スターフォックスコマンド 作戦NO.8【発売中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ニンテンドーDS用ソフト「スターフォックスコマンド」8月3日発売済

ジャンル:シューティング / 戦闘機・SF
発売元:任天堂
開発:Q-games
希望小売価格:4800円(税込)
DSワイヤレス通信:最大6人対戦
Wi-Fiコネクション対応:最大4人対戦
ニンテンドーDS振動カートリッジ対応

公式サイトttp://www.nintendo.co.jp/ds/asfj/index.html
動画:ttp://touch-ds.jp/mediagallery/st46.html

関連サイト・スレ
任天堂公式:ttp://www.nintendo.co.jp/
Q-games:ttp://www.q-games.com/
スターフォックス総合スレエリア23:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1152101141/
スターフォックス64総合スレ9スペースドル:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1143014068/

前スレ
スターフォックスコマンド 作戦NO.7【発売中】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1154672560/l50

※操作はタッチパネルを使います。これまでのシリーズとは違い
十字キーなどを使ったボタン操作などはできないようになっています。
また音声はないらしいのであしからず。

※過去作品と比較したり、操作糞じゃん等という人、荒らしなどは華麗にスルー
こんな人たちへはレスを控えましょう。

批判したい方々はこちらへどうぞ
スターフォックスコマンドを批判するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1153407948/

参考情報
>>2くらい
2枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:50:42 ID:VcxSaPBO0
3枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:50:45 ID:+24UWshh0
pihk;lllllllllll
4枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:50:48 ID:2O/I+xPdO
>>1
セクター乙
5枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:51:39 ID:w7a4xlMQ0
Q.ミサイルが撃墜できないのだが?
A.ビーコンを通るだけでは撃墜できない。
 ビーコンを通りつつミサイルを撃つべし。
 最大チャージショットか、プラズマで撃つのをオススメする。

Q.2人で遊ぶときソフト1枚の場合と2枚の場合だと何か違う?
A.マルティカートリッジ対戦自体が未対応です

Q.ミサイル倒せないヽ(`Д´)ノウワァァァン
A.ミサイル対処法
1:パンサー スリッピーでショット連打しながらビーコン通過重視
2:ロックオンキャラでロックしながらビーコン通過重視

1:なら3.4発で破壊2:ならロック2.3セットで破壊できる
くれぐれもビーコン通過しながら破壊。ビーコン通過してから破壊じゃない

おまけ→雑魚編隊全滅でミサイル+1
6枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:53:30 ID:WCfpjuJy0
SFC、64、GCとやってきた俺だけど
この商品は買い?
7枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:54:46 ID:0sIkP4VK0
MAXロックオンの異常な威力に気付いてから、
ザッパー以外の通常ビームがすっかりいらない子になった
8枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:56:16 ID:0sIkP4VK0
>>6
問答無用で買いとは言えない

楽しめる人は楽しめるから、
地雷覚悟でなら買ってもいいと思われ
9枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:56:41 ID:Zp8Ie0rb0
これって操作キャラ何人?
10枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:59:06 ID:fa0cEJuy0
NHK総合や教育テレビ・民放・CMで行われていること。
間抜けな役でブサイク日本人男性を大量にテレビに出すことによって
マイナスイメージを強調する。 外国人犯罪は報道せず日本人の犯罪を大きく取り上げる。
外国人が大きな犯罪をした場合でもセットで日本人男性の犯罪を取り上げる。
その反対にテレビに出てくる役どころも含め外国人男性は皆カッコいい・・・
その横にブサイクな日本人男性がヘラヘラ笑っている映像を意図的に流す。
その他のパターンでは(主にCMで)
・容姿の素晴らしい外国人男性と日本女性が楽しそうにしている場面に
ブサイクで間抜けな役の日本人男性が出てくる(滑稽な役で)
・マヌケでアホ面をした日本の男が独り寂しく佇んでいる。 基本的にズッコケ役で登場。
・日本人男性と日本人女性が一緒に画面に映るときは不自然に
チンパンジーやゴリラなどの動物が登場して映像自体にマイナス要素を入れる。
また、日本人女性はアップで映っても日本人男性は顔を確認することも出来ない
0.5秒くらいのカットでしか出てこない。しかもフォーカスがボケている。
もしくは顔を映さず手や肩のあたりしか映さない。後姿だけの登場にとどめる場合もある。
・基本的に日本女性と日本男性は組ませない。それぞれ男は男同士。
女は女同士。そのなかでも出来るだけ日本男性にはマイナス要素を入れる。
例えば、ひたすら食べ物に食らいついているシーンを流す。 古臭いファッションをさせる。つまらないダジャレを言わす。
日本人男性が出てきても老人だったりする。とにかく映像の中に寒々しい雰囲気を作り上げる。
・究極のパターン。本来は日本人男性が出てきてもいい場面で
CG、アニメ、ぬいぐるみにやらせる。 つまり初めから日本人男性をテレビに出さないというやり方。
このようにして純粋な日本人の子孫が作られないように印象操作しているようだ。
特にNHKが凄くて街頭インタビューでは日本の男は全部お笑い芸人のような外人が見るとニヤニヤ喜びそうな変な奴ばっかり。
日本人男性をボコボコに痛めつけて最終的には奴隷のような境遇に突き落とす
のが連中の狙いである。テレビのスイッチを付けると日本人男性総リンチ状態。
こんな国どこにありますか?これをやってる奴は絶対にゲラゲラ笑ってるよ。
11枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:59:38 ID:0sIkP4VK0
ナウス除いてヘルメット含めると15人・・・だったかな?
12枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 22:00:14 ID:gOIBcF3B0
6786345676453245376人使える
13枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 22:00:22 ID:aHUSozlxO
>>1
デートの時間に乙れちまう!
14枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 22:01:38 ID:eNEO7pee0
やっとアマゾンから届いたか
ポケモンの予約は回避してやるぜ
15枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 22:01:41 ID:VcxSaPBO0
>6
買いだと思うよ。
タッチペンでの操作に慣れるまではつまらなく感じるかもしれないけど。
なれるとボタンの操作より操作しやすいし敵機もシリーズ最多らしいし
GKが色々言ってるけど僕的には神ゲーの域逝ってると思う。
16枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 22:05:23 ID:9jbe27Hw0
上下をリバースにしない事は大事かも
17枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 22:15:26 ID:0sIkP4VK0
>>964
あれはファンサービス以外の意図ゼロだと思う

はっきり言って全く役に立たねえし
18枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 22:18:02 ID:ZhtVip5q0
>>16
いやその理屈はおかしい
19枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 22:18:54 ID:Kfk0b9zH0
サンキュー>>1ックス
もうダメかと思ったよ…
20枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 22:19:05 ID:+24UWshh0
>>15
(笑)
21枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 22:24:34 ID:9jbe27Hw0
>>18
リバースでもたのしんどる?俺はやっぱノーマルが一番慣れやすかった
最初はリバースが当然だと思ったけどww
22枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 22:37:34 ID:0sIkP4VK0
10周目のビーコンなんだこれ?

1面の母艦ですら喧嘩売ってるブレ具合だぞ
23枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 22:55:18 ID:7JTumHQf0
ID:qRJarnBi0
こいつ必死だな
24枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 23:06:27 ID:s3nEkmTk0
ステルスがきれね〜
25枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 23:27:19 ID:ttu7mAYS0
初日売り上げ

Gジェネ・・・12万強(86%)
スタホ・・・2万(25%)
極魔界・・・1.5万(61%)
リズ天・・・1.3万(60%)

ttp://blog.livedoor.jp/neoplay/archives/50410989.html



うーん・・あんまwifiに繋がらないと思ったら
やっぱりあまり売れて無いんだなあ・・
26枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 23:28:10 ID:Wn6xA/Hi0
俺にいわせると今回のコマンドはこんなかんじ

ファン「こっ、これがスターフォックスだと!」
山岡「まぁ食べてみてください」
栗田「た、たしかに旧作の爽快感や煉りこまれた任天バランスではない…
   けど分岐によるボリュームや雑魚の攻略性だけ取れば…フォックスといえなくもないかも…でも」
山岡「そうです。携帯機という事を考え、面白い部分を抽出しました。そもそもこの小さな画面で
   あの味を再現しても、それはオリジナルを水でうすめたようなものにしかなりません」
海原「黙って聞いておれば!思い上がるのもいい加減にしろ!ユーザ様はあくまでも’よくできたレールSTG’を御所望なのだ。
   お前の下らん理想に金を払うのではない!」
栗田(そっか!たしかに今回ばかりは…。ユーザ様が全ニ作でどれだけ
   辛い思いをしたか、それを考えにいれれば、妥協をしてでも素直なスターフォックスに
   するべきったかも)
山岡「…グッ」
27枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 23:33:36 ID:k7fa5gAF0
wifi大戦面白いの?
買おうかすげー悩むじゃん
28枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 23:34:24 ID:Kfk0b9zH0
>>27
面白いけど繋がらない
繋がる人は繋がるみたいだけど
29枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 23:35:06 ID:eNEO7pee0
>>25
こいつはひでェ・・・
30枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 23:47:04 ID:b7Pl01DlO
フリーズが異常に多いんだか他の人はそうでもないのかな
今まで買った任天堂のソフトではこんなこと無かったのだが…
31枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 23:47:42 ID:s3nEkmTk0
タッチパネルを左右ぎりぎり端まで使う必要なかったのに。
保護シートつけてると上手く認識しないよ・・・・。
32枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 23:51:35 ID:mxYfiI1U0
33枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 23:52:12 ID:s3nEkmTk0
>>30
俺はフリーズ、ブラックアウト、切れないステルス頻発するぞ。
それこそ開発元に文句の一つでも言ってやりたくなるくらい。
34枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 23:55:19 ID:M5hvKwBw0
俺はバトルロイヤルで3戦やったが、全く不具合無かったなぁ

俺は無線ルータをブリッジ化して繋いでいるが、環境によりけり何だろうか?
35枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 23:59:47 ID:w7a4xlMQ0
>>34
今まで30回つないで1回だけブラックアウトした。
通信環境とソフトに相性があるんじゃないか?
36枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:02:36 ID:R5xxlDp80
>切れないステルス
kwsk
37枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:06:07 ID:R/AlgsAw0
>>25
リズム天国「うわぁぁぁぁフォックスーーーーーッ!!」
フォックス「リズム天国ーーーーー!!!」

ウルフ「何てことだ・・リズム天国がコマンド以下とは・・」
38枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:15:57 ID:yQHpGmJD0
ビーコン通過するとブーストゲージが減らない特殊な状態になれるみたいだね。
だから母艦に突っ込む時は最初のビーコンに入る直前からローリングしとくと回りっ放しでイケル。
ミサイル追跡のときも回りっ放しで行けるけど、意味無いか。

ところで、ビーコンのど真ん中の【+】を通過すると数字が出てくるんだけど、
あれを全てど真ん中で行くと何かあるのかなぁ。
誰か報告キボンヌ。
39枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:16:30 ID:UiZsqQev0
Fi-WiしてたらブーストやUターンが出来なくなること無い?
何回も押さないと反応してくれない
タッチスクリーンを補修すると直るけど
何回かやってるとまた反応しなくなる
俺だけか?
40枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:17:37 ID:jJibggUT0
>>38
解らないがその数字の分
時間が加算されるんじゃないか?
41枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:17:54 ID:KS1IzFET0
>>39
右上のブーストゲージが空になってないか?
42枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:18:55 ID:wSy5DSg+0
>>38
数字は残り時間延長
43枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:22:34 ID:TrpZKhc00
コマンド売上げ爆死っぽいね・・・
この作り,宣伝じゃあまり売れないのはわかってたけど最終で10万はいってほしいなぁ
あまりにも悪いと次回作が・・・

メトロイドとかスタフォとかよりも、お料理の宣伝やりまくってるのを見ると切なくなる・・・
売れるソフトだからしょーがねーけど
44枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:27:00 ID:/SJUdaQL0
3Dシューティングであるスターフォックスは爆発的にヒットするゲームジャンルじゃないのでは
45枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:29:02 ID:R/AlgsAw0
>>43
アサルトの悲劇で初日を避けたファンが多かったんだと思う
シューティングだし初日2万なら爆死じゃない
初週2万なら爆死扱いになりそうだが
46枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:29:04 ID:jJibggUT0
メトロイドより売れてるのでおk
47枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:31:00 ID:KS1IzFET0
>>44
ジャンルとしてはそうだけど、SFC版と64版とスマブラでかなりのブランド力を持った。
だからアドベンチャーは売れたんだよな・・・・
売れたぶんブランド力が低下した・・・そしてナムコ製アサルトの悲劇が・・・
48枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:31:26 ID:9wfr9/+X0
>>43
>メトロイドとかスタフォとかよりも、お料理の宣伝やりまくってるのを見ると切なくなる・・・
>売れるソフトだからしょーがねーけど

確かに。任天堂にはゲームを忘れないでいてほしい。
49枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:32:05 ID:yQHpGmJD0
>>40,>>42
なるほどサンクス。
って、あまり実りが無いなぁ。
ファルコでツクシ砲台の弾を一往復分弾いた方がいいかも・・・。
50枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:33:55 ID:/SJUdaQL0
>>47
(´;ω;`)ブワッ
51枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:34:45 ID:sv9WuhN30
どっちかというとキャラやインパクトある台詞とか
フルオーケストラとか…辺りが漏れ的に買いポイント
52枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:36:29 ID:uaoC35T+0
これテンプレ入れようぜ

523 枯れた名無しの水平思考 sage 2006/08/05(土) 06:24:26 ID:Oe9QpOan0
手が痛い…。適当に捕獲よろ

スリッピーを呼ぶ.┬フィチナへ救援┬オイッコニー.┬アマンダに会う─変顔(END3:1週目のやつ)
           │          │        └コーネリア┬タイタニアへ─次世代(END2)
           │          │               .└ペッピーを見送る
           │          └情報収集 
           └ペッピーの捜索┬フォックスと行く┬クリスタルに会う
                      │         .└フォックスを見送る─ハッピーエンド(END1)
                      └アクアスへ行く┬フォックスと合流─変顔(END3)
                                .└アクアスに残る─スリッピー結婚(END7)

敵の先鋒隊を叩く.┬ファルコと合流
           │
           └フィチナへ行く┬俺は抜けるぜ─アッシュ独裁(END6)
                     └タイタニアに行く┬ベノムへ装置を持ってく─スターウルフ(END4)
                                 .└ウルフを追う─ピグマの呪い2(END9)

ファルコは今どこだ┬フォックスと合流─変顔(END3:1週目のやつ)
            .└ウルフを追う─ピグマの呪い1(END8)

・パイロット
レオン:END4に行くルート
パンサー:END4に行くルート
ペッピー:END2に行くルート
ジェームズ:END6に行くルート
53枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:37:50 ID:R/AlgsAw0
>>47
ホント思い出せば思い出すほどアサルトの悲劇はガチで泣けてくる・・・
ナムコが64版を馬鹿にして作ってたことや任天チェックうぜえとか逝ってたこともわかって
あのときはフォックスファンのサイトで
「ナムコは死んで詫びろ」とか大荒れになってた記憶がある
ホントもうあんなことは起きてほしくない、だから余計にコマンドに救われた思いがする
54枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:38:39 ID:wSy5DSg+0
アサルトの何が悪い
55枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:41:49 ID:KS1IzFET0
>>54
演出全般。
64版でよかったところを理解していない。

ゲームとしては普通に遊べるよ。
56枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:43:14 ID:+swzAajWO
アサルトの悲劇って五月蠅いな、任天堂関係のゲームでここまで引っ張るソフトは他に無いぞ。
まぁ、MOTHER3が似た様な現象起したが。
57枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:44:40 ID:wSy5DSg+0
ビーコンの進入に時間がかかると撃墜されます

('A`)死んでから言うなよ
58枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:46:51 ID:/SJUdaQL0
>>57
誰もが通る道だ。つーかそれもテンプレ入れようぜ
59枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:47:12 ID:bgJu4PhjO
演出云々はわからんが、中華料理屋で和食食わされたような感じだったなあ個人的に。
確かにゲームとして悪くはないんじゃと思うが。
60枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:48:58 ID:UiZsqQev0
>>41
64の時はそうだったが
今回はゲージが全部溜まらなくてもブーストは出来る
それにUターンはゲージ消費しないし
さっきも試合開始時にブースト出来なかったorz
61枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:49:47 ID:KS1IzFET0
オクトマンとザザン強すぎるな・・・フォックスやファルコでやると大抵時間切れになる。
スリッピーでやると効率よく時間延長アイテムが手に入るのでなんとか倒せた。
みんなどうやって倒した?
62枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:52:15 ID:y7Feorxe0
>>61
とりあえず少し離れてロックの最大タメ
を何発か撃って倒した
時間がなくなったら爆弾を破壊したりして
63枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:54:23 ID:wSy5DSg+0
>>61
パンサーがいればめちゃくちゃ楽勝
いないなら地道にやるしかないな
64枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:57:52 ID:+swzAajWO
本当にスターウルフってスターフォックスのライバルなのか?
実力(能力)が桁違いなんだが。
65枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:58:05 ID:CU6+FYVk0
誰だ!?俺を撃った奴は!
66枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:59:06 ID:KS1IzFET0
>>62-63
ありがとう。
やっぱり地道に倒すしかないか・・・
たぶんこれから何度も戦う事になるだろうから、こいつらを楽勝で倒せるようになる頃には対戦の腕も上がるかな。
67枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:59:09 ID:jJibggUT0
>>60
もしかしてダブルタッチが速すぎるんじゃないか?
少なくとも俺はそうだった
68枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:59:16 ID:/SJUdaQL0
>>66
俺だ!
69枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:04:30 ID:LNjIOYRK0
>>52
最新版はこっち
スリッピーを呼ぶ.┬フィチナへ救援┬オイッコニー.┬アマンダに会う─変顔(END3:1週目のやつ) 
           │          │        └コーネリア┬タイタニアへ─次世代(END2) 
           │          │               .└ペッピーを見送る ─祝賀会(END5) 
           │          └ 情報収集 ──┐ 
           └ペッピーの捜索┬フォックスと行く+フォックスを見送る─ハッピーエンド(END1) 
                      │         .└ クリスタルに会う ┬ウルフと一緒に行く─スターウルフ(END4) 
                      │         .         .   └フォックスと一緒に行く─ハッピーエンド(END1) 
                      └アクアスへ行く┬フォックスと合流─変顔(END3) 
                                .└アクアスに残る─スリッピー結婚(END7) 

敵の先鋒隊を叩く.┬ファルコと合流 ┬フォックスを見送る─ハッピーエンド(END1) 
           │          .└ クリスタルに会う ┬ウルフと一緒に行く─スターウルフ(END4) 
           │         .          .   └フォックスと一緒に行く─ハッピーエンド(END1) 
           │ 
           └フィチナへ行く┬俺は抜けるぜ─アッシュ独裁(END6) 
                     └タイタニアに行く┬ベノムへ装置を持ってく─スターウルフ(END4) 
                                 .└ウルフを追う─ピグマの呪い2(END9) 

ファルコは今どこだ┬フォックスと合流─変顔(END3:1週目のやつ) 
            .└ウルフを追う─ピグマの呪い1(END8) 
70枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:06:00 ID:A6XFqSAB0
ミサイル落とせない。後半のスピード上がりすぎ
反応できるか
71枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:07:15 ID:P2XAQXjeO
72枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:11:42 ID:wSy5DSg+0
ソーラサテライト強杉
73枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:14:50 ID:RsjvfBPJ0
誰をミサイル撃墜に行かせるかを決めとくといいな。
溜め撃ちと連射のどっちが得意かで分かれそうだ。
74枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:15:56 ID:wSy5DSg+0
ソーラサテライトの上部って赤くピカピカしてるところでいいの?
一向にダメージ与えてる気配がない
75枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:17:48 ID:vt+8f+uH0
ゲオに買いに行ったら
帰りに白いぬこに遭遇した。
テラカワユス(*´д`*)
76枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:20:35 ID:P2XAQXjeO
>>74
そこらへんでおk
レーザー自体ではダメージ与えられない。
撃ちまくると少し傾くのがわかるはずw
77枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:21:05 ID:wSy5DSg+0
>>76
サンクス
ちょうど今倒せた
78枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:23:19 ID:KPUcwY7S0
たのむから>>69をテンプレに入れないでね
もろネタバレだから
79枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:27:36 ID:sv9WuhN30
今3週目。フォックスがプラズマ搭載で
ベノム「アッシュの選択」

これでアングラー本体が倒せない…
ファルコで挑んでるのだが、柱を投げる攻撃で
撃沈…

これ、諦めて他のルート先に攻略したほうがいいかな…
ウルフ仲間にするとことソーラのボスで何度か負けたから
2機しか残ってないお…
80枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:28:12 ID:uaoC35T+0
エンディング省略できない?
途中で電源落としても平気だろうか
81枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:28:44 ID:/ry45nxM0
WiFi対戦・・・なんか微妙・・・
これから楽しくなるのかな
82枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:30:23 ID:CU6+FYVk0
難易度的にはどのエンドが一番辛いんだ?
変顔と独裁は見たんだが
83枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:30:40 ID:cRp0I0dh0
なんだよ! Wifiすげえ楽しいじゃん!
シングルは微妙だけど、対戦むちゃくちゃ楽しい!
84枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:31:16 ID:/0vpw1x+0
コレ、3980で売ってたんだけど買い?
85枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:32:09 ID:/ry45nxM0
まだ状況判断とかできてないからかな
わからん殺しされたりしたり
86枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:32:42 ID:/SJUdaQL0
>>84
3Dシューティングでオンライン対戦したいなら買え
シングルプレイはシミュレーションとSTGのミニゲームみたいなもんだ
87枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:35:18 ID:/0vpw1x+0
あーそうか・・・
じゃあwifiないからいいかな・・・
88枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:40:35 ID:JMVRKsiD0
>>82
独裁が一番ムズイ

自戦力がゴミな癖に何故かアングラーが多分一番強い
89枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:42:24 ID:2k9rHSUG0
ttp://www.youtube.com/watch?v=BryhTLcBU4I
コマンドってSFCで既に開発してたのか?
90枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:44:14 ID:CU6+FYVk0
そうなのか
てっきりハッピーエンドで大ボスが出てくるのかと思っていたんだが
91枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:45:05 ID:uaoC35T+0
むしろwifiのがつまらんのだけど。
92枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:46:46 ID:HmfY25lp0
俺もシングルがメインだと思う。
対戦は64版を戦闘機のみにしてロックオンを強くしただけかな。
93枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:49:35 ID:cRp0I0dh0
ハードなシューターと、3Dシューティング自体にあまり触っていない人とで評価が分かれてる気がしてきた。
94枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:49:50 ID:JMVRKsiD0
今回のロックオンの強さ異常じゃね?

シングルでもプラズマ単体よりはるかにつえーよ
95枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:50:34 ID:/SJUdaQL0
俺もシングルもちろん楽しいが、コマンドは自分の中でSTGじゃないんだよね
魚とか撃つのがダライアスっぽくて楽しい
96枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:50:42 ID:JMVRKsiD0
>>93
前者は糞ゲー評価、
後者は良ゲー評価ってことでいいんか?
97枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:53:19 ID:csCZTI8x0
レオンで64のベノム1(エキスパート)やりたい
98枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:55:48 ID:KbOOjt8c0
このスタッフでレールステージメインのスタフォ作ってほすぃな
敵のデザインとか倒し方とかSFCっぽくて好き
99枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:58:52 ID:yQHpGmJD0
ソーラサテライトやウルフ隊を含め、手強いボスで尚かつ相性の悪いキャラで挑まざるを得ないときがある。
そんなケースだと大概時間がかかりがちなので、
普段からファルコで雑魚戦を戦うときは「ツクシ砲台居ないかな?」と心がけておくといいよ。
ツクシが2本近接して並んでるところなんかファルコでローリング往復してるだけで滞空時間がブリブリ貯まっていく。
もう道ばたの燃料コアを卑しく拾い食いする必要も無くなる。
100枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 02:02:21 ID:JMVRKsiD0
ウルフ隊と戦う前にファルコと使えるルートって存在するのか?
101枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 02:05:23 ID:3BTGns3J0
>>89
なんかこっちのが面白そうにみえるんだが…
102枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 02:06:20 ID:yQHpGmJD0
スマン、ウルフは無理だ。
フォックスで2本ツクシ地帯を狙うしかないや。(一本だとボーナス2のフォックスでは効率悪い)

時間稼ぎやコイン集めのときは、
スターってホント邪魔だなぁとよく思うw
103枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 02:07:23 ID:hzWmV2JtO
回線落ちか故意の切断か知らんが一人抜けただけで無効試合になるのは糞すぎだな
104枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 02:11:41 ID:Ux9orXs30
ものすげー強い奴等と当たって連続最下位
最後頑張って★4取ったとこで切断されたのは泣けた
10533:2006/08/06(日) 02:13:46 ID:Xnxyg9JK0
>>36
これはそのまんま。
ステルスの効果が試合終了まで続くの。

こうなったらとりあえず自爆するけど・・・。
106枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 02:17:11 ID:Ux9orXs30
ステルス取っておまいら俺が見えないだろうとのんびり前へ出たら袋叩きにあった
そういう効果じゃないんだと気付いた
107枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 02:25:15 ID:2k9rHSUG0
>>101でもモッサリしてるしSFCだと十字キーだしなぁ
108枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 02:28:07 ID:P2XAQXjeO
ステルス取っても相手から見える事もある。
それは…
相手への攻撃意志を持った時だ
109枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 02:39:00 ID:hzWmV2JtO
>>104
(´・ω・`)カワイソス

この時間帯でも切断されるのは悲しい('A`)
110枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 02:44:18 ID:P2XAQXjeO
50分
ロイヤルしようか
111枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 02:46:46 ID:wSy5DSg+0
>>110
おk
112枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 02:47:08 ID:Ux9orXs30
把握
113枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 02:50:02 ID:9EM1YNh90
>107
スタフォ2も出てたらこうなってたんだね。
それをDSでやった感じか。ミサイル撃破はさすがに
あれでは簡単すぎだなw
後地上戦あるとSTGって感じしなくなるから無くしたのは
正解だねぇ。
114枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 02:52:05 ID:bACAE+of0
Wifi,一位タイで終えたのに、勝ち点がつかないとは如何に・・・
一位が二人いたってなんだって、一位は一位だろ・・・
115枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 02:53:21 ID:P2XAQXjeO
あと一人で漏れたorz
116枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 02:53:30 ID:Ux9orXs30
全員★0だとね
117枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 02:54:11 ID:wSy5DSg+0
>>115
漏れ組で3:00
118枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 02:56:23 ID:hzWmV2JtO
>>117
把握
119枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 02:57:17 ID:wSy5DSg+0
と思ったら4人きた
120枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 03:03:58 ID:Ux9orXs30
誰だ切断したのw
121枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 03:10:27 ID:P2XAQXjeO
ソレマデーと同じ間隔でいいのかな?
15分
ロイヤル
122枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 03:10:33 ID:IJ8lXBB+0
ロイヤルやらないか?、3:15
123枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 03:15:58 ID:9EM1YNh90
結構繋がるなw
強い人混じるとやっぱ熱いぜ。
何となく立ち回りも分かってきたかな・・・・・
124枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 03:17:16 ID:wSy5DSg+0
ボムで3人殺してゆっくりスター回収オモシロス
125枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 03:26:55 ID:GPpXkr8o0
全体的にランクあがってきたな
126枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 03:28:05 ID:IJ8lXBB+0
次30分ロイヤル
127枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 03:31:06 ID:GPpXkr8o0
検索中暇杉
スレ盛り上げようぜ
128枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 03:32:30 ID:IJ8lXBB+0
今2ピコ、援護よろ
129枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 03:34:41 ID:9EM1YNh90
>126
ちょっと限界だから寝るお。
しかしWifiはバランス悪いだので
悩まなくていいから素直に( ^ω^)オモスレー
130枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 03:36:10 ID:IJ8lXBB+0
>>129
俺は今起きてきた組だお(´・ω・`)
131枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 03:59:09 ID:T+bt9QDaO
はっきり言って☆を横取りする奴むかつく。
横取りされたらかならず復讐をする。
132枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 04:03:27 ID:P2XAQXjeO
☆を横取りされるのもするのも
対戦の醍醐味だと思うけどね。俺は

もちろん取られたら取り返すけど。
133枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 04:03:56 ID:Xnxyg9JK0
>>131
つ フリー2人対戦
134枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 04:08:33 ID:T+bt9QDaO
横取りされたら何があっても復讐する。
昨日はすごかった。
横取りされたから集中攻撃したら切断された。
(。・д・。)ノ
135枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 04:19:11 ID:vGSkBDbI0
ウルフルート進軍中

レオンテラツヨス Lボタン押してフラフラしてるだけで楽にクリアできるのは何とも。
後パンサーのミサイル撃墜能力は反則だと思った

でもベノムの敵強いからこれで丁度なんだろうか・・・
136枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 04:27:45 ID:IJ8lXBB+0
昼間よりもこの時間のほうがつながる率高かったのはどうしたものか・・・

昼つながらないよな・・・
137枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 04:31:23 ID:T+bt9QDaO
確かに繋がりにくいな。
はにゃ?
138枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 04:33:32 ID:yQHpGmJD0
今、次世代ルート(END2)でクリアしたんだけど、
同じアンコウでもスターウルフルート(END4)のときのと比べると全然弱かったんだよね。

これはルートによって違うのか、使うキャラによって違うのか・・・。
因みにスリッピーで撃破したんだけどボール3つ赤くしたら体力回復が出てくるし、
第二形態のサーチ&突進モードが無かった。
139枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 04:51:31 ID:Xnxyg9JK0
2人対戦で星数1000オーバーのランクAの人とあたった。
もうランクAかよ。。。
140枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 04:54:01 ID:IJ8lXBB+0
>>139
貴方に歯が立たなかったけどな(´・ω・`)
141枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 04:56:59 ID:PSyKzV370
ロックオンし続けるとチャージショットが強くなるってどこかで説明されてる?
新要素なんだからナウスかペッピー教えてよ。
142枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 05:01:11 ID:/ry45nxM0
チョウチンアンコウの壁が延びてくる攻撃避けられねぇ・・・
どうすりゃいいんだ
せっかく親父が着たのに
143枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 05:06:24 ID:Xnxyg9JK0
>>140
住人だったとは(´・ω・`) 人(´・ω・`)
144枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 05:08:37 ID:zyUml/YJ0
「T-BOLANの君が代」

○歌詞カードを読みながらご覧下さい

き(ブフィィ)ぃ〜いみぃ〜がぁ〜んあ〜 よ〜ぅうぉ〜ぅふぅわぁ〜〜
んち〜よぉ〜に〜ぃひぃ (コン)  ひゃあ〜ちぃ〜よぉ〜にぃ

さぇぁ〜ぅ〜ざぁ〜ぅれ〜 ひぃ〜し〜の〜
いぃい〜ふゎ〜うぉ〜つぉ〜 なぁあ〜り〜てぇ〜

んこぉ〜けえ〜のぉ〜〜 ふんむぅ〜ぅ〜すぅ〜ぅ〜〜 めぁ〜ぁ〜ぁ〜でぇ〜ぇ

http://www.youtube.com/watch?v=odlsbUQoQSM
145枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 05:18:48 ID:IJ8lXBB+0
>>143
ステルスがあんなに重要だったとは・・
いままで軽視してたよ(´・ω・`)

攻め方参考にするよ(`・ω・´)
146枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 05:22:48 ID:bL5rHpuy0
2週目で早くも詰まった
ラスボスのアンコウがどうしても倒せない

ちくしょおおおお

また最初からやるのめんどくさい
147枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 05:25:46 ID:/ry45nxM0
アンコウ倒せた
S字を描いてよければいいのね
でもイマイチ距離感つかみ辛い
148枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 05:39:41 ID:rZlimWIy0
BGMはどうだいハマタ? コーネリアのアレンジとか入ってるのかしら
149枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 06:04:46 ID:UiZsqQev0
ちょwwwwwwwwww
次回作はレースゲームか
150枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 06:25:20 ID:0KnpPo8mO
このゲームあとはキャラがフルボイスだったら最高なのに
DSって64より性能上って聞いたけど難しいのかな
151枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 06:32:32 ID:kEbLt2aS0
予算の関係で声優使えないだけだったりしてな
152枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 06:44:05 ID:1yAWGtps0
>>150

前回二作が興行的に不調だったために、低予算だったのでは……
それでも、ヨーロッパ・米系の人間にはわかる言葉で喋っている
のかも???

153枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 07:03:02 ID:vZec4NtF0
このゲーム、シュミレーションとシューティング上手く融合できて無くね?
あー普通に64のようなのDSで出してホシス
154枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 07:06:23 ID:I5D1h6m60
>>148
個人的にはこのゲームで最も褒めたいのは音楽。
昔の曲も入れつつ、新しい曲もいい感じだと思う。
155枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 07:21:11 ID:IJ8lXBB+0
是非ともサウンドテストが欲しい所だった
156枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 08:21:58 ID:YqGBAYIK0

なぁ!
ミサイル破壊のロックオンについてだけど
ずっとロックオンしてると威力が上がる
というのは本当?
詳しく教えてくれさい。
マルチとかでも上がるの?
157枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 08:26:00 ID:JomiA5Nx0
>>156
本当
しつこくロックし続けるとカーソルがひし形に変わる
その状態が最高威力もしくはその一撃で撃破可能な状態
158枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 08:27:09 ID:FKVmUaRw0
黒いマルチエンディングばっかwww
159枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 08:30:06 ID:YqGBAYIK0
>>157
それを早く教えてくれwww
ミサイル倒せないわけだ・・・
前スレでミサイルが難しすぎると何十回も不満いってたひとだよおれ
160枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 08:30:41 ID:5IpZfu+t0
俺にはクソゲーだった・・・

売ってくるノシ
161枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 08:47:31 ID:YDuXfk940
>>155
キャラクター紹介のところで流れる音楽じゃ満足できないかい?
俺は満足できないね!

クリスタルとファルコの音楽は好きだ。
162枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 09:11:47 ID:TEN7wfgS0
>>155
何気にギャラリー(パイロット)やステージセレクトの
惑星選択した画面で何気に曲聴ける。

パイロットは逆の順番で見ると、ボス戦の曲も聴ける
(例:フォックスのエリア6の曲)
163枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 09:22:22 ID:P2XAQXjeO
>>162
正確には、同じキャラを二回選んだら母艦戦のBGMが聴ける
母艦戦専用のがあるのは
フォックス、スリッピー、ファルコだけだが
164枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 09:26:14 ID:p+bq5fvt0
1カートリッジ対戦なかなかいいなこれ

いったんダウンロードした後は切れるまでダウンロード要らず
でシールドを3段階に設定できて6人まで対戦
ステージも数種ランダムででてくる

さいこー
165枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 09:37:22 ID:GPpXkr8o0
少年時代にDSがあったらなあ・・・
166枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 09:39:06 ID:/C+3stOg0
>>165
分かるわ〜それ。年喰ってからだと
「DSやろっぜ〜」なんて気軽に集まれないよなw
167枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 09:39:22 ID:d1cX/EK80
>>165
GameBoyがあったじゃないか・・・・・
168枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 09:44:53 ID:t6WQkaLE0
星狐コマンド・・・2万(25%)


値崩れ確定です。本当にありがとうございました。
市場に8万てマジバケより酷いw
169枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 09:46:46 ID:ceG+1N8K0
せめてメトロイド並に
売れてほしい。
せっかくいいゲームなのに。
170枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 09:49:09 ID:bQAb4OkW0
>>167
GameBoyは
1.Linkケーブル対応のソフトが少なく持っている人も少ない。
2.同じソフトを持っている俳を見つけるのがまた大変。
今のようにネットとLinkしてたらよかったのにな。
今の子供は裏山鹿とおもちゃ屋を見ていると思う。
171枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 09:52:34 ID:YDuXfk940
とりあえずウルフ達メインになっても
グレートフォックスが存在するのは意味不明だな。
ココだけは萎えるポイントだ…
172枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 10:21:31 ID:LNjIOYRK0
>>171
グレートフォックス級の戦艦と量産型ナウスが抱き合わせで各地に販売されてたんじゃね?
173枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 10:21:40 ID:bL5rHpuy0
やっと2週目クリアできた

初めてスタッフロール出て
これがホントのエンディングだったんだなorz

ヌルゲーマーには難しかった・・・


あと7週もする気力が沸いてくるかどうか
174枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 10:29:49 ID:GPpXkr8o0
>>170
だよな・・・
俺ももうガキにしてみればおっさんなのかな・・・
中身は少年のように澄んだ心なのにな

「今日誰んちで遊ぶ?」
「お前んちは?」
「いつも俺んちじゃん」
「いいじゃん」
「じゃあミュウくれよ」
「お前ポケットだろ」
「変換コネクタあるから」
「わかったミュウ作っとくわ」
「よし、じゃあ4時にポテチ持っていくから」
175枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 10:39:28 ID:S9/IAWjD0
Wi-Fiの宇宙ステージでの俺の調子の良さはガチ
176枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:19:29 ID:TnhwGBFv0
未購入の俺に
使えるキャラクターを教えてくれ
177枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:19:47 ID:JMVRKsiD0
パンサー以外のロックオン無い連中はマジで終わってんな

ただでさえ弾速遅くて当たらんのに、
フル直撃してもシングルロックの火力にすら勝てないって何さ?
178枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:22:17 ID:JMVRKsiD0
>>176
ウルフとパンサー
時点でマルチフォックス、ファルコってところ

レオンも悪く無いが、あいつは単機を相手にするのがキツすぎ
179枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:25:29 ID:TnhwGBFv0
>>178
ありがとう。
でも、そういう意味の「使えるキャラクター」じゃなくて
単純にパイロットとして操作できるキャラクター全部を知りたかったんだ。
180枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:26:24 ID:y7Feorxe0
>>176
とりあえずシングルで使えるのはスターウルフ全てスターフォックス全て
アッシュ・アマンダ(スリッピーのフィアンセ)・ペッピー
ルーシー(ペッピーの孫)・ビル・キャット・ジェームズだった気がする
wifiだとフッォクス機のみ
>>177
スリッピーはまだ使えると思うぞ
ただ仮面クリスタルとビルは使えないけどな・・・
181枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:27:40 ID:YDuXfk940
倒した瞬間に抜けたプレイヤーが(rとか来ると
ちょっとイラっとするな。
182枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:29:30 ID:JMVRKsiD0
>>179
スターフォックス4+1
スターウルフ3+1

フィアンセ



親父

の計15人
183枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:31:06 ID:JMVRKsiD0
>>180
まだマシなのは確かだが、
所詮まだマシって程度でしか無いのがなんとも・・・

アサルトはアドベンチャーよりマシって言ってるようなもんだ
184枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:39:41 ID:0HE1L0iR0
最後の10秒に倒して3位から1位になったら切られた
切断すんな、あの試合横取りされまくったwww
185枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:42:26 ID:LNjIOYRK0
ロック無しの連中も一応ダブルやプラズマだから慣れると強いぞ
コーネリアファイターでボスやミサイルと戦うのがスリル満点でたまらん
186枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:43:13 ID:F1n93yUp0
えっ!?ジェームズいるの?知らんかったわー
187枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:45:20 ID:o5z0ts7c0
パンサー空気読めないほど強いな
カメレオンと猫でかなり苦戦したベノムのオクトマンを秒殺しやがった
188枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:46:03 ID:F1n93yUp0
レオンのテーマが好きなのは俺だけでいい

どんな曲かは思い出せないんだけどね
189枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:49:00 ID:QpJAgnY40
スリッピーっぉぃょ
体力あるし火力強いから固い敵も集中砲火でてっとり早くいける
口ックオンためるのめんどくさい
190枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:52:08 ID:JMVRKsiD0
>>189
夢を壊すようで悪いが、
硬い敵もMAXロックして撃ちまくった方がはるかに早く撃墜できる

今回のロックオンの火力の高さは異常
191枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:58:05 ID:P2XAQXjeO
>>188
BGMかなり合ってるよなw
俺も結構好きだ。

>>190
確かにチャージ弾の方が強いけど、俺は集中放火の方が好きだな。
好みによるんじゃない?
192枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:00:24 ID:o5z0ts7c0
タイタニアの泥人形が可哀想になってきた
集団で逃げてるし、偶にわっかを一発撃ってくるだけだし、撃たれたときの声が悲しいし

まるで戦時中一般人を撃ってる気分になった(´・ω・`)
193枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:01:01 ID:y7Feorxe0
スリッピーは爆弾3個もてるのがいいな
ボス戦で結構使える
194枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:04:22 ID:JMVRKsiD0
>>191
使えるかどうかは度外視してたのか
そりゃ余計なこと言ってスマンかった
195枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:06:06 ID:R0bQ3EtUO
パンサーが一番良いな
凄い強いし、可愛い。
ミサイルも即打ち落とすし、便利な奴だ
196枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:06:37 ID:y7Feorxe0
要するにプラズマ弾とロックを使える
ルーシーが1番いいということか
197枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:08:14 ID:niT6qc3f0
サントラほしいな
アサルトよりずっといい音楽だと思ってるのは俺だけ?
198枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:12:09 ID:9TLaFxRm0
>>192
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴は泥人形だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げない奴はよく訓練された泥人形だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント スタフォは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
199枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:12:57 ID:F1n93yUp0
スターウルフって武器のこと考えるとバランスいいな

ウルフはツインマルチで安定した火力だし
レオンは混戦時役立つし
パンサーはとにかく強いし

ん?スターウルフって3人だけだよ
200枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:13:23 ID:QpJAgnY40
ボス級は口ックオンの方がいいけど固めのザコくらいだったらつっこみながら連打の方がいいな
対戦用に遠くからでも当てられるようになりたいし
201枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:19:06 ID:R0bQ3EtUO
さっき漸くハッピーエンド見た。あと五回か、長いがまだまだ楽しめるな
スターフォックスやるの64以来なんだが、ピグマっていつあんなんになったんだ?
誰か教えて下さい
202枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:19:52 ID:BHnMqRi40
このゲーって射程ある?
203枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:20:07 ID:cpR654/R0
>>199
クリスタル入れて4人です
204枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:20:19 ID:F1n93yUp0
sageを学んできたら教えてやるよ
205枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:21:14 ID:crt7pqMB0
>>202
ない
206枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:21:36 ID:QpJAgnY40
〉〉192
まさに空爆の醍醐味
後ろ追いかけ回してもいいし4体まとめてボムくらわしてもいいし
207枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:23:12 ID:BHnMqRi40
>>204
知っていたけど忘れてた(´・ω・`)

>>205
レスありがとう
208枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:35:25 ID:XYE9Bk9v0
>>192
あれってグラディウスシリーズのイオンリングを撃ってくるモアイをパロったもんだと思ってたよ

ところでジェームズが出るルートってどう選択すればOK?
209枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:38:47 ID:LNjIOYRK0
>>208
>>69のアッシュ独裁
210枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:40:29 ID:XYE9Bk9v0
>>209
サンクス

おっほー、おらわくわくしてきたぞ
211枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:50:33 ID:o5z0ts7c0
2周目、ピグマヘ行ってもベノムへ行っても残機1じゃ流石に無理だorz
悔しいけどやり直そうかな
212枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 13:11:44 ID:QF4S4qOc0
消化率2割らしいから早く安くなんないかなあ
213枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 13:19:10 ID:aDPOiOo70
>>183
アサルトがアドベンチャーよりまし?


アリエネー
214枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 13:21:32 ID:2k9rHSUG0
アドベンチャーもアサルトも比較にならないほど糞
215枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 13:23:40 ID:YDuXfk940
全部楽しめた俺は勝ち組
216枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 13:24:06 ID:4i3shN4lO
買うならwifiにまだ人の多い今が旬だと思うけどな
つまらないなら買うの後回しでもいいかもしれないが、
ゲームそのものは面白いからさ

俺は知り合い説得してDS買わせた
今日の夕方からダウンロード対戦やってスタフォも買わせるw
217枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 13:24:52 ID:jJibggUT0
いや普通は全部楽しめる
64を期待してた人には合わない
218枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 13:30:26 ID:9EM1YNh90
真ED?目指してやってるけど、クリスタルひでぇ・・・・・
こいつもう次回作あってもいらないよ( ゚д゚)、ペッ 
逆にスリッピーかわいすぎる(*´д`*)ハァハァ
219枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 13:36:17 ID:cpR654/R0
忍をはじめ名だたるブロガーは見向きもせずリズム天国ばかりプッシュしまくる中、俺らは淡々とスターフォックスを楽しむのさ。
220枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 13:37:49 ID:7M5NwAsY0
誰もこねー
221枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 13:38:34 ID:4tJRaU640
なんだこのシミュレーション型ミッションは・・・声も動物の森だし、糞
222枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 13:40:22 ID:IJ8lXBB+0
ああ、試合終了間際に切断は勘弁してくれよ…

せっかくの1勝がパーだ
223枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 13:42:02 ID:YDuXfk940
さっきから30分ほどバトルロイヤルにつながんねー
どうなってるんだ…
224枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 13:43:03 ID:bJ3W8/i00 BE:211431528-2BP(40)
エンディングで名前タッチすると外れるのな。テラタノシス
225枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 13:44:31 ID:7M5NwAsY0
まったく繋がらないんだが
226枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 13:44:40 ID:YDuXfk940
>>224
でもエンディングは飛ばせないクソ仕様ですよね。
ギャラリーで見れるようになってるんだから2回目以降は
カットできるようにして欲しいもんだ。
227枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 13:47:26 ID:pSpW2NVT0
>>226
同意。
やっとエンディング全部みえたよ。F-ZEROネタが今回は多いですな
228枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 13:55:27 ID:vGSkBDbI0
マルチロックの説明は間違ってるよなあ

×8体まで同時にロック可能
○8回まで一度にロック可能

つまりチャージ弾を一体に8発一度に叩き込めるわけですよ。その代わりマルチと
ワイドロックはシングルロックより1発の威力低いけどね。それでも一度にロックした
数に比例して攻撃力上がるから敵だらけの時はレオンやファルコが強い

>パンサー
いつもミサイル撃墜担当。2回レーザー撃つだけでミサイル落ちるからミサイル楽杉
229枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:00:12 ID:y7Feorxe0
>>228
説明書はあってるぞ
別にシングルロックでも1体の相手に何回もロックできるぞ

ついでにレオンは同時に画面全体をロックする
マルチロックも8体までちゃんとロックできるし
230枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:23:55 ID:bL5rHpuy0
北米じゃ28日に発売だから
wifi参戦者はこれから増える

その頃にはちょっとは安くなるかもしれないし
気になるならそれまで待ってみたら

231枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:38:30 ID:7M5NwAsY0
タッチペンの操作最高だな
直感的ってのが最初あまりつかめなかったけど
対戦してみて初めて直感的ってのが理解できたわ
232枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:41:59 ID:CU6+FYVk0
大型の敵にローリングでゴリゴリ削りながらレーザー乱射するのが快感
233枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:43:11 ID:JMVRKsiD0
今回のローリングは無敵杉


だからこそウンコ鳥が半端じゃなくウゼエ
234枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:48:16 ID:rrESK1YG0
>>233
赤い奴が特にウザイよな
ファルコなら二発で沈む
235枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:49:41 ID:JMVRKsiD0
>>234
母艦のビーコンに割り込んできた時には殺意覚えた

どうやって避けろってんだ・・・
236アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/08/06(日) 15:03:52 ID:WAaNAONY0
よーよーフォグ除去とか楽しい?
線引いて移動進路決めるの楽しい?
全部オールレンジモード楽しい?
底だけが気になるんだ。
237枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:07:07 ID:DY9y17H40
>>236
別ゲームとしては楽しめてるらしい。
オールレンジは64で演出の一つと思ってたんだが今回これがメインなのがなんとも。
俺は最初のほうだからよくわからないんだが。面白さが。
どうも進める気力がない・・・。

だけどちゃんと最後までやれば面白いって意見が大半だから
君の気力次第だな。
238枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:08:17 ID:/3yCx1vK0
慣れが必要
最初は糞だと思うかも知れんけど慣れると本当に楽しい
239枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:08:30 ID:IwsPwtsf0
>>236
俺は同じ作業だから飽きやすいな
240枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:09:14 ID:bJ3W8/i00
ミサイル追撃のハラハラさがいい感じ
241枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:09:32 ID:FKVmUaRw0
5周目終わった
分岐のまとめはないのか
しんど
242枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:11:11 ID:y7Feorxe0
243枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:11:21 ID:rrESK1YG0
244枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:13:05 ID:YDuXfk940
うは…一位なのにフリーズした・・・orz
245枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:13:59 ID:IJ8lXBB+0
>>244
あるある・・・つーかありすぎる
246枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:14:14 ID:LNjIOYRK0
あるあるwwwwブラックアウトはマジでヘコむ
247枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:19:50 ID:HmfY25lp0
ちょっと思ったんだけど、レーザーって
シングル・ツイン・プラズマで速さ違うかな?
248枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:19:52 ID:FKVmUaRw0
>>242-243
あぁもう出てたんか
ありがと

249枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:20:05 ID:tFFskkEk0
攻略サイトってないんですか?
250枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:20:54 ID:YDuXfk940
>>249
攻略する部分がないんじゃないのか?
251枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:27:34 ID:ya80doOR0
>>231
少なくとも、PS2のアナログスティックで中間ポジションとか出来ない俺には
タッチペンはやり易いと思った。

こらそこ、ヘタレとか言うな('A`)
252枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:28:38 ID:vq1sc5VF0
>>251
へたれ!
253枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:32:52 ID:HmfY25lp0
俺もPS2だけは無理だわ。
64、GC、箱なら余裕で出来る。DCはややつらかった。
254枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:33:57 ID:JMVRKsiD0
PS2はホリのコントローラでならできる

純正コンは糞
255枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:35:29 ID:jJibggUT0
>>251
「よう!フォックス、ひさしぶりだな
見ない内に白髪が・・・お前は…!へたれ!!」
256枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:36:41 ID:JMVRKsiD0
見ないうちに黒ずんでしまった猫タソには何も疑問を感じないファルコ
257枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:47:07 ID:JMVRKsiD0
トレーニングのLv2はストレス解消に最適
258251:2006/08/06(日) 15:47:53 ID:ya80doOR0


       ウワァァァァァァァァァン
         。     。 +   ヽヽ
      ゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。
                  ノ( /
                    / >
259枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:53:28 ID:JMVRKsiD0
ステージセレクトでならフォックス出撃!
のどのMAPやるか選べると思ったのに一番新しい奴で固定かよクソが
260枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:55:02 ID:IJ8lXBB+0
>>251
こらそこ、>>252>>255
のんびり焦らず行こうぜ
へたれだとは思ってないよ、俺はね
たいそう苦労してるんだろうなぁ・・・
れんしゅう頑張ればなんとかなるよ
がんばれよw
261枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:55:54 ID:bJ3W8/i00
つまんね
262枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 16:07:51 ID:mVoaJTRj0
wifi人いねぇ
夜の方がいいのかな
263枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 16:12:41 ID:bNWNDnMR0
テクニックまとめサイトが欲しい。
上手い人の見てる余裕なんてない…
264枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 16:17:38 ID:Sz44pYzY0
後のフォックスとクリスタルの関係を教えてくださいエロイ人(´・ω・`)
265枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 16:20:05 ID:JMVRKsiD0
そういや、何気に異種婚って一つも成立してないんだな


パンサーカワイソス
266枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 16:30:02 ID:UoYO5d5lO
>>265
クリスタルは狐と猫のハーフだと聞いたが。
キャットは…あの青い猫とは別れたのか?
267枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 16:30:44 ID:krt/IKlmO
>>257
最大のストレスの元はこのゲームのタッチパネル操作だと思う…
268枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 16:35:02 ID:JMVRKsiD0
>>266
マジ?
初耳なんだけど・・・

クールについては明らかに黒歴史

>>267
言えてるけど荒れるから禁句
269枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 16:35:03 ID:djBUMwtL0
タッチパネル操作快適だけどな。
3Dスティック操作より手が疲れないところがいい。
それに微妙な照準から急旋回までカバーできるし意外と3Dスティックよりいいかもしれん。
270枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 16:44:18 ID:bACAE+of0
キャットはフォックスに惚れてんのかと思ったのに。
ファルコといい仲なのか。

次回作はスターフォックスとスターウルフとスターファルコの三つ巴か。
とりあえずグレートフォックスを元のカッコいい奴に戻してくれナウス。

あと、スターフォックス2のガウォークアーウィン格好いいな。
271枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 16:46:18 ID:4W/VlMWd0
これハンゲームのオンラインシューティングのゴールドウィングとどっちが面白いですか?
272枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 16:48:51 ID:2k9rHSUG0
>>267
最近のゲームは使うボタンが多すぎて初心者がついて行けないってことで
こういうタッチパネル操作になってんでしょ?
任天堂がせっかく同じスタートラインに立たせて業界再建しようって時に
従来のファンの声なんていちいち聞いてたらそりゃ市場は縮むわけだ。

273枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 16:50:10 ID:JMVRKsiD0
>>270
よーしパパ、猫タソが尻軽だってことバラしちゃうぞー!

http://www.nintendo.co.jp/ngc/gsaj/history/page/index.html
274枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 16:52:19 ID:LiK1wDAP0
>>273
これの小冊子もってるけど
ナウスがロブになっとるのに初めて気づいたw
275枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 16:59:35 ID:HmfY25lp0
>>273
その歴史はレア社とともに葬り去られました
276枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:00:03 ID:JMVRKsiD0
ダイナソー準拠です

変えられた理由は未だに理解できませんが
277枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:01:03 ID:JMVRKsiD0
>>275
なにおう!

それの作者は現在任天堂社員なんだぞッッ!!w
278枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:02:34 ID:6xZffwgS0
内容はともかくいい漫画だなあ
コロコロかなんかで連載しないかしら
279枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:04:13 ID:JMVRKsiD0
というか、連載されてたんだけどな

名前が変わって新創刊されたばっかのニンドリに
280枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:06:04 ID:djBUMwtL0
その漫画はキャットの設定がきにくわん!
281枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:08:09 ID:JMVRKsiD0
キャットは作品ごとに毎回キャラが変わる
282枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:09:50 ID:HmfY25lp0
それにしたってこの漫画のキャットはちょっと酷いな
64やってからではこんな風には書けん
283枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:09:58 ID:uxjjhTS8O
人いないなぁ
284枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:11:01 ID:vONVpoC1O
売ってきた
三千円で売れた。決断は早い方がよい
285枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:12:07 ID:X9lr06Ob0
569 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/08/05(土) 23:15:54 ID:obiz4rVb
>>552
最初は糞ゲー (この段階で止めた人らが騒いでる声がよく聞こえる)
慣れると良ゲー (キャラの各特長覚えて状況によって使いこなせたら)
286枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:17:56 ID:JMVRKsiD0
>>282
やー、作者はかなりの64版マニアだよ


オリスト書かせると脳内設定爆発させまくりな人だけど
287枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:19:46 ID:HmfY25lp0
最初は糞ゲーというより、単に不親切すぎるんだよ。
壁を越えないと面白さに気付けないのに
チュートリアルてきとうすぎ
288枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:34:58 ID:DLKtjBl00
ファミ通殿堂入りしてた
しかもゴールド ウハwww
289枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:35:43 ID:djBUMwtL0
>>287
そんな・・・元来ゲームなんてそんなもんだろ。
NEWマリオも細かいところまでいちいち説明ないぞ。
290枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:36:54 ID:JMVRKsiD0
なるほど、こうやってゲーム市場は縮んでいくわけですね
291枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:37:06 ID:Aevp9AEs0
昨日かって1週目をいまクリア。むずかったー
ミサイルの倒し方とか、ロックの有効な使い方とか、ここを見なくちゃ分からなかったよ。

率直な感想は、新しくていいゲームだと思ったな。
292枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:38:12 ID:YDuXfk940
ユーザーの頭もどんどんおかしくなってるからな。
自分に合うゲームも選べなくなってきてる。
293枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:40:13 ID:djBUMwtL0
それにしてもベノムは難しいな、まずは上の二つの基地のザザンとオクトマンの壁。
これで3機くらい消費する。
そしてアングラー戦でまた3機くらい使うよな。
5週くらいやるとノーミスでいけるのだろうか?
294枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:42:31 ID:bJ3W8/i00
>>293
俺はギリギリの戦いだったなベノム。
残り機体0でギリギリでアングラ1回目を倒せた
2回目のやつはタイムの制限なくて楽すぎて開いた口が(ry
295枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:43:22 ID:XAU0kO370
なんか敵の造型や雰囲気がスーファミフォックスっぽくない?
296枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:45:18 ID:yQHpGmJD0
発売日に買ったんだけど、今ようやくクラニンでアンケートしてきた。
賛否両論あるゲーム内容に関してはタッチペン操作の設定の少なさだけ指摘してきた。
内容そのものは自分は意外と好印象だったしね。

でもWi-Fiの切断に対する策の無さ加減に関してはマジでボロクソに書いちゃった・・・。
マリオカート → メトロイド → スターフォックスと来て全く進歩してないしさ・・・。
つか、一人切断でアボンなんてマリカやメトロイドより退化してる。
297枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:49:17 ID:JMVRKsiD0
ジェームズの+3secの意味の無さは涙が出る
298枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:50:50 ID:djBUMwtL0
クラニンアンケートの感想出しなおしたいよ(;´Д`)
最初凄く微妙な印象だったらから結構ボロ糞に書いてしまった・・・
スタッフの人たちごめんなさい。
299枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:51:35 ID:sUAt25Po0
ジェームズは大事な息子になんとも安直な名前をつけたもんだ。
300枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:51:46 ID:yQHpGmJD0
>>293
ザザンとオクトマンはそれほど苦戦しなくなるよ。
ウルフ隊も最初は死ぬほど苦労したけど、今はかなり余裕を持って楽しめるようにすらなった。
やはり多重ロックオンが大事。
一周目は単発ロックオンしか知らなくてえらく苦労したよ。
301枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:52:23 ID:JMVRKsiD0
あーあ、わざわざ二回に分ける方式に変更されたってのに・・・




じゃあ、俺はこれからボロクソに書いてきますね☆
302枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:57:52 ID:vGSkBDbI0
ウルフ部隊でベノム行くルートのアングラー2戦目がクリアできない俺が言っても
あれだが

サザン&オクトマンは撒き散らす機雷を巻き込むように多重ロックやって攻撃してたら
燃料セルも出るしダメージも大きいしで結構楽。ウルフでやってるなら近いときはレーザー連打
も。宙返りされた時はブレーキかければ後ろを取ったままになれるし
303枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:00:00 ID:NBfULfY/0
そういえば、レオンの一人称って「私」で二人称は「貴様」じゃなかったっけ?
304枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:01:18 ID:JMVRKsiD0
なんだ、プレイ後アンケは12日からじゃないか

よかったな>>298
305枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:07:28 ID:djBUMwtL0
>>304
おお、プレイ後アンケートというのがあるのですか!
教えてくれてありがとう。
306枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:15:58 ID:yQHpGmJD0
今チェックしたらビットジェネレーションでプレイ後アンケートやってて初めて経験できた。
購入後アンケートよりけっこうエグい評価ができるな、これ。
任天堂のこういう姿勢は評価するけど、プレイ後でもWi-Fiに関しては手加減しないよ・・・俺w

俺的予想ではプレイ後アンケートではゲーム内容よりWi-Fiの方が不満爆発する傾向になりそうな気がする。
その頃はゲームそのものは受け入れちゃっているだろ。たぶん。
307枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:17:03 ID:y7Feorxe0
>>302
ウルフルートならアングラーの2戦目は
パンサーかレオンをつかえば楽だぞ
よく柱の攻撃でつまる人がいるが
柱の攻撃は真ん中らへんが比較的安全だからそこでショット
ずっと撃ってれば楽にいける

レオンなら一番右下の安全地帯でロックしてればなんとかなる
308枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:17:18 ID:JMVRKsiD0
シングルの方は俺がボロクソに叩いとくから安心して良いぜ!
309枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:21:30 ID:Ux9orXs30
子供がやるゲームにクルスタルみたいな足軽女をだしていいんかね
310枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:22:52 ID:JMVRKsiD0
それは奴が雑兵並の戦闘能力という解釈でよろしいですか?
311枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:25:43 ID:9EM1YNh90
>309
真EDでは憎み難いんだが・・・・w
これどうしたもんかねw
312枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:28:08 ID:ya80doOR0
足軽かよw
313枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:28:41 ID:7M5NwAsY0
ttp://www.kmc2ppm.jp/stgup/img/712.jpg

クリスタルも大変なんだな
314枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:30:30 ID:R0bQ3EtUO
さっき独裁エンドを見て気分が良い。
アングラーの壁は右下が穴。
真ん中辺りにも少し上下するだけで良い、小さい穴がある。
レオン以外はここで頑張れ
315枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:32:49 ID:JMVRKsiD0
スターウルフEDだけは流石に可愛いそうだと思ったよ
316枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:36:28 ID:smXboBnW0
足軽女という今までにないジャンルに興味があるので買います
317枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:00:23 ID:EykDWHik0
>>289
ゆとりにはあの楽しさはわからんかもね
ゆとりはFFでもやってろってんだ
318枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:01:43 ID:JMVRKsiD0
そうだよね

ふぁいなるふぁいと
さいこうだよね
319枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:07:50 ID:hKyXQRr00
ファンタジックフィーバーやりながら抽選待ちにスターフォックスというのもなかなかおつかもシレン
320枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:12:26 ID:Ap2c/CNa0
フリーズしてドロップアウトが付くのってナニコレ?
321枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:33:40 ID:9EM1YNh90
>320
うーん。フリーズしたことないからわからね。
まあ気にしなければいいんじゃない?フレンドで
やるときはその旨伝えたらいいだろうし。
322枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:36:27 ID:YPFZIvZp0
スリッピーの「みんな倒しちゃうよ〜。へへへへへっ」に戦慄ワロスwww
323枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:38:13 ID:hOYfVqgz0
>>320
使ってる回線のエラーかwifiのエラーでしょ。
ネット経由するゲームの宿命と思って諦めるしかない・・・
324枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:38:45 ID:djBUMwtL0
>>322
それオクトマンに操られているときだっけ?w
325枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:41:10 ID:u8R7U9nf0
>>322
素の顔で言ってんのがある意味怖すぎだったなww
目の色すら変わってないし
326枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:43:49 ID:GPpXkr8o0
>>323
何回試合したことある?

回線や接続の調子でエラーコードが出る類のエラーじゃないよね
明らかにバグで止まって消すしかなくなる
327枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:44:36 ID:EykDWHik0
WiFiの対戦成績で
全試合数と比べて異常にドロップアウトが多くない限り
切断厨とは思われないよ
328枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:50:31 ID:GPpXkr8o0
>>327
今まで俺より多い人みたことないけど
329枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:56:51 ID:hOYfVqgz0
>>328
>今まで俺より多い人みたことないけど
それならなおさら自分ちの回線疑った方がいいと思う。
いや、煽りじゃないんだ。

いまの下り・上り速度が1.2〜5倍くらいになる方法はいくつかあるから
ググって色々調べてみるといいよ。
面倒ならプロバイダか任天堂のお客様相談室に相談してみたら?
330320:2006/08/06(日) 19:57:06 ID:Ap2c/CNa0
一戦目終了後、ブラックアウトしてそのままフリーズ。
電源ランプは一定の間隔で点滅になってる。
(Wi-Fi通信中は、不規則点滅)
331枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:00:03 ID:IJ8lXBB+0
もし、250試合中5回ドロップ付いてたら疑いますか?orz

5回もついてるよ…
332枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:00:08 ID:pSpW2NVT0
wifiじゃなくても一度暗転フリーズしたことあるぞ
333枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:03:13 ID:XYE9Bk9v0
いまアッシュルートを終わらせたけど
ジェームズは何がしたかったんだ

あれか、質量のある残像みたいなノリなのか
それともスターウォーズのベンみたいな位置なのか

それにしてもエンディングは実に後味悪いなあ…

変顔→ウルフチーム→アッシュと来たけど、
クリア後の掛け合いはハッピーエンドなふいんきなのに最後の数枚でひっくり返されるってのが共通してるんだよなあ
もうスタッフが何をしたいのかよくわからん
334枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:03:28 ID:EaX8E/Fk0
>>331
俺も5回ついてる・・・
90回くらいしかやってないのに・・・
フリーズうぜ
335枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:03:39 ID:sUAt25Po0
汝、暗転入滅せよ
336枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:04:59 ID:IJ8lXBB+0
>>334
(´・ω・`)人(´・ω・`)
337枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:06:23 ID:9EM1YNh90
>333
多分真ED以外ネタ。だから真EDがあまりにあっさり
し過ぎて違和感があるんだよね・・・・特にクリスタル。
338枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:07:58 ID:EaX8E/Fk0
どうも切断厨と疑われるのが怖い
名前かえようかな・・
339枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:15:32 ID:GPpXkr8o0
>>229
なるほどありがとう
340枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:16:53 ID:P2XAQXjeO
>>334
>>336
(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)
五回以上付くと疑われそうだ…
341枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:19:44 ID:Ux9orXs30
つーか切断厨と思ってもマッチングされてしまえば
もうどうすることもできないしな
342枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:21:01 ID:N5p+nKvY0
ところで、次回作が出るとしたら
今回みたいなのもあっていいと思う?
それとも、やっぱりレールシューティングだけのほうがいい?
343枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:22:34 ID:YDuXfk940
そもそもあの繋がりにくい状態で切る奴がいることが信じられん。
ということで全部フリーズだと思い込んでいる俺。

バカで\(^o^)/よかったー
344枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:24:34 ID:Ux9orXs30
このゲーム多少差がある相手に負けても
ランクが下がるなんて事はそうないから気軽にやれるはずなんだけどな
345枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:24:51 ID:Xnxyg9JK0
ホワイトアウト記念カキコ
346枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:25:19 ID:D/ERTozB0
おい!この俺が柱の攻略法教えてやる!!
それはな〜 柱の空いてる部分に自機の照準あわせてやる
それだけでいいんだよ!!!
347枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:32:55 ID:7M5NwAsY0
>540
俺200試合くらいで15回くらいついてる
348枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:34:30 ID:Ux9orXs30
それは切断してねーか?
349枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:38:16 ID:IJ8lXBB+0
試合数のどのくらいドロップ占めてれば切断厨と疑う?

10パーセントくらい?
350枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:38:26 ID:7M5NwAsY0
対戦して切り替わる時にそのままの画面で止まっちゃうんだが
これって時間立てば元に戻るのかね?
10秒くらいしても元に戻らない時は切っちゃうんだが…
実は繋がったままなのか!?
351枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:39:19 ID:IJ8lXBB+0
>>350
俺は2分放置してみたが変化なしだったよ
352枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:39:40 ID:bACAE+of0
>>343\(^o^)/ヲワタ
353枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:41:04 ID:2k9rHSUG0
>>342
もうスクロールシューティングなんて要らないよ。
5作中2作だけじゃないか・・・
354枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:41:16 ID:7M5NwAsY0
>351
そうか、やっぱり画面真っ暗になったら切っちゃうしかないみたいだな
もうちょいWiFi安定して欲しいぜ
355枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:44:24 ID:N5p+nKvY0
>>353
アドベンチャーとアサルトのことは忘れるんだ
あれは悪い夢だったんだ

まあ、自分はどっちも遊んだことないけど
356枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:44:54 ID:IJ8lXBB+0
それにしても、マジで全体のレベル上がってきてるよな。
Zの人ばかりだったのが嘘みたいだ

どの人と当たっても対戦が熱いぜw
357枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:46:20 ID:rNwGXYKUO
流れぶった切ってスマソ。やっと今日買ってきた。
30分ほど触ったが、操作がヤバい。上下はリバースにしたから問題ないんだが、左右逆に動いてしまうし、ブーストで地面に突っ込む…orz

どうにかならないか…てか左手で操作した方が良い?
358枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:50:20 ID:Ux9orXs30
何回もトレーニングの輪くぐりで練習してみては
359枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:50:25 ID:EykDWHik0
慣れろ、としか言えない
トレーニングを3週やってみては?
360枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:50:30 ID:IJ8lXBB+0
>>357
最初はしょうがないよ。それに慣れれば世界が変わる

俺は右手でスクリーン操作してるけどな
361枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:51:14 ID:7M5NwAsY0
>357
1周クリアすりゃ慣れると思うよ
362枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:53:05 ID:YDuXfk940
右手ペンで左手はチャージ弾のときはL
レーザー連射のときは十字キーぐりぐりしてるな。
慣れです。
363枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:54:37 ID:rNwGXYKUO
>>358-361
トンクス。
取り敢えず慣れるまではトレーニングしまくってみる。
364枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:55:52 ID:rNwGXYKUO
すまん、更新忘れてた。>>362もアリガト。
365枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:56:03 ID:EaX8E/Fk0
タッチペンを右手でやってるのって俺だけ?
ビームはLボタンでやってるんだが・・・
366枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:56:04 ID:Ux9orXs30
行きたいとこに照準当ててれば基本的にそこに行くよ
367枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:59:05 ID:W9DIJCYd0
>>357
リバースは駄目
ノーマルに戻して一周クリアした頃には慣れてる
368枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:59:50 ID:JMVRKsiD0
>>353
あれ、スクロール面ないのってコマンドがシリーズ初じゃね?

ん、でもアンコウは一応スクロール面か・・・?
369枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:01:13 ID:y7Feorxe0
>>367
別にリバースでもいいと思うんだが
俺もリバースでやってきてるし
370枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:01:26 ID:/C+3stOg0
>>365
右手にタッチペン。
左手は十字キー上でやってます。
最初はLボタンだったけど、この方が個人的には楽だったので。
371枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:02:14 ID:djBUMwtL0
うはっ!リバースとかありえねwww
372枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:02:51 ID:Ux9orXs30
輪くぐりとかでいいからタイムアタックモード欲しくね?
373枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:04:22 ID:h0KVx6DM0
時間厳しすぎ・・・最初の数面はもっと余裕持たせろよ・・・
そのほか操作も任天堂らしくない作り。実際任天堂じゃないんだけど。
ライトゲーマーや子供はすぐ投げ出すって。
374枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:04:38 ID:X9lr06Ob0
十字キー4方向とLボタン全て使って撃ってる俺は少数派なのか
375枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:04:44 ID:x2Vy2/+m0
買ったはいいがグラフィックヤバ過ぎで「何コレ!?」とか
思いつつ、一周する頃には面白くなってきたw
しかしミサイルむかつくわ!
376枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:04:49 ID:djBUMwtL0
>>373
だがそれがいい
377枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:06:33 ID:aDPOiOo70
>>215
貧しい感性の持ち主は人生を損していると思う
378枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:07:54 ID:aDPOiOo70
>>238
慣れが必要=糞ゲー
379枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:09:46 ID:h0KVx6DM0
>>378
段階を踏んでいって気がつけば慣れてるとか、
簡単操作と、より高度な操作の2段階があればそれもいいんだけどねぇ・・・
地球防衛軍がその模範だよ。
380枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:09:51 ID:hhLon5Ij0
戦闘機ものだからリバースじゃないとプレイできない俺は異端なのか・・・
381枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:10:21 ID:NBfULfY/0
俺も普通にリバースだな
382枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:10:43 ID:Ux9orXs30
任天堂のゲームって途中から上手くなったなと実感できるゲーム多いよ
383枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:12:15 ID:GPpXkr8o0
荒川静香かな、と思ったらLボタンでした
384枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:12:23 ID:984ensck0
意外とこういうのは子供の方が上達早いもんだよ
385枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:12:39 ID:UoYO5d5lO
>>375
つ【MAXチャージショット】
一撃。
386枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:14:00 ID:9EM1YNh90
まあ何時ものだと思うが、アクションゲーはほとんど操作に慣れが必要
じゃまいか。操作に慣れなくてもできるゲームなんてRPGやADVとか
アクション性が無いものぐらいだろうし。
そういやファミ通では珍しく総マンセーだったな。一人はタッチ以外選べたらいいの
かもとは書いてたけど、メトハンの時とはえらい違いだw
387枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:14:36 ID:jJibggUT0
初めて64やった時の操作も凄かったな
フラフラしまくった
388枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:15:01 ID:h0KVx6DM0
>>384
ゲームのうまい子はね。
俺みたい昔から下手な子には慣れるまでが苦痛なゲームになりそうだよ・・・
最初から下手なら下手なり楽しませてくれよ。
389枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:15:22 ID:rNwGXYKUO
>>366>>367
トン。
今までスタフォは全部リバースだったからな…今日はさっさと寝て、明日ノーマルで試してみることにしたよ。
390枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:16:11 ID:djBUMwtL0
敵ロック後押しっぱなしで更に何段階かチャージできることをテンプレに入れておいたほうがいいかもね。
MAXチャージの意味がわからない人が多い気がする。
391枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:17:43 ID:IwsPwtsf0
リバースは左右も逆にしろよな
392枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:18:37 ID:IJ8lXBB+0
左右逆は難しくないか?
393枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:18:47 ID:h0KVx6DM0
レーダーの向きが固定なのがやりづらいな。
逆方向に曲がっちまう。
394枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:19:10 ID:NBfULfY/0
俺がロックオンに段階があることを初めて知ったのは
Wi-Fi対戦で被ロックされた時だな。
395枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:19:28 ID:djBUMwtL0
>>391
おいおい、リバースは飛行機の操縦桿を意識しての操作だぞw
396枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:20:23 ID:2k9rHSUG0
スティックだと 手前上昇 奥下降 の操作に慣れてるのに
タッチ操作で上記と同じリバースだとなぜか慣れない・・・
397枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:21:44 ID:IJ8lXBB+0
俺はなぜかこれだけはノーマルが合う
398枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:24:03 ID:2k9rHSUG0
マリオ64DSでも疑問だったけど3Dゲームのタッチ操作に無理を感じる。
スティックはまさに直感的で意のままに操れるんだけど。
同じスタートラインと言うだけあってまさに初心者に戻ったかのような気分。
399枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:24:40 ID:HmfY25lp0
俺もコマンドに限ってはノーマル

>>379
1は模範的ゲームだったな。2を見る限り偶然の産物な気もするけど。
400枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:26:04 ID:hwqTm/q30
いつまで経っても慣れない・・・
ADVの最初のウルフ戦で死にまくりでもうイヤ・・・
401枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:27:09 ID:djBUMwtL0
>>400
ADV?
402枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:28:09 ID:jJibggUT0
>>398
マリオDSのタッチ操作は絶対無理だった  俺でも糞操作と言える
恐らくあれは試験的に実装したんじゃないか?

同じスタートラインに立つというのは正に任天堂が狙っていたこと
社長が講演で言っていたしな
403枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:29:50 ID:IJ8lXBB+0
>>398
タッチ操作に違和感なかった俺は少数派?マリオDSもこれも
404枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:30:20 ID:h0KVx6DM0
このタッチ操作って全然直感的じゃないんだよなぁ。
それが大問題。社長の言ってたこととこれは違うんじゃないかって。
405枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:30:57 ID:2k9rHSUG0
とりあえずコマンドも従来プレイヤー向けに十字キー操作を用意おいて欲しかった。
406枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:33:06 ID:FF9dPF7D0
普通のゲームまでタッチペン仕様になっちまって、ユーザーは
開発者のオナニーに付き合わされてかわいそうだな。
407枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:34:09 ID:LiK1wDAP0
実際、従来型の操作体系なら
十字のほうがいい
ただアナログスティックの代用をするなら
十字よりタッチのほうがいいかな、と個人的には思ってるよ
マリオ64もタッチのほうが良かった
408枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:34:11 ID:03Lq26gN0
この手の操作、ボタンだとリバースなんだけど、
俺もノーマルだわ。別に操作しにくくはないけど。
ただ、シングルはストレス感じることが多いなあ。
時間制限、ミサイル撃墜、ルート選択のターン制限等々。
もっとこうスカっと爽快な面はないのか…。

対戦は楽しいです。ほぼ文句なし。
409枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:34:20 ID:2k9rHSUG0
>>404
でも操作ボタンが多いと初心者が遊んでくれないってことだから
社長の言ってることはこういうことでもあると思うよ。
とりあえずタッチペンとボタン一つだけで全てを遊べるわけだしな
410枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:35:19 ID:h0KVx6DM0
従来プレーヤーにとっては十字キーの方が直感的だもんなぁ。
ボム操作とかが複雑になっても、それはプレーヤーが選ぶことで
逆にタッチ操作に慣れようとする気にもなるんじゃないかと。

大体タッチするのが下画面で視線は上画面なんだから
コントローラー操作するのと同じじゃん。直接敵を触って攻撃できるならまだしも。
411枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:35:23 ID:djBUMwtL0
未だにタッチ操作出来ない人(´・ω・`)カワイソス
これがダメならたぶんどうぶつの森とメトハンのタッチ操作も無理だね。
412枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:39:39 ID:YDuXfk940
>>411
ぶつもりとはちょっと違うと思うぞ。
スタフォの場合は刹那的な操作が要求されるから
そういう点においてタッチペンでは役不足であるということが
操作性が悪いといわれる原因だと思う。

ぶつもりは急ぐ必要もなくゆっくり操作しても良いから
タッチペンでの操作はそれなりにうまくいくんだよ。

俺は別にどっちも普通に操作できるけど。
413枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:41:06 ID:h0KVx6DM0
>>412
ぶつ森はその上十字キー操作も選択できるしなぁ。
あー早く慣れて楽しみたいよ俺も。
414枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:42:00 ID:jJibggUT0
恐らくタッチ操作によって今までの操作感覚が
初心者程度になって、そこで諦めちゃう人が多いんだろう

ぶつ森?十字キーでやりました
415枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:42:49 ID:FF9dPF7D0
苦労してまでやるゲームでもないし。この糞仕様にはまいっちまうな。
最近DSのゲームはこんなんばっかやな。うんざり・。・
416枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:44:01 ID:GPpXkr8o0
>>412
刹那的な操作が要求されるからこそタッチペンっていう考え方もできるよ
慣れると十字キーじゃ操作できないような直感的に微妙な強弱も表現できる
417枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:46:56 ID:h0KVx6DM0
>>416
その理屈はよくわかるんだけど、やっぱり選ばせて欲しかったよ。
地球防衛軍なんてまさにそうだったから。
最初は簡単操作で、難易度が上がってきて刹那的な操作が必要になって初めて
上級の操作にチャレンジしたから最初から操作にストレス無く楽しめたし。
418枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:47:22 ID:djBUMwtL0
>>415
FF9乙
419枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:49:15 ID:9EM1YNh90
まあ大体の人ができてるからがんばってってことで^^;
ここで言って十時キー操作に変わるなら何度でも言えば
いいと思うけどさ。
420枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:49:31 ID:x2Vy2/+m0
今回のスタフォが面白い事は認めるが、このグラフィックでは
DS−Airの出来が心配になってくる。
421枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:49:32 ID:2k9rHSUG0
選べた場合、初心者がタッチ操作、上級者が十字キー操作これだと差が開きまくる。
今の任天堂には上級者に我慢してもらってでも仕切り直しの必要があったのかも
422枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:52:23 ID:bGV5MnDo0
操作はまーまー普通って思った
それより時間制限が焦る!
高校のとき、64版にはまってて、
友達にすすめたら「えーっ、操作
難しいし」って言われてあぁ〜ゲーム
あんまりしない人にはそんなもんなのかな
って思ったから、
私の感覚が正しいとは思わないけど
423枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:52:33 ID:h0KVx6DM0
>>419
ここで愚痴らなきゃどこで愚痴りゃいいんだYO!ってことでスマンね。
俺だってきっと1週間後にはタッチでスイスイと・・・

>>421
タッチ操作でもだいぶ差ができてると思うが・・・
俺はゲーム下手な部類だけどだいぶ出遅れた感があるよ。
424枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:55:14 ID:LiK1wDAP0
>>423
アンケートで愚痴れ
まあ、こっちでもいいけど
アンケートで言ったほうが建設的だ
425枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:55:48 ID:dj5Z0inR0
個人的にタッチ操作に慣れずに投げ出してしまう人は
脳の老化が始まってるように思える

アナログスティックを使いこなせるお前さん方なら
タッチペンだって直ぐに克服できるはずさ
426枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:56:01 ID:y7Feorxe0
>>422
でも時間制限は
敵5体倒したりわっか入ると
でてくる時間UPアイテムとったり
ローリングで敵の弾はじいたりしてれば
そおまであせるようなものではないと思うぞ
427枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:57:03 ID:jJibggUT0
ネムタくんがスタフォに来てるとはw
428枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:58:51 ID:YDuXfk940
ただタッチペン操作のゲームは長い間やる気が起こらんな。
タッチペン細すぎで手に変な力がかかって痛くなってくるし
疲労度も従来のゲームに比べて半端ないと思う。
片手で支えて片手でタッチペンがきつい。
重心で支えて出来ないから通常よりも重いんだよな。

持ち方が悪いだけといえばそれまでだが。

>>416
脊髄からの命令に対してタッチペンでは必要動作が増えるので
その分刹那的動作には向かないと思うのだがどうか。
でもこれはインターフェース次第でもあるが…

すばやい動きが要求されるとき2系統の入力があるというのは
やはり不自由でしかないと思う。
タッチペンならタッチペンだけで操作できるようにすればいいし
キー操作ならキー操作だけの操作が出来るようにしたほうが
いいと思う。

マイク機能も使えばもうちょっとかゆいところに手が届いたんじゃ
ねーのかなぁとか思ったがそれは気のせいかw
対戦のローリングが瞬間的に出なくてきついんだよな。
429枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:03:01 ID:2k9rHSUG0
とりあえずこういう新しい操作がこれからのゲームのあるべき姿になっていくんだろうから我慢するしかない。
Wiiのスターフォックスがどんな状態で出てこようともう怖くは無い。
430枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:04:06 ID:FF9dPF7D0
スタフォシリーズは落ち目なんで誰も買わないから糞仕様でもいいけど
他のシリーズ物までこうなったらたまらんなw
431枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:05:32 ID:djBUMwtL0
>>428
俺はタッチペンのほうが疲れないんだけどな。
これ使ってみたら?
http://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/touchpen/touchpen03.html
200円くらいで売ってるよ。
432枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:06:25 ID:0nDvgdEMO

新しい操作の為にスターフォックスが噛ませ犬になったのかよ・・・・・

やりきれないねぇ・・・・・
433枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:07:33 ID:03Lq26gN0
タッチペン操作は基本的にOK。30分もやれば慣れる。
ただ、意外と「下画面レーダー」が見にくい。
434枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:07:48 ID:jJibggUT0
旧DSのタッチペンはヤバイな
もしかして出来ない人は旧DSでやってるのでは?
435枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:08:13 ID:Ghq7hkYt0
だから64版を一生やってろってwww
436枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:08:26 ID:h0KVx6DM0
>>434
旧DSです。重いです。慣れません。
437枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:08:46 ID:3pboJZOD0
15分にWifi対戦しましょう
438枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:10:27 ID:LiK1wDAP0
ああ、旧DSのタッチペンではつらいだろうなあ
長いペン買うか壊れたボールペン改造するなりしたほうがいいよ
他のゲームでも使いやすさが段違いになるから
439枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:13:25 ID:YDuXfk940
>>429
不満は色々言ってみたが俺も同じだな。
ゲーム好きだから酷すぎる操作系でなければ
余裕でなれることが出来ると思うしな。

>>431
でかいタッチペンだと画面が隠れるんだよなぁ。
それよりもどちらかというとDS自体の重さを
利き手でないほうで支えるのがつらいぜ…

旧DS付属のでも疲労度が高い以外はなにも問題ないからなぁ。
440枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:14:11 ID:rNKuYnf70
さっきやり始めて、一面で操作覚えてすぐマルチ!
って思ったんだけど、全然人がいないでやんの
wifi初めてなんだけどこんなもん?
24時間常に誰かがやってんのかと思ってました。

そんでシングル進めたんだけど、二面の3対1で戦うとこ
なにをどうしたらいいかさっぱりわからずゲームオーバーなんだけど
もしかして対人戦もあんなかんじなんですか?
441枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:14:50 ID:/SJUdaQL0
私、机に置いてる。ローリングしやすくて結構いいよ
442枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:15:20 ID:h0KVx6DM0
>>438
さんくす。でもタッチペンよりレーザー攻撃のが苦痛だな。
タッチペンの機体の操作は段々慣れてきた。射撃がうまくいかない。
443枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:15:31 ID:LiK1wDAP0
>>440
スタフォは集まりが悪いと思う
他はこんなことも無いんだけどね
444枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:16:05 ID:GPpXkr8o0
ごめん今やってた人たち
フリーズしたOTZ
445枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:17:14 ID:Ux9orXs30
俺は今までの中でスタフォのマッチングが1番優れてると思う
相手を吸いつける力が強い
446枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:19:49 ID:S9jZekdh0
WiFi人こねぇ〜〜('A`)
447枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:21:05 ID:984ensck0
一人用もメトハンと違って何周もできて面白いしね
448枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:21:14 ID:rNKuYnf70
>>443
そうなんかー
なんかすごいやっちまった感が・・・('A`;)

よくよく見ると>>437みたいに声かけてやっと、なのね
実際集まったのかどうかわからんけど
449枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:23:49 ID:u8R7U9nf0
タッチペン操作がキーやスティック操作より直感的で操作しやすいと感じてしまう俺は
やっぱ頭おかしいんだろうか・・。
スタフォ64はメチャクチャハマってたクチなんだけどさ。
450枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:24:45 ID:LiK1wDAP0
スタフォは指定人数集まるまで開始しないのがいけんのかね
バトルロイヤル3人まで集まって中止が多すぎるよ
451枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:25:09 ID:3pboJZOD0
参加してくれた人サンクス、皆上手いね。
452枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:27:57 ID:d6WLrDocO
彼氏がテレビ見て「これほしいー」とか言ってたから、買ったら、別にいらんのにみたいな反応。

くそ!売っ払ってやる!!!
(`ε´)
453枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:30:38 ID:euRcNBCN0
う〜ん、タッチ操作そんなに難しいかなぁ・・・。
カドゥケとか応援団とかでタッチ操作に随分慣れてるからすんなり馴染めたのかな?
個人的には64版の方が操作慣れるのに苦戦したような覚えがある。と言ってもそんなにゲーム上手くなかった頃だしアテにならんが。
任天堂的にはそんな重要な位置のシリーズでも無いし、今回は売上もイマイチだけど、Wiiでも頑張ってくれ>スターフォックス
454枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:33:36 ID:LiK1wDAP0
>>453
そのあたりをやった層は標準タッチペンの限界を知ってるからな
すでに別のペンを使っているだろう
455枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:33:49 ID:djBUMwtL0
>>449
おかしくないよ。
むしろタッチパネルでここまで思うように動かせるとは思わなかったよ。
456枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:37:16 ID:u8R7U9nf0
>>455
サンクス。俺も発売前は心配でならなかったんだが、
やってみればキーやスティックよりも思い通りに動いて驚いた。

やっぱその辺人それぞれなんかね。
457枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:39:17 ID:/SJUdaQL0
>>448
WiFiはWiFiスレでやってるよ それなりに
458枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:40:05 ID:GPpXkr8o0
a-----ホワイトアウトUZEEEEEEEEEEEEE
459枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:41:47 ID:hOYfVqgz0
ソーラが何回やっても倒せん・・・と思ったら
ついにイケたー!!!
べったりはりつきで上から叩き落すくらいの勢いで突っ込んだw

このゲームは、ハマると中毒性でてくるな・・・
460枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:42:09 ID:EaX8E/Fk0
俺はポケモンセンターで買ってきたタッチペンの上にアチャモがのってるやつを使ってる
ペンの上の方にある糸を通す穴?の所が指にあたって赤くなってる
まあゲームを長時間やらせない仕様なら許せる
461枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:46:38 ID:ou/tvk0B0
耳掻きが意外と快適
462枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:47:01 ID:hOYfVqgz0
ちょっと質問を。
フォックスをマルチロック?に強化するにはどのENDを見ればいいんでしょうか?
463枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:49:53 ID:euRcNBCN0
>454
標準タッチペンでカドゥケはクリアしたし応援団も最高難易度のモードも頑張って制覇したんだけど・・・。
自分の手のサイズが小さめだからだろうか・・・。
464枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:51:47 ID:djBUMwtL0
俺は大人のDSゴルフのためにタッチペンインパクトを買った。
465枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:53:24 ID:FKVmUaRw0
ちょwwフォックスの息子キメェ
466462:2006/08/06(日) 22:55:42 ID:hOYfVqgz0
前スレで分岐によって強化される装備が違うことが分かりました
自己解決・・・すいません
この強化が次の周回に持ち越されればなァ
467枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:00:14 ID:icmF17v50
最初操作全然慣れなかったが、機体を動かすんじゃ無くて照準をタッチペンで動かせば
そこに向かって行くということに気付いてから、思い通りに動かせるようになった。
468枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:02:11 ID:sYjfrDBp0
>>459
ソーラーいけたんだ、オメ!
俺も今そこで詰まってる・・・
上の赤いとこめがけてひたすら連射でいいんだよね?
100秒じゃとても足りんわ・・・
469枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:05:13 ID:jJibggUT0
フォックス   強い意志を持たないものは 敵にも味方にもか…

クリスタル   どうしたの? フォックス

フォックス   いや 君の事みたいだと思ってさ…
470枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:07:39 ID:JMVRKsiD0
操作に関しては、タッチストラップでの操作がほぼ不可能に近いのが問題な気がする

ていうかストラップあんなに推してた癖に、
こんな不向きなゲーム出すわ、Liteには標準搭載してないわで、既に黒歴史扱いか?
471枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:09:27 ID:TEtTolhW0
>>468
ビーム砲から上なら、どこ当ててもOKだったと思う。
472枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:12:24 ID:DAyPySxB0
>>467
おう、確かに。
リング通過が簡単に出来るようになった、サンクス
473枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:12:32 ID:HmfY25lp0
>>465
ファルコカッコヨス
474枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:17:35 ID:S9jZekdh0
操作に慣れると楽しいな
475枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:18:34 ID:djBUMwtL0
(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
やっぱりオクトマンとザザン倒せねぇ・・・
離れてMAXチャージで倒そうとすると時間切れ。
ケツにくっついて追い掛け回していると爆発に当たって大ダメージ。
爆弾を撃ちまくっていても対して時間延長アイテム出ないしもうだめぽ(;´Д`)
476枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:18:43 ID:984ensck0
でも相変わらず急速旋回できない俺ガイル
477枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:19:32 ID:WdKM3Y2r0
Wifi対戦でシールドでビーム防げてる?
回転しててもバンバン当たるんだけど・・・
478459:2006/08/06(日) 23:19:37 ID:hOYfVqgz0
>>468
俺も最初100秒じゃ足りなかったよ・・・
フォックスで丸い球体たくさん連れてるデカ球体に挑んで、
最初は爆弾で回りの球体潰して、あとは生かさず殺さずビームをローリングで
吸収しまくってれば200秒以上簡単にたまるよー
俺は結局フォックスでソーラー挑んだんだけど、最後成功したときには100秒かからなかった
というか、途中まで相手が浮き上がって来れないほどハメることができたので、
コツを掴めば時間はそんなにかからないはず。
まずは格納庫が開いてる時(この時じゃないとダメージ通らない)に
溜め最大ショットを打ち込めば2発で壊れる。
そのあとは傾けていくに連れて相手は逃げていくので、ブーストとブレーキ使いながら
べったり張り付いて赤いラインを撃ちまくる。
ある程度沈むと起き上がって旋回するが、ここでもタッチペンで機体しっかり誘導して
張り付きつつ上から押しつぶすように連射しまくればイケるよ!
がんばれー
479枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:20:01 ID:y7Feorxe0
やっと全エンディング見れたよ
しかしピグマガ出てくるルートの
エンディング見るとファルコ・フォックスが可愛そうになってくるな・・・
480枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:22:01 ID:FKVmUaRw0
>>475
旋回とUターンを駆使しましょう
あと機雷を破壊してタイムアップアイテムを定期的に取る
これ究めたルートは数字の上に☆マークつくね
481枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:23:20 ID:JMVRKsiD0
そういえば、9周目のベノムで初めて時間切れ経験した
482枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:26:54 ID:djBUMwtL0
>>480
ありがとう。
頑張るよ!
483枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:30:01 ID:PSyKzV370
ファルコやっとエースらしくなったね。
フォックスもシールドとブースト高くて決して弱くない。
484枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:32:52 ID:JMVRKsiD0
リーダーはロックオンの強さに気付いたら、
両方シングル装備でも全く気にならなくなる
485枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:34:03 ID:p+bq5fvt0
wifi戦でローリングでビームは防げるがロックオンは防げない
>>477

ロックオン対策はロックオンがかかったらレーダ見て相手と90度方向に超加速で振り切れ
まーフルロックじゃなけりゃ安いんでアンマリ気にするな

パニックってるところを叩かれるぞ
486枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:35:24 ID:XVCAD18C0
なんかEDの一つにフォックスの子供ができてNEWスターフォックス結成!みたいなのがあるけど
次回作まさかキャラ大幅入れ替えとかねえよな?そうならマジでスタフォ見限りそう
487枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:37:43 ID:c4HkJVYg0
ウルフチームの致命的な弱点(自分だけ)

ミサイルビーコンに弱い。

ウルフ自ら叩き落さないと対応できんorz
てかレーザーに癖あり過ぎ
488枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:38:38 ID:JMVRKsiD0
>>486
あれ見ると三国志連想するんだよね


全くの他人が集まって行った桃園の誓いは燃えるが、
その息子たちが集まって親父たちの真似しても寒いだけ
489枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:38:42 ID:WdKM3Y2r0
>>485
そうだったのか!
大丈夫だと思ってずっと回転してたw

いい的だったんだろうなぁ・・・
490枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:40:23 ID:HmfY25lp0
>>488
ジェームズの息子とかマジ寒いよな
491枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:40:38 ID:o5z0ts7c0
エンディングってクレジット最後まで見ないとギャラリーに入らないのか

死ねリセットしてるせっかちな俺
492枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:51:20 ID:jJibggUT0
ブラックアウトした…
ソフト引っこ抜いてみよう…
493枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:53:27 ID:HmfY25lp0
寝る前にてきとう録音うp
ttp://up.viploader.net/src/viploader38797.zip.html
494枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:03:39 ID:DWbF0sMx0
うむー・・・これ、買ってきたけど
移動はタッチペンでやるしかないの?ちょっとキツいなこれは・・・

強制的に十字ボタンで移動する設定とかないのでしょうか?
495枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:05:41 ID:f8JSb+dO0
>>494
すぐ慣れる。
496枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:05:52 ID:ezDhQAV20
>>493
Pが謎すぎなんだが
497枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:05:56 ID:uuJnbRYT0
>>494
ないですよ。
でも十字ボタンよりタッチパネル操作のほうがこのゲームには向いています。
498枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:07:17 ID:NsVw5MCU0
次作は独裁の後でよろ
つーか青毛はねぇだろ
499枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:07:50 ID:Qw8pCt8z0
>>494
1週目クリアするくらいには
慣れてきて面白くなってくると思うよ
500枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:09:58 ID:jlWQ2KBsO
自分もはじめ十字ボタンにかえれるのかなぁ〜と思ったけどタッチペンの方がやりやすい事にきずいたよ。
501枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:16:15 ID:h1Rx9ucyO
エンペラーアングラーが倒せません
どうやったらよいのでしょうか?
棒がでてくるところでいつも死にます
棒を避ける場所とか決まってますか?
502枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:16:46 ID:2IsoXo660
トレーニングにもあったが自機を動かすというより照準を動かすように
操作すれば慣れやすいと思う。
SFCの頃から照準を動かすゲームって感じだったが今回はそれが特に顕著だな。
503枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:17:50 ID:eYHbyr+o0
504枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:25:58 ID:h1Rx9ucyO
>>503
倒せました
ありがとうございます
前のレスにウルフバージョンで…
ってことはフォックス達によるエンペラーアングラーとの対戦もあるのですかね?
505枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:32:44 ID:o2ZJMyPE0
これwifi経験すると一気に腕が上がるな

一勝もできないけど
おまけにバグってハニーで1ドロップついちゃった…
506枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:36:32 ID:hHWj5Nec0
ルーシーに一途な思いを寄せるナウスに不覚にも萌えた
…それとも将軍の娘だからなのか??
507枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:37:42 ID:uuJnbRYT0
>>506
奴は純粋だ。
508枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:47:04 ID:yYkUh7ys0
彼は純粋よ
509枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:51:50 ID:cOocf0Z90
彼はフリーズよ
510枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:52:58 ID:bnAZmoLM0
彼はシャットダウンよ
511枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 01:02:06 ID:lRNOiR1uO
彼は最高よ!!
512枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 01:05:46 ID:8LEbar5J0
彼はノートン先生が誤認識よ
513枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 01:18:24 ID:vvV5RFTN0
(´`c_,'` )
514枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 01:37:28 ID:6Fwyuy200
64を小学の頃馬鹿みたいにやってた俺の感想

オールレンジだけになったは結構いい。
ただ、せっかくオールレンジなのに、仲間と一緒じゃないからな。
戦闘中の「後ろの敵を頼む」とかの会話がいいのに。
戦闘はスピード感がなくなったけど、攻撃の爽快感増えたね。
あと、やっぱ十時キーになんか操作割り振るべきじゃね?
上ブースト 下ブレーキ 横ローリング みたいにさ。

戦闘よくなって、会話悪くなったってので決まり。
515枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 01:40:05 ID:6Fwyuy200
と、書いた後>>1読み返したら、過去作品との比較禁止か・・・・
スレ汚してごめん。
516枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 01:47:24 ID:NqMAnucY0
5週目のアングラなんとか倒した・・・
一回目(2週目)より明らかに強くなってるな、技増えてるし
517枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 01:48:18 ID:SNdgUKJW0
過去作との比較禁止なんて勝手なルール、いつの間にできたんだ
518枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 01:53:08 ID:fArPgw2P0
叩き合いになってスレが荒れるのでいたしかたない
519枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 01:53:12 ID:o2ZJMyPE0
>>517
ギャバンの頃に
520枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 01:59:30 ID:jlWQ2KBsO
☆を横取りしようとしたけど逆に横取りされた。
521枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 02:34:44 ID:E7T9s2kr0
アングラー皇帝の横一列ボールがどうしても攻略できん・・・
教えてください
522枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 02:35:51 ID:E7T9s2kr0
さげ忘れた。ごめん
523枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 02:37:55 ID:SNdgUKJW0
マルチかボム使え

以上
524枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 02:38:09 ID:jlWQ2KBsO
こんなゲームしてたらストレスためすぎて円形脱毛症になる。
525枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 02:40:29 ID:SNdgUKJW0
じゃあやめれ

俺はストレス溜めつつ正直糞ゲーだと思いつつ10周目行くから
526枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 02:43:32 ID:cOocf0Z90
フリーズ多い・・・_| ̄|●2連続・・・
527枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 02:44:42 ID:E7T9s2kr0
>>523
そんな殺生な
528枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 02:52:26 ID:NXm4sEOY0
ミサイル追撃方法勘違いしてた。
ずっとビーコンの通過だけに集中してたよ_| ̄|○
529枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 02:54:47 ID:jlWQ2KBsO
ベノムの飛行機タイムが短すぎて無理!
メトハンの方が楽しい。
でもスタフォの対戦がおもしろい。
530枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 02:59:10 ID:cOocf0Z90
フリーズ多い・・・_| ̄|●2連続・・・
531枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 02:59:45 ID:cOocf0Z90
すまない、キャッツの陰謀で重複してしまった
532枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 02:59:51 ID:NJRnFdU60
ペッピーの苗字がヘアからヘアーになってたり、
アーウィンがArwingからArwinになってたりと結構設定変わってるな
533枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 03:04:04 ID:jlWQ2KBsO
やっぱりストレスがたまったときはコーラとJ-POPにかぎるな。
534枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 03:15:11 ID:Qw8pCt8z0
>>514
同意

援護する!とか言っといて
いざバトルになるとどこにも居ないのは寂しい
535枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 03:22:00 ID:rYwFcgUN0
wifiで相手を撃ち殺す快感はたまらんな。
536枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 03:24:31 ID:NJRnFdU60
ブーストゲージ切れで身動き取れない奴に集中打とかな
だけど撃ち殺されるほうが多い俺
537枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 03:25:56 ID:NQOrqDXY0
やっと一週目クリア。あの蛇みたいなボスあっけなかった。
あのエンディングのフォックスとクリスタルはネタじゃなかったのね…
538枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 04:13:49 ID:SqjLRgxqo
ルートによってはスリッピーが実戦で援護してくれるステージも。

あ!そんときにスリーピーに撃ち込んでみるのを忘れてた・・・。
やり直さなきゃ。
SFC版の「やめてケロ!」みたいなセリフを期待。
539枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 04:55:37 ID:NJRnFdU60
>>538
そんなステージもあるのか
ところで、エンディング全部埋めても全ステージ埋められるわけじゃないのね
ステージ全部埋めるには何周することやら。そんな今6周目
540枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 05:12:16 ID:y8ys0GtYO
そろそろやり込みの隠し要素とか裏技とか出てきて無いですか?
541枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 05:16:01 ID:+Jwll0T8O
昨日はアリガト。
操作ノーマルにして一通りトレーニングしたら、それなりに慣れたよ。

てか説明書見てキャットの変貌にビビったw覚悟はしてたんだが…
542枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 05:19:05 ID:SNdgUKJW0
ステージも9周で全部埋まるよ


手順間違えたらアウトだが
543枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 05:22:51 ID:lEQtcb/K0
選択肢が出たときに上画面を見れば
誰でも9周で全部埋められる。
544枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 05:26:38 ID:6xlKiaXaO
>>540
やり込みの隠し要素はあるけど
ネタバレになるから敢えて言わないでおく。
545枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 05:42:08 ID:NJRnFdU60
>>543
いや、上画面の数字に星マークがついてる分岐でも、
まだプレイしてないステージ(下画面が水色になってない)があったからさ
>>542のとおり、手順考えてなかったからか
546枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 05:55:17 ID:yqDDESUt0
誰も言い出さないが、このフリーズの多さは普通に回収ものだと思うのだが。。。
547枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 06:03:14 ID:vvV5RFTN0
>>546
俺も実は思ってた
でもデータ最初からっての嫌だしwi-fiって生ものだから言わなかった
548枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 06:13:56 ID:yqDDESUt0
>>547
フリーズはシングル、wifi関係なく発生するね。
発生頻度が許容範囲を超えている。
まじめに、これは市場に出せる品質じゃないよ。
549枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 06:16:35 ID:NJRnFdU60
>>546
どれくらいの頻度?
俺はシングル6周で1回、Wi-Fi30戦で1回の計2回
俺としてはまあ許容できるが
550枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 06:20:24 ID:Qw8pCt8z0
wi-fiはたまにあるけど
シングルでフリーズは無いな
551枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 06:20:37 ID:SNdgUKJW0
>>545
・到達EDに関係なく『ペッピーの捜索』及び『ファルコと合流』を一度は選ぶ
・ハッピーEDに行く際は狐を見送る
・スターウルフEDに行く際は狐に土下座させてから行く

これでED埋めればステージも全部埋まる
全ての分岐を選択する必要は無い
552枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 06:29:37 ID:fqNiyU040
シングルで2回ほどフリーズしたことあるな  
553枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 06:29:45 ID:+b4pHjGO0
12周目おわた
シングルでフリーズ?なったことも聞いたこともねーよw
554枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 06:32:57 ID:lBHTh/jjO
スターフォックスも地に墜ちたな
555枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 06:34:03 ID:+b4pHjGO0
マジコンでWiFi対戦やってるやついるとラグなりフリーズ発生することはある
556枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 06:35:02 ID:fqNiyU040
敵と出会って画面が暗くなり普通なら敵が紹介されて
始まるのに暗くなったままずっと始まらんことね
スターウルフのベノムに突入するので発生した
557枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 06:45:04 ID:NJRnFdU60
>>554
ageてくれるから分かりやすくて助かるよ。GKさん
558枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 06:59:48 ID:yqDDESUt0
>>549
シングルでは4週したが今のところフリーズは2回。
wi-fiは大体30試合に1回程度はfatal系の不具合が出る。
(そもそも普通に操作していて発生するような不具合に許容範囲云々言う俺もおかしいなw)

メーカーも現状は認識しているはずなので公的になんらかのアクションを起こすべきだと思う。
559枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 07:28:17 ID:hHWj5Nec0
しくしく…しくしく…
ほんと、フリーズやめてよねえ…!
Cランクの人に勝ってたんだからさあ!
しくしく…しくしく…
560枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 07:36:16 ID:m6eJLP/y0
あるあるwwwwwwwwwww
561枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 07:36:24 ID:cJJ1/9FU0
初め1時間はやり難いわ戦闘だと思ったら通過されてゲームオーバーだわ
クソゲークソゲー思ってたが、慣れてくるとおもろいな

でも、加速減速はどうにかならなかったのか・・
十字キー上下で加減で良くないか('A`)
562枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 07:39:23 ID:NJRnFdU60
>>561
パソコンのダブルクリック速度だと速すぎるのか反応しないしな<加速減速
563561:2006/08/07(月) 07:43:03 ID:cJJ1/9FU0
一行目日本語じゃねえ('A`;)
>初め1時間はやり難いわ戦闘だと思ったら通過されてゲームオーバーだわ
初めて1時間は操作し辛く、敵と戦闘すると思えば通過されて母艦撃沈

>>562
気づいたら加速しててブーストゲージが無くなってるとか簡便して欲しいな・・
564枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 07:43:32 ID:rGRVeFLj0
俺も加速減速はタッチパネルでなくて十字キーのほうが良かったと思う。
いくら自社で推してるハードだからって、任天堂までタッチパネル使わなきゃって
思考に走らんでも良いのに。

右利きが左利きが選べて、右利きならLで攻撃+上下で加速減速+左右で宙返り、
左利きならRとABXYで同じあんばい、で良いのにねー。
565枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 09:09:27 ID:BdUQmLEoO
多分その辺りも考慮したけど結局駄目だったのでは?
566枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 09:23:29 ID:0nMjK03F0
駄目になった理由がわかんね。
俺の神タッチパネル使わないなんて許せないとかそんな理由以外は・・・・・・・・
マリオ64DSみたいに両方できるようにしとけよ
567枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 09:28:32 ID:Qw8pCt8z0
Lボタンは勘弁してってやつも多いだろうな。

間違いなくもっと敷居が高くなるよ
卓上において出来ないし
568枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 09:46:23 ID:ti+eZ7wcO
スターウルフが強い…。
2機は必ず失うorz
569枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 10:00:41 ID:FGM6Fu780
十字キーのガチャガチャでショット連射してるから十字キーでのショットはいいと思う

>>568
フォックスで少し離れて最大チャージを何回かあてればいいとおもうよ。
570枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 10:15:32 ID:vnGtZWfR0
LRがローリングだったらと何度思ったことか
ショットに使うボタンじゃないし、何より左右に動かすのは
暴発しやすい
571枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 10:17:44 ID:eYHbyr+o0
>>570
そうなると
Lボタンをショットに使ってる俺が困る
572枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 10:21:38 ID:zaNFwPIF0
キーコンフィグが欲しい
パネル操作はそのままでも構わないから
ショット宙返りUターンローリングブーストブレーキをキー操作させてくれ
573枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 10:33:51 ID:NJRnFdU60
40分からバトルロイヤル
574枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 11:38:12 ID:7Mim3TM60
おk




って1時間前か・・・orz
575枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 11:41:21 ID:E7T9s2kr0
http://wazap.jp/forum/game/thread/37822.jsp
SHKだってよプププ
576枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 11:55:48 ID:FGM6Fu780
スターフォックスコマンド…略してSFC…
そうか、これはスーパーファミコン(SFC)用に開発した(ry
577枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 12:06:26 ID:s2LRQgD2O
なっなんじゃこりゃー!!!
578枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 12:10:29 ID:6NEHSLl60
リア厨をからかうのはやめなさい。
せっかくゲームを楽しんでいるんだから。
579枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 12:12:23 ID:Itx0Q4+4O
G-ZEROグランプリワロタ
580枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 12:18:24 ID:OjsCy57OO
ミサイル慣れると簡単だし、何せつまらない。
581枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 12:19:51 ID:6xlKiaXaO
Suta- Huxokkusu Komando…
パッケージの表に大きく英語で書いてあるのに…
582枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 12:36:30 ID:NJRnFdU60
S パンサー
A ウルフ
B スリッピー ルーシー レオン ペッピー ジェームズ
C フォックス ファルコ クリスタル アッシュ アマンダ
D キャット ビル メットクリスタル
583枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 12:40:58 ID:eCnKb+6U0
フォックス以外はNPCでよかったのにな
全てオールレンジだから戦闘もワンパターンになるし
後は声だな
584枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 13:14:47 ID:0UrF8E6m0
援護なんだから一緒に戦ってほしかったな
585枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 13:27:05 ID:UoN2jw000
いままでみたいなNPCのAIじゃ、動作がクソで足手まといだからいらないな・・・
今回はセリフだけは戦闘中登場するし、別に構わない
586枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 13:29:48 ID:cJJ1/9FU0
フォックスとクリスタルエンドでオワタ
何でラストバトルだけ時間制限無しな上にスクロールなんだよww
だったら最初からボス戦に時間制限かけんな、スクロールで戦わせろw

第一段階で4回も燃料切れになったわ(#'A`)
587枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 13:32:36 ID:Vqre9H4p0
45分にロイヤル
588枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 13:33:39 ID:wwXSoBbUO
スターフォックスでアングラーに挑むのが2周目のデフォなんだよな。
2周目にスターウルフでラスボスに挑むと難易度が跳ね上がるから困る。
残機なくてコーネリアファイターだったから余計に…
589枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 13:36:13 ID:6NEHSLl60
アングラー以前にザザンとオクトマンに苦戦している。
今のところろ奴らはスリッピーでしか倒せない。
590枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 13:38:58 ID:ngfQZAIU0
ドロップ50とか確実に確信犯だろ
591枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 13:48:26 ID:JK2aDrbq0
>>590
どうみても切断厨です
592枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 13:53:24 ID:eCnKb+6U0
もの凄く調子よかったのに切断された・・・('A`)
593枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 13:53:33 ID:ngfQZAIU0
切断多すぎてやる気なくなった
594枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 13:55:49 ID:6xlKiaXaO
>>588
二周目がウルフだった俺がいる。
厳しかったが何とか倒せた

>>590
そーゆーのは集中放火浴びるから問題はないw
595枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:06:44 ID:EejxK1Tt0
集中砲火浴びせたらまたすぐに切断('A`)
596枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:09:49 ID:6xlKiaXaO
>>595
どうせ切断されるバトルなら
早く終わらせた方がいいじゃないか
597枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:10:20 ID:UoN2jw000
そのうち嫌になってやめてくれるんじゃないの・・・。
598枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:16:05 ID:m6eJLP/y0
対戦相手の数字なんて気にしてない俺ガイル。いや、単に見ても記憶に残らないだけなんだけどね
そして今日もZランクに狩られるのさ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
orz
599枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:16:40 ID:I2Dfqx4I0
5週もするとこんなにいろいろハードになるなんて。
1面からあんな近くに基地あるなんて聞いてないよママン('A`)
600枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:17:28 ID:ngfQZAIU0
コレってランクが近い人とマッチングってわけじゃぁないんだよな('A`)
高ランクの人に集中砲火されたら切断したくなる気もわかる気する
601枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:17:36 ID:eCnKb+6U0
>>598
お前のランクはいくつだい
602枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:19:00 ID:xXN5VxLa0
>594
二周目ウルフで大苦戦中だよ…

このゲーム、ルートごとに難易度違うの?
周回するたび上がるわけじゃないよな?
603枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:22:20 ID:NJRnFdU60
>>602
どっちもイエス
一番楽なルートは最後が女4人の奴かな
周ごとの難易度は最初のコーネリアだけは劇的に変わるけど、
他のステージはミサイル多めになるくらいかな
604枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:23:14 ID:m6eJLP/y0
>>601
Mランク
調子のいい時と悪い時の差が激しすぎて毎回毎回星の入手数が全然違う('A`)
605枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:28:29 ID:xXN5VxLa0
>603
ありがとう!安心した!
ミサイル程度ならなんとかなる…たぶん
606枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:37:27 ID:YVQDDm/L0
たった今届いた俺が書き込み中!
早速参戦してやるからおまいら待ってろよ!
607枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:48:34 ID:Qw8pCt8z0
参戦は少なくとも1週目クリアしてからのほうがいいと思うぞ
608枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:51:24 ID:SGjPkb5J0
全くと言っていいほど話にならなくても泣くなよ
609枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:54:37 ID:Ri/KpDpuO
今日ゲオで売ってきだが三千円だった まあこんなものなのか…
610枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:59:29 ID:u/zh4GXQ0
Wi-Fiで他人のスターを取ってしまう・・・
近くで撃墜すんなwwww
611枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:00:17 ID:pVoGMpzH0
>>386
いや、慣れなきゃ面白くないというのが駄目なの
612枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:00:46 ID:eCnKb+6U0
>>610
近くで落とそうとすると反撃されそうで遠くから撃ってしまうのよ
613枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:01:49 ID:pVoGMpzH0
>>407
俺は素直に3Dスティックつけろと言いたい
614枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:02:49 ID:pVoGMpzH0
>>415
メトハンしかりですね
同意します
615枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:03:16 ID:70zg7D3c0
つーか他人のスター取るのも戦略だろ。
そうじゃなければ最初から撃墜数加算方式のはずだ。
取っても取られても泣かない。
616枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:03:20 ID:pVoGMpzH0
>>417
地球防衛軍はコントローラーが糞
ゲーム内容もつまらん
617枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:04:07 ID:pVoGMpzH0
>>424
アンケートが読まれてると思ってる人発見
618枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:05:00 ID:pVoGMpzH0
>>425
使いこなせるこなせないの問題ではなく
操作してても面白くないってのが致命的なの

んなこともわかんねーのかよ
これだから任天堂の腐れファンは・・・
619枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:05:05 ID:SGjPkb5J0
>>613
ゲームボーイの十字キーの上に取り付けて3Dスティックになる周辺機器を思い出した。
あれDSで出たらマリオ64も最高に遊びやすくなりそうだ。
620枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:05:10 ID:ngfQZAIU0
遠くから撃っちゃ駄目だよな
距離詰めて落さないとスターとれねぇ
621枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:05:31 ID:9Wn295YA0
>615
星をローリングで吸える事知らない人
多いのかな?結構とらない人多いんだよね。
622枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:10:37 ID:SGjPkb5J0
>621
wi-fiでは機能しないと勝手に思ってたorz
623枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:11:37 ID:hHWj5Nec0
よーやくエンディングが全部埋まったが
もうちょっと隠し要素あってもいいんじゃないかコレ?

そりゃあ、ギャラリーで音楽聴けるけど
…メトハンはもう少しいたわってくれたぞ?
624枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:12:37 ID:hfcPXqxKo
まだ購入後アンケート送ってないけど、
このWi-Fi対戦の仕様は酷すぎるなあ。
今までの作品で少しも学んでいないどころか、
一人切断でパアなんて更に悪化してるじゃん。。。
ゲームはなかなか面白いのに。
もう
「Wi-Fi始まったばかりだから」
なんて大目に見れる時期じゃないないんだぞ。>任天堂

Wi-Fiに関してはマジでアンケートをボロボロに書いて叩きつけないと、
任天堂の為にならないな。
宮本茂は少しでもチェックしたのだろうか?
625枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:14:42 ID:9Wn295YA0
>622
普通のアイテムは吸えないけど、星は吸えるお。
>623
ん?メトハンって何かあったっけ?Wifiでマーク付いて
ムービー見れるだけだったような。
626枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:18:32 ID:hHWj5Nec0
>>625
ん、サウンドテストは違うのか?
まあ、簡単に言うとスタフォはそれ以下だった
627枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:20:57 ID:UoN2jw000
だめだ・・・レオンでアングラー第三形態やってるんだけど、
ブレーキし続けてるとエネルギー足りなくて絶対に吸い込まれるorz
攻撃力弱いから時間かかるのが余計にキツイ
そこまでは楽なんだけどな・・・
628枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:38:07 ID:SGjPkb5J0
>>625
星を吸うで思い出したがカービィGCはどうなっているのだろうか。

>>624
俺は一人切断でパアに関してのみは妥当な判断だと思う。2人消えてタイマンだと酷いことになる。
てか只でさえシューティングは売れないのにwi-fiのメニュー分化しすぎなのはちょっと…。
629枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:45:18 ID:9Wn295YA0
>628
確かにメトハンとかマリカーは残された人は
無駄な時間強いられたしなぁ。そう考えるとこれはこれで
ありか。まあ勝ち数とか拘ってる人にはきついだろうけどね。
630枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:51:03 ID:BvdMzaClo
レオンでアンコウは吸い始めた直後にブレーキし、
切れたらゲージが一個回復させて再ブレーキでしのげるよ。

けっこうギリギリだから、
アンコウよりブーストゲージを注視汁!
631枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:59:43 ID:r78nszXI0
第二形態アンコウで死んだ俺は・・・orz
632枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:04:04 ID:CA2HMxZso
切断後に敗者不在の判定にして続行させてくれりゃいいんだよ。
その後の成績がボロボロでも僅かながらポイントが入ってマイナスにはならないとか。

そうすりゃタイマンになっても心的に余裕ができて、
惨い戦いにならないで済む。
633枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:06:19 ID:HzWmsQO50
1周目のエネミーフォグで早くも投げ出しそうな件
634枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:13:03 ID:eCnKb+6U0
>>633
毎ターンパネルをこすれ
何回もリトライすれば基地の場所は覚えるだろ
635枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:16:03 ID:SNdgUKJW0
メトロイドは切断しなかった2位が最下位になってバカを見るとか当たり前だったな
636枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:39:26 ID:hHWj5Nec0
Wi-Fi2回目にして早速凍った。
…ランクまで下がるとは
637枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:47:39 ID:V/nh7lG40
初ブラックアウトカキコ
1位になったのにonz
638枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:49:11 ID:itwwdqYm0
へへへへ、みんな倒しちゃうよ〜(゚∀゚)
639枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:54:34 ID:1tf5CH9/O
このソフト
スターフォックスファンの俺は大満足だ




絵柄以外な
640枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:57:17 ID:SNdgUKJW0
絵柄最高ジャン、何言ってんの?



変顔とか変顔とか変顔とか
641枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:58:03 ID:itwwdqYm0
>>639
コマンドの絵は今村さんだよ。
642枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:58:35 ID:9Wn295YA0
>639
スリッピーかわええじゃん!!
643枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:58:46 ID:SNdgUKJW0
あの人、本当に画風広いな
644枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:59:47 ID:itwwdqYm0
>>643
フォックスからチンクルまで幅広いよなw
645627:2006/08/07(月) 17:01:50 ID:UoN2jw000
>>630
ありがとー。結局、ブレーキのタイミング覚える前に、
第一形態と第二形態のパターン覚えるのが早かったようで、
ノーダメでいったら、ゴリ押しで勝てたwww

レオンならHP半分ちょい残ってればビーム連射してるだけでいけるみたいだ
646枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:09:14 ID:ezDhQAV20
F-ZEROの世界とSTARFOXの世界は同じらしいけど
その情報源はどこにあるのか誰か知らないか?
647枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:11:16 ID:xN7/zHuJo
あー、確かにアンコウのモグモグはそれほど痛くない。
レオンの体力であまり食らってなければ、
アンコウに最期の味覚を堪能させつつ往生させてあげられるな。
648枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:15:33 ID:bG+s5IQW0
ブラックアウト記念真紀子
ドロップ率 9/287 の約3パーセントorz
649枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:16:01 ID:lKqy/STj0
wifi対戦はどーなんすか?
僕はそこが知りたいんすよ
650枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:20:04 ID:vtzSGMRao
主人公に勝るとも劣らない・・・いや、上回る程の実力が無ければ、
栄誉あるマインドコントロールの対象には選ばれないのである!

そう・・・
スリッピーこそが真のつわもの。
心のタガが外れ、戦闘マシ〜ンと化した彼を恐れよ。
そして笑え・・・。
651枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:22:50 ID:itwwdqYm0
>>646
同じ世界というかキャラクターや背景設定をデザインした人が同じだから。
G−ディフューザーシステムとかジャームズとかオクトマンが両方に出てくる。
http://www.nintendo.co.jp/nom/0210/fox_03/index.html
652枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:25:33 ID:itwwdqYm0
・・・ジャームズって誰だよ・・・_| ̄|○
653枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:27:06 ID:SNdgUKJW0
SFC版のキャラデザまで今村さんだったのか!!!


ゼルダもほとんど今村さんだし、ホント神だなこの人・・・
654枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:30:46 ID:eCnKb+6U0
何を今更
655枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:31:24 ID:fXOJ9NERo
たしかに今作ほど蛙が恐ろしいと思ったことは無い。
656枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:32:07 ID:0UrF8E6m0 BE:237860036-2BP(40)
初代のコーネリアは良い
コレも音楽は素晴らしいが初代には敵わないなぁと個人的には思ったり
657枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:32:44 ID:wwXSoBbUO
遅くなったが>>602
3周目はフォックスルートだったが、3つの球体を赤くする度に回復リングが出てくるし、
ウルフルートで出てきたサーチライトから突進してくる攻撃がなくてかなり楽だった。
2周目はパンサーが第一形態倒してレーザーに倒され、レオンがレーザーの跳ね返し方を発見した後に柱に激突死、
ウルフが柱に何度もぶつかりながら安全地帯を見つけたが吸い込みで力尽き、クリスタルでなんとか倒したが
3周目はスリッピーで楽勝だったんで開いた口が塞がらなかった。
658枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:32:53 ID:SNdgUKJW0
ところで何でレオンの賞金パンサーの半額なんだ

実はパンサーって見かけによらず結構なワルなのか?
659枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:36:33 ID:ezDhQAV20
>>651
ああ、そういう観点から見てか。情報サンクス

それにしてもスタッフは頑張ってゲームを作ってるのに
批判されるって可哀想だよな
スタフォが今回でも否定されたら間違いなく今回で終了だな
もしくは、新シリーズで新規参入のみを狙ったほうがいい
660枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:41:18 ID:2IsoXo660
>>649
バトルロイヤルは切断が酷いからやめとけ。フレンドバトルなら楽しめる。
ちなみに全員同じ機体を使うからバランスは問題ない。
661枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:43:52 ID:SNdgUKJW0
>>659
がんばって作ったのに批判されるの可愛そうって、
どこの小学校の学芸会ですか?
662枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:45:58 ID:eYHbyr+o0
そういやアングラー戦って
1回戦からそのまま2回戦目にいくと 
変な3つの弾が補足してくる攻撃をしないんだな
あとローリングではじくビームも1回はじくだけでOKだし
663枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:46:05 ID:1ozHK/Ygo
新規参入へ比重過多になったシリーズは大概脂肪してる。
結局良い作品は新規も旧ファンも分け隔てなく取り込むから、
結果がどうあれ変な路線変更はやめた方がいい。
ただでさえスタフォは散々それをやって堕ちまくったのだから。
664枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:49:46 ID:ezDhQAV20
>>661
言い方が悪かったかもしれん
ファンのためを思ってやったことが裏目に出る
結果ファンにボコボコに言われる。可哀想だとは思わないか?
それともこんな感情抱いちゃ駄目か?
665枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:51:09 ID:9Wn295YA0
>660
思うほど多くは無いがまあ時間帯だろうな。
666枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:51:24 ID:SNdgUKJW0
>>664
駄目だな

ボランティアでゲーム作ってるわけじゃねーんだぞ、と
667枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:51:30 ID:MK6cd/vdo
>>662
ルートで決まるっぽい。
ジェームズで蛇からアンコウまで一気に倒したけど、
アンコウにフルコースでおもてなしされた。
668枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:55:39 ID:2IsoXo660
>>659
アサルトはともかく今回の出来ですら叩いてるのはスクロール型STGしか認めないか
64を過剰に美化してる人間だからスルーしとけ。
669枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:55:39 ID:ezDhQAV20
>>666
冷酷だなw
まあ商売でやってる訳だからそれも解るが
少しばかりは敬ってほしい俺ガイル
670枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:57:14 ID:SNdgUKJW0
>>668
レッテル貼り乙

後はGK認定してくれれば完璧ですね^^
671枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:58:01 ID:9Wn295YA0
>668
荒れるのはそういうのにレスするからだからねぇ。
まあ言わせたい人には言わせときゃいいと思う。NGとか
こちら側で対処できるんだし。
672枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:59:30 ID:70zg7D3c0
少なくとも開発者はクソゲーを作りたくて作ってるわけじゃ
ないからね…。
クソゲーなんて情報集めればすぐわかることなんだけど。
673枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:00:03 ID:YVQDDm/L0
早速変顔フォックスを拝んだから参戦しようと思ったのに
TUNAGARANEeeeeeeeee-----!!!!!
という訳で10分にBRお願いします
674枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:01:03 ID:SNdgUKJW0
>>673
変顔把握
675枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:01:08 ID:FDor2zpco
少なくともWi-Fiに関しては全然頑張ってない。
特に切断された側に対する配慮は皆無と言っていいレベル。

変に「頑張った」と擁護するより、
アンケートで問題をキッチリ指摘した方が遥かに任天堂のためになるよ。
更には俺らにとっても益に繋がる。
676枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:02:09 ID:9Wn295YA0
>673
普通に繋がってるぞwがんばれ。
まあ10分把握した。
677枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:03:25 ID:N+47QI9D0
昔のゲームが面白く思えるのは、
間違いなくネット(とりわけ2ch)が無かったから。
678枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:03:47 ID:eCnKb+6U0
>>668
そういう人を作り出すようなゲームしか出せない任天にも非はあると思うがな
679枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:05:04 ID:UoN2jw000
テンプレ1も見ずにここで愚痴ってる奴は、
空気読めない奴か荒らし

スターフォックスコマンドを批判するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1153407948/

シーリズのファンで真面目に改善望むから苦言を呈してるって奴は
さっさと開発か任天堂にメールしてきなさい
680枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:05:53 ID:SNdgUKJW0
1回目のアンケはもう出したから12日待ちですが何か
681枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:06:23 ID:70zg7D3c0
>>678
なんかそれだと出来が良すぎるゲームを作るなと
言っている様に聞こえるが気のせいか…?
682枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:07:30 ID:ezDhQAV20
何故2テカで終わるんだorz
683枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:08:26 ID:itwwdqYm0
>>681
操られている人の発言はスルーしようよ。
684枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:14:17 ID:JPXhXWyd0
>>679
きちっとした批判ならおkだろう
隔離してどーする マンセースレじゃないんだから
それにここのスレに住人はなんで批判すると64信者かGK扱いするのかわからん

楽しんでるやつらには悪いがこれはスタフォじゃない
他のゲームとして出すべきだった
スタフォのシステムとして残ってるのが
オールレンジとキャラだけ
新規で違うゲームにしたほうが評価は高い

685枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:15:44 ID:UxG796ti0
ついでに今村はチンクルハウスの4コマも描いてると思われるぞ
686枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:17:42 ID:itwwdqYm0
>>685
スタフォの後はもぎチンか。
今村さんも忙しいな。
687枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:24:55 ID:9Wn295YA0
ちょwwwwwww
2回前半勝ったら3回目で3人からレイプされたwwwwwwwww
悔しい・・・・・でも
688枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:26:25 ID:SNdgUKJW0
某凍結使いの方ですね?^^
689枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:26:40 ID:CK+W+ctv0
スタフォどころかフライトシューティング系プレイするの初なんだが
何か知っておいた方が良いセオリーとか在る?

とりあえず今作のWi-Fi対戦では
・後ろとか側面を取るように動く
・プラズマビームが激しく痛い
ぐらいしか判らない
690枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:29:08 ID:SNdgUKJW0
>>599
ゴールデンアイは知らんが、操作性は良いよ
タッチパネルがマウス代わりになったようなもの
691枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:30:51 ID:SGjPkb5J0
>>684
きちっと批判しても64信者かGK扱いする奴がどうしても現れて
荒れてしまう以上しょうがない。
さらに批判に対する意見が人によって分かれるから結果的に討論の形に
なるのは避けられない。討論なら別スレでやればいい。
692枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:31:07 ID:SNdgUKJW0
誤爆って悲しいよね
693枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:32:56 ID:ezDhQAV20
>>689
それで十分おk
後はアイテムを相手に取らせないくらいかな
694枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:34:23 ID:70zg7D3c0
>>691
いや、きちっと批判してる奴はそんな扱いはされてない。
wifiの切断問題とか、操作系の問題とかな。

684は批判スレ向きだ。
695枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:34:37 ID:SNdgUKJW0
シングルでは気になったこと一度も無いんだが、
たまに対戦やると上昇下降の遅さにイライラするな
696枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:34:42 ID:9Wn295YA0
>689
反転とかも多用は禁物かも。遠くにいると
狙い撃ち対象だからねぇ。
697枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:36:11 ID:SNdgUKJW0
>>694
俺は現状の操作系の問題に関して批判したら、
64信者扱いされて批判スレに誘導されましたが何か
698枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:39:25 ID:SGjPkb5J0
>>689
自機の位置に常に気を使い、混戦にならないように気をつける。なったときはブーストで離脱して体勢を立て直す。
プラズマが出たら速攻で取りに行く。待ち伏せやボムに注意。
プラズマ弾は弾速が遅いので、撃つ時は相手の進行方向のやや前の方に撃ち込む。
星はローリングで取る。
回復リングは体力MAXの時にも取っておく(敵の回復を阻止)。
急旋回を使う。
混戦時を狙う。
ブーストゲージの消耗に気をつける。
ロックは1段階ぐらいなら無視。

俺はこんくらいかな…
699枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:40:10 ID:rg7jOsl+0
まぁ、問題点を指摘されて過剰反応してる方もアレなんだよ。
「じゃあ、アンケートに書いとくよ」ぐらいの対応しときゃいいのに。
相手にもクラニンのアンケートを呼びかけといてさ。

そもそもその問題点に過剰反応して下手に擁護とか抑制とかしてる時点で、
自分だって問題であることを認識してるハズなんだし。
道理から考えて、受け入れて皆でアンケートに書き込んどいた方がよっぽどいい。
ハッキリ言うと、問題と認識していながら変に擁護するのが一番役に立たない。
700枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:40:27 ID:70zg7D3c0
>>697
何番か判ればコメントしようがあるが
こればっかりは文章読まないと判らんな。
701枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:40:36 ID:eCnKb+6U0
良くも悪くも携帯ゲー板はそういう輩のたまり場だから
702枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:40:52 ID:ngfQZAIU0
プラズマでたらその近辺に絶対ボムしかけるようにしてる
703枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:41:15 ID:UoN2jw000
760 :751 [sage] :2006/08/05(土) 14:07:04 ID:apTEvaLmO
>>755
根拠があって建設的かつ具体的な改善策があるなら余計
ここで語ってないでメールやアンケート書いてみればいいと個人的には思うんだけどね

「ここで論議しても結局最後は荒らしの荒らす材料に使われたり」、
「住人同士の醜い言い争いになるし 」
まあ顔の見えないネット上で他人と議論するってこと自体アレだけど

昨日の俺のレスのコピペ
704枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:42:30 ID:9Wn295YA0
>702
よう!俺。ノ
まあツインでもやってるけど。
705枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:43:55 ID:eCnKb+6U0
腕は上がって無いのにランクだけ上がって袋叩きになるから困る
706枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:47:42 ID:SNdgUKJW0
>>700
一応探して見たが、このスレでは書いてないな

前スレ以前のログなんか持ってねえし、いいや別に
707枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:50:45 ID:0UrF8E6m0
プラズマ取る→適当に誰かに特攻→両者大ダメージ→回復リング取る→さっきダメージ食らわせたやつにロックでトドメ






なかなかこんな状況にならないのが残念でなりません!><
708枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:54:46 ID:rg7jOsl+0
ところでさ、
シングルでミッションクリアして自動飛行に入り、
悠々と飛んでいたファルコがコロナに激突して体力がブリッと激減したのよw
地表物や残存兵に当たってもノーダメなんだけど、コロナは喰らうみたいだ。

あれで体力0になったらどうなるんだろ?
偶然に頼らざるを得ない現象なんだけど報告ヨロ。
709枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:56:56 ID:pg0b0EhN0
Wifiまったく人が集まらん('A`)
710枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:58:05 ID:KG4bOof60
>>709
俺とお前だけだな今つないでるの
まちがいない
711枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:58:09 ID:ngfQZAIU0
>709
海外組がくるであろう27日までがまんするんだ
712枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:58:19 ID:eYHbyr+o0
>>708
いちおHP0でそのままシミュレーション
MAPにいく初めて経験したときは怖くて消したから
どうなったかわからなかった
ぶっちゃけ死んでも画面にクリアみたいなのが出て吹いた
713枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:58:26 ID:qhCjCtlf0
>>664
手前勝手な仕様を押し付けておいて作る側からの善意なんて欠片も感じないが。
ボクが一生懸命作った召還ムービーいっぱい見てね。ウザいからスキップなんて
言わないでね。つーかスキップ不可で武器や魔法の性能もゴミにしといたから
とにかく使いまくってたくさん見ろやって声が画面から聞こえてきそうな某大作
RPGと同じ臭いしかしてきませんが何か。
714枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:58:34 ID:SNdgUKJW0
メトハンは未だに厨房大暴れで大盛況なのに
715枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:59:00 ID:EejxK1Tt0
外人はこういうの上手そうだからなぁ・・・('A`)
716枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:59:20 ID:pg0b0EhN0
>>710
やっぱおまいだけか。
バトルロワイヤルでさっきから一人出るんだが
集まりませんでしたで終了させされる・・・orz
717枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:00:47 ID:eCnKb+6U0
>>716
タイマン行けばいいんじゃね?
718枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:02:13 ID:pg0b0EhN0
バトルロワイヤルは4人専用なん?
マリカのときは自動的にタイマンになったりしたんだが
これは自分から選んでいかないといけないのか。
719枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:02:18 ID:9Wn295YA0
>707
今回の回復は良い感じだな。
メトハンもこれぐらいなら・・・・・10人以上で
対戦できるならあれでもよかったとは思うけどねぇ。
>716
飯の時間はさすがに厳しいって思って検索したら
繋がったw
720枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:02:40 ID:wRumlG9tO
実は俺もorz
721枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:03:03 ID:KG4bOof60
まぁ ほんと2人な訳ないやろうけど
ランクとかでマッチングしにくくなってるのかな?
722枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:03:24 ID:fqNiyU040
全ED集めたらタイトルの音楽変わったお
723枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:03:40 ID:70zg7D3c0
みんな繋がらないとか言うから起動しちまったよ。
2人繋がってるみたいだな…
724枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:04:03 ID:rg7jOsl+0
>>712
サンクス!
でもレアケースなので最後まで見届けて欲しかった・・・。
一応、クリア画面で墜ちてくの?
725枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:05:32 ID:wRumlG9tO
誰も引っ掛からないorz
726枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:05:36 ID:SNdgUKJW0
>>722
EDコンプする前のタイトル曲を一度も聴いたことが無かったという罠
727枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:07:19 ID:mKxZlpXe0
>>708
ソーラのボスを倒したと同時に死んだ事があるけど
ちゃんとクリアになったよ
728枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:09:00 ID:pg0b0EhN0
一人いるのに見つかりませんでしたって見捨てるなよヽ(`Д´)ノ


しばらくストーリーやってくる(´・ω・`)・・・・・
729枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:09:20 ID:eYHbyr+o0
>>724
クリア画面でも落ちていく
730枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:09:30 ID:eCnKb+6U0
繋がた
731枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:10:54 ID:KG4bOof60
つながったが一人撃墜で切断だとw
732枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:11:58 ID:SNdgUKJW0
クリア後ならまだ良いが、
開始時の操作不能の時にダメージ食らう時があるのは何とかならんのか
733枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:12:25 ID:eCnKb+6U0
即撃墜で即切断て・・・
734枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:16:26 ID:70zg7D3c0
全員一位てww
735枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:16:32 ID:wRumlG9tO
>>728
それ俺かも(・ω・`)
736枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:19:19 ID:itwwdqYm0
なんかワロス
737枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:19:51 ID:4+4IGD8vo
そういや、開始時の操作不能時にファルコがよく堕とされる。
体力がヤバいけど、
「これくらい何とかするぜ!」
とファルコ的ノリで乗り込んだ矢先にコレだからかなり力が抜ける。
でもまぁ、こっちもボム使って酷い殺戮してるしなw
738枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:21:30 ID:9/kqdRY00
>>715
腕の立つ連中はすぐ去るんじゃないかな。あっちは宇宙ものフライトSTGって
ジャンル自体が今も元気だから、我慢してまで適応せにゃならんほど飢える
環境じゃない。既存フライトゲー熟練者から見たら、今まで積み上げて来た
テクニックを否定されるだけのシステムだって一面もあるし。
スタフォしか遊ばないとか、簡単そうなイメージに誘われた新規とか、こっち
と大して変わらないユーザー層が残る事になると思うよ。
739枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:33:26 ID:70zg7D3c0
「ご指定の条件では集まらないかもしれません」
と出るまでが約1分。
実際に集まりませんでした、となるのが1分半。
相手が一人見つかっても延長なし。

なんで4人集まっても始まらないときがあるのかわかったよ…。
740枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:33:30 ID:bG+s5IQW0
俺の目の前でまた新たなAランクがwその方おめw
741枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:34:26 ID:KG4bOof60
wifi自体今すごく不安定なんかね
完戦しねー
742枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:36:05 ID:P4B4b6H90
繋がらないって言ってる奴はコネクタ使い?
ちゃんと最新バージョン使ってるか?
743枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:38:02 ID:SNdgUKJW0
繋がらねーってのは人イネって意味じゃねーの?

それとも、接続環境良くなれば実は人いるのか?
744枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:40:33 ID:Jcsuf9Hc0
なんか低ランクの癖に異様に強かったり回復ばっかりとったりだんだん厨が増えてきたな
トータルと切断の回数が同じ数字だったりすると萎える
745枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:41:19 ID:9KO21vXZ0
うは、フリーズした
すまそ(´・ω・`)
746枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:43:28 ID:eCnKb+6U0
>>744
低ランクで強いのはWi-Fi参戦を控えてた人だろ
回復取りまくりは作戦じゃね?
747枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:43:37 ID:JMNFS3eE0
おーいメトロイドどころかカルハより下がってきてるぞー

俺はオフ対戦でうはおkしてくる
748枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:43:43 ID:SNdgUKJW0
回復重視したら厨かよ
メトハンみたいに逃げ打たれたら対抗難しいバランスじゃあるまいし
749枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:44:03 ID:P4B4b6H90
低ランクの癖に異様に強かったら厨ってw
750枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:45:54 ID:70zg7D3c0
俺ルールでやりたい人はローカル対戦でどうぞ。
751枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:47:47 ID:ngfQZAIU0
俺ランクGだけど単純に数こなしてるだけだから上手く無い('A`)
752枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:49:24 ID:6xlKiaXaO
マリカみたいに
〜厨とかいうのを作るのは正直辞めて欲しい

切断厨除いて
753枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:49:27 ID:P4B4b6H90
ランクはあんまり下がらないからどうしても実力に合わなくなってくよなw
754枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:52:36 ID:bG+s5IQW0
負けるとパーセンテージどのくらい下がるの?
755枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:57:08 ID:KG4bOof60
がんがって回復とってもガス欠だから
叩かれる
全員が回復意識すると回復地点が激戦区になるから
またおもろい
756枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:58:38 ID:eCnKb+6U0
まあそこを狙ってボム落とす訳ですが

いつも巻き込まれるがなハッハー
757枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 20:05:04 ID:SGjPkb5J0
>>734
1位が3人でケツが1人(俺)だけよりいいだろ
758枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 20:10:32 ID:hPoMrIgTo
何周かしてて思ったけど、
アサルト、アドベンチャーと腐っていったシリーズをよくここまで修正したよ。

たぶんゼロから作った方が楽だったんだろうけど、
負の遺産から逃げずにここまで軌道修正したのはなかなか。

ただWi-Fiだけはちょっと褒められたものじゃないなぁ。
759HYDE:2006/08/07(月) 20:14:05 ID:tADGkTGxO
初めてwifiするねんけど明日の2時半ぐらいに勝負せえへん?
760枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 20:14:09 ID:itwwdqYm0
へへへへ、WiFiなんてやらないよ〜
761枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 20:24:47 ID:+Jwll0T8O
良いなーWi-Fiできる環境がある人は…(´・ω・`)
762枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 20:25:39 ID:SNdgUKJW0
>>761
ゲースポでも行きなはれ


それでマッチングできなかったら悲惨だがな
763枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 20:39:27 ID:orZmkqOH0
WiFi中のフリーズにマジコンが関係するかを調べようと思ってんだけど誰か協力して頂けない?
人募る→FC登録→22時頃からXX回やる→検証
できればフリーズが多くてorzな奴の協力を期待する
764枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 20:40:38 ID:u+ABQNgJ0
Wi-Fiやってみて思ったんだけど
場数踏めば踏むほど上手くなるな

当たり前のことなんだろうけどさw
765枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 20:42:44 ID:+Jwll0T8O
>>762
田舎なんで、知ってる所で一番近い所でも車で40分はかかる。…わさわざ出かけても、マッチング出来なかったら悲劇だし
766枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 20:44:47 ID:itwwdqYm0
>>765
無線LANルータは安いんだけどな・・・
767枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 20:53:24 ID:mKxZlpXe0
>>766
それ買うだけでいいんだっけ?
768枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 20:54:53 ID:RaTKocIh0
DSででねーかな、G−ZERO
769枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 20:59:52 ID:9KO21vXZ0
右手にペン持ってるひとは
撃つとき十字キーとLキーしかないわけだが
みんなどのキーで使ってる?
770枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:00:57 ID:SNdgUKJW0
771枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:01:37 ID:f8JSb+dO0
772枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:02:17 ID:eYHbyr+o0
L
773枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:02:27 ID:ATBRQz250
>>769
L
774枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:03:05 ID:cNbGXHuj0
R
775枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:03:54 ID:itwwdqYm0
>>767
基本はそれだけでいいはず。

>>768
G-ZEROが見れるエンディングはどれだろ?>>69
776枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:06:48 ID:SNdgUKJW0
>>775
ED9
777枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:07:11 ID:4tfAxaHlO
無限ステルス使われて萎えた…
再現不可なバグだといいが
778枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:07:32 ID:mKxZlpXe0
>>775
サンクス

G-ZEROはEND9だったはず
779パイロット性能比較:2006/08/07(月) 21:09:14 ID:V8JeIRM70
・フォックス
シナリオの進め方によっては、レーザーやロックの性能が変わる
シールド&ブーストはバランスよくて初心者向け
ボムも2つあるので、まとめて倒すなら使うといい
・ファルコ
ローリングで弾はじきまくれば膨大なタイムを稼げる
ブーストが多いのでローリングが長くもつが、シールドが最低レベル
複数のターゲットを遠くからロックして狙うと効果的
・スリッピー
ロックはできないが、プラズマレーザーが強力
意外なことに、ミサイル撃墜でも役に立つ
ブーストが低いために、ローリングが長く続かないが、そこはシールドでフォロー
・クリスタル
フォックスのアーウィンUのレーザーがツインになってボムがひとつ減った感じ
シールド&ブーストは平均的で使いやすい印象
まとまった敵を倒すときはボムがなければレーザー連射がいいだろう
780769:2006/08/07(月) 21:12:30 ID:9KO21vXZ0
レスありー。
自分もLだったけどやっぱりL多いのね。
これで十字キーに囚われず安心して射撃ができる。
781枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:13:47 ID:P4B4b6H90
360 名前:こくないのだれか[sage] 投稿日:2006/08/06(日) 21:21:00 ID:HtQ2L4GV0
文字幅によって5〜8文字はいるから記号1文字ぐらいなら大丈夫だろ
とりあえず何か適当に決めるが;(セミコロン)でいいか?

だいぶ見かけるようになったけど
これやってるかい?
782枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:14:06 ID:itwwdqYm0
>>776,>>778
ありがとう!
783枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:14:48 ID:bG+s5IQW0
>>781
俺はやってるよ
784パイロット性能比較:2006/08/07(月) 21:15:40 ID:V8JeIRM70
・ルーシー
ロックができる上に強力なプラズマレーザー
ただ、シールドが低めなので、敵に突っ込むときはローリング
複数の敵には強力なプラスマレーザー
・アマンダ
マルチロックと機体の見た目と違うシールドの多さが魅力
ブーストはスリッピー並みなので注意しよう
ボムが少ないので、マルチロックを使う機会が多いだろう
・キャット
レーザーがカーブなのでクセがあり、上級者向け
普通の相手にはシングルロックを使った方がやりやすい
複数の相手にはボムを使うといいだろう
・ビル
ツインレーザーとボム2つを装備している
ロックがないので上級者向けか
ミサイルに向かわせるのは得策ではない
785枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:20:17 ID:IltS+DsU0
アーウィンがアーウィンIIより優秀な件についてw
タイムボーナスも3だし。
786枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:25:20 ID:mKxZlpXe0
コーネリア軍には資金が一杯あるからね
787枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:25:41 ID:orZmkqOH0
>>781
俺もやってる。4文字+;に名前変更したくらいだ
788パイロット性能比較:2006/08/07(月) 21:28:55 ID:V8JeIRM70
・ウルフ
ツインにマルチロック搭載とかなり強い
ボムがひとつだけだが、マルチロックでそれほど気にならない
ミサイル撃墜・母艦撃墜ともにこなせる
・レオン
レーザーないが、ワイドロックでひたすら攻撃しまくれる
ボタン押しっ放しにして操作に集中すればいい
ザコ戦では脅威的な強さだが、ミサイルは逆にすごい難しい
・パンサー
ザッパーレーザーが遠くからでも当たる上強力
動き回る敵にもあてやすく、ミサイル撃墜がとても得意
シールドが低いのに気をつければすごい使い勝手のいいパイロットだ
・アッシュ
フォックスやクリスタルに並んで使いやすい
ツインレーザーなので攻撃力は高い
ブーストがやや低いので、ローリングをするときは気をつけよう
789枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:30:44 ID:eYHbyr+o0
>>779
スリッピーはあとボムが3つあるのも
魅力だぞ
ボス戦に使える
790枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:31:11 ID:SNdgUKJW0
パンサーはどう考えてもブーストを最低にするべきだ
791枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:32:50 ID:P4B4b6H90
1戦で誰か切れたみたいだけど今の戦い熱かったな
★4個取っても1位になれないか
792パイロット性能比較:2006/08/07(月) 21:33:09 ID:V8JeIRM70
・ペッピー
アーウィンUがツインになっているので、攻撃面では強力に
スタンダートな能力なので使いやすい
まとめて倒すならボムを投下しよう
・ジェームズ
ペッピーと同じくアーウィンに搭乗
なのでペッピーと同じ能力
『アッシュの選択』のアングラー戦のみ使用可能
・クリスタル(コーネリア軍)
ビルと同じ性能の機体に乗っているクリスタル
ミサイルに向かわせるのはやめよう
能力が劣化しているため、足手まといに感じてしまう
793枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:35:31 ID:eYHbyr+o0
>>792
ジェームズがでるのはアングラー戦だけじゃないぞ
何ラウンド目か忘れたが
一定のラウンド数になった時でてくることもある
794枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:47:38 ID:P4B4b6H90
相手は殺せるけど★が上手く取れない人が多いね
795枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:49:49 ID:P4B4b6H90
ロックオン→発射
ここで相手をブースト追尾しないから★を取られるんでは
796パイロット性能比較の製作者:2006/08/07(月) 21:51:28 ID:V8JeIRM70
>>789
補足乙!
とにかくこんな感じか?
・コマンドは初めて
フォックス、クリスタル、アッシュ、ルーシー
・とにかく強い機体で戦いたい
スリッピー、パンサー、ウルフ
・まとめて敵を倒す快感プリーズ
ファルコ、アマンダ、ウルフ
・ミサイルがキター!
レオン、ビル、クリスタル(コーネリア軍)以外
・楽に操作できないですか?
レオン
・アングラー覚悟ぉぉぉ!!
フォックス、クリスタル、ウルフ、ペッピー、ジェームズ
・初代スターフォックスの力を見せてやる!
ペッピー、ジェームズ
・初心者やめときなさい
キャット、ビル、クリスタル(コーネリア軍)
797枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:53:46 ID:vvV5RFTN0
ペンでレーダーみえねええええええええええ
798枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:54:25 ID:JK2aDrbq0
1回の試合で☆10桁キター
799パイロット性能比較の製作者:2006/08/07(月) 21:54:57 ID:V8JeIRM70
>>793
補足乙!
そうか、おれが『アッシュの選択』やったときには
アングラーが出てきたとこで現れたからね

・ジェームズ
ペッピーと同じくアーウィンに搭乗
なのでペッピーと同じ能力
『アッシュの選択』で数グランドたつか、アングラー戦になると現れる
800枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:55:43 ID:YVQDDm/L0
>>794
相手は倒せないけど☆は取れる俺が来ましたよ
てかみんな強いね、流石に今日一日の経験値じゃ敵わん。
801枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:56:13 ID:SGjPkb5J0
>>798
10桁スゴスwwwwwww
802枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:56:49 ID:SNdgUKJW0
>・アングラー覚悟ぉぉぉ!!
>フォックス、クリスタル、ウルフ、ペッピー、ジェームズ

ウルフ以外ダメダメな気がするんだが・・・
ていうか何でファルコパンサーレオン入ってねえんだ
803枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:57:37 ID:eYHbyr+o0
>>796
アングラーは
マルチロック使えるやつ
プラズマビーム使えるやつ
パンサー
レオン
がいいと思う
804枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:00:37 ID:OxoNptgvO
ファルコは隠し




言ってよかったのかな
805枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:06:24 ID:IltS+DsU0
ステージセレクトでやると、
シングルビーム・シングルロックのフォックスでアングラーと戦えるけど、
それでアングラーを撃破して思ったことは、
ツインビーム以上、もしくはマルチロック以上の火力があればまともに戦える。

それ以下だとやっぱキツい。
806枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:08:37 ID:SNdgUKJW0
ぶっちゃけ、シングル以上のロックがあればそれだけで十分だけどな

ビームはザッパー以外いらん
807枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:09:34 ID:qZuz/qJB0
レオンでミサイル撃墜ってどうすりゃいいのよ…
808枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:10:16 ID:SNdgUKJW0
がんばるしかない
809枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:15:23 ID:ezDhQAV20
ぶっちゃけレオンが一番弱いと思うんだ
810枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:24:17 ID:SNdgUKJW0
それは無い

最弱はどう考えてもコーネリアファイター
811枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:26:12 ID:UoN2jw000
嘘・・・アングラー戦は超楽だし、ビーコンだけ気にしてればミサイルも撃ち落せるし
1対1もワイドロックなので、適当に追尾してればいいお手軽さがあるから
状況によってはかなりイイと思うんだけどね・・・
812枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:29:00 ID:eYHbyr+o0
>>811
ミサイルは流石にないだろ
シングル・マルチの多重ロック
プラズマ・ザッパーの連射のほうがはるかに楽だと思うんだが
813枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:33:34 ID:itwwdqYm0
>>807
レオンをミサイル追撃に使わないようにすればいい。
814枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:37:34 ID:GXA0LfNy0
亀田死ね で検索した結果 1〜10件目 / 約66件
亀田氏ね で検索した結果 1〜10件目 / 約64,300件
wwwww
815811:2006/08/07(月) 22:37:45 ID:UoN2jw000
>>812
ミサイルの件は、最初ビーコンだけくぐってれば撃墜できると思って
ありえないスピードの中を必死でクリアしようとしてたので、単に慣れただけかもしれん・・・w

プラズマやザッパー・シングルロックのすごい便利さはわかるんだけど、
マルチは多重にロックしないと攻撃力がしょっぱいのと、大抵ボム搭載数が少ないからなあ。
というか俺がロックの仕方が下手なのかな

ミサイルの撃墜のしやすさは、
プラズマ・ザッパー>>シングル>マルチ>>ワイドってくらいかな
816枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:39:51 ID:l6W7vUJt0
ミサイル撃墜ムズス……(´・ω・`)
817枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:40:43 ID:zDm7vz8l0
ミサイル撃墜だけはいつまで経っても緊張して手に汗握る
818枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:44:34 ID:UoN2jw000
>>816
ロック出来るキャラなら、撃墜することや照準合わせる事に焦らないで
ビーコンだけくぐっていれば、そのうち自然とロック最大まで溜まる
一撃で落とせるまで溜めてボタンを離し、一気に決めるんだ

プラズマなどがあるキャラなら、ビーコンの速度が上がる前に
ミサイルに向かって攻撃しまくっていれば、すぐ落とせる。がんば
819枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:44:54 ID:Jcm1NOsv0
ミサイルのために挫けてしまいそうなオレ。
ゲーム自体は楽しめてるだけに、非常に悔しい。orz
820枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:46:32 ID:eYHbyr+o0
>>815
シングルでもマルチでも2〜4回ロック
すればミサイル1撃だから
個人的にはザッパー≧シングル>マルチ>プラズマ>ワイド
なんだな
ミサイル撃墜はビーム派とロック派があるから
人によってなにがやりやすいとか変わってくるけど
ただワイドが一番使いにくいのとザッパーが使いやすいのは
両方とも同じだが

821枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:07:01 ID:IltS+DsU0
プラズマもね、強いよw
十字キーを円を描くようにグルグルすると凄まじい連射になる。
ビーコンをくぐってるだけでボボボ・・・とヒット音がして速攻でミサイル落ちるよ。

連射の利かないザッパーとはまた違った意味で恐ろしい。
822枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:09:31 ID:aCoGUNfkO
3周目で初めてアンコウと戦ったが、強いな…。
てか、時間制限ないのかよ。
823枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:11:12 ID:khG4Mi/o0
>>822
スリッピー連れてくと良いよ。ロックショットがあまり役に立たない文プラズマショットが猛威を振るうわ。
824枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:19:13 ID:SNdgUKJW0
いや、プラズマよりはロックショットの方がマシだろう

ザッパーだったらそっちの方が良いが
825枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:22:48 ID:khG4Mi/o0
>>824
え、そうかな。
さっきアンコウ倒したけどスリッピーで瞬殺だったんだが。
ただし第一形態はクリスタルで落としたけど。
826枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:23:50 ID:4ZulnfnbO
相手が切断or回線切れの場合は自分にドロップアウツはカウントされない?
827枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:24:53 ID:BsaYiVC10
レオンでアンコウと戦ったら悲惨
828枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:25:35 ID:khG4Mi/o0
>>826
されないよ。
829枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:27:53 ID:ATBRQz250
830枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:29:03 ID:Itx0Q4+4O
ピグマつえぇぇぇぇぇ
連射弾がかわせない
831枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:34:44 ID:4ZulnfnbO
>>828
そうなんだ。ありがと
さっきの対戦は俺の回線切れか

アンテナ3本だったのに2戦目が始まる前に画面真っ暗でフリーズ(´・ω・`)
832枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:41:37 ID:WGcsu7J2O
6番目のED見た。
これと次世代スターフォックスのEDを組合せれば
新作ができるな!

でも、今の面子にビルとルーシーを呼んで新作を
作ってほしいかな。
ステージ毎に出動するメンバー選んだりしたい。
wiiならそれくらいの容量はあると思ったりする。
833枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:42:34 ID:SNdgUKJW0
問題なのは容量なんかじゃなくて開発リソースだけどな
834枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:43:58 ID:fS+uRlSo0
ボス強すぎ。

なんだよあの柱みたいなのボコボコでてくるやつ・・・

あんなのクリアできるやついるのか?せめてHPメーターをアップとかさせてくれ・・・
835枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:45:13 ID:V8JeIRM70
>>834
アッシュルートのアンドルフ生態兵器のこと?
あれは強かったな
アッシュで俺はぶったおしたが
836枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:45:57 ID:SNdgUKJW0
>>834
諦めずにがんばれ


俺は初見でノーダメだったけど
837枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:48:50 ID:EejxK1Tt0
さっき初めてテレビCMを見た。
というかやってたんだな・・・
838枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:49:21 ID:P4B4b6H90
CMは結構本数やってるぞ
839枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:50:29 ID:9Wn295YA0
料理ナビと昨年のおい森しか見たこと無い・・・・
840枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:51:26 ID:mr0SNS8V0
うーむ、オクトマンとサシでやる母艦ステージ辛いな。
硬いんだかシールド多めなんだか分からないけど敵のゲージが
なかなか減らないで苦戦してる間にエネルギー切れになっちまう。
どうしたもんか・・・。
841枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:51:31 ID:khG4Mi/o0
お前らどのパイロットのテーマ曲が好き?
842枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:52:22 ID:itwwdqYm0
>>837
もっと見てあげてください
http://touch-ds.jp/mediagallery/st46.html
843枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:52:51 ID:P1HYwPB+0
>>841
スリッピ
844枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:53:19 ID:itwwdqYm0
>>841
今のところフォックスだな。
任天堂モバイルで曲ダウンロードした。
845枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:56:31 ID:khG4Mi/o0
自分ルーシーのテーマが凄く好きなんだけどあまりメインで活躍させてないんだよなー。
彼女をメインで扱えるルートって無いよな?
846枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:58:59 ID:SNdgUKJW0
ほぼルーシー主役のルートなら一つあるぞ
847枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:03:03 ID:khG4Mi/o0
>>846
お、マジですか。探してみよう。
しかしちゃんとサントラ出してほしいな。
曲凄く良いからDSあけっぱじゃなくてちゃんとipodで聴きたいよ。
848枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:05:50 ID:NsVw5MCU0
>>841
レオ…いや、なんでもない
849枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:06:19 ID:itwwdqYm0
http://www.q-games.com/prof.shtml
開発元のサイトを見ていたんだけど、任天堂とSCE両方のセカンドをやっているんだな。
なんか凄い会社だ。
850枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:06:54 ID:GBpCryRj0
>>847
PCにライン録音とか。
851枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:11:07 ID:cNg9FuVA0
>>841
ウルフ一筋
852枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:12:16 ID:JHg0vKQH0
>>841
Dr.スチュワート
853枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:17:54 ID:BejFP6bO0
>>852
ちょっwwwwwおまwwwwwwwww
俺も好きだけど
854枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:25:14 ID:+w1GmL430
0:30にロイヤルお願い
855枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:28:54 ID:q9Qy804i0
493にBGM何曲か入っとったで
856枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:30:18 ID:BphNJLBx0
今回WiFiの回線かなりシビアなようで(´・ω・`)
テトリスとマリカで一応繋がってたうちも
フォックスだと1回も当たらない・・・・orz
857枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:30:19 ID:0Tx4o8yjO
操作感とかシステムはいいんだが、変なとこで難易度高かったり(経路を書くとことか)、対戦のバリエーションがゼロのとこはなんとかならないのかな…。
858枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:31:12 ID:QKNY30f40
passって何だった?
passはスーパーファミコン及びタイトル、とか謎
859枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:31:57 ID:QKNY30f40
やっちまったよ
下げてなかったな
860枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:33:35 ID:D245gq5W0
>>856
回線よりも人口が少ないことが主な原因。
861枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:34:31 ID:bgpWz5pw0
28日発売だっけ?
それまで勢いが持つかどうかだな。
862枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:34:33 ID:6md+Rdxz0
>856
4人とか人数指定限定だからねぇ。
フリーなら人数指定無しで、3人以下で繋がるってことなら
良かったんだが。
863枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:36:01 ID:C2pNyJpK0
>>858
SF
864枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:38:22 ID:D245gq5W0
>>861
ファンならともかく初心者は呆れてwi-fiやめてしまいそうだな。
865枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:39:18 ID:JHg0vKQH0
>>861
そのころはFF3だな
866枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:40:08 ID:0DiYa9WC0
>>858
確かメル欄。
スターフォックスコマンドー、及びスーパーファミコンの略になってる。
うまいもんだ。
867枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:41:40 ID:+w1GmL430
チカチカするが対戦相手が(ry






(´・ω・`)
868枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:46:29 ID:es96MIm00
>>852
ダイサンゲンだろwww

あれのジェームズのテーマは好きだったな
869枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:47:14 ID:BphNJLBx0
>>860
人口の問題かな・・・。
WiFiステーション行って試してみるか。

>>862
やっぱりバトルロイヤルは4人限定なんだ・・・。
タイマンでもいいからできるようにしてくれたらいいのに。
870枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:49:32 ID:ydmUgb+80
ま、ランク気にしたくない人は
フリーいくだろうし、それも原因
871枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:50:05 ID:BejFP6bO0
俺はまだZランクのままだぜ!
872枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:51:19 ID:MDEFGjXyO
ダイサンゲン俺も好きだぜw



wifiデビューしたけど、なかなかうまくいかないね。
なんかもう集団レイプされてる気分だぜ。
873枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:52:33 ID:BejFP6bO0
さて寝るか・・・明日から4周目だお休み
874枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:57:34 ID:BWlNgWFl0
最初はタッチペンってのもあって、糞ゲー感だったんだが
コレってスタフォのシリーズの中じゃ良ゲーに入るんじゃね?
スルメゲーな感じする
875枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 01:01:38 ID:kWn9G4tP0
操作に慣れると楽しいねぇ。
3Dスティックには適わないが良ゲー。
スタフォシリーズとしては合格点の出来だよ。
色んなキャラクターを操作できる点も良いかな。
876枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 01:02:36 ID:0DiYa9WC0
ベノムでの一対一戦闘がある意味壁だな。
何とかクリアは出来たけどいまだに安定しないわ。
877枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 01:04:31 ID:QKNY30f40
>863,>866
落とせたdクス
878枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 01:06:37 ID:OkA6CC1T0
>>866
メル欄は試したんだが、まさか半角大文字だとは・・・

>>841
俺は何気にクリスタルの曲が好きかな・・・
SFC版しかやってないので、アドベンチャーやアサルトやってない分、
クリスタル不人気の理由があんまりわかってないのでw
879枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 01:10:18 ID:a0HB0Hhi0
>>874>>875
そりゃアサルトやアドベンチャーと比べたら大半のゲームが良ゲーになる罠
880枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 01:16:42 ID:1PkmEg7RO
スタフォ64と比べたら大半のゲームが糞ゲーになるよ
881枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 01:16:44 ID:bgpWz5pw0
アサルトは対戦ゲーとしてはなかなか面白いよ。
882枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 01:27:45 ID:heJsLEh40
>>835
いや、フォックスの親父がでてくるとこのボスだよ最後の

やたらむずくないか?64版でもありえないほどのむずさなんだが
883枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 01:31:15 ID:0DiYa9WC0
>>882
え、アンコウ?
右下に安全地帯があるとかそんなのじゃなかった?
敵に当てることはあまり意識しないで避けまくりながらプラズマ乱射で何とかならない?
884枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 01:46:35 ID:/CWoL/Yk0
近藤とは打って変わって、メロディー性の全く無い作曲者ですね。最近
かなりのゲーム担当してるでしょ。
一体誰。
885枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 02:17:38 ID:cNg9FuVA0
アンコウは回転する3つの弾の右下あたりを狙える安全地帯が真ん中よりやや右下にあるよ。
ほとんど動かなくてok
886枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 02:20:53 ID:C2iWnjHM0
結局本編なにもやらないままランクAまでWi-Fiやってしまった
おもしろすぎ
887枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 02:28:51 ID:sAfRdOAT0
>>886
何戦でAまでいった?
888枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 02:35:49 ID:C2iWnjHM0
336wwwwwwwそのうちテレビ放置が結構あったと思う
一回もリセットしてないのと☆が762
発売日の右も左もわからない時からいきなりWi-Fiやってたけど
繋がりにくい事を除けば最高に面白いね
889枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 02:38:19 ID:c5edYbS40
自分はその繋がりにくさで未だにWi-Fiデビューしてない・・・。
どうしても我慢できなくてシングルを遊んじゃう。
890枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 02:39:11 ID:sAfRdOAT0
自分が今100戦でPだから300戦やれば近くまでいけそうだな
891枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 02:58:11 ID:sQ6NUJ6Z0
面白いのに早くも値崩れ感が・・・
外人のwifi参戦もまだなのに
892枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 03:01:39 ID:q9Qy804i0
wi-fiちっとも上手くいかなくてダントツでビリの時もあれば
すいすい上手くいって5機くらい倒すときもある。
にしてフリーズ多杉


>>884
若井さん侮辱したらハッ倒すぞ調子のんなコラ

893枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 03:04:12 ID:6md+Rdxz0
>891
値崩れしたら手に取りやすくなるし、Wifiにとっては
プラスじゃないか?
894枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 03:15:46 ID:C2iWnjHM0
海外の発売が待ち遠しい
895枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 03:26:38 ID:4kUcW3+Q0
このゲーム、人によって合う合わないがあるだろうが、
ハマるとメチャクチャ楽しいな
一周目はスレの評価と相まって、「やべぇ、つまらんかも」
と思いかけたが、クリアする頃に楽しさに気づきだした
一周目クリア後、操作に馴染んだと思ったら楽しい楽しい
早く海外組とwifiやりてー!
896枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 03:48:35 ID:C2iWnjHM0
ちょwwwwwi-fi以外でもラグで止まるのかww
897枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 04:41:46 ID:DiUNqCqiO
エリア6の音楽ある?
あるなら買います
898枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 04:46:46 ID:plnMWyB/O
>>897
ある
フォックスの母艦戦
899枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 05:33:39 ID:sAfRdOAT0
いい感じに連戦できてたのに固まったな
900枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 06:48:58 ID:plnMWyB/O
最近、WiFi対戦で集中放火浴びやすくなった…('A`)
901枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 08:19:13 ID:PdmUfXfXO
ちょい早いが、次スレに追加するテンプレ考えとこう。
とりあえずアングラー、スターウルフ、ザザン&オクトマン攻略法
MAXチャージ弾の存在
あたりが欲しいと思うんだが
902枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 09:43:47 ID:UkVD6bo80
アングラー
ツインビーム以上、もしくはマルチロック以上の火力があればまともに戦える。
柱の攻撃は主に真ん中らへんと右下が安全地帯。
なるべくビームが強いやつを選び
真ん中らへんでビームを当てようとは意識せずに乱射してればいける。
その他の攻撃はそこまで恐ろしくはないので柱だけ注意してればなんとかなるだろう。

スターウルフ
ツインビーム以上マルチロックがあればかなり楽に戦える。
一度に3体全てを相手にせずに1体1体倒していく方が効率がよい
敵から離れたところから相手に多重ロックをしていけそこまで苦もなく勝てる。
そして近くにいる場合はビームを連射してまた敵から距離を離し多重ロック
そして時間がなくなってきた場合は相手の落としてくるボムを破壊

サザン&オクトマン
プラズマ以上、もしくはマルチロック以上の火力があればまともに戦える。
このステージで一番きついのが時間
なるべく相手の落とすボムを破壊しながら敵から離れて多重ロックを決めたい
プラズマビーム以上のの火力があるなら少し近づいて連射
相手が宙返りしてきたらブーストをつかいなるべく敵の後ろを取るように
すれば勝てる。

MAXチャージ弾
ロックは1体の相手に何度かすることができるできる
その何度かロックをすることをを多重ロックのような名称で呼ばれている(レオンではできない)
なおこれ以上ロックを相手にすることができない
ことをMAXチャージ弾のような名称でよばれ
ロックのマークが四角形からひし形に変わったらそれがMAXチャージ弾の証であり
これ以上相手にロックをすることができません
ついでにミサイルはMAXチャージ弾1発で1撃で勝てます
ロックは相手に何度も使用することで多くのダメージが狙えるので
なるべく多重ロックやMAXチャージ弾を狙っていきたい
903枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 09:50:36 ID:enZEgOAQO
やったあぁぁ・・・やっと全ステージ&全エンディング、コンプリートした
904枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 10:19:18 ID:bFUIJpy/0
ロック1〜3回でMAXが出た=確実に撃墜可能 も追加ヨロ
905枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 10:36:33 ID:0DiYa9WC0
>>904
こんな感じ?

多重ロックについて

今作ではロックは1体の相手に重複して行うことができ、これを多重ロックと呼ぶ。
(シングルロック、マルチロック機体共に可能。ロックがワイドタイプのレオンは不可。)
ロック速度は重複ロック回数を重ねるごとに低下する。MAXまでロックするにはかなり長い時間照準を外さないようにする必要がある。
なお、ロックショットの照準には正方形と菱形の二種があり、
ロックが菱形になる条件はロックショットの威力が相手の致死量に達した、またはそれ以上のロックが不可能の場合。
後者の場合は菱形照準と共に「MAX」の表示が出る。(MAXチャージ弾)

実は撃墜ミッションのミサイルはMAXチャージ弾1発で1撃で落ちる。
このためロックのある機体は、ビーコンをくぐりつつ敵をロックし続け、最大まで溜まったら撃つだけで簡単にミサイルを撃墜可能。
重複ロックは回数を重ねるごとに威力が飛躍的に上がるので、
動きが激しくない敵に相対するときはなるべく多重ロックやMAXチャージ弾を狙っていきたい。
906枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 10:38:36 ID:FKg2wJ9sO
期待してたが開始10分で売りたくなった。
64版どころかSFC版の足元にも及ばないゲーム。
操作がタッチペンのみだけなのも糞。
907枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 10:41:35 ID:d1GMkhrp0
>906
一昨日の俺きたwww
我慢してクリアしてくれ
それからまた話そう。な
908枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 10:42:04 ID:NCvnjFWd0
Wifi対戦楽しいな、これ・・・
昨日コネクタ届いて始めたんだが、ランクAとか強杉wwww
まだ俺ランクTなのに・・・
909枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 10:42:46 ID:a0HB0Hhi0
MAXチャージは使いこなせばシングルロックでも火力に困らなくなるな

vsパイロットは爆弾でターゲット散らされるからマルチじゃないと辛いが
910枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 10:43:37 ID:a0HB0Hhi0
>>907
まあ、SFC版以下だってのは俺も同意だよ
911枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 10:45:19 ID:cNg9FuVA0
wifi対戦でこのスレの住人かどうか分かるようにニックネームの最後に;(セミコロン)つけようぜ!

ってのもテンプレに入れておいてほしいな
いい相手だったらフレンド登録したいし、ここで連絡できたらもっと面白くなりそう
912枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 10:49:58 ID:a0HB0Hhi0
ぶっちゃけ、今回のフレンドは
知り合い同士じゃないと全く意味が無い仕様では・・・
913枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 10:50:17 ID:NCvnjFWd0
>>911
あ、そりゃいい案だなー・・・
じゃ早速つけとくよ。会えたら良いなwww
914枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 10:50:34 ID:PdmUfXfXO
>>902>>904-905
d!
あとルート分岐表は完全にネタバレだからテンプレ化するべきかどうか…
まとめサイト作ってそこに置けければいいんだけどな。
915枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 10:55:12 ID:0DiYa9WC0
>>914
vsエンペラーアングラー
ツインビーム以上、もしくはマルチロック以上の火力があればまともに戦える。
柱の攻撃は主に画面中央付近(上下に微妙に位置調整が必要)と右下(殆ど動かなくても良い)が安全地帯。
なるべくショットが強い機体を選択し、柱を避けることに集中しながら乱射してればいける。
その他の攻撃はそこまで恐ろしくはないので柱だけ注意してればなんとかなるだろう。
ローリングの持続時間やブースト・ブレーキはあまり影響しないので、なるべくシールドの高い機体を選ぶと良い。

vsスターウルフ
ツインビーム以上のショット(高火力)、もしくはマルチロック(ボムにロック照準を取られずに済む)があればかなり楽に戦える。
一度に3体全てを相手にしようとせずに1体1体倒していく方が効率がよい。
敵から離れたところから相手に多重ロックをしていけはさほど苦労することなく勝てる。
敵機が近くにいる場合はビームを連射してまた敵から距離を離し多重ロック。
時間がたりなくなってきた場合は、相手の落としてくるボムを5つ破壊して燃料を出すこと。
背中に張り付かれたらちょっとブーストして相手の加速を誘う→減速して宙返りで背後を取れることが多い。

vsサザン&オクトマン
プラズマ以上、もしくはマルチロック以上の火力があればまともに戦える。
このステージで一番きついのが時間。
サザンの落とすボムを破壊しながら敵から離れて多重ロックを決めたい。マルチロックだと機雷を破壊しつつ本体を攻撃するのが楽。
プラズマビーム以上通常ショットで勝負なら少し敵機に近づいて連射。
相手が宙返りで背後を狙ってきた場合、ブレーキを使えば後ろを取られずに済む。
背中に張り付かれたらちょっとブーストして相手の加速を誘う→減速して宙返りで背後を取れることが多い。

wi-fiについて
名前の後ろに;をつけて2chスレ住人であることを主張してみませんか?



なんとかぼかせないかな?どういう風に分岐するかのルートだけ表示するとか。
916枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 11:01:41 ID:A+r+xPvC0
じゃあ俺もセミコロンつけることにする
917枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 11:26:38 ID:B1u4rs040
セミコロン付けたぜ。会えるといいな!
918枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 11:43:50 ID:JHg0vKQH0
試合終了で切るなら
その前に切れよへたれ・・・しかもフリーズ&ドロップアウト増えてるorz
919枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 11:44:55 ID:MN52LAru0
この流れのなかアローヘッドの情報誰か頼む
ロックオンがあるファイターで行けばボムと合わせてよく分からないうちに倒せるんだけど
ロックオンがないと2段階目で全然ダメージを与えられないんだよな…

後、サンドワームもロックオンが無いとさっぱり当たらないのは何故なんだ
920枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 11:45:03 ID:NCvnjFWd0
>>918
今正に切られた。終了したと思ったらぬけたプレイヤー〜・・・って
921枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 11:46:48 ID:0DiYa9WC0
>>919
ちゃんとパーツを打ち返しつつ中央(体力バー出る辺り)にショット打ち込んでるかい?w
打ち返しでダメージ与えてるわけじゃないのに注意だよ。
サンドワームはちゃんとあたるはず。頭か尻尾。光ってるところに当ててる?
922枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 11:47:34 ID:YlWXOZwS0
>>907
ほんともうしわけないが4周してもその評価はかわらん。
よく出来たプチフライトゲームではあるけどそれ以上のもんじゃ

ない!
923枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 11:50:04 ID:0DiYa9WC0
>>922
糞→良く出来たプチフライトゲームに上がっただけでも。
924枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 11:51:16 ID:ydmUgb+80
>>922
よく一時間で4周出来るな。
プレイしてないの丸わかり。
925枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 11:51:20 ID:MN52LAru0
>>921
ちゃんとその位置にプラズマレーザーを命中させてますよ?w
サンドワームも同じく、光ってるところに照準を合わせて連射しても極稀に当たってるだけで
あまり当たってないようで…/ ,' 3  `ヽーっ 

ところでwってなんなんだ
稚内のwか?
926枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 11:53:35 ID:iNtCovGv0
OK.さっそくセミコロンいたw お疲れ様
927枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 11:54:10 ID:NCvnjFWd0
二人;きたこれwww
928枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 11:56:29 ID:0DiYa9WC0
>>925
ショット、サンドワームは当たり難いがちゃんと当たるはずなんだけどな。
アローヘッドは…なんでなんだろう。
もしかしたら微妙にずれたところ撃ち込んでるのかも知れないから照準ちょっと上下左右に振ってみたら?
当たらない筈はないと思う。

それよりその新巻スカルチノフか東北楽天の福盛かは何なんだ。
929枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 11:58:32 ID:JHg0vKQH0
じゃあ俺も;を付けてみよう
名前削れたけど
930枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 11:59:43 ID:AUCBSlWW0
とにかくだ、要塞とミサイルは普通に落とさせろ ミサイルは追いついたらビーコン通過いらねえ
特に要塞は砲台やら弱点やら一つ一つ端から壊していくのがいいんじゃねえか シューティングの良い所?いでどうすんだよ

クリスに振り回されっぱなしのストーリーがまた蛇足 燃える展開に乏しい
基本はしっかり出来てるだけに惜しい部分多すぎ 商品レベルに達して無い不完全燃焼ゲーム

俺の満足点はみんなとは違っちまったらしい
931枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:00:36 ID:plnMWyB/O
エンブレム機能はやはり欲しかったな…
932枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:00:42 ID:NCvnjFWd0
うはwww切断されたwww

;二人さんではないよな?
933枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:01:05 ID:iNtCovGv0
>>932
乙。 もちろん違うよw
934枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:01:28 ID:B1u4rs040
>>926>>927
お前ら強すぎだぜw
ラスト1戦だったのに切断厨が居たみたいで残念by弱い人
935枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:01:57 ID:/qnH93C80
ageてみる
936枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:05:43 ID:pQvlckH20
二週目クリアしたお
カエルエンディングワロタ
簡単なステージをフラフラ飛ぶのが好き
937枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:06:05 ID:1+TtMdqoO
メトハンみたいな対COM戦が用意されてないのがちょっと残念だ。
Wi-Fi環境今ないから対戦相手がいない。
938枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:07:29 ID:NCvnjFWd0
>>934
うほっwww byロウニンさん
と言う事は今やってんのは・・・
939枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:10:53 ID:iNtCovGv0
ロウニンさんTUEEEE!!! by amine
940枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:11:04 ID:/qnH93C80
;付けてる奴が2人いる試合になったからAの奴を狙ってみた
背後は取れるが火力不足だったな、うまくなりてぇ
一応言うが俺は切ってねえよ切断回数増えてないしさ 
941枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:12:30 ID:JHg0vKQH0
Aの;にボコボコにされました
942枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:12:48 ID:/qnH93C80
俺の勘違いだったみたいだな
943枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:15:25 ID:plnMWyB/O
セミコロンに全然当たらぬorz
944枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:17:50 ID:NCvnjFWd0
>>939
そんな事ぁないですよー・・・プラズマかツインが無けりゃ何も出来んチキン野郎ですよ俺は。
ってまた切られたし・・・('A`)
945枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:19:31 ID:iNtCovGv0
うわっ・・・初フリーズ
946枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:19:39 ID:plnMWyB/O
30分に同時検索しませうw

>>950
次スレよろです
947枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:20:54 ID:A+r+xPvC0
楽しそうだから俺も今からつなげる
948枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:21:52 ID:ypSVikq40
>>941
プラズマ取っちゃえば逆にボコボコにできますよ。

プラズマに頼りまくってるから(´・ω・`)
949枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:26:04 ID:NCvnjFWd0
>>946
ほいきた!
>>948
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
950枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:26:14 ID:ypSVikq40
>>941
B;のかたですか?

人違いならテラハズカシス&スマソ
951枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:26:56 ID:ypSVikq40
950ゲッツ

よし、立ててくる
952枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:29:45 ID:MN52LAru0
wifiの馴れ合いはwifiスレでやれよ夏厨ども
953枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:29:50 ID:JHg0vKQH0
>>950
その通りで御座います
これから精進しますでございます
でもランクが無駄に上がって実力に見合わないから困る・・・
954枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:32:08 ID:JHg0vKQH0
>>952
うぃふぃスレはコード交換の対戦場じゃないか?
メトプラもマリカもテトリスのスレもこんな感じだぞ
955枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:32:14 ID:ydmUgb+80
>>952
過疎してて別に支障がきたしてる訳でもないんだから別スレにいく必要ない
956枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:34:05 ID:NCvnjFWd0
>>952
このスレ的に不適切って訳でもあるまいさ。それに楽しめればそれで良いじゃないか。
957950:2006/08/08(火) 12:34:37 ID:ypSVikq40
「このホストでは立てられません」って規制ですよね?prz

俺じゃ立てられないので誰か代理よろです
958枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:34:56 ID:wYu5OpPH0
>>938
貴様、なかなかやるな。
本当の名を何と言う?
959枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:37:30 ID:NCvnjFWd0
>>958
ロウ・ニン。
960枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:38:55 ID:wYu5OpPH0
>>960
ふざけるなぁーっ!
やっぱりムサシストかww
961枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:39:36 ID:BWlNgWFl0
>906
1周クリアする前の俺がいるwww
とりあえず1周クリアしてみてそれで合わなかったらでも遅く無いぜ
962枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:39:46 ID:bFUIJpy/0
マッチングに出遅れたついでに、Wi-Fi対戦の開幕を考える

開幕パターンは、アイテムの位置にもよるけどこんな感じ?

・ブースト全開で最寄りのプラズマ・またはツインに駆ける
・ショット強化系がない場合、ステルス・ボムを取り奇襲を狙う
・ブースト温存してショット系に近寄り、全開でショットを取った相手の後ろを狙う

個人的には三つ目を多用して厨ハンター気分を味わってる
うまく相手の軌道を読めた場合は、二回ぐらいMAXロックできるし
963枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:41:14 ID:BWlNgWFl0
あ、4周してるんだな。
合わなくて残念でしたな。
964枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:41:31 ID:JRV1dXKs0
>>952の人気にしっこ
965枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:41:48 ID:0DiYa9WC0
スターフォックスコマンド 作戦NO.9【発売中】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1155008476/

たてたよ。
テンプレ貼るからちょいまちなー
966950:2006/08/08(火) 12:42:26 ID:ypSVikq40
俺の優先順位は・・・

プラズマ>>ツイン≧ステルス>>>>>ボム

なんだがどうかな
967枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:43:04 ID:kwGdtmK00
プラズマの弾速が遅い事も知らない人多そうだな。
遠くの敵に照準を合わせて撃っても全然当たらない。
敵の進行方向に向かって撃つ必要がある。
968枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:43:46 ID:BWlNgWFl0
ランク低くても猛者がいるから気がぬけないよね
969枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:44:43 ID:NCvnjFWd0
ついに ねんがんのランクPを てにいれたぞ!
>>960
だって面白いですから。遊ぶしかない。
970枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:45:13 ID:0DiYa9WC0
テンプレどれ貼ろう。
ネタバレ分岐MAPはどうする?
971枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:45:53 ID:BWlNgWFl0
俺は遠くから狙うのが好きだからツインかな
972枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:46:04 ID:kwGdtmK00
>>970
多分誰かが貼るだろうから入れなくていいんじゃね?
973枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:46:43 ID:wYu5OpPH0
>>970
テンプレ貼りのジャマしちまった。すまん
974枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:53:04 ID:BWlNgWFl0
セミコロンは住人だったのかw
975枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:58:33 ID:0DiYa9WC0
一応貼ってきた。自分で勝手に改定した奴だけど大丈夫だったかな。
MAP分岐は他のヒトに任せるよ。
976枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 13:02:35 ID:NCvnjFWd0
今気付いた、俺はプラズマじゃないと遠距離はおろか近距離も満足に戦えん。
自然と予測射撃してしまう・・・orz
977枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 13:04:50 ID:bFUIJpy/0
END名だけ隠して分岐張りたいんだがOK?
978枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 13:06:58 ID:0DiYa9WC0
>>977
出来れば分岐名も隠したら…わけ分からなくなるかい?
979枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 13:07:48 ID:wYu5OpPH0
ED2のベノムは「この戦いが終わったら結婚するんだ」みたいなこと言ってて
ああ、死亡フラグなんだなあと思ったらハッピーエンドかよww

>>977
それいいね
980枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 13:44:40 ID:kwGdtmK00
981枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:03:19 ID:JHg0vKQH0
またホワイトアウトフリーズ…
もうDROPOUTSが4
982枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:07:26 ID:OkA6CC1T0
>>981
ルーターやウイルススキャンソフトの設定(FWのポート設定とか)や、
ファームウェア・ドライバ更新とかやってみた?

983枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:12:19 ID:JHg0vKQH0
>>982
ポートはwikiに載ってた番号だけ開けてある
FWはwifi時だけ無効にしてる。ドライバは確か最新のはず・・・
984982:2006/08/08(火) 14:23:38 ID:OkA6CC1T0
>>983
回線にもよるけどこんな場合も注意。

1、ガスの自動検針装置が付いていないことを確認
2、モデムからパソコンまでのルートに電化製品が無いことを確認
3、モジュラージャック(壁に付いている電話線口)からモデムまでを60cmという
極短い電話ケーブル(しかもADSL用に電磁波ガード付き)に変更

他にも色々。切断していないのに切断される人と何十戦しても切断数がない人との違いは
まず回線の良し悪しにあると思うから、どうしても解決できない問題もあるにはあるけど、
とりあえずいろいろ試してみることを勧める。
985枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:37:14 ID:JHg0vKQH0
>>984
1は恐らく付いてない
2は電話が思いっきり隣にある
3は大丈夫だった

電話機は移動出来ないので、これ以上の改善は無理のようです
色々と御教授dクス
986枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:37:51 ID:wYu5OpPH0
フォックス〜
スレの埋め立てを何とかしてよ〜
987枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:41:27 ID:plnMWyB/O
埋め兼盛り上げる為に
15:00
ロイヤルでも
988枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:42:14 ID:PdmUfXfXO
こざかしいスレめ!
私の埋めにひざまづけ!
989枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:44:35 ID:JHg0vKQH0
へへへへ、このスレ埋めちゃうよ〜
990枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:47:03 ID:ECaxLsdG0
990なら
991枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:47:19 ID:ypSVikq40
991なら
992枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:47:42 ID:plnMWyB/O
カエルは埋めてればいいんだ!
993枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:53:10 ID:plnMWyB/O
やけに静かだ…
994枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:53:20 ID:A+r+xPvC0
うめ
995枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:57:27 ID:wYu5OpPH0
最終埋め立てライン突破されましたー!
996枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 15:00:00 ID:plnMWyB/O
このスレを埋めるのは
偉大な知能を持つ、この私。
997枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 15:00:10 ID:0UrPLIl00
ああっ、ローリングもせずに1000を取るなんて!
998枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 15:01:44 ID:wYu5OpPH0
わぁっ!!このスレとは絶交だ!
999枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 15:01:49 ID:JHg0vKQH0
こんな長い1000見たことありません!
1000枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 15:01:54 ID:ypSVikq40
もしこのまま俺が1000取ったらスタフォ糞ゲー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。