【NDS】ファイナルファンタジー3DS Part18【FF3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/ff3/

発売日 2006年8月24日発売予定
価格 5980円
WiFi通信対応

前スレ
【NDS】ファイナルファンタジー3DS Part17【FF3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1154614177/

FF・DQ板のスレ
FF3総合スレPart71〜気にはなるけど気にならない〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1155115125/

要チェック
http://touch-ds.jp/crv/index.html
2枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 20:49:03 ID:Ypo9n6al0
煮げっつ
3枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 20:49:43 ID:tQ5d0Uhx0
たてれたw
4枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 20:51:07 ID:lCAfQTRl0
げっつ
5枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 20:54:25 ID:Ypo9n6al0
ちょwww
公式見たけど、何このキモイキャラwwwww


丸っこくて愛くるしい玉葱剣士のイメージがどこにもない・・・
6枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 20:54:57 ID:9v5QMOe4O
あんど
7枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 20:55:43 ID:poOwOYC70
8枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 20:58:16 ID:tQ5d0Uhx0
適当なテンプレ


Q.Wi-Fiは何に使うの?
A.サブキャラにお手紙出します

Q.名前変えられるの?
A.いえs

Q.たまねぎは?
A.ある

Q.限定版の出荷数は?
A.10000〜15000らしい

Q.ロード時間は?
A.気にはなるけど気にならない

Q.戦闘のシュババババッは?
Q.悠久の風のアレンジっぷりは?
A.http://touch-ds.jp/crv/index.html


テンプレ終了
9枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 21:00:51 ID:3NkdJpNKO
Q:なぜ3D?
FF3せっかくだから3Dにしね?ということで3Dに
10枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 21:05:39 ID:zrNCzJ7x0
>>5
最終的に丸っこくて愛くるしいたまねぎ剣士になるよ
11枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 21:05:59 ID:8w/roNTv0
>>1


あと2週間後にはフラゲしてプレイしていると思うとwktkがとまらない
12枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 21:10:31 ID:tGj2xfFC0
最初が最悪でどんどんいい情報が出てくるからwktk
13枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 21:17:24 ID:T9tfjMZz0
>>8
>Q.名前変えられるの?
>A.いえs
YESなのかいいえなのか分かりにくい
14枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 21:39:47 ID:IH2A+UAa0
>>1 乙
15枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 21:40:59 ID:1yIr2R3k0
>1乙

>ご存知のように、何度かいろんな機種で移植を試みていたんですが
WSC版しか知らんぞ。知ってた人いる?
16枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 21:41:33 ID:ahB0dJ8u0
家庭用ゲーム機
PSかな?
17枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 21:41:46 ID:cSH/a+Kn0
>>16
18枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 21:46:14 ID:8ytk7Slb0
本体同梱のは予約しないと買えないかな。大人気だと予約できなそうだけど。
19枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 21:49:48 ID:jtbV9t+T0
DSライトの限定版本体を出す、ってのがなんか不思議
あんだけ品薄なモノを、よく何万個も奪い去ったもんだ
20伝説の伝説による伝説のための伝説の伝説団:2006/08/09(水) 21:51:22 ID:r3tybZ15O
前スレの922サンありがとだょ やさしいんだぁ お礼のちゅ

前スレの923ちねぇい波ぁ どばぁ〜ん
21枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 21:51:30 ID:t/tZXxJ30
>>19
何マンコも奪い取ったから品薄なのでは?
22枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 21:52:02 ID:3p2UGF+c0
DSLiteは近くのデパート行ったら全色綺麗に積んであるけど
23枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 21:52:23 ID:zrNCzJ7x0
何万もっていうか
1万台くらいじゃなかったっけ
24枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:02:07 ID:UgNnmk9x0
追加要素はあるんだろうな?
新ダンジョン、最強の隠しボスとかあれば最高なのに
25枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:03:20 ID:ZH4kO8Jl0
>>24
まあここまで来て無いって事は無いんじゃないかな、
多いかどうかは別として。
26枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:05:22 ID:eKcJTwz+0
近くのヨド橋で聞いたら当日来てくださいって言われた。
1万台ぐらいだったら入るとしてもせいぜい10〜30台ぐらいだろうか。
木曜って明らかに夏休みのガキ有利じゃねーか。
まじ有給使おうか悩むわ。
27枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:05:51 ID:RVfs0wRj0
ドラクエならともかくFFなんだし、ロードが多少あっても平気だぜ
28枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:05:54 ID:zrNCzJ7x0
かなりのジョブが最後まで使いものになりそうなだけでもお腹一杯
29枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:06:20 ID:CeNlqPjA0
今回はどのジョブでも最後まで行けるみたいだから、
能力じゃなくて外見でもジョブを気軽に使っていけそうだ。
適材適所で変えたほうが冒険は楽だとは思うけどね。
30枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:10:12 ID:wXLC17cF0
てことは戦士もナイトより、モンクも空手家より使える点があるってことか?
もっと言うと白魔もどうしより、黒魔もまじんより、とかも。
31枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:11:33 ID:PDFsqiwW0
戦士は攻撃寄り、ナイトは防御寄りって感じみたいよ
32枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:12:44 ID:uYLcCSzb0
前回のロード改善から全然短くなってないな
期待してたのに(´・ω・`)
33枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:17:13 ID:wXLC17cF0
>>31
なるほど、となるとサラマンダー撃破後も
すぐナイトに変えるかどうか悩むねぇ
34枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:17:35 ID:FYiLtiTd0
もっとスパっと切り替わって欲しかったよな
まぁこれがDSの限界なのかも知らんが
35枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:18:39 ID:RVfs0wRj0
FF1・2もWS→PS→GBAとリメイクが移植されてきたんだし、FF3もDS→Wiiに移植されたりしてな
ついでにセーブデータがWii版とリンクして新ジョブ・新ダンジョンが追加されたりしてな
36枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:20:13 ID:ahB0dJ8u0
戦闘のロードがもう少し速ければな・・・
37枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:20:27 ID:FYiLtiTd0
Wii移植はねーよ
38枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:20:54 ID:LWkvQFqD0
かなり頑張ってるようにみえるけどね
読み込み
39枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:21:10 ID:n+mlbdJZ0
ttp://touch-ds.jp/crv/vol1/player.html?mv=004&width=320&height=274
インタになかった隠れ(?)動画。
40枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:21:22 ID:js9CklOI0
とにかくクリスタルタワーの音楽が聞きたい
41枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:24:12 ID:wXLC17cF0
エウレカの音楽に変なイントロとか追加されてそうで怖いな
42枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:24:24 ID:Sc6DOdsD0
動画見た
確かにロードは微妙に気になるところ
だが、pspのブレス3を耐えた俺なら問題ない
43枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:26:16 ID:AeeFroc10
モグネットを活用してネタバレメールやチェーンメールを送ろうかと。
44枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:26:56 ID:jtbV9t+T0
面白かったら長いロードも許される
新約並ならしんでしまえ
45枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:27:25 ID:Kct7+rFv0
限定版ってどんなの?
46枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:27:29 ID:RVfs0wRj0
このノリでWiiにFF7を移植
47枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:28:02 ID:zrNCzJ7x0
発売当時何周もプレイしたはずなのに
正直全然内容覚えてねえ
48枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:28:06 ID:FYiLtiTd0
Wiiはねーよ
49枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:29:41 ID:RVfs0wRj0
FF14はWiiで開発
50枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:31:33 ID:JVWTF84p0
FF3って別のジョブに変えるとき、ステータスやHPやMPって
そのジョブに対応して変わる?それとも成長率が変わるだけ?
51枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:31:53 ID:FYiLtiTd0
任天堂社員さん、ネット工作っていくら給料貰えるんですか?
52枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:32:10 ID:js9CklOI0
DSでもロードあるんだ。
53枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:33:08 ID:zrNCzJ7x0
54枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:34:34 ID:ZH4kO8Jl0
>>50
いやそりゃ変わるよwお前変わらなかったら戦士系→魔法系に
した時地獄だろ・・・。
55枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:35:06 ID:aEAlOIJs0
34 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/08/09(水) 22:17:35 ID:FYiLtiTd0
 もっとスパっと切り替わって欲しかったよな
 まぁこれがDSの限界なのかも知らんが

51 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/08/09(水) 22:31:53 ID:FYiLtiTd0
 任天堂社員さん、ネット工作っていくら給料貰えるんですか?
56枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:35:20 ID:wXLC17cF0
熟練度システムはまたあるのかな?
あれリアルさが表れてて好きだった。
57枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:37:39 ID:ZH4kO8Jl0
>>56
今回は熟練度にも工夫がされてシーフだと盗む確率が
上がるとかそういうのがあるのですぐにジョブを変えるのは
考えた方が良いように出来てる
58枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:39:38 ID:wXLC17cF0
>>57
良いねぇ
ますますなんのジョブ使うか迷うな
59枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:39:43 ID:eoZD0ffZ0
ボス音楽はどんな風にアレンジされるんかのぅ。
FFの中では3のボス音楽が一番好きな俺。
60枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:41:25 ID:ZH4kO8Jl0
>>59
ttp://dl.square-enix.co.jp/ff3/ff3_topics_01.wmv
情報をなるべく当日まで観ないようにしてるのならスマン。
61枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:41:26 ID:FYiLtiTd0
>>55
わざわざ上げてまで人の書き込みコピペして楽しい?
62枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:42:52 ID:NTcAHNUT0
>>36
街の出入りはこのままでもいいけど、
エンカウント時のロードはあと1秒早ければ文句無しなんだけどな。
その他に不満が無いだけに実に歯がゆい。
63枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:43:25 ID:zrNCzJ7x0
まあPSP版リヴィエラを応援しててよ
64枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:45:24 ID:FYiLtiTd0
ま、任豚はFF3とポケモンしか期待するのないからなw
あとはガキゲーと知育ゲーばっかりだしw
65枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:46:30 ID:qxMjT1Uo0
wとかアホっぽいので消えてください
66枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:49:33 ID:FYiLtiTd0
ま、任豚はFF3とポケモンしか期待するのないからな(嘲笑
あとはガキゲーと知育ゲーばっかりだし(嘲笑
67枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:49:49 ID:cTE8CbLA0
68枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:51:17 ID:ZH4kO8Jl0
>>67
騙されたorzいやFFVだけどさw
69伝説の伝説による伝説のための伝説の伝説団:2006/08/09(水) 22:51:47 ID:r3tybZ15O
すくえにってなんで馬鹿なんだ? 限定版たった1マンコなんてユーザーの事全然考えてねえじゃん
都会方面にしか配られないのは目にみえてるし田舎には絶対こない 現にどこの店に問い合わせても入荷しませんだからな
スクエニは我々(欲しい人や俺)を舐めすぎだ
どうせなら発売日の一ヵ月くらい前から発売日までに注文した人には必ず買えるようなシステムにしてくれよ
ほしい人に届くシステムにしないと買えなかったユーザーの反感を買うだけだと思う もう少しユーザーの事を考えれる思いやりのある会社になれよスクエニ
70枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:54:06 ID:ACAVct4f0
>>66
PSPも面白いぜ^^ そう僻むなよ
きっと何か大作ソフトが移植されるさ


それはそうとFF5に新しいジョブ追加してNDSでリメイクしてほしい
71枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:54:27 ID:zrNCzJ7x0
>>69
すくえにはそういうもんだよ
つーか欲しいか? この限定版
72枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:55:09 ID:r3tybZ15O
欲しいけどどの店も入荷しないから諦めた人いる?
73枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:55:28 ID:kTq3kSV80
ロード長いって言ってるけど、スターフォックスコマンドも暗転してから2秒ちょいかかるのに誰もつっこまないのは何で?
74枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:56:13 ID:js9CklOI0
この手の限定版は箱が邪魔になるから要らない。
75枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:56:24 ID:ZH4kO8Jl0
>>69
ただでさえ品薄のDS Liteだからだろうか。
76枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:56:31 ID:qjkU0r7Q0
限定版なんだからと小一時間(ry
77枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:56:43 ID:r3tybZ15O
>>71
本体もってないし正直欲しい 本体もってたらいらないけど
78枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:56:56 ID:NTcAHNUT0
>>73
頻度の問題。
79枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:58:02 ID:uLd4So1u0
>>73
暗転する回数が問題
街や洞窟の出入りだけなら気にならないけど
1000も2000もこなさなきゃならない戦闘シーンでってのは......
80枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:58:22 ID:BpHHc6bN0
ロードは早くなってるようで安心した
まあ、昔のまま遅くてもネオジオCDサムスピRPGをクリアした俺はどんなロードでもやりぬく自信はあるけどな
81枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:58:32 ID:UgNnmk9x0
懸賞で本体当たったからFF3ができる
82枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:58:53 ID:eoZD0ffZ0
>>60
ああ何だ、オープニングの動画が既にあったんか。
いや、ネタバレ嫌なわけではなくて単に俺のアンテナが低かっただけよ。
既出の事で手間かけさせちまってスマヌ。

アレンジは正直微妙だけど、撃破時のズバババ音が残ってるようで安心した。
83枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:58:56 ID:n+/CyfVl0
>>73
RPGの7割を占める戦闘やらのローディングと比較するな
けどもし実際製品版でも3秒なら死活問題…改善しる!
84枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:59:18 ID:TXs/svw20
やばい、マジFCそのままなデキで鳥肌立った
85枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:00:39 ID:cJfYGgk20
FF3がFF1・2アドバンスみたいな復活の仕方でなくて良かった。
やっぱこんくらいリメイクして欲しいもんだなー
いくら名作とはいえ、FC,SFC時代のRPGを
ちょっとドット画綺麗にしておまけ要素付け足されても
一から遊ぶ気はしない まして昔さんざんプレイしたものを…
86枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:01:03 ID:zrNCzJ7x0
>>77
今なら本体わりと楽に手に入らない?
在庫があるのにレジで直接聞かないと出さない店とかあるぞ

近所のゲオがそうだったってだけだけど
87枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:01:32 ID:r3tybZ15O
>>75
ライトは結構置いてる店あるよ どこも品薄状態なの? 知らなかった

>>76
限定版なのは分かるけど泣き寝入りしたくないんだよね 限定モノ買えたのMGS2だけだもん 限定という言葉にイラツキを覚えるんだ俺ってやつは
88枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:02:22 ID:M1NoFZhv0
久しぶりに、王道のファンタジーRPGを楽しめそうだな。
89枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:02:50 ID:zrNCzJ7x0
ああ、本体が欲しいというよりは限定版が欲しいのか
90枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:02:51 ID:1qch9ySjO
明けても暮れてもロードロードと…
FF3ロード総合スレでもあればいいのに。
91枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:03:35 ID:z7dqFSu30
俺は本体とは縁があるのか、欲しいと思ったときにはすぐにDSL買えた、2回だけだけど
92枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:03:39 ID:qjkU0r7Q0
CMキターヨ!まじで
93枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:03:58 ID:g9Hv+Y7S0
>>92
フジでやってたな
94枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:04:29 ID:0R2zLqhZ0
見てた。
初めてだったけど、悠久の風はやっぱ良いな…
95枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:04:33 ID:UFRI230i0
CM長めだったな
96枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:05:05 ID:JVWTF84p0
いいかげんFFってブランドだけで他のゲームより
定価を高くするのはやめてほしい
97枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:05:08 ID:qjkU0r7Q0
>>87
了解。まぁ手に入れるつもりならがんがってくれ
98枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:06:05 ID:M1NoFZhv0
容量大きいからってのもあるんでない? <値段
99枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:06:20 ID:TXs/svw20
悠久の風はFFのフィールド音楽では一番
100枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:06:41 ID:ZH4kO8Jl0
>>98
元が取れなきゃきついだろうしな。
101枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:06:48 ID:qjkU0r7Q0
DSで遊べる というのを強調したCMだったな
102枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:06:53 ID:jum4Ik1jO
やばい!CMみてたら音楽で泣けてきた…
あれフィールドの音楽じゃなかったけ?
なんでこんなに感動してんだ…
買っちゃおうかな…
103枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:07:30 ID:9v5QMOe4O
>>96
そりゃブランドだもん
104枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:08:16 ID:WxjoPVjoO
さっきCM見たけど、相変わらずムービー垂れ流しでゲーム画面が一切出てこなかった

だが楽しみだ、ミリオンは軽く越えそうな予感
105枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:10:36 ID:6wImTCYf0
>>87
だからそんなに限定モノ欲しかったらゲームショップでバイトしろっての。
普通じゃ手に入らん販促物とかも店長に交渉して貰えたりするぞ。

>>96
それだけ開発費掛けてるんだろ。
ここまでDSの3D性能引き出したんだし。
高いと思うなら値下がりするまで待てばいいだけ。
106枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:10:50 ID:r3tybZ15O
>>89
うん

>>97
ありがとう でも買えそうにないから諦めるよ



少し熱くなって普通のゲーオタになってしまったから頭のイかれた伝説団に戻るよ
107枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:13:40 ID:zrNCzJ7x0
いかにもヘタレっぽいアルクゥをムキムキの戦士系に育てたい
108枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:15:00 ID:r3tybZ15O
>>99
そうだよねやっぱ4のフィールドの曲だよね
あの タラタン タラタン タラタン タラタンっていう静かなんだけどそれでいてだんだん音が大きくなるの
109枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:16:20 ID:wXLC17cF0
事件解決した町とかの音楽はまたずっと勇者の帰還になるのかな?
ていうのはサロニアの音楽が好きだからチョクチョク聴きたいんだ。
110枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:17:46 ID:r3tybZ15O
>>105
まず店じたいに入荷しないんだよね 悲しいけど、これ「戦争」なのよね 名も無きオタ同士による
111枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:18:20 ID:spBIq5fX0
亀レスですまんが
>>56
熟練度システムはあるっぽ。ただcpは無い。
そしてcpが無い変わりに転職直後はペナルティがある
って電撃に書いてあった
112枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:20:49 ID:cSH/a+Kn0
>>112
未だかつてこれほど頭の良さを感じさせるレスは見たことない
113枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:23:39 ID:js9CklOI0
お利口さんキタコレ
114枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:25:04 ID:r3tybZ15O
ペナルティの内容によってはストレスになるだろうね
今回のはジョブを変えてバトルを楽しむコンセプトみたいなのにペナルティなんて付けたらテンポもなにもないと思うんだ 前スレの雑誌の記事でもテンポいいみたいな事書いてあったし
115枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:26:27 ID:ZH4kO8Jl0
>>114
FCで言う熟練度低い間は頼りないぐらいの感触なら
いいんだけどなぁ。
116枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:27:35 ID:jtbV9t+T0
ペナルティは指詰め
117枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:29:13 ID:CtF1eVaJ0
転職してから一定の戦闘回数の間はそのジョブの能力をフルに発揮出来ないとか書いてあったと思う
ジョブ間の相性図で近いジョブならペナルティは低く、遠いジョブにチェンジすると重いらしい
118枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:29:30 ID:zrNCzJ7x0
俺はWiz程度のペナルティでも全然いいけどな
119枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:30:37 ID:spBIq5fX0
>>114
とりあえず電撃の記事には
・cpは無くいつでもジョブチェンジ可能
・その代わり数回のバトルに対してペナルティがある
・ペナルティの大小は変更前のジョブと今のジョブの関係で変わる
3つ目を見るに剣士→魔法系だとペナルティが大きいとかそんなとこかな?
120枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:31:04 ID:CtF1eVaJ0
>>118
ちょ、ジョブチェンジのたびにLv1、HP以外初期値になられても困るぞw
121枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:32:27 ID:spBIq5fX0
>>118
それだとガルーダ戦で詰みそうw
122枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:33:27 ID:r3tybZ15O
>>115
ある程度ならいいけど
個人的にはちゃんと考えてあげとかないとボス戦で詰まるとかは辞めてほしい
123枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:35:33 ID:wXLC17cF0
ガルーダ戦とあんこくどうくつがネックか。
124枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:38:27 ID:r3tybZ15O
>>119
>>118のようなMなヒトには狙って難易度高くしてボス戦に繰り出せるという事か
125枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:42:52 ID:i/740+Og0
玄人はボス戦前に無駄にジョブチェンジとか
本当になりそうだなw
126枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:45:26 ID:zrNCzJ7x0
確かに難易度調整にはちょうどいいかもね
どの程度の弱体化にもよるけど
127枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:46:46 ID:U5Z2HQwvO
ワシお遊びは、ぼんさんが屁をこいた以来なんじゃけども
FF3はできるじゃろか?
128枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:50:28 ID:qjkU0r7Q0
>>127
是非やってみてくだされ
129枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:52:50 ID:/THcrUj00
621 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2006/08/09(水) 23:30:23 ID:xeBQYQmo0
ろだ探すのに手間取った…。
画質悪いけどキニシナイように。

ttp://up.viploader.net/src/viploader39231.zip.html
ff3
130枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:56:46 ID:wXLC17cF0
悠々の風はやはり最強だったか
131枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:58:49 ID:yrif6OqH0
ペナルティ意識してると、自然とキャラ毎に役割が決まってくるんだろうな
悪・魔寄りのアルクゥ、善・戦寄りのイングズだとか


で、違う方向へ進ませるとき、
役割が変わったパーティを扱って、今までとのギャップを楽しんだり、
急に逆の方向へ進んだキャラの弱さを見て、やっぱり不慣れなんだろうかと思いを馳せられたら、
ペナルティも楽しく思えるんだろうか
132枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 00:03:01 ID:I1AmbxWX0
>>129
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ 神サンクス

ゲーム画面重視タイプのも作ってホスィな、、、
なんかまたムビゲーかよみたいなCMでモタイナイ
133枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 00:03:44 ID:JV1f6G0OO
CM見たらほしくなったぞーー
134枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 00:04:55 ID:zrNCzJ7x0
ムービーで釣っといて徐々にゲーム画面入りパターンに切り替えてくとか?
135枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 00:07:36 ID:PVfpVsNz0
CM見たら欲しくなったってオイwwwwwwww
ムービーしか流れてないじゃんかwwww
136枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 00:08:54 ID:UliWFo8u0
FF3のCM観てみたいんだが
スクエニがスポンサーやってる番組ってあったっけ?
137枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 00:17:06 ID:zVkbhk9R0
138枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 00:22:42 ID:OjNiooLi0
ロード改善されてないな。
これは糞ゲー決定だな。
139枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 00:23:46 ID:WS6Z6od40
なんでもないようなことが〜
幸せだったと思う〜
140枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 00:25:46 ID:zzZWAzxb0
なんでもない
141枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 00:26:22 ID:1SD9gaNj0
>>138
いいスレあるよ
マジおすすめ^^

ロード長すぎ!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1154445761/l50
142枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 00:41:02 ID:Nham/Oq50
>>1
おせーい
143枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 00:49:12 ID:irmCmXMY0
ヨドで会社帰りに買えるかと思ってたけど、不安になってきたぞ。
やっぱり予約したほうがいいかな・・・。
144枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 01:00:10 ID:l7JnEdtI0
FC版のFF3って途中でキャラ名変更できたっけ?
145枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 01:02:49 ID:pI6QGaGk0
悠久の風のアレンジ最高だよ。FC版も好きだけど、
このアレンジは成功だよ、涙が出てくる。
146枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 01:03:47 ID:4zNSL2PV0
>>144
無理
147枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 01:07:21 ID:FaKvu6UA0
トウチのページで動画みたが結構いい感じだな。
あらゆる不満が解消されてる感じ。
敵が死ぬときもちゃんと音入ったしw

ここまできたらあとはプレイしてどうか、だな。
148枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 01:11:44 ID:l7JnEdtI0
>>146
そっか、あんがと。
おちゃらけた名前つけようと思ったけどやめとこ。
149枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 01:24:02 ID:ug/6eKAR0
>>144
ポーションを99個持ってアイテム欄をある形に埋めて
戦闘でポーション2個手に入れれば先頭のキャラなら変えられるよ
150枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 01:25:26 ID:FaKvu6UA0
かえられるって言うか頭の文字が一個ずれるんだよな。

ひろゆき、だったら
ふろゆき、みたいに。

あんまよくないぞあれ。
151枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 01:29:46 ID:2pvBCJXr0
俺のごくうがざくうになってしまったよ
152枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 01:34:40 ID:G+8vFkCo0
名前何にしよっかなー
トドロキとミサオとカオルとマチコにしよっかなー
チャッピーとサキとノリオも捨てがたいなー
153枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 01:47:03 ID:Nz6o/y1a0
フォックス:大塚明夫
ファルコ:田中秀幸
スリッピー:桑島法子
ペッピー:青野武
クリスタル:寺瀬今日子
ウルフ:銀河万丈

ほらピッタリw
154枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 01:47:53 ID:Nz6o/y1a0
誤爆スマソ
155枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 01:49:06 ID:G+8vFkCo0
ピッタリだね^^
156枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 01:50:50 ID:Nz6o/y1a0
でしょでしょ^^


orz
157枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 01:58:14 ID:LXAtd0lO0
名前替えられるのか?
今なら
テンドウ カガミ  ひより ジュカ 或いは
テンドウ タドコロ  ひより ミサキ 或いは
ヤグルマ カゲヤマ ゴン  ミサキ ってとこか
158枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 01:59:37 ID:G+8vFkCo0
スターフォックスもおもしろそうだね^^
159枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 02:02:37 ID:Nz6o/y1a0
>>158
おもしろいお。FF3ご購入の際にあわせてお買い求めください^^
160枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 02:39:45 ID:cYqg9oVA0
やべえ
スクエアの本気きたか
161枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 02:51:50 ID:QnkeatZh0
ロードそんなに長くないと思うが。
FF9に比べれば超高速。
162枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 02:58:25 ID:QpZkW10z0 BE:102233849-2BP(0)
バグ版メタルギア3をクリアした俺からすれば圧倒的に早い
163枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 03:02:05 ID:xrAEaOalO
>>161
PSPに比べればDSはロード時間が格段に短いな
164枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 03:03:30 ID:cYqg9oVA0
そもそも9が長かった記憶が無い
いかに今まで意識してなかったことか
165枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 03:03:47 ID:xrAEaOalO
>>151
俺使う気まんまんだったから最初からずらしてつけてた
166枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 03:03:56 ID:PVfpVsNz0
DSの糞グラフィックでロード地獄とか救いようがないなw
167枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 03:11:51 ID:4zNSL2PV0
>>161
ていうか、ようつべにあがってるFC版の動画で確認したけど
ボス戦に関していえばFC版でも演出が入っていた分
コマンド入力までの時間はオリジナルと遜色ない。
168枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 03:16:33 ID:Px+l4TxS0
本来は割高な価格に設定する必要はあったと思うけど
スクエアもDSがここまで普及するとは予想しておらず
売り上げもたくさん見込めるようになった

でもFFだから高くても売れるだろってことで価格そのまま

無性にFFしたくなってきた・・・コレクションでも借りるか
169枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 03:37:27 ID:XztAvqXs0
>>161
長さ自体はそこまで長くないんだが、演出のせいか長く感じてしまう
特に戦闘前のは音があんな感じな分、いっそう無音の時間が長く感じた
170枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 03:59:09 ID:QPIg1PAi0
>>168
これが売れたら便乗して同じような高値で出してくるメーカー増えるかもね。
そんで売れずに爆死w
171枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 04:18:12 ID:04qcbROa0
>>166
お前は全国100人のディスクシステムファンを敵にした
172枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 04:56:18 ID:cYqg9oVA0
PSPだって糞グラじゃねえかw
結局比較でしか物が言えない
173枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 07:35:42 ID:bO3itZ70O
>>172
オマエモナー
174枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 07:38:13 ID:/rmozvml0
>>172
俺が嫌いなのは差別と黒人だ
ってネタを思い出したwwww
175枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 07:48:32 ID:ihIZ7c2s0
まだ発売されてないから一概には言えないのかもしれないけど、
かなり時間の経った作品のリメイクには、今回のように
当時関わった人と、当時1ユーザーとして楽しんでいた人両方がスタッフにいるのが理想だな。
176枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 07:51:07 ID:bxUESaVG0
177枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 08:07:38 ID:JepgZLX00
>>153
全然あわねーよ。
まるでメタルギアじゃないか。
178枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 08:49:25 ID:/rmozvml0
>>177
IDがJpeg
179枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 08:54:33 ID:CKQHtn4T0
platform: SNES
180枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 09:16:27 ID:xC13dSRE0
へえ。前見た動画のと全然違うな。ロード時間なくなってるじゃん。
よく知らないけど頑張ったのかな?
181枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 09:18:16 ID:4AQJA794O
ロード時間ねぇ…
WA1を問題なくやれた人は全く問題ないでしょ
182枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 09:18:54 ID:YHsA5Aoj0
頑張ったには違いないが、なくなってはおらんだろ
まだまだ長いが、面白かったら文句は出ないレベル
183枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 09:20:13 ID:xC13dSRE0
あ、ちょっとタメがあるね。これがロード?
こういうの普通だと思うけど。
184枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 09:24:15 ID:YHsA5Aoj0
しっかり暗転してるだろ
ディスクメディアのRPGと比較して速いのは当たり前
185枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 09:25:25 ID:8l5G9Cey0
カートリッジのソフトにも暗転くらいはあるぞ
186枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 09:25:57 ID:FFbUyDJO0
ロードは確かによくなってるけど、誉めるほどでもなく、ぶつぶついうほどでもないから除外
他の部分でおもしろいか決める
ゲーム開始まで1分かよ!とか文句言われんでよかったなスクエニ・・・
俺は戦闘バランスが一番重要かな〜
187枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 09:26:11 ID:VD+sEyky0
DSとして考えるとやっぱ長いな
しかも何百回と戦闘を繰り返すRPGだし
全体的に凄く良さそうなのに、こんな所で躓きそうなのは勿体無いよなぁ
188枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 09:28:58 ID:YHsA5Aoj0
戦闘回数を減らすために
経験値大幅アップとかやってないことを祈る
リメイク1のエンカウント地獄も困る
189枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 09:31:57 ID:NCClo54P0
ロード長いと思う奴は買わなくていいじゃない?
オリジナルやってればいいじゃん
俺は気にならないからDSFF3買うよ
190枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 09:35:16 ID:58SYOX2S0
だな
いい加減ロード云々の話は飽きたし長いと思う奴は買わないでいいから消えて欲しい
191枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 09:40:51 ID:WQeqLSE90
DSのソフト何もないから買おうかな
FF好きだしね、リメイク作品に今のところ失敗は無いわけだし
でも不安だ・・・・・
192枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 09:41:44 ID:YHsA5Aoj0
FF4アドバンスって成功だったのか
193枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 09:45:14 ID:iBH92kXuO
>>192
あれはリメイクでなく移植
194枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 09:45:26 ID:v2w7P7vI0
>>192
この辺であーだこーだ言ってるのを知らないでやってれば気にならんレベルだと思うが。
俺は終わってから2ch見て知ったバグばっかだったし。
195枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 09:47:02 ID:BXZQfROR0
ATBゲージがおかしくなるのだけはさすがに気付いたな
まぁあれはこっちが有利だから別にいいけど
196枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 09:50:01 ID:Tjw3B/+l0
>>181
なぜにWA??
197枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 09:50:24 ID:zhOdFiyb0
WS版1,2,4リメイクみたいなしっかりとしたリメイクにして欲しい
WSは難易度も下手に易しくしてなくてすごい楽しめたけど
GBA版1,2,4は何か凄いぬるくなっててガッカリしたから、3のリメイクはしっかりして欲しい。
198枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 09:52:44 ID:WQeqLSE90
スクエニをムービーマンセー会社にしたのは
FF7程度でチヤホヤした俺たちにも責任があるはずだ

まじでムービーあるの?携帯だよ?
199枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 09:57:13 ID:BXZQfROR0
オープニングだけな
200枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:02:58 ID:CaGOyB5E0
ペナルティ埋める為に、戦闘こなさきゃいけないのに、
その戦闘ロードが入力まで6,7秒、後に5秒って・・・。
>>7は製品版なんだよね・・。
201枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:05:21 ID:9Vsjr/VR0
動画見たがロード長いとは思わなかったな
むしろこんなんで「長い」とか言ってる奴、どんだけ気が短いんだよwとは思うけどな
202枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:06:19 ID:pI6QGaGk0
難易度はヌルくしたってあるから、小人のところとかも簡単なんだろうな
203枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:14:00 ID:zVkbhk9R0
フィールド → 町は3秒  これはPSPのブレイブストーリーよりも早い

戦闘   →  暗転3秒 演出2秒 コマンド受付まで6秒   これはPSPブレイブが暗転2秒だから1秒遅く
                                      演出が入ってるからコマンドまでが遅く感じる

ロードに関しては戦闘だけだね。暗転があと1秒短ければそれほど文句はでなかったはず・・・
204枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:16:20 ID:S+TQrjoY0
動画見ると、戦闘開始前の暗転は長い気がする。
コレを得意げに、早くなったって自慢されても逆に心配になる。
実際やってみると短く感じるのかもしれないけど。
205枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:16:49 ID:V4gCmzQ20
>>203
コピペで済ませようとするな、ちゃんと仕事汁。
206枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:22:04 ID:pI6QGaGk0
これでロード長いって言ってる奴は、知育からゲームに入った人達ですか?
207枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:22:58 ID:glZcDEUO0
ドラクエみたいに暗転を渦巻きとかにしてロードごまかせばよかったのに。
208枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:25:07 ID:eUiQxHDy0
>>206
Gkだあーー!!
209枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:26:13 ID:v2w7P7vI0
FF/DQ板の方のスレとこっちと両方見てると同じコピペする奴がいるのが解る。
>>203とか

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1155148243/78
210枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:26:19 ID:KJbxzvNX0
PSの7とかに比べたら全然ロード早いんだろ?
俺はあれでもだいじょぶだったから問題ない
211枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:30:02 ID:Wo54OXah0
どこでもセーブできるようにして欲しかったな
DS家族が脳トレとかで使ってるからさ〜
212枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:31:14 ID:P57MkZkt0
中断あるよ
213枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:32:43 ID:Wo54OXah0
電源切っても大丈夫なの?
214枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:34:30 ID:zVkbhk9R0
>>205.>>209 これぐらいでGK扱いしてるんじゃ発売日前後を乗り越えられないぞ?

ロードに関しては気になるけど気にならないLVなんだよね。逆にいえばロード以外は完成度も高くほぼ文句ないって
いうLVだよ。
215枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:35:01 ID:P57MkZkt0
大丈夫
次にやるとき中断セーブから始めるを選ぶと続きから出来る
ただ中断なんで再開したらその時のセーブは消えちゃうけどね
216枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:35:03 ID:FFbUyDJO0
>>213
電源きれなきゃ中断とはいわない
スリープというんだ・・・
217枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:35:33 ID:Bqx8zWxr0
>>213
いやそうじゃないと中断の意味が無いだろw
ただどこでもセーブで無く中断なので
再開して何もせず消したらセーブした所からになる。
218枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:37:39 ID:G+8vFkCo0
このくらいのロードで長いとか言ってる奴は異常だって^^
219枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:41:48 ID:hjUc2JF30
>>218
同感です、私はFF12のロード時間も全く気になりませんでした。
220枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:46:32 ID:v2w7P7vI0
>>214
そうなん?
普段ゲーム系の板こないから空気がよくわからんのよ。
221枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:49:19 ID:SRUI5RhJ0
クリア後ダンジョン追加されてるなら買いたいけどどうなんだろうな〜。
222枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:50:29 ID:gE5zJ+op0
          ???????? ?? ??  ???
     ??  ?????  ?? ■?   ???  発売までマテねーぞコラ
     ?????? ?? ????? ???????
    ????  ??? ??〓? ??? ??? ???
   ??? ??????   ????  ??    ??
  ??? ????? ?? ????? ??      ??
 ??????  ?  ??????? ??         ?
??■?   ?   ??????  ?  ?        ?
         ?   ?????     ???           ?
       ?  ??■?     ▼          ?
      ?   ?????               ??
       ? ???? ?             ???
        ??????????       ????
       ???? ???? ?〓?????
        ▲▼   ?????
        ?? ?   ?? ??
       ?? ┃   ?? ??
      ??     ????
      ??        ??▼
     ??       ??
    ??         ??
     ??         ??
    ???         ??
   ?????       ????
    ??        ???▲
    ??          ??
    ??           ??
    ??            ??
     ??             ??
   ?■?           ???


223枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:51:40 ID:DxW2y6Sh0
任豚はやるRPG少なくて大変ですね^^
224枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:53:32 ID:3eKVn+ZA0
エンカウント時のチュミーンチュミーンっての無くなったんか
あのエフェにすればロードなんて気にならんのにな
225枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:54:33 ID:FFbUyDJO0
>>223
ペルソナ3やってますが何か?
226枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:55:54 ID:G+8vFkCo0
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))  アナタの テレビに 時価ネットたなか〜
 (( ( つ ヽ、    み・ん・な・の 欲の友〜
   〉 とノ ) ))
  (__ノ^(_)
227枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 11:00:18 ID:zVkbhk9R0
>>220
聖剣が発売された時はひどかったよ・・・

FF3の場合は・・・.....((((((((・_・;;)
228枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 11:13:49 ID:2oIDOodi0
早いうちにkonozamaで予約してるけど
あそこってあんまり人気だと発売日に届かないんだっけ?
229枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 11:19:37 ID:Dxt5KeM10
発売日に確実に入手したければkonozamaはやめた方がいい
230枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 11:21:00 ID:DxW2y6Sh0
人気でも人気でなくてもkonozamaは発売日に届かないことが多い
てかさぁ、なんで未だにkonozamaで新作予約する奴いるわけ?
231枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 11:21:10 ID:v2w7P7vI0
>>228
発売日発送がデフォじゃなかったか。
amazonなんざ旧作で2000円ぐらいまで値段下がった奴買う以外に使うもんじゃないぞ。
232枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 11:21:25 ID:2oIDOodi0
>>230
安いから
233枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 11:25:14 ID:DxW2y6Sh0
そうですか
たった100円すら惜しいんだね
234枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 11:29:10 ID:S78hyi9o0
限定版・・・店頭予約してるところが近所にねぇよ('A`)
ネットはもう全滅かな?
235枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 11:29:38 ID:hKEXsSmZ0
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
    amazon ( ゚д゚)  ok
       \/| y |\/

これらをくっつけて
        ( ゚д゚) amazonok
        (\/\/

逆から読むとこのざま、というわけだ
        ( ゚д゚) konozama
        (\/\/

amazonは当てにならない、ということだな
        (゚д゚ )
        (| y |)


誰が考えたのか知らんが上手い事言うもんだよな・・・
236枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 11:33:58 ID:2oIDOodi0
>>233
なんでそんな噛み付くのよ
やな事でもあったの?
237枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 11:46:51 ID:boqI0pOs0
予約して自分の足で買いに行くのが確実
家から出るのが嫌ならしょうがないけどね〜
238枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 11:49:13 ID:rCQARxP00
amazenで予約すると、ちょっとした どきょうだめしの気分になれるよね。

利用する人はランドタートルたんに遭う覚悟でガンガレ。
239枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 11:49:50 ID:7+hqQxUj0
amazen
240枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 11:50:33 ID:rCQARxP00
間違えたハズカシス
241枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 11:53:43 ID:2oIDOodi0
240カワイス
242枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 11:54:29 ID:IhOk1RrX0
240萌え
243枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 11:55:23 ID:v2w7P7vI0
amazonは「ゲームや本を発売日に買う」事に関しては最低だが、使い方さえ間違わなければこれほど便利なところも無い。
輸入板CDとかリージョン1のマニアックなDVDとか変な品揃えがいいしな。
244枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 11:57:22 ID:sE0p4w3S0
新約、子供たちに裏切られてきたがようやくスクエニは本気だしたか・・・




出すのおせーんだよバカ!!!
245枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 11:59:59 ID:pxAfrpHx0
これでFF3までも糞だったら本当スクエネだな
246枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 12:00:08 ID:dIhrkNvz0
聖剣3をDSで出してほしい
247枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 12:18:33 ID:bNA4k/OS0
                              ''';;';';;'';;;,.,    
                                 ''';;';'';';''';;'';;;,.,   
                                  ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
         FF3DS発売まで あと14日           ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                              vymyvwymyvymyvy、
                          ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
                     ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
                       ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r
                        しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘
                    .       i_ノ┘  ヽ ηミ)しu
                               (⌒) .|
                                三`J


248枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 12:26:08 ID:z3pzudSeO
ロード長いよロード
って言いまくってる奴って何を生き急いでるんだろうな。人生長いんだし気にすんなよ
249枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 12:27:37 ID:Bqx8zWxr0
なんでもないようなことが幸せだったと思う。
250枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 12:28:30 ID:WQeqLSE90
DSのソフトは俺にはあわん
タッチペンがそもそも嫌いだし
マリオカートも二画面構成じゃなくてもいいよな
とか思ってしまう
だがこのFF3はどうだ!?タッチペンは特に必要も無く
二画面構成を上手に使ってると思う
このFF3で今までDSをくわずぎらいしていた人にも
窓口が広がったといえるだろう
251枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 12:28:50 ID:DxW2y6Sh0
今までPSPのロード叩きまくってたその返しが来たんだろ
252枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 12:30:40 ID:cfZF5VRpO
PSPとはさすがに比べ物にならないけどな
253枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 12:39:53 ID:QeEWd9x60
そういや天外3は酷かったな〜
ビヨビヨいらいの糞さだった。
254枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 12:43:41 ID:wYXZ+B3W0
FF3はもう糞ゲー決定です。
キャラクターに個性がある時点でね。
FC版は自分でキャラクターを考えるのも楽しみのひとつだったのに…
ゆとり世代のせいで、それもなくなってしまった…。
255枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 12:45:40 ID:ga7X4y6k0
>>248
ゆとり厨乙!
つーか時間がもったいないとかの問題じゃねーよバカ
256枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 12:48:20 ID:iWxBw4kF0
とりあえず嫌なら買うな
それだけのこった
ネガキャンするならアンチスレででもやれ
257枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 12:49:22 ID:hKEXsSmZ0
長いロードにイライラしなくて済むのならゆとり世代もいいなとオモタw
258枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 12:49:34 ID:yNxIFAt50
ウネが占い婆みたいになっててすげえショックだわ
259枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 12:51:24 ID:WQeqLSE90
とりあえずヒロインの顔はなんでいつも同じのを使い回しですか?
260枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 12:55:26 ID:dIhrkNvz0
ロード長すぎはもちろん嫌だけど
このくらいで長いと言ってる奴はオカシイと言ってるんだが
わからんかなオッサン世代は
261枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 12:57:15 ID:itjjwdC70
さすがにボイスはなしだよね?
262枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 12:58:38 ID:yNxIFAt50
>>260
そうですね君は正しいよ

俺もなんだかんだ言って買うけど
シュババババがあればそれでいーんです
263枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:11:14 ID:BUl1ol/G0
>>261
全部はないかもしれないけど
イベントシーンぐらいはあるだろ
264枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:13:27 ID:DfRLJN6D0
なんだよ、ロードロードって騒ぎ立てるほどのことでもねぇじゃん。
器の小せぇ奴らだな。



と、来月32のオサーンが言ってみる
265枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:14:06 ID:MJe6XrGD0
ボイスがあるなら既に発表されてると思うが…。
キャスティングとかもウリの一つとして使えるし。
266枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:14:16 ID:ga7X4y6k0
>>260
ほーう、ロードが長いと感じた人はオカシイ人間か、お前が決める事なのか
何様のつもりか知らんが、お前の主観を押し付けるんじゃねーよ、アホか┐(´ー`)┌
267枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:16:46 ID:BUl1ol/G0
戦闘中の掛け声ぐらいは最低あると思う
タアッとか、ドリャーとか
でもそのくらいではキャストとか関係ないし
268枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:17:04 ID:PSQ3gFni0
ゆとり厨だの煽っておいてボケた事言ってんな
失せろゴミ
269枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:18:04 ID:OVqJA16Z0
挿入されるムービーってキャラがすっぴんじゃなくてジョブの姿っぽいけど、
ムービー前にバイキングにしてたのにムービー中いきなり赤魔道士になったりしたら
戸惑うだろうな。
270枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:18:27 ID:nFMp5AA60
公開された動画に声入ってないんだから、ほぼ間違いなく無いだろ
つか、必要ないし
271枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:18:55 ID:BufpB55t0
>>266
ロードが長いと感じるのも自分の主観だろうに・・・お前も押し付けるな
272枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:20:32 ID:2vis0mGB0
>>269
オープニングだけだから、その心配は不要
273枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:20:41 ID:OVqJA16Z0
お前らロードの話好きだな。俺はサラのおっぱいの話の方が好きだぜ。
274枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:20:58 ID:MJe6XrGD0
>>267
「両手に剣を持って16回ヒット、ザクザクザク」の動画には無かった。
てかザクザクザクのSEに被りそうだから、無い方がいいと思う。
275枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:21:55 ID:OVqJA16Z0
>>272
そうだったのか、ちょと安心した
276枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:22:20 ID:zpO01mMx0
FCの吟遊詩人には合成ボイスがあったな
277枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:22:37 ID:WCY2RXP6O
どうせロード云々言ってるのは二・三人程度でしょ
コピペも多いし
にも関わらず毎度毎度マジレス返す人間がいるってことは徐々に人が増えてるってことなのかもな
278枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:23:00 ID:ga7X4y6k0
>>271
で、いつ俺が押し付けてるんだ?
俺は長いなんて一言も言ってないぞ
279枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:25:30 ID:OVqJA16Z0
ただの個人的な喧嘩になってまいりました
280枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:27:14 ID:mbJ+gD910
公式のプロモを全画面で見たいんだよな・・・。
旅立ち編は見えるけどね。
281枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:28:27 ID:Dxt5KeM10
>>278
その喧嘩腰な文体は直した方がいいと思うぞ
見てて不快だし
282枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:31:40 ID:dIhrkNvz0
年齢的にはオッサンだが頭は子供か^^;
283枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:32:19 ID:2vis0mGB0
喧嘩を止めて〜二人を止めて〜
284枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:36:08 ID:OVqJA16Z0
             ,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
            /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
            /::::::::::::::::::::::::::/     `゙ヾi
          /:::::::::::::::::;;::::::::::l    -、 、__|
          l:::::::::::::/;ヾ:::/  ,,.-、_ :i;!ーi
          }:::::::::::::';r'ソ ゙'    ,.-━;;;ァ; ;:!
      、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ      ` ゙フ´ : i゙
      /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ.       /_  i
       ノi::::::::::::::::::ゞ'"   .      ,._ `ヾ:::;'
     ノ;::::::::::::::::/   :   :_  i:   '゙``ー:/
     i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._   '"゙:i'
      / -ー- 、、   `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ

     エフエ・フノロード [efe fnolode]
         (1942〜 イタリア)

わたしーノタメニー アラソーわないデー
285枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:41:39 ID:c8KBcrZf0
必死だな
286枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:48:03 ID:5pPpD0sG0
おっさん多いなw
287枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:48:12 ID:dIhrkNvz0
エフエ誰かに似てるな
288枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:49:08 ID:S+TQrjoY0
発売前からこれじゃ、先が思いやられるな。
気になる人もいるのは事実なんだし、言わせておけばいいのに。
289枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:49:44 ID:LSdK6ghm0
よーしパパ、全員戦士でネプト神殿のおおねずみを倒しちゃうぞ
290枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:51:26 ID:c8KBcrZf0
パパ平日ぐらい働けよw
291枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:51:37 ID:hl1blAO70
誰かガッツさん呼んでこいよ
292枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:52:07 ID:NQoeapAF0
>>287
セガール?
293枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:52:20 ID:ga7X4y6k0
>>281
反論出来ないからって言葉遣いに話を逸らさないでね、どうでもいいから
お前らがロード全然気にならないって思いこもうとするのは自由だよ、そう思いたい気持ちも分かるさ
だからといってロード長く感じる人をオカシイと決め付けるのはどうなんだつってんだよ
294枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:53:51 ID:RuU/2f050
よーしパパ小人になって素手で戦うぞー
295枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:54:52 ID:S+TQrjoY0
>>293
そういう人は、批判スレに書かないといけないらしいぞ。
296枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:55:10 ID:/v1KDNh10
amazonで買うの初めてなんだけど、
何がそんなにいけないの??
297枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:56:10 ID:dIhrkNvz0
今作のロードはむしろ早い方だと思うんだけどな・・・
何はともあれ俺が悪かったごめんね^^
298枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:58:06 ID:c8KBcrZf0
まずはsageようか。
話はそれからだ
299枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 14:00:12 ID:Bqx8zWxr0
だからロードは短くも長くもない、「気になるけど気にならない」だ、
これなら喧嘩も起きない。
300枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 14:03:49 ID:X7MylDt80
>>296
納期を守らない('A`)
301枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 14:04:22 ID:LSdK6ghm0
SFCのルドラの秘宝くらいの戦闘のテンポにならないかな。
あれはかなり早い。

エンカウント(ザコ1匹)→攻撃→経験値獲得→フィールド
この間5秒掛かるか掛からないかだからね。
302枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 14:04:30 ID:Wu2vFudd0
>>299
街や武器買うだけで3秒待たされるのは気になるんですけど
303枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 14:04:53 ID:/v1KDNh10
>>300
あっそうなんですか;;
FF3予約したけど、大丈夫かな.....
304枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 14:07:50 ID:sE0p4w3S0
確実に二日前に手に入る奴どれくらいいる?

305枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 14:09:05 ID:S8IyGJu10
ローソンで限定版って予約できるんだろうか?
306枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 14:14:10 ID:0MtWrd/B0
デジキューブで予約してくる
307枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 14:20:55 ID:wJsnz/ZK0
>>305
できない。

>>306
デジキューブなんてねーよ!!1111

限定版欲しい奴は田舎のイオン系のスーパーのおもちゃ売り場だな。
何個かは確実に入荷するし、なによりノーマークだから予約も余裕。
308枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 14:22:20 ID:S8IyGJu10
>>307
('A`)
会社の昼休みヨドバシ行っても売り切れだろうなぁ
309枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 14:30:55 ID:CgQ6Nq1eO
すぐとなりにゲーム屋あるけど…予約しなくても買えるわ よかった(`∀´)/
310名も無き冒険者:2006/08/10(木) 14:34:56 ID:dIhrkNvz0
限定版は天野絵の案もあったみたいだね
それだったら買ってたな〜
311枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 14:35:59 ID:dIhrkNvz0
おっととっと
312枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 14:36:24 ID:890mHSUb0
夏だぜ!
313枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 14:36:43 ID:NCClo54P0
ポケモンを考えてみろ
あっちなんか敵出てきて技選ぶまで時間かかるぞ
戦闘前に意味不明なスクロールが絶対入るだろう?
そう考えたらFF3は早い方だ
314枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 14:38:15 ID://+0ja6i0
それはない
315枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 14:41:28 ID:dTLp5ltP0
スクロールを飛ばせても
モンスターの配置を見ながら少し戦略の組み立てにかかる
わずかな暗転だけ抵抗感につながるのが真実
316枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 14:41:33 ID:jmUsb2zC0
それはないな
317枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 14:41:41 ID:wJsnz/ZK0
>>308
予約に駆けずり回ったり、当日並んだり出来ない忙しい君には
転売屋から購入する事を勧めるよwww
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%AF%A5%EA%A5%B9%A5%BF%A5%EB%A5%A8%A5%C7%A5%A3%A5%B7%A5%E7%A5%F3

天野絵だったら、更に入手困難になったろうな。
318枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 14:42:17 ID:dTLp5ltP0
5秒で否定されたよちょっとorz
319枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 14:43:26 ID:1SD9gaNj0
つーか、普通にポケモンの戦闘前の待ち時間ってそこそこあるよ。
そんで、出て来たのがスリーパーとか、顔がムカつく奴だったりすると
結構腹たつもんw

真っ暗になってるかどうかの違いだけで、これとあんまし変わらない気がする。
320枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 14:45:12 ID:S8IyGJu10
>>317
3万も払うぐらいなら普通のDS買うお(;^ω^)
FF3だけなら予約なしで発売日の1日前に手に入るのに・・・くやしい・・・!
321枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 14:46:10 ID:amtXTLo9O
だからって「暗転するだけ」とかじゃ気になっても仕方ない。
まあ、そういう意味でもう一工夫は可能なら欲しいが、長さ自体はこんなもんかと。
322枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 14:59:10 ID:1SD9gaNj0
>>321
まあね。
スーファミのFFも、結構戦闘導入部長いけど(当時としては)エフェクトで
誤摩化されてた部分大きいしね。
323枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 15:03:16 ID:MJe6XrGD0
まぁこれ以上ロードの事で騒いだって
発売延期にでもならない限り変わらないんだから、
納得できないなら様子見するなり見送るなりすればいい。
324枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 15:04:47 ID:s/r61WQ00
そういえば、なんでバトルは暗転じゃなくて白暗転なんだろうか。
オリジナルから白だっけ?

誰も触れてないけど、あの尻尾ぴょんぴょんな敵の動きが良い。
325枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 15:12:27 ID:qac90Wrb0
FCは高速白点滅かな。
用語詳しくないからどう表現していいか分からん。
326枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 15:14:03 ID:s/r61WQ00
d。ピカピカはマズイから白にしたのかな。
327枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 15:14:19 ID:gRj3AjS60
デロデロデロデロデロデロデロデロデロ♪
デ〜レ〜レ〜レ〜
デ〜レ〜レ〜レ〜レ〜デレデン♪
デ〜レ〜レ〜レ〜
デ〜レ〜レ〜レ〜
デ〜レ〜レ〜レ〜レ〜〜ン♪
328枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 15:27:58 ID:RuU/2f050
おーやーじーのーあーたーまーはーハゲッ
329枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 15:33:33 ID:yf/1OIZV0
プロモムービーで一番カッコいいと思ったのは
「その力、ジョブチェンジ」の直後から。
ええまあ音楽も盛り上がってるところなんですが。

実際に動かすのはあの可愛いコロコロした子達なんだ
と思うとウキウキしてきますわ。
330枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 15:41:05 ID:idcrzjyXO
細かいことなんだがダメージ数字のバウンドがFCより劣化してる件
FCはもっとなめらかだったような
331枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 15:42:43 ID:PqhoVgwe0
ロードの長さはこんなもんでしょ。
ただ長く感じてしまうところが問題なわで。
他の部分では文句無いだけに実に惜しい。
332枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 15:44:39 ID:pUbf/8+z0
通常版は初回出荷どれくらいでんの?
予約無しで普通に買えるレベル?
333枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 15:45:15 ID:KABgDw3K0
>>330
あーそれ俺も気になってた
まあ慣れたらどうってことないんだろうけどねぇ
334枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 15:46:32 ID:Z+D/FCYe0
限定版よりジェットブラックが欲しい
335枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 15:52:11 ID:Z04SVBzT0
http://blog.livedoor.jp/odeko_06/archives/50603288.html

>日本の小売業者からの情報らしいです。それによると、
>小売は40万本から45万本のFF3をスクエニに事前注文したとのこと。
>この数字って多いですよね。多分・・・。まだ発売まで間があるので
>これからもっと増えるかもしれませんv
336枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 15:54:16 ID:pUbf/8+z0
>>335
予約なしで普通に買えそうだね。
さんくす。
337枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 15:56:49 ID:kamgZ9AP0
期待してる人多そうだが
FF12の二の舞にならんといいな
338枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 16:00:50 ID:zVkbhk9R0
それはないな。元の内容がすでに分かってるからな。
339枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 16:00:56 ID:1JfrfG4C0
ベースのシステムがすでに確立されたゲームだから
FF12みたいなことにはならんよ。
340枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 16:07:05 ID:hjUc2JF30
この程度の、ロード時間に文句つける人はよほど短気なんですね。
341枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 16:08:47 ID:YHsA5Aoj0
短気だからDSを選んだのだ
342枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 16:09:45 ID:5rueXRL00
FF12とくらべんじゃねえよボケ
343枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 16:16:36 ID:NuNep3Ux0
開発のマトリックスってリメイクDQ5と同じとこだっけ?
344枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 16:17:45 ID:wcmgAe3i0
そうだよ
345枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 16:22:04 ID:NuNep3Ux0
ども。
346枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 16:42:40 ID:q/rWR6aDO
あんなに前面に出しておいて、ムービーはオープニングだけなのか。
ちょっと残念なのは俺だけ?
347枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 16:43:13 ID:+9o52NHM0
多分あなたくらいかと・・・
348枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 16:44:28 ID:RuU/2f050
そっちに期待してるなら最近の新作やった方がいいからね
349枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 16:48:28 ID:0MtWrd/B0
ムービーが見たいなら映画見れ
350枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 16:49:10 ID:YHsA5Aoj0
最初だけなんなら、別にムリしてゲームにムービー入れなくても…
公式サイトかどっかで見てちょうだいよ、みたいにして
351枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 16:56:10 ID:sLPHYG++0
ナローの人とか辛いだろうし、PC持ってない人もいると思うよ
352枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 16:58:07 ID:YHsA5Aoj0
じゃあビデオテープでも付けて
353枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 16:58:27 ID:gAkZncRk0
PS1の鉄拳2だかにもデモムービーは入ってたし、別に気にならん。
354枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 16:59:29 ID:u7g6CyaD0
DS持ってるのに天野の絵だったら買うやつ居るのかよ
どんだけ好きなんだよ
マニアじゃん
355枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 16:59:57 ID:cbKYUVRM0
FF12というか新約聖剣伝説みたいに
ストーリーが改悪にならないでほしいね
356枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 17:00:41 ID:RuU/2f050
>>353
何そのチョイス
357枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 17:02:26 ID:wcmgAe3i0
PSで出たFF移植のノリなんじゃね
358枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 17:09:18 ID:XkCdy/SI0
http://touch-ds.jp/crv/index.html
これ見るとめっさ欲しくなるな
359枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 17:09:28 ID:elmiA5tm0
セーブデータは3つくらいは作れるんだろうか?・・・
360枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 17:13:50 ID:KClpfmWB0
361枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 17:15:21 ID:gAkZncRk0
>>356
PSで初めて買ったソフトで、ムービーに感動した記憶があったからー。
362枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 17:19:40 ID:gRj3AjS60
スクエニの新作は地雷率高過ぎ。

こういうリメイクは安心だね。
363枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 17:21:05 ID:gAkZncRk0
308 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/07/30(日) 20:49:55 ID:YKt3Ho8+0
>ゲーム開始時に4人ぶんの名前をすべて考えるのは難しいんじゃないかと。
>キャラの性格が 徐々にわかると名前もつけやすいでしょう。

てことはキャラの性格がわかってから名前を変更できるようになるのか?
意 味 わ か ら ん

----------------

39 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/08/09(水) 22:21:10 ID:n+mlbdJZ0
ttp://touch-ds.jp/crv/vol1/player.html?mv=004&width=320&height=274
インタになかった隠れ(?)動画。

----------------

いちおう名前つける前に少しキャラの解説が入るみたいだね。
364枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 17:24:11 ID:9Z3gzEmUO
ファ〜イナ〜ルファ〜ンタジ〜 手ぇ〜強いアルピ〜ジィ かぁあってい〜くさーとい〜さましくぅ
365枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 17:29:20 ID:gAkZncRk0
>>364
かってくるぞ だ。
366枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 17:33:01 ID:dIhrkNvz0
     ___
              /.      \
.                |.       .:.:::::::|  FEか・・・
.                |:.^   ^ .:.::::::|  あまり私を怒らせない方がいい
              |: ノ(、_ )ヽ、 .:.::::ト、_____                               
              |:. -=ニ=- ..:.::::::|ヽ、   ̄`ヽ、    
              人 `ニニ´ .:.:.:::::ノ:!::. :. . ..........:::=≧=‐- 、
             _/ .:ヽ :i::::::::/.: /:::':.. .:..,. ''. ::     . :.:.:`ヽ
      , --―'´;.:.、... .: .:i :i::/:  .:::..:,.‐''".    .      .:、  :.:::}
     /   . :.:.ノ:. ..\.ヽヽ:  , -‐''´ ..::: ..    :     .::l . :.:.::|
   /   . .:.:.:./:.     `ヽ、::/     .:::、:.. .. . :.  :.  .::i ...:.:∧     
    |  . . .:.:.:;イ::      .:i::.       . .::`''‐-=、ヽ、.:.. . .:: .:ノ: :!   
  /{::. : : .: '´.:.i::.       . :|:      . .:: :.::::::::::::/゙"ヽ、:..:.::´::..: :| 
  ,' `: :...:.:.:.::.::;!::.. .    .:.:|:     . . . :: :.:.:::::::::{::. .::;'`:‐ .::.: ;!:|. 
 {   :. `''''゙´|:::.:.:. : . . . .:::l::. . . . .. .. .:.::..:.:::::::::::|::. . ::i   ..:::iく ::| 
  {:.:.. .:.. . .:.:::ト、:.:.. . .  . .:.:;!、::.. . . . ... .:.::..:::::::_;;.ゝ、..:|  ..:ノ :. ヾ.
 /`'''  、,,,___:ノ \::. :.....:.:ノ::..`'ー::.....;;;_;;:.-‐''....:...:::,>'=、  .::i :.::}
. {:.:. .   ___\   ` ‐-=、:::.:.. ..::r ー-=、.....:...::..::::/      . .:::! :; ::|
 !ー: . /:::___;>┐    \:.. :! ,.-―:‐、:: ,,.:‐''´    . . :__;ノ.イ.:.:| 
 ';.:../:::::/´、   ̄)ヽ. _,r―‐亠- 、!::::::::::::::|「:     . . - '''´. : :丿.:/  


367枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 17:33:12 ID:iA6kKga20
あのCM詐欺やろ
ジャロに訴えてくる
368枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 17:34:21 ID:1SD9gaNj0
歌ってみた
アルピ〜ジィのところがちょっと苦しかった
369枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 17:38:20 ID:zVkbhk9R0
ニンテンドーDSにジョブチェンジ――「ファイナルファンタジーIII」いよいよ発売
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0608/10/news051.html
370枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 17:43:30 ID:RuU/2f050
メニュー画面がすげぇ懐かしい・・・
371名も無き冒険者:2006/08/10(木) 17:44:49 ID:dIhrkNvz0
すたこ〜ら逃げろ〜
372枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 17:51:16 ID:M7dHeKIC0
>>359
373枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 17:54:47 ID:NCClo54P0
あと2週間か楽しみだ

374枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 17:55:57 ID:jWrtWkyQO
やっぱいつかはセーブ消えやすくなるんだろうか?
DSのRPGやった事ないからこの辺が分からない
375枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:01:20 ID:DORZBXf50
>>374
フラッシュメモリなので消えることはそうはない。
1万回くらい平気じゃないの?
376枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:07:36 ID:Q9IRSjWxO
我慢できずに祖父マップにて予約してきますた
377枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:09:04 ID:7Kr8jr7xO
やり込み要素はなさそうだな。
クリア後の隠しボスとか
378枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:20:00 ID:HW24P1AW0
新召喚獣あれば最高
379枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:23:20 ID:Xd4iNz200
隠れ召喚獣ハゲガル?
380枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:23:41 ID:NCClo54P0
俺はFF3が出るだけで最高です
381枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:26:05 ID:qac90Wrb0
俺はファイファンスリーが出るだけで最高です。
382枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:26:56 ID:1SD9gaNj0
FF3のやり込みって、マイナージョブでオンリープレイとか
そういう方向の、自分で縛って楽しむ系だから、やりこみ要素とか
特になくてもいいな、自分は。
まあ、あったらあったでいいけど
383枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:29:16 ID:wcmgAe3i0
384枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:29:23 ID:J/k3S3470
この植松さんのBGMをCMで流すの反則やろ。
予約してきたし。
385枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:36:59 ID:STyPN8H7O
やり込み要素ないのにあの値段はちょっと…
クリアに30時間はかかるんなら話しは別だけど
386枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:40:25 ID:XkCdy/SI0
低レベルクリアとかアイテムコンプとかいくらでもできるぞ
やり込みは用意されたものをやるだけじゃない
387枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:41:25 ID:vfEyCiTG0
やり込ませられ
388枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:43:40 ID:Z04SVBzT0
完全初プレイ(自力)なら30時間はかかるんじゃないかと思う
FF3初心者
389枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:44:43 ID:HW24P1AW0
ん?やり込み要素が無いなんてこと、いつのまに確定したんだ??
390枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:45:01 ID:6udCPa1w0
のんびり世界の隅々まで探訪しながらやれば何時間でもおk
391枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:46:12 ID:pUbf/8+z0
クリアするのに30時間くらいかかるってどっかで言ってなかったっけ?
392枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:48:01 ID:1SD9gaNj0
>>389
特に確定はしてないよ
自分は>>382みたいに書いたけど、『やりこみ要素』『やりこみ要素』って
連呼する人って、メーカーが『さあ、これだけやりこみ要素を用意しましたよ』
ってタイプの数値のインフレ系要素を求めてるから
別にそーいうのは無くてもいい、っつー程度のことで。
393枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:48:12 ID:4zNSL2PV0
ていうか値段に満足できないんなら買わなきゃいいだけの話だよ
394枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:50:34 ID:zhOdFiyb0
CM見たけど有給の風流すのは卑怯だろ
凄い欲しくなっちまった
395枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:52:44 ID:MJe6XrGD0
>>386
ゲームをやり込む事と、やり込み要素というのは別物。

やり込むっていうのは自分で考えて楽しみを見つける遊び方だけど、
やり込み要素っていうのは与えられた要素を埋めていく受け身な遊び方。
396枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:53:29 ID:wcmgAe3i0
オニオン装備を集めればいい
397枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:54:09 ID:uKmYGSAV0
有給が?それともFF3が?
398枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:54:33 ID:9IOQNCti0
FFDQ板の本スレと違ってこっちは荒れてるな。
レベル低ス
399枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:55:21 ID:uKmYGSAV0
荒れてるって程か?
400枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:55:29 ID:zhOdFiyb0
>>397
両方
401枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:00:04 ID:28r+t/PU0
用意されたやり込みは要らんべ
そういうのが肥大化してマニアっぽくなっているのが今のRPGだし
402枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:05:35 ID:qac90Wrb0
じゃあ自分で探せってことか。
例えばジョブをしりとりでやるとかか。

せんし
しろまどうし
しーふ
ふすいし

で、クリア。
403枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:05:45 ID:WCY2RXP6O
>>381
当時はファイファン派とエフエフ派で意見が割れたものだなw
404枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:08:56 ID:3sUOfE9e0
いやーもう予約受け付けてもらえなかったよw
すげー人気だなFF33!!!

他スレにFF7PSPがあるが、やっぱり発売まで残りに週間のこっちのスレとは雰囲気が違うなw

こっちゃもうすぐ。かたや向こうはいつ出るかもしれんしなんかつまらんそうときたもんだw
いやー夏ダー宿題24日までには終わらして1週間遊びまくるー
そうさそれが今年の夏の計画であり俺の醍醐味なのよー高校生最高!
405枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:09:57 ID:NCClo54P0
>>403
ファイナル派という少数派も忘れないで下さい
406枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:10:46 ID:qac90Wrb0
>FF33

ふすいしと打った俺も俺だが。
407枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:11:48 ID:MJe6XrGD0
FF33の方がいつ出るか分からんわw
408枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:13:49 ID:N0blvcRJ0
隠しダンジョンとかあったらいいな
409枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:15:35 ID:NCClo54P0
FF33

出るときには俺たち死んでます
410枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:18:41 ID:/CeT/2H50
戦闘はやっぱ白い反転画面の時から音が流れれば印象が違うんだがなあ。
411枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:22:15 ID:Z04SVBzT0
さて、別バージョンのCMはいつ来るだろうか
412枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:32:21 ID:RuU/2f050
>>383
これ何?
413枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:32:38 ID:fIzW+pCbO
>>409
このペースなら生きてるんじゃねwww?
414枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:32:52 ID:lbnaWcu60
ファイナルファンタイジー3、予約受付してくれなかったよ
残念
ちょっと関係ない話題になるけど
http://gokudou.net/の 極道潰れちゃったの??

なんか海外サイトみたくなってる・・・
極道知ってる人いるよね??
415枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:33:08 ID:4zNSL2PV0
>>412
明日発売のファミ通の記事・・・らしい
俺は中身見てないので知らないが
416枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:33:28 ID:RuU/2f050
>>415
thx
417枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:34:04 ID:vfEyCiTG0
タイジーw
418枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:34:31 ID:3sUOfE9e0
>>409
さびしいこといわんと〜〜
まぁあれだ、8以降くらいからハイペースで出してきてついてけんくなって8以降おれはやっちゃいねーが、
単純に21作×3年くらいでどや?

俺15歳+63年で78か。もう目みえへんやろがw激ワロスwww
皆しんどるわwはぁー夏だー明日は虫取りがいいかな、船に引っ張られてウェイクボードも楽しそう。
はーやーくぅでーろでーろ(でおでお)えふーえふーさんじゅうさん!!wwwワロスw
419枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:34:49 ID:zVkbhk9R0
>>412
FF3がのってる雑誌 3ページ

魔剣士とか魔剣士とか魔剣士とか・・・・・・
420枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:35:34 ID:RuU/2f050
>>419
これまたthx
みたよ
421枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:38:30 ID:1SD9gaNj0
しかしネタバレ多いね、メディア露出。
初プレイの人はこれでいいのか?

>>418
初心者?
深呼吸して、それから空気嫁
ここはVipじゃないぞ
422枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:42:44 ID:4zNSL2PV0
>>421
16年前のゲームだし初プレイの人にはネタバレなのかどうかすら
判断できないはずだから別にいいんじゃない?
これがラスボスだ!なんてアオリをつけて画像を公開してるわけでもないんだし・・・
423枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:46:22 ID:fwo9OXFI0
FC版はものすごい勢いで実売価格が下がっていったな。
1年後ぐらいには新品1980円で買えた記憶。
糞ゲでもほとんど値が下がらないROM時代には珍しかった。
424枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:47:49 ID:3sUOfE9e0
>>421
なんすかVIPエレキ版ってw
珍坊の僕にも分かりよいように教えてけろ!

度々耳にするがVipってなんぞや!!
425枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:48:35 ID:6udCPa1w0
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ
426枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:51:48 ID:3sUOfE9e0
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ
427枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:55:25 ID:TiP1hgxEO
>424
セルシオとかー
マジェスタとかー
シーマ!!!
あー早く乗りて!
てかFF3やりて!
早く出ろよぼけ
428枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:58:08 ID:0BQbfMVT0
予約数とかやはり多いのかなぁ・・・予約しないとやはりきついか?
429枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 20:00:06 ID:MaMpkpXIO
ロードうんこあげ
430枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 20:01:03 ID:3sUOfE9e0
>>427
いや、俺に言われてもw
431枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 20:02:47 ID:DORZBXf50
>>385
クリアに30時間かかるらしいよ
そーす電撃
432枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 20:02:48 ID:qac90Wrb0
>>428
もしも当日買えなくて、詰めが甘かったなんて無駄に悔やむくらいなら
ちょちょいと予約した方が無難。
433枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 20:05:33 ID:GdDtopp30
ネットで予約するならどこがいいんだ?
434枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 20:05:40 ID:RuU/2f050
CMテレビ画面でみたいな
いつ何処でやってるんだ・・・
435枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 20:06:39 ID:M7dHeKIC0
トイザラス
436枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 20:13:11 ID:4qJEWXw60
ヤマダ
437枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 20:28:17 ID:TiP1hgxEO
>430
vipって何って聞いてたから教えてあげたのよ
438枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 20:49:20 ID:2NcsMTFw0
アマゾンで予約したんだけど・・間違った?
439枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 20:50:54 ID:1SD9gaNj0
>>438
発売日に確実に欲しいならね。
440枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 20:52:17 ID:E7qdOorbO
予約するとフラゲ出来なくなるしな…
ぶつ森も予約して買ったんだが、地元のゲーム屋に
発売前日に売ってたし…
441枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 20:53:05 ID:7Kr8jr7xO
>>438
あーあ。\(^o^)/オワタ
442枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 21:02:16 ID:Wu2vFudd0
ttp://touch-ds.jp/crv/index.html

街の中をタッチペンで動かしている動画あるが
どう見ても十字キーで操作したほうが楽に見えるのは漏れだけだろうか...

どなたかE3の時に出展したFF3の激遅ロードの動画ある場所教えてください
いまさらながら比較して見たくなったよ
YouTubeで探して見たが見つからなかった
443枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 21:04:17 ID:YjHH7kxS0
RPGじゃないがアナザーコードも十字キーとタッチペン両対応だったけど
タッチペンが快適なんで移動に関しては十字キー全く使わなかったよ
444枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 21:06:43 ID:rw7vhCsX0
町の移動に関しては360度動けるぶんタッチペンの方が楽だろうな。
ダンジョンは元々4方向移動で事足りる設計だから十字キーでもいい。
445枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 21:13:56 ID:7Kr8jr7xO
ふむ
446枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 21:17:18 ID:XkCdy/SI0
どうせ24日にはプレイできないからやすいkonozamaで予約してきた

天外魔境はタッチペンだと町の人に話しかけづらかったな
その辺がうまくいってるといいな
447枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 21:21:51 ID:3sUOfE9e0
>>433
ネットで予約すると代引なりカードなりで手数料かかるし送料だってかかって5980円以上するよ。
>>437
ありがと。って、え?カー違いwつっこんで欲しいのか・・ふむ。

そりゃVipカーだよ!Vip違いだよがっかりだよ!!!
この間メンバーのヒロシに、Vipの意味分かるって聞いたら
「セルシオとかー
マジェスタとかー
シーマ!!!
あー早く乗りて!
てかFF3やりて!
早く出ろよぼけ 」
ってこたえやがった!!そりゃVipカーだろが! がっかりだよ!!

448枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 21:38:08 ID:GODZ7jqi0
>>447
おいおい、今時送料・カード手数料無料の店なんて幾等でもあるだろ。
449枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 21:39:43 ID:37w6ZNDhO
FF3DSってやっぱりFF5Aカートリッジ挿すと・・・・ってやつ用意してるのかな。
450枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 21:40:43 ID:1SD9gaNj0
カード手数料なんて、今時とるような店があること自体驚いた。
つーか、そもそも店で買うにしてもカード使う人には関係ないし。
451枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 21:43:13 ID:HW24P1AW0
そういやFF3ってアイテムコンプリートは可能?
4Aとかアイテム沢山増えたくせに全種類保存できなくて絶望した
452枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 21:44:11 ID:Wu2vFudd0
>>426
見れば察するよ

手数料ってwwwwwwwwwww
453枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 21:45:41 ID:H5GrHCxW0
無理かも。FF3もアイテム微妙に多かったよね
でぶチョコボいるけど追加アイテムやらありそうだしさ
454枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 22:07:34 ID:4zNSL2PV0
>>442
俺にはどう見てもタッチペンのが楽に見える。
まぁ両方で出来るんだから好きなほうでやればいいんじゃね。
455枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 22:09:24 ID:PURGY34/0
「マイアミ・バイス」トレイラー
ttp://www.youtube.com/watch?v=6iI4wkGu4hM

深く、静かに潜ろう。

Linkin Park and Jay-Z - Numb and Encore「マイアミ・バイス」テーマソング
ttp://www.youtube.com/watch?v=wdAoBRdB73Q

上のトレイラーで使われてるとびきりCOOLなMusicのFullバージョンをお届けするぜぃ!!
456枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 22:09:59 ID:PURGY34/0
ゲームの方も楽しみだけどマイケル・マン&コリン・ファレルの雄姿も見たい!!
って事で、マイアミ・バイスの試写会に行ってきたぞ。

はっきり言おう。特捜刑事マイアミ・バイス&天才監督マイケル・マンはまだまだ現役だ!!!! 後悔したくなかったら観に行け!!!
こんなの観ちまったらデスノート(失笑)、日本沈没(爆笑)なんざ幼稚の上に稚拙すぎて観る気もしないぞ。

最初の方で、FBIの囮捜査官一行が大口径の狙撃銃でバカスカ撃たれて、腕は飛ぶは頭は弾けるは・・・
俺、ションベンちびっちまったよ。

まあ、コン・リーの麻薬組織のオンナとソニーがすぐデキて恋に落ちるって展開が
ちょっと唐突っぽいんで賛否はあろうかと思う。

が、とにかく激激激シブなんだよ! 試写でタダ見したから言うんじゃなく
はっきり言って、お子様ランチばかりな今のアメリカ映画の中じゃ限りなく「本物」の映画だったよ!

クライマックスの銃撃戦も、たぶんお前らの期待を遙かに上回ってると思う。
ヒートにゃ及ばんかもしれんが、コラテラルは軽く超えてるって!
これで、なぜアメリカの前評判が悪かったのか・・・・・・脳無しエセ監督ブラッカイマーの陰謀じゃねーか?

というわけで、興奮気味の試写会観賞報告でした・・・・・。
457枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 22:16:29 ID:EDxLhBjf0
ヘカテーかわいいよヘカテー
458枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 22:18:11 ID:EDxLhBjf0
おk、誤爆した。
459枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 22:26:08 ID:I1AmbxWX0
>>433
8/10〜14まで限定でなら、3000円以上で送料無料のヨドバシもありかと
460枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 22:26:39 ID:41OPvpwFO
だっふんだ
461枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 22:33:18 ID:a1rdk9Mp0
早速>>1の田中、浅野インタビュー見てみたが、
クソ長いロード直ってないじゃん…マジでこのまま出す気か?
やる気そがれるよ、携帯機でこんなにロードが長いと。
リアル頭身のムービーも余計なもんつけるなって感じだし、
たくさんの思い出が詰まったFF3を汚された気がする。
いい加減にして欲しい。スクエニ完全にオワタ\(^o^)/
462枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 22:34:36 ID:CgQ6Nq1eO
戦闘もペン使えるかなぁ???
463枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 22:34:52 ID:Bqx8zWxr0
>>461






464枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 22:36:09 ID:WmbvT+rB0
>>442
final fantasy e3 ds
で探せばようつべにあるが。
465枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 22:42:36 ID:HW24P1AW0
>>457
ヘカテーは俺の嫁だが?
466枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 22:43:48 ID:Bf9uxzTK0
>>461
オイオイ本当に記事読んだのか?ロードは改善してるだろ
レベル低すぎて話しにならんな、この懐古オサーンは
もう来んなよ、バイバイwww
467枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 22:45:50 ID:RuU/2f050
>>461
ねえ、本当にそうだよ
こまったもんだね
大興奮だよ
すまんかった
468枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 22:46:51 ID:Z04SVBzT0
>>466

469枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 22:48:14 ID:9HD1iy9f0
(´・ω・`)
470枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 22:49:11 ID:3GnmmObQ0
>>468

471枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 22:58:40 ID:1SD9gaNj0
>>468
m9(^Д^)プギャー
472枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:02:34 ID:Wu2vFudd0
E3に出展した時に比べて
戦闘シーンって何秒くらい早くなった?
現状で敵遭遇からコマンド選択まで6秒かかります
E3の時は何秒くらいかかったのでしょうか?
473枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:03:36 ID:w4J0NQ/s0
フジでCMきたー
474枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:04:47 ID:RuU/2f050
クソッ見逃したー
新作ゲームのCMって
時刻の合間にやってること多い気がするけど何で?
475枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:05:41 ID:YjHH7kxS0
>>472
ttp://www.youtube.com/watch?v=iqgAcPdNPi8
自分の目で確かめれ
476枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:05:50 ID:a4M9/3Cm0
ムービーだけってCM作った奴馬鹿じゃないの
477枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:08:47 ID:7DQmLYcP0
http://touch-ds.jp/crv/vol1/player.html?mv=tvcm1&width=320&height=274

FF3のテレビCMカッコ良すぎっ!!!
478枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:10:42 ID:ug/6eKAR0
>>476
DSの画面で流してる事に意味があるCMだと思う
フル画面でムービー流したら俺も馬鹿と思っただろうが、このやり方はそこそこ上手い

でもゲーム画面CMバージョンは出来ればフル画面か画面ギリギリまでDSに寄せるのがいいな
479枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:11:54 ID:9HD1iy9f0
これはやべえ…!来たでー!
480枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:19:03 ID:BufpB55t0
CM目当てでフジ見てるけど
アワビってアップで映しちゃいかんよなー
481枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:22:57 ID:I0s2mTku0
CM見てロードオブザリングを思い出した
482枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:23:53 ID:I0s2mTku0
お、日テレにもktkr
483枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:24:14 ID:9Z3gzEmUO
マソコににてるからか?
484枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:24:38 ID:9HD1iy9f0
ipodだった(´・ω・`)
485枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:26:45 ID:ia+aKcpl0
>>483
!
486枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:32:15 ID:Wu2vFudd0
>>475
ギザサンクス

一応報告

戦闘遭遇からコマンド表示まで
E3 11.5秒
現在 6.5秒

E3の街に入るやショップ購入の動画ってどこかにない?
探したが今のところみつからないです
487枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:37:15 ID:zVkbhk9R0
暗転はすべて3秒っぽい。

町からフィールド  3秒
戦闘 暗転3秒 演出2秒 コマンド受付まで約6秒

>>486
ttp://touch-ds.jp/crv/vol1/player.html?mv=007&width=320&height=274
488枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:38:45 ID:zVkbhk9R0
スマン;
今の動画と勘違いしたorz
489枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:41:16 ID:zVkbhk9R0
490枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:41:27 ID:Wu2vFudd0
ちなみにオフィシャル系では街に入るシーンやショップのシーンは今のとこ無し
何ヶ月前かにE3の同がみたことあるんでどこかにあるはずなんだが見つからないです
見つけたらよろしくお願いします
491枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:42:22 ID:TLIQoiLQ0
ムービーとプレイ中のキャラの等身が全然違うな
詐欺だろこりゃ
492枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:45:31 ID:41OPvpwFO
オマイラ、FF3でwktkするのはいいけど熱中症に気をつけろよ!おやすみ
493枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:46:31 ID:M0rfJn1c0
>>491
面白い叩き方するねキミ。才能あるよ。
494枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:49:07 ID:WmbvT+rB0
街→フィールドだと6秒から3秒ぐらいになってるな。
495枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:58:31 ID:xC13dSRE0
>>490
アレは全く圧縮せず最適化もされてない、ってインタビューで言われているし、
素材も相当手が入っているから、今見るのは全く無意味だね。

まあ、嘘八百アンチ宣伝用に使うぐらいか?
496枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:00:06 ID:OVqJA16Z0
>>486
しょこたん!?しょこたんなの!?
497枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:01:55 ID:yWHS/NP70
TBSでCMやってたらしいな・・・
498枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:05:30 ID:BGzTWG1v0
TBS見た見た 亀田戦嫌いだけど大好きー
499枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:09:38 ID:VF7EBqi40
>>491
FF7を悪く言うと信者に突撃されるからやめれ
500枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:19:12 ID:qpVTFnVC0
このCM見るたびに鳥肌立つ。
悠久は反則だよ。
501枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:25:52 ID:a42BA7F/0
俺なんて涙が出てくるよ・・・。
重症だな、俺。
502枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:26:04 ID:xbWzP4Fe0
悠久悠久バカじゃないの 音で騙されて パブロフかよ

予約してくる
503枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:29:16 ID:WcZ7cHibO
>>502
ツンデレ乙
504枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:29:55 ID:qpVTFnVC0
>>501
昔思い出して泣けるよな・・・
505枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:33:04 ID:DkewpIjW0
悠久悠久って他の曲がしょぼいみたいに聞こえる
それとも全体的にクオリティ高いってこと?
506枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:34:22 ID:W5c98i5v0
2周は確実に遊べるなこのゲーム
507枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:38:29 ID:Cc/pjDSe0
>>505
普通に16年ぶりに聴く香具師が多いからだろ。
508枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:39:55 ID:oxCF108v0
>>489
ギザサンクス2

>>494
オフィシャルで街→フィールドの動画ってありましたっけ?

いまのところのまとめ

戦闘遭遇からコマンド表示まで
E3   9.5秒
現在 6.5秒

街からフィールドへ
E3  7.5秒
現在  4秒

街で店に入る
E3  5.5秒
現在 ?秒

店で物を買う
E3  5.5秒
現在 ?秒

店から出る
E3  7.5秒
現在 ?秒

?秒の箇所で動画あるとこあれば教えてください
509枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:42:54 ID:oxCF108v0
街からフィールドへの改善値からいくと

戦闘遭遇からコマンド表示まで
E3   9.5秒
現在 6.5秒

街からフィールドへ
E3  7.5秒
現在  4秒

街で店に入る
E3  5.5秒
現在 3秒

店で物を買う
E3  5.5秒
現在 3秒

店から出る
E3  7.5秒
現在 4秒

になりますね
あとは実際長時間プレイしてどのくらい体感で
ロードを感じるかですね
510枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:42:58 ID:kOVs39fR0
>戦闘遭遇からコマンド表示まで
>E3 11.5秒
>現在 6.5秒

>戦闘遭遇からコマンド表示まで
>E3   9.5秒
>現在 6.5秒

どっちだよw
ていうかE3での時間なんてもうどうでもいいんだけどね
何秒縮まったかじゃない
今何秒なのかだけが重要だ
511枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:44:50 ID:NcJeUjRIO
ってか
PS系のロードに慣れてる俺は別にこのくらいのロードは気にならない
512枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:46:59 ID:o41QepBW0
いまはじめてCMをみたんだけど(テレ朝)、売れるわ。
513枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:51:55 ID:Fo8Ei5+q0
まあ、どうでもいい話なんだけど、
新ポケモンのロード時間もほぼFF3と一緒らしい。
任天がアレに手を抜くとは思えないんで、
まあこういう系の設計にした段階での今の限界速度っぽい。
514枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:52:36 ID:51uH/9Aw0
しょこたんもFF3買うのかなぁ
515枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:55:26 ID:a37nq2Sl0
ロード時間無視して性能引き出すのは勘弁して欲しいな
期待してたけどとりあえず様子見
あー、、、でも欲しい、、、
516枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:57:15 ID:oxCF108v0
>>510
スマソ
最初の11.5秒は間違いでした
E3戦闘コマンドまでの表示は9.5秒です
517505:2006/08/11(金) 01:00:44 ID:DkewpIjW0
聞き方が悪かったすまん

悠久の風ばかり絶賛されてるので他の曲がどうなのか気になったの
FF3未プレイで買うかどうか迷ってるので参考にしようかなと
518枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 01:02:52 ID:F0W8CTyi0
http://touch-ds.jp/crv/index.html
にある動画で判断してくれ。
519枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 01:04:45 ID:W5c98i5v0
限定版の絵が天野だったらな〜
520枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 01:05:24 ID:oxCF108v0
ロード時間は>>508を参考にしてくれ
>>509が推測値です
521枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 01:06:53 ID:qOiR44SP0
>>517
まぁ悠久の風はフィールドのBGMだから、一番耳に残る曲ってだけだと思う。
それ以外にも一定期間(しかも短期間)のみにしか使われないBGMとか
飛空挺のスピード感のある曲とか戦闘BGMとか、
できればFC版のオリジナルを聴いて欲しいと思う曲が多い。

個人的には、一定期間しか聴けない曲が一番お気に入り。
522枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 01:07:05 ID:dQW+FvPV0
CMの金髪の娘テラモエスw
523枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 01:08:18 ID:oxCF108v0
一応各シーンごとに5回以上計測したから
ほとんど誤差はないじょ

この数値で我慢できない人はやめといたほうがいいです
これ以上改善されることないですし。

あとは実際各自プレイして体感時間等を判断するしかないですね

524枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 01:08:42 ID:QC23AXT80
一番最初のクリスタルで、ネコにゃん導士作れるようにせんか!!
525枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 01:11:29 ID:aUTl/+l00
DSはハード設計上処理が重たいのかもね。
GBAのはロードのロの字も意識させないくらいだったんだけど、
DSは結構いろんなソフトで暗転や微妙な間が気になるって聞くから。
526枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 01:13:08 ID:mWfhwx/40
WiFiコネクタ先に買っておけよ。
527枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 01:15:45 ID:ZQt2pcct0
単に大容量を扱えば比例して読み込みも重くなるということじゃん
528枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 01:16:30 ID:7E31q/GZ0
バグの神様を呼べば
529枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 01:16:50 ID:+/UvK7HN0
このゲーム、オリジナルを遊んだはずなのに、ほとんど思い出せない。
プロモーションビデオを見て、何か見たことのあるような・・・、という感覚に襲われるんだけど・・・

もどかしくてタマランのだけど、プレイしているうちに、思い出が甦ってくるんだろうか。
とりあえず買うよ。
530枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 01:17:55 ID:cRkdiWgF0
wifiで通信対戦ができたら神なんだけど……
531枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 01:21:15 ID:oxCF108v0
ひとつ気になるのが
クリスタルタワー以外にEXダンジョンのような追加ダンジョンあるのだろうか?
532枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 01:21:25 ID:2bUNcyto0
DSってカートリッジ内は暗号化されてるからねぇ
たぶんカートリッジ内のデータを直接参照とかはできなくて、ホントにロード処理みたいなのが必用なのかも
推測でしかないけど
そう考えると、3Dみたいに一度に使うデータ量が多くなりそうな奴だと確かに厳しいのかもねぇ
533枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 01:23:05 ID:7E31q/GZ0
>>531
ネプトの神殿のもう一つの目の方に入れたり・・・とか。
534枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 01:25:50 ID:ubZFblEO0
>>533
小人専用ダンジョンかよw
もしあったらきっついな、それ・・・
やり応えはありそうだけど。
535枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 01:26:25 ID:Z7XkCMln0
>>513
なるほどー勉強になった
536枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 01:28:05 ID:a42BA7F/0
最初のインタビューで追加ダンジョン見たいなのは入れないって言ってたような気がする。
537枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 01:29:46 ID:lTk+2b0g0
>>532
逆にコマ切れデータがたくさんだとDSの方式のほうが速い。
これはシークの時間がDSはほぼゼロなのに対し
ディスクメディアは物理的に一定以下には減らせないため。
538枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 01:29:51 ID:DkewpIjW0
>>521
さんきゅー
全体的に曲がよさそうでなによりです
539枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 01:30:15 ID:qOiR44SP0
今回は3D性能を試すために作ったんだろう。
Wi-Fiは試験的にとりあえず入れてみたという程度だと思う。

>>532
直接参照しても、ROMとメモリ間でデータをやり取りする構成である限り
ロード時間は発生するぞ?
単にROMはその速度が速いっていうだけの事だし。
パチンコパチスロならともかく、ゲームではあんまりロードの事は重視してない。
540枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 02:11:53 ID:2bUNcyto0
>>539
あ〜
そうじゃなくて、暗号化ROMとバッファとメモリ....ってのも変な言い方だけど
そんな感じだったりするんかな〜って思った
確か、DSの場合カートリッジから読み出した状態だと暗号化されたままだったと思うし
暗号化を解除した奴をバッファに貯めないとプログラムから参照することすらできないみたいな....
まぁDSの詳細な仕様とか知らんから何とも言えんけど
541枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 02:42:37 ID:aUTl/+l00
まぁ、仕方ないのかもしれないけど残念ではあるよな。>ロード
でもその不満を吹き飛ばしてくる程の内容だと信じてるけど。
542枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 03:28:19 ID:LukqguiU0
ぶっちゃけ今のスクエニ糞ゲー製造機だから期待が出来んですよ
543枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 03:29:31 ID:RL7gkDdl0
一通り見た感じは買い
だがポケモンもいろいろ見てたらやっぱ強いわけだよポケモン魅力あるわ
一ヶ月間があって良かった
544枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 04:26:36 ID:CvngxZ7K0
PSのFF9とどっちがポリ数多いかな
545枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 04:37:43 ID:ry+jeyz/0
なんでCMでゲーム画面出さないかなー
546枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 04:56:53 ID:lTk+2b0g0
単純なポリゴン数はFF9の方が多いんじゃないかな
DSの方が性能がいいとはいえFF3は30fpsでFF9は20fpsだし
547枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 04:58:15 ID:f6kELVMdO
自信がないから出さないに決まってんじゃん
548枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 05:51:14 ID:oxCF108v0
電撃PSのレビューで重要事項アリ

クリスタルタワーには中断セーブポイントあり

その他のダンジョンや街ではセーブ不可とのこと
549枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 06:00:30 ID:/HolF5yR0
そうきたか
550枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 06:27:40 ID:ZNiiC2wB0
ミンサガの例もあるので期待しよう
551枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 06:38:09 ID:z6E1RJm2O
結局ロードは各何秒?
ムービーの圧縮率は?
552枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 06:50:28 ID:uH83gXaD0
しらねーよ
553269:2006/08/11(金) 06:51:51 ID:ZP3KCnq60
>>548
普通のダンジョンにはセーブポイントないのか
554枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 07:02:31 ID:px6U3JRD0
インタビューとか見てると12とかリメイク4みたいにほら出せばいいんだろ感がしなくて期待できる
555枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 07:07:40 ID:sF5gMY2HO
コンビニで予約しちゃおうと思ってるんですが、コンビニは24日0時に販売始めるのでしょうか?
556枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 07:15:02 ID:fqRiN8Bs0
これはロードの長さといい、
糞ゲーの匂いがぷんぷんしますね。
557枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 07:16:01 ID:eN8TKpBP0
>>555
自分の近所のセブンでは0時は無理みたいだ
24未明に朝用の商品が届くからそれと一緒みたい
だから最短で3時には購入できる。
558枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 07:21:47 ID:Zd1ctATXO
ロード時間気にする奴多すぎなんだよ!何?そんなに残り人生わずかな訳??
559枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 07:34:46 ID:2wNPtaaU0
>>558
おれもそれずっと思ってたw
そんなに数秒惜しがるほどもったいない人生おくってきたのかよって思う。
待つのがウザいって言ってもそんな数秒気にするのヲタクぐらいだしな。
560枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 07:36:20 ID:VF53dEEk0
2ちゃん来てる香具師自体暇という罠

俺もだ
561枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 07:47:41 ID:Kr/Ogfcl0
PSPのディスクメディアのこれよりROMなのに長かったら■の
技術はウンコ
ttp://www.youtube.com/watch?v=eW5g3nVk0i4
562枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 08:06:58 ID:uH83gXaD0
PSPのソフト全部、このブレイブスト−リー並に速かったらいいのにな
563枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 08:15:26 ID:BNtqtOwJ0
なんでブレイブだけこんなに速いんだろう
564枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 08:20:27 ID:px6U3JRD0
他のゲームはなんで遅いんだろう
565枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 08:32:06 ID:dCSkktWY0
ああ僕はどうして大人になるんだろう
566枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 08:35:44 ID:BNtqtOwJ0
ああ僕はいつごろ(ry
567枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 08:41:20 ID:tt+p4UXC0
>>563
そのために作らされたから
よって面白くないようだ
568枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 08:51:17 ID:oKoCKb1o0
れふぃあ 「殺されましたーっ!!」
569枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 08:54:33 ID:qOiR44SP0
ブレイブはフィールドを幾つかのエリアに区切れるからだと思う。
関所とかでエリアを区切っておけば、
必要なエリアだけロードすればいいからデータが少なくて済む。
あとカメラ回転が出来ないから、町とかダンジョンとかでも
見えない部分のポリゴンは作ってないと思う。

画面切り替え時のフィールド等のデータが少なくなる事によって
ロード時間の短縮とメモリの空きが増える事になるから、
主人公たちのキャラモデル・モーションは
常にメモリに常駐させる事が出来て、UMDへのアクセスをしなくて済む。

簡単に考えるとこんなところじゃない?
570枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 08:59:11 ID:pH02q0zq0
DSにあのムービーは入るんだろうか?
聖剣のアニメムービーでさえ潰れてたんだけど。
571枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 09:14:33 ID:bfPZL1y/0
>>559
ヲタクじゃねー。やくさんと言いな
572枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 09:17:35 ID:QPEVXSfOO
タクティクス欲しい
573枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 09:19:34 ID:gcBXQ6120
>>570
どのムービーか知らんけど
PVとかCMで流れてるムービーなら入るだろ
同時に表示できる色数があまり多くないから多少粗く見えるだろうけど
574枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 09:28:36 ID:aUTl/+l00
>>558>>559
時間が惜しいんじゃなくてテンポの問題。
例えば映画でシーン切り替わるごとに数秒の間があったとしたら、
内容に集中できないし没入もできないだろ?
575枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 09:30:13 ID:HadaRNqLO
ハミ通の評価が低いな
576枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 09:36:33 ID:o8g/TgOuO
ブレイブは面白かったし
これにも期待してる
577枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 09:38:29 ID:woUktzKs0
PSのFFだと暗転した瞬間からイントロが流れるからロードが長く感じない工夫がされてる
DSの3の方がPSFFよりロードは早いのに暗転したときに無音なせいで余計長く感じる
先読みが出来ないDSの弱点というか
578枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 09:42:08 ID:2grjHKaP0
ファミ通クロレビ7666
579枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 09:42:16 ID:NS8zTzpQ0
電撃の評価は平均90だけどね
580枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 09:44:22 ID:1ZT2GXW00
581枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 09:48:23 ID:F/BEgDHD0
今日コンビニでFF3のPOPが女子高生にウけてた
「キャラかわいくない!?」
「うん、ストラップにしたいくらい。」
「ホッペつんつんしたらプニプニってなって
『こ、こら!なにをするか!もぅ…ひゃ、やめ。ぷあぅ…』
ってジタバタするの。」
「も、もぅこうなったらシンボウたまらん。
むんず、とわしづかみにして一気に剛直に突き刺すでごわす。
ずぶり。『ひぎぃ!』」
「なにその東京名器〜♪エロ可愛すぎ〜」
だってサ。
582枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 10:01:11 ID:UB8176lv0
へぇ
583枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 10:10:09 ID:g4Sxdh7EO
>>581 キモイ
584枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 10:34:11 ID:OFwUTRB20
携帯の聖剣やりてぇ・・
585枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 10:44:13 ID:W5c98i5v0
2日前にフラゲできる俺は勝ち組^^
586枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 10:47:13 ID:G7c4eE4T0
それより前にマジコンでやれる俺が真の勝ち組^^
587枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 10:52:47 ID:9GkKLL9a0
予約してきた(´ー`)
あとは発売日を待つのみ
588枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 11:00:22 ID:W5c98i5v0
マジコンて^^;俺は製品版がいいべ^^
589枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 11:01:14 ID:30RKDbaj0
反応するなよ
590枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 11:13:23 ID:dgJjYntj0
今度はクリスタルタワーの音楽聴きたいのだが・・・。
有給より俺は好きだった
591枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 11:14:20 ID:2bUNcyto0
とりあえず、これで■が頭身が低いポリゴンキャラの偉大さに気づいてくれればOKかなとか思ったり
どーもインタビュー見る限り頭身低くすることが妥協だと思ってる節があるからなぁ
リアルにあわせた頭身の高さってどうしても違和感がつきまとうからキモくなっちゃう
いっそ頭身低くしてアニメチックに過剰な演出したほうがゲームにはぴったりだと思うんだけどねぇ
その方がかわいいいしw
592枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 11:24:16 ID:pvgabNj90
http://game.players.tv/
中身チョット公開されてた↑
593枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 11:31:02 ID:Fo8Ei5+q0
携帯機はデフォルメキャラの方がわかりやすいからな。
でも据え置きの家庭用ゲーム機だと、
海外ではデフォルメキャラは大変評判が悪く売れない。
だからアジア限定でもなきゃ作らないんだよ。
594枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 11:35:41 ID:dRbBQ+foO
ハァアアアアアアアアアアン


早くやりたいよぅぅあぅえぇぇぇぅぇ
出ちゃぅうぅぇあぇううえう









じゃ出かけてくる
595枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 11:57:47 ID:X7SoZbtq0
>>487
最初にフィールド画面一瞬出るけど
聴いたことない音楽のような。
FF2リメイクみたいに追加部分あるのかな悠々の風?
596枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 12:05:46 ID:2bUNcyto0
>>593
ってことはアレか
海外の連中がデフォルメキャラの偉大さに気づかんとならんのか......
敷居高そうだな
さすがにリアルにFFっぽい行動するとネタにしかならないことには気づいてそうだけど
とりあえずネコミミ導師が8頭身(しかも男、アメコミチックにマッチョ)じゃなくてよかった.....
597枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 12:17:47 ID:Fo8Ei5+q0
>>596
なんて恐ろしいことをw
598枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 12:29:27 ID:dBiwvpXU0
つまり、Dr.DOOMにネコミミがついているということですね。
599枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 12:39:37 ID:lTk+2b0g0
>>561
なるほど、キャラをロードする前にコマンド入力か。
ディスクメディアの弱点をうまくカバーしてる。
技術の問題じゃなくて工夫だな。感心した。
600枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 12:53:43 ID:7E31q/GZ0
ファミ通見たがあんこく支払う代価の割にはダメージ高いな。
601枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 12:54:44 ID:+DWWJYiS0
頭身の高さよりも野村とかが問題だと思うが。

顔と演出さえ良ければ頭身の問題は二の次だ。
FFは、頭身低い頃のが面白かったということは認めるがな。
602枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 13:05:48 ID:P8SMzWlh0
これってFC版と同じく、魔法は回数制なのかね?
603枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 13:07:34 ID:X7SoZbtq0
はい
604枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 13:07:46 ID:7E31q/GZ0
>>602
そうだよ、まさかこれを残しておいてくれているとは思わなかったよ。
605枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 13:49:42 ID:OwW6bxOo0
要するに、おおねずみ戦では上位レベルのMPが尽きて
ファイラ→サンダー→ファイア
と、魔法がどんどん弱くなっていくのが味わえるんだな?
606枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 13:53:53 ID:X7SoZbtq0
そのとーり
607枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:01:18 ID:ohti9gbVO
携帯ゲのスレから持ってきた

Q.Wi-Fiは何に使うの?
A.サブキャラにお手紙出します

Q.名前変えられるの?
A.いえs

Q.たまねぎは?
A.ある

Q.限定版の出荷数は?
A.10000〜15000らしい

Q.ロード時間は?
A.気にはなるけど気にならない

Q.戦闘のシュババババッは?
Q.悠久の風のアレンジっぷりは?
A.http://touch-ds.jp/crv/index.html


これだけじゃ足りないから何か付け足すか
608枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:02:14 ID:ohti9gbVO
俺誤爆ワロタ
609枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:04:26 ID:xnaulYEC0
>>605
直前にMP回復!ができてる気ガス
610枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:08:26 ID:75zZ4v9J0
>>605>>606
MPが回数制なのはいいが、MP回復アイテムがエリクサーしか無いという部分まで同じなのか?
魔法使えないジョブにするとMPがすべて0になってしまうとかも同じなのか?

ここ改善してくれないとマジで糞なんだが。
611枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:10:23 ID:oCbJNM6h0
同梱版が欲しいです・・。
612枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:11:10 ID:5LQc9ID/0
改善したら、余計駄目になる。
613枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:11:17 ID:ZQt2pcct0
>>610
それは改善はなく改悪と言います。いじょ
614枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:13:03 ID:1ZT2GXW00
>>610
魔法使えないジョブでMP要るの?何に使う?
615枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:18:39 ID:AvW+g/id0
>>610>>614
FF3はやったこと無いんだが
魔法使いジョブ(MP有)→魔法なしジョブ(MP0に)→魔法使いジョブ(MP0のまま)
こういうこと?だとしたらきついなー。
魔法偏重型PT組むのが好きなんだが諦めるしかないかな。
616枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:20:35 ID:I2Zvvqyh0
すげえな、FF3!!

>>1の公式のプロモーションビデオの画質のままノーロードでムービーあるんだろ?!
こりゃ、PSPなんか糞だな!!

もってて良かったNDS!!!!!
617枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:20:54 ID:30RKDbaj0
3はMPというか使用回数が多いから4人いれば切れないよ多分
618枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:21:05 ID:1ZT2GXW00
>>615
FC版は魔法使用回数はキャラのレベル依存だから別に魔法使わないジョブ経由しても変わらないが。
619枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:27:34 ID:AvW+g/id0
>>617
そうなんだ。WS版1で赤白黒ナイトで四苦八苦した思い出がきつくて。
>>618
ありがとう。そういうシステムなんだ。
620枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:31:29 ID:lLp5aW200
>>618
現在値ならそのとおりだけどな。
魔法ジョブ>魔法ジョブだとそのまま残る。

で、途中で非魔法ジョブ挟むと現在値は0になるので
暗黒の洞窟なんかだと最初黒魔や幻術でぶっぱなし、
使用回数無くなったら魔剣士で殴ることに。
621枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:33:38 ID:1ZT2GXW00
あ、上限値の話じゃなくてか
622枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:34:46 ID:WqNWX3DO0
逆に道中は戦士系ジョブで進めてボス前で魔法系ジョブにチェンジすると
魔法使用回数は0のままってことだな。
623枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:40:02 ID:X7SoZbtq0
>>615
前にも魔法重視パーティーにしたいって奴いたけど
3の序盤は入手できる貴重な魔法が宝箱だから全員分回らない。
船で自由に動けるまでは戦士タイプいないとキツイ。

>>622
主にハイン戦での直前黒魔導士変更を止める為だね。
624枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:42:33 ID:dvE94LRq0
マリオバスケといいスクエニが復調してきたな
625枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:44:14 ID:W5c98i5v0
626枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:46:11 ID:SLfTjqN3O
>>625
グロ画注意
627枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:51:00 ID:F+xpC2XpO
勇・戦・僧・魔のベタパーティをメインにしようと思ってるんだが、この場合能力的に勇者にあたるジョブってなんだろう。
628枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:51:12 ID:I2Zvvqyh0
俺もはやくやりたいなあ。

グラフィックはずっとPSPに負けてたからムービーで嬉汁でそうw
629枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:52:04 ID:XDOjGRmB0
FF3自体は面白いのか?
630枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:58:52 ID:X7SoZbtq0
>>627
一番近いのは赤魔導師かな
631枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:59:25 ID:dvyN7sIM0
>>607
マジで限定版そんだけかよ。
普通に5万台くらい作れよ。
DS全然余ってるだろ。以前に比べれば。
632枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:59:49 ID:Fo8Ei5+q0
>>629
人によっては最高傑作。
ゲーム全部でな。

俺は…まあベスト10には入る。
633枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:04:19 ID:m9jQlD0l0
>>632
ちょwwwwFFの中でベスト10ってwwww
おまいさんの中で一番評価低いのは何か気になった。

当時はすごく面白かったが、やはり昔のRPGではあると思う。
今のフルCGドラマ仕立てのRPGが大好き、な人はどう評価を下すか分からない。
GBAのFF1、2が美味しく食べれたなら多分、大傑作にはなれなくとも楽しめるんじゃないか?
634枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:06:22 ID:ZQt2pcct0
>>633
>>632はゲーム全部と言っているようだが
635枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:06:25 ID:WqNWX3DO0
>ゲーム全部でな。

ここ重要
636名も無き冒険者:2006/08/11(金) 15:06:47 ID:W5c98i5v0
俺も言おうと思った
637名も無き冒険者:2006/08/11(金) 15:07:34 ID:W5c98i5v0
めっちゃ語ってるとこ悪いが
638枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:07:45 ID:m9jQlD0l0
>>634-635
思い切り流し読みしてたorz
639枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:12:27 ID:F+xpC2XpO
>>630
赤か…「魔導士」ってあるから賢者系かと思ってたが、肉弾戦いけるのかあのジョブ。サンクス。
640枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:14:02 ID:7E31q/GZ0
>>639
一応序盤赤魔道士じゃないと装備出来ない武器とか
あったりするぜ、FC版と同じなら(まあここは変わらないだろう)
641枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:18:00 ID:px6U3JRD0
マリオバスケ
FF3
チョコボ
はなんとなく昔のスクエニを思い出すな
642枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:21:29 ID:PEL8ZPmS0
>>610
こいつとか
どんなヌルゲーマーなんだろうと思った

643枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:21:44 ID:30RKDbaj0
魔法は使えないけどナイトも勇者っぽいんじゃないかなあ
王道主人公系ジョブってイメージがある
644枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:21:50 ID:vJCJYOpM0
ベスト10と聞いて自分の好きなゲームベスト10を考えてみたが、
FFシリーズがランクインしてねぇ…。
645枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:22:54 ID:7E31q/GZ0
>>643
ところがどっこい、今回は白魔法が使えるぜ>ナイト
646枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:23:57 ID:oxCF108v0
ファミコン版FF3引っ張り出して
ロード時間調べて見ました

戦闘遭遇からコマンド表示まで
E3 9.5秒
DS 6.5秒
FC 2.5秒

やっぱしFC版は激早でした
FC版に比べるとDS版では2.6倍戦闘の場合かかります
FC版はこれ以上やるとDSのとき遅く感じそうなのでもうやめときます
647枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:25:04 ID:QJg8/PGp0
DS LITEとの同梱版予約した人いる?
648枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:29:48 ID:KXkIaR2+O
>487長いな。FF7ぐらいか。
649枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:31:46 ID:30RKDbaj0
>>645
ならサンダガがない以外おkだ
650枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:35:10 ID:1psAVtNqO
>>647
予約したよ密林で。
突然キャンセルにならなきゃいいけど
651枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:37:55 ID:8lRxfPPG0
>>650
きっとプレイできるのは9月の中頃だろうな・・・かわいそうに('A`)
652枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:38:33 ID:NS8zTzpQ0
本スレで拾った

http://touch-ds.jp/crv/index.html
http://www.vipper.org/vip311088.jpg

16年もたつとさすがに老けるな・・・
653枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:39:44 ID:lTk+2b0g0
コマンド入力の前進後退と攻撃は速くなってるな
654枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:39:51 ID:yk3lZrSh0
老け過ぎ
655枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:42:54 ID:Cu6hAFZH0
>>652
オッサンになったな
656枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:43:28 ID:wXp3sKnl0
爽やか青年だったのが小橋似の恐持てに・・・
657枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:46:05 ID:1psAVtNqO
>>651
不吉なこというなw
勢いで同梱版予約したけど、今使ってるDSで十分なんだよな。
658枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:48:11 ID:EeTR2+9d0
>>652
16年って事はまだ38歳?
老けすぎだろw
659枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:49:01 ID:tmXtFfBT0
尼の同梱って受付時間が長すぎたよな。マジ大丈夫なのかな。
660枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:49:48 ID:EeTR2+9d0
って下の画像見たら1985って書いてるな
21年前かよ
661枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:50:00 ID:8D46ZPiaO
懐かしいなぁ まわりみんな忍2賢2でプレイしてた記憶がある。もれはナ暗賢2だったなぁ どうしとかまじんだとあきらかに賢者より劣ったんだよなあ確か。 今回侍ないんだっけか?
662枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:52:11 ID:8AVAk5Mo0
最後は忍者3人と賢者1人だろ
663枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:52:48 ID:EeTR2+9d0
>>661
携帯から書き込むのはいいが、ちゃんと改行しろ
664枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:52:49 ID:i6zCFTFaO
ここにかなりレアな情報あるぞ!

http://ezrn.jp/r/jump.php?z=ura&u=ajadj
665枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:58:55 ID:OwW6bxOo0
賢者のケアルガ全体掛けって一人500くらいしか
回復しなかったような気がする。
666枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 16:03:07 ID:X7SoZbtq0
忍者の三人目は武器が変なのになるよな。
667枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 16:06:01 ID:43u+Yrfv0
風水士Tueeeeeeeeeeeeeee!!!!




























とかなるんだろうな
668枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 16:07:38 ID:3E3EhTr50
>>665
そのくらい
賢者一人だと回復が全然間に合わないから二人は普通だよな
669枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 16:12:24 ID:qpVTFnVC0
俺も忍2賢2だった。
忍者二人目も円月輪とかで一人目よりかなり弱かった気がする。
670枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 16:20:32 ID:1ZT2GXW00
俺は ナ 魔剣 賢×2 だった。
671枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 16:29:16 ID:EeTR2+9d0
たまねぎ×4だろ
672枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 16:33:44 ID:X7SoZbtq0
裏技無しの話ですよ。
4人分装備集めたのならそうだけど。
673枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 16:55:09 ID:9GkKLL9a0
ズババババと斬った後に
円月輪を投げるのが好きでした

もうろんできるよな(´ー`)楽しみだ
674枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 17:17:49 ID:SAmCN32U0
尼で同梱版予約しようと思ったらみつからないんだけど・・・
受付終わったっぽい?。゜・(ノД`)。・.
675枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 17:35:57 ID:1psAVtNqO
>>674
終わっとるがな
676枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 17:38:08 ID:eCtO1epl0
>>674
そんな調子じゃ一生無理だ
何が何でも欲しいなら、下のスレにでも張り付いてなさい

【DS】「FF3」「DS Lite」の限定版セット「FF3クリスタルエディション」購入スレ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1154946113/l50
677枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 17:48:30 ID:SAmCN32U0
>>675
>>676
thx。
こんなにみんな必死になってるとは思わず普通に探してたよ・・・w
もう無理っぽいですな。
678枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 18:15:38 ID:t66HE00sO
祖父マップなら同根版予約受け付けてないから当日並べば普通に買える
679枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 18:32:57 ID:NS8zTzpQ0
http://www.square-enix.co.jp/ff3/

公式更新

新しい音楽最高!!

それとエリアの壁紙キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
680枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 18:38:46 ID:NcJeUjRIO
ってか
朝一にヤマダにでも行けば売り切れはねーだろ
さすがに並んだりはしないだろうし
こういう時に夜勤の俺は特
681枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 18:40:20 ID:7ei4104S0
電撃読んだがやっぱ最終ダンジョンにはセーブポイント無しか
まあ当然だわなw中断セーブあるし
後30時間でクリア済ってあったからプレイ時間はそんなもんか・・
昔はもっとながかった印象があるなぁ・・
682枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 18:41:34 ID:07++aAPN0
>>680の方のヤマダは同梱版入荷するんだ

家の方のヤマダ入荷しないっていわれたorz
683枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 18:46:53 ID:NcJeUjRIO
>>682
じゃ別の店に行けば良いじゃないか
ジャスコにも並ぶだろうし
専門店なんかワンサカワンサカ
684枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 18:47:38 ID:qpVTFnVC0
昔は5時以降はゲーム禁止されたしなぁ
685枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 18:49:31 ID:NS8zTzpQ0
686枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 18:50:00 ID:yAQkbxHa0
昔のFFは何度も遊ぶ気になれるところのがイイ
687枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 19:01:58 ID:ojhpqkyT0
>>685
オリジナルサントラなのに、ある意味アレンジサントラだw
他の曲も聞いてみたい!まあ、あと13日の辛抱か。
688枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 19:03:53 ID:k0DoGEo10
>>685
54 最後の死闘 -1-
55 最後の死闘 -2-
56 最後の死闘 -3-



ちょwwwwwwおまwwwwwww
689枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 19:10:46 ID:fdkrpzvC0
やべぇ、欲しくなってきた。
昔、これを2日徹夜した思い出が……。
そして、それをリメイクで出来るのか。
なんだか、↑の音楽を聞いているだけで震えが来る。
FFシリーズはやっぱりこの辺りが原点なんだなぁ。
690枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 19:11:01 ID:px6U3JRD0
そんなの聞いちゃっていいのかよw
691枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 19:20:57 ID:79TGpdLZ0
DS版くらやみのくもは3段階変身ですか?
692枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 19:27:35 ID:eTGinsjj0
更新部分がイマイチ分かりにくいが
システムとキャラのところはジョブ絵が追加されたって事でいいのかな?
初めてレフィアのシーフ姿の元絵みたけど露出度高いなおい

>>688
ラスボスの攻撃パターンとか色々と増えてそうだな
やばい、凄い楽しみになってきた
693枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 19:34:31 ID:9GkKLL9a0
すげ〜〜懐かしい
鳥肌たった

あの時は俺は小学生か・・懐かしい
694枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 19:40:21 ID:P3uozqSy0
最後の死闘ってただイントロ2種類とバトル本番のが分かれてるだけじゃん
695枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 19:42:45 ID:/8i8itwi0
ああ、楽しみだなぁ(*゚∀゚)=3
696枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 19:54:29 ID:k0DoGEo10
>>694
( ゚ д ゚ )
697枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 20:17:02 ID:DbaZzEwz0
54 最後の死闘 -1-  クリスタルタワーで殺される時
55 最後の死闘 -2-  闇の4戦士を助けずに突っ込んだとき
56 最後の死闘 -3-  本戦

と予想
698枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 20:19:42 ID:pG2ytmpR0
多分、5ターンぐらい経つと曲が変わるんだぜ
「ファファファ・・・」とか言ってさ ズドーン!と変身するんだなこれが!
699枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 20:19:45 ID:SXFWJlZP0
魔剣士あんこくキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
700枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 20:20:23 ID:mn0o+7KxO
いくらロードが短くても、
たまにフリーズしたり
最初の戦闘までが長かったり
視点変更がかったるかったり
ヒロインが全然魅力的じゃなかったりするゲームよりはマシだ
701枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 20:20:24 ID:FGULlpC90
ロードが長いとか言ってるやつは
待ってる間に本でも読めばいいじゃない
702枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 20:30:23 ID:aUTl/+l00
>>701
さすがにそれは無理だろw
数秒本読んでゲーム戻ってを繰り返してたらどっちも楽しめんww
703枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 20:32:42 ID:VF7EBqi40
ロードは我慢できるレベルだができれば音楽だけ早めに流れるとかしてほしかった
704枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 20:37:40 ID:LJ0G+dv+0
発売日買いやめようと思ってたけど色々見たらやっぱり予約した。
705枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 20:39:46 ID:7E31q/GZ0
>>702
まあああいうのは45秒ぐらいのロードじゃないとな。
706枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 20:43:38 ID:otECa8bX0
サントラにはHPで流れる曲は入ってないのか?
707枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 20:47:01 ID:NcJeUjRIO
ってかやっぱ売り切れはないと思うわ
ゲオに2〜3列は並ぶ
708枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 20:47:16 ID:FGULlpC90
クラニンの予約ボーナスはいつから?
709枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 20:48:32 ID:Cc/pjDSe0
携帯ゲー板のスレの内容って殆どロード話しなかいよね。
FFDQ板の本スレに比べたらクオリティテラヒクス
710枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 20:51:26 ID:lDddaGeI0
ぶっちゃけ住民の大半は両方見てるだろうからな
同じことやってもしかたないんで、自然と話題が分かれがちになるんだろ
711枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 20:55:55 ID:MUJBtWat0
めっさ楽しみ
712枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 20:57:53 ID:pyO5hZhsO
ロード中にDSの画面に映る自分の顔でもながめてればいいじゃん
713枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:02:59 ID:RoLngmOs0
とりあえず白魔がほぼ必須に近い序盤〜中盤の構成から
赤魔・ナイト・学者の白魔法組がどの程度白魔の天下に迫れるか気になるな
特に学者はどうなるか気になる、アイテム士も兼ねてるし
714枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:06:33 ID:89z4Nd7D0
あーなんか欲しくなってきたな・・・
聖剣に裏切られてたからな・・・
久々に買おうかな。
715枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:07:10 ID:JY2Cq05A0
イラネ
716枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:12:25 ID:X7SoZbtq0
あーやっぱウルの音楽癒されるわぁ
はやくやりたいぜ
717枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:13:16 ID:3E3EhTr50
オリジナルサントラということはDSでもあんなにいい音が鳴るの?
718枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:14:46 ID:FGULlpC90
なんでその場で剣振ってるだけで、ダメージが与えられるんですかぁ〜?w
719枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:15:19 ID:1DEYapPG0
>>700
それなんて(ry
720枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:15:50 ID:qnpj1xWZ0
>>718
ファミコン版全否定キター
721枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:16:40 ID:7E31q/GZ0
>>720
スーファミやリメイク版も全否定でございます。
722枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:17:58 ID:J9nQ8wmf0
>>717
え、あれくらいは普通にPSでもいけたでしょ?
723枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:18:58 ID:X7SoZbtq0
>>718
なるほど、7以降のデビューだとそういう発想を持つようになるのか。
大変だな。
724枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:22:02 ID:BNtqtOwJ0
>>717
一度DSをちゃんとしたスピーカーに繋げて音出してみるといい

俺は家でDSプレイするときは必ずサラウンドスピーカーから音出しているけど
ものすごく紀霊に聞こえるようになるよ
725枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:22:23 ID:RoLngmOs0
>>718
攻撃の時の大ジャンプはともかく
攻撃終わったあとなんであんな凄いバックジャンプで元の位置に戻れるんですかぁ?
726枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:22:28 ID:MUJBtWat0
全ての攻撃で衝撃波を飛ばしてるんだよ
727枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:23:10 ID:1DEYapPG0
>>718
ここで聞けば懇切丁寧に教えてくれるぞ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1154500294/l50
728枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:23:56 ID:AyKKPiVc0
おまいら釣られ杉ス(´・ω・)
729枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:25:51 ID:aUTl/+l00
今回はテンポ>リアルさってことじゃない?
ミンサガもそうだがデフォルメされてるゲームは違和感無いから
テンポを取ってくれたほうが嬉しい。
リアルにすればするほど快適さと共存させるのが難しくなるからね。
730枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:26:18 ID:QCxpDwLT0
さらばだージャンプしーたカッインー
731枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:28:52 ID:7E31q/GZ0
>>729
後携帯機はそちらの方が求められるだろうしな。
732枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:31:22 ID:dCSkktWY0
俺なんかFF7やって最初のバトルで親に
「鉄砲で撃たれたのに死なないんだw すごいね〜」って
イヤミったらしく言われたぞ
733枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:31:49 ID:+qeipW3m0
いやーまじたのしみだよ。
なんとか予約は出来た。あと13日か。。

俺の場合あえてFF3の攻略っぽいことや情報誌の類は見ずに、何の知識も積まないままとりあえず
プレイしてみることにしてる。
楽しみ方はそれぞれだが、FF3は初めてやるようなものだから。
734枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:33:19 ID:fueJRmZFO
>>724
DSと繋げれるスピーカーってどういうやつ?
735枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:35:15 ID:dCSkktWY0
>>734
大抵のスピーカにはつなげられるんじゃね?PC用とか
736枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:36:55 ID:fueJRmZFO
>>735
モキュ☆
737枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:37:10 ID:RoLngmOs0
俺は初めえいご漬けとかの為にヘッドホン用意したんだが
音が良くなるので普通のDSのゲームの時もヘッドホン必須になってしまったな
738枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:39:38 ID:Gu2TqVXA0
おい聞いたか?新ジョブが2つも追加されるらしいぞ。
剣闘士と砲撃士らしい。
739枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:40:15 ID:89z4Nd7D0
FF5乙
740枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:40:38 ID:X7SoZbtq0
音はヘッドホンが一番好きなんだけどね〜。
横向きで寝ながらできないのが痛いんだよなぁ。
741枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:42:34 ID:HJ/Wl1Ns0
早くプレイしたいよー。
発売までに何のソフトやればいいかな
742枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:45:11 ID:MUJBtWat0
ロンゴス
743枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:46:45 ID:Gu2TqVXA0
だけーど、気にーなるこーとがあーるー
だけど、気になることはない!
がんばれ地球、がんばれ地球、僕は限界だー
くらわせろ、くらわせろ、俺も知らない謎ーの小袋80ぷくろー
744枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:48:28 ID:89z4Nd7D0
>>743
懐かしすぎるわw
エテモンキー
745枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:49:03 ID:X7SoZbtq0
鳥バード
746枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:51:09 ID:Kl5HEsZiO
7-11で予約したけど、どうやって買えばいいんだ?
店員に「FF3を予約してたんですけど」って言えばいいの?
747枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:52:32 ID:7E31q/GZ0
>>746
予約したときに引き替えの紙かなんか貰わなかったのか。
748枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:57:30 ID:iCikgOat0
皆、聞いてくれ
今、最悪の展開が頭に浮かんだ

従来のFF3では、クリスタルタワー前でしかセーブできなかったけど
DS版では、上記以外にラスボスがいる闇の世界でのみセーブできるようなってるんだ。
ラスボスを倒せたらいいけど
倒せなかったら、ほぼはまり状態に・・・
749枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:59:07 ID:lDddaGeI0
マルチ乙
750枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:01:30 ID:9GkKLL9a0
>>748
テレポできるんじゃね
751枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:01:41 ID:iCikgOat0
マルチはいけませんか?
両方のスレの人が反応がみたいから
あえてマルチしただけなんですが
752枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:02:49 ID:RoLngmOs0
>>748
闇の世界から歩いて出られる、往復は苦行っぽいがw
753枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:03:01 ID:lDddaGeI0
>>751
過去ログ嫁
ネタにしか見えないのに反応もクソも無い
754枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:04:28 ID:MUJBtWat0
ハマったらやり直せばいいんじゃね?
755枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:04:49 ID:iCikgOat0
>>752
マジ?
FC版でもそうだった?
756枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:07:38 ID:X7SoZbtq0
そうだった?とかいう記憶レベルで
従来のFF3では、とか偉そうに言ってんじゃねーよw
757枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:08:18 ID:Kl5HEsZiO
>>747
ネット予約なんですよorz
758枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:08:31 ID:eCtO1epl0
マルチ荒らしのくせに、レスに反応するなんて初めて見た
ワロス
>>755
もしかして、本当に、荒らしの意図はなくてやってるの?
だったら、まずsageて、それからマルチごめんなさいと謝って、どっちのスレに
するのか決めて、それから過去ログで恐ろしく既出だから読んでおいで。
759枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:10:29 ID:eCtO1epl0
>>757
だったら、予約ナンバーとか、その手のものが提示されなかった?
受付確認画面でとか、受付確認メールとか。
そういうところで、大体は受け取る時の手順も説明してあるでしょ。
画面プリントアウトしてもってこい、とか予約ナンバー言え、とか。
760枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:11:01 ID:aUTl/+l00
まぁまぁ、サントラ視聴で故郷の町ウルでも聞いてマターリしようぜ。
761枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:13:18 ID:IT/8z6180
もう散々ガイシュツな話で申し訳ないんだが、
ラスダンは面倒がらずに腰をすえて補給とセーブすればそれほどキツくない。
クリスタルタワーのイベント全部終わらせて、
エウレカで最強武器全部とって
それから面倒でもインビンシブルに戻って
補給してから改めて挑めば全然楽だった。

関係ないけどクムクム可愛いね。
762枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:13:47 ID:X7SoZbtq0
>>757
ネット予約なら「商品お渡し予定日のお知らせ」メールが来るから
そこに記載されているURLの「払込票」を印刷してレジに持っていきなされ。

ま、詳しくはヘルプ見て。
http://www.7dream.com/page/g/w01031
763枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:13:55 ID:AyKKPiVc0
鼻息の荒いのがいますね(´・ω・)
764枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:13:57 ID:iCikgOat0
マルチごめんなさい

>>756
いや FC版だと帰れないと思って
もしホントに帰れるなら闇の世界に行った後
一度帰ってセーブしとけばよかった
765枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:14:12 ID:z6E1RJm2O
これだけの注目ソフト
下げる意味があるのか

さて
ロードの話をしようか
766枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:15:26 ID:7E31q/GZ0
>>761
クムクム怖いよクムクム
767枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:17:39 ID:ubZFblEO0
>>761
そのクムクムに何度×マークや石化を食らった事か。
768枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:19:23 ID:Kl5HEsZiO
>>759>>762
マジありがとう!助かった
769枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:19:43 ID:IT/8z6180
3に比べりゃ、1・2のダンジョンなんか基地外レベルだと思うが…
770枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:20:02 ID:YeCkd+DvO
>>761
クムクムに逢ったときのことを考えるだけで・・・

ぎゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
771枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:20:02 ID:iCikgOat0
皆の好きなモンスターを3つ教えて

俺は
クムクム(クムクム クムクム〜)
エキドナ(学校で、あのポーズをよく真似ったっけ)
W2ヘッドドラゴン(攻撃力の高さにびびった)
772枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:22:23 ID:W5c98i5v0
くねくねハニーかわいいよぅ
773枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:23:29 ID:14Ms1/51O
話変わりますけどDSでFF5か6を出してほしいと思うのは私だけ?
774枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:24:37 ID:bfPZL1y/0
>>773
6なら買う。
775枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:25:36 ID:X7SoZbtq0
>>771
とりあえず「さつじんヤドカリ」の色合いには
当時衝撃を受けた。
776枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:26:55 ID:iCikgOat0
どうして俺が質問すると
ふざけた答えしかかえってこないの?
(´;ω;`)ウッ…
777枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:27:55 ID:Y0LYnR750
どうやらクリスタルタワーにセーブポイントないのは決定事項のようだな
778枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:28:33 ID:ojhpqkyT0
>>773
思う。けど、そんな事をしたらGBM同梱4を買っちゃった人が怒るだろう。
779枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:29:27 ID:F7/PZBlI0
GBAで出るんだっけ?5と6は
780枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:30:16 ID:7E31q/GZ0
>>777
初心者→よーし突っ込むぞー!→ぎゃああなんだよあれorz
上級者→闇の4戦士仲間にしたしリボン取ったし一度帰るか。
781枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:32:57 ID:ojhpqkyT0
>>779
そう。5は10月かな?
782枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:40:35 ID:QCCGaDIj0
FF4Aの悪夢ふたたび!
783枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:42:54 ID:X7SoZbtq0
クリスタルタワーにグラシャラボラスって敵が出てくるけど
みんな覚えてる?
アイツにえんげつりん投げるとちょうどポコチンにHITするんだよな。
784枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:52:49 ID:89z4Nd7D0
>>781
10/12だな
785枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:55:24 ID:W5c98i5v0
新ジョブ追加はうれしいけどGBAだからな〜
786枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:55:55 ID:QCxpDwLT0
そろそろCMやらんかね
787枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:56:11 ID:BI8wvr9d0
>>782
ちょwwwwwwwwwwww
忘れてるところだったのにwwwwwwwwwww
788枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:09:56 ID:GC/VxuOJ0
くらやみのくも第一戦で数時間かけて回復財をすべて使い切った俺もいました
789枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:14:33 ID:PU1ZYvgD0
海原の曲聴いてマターリしたい
790枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:17:54 ID:MmLlp+m10
い〜でじで予約したがちゃんと発売日に届くだろうか
791枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:22:39 ID:dnxE5HDe0
>>780
その「ぎゃああなんだよあれorz」が暗闇の雲以外でも言えるところがいい所w
792枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:26:06 ID:ubZFblEO0
2ヘッド:8000ダメージ「ぎゃああなんだよあれorz」
アーリマン:メテオ&クエイク「ぎゃああなんだよあれorz」
エキドナ:やっぱりメテオ「ぎゃああなんだよあれorz」
ケルベロス:雑魚「ぎゃああなんだよあれorz」
793枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:26:09 ID:/bynZMOV0
とりあえず脱サラでゲーム屋やってる友人にフラゲ予約をした俺勝ち組
しかも店が近所で届いたら即連絡くれる
794枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:26:19 ID:bLD/v6Du0
学者4人プレイで熟練度きわめて東大をめざすわ
795枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:27:08 ID:AyKKPiVc0
東大を卒業したあと学者になるんじゃないのか(´・ω・)
796枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:29:54 ID:a42BA7F/0
その発想はなかったわ
797枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:33:49 ID:7E31q/GZ0
>>792
ザンデクローンも忘れずにw
798枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:38:07 ID:otECa8bX0
そういうのワクワクするな>ぎゃああなんだよあれorz
FF12の恐竜は楽しかった
799枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:40:21 ID:ZOlkYRXq0
ルーネス:魔剣士
イングズ:赤魔道士
アルクゥ:学者
レフィア:狩人

これでクリアしてみようと思う。
800枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:43:29 ID:7E31q/GZ0
>>799
全体攻撃(雑魚散らし)が三人、回復がアイテム強化の学者、赤魔道士と
それなりにバランス良さそうだ、全員攻撃も行けるし。
801枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:45:03 ID:bLD/v6Du0
なんかシーフを入れてないと
レアアイテム取り逃しそうな気がしますw

なので・・・ナイト、シーフ、吟詩、導師 
これで行くわ。攻撃力弱いが。
802枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:46:56 ID:EIxJwWZk0
FCのFF3途中でやめといてよかった。
非常に楽しみだ。
803枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:47:00 ID:XDqaPhwa0
もうCMやってるんだな。
初めて見たからボーっとしてて全く内容覚えてねぇw
804枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:48:08 ID:RoLngmOs0
ルーネス:赤魔
アルクゥ:賢者
レフィア:竜騎士
イングズ:忍者

こんな感じかな、忍者と賢者が1人づついればあとはどんな趣味編成でも崩壊はしないだろう
忍者賢者は現状イングズアルクゥが一番似合う
805枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:53:14 ID:IT/8z6180
FC版やってた当時は、忍者二人に賢者二人という
非常に面白みのないパーティーだった。
強さ至上主義だったからなぁ…
今度は他のジョブも使えるように調整されてるようだし
いろいろ試してみるか。
806枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:54:36 ID:bLD/v6Du0
>>805
99%のプレーヤーがそうだったんじゃね?
ほとんど上位互換のジョブだし
807枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:55:16 ID:CufWjXaN0
FC版知らないんだけど忍者と賢者はなんで強かったん?
808枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:57:18 ID:7E31q/GZ0
>>807
忍者:全ての魔法が使える、能力も全体的に高い。
賢者:全ての魔法(召還も含む)が使える、能力も(ry
809808:2006/08/11(金) 23:57:49 ID:7E31q/GZ0
ごめ、 忍者:全ての武器が使える  な
810枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:58:01 ID:AyKKPiVc0
全ての武器を使える忍者
全ての魔法を使える賢者 だったかな
811枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:58:08 ID:gxmxheic0
>>804
> こんな感じかな、忍者と賢者が1人づついればあとはどんな趣味編成でも崩壊はしないだろう
> 忍者賢者は現状イングズアルクゥが一番似合う

忍者と賢者の修正内容次第じゃね?
DS版の忍者が、前衛万能タイプのままなのか、4以降の「なげる」をメインにしたジョブなのか・・・
812枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:58:32 ID:AyKKPiVc0
かぶりまくった(´・ω・)
813枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:58:40 ID:IT/8z6180
>>806
もっと風水師とか使い込んでみてもよかったかな、と今になって思う。
あれだけ楽しそうなジョブたくさんあったのに、なんで使わなかったんだろう…
814枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:58:45 ID:CufWjXaN0
忍者なのに魔法全部かw
815枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:59:42 ID:CufWjXaN0
ありゃ
816枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:59:42 ID:XDqaPhwa0
なんかディフォの名前は慣れんなぁ・・。
らむざ、むすたでぃお、あぐりあす、べいおうーふ辺りにしとこうか。
クラスの好きな女子の名前をつけたりする童心を忘れてない勇者はいるかな?
817枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:00:42 ID:kVy/+ZGL0
>>813
風水師一人旅でクリアしたことあるけど、FC版の風水師は役に立たない。。
818枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:01:37 ID:CufWjXaN0
ジョブは初めから全部選べるの?
819枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:02:09 ID:AyKKPiVc0
それはプレイしてからのお楽しみだぜ( ・`ω・´)
820枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:02:16 ID:+EU3uiS00
レフィアはシーフ一点
で、並びを先頭にもってきてフィールドでも常にレフィア
常に生ヘソ、生足
もうこれはガチだろ
反論はゆるさない
821枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:02:17 ID:eCtO1epl0
>>816
そういうのはヨヨの時で終わりにしました、ってうちの弟が言ってた
822枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:02:16 ID:4M3gcyYB0
>>818
ちょっとずつ増えていく
823枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:03:13 ID:lB0AAJvo0
>>818
そんな訳が・・・風→火→水→土と手に入れていくごとに
増えていく、忍者と賢者は隠しジョブ。

FCと同じなら・・・ね。
824枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:03:19 ID:NUuLZe7u0
ほ〜
825枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:03:45 ID:58TUTNOV0
どうせこのリメイクも、2ヘッドドラゴンに8865くらいダメージ食らって即死なんだろうな・・
826枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:04:32 ID:jGcZogI60
オニオ
キャロット
ガーリック
エシャロット

でいく
827枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:04:50 ID:9s1OtIkw0
俺はもうデフォネーム以外考えられん
インタビュー動画のアルクウなどはもっての他
828枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:05:57 ID:y8DJo61f0
全員スクエニで
829枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:06:32 ID:t+ZvXXRl0
>>825
むしろ2ヘッドドラゴンからあの攻撃力を取ったらただのカス。
ケルベロス以下でしょ。
もしも一撃で2000や3000程度しか食らわなかったら俺は泣く。

まあ攻撃内容を大幅に追加する事で強敵になるのならそれもありかもしれないけど。
830枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:06:40 ID:gVyuQej30
>>1のインタビュー記事今頃気づいて読んだ

ワクテカが止まらなくなったぜ( ・`ω・´)
831枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:06:54 ID:q91HKFjw0
童心に戻って友人らの名前でやろうと思う
832枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:06:56 ID:5Oj6RNnW0
>>825
バイキングで「ちょうはつ」して撲殺される亀田プレイも可能
833枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:07:29 ID:lB0AAJvo0
>>825
ナイトだ!両手盾「まもる」だ!
834枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:08:57 ID:BKrCRlN/0
2ヘッドドラゴン先生がカメェェェみたく首を振って攻撃してくると思うとwktkがとまりません
835枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:09:59 ID:gVyuQej30
リメイクで頭増えて5ヘッドドラゴンになってたりして
836枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:10:37 ID:gVyuQej30
CMキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
837枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:10:57 ID:8HUrW1PK0
テレ東でCMきたー
838枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:11:21 ID:t+ZvXXRl0
FF5みたいに
2ヘッドドラゴン 3
とかやってきたりしてなw
見た目は1体で。
839枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:13:07 ID:jGcZogI60
バイキング→ちょうはつ
ナイト両手盾→かばう→バイキング
せんし→ふみこむ
どうし→ヘイスト→せんし
840枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:13:22 ID:58TUTNOV0
レベル8の黒魔法だが、フレアを強くして欲しい。
同格のメテオは自動的に全体で、2000以上与えるのにフレアは1体集中でもメテオ1体
当たりよりチョイ強いくらいだったよね。全体化すると800くらいしか与えきれなかった。
だからメテオばかり使ってた記憶がある。MP制にならなかった以上、同格魔法は
それなりに強さを均一に・・・
841枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:15:03 ID:gVyuQej30
>>838
懐かしいなw
戦った時(・3・)アルェーて感じだった
842枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:18:44 ID:PVntn2520
で、エロはあるの?
843枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:19:34 ID:YBXuxCkQ0
すっぴんマスターが一番強いみたいな事はやめてくれよ
844枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:20:36 ID:5Oj6RNnW0
最強はオニオンでしょ・・・・。
845枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:21:21 ID:gVyuQej30
自分たちの育てた4人が最強ですよ( ・`ω・´)
846枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:22:24 ID:sIVQGfLc0
この調子でグランディアも移植してくれないかなー
847名も無き冒険者:2006/08/12(土) 00:22:54 ID:NUuLZe7u0
848枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:23:04 ID:4M3gcyYB0
赤魔専用剣の種類&性能がアップしますように
849枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:25:15 ID:9s1OtIkw0
>>842
女をシーフにすると半裸
850枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:28:38 ID:t+ZvXXRl0
やっぱりインビンシブルとるとこは敵がウザイ&長丁場って感じなのかな。
当時ゲームは一日1時間15分だった俺は辛かった・・・・。
851枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:34:15 ID:noG73fCW0
古代遺跡なー
俺もあそこが一番嫌いだよ。
852枯れた名無しの水平思考
>>847
このジョブは最強だが町の中あるくと最悪の場合ゲームオーバーになるよ。