【DS】しゃべる!DSお料理ナビ 10品目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 00:37:30 ID:VJ1DJDcI0
今日は写真撮らなかったけど、けんちん汁を作ったよ。

けんちん汁ってごま油入れるんだね。
出汁+ごま油+香り付けの醤油+塩で、こんなに
香り豊かでおいしい食べ物になるなんて。

そうそう。料理を毎日作るようになってからは、
外食した時も、どんな材料や調味料を使っているのかが
すごく気になるようになりました。
953枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 00:39:54 ID:BFBlivZQO
そういや発売から2ヶ月たったな

いろんな新作が出ては消えてったが今だTOP10キープしてんだよな
今週ダイパの影響でランク落ちするかな
954枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 01:28:37 ID:U6DkB45G0
電気コンロでも料理できますかね?

近々引っ越すのですが、電気コンロなんで。
IHクッキングヒーターを別に買ったほうがいいんでしょうか?
955枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 01:38:51 ID:wvX775+X0
>>いーーい色あいだねえ。美味しそう。
956枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 01:41:54 ID:rNYR3uJ20
>>950
彩りきれいで美味しそう
957枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 01:48:29 ID:cqv40ITR0
初めてのクッキーです。
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/4/124/4.html

こんなに簡単においしくできるなんて・・・。
すごいよ。ちょっと泣けたよ。

あさって友達が来たら食べさせたいけど、
クッキーって日持ちするかな。
(おから使ったたせいか、ソフトクッキーみたいな仕上がりです。)
958枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 01:51:43 ID:rNYR3uJ20
>>957
うわぁ!めっちゃ美味しそう
カントリーマ○ムっぽいね
959枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 02:00:35 ID:B0qeg87a0
>>957
湿気らないように密封できる容器(乾燥剤があれば一緒に)にいれとけば持つと思うよ。
心配なら冷蔵庫に入れておくといいかも。
960957:2006/10/05(木) 02:21:08 ID:cqv40ITR0
>>958
つ○  おひとつどぞ。味もカントリーマ○ムっぽいよ。

>>959
トンクス。冷蔵庫入れます。
961940:2006/10/05(木) 08:14:49 ID:l7ueNxkN0
>>941
同じもの作ってもカウントされるんですね。ありがとうございました。
962枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 09:44:29 ID:AkN9vNSk0
>957
味・食感がカントリーマアムっぽいなら、お友達に出すまえに
レンジでチンして出してあげるといいかもよ!
963枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 15:00:30 ID:QanPs+R70
>>954
電気コンロってどんなのかよくわからないけど、火力が弱いと炒め物は
厳しいかな。煮物系ならOKでしょう。

いずれにしろ引っ越して試してみてから結論だせばいいかと
964枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 19:48:41 ID:WVgOKWdg0
カルボナーラ、作ってみた。
生クリームが200mlばかりで使い切れそうにないから、
ポーションタイプのコーヒーフレッシュを流用。これなら保存がきくし。
卵液の入ったボールに炒めたパスタを入れて、ささっと和える感じで
出来上がり。
写真は撮り損ねたが、(゚Д゚)ウマー
965枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 21:04:21 ID:xnd/DcM+0
トマトとなすとベーコンのチーズ焼き
…全部材料がなかったので
じゃがいもとにんじんと鶏肉のチーズ焼きになりました。
ほくほくうまいっす!

カレンダーに「作った!」印つけないと落ち着かなくなってきましたので
ありあわせで調理いたしました。今日も作り置きのご飯あったから作んなくてよかったんだけど。
まぁ明日食べればいいし。
なにげにカレンダーって魔力だと思います。
966枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 21:35:53 ID:6v4TZ+yQ0
誕生日に赤飯が追加されてびっくりした。
でもこの雨の中、小豆ともち米を買いに行く気力が無いw

カボチャでも焼くかな。
967枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 21:38:30 ID:xrnpLJT20
>>954
うちシーズヒーターだけど、がんばってるよ。
ガスより火力は落ちるから、炒め物も少し
汁が残るけど。。。
 今日はあんかけ豆腐を参考に、中華あんかけにしたよ。
968枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 22:21:53 ID:0B7nH/RJ0
売れたから、次はオレンジページなんかと組んで出してきそうだ。
969枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:00:32 ID:PRJyH2OL0
牡蠣の季節になったので、作ってみました。

ほうれん草とかきのグラタン
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/5/175/1.html

牡蠣の蒸し汁が入ったホワイトソースがめちゃうま!です。
牡蠣好きにはおすすめです。
970枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:23:17 ID:4b73tZTi0
>969
おお、おいしそうだ
971枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:26:47 ID:hO+0sysWO
>>969
スゲーうまそっ(・∀・)♪
グラタンいいねぇ♪
・・・今晩は焼きうどんと、明日の昼ご飯のカレーを作りました。
焼きうどんは簡単だったけど、
カレーのタマネギを炒めるのはマイッタ。
20分くらい炒めてたよ。
強火じゃ焦げるし…。
972枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:48:56 ID:jkQaEeou0
たまねぎはレンジで過熱してから炒めると簡単

てか、材料献策でレバーもささ身も入力出来ないんだけどorz
ささ身はともかく、レバーは牛鶏豚とあるんだから、もうちょっと考えて欲しかった
973枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 01:26:58 ID:lFj/XVVl0
>>969
うにゃぁぁぁ〜超うまそう( ̄¬ ̄*)じゅるぅううううル
明日、アタシも作ろっかなぁ〜
974枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 04:38:14 ID:tcivQDLYO
体験版のオムライスDLしてきたんだけど
これ保存出来ないのね^^;
仕方ないからずっと材料の画面のままスリープだぜ…
材料揃えるまで他のゲーム出来ないから急いで揃えよう
975枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 17:41:18 ID:aYlS0rIf0
このスレは癒されるなあ
976枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 17:46:07 ID:PSUu24110
最近、にんにく醤油にきのこと長ねぎいれてボリュームだしておかずにしてる。
ささみだけだとお皿に盛った時足りないし貧相にみえちゃうから。
にんにく醤油はどんな食材でもおいしく食べれていいね!
977枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 17:46:15 ID:j1oNZcc/0
>>974
写メで携帯とかに画面残せばいいと思うよ
978枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 17:47:42 ID:8BBopbg/O
気付けば次スレの季節ですね
立てるのは>>980あたり?
979枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 19:36:09 ID:Bh7QyPVxO
これ買ってから、何にでもバターとにんにくを入れてしまう自分がいる(´・ω・`)
980枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 19:37:01 ID:j1oNZcc/0
>>979
あるあるw
野菜炒めにも合うよー
981枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 19:40:46 ID:j1oNZcc/0
次スレ準備します。。
982枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 19:49:49 ID:j1oNZcc/0
次スレ
【DS】しゃべる!DSお料理ナビ 11品目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1160131534/
983枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 19:52:42 ID:9xFZVuQFO
>>982迅速でかっこいいぃぃぃー
984枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 20:32:13 ID:/EZ3bTyVO
985枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 20:32:31 ID:8BBopbg/O
>>982乙カレイ!
それじゃ埋め昆布茶
986枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 20:47:47 ID:qrfw61Or0
昨日わらびもち作ったんだけど、本当においしいね。
次作るときはもっとキレイに整形出来るようにしたいな。
987枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 21:46:49 ID:JRepXjqp0
>969
牡蠣がぷっくりしてておいしそう!
牡蠣はいいね。
冬用に鍋ものメニューがいっぱい欲しかったなぁ。第二弾マダー?
988枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 04:46:22 ID:D7OsrfA40
第二弾が出たら、買うぞ
989枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 06:40:06 ID:dHmwBz/8O
梅しょうゆのさっぱり豚肉
990枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 11:48:42 ID:GfEUoIlQO
>>988
私も買う

あんかけ豆腐簡単でうんまぃーーー
991枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 14:17:50 ID:GfEUoIlQO
埋め
992枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 15:45:22 ID:d5r0dI1y0
焼きリンゴ記念カキコ。
993枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 15:51:24 ID:rIPTzNTn0
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
994枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 16:13:15 ID:d5r0dI1y0
1000だったら明日から『茶碗蒸し』の
レシピダウンロード開始
995枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 16:14:07 ID:KNWa+z8u0
1000なら「お料理ナビ」新作が発売禁止に!

ってマッタリしすぎて1000取り合戦にもならないねw
996枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 16:16:29 ID:h9TuIKN50
>>996ならダウンロードプレイでバリエーションがかなり増える
997枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 16:16:44 ID:KNWa+z8u0
刺身にあう、簡単おお料理ないかなぁ・・・野菜が食いたい
998枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 16:17:51 ID:KNWa+z8u0
1000なら、お料理ナビ続編発売決定!
999枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 16:18:38 ID:d5r0dI1y0
だれも居ないと思ってたw

1000ならピエールの帽子の中にはわらび餅が詰まってる。
1000枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 16:19:23 ID:KNWa+z8u0
1000なら、おい森の村長さんがお料理追加レシピをDLプレゼント!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。