アントールドレジェンド・ウォーリアーズコード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
前作・アントールドレジェンド・ウナタカの勇剣(公式)
http://www.konami.jp/gs/game/untold_legends/index.html
ITmedhia
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0602/02/news063.html
GAMEwatch
http://watch.impress.co.jp/game/docs/20060127/ul.htm

アントールドレジェンド・ウォーリアーズコード10/12発売(公式)
http://www.ubisoft.co.jp/untold_legends_thewarriorscode/

前作では2人でしかできなかった通信プレイが新作では4人まで可能に。
ネットを介しての通信対戦・協力プレイも可能になる。
2枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 17:11:21 ID:kM6GBs86O
重複だよ
でもあえてスレを貼らない俺はちょいワルで仮性包茎
3枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 17:13:08 ID:tA0Jy9nm0
あっちは半角だし1がいい加減なので
こっちを本スレに
4枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 17:15:43 ID:LK1+EnnR0
>>2
ワラタ
5枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 17:58:11 ID:kM6GBs86O
じゃあここ本スレで
6枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 18:45:46 ID:3ZrYsLhb0
重複承知で貼ったのだが理解してくれる人がいて助かった。
半角カナのスレタイじゃ更に過疎りそうなスレになりそうだったし。

英語版で遊んでたんだけど、
ストーリーモードをコンティニューで進めると、
倒した敵はやられたまま復活しないので前作のように何度も
ダンジョンに入ったりしてアイテムや金を稼ぐ事ができない。
(前スレでは既出だったけど)

ただ「ストーリーを最初から遊ぶ」、を選択すると、
今まで育ててきたキャラを引き継いで初めから遊ぶことはできる。

要所要所でムービーとかが流れるストーリー重視の作りになっていて、
ある意味一本道なアクションRPG。
前作のようにただひたすら何回もダンジョンに潜り敵をがんがん倒して、
キャラを育てていくようなストイックさはなくなっていた。

通信プレイも遊んではみたものの、
対戦は狭い部屋で数人が入り乱れて何だかわけのわからない状態になる事も。
協力プレイの部屋で人を待ってはみたけど誰も来ず、
結局通信協力モードのプレイはまだできていない・・・。
7枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 20:25:11 ID:R2rkFYPd0
ロードの長さは?

その如何によっては購入予定リストから外してブックオフに前作を寄付してこようと思うんだが
8枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 20:44:03 ID:ANvRCeca0
開発が違うので何とも言えない。
ましてや前作はあのコナミだしな。
9枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 20:54:00 ID:UQAECd7t0
販売が違うだけで開発は一緒じゃないのか?
10枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 21:10:03 ID:ANvRCeca0
そうなのか?
11枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 22:22:37 ID:Hp9W12Vs0
開発元は同じ 米のSony online entertainment
ローカライズ版として 前作コナミ 今作UBISOFT

ただし、コナミの移植作はすべて糞('A`)(イースとかもうね・・・)
UBIのがよっぽど期待できるよ
開発元が満足してれば今作もコナミだったんだろうが、変わったってことは(ry
12枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 22:50:07 ID:ANvRCeca0
ん?ローカライズするのもSOEがわざわざやってくれるのか?
日本語版はSOEが開発したものを更に日本向けに開発する企業があると思ったんだが。
前作の北米版も日本版と同じような長さのロードなの?
13枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 23:28:54 ID:Hp9W12Vs0
どこをどう読めばSOEがローカライズすると読めるのか小一時間(ry
Ubisoftの名前を忘れてないか?
14枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 23:30:21 ID:t9r8KEAd0
移植ってただ日本語に翻訳するだけじゃなかったのか。
15枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 00:09:03 ID:uJtn00s60
テキスト以外で弄る部分は無いような気がするけどな
あぁでも、インフラが削られたりしたんだっけか?
16枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 00:51:15 ID:PACURi/q0
公式キャラ紹介のまんまエキサイト翻訳みたいなのいつのまに直ってたんだ
17枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 09:36:45 ID:7N+8K5uz0
>>13
開発元が同じSOEって言うからさ。
ローカライズする際の開発もSOEだとしか思えないじゃん。
それ以外に開発する会社の事何て書いてないし。

で、結局どうなんだろう。
そもそもルミネスの北米版は日本版と違ってロードが改善されたらしいけど。
18枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:04:18 ID:aIYe/UDd0
日本版発売後→北米版 みたいなのだと改善されることが結構ある
逆はあんまりないな・・・入ってくる数が少ないってのもあるんだろうが
同じか酷くなったりのが多いような('A`)
19枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:29:42 ID:WlU57grW0
北米がメイン市場な和ゲーはあるが
その逆はないからな
20枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:02:08 ID:X6sJXqwu0
前作からもそうだが性別くらいは変更させて欲しい・・・
スカウト大好物なのに女子供キャラ・・・
21枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 21:45:26 ID:/gShvIQy0
丈夫なロープを手に入れたところで限界でした。
クリア済ダンジョンの穴からさらに深くに行けるようになって「これから」だったのだろうけど。
3000円で買った1月後に1500円で売ってきたけど、心は晴れやかです。

みんな、今までありがとう。
22枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:08:11 ID:cD1rG7sa0


とりあえずこれがでるまではヴァルハラだが
スレの流れが速すぎてついていけん
PSPの完全新作に発売前後からあれだけ人が集まるということは
この手のジャンルってとりあえず人気なんだなぁ





そのわりに前作は以下略
23枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:21:03 ID:j9G6CHGV0
洋ゲーってだけで敬遠する人もいるからなぁ
24枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 08:39:53 ID:5rkvBvPB0
まぁ洋ゲーは作りが荒いイメージがあるしな。
日本人は基本的に神経質なんだろうな。
25枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 13:44:20 ID:ssnHT+/z0
>>24
それはやった事無い人の意見じゃない
26枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 14:49:13 ID:YT76gyM40
プロモ動画みたけど日本語音声になってるだけでずいぶん印象が違うなあ。
27枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 06:33:09 ID:cGozsxrW0
あれ、重複スレどこー?
28枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 07:51:20 ID:1jhSOXqt0
過疎ってるが、俺は買うぜ
モンハン以来、まともに協力プレイできるソフトが中々無い品('A`)
29枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 11:49:51 ID:ag21pavo0
俺も買うぜ!
30枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 15:55:09 ID:2UdOFdhOO
しかしまぁ
ぶぁるはら
ロストレグナム
あとコレ
似たよぉなのがきたな
31枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 19:34:51 ID:TnPJcnd60
あとPSUやら世界樹やらで穴潜りゲー時代到来を予感させてくれます。
32枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 12:11:50 ID:uFFG9MmGO
穴堀ゲーム最高!
なぜここだけ過疎ってるんだ…
33枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 12:21:37 ID:vJijhhJd0
洋ゲーだから
34枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 13:38:01 ID:uFFG9MmGO
うほぃ
35枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:59:23 ID:4wfJ/lHc0
なぜ過疎ってるか・・・
それは前作が糞メーカの糞移植でロード中にカップラーメンが作れるほどだったから
36枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 05:06:28 ID:2exEP3byO
きっと…
今回は頑張ってくれてるはずさ!!モッコリ
37枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 04:42:15 ID:ilDxzhIk0
最近初代アントールド買った。
ヴァルハラがいまいちだっただけに、すごいハマってる。
38枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:12:47 ID:bnCT3as60
あの糞ロードでヴァルハラより楽しめるとかすげぇなお前。
39枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 01:11:27 ID:Ty6UtjWW0
ダンジョンはいったらロードないし 問題なくね?
装備画面のときの武器ロードとかは酷いけどな
40枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 01:32:22 ID:X9mEvHWU0
>39
その装備画面の糞ロードが大問題だったわけだがw
41枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 05:35:13 ID:lnBE5Go50
あれは開発会社の技術が低いのではなくてSCEAの決まりで指定されているから
仕方ない。>アントールド
42枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 12:43:33 ID:RWaZAgbx0
これはエリア移動が多くて
そのたびにロードも入ったなぁw

あと海外で先行販売されたこれの続編が、評判悪いようだけど
大丈夫かなぁ?(詳しくはしらんが

まあ、おれは何があっても特攻するが。
43枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 12:49:13 ID:3gF2UWOY0
これの続編?
これってウォーリアーズコードの事だよな?
それとも前作の事か?
44枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 00:24:53 ID:VjTCd2s/0
今日中古品だけど、前作をやっと見つけたんだがヴァルハラもやってるし
とりあえず保留ということで買ってこなかった。

PCのダンジョンシージに似てるなぁって思ってたんだが、前作はそんな感じ?
45枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 04:32:45 ID:jQLKUnQJO
もろディアブロですよ
46枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 12:37:34 ID:wxmJ96pL0
warriors code
chapter1 最後のボスbukni magus っていうんだけど、コレはマジやばい。絶対に倒せない。
付かず離れずの間合いを素早くとって、こっちのパワーをなくすレーザーを打ち、
体力が無くなればこっちの体力を奪って回復するレーザーを出す。
おまけにこっちが逃げれば、動きを鈍くして鬼のようにレーザー打ちまくり。
こりゃあダメだよ。お手上げ。倒した人間いるのかな・・・・
47枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 12:40:21 ID:wxmJ96pL0
ああ、あと、selectからのエスケープも出来ない・・・・orz
くじけた。
48枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 13:08:09 ID:wxmJ96pL0
自力解決。夕べからやってやっと倒せたよ・・・・
つかれた。
これ、キャラはダッシュ雷撃のあるマーセナリーじゃないとキツいかもしれん。
49枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 13:27:47 ID:Oc4Aq9KF0
みんながインフラで協力するから買うっていうんなら、
漏れも買うぉ
50枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 13:45:42 ID:Oc4Aq9KF0
5汁
51枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 13:53:07 ID:vTnT9kiN0
既出かもしれんが
公式HPのキャラ紹介のとこで、獣化している状態で
人間に戻るをクリックした瞬間に攻撃モーションを連打すると
人間と獣の2体が出現するのを昨日発見
昨日の夜にはできたが、今はどうかわからんね
52枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 23:41:47 ID:tXFs8SA/0
>>46
そこで詰まってたら護衛ミッションはブチ切れ必至だぜ
53枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:58:21 ID:panCoEX40
近所のmagicalに英語版なぜか売ってるので買おうか検討中。
前作では自分に合わせて敵も強くなるので強くなった実感がないなどの感想をみかけたのだけど、今回はどんな感じなんかな?
54枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 06:02:57 ID:LpCchZiZ0
前作ぐらいの強くなりかたなら許容範囲だけど、
某戦国無双みたいな「自分の強さの上昇具合<敵の強さの上昇具合」
だったら嫌だよね。
55枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 09:17:45 ID:UCTnDlrc0
どこかで最後の方はSFちっくになって雰囲気ぶち壊しっての読んだのだけど
マジ?
56枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 09:55:29 ID:hAup6aCa0
モンスターが出たり魔法を使うのは既にSFではないのかw
57枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 11:20:54 ID:Oxj9gMZvO
前作ウナタカのスレッド無いの?見つからない…
58枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 15:20:17 ID:wsMjxxiw0
>>55
最初の方から人体兵器出たりと前作の様な純ファンタジーな面影はないよ。
59枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 17:43:11 ID:UCTnDlrc0
>>58
サンクス
少し残念だけど、それでも買っちゃいそうだわ・・・
60枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 14:20:47 ID:iaNuo+rC0
いよいよこのスレも過疎ってきたな、しかし。
61枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 08:47:29 ID:Iai4QbE80
SOE、日本でPS3『アントールドレジェンド ダークキングダム』の発売を明らかに!
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/9/23/1fc8555e9c8284097ca0b0ab13d72495.html

外人はせっかちだな
62枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 10:04:05 ID:H4dXp9Yb0
今回もこっちのレベルが上がると敵も強くなるのか?
あんまり好きなシステムじゃないんだよな
レベル上がったことを実感したいよ
63枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 11:42:48 ID:JEYPbkfB0
敵が復活しないのもしんどいよな。
64枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 13:35:37 ID:wilRxUF7O
ナムコのバウンティハウンズってコッチ系?
65枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 16:01:11 ID:rZKdrHRI0
誰か前作のスレッドうpしてくださいな。
66枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 18:49:49 ID:va88+na50
>>61
せっかちどころか日本語へのローカライズ作業もほぼ完了しているそうで。
(ファミ通.COM記事より)
67枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 00:46:10 ID:c9GOqA3n0
前作ってどのくらい売れたんだろうな
5000くらいはいったのか?
68枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 19:27:08 ID:wxv7f1E70
メモステ起動だとロードが全然気にならないから面白い
いろんなPSPのゲームやったがこれの前作が一番面白かった
他のゲームは糞すぎてびっくりしたがこれに会えて良かったよ
69枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:35:40 ID:qRMefask0
ウォリアーズコードは前作より武器装備画面でのロードがなくなったね。
マップも一旦マップにはいってしまえばロードもないしかなり快適になってるね。
70枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 19:06:23 ID:GtpnYvyC0
2作目は4人プレイ可能って事になってるけど、
ストーリー協力プレイは前作同様2人までなんだな・・・。
71枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 19:12:55 ID:pPkB12sZ0
初耳なんだが・・・どっかにそんなこと書かれてたっけ?
72枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 22:08:02 ID:0n3EtjtB0
>>71
書かれてないから実はこれ盲点なんだよね。
すでに発売されている海外版ではストーリー協力プレイは2人まで。
その他のデスマッチとか賞金稼ぎとかの狭いマップのミニゲームは4人まで。
73枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 22:14:05 ID:ybXIROqp0
ストーリ協力プレイの時に手に入ったアイテムはどうやって分配するんだ?
チャットとかあるんだっけ?
74枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 22:20:36 ID:0n3EtjtB0
>>73
アイテムの分配はない。とったもん勝ち。
お金は自動で分配される。
オンラインロビーでは自由に会話ができるチャットがある。
ゲーム中は定型文章のみ。

あくまでも海外版での話なので、日本版は少し修正あるかもね。
75枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 20:27:13 ID:3wZbAP/00
>>74
情報ありがとう
海外版ではアイテムは取ったもんがちか。
めんどくさくなくてそのほうがいいかも

日本で何人がこのゲーム買って、
アドホックやる人がいるかどうかの方が問題かもなあ
76枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 12:18:18 ID:obJzAl6AO
ちょっと聞きたいんですが
武器の強さの88‐111みたいな数値って
どう見ればいいんすかね?
右がクリティカルの時の強さってことですか?
77枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 14:46:21 ID:Cn7S08D/0
>>76
いや、クリティカルはもっと数値があがってるね。
68-100で125とか143とか出たかあら。
多分、ランダムで決められる通常ダメージの範囲だと思う。

しかし、これ、どこかに攻略サイトとかないですかね?
意外とクエストが詰まるのよ。
chapter4の植物が生い茂っている場所から先に進めなくなった・・・・・orz
78枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 14:55:17 ID:8k0BtgPY0
10/26に延期だってさ
79枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 20:42:54 ID:CfY7S8Am0
公式に発売日がさっぱりかかれてない
ホント?
80枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 20:45:59 ID:8k0BtgPY0
81枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 20:49:06 ID:CfY7S8Am0
>>80
d。
エスコンXと同日か。
82枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 01:09:55 ID:XqhRh0170
ちょ・・ これの為にクロダンスルーしたのに
83枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 03:52:05 ID:D8LWHykm0
MFCも思いっきり伸びてるしやっぱインフラが原因だろうなあ
84枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 09:36:46 ID:iNMVlvV30
初期ロットのみで生産を終えるつもりだったが、
予想をはるかに越える反響があったため増産を決定し発売日が延期に!!

なんて事はないかw
85枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 15:56:32 ID:Pe2eysN90
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
86枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 23:02:48 ID:lySvyh9g0
ウナタカは馬鹿でもゴリ押しすればクリアできるような難易度だったけど、
これはどんなもんでしょうか?
87枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 01:05:39 ID:SO8wZJao0
>>86
同じくゴリ押しでいける。
クリアはまだしてないけどゴリ押しでいけそう。
魔法も獣人化も意味なし。
故に飽きるw
買うのやめとけ
8886:2006/10/03(火) 06:45:04 ID:3c9uX2fO0
>>87
ありがとう、ゴリ押し大好きだから買うよ。
89枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 07:24:45 ID:ZSBx+XE80
まだ発売してないのに87は一体何者なんだ?
90枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 09:45:17 ID:52ZiUSaN0
ゴリ押しできるかは職業にもよるけどね
91枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 11:15:31 ID:ze4DohjC0
>>89
つ海外版
92枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 11:56:15 ID:ZSBx+XE80
海外はもう発売してたのか…
93枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 14:15:42 ID:ze4DohjC0
2006/3に発売済み
94枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 01:05:15 ID:al7leV200
延期になったとたん誰もいなくなったな
そもそもこのスレ住人って2桁いってないんじゃないか
95枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 06:00:21 ID:cOTssd4Q0
2桁いってないてどんな糞スレだよww
普通にチェックだけはしてるぞ?書くことがないだけで。
96枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 21:08:02 ID:JjdjZYYT0
公式のキャラ紹介変わった?
97枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 00:41:08 ID:PAAh1JD90
過疎ってルナーw
でもあんま情報ないからいちおブックマークしとこう。
98枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 01:12:56 ID:u0uK6zp20
なんで両方まだ発売してないのに二つもソフトあるの?
99枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 19:35:29 ID:m1EtPqNd0
>>98
日本語でおk
100枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 21:39:28 ID:/fpoDxtq0
>>98
理解不能
101枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 00:44:38 ID:37l9Vfdo0
とりあえず発売まで2週間切ったわけだが。
どうなることやら・・・
102枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 09:20:11 ID:YnjaJRa+O
インフラ対応なんだろ?装備で外見変わんのか?これ
103枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 09:25:00 ID:TnpbyViH0
前作はラスボスがうんこみたいな名前だったことが印象的
104枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 09:56:34 ID:DdGfB8Z/0
>>102
装備で外見は変わるけど俯瞰視点なので装備品がわかりにくいという事と、
全体を見渡せるくらい引いた視点が一番プレイしやすいので、
キャラが豆粒状態になって結局ファッション重視の装備とかにしても
あんまり意味なし。
105枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 13:08:47 ID:YnjaJRa+O
通信は楽しいのか?それと難易度は低め?
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 19:59:49 ID:d7q1rSV50
PS3版もでるのか
http://darkkingdom.station.sony.com/
108枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 01:14:13 ID:O+7rP9+f0
>>105
人にものを聞く時の聞き方ではないな。
109枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 20:47:38 ID:A2Pe5eEIO
ここまで盛り上がらないとはな
110枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 22:37:37 ID:3qudk/QY0
公式からして糞だからな。
糞重いし、何故かスクショは見られねーし。
111枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 00:50:26 ID:hL+f78R30
せっかく英語版買ったのに・・・
あと1週間ちょぃで日本語版遊べるやんけ。

とりあえず前作より劇的にロード時間短くなってるぞ。
112枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 09:45:33 ID:i9fjdMIBO
>>111
オンラインって人いる?
113枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 22:35:30 ID:i/3JqwRY0
ロード短くなってるってだけで買いな予感
こういうディアブロ系好きだからなぁ俺
114枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 00:43:50 ID:SX7NonLH0
真上からの視点てのがなぁ。
視点変更はできるのかな?ヴァルハラみたいに後方視点がいい
115枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 07:19:10 ID:gfa04nt10
それだと別のゲームにならないか?
116枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 17:12:37 ID:+JMhFKsQ0
アントールド  6777



微妙だな…
117枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 17:37:27 ID:zQU7PNbt0
この手のゲームは好き嫌いがあるからな
前作は何点だったんだ?
118アリッサ:2006/10/19(木) 16:10:19 ID:eE/CxwJ10
アントールドレジェンドウォーリアーズ・コードも協力プレイは2人までって本当ですか?!?!
119枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 18:12:44 ID:dKJ2CWjI0
>>114
視点変更の角度は変えられない。
俯瞰視点のみで引いたり寄ったりできるだけ。

>>118
ストーリー協力プレイは2人まで。
対戦バトルなどの狭い部屋でのミニゲームは4人まで。


そういえば最強の一振りを作る必要もなくゴリ押しでクリアー・・・。
結局最後まで属性つけずに倒しちゃったし・・・。

異様にマップが広く、お使いクエがすげ〜ダルい。
敵を倒した後のマップ上は敵が復活しないため、
再度同じマップに行かなくてはいけない時はただ走るだけですげ〜ダルい。

センスのないアメコミ風なマシンガン撃ってくるモンスター。
モンスターは違えど攻撃の仕方は皆似たり寄ったり。
ゴリ押し好きな俺だけどすぐ飽きた。

通信も一番遊びたいと思うストーリー協力も2人までと、
色々と中途半端な良くも悪くも洋ゲーライクなプレイスタイル。
ファミ通でいうと「4点」くらいかな・・・。

発売日に買うというより中古で1980〜2980円くらいで買うのが吉。
120アリッサ:2006/10/19(木) 20:01:55 ID:eE/CxwJ10
良い点はどんなところですか??
121枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 21:22:18 ID:xOl3egm4O
>>119
対戦はやってみた?
122枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 22:50:16 ID:Zjreyym60
俺は逆に、一度通過したマップを通る時に、再び復活した敵を
なぎ倒しながら進むのがダルいと感じるから、復活なしシステムは嬉しいな
Diablo2よりDiablo1みたいにダンジョンの敵を綺麗に殲滅しながら進むのが好き
123枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 00:03:15 ID:+P0CC7fN0
>>120
何も考えずに敵をただただ狩りたい気分の時にはおすすめ。
中盤まで来るとそれも飽きるけど。
あとは日本でPSP初のオンラインプレイ可能なソフトを体験してみる新鮮さとか。

>>121
やったよ。
狭い部屋の中で4人のキャラがごちゃごちゃになり、
加えて武器や魔法のエフェクトがかかるとそりゃあもう何をやってんだか
わけがわからなくなる。
楽しめるかというと、う〜ん、あまり続けて遊ぼうとは思えなかった。

>>122
ディアブロくらいのマップの広さだったらそれもわかるけど、
今作はとにかく広いマップなのと、
マップ表示はあるものの全体表示がない為、方角が途中でわからなくなり迷いまくる。
最初は一本道的なマップから始まるのでさすがにそれは迷わなかったけどw

決定的な短所とか、作りこみの甘さという面は感じなかったけど、
遊んでいて楽しいと思えたのは中盤までかな。
以降ダルさだけ感じながら惰性で遊んでいた感じ。

ファミ通の6777の評価は序盤だけで判断してるからだと思う。
最後まで遊んで評価したらやっぱり「4」かな。
124枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 07:24:39 ID:QHe+MZUj0
アイテム収集の方はどうなんだ?
Wizとかだって単調でダルく感じるがソレがあるからこそ楽しく感じた。
ってそういえば一度倒した敵は復活しないんだよな…やりこめないのか?
125枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 08:06:37 ID:YjceA/92O
>>124
強くてニューゲームみたいなのがあるんじゃなかったっけ
126枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 12:33:50 ID:6cjKhPfv0
これが初めてのインフラ?
127枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 14:52:06 ID:YTQsQeG+0
インフラで通信協力orバトルができるのはな

ダウンロードは普通だ
128枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 23:18:56 ID:OFIr6+6F0
>>124
冒険始めるときに新規キャラ使うか、育てたキャラ使うか
選べるようになってるから、だいじょぶ。

とりあえず姉御キャラでChap1クリアしたけど、ヘルスポーション
飲みまくりながら力押しでやっとこさクリアできた

・・・さきのChapはさらにキツくなってくのか?
129枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 02:32:33 ID:DbPQV4V70
130枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 16:50:49 ID:bBLhqAQkO
協力プレイの面でモンハンとどっちが楽しいと思いました?
131枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 18:46:43 ID:F4aU+vL40
>>128
やればわかるじゃん

>>130
圧倒的にモンハン。
っていうか元々ネトゲとして作られたモンハンに適うものなどないよ。
132枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 19:35:48 ID:0IxRw4nR0
>>131なるほど土俵が違うかwww
133アリッサ:2006/10/21(土) 22:13:37 ID:3ELsHwaC0
モンハンは最高ゲーですよね!
モンハンP2ndでるまでアントールドレジェンドウォーリアーズコードで時間稼ぎますかw
134枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 22:39:06 ID:DoMzgDBi0
>>133
多分もたない。
135枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 22:41:41 ID:bBLhqAQkO
オレも時間稼ぎに買うつもりでしたがやめとこかな
136枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 22:55:05 ID:XV7nAKJH0
そういえばフラゲ報告は良いが、とりあえず写真をうpして欲しいんだが。
いやこんな過疎スレで捏造報告が来るとは思えないが万が一の事があるしな…。
137枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 01:13:20 ID:WjkOmXiw0
海外版だろ
138枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 10:51:58 ID:78KkwBMu0
海外版の話だよ。
たまに同じ事を繰り返すように突っ込む人がいるね。

モンハン2ndまでのつなぎなんてあり得ないくらいすぐ飽きるから
やめたほうがいいよ。
モンハンみたいにパーティープレイで楽しめるような作りにはなってないし、
このゲームの通信はあくまでおまけ。
中古で安くなってから買った方が後悔はないと思う。

アドホックで通信できる仲間がいる人は忍道とかのほうが4人でできるから
いいんじゃないかな。
といっても忍道の事は詳しく知らないけど。
139枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 10:54:30 ID:GnL+o5190
まぁ、とりあえずDiabloみたいなのやりたいんだったらいいんじゃね
モンハンとは基本的に全然違うジャンルのゲームだろう
140枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 11:30:50 ID:r+PoSg9M0
海外版であろうと捏造報告の可能性は無いとは言い切れないだろw
141枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 12:14:19 ID:xNPn/fIE0
こんなマイナーゲーでわざわざ捏造報告なんてしないだろw
142枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 12:14:59 ID:VDmsBFCJ0
>>140
オマエはファミ通のレビューだけ見てろ
143枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 13:46:27 ID:r+PoSg9M0
こんな短期間に単発が二人も…。
分かりやすいなぁw
144枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 14:30:01 ID:HA59IAyKO
う〜ん改良されてるかもしれんしなぁ どうしよう
145枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 17:30:16 ID:YNfMVgdf0
鬼の首を取ったように「単発ID単発ID」と叫ぶ単発馬鹿をよく見かける。
146142:2006/10/22(日) 19:30:42 ID:VDmsBFCJ0
>>143
お前も単発で捏造判定してるわけだが?
>>136もお前なのかもしれないが、捏造云々騒いでるのは1人だけだな
147枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 20:36:39 ID:r+PoSg9M0
>>146
ねぇ何でそこまで必死になるの?(・∀・)ニヤニヤ
148枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 21:14:37 ID:YNfMVgdf0
必死に捏造だと騒いでるのはお前だろ
149枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 21:30:04 ID:3f3O2GQ00
捏造って事にしとかないとヤバイ人もいるんだろうよ。

と単発IDで言ってみるテスト
150枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 22:19:18 ID:r+PoSg9M0
何ともまぁ酷い連中ばかりだな…。
捏造かもしれないから注意しろと呼びかけたら、
鬼の首を取ったかのように必死な反応の連発w

まるで某信者のようだw匿名掲示板で真偽を疑うのがそんなに悪い事なのか?www
151枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 22:38:14 ID:d+7m1D+80
信じたくなければ信じなければいいだけの話だ。
お前の為にワザワザ画像アップする必要なんてないしな。

「鬼の首取ったかのように」の使い方間違えてるよ。低脳君
152枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 22:42:08 ID:on6sAZz+0
wの数が必死さのバロメーター
153枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 23:08:07 ID:r+PoSg9M0
鬼(おに)の首を取ったよう
大変な功名・手柄を立てたかのように得意になるさま。「―な喜びよう」

得意になって反応してるのは何処のどちらさんでしょう?低脳乙wwwwwwwwwwwwwwwwww
単発じゃないと書き込めないのかねぇ?日頃からこうやって他人を装うように教育されてるのか?w
154枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 23:16:34 ID:3f3O2GQ00
そろそろ地金が出てきたな。
0時前に釣り宣言が拝めそうだ。
155枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 23:20:18 ID:r+PoSg9M0
いや、正直捏造かもしれないよって発言するだけでこんなに必死な反応が来るとは思わなかった。
普通なら軽くスルーか、同意意見なのがほとんどなのに、このスレはどうしてこんなに結束力(表面上はw)が高いのかねぇ。
何かチミ達にとって不都合な事でも言っちゃったの?(・∀・)ニヤニヤ
156枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 23:54:12 ID:on6sAZz+0
>>155
このゲームに否定的な意見が出るのがそんなにマズイのか?
お前が捏造だと思うのなら普通に買えばいいだけの話だろ?
何でそんなに必死なのか理解に苦しむね。
157枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 00:05:34 ID:liv/imsx0
>>155
誰も俺に同意しないのはおかしいニダ
ということか

マイナーでもクソゲでもいいから
こなくていいよ、構って君
158枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 00:05:48 ID:rudkbtJn0
基地外 「フラゲしたなら画像うpするニダ」

スレ住人 「海外版の話だよカス」

         ファビョーン

基地外 「海外版でも捏造の可能性があるニダ!!」
159枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 00:07:36 ID:rudkbtJn0
チョンネタで被るとは思わなかった
160枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 09:37:17 ID:T2zRgAYJ0
裕さんが期待してる見たいだからスレ見にきたけど、
海外版のレビュー見る限り微妙だな・・・。

>前作のようにただひたすら何回もダンジョンに潜り敵をがんがん倒して、
>キャラを育てていくようなストイックさはなくなっていた。

潜りゲー好きとしては特にここが。
161枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 10:37:19 ID:JLcmOgep0
話を戻してしまうんだが、>>21

丈夫なロープを手に入れたところで限界でした。

ってのがすげー気になる。

なんだ、丈夫なロープって・・・。
162枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 11:16:46 ID:ToCbaPeR0
>>161
答え:ロープを手に入れないと潜れないダンジョンがあるニダ
163枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 15:48:19 ID:6MJqpKET0
安易に朝鮮のせいにしてる所からこのスレの程度の低さが分かるな。
オッサンがやるようなゲームだと思ったのだが…ガキが多いのかこのスレは?
164枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 16:07:05 ID:PfDhfO9I0
ファビョーン
165枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 17:45:33 ID:EOXn0PuY0
>>156
別にまずかろうが知ったこっちゃないよ。ただ情報の真偽ははっきりした方が良いといってるだけ。
>>157
そういう解釈をされるとは思わなかったなw
俺が言いたいのは過剰反応しすぎだといいたかったのだが。
>>158
海外版だろうと関係無いだろ。フラゲだって一部の人間しか手に入らない。
海外版も一部の人間しか手に入らない。ましてや日本語版発売直前に海外版を買う何てほとんどいないよ。

つーか火病、火病言うが火病ってるのは明らかにお前らダロw
「捏造かもしれないよ」→「んなわけないだろ!お前は黙ってろ!!」みたいな流れw
顔真っ赤にして反応してるのは何処のどいつでしょう?www

しかしまぁおかげで確信したよ。
読解力・思考力の足りなさ、朝鮮と繋げれば煽りになると思ってる短絡思考、
典型的な2chに毒された厨房だなwww次はどんな反応してくるのかなぁ?wwwwww
166枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 17:52:25 ID:DQL0kDkA0
>海外版も一部の人間しか手に入らない。ましてや日本語版発売直前に海外版を買う何てほとんどいないよ。

誰でも手に入るし、日本語版発売直前に買う訳でもない。
167枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 18:32:33 ID:EOXn0PuY0
>>166
日本語版発売直前にレビューが来てるだろうがw
もう少しスレ読んでから出直してこいや。
168枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 18:37:57 ID:JHcvckQ00
買って即レビューを書き込むとは限らないけどな。
169枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 18:47:00 ID:EOXn0PuY0
そこまでいくと屁理屈の連発になるぞ。
〜とは限らない、と予想の連発や購入者の騙りと色々できるようになる。

つーかまた単発っスか?wwwせいがでますねwwwww
170枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 19:30:10 ID:liv/imsx0
粘着質なニートだな

おっさんやガキよりタチ悪いわ
171枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 19:34:00 ID:JHcvckQ00
スレの最初の方でレビュー出てるのにな。
それに馬鹿の一つ覚えの単発連呼。
スレに張り付いているお前を基準に考えるなと。
172枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 20:04:07 ID:EOXn0PuY0
>>171
最初の方のレビューなんかどうでも良いんだけど。
俺が言ってるのは最新のレビューの事。話を逸らして何がしたいの?
初めからスレに張り付いてるお前を基準に考えるなと。
173枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 20:17:48 ID:zqiVWauG0
あ、まだ釣り宣言出てないのか。真性?
174枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 20:25:39 ID:pPaL57JD0
基地外 「フラゲしたなら画像うpするニダ」

スレ住人 「海外版の話だよカス」

基地外 「海外版でも捏造の可能性があるニダ!!」
基地外 「海岸版なんて一部の人間しか手に入らないニダ。日本語版発売直前に海外版を買う何てほとんどいないニダ」 

スレ住人 「誰でも買えるし、日本語版発売直前に買う訳でもない」

基地外 「日本語版発売直前にレビューが来てるニダ!!」

スレ住人 「買って即レビューを書き込むとは限らないけどな」

基地外 「屁理屈ニダ!!」

スレ住人 「スレの最初の方で(海外版の)レビューでてるよ」

基地外 「最初の方のレビューなんてどうでもいいニダ!!」




以上、まとめてみたがワロタ
既に自分が何言ってるかわからなくなってるんだろうな。マジでチョンなのかもしれない。

175枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 20:50:42 ID:eyAXYAfo0
改めてまとめで見るとすげえなww
176枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 21:55:07 ID:EOXn0PuY0
>>174
これは酷いw
言い返せないからって煽る事しかできないの?
177枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:07:41 ID:EOXn0PuY0
ついでだからまとめるかw

俺「捏造報告かもしれないよ」
基地外「お前は黙ってろよ!信じられないならカエレ!!」
俺「いや、俺は情報の真偽が知りたいだけであって…」
基地外「お前の勝手だろうが!お前のためにうpする必要ないんだよ!!」
俺「だったら別にそんな必死に反応すんなよ…」
基地外「うっせぇ朝鮮人!火病ってんじゃねぇよ!!」
俺「あの…疑うのがそんなに悪いのかな?」
基地外「海外版だから大丈夫なんだよ!」
俺「何で海外版だと大丈夫なのかな?発売直前だし警戒するのが普通だと思うけど。」
基地外「買ってすぐにレビューするとは限らないだろうが!」
俺「それは予想の範囲内でしょ。こうなったら購入者の騙りも出てくるだろうし屁理屈の応酬になるだけだよ。」
基地外「初めの方にもレビューがあるだろうが!」
俺「あの…俺は初めの方にはいちゃもん付けた覚えいんだけど…」
基地外「こいつチョンなんじゃね?」

根拠の無い自信から次は病人扱い、挙句の果てに論点の摩り替えと酷いな。
自分で朝鮮をネタに煽るのは典型的な云々言ったが、これはどう見ても火病患者にしか見えないわ。
178枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:11:26 ID:kB6pnc8O0
>日本語版発売直前に海外版を買う何てほとんどいないニダ

だからもっと前に買った人がレビュー書いてるんだろ。
179枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:13:52 ID:EOXn0PuY0
>>178
俺「あの…俺は初めの方にはいちゃもん付けた覚えないんだけど…」

脱字があったので修正ついでにレス。
いやぁ我ながら上手くまとめたもんだ。コレで大抵のレスは返せるなw
180枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:14:25 ID:ldAyhntX0
>>177
歪曲、脚色しまくっててワラタ
181枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:17:51 ID:EOXn0PuY0
>>180
まぁ口調何かは修正してんなw後似たようなレスも。
煽りとか一々含めてたらまとめる意味が無い。
基地外欄はともかく俺欄は俺が伝えたい事を端的に書いたつもりだぜぃ。

しかし次は「捏造だ!」かぁ…いや基地外風に言うと「捏造ニダ!」か。
どっちでまとめるのが良いかな。
182枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:19:07 ID:mxbBZgRY0
直前のレビューが信じられないというから、もっと前のやつを示したのに。
それをどうでもいいって支離滅裂だな。コイツは何をどうしたいんだ。
気に入らないなら海外サイトのレビューでも見てみろ。
183枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:22:29 ID:ZCVVY5WM0
>>180
捏造歪曲はウリのお家芸ニダ。
184枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:23:07 ID:EOXn0PuY0
>>182
だから俺は最新のレビューの真偽が知りたいだけ。
様々な人間がプレイしたレビューを見るほうがより正確なデータになるでしょ。
俺からすれば何で最初の方に戻るのかが意味不明だなw
何度言えば分かるのかなぁ?
185枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:26:18 ID:Byy3MXaM0
海外サイト行けば?
186枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:26:28 ID:MMOyod3g0
海外版持ってる俺としては激しくどうでもいい。

日本語版って海外版と通信できるのかね。
セーブの互換は100%無理だろうが、せめてアドホックが出来るなら
日本語版買いなおしてもいいかな・・・とは思うんだが。
187枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:28:52 ID:EOXn0PuY0
>>180>>183
分かったw分かったw
そんなに言うならお前達が捏造で無いと思ってるもうひとつのまとめと照らしあわそうじゃないか。
少なくともそのまとめの住人欄は正しいンダロ?

俺「捏造報告かもしれないよ」
スレ住人 「海外版の話だよカス」
俺「何で海外版だと大丈夫なのかな?発売直前だし警戒するのが普通だと思うけど。」 
スレ住人 「誰でも買えるし、日本語版発売直前に買う訳でもない」
俺「発売直前のレビューのことな」 
スレ住人 「買って即レビューを書き込むとは限らないけどな」
俺「それは予想の範囲内でしょ。こうなったら購入者の騙りも出てくるだろうし屁理屈の応酬になるだけだよ。」
スレ住人 「スレの最初の方で(海外版の)レビューでてるよ」
俺「あの…俺は初めの方にはいちゃもん付けた覚えいんだけど…」

これで満足かい?w
188枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:31:15 ID:Byy3MXaM0
都合の悪いところは検閲ですか。
189枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:33:13 ID:EOXn0PuY0
検閲?コピペして無駄な改行を抜いて悪意ある修正をされた俺の発言を修正しただけど。
どこか抜けてる?
190枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:44:38 ID:EOXn0PuY0
しかし改めて見ても、どう見ても俺の話は筋が通ってるよな…。
一体彼らは何故そこまで必死になって食いついてくるんだろう。そろそろ疲れたわ。
191枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:44:53 ID:5YmKFJ5/0
基地外 「フラゲしたなら画像うpするニダ」

スレ住人 「海外版の話だよカス」

基地外 「海外版でも捏造の可能性があるニダ!!」
基地外 「海岸版なんて一部の人間しか手に入らないニダ。日本語版発売直前に海外版を買う何てほとんどいないニダ」 

スレ住人 「誰でも買えるし、日本語版発売直前に買う訳でもない」

基地外 「日本語版発売直前にレビューが来てるニダ!!」(↑の自分の発言とあわせて、海外版なんて買っていない、捏造だと判断している)

スレ住人 「買って即レビューを書き込むとは限らないけどな」

基地外 「予想の範囲内ニダ 屁理屈ニダ!!」(そもそも英語版買ってる奴はほとんどいないとか言ってた癖に何が予想の範囲内なのか意味不明)

スレ住人 「スレの最初の方で(海外版の)レビューでてるよ」(最新のレビューと比べてみるよう勧めている)

基地外 「最初の方のレビューなんてどうでもいいニダ!!」(意を読み取れず火病)





まとめに色々補足
192枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:46:42 ID:5YmKFJ5/0
>>189
>「海岸版なんて一部の人間しか手に入らないニダ。日本語版発売直前に海外版を買う何てほとんどいないニダ」 

193枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:58:21 ID:3kKQiERO0
既に発売されてるものに捏造も糞もないと思うんだが。
194枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:58:46 ID:EOXn0PuY0
>>192
その意見は
俺「何で海外版だと大丈夫なのかな?発売直前だし警戒するのが普通だと思うけど。」 
でまとめてある。不満があるならもっと俺の文体に近い表現にしような?
発言者自身がその見解は間違ってると言ってるのに、何第三者が事実のように受け止めてんの?ばか?
ついでだからお前のまとめも全部突っ込ませてもらうと
> (↑の自分の発言とあわせて、海外版なんて買っていない、捏造だと判断している)
ほとんどいないと言っている。フラゲと同様購入者が極わずかの為、証明は必須だと主張する為の発言。
> (そもそも英語版買ってる奴はほとんどいないとか言ってた癖に何が予想の範囲内なのか意味不明)
予想の範囲ではなくコレは客観的事実。ココは日本ですよ?
何故海外のソフトを買う奴がたくさんいるという事実を前提に話を進めるのか意味不明。
> (最新のレビューと比べてみるよう勧めている)
俺が知りたいのは情報の真偽であり、ずっとそう主張している。よってこの発言は論点を逸らしたと判断できる。

以上。
まぁ結局は自分の解釈が絶対に正しいとでも思ってんのかなw
小学生かよwww
195枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 23:07:24 ID:dKUEs1cY0
>俺の文体に近い表現にしような?

自分のレスを全部見てみればwwwwwwww
196枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 23:12:13 ID:Jc0sDxss0
>>193
気に入らない感想はすべて捏造です。
197枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 23:21:08 ID:dc9bYw/70
例のレビューに拘る理由は何なのかね?
信じられないのならスルーすればいい事だし、
正しいというか詳しいレビューが知りたければ海外のサイト見ればいい。
アホだから英語全然わからないというなら仕方がないが。
198枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 23:24:44 ID:szyQ49+l0
どうでもいい
お前等が全員消れば問題無し
199枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 23:56:52 ID:2hJj5OsI0
色々上や下のほうでレビューを書いてた者です。
ここのスレ、ネタがないからたま〜にしか覗かなかったけど
なんだかすごい事になってますな。
ま、情報が少ないから話すネタがなく、しょうがないんだろうけど。

で、持ってる証拠ってどうやって示したらいい?
激しく飽きたので海外版は売っちゃったんだけどセーブデータアイコンの
画像UPとかでいいの?
200枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 23:58:25 ID:Rpuv9yMEO
くそ…
よりにもよってプロバイダ規制中にもりあがりやがって…
201枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 00:06:22 ID:szyQ49+l0
>>199
それで良いんじゃね
202枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 00:07:45 ID:8e9NTwq70
セーブデータうpすればおk
203枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 00:28:53 ID:qn3znb/N0
このゲームってキャラの装備の種類は固定?
スカウトで大剣ふりまわしたいんだけどな
204枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 01:31:32 ID:PiJlOeuT0
ゲハリで2000円ぐらいで安売りしてなかったっけ?
俺は買わなかったけど
このスレ立つ前に1と2海外版統合みたいなスレが立ってたこともあるし
洋ゲースレでも出た当初はそこそこ話題になってた

そもそももう海外版出てるソフトがローカライズされただけの物
捏造する奴がいると思う事自体が疑問
205枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 05:12:53 ID:t1PljsGs0
>>199
今週木曜には「真偽」とやらはハッキリするから
別にいいんじゃね?

後に引けなくなって、騒いでるだけだから無視しとけ
206枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 07:36:53 ID:whtYaDVl0
>>199
お前いたのか。てっきり煽りに混ざってると思ったw
セーブデータうpで十分だと思うよ。画像だけじゃあちょっと信憑性に欠ける。
しかしそんな面倒な事しなくても携帯でパケとUMD撮ってピクトにうpすれば早いと思うんだが…。
メモステProスロットがあるPC使いならそっちの方が楽なのかな。
>>205
また妄想ネタで煽るのかw俺は純粋に真偽が知りたいたげだよバーローwwwwww
朝鮮人ネタといい飽きない奴らだなwwwてめぇは黙ってろよカスwwwwww
207199:2006/10/24(火) 10:30:12 ID:MSoXy7550
激しくどうでもいい事だけど暇だから相手してあげる。
upしておいたよ。
ttp://g001.garon.jp/gdb/G7/H0/w5/AF/Jn/A8/Xm/-9/F6/-T/L2/H1Br.jpg

今日あたりからフラゲ報告とかくるんだろうな〜
208枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 11:33:08 ID:whtYaDVl0
>>207
まさかPSP上でセーブデータを写している画像が出るとは思わなかったw
これでようやくもやがスッキリしたよ。d
209199:2006/10/24(火) 12:40:23 ID:8Dr/P3Nj0
>>208
「これでようやくもやがスッキリしたよ。d 」で終わるんじゃなくて、
レビューを書いてきた俺や他の書いてくれた人達に、

「模造疑惑をかけてしまってすみませんでした」

と謝罪をいれてほしいのだが・・・。
少なくとも君に疑惑を持たれた俺はあまりいい気はしなかったぞ。
210枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 13:00:42 ID:whtYaDVl0
>>209
おいおい…ここは匿名掲示板だぞ?
むしろ信じてもらえる事に感謝するような所じゃねぇか?
何か世間一般の公共の場と混同してないか?

こんなレス貰ったの、いや見たのは2ch見始めてから初めての経験だな。
学問系の堅い板でも「疑ったんだから謝れ」何てレスはねーぞ。

謝って欲しいならまず他の連中が俺に謝るべきだなw
病人扱いしたり、罵倒の連発、あからさまな過剰反応とあまりいい気はしなかったぞw
俺とお前の問題なのに周りが反応する理由何て微塵にも無いはずなのになwww

でも俺は謝罪何て期待していない。何故ならココが2chだから。分かったか?
211枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 13:17:23 ID:8Dr/P3Nj0
はは(笑
俺は君に信じてもらう事に感謝しなきゃいけないんだ(笑

いや、久々に2ちゃんで楽しませてもらったよ。
じゃ、購入後のレビューを楽しみにしてるよ。
212枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 13:19:57 ID:whtYaDVl0
>>211
信じてもらえるっていうのは何の証明も無しに信じてもらえる事だろ…常識的に考えて…。
つまり感謝するのは俺じゃなくて、俺を煽ってた基地外どもの事を指すと思うが…。

何か短絡思考の馬鹿っぷりが煽ってた奴らとそっくりなんだけどw
何だ?俺は大掛かりな釣り師に釣られたのか?
213枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 13:23:27 ID:8Dr/P3Nj0
はいはい、もう何でもいいよ(笑
214枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 13:27:37 ID:whtYaDVl0
うわ開き直りやがった(笑
215枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 13:40:32 ID:A7cohSB7O
開き直りというか飽きられたと言った方が正解
216枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 13:49:15 ID:6VMfRni40
>>136-215は全部海外版購入者と荒らしの壮絶な自演合戦という事で終了


↓以後何事も無かったかのように日本語版のフラゲ組到着
217枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 15:07:24 ID:A7cohSB7O
あまいな
218枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 15:38:25 ID:cVNrY0vvO
以上、海外版出てることも知らずにうかつなこと言って引くに引けなくなったバカの荒らしでした
219枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 17:12:36 ID:R6fyq5fu0
>むしろ信じてもらえる事に感謝するような所じゃねぇか?

すげえwwww
心底くさってるなwwさすがチョンだぜ
220枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 17:25:30 ID:L4mjqdfs0
2chを色んな意味で特別視してる子供っているよね。
久しぶりにハイクオリティな奴を見たよ。
221枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 17:40:49 ID:whtYaDVl0
うわぁ…単発の嵐なりぃ…
222枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 17:42:59 ID:L4mjqdfs0
君と違って、みんな暇じゃないからね。
223枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 17:51:22 ID:uXzp3E1l0
>俺は謝罪何て期待していない。何故ならココが2chだから。

224枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 17:52:02 ID:whtYaDVl0
その割には即レスをするんだねw

おまけにストーカーまでしてくる奴までいるし、このスレの連中は心底腐ってるな。
225枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 17:58:05 ID:80JpOXcs0
>>224
仕方ないよ。何故ならココが2chだからwwwww
226枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 18:02:45 ID:yTKxhyB00
単発上等。何故ならココが2chだから。
227枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 18:35:38 ID:whtYaDVl0
>>225
分かってるじゃんかw便所の落書きとまで言われたのが2ch何だから仕方ない。
228枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 18:39:16 ID:HXNrxskc0
>>227
朝から2chに張り付いている。何故ならアナタが無職だから。
229枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 18:44:16 ID:whtYaDVl0
>>228
昼はいなかった。何故ならサイクリングにでかけていたから。

今日は午前中で大学の授業が終わるからな。ちょっと山登ってきたんだよ。気持ちよかったぜ。
230枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 18:48:20 ID:cVNrY0vvO
だがちょっと待ってほしい
証拠もないのに信じるのはいかがなものか
サイクリングなど捏造ではないのか
231枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 19:12:33 ID:whtYaDVl0
別に信じなくても良いけど。昼間書き込まなかったのは事実だし。
それにニート扱いされようがどうでも良いんだけど。そんなにニートだとしたら嬉しいの?
232枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 19:16:57 ID:4LGldxs10
>>230に惚れた
233枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 19:33:46 ID:xYb9pc/90
>>230
不意をつかれて笑ってしまった
234枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 21:37:40 ID:YFNDUzyn0
で、サイクリングの証拠は?
235枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 21:54:44 ID:XZY16J0K0
お前ら粘着だな。
別に、アントールドのスレで、サイクリングに行ってた証拠なんか見せる必要ないだろ。
バカか。
236枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 21:55:15 ID:whtYaDVl0
証拠を出す必要があるのか?別に信じてもらう必要性が感じないしw
これで二度目だけど何回も言わないと理解できないほど馬鹿なの?

あ、もしかして俺がアウトドア派だった事に軽くショックを受けてるとか?www
ごめんねオタクちゃん君と一緒じゃなくてwww
でも安心して良いよw俺はインもアウトも両方好きだからwwwwww
237枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 22:00:21 ID:gbaqr2PR0
あと少しだな。
238枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 22:46:09 ID:AwOx8EMv0
触ったら悦ぶんだからスルーしとけよお前ら
239枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 23:02:56 ID:sGHKsmWSO
このスレは何の参考にもならない糞スレだな

240枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 23:23:57 ID:XZY16J0K0
>236
お前ももう黙れ。ウザイ。
まじ糞スレだ。
ゲームの話しろよ、ボケ。
アントールド、糞評価が多いみたいが買うぞ。明日の深夜0時に特攻だ。
241枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 03:03:27 ID:bktHTnT+0
このゲームが気になってスレを覗いてみれば
サイクリングだのアウトドアだの言ってるやつは何なんだ?
242枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 07:21:45 ID:MBxKEJAM0
しかしまぁここまで海外版購入者が必死だと本当に買ってるのか疑わしく感じるな。
うpしたのもセーブデータのSSだけで実物は見たことないし…。

つーか何で必死になってんだろ?持ってるなら誇りを持って言い張れば良いだけなのに。
243枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 10:57:55 ID:RwEonBey0
買うかどうか迷うなぁ。

どうすっかなぁ。

ぐるみん買うか、これ買うか悩んでいる俺がいる(爆
244枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 11:09:49 ID:oLNoyPpT0
さて、フラゲしてくるか。
レビューお楽しみに。
245枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 11:33:02 ID:S2SnNNR90
すげぇ。
こんなリアル基地外、久しぶりに見たわ
246枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 12:11:25 ID:hr4VEmgA0
>243
えらく対照的なソフトで悩んでるんだなっw
247枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 14:22:12 ID:r9YOfUMjO
とりあえずぐるみんは良ゲー
248枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 15:52:27 ID:MBxKEJAM0
ぐるみんは見た目軟派だがシステムだけは結構硬派。
でも全体的に女の子向けな気がする。
249枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 17:17:40 ID:5q42i4pp0
ものすごい基地外ワロス
250枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 17:56:08 ID:N4r/idUv0
ちょい待て、この時間になってもフラゲ組の報告ないってどゆこと?
251枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 18:20:46 ID:r9YOfUMjO
買ってきた〜とりあえずぺスぺ充電中
252枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 19:14:54 ID:MBxKEJAM0
>>251
うp!うp!
253枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 19:34:49 ID:/664JWwK0
ロード時間よろしく
254枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 19:56:59 ID:RwEonBey0
>>246
>>248
単純にアクションRPG系のゲームをやりたいって事で、この二つで悩んでいたのよ。
とりあえず、他に浮かばなかったんでこの二つってだけで特別なこだわりはないのすが、
少なからず時間を割く以上地雷は踏みたくないというのがありましてな。


ただ経験上、自分の感を信じる事が出来ないんで悩んでいるわけす(爆
255枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 20:15:48 ID:hr4VEmgA0
>>254
俺の意見でよければ。
アクションRPG。このRPGという部分が重要だと考えるなら「ぐるみん」はやめとけ。
あれは純粋なアクションと考えるべき。
一応成長要素と呼べなくもないものはあるけど(アイテム取得による体力増加、装備品の改造による耐性アップやボーナス、
必殺技の購入による取得)RPGとして考えた場合の成長要素としては物足りない。
武器はドリルで固定だし、レベルもない。
だから、あくまで「アクションRPG」にこだわるならアントールドにすべきじゃないかと。
ただ、アクションとして「ぐるみん」は面白い。ロードは多めだけどね。
256枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 20:18:16 ID:aa5HuVLO0
スカウトのクイックチャットの声が、
すごく聞き覚えがあるような気がするんだが・・・・・・

うーむ
257枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 21:32:26 ID:zAf9AztKO
PSP初のオンラインで直接プレイヤーと遊べるRPGなのにこの盛り下がりようはなに
258枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 21:44:19 ID:MBxKEJAM0
洋ゲーですから
259枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 21:49:41 ID:yHmzmwKC0
買ってきたけどすげー盛り下がってて悲しくなった
エーコン買えばよかった

ところでもうネットプレイしてる人居る?
260枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 21:56:19 ID:MBxKEJAM0
そういえばフラゲ報告が無いな。どうしたんだろう。
画像のうpろだのリンクでも貼っといておくか。ttp://www.pic.to/
もうこんな時間帯だし明日発売だからほとんど期待してないが待ってるぞ。
261枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 21:57:34 ID:HzFYdr3l0
とりあえずDiabloちっくな雰囲気を味わえればいいから、
明日エスコンと一緒に買ってくるか

クリアまで何時間くらいかかるんだろ
262枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 21:59:59 ID:aa5HuVLO0
うおお
何故かPSPがネットに繋がらん
2、3日前まで普通に繋がったのに
263枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 22:10:46 ID:hr4VEmgA0
買った人〜
簡単な感想とか書いてくれ〜
お願いします〜
264枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 22:39:51 ID:RwEonBey0
>>255

どもども。参考にさしてもらいます。

「アクションRPG」にこだわるってほどこだわっているわけじゃないんすが、
RPG的要素は自分にとって重要だなー。
もう少しスレの流れや他の情報をみてから・・・か。

数日様子を見てから・・・かな。
265枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 22:43:46 ID:RwEonBey0
http://youtube.com/watch?v=3qTXYLmYmII

とりあえず、動画見つけた。
海外版ですけど
266枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 22:46:43 ID:RwEonBey0
やべ、直リン・・・
267枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 23:10:04 ID:QbQxJEYf0
まぁ洋ゲーで情報もあまり出てないゲームだしな・・・。
とりあえず俺は明日買って来る。
海外版も持ってるから互換関係のチェックやるよ。

セーブとインフラは多分互換ないだろうけど、
せめてアドホックで通信できれば・・・。
268枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 23:35:49 ID:1Prt1SIk0
>>265
普通に面白そうだ。エリア移動ロード見てみたかったけど。最初ロードしてたくらいと同じくらいなのかな
でもステータスとかアイテム関係でロード無さそうだな
明日買ってくるわ
269枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 00:10:03 ID:bZZWLdHS0
今買ってきた。
レビューはちょっと待ってて。
明日会社だけど今日はあんまり寝れなそうです。
270枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 00:10:40 ID:rl/3roYN0
>>269
エリア切り替えロードだけお願いします
271枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 00:11:23 ID:ppRX1dFC0
>>269
真上から以外の視点があるかどうか教えて欲しい
272枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 00:15:31 ID:78AZLd9s0
ないよ
273枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 00:17:46 ID:7Dbr59860
45度くらいまでならあるがカメラがよりすぎてやりにくいと思う。
ダンジョンシージと似た感じだな。
274枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 00:40:13 ID:AikcLGAW0
あれ?
もしかして、宝石って一度スロットにハメたら外せないのか?
275枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 00:44:52 ID:qIrQuJKyO
バージョンはいくつ?
276枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 01:26:24 ID:rl/3roYN0
エミュ厨死ねよ
277枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 01:31:50 ID:qIrQuJKyO
>>276
>>270と態度が一変してワラタ
278枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 01:37:10 ID:rl/3roYN0
>>277
エミュ厨死ねよ
279枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 01:39:34 ID:PGhKVQZZ0
買うかどうか悩んでるからレポにwktk
280枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 01:48:25 ID:n+OR0G1O0
>>268
ステータスやアイテム画面でのロードはほとんどなし。
前作は武器や防具がポリゴン?表示だったのでちくちくとロードしてたけど、
今作はイラストみたいな表示になったのでロードによるイライラはない。
ただ、同じカテゴリーの違う武器でも統一されたイラスト表示なので、
装着するまでどんな様相になるのかわからなくなってしまった。

>>270
エリア移動時のロードは前作と同様かな。
っつうかマップが広いのでエリア移動自体があまりない。

>>274
宝石ははずせない使い捨て。
281枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 09:49:21 ID:SExXoGUo0
そろそろ買いにいってくるか
…土壇場でACEにするか悩みそうだ。
282枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 10:30:46 ID:SeX8JZNq0
買ってきたお〜
これから一緒に買ってきたネギま16巻でも読むわ
283枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 10:35:52 ID:qIrQuJKyO
バージョンを教えてくれ
284枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 10:41:35 ID:SeX8JZNq0
>>283
エミュ厨死ね
285枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 10:48:11 ID:qIrQuJKyO
>>284
IDがSEX
286枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 10:49:49 ID:741AhQX3O
>>281-282
2人ともIDがお下劣
287枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 11:05:04 ID:bksOXD900
まだはじめたばっかだけどちょっとレビューしてみる

やってみた感じディアブロだな
武器に汚濁のショートソード(智)とか冠詞と接尾詞だっけか、あんなのがついてる。
上から見下ろす視点だけど少しやるとすぐ慣れるよ。
まだかなりごり押しプレイなんだがもっとうまく立ち回れるようになるのかねw
ネットに関してだけど協力プレイは2人、対戦は4人まで。
対戦重視っぽいのが武器や防具からなんとなく分かったw
しかしxlink使わなくてもネットできるのはいいね。
xlink使ってた人で54miniとか使ってた人は
無線LANアクセスポイントモードとかにすれば出来るのかな?
今はスキルどうしようかすげぇ悩んでるw
出たばっかのゲームはまだ情報なくて悩めるからいいなw
288枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 11:09:27 ID:CZtr85Et0
で、楽しめてるか?
俺も買うから協力プレイしようぜ。
289枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 11:09:37 ID:qIrQuJKyO
バージョンを教えてくれ
290枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 11:12:53 ID:XZSaE8bLO
楽しそうだから今日買いに行く事にした。
協力プレイやりてぇぇぇ
291枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 11:24:08 ID:bksOXD900
>>288
おもしれぇw
今夜時間あったらネット行ってみるw
292枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 11:34:39 ID:SExXoGUo0
>>282
や ら な い か

買ってきた。新作なのに棚の下段かよgeo
とりあえず始めてみる。
293枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 11:38:41 ID:yTzMtBet0
街に戻るシステムはどうなってるの?
前作はいつでもどこでもメニューから一瞬で戻れて、かなり便利だったんだけど
294枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 11:56:22 ID:741AhQX3O
ガーディアンかブラウラーか滅茶苦茶迷って始めらんねー
295枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 12:01:47 ID:4n3XTFaw0
おお、着々とレポが出てきてますねー。

協力プレイする時はどんな感じなのだろうか。

部屋作って待っている感じですかの。
296枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 12:02:12 ID:LhQF+ql20
30分ほどやったけど前作よりは絶対面白い
297枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 12:04:40 ID:WjMggUyM0
前作はロードの長さと単調すぎる展開、敵に背を向けると敵猛ダッシュとかの謎仕様なんかに萎えて途中で投げてしまった
そこらあたりが改善されてれば買う気になるんだが
298枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 12:09:46 ID:EDXE+7jN0
海外版の感想見ると序盤だけ面白くて全体で見ると微妙みたいだから
クリアしてから感想うpしてくれる神が来るまで待つかな。
299枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 12:13:17 ID:IMyp/89D0
>>293
街を一度でも訪れていれば
メニューから街に即帰還できる

その後メニューから再びダンジョンに行くことも可能で
その場合の再開地点は自分が最後に通過したチェックポイントから

てかスカウトの重量制限がさり気にキツイ・・・
ボルト大量に抱え込むとあっという間に重量超過ですがな orz
300枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 12:14:57 ID:LhQF+ql20
>>299
お前もスカウトか!
剣使いたいけど、ムキムキのマッチョ使う気になれないよ・・・
301枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 12:17:19 ID:AAFnP6Ow0
このゲームの戦闘完璧ゴリ押しだな。
序盤でこれだから後半はもっとひどいんだろうな
相手斬っても怯まないしこっちも怯まないから立ち回りなんかないだろ
302枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 12:20:26 ID:LhQF+ql20
ディアブロ系やった事ないの?大抵ゴリ押しじゃん。
303枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 12:35:55 ID:qIrQuJKyO
なかなか楽しいじゃん(笑)ただ敵わかないってマジ?今のところ困ってないが…

経験値ってどこでみれる?
304枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 12:36:21 ID:SExXoGUo0
ロード周りも許容範囲だね
マップ読み込みは20秒位ぽい

つか、kai通さずにインフラできるのに感動。
まあ、まだ誰もいなかった訳だがw
305枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 12:36:33 ID:LhQF+ql20
>>303
体力・精神力ゲージの左横にある黄色いバー
306枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 12:42:32 ID:qIrQuJKyO
>>305
獣化ゲージかと思ってたわ。サンクス
307枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 13:32:02 ID:02w/CgWw0
よし買ってきた。
308枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 13:49:03 ID:5A4V3WmP0
2.71でも動くのか…
またエミュ厨の餌食になるのかねぇ
309枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 14:24:59 ID:5N49mMCY0
アマゾン、入荷まで時間かかります。え?今日発売だろ?
310枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 14:32:24 ID:IiDxnDUZ0
南米ではよくあること
311枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 14:36:48 ID:r8xnqT1ZO
欧米か
312枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 14:37:20 ID:+aErBjIQ0
入荷分売り切れて再入荷待ちなだけだろw
313枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 14:44:06 ID:SExXoGUo0
インフラモード繋いでみた奴いるかい?
アカウント作成してもログイン失敗になるわけだが、
ゲストログインはできるんだけどね。
314枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 15:22:18 ID:kqZ6h5bRO
>>313インフラ試してみます
それよりお前さんのID…
315枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 15:29:17 ID:02w/CgWw0
>>313
同じく。ログイン失敗になるよ。
みんなはなんのキャラクターにした?
316枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 15:33:04 ID:gCzqgpWhO
このゲーム最初は楽しいんだけどな〜。
中盤辺りから…orz
317枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 15:37:47 ID:hh8eR+JP0
ネトゲのオフラインって感じか?
>>301の内容だとナイトオンラインやエターナルカオスと似てるのかな。
それだとすぐ飽きそうだ。
318枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 15:37:53 ID:xVuM7Ejw0
たった今買って来てインフラやったみたけど
ゲストログインじゃないと失敗になるね。
俺はブラウラーにしてみました。。
319エルフ:2006/10/26(木) 16:55:38 ID:QfWnHkrWO
同じ場所で経験値やお金稼げないんですか?倒した敵は復活しないんですか?
320枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 17:16:57 ID:KLpZylID0
序盤めっちゃキツイんすけど
回復ポーションが足りない・・・
修道院で売ってるポーションたけーし
321枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 17:21:09 ID:02w/CgWw0
>>320
そのうち余裕になってくるよ。
まだ俺も序盤だけど
322枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 17:29:26 ID:qIrQuJKyO
インフラ使えないってことか?
323枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 17:46:50 ID:IMyp/89D0
今、ゲストでログインしてみてるが
ロビーに誰もいないな・・
324枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 17:50:55 ID:SExXoGUo0
俺もゲストログインで放置してたんたが誰もいない模様。
つーか、サーバーが機能してないっぽくね?
325枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 17:57:37 ID:IMyp/89D0
作成したアカウントでログインできない状態だし
鯖がまだ開いていないってオチなのかね

いやまぁよくわからんけど
326枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 17:58:34 ID:qIrQuJKyO
UBIやってくれちゃったな…
今日は復旧しないよな
327枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 17:59:40 ID:CZtr85Et0
だめだ。ログインできねぇーや。
鯖の準備できてないっぽいな。
328枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 18:10:50 ID:Dpoqo1r80
いやいや発売日までには準備しとけよって話だよ
329枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 18:11:01 ID:SExXoGUo0
説明書裏のアンケートサイトに飛んでみたものの
アントールドのアの字もないってどういう了見なのよさ。

UBIも発売を忘r(ry
330枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 18:14:52 ID:02w/CgWw0
これが最近話題の予想外か!!
331枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 19:10:20 ID:jf4N4rT20
UBIのサーバーじゃなくてSCEO(ソニー)のサーバーなんだよね。
つまりSOCOMとか他のオンラインゲームも同じサーバー使ってるから、
サーバーの割り振りに手間取ってるんじゃないかな。

昨夜PSPのSOCOMやってみたら同じくサーバーに入れなかったし・・・。
332枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 19:18:20 ID:SExXoGUo0
逆に考えるんだ。アントールドがバカ売れで我先に皆がログインしていると(AAry

べっ別にACEスレの活気が羨ましくなんてないんだからねッ!
333枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 19:24:40 ID:CZtr85Et0
きっと俺たちは選ばれた少数精鋭さ...
334枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 20:47:33 ID:BaPAJMNXO
アントールド買ったぞお
お前ら潜るぞ!
335枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 20:56:37 ID:PhQcPN5H0
今から10分くらいゲストでオンライン入ってみます
暇な方いたら出来るかわからないけど試してみませんか?
336枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 20:58:47 ID:XZSaE8bLO
買って来たばっかだけど試してみる?
ドンキ売切れててちょっとあせった。
337枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 21:00:06 ID:PhQcPN5H0
>>336
今入ってます。
よろしければ試してみませんか?
338枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 21:01:57 ID:XZSaE8bLO
>>337
おk。
インフラストラクチャーモードのゲストで入ってみますね。
339枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 21:04:13 ID:XZSaE8bLO
今入ってみたけど誰もいないな〜。
サーバー準備中っぽい?
340枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 21:07:46 ID:PhQcPN5H0
>>337
部屋立ててたんですが駄目みたいですね。
試していただきありがとうございました。

341枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 21:09:20 ID:hh8eR+JP0
ゲーム自体は面白い?
342枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 21:09:34 ID:02w/CgWw0
早く鯖オープンしないかなぁほんと
343枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 21:10:19 ID:XZSaE8bLO
>>340
まだ駄目みたいですね。サーバー開いたら遊びましょ。
こちらこそありがとうございました。
344枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 21:16:33 ID:8O3EAWVD0
このスレいい雰囲気ですね。
今日、買ってきましたので、インフラ出来るようになったら
遊んでください。
345アリッサ:2006/10/26(木) 21:30:28 ID:S/obb9Xq0
対戦のルールはどんなのがありますか?
346枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 21:31:06 ID:iZo/szBd0
今日パッケージだけ見て買いました  
ポーションがどんどん高くなるよママン
347枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 21:48:20 ID:/XUtVLdG0
近くの店では入荷すらしてませんでしたOTL
348枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 21:50:44 ID:wuthHnkK0
新発売コーナーに置いてなくて「あれ、入荷してないのか?」と思ったら棚と棚の間に落っこちてたよ
買うついでに拾って元に戻しておいた
349枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 22:24:11 ID:Gc9b+SZM0
インフラの遊び方次第で購入決定
350枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 22:32:20 ID:MvOSB01P0
自由にレベル上げ・金稼ぎ出来ないの辛いなこれ
詰んだらどうすんだ?強くてニューゲームで最初からやるしか無いのか?
351枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 22:34:31 ID:jcE83ztf0
序盤だが、かなり難易度はぬるいと思う
ところで、ボスに攻撃チャンス最大ため決めるといいアイテム落とさない?
352枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 22:35:16 ID:jf4N4rT20
>>350
そういう事
353枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 23:23:06 ID:LAda1j2E0
レビューがいまいち出てなかったんで買うかどうか迷ったが
仕事帰りTUTAYAによってしまったんで衝動買いしちまった('A`)
エスコンかヴァルハラか迷ったが・・・
とりあえず一緒に買ったどこでも学校をやってみるお
354枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 23:28:16 ID:iZo/szBd0
強くてニューゲームって
アイテム据え置きでキャラの種族変えれる?
ブラウラーやってたけど遠距離使わないから後悔中
355枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 23:34:19 ID:MvOSB01P0
>>354
無理
356枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 23:37:09 ID:WqL5mW8X0
要するにバルダーズゲート?
357枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 23:45:37 ID:iZo/szBd0
レスty
最初からしかねーかな
358枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 23:52:02 ID:fN4ymiwI0
バルダーズゲートとかの雰囲気は好きだった
359枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 23:58:27 ID:02w/CgWw0
やっと第二部になったんだが糞王子を護衛しながらかよwwwww
回復薬ぐらいもっとけよ糞王子wwwwwwwwwww
360枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 00:02:14 ID:nKAaqM5s0
昨日海外版と比較するって言った奴だがようやく帰ってきましたよ。
今差分まとめてるからあとで書く。

>359
その頃にはそこそこ回復余ってない?
獣化したら回復速度上がるから結構なんとかなるよ。
361枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 00:03:10 ID:02w/CgWw0
>>360
OK隊長。
ところでこれ全何部?
362枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 00:18:50 ID:nKAaqM5s0
クエストタブ見ればわかるけど5部のはず。

で、下記差分は全部「海外版から日本語版への変更点」

・エクストラの他ゲー広告ムービー削除
・決定とキャンセルが入れ替わっている(日本ユーザー向けに○が決定×がキャンセルに)
・キャラ名はカタカナのみ使用可能に変更
・日本語フォントがへた字っぽい
・セーブデータの互換性なし
・アドホック、インフラ共に互換性なし
・ロード時間は変わらず。大体25〜30秒
・UBIお馴染みの日英混合。ムービーは日本語だがゲーム中は英語音声日本語字幕。
・訳文は少し遊んだ程度では特に違和感はなかったと思う
・武器とかの日本語訳は日本語版Diabloを思い起こさせる。
「体力のチューブE」「磨耗のパッチワークハイドガーブ(ラバ)
・攻撃時の掛け声は英語版のまま(に聞こえる)だがクイックチャットは吹き替え。
Taunt3 "You're not so Tough!!"
なじる3 「そんなに強そうじゃないじゃん?」
ビミョー

あと関係ないネタだが、海外版公開当時は「プラウラー最強スカウト最弱」といわれてた。
以上。
363枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 00:19:52 ID:8E8/QbYv0
>>361
クエスト欄で確認できるじゃん。全6部

スカウト使ってたんだが遠距離攻撃使い出したら急激に楽しくなった。弓TUEEEEEE
364枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 00:21:10 ID:8E8/QbYv0
全5部かスマネ。一つは序章か
365枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 00:26:18 ID:IOqgpty90
潜りゲーとして前作より劣化してるってどうなのよ
366枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 00:34:02 ID:8E8/QbYv0
潜りゲーではなくなったな
367枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 00:41:38 ID:e+irsON2O
なかなか楽しいけどな。
早く対人やりてぇ
368枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 00:57:38 ID:MzfBrlT90
おもしろそうだなコレ
ちょっと今から買ってくるわ
369枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 01:01:08 ID:WUr5bash0
案の定2章で詰んだよorz
さて・・・1章からやり直すか・・・
370枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 01:06:39 ID:BbjOo4Tc0
やっと火事場破壊した所で疲れた
移動速度アップマンセー
371枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 02:02:30 ID:e+irsON2O
ステの限界いくつよ(;゚Д゚)普通に100いっちまった
372枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 02:26:46 ID:fZ4bXmmf0
海外版レビューを書いてた人の指摘を、
みんながそのまんま同じように繰り返す書き込みをみてると、
どうやら問題点はみんな同じように感じてるんだね。

という俺も同じような短所を感じているわけだが、
俺も火事場終わったところで疲れた。
なにこの無意味にだだっ広いマップ・・・orz
373枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 02:27:19 ID:Y6LVJ+tk0
ネットプレイやれば、一度敵全滅させたことのあるマップでもまた戦えるんじゃね?
374枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 02:31:38 ID:ytuCv3ZM0
ネットプレイできね
kaiなら出来るけど
375枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 08:34:35 ID:2s2GiEci0
早朝インフラチェック!

…orz
376枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 08:47:15 ID:75095JLv0
とりあえず買ってきての感想。

●総合評価
DIABLO系をやったことあるひとなら、楽しめる作品だと思う。
レスにもあるが、ごり押しで行けちゃうのはこの手のゲームではあたりまえ。
だからこそ、スキルや武器などで自分のこだわりの専門スタイルとかが少しずつ
確立されていくんじゃないかな?あえて人とは違うプレイでクリアするとかさ。
「クリアしてハイ終わり!」って最初からそう思ってやってたらそこで終わりだしね。
こういうゲームは。

●視点
視点変更の問題は、パーティでは確かに見づらいのはあるかも。でもDIABLO1からやってる
自分としてはあんまり違和感ないかな。こういう視点もありじゃね?

●クリエイト面
コレが本命ですね。中盤あたりですが、いいと思います。まだどれくらいの材料が出てくるのかは
未知ですが・・。

●ゲーム自体の評価
まずはじめに、このゲームはDIABLOタイプのアクションRPGです。昨今のオンラインのようなゲームとして考えるのはきついかと。
シングル向けのやりこみゲーム要素が強いかと思います。マルチモードはその延長とでも思っていただければいいかと思います。
友達とアイテム交換するとかすこーし冒険する程度でしょうか。

上のスレに「モンハン・ヴァルハラ」と比較してらっしゃる方がいらっしゃいますが、問題外です。
モンハンはRPGというよりももっぱらのアクションですし、既出のスレのとおりオンライン協力向けのゲームです。
又、クリエイト面は多いようで実は少ないですし、最終的にはみんな同じような装備になり個性もクソもない
つまらないゲームに成り下がります。ヴァルハラはアクションRPGというよりただのリアルタイムRPGです。
あちらもキャラクリエイトやアイテム数がウリですが、やはり最終的にはレアアイテムというものがあるため、
モンハンと似たような状況に陥ります。
377枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 09:12:34 ID:pUt6JXHU0
>>376
力説ご苦労だが、DIAとこの程度のゲームとを一緒にするなよな。
中盤以降のダルさ(マップの広さや作業感の強さ)や造り込みの甘さ、キャラが強くなると敵も強くなるシステムなんてのはかなりマイナスだぞ。

スキルにしても単体でしか使えない物ばかりだから肝心の戦闘が飽きやすいぞ。

良い点ばかりで無く悪い点も書かなきゃ業者かと思われるぞ。
378枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 09:25:06 ID:6cWqxtE70
Dia2も無駄にマップ広くて個人的にはかなり苦痛だったんだけど
これはそれ以上に広いの?
Dia1くらいの広さが一番いいなあ
379枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 09:31:23 ID:75095JLv0
ご指摘ありがとうございます。
このゲームがDIABLOそのものとは言ってないので。パソコン用のゲームと携帯ゲーム機のゲームを
比べるのなんて馬鹿らしいので、あえてタイプ・系列と言ったまでです。
又、悪い点に関してはもうすでに山のように上のレスで書かれていたのであえて
書いてませんでした。ご了承ください。

私もDIAは好きですから、DIABLOとこのゲームを一緒にするつもりはありません。
ましてや携帯ゲーム機です。いくら何でもやれることの限界あるのは誰もがわかってます。
限界があるのなら、その中でどう楽しんでやるかどうかでしょ?
前向きに考えたほうがゲームもやりやすいし。
380枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 09:31:27 ID:EPx4gOny0
>キャラが強くなると敵も強くなる

これ痛いな・・。たしか前作もそうだったっけ。
キャラに比例して敵も強くなるとか、ヴァルハラみたいに強い敵じゃないと経験値少ないとか
そういうのよくあるけど、どうもこういうのっていやなんだよな・・・。
とりあえず買うけど。
381枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 09:37:41 ID:Tu3rGhhz0
>>378
無駄と思う程には広い。

アイテムを探す楽しみは確かにあるが、肝心のキャラの育成がなぁ…。
DIAの様に何度も試行錯誤して作り直す楽しみは無い。
一度作りきっちゃうとそれで終り感が高いのは残念。

DIAと言うよりはPSのダークアライアンスと思った方が良いかもね。
382枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 09:50:08 ID:O+UEU7Qx0
最初からマイナスのイメージで始めちゃうと楽しめるものも楽しめない、
という意見には賛成なわけだが、
このゲームのもつマイナスな面がなかったことにできないくらい痛いわけで。

結局短所は、
・レベルが上がると同時に敵も強くなり自キャラの成長の喜びが得られない
・無意味にだだっ広いマップ
・武器、防具やスキルを追求しなくてもゴリ押しでいけちゃう。
・敵が復活しないのでこつこつとアイテム収集やお金を稼ぐ事ができない。
・インフラ対応はなかった事にしたいUBI
・ひたすら敵をゴリ押しでやっつけるだけなので飽きやすい
 (スキルを色々駆使するなど工夫をする必要なく薦める)

オンラインもしくはアドホック協力プレイ時は、
敵がザコでも一人では倒せないくらい強いらしいのでゴリ押しではいけないみたい。
このゲームのキモはオンラインにあったりして・・・。
383枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 09:57:50 ID:by0UFa9LO
前作では毒雲魔法撃って敵が死ぬまでガードっていうスタイルだったんだけど
今作のスキルにこういう範囲ダメがその場に残るやつある?
384枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 10:18:25 ID:eeuUkV2R0
まあ悪いゲームでも無いけど、正直なところもう少し頑張って欲しい佳作ゲーってところ。

これで敵の強さが固定(良いアイテムは先に進む程出る)で且つ敵がもう少しスリルある位に強めならDIA並に楽しめそう。

理想ばかり言っても仕方がないから、次回作に期待。
385枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 10:22:59 ID:d9Dj35A50
ま、洋ゲーだから日本人がここで要望出しても何も通らないな
386枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 10:25:10 ID:hcqxl1CL0
インフラまだできないのかよorz
387枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 10:25:15 ID:eeuUkV2R0
>>385
そりゃそうだw
388枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 10:37:02 ID:2s2GiEci0
昨日は駄目でも明日になればインフラ繋がるさ。そんな風にk(ry
389枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 10:42:13 ID:MyJfE3DA0
>>382
>・インフラ対応はなかった事にしたいUBI
やっぱそう感じでしまいますよね。
いまだにインフラれないって一体…。しかも、何のアナウンスもなしとは。

困ったチャンですな(爆
390枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 10:55:16 ID:gT6GHm3i0
てか公式HPにアナウンスとかニュース無いのか…
391枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 10:55:19 ID:Tpizn6EaO
申し訳ないのですが、孤独の牢獄(?)で鍵をとってから進めません。どうすればよいのですか?
392枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 10:58:52 ID:hcqxl1CL0
詰んで再スタートしたのってもしかして俺だけ?
393枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 11:02:20 ID:Tpizn6EaO
詰むとは?とりあえず自分はチャプタ3までいけたんですが…
394枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 11:08:26 ID:hcqxl1CL0
>>393
2章の1部で王子と一緒に行くとこで回復薬つきて
敵がわんさかいるとこで中継ポイントとっちゃってそれで詰んだよwww
てか武器・防具が自分で作れるって言っても敵と宝箱一度しか出てこないんだから
好きなようには作れないんじゃないか?
そこは協力プレイ必須なのかなぁ
395枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 11:17:35 ID:kEKoPgI90
新規にすると本当にまた1からだしなーw
396枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 11:20:15 ID:O+UEU7Qx0
一見自由度が高いように思われるが、
結局敵全部を倒す事を考えると敵が復活しない以上、
成長要素も一本のレールを歩いてるだけのような気も・・・。
397枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 11:21:32 ID:e+irsON2O
早くオンラインやりたい奴挙手
398枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 11:28:32 ID:obtzxOfY0
>>394
まだそこまでいってないから適当な想像だけど、
クイックチャットで「待て」ってやって止まったりしないかな?
399枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 11:46:33 ID:hcqxl1CL0
>>398
しないしないwww。
1章終わるとこで回復薬大量に買っておくことをオススメする
400枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 11:52:47 ID:2s2GiEci0
>>397
401枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 13:12:05 ID:MyJfE3DA0
>>397


ところで、北米で大ヒットしたそうですが、その要因はどこにあると見ます?
402枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 13:19:14 ID:gHAO/Dt40
>>401
あれ?
海外でのレビューでもやはり評価悪かったらしいが
403枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 13:22:20 ID:e+irsON2O
評価は前作のほうがよかったみたいだな。


繋がらないなぁ…誰か電話した人いる?
404枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 14:34:44 ID:/PspG/1y0
>>397

オンラインやりてえええ
405枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 14:50:18 ID:2s2GiEci0
>>404
IDがPSP

アンケートにアントールドがktkr
ご意見にログインできないよと書いたが意味ないヨカン
406枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 15:31:24 ID:obtzxOfY0
>>397


kaiでできるみたいだから今夜あたりやるか?
407ハンター:2006/10/27(金) 15:52:03 ID:Lrw0kZguO
アドボックモードの協力プレイ、敵が強すぎるんですが難易度とか選べないんですか?
408枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 16:01:41 ID:/PspG/1y0
>>405
俺もアンケートのご意見に一応書いておいた。
やっぱインフラに期待してたからねえ。
409枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 16:02:43 ID:prq/WpD50
>>407 まだ協力やったことないからわからないけど、協力相手とのLv差ありすぎるんでない?

てかkaiできるんだ、全然進んでないけど今日やってみよっかな
410枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 16:08:03 ID:+/td5wiM0
昨日買ってきた。

>>397


ごめん、kaiってなんだ?
411枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 16:17:30 ID:obtzxOfY0
>>410
XLink Kaiでぐぐれー

PSPのアドホックをPC経由でインターネットでやる手段だ
3000円くらいのUSBのLANアダプタ買うだけでできる
412枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 16:24:45 ID:MyJfE3DA0
>>402
あれ、そうなの。

「北米で大ヒット」という文字が躍っていたのは気のせいかな・・・。
それとも、>>403のいうように前作の事だったのか・・・。
413枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 16:33:14 ID:+/td5wiM0
>>411
センキュ。AOSSじゃダメなんかな。一応無線LANアダプタあるけど・・・。

これってつまり
インフラだとログイン出来ないからKai入れてアドホックでやろうぜ!って事かね?
414枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 16:34:01 ID:e+irsON2O
SOCOM云々って言ってた人今日はできたのかなぁ
415ハンター:2006/10/27(金) 16:44:19 ID:Lrw0kZguO
レベルに差はないんですが協力はある程度強くしてからじゃないときついんですかね?
416枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 16:48:25 ID:obtzxOfY0
>>413
そういうことだ。

ここの「インターネット対戦」のページもオススメ
kai動作アダプタ一覧とかもある
http://pspwiki.to/
417枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 17:09:43 ID:+/td5wiM0
>>416
色々ありがとう。
とりあえず、バイト行ってくる。帰ってきて、もしみんなやってたら合流させてもらうぜ。
418枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 17:26:37 ID:/PspG/1y0
>>414
今SOCOMのインフラやってみたけど普通に出来た。
419枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 18:53:41 ID:V4kcGe8I0
繋がった人いる?
420枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 19:13:15 ID:obtzxOfY0
答えがないのが答えだな…
帰宅したらkai繋げてみる
421枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 19:20:11 ID:dNC6b8iY0
>>419
繋がる気配がまったくないな
「インフラは無かった事に」とかマジでありそうで怖いわ
422枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 19:26:53 ID:e+irsON2O
LANゲームで部屋作ってみる
423枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 19:37:32 ID:4opPcZrV0
これ、、買う前に、、とここ覗いたが
素直にDCのロードスでもやってるか、、、
424枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 19:45:32 ID:G+hHYF0lO
像を修復するダンジョンの3体目のボスが逃げてばかりで体力減らせない上に、50づつ体力回復し続けるから絶対倒せねー明らかに前作より糞ゲーだ
425枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 20:06:46 ID:j+Jy40co0
>>424 あれは回復し続けてるんじゃなくて吸収されてるだけだから攻撃かわしながら近づいていけば簡単にいける

kaiテスト協力者募集 untoldアリーナにて部屋立てて待ってます
426枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 20:26:36 ID:6cWqxtE70
インフラ対応といってて、発売日に鯖開いてないのって酷いよな…
427枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 20:34:03 ID:Tpizn6EaO
マジで監獄で鍵とってから進めなくなったんだが…バグ?
428枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 20:39:37 ID:e+irsON2O
クリアした
429枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 20:40:07 ID:nKAaqM5s0
kai行ってみたけど425いないよー?

仕方ないから立ててみた。
for 2ch userって部屋。
passはuntoldな。
430枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 21:12:36 ID:nKAaqM5s0
現在2人でco-op中。
アドホック+kaiは正常に動作する模様。
431枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 21:15:52 ID:OaHkQj50O
オフだけでも面白いぽ?
432枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 21:29:30 ID:nKAaqM5s0
>429終了。
つかインフラ鯖ちゃんとしてればこんな無意味な実験しなくていいんじゃUBIのヴォケエエエエエエ
普通に遊べました。
一人でやるよりは楽しいな。やっぱり。

>431

>376
>382あたり参照
基本はソロゲームなのであんまりオンはキニスルナ。
433枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 21:34:02 ID:e+irsON2O
インフラだったらロビーでチャットとかできるのかな。カタカナで話すことになりそうだが…
434枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 21:37:59 ID:2s2GiEci0
4人対戦で残りの3人から激しくなじられたいハァハァ。

ところで、
マーシナリーのなじる1はどういう風に捉えればいいんだ?ピロピロピロて
435枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 21:40:20 ID:2s2GiEci0
>>433
お察しの通り、カタカナオンリーだけどロビーチャットあるみたいよ。
436枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 21:47:27 ID:pUt6JXHU0
>>431
377の様なレビューもあるから見るべし。
良い評価だけじゃないぞ。
437枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 22:54:15 ID:BbjOo4Tc0
像修復あたりで飽きた俺もいますよ
でも武器に属性付けると光ることにやっと気づいた
前やってたMMOのKOぽくてちょい嬉しい
438枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 23:59:44 ID:B30MM1JH0
インフラ鯖まだだめなの?
439枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 02:03:47 ID:1XufmP6+0
発売前までに準備しとかないなんて信じられない>鯖
440枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 02:15:05 ID:Wcg++xBDO
敵湧かないのはマジつまらんな。
クリア後難易度変更で敵湧くとかないわけ?
441枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 02:27:57 ID:C6/cmj450
>>440
ないわけさ。
ただ協力プレイ時は敵がめっちゃ強くなるからそれなりに
やりがいもでてくるのだが・・・。
なんつ〜かこう、消化不良のゲームなんだよな・・・orz
明日売ってくるか・・・。
442枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 02:48:21 ID:TXM+Khz+O
ストーリーの節目で報酬としてもらえるアイテムってランダムっぽい?
周回するモチベーション上がってきた。
PSUで調教された俺は、サーバーが開かない程度は何てことないぜ
443枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 03:38:43 ID:Cps401n9O
>>441
インフラできるようになるまで待て
444枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 04:33:28 ID:up56WQRL0
商人のアイテムはレベル準拠なんですかね
力の塔でアイテム増殖してたら飽きてきた・・・
445枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 04:52:56 ID:Cps401n9O
レベル上限50かよorz
446枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 05:32:33 ID:Wcg++xBDO
なんか極端に自由度が無いゲームになっちまったな。
モチベーションだだ下がりましたよORZ
447枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 07:18:13 ID:2evRcb890
キャラデザが激しく俺には会わない時点でやめとけば良かったのに
何で俺は買ってしまったんだろう・・・orz
モンハンの時みたいな協力プレイの興奮を再び味わいたいなんて高望みもいいところだった。
自分の甘すぎる考えに腹が立って仕方ないぜ。

(私的)洋ゲーキャラのキモサの中でもこのゲームはトップレベルだと言うのにw
448枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 09:35:54 ID:QgA1kWPDO
俺は会わなかったんで市場に還元します…
449枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 09:41:36 ID:UvKS8UFr0
結局スレの海外版レビューそのまんまだったな。
中古で安くなってからでよかたっよ・・・orz
450枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 09:43:36 ID:kqaBxPoR0
これって、前作のレベル上限も50なのか?
451枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 10:26:40 ID:aeEzuykp0
>>441 協力の時って敵強くなってるか?昨日やってみたけどソロでやってるときと全然変わってなかった気がする
>>444 商人のアイテムてか、入手アイテム自体がLv準拠
452枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 13:34:09 ID:myVZQczh0
インフラ、駄目ですね。

一体どういうつもりなのか、UBI様は。
453枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 13:35:34 ID:sg8y9bp10
キャラが強くなれば敵も強くなる(爽快感が・・・)
的が強くなれば出るアイテムも強くなる(先に進む理由が・・・)
中盤以降無駄に広いマップ(テンポが・・・)

PSのDIABLOを移植してくれorz
454枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 13:41:27 ID:Cps401n9O
前に誰か書いてたがボスに□長押しでアイテム落とすな
455枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 15:19:59 ID:kqaBxPoR0
もう駄目だ。
インフラまで待てないなぁ。売ろうかなぁ。
456枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 15:37:24 ID:hSIHd5/80
前作以上に飽きやすい…
悪い点を何故受け継ぐんだろう?
457枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 15:58:48 ID:KE6aB9+Z0
インフラまだー?
458枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 16:41:03 ID:sg8y9bp10
インフラプレイの為にまだ売ってないが、UBIからアナウンスも出てないし本当に無かった事にならないか心配。。。
すぐ売値も下がりそうだしハッキリしてくれ。
(さっき見たら買取値が既に3000円割ってた、先週末は3000円だったのにorz)
459枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 17:25:18 ID:myVZQczh0
kai経由で出来るからそれでいいじゃん・・・って開き直っている・・・訳はあるまいなぁ、UBI様。
460枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 17:33:04 ID:Lr5YiX7l0
UBI 「おまえらXaiも知らねーのかよwwww ググレカスwwww」
461枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 17:35:22 ID:HS0RW1mo0
敵が沸かないのは同じマップで敵殺さなくてすむから、
個人的に歓迎ではあるけど、広いマップと強くなる敵はやめてほしかった
462枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 18:14:43 ID:M9JJjDCB0
やっと1章の最後まできた・・・
なげーよ
これがあと4つもあると思うとやりたくなくなってくる
463枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 19:23:02 ID:BshXhlr10
スルーして正解だったな
464枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 19:47:07 ID:s0bSrPWu0
海外版レビューの人の意見に従ってればこんな事にならなかったな・・・。
買値が底値にならないうちに明日売ってくるよ。
465枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 21:43:44 ID:5rYUdVYP0
被害者続出

インフラで釣られようもまだできないようだし
これだけ散々に書かれれば多分これから先買う人も ry
466枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 00:32:47 ID:xffhJQET0
ひどい自演だな
467枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 00:34:25 ID:CR5TK7g7O
前作クソだったから様子見してて助かった
このスレの人柱神達ありがとう
468枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 00:47:32 ID:InRnhD8n0
いや、前作の方がまだマシだった。
今作で一気にゲーム性が変わってしまい激しく後悔・・・。
469枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 01:06:03 ID:E6AIoG6y0
明日売ってくる。チャプター3までやったが限界。
もとはインフラ目当てで買ったのに、ubiクソだな。
ガンダムバトロワ買うかな。
470枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 01:16:59 ID:xeZO7qu/0
>>466
前作以上にテンポが悪いからねぇ。
俺も自演だと思ったけど序盤はともかく中盤から激しくダルく感じ始めたorz

Xai通さなくてもインフラで遊べるならって買ったけどそのインフラが・・・。
471枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 02:19:59 ID:eYIL6xelO
俺なんてガーディアンかブラウラーでかなり迷って始めて修道院までしかやってないが、このスレのレビューでやる気なくなった。明日売ってバウンティあたり買ってくる
472枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 04:17:13 ID:G5eDW0bi0
一応クリアしたがもういいや
俺も明日売ってくるわ
473枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 04:50:24 ID:8Kx02Kxk0
つまらなくは無いんだけど、
スキルの種類と幅を持たせてほしいよね。
前作もだけどゴリ押しだから飽きやすいのかも。
474枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 06:40:37 ID:uCgAOohV0
>>470
妙な略使うなよw
XlinkもしくはKaiだw

しかしインフラ本当に使えるようになるのか疑問だな・・・
475枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 09:46:26 ID:NO9t8cEu0
>>472
クリアまで何時間?
476枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 10:31:23 ID:V9P/lQdI0
>>475
時間でねーよ
477枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 11:15:51 ID:Y9BMtXBVO
続編が糞になるのはPSシリーズの宿命だろうが。
ボリューム増やすのにメモリが足りないんだから内容が薄くなるのは必然。
PS3でもこの流れはかわらない。

このゲームは寝る前に布団に入りながらやると眠くなるのがいい
かなりの睡眠薬ゲー
478枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 11:21:16 ID:eYIL6xelO
売ってきた3100円だた。
さらばアンスレよ
479枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 11:52:26 ID:xeZO7qu/0
インフラ待ってるけど、、、
インフラが整っても入ったら誰も居なさそうな悪寒
480枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 12:28:20 ID:lZzFs0bV0
>477
>メモリが足りないんだから内容が薄くなる
ププ。
481枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 13:00:39 ID:Y9BMtXBVO
>>480
メモリを笑うならお前はハック系買った時点でアホだ
482枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 13:10:13 ID:wMkOOlfk0
>>481
480が言いたいのはUMD一杯まで使ってないぞって意味では?
前作は400MBも無い位だった気ガス。
483枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 13:16:41 ID:wMkOOlfk0
ミス

480→479
481→480
484枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 13:19:45 ID:xeZO7qu/0
>>483
落ち着けw

まあ今作は正直ハズレだね。
次回作に期待。
485枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 13:20:31 ID:wMkOOlfk0
ウボァ
486枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 13:59:23 ID:+NZRia3t0
といっても次回作はPS3で、内容はもっとシンプルなものになるらしいよ。
487枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 14:14:57 ID:Zb0IlVPr0
こうなったら、もう意地だ!
インフラ協力・対戦出来る日まで俺はここに残るぞ!(爆


みんな、先に逝ってくれ!!
488枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 14:49:25 ID:FpTxY1jH0
>>487
俺ものこるさ・・
489枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 16:42:16 ID:Xo6CEMpwO
>>487>>488
同士達よ
490枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 17:12:12 ID:G02mq1+oO
流れを読まず

今買いました(^O^)
491枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 18:17:19 ID:wcFDbUik0
今ここに勇者現る

>>487
売った後にキターら悔しさ倍増だからなあ
俺も待つぜ、、頼むぜSOE
492枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 18:18:41 ID:xffhJQET0
これ途中から英語音声になったけど
もしかしてメインイベント以外はそのまんま?
493枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 19:00:17 ID:mD906crW0
今みんなLvいくつよ?
昨日買ってきてLv31なんだけど
早く協力プレイしたいわ(´・ω・`)
494枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 19:03:44 ID:Ha1v591G0
俺?
発売日に買ってレベル4だ。
スカウトだっけ?あれでやると序盤きつすぎ
495枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 19:04:43 ID:ZS2AzVrf0
>>494
俺もスカウトだけど序盤死ぬほどキツかった。ポーション0個になったし。
矢が強いこと知ったら急にラクになった
496枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 19:29:00 ID:mD906crW0
>>494>>495
俺プラウラーなんだが、遠距離攻撃って使いづらくね?
497枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 19:30:58 ID:Xo6CEMpwO
kaiやるかなぁ
498枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 19:46:47 ID:kzDyuXdY0
スカウトの遠距離は早い

特殊能力の話題出てきてないが、スカウトだと個人的には「富」と「ドッペルゲンガー」が
良いかなと思うのだが他によさげなのある?
499枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 20:29:17 ID:NO9t8cEu0
こういう系統のゲームって、基本的には接近戦キャラのほうが
ポーションがぶ飲みゴリ押しで進めるから楽なイメージはあるな
500枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 21:41:52 ID:WzusGLlw0
属性付けると武器が光るのって
炎・冷気・雷・毒の4つ?
てか宝石じゃ毒つけれないんかね
501枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 23:36:21 ID:tGvUsNHa0
買ったけど、ちょっとやって後は一緒に買ったパチパラ13ずっとやってる。
いまだにレベル3。
502枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 00:35:53 ID:+DWky7XG0
インフラプレイどうよ
503枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 00:56:08 ID:4XJGB3Y40
>>501
あれ、俺の書き込みがこんな所に。

ニート生活から抜け出せねー
504枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 07:14:15 ID:WwPRfYQ+0
今日から始めたけど凄くアンチが多いのは気のせいじゃなさそうだな

でもやった感じ出来は悪くなさそうなんだが・・
もしかして前作を知らないからそう感じるだけなの?

そんな漏れはマーセナリー褐色萌え
505枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 10:03:47 ID:ZHuVi9Kh0
教えて誰かエロい人。

今作は買っていないんだけど、前作は買いますた、それも10月26日にたまたま見かけて衝動買いで。
前作のまとめサイトみたいなものが見当たらないんだけど、過去スレありますか?
スキルの詳細データなどあればほしいなと。
506枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 10:11:39 ID:ZHuVi9Kh0
自己解決しました、スマソ(つд∩)
書き込んだ矢先に、「UNTOLD LEGENDS」と打ったら何個かありました。。。_| ̄|○

ブログ(日本語
ttp://untold.seesaa.net/

まとめ(北米版
ttp://w2.avis.ne.jp/~utld/untold/
507枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 10:48:01 ID:SmCbF2OP0
>>504
批判する=アンチと決めつけるのもどうかと思うが。
既に海外版をプレイ済みの人もいて、それなりに評価は固まってるんだしさ。
俺もまだ序盤だから最終的な評価を下すつもりはないし、
今のところそれなりに楽しんでるが、
多くの人が批判してるのは中盤以降の内容だし。

話は変わるが、とりあえずこのままインフラ鯖に繋がらないままで、
その事について公式に何のアナウンスもないままだったら、
俺はUBIに抗議メール送る。
インフラ対応を広告やパッケージに明記しておいて、
いざ買ってみたら非対応だった、では詐欺じゃねえか。
508枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 11:25:19 ID:ZayumNeHO
同意。これは普通に詐欺だな…とにかくこの一週間で繋がらなかったら送る
509枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 11:40:05 ID:rLIyPDw+0
内容が違うなら全額返還も迫れそうだよな
510枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 12:03:44 ID:3IAvoHBp0
UBIに電話
俺「インフラまだですか?」
U「サーバーはソニーさんが管理しておりますので私どもとしては何とも」
俺「じゃあソニーさんに連絡すればいいんですね」
UBI「はい」
俺「インフラまだですか?」
SO「UBIさんにお聞きください」
俺「UBIはSOさんに連絡しろと」
SO「少々お待ちください」
俺「(待たされる事10分)」
SO「サーバーはSOEが管理してますのでこちらではなんとも・・・」
俺「じゃあSOEに連絡しろと、米国に電話しろと。」
SO「そういう事になります」

続く
511枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 12:44:04 ID:Dq6SygaOO
この話が本当なら絶望的だな
512枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 13:10:33 ID:zYp0yt0gO
俗に言うタライ(ry
513枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 13:20:11 ID:SmCbF2OP0
>>510
なんだこりゃ。
この話が事実なら、メーカーは何の準備もしてなかったってことじゃないの?
下手すると、オンライン検証すらしてなかった可能性も。
この件がこのまま終わるようなら、もう二度とUBIのゲーム買わんわ。
あと、とりあえず苦情は送っておく。
514枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 13:36:30 ID:7wMTeGd5O
未だに孤独の監獄(?)で鍵をとってから進まないんだが、いったいなにすればいいんだ
515枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 13:40:37 ID:T6aE0j7V0
>>514
ゲームショップに売る
516枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 13:44:39 ID:Bp4PDR6jO
>>514
アつよくてニューゲーム
517枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 13:44:58 ID:PMX6/WQG0
3700円で売ってきた。
晴れやかな気持ちになった。
おすすめ。
518枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 13:47:40 ID:dseHC3ki0
公式にメールフォームがない理由がわかったよ。
519枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 13:53:53 ID:T6aE0j7V0
>>518
インフォメーションというかニュースすら無いしな
製品の紹介だけしかされてないし
520枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 15:02:24 ID:ZayumNeHO
説明書に記載されてる電話番号は?
521枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 15:26:33 ID:P33ZZ0LU0
ところで前作の終わりがよくわかんなかったんだけど
クエストが発生しなくなったらおしまいでおk?
522枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 17:30:39 ID:c6ZA8JZ20
おまえらオンできるぜぇーーーー
523枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 17:34:20 ID:ZayumNeHO
マジか?
524枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 17:59:49 ID:oYDU+h1g0
確かにインフラできたwww
これは再開かもわからんね
525枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 18:07:20 ID:Q5bbr+zz0
売った奴マジで乙www
526枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 18:11:51 ID:Urbsi7f+0
UBI始まったな
527枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 18:25:41 ID:c6ZA8JZ20
俺マグナっていうキャラだから見たらフレいれといてくれww
528枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 18:40:40 ID:Q5bbr+zz0
>>527
OK、ブラックリストに入れておいた
529枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 18:41:44 ID:PMX6/WQG0
どうだ。おまえら。
インフラは楽しいか。
売ってしまった俺の分まで思う存分楽しんでくれよ。
まさか売った翌日にインフラ来るとはなorz
おまいらがすげぇー楽しそうだったら買い直すよっ!
530枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 18:42:28 ID:+pKhPor20
先週のゲッチャで紹介されてたのか。
531枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 18:43:21 ID:nRWkSvg60
インフラおもすれー
532枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 18:46:26 ID:Q5bbr+zz0
ところでこのゲームにはwiki無いのか?
無くて需要あるなら立てる
533枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 18:49:33 ID:yI7ZAouHO
タイミングからして、
電凸で慌てて準備したとしか思えんなw
とにかく俺も帰ったらインフラ試してみる
534枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 19:05:10 ID:oYDU+h1g0
2〜3人とやってみた
そこそこ面白いかも
当方30ブラ
535枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 19:12:58 ID:Urbsi7f+0
>>529
よう、俺。
536枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 19:52:13 ID:nPYrkWBm0
インフラ来るまで様子見してた俺は勝ち組
537枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 19:52:41 ID:a15KvwMq0
アドホックじゃないから近所じゃなくても多人数プレイできるのかすごいな

おまえら、最大何人と同時プレイしましたか?
538枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 20:03:12 ID:ZayumNeHO
帰ったらやるぜ レベル上げ手伝ってくれよ
539枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 20:10:47 ID:Q5bbr+zz0
俺も帰ったらやるぜ

      マーセナリー(33Lv)
540枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 20:18:30 ID:Urbsi7f+0
インフラやってる方、ロビーにどれくらい人が集まってる?
541507:2006/10/30(月) 20:59:59 ID:4XJGB3Y40
インフラやってきた。
俺が行った時にはロビーには8人くらいいたんじゃなかったかな。
とりあえず殆ど対戦プレイばっかで、協力はあまり立ってなかった。
まぁ、協力は2人までという縛りがあるからやりづらいのかも。

1プレイだけ協力をやってみたが、ラグは感じなかった。
ただ、規定のセリフでしかチャットできないから、
意思の疎通が非常に難しい。
そろそろゲームやめたいのに…と思っても言い出せないよママン

あと、一緒に潜った奴が片っ端からアイテム拾っていく奴だったので、
ちょっとムカムカした。

それでも、まぁ複数でプレイするのは割と楽しいかな。
携帯機でまっとうなMORPGが遊べるのは新鮮な感覚。
542枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 21:10:59 ID:DVYA9dKO0
やっぱ協力プレイするならレベル30以上は必要だよな
今から必死こいてレベル上げしないといかんなぁ
543枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 21:26:34 ID:Dq6SygaOO
部屋立ててもホストに接続できないとか出て誰も入れないから遊べんのだか…
544枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 21:28:56 ID:ZayumNeHO
部屋入れないぜ
545枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 21:32:05 ID:a15KvwMq0
pk可能?
546枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 21:37:09 ID:c6ZA8JZ20
いましてたら電源おちたし
547枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 21:41:15 ID:Urbsi7f+0
>>541
まあなんつっても常時100人くらいはいるんじゃね。そう思っていた時期g(ry
プレイヤー増えたら買い戻したいなあ、サンキュ。
548枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 22:10:32 ID:xK2NxzzS0
どうでもいいがレジスタンス男戦士の小ささは何事だ
549枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 22:14:12 ID:Dq6SygaOO
鯖がまだ腐ってるっぽいね。
550枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 22:16:45 ID:xts12N7sO
対戦プレイはレベル関係ないのかな?
まだレベル7だから協力は出来ないからなぁ。
551487:2006/10/30(月) 22:17:28 ID:q4uaeq0r0
なんだってぇぇぇ〜〜〜。
インフラ、出来るようになったのか!


おぉ、同志達よ!共に戦おう!!


・・・って、仕事終わったらね(爆
552枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 22:39:43 ID:tPh8cvB60
部屋は入ろうとしたらホストに接続できませんとかなるわけだが・・・・・・
553枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 23:20:12 ID:MN5sgkb40
買ってくるよ!
554枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 23:33:34 ID:3OssaYqU0
オンやってみた。
これ対戦系ので取った金とかオフに反映されるね。
装備とかも拾えたりするのかな?
それにしても人いないね・・・。
555枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 00:16:15 ID:wDuXorl8O
協力もセーブしなけりゃ巻き戻るな
普通にアイテム増殖可能

キャラが育ったらホストに切られないうちにセーブするか
切られたあとタイトルに戻らないでオフを再会してセーブしないと巻き戻る
556枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 01:48:54 ID:wDuXorl8O
と思ったらホストから切られたらセーブの選択肢出るのね
けっこう親切だな

オン専用にベルリスカって名前のスカウト作ったぜ
会ったらよろしくな
557枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 02:41:40 ID:LlKg6UjOO
あ、またたびですさっきはどうもw
558枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 07:41:04 ID:wDuXorl8O
インフラ雑感
・ロビーと部屋でチャットを分けられる。部屋からロビーの人とチャット可能
・オンで取った金、アイテム、装備はセーブすれば持ち帰り可能
 セーブするとストーリー進行はそのままで、オンで入手したアイテムなどが増える感じ。
 王子で詰まったら一旦セーブしてポーションを他の人からもらって継続とか可能
・ホストから切断されると、セーブ、データ削除、ロビーへ戻るの選択肢が出る
 自動でセーブされることはないので、逆にホスト側の人注意
・協力プレイはホスト側のストーリーが読まれる

>>557
ども。またよろ!
559枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 07:47:22 ID:wDuXorl8O
3つめに書いたホスト側の人のセーブだが、協力以外の対戦系はちゃんと選択肢出る。
オフ同様にストーリー協力プレイを終了するときに注意してね、ということで。

アントールドレジェンド、始まったな
560枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 08:03:26 ID:wDuXorl8O
連投すまないが書き忘れ

・対戦系のプレイでは回復アイテムが使えないので殴り合いになったらガードもひとつの手?
・人だけで戦いたいときはホストは敵の設定をオフに。沸きまくる。
敵倒せばお金入手できるしごちゃごちゃで楽しいけど。
・チームフラッグなどでは突進系のスキルが便利。
 マーセナリーの3LVで取れる麻痺付きとか(ボス同様プレイヤーには麻痺は効かない)。
・通信のラグはなさそうだが、敵が沸き過ぎるとPSPが処理落ちした気が…
561枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 14:10:02 ID:82BfN1Wj0
いまひとつオン協力の仕様がわからないんだが…
例えば、オフで2マップ目まで進んでいて、そのデータで協力部屋を作って、
オン協力プレイを2マップ目から始めて4マップ目まで到達した時点で止めたとするよね?

で、そのデータをセーブしてオフを再開すると、
シナリオは2マップ目まで進んだ状態から再開するってこと?
(アイテムや成長状態はオンで進めた状態のままで、シナリオはオフで進めてた状態まで巻き戻る)
562枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 14:15:59 ID:LlKg6UjOO
オンで進めたところからオフが始まる。
逆にオフで進めて部屋を立てるとオンも進めたところから始まる。
563枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 16:01:10 ID:oHH26fAJ0
>>559
最後んとこ、詰まったな、に見えてしまったw
564枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 16:09:18 ID:82BfN1Wj0
>>562
要するにオンとオフのデータは完全に連動してるってことね。
オフのシナリオは序盤で止めておいて、
オンでアイテムを稼いでから序盤に戻るっていうのは無理ってことか、残念。
565sage:2006/10/31(火) 16:13:58 ID:/z3QOd9D0
さっきヴァルハラ買いに行ったらこれみつけて買ってしまた。
インフラできるのスレみて初めて知ったw
566枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 16:14:33 ID:/z3QOd9D0
ごめん、吊ってくる・・
567枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 16:15:57 ID:ij05JX9wO
実は発売日に買ってあるんだけど今まで積んでたんだ。
これから始めても浮いたりしない?
568枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 16:32:16 ID:ctdnkzjc0
>>564
つよくてニューゲームできるよ
569枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 16:41:35 ID:82BfN1Wj0
>>568
うん、それは知ってるんだけど…
例えばチャプター1の終わりでオフを止めておいて、
オンに繋いで稼ぎとかができたらよかったなぁと
570枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 17:14:52 ID:MKlnaj2c0
盛 り 上 が っ て 参 り ま す た ?
571枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 17:15:29 ID:ctdnkzjc0
>>569
ホストになると自分のシナリオが進むけど、
他の人の立てたホストに接続して稼げば自分のシナリオは進まないんじゃ?
572枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 17:16:42 ID:MKlnaj2c0
>>567
インフラ繋がったのも昨日からだし全然おk
573枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 17:38:31 ID:w6RkqfO90
オフは正直どうなの?
574枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 18:02:56 ID:82BfN1Wj0
>>571
それか。
とりあえず、いろいろ試してみるよ。thx
575枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 18:09:10 ID:sH3P5Xhi0
まだチャプター2だがダルくなってきた。
モンスターを1匹ずつ反応させて叩いて、複数やってきたらスキルで片付けるってのの繰り返しだからなぁ。
576枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 18:28:09 ID:+sQTppazO
2周したがモンスター図鑑がまだ7個もあいてる。

オンでしか行けない場所とか敵とかいるのかな。オンが出来る環境じゃないから出来ないけど
577枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 18:49:40 ID:cBzN2GaV0
つーか、インフラモードonにした時に常時人がいるのかどうか・・・?

せっかくのオンラインも、過疎ってたら意味なしだよな。
おまえら、ソフト見つけ次第購入汁!そして繋げ
578枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 18:55:37 ID:ctdnkzjc0
NEETじゃねーから常時は無理
日付が変わる辺りが一番人いるんじゃないの?
579枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 19:01:19 ID:MKlnaj2c0
昨日売った店に買い戻しに行った俺がきましたよ
何やってんだ俺orz

オンがあるとオフの単調さすら楽しいから困る。
580枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 19:07:35 ID:lxXG4mlI0
オンも飽きてきた。
対戦は最初楽しかったが、単調すぎてしばらくすると飽きる。
協力も、う〜ん、まあ、仲間がいるとはいえ結局やってる事は一緒だからな〜
581枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 19:07:41 ID:/z3QOd9D0
序盤てわ器用に全振りしたら激しく辛いと思った俺スカウト
さて、どうやって敵倒すかな・・
582枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 19:30:28 ID:nZHAQah/0
協力は町戻り一回で、きるくらいがちょうどいいかも。
583枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 19:33:04 ID:9zmMYxeu0
たのみのインフラも微妙か・・・
584枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 19:42:23 ID:q3pKxiTr0
俺もオン飽きてきた

もう一回売ってくる
585枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 20:06:46 ID:LlKg6UjOO
回転早いなw
586枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 21:19:17 ID:MKlnaj2c0
クイックチャット合戦とか楽しいけどなぁ

ま、すぐに慣れそうだが。
587枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 21:46:45 ID:KhOrPj+b0
一番マシと思えるアドによる友人との協力プレイが微妙だった時点で
インフラに期待できるわけもなく・・・

やべーな、ネタじゃなくて本当に人が居ないのなw
ただでさえ洋ゲーキャラというリスクを背負っているのに
肝心のゲーム内容がこれでは人が集まるわけもなく。

所詮携帯ゲーだし通信プレイを売りにしとけば後は適当でいいや感がして腹が立つ。
588枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 21:52:38 ID:xxyLRQEo0
なんというかインフラ始まったのにこの状況じゃどうしようもないか
買いたい気分だったんだけどね〜、Diablo好きだし
いろいろな問題点を無くす、っていうか敵再ポップで全然印象違うんじゃないかなぁ
それと敵の強さ固定、か
589枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 22:05:06 ID:n5q9yAtg0
どこかに状態異常の説明とか乗ってるサイトない?
説明書読んでも乗ってねー
590枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 22:17:47 ID:R11SGfSj0
今朝ログインしてみたら全く人いなくてワロタ
591枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 22:20:04 ID:/z3QOd9D0
レベル低いとログインしにくいな〜
592枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 22:27:27 ID:oF4Z3+rp0
そうかみんないまひっしでれべるをあげているんだな
だからいんふらにひとがいないんだな
よおしおれもがんばるぞ
593枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 22:40:12 ID:OnITN1py0
もともと売れてないだろうし、
インフラしようとする人なんてさらに少ないだろうしな
2週間もしたら誰もいなくなる予感
594枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 00:02:08 ID:6ypGfY4m0
前作を、近作の発売日に買ったものですが、
インフラプレイって楽しそうだなぁ。
時間あんまないから前作をまだクリアしてないけど、
Diablo好きだったしマターリやってます。
あぁDuelしたい。
595枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 00:25:38 ID:ojUZBHB00
初インフラだというのに・・・もうちょいがんばれよ・・・
596枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 01:12:52 ID:uA8xz6En0
買った人の中で無線LAN環境のある人、って事で更に絞られるからな〜
597アリッサ:2006/11/01(水) 06:10:13 ID:UDAie+NfO
1の6番目の石像の破片を3つ集めるやつで3匹め(3個め)がどこを探してもないのですがバグでしょうか?
598487:2006/11/01(水) 10:31:12 ID:cozk+Fp10
まだLV12・・・。

インフラしたいのは山々だが、もう少しLVあげてからオンしたい感じ。

みんな、逝かないで待ってくれ(爆
599枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 14:49:01 ID:OmWl81gZ0
協力プレイだと敵が強い&多いだな。

わんさか敵に追いかけられながら、
相棒を復活させる為にチェックポイントまで逃げ戻ったり、面白いけどなぁ。
600枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 17:13:35 ID:XMwZse+r0
オン面白い?人いる?
601枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 20:33:36 ID:9QH7zWb50
・・・人いなすぎでしょ
エースコンバットとはえらい違いだ
初日があれだったからか?・・・ソフト自体の問題か
602枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 21:12:04 ID:qJU5ny02O
レベル30の奴ばっかで勝てねぇよ!
603枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 21:35:58 ID:OmWl81gZ0
レベル差は10位が限度かな
604枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 23:12:46 ID:LLtxXMAB0
これ何時発売したの?
秋葉のメディアランドで2980円で売っていたので
思わず買っちゃったよ・・・。
605枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 23:28:12 ID:6ypGfY4m0
>>604
まじで?
今日買ったばかりだけど地元で4480円ダターヨ orz
606枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 23:57:02 ID:gx09hb4+0
>>604
前作だった・・・ってオチjane?
607枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 00:08:43 ID:FNB+MrKw0
どうでもいいけど、自分は前作をも3980円ダターヨ orz
しかも買ったのは10/26 つい先週だし…('A`)
608枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 12:49:58 ID:o4+Myetr0
昨日買ってきた、スカウト辛いらしいけどまだいけそう。
レベル9ぐらいだけどkaiで協力プレイしてみたいな、誰かやんない?
609枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 13:05:19 ID:uzOoHe29O
インフラ対応してんのにkaiですか
610608:2006/11/02(木) 13:15:42 ID:o4+Myetr0
ワイヤレスLANアクセスポイントが無いんだよ・・・。
611枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 14:39:16 ID:MVObrWVr0
miniやGXSならインフラの方もソフトAPでできるんだが・・・
インフラあるのにわざわざKaiやらんだろう。
612608:2006/11/02(木) 14:44:45 ID:o4+Myetr0
>>611
thx そんな方法があったのか。
ぐぐったら見つけたから試してみる。
613枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 15:03:55 ID:l22VlOYpO
協力プレイって敵強い?
614608:2006/11/02(木) 15:46:28 ID:o4+Myetr0
GW-US54miniでインフラ接続出来た、早速やってくる。
615枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 18:44:08 ID:RT8/jaTM0
第2部4章襲撃で詰まった
平野で敵を倒すって、肝心のマップが出現しない罠
616枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 19:12:58 ID:1VMutjc60
俺も買ってきましたヨッと。
PCゲー積みまくりな俺としては洋ゲー携帯できるだけで幸せ。
617枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 19:29:35 ID:xXau5Hes0
>>615
一番進んでるMAPをくまなく歩くんだ、平野への入り口があったはず。

>>613
レベルによるのかもしれないけど、強いかと。
エリア突入後に瞬殺されたよ
618枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 19:36:55 ID:1VMutjc60
インフラモード感涙。
マップ回転はOFFのほうがいいのかな?
619枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 19:52:14 ID:o4+Myetr0
さっきから覗いてるんだけどインフラ誰もいねー・・。
620枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 20:04:42 ID:wJZaYtjw0
さっき某家電量販店で11/2発売って書いてあったから
買ってきたんだが、スレの様子を見て違和感を感じた。。。

10/26に発売してたのか。逝ってきます∧||∧
621枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 20:38:56 ID:MLnjheVc0
>>619
22時くらいがピーク
622枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 23:41:50 ID:RT8/jaTM0
>>617
レスありがとう
ちょっと試してみる

下がり気味なのでage
623枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 23:53:20 ID:xXau5Hes0
>>622
スマン、一番進んでるマップじゃなかた。
正しくはドレッドモールの縄張りにある鍵の掛かっていた扉な。
624枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 00:11:03 ID:d4XpRbSD0
>>623
苦悩の独房でさまよってたw
戻って探してみるよ〜
625枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 00:46:10 ID:bGOqvl+TO
>>617
サンクス

インフラやってみたが、基本的に協力プレイはやらないのか(´・ω・`)
626枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 01:05:26 ID:OIApLffBO
チャプター3で牢屋鍵を手に入れてから進めないのですが…誰かおせーてください(´・ω・`)
627枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 01:17:57 ID:wqX0R4FY0
どうせ過疎ってるんだしここで募集とかすればいいんじゃね?
628枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 02:41:09 ID:d4XpRbSD0
だね、もし協力プレイするならやりたいな
クロスボウしか使わないけどw
629枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 03:05:24 ID:bGOqvl+TO
今、一回やってきた

どうみても邪魔です。本当にありがとうございました。
630枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 13:58:37 ID:Is7mcMxS0
前作の仕様で対戦できたら、どの職業が最強だったかな。
最強と言うと御幣あるから、死ににくいってことで考えると南だろう?
ドルイドでFA?
631枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:16:44 ID:Yq+lMxwW0
>>630
ちょっとやってみた所死ににくいのって結構装備で決まらない?
体力回復率上げまくったらヤバい事になってるんだが。。

まだマーセナリー26だけど
632枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:02:12 ID:bGOqvl+TO
インフラ協力プレイでコミュニケーションが取れない件。

お礼もできないよ(´・ω・`)
633枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 19:56:50 ID:h0Um32zf0
尼のレビューがこう、涙を誘うんだが…
634枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:47:19 ID:jc2OG0W+0
敵復活無しなのかぁ。じっくり育成アイテム収集したかったら素直にヴァルハラあたり買った方がよさげ?
インフラも協力プレイしてる人は人少ないのかな?
せめて周回前提の高難易度があったらよかったんだけどなぁ。
DiabloIIを模倣しちゃえばいいのに。
635枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:30:36 ID:JouGbS+S0
>>634
ヴァルハラは敵は復活するけどこっちのレベルを上げて、
コツコツとザコを相手にしてレベル上げしようとしても
経験値が1とか2とかにコントロールされてしまう。

オンとか必要なくヴァルハラ買うんだったら敵が復活する
アントールド1を買うという選択肢もありかも。
636枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 07:18:05 ID:9fnjGjfl0
これやってみたけどディアブロだなw
637枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 10:29:09 ID:CNwo2negO
>>636
ここでは投げられんww
638枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 11:59:58 ID:VBP24rqJ0
ディアブロの足元にも届かないだろうに…
まだバウンティハンターの方がディアに近い
639枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 13:00:52 ID:9fnjGjfl0
これ武器に宝石付けると取れないの?
640枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 13:04:12 ID:S6Zy1OJb0
PS2のバルダーズゲートの感覚に近いな。

インフラ始まるまでは宝石イラネだったが
対人戦でレジスト上げる為に宝石Aを必死に探す俺マーセナリー

高レベルが体力回復+装備をしてると手も足も出ない件について
レベルが下の相手と闘う時に防具外すのは俺だけ?
641枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 15:30:05 ID:iR8PGmwG0
>>640
漢だな!


それ以前に、インフラで他のプレイヤーがインしているのを見た事がない俺って一体・・・
642枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 15:52:27 ID:KNIi95uRO
皆買え
と携帯から書き込んでみる
643枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 18:58:49 ID:CNwo2negO
>>641
LANゲームじゃね?ww

俺で良ければ、いつでも呼んでくれ
644641:2006/11/04(土) 22:29:28 ID:HgY2zYt40
>>643
おぁ!
そんなところに罠が仕掛けてあったのか!

ちきしょー、なんだよ「マルチプレイヤー用/LANゲーム」って。
645枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:36:30 ID:CSeq4Dc20
おまえらスキルの情報ってドコで仕入れてますか?
プラウラの全スキル取ったんだけど面倒でまだ1ずつしか振ってない。
646枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:48:33 ID:TCtom8b30
相手の動きを止めるヤツに全振りでいいんじゃね?
オン戦でも役立つと思うよ
647645:2006/11/05(日) 01:16:02 ID:eeNIhLpx0
とりあえずプラウラの最初のスキル「サンダーボルト」調べてみた。

Lv6以降 気絶中に微々たるダメージ
Lv11以降 気絶終了し4秒経ったぐらいにまた気絶(ダメ無し)
Lv16以降 発動時5%の確率で瞬殺付与。

Lv上げても移動距離は体感だけど、変わらない。
648枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 08:41:48 ID:GnQqQNeT0
国産よりは面白いのでage
649枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 13:35:09 ID:sQPfTa4dO
>>637
ゥエハハハ!その好奇心が身を滅ぼすのだww
PS版ナツカシス
650枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 14:25:21 ID:GnQqQNeT0
これって海外のロビーには繋がらない??
651枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 14:33:03 ID:DQlAPC88O
欧米か!!
652枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 15:16:33 ID:vD45Rdy6O
始めまして(^^)昨日買いました!オンラインしてる人少ないんですね…
653枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 16:42:16 ID:4LGPEv690
スカウトのマルチボルト火力高すぎ。
654枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 17:12:10 ID:Vu0RAQFf0
部屋作れなくね?
655枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 18:08:39 ID:GlIlt24n0
ホストに接続できません、ってでるんだが・・・
656枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 18:34:55 ID:vD45Rdy6O
このゲームエラー多くね?
657枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 18:39:28 ID:DQlAPC88O
通信環境に問題があるんだろ
658枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 21:19:39 ID:orign0th0
これ面白そうだな。PS3の予約にやっきになってたがPSPゲームを久しぶりに買ってみっか!!!!
659枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 23:23:23 ID:/KuKSeDL0
>>658
ここまでの流れで面白いと思える頭が羨ましいw
660枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 23:41:10 ID:zHg06tKB0
一緒に遊べる友達がいればなかなかいけるんじゃないかな
ずっと一人で遊ぶのはチトきついかな
ガントレットとかなんとかアライアンスとか好きならいいかもね
661枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 23:42:41 ID:G9aoStQJ0
外国版ですでに出ているが
一様新作なのに、この過疎状態って・・・・。
662枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 23:53:47 ID:DQlAPC88O
死者の魂よ、安らかに(ry
663枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 09:01:41 ID:QPvzBcs/O
これ何人くらいオンラインでやってんの?
664枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 10:31:42 ID:CSSq47S10
レベルの上限ってどのくらい?
665枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 10:40:00 ID:wrq6iTRJO
50
666枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 14:42:34 ID:5LrhSHL80
ロード中のフリーズで3時間がパーである。
一昨日に携帯を無くし、昨日はHDDがクラッシュし、さらにこの仕打ち!
667枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 14:48:43 ID:wrq6iTRJO
>>666も不吉な数字だなw
668枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 15:53:12 ID:GeJFVeAd0
>>666
これから良い事が立て続けにくるさ
宝くじかっておきな
669枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 19:24:17 ID:gRaQKe7r0
>>666
車に気をつけろw
670枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 19:36:38 ID:PAXwlV7Q0
>>666
しかも6日じゃないか
671枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 19:46:25 ID:0oF9sLTv0
その後、666を見るものはだれもいなかった・・・・
672枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 21:33:24 ID:wrq6iTRJO
>>666
大人気だな、羨ましいぜww
673枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 21:50:39 ID:QKD1iKIR0
この後、666がアイドルになるとは誰も予想出来なかった
674枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 23:20:47 ID:DJf/3BrP0
インフラモードも
レベルはなれなかったら結構楽しいわ

ところで 皆ステフリどんな感じでしてますか?
675枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 23:50:43 ID:X0QszOv20
筋力とか体力とかにある程度振ったらあとは
最初から優れてる能力に全振り
676枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 01:13:41 ID:OnMnlmXA0
器用にしか振ってない俺スカウト
クロスボウしか使ったことないw

未だにインフラしても人みたことないです、はい
677枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 10:25:11 ID:vA5Gn7+90
俺は筋力と知力に全振りだな
LV40でHP812のマーセナリーて普通?対人戦だと打たれ弱くて…
みんなのHPはどうなってる?

>>676
まさか>>644と同じじゃないよな?
678枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 12:29:09 ID:mEhPAImUO
技振りミスった(´・ω・`)
679枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 12:39:41 ID:ijaQHZKd0
スレで募集してIRCなんかでコミュニケーション取ったりすりゃいいんじゃない?
ってそこまでするもんでもないか。。
680枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 15:12:32 ID:OnMnlmXA0
>>677
買ってから今まで、ずーーっとLANゲームを選んでた。。
インフラモードでやったら人いたよ!逃げて帰ってきたよ!

おれアホすぎるage
681枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 15:50:00 ID:gB58GPft0
忍道より売れてないからな、仕方ない
682枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 17:03:03 ID:vA5Gn7+90
>>680
自ら晒しAGEとは小気味いい。
22時辺りが一番人が多いかもだぜ
683枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 21:13:50 ID:vZY6FpkV0
誰かー、オンやローゼ!!
684枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 23:48:46 ID:ABjqvu7Q0
よっしゃ俺とやろーぜ!
今からキャラ作るわ!
685枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 00:03:50 ID:p9l5RKZG0
正直…オンも会話出来ないし飽きてきた…
686枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 00:41:21 ID:gBA2Myzp0
>>685
この辺使えば?
ttp://irc.2ch.net/
687枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 01:14:19 ID:GuvKxYSa0
>>686
わざわざIRC使いながらやるもんでも…w
688枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 03:32:42 ID:Saj0WR+P0
じわじわでも盛り上がってくれれば良いなぁ
今でも好きなゲームは、発売後しばらく経ってからヒットしたし
689枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 05:17:37 ID:cc5rmG3T0
スレタイに【PSP】いれなかったのが最大の失敗だろw
690枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 10:46:54 ID:6+LBxyhd0
ここが過疎ってるのは「マイナーゲームか?これ」って思う。
友人連中に勧めたら「聞いたことない。それって何て洋ゲー?」って逆に聞かれたorz

以下、チラシの裏
前作と比べていいか分からんけど、前作と比べて改善されたことって、
スキルが十字キーに振り分けできるってことや、マップがエリア別で分かりやすいことくらいで、
細分化しすぎてるメニューとか、ミニマップの視点固定がスタートって微妙とか、
獣人化するためには敵キャラ倒す必要あるので敵キャラ抹殺後は貯められないとか、
言いたいことは山ほどあるんだけど、続編出たってことと、インフラが少し楽しみってことで、
批判したいわけでなくて、改善希望な部分があるなぁってとこかな。

691枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 10:47:21 ID:mFJthMak0
いや、まあ、洋ゲーだから・・・
692枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 11:12:32 ID:yocrPuIy0
>>677
いや、>>644は俺だ!
693枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 12:17:35 ID:Jv4JIVH80
ダンジョンシージの方が良く出来ちゃってるからなぁ…
694枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 12:27:16 ID:OJT7nRsu0
>>693
100歩譲っても前作の方が面白かった。
695枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 13:22:59 ID:gBA2Myzp0
>>690
>ここが過疎ってるのは「マイナーゲームか?これ」って思う。

日本語がおかしいです。
696枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 18:26:38 ID:6+LBxyhd0
>>695
×ここが過疎ってるのは「マイナーゲームか?これ」って思う。 
○ここが過疎ってると「そんなにマイナーゲームか?これ」って思う。 

日本語うまく表現できなかったな。。。スマソ。
69735:2006/11/09(木) 23:59:19 ID:uRCibNTU0
ていうかインフラの人たち閉塞気味じゃね?
レベル35でクリアして嬉々とゲームを開いてみたら、
チャットのとこで「お前わざとか?」と嫌味を言われてアッタマきた。

元ネタ分かるやついるかな・・・?((((;゚エ゚))) ドキドキ
698枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 11:35:48 ID:1bJ6LHmA0
元ネタは分からないが閉塞気味なのは確か

体力回復付けて逃げ回ってるのを追いかけたら
「僕ばっかり狙いますね」てアホかと
699枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 14:26:24 ID:aFpKihoz0
インフラがイマイチ不完全燃焼の件について。
700枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 09:38:06 ID:hZDv/QtN0
700
701枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 10:49:24 ID:cwHS+yurO
こんなん出てるの知らんかった

でも微妙っぽいな
素直にロストレグナムを待つか(´・ω・)
702枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 13:36:40 ID:y2WxSGBJ0
誰かインフラで
ある一部の方がいるだけでつまらなく仕様を変更してくださいな
703枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 18:55:22 ID:bif3/Z01O
およそニートと思われる人付き合い苦手な奴がオンにいると本当つまらなくなるよな
704枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 02:48:56 ID:OVCn7CehO
ひととおり見させてもらいましたが…あぁ、やる気がなくなるorz

悪い所を引き継いだダメゲーなんですね。
しかも買ったの今日だし。
ま、ポイント使用で500円だったから後悔してませんが…

一通りやった後、不満な点をまとめてUBIに送ってみようかな?
…変化は期待できないけど。
705枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 12:21:09 ID:wvYIrILm0
作ったのはUBIじゃないからな〜。
無駄だと思うよ。
ちなみに次回策はPS3だし。
706枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 15:21:19 ID:OVCn7CehO
そうですよね(汗)

ご指摘ありがとうございます(^^ゞ
PS3かぁ…その時はどんな出来になってるんやろなぁ。
707枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 18:12:49 ID:5wgUMnRS0
宣伝の謳い文句はそれなりに良さそうなんなけど…

悩むから買うの止めよう
708枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 23:09:27 ID:I4OtBpkq0
PS3ではもっと単純明快なアクションゲームにすると、
開発者がインタビューで語ってたな。
709枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 05:26:28 ID:rMrOqx8V0
そんなに糞ゲーかなぁ??
俺は国産RPGより好きなんだが。
ようやく2周目突入〜!!
アイテムも1周目より良くなってるね。
710枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 10:37:31 ID:f3QKTgKQ0
>>709
クソゲーってほどじゃないと思うけど、
マップ広すぎ単調すぎで途中でげんなりしてくるんだよね。

マップは広くてもいいけど、マップの中に店屋とか宿屋があって、
自分がマップ全体のどのへんにいるのかがわかるマップ表示があってもよかった。
このゲーム「もうちょっとこうだったらおもしろいのに」
という要素がありすぎていまいちのめりこめなかったな。
茶ぷたー1終わって売ったよ。
711枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 11:23:17 ID:Q0GC5Lvi0
中盤以降がとにかく飽きやすい

シージの方が転職もあるしなるべく飽きが来ない作りされてて好感が持てるよ
712枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 11:58:02 ID:W2dQ56ZK0
インフラでやって面白いのってやっぱ対戦?

またーり協力プレイしたいんだがゲーム中チャット出来ないのな・・
713枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 13:23:19 ID:OZnMvPFa0
>>710
なんでこんなふうにしちゃったんだろう。
素直に一作めをバージョンアップするだけでもいいのになあ。
たしかに無意味なマップの広さは辟易。
714枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 15:50:45 ID:jwlzdq010
マップを広くしろって要望があったんじゃね?
715枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 21:54:43 ID:s8yo1PXc0
単に広すぎて閑散としてて広いだけでめりはりのない構成がいや。
716枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 09:58:00 ID:j/Jqhs2I0
>>715
まさにそのとおりだなぁ。
マップがただ広いだけと揶揄されるのは、完全に的をえているな。
717:2006/11/16(木) 17:15:32 ID:WqB2NKxUO
すいません。第4部2章の『お腹を空かした砦』で何処と何処で敵を倒せばいいのかわからないのですが…
教えて下さいm(__)m
718枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 23:41:48 ID:/oZciCiSO
プラウラーの特殊能力で使える順ってどんな感じ?

俺は、1位 アドレナリン・バースト
2位 破壊
3位 コールドクロー
4位 フレンジー
5位 閃光
6位 サンダーボルト

他は全然レベルあげてないからわからん。プラズマはレベルあげてみたいけど、他はあんまりかな。
みんなはどんな感じなのかな?
719:2006/11/17(金) 07:39:19 ID:r6VHvvAlO
自分は
一位…閃光
二位…アドレナリン・バースト
三位…破壊
ですかねぇ。
720枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 13:10:29 ID:2ztKTbYT0
>>717
村から下に行った方に少し動いている茎?みたいなのがあって、そこで敵を倒す。
敵を倒した時に、「まだ空腹のようだ」ってでたら、更にそこで敵を倒せばいい。
とりあえず、砦が満腹になるまで敵は出現するっぽい。
721:2006/11/17(金) 14:48:16 ID:r6VHvvAlO
ありがとうございました。m(__)m
722枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 16:04:56 ID:VxviDHoe0
ウォリアーズコードの武器カスタマイズ
とっても興味あるんですが、前作と比べて何か変わったのでしょうか?
723:2006/11/18(土) 17:03:19 ID:BLFcSAsdO
エッセンスとモールがよくわからないのですが…
724枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 18:20:47 ID:w6ROVyNe0
>>722
ほとんど変わってないよ。
モノによって宝石スロットの数が違ったりするくらいで
725枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 18:36:17 ID:S3gRZ8Ik0
魔物の巣窟?で吊橋をかけるところ。
1本道をずっと行ってボスみたいなの倒して、
3つまた倒さなきゃいけない機械があったのですが。
左の1個が見当りません!!真ん中と右は壊したんだけど。
どっか違うところにあるの?それともバグ??
誰か助けてください、進めません(号泣)!!
726枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 18:58:10 ID:VxviDHoe0
カスタマイズ変わってないんですか・・・w
公式見るとウリにしてたみたいなんで非常に期待してたんですが、残念です。
727レイ:2006/11/19(日) 19:31:02 ID:+zTaiRCL0
ネットに接続しても毎日誰もいないんですけど、なんででしょうか?
728枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 01:19:12 ID:y+kaqpsq0
インフラしたいのだが、アカウント作成しても
「ログインに失敗しました。」ってでる。
どうしてかな?無線LAN関係してんのかな?
729枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 09:49:59 ID:Y5RXrX7Y0
>>725
魔物の巣窟?で吊橋をかけるところ・・・?
魔物の巣窟は記憶にあるが、吊橋の記憶がない(ぇ

記憶を呼び覚ますには、もう少し情報が必要だなぁ。
何するために、魔物の巣窟にいくだったか?(ぉぃ
730枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 15:15:50 ID:9N0OkmVL0
ごり押しっていうレベルじゃねえぞ!
731枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 17:39:43 ID:DYSNx3pVO
サーバがまたとまったりしてるのかな?
いまのサーバの状況が正常に動いているのか知りたい('Д`;)
732枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 18:53:32 ID:848Magqz0
すみません、前作はいつ終わるのでしょうか?
シャドウゴッドを倒してエンディングみたいになったんですが
まだクエストを受けることができました
一応そのクエストもクリアしたのですが
いたって普通のクエストだったので
まだ続きそうなんですが、町では受けることができません
ここで終わりなんでしょうか?
733枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 22:21:47 ID:GokOt5It0
セーブデータが「最後の脅威を撃破せよ」になってて、
クソクアクソなんとかって奴を倒したならそのエンディングで終わり、なはず
エンディング後に、塔の地下の5人?の敵を倒せみたいなエキストラクエストはあった記憶があるが
たいした敵じゃなかった記憶がある

シャドウゴッドって、街の近くの森で戦った奴のことを言ってるなら、あれはラスボスじゃない
734枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 12:23:06 ID:K/Fd2HWR0
>>729
スルーされちゃうかもとあきらめかけていました。
希望の光をありがとう!うぅ、嬉しいよぅ。

えっと、言葉不足で申し訳ないです。
第4部3章の「宮殿突入」
クエスト名が「宮殿」
内容は「吊り上げ橋を動かし裏切りの王座に入れるようにする。」

で、ボスマーク(?)が3つあるうちの2個は無事破壊したんだけど
左側1個が見当たらないのですわ。

ホントお願い、助けてください!!
735枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 18:16:15 ID:0e+ooeOy0
>>734
うーん、思い出せねぇ。
MAP見れば思い出すかも・・・。
あとで確認してみる。

だが、期待はできないかもでもある。

そこは特に詰まった記憶がないから、とりあえずMAPをもう一度歩いてみてはどうだろうか。
736枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 22:31:06 ID:gEZOf6kI0
パッケージにガーディアンが存在していない件について
737枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 01:00:44 ID:PmltCbbE0
地下の5人を倒すクエストと
武器収集クエスト2と古代の書2(?)のクエストの
3つが発生しました。(下二つは前から受けれた・・・?)
武器収集クエストのほうには武器の復元ができるかもしれない・・・とか
クリアした後町の反応を確かめようとか出てるんですが・・・
やっぱただの思わせぶりなだけですかね?
738枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 16:33:30 ID:graKF70c0
>>735
ホントお願いします。隅々まで歩き回って
何度もマップ出たり入ったりしてみてるんだけど
全然ダメなんです…。


739レイ:2006/11/22(水) 18:31:52 ID:j2ko2lr70
アントールドのHP作ってみました。
http://www.freepe.com/ii.cgi?mekku
ここのチャットなどを皆さん使ってくださいね^^
740枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 18:34:23 ID:pS3nt3VT0
>>736
たぶん後ろの獣人がガーディアンかと思う。

で、今はもう普通にインフラつかえるのか?
741枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 21:20:09 ID:6lMSNkMsO
友達のディサイブルが敵を20〜30匹引き連れてて助けに行こうとしたら5秒くらいで全滅させてた

デブ強すw
そしてスカウト弱す('・ω・`)
742枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 18:00:41 ID:mVUKqxxF0
MIXIのコミュでスキルのすげーこまかいとこまでのってるのあったw
743枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 00:19:04 ID:twLAzqiy0
日本鯖が既に放置された件について
744枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 12:22:45 ID:Q+zhUxya0
アイスプラスト(だっけ?)ツヨスwww
ノックバックだしね。
745枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 12:25:16 ID:Q+zhUxya0
連カキスマソ
第一部なんですが、銃持ったボスに角ハメされたww
746枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 21:52:18 ID:gGEMKrP50
>>728
うちもなんだけど、ユーザー名をいろいろ試したけど
「既に登録されてます」ばっかり出て登録できない。

インフラをやるなら、わざわざ登録しなくても、ゲストで入るのが無難なのかな。
747枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 23:53:41 ID:QBDltMQF0
これよりPSP ダンジョンシージのほうがいいな
748枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 02:34:21 ID:8lm/U7wL0
pspでダンジョンシージあるんですか・・・?
749枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 20:04:42 ID:LybyvrO/0
北米では出てる
750枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 06:25:33 ID:M510FdzXO
なんか、かきこみ少ないな。
攻略サイトを数回みてきたが、掲示板とかにはなにもかいてないって所おおかったよ。
751枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 12:28:17 ID:dsAQ4efi0
いやあ、コレねえ。前作に比べるとマジで面白くないんだよねえ。
752枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 13:01:33 ID:B560xDZA0
前作だって微妙なゲームだったというのに
753枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 18:10:29 ID:3Ve3PIYh0
>>738
MAP確認しようと思ったんだけど、冥界なんでもう行けないっぽい。
すまねぇ、これ以上は役に立てん・・・。
754枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 22:35:20 ID:W4Cm+t2M0
>>753
いやいや、そのお気持ちが嬉しかったですよ。
もう一回頑張って出なおしてみます。
いい人に会えてよかったです♪
本当に感謝してもしきれないよ、どうもありがとう!!
755枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 16:32:23 ID:ymaijm3Z0
先週の土曜日からプレイし始めたけど、個人的には面白いけどなあ。
まあ、こういうタイプのゲームは、初めてというのもあると思うけど。
ただ、ストーリーはあまり理解してない・・・
756枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 16:38:01 ID:jOZcZMSN0
>>755
最初は良いんだよ最初は…
757枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 19:12:48 ID:knDfAaKQ0
シャイニングソウル2が楽しめた俺でも
楽しめますかこれ?
758枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 13:56:49 ID:ecExmndd0
相性バッチリ
759べヘリット:2006/11/30(木) 18:01:32 ID:LgdV+QUWO
ディサイプルを使ってるのですが、オススメスキルはありましか?お願いします。
760枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 00:35:37 ID:Wsa8Gx+e0
今更引っ張ってきてクリア
インフラ壊れてるし押入れ行き 
761枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 01:13:55 ID:V5wMb5uv0
誰かインフラやる人いませんか?
いつも誰もいないし・・。みんな何時くらいに入ってるんだろう・・・。
762枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 18:02:50 ID:EePfdBxQ0
>761
インフラサービス終了した模様
763枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 00:05:40 ID:7O2EclP90
>>762
マジでw

>>761
MGSOpsでインフラやろうじゃないか!
待ってるぜ
764枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 13:50:42 ID:LaD0CsDT0
今更日本語版前作買ってみた。
翻訳がワロス。確かにカプコソディア2の訳そっくりだw

とりあえず普通に遊べる洋ゲーなので満足はしとる。
ただ正直、日本語版で無くてもよかったなあと思わなくもない(訳がなあ)。
で、質問なんだが、「コードウォリアーズ」日本語版どうよ?
北米版とどっち買おうか迷っててなあ。やってる人の意見を聞きたい。
<買うのは前提なんだが
765枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 15:50:36 ID:Inwp+joU0
>>764
というか武器・防具の付加効果の意味くらいが分かれば北米版でも遊べるとは思う。
変な翻訳でも日本語じゃないとストーリー分からんってやつなら日本語版がいいと思う。
766枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 23:53:51 ID:Vg88Bt6R0
それでおまえら楽しんでますか?
767枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 00:28:17 ID:R6oGn00t0
>>766
前作ほどはたのしめんな。
ともかく無駄に広すぎるフィールドなのにマップが不親切。
マップの全体図が無いから、自分の位置が把握できない。
故に無駄に動き回る事を余儀なくされる。結果、多いにダレる。
これが致命的。
768枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 17:32:15 ID:TgiPxHsa0
>>762
確かに、そんな雰囲気ですな
・・・って、実質一ヶ月も稼動してたのか怪しいくらいだ

俺は、UBIそういう会社なんだって事で認識したよ
769枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 00:02:04 ID:uqhqRTQiO
インフラできるゲームと聞いて明日買いにいこうと思ったのに、このスレ見てガッカリしたorz
スレ違い承知で聞くんだけど、このゲーム以外でインフラできるゲームって無いよね?
770枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 00:09:56 ID:JvwCZB1O0
>>769
日本だと麻雀格闘倶楽部
洋ゲーだと色々
771枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 00:41:59 ID:uqhqRTQiO
>>770
情報ありがとぉ
でも
麻雀できない…
英語読む気もしない…
産まれてきてごめんなさい…
772枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 00:50:50 ID:rr3ee61q0
逆に考えるんだ
このスレを見たお陰で地雷を踏まなくて済んだんだ
773枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 09:38:14 ID:5hOBBz210
まあ、MPOが早く発売されれば・・・
774枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 09:41:52 ID:uqhqRTQiO
>>772
ありがとぉ。でも、まだ友達とアドで遊ぶという選択肢があったのを思い出したから、やっぱり買ってみます
775774:2006/12/09(土) 21:23:10 ID:mU/9MbqiO
買ってみました。やってみました。友達に一緒にやろうと言えないゲームとわかりましたorz
だけどマーシナリー?とか言うキャラの巨乳は非常に気に入ったので、一人でやる事にしました。ある意味満足です
776枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:29:59 ID:ZOSh8cVS0
どなたかオンラインで協力プレイしませんか〜?
みなさんで集まってやりましょうよ!
777枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:55:03 ID:QywqBl1WO
>>776
協力プレイやってみたい。でも公式でプレイできない今、どうすればいいのかな?
778776:2006/12/10(日) 19:51:15 ID:ZOSh8cVS0
時間決めてやってみたことってあります?
ただみんなすれ違いになっちゃってるだけじゃないのかな?
本当に全くできないんでしょうか?
ゲストログインでならできるんじゃ?
779枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:01:00 ID:QywqBl1WO
なるほど
ではさっそく時間を決めてやってみましょう
明日(11日)のPM10:00なんてどうですか?
780枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:18:53 ID:CX3LpMfx0
4章の奇妙??な砦で触手があるところでいくら敵を倒しても
クリアできません誰か教えて下さい
781776:2006/12/10(日) 21:20:26 ID:ZOSh8cVS0
おっけーです!では夜十時に!他の皆さんも集まりましょう!
782枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 14:51:22 ID:wsQzId9p0
それが>>776の最後の言葉だった・・・
783776:2006/12/11(月) 17:47:25 ID:NBGJJCiM0
だった・・・
784枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 22:00:52 ID:+7D6WT/E0
マルチプレイヤー/インフラモードは相変わらずエラーだね
マルチプレイヤー用インフラ/LANモードで起動でいいのかな?
785776:2006/12/11(月) 22:02:10 ID:NBGJJCiM0
無線LANモードでゲストログインしてますよ〜
786776:2006/12/11(月) 22:03:48 ID:NBGJJCiM0
あ、上から三つ目のやつだからインフラストラクチャーモードです。
ゲストログインで。
787枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 22:05:59 ID:+7D6WT/E0
駄目だ・・・
何度やってもネットワークエラーorz
788776:2006/12/11(月) 22:06:20 ID:NBGJJCiM0
ゲストログインすらだめですか?
789枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 22:07:13 ID:+7D6WT/E0
どうやるのかな?
790776:2006/12/11(月) 22:07:34 ID:NBGJJCiM0
アカウント作成でもログインでもなく、ゲストでログインって項目ないですか?
791枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 22:09:08 ID:+7D6WT/E0
マルチプレイヤー/インフラモードを選ぶとネットワークエラーorz
792776:2006/12/11(月) 22:09:41 ID:NBGJJCiM0
えええw僕はそんなことないんですが、じゃあ一番下の"LANゲーム"ならいけますか?
793枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 22:10:51 ID:+7D6WT/E0
いけるんだけど、だれもいない・・・
794776:2006/12/11(月) 22:11:42 ID:NBGJJCiM0
orzいま僕ロビーにいるんですが・・・
じゃあやっぱりつながってすらいないってことなんでしょうか・・・
このゲームがマイナーってわけではなくつながってないことが問題だったんですね・・・
795枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 22:14:25 ID:+7D6WT/E0
残念・・・orz
796776:2006/12/11(月) 22:14:53 ID:NBGJJCiM0
訴えましょうか・・・wでも連絡先ないんですよねUBIソフトって・・・w
797枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 22:18:55 ID:+7D6WT/E0
どこの俺俺詐欺の事務所だよ!?
798776:2006/12/11(月) 22:19:05 ID:NBGJJCiM0
ほんとですよね・・w
799枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 22:28:00 ID:+7D6WT/E0
だけどこれで諦めがつきました
>>798氏良い機会をありがとう
800776:2006/12/11(月) 22:35:31 ID:NBGJJCiM0
ありがとうございましたorz
801枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 22:41:59 ID:WFgWWbzB0
LANじゃねーかよ!
802枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 19:19:25 ID:oY4HBRAJ0
今、ウナカタの剣をやってるんだけど、細かなルールとか参考になるような
サイトはありますでしょうか。
803枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 19:25:39 ID:W4eySqqF0
アーノルドシュワルツェネッガー、に見えた人の数。
804枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 01:28:37 ID:JHM+Q2xG0
そろそろ買おうと思ったら、インフラ終了とかありえねーはやさwwwww

俺の冒険は始まる前に終わってしまったwww
805枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 03:33:28 ID:Y+dArrlu0
うは・・・終了してたですか;;
せっかく凄まじく金たまる技発見して楽しくなってきたのに・・。
まだ冥界(?)だけど250万っていう・・。
よく考えたらそんなに何に使うんだろう・・。
806枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 19:30:54 ID:0xizxyLvO
>>805
金が貯まる技ってなぁに?
807枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 13:24:24 ID:Pd50XPQt0
これ1380円で売ってたな
808枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 03:45:56 ID:ZwkOHwwX0
>>806
■基本知識@■
このゲームで体力が下に表示される敵、つまりボス的存在の奴ら。
そのボス的存在の敵が「無防備」状態時の攻撃チャンス(□長押し)で
ゲージ最大まで溜めると発動する技「ルート・クエイク」を使用すると
そのボス的存在は武器や装備を必ず(?)落します。
その武器や装備には特殊効果があり、普段滅多に手に入らないものばかり。
ルート・クエイクを使用すれば必ず武具を落すので
普通の攻撃を避けてルート・クエイクだけを狙っていくと
そのボスの体力が無くなるまでの間、多くの武具を得ることができる。

■基本知識A■
このゲームの敵はプレイヤーから離れすぎると、追っかけてこなくなる。
もちろんボス的存在も同じで戦闘中にスキを見つけてボスから離れると、
「見つかっていない」状態(ボス体力表示消える。)にもどる事ができる。
すると戦闘中は使えない「マップでの瞬間移動」を使うことができ、
ボス戦時にキャンプ(商人や仲間がいる拠点)に戻る事も可能。
移動先から他のエリアに寄り道せずに瞬間移動で帰れば、元の場所に戻れる。
(例:エリアDボス戦部屋>キャンプ>エリアDボス戦部屋
移動先から別の場所に移動してしまうと、元の場所には戻れない。
(例:エリアDボス戦部屋>キャンプ>エリア@>エリアDスタート地点

■本題■
上記二つの知識をあわせると。

ボス戦時に武器を外し(近接、遠距離共に)素手になる。
そしてルート・クエイクをすれば、ボスへのダメージを最低限に抑え
何度も何度もルート・クエイクをすることができる。
そして持てるだけ武具を集めたら、ボスから離れてキャンプに戻り
売りさばく。そしてマップ瞬間移動でまたボスのいるステージに戻れば
さっきと同じ場所に戻ることができる。
最大重量が小さく、効率が悪い場合は(牛)装備や
最大重量の上がるアクセサリを併用。
ボスの移動速度が速く、離れられない場合は
すばやさを防具で上げればよい。
809枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 03:00:06 ID:T9hzCgdi0
ちょっともったいない気もするな

なんかUBIかなんかに電突でもしてみる?

そこまでのゲームじゃないと言われれば終わりだけど

オンやってて楽しかったってのもあるからな
惜しい気がする

仲良くなった奴に強い奴がいて
なかなか倒せなくて
スキルとか能力とか選別して作り直したら
オン終了とか

寂しすぎる(′д')
810799:2006/12/29(金) 13:31:36 ID:zE+CR+JGO
799です
大変申し訳ない
前回ネット接続を試した時、実は家のPCの設定が間違っていてPSPがネットに繋がらなくなっていたみたいなんです
もし時間のある人がいるのでしたら、もう一度ネット接続を試してみたいのですがどうでしょう?
811枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 13:19:18 ID:6mtOsy1D0
あけおめです。
インフラモードいつの間にか復活してますね!
ところが過疎ってる ToT
812枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 08:12:29 ID:uANvtgElO
復活したとですかー!
今日はPS2、x箱は置いといてアントールしよー!!
813枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 01:02:10 ID:niFQbpQ90
板違いですみません。いま前作の「ウナカタの勇剣」をプレイしていて、
マップ右側の最後の場所?(周りがマグマの場所)の
弓スケルトンが護衛してるボス(最後のボス?)を倒した所なのですが、
エンディングにならないんです。まだ行くべきところがあるのなら
教えてもらえませんか?おねがいします。
814枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:34:23 ID:4q0pSwLY0
>>813
あー、洋ゲーらしく基本的に不親切(というか和ゲーが不必要に親切過ぎと言うか)だからねえ。
ステータス表示画面の時、LorRボタンで表示を切り替える事が出来るのはわかるよな?
切り替えてると「クエスト」表示画面が出るはずなんでそれで次に行く所を確認すると良い。

・・・なに?場所が判らない?頑張れ。
815枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 17:27:53 ID:0YkajiCM0
しかし1作目は訳がステキすぎだよなあ。

Overseer=民生委員て。
816枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 07:21:50 ID:4jkAx28/O
これ!レベル50でカンストするのかっ!!
くそー。。。スキル全て最強にしようと思ってたのに。
817名無し:2007/01/15(月) 20:01:16 ID:huXVNS5+0
インフラストラクチャーモードで遊びませんか???
818枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 20:04:52 ID:mIfwq6HK0
つmpo
819枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 12:06:56 ID:SnuT3l+NO
これ、スカウト強くないか??
最初から矢しか売ってないが辛い思いした覚えもないな。

デブや爪もった奴はもっと強いらしいけど
820枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:05:23 ID:REVhv84v0
結構ハマるのになんで過疎ってるんだよ・・・
821枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 13:07:36 ID:WAu/WFm8O
これはまだあったのか…
822枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 02:25:14 ID:8wOcBa0P0
重量オーバーな荷物持つときには一時的に重量UP装備オススメ

現重量100→150にUPして30gの物を拾ったとしよう。
現重量130/150になったのを確認したあと、重量UP装備をはずす。
そうすると130/100という数値になるが持っている物を落とさない。
限界突破ktkr


あとはアイテム無限増殖。
PSP2台必要かつゲームバランス崩壊の可能性があるが、もうお金ねぇYOな人にオススメ
武器だろうがなんだろうが協力プレイ時に相手に渡しまくる。
そして、セーブせずに落ちる。
もう一度入った時に受け取れば渡した装備と自分が持っていた分でうはおk。
受け取り側は筋力高めのガチムチなオッサンがおすすめ。
ちなみに↑で紹介した重量限界突破を応用すれば更に持てる。スカウトでも300gくらいまで行く。

もうみんな飽きてるだろうが、俺はやるよ・・・。
823枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 20:37:04 ID:y/F7oFRN0
飽きるも何も未開封で積んでるぜ(゚∀゚)って、だめじゃん俺orz
824枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 07:38:25 ID:YZEyAdow0
アクションとして見ておもしろい?もしそうならネットプレイも
出来るみたいだし買おうかなと思うんだ。お前らと夜な夜な
協力したいぜ。
825枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 09:11:13 ID:AhqEJmFQ0
>>824
これはRPGなんだぜ・・・
スカウトはすばやさで敵を翻弄なんて出来ないから困る。普通に追いつかれる
近づかれる前に矢連打しかねー
でも目視してから接近されるまでが短いから難しいという
826枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 12:19:39 ID:ZVIYwfqDO
粗いけど個人的には結構楽しめると思うんだけど…なんだこの過疎っぷり
827枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 00:24:51 ID:nFaful9tO
土日の十時から十一時くらいにインしようと思う

まだやってる人いたら
あそぼうぜ
828枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:39:48 ID:EIV30U/f0
まだやってるやついたんだな・・
俺もレベル19ぐらいで飽きてやめたけど再開してみるか・・・
829枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 02:24:05 ID:csdhnH0g0
まだやってる奴いるのか

じゃぁ土曜の11時くらいに俺もつないでみる
830枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 04:02:38 ID:gXbca2mP0
興味あったから公式HP見にいったらキャラが酷すぎて引いた
831枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 08:34:38 ID:QUIW6FkZO
キャラなんて飾り
エロい人にはそれがわからんのですよ
832枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 22:13:01 ID:kiH1qk97O
エロいがキャラの良さはわかった俺は勝ち組
833枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 02:36:29 ID:3QPFj52R0
このゲームの装備の効果すげぇわかり難い

すばやさ・移動速度
攻撃スピード・そのまんま
耐性系・そのまんま
アイテム出現率・敵がアイテム落とす確立UP
レアアイテム出現率・敵が落とすアイテムがレアになる確立UP?(わからん)
攻撃回避・クリティカルブロック(?)
精神回復率・そのまんま
体力回復r(ry

すばやさブーストであがる移動速度のカンスト値は確認
ブラウニーで検証
通常移動速度とアドレナ後の速度変わらず
65+なんぼか

攻撃速度のカンスト値と
レジストいい感じに発動するくらいの値を検証中

過疎&マイナーすぎて
解析屋も検証屋もいない悲しすぎる

でもけっこう好きなんだがなぁ、このゲーム
834枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 02:55:34 ID:3QPFj52R0
確認をかねての独断と偏見の俺の中の基礎知識
体感なのでもいいし
「あれ?これ間違ってるぜ」等あったら
是非手厳しく突っ込んで欲しい


LV50でステ振りの合計が150
4スロット装備で固めて能力値UP系の宝石つけたら

スタミナ知力、体力精神ともに1につき3うp

盾系が+100
二刀が+80

能力値合計が250+初期ステ
二刀は武器面での宝石効果が盾系より多い感じ

ただし武器スロットに
同系宝石着けて発動率倍増になるかはなんか微妙
リアルラック無いのか複数つけても俺の場合発動率激低い
835枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 03:13:13 ID:3QPFj52R0
俺の使ってるキャラの型

マーシナリー
筋知両立 装備複数アリ
武器付属スキルや陽光線つけてなぐるだけ
てら弱いけどメイン
武:各種状態異常系を重複装着もしくは複数装着4スロ基本厳守
防:各種レジ系とサンパールS

ブラ海栗ー一号
筋極振りスロット全筋振り all4スロ
武:アンバーS/8
防:オニキスS/16
クリティカル出たら笑う。スタミナ振られてると終わり
ダメージどれだけ出るんか見たくてやった
今では後悔している。

ブラウニー二号
知力全振り スロット忘れた巫重視
武:なし
防:ガーネットS/スロットあるだけ
ひたすら破壊連打、そのうち燃料切れて沈む
ウザイだけ

ブラウニー二号のLVカンストまでは茨だった
オン協力プレイで一緒に遊んでもらった方々に至極感謝しています。
836枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:32:39 ID:nq1uHkIf0
独断と偏見のオンでの定石

・生存率UP編

一緒に遊ぶ人にもよるかもしれないが
雑魚設定有りでも無しでも
体力回復率UPもしくは体力回復率UP+精神回復UPを装備推奨

雑魚設定有りでは複数から殴られ
HPの減速度が高い場合が多い
だからと言って
回復率特化にしてしまえばタイマンで
防御力が装備依存であるため
攻撃力研ぎ澄まし、4スキル駆使した奴には競り負ける。
体力回復率にまわした分他で劣る
837枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:50:10 ID:nq1uHkIf0
・戦闘辺

スキルの振り分けが勝利の鍵 これはガチ
俺的言い回しでたとえるならば対人戦でつかうスキルは
乗せ、止め、うけ、その他
見たいな感じで役割持たせて配置してる。

乗せスキル
文字通りダメージと攻撃効果を載せるスキル。
マーシナリーのファイアアックスや
ブラウニーのサンダークロー等
追加ダメージ+攻撃速度%上昇等けっこう色々なものが付く
これらが付くだけで総ダメの桁が変わる。

止めスキル
相手を止めるスキル
一番重要、相手のHPが減り始めたらコレを駆使して行動不能。
そこから瞬殺
もしくは此方のピンチに緊急脱出として相手を止めてから離れる等
フリーズ、気絶、恐慌等けっこうあった気がする。
各キャラに絶対付いてたはず、なので例は割愛。

受けスキル
実は俺は入れてない。
けど食らうと相当痛い、攻撃被弾事に攻撃者に一定ダメ+付加効果等
これも多彩、つかってないが
ブラウニーの相手の精神ポイント70%くらい抉り取るの食らうと絶句。

その他
直線距離、累積ダメ加算させるサンビームとか
NPC呼び出すプラズマ等、その他
ネタとしか思えないようなものもあれば
メインスキルとして常に配置したボタンの上に指を乗せる必要がある物もある。
838枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:05:27 ID:nq1uHkIf0
どんな風にこれらのスキルを動かすのか等

敵発見
乗せ>殴り>相手のHP見て相手を止>乗せ更新>仕留め
遠距離だと
止め>離れ>乗せ>ふぁいあー^^

あれだなww
シナリオクリアしてLV50到達した人らには今更って思うかもだが
このスレ見てまだオンで生きてる奴らや
これからこのゲームに入ってきてくれる奴らのためって感じで
自己満足垂れ流しをもう少しだけさせてください。
確かに酷評でマイナーなゲームって印象かもしれんが
まだコレで遊びてぇぇwwwwって俺のような奴もいるはず!
839枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:29:32 ID:nq1uHkIf0
後はランキングとか見てログイン率も調べてみたが
本気で鯖停止前からインしてない人が多いな

俺は待ってるぜw帰って来いよww

最後にランキング晒してみる。
項目押して見れる中で対人戦戦績ランキング
上位10名のトップランカー
某ロボゲーのアリーナ風味

・プレイヤーキル数/被プレイヤーキル数
1・KUROMAME 127/36
2・Super-Bob 77/3
3・KOIKID 70/34
4・DANGO 61/145
5・GREYD 56/0
6・BeForU 49/13
7・SATO888 49/56
8・HEMUTA 36/7
9・HIMAKA 30/0
10・nalsindo 30/10

俺いNEEEEEEEEEEEEEEEEE
結構やってたはずなんだがセーブしないと反映されないっぽいのか
まぁ、何にせよ
上記の奴らに敬礼

今後またオンに参戦なされた時は是非お手合わせお願いします。

コレまでのが糞の役にも立ちそうに無い雰囲気なんだが
これからやる人や過疎っててもまだ遊んでる人らの役に
砂粒くらいでも役にてたら本当に幸い。

またオンで殴り合えるの楽しみにしてるよ
それでは
840枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 03:40:56 ID:TKNwlSup0
うおおPS3で新作出るんだ!?
841枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 06:24:34 ID:hU8sIJL/0
公式見てきた。これはいいな。

ubiも売れなさ過ぎて撤退しなけりゃいいなぁー
あそこがいまMight&Magicの版権もってるし。
842枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 06:56:48 ID:hU8sIJL/0
ttp://darkkingdom.station.sony.com/
海外では人気作品らしく、すでに出てるもよう。
ローカライズの予定とかあるのか?

つーか、とりあえず特攻してみるよ。
SSとか、ムービーみたらモキュモキュしてきた。
843枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 06:59:05 ID:hU8sIJL/0
あ、その前にPS3買わないと。 ('A`)
844枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 15:31:15 ID:wVA5Yh/n0
洋ゲーなんだし箱○とかででりゃいいのに
845枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 20:35:14 ID:M1UtFMkz0
ソニーのゲームだぞ
846枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 23:43:55 ID:PPa1ysGx0
つーかソフトはもう発注した。
ゲフォの8000系はちょっとお預けで、PS3買うかな。
どーせ、微細になったシュリンク版とかしばらく出ないだろうし。
ゲーム機ぐらいたいしたことないべ。
847枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 18:42:59 ID:bhcgFWFT0
なにー、このスレまだあったのか!
しかも、インフラ復活だとー!

俺のマーセナリー、超久しぶりに出撃させるか!
848枯れた名無しの水平思考:2007/02/16(金) 23:11:38 ID:tsT5/xqx0
購入予定
849枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 19:19:10 ID:1FCTqOlB0
クソゲ?
850枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 12:53:56 ID:ij831Z5Q0
他に買う予定のゲームがあってそれとこれで悩んでるなら
こっちは買わないほうがいい
851枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 15:49:58 ID:H7zfGMf50
今日買いました。
今インフラモードで初めからやろうとしたら二人揃わないと始めれないんですね。
誰か暇な人が居たら付き合ってやってくださいー。
時間指定してくれたらロビーで待ちますので。
852851:2007/02/22(木) 02:11:26 ID:2iePpvcX0
まじで過疎りすぎだろ・・・・・・・・・・・・・常識的に考えて・・・・・・・・
853枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 03:42:16 ID:J48X+oj40
>>851
やってる人いたんかw
夜9時以降なら行けるよ
854枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 01:44:11 ID:DI2wJAw+0
超過疎ってるな

中古でかってきたけど、人いなすぎ
855枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 00:21:51 ID:GvJJC7Wv0
つい最近始めた
さっき繋いだらなんか人が居たな
856枯れた名無しの水平思考:2007/03/12(月) 16:59:45 ID:NVquFu02O
今日買った。

みんなオンラインしないの?
857枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 14:35:55 ID:4Arp1mYN0
行っても人がいないし・・・
MPOのオンラインをやってます・・・
858枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 21:31:53 ID:zHSgDtTKO
いま繋いでるんだがひといねえな
全国で俺一人か
859くまさん:2007/03/15(木) 18:41:28 ID:nkNGw6L8O
なんか書き込んでけや
860枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 23:49:19 ID:uPRVx5O80
明日買ってくる
861枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 19:52:37 ID:Muc/yCJm0
俺も中古で買ったが、同時に買ったロストレグナムに今はまってしまっている。
これクリアしたら繋ぐから、それまでみんないなくならないでくれよ。
862枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 20:07:01 ID:480bMsi50
今買ってきてスカウトで始めようと思うのですが、
能力値やスキルでこれ上げとけ、やこれ取っとけと言うものはありますか?
863枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 02:05:07 ID:CYa1aKbeO
これって不思議のダンジョン系等のゲームだよね?こういう系のゲームは初プレイだがなかなかおもしろいね
864枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 21:38:58 ID:p68Q3bet0
買おうか迷ってるから問答無用にage
865枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 00:42:13 ID:WQKoYzf40
他に買おうか迷ってるソフトはない?
ないなら買ってもいいがあるならそっちのソフト買ったほうがいいぞ
866枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 01:19:05 ID:gdvtdh440
買おうと思ってるソフトがグリップシフト何ですけどね
もうどっちもそんな感じの評価出されてるから困ってるんだ
867枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 11:17:13 ID:eIhaV6RH0
スカウトの虫使いって、最初は微妙だけどレベル上げたら化けるのね。
周囲の敵全体に連続毒ダメージ+気絶+耐性ダウンって…。

すぐに覚えておけば囲まれて死ぬ事なんて大分減ったんだろうな。
868枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 04:15:49 ID:YvC5kivU0
インフラに人いるかわからんけど
買ってみるか
age
869枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 03:34:02 ID:+kIr2enc0
age
870sega:2007/04/21(土) 23:52:52 ID:+5g7d/fwO
オンラインRPGってことで、ワクテカして買ってきた。

今オンラインどんな感じですか?
871枯れた名無しの水平思考:2007/04/23(月) 16:40:21 ID:N9Y2bICn0
このスレの書き込み時間を見れば大体分かるだろ?
872枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 07:20:09 ID:0bU/VfOu0
とりあえず何のスレか知らんがageてやろう
873枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 23:34:43 ID:I1bOKXS20
現在他のプレイヤーは誰もいません。」

今日購入してきました・・
だかれ一緒に遊びませんか
874枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 23:46:31 ID:I1bOKXS20
ロビー待機状態で
PSP放置→2時間人ナシ・・・

明日の夜9時頃から一週間
頑張って繋いでみます!!

誰か一緒に遊んでやって下さい!!
875枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 00:35:28 ID:3RZHULRE0
>>874
暇あったら参加するわ
新規キャラでいいのか?
876枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 21:06:34 ID:Wcd/k+I90
>>875
ありがとうございます。
本日22時に部屋をたてる予定

キャラは新規でおねがいします
877枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 22:54:47 ID:Wcd/k+I90
22:20頃に
インフラで人に遭遇しました!!
20分くらいストーリーモードできました!!!
878枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 22:06:31 ID:q03z3he4O
近々買おうかと思うけど 人いないのかな…オンラインは。
879枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 00:56:09 ID:EG5SjtzH0
これからはやらせれば・・・無理か・・・。
880枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 06:42:01 ID:QMx9ZVrUO
オンラインってkaiの事?
881枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 13:03:40 ID:BH/tekh7O
公式の鯖があるのでは
882枯れた名無しの水平思考:2007/05/16(水) 00:11:56 ID:Fiyz1Zc50
よく鯖なんか維持してるよな
883枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 17:58:17 ID:2amVkscF0
今更前作買ってきた(’〜‘)
884枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 21:20:33 ID:9XwNI5o60
前作のウナカタの勇剣で、持ちきれないアイテムをDiaよろしく
町の床に置いておいたら時々消滅する時があるようです。
町に倉庫系の施設が無いようですが、貯まったポーションや結合アイテムは
即使用か売却で保存はできないのでしょうか?
885枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 23:00:58 ID:IQuKRjQ3O
>>884無理だよ。恒久的な保存は出来ない。
町のが消えるのは、なんか条件があったと思うけど、忘れたスマン。

2、誰か一緒にプレイしようぜ〜
とりあえず新規で繋いでおくわ
886枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 23:10:54 ID:IQuKRjQ3O
せっかくだからチームフラッグってので部屋作るか
4人まで出来るしな。やったことないけど
887枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 23:30:45 ID:IQuKRjQ3O
やっぱこないなぁ
今はあんまりバッテリーがもたんので、もうちょい待ったら抜けるわ
888枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 00:15:59 ID:opuntOtZO
これ買うか迷ってるんだけどインフラの時って会話どうするの?
889枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 00:55:42 ID:QyeWb/+xO
たった今、2人で通常クエストしてきた
さっきの人、マジで感謝。バッテリー切れスマーン
また明日も繋ぐぜ〜

>>888繋ぐとまず文字だけのロビーに繋がる。そこでは文字チャットが出来る。
チャットは小さいソフトキーボードが表示されるので、それで。
ただしカタカナと英数字のみ。
ここの画面は右半分が個別部屋、左半分が全体共通の場。
どちらでもチャットが出来て、左だと全体チャット。右は指定した部屋内でのチャット。
文字チャットはここまででしか出来ない。

一つの部屋(ゲーム)に2〜4人なんだけど、
通常クエストは2人までしか出来ない。途中参加不可。
逆に、4人プレイのフラッグなんかは2人だと出来なかった。

ゲーム中ではクイックチャットって機能があって、キャラが用意された台詞を音声でしゃべる。
ただ、選べるものがすごく少なくて、意志疎通はちょっと無理くさい。
「要求(それをくれ!等)」「指示(ついてこい等)」「なじり(かかってこい等)」
の3つのカテゴリーがあって、それぞれに3つ台詞があるんだけどどれも一方的で使いにくい。
礼や問い掛けがないから。

ちなみに途中で誰かが抜けると、全員抜けてロビーに戻るみたい。
特に通常ミッションは延々続くから、どこまでやるのか最初に打ちあわせが必要だね

あと、冗談抜きに人いないよ
890枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 00:56:48 ID:QyeWb/+xO
しまった、上げなきゃw
891枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 00:58:11 ID:QyeWb/+xO
上がってネー orz
892枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 05:57:16 ID:opuntOtZO
>>889
おぉ!とてもわかりやすい回答ありがとうございます!
購入考えてみます!
893枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 02:10:07 ID:V/iZxbfl0
公式見てたらwktkしてきた。
近い内これ買おうと思うんだけど、インフラは死んでますか?
又、友達との協力プレイは楽しいですか?
894枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 17:34:35 ID:wOr2o0wV0
>>893
知り合いと遊んでるが、楽しいかどうかなんてうかつにゃ言えない
少なくともインフラは死んでる
このスレで声かけりゃ付き合う人もおるかもね

にしても鯖維持しててエライよなぁ…どっかのメーカとかも見習えばいいのに
895枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 22:08:43 ID:yFQXdc8C0
キャラが酷すぎて買う気になれん・・・
896枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 01:20:21 ID:3hcbyIIC0
買いもしてないのにこのスレに来るとはなかなかやるな
897枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 18:10:35 ID:rGUmIjlH0
>>894
レスどうも!なるほど、友達と一緒にはまれるかなと思ったんだけど、
微妙っぽいですね。モンハンて貴重なゲームですね・・・
898枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 11:47:33 ID:Yf235GHI0
今更ウナカタプレイ中です。これってバルダーズゲートと関係あるの?
システムとか似てるけど。
899枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 12:45:21 ID:apMezuB60
あるよ
ジャンルが一緒って関係
900sage:2007/06/13(水) 15:56:43 ID:spLKWkz8O
まだこのスレ生きてたんだな!
ラスボス倒してないから久々にやろうかな
901枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 00:40:11 ID:CtLCX7LK0
今はじめて人に会った!
一言会話交わしたら、行っちゃった。
902枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 19:56:39 ID:jYme8jBD0
1作目プレイ途中だが、ヲリアーズコードも買ってきた。こういうタイプのゲームが好きらしい。
903枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 17:16:36 ID:p7x5Q/Rf0
( ??_ゝ??)海外版は文が読めなくて売ってしまった 日本版は協力プレイ人数が少ないのが残念だ
904枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 06:26:09 ID:27NmmvGkO
今ようやくウォーリアーズコードをクリアした
スカウトでプレイしててLV49て俺遅杉か
905枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 19:24:09 ID:CBrsOVU/O
前作をクリアして入手したペンダントの半分は何処で入手できますか?是非教えてください。
906枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 13:13:27 ID:PI6zJNGUO
誰もしらんのかい?
907枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 20:55:12 ID:VoQcRJi80
しらんのではなく人がいないだけじゃないか?
908枯れた名無しの水平思考
>>907
いや、俺はわからn