SDガンダム Gジェネレーションポータブル Turn72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ユニット総数約1000 キャラ総数787(※図鑑に登録されるのは約450)
携帯機史上最大のGジェネがPSPに登場!
GジェネP公式サイト (p)http://www.ggenep.com/pc/index.html

対応機種 PSP
2006年8月3日発売  5040円[税込]
シミュレーションゲーム
予約特典:「Gジェネプレミアムディスク」
戦闘がスピーディーに。画面両端からダブルでカットイン。戦闘時の攻守交替の暗転がない。
ワイド画面でマップが見やすく。
オリジナルシナリオではなく歴代作品シナリオ全70ステージ。
ムービーはGジェネ〜GジェネSEEDから61本、新作9本で合計約1時間。

追加情報 (ファミ通6/16号)
■マスターユニット■
指揮範囲内にいる味方と共に最大7人で同時攻撃可能
■一斉射撃■
戦艦ユニットが最大6体の敵を同時に攻撃できる
■ハロスコア■
敵を倒して入手。キャピタルの額やOP、ユニット能力UPに影響

SDガンダム Gジェネレーションポータブル Turn71
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1156800948/l50

wiki
http://www15.atwiki.jp/ggeneration_portable/
wikiミラー
http://www12.atwiki.jp/ggeneration_p_m/
2枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 23:41:04 ID:p3ewhgAk0
2ならマンモスガンダム参戦
3枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 23:41:05 ID:sTtb/Peg0
ステージ数
機動戦士ガンダム1st (6)
機動戦士ガンダム第08MS小隊 (2)
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 (1)
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY (4)
機動戦士Ζガンダム (6)
機動戦士ガンダムΖΖ (4)
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア (2)
機動戦士ガンダム F91 (2)
機動戦士Vガンダム (5)
機動武道伝Gガンダム (5)
新機動戦記ガンダムW (5)
機動新世紀ガンダムX (5)
∀ガンダム (6)
機動戦士ガンダム SEED (8)
機動戦士ガンダム SEED DESTINY (9)
4枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 23:41:37 ID:sTtb/Peg0
Q:これFの発展系?NEOはうんざりだったんだけど
A:F路線、シナリオはアニメ化された作品がメイン。ユニットはF+種系+α。

Q:階層(奥行き)あるの?
A:ある

Q:キャラは階級制で大佐までなんだろ。レビル育てたい。
A:レベル制に成った模様

Q:どうせ種系だけが追加MSなんだろ
A:ハマーン専用ガザC、コレンカプルが確認済み。だがあまり期待するな。

Q:PSP持ってないんだけど、どれ買えば良い?
A:単体買い+欲しいメモステ薦める人が多い。細かい要望あるならPSPスレで聞く事。

Q:最強のMSは?
A:自分で好きなMS育てれ、アビリティーでHP、EN、攻撃、防御のパラメーター改造できる。

Q:○○(マイナー機)は出ますか?
A:Fのユニット総数1000、Pの総数約1000。追加機体数約200。その中に入りそうかは自分で判断汁。

Q:どうせロードは長いんだろ?
A:知らんがな(´・ω・`)

Q:アムロが最強パイロット、カミーユが最強のNT、キラきゅん最強
A:他でやれ。

Q:声が入るのってカットインの時だけ? それとも通常も入る?
A:特定イベント、カットイン、戦闘シーン一部のみ

Q:ハロっていつ仲間になるの?
A:機体は設計で。パイロットはコレクション100%らしい

5枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 23:42:09 ID:sTtb/Peg0
Q.フェニックスとトルネードは初期配備分以外はどこで手に入りますか?

A.フェニックスをトルネードに開発、
  トルネードをフェニックスに開発するとそれぞれ生産ラインに載せられる。
  1機を、トルネード→フェニックス→トルネードと開発していくと無駄がない。
  サイコハロ開発でトルネードが手に入る

Q.初めてやるんですけど最初はどうすればいいんですか?

A.まず、各作品のステージ1を片っ端からクリアしていく。(いきなり逆シャアはオススメしないが)
  その後、溜まった資金で好きな作品の主役級MSを生産する。(平成ガンダムから選ぶのが無難。オススメはシャイニング)
  そこそこレベルも上がっているので、ここから先は各自の好みで作品を選んで攻略。
  やや不安があるなら1stから行くのが無難か?

Q.敵ユニット捕獲したんだけどどうやって使うの?
A.説明書25頁読め。というか解れ。

Q.○○がわかりません
A.>>1のwikiを満遍なく嘗め回すように見ろ

6枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 23:42:40 ID:sTtb/Peg0
1、マーメイドガンダム(MA)は何故かドートレスとして扱われ、開発、設計もドートレスとして扱われる。

2、自軍に加入したレイをザクファントムに乗せても専用機にはならず、一般機のまま。

3、誤字多いよ。

4、地上耐性や宇宙耐性の無い機体をマスターにして、SFSつけると出撃できる

5、レイダーガンダムMS形態をSFSに乗せて出撃してもなぜかSFSが適用されない

6、「バスターダガー」はアビリティに「SFS搭乗可能」が無いにも関わらず搭乗可能
7枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 00:00:22 ID:aOmQAg9m0
今まで何度も「ムービーがコレクションに追加されてない」って書き込み見たけど(その度に叩かれてたけど)、
俺もさっきコレクション見てみたらスタートボタンでスキップしていないのにOPイベントのムービーが追加されてなかった。
もっぺん見直してみたが追加されてない。
8枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 00:01:41 ID:Lma6ARLb0
>>7
帰れ
9枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 00:02:21 ID:KAjqCa9+0
>>1
乙かれー
10枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 00:03:51 ID:3ri7Mx5I0
>>1
機動戦士乙ガンダム!
君は時の乙乙乙
11枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 00:06:16 ID:0u83KLWH0
>>1
えぇい、乙よ!
12枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 00:09:04 ID:aOmQAg9m0
>>8
今まで書いた人がその後解決したかどうかが気になる。してないならあきらめてやり直すし。
13枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 00:11:43 ID:pWFBsVUXO
しかし、凄いものだね、>>1の力は…乙ろしくもある
14枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 00:12:34 ID:Sp5/r7Fl0
>>1
それでも僕は>>1を乙りたいんだ!!!
15枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 00:15:46 ID:BE5Re29VO
>>1
乙プロンプト・アンダースン機、行きます!
16枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 00:17:45 ID:aOmQAg9m0
もっぺんOPイベントからステージクリアーまでスキップなしでやってみるか。
17枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 00:32:30 ID:48oRtGd6O
>>1
あえて言おう!乙であると!

しかし月光蝶をストフリが無効化できるんだが
Nジャマーキャンセラー効果か?がいしゅつ?
18枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 00:45:57 ID:OvBSb4d6O
>>1
私の感情でスレを立てた>>1に、この私が乙をすると思ってか?







ご苦労だったな…。
19枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 00:51:29 ID:OsGtXxPbO
いつまでも乙ってんなよ
20枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 01:08:11 ID:Ku63yIesO
このサイコ・ハロ凄いよぉぉぉぉ!
21枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 01:25:24 ID:ELAXQgOD0
ゴッド・ハロが無かったのがちょっと残念
22枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 01:31:53 ID:5UX6vf7zO
>>21
あの脆さと火力の差には吹いた
しかしF仕様で出したらと火炎放射以外の殆どの武装がMP高消費武器になる罠
23枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 01:40:07 ID:rx3s9PqG0
だが、それがいい
24枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 02:00:59 ID:qUeY1JBR0
Wikiのユニットリストとか開発表に
ステージクリアで勝手に登録されるユニット以外は
色分けをするとかするともっと便利かもね。
25枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 02:51:12 ID:VxOK/5FJ0
よし、任せたぞ>>24
26枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 02:58:53 ID:sNOswnFa0
しかしいまさらながら敵の機体やパイロットレベルが1とか3とか低すぎだし手ごたえもなさ杉
せめてこっちの平均レベルに比例して敵もレベルが変化するとかにすればバランスもいいのにな。
こっちが育成あるていどすると簡単すぎて進行がただの作業になりかねない
27枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 03:04:14 ID:RqquFbtN0
>>26
自軍成長と同時に敵も成長したら差がつかない
よって成長システムを採用する必要性がなくなる
まぁ、キャラの成長をリセットできれば良かったんだがな…
28枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 03:12:30 ID:tnk9J0rq0
>>27
成長なんて最初は弱いけど育てたら強くなる
っていうキャラのためだけにあればいいよ
Gジェネってもともとは基本的に初期能力からそれほど変わらないし
29枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 03:18:53 ID:fkNGy/VL0
つまりスパロボみたいにHP99999の敵がいればいいんだよ!
30枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 03:44:17 ID:0o5fKvoM0
>>26
ジェネレーションオブC.E.ではそれ採用されてたが評判悪かったな。
俺的には結構よかったが。
31枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 03:55:45 ID:5UX6vf7zO
敵レベル変化したら仮に最後にクリアする1st最終話や種死とかが地獄になるな
戦艦搭載のMSだけLV1とか成長済みにされても困るしな
32枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 05:05:18 ID:efoSfk6+O
神指でカットイン入るヤツって誰?
今の所ガトーしか出てないんだが
33枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 05:12:59 ID:78x1ps1d0
サウンドテストって出ないん?
(´・ω・`)
34枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 06:51:29 ID:BE5Re29VO
>>33
それは俺も思った
アトバンス版にすら付いてたような気がしたんだが…
35枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 06:59:43 ID:78x1ps1d0
プロフィでキャラの戦闘曲だけかかるけど、それじゃ聞きたいの全部聴けないんだよな・・・


なんか、旧作ユニットつかってから種ユニット使うと
今作って種ユニットがかっこよく見えすぎてしまうな、新規だから当然とは言え
基本グラにしても動きにしてもビックリしてしまう
36枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 07:11:22 ID:6pWKRSNT0
>>30
C.E.はインフレ化する敵もだが、
戦闘見ないと発動しないSEEDセンスが面倒だったなー
SEEDセンス使わないとインフレ化した敵に撃墜されるし
37枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 07:23:56 ID:BAd3mPKU0
>>30
F-ifで初期のメンバー(トルネードガンダム)だけでやってみるといいアルよ。

なんでビルギットさんがいないんだよ、死ねよ
38枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 07:26:22 ID:OsGtXxPbO
成長の意味がなくなるってのは
ロボット大戦Jみたいにそのシリーズをクリア後に敵の強さを選べるようにすれば問題ないでしょ。
GジェネSEEDみたいなのでもいいし。
39枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 07:29:38 ID:78x1ps1d0
>>36
あれは、機体のレベルが強くなりすぎて
量産機でも体力2万前後になったり必殺技のBAでも相変わらず8000くらいが大体ってので
テンポ悪かったからな。あんなに歯ごたえあっても育てた爽快感が無い
40枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 07:44:17 ID:UBeZAZnx0
特に不満もなく、1ステージに長時間かけて楽しんでるいいゲームなんだけど
どうしても残念で仕方ないことが…

なんで武者と騎士を入れてくれなかったんだよぉ…楽しみにしてたのにorz
4140:2006/09/02(土) 07:45:21 ID:UBeZAZnx0
ageちゃった…(´・ω・`)ゴメンネ
42枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 07:45:23 ID:RMiSMnTsO
レベルアップ望むなら無印みたいにしなきゃな
しかし毎回思うが機動牲とかのパラメータ作ってくれないとネロなんて劣化したネモ
ジムトレーナーなんて…
43枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 07:47:30 ID:UBeZAZnx0
sage入れてるのに…(´・ω:;.:...
44枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 07:57:34 ID:4z+/57rY0
これコンプしたらもうやることないな
最強部隊作っても肝心の戦闘がつまらないし
45枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 08:42:32 ID:OsGtXxPbO
まあコンプしてもやる人はやるし
コンプする前でもやめる人はやめる。
46枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 09:01:15 ID:HjCI9GM90
∀のガンダムハンマー投げる時が可愛すぎてワロタ
47枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 09:06:44 ID:+VPgMlpqO
追加ディスクでスパロボ並の固さの敵をお遊びで入れて欲しい

追加パイロットもよろしく頼む
48枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 09:59:17 ID:5UX6vf7zO
>>48
ガレムソン率いる連邦軍(全シリーズ)とガチバトルくらい入れてほしい
49枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 10:01:27 ID:NwPKEqGC0
>>48
(;^ω^) ……。
50枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 11:17:32 ID:Kdj8HtVHO
>>17
08一話で再現したがストフリもしっかりガス欠。デマ乙。
どうせバリアフィールドでも付けてたんだろ。
51枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 12:24:55 ID:+VPgMlpqO
早く分厚い攻略本が欲しいわさ
52枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 12:37:40 ID:NwPKEqGC0
1ページ1文字とかの攻略本でもいいのか?
53枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 12:39:00 ID:O6mLbDZV0
ぬおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!キサマラがぁぁぁぁぁぁぁぁああああ!!!!!!
54枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 12:43:37 ID:VgmbjqgAO
人の恋路を邪魔する奴は!
馬に蹴られて死ねぇぇぇ!
55枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 12:47:15 ID:OsGtXxPbO
無駄に攻撃的な人多いよね、このスレ。
56枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 12:52:15 ID:VgmbjqgAO
あ、地獄に堕ちろだった
57枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 13:23:52 ID:RFIh9xuf0
なんとぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!
58枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 14:19:03 ID:SSoDbLvzO
よしなに
59枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 14:27:20 ID:brOA16K80
>>54
鋼鉄ジーク乙
60枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 15:17:26 ID:sAM0/mamO
>>55
かと思えば急に落ち込むしな


…強化人間?
61枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 15:18:13 ID:pWFBsVUXO
>>55
生の感情を剥き出しにしてレスするなど…これでは人に品性を求めるなど絶望的だな
62枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 15:43:46 ID:1JaTOwXj0
よしなに
63枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 15:47:38 ID:sydrkYt50
今回は前作までより簡単に思える
マスターユニットがテラツヨス
これ1体だけでクリアできるじゃん
戦艦搭載ユニットは移動範囲とEN切れがうざくて出すのが面倒になってくる
64枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 15:47:59 ID:F6xOzxmg0
ユニヴァーーーーーーーーースッ!!!
65枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 15:48:36 ID:F6xOzxmg0
>>63
・・・それはやってて面白いのか?
66枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 15:54:17 ID:sydrkYt50
>65
人間楽なほうを選んでしまうものなのだよ
67枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 15:55:04 ID:/W1Igkfb0
ハリー中尉のセリフに食いついてるキミがいうのはなんか変だ。
68枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 15:56:32 ID:sydrkYt50
そんなマイナーなキャラ知らんがな(´・ω・`)
69枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 15:58:28 ID:/W1Igkfb0
ごめ、キミじゃない。彼だ。
70枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 16:08:44 ID:PBskQzkY0
ハリー中尉マイナーキャラ扱いかよ・・・
71枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 16:25:31 ID:xzRLylR70
みなさんのハリー専用機を教えてください。

A:相撲金
B:百式系
C:アカツキ
D:その他
72枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 16:27:44 ID:1JaTOwXj0
>>71
ゴッド
73枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 16:32:38 ID:48oRtGd6O
ハリーといったらルリルリのペットだな
74枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 16:43:19 ID:j8hc3zw50
なぜか戦闘シーンに入ると風景だけが
流れて戦闘シーンが全くでてこないんだけど
自分だけかな?
75枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 16:47:50 ID:Kdj8HtVHO
>>71
天(未)
76枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 16:50:58 ID:PKb1FbLI0
ここはナデシコ好きが多いとみた
77枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 16:52:44 ID:hweek3xq0
自分密かにガサラキが好きであります

インパクト!
78枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 16:53:49 ID:BAd3mPKU0
>>68
どこのニワカだよ。せめてTV作品としゃーかうんたーあたっく・F91くらいは見とけよ。

>>71
ヘルカス・ゴッド・ジオング
79枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 16:56:46 ID:9ia2rkJz0
現在全半分くらいの1話目終わらせたとこだけどオススメのユニットってある?
シャイニングとヒゲがEN消費少な目でよさげだけどヒゲの作るポイントが高いorz
どのくらいから楽になってくるんだろ?
あと全ステージをクリアすれば終わり?EDみたいなものはあるのかな
80枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 17:04:26 ID:Kdj8HtVHO
全ステージクリアが一つの目処
100%目指すかはその人次第
81枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 17:09:28 ID:OsGtXxPbO
雑誌立ち読みしててSDじゃないアカツキを初めて見たが
射手座の黄金聖衣(偽)みたいだった。

天(未)かっこいい。
82枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 17:16:14 ID:FgHj68jM0
同じ金色ガンダムでもアストレイはカッコいいのにアカツキは下品にみえる
83枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 17:24:00 ID:G8xh3OFK0
全部プラチナにすると何か特典ある?
84枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 17:29:01 ID:0ogxgGTF0
せっせと20万貯めてミネルバ買おうと思うんだけど
デュートリオン付きのユニットってインパルス以外に
なんかある?
85枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 17:33:01 ID:BAd3mPKU0
>>84
かおす
がいあ
あびす
ですってねー
れぜんど
86枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 17:38:27 ID:6pWKRSNT0
>>85
劇中では使わなかったけどセイバーも
87枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 17:58:09 ID:0ogxgGTF0
>>85
サンクス!
これでようやくキャリーベースともおさらばだ・・・
88枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 18:01:23 ID:gHxuLD7R0
OPにもあるし燃費の悪い機体に重宝するよね
89枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 18:10:20 ID:BAd3mPKU0
>>87
個人的にはザムス・ガルをオススメしたい。
ソレイユは武装がうんこだけどロマンはある
90951:2006/09/02(土) 18:13:21 ID:HgwhPvLu0
>>87
ザムス・ガルが挙がってるけど、戦艦に攻撃させないつもりなら移動で勝るスクイードがお勧め。
他ならリーンホースjrとかいいよ
91枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 18:15:55 ID:VgmbjqgAO
リーンホースは名前がいいよな。
だって祝福の風リーンフォースだぜ?
92枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 18:17:00 ID:0ogxgGTF0
>>89-90
ザムズガルとソレイユはFで散々お世話になったぜ
リーンホースJrのビームラムも漢らしくて好きだ
でもごめん 種死嫌いだけどミネルバのデザインが好きなんだ・・・
だからミネルバ買うんだぜ
93枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 18:20:01 ID:I4VOiDUO0
6機同時にプラチナ育成してるが金は99999でカンスト?
94枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 18:24:53 ID:m21IXwUyO
機体とパイロットを強くしすぎて いまだに
アリスシステムを発動したことがない俺が来ましたよ
95枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 18:25:10 ID:5UX6vf7zO
Fの強力戦艦はザムスガルを筆頭に、リーンホースjr、リーブラ、グランシャリオ、アドラステア、マザーバンガードあたりを使ってたな
96枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 19:06:47 ID:/56lMhmNO
そして今作はマザーバンガードがない…
あれ好きだったのに
97枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 19:07:56 ID:RMiSMnTsO
ジャンダルムに飽きてきた
98枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 19:17:17 ID:KgiEfz5M0
宇宙はシリーズ通じてドゴス・ギア1筋だぜ!

バスク艦長にできれば完璧なんだがな。
99枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 19:28:50 ID:BE5Re29VO
>>95
グランシャリオはいいよな〜

食堂車?とかジークハルト?とか言われまくったけど




嗚呼、早く帰ってきておくれ…俺のL.O.ブースター…
100枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 19:49:37 ID:48oRtGd6O
>>99
時空魔法乙
101枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 19:54:26 ID:1JaTOwXj0
射撃、格闘、反応、覚醒の優先順位を教えてくれ
102枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 19:57:01 ID:dq6m5CSd0
>>100
宇宙魔法じゃなかった?
オラシオンセイス
103枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 20:12:46 ID:78x1ps1d0
>>82
金枠は未完成までは良いが、天はダサく思う
アストレイ系自体、機体も原作外伝とかも全く好きじゃなくもあるが
M1や赤青とかよりは金のが良く見える

アカツキは、オオワシは本編や連ザとかで見ても好きじゃない
シラヌイはこのゲームのミニポリゴンではバランス的にかっこよく見える
本体部分が基本的にダサイ、悪者怪獣だったら弱点の心臓のような胸元の黒赤とか
104枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 20:13:50 ID:tSG/MhFB0
>>101
反応、射撃、格闘、覚醒
反応は射撃、格闘武器の命中率両方に影響するみたいだし、回避率も上がるからあるにこしたことはないさね
射撃を優先するのは支援が大体射撃系武器が中心になってるからなんとなく
最後に覚醒なんだがこれ全然ないと覚醒兵器に対して丸腰になっちゃうんだよね
よって私の結論は反応、射撃、格闘、覚醒となった
105枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 20:19:03 ID:B2GpE62J0
>>102
ググってみると宇宙魔法が正解っぽい

>>71
A,B,Cを気分で乗りかえさせる成金プレー
106枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 20:22:31 ID:Y9v+wMPM0
>>1
(p)って何?
107枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 20:25:32 ID:H+C9UeIjO
キャラ図鑑で叫び顔の人とか普通の顔の人とかいるけど中途半端じゃね?
108枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 20:28:33 ID:+VPgMlpqO
コウ超強気にMVPをあげたい
109枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 20:30:37 ID:kZTOAICO0
コウ必死すぎ
110枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 20:36:49 ID:89KBjEIr0
ティファ混乱が原作で最初にサテぶっ放した後の発狂顔だったらMVPだったのに・・・
111枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 20:37:52 ID:5hfJChAE0
ところでGジェネPの影響でアストレイを読み初めてXアストレイまで読んだんだが、
こっちが本編と言う認識でおk?
112枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 20:41:14 ID:a7BZ3CK60
>>111
おk。種、種氏はアストレイの補完に過ぎぬ
113枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 20:44:57 ID:5hfJChAE0
>>112
把握。
種や種死はニヤニヤしながら見てたのに、
プレアとカナードの戦いから風花が泣きながら報告する辺りでジーンときた。
114枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 20:58:16 ID:ftBujVcP0
エレドアは仲間にならないんだね、オペレーターゲットと期待したのに
115枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:02:25 ID:CEC790Z70
これってEN効率悪すぎ。SEEDみたいに長時間稼動をデフォで可能にして欲しい
116枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:06:47 ID:5hfJChAE0
>>115
IDがコズミックイラだからずっとGジェネ種やってるといいよ。
117枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:08:27 ID:BE5Re29VO
アルテアリスだっけ


>あと100P足りなくてプラテナに届かなかった…orz

でも学習装置Vがでたからちょっとうれしい
118枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:10:27 ID:Kdj8HtVHO
EN上げりゃええがな
119枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:11:56 ID:7XvZjCiD0
質問です。
これってSRPGではなくて純粋なSLGなんですか?
スパロボ好きでギレン苦手な私でも楽しめるでしょうか?
120枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:13:23 ID:ICJslq2d0
スパロボ好きなら楽しめるんじゃないの
121枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:16:05 ID:hqTjaqpj0
厳密にはシミュレーションRPGだよ。

スパロボとギレンを足して2で割った感じかな。
122枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:20:42 ID:BAd3mPKU0
>>115
ザニーやザクUから必死こいて育ててた初代に比べたら遥かにマシだ
123枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:25:55 ID:VgmbjqgAO
おまいらにこの戦艦が落とせるかな?
http://u.pic.to/6g4nn
124枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:26:02 ID:OxQ7HVlK0
Gジェネオリキャラのカットインがなかなか見れないんだが
誰か教えてください・・・
125枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:27:47 ID:Kdj8HtVHO
ギレンに比べればシミュレーションしてない。
かといってプレイ序盤はスパロボでのような力押しもできない。

最終的にはスパロボを遥かに越える力押しも可能になるが。
126枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:31:11 ID:Kdj8HtVHO
>>124
誰のかぐらい言いなさいな
127枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:32:57 ID:5hfJChAE0
夜にピクトでうpするとは・・・
これだから携帯厨は困る。
128枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:35:16 ID:BE5Re29VO
>>123
ハマーン様?!ハマーン様じゃないか!!
129枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:35:24 ID:TBR2TOTB0
あらかた図鑑埋まったんで眺めてたら種運命の説明が見事にザフト側中心
に書かれていて吹いた。あの最終話をこうまで好意的に解釈できるのは
ある意味凄いな。ていうかシンの説明、デスティニー受領後については
ほとんど書かれてないんですがw
130枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:36:33 ID:u29jYJnm0
ギレンは戦略ゲー、Gジェネは戦術ゲー、スパロボはキャラゲー
まあどちらかと言えばスパロボ寄りだな
131枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:37:41 ID:VgmbjqgAO
これで巨乳艦隊になってる?
http://p.pita.st/?m=kxwfdadb
132枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:40:30 ID:Kdj8HtVHO
>>127
>>123のは、要は女所帯。
シーマ様が除かれているので、彼女に核撃って貰って落すのがよかろう。
133枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:43:35 ID:RMiSMnTsO
>123
そこまでるなら各人に搭乗機を配置してやってくれ

ところでおまえらのジヤステス(こだわり)ってなんかある?
134枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:44:40 ID:5hfJChAE0
>>131
作成者様がPCからの観覧を拒否しております。
お手数ですがお手持ちの携帯端末でアクセスしてください

んまぁ>>132の説明で分かったけど、シーマ様いないんじゃあ>>131にコロニー落としちゃうよ?
135枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:47:23 ID:VgmbjqgAO
シーマ様だってリーンホースJrで副官やってるし
136枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:49:35 ID:BE5Re29VO
>>133
アムロはHi-νに
シャア総帥はナイチンゲールに
ハサウェイはΞに
そしてレナードはハイペリオンに乗せる!!


これが俺のジャスティス。
137枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:53:03 ID:TBR2TOTB0
>>133
初めは必ずミナ様で戦闘してBGMを変える。
138枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:53:43 ID:5hfJChAE0
>>133
地上でもパワードレッド


ところでレナードって誰?
カナード?
139枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:54:56 ID:Kdj8HtVHO
>>137
やぁ俺
140枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:56:19 ID:VgmbjqgAO
アイナは常にMA
141枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:00:06 ID:E8UwcVQ00
>>131
MS隊の右上誰かな?見覚えがぬぇぇ
142枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:00:29 ID:RMiSMnTsO
なんか性癖みたで面白いな。

クリスとバニィー
セシリとシブック
ってOT、NTの違いはあるけど似てる[魅力値同じだし]からセットにしてグループ交際状態
あの二人絶対尻にしかれるタイプだな
143枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:02:36 ID:VgmbjqgAO
>>141
ヒント:機体がアプサラス
144枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:09:35 ID:lkM31n9Y0
バーニィとシーブック中の人同じだしな
145枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:10:29 ID:RMiSMnTsO
>134
おばさんには乗れないらしい
146枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:11:14 ID:dq6m5CSd0
シーマ・ガラハド
147枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:11:42 ID:VgmbjqgAO
湘北が組めそうだが
桜木と宮城がいない…
148枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:30:49 ID:+VPgMlpqO
俺もバーニィとクリスは一緒のチーム
アムロとチャーも一緒のチームってのがなんとなく鉄則だな
149枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:38:41 ID:wd1Qkt3/0
>>147
ドレルとビルギット
150枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:43:13 ID:VgmbjqgAO
>>149
仲間にならない
151枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:43:21 ID:5hfJChAE0
リョータが塩谷翼だって素で忘れてた。
152枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:45:24 ID:I4VOiDUO0
桜木はオリキャラにいる
153枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:45:35 ID:t1n9DsTX0
ドレルの人オリキャラで声当ててなかった?

ドレルってドレル・ロナでいいんだよな…
154枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:47:08 ID:2BO/uYxSO
>>133
クルーゼ→伝説
イザーク→レイダー
ディアッカ→カラミティ
ニコル→フォビドゥン
155枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:49:55 ID:XreGTe990
>>153トランクス
156枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:52:25 ID:te2Bdrwz0
>>133
ハマーン様→天帝
ミナ様→レイダー
シーマ様→フォビドゥン
クリス→カラミティ
157枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:58:25 ID:I4VOiDUO0
アサギ:バウンドドック灰
ジュリ:バウンドドック赤
マユラ:バウンドドック黄
158枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:00:14 ID:+H9rKWR0O
種の5面やってらんねぇー
ムウとかいうおっさん死にすぎ
このおっさんがでてこなきゃクリアできんのによー
159枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:00:48 ID:78x1ps1d0
>>157
髪の色と思いっきり外してるのは何故
160枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:07:36 ID:x7fG7JAJO
WIKIのV攻略のリーンホースをリシテアに隣接の意味がわからん。どれに?
161枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:09:36 ID:VG8xVizJ0
バウンドドックってニュータイプ専用機だったよな?
162枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:11:14 ID:5hfJChAE0
別にニュータイプでなくても操縦する事は可能。
でも基本ニュータイプ用なのでオールドタイプでは性能を引き出せない。
ジェリド乗ってたじゃないか。
163枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:11:21 ID:78x1ps1d0
>>161
ゲームだし
ギャプランとかみたくNT兵器が搭載してないのもあるし
ジェリドやヤザンはNTが特別強い扱いでもなかったし
結構曖昧だから考えすぎると勿体ないぞ
164枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:12:20 ID:48oRtGd6O
ムゥさんは悟りを開けば強くなれる
165枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:24:39 ID:I4VOiDUO0
>>159
単に上から1号機2号機ってしただけ
166枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:49:43 ID:9ia2rkJz0
F91とかポケ戦クリア出来そうにない俺ガイル
1話目だけど敵の数が多すぎてたり核破壊しろってMAPで核に隣接してたら爆発して
隣接ユニット全滅したりでおわたww
パイロットとかのLv上がってくれば楽なってくる?
あんまLvも上がる感じしないけど…
167枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:51:14 ID:5hfJChAE0
大人しく1stとか比較的楽なシナリオを全クリしてからにした方がいいと思うぜ?
168枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:52:16 ID:ICJslq2d0
クリア出来ないのなら後回しにすればいい
自軍が強くなってからリベンジすればよろし。
169枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:54:47 ID:9ia2rkJz0
>>167
1stは2話目で上空からMAP兵器みたいの使われてマスターユニットが乙なったんだww
とりあえずヒゲ作るためにシコシコ種死1話目やっとくわ…
170枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:56:29 ID:Kdj8HtVHO
桜木はオリキャラのビリー・ブレイズだったっけ
171枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:57:04 ID:W81hQRR10
>>169
とりあえずGガンダム1話をやって
シャイニングガンダム生産
すればいいんでないか
172枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 00:01:51 ID:g92j8uCZ0
>>161
NT-1みたいに機体の反応速度がNTでも満足できるようになってるとかそういうことじゃないか?
173枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 00:04:19 ID:PbKZthn90
>>172
俺は機体の反応が鈍くてNTの先読みとかしないと満足に戦えないと
そういう解釈をしていたんだが違ってたんだな。サイコの親戚なのか
174枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 00:06:33 ID:uffin0kqO
クリスが言っているように「敏感過ぎ」ってこったろう
175[sage]:2006/09/03(日) 00:19:22 ID:Iu2a9hyGO
話の途中すみませんが、V4stでタイヤ狩りのとき、どうやったらゲラドフ搭載戦艦を並べられるのかわかりません。wikiにも載ってないみたいです。だれか教えていただければ幸いですm(__)m
176枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 00:21:06 ID:I1Fa6nDg0
俺は1隻でやってるけど
177枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 00:22:02 ID:PbKZthn90
並べるのが面倒なら5話でやれよ
178枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 00:22:59 ID:BQJE1+nS0
>>175
つりにあえて乗る漏れジェリド
まずはsageは名前の右のE-mailに入れろ。そしてゲラドフじゃなくてゲドラフ。

そして並べるにはまずその戦艦以外の敵を激破。
一方に固まるともう一方の方が右に進むので中央あたりから誘導する。
それでゲドラフ出してきたら、全軍で包囲。
戦艦はスクイードとか4×3の奴がいい
179枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 00:23:40 ID:BQJE1+nS0
>>178
そんなこっちもageてすまんかった
180枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 00:29:07 ID:Iu2a9hyGO
176》
177》
有難うございました。今から寝ないでがんばります
181枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 00:32:38 ID:ndvpW5dR0
>>174
クリが敏感過ぎ?


・・・・ごめん。
182枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 00:32:38 ID:Iu2a9hyGO
178》
ご丁寧に有難うございます無駄にカキコ数増やしてすみません
183枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 00:33:27 ID:I1Fa6nDg0
5話のはゲドラフ戦艦何隻いる?
184枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 00:41:48 ID:PbKZthn90
V最終話はタイヤ稼ぎ開始する前にプラチナ到達して吹いたな
185枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 00:46:47 ID:dnv5k1iR0
>>181

  (  ゚д゚)< クリが敏感過ぎ?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /



  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /



  ( ゚д゚ ) ガタッ      
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J

186枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 00:54:53 ID:cAZFtU6O0
187枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 01:05:33 ID:AQFZUsut0
>>185

(((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;     _、_ );:;;;)) ))::: :; :))
    ((:: :;;  (;,_ノ` )っ;;;; ; :))    
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

                           ∧_∧  トンファースル〜!
                        三. _(  ´Д`)
      ドゴォォォ _  /          三./      )
    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _      ∩  / ,イ 、  ノ/
∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_      | | / / |    (〈
        (/ , ´          | | | |  |     }
        / / / \       | | | |  ヽ   ヽ’
      / / ,'     '       | |ニ(!、)   \  \
     /  /|  |          ∪  三  /  ゝ  )
    .!、_/ /   〉             三 /  / {  |
        |_/               三/ _/  |  |_
                         ヽ、_ヽ {_ ___ゝ
188枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 01:22:41 ID:C/kW+tGE0
誰かファッツの武装教えてくれ
FAZZの武装好きじゃなかったんだよな…
189枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 01:29:02 ID:W+KXcg8I0
>>188
ダブルバルカン 1〜2 1000 EN12
ミサイルランチャー 3〜4 600*6 EN20
背部ビームキャノン 4〜5 2000*2 EN26
ハイパーメガキャノン 5〜6 4800 EN50
190枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 01:33:32 ID:C/kW+tGE0
>>189
バルカンついたのか
ありがと
191枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 01:41:02 ID:r4lpkpbMO
種死の蒼天の剣とかいうステージ苛々するな
海MAPだしキャラの会話がもう駄目だ・・・
192枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 01:51:17 ID:gbAu5gWH0
なんか評判良いみたいだからF買ってみたけど自軍がレンタルパイロットだけって…
一気にやる気なくなったわ
193枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 01:54:56 ID:W+KXcg8I0
少し進めればオリキャラパイロット入るよ
194枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 01:56:17 ID:gbAu5gWH0
>>193
マジ?
とりあえずPで出てきた連中は皆出てくる?
195枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 01:58:34 ID:g92j8uCZ0
でてくる
196枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 01:59:51 ID:Q5WSyRAn0
ブライトの声は誰?
197枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 02:00:22 ID:DINW51kO0
>>196
井上和彦
198枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 02:03:07 ID:Q5WSyRAn0
ほんとにジェリド氏でつか!?

どうですか?
合っていまつか?
199枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 02:05:50 ID:y6GH+M2w0
つかで通せよ
200枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 02:08:11 ID:dnv5k1iR0
ん?ブライトの新しい声優決まったんか?
故鈴置洋孝ではなく?
201枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 02:13:10 ID:Q5WSyRAn0
嘘教えないでくだつぁい

ばかばかばかばか>>197のバカーーーー!!!!つか
202枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 02:17:42 ID:JU8vIkpiO
>>192
むしろ志願兵揃えばオリキャラ至上主義になるから問題ない
これだけ多ければオリキャラだけで部隊が組めるし誰かしら気になる奴がいるから楽しい
オリキャラスレを見るとネタキャラになる奴が多数いる
NTは強化してレベル下げられない(=再育成不可)から配置に注意しとくといいよ
最初原作キャラは[ブリッジクルー(特に操縦、整備)に1人くらいに入ればいいよ]ぐらいな気持ちでいい
Fで一番いいのはPにないシナリオを沢山堪能できることとユニット数だ
アナザーシナリオでも最低2、3ステージ盛り込んであるしね
ガンダムファイトや対戦もいい
あと自軍編成、プロフィールモードが使い易い見やすい。クイックアクセスが素晴らしい
ダラダラ書いたが汚点はデータロードの遅さとネタ化してるジ・Oの弱さくらいだな
203枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 02:24:45 ID:mgol1kvW0
>>186
なんでXがでてないのよorz
人気ないのは知ってるけどさ・・・orz
204枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 02:28:51 ID:8ftMWa4M0
>>153
ビリー・ブレイズだったか。

>>163
ギャプランはNT専用機じゃないはず。

>>166
核は基本的に、接近したターンの内にぬっ殺す。
トロイホースに迫ってきて間に合いそうに無い場合、戦艦を囮にすると自爆してくれる。
でも1回目でポケ戦はキツイ。俺もやった。
205枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 02:30:28 ID:PHlUncxw0
ギャプランは強化人間くらいしか乗りこなせないとか何とか言われてたけど、
別にニュータイプ用と言うわけでは無いな。
206枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 02:34:51 ID:4VIvcd1W0
今回ゲタ付捕獲しても、ゲタは捕獲できないんだな・・・
207枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 02:42:53 ID:JU8vIkpiO
>>206
できたら今頃Fみたいにタイヤ稼ぎしてるぞ
アレは200000キャピタルは稼げたからな
つかFでもPでもVガンは処理がラグいのでダルくなるな
208枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 02:54:24 ID:D4k2GW5xO
これって、全てのステージでプラチナ取れるの?
209枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 03:06:58 ID:BwGNSQS00
取れなかったらゲームとしてダメだろよ。
ちなみに取っても何もない。
らしいよ。
210枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 04:44:15 ID:I1Fa6nDg0
>>205
ギャプランはその加速性から強化人間のGに耐えれる体じゃないと無理って言われてた
211枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 07:34:02 ID:gbAu5gWH0
>>195
おぉ!なら頑張ってみようかな
教えてくれてありがとう

>>202
わざわざ長文ありがとうございます
なんかPとはまた違う楽しさがあるみたいで良いな

まずはオリキャラゲットの為頑張る事にするよ
212枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 07:36:57 ID:cAZFtU6O0
ザクファントムが楽しい
213枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 08:24:38 ID:JU8vIkpiO
>>211
必殺技がMP依存かつ弱い為一部のGガン勢が使いものにならないというのを書き忘れたぜ
個人的にはマックスターオススメ
あとV2AB好きなら泣かないでね
214枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 08:28:58 ID:RIS42LI20
これ使わないSFSはどうしてればいいんだ
倉庫に入れられないじゃないか ('A`)
215枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 08:30:16 ID:AQFZUsut0
Fのアサルトバスターはマスターユニットのある今回ならまだ使えただろうねえ。
216枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 08:45:59 ID:zBGS87vs0
>>214
控えのキャラの枠に移動させるか、解体だな(ノ∀`)
217枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 08:56:44 ID:8syC0B450
>>214
使ってるのどーせドダイ系だろ?
宇宙に出るときは自動で外れるからつけっぱなしでもおk。
ただし種1話はバグで出撃不可能になるから注意。
218枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 09:26:44 ID:BrK65/8g0
おれのPSP、何もせんでも常にカーソルが右に動くようになった・・・。
セーブしようとしても”いいえ”にいってしまう。セーブが出来ん。
219枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 09:27:15 ID:dbB+2m7oO
wiki見たらシローのカットインがダブルと180mmキャノンしかなかったんだが、他にないの?
知ってる人、教えて。
陸戦かEZ-8乗せなきゃいけないのか?
220枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 09:53:09 ID:Jfowp1INO
突然フリーズしてカセット抜き出しでもなおらなかったのでHOME押したらしばらくお待ちください…とかいって全然動かないんだが…何時間もorz
だれか対処法をm(_ _)m
221枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 09:54:53 ID:p/bBjs/w0
電源長押しで切る それでも切れなかったらバッテリ外す
222枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 09:55:54 ID:BQJE1+nS0
>>220
釣りと顔文字を大切にしてる奴は大嫌いだ!

マジレス。カセット抜きはもちろんスリープモードにしてからやったよな?
プレイ中にカセット抜いたとかいったら伯爵みたいになるぞ
223枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:03:06 ID:Jfowp1INO
>>221
マジレスありがとう。直ったよ
>>222
伯爵になりますたorz
224枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:07:26 ID:BQJE1+nS0
>>223
伯爵になりました=おまいはもう死んでいるぞ。
伯爵みたいになる=ギロチンで処刑
だからな
225枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:12:38 ID:cJa+Jgxx0
説明されてもよくわからない件
226枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:14:02 ID:oVSc/LRlO
IWSPは飛行可能な上強力なレールガンが使える
そう思っていた時期が僕にもありました
227枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:14:40 ID:BQJE1+nS0
>>226
同志よ。スパロボからそう思っていたおれデニム
228枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:17:38 ID:Xg2ZzdYuO
>>218
見飽きた。検索しろ。
229枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:22:39 ID:1DXaVywy0
サイコガンダムを生産してぇけど、
コレクション集まらないと生産できねぇえぇっぇぇぇっぇええ

デストロイほすぃのに・・・・ orz
230枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:23:03 ID:RIS42LI20
>>225
Vガンじゃあ…

>>226
IWSPにフルバーストがあって驚いた
231枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:33:30 ID:AQFZUsut0
>>225
Vのオイ・ニュング伯爵はクロノクルに捕まってザンスカールにて斬首刑に処されました。合掌。
232枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:42:42 ID:uffin0kqO
>>229
何言ってんだ?
233枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:44:09 ID:njESNuH90
>>229
開発すればいいじゃん・・・
234枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:22:35 ID:+endBB6b0
>>229
ザニーかトルネードを基点に開発していけばできる。
俺はザニーから作った。

235枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:25:41 ID:Y/aAaWyQ0
昨日のハリーをしらない奴といい今のギロチンを知らない奴といい
種厨が多いんだな
236枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:27:17 ID:SbX+4ZrU0
童貞の種叩きがまだ続いてるのかw
237枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:29:37 ID:L3Kg2DY70
種厨っていつもワンパターンだな。テンプレでもあんの?
それとも一人が何ヶ月も粘着してんのか?
たまには「童貞の種叩き」と「アムロは戦うだけの人形」以外のこと言ってみな。
238枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:29:38 ID:WmU1Ez0N0
種厨叩きと種叩き、この日本語の違い
239枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:31:03 ID:SbX+4ZrU0
よくわからんが、粘着種叩きがいることは間違いないようだw
240枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:32:56 ID:8ftMWa4M0
1st、0080、0083、逆シャア、F91、WEWしか見てないけど、
他の基本ストーリーもGジェネで学んだ俺が来ましたよ。
241枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:33:01 ID:RIS42LI20
じゃあおまいらの好きな量産機の話でもしようぜ
242枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:35:26 ID:RcywXlWU0
Vガンダムは量産機に入りますか?
243枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:43:31 ID:z45/nhg40
>>241
デュエルタガー
244枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:49:46 ID:AQFZUsut0
ジムカスタムだけはガチ
245枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:54:50 ID:8yrfxEiG0
IWSPってマジで使えないのか・・・・やっぱルージュで止めるか・・・・
246枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:56:39 ID:o/HfBL1DO
一度開発するのもまた一興
247枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 12:20:52 ID:PbKZthn90
>>241
ダークダガー、105ダガー、陸戦型ジム(陸戦用に非ず)
248枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 12:25:04 ID:LPmRRp5vO
>>245
サブフライト使えない、空飛べそうで飛べないで地上を這う使いにくいユニットだけど
戦闘モーションが好きだからクリスチーナ乗せてレギュラー入りさせてる俺に謝れ
249枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 12:32:04 ID:lVFxE/et0
なんか知らんが一応謝っとく
ちなみに家のクリスは、デンドロ11番機に乗ってる
250枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 12:33:57 ID:SbX+4ZrU0
マッケンジー中尉の走り方はキモい。
251枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 12:34:40 ID:o/HfBL1DO
デンドロが11機もあったら世界征服できるな
252枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 12:39:37 ID:PHlUncxw0
>>249
特にひねりもないがつっこみだが、何機生産してるんだよw
253枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 12:52:20 ID:oi8V6Xsi0
>>249は結構前からこのスレにいるよねw
254枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 12:54:31 ID:8yrfxEiG0
>>248
スマンw

デンドロが量産されてる・・・しかも個人で・・・恐ろしい子・・・
255枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 12:57:04 ID:Zu7kK/ZmO
量産機っつったらやっぱνだろ


FF装備は本家より強そうだし
256枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 13:04:20 ID:lVFxE/et0
>>252
プラチナ育成が13機で、特に何にも考えなかったのが6機
前に枠確保で解体したのが確か25機ぐらい
今ある機体は、デンドロ(19機)・ノイエ(6機)・ノイエU(9機)・キャンサー(4機)・αアジ(1機)・ベルフェ(1機)・パトゥ(7機)・ザムザザ(9機)・
アプV(1機)・アッガイ(10機)・マンサ(1機)・ヘビーガン(14機)・ドッゴ(11機)・ホバートラック(13機)

まぁ、そこそこ
257枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 13:05:17 ID:SLKF/fVz0
デスティニー小隊作ろうと思ったけどデュートリオンビームが足りなくて挫折した…
258枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 13:09:15 ID:+endBB6b0
>>255
量産型νはともかく
量産型Zとか
量産型ZZとか
量産型サイコとかは開発するのにすっごく抵抗があるよね???



259枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 13:13:03 ID:PbKZthn90
>>256
化け物の中に更なる化け物が何体か混じってるのは気のせいか?

>>258
よう俺。Zからプラス開発するのも面倒だぜ。Fの頃はそこからリ・ガズィまで
一直線だったのになぁ
260枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 13:13:34 ID:RIS42LI20
量産型サイコは結構好きだな…(配色とか)
量産型ZZもまだわかるけど量産型Zはちょっと…^^;
261枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 13:17:43 ID:lVFxE/et0
ちなみに今は、アッガイとホバーのプラチナ育成中
皆さんも頑張って下さい
262枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 13:17:59 ID:BM4BrkAl0
ここのドクダームを検証したの、おまいらだろww
ttp://webhebi.web.fc2.com/vk/vk_10.html
263枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 13:18:06 ID:8yrfxEiG0
俺なんてまだ本編すら全然なんだぜ・・・orz
264枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 13:18:10 ID:J3e+ZA2KO
ガンダム→MK-2→FAMK2→MK-3→FAMK3-→MK-4→MK-5→プロトサイコ→サイコ→量産型サイコ→S→ExS→S→ZZ→量産型ZZ→ZZ→FA-ZZ
サイコに戻せなくなった&資金不足で量産型サイコを作ったのはたぶん俺だけ
265枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 13:20:27 ID:WgjJYgfhO
ifが発売去れる可能性があるのかな?

発売されたとしたら…今現在使用不可のキャラと機体を使える様に…
改造はメンドイから(´・д・`)ヤダ
266枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 13:30:08 ID:HXqDXSk40
PSPからm902経由してHD650使ったらかなりナイスな音で楽しめました。
外で出来ないのが難点。
267枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 13:57:24 ID:dCdg5DXRO
改造データは全キャラつかえんるかな?
使えるならいちいち倉庫にしまわなくても良いから楽だよなぁ。スクロールはだるそうだけど。
推定100時間以上やった今やり直すのも辛いけど。
268枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 13:58:45 ID:UYdnBDCO0
IF作るならそのまま移植じゃなくてまずは新規で作れと言いたい。
初期と後期の作品の機体の動きの違いが萎える。
269枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 14:00:04 ID:WXA7pjRp0
開発スタッフ氏にそう・・・
270枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 14:00:32 ID:AQFZUsut0
せめてやる気の無いビームライフルだけは勘弁して欲しい。
271枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 14:06:06 ID:6tRMwq+30
ビルゴUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
272枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 14:08:16 ID:PHlUncxw0
>>268
種死一話でパーフェクトジオングのサーベルvsダークダガーLのサーベルをやってみた時はホント吹いたw
Pジオングがサーベル振り上げる→振り下ろすの2コマ(アニメーションじゃなくて)しか無いのにダガーはグリグリ動くし。
273枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 14:23:26 ID:prgDMyiP0
Zのラス面でメッサーラが捕獲できるようになっているのは
開発設計素材としてなんだろうなぁ
274枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 14:54:09 ID:PwOogTkg0
その前のステージで熊さんが捕まえられるじゃないか
275枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 15:26:12 ID:WmU1Ez0N0
森のー熊さーん
276枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 15:36:59 ID:tfQQd1JR0
ターンX、MP消費技が多くて微妙だなぁ。

でもパンチはあるし開発するだけしてみるか
277枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 15:44:45 ID:oi8V6Xsi0
>>276
チラシの裏にでも書いてろカス
278枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:06:24 ID:M3e53yD30
貴様だってニュータイプだろうに
279枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:07:53 ID:SbX+4ZrU0
ニュータイプのなりそこないだろ。
280枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:12:39 ID:RIS42LI20
いや、コロニー落としを阻止してNT能力を失ったんじゃないか
281枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:13:33 ID:SbX+4ZrU0
阻止してないけど失ったのはニートだからか。
282枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:18:31 ID:BwGNSQS00
ニュータイプって街で見かける変人の事だよな?
283枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:22:38 ID:o/HfBL1DO
いや本屋に売ってるエコノミー雑誌の名前
284枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:23:08 ID:sLGUHtHyO
Gジェネ購入記念カキコ
皆さまヨロシク
285枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:24:24 ID:0atG4aV80
ミゲルがうちのエースPになってる件
286枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 17:17:17 ID:o/HfBL1DO
あぁシャアの愛人か。
287枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 17:18:47 ID:W+KXcg8I0
ウッソの母ちゃんじゃね?
288枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 17:30:07 ID:6tRMwq+30
ヘブンズソードのパイロットに一票
289枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 17:31:30 ID:dnv5k1iR0
ミゲルならオレの隣で寝てるぜ?



いや…こいつバスクじゃねーか!?
290枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 17:33:28 ID:AQFZUsut0
>>289
ジャミトフ乙
291枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 17:41:59 ID:I1Fa6nDg0
デストロイのムービーなんか笑えた
292枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 18:18:06 ID:Oa38Uvnj0
>>291
キラから悪のオーラが出てたなw
293枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 18:29:39 ID:qPVBN3Nd0
Gジェネやろうとすると、方向キーが効かなくなるんだけど俺だけ?
他のソフトは大丈夫みたいなんだが。
左右は動くけど、上下ボタンとアナログスティックが使えなくなる。
つーか、上ボタンを押しっぱなしのような状態になってる・・・orz
294枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 18:41:45 ID:RcywXlWU0
>>293
上ボタン押してるんじゃね?
295枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 18:56:50 ID:9M/4EsW10
種最終ステージ
3馬鹿やピースメーカー隊をわざわざ生き残らせてザフト軍と
共倒れ狙ったんだが射程内にジンやナスカいるにもかかわらず
わざわざ移動してフリーダムやジャスティス狙ってきやがる…
馬鹿かこいつら
296枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 18:59:16 ID:qPVBN3Nd0
>>294
上ボタン押してないのに押しっぱなしのような状態になってんのよ。
他のソフトでは何の問題も起こらないんだが・・・
本体の問題かなあ?
これまではプレイ中に起こったんだけど、ついに何もできなくなっちったぜw
297枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:04:51 ID:MmcK44YaO
プラチナ育成したら、レベル10の機体がレベル40の機体の性能を越えた。すごいな。
298枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:06:23 ID:s3jV5snX0
やっとこ45%。ミナ様と金枠ゲットだぜ。
ところで、金と赤どっちがトンデモ進化だと思う?俺はやっぱり赤。戸田漫画のインパクトはデカイ。
299枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:16:26 ID:Oa38Uvnj0
>>298
赤は少しスーパーロボット入ってるよなぁw

いや、まぁ種の主役系はみんなスーパーロボットをやってるけどさ
こう・・・赤は、気持ちの良いスーパーロボットって感じがする
設定で、リアルだよリアルだよって誤魔化す気が無いというか
300枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:17:34 ID:SbX+4ZrU0
童貞は種を叩けばいいと思ってるからタチが悪いw
301枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:22:18 ID:uffin0kqO
はいはいそれでも僕は

ダガーの使い易さに射精
302枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:25:03 ID:aujLaiKL0
>300
お前みたいなのが一番性質が悪い
303枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:29:37 ID:Y7fB3LY20
>>302
きりねぇよwww
304枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:32:06 ID:Zu7kK/ZmO
Gジェネに出てるかぎり存在意義が無くなるMS↓
リジェネレイトガンダム
テスタメントガンダム
ゲルフィニート

可哀想…


あ、テスタメントにはミラコロ付いてるのか
305枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:33:58 ID:lpM3kUiHO
シードは今回のGジェネで初めて大まかなストーリー知ったんだが前半から中盤が結構おもしろいと思った
あとバスターのデザインがかなり好き
DVD借りに行くか
306枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:35:52 ID:ndvpW5dR0
種も種死も、中盤まではいいんだよ
イージス自爆と、インパルスが自由落とすところまで・・・
あ、どっちもキラあぼんのシーンだなw
307枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:36:27 ID:6tRMwq+30
種も種死も地球に降りたとたんつまらなくなるよ
308枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:36:30 ID:Oa38Uvnj0
>>305
怒涛の回想シーンに、君は刻の涙を見る
309枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:41:26 ID:RcywXlWU0
>>308
回想シーンだるいよな
総集編も多すぎだし
それがなければよかったと思うんだ
310枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:44:57 ID:SbX+4ZrU0
まぁ種は1st以来の傑作ガンダムだから、普通に見ておいたほうがいい。
311枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:46:41 ID:pVU1yDvk0
>>305
俺もGジェネPでストーリーを把握したんだが
ガンダム大杉でワケワカメ 
312枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:48:56 ID:I1Fa6nDg0
三つ巴で同士討ちしてくれるのってΖΖとWぐらいじゃね?Xや種はこっち狙うし
313枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:49:02 ID:0eHV7SgI0
マイナーチェンジ機体も多いしな。
314枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:49:58 ID:SBW5nsGs0
ガンダムの次回作を作るなら是非とも
ガンダムは一機のみで作って欲しいなあ
315枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:50:02 ID:FBFXGMsvO
亀だが>>296
バッテリー関連の不良かもしれん
充電器を挿しっぱなしでプレイしてると稀にバッテリーがバグ起こして操作不能に陥る事がある
こういう場合はいったん電池を使い切って充電し直すと治る
これでも治らないならソニーにクレーム付けて送るといい
316枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:51:38 ID:SbX+4ZrU0
GジェネPでストーリーを把握って超能力者かキチガイだなw
317枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:52:35 ID:t/2LiNPbO
ヴァサーゴの作り方教えてくれ
318枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:53:36 ID:uffin0kqO
>>308
あ、あ、総集編が始まっていく?
インパルスが飛んだり跳ねたりしている。バンクかな?
違う、違うな。バンクはもっとバァーッと動くもんな。

こうですか?分かりません><
319枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:54:37 ID:Y7fB3LY20
インパルス=ストライクの場面には正直焦る
320枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:55:38 ID:uffin0kqO
>>317
まずガンダムDXを作り、設計でベルフェゴールを作る
321枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:58:09 ID:duHa1NO1O
不殺をやめて
腐殺にして下さい
322枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:59:33 ID:Oa38Uvnj0
>>319
種死のラストは正直燃えたね
特に、ストライクフリーダムがピンチの時
地獄の底からフリーダムが颯爽と舞い戻って来る所なんて最高だったよ
323枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:01:04 ID:ndvpW5dR0
ストフリにピンチなんてあったっけか
324枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:01:56 ID:xRTd1zBE0
俺はアスランが死ぬシーンで泣いたな
325枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:02:27 ID:9ve9Ta830
悲しかったこと
シナリオクリアしたら登録されると思ってGP03をスルーしてたが、
0083クリアでデンドロしか登録されなくて100%がお預けになったこと
326枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:04:05 ID:Oa38Uvnj0
>>323
>動揺してピンチのキラの所へフリーダムが地獄の底から応援に駆けつけたぞ!
ttp://s03.2log.net/home/yosaba/kyap1/seed/seed692.jpg
327枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:07:03 ID:ndvpW5dR0
>>326の言っていることとリンク先の画像の意味がよくわからない
328枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:09:06 ID:I1Fa6nDg0
使いまわしで前作のカット(自由VS天帝)が使われたとマジレス
329枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:09:20 ID:rI5la8rWO
伝説のドラグーンかわすシーンで
ストフリがかわしてるはずなのに
バンク使ってフリーダムになってるって手抜き
330枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:09:59 ID:cAZFtU6O0
>>327
レジェンドと戦ってるのが明らかに旧フリーダム
本当にありがry
331枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:11:15 ID:DfEpIHtT0
ストフリが退化したシーンか
これってDVDでは修正されてるよね?
332枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:11:23 ID:o/7bcv8P0
そういえば、インパルスがストライクになっていたり、
話数のテロップも間違ってたりしてたな。
333枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:12:26 ID:ndvpW5dR0
みんなありがとう。やっと意味がわかった
しかしこれはひどいな・・・
334枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:13:33 ID:pD9rfQJXO
手抜きか
335枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:13:40 ID:lpM3kUiHO
ツタヤ行く準備終えてこのスレ見たらシードは原作見ないほうが幸せな気がしてきたw
2機目のバスターでも育てるかな
336枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:20:19 ID:Oa38Uvnj0
>>334
手抜きじゃ無いらしいぞ
嫁の脚本が遅すぎて遅すぎて遅すぎて
数多くのスタッフ達が全力を尽くしてやっとこのレベルだから
手抜きではないはず

俺たち視聴者側からしたら同じことだけどなw
337枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:21:07 ID:Oa38Uvnj0
>>335
でも、こういう作品ができてしまったっていう事では
種、種死を見ておくべきかも、とは思う
失敗から学ぶって感じにさ
338枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:21:24 ID:cAZFtU6O0
>>335
DVDでは修正されてるとかされてないとか。
種は無印版くらいならエンタメ感覚では楽しめるかと。
種死はバンクも内容の酷さも成長しすぎ
339枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:21:48 ID:SbX+4ZrU0
1st以来の大ヒットガンダムは見ておけよw
Zからヒゲまでのクソガンダムのクソさがよくわかるようになるよ。
340枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:23:25 ID:BQJE1+nS0
GジェネP影響で種をレンタルしてる香具師の一人なんだが、キラってアスランとの相打ち後どうやって地球から宇宙にいったんだ?
なんか今、フリーダムが工場みたいなところからでて大気圏突入しようとしてるんだが(´Д`)
341枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:25:11 ID:mR8B0St30
>>340
プロフィールでアストレイのロウ・ギュールの解説を読むべし
342枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:25:23 ID:rI5la8rWO
種が神だと言ってもいいさ
だがな
他の作品を批判するような真似はやめとけよ凄い見苦しい

Zも初代も種も髭もみんな神でいいよ
343枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:25:30 ID:42IEgCqo0
>>340
そこら辺はアストレイ読むとわかる
344枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:25:50 ID:SbX+4ZrU0
目が見えないおっさんが連れてったんだろw
そんなこともわからないアホがZレベルのクソガンダムでも見てろw
345枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:27:05 ID:Pqz6DmOi0
盲目のおっさんが宇宙に上げたらしい。
知らない香具師から見たら只の
          
        A 級 ジ ャ ン パ ー
346枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:27:17 ID:mR8B0St30
>>340
ってすまん。
プロフィールにはそこまで書いてなかった・・・
347枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:27:26 ID:o/7bcv8P0
>>340
ロウ・ギュールが助けて、
マルキオ導師の手引きでプラントでラクスに渡された。
あの決戦シーンのすぐ近くにロウがいた事になっている。
348枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:28:52 ID:9ve9Ta830
実はロウこそが種世界のスーパーキャラだよな
349枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:33:40 ID:ed7NKUcH0
>>277
先生!チラシの裏ってなんですか?
350枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:34:44 ID:Xg2ZzdYuO
>>342
他人の評価なんてどうでもいいだろ
351枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:36:18 ID:Zu7kK/ZmO
金枠は大破したブリッツからトリケロス回収したんだよな。
352枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:36:36 ID:t/2LiNPbO
スラッシュバッファローがなぜ使えない
353枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:38:36 ID:TXR1ulqR0
アストレイ等が無いと描写不足で何がなんだか解らない
そんな種・種死は個々の作品としては微妙な気がする

次回作ではSDガンダム系を全部出して欲しいなあ
例:武者・ナイト・ランダー・コマンド・Rガンダム等
354枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:39:29 ID:SbX+4ZrU0
後付がないと成り立たないのは1stからの伝統だからねえw
355枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:45:22 ID:TXR1ulqR0
>>354
とは言っても物語的な後付は1stには無かった気がする
356枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:46:30 ID:cAZFtU6O0
>>353
アストレイとかが描いたからって見事な補完になってるって感じもないけどな
あれはあれで3流作品なノリで寒いし
357枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:50:12 ID:TXR1ulqR0
>>356
確かに多少「う・・・うわぁ」な所もあったが・・・
まあ、程ほどに楽しんだ気になればOKなのかな
358枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:52:12 ID:SbX+4ZrU0
何でもかんでも易しく説明してもらわないとわからないってのは、とんでもなくアホなんだよ思うよ。
359枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:52:34 ID:2l2jWK93O
そういや、wikiにはジュナス=リアムのカットインが【格闘(普通)他】ってなってるけど、他って誰か分かった?
オリキャラの中じゃ結構好きな音楽なんだけど全然喋りゃしねぇorz。
図鑑見ても一種類しかセリフでないから一つしかないのかな?つか、丸々Gジェネ種の移植かこれ?
360枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:54:18 ID:cAZFtU6O0
Gジェネ種のプロフィはゲームにない原作の台詞も喋りまくるぞ
361枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:55:26 ID:RIS42LI20
バスター、レオパルド、ヘビーアームズが好きな椰子は手を上げてみ?
362枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:55:27 ID:mR8B0St30
スタッフがX嫌いってのはどこから来てるの?
Gファルコン付DXなかったから?
つかカリス使わせてくれ
363枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:55:28 ID:PHlUncxw0
>>358
何でもかんでも説明しなさすぎなアニメよりはいいと思うよ
364枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:55:35 ID:GuYLSQ8O0
>>355
所謂種厨にかまうな
365枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:57:22 ID:LJdn4Bll0
>>362
>つかカリス
がアナカリスに見えたのは我だけでよいよいよいよい…
366枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:58:08 ID:SbX+4ZrU0
まぁ他のガンダムも種もグダグダだけど、種のグダグダしか書き込んじゃいけないってことなのかw
367枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:59:38 ID:cAZFtU6O0
>>361
ノシ

ACE2でも、ヘビーアームズばっか使ってた
けどバスターはあんま好きじゃない、カラミティが好き
キャノン砲とかミサイル・ガトリングのセットが好きなようだ俺
368枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:01:03 ID:SbX+4ZrU0
レオパルドはどんくさいけどヘビーアームズはきびきびしてるから、武装以外似てないよな。
369枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:01:15 ID:Oa38Uvnj0
310 枯れた名無しの水平思考 sage New! 2006/09/03(日) 19:44:57 ID:SbX+4ZrU0
まぁ種は1st以来の傑作ガンダムだから、普通に見ておいたほうがいい。

339 枯れた名無しの水平思考 sage New! 2006/09/03(日) 20:21:48 ID:SbX+4ZrU0
1st以来の大ヒットガンダムは見ておけよw
Zからヒゲまでのクソガンダムのクソさがよくわかるようになるよ。

366 枯れた名無しの水平思考 sage New! 2006/09/03(日) 20:58:08 ID:SbX+4ZrU0
まぁ他のガンダムも種もグダグダだけど、種のグダグダしか書き込んじゃいけないってことなのかw

>種は1st以来の傑作
>他のガンダムも種もグダグダ

(; ・`д・´) 
 (`・д´・ ;)
370枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:01:55 ID:PndgavLx0
>>361
ヘピーアームズカスタム愛してるわw
371枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:03:24 ID:PndgavLx0
ヘピーアームズwww orz
372枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:03:47 ID:mR8B0St30
>>371
ちょww
373枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:03:49 ID:cAZFtU6O0
>>366
個人的にZとかグダグダ過ぎだったと思うが、1話ごとになんかしらその回だけの話を作ってる姿勢はあって
種死とかの簡単な話を回想バンク使いまくって何話にも間延びさせるってのはなんか次元が違うと思う

>>370
実弾のみになっても、実弾のみのそれのが惚れたりする
あの全身バルカン発射の音は爽快
374枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:04:26 ID:I1Fa6nDg0
種の46話と47話の間は2ヶ月空いててその間アスキラはミーティアの特訓に明け暮れている
一方Vガンダムは1話から最終回までで2ヶ月
375枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:05:41 ID:oi8V6Xsi0
今日はID:SbX+4ZrU0か。夏は長いな。
376枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:06:29 ID:PHlUncxw0
まさに終わらない夏休み
377枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:07:01 ID:Oa38Uvnj0
>>373
俺思うんだけどさ、とりあえず種の脚本やった人は、そういうの向いてないと思うんだ
才能が無い、というかさ
全部自分の頭の中でやっちゃって、それを説明しようとしない、というかさ
自分はそれを作ったから、設定とか内容を説明されなくても理解できるけど
それ以外の人は全く知識が無いんだから、きちんと説明しないとお話が成り立たないと思うんだ
378枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:07:06 ID:SbX+4ZrU0
2ちゃんは童貞アンチ種が元気に大量発生だなw
379枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:12:46 ID:Oa38Uvnj0
今日の俺は全力で釣られるぞ!

>>378
2ちゃんは童貞種信者がいつも元気だなw
380枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:14:00 ID:mR8B0St30
>今日の俺は全力で釣られるぞ!
それも迷惑なんですが
381枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:14:04 ID:I1Fa6nDg0
バビMAのアイコンが上から見たデンドロにしか見えない
382枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:14:40 ID:SbX+4ZrU0
まぁ易しく説明しないでもわかるから、1st以来に大ヒットガンダム作品になったんじゃないかと思うけどねえ。
よっぽど頭が悪いか小学生ってんならまぁしょうがないけど。
383枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:16:26 ID:3PmM2mH70
>>382
>まぁ易しく説明しないでもわかるから
この辺がいまいちぴんとこないんだが。具体的な説明頼む。
384枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:17:55 ID:sL30kfvA0
タイヤ狩りってもう作業だな・・・・
レベルがどんどん上がるしプラチナがつくとポイント20もらえるから、最初のうちは楽しいんだが、20ターンくらいやった後で
飽きてクリアしてしまった
385枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:19:43 ID:SbX+4ZrU0
タイヤ狩りをえんえんやってる人って、キラきゅんみたいにおれつええってのに憧れてるんだろうね。
386枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:21:45 ID:z8hmPul/O
最古は量産の方がカコイイな…
387枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:22:40 ID:LJdn4Bll0
>>386
mk-Vも捨てがたい!
388枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:23:54 ID:cAZFtU6O0
>>377
無印だったら、別に説明とか無くても
少年漫画みたいな感覚で見てれば特別気になる程でも無かったと思うけどな
キラが空間飛んだのとか、核が来るまでの2ヶ月とか後から言われても「へー」程度だし
会話が理解出来ない運命はもう別だけど


サイコガンダムはプルツーが乗ってた時の、亡霊武者のような全身半壊mk2が最高にカッコイイ
389枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:28:27 ID:Oa38Uvnj0
>>388
福田氏だけなら、Gガンと同じ見方を、他のガンダムとは違うヒーローに近いガンダムっていう見方をできれば楽しめたと思う
福田氏だけならな
390枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:30:55 ID:RcywXlWU0
見えないレスに安価付けるやつ多すぎwwwwwwwwww
391枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:38:30 ID:QEbDiROC0
>>389
ヒーローか・・・
確かに初見のMSのOSを即興で作り直したし
遺伝子調整の最高傑作で尚且つニュータイプもどきだし
撃破されたけど無事だったし

でも、あれやだこれやだって言う割には、具体的な代替策ももたらさない

天下無双の我儘坊やだな
392枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:43:40 ID:SbX+4ZrU0
アムロみたいに何もしなけりゃよかったとは思わないけどなあ。
393枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:45:30 ID:ndvpW5dR0
種はキラを好きになれるか否かで見方がだいぶ変わるよね

俺もID:SbX+4ZrU0 みたいにキラのことを好きになれたらなぁ・・・
>>389の言うようにヒーローだと割り切ったほうがいいでしょうか、ハイネさん
394枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:46:17 ID:SbX+4ZrU0
ヒーローじゃないガンダム主人公はいないよw
395枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:48:08 ID:6tRMwq+30
ロランはヒロインです
それは絶対に絶対です
396枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:48:36 ID:LJdn4Bll0
俺はガロードをヒーローとは認めない。
ヒーローはカトック。これだけはガチ。
397枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:49:18 ID:ndvpW5dR0
>>395
御曹司乙
398枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:50:49 ID:SbX+4ZrU0
別に無駄死にすればヒーローってわけじゃないんだけどなあw
399枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:52:10 ID:ndvpW5dR0
>>398
逆じゃないのか
ヒーローと言えば、負け知らずで絶対正義ってイメージなんだが
400枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:52:46 ID:JU8vIkpiO
>>396
俺はガロードが主人公に見えたのはカリスと戦ったとこまでだな
それ以降はなんか助けてもらってばかりのヘタレで味方のがカッコよく見える
401枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:59:22 ID:vUQg5DvOO
ヒイロはヒーロー
402枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:05:20 ID:qPVBN3Nd0
>>315
サンキュー。
やってみるよ。
403枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:13:56 ID:Zu7kK/ZmO
消防→戦闘シーンのみ集中。会話や会話回想はスルー

腐女子→会話のみ集中。戦闘や戦闘回想はスルー

オタク(ガノタ)→会話も戦闘も終始集中。



やっぱりこれからはメガサーチャービームの時代だな
404枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:31:01 ID:PbKZthn90
>>394
アル忘れんな
405枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:32:06 ID:SbX+4ZrU0
マジレスすると、アルはヒーローじゃなきゃ普通に爆死してると思うよ。
406枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:36:20 ID:QEbDiROC0
マジレスすると、ヒーローでも死ぬときは死ぬよ。
407枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:40:41 ID:rI5la8rWO
アルっていうとアーバレストとSPT思い出すわ
408枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:43:18 ID:PbKZthn90
>>407
なんか前にアルの話題からブリーフが割れるに話題が飛んだことを思い出した
409枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:48:05 ID:IgCHXd6I0
ジムトレーナーからヘイズルに開発できるのかよ!
410枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:57:06 ID:z45/nhg40
今wikiから攻略本のページ見たんだけど・・・

「もしもオマエが力を欲する日来たれば、
その希求に応えてわたしは『コンプリートガイド』を贈ろう
(中略)
歴代『ガンダム』史を紐解くための剣、
いま必要ならばこれを取れ。」

どこまで種、種死を推したいんだとおもた。
ファミ通はそんなに種、種死がすきなのか?
411枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:58:07 ID:SbX+4ZrU0
人気の差が激しすぎるんだからしょうがない。
412枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:01:15 ID:PbKZthn90
>>410
とりあえず宣伝しないと元手が取れない

つーのは置いといて、ガンダムをよく知らず、種から入ったガキに買わせるための
方便じゃないの?
413枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:02:56 ID:3PmM2mH70
>>410
単純に最新作だからじゃネーノ?
でもその文章はどうかと(ry
414枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:03:07 ID:RcywXlWU0
今時、攻略本なんて売れないもんな
Gジェネが好きでGジェネP買ったやつは殆ど買わないのだろう
415枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:03:32 ID:SbX+4ZrU0
種から入ったら、過去作品は駄作しかないから悲惨だなw
416枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:04:27 ID:z45/nhg40
やっぱ人気か・・・なんか種にしとけば
とりあえず売れるぜ的な宣伝がやたら腹立つ

てか何でこんな脇のセリフにするのかもイミワカメ
417枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:05:28 ID:o/HfBL1DO
ゲルズゲーはアルビオン
418枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:08:08 ID:Oa38Uvnj0
>>416
それも終わりに近づいてる気がする
確かに、少し前までなら種を出しておけば売れただろうけど
ジェネSEEDとか、種死とか
自分で自分の価値を落としてるように思える
419枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:09:34 ID:SbX+4ZrU0
ガンダム商法は絞りつくしたらまた次って感じだろw
420枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:11:04 ID:GuYLSQ8O0
種厨ってなんで自分で種作品を貶める事しか言わないんだろ・・・?
421枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:11:35 ID:PbKZthn90
>>418
種が始まったときはプラモやアストレイで一気に盛り上げようとしていたのに
肝心の本編が滑り気味だったからな

種死はありえんと思った
422枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:13:16 ID:SbX+4ZrU0
種で滑ったっていったら他のクソガンダムの立場ねえじゃんw
423枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:15:35 ID:z45/nhg40
またSbX+4ZrU0か
424枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:17:29 ID:uzyHbDa90
>>420
だから厨なんじゃないのか?

ってか種&種死が新作だからステージ数多いのはいいとして、髭ももうちょい優遇して欲しかった。
425枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:17:31 ID:PbKZthn90
>>423
ID変わっても全く同じことするのは天晴れだな

で、本題。自由と正義の性能がかなりクソなコトについて
俺は別に種が好きというわけではないんだが流石にアレはカワイソス過ぎる
426枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:17:37 ID:3PmM2mH70
>>421
盛り上げすぎて本編が着いていけなかった感が強いな。
種も面白くないわけではなかったんだがなぁ・・・・。

種死はどうしようもない。
427枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:17:55 ID:Oa38Uvnj0
>種は1st以来の傑作
>他のガンダムも種もグダグダ
>種で滑ったっていったら他のクソガンダムの立場ねえじゃんw


教えてくれ五飛
428枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:19:24 ID:Oa38Uvnj0
>>425
ターンAやXの性能がこんなもんなんだし
自由正義だってこんなもんなんだろう、と納得してしまった
確かにカワイソウだけど、この切捨てっぷりとか、スタッフの愛の無さがGジェネなんだと思うw
429枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:19:25 ID:SbX+4ZrU0
ヒゲは20周年記念なのに低調だったからしょうがないかなあ。
430ごひ:2006/09/03(日) 23:19:28 ID:PbKZthn90
>>427
NGワードを使え!ヒイロ!
431枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:21:00 ID:PbKZthn90
>>428
ということは次回作では髭その他のように使いやすくなって帰ってくるということか?
微妙な期待をしておく
432枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:21:46 ID:z45/nhg40
>>425
あれはひどいよな・・・
さんざんガイシュツだが武装がひどい
433枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:22:13 ID:rI5la8rWO
作品が・・・死ぬ?!
434枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:23:47 ID:SbX+4ZrU0
ヒゲやターンXは全然使いこなせてないからしょぼ性能でもいいんじゃないかな。
ロランに使いこなせないのに超旧世代の雑魚アムロとかが使えるのもおかしいし。
435枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:24:11 ID:3PmM2mH70
自由に関しては機関砲を背中のビーム砲にするだけで大分変わるんだが・・。

ところで俺のネオガンダムはドコー?orz
436枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:24:29 ID:Oa38Uvnj0
種のMSも∀のMSも同じくらい微妙なんだよなぁ
どっちももう少し強くて良いと思うんだが

そして、いい加減νやサザビーにサイコフレームをデフォで付けろと小一時間
437枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:26:27 ID:BwGNSQS00
雑魚アムロって、、、
どこが雑魚なんだろw
過去=雑魚
なのか今の子供の頭の中はw
438枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:26:34 ID:PbKZthn90
>>435
レールガンでもいいよな。マシンガン属性になりそうだけど

ネオガンダムがでたら絶対ネオンダムと同じ小隊に組み込むわ、俺
439枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:27:44 ID:SbX+4ZrU0
ヒゲのことを何にも知らない香具師がいるんだな。
人気なかったからしょうがないのか。
440枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:28:33 ID:Oa38Uvnj0
>>437
恋は盲目ってよく言うしな
種以外の全ての作品が糞に見えてるようだ
種以外は全て糞なんだとさ、視野が狭くてカワイソウな子供だ
441枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:29:12 ID:z45/nhg40
>他のガンダムも種もグダグダ

これはなんだったんだ
442枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:29:14 ID:Oa38Uvnj0
>>439
お前さんの知ってるヒゲを教えてくれ
俺の知ってるヒゲと食い違いがあるかもしれない
443枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:30:00 ID:uzyHbDa90
>>437,440

そろそろ触るのヤメレ。マッチポンプにしか見えなくなってくるぞ。
444枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:30:24 ID:SbX+4ZrU0
まぁ雑魚アムロに脊髄反射しただけのアホに何言ってもムダw
445枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:30:43 ID:z45/nhg40
これで口の周りやらに生えてくる毛とかいう低次元名レスしたら
俺はもうマスドライバーで宇宙に上がるよ・・・
446枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:30:50 ID:Y7fB3LY20
見えないやつのことで議論するのはやめてくれw
447枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:31:17 ID:Oa38Uvnj0
>>444
ヒゲの事を教えてくれ
448枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:32:02 ID:PbKZthn90
>>445
ニューディサイズの機体はマスドライバーで最大出力で放った結果
稼動機がほとんどなくなったらしいな
449枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:32:14 ID:Pqz6DmOi0
今日は珍しく盛り上がってるな
450枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:32:38 ID:SbX+4ZrU0
アンチ種のレベルの低いレスが多いだけだろw
451枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:32:49 ID:3PmM2mH70
>>438
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

色んなガンダム
みんな違って
みんないい。
これでFA
452枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:33:54 ID:PbKZthn90
>>451
なら一つだけ文句言っていいか?



何 故 ネ ー デ ル タ イ フ ー ン が 無 く な っ た 
453枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:33:57 ID:ndvpW5dR0
>>425
自由はまだいい。
正義はひどすぎる。
特になんだ、あのMAP兵器は・・・
背中のキャノンとライフル、計3つしかビーム出てないじゃん・・・
あのショボさには合掌。
てかアスラン、バーストアタックなんてしてなかったような。
隠者がまぁまぁ使いやすいから良しとするかな
454枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:34:01 ID:Oa38Uvnj0
>>450
俺ヒゲの事を何も知らないんだ、教えてくれ
是非お前さんの知識を知りたいんだ、俺に教えてくれ
455枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:34:54 ID:PbKZthn90
>>453
ゲーセンの種ならバースト射撃の使い勝手はシステム面の後押しもあって
まぁまぁなんだがな・・・このゲームじゃ・・・つかスパロボでも・・・・
456枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:36:52 ID:z45/nhg40
>>454
もうやめとけ
457枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:38:04 ID:Oa38Uvnj0
>>456
そうだな、答えられそうにないし
458枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:38:16 ID:SbX+4ZrU0
まぁ後から出る作品のガンダムはどんどん厨性能にしないと売れないからねえ。
UCみたいにネタがなくて進化をばっさり切り捨てるのもいいかもしれんが。
自由も正義もあんなもんでいいだろ。
459枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:38:28 ID:3PmM2mH70
>>451
っ[大人の事情]
考えるな。感じるんだ。

>>454
触らぬ神になんとやら。
理知的なレスが来るとも思えんしな。
460枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:38:35 ID:RcywXlWU0
>>453
宇宙に行くときにしてたようなしてなかったような
すまん、よく覚えてない
461枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:39:15 ID:BwGNSQS00
>>454
もう子供は寝る時間だから聞いてもシカタナイヨ('_')
462枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:40:11 ID:SbX+4ZrU0
雑魚アムロに脊髄反射レスしたドアホに子供扱いされてもねえw
463枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:40:48 ID:ndvpW5dR0
>>460
シャトルにつかまった正義が、必死に自由に手をのばしてガシン!
って回のやつか

してたっけ・・覚えてないや
464枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:42:35 ID:Oa38Uvnj0
この子の将来が心配になって来た
465枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:43:18 ID:Y7fB3LY20
なぜスルーできない?
466枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:43:39 ID:sL30kfvA0
正義にもマルチロックオン付いてるのか
自由だけの特権かと思ってた
467枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:43:51 ID:Oa38Uvnj0
>>465
すまん、反応が面白いんだ
468枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:43:58 ID:SbX+4ZrU0
ここの自称大人って、種の文句は言ってもいいけど他のグダグダガンダムの文句は言ったらダメって、
大人は勝手ですねえw
469枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:44:19 ID:BwGNSQS00
調査の結果

子供扱いされることに極度に反応する。
470枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:45:08 ID:PbKZthn90
>>466
一応自由正義以降のMSは標準的についてるみたい

>>469
ご苦労様
471枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:45:19 ID:SbX+4ZrU0
子供に脊髄反射レスをしたのがそんなに悔しいのかw
472枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:47:23 ID:Oa38Uvnj0
調査の結果

種の文句を言われると過剰に、大人は勝手、種だけ馬鹿にされている、と
自分はそんな事してないように装う
しかし種以外の全てのガンダムは糞という発言もする
子ども扱いをされると極度に反応する
自分の都合の悪い事は反応しない

本当にこんなのいるんだな
俺会えて嬉しいよw
473枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:51:08 ID:SbX+4ZrU0
傾向として似たり寄ったりの連中が集まるんだろうなあ。
俺のレスに食いつくような連中もなんか同じようなのばっかりだw
474枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:51:57 ID:ndvpW5dR0
>>472
面白いのはわかったから、そろそろスルーしないか
ほっとけばそのうち終わるさ
475枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:52:24 ID:3PmM2mH70
>>468
一回だけマジレス。
他作品を馬鹿にすることしか
出来ない&しないという自分至上主義野郎は白い目で見られて当然です。
お前は種最高っていいたいんだろうが、
それなら他の作品を馬鹿にして相対的に評価を上げるのではなく
種のいいところをアピールして認めてもらえるようにしなさい。

ちなみにここはゲームのスレなのでここ以外の場で。
476枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:52:48 ID:Oa38Uvnj0
>>474
ほうっておいてもずっといるんだ、この子
だからさ、いっその事いることを認めて、思いっきり構って、思いっきり遊んでみようと思ったんだ
477枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:54:07 ID:SbX+4ZrU0
種だけ叩いていいけど、種以外は叩いたらダメってのは、矛盾してるよね・・^^;
種最高ってのはその矛盾と関係ないと思うんですけど・・^^;
478枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:55:07 ID:JadvfLRv0
>>476
NG登録すればよくね?
存在を認める必要なんてねーだろw
所詮子供だましの種好きなんだから
479枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:55:41 ID:sL30kfvA0
プラチナ育成とかしてる人って一通りシナリオはクリアしたの?
480枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:55:56 ID:RcywXlWU0
そろそろID変わるからまたID登録しなおす必要があるのか
連鎖アボーンしてるから触る場合はせめて安価付けてくれ
481枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:55:57 ID:SbX+4ZrU0
NG登録って単発IDが言っても全然説得力ないんだよなw
482枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:56:50 ID:Oa38Uvnj0
>>475
マジレスしてるとこ悪いが、たぶんこの子は真性だ
過去ログ読んでも、ずーっと同じ事言ってる

>>477
339 枯れた名無しの水平思考 sage New! 2006/09/03(日) 20:21:48 ID:SbX+4ZrU0
1st以来の大ヒットガンダムは見ておけよw
Zからヒゲまでのクソガンダムのクソさがよくわかるようになるよ。

344 枯れた名無しの水平思考 sage New! 2006/09/03(日) 20:25:50 ID:SbX+4ZrU0
目が見えないおっさんが連れてったんだろw
そんなこともわからないアホがZレベルのクソガンダムでも見てろw

415 枯れた名無しの水平思考 sage New! 2006/09/03(日) 23:03:32 ID:SbX+4ZrU0
種から入ったら、過去作品は駄作しかないから悲惨だなw

種以外だけ叩いていいけど、種を叩いたらダメってのは、矛盾してるよね・・^^;

>>478
見てみたいのさ、この子がどこまで行くのかw
483枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:56:55 ID:ndvpW5dR0
>>476
二人きりで遊ぶなら全く構わないが、ここはインターネッツの2ちゃんねるの掲示板なのだ
不特定多数の人がいるんだから、少しは周りにも気を使った方がいいんじゃないかな。
刺激したところでID:SbX+4ZrU0のためになるわけでもないし、
まして周囲に迷惑がかかってるってことに気付かないと。
484枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:57:53 ID:SbX+4ZrU0
IDが変わったらまたいつものようにヒゲでもマンセーして種でも叩くかなw
NG登録できなくて残念w
485枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:58:05 ID:Pqz6DmOi0
     ::|     从
     ::|     从从 
     ::|    从从从
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |   
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/      
     ::|.ヾ/.::.    |  ./     
     ::|  ';:::::┌===┐./     
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
     ::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
     ::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈 
486枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:58:44 ID:ndvpW5dR0
>>485
こんにちは永沢くん

ん、長澤かな・・
487枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:58:44 ID:PHlUncxw0
>>485
何か言えw
488枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:58:52 ID:Oa38Uvnj0
>>483
そうだなぁ・・・
素直にNGにしておくか

こういう真正な人と遊ぶのが楽しかったんだ
ブロント様とかのようになれるかと思ったんだが・・・ただの子供だったんだなぁ
489枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:59:14 ID:PbKZthn90
>>484
マンセーするのは初代の方がいいんじゃないか?

さておき。量産型サイコから後なんか使いにくいMSが続く件について
490枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:59:22 ID:SbX+4ZrU0
いつものようにみんなで人気の種を妬んで叩こうじゃないか!
491枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:00:42 ID:PbKZthn90
種、次こそ面白いの作れ。それこそ今までのガンダム全て越えるような
492枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:00:55 ID:Oa38Uvnj0
>>491
無理
493枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:01:26 ID:JadvfLRv0
>>491
不可能
494枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:01:31 ID:cWcujo3hO
キュベレイを手に入れるにはどうすればいいでしょうか?
495枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:01:50 ID:ZGXm1ZKh0
そういえば来年10月(?)の新ガンダムの噂はどうなのだろう。
まさか箱ガンダ(ry
496枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:02:10 ID:C8XEP7f/0
劇場版とかやるんじゃなかったけ?種って
497枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:02:12 ID:O8OW2ig40
メシェーを仲間にするにはどうしたらいいでしょうか?
498枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:02:16 ID:3qFV7CYQ0
夏休みは終わったし、日曜日も終わりだ。
夜更かししてないで早く寝なさい。
また週末になったら相手してあげるから。
499枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:03:08 ID:HPtnKXU+0
>>492-493
どうしようもない事実をありがとう・・・

>>494
とりあえずZZクリアしろと

>>496
決定してるがやるのが負債らしいぞ
500枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:03:43 ID:+mNQEwMN0
作品叩き・キャラ叩きなら他へいってくれ
ここはゲームの板だ

自由、武装がクソすぎwww
バルカンとMAP兵器より他につけるもんあるだろwwwww

とかMS叩きならいいが。ゲームに関係ある話だし。
関係ない話をまったくするなとは言わないが(実際俺も何気なくしてるし)
それが発展してさっきの事態みたいなのになるのは嫌だな。

というのが俺の持論なわけだが皆どうよ
501枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:03:51 ID:93KvyKGQ0
>>494
トルネードガンダム>プロトキュベレイ>・・・

後はわかるな?
502枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:04:45 ID:O8OW2ig40
種は叩くためにあるようなもんだからな
ある意味しょうがないとしか言いようがない
503枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:04:55 ID:1noVj8uIO
>>494
ゲルググ→高機動型ゲルググ→リゲルグ→キュベレイ
504枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:05:16 ID:/QiMr6eQO
>>501
エルメスにすればいいんだな!
505枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:05:22 ID:2trOy6150
>>500
それがいいな。
過剰な作品叩きはスルーって事で。
506枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:05:33 ID:HPtnKXU+0
>>500
ありがとう。目が冴えたわ
確かに自由正義の武装がFのV2AB並みにどうしようもないな
507枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:05:53 ID:jeU/VeJB0
>>482
ログをIDで抽出してみたら、お前さん種本編の話についてしか絡んでないようなんだが
あれか、君は種厨orID:SbX+4ZrU0のマッチポンプという認識で良いのか?
508枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:06:01 ID:9VDg3yEUO
Thanks!と言いたいのですが、できれば設計でお願いします。
最初に言っておけばよかったっす
509枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:06:30 ID:O8OW2ig40
>>507
自作自演だったってことかよ(´・ω・`)
510枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:06:56 ID:HPtnKXU+0
>>508
ZZ最終話で量産キュベ捕まえても手間はあまり変わらないと思うが
511枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:07:22 ID:tsEitYoK0
>>505
過剰なマンセーもスルーすべきだな…
512枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:09:01 ID:O8OW2ig40
トルネードからの開発でリックディアス系に行くのは地雷だった;;
513枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:09:59 ID:HPtnKXU+0
>>512
プロトディアス設計した後、リックディアスをZやって生産可能にした
俺は勝ち組
514枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:10:17 ID:1noVj8uIO
>>508
設計一発でキュベレイは作れない
515枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:10:22 ID:2trOy6150
>>511
好きな作品を好きと言うのは俺もやるからあえて書かなかったけど、
確かに過剰なマンセーもアレだな。

とりあえず過剰な叩きやマンセーは該当スレって事でFA?
516枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:10:36 ID:93KvyKGQ0
>>507
すまん、SbX+4ZrU0をからかってただけだ
相手が種厨ってわかってたから、種の話題に食いついてたんだ
517枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:12:10 ID:O8OW2ig40
>>513
俺はしょうがないからディジェSE-Rまで開発で持ってってから、
なんとなくリックディアスに戻したところで倉庫のこやし(´・ω・`)
518枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:12:54 ID:93KvyKGQ0
今回のシステムなら、ディアスからZとか、Mk2にできると思ったんだけどなぁ
519枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:13:22 ID:C8XEP7f/0
ここでありきたりなんだがおまいらのお勧め機体をおしえてくれんか?
とりあえず種、種死は自分で好きなやつ作ったがほかのが絞りきれん。
1st、Z、ZZ、W、G、0083あたりで
520枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:13:25 ID:+mNQEwMN0
>>515
FA

ネタ切れ感はあるが、せっかく「同じゲームで遊んでいる」という
共通の仲間なんだから、楽しくゲームの話しようぜ
521枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:14:32 ID:O8OW2ig40
>>518
俺もひょっとして百式に行けるかと期待しただけに、ダメだったのが悔しい
522枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:15:17 ID:W4/nq/eV0
>>519
馬神・Wゼロしか考えられん
523枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:15:19 ID:+mNQEwMN0
>>519
ヅダ、Z、Wゼロなど

俺の初期の最強メンバーだ・・・
今も現役だけどなw
524枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:15:26 ID:93KvyKGQ0
>>518
ZZなら、キュベレイMk2がおススメ
色はどっちでも良いぞ
525枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:16:03 ID:XySW0j/SO
>500
だな、ここはGジェネをみんなで楽しむ為にあるんだ

たった今ハマーン様がわざわざうちの部隊に来てくれたんだが、
やっぱりキュベレイに乗っていただいたほうがいいか?
526枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:16:17 ID:1noVj8uIO
>>519
G3
Z
キュベII
ノイエ
527枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:16:20 ID:93KvyKGQ0
自己レスしちゃったぜウヒョー
528枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:16:28 ID:O8OW2ig40
>>519
メタス超おすすめ
メタス改とメタスにしか開発できない優良素材殺し
529枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:17:23 ID:C8XEP7f/0
みんなd
やっぱそのあたりか。
ガーベラとかノイエ、ジオングあたりは初期能力的には強いの?
530枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:17:43 ID:+mNQEwMN0
>>525
うちのハマーン様にはSインパルスで全てをなぎ払ってもらっていただいています
531枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:19:06 ID:QwHHMFuh0
>>525
うちにもさっきハマーン様が来たが、白キュベレイを生産する金が無いので
とりあえずはガザCで頑張って戴くつもり。

金が貯まったらハロを生産する予定なので白キュベレイは当分先になりそうだが
532枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:19:43 ID:HPtnKXU+0
>>529
ノイエはそこそこ。ガーベラは燃費いいから育てれば化ける系
ジオングは・・・・

>>530
運命じゃないところがミソか。ウチのハマーン様はLv1で艦長やってるな
533枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:19:49 ID:O8OW2ig40
>>525
まったりやってたらまだ40%もいってないから、ハマーンはまだまだ遠いなあ
うらやましいぜ
534枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:20:50 ID:tsEitYoK0
>>531
金がなくても愛があればなんとかなる
開発を繰り返して白キュベレイを作った俺、良く頑張ったw
535枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:22:09 ID:+mNQEwMN0
>>532
ミソってか、単に
「インパルス育てよー。パイロットは誰がいいかな・・・
 せっかくMSを1から育てるんだし、レベル1のやつにしよう
 お、ハマーンまだ育ててねーじゃん。君に決めた!!」
ってだけだw

育ってくれば、いずれハマーン様に最高に似合うMSを探し出してみせます
536枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:22:17 ID:C8XEP7f/0
>>525
うちはクインマンセーだぜw

>>532
d
ジオング以外作っていくぜw
537枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:22:51 ID:cU0cCNnX0
>>529
強いっちゃ強いんだが宇宙専用ってとこがネック
ガーベラはビームマシンガン、機関砲、サーベルだから
武装がさびしい・・・まぁ、サーベルあれば何とかなるもんだけど
538枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:25:15 ID:O8OW2ig40
ガーベラテトラはシーマ様に乗せてやってほしいなぁ
539枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:26:28 ID:+mNQEwMN0
>>538
ガーベラテトラがシーマに乗る
シーマがガーベラテトラに乗る
俺がシーマに乗る
シーマが俺に乗る

さぁ選べ
540枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:26:43 ID:C8XEP7f/0
>>538
もちシーマ様のために聞いたのさw
541枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:27:22 ID:2trOy6150
>>539にデトローフ・コッセルが乗るでおk
542枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:29:00 ID:yPwtgy8B0
シーマっていくつだ?
40ってとこか?
543枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:29:10 ID:O8OW2ig40
>>539
シーマ様が俺に乗るが正解に限りなく近いかも…
544枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:29:38 ID:+mNQEwMN0
なんだかんだ言いながら、シーマよりルナマリア派な俺

射撃が下手なのにひたすらガナーに乗るひたむきさ・・・好きだ。
545枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:29:46 ID:93KvyKGQ0
>>539
ガーベラテトラに シーマと 乗る
546枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:30:27 ID:S4aJMvx3O
ミナ様ってカンストすんの?
547枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:31:22 ID:HPtnKXU+0
>>544
なんでレイとポジション交代しなかったのかいまだに謎だな
548枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:34:23 ID:C8XEP7f/0
レイが赤色のガナーを嫌悪してた
赤色のガナーがレイを嫌悪してた
ルナの体臭がきつい

どれか
549枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:34:30 ID:2trOy6150
ルナマリアの射撃の低さに凄く納得がいったw
550枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:37:40 ID:cU0cCNnX0
エルンスト育ててる人いないのか・・・
まぁ俺も育ててないが
551枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:38:50 ID:2trOy6150
>>550
俺は操舵が15になって以来ブリッジクルーで固定だぜ。
552枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:41:17 ID:tsEitYoK0
>>551
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
553枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:42:00 ID:XySW0j/SO
525だが
わざわざ答えてくれたおまいらと共に
「ハマーン様、バンザイ!!」
結局はうちの最強MSΞに乗っていただく事にした









愛の為にキュベレイをプラチナ育成するつもりだ
554枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:43:54 ID:O8OW2ig40
誰が死んだ?マシュマーさんか?
555枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:48:08 ID:bVStWe8MO
>>553
奇遇だな。うちのハマーン様もΞに乗ってるぜ。そのうち別のMSに乗り換える予定だが
556枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:49:32 ID:wP8R/Mzx0
遅レスだけど>>398よ。カトックは無駄死にじゃねぇよ。
557枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:53:41 ID:O8OW2ig40
カトックいないとDXゲットできてなかったかもしれない支那
558枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:02:24 ID:ZwqzXzBt0
いいな、おまいさん達・・・
いまだポケくりあです・・・
559枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:03:19 ID:2trOy6150
ポケ戦はダメなら後回しにしろよ
560枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:07:34 ID:6c7FeNnxO
テクスが居なかったらティファが死んでたさ。
ということで
OUT ロン毛と餌
IN テクス エニル カリス ランスロー
561枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:15:57 ID:CI1zMwNjO
□ボタン押しながらL押したら未使用機体にカーソルが行くのは概出?
562枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:16:32 ID:PphgMlXU0
>>561
おまいはいったいいつの話をしてるんだ
563枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:19:27 ID:ZwqzXzBt0
>>559
ポケ戦はクリアしたんですよ。
一応順番にやってます、
564枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:47:38 ID:8X0kwCxZ0
>>561
説明書に記載されている程既出
565枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:56:44 ID:QqqIyB6O0
スターダストにアムロもシャアもハマーンも出場させることできるが、
なんか戦闘の時特別カットあればまたマニア心をつかめるのにな。このゲームって原作でない
セリフって吹き替えありであるもんな。シロッコに対してハマーンの女の尻発言で
「許さんぞ!」とかって逆上するとことか。TVではない部分だ。

ガトー「おのれ!志もなく同胞を宇宙の塵とさせた白い悪魔が!そのチカラをなぜ大儀のために使わないのか!」
アムロ「冗談はよせ!」

ガトー「まさか貴方とこうして面と向かうとはな・・・ザビ家を倒しても閣下の願いは潰させはしない!」
シャア「この戦いはナンセンスだ。勝敗は見えている。時代を作るのは老人ではない!若者だ!」
ガトー「たとえ禿ていても閣下は老人ではない!!!その発言許さんぞ!!!!」

ハマーン「シーマ如きに遅れをとるようでは私には勝てないぞ。恥を知れ!俗物が!」
ガトー「私は・・・・貴方に抱かれるなら死んでもいい!」
ハマーン「な・・・・なにさ!!!!」

みたいな
566枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 02:01:38 ID:Rv46Qiqc0
>>549
けど格闘が凄いなんて設定も描写もないし、被弾もしまくりなのにあの格闘値は謎
全てがより低くあって欲しかった
567枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 02:08:30 ID:o4/3aqFJ0
>>566
それじゃ赤として失格だろw

にしてもフリーダム使えねぇな。アカツキよりコスト高いくせにそれより弱いとはどういうことだ。
スーフリまで持ってけば多少マシになるのかね?
568枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 02:11:28 ID:U33/nrAv0
和田さんは射程2をカバーする通常武装が無いという・・・
ドラグーンはあるけど支援ユニットとしては二流以下だ・・・
569枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 02:18:32 ID:o4/3aqFJ0
うわぁ、中途半端だな。
うん、まぁ設計と図鑑の為に頑張って作るとするよ。
レスd。
570枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 02:18:38 ID:echNRvOMO
アムロ「くそっ、鉄仮面がバグを使うのを黙って見ているしかできないとは…」
ノイン「どうする」
アムロ「…月へ行く」
ラクス「ではD.O.M.E.からHi-νを?」
アムロ「ああ、上手くいけばドゴス・ギアから出る前の鉄仮面を叩ける」


ロラン「聞いて下さい大尉、ジェリドのクソ野郎が僕を男だと信じてくれないんですよ?!」
アムロ「それはロランがチャーミング過ぎるからさ…」
571枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 02:20:02 ID:CkjqiBdR0
デス種途中からシン達敵になってワロス
572枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 02:22:01 ID:echNRvOMO
>>570
イタいミス

×ドゴス・ギア
○ザムス・ガル







…バスクめ……ッ
573枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 02:22:59 ID:2trOy6150
それ以前の問題だと思うのは俺だけか?
574枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 02:26:15 ID:i7is995RO
>>567
覚醒兵器が使える分マシには感じるが燃費が悪すぎる上にバーストあってもバルカンないから削れてる敵を自分で一層できないし結局は使いにくい
どうしてもストフリ使いたいなら俺の場合ENと攻撃だけ上げてグリフェプタン付けてドラグーンとラケルタで一撃離脱して戦艦に戻る戦法をとる
まぁそれならアカツキとか使った方がマシなのも事実だが…
575枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 02:51:52 ID:AJk8rm2EO
おまいらが一番強いと思う機体教えてくれ。
576枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 02:54:36 ID:2trOy6150
イデオン
577枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 02:57:55 ID:lA/nHuHmO
>>575
うちはENと攻撃のみをあげたハイペリオンが一番強いよ
578枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 03:03:41 ID:jsEOBeEB0
>>575
無限稼動かと思うほど動くゼクツヴァイ
さっき何気なく乗せ替えしてたらいつの間にかチボデーがハンブラビに乗ってた、合うんだけどさ
579枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 03:14:07 ID:QqqIyB6O0
実弾兵器で×6の機体が扱いやすく強い
OPで実弾50%装備してかつEN高くマスターユニットならそれ一機で充分

580枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 03:16:23 ID:TGKHMb5X0
マジレスするとクスィーorペネロペ

武装、燃費、移動力が良く飛行能力有と隙が無い
581枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 03:16:43 ID:Rv46Qiqc0
ビーチャオレーグって誰だよorz
582枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 03:36:34 ID:HcqxBzL7O
ストフリはマスターにすると強いな
583枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 03:40:10 ID:U33/nrAv0
>>579
V2バスターの出番だなw
ビルゴ部隊とは相性が激悪だけどね。
584枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 03:41:33 ID:UlpmpfD8O
ザクレロとビグロは第六話?それとも第五話?
585枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 03:44:34 ID:PphgMlXU0
マジレスすると非マスターならウィンダム+実弾50%OFF
ファンネル系は支援するとゴリゴリMP削られるし
586枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 04:10:01 ID:vffTIrsv0
我が家のギャプラン改の出番だな
射程6まで穴が無い、移動力9、ミサイル1400×6でEN16の低燃費っぷり
射撃しかないがな!
587枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 04:35:29 ID:zalilO/w0
俺も、バルカンと6xミサイルの低燃費で飛べて移動力もあるV2バスターが
一番使いやすく感じるな
588枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 04:40:31 ID:QqqIyB6O0
俺様は旧ザクL1を
パイロットLv99搭乗させてプラチナハロで稼ぎ育成やったが
L2から最大アビリティー育成やって
今のLv99旧ザクなんてHP7860 EN846  攻撃845 防御687
いうことなし
589枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 04:41:50 ID:1noVj8uIO
ファンネル支援は強気固定のOP付けてないとやってらんないもんな。
590枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 04:48:07 ID:1noVj8uIO
>>542
30代
591枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 05:42:15 ID:NiVwzdlrO
>>588
MAPあぼーん。俺は防御は100あればいいかな。‥釣られたかな?

プラチナはたるい!が6機が少しづつ強くなるのもまぁ楽しい。
3時間で15レベルくらいしか上がらないけど。

最強は燃費悪く無ければなんでも良いよね。コアファイター強いよ。燃費良いし移動高いし小さいから当たらない。攻撃200あればPS装甲も気にならないし。

そんな家を追い出された一人暮しの一浪の俺ガイル
592枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 05:52:04 ID:Rv46Qiqc0
>>591
一浪て、再受験する気あるならこんなゲームやってちゃいかんだろ
593枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 05:59:48 ID:EPAmz28xO
オリキャラでドモン以外にゴッドフィンガーの台詞言ってくれるのいます?
594枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 06:12:20 ID:NiVwzdlrO
>>592
フゥーハハァ!早慶なんかムリポだからNO勉でMARCHに‥

多分50Lvくらいで飽きるだろーなぁ。
ちなみに再受験は一度大学に入って卒業又は退学をした者が再度大学を受験する事。俺は入学出来なかったので再受験じゃ無いけど親不孝者ですごめん父ちゃん。
595枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 07:20:46 ID:DFmmDBwE0
F90Sがえらく使いやすい。
Fのときも便利だったが、今回は燃費の良さが特に光る。
買ったF91までダウングレードしたりして、現在3機。後悔はしていない。
596枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 07:50:32 ID:zymWMVOmO
ザメル強いよザメル
あれで宇宙いけたら最高なんだが
597枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 08:12:13 ID:S4aJMvx3O
なぁ気付いたんだが…

デスティニーガンダムのパルマフィオキーナ=キュベレイのビームガン
何か間違ってるか?
598枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 08:22:46 ID:0pszd8fUO
>>467みたいな人は過去スレ読んで反省してもらいたい。
599枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 08:24:17 ID:7kOg2QfNO
バンデット良いよバンデット
射程6まで穴無しでビームサーベル持ち
600枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 08:24:58 ID:POCxHZfK0
>>596
あの兵器って感じのデザインもいかしてるよな。

>>597
間違ってないよ。
ただキュベレイのは元から撃ち出す事を念頭に置いてるけど、
運命のはそういう設計じゃないから拡散して有効射程も短いのかと。
601枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 08:26:10 ID:CkjqiBdR0
V2アサルトのメガビームライフルがビーム1扱いなのが不満
602枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 08:27:51 ID:POCxHZfK0
ケンプファーいいよケンプファー!
射程5まで穴無しで全部物理攻撃な男らしい武装に、
カートリッジ付けるとチェーンマイン以外は全部EN半分。

ところで今回のチェーンマインは何なんだ?格闘じゃないし。
弾頭っぽいアイコンがあるけど、実弾兵器扱いじゃないし。
603枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 09:12:45 ID:U33/nrAv0
逆シャア1面だがこれは序盤でやってたら地獄だったな。
ポケ戦で始めた時は何とかクリアできたがこれを初めにやってたらまず無理だったわ・・・。
604枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 09:13:15 ID:tqmtYyK5O
>>602
ステキ兵器
605枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 09:47:07 ID:3FNiyy2v0
ブラウブロ→エルメス→プロトキュベレイ→白キュベレイ→黒キュベレイ→量産型キュベレイ
白キュベレイ→赤キュベレイ(今ここ)→白キュベレイ→クインマンサ


キュベレイ見飽きたorz
キュベレイ買う金無いから根性で開発続けてるが、クインマンサまで行くのにあとどんだけ手間かかるんだ
606枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 09:50:31 ID:CkjqiBdR0
プロトキュベレイ→キュベレイ→クィンマンサだけでいいよ
黒は勝手に図鑑登録されるし赤はΖΖで量産型捕獲して開発
607枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 10:14:12 ID:EwxK0+De0
ソシエ様レベル95でカンスト
どこへだしても恥ずかしくないお嬢様になりました
608枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 10:21:54 ID:CkjqiBdR0
デス種キラの曲は良いな
609   :2006/09/04(月) 10:35:28 ID:AaI1jaa00
どうやったら設計リストにはいるの??
610枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 10:36:42 ID:gIWgCPEEO
空気読んでないですがパラだけ見るとサイコ・ハロ最強じゃないですか?
何かF仕様に戻ってて嬉しさの余り生産しようとしたけど戦艦より高い…。
今はメインがゼロ・カスタム、クスィー
支援がウィンダム(ジェット)の三本柱で頑張ってる。
611枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 10:40:59 ID:/RuF1XMC0
サイコ・ハロはアルティメット細胞かマスターにしないと燃費が悪い
612枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 10:53:25 ID:h3YNZ/i80
サイコハロに消費EN50%のプレミアムOPつけたら恐ろしい兵器になった

今は天然容姿のラクスさんが乗っております
613枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 10:56:45 ID:7ttVisvr0
SEEDのラストのムービーちょっと変わってるのな
前は最初に壊れたエールの頭のアップ→奥を自由が通過があった気がした
614枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 11:12:05 ID:agmmizYw0
もうなんか自由とか伝説とか
正直うざいな。
タイトルにまで自由と正義とって…

まぁ、素直にフリーダムと言えないのも
そっち系のノリみたいなものがあるんだろうけどな。
若さ故の…ってことなんだろう。
20,30にもなってそんな奴はいないだろうし。

でもな、せめてWikiでは隠語はやめて欲しいと思う
今日この頃…。
615枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 11:15:10 ID:o4/3aqFJ0
スレ見てたら出てくるプラチナ育成ってのは、うぃきのタイヤでハロポイント無限を育てたいユニットでやるって事でいいのかな?
616枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 11:18:28 ID:U33/nrAv0
>>614
つチラシの裏
単なる略称にまで深読みするなや。
617枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 11:19:36 ID:Rv46Qiqc0
オハヨウ

>>594
とりあえず、そうやって最終的に去年受かった学校すら
落ちてってる奴もいたりするから気を付けろよ、マーチ受かるかぐらいなら特に

>>613
http://www.youtube.com/watch?v=PlcQKL8EJ7M

618枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 11:20:28 ID:O8OW2ig40
種に過剰に反応する人は荒らし。>>614は普通に正論。
619枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 11:22:49 ID:POCxHZfK0
略称を使う人間がどうであるかはこの際置いておいて、
wikiでも隠者とかの略称を使うのは確かにいただけない。

が、それはスレ違いだから他所でやってくれ。
620枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 11:26:20 ID:O8OW2ig40
うっとおしい話題だからやめてもらいたいけど、ここのwikiだからスレ違いじゃないと思うけど。
621枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 11:28:38 ID:POCxHZfK0
あ、ここのwikiの事なの?
だったら別にいいんじゃない、略称使っても。
622枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 11:31:56 ID:O8OW2ig40
アンチ種と種厨がまた荒らしまくってwiki潰れるじゃん。いい加減なこと言うな。
623枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 11:36:06 ID:POCxHZfK0
別にいい加減じゃないよ。アンチもそうじゃない人も関係なく略語を使う人は使う。
俺はてっきり攻略wikiじゃなくて、普通にwikipediaだと思ったからダメじゃないって言ったの。

でも攻略wikiであればガンダムの事しか無いわけだし、別にいいんじゃない?
それとも略称が蔑称なわけ?
624枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 11:38:07 ID:O8OW2ig40
おっと、荒らしに乗せられるところだった。みんなスンマソー。
625枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 11:51:19 ID:7ttVisvr0
wikiで検索したけど言うほど隠語使ってないだろ・・・
626枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 12:00:47 ID:W9+EPonK0
たしかに全然無いな
よくある質問の略語説明のところと、情報提供の投稿にちらほらあるだけだ
627枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 12:02:17 ID:O8OW2ig40
全然ないのかよw
628枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 12:06:45 ID:POCxHZfK0
じゃあ尚更いいじゃねぇかw
629枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 12:09:12 ID:UH44F+sa0
マジコンでプレイ出来無いのはなんで?
630枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 12:11:39 ID:Rv46Qiqc0
         | !
         Kl                 ,.―-y'"⌒丶、
         | ll              r''´ ..:::::::. ..::::::::::::::゙ヽ_
.           |_jl,、            ,.‐1 .::::::::/:::::::::::::::::::::::::::丶
           /__{ |           l .:::',::;:::::::/l/ヘ';::::::::::::::::::::::| 荒らすの、みんな・・・やっつける!
        /,.-、ァ{              l:..:::::トヘ::ト| ヒj`1: ::::::::|::::::: !
          { ''ニ゙Y           j::::::'、lゞ'ヽ    ノ .::::::;:::ハ:::::. !
        {´r-゙ゝ         z''.::::::::;;:!゙;.._  ‐'フ .:ノj:/ノ:::::::.ヽ
        | | |          ‐'‐'''"フ:::ヽ`  / /イ/´:::::::::::: リ
        __j .| !           /z__:::::`'‐// ‐=;:::::::::::;: /
      r''´ .ノ  !. |               `゙''''''1     l ̄ ̄"′
    /  /  「~         ,.‐;ニニニ;=-<,ニニニ_',_
    /  /   ハ        ,.-‐''´~ ,.-''"´ _,.-1 |   /,ヘ ̄`゙ヽ
   ,'  /   ノ }     ,.イ    / ,.-‐''´  ', '、 //  \  ',
   {  l _,. -'  lヽ-‐'''´ /    !/      ∨"/    、ヽ  }
   ゙て ̄     }`-ヽ   {    ./        ,.‐「1     ヽ  j
    ハ    // 丶 l  _/      _ -'´  | |      l /
    ヽ    ''"~    r‐;' /  r'" ̄',_,.-'´    | |        l'
      '、_     / r' /   .{,.- 、 ',      .| |      j
          ̄`'''´  ヽ/   /,.- 、`ヽ      ||l    |
               〈   '{´ニ_`  '、     |. | |   l |
631枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 12:51:03 ID:CkjqiBdR0
宇宙出れない機体をマスターにして宇宙に出しても武器が宇宙適正無いと使えない?
632枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 12:51:46 ID:p2fXtTOK0
>>631
出撃時に配置できない
633枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 12:52:26 ID:4yDUPMX00
やってみればわかるよ。
634枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:01:50 ID:5lvKIyDh0
>>601
おりはビーム兵器自体が弱すぎるのが不満。
ビーム3を作るか。
ビーム無効系をなんとかして欲しい。
それと種系のMSって射程が全体的に長すぎ。
旧作のも伸ばしてくれ・゜・(⊃Д≦)・゜・
ファンネルマンセーは嫌いだ〜。
635枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:09:58 ID:Rv46Qiqc0
ジムUとVの緑って生産出来ないのか・・・
ジムV大好きなのに
636枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:11:42 ID:2QxkYzUj0
リックディアスの黒を生産したい('A`)
637枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:15:18 ID:O8OW2ig40
実弾系武器がビーム兵器と比較して強すぎるな。
どのガンダムでもビーム兵器はすんごい強くて恐ろしいはずなのに。
638枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:19:45 ID:uSmXce220
みんな戦艦で敵落としたりしてる?
なんかもったいない気がしてほとんどMS運搬にしか使ってないんだが
639枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:21:42 ID:CkjqiBdR0
めんどくさいときは一斉射撃で
640枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:23:38 ID:p2fXtTOK0
敵が多くて面倒な時とかはサクサク戦艦で落とす。最初からプラチナは狙ってないし。
ある程度高レベルの奴は育成の楽しみも無いので戦艦クルーに回す。
641枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:24:09 ID:93KvyKGQ0
>>634
俺の妄想を聞いてくれ!
ビーム系は防御無視にするべきだと思うんだ!
その代わり命中率が低め、これ最強

山のように妄想があるけどここまでにしておこうと思う
642枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:26:12 ID:kRJV5p9F0
Fだけどたぶん同じだとは思うから
【例1:自分のUA50、敵のUD20、攻撃力6000の武器で攻撃】
ビームの場合、
6000×(50÷20) = 15000
実弾の場合、
6000+(50−20)×100 = 9000
643枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:30:06 ID:9pLcE3VB0
ID:O8OW2ig40
644枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:34:22 ID:HPtnKXU+0
>>642
実弾≒バルカン&ミサイルだと思うんだ・・・
645枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:39:14 ID:kRJV5p9F0
まぁ、実弾のほうが強いわけだが

【例2:自分のUA50、敵のUD20、攻撃力1000×6のミサイルで攻撃】
1000+(50−20)×100 = 4000
これが1発分です。6発命中なら、6倍で24000。

多段型のビームもありますが、計算方式の違いから「多段型有利の法則」はありません。
646枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:44:00 ID:kRJV5p9F0
ちなみに
連射武器はダメージが基本の50%〜255%
らしい
647枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:49:45 ID:93KvyKGQ0
ビームマシンガンはもっと強力でも良いと思うんだがなぁ
それと、実弾でもレールガンタイプだったり、バズーカだったり
そういうのでダメージ計算を変えて欲しいなぁ、とか

今だと同じ・・・だよな?
648枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:49:52 ID:ngKw+5kf0
覚醒値あがるOPつけても、レイチェルの覚醒が上がらないんだけど
もともと0のやつはどうやっても覚醒値って上がらない?

あとグリフェプタン何とかって常時強気ですごい便利ぽいけど
デメリットとか無いのでしょうか
649枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:50:13 ID:uSmXce220
>>639-640
やっぱり戦艦を使うメリットはさくさく倒せるってことなんすね
全然育ってないキャラばっかりの俺はスクイードのままマッタリやろう
どうもでした
650枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:52:35 ID:93KvyKGQ0
Gジェネオリジナルユニットとして、幻のコンマオを出してくれ!
コンティオとセットで活躍できるように!
651枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:53:49 ID:NA2xCBfa0
652枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 14:00:04 ID:kRJV5p9F0
>>647
連射タイプとか拡散バズーカとかじゃなくて1発ものならダメージ計算は同じかと

Fの時のものだけどこのサイトはかなり参考になった
ttp://cute.cd/cammy/G-Gene/G-Gene.html
・武器解説1:おおまかなダメージ算出法、引き算型と割り算型
・武器解説2:戦闘の主力「格闘」
・武器解説3:ビームと実弾どちらが強い「射撃」
・武器解説4:バスターライフル×2を超えるマシンキャノン「連射&B1連射」
・武器解説5:能力無視の独立計算「電撃&火炎」
653枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 14:00:34 ID:HPtnKXU+0
>>648
元から覚醒値0のキャラには「覚醒値を○○に固定」するOP以外効果はないよ

グリフェタンはサイコミュの燃費がいい機体ならどれでも相性がいい
654枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 14:03:50 ID:xqt0WNgh0
あとドータップだけで図鑑100パーセントなのに
開発元の水中型が移動3・SFS不可・水中のみはつらい
655枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 14:20:39 ID:8dsixEPbO
ZZとガッシャでメガゼータが作れるのはいつですか?
656枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 14:27:56 ID:93KvyKGQ0
ジムと∀で巨神が作れるのはいつですか?
657枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 14:30:33 ID:HPtnKXU+0
>>656
まてまてまてww巨神はGMのレベルを50上げて開発だろ
658枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 14:35:33 ID:POCxHZfK0
じゃあ俺はギャンを10まで育ててペンテシレアにするね!
659枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 14:41:29 ID:8dsixEPbO
G-3とシュピーゲルで(ry
660枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 14:42:57 ID:7t8bkdXcO
ドモンや御大将のフィンガーよりシンのフィンガーの方が好きな俺は異端児かもしれない
661枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 14:47:40 ID:64Uo0j6+0
>>658
武装はテンタラフーとコンセントレイトしかありません
662枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 14:48:42 ID:POCxHZfK0
>>661
ば、馬鹿な…ブフダインと処刑はどこに行った!
663枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 14:52:44 ID:64Uo0j6+0
何を言っている、コンセントレイト→テンタラフーの流れがいいじゃないかww
まあスレ違いだw

やっとシーマ様のレベルが99になった。かっこいいよシーマ様
これでファラが使えれば完璧だったのに・・・畜生!
664枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 14:53:27 ID:K4dyfCFF0
なあ、ゾロ(赤)が埋まらないんだがどーすりゃ
良いんだこれ。
665枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 14:54:50 ID:U33/nrAv0
能力が最高潮に達した瞬間に閑職(戦艦クルー)に追い込まれるエースパイロット達…
666枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 14:57:11 ID:POCxHZfK0
>>663
シーマ様の強気もいいんだけど、普通の時の顔が一番好きだ!
667枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 14:58:46 ID:HPtnKXU+0
>>666
なんか「さぁ、どう料理してやろうかしらねぇ・・・」って言いそうな雰囲気の
あの顔のこと?
668枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:00:48 ID:8X0kwCxZ0
>>665
新兵を育てるために熟練兵は後ろに下がるって考えれば…
669枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:03:57 ID:NiVwzdlrO
>>665
あるあるあるww
レベル85〜99のオリキャラ12人は戦艦に住み込ませてる。

図鑑埋まらないからタイヤ狩りに手を出してみた。、あと75レベルあげればプラチナが6機。1時間で5レベルくらいしか上がんないからあと約15時間だお(^ω^;)
運命自由正義レイダー ブリッツ コアファイター。
まだユニット83%なんだよね‥
670枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:04:19 ID:POCxHZfK0
>>667
そういう感じ。
選り取りみどり…♪とか。
671枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:08:36 ID:Rv46Qiqc0
やっぱレベル99艦長の戦艦とかは一斉射撃が当然のようにあたるのか?
672664:2006/09/04(月) 15:17:50 ID:K4dyfCFF0
スマソ、悩むまでもない問題だった。
673枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:28:32 ID:echNRvOMO
今回のタイタニアはどんなかんじ?
特に燃費の面
674枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:30:15 ID:+wL6ygA/0
白い
675枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:35:00 ID:Rv46Qiqc0
レベル上げまくったユニットって常に開発出来るようになる?
ヘビーアームズカスタム→改→カスタム→ノーマル→カスタム→改とかって
676枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:35:53 ID:69FwClkkO
いつも思うが、続編出たら前作の絶対やらない気がする。なんか勿体無い
677枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:37:23 ID:U33/nrAv0
>>671
まるでミーティア使ってるキラのような感じ。
678654:2006/09/04(月) 15:43:05 ID:901jR9oC0
覚醒ってファンネル系武器を使える以外なんの効果があるの?
679枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:43:07 ID:Rv46Qiqc0
>>677
thx
じゃぁ、強くなったらキラやラクスを乗せてみよう
680枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:52:26 ID:kRJV5p9F0
>>675
Fとは開発のシステムがちょっと違う
GジェネPだと
LV1からはじまって
LV2以上だとユニットA
LV3以上だとユニットB
LV4以上だとユニットC
に開発できる
開発せずにそのままのユニットでLV上げしていくこともでき
LV10でユニットAに開発することもできる

また、上げたレベルとステータスは受け継がれるので
ユニットAに開発したらその時のLV10はそのまま
次の開発はそのLVから上がった値で判断される
LV+1でユニットD
LV+2でユニットE
みたいな
681枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:54:36 ID:Rv46Qiqc0
>>680
やっぱそうなのか
じゃ、レベル99になった場合はどうなる?
開発不可能になるのかな
682枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:56:03 ID:kRJV5p9F0
>>681
その通り
683枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:09:00 ID:mn4NshAI0
そろそろ最良燃費機体の投票でもするか?
684枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:09:19 ID:Rv46Qiqc0
thx

不可能か・・・
枠使いたくないから容姿変更や換装気分で上のようにW機体を揃えたかったが
685枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:13:33 ID:POCxHZfK0
>>683
ザクU系、ボルジャーノン、ケンプファーあたりを推すね。
欠点はどいつも実弾兵器の塊だって事だが、男らしくていいだろ?
686枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:19:19 ID:kRJV5p9F0
>>683
ズサ
ミサイルの豊富さと射程の長さと
変形出撃だと燃費低いミサイル6発が撃てることと
全弾発射もある
687枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:20:40 ID:3+u2R3bz0
>>685
なぜ男らしい?
俺にとってはデータの無駄にしかならないムチャクチャ弱いマイナーユニットってどうやって育て上げられるんだ?
1回攻撃食らったら即撃破されて使うだけでも無理があるものを
688枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:21:48 ID:POCxHZfK0
>>687
お前は世界の100分の3ぐらいを敵に回した。
689枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:22:53 ID:iNo/oXna0
燃費の良さなら、是非ともコレンカプルを推したい
690枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:24:25 ID:4/mSKEiC0
強さと燃費のバランスならレオパルドデストロイも中々・・・
691枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:26:42 ID:Rv46Qiqc0
フェイズシフトって、今回50%軽減とかなってもいるけど
実弾でも千単位とかバンバン喰らわせられるからな
ミサイルが威力高いシステムだし水中でも撃てるし、そもそもに実弾が不利なことのが少ない

>>687
日本全国の実弾マニア7000万は敵に回したな
692枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:28:03 ID:kRJV5p9F0
>>687
ビームサーベルにEN40とかそうゆう大消費型だと燃費悪くてどうもね
戦艦の回復量に限界があるんだから燃費がいいことに越したことはないと思うが
693枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:29:13 ID:POCxHZfK0
実弾の方が基本的に燃費がいい傾向にあるしね。
命中の高いパイロットが乗ればバルカンでも結構ダメージ出すし。
694枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:32:03 ID:fMgP3Nis0
コアブースターが好き
695枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:35:47 ID:3+u2R3bz0
>>693
それはおかしい。バルカンはほとんどトドメ用にしかならない・・・しかもかなり無理して見れば
弱いユニット育てるのってやっぱ最初はとてつもなく大変だと思うが
696枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:37:58 ID:POCxHZfK0
>>695
弱いユニットvs名前ありキャラがきついのは当然。
じゃあそいつと戦わせなければいい、それだけ。

パイロットが育てば機体が弱くても当たらないし。

あと、バルカンやマシンガンみたいな連射武器は、
パイロットの射撃があがるとダメージも増えやすいよ。
697枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:38:13 ID:PphgMlXU0
育成前提だとどう考えても 実弾>>ビーム だろ。
実弾は無効化されることないし。

それにバルカン持ちの方が育てやすいが。
ビームばっか機体の方がENすぐ切れて育てにくいぞ。
698ビルゴ:2006/09/04(月) 16:39:30 ID:bTtfDqdn0
>>697
さあどんとこい
699枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:40:06 ID:POCxHZfK0
>>698
チェーンマイン
700枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:40:11 ID:3+u2R3bz0
>>697
バルカン優先の世の中のせいでフリーダムとV2とかはかなり弱くなったが。射程の面でも
それに威力は2,5倍まで上がれば少しはマシだが運が悪いと半分くらいになったりと対戦があったとしたら使うに使えないじゃない?
701枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:40:19 ID:kRJV5p9F0
弱いユニットはそれだけレベルが上がりやすい
また、オプションパーツのIフィールドでもつけておけばビームは怖くない
702枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:41:55 ID:kRJV5p9F0
>>700
そこで6発ミサイルですよ
703枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:44:13 ID:POCxHZfK0
>>700
何もバルカンを常に主力で使うわけじゃないよ。
用途で使い分けるよ、シミュレーションなんだから。

それに育てていけば最終的に消費ENが少ない武装が揃ってる方が使いやすい。
よって、主に量産型の最初は弱いMSをこつこつ育てるほうが安定した戦力にはなる。
704枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:45:37 ID:Rv46Qiqc0
PS2のシステムだと、BRのが命中も燃費も良いし大型ビームだと最大ダメージ出やすかったな
ミサイルは小分け過ぎて計算式上なのかリミットブロックフルに当てても大して高くなかった
F系列だと、実弾が主流過ぎてビームのが漢と言うべきな気もしてきた
705枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:46:18 ID:3+u2R3bz0
でもフリーダムにクスフィアスとバラエーナ入れないのは自殺って言うかルーの無いカレーみたいなもんだぞ
706枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:47:29 ID:PphgMlXU0
>>704
つ 漢のMS・シャイターン

>>705
むしろフルバーストいらなかったよな…
707枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:47:38 ID:Rv46Qiqc0
>>705
まぁ、今よりもっと燃費悪くてもどっちか入れて武器5つとかしても良かったな
と言うか種ユニット全体が。せっかく動きは楽しいのに
708枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:50:19 ID:POCxHZfK0
>>704
実弾は燃費と威力。ビームは命中率って感じ出しな。
でも攻撃力を上げていった場合、最終的にはビームの方が強くなるんでね?
709枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:51:27 ID:PphgMlXU0
>>708
最終的にはバルカンでさえ数万いくのにそれ以上の力は必要?
710枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:52:16 ID:vffTIrsv0
燃費悪いつーてもFと違って改造できる幅が一気に増えたし(特にENはデカイ
OP上手く使い分ければそんなきにならないな
711枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:53:40 ID:kRJV5p9F0
EN強化できるから999にもできるしね
EN8のヒートホークが124回撃てるわけだがw
712枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:55:29 ID:POCxHZfK0
>>709
いや、無用だが。話の流れは少し読んでほしかった。

>>710
着艦時のEN回復が固定じゃなくて割合で回復だったら、
消費ENが莫大なユニットももっと活躍できたよなと思う。
せっかくEN何百とかにしても、さっぱり回復してくれないw
713枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:56:54 ID:U33/nrAv0
>>711
ついでに中間距離をこれまた低燃費なマシンガンでカバーするという・・・
714枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:58:51 ID:bVStWe8MO
燃費は悪いがデスティニーは強いよな。ビルゴとか相手にしてもブーメランとかで遠距離攻撃できるし
715枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:58:59 ID:POCxHZfK0
ダガーも燃費さえ良ければバランスのいい機体だよな。
何より動きが格好良い。
716枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 17:03:58 ID:kRJV5p9F0
盾とサポートとしては
メリクリウスにEWAC機能つけたらいいと思うがどうだろうか
717枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 17:05:20 ID:U33/nrAv0
なぜこんなにも量産機を愛しているのか…
次回作があるのか知らんがUC系の量産機もダガー並に動かして欲しいものだ。
718枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 17:08:06 ID:POCxHZfK0
>>717
流石にそれはスタッフに同情せざるを得ないw
だからって安易な3Dでごまかして欲しくは無いけどさ。
俺だってウネウネ動くハイゴックの腕とか、防御すると体育座りするアガーイタンとか見たいよ。
719枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 17:10:59 ID:PphgMlXU0
>>718
>防御すると体育座りするアガーイタン

かわいそうでアッガイに攻撃できない…
720枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 17:12:03 ID:U33/nrAv0
>>718
確かに現実的に動かすとなると他の部分で妥協が生まれちまいそうだしねえ…
けどアッガイたんの防御スタイルが体育座りはおかしいって。
そんなパッシブな効果じゃなくて、よりアクティブなプレッシャーの効果くらいなものだろ!
戦慄するシロッコが思い浮かばれました。
721枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 17:14:09 ID:POCxHZfK0
>>720
なるほど。体育座りしたアッガイがシロッコに向かってクルクルと宇宙空間を移動するんだな!?
722枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 17:15:31 ID:BLOYL2Q30
アクティブと聞いて劇画ちっくで、モーションに集中線やスピード線入りまくりなアガーイタンを想像してしまった。
723枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 17:25:00 ID:KZ1hitw60
君が好きだよ
体育☆SUWARI
724枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 17:32:00 ID:yPwtgy8B0
おじいさん。
Gガンダムシリーズのユニットが、
EN消費0の時代もありましたね。
師匠を量産しまくったもんです。<(_ _)>
725枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 17:33:50 ID:AV3DGjkbO
湘北や巨乳軍団を作って飽きたので
今度は帝国歌劇団でも作るか………orz
726枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 17:34:44 ID:Rz/qFniV0
やっぱ改造はENがいいのかな。
727枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 17:39:45 ID:kRJV5p9F0
ユニットによる

とりあえずHPは10000以上ないとMAP兵器に耐えられない
弱いユニットだと攻撃、防御上げた方がいいし
ENは燃費にもよるけど燃費いいユニットでも80以上はあったほうがいいかも
(戦艦で1ターンに回復するのがそれくらい)
728枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 17:43:41 ID:U33/nrAv0
ついでにパイロットのレベルにもよるな。
低レベル時にはENかHPが優先した方がいいだろうね。
729枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 17:54:00 ID:O8OW2ig40
攻撃防御は上げてもつまらなくなるからやめたほうがいいと思うけどなあ。
730枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 17:54:10 ID:ODDYi0p20
ザニーをプラチナ育成したのにビルゴの前では無力だという罠
731枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 17:59:35 ID:93KvyKGQ0
サイコロガンダムさんでも無力なので我慢しなさい
732枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 18:00:49 ID:ODDYi0p20
>>731
ガンガルで我慢しとくよ
733枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 18:02:33 ID:wFw3G28i0
タイヤ狩りプラチナ育成SUGEEEEE!
ウッソ君ゲストでレベル1固定だから、みんなアッという間に成長してくれんじゃん。
パイロットレベル51以上だと1レベルでEN30、攻撃防御14って、もう馬鹿かとw
734枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 18:03:31 ID:gqAy5iSB0
マップ兵器は怖いよな。
余裕ぶっこいてたらノックス崩壊のステージでウォドムにぶちかまされて
ヒゲが撃墜された。orz
735枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 18:05:15 ID:93KvyKGQ0
>>734
しかしムービーではそれを弾いてくれてる
Gジェネクオリティは流石だぜ・・・
736枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 18:11:29 ID:l4PA5IoR0
初期のヒゲってIフィールド無いんだっけ?
737枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 18:13:44 ID:XySW0j/SO
>736
738枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 18:16:50 ID:AFzoyLdf0
昔を思い出してマックスターをマスター固定
・・・燃費良すぎるわ(;´Д`)ハァハァ
739枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 18:26:33 ID:69FwClkkO
パイロットのレベルが高くても貰える経験値少ないんだよね。


高いってどんくらいからさ(´・ω・`)
740枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 18:26:40 ID:XySW0j/SO
ミスった
>736
初期髭はついてないよ
やっとキュベレイが最強になった、
ハマーン様はお喜びになってくださるだろうか?
741枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 18:29:00 ID:W4/nq/eV0
>>740
ハマーン「俗物が!好き者め・・・」
742枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 18:44:06 ID:edmZglCp0
遅ればせながら今月のダムA読んでミナ様に萌えた。

ちょっと天ミナ乗せてバビ斬りまくってくる。
743枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 19:00:46 ID:CUHKD/cw0
ララァがウチのエース(予定)なんだが
逆シャア2面に出陣できるんだな
思わず「俺、空気読めよwww」と自分にツッコミを入れてしまったw
744枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 19:05:55 ID:3+u2R3bz0
やっぱりPS2形式の方が安定してるな
745枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 19:08:55 ID:O8OW2ig40
種厨乙
746枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 19:12:41 ID:C99IkmJJO
>>743
男同士の間に入るな!

>>744
永遠にGジェネ種でもやってなさい
747枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 19:19:12 ID:O7w0av5G0
ラクスさまの外道っぷりにワロタ
748枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 19:20:55 ID:2trOy6150
それは仕様
749枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 19:22:20 ID:WGvcgcNx0
>>743
ララァ出られるのかよ。
カミーユはZZのシナリオに出られないのにな。
750枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 19:26:20 ID:O8OW2ig40
そりゃカミーユはZZで身障役で実物が出てるんだから無理だろw
751枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 19:27:54 ID:f6BUz/D+0
やっとコレクション80%までいった
残りステージはX3話と∀5話と種死9話か・・・

それにしても最近プルのカットインが気に入ってキュベレイU(黒)+プルの組み合わせでしか
敵を撃破してない( ・ω・)

あのカットイン+攻撃の流れが一番かっこいいと思うのは俺だけだろうか?
752枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 19:32:25 ID:AV3DGjkbO
アレンビーのカットインがお気に入りの俺は
リアルなロリコンかもしれん
753枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 19:33:40 ID:1noVj8uIO
>>727
EN回復は整備15で毎ターン90だった希ガス
754枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 19:38:27 ID:Rv46Qiqc0
>>752
プルのカットインがお気に入りの俺ry
755枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 19:39:57 ID:h3YNZ/i80
>>754
テ(ry
756枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 19:40:20 ID:69FwClkkO
真面目にスラッシュバッファローが使いたい俺がいる
757枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 19:51:00 ID:bOIX+MAj0
>>743「ララァは私の母になってくれるかも知れなかった人だ」(うろ覚え)
なんて台詞をすぐ近くでリアルに聞いてしまうんだな

ララァもそんなことを叫ばれても困るだろうなw
758枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 19:58:24 ID:BGOFfWYj0
>>756
ごめんっ!サテライトキャノンで消しちゃった!てへっ
759枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:01:51 ID:3u+vKI4a0
ドズル中将専用ザク・・・
760枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:16:04 ID:UKCvuD5c0
ギレンでそんなのあったな。ヒートホークの威力が馬鹿高かった。
761枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:18:03 ID:fMgP3Nis0
浜村通信・・・
762枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:19:21 ID:2trOy6150
スレ違いだが改造で編入したドズルを乗せるとちゃんと専用ザクになる。
763枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:25:38 ID:fMgP3Nis0
>>762
改造人間ドズルに見えた
764枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:27:46 ID:NiVwzdlrO
>>762
って事は追加ディスクまたは続編はほぼ決定的だよなぁ。
てか覚醒値が通常兵器の回避率に作用するのはがいしゅつですか?それか俺の勘違いかな‥。
765枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:30:26 ID:3+u2R3bz0
>>762
改造ってどうやるんだよ?
766枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:31:36 ID:M63lH5XR0
>>764
よくあるただの没データの可能性があるよ
767枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:34:21 ID:8dsixEPbO
>>765
ゼロ戦と時計を繋ぐ
768枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:37:02 ID:Rv46Qiqc0
>>764
少なくとも、追加ディスクなんて今時やる意味がない
769枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:56:36 ID:51+Z2WpBO
>768
メーカーの小金稼ぎにはなるんじゃないか?
開発費等ほとんどなしで出せるわけだし。
770枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:08:15 ID:yPwtgy8B0
わざわざ金出して続編だか追加版だかを買う気はしないなあ。
ならはじめからキャラとかMSとかステージ入れとけ
っていう不信感が沸いちゃう俺。
771枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:18:48 ID:NvND3W1M0
OP見た後、各作品の戦闘ムービーの最後
オリキャラVSオリキャラの戦闘シーンが!
ちなみに、オリキャラはオリ機に乗ってます
772枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:21:00 ID:W4/nq/eV0
>>771
皆知ってると思うぞ。それぐらいでageるな




という俺がこの存在を知ったのは夕飯中ですが。
773枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:26:58 ID:yl4zJeMwO
おまいらの主力MS何?
774枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:27:20 ID:aJQUIirC0
装甲車
775枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:30:16 ID:NA2xCBfa0
高機動試作機
776枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:32:17 ID:4TW0LYlC0
あと14レベルかよサイコロまで...サイコハロまで道は長いな...もう疲れたよ
777枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:32:57 ID:mgB/cHqoO
戦闘ヘリコプター(アムロ用)
778枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:33:13 ID:Lkj/EDJI0
>>743のレス読んで思わず俺もCCAにララァを参戦させてしまったw
779枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:35:17 ID:Vue6NuPf0
今作のνガンのIフィールドかっこいいな
どこからともなく飛んでくる予備のフィンファンネルとかフィールドの色が違うのは
目をつぶるべきか
プラネイトDはちゃんとユニットから展開してたんだがのぉぅ
780枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:37:34 ID:+mNQEwMN0
装甲車
高機動型試作機
陸戦型百式改

パイロットには張五飛と叢雲劾と東方不敗で無問題
781枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:45:16 ID:93KvyKGQ0
装甲車に乗ってる東方不敗とか、降りて戦えよってツッコミたくなるw
782枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:46:49 ID:+mNQEwMN0
>>781
フルアーマーマスターアジアということでおkw
783枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:47:47 ID:/BkWPp3UO
今タイヤ狩りしてんだけど、だいたい各能力って皆どれぐらいをめやすにしてる?
784枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:49:57 ID:w4OocrSt0
>>767
魔改造なんて知ってる奴そうそういないだろ
785枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:50:15 ID:+mNQEwMN0
>>783
対戦もないんだし、好きなようにすればいいよ
あえて言うなら、MAP兵器対策でHPは1万〜2万、
まぐれヒット対策で防御は30〜50あれば大丈夫かな
まぁプラチナ育成だったらこんなもんで済まんだろうがなw
786枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:51:00 ID:69FwClkkO
タイヤ狩りしてて思た。
リグリングのOP、ハイパーデュートリオンシステムの方がいいんじゃないかと
787枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:54:01 ID:enrCCPe60
なんでシンを倒さなくちゃならんのだ。まったく。
788枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:55:20 ID:/BkWPp3UO
ふーん、そんなもんか。じゃあさ、皆どんな機体に己の愛を注ぎこんでる?漏れはケンプファー
789枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:56:27 ID:M63lH5XR0
>>788
ボルジャーノン
ザクIIじゃなくてボルジャーノン。
790枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:56:39 ID:aJQUIirC0
装甲車
791枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:08:20 ID:W4/nq/eV0
P影響で他のGジェネも買おうと思ってるんだが何がお勧め?(PS系統で)
>>617のムービーでXの戦闘BGMがDREAMSだったからSEED買おうと思ってるんだけど不評っぽいから踏み切れない・・
792枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:11:58 ID:Lkj/EDJI0
>>767
懐かしいwww
南郷快山とタマサブローですなwww
793枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:12:14 ID:BGOFfWYj0
>>791
F
794枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:12:14 ID:0e+npV3u0
>>791
開発やユニット改造したい&外伝等の色々なシナリオやってみたいならF
MSの動きやボイスがいいならSEED
Gジェネオリジナルストーリー(笑)が楽しみたいならNEO
795枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:14:34 ID:Lkj/EDJI0
>>791
Fがオススメ!
俺はGジェネPが出る前にFを買ってハマった。
Fはボリュームあるし面白い^^
796枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:14:44 ID:i7is995RO
>>791
FはDREAMSとResolutionの主題歌両方流れる。
ダブルエックス起動からは自軍フェイズもResolutionになるしいい感じ
そしてFはロード中のエンブレムが出るのがカコイイ
ロードは遅かったが凝ってるのはよかった
797791:2006/09/04(月) 22:16:24 ID:W4/nq/eV0
Fお勧めという声は何度か聞いたけどPSソフトだよな?
某サイトいっても殆どないから多分近くのゲームショップにはないだろうな・・・
とりあえずSEEDはオリジナルストーリーじゃなくて作品ごとに分ける系?
前にどっかのムービーでV2とフロスト兄弟がエンジェルハイロゥバックで戦っていたから不安なんだけど
798枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:22:16 ID:0e+npV3u0
>>797
それはNEOのムービー
NEOはムービーだけはいいよな
NEOとSEEDは恐ろしくボリューム少ないFの半分もMSもシナリオも無いと思っていいよ
799枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:23:11 ID:rN/Y0eS0O
スカルガンダム+デスアーミーで師匠出来る事初めて知った・・・・orz
800枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:23:57 ID:MTMdmy530
>>787
そこで主人公が変わったから


…か?
801791:2006/09/04(月) 22:25:47 ID:W4/nq/eV0
皆dクス
フルボイスじゃないのは前までスパロボ派だった漏れにはすこし厳しいが見かけたらF買ってくる。
amazonとかプレミアみたいな値段ついてるしクレジットカード作れないから_ポ
802枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:28:16 ID:HPtnKXU+0
>>801
中古ショップはしごするのが確実だろうな・・・
ちなみにFの髭とV2ABの性能がえらいことになってるんで覚悟しとけ
まぁ髭は弱いだけだが・・・
803枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:28:35 ID:3H/m7j5J0
PSエミュ待てばいいんじゃね?


Fがいつ出るかは知らないが…てか出るのかな
804枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:28:57 ID:G+rrM8LB0
Fは値段が高いなあ
805枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:29:56 ID:i7is995RO
>>797
SEED→ステージ50以上あるよ!!(難易度別による水増し詐欺[SEED15・GENE10に難易度別])
SEEDとつくだけあってSEEDだけは優遇されている。他はオマケみたいなもの。
SEED以外はシリーズ別シナリオは無い。
SAが激しくいらないシステム。
PのSEED勢とかの2Dが迫力もあるし動きがいいという人には3Dが手抜きに見える

V2ABとゲテモノが戦ったり東方不敗がWチームと戦ったりするのはNEOのムービー
SEEDにはPと同じムービーしかない
PS2の買うならNEOのが面白いというかやりがいがある
806枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:36:54 ID:W4/nq/eV0
>>805
dクス。
ざっとレビューとか見たけどSEEDは本当に評判悪いからPできない間はNEOで辛抱するか・・
ついでに難易度はどれくらい?
一応Pみたいに死一話とかで稼いで強い奴買わないとできない的なモノだったら買おうと思う
807枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:39:16 ID:69FwClkkO
キャンセルすると40になるってのわ嘘ですかそうですか
808枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:46:52 ID:O8OW2ig40
中古で激安なんだからつべこべ言わずに買えばいいじゃないか。
809枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:49:46 ID:BGOFfWYj0
激安でもない気が
810枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:53:27 ID:Rv46Qiqc0
メジャーな機体は大体入ってるし、PS2版でも全然楽しめると思うよ俺は
F系のは機体数あるつっても今回のPの通り、腕を振り下ろしただけみたいな動きしかない機体ばっかだから

マイナーな作品が元から好きでそれらが使えさえすれば脳内で映像以上に補完出来るか、
システムと映像優先してメジャーな機体だけで十分楽しめるか、その辺だな

>>806
NEOに関しては、ストーリーが良いか悪いか基準がよう解らないが
スパロボ的に別作品のキャラが仲間になって機体とかやりくりしながら一続きのシナリオをクリアするってのが楽しめるなら十分
SEEDは、水増しでは確かにあるがハードは結構鍛えないと難しいのもあるから 選択式であるぶん
自分の好きな敵キャラとかだけ育てたりする事も出来る

んでもって、>>808の言うとおり
811枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:54:11 ID:WxcVyhX+O
>>773
ビルゴの前では無力なザニーちゃん(プラチナ育成)と
GP02Aのアトミックバズーカでジェノサイドしてますが何か?
812枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:58:00 ID:i7is995RO
>>806
NEO→一方通行、序盤でガトーを墜とすと難しいルートへ。
引き継ぎができる
墜とさなくてもそれなりに手応えのある難易度。
修理不可。
ガンダムファイトで取るに足らない強化ができる。
ラストステージのクェスが化け物みたいに強い

SEED→簡単なシナリオを消化→繰り返し自軍を強くしてクリアを目指す。
修理可。
システムがこちらに有利に傾いた分あまり強い敵がいない
アビリティ発動にEN消費→戦闘する度に毎回消費するので息切れ起こす機体が多い
両方1コインで買えるくらい値下がりしてるから物好きなら買うといい
共通していえることは機動力上げまくるとバランス崩れる。捕獲が面倒
813枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:59:45 ID:0e+npV3u0
結局コレクション100%目指して、あれこれ頑張るのが好きか
スパロボ的な機体の動きやボイスを求めてるかだよね
Gジェネ好きは前者が多いから、Fお勧めって言ってるやつが多いだけだから
自分がどっちが好きか考えるんだ
俺はGジェネのムービーが好き
814枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 23:14:27 ID:QhKTxViO0
あぁ、今日F買ってきたんですが、PS2の本体じゃディスクの交換ができない!?
PS本体みたいに蓋開けれない、というか蓋じゃないし○| ̄|_ 
PS本体なんて大分前に壊れたのにこのために買わないといけないのかな・・
815枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 23:16:22 ID:2trOy6150
>>814
ひょっとしてそれはギャグで言っているのか?(AA略
816枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 23:18:21 ID:tsEitYoK0
>>814
ドライバーでこじ開けるんだよ
裏側の滑り止めをはずすとネジがあるからやってみな
817枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 23:25:00 ID:Rv46Qiqc0
>>813
俺は後者だな
スパロボに関しては、作品は好きだけど完全な2D絵を紙芝居みたく動かすから演出面で特別好きな事はないな
PS2ジェネの戦闘>今作Pの新規種ユニット>スパロボ>旧Gジェネ
SAは爽快だし、通常でもリミットブロックで色んな武器を一度に演出出来たのが楽しかった
PS2のも、毎日ゲーム出来る余程暇な工房以下とかでなきゃ1〜2ヶ月はダラダラやってられた
818枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 23:32:10 ID:NA2xCBfa0
PS2のは寄りすぎがなけりゃあもっと快適だったんだがなあ
あとは技と技の繋ぎ
819枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 23:37:06 ID:Lkj/EDJI0
俺はPS2の戦闘シーン意外と好きだぞ
あれを悪くないと思ってるのは俺だけか?
820814:2006/09/04(月) 23:43:59 ID:QhKTxViO0
>>815
ギャグじゃなくて本気で交換のでませんでした・・
>>816
ホントですか?こじ開ける・・
821枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 23:44:03 ID:PphgMlXU0
スパロボ的なの求めてるならスパロボやれって話だしなぁ。
MS多いし。
822814:2006/09/04(月) 23:46:28 ID:QhKTxViO0
>>815
ギャグじゃなくて本気で交換の方法知りません・・・
>>816
ホントですか?こじ開けるってなんか壊れそうで怖いですね。
823枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 23:46:33 ID:Lkj/EDJI0
>>820
俺のPS2では普通にディスク交換できるぞ?
824枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 23:50:27 ID:/lvo5XNI0
>>822
1.ディスク交換のメッセージが出たら取り出しボタンを押す
2.ディスクを入れ替える
3.もう一度取り出しボタンを押すなどして、トレイをしまう

VPもG0もうちのPS2では問題なかったが
825枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 23:52:11 ID:W4/nq/eV0
>>822
にマジレスしてるやつかっこいい
826814:2006/09/04(月) 23:54:46 ID:QhKTxViO0
交換できました。交換したディスクを戻す時に無意識に上のボタンで戻してました。
ホントに情けないやら・・・お騒がせしました。すみません。
827枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 23:56:59 ID:sPiKwOFkO
久々に再開したらプラチナ育成中だった。
LV66イージスにLV70ザク
がいたよ。
シナリオまだ終わらしてないしどうすっかな('A`)
ここまできたらLV99にするか進むか(^ω^;)
828枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 23:57:42 ID:Rv46Qiqc0
>>821
NEOについてのツッコミだったら、作品がガンダムだけであることに意義があった
マジンガーとかしらねぇ世代ですよ('A`)
マジンガーはともかく、作中で説明されても馴染みにくい作品とか邪魔>スパロボ
Gジェネは今作系もギャザビ系もPS2も楽しんでる自分としては、気にくわないのと糞は別だと思う>NEO、SEED
829枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 00:01:05 ID:vSWQBk3C0
作中で説明されても馴染みにくい作品とか邪魔と思ってる人間もいれば
種作品やPS2厨やギャザビ厨を邪魔だと思ってる俺みたいな人間もいる

それにしても100%にしてゲッツしたハロのBGMはなんだこれ・・・・・客を舐めてんのか
830枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 00:03:32 ID:hW8gX8QF0
ララァがようやく俺のの軍に入隊してくれた

ちょ、覚醒値タカスwww
これはサイコミュ隊に配属だな
831枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 00:06:00 ID:3hV7i0uF0
コレンカプル(プラチナ育成Lv99)×8作ったらクソゲーになったよ
敵のLvがこちらの平均値になるシステムの復活希望!!
832枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 00:08:45 ID:jGNucyoA0
プラチナ育成ってアホしかやらないよなw
833枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 00:11:03 ID:hW8gX8QF0
全シナリオクリアしたら育成しかやることないじゃん
834枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 00:12:47 ID:tFShA7f+0
>>828
不満点が多い作品=糞だからある意味同じ
気に食わなさの度合いの問題だな


パイロット全キャラLV99はやろうと思うけど、プラチナ育成はする気にならないな…
プラチナ育成でALLMAX作れるならやるけど、結局中途半端にしかならないだろ?
なんかそれはそれで空しいから、進める上で問題なければいいかなと思ってる
835枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 00:12:52 ID:ZjfJJ7WU0
>>833
ゲスト無しの初期配置のみでクリアとか
攻撃力・防御力無改造・SFS無しのザニーだけでクリアとか
836枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 00:19:39 ID:3hV7i0uF0
>>834
HP99999EN999攻撃700防御19ぐらいになる
837枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 00:23:14 ID:hW8gX8QF0
>>836
正直攻撃力700もいるんかいな
838枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 00:24:04 ID:cZLLQ3900
>>834
まぁ、GジェネのPS系とギャザビとかでは路線が違うだけと言える範囲だと思うし
旧ユーザだけで意見独占しまくって、新規を不必要に引かせる事はないんじゃなかろうか


プラチナ育成は、ENはとっとと鍛えたいけど
攻撃とかは100に近くなった辺りでも十分に敵弱すぎになる時点で、極めた先に徒労とむなしさだけを感じる
839枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 00:26:13 ID:3hV7i0uF0
普通で全武器カンストの分析結果
攻撃力は武器の攻撃力2000以下がある場合→700
攻撃力は武器の攻撃力2000以下がない場合→500
840枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 00:43:41 ID:tFShA7f+0
敵として出てくるので、HPが一番多い機体って何?そしてHPはどのくらい?
俺は別にダメージカンストさせる必要はないと思うから、
敵を一撃で倒せる程度の攻撃力を目安にしようと思ってるんだが…
841枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 00:45:19 ID:3hV7i0uF0
>>840
超強気になること前提に300あれば十分
842枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 00:48:37 ID:tFShA7f+0
>>841
thx
そのくらいで十分なのか
じゃあ攻撃力は300を目安にして調節するよ
843枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 00:49:19 ID:/1xNEGd70
>>840
FならHP6万の化け物がいたが、今回は髭のジャンダルムとかの戦艦が
5万弱
844枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 00:51:10 ID:3hV7i0uF0
運命だと攻撃300の超強気でカンストするから注意が必要
845枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 00:51:29 ID:ZjfJJ7WU0
ジュピトリスが6万くらいなかったっけ?
846枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 00:57:31 ID:tFShA7f+0
>>843
FってコロニーがHP99999じゃなかったけ?
847枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 00:58:42 ID:GJE+6OtS0
>>648
彼女の覚醒は射撃と反応を上げていけばそのうちにいきなり増える…らしい。
848枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 01:19:35 ID:UjN6VvUb0
>>828
>マジンガーはともかく、作中で説明されても馴染みにくい作品とか邪魔>スパロボ
そう思ってスパロボ一作品もやった事ない俺にとって、WS、GBA、DS版は楽しめた。
849枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 01:22:25 ID:HDujilLE0
キンケドゥのあまりの美形っぷりに嫉妬
850枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 01:26:14 ID:+WYBn6HR0
やっとスレを探し当てたorz

ちょと質問なんだけど
初代ガンダムのステージ
ガンダム大地に立つのシナリオで
ゴールドランク獲得したんだけど
ttp://gamewave.main.jp/kouryaku/ggp/op.html
東方不敗流トレースシステム 格闘+20
東西南北中央不敗流トレースシステム 格闘+30
ガンダニュウム合金 防御+20
8(ハチ) 回避+25
ハウメアの護り石 命中・回避+20
簡易OS 射撃・格闘・反応+5
テラ・ブースター 移動+4
クェスの思念 覚醒値を50にする
ハマーンの思念 覚醒値を70にする
ALICE HP25%以下で発動、防御+25
バーサーカーシステムII 超強気で発動、攻撃+20、防御−20
ミラージュコロイドシステム 敵に狙われにくくなる(効果:強)
フィールドジェネレーターII MAP兵器の威力20%アップ
ビーム・ジェネレーターγ BEAM武器の攻撃力15%アップ
第三世代Ai学習機能 ユニットの取得経験値30%アップ
デュートリオンビーム受信機 デュートリオンビーム発信機を持つ戦艦から補給を受けられる
ラミネート装甲 BEAM1を無効化、BEAM2・BEAM格闘を半減
スーパー・ナノ・スキン 毎ターン、HP15%回復

ランダムでOPパーツ入手に筈なのに
これが一向に手に入らない
→東西南北中央不敗流トレースシステム 格闘+30 何かシナリオと関係あるのか
851枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 01:27:52 ID:cggFxzvp0
うぜぇ・・・。
852枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 01:28:15 ID:+WYBn6HR0
デュートリオンビーム受信機なんかいらないのに
何度もランダムで出てくる・・・
SEEDのシナリオ逝ってないので正直いらないアイテムなのに・・・
後はミラージュコロイドとか出てくる始末・・・
853枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 01:28:15 ID:tFShA7f+0
>>848
新スーパーだけやったことがある
神ガンが本当の神だった
50%で敵の無効化(回避)する特殊能力発動するぞ
ちなみにその特殊能力の名は「ゴッドシャドー」

>>850
もっとよくwiki読め
クリアしたステージ数も関係する
854枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 01:29:22 ID:/1xNEGd70
>>853
神が本当に神なのは第2次Gだと思うな
このゲームでもいろんな意味で神だが
855枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 01:29:34 ID:b8zWqMJO0
>>850
うぜぇ…
856枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 01:34:26 ID:EcYzSiR20
>>850
んなモン探す気力あったらwiki見ろよ…
857枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 01:50:30 ID:G2UTXS9hO
「ミヌルバびみょんだお(´・ω・)」
「おれのラー・チャターをもっと活躍できるようにしたい…」
そんな貴方にステキなお知らせ。この度ついに開発が決定しました戦艦専用OP<デュートリオンビーム発振器>!!

ミヌルバの存在意義を凄い勢いで否定するこのOPであなたの戦艦も補給装置に早変わり!
858枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 01:53:34 ID:FHKmDCep0
>>857
凄く…欲しいです…

ミネルバが4×3の戦艦だったら今回最高の船で異論は無かった。
859枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 01:55:10 ID:cggFxzvp0
でも結局デュートリオン付けた機体かセカンドステージの機体しか恩恵を受けられないから俺はソレイユを選ぶ。
860枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 01:55:48 ID:0/FVjhtsO
>>853
ゴッドシャドーは原作で使ってたな
861枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 04:08:37 ID:Kg3413Sc0
今回レッドウォーリアいないのね
ブルーディスティニーとコンビ組ませたかったが残念
862枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 04:41:18 ID:MT/U6VHJO
タイヤ狩りってウッソをマスターにして、6機支援?それとも育成したやつのみの支援?
863枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 07:04:31 ID:cZLLQ3900
ゴッドシャドーというか、ドモンはアドバンスとDSもアホ強すぎなユニットだった
他のギャザビ系はシランけど。石破連発とか、ステージ中ずっと完全回避とか
864枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 07:09:44 ID:QZlv9DP+0
ちょっと質問なんだが
ファーストからやった場合と逆シャアからやった場合仲間になるアムロの初期ステータス違うとおもうんだが
こういう場合WIKIにあったLV99にしたときの合計値も違ってくるの?
865枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 07:25:06 ID:17jCqOh70
支援に一番向いた機体ってどれだろうね。

・万能の地形適性
・広くて穴のない射程
・サイコミュ武装を持たない
・燃費がいい(武装の消費ENが低い)

ハイザックとか何気に重宝してるんだけど。
866枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 07:29:31 ID:FHKmDCep0
>>865
>>683あたりからの話に出てくるユニットはどれもオヌヌメ。
867枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 07:34:01 ID:nUBPRcFt0
レオパレスデストロイマジオススメ
868枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 07:47:38 ID:+YlVzC050
レオパルドンか
869枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 07:50:11 ID:VVkSlYgz0
>>868
瞬殺されるレオパルドンと、瞬殺するレオパルドンの両方が頭に浮かんだ。
870枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 07:54:13 ID:OntL//HG0
このゲームって、オリジナルキャラは初期にいたキャラしか入らない?
ルナ・シーンが居ないのが残念なんだけど……。
871枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 08:00:45 ID:FHKmDCep0
>>870
俺の嫁になりました。
愛人のエターナ・フレイルもお休みです。
872枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 09:38:00 ID:RVLG2hMnO
>F90S 射程7まで穴無し

バンデット 射程5まで穴無し 全ての武器が全地形対応
873枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 09:54:44 ID:R3Ca1Gx3O
>>865
燃費は悪いがウィンダムJS装備かな。
874枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 10:07:23 ID:SpyeBsw/0
ハロの声って松本?
875枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 10:29:01 ID:AgrEhePX0
うん
876648:2006/09/05(火) 10:32:03 ID:BD9qLWGQ0
>>847
レスサンクス
レイチェル好きなので頑張って上げるよ!
877枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 10:52:29 ID:bH/38ep70
Ez-8って小破した陸戦型ガンダムを他の地上にあったMSの余剰パーツで強化
したカスタム機だよな、しかしなんで銃がマシンガンじゃなくてビームライフ
ルに変わってんのかね、ジオンはビームライフル持ちゲルググぐらいしかない
だろうしあの頃地上に降りてないしスパイ容疑掛けられてるシローの機体に連
邦軍が支給するってのも考えにくいんだよなぁ。とふと08小隊やってて思っ
た。
878枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 10:58:22 ID:ButTH4G80
連邦の量産機はビームライフル標準装備ですが
879枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:00:18 ID:bH/38ep70
>>878
ビームスプレーガンか、あれビームライフルとは違うもんだと思ってたわけだが。
出力面とかで。
880枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:08:28 ID:VTT2K5ZR0
08小隊8話と10話にでカレン機がビームライフル撃つシーンがあるわけだが
シロー機はマシンガン サンダース機はキャノン装備のシーンが多いな
881枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:09:03 ID:zvAO2um00
そもそも陸戦型ガンダムにビームライフルはあるよ
マシンガンとビームライフルどっちも持ってる
882枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:10:10 ID:jGNucyoA0
シローはビームライフルは使ってなかった気がするなあ。
883枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:16:08 ID:VTT2K5ZR0
シロー機がビーム撃つシーンつーと
アプサラスと砂漠で対決するシーンで一発撃っただけの気がする
Ez8になってからは倍返しマシンガン一択
884枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:19:20 ID:bH/38ep70
へぇー、原作みたことないから全然しらんかった。

陸戦型にはマシンガンとかミサイルとかの実体弾系が似合うよなと思う。
885枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:20:26 ID:o2715T4q0
>>880
最期の軍務の「人型にもビーム兵器(ry」もカレン機のビームライフルの射撃かわして言ってるんだよね。
端折ってる部分多いな。尺の問題だろうけど。
886枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:21:26 ID:VTT2K5ZR0
原作見たことないんなら妙な想像するなよw
心配せんでもほぼ全編にわたって実弾のシーンがほとんどだよ
887枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:27:15 ID:bH/38ep70
>>886
原作みたことないから妙な想像しちゃったんだがw
今度どっかでレンタルしてたら借りてくるかなぁ。
888枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:29:23 ID:VTT2K5ZR0
ようつべからOP拾ってきてやったぞ
http://youtube.com/watch?v=HMMsqNLTrac
08はミリオタの外人が割と好きなOVAシリーズなんだよな
たぶん「リアルだ!」とか思ってんだろw
889枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:34:03 ID:BUUdrFZE0
>>888
17メートルのロボットが動いてる時点でリアルでも何でも無いのになw

というか、Gジェネは武器が少なすぎるなぁ
換装扱いでも良いから、全部の武器を再現して欲しい
890枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:36:07 ID:zvAO2um00
ロボットなところはさておき
ガンダムに多少なりともリアルさはほしいかな

と、種を見て思いました
891枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:36:49 ID:cZLLQ3900
リアルが何かは知らないが、ぽいと思わせる細かさはあったんじゃないかね
泥臭いゲリラ戦地味た
08はとにかく、実弾てイメージがある
892枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:37:24 ID:bH/38ep70
>>888
トンクス、180mmキャノンイカス、食事中のサンダースにワロス。

>>889
図鑑がすごいことになりそうだな、とか思ったがスモーのスカートつき図鑑にのらないし
あんま問題ないか。
893枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:38:07 ID:yXhPlwR60
リアルとリアリティの違いとかそんな話になるぞ
あと1stはスーパーロボットだ!とか
894枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:39:24 ID:BUUdrFZE0
>>891
それがガンダムの恐ろしさだと思う
冷静に考えると、あんなののどこがリアルなんだ? マジンガーとかと変わらないじゃないかって事になるけど
ガンダムはリアルだっていうイメージが抜けない
うまーく誤魔化されてるんだよなぁ

ガンダムって恐ろしい
895枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:46:06 ID:zvAO2um00
ガンダム世界にはそれだけ説得力のある法則があるってことかね
ミノフスキー粒子だとか
大気圏突入するのにバリュート装備したりとか

一部のNT描写とかはあれだけど
896枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:48:43 ID:VTT2K5ZR0
いやいや、本編シリーズがあまりにもNTとかビームとかアレだから
OVAの泥臭い実弾モノが相対的にリアルに見えちゃうってだけ
アニメに興味ない人間から見るとどっちもかなりアレ
897枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:49:23 ID:BUUdrFZE0
その元を辿ると、実はスーパーロボットなとんでも設定だけど
そのとんでも設定の後に来る設定に説得力があるように見せてるって所か

ミノフスキー粒子なんてとんでも粒子作っちゃってもぅ・・・

>>896
それもあるなぁ
898枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:49:48 ID:XuQqFXT40
確かNT能力って
「宇宙は空気無いから、言葉を出さなくても意思疎通ができるために発展した能力」と説明されてたっけ
理にかなってるからなんとなく納得してしまう
899枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:51:01 ID:BUUdrFZE0
>>898
海から陸に上がる為に進化してったように
地球から宇宙に出て行く為に進化したって感じだよな
900枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:51:56 ID:BUUdrFZE0
後は・・・宇宙は地球に比べて広くて、恐ろしい場所だから
危険を回避する為に勘が発達した、とかも聞いた事がある
901枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:52:31 ID:cZLLQ3900
物理法則無私な攻撃や理屈抜きの超必殺技とかそういうのを使うロボアニメと
ある程度の科学的説明や程々な破壊力、組織図的なものを描いたものとで

前者が極端なのをスーパーロボット、後者によったものをリアルロボットて
曖昧ながらも大きな分け方が認知されていたんじゃなかったのか
何も完全にリアルだとかって意味で言われてたようでもないのに、今更のように
揚げ足取るようなツッコミ→議論って必ず起きるのね
902枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:53:19 ID:AgrEhePX0
ニュータイプはまぼろし、全ては幻想だったんですぅ ><
903枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:56:09 ID:zvAO2um00
ちなみに俺の言っている一部のNT描写は
Zの最後とかZZの終盤とかで見られるようなあれ
超能力者とか言ったほうがすんなりと受け入れられそうなんだよな
そのせいかVではサイキッカー達がいたりするけど
904枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:57:46 ID:jGNucyoA0
真空で音が伝わらないからNT能力がうまれたって説明じゃあんなハイパー化は説明できないだろw
905枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 12:00:11 ID:VTT2K5ZR0
アレは"最終回の法則発動"で説明可能
906枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 12:03:35 ID:jGNucyoA0
まぁZやZZに限らずララァから出てた毒電波も異常だと思うんだが。
907枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 12:07:21 ID:xShM7fvT0
ゲームスレじゃなくて、ただのガノタスレになってるw
908枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 12:07:33 ID:cZLLQ3900
ZやZZのは、攻撃メインだし最早燃え演出と思って楽しんでる
むしろ、あれがなきゃつまらない。ただ電波だけのよりは楽しい
909枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 12:08:12 ID:ButTH4G80
体から通して出る力だよ
910枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 12:14:29 ID:b8zWqMJO0
シャア板でやれよ。
911枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 12:20:51 ID:E16QL4+30
>>907
あらかたやりつくして話すことがないんだろ
912枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 12:40:16 ID:LatjOQHp0
>>901
 まぁスーパー、リアルの分類ってのもスパロボで出来たゲーム上のキャラクター付け
によるものだと思うけどね。

 マジンガーなんかは当時としては画期的に"リアル"だったんだよ。今そんなこと言うと
笑っちゃうけどね。コンバトラーVの実際に合体できる超合金とかもすごくリアルに感じた
ものだ。...とオッサンの独り言ですよ。
913枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 12:49:43 ID:ZjfJJ7WU0
俺が初めて買ったMGは陸ガンだったけど
その時のプラモにはビームライフルがあった。
914枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 12:52:34 ID:ZjfJJ7WU0
>>896
アニメに興味が無い人間から見てリアルな物って何がある?
915枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 12:58:58 ID:jGNucyoA0
何もないよ。
916枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 13:00:35 ID:VTT2K5ZR0
>>915
そんなこと俺に聞かれても分からんけどw
史実に沿ったのとか現代の実在兵器が出てくる
設定が超カタめのアニメってなかなか無い気がする
917枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 13:01:28 ID:VTT2K5ZR0
アンカミスorz
918枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 13:07:49 ID:cZLLQ3900
赤服キラと、ザフト版種死アスランと、仮面ネオとステラ(デストロイ)が容姿変更に入ってて欲しかった・・・
キラはジェネ種での赤服キラの自由SAカットインだけかなり気に入ってたから
919枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 13:35:55 ID:r3icn5DtO
カテジナさんにシャクティ、ファラもいないのにオリファーにオデロかよ。Vのキャラは酷過ぎ。
容姿変更が欲しいなんて欲張りだ‥。
いらないキャラ天ぷら作りたいな
いらない&使えない格付け
SS(居るだけで不快):オリファー
S(容量の無駄):オデロ
A(この先使う気がしない):グエン、シナプス、キース、ハヤト、ビーチャ
みんなも埋めようジャマイカ。多数決で改変もありだね。
920枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 13:38:55 ID:jGNucyoA0
携帯で荒らそうなんていい度胸してるじゃないか。ええ。
921枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 13:40:36 ID:ZjfJJ7WU0
マーク・カラン
Gセイバー
ブグ
レイ
フリーダム

くらいは入れて欲しかった
922枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 13:59:34 ID:39XCzaKj0
>>831
プラチナ育成しといてそれを言うかwwギャグ?
923枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:13:57 ID:JdSM/5Cx0
現在キュベレイ戦隊として
ハマーン  キュベレイ
プル     キュベレイU(黒)
プルツー  キュベレイU(赤)

としてるのだがあと1人が思い浮かばない量産型キュベレイかプロトで
搭乗させるのにお勧めなキャラいる?  
924枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:18:09 ID:bH/38ep70
デスティニープランの真実
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5801/flash/tanedes48.htm

>>923
プロトタイプキュベレイはエルメスの発展型という話しだからララァ
量産型はフォウとか適当でいんでない。
925枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:18:26 ID:S0vOfg31O
>>923
フォウでも乗せてみれば?
926枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:22:05 ID:JdSM/5Cx0
>>924,925

ありがとう  フォウ乗せてこいつらで特攻してきます!(たまにアレンビー)
927枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:13:19 ID:0GL0BIBZ0
アレンビーってファンネル動かせるの?
928枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:14:21 ID:sHUVOs+C0
ほんとなぁ…
なんでカテジナさんが居ないのか…
こりゃ追加ディスクに望みを託すしかないよのう

ところで、使うつもりは無かったのに、
意外と活躍してもらってる人ってみんないるかい?
うちのとこではバニング大尉が、愛機のジムシリーズで
いつも若手を導いてくれて結構ありがたいです。
ビーチャもキースもルーもなかなかサマになってきました。
929枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:17:33 ID:UCUX5kKfO
>>927
このゲームはニュータイプに関係なく誰でもファンネル使える
930枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:24:02 ID:JdSM/5Cx0
アレンビーはリボン要因です
意識してなかったのにいつのまにか女パイロットのみで編成されている・・・・
恐るべし!
931枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:04:52 ID:wiDr5YDc0
アレンビーはリボン要因です
の後に“偉いヒトにはそれがわからんのです”が俺の脳内で再生された。
俺だけ・・?
932枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:21:43 ID:VI8RiLlNO
面白いこと考え着いた!

アレンビー・ビアズリーのパイズリー!(爆)
933枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:24:37 ID:D2ePOQALO
今買おうか迷ってるのですが、お薦め度をおしえてくださいm(_ _)m
934枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:28:32 ID:zvAO2um00
お勧め度10点満点中8かな

ってか、ガンダム好き度とかその中でもどの作品が好きなのかとか
FはやったことがあるのかとかNEOやSEEDはどうかとかによるんだけど
935枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:30:25 ID:HpRDaz3P0
>>933
(´・ω・`)知らんがな

(´・ω・`)<…私的には3,5点(5点満点中)

使用可能キャラが中途半端だからなぁ…カテジナさん…ファラ…
936枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:35:05 ID:1rAKYK210
>>932
貴様には失望した(´・ω・`)
937枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:40:48 ID:+zwAprJo0
やっぱちびっ子はグラフィックと再限度が重要だな。
と今日学校で買った人の観想聞いてみた
938枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:43:50 ID:PCtpTFWI0
やっと100パー
なんでハロ赤いんだよ・・・('A`)
939枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:44:12 ID:b8zWqMJO0
>>937
小学生は2chなんて見ずに寝んねしな
940枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:47:04 ID:BUUdrFZE0
今の最新流行は感動度!
941枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:55:17 ID:ButTH4G80
919じゃないがハロは俺の中でいらないキャラNo.1
942枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:03:09 ID:+zwAprJo0
>>939
ちびっ子は言い過ぎた。高校1年生の人に
943枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:10:52 ID:WyYTwNEPO
おまいらタイヤ狩りで何機同時に育ててる?俺は2機だけなんだが、効率悪いかな
944枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:29:54 ID:r3icn5DtO
>>944
V5をタイヤ6機を6機支援でやってるな。
945枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:54:06 ID:Kn5XJKE60
Vガンならネス使いたかったな…
きっと日本で10人(未満)位にしか賛同してもらえんと思うが
946枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:12:39 ID:QUL1z52Z0
>>945
折笠愛キャラのなかでネスとファラが好きな俺がいますよ

>>888のバリュート装備で空中から降下する陸戦型ガンダムのところで泣きそうになった
947枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:18:05 ID:s1vi9RatO
ネタだと思って聞いてくれ
デスティニー最終話やってるんだが
和田で伝説のドラグーンよけたらただのフリーダムになってしまったんだが…
どうすればいい?
948枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:23:36 ID:jGNucyoA0



949枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:32:58 ID:fOdGzCGg0
Wiki見ても載ってなかったから質問なのですが
ムラクモ・ガイはリストが何%で出てくるのですか?
今85%です。
950枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:34:37 ID:QUL1z52Z0
>>947
昨日のPS2の蓋フタ開けられないとかいってる奴以下だぞ。
やるならもっとうまくやれ
>>949
そんな釣りに乗る俺シロッコ。
97か99だ。ガンガレ
951枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:34:42 ID:RVLSE7hb0
載ってる
隅から隅まで良く見ろ
952枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:35:02 ID:ZW+lOllzO
90
953枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:35:02 ID:BUUdrFZE0
>>947
動揺してピンチのキラの所へフリーダムが地獄の底から応援に駆けつけたぞ!
954枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:35:32 ID:QUL1z52Z0
>>950
ガチでミスった。95ね
955枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:37:00 ID:cZLLQ3900
フリーダムが攻撃を受けながらもストフリと手を合わせた瞬間
フリーダムの戦闘データがストフリに全部移り、フリーダムは大破
だがストフリの能力の最大稼働が発動する
956枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:38:44 ID:fOdGzCGg0
http://www15.atwiki.jp/ggeneration_portable/pages/87.html
ここで見ても載ってないですよ?
957枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:38:48 ID:/V7Phmnz0
ネタだと思って聞いてくれ
ソロモンにダイターン3がいたんだが
どうすればいい?
958枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:40:10 ID:0Px3I/oh0
>>957
慌てずにハイパーボール使え
959枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:40:38 ID:QUL1z52Z0
>>956
つりにまた乗ってやる
小ネタからいけるぞ

新スレ立てときますた
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1157452728/
960枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:41:55 ID:tDUCPkEr0
ネタだと思って聞いてくれ
アムロの機体がガンガルになってたんだが
どうすればいい?
961枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:42:12 ID:cZLLQ3900
乙と言いたいが

SDガンダム Gジェネレーションポータブル Turn72
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1157129013/



・・・・重複再利用は
962枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:43:43 ID:jGNucyoA0
重複スレあったんだw
そのままdat落ちさせればいいだろ。
963枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:43:46 ID:QUL1z52Z0
>>961
『ごめん、覚えてない』
状態ですた。すまそ
964枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:44:37 ID:fOdGzCGg0
>>959
小ネタから見る事できたんですね^^;
ありがとうございますm(_ _)m
965枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:45:44 ID:cZLLQ3900
まぁおれが建てたんじゃないから、流れればそれでいいと思うけどさ
966枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:55:40 ID:WwAd2zj3O
>>957
ラーカイラムで特攻汁
967枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:14:53 ID:nUBPRcFt0
>>963
ユウー!あんたが一番悪い!
968枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:58:11 ID:1rAKYK210
>>947
スタッフの精一杯の抵抗だ・・・
その意思を汲み取ってやってくれ・・・
969枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:10:10 ID:/V7Phmnz0
>>968
まさに黄金の意志・・・(つд`)
970枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:15:35 ID:cggFxzvp0
え?ネタだよな?
種系は後回しにしてるからまだプレイしてないんだがマジでそのバンクネタが再現されてるのか?
971枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:15:39 ID:LjzPoBT0O
まだ1stの一話しかやってないのに10%越えたんだがどうすればいい
972枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:18:38 ID:mmP3gxFv0
まさか種やヒゲMS等以外のグラは旧作からの流用だったりする?
973枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:27:01 ID:/V7Phmnz0
>>971
俺のようにポケ戦まででミナ様をお迎えするんだ。
974枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:29:05 ID:RVLSE7hb0
・・・あれ?もしかしてトールギスの入手方法ってコレクション埋め意外だと
リーオーのレベル10以上上げないといけないの?激しくダルイなorz
975枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:32:31 ID:t8PG/HoZ0
プロトリーオー→リーオー→トーラス→ビルゴの方が
序盤は役に立っちゃうからなあ
976枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:34:04 ID:cggFxzvp0
それでも俺は真っ先にトールギス作った。
977枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:34:09 ID:RVLSE7hb0
うう・・・コレクションで取ろうにもまだ30%台だし面倒臭いなあ
978枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:38:49 ID:BUUdrFZE0
>>972
ヒゲMSも旧作からの流用だから困る
979枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:44:35 ID:FHKmDCep0
>>976
同士。
そして燃費の悪さに泣いた。
980枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:46:26 ID:cggFxzvp0
>>979
リーオー(OZ)の時も燃費悪かったのにトールギスになってからも頻繁に帰艦する必要があったからなぁ。
981枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:49:12 ID:cZLLQ3900
つか、このゲーム 
最初のENの燃費はもっと良くしてもよかったんじゃなかろうか
量産機は3〜4回、エース機体も5〜7回攻撃したらもう燃料切れでってイライラする
982枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:51:11 ID:RVLSE7hb0
俺、頑張ってトールギスまで育てようと思うんすよ
わざわざ出力リミッター解除装置まで装備させたりして
983枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:54:27 ID:nUBPRcFt0
常夏三兄弟の機体性能の酷さに泣いた
984枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:57:33 ID:cZLLQ3900
>>983
連ザと言い、ストライクとかと同じくらいのパラメータってのは酷い
985枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:01:31 ID:hspr+mUn0
>>981
序盤過ぎると自軍が充実して作業ゲーになるんだから
最初ぐらい厳しい状況下でやっとけ
986枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:06:43 ID:cZLLQ3900
>>985
敵が強いのと、新しい機体作る度に一々戦艦に戻させられるのは違うような
987枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:07:25 ID:mi9+C+MH0
>>982
死亡フラグか。

トールギスU、Vと育てたけど結局Tに戻した俺ガイル。
Vは射撃無効な敵を相手にする時とか活躍できる?
988枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:09:08 ID:dXBURQWm0
なんか始めたばかりの、
初期チームで08小隊の一面やった時が一番楽しかったかも。
989枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:09:21 ID:FHKmDCep0
>>987
俺はUにしたよ。
Vはマスターにすると大活躍。
990枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:09:46 ID:fn4IkcOi0
黄金の秋でギンガナムが出てこないんですがどうしたら出てきますか?
991枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:10:17 ID:cggFxzvp0
>>987
3は支援向きじゃないね。
普通に使うなら1か2がいいと思う。
一番の解決策は全部作る。
992枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:11:26 ID:nUBPRcFt0
>>987
トールギスUはいらない子じゃないよ
993991:2006/09/05(火) 22:13:18 ID:cggFxzvp0
話が繋がらない答え方をしてしまった。
射撃無効の相手にも使えるけど、ハロポイント気にしないなら敵をヒートロッドで敵をなぎ払うのがオススメ。

別にトールギス3じゃなくても出来る事だけど。
994枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:14:13 ID:+zwAprJo0
トールギス3ってF見たく武装酷いか?
995枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:17:47 ID:2A/b6ssn0
Fとあんま変わらん…どちらかというとマスター向きのような気がする。

高移動力は結構魅力的よ?
996枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:18:05 ID:FHKmDCep0
>>994
Fと同じ。
メガカノンがMAPなのが今でも惜しまれる。
997枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:18:46 ID:cggFxzvp0
酷いとか言うな(´・ω・`)
Fと同じだ。
998枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:19:03 ID:FiNWviI2O
1000だったらおっぱい
999枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:19:17 ID:jGNucyoA0
1000だったら餌最強
1000枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:19:54 ID:fn4IkcOi0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。