もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド考察雑談

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」の
ストーリーやイベントやエンディングに関する感想やネタばれを自由に語るスレ

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/ds/achj/
チンクルハウス
http://www.nintendo.co.jp/tincle/
任天堂公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/
まとめサイト
http://nyanya.xrea.jp/tincle

本スレ(ネタばれ今のところ禁止)
もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド もぎチン7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1157351268/

攻略スレ
もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド攻略 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1157422496/
2枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 15:53:22 ID:4Pj09AWT0
>>1激しく乙

これからはこっちに移住
3枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 15:54:26 ID:WTRyqHXq0
乙!
タイトルは、もぎたてチンクル考察雑談 でもよかったかもね
でもスレタイ制限に負けずよくがんばった!
4枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 15:57:42 ID:B6XcreuL0


しかしラスボス最終形態の身も蓋もない名称にワラタよ
タワー3mの段階で、
「これで宇宙まで行かなきゃバカゲー失格だろ」と思っていただけに、
王道バカゲーとして良くできている
5枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:00:00 ID:hgqhSdqQ0
>1
乙です。
6枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:00:14 ID:4Pj09AWT0
ネタを振ったら確実に回収してるよな

バロンだけは意味がわからなかったが
7枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:04:10 ID:plOa2R9rO
ルッピーG!ルッピーG!だいようせい娘!だいようせい娘!
ああスッキリ。
8枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:05:04 ID:B6XcreuL0
テロップの出し方もうまい
デクノ木様とか
9枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:05:33 ID:4r0OlGa80
>>1
乙!
10枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:05:58 ID:jX3udDhb0
>>1乙カレー
たった今クリアした俺も乙カレー

一番工工エェ(´Д`)ェエ工工とおもたのは大妖精に
「みんなチンクルにされてしまうのです!」と言われてしまったとこ。
そんなに嫌か嫌なのか。
ずーっとチンクルとしてがんばってきた俺に面と向かってそれを
言い放つ仕打ちに泣けた。
11枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:06:06 ID:B6XcreuL0
童貞喪失説の真偽はどうなんだろ?
12枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:08:54 ID:u+FUr4vOO
ルピーグッズ全部集めれば
チンクルあえぎすぎ
13枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:09:00 ID:B6XcreuL0
>>10
どこかの糞ガキに
チンクリ さいこう〜
と言ってもらえるよw
14枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:11:33 ID:B6XcreuL0
>>12
あそこで、
今まで控えていたくるりんぱを連発していたのが良かった

にしてもあの場面は、
一応感動的なんだが、
造形とか含めて、
話しかけたいような話しかけたくないような、
そんな微妙な雰囲気が漂っていたと思う
15枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:12:56 ID:jX3udDhb0
風船で上半身しか隠れてないのは一応規制かかったのかと邪推
16枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:15:33 ID:B6XcreuL0
唯一のパワーアップイベントだからね…
でもやったのかは不明だろう

それより、
真バッドエンドで、
明日を担う子供達のはずだった眼鏡っ娘がプールにいたのは、
すごくダークで良いんだが、
後々誰かが難癖付けそうな予感
17枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:16:26 ID:4Pj09AWT0
今ピンクルプログ見ると、所帯地味すぎてて胡散くせーな
18枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:17:26 ID:4Pj09AWT0
そういや、あのパワーうpって何か意味あんのかい?
19枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:19:20 ID:71JDYt7h0
エンディング後、結局元の姿に戻れず
親父のいるクロックタウン周辺でマップ屋を始めたってことか?
20枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:22:05 ID:4Pj09AWT0
そう言えば、今作では本人は全く妖精に拘り無いのな

今気付いて無性に驚いた
21枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:31:56 ID:71JDYt7h0
>>20
今回の冒険で妖精に拘るようになったんだよ
チンクルって半分妖精みたいなものだし
妖精が来ない→ピンクルと逢いたいって事じゃない?
22枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:36:31 ID:B6XcreuL0
今回の妖精は全般的に宇宙人っぽい
フェアリーZもそうだし、
B級SF入ってる
本編だと絶対無理だから正解の路線でしょう
23枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:37:16 ID:4Pj09AWT0
>>21
あれ、本人は妖精見たのリンクが初めてって言ってなかったっけ?
24枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:40:20 ID:B6XcreuL0
>>23
22にも書いたけど、
タウンの妖精があんなだし、
緑の妖精は出てこないからなんとかなるんじゃなかろうか
25枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:46:08 ID:ji1LtiXF0
そもそも今回のゲームの舞台ってハイラルじゃないような。
ハイラル人は耳とがってるはず。
26枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:51:37 ID:OkW3330v0
>>16
チコも居たぞ。浮き輪で。
あれはだからいやらしい意味はない、と思っておこう…

ところでデクノ森にワープする音楽が炎のボレロのアレンジらしいのだが
全クリしたのだがどの場面か思い出せない。ワープって何だっけ?
27枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:54:18 ID:B6XcreuL0
>>26

ワープっていうか、
各ステージにはイントロだけ音楽があるよね。
その事では?

今気付いたんだが、
普通エンドで概して大人に批判的な子供達のなか、
ただ一人ピザ兄だけがぼーっとしてるw
中二病だからか
28枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 17:00:09 ID:OkW3330v0
>>27
>イントロの曲
それかー!分かった。全然気付かなかったよ。サンクス

あとバイヤーエンブレムとか以外に、任天堂パロディってあったかな?
29枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 17:37:27 ID:DU20MdUm0
>>27
兄貴もデイブの言葉に「そうだよね」みたいな相づちうってた覚えあるよ
30枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 17:40:00 ID:DU20MdUm0
ピザデブガキが否定的に描かれる作品が多い中、このゲームの一番の良識派はデイブなんじゃないかと
思う今日この頃
あの長い台詞、思わず全部メモしてしまったよ
31枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 17:41:33 ID:jX3udDhb0
>>30
ネガティブピザデブがようせいガーデンにいるじゃないか
32枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 17:46:54 ID:B6XcreuL0
ピザデブ将来ラッパーかもな
33枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 17:50:35 ID:DU20MdUm0
>>32
加藤あいとCMやってたりしないか?
34枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 17:53:25 ID:DU20MdUm0
五七調にはなってなかった…orz
35枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 17:53:35 ID:B6XcreuL0
>>33
それもいいけど別方向でハジけてほしい
ただギャングスターラップだと世界観がルッピーランドそのものだがw
兄貴には打ち込みでトラックを作らせよう
36枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:02:04 ID:h1L8HpOX0
普通エンディングで『おわり?』だったから
真エンディングだったら『おわり』になるかと思ってクリアしたが
真エンディングでも『おわり?』だった…なんかすっきりしない

それにしてもピンクルパワーすごい効き目じゃなかった?
ルッピー爺からの攻撃を受けても普通エンディングの時よりダメージ受けなかった気がする
37枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:04:04 ID:ji1LtiXF0
>>4
身も蓋もないとはいえ、悪のルピーG、ではなくて概念
そのものの化身っぽくてすごいとおもった。善悪ではなく、力。
38枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:10:56 ID:B6XcreuL0
>>37
ようするに資本主義そのものだよね
真バッドエンドのコマチはリアルでありそうな感じがした
ああいうタイプはどの町にもいるw
39枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:14:39 ID:OkW3330v0
>>30
うむ、マザー2&3のポーキーはデブ差別気味で少し辟易していた俺だが
デイブはいいな、金持ちイベントでも最後のノーマルエンドでも良かった
チコも可愛いし。こういう個性的な外見のキャラが生き生きとしてるゲームはいい
40枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:15:30 ID:OkW3330v0
>>36
グッズ全部集めてピンクルに会いに行ったかい?
おわり?のハテナはつかなかったぞ
41枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:17:25 ID:B6XcreuL0
スタッフロールを購入しないとどうなるの?
後から買えば良かった
4236:2006/09/07(木) 18:18:26 ID:h1L8HpOX0
>>40
ピンクルに会いに行ったよ。でも『おわり?』だった。
あれ、見間違いかな…。スタッフロール買ってないのとか関係あるかな?
43枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:24:54 ID:OkW3330v0
>>42
それは関係あるんじゃないかな。一万ルピーだよ。


ところで大ボスって(名前覚えてないんだけど)

・風船で飛んで爆弾落とす虫のやつ
・スタルフォス
・爆弾飲ませる三つ首
・溶岩から逃げながら輪を移動する火竜

と、何だっけ?ブーブリアン系は除外
44枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:27:03 ID:B6XcreuL0
>>43
ボスはオーラス遺跡に石像があるじゃん
それで確認するべき
45枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:28:24 ID:d8ljUOlTO
おばあちゃんしんじゃっぶぇうわがぅぇっ
46枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:31:37 ID:OkW3330v0
そっか、爆弾落とす虫ボスが2回出てきたんだな
4742:2006/09/07(木) 18:39:39 ID:VRK/aUb80
>>43
今スタッフロール買ってクリアしてきたらきちんと『おわり』と出た。
すっきり。
48枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:40:26 ID:OkW3330v0
おめっこ!
4942:2006/09/07(木) 18:42:04 ID:VRK/aUb80
>>41
スタッフロール画面が一切出ないうえに最後『おわり?』となる
50枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:45:00 ID:FrqocHh90
わざわざ糞スレ増やすな
本スレで雑談してろやカス共
51枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:47:19 ID:e+3ZGIGX0
ルッピーGがガノンWITHトライフォースをぶっちぎりで超越している気がするwww
52枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:57:37 ID:4Pj09AWT0
ルピ爺はタワー伸びるたびにセレブになっていったが、
実際はタワーのルピーには全く手をつけていなかったんだよな

てか、灰色ルッピーランドを作ろうとしてたってのも
ピンクルのオカンの証言しか根拠が無いし、
実は悪者では無かったという可能性は・・・



・・・流石に無いか
53枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 19:02:07 ID:DU20MdUm0
タワー伸ばした後のルピじいのメッセージに「この映像はイメージです」とかコメント
ついてたらよかったかも
それなら、タワーのルピーに手をつけてなかったのも説明つく
54枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 19:04:33 ID:OkW3330v0
他にも沢山チンクルが居て、ぼったくってたのでは
55枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 19:07:33 ID:DU20MdUm0
ヤマタミの王様とかワンクルとかハトクルwとか?
チンクルの稼ぎが破格だったから、タワーは手をつけずに灰色ルッピーランド建造費
貯蓄にしたのか
56枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 19:08:38 ID:VRK/aUb80
デスマの王様も、チンクルの一人じゃないの?
57枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 19:38:34 ID:LYs9czu60
ルピ爺の場合って人間みたいにお金を使うというより、
お金そのものが集まる→力が溜まるってことなのでは。
58枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 20:23:35 ID:uyu4Le5t0
真エンド、バッドじゃなくてグッドじゃん。

もともと成金生活したいという欲望が最初にあって冒険はじめたんだから、
大妖精なんぞの奇麗事に耳を貸さずに当初の目的に忠実にした主人公偉い。
59枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 20:27:29 ID:VRK/aUb80
真エンド、自分もグッドエンドだと思う。
どこがバッドエンドなんだろうと思っていたのだが同じ人がいた。
60枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 20:30:42 ID:e5MQhuBw0
だいようせいとピンクルって、なんでそっくりなんだろと思ってたけど
ピンクルのママなの?
ルッピーグッズ全部手にいれるとわかるのかな
61枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 20:32:32 ID:GZXZpmy00
真ED誰も不幸になってないからいいよな
自分で稼いだルピーだし
62枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 20:34:51 ID:B6XcreuL0
マジレスすると、
たしかに普通エンドの方が大変なことになると思う
タウンの通貨価値がとんでもないことになって
村人のモラル低下しまくり
63枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 20:41:49 ID:uZs6Kv6P0
灰色ルッピーランドを語れるスレはここですか?
64枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 20:43:10 ID:OkW3330v0
皆がバッドと言ってるのは、子供が大人って汚いねって言う方では?
65枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 20:47:45 ID:DU20MdUm0
>>58
wikiその他で便宜上「バッド」エンドって言ってるだけだしね
通常エンドも真エンドも

大妖精はツッコミ入れてるけど、貯めたルピーを自分のために消費するってのは
道徳的にはともかく、経済的にはごくごく健全だし、悪しきルピーってのとは
違うかな
貯めることに囚われてる通常エンドよりは確かにマシ
66枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 20:50:02 ID:VRK/aUb80
>>60
分かるし、普通エンドのピンクルの最後の一言の意味も分かる

67枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 20:51:01 ID:LYs9czu60
>>60
ルッピーグッズ全部手に入れるとわかる。

>>63
あのタイトル画面すごく好き。音のアレンジも。
68枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 20:51:57 ID:uyu4Le5t0
>>67
あの灰色ルッピーランドのゲームやりたいよなぁー
69枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 20:53:46 ID:uZs6Kv6P0
>>52
ルピーを日本円にするとどれくらいかはわからんが
どっちにしろあの程度のルピーではあそこまで豪華な暮らしはできんわなw
70枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:02:51 ID:GZXZpmy00
正直一ヶ月ですっからかんになるなw
50万程度のルピーだと
71枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:05:54 ID:4Pj09AWT0
しかしゲーム中ではイベントとダメージ以外に消費手段ない罠
72枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:07:19 ID:B6XcreuL0
チンバードの生計手段が気になる
73枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:09:55 ID:4Pj09AWT0
あ、用心棒忘れてた

あれが唯一の能動的消費手段だろうな
74枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:21:09 ID:B6XcreuL0
1ルピー=10円〜50円という印象。
50万も使うのは、
ルッピーランド暮らしじゃないと無理だろ
75枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:26:06 ID:Q827S+7N0
王族御用達とはいえジュース一本で3500ルピーだもんな。
あの世界で1週間生き延びられる気がしない…

というかネズミ相手に倒れそうだ
76枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:26:16 ID:e5MQhuBw0
60です。そうきたら頑張って真エンド見るしかないな!

スーパールピー手に入れるとき、集めた色つき大ルピー納めるよね
あのときのチンクルの決めポーズって、それぞれのカラーの妖精のポーズだよね
あれだけの為に1ポーズ用意してあるドット絵スタッフ芸細かすぎ
77枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:28:16 ID:O+W2MrlO0
大妖精、予想はついてたけどいざ実物が出たとき吹いたw
やはりあのツラは反則だ
78枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:33:20 ID:LYs9czu60
>>68
きっと座談会にあったように、街の人もみんなさらって
チンクルにして内職・労働させるとか。

>>77
頭巾とって髪おろしたら結構いいかも、と思ってしまった・・・
79枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:43:35 ID:B6XcreuL0
>>76
ゲーム進行につれて、
もしかしたらチンクルがいい人かも知れないと思い始めていたところで、
キモさ全開のあのポーズというのは、
明らかに狙っているでしょう。

こういうおっさん主人公ものだと、
安易にヒューマン路線に走りがちなんだけど、
そこを踏みとどまったのが良かったと思う。
80枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:45:07 ID:B6XcreuL0
ピンクルは、
基本的に濃すぎるんだけど、
セーブ中に瞳が半開きになってて、
微妙にセクシーな雰囲気
ああいうのも狙っているんだろう
81枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:58:16 ID:Q827S+7N0
ピンクルのドット絵の目が怖かったのは俺だけでいい
釣り目過ぎだぜオバサン
82枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:05:11 ID:DU20MdUm0
座談会でも言ってるけど、
「ピンクルなんて、アメリカのファンを念頭に作ったようなキャラクターですもんね。」
ってことで

でも、日本人受けはしないタイプだけど一応美人でよかった
おばちゃんでなくてよかった
83枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:14:28 ID:OkW3330v0
もぎチンでメリケンのゼルダファンは緩和されるんかね?
発売はするみたいだが、メリケンでのもぎチン発売アンケートは何の意味があったんだろう
欲しいというメリケンも居るけど、やっぱ発売するとなると反発出ないかね。
どっちにしろ決定はトワプリ後だろうな。怒りが売り上げに響く可能性があるし


ところで、「ピンクロータス」はアリなのか??俺的にはギリギリアウトかな?と思ったんだけどw
84枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:20:27 ID:LYs9czu60
俺的にはナマスティアのはっぱが…もろアガスティアの葉
なのはどうかと。インドの予言がかかれた葉っぱで数十万
払うと内容を翻訳してもらえるとかなんとか。
85枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:31:16 ID:OkW3330v0
うん…あれも説明文が大分おちょくってるよなw
ピンクロータスも「まくらもとにおくとさとりがひらける」って…
86枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:34:29 ID:B6XcreuL0
俺はそういう路線は当然だと思ってたから、
むしろ本編のエピソードが普通に泣けるのが意外で良かった
海賊船の副長とか熱いし
87枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:36:46 ID:e+3ZGIGX0
享年八歳に全米が泣いた
88枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:37:47 ID:B6XcreuL0
あそこは門番の無骨な反応もうまかった
89枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:39:26 ID:DU20MdUm0
>>87
本スレでも触れたけど、あれは笑わせたいのか泣かせたいのか非常に微妙なライン
多分、その微妙さを狙ってるんだと思うし、割と好きな感じ
90枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:42:24 ID:B6XcreuL0
ほとんどの演出が微妙なラインで作られているよな
でもありがちな皮肉になってないので感心した
91枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:47:28 ID:u+FUr4vOO
今回のチンクルに怒るようなら
むしろ外国のほうが大人げなくて恥ずかしいな
92枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:14:42 ID:e5MQhuBw0
じんわり泣けるエピソード多いよね
ぼっちゃんと子供達、おばあちゃん、アバ、門番と嫁(+チコババ)とかさ
たいてい泣きと笑いがセットでくるんだけど、それがいい
93枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:18:04 ID:B6XcreuL0
地図屋のエピソードは、最後が特に泣けた
個人的にはデクノ木様が一番好き
94枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:19:06 ID:DU20MdUm0
あんだけちょい素敵イベントを重ねつつ、最後は通常エンドも真エンドもアレだっつーのが
素敵過ぎる
95枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:23:42 ID:Q35RGwTK0
マップ屋のばあちゃん・・・

あ、じゃあ今払ったマップの代金頂いておきますね〜
96枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:51:09 ID:o9H36rdaO
ピンクルとのフラグがちっちり成立していたのが、個人的に意外であり嬉しかった

監禁状態から解放してあげた際は、てっきり
「誰がこんな童貞ピザ無職に感謝なんかするかよwww氏ねよwwwってか臭、テメエ臭ぇよwwwww」
…みたいなことになるんじゃないかと思ってた

ピンクル最高だよピンクル
97枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:54:26 ID:OkW3330v0
海賊が、「あんた俺達を見た時に怖がったり逃げたりしなかったよな、
      普通の人間はみんな怖がるのに…
      そうか、オッサン、あんたが一番分かってるのかもな
      人は見た目じゃ分からないって」

みたいな台詞を言ったのがちょっとキタな
チンクルは外見でモテなくて独身だったわけだし
98枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:57:35 ID:GZXZpmy00
ところでピザの兄貴の手紙の人ってピンクルなのかな?

金持ちの執事の「われわれけがれた大人はルピーの話をしましょうか」には吹いたw
99枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:59:35 ID:OkW3330v0
>>98
>ピザの兄貴の手紙の人

デスマ山の、右下の滝の石像をタッチしまくって行ける(ヒントは占い師)の先に
ビンを流し続けてた人がいるよ
100枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 00:07:00 ID:KUngnnG30
>>99
あのエピソードも面白かったね
ピザ兄が変なメル友に引っかかってるのかと思いきや、
ああ来たから。
101枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 00:09:09 ID:kjnGnNhv0
ゲームに対して声に出してツッコんだのは久しぶりだった
102枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 00:12:18 ID:ao8odZSu0
変なメル友というか、変なアダルト系spamというかw
「ダメになっちゃう」とか、何心配してんだよってつっこみまくりだった

あの兄弟に中川家を感じるのは俺だけ?
103枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 00:28:05 ID:ao8odZSu0
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1157642000/10

10 :枯れた名無しの水平思考 :sage :2006/09/08(金) 00:23:14 ID:xabi5xX50
おとなは なんでも ルピーしだい、
だけど オレたちゃ まだコドモ、
だいじな ことは >>1乙!

あの台詞がゲーム中で一番しびれたので、このレスは非常に心憎いのだが
微妙にネタばれチックで本スレでは時期尚早なんじゃないかと思ってみたり
104枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 00:28:43 ID:X9cya3610
ダゼル・ライフォースの意味にやっと気がついて吹いた
105枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 00:34:28 ID:benba39x0
あの先に緑の勇者が云々イベントで用心棒として
リンクを使えるようになるのかと思ったのは俺だけじゃないはず
106枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 00:37:08 ID:xabi5xX50
>>103
そうかも。発売前の雑誌とかによく乗ってたシーンだからいいかなとおもつた。すまんこ

>>105
というか、あの遺跡で死んでた奴って……ち、違うよな
107枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 00:42:32 ID:ao8odZSu0
>>106
> そうかも。発売前の雑誌とかによく乗ってたシーンだからいいかなとおもつた。すまんこ

雑誌に載ってたんならいいかー

> というか、あの遺跡で死んでた奴って……ち、違うよな

むしろ、そうだと信じてた
108枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 00:46:24 ID:KUngnnG30
本スレではこっちを廃棄する方針みたいだよ
リンク貼ってないし
109枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 01:09:21 ID:LVgp/YQz0
しょぼい罠にかかって「あかないよ おかあちゃーん!!」
こんなリンクは嫌だw
110枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 01:36:26 ID:s5/QXwSA0
さっき全部クリアしたけど、すげぇおもろかったよ
ダンジョンも複雑でやり応えあったし、
ボス戦もいろんなパターンがあって楽しめたし、
あとボス戦だけ楽しめるモードがあれば
最高だったんだけどなあ・・
111枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 01:55:14 ID:3h/Qu4CP0
>>110
ボス戦をクリアしないでオーラスまで行ったセーブデータ作ったらいつでも
ボス戦できるかも。作るのにすっごく時間かかるかもしんないが。
112枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 01:56:45 ID:3h/Qu4CP0
あ、でも海賊船クリアしないとデスマ入れないのかな…。
113110:2006/09/08(金) 02:07:47 ID:s5/QXwSA0
>>111-112
そのやり方だとすごい時間かかるね・・
それにおれも、海賊船こさないとデスマ行けないような気がするよ
114枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 04:20:25 ID:4DanViu20
もぎたてチンコ
115枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 07:11:40 ID:/H1aeCFR0
実は6000ルピーも溜め込んでるくせに、
森の修繕費にはチンクルが出した1ルピーしか宛がわないデクノキ様について
116枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 07:56:23 ID:X9cya3610
デスマに侵入できないなら無視すればいいまで。
幸いニトロボムと空き瓶は手に入る事だし…
117枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 08:48:54 ID:liZncBciO
だいようせいがグダグダ最後に言うが
世界のバランスはルピー倒して治したし
あれはチンクルが貯めた金でしかも感謝のお礼がほとんど

若い子いっぱいなのにピンクルとつきあい
ちゃんとやった責任もとってるいいやつじゃないか?
金がなくなったらまた働くだろヤツなら

一番玉の輿に乗ったのはピンクルだが
118枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 08:55:57 ID:U+hK8l0c0
>>116
デクノもりのバグ情報もあるんで、下手なことはしない方がいいかも?
119枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 16:49:54 ID:MUUkIq0H0
チンクルのエンディング後だけど、
亡くなったおばあさんの遺志を引き継いでマップを書きつづけているでOK?
使っているペンはもちろん、おばあさんが託したマスターペン。
でも、チンクルの呪縛から解かれたのになぜまだあの全身タイツ姿なのかは不明。
120枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 16:50:44 ID:ao8odZSu0
>>119
つ 真エンド
121枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 17:29:31 ID:NLE6bsFM0
今真EDでクリアしてきた
普通エンドの存在を知らずに…
どっかにまとまってない?
122枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 17:33:47 ID:KUngnnG30
>>121
セーブしちゃったってこと?
123枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 17:42:44 ID:NLE6bsFM0
YES
几帳面な性格なんでこまめにセーブしてたんだよ
で、クリア後にここ除いて普通EDの存在を知ったんだ…
124枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:16:55 ID:IDrrl0O70
>>121
ボスを倒したチンクルは地上に流れ星のように落下する。
タウンにはルピーの雨が降り、大人たちはおおはしゃぎ。
チンクルもジャンプしてお金を集める。
子供達はそんな大人達を冷たい目でみている。何かに
憑かれてるみたいだと・・・
そしてタウンの空にルピじいの幻影が浮かぶのであった。
125枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:24:36 ID:2K+n0Xb/0
攻略の前スレから拾ってきたよ。

689 :枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 00:36:19 ID:OkW3330v0
>>664
ルピーの雨が降ってきて、大人たち&チンクルが走り回って集める
子供達が前面に出てきて一人ずつ喋る
確かこんな台詞

デブ「あんなふうにはなりたくないね」
チコ「…みんなの顔つきが変わっていて怖いの」
おじょう「まるでルピーの洪水ですわ」
あと何か喋ったかも

最後にルピーGの顔が空に浮かんで、わははははって笑って終わり
126枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:25:24 ID:NLE6bsFM0
d
なかなか興味深いな
再プレイ時にはこの目で見よう
127枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:37:31 ID:LPNT9CMxO
ダライアスムズすぎwwwww
クリアできねぇw
128枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 19:06:35 ID:dXJcbD460
>>127
おしっぱなしでOKで、敵の攻撃はこちらの攻撃で相殺できる。
どの段階でつまってる?
129枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 19:48:01 ID:5iVOrAfo0
第二段階の元気玉を跳ね返せることに初回では気づかず爆殺された
130枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 19:58:30 ID:3dueVf6Q0
>>129
あれは神演出だと思う



すまん言い過ぎた神ってほどではない

でもこのゲームだからできた楽しい演出
131枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 20:10:45 ID:ao8odZSu0
>>130
つ きみしね
132枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 20:14:02 ID:3dueVf6Q0
あれとは趣が違う(w
133枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 20:19:46 ID:X9cya3610
>>131
きみしねのバカさには敵わない気がするwwwww

しかし第三段階で堂々とあの名前を出してこられたら吹くしかあるまい
宇宙でアレかよ!みたいな
134枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 20:30:19 ID:1qwjW0Ep0
正直ゲームシステム自体はあまり面白くないと思う
でもルピーを採ったときの映像と音の演出などが気持ちいのでやってしまう
135枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 20:34:38 ID:3CmKxYoe0
チンクル!!
お、おまえもか〜!!
136枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 20:36:37 ID:+x+Y3IQE0
>>129
あれって跳ね返さずに倒す事って可能なんだろか
137枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 20:40:37 ID:41YuZ3k/0
>>136
無理だと思う。
元気玉?が打ち返せることに気付くまで
必死でその元気玉をよけようとしたけど
一度もよけられなかったし
138枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 20:49:19 ID:3CmKxYoe0
>>136
喰らうの覚悟でルピー大量にあればできるのでは?
139枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 20:53:56 ID:+x+Y3IQE0
>>137-138
あれは追尾してくるし、避ける事は無理なんだろうな
ダメージも大きいし、跳ね返し三回で必ず倒せるようになってるから
跳ね返すのに気づかないと普通は赤の発狂にも行けないようになってるんだと思う

跳ね返す事が前提になってるからこそ、強引に倒せない物かと思ってるが
間違いなく桁が一個多く必要だろうな・・・
140枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 21:00:26 ID:Qn+qiyb80
第二形態の登場シーンってウルトラマンだよね
141枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 21:02:20 ID:PXzPHb6F0
第一段階の猫が強敵だった
142枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 21:05:17 ID:3CmKxYoe0
ピンクチンクルだとあれは50000喰らうだけだから何とかいけるな
と言いつつ、800000ルピーで、今、挑戦したらぎりぎりで負けた・・・
143枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 21:05:40 ID:3dueVf6Q0
あれは登場の瞬間タイミングよく撃てば椅子に戻るな
144枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 21:08:43 ID:3CmKxYoe0
>>143
登場のタイミングでなくても猫にあたりさえすれば椅子に戻るぞ
まあ、猫が発射するルピーに阻まれてなかなか当たらないけどwwww
145枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 21:13:26 ID:O5/Qn44O0
このスレのせいでMG欲しくなっちまったよ・・・
146枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 21:37:09 ID:3CmKxYoe0
今、確認したんだが
ルッピーZの元気玉を跳ね返してあてずに、
チンクルとルッピーZの間を行ったり来たりさせてると攻撃を中断するぞ
結構、時間かかるけど・・・
おかげで、850000ルピーで跳ね返して当てるの無しで倒せました
147枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 22:59:08 ID:KUngnnG30
バニーガールにルピー当たらないのが残念
148枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 23:01:17 ID:e7otNr6J0
とりあえずクリアして頭に浮かんだ台詞

「チンクル、君はどこに落(堕)ちたい?」
149枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 23:04:02 ID:z0E+Q5rJ0
ルピーサイドに。
150枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 00:00:19 ID:s33CR6EYO
真バッドエンドて何?!
グッズコンプして「おわり」出たけどエンディングショボかった。
なんかプールのやつ。他にもエンディングあるの?!
151枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 00:04:15 ID:hehmfNmz0
真バッドエンドという表現は今はしていないな
別にグッドエンドがあることになるから
152枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 00:23:06 ID:LybyknsL0
海賊船内でかかっている「ヘーイ へーイ ホー」とかいうBGMがお気に入りだ。
初めて海賊に会った時は怖くてしょうがなかったが、ムシシトラブルの件で再開した時は懐かしくてグッときた。
153枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 00:23:52 ID:SY1crk3SO
じゃあアレが真エンディングですか?!
154枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 00:24:08 ID:pN9Pa8Kr0
海賊のイベントはいいよな〜全般的に
性格も愛くるしいしw
155枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 00:28:25 ID:LXFUo6zU0
エンディングは2種類
真エンディングを見れるようになったら旧エンディングは見られない
156枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 00:35:43 ID:LybyknsL0
キャプテンスタルフォスの迫力もハンパじゃなかったけど、
オレ的にはむしろ勇ましい副長の方が印象に残ったぉ。
157枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 00:38:12 ID:yPNqRRGU0
>>155
二行目は違うだろう
158枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 00:49:39 ID:DqX8/uCT0
>>157
違わないだろ。ピンクル助けたらみられないじゃないか。
159枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:09:48 ID:wJTwWiwS0
>>158
ピンクル助ける前にセーブしてそこからセーブなしで行けばいいじゃない
160枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:11:40 ID:SY1crk3SO
>>155
ありがとう!ゲーム自体は楽しかっただけにエンディングショボくて焦った…
>>104
どゆ意味?!
161枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:32:43 ID:zKoIBtjS0
>>160
並び替えてみ、ゼルダでは時々名前が言葉遊びだったりする

ムジュラの骨の名前にイゴース・ド・イカーナとかな
162枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:45:22 ID:8k7jr+R20
△チップが「環境破壊」とか、持って来たらスクラッチとか
そこまでパロディにしてしまうか?と。

まあ掘ったらザクザク出て来た時には笑ったがw
163枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:56:23 ID:SY1crk3SO
チップてなんのパロ?
元ネタ集希望!!
164枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 02:31:35 ID:yPNqRRGU0
おいおいそりゃないだろw
165枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 02:52:07 ID:u+MODx1n0
ピンクロータスがなんなのかさっぱりわからない俺
64以降のゼルダシリーズやってないからかな
166枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 02:58:17 ID:J1SaE5f90
サントラが欲しい
大妖精の音楽とかいいな
167枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 03:10:21 ID:URAO0Vy+O
ヤマタミの古文書(?)って
ちゃんと読めるようになってるんだね。
さほど難易度は高くないけど、読めた時ちょっと嬉しかったw
168枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 03:12:35 ID:zKoIBtjS0
ルッピーグッズそろったし説明文読んでみようか、と読んでって
最後のブーブーケ見て笑った、これチンクルまっしぐらで取りに行ったよなw
169枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 03:31:32 ID:yLa55iwp0
>>165
ピンクロータでググれ。大人の階段昇ってこい
サントラも設定山盛りの攻略本もほしいよー
170枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 03:42:38 ID:u+MODx1n0
>>169
なんだ、それだけだったのか
設定も特に思わせぶりな所が無いからゼルダシリーズネタかと思ってた
171枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 04:14:34 ID:yLa55iwp0
ちなみにロータスは蓮のことね
あの辺蓮の葉だらけだがら、単に語呂合わせでくっつけたんだと思うよ
172枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 05:06:12 ID:yPNqRRGU0
チンクリとか、
その手のネタには事欠かない
173枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 05:17:30 ID:pN9Pa8Kr0
転載、チンコっぽい物達

しっち
http://p.pita.st/?m=ohwxv4ig
ブーブリアン
http://p.pita.st/?m=iiiabir1
デスマ山の石像
http://p.pita.st/?m=xkefdv2i
174枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 08:08:56 ID:LybyknsL0
ブーバナ使う時の「のぉ〜んv」とか言うボイスには何の意味があるんだろ。
175枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 08:40:55 ID:gIL2xsTw0
>>174
ウケ狙い
176枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 09:28:38 ID:URAO0Vy+O
チンクリぞうをマップに書き込む時に、若干勇ましく補正するチンクルにワラタw
177枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 10:11:43 ID:6KPzPf5E0
今さっきやっとクリアした。
ピンクル助けてからセーブしちゃったけど
違うエンディングのほうが面白そうだったんだな…orz
腹いせにもう一回ルピ爺倒してくる。
178枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 10:50:03 ID:leSvxWNy0
>>174
初めてブーブリアンを見つけた時のイベント見たか?
あれをまねてやってるんだよ
179枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 11:00:34 ID:LybyknsL0
>>178
言われた瞬間思い出して吹いたw
180枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 18:17:41 ID:JSfQYrlL0
所でゼルダの世界にベンツがあるのか。ゼルダ姫も馬で移動してるのにw
181枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 18:34:11 ID:3/rj0sW30
もしかしたらハイラルの世界が妄想の世界なのかも知れない
182枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 18:36:39 ID:lhbNpf9R0
ふと、思ったんだがゲーム中にチンクルのセリフがでるのって、
ようせいさ〜ん、だけじゃね?
183枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 18:37:00 ID:yPNqRRGU0
ベンツじゃないよ
フェアリーZだよ
184枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 19:18:13 ID:VS8+/H5V0
ベンツじゃないよリムジンだよ
185枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 19:41:01 ID:LybyknsL0
真EDミタヨー!プレイヤーの名前をブルータスにすりゃ良かったと思う今日この頃。
186枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 20:19:27 ID:leSvxWNy0
ブルータス!おっおまえもかーーーーー!
187枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 20:34:59 ID:LybyknsL0
ところでおまいら、チンクルの名前は何にした?
漏れはもぎたてに因んで"もぎ(茂木)"にした。
188枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 20:45:54 ID:/RJyObsa0
実名入れない奴はチキン
189枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 21:01:09 ID:pN9Pa8Kr0
俺は"ごとう"にしたよ
俺の苗字ですが
190枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 21:04:57 ID:leSvxWNy0
俺はかずひこですよ、決して苗字じゃない
191枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 21:07:41 ID:yPNqRRGU0
名前の方が後に引けない感じが出る
192枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 21:11:05 ID:VS8+/H5V0
俺はほげほげ。
193枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 22:22:41 ID:6KPzPf5E0
緑だから「ルイージ」にした。
194枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 22:36:56 ID:2AXlyIyc0
おかもとよしき
    /レvi
   / ,,M,,、/
 /ヽレ ´・・`ヽ/ヽ
 し/=  ○ =レ' <ゲンジツー逃避したい!
  ヽ、 ∀ ノ∩∩
  / ヽW/ \| V !、
  |   :  (つ(//
195枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 00:55:33 ID:M2S5oCx20
なんとなく
するめいか

ラストの台詞はブルータスよりも
「あんたって人わー!」のほうがよかったな。
196枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 03:30:53 ID:eMEI+fDU0
>167
気づかなかった
姉にカナダに持っていかれてしまった僕に愛の手を
197枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 03:40:19 ID:qcDcUyFz0
名前をおっさんにすると ややこしかった
198枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 04:18:35 ID:1/wr+D/B0
某画像掲示板のデフォルトネームを一蹴されて
2年前を思い出し吹いた
199枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 04:41:32 ID:hRcL/AC9O
真EDってどんなの?
ピンクル助かって終わりなん?
200枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 04:42:45 ID:EoGf9edF0
オーラス遺跡なんて名前からして最後にでかいダンジョンあるんだろうと
期待してたら肩透かし食らっちまった
いわゆるアンチテーゼとしてはそれで正解なんだろうけれどもさ
マスタールピーの間なんて、各色ごとに小さいダンジョンか何かあるだろうと思い込み
一旦戻ってセーブしてしまった俺。そしてその後唖然とした

それでももぎチンが神ゲーなのは揺るがないけどな
201枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 04:51:56 ID:Zh5fqV5k0
>>200
五人戦隊そのものである妖精たちをまねて、
逐一キモイポーズを決めるチンクルをみて、
スタッフの心意気を感じたよ
202枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 05:48:05 ID:LyEAsb/p0
1カットのみのポーズ結構あるよね
スタッフに愛されてんなーチンクる
203枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 06:07:42 ID:Zh5fqV5k0
ドット絵好きにとっては神ゲーなんじゃなかろうか
204枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 11:39:45 ID:U3SHlSfH0
サウンドもイイヨー。
サロンのBGMとか、スロット発動とか。
205枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 11:54:00 ID:6gHLjkHI0
サントラ出ないかな・・
出ないよね・・
206枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 11:54:58 ID:dK3EKR5B0
サロンもいいけど、海賊船の音楽も好きだなあ。
あとはい色ルッピーランドの絶妙なアレンジっぷりとか。
CD発売してくれんかのぉ。
207枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 12:06:15 ID:7aUe+S490
塔発射→るぴ爺登場→演説のBGMの移り変わりが秀逸だった
「汚い稼ぎだろうが綺麗な稼ぎだろうがルピーは輝いてる」
とかいうるぴ爺の悪役っぷりもいい
資本を資本で潰すラストバトルがかなり燃えたしw
208枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 12:14:08 ID:HuAd/5Gb0
タワーが発射された時さ。

「なにこの銀河鉄道777」って思ったよw
209枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 12:18:12 ID:7aUe+S490
宇宙でバトルしたらSFファンタジーだよねw
210枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 12:47:26 ID:EccXJnWTO
おじいちゃんは言っていた… ルピーに良いも悪いもない。
ただルピーの輝きこそが力なんだ、と。
211枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 14:18:03 ID:0ZDlurgH0
今終わらせた。

終盤、急に勧善懲悪になったのに少し違和感を覚えていたんだけれど、
エンディングで一蹴してくれて安心した。
212枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 14:34:31 ID:HuAd/5Gb0
やっべー今思ったら777じゃなくて999だった(´・ω・`)
213枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 15:23:54 ID:U3SHlSfH0
悪しきルピーの力はあっても、良きルピーの力はねーだろw
って思ってたがラストバトルで納得。

嗚呼、こういうことだったんだな。
214枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 16:32:18 ID:JA9hOn0/0
何もしないで貢がせたルピGより、自分でルピーを稼いだ
チンクルおじさんの方が強かったんだよ。多分。
215枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 17:48:11 ID:i6T4TasU0
名前だが、チンクルが入らなかったのでルピじいにしたら通ってしまった
ようせいガーデンあたりから非常にややこしくなったw
216枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 18:03:52 ID:9gxZ62bQ0
>>203
うむ。コミック的なドットの良さを知らしめるためには
まずチンクルを紹介せねば、と思うほどにw
217枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 18:04:28 ID:U3SHlSfH0
51ルピー残してラスボスを倒したが、エンディングに変化無し…。
たったの51ルピーで豪遊なんてできねーだろチンクルw
218枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 18:47:17 ID:TQn2O+ky0
また自分で稼いだんだよ

真面目な男さ、彼は・・・
219枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 19:00:22 ID:b6Jj3S4Z0
ちょっくら雑談
水木しげる氏の言葉に「なまけ者になりなさい」というのがある
文字通りにとらえるとのんびり生きろってことなんだけど、京極夏彦氏によると
そんな浅はかで牧歌的な言葉じゃなくて、「将来のんびり生きたければ、人一倍
努力しなさい」って解釈するのが正解らしい
事実、水木しげる氏はものすごい努力の人だから

チンクルの真エンドは肯定的にとらえるか否定的にとらえるかが難しいところだけど
なんだかこの言葉と同じような思想を感じた
白川さんは水木しげる氏のファンみたいだけど、開発スタッフもこの言葉の影響
受けてるのだろうか?
220枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 19:04:22 ID:Zh5fqV5k0
水木しげるは手塚治虫が達し得ない境地にいるからね
「一番病」とは無縁
221枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 19:05:25 ID:Zh5fqV5k0
あと、彼もまともに人生回り出したのは、
チンクルぐらいの年齢だと思った
222枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 19:08:04 ID:9gxZ62bQ0
手塚治虫も人と自分をしょっちゅう比べて、嫌味言いに行ったり張り合ったりする人だったらしいからね
223枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 19:10:43 ID:Zh5fqV5k0
楳図かずおとか、水木しげるとか、
ああいうジャンルを蔑んでいたから、
二人とも手塚には良い思い出がないみたいだし
224枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 19:15:12 ID:9gxZ62bQ0
まあ、ある意味、今より皆が漫画という物を
凄く真剣に考えてたのかも知れないけどね
225枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 19:23:55 ID:Zh5fqV5k0
ゲームはどうなんだろうか
226枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 19:25:52 ID:U3SHlSfH0
さっきママンにDSとPSPを没収されちまったぜHAHAHA
来年までゆっくりおまいらと語り合って孤独を癒す予定さ。
227枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 19:26:00 ID:TQn2O+ky0
何で漫画の話になってんだ
ここは雑談スレじゃねーぞ
228枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 19:28:43 ID:U3SHlSfH0
冷たいこと言わないでクルリンパしようぜ。
229枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 19:33:08 ID:b6Jj3S4Z0
>>227
志村ー!スレタイスレタイ!
230枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 19:39:59 ID:TQn2O+ky0
>>229
釣りか?
231枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 19:42:52 ID:U3SHlSfH0
あーあー、そうでつか。
ここは「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド考察"雑談"」スレであって、
ただの「雑談」スレではないってことですか。なるほどなるほど。
232枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 19:53:37 ID:LXlhELes0
はいいろルッピーランドの話を聞いた後の
嫌ぁああー
って声が大好き
233枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 19:55:54 ID:U3SHlSfH0
「にぉ〜ん」って聞こえる。大好き。
234枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 19:58:56 ID:Zh5fqV5k0
ピンクルとのくるりんぱは、
実際どんなことになってるの?
235枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:00:03 ID:NRnwRePG0
ピンクルに襲われて注がれてるんだろ。
236枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:01:02 ID:Zh5fqV5k0
下半身着衣のままだよな
237枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:03:08 ID:TQn2O+ky0
前が開いてないとは限らない
238枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:05:21 ID:Zh5fqV5k0
なるほど。注がれるってのがいいな
239枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:07:48 ID:U3SHlSfH0
オォン オォン オォン オォン

ァアオ ァアオ ァアオ ァアオ

ギュリュリーン ギュリュリーン ギュリュリーン

ムパッ


それにしても、35歳のくせにえらくチビだな。
240枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:09:23 ID:9gxZ62bQ0
>>239
ギュリュリーン じゃなく くるりん くるりん くるりん ぱっ!だと思うぞw
241枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:15:50 ID:U3SHlSfH0
分かっちゃいるけどギュリュリーンとしか聞こえない。
242枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 23:24:05 ID:C1LhNuMQ0
小学生並の身長しかないらしいじゃん
チンクルコミックによると
243枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 23:33:23 ID:Zh5fqV5k0
それでも生殖機能は失われていないと思うんだよ
244枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 00:26:32 ID:S/qlUHTV0
この週末、もぎチンのCM回数が増えたように感じた。
先週は2日で1回くらいだったように感じたのに、
今週末だけで5回くらい見たよ。
245枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 01:17:18 ID:pkjJ6UkZ0
でもマスターソード持ってるほうの緑服のラスボスも肩書きが無くて三文字だから
ゼルダを踏襲してるなぁ・・・
246枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 01:43:21 ID:Iulm5fY/0
塔が100mにもなるのか、とCM見て驚いてたころが懐かしい。
実際のゲームでは指数的に伸びて圧倒された。
247枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 02:00:08 ID:ojFVRwMa0
タワーはラスト期待通りの展開で良かった
248枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 09:15:38 ID:dNLJ26Bq0
>>245
一瞬もぎチンに緑服を着てマスターソードを持ったラスボスが出てくるのかと思ってしまったじゃないかこのお茶目さんめ
249枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 11:54:16 ID:n6srOU110
ルッピーGの名前と異名って、どう変わったっけ?

2段階目が 滋養強壮爺 ってのは、インパクト有り過ぎて憶えてるんだが、
売ってきてしまったので、1と3が確認出来ない
すまんが、教えてくれないか
250枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 11:56:31 ID:g3RMjov40
>>249
売ったようなヤツに教えるのはイヤだなあ
買い直して確かめれば?
251枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 11:58:09 ID:tj4mUUzd0
最終的首領
252枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 12:00:13 ID:4adxEQwF0
まだ全然クリアしてないけど
ルピ爺=ぶつ森の村長でFA?
253枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 12:22:01 ID:xAjKnGHJ0
>>252
クリアしてないならここには来るな。
その方が楽しめる。
254枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 15:14:42 ID:kP/GQBC60
>>249
3は名前がルピーなだけでサブネームは無かった
255枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 15:49:52 ID:8rjMwwnoO
ジャーナリストとコマチって、ひょっとして両想い?
二人とも発言が電波入ってるからよく分からんが。
256枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 15:50:22 ID:Wndy80Z40
>>255
ピンクルプログ池
257枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 15:51:28 ID:X9Qatr/10
>>255
真エンド見るべし
258枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 15:55:55 ID:bIrateZb0
>>257
いや新エンドでもそうともいえなくはないけど?
結局連れ歩くのはピンクルな訳だし(かなりケバくなってたが
259枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 16:52:53 ID:8rjMwwnoO
いや、真エンドは巨万の富を手にしたチンクルの妄想だから関係無いと思う。
260枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 17:28:50 ID:B1DakkUb0
バロン=ムジュラ(にでてくる)の仮面つくった人?
261枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 17:30:36 ID:n6srOU110
>>251
>>254
ありがとう

そうそう、何かのパロだと引っ掛かってたんだけど、
怒首領蜂のパロだよね、あれ 出た瞬間吹いたよ
262枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 18:01:52 ID:iYyvVm4T0
公式みた限りじゃ結構面白そうな気がしたんだけど
実際にプレイしてみてどうですか?
263枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 18:13:12 ID:cqNn2zrE0
公式見て「面白そう」と感じたなら間違い無く買い。
264枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 22:40:50 ID:PhubktjOO
今真エンド見終わった。

主人公の名前イジューインにしちゃってすいませんでした。

伊集院このゲームやってないかなあ。
265枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 23:11:38 ID:cqNn2zrE0
伊集院でマザー3思い出した。
マザー3とチンクルを交互にやろうかな。
266枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 23:39:52 ID:nvsnr2zwO
伊集院はmoonをベタ誉めしてた
267銀猫:2006/09/12(火) 01:30:09 ID:+749Fafl0
ダゼル・ライフォース・・・・・・・・・・



いまだにわかんねーよ!    はい解答解答!!!
268銀猫:2006/09/12(火) 01:32:02 ID:+749Fafl0
あと、ニンテンパロがもぎチンに入ってるんだよね?
パンチアウトとMOTHER3と・・・・





        は い 解 答 解 答 !
269枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 01:32:43 ID:tH6ypO1f0
なんだこの厨房
270銀猫:2006/09/12(火) 01:39:40 ID:+749Fafl0
>>269しかいないのかな、
あと何があったけ?
271枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 01:43:52 ID:YZDywbKi0
vipperだろ
272銀猫:2006/09/12(火) 01:49:59 ID:+749Fafl0
そういえば「ブーン」がまじってたねぇ、どっかに
273枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 03:33:20 ID:Uo4L43Hb0
自分で全く考察できない人はここ来る意味ないさ
274枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 03:44:35 ID:5CZUIPhb0
しかし英雄の末裔があれではねえ…  うかばれないよなぁ。
剣も折られるしw
275枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 03:49:10 ID:YZDywbKi0
それがいいのに
276枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 04:06:02 ID:Pb1hd6If0
「ライフォース・ソード」より「スター・ソード」とかにして欲しかったw
スクラッチの「トライしますか?」で吹いた。
277枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 05:51:18 ID:eGSsF8re0
ttp://vista.xii.jp/img/vi5800762838.jpg
あの展開でとりあえず思いつくネタ
278枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 05:55:52 ID:5CZUIPhb0
わざわざ自分で書くとは…  乙。
279枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 20:07:30 ID:Us0E3HhF0
赤妖精のGJ!ってのは笑ったw
280枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 20:09:49 ID:2H9wWr6u0
生身で大気圏突入&突破&月で戦闘

リンクより強くネ?
281枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 20:10:54 ID:YZDywbKi0
ルピーの力のおかげだがな
282枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 20:22:38 ID:tH6ypO1f0
いちおうリンクもムジュラで月に行ったぞ。それのパロディなんじゃないか、もぎチンは
283枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 20:48:34 ID:YHhkTUVR0
リンクの場合月の中だからもっとすごいんでは


あのアップはいらんとおもった
284枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 21:18:41 ID:pTqgMYVE0
ピンクルのお礼で近づいた時、実はこいつ悪役で
殺されるのかと思った
さぁ・・・いらっしゃい・・・・グサッ!!!みたいな
285枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 21:21:22 ID:YZDywbKi0
>>283
ルッピータワーロケットもちゃんと月を突き抜けてるじゃん
286枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 22:14:55 ID:e19kMMAG0
「さぁ・・・いらっしゃい・・・・」と言われて近づくチンクルの姿がお子様みたいで和んだ。
287枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 22:21:28 ID:oRaL+TpA0
>>283
あのアップがあのアップのことなら、なんとなく後付けっぽいよね、アレ

後からツッコミが入ったか、ツッコまれそうだと思ったのか
まあゲーム内のリアリティとマッチさせたかったんだろうが、
微妙にテンポを悪くしてる希ガス

まあ些細なことだけどね
288枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 22:26:29 ID:e19kMMAG0
チンクルとワリオはどことなく似ている件について
289枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 22:52:54 ID:lf/JyN520
ワリオはなんかすごい方向に行っちゃったね
ワルイージがんばれ
290枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 22:55:12 ID:dBoUsaQDO
え?住人のその後とか無かったよ?! <真エンディング
ちなみにグッズコンプしたよ
291枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 23:07:44 ID:BO0/5FAZO
住人のその後なんか自分で想像して楽しめばいいじゃない。

マザー3のエンディングなんかもうプレイヤーに

なげっぱなしだぞ。
292枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 00:31:13 ID:I0b+HjYl0
マザー3は良作だったんだが、さすがに

END?

は拍子抜けだったよな。
293枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 00:34:10 ID:4Ya46auY0
Level9のルピ爺は全裸なのか・・・これのチンクルバージョンが
エンディングであったらすごかったのに。
294枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 01:02:58 ID:6Uz01K380
あれは裸というより、
もろにLSD経験の表現
295枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 01:06:03 ID:6Yl7lVZf0
>>292
ちょw

まあ、何度か見たから定番のネタかw
296枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 06:51:28 ID:MbYPQGBkO
ワリオはチンクルよりも両津に似てる気がする
297枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 17:00:59 ID:tHeEgUSa0
眉毛とか肉体とかか?
298枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 18:03:26 ID:I0b+HjYl0
ワリオと両さんは不死身だからなw
まぁ、ドラドラ戦のチンクルもかなりのガッツを見せてるが。
299枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 19:52:36 ID:CyK8y6Kw0
「まだチンクルがただのおじさんだったころの話」って
どっかに書いてあった気がするけど
もぎたてのチンクルとゼルダのチンクルは別人だと思う。
300枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 20:40:34 ID:+Kps/7Sv0
チンクルとは名前ではなく、"概念"
301枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 20:49:21 ID:eELl4UA50
大妖精の娘は緑のチンクルは嫌!ピンクがいい!というところで
力を使い果たした予感。
302枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 22:10:43 ID:skZfHUSAO
ドラゴンフライ…
げっとしたときはかっこいい置物だとおもったのに

家に帰って吹いた。唐揚げかよ!
303枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 22:26:33 ID:MbYPQGBkO
>>297
金に目がくらむ所とか
バカ力な所とか
下品な所とか
やたら顔が広い所とか
結局、欲に溺れて最後は大損する所とか


つーか人間のタイプが似てる。(ワリオは人情もクソも無いが)
304枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 22:57:19 ID:I0b+HjYl0
ボスを倒して、山ほどルピーが出た時の反応なんかまさにワリオ。
移動速度が異様に上がる件にワロタw
305枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 23:45:09 ID:wESvZlbm0
ピンクルのホログラムの周りでワンクルと遊び回ってるとなんか幸せな家庭みたいだなw






なんか切なくなった・・・
306枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 01:28:05 ID:GZfBKNIc0
ワンクルって泉にお金投げ入れたのかな?w
307枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 01:53:54 ID:3HgnPvO50
泉に骨を・・・
308枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 14:38:58 ID:g0WmRu9HO
発売日に買ったのにやっとオワタ

それはそうとブーブーケの説明にクソワラタ
いい雰囲気だったのにひでぇよ!w
309枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 16:40:51 ID:Vmn8w5HX0
次スレからコレもテンプレに入れた方がいいな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%94%E3%83%BC

公式ページのマンガの意味がようやく分かったよw
310枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 18:48:21 ID:SW9H2XGV0
>>309
結構常識だと思うんだが
311枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 19:46:05 ID:EYdQYgny0
うむ
312枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 20:41:59 ID:3MugZ6YP0
ビンに手紙入れて流しに行ってる?少年て結局なんだったんだろ

悩みを瓶に詰めて流そうとしてたのかな
313枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 20:43:26 ID:TZ0UEJwm0
デスマ山のシャーマンの教えをいろんな人に伝えようとしてたんじゃないか?
314枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 20:50:03 ID:QMH0uPl00
変な出会いサイトだと思ってドキドキしてた厨
にミスリードしている
315枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 20:56:49 ID:Vmn8w5HX0
人には言えないマニアックな趣味に悩み、瓶の手紙を通じて誰か親切な人に打ち明けようとしていた。
316枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 20:59:42 ID:N6XVWO8d0
そりゃ、使わないとだめになっちゃうと信じ込んでお手合わせしてくれる
素敵なお方を探し求めてるんでしょ
317枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 23:36:19 ID:f95DZtTR0
ブツブツ言ってるのはシャーマンが書いた言葉だよ?
シャーマンが流したビンを拾いにいってるだけだから
318枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 23:49:49 ID:QMH0uPl00
>>317
人情の機微がわからんやつめ
319枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 23:51:43 ID:St9eUDhR0
チンクルこえー
320枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 00:23:30 ID:5QpuT0H40
クリアしたオモロカター。

つーか、実はチンクルって勇者じゃね?
321枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 00:31:40 ID:YQegnKI40
途中まではそう思ってたけど…
ラストを見るとおとぎ話的な「勇者様」ではないと思った
322枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 03:19:24 ID:ygzcOpH/0
両方のED見てきたーもぎチンすごく面白かった。
宇宙に行くときにカプセル?かぶるチンクルと
大妖精の娘ピンクルに萌えた。
今までのイベントもグッとくるものもあってよかった。
ボス戦は本当に楽しかった。
でも家に現れるピンクルのホログラムはちょっとこわいw
323枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 06:06:52 ID:d3dxUYJI0
つんけるはいいゲームだー
324枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 11:01:35 ID:PVn8PU3UO
タウンの噴水の上に現れる妖精はスターマンですかw
325枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 12:28:41 ID:zb1/Yk+T0
ちょっと思ったんだけどさ、アバが海賊船飛んでるのを見かけての
まさかね・・・船が飛んだらファンタジーだよね
って台詞、この飛ぶ船とファンタジーって・・・あのゲームのことですか?
326枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 14:07:49 ID:WcT1hwkA0
それは考えすぎじゃないかな
古今東西、船が空飛ぶファンタジー/創作なんていくらでもあるわけで
327枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 14:54:08 ID:/isKxwLv0
もともとスクウェア社員だからな
328枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 16:06:57 ID:/e38KeE7O
いや、FFだと思うよ。
意識させないのならわざわざファンタジーって言葉使うセリフじゃないと思う。
329枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 16:07:50 ID:pBwwZctl0
緑の帽子の人が右利きに変更
330枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 17:36:42 ID:VM2d17mm0
>>324
実は小便小僧
331枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 22:45:25 ID:X6Sg1WWz0
あのピンクルが捕まってる部屋で
チンクルはピンクルに何されてたんだろう。
332枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 22:55:20 ID:eAIp6b6K0
セックス
またはパイズリ
333枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 22:58:42 ID:t0U+jzJa0
オオンでァアオでギュリュリーンなことをされた。
334枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 15:00:25 ID:PVAC2Ha+0
このゲーム、子供とは一切金のやり取りしてないんだな。
そういうとこ一貫してて良いと思った。
335枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 15:43:49 ID:qjxUBexb0
ようじんぼうのガキは?
336枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 16:22:58 ID:M9Bt2lOa0
>>335
あれは職業人だからガキ扱いじゃないんじゃない?
337枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 17:05:28 ID:H69DGDum0
何回も出てるけど金持ちのガキイベントのディブの言葉もいいけどその後の
じいやの「われわれ けがれたおとなは〜」ってのがなんか泣ける。
ああ俺はもう汚れちまったのかって思うとやりきれない。
338枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 02:53:32 ID:wc5w0i7uO
ついにバロンを倒した〜!!
なんだか泣ける話だな…
339枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 10:20:04 ID:evWyaRstO
チンクル5位おめ
340枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 15:45:29 ID:572PKUl6O
もし彼がスマブラに出たなら

B =ルピー投げ
→B=腹で押す
↑B=風船浮上
↓B=チンクルボム
超必=打ち上げ花火
投げ=ボコボコ煙→吹っ飛ばす&勝利ポーズ(隙だらけ)



弱‥‥‥‥‥
341枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 16:57:05 ID:j4DO0BuN0
>>340
ルピー投げは体力減りそうだしな…
342枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 16:59:51 ID:Z57FH3edO
遠距離飛行は風船でいいにしても、通常ジャンプが腰の高さレベルだろう。
つか自分に全く戦う力なしって時点で操作キャラにはなれんね。

DXよりも邪魔感が増した感じの背景的キャラでいいよ、吹っ飛ばされた時にぶつかると変わりにチンクルが吹き飛ばされて止まるとか
343枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 17:19:28 ID:na63RcP/0
>>340
まるでピチューのようだ
344枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 20:43:50 ID:kTah6A7ZO
>>340
うはwやってみたいかもww

リンク対チンクルの頂上決戦!
345枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 20:45:42 ID:iFH7Xp1V0
クラニンのプレイ後アンケートで書いてみたら?
346枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 23:46:07 ID:AfUijzsI0
超必で用心棒システムを絡めて、
他キャラを強制召喚にすれば、
一発逆転キャラになりそう
347枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 10:16:15 ID:r/4+F1jt0
公式サイトでイラストや4コマ大募集だってよ奥さん。
348枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 10:20:39 ID:GCoxhaZhO
欲しいけどどこ行っても売切中… 新宿で売ってるとこあるかなぁ?
349枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 10:34:27 ID:jUHFsfxzO
西口のソフマップに売ってない?
350枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 12:55:53 ID:w0vCgSvH0
>>340
つおいチンクルはチンクルじゃないお
351枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 13:54:35 ID:Gv8iECoaO
骸骨の化け物を倒せる時点でかなり強いだろ
352枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 13:55:48 ID:yWphtxxy0
キャプテンは副長より弱いんじゃないかな
353枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 13:56:09 ID:oDhKd+500
真エンディングがよくわからん
どこかにチンクルの過去の物語とか書いてあった気がするんだが
マップ屋になった経緯が不明じゃないか。
354枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 13:58:44 ID:yWphtxxy0
>>353
地図屋のばあちゃん見てわからないなら仕方ないな
355枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 14:00:08 ID:oDhKd+500
>>354
チンクルはルッピーランドでぬくぬく遊ぶ

天罰

まじめに暮らすためにマップ屋を始める

というストーリーがあったりするわけか?
356枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 14:00:37 ID:XcB1dImM0
>>353
マッピングでさんざん稼げただろ。そういうことだ。
あとタワー貯金箱がなくなってからは宵越しの金は持てないんだよ
357枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 14:04:02 ID:AzBJIFr40
2で全ての謎が明らかに!
358枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 14:05:10 ID:SonKRLSo0
>>353
どこかに書いてあった事が本当なのか、はたまた、本当にどこかにそんなことが書いてあったのか
359枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 14:11:22 ID:yWphtxxy0
レシピ調合は、基本的に既存の料理を作るだけだし、
チンクル固有のスキルは、
やっぱり地図制作ってことになってると思う。
ストーリーとか関係なく、
生計立てるなら地図屋が一番確実だろう。
360枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 14:12:26 ID:yWphtxxy0
あとは転売屋か…
DSL買い占めの行列にチンクル混じってそうだけどな
361枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 14:55:01 ID:zHos18eE0
            __
            /  `l
          _/    ヽ、
         /      ヽ_
        _/        |
       /          ヽ
      /  ,----、_    |_
     ./ __/.,,   ,, ヽ、   |
   |ヽ / .l`,.,,,="   `==、 }  `l       どうだ?
  |  V  {;',-、    ,__`,ll、ヽ  | /|
  |    | <,-、l  / l ,-、Y` ヽ .`'  .|    ルッピーランドに
  |   /   ̄{ 「  ̄ ̄   |    |
   |  |   ,/ l 、  、    |    .|    いきたくなっただろう?
   |_  ヽ  <_l_ .`,-、).)   /    .,|
    ヽ .|  /_,.、 ̄ ̄ニ>、  |    |
    `、`|.|\=三三ニl' `| 「    /
     ヽヾ` ニニニ" / /   /
      `l |  `""   " |   |
      ヽヽ / |   /    |
       .>ヽ `|,-l___/     |__
362枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 15:19:15 ID:YVru9OGO0
チンクル売り切れで買えねぇ
363枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 15:25:38 ID:Gv8iECoaO
次は世界の地図を求め冒険へ


いざグランドライン
364枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 16:34:42 ID:QJI76oUx0
http://www.vipper.net/vip94855.jpg

やべーこんなことになったw
365枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 19:01:41 ID:Pnn2Ft6c0
豚カップルひでえ
あんなもん無くても結婚なんかできるのに
一族の極秘機密リークして壊滅させやがった
366枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 19:04:21 ID:yWphtxxy0
>>365
しかも一族の屍の上に新居を築き、
恩人に祝福という名の呪いを授けた
367枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 22:46:47 ID:H99e0sa70
よろずやのオッサンがポンっと出せる額の10倍にも満たない額で
あっという間に完成するというルッピーランド…
368枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 23:59:31 ID:2o0EsXBC0
つーか結局「じゆうにつくる」って全然意味なかったな。シチューで一回しか使わなかったし。
あとコマチとジャーナリストのキャラも不完全燃焼だった気がする。
子ども達もディブ・チコ意外はいまいち盛り上がんないし。
サマナーとか勇者の話もよくわかんないし。
ぶっちゃけやりこみ要素もないしボス戦除けば結構クソじゃね?
なんか据え置き機でガッツリ作った方がよかった気がする。
369枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 00:03:00 ID:yWphtxxy0
それを糞とまで言い切るとは、
面白いゲームが相当少ないんだな
370枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 00:14:33 ID:ZVenFlUc0
アバは実の父との再会イベントがあるだろwwwww
結構でかい事件だぞw
いや、「そんなこと俺の周りでは日常茶飯事だよ」って言われたらそれまでだが
メガネのお嬢様も行方不明になるわな
これもよくあることか
兄はシャーマンとのオチがあるわな
金持ちのぼっちゃんのイベントもありがちだが良かったわな
つーか全員あるじゃん
371枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 00:20:23 ID:OXvuO7pK0
そういやサロナーは思わせぶりな設定なのに何もなかったな
最後にルピ爺とでも絡めてくるのかと思ったんだが
372枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 00:33:34 ID:CAzSHf9g0
ウーラ族?
373枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 01:08:05 ID:halD/lAD0
64とGCのゼルダしかやったことないけど、他のゼルダと結びつけるなら
影や勇者に協力〜のところはシーカー族っぽいし、デクノ森辺りに元々住んでたならコキリ族っぽい
374枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 01:09:48 ID:ZOQqTS1q0
普通にポウじゃないの?
375枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 07:16:45 ID:06vAf6CdO
ええっ、シャーマンとのオチ?
シャーマンに話聞いた時、デイブ兄のことかなと思って、
デイブ兄のそばでメガチンケル使おうとしたんだが、
「捨てる」コマンドしかなかったもので使わず放置してた。
やっぱり何かしなきゃいけないのか?
376枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 07:20:52 ID:Ner8mPME0
>>371
不思議の木の実のウーラ族。多分ね。(一番下の方参照)
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/sw2000/itiran/cgb/soft/zelda_gb/index.html
377枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 07:24:05 ID:Ner8mPME0
>>375
オチってのは、アダルト広告電話みたいな文句に引っかかって
いやらしい女の姿を想像してた兄ちゃんだが、実は
シャーマンの流した世界の危機を伝える話だった、という事のオチじゃないか
378枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 07:30:03 ID:Ner8mPME0
ちなみに、ふしぎの木の実 時空の章より。チンクル。
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/az7jaz8j/chara02/detail/cha16.html
379枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 10:46:46 ID:xoAv68j7O
今日クリアした。
任天堂は弾幕シューが作りたいんじゃないかと思った
380枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 11:27:37 ID:Anq8FC/w0
戦い方を覚えれば、中ボスやラスボスがかなり楽なのが、ゲームバランス
としていい感じ。

やっぱ、スープや名産品を作るための素材集めが一番大変だったなw
381枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 12:07:59 ID:Ks/SckuQO
>>377
いや、いやらしい女の姿を想像してたのはプレイヤーで
兄ちゃんは本気で世界のピンチに悩んでたんだと思う
382枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 12:21:53 ID:FqTRhdX80
>>381
そこまで解読は出来なかったんじゃないか?
いやらしい妄想してたかどうかは別として。
383枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 13:16:09 ID:762yrqmx0
ラストバトル面白かったー。
最初跳ね返せるのわかんなくて、必死に避けてたw
跳ね返し、気持ちイイ!
384枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 13:18:49 ID:aIrEf7R/0
アマゾン、DSでは1位。1〜2週間以内の出荷予定とは、これいかに?
385枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 02:57:48 ID:waNgg+aD0
>>384
なんか20日だか23日だからしいよ、次の出荷が。
今出回ってるのは初回出荷分らしい。
386枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 12:24:12 ID:5PNj9eJ/0
チンケルの上位種ほとんど使わないな
いちいち霜降りとか頭骸骨とか集めてられない
387枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 12:46:49 ID:DroiCFpT0
>>386
同じく。ほぼチンケルしか使わなかったな
388枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 16:33:47 ID:6kBUi42V0
ルッピーG戦が異常におもしろかった。
よって、スーパーチンクルギャラクシーとか出してほしい。
ちゃんとwiiの機能も使えそうだし。
389枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 17:43:15 ID:4onIjqNJ0
再契約で全回復しちゃうから回復薬の地位がなあ・・・
再契約料金安めにして、再契約したらライフ1つくらいで復活とかならもっと使っただろうな
390枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 18:09:44 ID:zgF0LlSl0
発売前の情報だとチンクルにほとんど戦闘能力はないもんだと思ってたけど、
なんやかやとボス戦はこなしてるし、普通に”勇者”として語られる資格は
あると思った。ものすげー働き者だし。

あれだけ物欲・色欲があって行動力があれば、普通に大成してもおかしくない。
391枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 18:58:45 ID:mzOGWmNj0
ていうか最終チンクルガノン倒せるんじゃねw
392枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 19:24:54 ID:RF7CPqZ20
今気づいたんだが公式チンクルコミックの2600年ネタは
ラスボス戦のフラグだったんだな
393枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 19:45:23 ID:28ysvLoZ0
あの倒れたジャーナリストにチンケル系を与えたらなんて話すんだろう
394枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 19:51:51 ID:DroiCFpT0
>>393
「くずスープ」と「よごれたみず」なら与えてみたw
たぶんジュース以外のものを与えたときのメッセージは共通。
「それは私の求めていたものではなかった…」みたいな感じ。
395枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 20:56:20 ID:28ysvLoZ0
>>394
「よごれたみず」とはひどいなw
396枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 23:05:35 ID:kK2n+kFxO
どこ行ってもチンクル売り切れ… 再入荷日わかる人いる?
397枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 23:15:42 ID:DXMU3ESh0
ゲハ板の店員スレによると
明日らしい。


301 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/09/20(水) 23:00:29 ID:1t+vjJ39
>>295>>297
FF、12本しか入らなかったんだよねぇ…
もぎチンも発注しても入ってこない(多分明日くる)しポケモンにライン食われてるのは多分本当なんだろうな。
機会損失に関して明確にペナルティはないけど売り切れを謝るのは胃が痛いよ。
ポケモン、通常販売数が予約数を大幅に下回るな。
欲しい人はマジで早く予約した方がいい。

302 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/09/20(水) 23:01:34 ID:GOP4rP2N
来週みてからでもいいと思うんだけどねぇ
ゲハだし仕方ないか<FF3
チンクルはホントにない。全然ない。
大分前から見かけなくなった。再販の予定とかあるんですかね店員さん。

303 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/09/20(水) 23:05:29 ID:3FR5EABb
チンクルは近所のお店で「明日入荷」ってシール貼ってあった

398枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 23:16:49 ID:6E/nh5N70
>>396
ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 118
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1158652015/174

174 : ◆F14A10rqlY :sage :2006/09/20(水) 16:37:26 ID:CalspnNo
 nDS もぎチン  品薄継続
今日再出荷ですが、すでに終了か残り僅か

だってさー
店によっては明日店頭に並ぶだろうけど気合い入れて臨まんと手に入らないかも
399枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 23:18:22 ID:6E/nh5N70
>>397
かぶってるかと思ったら違った
同じスレ見てるんだから信頼できるトリコテの情報の方がいいんじゃね?
400枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 23:53:29 ID:Hxz+/kTD0
途中で挫折気味、金貯めるのだるいな
ダンジョンやボスとかゼルダより
はっちゃけられる分楽しいだけどね
値段交渉とかリセットしてやり直すもんなんかな。
401枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 00:09:10 ID:nMJ+UACP0
わっほーいクリアできたー
両方見たけど子供らに毒舌いわれるほうのエンドのほうが何か好きだった
こっちのエンドのほうがチンクルに筋の通った男気っちゅうのを感じるのは気のせいか
402枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 04:51:53 ID:4rPes2y+O
>>400
リセットは邪道じゃ!馬鹿モンが!


まぁ、俺も一回やったけどねw


つか金稼ぎがダルイんならこのゲーム合わないんじゃない?俺は金稼ぎも楽しめる方だったし。

それか、交渉が上手くてお前ほど苦労してないのかもw
403枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 08:44:40 ID:QA/kGXT+0
>>402
勘で一発勝負
リセット繰り返しておっかなびっくり
どちらでも楽しめる、それがチンクルクオリティ
404枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 09:47:46 ID:jBAE3+ot0
島ごとのメインイベントの報酬は
リセットしてでも上限ギリギリまでふんだくった方がいいかも

その金額で大体タワー伸ばせるようになってるから
しくじると結構な額を自力でコツコツ稼がなきゃいけなくなる
405枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 12:20:09 ID:mfR9WHVI0
もぎチン売ってるか近所のヤマダ行ってきたけど一本もなかった。
いつまで品切れ続くんだろ・・・
406枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 12:21:27 ID:QA/kGXT+0
>>405
今日品切れってことは、次の出荷まで手に入らないかもね
407枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 12:40:36 ID:fq7Efi0j0
ジャーナリストとアメリカ国連大使似てね?
408枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 12:57:36 ID:TJO4Sid40
ジャーナリストは瞳孔開いてて真の変態っぽい
409枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 13:28:35 ID:G0tLvGwLO
バロン倒したあとの話は泣けた…
410枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 13:32:00 ID:QA/kGXT+0
>>409
攻略スレ辺りでは頻出だけど、バロン攻略後の展開は連れてる用心棒によって違うらしいぞ
自分はYAMORIしか見てない
411枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 13:35:23 ID:zQPL/ZX30
連れて行く用心棒で最後に貰える金額が違うっぽいよな
412枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 13:38:41 ID:xGt55yur0
せっかくのネタバレスレなので、バロンのそれぞれの話をネタバレしてくれんかな。
4日くらい流れ用心棒を気がむいた時に探していたが、しんどくなってやめてしまった
413枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 13:54:48 ID:TJO4Sid40
wikiにまとめた方がいいんじゃないかな
414枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 19:46:04 ID:CQ9M8ogt0
やっと普通のエンディング見れた
1回目と2回目でタワーの高さが違った
1回目56500m2回目59500m
415枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 21:55:57 ID:G0tLvGwLO
自分はテデトドでバロンを倒したんだけど、バロンは昔お面職人で、いくさで息子を亡くしたという話だった。
やっぱり用心棒によって話、違う?
416枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 22:11:39 ID:07SvCQrzO
ルピジイの跳ね返せるビームの音が神トラのアグニムがうってくる
ビームと同じ音だということに気付いた。

417枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 23:33:44 ID:50x789lM0
かいふくやくのレシピをタダで教えてくれるシャーマンとおじょうの優しさは異常

2000ルピー払わないと教えてくれないドロリぬまの女はカス
418枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 00:33:12 ID:BmRPVhPn0
>>415
ヤモリだとバロンは有名な腕のいい流れ用心棒だったが、倒した相手の家族や親族に恨まれるのを恐れ
面を被って、人里離れたところに消えた… という話。
自分を倒す者を待っている内に、面に取り込まれたみたいな感じなのかね?
その辺はテテトドのお面職人と同じ感じだな。

最後の締めも両者ともなかなか良いんだ。
ダルシムのさえ見れば、俺はコンプリート。
419枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 00:54:15 ID:E0p8NXc50
ルッピーZはルッピーゼット、かと思ってたが
ルピ爺→ルッピーG(ジー)→ルッピーZ(ズィー)なのね

いまさらだが
420枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 00:59:01 ID:lteSys1F0
イェンロンは神様の兄弟の話だったよ。
兄が戦いの神で弟が平和の神だったかな?
神の土地を取ろうとした人間が、兄のいない間に弟を殺して、怒りに狂った
兄の神が復讐の鬼になったとか。
イェンロンの故郷の伝説らしい。
(うろ覚えなので微妙に間違ってたらスマソ)
421枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 01:07:01 ID:lteSys1F0
>>419
アレは滋養強壮爺だからゼットかと思ってた。
栄養剤でナントカZってありがちだし。
ズィーって言われたら、そうかもしれんね。
422枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 07:16:51 ID:HIU4w8Yx0
>421
アルギンZだな。
423415:2006/09/22(金) 07:29:47 ID:WSq66WvdO
昨日バロンの話題を振ったものです。
他の2人の話もとても良さそうですね。
教えてくれてありがとう!
424枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 08:03:46 ID:BmRPVhPn0
>>423
誠意じゃなく、しめすモノがあるだろう?
425枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 08:53:49 ID:WSq66WvdO
>>424
www
⊃5000ルピー
426枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 17:46:35 ID:69kZyjVw0
ラスボスの第二形態の中央の雲から四隅の雲になるのってすごいコンボだよな
427枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 19:32:42 ID:ad90tdOO0
今真のエンディングをみたけど
バロンがどこにいるのか知らないおれガイル
428枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 19:45:19 ID:52QlTGLZ0
穴を掘らない人なんだね
429枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 19:52:06 ID:fE+DjKn40
右に降りてスルーした人かも
430枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 20:15:55 ID:ad90tdOO0
よくわからんが知らん
431枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 20:58:28 ID:7qjdMuKv0
ところで誰かボスのテロップ覚えてる人いない?
未確認寄生虫デカチュウ
最終的首領ルッピーG
滋養強壮爺ルッピーZ
の三つは覚えてるんだが。
バナバナは○○怪奇植物だった気がする。
432枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 21:24:24 ID:69kZyjVw0
昆虫王 オオガネムシ
キャプテン スタルフォス
433枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 21:42:46 ID:FNx1RyQI0
王様昆虫 ツヨオオガネ
火炎生物 ドラドラ
童貞妖精 チンクル
434枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 21:53:41 ID:69kZyjVw0
雑魚的存在 ブーブリアン
435枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 22:07:12 ID:lteSys1F0
>>431
獰猛ナントカ植物だったと思う<バナバナ
436枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 10:28:12 ID:ABI8YFef0
>>426
敵弾消しは調理のペンさばきで
ってどっかで書き込んでた人に5000ルピーぐらい支払いたい
だいぶ楽になった
437枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 11:20:58 ID:BvGIhyHA0
ゼルダ未経験者がチンクルからゼルダに流れた場合
一番びっくりすること。




あきビンの少なさ。
438枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 12:04:52 ID:IRncaofP0
だが爆弾はあきれるほどに持てる!
439枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 13:10:41 ID:PHpBd7kM0
歴代任天堂女キャラのうちピンクルがベスト3に入るくらい好みな俺は
何かおかしいんだろうか
440枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 13:19:54 ID:mN3EVFgK0
ピンクル姉さんはかっこいい女性。
441枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 13:28:52 ID:o0Bv38n+0
個人的意見だがカプのよりよっぽどゼルダしていて良かった。
442枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 15:43:50 ID:1QgdFPZv0
ラストでピンクチンクルになる時の
「ようせいさ〜ん!」って誰のセリフだろ
最後の最後でチンクルしゃべっちゃったのか
443枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 15:53:05 ID:DkpFjZQ+0
やっともぎチン買えたよ。
近所のヤマダ行ったら少数だけど入荷してた。
444枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:04:02 ID:MHGy27JS0
>>443
よかったね。ただその内容なら、ネタバレスレのここより、本スレにおいでよ。

もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド タワーレベル9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1158394276/l50
445枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 19:28:19 ID:qT9O/4u+0
>>442
アイテムを見つけたときなんかに出る
「○○をゲットなのだ〜!」みたいな文も
チンクルのセリフじゃないのかな?
2周目やるまでナレーションだと思ってたけど。
446枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 19:37:51 ID:PGrxYHKj0
持ち物の説明文もチンクルだよね
447枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 19:41:37 ID:IRncaofP0
なのだ〜とようせいさん〜はチンクルらしい喋り方だが
このゲームでは主人公だから、どうなんだろう?という事がある
448枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 20:22:21 ID:H1kAXspNO
壺大砲みたいなやつが、赤ランプの時に入った時のチンクルの声に激しく萌える24歳童貞の俺…


449枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 20:37:01 ID:KR9qHYcB0
アッ――!
450枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 01:10:55 ID:cEod32us0
ラストバトルがシューティングだなんて・・・
それ何てセガガガ?
451枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 02:19:09 ID:rAyvT9YL0
シネ とか ぶっころしてやるぜ! etc
ニンテンらしからぬ台詞が気になった。
案外規制ゆるい会社だけど、自社ソフトでは珍しい気がする。
452枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 02:23:15 ID:QxSllwLY0
宮本がシーマンみたいなのも、任天堂は出すべきだって言ってたのが実ったんかな。
453枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 13:06:19 ID:LSsw0QCc0
【ルイージも】本当は黒い任天堂話4【忘れずに】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1159066822/
454枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 19:27:41 ID:AGwC1F0c0
>>450
あー、まだセガガガやっている途中なのに。
っていうより積みゲーだから開封すらしてない^^;
そうかシューティングなのか
455枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 20:16:57 ID:UcW5SX0t0
スマデラなんてスタッフロールがシューティングだぞ
456枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 00:56:18 ID:Y0ZTazSn0
やっとクリア?した
グッズ集めたり、地図コンプする気力がわかないので
真エンドの内容教えてくださいお願いします。
457枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 01:05:17 ID:iUtVC3860
コマチ水着
458枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 01:09:59 ID:9CuZ8eH+0
遠まわしなら兎も角、直接的な台詞は珍しいと思う。
ま、外注だからと言われればそれまでだけど。
459枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 01:23:06 ID:buqNBjKG0
アメリカ版が出たとして、真エンド、どこにアイロニーがあるのか
理解不能なんじゃないんだろうか。
あーゆーのがアメリカ人の成功像なんだろ。
起業して会社が大きくなったら売っぱらってリタイア。で、牧場買う。
「牧場主」ってのは実情リゾート三昧で働かず余生を送ってるって意味。

アメリカンドリームの究極目標はそこだから、何が悪いの?ってなことに
460枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 01:52:31 ID:l11MZCH+0
途中でルピじいがLSDキメてるのも当然っぽいしな
日本人のドラッグ観とも落差はありそうだ
ていうかマップ屋も日本のおばあさんて感じだ

でもわかるだろ
そこまで外国人侮っちゃいけないと思う
461枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 05:12:32 ID:NhAhWnyQ0
だれか、スーパートライのほうのスクラッチくじの
最高当選額を知ってる人がいたら教えてくれないか?
ノーマルトライスクラッチは5000ルピーだったんだが…
単純に10倍?
462枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 07:10:00 ID:X/JeopTm0
間違って攻略スレにも貼ってしまったが、

チンクル


http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060926034601.jpg
463枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 07:13:05 ID:gZtqS3sH0
>>462
うなり声がきこえてきそうだ・・・。
これ、月末のチンクル募集に出すの?色は?
464枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 07:28:59 ID:X/JeopTm0
>>463

月末に間に合うかどうか...
今の所、体は作らない方向です。

色はノーマルカラーで行きたいんですが、絵の具と筆をコレから買いに行かなくてはならんのです。
水彩絵の具で大丈夫なんだろか...?
465枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 08:04:22 ID:gZtqS3sH0
>>464
水彩絵の具だと、紙粘土がどんどん水分を吸って粉っぽく薄い色味になるよ。
できれば、チンクルは、「アクリル絵の具」でべったり塗って欲しい。
アクリル絵の具だと乾いた後に、塗り重ねも出来るから修正も簡単だよ。

あと、できれば、仕上げに紙粘土用のニスを塗って、艶を出して欲しい。
やはり中年は、脂ぎってないと・・・・w
466枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 08:34:41 ID:v/gfAHqF0
>>464
中学の授業で、紙粘土使って工作やらなかった?

アクリルで彩色して、ニスを厚めに上塗りすると良いよ
467枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 12:05:08 ID:NnJgMd4/0
>>459
「真夜中のカウボーイ」を500回見ろ。
468枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 12:20:32 ID:nME5T3tgO
>>461
10000ルピーだよ
5回くらいしかやってないけど2回当たった
あれ地味にワクワクするよなw
469枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 12:45:17 ID:X/JeopTm0
>>465,466

サンクスです、ロフトでアクリル絵の具かって来ました。

ついでにワンクルも作ってしまいそうな...
470枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 15:02:00 ID:+Tej7qhs0
ワンクルの方が需要がありそうな希ガス
471枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 16:01:18 ID:JvzkMx7S0
俺もワンクル見たいぞ!!
あのレベルで出来るなら、凄く期待できる気がする。
因みに俺は絵を描いても粘土細工しても4つ足なら
全部同じになる。キリンとかならかろうじて区別付く
かも^^;
472枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 18:19:35 ID:NhAhWnyQ0
>>468
おお、10000ですか。2回当たるなんて凄い! ありがとう。
でも、もっと、10万ルピーくらい行くのかと思ってたよ。
あれの効果音好きだわ。ドキドキできる。

>>469がんばれー。紙粘土は乾くの待つのが大変だよね。
自分も寝坊したけど、今からイラスト送ってくる。ノシ
473枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:58:43 ID:/2s+YlMv0
ただいまチンクルの制限プレイ中。
用心棒禁止です。(最初のテデトド除く)
・・・まさかタッチ応援しないと牛すらも一発で倒せないとは。
それにタッチしても紫虫とかは一発で倒せん。
ちなみに現在ようせいガーデン。
ブーブリアンボスでどれだけルピー消費するんだろ。
ブーブリアンボスのほうがルッピーGより強いような希ガス。
474枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:08:09 ID:MgdKCaxj0
>>459
アメリカって一括りで言えないけど、キリスト教の基本精神は自己犠牲だよ。
だから金持ちになったら、やたらと慈善団体作ったり高額寄付していい人アピールやる。
その中で、人の為に使えと言われてるにもかかわらず、贅沢三昧の真エンドは下手すると
皮肉通り越して「だからこいつは……」って言われる可能性高いんじゃないかな。
475枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:22:26 ID:/K/BTNmO0
というかあのエンディングは
大妖精の期待を受けて悪のルピーを倒した勇者に
さあ、そのルピーで世界を・・・とか言ってるのにアレだから
結局おまえも俗人かよ!というツッコミを入れてるだけでしょう
476枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 22:23:12 ID:Dqodlw670
大妖精はチンクルに何を期待していたのかよく分からなかった
というかルッピーG倒したいがために善悪の話を出してチンクルを不安がらせて裏切るように仕向けただけに見えてあんまし味方って気がしなかった
お金のよい使い方は市場にまわして流通させる事だと思うんで真エンドのチンクルの使い方は間違っていないと思うんだが
大妖精は35のまだ先のある奴に金をやるから一生慈善活動をしろって言いたかったのかねぇ?
477枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 22:25:46 ID:BDIIgZYl0
>>476がチンクルに何を期待していたのかよく分からなかった
478枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 22:32:15 ID:wRzyqWnE0
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20060926-95357.html

ばら色ルッピーランド\(^o^)/ミツケタ
479枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 22:32:36 ID:h5bJTk2j0
金に執着しないような生き方をして欲しかったのでは
マザー3でヨクバが来る前の町みたいな
480枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 22:35:55 ID:aDMw+uO80
>476
俺はハナから、ルッピーGの地位を奪うつもりだったよ。
大妖精の申し出はわたりに船…と。
481枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 23:51:03 ID:NhAhWnyQ0
ルッピーGは、結果的にチンクルの脱引きこもり&脱童貞(?)のきっかけを与えたんだから
いい奴な気すらする。
あの部屋で尻ボリボリ掻いたまま、40才になってたかもしれなかったんだし…。
482枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 23:57:57 ID:/K/BTNmO0
部屋でくすぶっていたあの頃とはまるで別人だ、というセリフが
感慨深かったな・・・

それにしても、それだけあればルッピーランドは完成だと言うワリに
ほぼ全部渡しても最後の1ルピーまで搾り取ろうとするGはエグい
483枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 06:14:39 ID:Hc8AqsqB0
だいようせいの娘ともちゃんと付き合ってるし
チンクル自身が働いて手にした金でもある。
その道中でいろんな人も助けた。
ルッピーGと違って別に誰かをこき使っているわけでもない。

あれ?真END別に悪くないぞ。
むしろ自分はピンクル捨ててないのに驚いた。
若い女に走って蔑ろにするんじゃないかとばかり思ってたから。
484枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 09:29:12 ID:i62ynSJ10
ピンクルが若くないと申したか
485枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 12:08:36 ID:0wfe4MLs0
ゴージャスでかつ可愛いし。
486枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 13:34:28 ID:MpsyEzUv0
>>482
なんとなく数十万ルピーで出来てしまうルッピーランドがしょぼく思えたなw
むしろ街の連中の方がルピー持ってるんじゃ?
何を持って行ってもほいほいルピー出すし。
まあそれを元手に儲けてるんだろうが。
487枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 13:54:57 ID:xp8w6Nj/0
>>486
リアルじゃん
現実でも、女はべらせるようなルッピーランドライフを送っている奴より、
その辺の村人の資産家の方が金持ちだったりする。
488枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 14:01:00 ID:0wfe4MLs0
>>486
数十万ルピーを元本にして、殖やす…それがルッピーランド計画。
489枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 17:09:19 ID:MpsyEzUv0
>>488
ルピ爺起業家だったんだw それとも大アミューズメントパークでも作るつもりだったか?


大妖精ってひどいねw
490枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 18:47:31 ID:7zZugTnI0
門番さんがへっぴり腰になったときは即ヘタレキャラかと思ったが
幽体離脱から復活→スーパーサイヤ人化のアツすぎる展開に感動した
それに畳み掛けるように
幽霊謝罪し消える→享年8歳のコンボで涙ぼろぼろ出た
491枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 19:08:14 ID:yloQyo5y0
>>489
むしろ投資信託じゃん?
492枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 19:09:10 ID:wWLSAW1d0
>>490
そして散々既出だが享年8歳で吹いた人も多数
493枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 20:05:04 ID:S2LUCBh70
ルピじいって金を得るほど強くなる化け物だと思ってた
だから数十万程度でも人々を支配する程度の力は十二分に得られるものなのかと
494枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 20:58:39 ID:1XECvr8p0
エアロビ奥さん初登場のあのバカバカしさで
まさか目頭が熱くなるとは思わなかった
495枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 06:08:37 ID:nuu2ildc0
土埋めになってる蟲に思いっきり戦慄した
ギチギチ言ってんのが耳について離れん。
もしガキの時に見たらしばらく夢に出てきただろうな
496枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 10:56:52 ID:j00hlUuv0


チンクルに色塗りしてみました...

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060928105240.jpg

コレって30日必着なんかなぁ.....?
497枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 13:41:39 ID:Ue4cF0O00
>>496
なんかかわいくなっちゃったなw
498枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 15:38:21 ID:2YSK3q2V0
>>496
色塗り、いい感じだね。

後ろのワンクル、すっげ、かわいい。
499枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 18:35:39 ID:IREIgW+SO
携帯からじゃ見られないな…残念。
500枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 18:54:09 ID:+9s1T+JL0
ttp://vista.undo.jp/img/vi5943702859.jpg
こういうのを作ってる俺
まあ締め切りには間に合わないんだが
501枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 19:47:12 ID:3p0o14R00
>>500
30日って土曜だし、月曜までならぎりぎり間に合うんじゃないの?
間に合わなくても、白川さんに手紙でも添えて頼みこんだら
どうにかなるかとw
502枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 21:09:04 ID:IcJxjpKv0
どうでもいいが何故みんな生首ばかり作るか
503枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 21:24:24 ID:j00hlUuv0
>>502

体難しいでんすよ。
あと、時間の関係で...
504枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 22:02:45 ID:IcJxjpKv0
そうだよね。つまんないこと訊いたな俺
チンクルの体型じゃピンキー改造とかじゃ無理あるしな
505枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 22:29:50 ID:1KYPB4/W0
ピンキーを改造してピンクルに
506枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 07:41:43 ID:qjBw3JaO0
下を重い粘土、上を軽い粘土で作ればあるいは..
針金を心材に使えば良いんだろうけど。
507枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 14:47:43 ID:89y/6c3z0
>>500
こっちはパンチアウト風味だな
508枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 16:22:45 ID:ukX8kL1T0
おお倉島さんがブログを更新している!
良かった良かった
509枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 18:34:02 ID:4/Qaap3/O
ラスボス戦キモチヨス
510枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 20:27:27 ID:IKlLr/2R0
>>501
無理矢理色塗って速達で送ってみたが
どうにかなってくれるといいなあ…

>>502
首だけでも部屋にあるだけでうなされそうなのに
全身あると変なもん呼び込みそうですよ
511枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 11:24:11 ID:zlC6kJnd0
>>492
何が可笑しいのかよくわからんのだが
512枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 14:17:33 ID:AwWq3vDt0
>>511
せめてティーンズのお嬢ちゃんならともかく8歳であの独白はないでしょ、っていうネタ
笑いを狙ってるのかどうかは不明
513T.Y:2006/09/30(土) 18:46:27 ID:LSXYXd4Q0
はじめまして。
早速ですが、
シバレル雪原で詰まっているんです
一万五千ルピー足りないのですが。
どうすればいいんですか?(気球・門番さん・気球2はクリアしました)
514枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 19:45:51 ID:nFAKb1Q70
>512
幽霊になってからも精神だけは成長すると考えれば
これは泣くしかない話の出来上がりですよ
515枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 21:11:02 ID:hBxnwxI/0
8歳でも死ぬと分かると突然大人顔負けの悟りを開く
不治の病に冒された少年少女のドキュメントとか闘病記とか見ると特にそう思う
アレくらいの願望だったら8歳でも十分ありうると思うぞ
対照的にテケトーに35年生きてきたチンクルに何か問い掛けるようなイベントだと思ってた
516枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 01:34:05 ID:iR83wptJ0
自分は8歳って表記見て少しせつなくなったけどな
517枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 02:08:11 ID:p/2kU0h00
8歳というとチンクル初登場時のリンクちゃんと同い年だなぁ。
リンクは幼いなぁ
518枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 06:46:42 ID:AgAHc7lc0
最近の子供はやたらマセてるしな
519枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 11:47:30 ID:wWugGr2m0
>>517
え?あれ8歳なの?
もうちょっといってるかと思ってた。
520枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 12:49:37 ID:9IQ9ju5i0
いやまあ、過去レス読んでくれればいいよ
8歳でワラタって人も実際にいたよって言うだけの話なんだから
どうしてもお涙頂戴に決めつけたい人はそれはそれでいいじゃん
521枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 17:07:17 ID:p/2kU0h00
>>519
時のオカリナの設定が7〜8歳(by 宮本茂)で、チンクル初登場のムジュラはその数ヶ月後。
タクトが12歳。新作のトワプリが17歳でめっちゃ大人だな。時オカ&ムジュラ以外は全員別人リンクだが。
522枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 17:18:12 ID:mcR49/O60
リンクの冒険のリンクは下半身緩すぎ
523519:2006/10/01(日) 17:52:43 ID:DygViVr80
>>521
アリガd
俺的には、オカリナよりタクトの方が幼く見えるなぁ。
524枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 20:09:45 ID:i8S/pS310
このゲームちょっとやったんだがルッピーランドにカワイイ系やキレイ系のおねーちゃんはいたの?
525枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 20:52:11 ID:C6B2beZb0
>>523
絵柄の違いの印象の違いだからどっちが幼く見えるとか無駄な気がする。
526枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 21:37:53 ID:aUaWhAWI0
コンプクリアしたのでこっちに引っ越してきた

まずノーマルクリアして、
・・・最後のルッピーグッズが「マスターペン」でね・・・。


このゲームこの手のイベント上手過ぎて泣ける(´Д⊂バーチャン
なのになのにオチとかピンクルのイベントとかもうね(ry
いやはやいいゲームだった。
527枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 23:17:07 ID:/w1f4eTX0
バカテイストとお涙頂戴がいいバランスで釣り合ってるよな
パッケージで食わず嫌いしなくて良かったw久々に良作にめぐり合えたよ( ´∀`)
528枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 23:30:24 ID:SjSzfCeX0
 まったく・・・尼で子供だましのクソゲーとか言ってるやつの気が知れないぜ・・・
529枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 01:06:00 ID:XLWcEe9y0
ルビ爺はいつヌッ殺せますか?・・・(´・ω・`)
530枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 01:32:44 ID:ydaqziUT0
山の王様はチンクルと同じ状態だったけど、緑頭巾はかぶっていなかった

ということは、幻覚か何かで自分が緑頭巾姿に見えてるだけで、
他人から見たら普段着(ジャージ?)に見えてるんじゃないか?

色んな人から変なカッコとか散々言われてたこと考えると鬱
531枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 16:13:11 ID:LsHCN4tq0
>>529
クリアしてから来い
ここはネタバレ有のスレだぞ?
532枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 21:14:01 ID:2LHm4pdB0
>>530
全身タイツとか緑の親父とか呼ばれるから他人からも普通にあの姿に見えるかと
王様が死なない体とは思えないしチンクルは最後までノイローゼみたいにならなかったし
結局王様は呪いが解けてしまったのでチンクルの呪いとは似て非なるものじゃね?
533枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 08:28:59 ID:CoG5JEUW0
本には「マグマルピーの赤い光で災いは消えます」と書いてある
マグマルピーを取ったら災いは消えたけど
チンクルはもとのままだ
534枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 12:03:04 ID:/j8gszjTO
そういえば攻略本は明日発売?
535枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 18:26:06 ID:PogJGeR00
攻略本は公式とニンドリのか
資料として買うならどっちがいいんだろ
536枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 19:36:23 ID:WD2KKyLqO
デスマ山ダンジョンで
ゼルダの夢をみる島の塔のダンジョンを
思い出したのは私だけか?
537枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 20:38:31 ID:nF/JKZtB0
ピンクルブログのあるニンドリの方を買おうかな。
まぁ、両方買うんだけどw
538枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 21:19:22 ID:Rn8kS/Mn0
もぎチン終わった直後にルーンファクトリー始めたせいで
どうもミストに騙されて働かされてる気がしてならない
539枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 21:52:52 ID:RTKf57woO
今更だが、最近の携帯厨はime.nuも知らんのですか?

設→ime.nuをチェックして設定変更→クラシック

これやれば画像は見れる。




それでもわからなけりゃこっちのURL使え
http://i.i2ch.net/x/-O14/i
540枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 22:58:00 ID:ikCNe7NU0
>>538
もぎチン未プレイでもそう感じる人は多いぞw
541枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 23:03:39 ID:UNjdQHNQ0
>>536
塔ってなんだっけ。デスマウンテンにあるオオワシの塔だっけか。
どこらへんが似てるかな。鉄球を柱にぶつけるダンジョンだったかな
542枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 23:13:50 ID:WD2KKyLqO
>>541
鉄球を落とすとことか。
ある穴から落ちると行けるとこがあるとか…
夢をみる島で一番苦労したダンジョンだから
思い入れがあるのかも。
543枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 23:15:00 ID:WD2KKyLqO
>>541
鉄球を落とすとことか。
ある穴から落ちると行けるとこがあるとか…
夢をみる島で一番苦労したダンジョンだから
思い入れがあるのかも。
544枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 23:17:00 ID:WD2KKyLqO
連投スマソ。
545枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 23:18:12 ID:UNjdQHNQ0
あー、なるほど。そうかも
546枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 23:35:28 ID:g5P+jkUT0
自分も、デスマは一番ゼルダっぽいと思った。地名も地名だしw
オオワシの塔だけじゃなくて
オカリナとかの炎系のダンジョンも混じってる感じで。

鉄球と穴を見た時点で
どうせこれ落とすんだろ! んで自分も落ちるんだろ!と思ってウキウキした。
石炭入れて火をつけるところは
早くしないと先につけた火が消えちゃうに違いないと思って焦った。
ライト版ゼルダって感じで楽しかったな。
547枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 23:37:48 ID:vcpNntOu0
デク森、ターじゃんに500払って看板が×の所で↓に向かいスタートポイントに戻って
タージャンの看板をクリックしたらチンクルがプルプルしたままフリーズwww

一応報告
548枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 23:39:50 ID:UNjdQHNQ0
もぎチンのデスマ山のボスはこれが元ネタなんだろうな。地名の由来もそうだし。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ARmpbhAKPw8
549枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 04:54:40 ID:DS/5hRNu0
やっとクリアしたぞー!
アイテム集めに夢中になってたら条件を満たしてしまって
ピンクル助けたEDしか見られなかったけど

とっくに既出だろうけど、バイヤーエムブレムにワロタよ
「かってくるぞといさましい」って、元ネタ懐かしすぎ
550枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 12:58:59 ID:3dqeBGLm0
なんでルピじいは
ルッピーグッズを集める事を勧めたんだろうか
全部集めたら自分が不利になるのに
というか大妖精に、はい色ルッピーランドの事がバラされるとは思ってなかったのか。
んでチンクルが逆らうハズはないと思ってたのか。
551枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 17:27:18 ID:/kZPgLEL0
解いた。面白かったよ。
ってか、やっとポケモンに入れるw

しかし個人的にはラストのシューティングに可能性を感じたな。
完全に死亡ジャンルと化したシューティングだが、
任天堂が本気を出したら、復活出来ると思ったよ。
同じく死亡した対戦格闘が、スマブラとして復活してるみたいに。
スターフォックスはまあ別として、シューティング何か作って欲しいな。
552枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 17:34:36 ID:DNAiyQEG0
>>548
満タンのはずの99ルピーが異様に少なく感じる…
553枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 20:13:25 ID:6A8gB8H3O
>>545>>546
夢をみる島ネタがわかってくれて
嬉しい自分がいるw
554枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 21:08:57 ID:mqgnuP730
ラスボスが語る理想の世界が
こんなにも恐ろしく生々しいRPG見たことない

今日は会社で灰色ルッピーランドのことを
思い出してしまった…orz
555枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 02:08:24 ID:urTu4HjQ0
>>538
あんたは私か

>>554
「ルピーに良いも悪いもない」
って辺りはちょっと考えさせられたな

ところでファミ通速報の今週発表売上10位の件について
556枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 07:49:59 ID:RcXUqzX30
何を今更
557枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 09:52:52 ID:uWgyJ2t40
デクノ森の音楽聴いてたらオカリナやりたくなってきたヽ(`Д´)ノ
GC版をやるか(´・ω・`)

ムジュラやりたいから早くWii出せヽ(`Д´)ノ
GB版ゼルダとかはさすがにバーチャルコンソールで出ないんだよね?
558枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 10:05:22 ID:l5+D9d1g0
出来ないぞよ
GBも出来るといいんだけどね
559枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 10:22:33 ID:uWgyJ2t40
>>558
GKR(´・ω・`)
560枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 11:27:43 ID:6R/6ymaZO
攻略本買った人いる?
ニンドリと公式、どっちがいい感じ?
561枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 12:25:19 ID:087UcilP0
アレして稼いで誰から貰って、で稼いだルピー全部を
文字通りそのまんまぶつけて悪を討つとかもう最高のカタルシス
エネルギー波押し返すところとか震えるよマジで
562枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 13:02:09 ID:NS2ApVOk0
後半、普通の良ゲーじゃないかと心配になったが、
ラスボスがちゃんとバカゲーで安心した
563枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 13:20:43 ID:nUPRhI+B0
海賊船までやったけれど、RPGに飽きてるのかな
全然面白くない ハァ orz
564枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 13:27:04 ID:HFz14m930
>>563
そうだね

何事もなかったように続きどうぞ
565枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 19:18:04 ID:YLcYA61B0
>>563
 海賊船のところは自分もかなりだるかった。
でもボス戦がネ申だったな。
566565:2006/10/05(木) 19:19:03 ID:YLcYA61B0
>>564
 スマソ
567枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:16:23 ID:2QBM8yan0
途中からつまんなくなるよね
2つめの大陸あたりでやめとけばよかったのに
中古対策の時間稼ぎなのかしらんが
マッピングとかいらいらさせるだけになったクソゲー認定
568枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:31:25 ID:NS2ApVOk0
ようせいガーデン以外は面白いと思うが
569枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:59:56 ID:UgXCLqUS0
普通のエンディングだけ見たが、コレはスターフォックス64のパロかな?
シューティングを終えた後にエンディングでふぁふぁふぁと笑うラスボス。

ルッピーグッズは後三つ……
570枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 04:20:02 ID:FCpt7Kgx0
自分も海賊辺りまではテンション低かったな
ただデクノの森辺りからこのゲームのいい意味での凶悪さを思い知り始めて
今ではどっぷりチンクル漬け
最初はサンバーン辺りからまだあるのかよとげっそりしたが
今では第五大陸辺りまであって欲しいくらいだ
571枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 10:13:51 ID:wXDqnb5/0
ハマっこ海岸が強敵だったな
特にでかい報酬イベントもなくてひたすら地道に金稼ぐしかなかったし
まだ始めたばかりだからっていうやる気だけでやってた
おたから岬行ってからは収入も倍増するし、イベントもあるし
海賊はいいキャラだしで面白すぎた

二度とやりたくないのはムシシとようせいガーデン
572枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 10:30:45 ID:a09I3J6Q0
>>568
フェアリーZだけはガチ
573枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 10:33:12 ID:gHxd2JQ40
ようせいガーデン不人気?結構楽しめたけどなー
ただ風見鶏が判定シビアだった
私が一番ムカついたのは海賊船が虫被害にあった時のボス
574枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 11:09:53 ID:Ot0MBO/B0
一番むかついたのはタージャンのところだな。
あっ、タージャン本人は好きですよ。
というかその後の展開で好きになった。
575枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 14:05:45 ID:VgdmHsFN0
>>571
ムシンはルッピーグッズの所為で2回も行かなきゃならなくてかなりきつかった
なにがキツイってあの暗闇&トゲ
ようせいガーデンはアリジコクのBGMが嫌杉

デクノ森とシバレルせつげんは神と思うよ
576枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 16:30:28 ID:kXQk59vI0
目の前に金のラクダがいて近寄ったら進行方向の3歩前からアリジゴクが出てきたときのあの衝撃
577枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 19:49:46 ID:FCpt7Kgx0
歩いてたらいきなり蟻地獄に食われたことがある
あまりに一瞬のことでリアルに悲鳴をあげちまった
そんなことも含めて妖精ガーデンは怖くて面白かったけどなぁ
ムシシの穴も何故か無意味に何度ももぐってるくらい好きだ
578枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 21:41:15 ID:2gtbJv7I0
復活した妖精ガーデンが見たかったなー。
探索していた時、大妖精が復活したら綺麗なところに変わるんだと思ってた。
579枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 22:43:44 ID:yYuPK+NYO
結局ブーブリアンは何者だったんだろ?
遺跡の大事な部分に人を入れる気は無いって思ってたのかね?

カップル以外、ボスすら一言も喋らなかったし…


てか、チンクルと普通に雇える用心棒だけで壊滅出来るくらい弱かった訳だし、
遺跡の用心棒サロンの用心棒数人いれば苦しい気分味あわずにアッサリブーブリアン達倒せた気もするんだが…
580枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 00:11:30 ID:WTeIQRDd0
助けてもルピーがもらえなかった事から察するに
雇う金が無かったんだろう。
581枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 00:24:01 ID:jHX8qU470
そもそもブーブリアンにとってルピーは災いを呼ぶものだからなあ

って、結局ルピーの鬼であるチンクルに滅ぼされたんだから
その言い伝えはまさしく正しかったわけだ
582枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 01:14:34 ID:sEbPJrrm0
>>578
同じく。
ありじごくがいなくなったら、ゆっくり散策しようと楽しみにしてたのに。
583枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 02:18:24 ID:OsqOTX5W0
かなり面白いと思うのに他のゲームに打ち消されちゃってるのかな・・・
584枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 04:50:14 ID:RJOhVevD0
>>578 >>582
やっぱりあそこはそう思うよね…。
泉復活させてもまだ蟻地獄がいたから、悪夢を見てるような気持ちになった。
585枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 06:23:33 ID:fvOkD1skO
攻略本がどこに行っても売ってない。
ここでも全然話題にならないし、ひょっとしてまだ出てないの?
586枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 06:52:05 ID:uLj4zK6w0
どうして糞ゴミは検索も出来ないのか

もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド パーフェクトガイド エンターブレイン (2006/10/5)
もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド (単行本) 毎日コミュニケーションズ (2006/10)
もぎたてチンクルのばら色ルッピーランドザ・コンプリートガイド メディアワークス (2006/10)
587枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 10:08:19 ID:w/4iYK5p0
攻略本はどこの出版社も発売が遅れているみたいですよ。
一昨日も昨日も書店に行って、店員さんに聞いたから間違いない。
588枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 10:18:13 ID:qm2qhPPe0
>>587
きょうび、書店の言う事なんか話半分だけどな
複数のソース調べないとあてにならんぞ

いくつかのネット書店見る限り、電撃以外は発売遅れてるかもしれない
7andYでは電撃のみ当日出荷可能になってるからもしかしたら発売済みかも
589枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 10:31:17 ID:fvOkD1skO
>>586->>588
ありがとう
やっぱり遅れてるんだねどれにしようか見てから決めたいから、全部出揃うまで待とうかな
590枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 12:32:10 ID:hGL8KbSp0
任天堂公式ガイドブック もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド 小学館 (2006/10/16)


591枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 13:26:17 ID:8jB5YPlm0
攻略本買ってきたよ。ニンドリと電撃のが売ってた。
電撃のは薄かったのでニンドリのほう買ってきた。
裏表紙まで金ぴかでイイ感じ。

ちなみに用心棒は金額を多く払うと防御力があがるとのこと。
後チンクルチャンスは普通の用心棒だと確立が1/64だけど
バカだと1/48で確立が少し高めとのこと。
592枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 14:42:17 ID:coPqc8cG0
>>579
廃墟の出入り口でたむろする不良みたいなもんだったんだろう。
奥の方の核心に触れる部分までは怖くていけなかったんだよ
ルピーの出る玉とかあるし。
593枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 14:51:56 ID:qm2qhPPe0
ルピ爺は、ルピーを集めて力を得るとたくさんの人間をチンクルに変える事ができるけど
力がない時にはそれができない
だから、チンクルほど便利に扱えないけど、最低限必要なルピーを集めるための下等な
存在を生み出した
それがブーブリアン
594枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 16:24:36 ID:uLj4zK6w0
ブーブリアンはただのガノンのともだち
595枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 05:49:51 ID:V4YCH4It0
武器屋の娘って強くて耳がとがっててキャラも濃くなくて…

勝手にリンクかゼルダ姫の子孫と妄想
596枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 09:42:12 ID:0H4B3KkN0
そしたら武器屋のオヤジも子孫になるじゃん
597枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 09:53:21 ID:V4YCH4It0
婿養子だよ
598枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 10:00:21 ID:DBwPksbZ0
母方が血族とか
599枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 13:27:59 ID:JiOZ9Cp+0
ライフォースソードのかけらが赤ん坊の体の中に溶け込むんだよ(・∀・)
600枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 13:32:21 ID:0H4B3KkN0
なんかあったら手の甲を光らせようぜ
601枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 18:39:18 ID:Yqy5oXv80
こつこつお金稼ぐゲームだと思って油断してたらボス戦がどうにもならない…
ボス戦を夫に託したらPSP派の夫は毎回タッチペンに悪戦苦闘してた(勝ったけど)
攻略本買ったらまたはじめからやってみよっと。
602枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 19:49:42 ID:C9cUvZm90
ブーブリアンとのバトル音楽かっちょいいな
首領とのバトルでじっくり聞こうとしたらあっという間に削り殺されて
だいぶ苦労したようせいガーデンの思いっきり中盤に戻されかなりびびったのもいい思い出
603枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 21:17:08 ID:NCvykjZW0
ブーブリアーーーーーーン!!
604枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 23:04:47 ID:/pKAFpN20
それで、攻略本はどれが一番いいの?
個人的にはラブデ関係の攻略本みたいにビジュアル重視のモノがいいんだけど
攻略目的じゃなくて設定画みたいなものが豊富にあるやつがいいなぁ
605枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 07:32:32 ID:PYHlC3rJ0
まだ出そろってしいないから分らないが、買って読んだ印象としては

毎日コミュニケーションズの方は、イラストがたくさんあって
欄外のコラムなども充実していた。
アイテムの図もカラーでいいかんじ。

メディアワークスのは、まぁ、無難な作り。
イラストは公式に出てるもの以外、あまりない。
アイテムのところがモノクロページだった。


後発の攻略本は、スタッフインタビューなども載せて欲しいぁ
余程内容が充実していないと買わないかも。
606枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 10:11:14 ID:aikOFXYa0
トライスクラッチのキャラクターって7賢者だよなぁ
最もナボールとサリアがすさまじい姿になっちゃってるが
607枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 13:08:42 ID:ja94lbyg0
>>605
詳しい感想ありがと〜!
やっぱり全部出そろってから買うことにする
608枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 14:56:36 ID:IL9UBSWO0
ラブデの攻略本は異常に凝ってるからなあ
今回もおもろいヤツがあるといいが
609枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 15:29:44 ID:ReCT8WJs0
ピンクル救出イベントってやっぱりアレ、囚われの姫を助け出す勇者ってや
つを踏襲してるよな。
610枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 16:43:43 ID:QQctDvHTO
誰も>>603の元ネタをロッキーのラストシーンである事に触れない件
611枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 16:44:29 ID:0g9jJDc20
応援団かと思った
612枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 17:16:54 ID:0pwE87Lx0
>>610
あまりにもくだらなかったので放置プレイにした。
つっこんでもらえなくて身悶えているであろう>603の姿を想像するとムラムラする。
今は反省している。
















>>603
それを言うならエイドリアンだろw
613枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 18:14:24 ID:pDpDwLgc0
金を持ってそうな奴からは容赦なくふんだくり、命を救った奴には全財産よこせというような
ルピーの亡者の俺だったが・・・唯一心が痛んだのが地図の婆さんだった
俺はマッピングをすべきではなかったのかもしれない・・・
614枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 19:51:27 ID:WzMhMXZa0
>>613
けど、マッピングしなきゃ婆さんたちの夢はいつまでたっても叶わなかったじゃないか。
615枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 19:54:52 ID:AJXc/nBB0
マッピングしたら死んでしまう。
マッピングしなかったら夢が叶わない。

このさい死ねば婆さん所へいけるじゃないか。
アムロいきまーす!
616枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 20:53:03 ID:cBHE2vt50
婆ちゃんは愛する亭主の所へようやく行けたんだ。
それでいいじゃないか。
617枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 21:24:24 ID:XwtNaawX0
地図屋のばあさんもそうだったけど個人的にはタージャンのほうが辛かった
アバは本来あるべき場所に帰ったのだから父親としては嬉しいはずなんだろうけど
8年間育てて本当の娘のように思う事もあったろうに
世界の果てまで行けるようになっても独りになったタージャンが妙に気になって
しょっちゅう森に足を運んでぱっくりビタミン手土産にして会いに行ってたよ
手土産といっても結局売るんだけどさ
618枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 21:54:50 ID:2qb+3Gen0
アバはタージャンとマントヒヒの子という衝撃に比べればあとの展開は予定調和
619枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 17:29:33 ID:Eosvr66z0
http://corneria.net/mid/zelda.html#tin
↑デクノしんでんの音楽発見!
620枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 18:21:39 ID:90RX1f280
敵動物の名前もどっかでわかれば
もう1オモシロいけたのにもったいなかった
個性的なのばっかだったし
621枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 20:02:51 ID:DWDx19Km0
>>620
確かにゲーム中で名前確認してみたかったね、ニンドリの攻略本には全部載ってたものの。
本名を知るまでは、ハマッコムシをコロコロムシ(ロマサガに似たのがいたから)とか
キノコメンをきのこイヌ(MOTHER3に似たのが(ry)とか勝手に呼んでたなー
622枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 06:40:02 ID:JmNO/w2V0
ビンの数が23個っていう中途半端なのが気になって考えてたんだが、
もしかしてビンを作った博士ってDr.マリオのオマージュなんじゃね?
住居サイズのビンはDrマリオのウィルスフィールド的だし。
で、グリーンの衣装を着たチンクルがルイージ役。
ビンが23個、これは「にいさん」と読める。

こじつけすぎか。
623枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 08:21:02 ID:kJ9LgMns0
単にスコップとオカリナ除くアイテム欄の空きに合わせただけでは
624枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 08:23:14 ID:JNoGC6jL0
>623
(ノ∀^)アチャー
625枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 17:44:04 ID:fg9sesr+0
あきビン博士の見た目は伝染るんですの山崎先生にちょっとだけ似てると思った
626枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 19:39:41 ID:SeULu8nC0
>>622
キバヤシさん、こんなとこで何してんすか
627枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 21:19:07 ID:1j9F5OUQ0
ニンドリの攻略本 イベントの交渉金額がさっぱり載ってない・・・。
wiki見るからいいけど他に良いのが出たらもう1冊買おうかな。
628枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 21:24:04 ID:IIaXvaHj0
>>622
普通にMr.ビーンだろ。
629枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 23:54:12 ID:jk2R2cne0
>>627
うえ、そうなの?
第一候補だったが考え直すか
630枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 02:23:33 ID:rLR8LOw1O
まぁもう一冊15日だかに出るからそっち待った方がいいかもね
631枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 22:42:15 ID:csYCFsTBO
今日発売の女性週刊誌に辺見えみりがこのゲームやってるって載ってたw
632枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 23:35:52 ID:Hovtuj150
>>631 えみりの公式ブログに登場した9/6から本スレやゲハでは有名。
しかし、とうとう女性週刊誌にも、このソフトの名が掲載されるまでになったか。

えみり製作所 2006年09月06日

>やばい…またハマっちゃった(汗)。面白すぎる、これ。
>〔ばら色ルッピーランド〕
>また買っちゃった…最近あたい、ゲーマーかも?
>このゲーム、何に関しても、お金お金。
>主人公の表情がたまらん。あたいは、すっかりチンクルFan。
>やばいやばい。明日も、やっちゃうぞ、これじゃあ。

えみり製作所 2006年10月07日
> つっ、つっ、ついにぃー!来たぁー!チンクル攻略本!
> 旦那はんが、買ってきてくれたよー。わーいわーい!
> 神様あーとぉー(激)!そして、何より、旦那はんあーとぉー!

えみり製作所 2006年10月10日

>チンクル難しいー!
>ただいま、火炎生物 ドラドラと対戦中…なんじゃそりゃ。
>火口を登りきらなきゃいけないんだが…ドラドラに邪魔されて、ギリギリでダウンしてしまう。
>あまりに集中しすぎて、うちのアルテミスも寝てしまったさ。
>がんばらんと…
633枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 00:14:28 ID:M7sALaXQ0
>>631
本人のコラムでも載ってたのか?
634631:2006/10/13(金) 07:28:38 ID:JOUv4LMDO
ブログの10月7日の分が引用されてたの。
攻略本、買ってきてくれてありがとーってやつ。
キム兄やんの浮気疑惑の記事だったw
635枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 14:55:12 ID:+SZ4fH6d0
つまりこういうことらしい。

もぎたてチンクルのばら色ルッピーランドは絶対17万も売れん
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1157793787/l50

> 897 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/10/13(金) 09:38:57 ID:bUrtuEGZ
> キム兄、お遊びが発覚して大変らしいが
> まさか嫁のご機嫌取りにもぎチン攻略本買ってきたのか?w

> 899 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/10/13(金) 12:48:55 ID:LLyUxUvT
> >> 897
> その成果がこれってわけかw
> ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061012-00000012-dal-ent
636枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 15:14:50 ID:EsoLk1kU0
公式のチンクル着メロ、よく出来てるなぁ。
これからの更新も楽しみだ。
637枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 16:55:30 ID:f48iCqNI0
もぎちん海賊の所でやる気なくなったけれど、えみりは凄いな
638枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 18:07:40 ID:n3iuxpD00
やる気満々のようじんぼう連れてるとすんごい気疲れするのって、俺だけ?
639枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 18:09:26 ID:dS+gdsRX0
チンクルを待受にしたいんだけど何処かいいところある?
640枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 22:54:17 ID:/YwochVJ0
>>638
ヤル気マンマンって好戦的な用心棒のことだろか
普通に通り過ぎたいだけなのに敵に向かって行っちまったときは確かに疲れる
というかあっちょっ勝手に戦いに行かないでお願いいいいいいいという気分にはなるね
でもダンジョンで敵に近づいてきてほしくない時は何も命令しなくても散らしてくれるから
その時だけはすごいありがたみを感じるなぁ
641枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 02:20:51 ID:QFIaUbT50
>>639
公式のチンクルハウスで要請人形に占って貰ってこい。

642あぼーん:あぼーん
あぼーん
643枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 04:56:07 ID:uGLUH1nn0
やるきない用心棒・・・金に余裕が無く、敵とあまり当たりたくない時。
             材料をまとめて取る時に、自分から巻き込みに行く時。
いう事を聞く用心棒・・・オールマイティーに使える。材料集め、ダンジョン、通常、巻き込み。
やる気満々な用心棒・・・金やチンケルに余裕のある時。敵を蹴散らすのが面倒臭い時。
               そこそこ材料を勝手に狩って欲しい時。

とか、使い分けるといいかんじだよ
644枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 08:14:37 ID:SALNNalj0
うあ最悪、うっかりニンドリ攻略本かっちまった。
交渉マジで書いてないし最悪だな、これ。

絶 対 買 う ん じ  ゃ ね ー ぞ
645枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 08:36:05 ID:uGLUH1nn0
えみりがキムに買ってきてもらったのは何版だ?気になるw
646枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 09:50:15 ID:SALNNalj0
ニンドリ編集者へ、お元気ですか

僕は今 攻略Wikiをみながら 交渉額をいちいち

ニンドリ攻略本に 書き込んでいます

ぶちころすぞ
647枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 10:15:37 ID:QFIaUbT50
>>644
データ的な以外の部分はどうなん?
面白いなら交渉はwiki見りゃいいから買ってもいいカモ。
648枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 10:26:47 ID:jdnKqPPG0
>>646
あいたたたたた
649枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 10:54:48 ID:Ctj7HD+r0
チンクルすっごいやってみたいのですが、これはアクションRPGですよね?
ドラクエとかFFみたいなコマンド方式のは大丈夫なのですが、よけたりジャンプしたりするゲームが
すごい苦手です。NEWマリオはワールド3で撃沈。携帯電話ゲームですが、ルビーと女神の剣は全然駄目。
同じく携帯のピエールと海賊の砦はなんとかクリアした程度の超ヌルゲーマーなんです。
チンクルのアクション(戦い)は難しいでしょうか?せっかく購入してもクリアできなそうなのもツライ。ので
アドバイスおねがい。
650枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 10:57:44 ID:uGLUH1nn0
アクションにはゲームの原始的な快楽が詰まってるから、上達を頑張るのも手だと思うが…。
まあマジレスすると、難しい部分もあるよ。諦めた方がいいかもね
651枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 11:01:44 ID:jdnKqPPG0
>>650
難しい部分があるからって諦めろって・・・お前のママンは泣いているぞ!


>>649
ボス戦はピンクルがアドバイスしてくれるから大丈夫。
詰まったら攻略スレで質問すればいい。
652枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 11:49:38 ID:Gjy9/RC00
>>647 4コマも載ってるけど全部公式の転載。
>>648 おのれニンドリ編集員メガ!ケツにズッコケぶちこむぞ!
ニンドリまとめ
@マップちょっと見づらい
@どうにもクエストなど不親切でわかりにくい
@ページ固定で見るんじゃなくていちいちベラベラめくらないといけない作り
@各所の小ネタが豊富
@アイテム紹介画像が大きめでそこは見やすい
@もうちょっとレシピに力入れろ

特にこれと言ってお得感はない。

>>648のパックリ貝に以下略
653枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 12:19:03 ID:VxowrZRo0
小ネタや絵がいっぱいあって個人的には楽しかったけどデータとしての攻略本としては
あんましオススメできるものじゃないかもしれんね、全体的に不親切だし
ある意味ではこれからやる人向け、なのかもしれないけどもねぇ…
654枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 13:03:36 ID:ywOApJWz0
ラブデファンとしては小ネタや設定画などが多くある
ビジュアル的に完成度が高い攻略本がいいな
655初めまして☆:2006/10/14(土) 14:00:56 ID:hkZzlcAm0
デスマの迷宮の大砲のあるところから全く進みません。。
誰か詳しく教えてください(><)
真ん中の四角の模様に仕掛けがあるのですか??
656枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 16:11:07 ID:ndinc0xe0
>>655
 スレちがいだぞ・・・まあいいや。
そこらじゅう大砲を押していればそのうちランプが緑色になる。
その時入れば上に打ち上げられるぞ。
657枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 21:03:35 ID:giWb7pS5O
旅のお供が用心棒だけじゃなくて、ワンクルも一緒に連れて行けたらよかったのになぁ〜
658枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 22:48:07 ID:t6Xp0u4+0
>>657
あーワンクルももう一踏ん張りすんのかなと思ってた(´・ω・`)
あと、うしおととらみたいに、ラストバトルで海賊船とか地図屋のばーちゃんとか
チコママの祈りとか門番の奥さんの踊りが助けてくれるのかと期待してたが
そんなん全くなかった(´・ω・`)

だが、もぎチンはそれでいい(w
659枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 00:45:05 ID:TDkNjqPY0
>>658
仮に世話になった人達が助けてくれるにしても
金を送ってくれるんだろうな…
660枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 03:19:22 ID:Dsm2EmeM0
むしろ見当違いの武器など売りつけて来たりしてw
661枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 05:22:52 ID:SPkMiwSK0
>>658は変な熱血漫画の読みすぎだな
そんな萎え展開いらんわ
662枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 06:39:15 ID:m9LkmkBw0
流されやすいどうしようもない親父が強大な敵に逆らってたった1人で孤独に対決する
通常エンドの展開が好きだからピンクルの助けすらいらないと思う位だったので
誰かの助けとか祈りとかの展開はいらないなぁ

でも熱血展開といえばルッピーGと拳で戦ってみたかったというか最後に一発殴ってやりたかった
663枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 11:58:29 ID:SJfwIdCP0
658は燃えたんだろうけど、
うしおととらは最終巻が見え見えの予定調和でかなり萎えた
664枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 12:02:02 ID:lO7Vew7a0
つまり
うしおととら=変な熱血漫画ってことでFA?
665枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 12:52:02 ID:m9LkmkBw0
ドラドラ戦楽しかった…1周目は嫌になるほど苦戦したのにまたやりたくなる中毒性を持っているなアレ
この調子だとボスめぐりのために今のデータクリアした後で3週目をはじめそうだよ
クリア後難易度が上がるモードが欲しかったなあ
666枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 20:19:51 ID:kOl9xBoE0
>Tingle's Freshly-Picked Rose-Colored Rupee Land

そういやもぎたてってどこにかかるんだろ(´・ω・`)?
チンクル?チンクルのばら色ルッピーランド?ばら色ルッピーランド?
667枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 01:55:49 ID:Ro+jWdel0
Freshly-Pickedがもぎたてだろ
668枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 02:41:46 ID:glwoSzts0
英名のどこがもぎたてなのかって事じゃなくって
タイトルの意味として、何がもぎたてなんだよって事だろ
669枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 03:08:50 ID:RirsGl1x0
チンクルは種族名だから、
チンクルになったばかりのプレイヤーが「もぎたて」。
670枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 04:09:33 ID:ZnLdxOtU0
本スレの方で海外で販売署名運動が出てるとかあったけど
海外や北米でゲームを出すに当たって不安な要素を挙げてみようか

・あのデューク一族のダンスは大丈夫なのか
・デクの木様の感動シーンをおちょくったパロディ!とメリケンがブチきれないか
・ブーブリアンの後姿がアレに見えすぎないか
・ピンクルのあのエナジー挿入は大丈夫なのか
・早熟なメリケン世界で享年8歳の落ちが理解できるのか
・デスマ山とかの名前ギャグはどうやって変えるのか
・あかないよおかあちゃ〜ん!がリンクと思わせるようなミスリードがある気がする
 (三度の飯よりもリンクが大好物な北米人達が暴動を起こさないか)

まあ冗談だがw
大抵アメリカンジョークでなんとかなるだろう
671枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 07:56:47 ID:90aH1tsj0
どう考えてももぎたてはチンクルのみにかかるだけだろ
672枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 07:58:51 ID:pnx2lcpx0
ニンドリ以外の攻略本買った人いないの?
673枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 08:50:31 ID:90aH1tsj0
>>672
お前様は過去レスも読めないくらいの馬鹿でナニな人ですか?
674枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 11:41:20 ID:HoM2xEaT0
スレ違い承知でどなたか教えてください。
以前にどこかのスレで、ルピ爺仕様の貯金箱の話があったと思うのですが、
気にはなっていたものの、発売予定日がまだまだ先だったので、
スルーしてしまい、今やなんという商品だったか、どこのメーカーだったかなど
全然覚えていません。
確か、500円玉用貯金で、お金がたまると、中の人がどんどん裕福になるという
ものだったと思います。
こんな発言でスマソ。
これで解る方が居たら教えてください。
675枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 13:35:02 ID:X+1pZYoY0
>>674
ネタじゃねーの?
676枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 13:37:36 ID:jLZD4/rB0
人生銀行
http://www.takaratomy.co.jp/products/jinsei-ginko/

これのことか?
677枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 13:41:47 ID:D7hRCkJp0
>>674
それ、タイトーが出した貯金箱「人生銀行(4987円)」を揶揄ったネタ。

ttp://www.takaratomy.co.jp/products/jinsei-ginko/
678枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 13:59:31 ID:HoM2xEaT0
>>674です。
>>676-677
それです。まさにそれ!
いや、ネタだったのは解っていたのですが、欲しかったので嬉しいです。
どうもありがとうございました!
679枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 16:24:32 ID:7au5hVJA0
>>671
だから
>Tingle's Freshly-Picked Rose-Colored Rupee Land
に疑問を持ったんだよな(´・ω・`)
680枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 20:56:18 ID:xPCg2LlN0
>>676-677
コラァ!変な物貼るなよ!




買いたくなったじゃないか!
ヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ
681枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 21:38:19 ID:v9bXML7J0
>>679
それをエキサイトで翻訳したら
うずきの取立てのばら色のルピー陸
となったから
もぎたてはルッピーランドにかかってるのかな。。

英語は赤点だったからわかんね。
だけどチンクル(Tingle)がうずきとか意味のある単語とは思わなかった。
682枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 23:33:41 ID:iMOxI+Qk0
>>681
うずきさんという人が金を取立ててバラ色な土地を作るゲームみたいだ。
683枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 00:06:20 ID:3ufd61s10
卯月だったらなんかいやだ
684枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 00:08:40 ID:ayRRvUFw0
愛欲の国 薔薇色の疼き
685枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 03:04:43 ID:/PIdlsSJ0
tingleって
ひりひり,きりきり,ちくちく,うずうず,ぞくぞく,痛み,うずき,興奮.
という意味があるらしい
名前からして怪しい香りが漂ってたんだなチンクルって
686枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 10:14:39 ID:TToxQPIh0
さてニンドリを買って恨み言を言った者だが、二冊ほどほかのとこから
発売されたね。
どうだろう、内容は。
交渉金額かいてるんだろうか、マップ見やすいんだろうか、クエストは分かりやすく
書かれてるだろうか…ニンドリで効率よくクリアなんてできねー!
立ち読みしたらいいんだろうけどビニール入ってるからなー。
687枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 10:46:40 ID:OVulmGln0
一番ファンブック的なのはどこの攻略本だろうか
688枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 11:39:36 ID:eNb1ZEl80
小●館版購入
交渉金額は載ってないじょぉぉぉ〜〜〜!!
目安になるヒントだけで、それを参考にしてくれ!だと・・・。
契約後の各用心棒出現場所がMAPに記載されてるのが嬉しいぐらいだろうか。
こんなとこにも居るのか!ってハケーンがあったからな
他のはどうよ?
689枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 12:41:12 ID:TToxQPIh0
まじすか、小学館も載せないの?
ニンドリには〜ルピーからと書いてある金額より4〜5倍を渡せばいいと書いてるだけ。
いいたいことはわかるよ、ちょっとは交渉の面白さを楽しんでくれ、と。
けど載せてるやつは無いのかぁぁぁあ〜!?
>>688thx
690枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 13:29:57 ID:f96bCMLj0
交渉金額が本ゲームの肝なので

見ると面白くなくなる→袋閉じでも載せたら見る人は見る→じゃはなから載せない

なんだろうなぁ
691枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 14:55:43 ID:8ELSimOqO
最終ボスの名前ワロタwwww
エンディングショボすぎwwww
692枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 18:40:18 ID:EgH2p6qF0
ニンドリ&小学館(公式)は交渉金額なしかぁ。
電撃は分からないけど、載ってなさそう。
あとは明日発売のエンターブレインにかけるしかないね。
693枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 18:52:31 ID:LP4mJbSu0
>>692
よっぽどコアでマニアックなデータならともかく、交渉金額なんて重大なデータが
載ってないってことは、全社横並びの可能性が大
おそらく任天堂からデータ提供されてない(公開ストップされてる)んじゃないかと
694枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 19:45:06 ID:sxTRQgMm0
このシビアなゲームに交渉金額いちいち付けるなんて攻略本ではありえないだろ・・・常識的に考えて
695枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 20:18:53 ID:Nc8HSIbu0
んじゃせめて自分で書き込む欄が欲しかったwww
696枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 20:29:50 ID:eNb1ZEl80
>>694 出版社の回し者か?
ビンボー人が金出して買う以上、完璧な攻略本望んで何が悪いんだ?
それこそ常識的な考えだぞ
同時発売なら文句はないが、1ヶ月経ての発売だしな。
ガッカリだよ!
「交渉金額 昔のコイン×3」と書くなら150と書いとけ!と言いたい
あ、喧嘩売ってるわけじゃないぞ
697枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 22:15:41 ID:Gw/v852a0
肝である金銭交渉の正確な答えをばらしちゃったら
制作者の意図したゲーム性が台無しになってしまうと思うよ。
大小ゲームで答えを見たらゲームにならないのと同じ。

>>695の言うように自分で書き込むメモ欄はあればいいのだけれど。
698枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 00:04:43 ID:DYmWFb270
つ【袋閉じ】
699枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 00:37:27 ID:PCO+Tikk0
あぁその手があったか
700枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 02:18:17 ID:USZ3uwEA0
このスレに来る香具師ならwiki見れば解決だろうに
701枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 06:45:24 ID:vq2cVTqP0
>>700「攻略本」でクリアしたいの、効率よく。
702枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 07:58:58 ID:USZ3uwEA0
当面は交渉のページだけプリントアウトしろよ
703枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 09:00:19 ID:dXYEghZ20
このゲーム、DSでゼルダ出せなかった腹いせにつくったんじゃないか?w
704枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 09:04:57 ID:LtsZojmc0 BE:58401869-2BP(0)
>「交渉金額 昔のコイン×3」
このくらいだったらいいな。
2周目なんか満額もらったりするより、そいつの好感度とかでちょっと幅持たせたいし。
705枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 18:52:04 ID:c42WZ5NE0
>>703
DSで出るじゃん今度。
706枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 20:25:29 ID:FMcYoC3a0
結局どの攻略本がいいの?
エンターブレインの買った人、どうだった?
707枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 10:09:55 ID:EDv2soVO0
タワーの伸び方って何か法則があるの?
可能な限り伸ばしてみたいんだけど…。
708枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 10:28:47 ID:MrUoyF/P0
>>707
あるから一回クリアしろ
709707:2006/10/19(木) 10:43:58 ID:EDv2soVO0

一応、クリア済みです。
710枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 10:54:05 ID:MrUoyF/P0
裏技で999万ルピー投げ入れても通常の最後の伸びと同程度しか伸びないだろ
711枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 12:18:11 ID:ZpIOy0w0O
オーラスの所の閉じ込められるヤツ
あれってどうしたらいいの?
それ無視してクリアしちゃったんだけど…
712枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 12:58:22 ID:0ZmM2B7TO
そのちょうど反対側にスイッチがあるよ
713枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 13:38:05 ID:ZpIOy0w0O
スイッチ押して開けても取ろうとすると閉まっちゃうんだけど
714枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 13:42:55 ID:nm6FpMJs0
それは、あの宝を取ろうとすると罠が発動して、あの勇者が閉じ込められて餓死したというネタだよ。
そういうイベントだから。でもなんか取れる物無かったっけ
715枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 13:49:28 ID:ZpIOy0w0O
そうだったんだ…
ずっと悩んでた
ありがとう
716枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 13:52:17 ID:0ZmM2B7TO
ライフォースソードだっけ?
でもスイッチ押したら
ゴゴゴーとかいって扉が開いて、普通に入れた気がしたが。
717枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 13:55:29 ID:nm6FpMJs0
>>716
多分ID:ZpIOy0w0Oは宝石を取ろうとすると仕掛けが閉じるから、宝石が取れないと言ってるんだと思う
死体の周りだか下のほうだか調べると手に入るよね>ライフォースソード
718枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 14:09:19 ID:ZpIOy0w0O
>>717
その通りです。
色々説明不足で紛らわしい書き込みしてしまってすみません。
719枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 14:15:44 ID:nm6FpMJs0
気にめさるな
720枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 14:49:33 ID:0ZmM2B7TO
>>717
>>718
なるほど。了解。
721枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 15:47:21 ID:RsFyYS4j0
閉まっても家には帰れるから無問題
722707:2006/10/19(木) 20:59:12 ID:JfreEn3X0
>>710
意味がよくわかんない…。

確か、タワーの成長が止まった時の高さって
人によってまちまちなんだよね?
どうすれば、効率良く伸ばせるかが聞きたかったんだが…。
723枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 21:07:27 ID:WOG30WoZ0
けちけちせずに金をぶちこみあまり時間をかけずに手早く伸ばしていけば伸びるらしい
自分も1周目と2周目でタワーの高さが違うけど交渉慣れした2周目は確かに短期間でタワーを延ばせた
その分伸びているのかもしれない
724枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 21:36:47 ID:vSCAcP0U0
こんにちは 
さっそくで悪いのですが、ようせいガーデンで緑のハーブがどうしてもみつかじません
どこにあるのかわかりません
おしえてください
おねがいします
725枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 22:42:36 ID:dkiN4Lz10
>>724
左上 ムシが集まってるところを倒して掘る
攻略スレ、攻略Wikiがあるからそこに行くといいぞ
726枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 23:19:25 ID:Rm9tTn8VO
最後の面のブーブリアンの2番目の敵が強すぎます。お金スゴイ減るし倒しやすいやり方とかあったら教えてください。
727枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 23:28:25 ID:r+pkVZQu0
あそこは気合だ
728枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 00:36:51 ID:+0yxxkW/O
>>727
やっぱ気合いですか。頑張りますm(__)m
729枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 08:07:25 ID:T7/EmUej0
離れてたら普通に避けれるから大した事はないと思う
730枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 14:54:00 ID:Rdq1PclsO
こがねむしのさなぎがどぅしても見つかりません。どこにあるんですか?
731枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 15:00:50 ID:QAB11cni0
>>730
もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド攻略 その7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1160812285/
732枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 23:57:38 ID:bB3mF3+90
流れを見ずにカキコ失礼します。

今朝テレビを見ていたらV6の岡田君が出演映画のインタビュー受けてて
「妖精を見た事があるとゆうのは本当ですか?」と訊かれて
「変な人と思われるとイヤなんであまり話したくないんですが・・・」と前置きの後
「オッサンみたいな緑の妖精の格好をしたちっさいのがTVのケーブルを競技綱引きのように
必死で引っ張ってた」
「しかも、つがい≠セった。もう一人は緑の妖精の格好した女でもっと若い感じだった。」
「目があって、2人とも逃げてった」と言ってました。

・・・・・チンクル!? 実在した・・・?

まだDS持ってなくてモギチンとぶつ森がやりたくて仕方ないです。スレ汚し失礼しました。
733枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 00:12:26 ID:pzmglm510
ジャニオタキモイ
734枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 00:47:59 ID:rVclz4Uu0
オッサンみたいな緑の妖精の格好をしたちっさいの

どうみてもチンクルですありがとうご(ry
735枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 05:31:02 ID:hJQ1bnSE0
オッサンみたいな緑の妖精=非チンクル
オッサンみたいな緑の妖精の格好をしたちっさいの=チンクル
736枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 07:11:05 ID:r5gK3EaI0
ケーブルを盗んで売ろうとしてたのか
737枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 07:32:54 ID:b9W2oDv/0
チンクルは盗むなんて度胸のいることしないよ
しかしつがいの女のほうも緑だったのか
738枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 12:34:22 ID:9pcmIJQM0
岡田は忙しすぎて頭だけバラ色ルッピーランドに行っちゃったんだな
739枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 13:24:53 ID:LeRsMG/VO
エンブレ攻略本買った
最初に言っておくが、交渉金額は書いてなかった
しかしそれぞれの交渉可能回数があるのがうれしい
金額のメモ欄もあるし、鉛筆でも書きやすい紙質だ

マップがすごく見やすい!
マップ毎の攻略チャートもわかりやすい
取得アイテムのチェック欄も親切だ

ラスボス含むボス戦の解説が画像入りで詳しく載っており
これからやる人にはネタバレすぎるかも?
1回クリアしている人には、絶対おすすめ!

最後に、人出の多いデパートで店員のお姉さんに「中を見せてください」
と頼んだ俺の勇気を誰か誉めて
740枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 13:45:52 ID:S80jiRpA0
>>749
乙!
まじ感動した>勇気。
741枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 14:11:06 ID:DK1g8u7r0
>749は最高だな
742枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 14:22:51 ID:7XUPI/N+0
>>749無しでこのスレは語れない
743枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 15:54:20 ID:tC9/TVec0
>749の人気に嫉妬。
744枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 19:16:57 ID:aQK+ekyv0
まぁ何はともあれ乙
エンターブレインの買うことにするよ
745枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 22:34:44 ID:/IEgAq8PO
748でスレストの悪寒
746枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 00:32:37 ID:V4HAZgtgP
なんと言う事でしょう!
747枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 00:35:55 ID:ze+dVCTJ0
あと1レスで止まってしまうではないか!
748枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 00:41:14 ID:JuwkTL8R0
すれっどすとっぱーにや
749枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 00:47:28 ID:Q8zPjaR/0
人出の多いデパートで店員のお姉さんに「中を見せてください」
と頼んだ>>739の勇気を誰か誉めて
750枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 00:59:43 ID:V4HAZgtgP
>>739
>>748-749
感動した!


そしてオヤスミナサイ
751枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 06:57:22 ID:XSzQyykD0
>>739ニンドリへの恨みをつらねた者だが

あんた 神 。

交渉金額は非公開でいくんだな、ニンドリの悪いところは交渉金額以前の問題で
クエはわかりずらいしマップは見づらくごちゃってて非常に不親切きわまりなかった。
買う価値といえばコアなファンの為、アイテムだけが見やすくしてある、そこだけ。
まじエンブレのを買うよ!!!レポありがとう!
>>739になら抱かれてもいいんだから…。
752739:2006/10/23(月) 10:35:50 ID:dRmzqW3y0
mんなありがとう。
ニンドリも買っちゃってたから2冊目でも失敗したくなかったんだよ。
せっかくだからマップについてもう少し詳しいレポ出すね。

ニンドリのフィールドは、全体マップにマッピング対象+部分マップにお宝・モンス・用心棒など
印刷の色がドぎついんだよな。
部分マップを多用されるとあちこち見るの大変だし。

エンブレのフィールドは、全体マップ1枚(デスマ・オーラス2枚)に
マッピング・お宝・モンス・用心棒全部が書いてある。
その分それぞれの目印が小さいんだけど、テカらない紙質と薄めの色合いですっきりした印象。
逆にダンジョンマップはエンブレの方がでかいんだな。

エンブレの欠点はとにかく親切すぎることだなw
これからやる人がみてしまうのはもったいない気がする。
753枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 11:33:39 ID:XSzQyykD0
より詳しくサンクス!ンサイコー!エンブレンサイコー!>>739ンサイコー!
754枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 11:49:17 ID:Thh7RJQB0
最後に出ただけあってクリア済みの人達向けな感じだな
755枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 18:43:11 ID:87NnAKhiO
>>739
君のおかげでエンブレ買ったよ!
見やすいね〜!裏表紙も何やらあるし満足だ。
ありがとう
756枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 20:07:29 ID:87NnAKhiO
すごい細かいことなんだけど
エンブレ攻略本の用心棒紹介で性格が
ゾンマーがかしこくて
マイクがふつうになってる。
これってミスかな?
757枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 21:31:24 ID:Q648iTxK0
さすがはエンブレ!
というべきじゃないか?
そのくらいのミスがなきゃエンブレじゃないやい!!
758枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 00:58:03 ID:iYwbzgai0
ビジュアル重視の攻略本としてもエンプレがいいってことでいいの?
759枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 12:16:31 ID:lU+KAuEC0
ビジュアルだけで言うと、エンブレもニンドリも量はそんなに変わらないな。
小学館と電撃はどうなんだろ。
760枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 14:02:44 ID:BJiekXfv0
ルッピーGをようやく倒す。残り30万ルピーでZ戦。
なんとかいけるか?
しかし横からの嵐であっという間に体力削り取られゲームオーバー。
まだ最終形態までありそうだし倒せるはずないじゃん。絶望的な気分になった。

画面を連打してたときのお話。
761枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 17:32:30 ID:HUyDg35m0
あれって、絶対いつものノリで連打してしまうよなw
762枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 01:25:54 ID:Ce9DTpBF0
触りっぱなしでいいんだ!と気がつくまでに2回は負けたなw
763枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 08:15:36 ID:kC4YSEHa0
なんでこんなに俺がいるw
ルッピーZに瞬殺されたのはいい思い出
764枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 01:48:19 ID:EJjxCPi50
1回目 何をしていいか良く分かっておらず、第一段階で死亡

2回目 解説を良く読み再トライ。しかし第二段階が強すぎて死亡

3回目 やっとタッチスクリーンに触りっぱなしで良いことに気付くが第三段階で死亡

4回目 第三段階はヒゲの動きを見れば分かるということを発見。やっとエンディング
765枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 00:21:16 ID:QQ1V0JIy0
あげ
766枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 00:25:07 ID:RasilM+q0
あははは!デスマ山のボス戦クリアできねぇ(´・ω・`)

久しぶりに自分の出来なさに頭来てセーブするのも忘れて電源切っちゃったよ。
デスマ山また最初からだ・・・
767枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 12:43:05 ID:lphTjE6HO
ドラドラだね
もう根性あるのみだよ
当たってもあきらめずにひたすら上を目指して。
768枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 13:22:31 ID:TMs5+BMO0
>>766
ドラドラが大きくなったらチンクルの手を思いっきりひっぱって、
ドラドラが上に行くまでしばらく動かないといいよ。
769枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 19:47:57 ID:RasilM+q0
>>767-768
アドバイスサンクス!無事クリアできました。
3階層目までは楽に行けるんだけど、そこから妙に直線で何度も突っ込まれてボコボコでしたよ(´・ω・`)
770枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 16:30:37 ID:3IQyjui40
>>760-764には大変悪いんだが、
個人的にはラスボスが一番簡単で、一発でクリアできた。
オーラスのブーブリアンもきつかったが一発だった。
一番難しかったのがドラドラ。
15回くらい続けてトライし、やっとこさっとこクリアできた時は
感動と安堵で体の力が抜けたよ。
771枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 16:31:28 ID:P3g3mFqi0
今、漫画板のスレにアメリカ人5人以上の書き込みがあって戦争状態だ!
何でも、日本人がアメコミと食文化を罵倒した上に、リンクを貼って挑発したらしい
漫画板の連中の英語力は稚拙で今は完全に押されてる
英語力に自信のある人、頼むから助太刀してくれ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161175064
772枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 16:35:23 ID:3IQyjui40
>>771
了解!
ヤマタミ村民全員連れて助太刀するぜ
773枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 19:37:09 ID:4T8RMBOW0
おれはやったことがないんだが、彼女(30)がチンクルにはまってる。
RPGは一度もやったことがないのに。
なぜだ!何がそうさせるのだ?
あのパッケージ、CM、どこにそんな魅力があると!
774枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 20:01:23 ID:/28i5ZY/0
>>773
この板のこのスレまで来れるんならあとは自分で調べろよカス
775枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 22:08:54 ID:3UR47CwV0
このキャラクターを
あのパッケージ、広告で売り出したトコロが成功要因だな。
顧客の微妙なトコを突いてくる。
776枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 22:40:19 ID:uRaJs5kF0
もぎチン公式の、チンクルコミック最後のページに載ってる
ペーパークラフト作りTEEEEEEEEEEEEEEE!
原寸大で置いてあるところ無いんかのぉ?
777枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 23:00:35 ID:/28i5ZY/0
777げっとだぜ
778枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 01:44:24 ID:1b0NQp5z0
>>770
ドラドラ、ブーブリアン、ラスボスと
全部タイプが違うから、人によって難しかったものが違いそう
自分はドラドラは楽しみながら一発でいけたけど
ブーブリアンとラスボスは何回もトライした(特にラスボス)
779枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 01:50:17 ID:QD0Cg0/M0
俺はドラドラが辛かったな、十回くらいやりなおした
次はラスボス、段階踏むごとにやられたので4、5回やりなおし
ブブリは味方回復をちゃんとしようとしたが延々金払えばいいことに気づき二回目で倒した

この板にはラスボスを一発撃破できないとおかしいと思うやつが結構いるようだが
780枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 02:09:58 ID:S2r3fm4N0
それは弾幕シュー好きじゃね?
781枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 03:42:58 ID:wTXrC2SA0
まあ、ラスボス対戦時でもタッチパネル連打だと思い込ませた時点で
製作者側の勝利だよな(・∀・)
782枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 11:12:18 ID:6gHyZs0x0
ふつう、気づくだろ……すぐに。
連打だと思い込むのはアホなだけだと思うんだが。
783枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 11:14:40 ID:S2r3fm4N0
779の予告通りのレスで笑える
784枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 11:28:07 ID:6gHyZs0x0
一発で倒せるなんて言ってないぞ。
まあ、ヒゲの動きに気がつかない、とか
そういうやつもいるしなあ…
785枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 11:34:20 ID:S2r3fm4N0
いや、単に「俺は」って言えばいいところを
「ふつう」と言い張るからさ
786枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 15:08:11 ID:X1AZqkWE0
自分はドロリ沼のボスでくじけそうになった。
変形前のボスのミサイルで風船が減りまくって、コツがなかなかつかめなかった。
787枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 18:15:57 ID:uqAXa+AI0
オールドシューターな自分はつい癖で自力連打してしまいましたが何か
788枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 18:54:26 ID:QD0Cg0/M0
>>787
あんた馬鹿ぁ?
789枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 21:23:23 ID:sgSTv7Gt0
逆にドラドラを一発でクリア出来ないのもおかしい
790枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 21:54:05 ID:wo4gtDl/0
ニードリアンを採りに行くためにあの洞窟を何度も通った自分としては
ドラドラは楽勝過ぎた。唯一やり直さなかったところだし。
791枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 22:17:50 ID:QD0Cg0/M0
あの洞窟は簡単だけどドラゴンに当たらないかどうかの判定に気づくの一回でできたのか?
そいつぁすげえ
792枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 00:44:32 ID:CdqEVBzL0
ドラドラに当たりまくったが、ルピー無視して早く上にあがるのを優先してたらなんか出来た。
793枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 00:54:36 ID:hDJPl1k80
>>788
俺、馬鹿ぁ(・∀・)
794枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 04:52:38 ID:HNXyCt5a0
ルピーかなりとりつつも一発クリアしてしまった俺
ニードリアンも一度しか取りに行ってない
単純に運が良かったんだろうなぁ
何回か、ドラドラに妨害されまくってなかなか上がれなくて
足の先が溶岩に浸かった時は焦ったけど

ボスで一番苦労したのは何だろうな、強いて言えば樽爆弾の所だろうか
その他のボスはどれも一発ではないが5回未満でクリアできた
795枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 07:16:26 ID:TrTIrJwX0
ムジュラスレの過去ログ見てたらチンクリの話題が出てたのでなんとなくコピペ

883 名前: なまえをいれてください 04/07/25 12:21 ID:ycqgwccP

チンクルって海外ではかなり嫌われてるけど
ここでも人気がないのか?

884 名前: なまえをいれてください 04/07/25 13:11 ID:OyDb7+Qz

最近のチンクルは嫌いって人が多かったような。

885 名前: なまえをいれてください 04/07/25 13:30 ID:5X4MLosR

俺はムジュラのチンクルは好きだったけど
風タクのは大嫌い

886 名前: なまえをいれてください 04/07/25 14:47 ID:Pjt36tC9

ムジュラだけにしておけば『アクの強いキャラ』ですんだのに
その後のゼルダに出まくったせいで『ただウザいキャラ』になってしまったような気ガス

887 名前: なまえをいれてください 04/07/25 15:19 ID:cQGMBzdZ

つうかマップ解析に金取るな
つうか会わないとストーリー進まないのはいかがなものかと

>>風タクのチン

890 名前: なまえをいれてください 04/07/25 16:10 ID:ZP7f+SQN

チンクルは強制イベントでトライフォースの地図解析がなければ全然悪くない
GBA連動の奴も結構役立ったし

891 名前: なまえをいれてください 04/07/25 21:28 ID:EsO35SCz

外国ではホモネタみたいのを異常に嫌う傾向があるからな…
別にチンクルはホモじゃないだろうが、見た目とか性格とかなんかそんな感じがする

892 名前: なまえをいれてください 04/07/25 21:38 ID:8KRqOw3I

ムジュラにはもろにホモが登場するが…

ゼルダは代々、オカマっぽいのがでてくるが、そりゃ日本仕様なんかな。



チンクルは今年に外国のゲイサイトとかで、ゲイっぽいキャラの一位に選ばれたりしてたな。
http://gaygamer.net/index.php?id=214(なんか無駄に音楽が流れるので注意)
796枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 07:21:11 ID:TrTIrJwX0
そういえばDSのゼルダってタクトの続編らしいけど、チンクルも引き続き出るのかな
797枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 00:11:06 ID:8kY+96ib0
さぁ?
798枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 10:11:34 ID:Gjm2togbO
Nintendoモバイルであらためてタイトル曲を聴いてみて、あまりのハジケっぷりにワロタw
ゲームする時はさっさと本編に入ってしまうので、じっくり聴いたことなかったから。
799枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 17:32:01 ID:nYAM59on0 BE:613180894-2BP(602)
コロコロスペシャル買った。
チンクルはいまいちだがチッチョがダークキャラになってるとこだけナイスw
800枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 18:15:13 ID:IMUY2wBF0
    ヽレ
    / |
    / _、_|
   F _」`|
   ヽ_Wノ y━・
  /\フV

801枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:16:24 ID:SoRu/kTH0
チンクルにはまりすぎて、次に買うゲームを思いつかない。
何かおすすめある?DSで頼む。
802枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:23:38 ID:tAE2WdoD0
テトリス
803枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:25:04 ID:nmwYkIh70
応援団
804枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 03:40:24 ID:emlF0awa0
ネタゲーは魔女裁判まで待つしかないかな
805枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 07:08:59 ID:uwwYbht9O
もぎチン面白かったけどmoonの衝撃度と比べるとな
喋りが好きなんだよな
806枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 23:26:00 ID:nSGqNQSq0
はいこんばんは、ネタバレが怖くて絶対に2chにも虹裏にも来ずにやってました
やっとクリアしたぜ!!最初グッズ集めずにクリアしたらはルピ爺出たのにはびびった。
とにかく副長が熱い、生前女だったりしたらもっと熱い、骨でも抜ける。次回作は副長の骨色海賊ランドでよろしく
あとアバちゃん可愛すぎる、てゆーか親父のせいで母親死んでるんだがもうその葛藤は乱闘で通過済みなんだろうな
もっと出番増やせ、家出して用心棒だ!!
ゼルダシリーズ初めてだったんだが大妖精復活の勇姿に俺はぶっ倒れた。
そいでピンクルイベントで童貞喪失には吹いたね、部屋から出てきたら位置の関係上スミッスがそっぽ向いたのには笑ってしまった。
でも一番はバロンイベントなんだよなあ、初めて戦ったときにテデトドがもういたから勝ったんだけど「お面かせ」って言われた時
「うわーこいつ絶対さらにパワーアップしてラスボスだー」思ったら「ちょっと奮発しすぎましたかネ?」
ごめんよテデトド、お前ただのデブだと思ってパワーアップの理由聞かずにスルーしてゴメンよ。武人じゃないかお前。
「そんなのいやでありまーす!!!」のイベントも良かったね、「このヘタレが!!」思ってたらなんのなんの強い強い!
でも復活費用5000払ったからあの芝居見たとき俺は吹いたね。かつら代だけでいいじゃねえか!!
ライフォースの末路だけは酷い。泣ける。想像したくない。小便も糞も涙も出し尽くして血を吐きながら書いたんだぜ、「おかあちゃーん!!!」
ああいくら語っても語り足りない。
でもね、これ人によっては多分花火作る前にソフト売るね、間違いない。
まあ何が言いたいかっつーとこっそり王様の椅子に座るあの感覚だけはガチだってことさ!
807枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 01:24:31 ID:+eqLGExs0
大妖精出る時の音楽はいいよなー。無駄に何度も聞いてしまう
808枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 01:25:17 ID:3CXCQai70
以下本編でフォローがなかったので俺の妄想チラ裏

享年八歳の幽霊は成仏後、門番夫妻の子に転生
いくさがみバロンとルピ爺は同一人物
子供の兵役を拒否できるほどお金がなかったお面屋は子供が戦争で死んだ後、
傭兵となって各地を殺しまくりながら旅し、デスマ山の落とし穴で死ぬ
戦闘本能はお面に宿り、金への執念はルピ爺と化す
ルピ爺が金に手をつけていなかったのは子供を買い戻す日を夢見ていたため

この手のゲームで釣りが出来ないのは珍しい、北国の海にダイブとは若手芸人のようだ
809枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 18:42:11 ID:6lMFezte0
>>808
バロンと戦ってみたいorz
もうかれこれ1週間以上流れ用心棒探しにさまよっている…
810枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 04:48:02 ID:IC6gwisE0
>>809
Wiki見て出たのが確認されてる場所を回れば1週間はかからないと思うよ。
811枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 17:32:04 ID:F9Znzt9i0
ヤモリだけは10日かかったぞ。
812枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 20:43:44 ID:zMkqjR9l0
>>808
つまんない突っ込み入れていい?
成仏しちゃったらもう転生しないよ。
仏様になるんだから。
813枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 04:26:25 ID:AP4XqHey0
緑のフードってなんなんだ?
814枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 10:22:55 ID:DCWU+0MJO
すっかり過疎ってしまったね…
815枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 10:44:16 ID:BhCVvd4h0
そろそろ統合かねぇ…。
ネタバレ考慮する必要もなくなってきただろうし…。
816枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 12:16:05 ID:+fNo6PB8O
アクマガイって、シバレルせつげんの何処にあるんでしょうか……見つかりません(+_+)
817枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 16:24:06 ID:t8kYM4B/0
水に落ちろ
818枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 18:25:45 ID:+fNo6PB8O
ありがとうございます(´ー`)
819枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 00:51:15 ID:NFj/6MwX0
^^b
820枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 18:18:43 ID:ZsIqms+LO
今日さ、飲み物についてくるオマケで
手塚治のチンクってキャラがあったんだけど
チンクルってここからきてるの?
緑の服きてたし…
821枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 18:29:30 ID:bWsDHIpuO
んなわけねーだろ
822枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 19:14:18 ID:Cvfu67+00
チンクのモデルはリンク(ゼルダ)だよ。マジレス
823枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 19:16:15 ID:Cvfu67+00
↑文章がおかしいな。チンクを元にしてリンクが作られたという事。
824820:2006/11/13(月) 14:07:18 ID:Px6e0SyUO
そうなんだ!!
確かにリンクっぽかったわ。
元が知れて嬉しい、ありがとう。
825枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 18:02:04 ID:dIf7dUyqO
何の飲み物?
826枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 22:23:08 ID:tFfB4yieO
7-11で売ってるHOTの飲み物。
他のコンビニでもあるかもしれない。
827枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 22:36:38 ID:fK/CNRCYO
トン!
今度さがしてみる。
828枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 02:48:18 ID:kxH6pZsH0
昨日妹(20代前半既婚)とゲーム屋に行ったんだが、
チンクル見て「これって面白いの?CM見てたらやってみたくなった」って。

ちょっとびっくりした。
829枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 04:05:29 ID:LCSnocGvO
花輪君みたいな子のグッズが1つだけ見つかりません。

パックリ貝の近くってどこ???
キラッとしない…
830枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 10:49:02 ID:QTyrcSitO
オタカラみさきの右の方だったような。
サロンの横をぐるっとまわって行くとこ。
貝から少し離れたところで光ってる。
831枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 19:18:52 ID:IAugYNTeO
ハマッコ海岸じゃない?
832枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 22:41:16 ID:QTyrcSitO
そうだ!ハマッコ海岸だったよ!
間違えてた。ごめんね。
833枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 16:50:51 ID:TAjEOHCPO
ある時からチンクルがすごく可哀想なキャラに見えてしまい、それ以来悲しくなるのでやってない。
834枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 16:56:32 ID:DfBhrWwK0
>>833
その哀愁に惚れて今3周目の俺が来ましたよ
835枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 17:52:49 ID:rmd4IzhVO
誰か電撃の攻略本買った人いるぅ?どうでしたぁ?
836枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 19:06:54 ID:RrM4Zc6N0
ごめん、豚の花束取っちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。
837枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 04:20:44 ID:7FTScWJl0
結婚出来ないってだけだからいいんじゃね?
ピンクルとウハウハやってたし
838枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 09:07:52 ID:bDDqKKxq0
そういえばブーブーケって幸せを運ぶはずのルッピーグッズの中で
唯一負の効果を持ってるような気がするが
何であれだけやたら持ちたいと思えない効果なのだろう

ルッピーランドにゆかりのあるアイテムといってたが
つまりルッピーランドでは結婚できないということなのだろうか
ルピじいの言うとおり何でも出来る楽園ならしがらみを捨てろという意味だろうが
大妖精のいう真実を思うとこのアイテムだけ本当の意味でのルッピーランドの一部を
示唆しているよな気がして末恐ろしい って妄想話失礼
839枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 12:59:17 ID:5BfPGW5A0
ブタと結婚できないってだけじゃね?
840枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 12:07:20 ID:c+AS6Ylk0
プレステ3が発売されて、アメリカでは暴動騒ぎ!怖っ〜〜
銃で脅され奪われたら泣くぜ。
841枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 12:42:47 ID:S2I79O9v0
そんなときは泣いていないでチンクルのごとく素手で立ち向かえ
842枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 12:52:46 ID:VMMaspBpO
>>841
チンクルは立ち向かうってより、巻き込まれて金とられてアヒャーウヒー言ってるだけだよ。
843枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 16:58:22 ID:QoZCw6N50
先月買って、1ヶ月くらいかけてゆっくり進んだ。やっと終了。すっかり満腹。
期待せずに買ったゲームだったので、ものすごく得した気分。
開発元は続編は考えてないと言っていたが、出して欲しいな。
844枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 21:20:09 ID:kcT9ceBb0
いやむしろこれで足固めしたバンプがまた一段と変なヤツを出してくれることを欲す。
845枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 04:06:11 ID:P53ZNJa30
あんまり変なのも困るなー。
実は「moon」クリア出来てないし。
846枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 07:55:47 ID:QcItYU/o0
ジンギスカンは伝説
847枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 10:02:13 ID:EhroiSTMO
moonをDSでやってみたい
848枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 23:22:30 ID:K5WpDGVa0
デスマやまにいる占いのオバちゃんが最初にいう一昔前の言葉ってなんだっけ?
849枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 12:36:38 ID:O30uizJI0
くろまによーん くろまによーん

じんくぴりちおーん じんくぴりちおーん
850枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 14:42:52 ID:NFqiu0D10
あじ おっかあ
もろこし ピーチ
うま うま
851枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 20:03:33 ID:0ASnWgND0
おお、どうもどうも。
852枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 21:48:26 ID:WeFgoMooO
今ようせいガーデンクリアしてタワー大きくした。


ル、ルピじい……
853枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 21:49:42 ID:JohztSnE0
ギフトピアやチンクルはクリアしたがMOONは全くダメだった。PSのクソ長いロードと
ソフトのマッタリ感が合わさって余計にわずらわしかった。
854枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 22:03:13 ID:Po3uBq/E0
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆保守☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
855枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 04:54:15 ID:5Um0bEKKO
あま〜いかおりのレシピが手に入りません!!コマチに話しかけても売るのコマンドしか出ません(つд`)
856枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 01:49:43 ID:kj4zURDV0
age
857枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 22:44:56 ID:BdZtuREd0
タージャンって赤の他人のくせにアバの裸見てたわけだよな

タージャン・・・てめぇ・・・・
858枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 22:57:04 ID:Dfu8lVnC0
育ての親がはたして赤の他人なのかは謎だがな…
859枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 10:06:14 ID:V9yI9pYt0
ブーブリアンはどうやって大陸行き来してたんだ?
860枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 18:41:49 ID:PbmVskxd0
シメリケ湿地の最後の3つめの岩山が破壊できないんだけど。
誰かおしえてください。
周りの岩を爆弾で一こずつ破壊して段々近くまでやったんだけど、
最後の階段の手前の岩だけ距離が遠いみたいで壊せないんだけど、
誰かまじでおしえてください。
861枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 20:00:09 ID:dd+oP+OV0
チンクルボムでいいんじゃね
862枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 21:35:00 ID:V9yI9pYt0
いやそのままやるんじゃなくて投げて歩いて投げてあるいて、ってやりゃいいよ
863枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 01:05:51 ID:thmglFo+O
なんとかできますた。ありがとうございました!
864枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 02:02:40 ID:J/qZyIeHO
アバやワンクルは用心棒として一緒に闘ってくれるのかと思っていたよ
865枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 02:40:11 ID:RjW6S/PP0
アバの親父がタージャンより
年上に見えて少し鬱。
866枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 09:37:17 ID:IKLluKc80
てゆうか、よろずやのだんなって歳いくつだよ
867枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 07:18:18 ID:ntdZPRJc0
あげ
868枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 18:12:48 ID:iHJZj3XD0
ルッピーG弱
869枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 01:29:59 ID:vHVq0x9uP
ヤヤヤヤッ!オッ!!
870枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 11:00:08 ID:OhRQ4JN30
ボチャーン チリンチリン
871枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 03:36:18 ID:vmuRre360
872枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 20:40:28 ID:QSoBa3l70
今シバレルせつげんなんですが、白熊のところに行けないんですがorz
あと、だいけっしょうもまとめサイト参考に探してますがわからなくて
教えてください
873sage:2006/12/28(木) 20:41:03 ID:QSoBa3l70
sage
874枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 20:45:56 ID:QSoBa3l70
sage
875枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 00:10:47 ID:D6aCqAZF0
ライフォースソードみつかんない!タスケテ!
876枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 00:12:56 ID:D6aCqAZF0
みつかった!ゴメンヨ!
877枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 00:34:15 ID:2mZYdF1x0
age
878枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 21:17:26 ID:i1RitnJj0
たった今クリアした!ああ面白かったー

ハトがチンクル化してることをここ読んで初めて知った
マップコンプのイベントが不意打ちで、なぜか泣きそうになってしまった
一番楽しかったのはデスマ山のボス戦
空きビン博士のとこのBGMが好きだ
879枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 02:40:40 ID:FXjbWKzX0
デスマ山の迷宮で大砲と火が噴出しているところクリアできないまま放置してる
880枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 02:45:28 ID:JLt/HsW80
しっかし決められた位置に大砲置かないと発射できないって斬新!
わからなかったわ

着弾位置がわかってこそ狙いがつけられるっていうのにね

881枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 13:36:32 ID:nBCFKCV80
弾の人が上を見て判断している
882枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 17:17:26 ID:jCtSr85nO
デスマやま登りたい(´・ω・`)
【デスマやま】にある岩(ヤマンバみたいなのがいる所)で、
海賊船の大砲で岩を壊すヒントをもらいましたが
海賊船を呼び出せず。
今は【オーラスいせき】まで進んでます。
何度も桟橋に行ってオカリナを吹いても、
海賊船を呼び出せないです。
桟橋には海賊がいて
「ふねは でかけちまったぜ。
ふくちょうが
やとった ようじんぼうが
もどらないとかで・・・
そいつをさがしてるらしいぞ。」とニトロボムの作り方の説明
こればかりで全く海賊船を呼び出せません。
何か取り忘れや行き忘れがあるのでしょうか?
どなたか呼び出し方法を教えて下さい。お願いします。
883枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 17:45:59 ID:jCtSr85nO
>>882です。
書くスレ間違えました。ごめんなさい。
884枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 17:14:27 ID:gBmbiTD10
>>882
たしか沼じゃなくてみさきの方に海賊はいたと思うのだが・・
885枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 00:13:03 ID:jo23dgL4O
>>868
ルピーGは強いと思うが
少なくとも大陸一つを消せるくらい
886枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 16:23:09 ID:2uhzrdvF0
やばい、ドラドラでつまずきそう
887枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 07:30:03 ID:w9B1cdpJ0
age
888枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 10:51:33 ID:Rx/Uw28/0
>>886
つ案ずるより産むが易し
889枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 18:30:28 ID:TYqOMquC0
このソフトって攻略本いる?
ちなみにFF3は攻略本いる人です。
890枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 23:50:52 ID:wsqAqhSG0
>>889
>>1のまとめサイトを見ろ
891枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 23:31:43 ID:53cYry05O
あししのあなで
暗いので虫にお金を払っても数秒で暗くなってしまうんですが
何か方法があるんでしょうか??
B4より先に行く方法もわかりません。。
892枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 03:02:59 ID:FsHvNEvV0
お布施が足りないのじゃよ
もっと貢ぐよろし
893枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 06:42:23 ID:N9APgc2dO
>>892
ありがとうございました!
894枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 12:06:45 ID:2I9w3Xel0
デクノしんでんのBGMがネ申な件について
895枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 13:40:15 ID:r6ag6CHW0
サリアのテーマは元から神レベルだ
今さら言うことでもない
896枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 10:58:35 ID:dJP6NGwYO
デスマ山の迷宮で
大砲があって、火が邪魔で先いけないんですけど
やり方教えてくナニ"さい!
897枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 12:17:59 ID:GgrPzXL80
そこで止まってしまう人って多いよな。
898枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 13:20:36 ID:mJaj9w9v0
デスマ山の迷宮の難しさと
デクノ神殿のBGMと
チロリロリロリロン♪で
そういえばこれは一応ゼルダシリーズなんだなと思い出す
899枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 12:57:11 ID:LumPK+bm0
ゼルダキャラって居たっけ?
900枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 13:02:12 ID:esVq/AaR0
ロンロン草原の牛飼ってるやつ。インゴー顔
デクの木さま&子供。スタルフォス。オクタロック。
あと何か居たかな
901枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 16:30:07 ID:N91NFxVk0
オーラスから出られなくて絶命してるリ○ク
902枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 19:20:20 ID:NzSWxozJ0
>>901
あれってやっぱ・・・そうなの?www
903枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 11:26:43 ID:w6QeUkUM0
石像を見る限りでは違うと思うが
ヒゲっぽいの蓄えてる様に見えるし
904枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 21:57:21 ID:BnUqq0L90
>>903
あいつの名前はダゼル・ライフォースだ。
905枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 00:12:34 ID:msG9c8L90
ゼルダネタを挙げてみるか。追記よろ。

・アイテム
あきびん
オカリナ
ばくだん
トライフォース(そのものじゃないが)

・キャラクター
デクの木様と跡継ぎ
スタルフォス
骸骨船員
インゴー
オクタロック
フードのやつは木の実シリーズに出て来る地底ゾーラ?
リンク?(餓死?)

・地域
まよいの森
ロンロン草原(牧場)
デスマ山(デスマウンテン)

・音楽
森に降り立った時のメロディがオカリナの曲
デクの神殿のBGMがサリアの歌
906枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 08:52:47 ID:goM3HuYN0
>>905
あとは仕掛けを解いたときとかのジングルと
デデドドがラジカセで流してくれるジングル
907枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 13:11:03 ID:PdBv2kdC0
>>904
名前は知ってる。
だが似てないし別人と思いたかっただけさ……
908枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 23:44:25 ID:EbnWIDee0
森に出てくる、黒い鷹みたいなやつと、
海岸の貝の前にいる石っぽくてもぞもぞ動き出すやつ、
それから、ゼラチン落とすやつ(チュチュ?)も一応ゼルダ踏襲なんじゃないか?
チンクル後に、神々のトライフォースやったら出てきて感動した。
ハチも恒例だよね。
細かく挙げたら、ほとんどなにかしらのパロディなのかもしれないが。。。

あと忘れがちだけど、妖精、な。
909枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 07:19:48 ID:B7THczXi0
age
910枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 02:16:33 ID:AywKct1R0
しかしチンクルの声アテ、秀逸だよなぁ
力の抜けたダメ感がw
911枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 09:11:02 ID:z+qk4e7r0
えろいね
912枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 21:42:57 ID:PRZeF0fc0
うん。えろいね。
913枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:53:22 ID:vQPafq/50
トライフォースの扱いにvanpoolの意地を見た気がした。
914枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 08:15:41 ID:psS6+Zx2Q
すごい賞もらったあげ
915枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 12:35:43 ID:FuJYaWN90
何かもらったの?
916枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 16:52:02 ID:hrputg2R0
http://www.nintendo-inside.jp/news/199/19960.html

第12回AMDAward
まだノミネートだよ
917枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 16:59:58 ID:D3ZH9tbF0
AMD Awardは形骸化て嫌いなのだが、それでも叫ばずにはいられない。

GJを通り越して何考えとるんじゃ!w
918枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 11:25:57 ID:k7vkGiuY0
age
919枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 07:31:01 ID:r/HbfRVp0
保守
920枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 07:19:09 ID:ilFtZBkb0
age
921枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 12:11:21 ID:LIHXYwsL0
あげ
922枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 12:16:33 ID:jK9ZM85x0
おお。すっかり過疎になってるな
923枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 21:40:30 ID:LJl0VJVi0
age
924枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 08:14:53 ID:mwuQdqZA0
なんか必死に保守してる人がいるけど、
話題無いならもう落としてもよくね?
925枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 11:05:29 ID:QdEGcyLS0
もう語ることも何も無いか。
ピンクルブログがちょこちょこ更新されてるね、まだ。
任天堂は大抵発売後一ヶ月くらいで放置だよな。森のサイトひどすぎる
926枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 10:00:26 ID:rKuUZHh80
しゃぶりつくされたスレ
もう何もデナス
927枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 19:37:07 ID:IW++CyJx0
そりゃチンクル自身がいろいろやられちゃったわけだし
928枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 00:45:56 ID:XV2HDK0mO
つまりはチンカs
929枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 17:20:34 ID:TXnmRFI50
あとひと擦りして、スレ完走したいね
930枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 10:42:01 ID:/ul5wBP20
930
931枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 00:25:30 ID:B9pMI2mOO
教えてほしいです。
デスマ山の洞窟の中の壺がある所(看板に「大砲は・・・って書いてある」)
どうやってクリアするんですか?
932枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 00:55:34 ID:HA8tMdoa0
大砲を押して移動させると、前面のランプが青くなる場所がある。
そこで大砲に入って移動する。
933枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 18:25:21 ID:sHQwuRxw0
みんな大砲でつまるのな
934枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 21:05:41 ID:B9pMI2mOO
ようせいガーデンのみどりの四角の奴がドコにあるのか教えてちょ
935枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 14:33:34 ID:pCW8pNqvO
おしりピーチどこにあるんですか?
936枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 01:39:01 ID:HlRty4zyO
こないだ買ってさっきクリアした。とても充実したチンクル生活だった!クルリンパッ
937枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 11:36:31 ID:LUzE+JFH0
発売日に買って、積んであったのを昨日クリア
チンクルが好きになったわww
938枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 20:48:52 ID:HQZCNxqw0
スコップ持ってると縛れる節減で水に落ちないのって既出?
939枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 23:38:41 ID:1qWnbZUp0
教えてほしいのですが
デスマ山で大砲の弾を2つ大きな地面の穴に落としたんです。
でも下に見に行ったら1つしかなくて(;;
大砲の弾を4つ地面にはめるんですよね??
そしたら真ん中のマンホールが開いたりするんじゃないですかね??
どなたか教えてくださいーm(--)m
940枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 13:07:14 ID:5ziVAuBq0
>>939
もう一つの落とした大砲が別の場所にあるはずだから
自分も穴に落ちたりしながら探してみよう
941枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 21:22:48 ID:0Td+kFCt0
941
942枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 19:04:58 ID:LALYhRMG0
デクノしんでんとデスマのめいきゅうは面白かったなあ。
どっちもゼルダに比べたら簡単だけど
943枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 20:17:30 ID:/1ApZuP90
ありがとうございます(>0<)
今から取り合えづチャレンジしてみます!


944枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 13:46:28 ID:tEDuT+yC0
デクノキ様に払う金が1ルピーで良いのは何か深い意味があるんだろうか
945枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 14:17:56 ID:sDuPMhqv0
>>944
あとでがっかりできる
946枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 16:03:06 ID:A/GI5ccg0
俺は今知ってがっかりしたぞ
947枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 22:09:29 ID:VF80E/CN0
947
948枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 22:23:07 ID:M90zx67Q0
948
949枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 21:31:50 ID:sxudt/ZY0
949
950枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 11:07:38 ID:g+Gz4qGP0
950
951枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 17:27:48 ID:kJiss+M+0
951
952枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 04:43:24 ID:6enNhTe20
デクノキ様のルピーはやられたと思った
こことライフォースソードが初回プレイで一番印象に残った
953枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 08:24:01 ID:13k8CXG40
自分は素直に沢山払って金欠状態のまま入ったから感動したなぁ
まあ元は自分の金だったんだけど。
個人的にはハコモドキが強烈な印象だったなぁ。もっと随所にあれば良かったのに。
954枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 09:51:27 ID:QKMzLXcq0
ミミックは大嫌いです><
955枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 11:57:33 ID:v0H/mDIO0
続編でてほしいな
956枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 11:48:59 ID:KkvgoGCl0
ほしゅ
957枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 23:28:35 ID:nW4TTFWd0
958枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 05:06:50 ID:3xVwM0zy0
959枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 12:04:00 ID:W+jYg+0Z0
959
960枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 20:44:44 ID:XocDXVB00
早く2出ろ
961枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 02:02:57 ID:FDdBiieWO
チンクルのPLAYが終盤にさしかかって来たのだが終わってしまうのが寂しいから
クリアせずにルピー貯めて遊んでる
962枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 12:17:42 ID:ud6X4xam0
さてはラスボス戦で散財する気だな
963枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 14:31:56 ID:c7B4U99D0
全財産ぶっぱなし
気持ちよか〜
964枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 10:13:34 ID:5Oq/Iend0
グッスリーノのレシピを手に入れるところで爆笑したのは
自分だけですか?
965枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 16:16:52 ID:ntT1nqGP0
乾いた笑いなら出たな
自分は睡眠ガス関連はリンとリーノどちらも乾いた笑いがもれた
それに加えて説明文を見る限りでは初回はチンクルもガス吸って倒れたのかなと
思うとなんか笑えた。作っただけにしては随分細かい説明だし。
966枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 03:12:32 ID:PdYBvF0p0
35歳独身を笑えない歳になってしまった、、、マジ焦る。
967枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 12:50:41 ID:ixegH7wA0
俺は三日前からそんな感じだぜ
968枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 15:49:39 ID:KOgDepzDO
デスマの迷宮B2でつまづいています
大砲の使用方法のヒントを
お願いします
969枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 17:10:44 ID:Std9esJ+0
大砲の質問ばかり出るな。同じ奴が定期的に書いてるのか?
過去レスみれ
970枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 22:31:33 ID:NjLoizLv0
チンバル
971枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 13:40:15 ID:NGZyrK+M0
971
972枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 00:40:19 ID:xCV2xC4i0
デスマしんでんの二個目の鉄球が消えた。どこにあるんだ?もう一日探しているがない。
穴に落ちてもないが気のせいか?
973枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 19:22:58 ID:TPrzLlD00
違うフロアの階も探したのかね?
974枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 12:55:41 ID:1tywdcBX0
974
975枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 23:14:52 ID:YEw13pP10
>>972
ありがとう。いろんなところから落ちたらありました。
いまシバレルに戻りチコマママツピングができないのでまいってます。
クリア後は無理なんだろうか。嫌なオカーン。。。
976枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 14:57:02 ID:nbwQBn+G0
できますよ
そこマッピングは一番難しい
コツは小さく囲む
977枯れた名無しの水平思考
977