ファイナルファンタジー3DS 携帯ゲ板 part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1tincle
FF・DQ板 本スレ
FF3総合スレpart106〜ケルベロスの逆襲〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1156690343/

wi-fi板
ファイナルファンタジー3 wi-fi通信総合スレ9通目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1156678505/

本スレが次スレに移行している場合は
http://game10.2ch.net/ff/subback.html 内を FF3 で検索

公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/ff3/
要チェック
http://touch-ds.jp/crv/index.html

発売日 2006年8月24日発売  価格 5980円  WiFi通信対応

前スレ
ファイナルファンタジー3DS 携帯ゲ板 part32
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1156601467/
◆過去スレ、DAT保管庫
http://wiki.fdiary.net/2chFmini/?FF3
◆テンプレ、DS版Wiki 「FinalFantasy3DS@Wiki」
http://www12.atwiki.jp/ff3ds/

☆スレ立ては950がやれ、 やってくれ、 やってください。
2枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 01:19:06 ID:TcXQIfqDO
2ゲト
3枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 01:20:21 ID:YJlLzpds0
            __
            /  `l
          _/    ヽ、
         /      ヽ_
        _/        |
       /          ヽ
      /  ,----、_    |_
     ./ __/.,,   ,, ヽ、   |
   |ヽ / .l`,.,,,="   `==、 }  `l       どうだ?
  |  V  {;',-、    ,__`,ll、ヽ  | /|
  |    | <,-、l  / l ,-、Y` ヽ .`'  .|    ファイナルファンタジーVを
  |   /   ̄{ 「  ̄ ̄   |    |
   |  |   ,/ l 、  、    |    .|    やってみたくなっただろう?
   |_  ヽ  <_l_ .`,-、).)   /    .,|
    ヽ .|  /_,.、 ̄ ̄ニ>、  |    |
    `、`|.|\=三三ニl' `| 「    /
     ヽヾ` ニニニ" / /   /
      `l |  `""   " |   |
      ヽヽ / |   /    |
       .>ヽ `|,-l___/     |__
4枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 01:20:47 ID:mqkFOrlF0
4ゲト戦記
5枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 01:32:41 ID:Lquc0MeG0
回復の森ってどの辺にありますか?
6枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 01:33:13 ID:440dW7LrO
船沈むようにしてもらったけど、次どうすればいいですか?
7枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 01:34:46 ID:14+grDuB0
レヒアタンのエロ画像はどの板ですか?
8枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 01:35:52 ID:Bh/ppu/X0
ぼったくり価格なのに、やたら売れてるな
9枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 01:46:48 ID:r74UL5B20
>>6
とある小島へGO
10枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 01:47:41 ID:7cNqn4Tp0
FF5のリメイクにも期待しちゃうな。
11枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 01:47:57 ID:wsL+ttLy0
今作ってひょっとして、バグ技使わないとバハムルひとりしか使えなかったりするのか?
12枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 01:48:38 ID:8RcrgtvQ0
エウレカで売ってるよ
13枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 01:49:08 ID:+z+4I0+30
>>1は馬鹿だろ?

何度FF3入れろと言ったら
14枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 01:49:37 ID:r74UL5B20
>>10
GBAでしょ。FF4みたいに移植的な感じじゃないのかな・・・
15枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 01:52:18 ID:YJlLzpds0
>>13
ごめんチャイ><
16枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 01:53:43 ID:wsL+ttLy0
>>12
そうなのかw
バハムートもお安くなったもんだなw
17枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 01:55:47 ID:LcypkXgb0
渦巻きが消えたぞ!ってなわけで外周にいってみたらあらびっくり
この世界って空に浮いてたのか
なんか、近年のFFよかよっぽどファンタジーだなぁ
18枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 01:59:17 ID:r74UL5B20
>>17
ベタなんだけどファンタジーだよね。ストーリーもわかりやすい。
その荒廃した外の世界の音楽も雰囲気も俺は好き。
19枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 01:59:21 ID:440dW7LrO
>>9
サンクス
20枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 02:02:46 ID:LcypkXgb0
なんつか、事件に巻き込まれて否応無しに戦い、
敵に引きずられて目的地に足を向けるって感じじゃなく、
自分の足で世界を冒険してる感がたまらないね。
21枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 02:19:50 ID:3z0LL+ug0
デブチョコボ呼ぶ例のアイテム、ずっとギザールの野菜だと思ってたw
ギサールの野菜だったんだな。
22枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 02:20:19 ID:BhcRAdDa0
ほんとに素晴らしいリメイクだ
最強武器とるのにWiFi必須ってのなければ100点をつけたいが
WiFiのウザさを差し引いて、まぁ3点ってところだな
次回作へ向けて大いに反省して頂きたい
23尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2006/08/28(月) 02:23:14 ID:h0MZusWz0
ガルーダ強いぃ( p_q) シクシク
24枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 02:26:26 ID:r74UL5B20
俺もWifiはいただけないと思うのと、あと全体的に少しモッサリしてるな。
ロード、戦闘の速度、フィールドでたまに処理落ち?で遅くなったり。
そういうのを差し引いても抜群の出来。
思い出にガッカリしなくてよかった。
25枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 02:29:38 ID:yJIlf6Be0
>>22
ちょwwwwwWiFiで引かれすぎwwwwwwwww
26枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 02:31:58 ID:8RcrgtvQ0
○時間以上プレイで解禁とかないもんかねぇ>隠し要素
27尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2006/08/28(月) 02:35:39 ID:h0MZusWz0
ガルーダのいかずちの前に全員スカートからパンツ出して倒れてる・・・。
28枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 02:35:56 ID:UeCn+B+F0
しかし、スクはリメイクはいい仕事するんだな・・・
次は新作でがんばって欲しい。
29枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 02:40:30 ID:qyYE+wUb0
mk2のランクはせいぜいB程度だな
30枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 02:41:50 ID:OCQJpPBy0
ま、隠し要素は所詮隠し要素だしな
ただ、WiFi必須ってのはたしかにいただけないかもしれん
今みたいにみんなで攻略してる状況ならともかく
ちょいと時期を遅れてやった人だと手紙のやりとりしてくれる相手は見つからなそうだしなぁ
そういう人に対しても救済措置はほしいとこではあるよねぇ
ある時期になったら友達コードゲットするだけで勝手にどさどさ開発者から手紙が届いて一気に解禁とかさw
31枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 02:43:16 ID:IczuPUho0
やっぱジョブはいいな。普通にやってたら、マスタージョブは一人2,3個しかできないから、
他のジョブが残って、2週目が変わったプレイで楽しめるのがいいな
狩人とかバイキングとか魔人とか全然使ってない奴で2週目すんの楽しみ
32枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 02:43:23 ID:dX+C2Hlh0
バックが黒かったwiki消えた?
防具のステアップとかみれて便利だったんだが…
33枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 02:46:27 ID:yJIlf6Be0
Wi-Fi必須って書かれてるけど、べつにワイヤレスでも平気だろ?
通信必須って書けよw
34枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 02:46:36 ID:8RcrgtvQ0
二周目はちゃんと黒を使ってあげようとオモタ
35枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 02:49:03 ID:h3kTgUDJ0
やたークリアした!
回復2を導師・賢者にしたけど、やっぱり導師2の方が良さそうだな。
そんなにターン数かからなかったので、賢者でも問題なかったけど。
次は狩人とか吟遊詩人とか育ててみよう。
2周目楽しめるゲームっていいな。25時間前後って丁度良い。
36枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 02:49:47 ID:QGrny7nZ0
俺は2週目はFC版の時と同じく、全員モンクで行くつもりだw
FC版の時はガルーダで挫折しかけた。

今作は最初激弱だから、いまからワクテカが止まらないwww
37枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 02:52:26 ID:mPyI3a71O
ちょw
ドーガとウネ強すぎw
38枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 02:55:52 ID:440dW7LrO
小島行ったが何もならない
39枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:10:39 ID:mqkFOrlF0
>>38
山田には行ったか?
40枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:11:59 ID:440dW7LrO
海に沈めるようにしてもらって、小島行った後どうすればいいですか?潜って中入ったけどイベントおきない
41枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:21:35 ID:d6bCVe1DO
武器が優秀すぎて魔法使う気になるない…
二週目は魔法縛りとか剣槍封印とかしよっかなー
おれMじゃないんだけど、ドSでも縛りプレイ楽しめるかな
42尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2006/08/28(月) 03:21:52 ID:h0MZusWz0
やった・・・レフィアが生き残ってがんばりました!
ガルーダ倒しました☆そろそろ60時間ぐらい起きてるので寝ましょうかねええ・・。
お父様・・・ったく!4の二番煎じかぃな!人物が死にすぎよぉ!(・_・。)グスン
43尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2006/08/28(月) 03:22:58 ID:h0MZusWz0
>>41
安心して!自分どMだけど、縛りプレイ絶対やだから!
存在するシステムを全て使い切ってクリアしたいタイプなの☆
44枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:24:34 ID:s2PjzTB40
>>41
ジョブ縛りとか楽しいかも
魔道士だけでクリアとか
45枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:27:37 ID:OCQJpPBy0
>>40
RPGの基本
人の話はちゃんと聞く
いけるところは全部行ってみるかね?
次に行くべきとこは会話の中で出てきてるはずだし
聞き逃してても行ける場所にとりあえず行ってみればなんとかなる
で、海の中に潜れるようになったわけだけど
海の中でサイトロ使って探してみるとかお勧めしてみる
46枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:28:22 ID:d6bCVe1DO
>>43
あんたと合うのもヤだけど、俺もなんだよねー
よりいい選択をとって便利が一番だから周回してもただ慣れるだけとか…
47枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:33:34 ID:440dW7LrO
>>45
さんくすです
48枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:38:49 ID:440dW7LrO
サイトロって何ですか?
49枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:44:53 ID:OCQJpPBy0
>>46
でもさ、一周目はともかく二周目以降は多少の縛りはあった方が楽しいと思うぞ

たとえば、一番最初のランドタートル戦で「なんきょくのかぜ」を使わないとかさ
「なんきょくのかぜ」で倒すのと、「なんきょくのかぜ」を使わずに倒すのは後者の方が楽しめるって思う

>>48
説明書の白魔法のとこ読むのをお勧めする
まぁ、あんま使い道ない魔法w
50枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:46:02 ID:UeCn+B+F0
サイトロは今回ひどいなw
51枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:47:12 ID:yJIlf6Be0
でもサイトロないと、オーディン気づかないで終わらないか?w
こびとのパンでもいいけど。
52枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:48:10 ID:440dW7LrO
ダメだぁぁ
中にも入ってくまなく探したが何もイベントがおきない
53枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:50:00 ID:yJIlf6Be0
>>52
それたぶん右下の宝しかない洞窟だろ?
54尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2006/08/28(月) 03:51:42 ID:h0MZusWz0
今魔道師のおじいさんの館なんだけど、自分この期に黒魔法全部デブチョに預けます!
ってか黒魔法1つも使ってないんだけど、そんな人居ますか…?
55枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:53:05 ID:440dW7LrO
ここはどうやってクリアするんですか?
かれこれ1時間は迷ってます
56枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:54:13 ID:Au752Sg+O
ジンてレベル20くらいで倒せますかね?
57枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:54:43 ID:UeCn+B+F0
ヒーローwwww
58枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:54:43 ID:yJIlf6Be0
本当にLv20なのだとしたら、高すぎw
59枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:55:13 ID:UeCn+B+F0
誤爆
60枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:55:17 ID:OCQJpPBy0
>>55
右下の宝しか無い洞窟はホントに宝しかないw
宝箱回収して終わり

で、海底にはそこの他に2カ所ほど入れるところがあるわけだ
片方がオーディンが出てくるとこ
もう片方がシナリオ進行に必用なとこ
ま、どっちでもいいから行ってみよう
場所が分からなきゃサイトロで探せ
61枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:56:17 ID:440dW7LrO
肝心なサイトロの魔法がないんですか?どこで売ってますか?
62枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:56:52 ID:Au752Sg+O
城で鍛えて20までいった
今から倒してきます
63枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:57:34 ID:yJIlf6Be0
というか、
サロニアの南 2本の角のなんちゃら

とかそんなヒントが図書館にあっただろ。
ちゃんとNPCの話聞け
そもそも、図書館行けって話を無視してるだろ。
64枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:58:00 ID:1SVSdL8c0
>>55
その辺りならそこが一番経験値稼ぎにいいんでオススメ
ひかりのぼう連発で楽に勝てる点もポイント
65枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:58:53 ID:KiHnByJfO
うおぉ、クラーケンつえー
なんだこのイカ
66枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:59:32 ID:OCQJpPBy0
>>61
浮遊大陸のどっか、まぁわりと最初の方だったと記憶
面倒ならこびとのパンでもOK

サイトロも、こびとのパンもこんなときしか使い道ないから使ってやらんとな
今作ではちと不憫すぎるし
67枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 03:59:44 ID:UeCn+B+F0
神々の怒りマジオススヌ
68枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 04:03:33 ID:440dW7LrO
サイトロ使ったが…何もかわらないΣ
69枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 04:12:46 ID:yJIlf6Be0
>>68
本当にそうなら眼科行ったほうがいい。

てか、お前せっかちすぎじゃね?w
70枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 04:16:13 ID:440dW7LrO
上に写ってる地図と何にもかわらんのだけど
71枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 04:18:47 ID:yJIlf6Be0
普通の上画面マップ→ ワールドマップと、行った事のある町、洞窟などの位置が表示

サイトロ→ ワールドマップと、全ての町、洞窟の位置が表示
72枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 04:23:18 ID:OCQJpPBy0
>>70
ま、海底でサイトロ使ってて変わらないというのであれば
行ったことがあって、その上でイベント見逃してるのかもな

結論言うとシナリオ進行に影響があるのは時の神殿なんだけどさ
イベント見逃すことなんてできるのかね?
ちゃんと一番奥まで行ったか?
73尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2006/08/28(月) 04:43:31 ID:h0MZusWz0
ちょっと寝ます・・・もぅ無理・・。
74枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 04:51:46 ID:KiHnByJfO
ぬあー、クラーケン勝てん
「エリア×クラーケン 触手責めハァハァ」
とか想像してたら、あっという間に殺されてる
攻撃アイテム使う間もねえって

ちょっとオナヌーしてくる
75枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 05:08:02 ID:UeCn+B+F0
レベルは23、神々の怒り。
後は運
76枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 05:20:57 ID:440dW7LrO
あのじぃさんとの約束はどうやって果たすの?
77枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 05:24:44 ID:KiHnByJfO
レベルは24なんだけどな…
なんか1人死んで、そいつを生き返らそうと手間取ってるうちに、
2人3人と死んでいくんだわ
フェニ尾つかうと、狙ったかのようにブリザラ全体化してくるしなー、あのイカヤロ

とりあえず学者アイテムぶち込んでみます
78枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 05:26:52 ID:yJIlf6Be0
なんか、FC版のデータ見てたら、盗めるアイテムはドロップ率19%の
アイテム(3種類)って書いてあったんだけど。
そうなると、グングニルは結構ドロップ率高いんじゃないか?
79枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 05:30:31 ID:440dW7LrO
召喚獣と戦ったときグンニグルでてきた
80枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 05:44:16 ID:KiHnByJfO
神々の怒り ぶち込んできた
泣きたくなるくらい余裕だった
アドバイスくれたヤシ、サンクス
81尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2006/08/28(月) 06:22:04 ID:h0MZusWz0
ぉっはよ♪仮眠とったらすっきりしたの!
気分変えようとパリスタンがプロデュースした香水をかけたら暴発して部屋がパリス臭だゎ・・・。

FF3やりまーす!ってか海底にもぐってから敵が妙に強いゎ・・o('ε'*o)プンプン
82枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 06:34:39 ID:sPvFvuF/O
あえて誰も言わなかった事を言おう

>>81 きんもーっ☆
83枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 06:39:25 ID:BaDlOfQB0
( ´_ゝ`)(´<_`  ) さすが>>82だよな。
84枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 06:40:39 ID:pHBWWFPg0
>>81
てか60時間起きててなんで睡眠時間3時間なんだよw

もっと寝とけってw
85枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 06:47:42 ID:440dW7LrO
土のきばがとりたいんだが、どうやったら、あのトラップ回避できる?
86尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2006/08/28(月) 07:06:58 ID:h0MZusWz0
>>84
こう見えても、今日は予備校に2学期のテキスト取りに行かないといけないのぉ(*μ_μ)ィヤン
ってかインビジブルで山越えられないんだけど・・・。
87枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 07:17:54 ID:sPvFvuF/O
>>86
小さい山の前でAボタン
88枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 07:19:15 ID:tO8Qhpi0O
インビンシブルはちっちゃい山しか越えられないよ。
89枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 07:24:32 ID:q2xdhm5q0
>>85
攻略スレに行ってみてはどうだろう?
90枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 07:31:04 ID:EgolhGm/0
あーもう飽きてきた・・・
エンディング見れるコード無い?
91枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 07:31:38 ID:GbieO5Q0O
その前に枯死に聞け
92尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2006/08/28(月) 07:43:14 ID:h0MZusWz0
>>87>>88

まぁ!ぁりがとぉ(⌒∇⌒)
93枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 08:21:10 ID:VEq3KhRn0
シナリオスゲーなぁw
話が飛びまくりで何がなにやらwwww
あと、地名が全然覚えられません…
地図上では確認できないですよね?
94枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 08:33:58 ID:i9MRLlXc0
今アムルに来たとこだけど、魔剣士強いね。
本当に負けんし。
95尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2006/08/28(月) 08:39:20 ID:h0MZusWz0
さむ・・・。ブリザガが来た(((;゚Д゚)))
96枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 08:40:39 ID:RYJqaZe90
誰か〜、お手紙交換しましょ〜

コード1976ー4576ー0773
97尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2006/08/28(月) 08:43:01 ID:h0MZusWz0
そういうコードむやみに晒していいの?個人情報でしょ?
98枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 08:49:50 ID:nPEeaRkN0
クリステルタワー内に回復ポイントないの?
船まで戻らないといけないのは凄い面倒だな
99枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 08:58:54 ID:440dW7LrO
じぃさんとばぁさん強くない?戦ったやついる?
100枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 09:10:47 ID:Rkt5yVI20
全然進まない。やっと火のクリスタルまで来たけど
次のジョブに本気で悩んでる…今「モンク・赤・赤・黒」なんだけど
オススメジョブ教えて下さい。
101枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 09:13:03 ID:nPEeaRkN0
赤イラネ
102枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 09:16:52 ID:s2PjzTB40
>>100
赤を別のに変える
103枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 09:18:07 ID:PH75oHGY0
育てりゃどれも強いのが今回の3
学者も吟遊詩人も鬼になる まぁ白だけはいれとけ
104枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 09:18:18 ID:XQGN0mDx0
もうクリアした人いる?

何時間くらいかかるんだろう。

あと、クリア後のやりこみ要素ってありますか?
105枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 09:19:41 ID:PH75oHGY0
>>104
初プレイ同然で1周目34時間
「決められた」やりこみ要素は少ししかないけど、
次はこのジョブでクリアしよう、次はこんなことしようとどんどん構想がわいてくるよ
106枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 09:23:32 ID:9lbs9IQTO
たまねぎ剣士はどこで手に入るか分かる人いない〜?
107104:2006/08/28(月) 09:24:31 ID:XQGN0mDx0
>>105
ありがとう。
今、ゴールドルに来たところ。
全体のどれくらい進んでるか知りたくて。
あまりボリュームが無いならゆっくり楽しみたいなと思って。
108枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 09:25:01 ID:uXuSl90D0
>>96
さぁWi-Fi板かネ実のFF3スレに行こうか
そこなら皆積極的に手紙交換してくれるぞ
109枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 09:28:06 ID:qY8xcWkm0
予約してwktkしつつ日々を過ごし、やっと手に入れた発売日
隠しダンジョンやたまねぎホント楽しみにしてたのに通信必須なんて・・・
近所にステーションもなければスポットも無し、周りにDS持ってる人も無し
このソフトの為だけに、他には使いもしない無線LANなんて・・・
この空しさ、悲しさ、怒りをドコにぶつければいい・・・
110枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 09:28:43 ID:PH75oHGY0
一緒にゲームやる人さえいない自分に(ry
111枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 09:34:30 ID:KiHnByJfO
>>109
ネプト竜にでも
112枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 09:37:55 ID:dvxh9oi40
アイテム増殖バグってPAR使うのと変わらんよな。
それでクリアして楽しいか?
113枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 09:40:06 ID:M8er8ek00
フィールド画面で、たびたび重くなるけれど対策無いのか?
114枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 09:40:25 ID:Rmf5Pp8b0
海底神殿のトライデントとトリトンハンマーが見つかりません。。
隠し通路とかですか?2回ほど見回ったけど見つからない・・・
115枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 09:45:30 ID:DrzbSQFFO
ギガメス強すぎ。いかずちをなんとかしないと勝てない
116枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 09:46:44 ID:JMyX56lE0
ベヒーモスナイフとエアナイフ二刀流が強すぎるんですが
117枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 09:53:30 ID:yQNzj79vO
>>115
ガリ使ってる?
118枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 09:55:31 ID:DrzbSQFFO
ガリとはなんですか?竜騎士に関係あるんですか?
119枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 09:56:02 ID:zTlMEFbWO
>>115
竜騎士
120枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 09:56:32 ID:4PnydUC/0
wikiに

>35 サハギン 浮遊大陸・内海

って書いてあるけど
2時間さまよってまったく遭遇しない件

ホントはどこにいるの?
121枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 09:57:21 ID:5ys47BcBO
全滅報告とか見てるとミンサガの時を思い出す
アレも雑魚に殺されるゲームだったな
122枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 09:57:55 ID:JIq0L9agO
二週目引き継ぎとかなんてないでしよね?
エウレカクリアした所だけど二週目したくなっちゃったからクリスタルタワー
終わらせるか迷っています。教えてください
123枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 09:57:58 ID:DrzbSQFFO
竜騎士になってもいかずちで全滅します。
124100:2006/08/28(月) 09:58:15 ID:Rkt5yVI20
>>101-103
有難う。赤いらないんだ…どっかのスレで
「赤黒入れておけば良い。白イラネ」ってレスがあったんで
それ参考にしてました。もちょっと悩んでみます…。
125114:2006/08/28(月) 09:59:07 ID:Rmf5Pp8b0
誰かたしけて・・
126枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:00:41 ID:tzIVFgsoO
レベル上げ疲れた……
127枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:03:10 ID:5mAYoaaF0
>>125
それ、海底洞窟だろ?神殿は時の神殿だぞ。
>>124
俺なら赤一人削って戦士にする。
火を取ったなら、戦士学者赤黒、水のクリスタル取得後は竜騎士シーフ赤黒or風水
ガルーダはお好みで竜騎士増やして何とかすれ。
128枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:07:22 ID:HfFLanUE0
白のアルクゥを残して全員、竜騎士へ。
ギガメス戦で全員ジャンプ。
独り残ったアルクゥは、オレの頭の中では半ベソ状態。
129枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:07:37 ID:+ceKbJz80
エウレカへの行き方がわかりません、どなたか
教えてください。Wikiの攻略チャートに、古代の民の
迷宮→エウレカって書いてあんのに…迷宮の先には
クリスタルタワーしか見えません。隠し通路とか有るんですか?
130枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:08:13 ID:0xcvV2PF0
熟練度ageマンドクセ
レベルと違って目標が見えない分ツライ…
131枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:09:45 ID:aCCY4EmY0
タワーん中の1Fに入り口がある
っつーか他に行きようが無いんだから、とりあえずセーブしておいて
特攻してみるくらいの度胸はないのか
132枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:09:49 ID:JIq0L9agO
クリスタルタワーの一階ど真ん中を
ぐいぐい進むとワープがあるでよ
133枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:10:18 ID:5mAYoaaF0
>>129
クリスタルタワー1F、入ってすぐの扉の奥がエウレカの入り口
134枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:12:01 ID:DrzbSQFFO
いかずちはなんとかなりませんか。タイミングの問題なのかな。自分は全員竜騎士で挑んでいるんですが全滅します。
135枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:12:41 ID:kyDlAIrB0
やっぱり、キャラによって得意なジョブとか有るのでしょうか?
イングズをナイトにしたらステータスの数値が全部緑色になったんだけど…。
アルクゥは学者にしたら知性は勿論、精神も+補正された。

緑色に変色=+補正ですよね?
136枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:13:05 ID:P3T2B88m0
やっぱATBの方が緊張感あるな
137枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:13:12 ID:dvxh9oi40
>>134
レベル上げればいいだろ。
少しは自分で考えろや。
138枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:13:27 ID:OoFbyVF50
俺なんかむしろクリスタルタワーの入り口がわかんなかったぜ!
139枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:14:19 ID:+IMxBjGW0
ギガメス戦、レベルが30あったせいか(ゴールドルの館で迷いまくった)
ナ狩白黒であっさり撃沈。
弓は飛んでいる敵に特効なのでギガメスも例外ではなかった。
狩人エライ強いわ・・・
140枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:14:35 ID:5mAYoaaF0
>>135
装備全部外して再確認してみればいいんじゃね?
141枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:15:11 ID:pR/PU5nRO
>>115
黒魔・黒魔・黒魔・白魔でやってみ

はっきり言って、いかずちにやられてるレベルなら竜騎士イラネ
魔導師は魔法防御高いからいかずちでもダメージ300位だったぞ。
攻撃は黒魔の魔法で回復は白魔のケアルラで
142135:2006/08/28(月) 10:15:21 ID:kyDlAIrB0
自己解決しました。
装備品で+されてたようです。
143枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:15:35 ID:efR94q69O
3のジョブシステム今やると今いちだな。早く5のジョブシステムにはまりたい。
144枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:22:53 ID:vrbNxqII0
4人赤魔でLV30ぐらいでクリタワ行ったら敵がパンチききすぎて進めねぇ
145枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:33:57 ID:DrzbSQFFO
熟練土あげるのに時間かかりすぎる。しかも町から外へでられないから魔法がかえない。
146枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:38:54 ID:tzIVFgsoO
次のレベルまで
あと 12132

得られる経験値 200前後

もう疲れた……
147枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:40:20 ID:HhyJbQ5K0
つアイフル
148枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:40:31 ID:iQuRhAH1O
なんでイチイチFFDQ板から出てくる必要があるんだ?

板違いで削除依頼出してくるわ。
149枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:44:20 ID:4QTGgvIa0
キャラ4人のうち女性キャラは一人だけなの?
150枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:45:42 ID:4QTGgvIa0
連投すみません
アルクゥってキャラは女性じゃないの?
151枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:47:11 ID:0MMO2isg0
こんなにかわいい子が女の子のわけ無いだろう
152枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:48:24 ID:aCCY4EmY0
やっとクリスタルタワー来た


BGMが鳥肌ものですよ
気合い入るわー
153枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:51:05 ID:D9s+Vpr40
ギガメスガルーダは4人竜騎士で挑んだけど
いかずちにやられてダメだった。

でもレベルをひとつ上げて28にしたら
いかずち来る前に全員ぴょんぴょんジャンプして
うまい具合に食らわず倒せた。
被害は多少あったけど適正レベルは28だな。

なかなか良い戦闘バランスじゃないか?これ。
154枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:51:45 ID:S5QH5z9s0
火のクリスタルゲットしたんだけど
アルクゥたんとレフィアのジョブを
狩人/ナイトのどっちにしようか悩んで先に進めません。
イメージ的にはアルクゥたんが狩人なんだけど
ナイトのギャップも捨てがたいんです。

個性着いて心配だったけど
あっさり味付け程度で意外といいね。
155枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:54:26 ID:HhyJbQ5K0
ガルーダが妙に筋肉質でアッー!
156枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 11:07:51 ID:K5cx1SFt0
熟練度が上がる法則ってあるんかい?
157枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 11:13:49 ID:KiHnByJfO
がんばると上がる
158枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 11:14:10 ID:NBZP84LN0
クリティカル率ってステータス関係ある?
2週目オーエンまできたけどクリティカル見た覚えがない
159枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 11:23:59 ID:OoFbyVF50
見逃してるだけじゃないの?
160枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 11:28:49 ID:DPyHavLE0
たまねぎけんしとったけどかえたほうがいいかな?
全員たまねぎに
161枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 11:29:40 ID:tNcXydW/0
4人の爺さんと4回やりとりする意味ないんだな
162枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 11:33:09 ID:aSIEviOT0
サラマンダー紙一重だったぜ(;´Д`)ハァハァ
途中まで圧勝ペースだったのに。

最近のRPGじゃありえないぐらいボス強いなwwww
163枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 11:35:15 ID:QNYWf3jN0
適正レベル20ってwikiに書いてあったけど24でもクラーケン倒せないな。
30くらいまで上げたら倒せるかな?
やっぱ黒魔導師は駄目かねえ。
164枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 11:39:22 ID:P3T2B88m0
>>163
サンダラとかゼウスのいかり連発してりゃ楽勝だったけど
165枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 11:45:11 ID:JMyX56lE0
なんだなんだ
ちょっと目を離してたらノーチラス号が山の上を進んでた
一回出て入りなおそうとしたらもう通れなくなったけど…
166枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 11:47:00 ID:PH75oHGY0
>>158
忍者がやたらクリティカル出るぞ
167枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 11:56:16 ID:QlqABGZZ0
>>163
ブリザガで1.3K、学者がゼウスのいかり使うと1.6Kくらい出るから
3ターンあれば倒せる
168枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 12:04:22 ID:S5QH5z9s0
弱点持ちのボスには魔法シフトの方が圧倒的に
強いね。脳筋は魔法防御が低くて死ねる。
魔法シフトなら後衛で物理ダメージも耐えられるし
魔法防御も高く攻撃力も高いから強い

こういうジョブによる戦略構築楽しいなー
サラマン時はなんて黒・黒・赤・白だったよ。
169枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 12:05:17 ID:PDGD/7P10
170枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 12:11:08 ID:JIq0L9agO
二週目なんてないよね?
クリア直前だけど二週目のモチベーション上げるためにクリアしないで二週目しちゃおっかな
171枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 12:25:41 ID:Vp9IFeTN0
LV37・・・
前衛、後衛の設定を今知った・・・orz
172枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 12:26:30 ID:4UE2l2vTO
ガルーダ戦はみんな龍騎士にしてレベル28〜29でウィンドスピア二刀流でジャンプ。1ターン目でみんな無事に跳べれたら次ターンの着地でガルーダ死亡確実だよ
173枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 12:28:40 ID:P3T2B88m0
「俺・・・ガルーダを無事に倒したらエリアたんと結婚するんだ・・・」

→ジャンプ
174枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 12:29:52 ID:aWXRrhbS0
>>27
なぜか頭の中でパパパパパンツの歌が流れた
175枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 12:32:13 ID:+YQfzhfD0
>>171
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
176枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 12:35:46 ID:4UE2l2vTO
空飛んでると飛空挺の音楽が鈍くなるよね?
177枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 12:35:53 ID:440dW7LrO
じぃさんとばぁさんと戦うやつ強くない?しかも回復してないし
178枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 12:54:52 ID:X/jKENzs0
ジョブアビリティーの性質を5のものと勘違いしてた。
なんか3のジョブチェンジって味気ないね。
179枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:00:45 ID:S5QH5z9s0
5はジョブシステムの完成だしね
3は5に比べれば味気ないけど
5は結局オールラウンダー育成になっちゃうし
ジョブというよりアビリティメインで
ジョブへの愛着が沸かないのがちょっとアレかな

ジョブの組合せを考えての戦略構築と
ジョブへの愛着の3のジョブシステムもどっちも良いと思うよ
180枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:07:12 ID:jn+3VnUk0
たった今1周目終了。ナモ忍導でLV55。

これから解く人でFC版やってた人へ:
ラストバトルの曲がかなりFC版の雰囲気残してて
最高に良いです。
181枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:10:08 ID:aCCY4EmY0
なんか空手家のHPの伸びが飛びぬけてるんですけど。
今まで横一線だったのに、急にレフィアたんが頭一つ飛び出てきた
182枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:17:36 ID:Jz+mE8dL0
あれー?なんだか突然アイテム増殖ができなくなってしまったよ。
どんなに同時押ししても、装備してる武器欄が表示されるんじゃなくて ぼうぎょになってしまう・・
上キーが優先されてる感じだ、どうすればいいのかなー
183枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:24:25 ID:+ZrtwwAI0
ジョブシステムは5の方が面白い
184枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:25:35 ID:D7kDV0N90
古代の民の迷宮抜けたけど回復ポイントないん?
185枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:25:36 ID:jbEkotiJ0
白(or導師or賢者)の代わりに学者を最後まで連れて行くことって可能?
魔法がレベル3までとか、
上位のケアルが使えないとキツイと言われてたけど、
アイテム効果2倍なら、ポーションやハイポーションを2倍効果で使いまくれるじゃん
攻撃は弱いだろうけど、白系統の代わりには充分なんじゃない?
186枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:27:34 ID:RNpDRxq80
だめだ勝てねぇ
またバハムートん家でレベル上げしなきゃ
187枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:27:37 ID:uR8Bggci0
5は素晴らしかったが、最強厨思想を加速させたのもあの辺りからだな
188枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:30:26 ID:aCCY4EmY0
すっぴんのアレとものまねしが無きゃ
組み合わせで試行錯誤だったのに。
189枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:31:27 ID:jbEkotiJ0
アビリティを習得できるシステムだと
各ジョブの欲しいアビリティくっつけて、誰もが似たようなキャラ作りそうじゃん
どのジョブの熟練度あげて、どういうPT構成にするか悩む3のシステム好きだけどな

このシステム、このグラフィック、このロードで文句ないから、
ストーリーを新規にしてジョブの種類ガンガン増やした新作とか出たら絶対買う
190枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:34:05 ID:BBRZVD+N0
今クリアしたんだが女鍛冶屋が見あたらない。
通信もしたけど出ない。
なんか条件あんの?
191枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:35:10 ID:dvxh9oi40
3じゃなく5のリメイク出せばよかったのに
192枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:36:52 ID:MXV/zDvk0
むしろ3にこそ連続魔あって欲しかったと思うよ
193枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:37:06 ID:R9ZKIvXX0
ジョブのステータス補正で、そのまま他のジョブに
なっても底上げされてるのって、HPだけだよね?

熟練度の為にすばやさを上げたいんだけど、全員
シーフになってすばやさ底上げ→目標のジョブにチェンジ
してもすばやさは上がったまま?
194枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:45:02 ID:D9s+Vpr40
ステは他のジョブ何を経験したかなんて全く考慮されない。
HPはレベル上がったときのジョブで増加量が決まる。
FCん時はね。
だからレベル上がるときだけ
バイキングとか空手家にする育て方もあった
195枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:47:28 ID:OCQJpPBy0
>>193
とりあえず手持ちのパーティでは
ジョブが同じならステータスも一緒だな
HPは違ってるけど

ただ、あくまで見えてるステータスだから
内部的に見せずに持ってるステータスがどうなってるかは知らない
そういうのがあるかどうかも知らんけど
196枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:47:58 ID:R9ZKIvXX0
ありがとう
じゃあ結局熟練度を上げる為にはひたすら
戦闘するしかないんやね…
197枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:48:37 ID:XucZWiKf0
>>185
それ全体回復はどうするのさ。
ラスボスは全体に1500〜2000くらいのダメを毎ターン入れてきたりするぞ
198枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:51:22 ID:9VIXZawNO
レベル56でようやくクリア
コツは
リボンをつけること
前衛は盾を持つこと
戦士系はディフェンダーを使いまくること
回復役にはヘイストをかけること
回復される側は防御すること
闇の世界での風水士は水を得た魚、前衛イラネw
こんなところかな
199枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:51:23 ID:VKKRItTQO
海底洞窟でエンカウントの瞬間にホワイトアウトのままフリーズ…orz
200枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:52:43 ID:aCCY4EmY0
ジョブによっての影響、HP以外に見えない部分にあるかもしれない
盗狩それぞれ35くらい経験してたレフィアが
戦騎イングスや
黒学ルーネスに比べて
3人とも魔剣士にした時の攻撃回数が多かった
Lvも装備も表面上のステータスも全く同一で。

それはそうとクリア記念。
201枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:57:02 ID:ufGXlVPI0
あー盾の存在すっかり忘れてた
が、魔法系が装備できる皮以外の盾あったっけ
202枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:57:28 ID:0g2j+t5W0
MOTHER3の7章で挫折してしまったんだけど、
FF3は手を出さない方がいいかな?

ちなみに当時ファミコン版はやってる。
203枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:00:57 ID:ufGXlVPI0
挫折した理由にもよるな
あまりのつまらなさに投げたとかならいいけど
204枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:01:41 ID:al3qoCp70
風水死のシャドウフレア強すぎwwwwwwwwwww
205枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:03:43 ID:0g2j+t5W0
>>203
死にまくってイヤになった。
レベル上げ作業するほどゲームにかける時間ないし。
206枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:05:45 ID:aCCY4EmY0
盾!?あー盾!!
忍者がなんか柔らかいから、どうせ投げるだけならと思って
盾持たせて後列にするつもりだったのに、すっかり忘れてた…
どうりでやたら死んでたわけだ
207枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:07:11 ID:0/9iXKrH0
>>205
ゲームにかける時間ないなら、やらなきゃいいじゃん
お前いちいちウゼーよ
208枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:09:19 ID:al3qoCp70
つうかRPGでレベル上げ必要ないほうが珍しい
209枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:10:36 ID:qTMA0XtN0
>>205
格ゲーでもやっとけ
210枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:12:33 ID:DdzuVDU90
海底洞窟でレベル上げ中なんだが
シーフの装備がしばらく手に入ってなくて
攻撃力かなり低いんだが
いつ手に入るんだ?
211枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:12:46 ID:apyiw5ZYO
魔剣士でエクスカリバーって装備できますか?
出来るのならばナイトから魔剣士にしたいのですが・・・
212枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:13:25 ID:grlin/v0O
>>205
ガンガンにける
>>207
ボコボコになぐる
213枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:14:12 ID:c06yMKeu0
すっぴん・赤・赤・すっぴん
というジョブなんですが、今ハインの城です…
ジョブチェンジしたほうがいいですか?
214枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:14:31 ID:0g2j+t5W0
>>207
おー怖い怖い。

だからレベル上げ「作業」に費やす時間が無いと言ってるだけ。
215枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:17:48 ID:rTsszk/uO
そもそもレベル上げを作業とかほざいてる時点でただの馬鹿だろ
216枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:18:09 ID:KnIA5d0C0
今回も
レベル上げ”作業”が、まったく必要無いゲームではない。
FC版に比べればマシな程度。
FC版やったのなら、FCのFFでは3が、
一番レベル上げ”作業”が必要なのはもちろん知ってるよな。
FCは3しかやってないって言うならシラネ
217枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:18:13 ID:BBRZVD+N0
昔のゲームになればなるほどレベル上げは必要になる。
FF3はその辺のバランスは昔のまま。そこが良いのだけれど。

レベル上げ無しでストーリーだけ追うようなゲームがやりたければ他のものをするがいいさ
218枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:18:15 ID:OCQJpPBy0
>>214
てかMOTHER3でレベル上げ作業なんてのはやった記憶がないけどな
出てくる敵をなぎ倒すだけで十分クリアできる

ま、FF3はお勧めしないよ
レベル上げはいらんかもしれんけど、熟練度上げはやらないとキツいし
219枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:18:30 ID:gGNGkZVl0
クリア後にセーブしたら星がついたんだけど
これって何か意味あるの?
内容によって星の数が違うとか?
220枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:19:01 ID:ufGXlVPI0
>>214
FF7ACおすすめ
221枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:19:18 ID:Vv/5nlS00
クラーケン強かった・・・
Lv24で2回も全滅したのでLv26に上げたら
先手とれるようになってだいぶ楽になった。

ナ・白・モ・赤 で進めてるんだが
新ジョブを使おうとするとバランスが悪くなって困る・・・
レフィアのモンクが可愛いので空手家にせずにそのまま使おうかな
222枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:19:36 ID:apyiw5ZYO
>>211も良ければお願いしますorz
223枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:20:14 ID:0g2j+t5W0
>>218
敵が強いって話は聞くから、そうなんだろうね。
MOTHER3は一直線にボスまで進むタイプだからきつくなってるのかも

まともな回答してくれたみなさん、サンクスでした。
224枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:20:20 ID:YJlLzpds0
>>211
無理
225枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:20:30 ID:X/jKENzs0
バランスがfc版に近いから最近のぬるいのになれてる人達には向かないね。
ジョブはあまり強さにこだわらずに見た目の良さでくんでるから、
レベル上げが必須です。
226枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:21:07 ID:t38FlGQc0
>>214
じゃあRPG以外でやれば?

今だったら鑑識官が密かに良作。
言っても誰も信じないけど。
227枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:22:18 ID:YYmmOm9BO
バハムートのオーラの効果教えてください
228枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:22:45 ID:apyiw5ZYO
>>224ありがとうございますorz
このまま全員ナイトでクリアする事にします
229枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:23:10 ID:t38FlGQc0
>>191
だから出るだろ。
230枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:24:13 ID:t38FlGQc0
>>228
ちょwwww
全員内藤www
231枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:24:31 ID:X/jKENzs0
魔法なんだけど、ジョブによってこの魔法は使える使えないって
つける前に解る方法は無いの?
232枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:24:55 ID:BBRZVD+N0
全員ナイトでクリアは無理だろw
233枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:26:03 ID:BBRZVD+N0
>>231
説明書のジョブ説明に何レベルまでの魔法が使えるか載ってる
234枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:28:02 ID:tlX88Svj0
シードラゴンは海上じゃないと出ないのかな・・・orz
235枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:28:11 ID:Ckm8R21s0
これ風水士使うとバランス壊れないか?
土のクリスタルで職業変えるまでかなりぬるかったんだけど
236枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:28:20 ID:9VIXZawNO
>>228
魔剣士はラグナロクとマサムネ装備できるしクリスタル防具に加え源氏防具も装備できる
ナイトより素早く暗黒で全体攻撃も出来る
体力・力もまあまあ
前衛で使うなら忍者よりオススメ
ラスボスまで充分使えるよ
237枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:32:08 ID:BfZmlHNPO
ファルガバードで菊一文字を滝の裏で取ると載ってるのですが、どうやって滝の裏に行くのですか?
238枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:33:46 ID:apyiw5ZYO
>>236ありがとうございます!
全員ナイト→全員魔剣士どっちがオススメですか?
まだクラーケン倒したとこなんですがorz
239枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:34:29 ID:9VIXZawNO
>>237
滝の左で右を押す
240枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:35:07 ID:8T4OFHfdO
バハムートはどこにいるの?
241枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:37:06 ID:BfZmlHNPO
>>239
滝って洞窟の中じゃなかったんですねw
ありがとうございますm(__)m
242枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:37:41 ID:MlrCZkXr0
いねぇよ
243枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:37:48 ID:9VIXZawNO
>>238
HPの増加が多いナイトだね
回復手段の乏しいパーティーではやや打たれ弱い魔剣士は危険
244枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:37:54 ID:D9s+Vpr40
>>240
一回皿割れて食われそうになっただろ
245枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:39:06 ID:D9s+Vpr40
>>244
の右下の方の船で山越えるとこ
246枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:40:30 ID:8T4OFHfdO
わかりました、ありがとうございます
247枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:41:24 ID:9VIXZawNO
それと魔剣士はイージスの盾が装備できないのも痛い
状態異常にならなければ回復の手間も省けるというもの
248枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:46:08 ID:apyiw5ZYO
ありがとうございます!
やはりナイトで行こうと思います
ナイト結構きついけど全員レベル21もあるんでちゃっちゃとクリアしてきます^^
249枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:48:25 ID:8T4OFHfdO
2ちゃんしながら熟練度上げやると楽だな
250枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:49:48 ID:8mfRXMLW0
やっぱり水の巫女エリアの曲は
PSGの矩形波メロディーのほうが良かったよ・・・・・・・・。
251枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:49:55 ID:QNB1zPb2O
アイテム増やし
魔法増やしのバグのおかげでアルテマ98コ売れました。
252枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:50:09 ID:gXdCWEUa0
超有名ブログでDSFF3買わない宣言
さすが人気のあるブログは説得力がある。
ttp://ameblo.jp/gyakutenstore/entry-10016339196.html#cbox
253枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:52:29 ID:RNpDRxq80
俺もナイトでやらないとな
254枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:54:46 ID:9VIXZawNO
魔剣士も負けんし
255枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:55:35 ID:BBRZVD+N0
>>252
やらずに文句たれてるだけの文章のなんと滑稽なことよ。
間すっ飛ばして12プレイして全て知った気になってるよな。
256枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:56:41 ID:teNppWCmO
戦士で戦死しないよ
257枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:57:54 ID:apyiw5ZYO
>>253>>254ガチでゼラチン吹いたwwwwww
258枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:59:10 ID:sWwP/RND0
>>257
幸せなんだな^^
259枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:59:17 ID:Vv/5nlS00
モンクは文句いうな
260枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:00:02 ID:gzhKxO4c0
>>252
合同ブログでなんでこんな文書いちゃうんだろう
261枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:01:12 ID:teNppWCmO
エウレカの鍵を手に入れたんですけどどこにいけばいいの?
262枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:01:55 ID:ufGXlVPI0
>>252
>自分が従来のアクティブ・タイムバトルにこだわっていることもあります。
ワロス
263枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:02:02 ID:P3T2B88m0
ツタヤへ
264枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:05:51 ID:0cZBATX2O
FF12に騙されたから、絶対買わねーって変な意地張ってるよな。
まあ買う前に糞ゲー、良ゲーの雰囲気もわからん馬鹿の戯言って感じ。

12とか動画見りゃ面白そうかどうかわかるだろ…
265枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:06:15 ID:SK4FGxyq0
じゅくれんどって
11と19じゃあまり違いないのかな?
数字がどれぐらいになれば、何が起こるか、みたいな目安ってないのかね?
266252:2006/08/28(月) 15:08:21 ID:gXdCWEUa0
カテゴリアクセス数3位にもなったことのあるブログってことを忘れないように。
結局流行に流されてFF3買っただけ何でしょう君たちは。見る目ないね(笑)
文句があるならアクセス数上回るブログをかいてからにしたら?(笑)
267枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:09:28 ID:pR/PU5nRO
しかし、オーディンは強かった。
平均HPが800位しかないのに、斬鉄剣で700とか食らうんだもの…。

プロテスかけてなかったら即死だったんじゃ…。
ディフェンダーに感謝。
268枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:09:44 ID:qCHEJs0sO
魔法増やしの潮騒を希望
269枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:09:58 ID:tPbmTPXrO
ブログのアクセス数は関係ない希ガス
270枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:10:19 ID:SmTmYK350
252のブログのアクセス数を上回るブロガーの俺がやってきましたよ?
271252:2006/08/28(月) 15:10:50 ID:gXdCWEUa0
>>269
それだけ支持されているということでしょう
2ch内だけですよ妄信してマンセーしているのは。
272枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:11:07 ID:X/jKENzs0
常に武器を両手に持たせているから、防御力がいつまでたっても
低い気がする。雑魚の通常攻撃2回で死ぬんだもの。
273枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:11:18 ID:tlX88Svj0
マルチであちこち貼り付けてりゃアクセス数だけは稼げる罠
274252:2006/08/28(月) 15:11:24 ID:gXdCWEUa0
>>270
ブログ名は?
名前も出せないなら釣りと見なします。
275枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:11:34 ID:9VIXZawNO
>>267
アクセス数の多いそのブログは、発行部数数百万部の
朝日新聞や聖教新聞なみにいつも正しいよねw
276枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:12:24 ID:8T4OFHfdO
>>270はしょこたん
277枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:12:42 ID:ICiyX90P0
>>266
アクセス数と説得力はまったくもって比例しないし。
例:2ch
278枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:13:12 ID:sWwP/RND0
流行に流されてブログ書いてる奴なんてシラネ

今はWi-Fiで文通の時代だぜ!
279枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:13:41 ID:tPbmTPXrO
文句があるならFF3上回るゲームを作ってからにしたら?(笑)
280枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:14:35 ID:ufGXlVPI0
っていうかそのブログのメイン管理人はFF3DS好きなんじゃ・・・
281枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:14:38 ID:apyiw5ZYO
blogの話は置いといて、ナイト以外に詩人か風士入れたいんだがどっちが良いかな?
282枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:15:14 ID:SK4FGxyq0
このスレはアンチ記事を書いたブログのアクセス数を信奉する
>>252ことID:gXdCWEUa0をヲチするスレに変わりました。
283枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:15:36 ID:YJlLzpds0
というかブログのコメントは非難轟々なんだが・・・
284枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:15:59 ID:tPbmTPXrO
詩人強いよ!
285枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:16:22 ID:gGNGkZVl0
結局最後まで盾装備しなかったな。
286270:2006/08/28(月) 15:16:36 ID:SmTmYK350
イタイブログだな、太文字強調に赤文字強調と来た、しかも前振り長い割りに
面白くない、はっきり言ってダサ過ぎ。

あ、ちなみに俺のブログもゲーム系よ。
ブログ名やらアドレスをほいほい出して振れまわるのは小物か中堅の下っ端だけ、余り図に乗らん事だね。
287枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:17:34 ID:P3T2B88mO
つまりだ、ここで面白いと言おうがが面白くないと言おうが正しいわけではないという訳だ
人それぞれなんだから信者だろうがアンチだろうが文句を言うな
288枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:17:44 ID:0cZBATX2O
>>265
FCのときは
熟練度+2あたり、攻撃力+1
熟練度+4あたり、命中+1

だってばっちゃが言ってた。
289枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:18:01 ID:gzhKxO4c0
ろくにシリーズも遊んでなく知ったかで書いてるようにすら見えるからなあ。
ATBに拘ってるとかいいながらFF9はスルーしてるし。
FF12のエントリーで書くならともかくFF3で言うことじゃない。
最初の3行の○○○のことを言いたいだけなんじゃないかと勘ぐりたくなるくらいだよ。
同じブログの他の人がFF3を取り上げてる時にやりもせずに批判とは空気嫁よと。
290枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:18:21 ID:M/uFDWuu0
>>252
↑こいつってあれだろ?
買ってないで評価してるってことはプレイはしてるわけだ。
プレイしないで評価なんてできるはずがないもんな。
買ってないがプレイしてるってことは、いわゆる違法な手段で入手したやつだな。
例えばウイニーでROMを落としてDVDに焼いてプレイしてたような奴だ。
こいつ通報してやるかwww
291枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:18:38 ID:apyiw5ZYO
>>284やっぱそうなんだ!
風士より強いかな?
292枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:19:42 ID:/twsSRiAO
構って貰えればカウント増えるしなー
嘘でもなんでも、叩かれても稼ぎたいんだよねー?
293270:2006/08/28(月) 15:20:20 ID:SmTmYK350
FF12なんかちょっと触りゃATBとそう変わらないって分かりそうなもんだろうに、ホントにプレイしたのかそいつ?夢の中でとか無しだぞ
294枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:20:38 ID:SK4FGxyq0
>>288
dクス
基準がわからないと、じゅくれんどが上がるメリットが感じられない気がして……
295枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:21:12 ID:uMy7j/ZsO
お子様が一生懸命書いたブログを
生暖かく見守るスレがあると聞いてすっ飛んできますた
296枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:21:20 ID:0cZBATX2O
FF12は移動ゲー
297枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:21:30 ID:tPbmTPXrO
>>291
風水も強いよ!
298枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:21:45 ID:XucZWiKf0
戦士が99になったからナイト1に変えたら一気にドラゴンの殲滅速度下がった・・・
やっぱり防御や回復に特化してるナイトより戦士の方が最終的には与ダメは多いのかな?踏み込み鬼強いし。
まぁそれより問題なのは熟練度1のナイトより与ダメの低い74の竜騎士なんだがw
299枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:21:46 ID:cS6aZ9rX0
熟練度って純粋にジョブに対してだけなのか?
例えばあるキャラをずっと打撃系ジョブにしておくと
そのキャラはジョブを変えても攻撃力が高かったりするとかはないの?
300枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:22:51 ID:sWwP/RND0
>>291
強さを求めるなら風士がいいよ
シャドウフレアにワクワク出来るし
301枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:23:14 ID:tPbmTPXrO
説明書にはナイトの方が攻撃力高いと
302枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:23:14 ID:pCoMXfDkO
300get何かくれ。
303枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:23:17 ID:apyiw5ZYO
>>297どちらかならどっちを選んだ方が良いですか?
304枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:23:36 ID:ufGXlVPI0
なんだそいつ15歳なのか・・・
正しくまんま厨2病だな。
305枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:23:42 ID:SK4FGxyq0
>>299
ジョブそれぞれに固定数値があるから
それはないんじゃないか?

306枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:24:13 ID:0cZBATX2O
>>298
ガリは、グングニル+ブラッドランスで半永久機関
307枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:24:57 ID:cS6aZ9rX0
>>305
わかった
ありがとう
ずっとモンクにしてた奴がジョブ変えても妙に攻撃力高かったので
力とかに影響してんのかと思った
308枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:25:26 ID:tPbmTPXrO
>>303
一長一短だから好きな方選べ
詩人は先制攻撃+全体に効果ある
風水は運要素高いけど強力
309枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:26:32 ID:vvRvhuvs0
ホント良リメイクだと思うけど
散々言われてるだろうが敵の同時出現数が少ないのが心底残念だ
攻撃魔法の価値下がり過ぎ
映像はPSのFF9よりもずっと滑らかで綺麗だけど
もうちょいクオリティ落としてでもそこを何とかして欲しかったな
310枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:26:45 ID:apyiw5ZYO
>>300ありがとうございます!
風士で行きます
311枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:26:49 ID:tPbmTPXrO
某サイトにはジョブによってステータスの上昇率が違うみたいなこと書いてあるな
312枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:27:00 ID:0cZBATX2O
風水は中盤鬼強。
詩人は楽器揃うまで、うたう1回しかやることない
313枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:27:38 ID:sBW2qLnZ0
懐かしすぎる・・・
だが、これだけは言わせてくれ


な ん で 最 初 の ダ ン ジ ョ ン に 1000 ギル な い ん だ ?
314枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:28:22 ID:Rkt5yVI20
ナイト・学者・黒・風水
にしたらバランスが悪くなった気がします…。
ジョブチェンジに悩んだ時はどうしたら良い?見た目で行こうかな…
315枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:29:19 ID:0cZBATX2O
>>309
もし終盤まできて、その意見ならお前はM
3匹ですらうんざりするわ。
316枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:29:28 ID:cS6aZ9rX0
>>311
体力の違いによるHP上昇値の差はあるね
他のステータスまで影響してんのかな
317枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:30:40 ID:oYwoGyMf0
ドーガとウネのテーマ?いい曲だなぁ
318枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:32:06 ID:0cZBATX2O
>>311
ステータスはキャラごとじゃなく、ジョブごとに決まってる。
たぶんそのことだと思う。
319枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:33:15 ID:Vv/5nlS00
>>314
黒→赤にするのはどうか
320枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:33:32 ID:WkCOzh6h0
エリアの従者の爺さんと難破船
何処へ行ったの?
321枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:35:02 ID:cS6aZ9rX0
>>320
突然出てきた大地に押しつぶされて死んだ
322枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:35:21 ID:sWwP/RND0
>>320
スタッフが後で回収しました。
323枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:35:47 ID:XucZWiKf0
オニオンシールドとジョブマスターのオニオン武器以外のオニオン装備ってどこで取るの?
ドラゴン狩りしててもシールドばっかりたまっていく・・・
324枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:36:57 ID:oZwSQrgw0
325枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:37:54 ID:AwpHSAZGO
「ゲームも少し売ってます」程度の家電量販店行ったら、オネエサンと高校生風二人とチビっ子がレジに並んでて
ふと見ると皆このソフト持っててビビった
326枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:38:37 ID:/LA+H8b6O
ワクワクして買ったけど天外の方が10倍は面白い!正直言って
327枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:39:24 ID:oYwoGyMf0
>>320
あの爺さんがクラーケン
328枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:39:42 ID:tPbmTPXrO
>>325
オネエサンと通信してもらうんだ!
329枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:40:48 ID:apyiw5ZYO
>>326確かに天外は懐かしさもあって良かったが、俺はこっちのが好きかな
330枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:40:55 ID:YJlLzpds0
>>328
あのオネエサンがクラーケン
331枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:42:17 ID:tPbmTPXrO
ちびっ子が難破船
高校生2人がドーガとウネ
332枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:42:29 ID:sWwP/RND0
>>330
オネエサンはすっぴん
333枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:43:07 ID:WkCOzh6h0
>>327
その発想は無かったわ
334314:2006/08/28(月) 15:43:20 ID:Rkt5yVI20
>>319
有難う御座います。やっぱり赤居ると便利ですよね…
「ナイト・学者・赤・風水」でいきます。
335枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:43:39 ID:x807f43h0
発売日当日に買った某所に行ってみたら
まだFF3置いてあったよ流石田舎w
336枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:45:51 ID:tPbmTPXrO
転職できるようになって最初の街付近で狩りしてたら
5000くらいくらわせれるようになった
337枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:48:36 ID:/LA+H8b6O
FFも天外もDQも好きだったがDSにおいては天外に軍配を挙げたい…まあ、これもボチボチ遊ぶけど
338枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:52:58 ID:M5qfaFTk0
>>337
あ、そう

で?
339枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:53:11 ID:grlin/v0O
突然スリープできなくなったんだけど、同じ症状の人いない?
本体閉じても音楽が途切れ途切れ出る(´・ω・`)
緑のLEDもチカチカ光る(´・ω・`)
テトリスは普通にスリープできてる。
340枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:56:34 ID:WSORxFYc0
>>339
Wi-Fiにつないでないか?
Wi-Fiコネクションにつないでる間は、スリープできない。
電源ランプも点灯する。
341枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:59:02 ID:cS6aZ9rX0
緑LEDはスリープ時点滅するよ
それとも普通じゃない点滅か
342枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:59:16 ID:hfACI7zB0
今エンタープライズでやっとギサールまで行けるようになったとこなんだけど
ギサール寄って戻るか、と思ったら
ギサールからそのまま陸続きの北のほうにあるちょっと丸く出っ張った部分から
陸に乗り上げて戻れなくなったんだけど。

今陸と空は行けるけど海に入れない状態。
これって既出だった?
とりあえず俺の3時間が…・゚・(つД`)・゚・

文章分かりづらくてすまん。
343枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:59:24 ID:grlin/v0O
>>340
つないでない(´・ω・`)
344枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:00:42 ID:grlin/v0O
>>341
凄い早さの点滅w
345枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:01:50 ID:sBW2qLnZ0
とどめさすときモーションが追加されるんだ・・・
346枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:04:44 ID:k9pK/D2s0
同梱版ゲット!!!1111!
http://www.i-mezzo.net/log/2006/08/27000001.html
347枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:08:30 ID:M5qfaFTk0
>>342
こんな感じかな?
ttp://www.imgup.org/iup253149.jpg
348枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:12:56 ID:tPbmTPXrO
レベル20
シ99モ99白73モ99でグツコー挑みます><;
349枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:14:17 ID:oYwoGyMf0
やっぱドーガとウネはどのモンスターよりも凄まじいな、ギャップが
多分FF3トップだろ
350枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:17:04 ID:nPEeaRkN0
熟練度50でグングニル盗める?
351枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:18:15 ID:tmQ6QBUS0
FC版だと確かウネとドーガは同時に戦ったよな
なぜひとりずつにしたんだろう
たまには二体同時に相手にするボスがいた方がいいのに
352枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:18:48 ID:DdzuVDU90
オーディンって海底洞窟じゃないの?
全然いない・・・
353枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:18:52 ID:s8HUxJC+0
FC版でも一人ずつ
354枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:20:08 ID:BBRZVD+N0
>>350
無理。試してみたが無理だった。
355枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:21:09 ID:BBRZVD+N0
>>352
全然いないって事は洞窟間違ってるね…
堂々と立ってるから
356枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:21:23 ID:tmQ6QBUS0
>>353
あれ?そうだっけ
記憶が曖昧になってるな・・・
357枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:21:44 ID:8T4OFHfdO
オーディンがいる所が分からない…
358枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:23:07 ID:tPbmTPXrO
>>357
スレ内探せ
359342:2006/08/28(月) 16:24:06 ID:hfACI7zB0
>>347
そそ、それ。
もう戻れないよね?
360枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:24:10 ID:oYwoGyMf0
俺も二人同時に戦ったと記憶があるけど
それはエッジの両親だったかも試練
361枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:24:34 ID:8T4OFHfdO
海底から入れた
362枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:24:34 ID:tPbmTPXrO
天ぷらになかったのか
ヒントは海底でサイトロ
363枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:24:52 ID:n0Mq7b0p0
近所のさくらや 売り切れ
364枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:25:49 ID:M5qfaFTk0
>>359
ブログからの拾いだけど、その人も戻れずリセットだったそうだ
365枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:26:26 ID:0cZBATX2O
>>350
71にしたらすぐ盗めたからがんがれ

>>351
たぶん4のエッジの両親と勘違いしてる。

>>357
海底洞窟は宝があるだけ。
366枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:27:39 ID:BBRZVD+N0
オーディンわからん人へ
FC版の攻略サイト見ればそのまま使えるぞ
367枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:28:52 ID:DdzuVDU90
>>362
サンクス
なんとかの迷宮って奴か多分
シーフ熟練度MAXだしいってくる
>>365
まじか・・・
アイテムいっぱいあったしいいか
368枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:31:24 ID:0cZBATX2O
召喚のコメント結構変わってるんだな。
Wikiの召喚のところ、暫定処置でFC版の入れといたんだけど
そのあとやってみたら、結構違ったわ。効果は同じだろうけど。
369枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:32:38 ID:LcypkXgb0
うはwwなにこいつwwグツコーとかいって、頭でっかちのチビwwww
とか思って戦闘にはいったら でけぇええええええええええええまっちょ( ゚д゚)
370枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:33:13 ID:8T4OFHfdO
グングニル盗んだけど斬鉄剣で死亡
371枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:36:36 ID:tTwst9jJ0
>>369
ボス戦前のグラフィックとボス戦のグラフィックが違いすぎるんだよなw
だがそれがいい
372枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:37:48 ID:gzhKxO4c0
クラーケンがファミコン版そっくりのフードっぽい姿で出てきたのにワロタ
373342:2006/08/28(月) 16:38:00 ID:hfACI7zB0
>>364
やっぱりそか。
サンクス

ちなみにギサールから北に行って
http://www.imgup.org/iup253163.jpg
こっからそのまま上押すとたまに入れる。
興味ある方は参考までに。
いねーかw
374枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:42:45 ID:sWwP/RND0
お、旧DSだ
375枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:44:20 ID:cS6aZ9rX0
ボスもイベントでは味方に合わせてSDになってるよな
で戦闘始まると突然リアルに
376枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:45:02 ID:hfACI7zB0
おう、旧DS指紋つかなくて良いよ。
たまに左手の親指がPOWボタンに当たるのが難点だが。
377枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:47:07 ID:qTMA0XtN0
>>376
あるある。
378枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:47:21 ID:M5qfaFTk0
>>373
帰ったらやってみる

旧DS持ってたけど、相方用にDSL買ったらやっぱりDSL欲しくなって買い換えちゃったなぁ
確かに指紋付かないから良いよなw
DSLネイビーブルーはもうべっとり付いちゃってな・・・orz
379枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:48:45 ID:s2PjzTB40
旧DSは使い勝手いいけど
外でやりにくいデザイン
380枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:49:10 ID:sWwP/RND0
うちの白も指紋ってか油が目立つ。
381枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:52:24 ID:Totkb6EN0
ゴールドルの館ってきんきらのつるぎたくさんと、ひりゅうのつめ以外にアイテム落ちてないよね?
382枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:52:56 ID:Y5VSdRSX0
ミクロも指紋でベッタベタになるし
最近の任天堂ハードは実用面をあんまし考慮してくれない印象
383枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:53:34 ID:gzhKxO4c0
>>381
うん
384枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:54:33 ID:3eN+Ljar0
ところで破壊されたはずの土のクリスタルが復活してることについて説明あった?
唐突に復活したようにしか思えないのだが
385枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:55:08 ID:8T4OFHfdO
オーディンに勝てませんでした……パーティーが悪いのか、レベルが低いのか…
386枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:55:48 ID:Mmk8HNMa0
きんきらのつるぎは売るしかない無いよな?
387枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:55:50 ID:D27ORYtb0
確かに外でDSやってる大人を見ると大抵Liteばっかりだよな
388枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:56:00 ID:K9PL1Pnh0
>>384
ヒント:ドーガにYボタン会話
389枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:56:16 ID:M/uFDWuu0
>>380
ホリのDSロゴ付のクロスは結構いいぞ
軽く拭くだけで手の油脂が簡単にとれてピカピカになる
それで液晶を拭いてもいいが液晶は俺はナノクロスで拭いてる
390枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:56:31 ID:OCQJpPBy0
>>384
たしかドーガを連れて歩いてるときに
Yで会話すればそのあたりのネタバレが聞けたと思った

結果から言うと 土のクリスタルじゃない
391枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:58:03 ID:Rkt5yVI20
キッチンペーパーで拭いたらピカピカになった。
392枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:58:49 ID:3eN+Ljar0
>>384
>>390
そうだったのか
ドーガとの会話はザンデが受け継いだものについてくらいしかしてないや
結構重要なこと言ったりしてるよなYボタン会話
393枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:59:11 ID:Y5VSdRSX0
Yボタン会話は暗転長いし同じのばかりで嫌い。
一度見た会話はスキップできれば良かったのに
394枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:06:43 ID:oYwoGyMf0
つまり、ゴールドルは早とちりで光の戦士に喧嘩を売ってしまったと
395枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:09:05 ID:cS6aZ9rX0
船なんぞ破壊すりゃいいのに、単に鎖で繋ぐなんてかわいい奴
396枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:09:45 ID:HhyJbQ5K0
ゴールドルはSMプレイ好き
397枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:10:40 ID:sWwP/RND0
ゴールドルは金好き・・・な訳が無い
398枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:10:42 ID:LWstrLOR0
流れぶったぎるがクリスタルタワー内で回復ゾーンってある?

けっこうしんどい・・・
399枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:11:51 ID:gzhKxO4c0
>>395
そのうちゴールドシップにして自分で乗るつもりだったんだよ
400枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:12:18 ID:t4ysPe/E0
せめて見たこと無い会話優先で出してくれればいいのにね
ところで仲間NPC中でエリアの扱い軽すぎね?エンディングのキャスト見るまで存在忘れてた
>>398
回復ゾーンは無いけどザンデ戦後と闇の世界の各クリスタルのボス倒せば全快する
401枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:14:22 ID:AHzjvBl30
FC版からのサウンドアレンジ具合はどうだいハマタ?

悠久の風が神だったら買うのだがw
402枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:15:15 ID:M5qfaFTk0
>>401
スピーカーで聴くとちょっと難だがイヤホン等で聴くとなかなか
403枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:15:26 ID:cS6aZ9rX0
エリアは歩き方走り方が子供っぽくて妙にリアル
404枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:16:18 ID:OCQJpPBy0
>>400
エリアっていえばあの難破船でエリアと一緒にいた人...なまえ何だっけ?
あの人どうなったんだろうね
405枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:16:29 ID:Vv/5nlS00
DSとDSL両方もってる人いる?
ショップでDSL見てたんだけどDSよりかなり画面が濃かった気がする
輝度が4段階あるんだっけか

DSから買い換えるか悩み中…
406枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:17:47 ID:oYwoGyMf0
Yボタンの会話はデッシュが一番多かったな
ちょっとした事で追加されるし
407枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:18:03 ID:VPNACN880
>>405
DSLのメリット
液晶が明るい&調整可能 コンパクト 見た目がお洒落
デメリット
持ちにくい GBAのソフトははみ出す 指紋が付きまくる
408枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:18:52 ID:M5qfaFTk0
>>405
濃い、というかやっぱり明るいと思うのが第一印象
その分見やすくなってる感があるね
電池の持ちもDSLの方が上なんだっけ?
YOU、買い換えちゃいなYO
409枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:20:01 ID:TkZdEWS90
>>405
俺はFF3でDSLに乗り換えたがもうDSには戻れない。
410枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:20:33 ID:V72YFTEy0
ラスボスに1ターンではどうほう3回打たれた
1発でもキツイのに連発されたら勝てませんよ
411枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:20:37 ID:D27ORYtb0
買い足そうとは思えるけど、買い換えようとは思えない
そんなDSL
412枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:21:54 ID:dxoalL+UP
>>409
指紋や埃を拭いた時に、傷がついたりしない?
413枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:24:11 ID:M5qfaFTk0
どーしてもキズが気になるなら保護シートなり何なり張るのが良い
携帯ゲーム機でキズ気にしてたらまともに遊べないよ(´・ω・`)
414枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:24:16 ID:0cZBATX2O
エリアたんは15歳
415枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:24:39 ID:gzhKxO4c0
いつかDSが壊れてDSLに買い換えた時に俺はまた楽しめるというわけだな。
問題はDSが壊れるような日がいつ来るかということだが。
416枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:25:37 ID:QTJDs6gD0
闇の世界のボスHP多過ぎ
10万はあるんじゃねえの?
417枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:26:03 ID:M5qfaFTk0
>>415
鉄巨人の理不尽な強さに怒ってDSを叩きつける日
418枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:26:28 ID:sWwP/RND0
PSPを売りDSを買い、DSを売りDSLを買った俺。
419枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:26:49 ID:5ILmqVS60
>>415
任天堂ハードの丈夫さは異常
420枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:27:23 ID:WkCOzh6h0
女鍛冶屋、サロニア北西の何処に居るの?
親父にペンダント見せた後なのに見つからない
421枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:28:49 ID:QEYMKaNc0
ラスボスなんて糞喰らえ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader284628.jpg
422枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:28:57 ID:VPNACN880
>>415
任天堂ハードはマンションの5階から落としても壊れないから困る
423枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:29:15 ID:BBRZVD+N0
>>420
クリア後にタカのメールで伝説の鍛冶屋を知ってからじゃないと出ない
424枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:29:58 ID:mjJuftiM0
DS旧型でもゲオで買取13000円だぜ
425枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:30:05 ID:M5qfaFTk0
>>418
やあ俺
426枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:32:27 ID:WkCOzh6h0
>>423
マジか ありがとう
427枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:34:40 ID:6XGv62rH0
クリア目前なんだけど、急に最初からやり直したい病気にかかってしまった。
FF3ってクリアした後で図鑑引き継いで2周目とかあるタイプのゲームじゃないよな?そのあたり教えてくれ。
428枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:36:52 ID:BBRZVD+N0
>>427
2週目は無い
429枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:37:33 ID:gzhKxO4c0
>>427
ないよ
1周を精一杯生きるゲーム
430枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:37:53 ID:e5Z/9LqwO
フェニックスのおって非売品だったのか…一人以外死んでるし…フェニックスのお…使いきってしまった…もぅオワタ
431枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:40:44 ID:D9s+Vpr40
>>430
大丈夫だ。
そのうちレイズ覚える。
そこまで進む前にくじけそうなときはレベル上げれ。
432枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:40:48 ID:jbEkotiJ0
白、導、賢の中の1つも使わないで進める→クリアもする
ってやっぱ無理?できた人いない?
変わり者なのかもしれないけど、何故か白魔導師系が嫌い…
433枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:41:32 ID:6XGv62rH0
>>428,429
サンクス。じゃあクリアはとっておいてモチベーションうpに使うよ。
434枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:41:35 ID:gzhKxO4c0
>>430
生き返りの泉で回復できるよ。念のため
435枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:41:44 ID:tPbmTPXrO
すっぴんだけでクリアできるんだぜ
436枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:44:45 ID:OCQJpPBy0
>>430
てか、なんでフェニックスの尾を使い切ってるん?
大量に死んじゃったときは復活の泉にぶち込めば仲間は生き返るぞ

まぁ、それでも足りない場合は敵から盗むとかで何とかするしかないけどな
437枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:46:29 ID:e5Z/9LqwO
マジだ(_口_;)そんな泉があったなんて。ってかそのための泉だったのですかありがとうございました。(PД`q)
438枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:50:40 ID:0cZBATX2O
超序盤、ドラゴンの山にいるラストバードから盗めるから無問題。
439枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:51:12 ID:xrsk1O8zO
禁断のアイテム増殖裏技を使うのだ!
440枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:53:05 ID:62iKqbmV0
Lv99時、FC版との魔法使用回数比較

・白/黒 (Lv2まで大幅に増加、Lv7は半減)
  FC 33 24 24 23 22 21 21 00
  DS 99 47 29 32 18 16 10 00
・赤 (Lv1が大幅に増加、Lv4が減るも Lv5 が使用可能に)
  FC 29 24 23 22 00 00 00 00
  DS 49 31 21 16 11 00 00 00
・導/魔 (激しく減少、高レベルは白/黒よりは多いが…)
  FC 49 47 45 42 39 37 34 31
  DS 30 28 25 19 35 32 20 08
・賢(激しく減少、しかも合体召喚が白黒召喚に…)
  FC 82 75 67 60 56 52 48 44
  DS 49 43 36 30 23 17 10 04

・幻術師、魔界幻士 はLv8が減った以外増加
・ナイト、学者、たまねぎ剣士は魔法が使用できるように
441枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:55:26 ID:R9ZKIvXX0
Lv18 赤四人後列 アイスシリーズ装備(盾*2)
殴りの被ダメ20前後
氷の杖の効果 0

(´・ω・`)
442枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:56:52 ID:lya0GnvZ0
>>432
やってみればいいんじゃない?
そういうプレイスタイルもありだと思う。
茨の道を行く事になるだろうけど。
443枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:57:10 ID:WkCOzh6h0
>>441
あるあるw
444枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:58:54 ID:tmQ6QBUS0
ラスト前まで赤のケアルラで事足りる
445枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:59:14 ID:tPbmTPXrO
エリアーッ!
446枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:01:35 ID:Vv/5nlS00
DSLiteのほうが明るくて良さそうだな
黒でたら探してみよう

PSPも黒もってるからお揃いだぜ!
でも黒って指紋とか埃が目立つんだよな…

いま15時間でLv26 in 下水道
40時間くらいで終わるのかな
447枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:08:53 ID:BkgtAnot0
バハムル洞窟でレベル上げ途中にエンカウントした途端
画面が真っ白のまま凍りついた・・・
おまいらも気をつけろ
448枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:09:25 ID:sWwP/RND0
風水士の攻撃力が無駄に高い。
449枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:11:08 ID:PH75oHGY0
普通の人なら30時間で終わるよ
450枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:17:15 ID:RlS4cNAe0
鉄巨人めちゃ強いな
1ターンに4回攻撃で6000ダメってラスボス倒してすぐじゃ倒せねえな
451枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:22:18 ID:9VIXZawNO
>>449
柔肌の熱き血潮に触れもせず
35時間かかった我は異常かorz
452枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:25:47 ID:gNjqtw1j0
ところで熟練度ってなに?
LVと違うの?
453枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:26:30 ID:gTwuY8haO
2週目ってないらしいけど、wifiの手紙なんかもまた新しいデータで送ったり送られたりしないと
たまねぎや鉄巨人なんかの条件も満たされないわけ?
454枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:28:04 ID:9VIXZawNO
>>437
青い屋根の建物だと思うが温泉わかりにくいんだよな。
武器屋や道具屋みたいに屋根に温泉マークつけときゃいいとオモタ。
455枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:28:58 ID:BE5+u/YX0
wi-fi板めっちゃ盛況だなと思ったら、通信でしか手に入らない物があるんか。
456枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:31:41 ID:tPbmTPXrO
2周目バイキングで遊んでるんだが
弱いwwwww
457枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:32:22 ID:9VIXZawNO
>>401
悠久の風だけならPSP版いただきストリートが風っぽい繊細な音色で絶品
DS版も悪くないよ!
458枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:32:43 ID:76szYRd20
>>380
俺メガネ拭きで液晶から本体から全部拭いてる
459枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:38:25 ID:jbEkotiJ0
DS版FF3は今やってるけど「悠久の風」っていう曲はどれ?
どこで(いつ)流れるやつ?
460枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:39:17 ID:s2PjzTB40
>>401
なかなか良い
ただしイヤホン必須
461枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:39:22 ID:Hnz7DdyR0
フィールドマップの曲だよ
462枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:46:33 ID:gzhKxO4c0
CMや公式で流してる曲だから実際に遭遇すればすぐわかるよ
463枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:47:37 ID:8stYOg1x0
デブチョコボにアイテム預けて何かいい事あるんですかね?
464枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:51:57 ID:tPbmTPXrO
>>463
FC版の名残
FC版はアイテム所持量制限のせいでひどい裏技があったwww
465枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:52:26 ID:12Ve7XVj0
エリクサ99個到達記念カキコ
手に入ったオニオン装備
ソード2ヘルム2シールド8
泣ける・・・
466枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:54:39 ID:12Ve7XVj0
9個目のシールド手に入った・・・
467枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:55:03 ID:41Ggaa2g0
手紙1時間1通制限のせいで
どーしてものんびりプレイになるな
468枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:57:22 ID:9NlIQpfa0
ホーリーなどのLv8魔法ってさ、エウレカのダンジョンで見つけなければアウト?
469枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:59:52 ID:BBRZVD+N0
エウレカはいつでも行けるしアウトって意味がわからない
470枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:59:52 ID:gRyQZyYw0
サロニア北西の女鍛冶屋ってどこにいるの?
一応タカに修復無理といわれるところまで進んでいるのだが
探してもみつからないよ・・・
471枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:00:02 ID:8stYOg1x0
>>464
なるほど、FC版からの名残ですか。
FC版プレイした人なら懐かしめるけど、未プレイの人なら存在意義が全くわからないな・・・w
472枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:00:41 ID:BBRZVD+N0
>>470
タカのメールの4通目見た?
473枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:01:13 ID:gzhKxO4c0
使わないコレクション用アイテムが道具欄にあると邪魔に思う人用かな
474枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:02:32 ID:YEINuEIlO
タッチペンでやってる人ってかなり居るかな?
慣れるとすげぇ楽で快適だわ。
キャラ動かしてるだけでなんか楽しいし。
良く出来てるよこれ。
475枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:02:36 ID:OCQJpPBy0
>>471
コレクター向けかね?
店に売るのはもったいないけど、アイテム増えすぎて見にくいから預ける
って感じ?
実際、「ふく」とか預けてあるしw
476枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:03:44 ID:QTJDs6gD0
今回はダッシュがあるしマップあんまり広く無さそうだし
ラスダンに2時間も掛からんだろとか思ったらホントにまた2時間以上掛かった(;´д`)
ラスボス撃破まで2時間45分也
477枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:05:32 ID:41Ggaa2g0
忍者がすげえ微妙になったな
シーフの方が使える
478枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:08:55 ID:gRyQZyYw0
>>472
いや、まだです。
ありがとう、試してみますね
479枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:11:20 ID:GBraFjRm0
FC版だと時の神殿にまもりのゆびわが2個あるんだが、DS版で取れた人いる?
480枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:14:42 ID:GARdbNlt0
リボンて一つしか手に入らないの?
481枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:16:21 ID:gzhKxO4c0
>>480
ラスダンの奥地にあと4つある
482枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:17:58 ID:GARdbNlt0
>>480
トンクス
483枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:18:37 ID:GARdbNlt0
間違えた。>>481トンクス
484.:2006/08/28(月) 19:19:19 ID:st+Vp3td0
そういや俺クリア時にまもりのゆびわ一個しか持ってなかったな。
もう一個どっかにあったのか。
485枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:24:39 ID:PFMmwL+J0
まいったなぁ・・・秋葉中探して見つからないとは。
まさか難民になるとはおもわなんだ。

FC版やりながら次回入荷を待つしかないのか。_| ̄|○
486枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:29:43 ID:tPbmTPXrO
シードラゴンでねぇ
487枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:30:09 ID:Hnz7DdyR0
次回は来月中旬らしいね
488枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:32:51 ID:vAC30e0S0
FF3のために買っておいたDSLだが、実際持ってみると下のほうを持つから
上の液晶の重みが結構負担に感じるな。
仰向けに寝そべりながらやってたら滑って落ちてメガネのレンズが外れたわ。

それはともかく竜騎士一人旅クリア記念カキコ
FCだと一人でジャンプすると降りる時、確定でターンの最後に落ちるのか
敵が対象とれずに何もしないのか降りのターンは安全だったけど
今回はちゃんと殴られるね。おかげでブラッドランス取るまでキツかった。
それとジャンプはターンをまたいでるせいか2回分熟練度が溜まってる様子。
一人旅だと異様に早く熟練度がカンストする。
489枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:36:05 ID:mjJuftiM0
通販なら探せばあるね
490枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:39:24 ID:VYGMkGcp0
>>485
ソフトだけならあるとこには有るが…
おまいさんがどの辺りに住んでるかにもよるけど
491枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:41:55 ID:xrGKlU1DO
すみません!まだ全然すすんでないんですが、はじめのサスーン城の面はどうやってクリアするんですか?教えてください(>_<)
492枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:42:34 ID:geIlkzdu0
?_?
493枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:44:49 ID:gzhKxO4c0
>>491
グリフォン倒してワイトスレイヤーを取ったらクリア
飛空艇で封印の洞窟行っと毛
494485:2006/08/28(月) 19:45:22 ID:PFMmwL+J0
武蔵野近辺。
やっぱ都内から外れるように探した方が良さそうだな・・・西を当たるか。
495枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:47:46 ID:qTf2IcT70
デッシュと別れる時の曲に泣きますた…
FCチックな音がヨカタ
496枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:50:33 ID:xrGKlU1DO
493 あざす(>_<) ミスリルって行き止まりですか?先に行けずにずっとサスーン城付近をウロウロ中なんですm(__)m
497枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:52:04 ID:gzhKxO4c0
>>496
カズスの村でシド探せ
498枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:52:07 ID:ZsDK8swg0
ウロウロって・・・飛空挺すら取っていない予感
499枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:59:07 ID:sHwjggiA0
( ´Д`)207
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/28247/1156740819/

イケメンやすひろ動画
http://nekoserver.dip.jp/cgi-bin/upload/data/yasuhiro.wmv

斉藤やすひろ(22)滋賀県・ニート
滋賀県の高校でいじめられて中退
職歴、バイト歴なし・資格、免許なし
彼女いない歴22年・童貞
父親は公務員で年収1000万以上
shareよりもMXとBT
・小学生と中学生の妹が二人いる
・毎年数回家族旅行。去年は沖縄今年は温泉
・週末は家族で外食
・昼飯は自室まで親が運んでくれる
・24時間エアコンつけっぱなし
・17までオナニーを知らなかった

皆が憧れるスーパーニートやすひろ
500枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:59:38 ID:8T4OFHfdO
熟練度って99になっても何も起こらないんですか?
501枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:00:02 ID:VYGMkGcp0
>>494
横浜近辺まで出てくる気力が有るなら
売ってる店あるけど…
502枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:00:18 ID:xrGKlU1DO
すみませんm(__)m 飛空挺ってなんですか?
503枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:04:31 ID:ZsDK8swg0
とりあえず、前の町に戻って片っ端から人に話しかけまくるのをお勧め
504枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:04:41 ID:1MuXqOT70
今回忍者賢者は土のジョブになってるのか
505枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:04:56 ID:sWwP/RND0
>>502
いいからシドを探しなさいw
506枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:06:23 ID:ThbYYJnTO
どなたか名古屋西部、北部の郊外で限定版じゃなくていいんで残ってる店知りませんか?
507枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:09:44 ID:0XnJ+BkI0
>>506
名古屋じゃないけど、ちょっと足伸ばして岐阜まできたら
通常版なら、十分買えるぞ
508枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:11:35 ID:xrGKlU1DO
シド発見!!砂漠ウロウロ(>_<)中
509枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:16:28 ID:ThbYYJnTO
506さん
大垣あたりまで行けば大丈夫ですか?
510枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:20:45 ID:0XnJ+BkI0
大垣はわからんが、各務ヶ原、犬山、可児では普通に売ってるよ<通常版
511枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:21:03 ID:lx/i2BjGO
えぇっ!売り切れてるとこあんの!?
意外と売れてんだね
512枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:21:19 ID:c7osOxgY0
http://www.youtube.com/watch?v=i3ndR4HkvfU&mode=related&search=

これ韓国のアイドルグループだが仲間が倒れてるのにひどいなw
513枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:21:46 ID:gzhKxO4c0
売れすぎて問屋が卸値95%とかやる世界
514枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:22:36 ID:R9ZKIvXX0
熟練度上げるのって、やっぱり戦闘回数こなすしかないのかな
>>441の状態から熟練度上げようと思うんだけど
赤でもアイテムの杖を使った攻撃でやり続けていいのかなぁ
515485:2006/08/28(月) 20:23:12 ID:PFMmwL+J0
横浜。_| ̄|○
分かった、色々当たってみます。Thx
516枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:25:47 ID:ThbYYJnTO
ありがとうございました。岐阜方面へちょっと出かけてみます。
517枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:26:33 ID:yI88UAyTO
エウレか、クリスタルタワー、ラスダン
の曲アレンジが神すぎる。

ただラスボスの曲はいまいち。
なにあの電子音。わざと?
518枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:27:34 ID:PH75oHGY0
あまりの追加発注の多さに、
来週予定だった分を前倒しで土日に出荷しても全然足らず、
問屋の掛け率があがり、問屋から買うよりアマゾンの方が安いという状況になりました・・・
519枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:29:30 ID:HOmlxEoP0
>>511
関西なんかだと結構な数が店頭に並んでるけど、よく見ると売り切れ御礼のポップが下敷きに
なっていたりする。
今店頭にある分は(前倒し出荷したという)2次出荷分なんじゃないかな。
520枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:29:31 ID:r74UL5B20
俺、アマゾン組・・・前日に予約してよかった・・・のか?
521枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:36:27 ID:WUaHcIOtO
>>511
売り切れまくりだし。
522枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:37:34 ID:slMHZBWN0
新宿ヨドバシで売り切れさせてるのには驚いた。
てか、誰だよそんなに買ってるの?
ビッグまで行く羽目になったじゃないか…
523枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:38:56 ID:8EUwjPYC0
4とはかもう何回移植されたんだってくらい出てるが
3は何しろ今までファミコンでしか出来なくて16年ぶりの移植ってんだから
やりたかった人も多かったって事だろう
524枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:40:37 ID:OnpN2gUO0
>>520
アマゾンって今回どうだったの?
525枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:41:12 ID:0XZMoasUO
何かいやってもサラマンダが倒せません。コツありますか?
526枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:43:31 ID:8EUwjPYC0
学者入れて北極、南極の風
527枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:43:39 ID:BBRZVD+N0
倒せないならレベル上げろ!
528枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:43:52 ID:r74UL5B20
>>524
俺は発売日の2日後(25日だよね?)に届けられた。
不在で土曜に受け取りはしたが。
中には発売日1日前に発送されて当日に手に入れた人もいるらしいけど、俺は少し遅かった。
529枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:44:08 ID:LcypkXgb0
ここんとkのFFと違い壮大なスケールを謳っていないFF3の方が
なぜだかよっぽど壮大な印象を受けてしまうのは
自分にあんまり関係ない事件ばっかり起きてたり
道筋たどらずウロウロ歩き回って冒険してるからなのかなー
530枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:45:38 ID:r74UL5B20
FFシリーズはどんどん壮大さは失われているのかもしれない。
浮遊を降りるときの壮大さと不安さともの悲しさといったらもう・・・
531枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:45:42 ID:0XZMoasUO
ありがとうございます★レベルあげるのに最適の場所ってありますか?
532枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:47:27 ID:t4ysPe/E0
>>525
火吐いてくるタイミング読んで直前までブリザラとっといて一気に削る。
アイテム使ったほうが楽らしいけど
533枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:48:52 ID:OmFmJX810
潜水艇で大陸の下に潜れるのは既出?
調子こいて魔剣士の村で浮かび上がったら帰れなくなった。
他にも潜りポイントあるかも・・・
534枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:49:12 ID:jbEkotiJ0
>>529
FFに限ったことじゃないけど、俺はこのFF3のようなスタンスの方が好きだな

壮大なスケールなんだけど、主人公には細かなキャラ設定があって感情移入できず
途中のイベントシーンでプレーヤーに有無を言わせずに次の行動が強要される
そういうRPGだと俺は感情移入できない
だったらデキの良い映画でも見るよ

主人公の個性は最低限で
細かな事件があちこちで起きてて、ウロウロしながら関わっていくっていうのが好きだ
535枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:49:45 ID:sWwP/RND0
FF7以降プレイしてないので、自分はコレがFFだと思ってる。
536枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:50:37 ID:X+rALZLl0
ゴールドルは見た目はかっこいいんだけど
扱いがなぁ
537枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:50:52 ID:mHuRE52O0
画面が暗くて洞窟の道筋が殆どわからない…俺だけ?既出?
538枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:53:24 ID:r74UL5B20
>>536
きんきらのつるぎは評価してやってくれよ。
俺は丁重に売らせてもらった。
539枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:53:38 ID:jbEkotiJ0
>>537
おれは旧DSだから特に暗く感じるけど、クリアできないほど暗くはない
逆にほどよい薄暗さがダンジョンっぽくて気に入ってるぐらいだ
負け惜しみではないぞw
540枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:53:50 ID:BBRZVD+N0
サラのイベント終わったのにシドの4通目が来ないのだが
他に条件あるの?
541枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:54:41 ID:145oKg9S0
>>517
ラスボスの曲は一番原曲寄りだね。
ずっと豪華なアレンジ曲が続いてたけど
大詰めにきてあの音が流すのは狙ってたとしか思えない。
懐古気味な俺は、見事に鳥肌ゾワゾワ立ったよ。
542枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:55:52 ID:4vtKKwbM0
モンク強いね
モンク、モンク、モンク、賢者
のパーティーだけど
モンク3人とも熟練度99で雑魚なら常に9999与えるし
ボス戦でも皆でたこ殴り
回復魔法さえあれば黒魔法やら召還は必要ないのね
543枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:10:05 ID:mHuRE52O0
>>539
そうか…俺は目が疲れるし、寝る前にやるとますます暗いから辛くて…

ま、まさか社員じゃないよね?
544枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:13:16 ID:gzhKxO4c0
見方が悪いんでねえの
顔と平行に見れよ
問題ならもっと話題になってるべ
545枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:13:21 ID:sde6rRbx0
熟練度上げが楽しくて水の神殿前でずっとやってたらレベルまで上がってしまった
ゴールドさん倒した時点でレベル36
ちょっとやりすぎた気がする
546枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:13:38 ID:WlU57grW0
多分Liteだと、もっと隠し通路見つけやすいんだろうなぁ
と思っている旧DS持ちのおいらは負け組みの予感。
来月2日に黒Liteほしいなぁ…
547枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:14:13 ID:nPEeaRkN0
闇の世界に行ってもセーブできる?

旧DSだけど全然見れてるぞ
548枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:14:48 ID:BBRZVD+N0
隠し通路はそもそも見えないんだから旧でもLiteでも同じだろ
549枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:16:45 ID:X/jKENzs0
サロニアのドラゴンの塔の両サイドの扉は開かないの?
教えてください。
550枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:18:12 ID:OnpN2gUO0
>>528
あ、当日の人もいたんだw
やった後だから言えるけど、これは発売日に欲しいな。
久しぶりにFFやってる気分になれたし
551枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:19:11 ID:suMdbScD0
>>541
ここ一番で電子音が流れるのは意外に効くよな。
MOTHER2のラスボスとか。
552枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:19:18 ID:WlU57grW0
見えるか見えないかで行けば、確かに見えるんだけど、
隠し通路(特に洞窟にあるやつ)の入り口というか、
壁が黒くなっててその先通路でございみたいなのが、
少し旧DSを傾けてみると良く見えるように思うので、
明るさがもう少しあれば、もうちょっと見やすいかなぁ?と期待してみた。

なにはともあれ
>>547
闇の世界ではできませぬ〜
553枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:20:52 ID:0MMO2isg0
闇の世界じゃセーブできないし元にも戻れないけど
クリア後セーブできるよ
554枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:21:54 ID:suMdbScD0
>>553
中断もできないの?
555枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:23:04 ID:nPEeaRkN0
あぁ一度戻ってセーブするべきだったか
まぁいいけど
556枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:23:06 ID:3eN+Ljar0
隠し通路ってもともと見にくくなってるもんじゃないのか
557枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:25:25 ID:8EUwjPYC0
中断は出来る
558枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:33:34 ID:iswS5FRz0
横浜ヨドバシ売り切れ…
559549:2006/08/28(月) 21:34:24 ID:X/jKENzs0
どなたかお願いします。
気になるよー。
560枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:36:06 ID:BBRZVD+N0
>>559
気にするな
561549:2006/08/28(月) 21:37:24 ID:X/jKENzs0
あかないの?頼む!
562枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:38:14 ID:r74UL5B20
男はそんなとこ開けない。
563枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:38:36 ID:sWwP/RND0
>>558
ゲームショップで在庫ある店聞けば一発だけど・・・

恥ずかしいぜ!
564549:2006/08/28(月) 21:40:08 ID:X/jKENzs0
ええっ!
俺を先に進ませてください。
565枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:40:23 ID:iQGeQTAl0
このソフト、もしかしてバッテリーの消費が禿しくない?
566枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:40:29 ID:gzhKxO4c0
>>564
あかないの
567枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:41:39 ID:nPEeaRkN0
充電抜いてプレイしてるけど全然問題ないぞ
568549:2006/08/28(月) 21:42:43 ID:X/jKENzs0
あかないの!?
なんなんだよー!
じゃあ俺は先に進んで良いの?
強い風を逆らっていいの?
569枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:43:25 ID:lKz94UVG0
ミスリルの洞窟二人で入ったらいきなり骸骨野郎に瞬殺された。。なんじゃこれ!
レベル違いすぎのダンジョンを入れるところに配置するな!!配慮がたりんよこの野郎
570枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:45:34 ID:OnpN2gUO0
>>568
強い風に逆らえるなら
逆らえなかったら逆らえるようになるんだ
571枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:45:36 ID:W5ClIAMAO
大海原の曲って大陸が眠りから覚めると二度と聞けないんだっけ?
572枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:45:47 ID:r74UL5B20
>>568
いや、まだだ。まだ終わらんよ。
打倒ガルダへの道は険しい。

>>569
俺はそのダンジョン無視して進めた。
かなり進んだ後に来て手に入れたものがミスリルソード。残念だった・・・
573枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:45:50 ID:BBRZVD+N0
まめにセーブという配慮が足りんな
574枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:46:54 ID:BZHlk9j80
敵のフレアとかホーリーってすげえ強いな
使われるとまず助からないし
575枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:46:54 ID:k9pK/D2s0
ギザマルークの洞窟四人で入ったらいきなりドラゴンに瞬殺された。。なんじゃこれ!
レベル違いすぎのダンジョンを入れるところに配置するな!!配慮がたりんよこの野郎
576549:2006/08/28(月) 21:48:36 ID:X/jKENzs0
>>572
鳥みたいな奴は倒したよ。
塔の両脇の扉が開かないところに引っかかってるだけ。
577枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:49:56 ID:y9H/WDsPO
FC版で大苦戦したガルーダ、今回は3ターンぐらいで終わった。
なんで今回こんなに弱いの…
578枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:50:08 ID:r74UL5B20
>>576
では、トビラは無視して、石像が並んでいるところに行くがいい。
その代わり、石像超える前にセーブは忘れんな。
579549:2006/08/28(月) 21:51:15 ID:X/jKENzs0
前に石像のところチョコボで行って大変なことになった。
580枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:53:54 ID:OnpN2gUO0
>>577
ガリだと1ターンで終わる・・・
FC版のいかずちにはよく悲しい思いをしてた
581枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:54:27 ID:r74UL5B20
>>579
じゃあ最後の手段だ。
烈風を抜けて、クソジジイに会いにいくべし。
582枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:54:31 ID:BBRZVD+N0
>>579
バカ!お前!徒歩で行かないから駄目なんだ
583枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:54:36 ID:2ook8AA30
ガル公倒すのに槍8本買うのもしゃくだな…
サロニアのどっかに槍が何本か手に入る隠し部屋とかあったような気がするんだけど
584枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:55:36 ID:Hnz7DdyR0
4本もあればじゅうぶん
585枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:56:37 ID:k9pK/D2s0
>>583
塔にあるよ
586枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:56:48 ID:X/jKENzs0
サロニアの塔の中に槍4本あるよ。
587枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:58:42 ID:OnpN2gUO0
>>583
じいさんがウインドスピア1本くれるよ
ウインドスピアが8本あれば余裕だけど、無くても問題ないかな
588枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:01:53 ID:3eN+Ljar0
竜騎士4人にしたら着地後にいかずち2発食らってあえなく陥落したぞ
これまでのジョブで行ったらかなりあっさり倒せた
589枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:03:58 ID:sWwP/RND0
ここでまさかのシャドウフレア
590枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:05:07 ID:X/jKENzs0
俺は竜騎士2人と風水士2人で行ったよ。
たまたま風水士が何とかフレアみたいなの出したせいですぐ倒しちゃった。
あれれ?
591枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:07:03 ID:2ook8AA30
>>587
それはもう持ってる

ああ、塔か…たしか本城にあったな…
592枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:08:31 ID:YEINuEIlO
シーフ:ドガガガガガ!ドガガガガガ!
シュパッ!

気持ちいいー。
593枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:09:59 ID:jAgtGZDO0
FF3の製作者は「移植」と「リメイク」の違いをよく解ってるね。
「リメイク」というからには昔のまんまではダメなんだよね。
なんらかの進化が必要。そこが「移植」との最大の違い。
昔の雰囲気を大事にしつつ、3Dへ進化。
3Dへの進化が原作のアンチテーゼはなく
原作への敬愛の意を込めつつ3Dで蘇らせた。
昔熱中してた世代もFF3を知らない世代も新鮮な気持ちで楽しめる。
それでいてちゃんと懐かしい。これでこそ「リメイク」というべき理想の形。
名作誉れ高い作品のリメイクはプレッシャーもあったろうがよく頑張った。
594枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:12:29 ID:FYAFq3c40
後2週間もすれば中古で余裕で買えそうだけど。
末永く所持するなら中古が溢れるようになったときで良いと思うよ。
FC版と劇的な違いはないから。
595枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:15:41 ID:6TwWlqv9O
なあ、いまドワーフのとこにいるんだが、未だにジョブが初期の六つしかないんだわ
これから手にはいるの?
それとも取りのがしてるぽ?
596枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:16:00 ID:PH75oHGY0
ヤマダでなんか夏のポイントセールで5000円弱で買ったし
半年待って4000円なら今すぐ買って楽しむなぁ
597枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:17:59 ID:r74UL5B20
>>595
これからだから気にするな。
というか、ジョブ取り忘れるということはこのゲームに関してないはずだぞ。
598枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:20:12 ID:QNYWf3jN0
やべえガルーダ強い強いと聞いて覚悟して竜騎士4人で行ったら1ターンで倒せたよ。
1ターンはこのFF3では初めてだ。
599枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:20:52 ID:6TwWlqv9O
>>597
ああ、ありがとう
レベルも20近くなってきたしなんだか焦りはじめてきたとこだったよ
よし進めよう
600枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:23:27 ID:r74UL5B20
ドワーフの後にお楽しみが待ってる。
601枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:25:23 ID:zKV3a8bt0
>>598
1ターンってことはジャンプしなかったの?
602枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:26:23 ID:r74UL5B20
ということになるな。
つまり、ウィンスピ竜騎士4で物理だら。
603尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2006/08/28(月) 22:29:00 ID:h0MZusWz0
今日は結局FF3ぁんまできなかったょお( (@◇@) ) フォーホッホッホッ
明日も出かけるし・・・やりたいよぉ!
604枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:32:52 ID:JIq0L9agO
アルテマウェポンなんてどこにあるんだべ?
熟練度かに?
605枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:35:11 ID:xpyB7HiV0
白カタストで全リフレク出たのに
メガフレア反射しなかった・・・今回幻術師っていらない子?
606枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:35:26 ID:kM0lL/w3P
クリアするのが惜しいRPGは久しぶりだ
またーりやって今トード貰った所

弓矢テラツヨス
607枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:40:55 ID:OA4GPSfp0
>>605
召喚が反射しないのは仕様です。
608枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:44:07 ID:O8ffX7la0
どうしやまじんになると

レベル1から 15/14/12/9/17/15/10/4 とレベル4よりレベル5の方が使用回数が多くなるんだけど
これで普通なの?
レベル1なんかはしろまどうしの時より回数減ってるし
609枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:44:36 ID:zOlM8NxU0
めちゃくちゃがんばってオニオングッズを全部集めたものの、DS+FF3
を持っている友達が身近にいない+wi-fi通信できないで宝の持ち腐れ、、
マジ引き篭もりニートのことを少しは考えてくれよ>開発者
610枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:45:22 ID:TFZzlRdL0
前スレで時の神殿でのメイジキマイラ3体に苦戦してるっていうのがいくつかあったけど、
こうげきのうた+みだれうち(ブーメラン&チャクラ)で3体瞬殺だったよ
つーか今作は一度に出てくる敵の数が少ないから、狩人のみだれうちがバラけなくてかなり有効だな
611枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:46:22 ID:k9pK/D2s0
440 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 17:53:05 ID:62iKqbmV0
Lv99時、FC版との魔法使用回数比較

・白/黒 (Lv2まで大幅に増加、Lv7は半減)
  FC 33 24 24 23 22 21 21 00
  DS 99 47 29 32 18 16 10 00
・赤 (Lv1が大幅に増加、Lv4が減るも Lv5 が使用可能に)
  FC 29 24 23 22 00 00 00 00
  DS 49 31 21 16 11 00 00 00
・導/魔 (激しく減少、高レベルは白/黒よりは多いが…)
  FC 49 47 45 42 39 37 34 31
  DS 30 28 25 19 35 32 20 08
・賢(激しく減少、しかも合体召喚が白黒召喚に…)
  FC 82 75 67 60 56 52 48 44
  DS 49 43 36 30 23 17 10 04

・幻術師、魔界幻士 はLv8が減った以外増加
・ナイト、学者、たまねぎ剣士は魔法が使用できるように

こんな検証をしてくれた人がいるんだぜ?
612枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:46:36 ID:xpyB7HiV0
>>609
だったらDSとFF3もう1セット買えばいいじゃない





DSはもう1つあっても問題ないが、FF3は2つもイラネ('A`)
613枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:48:17 ID:HhSLUwyZ0
>>609
WiFi環境がないのはお前さんの問題だろ
614枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:48:25 ID:r74UL5B20
>>612
6周するという手は・・・ないか・・・
615枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:49:26 ID:PH75oHGY0
>>609
対戦する相手がいないんだから、
格ゲー発売するなよと言ってるようなもんだな
616枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:54:47 ID:6bNNRtct0
後半の全体魔法はケアルラ程度じゃ回復出来ないから
やっぱ導師じゃないとキツイよ
617枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:55:03 ID:iZu9RoC90
wifi売るために必死だなあニンテンドウ
618枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:55:26 ID:TkZdEWS90
>>609
その辺散歩して電波探せばつながるんじゃね?
619枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:56:42 ID:FuQnAjC40
620枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:56:43 ID:sBW2qLnZ0
昔からずっと二刀流でやってるんだけど今回微妙にきつい気がする
621枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:57:21 ID:BBRZVD+N0
まぁでもFF3ファンにとって重要な要素なのに、しょーもない通信メール機能を使わないと出ないのはむかついたよ。
数年後にやりたくなった時自分で2台用意しないと無理だろうし。
622枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:57:26 ID:3eN+Ljar0
盾なんて装備させた事ないけど
623枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:58:27 ID:/n2voIl+0
>>615
アホですかお前は?FF3は対戦や通信前提のゲームじゃないぞ
一人用RPGなんだから文句出るの当たり前だろ
624枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:58:34 ID:r74UL5B20
>>618
マンションやアパートなら、窓際に行けば繋がる可能性充分あり。
625枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:00:46 ID:BHv3ESq3O
ファファファ…
626枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:01:06 ID:3eN+Ljar0
隣家が無線LAN使ってればOKなんだが
627枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:01:16 ID:f2dRAG1B0
誰か助けてくれ!
なんか攻撃が下がったと思ったらレフィアに持たせていた聖なる矢がいつのまにか消えてるんだが?
なんで?バグじゃないよな?
628枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:01:58 ID:LWstrLOR0
流れきるがサラ姫ってサスーン城のどこにいる?
クリア後行ってみたがどこにもいない  (´Д`)
629枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:02:05 ID:BBRZVD+N0
矢使い切っただけじゃないの
630枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:03:06 ID:RmkgWKco0
>>627
矢が尽きればそりゃ無くなるわな。
攻撃強いぶんコストかかるのが矢。
631枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:03:29 ID:f2dRAG1B0
>>629
矢使い切ると消えるのかorz
いきなり弱くなったorz
632枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:03:31 ID:xASAG05h0
Wikiも見ない、FF3FC版と内容ほぼ変わらんのに攻略サイトも探さないとかもうね
そんな池沼はマジ消えて欲しい
633枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:03:37 ID:jbEkotiJ0
クラーケンで初めて全滅したけど2回目で勝った!
水クリGETでまたジョブ選び悩むんでセーブして休憩
でも、このジョブ悩んでる時間が一番楽しいなw
634枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:04:24 ID:uUPYARc40
mk2の募集始まったな。
この手のゲームはどう評価するべきか悩むな。
635枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:04:59 ID:f2dRAG1B0
>>632
FFC版なんてやってねえし、Wikiにも乗ってねえよ
636枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:05:24 ID:q4QRneiU0

FC版だとファルガバードだったのにDS版だとフアルガバードになったのは何故?
敵の笑い方もフアフアフアフアだし


小さいアが使えないのかしら・・・
637枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:07:54 ID:xASAG05h0
>>635
お前さんに言ったんじゃねーよ、つか更新前に書き込んだしな
そもそも矢の本数減ってんだから気づけハゲ
638枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:09:03 ID:xSmGMOh50
ぐふぁ・・お風呂上りにやろうと楽しみにして風呂から出てきたら犬にソフトをかじられた・・・
誰かイキロと・・・
639枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:11:53 ID:VYGMkGcp0
犬にちゃんと餌やれ外道が!
640枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:12:20 ID:HhSLUwyZ0
>>623
もうDS自体が一人用ハードではなくなってきてるという事に気付け。
641枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:13:30 ID:uUPYARc40
てかさ、矢が使ったらなくなるって、
攻略云々でなく常識だろ…
ゼルダの伝説で矢は無限に存在するのか?
642枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:14:35 ID:r74UL5B20
>>638
おしおきはバター犬。
643枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:15:31 ID:lJtvIUU40
ラッコのあたまを使うとなぜテレポになるのか理解出来ない
644枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:16:34 ID:wmTTQbiI0
>>643
そういうキノコらしいぜ。
トリップして歩いて帰った記憶が飛ぶんじゃないか?
怪しいから敵も手を出してこない。
645枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:17:11 ID:r74UL5B20
通称MM=ラッコのあたま
646枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:18:32 ID:TkZdEWS90
>>638
半身浴ついでにビニールで保護して風呂で遊んでるゲーオタな俺。
647枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:18:54 ID:xSmGMOh50
今かじられてヒビがはいったところをアロンアルファで補修してるんだけど
大丈夫かな?
648枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:20:16 ID:zXifwWNX0
>>634
mk2投稿完了したぜぇぇぇぇ
649枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:22:32 ID:OnpN2gUO0
>>644
キノコなの?w
俺も結構気になってたんだけど・・・
650枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:24:58 ID:TFZzlRdL0
>>633
愛着のあるジョブを泣く泣く切った後に他のジョブのまた違った面白さを見つけたときはなんかウキウキしてくるよな
一番のダメージ源だった風水を切って吟遊詩人にしたら、2人の物理攻撃系が生きてきた
今までナイトは「まもる」で引き篭もってることが多かったのに
651枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:26:13 ID:r74UL5B20
組み合わせというか、相性あるよね。
戦闘でそれが上手く回ったときは嬉しい。
652枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:29:01 ID:HeB0bEBA0
俺のが勃たないのもきっと相性の問題だよな?
653枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:29:32 ID:HBEE8NH+0
FC版で苦戦した覚えがないガルーダ戦で詰まったw
てか槍ってあんなに高かったっけ…?
よしレベル上げるか
654枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:32:30 ID:Totkb6EN0
風水・魔剣・吟遊・白魔なパーティなんだけど、
最終的にどうするかすごく悩んでる。
風水と導師は絶対にはずせないんだ。萌えるから。
魔剣と吟遊をどうするかなんだけど・・・吟遊今のところ非常に役立たずなんだよなぁ
殴りが魔剣しかいないからか(´・ω・`)
655枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:32:38 ID:r74UL5B20
>>652
違う。それ、ED。
656枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:34:19 ID:+4vtFKMD0
さまよう金貨が出なくて、心が折れそう・・・
きんきらの剣のフロアで頑張ってるのに
657枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:44:25 ID:9ZIY3k/f0
>>655
カワイソス(´・ω・`)
658枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:46:47 ID:e6dpIdZR0
レベル上がる直前だけ空手家に代えて上がったら戻すをしてたら
元のジョブに戻ったときMPあるのな。
移行期間限定とかじゃなければタワー奥地とかで活用できそうだ
659枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:49:55 ID:2dDFLYAN0
無線LAN買って来た
痛い出費だよぉ・・・orz
660枯れた名無しの水平思考 :2006/08/28(月) 23:50:39 ID:cwzHQzvq0
オーエンの塔のフリアイって、モンス出て来ないんですけど、
仕様ですかね…?
FC版でも、見た事ないので、シードラゴンと同じ扱いなのかな?
661枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:51:10 ID:P+XR+3WA0
いいなーこの演出の大味さがたまんねー。
662枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:51:16 ID:wmTTQbiI0
>>659
無線LANむっちゃ便利だからそのうち買ってて良かったになるお
663枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:51:59 ID:s2PjzTB40
>>659
wifiの魅力はこんなもんじゃないぜえ・・・
664枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:53:35 ID:l3VoIf4w0
>>660
フリアイとスライムはガチで出現率低いとおも
フリアイはオーエンの塔の1階(カエルで潜る前)ででたよ
665枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:59:20 ID:YErZOpXg0
サロニア地下迷宮5階のオーディンの横のほうに見える宝箱の取り方教えてくださいよ!
666枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:03:41 ID:Ondjxbic0
>>641
常識な訳ない。
RPGなら無くならないのも結構あるよ。
最近ではFF12とか。
667枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:05:34 ID:5XJuK5/D0
常識かどうかは別として矢は消耗品である方が自然だな
668枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:07:50 ID:fk0VWrO90
どっちでもいいけど
〜のや  20
で分かるだろ。
669枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:09:49 ID:KCMlir990
>>666
矢の横に数字書いてあるんだから無くなるのは予想できるだろ
670枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:10:32 ID:GFK2cUvc0
盾2個構えて後列から木〜聖なる矢を投げてるうちの忍者は馬鹿か何かだと思う
671枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:12:21 ID:mqv3ah6Q0
>>666
弓と矢が別々でも?
矢の単価が妙に安くても?
宝箱に矢が10本単位でまとめて入ってても?
672枯れた名無しの水平思考 :2006/08/29(火) 00:12:56 ID:X5HuOSGi0
>>664
貴重な情報サンクスです。
マターリと、モンス図鑑コンプ目指してみます。
FC版の時にはレアモンスの称号がありましたので、正直で内藤思っていました。
673枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:18:40 ID:cY701PrG0
粘着ウゼー
もう結論出てるやん…
674枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:18:43 ID:Z2dmVgyC0
>>665
サロニア地上のお城から取りにいける。
675枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:20:52 ID:ZyHUj5Wn0
>>662-663
ありがとう。
色々試してみることにするよ。
676枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:21:05 ID:CK4ClWh90
火クリGETの後は、火クリのジョブを全部試して
ナイト、風水、学者、狩人で水クリGETまでやった。

今、水クリGET後でジョブ悩んでるけど、
火から水までが短かったからか、熟練度あんまり上がってない風水や狩人って
このまま育てたら強くなるのかなぁ…
風水の人気が高いけど、MP要らずに魔法的な攻撃できるのは嬉しいけど
選べないし、「うずしお」でミスとか連発されるのムカつく
狩人は、熟練度上がればもっとヒット数上がるのかもしれないけど、
今んとこ、攻撃力が思ったより低い
677枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:23:04 ID:fUBGTqnK0
狩人は敵の弱点分かってたら強いよ
678枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:29:52 ID:izISbOzq0
>>676
風水は確かにうずしお連発されるとムカつく
だが熟練度が上がると他の技がアホ見たく強くなる。
素の攻撃もそこそこ強いし。
679枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:30:56 ID:7KY3GBwY0
属性矢でうっかり破産しそうになった俺が来ましたよ
680枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:31:09 ID:wdY1eojh0
>>676
風水士は文句なしに強い。
中盤ではナイトや戦士よりよっぽど戦力になるからとりあえず使ってみたら?
681枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:34:54 ID:GFK2cUvc0
狩人はすばやい方だからヒット数の伸びはいい
あとブーメラン系でも乱れ撃ち出来るから中盤あたり楽できる
682枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:36:17 ID:PJxH6hFZ0
終盤は風水士も戦力不足か・・・。
なんだかんだいって今回もバイキn(ry
DS版はスピードなきゃ使えないよ
683枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:38:47 ID:fUBGTqnK0
挑発は1番早く行動できるから便利だよ
物理攻撃にだけは無茶苦茶ガード固いし
684枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:39:07 ID:5XJuK5/D0
風水師は即戦力になるだけだな
ある程度まで熟練度上がれば他のジョブもそれなりのダメージ出せるから
効果も標的もランダムな分使いにくくなってくる

バイキングは盾両手に後衛挑発がデフォだと思ってる
685枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:39:56 ID:mPA1BbUc0
なんか画を想像してみると情けないバイキングだな…
686枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:40:05 ID:PJxH6hFZ0
>>683まぁ、ボス戦専用ってことでおk?
687枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:43:26 ID:WDSePRvAO
やっとこハインまで到達。戦闘レポート

ナ学白風全員21

学者アルたん→しらべる
(あ、最初のターンはやっぱ弱点ないのね)

風水兄貴→ちけい→シャドウフレア→4975
(うはwwwwつええwwwwしかしこっから敵の反撃だ、気を引き締めt)

カーン カンカーン ゴゴゴゴゴゴ



( ゚Д゚)
688枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:43:28 ID:KCMlir990
シドの4通目来ないようー
サラにアクセサリ渡しただけじゃ駄目なの?
689枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:51:49 ID:wCVRaohR0
シーフが強すぎる件
690枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:53:03 ID:BhZyt20Q0
そう思わなくなるときがくるさ
691枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:54:27 ID:BDBkW4gj0
よっしゃ!ガルーダ一発で越せた!!
竜騎士2に白風でいけた・・・。やっぱ白魔と風水は偉大だ。
イングスだけ死んだままだが、まぁいいだろう。よし、新しい飛空挺ゲッツ!!



その後、牙が必要な地に行ってデスニードル×3にレイプされました。
692枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:55:11 ID:VOE1QrZK0
レベル55で最終ボス倒せると思う?
もう目の前にいるんだけど
闇の世界に入る時に戻ってセーブはしてなかったりする
693枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:56:13 ID:wCVRaohR0
>>687
ガルーダ戦でシャドウフレア発動

3ターンで終わったよ…。
694枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:56:19 ID:KCMlir990
55なら倒せる。
盾装備か全員後列かにしてゆっくり責めれば確実。
695枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:56:40 ID:mPA1BbUc0
サラマンダーって強いらしいなーいつでてくんのかなー
お、ダメージ床だいてー
いたいたグツコー、なんかどっしんどっしん歩いてくるよププ


 こ い つ か よ ! !
696枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:05:25 ID:fXluuRbB0
サロニアの酒場で王子をいじめてたモヒカンチンピラ、
戦闘になったとたんものっすごいロイヤルな騎士に変身して吹いたよ
697枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:08:31 ID:VOE1QrZK0
あー全滅
どこまで戻るんだ…悲惨
698枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:15:40 ID:FIwNqNv5O
>>697

Vの醍醐味通りの粋な死に方をしている
IDもまさにKOの人間がいると聞いてすっ飛んできますた。
699枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:17:21 ID:PJxH6hFZ0
エウレカのBGMもちっとどうにかならかったんかな
700枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:18:17 ID:A3KvOjHf0
そういや これって
サウンドモードとかないの?
音楽じっくり聞きたいなとか思ったりもするんだけど
701枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:18:51 ID:GFK2cUvc0
デブチョコボの中身整頓に30分もかかった
思わず拘ってしまったとは言え自動でやってくれよ・・・
702枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:19:03 ID:zZjOtHw60
             | ̄ ̄|| | ̄ ̄|i | ̄ ̄|| | ̄ ̄|l
           || ̄ ̄| ̄ ̄l ̄ ̄| ̄ ̄! ̄ ̄| ̄ ̄| ̄||
           l| ̄| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄l ̄ ̄| ̄ ̄! ̄ ̄|l
 | ̄ ̄|l | ̄ ̄|| || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|| | ̄ ̄|| | ̄ ̄|i
 ̄i ̄ ̄|゙ '' ̄i ̄ ̄|| ̄! ̄ ̄;/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ヾ ̄| ̄ ̄|i ̄| ̄`~|i ̄ ̄| ̄ ̄
 ̄ ̄| ̄ ̄i`~ ̄| ̄i| ̄ ̄| ̄|: : : : : : : : : : : : : : : | ̄ ̄| ̄|| ̄ ̄i ̄″| ̄ ̄|i ̄
 ̄| ̄;゙|i ̄ ̄l! ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄|: : : : : : : : : : : : : : : | ̄i ̄ ̄|| ̄i ̄ ̄| ̄ ̄i ̄~`l
 ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄i、 ;|| ̄ ̄| ̄|: : : : : : : : : : : : : : : | ̄ ̄| ̄|l ̄ ̄| ̄`~|i ̄″| ̄
 ̄i ̄`~| ̄ヾl; ̄ ̄l| ̄| ̄ ̄|: : : : : : : : : : : : : : : | ̄| ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄i| ̄ ̄| ̄ ̄
`、 ̄| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄|| ̄ ̄| ̄|: : : : : : : : : : : : : : : | ̄ ̄! ̄|| ゙̄ ゙i ̄ ̄| ̄ヾi| ̄
″| ̄ ̄i| ̄!,,| ̄ ̄i| ̄! ̄ ; :|: : : : : : : : : : : : : : : i ̄| ̄ ̄|| ̄i ̄ ̄| ̄ ̄i ̄ ̄l
| ̄~~i ̄ ̄| ̄ i ; ̄|| ̄ ̄| ̄|: : : : : : : : : : : : : : : | ̄ ̄| ̄|| ̄゛| ̄ ̄|i ̄ ̄| ̄_
''- .._   ~""''' ‐- ...,,__              _,,..-‐''~""''' ‐- ...,,___,,.-‐'
     春日飯大砲台【かすがいいたいほうだい】
       (国指定史跡:埼玉県春日部市)
703枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:23:13 ID:PwptHI4q0
ラスボスの音楽って他のゲームで使われなかった?
この神曲聞き覚えあるんだけど。
704枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:25:35 ID:S5GaTRB80
>>699
俺は好きだけど。

>>703
FCのFF3
705枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:26:02 ID:oyDgwcnbO
ギザールって地図でいうとどこらへんですか?
706枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:26:43 ID:aAINwkKx0
>>705
中央右。
707枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:26:47 ID:PJxH6hFZ0
こんな神BGMがか?ありえん
708枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:26:55 ID:Z2dmVgyC0
>>705
極東
709枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:27:21 ID:nRp+/sHs0
>>705
真ん中からずっと東
ピョコッと出っ張ったところがある。
710枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:27:36 ID:zZjOtHw60
           _,,...__  ,ィ‐- 、_
         , ‐彡ミ川y‐'彡ミゞミヾ、_
         ゞ彡ソー∠三ミ((ミハ、リミレ,
        ,r夊ヒ/ ̄  `丶pフヘミ彡}
       {ft;ミ/       lミソソy彡ミト、
       }三ミl.,‐=、 、' ̄ニ!ヽ彡くf街i、
       ,{i!i;:{ィェx〉ヽィェテ : :l彡ヒミ夊ミfr}
       }ミゞミ|`゙ /  、`" . : : !ミヾtルハ〈
        !ミ三{ 、i!''´゙  : : : : }ッ>)从卅ハ
        _>ヾミ', `" ̄` .: : : :トヒゞミK弐d'
      〈ミヽ弋ヽ、ー ,ニ _,-"くヾミミ、ソミo}
       `tYミ三! `─-‐'´ヽ、彡乍三ヽ;Kソ'
       _,ィ´ ̄イ、ト、:.:.:.','!:.:.:.:ヽ ヽ、彡夊ッ'
    ,,r‐';;;;;;;;;;;;ミ;;;;ヽヽ、:.:.:.',!:.:.:.:.ヽ;;;;;;;;`t'"ヽ-、
  ,ィ´;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;ミ;;;;;;l:::'!',:.:.:.:.',!:.:.:.:.:ヽ;;;;;ミlミ《《lヾ`ヽ、
,ィ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ;;;;;;;l::::', ̄ ̄  ̄ ̄;;;;;;;ミ|ミミ《|彡>、}i!、

   スルーシル・カマウナー[Suleciell Kmunir]
          (1667〜1745)
711枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:29:16 ID:MzhlAm+G0
この重要アイテムゲット音、FF5で聞いたときは感動したなぁ
712枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:30:05 ID:GFK2cUvc0
>>703
チョコボレーシング
713枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:31:39 ID:PwptHI4q0
>>712
ああ、バハムートのとこか!
ありがとうスッキリした。
714枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:33:42 ID:Z2dmVgyC0
終盤のアレンジ曲は個人的に全部大当たりした
715枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:34:49 ID:l6f97fCF0
wi-fiないとたまねぎジョブ手に入らないってまじですか?
DS持ってる人もほとんど居ないのにFF3買ってる知人なんて皆無だよ・・・
716枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:36:00 ID:G0ntmpXxO
たまねぎって凄いの?
717枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:36:03 ID:uS22yip10
>>715
無線LANがあるなら
FF3のwifi板に行くと良いよ
718枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:36:38 ID:uS22yip10
>>716
おまけみたいなもん
レベル90くらいにならないと使い物にならない
719枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:36:57 ID:l6f97fCF0
>>717
モロチン無いです
泣きそうです
720枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:37:15 ID:qImf8C0v0
なんだこのゲームは。
ちょっともっさりしてるなあとか、戦闘突入時のロードが少し長いときがあるなあとか
欠点もあるにはあるのだが・・・一旦始めたら、止まらないぞ、コレ。
ここんとこ、FF3DS以外の事してない。
飯も食わず、風呂も入らず、睡眠どころかトイレに行く回数まで削ってプレイしたゲームなんて
第2次スーパーロボット対戦α以来だ。
721枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:37:46 ID:G0ntmpXxO
Thanks
俺パソ持ってないしそんなんじゃいらないや
722枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:38:27 ID:aAINwkKx0
>>715
WiFi板。時計進めながら相互募集した人に連絡して
1.5時間ぐらいでメール4通ゲット。

自分で募集すれば、多分1時間でいける。
723枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:40:02 ID:uS22yip10
>>717
ドンマイ。。。
駅とかにwifi対応のところとかもあるみたいだけど。
モグネットが一時間に一通しか送れないし。
八通送信と三通受信の条件は厳しいよね。
724枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:40:13 ID:A3KvOjHf0
>>719
そうなると4択かな?
1. WiFi環境構築してWiFi板に駆け込む
2. DSステーションなどを利用する前提でWiFi板に駆け込む
3. 知人にDSとFF3を勧めまくり、買わせて手紙をやりとりする
4. 自分でDS2個目とFF3 2個目を買い1人で手紙....

ラストの選択肢は悲しいので避けようw
725枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:41:48 ID:Z2dmVgyC0
アクセスポイントの人と8通交換した
726枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:42:35 ID:Z2dmVgyC0
↑直にね
図書館行ったら先客がいたんで
727枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:43:00 ID:Ga++QLNF0
ウネの所ってサロニアの南、半島が突き出てる所のの海底洞窟でいいんだっけ?
入ったはいいんだが敵が強すぎた…
728枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:43:04 ID:aAINwkKx0
>>724
DSステーションで待機するつもりがあるなら携帯で2chしなきゃならないのかな?
それとも、事前にPCで書き込んでおいて、
「今度の日曜の12:00〜13:00にxxx-xxx-xxxを登録してメールくれ!」
とでもやって、タイミングあわせるのかな?

前者はできるだろうけど、後者はきついかも。
729枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:44:10 ID:aAINwkKx0
>>727
その前に海底にある他の二箇所にいくという手も。
かなり良い武装が置いてある。
ただし、進みすぎてオーディンに切られないようにw
730715:2006/08/29(火) 01:44:25 ID:l6f97fCF0
なんかいろいろアドバイスども
うーむなんにせよたまねぎ手に入れたさより面倒臭さが遥かに上いってんなこりゃ
仕方無い・・・飽きるのを待つかw
731枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:44:50 ID:uS22yip10
通信環境にもよると思うけど
ADSLなら無線LANの機器を買えばなんとかなりそう
732枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:44:57 ID:7KY3GBwY0
2000円だったか3000円だったかくらいのUSBwi-fiコネクタを買えば家でもできるぜ
733枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:45:28 ID:uS22yip10
その手があったか
パソコンつなぐだけだっけ
734枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:47:45 ID:7KY3GBwY0
パソコンにつないで多少の設定するだけで使えるぜ
ファイアウォールがあるならポート開かなきゃならんのがやや面倒だがやり方はググればすぐ出てくる
昔は通販だけだったけど最近は電器屋とかゲーム屋にも並んでるみたいだ
735枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:48:33 ID:vhXYVbd10
オーエンの塔のフリアイってどこに出るんだ
736枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:49:22 ID:Ga++QLNF0
>>729
なる。
ちょいと他にも回ってみる。
オーディーンとかも取っておきたいけどまだ勝てないだろなww

WiFiの為に無線LANにしました。
しといて助かったよ…

>>728,730
ワイヤレスでもWiFiでも、一人と8回送受信すればいいから
ステーションで待ち構えてFF3っぽい人がきたら声かけるのもありかもね。

今のWiFi板は早すぎて携帯じゃ追いつかんと思う。
737枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:51:25 ID:cb5+d9Vr0
竜騎士ひとりプレイが楽しい
アムルの下水道に行く前でレベル37
鳥系の強敵が出てくるところでは
9999ダメージも余裕
738枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:53:27 ID:uPge/GYO0
通信で5通は受信してるのにNPCからの3通目がこないのはなんでだろ
739枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:53:30 ID:A3KvOjHf0
>>737
なんか竜騎士強いよな

バハムート一撃でしとめたりするしさwwww
740枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:56:41 ID:fsUfJEBO0
>>735
このスレでフリアイで検索汁
741枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:57:40 ID:C9p4SSW50
1人と8回受信でも、8人と1回ずつ受信でもいいんだよね?
742枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:57:42 ID:ceUKUcxi0
今日お店の店頭覗いてみたらFF3完売、次回入荷未定とかあってビックリ。
そんなに売れてるのか。
743枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:58:52 ID:KCMlir990
>>738
3通受信8通送信じゃなかったっけ
744枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:58:53 ID:cb5+d9Vr0
ただジャンプ前に攻撃を何度かくらうと瀕死or死亡
こまめなセーブが大事かも
745枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:59:08 ID:vhXYVbd10
>>740
d
746枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:59:27 ID:G0ntmpXxO
フリアイって倒すといい事あるの?
747枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:59:37 ID:aAINwkKx0
Lv34で
シーフ専門 -> 熟練度84
白魔導専門 -> 熟練度62
赤&学&風 -> 熟練度26&47&12
戦士&ナイト -> 熟練度25&23

どうみても、一人だけ出来損ないですwww
748枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:00:41 ID:jLr42uzgO
1人旅してて石化しないようにな!
749枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:01:58 ID:m6L9VW5X0
女鍛冶屋イベントでサラのペンダント直しても
シドから手紙が来ない。この後どうしたらいいんだろうか?
750枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:02:27 ID:mgwNiDc50
シーフ、学者、狩人、白で臨んだハイン戦。

ここにたどり着くまでに何度も回復の壷まで
戻ったりしていたので、もしも負けたら2時間程の
プレイが無駄になる。

なのに開幕いきなり物理攻撃×2で学者死亡。
その後もブリザラ単体攻撃などでパーティー壊滅状態。
こっちの攻撃は200前後しか与えられないし、
もうどうしていいか分からず、半泣き状態で
手持ちの攻撃アイテム&フェニ尾を使いまくっていたら、
何とか倒せた。

今後も強敵揃いなのに大丈夫だろうか。
でも今は生き残った喜びでいっぱいだ。
751枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:02:28 ID:uPge/GYO0
>>743
wiki見たら「友達通信で3通受信+ゆかりの人に3通送信で3枚目の返事」って書いてあるんだよね
よくわかんないな
752枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:03:16 ID:jLr42uzgO
ネットカフェって行ったことないんだけど
Wi-Fi使えるかな?
実家帰らんとPCがねぇッ!
753枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:03:31 ID:fsUfJEBO0
>>746
モンスター図鑑に追加されるだけ
754枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:03:51 ID:7KY3GBwY0
ハインとかバリアチェンジ調べる→氷弱点→ほっきょくのかぜで一撃でした
755枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:05:24 ID:mPA1BbUc0
誰かと通信しないと、2通目の手紙の返事すらこないのか…
隠しアイテムとかいいから、普通にキャラと手紙でやりとりしたかったなぁ
FFCCみたいなもんかと思ってたのに、残念
756枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:05:57 ID:jLr42uzgO
>>750
あんまりレベル上げないでギリギリで倒すの楽しいよな〜
俺はレベル上げすぎたよ…(´・ω・`)
757枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:06:49 ID:RseQ5wq00
2ちゃんのスレが気になって、よそ見しながらLv上げだけしてたら
火のクリスタルで40まであがっちゃったお。
待ってろよ、ハイン。
758枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:06:56 ID:S5GaTRB80
ラスダン突っ込んだら戻れないの?
759枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:08:04 ID:RseQ5wq00
ザンデ倒したらもう戻れないよ。
760枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:08:56 ID:fsUfJEBO0
>>758
いれたんならちゃんと責任とらんと、過去へは戻れないんだから
761750:2006/08/29(火) 02:09:08 ID:mgwNiDc50
>>754
ほっきょくのかぜなんてハイン戦以前に
全部使い果たしていたぜ。
ちなみに2時間は大げさだった。
休憩挟みながら1時間くらい。
762枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:09:39 ID:CK4ClWh90
アムルっていう町に着いたばかりだけど、
その直前に幻術師にジョブチェンジしてしまいました…
町に魔法屋が無くて、幻術師がただのアイテム要員にしかなりません…
どこで召還魔法買えますか?
763枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:11:00 ID:G0ntmpXxO
今グツコにつの二本パクられたとこなんだけどさ
一回の戦闘でもらえる経験値が200くらいでダルいからメンバー2人殺したまんまでレベル上げ中
一回の戦闘で350から460くらいもらえるよ
ナイスアイデアじゃね?
764枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:11:06 ID:Z2dmVgyC0
>>762
そこのボスを倒したてからだから
他のジョブに付かせておいた方がいいよ。
765枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:11:35 ID:RseQ5wq00
>>762
非空挺とらないと召還魔法が売っている村にはいけないよ。
アムルに着いたばかりなら、ジョブは別のにしとくべきだお
766枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:12:36 ID:RseQ5wq00
>>763
死んだメンバーがLvが上がらなくなるという諸刃の剣
素人にはおすすめできない
767枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:13:46 ID:7KY3GBwY0
今回ザコの数少ないからザコ戦に関しては二人で十分だったりするんだよな
768枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:14:20 ID:Go1RZukRO
魔法のかぎはどこで手に入りますか?
769枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:15:00 ID:jLr42uzgO
これは、わくてかしながらゲーム進め、召喚魔法を買い、失望する>>762の物語である……
770枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:16:37 ID:CK4ClWh90
幻術師は白あたりに戻しますね
逆に、バイキングはアムルで速攻で武器、防具揃えたら、
とりあえずステータスは高いしすげー硬くて気に入った!w
771枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:17:05 ID:ceUKUcxi0
>>767
実質上限3だしな、魔剣の意味ね〜
FCの上限8は増殖モンスがわらわら増えて、あっというまにタコ殴り、
全滅とかよくあったんだが
772枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:17:16 ID:RseQ5wq00
>>768
ギザールの村。浮遊大陸にある。シーフになっているキャラを先頭にすれば
カギは開けれるよ。

>>769
FCでやったときは召還獣の弱さに失望したよ・・・なんでイフリートで回復してんだよ!地獄の炎はどうした!!って・・・。
魔界になればそこそこ使えるけど、それでも他の魔法に比べたらやはりやや弱いよね。もうちょっと優遇してほしかった
773枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:17:17 ID:SvI6dFE+O
忍、賢、魔界、竜ってどうよ?悪いかなぁ?
774749:2006/08/29(火) 02:17:24 ID:m6L9VW5X0
自己解決しました
タカに手紙送ればよかったのか・・・
775枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:17:27 ID:cb5+d9Vr0
一人旅で経験値ウハウハですよ
776枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:18:17 ID:BLw14BRQ0
なんでギザールと書く人が多いんだろう…
777枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:20:39 ID:8DXAG8FG0
>>769
>>762のためにテーマ曲作った
778777:2006/08/29(火) 02:21:10 ID:8DXAG8FG0
779枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:23:22 ID:cb5+d9Vr0
戦闘終了時常に他の3人がうつ伏せに寝てるわけで
780枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:23:24 ID:G0ntmpXxO
一人旅って戦闘時ダルくない?
レベル上げで一回の戦闘に2ターン以上費やしたくない
781枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:24:03 ID:02L6m3oe0
PASSわかんね
782枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:25:08 ID:cb5+d9Vr0
そのかわりに経験値ガッポガッポです
783777:2006/08/29(火) 02:25:30 ID:8DXAG8FG0
>>781
メル欄す
784枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:25:43 ID:CK4ClWh90
え…
召還獣ってFFの華じゃないの??いや、FFよく知らないんだけどさ
デカくて派手な召還獣にすげー期待してんだけど、
何か期待しない方が良いみたいなレスだね…
やめとけばいいのかな…
785枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:26:19 ID:G0ntmpXxO
俺は女と二人旅でいいやw
786枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:28:29 ID:CK4ClWh90
じゃあ俺は、みちのく一人旅
787枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:31:01 ID:RseQ5wq00
君が出会った「ジョブ」で中で・・・・・
一番『弱い能力』のジョブって・・・・・・どんなジョブだい?
君が今まで浮遊大陸中から捜し求めたヤツでもいいし・・・
新しく見つけたクリスタルのジョブでもいい・・・

どんなジョブだろうとジョブにはそれぞれその「個性」にあった長所短所がある。
戦士には戦士の・・・白魔法師には白魔法師の・・・それがジョブというものだ。
ジョブには「強い」「弱い」の概念はない。

質問が悪かった 初プレイ時に「アルクゥはおんにゃのこ?」このレベルでいいよ。

「たまねぎ戦士」と名づけたジョブが最も弱い。だが手に余る。

「たまねぎ戦士」・・・名前は弱そうだな。
788枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:33:27 ID:S5GaTRB80
>>787
残念。たまねぎ戦士ではなく、たまねぎ剣士だ
789枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:35:11 ID:RseQ5wq00
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。ウワァァァン
790枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:37:00 ID:yqho1Fd20
俺の股間のたまねぎを剥いてください

(イングズ 城勤務)
791枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:37:08 ID:S5GaTRB80
ついでに、白魔法師ではなく、白魔道師だ
792枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:42:51 ID:CK4ClWh90
召還魔法の良いところを教えてください
デメリットしかないような代物なんですか?
793枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:44:05 ID:RseQ5wq00
>>792
魔界幻師ってジョブになればそこそこ使える、がやはりこのジョブを入れるなら
導師や前衛ジョブを入れたほうがいい気がする。
全体攻撃では最強じゃないかな。
794枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:45:28 ID:yqho1Fd20
・スタッフのこだわりを見る
・二択にどきどきする(注・魔界幻士に無理です)





あれ?もうないぞ・・・
795枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:46:08 ID:9pDghqo60
ガルーダ駄目だ、タフガイ過ぎる
二刀しても一撃1000前後しか出ねえ
HPどれくらい?
796枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:46:53 ID:RseQ5wq00
>>795
全員ジャンプで多分余裕。
797枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:48:42 ID:yqho1Fd20
これでもかと言うくらい竜騎士装備が手に入るのには笑った
798枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:49:09 ID:9pDghqo60
いやジャンプして1000なんだ
熟練度1じゃ無理?
というかレベル26って低い?
799枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:49:11 ID:WYY8x6/PO
今日始めたのだが、さっそく一人死んだ
どうやって生き返らせるの?
取説に一切書いてないぞ…
こんな不親切な取説は初めてだ
偉い人教えて下さい
800枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:50:37 ID:Z2dmVgyC0
>>799
生き返りの泉ってのが村中にある
801枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:51:18 ID:WYY8x6/PO
すんません…
水飲んだら復活しますた…
802枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:51:26 ID:CK4ClWh90
>>799
フェニックスの尾というアイテムで生き返る
ただ、店では買えないアイテムだからかなりの貴重品だぞ
無いときは無理
803枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:51:43 ID:Z2dmVgyC0
>>798
前衛に出てる?
ジョブ移行期間だと能力がすごく落ちるから数回戦って。
804枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:52:16 ID:gaVd8H9fO
泉に死体を投げこめ
805枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:52:43 ID:RseQ5wq00
>>798
ジャンプして1000か、もっと食らったような気がするが、どうだっただろう。
サンダースピア装備させてるか?2刀流にしてるか?あと、ジョブチェンジしたばっかりで能力下がったりしてないか?
前衛にもするんだぞ。

>>799
てめー、スレと説明書もう一回熟読してこいや頭わりーのかよぉおおお
街には泉のある施設があるからそこでAボタンを押せば復活だ、他にも回復の泉などあったりするから
泉があったらとりあえずA押して確認しとけ!!!宿屋じゃ蘇生はできないぞ”!
806枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:53:46 ID:V8IypBr20
>>798
ウインド二本ずつ装備させて飛べば2000良くと思うけどなぁ
とりあえず移行期間だけは消化させときなせい
807枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:54:43 ID:9pDghqo60
>>803
ああああああ全員後衛の素敵隊列のまんまだったあああ
サンクス再チャレンジしてくる
808枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:54:58 ID:9zHIJojDO
↑リアルが売りのファイファンなもんで……そいつは諦めて下さい。
809枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:56:43 ID:7HERCZEa0
>>799
あと魔法が回数制だからといって回復魔法使い切って馬小屋に泊まろうと考えるなよ
810枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:58:51 ID:WYY8x6/PO
みんなありがとう
泉を見たら身投げするよ
811枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 03:03:34 ID:mPA1BbUc0
囁き~祈り~詠唱~念じろ!

アルクゥは灰になりました
812枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 03:03:43 ID:TDbzJPRq0
サンダー+ウィンドでジャンプして500少々…いかづち1発で3人撃沈する

LV29じゃ低いのか…35あったらガルーダ沈むかな
813枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 03:05:54 ID:S5GaTRB80
二刀槍ジャンプでガルーダに4000は出た気がするんだが。
814枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 03:07:02 ID:j+o7q4Vr0
>>812
さっきも出たけど
前衛に出して、ジョブ移行期間を消化しと毛
815枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 03:09:42 ID:TDbzJPRq0
>>814
移行期間13回…
移行期間中って能力どれくらい落ちるの?7割くらい?
816枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 03:10:41 ID:7HERCZEa0
>>813
俺も二槍流(ウィンド&サンダー)ジャンプで3000くらいダメ出たような気が
レベルは26〜28のどれか、熟練度は4〜5ぐらい
うたドーピングのせいも多少あるかもしれんが
PTは竜詩白狩
817枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 03:19:01 ID:GvHWhE8d0
ガルーダ戦、竜騎士(゚听)イラネ

学者学者学者学者
いかずち来る前に終わるぜ。
818枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 03:19:04 ID:HhGOUJZC0
瀕死でブラッドソードでHP吸うと挙動がおかしくなるな。
819枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 03:19:52 ID:ZMHqq+ke0
闇の4戦士助けるのめんどくさいから
リボンだけとって暗闇の雲に挑めばいいやと思ってたら・・・('д`)

ラストダンジョン2時間かかるってそういう意味だったのか
820枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 03:22:20 ID:j+o7q4Vr0
>>819
やはり今回もこの強制エンドはあったのかwww
怖くて試せなかった
821枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 03:35:55 ID:G0ntmpXxO
それよりさ
女キャラいるじゃん?
あれを白魔導師にしてレベルアップするじゃん?
そん時くるってまわって太ももがチラッと見えてウホッてなるよな?
822枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 03:36:37 ID:/zK60KiGO
前衛ってなによ?
823枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 03:37:39 ID:3uIxL4fn0
にしても最近のアンチ任天堂の基地ガイっぷりには驚かされる


〜DSのFF3発売で発狂するPSP信者&GK(ソ●ー社員)&出川(アンチ任天堂)〜

FF3バカ売れ→FF人気復活→PS3バカ売れ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1156385453/l50
1 :名無しさん必死だな :2006/08/24(木) 11:10:53 ID:gRoEDgDG
妊娠脂肪wwwwwwwwwwwwwwww

今日以降FF3DS版を買う奴は死ねばいい
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1156376798/l50

祝:DSFF3が糞決定しました! ファンファーレ棒立ち その4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1156487658/l50

スクエニ「FF3は間違ってDSとして製作しちゃった」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1156507708/l50

任豚死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1156237398/l50
任豚死ね
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1156788306/l50


任天堂ハードならたとえFFでも叩くこの必死っぷり。

ニンテンドーDSユーザー=信者だとか決め付けてるようだな。合掌。
824枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 03:45:01 ID:hSdIABbS0
竜騎士の通常攻撃とかジャンプって後列から
攻撃すると威力落ちますか?
FF3まだ持ってないのですが…気になったもので。

槍だから長くて後ろからでも(゚д゚)ウマーとかないかな。
825枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 03:54:36 ID:OaHD1RVWO
助けてください(>_<)みんな、どうしたらこびとになれるの??魔法を何度教えてもダメ(>_<)ルーネスとアルくぅだけこびとさん(>_<)
826枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 03:55:47 ID:hSdIABbS0
あの、パーティ全員に一度に魔法かけれるのではないでしょうか?
FC版では横キーを押すと全員にかけられたとのですが。
827枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 03:56:59 ID:8DXAG8FG0
>>826
氏ね割れ厨
828枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 03:58:02 ID:j+o7q4Vr0
825への答えじゃろ
829枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 03:59:58 ID:8DXAG8FG0
>>827
お前が氏ね
830枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:01:16 ID:NFpq9RD10
ガルーダは全員前衛竜騎士+右手に攻撃力高い槍装備で
サロニアの敵が出てくる塔で移行期間消化後
全員LV29・1ターンで終わった。
831枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:01:24 ID:OaHD1RVWO
826 あーざすm(__)m それが、、、!ミニマム押しても何も画はかわりません(>_<)どぉしたらいいのでしょうか?寝れない、、、(>_<)
832枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:01:56 ID:IdaTVlsS0
>>824
後列だと半減。
槍の間合いの恩恵? そんなものは採用しないのがFFクオリティ。


と、いうか、
家庭用RPGで、槍の間合いに恩恵があるゲームのほうが珍しいな。
833枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:02:37 ID:3uIplEjO0
質問スレいこうぜ。

ミニマムがかかればちゃんと小人のマークがつく。
ケアルみたいに普通に使え。小学生でも解るんだぞ。
834枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:02:57 ID:j+o7q4Vr0
>>831
レフィアとイングズにミニマムを1回ずつかけても駄目?
835枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:05:40 ID:hSdIABbS0
>>832
ありがとう^^すごい気になってたので…。
よくシミュレーションRPGなどでは槍のレンジが2マスだったりするので、
リメイク版ではそういう修正入ってるかなと期待してたのですが、残念。

>>831
ゲーム自体を持ってないので詳しくは分からないのですが、説明書に
載ってるんじゃないでしょうか。間違いなく全員に魔法かけられるので、
ミニマムを選択してからいろいろ試してみて。
836枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:05:41 ID:IdaTVlsS0
キャンプ画面で魔法かけるときは、各キャラ指定とは別に、
一番下に「全員にかける」ってのがあるだろ


コレで理解できないようなら、もう手の施しようがないぞ。
837枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:05:55 ID:OaHD1RVWO
834 ダメですねぇ(>_<) なんか矢印↓みたいなのついてるからダメなのかなぁ(>_<)すみません(>_<)
838枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:06:11 ID:8/nmHvdH0
久々にミニマム。
全体化コマンドを試す事すらしないのがぬるゲーマーなんだよな。
本当、質問スレに行こうとも考えないヤツは困る。
839枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:08:56 ID:HhGOUJZC0
答えちゃうからだめなのよ。
840枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:09:44 ID:IdaTVlsS0
>>837
説明書を読め。

ソレは矢印じゃなくて「小人になっている」という意味だw
841枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:09:48 ID:9pDghqo60
やさしないお前
つーか赤魔つええ
アルテマ+エクスカリバ+ケアルダでヒャッホイ
842枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:10:14 ID:OaHD1RVWO
すまそ(>_<) またセーブしたとこから出なおしてみます(>_<) ありがとございました!
843枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:10:40 ID:HhGOUJZC0
下矢印は転職時の移行期間表示のやつじゃねーの?

844枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:11:57 ID:IdaTVlsS0
>>841
クリスタル一式装備できるから防御も万全。

下手にナイトを使うより、ラグナロクを魔剣士に持たせて
赤にエクスかリバー+αで前衛扱いしたほうが安定するよな。
845枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:12:56 ID:IdaTVlsS0
あー わかった。
何を言ってるのかやっと分かった。

アイテム欄でミニマム押しても何もおきねーよ!ww

魔法コマンドで呪文を覚えろ!w
846枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:16:34 ID:EfuYTVtD0
ナイトの盾両手持ちで後衛ってハンパ無く硬いな。
847枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:18:41 ID:IdaTVlsS0
>>846
売王でそれやると、物理系のボス完封できるよな。
挑発が恐ろしく便利だ。

熟練度低いとミス連発するが、40超えたあたりからほぼ100%決まってくれるようになる。
848枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:19:57 ID:0tHE/cCk0
オーディーンのいる部屋あるじゃん?
あの部屋の右に宝箱があるんだけど取り方わかる人いる?
849枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:20:02 ID:HhGOUJZC0
ミニマム、トードよくあるパターン

キャンプ画面でミニマムを使うが、間違って一人にかけてしまう。
ため息つきながら、もう一度ミニマムを全員に使う。
最初にミニマム使ったキャラだけ、正常な状態に。

850枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:20:17 ID:Q6WKB3du0
>>844
赤を序盤から使ってるとラス前は熟練度も高くて使えるな。
ケアルダでも十分回復できるし。
赤だけが回復役だとラスダンボス組はさすがにきついけど。
851枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:21:06 ID:m+UZKcmN0
>>848
地上の城の隠し通路から行ける。
852枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:21:18 ID:9pDghqo60
>>849
もうあるあるとしかいいようがねえッス!
853枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:23:32 ID:IdaTVlsS0
>>850
導師なり賢者なりのメイン回復薬を一人据えたうえでの、
非常用回復としては申し分ないよな。

しかも、剣と杖を両方を装備できるので、ディフェンダーを使ってのプロテス役や、
ルーンの杖を使ってのイレース役など、非常に幅広い活躍が出来るのもポイント。
854枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:26:38 ID:hzFKDHk10
赤か…
イングズ赤かっこいいから今度ラスダンまで連れて行ってみるかな。
もちろん他導師一名付きで。
855枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:28:00 ID:0tHE/cCk0
>>851
サンクス!!
856枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:30:05 ID:Q6WKB3du0
>>853
ディフェンダープロテスは確かにかなり便利だったよ。
まあ、魔剣士も使ってたけど。
忍者、使えないんだよな・・・。
857枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:36:28 ID:3uIplEjO0
>>856
忍者強いよ。防御こそやや見劣りするけど、ラスボスのしょくしゅに手裏剣は忍者の真骨頂。
それでなくても攻撃回数でカバーできるし、十分一線張れる。

忍赤魔賢でクリアできた。赤サイコー。
858枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:40:51 ID:Z1v5nR6e0
好きなジョブでクリアできるのはたまらんね
859枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:41:54 ID:Q6WKB3du0
>>857
あ、忍者がディフェンダープロテスを使えないって事ね。
忍者というジョブが使えないって意味じゃないよ。
こっちは忍赤導暗でクリアした。
しょくしゅ無視で本体ばっかり斬ったよ。
レベル60だったので結構楽だった。
・・・慎重にいくにしても上げすぎたか。
860枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:43:33 ID:z1IWkHhY0
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
861枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:45:30 ID:snpq2Ydm0
>>860
なにかお言いよ
862枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:46:18 ID:3uIplEjO0
>>859
賢か導の差しかねーなwwwwwwww

賢者、足遅いけどヒートラが使えてよかった。
HPフル状態からヒートラ置いておいて、いい感じに食らった時のいやしの光り発動は勃起もんだ。
バハムルとヒートラはボス戦で必ず唱えてたな。バハムルは黒だと('A`)だったけど。そこは自己責任www

>>860
こっちみんなwwwwwwwww
863枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:46:45 ID:HhGOUJZC0
モンクとか戦士とか、そんな泥臭いジョブが好きです。
864枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:52:14 ID:BhZyt20Q0
まあ後半の最重要魔法はプロテスで
ボス戦で全員にかけ終わったら仕事は半分終わったようなもんだったな
865枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 05:09:24 ID:pUPfMJbXO
モンスター図鑑てどこで見れんの?
今グツコー
866枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 05:10:42 ID:kga6meOE0
>>865
ギサールいけ
867枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 05:13:03 ID:pUPfMJbXO
ありがたう!
868枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 05:13:40 ID:eNv0/Bp5O
古代の洞窟でげんじ装備コンプできる?
869枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 05:14:47 ID:XAO8IFj80
マルチ乙
870枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 05:55:51 ID:9pDghqo60
さまよう金貨ってゴールドルの館の何処で出る?
871枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 06:14:03 ID:rRIHXDcT0
>>868
できるよ
872枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 06:21:40 ID:n3GSIIgQ0
>>870
宝箱の部屋で腐るほど出てきた
873枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 06:29:20 ID:eNv0/Bp5O
>>871
ありがとうございます。
よろいだけ見つからなくて。探してみます。
874枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 06:34:26 ID:3uIplEjO0
>>873
鎧はボスの部屋の手前、縦に長い骨の部屋入ってすぐを右。
隠し通路ちょっと先だ。さっさと取ってくるんだな
875枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 06:35:29 ID:6Vvl1wb8O
キモいポリゴンキャラに嫌気がさして
昨日売ったお
876枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 06:36:26 ID:9pDghqo60
>>872
さんきゅ
877枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 06:56:11 ID:309YGg9WO
というか、源氏が順々に手に入るんだから鎧がどこにあるかなんて、だいたい予想つくだろうに。
普通に考えりゃ一番最後なんだから。
878枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 07:02:23 ID:pUPfMJbXO
ハインの城に宝箱が12コしか無かったんだが…
FC版の攻略本確認しても12だし
879枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 07:19:10 ID:obaTyr1T0
あっ序盤に宝箱追加されてたんだ
今、ハインの城をやり直して気付いた
880枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 07:46:18 ID:TngisDOXO
ボス戦後に回復するから魔法使用回数をFCより減らしたんだろうけど
そのせいで黒・召喚を気軽に使えないんだよな
FCだとバンバン魔法撃ちまくって弾が切れたら戦士にでもくら替えするさ、
てな安心感があったんだが移行期間のせいでそれもできない
裏技でエリクサー増やせと言ってるようなもんだ
881枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 07:52:03 ID:9pDghqo60
移行期間はほんと蛇足だったな
882枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 08:30:07 ID:eNv0/Bp5O
>>874
ありがとうございます。
>>877
全くその通りです。
883枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 08:32:59 ID:F+9aUoG/0
>>875
ポリキャラがキモイならこれからのFFはずっと買えませんね^^;
884枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 08:35:06 ID:VOE1QrZK0
若い子に昔のFFは面白かったといバラしてよかったのかな
もう今のFFやるの馬鹿らしくなるんじゃないかな
885枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 08:36:58 ID:s8Un2PzJ0
書き込む前に再確認
886枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 08:42:48 ID:5CfaBphX0
FF3買ってしもたんですがFC版やってた頃(小学校低学年)は
ミニマムでしか進めない洞窟でやられまくって挫折した記憶があるんですが
あそこは物語の中盤あたりですか?確か金ピカの城のちょっと後に行く所です。
眠ったばばぁかじじぃの話が関連してたと思いますが。
887枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 08:58:10 ID:OQEPlDhJ0
まあ中盤だな
あそこはボス戦がないので
全部逃げてりゃすぐ終わる
888枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 09:12:49 ID:xz9eC6sj0
バハムート討伐プレイしようとして
間違えてスロット1に上書きしてしまった
\(^o^)/オワタwwwwwwwww
889枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 09:14:35 ID:vR0mqnC4O
>>266
それがお前の存在価値ならあわれだねぇw
890枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 09:15:28 ID:s8Un2PzJ0
今更煽るなよw
891枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 09:30:59 ID:My60eTR+0
きえちゃった…まぁいっか!!
良く無いです。うしろからついてくる影があやしすぎるww
892枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 09:33:10 ID:SbOZwltg0
>>880
そんな「使い捨てプレイ」をするなってことだろw >移行期間
893枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 09:36:49 ID:j/9FOPOo0
アルムの防具屋でシーフ3点セット見つけたので、少ないお金はたいて
今までずっとシーフ一筋のルーネスに即効買ってあげたのはいいが
下水道の鍵あけてちょっと探索したら
すぐに同じ3点セットが落ちてるってのはどんな嫌がらせですか
894枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 09:37:59 ID:OQEPlDhJ0
探索が楽しいゲームの方が良いとは思わないかね
895枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 09:50:35 ID:lOoCt45e0
オーディンの野郎、3ターン連続で
斬鉄剣使ってきやがって…

あんなの耐えられねえよ(;´Д⊂)
896枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 09:57:34 ID:PN1e7ih60
携帯板に質問スレとかってある?
いちおうここでも聞いてみよう

今回モンクって素手と装備つきどっちがよいのかな?
友達は装備していた方がいいらしいとどこかのスレでみたらしいのだが
素手の方が攻撃力(数値)あるじゃない
実際どちらの戦い方もしてみたけど大して差がないようにも思えるのよ
あとあとはどちらの方が有利なのか享受してもらえないだろうか
897枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 09:59:32 ID:j/9FOPOo0
>>894
探索は好きだけど、普通下水道に下りる前に装備整えるジャン。
そしたら今買ったばっかのものが即見つかるこの脱力感。
おかげで他の奴の装備ショボショボですよ
898枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:01:35 ID:8/nmHvdH0
熟練によって攻撃力が上がる。
最終的に武器装備時より素手のほうが強くなる。
でもカラテカが控えているから装備はとっておいたほうがいい。
あとカラテカは後退しないほうがいい。
899枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:07:22 ID:8HAq0GpkO
サラマンダの頃の皆さんのレベル教えて下さい。18から25まであげたんですが全然倒せる気がしません。まだまだなんでしょうか?
900枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:07:39 ID:PN1e7ih60
>>898
やはり数値をそのまま信用していい方向か。ありがとう
武器は売らない性質なのでおk
はやくカラテカになりたい自分はいまウネを起こしにいくところ(フラゲしたのにこのスピード)
901枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:12:16 ID:s8Un2PzJ0
>>899
あとは君の全力をぶつければ勝てるはず

心配しなくても十分Lv高い
902枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:13:25 ID:SbOZwltg0
>>899
古代人の村でブリザラを買う。
赤や白などの回復役を2人入れておく。(赤赤でもOK)
ドワーフの村で、氷防具一式をそろえる。

まあ、こんな感じじゃね?
903枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:13:55 ID:OQEPlDhJ0
サラマンダーなら
亀から南極の風盗みまくって
全員で使えばすぐ終わる
904枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:14:18 ID:SbOZwltg0
>>896
素手の攻撃力の数値は当てにならない。
素直に武器を両手につけたほうが強い。
905枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:20:30 ID:PN1e7ih60
>>904
>>898の意見もあるがどっちよ・・
いまのところは装備してもしなくても敵に与えるダメに大きな差はないのだけど
906枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:25:10 ID:Quo8/mFw0
>>893
もう一人シーフにしろっていうお告げ
907枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:27:04 ID:s8Un2PzJ0
>>905
素手が強ければ装備外せばいいし
装備が強ければ武器装備すればいいだけ

簡単な事だから自分で確かめるのが一番だよw
908枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:28:51 ID:SbOZwltg0
ああ、モンクの攻撃力は(熟練+LV)*2 - 14だから、
熟練度が80あたりまで行けば、素手の方が強くなるのか。

>>905
そこまで極めたんだったら、素手でいいんじゃない?
909枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:29:25 ID:PN1e7ih60
>>907
ということでいいんだよな?w
わざわざ迷わすこと書くなよ>>904
910枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:35:34 ID:lbej1rRS0
ザンデ倒しても引き返せますか?
911枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:39:04 ID:LfEOpIXN0
にがさん…おまえだけは…
912枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:42:09 ID:trwcNdQ0O
インビンシブル入手後はノーチラスどこいくの?消滅?
913枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:45:07 ID:3GvCOK280
まぁとりあえず上画面のマップ見れ
914枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:49:13 ID:SbOZwltg0
>>912
インビンシブル入手前に、
ノーチラスをどこに停めたの?

それ次第でしょ。

古代遺跡の目の前に停泊したのならそこにある。
915枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:57:51 ID:trwcNdQ0O
>>913-914
時の神殿と勘違いして水没したまんまかと思ってた…d!!
916枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:07:43 ID:fzbbL9ECO
あー、いいなあオマエラ。
今、来月半ばまでにやらなくちゃいけないことがあるから買えないんだよなあ。

買ったら絶対そっちのけでやりこんじまうし。
917枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:21:03 ID:s86vxwdrO
脳散らす
918枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:24:30 ID:/vFEp+mv0
モンク育てすぎたらクラーケンであっさり4000近く
ダメージあたえた。つまらんので封印することにする。
919枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:27:07 ID:j33a6gL50
熟練度80なんてところまで育てなくても
最初からモンク使ってると、サラマンダーかハイン辺りの
熟練度30前後で
素手の方が攻撃力高くなってると思うが
920枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:28:20 ID:/zK60KiGO
モンクをいうな
921枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:30:39 ID:Y+IBm2uH0
チラシの裏にでも書けよ。育てすぎたら強くなったってアホか。
922枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:30:51 ID:7hBvjGV70
アチャー
923枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:32:03 ID:sPUGl8Uj0
オチャー
924枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:32:30 ID:3VdUXSK10
どこにも売ってないぉ!(゜‐゜)
925枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:32:32 ID:PN1e7ih60
>>919
そのとおりだよ
いい加減なこといいいやがってって思った
けどこれ以上突っ込まなかった
926枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:33:45 ID:w8lDiblt0
結局、wifi通信の手紙交換は同じ人と繰り返しやってもおk?
できるならwifi板行かずに実家に居る妹と手紙やり取りしようと思ってるんだが。

図鑑用にネプト竜とハインの敵全種倒さなかったから、最初からやり直そうと持ってる。LV27@ゴールドン。
927枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:34:50 ID:SbOZwltg0
>>925
「いい加減」って…、
ドーガとウネのイベントが起こる時点だと、
爪二刀流で攻撃力は230いくだろ?

それを超えるには熟練80くらい必要なんだが。
928枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:35:43 ID:OQEPlDhJ0
同じ人でいい
3つ受け取ったら、あとは8つ出せばいいだけ
929枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:38:52 ID:w8lDiblt0
>>928
即レスサンクス!!
あーどーすっかなー図鑑のためにやり直すかなー・・・。悩む。
930枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:43:36 ID:Hy/9nABJ0
音楽…orz
何だあのバトル2は…
931枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:47:48 ID:yedEj3gf0
>>886
2つあるよ。
一つは海賊のアジトに行く前にミニマム。
もう一つはドーガの館の中。
どちらもエンカウント率が下がったし、敵の数も少ないので苦にはならないと思う。
932枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:50:45 ID:3jUB/rvK0
クリスタルタワーを奥へ進んできたんだけ、ラスボスってどこにいんの?
魔方陣があったから、いよいよかと思ったんだけど、バハームト売ってる店とかあるだけ。
道まちがえてる?
933枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:51:59 ID:th0kAgdG0
エウレカはラストダンジョンとは別
クリスタルタワー登れ
934枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:52:44 ID:PN1e7ih60
ドーガの館のところ魔道師にするのめんどいなぁって思ってたけど
風水師にすれば楽チンなのねw
935枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:54:26 ID:9tx8X2rKO
>>932
ホムーランかよw
936枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:55:49 ID:3jUB/rvK0
>>933
d
いったん入り口までもどってみる。
937枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:56:20 ID:obaTyr1T0
クラーケンつぇぇorz
エリアたん、やっぱ悲しい
938枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:58:17 ID:th0kAgdG0
>>936
ラストセーブだ忘れんなよー
939枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:00:12 ID:5CfaBphX0
>>931
後者の方ですね。当時9歳だった俺はそこで断念しました。
あの質問なんですがジョブ別ジョブ別の熟練度で攻撃回数がいくつとか
詳しく書いてあるサイト知りませんか?
940枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:00:57 ID:2faJL6MX0
ゴーレムの杖すげえ。
2回当てると確実に即死なのね。
おかげで導師と魔界幻師が打撃で大活躍。
941枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:03:38 ID:s86vxwdrO
>>926 妹うp
942枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:05:31 ID:s86vxwdrO
エリアのキャミ姿が可愛すぎる
943枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:08:04 ID:s86vxwdrO
>>940 ファミコン版では、魔導師の攻撃回数が両手でせいぜい二回だったけど、今作はゴーレムの杖強そうだな!
944枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:10:57 ID:nhv3QLHX0
>>943
FC版でもLv高ければ石化させれたよ
Lv99の白魔がいきなり即ダウンさせて何事かと思った記憶がある
それ以降大暴れさせたよ
945枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:11:10 ID:2faJL6MX0
>>943
それに加えて今回は敵の数が少ないから、召喚魔法使うよりこっちのほうが強いw
敵2匹までならエウレカでも1ターンで終わるw
946枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:11:37 ID:IcIdUlx6O
ハインつええ、勝てる気しねー(;´Д`)

つーかそれ以前に本がねーよ
どこに売ってあんだよ!
がくしゃテラヨワス
947枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:12:54 ID:PN1e7ih60
チラ裏だけど
うちアルクゥだけなぜか狙われやすくてもうみんなと3000ぐらい経験値の差がでてる(´・ω・`)
948枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:14:49 ID:uS22yip10
二段目だと狙われやすいよな。
949枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:14:56 ID:8OmP5UID0
死に易いジョブってだけだとオモ
950枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:14:58 ID:jolmYoz/O
>>942
ありゃキャミじゃなくてワンピだろ
951枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:15:36 ID:N9ZHkPRM0
これ2週目は強くてニューゲームある?
952枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:15:44 ID:eoak9BCa0
>>946
お城の隠し部屋に1セット…あとドワーフの宝物庫にも1セットなかったっけ。
953枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:17:00 ID:nhv3QLHX0
そういや本売ってないな
○○○のじてんもインビンシブルに売ってないし…
学者使いすぎるなよって暗示か?
954枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:17:14 ID:LV+yLXq2O
>>946
宝箱に入ってる。アーガス城にもあったと思う。鍵かかってるけどシー腐は鍵を開けられるから
ハインは、みやぶるで弱点を調べてその属性の魔法、アイテムを使えば悲しいくらい余裕。全員後列にしましょう。物理攻撃はあまり効果ありませんといってみるテスト
955枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:17:48 ID:RJDlAbbr0
エウレカ行った後地上でセーブ、
クリスタルタワーに上るも宝とか探してたらボス前っぽい怪しいところまで来てMPもなくボロボロだったのでテレポで脱出してセーブ

さて、ここで後ろの迷宮抜ける余力もなくエウレカ最下層までまた降りきる余力が無かった場合…もしかして詰みですか
956枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:17:56 ID:VqSPUNVM0
今回も ねこまどうし はオンナの人だけですか?
ネコミミは他のキャラも? どれがおすすめ?
957枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:18:21 ID:jLr42uzgO
みやぶるwww
958枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:19:42 ID:uS22yip10
>>955
頑張って脱出するしかないだろ。
959枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:20:00 ID:s86vxwdrO
>>950 キャミワンピを知らんのか
960枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:20:26 ID:ExX8YXSl0
ハインってそんなに強かったっけ?
俺が戦った時はあっさり風味で戦闘が終了したよ。
次のクラーケン戦も同様だったし・・・・・・・・・・。
Lvは23。
961枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:20:40 ID:nhv3QLHX0
>>955
全員シーフでとんずら大作戦
962枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:21:17 ID:LV+yLXq2O
みやぶるはFC版だっけか
963枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:21:38 ID:s86vxwdrO
>>955 エリクサーとか駆使すればなんとでもなるだろ
964枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:21:57 ID:PN1e7ih60
エリアは走ってる姿がカワユスwww
ていうかドーガも走ってる姿同じでカワユスなんだが
965枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:22:53 ID:uS22yip10
ドーガとウネの敵になった場合の変化にワロタ
966枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:26:22 ID:s86vxwdrO
>>965 あれは幼ごころにも衝撃的爆笑だった
967枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:27:02 ID:jLr42uzgO
ドーガとウネが戦えばよかったのにね…
968枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:27:58 ID:fk0VWrO90
ファイナルファンタジー3DS 携帯ゲ板 part34
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1156822003/
969枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:28:39 ID:9lwqPh/k0
CGのエリア萌え
970枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:29:45 ID:obaTyr1T0
>>946
バリアチェンジする前に、魔法アイテム全てぶつけたら2ターンで勝てた
971枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:32:40 ID:s86vxwdrO
昔のハインは弱点以外の属性だと回復したよな。
972枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:34:07 ID:2faJL6MX0
>>970
最初は無属性なんだよね・・・バリアチェンジする意味あんのか?
973枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:34:45 ID:ExX8YXSl0
その甘いバランスの変更具合がハインにとって最大の敗因に
なったんだなぁ・・・・・・・。
974枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:38:43 ID:BDEGD39fO
モンクとシーフで殴り殺したから、バリアチェンジとかあんま関係なかった
975枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:39:34 ID:jolmYoz/O
レベル38なんだけど
リバイアとバハムルに勝てない
リバイアの攻撃+石化ってセコくね?
976枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:40:37 ID:pwD2ReDI0
まぁあそこはアイテム回収して一旦脱出とか出来ないから意図的にヌルくしたのかもな
977枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:41:36 ID:nyY3FplcO
二週目はゴブリン道場でモンクの熟練度99にしてからレイプレイしよっと^^
978枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:44:04 ID:7mzo96ci0
>>977はイリュージョン信者
979枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:46:22 ID:DxaUS9qb0
シーフに防御がないんですができないんですか?
980枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:52:09 ID:pLsdV5Sd0
フリアイ出ねえ
981枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:54:27 ID:jLr42uzgO
シーフに召喚魔法がないんですができないんですか?
982枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:54:41 ID:0LY/sgG/0
>>979
出来ないよ。
だから、余計に前衛では死にやすい
983枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:55:37 ID:BDEGD39fO
俺はスライムが出ない
984枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:56:59 ID:eoak9BCa0
>>956
全員ねこみみフードだけど、フードをかぶっているのは女性2人だけ。
985枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:58:09 ID:s86vxwdrO
>>984 女性二人ってwwww
986枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:58:59 ID:obaTyr1T0
ジョブ、水のクリスタルまで取ったトコなんだが
一回も変えてない・・・熟練度とか気にせずどんどん移行していくべきなんだろうか
987枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:00:53 ID:pwD2ReDI0
>>986
今のままで不満が無ければそのまま行って全然問題ない
どれでもクリアまで行けるし、今回は熟練度が重要だしね
988枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:03:12 ID:yedEj3gf0
戦闘終了後のアルクゥのポーズが「私、何でここに張られたんですか?」のAAに似ている。
989枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:03:29 ID:uS22yip10
シーフ、白魔、黒魔、魔剣士で土のクリスタルまで楽勝でいけると思う。
990枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:04:05 ID:eoak9BCa0
>>985
2人だよ?
991枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:06:01 ID:BuNPPTKO0
フタナリですね
992枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:06:56 ID:s86vxwdrO
993枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:07:17 ID:uS22yip10
ショタ男じゃないの?
994枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:08:20 ID:Rp67Bo7rO
アルクゥは男だ
995枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:08:41 ID:obaTyr1T0
>>987
thx
FC版やってたけど、あんま覚えてないし勝手が違うよね
今作のがサクサク進めてる気がするけど
996枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:11:43 ID:eoak9BCa0
>>993-994
男と偽っているけれど本当は女の子なんだよ?
997枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:12:03 ID:7hBvjGV70
>>996
キモイ ヒク
998枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:12:58 ID:pkGIIVRD0
男でも穴はあるからなんでもいい
999枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:14:58 ID:x9u9rFB60
やっぱ敵6匹とか出てこないと面白みにかけるな、、


FC版の恐怖がorz
1000枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:15:08 ID:54ivswuJ0
        \ヾ ⌒ ⌒ `ヘ  /
         イ ""⌒  ヾ ヾ   
        (   :::   ;;;  ヾ )
        ゞ (;;.    . ノ. ノ 
         (..( ..、、ゝ.. , ,ノソ 
         丿/ l..!li;l   ヾ   
              |i;l    
               .!li
             _lニニL                 
                | :::|            
                | :::|   .,''" ̄ヽ、
          ,. -‐ ァ ┴─- 、 ,,..:::::::i    
         /   l      \ : :::|        
        /     」 _      ヽ ̄`''''―-、    銀の螺旋に願いを込めて 唸れ正義の大回転!
        l _,. -‐'´   `ヽ、     ヘ     |
       _ノ´ __       _> 、.. i   _.._  |\    さあさ皆さん乗った乗った! 機関車トミー、>>1000にめがけて しゅっぱーつ!
       L_ィ7´ニ、_`7ー=ニ¨ー、个\|┴┴┐,〉 ||::|_
       ハli{ ィrュ、{  __イヱュ、 |::::::::i,    .|:\ ||::| |\   
         lrく ヒfリT¨「 ヽしリィーイ:::::::i   | 1`i|::| | | i\ .  
        {`二´ノ  `ー--‐′/ ::::,r'    | | ||::| | | ||li|\   
          `!  、 ` ´ _,   ,イ:::::└──┴┐.||::| |   | ”|
         ヽ、  ̄ ̄  /::::::::::::::::.,_;;;;;;;;;;;| ||::| |::::::::.|::,.'=
   r─-┐,r''" ̄>、 _,. ィ´__::::::::::::::::i___∩ | _|,|. ,..'''=
   |,○:::::厂 ̄ 厂/ ̄ ̄厂/´ ̄ ̄ ̄    /.ィ-r''||;;]i!" /
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。