風来のシレンGB〜月影村の怪物〜part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
みんな、2を重点的にやっているのだろうが、ここはやり直しなど一切効かぬGB1のスレだ。
・ハイスコア自慢・新裏技披露 ・壮絶な死に様談
・初心者の質問などなど、大いに活用してくれ。

というわけでスレ復活です。そろそろレトロゲーの域に入りつつありますが、マターリ行きましょうか。

■公式サイト
ttp://www.chunsoft.co.jp/game/shirengb/index.html

■過去スレ
風来のシレンGB〜月影村の怪物〜part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1108974395/
風来のシレンGB〜月影村の怪物〜part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1081474037/
月影村の】シレンGB1総合スレ【怪物】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1043216605/
2枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 18:55:33 ID:VyubR3hL0
宇宙ヨン様
3枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 20:52:13 ID:FsemJr7s0
いまさらだけどネットで購入
夏休みも2週間くらいだしはやくこいよ〜
SFC以来なので楽しみだなあ
4枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 20:56:39 ID:hj7YhRRfO
今日裸50円で買ってきた。
面白いじゃん。
5枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 20:58:49 ID:9D9Nm95b0
こないだ久しぶりにやったら帰る時にマムルがやられまくって投げた
6枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 21:26:41 ID:uCg/W4VJO
ていうか、これは初回プレイ3回目でクリアしたぞ。オロチ弱い…。
エンディングでヒロイン的キャラが出てきても誰? って感じだった。

確かパワーアップ使えば真空ぎりもギタン投げも効果25%アップだったっけ?
7枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 21:27:54 ID:T9zIBW2p0
デレン
8枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 21:40:58 ID:MFFU9cBD0
>>6
禿しく同意。
自分はフミ救出に一回失敗したので4回目クリアだけど、
ケヤキが誰なのか、最初はさっぱり分からなかった。あと、タンモモもクリア後に初めて会ったしさ。

でも、月影村出口は20回以上挑戦してやっと脱出出来た。
rogue系好きにとっては月影村出口の方がメインかも
そんな感じなので、倉庫の存在はあんまり意味がないと思う。それでもレアアイテム見つけると倉庫に置きたくなっちゃうけどねw
9枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 21:43:36 ID:T9zIBW2p0
だって、おろちにジェノサイドの巻物投げつけたらしんじゃうんだもの
10枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 21:58:36 ID:MFFU9cBD0
俺は身代わりの杖振ってたな。
アイアンヘッドとクロムアーマーに囲まれてタコ殴りにされるオロチがなんとなく哀れだった
11枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 01:36:14 ID:ngMm9QrsO
せめて魔蝕虫ぐらいの強さが欲しかった。
脱出では普通に出てきてなんだこいつw、とかも思ったし。
12枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 02:15:43 ID:x9yxY7M00
でも脱出の方だと激しく強い訳だが
13枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 05:19:37 ID:FNe1D3IMO
シレン→デレン→ミレン、次は何か有るの?
14枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 06:05:44 ID:MhJlzWOL0
GB1ではデータの初期化ってできないの?
 前の持ち主の番付が残ってるのが気になるぅ〜
15枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 11:03:12 ID:oFZbkB0o0
>>14
全部自分のレコードで埋めちゃえばいいじゃまいか

個人的に思うのがもっと難しいをクリアするには運は必要だけど
むずかしいを装備持ち込みなしで子どもマムルを救助する方がもっと楽しかったりするね
16枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 13:51:33 ID:ISFe04mS0
電池交換してSRAMクリアしたほうがいい
番付埋めてすぐに電池寿命が尽きるってこともあり得る
それかWin移植版を探すか
17枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 17:01:57 ID:6PS44+xH0
今初挑戦1時間でコッパ助けた。1階からジェノサイドの巻物とか
合成の壷とか出たしアイテム出現がむちゃくちゃだ
18枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 22:58:27 ID:8ywU/2ka0
それがいいんじゃないか
ジェノサイドなんて序盤から主力武器だぜ?
19枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 00:46:24 ID:DjnpJVcK0
フェイの問題攻略(SFC,GB) ttp://erimakitokagerou.at.infoseek.co.jp/fei.html
20枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 16:42:51 ID:19e7xQNT0
二日前に初めて月影村を脱出した俺が来ましたよ。
幸せの腕輪がやたら使えることが分かりました。
21枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 01:53:10 ID:yfD5sYNm0
脱出おめ
22枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 13:05:38 ID:vXA8Bc+T0
出口失敗するたびにケヤキちゃんとの親交度上がるのに・・・
23枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 13:13:40 ID:dv4kno9CO
WIN版月影村やってると、コレはやる必要無し?
24枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 15:14:50 ID:HeNGtz9y0
無し
25枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 23:25:50 ID:JNIQnvJ/0
出口ってやっぱり識別チェック表ないと脱出厳しいだろうか
GBはなんかチェックがめんどい
26枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 23:30:47 ID:MCN9TMGt0
序盤でしあわせの腕輪さえ出れば高確率で突破できる
27枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 23:43:34 ID:JNIQnvJ/0
重要なのは幸せの腕輪なのか。スーファミは透視だったんだけどな
サンクス、なんとか発見したい
28枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 00:03:35 ID:/99aRoVZ0
>>27
出口で入手した瞬間脱出を確信するアイテム

重層+皮甲+合成
風魔の盾
幸せの腕輪
29枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 00:06:23 ID:Af3r71Kr0
合成でないと厳しいよね。
30枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 01:13:58 ID:g1Rtk05m0
ダンジョン潜ると、いっつも装備強化のために序盤・終盤に関係なくフロアをくまなく探索してしまう
いやらしい特殊能力使ってこなくて、即死級の攻撃力じゃないモンスターだったら、
お金かアイテム落とすかもしれないからと、とりあえず殴りかかる
・・・こんなんでよく出口脱出できたもんだよ
31枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 12:06:55 ID:l1HNMm5D0
ギガタウロスの一撃必殺を食らってしまった・・・。
47階まで行ったのに('A`)
32枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 13:56:43 ID:KgnE0nyV0
テラタウロスの一撃必殺を食らってしまった・・・。
47階まで行ったのに('A`)
33枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 14:58:08 ID:EWJsPB9+0
メガヘッドの一撃必殺を食らってしまった・・・。
47階まで行ったのに('A`)
34枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 19:55:59 ID:UTYFBxUO0
>>30
序盤の稼ぎに非常に慣れてれば、そういうやり方でも充分行けるかと。
出口自体がその程度の難易度だから。
35枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 00:15:16 ID:cTzN1kc00
誰か武器&盾無しでクリアした人いない?
36枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:45:54 ID:yQQ9+UB7O
ほしゅ
37枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 21:51:24 ID:C/uQ37Gb0
>>35
やさしいならあるぞw
38なまえをいれてください :2006/08/30(水) 19:25:08 ID:vbBxuN9r0
風来のシレンGBネットで注文した。返信メール送って1、2日で
届く模様。楽しみだぜ^^
39枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 00:19:51 ID:iz0AME7B0
31だけどやっと月影村脱出した。
ギガじゃなくてメガということに気づいた('A`)
40枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 17:35:27 ID:Ptas3yrk0
動物たちが全然でてこないんですけど。
にわとりのたまご役にたってたんだけどなぁ…
41枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 23:04:35 ID:iz0AME7B0
>>40
俺は出口脱出するまで一度も話し掛けすらしなかったが
クヨウ峠でモモタン出てきたよ
42枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 23:07:15 ID:i2mKkuOo0
モモタンかよw
43枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 00:20:21 ID:F0AAmY0H0
ケヤキたんとのセックスイベントが発生した!
44枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 01:51:52 ID:KQEudaYF0
ももタン・・・
ハァハァ
45枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 22:43:59 ID:UKhcaxRa0
デレンage
46枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 23:16:40 ID:/Y3unjbL0
そのうちなんとかなるさ
47枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 07:05:46 ID:iD15Rs470
話かけんな
48枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 14:52:23 ID:OcTjqpepO
ケヤキちゃんに幸せの杖で思いっきりぶっ叩かれたい・・・
49枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:26:55 ID:PAZ5ev8i0
今届いたんだけど前の持ち主のがデレンになっていたww
多分クリアできなくて売ったのね(´・ω・`)切ない
今日からシレンを楽しむぜ!

50枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:58:48 ID:Hggb88Ol0
おまえも一生デレンだよ
51枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 15:38:29 ID:CNoLJwfS0
>>50
あるあるwwwww







orz
52枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 07:37:33 ID:u46jZoayO
AGE
53枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 01:35:27 ID:niSQF5wKO
死の使いの攻撃力には驚いた。
たぶん俺だけじゃないはず
54枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 10:56:01 ID:RZ/1rQ8m0
SFCやってからだと驚くわな
俺は順番が逆だったからSFCで序盤に出てきたのにびびった
55枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 14:12:50 ID:O93slcAh0
出口でれないんだが、なにかコツはあるのか?
アイテムの識別はやってるつもりだが…
56枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 14:24:13 ID:Rdq+/18v0
でれないって言われてもね。
57枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 14:39:38 ID:lWoXZbA/0
風魔の盾で脱出確信するのは楽天的ではないだろうか。

>>55
イッテツにしてから殺す
58枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 15:08:09 ID:ov+Kv/rJ0
イッテツは行き過ぎ

>>55
序盤はオヤジをガンコにして倒す。GBのガンコはカモ
中盤は武者を使ってオドロ狩り。幸せの杖があれば鉄トド狩りも良いぞ。
59枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 19:45:37 ID:wwsD8aP10
確かにガンコ狩りはいいと思う。大砲のダメージが少ないから楽に倒せる。
60枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:21:19 ID:vC8fi9h70
みつおカワイソス
61枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 02:34:10 ID:fY5/NQae0
出口でお世話になったアイテムたち・・・

武器
どうたぬき
カタナ ベースはこれくらいで成、ド、一の能力があると楽

ヒャッキの盾 ベースとして最高
合成する能力として、必須と思われるもの
バトルカウンター(40F?45F以降に出てくる洞窟マムル対策としてもいい)
見切りの盾(盾の+を鍛えにくいダンジョンだからあるだけで全然違ってくる)
地雷ナバリ(あったら便利、なくてもいける)

とりあえず、ヒャッキ盾がベースなら+9くらいでもクリアは可能です
武器よりも盾を鍛えることを考えて、合成の壷を使いましょう
62枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 11:10:10 ID:KQy86QPF0
GB  1 月影村の怪物      1996/11/22 103,238 (初動 53,413)

こんだけしか売れてないとは・・・
63枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 00:28:44 ID:LCm6w1sM0
当時からマニア向けだったんだな・・・
64枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 02:02:56 ID:KS7hKWLW0
結構売れてるじゃないか
65枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 02:50:30 ID:E+oqsvLs0
Win版月影は多分GB版の10分の1も売れていない
66枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 22:42:53 ID:ApPle7Z20
>>62
その数字でググったらでてきたので
ttp://takoweb.com/~kingest/html/GB.html
67枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 00:49:11 ID:c/YB8jnL0
こんなに地味で10万本は上出来と思うが
68枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 00:47:15 ID:FX9Gimy20
GB版の月影村はモンスターハウスの時にびっくりする…
オロチ討伐後1歩進んだ瞬間にモンスターハウスになった時は、
心臓が飛び出るかと思ったわ…急に出てくるなよw
69枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 01:54:58 ID:b2Zisfxm0
大型地雷ってHP1になったっけ?
70枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 01:59:58 ID:FX9Gimy20
>>68
SFCとGB1はHP1になったはず。
71枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 07:42:19 ID:KGgObisgO
AGE
72枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 08:27:39 ID:MAunLcwB0
お竜さんはGB2の衣装で
73枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 19:28:09 ID:w+5fb8IPO
身体のラインがくっきり浮き上がっていてエロイよね(; ´д`)ハァハァ
74枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 20:56:54 ID:/QlWDACw0
しかしあの衣装は隠密行動に向かん気がする
75枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 01:50:58 ID:/csfn2ke0
この村脱出できる気がしねぇ('A`)
76枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 02:55:09 ID:dwZxvTRA0
俺も無理だ…何回まであんだよ
77枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 12:58:30 ID:AW64wRr70
5階まで
78枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 14:24:22 ID:/csfn2ke0
クネクネハニーゆるせねえええええええええええええええええええ
ドレインバスターキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
確実に根絶やしにしてくれるわ、ふはふははははははははは!!!1
ドラゴンハウス・・・
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
79枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 15:44:54 ID:yctKL4p70
GB1は日記3つあるからコピーに手を出す士道不覚悟な香具師らが続出
    ↑
実際に手を染めちゃった人ノシ
80枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 16:32:35 ID:wvNfh8vI0
俺は絶対にやらんな。
rogueライクとしてアイテム保存は邪道だと思うので倉庫も空だぜ。
81枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 17:51:26 ID:/csfn2ke0
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
30Fでミノの攻撃耐えられると思ってたら、痛恨でお亡くなりになった…orz
何だこのアフォなミスは…見切り地雷付きの百鬼盾だったのに\(^o^)/
82枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 19:51:53 ID:accMSJn20
なあ、これ欲しいんだが、ネットサービス終了しちゃってるってことは
クヨウ峠(だっけ?)と出口しかできないってこと?
83枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 20:07:51 ID:ewOsxn9I0
スレ違い
84枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 20:44:59 ID:hD1DjKRG0
warota
85枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 21:25:26 ID:a/RIPL/l0
>>82
風来のシレン月影村の怪物 Internet版 最期の夜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1128459117/
86枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:43:28 ID:m8wrCNqM0
懐かしい。
売っちゃったの勿体無かったな…。
ケヤキとの悲恋が当時小学生の身には辛かった
87枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:50:47 ID:0p1C0BU30
貴方は獣姦できますか?
潔く身を引くケヤキさんはいじらしい
彼女は神社で人間になりたいと祈っていたのです


















ネコ千匹生け贄に奉げることを誓って...
88枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 12:12:44 ID:OnrKZU7N0
月影村脱出キタワァ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
89枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 12:41:28 ID:H8ORQzDU0
>>88
本当にケヤキちゃん置いていっていいのか?
そこんとこよく考えろよ、おめでとう。
90枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 18:35:09 ID:M4hPbs5V0
10回くらい脱出成功しても他の裏ダンはクリアできない
91枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 18:39:17 ID:/LRyBP+40
スレ違い
92枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 19:45:12 ID:sowiEAru0
さっきナギ助け出したところなんだが、倉庫って無いんだな。
アイテム消えてしまってしょんぼりっくだぜ。
93枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 19:49:04 ID:j2yjVrsj0
倉庫なんてあっても無くても同じだからいいじゃないか。
2つのダンジョンしかないし、上級でも死の使いくらいしか
強いのいないしさ。ジェノサイドすれば余裕。
まあすぐに増築されるんだけど
94枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:31:27 ID:H8ORQzDU0
俺も脱出でキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
ケヤキタンさらば!!
95枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 22:26:08 ID:/xeq8U5Y0
供養峠が簡単すぎるせいで倉庫が無用な件
96枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 22:27:27 ID:dbyX8R560
コレクション置いとけ
97枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 22:45:35 ID:/xeq8U5Y0
>>96
腕輪コンプ 充填MAXの壺、杖コンプしてやることないよ。
剣、盾は一個も置いてないが。
98枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 23:09:42 ID:AIkEuBqG0
倉庫には最強盾刀と出口突破時の盾刀を記念品で置いてあるな。

月影のエンディングが一番せつねぇよな
タイトルがミレンになった時点で出口クリアと相まってちょいジンと来た。
99枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 23:51:12 ID:gew3edP1O
デレン…デレン…デレン…
くあぁぁぁ〜〜っ!!!

自分のふがいなさに腹立つわ〜(`ヘ´)
100枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 23:56:32 ID:OJM7ywoH0
デレンって「出れない」って意味だったのか。
てっきりデレデレのことだと思ったよ。
101枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 00:00:28 ID:iFNCq9iB0
>>100
?デレデレであってるよ。
102枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 00:47:20 ID:0XlWIRCF0
供養峠の方やってたんだが、値段識別で保存だと思ったら変化だったとかもうね。
食糧事情が途端に芳しくなくなったんで早回しを余儀無くされたわ。

何とか拾得品で繋いでむずかしい持ち込み無し達成したが、誤識別の恐ろしさを知ったよ・・
103枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 01:01:47 ID:WM8/asp+0
保存を値段識別とか初心者丸出しだな
104枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 03:07:03 ID:5L3xrf+S0
保存って容量関係無く売値800とかで固定されてたような気がするんだけど
105枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 08:58:07 ID:S09DfzNR0
容量5なら変化も保存も1600Gだったと思う
106枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 09:49:34 ID:CcMwj68E0
俺は値段識別なんかめんどくさいからいらないもの突っ込んで確認してる。
後に合成とわかったときは死ねる('A`)
107枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 12:12:06 ID:jvB3DFjL0
こんぼう+16
108枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 12:32:18 ID:5L3xrf+S0
>>104
そういう場合は買ってから試しに売ってみれば
変化750と保存800だと思ったんだよな、うろ覚えで書きこむのもまずいか。
109枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 12:34:10 ID:jvB3DFjL0
いらんアイテム入れてみればいいじゃん
保存なら取り出せるんだし
110枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 13:26:09 ID:7TljOXDt0
>>109
壺は入れて確認するよな。でもたまに合成だと思った壺が
識別だったりする・・・・2個入れてみるべし。
111枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 13:52:03 ID:CcMwj68E0
未識別のいらない剣、盾か杖を入れることが多いな、俺は。
112枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 14:15:14 ID:AglQ8oIyO
最近始めたけど「むずかしい」ってこんな難しかったっけ…
やっとコッパに再会した
113枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 23:08:24 ID:Obs4rptd0
動物と会いたい…
また一緒に冒険したいんだよぅ
114枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 23:26:37 ID:uZy9pYu40
攻略サイトの受け売りだけど、保存の壺だけは確実な識別方法がある。
「つぼ」→「みる」選択で「なにもはいってません」画面の時に、
Aボタンを押してどうぐ一覧画面に戻らなければ保存の壺
Aボタンを押してどうぐ一覧画面に戻れば保存の壺ではない
これ確実。
115枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 23:35:40 ID:wNt1fs8h0
>>114
なんと、そんな違いがあったとは知らなかった。
116枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 00:58:55 ID:Nxfp6AQm0
常識だと思ってたが
117枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 17:07:11 ID:E4q/PB8a0
49階に着いたら温存しておいたパワーアップの巻物をありったけ重ね掛けして
目薬草飲んで持っていれば大部屋の巻物読んで真空斬りの巻物で敵を一掃して
その後風が吹くまでのんびり敵をいじめ続けるようにしている
1回これで死んだ事あるけど
118枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 22:51:16 ID:1bB1Udcp0
MなのかSなのか分からんプレイだな・・・
119枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 01:31:04 ID:NpaAoKkQ0
120枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 01:33:33 ID:eGPkvA6Z0
XL
121枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 06:38:07 ID:cCAUyXke0
GB|風来のシレン・月影村の怪物(レア武器装備|みみたけげ
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f48846575

>任天堂ゲームボーイアドバンスSP(nintendoGBASP)までで遊ぶことの
>出来るゲームボーイソフト「風来のシレンGB・月影村の怪物」です。なん
>と!ヒャッキのたて+93とかじんフウマとう+99を持ってます!!そ
>れにフェイの問題100問全て回答済みという筋金入りデータが残っており
>ます。



入札件数: 0

wwww
122枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 06:52:38 ID:RltpmPd10
宣伝乙
その程度で「筋金入り」とかよく言えるな…
123枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 07:21:10 ID:XGtf97kq0
まっさらの状態の方が売れるん出ないのかね
124枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 09:27:32 ID:NpaAoKkQ0
すごいカセットとか書いてるし

>ヒャッキのたて+93とかじんフウマとう+99

もうあほかと
125枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 09:32:12 ID:NpaAoKkQ0
なんだ よくみるとリサイクルショップか 中学生かと思った
126枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 09:54:51 ID:cCAUyXke0
楽しんでいただけましたかw
やっぱみんなも突っ込みどころは同じか
127枯れた名無しの水平思考 :2006/09/22(金) 10:57:55 ID:AsE3X10o0
カセットに落書きはやめましょうね
128枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 11:10:53 ID:ek/dlQd1O
歯磨き粉で消すんだ
129枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 11:38:25 ID:pMkjFUF6O
保守
130枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 13:17:58 ID:MzrsGEl40
中古屋で,箱,説明書付きで500円で買った.
ちなみに前所持者はナギ救出までしかしてなかった・・・

ほとんど遊ばれることもなく,10年ほど眠らされたままのカートリッジが不憫に思えたよ.
131枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 09:00:05 ID:HjKHb6eU0
>>80
ナカーーーマ!!!
132枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:35:20 ID:EauVPpuV0
ヒャッキの盾より重装の盾だよな。皮の盾二枚入れて。
なんというか、無銘だけど強力で質実剛健な感じが好きだ。

しかし本作って、火迅風魔刀やカブラステギ、ラセン風魔の存在感が本当に無いよな。
特にパスワードにすらなってない火迅風魔刀。
133枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 08:47:07 ID:rL/DroNH0
>>131
ユキーーーエ!!!
134枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 19:33:25 ID:HocZfTy70
>>132
そりゃまあ、アイテム持ち込み可なのが供養峠だけでしかも簡単ときてるから、必要性が薄いかと。
そういえば出口でラセン風魔取ったことは4回あるが、何故かカブラステギは一度もない。
13555:2006/09/24(日) 20:45:07 ID:l9jaoALw0
なんとか出れた。
今度はアイテム集めてみようか。
終わったらなんかすることある?
136枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:12:43 ID:HocZfTy70
パスワード制覇かな。
とりあえず仲間と一緒に脱出を目指せ。普通に脱出するよりはるかにムズい。
13755:2006/09/24(日) 23:31:36 ID:l9jaoALw0
>136
サンクス。
あいつら鬱陶しいんで見殺しにしてたwwwww
138枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 23:09:47 ID:QPa3odd90
ブックオフで460円だた
139枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 17:40:18 ID:IQ0LN+ZsO
重複許してください

スーパーゲームボーイでプレイしてもタイトルだけカラー表示されて
プレイ中はオレンジっぽいモノクロのままなんですがこれで普通なの?
140枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 17:51:36 ID:/IvUOTtf0
後鶏で脱出すれば終わりなんだけどなぁ・・・
鶏自体が出てこないから脱出以前の問題に・・・
141枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 18:02:54 ID:RHdEqden0
>>1
俺はタンモモLv2との脱出を残すのみ。誤爆する上に力強いので序盤で死にまくりですわ。
142なまえをいれてください :2006/09/28(木) 18:02:54 ID:YXC9LW9e0
犬のオシッコってアイテムになるよね。ふっかつ草二個もらったよ。
143枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 19:49:05 ID:k9pjXV4A0
ケヤキのオシッコもしあわせ草や弟切草になるよ。
144枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 21:23:23 ID:uS+SGoCF0
>>139それで普通
145枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 21:47:07 ID:IQ0LN+ZsO
>144の神様

情報ありがとうございます
深く感謝します助かりました
146枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 01:16:31 ID:NKb093530
ゲームボーイがカラーになる前の作品だもんなあ……
思わず遠い目をしてしまう奴が俺を含めてこのスレに何人いることか
147枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 05:15:43 ID:o6X1UTtw0
>>146
カラーどころかランプ無しポケットが出で少し経った頃だよ。
オートセーブだからいいけど、画面がプツッと消えるのは心臓に悪かった…。
148枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 06:16:39 ID:s/7bfFLFO
実はカラーのシレンGB2より
モノクロシレンGB1のほうが屋外では観やすいよね

軍平氏もこのことは言及してた
149枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 07:15:50 ID:wGEggyux0
ビックリの壺3の写真ではちゃんとカラーになってたけど?>GB1
150枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 07:29:13 ID:GYy9VT4N0
カラーエミュレーション機能だよ。
151枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 13:40:07 ID:s/7bfFLFO
なんで中村社長はGB1の仕様を本格的な
スーパーゲームボーイ仕様にしなかったんだろう?

スーパーゲームボーイの疑似カラーすら使用不可にしてあるし
疑似カラーぐらい許してほしかった
152枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 23:52:18 ID:GX2vxnDa0
>>148
今BLSPでシレンGBやってるんだけど、すげー新鮮。
153枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 21:40:13 ID:mIVXyiGj0
>>151
横井軍平氏の意向が大きかったみたいだよ。
97年11月号電撃王の対談の中で横井氏が、
技術的にはカラーにできたけどあえて白黒にした
社内でもわかってもらうのは大変だった、自分の地位を利用してなかばゴリ押しで押さえつけた(笑)
遊びというものには色はそれほど必要ない、写実的すぎると想像する余地がなくなる
っていう主旨のことを言っている。

そろそろスレ違いだな、スマソ
154153:2006/10/01(日) 21:42:58 ID:mIVXyiGj0
>>153を書いてから気がついた。
>>151はGB本体の話でなくシレンの仕様の話をしてるんだな。
orz
155枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 21:44:45 ID:CpmpZtXm0
世の中のニーズを見誤った人の話か・・・
人は歳を取ると能力が落ちていく、そんな良い見本でしたよね。
156枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 23:43:31 ID:d8J3eqNG0
>>155
しかしGBにストラップをつけようとずっと言っていたのも横井さんだったりする。
157枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 17:12:27 ID:8rbI592U0
世の中のニーズを見誤った人がヒット商品を次々に作れる時代ですよ。
158枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 15:10:34 ID:ZOsK4D730
159枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 20:02:08 ID:4uu2H/zoO
ケヤキたんに膝枕してもらいながら
耳掃除してもらいたい
160枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 14:29:32 ID:dmiY7xrc0
>>158
なんだ、初回版じゃないならイラネ。
161枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 19:57:11 ID:FRDUrUan0
昔はチュン以外も攻略本だしてたのか
162枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 20:28:02 ID:idLlaHVb0
主にファミ痛が出してたな
163枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 22:05:48 ID:S6Q+AkwU0
GB1って敵、というか画面がちっちゃいから
公式絵見てゲーム中のイメージと大分違ってちょっとびっくりした
セルアーマーとアイアンヘッドが特に
164枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 07:31:20 ID:F7uT5BIc0
俺は公式攻略本初めて見たときは感動した
マスターチキンには戸惑ったが・・
165枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 13:08:19 ID:WSX3STz30
シレンはコッパを投げた
166枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 15:55:12 ID:u/OEV14K0
攻略本欲しいけど古本屋にもないんだよなあ
チュン指定の店っていっても最新のしか置いてないし・・・
167枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 19:44:25 ID:v4ALFIXB0
>>166
風来のシレンGB 月影村の怪物 秘伝の書

で検索してネットで買うという手もあるが
168枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 14:18:32 ID:NXJC0e0U0
それもってたけど大したものじゃなかった気がした
169枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 02:23:39 ID:iDrc4NkW0
ケヤキたんの絵がなかったか
170枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 23:32:30 ID:d+l4f0XrO
個人的にはシレンGB1ほどのシンプルな作りが取っ付きやすくて良いと思う
シレンGB1を初めてプレイした時はゲームボーイの携帯性に凄く適したソフトだと感動した

まさにゲームボーイの為のゲームボーイソフト
171枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 02:40:51 ID:Nk96Iqat0
ハードの限界なのかもしれんが、モンハウが突然発生する仕様だけは勘弁して欲しかった
あとはレベルアップ音がSFCのと比べて似てなさすぎなのが不満だったぐらいで概ね良ゲー
172枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 08:05:13 ID:UJ/vdxUq0
あの突然発生がスリルがあって好き
173枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 09:56:26 ID:Z/dL8QJJ0
モンスターハウスのスイッチになっている床にはアイテム置けない。
174枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 11:58:56 ID:7ojToRtf0
脱出ずっとやってたらいつのまにか倉庫のアイテムが全部消えてた。
175枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 12:24:11 ID:erilq8zH0
アイテムが脱出
176枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 12:29:47 ID:gqfpj8T+0
誰がうまいこと(ry
177枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 15:58:20 ID:iiuMDWhF0
よし、鶏を連れて脱出できた。
これで動物脱出は全部成功だ。
178枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 20:11:51 ID:96TH/wPF0
>>170
GB2→GB
ってやるとGBの方が落ち着くしおもしろい。
情報量多いからシレンは見やすいほうがいいね。
音楽もSFC最高の俺としては最高。
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 15:21:12 ID:2Nf9I677O
このソフト買って、はや3ケ月…

でれん!

一緒に買ってきた砂漠に手をつけられんじゃないか!
まぁ面白いんだけどね。
スーファミと64版も本体ごと買うかなぁ。
181枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 10:15:16 ID:XNTStLRD0
デルのに3年もかかった俺の立場がなくなるんで
あと数年はさまようがよい

このゲームにかぎらないけど、
プレイヤーが経験値積んで成長するってのはホントだよな
不思議のダンジョンシリーズで持ち込み不可にチャレンジするときは
特にそう感じる
昔なんて全然脱出できなかったのに
最近じゃ5回に1回くらいは脱出できるもの
自分自身が成長して何が大切か、どう切り抜けるか、
今後どうしていくのかなどと考える頭ができてるからだと思う
182枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 10:43:39 ID:/u2dzE0w0
結局できることは限られてるからある程度パターン化して安定してくるんだよ
183枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 12:46:36 ID:N7zwwZOh0
頑固にきづくかどうかだよな、前作やってれば戦車に
良い思い出なんてないからレベル上げようなんて思わないw
184枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 16:42:20 ID:7lTOPu+L0
俺は頑固はあんまりやらないな。
トド狩りとオドロ狩り中心。
185枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 11:07:17 ID:g4Uh1jl50
発売日に買い、その日にクリアして早解きキャンペーンも応募した身ですが、
デルのには260回ぐらいかかりました。
186枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 13:58:22 ID:lIcpRoBJO
ずっと気になっているんだけど、月影村出口って何回まであるの…?
買って数年、どうしてもクリア出来ないから積みゲーになってる…。
187枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 14:09:15 ID:ykTkcfXM0
49Fで階段を下りたら終わり・・・だったっけ?
188枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 04:10:00 ID:6vvkZg4d0
79回目でようやく月影村を脱出して、日記にケヤキマークが入った。
オロチとケヤキと、ほかに何があるんでしょ。
189枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 08:53:24 ID:viq/Om9x0
>>188
え?まだあるの
もう1000回超えてるっすよー
190枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 22:13:17 ID:/txeZEq30
そのうち1階で死ぬこと900回
191枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 13:55:56 ID:XsmBJ+7b0
1階はないだろww
192枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 16:13:51 ID:wfJfZv2n0
中古で買ってきたんだけど、どこか初心者向けのサイトってありますか?
193枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 20:58:10 ID:chlUZfi20
初心者だったらとりあえず100回位プレイしてみれば?
194枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 02:17:33 ID:kdryBddL0
シレンシリーズ初めてじゃなければ
難易度やさしい→ふつう→むずかしいの順番でやれば大丈夫だと思う
SFC版とあんまり変わってないし
195枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 18:05:20 ID:nruZ9Ig30
おにぎり屋に遭遇したぜ。傘狸一匹、おおきな×6、きょだい×2
迷わず狸は潰してあとは全部購入。値切り装備してたから800ギタンでウマー

その後デロデロ踏んじまったのは秘密だ。
196枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 18:08:54 ID:JAnaek9Y0
おにぎり屋に会うとにぎり変化と遊ばなくてすむから、地味にありがたいね。
197枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 18:11:15 ID:mBA9ypNk0
秘密になってないです><
198枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 23:03:14 ID:Np21lNtJ0
初心者に一つだけアドバイスするなら
「出来る限りフロアを移動した直後に中断しろ」
ってことくらい?

知らずに変なタイミングで中断して、ロード時間の長さに辟易する人も多いらしい。
199枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 02:58:03 ID:AlKE5eJl0
>>198
でも、あの娘に逢いたい
200枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 08:38:32 ID:ZSbr0b8h0
>>198
出来る限りフロアを歩き回った後ってこと?
201枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 09:46:19 ID:EkGBJv5S0
階段を下りた直後
202枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 00:37:39 ID:Oqf/YAga0
シレンはクマのえのまきものをよんだ
203枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 08:21:22 ID:lXmiz5Er0
パワーハウスだ!
204枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 08:43:02 ID:8bpCuS3/0
1人では出来そうにない仕事の押し付け、全て終わらせるまで帰宅させない
ちょっとしたミスでも容赦ない、叱責、暴行、無視、冷遇
時間外労働などの執拗な要求
言葉や態度による暴力
退職強要
現場及び職場から強制送還
悪意のない部下を疑う
上司の悪事を部下に転嫁する
同僚、上司による冷遇
権力による行為
上司が正しいと思う意見の押し付け
205枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 13:22:25 ID:3QiydTPt0
だいじょうぶ
シレンさんなら脱出できますよ
206枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 19:53:29 ID:h9FXBUAXO
一人では抜けれそうにないダンジョンに挑戦、突破するまでやめられない
ちょっとしたミスでも危険、窮地、瀕死、死亡
敵などの執拗な攻撃
道具や呪文による暴力
進行強要
出口及び峠から強制送還
悪意のない店主を疑う
自分の悪事を盗賊番に転嫁する
仲間、村人による冷遇
倍速による行為
自分が正しいと思う行動の実行
207枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 01:17:01 ID:iRhZv+Ek0
一人では抜けれそうにないダンジョンに挑戦、突破するまでやめられない
ちょっとしたミスでも危険、窮地、瀕死、死亡
敵などの執拗な攻撃
道具や呪文による暴力
進行強要
出口及び峠から強制送還
悪意のないマムルを疑う
敷地内の罠を自分に転嫁する
仲間、村人による冷遇
倍速による行為
ゲイズが正しいと思う行動の押し付け
208枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 18:50:53 ID:icCPB9fsO
エメラルドのうでわをそうびした
209枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 18:59:04 ID:eFpwx8M/0
なんと!エメラルドのうでわはのろわれていた
210枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 01:13:23 ID:XXs5AZv60
つうこんのいちげき!
211枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 18:21:16 ID:Gl0Pr30L0
へんなそうちをふんでしまった!
212枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 20:17:51 ID:g3YWGcTc0
このスレも終わったな
213枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 17:36:22 ID:0e9AR0pI0
レトロゲーなんて所詮語ることなど
214枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 19:58:19 ID:8aFP8PcY0
終わらない!目の前にダンジョンがある限り!

最近タンモモが信用できない。序盤からじゃれつかれると、もうね
215枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 00:54:07 ID:8zW6wzqc0
GBしかもって無かった俺にとっては月影村は最高のゲームだったよ。
月日はながれDSで出ると聞いていてもたってもいられずiアプリをダウンロードし、カラーのドットシレンに感動した。

あーアドバンスでリメイクしてくれねーかなー。みんなGB版やってるみたいだがハードはなに?
216枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 01:09:12 ID:9OX486tH0
つWin版
217枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 03:53:31 ID:FElz/PXP0
>>215
ゲームボーイに決まってるだろ、ワンダースワンで出来るか!
218枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 08:36:30 ID:ARKOFBkp0
>>215
つSP
219枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 09:55:49 ID:g15kT71fO
>>215
SUPER GAME BOY
220枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 10:43:00 ID:tPHqGRDM0
ブロス一択
これはゆずれない
221枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 12:13:19 ID:Td0Q6Nq00
VisualBoyAdvance
222枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 12:20:32 ID:IB86P0qqO
ゲームボーイカラー使ってる俺は勝ち組
223枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 23:08:57 ID:RTWNxq6d0
ゲームボーイライト使ってる漏れは中間富裕層
224枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 23:39:36 ID:NWiGVoQt0
>>221
貧民層発見
225215:2006/11/03(金) 17:12:06 ID:Wix71Skq0
結構バラけてるなw
リアルタイムの俺はGBポケットだった。シルバーですごい愛用してた。
厨房だったが担任から逃げ回りながらシレンしてたなぁ。

今でも探せばあるものなのかな。なんかほんと懐かしい…
226枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:24:57 ID:SMqer6kQ0
初代GBを学校にこっそり持ち込んで遊んでたなあ。
電池が切れたら時計の電池を盗…すり替えてた。
ゲームは出来なくても時計は動くから省エネだね。
227枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 19:28:39 ID:lC0m4h4a0
>>226
ちょwwww悪知恵乙wwwwwwwwww
228枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 07:23:34 ID:AFsTU6OM0
懐かしいな、このゲーム
ふと思い出して始めてみたんだが、やっとミレンになれた
小学校の時買った思い入れのあるソフトだから感慨深いぜ
さよならケヤキちゃん
229枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 07:51:35 ID:fA/ODfe70
ケヤキって水をかけるとネコになりお湯をかけると人間に戻る体質の持ち主だったよね
230枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 08:31:01 ID:44OMY30cO
それなんてらんま1/2?
231枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 15:38:06 ID:OShcZeOb0
昨日出口久しぶりにやったら合成壺4つも出てくるという奇跡が起きたのに
凡ミスで死んでしまった
ミノタウロスなんか嫌い
232枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 01:29:43 ID:KSlkmc350
シレンではよくあること
233枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 20:28:12 ID:dN/Olm9S0
出口とかどうやってクリアすんだ化け門下

234枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 12:47:58 ID:Kq7qUeX50
30階くらいまでしか行けなかったのに
大幅に記録を更新したと思ったら
49階で死神に殺された
235枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 16:46:18 ID:MhUNd7Dl0
パスワード取れて良かったじゃないか。いや、マジで。
自分は49階で死ぬ勇気がなくて未だにパスワードコンプしてません。
236枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 21:52:43 ID:lNuS/lgI0
脱出直前に倒された、はwin版限定じゃなかったっけ
237枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 01:38:09 ID:aYYDEtU/0
GBにもあったはず。
238枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 01:39:39 ID:5P4XTBiU0
そこまで行ったら階段即下りだな
239枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 00:56:37 ID:8xSyMiGn0
で正直win版てどうなの?なんかniftyで定価で売ってるけど価値ある?
オンライン系はほとんどできないみたいだけどオフでやる分には全然おk?
240枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 01:32:04 ID:v5UcQxBl0
価値といわれてもねぇ・・・

まあ、価値はなんともいえんがおk?の方はおkだよ。
241枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 04:09:22 ID:/SCZpNVl0
>>239
買うな
確実に後悔する
君にはGB版で十分だよ
242枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 22:49:08 ID:K+QI4RU60
このゲームって、やっぱ携帯機で出きることに魅力があると思うんだ
243枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 00:20:43 ID:5BGdccOP0
なるほどなぁ。もちろんGB版のほうがいいんだけどソフトだけでなくハードも必要になるじゃん。
さすがにいまどきゲームボーイ系は持ち歩けないじゃん。
わぁあの子いい年こいてDS買えへんからGB版シレンやってはるわぁ
とか思われそうで怖いのよ
244枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 00:53:43 ID:OxRXtSZ00
GBだと持ち歩かないといけないのか?w
245枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 01:00:37 ID:JBRaLDTY0
いや本当は持ち歩きたいけど恥ずかしい
      ↓
持ち歩かなければハードは据え置きでよくね?
      ↓
つかWinならソフト買えばすむし楽じゃね

と言う思考で>239だったわけですね。
246枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 04:54:50 ID:mOorRXzS0
スーファミ本体+スーパーゲームボーイ(2)+GB月影村
これ最強にして最安値
247枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 13:09:04 ID:QIy/jmP/0
フレームが暗くて嫌い
248枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 17:25:42 ID:esJCTjcH0
>>243
てか、他人がなんでGBやってるかまで考察しだすやつなんて滅多にいねえよw
249枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 21:10:39 ID:NdHUekJn0
>>239
アスカ1880円の方が月影村よりボリューム満点と思うが。
http://www.7dream.com/product/p/0337326
250枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 21:36:49 ID:0bKuvyyz0
月影スレなのに何故アスカを薦めるんだか。
251枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 21:40:06 ID:Bob3ac+b0
ここは今からエッグノッグスレとなります。
月影には負けられん
252枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 19:12:37 ID:y9nv1iT20
全く別のゲーム進めてるわけじゃないしアスカ薦めるぐらいは良いと思うが。
まぁ、月影WIN版もってるならアスカWIN版も持ってるだろうからあんまり意味ないと思うがね。
ネット対応月影の方は日替わりとか特別ダンジョンとかが面白かったなぁ。
253枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 23:34:11 ID:ernL0iAf0
win版の月影村がどうかの質問に対して
唐突にアスカを薦めるのを良いと思うのか
254枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 23:46:51 ID:YuPpyaur0
懐かしいなぁ、初代赤緑ポケモンが流行ってGB買ったついでにこのソフト買ったよ
出口が自力でクリアできなかったのでPARまで買ってしまった
255枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 00:22:22 ID:wXnpNpgR0
初不思議なダンジョン系のゲームだ
初級しかクリアできなかったなー
オヤジ戦車強すぎた思い出
256枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 19:08:59 ID:6sBOmhvy0
これぐらいでPAR買うなよ。
ヌルゲーマーな自分だって1411回目に出られたんだからさ。
257枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 20:16:16 ID:s0VbJLF30
>>256の根性をたたえよう
258枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 20:42:07 ID:guy1amQF0
そのうち1410回は1回で死にますた
259枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 00:40:29 ID:JdHBt+yt0
1411回っておまwwwww
俺は8回だったか、9回だったか.....
260枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 01:59:21 ID:OTSEfD2H0
ケヤキってシレンの女性キャラのなかでは一番美人だよあなぁ
GB1だけの出演なのはおしい
261枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 03:06:41 ID:nZhdQp5m0
とはいえ頻繁に出演させると価値が薄くなる。
あの悲しい別れがあるからこそケヤキたんは美しい。
262枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 05:01:47 ID:+dIWqoqVO
出口プレイは俺の場合腕輪の入手が必須だったな。
レベル上げまくって順調に進めて、
40階近くなったら心臓バクバク。
鍛えたハズが、ブタ野郎に石投げられまくって瀕死
それからは階段急行。
もうダメだと思ったら脱出できた。
物凄い解放感だったな
263枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 08:57:18 ID:F0UlY6YP0
50階だから比較的簡単
264256:2006/11/17(金) 12:32:55 ID:sLDg5y1p0
ごめん。1308回だった。
http://imepita.jp/trial/20061117/448390
ちなみにこの2回しか脱出できたことがない。
名前は…気にするな。
265枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 13:30:57 ID:CBZIJJfg0
これは使い込まれた良いGBCですね
266枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 15:24:41 ID:d59yPTE50
いいねいいね。
267枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 23:47:23 ID:4fTQ575PO
フェイの問題の大半は
今思い返すとどうやってクリアしたのかわからんね
268枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 01:24:12 ID:Gp988yxP0
>>267
あるあるw
久しぶりにやったら全然クリアできなかった
269枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 03:29:24 ID:S3lNuy250
初代よりかなり難しいよな。
270枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 10:48:13 ID:NKiU5qcz0
初代にあったランダム要素はほぼ消えてるしな…攻撃は100%命中だし
何問目か忘れたが、水脈の向こうに居るデブートンが石投げないときまでねばって
階段にたどり着けた問題があるが、あれはいまだに正着手がわからん
271枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 14:39:58 ID:06fehyA10
>>270
いや、攻撃は外れることもあるよ
ギャザーの攻撃かわしてクリアしたのを鮮明に覚えてる
272枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 15:24:05 ID:S3lNuy250
初代はどれも直感でクリア出来る位、基本的で簡単な問題しかなかったはず。
月影村は応用問題が難し過ぎてつい答え見ながらクリアしてしまった。
273枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 21:58:41 ID:Kys9aDp00
初代のフェイの問題は、どっちかというとチュートリアルの役割だからな。
GBのも序盤はそうだけど、後半から応用技が必要になってくる。

>>271
いや、フェイの問題上では外れないはずだぞ。本編あるいはSFC版と記憶が混同してないか?
274枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 01:34:40 ID:qQqrcnsFO
草投げて盗っトドを誘導するとか、あの時ゃ困ったなぁ
あと、考えて考えて動いた先で攻撃されたらビクッとなってた
275枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 16:17:38 ID:k0a2z1b+0
村の倉庫で 底無しを使って、
「へー、落とし穴出るんだー!!」 →  踏みっ → アイテム全消え、

そんな私が来ましたが、なにか?
276枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 17:20:45 ID:rcYKEIjp0
>>275
死ね
277枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 04:17:49 ID:lYZAowk30
>>275
俺もやったが拗ねて一ヶ月封印した。
278枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 05:24:35 ID:ttSdSRMb0
GB1なつかしいな
当時ソフトがぶっ壊れるまで遊んだ
接触の悪い細長いGBバッテリーをつないでたから
いつ消えるかハラハラしながらやってた
279枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 15:31:39 ID:4iIaOegU0
>>174を書いたものだけど、消えた理由が分かった気がする。
ありがとう
280枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 17:14:03 ID:woDKcxIA0
>>268-272
あるあ・・・あるあるあるwwwww
281枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 03:06:38 ID:zuykO/Ed0
つうかスレあるんだなw
昔ローソンで落としたROMが出てきてやってるがシレンはシレンおもろい
ただし合成とかちと古いけど
282275:2006/11/30(木) 15:05:07 ID:YCPsaQ1O0
>>174
お役に立てて ヨカッタ。
次に来る時には 家を建ててあげよう。
283枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 17:24:58 ID:bQlRPBVe0
1年ほど前に初めて出口をクリアした時108回目だった私が今更ながらに来ましたよ
あれ以来脱出した事ないけど…

しかし倒れると話が進むっつーシステムはいただけませんな
初回プレイではタンモモに会えませんでしたともええ会えませんでしたとも
284枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 17:44:58 ID:Q38etzVA0
まあ容量の関係でダンジョンの数に限りがあるから、
それなりのストーリーにするためには仕方なかったのかもね。
64シレンとかはその点改善されてるな。
285枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 19:39:19 ID:kyd38s390
俺も、ケヤキちゃんまだー?と思いつつ、すらすらと難しいをクリアして、
結局エンディング間近で初めて登場して訳分からん感じだったな。
まあ、ここまでやり直す事自体は簡単だから改めてプレイして補完出来たが。
286枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 21:32:27 ID:21eteQY60
287枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 10:03:08 ID:n9EUqshZ0
今日からまた始める、脱出確率を1/2ぐらいにはなれるかな?
セコセコ表つくってる(GB)
288枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 13:34:40 ID:La0X54gb0
公式サイトに値段の表があるのはこれで識別しろって言ってるようなもんだよな
289枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 10:32:30 ID:DFpdmU5X0
ずーっとGB2やってたんで
ひさしぶりにこっちいじったら遠投壷投げとかした。
実にお約束。
290枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 12:02:04 ID:R7urQImJ0
一番最初に取ったパスワードが遠投合成投げの俺が来ましたよ
291枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 13:17:41 ID:2DEDzkmQ0
>>290
ちょwよう俺ww
292枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 21:03:38 ID:UVhO+86q0
50回目にしてようやく
フミを救出できた

出口難しいね
293枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 12:17:28 ID:+Ps8r0EV0
小学生のころ出口がまったくクリアできなかった俺だがおととい中古屋でこれ買って一発でクリアした。
やっぱトルネコで鍛えられたんだろうなぁ


ところでマンジカブラって出口のダンジョンで変化使うんだよね?
まったく出てこないんだが・・・
294枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 12:35:13 ID:LbeQ5phwO
カブラステギ+99をブチこめば確実だよw
295枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 13:24:03 ID:Hj3LARdI0
ジムダステギ
296枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 08:13:36 ID:lp5BzeLF0
>>295
ファミコンロッキーを再現しようと頑張ったあの日
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 15:03:26 ID:wMzL1Ex00
298枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 17:14:44 ID:5LvB+xiU0
ぼくのセコセコ作った表が活かされるときがきたかな・・・
299枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 09:37:50 ID:ZJjsMNbkO
このゲーム懐かしいな。
出口は一回しかクリアしてないが。
300枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 09:42:49 ID:59tSchU8O
300だったら…ぐはっ
301なまえをいれてください :2006/12/11(月) 13:41:23 ID:K3T4OfU70
おばけ大根きらい!店主と隣接してる時に毒草投げて
「158ダメージをうけた シレンは力尽きた・・・」
投げたの大根なのに・・・大根を攻撃してよ。
302枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 16:50:45 ID:PhS9gEo40
>>301
授業中におしゃべりしてるのが悪いっ!
303枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 23:08:54 ID:F+IRRLCK0
コドモ戦車だかが放った銀の矢が遠くの店長にあたってドロボーっ!!
とかならなくね?あれひどくね?
304枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 18:56:00 ID:rLM0IxnC0
死の使い強すぎだろ…なんだよコレ…

今年もクリアできずに年越しか…
305枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 20:29:56 ID:TFRE98mz0
明日はDS版発売だというのに・・・。
頑張ればどうにかなるよ
死の使い系のフロアは階段直行!
306枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 20:43:39 ID:hcpUKiO+0
盾がしょぼい時の
猪、セルアーマー、ギャザー、マスターチキン、死の使いは極悪
307枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 03:31:19 ID:Y1NH0K+RO
>>213
だが鎌持ってると自然とほほ笑みと余裕が出る不思議
308枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 03:32:11 ID:Y1NH0K+RO
>>304
の間違い
309枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 05:17:56 ID:3aerk1UQ0
出口初クリア出来たーーー!!
レベル3のモンスター激強すぎ!!サシでもまともに勝負にならんかった
 30から即降りした。階段運が良かったのがうれしい。

 で、タイトルに戻ると風来の未練になったんだけど、もう新しい展開は無し?
310枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 15:32:35 ID:aGdDVAqS0
月影村を脱出するのって、持ち込み不可ダンジョンの中ではどれくらいの難易度?
99階あるほかのよりも結構簡単な気がするんだけど…
311枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 19:30:14 ID:1WJQomgR0
単純に考えて長さが二倍で、アークが深層でウロウロする方がクリアしづらいだろう
けど難しさの質(50Fまでの)なら月影もいい勝負だと思う
312枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:39:57 ID:I4CYqxroO
久しぶりに始めたけどやっぱオモシレ
313枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 09:22:40 ID:6If6pgJT0
短期決戦型の出口
長期決戦後半アークイッテツ地獄のSFC最終問題

甲乙付け難し
314枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 13:52:55 ID:fJYZoQbn0
やっぱりモンスターハウスの仕様が極悪
315枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:03:35 ID:ZohhREQPO
出口で量産されてたオロチ見たときは笑ったわw
316なまえをいれてください :2006/12/17(日) 13:30:48 ID:JiKSrX1n0
爆弾ウニとコドモ戦車の王道コンボでやられた・・・・orz
死因は・・・・分かるよな(´・ω・`) 

 
317枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 14:05:26 ID:WBfpXBooO
ちょwwwおまwwww
ファントムデビル、いつも影薄いくせに俺と魔王様の壮大な
魔法バトルに割り込むなwww空気嫁wwwwww





orz
318枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 18:22:45 ID:Ao1E2oJg0
>>313
SFC最終問題は増殖セットがある分個人的には月影村出口より易しいと思う
319枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 08:48:21 ID:AFSmLKzI0
oLノ
320:枯れた名無しの水平思考 :2006/12/20(水) 13:15:33 ID:NxbmdnpI0
みんなDSに移行したのかな・・・・でもGB版は不滅。
321枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 21:54:20 ID:BfJC420/0
GB2やってます
あとWin版月影村
322枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 19:59:44 ID:th4y+ZPuO
ケヤキたんに膝枕してもらって
耳掃除してもらいたいんだぜ?
323枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 20:19:11 ID:gn59EvAB0
久しぶりに脱出
敵の攻撃力のインフレ具合が半端じゃない
324枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 22:04:06 ID:i78AdBcJ0
15階で爆弾うにに自爆されて一歩動いた瞬間銀の矢が飛んできてあぼんした
合成のつぼ3つあったのに…
325枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 21:47:10 ID:Xu8xBhzJO
他シレンシリーズのモンハウ
「モンハウか!?」

月影村
「うわああああぁぁぁ」
326枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 02:39:43 ID:OJxaKnRZ0
ついに脱出したぜい。みがわりの杖マンセー。
もう買ってから、5年くらい経ってるんだけどなorz
327枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 02:11:28 ID:l5b/XAqW0
うおおおおおおおおおああああああああああ
最悪だやってしまった。

何も知らずにタイムアタックスタート!

手元にあった火迅99 ラセン99 透視 消えた^^

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

328枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 08:34:22 ID:NaL1YLxX0
持込するやつぁチキン
329枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 21:47:39 ID:EY3bC0ow0
倉庫に何も入ってない俺は勝ち組
330枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 00:24:33 ID:nSMTcI1J0
651回目に初めて強化の壷が店に出て、それを持ってクリアして
月影村で持ち物みたら消えてたんだけど、あれって持ち帰れないの?

あと吸出しの巻物って分裂の壷に使う以外に必要ある?
もし店に売ってても買う?
331枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 13:15:36 ID:tdqb33QB0
初シレンはこれで月影村出口がどうしてもクリアできず放置
数年経ちDCアスカの全ダンジョン(深層含む)クリア出来るようになった後
もう一度出口に挑戦したらあっさりとクリアできた

ぬるぽ
332枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 13:51:39 ID:53NoK1Qm0

OK牧場
333枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 17:25:51 ID:6EzhJD8y0
ケヤキって何のモンスターになるのか最後まで不明だったっけか。そういえば。
334枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 18:32:57 ID:kIv9JP9n0
ケヤキは結局、人間として生きるの諦めたのか?
だとしたらオロチの言うとおり山奥のバケモノとして生きるしかないのか・・・(つД`)
335枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 20:37:05 ID:t2N57R6r0
ケヤキ予想

・ノロージョ
・チンタラ
・メガタウロス
・アイアントド
・グレートチキン
・ゲドロ

どれがいい?
336枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 20:40:16 ID:f45M7JDl0
ぶた
337枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 20:49:14 ID:naK2YUtN0
いやしウサギ
338枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 02:47:43 ID:UCLOQxOb0
からかいおさる
ねずみ子分
339枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 11:23:26 ID:jj5rZj4p0
このゲームはシリーズの中でも特殊能力を持たない序盤のザコ敵の種類が無駄に多い気がする
340枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 17:13:14 ID:wdP8mek80
次のシレン新作でモンスター状態のケヤキが特別出演するに違いない
341枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 17:49:38 ID:rWyprd8+0
ジェノサイドの巻物ぶつけてやんよ
342枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 03:26:24 ID:8svio7bV0
>>341
ひいぃぃーあんまりだぁぁー
343枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 04:35:30 ID:lkjfxQof0
なぁ、GB1の出口に出てくるデブートンひどすぎね?
こいつがGB1上の最凶モンスターだと思ふ。
344枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 20:17:12 ID:MC2qEWoc0
序盤でアイテム確保に失敗すると確かにうざいな。
345枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 20:29:58 ID:/FvUMP/10
>>343
GB版なら総合的に考えれば多分最凶だろうな

40Fに到達したら後は即降りが基本
346枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 22:52:27 ID:FTIAAiqP0
今更だが大部屋モンスターハウスの回避方法

1.足元を確認する
2.何も無ければそのまま、罠があったら上下左右のいずれかに一歩移動
3.あとはナナメ移動を徹底する

確実にいくなら2の時点で木の矢を上下左右のいずれかに撃って、その
落下地点が10マス先かどうかを確認すれば完璧。

今日久々に大部屋モンスターハウス出てきたからつい書いた。後悔h(ry
347枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 05:50:21 ID:johqzZiv0
>>346
1.2.3.とも理由を教えてほしいな
348枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 08:29:27 ID:kCM4RCQH0
>>347
ヒント:アイテムが上下左右に2つ連続して落ちている部屋はモンスターハウスではない
349枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 08:33:43 ID:qjVbMKNGO
久々にやったらカブラステギとラセン風魔の作り方忘れたorz
誰か教えてエロイヒト
350枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 08:51:41 ID:5sbnAJgk0
>>346
これのMHはワナ扱いなんだよ。
足元で見ようとすると、とんでもない事になるけど。
>>283
倒れないと進まないお話のせいで、いきなり脱出に成功すると無理やりまた出口に行かされるんだよな。
351枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 08:56:26 ID:5sbnAJgk0
>>349
マンジカブラ2本を合成するか1本を+99にして変化に入れる。風魔も基本同じ。
352枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 08:58:56 ID:qjVbMKNGO
>>351
超いっぱいのdクス
早速作ってくるわ
ノシ
353枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 10:27:13 ID:MyI/ukBX0
2本合成するやり方だと修正値も合成能力も消えないのでお得
354枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 10:54:51 ID:zZV7c4+z0
何より失敗したらどうしようという不安もないしな。
355枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 11:30:17 ID:H7WP5Vnh0
まあ、2つも用意するのが一番面倒くさいわけだが
出口でも出現率低すぎ
356枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 12:54:05 ID:kS/FfUoT0
変化と倉庫と乱数変化を活用すればいいんじゃね?
どうせ出口には持ち込めないから俺はやんないけど
357枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 16:47:47 ID:1Hdx35E40
持ち込み可能な供養峠が簡単すぎるときてるから、倉庫の価値があんまりないな。
358枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 20:45:50 ID:EtNraW+g0
ほとんどコレクター用の展示場だよな・・・・・・あそこ
359枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 20:59:55 ID:uum+Xw420
そして丸ごと消えてアークドラゴンの一撃より酷い精神的ダメージを受ける場所、と
360枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 21:33:26 ID:pX6fv+cH0
win版の焼き直しでいいからDS版が出ないかな。
あのしんみりしたストーリーをきれいな画面で遊びたい。

これといい聖剣といい夢島といい、初代GBの名作RPGって切ないラストが多いね。
361枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 22:22:24 ID:VdxihlaM0
Win版がDSに移植されたらほんと名作になると思う
もちろん追加ダンジョン+キーコンフィグ込みのインターネット版で

改悪はナシに限る
362枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 23:51:38 ID:ah1+Ap6o0
無理だべ。
winのダンジョン数は30近くあるぞ。
363枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 02:11:12 ID:7GLSfeje0
>>362
スクリプトみたいなもんだろwwwww
画像データじゃねーんだからw
364枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 12:54:07 ID:XU/UWNr5O
あの猫って仲間になるんですか?
365枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 13:44:53 ID:NH9fftOK0
なるよ
366枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 16:57:02 ID:XU/UWNr5O
どうやったらなるのでしょうか
367枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 17:23:07 ID:ahjq0Kbn0
何回も死んどけ
368枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 17:40:35 ID:NH9fftOK0
お前が 死んどけ バカ



という返事が返ってきそうで怖いwww
369枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 21:22:52 ID:XU/UWNr5O
ども
370枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 23:41:38 ID:DKaaNZbi0
「死ねばいいと思うよ」が回答になるのかw

クリア前に仲間にしないと二度と仲間にならないバグはWin限定だよね?
371枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 12:04:07 ID:PGb3bsU50
>>370
逆。GB限定
372枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 14:14:10 ID:MNtUN9oR0
少なくともGB版にそんなバグは無いぞ。
クリア前に仲間にしなくてもランダムでダンジョン内に出てくる。
373枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 05:20:52 ID:Zl1wYFW70
最近そうこの壷とそこぬけの壷の識別の仕方がわかった。
倉庫を満タンにした状態にして、壷になにかを入れる。
足元に落ちる→そうこ
なくなる→そこぬけ
知ってたらごめんね
374枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 09:42:44 ID:Gi0Pszb80
もはや常識だろそれは…
で、その方法だと識別は出来ても倉庫が使えないのが玉に瑕
通はアイテム入れてみて、なくなってたら叩き割って落とし穴の有無で確認する
375枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 10:44:50 ID:1eUkcFRH0
>>373
倉庫の壺はアイテムを入れたときに若干の間があるよ
おそらく倉庫に送られる処理のためかと思うが
底抜けなら間はない

この識別法なら底抜けの壺を泥棒用にとっておけるぜ
376枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 12:08:16 ID:70cE29ql0
俺は倉庫に保存しない派なので、
心置きなく木の矢で一面埋めつくして識別に利用するぜ。
377枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 12:56:12 ID:bk6dhQnK0
俺も倉庫は使わないな。
プレイしてたらいつのまにかゴミで埋まってる倉庫w
378枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 16:38:50 ID:ENEI6VgY0
常識なのね、俺すごい方法がわかったと思った(笑)

でも少し思ったのが
>で、その方法だと識別は出来ても倉庫が使えないのが玉に瑕
このゲーム倉庫必要なくない?
>通はアイテム入れてみて、なくなってたら叩き割って落とし穴の有無で確認する
それだと、泥棒用にとっておけないのでは・・・
もし仮に店で割るとしても、それなら値段鑑定するでしょ?
379枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 16:44:34 ID:QAcJx9jt0
GB版は敵は十字路では直進、T字路は右折ってルーチン決まってるから
つるはしで少し改造するだけで無限牢獄作れるから泥棒はラクだな。

出口はアイテムリソースが足りないからつるはしだけで泥棒試みるのは常識?
380枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 17:36:04 ID:Gi0Pszb80
常識というか、自然とそこに行き着く気がする
381枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 19:44:13 ID:kh2L1rvV0
倉庫の広さを最大にしないでむずかしいクリアするとサイズ大きくならないんだっけ?
382枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 22:19:52 ID:aKY+cLxg0
うん
383枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 22:44:29 ID:70cE29ql0
倉庫って何回目で出たっけ
最短の3回目でフミ救出すると既に出てる?
384枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 22:52:49 ID:aKY+cLxg0
全然出ないよ
10回目〜12回目ぐらいで倉庫改築終わってた気もする
385381:2007/01/07(日) 23:33:35 ID:kh2L1rvV0
一応報告、3回目フミ救出で倉庫建設
4回目出口脱出失敗で倉庫行ってみたら何故か広くなってた
386枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 23:54:54 ID:70cE29ql0
>>385
情報thx
387枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 09:42:09 ID:AtzGB2N8O
パスワード一覧(不完全)
ふつうをクリア
ふつうをどうぐをもちださずクリア
むずかしいをクリア
むずかしいをどうぐをもちださずクリア
ふつうをポチをつれてクリア
ふつうをタンモモをつれてクリア
ふつうをニワトリをつれてクリア
むずかしいをポチをつれてクリア
むずかしいをタンモモをつれてクリア
むずかしいをニワトリをつれてクリア
ツキカゲむらからだっしゅつした
90000ギタンいじょうでクリア
999999ギタンもってクリア
さいだいまんぷくど200%でクリア
ちから1でクリアした
HPさいだいでクリア
レベル1でクリア
すべてごうせいしたけんをつくった
すべてごうせいしたたてをつくった
ひけんカブラステギをつくった
ちからが30いじょうになった
レベルがさいだいになった
てんしゅをたおした
くさったおにぎりをたべてたおれた
おおいわでたおれた
マムルにたおされた
えんとうをはめてごうせいツボをなげた
こどもマムルをたすけた

補完ヨロ。
388枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 12:23:00 ID:iO3vl2Tc0
こどもマムルに倒された
ができない
389枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 13:23:02 ID:s2eSvHTN0
普通をクリア
普通を道具を持ち出さずクリア
難しいをクリア
難しいを道具を持ち出さずクリア
普通をポチを連れてクリア
普通をタンモモを連れてクリア
普通をニワトリを連れてクリア
難しいをポチを連れてクリア
難しいをタンモモを連れてクリア
難しいをニワトリを連れてクリア
月影村から脱出した
90000ギタン以上でクリア
999999ギタン持ってクリア
0ギタンでクリア
最大満腹度200%でクリア
最大満腹度10%以下でクリア
力が1でクリアした
HP最大でクリア
レベル1でクリア
全てを合成した武器を作った
全てを合成した盾を作った
秘剣カブラステギを手に入れた
ラセン風魔の盾を手に入れた
力が30以上になった
レベルが最大になった
店主を倒した
腐ったおにぎりを食べて倒れた
落とし穴で倒れた
毒矢で倒れた
大岩で倒れた
眠っている間に倒された
マムルに倒された
こどもマムルに倒された
ポチに倒された
タンモモに倒された
ニワトリに倒された
偽シレンに倒された
遠投をはめて合成壷を投げた
冒険が1000回を越えた
こどもマムルを助けた

GB版ならこれで全てか
390枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 13:24:32 ID:s2eSvHTN0
>>388
1.くねくねハニーにレベル1まで下げてもらう
2.こどもマムルを混乱させる
3.こどもマムルに倒される

でいけそうじゃ?
391枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 14:06:14 ID:77B8fSM10
おいふsf
392枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 14:09:49 ID:77B8fSM10
ごめん最後までカキコしてたのが全部消えたから混乱草食ってた…

1.持ち込みナシでマムルを安全な階層まで連れてくる
2.一方通行の通路の行き止まりにマムル放置
3.ハラが減るまで待つ
4.HPが10ぐらいになったら混乱草をマムルに投げるOR身代わりの杖を振る
5.1/8の確率で攻撃してくるハズなので運を天に任せる
6.HPが1になってしまったらおにぎりで満腹度補充
7.3〜6を繰り返す。

くねくねハニーはあまり実用的ではない。
鍛え上げた盾がないとムリなので時間がかかる
393枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 17:12:15 ID:AtzGB2N8O
>>389
d!
>>392
帰りは満腹度が減らないので3階辺りの河豚で減らさないと_。
394枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 17:50:46 ID:4K3W225rO
フェイの問題88のヒントください。これだけ全くわかんないんで
395枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 17:55:48 ID:JGGAHvQr0
下の部屋に行き、ギタンをすべて保存の壷に入れる
ぬすっトドの周りの柱に向かって壺を投げる
ギタンを盗んでワープしたトドの右の部屋へ追いやる
トドで右の部屋の敵にふたをして階段へ
396枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 17:59:36 ID:4K3W225rO
感謝です
397枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 18:56:29 ID:iO3vl2Tc0
>>390-393
具体的なアドバイスサンクス
398枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 20:19:20 ID:wAZ0L/mc0
答ジャンw
399枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 22:09:40 ID:77B8fSM10
>>393
そうだフグ忘れてたw
補足トンクス
400枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 08:22:59 ID:/UzPbC1p0
400
401枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 08:52:49 ID:QFohbvDMO
このゲームが、箱・説なしで500円で売ってるんだけど、買い?
402枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 09:02:52 ID:QFohbvDMO
↑sage忘れた…ごめん
403枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 18:05:15 ID:Rer879Lx0
自分で考えろクズ
404枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 18:42:25 ID:FdhJUF970
このゲームが、箱・説なしで500円で売ってるんだけど、買い?
405枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 18:43:06 ID:FdhJUF970
↑age忘れた…ごめん
406枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 18:48:41 ID:B50H45Ri0
文章ぐらい自分で考えろクズ
407枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 08:28:30 ID:PczzBuRY0
初月影村脱出!
10年ぶりくらいにやったけど、昔まったくクリアできなかったのに意外とあっさりだった

合成も保存もろくな盾もでなくて30F過ぎまで皮の盾装備でトド・識別・弱化に
アイテム詰め込んでの冒険だったしまた無理かと思ってたが意外となんとかなるもんだな
あきらめなくてよかったよ

日記スマソ
408枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 08:32:41 ID:bZVFvRAC0
それは夢だよ
409枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 13:48:22 ID:DiVjvt2Z0
18Fからの死の使いが最初の難関
410枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 14:07:06 ID:VSbvqKFH0
>>409
最初の難関は4Fからのワラビーじゃないか?
盾無しだと結構ぎりぎり
411枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 18:50:05 ID:lhbnMAcI0
盾がないなら猪やセルアーマーでひいひい言う
ギャザーで詰む
412枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 18:54:43 ID:xOVNeRcF0
死の使い、タウロスと殴り合える→まあまあだな
地獄の使者、ミノタウロス、キラーギャザーと殴り合える→調子いいな
死神、メガタウロス、ヘルギャザーと殴り合える→これ以上何を望むのか?
413枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 18:59:24 ID:h27ukwhD0
このゲームが、箱・説なしで500円で売ってるんだけど、買い?
414枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 20:18:20 ID:662/E37/0
>>413
買えぇぇぇ
415枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 20:39:48 ID:OW9J1xYu0
高えぇぇぇ

に見えたw
416枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 00:56:46 ID:H09LUkx20
保守
417枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 11:15:21 ID:aDS7xTKm0
風で吹き飛ばされたwww

死にたい
418枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 17:51:29 ID:HzDOkASA0
GB版は突風が異常に早いな。
店で大量のアイテム識別&整理やってるとあっと言う間に風が吹く。
間に合わなかった経験あり
419枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 18:21:54 ID:a6x3JlJQ0
GBだからな
420枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 19:41:40 ID:2dOnMWqA0
やっぱGB最高だね!
仲間になる動物が可愛いんだよね セリフとか
モンスターのレベルが数字で表示されて分かり易いし
なんとカラーGBで遊べば配色が自由に変えられるんだぜ!
ダンジョンが一つしか無いから迷うことも無いよね!ただひたすら潜るのみ
任務達成しても、帰るまでが遠足、じゃなかった冒険だよね!
421枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 21:26:18 ID:bS06J1d00
久々に引っ張り出してプレイ中なんだけど、ケヤキちゃんってコドモせんしゃでFA?
最初の方で突然現れて逃げ出した奴。ビックリするよなあれ
村人が全員モンスターになってるイベントの時コドモせんしゃだけは居なかったし。
422枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 21:36:19 ID:1HCYzjQT0
ナギかタグラじゃないのか

「コドモ」戦車だし
423枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 21:54:28 ID:bS06J1d00
子供は凶暴化して襲ってくるんじゃ。。?
424枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 06:59:51 ID:eTKT5yVF0
風来のシレン〜月影村の怪物〜[インターネット版] Part6
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1160377649/
425枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 12:05:46 ID:PiBoXmbj0
>>423
月影村は通路扱いだと考えるんだ
だとすればコドモ戦車が引っ込むのも筋が通る
426枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 18:40:24 ID:ILAVZuqP0
>>425
その発想はなかったわ
427枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 22:37:48 ID:cqxvP4gj0
>>421
ノロージョだよ。だから隠れている彼女を探さないであげて下さい・・・
428枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 23:27:21 ID:Rl0nC/pn0
普通に考えてかさタヌキだろ?
いつまでもシレンと一緒に居られるではないか。











.....壷の中に入って
429枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 00:33:43 ID:ULhEXXD30
そんな・・・小学生のときからずっとケヤキちゃんは吸引虫あたりだと思ってたのに・・・orz
430枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 07:33:47 ID:I7LDAKR00
ばくだんウニと見た
431枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 07:48:51 ID:U+XqoEDG0
チンタラがいい
いつもマムルが可愛いキャラ代表扱いされてるけど
チンタラの方がどう見ても可愛い
432枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 07:54:43 ID:U+iyILiX0
レベルが上がるとケヤキちゃんもでかくなるのか
433枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 08:18:56 ID:+fTkwr9F0
チンタラよりマムルのほうがかわいいだろ、常識的に考えて…
434枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 08:38:24 ID:jawK7jPN0
チンタラ♂
マムル♀

なんて卑猥な…
435枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 05:07:34 ID:WQ0kpe/20
ゲイズに超不幸の種を飲まされた
が抜けてるぜ旦那w
436枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 06:44:06 ID:FQqbbaS40
ゲイズにモンスターハウスの巻物を読まされた
も抜けてるぜ女房
437枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 20:35:35 ID:fja5ZKsY0
ゲイズに装備を外された後ひきあげの巻物を読まされた

だろ?
438枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 22:10:15 ID:BBOq3JEo0
ゲイズにギタンを喰わされてデータ飛んだ

だろ?
439枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 00:34:25 ID:9lgImYvr0
>>437
俺はさらに保存の壺に武器を収納させられた状態で読まされたぜ

ご丁寧にありがとうございましたorz
440枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 01:52:02 ID:y9lJ/1JN0
あれ?タンモモのレベル3って倍速だったっけ?曖昧だわww
441枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 21:38:41 ID:MIzja+860
さすがにそれはない。

バクスイの効果でフロアにいる間は倍速になるから勘違いしたんじゃね?
442枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 07:38:09 ID:Areg74dd0
>>438
ネタ?詳しく
443枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 07:41:04 ID:kdpVWSoR0
ギタンをアイテム欄に置いといてゲイズにやられると・・
444枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 18:14:34 ID:f7Qy7rz40
ちんこ阿部
445枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 19:34:50 ID:zTcPMljd0
というアイテムが出てきます
446枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 23:44:49 ID:ptUvg+QW0
>>445
でねーぞ!(#゚Д゚)ゴラァ
447枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 16:56:44 ID:woJX8Yj00
噴いた
448枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 21:30:33 ID:4kqcZ4Rg0
今日気付いたどうでもいいネタ投下

フェイの問題1問目はバクスイの巻物を読まなくても解ける(ことがある)
449枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 00:40:38 ID:Gf55QJnd0
(・ω・`)へぇー
450枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 13:39:32 ID:85SqqCmn0
出口31F、ドラゴンキラー+3にヒャッキのたて+2(対盗、対爆)。
かまいたち、ドレインバスタ、やまびこ、皮も持ってるが合成の壷が
出てこないので合成できず。
この階から出現の新モンスターのダメージがまたきついのなんの…
食料はあるが風が吹くまで稼げる雰囲気でもなくなってきたな
451枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 13:46:43 ID:fPrhQXfm0
YOU即降りしちゃいなYO
452枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:23:28 ID:TbscIQz10
昔は40Fぐらいから逃げてたけど、
杖、巻物を使い切るつもりで進めばもっと早くから逃げられるな。

>>450
もう進めてるかも分からんけど、
稼ぎがうまく行かなかった時はグレの出る34Fから逃げるようにしてる。
参考までに
453枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 22:23:37 ID:Isfk4gQm0
グレ、死神は逃げにくいから困る
454枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 22:51:25 ID:gigqkILeO
なんとなく最近やり始めたぜ
音楽がSFCのばっかりで微妙にノスタルジック
455枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 01:13:12 ID:AabMH2ck0
供養峠アイテム5個までしか持っていけないのか、
分裂の壷きえた・・・シクシク・・・
456枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:08:52 ID:tlAXc1e/0
>>455
m9(^A^)6mプギャーーーーーーーーーーッwwwwwwww
457枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:08:02 ID:tlAXc1e/0
>>455
m9(^A^)6mプギャーーーーーーーーーーッwwwwwwww
458枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:41:04 ID:JbWOeZDJ0
説明書なしでやってるのですが、1度クリアしたとき、持ち物はどうなるんですか?
(全滅のとき失われるのは知ってるんですが・・・)
459枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 08:46:10 ID:RbPDgMaj0
>>455
GB板は倉庫に戻らないのかな?
460枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 16:37:56 ID:lktOflPh0
>>459
倉庫はいらないアイテムで満タンでした・・・
>>458
持ったまま月影村に戻れますよ
461枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 17:31:34 ID:PaIciFpu0
ただし倉庫が出来てないと無くなるよ
ナギ救出とかコッパ救出とかがその辺
462枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 01:16:26 ID:0e98rgn50
このスレ見て懐かしくなったから10年ぶりに押入れから引っ張り出してきた。
意外にカートリッジの電池ってもつものなんだな。
まだ脱出できてないんだが、再開してみたら出口11階で
完璧詰みの状態から再開されててワロタw
463枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 01:50:52 ID:0Q33F3S0O
>>462
おまいさんはまだいい方だw

俺はこのスレ見る少し前にやっててな、このスレ見てさらに月影熱が上がるところで

データナクナタ\(^O^)/
464枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 01:54:31 ID:0e98rgn50
死んで再開したらいきなり見切り、竜剣、合成ゲット!
順調に10階まできてふとメニューみたら・・・
難易度が「むずかしい」だった
出口じゃねーじゃんここ(´Α`)
今日は寝るか・・・
465枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 07:20:28 ID:ffwTGy4/0
>>462
内蔵電池の寿命には驚くよな…
アメリカのソフトじゃここまで持たないだろうが
466枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 20:43:00 ID:0Q33F3S0O
昨日データがなくなって、初めからやった。

タンモモ仲間にし忘れて、またやり直しorz

さらにやり直して、コッパを助けに。途中、変化の壼からマンジカブラが!
しかし、倉庫ができたのは…

心が折れそうだ(´・ω・`)
467枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 22:22:51 ID:vCZKXpvBO
倉庫できてないと、アイテム消滅しちゃうもんね
シレンはそこらにブン投げでもしたのだろうか
468枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 22:56:43 ID:PYI8D8KX0
俺はいつも手動で投げ捨てたぜ。
ええ、投げましたよ、分裂セットも供養峠をひたすら往復して作ったラセン風魔やカブラステギも。
469枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 18:10:39 ID:U2gw+VA40
出会いは中古ゲーム屋だった
何気なく手にとったGBソフト 
時代はすでにアドバンスが出始めた頃
最初の頃はわけもわからず死にまくり、糞ゲーかと思ってた
友達に貸したら1週間ほどでストーリークリアして一言
「これなかなか面白れーじゃん」 俺は人生で始めて本気を出した
470枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 10:06:29 ID:ZSh4nNgm0
そしてこれが俺の最初で最後の人生の本気だとは
まだ誰も想像はしなかった・・・

まで読んだ
471枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 12:21:18 ID:fPcnNTMN0
空しい人生だなw
472枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 11:04:08 ID:1s/kKz4Z0
ケヤキちゃんとセク〜スしたいよぉ
473枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 23:01:36 ID:LzJKeXwc0
夜はスカイドラゴンに変身するから覚悟していけ
474枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 23:33:17 ID:IFzkUp9Z0
>>473
スレタイ
475枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 00:40:04 ID:MmSlvPSV0
>>472
禿同
476枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 00:54:00 ID:T3UgSQb00
>>472とセク〜スしたいよぉ
477枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 00:54:40 ID:T3UgSQb00
>>476
禿同
478枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 00:57:31 ID:T3UgSQb00
>>476-477
アッー!
479枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 08:48:24 ID:zUnM2gTp0
ひどい自演を見た
480枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:33:14 ID:VVIIYVqU0
何この流れwwwwwwww
481枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:18:11 ID:MmSlvPSV0
>>472
激しく同意すぎて耳だれ出た
482枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 00:03:12 ID:Y0CdgAzY0
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  ツマンネーヨ
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
483枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 04:32:50 ID:AqQ0nkE00
AA厨でさめた
484枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 09:51:12 ID:BCODoH2P0
>>472
同意すぎてドクターペッパー噴いた
485枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 10:24:40 ID:BCODoH2P0
>>472
超禿同
486枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 11:47:32 ID:SDvWmHX00
>>482に同意
487枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 15:20:01 ID:BCODoH2P0
次スレ
ケヤキちゃんとセックスしたい香具師の数→
488枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 16:42:05 ID:BCODoH2P0
勃ててしまった

携帯ゲーキャラ板

「風来のシレンGBのケヤキちゃんに恋をしますた」
489枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 23:57:19 ID:fe2mTVxT0
>>488
これなんて池沼?
490枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 14:08:17 ID:ylkVaobn0
>>488
ふーん、早く削除依頼出してこいよ
491枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 15:59:29 ID:mE2B6IQn0
>>488
ホントに勃ってて噴いたww
492楕円型直角ワギナ:2007/02/09(金) 17:09:54 ID:+jb1YXUi0
ぬるぽ
493枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 04:31:37 ID:In/T7naz0
たんもも仲間にならないけれどやり直さない。
494枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 06:58:39 ID:6Q14bZSNO
獣姦好きが集まるスレはここでつか?
495枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 10:10:32 ID:doSbsfHY0
透視あってもモンハウがわからないのがキツイ
496枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 20:35:28 ID:1WgXSpCN0
>>346でも書かれてるが、
大部屋にあたったら
1.モンハウ回避しつつ敵殲滅&アイテム回収
2.階段付近でモンハウ発動
3.対処できるなら敵殲滅&アイテム回収
無理なら下りる

でアイテムザクザクってのを出口序盤で良くやった。
#ザクザクと言っても2フロア分だが
497枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 00:26:04 ID:FNY0hq/H0
保守age
498枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 00:57:10 ID:pVidPcea0
みんな、どれくらいのペースで脱出できる?
自分は15回に一回くらいです
499枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 11:38:20 ID:tD6oD2KtO
カタナを巻物だけで+100したら
カジンフウマの説明って読めるのかな?
500枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 16:24:42 ID:96MqoP6I0
天194、地97読ませた俺、参上!
読めるけど、苦労の割にはあっけないからオヌヌヌはしない
達成感はあった
501枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 21:13:13 ID:nAEkKvgr0
ひょっとして合成の壷って
剣盾剣盾でいれたら合成されない?

あととどの壷の盗みができない
なんでだろ
502枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 21:59:13 ID:FNY0hq/H0
>>501
>剣盾剣盾でいれたら合成されない?
無理

>とどの壷の盗みができない
1.壷を盗もうとしている
2.店の中で盗もうとしている
3.距離が遠過ぎる
4.回数が足りない
5.プレイヤーの知能が足りない
さあどれだ

投げて出て来たトドどもは問題なく壷を盗んでくれるので
壷が欲しけりゃそれ以外のアイテムを拾ってから投げる。
トドが盗んだ場合は料金を請求されませぬ。
503枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 22:02:05 ID:nAEkKvgr0
>>502
2でした

店の外から使えばいいのね
ありがとう

剣盾剣盾は無理なのか…
猫2とは違うのか

ありがとうございました
504枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 22:13:45 ID:FNY0hq/H0
話題のモンハウ発動についてまとめてみる。

GB版ではモンハウ発動のスイッチは見えないワナ
モンハウのある部屋は、スイッチが市松模様に敷きつめられている。
従って、大部屋ハウス、開幕2分割ハウス等は>>346の方法で回避可能。
逆に、>>496のようにフロアの2重制圧を狙うこともできる。

GB版で一番悩ましいのは、部屋に入った瞬間ではない中央でのモンハウ発動だと思う。
これも、「部屋に入ったら斜め移動」を徹底することで出入口以外でのモンハウ発動を防ぐことができる。


後悔は(ry
505枯れた名無しの水平思考:2007/02/16(金) 21:51:49 ID:NAKqs5p70
ポチに一回も声かけずにクリアしちまったんだが、まずいかな?
ポチが村から消えたorz
506枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 02:31:10 ID:+3Rguf2E0
GB版ならダンジョン内にランダムで出てくるはず。

フロア初期配置モンスターは7匹と決まってるので、透視の腕輪があれば探しやすい。
(浮島、店主、仲間が例外)
507枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 13:56:42 ID:+HUkLw+D0
インターネット版のポチはジェノサイドしても次の階で出てきた強い子だぞ
508枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 16:28:16 ID:q44ySr7Y0
>>507
強すぎだよwwwwwwなにもんだwwwwwww
509枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 17:05:40 ID:3uPrqf2i0
逆に考えるんだ。
出て来たポチは今までのポチじゃないと…
510枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 11:15:17 ID:IaJbx7my0
ジェノサイドはいつもセルアーマーに投げていました
511枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 23:15:03 ID:DqWrSTpM0
ジェノサイドはいつもタンモモに投げていました
512枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 23:49:02 ID:/7/OWecE0
ジェノサイドはいつもコッパに投げていました
513枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 06:22:45 ID:xahlh1oH0
ジェノサイドはいつもお前らに投げていました
514枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 13:11:24 ID:ctASf/+t0
ジェノサイドはいつもゲイズに読まされていました
515枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 11:54:20 ID:TZF1cDLd0
2はグラフィック凄いし敵とアイテム増えたし1より面白い筈なのに
今でもやってるのは1だ
516枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 12:19:21 ID:cv8lVxhQ0
>>515
同意。2は何故か違和感を抱いてしまい、投げてしまった。何が違うのかはよく分からないが・・・
1に熱中しただけに、発売まで長く待たされて期待し過ぎたのかも知れない。
トルネコ2(GBA)はGBシレン1とほぼ同じ感覚でプレイできるのに。
517枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 12:48:02 ID:n9eb9wyy0
1は泣けた
518枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 13:49:31 ID:PWuNyrX30
1はストーリーを見せるのが大きかったんじゃねえかなあと思う
ダンジョンで苦労した思い出もあるけどそれにかかわる村人の反応も強く残ってるなー
519枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 17:27:17 ID:vY31KcpY0
2はちょっと複雑になりすぎて重たい感じ。
1はシンプルにお手軽に遊べるのが良いんだよな。
520枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 23:16:50 ID:Fn7A8I8x0
松尾氏による新曲がGB音源だとすぎやま曲との違和感が大きかったとかな
521枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 22:18:25 ID:m/GXDiwm0
1は、シレンシリーズの中でストーリーが一番締まってるんだよな
オロチの悪行、村の悲しいしきたり、そしてケヤキのこと…
全体的に重いけど、それがまたいいんだよな

オロチ初めて出てきたときは、
「オロチィィーッ、テメー許さんッ!!」
みたいな感じになるw
522枯れた技術の水平思考:2007/03/01(木) 23:54:42 ID:MYdFFaUo0
ヨシゾウタは生贄のオニャノコで何をしたんだ
523枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 00:33:55 ID:jcGH7uwZ0
最近中古で買ったんだけど、これってデータ消去とかできないのかな?
前の風来人(ノボル)の番付が気になってしょうがない。フェイの問題も全部埋まってるし
524枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 00:37:24 ID:mtAlfkQ20
分解して電池を抜く
525枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 01:01:52 ID:J3ehPZ6B0
>>523
ない
526枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 01:59:12 ID:jcGH7uwZ0
そうなのか。頑張って番付更新するしかないな
ガンコ戦車狩ってオロチ救出してくる
527枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 14:27:33 ID:WGYhuq5l0
前の所持者のつけた名前は「ゴッド」でした・・・
528枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 16:47:30 ID:g7cLQsqd0
出口でよくあるむかつくパターン




青銅甲の盾 -1
529枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 23:31:29 ID:GOzq/S+F0
胃拡張より先に胃縮小を飲んでしまい、かつ胃拡張を取る前に満腹度が0%になって、
普通のおにぎりやタマゴも無いので、しかたなく最大満腹度が90%の状態で
大きいおにぎりを食わざるを得なくなったとき。

いや、たった10%損してるだけなんだけど、なんかむかつくよね?
530枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 23:49:12 ID:g7cLQsqd0
ちからと同じやね

毒消し草飲むまで力の種がたまっていく状態
別に力の1や2なんてほとんど変わらんのに
531枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 19:06:48 ID:I8kZ9mhV0
一階から盾やら剣やら売りまくっている店が登場すると
むかつくというかやるせない
532枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 00:37:21 ID:edZNDBI/0
まだ供養峠クリアできない・・・
仲間を連れて帰るのがこれ程難しいとは・・・
533枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 01:07:48 ID:lP//HLSV0
>>532
透視とかあると楽。
いざとなったら、仲間に一時しのぎ
534枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 01:48:48 ID:xhdXsH3S0
ボウヤー系の矢の威力はシレンのレベルに比例してるっぽいので注意が必要だな
535枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 07:16:13 ID:igz/5lFt0
このゲーム、力の値ってほとんど関係無いよな?力8と力1で、
どう考えてもダメージがほとんど変わってない。
536枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 21:26:33 ID:edZNDBI/0
また帰り18階モンハウでやられた・・・
何このゲイズハウス。死の使いジェノるんじゃなかった・・・
537枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 09:32:59 ID:N4QiL0O70
>>536
困ったときぐらい持っとけ。
つーか18階上は迷わずゲイズをジェノれ
538枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 14:23:28 ID:O6Vyfv6D0
>>535
SFCとGBはちからとかほとんど無意味
539枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 10:18:21 ID:2SkJpo110
>>538
mjdk
今までずっとちから気にしてたオレは一体どうしたら…
540枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 13:48:13 ID:x6tL0fAo0
PC版はちから減るとヤバイ
541枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 14:49:56 ID:kdpIPHB50
PC版は拳だけで闘うんだよ。
パワーアップの巻物って強力すぎだよな。
542枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 22:57:41 ID:NUAlsrJx0
出口は仲間2引き連れて毛。
543枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 23:13:53 ID:pswI7BzyO
超久しぶりにやったら出口34階で催眠ガスにやられた…
パコレプキーナのくせになんだよ60ダメってw
544枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 01:20:20 ID:Yv4PioLl0
倉庫でアイテム整理してたら突風吹いてきてビビった
545枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 23:41:36 ID:Yv4PioLl0
やっと供養峠超せた
ED前とEDの時かかってた曲良いな。サウンドテスト欲しいぜ
ケヤキちゃんとも仲良くなったし、出口クリアに挑むか
546枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 02:50:06 ID:eZscrr2nO
シレンは全体的に曲がいいな
547枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 17:32:55 ID:GKDiWiO+0
548枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 17:44:18 ID:EwdUBsA/0
ドラゴンハウスはGBが初出!
549枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 18:42:44 ID:kt0OTNzY0
>>547
実機じゃねえし
550枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 06:44:52 ID:BH+PEDUz0
うわあああああああああああああああああああああああ
難しいで999999ギタンクリア狙おうと思って、店で鍛えた装備とミノタウロス斧を詰めた壷売ってる途中
ちびタンクが店主を撃ったとばっちりくらって死んだあああああああああああああああああああああああああああ
俺のどうたぬき+42と重層の盾+61・・・
551枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 09:53:42 ID:pK2b8a0F0
シレンじゃよくあること
552枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 16:03:08 ID:eD1CerpO0
>>550
ご愁傷様です……。
553枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 22:09:25 ID:qzWDN4fo0
1F トドの盾
2F いきなり大部屋。最後に一応踏んでみたら泥棒ハウス。
  保存の壷4つなどアイテムざっくざく。Lv25
4F 店出現。底抜けの壷や合成の壷識別。
  巻物識別中に操作ミスで店主にぶつける。
  シレンは184のダメージ (´・ω・`)
554枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 20:46:09 ID:t6+8O7cp0
この世は悪人ばかりというワケか
555枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 20:57:37 ID:eHDmfUbw0
なんとか持ち直して99万9999ギタン達成。丸1日経かった
これが最高スコアかと思ったら、まだ上の桁があった。ナンテコッタ
556枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 12:05:49 ID:0fCaId8X0
557枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 16:24:56 ID:QLBVsFQ60
プレイ156回目にして月影村初脱出ーーーー!!
もう一生クリアできないかと思ってただけに感無量!
クリア時装備
どうたぬき+5(一つ目殺し、かまいたち、必中の剣、ドレインバスターを合成)
百鬼の盾+8(トドの盾、地雷ナバリ、山彦、皮の盾を合成)

終盤で地味に役に立ったのが合成した山彦の盾による呪文反射
これでゲイズ系を怖れることなく行けたのがありがたかった
身代わりの杖が今回は一本も出なかったので
封印の杖で死神やメガタウロスの猛攻を封じ
終盤で回復の腕輪が手に入ったのでHPサクサク回復
……長文スマソ。
記念カキコしたかったんだ。
558枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 18:25:50 ID:CUNl+rnh0
よくそんだけ良アイテムそろったな…
出口はとにかく重要アイテムの出にくさがもうぬるぽ
装備類ぐらいはもうちょいレア物を普通に落としてくれても良かったんじゃないのかと思う
559枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 19:39:59 ID:QLBVsFQ60
>>558
レスサンクス
剣関係は店で売ってたのをトドの背中押しで入手。
タイミングよく合成が手に入ったのもラッキーだった。
盾は地味に拾い集めて、オニギリや草を弱化のツボに入れたりして
保存の壺のスペースを空けアイテムを貯めこみ、
合成が出たらすぐ入れられるよう準備してたら合成の壺が出てくれた
……確かにアイテム運良かったな
560枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 00:10:20 ID:P/mrH+Al0
このゲームでお金は投げるものだと教えてもらいました
561枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 01:08:48 ID:OOEECxVP0
一度、重層+29で出口脱出したことがあった
562枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 17:20:42 ID:eASbGuep0
天使の種3個も盗んでやっと脱出した…バトルカウンター最高!
563枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 20:28:27 ID:MAMvxg750
識別の腕輪がみつからん・・・
564枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 00:07:55 ID:5aatC6K70
やったー出口クリアできたー
1階で身代わりの杖が出てくれたのが一番大きかった
洞窟マムル3匹狩って序盤安定。店長身代わりで泥棒成功
身代わり先生ありがとう。あと盾はやっぱり重層ベースだわ
565枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 18:46:23 ID:e2zDtlAIO
>>62
むしろ売れてる方
その頃ゲームボーイは完全な氷河期でそのまま終わろうとしてたから
その後にポケモンが大ヒットした
566枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 01:20:18 ID:BYAu+65N0
突然の過去レスだが
ポケモン赤緑は1996年2月、シレンGBは1996年11月
十分GBブーム復興の時期だったぜ
567枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 01:29:32 ID:FnHCZGlA0
出口ってトド盾出れば鉄板じゃないか?
568なまえをいれてください :2007/03/24(土) 08:58:41 ID:UU1PBpB10
装備弱で駆け回っている死の使いには恐怖を感じる
十字路で目の前を通り過ぎたときとか・・・
569枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 01:42:58 ID:GPZaNTlI0
最初のレベルアップでHP18だとモチベーション下がる
570枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 23:20:53 ID:HsEpGX2x0
189回目にして初脱出!
2階でしあわせの腕輪はラッキーすぎだったな
571565:2007/04/01(日) 05:06:00 ID:4mOiQGK9O
>>566
うん発売日だけじゃなくいつ頃ポケモンのブームが来たのか調べると幸せになれるよ
572枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 08:55:35 ID:7tsahRCY0
ポケモン赤緑は96年発売、段段と人気を得てゲームボーイ人気が復興
97年4月にアニメ化しさらに人気が絶頂

アニメ化以降は更に人気になったが
96年中にはすでにゲームボーイは十分復興してたろ

ポケモン絶頂期を基準にしてるつもりじゃないだろうな
ゲーム自体は96年から人気だ
573枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 09:57:10 ID:4mOiQGK9O
まあなんかの資料に目を通しただけの知識じゃそんなもんか
残念、96年中はポケモン単体の人気はそれなりにはあったけどゲームボーイ人気復興とはとてもとても言えない
てかポケモンはどうでもいいんだ、それだけ冷えた時代に出したのに健闘したシレンはさすがだなって話
574枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 11:58:10 ID:7tsahRCY0
ゲームボーイポケットが出たのも96年7月
どう考えても冷えた時代ではなく上昇期でした
そりゃ97年のほうがもっと上だろうけどな

まーもうどうでもいい
575枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 23:23:49 ID:uygFli2H0
96年当時リアルタイムでゲーム好きの小中学生だった奴にとっては>>572の認識だろうな。
第一期ポケモンブームを生で体験していない奴は>>573
576枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 00:54:57 ID:2Gde76iZO
159回目で月影村脱出しますた〜合成が5個くらい出たのと透視の腕輪を中盤で入手したのが良かった。しかしドキドキものでした。背中の壺(4)をおにぎりにされたときは、もはやこれまでか‥と思ったがw
577枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 13:01:32 ID:cj/2bIDG0
アイテムにダメージ与えるやつも痛い
攻撃力のあるやつもやっぱり痛い
供養峠は地獄だぜーフゥーハハー
578枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 17:00:19 ID:rCqetuOH0
>>567
ポケモンが売れたのはアニメが放送された後。
発売当初のセールスはかなり低かった。

>>567
バトルカウンターや回復の腕輪の方がありがたくね?
579枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 18:23:40 ID:r27QZbJp0
トド壷を割って亡霊でアイアンにして狩るんじゃね?
580枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 18:28:11 ID:r27QZbJp0
間違って押してしまった

>>578
96年の時点でもランキングにがんがん入ってたよ。年内ランクなら全ソフトでダントツ。
ttp://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkbkq103/yso/top100/1996.htm
翌年は平気で倍以上売り上げてるんだけど。

まあ、GB自体の市場は確かに寒かったが。
581枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 03:43:07 ID:Nb3qmj1NO
をを!こんなスレがあるとは…。
倉庫で風魔の盾+80を、合成で変な方向に投げて失った漏れが来ましたorz
あれ以来トラウマになって合成はほどほどにしかしてません。
話ぶった切った上にチラ裏でスマソ
582枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 22:23:01 ID:Aq6gxz1F0
凄い今更だけど、供養峠のロード画面ではフミが、月影村脱出口ではケヤキが出てくるんだな
今ロード画面にタンモモ抱いたケヤキが出てきて驚いた・・・

絵に起こすとケヤキはあんな顔だったのか、可愛いもんやね
583枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 23:37:26 ID:3h2L0yev0
>>581
あるあるw
遠投つけたままマンジカブラを壷ごと投げたりとかな
それ以来出てこない('A`)
584枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 03:20:10 ID:JmYFQaIrO
むずかしいを道具を持ち出さずにクリアキタ━(゚∀゚)━!!!!
‥がしかし、パスワードコンプまではまだまだ遠い‥コンプした強者いますか?
585枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 08:59:33 ID:xgIOIPGFO
俺もまだコンプしてねえ。
○○に倒された系がかなり残ってる。
586枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 10:29:57 ID:03dTT3pnO
たんももに倒されたとか
レベル〇〇まで上げたとかめんどいよね
587枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 16:46:39 ID:YTcuWLhr0
混乱の巻物とか目薬草をストックしておくと便利。
ただし罠は3階以降にしかないんだっけか。

>>584
1000回冒険以外はコンプした
588枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 02:34:55 ID:WieUyM3Z0
49Fで死んだけど、パスワード出ないよ。
ちなみに、お金投げようとして、つぼ投げちゃった。遠投の腕輪はめてな。
589枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 07:57:05 ID:UaBXkKIWO
>>588
それってPC版じゃね?
590枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 07:49:19 ID:GijbAdwpO
>>588
49Fで死ぬはPC版だな。

ところでレベル1でどうやってクリアするんだ?
591枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 10:33:04 ID:d87oxXTT0
つ ちょうふこうのたね
   
しかし飲んだ瞬間石が飛んでこないとも限らんがな…
592枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 19:19:44 ID:NWlEjRmC0
供養峠の帰り道の1階で食えばいい
593枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 21:24:38 ID:bsMU9eW00
超不幸の種が手に入らなくても
装備さえしっかりしてれば帰る途中のクネクネハニーに
限界まで下げてもらって後は敵をスルーしていけば何とかなる
帰り道は罠ないし
594枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 17:31:49 ID:o73HDt7U0
普通なら帰らなくてもおk
595枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 07:50:49 ID:78kNvv2CO
しかしオロチの炎に(ry
596枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 22:08:52 ID:c217Ky5p0
超不幸の種って月影村出口の店でしか手に入らない
597枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 03:52:20 ID:fI6QR3kXO
保守
598枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 00:24:36 ID:WEp4sCtbO
う゛お゛ぁぁぁぁぁ〜

出口の35階で死んだ〜!!!おりたら高速移動のチキン二匹にボコられたぜ!!

やつらのいいパンチもってやがる!!
599枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 22:46:58 ID:/JXvGfrRQ
>>523と同じ悩みを持っているんだけどどうにかならないかな?



前にカセット抜いて電源入れて
電源を入れたままカセットを刺すとデータを消すことが出来たんだが…
600枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 22:48:17 ID:/JXvGfrRQ
>>531
欲を捨てよ

どうせトル1以外の不思ダンはアイテムが余りまくってどれか捨てることになるんだし
出なかったものと思えばいい
601枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 22:49:36 ID:/JXvGfrRQ
ボスオロチって弱いよなぁ
身代わり1発
602枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 22:51:45 ID:/JXvGfrRQ
>>557
150回ごときで根をあげるとは
603枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 09:23:43 ID:2X9kTiTLQ
ちょっと愚痴らせてくれよ

前買った時は100問中97問は解けて残り3問解けなくて、最近買い直したんだ


その解けなかったうちの1つが19問なんだが・・・今解けた



なんだよぉぉぉぉーーー!!そういう問題かよ!!!
ガマラを誘導させるのかと思ったじゃねーか畜生!!!


というのが今の俺の心境だ…この問題に約2時間は考えたぞ

>>6>>8
俺は初シレンだったから最後のイベントを見るまで死にまくった
1トルネコも最後の完成形まで見たな
…ヘタレ?
604枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 19:34:55 ID:oCQk0yay0
保存の壺識別した時
ほぞんじゃなくて「ふぉぞん」
と名付けるのは漏れだけかな?
605枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 01:14:02 ID:NldTwWMr0
「ほ」1文字で十分
606枯れた名無しの水平思考:2007/05/16(水) 18:47:55 ID:y4QPtUZw0
なあ、モンスターハウスの法則って既出?

俺発動法則を発見した時は感動したんだけど



それと俺はGB1しか持ってないんだけど2って面白いの?1も相当嵌ったんだけど



今更SFCシレンに手を出したんだけど肉アイテムが余り好きじゃないんだよね
607枯れた名無しの水平思考:2007/05/16(水) 20:12:08 ID:amh1qEdv0
無駄な改行は見難いぞ
法則は既出 2も面白い 専用スレ行け
608枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 01:21:28 ID:v2QEYs0L0
たった今フェイの問題全問クリアしたよ!
5年ぐらい前に借りてやったことがあったんだけど
そのときは確かあんまりできてなかったと思う。
当時は知らなかったトドやガマラの動きや左折のを知ったことは大きいね。
個人的に苦労したのは
SS(一回投げ出しそうになったレベル) 54 65 75
S(ちょっとしたひっかけ問題) 64 71 87 97
A(何回かやらないと無理なレベル) 56 90 91 92 93 98
だな。
609枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 16:55:36 ID:B/FMKPF90
保守アッー!
610枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 01:43:19 ID:1CBw54pl0
出口の中間報告
そして最近やりはじめてまだ10回目。しかしSFCで結構鍛えてるつもり。
ほとんどデータ収集が目的のつもりで挑む。
1階 トドの盾get 
2階 重装get(初ゲット)
7階 どろぼうハウスだ!
トド装備し倒しまくりでレベル上がりまくり!
ワープでどっかいってしまった。部屋に残ったものを拾う。
山彦get、未識別の巻物get。浮かれていたのだろうか、読んでみた。
ひろえずのまきものだった!ガーン!
まだフロアにはトドがあふれているのに!一気に戦意喪失。
何を血迷ったか山彦の盾**を装備、山彦の盾ー1はのろわれている!ガーン!
やり場のない怒りを鎮めるためなのか、押す壷(背中は識別済み)を壁に投げた。
トド出現。オッケートドの壷ね!ってこっち向かってくるし、盾呪われて換えれないし!
おにぎり壷と何かを盗まれた。拾えないので取り返せない。半泣きで降りる。
10階 (?)握り変化に握ってもらっているときミスって生命線の重層までも握ってもらう。ヒャッキの出番だ。
15階 見切り、地雷を購入。ヒャッキ+1★(見切り、地雷、山彦)を合成。
19階 ドレインハウスだ!力4吸われ。店でかまいたち購入。
20階 ミノ斧**get、21階の店で修正値を確認。カタナ+5★(3、会)合成。
その後は順調に進み、現在29階でレベル33装備はカタナ+8、ヒャッキ+1、木の矢81本
バトルカウンターと皮の盾(ともに修正値なし)と合成[3]所持。
食料の十分、背中計[10]。果たして脱出できるのか?
611枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 22:08:54 ID:1CBw54pl0
出れました!
最終装備
カタナ+11★(3、会、一ツ目)
ヒャッキ+7★(見切り、地雷、山彦、バ、皮)
透視の腕輪
メガタウロスに気をつけながらいけば60階ぐらいいけそうな感じでした。
恐ろしくアイテム運に恵まれてました。次はペット連れて脱出だ。
612枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 23:16:26 ID:blbiGZkD0
拾えずトドコンボワラタ
こういうのがあるから辞められない
613枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 23:27:46 ID:48C8BHO70
ペット連れて脱出て、できるんでした?
614枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 17:17:40 ID:G89kHGYuO
帰り道で変化の壺に矢入れてたら
5階にてマンジカブラ
7階にてフウマのたて出現!

透視、値切りの腕輪も拾った!

よっしゃああああああ
シレンシリーズで一番の奇跡かも・・・!
失敗は禁物!
615枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 21:47:58 ID:jAoP5KPJ0
>>613
ペットを連れて供養峠の方をやさしいかふつうでクリア、
すると月影村に戻ったときに
ペットがいるのでそのまま出口に行ける。
616枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 22:04:21 ID:4M0GwOEt0
へーしらんかった。
617枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 00:13:11 ID:yv1Tkhj20
ダメージ計算式調べた香具師いませんか?
618枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 22:46:12 ID:CBakXrvF0
SFCのトルネコ・シレンとは違う?
守備力が10増えるごとにダメージが半分になる、ってのは大体似た感じだと思うけど。
619枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 00:34:18 ID:bZn5zi+50
>>618
それがどうやらちょっとだけ違うみたいなんだ。
ためしにギガヘッドになぐってもらってたら251ポイントのダメージと252ポイントのダメージをうけたんだけど、
http://homepage2.nifty.com/akikawa/torneco/appendix3.htmlのサイトによる
ダメージの分布の仕方からすると、こうなるのは攻撃力238のときに限られる。
また、強さ40の盾を持って殴ってもらったとき16〜21ポイント受けたんだけど、238なら16〜20にならなきゃならないから違う。
でもほとんど変わりはない。でも違う。できたら厳密なところが知りたいと思って聞いてみたんだけど。
620枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 04:18:19 ID:m3mYMuOw0
久しぶりにやってみたら敵の攻撃力の高さにびっくらこいた
あと、柱だらけのフロアとかバネだらけのフロアとかはじめてみた
621枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 18:38:55 ID:OSYW7j2M0
やまびこの盾で返せるのって
きり仙人系とゲイズ系だけ?
ちょうちんふぐのを返せないのが納得いかん。
622枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 00:02:31 ID:BT1pmksz0
>>621
あれは魔法と見せかけてシレンの胃袋から直接……
というわけで不可
623枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 01:21:22 ID:gmE447do0
出口って10階から異様に攻撃力が高くなってるなぁ
624枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 09:53:24 ID:uS1iHhMb0
>>622
んじゃ唱えてるのは何だよ。
「いただきます」みたいなもんか?

クネクネーは返せたっけ?
625枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 22:22:54 ID:BT1pmksz0
クネクネも返せなかったな。
あれが返せるとゲームバランスがおかしくなるんじゃないか?
やまびこ持ってるときとそうでないときの差が大きすぎて。
返せる二つは直接生死にかかわるからな
626枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 22:47:41 ID:4ouTyj6I0
完璧な盾を持ってアーマー系をジェノサイドすれば、何の驚異もなく供養峠を闊歩できるんだよな。
最近のシレンにはこういう、努力の先にあるカタルシスが足りない気がする。
627枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 23:05:18 ID:BT1pmksz0
>>626
必中+成仏をつけた剣があれば、まずジェノサイドは使わない

一回当時最強の盾をとばされてオロチを倒したことがあるが
マンジカブラを入れた壺を遠投したのと同じくらいの衝撃を受けた
628枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 23:08:12 ID:4ouTyj6I0
まあ油断したり罠を踏むこともあるし、他にジェノサイドする相手もいないし。
まったり往復しながら遊ぶときは封じておく。仲間連れの時はちびタンクを封じるけど。
629枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 17:42:24 ID:njRjEmT4O
セルアーマーも恐いけどおにぎり屋サンもおそろしいぜ。


厨房の時の友人の兄貴が、フウマのたて キタ━(゚∀゚)━━と言って、
おおはしゃぎしてたら、風魔鉄のおにぎりにされてたのはワロタw
630枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 10:44:28 ID:OPgg9vha0
やっと出れたよ。
途中でマンジカブラ出たけど邪魔だから売っちゃった。
てへ。
631枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 06:48:18 ID:L+uX3ZVcO
底抜け使って倉庫に落とし穴作って落ちてみたら出口突入
帰ってきたらアイテム消えてたぜ
まあいいか
632枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 22:58:36 ID:MhqVp2Zr0
久しぶりに出口やったら最終装備がこんな感じだった。

どうたぬき+9★(成仏・一ツ目)
百鬼+21★(皮・地雷・トド・バ・山彦)

こんなに強い盾作ったのは初めてだ。
いつもは逃げモードでパスする深層の敵と、普通に殴り合えるもんなあ。
633枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 03:42:35 ID:qwuQFAjAO
トドの盾と幸せの杖あればほぼ勝ちだよな
634枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 18:31:39 ID:I5kZxS/y0
>>633
個人的にはそうとは言えないなあ。
トド狩ってて風に吹き飛ばされることが多いから。
それにしても風吹くの早すぎだよ・・・。
635枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 22:52:10 ID:5EXUOaOm0
一回目の風が吹いたら階段下りないのか?
俺がチキンなだけなのか('A`)
636枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 01:01:15 ID:FOv/x8BL0
村でも風吹くのな。
637枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 01:23:51 ID:0h0eieN70
オドロ狩ってて風吹いてきたからそろそろ降りようかなって思ったら
分裂しすぎたオドロに囲まれて階段に間に合わないってのはよくある
638枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 06:09:48 ID:JPRowSuv0
>>635
とりあえず、一回目の風吹いたらトドを全滅させてアイテムを回収・整理してから
階段下りるようにしてるけど、間に合わないことがしばしば。

SFCシレンとかじゃ2回目の風が吹いてから整理しても余裕だったのにな。
639枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 01:23:18 ID:/MdvafGi0
GBはBやセレクトボタンを押すだけで突風値が溜まるからな
640枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 12:22:33 ID:BnbNFWLY0
SFCもコマンド入力回数で決まるから、ダッシュや足踏みを使えばターンを稼げるんだっけ。
641枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 20:37:27 ID:t7VR3awB0
強化の壷がまったくでねえええええええええ
識別の腕輪専門店とかいらねえええええええ
642枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 10:22:59 ID:yr8TVXVm0
ブクオフで300円でゲット
2つあったんだが、ジャンルが一方はRPG、もう一方はアクションになってたw
643枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 04:28:37 ID:8afvcGBf0





644枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 23:07:49 ID:UQAX55aN0
アクアマリンって会社、まだあるの?
645枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 20:47:39 ID:47YrXq7pO
パスワードコンプに向けて久しぶりにやってるが(データ飛んでた)、中々厳しいな。
今何人目のフミを殺したとこだろう?力30↑、満腹度200%、HP250、90000ギタン↑までは
今の所クリアしてるけど、ギタンMAXとLVMAXが遠い…

「地雷で倒れた」の項目有るのかと思って、地雷踏みまくって死んだら何故か
「にせシレンに倒される」のパスワードが増えてた。


タンモモのイベント発生しないままケヤキが行方不明になったけど、
タンモモ仲間に出来るようになるのかな?
646枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 07:38:46 ID:CZ1lrsQq0
この中に一度も死なずに「もっと難しい」までクリアした事がある人は何人位居るのかな?
647枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 09:55:05 ID:K9OYfVtn0
>>645
ギタンは「売る→盗む」の繰り返しが楽。
レベルは20階で召喚スイッチを探すのがいいと思うが、山彦が無いと危険か。

GB版だと仲間イベントをスルーしてもダンジョン内にランダム発生したはず。

てかまだ本編クリアしてないのか。殺すならマムルの方が罪悪感が薄いぞ。
648645:2007/07/16(月) 11:15:00 ID:vOdASQuDO
>>647 トンクス。
今やっとギタン70万、LV52になった。

往復してる間にポチがいりゃレベル上げ(幸せ草)も多少はかどるんだがな。
幸せの腕輪あっても一往復で1くらいしか上がらんようになってきた。

本当は>>647の言うように20Fで召喚罠踏むのが早いんだろうけど、
何かの拍子でジェノった筈のゲイズが出るのが怖いし…
今更ここまでやっといて山彦合成してから出直すのもアレだし。

先は長いな…LVMAXまでに火迅風魔刀+99が作れそう。
649枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 11:46:05 ID:K9OYfVtn0
ジェノ対象はゲイズか。アーマーには注意な。
その状況なら敵から経験値を稼ぐことよりも店探しに特化した方が効率がいいかも知れない。
650枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 14:34:38 ID:2efImJPM0
>>646
ノシ

オロチの魔窟はかなりギリギリだったけど。
651枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 16:34:31 ID:vOdASQuDO
>>650
月影村出口クリアまでノーミスだぞ!?本当なら凄いとしか言いようがない。

只今LV65…ベルトーベンを作って養殖の繰り返し…イッテツ戦車が鬱陶しい。

ついでの全武器合成も完了(カタナ−3・8)
…もう力が60超えてるよ。あぁ目が痛い。
652枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 16:40:57 ID:2efImJPM0
あーごめん、「むずかしい」と勘違いしてたわw
出口クリアしたのは3回目だったかな
653枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 21:18:52 ID:vOdASQuDO
やっとフミ救出完了。長かった…
追加されたパスワードが異様に多いし…(難しいをクリア、90000ギタン↑、999999ギタン、
満腹度200%、力1、HP最大、全武器合成、力30↑LVMAX)

で調子に乗って出口踏破出来るかな〜と思ってたら19Fで死の使い×2とタウロスに
3方向から入って来られたので部屋の入り口で金縛って足踏み→各個撃破しようと踏み出す
→落とし穴…混乱の巻物2個しか有用なアイテム無いのに〜→で囲まれて混乱の巻物で各個撃破
→柱部屋で又々囲まれて混乱(ry→効き目切れたとこで死の使いとタイマン(一発殴られたら死ぬ)
→倉庫の壺で山彦の盾+4(皮と地雷合成)送る→最期を見届ける
654653:2007/07/17(火) 02:26:29 ID://aHn5ixO
月影村脱出の楽しみは後に取って置いてパスワードをせっせと埋めてる。


しかしLV1クリアはどうやるのが一番安全かな?

1.『難しい』の帰り道でくねくねハニーにLV1まで下げて貰う。
  (持ち出すのは強い剣と盾、透視の腕輪、回数増やしまくった場所替えと一時しのぎ)

2.『普通』で最初から敵倒さずにオロチ一直線
  (持ち出すのは強い盾、透視の腕輪、回数増やしまくった場所替え、
  金縛りor一時しのぎ、封印の杖)

前者は子供マムルの護衛がネックになるし、後者はジェノサイド拾えないと厳しいし…

そういやくねくねハニーにLV下げられてる内に最大HPが1未満になって死ぬ事ってあるの?
トルネコ1だとそうなるらしいけどシレンはどうなんだろ?
655枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 14:41:32 ID:rM3hgzAU0
3.帰り道の1Fの階段上で超不幸の種を飲む

これが一番安全。出口で入手しておく必要があるけど。


1も2も相当な危険性を伴うのでオススメしない。
656枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 22:26:31 ID://aHn5ixO
確か超不幸の種は店売り限定だったっけ?
またあの命の軽いダンジョンに潜っては氏にを繰り返して倉庫に種をどうにか送らにゃならんのか…

先に残り6個のパスワードの内3つ埋めたらチャレンジしようかな。
(ぬこ連れて難しいクリア、秘剣カブラステギ、子供マムルに倒される)

って「子供マムルに倒される」も超不幸の種あった方が簡単だな。
657枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 23:03:32 ID:yGSulMIN0
>>654
2番目って実際できる?
658枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 23:41:43 ID:o91pEfmc0
>>654
俺は1でやった。場所替えと一時しのぎは現地調達で間に合った記憶がある。
持ち込むのはジェノサイドのほうがお勧め。あとはつるはしとか。

HPについては命の草とか薬草とかのドーピング分が上乗せされてるからそこまで低くならない。

子供マムルに倒されるのは、くねくねされた後に装備品を倉庫に送ればOK。
この場合はドーピングしないようにね。

>>657
序盤は普通に敵を倒しながらアイテムを集めて、14階でくねくねを受ければいいと思う。
659654:2007/07/18(水) 16:48:43 ID:gH7pqNISO
>>658 色々アドバイストンクス。
今3番目のやり方でやろうと思って出口に潜ってる。
21Fでやっと合成の壺が出てきて鉄鋼ベースで地雷・バトル・山彦合成出来た。
皮の盾が出ない…。武器も一つ目殺ししか合成出来てない…(ベースは胴田貫)

盾がそこそこ優秀なんで何とか34Fまで降りてる。
合成の壺が余ってる(6・3の2つ)のを早く処分したいけど
落ちてるのがつるはしと青銅ばっかり。
660枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 17:20:10 ID:LqJerF7i0
トド狩り出来ればいいのにね。トドの盾無いとまず無理だけど。
結構+付きの盾とか回収できるんだがなあ

まあ、盾がそこそこ強くてつるはしが大量に出てるならなんとかなるでしょう。
ぶっちゃけ武器はカタナ+3(無合成)とかでもどうにでもなります。
661659:2007/07/18(水) 18:27:12 ID:gH7pqNISO
そのまま月影村脱出成功したよ!!
武器:胴田貫+9★(一つ目・ドレイン)
盾:重装の盾+8★(皮×2・地雷・山彦・BC)
腕輪:遠投→透視
最大のピンチは42F開幕二分割。わんさとダマシウッチー&死神が寄って来るのを杖で確実に
片付けて何とか生還。
有用な杖と困った時の巻物が大量にあったのが勝因。
(身代わり・一時しのぎ・場所替え・不幸・封印・魔道・痛み分け)

44Fで大部屋だったがそれは足元が罠になっていたのでモンハウ回避して底抜けで逃げ。

超不幸の種欲しかったのに35Fから48Fまで店は無し。
でやっと49Fで店発見!→吸い出し専門店。腹が立ったのでしなくて良い泥棒したり。

MVP:バトルカウンター

又潜るかね…
662枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 18:38:06 ID:gH7pqNISO
ダマシウッチーじゃなくカエリウッチーだったかな?(ヤミウッチーLV3)
663枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 19:27:40 ID:gH7pqNISO
何やってんだか…
ヤミウッチー→フイウッチー→ダマシウッチーじゃないかorz

やっとパスワード残り3つに!(LV1クリア、子供マムルに倒される、1000回以上冒険)
664枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 20:17:19 ID:HEZhDNQh0
1000回を最後に残すと消化試合がつらそうだな。
665枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 20:26:36 ID:FEuOiE1h0
ウッチーの変遷
・GB1:ヤミウッチー→フイウッチー→ダマシウッチー
・GB2:ヤミウッチー→フイウッチー→ミダレウッチー
・NDS:ヤミウッチー→フイウッチー→カゲウッチー→ミダレウッチー
666枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 21:10:29 ID:RJRJE9vE0
1000回を最後に残さないプレイスタイルってどんなのだ?
相当のんびりやったつもりだけど200回台で他のパスワードが全部取れた。
667枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 22:09:56 ID:6GwzJeOe0
>>666
初心者
668枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 15:55:42 ID:TIapBijaO
>>667
それはプレイスタイルじゃねーよw
669枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 16:40:35 ID:zMtCXMmk0
ノーミス出口脱出もした。
10回連続で出口脱出もした。
だが思う。仲間連れて出口脱出が出来る奴凄過ぎるだろ…
670枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 19:09:06 ID:HUWNxkyTO
>>669
地獄の使者と死神、グレチキが厄介だな。
通路ちょっとダッシュしただけであっさり仲間死ぬし。
だからといって歩いて視認出来たとしても入れ替わると逃げ場塞がるし…
場合によっては確実にアドバンテージ取られて厳しくなってくるし。

序盤に連れ回しても危険は少ない上に稼ぎも楽だけど、
中盤以降護衛しながら進むってのはかなり厳しいのかな。
671669:2007/07/19(木) 20:51:55 ID:92D0nXmR0
>>670
今さっき聞いたんだが…
弟はニワトリ連れて脱出した事があるってさ…フウ-…
所で、普通に進む時の一番の敵はバグだったりするんだよな。
672枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 22:21:00 ID:RAtaBut80
フロアに降りた直後に中断してれば大丈夫だと思うけどな。

このゲームはそのフロアでの全ての行動をセーブしてるから、
風が吹く直前に中断したりすると莫大なロード時間がかかる。
673枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 22:53:10 ID:zMtCXMmk0
>>672
それが仕様なのは分かってる。
俺が言いたいのは手持ちのアイテムが、いつの間にやら
かさたぬきにすり変わっているという…
これに当たると最悪データ消失。
674枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 23:45:47 ID:RAtaBut80
それは知らない。場所替えや仲間入れ替わりを使って拾ったまま気付かない、とかじゃなくて?
675枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 01:24:10 ID:Z0vc4v2/0
アイテムがかさタヌキに変わるバグなんか聞いたことないから、
知らずに拾ってるんだと思う
676枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 01:52:25 ID:SEHna12p0
初期ver限定なのかな。
詳しく解説すると、大量の保存の壺に大量のアイテムを入れて持ち歩いている時に
転ぶor転ばされてアイテムをぶちまけたとする。
すると、アイテムを回収する時稀にかさたぬきを拾う事がある。
こいつに出会ったら、そのフロアを速やかに降りないと、
いきなりフリーズしてデータが消える事がある。
この間、落ちてるアイテムも全て無視しないと、次のフロアでまた起きる恐れが。
または深層階(35F過ぎ位)で、落ちているアイテムを拾おうとすると、
何故かかさたぬきに襲われる事も。
主にモンスタ-ハウスで起きやすい。
「難しい」でオロチと1Fを往復してる時にも、危険性がある。
まあ兎に角、出口でこれやられるとアイテムの大損になるんで厳しかったのよ。
イノシシ系統が危険度特Aクラスになるのが…なんとも…
677枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 22:15:17 ID:QPFPSTYw0
他の部分は未経験だけど、

>落ちているアイテムを拾おうとすると、
>何故かかさたぬきに襲われる

これは仕様じゃないの?
678枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 22:43:02 ID:zhNypNEk0
>>677
仕様では無いと思う。
攻略本なんかにも、そういう記述は無かったはずだし、
何よりも仕様だとすると、データ破損が説明出来ないからね。
でもそう言う報告って無いみたいだな。
そうすると手元のソフトだけの不具合なのかも知れない。
679枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 00:13:58 ID:m8JCOBrtO
>>678
もしかして店以外のアイテムにかさたぬきが化けてるとか?

バグらしいバグには余り遭遇して無いけどな。強いて言うならまだ月影村脱出してないのに
タイトルがミレンになった事くらいだな。その後電源切ってやり直したら直ったけど。

もしかたら1フロアに存在出来るアイテムが128個までなのを
何らかの原因で(本体かソフトの不具合?)それを下回る個数しか
格納出来なかったとか。


しかし1000回事務的に中断→やり直しすんのも疲れるわ…
気分転換に4回程出口脱出したけど店売り限定3種の神器出ないし。
680枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 02:08:51 ID:nKoFmEDG0
1000回以外は全部やった
1000回やる気まったくなし!
681枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 02:11:16 ID:sPUK0ugy0
>>679
仰る通り、店以外のアイテムがバグる。
それとは関係無いが、このスレ見て久々に引っ張り出した。やっぱり面白いな。
コッパを助けに行く冒険で一回死んだが、後は
脱出まで順調だったんだが、
お陰でED後に村人に追い返されてしまったw
唯一死んだのがネズミに袋叩きだったのが…
所で気分転換に脱出って凄いな。
あれって1日仕事じゃないか?
682枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 02:25:10 ID:6sR4ft+F0
出口はただ出るだけなら後半は即降りが基本だし、そんなにかからんだろ
まあ即降りできるところまでたどり着くのはかなり難しいけどね
683枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 23:09:53 ID:sPUK0ugy0
>>682
確かに即降りすればそんなに時間かからんかもね。
いや、俺は深層でも各階くまなく探索する方なんで、時間かかるのが当たり前になってたわ。
こういうプレイスタイルの違いも、シレンの面白さだな。
684枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 23:26:39 ID:6sR4ft+F0
終盤は即降りじゃないと、よほどいい装備に恵まれてなきゃきつくね?
685枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 23:36:13 ID:sPUK0ugy0
>>684
今回は盾の強さが13と弱かったが、それでも48Fまでは普通に回った。
まあ見切りの盾を合成していたのが大きかったんだけど。
死神の攻撃が一発50〜60とか、見切り無しじゃ無理だ。
686枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 00:42:00 ID:vZ8jLoMp0
>>684
バトルカウンターがあれば深層のモンスターともなんとか戦えるね。
まあ矢ぐらいは使わないと駄目だけど
687枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 23:11:42 ID:WQz4e1KD0
身代わりかなしばり戦法使うとやっぱ楽すぎてつまらなくなるな もうやめよっと
688枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 02:38:35 ID:cOZ7/BVF0
村人に追い返される記録が連続3回に。
どこまで伸びるか?
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:49:43 ID:cz/ImTGG0
>コッパを助けに行く冒険で一回死んだが、後は
>脱出まで順調だったんだが、
>お陰でED後に村人に追い返されてしまったw

コッパを助ける前にやられたことがあると、何か台詞変わるの?
ちょっと気になるんで教えて欲しい。
690枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 23:00:51 ID:rFz43+wO0
>>689
紛らわしい文章でスマソ。
結論から言うと特に何も…
ただ全クリまでに一度も死なない事を目指してたから、序盤に死んだのが悔しくてね。
村人に追い返されると言うのは、ED後の出口で死なずに脱出すると、
村で再びシレンの見送りイベントが発生して、出口に強制送還されるって事。
勿論倉庫に預ける間も無い…
691枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 00:14:21 ID:ZEighgFd0
いや、確か手持ちの道具は倉庫に預けられてあるはず。
壺のなかのアイテムは消滅するけど
692枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 22:43:42 ID:V4IIhHZt0
今日42Fで死にました@ミレン
693枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 20:13:00 ID:JggUFqqA0
にわとり死んだけど、もうでてこないの?村のどこにもいないんだ。
694枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 21:06:57 ID:IzSf2qcE0
気にせずやってればまた会えるよ。
695枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 10:45:57 ID:s2QKQmeJ0
>>694
トンクス。早く出てきて欲しいな。
696枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 22:39:04 ID:/F4UsAYTO
全パスワード載せてくれませんか?
697枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 01:09:38 ID:xsr7HAgo0
>>696
本当にシレンやったことがあるのか?
698枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 20:41:35 ID:Xx9YlxC+0
>>670
デブートンに比べればそんな雑魚ども屁でもない。
こいつやばすぎ。
699枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 21:41:03 ID:KdhhXBpl0
まあデブは出現率が低いだけマシ
700枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 22:13:59 ID:xtfhllGQO
>>697

昔やっていた
全部出せなかったからどんなのがあるのか気になった
701枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 23:40:19 ID:4+W1Xxzo0
702枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 20:48:27 ID:z+/0Ul7zO
>>701
ありがと。
金に関するヤツなんかあったのか知らなかったなぁ

うわぁヤリテェー
703枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 21:30:14 ID:r0ac1Nh3O
最近、また買ってやりだした。

早く出口に潜りたいぜ…。
704枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 23:53:25 ID:jG55CKLw0
昨日買った
前持ち主のデータが名前がジョルノだった
俺はアラマキでやりはじめた

にしても埋まってるパスワードが
マムル倒されると
にせシレンに倒される
しかないってのはどうよ\(^o^)/
しかもフェイが51〜がぜんぜん埋まってないしこれは・・・
705枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 23:57:26 ID:jCsXYL1iO
俺なんかガサラキとかいう訳の分からん名前でマムルにたおされた、しかなかったぞ。
フェイは1と2しか解いてなかったし。
速攻で50問クリアした。
706枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 03:48:11 ID:a9BxGrNjO
フウマの盾って拾える?
707枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 11:45:38 ID:ZVgJu3jW0
>>706
変化の壺からのみ

フウマの盾は腐るほどあるのにマンジカブラは一本しか出ないのは仕様ですか?
しかも合成の壺に入れて遠投してしまったorz
708枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 12:37:44 ID:YdF8PI5b0
>>707
乙・・・
709枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 14:38:25 ID:Lm7aQl4KO
ごうせいのつぼ→えんとう

はもはやテンプレになってもおかしくないほど定番
710枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 19:50:13 ID:o77ghF2dO
何か聞いた事がある曲ばかりだと思ったらSFCの流用だったか。
まぁ、今更だが…。

やっぱり、滝壺の洞窟BGMはいいねぇ。

てか、かさタヌキ拾っても意味ないな…説明が微笑ましいが。
711枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 21:40:03 ID:RxZgdHDj0
つーか、遠投の腕輪ってリスクのほうが高くね?
識別したらすぐに捨てるようにしてるよ。

>>710
滝壺の洞窟は良い感じにアレンジされてるよね
712枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 21:50:43 ID:o77ghF2dO
>>711
だよな。
他のもいいし。

てか「ニワトリにたおされた」「ポチにたおされた」のパスの為にすばやさのたね(バクスイのまかもの)+こんらんのまきもののセットを複数個用意するのは俺だけ?
勿論、揃うまでは村にいさせたまま放置。
713枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 23:40:42 ID:o77ghF2dO
てか、今思い出した。

某スレでの書き物放置しっぱなしだった…。



とりあえず、フミ連れて帰るか…。
ちびタンクはジェノサーイド!
714枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 20:32:45 ID:hhl5/D2k0
>>710
倉庫に置いたかさたぬきに殺されたこともありました

かさたぬきの変化した剣って合成できる?
715枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 20:47:35 ID:LYWeohoBO
>>714
あるあるwww

そいつは無理だな。



そんな俺はフミを助けてひたすら階段降り中。

いつの間にか、弟も始めていたが…無茶な泥棒しすぎwww
716枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 00:45:27 ID:sFwDeFDv0
>>715
合成できないのか、d
まあ装備できないから作れても意味ないけどね
717枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 19:55:54 ID:6UD32vfuO
よし、フミ救出。

ようやく出口に挑戦出来るぜ…。
718枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 09:23:46 ID:Ho02+6taO
よし、イベント終了させる為にわざと死んだ後に本気で出口トライ。

236505ポイントで一発クリア。

…序盤で山彦見切りドラゴン地雷の4盾を盗めたのが大きかった。
だが、ポイントは膨れなかったなぁ…精進精進。
719枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 21:46:35 ID:TZuFnP+l0
>>714
かさたぬきは合成できたと思うけど…
スマン、昔のことで思い出せない
720枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 12:48:03 ID:0utSFG600
>>719
出来ません要りません!
721枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 06:17:48 ID:bMdmuPJH0
このゲームって本当に合成出ないよね。
識別の壺とかは大量発生するのに、合成が出まくった記憶はほとんどない。
722枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 09:01:09 ID:R0kmwWbi0
出るときは出る。
代わりに武器防具が出ないが
723枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 20:38:23 ID:BmmnFGUd0
そして全てが揃った時の快感…
最近のシレンにはそれが足りない。
724枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:12:06 ID:feFDYobc0
この間合成5つ出たよ。
合成できる道具が出ないから次々に捨てて行ったよ。
725枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:14:32 ID:rbgOfNea0
久しぶりにGBの月影を起動してみた
データ残っていてなぜか倉庫には合成の壺がたくさん・・・
武器、ろくなものがねー(´Д⊂
726枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 09:46:54 ID:6lq0Ljbl0
>>723
出口はその辺のバランスが絶妙だよね。
合成がなくとも、バトルカウンターさえあれば割となんとかなったりとか。

バトルカウンターが重要アイテムなシレンってGB1ぐらいだっけか。
727枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 09:55:49 ID:HXMQHGgg0
いまいちバトルカウンターの有用性がわからない。
こっちが強ければカウンターするまでもなく勝つし。
こっちが弱ければカウンターするまでもなく氏ぬし。
728枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 10:27:49 ID:sIH8jrxf0
他の「もっと不思議」と比べると、敵が堅いわりに攻撃能力を強化しにくいからじゃないの?
相対的にカウンターのダメージがかなり大きくなる。
729727:2007/09/10(月) 00:01:55 ID:xnkZt4XI0
だいぶ話を単純化したオレ理論だと、
 仮定1: 自分も敵も攻撃は必ず当たる。
 仮定2: 与えるダメージはランダムではなく一定。
という仮定の元で
 状況1: 1対1の戦闘。
 状況2: 自分が先に攻撃。
 状況3: 敵は特殊能力なし。
 状況4: 自分は攻撃のみ行なう。
という状況を考えると
 1回の攻撃で敵を倒せる場合→カウンターの意味なし
 2回の攻撃で敵を倒せる場合→カウンターの意味なし
 3回の攻撃で敵を倒せる場合
  →カウンターダメージが自分の攻撃力以上で
   相手の攻撃1回に耐えられるなら意味あり
 4回の攻撃で敵を倒せる場合
  →カウンターダメージが自分の攻撃力の1/2以上で
   相手の攻撃2回に耐えられるなら意味あり
 5回の攻撃で敵を倒せる場合
  →カウンターダメージが自分の攻撃力の1/3以上で
   相手の攻撃3回に耐えられるなら意味あり
となる。
こういうカウンターの意味が出てくる状況って
あんまりない気がするなぁ。
上の「仮定」が崩れる場合とか「状況」が違う場合は
あんまりちゃんと考えてないけど
そういう場合でもオレ理論からのズレはそれほど大きくない気がする。
730枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 00:08:36 ID:ctKkDQ4a0
カウンターのダメージもパワーアップの巻物で強化できるから
条件付きだがもうちょっと使える代物だよ
731727:2007/09/10(月) 00:14:20 ID:xnkZt4XI0
あー、そういう使い方はしたことなかったな。
カウンターで一撃で倒せるくらいにパワーアップできると
敵に囲まれたときに役に立つかもね。
732枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 05:43:32 ID:JvHJRwDI0
はじめてバトルカウンター入手したときはいたみわけ位を期待してたなぁ
実際に使ったらかなり控えめカウンターでした
733枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 06:40:22 ID:5Cgp78a50
>>727
中盤になれば矢一発分以上のダメージが入るんで有効だと思うけどなあ。

攻撃+カウンターダメージで倒せる場面って結構あると思うし、
攻撃3回必要なところが攻撃2回で済んで、受けるダメージも少なくなったり。

こちらの攻撃を外しても、一発だけならチャラに出来ることも多いし。
734枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 12:04:22 ID:/OA1N/340
実際はダメージ1/2返しというシリーズ最高性能のおかげだろう
+敵の急激な攻撃力の上昇
735枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 17:19:36 ID:Lvl9/Za80
攻撃力が高いからバトルカウンターの利用価値が高いんだろうな
736枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 19:19:35 ID:Z9gkBNmk0
ちょ、懐かしいゲームが。
これクリアしてなかったんだよね・・・。
737枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 20:24:46 ID:VqQFShUV0
>>736
昔クリア出来なかったゲームも、久々にやってみると案外簡単だったりするぞ。
改めてプレイしてみる事をオススメする。
738枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 23:35:46 ID:Lvl9/Za80
数日前に久しぶりに始めた。
昔は龍の顎にたどり着くのでやっとだったけど、死なずに一気に出口まで行けた。
いまのところ問題はそこからなんだけどね…。
739枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 00:09:08 ID:3TM7qa910
中学生の頃はクリアできなかったけど
DCアスカの白蛇・クロン深層・カカ・ルー深層・ドラス深層をクリアできるようになった現在挑んでみたら
やっぱりクリアできなかった
740枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 01:49:14 ID:UhX3x2nK0
さすがにあれとは別物だからな…
741枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 19:43:13 ID:6Muh5bu8O
やっと43階まで行ったのに開幕モンハwwwww
やる気がなくなるわ
742枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 00:31:43 ID:eP1MUg2E0
>>741
つ「斜め移動」
743枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 18:24:30 ID:dM/y5yVV0
斜めダッシュのやりにくさと来たら…
744枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 05:41:34 ID:A/pWx6ys0
大部屋モンハウで気をつけて斜め移動で進んでたのに操作ミスから無理モンハウで死んだ時のがっかり度は異常。
ニワトリを連れて脱出を試みるも16階で死亡。爆弾ウニに勝負を挑んだ自分がバカでした。また仲間取りに行かなならん……
745枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 20:44:42 ID:7urTtHav0
>「仲間連れて脱出」
そろそろ挑戦してみたくなって来たぜ。
746枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 19:29:22 ID:TNHjpfil0
>「コッパを連れて脱出」
そろそろ挑戦してみたくなって来たぜ。
747枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 23:58:58 ID:Ho3yMPGG0
仲間を連れて関連やったことないけど
ガンコ狩りと鉄の矢集めできないのが辛そう
748枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 00:42:45 ID:tERK+mSA0
GB版の月影村の音楽って、何か悲壮感じゃないけど哀愁漂ってる感じがするな
ちょっと寂しくて暗い感じの音楽なんだけど、それがシレンの風来人っぽさを出してて良い感じ
749枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 12:15:24 ID:GjEcbAVt0
全曲SFC版からの流用なんだけど、うまくGB用に落としこんでいるのは流石すぎやん。
「『スペックが低いとまともな音楽なんか作れない』というのはただの実力不足だ」とはよく言ったもの。
750枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 23:19:49 ID:ZsM9kkzU0
効果音が鳴るとメロディ消えちゃう曲があるのが残念。
751枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 02:10:30 ID:V6xUxdMc0
>>747
つ「いちじしのぎのつえ」
752枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 06:58:10 ID:26Vfbvqj0
>>751
いちじしのぎよりも、つるはしで穴掘って金縛りの方が良くないか?
753枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 12:10:40 ID:SBYQ+8Lk0
GBに関しては掘った穴の中は安全だからな。カボチャ以外。
754枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 20:13:48 ID:gStmW0Go0
755枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 21:42:08 ID:OuC59hHs0
何かの間違いじゃね
Wikipediaはいいかげんな情報多いからな
756マヨネィズ ◆uplo3eLny6 :2007/09/25(火) 15:02:45 ID:xTbRbjfwO
596回やっても出口脱出できない・・・運悪すぎ
757枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 15:57:42 ID:2eAJOr6K0
さすがにそれは・・・運じゃないと思う。
758枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 15:59:25 ID:T+ZDvk0+0
もし運だったら天文学的だな
759マヨネィズ ◆uplo3eLny6 :2007/09/25(火) 17:11:33 ID:xTbRbjfwO
つまり下手くそですね俺
760お説貝:2007/09/25(火) 20:11:57 ID:tVgQ3f0w0
剣をふって歩いてる?
後、意図的に経験値を稼がないと、運だのみになる。
あー俺も2回しか出たことないんだった。

関係ないけど、出口もジェノサイドの巻物て出ますか?一度もみてないが
761マヨネィズ ◆uplo3eLny6 :2007/09/25(火) 20:40:57 ID:xTbRbjfwO
>>760剣はあんまり振らないです。満腹度減るから罠無警戒だったから・・・。
助言ありがとうございます。
762枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 21:15:15 ID:2eAJOr6K0
最低でもアイテムに近づくときとか、近くに敵が居るときなんかは不用意に歩かないほうがいいね。
地雷でアイテムが吹っ飛んだりとかするし、敵が居るのに睡眠罠でも踏もうものなら満タンから即死なんてことも有り得る。

経験値狩りするなら7F〜9Fのガンコ戦車がオススメ。
ここでレベルを階層+5〜7ぐらいに持っていくと中盤はかなり楽ができる。

ボウヤーからの木の矢・鉄の矢の回収も積極的に。装備が弱いときほど重要。

つるはしも重要アイテム。使いこなせるようにしたい。


あとトド狩りを狙える装備なら、積極的に行うべき。
トドの壺はトド狩り用に使うことのほうが多かったかな
763枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 23:01:51 ID:Llp51QNM0
>>760
ジェノサイドは普通と難しいだけだね
764枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 21:18:42 ID:ekB+0ItP0
考えてみたら、罠で死ぬケースって案外多いかも
大型地雷踏んだ直後に銀の矢打たれて死んだときは凹む
765枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:46:11 ID:3ZeQqly90
深層階だと睡眠の罠も即死クラスだ。
766枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:56:45 ID:g9lN61MG0
状況にもよるが一番かかりたくないのは睡眠の罠かな
次いで空腹やデロデロの罠
767枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:18:31 ID:7MGXetxf0
転び石も踏みたくないな。
壺を割ってしまうとなんともやるせない気分になってしまう
768304:2007/09/29(土) 21:46:02 ID:eWPW0IOT0
ついに脱出できたああああ
15階近くまで地雷ナバリの盾ー1と皮の盾しか無かった俺に、
神様がバトルカウンターを下さった。
30階ではフウマの盾を下さった。

フウマ初GET&クリア記念カキコ
769枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 23:15:31 ID:gVdgE7HN0
600回以上やってるが転び石の罠で壺が割れたことが一度もない。GB版って割れる?
770枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 06:53:07 ID:ugVTjVfs0
割れない
771枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 08:24:56 ID:7k4ZE+lH0
ああ、そういえば俺もGB版では割った覚えはなかったな。
SFC版と混同してたわ。
772枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 12:49:03 ID:FfCMcQRU0
猪では割れたよね?
773枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 14:22:10 ID:7NPVCAx30
>>772
GB版では投げない限り割れない
774枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 16:22:08 ID:O89f6qFK0
投げても遠投つけてれば割れないお!

・・・おっおっ
775枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 00:22:19 ID:obeSeKMa0
そういや「遠投付けて合成投げる」をまだ埋めてないやw
776枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 19:36:00 ID:0gI+38ie0
>>775
俺ももったいなくて埋めてない
なかなか投げる気になれないんだよなぁ…
777枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 19:44:25 ID:9H9LxK1L0
合成の壺自体が、かなり貴重なアイテムだからな・・・。
778枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 21:28:12 ID:0gI+38ie0
どうたぬきとヨウトウかまいたちを入れた合成の壺を、親方に握られたときは泣いた。
779枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 22:30:39 ID:NW1W0BAz0
「全てを合成した武器」が入った壺を投げればおk。
780枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 23:39:43 ID:0gI+38ie0
つるはしを合成するときには勇気がいるよな…
781枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 00:39:31 ID:dDYS1mxM0
つるはしとこんぼうの組み合わせなら大差ないので特に勇気は要らない
問題は合成の壷の容量が減るということなんだよな・・・
782枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 05:14:11 ID:nv2osu5S0
19階で餓死しそうになりどうしようもなく未識別の巻物を読むと
自爆の巻物だ→HP1→満腹度0のためHPが−1→死亡
おにぎりを5つ詰めた保存をにぎり野郎に握られたのがまずかった
783枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 23:07:49 ID:UABI+tFe0
供養峠でレベル70を目指していたところをゲイズに操られ、幸せの腕輪を変化の壷に入れられる
拾った値切りの腕輪を装備して泣く泣く引き上げた
784枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 01:10:18 ID:sh2wNz9U0
タンモモ連れて脱出したぜ!装備はどうたぬき+3★、百鬼の盾+3★(皮、バトカン)と貧弱だったが杖を駆使して37階から即下り。命辛々でした。
タンモモ硬い!絶対ポチより楽だよ……
785枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 22:18:01 ID:66aspAci0
test
786枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 14:27:06 ID:R2TQ1/mw0
オロチ倒してもフミが途中で死んじゃったらやり直しなんですか?
787枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 16:40:49 ID:CTr6cCnv0
何で今頃?
フミその他つれて帰る仲間が死んだ時点で階段が上向きになる
788枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 11:13:01 ID:vUhOQIAD0
>>787
最近、レトロBGゲーにハマってまして、おととい購入しました。315円で。

階段が上向きになるんですね。
死んだ段階でこれは救助失敗だよな?と思い持ち帰り読んで帰りました。
で、今は出口挑戦中です。
789枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 15:02:22 ID:UtOzmran0
790枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 20:19:06 ID:HJtyGu9w0
>>788
死んでももう一度上まで行ってもう一回オロチを倒せば連れて帰れるよ(何度でも
そうでもしないとレベル70にできないし
791枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 23:21:07 ID:fP/P4xFw0
月影に関しては最近かって知識もなしにやってた。
80回目ぐらいでようやく出口脱出できたんだけど、47階で超不幸の種を読んだときはびびった。
ありえないとおもった
792枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 23:42:12 ID:NHAMHl1R0
店で売ってる200ギタンの草は絶対に飲んじゃダメなんだぜ。
SFC版でもそうだった
793枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 11:33:17 ID:3j3GE5qm0
ttp://www42.atwiki.jp/tsukikage_gb/

モンスターデータ関連でwiki作りました。
794枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 18:20:41 ID:iexwP5Qr0
>>793
55Fバグは知らんかった
今度やってみよ
795枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 20:32:59 ID:F56KHm3k0
自分で作った最強の刀と盾を売ってそれを拾って泥棒する俺は外道w
796枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 20:57:38 ID:4UaHx0qh0
基本だろ。
797枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 23:11:01 ID:iexwP5Qr0
そうでもしないと金がたまらん
798枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 20:17:26 ID:IHyv57p60
やっと出口クリアできた!
装備は、かまいたち+2、使い捨て−7。
序盤から盾運がなさそうだったから使い捨てをストックしておいたのが上手くいった。
序盤はトド、20階過ぎでバトルカウンターがメインに。そのあとは45階過ぎまで、バトルカウンターと使い捨てを持ち替えながらしのいだ。
合成も出ないからトドと地雷がアイテムスペースを取って邪魔すぎた。結局45階前後で合成は出たけど、意味ないよね。
エンディングのコッパのセリフがぐっときた。
「おれたちは風来人だからしかたない・・・」
799枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 22:14:28 ID:W27sAgde0
>>798
おめ〜
800枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 14:31:08 ID:/M5+P79rO
>>798おめ

ただいま出口八階
ドラゴンキラー
百鬼+3
地雷+1
山彦+1
保存壷×4
背中壷

俺も初脱出出来る気がしてきた
801枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 16:09:34 ID:TZDA4pSM0
おー、その装備なら30階ぐらいまでは耐えられるね。
餓死とモンスターハウスにだけは注意しような
802枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 17:26:50 ID:l3xim9SO0
>>800
バトカンと使い捨てもほしいな。
803枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 21:08:48 ID:/M5+P79rO
>>801-802
アドバイスありがとうです。ただいま10階で盾が百鬼+8(竜爆山)、レベル17とかなり順調

エロい人にぎりへんげついてレクチャーお願いします
壷に入れとけば大丈夫かと勘違いしてたら壷ごとにぎられて泣きそうです
804枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:37:07 ID:qprV5b+k0
にぎり変化系はGB版はレベルにかかわらず装備以外をおにぎりにしてくる。装備品は無事。鉄の矢8とかは装備しないで持ってるだけだと全部いっぺんにおにぎりにされます。
おにぎりが欲しい時は大事なものを置いてから出向きましょう。ただし罠に注意。

かなり順調に進まれてるようなので頑張ってくださーい
805枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:42:15 ID:TZDA4pSM0
にぎりへんげには、こちらの殴り攻撃は
必ず外れるものだという認識で対処したほうがいいと思うよ。
矢で殺すか、隣接する前に杖を振っておくか。

余裕があるなら、おにぎり稼ぎをしたほうが安定するかも。
狩りをする前には手持ちの道具は全て地面においておき(罠に要注意。俺は途中で落とし穴を踏んで泣きを見た)、
不要なアイテムを握ってもらう。矢を一本ずつ拾って握ってもらうというのもいい。

食料用の保存の壺に4つほど詰めて置けばしばらくは満腹度は気にしなくても大丈夫かと。
ただ、あんまり無理にやると殺される危険性もあるので注意
806枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:42:51 ID:/M5+P79rO
>>804
ありがとうございます
アイテム床に置くのは面倒だが盾外さなくて済むのがわかって大分救われました
807枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:52:30 ID:DKqi8ekmO
あんま意味ないかもだけど
おにぎりに変えられないように置いた足元のアイテムなんかと1本の矢を「こうかん」
これを繰り返すとまとまらずに1本の矢を大量に持てますな。
808枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 00:45:43 ID:k0kqDDyIO
>>805
>>807
ありがとうございます。保存壷はありあまってるのでおにぎり12個詰め込んで先進みました

大部屋モンハウ、クロスボウヤーがレベルアップして焦るもレベル上がりすぎてオヤジ戦車に落ち着く。肉弾戦のみで突破

くねくねやらミドロやらに矢に対処したせいで残り本数にかなり不安が
召喚されたクロスボウヤー相手に体を張って矢を集めようとするも、殺されかけるまで耐えて二本しか外してくれず断念
15階に進んだとこで中断しました
809枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 13:46:49 ID:0i+dzdgR0
>>808
大部屋モンハウは足元見て斜め移動すれば発動しない(スイッチが斜めにおいてある

矢を集めるときは柱が田の字で立ってる部屋ですればほとんどダメージ食らわない
敵■自 ←こんな感じ
810枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:45:19 ID:FVnpCSKy0
>>803
ちなみに使い捨ては合成するなよ。
攻撃力の高い相手の時に付け替えるだけだ。死神系とかね
で本装備と同じくらいまで弱まったら捨てる。
811枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 17:21:26 ID:k0kqDDyIO
>>809
いい地形が見つかんなかったんでつるはしで自作したんですがうまく行きませんでした
通路扱いなのでボウヤーが思い通りに動いてくれなかった

>>810
さすがにそれは大丈夫ですw

現在26階。一つ目殺し、ドレインバスター、どうたぬき、バトカン、合成壷と拾ったが装備中の百鬼が呪われてるため合成できず
敵に遭う度武器を付け替えながら装備外しの罠を探す日々です。探してる時に限って出てこないのは仕様ですか
812枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 15:30:49 ID:6xtj655TO
初脱出!
レベル42
ちから16
ドラゴンキラー+2(竜、一つ目、ドレイン、会心)
百鬼+17(腹、爆、返、盗、サビ、竜、山)

いい盾で序盤から終盤までずっとフロア中歩き回れたのと大量の保存の壷のおかげでかなり余裕をもってクリアできました

アドバイスくれた先輩方、本当にありがとうございました!
813枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 16:53:09 ID:XVXGjjRO0
>>812
おめ。

しかし羨ましいなあ、その装備w
814枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:12:09 ID:t95X96uq0
挑戦丁度700回目にしてやっと分裂の壷ゲット!後は強化の壷でアイテムコンプだ。
815枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 19:54:08 ID:NNKWTXpQ0
プレイ回数10回前後で分裂・強化壷そろった俺は運がよかったかな
816枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 21:34:36 ID:jJeI1EqP0
持ち込み無しの供養峠って結構難しくないか?
クリアするのに60回もかかっちまったよ。出口は3回だったのに。
817枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 22:04:24 ID:NWVmBANF0
>>816
合成や武器が豊富に出るからかなり楽なほうだと思う。
初クリアが持ち込み無しだったし。
818枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 14:51:34 ID:M5lHpmcMO
GB1は友達に借りパクされて紛失していたのだが、このスレ見てたら無性に懐かしくて中古屋から315円で購入してきた。
んで、前の持ち主の番付見たら、名前はルルルルでスコアは6974058の858回目…しかも供養峠と出口の1〜20位が全て同じこれ。
これは一体どういう事だ?ランクインできる気がしねぇ…orz
819枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 14:52:47 ID:M5lHpmcMO
GB1は友達に借りパクされて紛失していたのだが、このスレ見てたら無性に懐かしくて中古屋から315円で購入してきた。
んで、前の持ち主の番付見たら、名前はルルルルでスコアは6974058の858回目…しかも供養峠と出口の1〜20位が全て同じこれ。
これは一体どういう事だ?ランクインできる気がしねぇ…orz
820枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 14:55:32 ID:M5lHpmcMO
二重カキコスマソorz
821枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 16:20:02 ID:VWZL2IYg0
GB1は友達に借りパクされて紛失していたのだが、このスレ見てたら無性に懐かしくて中古屋から315円で購入してきた。
んで、前の持ち主の番付見たら、名前はルルルルでスコアは6974058の858回目…しかも供養峠と出口の1〜20位が全て同じこれ。
これは一体どういう事だ?ランクインできる気がしねぇ…orz
822枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 16:21:05 ID:VWZL2IYg0
GB1は友達に借りパクされて紛失していたのだが、このスレ見てたら無性に懐かしくて中古屋から315円で購入してきた。
んで、前の持ち主の番付見たら、名前はルルルルでスコアは6974058の858回目…しかも供養峠と出口の1〜20位が全て同じこれ。
これは一体どういう事だ?ランクインできる気がしねぇ…orz
823枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 16:22:08 ID:VWZL2IYg0
二重カキコスマソorz
824枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 17:05:48 ID:iPPZgrp50
おちつけw
825枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 10:57:03 ID:bv28fVur0
ケヤキちゃんの絵が載ってるのはビックリの壷1〜3のうちどれ?
3だけ持ってればそれでいいのかな?
826枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 16:26:59 ID:epBNKSbOO
あげ
827枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 16:27:43 ID:epBNKSbOO
あげ

828枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 16:37:17 ID:dcDi9ei90
カブラもいいが最終的にはマムルの剣と盾ベースの装備で落ち着くんだよな。
829枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 11:05:33 ID:H3P3ju84O
GB2がレトロ板だしこっちもそれでよくね??
830枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 11:06:37 ID:UICxWcCK0
次スレ立てるときにな
それまで覚えておこうぜ
831枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 07:44:46 ID:Pbovis3k0
突風吹くの早くね?
あと2ターンだったのに・・・
832枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 09:10:36 ID:U0a0uVsG0
早い順にGB<アスカ<SFCな気がする。
ちゃんと調べたわけじゃないから違うかもしれんが。
833枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 18:18:39 ID:lC7Od8a10
>>831
早いね。俺もトド狩り中に何度も飛ばされた。
矢を集めていても、大抵150本ぐらい集めたところで2回目の突風が来るな。


SFC版は突風値節約すれば数時間粘ることも出来たんだがなあ
834枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 19:46:13 ID:9YNW7utG0
GBは壁や敵に向かって十字ボタン押すだけで行動に含まれるよ。
動けないところに1秒間方向キー押すだけで15回分の行動ぐらいになる。

行動数1484回で飛ばされるけど,1ターンの経過も行動数に含まれるから
実質742ターン以下。メニュー開いて閉じるだけでも2回行動。
スタートを押し、方向調整してもどしたら3回行動。

細かい動作はできるだけ控えないとすぐに吹っ飛ぶ。
835枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 20:26:35 ID:bRWfOlJx0
なんでこんな作りなんだろな。
バグ?
836枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 20:29:53 ID:yCHZ4Fac0
ターン経過のカウント位置を間違えてるんじゃね?
837枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 20:34:57 ID:nXH2oGbz0
よくは知らんが行動数の概念は初代トルネコの頃からあったんだろ?
なら仕様だろうよ
838枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 20:42:48 ID:bRWfOlJx0
初代トルネコから>>834みたいだっけ?
普通にターン数で数えればいいのに。
839枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 22:06:57 ID:4FGROr3S0
初代トルネコだかシレンはアイテムに名前を付けるのに凄い行動数がかかった気がする。
840枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 22:42:17 ID:9YNW7utG0
リプレイの関係でそうなってるっぽいね
名前付けるのはGBシレンでは+10行動
841枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 23:58:46 ID:JEdXCk3SO
脱出盾無し挑戦中‥‥クリア確信してたのに、パコレプキング殴ったら250きっちり食らった‥‥
暫く放心状態



俺の馬鹿あああああああああああ


先に剣無しやるかな('A`)
842枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 05:19:09 ID:nfVFnBc+0
843枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 11:40:07 ID:NnL5E9wj0
行動をすべて記録しておかないと、リプレイどころか
再開した時に中断時の状況を再現できなくなっちゃうからなあ。
SFCのトルネコやシレンだと連続方向転換は最後の一方向分だけ
記録として残るようになっているけど、GBシレンはとにかく
入力をすべて記録するプログラムになっているってことか。
844枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 22:59:16 ID:YrR9WJXR0
だからフロア途中からの再開に時間がかかるのか。

「中断はなるべくフロアを移動した直後にしてください」ってアドバイスを説明書に書くべきだったな。
ロード時間が糞長いゲーム、という評価を下した知人がいた。
845枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 23:28:52 ID:ZFfPUl660
でもロード時間にしか見れないケヤキちゃん絵もあったよなたしか
846枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 08:21:14 ID:97iZJ2530
たぶんオートセーブを可能にするためだろうな。
一行動ごとにフロアの状況すべてをセーブするのは時間がかかりすぎるので、
行動の種類(恐らく1〜2バイトぐらい)だけ毎回セーブしてるんだろう。
847枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 11:54:54 ID:QWgay3g+0
それはいいんだけどさ、
壁方向への移動とかメニュー開くとかは
記録しなくていいじゃん。
なんでこんなんなってるんだろ。
848枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 12:32:33 ID:34MpJ9AR0
もしかしたら乱数の生成に関わってるとかじゃね
知らんけど
849枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 13:49:17 ID:hXCGSEMO0
>>848
データをコピーしといてダンジョンに入る時にターン数を数えておいて、
複製したデータを同じターン数で進めるとダンンジョンの組成が
同じになるってな技があった筈だから、関係無いと思う。
850枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 18:15:57 ID:97iZJ2530
深く考えずに押したボタンを全部記録するようにしちゃったんだろうな
851枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 23:51:49 ID:ChQwNjed0
俺、先ほどデータ消失した。
ケヤキを長く見たいあまりに、ターン数稼ぎにAB。
そうしたらシレンが急に止まるが、音は正常。(ノイズも無かった)
もう一回付けてみたら、タイトル画面に変な小さい線が
2度目で、文字重なる。
んでもう一度つけたらデータ消失ワロタwwwwwwwwwwwwwww
852枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 00:18:33 ID:aRXO7YEx0
ケヤキちゃんの絵ならビックリの壺3を買えば一杯見られるさ
853枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 19:31:27 ID:kN5SFi2aO
久々に出口。

8Fまででやまびこ2、ドレバス2、ひとつめ1…。
1Fでしあわせ杖が出たから洞窟狩りもしてレベル安定、困った時もありギタン既に1万越え。



クリアフラグっぽい気もするが油断大敵なんだよな。
854枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 23:00:29 ID:InTMAo1P0
むしろ死亡フラグ
855枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 12:32:37 ID:liBAgtCo0
餓死するに100ギタン!!(;・ω・)∩
856枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 13:53:50 ID:rrQdLY+oO
餓死なんてしねぇ!


90本のきのやと99本のてつのやのお陰でにぎりゾーンにておおきなおにぎり大量確保成功。

意気揚々と下の階へ

一歩右に進む

デロデロのワナ

\(^o^)/

………が、11Fだったので巻き返しが可+ほぞんのツボ確保で脅威は去る。
857枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 17:19:39 ID:/gVkNFhw0
パワーハウス!パワーハウス!
858枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 18:57:40 ID:MKGPgnlq0
ゴーストハウス!ゴーストハウス!
859枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 22:14:32 ID:tHQvyrxV0
ドレインハウス!ドレインハウス!
860枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 04:26:26 ID:ck5cXaH10
タンモモハウス!タンモモハウス!
タンモモ連れてたらタンモモに会ったことがあるんですがw
片方身代わり振ってクロムアーマーにしてから経験値ゴチw
861枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 22:34:23 ID:PTxuEWM20
windows版で供養峠と出口クリアしたら次なにすればいいの?

先進めん(´・ω・`)ショボーン

862枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 00:06:36 ID:WiFCYtTR0
お前は何を言っているんだ
863枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 02:51:03 ID:AW8N5LYE0
かわいそうなタンモモ1号
864枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 02:58:49 ID:LsmlED2M0
>>861
だっしゅつした そのあとが きになるんだろ?
オイラたち フウライニンだもンな…
865枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 16:16:07 ID:jTNLK6Ox0
俺はモンスター姿のケヤキちゃんも愛せる自信があるぜ!
866枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 01:14:11 ID:GQ8pVKmH0
俺は無理だわw
867枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 03:40:40 ID:8e5d8xIS0
風来のシレンGB
月影村の鶏

昔オロチを鶏が倒したっけ1ダメージだったけどw
セリフはオロチ倒す前に倒した敵の名前を言ってたかな?覚えてないw
868枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 08:10:15 ID:L7O7ZjT40
日本語でおk
869枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 12:09:14 ID:spc6ia5O0
マムルの剣と盾って
このゲームにあったっけ?
870枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 12:11:01 ID:tqzodND00
あるよ
難しいを一度クリアして(フミを連れて帰る)もう一度難しいをクリアする(マムルを連れて帰る)
村に着いたとき、マムルから何かもらえる
871枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 11:19:25 ID:N2fPHORu0
出口で重層+23まで鍛えられた。ここまで来ると最後までガチタイマン張れるな、楽しかった
872枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 16:28:17 ID:QInMM1g70
そういや俺、出口で風魔の盾を2つ入手した事あるんだよな。
それも変化の壺1つで…。
当時は螺旋風魔の作り方知らなかったんで、片方を倉庫に送ってしまい、32F辺りで餓死した。
今思うと勿体無い…
873枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 00:44:55 ID:MLcNoDDM0
餓死なら関係ないと思うのだが(謎
握ってもらえたって意味を含んでいるのかは872次第
874枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 01:05:02 ID:YIrihQUF0
作り方次第では、カブラステギとかラセン風魔を作っても
合成能力引継ぎで+99のままってのはいただけなかったな
875枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 09:05:11 ID:zccRh0jA0
>>873
作り方を知っていたら合成してラセン風魔にしてから倉庫に送ってた、って意味じゃね?
876872:2007/12/16(日) 13:10:33 ID:XiVN7iFM0
>>873>>875
そのどれもが実行可能だったと思う。
最後はアイテムを絞り出すだけ絞り出して、餓死したからな…。
戦闘に余裕があれば十分行けたんじゃなかろうかと。
ま、結局そんなのはタテマエであって、出口で螺旋風魔を使ってみたかった、
というのが本心だったり。
877枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 20:30:59 ID:tXRq+yrM0
ttp://www42.atwiki.jp/tsukikage_gb/pages/21.html
解析できそうな範囲は大体解析できた。
結構細かく設定されてるんだな
878枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 20:39:56 ID:CWbL3Qf80
乙!
879枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 23:20:28 ID:VX3BxgcS0
アイテムデータに「イェンダー」があるのが興味深いな。
元祖ローグにおける幸せの箱的存在だっけ
880枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 16:27:45 ID:bJuNDNUS0
今やってるwin版だと脱出ほぼできる、縛りなしだが
確か消防の時やってたGB版で脱出できずじまいだったような
あの頃はオニギライズしてなかったのが敗因だな

まだこんな板があることに少し感動
チュンよ、なぜWiiで3なんだぁああああ
881枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 16:33:40 ID:laRWMAt20
オニギライズって何?
882枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 20:28:12 ID:HMFdVlcu0
なぜWiiで3とか言われても、2のときからして当時すでに死にハードだった64だったわけで…
883枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 23:05:33 ID:MBOr6CSH0
>>881
にぎり変化におにぎりを握ってもらうことだと推測
884枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 13:03:32 ID:lgPpDCfs0
むしろwii以外に選択肢ないと思うが‥
さすがに本編をPCで出すわけにもいかんだろうし。
PCとWiiのマルチとか面白そうだがメリットが無さ過ぎるな。
885枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 21:12:54 ID:h40wDFCH0
巨チンタラ
ナカダシおさる
いやらしウサギ
886枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 22:03:08 ID:ZfX2tv6c0
厨房やー
887枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 22:19:41 ID:8iKZW+E30
壊れないつるはしの作り方って
つるはしを合成した武器にオドロで「掘ってれば壊れる」能力だけ解除してもらう
だっけ?
888枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 06:54:41 ID:PoMxfJKe0
ネタがないからってわざとボケてるのか
889枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 07:29:22 ID:EAOmeUGb0
マジレスするとつるはし合成したら「ほれるけど壊れる」みたいな感じで
「掘れる」と「壊れる」がワンセットでつくから、「壊れる」だけを消すってのは無理
トルネコ2あたりならできたような気がするけど
890枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 14:02:15 ID:whHLMeh30
ありゃ
シレンシリーズでオドロに消してもらう方法って無かったっけ?
891枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 15:25:25 ID:PoMxfJKe0
【NGワード】
だっけ
たっけ
892枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 18:34:01 ID:v6s7KNhc0
Win版は板違い
893枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 19:13:39 ID:ZqPqQxiD0
Win版のスレ
風来のシレン〜月影村の怪物〜[インターネット版] Part6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1160377649/
894枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 21:53:24 ID:mnDzA8v+0
俺も昔はGBでできると思っていたが、少し上の解析サイトを見れば出来ないと判断できるな
895枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 13:39:23 ID:VLlHumtS0
GBでは壊れないつるはしは作れない?
896枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 18:37:46 ID:qmn9+/F+0
だから解析サイト見ろよ

ttp://www42.atwiki.jp/tsukikage_gb/pages/15.html

「壁が掘れる、壊れる」で一つの能力だろうが

897枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 20:17:38 ID:oIbKT3NS0
ということはGBでは壊れないつるはし作れないの?
898枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 22:20:45 ID:k8gxlCHuO
ちょwwおまww
899枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 16:24:11 ID:/i9Y4Z4K0
つるはしは壊れるけど、つるはしで壁を掘る君の固い意志は永遠に壊れないさ。
900枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 20:24:44 ID:Gf4OwMc80
>>896
すいません。そこの表はただ当てはめただけで詳しくは調べていません。
おそらく壁が掘れるという能力と、壁を掘っていると壊れるという能力
は別々に管理されていると思います。今から書き直しますね。
901枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 21:33:28 ID:Gf4OwMc80
実際にオドロと戯れてみましたが,
・(つるはしの使用回数を1回減らす)
・腹が減りやすい
・攻撃されると修正値が減る
この3つはオドロには削除されないようです。
合成数にも含まれていないと思います。

また、つるはしで壁をほれる回数は初めて壁を掘った時に
19〜39回(各回数の確率はほぼ同じ)と決められます。
通算20〜40回と見てよさそうです。
902枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 21:43:19 ID:AAt6mdwe0
がんがれ。超がんがれ。

ついでなので、アイテムリストで気になった名前を挙げてみる。

02 しんきぶき3
76 しんきつえ2
6D コロコロのまきもの
 明らかに値段データを設定した形跡が。効果はある?
 コロコロの値段が笑える。実際の値段も430円だっけか。

48 ものわすれのくさ
66 はくしのまきもの
 他シリーズと同じ?

「にく」「どく」
 それぞれブフーの包丁と無どくの盾の名残か。名前だけ残っていた?

(残使用回数を1減らす)
 これについては実際の効果っぽい書き方だけど。後の使い捨ての剣か。
903枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 22:07:55 ID:Gf4OwMc80
・しんきぶき3→ブフーの包丁の代わりにしようとしたもの?
「にく」の効果は特に得られず

・しんきつえ2→効果なし
こちらも元ブフーか?

・コロコロの巻物→効果なし
不明。遊び心とか。

・物忘れの草→全部未識別へ
ダンジョンにそった忘れ方は未調査。

・白紙の巻物→("書く"はない)読んでも効果なし
ただ白紙の巻物専用の定義があるので、
うまくいじれれば他シリーズに合わせられるかも。

残使用回数は今でもアスカとかにも残ってるはず。
あっちだと初期設定で60〜100ぐらいだったかな。
904枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 22:14:30 ID:Gf4OwMc80
しんきつえ2はどっちかというと転ばぬかな。
所持してても転んだからプログラムは組まれてない模様。
敵に投げても1〜2ダメージ。

「どく」は未定義で普通に力吸われ、
くさったおにぎり等でも力がさがる。
905枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 22:57:51 ID:AAt6mdwe0
即レスd。「使用回数」については>>901を見ずに書いたから気にせず。

物忘れはSFCでもデータには残っているんだっけ。実際に出したら面倒なだけだろうからな。
未識別名が以前と同じなら、識別前に全てメモっておけば実質被害は(杖の回数以外では)無いし。

シレンGBはコロコロでの特集記事が多かったから、連動企画でも考えていたのかな。
906枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 07:24:03 ID:clQPevPg0
・・・で、
>おそらく壁が掘れるという能力と、壁を掘っていると壊れるという能力
>は別々に管理されていると思います
はどうなったの?
907枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 13:05:50 ID:Wz9VYI9q0
>>906
別々ですよ
壁を掘れる回数を1ずつ減らす方は消去できないので
実質一緒と考えても問題はないです。SFCの壊れないつるはしは
壁を掘れる回数を1ずつ減らす能力だけを消去してるのでしょう。
908枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 11:34:30 ID:cl1ZnrVK0
チンタラ=猫のチンチラ
だよな?
909枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 00:17:32 ID:PKlT0aiv0
なるほどタンモモと縄張り争いということかw
910枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 13:30:48 ID:AFx0y3Rn0
デレンで分裂と吸出し出たはいいが、アイテム持ってかえれないんだったな
倉庫の壷以外に月影村に送る方法ある?
911枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 15:12:57 ID:AS1PDYX60
>>910
50Fを目指せ!
912枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 16:01:11 ID:7EeFOCBR0
出口50階は相当楽しかったな。
DSの最終よりもスリルあったよ。とくに死神とかねw
あのバランスがたまらん。
913枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 19:29:32 ID:o7kTnvj00
>>911
50行ったらアイテム消えてまた1Fからになった
まあエミュだからいいけど
倉庫以外に月影村にアイテム送れる方法ある?
914枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 20:03:00 ID:lsgRLtFv0
まともなプレイ環境なら脱出した時点で持っていたものは全て村に持ち込める
915枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 20:27:11 ID:p2pepy/k0
つまりは「実機でやる」が最善の方法といえよう
916枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 20:54:27 ID:KqCNLCKo0
>>913
どんなエミュだよww
まあ倉庫と合わせて127個を越えると多少のアイテムは消えるかもしれんがw
917枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 21:38:44 ID:o7kTnvj00
>>914
マジか!!?

ミレンが出た後、番付が出て
それ終わったら、シレンが村から出て行こうとするイベントがまた始まる
何回やってもそれだから、死なない限り無限ループだと思ってた・・・・

もっかいやってみる
918枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 21:46:50 ID:o7kTnvj00
何回やっても強制的にイベントに入る

もしやと思って1Fで死んだら倉庫にアイテムがいっぱい・・

/(^o^)\ナンテコッタイ

お騒がせしました-人-
919枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 23:05:18 ID:fG4mSUcU0
お手軽に出口のアイテムを手に入れたい場合、出口で死んだ直後に倉庫内で変化の壺を使う方法があるな。
店売り限定は無理だけどメッキと山彦がとれるから最強装備を作れる。
920枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 16:11:32 ID:WqkI6Bkd0
>>919
言われてみれば盲点だったな。
921枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 23:19:50 ID:EnQopS/Z0
常識だと思ってた
922枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 15:47:39 ID:8eD/T67nO
このゲーム、どこ行けば手に入るんだ?
923枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 16:58:07 ID:sMQ/xwVJ0
結構あちこちで見かけると思うけど。
amazonでも200円とかで売ってるし。
924枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 02:28:39 ID:f8W24/w0O
質問です。
オロチ倒した後に月影村を出るためのダンジョンがあるじゃないですか

そこってもしかして99階まであるのですか?
それとその後のEDを教えてほしいのです
お願いします。
925枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 03:46:09 ID:wfV+dTOV0
50階到達でクリア(実質49階で終わり)
だから自力で何とかしろ
926枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 04:03:16 ID:6FbLZ5ud0
あげとくか
927枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 05:39:08 ID:OTjnHds40
今更だけどGB3が出てほしかったな
DSよりも先に
928枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 12:54:42 ID:tt7Ma/AoO
おまいら死の使いにどう対処してる?
おとぎりそうと成仏の鎌以外に対策ある?
929枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 13:47:24 ID:psRsYJvS0
>>927
リメイクって建前でリソースの使い回しがしたかったんだろう
新作となったら新しく起こさなきゃならないものも多いし
930枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 19:25:08 ID:OTjnHds40
部屋に入った瞬間に鈍足ふんで召還ふむ
エーテルもどきのリンチで死亡・・・
もどきって何気に強いわ



931枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 19:39:58 ID:8Un0b92qO
久々に出口やったら37Fであぼんしたぜ…。

鈍ってるな、こりゃ。
932枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 03:18:11 ID:44WeZLzO0
>>930
慣れると運の入り込む余地が殆ど無いゲームだからな。
そういう面も含めてこのGB1は好きな作品だぜ。
933枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 19:11:42 ID:8rchiFGm0
>>928
封印してから矢で削る、近くに来たら魔道振る
ギタン、ジェノサイドの巻物も有効
934枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 18:25:11 ID:enlK6Enz0
>>928
バトルカウンターとか痛み分けとか。他にも使えるものは全て使う。
通路で近づいてきた場合は、あらかじめつるはしで掘っておいた穴に隠れるというのもよくやるなあ。
935枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 21:37:10 ID:bxXoDiVb0
後の階層に出てくる敵よりも明らかに手強いからな、死の使い。
バランス的にはどうかと思うが、あの緊張感がたまらん。
936枯れた名無しの水平思考 :2008/01/28(月) 04:04:25 ID:lYR2a1DC0
GB2のスレって無いの?
937枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 05:02:10 ID:2wTTSUHF0
18Fから20Fまで即降りですよ
あの黒い悪魔はたまらん
938枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 05:31:08 ID:gbF/QxeL0
939枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 18:31:46 ID:GqvstJr+O
出口19F時点で12万ギタン、LV32、満腹190%、力14…これは行けるか?

でも、そう上手く行かないのがシレンなんだよなー。
940枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:00:45 ID:FvRXpOnx0
>>939
死亡フラグ乙!
…と言いたい所だが、それで死んだらちょっと…
941枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:26:13 ID:UbDGC/pvO
え?素で死んだけどwww

最終装備はカタナ+6(なし)・せいどうこうのたて+3(地雷)

無理。
942枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 01:12:41 ID:RuSz5hme0
そうか、装備には恵まれなかったんだな。
まあ次はがんばれ。
943枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 02:29:39 ID:iUytgNdO0
あるあるw
装備が弱いと中盤以降速攻でじり貧になるからなー
944枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 03:18:44 ID:RuSz5hme0
グレートチキンあたりで詰むな。盾が弱いと。
945枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 05:57:05 ID:DWqOCk+z0
出口はほとんど強化出来ないからな。
946枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 06:56:13 ID:nxdnfdhhO
一応あれで37Fまでは行けたんだが…どうしようもなかったw
スコアは332281だったが(´・ω・`)
947枯れた名無しの水平思考 :2008/01/31(木) 01:55:12 ID:d+xMWSgQ0
オロチの手下ウザイわ・・・クロムアーマーに
盾飛ばされて丸裸でリンチされた
始まった直後に囲まれるし
対策あるのかな?
948枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 02:20:14 ID:YAOdztzV0
つ しんくうぎりのまきもの
  しんくうぎりのまきもの
949枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 12:30:02 ID:e634LWaU0
つ みがわりのつえ
950枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 00:54:21 ID:5NzWMUkL0
つ ジェノサイドの巻物→オロチ。爆睡や困ったときで隙を作って。

この前オロチの魔窟で開幕一歩目に睡眠の罠→クロムアーマーに丸裸にされて死んだよ。
カブラステギと螺旋風魔を失ったのが泣けたorz

951枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 01:58:34 ID:P5SInHc20
クロムにはじかれた風魔+99でオロチを倒してしまったときは泣いたorz
952枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 03:45:50 ID:0N74+CfJ0
いやっほー
953枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 14:01:49 ID:QlHQiXcg0
やった!38回目の挑戦で初の供養峠難しいクリア!
百鬼の盾やら胴田貫やら持ち込んでもなかなかクリアできないから
気楽に何も持ち込まずにいったらすんなり行けちゃった
あせらず落ち着いてやるのって大事なのね
954枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 03:38:08 ID:DvA07LKD0
>>953
おめでと。失う物が無いのが却って良かったのかもね。
955枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 03:50:57 ID:MepzZReg0
>>953
風来のデレンへようこそ!
956枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 07:56:27 ID:tK4nLMFeO
出口30F時点で18万ギタン、LV46、満腹200%、力19…装備マンジカブラ+3(対目、対霊)・重装の盾+8(対爆発、対撃、対錆)

これで死んだらある意味哀れ…か?
957枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 16:42:11 ID:DvA07LKD0
>>956
すげーな。どうやったらそこまで行くんだ。特に所持金。
まず死ぬこたないとは思うが、皮が合成されていないのは気になる。
958枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 20:53:02 ID:tK4nLMFeO
>>957
泥棒チャンス過多、鉄矢にぎり回収、幸せ身代わり杖利用のレベルアップ等。

重装の盾については、その時点ではまた皮の盾1つしか合成してなかった。

クリア時スコアは42万程。
目的のブツには会えなかった\(^o^)/
959枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 17:05:03 ID:MkW7inxw0
ここ最近の死に様
・一階から必中の剣ドラゴンシールドなどを泥棒するが
7階のどうぼうハウスでただ一つのおにぎり盗まれ餓死
・百鬼の盾(+無し)38階にて睡眠の罠を踏み接近してきた敵に攻撃され死亡
・12階でオドロ狩りを実行しLv25になるが14階でゴーストハウスに遭遇し混乱の巻物などで応戦したが死亡
960枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 14:48:00 ID:tUq9z0NU0
死の使いが出る階までに合成の壷が、スーパーゲイズが出る階までに
山彦の盾が出ないとそこで大抵死んでしまう…。
みんなどうしてるの?どこかで集中的に稼がないと駄目?
961枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 16:09:07 ID:7kNShQBC0
杖とか使ってやれよ
962枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 22:48:56 ID:lzCYCZNg0
やまびこの盾か出るとアドレナリン出る。
まあ、あまり出てこないし必須という訳でもないけどね。
963枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 08:31:05 ID:J89GvF3z0
次スレはこっちなのか?

携帯ゲーレトロ
http://game14.2ch.net/rhandyg/
964枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 12:31:53 ID:tnkC95Sx0
GB2はそっちに移動済みで、そのころにそう言う方向で決まってるはず
965枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 17:47:16 ID:6JLGgEIG0
1Fで幸せの腕輪強奪したのに6階のひとつめハウスであぼん
久々やったけどやっぱおもしれえな
966枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 19:39:54 ID:2zOiI8Gn0
もう買ったの10年くらい前だが未だにデレンw
最終手段で底抜け分裂吸い出しコンボしようにも肝心の道具が揃わんw
967枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 22:45:42 ID:Y3PJ0uhP0
15階すら打開出来ずに放置してる。
968枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 00:05:38 ID:EyAKD7fM0
亡霊武者をミドロに乗り移らせてLv3まであげ
サビよけの腕輪がなきゃ武具外して殴りまくれ
969枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 04:46:03 ID:LC+WMPSr0
ガンコ戦車狩りをしてレベルを上げておくと楽に進める
970枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 09:33:58 ID:53odNagl0
トド狩りさえ成功すればこっちのものさ
971枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 19:41:43 ID:Hi3QcgDN0
引き悪くてアイテム揃わない状況で13階でモンスターハウス出てオワタ
オドロ狩りしようとしたら一度も分裂しないで死にやがるしもうね。
972枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 10:23:29 ID:sGHnfGKK0
五・六年程前に中古で買って「難しい」すらクリアできず放置していたのを
最近再開したら100回目ぐらいのプレイでクリア(持ち出し無し)
脱出の方は42回目で完遂。脱出の方が簡単に思えた。モンハウや大部屋に一回しか遭遇しなかったせいかも知れないが。
装備はどうたぬき+1(合成一ツ目のみ)風魔の盾+7(地雷・皮・バ・見切り)、透視の腕輪常時装備(これしかまともに使える腕輪が出なかった)
毒草や混乱草なんかの投げる草の出が良かったのと、封印&魔道の杖が5本づつぐらい拾ったのが地味にピンチを救ってくれた。
973枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 12:38:51 ID:5NNJKPiO0
普通すらクリアできない俺・・・
974枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 00:44:28 ID:hi/oiYgk0
>>973
一番手っ取り早いのはやさしいで剣と盾を強くすること

普通をクリアするだけなら竜の顎を越えてからは階段を見つけたらほかを回らず上ったほうがいい
身代わりの杖一本でクリアできるから
なれないうちは引き上げの巻物を常に持っておくこと
敵と戦うときはできるだけ部屋の入り口で(中に一度入って戻る
アドバイスはこれぐらいかな
975枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 01:10:44 ID:LdFSFC6F0
>>974
アドバイスサンクス!
976枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 01:14:15 ID:jc2rFKvy0
ひきあげって役に立ちそうで立たないような気が。ゲイズに装備を外されてから読まされるとか。
まあ壺に入れておけばいいんだけどさ。
977枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 14:00:59 ID:zd4kpnc10
どうせなら装備全部持ち帰らせて欲しいよなあ。
978枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 14:04:47 ID:zd4kpnc10
装備じゃない、持ち物だったorz
979枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 10:52:50 ID:/xZcuEbo0
前にバカしてデータ消えた851だが
もう1ヶ月以上前になるが2個目売ってたんで購入
そうしたら番付がすごくて15位脱出、後5回は40Fで死んでたりとか
たしか名前クロンだっけか、旅の神の
尊敬したわ
980枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 11:02:44 ID:/xZcuEbo0
後、次スレ立てるの誰なんだ?
大抵のスレだと
>>950が・・・
とか書かれてるんだが
どうもこのスレテンプレ少ない気がする
連スレスマン
981枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 17:04:34 ID:KfS5aySo0
980超えると時間によるdat落ち対象になるから
ボチボチ立ててくるかね
982枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 17:07:07 ID:KfS5aySo0
風来のシレンGB〜月影村の怪物〜part5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1203494818/
ほい
983枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 17:18:09 ID:FgAH/EBQ0
レトロゲーム板に立てるはずじゃ?
984枯れた名無しの水平思考
マジか
すまんかった