaLO
「強い女」とかいうテーマにはウンザリだ。
354枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 00:50:18 ID:813R28B20
○ いかにも、エコ贔屓してる感じの「強い女」
355枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 00:51:37 ID:aZ0Cdgde0
地球にやさしく!
356枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 01:14:18 ID:813R28B20
依怙贔屓だと、読めない人いるんじゃないかと考慮して
エコにしたわけだが、たしかにそうとも解釈できるなw
357枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 04:23:13 ID:ri+gfpnRO
発売して2ヵ月後位に購入して進んで放置してた
さっき久しぶりにDSにいれて起動した(・∀・)

・・・・・・



男主人公の名前が元彼の名前だた(´・ω・`)
358枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 04:25:55 ID:ri+gfpnRO
ごめん違う聖剣だた
(´;ω;`)

余計せつない
359枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 04:47:53 ID:ri+gfpnRO
・・・と思ったらまちがってないしオワタ

┗(^o^ )┓
 ┏┗
360枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 12:00:05 ID:0frv1Rqo0
帰れホモ野郎
361枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:07:17 ID:pzQaTzvm0
皆そんなに生田シナリオ嫌い?
新約の評判が悪いのは懐古が叩いてるだけなのかと思ってた
362枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:11:51 ID:/vuu8kzT0
やればわかる
やればな・・・
363枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:12:33 ID:WL0ZWQ5X0
嫌いというか、一回プレイするだけで不自然だと分かる。
364枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:21:29 ID:Oy1wh+nc0
アセルス編と宝石泥棒編は好き。特に後者は
でも新約はダメ。ダメすぎる
365枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:37:45 ID:kBBH2tQ40
生田シナリオ自体の好き嫌いの問題以上に、ヒロイックファンタジーと生田シナリオとブラブラテキストの
食い合わせの悪さも問題。
旧版と生田、旧版とブラブラって時点でも合わないんだが、生田みたいな陶酔っぽいノリの話と
ブラブラみたいなくだらないギャグ飛ばすテキストが合わなすぎる。

いつも生田の事ばかり出てるけど、初期情報の時と発売時で台詞が違ってたりするから駄目に
したのってどっちかというとブラブラの方じゃないかと思ってる。
個人的にモノローグ大杉のシナリオ以上に町人の台詞や日記の方が受け付けなかったし。
366枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 21:30:37 ID:RYeXiAev0
一度最後までプレイしたあと、改めてこのスレに感想を書き込んでみてくれ。
話はそこから始めようじゃないか。
367枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 23:23:58 ID:/2Td0IHQ0
クリアして、過去のスレでサイト・雑誌公開時のゲーム画面と実際のゲーム中での台詞比較も
以前投下していますが?

序盤の、ヤキソバがボガードの気配じゃないと警戒した上で入室するシーンが、ボガードおじさんかしら?と入室して
マッチョをボコるシーンに改変されてたり、原型とどめてないシナリオ改変確認したあとだとブラブラが
さらにトドメをさしてたんじゃないかと思ってしまうんだよ。

新約にしろ、FF12にしろ、生田に書かせるジャンルじゃねぇとは思ってるさ。
368枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 06:48:56 ID:wp7WPxss0
FF12も書いてた?
369枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 09:46:48 ID:p1hdTFQr0
>>368
どの部分を書いたのか明らかになってないが、
シナリオ担当として名を連ねてた。
370361:2007/02/08(木) 21:59:59 ID:tbsKu4ID0
>>366
一応>>361を書いた時点で新約はクリア済みだったんだけど…
たしかにヒーローのヘタレっぷりとかヒロインが乱暴すぎとか
いろいろおかしいと感じたよ
371枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 23:09:06 ID:0w+6VLe50
>>370
本当の聖剣は心の中にある→聖剣ピカー
の流れとかどうよ
372枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 23:19:56 ID:tbsKu4ID0
とりあえず聖剣エクスカリバー振れないのはがっかりしたよ
373枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 23:25:42 ID:ZQG9mcXH0
後に続く聖剣シリーズとの辻褄合わせが大前提のリメイクなんでしょ。
374枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 23:28:23 ID:tbsKu4ID0
正直GB聖剣と新約は初めから別の聖剣伝説だと思ってやってたから
あんまり比べたこと無いんだよな
375枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 23:32:01 ID:llWVcjV50
すぐ別物だと気付いたから比べはしなかったが、
ラスボス前に全員集合とかガラスの砂漠へワープはひどいと思った。
376枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 23:38:47 ID:kSva/dfK0
ジェマが人の名前とか
さびた剣で倒されたヴァンドールとか
377枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 23:47:14 ID:Gzkzr9W40
「ジェマって何?」にはぶち切れ金剛化した、豆腐の角喰らわすぞ!
378枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 06:17:25 ID:ww4JiZII0
 
379枯れた名無しの水平思考:2007/02/16(金) 13:14:10 ID:4gYtkwt00
>369
アーシェ王女担当と推理
380枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 05:03:05 ID:opems/wn0
仲良しゴッコが全編通じて吐き気。
381枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 07:23:07 ID:ZnP9mXee0
 
382枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 20:32:42 ID:KJxU3IMV0
 
383枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 21:25:56 ID:hhusQT7N0
(´・ω・`)
384枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 23:54:50 ID:+Dr7qhxU0
エクスカリバーを装備したときの感動を・・・
ドラゴンバスターとは桁違いの攻撃力を・・・
ブリザドによる遠隔操作を・・・
ファイアの自動追尾を・・・
おとなしいヒロインの性格を・・・
チェーンフレイル、くさりがま、バトルアックス、モーニングスターなしでは進めない障害物を・・・

そういえばヒーローシナリオでクリアしただけで
ヒロインシナリオをまだクリアしていない
久しぶりに新約をやろうかと思う・・・。
385枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 00:20:30 ID:2aMmTXqZ0
何?またやるとは…無茶しやがって…
386枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 00:24:24 ID:60Oufydn0
その後、>>384の姿を見たものはいない……
387枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 09:30:42 ID:JG+djo3l0
まだ売ってor討ってなかったのかよ
388枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 16:57:41 ID:AF/5+WvuP
ついにッ!! ついに旧約が俺の持ってる携帯機種へも配信されたッ!!
これこそ聖剣伝説の正常進化だ!!
新約氏ね。
389枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 20:51:43 ID:Ss5jj/qY0
聖剣伝説らしきもの、ウホッ!オブマナアッー!のレビュー
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader425770.jpg

期待通りの出来のようですね。ToTを超える爆笑劇を期待。
390枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 22:39:15 ID:EfrGcoUi0
すでに聖剣ブランドは死に体だというのにファミ通は・・・
391枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 23:21:39 ID:sB5u7DNsO
このスレは新設板の携帯ゲーレトロに移動しない?
あっちの方が旧約に思い入れある人は多そうよ
392枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 01:09:29 ID:3bqkb4Ka0
ここはレトロ信者のみがガッカリしたスレにあらず
393枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 12:38:24 ID:n9wL43520
まとめのテンプレ見ただけでガッカリ気分に浸れますね…

渋谷サラの台詞に不覚にも泣いたのは秘密
394枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 22:58:59 ID:VJuzIZsL0
いつから公式404なんだぜ?
395枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 02:35:05 ID:5bKI7BCV0
ワロスwwリニューアルしてないとしたらさらにワロッシュwww
396枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 11:46:43 ID:yUYeWYoD0
ああ、びっくりしたぜ。
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/seiken_gba/
こっちだな。
397枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 02:31:44 ID:8SLyjK6h0
絶望しながら一回クリアはしてみた。
話のネタに今度はヒロイン編もやってみるかと起動した。
…長すぎるオープニングで投げた。
398枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 08:37:51 ID:yNJVUZ4gO
ナマデン
399枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 14:07:27 ID:FWoXSrbb0
>>349
低レベル&最速では重宝されてたような
400枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 18:56:50 ID:Dl76T7v00
ウホッオブマナアッー!はARPGじゃないんだな。
もう氏ねなんてレベルじゃねーぞ!
401枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 20:53:55 ID:Dl76T7v00
ttp://www.br2.co.jp/hom/omake/omake_1.html

こ・・・こんな漫画に釣られないぞクマー!
いいんちょ(;´Д`)ハァハァ
402枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 01:04:20 ID:MYQEWj/l0
HoMじゃなくていいんちょをください
403枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 10:38:09 ID:E5pVbxqv0
進研ゼミのDM漫画かよw
オワテル
404枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 00:47:29 ID:kyK73cmA0
>「聖剣伝説HoM」は約1万本と大苦戦。
>10万本を超える流通在庫からしても値崩れは避けられそうになく、
>販売数、消化率からしても、
>状況は「テイルズ オブ テンペスト」並みに悪いかも知れない。
まあ、当然の結果だな。
405枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 12:14:16 ID:CosFMkPe0
>>401-402
腐女子ですが構いませんか?
406枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 12:43:45 ID:Y3+l/e2q0
この漫画から得られる情報の範囲では、いいんちょは腐女子ではなさそうだが。
407枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 12:52:22 ID:4mZ2X+Hh0
>>405
愚か者だよお前… いいんちょが腐女子などどうでも良い事 用は…”萌え” それだけの事だろ?
408枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 13:45:25 ID:dR7TyxjX0
>>407
ボンガロスレにひっこんでおれ〜っ

ブラブラはこんな販促にもならない変な漫画を作る前に
もっとゲーム本編を作りこんでくれよと。
409枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 13:56:48 ID:R68bWGZw0
そうしたらしたで正しくない方向に作りこむだけさ
410枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 19:36:24 ID:CosFMkPe0
3なんて俺には何の関係も無いから何やってくれても構わんけどな
411枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 20:14:32 ID:Y3+l/e2q0
この漫画のクオリティを注ぎ込んだ
よくわからないゲームを作ってみてほしい
412枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 21:04:31 ID:cfLwx9jC0
クソゲーにはまったいいんちょと付き合うためにクソゲーを極めていく恋愛シミュレーション。
413枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 00:12:57 ID:R6TOm3sf0
W51CA買ったら聖剣がプリセットだった。なんてすばらしい。
ていうかやっぱり良くできてるな、これ。
やはりモバイル版のプロデューサーはジェマの騎士だな。
414枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 11:01:05 ID:Nm7rKAcoO
新薬とHOMどっちが糞だ?
415セロリ:2007/03/12(月) 11:12:10 ID:Vf0fumfEO
無料ゲームアプリ☆ダウンロード
http://hp4.0zero.jp/gamen/s_scr.php?uid=bkhquxmkadmj&dir=252&num=6
416セロリ死ね:2007/03/12(月) 11:16:17 ID:Vf0fumfEO
無料ゲームダウンロード☆http://mbga.jp/AFmbb.Vv4g39073d/
417枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 12:03:04 ID:/Uyy0he30
230 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/03/12(月) 11:48:40 ID:8G9I8fe+0
対人戦が凄く面白いのに・・・やってない人は一度やってみてはどうだろか。
小さいキャラクターがチョコチョコ動くのみてるだけでも凄く癒されるし、何よりMOVが可愛い。

なんか悲しいことにスレに常駐して同じ事繰り返しネガティブキャンペーンしてる人いるけど良い子のみんなは徹底無視で行こうね。
おそらく実際プレイしてない人だから彼らの評価なんて全く当てにならないし(*´ -`)(´- `*)ネー♪
今のところテンポよく進むから一切ストレスは感じない、買って良かったと心から思える出来。
私が聖剣伝説のファンってこともあるかもしれないけどね・・・けどCOMは全く受け付けなかった><

260 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/03/12(月) 11:56:57 ID:8G9I8fe+0
>>259
それってあたしのレスじゃん。。。
なんでそんなことするの、意味不明で気持ち悪いから止めて。
それにあたしの考えに意見があるなら自分の言葉でいいなよ、まじ気持ち悪いし。
418枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 13:35:56 ID:ApvKPkH70
どこのスレからのコピペだ?
419枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 13:56:04 ID:DiTD6BXV0
HOMはARPGじゃないんだから、評価外だと思う。
テイルズでいうサモなんとかを思い出す。
420枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 18:11:11 ID:vVyB1LaI0
何やってもいいとは言わないが、
「聖剣はARPG」って言うのも頭固すぎだな

そもそもの間違いはマナの樹と剣だけで
シリーズを引っ張れると考えてたところだが
421枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 16:20:28 ID:8WypHw160
HOMと新約ならどう見ても新約の方がマシ
まともにARPGやってるわけだし
422枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 17:04:15 ID:tBULoNsK0
えー・・・
423枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 20:39:18 ID:wuHvN8170
つーかHOMの話題とか思いっきりスレ違いなんだが
424枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 17:32:22 ID:gK9bGYyS0
新約の設定見ると旧約だけじゃなく
その後の聖剣シリーズ全体をぶち壊しにしてるような気がするんだけど…

だから「新約」って言うのかな?
425枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 20:00:37 ID:c6x1G/bQ0
そして新約シリーズで続いてくの?
新約聖剣伝説2とか?
まだファンを苦しめ足りないのかと。
426枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 02:10:14 ID:MJuqk/2d0
2に関してはWiiのバーチャルコンソールでデバッグされたのが出ると信じてる
427枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 14:40:17 ID:E6tL1LkY0
>>426、任天堂を信じて。私はあなたを信じてるわ」
428枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 16:53:55 ID:2YngzCne0
「俺も>>427を信じるよ。 任天堂、お前の事など誰が信じるかーーー!」
429・・・:2007/03/15(木) 21:25:21 ID:VCkP/qGZ0
自分、アンメーションも楽しみだぅたけど、なんかつまらん。
チルドレン
最初の絵本みたいなやつ邪魔。
その後マナの木が出てくるけど邪魔。
なぜか嵐が起こる・・・。
こんどはキャラ一人一人がなんかやる。これはいいけど内容がな、
フリック
剣で戦うシーン。敵がいなくて遊んでるみたい・・・。
ニキータ
短くてわからん。
タンブル
何を撃てば弓一本で煙があんなに出るのか・・・
ポップ
魔法シーン。ウンディーネと言うところが個人てきにやだ。
ほんの一瞬4人同時に出てくる。この時ポップが無防備でつまんなそう
な顔している・・・。
その後なぜか嵐がやみ、フラミーとみんなが歩き、どっかにつく。
そんで1人1人顔が出てきて、変な風になる。
最後精霊がマナの木をさまよう。この時ジンが二回出る。
これで終わり
つまんない
430枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 00:46:35 ID:eVYvoOkC0
アンメーション…ああ、アニメーションか…、
まあなんだ、文章は読む人の気持ちを考えて書けよ
431枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 08:46:33 ID:rZra22Q20
429はいくつだ?ww
432枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 08:47:05 ID:rZra22Q20
まあ何にせよ、ここは新約のスレだから、CoMの話はスレ違い。
433枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 09:56:32 ID:4IND7xz6O
ガッカリ
434枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 20:02:58 ID:VaDxCazB0
当時リア消だった俺はラストの裸(?)ヤキソバで抜いたが
今思えばあのナマデンシナリオはいろんな意味で破壊力抜群だったな
許してくれ。あんな子供騙しに騙された昔の俺がバカだったんだよ・・・
435枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 21:19:53 ID:6cNPKacR0
ゐ`とか久し振りに言ってみたり

いや、他に言葉が思い付かない
436枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 13:10:20 ID:elyeQwfx0
>当時リア消だった
すごく年齢の差を感じる一言だな。
437枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 19:43:11 ID:BFPHiH8N0
>>434
まああの人の書くシナリオは一般受けしなさそうだから…
サガフロやLOMのやつは好きなんだけど新約は微妙
438枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 23:18:16 ID:CPFHm2a50
一般ウケしないという言い方だと、別に悪くはないと言っているように感じるのだが。。
439枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 15:08:57 ID:Oa6K/a2B0
まあ、作風の好き嫌いは人によって激しいよね。
440枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 16:41:11 ID:CbTv/KYS0
ゼノギアスの通称「フィガロの母」とナマデンが組めば、最強の腐女子RPGが作れるトドもう。
キャラデザは少女革命ウテナの人を使って音楽はALIプロジェクトか管野よう子。

俺には遊ぶ勇気も買う勇気もないが。
441枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 16:56:38 ID:Ga/5PBms0
そんならやおいゲーでもやった方がマシ
442枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 13:48:34 ID:dh40USrQO
進めない所あるんだが…おしえてください
ジャド砂漠毒きりで進めないです
どうすればいいんですか?
443枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 15:10:29 ID:MDjMUrqD0
デビアスを倒さないと毒の霧は晴れないですよ
444枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 16:14:31 ID:rm4Use/R0
俺もデビアスで町人殺しまくった思い出があるよ!
王様に会えなくなるし、夜になったら敵でてくるしでひどいことになったけど。
445枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 08:55:59 ID:gXnfNUASO
こんなに新約カスっぽく言われてるけど…
全作乗り越えて来た俺からすれば、COMの方がカスな気がするが…
新約はストーリーがカスだが、まぁ何となく分かるかな…位だったけど、COMは何かアレだし…
COM武器も少ないし…
魔法使わないし…
操作性カスだし…

だから新約をそんなに悪く言うのは辞めて下さい ><
446枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 09:26:44 ID:NqIi0FSe0
シナリオとキャラデザがありえんかっただけでそれ以外は結構良かった>新約
というかスクエニが無能すぎるのが悪い
447枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 09:31:34 ID:WOHsYpo70
>>445
根本的に物の考え方がおかしい
448枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 09:41:53 ID:gtxVra7H0
新訳だってシステムそのものが腐ってたんだし大丈夫!負けやしないさ!
449枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 10:06:42 ID:WOHsYpo70
お前も同類か
450枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 10:09:41 ID:5UuQQXAZ0
そう!君の仲間さ!
451枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 11:21:27 ID:WOHsYpo70
同類ってのは、>>445と同じような考え方をする人間って意味なんだが
452枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 12:42:29 ID:lJNit4v10
つまり僕達は仲間!
453枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 13:15:32 ID:5UuQQXAZ0
いやー、仲間って本当にいいものですねぇ!
454枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 15:24:54 ID:BzE2l3cx0
ネタをネタと理解できないと(ry

だからって「新約はネタでした。」とか言われたら滝壷に投げ込むがな
455枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 15:47:46 ID:dT66nuUH0
ブラブラ公式の表記も「全く新しい聖剣伝説です(=移植でもリメイクでもねーよ)」って変わったしな
456枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 18:31:52 ID:SEzyMRQT0
久々に輝き登場
457枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 20:23:45 ID:CCyHbBDq0
ま、クソゲーを産み落としていた最大のガンはブラウニーブラウンではなく
スクエニ(石井)ってことがわかっただけでもめっけもんだ
458枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 23:42:37 ID:ag/PLkoV0
>>440
>音楽はALIプロジェクトか管野よう子。
糞味噌に言うなよ。それは悪くねえだろ。
もしホントにそうなったらサントラだけは買う。
459枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 08:14:51 ID:U3C8YuAp0
>457
COMのOPで、PRESENTSとか堂々と名前だしてアホかと思ったな。
よく恥ずかしくないよな。起動する度に毎回自己紹介してるんだぜ。
460枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 09:30:55 ID:neAv/rWx0
蟻は知らんが管野は好き。
板違いだな
461枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 10:08:41 ID:/Nd8PBFL0
俺別にここで言われてるほど新約が酷いゲームだとは
思わなかったんだけどなあ
本当に旧約信者だけが毛嫌いしてるんだと思ってたし
462枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 10:39:07 ID:4hNOZRgn0
最近必死な社員が登場してるなw
463枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 11:24:36 ID:0RUgml400
アンケートを取らないスクエニは
どこが悪いか理解できずに
これからも聖剣で糞を垂れ流すか聖剣を打ち切りにします。

聖剣伝説終了
464枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 14:24:02 ID:l1Z8SlsE0
>>462
4も大ゴケしたから必死なのかもよ
つーか、もう次回はないと思う。
465枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 15:12:00 ID:qZjo4j1E0
>>461
自分の評価はみんなの評価じゃないよ

■は、自分達の何が問題か意識してないorしないようにしてるんだろうなぁ
それで他人の意見も拒絶して…\(^o^)/
466枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 15:27:22 ID:YHzikhUy0
操作がタッチパネルだけってのはダメだな
レベルファイブが作ったジャンヌの方が遥かに良作
467枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 15:35:27 ID:uE3alDZH0
携帯聖剣の他作品でこっちにレスしてる人はこちらにどうぞ。

聖剣伝説ヒーローズ オブ マナ Part6
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1173710158/

聖剣伝説HOMの不満、批判、売却スレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1173113251/

◆聖剣伝説DS Children of MANA その26◆
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1155217487/
468枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 20:03:33 ID:zIzYZgNm0
抱き合わせすれば簡単に(小売に)売れるし
投売りワゴンで売れてるのを誇る会社だしまだまだ出せるでしょ
469枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 10:40:31 ID:ZnTtPfnZ0
新約よりGBの方が武器を全種類使用していかないとクリアが難しい設定になってて面白いし
魔法だって新約はただ攻撃に属性が付いてるだけで大別すると前方射撃しかないのに対し
GB板は8種類の魔法で攻撃で言えば自動追尾、遠隔操作、前方射撃の3種類楽しめる。
ストーリーは新約のは主人公に感情移入できない、GBの方がテキスト少ないけど気持ちが分かりやすい。
グラフィックや音楽はハードが違うから比較対象にできない。

まあ新約>>>CoMはあってると思う。
470枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 10:45:31 ID:SV+3EZvx0
新訳の魔法は本当は前方射撃以外にもっといっぱい形態があるんだよ!

馬鹿馬鹿しくて使わないからどうでも良いけど
471枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 15:33:45 ID:SKuab0/m0
>>466
スレタイも読めないハゲ乙
472枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 15:43:41 ID:PjzqDoyH0
ヒロインでやると杖装備で魔法のみが一番楽で強い。他の装備がとてもばかばかしい。
473枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 16:16:02 ID:SV+3EZvx0
そういや昔このスレに出没してたよなぁ。
魔法が一番良いとか言ってた人。
みんなから駄目出しされてたけど
同一人物かしらw
474枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 17:02:44 ID:PjzqDoyH0
マジかw でも俺はそんな人物知らんぞw
475枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 22:49:30 ID:T7NdWEnKO
今更だけど>>75-76吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 22:51:08 ID:T7NdWEnKO
はい残念
>>74-75
477枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 17:27:41 ID:tVgKU32E0
>>473
どう見ても剣か杖で殴った方が効率良いよなw
478枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 18:32:14 ID:mDDkgejo0
武器と魔法の便利さがほとんどイコールだしな
MP減る分武器使った方が経済的だし、
そうすると自然と魔法は回復としてしか使われなくなると言うわけで。
479枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 19:24:01 ID:WtyThmit0
>>472だが、確かに魔法が便利なのは終盤からのようだな・・・
いま最初からやってみたら、序盤での攻撃魔法はまあ強い事は強いんだが
何しろMPが足りなすぎにもほどがあるほど足りなかったわ。
480枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 21:00:51 ID:M1KQMcgJ0
当時から回復魔法しか使ってなかったという人も結構居た。
481枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 21:22:33 ID:ePiIz2Iz0
>>473
そのバカが出てくるタイミングはある程度決まっている。
たいした力もないのにすぐ他人に噛み付き、ムキになるのが特徴。
482枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 23:50:27 ID:8R/63AIN0
新約に比べて武器を頻繁に変えて使う必要があるから
新約程魔法使わなくてもある程度普通なレベルじゃね?
魔導士タイプとか選びづらいし

新約やったことないけど
483枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 23:57:28 ID:XNPrbG6f0
アイテムと魔法は選びやすかったぞ。
魔法放つのもポチッと押せばいいし

新約?やったことないけど
484枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 09:21:39 ID:2tEzGf0F0
新約の魔法はゴミ性能
485枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 11:24:46 ID:OylFiO3/0
>>481
> たいした力もないのにすぐ他人に噛み付き、ムキになる
「力」という言葉がよくわからないが、
こんなやつネットにはいっぱい居過ぎて、特徴と言えるかどうかw
486枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 14:00:15 ID:wRmjno7f0
新約で一番がっかりさせられたのは、ストーリーの改悪よりも
ゲームとしての出来の悪さだな。
擁護してるヤツはゲームの部分を気にしねえのかな。
マップ切り替えやアイテム入手時の飛ばせないウィンドウや
敵が重なっていようが一度に一匹しか斬れないクソ仕様とか
BBの作るゲームっていつもそう。
プレイの中のウェイトの大きい部分に限ってストレスが溜まる作り。
487枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 14:27:23 ID:oZ2gjDdU0
あそこの会社、脇役の台詞にBB色を持たせることに全ての情熱を注いでるから……
488枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 15:02:41 ID:FYtq3MoQ0
街歩いてるガキの台詞とか結構ムカつくよね。
あと地味にうっとうしいのは敵がいないと抜刀できないこと。
(しかも抜刀時に向きを強制変更させられる)
にもかかわらず抜刀時でないと確認できないものがあること。
抜刀時でないと武器・精霊変更のショートカットが使えないなど…
スクウェアブランドでこの不親切さはあり得ないよ。
他に地味な嫌がらせとしては、段差でのジャンプのような融通が効かない部分が多い。
(きっちり位置と方向が決められていて少しでもずれると段差移動してくれない)
489枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 16:40:54 ID:ynuhbYzG0
>>488
ああ、あれは最初にプレイしたとき呆然としたっけな
>戦闘モードでないと開けないアイコン

アイテム収集ゲームとしての要素もあるのに、そのアイテムの
確認がめんどくさいってのは致命的だわなあ。
490枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 18:43:46 ID:0LjvEvNC0
>敵が重なっていようが一度に一匹しか斬れないクソ仕様とか
>>あと地味にうっとうしいのは敵がいないと抜刀できないこと。
(しかも抜刀時に向きを強制変更させられる)
にもかかわらず抜刀時でないと確認できないものがあること。
抜刀時でないと武器・精霊変更のショートカットが使えないなど…

度肝抜かれた。それでARPGなのか
491枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 19:42:10 ID:PjXP8iKp0
ごく一部の敵以外が落とす宝箱は確実にトラップが発動するという最悪な仕様
492枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 20:21:41 ID:wRmjno7f0
>>490
ARPGのくせにRPGの技法である「Bを押している間のみダッシュ」を用いてるから
移動時戦闘時問わず常にBを押したままプレイを強いられる。
そのくせAをタイミングよく押すと連撃が出るコンボ仕様、バカか。

しかもこっちに喰らいモーション中の無敵時間がないのに
敵にはしっかり存在するために、コンボが繋がるどころか逆に攻撃中に敵に殴り返される始末。
493枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 20:54:35 ID:tzA87CQ90
逆コンボワロタww
開発はブラ2なんだよな?
■からARPG開発に慣れてる人とか
回してもらえなかったのかな…
それか仕様担当がよほどのアホで
しかも聞く耳持たなかったとか
494枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 22:48:33 ID:FYtq3MoQ0
ARPGというかもはやゲームとして駄目な部分が多すぎるよ。
「サボテン」を出したいがためだけに作ったんじゃないかとさえ思える。
みんな「誰が見ても絶対ダメな部分」だけでも、かなりの数を簡単に挙げられるだろ。
495枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 22:58:08 ID:w6SfnjJr0
一番酷いと思ったのは2種類作ったCMがどちらも詐欺だったこと。
旧作ファンと釣ったCMも酷いが「回り込んで斬る」と言っていたのに背後攻撃判定もない上に
回り込んだ方が隙ができて手間がかかるという恐ろしい作りだった。

>>494
そのサボテンもLOMの人の文じゃないから電波が足らない上にわざとらしいし。
496枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 23:17:22 ID:Lrq2l0KK0
そうだな。
リメイクとしても最悪だったけどそれ以前に、一つのゲームとして見てもかなり出来の悪い部類に入るのは大問題だと思う。
後に出た携帯アプリ版が褒められてるって一体このゲームは何なんだよと思いたくなる。
497枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 23:17:51 ID:FYtq3MoQ0
ところでモーグリに変身したり泡に包まれる魔法使いこなす猛者っているのかな?
「敵に色々感覚があるんだぜー、堪能しやがれ」というつもりで作ったかどうかは知らないが
MP足りない時とかにうっかり出てしまって邪魔でしょうがないw
あれでも攻撃とかできるんならまだ意味もあろうかというものだが…
498枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 00:00:53 ID:ThzcVkN/0
ブラブラオワタ\(^o^)/
http://www.br2.co.jp/cgi-bin/montblanc.cgi?166
499枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 01:14:15 ID:WprLl8c60
vipperワロス
500枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 02:24:02 ID:2nPupqkU0
>>497
何周もしたけどまず使わなかった。
使ったとしてもうっかりキーに触れて撃ってしまったくらいか。
501枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 12:00:24 ID:/Z3mw+Qj0
LRでショートカットチェンジして快適にプレイ、
そんな感じだと思ったんだがなあ。
502枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 12:26:24 ID:noXuBIPP0
妄想にも限度ってもんがありますよw
503枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 13:06:17 ID:6iItMoug0
BBはドット絵打たせたら一流だと思うが、システムは5流以下。
504枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 10:02:47 ID:CH97+fj/0
初めからGB版のベタ移植にしとけばよかったのに
今更携帯用に作られても俺の携帯じゃできないっての
505枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 10:41:31 ID:U/Ky62NZ0
携帯用のゲームって、安いけど残せないんだろ?
画面小さいし、操作しにくそうだしな。。
506枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 11:06:00 ID:4uwiQDFq0
BBのドット絵職人違う会社に行った方がいいと思う、もったいない。
507枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 13:31:52 ID:BURWSIEu0
>>505
え、落とし切りのもあるって聞いたんだけど?
508枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 01:13:33 ID:lSjXe2t70
>>507
聖剣は落としきりだよ。たぶん、>>505は機種変更したら使えなくなる
ってこと言いたいんじゃないかと。

ちなみに操作はやっぱりしづらいよ。とくにトロッコでのスイッチ切り替え。
十字キーと攻撃ボタンが一緒になってるからねぇ。
509枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 00:34:09 ID:Alj8VFQb0
あ、落としても引き継げないってことね。すまんかった
510枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 05:36:12 ID:dzGRf7lG0
逆だったら良かったのにな
モバイル版がGBAで
新約はモバイルで
511枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 10:00:50 ID:fUWa0k8A0
そうだな、モバイル版に新約が出てればまだ「なんだこれ?」で終わったのに。
いや、むしろ不便な点も携帯ってことで気にならなくなってそこそこやり込めたかもしれない
512枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 16:25:27 ID:8nzrfFtG0
何でこんな糞会社に聖剣を作らせるかねえ・・・。
513枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 20:49:34 ID:817/kree0
今のスクエニが自社内で作っても結局クソゲー化するだろうから
BBが作っても同じことだろ
514枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 12:36:50 ID:GZ2OAbVk0
思ったんだが、携帯版落として機種変更したら
落とし切りのものでもその機種で遊べなくなるのか?
むこうで聞くべきなのはわかってるが>>505が気になって
515枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 19:41:23 ID:priOiKNI0
多分アプリは機種変時には全く残らないだろ。
対応機種とかバージョンの違いもあるから基本的に落とし直しのはず。
516枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 23:31:53 ID:16hws2aw0
機種変更しても持ってた携帯は自分のだからできるんじゃない?
とりあえずAUは大丈夫だけど
517枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 16:25:43 ID:Ws0vchH80
古い携帯を手元に残しておけば
故障するまでは遊べるって事か
518枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 19:50:19 ID:c2coph/u0
>492見て新約ってさぞかし難易度の高いゲームなんだろうなぁと思った
519枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 20:07:06 ID:BEYLjWwK0
>>518
死ぬ時むかつくというだけで、難易度自体はとてつもなく低い。
敵を倒した後に出てくる宝箱が一番ダメージ食らう。そんなゲーム。
敵からのダメージは基本1桁なので、「トラップダメージくらい」と思って
回復を怠ってるうちに、じりじり減らされていてある時突然死ぬ。
もしくはこちらにダメージモーション中の無敵時間がないために、
一度敵から攻撃を食らった後、逃げられずにそのまま死ぬ。
520枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 23:00:10 ID:+cU0zsbDO
今日もひとマスずつ草刈りさ
521枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 23:53:16 ID:BEYLjWwK0
敵がいないと草刈りもできねwwww伸び放題wwwww
522枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 18:38:25 ID:zvvvpnt70
ぴかたん
523枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 19:58:04 ID:v8QwuEgd0
>>521
こんなところにも草が
524枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 10:06:31 ID:G2s7rmes0
モバイル版「1」やって思ったよ
これだけの名作を、新約でよくもあそこまで駄作に昇華(?)したなぁと

ある意味才能だよね
525枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 21:54:34 ID:3OCOyIR00
無意識にはできないだろう。
間違いなく意図的だね。
悪意の。
526枯れた名無しの水平思考:2007/04/23(月) 15:50:32 ID:/WS4KDhO0
旧作が手元に無い状態で、うる覚えの記憶を
アバウトにシナリオライターに説明・・・って時点で
ある意味すごい才能だね。主にDQN方面に。
ブラブラ信者だった俺すらドン引きした。

やっぱコレさ、自分たちをリストラしようとした
■に対する復讐だったんじゃね?もう内容アレすぎて
そうとでも考えないと納得できねーw


もう少しユーザーのことも考えてくださいorz
527枯れた名無しの水平思考:2007/04/23(月) 23:06:55 ID:7uICJ/Mj0
うる覚え(笑)
528枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 00:58:32 ID:fhx58Qo30
クマー
529枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 20:16:06 ID:9cKL3TvH0
久々の

クマー
530枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 11:02:30 ID:IAFFEKm30
>526
シャドウナイト様のイメージを壊したくなくて、旧作をプレイしようともせず
ヤキソバとのロマンスを描く才能にも乾杯
531枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 17:10:31 ID:1POtAH2i0
これやってみたいんだよね。
欝なエンドも健在なの?
532枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 19:34:08 ID:/TeyLFDW0
違う意味で鬱になるよ。
エンドまでたどり着けたら誉めてあげる。
533枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 15:20:54 ID:oqW1Gm5H0
>>531
主人公に感情移入できないから鬱にならないで済むよ
534枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 17:21:23 ID:oX0d4fh70
やっと終わったよ。意味のない時間を過ごした…。
お前さんたちワシを褒めてくれ。あたまナデナデしてくれ。

…まぁ、金かかってないのがせめてもの救いだな。エ○ュだし。
535枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 18:10:06 ID:psUvOPy10
>>534
( ゚Д゚)ノシ(・ω・`)
536枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 18:41:52 ID:qWFD10wnO
sale覚えゆとり世代
537枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 12:31:12 ID:HHbDoKlg0
>>534
おつかれ。マジでおつかれ。

( ´Д`)ノシ(・ω・`)
538枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 13:14:08 ID:3PTQN0wu0
>>534
乙。( ゚3゚)ノシ(・ω・`)
よかったら携帯版プレイすれ。ちょっとは傷が癒える
539534:2007/05/06(日) 18:11:00 ID:SOelmeyK0
まさか本当に頭をなでていただけるとは思わなかった。ありがとう。
正直申し訳ない気分でいっぱいだ。
今までこいつに騙されて金をつぎ込み、そして散っていった英霊たちがいる一方、
ワシはエ○ュでタダプレイ…。ナデナデしてもらえる資格など…

だからといってこいつを買う気など、今となっては欠片も無いんだけどな。
せめてもの償いに聖剣4を・・・やっぱダメだ。

今まで散っていった英霊たちに敬礼した後、携帯版もプレイするかな。
540枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:26:21 ID:G0VsfXgE0
そう思ってるんならお前も新約を買え
金も払ってない奴が作品批判などする資格もない
541枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 15:58:36 ID:a2acQ/wtO
ジャド砂漠からすすめなくなりますた…(´・ω・`)
毒霧かかっててすすめないわ行き止まりだわで。どなたかエロい人助けて下さいませんか?スレ違い申し訳ないです。
542枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 17:36:32 ID:qwwngPUq0
ヒント:○ ○
2つ並んでるヤシの木を
8つのじ を描いて歩く
543枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 20:52:05 ID:G3U/LROV0
ヤシのき 8のじ
544枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 23:21:11 ID:Y7aO1Fws0
>>534
携帯版をダウンロード、もしくは
ブラブラだけど普通に名作なマジバケあたり
購入すれば(・∀・)イイ!
545枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 01:57:59 ID:O0LydsJ+O
>>541です。解決しました。ありがとうございます。
あの銀融資人野郎、仲間になったはいいがえらい邪魔くさいお(#^ω^)
546枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 01:59:33 ID:jmAskK4l0
デビアスは彼がいないと到底倒せる気がしなかった
魔法縛りだけど
547枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 01:54:32 ID:LkVkueYU0
まとめサイトってどこにあるん?
548枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 23:01:09 ID:lnHr5n140
>>545
旧約では弓打ちまくってボス戦で活躍したんだがなあ。
549枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 13:20:45 ID:iV48NrLL0
スターオーシャンが新約と同じ道を歩もうとしてるな
550枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 01:12:33 ID:R2OulLPC0
 
551枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 11:04:40 ID:EaMzvTAT0
>>541
懐かしいわあ
漏れも中学時代初回プレイのとき
そこで詰まってものすごいレベル上がったんだった
552枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 05:49:39 ID:3n1hLbBk0
ニコニコ動画でGB版ダイジェスト見てたら10数年ぶりにやりたくなってきた。
GBも未だに手元にあるが、敢えて新約踏んでみるか。
553枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 12:12:47 ID:zDXgEMd/O
そのゲームは何が起こるかわかる
お前の為だ やめるんだ
554枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 13:17:20 ID:OBoWFnOO0
発売から4年も経ってもまだ新たにガッカリの騎士が誕生するなんて
新約も罪なゲームだ
555枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 16:10:01 ID:GEmocwjx0
>>552
自ら地雷原に足を踏み入れようとする気概は買うが・・・。
まぁ、イトケンのファンなら原曲のアレンジを聴く事に価値を見出すのもありか。
556枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 18:56:15 ID:mHTC7hQR0
イトケンファンだったらなおさらすすめられねぇwww
音楽聞いてがっかり、ゲームプレイして二度がっかりw
557552:2007/05/23(水) 09:06:10 ID:kDrGfjZB0
昨日、近所のブコフで中古見てきたけど2,900円だったからとりあえずスルーした。
意外と値崩れしてないのね。1,500円以内だったら即買いの予定だったが。
558枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 15:40:58 ID:UCS7zTOtO
旧約をやったことない人からはそんなにひどい印象じゃないのかもな。
実際、俺も新訳を先にやったからか、印象は別に悪くなかった。

旧約を手に入れて一気にマイナスになったが。
559枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 01:54:59 ID:fKs743JL0
>>557
旧約やってる人なら980、いや500円でも微妙
誰かから借りれるといいんだがな・・・
560枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 07:54:33 ID:JifhsnfpO
2900円www

ワンコインでも要らねぇ
561枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 15:59:20 ID:1HlnpQ8d0
>557
近所なら-500円で売ってやりたい。
562枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 06:47:57 ID:0p44t6eV0
 
563枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 11:34:10 ID:ShZPTWxlO
今クリアしたんだが、話が意味不明というか説明不足の上に、クソエンディングというのが感想なんだけど、こう思うのは俺だけかね?
564枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 17:34:08 ID:RtddF4UE0
ああ、君1人だけじゃない。
565枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 22:31:24 ID:q2cXGUlU0
「ガッカリ」が入ったスレタイで20まで来てるんだから、想像はつくだろうw
566枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 22:34:43 ID:sZ0/Fr+T0
がっかりするほど素晴らしい良ゲー
567枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 00:22:31 ID:HGP0u3Sh0
>>566
シャイン乙
568枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 18:31:38 ID:8LUvEcHF0
>>563
説明不足なんじゃなくて、説明した結果があれだ。
569枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 10:25:45 ID:lDjerwgn0
>>563
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)
       (___  (  __) 
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
570枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 06:53:03 ID:wSV4+7d+0
 
571枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 14:07:28 ID:hK8DI3dF0
COMの後にやるとかなり良ゲーになるから困る
572枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 15:05:02 ID:xkmrsOxcO
ねーよwww
573枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 23:55:33 ID:pU5k0j3A0
それはないな、うん
574枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 15:20:39 ID:bxv0OzHLO
俺はあるぞw
575枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 21:20:10 ID:j6XB4IPG0
COMに比べたらまだこっちの方がおもろいんだよね
シナリオ改悪されたとはいえ筋は一応あるから・・
576枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 23:17:20 ID:otcI56CD0
アレを筋と思えるなら確かにそうかもね・・・

でも、ない方が良い筋ってのも存在するんだよね・・・
577枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 06:29:17 ID:HmkthFS7O
別シリーズだけど
魔界塔士は話の筋なんかなくてものめり込めた
578枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 09:41:56 ID:70LgAjz20
あれはあるだろ 筋
579枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 19:27:13 ID:XoxgVEQX0
どちいも筋はあるにはあるが、

説明が足りないのか支離滅裂な上原作を変え過ぎたのが新約、
中身が薄い上に伏線回収がなされてないのがCOM。
580枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 20:03:31 ID:o20HLoIY0
COMの方が好きだな。アクションは楽しいもんね
581枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 22:50:32 ID:LQGCaEus0
これ今度買おうかなと思ってるんだけどGB版知ってるならやっぱりやめといた方がいい?
582枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 23:40:50 ID:kyDP/Ie/0
違うゲーム探してなさい。
583枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 23:59:22 ID:HMuxm1lO0
前作に思い入れがあればある程血の涙を流すことを保障しますよ・・。
今はもう聖剣伝説というシリーズそのものが崩壊してしまったので冷静に見れてますけど
このゲームの改悪振りは聖剣伝説に淡いときめきを抱いていた私の大切な青春の記憶を・・・・(略)。。
それはそれはもう筆舌に尽くしがたい改悪です・・・
見事ですよ・・・、ここまでファンをコケにした新約は・・・。じわじわとなぶり殺してやりたいくらいです。
584枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 00:01:23 ID:70LgAjz20
GB版やったこと無いけど十分糞だったよ
585枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 03:41:15 ID:4Q+ojWZe0
文字を読まなければCOMよりまし
586枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 11:35:41 ID:qexVs4Kd0
>>585
それはないな。
アクション面でもテンポの面でも、基本的な部分でも
ほぼ全てにおいてCOMの方がマシ。

この時世にこれだけ出来の悪いアクション見たのは初めてだ。
587枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 11:58:22 ID:65+9QdsJ0
結論:悪魔城ドラキュラをやろう、暁月以降がオススメだ!
588枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 14:28:52 ID:TA8iJ7Rv0
4と新約を比べたら最後までやれた分、新約の方がマシかもしれん。
589枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 20:48:30 ID:fYSnMmzF0
新訳で「聖剣伝説」に対する全精力を使い果たしただけじゃね?
逆からやったら逆の結果になっただけさ……
590枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 21:41:37 ID:EVJvUtHAO
こんな間違った使い方なら
溜め込んどいてくれた方が遥かにマシ
591枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 08:50:17 ID:83JFLuYeO
昨日、新約買ってきたが20分で秋田
592枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 18:29:09 ID:tmgtgvrW0
20分じゃ、ゲーム始まってないな。
593枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 18:08:39 ID:GeV6GG4s0
ゲームはじまる前にEDらしきものが終わるだろw
594枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 17:35:13 ID:Qio/QCwd0
GB版の元祖聖剣伝説やLOMのプレイ動画を観て
wtktしながら新約買って、怒り心頭した去年の俺に乾杯・・・!
595枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 21:02:17 ID:mVI/bBqcO
今新約やってるんだが結構楽しいなコレ。
ところでGB版はどんな感じなんだ?

教えて厨でスマソorz
596枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 21:07:33 ID:bHQyTQaI0
結構楽しい?ソウデスカ、ソレハヨカッタデスネ(棒読みで
597枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 01:44:17 ID:dKq28RD70
>>595
な、何?!
ゲーム最速動画のサイトを検索して見れば吉とな?!



後半のグダグダっぷりに耐えられるか心配だ・・・。
598595:2007/06/30(土) 19:17:19 ID:A5IsxSoKO
>>597
サンクス。
探してみるわ。

つーかコレ槍とか強すぎだろ('A`)
お城にいたボスに槍投げしただけでボスを瞬殺ちまったぜorz
599枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 14:14:25 ID:yBUpxxUr0
過疎たage
600枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 18:26:25 ID:/B2IbJM20
いやでもこのスレが繁盛してたらそれは悲しい事だと思う。
一体どれだけの人が思い出ぶっ壊されたんだよと。
601枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 12:25:17 ID:v12NDUrrO
20スレまで伸びたんだから充分悲しいよ
602枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 21:50:56 ID:r8+6ULE70
忘れよう…
そうすればみんな幸せになれる…
603枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 11:34:05 ID:tws+Nhvq0
どれだけ糞ゲーでも、公式サイトそのものが消えるなんて事態、
普通ないでしょうにね……('A`)
604枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 11:43:55 ID:wjktUyts0
しかも「カミングスーン」の項目が複数ある状態でリニューアルというわけでもない段階なんて
大手メーカーじゃ普通ないよな。
605枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 19:08:45 ID:p9tDozjN0
本来なら後押ししてもらうはずの旧来のファンを激怒させたからな。
新規にすら何これ?な内容だし。
空気どころかリメイクの意味すら読めなかった■eの完全な自滅。
606枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 21:59:14 ID:3bMe5caY0
いや、ブラウニ−ブラウンの暴走だろ
607枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 22:09:49 ID:EwLNL6fL0
誰が企画書出したか知らないけど、最初からあれなら通したスクエニの奴も問題だし、
最初からあれじゃなかったとしても、ああなったのをほったらかしにしていているのは問題。
608枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 22:30:25 ID:8AuutMfC0
WS版SaGaみたいに、「カラーにしただけのベタ移植」で充分だったのにねえ。
609枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 10:10:12 ID:hJjgrFpu0
石井の暴走の線は無いのか
610枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 10:56:29 ID:GOwEpY2O0
もうすぐ4年目保守
611枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 12:11:32 ID:nDR+UaDmO
>>603
GBAのKOFEXとかも酷かった
612枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 14:20:45 ID:PEzX4dB70
>>609
暴走というより、ハナっから勘違いしてる模様。
どう考えてもプロデューサー向きではないと思う。
LoMまでは「ディレクター」だし。
613枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 21:17:34 ID:5rvDQm610
 
614枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 23:13:40 ID:NrxVQEuGO
姉貴がDS買ったんで、
思い出を汚されるマゾプレイでもしようかと思う

安いのが見つかれば。
615枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 20:35:11 ID:nMDpdY/jO
まだあったんだこの糞スレwww
616枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 07:45:58 ID:yAfSkJOB0
>>615
社員乙
617枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 22:43:34 ID:HaZEpJe/0
1やってなければ楽しめる?
売ってるの見て、どうしようか考えてるんだが
618枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 22:47:21 ID:wqL1I/NY0
GBオリジナル版を別にしても駄作だ
ARPGとしてシステムが壊滅していてシナリオは電波というか不可解というか不快
619名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:20:00 ID:3pNqWQvN0
悪魔城ドラキュラをやったほうがいいよ。
横スクロールアクションRPGで、お話は空気レベル。
暁月の円舞曲から蒼月の十字架、ギャラリーオブラビリンスへの流れがオススメ。
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:41:29 ID:zLorT6630
Aさん 発言
Bさん Aさんを肯定
Cさん Aさんを否定
Bさん 「Cさん、私を信じて!」
Cさん 「Bさんを信じるぞ! Aの言ってることは嘘っぱちだ!」

これに疑問を感じなけらば大丈夫
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:53:00 ID:TvpI9NSZ0
>>618-620サンクス

>>620
何だその2chでたまに見かけるような会話の流れw
それが本当なら、ひどいなw
622名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:28:54 ID:cbW4vC0M0
どんなにデタラメな話でも、女が言うことは全て正しい
「ナマデン教典」に従える者のみ楽しめるゲーム
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:11:27 ID:1IYC0efT0
子供に悪影響を与えるゲームだな
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:29:16 ID:5kTF5oCx0
>>621
冗談抜きで事実だぜ
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:09:34 ID:95eAyUlE0
ネタバレになるが詳細は>>62
>>73-75
626枯れた名無しの水平思考:2007/07/29(日) 21:03:02 ID:1IYC0efT0
>>625
腹がくだけちりそうになったwww
627枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 23:23:00 ID:4ytBDiTL0
笑えるけど、なんか悲しくなるんだよなこれ (>>62)。
こんなやりとりを見るために数十時間がんばった俺に乾杯。
628枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 00:38:39 ID:WCFlo27U0
ロマサガのクローディアのテーマを聴いてる方がまだ感動する。
629枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 14:33:33 ID:E0Z81kakO
サガフロの裏解体真書の最後近くのページに載ってる座談会で、当の石井と生田が絡んでいるけど、今見ると笑えねぇ
630枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 17:39:54 ID:cYt1JK2O0
631枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 23:40:44 ID:2DSLP27e0
>>630
わかってると思うが踏むなよ
632枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 03:04:06 ID:FJsjvmDp0
>>631
夏だからなぁ。ポケモンとかで引っかかるバカがいそうだ。
633枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 02:36:13 ID:oba6Gamu0
このゲームでまだ救いなのは、成長システムが楽しめるところだと思う。
まあ、そういうやり込みに関してはLOMの方が千倍も勝るわけだが。
634枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 11:35:11 ID:BqFTGMYM0
もはや社員としか思えない書き込みが……
アレを楽しめる君ならストーリーも楽しめていることでしょう。
よかったね
635枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 12:44:25 ID:Bchsk7ds0
成長システムってレベルアップ時にタイプ選ぶあれだろ?
そこはGB版がそうだったからねー
636枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 13:25:53 ID:hMDq/vEq0
比較にLOM出してるとこからすると武器防具の話でないか?
637枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 13:46:44 ID:1JC/ATYj0
正直どっちも楽しめないが…。武器防具はほとんどいらないし、レベルアップは
もはや回復手段でしかない。熟練度だけあげればいいって感じのバランスだもの。
638枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 21:13:11 ID:HQmVP2AD0
旧約を知らずに新約やってたから、なんでここまで叩かれてたのかわからなかった。
たしかにそこまで面白くないけど、まぁまぁなできじゃんとか思ってた。

旧約をプレイした瞬間、「なるほどね」って思った。
639枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 22:12:35 ID:Bchsk7ds0
旧を知ってようと知ってまいと

ジュリアス「ヒロインはマナの樹となる為にここへ来たのだ!」
ヒロイン「薄々気付いていた」
ヒーロー「そんな…」

ヒロイン「ヒーロー、私を信じて。私はあなたを信じてるわ」
ヒーロー「俺もキミを信じるよ。
      ジュリアス、お前の言う事など誰が信じるかーーー!」

これはどうかと思うぞ
640枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 22:24:31 ID:HQmVP2AD0
ぶっちゃけヒーローにしてもヒロインにしても、そもそも登場人物皆言ってること適当過ぎて
そこの部分も、「このゲームではよくあること」とか思ってた。

641枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 00:01:09 ID:zHLkHRtC0
そこに到達するまでの時点で「あーはいはいなんとなく雰囲気だけで判断してればいいわけね」って
思っちゃってるからな。
誰も人の話を聞く気も答える気もないのはそこまでの流れでそういうものだと確定してるしね。
642枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 00:38:22 ID:w3HwgNZG0
エンディングのネタバレもどうかと思ったな。
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~koga_tj/game/sagyou/sseiken.htm
643枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 00:41:38 ID:w3HwgNZG0
○ ネタバレだが、この会話もどうかと思ったな。

それにしても草一本守るってww
644枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 01:49:21 ID:cO5orwA90
とりあえず全員思うのは

マナの加護から巣立ってねーじゃん!!!!  …だよな
645枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 02:07:03 ID:LsYazCfE0
>>644
そうそう。

シ「マナの加護から巣立たねばならん」
 ↓
お、もしかしてヒロインマナの樹化エンドにはしない?
 ↓
ボ「マナ(こっちはヒロイン母か)の手を離さねばよかった」
 ↓
ヒ「ありがとう、嬉しい」
 ↓
ヒ「じゃあ行くね」

意味ねえーーー!
上でネタになってる、「ヒロインを信じるぞ、ジュリアスなんか信じねえ」
と同じ展開というか、筋道をバキバキに折ってるというか、ほんと
ムチャクチャなんだよな。
646枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 02:36:06 ID:nCd7cIXn0
しかも伏線があとで辻褄あわなくなったとかいうレベルじゃないもんね。
一連のテキストの中で引っくり返しやがる。読んでるこちらは混乱の渦。

「1+1=2なのよ!」「そう!1+1=5さ!」「ありがとう!これで引き算は完璧よ!」みたいな…
647枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 09:40:14 ID:p3AJNswj0
サガフロの妖魔の思考と同様に
人間のものさしでは理解できない感情を人間に乗せて表現してくれたんだろうな
ざけんなよ
648枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 14:02:25 ID:wMjpEAPc0
ヒロインは私を信じてとか言ってるが、
みんながマナの樹が無くてもやっていける、やってみせる! って言ってるのは信じてないもんな。

人に求める行動はまず自分で示せよ
649枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 19:24:28 ID:AIkVZrEE0
>>642
うっわ見なきゃ良かった…
ED前にまだこんな小芝居あるのかよ
ウィリーとかレスターとか
「ぼくらの春は こ れ か ら だ ! 」にしか見えないよ…
650枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 23:29:09 ID:xM6HyHUZ0
あいつらいきなり聖地にワープしてくるしなぁ。

ダイムの塔の意味なくね? 主人公たちの苦労は何よ?
ってすげぇ冷めたんだよな……。
651枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 23:33:35 ID:5shQ2x3r0
まったくだ。
>いきなりみんなでワープ

だったら「聖地に入ると後戻りできなくなる」とかの
いらん制限つけないでほしかったよ。
ムダにコンプがむずかしいやりこみ要素つけといて、
そーゆーとこだけは無印準拠なんだもんな。
652枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 19:22:43 ID:K1e6lJkF0
ジュリアホも最初っから聖地にワープすればよかったのにな
653枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 22:03:35 ID:rfPrEsQB0
これとCOMだったらどっちのほうが面白い?
プレイしたことあるのは3とLOMだけなんだけど
654枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 10:10:26 ID:jVMBJo6z0
新約が聖剣を強引にブレンド&ナマ電波
COMが聖剣から逃避して骨抜きグズグズ
どっちもやだ
655枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 00:20:38 ID:eD4S42dy0
ぶっちゃけ、1と2を探してきた方がいい。
友達か兄弟がいるなら、なおさら仲良く2で楽しんだ方がイイ。
656枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 14:42:20 ID:+KgvqTiE0
モバイル聖剣の新約に喧嘩売ってるようなキャラデザインと絵柄にワロタ
GJ
657枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 17:31:07 ID:J2kAxoPN0
新約に喧嘩売るというか
むしろスルー
658枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 17:37:13 ID:fH7/rt5lO
あは!
そのスルーっぷりが最高さ!
659枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 20:35:40 ID:NgrmrcQD0
あの絵師は旧約知ってて描いたんだろうか
マーシーとか期待に応えすぎだと思ったw
660枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 19:08:51 ID:ohawxY5tO
新約のスレはここだよな?
GB版をクリアし、感動で胸がいっぱいの俺は今から新約に挑もうと思う。
戦闘の劣化とヒロインなどのキャラのアレさで途中で投げていたが今度こそ最後までやってみる。
661枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 19:38:54 ID:1jIhAy0h0
思い出はもっと大事にしろよ・・・・・・
662枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 20:35:22 ID:RRjZyAaHO
おもいでを たいせつにな
663枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 03:24:45 ID:UHNJr6Mw0
>>660
嗚呼、昔の俺よ。気合いでクリアしたらなんとかなると思う若人よ。

なんつーかね、終戦後の東京に戻ってきた復員兵な気分が味わえるよ。
「なにもない…」とか「いったい何のために俺は!」とかそんな単語がよぎる感じ。
664枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 04:11:53 ID:r2phNG7b0
アレか、「くやしいのう」というのは
こういう時に使う言葉なのか(wwww抜きの、
本来の意味で)。
665枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 14:31:18 ID:hyQxGxA00
「またあったな
 おもいでを だいじにな
「そんな おもいでなんて…グヘッ
「なに あおくなってんだ
666枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 16:33:46 ID:GhC1NPw+O
がっかりあげ
667枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 21:16:59 ID:vTDk72Ao0
聖剣1やったことなかったけどガッカリした。
ゲーム性死滅しすぎ
668枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 22:12:03 ID:ShJQiQOOO
>>659
HACCANって絵師。虫姫さまとか描いてる人。
3年以上2の箱絵にしてたとか一年前のブロクに描いてるな。
外伝やってるのか知らんが、かなりはりきって描いたみたいだな。
>>667
死滅ってのがまさにその通りだな。
最初からないんじゃなく、ことごとく淘汰されてるのが泣ける。
669枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 22:18:53 ID:D3BG6lao0
蟲姫イラストの人だったのか。
モバイル版のイラストはほんとぐっじょぶってやつだわ。
670枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 00:39:53 ID:7dClzp100
GJどころかまともにイラストのない初代のキャラ達を、
どこをどうアレンジしたらこうなったのか知りたいぐらい神的完成度。
マーシーなんか凄すぎてしばらく眺めてたw
671枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 00:43:23 ID:sjNg/3Nv0
俺もこの間田代砲とかいうものを使ってみた
672枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 11:43:58 ID:XvUADfZE0
>>670
一応、GB版の攻略本に全員なんらかのイラストはあるんだが
元デザインの味と、自分アレンジを両立させたあの絵師は
すばらしすぎる。
673枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 21:07:36 ID:d5JX52V40
俺の聖剣1のイラストは攻略本の米田で固定
異論は許さん
674枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 23:54:41 ID:aV0C4y+Q0
あのアプリ版イラストならゲーム中に顔グラ出してもムカつかないな
675枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 20:27:53 ID:PDmEp/jTO
>>646ふいた
お前天才
676枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 20:38:42 ID:HX0Y02vJO
携帯版の絵綺麗だし文句無いけど
それでも初期絵やドット絵の方が好きだと思ってしまう俺はどうせ懐古
677枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 20:43:47 ID:YkBYxZfh0
良い物同士なら好きなほうを選ぶしかないさ
お前は何も間違ってない

いいものと悪いものなら話が早いんだ
678枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 20:59:02 ID:HX0Y02vJO
>>677
ありがとう
679枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 20:39:01 ID:nrUkeBwc0
ナマデン再婚おめ
680枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 18:01:14 ID:Y9cyHPFmO
最近暇になったんで発売日に買って一日でがっかりして数年間積んであった新約
をクリアしたんだけどこれって武器強化とか熟練度とかやりこみっぽい要素ある
くせにあいかわらすら聖域から戻る方法はないんですか?
681枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 18:29:23 ID:CL7DREHE0
ないないパァ〜!違うゲームでもやってなさい
682枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 21:00:56 ID:bTi9Ljg90
聖剣伝説ってタイトルなのに剣よりも他の武器の方が使えたり
あまつさえ実は聖剣自体が存在しないという面白ドッキリ展開。
もう聖剣伝説ってタイトルである必要が皆無です。

どうせならラストにタイトル変更入力画面でも出してほしかった。
聖弓伝説って付けたのに。
683枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 22:20:53 ID:4mrokufk0
弓強いよな位置を上手く取れば敵に2回ダメージ与えられるし
そもそも遠隔攻撃だし
684枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 10:09:07 ID:rEKGcRGB0
>>682
聖剣はちゃんとあったじゃないか

聖剣なんて無かったんだ、だけど正しき心を持って剣を振るうことが大事なんだ!それこそが聖剣なんだ!
さびた剣が光った!?やっぱりこれが本物の聖剣だったんだ!!

お話的に何がやりたいのかさっぱり分かりませんが
685枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 11:31:45 ID:2S3qYyw70
しかも
ボガード達は光らせることのできなかった聖剣を輝かせる事ができたぞ!
ジュリアスはマナがある限り何度でもよみがえるそうです

原作と違って前世代の清算も終らず、新たな時代を築くのも感じない終盤の展開。
原作は、「唯一のジェマ(世界の希望)」対「バンドール帝国最後の希望」という最終決戦なのにね。

マナの一族は他にも吸血鬼屋敷でいくらでも待っています、聖域には誰でも入れます、
ジュリアスはいくらでも復活します、これじゃ結局主人公は何だったんだろうなと思うよ。
686枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 16:27:32 ID:1CljH0VwO
個人的にやりこみ要素とかは追加された部分は嫌いじゃないだけに
改悪された部分のマイナスが残念でならない。ところでモンスターのブラック
化狙うならどこでやるのがおすすめ?精霊全然揃ってなくて聖域はまだいけないんだけど…
687枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 17:03:03 ID:oFFk7Lxz0
>686
だから「新約」だったんだろ
旧作のテーマ・バックストーリーも知ろうともしなかった連中がリメイクすりゃ
グダグダの駄ゲーになるのは当然のこと。


マナブルーの本体と一緒に予約購入した俺が馬鹿だった
688 ◆choco.get. :2007/08/29(水) 13:57:44 ID:o2C0cJrt0
俺もそう思う
689枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 13:59:14 ID:o2C0cJrt0
誤爆
690枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 14:01:57 ID:N81UyWfZ0
今回の誤爆は許される
691枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 21:56:24 ID:guH/bDzQ0
うむ、非常に違和感がないな。
692枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 22:22:31 ID:vGN+YycA0
違和感がない程のガッカリよ
693枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 16:57:13 ID:i3Md2uz/0
いまガイアの洞窟まできたんですが正直苦痛です。
投げ出そうか悩んでます。この先面白くなりますか?
694枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 17:36:29 ID:nD0R/s1B0
投げ出しなさい
695枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 18:28:14 ID:Jn2hB/qlO
>>645

イン母か
696枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 11:37:30 ID:A8Zm1XLp0
ボス戦の音楽にガッカリしました
697枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 16:58:04 ID:iuje1o1Q0
今日これの新品が、8個ほど古本市場で980円で売ってたんだけど・・・ww
980円でも買う価値無いかな?
「真・三国無双アドバンス」の新品も980円で売ってて
正直どっちが面白いか悩んでるんだけど・・・・どっちが面白い?
それにしても、新品で980円ってことは・・・・
在庫処理どころか、ワゴン扱いなわけ?
698枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 17:21:37 ID:ylU0sTyi0
>>696
ループ前の一番もりあがるところをカットだもんな・・・
699枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 18:57:08 ID:iuje1o1Q0
しかし、新約の動画ってニコニコにも
ようつべにも、全くと言っていいほどうpされてないな・・・ww
700枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 21:33:45 ID:53vOuO/N0
>>697
やりたきゃ、やれば〜?

ちなみに鉄腕アトム〜アトムハートの秘密〜とか悪魔城ドラキュラ〜暁月の円舞曲〜とか
Dr.マリオ&パネルでポンとかトマトアドベンチャーとかスライムモリモリとかが
ワゴンにあったらラッキーと思え。
701枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 21:43:22 ID:XBvXcfXB0
>>700
GBAのドラキュラは3作とも持ってるよ〜。
ただ、この新約はちょっと気になるんだ。
初代が面白かっただけに。
一応そのリメイクって位置付けらしいから・・・ただ何処行っても
評価がすこぶる悪いよねぇ。
702枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 21:47:45 ID:W5aEAEn60
いやいや、これってアンチの工作なんだよ。
本当は結構面白きから買ってみな。
俺を信じるんだ!!
703枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 21:54:36 ID:oa2VZZEB0
ちょっとあるキャラのセリフを借りて‥‥
「虚無の彼方に儚く散るか」
704枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 22:02:17 ID:XBvXcfXB0
>>702
ありがとう。
お礼にこれをどうぞ。
ナマデンの画像が拝めるよww

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030906/seiken.htm
705枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 23:11:27 ID:oRY+fzf70
>>703
俺未プレイだけど、中二病全開のセリフだなw
706枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 23:22:33 ID:yMQ+Mmaf0
へーそんなのあったんだ!
行きたかったなぁ
707枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 22:47:19 ID:G1mVNlkw0
>逆に語りすぎずにユーザーに気づいてもらえるような作品に
できないかと考えるようになった

開いた口が塞がんねえ
708697:2007/09/05(水) 16:53:22 ID:AoiOiBzj0
今日、新約買ってきたよ〜。
まだ、始めたばっかだけど、何かまるっきりシステムが
改編されちゃってるねぇ、色々とごちゃごちゃあり過ぎて面倒かも。
聖剣2以降のシステムになったんだな。
709枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 20:45:54 ID:55NED+mQ0
なぜ買ったばかりの人がいきなりがっかりスレに、と思ったら
いつのまにかここが本スレ状態になってたのね。
というか新約スレはここしかないのか。
710枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 23:25:07 ID:8BeJ/1NZ0
そういう状況が、このゲームの出来具合を的確に表してるよなぁ。
711枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 23:48:54 ID:Ie7bP0Zj0
僕らの引越し先が決まりました
【PSP】ヴァルハラナイツ2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1188991614/
712枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 23:51:00 ID:8BeJ/1NZ0
>>711
南無……。
713枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 15:31:43 ID:iePW9RPs0
>704
wikipediaから本人のブログにいけば、結婚報告と最新写真が拝める
714枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 15:34:40 ID:iePW9RPs0
>711を見て、え、なにそれとググった

■『ヴァルハラナイツ2』 PSP/マーベラス・エンタテインメント/08年春/価格未定
・開発担当はK2。
・シナリオを生田美話氏(ファイナルファンタジー10-2、聖剣伝説シリーズ)が担当。
・パーティは6人編成。
・キャラクターカスタマイズをパワーアップ。
・シナリオモードには60種類以上のクエストを収録。
・TGSで映像公開を予定。
・開発状況25%。

ぎゃああああああああああいっやあああああああああうぉえええええええええ
ナマデンにWizardryが穢される!!!
(美話は誤植ではなく、ナマデンのライトノベル作家名義)
715枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 17:09:54 ID:dOsSgw1c0
…あーゆーシナリオ書いてる人間が
「美しい話(を書く者?)」と名乗ってるのか……。

呆れた。
716枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 18:03:29 ID:0ml6DUIy0
ファミ通開発者コメントより
シナリオ担当 生田美話

こんにちは、シナリオ担当の生田美話です。
私は、ゲームは遊ぶ人の心が動いて初めて完成するものと考えています。
そして、 シナリオは遊ぶ人の心を動かすために設計されるべきものです。
本作では、

シナリオ原案からスクリプト台本まで、私ひとりで 手がける機会を得られた

ので、こうした信念を実現できたと思います。
宿命を背負った世界。
その宿命に立ち向かう王国の冒険者たち。
皆さん、彼らの活躍を楽しみにしていてください。

もう誰にも止められない、
ナマデンの大好きな「宿命」に「立ち向かう」「冒険者(ヒロイン)」シナリオ
717枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 21:15:07 ID:BETYCWke0
あんたのシナリオじゃ、人の心なんか1ミリも動かせないんだよ。
718枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 22:00:22 ID:bmY2evip0
>>717
マイナス方向になら大きく動かせると思うけどねw
脱力感に絶望感、そして後悔と諦め。

>シナリオ原案からスクリプト台本まで、私 ひ と り で 手がける
つまりは誰も止める人間が居ないと…
719枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:05:00 ID:Yy2Lj4Za0
どうやったらそんな人事ができるんだろう。ドMな会社だな。
720枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:18:43 ID:SiZBwz570
シナリオが無いほうがマシだな
721枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:23:22 ID:Yy2Lj4Za0
どうやったらそんな人事ができるんだろう。ドMな会社だな。
722枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:31:09 ID:s4StM7CK0
一つの可能性としてナマデンがゲーム文書きとしては稀なほど筆が早いとか
それならある意味製作監督側にとってありがたい存在

仮にそうでも失うものの方が大きすぎるのは言うまでもない
723枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:13:44 ID:jNuO9GvJ0
と言うか、生田を起用したやつは過去作(特に新約)見てないのかよ…。
724枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:58:05 ID:Lxf+bH030
作品じゃなくて履歴(タイトルと売上本数)だけ見てるんでしょ。
筆力のある無名〜マイナーな人よりもメジャーな人の方が色々話を通しやすいんじゃないの。
725枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 12:28:17 ID:VFDzq1/Z0
お金と時間を返して下さい(笑)〜正田美話『エクリトワールの蝶』〜
 ttp://recht1122ja.jugem.cc/?eid=225
『エクリトワールの蝶』立ち読み(勇気のある人は音読するがよい)
 ttp://www.kadokawa.co.jp/tachiyomi/bunko/200510000245/index.html
726枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 12:56:14 ID:dlZo4bSj0
ゲーム視点で見ると「映画・小説的な物を見せ方を考えずに突っ込んでる」、
小説としてみると「ゲームと同じ感覚で書いてないか?」か。

…要するに読み手のことを考えてないんだな。
新約の時のスタッフへの週末読み聞かせなんていう嫌がらせみたいな行為も
「スタッフは限られた時間を使っているのだから何がポイントとなるかを見直せる形で提示しなければ」
っていう意識がなかったからだな。
727枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 13:05:24 ID:VFDzq1/Z0
自分含めてすべてのスタッフに余計な手間をかけさせるぐらいなら、
セリフ全部監修してやれば手間をかけさせる人が少なくて済むのにな。
728697:2007/09/08(土) 13:33:35 ID:oqO4Pr4R0
今、新約やっててようやくガイアの洞窟越えたけど・・・・
はっきり言って、システムやゲーム自体は旧約よりも
面白いと思った、結構やりこみが出来てね。
ただ、シナリオがぁ・・・・・ダメダメだわこりゃ・・・・。
みんなの言ったとおり台詞がクッサすぎるねww
特にヒーローの年齢と言葉使いのギャップが激しすぎだ。
オマエの精神年齢はガキのままかと疑いたくなるような台詞の数々。
あと、ウェンデルでヒロインがさらわれて、救出に向かう時に出る
急展開な恥かしいイベントwww
イザベラの「私を支配してみないか」とかマゾ発言あり、
「時は大きく動き出す!!」とかみたいなクッサい展開がなんともね・・・ww
はっきり言って、シナリオは旧作のままの方が良かったつうの。
729枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 14:57:31 ID:5XWgkXCV0
システムもダメだろ…、とくにリングコマンド。
数年前な2のほうが快適ってどうなのよ。
730枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 15:06:28 ID:VFDzq1/Z0
最底辺を貶すにしてももっとマシな貶し方しろよ
731枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 16:42:39 ID:BO620BlmO
はっきり言って頂いたのにアレだが
もうここ20スレ目なんだよね…
732枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 18:41:22 ID:6uE5AG1r0
もうさんざん語られてるけど、リングコマンドよりも戦闘が致命的だろ。
こっちの食らいモーションに無敵時間なしとかもうね……。
733枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 18:58:17 ID:dhZq7mIq0
マップに入ったときに地名が出るのが嫌です
734枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 18:22:43 ID:EAfFOMfs0
最近このゲームやりだしたんですけど、
ヒロイン編のデビアスの館のボス相手にLv25って低いでしょうか?
攻撃しても1とか2しか与えられなくてすんごい苦労しました。

ピエロみたいな敵も全然倒せませんし、やっぱりレベル低いのでしょうか。
735枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 19:44:45 ID:Hz9hE00YO
>>723
いい体してるんだろ
736枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 09:16:07 ID:qeNTSWcq0
確かに2&3に比べたら糞ゲーだな
737枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 13:31:25 ID:0vXyNqCE0
>735
黒ビキニまぶしす
738枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 00:11:15 ID:a42zLglu0
スターオーシャン新約化中
739枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 03:55:45 ID:EW6w3so1O
>>734
記憶にあまりないが、武器か魔法どちらかに偏ったステータスしてないか?
740枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 08:09:26 ID:9VgGydl8O
>>739
魔とモンクが8ぐらい、あとはシーフが5、戦士が2ぐらいです

火の精霊使って2なもんだから大変でした(^_^;)
今はなんとかの谷の二つ目のマップで
蜂4匹がぼろい稼ぎなので
そこでレベルを8ぐらい上げました
741枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 16:32:23 ID:+enazgx30
>>740
ああ、そう言うあげ方は非常に効率悪いよ。
俺は、常に「戦士タイプ」と「魔道士タイプ」を交互に上げるか
「モンク」と「賢者」を交互に上げてるな。
前者は攻撃力と魔力を重視に、HPとMPもバランスよく上げる事が出来る。
後者はHPとMP重視だが、こちらも攻撃力と魔力をバランスよく上げれるよ。
要するに、戦士とモンクのどちらかを上げたら、次は魔道士か賢者を
上げればいいと思う。
正直、シーフはあまり効率よくないと思う。
742枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 09:22:32 ID:asaOQIMz0
>>740>>741
俺はシーフも悪くはないと思うが、
シーフの場合、補強するのは攻撃、精神>防御、知性だから、
シーフ>戦士と賢者という割合にすると良いと思う。
素早さが高ければ攻撃回避しまくりでウマーだし。

その上げ方だと魔法も併用したり、武器作成で魔法効果追加付きのものを作ると良さげ。
743枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 09:23:36 ID:fb/DfMDt0
ドラクエもリメイクでDSで出る事だし、聖剣もDSでだしちゃえよ。
誰も責めたりしないからさ。
744枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 11:59:57 ID:UtTY3jCJ0
次も音楽イトケンアレンジかかりまくり+シナリオなまでんだぞ、いいのか?
聖剣2ではプリム、聖剣3ではリースが聖女になります
745枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 12:37:57 ID:p3DcEWWh0
ナマデンなめちゃいけねえよ
そんなたやすく予想できるような糞展開を超越してるのがナマデンだぜ
746枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 12:50:59 ID:jCOXnBgM0
2をナマデンがやったらパメラがディラックを好きだったのが、
「そう思っていたけど本当はプリム、あなたのがディラックの話をしているときに抱いていた
 黒い感情は目の前のあなたが他の人に心奪われていたからなの」
とかいうことになる追加イベントが発生するんじゃないか?

ナマデンがいなくても、携帯みたいに外部の人が推進しない限り今の聖剣には期待できないな…。
747枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 13:03:20 ID:iY00axfn0
1の携帯アプリ作った人達が
2や3のリメイクを作ることで万事解決
748枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 14:15:17 ID:zDY3w1ir0
なまでんブログを読むとヴァルハラ2を自分色に染め上げる気満々だな。
サガフロにおける河津のようなストッパ(裏解体の没シナリオ一覧参照)が
存在しないぶん、シナリオの暴走が気がかりだ。
749枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 15:59:38 ID:p3DcEWWh0
ファンはかわいそうにな
あんまり知らないけど、1はシナリオはどうでもいいけどキャラ育てがいい!ってタイプのゲームらしいな。
イベント始まったら終わるまで他所行けないとか、キャラの入れ替わりが強制的とか、
ラスダン入って帰れないとか、そんな育て要素台無しな事にならなきゃいいがな。
750枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 16:34:15 ID:zDY3w1ir0
ヒーローが死んでも物語は続く
ヒロイン死んだらゲームオーバーとかな
751枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 21:41:55 ID:asaOQIMz0
まあ新約の場合、ブレーキかけるどころか本人も拍子抜けするくらいあっさり通したみたいだしな。
設定とかむやみに増やしたのもどうやら生田が加わる前かららしいし(ヒーローが大臣の息子とか)
解体真書読んでるとボロボロ出てくる。
そこにナマデンが入ってったんだから、なるべくしてなったって感じか。
752枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 21:45:58 ID:ZDkHM4qI0
石井って今何やってるのかな
753枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 23:05:15 ID:tXTsLAkrO
ぐれっぞっていう新しい会社立ち上げたよ
754枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 13:07:04 ID:g1GEVz5v0
>>752
しかし、石井ってここまで才能が無かったなんて思わなかったわホンマ・・・。
旧作の時のあの、シンプルながらも胸にグッと来るシナリオや
モロパクでも、ゼルダ方式の画面スクロールとかが楽しかったんだけどな俺は。
まぁ、旧作は「FF外伝」を冠してたから売れたんだろうけど、それでも45万本
だったからな。
2、3と今日の聖剣独自のシステムや世界観を築いても、まぁそんなに凄い規模の
市場じゃ無かったって事だけは確かだろうな。
でも、だからこそ大事に育てていって欲しかったのに・・・LOM以降やる事なすこと
チグハグなもんばっかり出しちゃって、自分達で聖剣の市場を壊しちゃったからな・・・南無〜。
755枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 14:18:27 ID:7Vz1wtjy0
>>751
シナリオが決まる前から亀岡がキャラ絵上げてたみたいだしな。兄弟周りの髪色無視は異常。
設定:亀岡→シナリオ:生田→町人台詞:ブラブラ→台詞改変(イベント台詞も当初と違う):ブラブラ?(聖剣4のように石井指示か?)
って感じか?(後半は勝手な推測)

当時はナマ電波とブラブラテキストの食い合わせが悪いだけかと思ったけど4の石井の一言で
レベルリセットの件を考えると、石井指示で台詞をガキっぽく変えて悪化させたんじゃないかと
思ってしまう。
756枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 16:32:36 ID:9QvnqaQ80
LOMの時は本物のメルヘン電波で好き嫌いは分かれるだろうが俺は好きだった。
新約は電波のふりしてるだけで気持ち悪かった。
天然ボケキャラを演じてる人を見るような気持ち悪さ。
757枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 19:27:18 ID:XA+XiN0B0
なまでんって学生時代はレーザー兵器かロケットの研究してたのに(旧サイトの自己紹介)
シナリオは自然摂理崩壊のめるひぇん電波しか作れないんだな
758枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:11:20 ID:IyT25dn80
音楽もがっかりだったな…
あの聖剣の曲がアレンジされるとワクテカだったのに
実際はイトケンはもう枯渇したという事を痛感するばかりで…
759枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:16:59 ID:3eis1Ai90
アレは仕様変更のせいらしい
最初に割り当てられていた音楽用の容量を
変なタイミングで縮小されてやむなくアレンジやり直したとか
760枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:17:40 ID:6ylCpjVn0
急に使う音源が減らされたんだからしょうがない
761枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:21:01 ID:Trm+UN3k0
いやー、蛇足としか思えないイントロとか音源以前の問題だろw
762枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:11:46 ID:mvprqvl/0
そうでもないよ
763枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 01:17:17 ID:jz8X1dLVO
あんなリメイクでイトケンも困惑したんじゃないかな、とか



ありえねーな。
764枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 06:50:49 ID:Ti7aBhJ+0
せいけんでもう名作は出そうに無いな・・・
765枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 11:11:44 ID:FDDjDh/g0
>>763
「聖剣を求めて」はイントロだけなら気に入っている俺は異端
766枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 18:20:38 ID:+dsQMa9q0
たった今、新約聖剣伝説を初めてプレイしたけど、
なんか攻撃が敵にうまく当たらないしww
767枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 19:59:16 ID:DdIIFTwI0
それはお前が下手なだけだ!
768枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 20:24:39 ID:DHzWy7uJ0
>>766
聖剣2以降のアクションはただ単に、ボタンを連打して
攻撃するんじゃダメだぞww
ちゃんとコンボ攻撃を利用するんだ。
ゼルダや旧作に慣れた人だと戸惑うかも知れんが、慣れれば非常に
気持ちがいいぞ。ボタンを押す間隔のタイミングさえ掴めば
簡単にコンボをでザクザク斬ってくれるから。
769枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:41:15 ID:tZGOhsNb0
いまはイースのほうが初代聖剣っぽくていいな
770枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 03:38:05 ID:j1uqlATZO
偉大なる種族か
771枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 06:48:23 ID:fzDvV/NBO
レベル1クリア終わったー!死ね!!
772枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:29:54 ID:qA4nLNeV0
>>768
新約のコンボは敵の無敵時間とかぶるので当たらんぜ
773枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 11:24:28 ID:8C4DqIF20
ワロス
774枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 02:50:19 ID:zfV61VOhO
しかも草も刈れないぜ
775枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 02:54:57 ID:UP45kP0eO
COMはすぐ投げたがこれは普通に楽しめてるなぁ。
他は2、3しかやってない
776枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 14:01:20 ID:zJIoWSok0
おやおや現在形ですか。過去形に期待ですね。
777枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 16:45:00 ID:AmUffcoo0
昨日、ヒーロー編クリアしたぁ!!
初プレイだったからか、クリアまで28時間もかかっちまったww
それでもまだ、ダンジョンや神殿などは、隅々まで探索しなかったから
全部回ったら、30時間越えそうだったww
次はヒロイン編をやるつもり。こちらもやって一つのストーリーに
なるみたいだし。
まぁでも、シナリオはやっぱダメだね・・・ww
インパクトに残るシーンが殆ど無い・・・。
まぁでも、ゲームとしては十分楽しめた。
778枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 17:52:10 ID:Xte6ZGYX0
インパクトというか元々原作のような整合性のあるシナリオじゃないからな。
でもゲーム自体を楽しめたのならそれはいいことだと思うよ。
このゲームは楽しめない人が多いからね。
779枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 18:20:51 ID:mhYrEqeO0
誰かこのゲームのプレイ動画をうpしてくれないかな
自分でプレイしたくないんだ
780枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 18:53:54 ID:WLkMbEEA0
3はまさに連打フルボッコ
2回攻撃もあるし裏ボスのBラビットも連打で倒せるな
781枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 04:51:11 ID:XS78tB1BO
聖剣でストーリーよかったのなんて2だけだからなぁ
782枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 05:53:39 ID:ed7UFqYw0
>>781
初代を愚弄するおつもりか
783枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 16:58:29 ID:ak9eBwf2O
>>777
草は刈れたかい
784枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:09:51 ID:PhF2BO5LO
小学生の頃旧約やって懐かしさで手に取ったんだけど言われてるほどでもなくない?
戦闘は普通におもしろいし、ストーリーも程よく忘れているせいか楽しめてる
ただ村人の会話がアホっぽいのとマップ切り替えるたびに操作できなくなるのが煩わしいかなぁ
まだ序盤だからか?これから自分もアンチになるのかしらん
785枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 23:26:17 ID:BzgreaI70
ま〜た、この手の発言か。飽きたよ。
786枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 23:51:06 ID:gfZv9BRa0
とりあえずクリアしようぜ
787枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 01:06:42 ID:bkZWr/mB0
まぁストーリー忘れてるならそこそこ楽しめるんじゃね?
本人は幸せみたいだから、それはそれで良い買い物したねって事で。

だだ小学生以来ってのがな〜。
旧約が美化されててもおかしくないし、
#美化されてるから新約にムカついてるわけではないがな。
ふとしたきっかけで思い出したら「なんじゃこりゃ〜」で同志になるかもなw
歓迎するぞ。何かあったら愚痴ってくれ。
788枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 01:33:23 ID:IZLZyUZC0
シナリオ関係は終わるまでは伏線か投げっぱなしか矛盾放置か判断つかないしな。
1周目にヒロイン編をやったが、その時はとりあえず最後まで見ないと評価は決められないなと
思いながら進めたし。

シナリオはヒーローの生い立ち設定が導入部以外は、関連しそうな場所でも全く使われなかったのには呆れたな。
789枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 01:44:16 ID:7txu0bGO0
美化って便利な言葉だよな
明らかに劣化してても美化してるだけ!で反論になるんだからな
790枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 01:57:23 ID:emrYd+D60
ヒロインを先にやるとかなり話が分からないんじゃないかと思うんだけど。
自分はヒーロー先にやったから実際にヒロインからやった人がどう思うかは分からんけど。
でもこれってヒーローの行動知ってないと何でこうなるか分からなさそうだなと思ったところが結構あった。
791枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 01:58:38 ID:OMCSqgzkO
よしクリアしたらまた来よう
792枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 02:34:04 ID:v+YjbyBf0
>>790
自分がソレだった。

ストーリーは旧約に準拠してるらしいので、たぶんヒーロー編は
あんまり変わらないだろうな、とヒロイン編を先にやってみた。

飛空挺のあたりでもうワケがわからなくなってきたよw

あの元・ロリマー王国の侍女だった女性とか、メデューサとか、
ヒーロー編の方やってなきゃほんとに意味がわからない。
何が「どちらを先に始めても大丈夫です」だっつーの。
793枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 02:40:57 ID:DMKwrkAE0
美化ねぇ・・・

俺は1年くらい前に初めて旧約やって、その二ヵ月後くらいに
新約やって「???????????????」ってなったからなぁ
二ヶ月で美化にはならないよなあ
そもそも旧約がなくてもさ、芝居臭さはひどいし、>>62みたいな論理矛盾は
あるし、実際エクスカリバーはないわ、心の中に聖剣があるっつってマナの剣
とか光るし、でもそれ使わないし、大体さ「シャドウナイト力貸して!」ってバカじゃん?
こいつらラリってんだろ?敵と見方の区別はつかないわ、>>62みたいなこと言うわ
でな、ダイムの塔とか崩れてんのに、みんな大集合で仲良しエンドとかな、
要するに単品で見てもおかしいのよコレ。旧約抜きにしても。
794枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 04:56:41 ID:ITcnIch/0
話の辻褄合わせたものがきちんと存在しているから
それが崩れたものを後から見せられるとそのおかしさが際立つのよなwwww
795枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 11:44:49 ID:yP0GHI/1O
>>794
に尽きる。
796枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 20:28:45 ID:9/MAbxFDO
劣化リメイクって得てしてそんなものよね
797枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 22:05:11 ID:xifpCpzQ0
だが限度というものがある
798枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 17:24:57 ID:PHDF3taOO
パロディFF外伝ダイジェスト版
799枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 22:25:06 ID:K6wImxyW0
新約 聖剣伝説にはマジで、マジでまじえmだいぜmぢえまじめでまぜマジででま




                  マ ジ で 、   絶 望 し た 。




聖剣の歴史をクソにしてくれたこの罪、死んでも償いきれませんよ
800枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 05:31:44 ID:+s9WEnVG0
スーパーゲームボーイで、GB版プレイして枠を映画館風にすると
物語性がちょぴっとだけ深くなってる気がした。EDが悲しげで良い…。
801枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 23:37:56 ID:C8FVDm3E0
ナマデンさんとかLOMの世界観作った人達って、
攻略本でグダグダ設定を書くのが大好きなんだよね。
んでそのファンもそういうグダグダした文字を追って脳汁出すのが大好き。

もうとっとと死ねって。
ナマデンはFSSみたいな語り方に憧れてんだろうけど。
こいつの考えるキャラクターの類型はくそつまらん。
802枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 00:34:51 ID:VC7qGpld0
責めるのは生田だけにしとけ
803枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 00:06:12 ID:UQOa4jh/0
もう公式ページも無くなってるしな。
中のナマデンが他所のゲームで悪さしそうな時に
そのゲームのスレで警戒を呼びかけるくらいしか
804枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 00:33:58 ID:ZCCv2lKr0
ネット広しと言えど新約について一番多く語られてるのはこの被害者スレなんだろうな。
公式すらいつのまにか閉鎖した今、なんだか皮肉だね。
805枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 04:11:19 ID:JWUCx84z0
> もう公式ページも無くなってるしな。
エエエエェェ(´Д`)ェェエエエエ
もしかして、黒歴史入りw?
806枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 06:10:44 ID:ToqVI2twO
>>805
 何 を 今 更

もはや聖剣シリーズそのものがだろ
807枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 12:14:49 ID:JWUCx84z0
> もはや聖剣シリーズそのものがだろ
そのものが?意味分からん
じゃあ、なぜ続編出してるの?
808枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 13:34:47 ID:M6Pp+FgD0
>>807
はっきり言って、スクエニ自体もう聖剣には期待してないと思う。
アクションRPGのお株は完全にFFCCに奪われちゃったからww
まぁ、マナプロジェクトとかも恐らくは、石井が必死に和田に頼み込んで
実現したんだろうが・・・・あの内容に加え、あの売上じゃあねぇ・・・。
オマケに中古は雪崩のような値崩れ地獄。
新約の新品すら、古市じゃ980円だからな・・・もう聖剣の市場自体
ファンから完全に見限られてる証拠だな。
809枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:22:34 ID:ZCCv2lKr0
聖剣ブランド見捨てる前に作った連中捨てるのが先なんじゃないかと思う。
810枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:35:18 ID:q1c4aDWq0
作った連中捨てた後ならどんな内容の聖剣伝説作ってもよくなるから、
全然聖剣伝説と関係ない企画に聖剣伝説って名前だけつけるんじゃね?
聖剣伝説じゃないって苦情が来てもオリジナルタイトルよりは売れるだろうからさ。
811枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:11:28 ID:m8ckyFq80
> 全然聖剣伝説と関係ない企画に聖剣伝説って名前だけつけるんじゃね?
すでに、つけてる

> 聖剣伝説じゃないって苦情が来てもオリジナルタイトルよりは売れるだろうからさ。
しかし、売れてない
812枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 15:08:05 ID:ors6M/w30
>>808
ありがとう!教えてくれてww
さっき、地元の古市行って見たら、本当に新約の新品が
「5800円」に修正の二重線引いて、980円ってなっててワロタww
もちろん、買ったけどねww
あ、あと「真・三国無双アドバンス」ってのも新品で980円だったから
ついでにゲットしたww
こっちの方が面白そうだ。
813枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 16:05:25 ID:ks0J3nLz0
地雷処理班の>>812さんいつも命をかけた活動、ご苦労様です
814枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 07:37:50 ID:9smkZVRrO
聖剣の現状を把握してない奴に地雷も何も無いだろ
815枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 11:00:39 ID:j/ddTQNi0
>>808
唯一マトモだったのが外注丸投げの携帯版初代とは・・・
816枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 21:12:01 ID:W0MqvE/00
>>814
新薬だけならまだしも、三国無双アドバンスまで加わると
もう地雷処理班としか表現できないってw
817枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 13:44:48 ID:IWA4uocn0
ナマデン先生の次回作にご期待下さい!

小説がアニメ化するって話はどうなったんだ?
818枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 19:57:57 ID:ha6YnBfW0
ヴァルハラナイト2のためそれどころではないのです!
PSPにナマデンワールド再構築中
819枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 11:45:48 ID:QreMvhxN0
ヴァルハラファンの期待を裏切らないでくれよ

犠牲者は俺達だけで沢山だ
820枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 00:15:18 ID:41J3Eka60
ああ…かってにMP0にしないでくれ…
821枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 08:18:36 ID:7oqbWVzK0
ガッカリ保全
822枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:32:57 ID:Vei2sZpW0
ガッカリの源流
823枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 19:39:31 ID:onu4SZgR0
たしか俺が中学の時LOMがあまりにも面白すぎたんで
買ってみて超がっかりしたゲームだったな
824枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 11:14:21 ID:Lx+yY8hJ0
実質、LOM好きだけど新約は嫌ってる人は結構いる。
「サボテン君がなんか違う」とかね。
825枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 11:51:29 ID:zysVoUt70
LOMは完璧なメルヘン電波
新約はメルヘン電波を真似ただけ

サボテン君に関しては、
アニメで一人称「ボク」の女キャラが同人誌で「わたし」にされてるのと同じぐらいキャラを理解してない
826枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 00:10:52 ID:HXiQmQO0O
どっちもゴメンだね
827枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 21:08:46 ID:ZfKF6cMR0
でも、おしとやかな設定の女キャラが同人誌で荒っぽいS女にされるのは歓迎します
828枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 22:23:05 ID:7CSTIyGt0
原作の設定を無視する同人誌描くぐらいならオリジナル描けばいいと思う

書いてて思ったけどこれ新約聖剣伝説にも同じこと言えるな。
829枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 22:27:48 ID:HXiQmQO0O
しかしそうなると原作の七光りを盾に出来ないから
ガチで勝負しなきゃならんのだよな

逃げ腰臭漂わせて原作まで貶めるって発想は
どうやったら湧くのか、理解したくもねーな
830枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 22:30:10 ID:JWEi77NF0
やる側にしてみりゃ原作のリスペクトなんだろ
もしくは「原作の不満を私が解消してやる!」
831枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 13:39:09 ID:zdnnsx0a0
原作の不満なんて理解して無いよ
832枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 19:57:28 ID://tSHjcF0
抜ければどうだって良い
833枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 20:06:37 ID:CfFOz8HJ0
「原作(に対する私)の不満を私が解消してやる!」
なんだろ
834枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 22:26:55 ID:bDRBCsvC0
別に「同人」誌なら別に良いんじゃないのかね。
原作に対する不満というより、Ifというのかパラレルしてならアリだと思うけどね。
ホモ本なんて同人であるけど、それが「不満の解消」だったとする。
だったら原作で本当にホモ関係だったら満足するのか?そいつらw

そんな同人レベルのものを「公式」に売るからこんな惨劇になるんだよな…
835枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 01:00:04 ID:y7bDVnFe0
確かに、「公式」じゃなく同人ゲームだったら
新約聖剣伝説ももっと好意的に受け止めて上げられた気がする。
この作者わかってねえなーでもGJ!みたいな
836枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 07:47:33 ID:QQ3pE6P40
それでもGJはないわww
837枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 11:48:21 ID:FZEN96ae0
ラストを変えていたらGJもあったかもしれない
838枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 20:25:14 ID:fd0QveuU0
ラストだけの問題じゃないわwww
839枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 23:18:47 ID:2VzJ5Ofd0
>>837
あー、なんとなくわかる。

ここまでキャラからストーリーからそれぞれの心情から
根こそぎ引っくり返しておいて、ラストでとーとつにムリヤリ
旧約と同じオチに持っていったってあたりが、余計反感買ってる
一因でもあると思うもんな。

その直前でかわされる会話も含めて、ヒロインが樹にならないオチ
だったら、かえって潔く「新約」として認められたかも知れない。

もちろん名作じゃないけど、「怪作」くらいの評価はできたかも。
840枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 23:20:16 ID:2R0UR85H0
正直、最初に草を刈った時に絶望した
841枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 23:21:18 ID:xrOOh/ex0
マップが切り替わったときでね?
842枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 23:25:38 ID:QyxU+wh30
主人公選択制を知って絶望した
開発中メニュー画面で「ジャンプ」の4文字を見た瞬間にもっともっと絶望した
843枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 00:26:39 ID:XjKVLZEq0
>>291
旧約ヒロちゃん って

ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=527727 のことか?
844枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 10:46:43 ID:LzHsp/L3O
しかしナマデンの耳に自分の評判ってのは僅かにでも届いた事があるのかね
845枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 12:06:03 ID:+jMclCHz0
>>842
マーシーいらないもんな
846枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 13:33:44 ID:J1rXobsA0
ひそかに、このゲームって、初代よろしく、イトケンが作曲なんですね。
曲どうですか?
847枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 17:55:04 ID:C0G8NBR80
いつか誰かがナマデンの掲示板に突撃して潰してた気がする
そんな事するとバカが騒いでるだけだと思って相手にされなくなるだけなのに
848枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 18:11:18 ID:RfG7gR+60
>>846
改悪されてる。
849枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 18:54:00 ID:hhsfw5dv0
発表当時に聖剣シリーズの傑作がリメイクされる、とかって
周りに触れ回ってた自分がバカみたいだ
まあ実際バカだったというか、バカを見たんだが
850枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 15:30:46 ID:wH9Kgupf0
>>844
発売直後にイヤというほど届いてるはず。
彼女の個人サイトのBBSに批判的な書き込みがあって
その後沈黙したままひっそりサイト閉じていた。
851枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 15:35:22 ID:Xl2YZLWB0
ブワッ
852枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 13:06:06 ID:U++f7TeL0
>850
個人サイトじゃなくて公式サイト。
アンチと信者の罵り合いに発展したBBSは最後ナマデン本人が「交流できないなら
どっちも来るんじゃねぇ」と書き込みジ・エンド。

公式ブログはそろそろ仕事の話を載せて欲しい。新婚おのろけなんて興味ない。
853枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 21:10:03 ID:unIGKbKM0
ゲームの公式掲示板で、
アンチと信者の煽り合いしてるの以外みたことない
854枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 21:31:28 ID:Hwh+d4uU0
他に何することあるんだよw
855枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 22:08:20 ID:Fr1vl8zQ0
ナマデンに信者が居たことにびっくり
856枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 22:51:39 ID:jD+GquZF0
LOMまでならまだ分かる
意訳・聖剣伝説以降に信者になるヤツは相当おかしいと言いたい
857枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 00:22:20 ID:7Nb7qVmr0
アセルス編だったら信者になる気持ちも解る。
ああいう耽美系好きな人間も居るからね…。

アセルス編はゲームの方は今でも好きだが、
裏解体に載っていたナマデンの毒が強すぎる初期設定は
あまりにも気持ち悪すぎて脳内で無かった事にした。
何だか同人誌レベルのホモ妄想をそのまま公式にされたような
気色悪さで…
858枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 00:27:32 ID:gPaI5M2r0
ナマはボツや裏設定を見せたいって言うほうが理解できんね
プロならそんな不完全なものは普通見せたくないはずだ
859枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 00:43:00 ID:WRwWDx2S0
自己顕示欲の塊ってところか。
860枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 11:52:07 ID:sH3OiI2j0
パンピーっぽい今度の旦那の扱いも、婚約写真は顔を隠しているのに
デート写真では名前を晒してる(寿退社したときの相手と違う)。

結婚相手がパンピーの場合は普通チャラチャラしている芸能人だって
モザイク入れた写真だけ・口頭の紹介だけで済ませるものだろう?
痴話げんかやデートの間の甘言などなど、あけっぴろげに見たがる
心理が理解できない。
861枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 12:44:25 ID:OhNZAoNl0
不思議ちゃんが歳とると始末に負えないってことだ。
862枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 13:03:03 ID:gPaI5M2r0
あ、やっぱり再婚だったのか
あれ、こいつ旧■を寿退社したはずなのに…って思ってたんだけど
863枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 13:04:48 ID:jH/lQqYT0
ヴァルハラ2が第二の違約聖剣になる悪寒
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070921/mmv.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070921/mmv10.htm
>脚本を担当した生田氏によると「人々の生き様が見所」とコメントした。
>「大人の物語を描くことをテーマに、理不尽なことがある現実に近い世界と、
>そこでの人々の生き様を描きました」と発言

予告動画で公開された最新スクリプト
>シナリオ 生田美和 ファイナルファンタジー12、新約聖剣伝説担当

>どうか子孫たちよ いついかなる時も、神を頼むな 神は我々を見捨てたのだ
>世界には醜悪なる生誕を− 人類には絶望を− 今の人類には女神を倒すすべはない
>だが− だが、もしあと千年時があればどうだろうか?
>祈りを捧げる時があるのなら 子を産み、育てよ
>手に剣を鍛え、魔術を鍛えよ
>−全ては神を滅ぼすために
864枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 17:45:19 ID:aCj9gAusO
なんか谷夫人を思い出した
865枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 18:53:32 ID:KCmxUgay0
また陶酔してそうなコメントしてるな
よく代表作に新約を出せるな。
866枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 18:56:27 ID:jt3yJjOp0
松野信者だってXIIをナマデンの代表作に取り上げられるのは気に入らないだろうよ。
まだファンの多いサガフロ・ラジカルドーリーマー・LOMにしておけばいいものを…
867枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 19:27:28 ID:ZAKElOqS0
まとめ役が散々いらない所を削ってくれなきゃとても見れたもんじゃないのに
削られてない物こそ自分の作品だと言いたいんだろうな
868枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 19:32:53 ID:psvJ0JIU0
数年ぶりに検索してみたけど、まだこのスレ残ってたんだね
聖剣4スレの>>1でジャンル:糞 に吹いてからふと思い出したんだ
869枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 12:59:18 ID:EjSTRXl4O
新約は黒歴史
870枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 19:38:01 ID:WeF1rR7H0
珍約の時は黒のゴスロリだったのにヴァルハラは巣鴨のババピースかよ
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030906/seiken05.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070921/mmv10.jpg

>863のモノローグは本当にナマデンが書いたのか?
仮にも角川書店からプロデビューした小説家でもあるんだよな。
どこかの腐女子がかいた同人誌ポエムよりお粗末だし意味が分からない。
871枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 18:51:21 ID:0nmRYaOc0
>>863
まちが おおきくなるにつれて
ぼくらは こんなふうに だんだん
わすれられて ゆくんでしょうかね・・・

でも にんげんたちにとって カミが
ひつようでないとき わすれられているときが
いちばん しあわせなときなのかも。

こんご かれらが カミさまのちからを
ひつようとするときが えいえんに
こないことを ぼくらは いのりましょうか!

この台詞を思い出した
872枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 20:13:23 ID:bJRLm+Zo0
本家無双5がこのていたらくで25万も「売れてしまった」から、更に手を抜いてくると思われ。
なにわのあきんど根性(手間は少なく利益は多く)、見せてくるだろうな。
873枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 20:14:08 ID:bJRLm+Zo0
業界板への誤爆 吊ってくる
874枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 21:46:03 ID:nRiz521e0
>>871
アクトレイザー!?
875枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 01:34:26 ID:csfjzKEgO
ザコと2時間あそんだら急に強くなったんだが……
876枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 09:29:20 ID:pFBaxpqhO
じゃあ俺は時空の覇者を思い出すことにするぜ
877枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 18:06:05 ID:6NvpGtGd0
>>875
>1種類のモンスターを999匹倒すとブラック化し、
>EXPと所持ルクを含む、全ての能力値が100上がる。
>更に、落とす宝箱の中身が2%の確率で「クリスタル」か「アルテナフェルト」になります

一体、誰が喜ぶのだろう…、こんなシステムは
ROとかディアブロとかの廃人ゲーに投入されるべきだろう。
878枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 20:29:41 ID:csfjzKEgO
>>877
thx。なんという厨仕様……
879枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 20:41:57 ID:xEqUGTkW0
2周目機能など無いから倒した数も図鑑も引き継がれず
マナの神殿からは脱出できない(できたらもっと顰蹙だろうが)から地上のやり残しも取り返しがつかない
唾棄すべきシナリオとシナリオとまったくかみ合ってないシステムの配置とユーザを忘れた操作性
それが新約聖剣伝説です
880枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 22:39:47 ID:47dpoCf00
というかこのゲームで雑魚と999回も戯れた>>875が何気に凄い。
881枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 02:01:37 ID:FmnFAH/D0
図鑑埋めとかレアアイテムゲット目的で、サイクロプス…だっけ、あの
特定曜日の特定時間に特定場所に低確率で出現して、しかもアイテムの
ドロップ率まで確率低いやつ。
アレと戦うためにウロついてたりすると結構いっちゃうんだよなー、999回。
882枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 13:41:03 ID:yvaj9zv10
ゲームやるとコンプリートデータ作りたくなる質なんだけど、これはやる気にすらならなかった。
883枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 12:26:45 ID:QdJwOfty0
スカルドレイクがいつのまにか500〜600だった。
ここはしずく集めてたら結構いくな。

それに、シェイドのLv上げにもいいな。今80ぐらいだわ。
884枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 16:13:59 ID:WnaOcUEmO
鉄甲獣
885枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 10:55:23 ID:kFli3NfC0
・・・・クリスタルのソードをスペードバジルで30回強化して最強まで育てた俺は変なのか?
886枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 13:49:18 ID:J1FA4ZAX0
聖域の竜にパワーアップかけて攻撃すると1、2発で即死だったり。
887枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 16:27:11 ID:e5RQghRx0
なんだかんだいってみんな新約聖剣好きなんだろ?
888枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 16:30:35 ID:r25cqldk0
心底嫌悪もといガッカリしている
889枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 21:56:05 ID:iPWQ4upL0
あんなものを平気で世に出せた神経が未だに信じられない。
890枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 15:29:29 ID:4E6ZzZYJO
大好きだよこのダイジェストパロディ同人ソフト

素人が作ったとは思えないよ
891枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 00:05:23 ID:trAQ7ZHXO
テスト
892枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 13:30:24 ID:BdAFdRvl0
>>890
だよな、あの電波よろしく劣化ヒーローやヒロインは
ズブのど素人じゃ作れないからなww
893枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 13:42:57 ID:uvVZ9Cwd0
>>870
上段の写真、グイン作者の栗本薫にスゲー似てるな・・・
なんで新約があんなにもアレな事になったのか理解できたorz
894枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 13:48:43 ID:2CO/Skg10
ヒーロー、ヒロインが名前ってどうかしてる。
いつもデフォで決めてる俺には理解できない。


ニンジャマスターいいよニンジャマスター
895ていうか、主人公=ヒーローでは?:2007/12/16(日) 19:34:37 ID:xh4AFn2V0
ヒロイン、ロウヒーロー、カオスヒーローが名前ってどうかしてる。 
いつもデフォで決めてる俺には理解できない。 

ケルベロスいいよケルベロス
896枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 19:51:37 ID:lIbq8TH40
すくえもん、すくえろう、すくえすけ、すくえりが名前ってどうかしてる。
いつもデフォで決めてる俺には理解できない。


がくしゃいいよがくしゃ
897枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 02:57:31 ID:52mmkPXiO
デン
898枯れた名無しの水平思考:2007/12/17(月) 03:32:21 ID:Zh2x73SEO
すくえあ
すくえり
がデフォ
899枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 01:32:25 ID:RyFxoa4vO
SO1のキャラの名前ってどうかしてる。
いつも裏技の為に決めてる俺には理解できない。

0001だぜ兄ちゃんよ0001
900枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 20:45:16 ID:U9CWRDJ80
サンタ、ココアが名前ってどうかしてる。
いつもデフォで決めてる俺には理解できない。


ゲーマガいいよゲーマガ
901枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 03:58:25 ID:NXvm1njDO
クソゲーすぎる、、どうなってんだ、、?
902枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 12:20:20 ID:xEkGLWyUO
と、ジェマが申しております。
903枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 21:59:02 ID:Sguf07PNO
ナマの芽が見ている
904枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 22:09:47 ID:lQ1uSvm80
踏み潰せ
905枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 22:11:52 ID:30ScJWxU0
踏みつぶしたら違うところから芽が出ますた・・・
ヴァルハry
906枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 01:58:18 ID:hPlMp8rQO
ナマデンに仕事を依頼するバカの面が見たい
907枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 09:44:36 ID:my538FXgO
石井……河津……
908枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 14:26:14 ID:VhVLUx/M0
ナマデンが■の社員だった頃はまあ仕方なかったんだろうよ
909枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 19:33:54 ID:BEPj1PVA0
ようするにフリーになってからダメになった、と…。
910枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 19:57:17 ID:FxmtcFQz0
なんでだよw
こんなの採用した時点で■共々ダメダメだろw
911枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 01:11:43 ID:bBjya5tk0
<   武器・魔法   >
ランディ □□□■□□□□ ■LV2 EX68
プリム  □□□□□□■□ ■LV5 EX28
ポポイ  □□□□■□□□ ■LV4 EX58

プリム  精霊達      ■LV3 EX28
ポポイ  精霊達      ■LV4 EX25

聖剣伝説2 DS(妄想)の下画面はこんな感じがいい。
タッチペンで武器や魔法のシンボルに触れてすぐチェンジ、使用。
Lで攻撃ボタン、セレクトで操作キャラチェンジ、スタートでポーズ。
もちろんスタッフはブラウニーブラウンやナマデンパではなく省略
912枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 01:19:28 ID:bBjya5tk0
よく考えたら、敵シンボルが無いな。

A(敵の名前かシンボル)B(敵の名前かシンボル)
C(敵の名前かシンボル)全員

そして、なんでこんなこと考えてるんだ俺は…
913枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 08:47:00 ID:Fb5hPmuTO
まずはスレタイを読もうか、坊や
914枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 11:57:34 ID:n0ZGQjj70
新約聖剣伝説にガッカリするあまりに、
2と3の移植版はブラブラには作って欲しく無い人達のスレ
と言うスレタイが見えまんた


(クルッ)
依存性は無いのよ!
915枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 12:11:44 ID:Ihnwahcq0
ttp://www.sonicpowered.co.jp/abyss/idx_system.html
ここならブラブラより聖剣っぽいもの作ってくれそうだw
916枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 19:26:42 ID:2LWQvL910
>>915
いいねこれ。セガっぽい。
917枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 22:43:17 ID:nAeE63kV0
>>915
おお・・・聖剣伝説じゃないか・・・
918枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 19:15:32 ID:TY2P1asY0
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/psp/valhallaknights2/system/
公式に「美話」を名乗るようになったのか?
相変わらず何処かで見たような世界観設定だな。
919枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 19:28:02 ID:CNJcAa7v0
ああ生臭い生臭い
920枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 21:34:49 ID:yPTKLJoR0
>>915
どんなアクションが可能なのか書いてない限り
新約と何の違いも見出せないな

ただの宣伝か?
921枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 21:39:04 ID:WXD/GrkD0
スルーda
922枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:16:13 ID:9SUKsVUOO
なんつーか、ARPGもマンネリなんだな……
923枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 20:30:57 ID:4/vTOxhI0
スキルとか連携とか要らんから、
純粋に行動範囲の拡大とシンプルなギミックを楽しめるARPGをやりたい
って気持ちはずっとあるな。
924枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 10:13:33 ID:hOQeD5aoO
何より生臭さは一切いらん
925枯れた名無しの水平思考 :2007/12/28(金) 07:14:52 ID:KPdTZqu30
ナマデンブログまじですげぇ……

魚っ血されるほどは知名度なくてよかったな……
926枯れた名無しの水平思考:2007/12/28(金) 11:50:22 ID:5/LZqpVA0
何がどうすごいん?
927枯れた名無しの水平思考:2007/12/28(金) 12:08:52 ID:Dy5GNpO00
ナマデン本心ではきっと
勇ましい戦乙女が群がる邪悪な男共を千切っては投げ、千切っては投げをする
三国無双みたいなゲームを作りたかったんだろうな…
ナマデンみたいな思考の持ち主じゃ、男主体のRPGというジャンルに関わったのが
運のツキってところか…かわいそうに
おとなしく百合ゲーのシナリオでも書いていれば、これ程叩かれずにすんだのにな
合掌
928枯れた名無しの水平思考:2007/12/28(金) 15:30:09 ID:fNCf/a4O0
ナマってやっぱり自分が男に勝てない腹いせに、性差のない
虚構の世界で憂さ晴らししてるようにしか見えない。
929枯れた名無しの水平思考:2007/12/28(金) 15:56:35 ID:70Nr0K8IO
男女の関係とか強さに異様にこだわっててキモい

女が女の弱さを見せるのが格好悪いとか
他人のシナリオに口出ししながら
自分のシナリオには
うじうじしまくる舌ったらずな喋り方の女キャラ登場させるとかどんだけ
まぁ実はそのうじうじが最強で凛々しくて皆から慕われてる(笑)
とかいう設定なんですがね
厨二病+スイーツ(笑)みたいなもんか

正直もう生臭いのは勘弁なのに
行く先々で見かけるのはどうしてなんだぜorz
930枯れた名無しの水平思考:2007/12/28(金) 23:19:26 ID:CQI4Ce0nO
全くのオリジナルストーリーでジェンダーを主題に置くんなら
いくらでもとは言わんがやって構わないのにな。
何故それをわざわざ既に完成されたストーリーに付け加えるのか。

それとコイツはメアリー・スーという言葉を知らんのかw
931枯れた名無しの水平思考:2007/12/28(金) 23:34:13 ID:0D7fgLod0
モバイル版やった。感動した。本当は思い出補正なのかと心配だったんだ。
やっぱり今でも旧約の方が爽快で面白いし感動もできるじゃねーか。
なぜこれを、旧約をベースにしなかったのか・・・・ムキキー
932枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 00:28:54 ID:I6A5ZNcR0
ゲームはスペックじゃないよな。
933枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 07:14:12 ID:iO/2jtsgO
新約なんておこがましいタイトル付けやがって。

パロディ版とでも名乗りゃいいのに、もしくは同人。
934枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 12:05:28 ID:Z4msFehB0
新約と付ければ名作を好きにリストラクションしても良いという前例を作った忌まわしきゲーム
その後、少年マガジンで新約巨人の星が花形を主人公として始まる
935枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 13:05:40 ID:W9po/7ZV0
寿退社後の新婚日記も痛かったけど、今の旦那との新婚日記を読み返すと
やさしいジェントルな旦那様に大事にされて愛されている私自慢がキモすぐる。
守られている立場でフェミニズムを振りかざしても説得力ないし、何かというと
前の旦那と今の旦那の自分に対する接し方の差を強調して書くのはどうか。
936枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 14:01:15 ID:+e4/+2cc0
そんな女はたくさんいる。普通はそんな女に創造系の仕事はさせないが。
ということは結局はこいつを使う会社が悪い。
生はただバカなだけで何も考えちゃいない。だがバカに創らせる会社は悪だ。
937枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 15:44:26 ID:iO/2jtsgO
夫よDV野郎の本性に早く目覚めてくれ
938枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 23:59:59 ID:yphNU8BnO
ちょw
ニコニコwww
939枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 00:02:02 ID:z5xerRXVO
>>775-776
噴いたw
940枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 00:49:12 ID:CIfKviY80
>>935
あの偏向おばさんバツイチなんすか?
941枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 00:49:50 ID:5t3ZSKkG0
おお!まだこのスレ生きてたんだ!
前の板のときは延々と参加してた。
俺も新約とナマデンが大嫌いだ!12にまで出てきやがって!!!!!
ブログ逃亡んときも超いらついた!

新約の改悪ポイントはシナリオでおkだよな?
久々にこのスレ発見して喜んだわ。
新約は買ったソフトで攻略中に売った最初で最後のソフトだ!
942枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 00:52:37 ID:3vTcepXn0
いいえ、シナリオとシステムとグラフィックとBGMです
>新約の改悪ポイント
943枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 00:53:18 ID:5t3ZSKkG0
おお。展開してるのか。
新約を叩くなら、とことんまで付き合うぞ。

もちろんGBの初代とか携帯のカラー版とかは好きなんだよな?おまえら。
944枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 00:53:49 ID:5t3ZSKkG0
シナリオとシステムとグラフィックとBGMで一番の改悪はシナリオでいいんだよな?
945枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 00:56:52 ID:QxzYKcfgO
シナリオ以前にストーリーが既におかしいです><
946枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 00:59:29 ID:5t3ZSKkG0
シナリオとストーリーってどう区別してんの?
セリフとかがシナリオ?
どっちがどっちを破綻させてるのか、わかんない。
キャラ設定からシナリオから、全部糞だったんだけど。
947枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 01:04:56 ID:B11s3Y9c0
ついでにシナリオに関係ない台詞とかもおかしい
そもそも制作者の目指してるビジョンがすでにおかしい
もうこのゲームおかしい
948枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 01:09:55 ID:9AMdygXU0
>>946
お前少し落ち着けよ
949枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 01:17:48 ID:5t3ZSKkG0
>>948
このスレの1くらいからいたんだけど、見失ってたもんでな。
携帯ゲーム板が出来たときは知らなかったからね。
950枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 01:18:41 ID:kHIUR/db0
最初の速報で焼そば頭のヒーローとヒロインを見た時点でガッカリして
手もだしていなかったな。

こういう絵ならきっと期待してたろうな…
http://www.square-enix.co.jp/mobile/seiken/sdff/
951枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 01:19:50 ID:IiW03r2Q0
あのときはブラブラ臭が強くしててかなりのヤバさを感じたよなwww
952枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 01:20:15 ID:5t3ZSKkG0
あーいいねいいね。
953枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 01:20:40 ID:IiW03r2Q0
なんかその後持ち直したみたいな書き方をしてしまったww
あのときは→あのときもう既に
に訂正
954枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 01:53:44 ID:0Xh5lIR60
俺は基本的に買ったゲームは売らない。
しかし、人生初めて売り払いたくなって実行したのが新約。
その後、PS2のゲームで初めて売り払ったのがFF12。
FF12はあとからナマデンがシナリオだったと知った。
どうやら俺とは徹底的に相性が悪いらしい。

ちなみに初代聖剣伝説はオーケストラアレンジのサントラと一緒に
今でも大事に持っている。
955枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 01:59:45 ID:5t3ZSKkG0
FF12は戦闘システムとかガンビット最高だったので売ってないけどシナリオはナマデン。(ナマデン=新約)(新約=ゴミ)
それでも新約は売っちゃったってことは、シナリオやストーリー以外も納得できなかったんだよな。

キャラデザみたときは、ガッカリしたけど、それでも聖剣1なら……!って思って発売日に買ったのに。
956枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 02:04:58 ID:9gUc6cvn0
史実の裏の政治工作をモチーフにしたFFTやベイグラといった松野作品を
ナマがリメイクしない事をただ祈るばかりだ
仮にナマがリメイクするとしたら・・・
ナマは男が活躍して女は裏方役の松野作品見たら卒倒するだろうな
絶対関わらないか180度シナリオを改悪したリメイクにしそうだ(女だけしか政治的役職に就けない等)
957枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 02:09:15 ID:5t3ZSKkG0
ナマがキモいのは、三銃士をジュブナイル作品とか言いだしてたこと。
原作読んでなさすぎる。NHKのアニメか子供用に書かれた三銃士ダイジェストしか見てないみたいだし。
殴り合いばっかなのに。原作。そういう泥臭いところを知らないのがウケた。デュマも涙目だ。

>>956
松野のすばらしさと相反する生き物だからな。ナマは。
どうして、女を主役にすえたがるんだ。あと男は皆なよっとしたキャラに変るし。
958枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 02:59:06 ID:OkvetMzJ0
シナリオ(演出)ストーリー(物語)だってさー。
959枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 03:00:45 ID:5t3ZSKkG0
どっちもダメじゃんw
960枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 03:41:17 ID:9gUc6cvn0
山崎豊子先生とナマデンは同じ女性作家でも
宇宙とおちょこの裏以上の才能の差を感じる
山崎先生は「白い巨塔」「華麗なる一族」等、男達の生き様を見事に描いた押しも押されぬ大作家だが
ナマデンは「新約聖剣伝説」「FF12」等、過去の名作を見るにも耐えない女尊男卑物に改悪した糞女
おっとこんなのと比べられちゃあ山崎先生に失礼だった
山崎先生どうもすみませんでした
961枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 16:36:55 ID:+UT8cCJZ0
新約タクティクスオウガ

主人公 カチュア
最初からプリンセスフラグたちまくり
勿論黒ランスもデニムもヴァイスもカチュアの虜。

そんなTオウガは嫌だ
962枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 16:41:49 ID:+UT8cCJZ0
>940
LOMで寿退社したときの旦那はLOMドラゴンキラー編の担当。
自分のサイトに結婚写真と披露宴会場の写真もアップしていたしwikipediaにも
掲載されているからから間違いない。
963枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:22:28 ID:UNowPlNq0
新作オウガのシナリオ担当にナマデンとか例え冗談でも言わんでくれ。
マジ頼む。
964枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:57:06 ID:ZnLUpWZC0
なんで急に松野が出てきたんだ?FF12繋がりか?

フルボイスとやらのおかげで無駄金使わずに済みそうで何よりだ
965枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:07:28 ID:TlKbT7UHO
スレ違いだが、三銃士のデュマつながりでつい思い浮かんだ。

ナマデン作「モンテ・クリスト伯」

エドモンはいつまでも獄中でナヨナヨ。

メルセデスが何かとにかく女傑で、エドモンが死んだと思った後は自立した強い女として生きてゆく。

ダングラールやヴィルフォール、フェルナンは悪人とは言い切れない生い立ちやら何やらだが、苦悩しつつメルセデスに討たれる。

モンテクリスト島は心の中にあるが、最後の最後で光ったりもする。
966枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:18:19 ID:Nvf88Ypj0
ナマデンはA級戦犯だから叩きたいのは分かるが
過剰だとストーカーと大差なくなるぞ
967枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:31:27 ID:doOahNTz0
ナマデンの中ではラスボスに設定してしまうほど「女を見下す男」が悪なんだな。
なんというしょぼい世界観をもった人だろう。かわいそうなくらいしょぼい。
968枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:02:43 ID:kHIUR/db0
ナマデンのブログのヲチとか只の個人叩きだけならヲチ板なり難民板なりでやってくれ。
ナマデンは嫌いだけど、聖剣の話が微塵も出てこなくなるのはどうかと。
969枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:19:26 ID:CIfKviY80
>>962
ええ!?てことは、ドラゴンキラーの旦那さんとは別れたんか!?

>>965
http://2ch.pop.tc/log/05/05/09/0207/1067780203.html
の>575でナマデンは討たれてるよ。似合いの末路。
970枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:19:34 ID:TlKbT7UHO
ジュリアスの「女神を自分の女にしたい」って動機が物凄い悪なんだと。
んでゾッとしたとか自分で言っちゃうわけ。
自分で考えた後付け設定なのに。
971枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:45:51 ID:WWffjuXXO
自分の設定に浸って酔いまくるのがナマデン
それをリメイクでやったうえ
原作やってないとかほざいたのが最悪だったな
972枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:51:08 ID:UNowPlNq0
原作やってないのは何もナマデンだけではないが、リメイクするのにそれはないだろとは思った。
もうスタートからこけてたんだよな、新約は。
973枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:57:48 ID:doOahNTz0
>>970
ただのスケコマシじゃんなw
しかも例えばマッドサイエンティスト的な要素でもあれば、その動機でもすごい悪人になりえたのに。
そこまで表現する技量はないんだよな。
974枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:27:24 ID:la8QDQ5g0
もう細かい事は忘れたが、
ジュリアスほっといても大丈夫じゃね?って感じがしてたような気がする
975枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:42:03 ID:r90Yb5Ar0
LOMアルティマニアに書いてあるナマの初期設定って
やたら女尊男卑設定が多くてムカつく

邪悪な不死皇帝(男→悪)を美しき暗殺者シエラ(女→正義)が倒す
麗しき族長ディアナ(女→有能)が統治する都市は他のどの都市よりも栄えていた(男が族長→無能)
華麗にて最強の騎士レディパール(女→強い・美しい)
へタレ騎士瑠璃(男→弱い)醜いザコモンスター宝石王(男→醜い)宝石王の呼称は原文ママ

この女が書いたシナリオのゲームを男がメインのRPGというジャンルで
しかも購買層も男がほとんどの今のゲーム業界で売れという方が無茶というものであろう
新約が糞仕様になっていて壊滅的に売れなかったのは当然の帰結といえる
ナマは同人で百合でも書いて思う存分女性の素晴らしさを謳ってくれ
間違っても聖剣というか一般ゲーム製作には関わらないでくれ
名作を汚染するのは聖剣だけでもう充分だから
976枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:43:40 ID:QrdxMCU70
なぜナマデンはあんなにダメなんだろ。しかも開きなおってるからなあ…。
女性同士で百合とかホモとか書いてたら売れるだろうけど。ナマデンの小説って売れてるの?新刊とかでてんの?
977枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:52:29 ID:QrdxMCU70
>>971
発売直前インタビューみたいなのでのコメントが最悪だったからな。
978枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:02:27 ID:r90Yb5Ar0
>>975
追加
ラルク不死皇帝暗殺失敗、仲間に殺される(大事に男がでしゃばるな!無様な死に方がお似合い)
蛍姫の涙石が解決の鍵(女性の力こそ全ての事件を解決する)
ナマのシナリオはそういう他意が見え隠れしてムカつく

ナマは典型的な腐女子と言われているが
腐女子なのに男嫌いってどういう精神構造してるんだ?
ホモが好きだから「腐」女子なんじゃないのかと思いクグってみたら
百合好きも含まれるのね
またつまらぬ物を知ってしまった・・・
979枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:06:53 ID:la8QDQ5g0
男尊女卑を否定する事は悪いと思わんが、
なぜかそういう主張をする女は女尊男卑を語るよな。
男尊女卑を否定して男女同権を語るなら男女問わずに指示されるだろうにさ。

ナマデンの話じゃなくなってきて悪いけどさ
980枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:13:51 ID:QrdxMCU70
>>979
まぁそのとおりだ。女性専用車両があるなら、
老人、子供、家族連れ専用車両や、男性用車両だってあっていいはずだしな。
階段とかエレベータの近くに老人専用車両があるなら、女性専用車両も認めてもいいんだけどな。
981枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:18:18 ID:YMjckRgu0
>>975
俺はナマの設定読むと不愉快になるのは知ってたから、
中古で買ったアルティマニアのそれは今でも一切読んでない。

あと、新約で奴の偏見のクセは見切ったのもあってか、宝石泥棒の女を見たとき、
絶対こいつ捕まらずに終わるな、と思ったら案の定、ビンゴ。
で、どうせ最後の悪人は男だろうな、と踏んでいたが、やはりビンゴ。
わかりやすい年増だな。このすとーりーめーかーサマは。
982枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 08:20:43 ID:ei3SQ2+r0
サガフロもアセルス編は好きだったけど初期設定は気持ち悪い…
ああいう耽美系好きだった当時ですら引いて脳内で無かった事にした位。

野放しにしないでサガフロみたいにある程度止めてくれる人間さえ居れば…
983枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 11:36:13 ID:Y5CaQ8PV0
河津がアセルス編の設定を削ったことにナマデンは当時からムカついてたようだし
(裏解体でアセルス・白薔薇が焼却炉へ身を投げ指輪の君の元で全裸で蘇生する
イベントを没にされたことを暴露、「いいイベントだったのに…」と愚痴)、だから本来の
初期設定こそ真のアセルス編だと裏解体に資料提供したんじゃねぇか。

サガフロ2のインタビューで河津はアセルス編は嫌いだった(あんなシナリオは本来
ゲーム化できる代物じゃない、オムニバス形式のフロ1だったから可能だっただけ)と
反撃している。LOMもオムニバスだったからまだ「宝石泥棒編」の範囲の被害ですむが
新約は全編ナマデンワールドに浸食されてしまったからああなった。

本スレではナマの話はスルーする事になってるからこっちで叫ばせてくれ。ヴァルハラ
ファンとしちゃ、「期待しているのはプレイシステムまわりの改善、シナリオではない」。
984枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 11:53:18 ID:1EGT+Hib0
河津神ナイスだな。
985枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 12:36:52 ID:3R/ba3yq0
そろそろナマデンアンチスレと次スレでも立てんかね
986枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 18:45:33 ID:wCn+QmY20
LOMアルティマニア・571Pの開発スタッフ紹介のナマデンの項で

E「フェフェルゼヴュート」(♀)私が高校生のときに描いたマンガの女神の名前です。(原文ママ)

Eはスタッフがプレイした時の主人公の名前だが、他のスタッフはデフォだったりいかにも適当につけたっぽい名前に対し
ナマだけ何の臆面もなく厨二病全開だったので吹いたwしかも高校生wwそして当時は社会人www

F秘密かどうかわからないのですが、真珠姫の騎士は主人公、つまりプレイヤーのみなさん自身です。
  レディパールの存在を知っている瑠璃には、あるがままの真珠姫を受け入れ、ささえる余裕がなかったのです(原文ママ)

出たよw
ナマの18番「男批判」必ずやらないと気がすまないのかw
瑠璃は最終的には両方受け入れてただろ
あまりの男憎しで自分が作った話すらも忘れちまったのか

このように攻略本一つとってもナマが如何にイタい女かよく分かる
実際、本人と仕事したらさぞかし無念な事になるんだろうな
絶対会いたくないけど
987枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 18:57:07 ID:la8QDQ5g0
普通厨二病ノートは20過ぎたら見れねえよ
それどころか仕事に使うとかありえねえ
おぞましいとまで言えるレベルだ
988枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 19:12:50 ID:1EGT+Hib0
ナマデンまとめを久々に見るとすごいな。こうはなりたくない大人の筆頭だ。
989枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 21:05:00 ID:ei3SQ2+r0
昔ナマの知人と言い張る人に会った事があるけど…
…思い出したくもない。寒気がするし…。
とある方面では有名な基地害だったな。
周りがあんななら当人なぞ推して知るべしだなと思ったっけ。
990枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 21:35:51 ID:1EGT+Hib0
おそろしい。想像もつかん。
991枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 22:00:18 ID:Y5CaQ8PV0
>988
次スレテンプレにkwskたのむ
992枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 01:42:37 ID:hUyG7MJ90
>>983
なにぃ!?ナマが焼却炉へ身を投げて、全裸で蘇生するだとぉ!?ぎぼぢわりいい!!!!

>>986
さらに主人公の性別が男にもできるのがまずかったな。愚かなり生田美和。
このスレの存在を知ったナマには、あるがままの現実を受け入れ、批評に耳を傾ける余裕がなかったのです

女なら誰でも守るほど男はデキた生き物じゃありませんよ。
993枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 22:01:28 ID:6fewUskc0
リメイクスターオーシャンは新約だったようです
994枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 23:09:12 ID:EiPrS0pcO
最近のスクエニのリメイクはことごとく地雷だな…
昔は嬉しかったもんだが
今はもう触るな弄るなリメイクすんなレベルになりつつある
995枯れた名無しの水平思考
聖剣1、ロマサガ1、FF3、FF4とレイプされてもう涙目。

唯一の救いは携帯聖剣1を作れる人間がまだ存在する事だけ。