世界樹の迷宮PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
745枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 01:05:33 ID:QQ/SUCcq0
>>740
HT&Tナツカシス



746枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 01:05:34 ID:AEdVGAcx0
ファミ通記事の花畑の選択肢がまたなんとも。
ほいほい入って行くと実はケシの花で…とかなんとかそんな展開。
747枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 01:05:42 ID:Pcyylji+0
>>744
このスレにうpしたらいいじゃないか!
748枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 01:07:04 ID:XgF4HiVa0
キャラ絵がドラゴンランスみたいなアメリカンマッチョだったらなあ

>>741
シール!超なつかしー!
いろんな角度から見たなあw
749枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 01:08:30 ID:OqTe2sn30
どうせなら信者ゲーと化してほすいくらいかも。

昨今の流れはムービー重厚=大作と言われるけど、ゲームそのもののデザインやバランスとかちゃんと
やんないとボロ出るところでボロボロだったので記念碑的な作品が各世代にあるべきと思うし、こいつ
の制作メンバーはそれが出来そうって期待もあるし。
750枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 01:09:12 ID:1HkXIt9OO
>>744
そう自虐的にならずにどんどんやってくれ
この種のゲームはプレイヤーの数だけストーリーが出来るから
実際FFのリプレイ小説は寒くなりがちだが
ウィザードリィのリプレイ小説は面白く読めるのが多い
751枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 01:13:30 ID:VEj5ntI60
あれ…俺、間違えて卓上ゲー板に
来てしまったのか?(゚Д゚≡゚Д゚)
752枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 01:23:24 ID:DU8ablbM0
>>750
ありがとう。面白いものができるかともかくやってみたいと思ったんだ。
皆がどんな風にストーリーを作るのか楽しみにしつつ
自分のストーリーもつむいでいきたいものです。
753枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 01:26:48 ID:YRz2IFA90
DSもまだ、持ってないけど、これは買う。
今日、さっそく予約と意気込んだら、まだコードないって言われた。
雨にも降られました。
754枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 01:40:50 ID:LSxWzEeV0
>>693
ゲームブック好きだったww
そしてイース1,2も大好きだ。
だが、まだ四捨五入したら二十歳。
オッサンたちには負けないぜ
755枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 01:42:16 ID:1HkXIt9OO
>>749
「LOSTしたらageるスレ」とか立つレベルにしてほしいな
内容的にも売り上げ的にも
>>751
卓上ゲーム経験者には脳汁出まくるゲームなんだよ
ある程度は見逃してくれw
756枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 01:44:00 ID:QQ/SUCcq0
おまいら全員>>14へ行け!
757枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 01:46:04 ID:WAD3iIKN0
>>734
スレ違いで申し訳ないんだがkwsk
中の人が野郎・・・?
758枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 01:48:38 ID:QQ/SUCcq0
>>757
横からだが、もともとのTRPGのディード役の人は男ってこと。
759枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 02:09:35 ID:6A2wFleo0
役って言うとわかんない人もいるかもしれんので。「ディードのキャラを使ってたプレイヤーが男」って事ね。
ちなみにと学会の山本弘氏がその人
760枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 02:12:27 ID:5IGpDFuS0
ずいぶん盛り上がっているな、我が精鋭たちよ
761枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 02:13:44 ID:o+Bbgc0M0
卓ゲー板化してるなw
ほどほどにしとかないとファンブルよ。
762枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 02:16:16 ID:F24UDz8v0
ロードスは小説が最初じゃなくてTRPGでのプレイを元にしてる
最初はD&Dの紹介用プレイだったが色々あってオリジナルのルール&世界観が作られた
で、そのプレイの時に作られたキャラ6人がパーンやらディード他なわけ
763枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 02:19:12 ID:WAD3iIKN0
>>758-759
そんな設定?があったのか・・・thx.
うちにロードスの本やらOVAやらゴロゴロ転がってたけど結局アニメしか見なかったな
764枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 02:22:55 ID:1HkXIt9OO
>>761
すまんかった、気を付ける
確かに脱線気味だもんな

ゲームの話に戻すがブーストってなんだろうな?
職業毎の必殺技か武器毎の必殺技かそれとも単なる能力上昇か
俺は武器毎の必殺技と予想
というか希望
765枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 02:35:43 ID:VBal2XGO0
まだまだ情報が少ないからな。脱線気味になるのは仕方ないのかもしれん。
このワクテカっぷりを見るに、需要は結構あるんだろうね。
他社もこういうの出して活性化されるといいなあ。乱発は困るが。
766枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 02:52:12 ID:+5IjfrcS0
>>764
必殺技が武器ごとに設定されてるのは楽しそうだな
でなけりゃブースト使用すると一時的に上級職へクラスチェンジとか?
うはw厨臭ぇ俺
767枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 02:57:43 ID:OU3nAZyEO
現時点でのスクショ見ただけでも謎なキーワードがいくつか有るよなあ
部位攻撃有るのか?ナントカ値の回復って何?
768枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 03:08:57 ID:1HkXIt9OO
769枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 03:13:21 ID:ADlZA9ae0
読参といえばB&Bだろうがこのド畜生共がああああああああああああああ
770枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 03:14:59 ID:ZAbQLQoS0
>>769
素でブレブレと思ったから困る。
なぜか手元に3号ほどあって、改めて見たらSFC版欲しくなって買ったっけなぁ・・・
771枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 03:20:21 ID:QQ/SUCcq0
>>769
読参といったらファージアスの邪皇帝かロボクラッシュが思い浮かぶ。
772枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 03:24:40 ID:ma/kNvGr0
>>769
ああ、あったね。
和栗あきらの存在をさっきまで完全に忘れてた。
今なにやってんのかな、あの人。
773枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 03:50:58 ID:+5WcIcEv0
このスレ見てるとDSで帰ってきたオッサンが多いのが分るなw
俺もDSで久しぶりにゲームに帰ってきた。
世界樹からは古き良き時代の骨太さを感じるのがいいね。
774枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 04:49:16 ID:t5dHAVJg0
キャラは軟弱だけどな
775枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 04:57:33 ID:3hfyOb/e0
メディックハァハァ
776枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 05:42:14 ID:1wCQYsfb0
メディックは男の子
777枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 06:11:00 ID:K7I0vvI60
あんなかわいい子が女の子なわk(ry

あるかどうかはわからんが、男メディックもかわいい方向でいってほしいな。
778枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 08:08:05 ID:OJw0XCXg0
トランプの次に覚えたアナログゲームがゼルダの伝説ボードゲームな漏れは
このスレに居ても良いんでしょうか?
779枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 08:17:51 ID:2p6EWBtN0
>>777
顔半分ツギハギだったりしてな。
780枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 08:26:11 ID:1HkXIt9OO
いや前髪だけ金髪だな
781枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 08:42:00 ID:fkBhNQZh0
メディックおっぱい
782枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 08:45:33 ID:rnzHjI1QO
要するにディードはネカマの先駆けって事?
783枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 09:14:16 ID:bt2kd2POO
ネカマは正しいRPGの姿というわけだな!
784枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 09:51:52 ID:1HkXIt9OO
アトラスは一時期本当にダメだと思ってたんだが
最近なかなか戦略が良い感じになってきたな
グロランとカドゥケウスと世界樹とペルソナ3は既に購入リストに入ってる
後は…金子…マジでしっかりしてくれ…
785枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 09:58:30 ID:PJnkRDmD0
訳の分からん懐古の話題で盛り上がる非常にキモいスレだぜ
786枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 10:05:59 ID:1HkXIt9OO
>>785
このゲーム俺達オッサン向けだから
スレが懐古になんのも仕方ない
787枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 11:00:49 ID:q5kMTpTt0
どうしよう。
なぜか>>785が褒め言葉に見える。
788枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 11:17:01 ID:AhJs9DWM0
ここでの評判がよさそうなので
久しぶりにファミ通買ってみた
正直キャラは抵抗感がないわけじゃないけど
なかなか面白そうだね

NEWスーパーマリオでDSL買おうと思ってたんだけど
なかなか本体が売ってるの見つかられなくて
まぁいいかなって思ってたけど

これみて早くDSL買わなくちゃって思いました・・・
長くチマチマゲームできそうでうれしい
789枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 11:36:17 ID:rtnkXjG10
家に兄の買ってたコンプRPGがダンボール一杯にあるんだよなあ
790枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 11:40:32 ID:DC0vhzZg0
>>784
金子一馬氏はそもそもがドット打ちの人。
ピークはPCエンジンの「メソポタミア」だと思っているのは俺だけじゃないと思う・・・
791枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 12:38:40 ID:6UAV+cssO
金子はアニメーター上がりのドッターだよな。
792枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 13:07:24 ID:Cx9y5h8e0
>>790
真メガテンの音楽CDで、手抜きドット絵の作り方を熱心に書いてたよなw
793枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 13:07:28 ID:yIWH/CMyO
NG推奨ワード
キャラデザ
794枯れた名無しの水平思考
ケルベロスの頭すげ替えてヌエ