SDガンダム Gジェネレーションポータブル Turn77

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ユニット総数約1000 キャラ総数787(※図鑑に登録されるのは約450)
携帯機史上最大のGジェネがPSPに登場!
■GジェネP公式サイト http://www.ggenep.com/pc/index.html

PSPで好評発売中  5040円[税込]
シミュレーションゲーム

戦闘がスピーディーに。画面両端からダブルでカットイン。戦闘時の攻守交替の暗転がない。
ワイド画面でマップが見やすく。
オリジナルシナリオではなく歴代作品シナリオ全70ステージ。
ムービーはGジェネ〜GジェネSEEDから61本、新作9本で合計約1時間。

追加情報 (ファミ通6/16号)
・マスターユニット
 指揮範囲内にいる味方と共に最大7人で同時攻撃可能
・一斉射撃
 戦艦ユニットが最大6体の敵を同時に攻撃できる
・ハロスコア
 敵を倒して入手。キャピタルの額やOP、ユニット能力UPに影響

SDガンダム Gジェネレーションポータブル Turn76
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1158556301/

wiki
http://www15.atwiki.jp/ggeneration_portable/
wikiミラー
http://www12.atwiki.jp/ggeneration_p_m/
2枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:04:45 ID:ZxMor90U0
ステージ数
機動戦士ガンダム1st (6)
機動戦士ガンダム第08MS小隊 (2)
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 (1)
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY (4)
機動戦士Ζガンダム (6)
機動戦士ガンダムΖΖ (4)
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア (2)
機動戦士ガンダム F91 (2)
機動戦士Vガンダム (5)
機動武道伝Gガンダム (5)
新機動戦記ガンダムW (5)
機動新世紀ガンダムX (5)
∀ガンダム (6)
機動戦士ガンダム SEED (8)
機動戦士ガンダム SEED DESTINY (9)
3枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:06:10 ID:ZxMor90U0
Q:これFの発展系?NEOはうんざりだったんだけど
A:F路線、シナリオはアニメ化された作品がメイン。ユニットはF+種系+α。

Q:階層(奥行き)あるの?
A:ある

Q:キャラは階級制で大佐までなんだろ。レビル育てたい。
A:レベル制に成った模様

Q:どうせ種系だけが追加MSなんだろ
A:ハマーン専用ガザC、コレンカプルが確認済み。だがあまり期待するな。

Q:PSP持ってないんだけど、どれ買えば良い?
A:単体買い+欲しいメモステ薦める人が多い。細かい要望あるならPSPスレで聞く事。

Q:最強のMSは?
A:自分で好きなMS育てれ、アビリティーでHP、EN、攻撃、防御のパラメーター改造できる。

Q:○○(マイナー機)は出ますか?
A:Fのユニット総数1000、Pの総数約1000。追加機体数約200。その中に入りそうかは自分で判断汁。

Q:どうせロードは長いんだろ?
A:知らんがな(´・ω・`)

Q:アムロが最強パイロット、カミーユが最強のNT、キラきゅん最強
A:他でやれ。

Q:声が入るのってカットインの時だけ? それとも通常も入る?
A:特定イベント、カットイン、戦闘シーン一部のみ

Q:ハロっていつ仲間になるの?
A:機体は設計で。パイロットはコレクション100%らしい
4枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:08:10 ID:ZxMor90U0
Q.フェニックスとトルネードは初期配備分以外はどこで手に入りますか?

A.フェニックスをトルネードに開発、
トルネードをフェニックスに開発するとそれぞれ生産ラインに載せられる。
1機を、トルネード→フェニックス→トルネードと開発していくと無駄がない。
サイコハロ開発でトルネードが手に入る

Q.初めてやるんですけど最初はどうすればいいんですか?

A.まず、各作品のステージ1を片っ端からクリアしていく。(いきなり逆シャアはオススメしないが)
その後、溜まった資金で好きな作品の主役級MSを生産する。(平成ガンダムから選ぶのが無難。オススメはシャイニング)
そこそこレベルも上がっているので、ここから先は各自の好みで作品を選んで攻略。
やや不安があるなら1stから行くのが無難か?

Q.敵ユニット捕獲したんだけどどうやって使うの?
A.説明書25頁読め。というか解れ。

Q.○○がわかりません
A.>>1のwikiを満遍なく嘗め回すように見ろ

既出バグ一覧
1、マーメイドガンダム(MA)は何故かドートレスとして扱われ、開発、設計もドートレスとして扱われる。

2、自軍に加入したレイをザクファントムに乗せても専用機にはならず、一般機のまま。

3、誤字多いよ。

4、地上耐性や宇宙耐性の無い機体をマスターにして、SFSつけると出撃できる

5、レイダーガンダムMS形態をSFSに乗せて出撃してもなぜかSFSが適用されない

6、「バスターダガー」はアビリティに「SFS搭乗可能」が無いにも関わらず搭乗可能

7、0083の1話において敵を全滅させてもクリアできないバグ報告多数
  解決策はMAP兵器を空撃ちでもいいからうつこと?
※※※※※※■重要■※※※※※※※※
※わからない事、知りたい事がある時は ※
※まず>>1にあるwikiを見てみましょう  ※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
5枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:10:28 ID:pA/XTslY0
>>1
6枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:13:02 ID:dUsUQcCG0
>>1
乙です。先ほどはクイン・スマンサです
7枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:13:20 ID:XMq0zRQa0
>>1GP-乙2
8枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:14:23 ID:EbtO6nhI0
>>1
戦斗バイク乙型
9枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:20:04 ID:iYQ36fMA0
やっぱ自戦艦はザムスガルがいいのかな。
29万貯めるのきついよ。種運命1面と
アボアクーどっちかで貯めようと思うんだけど

そこそこ戦力ある場合はどういう金のため方がいいかな?
10枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:21:04 ID:Je2IVVHI0
>>1
乙です。
あと、>>2のGガンダムは「武道伝」よりも「武闘伝」のほうがいいかも。
11枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:21:22 ID:lMiPR5ky0
>>9
まず普通にシナリオを進めれば?
そのうちたまってくるだろう
12枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:22:27 ID:cSauBGk10
>>9
先に戦力整えろ。数がそろってないのにザムスガルとか無駄だから
13枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:25:20 ID:FbmyATwLO
うわ、出たよw
2チャンネル用語にマジツッコミ入れる馬鹿!!!!
がいしゅつに対してツッコミ入れたりすんだろwwwww
空気読めねー揚げ足馬鹿は消えろアホ
14枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:26:15 ID:lMiPR5ky0
壮大な誤爆乙
15枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:27:17 ID:ZxMor90U0
>>10
アッー!!
16枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:28:15 ID:XMq0zRQa0
>>9
とりあえず逆シャア一話でギラドーガ捕獲しまくればいい
17枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:35:40 ID:FbmyATwLO
だーかーらー
WIKIでも前スレでも武道伝なんだよキチガイジジイが!!!
長く続いたらそっちが正当なんだよ馬鹿
いちいち文句ゆうなカス
和田とか埼玉と一緒やろが
しらけるツッコミやめれや
18枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:37:45 ID:U464qrU00
日本語でおk
19枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:39:22 ID:zUonhdE50
いや武闘伝でしょ。フツーに。
20枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:39:51 ID:XMq0zRQa0
>>17め・・・、強化しすぎたか
21枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:41:15 ID:kaCWOw9AO
>>1


>>17
エレガントじゃない
0点
22枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:41:39 ID:oKuvOqtcO
だーかーらーとか寒いな
23枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:45:16 ID:mdorFUme0
和田とか埼玉と一緒さいたまさいたま
24枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:50:17 ID:iXZaDveQ0
ハッハッハ、お前ら、これを見ろ!!!
漏れを今まで否定して来た奴らすべてに竹内氏の有難きお言葉を送るよ!!


カプコン竹内氏吼える!
今回の「次世代機W杯」開催地は北米,日本メーカーはAwayで勝てるか?
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060922/248804/

>ゲーム市場の主戦場が日本から北米と欧州に移っている現状に,
>日本メーカーがあまりに鈍感であることを指摘した
・PCゲーで技術を鍛えた海外メーカーは次世代機で技術的にリードしている
・国内メーカーも海外製ツールを使わないとゲーム製作できない現実

>残念ながら北米市場における日本メーカーの存在感は低下する一方だ。
・北米で日本産ゲームの販売本数は3倍増えたが、シェアは40%→20%へと半減
・「日本を学んできた海外,世界に頼ってきた日本」

>北米の映画や音楽をこれだけ受け入れている日本人とアメリカ人の間に,
>センスの違いがあるはずがない。
>調査不足の言い訳に,センスを使っているのではないか。

>北米メーカーが実力を発揮しきる前に,北米に打って出るべき。
>『日本向けタイトル』『海外向けタイトル』などをいう先入観を持たず自発的に海外に
>進出するべきだ」


その通りだ!全くその通りだよ!!
要するに腐りきった日本ゲーム市場では日本の馬鹿な民族性で固定物しか売れない市場、買わないオタクという観念で溢れている!!
こんな日本市場ではいい物は売れないし、広まるはずも無い!!
これこそ、これこそ漏れの一番主張したかった事なんだよ!!1

洋ゲー万歳!! 海外市場万歳!! 漏れ万歳!! 

イヤホオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオウ!!1
25枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:53:00 ID:MZPDwl7c0
昨日はじめたんですけど、艦長とかってどうやって育てればいいのでしょうか?
まだレベル1のまんま…orz
26枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:53:24 ID:FbmyATwLO
わざと変えて定着するのは2チャンネルのルールつか文化なんだがw
必死にそうゆうのに揚げ足取ってくる馬鹿が笑われる世界やぞ?
つがいしゅつ
つオヌヌメ
つファミ痛
つセックル
27枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:55:59 ID:XMq0zRQa0
>>25
鍛えたキャラを載せとけ
28枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:56:10 ID:PENL4R1QO
みんな、大丈夫だよ、安心して。
29枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:56:57 ID:cnfnHhHQ0
>>25
艦長を他の人にまかせてMSのせなさい
30枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:57:59 ID:oKuvOqtcO
>>25
今作はFとかと違って戦艦が援護に入れないからレベル上げるならパイロットとして使って上げた方がいい
31枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 00:16:07 ID:2DxedpUH0
うわあああああ
逆シャア一話で、ギラドーガ捕獲でどの程度稼げるか見ようかと思ったのに
任務達成の画面で誤ってソフトリセットしてしまったorz
もう今日は寝よう・・
32枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 00:16:55 ID:AcS3XvKb0
変形後マーメイドガンダムをドートレスとして育てたりしたらバグってデータ飛んだり
とかしないよね?
33枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 00:17:25 ID:Y8cNSRciO
艦長育てるならリーダーにしたらいい
わずかながら指揮上がりやすくなる
34枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 00:29:45 ID:hFRqIhun0
ザクで一番使えるのってどれだと思う?(ザク50以外で)
穴はあるけど射程5のザクIII?
射程は平凡だがハイドボンブが強力なザクIII改?
それとも燃費は悪いがミサイル持ってるブレイズザクファントム?
ちなみに用途はマスターでなく艦載機。
35枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 00:32:33 ID:4VZjuBCW0
>>34
ボルジャーノンしかない
36枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 00:33:46 ID:aP+x3zdJO
>>9
青葉区よりは種死だろ
レベル上げだけなら髭4面がオススメ
37枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 00:42:53 ID:tKz4tEj6O
>>34
ザクU育てれば普通に万能ユニットだぜ
ビーム兵器がないのでPS装甲とかに弱いくらい
38枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 00:44:15 ID:k/a1B0cS0
>>34
ザク2F型にSFSかなぁ。
性能?そんなのは飾りですよ。

>>36
俺は逆シャア1話の方が楽と思うが。
シャトル守るコツさえ掴めばギラドーガしかいないから
手間がほとんどかからんぞ。
39枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 00:45:40 ID:oV18ExyJO
今すぽると見てたんだが、コーディネーターってホントにできそうだな。
ドーピング検査に遺伝子検査も追加するそうな。

ところで、もしかしてイザークのレイダー撃破って、黒歴史になってんの?
総集編見てたら、普通にディアッカが撃破しやがった。
40枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 00:46:50 ID:Z1940dpi0
新板のスレへの誤爆ということにしておこう。
41枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 00:48:40 ID:4VZjuBCW0
イザークが狙撃ライフル使うシーンは良いね
42枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 00:49:19 ID:I/cmQM3V0
グゥレイトにも出番をやってください
43枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 00:50:22 ID:FVYIWvH/0
インパルスとドータップ水中型組み合わせても
アビスガンダムを設計出来なかったんだが
これはバグなのか、wikiと攻略本が両方間違ってんのか、どっち?
44枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 00:51:14 ID:oV18ExyJO
スレ汚しスマソ。
タンスの角に小指ぶつけてくる(`・ω・´)
45枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 00:54:15 ID:tKz4tEj6O
>>39
SEなのにバンクだしな
SEEDは主役機のムービーだけだったんでレイダー撃破かフォビドゥン撃破は欲しかった
46枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 00:58:12 ID:WsdbpWj30
>43
すでに生産リストにある、とか
水中適正のみだから、とか
47枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 01:00:41 ID:lgtZKRCL0
自軍パイロットの該当シナリオ出撃不可能制限カットデータつくれた
でも不具合がすげーすげーw
やっぱりフラグ調整の関係で制限かけたっぽいね

・イベントキャラが撤退すると自軍の同キャラも撤退してユニットごと編成画面から削除(戦艦内にいるとフリーズ)
・イベントキャラの機体を破壊するとその瞬間に自軍キャラの機体も破壊(編成画面には残る、戦艦内にいるとフリーズ)
・自軍キャラでムービー条件満たすとフリーズ(画面暗転後ムービー始まらない)
・イベントキャラがイベント移動すると自軍同キャラも一緒に移動してフリーズ(戦艦内にいてもフリーズ)
48枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 01:02:51 ID:k/a1B0cS0
>>47
>イベントキャラの機体を破壊するとその瞬間に自軍キャラの機体も破壊
ヒドスwwwwwwwwww
49枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 01:07:00 ID:I/cmQM3V0
>>47
バンナム(´・ω・`)
全クリした後はシリーズキャラも無視して出撃おkとか夢見てたのに
50枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 01:13:35 ID:zNBCxeuTO
種6話で盟主様が「オーブ連合首脳国は…」って言ってるんだが
確か、オーブ連合『首長』国じゃなかったっけ?
51枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 01:21:14 ID:3XKC1nbf0
何気にストライクは超強気でビームサーベルのエフェクトが変わってるような。
自由とか和田もそうなのかな。だったら育ててもいいんだが、何もないとあの兵装じゃあな・・・。

兵装の使い勝手・燃費の他にも敢えて吉良はカンストしなかったりと、原作の無敵ぶりを真っ向から否定する辺りは
開発者ある意味GJって所か。
52枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 01:23:25 ID:t0/aApzHO
>1
しょうがねぇ………
殺すより乙るほうがマシってね!!
53枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 01:23:26 ID:aZjqc8mR0
>>51
一緒じゃね?あれ?
54枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 01:26:47 ID:B/y7q0/c0
ストーカーのステータスってALL1or0なんだね・・・
55枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 01:27:56 ID:3XKC1nbf0
>>53
あれ?
ギューンって飛んでサーベル投げて刺して、近づいて刺さったソレまた握ってズバって奴、
テンション関係なく出るっけ?
56枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 01:33:51 ID:DsL7zvr/O
カングリジョとクァバーゼは燃費が良さそうだ。
ペズ・バタラの近格はケンプファーのチェーンマインより強そうだ。


クロスボーン見る度に思う
57枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 01:35:29 ID:I/cmQM3V0
とりあえず、FA百式改さえ出てくれたらお腹一杯です
わがままを言えば、MAP兵器でロングメガバスター欲しい
58枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 01:36:30 ID:k/a1B0cS0
前スレで誰かが言ってた
生産リスト一覧ページの原型+ちょっとだけ試し部分作ってみた。

・・・長くなっちまった、分けるべきだったか orz
59枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 01:37:18 ID:iWZwZrZd0
【ウホッ】田代まさしに清き一票【いい男】 その3

http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1158932593/

現在5位!

人数が足りません。どうか!どうか清き一票を!

http://www.0yen.tv/VOTE/V/4383ve125/
60枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 01:42:29 ID:WsdbpWj30
>>58
俺はいらんと思うけどな
ユニットリストで十分事足りるだろ
61枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 01:42:32 ID:I/cmQM3V0
>>58
ページを2〜3に分けたらいいと思うよ
生産リスト1 1st〜V
生産リスト2 G〜種死
生産リスト3 MSV〜その他

みたいな感じで
62枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 01:48:45 ID:k/a1B0cS0
>>60
蛇足かとは思ったが
一々なにがないとか質問スレになるのもどうかと思うので。

>>61
了解
そうしてみる。
63枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 03:00:37 ID:WsdbpWj30
メニュー欄ユニットリストと生産リストを一緒にしてみたけどなんか見難いな
いっそ生産リストは独立させて、ユニット・戦艦リストにするか
64枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 03:53:22 ID:I/cmQM3V0
生産リスト作った人乙
オレは585体目の生産リストユニット探してたけどダメだったから
今日はもうネル
アッシュ(灰色)かと思ったけど違った(ノ∀`)
D.O.M.Eビットなんじゃないかなー…
65枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 04:34:32 ID:kgS9VrXV0
>>62
乙す。

プロヴィデンスを育てたんだけど、こいつをレジェンドにしよか、
そのまま使おうか…
66枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 04:47:31 ID:k/a1B0cS0
まずVまで編集終了、記入漏れはないはず。
とりあえず妖精さんが頑張ってくれたらとか思いつつ、一端寝る。

それと色々とタイトルや見出しを手直ししてくれた人
マジでサンクス、ミスが多くてスマン。


ところでゲストが撃墜されてるとリストに載らないんだっけ?
それとも登場だけしてれば載るんだっけ?
ビギナ・ギナやダギ・イルス辺りで悩んでて・・・。
ちょっくらおきてから自分で試すか。
67枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 05:44:00 ID:x1p1EJ28O
>>44
もうくんなよ。
つまらんクズめ
68枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 07:09:41 ID:9FDWCO5g0
攻撃力と防御力ってどれ位上げれば充分なのかな?
強いキャラを乗せてれば殆ど避けるし怖いのはMAP兵器だけだから
HPだけ上げて防御力は手付かずのままなんだけど。
69枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 07:26:39 ID:pcBQtM8s0
存在するけど図鑑に登録されないユニットっての結構居るのね
スーパーモードはしょうがないとして
首だけターンXとか半壊ガンダム、ライブザクウォーリアの各形態なんかもか
他に何かあるかしってる?
70枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 08:43:59 ID:5xgfFDe00
かなり遅いけど
>>1乙だよそれは!

そんなことより最近暇だな・・
コレクション100%になってからコア・ファイターで縛りプレイしか楽しみないorz
71枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 08:45:37 ID:rSnKj9Wn0
うちのジュナスを射撃1のままにして格闘、通信、操舵のスペシャリストにするべく育成開始
ていうか射撃1って全キャラ含めてもこいつだけじゃね?
ガナーザクにでも乗せてみようかしら
72枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 09:28:12 ID:k/a1B0cS0
>>71
それなんて赤服?

間違いなく味方が使えるキャラでそいつだけだとおもう。
ちなみに格闘はクレアの1、反応はケイとドクの2が最低だったりする
戦闘しない人ならストーカーとかベルモンド警部とかいるけどな。
73枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 09:36:03 ID:AOgEpRSNO
ニコルの反応が低すぎるなこれ('A`)
まだLV19だげど反応12・・・
きっとミラージュコライドばっか使ってたからかわすことを
忘れたんだな(^ω^;)
74枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 09:44:15 ID:ehK3ndEwO
敢えて弱点は弱点として育てるのは面白いね。

やり直しが効かないところに価値がある
75枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 09:53:41 ID:HXUXr6k70
一番お金が儲かるステージ(普通にやって)ってどこですかね?
76枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 10:07:00 ID:NCRRyPmF0
>>75
0083の最終話じゃないかな。
リストいっぱいまで捕獲しても残りを皆殺しにすると7万位クリア資金が入るし。

手間を惜しまないまら間違いなくVの最終話だけど。
77枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 10:07:46 ID:CkdS/I+50
>>75
種死のラストじゃない?
一回20万弱くらいは稼げたはず
時間もかかるけどね
78枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 10:21:27 ID:NCRRyPmF0
>>77
へー、そんなに儲かるのか。やってないから知らなかった。
自分が薦めたのは結構簡単に相手を蹴散らせるから効率良いかなと思って薦めたんだが。
79枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 10:32:23 ID:CkdS/I+50
>>78
MAPが広くないし、敵も手ごろ、ウラキはやられても負けにならない。
考えてみれば0083はアリだな

種死はMAP広い、キラを突入させなきゃいけないってことを考えたら
0083のほうが時間当たりの稼ぎはいいかもしれないね
80枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 10:37:48 ID:VGcOexIaO
攻略本買おうと思うんだけど、どこのが良いかな?

オススメがあれば教えて欲しい。
81枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 10:51:22 ID:0RYrzeW40
いちいちwikiで確認するのが面倒でなければファミ通の

というか攻略本はファミ通一択、なんだが誤記があるそうなんで
第2版が出てからでもいいと思う
82枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 10:52:01 ID:lgtZKRCL0
>>90
釣りかわからんがマジレスすると
ここのwikiみてるならそれが一番だと思う
電撃は核地雷でファミ痛のが一応まともだけどちょいちょい誤植あり
83枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 10:56:53 ID:ehK3ndEwO
>>90の人気に嫉妬
84枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 11:04:33 ID:HXUXr6k70
今、気づいたんだけど、
自分でマスターユニットだすと
そのステージにいるアムロとかはマスターユニット扱いにならなくなるみたいだな。
85枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 11:04:57 ID:VGcOexIaO
>>81>>82thx
wikiで十分なのかな、やっぱり。
86枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 11:06:37 ID:18Bj8ezm0
>>84
説明書に書いてなかったっけ…
87枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 11:16:17 ID:TCDEwuc80
>>85
攻略本買うメリット
・ダメージ計算式
・キャラ成長の仕方
・キャラ覚醒条件
・ステージ中の増援・ムービー条件など
・ユニット、キャラ、カットインリスト
・設計・捕獲など忘れがちなユニットリスト
・コレクション100%チェックリスト

これらに興味がない人は買わなくていい
ステージ攻略はほとんどないに等しい
ユニット解説は、ステージ攻略のとこにちょこっとあるだけ。
俺的に攻略本での一番のメリットは、ユニットのCG眺められることだなw

てか攻略本のこと、Wikiに書いたほうがいいのではないだろうか・・・質問多いし。
88枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 11:26:41 ID:aRGfBpB30
>>81
誤記どこ?

個人的に、他のゲームも一部除き大半ファミ痛で 他社よりデータ量や写真とか完璧なのは多いし
なんだかんだ良いと思って統一してるが、誤情報は滅多ないんだけど見て明らかな誤字的なミスが多すぎるな。
89枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 11:28:12 ID:IWRYI9Zi0
>>85
俺が購入した理由は,wikiをいちいち見る程暇じゃないし,
カラーイラスト付きだからかな。
90枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 11:31:56 ID:k/a1B0cS0
>>88
あちこちにある。

たとえばファースト1面なんだが
本戦マップでホワイトベースとガンダムはCとDでマークが付いてるんだが
登場ユニットではOP戦闘と同じAとBでマークされちゃってる
91枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 11:35:25 ID:aRGfBpB30
>>90
うわぁ
攻略に差し支えないとは思うけど、相変わらずいい加減だな
92枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 11:37:42 ID:N4rIWijp0
GジェネシリーズってGビット使えないの?
93枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 11:49:40 ID:2QOMCeI90
Fでは使えた。PS2や携帯機のGジェネでは使えなかったはず。
94枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 11:52:49 ID:N4rIWijp0
>>93
thx
F買ってくる
95枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 11:54:47 ID:ehK3ndEwO
攻略本のメリットにはマップが見れる事もあるよ

wikiじゃ視覚的認識は出来ない


つか昨日も書いたが立ち読みして決めなさいってこった
96枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 12:17:27 ID:OBomzwLb0
>>94
だがFもただ「使える」ってだけで
正直戦力にはさっぱりならない罠
97枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 12:19:53 ID:AcS3XvKb0
俺がハミ痛の奴買ってよかったと思うのはこの範囲に行けば増援が出てくる
ってのが書いてあることかな。あと開発リストとかが本だから見やすい
98枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 12:32:33 ID:AjpUA9Yi0
CCAで仲間にしたブライトさんがZZで出撃できるんだが、これって既出?
1話でアーガマのブライト船長とMSに乗ったブライトさんができた。
99枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 12:33:32 ID:izdZdqihO
>>97
それは大きいな
種最終話で迂闊に近付いたせいでピースメーカー隊に集中砲火浴びて運命が堕ちた時はなんとも言えない苦痛を味わったもんだよ
100枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 12:33:52 ID:A1BS3OXV0
各機体の武装がわかるしな、攻略本。
所詮ハミ痛の攻略本なんで微妙に物足りないところは残るが。
101枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 12:40:35 ID:nCaP9cElO
他社が酷すぎるから十分だよ
ゲームによっては隠し的な情報どころか
終盤のステージやキャラが丸々載ってない攻略本とか出しまくるし
微妙な出版社は
102枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 12:49:46 ID:k/a1B0cS0
>>98
Zの顔だからZZでは大丈夫になってしまってる様子
ある意味こっちにとって嬉しいバグ
103枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 12:53:19 ID:lgtZKRCL0
電撃系武器の固定ダメージの利点って育てすぎたときでも削りやくに使える以外に何かある?
104枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 12:55:00 ID:ehK3ndEwO
しかし皆進むの早いよお兄さん

発売日に買ったけどまったりやってまだZなんだが
105枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 12:58:27 ID:ehK3ndEwO
>>103
どんな敵にも同ダメージを与えられる以外ないよ。


これをメリットと取るかデメリットと取るかは使う人次第



つか敵の電撃はウザい。
Fよりましだけどね
106枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:03:56 ID:yEsAS53z0
ルナマリアはなんでか戦艦クルーに必要な能力あっという間に増える…LV30中版くらいでオール15になった
戦闘面の能力も十分上がるし意外と名艦長としてがんばってくれる(戦艦乗せれば覚醒低くても関係ないし)
パイロットキャラならレベル上げやすいし他の艦長キャラは反応マックスにならなかったりするし
射撃が99にならんのは痛いけど
107枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:18:07 ID:HXUXr6k70
みんなは自戦艦って何にしてるの?
最初の艦使い続けてるんだけど、そろそろ変え時っぽいので…
ミネルバとかが一番いいのかな?どれも似たような物に思えるんだけど。
108枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:21:14 ID:A1BS3OXV0
>>107
4x3載せられる戦艦ならある意味どれも大差ない。

安くて武装イマイチか、高くてMAP兵器付か
プレイスタイルに合わせて好きなの選べ。
109枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:22:22 ID:XNWUAGup0
戦艦はただの運び屋と化してるので、艦長の戦闘能力はどうでもいいや
110枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:23:17 ID:P2/dYncfO
デスティニーって設計の材料としてはどうよ?
現在Gをクリア
111枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:24:02 ID:AcS3XvKb0
俺はザムス・ガルが大好きだ、ということは言っておこう。
色は地味だけど。バグいいよバグ
112枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:24:46 ID:OBomzwLb0
>>107
ミネルバはデュートリオンビーム機能使うんでなければ
搭載数とかあまり大したことない戦艦だかんね
受信機つけたユニット使うときは非常に有用だけど

俺はジャンダルムとスクイード使ってるが
このスレでいつもおすすめされてるのはザムスガル
移動力・搭載数・武装すべて高レベルでまとまってるからね
113枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:27:05 ID:4X7/ot7uP
みんなすまん(´・ω・`)
どうしたらガンダムマークII(ティターンズ)がコレクションに
載るか教えてください…
白い方は生産出来てるしΖはシリーズクリア
済みなんだけど載ってないんです。
114枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:27:38 ID:OBomzwLb0
>>110
使えませぬ、飾りかと

というか種・種死系は開発も出来なきゃ
設計素材にもならん手合いが多すぎなんじゃよー
115枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:31:43 ID:P2/dYncfO
>114
サンクス。
一応強そうなので金が貯まったら作るつもりです。
116枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:32:01 ID:A1BS3OXV0
キラきゅんの乗るガンダムはそこらの屑MSから開発・設計なんかしちゃダメです><

とか言われてるバンナムの中の人が容易く想像できてしまう。
117枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:32:54 ID:hFRqIhun0
夕べ使いやすいザクについて聞いた者だけど、レスくれた人サンクス。
ザクIIF+SFSも良かったが、ボルジャーノンという発想は全くなかったわ。意表突かれた。
今育ててるとこだけど確かにいい機体だよ。
やっぱり聞いてみて良かった。
改めてサンクス。
118枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:34:31 ID:DsL7zvr/O
>>107

リーンホースJr
グランシャリオ
ザムス・ガル
ガンドレイ


こんなもんかな
119枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:34:54 ID:lgtZKRCL0
>>116
そんなこと嫁くらしかいわんだろw
120枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:35:51 ID:AcS3XvKb0
ボルジャーノンのウリは可愛さだと思っている。

ところで気づいたらギャバンがいないんだけど死んだの?
121枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:35:59 ID:k/a1B0cS0
>>115
種・種死系は初期主人公機だけあれば
後は開発と捕獲で何とかなるぞ。
そして上位機はほとんど飾り。
122枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:36:14 ID:18Bj8ezm0
>>118
ソレイユはどうか
123枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:37:10 ID:k/a1B0cS0
>>116
嫁に言われてるって意味じゃないの?w
夫が嫁に催促されて言ってる可能性もあるけど。

>>120
ヒント:夜中の夜明け
124枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:38:36 ID:ehK3ndEwO
サムソンとか使う機会ほとんどないけど存在してるってのは良いね

MSももっとそうあるべきですよ磐梯さん
次回作を一年くらいで頼む
125枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:38:53 ID:lgtZKRCL0
デスティニー生産して編成画面見たとき開発項目がなくて目を疑ったなぁ
これで終わりかよと
まあプラチナ育成でシンを乗せるために作ったもんだから別によかったんだけど
種死が最初にやったシリーズだったんでシナリオのキャラ縛りを知らなかった
結局最強運命でキラぶっ殺しの念願は果たせず…
126枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:40:00 ID:hFRqIhun0
>>120
夜中の夜明けのところであのキノコ雲の真下にいたんだ・・・(つд`)
127枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:44:53 ID:TUC4vWP80
童貞の種叩きの時間か。
128枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:47:27 ID:AcS3XvKb0
>>123>>126
あそこで死んだのか・・・せっかく∀でいいと思ったキャラなのに・・・
129枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:47:42 ID:P2/dYncfO
アカツキが設計できて、後何もなかった時もがっくり来た。
作る前にセーブしていたかからリセットしたけど。
130枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:51:16 ID:DsL7zvr/O
暁は強いだろう
131枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:52:51 ID:k/a1B0cS0
>>125、129
俺漏れも

グフイグナイテッドまで開発して、ドムが作れないんでポカーン
続いてインパルス作っても新型が作れずまたポカーン
トドメに設計したドムトルーパー生産して開発なくてポカーン
その性能が地味に強くて少し嬉しかったがw

もうちょっと互換性が欲しかった
せめてフリーダムはXナンバーとザフト系で設計出来るとか
132枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:55:45 ID:OBomzwLb0
>>129
でも実に使えるユニットよ
マスターにしても支援にまわしてもイケる
俺はハリーにあてがって戦場を駆け回らせてる
こんないい機体、バカガリやフラガマンになんかやらん
133枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:04:30 ID:TUC4vWP80
確かにアカツキはハリーみたいな雑魚かませ犬にはもったいない機体だな。
134枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:07:21 ID:4X7/ot7uP
もしかして>>113てアホな質問ですか?(´Д`;)
てっきり「黒いガンダム」のイベントバトルで載ると
思ってたんだけど、捕獲なんてできないよね?
135枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:11:22 ID:4VZjuBCW0
ハリーを雑魚と
136枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:11:59 ID:5xgfFDe00
>>134
Zをシリーズクリアするまでやっているのに捕獲の意味すら知らんのか。
リストに載るかは分からんけど生産は確か不可だった
137枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:12:35 ID:AcS3XvKb0
>>135
ID:TUC4vWP80はスルー推奨

138枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:12:39 ID:OBomzwLb0
>>134
俺は普通に何事もなく登録されてるんで
正直アドバイスしようがない
もう一度やってみるとかしてみれば?としか
139枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:13:12 ID:YlVm86a70
ザク50からザクウォーリアが開発出来ちゃったのは何か違うと思ってた。

全部黒歴史の機体だし、と言えばそれまでなんだけど
140枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:13:21 ID:IWRYI9Zi0
>>128
でも俺はそんなギャバンを一生懸命育てて馬神に乗せてる。
なかなか強いと思うんだがどうか?
141枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:14:49 ID:TUC4vWP80
童貞の種叩きはいいのかよ。
142枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:14:55 ID:lgtZKRCL0
>>134
俺はZ一話しかクリアしてないけど確認したら乗ってたよ
だから一話のイベントバトルで間違いないのは確か
クリア方法は港から逃げないで敵全部破壊してクリアだった気がする
それでもう一回やってみたら?
143枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:19:25 ID:4X7/ot7uP
>>138
やっぱそうだよねぇ。
載ってない俺がおかしいんだよな(´・ω・`)
それがわかっただけでも収穫です。
原因わかんないけどΖもうひとなめしてみるよ。
ありがとう。

>>136
サスガに捕獲の意味は解ってるよ(´Д`;)
黒いマークII捕獲出来るマップなんてあったっけ?
っていう意味ですた
144枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:21:48 ID:4X7/ot7uP
>>142
あ!それかも…
ありがとう(*´д`*)
145枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:24:08 ID:N4rIWijp0
イベントバトル飛ばしたら登録できない
146枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:30:20 ID:iovhxAw60
>>141
ニート乙www
147枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:30:50 ID:TCDEwuc80
>>146
いつもの人ですね
148枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:31:25 ID:N4rIWijp0
>>146
みんなわかってるから大丈夫
149枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:32:38 ID:AcS3XvKb0
>>140
実はまだ∀途中だから加入してないんだ。強いの? 
150枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:34:06 ID:TCDEwuc80
なんか俺、いつもの人とID似てるなぁ・・・
151枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:36:33 ID:IWRYI9Zi0
>>149
正直初期値が高いだけだが,気合でカバー。
152枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:41:12 ID:AcS3XvKb0
>>151
微妙に足りない能力は火力でカバーさせることにします(´・ω・`)
153枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:44:21 ID:k/a1B0cS0
>>152
しかしあえてギャバンボルジャーノンにのせて
気合だけでカバーする、これこそ!
154枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:44:51 ID:KxMC2QsO0
あとは勇気でカバーだ!
155枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:47:13 ID:lgtZKRCL0
ターンAクリアしてないっていうか、UCの最後に回してるからまだキャラいないんだけど
ギャバンをギャバンボルに乗せたりコレンをコレンカプルに乗せたりすると専マークつくの?
156枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:50:16 ID:48gY2J4q0
>>155
コレンは加入しないからつかない
ギャバンも一緒だろう
157枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:55:42 ID:k/a1B0cS0
>>155
どちらも生産可能、別な機体扱い
158枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 15:01:15 ID:lgtZKRCL0
>>156-157
サンクス
コレンいないのか
159枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 15:05:42 ID:AcS3XvKb0
∀5話でコルレル育てようと思ったけど宇宙用SFSじゃ攻撃できないのね。
フライングアーマー買いますか。
160枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 15:19:59 ID:O/iHGq4s0
宇宙適正が無い機体はSFSに乗せても出せない
まえにBD1号機でやったがだめだった。
161枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 15:25:09 ID:18Bj8ezm0
今回SFSはちと使いやすくなったかな
162枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 15:29:45 ID:OBomzwLb0
>>159-160
一応マスターユニットにしてSFS載せれば
適性なくとも出られるよ

まあその出すユニットにもよるけどな
163枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 15:39:48 ID:AcS3XvKb0
>>159だけど言葉足らなかった。マスターユニットにしたときの話です。
シャクルズに載せたら宇宙地上適正だけどフライングアーマーに載せたら宇宙空中
適正だからフライングアーマーに乗せなきゃ格闘攻撃しかないコルレルは攻撃できない。
だからフライングアーマー買うしかないんだねってことね。
164枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 15:46:51 ID:O/iHGq4s0
今回、バ改造EZ8が無くて残念だ
EZ8作ってリセットしちゃった。
165枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 15:54:06 ID:mnX1ZIp90
>>163
日本語でおk?
166枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 15:59:05 ID:AcS3XvKb0
>>165
自分で打ちながらわけわかんねwって思ったw
まぁスルーしてくれwww
167枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 16:02:03 ID:iovhxAw60
>>165
ヒント:ターンエー5話は特殊
168枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 16:03:53 ID:mnX1ZIp90
>>166
言いたい事は
宇宙適正が無い機体をマスターユニットにして宇宙のステージに出させるためには
宇宙適正のみのSFSに乗せても無理だけど
万能のSFSに乗せれば出れるよって事だろうとは、わかってたんだけどね
スルーできなかった、ごめんね
169枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 16:04:05 ID:k/a1B0cS0
さてと、種まで生産リスト纏めた。
ちょいと出かけんといけないのでここまで、あと種死だけだけどさ・・・。
うっかりしたミスを直してくれた有志の人に感謝。
170枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 16:04:40 ID:mnX1ZIp90
>>167
ああ、そういう事かやっとわかった
リロードしろ、俺
171枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 16:33:17 ID:bzK3VF5B0
どうでもいいことだが
シードデスティニーを何故に種死って言うの?
種運命だと思うのだが
172枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 16:37:34 ID:lgtZKRCL0
デスティニーのデスだけ抜き出して死
最初は確か侮蔑の意味があったけどいつのまにか定着
173枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 16:56:18 ID:XNWUAGup0
うお、アカツキ宇宙適性Cなのかよorz
174枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 16:59:04 ID:ehK3ndEwO
前から思ってたんだが命中率とか凄く味方に有利に補整されてないか?

10%の攻撃を40回とか連続で避けるマークがいるんだが。

この状態になる確率ってかなり低いかなと思うのだが
175枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 17:00:57 ID:iovhxAw60
それは10%の攻撃を連続でくらって散っていった俺のサンドロックへのあてつけですか?
176枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 17:03:15 ID:SxeMFCF10
>>173
つHPS
177枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 17:05:32 ID:OBomzwLb0
>>174
まあGジェネは元々そんなもんだからね
その反動かNEOとかはやたら敵に甘くて味方に厳しい感じがしたけど

あと表示に10%までしか表示されないだけで
計算上はそこからさらに低くはなってるんじゃなかったかな
178枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 17:07:07 ID:rs0oAfk70
>>174
Pはまだ当たる方だよ
Fの頃は10%=当たらないと言ってもいいくらいだった
ミサイル×6とか連続で撃たれると10%でも危険だし…
179枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 17:31:21 ID:tKz4tEj6O
NEOの数値程信用出来ないものはない
1発ずつ自分で計算しないと無駄撃ちするハメになる
降伏ユニット以外命中率最大95%とかヒドス
ユニットの個性が出てよかったが結局は機動力に頼るゲームだった
180枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 17:37:25 ID:DsL7zvr/O
Ez-8

HPS
Ez-8 HMC
Ez-8 HAC
181枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 17:47:26 ID:lAxDx/U30
ALLカンストキャラに覚醒値固定アイテムを装備したまま、育成し続けてしまった。
既に覚醒値以外はカンストのまま。
アイテム外すと成長前と変わってるように見えない。
もしかして、内部的に固定やアイテム補正でカンストした能力値はカンストしたものとして、素の能力値は成長しませんか?

orz コレクション70%だけど、やり直しまふ
182枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 17:53:24 ID:lgtZKRCL0
>>181
クルー能力15、覚醒以外99の状態でさらにLVアップしちゃったんならやばいけど
そうじゃないならOKじゃない?
カンストした能力値には数値がいかなくなるから他が全部最高値なら覚醒だけに
いくから結果的にカンストすると思うんだが
183枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:02:50 ID:AOgEpRSNO
ニコルの反応やばすぎ(^ω^;)
レベルアップ用のグフイグナイデッド、EN886の機体を乗せてたんだ。
戦艦のミサイル×6に全部当たってシボン(´・ω・)
184枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:15:34 ID:Y8cNSRciO
>>181
手遅れっぽいが。
誰がとか書いてくれんと、
アウトか大丈夫かもわからんのだが

つーか覚醒ぐらいなくてもほとんど影響ないのになぁ
185枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:18:23 ID:ee93fo7uO
>>183
ビルゴ+ハチにでも乗せてあげてください。
186枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:20:51 ID:pNhoVGCR0
SEED5話でオリキャラ達って地下基地みたいなところから出れないの?
187枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:24:40 ID:OBomzwLb0
>>186
ところでそれはwikiを読んだ上での質問かな?
188枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:25:43 ID:pNhoVGCR0
>>187
wikiに書いてないから質問する訳だが、何か?
189枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:27:04 ID:Y8cNSRciO
まぁレベル低いキャラはちまちま支援使うより
ザク狩りかビルゴ狩りで一気に上げたほうが
安全かつ短期で上がるような気がする

>>186
ターン経過でゲートが開く
190枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:27:56 ID:pNhoVGCR0
>>189
ゲートはどこら辺にあるの?
191190:2006/09/23(土) 18:30:39 ID:pNhoVGCR0
6ターン目でマップ上部にゲート開くことになるのか…
スマソ
192枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:30:59 ID:Y8cNSRciO
細かいとこは忘れた、二回やらんしあんなとこ
たしか滝だった気が

wikiだと細かいイベント書いてないな
193枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:33:18 ID:SxZuEGAF0
でも、あそこって出さない方がいいんだよね
出してもし間に合わなかったらアボーンだし
194枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:33:38 ID:pNhoVGCR0
wiki追記しておいた。
195枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:40:32 ID:SxZuEGAF0
とりあえずwikiの生産リストの人乙
今のところあそこに書いてる文は全部揃ってるぜ
196枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:44:00 ID:2r4y4sEJ0
>>184
ガロードとかが不必要に覚醒するのを止められる、ルナマリアの射撃をカンストさせられる
という利点はある。
197枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:45:46 ID:TCDEwuc80
>>188
だいぶ前からWikiに書いてあったような。
198枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:50:31 ID:SxZuEGAF0
生産リストって584だよね
585ってウソだよね
うん、そういうことにする
199枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 19:31:17 ID:aKlPjMp+0
おまえらどうしてそんなにカンストが好きなの?
廃人プレイじゃないですか
200枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 19:34:18 ID:AcS3XvKb0
カンストするなら何も考えずに育てられるからじゃね?
201枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 19:36:09 ID:83Eh5M+V0
そんなにカンストが好きかー!!!

だなスレ的には
202枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 19:41:45 ID:CvkucwnG0
今作だとガンダムファイトモードが無いせいで、改造MSの真価を発揮できる場が無いな。
オーバーキルばかりだと流石に飽きる。
203枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 19:44:45 ID:lgtZKRCL0
あってもオーバーキル祭りになりそうな…
攻撃力999で防御999を攻撃するとどうなるのかって検証は
攻撃力32で防御力32を攻撃すれば得られるのかな
204枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 19:50:25 ID:hFRqIhun0
>>202
心配するな、いずれグフイグとリグシャッコーの大群と戦わされる追加ディスクが出るから。
敵が7分にMAPが3分だ。
どうだ、夢のようだろう?
205枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 19:51:22 ID:SxZuEGAF0
処理が重くなりすぎて敵一機落とすのに1時間はかかりそうですね
206枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 19:51:45 ID:RsuroBlLO
三馬鹿対キラのムービーでシャニの脱力感あふれる
「うらぁぁぁー!」がツボにはまったw
207枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 19:58:55 ID:hl5fZuv10
ハマーン様のゴッドフィンガー見たら好きになった
208枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:00:14 ID:SxZuEGAF0
ワタシにこの様な恥ずかしい技を使わせた罪、償ってもらうぞ(´・д・`)
209枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:01:48 ID:83Eh5M+V0
禿同
本編は見たことないがアレでなんかファンになったw

あと遅くなったが>>172THX
210枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:02:50 ID:83Eh5M+V0
>>206宛ね
211枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:12:57 ID:Q2w9iee+O
三馬鹿はDSで好きになったなぁ
212枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:14:18 ID:5xgfFDe00
>>207
種キャラは微妙だったが皆が言うメイリンのゴッドフィンガーを使って、死見始めた俺ガイル。
そんな中ブログの記事書いていてブライト艦長の台詞ぱくったらリアルで涙腺崩壊しそうなのも俺。
213枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:16:28 ID:rxdg+Mq00
今砂漠の虎のムービー見ながら思ったんだけど
虎って例え言ってることがアレでも例えランバラル気取りですか?でも
ちゃんとあの人なりに戦争ってもんに対する思想があったから
あそこで死んでた方がいいキャラしてたんじゃないか?何で実は生きてましたみたいな感じにしたの
214枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:21:09 ID:SxZuEGAF0
ビビアンのせい
215枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:21:15 ID:hFRqIhun0
>>213
・トラスーツ着るため
・関西弁しゃべるため
216枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:26:20 ID:AcS3XvKb0
トレーズファンからの圧力
217枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:29:47 ID:5xgfFDe00
>>216
Wの中で腐人気が他の奴等に押されているトレーズは
どちらかというと男性にエレガント思想が人気あるからね
218枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:33:02 ID:SxZuEGAF0
魅力って、どういう意味での魅力をさしてるんだろう
219枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:38:39 ID:OBomzwLb0
ローラの魅力が最初から15じゃないのに納得いかないんだ!!
あんなにチャーミングなのに!!
220枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:39:37 ID:SxZuEGAF0
>>219みたいな事を考えると
可愛いとかかっこいいとかそういう魅力じゃないのかなと思うんだよね
221枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:53:36 ID:etgTiw5s0
指導者系の連中が高かったんで
カリスマ性みたいなもんかと思ってた
222枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:56:50 ID:TUC4vWP80
ダブルスタンダードだからどうとでも言える。
カリスマ的な指導力で言うなら魅力15はラクスくらいだろうし。
裏切られまくりのディアナはどうにもならん。
223枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:58:47 ID:TCDEwuc80
カリスマ性+ルックスでは?
224枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 21:05:17 ID:aRGfBpB30
>>196
て言うか、ルナマリアの上昇率が良いとか最悪なんだがこのゲーム
キラがカンストじゃないとオカシイとか言う奴がいるなら、
ルナは初期値全部10前後でレベル99でも50前後がせいぜいじゃないと、ぽくない
225枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 21:13:08 ID:TCDEwuc80
>>224
そんなことを言い出したらティファはどうなる
226枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 21:15:31 ID:HyIvD2fO0
>>224
「忘れてた?私も赤なのよ。」

おれは本気で忘れてたよ。
227枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 21:16:09 ID:OBomzwLb0
>>218を見て今ざっとwikiでステータス眺めてたんだが
種死のとこでキャラの魅力数値が軒並み2桁台のなかで

一人だけ6とダントツに低い数値してるディアッカに泣いた
228枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 21:16:52 ID:aRGfBpB30
           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙, 
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }     ロリはいいんだよ、ロリは
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ   
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
229枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 21:18:15 ID:nCaP9cElO
お豚様は、無能さに惹かれるんだ
強かったら意味が無い
230枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 21:18:18 ID:ee93fo7uO
>>204
バスターガンダムだけで相手するわけですね?
231枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 21:18:28 ID:LRrSO4Fx0
ティファは最初弱いけど未来予知できるから操縦さえちゃんとできれば最強

こんなイ想像
232枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 21:19:07 ID:SxZuEGAF0
とりあえず、西川が強かったらなんでもいいや
233枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 21:23:06 ID:AcS3XvKb0
今更のネタだけどアムロは予知できるわけじゃないって言ってなかったっけ?
234枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 21:29:03 ID:SjMk9CcV0
>>227
ディアッカカワイソス
235枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 21:33:07 ID:0TqFKpuB0
トーチカUZEEEEEE
236枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 21:33:22 ID:AcS3XvKb0
誰もが見ても魅力があると思われるディアッカはディアッカじゃない
237枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 22:17:53 ID:lgtZKRCL0
ティアッグとかアッグ系の開発でできねーかな
プラチナ育成すんのに
238枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 22:20:21 ID:efmniR2oO
あのさ、ディアッカってコーディネーターだよな?
239枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 22:25:55 ID:Y8cNSRciO
ギレンの野望風に

「来たるべきロゴスとの決戦に備え
熟練パイロットに武装強化を施した
専用の機体を用意してはいかがでしょう」

市内の炒飯店よりディアッグの開発が提案されました
240枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 22:34:33 ID:ALB0JrM10
これってSEEDとSEEDデスティニーの比重が大きすぎないか?

なんで8話とかあるの?だったらハサウェイ入れて欲しかった。
241枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 22:44:07 ID:TUC4vWP80
人気がありすぎるから客を釣るためにしょうがなくやったんじゃないかな。
242枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:04:41 ID:ld2tBeh10
「来たるべきロゴスとの決戦に備え
熟練パイロットに武装強化を施した
専用の機体を用意してはいかがでしょう」

市内の炒飯店よりディアッグの開発が提案されました

採用しますか? YES/NO → YES

ミリアリア・ハウ二等兵 他785名が提案の採用に抗議しています。
このまま採用すると、忠実心が大幅に低下する恐れがあります。

それでも採用しますか?  NO/NO
243枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:05:32 ID:TCDEwuc80
選択の余地なし乙
244枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:08:38 ID:FFJYOkCq0
パイロットの育成めんどーだなー

射程に隙が無くて燃費もいいような
マスターユニット支援用のステキなMSないかなー

親切な人が教えてくれないかなー
245枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:09:18 ID:IRVh6SmJO
はいはいwikiwiki
246枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:16:39 ID:FFJYOkCq0
ごめんなさい。
ちょっとしたネタのつもりだったのですが、
wikiが充実していたのですね。

素直に参考にしてきます。
お目汚し失礼しました。
247枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:18:15 ID:AOgEpRSNO
このディアッカエルスマンには夢がある
248枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:22:33 ID:iovhxAw60
おや……ディアッカの様子が……!?
249枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:24:44 ID:AcS3XvKb0
BボタンBボタン!!
250枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:25:02 ID:F/49aVwO0
おめでとう!
ディアッカ は ディアルガ に しんかした
251枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:26:59 ID:xmV/b92c0
ZGMF−X10A フリーダムの武装に何故腰部レールガンがない!?
252枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:27:49 ID:TCDEwuc80
ファイア → ファイラ → ファイガ
サンダー → サンダラ → サンダガ
ブリザド → ブリザラ → ブリザガ
ディアッカ→ ディアルラ →ディアルガ
253枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:34:24 ID:aRGfBpB30
>>252
ディアッカ→ディアラ→ディアッガ(orディアガー)
254枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:35:09 ID:TCDEwuc80
>>253
いや、>>250が「ディアルガ」って言ったから。
255枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:35:49 ID:TuIsbzpr0
グゥレイト!!
256枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:36:00 ID:4VZjuBCW0
ディアダとかディアジャとか
257枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:36:25 ID:EBshW5q0O
>>246
マジレスでそんなのが多いからネタでも腹立たしいだけ。
ログもテンプレも読んでないのがわかるし。
258枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:36:35 ID:KPhOFFoj0
>>251
原作ではほとんど使われてないからじゃないかな
原作重視の武装なんだよきっと
しかし原作通りならもっと燃費がいいはずorz
259枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:40:59 ID:aRGfBpB30
>>254
なる。スマン

>>255
グゥレイガ!
260枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:47:45 ID:0RYrzeW40
>>258
種のMSは戦闘シーンでバカスカ無弾打つから燃費が悪いという結論が出てたな
261枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:54:09 ID:k/a1B0cS0
>>258
世界観を繋ぎ合わせると
あちらの燃費がいいは他のシリーズの燃費悪いになるんだよ!
262枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:56:41 ID:0RYrzeW40
というか自由とか正義って、消費のでかい武装を多用するのを
核エンジンの出力で誤魔化してるだけじゃないか?
263枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:56:59 ID:A1BS3OXV0
>>261
他が電池駆動な中で燃費いいって話だしな。




……おかしいな、量産機のほうが燃費いいぞ?
ってのは言わないお約束です、ハイ。
264枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:58:36 ID:KPhOFFoj0
>>260
なるほど・・。たしかに多いなw運命とかアホほど撃ってた気がする
>>261
機体性能まで繋ぎ合わされても・・orz
265枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:59:16 ID:OBomzwLb0
ならば、ロングダガーやデュエルダガーのあれは
266枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:01:09 ID:YzThX0XT0
きっと劣化したバッテリーを使ってるんだ。きっとライフルが
漏電してて消費が高いんだ。きっとそうだそうに決まってるそうといってくれ
267枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:02:19 ID:4VZjuBCW0
デュエルダガーは単三電池使ってるのかと思うくらい燃費最悪
268枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:14:35 ID:9m8voxQEO
種を32話まで見てみた


なるほど・・グダグダになってきたよ

キラが何故生きててプラントにいるかが無理が有りすぎる。
スーパーロボットばりの展開だな


でもまだそこ以外は割りと面白い
269枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:15:57 ID:GOBwV1Ci0
>キラが何故生きててプラント
この辺はアストレイを見れば何とかなるよ
270枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:22:28 ID:YzThX0XT0
ここからは魅力的な3馬鹿&盟主王が登場するじゃないか
271枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:24:16 ID:2EfQZizR0
>>269
むしろ何とかしたときたにちょっと感動する。

>>265
ダガーもソード以外はゴミだな・・・
HPSで燃費の悪さまで受け継がれてもw
272枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:24:26 ID:NEaZYLN00
>>268
キラをプラントに運んだのって目くらなおっさんいただろ?
よく見ろよ。
273枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:25:36 ID:KWUPppxq0
>>272
よく見たって把握すんの無理だろ、アレはw
274枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:28:07 ID:2EfQZizR0
あ、それと>>264
それをいったら、ゾロがガンダム以下とかありえないんだから
そこまで真面目に取られても困ります。
275枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:28:42 ID:vAc8w/AA0
>>271
アストレイ自体が滅茶苦茶だから感動もなにもないだろ
運んだトコを描いてみただけで

>>267
今確認したが、初期EN100しかなくて消費はGと同じって・・・
276枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:29:45 ID:NEaZYLN00
>>273
キラは目くらの近くでやられたんだから、目くらがプラントにいるのにキラがいたらおかしいと
考えるほうがムリあると思うんだが。
277枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:39:22 ID:9m8voxQEO
いや、月光みたいなオッサンが運んだのは分かるよ。

なんで生きててどうやって誰にも見つからずに運んだのかな、と。

生身PS装甲かと


つか、あとあと種明かししてくれるなら楽しみにしとく
278枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:41:18 ID:PVHscFrP0
>>276
君は差別用語を使い過ぎだ
279枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:41:27 ID:NEaZYLN00
まぁガンダムだし主人公だから生きてたんだろうし、
誰にも見つからないって誰かに見つかる要素なんかないし。
280枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:41:32 ID:vAc8w/AA0
>>277
月光みたいな、後付けの目くらキャラを例に挙げるお前最高
281枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:41:38 ID:YzThX0XT0
>>277
古本屋にでも行ってときたアストレイの2巻でも立ち読みして来い
282枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:42:12 ID:2EfQZizR0
>>275
スカイグラスパーもひどいよ。
ストライクと同じパーツが使えるのがウリなのに
使うほうが明らかに不利だ。
283枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:42:32 ID:wVEr7eIM0
じゃあ雷電なら知ってるんじゃね?
284枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:43:42 ID:vAc8w/AA0
>>282
ランチャーグラスパー・・・

>>283
雷電は盲目ちゃうやん
285枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:44:22 ID:9m8voxQEO
月光だけで分かってくれるおまいら最高
286枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:44:44 ID:NEaZYLN00
目くらが差別用語って、ただの言葉狩りだよな。
別に差別で使ってるんじゃないし。
287枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:45:37 ID:wVEr7eIM0
>>284
つ 「知っているのか雷電!」
288枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:45:55 ID:PVHscFrP0
>>286
使う本人がそう思っていなくても
相手がどう思っているかは分かるまい
289枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:46:29 ID:YzThX0XT0
>>284
アグニのおかげでスカグラはランチャー一択だな
290枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:47:14 ID:NEaZYLN00
他人のコンプレックスからの逆恨みなんか知らんよ。
291枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:48:48 ID:PVHscFrP0
これもゆとり教育の弊害か・・・
292枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:48:58 ID:a3Y+FqnU0
>>288
うん、だがね
ここに書かれている限りは
不快感は抱かないとおもうよ、ここに書かれる限りはな
293枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:49:00 ID:2EfQZizR0
>>284
いや便利なのは便利なんだが
場合によっては2回しか使えないのがな、ってなると
支援機という特性上、不利といえるかな、と。
まぁランチャーがデフォで、時折外してEN節約かどっちかしかないんだよな・・・。
294枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:49:04 ID:YzThX0XT0
というかよそでやってくれ
295枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:49:33 ID:NEaZYLN00
言葉狩りこそゆとりの産物だろw
296枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:50:08 ID:PVHscFrP0
スレ違いは承知で書き込んだ
後悔はしてない

そしてさようなら
297枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:51:49 ID:vAc8w/AA0
>>293
俺は、ランチャーってアグニすげぇ意味ねぇってニュアンスのつもりで書いたけど
エールのが威力も弱くて消費同じで燃費悪いな
298枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:52:00 ID:NEaZYLN00
飛燕!
299枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:52:53 ID:2EfQZizR0
では、何事もなかったかのように
三面拳について語り合ってください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
300枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:53:27 ID:qygzwtT40
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
301枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:54:15 ID:NEaZYLN00
フッ、相変わらずだな、富樫。
302枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:54:18 ID:wVEr7eIM0
どうしてネラーはみんな男塾とJOJOが好きなんだww
303枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:56:04 ID:vAc8w/AA0
ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader73780.zip.html
中身確認してないが、間違えてなければスカグラとデュエルダガーもあったはず
撃ちまくり体感したければどうぞ

>>299
雷電が一番好き

>>302
ロマン
304枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:58:27 ID:9m8voxQEO
よし、日本で一番使われていない母艦を使おうと思う

何になるかね
ガンペリーあたりか
305枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:59:23 ID:vAc8w/AA0
>>304
帰還船
306枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 01:01:39 ID:wVEr7eIM0
なんだか、悪い予感がしてきたのう……
307枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 01:02:19 ID:vAc8w/AA0
>>306
あ、うp悪かったとかなら消すよ
308枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 01:02:40 ID:2EfQZizR0
ゲズロックは割りと便利だしなぁ。
シノーペとかどうだろう?
309枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 01:03:57 ID:9m8voxQEO
>>305
せめて攻撃はさせてくれたまえ
310枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 01:12:08 ID:vsYxDi6O0
>>303はどんなデータ?
311枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 01:12:37 ID:a3Y+FqnU0
ただ弱いものよりも
中途半端にそれなりの性能持った戦艦のほうが
案外スルーされてる気がするんだ
大型トレーラーとかけっこうネタプレイに使ってる人とかいたりして

ザムス・ナーダとかアオヤギ級宇宙戦艦とか
この辺の微妙どころはどうかね
312枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 01:15:00 ID:qygzwtT40
>>310
通常では使えないキャラ、MS満載。ユニットの性能もいじってある感じだった
2週目から使おうかな
313枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 01:15:51 ID:2EfQZizR0
中途半端といえば
OZ双胴戦闘母艦でいいじゃない
314枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 01:17:22 ID:YzThX0XT0
タケミカヅチと並んで微妙感たっぷりの戦艦か
315枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 01:18:09 ID:vAc8w/AA0
>>310
確か、キャラの初期値も弄ってあったりENが最初から900とかな機体がビッシリなデータ

>>309
性能の低さだけで言えばトレーラーとかカミオンとかかな
一番〜とか言うと、どれも意外と 通ぶって使ってる人がいそうに見える
316枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 01:25:32 ID:sLVXC7FpO
ナナイの機体が
317枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 01:29:23 ID:YzThX0XT0
>>315
ミデアにEWAC機込みの小隊編成は一度やってみたいと誰もが思うはず
318枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 01:31:46 ID:2EfQZizR0
グラーフツェペリンにメビウス核武装は割といそうでいないかも?
319枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 01:33:03 ID:a3Y+FqnU0
大型トレーラーやカミオンにウァッド積み込んで
UCにありながらパトレイパー気分を味わうというのもいい
プチモビがユニットとして使えたらさらに完璧だったんだけどな
320枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 01:58:27 ID:cWOwe+3M0
大分前に大型トレーラーに切り札積み込んで秘密兵器輸送中プレイってカキコがあったと思う
321枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 02:00:07 ID:vAc8w/AA0
>>320
で、追い詰められたトレーラーの中からデストロイが出てくる訳だな
322枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 02:17:40 ID:6VyP1nXIO
>>303みたいなデータは、どうやって使うの?
323枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 02:24:23 ID:8Mqo+lvqO
ふと気になったんだが、ネオ専用ウインダムって、
自軍に入ったネオを乗せても専用機に変化すんのかな?
するんだったら、アカツキから乗せかえようかと思うんだが。
324枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 02:26:17 ID:vAc8w/AA0
メモステをPCに差し込むか、USBケーブルでPSP本体繋いで
データファイルをジェネPのフォルダにぶっこむ
けど、元からあるファイルをPCに移すなりしておかないと上書きで消すことになる

>>323
する、クワトロとか同様 ムウの姿でも変化する
自軍のレイはファントムに乗せても専用機にならない
325枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 02:34:00 ID:8Mqo+lvqO
>>324
サンクス。夜勤が終わったらさっそく乗せかえてプラチナするか。
326枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 02:36:44 ID:McbCrn7H0
夜勤・ドゥーエに勤めてるのか
大変だな
327枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 02:56:24 ID:sk/mNVSu0
あとなぜかハロをザクオに乗せるとライブザクになる
328枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 03:00:39 ID:8Mqo+lvqO
>>326
そのツッコミ本当にくるとは思わなかったぞww
コンビニですよ。
329枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 03:14:03 ID:M2OaYuQzO
ミーアじゃなくてハロってのがなww
330枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 03:40:30 ID:O3NbBFgYO
フレイのBGM悲しすぎる・・・
331枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 04:36:03 ID:Fmsntd8+0
どんな燃費うんこ機体でも
プレミアム・エネルギータンクつけたら十分戦えるね
332枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 05:48:26 ID:xLCs6ZwAO
>>321
ナデシコ→撃沈
緊急ポッド脱出→破壊
高機動ブラックサレナ脱出→破壊
ブラックサレナ脱出→破壊
エステバリス脱出→破壊
アサルトピット脱出→破壊
アキト脱出
333枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 07:31:14 ID:yd65MuoPO
おはよう、ぽまいら。

今日もいいGジェネが出来ますように。

















そして、未だにドータップ開発から逃げてる俺ガイルwww
334枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 07:38:58 ID:SEoVwpre0
>>333
つ┗|∵|┓
335枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 07:42:40 ID:2EfQZizR0
>>333
種死のイージス艦マジオススメ。
水上だから支援かけやすいし、ドータップでも狙える
336枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 08:17:27 ID:0lNU/WeR0
>>333
よう漏れ。
後ベルフェとドータップでコンプ
337枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 10:09:47 ID:9m8voxQEO
うむ、諸君らおはよう

とりあえずしばらくはシノーペとガンペリでしのいでいく
338枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 10:18:53 ID:NIsfrCTp0
うむ、とりあえず
参入したばかりのソシエをマスターに据えて
Lv1ザクマインレイヤーに乗せて最前線に押し出すのは
無理があるということはわかった。
計画を練り直そう。

ドップとか小さくてすばしこそうだから攻撃当たりにくそうだな。
339枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 12:07:21 ID:McbCrn7H0
もしかしてニコルって反応値ワースト1か?
1stでLV上げように育てた機体に乗せてたらドレンからミサイル6発くらって死んだお
ビルゴあたりに乗っけないとだめだなこの人は
340枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 12:13:55 ID:sLVXC7FpO
流石にニコル反応は設定ミスとしか思えない数値だ
ルナマリア辺りと変えて妥当
341枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 12:15:21 ID:oN3cf2sPO
>>339
反応値低い奴は回避に直接補正かけるOP付けないとしばらく死にまくるしな
342枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 12:23:03 ID:LzQM2W5UO
わざわざ斬られにいったからな、低いのも止むを得まい。
343枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 12:24:17 ID:NEaZYLN00
ララァと同レベルか。
344枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 13:03:29 ID:nK93lsLV0
>>303のパスって何?
345枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 13:06:54 ID:zwI6muxM0
>>344
そういう時は目欄をみるんだ!
346枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 13:10:11 ID:nK93lsLV0
>>345
ありがとうございますし。
347枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 13:11:11 ID:NEaZYLN00
このシーマの上前をはねるつもりかい!
348枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 13:23:23 ID:vsYxDi6O0
>>303で、ナナイ・ミゲルがミゲル専用ジンに乗ってるのにワロタw
349枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 13:26:29 ID:AvYbNayg0
MSの操縦もできたのか>ナナイ
350枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 13:50:01 ID:c1+dCTDq0
オレのヅダが戦艦の一斉射撃で落とされちまったよ...
ズダは武装は良いんだが初期能力は1st製だけあって低いのが難点だ
351枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 14:00:31 ID:qcQ6yWnVO
つーか、レイ(フェイス)のカットインって無いのかな?
352枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 14:08:41 ID:scd54syJ0
カットインがDCしかないキャラ多くてなんかイヤだな…
いくらルーを一般兵と戦闘させてもカットイン出ないはずだ…
353枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 14:26:23 ID:kXQc86qc0
核TUEEE!!
核のおかげで苦労せずデストロイを落とせた
354枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 15:05:50 ID:Fmsntd8+0
さて、全ステージプラチナ目指して頑張るお
355枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 15:08:15 ID:YzThX0XT0
そういや今回大気圏突入MAPがないおかげか、核パルスエンジンを
使ってコロニー落し出来ないんだよな
356枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 15:43:59 ID:dypvoW+k0
全ステージプラチナってなんか特典ある?
357枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 15:59:57 ID:rBFhTwoe0
>>356
がんばれ
358枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 16:03:51 ID:Fmsntd8+0
ポケットは無理ではないけどプラチナは結構骨が折れる
359枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 16:07:47 ID:dypvoW+k0
>>357
なるほど分かった
360枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 16:15:48 ID:0Pr88ZJwO
うはw
コレクション70%でゼクス加入だぜ。うわーい(^ω^ )
と思ってワクワクしてたらドス黒い女インド人だったよ(^ω^#)ピキピキ
361枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 16:18:30 ID:Fmsntd8+0
彼女の後ろの丸い物体の右側にはチキンカレー、左側にはビーフカレーが入ってるよ
362枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 16:19:06 ID:w+JHajok0
ララアを侮辱するとはいい度胸だな
363枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 16:20:25 ID:vsYxDi6O0
>>362
大佐乙
364枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 16:23:01 ID:NEaZYLN00
ララァが出してた高調波を再現するニュータイプって結局出なかったな。
365枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 16:23:03 ID:dypvoW+k0
>>362
違うよサイコミュだよ
366枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 16:23:53 ID:dypvoW+k0
安価ミス>>361
367枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 16:24:12 ID:7DFkjbyvO
ファミ痛の本に各キャラクターが覚醒するか
どうか載ってる?
wikiのデータベースでLV99の時の
ステータス載ってるけど全員揃ってないので
買おうか迷ってます…
368枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 16:27:50 ID:Fmsntd8+0
よし、なんとかポケットでプラチナ取れた
マスターユニットが別の層にいるせいで6人支援が出来ないから
先にミサイルだけを落として
他の雑魚敵は全員超強気にしてないとキツすぎる

>>366
まるでラクダのコブですね
369枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 16:39:00 ID:iGsoUQBHO
シーマ様加入キター!って喜んだのも束の間、顔グラが
イマイチ過ぎて萎え。絶対に艦長にすると決めてたのに…
370枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 16:41:29 ID:vsYxDi6O0
371枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 16:46:28 ID:gI+7X5vXO
>>303のデータってキャラクターなに入ってる?
372枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:02:28 ID:McbCrn7H0
>>371
多すぎて書けん
実際にいれてみるだけなんだから見てみたらいいじゃない
373枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:08:46 ID:w+JHajok0
データ上書きしちまった
\(^o^)/オワタ
374枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:11:52 ID:qsrzirsx0
wwwwww
375枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:12:28 ID:gI+7X5vXO
>>372
了解。帰ったら見てみる
376枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:26:42 ID:mbsN9SHyO
逆シャア重すぎ…
誰かボスケテ…
377枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:50:35 ID:ffVeu0SyO
子安軍団を作ろうと思ってるんだが、ムゥ、ゼクス、ギンガナム以外にいたっけ?
378枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:51:24 ID:McbCrn7H0
>>377
ネオとミリアルドもだな
まあ意味内が
379枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:52:14 ID:Fmsntd8+0
シャア
ネオ
クルーゼ
ゼクス

しかない
380枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:57:14 ID:McbCrn7H0
>>379
変態仮面軍団かw
帰還船あたりおそってそいつらでてきたらテンションさがりそうだなw
381枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:58:38 ID:mTsKqdNw0
やべ、マフティーのテーマがカッコよすぎて勃起が止まらん
382枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:00:42 ID:5YiQEFQH0
>>303
スペシャルサンクス鳴動の宇宙。
コレクション92%そろそろ飽きてきたからこれでやってみる。ヤザンアサギタソハアハア

スレ違いスマソ。

383枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:03:15 ID:lhCp4rUt0
wikipedia見たら、子安って V G 0083 F91 にも出てるんだね。
端役だけど。
384枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:04:04 ID:vA6u6EiJ0
ユニバース!
って何?
385枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:04:12 ID:dypvoW+k0
>>373
(´・ω・)カワイソス
386枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:07:07 ID:NEaZYLN00
このスレは泣いているのでしょうか。
387枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:07:10 ID:vsYxDi6O0
>>384
つ英和辞典
388枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:15:33 ID:B3o4XfgjO
バグ発見。
セイバーはデュートリオン装備型だから、フェイズシフトのデメリットである毎ターンEM消費が無いはずなのに消費してる。
389枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:18:04 ID:WOVLigfA0
>>388
いや、それはニュートロンジャマーキャンセラーの方だ。
デュートリは専用戦艦で補給できるだけ
390枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:21:17 ID:vsYxDi6O0
>>388
運命・伝説のハイパーデュートリはEN消費しないぞ。
391枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:25:28 ID:B3o4XfgjO
ニュートロンにはNジャマー効果無いのかorz
ハイパーにあるから勘違いしてた、スマソ。
392枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:30:52 ID:B3o4XfgjO
間違い
×ニュートロン
○デュートリ
393枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 19:01:19 ID:scd54syJ0
>>386
「日曜が…終わる…」
「男たちの魂の輝きだ…」
394枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 19:43:01 ID:8Ch95g/9O
∀二話がどおしてもプラチナとれない…どおしたらいいの?
395枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 19:44:04 ID:Ox4QMN/c0
>>394
がんばる
396枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 19:49:18 ID:dypvoW+k0
>>394
サイコハロ量産とか
397枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 19:57:38 ID:w+JHajok0
にちようびー\从/   .┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ∧∧    ∧∧      ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ::::::::::::::::::::
 (・∀・)  ∩・∀・)    ┃::::::::::::::::/ ̄ >:::::::::| 申し上げます!      ::::::::::::::
  / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   ┃::::::::::::::::|   |〜:::< 平日軍の先鋒・月曜めが、 ::::::::::
 (  (     ヽ   )つ   ┃::::::::::::::/  ~\:::::::::| 軍勢を率いて領内に   :::::::::
  (/(/'    (/    ┃:::::::::: ノノ >   ) ::::| 向かっております    :::::::::::::::
━━━━━━━━┳━┛:::::::::::U (_)つつ::::::\________ :::::::::::::::::
398枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 20:00:43 ID:0GM0OyRC0
サザビーの作り方教えて〜
399枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 20:03:01 ID:tZ7sMtaC0
>>398
1:MG1/100サザビーを買ってくる。
2:組み立てる
3:ポーズを取らせるなどして一通り堪能したらwikiを見る
400枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 20:03:52 ID:vsYxDi6O0
>>399
SDガンダムフルカラーでもいいですか
401枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 20:06:49 ID:3WlJUodp0
サラ・ザビアロフとザビーネを結婚させる→子供を産ませる→
「子供の名前何にする?」「サラとザビーネ、サザビーはどうだ?」

サザビー誕生
402枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 20:10:00 ID:RKccz6ib0
お前「ザメルの設計はザクとファルメルでできるんだぜ!」って言ったことあるだろう
403枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 20:10:16 ID:dypvoW+k0
>>398
マジレスすると開発で
ギラドーガ

ギラドーガサイコミュ試験型

サザビー
404枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 20:13:44 ID:qsvbs2rkO
また空気の読めない教えたがり君が出やがった
405枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 20:19:31 ID:a3Y+FqnU0
>>384
主にムーンレィスが使用する感嘆詞です
様々な場面で使用できます

・∀劇中のように気合を入れるときに「ユニヴァース!!!」
・素晴らしいと思ったとき、感動したときにも「ユニヴァース!!!」
・悲しみに暮れ、その悲嘆を表現するときにも「ユニヴァース!!!」

他にも日常生活のあらゆるところで使用できる便利な言葉
それが「ユニヴァース!!!」です
406枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 20:27:34 ID:cxFIzEEOO
>>405アッー!みたいなもん?
407枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 20:31:22 ID:3WlJUodp0
ザクファントムがザクVとファントマで出来るらしいんだがアサルトバスター
同様名前だけシリーズだよな?
408枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 20:33:56 ID:a3Y+FqnU0
MF系とネロでネロスガンダムが設計できるのと
同じです
409枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 20:57:14 ID:qsrzirsx0
アドラステア作ったけど微妙
やっぱり移動力がないときついな
410枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:03:23 ID:oN3cf2sPO
>>409
ZEROでは最強戦艦だったのにな
Fから強いけど劣化し始めた
411枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:14:26 ID:Dxs+TyGi0
>>384
明日への活力
412枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:20:57 ID:dypvoW+k0
戦艦が変形できないってのがネックじゃね
413枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:35:55 ID:KvcEqeq40
次回作はスペシャルアタック復活させてほしいな。
GジェネSEEDでDXがツインサテライトキャノンを
単機とMAP兵器用で使えたのは良かった。
おまけにガロードがあのBGMとあの顔グラだったから、もう感動した。
今作はなぜBGMがDREAMSではなくあの平凡な曲なんだ・・・
ガロード好きで使ってるけど戦闘アニメ見てもなにも燃えない・・・
414枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:42:35 ID:oN3cf2sPO
話題がループしてるがSAなんていらん
415枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:44:33 ID:Fmsntd8+0
サービスエリア
416枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:46:21 ID:3WlJUodp0
俺はGジェネとスパロボとFFは2Dの方が好きだぜ
417枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:48:22 ID:+l95MkrN0
Gジェネは3Dがいいのう
2Dだとどうしてもスパロボと比べてしまう
418枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:57:48 ID:KG4s+XUB0
んじゃここくんなボケ
419枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:59:00 ID:w+JHajok0
おちつけ
420枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:59:29 ID:KG4s+XUB0
おちつく
421枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:00:39 ID:a3Y+FqnU0
でもまあ通常武装とMAP兵器はそろそろ別枠にして欲しいとは
思うけどね
そうしてくれればザンネックとかパトゥーリアとかゼクツヴァイとか、もっと使いやすくなるのに…
422枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:04:09 ID:2EfQZizR0
武装枠5個あって、こりゃキター?っておもったら
実は一斉射撃専用枠だと知ったときの悲しみと来たらなぁ。
ついでに5枠に増やせば、
武装バリエーションの多い機体がかなり再現できるのに。
ザク2J型とかもバズーカもってる事もあるし。

>>421
ザンネックとパトゥーリアはならないと思うんだが。
423枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:04:25 ID:fb3nL6CRO
三馬鹿が改造無しで使える日はくるんだろうか
盟主王妻子持ちかよ
424枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:07:47 ID:2EfQZizR0
元祖三馬鹿たるX三馬鹿もいつか敵として戦いたいなぁ。
コルレルが間違いなくカモだが。
425枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:08:38 ID:+l95MkrN0
アサギマユラとかも使う気満々だったんだけどなぁ・・orz
レンタルキャラは自分で選択できたらいいのに
426枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:12:41 ID:xsKj97HF0
コルレルって原作では激強じゃなかったっけ?
乗り換えて間もないGXがボロボロにされてたような気がしたが
427枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:12:42 ID:Rkf7IY6a0
wikiの記述?>盟主王妻子持ち
どっかの二次創作のローカル設定を公式設定と勘違いしたおバカさんの早とちりとの説が濃厚
428枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:16:31 ID:a3Y+FqnU0
>>426
DXのライフルの上に立ったりとまるでGガンの世界の住人のようだったけど
結局バルカンだけでしとめられちゃった

というかXのあの連中のはしっかりはっきり実験機なんだから
一応実用機たる種3バカと戦わせちゃいかんよ
やらせるならせめてデスゲイルズだな
429枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:17:39 ID:fb3nL6CRO
>>427なんだそりゃ
金あるし女も寄ってくんのかなとオモタ
430枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:20:32 ID:2EfQZizR0
>>428
種3バカと戦うなんて言ってないだろ!w
あくまで登場するステージが欲しいって言ってる。
431枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:22:30 ID:fb3nL6CRO
>>428コルレルVSアビジョ
ガブルVSトトゥガ
ブリトヴァVSクァバーゼだな
432枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:24:30 ID:a3Y+FqnU0
>>430
斜め読みして勘違いした、すまん
しかしなんでFのときもエスタルド編とかあの辺りまるまるカットしたのかね
別にゲームにしにくい要素なんかないのに
433枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:26:38 ID:L/D1c3hB0
PS2にあった機動のステがあればコルレルだって・・・!
434枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:26:52 ID:HqMW3SxI0
これさ、意味もなく開発リストやコレクションに載ることがあるよね。
ゼータ2面クリアしたらアッシマー追加されてた。なんでだろう?
あとコレクションも自分が開発&設計したのだけ載せて欲しいな。
435枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:29:51 ID:xLCs6ZwAO
なぁなぁ
ビグウィグとフルドドってやっぱり花なのか?
436枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:31:02 ID:oN3cf2sPO
>>431
マンガで初めてトトゥガ見たときはインパクト凄すぎて笑った
あれはなんか違う漫画に出てきそうだw
437枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:31:11 ID:2EfQZizR0
>>434
そうなの?
見つけたらwikiの生産リストか情報提供かに載せると
だれか纏めてくれる、加茂。
438枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:33:47 ID:Fmsntd8+0
そういや、wikiの生産リストって
各シリーズのリスト数はあれで完璧なん?
439枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:37:59 ID:2EfQZizR0
現時点で584だな。
585という話があるが、
1.勘違い
2.解析情報
3.バグで乗るはずの機体が載ってない

どれかだと思っている。
440枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:40:09 ID:a3Y+FqnU0
>>435
ここで聞くことでもないと思うが
元々あれに出てくるメカの名前は「ウォーターシップダウンのうさぎたち」って
児童文学のキャラからとったもの
ビグウィグは登場キャラの一人、フルドドはこれの主人公たるうさぎたちが自動車を
怪物と思って名づけた名
441枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:41:46 ID:7Blj/K9y0
>>413
確か、サテライトキャノン撃つ時の音楽だっけ?今回は。
W五人はちゃんと各自のテーマなのに・・・。ゼクスはゼクスが来る!じゃないけどorz
で、先日やっとこさWのサントラゲット。五人のテーマどれもかっこいいぜ・・・。
あと、ED曲に笑ったwなんでこんなツンデレ歌詞なんだろう?
442枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:44:55 ID:2EfQZizR0
>>441
ヒント:リリーナ様

初回放送見終わったところで、その曲流れ出して
しかもEDはリリーナがアフリカのサバンナ辺りで
あちこち回りながら動物と戯れるっていう構成だったんで
色んな意味で衝撃を受けた覚えがある。

当時はツンデレなんて言葉もなかったしw
443枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:50:45 ID:HqMW3SxI0
これさ、最初からフェニックスガンダムとかあって各シナリオ選べると
どうしても自分達のキャラが浮いてしまうから
次回作からは 戦国自衛隊 とかかわぐちかいじの ジパング とかの
方式にしたらどうだろう?

オリジナルキャラにドラマ性つけてはるか未来から一年戦争の時代とかにタイムスリップ
してきました。的なストーリーなら違和感なくなると思う。
シナリオライターの腕で出来不出来が大きく変わりそうだけど。
444枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:52:58 ID:rBFhTwoe0
>>443
まずNeoやってから
一番下の行読み直すといいと思う
445枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:54:30 ID:a3Y+FqnU0
我々が求めるのはGジェネであってスパロボではない
446枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:56:09 ID:McbCrn7H0
>>443
デスティニーとかXとかWが1stでシャアザク相手にぶっ放すのがデフォのゲームだから
あんまり気にならないような
最終的にはどうせ自分の好きな機体集めた軍団になるんだし
447枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 23:00:05 ID:dypvoW+k0
>>443
それなんてスパロボ?
448枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 23:00:17 ID:Em0FNqxD0
ゼロみたいに時代順式にして、
オリキャラは何年経っても老けないのはおかしいのでナシ。連邦軍兵Aとかで十分。
449枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 23:01:46 ID:a3Y+FqnU0
>>443
大体それをまだ違和感として感じている時点で君はまだまだ修行が足りん
もっと自前の妄想エンジンを回転させたまえ
450枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 23:04:26 ID:2EfQZizR0
>>446
逆に種にザクとかで挑むのがデフォの俺
451枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 23:08:35 ID:Fmsntd8+0
弱い物イジメ最高だお
452枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 23:10:34 ID:dypvoW+k0
最初から開発して鍛えてる奴って怪物みたいになってるよな
453枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 23:13:09 ID:0dtcsaC7O
今更何を?
454枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 23:16:23 ID:mTsKqdNw0
ブッシから手塩にかけて開発した俺のシャイニングガンダムが強すぎて困る
455枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 23:17:59 ID:YzThX0XT0
トルネドから鍛えたリガズィカスタムが便利すぎる
456枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 23:18:29 ID:Jhu2QWHr0
>>439
改造コードスレで拾ったクリアデータは585なのよ
んで最後の1機はコアファイターVでしたと

1話のイベント戦闘で出てきた自軍ユニットは
自動的には生産リストに登録されないみたいね
457枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 23:21:15 ID:xLCs6ZwAO
>>440
情報あり
458枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 23:45:16 ID:2EfQZizR0
>>456
じゃ、解析とかコード使わないなら584だな。
痛の攻略本でも生産不可能になってるし
あれでリスト完成かな。
459枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 00:47:10 ID:wvnS2TXQ0
>>425
ジュリを入れてないとかそれなんて俺?
460枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 00:51:39 ID:/ADNPzQi0
つまりメガネはイラネと
461枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 01:04:37 ID:TL1EttTH0
童貞が。
462枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 01:45:47 ID:6xXrD7NnO
微妙に惜しいユニットたち


バイアラン
スカイグラスパー
フォビドゥン
ドッゴーラ
ノーベルガンダム
463枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 02:15:51 ID:V6Fi37vy0
>>460
いつの間にか死んだことになってるメガネなんていりません><
464枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 06:32:30 ID:F6CGDL7LO
いつの間にかってアサギと同じシーンじゃん
465枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 07:21:46 ID:yrd+2f6T0
アサギの鼻声は良いものだ
466枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 07:55:23 ID:pyrI2s3E0
俺はメガネの奴が好きだな。
467枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 08:14:22 ID:LmNm2j7K0
人類を大きく分けてアサギ派、マユラ派、ジュリ派の3つに分類すると、
>>463は地球上の全人類の1/3を敵に回したことになるな。
468枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 08:36:45 ID:TUB8hZ+T0
>>443
どうされようが、オリキャラは全て原作キャラに書き換えるだろう俺がいる
469枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 08:36:48 ID:H1t+YvrZ0
いや4/5くらいだ
470枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 09:56:32 ID:USVlexJY0
あのふっといピンクの縁がダサすぎて萌えね
471枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 09:56:46 ID:f3hIhpXP0
ジュリ目蔵前科桐生水守 学名メガネスキー
472枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 10:17:31 ID:/ADNPzQi0
ジュリって確かロウの事が好きとか言う設定なかったっけ
473枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 10:55:01 ID:Y6+sOW440
見たことあるガンダムを全話クリアしたらやる気なくなりました。

売って良いですか。
474枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 11:07:55 ID:iCzkNbfl0
好きにしろよ
475枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 11:13:22 ID:Ydx7VlXcO
むしろこれを期に見たことない作品を見てる俺ガンダム


種8巻まできたよ・・
そんなに悪くはないが長い
476枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 11:16:06 ID:ml9Ev3DG0
たしか1年くらい放送されてたからな
477枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 11:40:53 ID:iCzkNbfl0
クルー全員女にして
その中にシンだけ男パイロット

かたやクルー全員おっさん系にして
キラを放り込んで、艦内でのやりとりを妄想して
ハァハァしてたんだが

ちょっとむなしくなった
478枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 11:53:13 ID:9VbCROGdP
どんな妄想だよw
479枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 11:58:00 ID:IDbbzgjH0
「全部アンタらの指揮がいけないんだからな!」
と回りに当たり散らすシン。
あの男ウザスと、ひっそりお茶に下剤しこんだり、
洗濯物を切り刻んだりと陰険にいじめ返す女性クルー。

「ボクに勝てるわけ無いじゃん」
とおっさんどもを挑発するキラ。
でも歴戦のおっさんどもにボコボコにされ、
泣きながらトイレ掃除をさせられる。

こんな感じだろーと思う。
480枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 11:59:25 ID:Y6+sOW440
シンってシン・マツナガ?
481枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 12:02:43 ID:dZngAAQS0
艦長ハマーン様以下
ウッソ
トビア
プレア
カトル
ロラン

の母艦です
482枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 12:05:30 ID:zJyIgFnBO
>>481
ウッソ、トビア、プレアはいいとオモ
483枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 12:11:14 ID:ru8Zh6eH0
オマンコ舐めさせられそう
かわいいロランたちに汚いオバンのオメコは目の毒だ(/_;)
484枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 12:27:32 ID:UVnrDrYhO
>>483
まだ二十代
485枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 12:33:37 ID:WOLFPeRa0
確かにマソコは汚そうだが
でも若いよな
486枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 12:34:20 ID:uY3z9X9A0
享年21だから実はかなり若いハマーン
487枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 12:35:44 ID:P102LotsO
このゲームはフルボイスですか?
488枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 12:37:34 ID:zJyIgFnBO
>>487
自分で調べろ
489枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 12:46:10 ID:LmNm2j7K0
>>487
買えばわかるよ
490枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 12:51:02 ID:/ADNPzQi0
シン・マツナガをZに乗せると黄金色になるよ
491枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 12:59:24 ID:6sYLYh9Q0
>>481
貴様!
私のローラは渡さんぞ!!
492枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 13:02:34 ID:vZv0BtRJ0
>>491
グエン卿乙
493枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 13:09:05 ID:7/sXFLAq0
このスレって定期的に
ローラは出ないのか!→御曹司乙 
の流れが発生するよな
494枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 13:20:59 ID:xDIQIUDbO
じゃあ俺はロアビィの如くエニルを連れて帰るから。
495枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 13:26:35 ID:Ydx7VlXcO
あと、このスレは何故シーマ様の人気が高い

いや、好きだけどさ
496枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 13:32:59 ID:wrMs2/VZO
>>495
シーマ様は普通に人気だ
497枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 13:38:34 ID:7/sXFLAq0
>>495
なんとなく艦長にしてみて、気まぐれで一斉射撃のカットイン見てから
シーマ様はずっとレギュラーです
498枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 13:58:41 ID:0Sb0dord0
プロフィールモードでリリーナ様を見る度におもふ
ゲストにしたかったと・・・
499枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 14:01:10 ID:Ydx7VlXcO
よし、そろそろカテジナさんの事に付いて語ろうか
500枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 14:08:09 ID:zJyIgFnBO
カテジナさんはおいといて
シーマ様を語りましょうか
501枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 14:31:42 ID:FEONmjLf0
↑馬鹿?
502枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 14:32:00 ID:zLDbQpoh0
シーマ様といえば0083のドラマCDが記憶に残ってる
あれは泣けたもんだ
503枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 14:32:15 ID:fuPdpMqkO
シーマ様を置いといてハマーン様を語りましょうか
504枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 14:33:57 ID:PGj3PB+2O
>>493
これやって種見てるんだけど面白いじゃん→後半は…

の流れも。
505枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 14:36:46 ID:D7VbVHsU0
>>493
「死亡確認!」 → 終了後仲間に

の流れも。
506枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 14:42:07 ID:cmLkksbR0
バーニィッッッ!!!!!→んっ!?

だな
507枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 15:39:28 ID:whPldnOi0
初代Gジェネじゃ原作どおりνガンダムのサーベルは斬りかかる時だけビームが出たもんだが、
なんでこれになって退化してるんだぜ?
508枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 16:19:38 ID:YstLLhCP0
ウチの今のところの最強部隊

クワトロ FA百式改
ハリー ハリー専用スモー
亀頭ヘッド 百式改
シロー 百式

黄金部隊
509枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 17:01:55 ID:fuPdpMqkO
>>508
アカツキは入れないのか?
510枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 17:15:21 ID:YstLLhCP0
百式のパクリガンダモはちょっと
511枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 17:15:54 ID:pWwh1lDKO
メシェー メシェー 可愛くないよ メシェー
512枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 17:16:02 ID:wL+QJglU0
エピオン ヴァザーゴ
アシュタロン カラミティ
フォビドゥン レイダー
マスター 運命

悪役ガンダムイイワァ
あと4機乗せられるが何がいいかしら?
513枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 17:20:34 ID:cmLkksbR0
ザンスパインとかどうか?原作にはいないけど
514枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 17:21:36 ID:YstLLhCP0
ホモ兄弟ガンダムとか3馬鹿ガンダムはともかく
運命とエピオンが悪役って
515枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 17:22:15 ID:KGW+/OyT0
>>512
なんでそこに運命がいるんだ?w
それと変態仮面を忘れちゃいないかい?
516枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 17:23:15 ID:YstLLhCP0
Gガンダムに悪役ガンダムたんまりいるよ
517悪役っぽいガンダム:2006/09/25(月) 17:25:19 ID:GNEuQWmSO
伝説、プロヴィデンス、サイコ&MK-2、ガイア、アビス、カオス、デストロイ、ベルフェゴール
まだまだありそうですが…
518枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 17:26:11 ID:6sYLYh9Q0
>>512
サイコガンダムやGP02やガンダムmk-Vはどうしたね?
519枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 17:30:03 ID:ml9Ev3DG0
>>516
ミケロとチャップマン以外は最後のガンダム連合でがんばっちゃってるからなぁ
アシュラとか考えられないようなやつらまで参戦してたし
520枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 17:30:25 ID:YstLLhCP0
ハイネ
イザーク
チャーハン
シン

のハイネと愉快な子分達部隊でも作るか
イザークとチャーハン何乗せよう
521枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 17:31:18 ID:YstLLhCP0
じゃあ、デビルガンダムとデビルガンダムJrとグランドマスターガンダムを使うしかない
自軍がDG細胞で酷い事に
522枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 17:34:35 ID:BBKbgAQG0
ttp://ranobe.com/up/src/up139368.jpg
サイコシップテラヒドス
523枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 17:39:56 ID:wL+QJglU0
ザンスパイン、天帝、アマツ、あと一機決まらないが
悪ガンダムに悪女を乗せて遊んでくる
524枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 17:41:12 ID:TUB8hZ+T0
>>522
つか、1〜5を収録して再発売して欲しい
525枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 17:42:13 ID:qTOcyFmW0
>>523
ベルフェゴール
526枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 18:02:11 ID:6sYLYh9Q0
いっそ拡大解釈でターンXなどは
ヒゲと兄弟機なのだし
ザンスパインがOKならこっちでもいいのでは?
527枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 18:08:11 ID:Bb9Yeisy0
http://p.pita.st/?haku0ef8
余裕で捕まえられるだろ
528枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 18:10:10 ID:t48QroIQO
>>523
ゲルググM
529枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 18:12:29 ID:9vm0l5Bu0
>>527
ジブリかわいそす
530枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 18:29:05 ID:Ydx7VlXcO
よし、イカす顔パイロット部隊を作る


コウしか確定してない
531枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 18:32:46 ID:7/sXFLAq0
黒いガンダム部隊を作ろうとしたら意外と選択肢多いのね

ガンダムばかりじゃ面白くないからキワモノMS部隊でも作ろうとしたら
今度は平成ガンダムからの出展が多くなるし、難しいね

ちなみにキワモノMSにバクゥとかは入ってないのでご安心を
532枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 18:32:59 ID:TUB8hZ+T0
コウは、田舎でハンサムと呼ばれてる青年て感じだ
533枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 18:47:12 ID:HqAxpL1+O
アスランが一番ハンサムなんです><
534枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 18:57:24 ID:LqLvin/I0
シグーディープアームズがシグー+ゲイツでも+ゲイツRでも設計できないんですけどなんででしょう?
wiki修正しちゃっていい?
535枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 19:06:22 ID:cmLkksbR0
もともとゲイツでは設計できない
536枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 19:06:52 ID:Ydx7VlXcO
クィンマンサを使ってるんだが
ファンネルのビームってなんかこうモッサリしてるのが好きじゃないなぁ

送球された硬球みたいにも見える
537枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 19:10:00 ID:YstLLhCP0
衝撃の黒歴史でプラチナ狙い
意外と全敵フル支援してもプラチナとれないんだよねここ
とりあえず超強気にしないと


無関係だけど丹波哲郎氏がお亡くなりになったよ
538枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 19:18:56 ID:cmLkksbR0
>>537
そこさっきやったけど全然届かなかったよ。都市のほうのマップではウィルゲムが
狙われるしマヒローの攻撃強いし。どうすればいいのやら
539枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 19:23:28 ID:ij3BqrGz0
ピコーン
そうだ、プラチナを狙わなければいいんだ
540枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 19:27:19 ID:YstLLhCP0
>>537
とりあえず、全力で突っ込んでマヒロー瞬殺して
一旦交代して抜かれたマヒローを落として
ウォドムのマップ兵器に入らないように進軍
ミドガルドの戦艦はあとでたんまりポイント貰うために放置
月の方のズサンとかは1ターン目から全力でロラン逃がしてたら
ズサンが動き始めることなくロランが前面マップに戻れるよ

…途中から何書いてるかわからなくなってきた
541枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 19:27:31 ID:6sYLYh9Q0
>>536
初代Gジェネのころはもっとひどかったよ
もっさりしてる上にカクカクしてて
まあシリーズ追うごとに少しずつ良くなってはきてるけど
542枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 19:32:56 ID:9u7ca+dRO
新画のドラグーンはシャープな感じで好きだけどな。
543枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 19:50:01 ID:0Sb0dord0
今作の顔グラベスト3

一位、顔グラうほっだよ!?なにやってんの!!
二位、でろーしゃいにんぐがんだーーー!!
三位、ガトォォォォォッ!!
544枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 20:05:42 ID:yrd+2f6T0
小説版閃光のハサウェイのブライト艦長が出れば良かったのに
545枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 20:11:58 ID:YstLLhCP0
チョビヒゲ
546枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 20:31:37 ID:YstLLhCP0
衝撃の黒歴史プラチナ取れたお
全敵フル支援撃破は絶対で
全員超強気でアスピーテ、ジャンダルム、ズサン全機を倒したらいける
547枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 20:37:03 ID:K24t3/4A0
ギンガナムたち撤退するからなぁ。
その辺りの数を計算してないんだろうね。
548枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 20:40:43 ID:YstLLhCP0
∀は最終ステージ以外プラチナとるのがムズいなぁ
ウィルゲム離陸とノックス崩壊もまだだけどやる気起きない
549枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 20:42:13 ID:9QuyijaZ0
途中撤退が多いからなあ∀
2話もソレイユ撃破すれば楽なんじゃなかろうか
550枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 20:43:43 ID:YstLLhCP0
ソレイユ撃破か
サイコハロ×4でも作って瞬殺してしまうしかないな
マスターユニットのロランが別MAPにいるのが痛い
551枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 20:55:35 ID:HLbXVVReO
>>548
最初のステージは楽だろ。
空飛ばしとけばミノ粉散布で躱しやすくなる武器しか使ってこないから超強気にしやすいし。
552枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 21:01:22 ID:YstLLhCP0
>>551
いや、ハリーを一発で倒したら
スモー撤退しないよっていうの知らないと取れないから
ある意味難しいかなと
分かってれば簡単だけど
553枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 21:02:21 ID:K24t3/4A0
っていうかハリー倒せばスモーが逃げないような気がしたが。
554枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 21:03:50 ID:K24t3/4A0
リロードしろ、俺。

条件ていっても、取ろうと思ったら果たす条件だし。
最悪、気がつかないまま倒せちゃうしw

ポケ戦やノックスに比べたら死ぬほど簡単だYO
555枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 21:05:58 ID:YstLLhCP0
とりあえず、何気にまだプラチナ取ってなかった
戦闘神ギンガナム逝って来る
556枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 21:16:31 ID:pgDMHpxC0
∀とか面倒だしなぁ…
カカシのマップ兵器うぜえし、最終話とか麻尋がいっぱい
557枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 22:08:10 ID:ml9Ev3DG0
ポケ戦プラチナはうざすぎたなぁ
マスター中にいるし3支援のみで取れるだろうと思ってたら全員超強気じゃないととれないとわかったときのあの脱力感…
558枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 22:27:15 ID:BBKbgAQG0
種のプラチナに比べれば……
……あんまり変わらんか
559枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 22:47:15 ID:IYmKDdCmO
スモー(シルバータイプ)から撃墜して最後にハリースモー倒せば良いジャマイカ。
あいつら髭以外には攻撃しようとしないしさ。
560枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 23:22:24 ID:lXm8nKj/O
麻尋に反応した自分に誰か月光蝶を(-Д-)
561枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 23:51:00 ID:F6CGDL7LO
種は制限ステージ大杉、
ハロスコアが機体成長とからまなければ
一切気にしないで戦うのにな。

初期配置と援軍をマスター支援で倒した計算しかしないで
ターンとかマスター使えないのは無視だもんなぁ
逆に脱出機能の分は考慮してないし
もうちょっと計算しろと言いたい
562枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 23:55:34 ID:YstLLhCP0
戦闘神ギンガナムプラチナオワタ
これも、全敵マスター支援確実にして
援軍を全員超強気で倒さないと無理
なんでこんなギリギリでめんどいん

アルティメットガンダム細胞ゲットした
こんな便利なOPあったのね
563枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 00:02:45 ID:6jD+K5420
みんな凄いな、苦労しちぇやってるんだな。
俺なんて神馬Lv99でバッサバッサとなぎたおしております・・・
プラチナなんて夢のまた夢
564枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 00:03:06 ID:badnvYmP0
千尋ならオレも反応したね
565枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 00:11:14 ID:U4lU3RS/0
面倒といえばWのビルゴ出てくるところとか。
プラネイトD貫通できないとクリティカル判定にならないから
スコア稼ぐのがだるい
566枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 00:30:26 ID:DnpEttpU0
全然関係ないが、蒼天の剣でフリーダムを真っ先に行おうとしたやつは俺だけではあるまい……。
567枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 01:34:20 ID:WIAxoTRv0
>>562
AG細胞ウラヤマシス。君の努力はそのOPにあるな
568枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 01:42:18 ID:SD8Yx5Va0
>>567
UGだと思い。
569枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 02:18:30 ID:aGAgT8n7O
3Kを思い出してしまった
570枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 02:39:42 ID:gDjhaoqMO
>>569
マサヤに魂を縛られた人乙
571枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 03:09:10 ID:6lnLkdQP0
プロヴィデンスにビームシールド防御のアビリティがあるはずなのに
防御できないなあ。
572枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 03:40:31 ID:8dHeRW7K0
攻略本まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
573枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 04:00:05 ID:QEING7Wc0
もう出ないよ
574枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 08:19:29 ID:bqfH5XOmO
よし、ぽまいらおはよう

宇宙用とか地上用とか
万能じゃない機体が潔くて好きだ
575枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 08:21:47 ID:TUKdOobX0
好きな機体が弱いと悲しい
バクゥはどれも射程が少ないし、ウォドムはビームキャノンが通常兵器なら満足なんだがとか
576枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 08:34:54 ID:FdZ3qSpzO
>>574
おぱよう

俺は万能がいいな
楽だからw
ただブルー1号機は使ってるけど
577枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 08:39:18 ID:a+V0TCQZ0
>>575
その不自由さを楽しむのがGジェネ

あぁ、ドム系の射程3の穴はいつも泣いてるよ。
なんでリックドム2は弱体化してんだよとかw
578枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 09:30:51 ID:IY2QxwT90
どのユニットも射程万能だと差別化できんしな
579枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 09:56:19 ID:8YOuuLvA0
ひたすら敵を倒して金を得ようと思いVガンの最終面を久しぶりにやったらプラチナ出た。
プラチナ育成って奴を初めて体験した。
この面ってシルバー以下で終わらせる方が難しいかも。
ビグザム作ってやっとノイエジール作れるようになった。
580枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 10:04:36 ID:FdZ3qSpzO
>>579
日記みたいだなw
581枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 10:59:50 ID:0BPQtbjlO
昆虫は酸素必要か?
582枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 11:28:49 ID:b8u2wR2D0
>>577
ドム・トローペンとかドワッジは射程に穴なかったはず。
どっちも1〜5だった希ガス
583枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 11:32:45 ID:wcDeBm3yO
そうだ。ザウートとガズウートを育てよう。
584枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 13:00:51 ID:6uN4BtPb0
>>581
もちろんだ。ゲンゴロウも気道のある尻は時々地上に出している。
ヤゴにはエラがある。
585枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 13:17:47 ID:U4lU3RS/0
>>583
育てると武装の関係でなかなか使える機体になるところが素晴らしい

ああ、種3面で砂漠の虎に大苦戦したの思い出した・・・
なんでゲームの中のバクゥとかラゴゥとかはこんなに強いんだろう
スパロボでもそうだったし
586枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 13:23:24 ID:gP06TZYMO
やっとコレクションが50%越えてハマーン様加入で(;´Д`)ハァハァなんだけど、
俺ZZクリアしてないのに恥ずかしい版のハマーン様も追加されてた
……仕様??ならもうZZをクリアする魅力が全くないんだが
587枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 13:30:35 ID:6uN4BtPb0
>>586
仕様。
だがお前には
「ハマーン様を敵に回して『俗物め』と罵られる」
という楽しみが残っているではないか!
588枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 13:33:30 ID:b8u2wR2D0
>>583
射程とEN消費の面ではザウートたんが勝ってるが
ガズウートたんは宇宙でもいけるから悩みどころだ。
589枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 13:41:38 ID:U4lU3RS/0
ハマーン様、シーマ様、ディアナ様
このスレでこの3人だけ様づけなんだよな
590枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 13:46:14 ID:zJleFzv00
おばさんだからな
敬称も必要になろう
591枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 13:48:14 ID:+I1tE0XX0
ハマーン様はまだ20代だぞこのヤロウ(^ω^#)
592枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 13:56:30 ID:GlTzY4Ms0
シーマ様も20代だぞ
593枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 13:57:46 ID:U4lU3RS/0
敬称というのは歳だけではなく貫禄も必要なんだろう

えーと、ディアナ様?
594枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 14:03:21 ID:+4CcxmfZ0
なんでガンダムって様づけで呼ぶんだろうね。北朝鮮みたい。
595枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 14:20:58 ID:6uN4BtPb0
>>593
ディアナ様はカリスマ性が高いからディアナ様。

だからシャアはいつまでたってもシャア。
596枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 14:24:22 ID:bqfH5XOmO
量産ZZ作ったがなかなか良いな

量産Zはギャフンだが
597枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 14:47:01 ID:FdZ3qSpzO
>>596
量産ZZはかわいいよな
598枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 15:28:00 ID:/jIWeAL/0
いま、もっとも旬な敬称は“きゅん”じゃないのか?
599枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 15:37:13 ID:M2BRKWDkO
今スタッフロール見たんだが





バンダイナムコなのね
600枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 15:39:10 ID:6uN4BtPb0
>>599
そりゃお前・・・
バンダイマムコだったら大騒ぎだろ。
601枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 15:41:00 ID:wcDeBm3yO
>>588
とりあえず汎用性を買ってガズたんで育ててる
ファルコーネミサイルの燃費はいいし
たまに地上マップでザウートたんに転身するけど

防御関係いじってないので標的にされる度ハラハラです。
602枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 15:51:17 ID:CCAPst+P0
今作の種MS見る限りGジェネの2Dも進化していることはわかった
旧MSも動きは変わらないもののグラ自体は綺麗になってる
次回作は是非とも全MSがグリグリ動くGジェネがやりたいよぅ
余計なもんは出さなくていいからFみたいな集大成をPS2で作ってよぅバンナムさ〜ん
603枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 15:54:53 ID:0RS6NrW8O
要望は直接言った方がいい。
604枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 16:03:47 ID:muWZtL2Z0
>>602
グリグリ動くようになったらEN消費が増えて困る
605枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 16:04:50 ID:Gya3yd800
2つだけ質問なんだが・・・
今回もオリキャラは名前変更可能?
あと、今回はNTレベルじゃなくて、覚醒値になってるけど種ジェネの時みたいに
パラ上昇アイテムって落ちてるの?
606枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 16:09:01 ID:bAmHg2dHO
おすすめのLv上げステージ有りませか?

ガンダム大地に立つ!!ばっかクリアしてたら飽きてきたんですけど…。

量産型νガンダム
G-3ガンダム
リックディアス
シャイニングガンダム
今の主力です。まだまだ弱いですし、この4機しか育ててません。
パイロットも4人しか育ててません。

607枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 16:10:39 ID:bqfH5XOmO
>>605
2つともノーだ
608枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 16:11:24 ID:Gya3yd800
>>607
d

最強の痔を作ろうかと思ったんだがなぁ・・・
609枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 16:28:49 ID:oAY6GMr1O
>>606
ZZの一面なんかどうだ?
六人で支援すればプラチナ楽にいけるし
610枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 16:36:00 ID:6MW4B4Vn0
>>606
Ζの1話もホウセンカがいるものの
最初のハイザック3機落とせばあとは楽だしお勧め
マスターもガンダムMkIIだから勝手はガンダムと変わらない
611枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 16:41:16 ID:urKTwvj+0
各機体が、どのように開発してきたのかの履歴が参照できると、
自己満足できていいんだけどなぁ・・・
あと、マップのクリア回数とか。

>>599
起動時のロゴで気付かないか・・・?
612枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 16:49:11 ID:SnwQ0dNX0
ハマーン様Lv99になったから
プラチナ育成用の新しい機体に乗せたいんだけど何がいいかな
キュベレイ系は普通すぎてつまらないし
今のところサイコハロとEx-Sガンダムが候補に
613枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 16:54:18 ID:6uN4BtPb0
>>612
専用機あるじゃん。
614枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 16:55:05 ID:SnwQ0dNX0
と思ったけどキュベレイにしようか
よく考えたら
ハイネ グフ
ミゲル ジン
ハリー スモー
シーマ様 ガーベラテトラ
亀頭 百式
クワトロ FA百式改
って普通の機体に乗ってるし
615枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 16:55:39 ID:SnwQ0dNX0
>>613
おお、それがあったか!!


ガザC('A`)
616枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 16:58:54 ID:CCAPst+P0
ハマーン様にはヤクト・ドーガクェス機なんてどうよ?
カラーリングとか雰囲気がキュベレイに近いし

まぁ、誰が乗ってたか知ったらナナイ化しそうですが
617枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 17:01:10 ID:6uN4BtPb0
じゃあ美しさでベルディゴ
618枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 17:01:16 ID:SFLOvobL0
>>616
中の人同じだしな。
こっちはラフレシアに乗せている。
テンタクラーロッドでハマーン様に(ry
619枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 17:02:18 ID:SnwQ0dNX0
ガザCってMSでもMAでも地上C…万能スキーのオレにはキツい…

>>616にヒントを貰った
ナイチンゲールでいく
620枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 17:02:19 ID:BOg5z7yO0
ダブルカットインって、台詞やキャラが噛み合うと燃えるよな。
シャア(CCA)vsザビーネとか、カミーユvsオルバとか燃えた。
621枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 17:05:49 ID:SFLOvobL0
>>616のIDが逆シャアな件
622枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 17:06:22 ID:SnwQ0dNX0
おぉ、すげえ
623枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 17:15:28 ID:b8u2wR2D0
ナナイって強化人間にされそうだったんだな。
624枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 17:35:18 ID:swCsMr/w0
攻撃力200%EN消費200%のOPゲットしたんだが、攻撃力だけ変わらないよママン
625枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 17:51:57 ID:HE56GB3N0
>>616
ビギナ・ギナは?
626枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 17:59:07 ID:SnwQ0dNX0
>>625
ビギナ・ギナは後でセシリーそだてて乗せるつもり
ビギナ・ギナすきなんだよね
後ろのあのノズルがなんかエロい
627枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 18:10:39 ID:urKTwvj+0
>>605
機体に付けるオプションパーツで、↓こんなのがあるにはある。

カミーユの思念:覚醒値を100に固定する。
628DA(´`)BO:2006/09/26(火) 18:41:07 ID:lSPA8IhZO
ガンダムなんてやってんじゃね〜糞どもめ
629枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 18:42:44 ID:2GUdPNxF0
亀頭って誰のこと?
今までウッソあたりかと思ってたんだが
>>614見たらなんか違うっぽいし
630枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 18:47:11 ID:CCAPst+P0
ハマーン様を何に乗せようか迷ってたがペーネロもカラーリング的にいい感じだなぁ
Gジェネはいろんな機体があるから誰乗せるのか考えるのもおもしろいさ

鬼頭?・・・○マ中尉のことだよ。髪形がね・・・これ以上言うとコロされる
631枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 18:48:00 ID:qd/GV0e80
シスクードが欲しかった・・・
632枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 18:49:54 ID:2GUdPNxF0
>>630
サンクス
なるほど、エ○中尉のことか
男キャラしか頭になかったわ

うちのハマーン様はノイエUに乗っておられます
633枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 19:01:24 ID:mz24d3Nz0
え〜っと、つまりヘンケン艦長の股間の化身がエマ中尉ってこと?
634枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 19:02:38 ID:7s/5CJ5EO
アルティメットガンダム細胞が出ねぇ…
635枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 19:05:09 ID:ngJMBfNZ0
今号のガンダムエースで近藤和久がプロトタイプキュベレイの細かい設定描いてたな。
636枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 19:08:51 ID:vE0Tw+uO0
シャアはクワトロにしてアカツキに乗せてたな。
CCAの容姿とかサイコミュ積んだギラ・ドーガが手に入ったから止めたけど。

エマ中尉はVガンダムに乗せるのがいいかも・とか思った。
容姿はともかく、戦闘でのポジションはマーベットとかぶってるような気がするから。
637枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 19:10:37 ID:SWiCM0krO
正直飽きてきた
638枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 19:10:48 ID:CCAPst+P0
エ、エマ中尉にはリグ・コンティぐはっ・・・
639枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 19:11:16 ID:JCZgxJ7e0
亀頭ってシロッコのことかと思った
640枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 19:14:27 ID:RN3lqKeT0
エマじゃない?
ほら、見た目。
641枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 19:15:27 ID:bIv6Pbvw0
ヲドムのビームキャノンはノックスの3分の1を焼き払ったんだっけ
642枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 19:16:51 ID:OUu3ltTu0
643枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 19:26:48 ID:7s/5CJ5EO
>>634だが
もうロードを25回はしたよ
644枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 19:33:45 ID:b8u2wR2D0
>>643
全ステージクリアした?
645枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 19:40:09 ID:7s/5CJ5EO
>>644
いや、wikiを見たら
25ステージクリアになってるんだが…
646枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 19:57:56 ID:8dHeRW7K0
うちのハマーン様はギャン改
なんかねー白と赤の機体がいいのよ
647枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:06:19 ID:mIyPvH0N0
うちは閣下いないから
変わりにエレガントにトールギスUに乗っていただいてる
648枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:09:55 ID:QEING7Wc0
うちのハマーン様はライブザクウォーリアに乗ってる
649枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:14:15 ID:b8u2wR2D0
>>645
ファミ通だとUG細胞は70ステージになってる
650枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:15:24 ID:9vrXWpBK0
>>645
間違ってる。UG細胞はクリアステージ70、つまり全クリが必須となる。
651枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:15:56 ID:Ngvj+cL1O
うちはνガンダムだな、HWS回収兼ねてだが
HIνにしたら逆シャア予定
652枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:15:59 ID:3nGEN7vZO
家のハマーン様はミネルバで女性寮の艦長やってる
653枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:16:33 ID:b8u2wR2D0
>>648
ライブザクって赤ハロ専用なはずだが
654枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:20:18 ID:bqfH5XOmO
ハマン様は淡い色が似合いそうなので
ハイニューかなぁ

まだ入ってないけど
655枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:22:32 ID:SlnVQU4l0
>>653
ヒント:改造
656枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:31:37 ID:9vrXWpBK0
>>654
うちのハマ様はタイタニアだな。白いし。
657枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:52:11 ID:tsMCLW2cO
陣形

パターン1
ドムフライト アプサラスU ドムフライト


パターン2
ガズL キュベレイ ガズR


パターン3
メリクリウス トールギスV ヴァイエイト



意味はないが(´・ω・`)
658枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:55:15 ID:tsMCLW2cO
>>657

グフフライトでしたorz
659枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:58:33 ID:Ngvj+cL1O
ドムフライトは新しい機体だな
660枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:04:00 ID:CCAPst+P0
陣形って言ったらこういうのだろ
 ■   ■ 
  ■ ■
   □ 
□リグ・コンティオ(エマさん)
■コンティオ(しもべたち)

これが有名なコンティオの陣
661枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:04:55 ID:5qzu6dR50
どこかにキャラの成長率があるHPないでしょうか?
さっきからプルたんが、
レベル上がってもどこかが1上がるだけです。
反抗期ですか…
662枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:07:16 ID:swCsMr/w0
>>661
電車の中で、PSPを頭上に掲げ、先頭車両から最後尾まで「ぷるぷるぷる…」言いながら走り回れば成長率上がる
663枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:15:14 ID:5qzu6dR50
>>662
確かに上がりそうですが、
私のテンションが絶望になってしまいそうです…

というか、我が家はカサレリア並みのいなかなので
電車がとおってなかとです…
664枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:16:22 ID:ln+o+SPL0
>>602
一説にはグラフィッカーが作業のきつさで死ぬので2Dではそろそろ限界らしい。
665枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:20:18 ID:Ngvj+cL1O
プルは成長ペースが不安定タイプ
能力上がらないときは上がらないが
上がるときは凄い上がる
666枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:20:42 ID:i1UjE3yj0
>>663
なら道路でやればいいじゃないか・・・!!     
       /⌒\
       (;;;______,,,)
 ⊂二二二ノ   !二⊃ <プルプルプルプルプルーッ!!
      ( ヽノ
       ノ>ノ
      レレ
667枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:22:15 ID:wacYaiGS0
艦長にハマーンさまが就任したら怖そうなので
副官はお袋さん的な人が適任だ
だからマーベットさんとかいいかな・・・

などと考えてる時間が至福
668枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:27:42 ID:QEING7Wc0
>>667
キラきゅんにしてみようぜ
669枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:36:33 ID:Z6XmKKa50
>>667
お袋さんといったらマリューでしょう







670枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:37:11 ID:Z6XmKKa50
無意味な改行すまんorz
671枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:39:59 ID:EEwHVGUe0
艦長カミーユ
副官ヒイロ
通信ユウ
操舵シーブック
整備ジュドー
ゲストキラ

こんな戦艦乗りたくないです、けど現在使ってます
672枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:43:01 ID:SnwQ0dNX0
通信が一番マズいと思うよ
673枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:44:38 ID:wacYaiGS0
通信できNEEEEEEEEE!w
674枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:48:17 ID:SFLOvobL0
>>673
こうすればできるはずだ

















電車の中で音声MAX状態のハリーのカットインで出るユニバァァースの台詞を流す。
675枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:52:18 ID:Ngvj+cL1O
うちのユウは誰よりも早く通信15だったのを思い出した

操舵少しまともすぎるし
シンちゃんとかにしたらいいようなw
あるいはブライトさんだな、
「ラーカイラムでユニセスセブンを押すんだよ!」
676枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:53:29 ID:SnwQ0dNX0
シャアにしたら戦艦の移動力が3倍になるよ
677枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 22:04:57 ID:8YOuuLvA0
チボデーが操舵7だったので操舵をやらせている。
あの船だとたまに操舵とかしているのだろうと考える。
後、俺の所ではブライトはゼナンの所で副長だったりする
けどアークエンジェルが使えるようになったらマリューを艦長に使っているのだろう
678枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 22:24:25 ID:EEYEtkW20
うちのハマーン様はレベル1のままだな
最後に育てる予定のドータップ水中型でもあてがっておくか
679枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 22:27:47 ID:a+V0TCQZ0
>>677
ばかやろう!
モビルトレースシステムで動かしてるに決まってるだろ。
680枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 22:30:36 ID:XGaKmT0p0
シーマ様のグラ・・ちょっとひどいよ(ノД`)
ギレンの野望は(*´д`)ハァハァできるのに・・
681枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 22:36:45 ID:SlnVQU4l0
ステータス画面のシーマ様は潰れてるけど、カットインはいい感じだと思うんだが。
682枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 22:37:40 ID:zJleFzv00
としm(ry
683枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 22:42:51 ID:U4lU3RS/0
>>681
特に一斉射撃な
684枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 23:23:00 ID:zJleFzv00
685枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 23:25:54 ID:U4lU3RS/0
なんだこれ
686枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 23:26:31 ID:H/rh9kYL0
レゴ…ブロッ…ク?
687枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 23:28:59 ID:OUu3ltTu0
可変MS型ビットは異常だな
むちゃくちゃ連携の取れるMS部隊って感じなのかなw
688枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 23:31:22 ID:U4lU3RS/0
あまりにも異質なデザインでガンダムものとは思えないロボットだな
ヴァンツァーとかACっぽい。変形機構も戦隊もので昔見たような気がする
689枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 23:41:44 ID:a+V0TCQZ0
ヴァンツァーなめんなよ!!・・・と初代ファンが言っております。

俺が思ったのはスターウォーズとかそんな感じ。
690枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 23:46:44 ID:6uN4BtPb0
>>684
とりあえずヤシマ作戦を提案します。
by マリュー・ラミアス
691枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 23:49:14 ID:53HxZdkcO
このゲームってクイックロード無いんスか?
692枯れた名無しの水平思考
このゲームってクイックロード無いんスかwwwwに見えた