【NDS】ファイナルファンタジー3DS Part11【FF3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/ff3/

発売日 2006年8月24日発売予定
価格 5980円
WiFi通信対応


前スレ NDS】ファイナルファンタジー3 part10【FF3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1148194304/
2枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:18:05 ID:a+VmIv+p0
2だったらWiFiコネクタ無料で配布。
3枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:18:29 ID:zB5pHOjV0
4枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:22:15 ID:Uyu0DNBo0
仕様というか製作途中。ローディングの最適化は最後にやるのが普通
5枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:22:31 ID:EqklPAwg0
>>2 GJ

さあ早く呉
6枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:23:43 ID:zB5pHOjV0
ROMメディアでどこをどう最適化するのやら…
7枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:23:59 ID:Q+HP4tg50
>>4
その言葉信じて楽しみに待ってますわ。
まぁ普通の神経持った開発者なら、あのロードで出すわけないもんな。
8枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:24:45 ID:WQpocWph0
>>1さんスレタテ乙。
そういやWi-Fiのことは何も発表がないな。
9枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:25:36 ID:S+YB3o8m0
ロードのことで熱く討論するのはいいけどさ
>>1000近づいたら次スレ立てるくらいの心の余裕は持とうよ
10枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:30:04 ID:oGeciCL60
ロードが遅いのは圧縮データの展開に時間がかかってんだろうから
最適化の余地はあるんじゃない?
11枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:33:47 ID:M+rELBzz0
6秒掛かってるところを4秒。
4秒掛かってるところを2.5秒にしてくれればそれでいいよ。
12枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:38:05 ID:zB5pHOjV0
基本的にDSは低性能だからな。
プログラムを組み直してある程度は改善されても、FF3みたいな一定以上のデータ量の処理となるとロードは諦めた方がいいかもしれん。
13マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/06/03(土) 00:39:11 ID:bBNGxSU00
その機種にあわせた設計にすればよいものを、無理しやがって
14枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:40:24 ID:XVBqT8j30
低性能ってもSFCより段違いで上だと思うが。
15枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:41:17 ID:zB5pHOjV0
まあその程度って事だ。
16マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/06/03(土) 00:42:16 ID:bBNGxSU00
SFC後期の■の神ドットが忘れられない
FF6並のドットに仕上げてきたら涙流してただろうな
17枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:42:31 ID:XVBqT8j30
何が言いたいの?いつものようにPSPで出してってか?
18枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:43:37 ID:EqDhQOOK0
バカじゃねえのスクエア?
このモッサリ見たらFCの環境であそこまで凄いシステム作った
ナーシャ・ジベリが泣くぞ。呆れるぞ。
こんなロードでイライラさせるなよ。サクサク遊ばせろよ。
19枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:43:53 ID:KoASDEL40
素直に2Dでやれば良かったのに
20枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:44:47 ID:zB5pHOjV0
>>17
頭のおかしい任天堂の変人じゃあるまいし。
21マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/06/03(土) 00:45:02 ID:bBNGxSU00
3DをNewマリオのように2次元的に描画するだけでいい。
それが一番素直だ
22枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:46:16 ID:EqDhQOOK0
DSでここまでロード時間を長くする所がクレイジー
23枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:46:27 ID:WQpocWph0
まぁ、こういう作り方するから3Dはクソとか言われちゃうんだよな。
3D自体が悪いわけじゃないのに。
24枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:47:24 ID:EqDhQOOK0
3Dになって快適になったRPGって無いじゃん
3Dしたいならアクションゲームでも作ってろ
25枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:48:32 ID:zB5pHOjV0
これ、何のために3Dにしたんだろうな…
FF3の3D化なんて誰も望んでなかった気がするが。
26マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/06/03(土) 00:48:54 ID:bBNGxSU00
旧■の意地か
27枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:50:59 ID:Uyu0DNBo0
そりゃ2Dじゃコストがかかりすぎてまともにリメイクできないからでしょ
28枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:51:23 ID:EqDhQOOK0
■的進化

聖剣伝説→旧約聖剣伝説
FF3(FC)→FF3(DS)
29枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:52:09 ID:hBJlCMTJ0
>>25
ドットかくより圧倒的に楽だから
30マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/06/03(土) 00:52:47 ID:bBNGxSU00
よく勘違いしてる人多いけど3Dのほうがよっぽど金かかりますから。
演出面から見て動きとか付けやすいっていう利点だけかね。
31枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:54:37 ID:WQpocWph0
>>24
ミンサガやノクタンはSFCのRPGより快適でテンポいいよ。
まぁ、確かに快適さだけで言えば好例は少ないけど。
32枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:54:43 ID:Gd+S4kBu0
ドッターもういないし
33枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:56:28 ID:EqDhQOOK0
ドッターって、今はテクスチャとか作ってるんじゃないの?
34枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:02:46 ID:zB5pHOjV0
ドッターにテクスチャのグラフィック描かせる会社は無いだろう。
普通はグラフィッカーを雇う。
ドッターもグラフィッカーに転向できる技量があれば残れるが、転向できないドッターは基本的に解雇じゃない?
35枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:03:51 ID:dxkrDfiq0
過去のFFでロード長かったことあったっけ?
製品版では普通になってそう。




36枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:04:53 ID:ymKDDl6w0
>>35
FF7以降は常にロードに悩まされてきた。FF9が頂点。
37枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:05:09 ID:g+IfWgCG0
あんまり製作途中の体験版でたたきすぎると、他のゲームのプレアブル出展とか体験版配布とか減るぞ
38枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:08:52 ID:EqDhQOOK0
FF9をPS1でやると死ぬほど重かった。
3DSは、その再来になりそうで鬱。
39枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:09:02 ID:dxkrDfiq0
>>36
あまりロード長く感じた覚えがないけど。
他のPSソフトがすごかったから印象が薄くなってるのかな。
40枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:10:35 ID:ymKDDl6w0
>>39
FF9のロードに不満がなかったのならFF3DSをやっても大丈夫だろう。
41枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:10:40 ID:QmKCEsss0
FF9で気にならないのは正直言って異常
42枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:11:04 ID:EqDhQOOK0
スクエアってロード短縮のためのプロ雇ってるんだよな?
FFXはロード短いし、HDD対応もして感心したけど
なんで3DSはこんなになってしまったんだろう・・
43マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/06/03(土) 01:11:30 ID:bBNGxSU00
FF9はPS2の高速読み込みのおかげでなんとかなってた感じはするな
音楽は全体的に好きだったが
44枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:12:00 ID:WQpocWph0
FF9は画面表示はそこまで遅くないけど、
コマンド入力出来るまでが異常に長かった気がする。
45枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:13:10 ID:ymKDDl6w0
>>42
開発部の違い。腐っても第一は一番スタッフが豊富。
スタッフの質なら第二も負けてないけどな。
で、FF3は第三。
46枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:13:41 ID:JaYuEPM60
ロード議論はいい加減飽きた
製品版出てから改めて議論しろよ・・・
47枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:14:10 ID:Q+HP4tg50
9はロードって言うか、攻撃選択してからの演出が、無駄に長かった気が。
あれのおかげで死の宣告食らうと、一回も攻撃できないで死ぬことざらにあったし。
48マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/06/03(土) 01:14:46 ID:bBNGxSU00
>>46
じゃあ発売してからまたおいで
49枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:15:58 ID:Q+HP4tg50
>>44
だよね。あれのお陰でATB意味がまるでなかった。
だから10からは止めたのかもね。
50マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/06/03(土) 01:16:38 ID:bBNGxSU00
戦闘システムだけで見るとFF10-2は神
他についてはコメントしない
51枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:21:25 ID:Yez7DOKT0
ファミコン版をそのまま使えばいいのにという意見は、
スクウェアにFF3のデータが残ってないという話を知らないのかな。
それが原因でいままでリメイクされなかったと聞いたが。
だれか詳しい人いない?
52枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:33:21 ID:Osm27P+N0
これはひどいね。
FF3やったことないから買おうと思ってたけどストレス死しそうだからやめとこうかな。
発売日までにロード短縮されることを祈るばかりですよホント。
53枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:34:11 ID:gTMAW9OU0
上でも言われてるが、E3のは最適化もされてない開発途中での無理やりのプレイアブル出展。
ロード短縮などの最適化は本当開発の総仕上げだから。
つか、あれが完成品だっつうんなら夏商戦からズレまくった8月24日なんかに
発売されないで、もっと前倒しの発売になるって。夏休みの早い時期にね。
どうも心配性な人が多いようだけど
前もって出来るだけ悪い方に考えて、いざクソゲーだった場合の為に備えてるのかな?(苦笑
まあ、確かに期待し過ぎていると、佳作程度でもクソゲーに思えるし
地雷覚悟していると、佳作程度でも名作に思える事はあるがw
54枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:37:42 ID:hLqBn6ND0
いい加減毎日毎日ロードロードロードロード・・・



死ね!!!!!!
55枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:40:11 ID:PsT8OlkV0
おっぱいおっぱいよりまし
56枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:41:11 ID:9t1IdVS7O
発売日にバンナムがテイルズぶつけて来そうな予感が・・・
57枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:43:50 ID:0gkS5Fto0
ロード関係のスレと非ロード関係の話題を扱うスレに分けてはどうだろう?
この板、一つのゲームつきスレ何個までとか特に制限ないみたいだから。
モンハン関連スレとか見るに。
58枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:44:47 ID:Q+HP4tg50
テイルズは、逆にグラで圧倒的に負けてるから
そっちで叩かれる悪寒。
ジアビスやった後だとロードの方も期待できないがw
59枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:47:30 ID:9t1IdVS7O
取り合えずまだ完成してないんだからみんな落ち着け
60枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:56:09 ID:WQpocWph0
気に入らないからって理由でスレ乱立させるのはどうかと思う。
ロードをNG登録すればいいじゃないか。
61枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:56:49 ID:Yez7DOKT0
テイルズ発売日一緒にしたら
FF3とテイルズとルーンファクトリー買わなきゃならないじゃねーか。
不吉な予言はやめてくれw
62枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:58:40 ID:Mj5HVpVPP
>>51
毎回毎回FF3のスレで聞く話だけど全く理解できない
仮にFF3のソースが無いとしても
ファミコンミニみたいにすればいいだろ
それにナージャかナーシャだかのプログラマーは今何やってんの?
63枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:59:55 ID:QmKCEsss0
カリフォルニアでレストラン経営
64枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:02:09 ID:0gkS5Fto0
>>60
まあ、そうだね。
はっきりするまでロード以外の話題がつぶされそうな気がしないでもないが。

しかし、そんなにロードの事が気になるなら誰かスクエニに問い合わせてみれば良いのに。
65枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:17:40 ID:qCe18AvK0
で、ロード叩く以外に何の話で盛り上がれるのかね?
66枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:21:55 ID:CTC20/ufO
>>65
値段だろ。たけーよ。まぁFFが高いのはいつものことだけど。

で話にあがってるロードはそんなに深刻?…ってこの話したら意味ないな。
67枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:23:57 ID:zB5pHOjV0
「あの遅さは最適化がされてない不完全版だったためだ!製品版ではロードはなくなってるに決まってる!」

とか、根拠のない空しい妄想を盲目的に繰り返すくらいじゃないかな。
現実を見ることが出来ない宗教に近いスレになるが。
68枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:24:34 ID:Yez7DOKT0
じゃあ好きなジョブとそれがどう強化されるか妄想でもしようぜ。
俺学者。スキルはみやぶる以外にもう1個欲しいな……またはみやぶるに
特殊効果追加で。
69枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:26:49 ID:ymKDDl6w0
>>67
あんたさっきから何煽ってんの?
任天堂叩きしたいだけならゲハでやってくれないかな。
妊娠もそっちの方が多いから。
70枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:27:59 ID:WQpocWph0
魔界原始。
幻術士とどう差別化するのか気になる。
そもそも召喚魔法に白、黒の概念が残ってるかも心配。
71枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:28:56 ID:qCe18AvK0
みんなが叩くほど高いとは思わないけどなぁ・・・
他のソフトと比べたら高いかもしれないけど
FFだからなぁ・・・仕方がないか。




って今までのFF値段設定で感覚麻痺している自分がいます。
72枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:30:20 ID:zB5pHOjV0
値段は明らかにボッたくってるな。
この程度のクォリティで6000円というのはかなりおかしい。
73枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:32:14 ID:ymKDDl6w0
値段高い方が本気っぽくていいだろ。
FFなのに4800円で出してきたら逆に不気味だ。
74枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:32:19 ID:Pe6mHM0KO
限定版DSは発売されないぽいね(´・ω・`)
天野デザインのDS死ぬ程ほしかったのに
75枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:34:01 ID:zB5pHOjV0
>>73
ゲームは宗教じゃあるまいしw
76枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:36:45 ID:Yez7DOKT0
ていうかFF3のジョブあんまり覚えてないな。最後が忍者賢者のせいだな。
魔法はレベル回数制のままみたいだし、召喚魔法も白黒灰じゃないかね。
77枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:38:40 ID:ymKDDl6w0
賢者が召還魔法使えなくなったりとか弱体化もあるかもしれない。
弱体化しない限り、忍者賢者で固定されるからな。
いくら差別化しようが。
78枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:39:11 ID:zzjlIFbG0
1200円ぐらいの差でうだうだ言ってんじゃねーよ
貧乏人どもめw
79枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:40:06 ID:x+AeAUO/0
コレさえあればロード時間は気にならないwww

http://www.ndshotmod.com/video/nds17.wmv
80枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:40:47 ID:qCe18AvK0
今、改めてFC版のFF3やってるんだけど、かなり内容忘れてるよ…
ナイトって白魔法使えた気がするんだけど3じゃ使えなかったのか。
それにせっかくジョブチェンジできるようになっても装備できるのがまだ売ってないとかあるし。

DS3でもやっぱり最後は忍者と賢者になっちゃう気がするなぁ
81枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:41:33 ID:0lJmsSyG0
召還魔法の演出時間はどうなんだ?カットできるのか?
82枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:44:09 ID:ymKDDl6w0
それでもナイト、導師、魔人、魔界幻士の四人で行くぜ。
ジョブが被るのはなんかイヤーン。万能ジョブも好きだけど
万能すぎてもイヤーン。

しかしこれだと魔人が足手まといになるのがネックだ。
83枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:46:29 ID:Yez7DOKT0
万能系は何でも出来るけどステータス補正が低いとかでどうよ。
学者は辞書を道具として使うと全体に魔法攻撃とか希望。
84枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:49:19 ID:ymKDDl6w0
忍者ならステータス低く、賢者なら使用回数減少、
とかだろうけど、あまり弱体化して欲しくないのも本音
85枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:52:55 ID:qCe18AvK0
それなりに苦労してチェンジできるようになるジョブならやっぱ万能でもいいかな
万能キャラいやなら使わなきゃいいだけだしね。
86枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:55:12 ID:Yez7DOKT0
今FF3のジョブ見直したが、上級職が存在する以上、
万能系はちょっと弱くなる程度かなあとか思った。
あと、新ジョブをちょっと足して欲しいかな……侍とか。だめかな。
87枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:57:56 ID:ymKDDl6w0
ジョブはすっぴん以外増えてないみたい、残念ながら
88枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:00:42 ID:qCe18AvK0
>>86
侍に期待するスキル・特徴は何?
>>87
たまねぎ剣士がオニオン系装備したら最強だってのは覚えてたyo
89枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:02:30 ID:ymKDDl6w0
オニオン系装備しなくてもレベル95辺りから最強だよ
ステータスだけ見れば
90枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:03:05 ID:B2iTjehk0
>>67
根拠のないって、そりゃあなたがゲーム開発の素人だからそう思うんでしょ。
最適化ってのは仕上げ段階の作業なのよ。
1ヶ月もあればロード時間なんかは劇的に変化するもの。
DSのようなロムカートリッジ媒体は特にね。
で、E3のが完成品ならばどうしてスクエニ様は夏商戦を指くわえて見過ごすのかな?
夏休み始めに遊ばせてあげればいいじゃない、売り上げ的にもね。
夏商戦には完成が間に合わないから出来ないのだよ。
で、ここで最初に戻るが、最適化ってのは最終段階での作業なわけ。
91枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:06:36 ID:ymKDDl6w0
>>90
ID:zB5pHOjV0は単なるネガキャン・妊娠釣りだと思う
まともに相手してもまた盲目信者だとか宗教とか言ってくるぞ。
92枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:07:48 ID:IofJjEMc0
確かに宗教臭い・・・
FF教みたいな宗教をしてる自覚はあるんだろうな
93枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:10:24 ID:IofJjEMc0
マンセー意見以外は封殺してるのは、宗教系の流れか。
まさに儲。
94枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:13:34 ID:aqzB3Wc40
しかしマジでロードはどうなるんだろうな。
■eの事だから何も対処せずに出すんだろうが。
95枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:15:12 ID:qCe18AvK0
>>87
すっぴん以外は増えてない

ってたまねぎ剣士とは別に「すっぴん」があるんじゃないよね?
たまねぎ剣士→すっぴん に呼び名が変わっただけだよね?
96枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:16:01 ID:Yez7DOKT0
侍はクリティカル率が高いといいなあと思う。防具は重いのも装備できるだろうし。
あとぜになげ? ぜになげは好きじゃないので二刀流とかのほうが好みだが。
自分からは攻撃しないで相手に狙われたら先に反撃する「いあいぎり」とか使えたら
ちょっと素敵だな。
97枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:16:19 ID:ymKDDl6w0
>>94
最悪の場合を想定しつつ、様子見ながら
マジコン厨・フラゲ報告を聞いて判断するのが最善策。
最近の■は信用ならねえからな。
まぁフラゲ突撃するのは俺の役目だ。任せておけ。

>>95
たまねぎ剣士とは別。たまねぎは隠しジョブみたいになりそうだね。
98枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:18:05 ID:2kiSY9e30
ID:ymKDDl6w0=ID:aqzB3Wc40=ID:Yez7DOKT

ロード時間の話を避けたいのは分かるが、幼稚な馴れ合いのジエンバレバレで痛い。
99枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:22:06 ID:Yez7DOKT0
ん? よくわからんな。俺は一人だが。
ロードの話ばっかりしててもつまらんってあったから他の話してるだけだ。

俺は今のロードは長いから改善して欲しいが、改善されてなくても買うという立場だ。
100枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:22:36 ID:cQXdoGyyO
どうせ聖剣伝説DSのように見た目だけ良くしてシステムとシナリオを狂わすんだろ?
もう騙されないぞ!
スクエニのリメイクは地雷です!
101枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:24:17 ID:qCe18AvK0
>>98
別にロードの話してもいいけど
今グチグチ言ったてどうにもならないしさ
っていうか、ロード長って話に飽きただけw
102枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:26:32 ID:rEHJw8Ic0
評判良さそうに見えたシステムは糞
シナリオは当然の如くラブコメまっしぐらに改悪されて目も当てられない惨状

会社単位で言えることだが、スクエニ・ナムコ・カプコンの3大メーカーはNDSは手を抜いて、PSPに力を入れてると思った方がいい
103枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:27:09 ID:ymKDDl6w0
これがいわゆる単発って奴なのか。

どうやってID変えてんだろ。そういうツールとかあんのかな。
104枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:29:15 ID:CZR8ZR+c0
FF3の最大のウリはサクサク感だからなあ
ロードにシビアな反応が出るのはしょうがない
105枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:29:18 ID:ymKDDl6w0
>>102
どっちにも力入れてないよ。サードは携帯市場なんて小金稼ぎの場としか
思っちゃいねーよ。そういう大手大企業ほどな。その3社はその傾向が強めだが。
あとはゲハでやれ。
106枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:30:31 ID:ymKDDl6w0
変な日本語使ってもうた…
107枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:30:39 ID:rEHJw8Ic0
ゲハ臭丸出しのスレ住人が何か言ってるw
108枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:38:10 ID:ymKDDl6w0
なんで俺はこんなホイホイ釣られちゃうんだ(´;ω;`)

>>104
ロードは改善されないものと思ったほうが気が楽だね。
改善されてたら儲け物、改善されてなかったら所詮スクエニはその程度。
正直ロード関連は食傷気味だからもうそういうことにして。
8月までダラダラと続けたくないわ。
109枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:39:03 ID:cQl2M7BwO
スクの今までDSで出してきたソフトとは
力の入れようが明らかに違うんだけど‥

前のがスクじゃないのか。
こっちがスクじゃないのかが疑問‥。
110枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:42:22 ID:qCe18AvK0
>>96
>「いあいぎり」とか使えたら ちょっと素敵だな。

新しいジョブが増えそうな予感がしてきた〜

>>109
最近、■エニのゲーム買ってないから良く分からないけど
どっちの方が力入ってるの?
111枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:48:58 ID:0gkS5Fto0
スクエニはこの先のタイトル見るに明らかにDSよりだろw
聖剣は明らかに手抜きだったが、値下げがあるにせよなんだかんだで
地味に売れ続けているからね。
同時発売のVPは思ったほど振るわなかったようだし。
携帯機でいえば、今後はDSに力入れてくるだろうな。
112枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:51:23 ID:cQl2M7BwO
>>110
こっち
テキストやシステム的にもかなり逝けそう
あとは暗転がどれ程短縮されるかが見物。
113枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:52:44 ID:ymKDDl6w0
この先のタイトルって、DS発売前の発表から
何も増えてないじゃん。
114枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:53:54 ID:H80rTNXZ0
逝けそうって皮肉なのか。
115枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:55:03 ID:qCe18AvK0
なるほど。
そう言われれば「聖剣」はかなり醜かったと聞いたことあった
116枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 04:01:18 ID:0lJmsSyG0
聖剣はなにげにトップ30に未だに入ってるんだよw
117枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 04:04:17 ID:H80rTNXZ0
明らかに違うって言うけどさ、スクのって毎回雑誌展開で見栄えのする
グラだけは重視してるじゃん
どこがどう違うのやら
118枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 04:04:33 ID:rEHJw8Ic0
聖剣はスレの流れも死んでるしね。
手抜きで粗製濫造して小銭を稼ぐという典型的な例だ。
同時発売のVPはまだまだ賑わってるというのに。

13万本売れた中、9万人が満足するVP。
24万本売れたものの、1万人も満足できなかった聖剣。
119枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 04:14:26 ID:Yez7DOKT0
聖剣ひょっとしたら多人数なら普通レベルで楽しめるかもしれないと思って
今2本目注文してみた。マルチプレイでも面白くなかったら相当なもんだ。
セブンドリームで2kだからなあ。そうとう売れてないってことか。
120枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 04:17:23 ID:rEHJw8Ic0
>>119
いや、売れてる。
売れてるが、売れ残りの在庫が各所で溢れかえってるだけ。
今は有名タイトルで客を騙す糞ゲーを大量生産したツケを払ってる。
121枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 04:20:41 ID:0gkS5Fto0
>>118
ポイントはそこなんだよ。
PSPで真面目に作ったゲームが、DSで手抜きで作ったゲームに売り上げで負けてしまった。
やはり今後はDSに力入れる事になるんだろうな。
PSPに力入れる理由がなくなったわけだから。
122枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 04:23:23 ID:rEHJw8Ic0
幼稚園児が考えそうなトンデモ理論だなw
123枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 04:24:39 ID:Yez7DOKT0
ああそういや売れてるは売れてるんだったな。
買ったときに一人用やって「ああこれシャイニングソウルか」と思ったので
続きやってないんだよな。他のゲームやってたから。DS・DS・DSLiteを擁する
我が陣営なら、さらにもう1つ買って友達とプレイしたときの評価を出すのもいいかもしれん。
124枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 04:40:50 ID:0lJmsSyG0
VPなんてただの移植だからあんなもんだと思うが仮にも新作ないたスポが5万なのはね。
PSP市場はもう終わりかな。
125枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 04:42:35 ID:BLwapA5g0
>>116
スクエニでは信じられない!初動ソフトじゃ無くなってるな
すべてDS効果か
126枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 04:46:35 ID:rEHJw8Ic0
オウム任天教開始
127枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 04:50:21 ID:eo7TigWw0
>>125
流石に値崩れ効果だろ。


PS2のTOAが開発中は戦闘前に20秒くらいロードあったとか。
DSのテイルズも展示では長かったが製作者が短くなると明言してる。
まあFF3もそれなりには短くなってるんじゃないかね?

このまま発売したら本気で糞だけど。
128枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 04:55:28 ID:rEHJw8Ic0
そして終了w

聖剣の名前が付いていたせいで初期の被害者も大きかったのが被害拡大の要因の一つだったな。
あとは発売後1週間目から各所で値崩れが起こって、今では立派な投げ売りワゴンの在庫処分品に。
「ここまで値下がりしてるのなら手を出してもいいかな?」で安価で購入しても、ゲームの本質は手抜きの糞ゲーなのでユーザは失望するだけ。
129枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 05:00:08 ID:BLwapA5g0
FF3スレで、PSPを持ち上げてオマエは何がやりたいんだw
130枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 05:10:34 ID:H80rTNXZ0
>>118辺りまでは納得行ったがその後おかしな流れになったなw
131枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 05:28:44 ID:Lft1WgHH0
開発社のインタビューでロード時間は調整中ですとかいう
コメントはどこかにありませんかね
132枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 05:47:37 ID:G1Fre0550
発売日までにSFCのFFと同等程度のロード速度に直せないなら叩かれ続けられるだろうね。

最近のスクのスタッフって問題点指摘すると逆切れして意地でも直さない天邪鬼が多いから可能性は薄そう
133枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 06:06:48 ID:ZtEMe2nq0
携帯機でやっとちまちまジョブをいじれるなんてたまらん!・・・・・けどロードは痛い
フラゲ組のロードの感想を聞いてから購入する奴いっぱいいそうだな
134枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 06:52:40 ID:xQlCNthi0
聖剣でまともに最適化できないってわかったからFF3も期待できない
135枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 06:59:34 ID:aRjDmLOZ0
とりあえずロード時間を無駄にしない方法は
漫画読みながらとかでいいのか?
136枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 07:01:04 ID:Lft1WgHH0
PSPのロード待ちでDSのゲームをやっていたわけだし
FF3のロード待ちでPSPのゲームをやるのも一つの手か
137枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 08:13:27 ID:6AcmtuO8O
>>134
聖剣のはラグ対策っしょ
138枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 08:27:05 ID:0lJmsSyG0
>>137
そそ。あきらかに頭のおかしい仕様。スクエニ社員はネジがゆるんでる。
139枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 08:52:22 ID:8lKmVAN30
ネジがゆるんでるというか
本来ネジがはまっている部分に釘が打たれている
くらい異常な状態
140枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:04:15 ID:sWnj5n3L0
        ∩___∩
        | ノ|||,,.ノ ヽ、,,ヽ
       /  ●   ● |   ロードロード言ってる奴殺してもいいクマー?
       |    ( _●_)  ミ  いい加減ウザイクマー。
      彡、  ,、、|∪| ,,,ノ   発売してから騒ぐクマー。  
      /   . ヽノ  ヽ
      |  _r'゚lニニニl]_ ____/l    
fニニニニllニニ|  \[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|====iニコ
|l_,,=-'''~  | \... ヽ'''ニ「_,,,l⌒l。__。_]三i三三iF
      | 〈,,/ヽ___)|ll [`ー'

141枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:10:51 ID:5Qpni2Qv0
ロート製薬の曲が頭に流れる奴は俺だけでいい

>>118
禿同
ところで話変わるけど持ってて良かったPSP
142枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:17:27 ID:QmKCEsss0
また虎舞竜か
143枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:26:11 ID:T6YEt/ba0
なんかロード遅くね?
144枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:26:29 ID:tLs3xLLG0
ではない。というか懐かしいな。

VPはともかく7CCも作ってるし、
スクエニはPSPも普通に作って行く気だろ。
145枯れた名無しの水平思考 :2006/06/03(土) 09:29:49 ID:IEvnPlE00
確かにロードロードうるせーな。ロードの遅さなんて
発売されてから言うものだろう。
146枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:32:50 ID:x+AeAUO/0
>>145
発売前に発覚したから改善してほしいと願っている。
147枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:38:25 ID:0ndXfPncO
VPって何?
148枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:39:18 ID:DRw5oXsiO
ワンダースワン版でもこうするつもりだったのかな
149枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:39:50 ID:tLs3xLLG0
ヴァルキリープロファイルね。
150枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:42:04 ID:yTHe/J/w0
スクエニの技術力も地に落ちたな。
快適さを失っての3D化なんて本末転倒だ。
151枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:44:03 ID:sWnj5n3L0

           ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ 
            | ●    ● |
          彡   (_●_)    ミ   何必死になってんのクマ?
           /、   |∪|    ,\   まだ開発中のゲームクマ
          /.|     ヽノ    | ヽ   
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,’’’";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`’- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r’" ̄ ゙̄^"`Y’-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙’)
     ´`゙’’’’’’’’’’’‐-‐’"`‐-‐’"゛  `゙´
152枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:44:14 ID:6Lmc3pwG0
>>53
>>ロード短縮などの最適化は本当開発の総仕上げだから。
┐(´∀`)┌
153枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:44:17 ID:FrHFHf/H0
ほんとがっかりだよ
154枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:46:32 ID:yTHe/J/w0
まさか開発中のまま出すんじゃないだろうな?
155枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:48:29 ID:0ndXfPncO
>>149
なるほど、さんくす

当時ファミコンでプレーした俺には懐かしすぎる
ゲームする時間なんてほとんどないけど、
この為にDS買ったからね
156枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:48:30 ID:IEvnPlE00
あと約三ヶ月期間がある。なんとかしてくれるだろ。
157枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:49:17 ID:tLs3xLLG0
出てから言え

今日はこれを200回ぐらいコピペしてたまに貼っても意味が通りそうだなw
158枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:51:13 ID:yTHe/J/w0
FF4GBAを平気で出すようなスクエニのことだ
出たら今より酷いことになりそうだ
159枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 10:28:16 ID:VrZl3c5O0
>>158
それそれ
160枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 10:29:32 ID:MexNP9Tq0

    ロードが長くても!

                     ハ_ハ  
                   ('(゚∀゚∩ 買うよ!
                    ヽ  〈 
                     ヽヽ_)
161枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 10:32:40 ID:PsT8OlkV0
    ロードが長かったら!
                     ハ_ハ  
                   ('(゚∀゚∩ 売るよ!
                    ヽ  〈 
                     ヽヽ_)
162枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 10:48:26 ID:5+pSGwEg0
    ロードが長かったら!
                     ハ_ハ  
                   ('(゚∀゚∩
                    ヽ  〈 
                     ヽヽ_)




                    ハ_ハ _
                   ∩゚∀゚)ノ  人生おわるよ!
                    )  /
                   (_ノ_ノ

               彡
      .
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
163枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 10:59:04 ID:ZEEpSQQp0
なんで そんなに 必死なの?
164枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 11:28:15 ID:NpdLLlaK0
どうせまた難易度まで低くなってるんだろ
こんなモッサリで難易度下げられたら、
165枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:19:01 ID:UkAHQ9BJO
体験版やったら戦闘開始まで一秒なんだが…これって長いのか・・?
166枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:21:08 ID:HWOPQC9O0
>>165
kwsk
167マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/06/03(土) 12:21:37 ID:bBNGxSU00
FC版は2〜3秒ぐらい
それより早かったら神認定するぞ
168枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:22:42 ID:2yZtS6M60
やっぱりポリゴンのせいかねー。
止めて欲しいね。ポリゴン。何のメリットもない。
画質にこだわるFFヲタはPS2でもやってろっての。
169枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:22:55 ID:KghxyTCj0
>>165
ちょっともうすこし詳しく話してくれんかいな
ぶひーーーー
170枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:29:06 ID:Yz+8eEyDO
>>165
クマー
171枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:30:54 ID:hLqBn6ND0



  だ か ら G K は C C F F 7 の 値 段 と ロ ー ド で も 心 配 し て ろ


172枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:33:46 ID:nx5lkm4y0
DSはカードを使用しているので、この長さはローディングが長いのか
戦闘に入るまでの処理が長いのか、ようわからんな。

処理が大変だから、こうなりましたと言うんだったら
わざわざ3Dにしなくてもなぁと思う。
まぁ、発売日に買うんだけどさ。人柱になる
173枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:39:48 ID:S+qyRpSp0
>>168
ポリゴンの方が開発、楽だからじゃない?
ドット打つのって大変らしいし。
174マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/06/03(土) 12:40:55 ID:G3f67hlV0
ポリゴンのほうが数そろえるのに苦労するよ
175枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:43:46 ID:p7L31UZ8O
とりあえずお前ら人柱頼むぜ!
俺は発売一週間後に買うからさ
176枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:44:32 ID:PsT8OlkV0
まかせろ!
177マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/06/03(土) 12:44:37 ID:G3f67hlV0
ふむ
6000円程度、飲みに使えばすぐなくなってしまうぐらいの額だ
喜んで人柱になろう
178枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:49:21 ID:3Yp60hOr0
@3D化によるデータ量の増加で、ロード時間が長時間発生。
Aデータ量が多く、場面ごとにメモリ内のデータを大幅入れ替えしないとゲームが動かない。
Bスクエニお得意のハードの限界を攻める手法を取り入れつつも、DSの処理能力のほぼ限界を行ったためにロード地獄が完成。
C数秒間わざと暗転の指定をしている。

さあ、どれだ?


>>172
戦闘だけじゃなくて町の出入り、階段の上り下り、ショップで話しかけると…と、随所に長期ロードが盛り込まれてる。
179枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:50:40 ID:CWPHr85n0
WSまで買って、今回様子見じゃ話にならんからな。

あ2ヶ月ちょっとで14〜6年ぶりにFF3の音楽聞けるんだなあ

>>178
ロードはアンチスレでも作ってそこで議論したらどうか?
180枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:52:09 ID:fvjn6sv60
開発途中だからで終了

>>178
@〜B同じこと言ってるようにしか見えないんだけど?
つまらんレスのために無理に水増しすんなよ
181枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:53:22 ID:CWPHr85n0
FF3のロードについてはこちらで議論してくだされ


FF3のロードがやばい・・・・・・・・
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1149137806/l50
182枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:53:46 ID:+vIV8F/R0
久しぶりにきたら大変なことに・・キチガイWS信者が暴れてる・・
わけじゃあなさそうだな・・

ロード遅いのか・・ロスマジも戦闘前に5〜6秒ほどロードあったなあ
これは開発者がゴミカスだと思ったのに何やってるの
183枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:53:50 ID:Eg0kxeR70
普通に考えたらさ、
いくらなんでもこの長さのロードで発売踏み切るのはありえなくね?




と言いつつ前日は様子見しとくだろうな、俺。
184枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:57:23 ID:4V/Q9wuK0
最も注目されるゲームの晴れ舞台のE3でこんな状態の物を出したから、製品版もロードは期待できないな…
どんなに酷い開発状況の物でもプレイアブル出店となると製品版に近い仕様に仕上げるのが通例なのにこのロード…
185枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 13:01:32 ID:IbHltRcb0
>>184
何適当なこと言っちゃってんの?どこの通例だよ
テイルズなんて去年の段階でプレイアブル出展してロードは改善されると明言されてますが?
186枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 13:08:19 ID:4V/Q9wuK0
テイルズはどうしても改善されなかったから延期したんだろうな…
改善すると明言したのになかなか改善できず、かと言ってスクエニと違って中途半端な状態で出すわけにもいかず…
187枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 13:09:02 ID:popONAGc0
まぁ、スクエニが公式にロードは気にならないレベルですと明言したら
この騒動も終わるんだがな。
188枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 13:10:49 ID:FyIwLFUB0
テイルズの延期はクォリティアップのためだからゲーム部分はもう出来上がってるだろう。
DSでの手の込んだ3Dゲームのロード時間短縮はよほど手間のかかる作業なのか。
189枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 13:16:37 ID:f+Y99hYd0
たまねぎ剣士はあるんだよな?
190枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 13:25:23 ID:vgvMJ4J60
別にそこに手間かかってるって
言われてるわけじゃあないだろに・・・
191枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 13:32:19 ID:AKFzeOubO
気になる椰子は電凸しる
きちんと対応してくれたぜ
192枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 13:55:53 ID:Pe6mHM0KO
ロード話氏ね
なら、ロード気にするなら買うな
193枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 13:59:57 ID:wv5fYV9r0
ああ買わない。
194枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 14:13:38 ID:Pb1I4Yl4O
FF8ばりのロードだな
195枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 14:13:47 ID:8TEIa7LL0
おまえらは何度騙されても懲りませんね
任天堂が作ってんならともかくスクエニですよ?
DSで出してんの糞ばっかで聖剣ですらアレだったスクエニですよ?
絶対このまま出してくるよ
おまえら舐められてんだよ
196枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 14:14:13 ID:WQpocWph0
信じるものは救われる…



















はず。
197枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 14:16:34 ID:vR4LVU4e0
信じる奴がジャスティスだからな
198マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/06/03(土) 14:18:44 ID:G3f67hlV0
ロード話がウザイとはいうが他人の口に蓋はできないもんだ
次のビッグニュースがくるまで待つんだな
199枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 14:25:44 ID:2ZblioSc0
>>197
ブラックRXキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
200枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 14:27:41 ID:x+AeAUO/0
3Dの映像美に拘るならPSPで出せYO
201マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/06/03(土) 14:28:54 ID:G3f67hlV0
2画面を使う意味があんまりないみたいだし
ぶっちゃけPSでいいよ
202枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 14:29:12 ID:kEunA/sb0
>>197
夢を見続けることが俺のファンタジーか
203枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 14:30:13 ID:C45Cr0SR0
下画面しか使わないさ、PSPでいいじゃん
204枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 14:30:46 ID:7mJSyzWr0
2Dと3Dを同時に出してどっちが売れるかみて見たいな
205名無しさん、君に決めた!:2006/06/03(土) 14:31:15 ID:52jTfpl40
FF3が好きさ
青く浮かぶクリスタル
206マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/06/03(土) 14:32:57 ID:G3f67hlV0
あと二ヶ月か
まぁVP2とかペルソナ3とかやってりゃすぐだな
207枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 14:53:11 ID:tLs3xLLG0
ゲームショウっていつだっけ?
208枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 14:56:13 ID:kPOguu7Q0
公式のクリスタルの画面でBGM聞いてると
すげーいいゲームのような気がするんだが
騙されてはいかんのだろうな…(買うけどね)
209枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 15:08:55 ID:IEvnPlE00
ゲームショーって終わったんじゃ?
210枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 15:16:59 ID:tLs3xLLG0
調べた。9月だったw
発売日直前だったら、ほぼ製品版の体験版があると思ったんだけどな。
211枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 16:00:26 ID:MiivoeyO0
まあ再来月くらいになればその辺りの商品説明会に出席したどこかの関係者が
出来について教えてくれるだろう
212枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 16:53:08 ID:ACmPkWzX0
ファミコン版が約140万本らしいから
随分と力が入っているし待たされた奴らも多いだろうし
200万本はいって欲しいわな
213枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 16:54:00 ID:ja2RrCxx0
値段見るとむりぽ・・・
214枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 16:57:33 ID:el8tEUM30
出来を見るとむりぽ・・・
にならなきゃ良いが
215枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 17:17:36 ID:zzjlIFbG0
ミリオンはいきません
216枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 17:28:59 ID:SBvCsfd90
投げ売りの分も本数に入るんだろ?
217枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 18:00:31 ID:XH0rGk9e0
動画見たー。ドットのまま出せとか言ってすみませんでした。
218枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 18:24:43 ID:t8ENk+eE0
ロード長すぎ・・・
戦闘開始まで3秒、戦闘終了まで5秒、画面が切り替わるたびに2秒・・・
これじゃPSPじゃないか・・・orz
219枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 18:26:59 ID:el8tEUM30
PSPだってテイルズならここまでひどくない
220枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 18:51:04 ID:0mnemtHd0
http://blog.livedoor.jp/lsansanl/
ゲーム、PC、音楽のこと等書いてます
見ていってください(^_^)
221枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 18:56:10 ID:wdCzeyPe0
とりあえず、落ち着こうぜ。
現段階では、ソースがE3の開発途中のプレイアブル出展の物しか存在しない。
今後ロードが改善されるかどうかはともかくとして、完成品ではなく
開発中の物なのは確かだから、正直、改善されるかどうか五分五分って所だろう。
これ以上、E3のムービーで議論したところで、永遠と「改善される」「いや改善されない」
の応酬が続くだけ。
発売までまだ期間があるんだから、それまでにもう少し開発が進んだ段階のムービーも
そのうち公開されるだろう。判断はその時で良いんじゃないか?
次、E3より開発が進んだ段階でのムービーが公開されて
それでもロードが改善されてないならさすがにもうあきらめた方がいいだろう。
今の段階では結論づけるのは不可能だし議論すら不毛だ。
ただ、最悪改善されなかったとしても最新作の12の鬼ロード地獄に比べりゃましだと思うがね。
あれもエリア切り替えが多いくせにその度にクソ長いロードが入ったし。
PS2だからあまり騒がれてないけど。
222枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:01:34 ID:ja2RrCxx0
これで売れたりしたらスクエニ調子に乗って
RPGは高値で来る可能性が・・・
223枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:04:01 ID:RDW9cKBS0
つーかこのロード改善しようよ・・・
224枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:18:29 ID:CWPHr85n0
5980円っていう価格を高いと言う人がおおいけど、俺はこの値段で良かったとおもってる。
もし4980円だとしたら・・・・・これはNマリオと同じ値段。これだとコスト面で使えても1Gbitロムでしょう。
しかし5980円なら2Gbitロムを使っているという可能性が出てくる。

簡単に言うと4980円なら1Gbitロムがコスト的に限界でしょう。5980円の場合は2Gbitロムの可能性が十分ありえる。

>開発コストがかかっていることも要因の一つと考えられるが、オープニングムービーを収録するなどしているために、
>大容量のDSカードを使用し原価が高くついた可能性が高い。




225枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:21:34 ID:5Pg7v+li0
>>224
だから、無駄に高くなるなら糞ムービーなんかいらねーって話です。
226枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:26:34 ID:K4zMwrqT0
>>224
そこまでしてムービー入れなくてもいい
227枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:26:44 ID:WQpocWph0
〜よりマシって他ゲー晒して擁護してる人は、
擁護になってないどころか泥の上塗りをしている事に
気づいているのだろうか…
228枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:28:47 ID:W/pCJJtY0
〜よりマシ 途中から面白い スルメゲー
こういったレビューがされてるゲームはクソゲーと思って良い
229枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:29:10 ID:CyE4OF9Q0
ムビ入れて完成度高いように見せかけただけ。
そもそも3には必要性無いものだし。

つか、ロード以外の話題何かないか?
230枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:31:45 ID:sWnj5n3L0
 /:\.________\   
 |: ̄\/  ●   ● |  ・・・・・・・・・ロードのこと言ってる馬鹿まだいるクマー?。
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|
231枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:33:39 ID:sWnj5n3L0

     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、       
  ,,......-/  ●   ● |  )      ほかの話題もするクマ
”” ;  |    ( _●_)  ミ        流石に発売日までこの話題は飽きるクマ
  ;;  彡、   |∪|  、`\__     
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;  
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
232枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:34:42 ID:5Pg7v+li0
つーか、いままで散々糞リメイク連発してきたんだから
不安がられるのも当たり前なんだけどなw
233枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:35:10 ID:WQpocWph0
公式が更新されるかジョブの新しい情報でもあればいいんだけどね。
234枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:36:49 ID:7qBTQXBv0
つかさ、ロード長い ロード長いって煽ってる人いるけどさ
戦闘に入るまでのロード、確かに見た感じ長いけど
全く何の処理もしてない、ただの暗転だって事は分かってるよな?

今までのFFつーか、最近ほぼ全てのRPGがそうだが
戦闘シーンを読み込むとき、画面に何らかの処理をしてロード時間を短く
体感させる処理をしてくるんだよね。

戦闘に入るまで長いのに、何の処理もしてない時点で
これがロード部分に関して作りかけって判断はできると思うんだけど?
235枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:41:15 ID:3PyeWn6c0
がっかりだなー終わったなーがっかりだなーがっかりだなー
ほんとがっかりだなー
236枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:41:45 ID:K4zMwrqT0
>>234
そういった演出を含めて「もっさりした出来」になることを危惧してるんだが。
237枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:44:24 ID:zzjlIFbG0
お前達、必死すぎw
238枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:48:52 ID:8lKmVAN30
>ロード部分に関して作りかけって判断はできると思うんだけど?

その作りかけのまま出される可能性と
現状が完成状態である可能性を否定できないくらい
スクエニに対して疑心暗鬼になってる人が騒いでるんだろ
ロード関連の話をしたくない人は完全にスルーした方が良い気がする
ロードをNGワードにするなり脳内フィルターかけるなりしてさ
スクエニに不安を持ってる人間を落ち着かせようとするより早いかと
239枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:52:46 ID:PM+PgGyp0
草むらの中にゴツゴツするとこがあって、
そこからアイテムが出てくるってのは残ってるのかね?
今までのインタビューで言ってたのかな。
240枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:57:36 ID:XH0rGk9e0
3Dの画面だと判りにくそうだ。>くさむら
241枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 20:26:57 ID:QmuFtKDb0
   ∧∧
  (´・ω・`)   どう? 
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
242枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 20:37:23 ID:sWnj5n3L0
           , つ─--'つ
         /  __,   ,__ヽ 
         /   ●   ● l _   大きな話題もないし発売日まで寝るクマ
        彡_   (_ ●_) /(__l   
      (____`つ───' \   
     ___  .|   \ ヽ    ヽ\
    // )-|     \ \ __  \\_____
  (二)/ (     ̄ ヽ `   ー- ー──   `i
  ∠ __ ` -─── `'ー---───────;'
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
243枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 20:44:12 ID:q7i1am970
聖剣DSだとムービーは圧縮されまくりで酷かったぞ
あれなら入れないほうがいいんじゃないの?
もう同じようなゲームしか作れないのかな。
244枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 20:59:02 ID:oGeciCL60
ムービーの無いスクウェアエニックスに魅力なんてある?
245枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 21:06:45 ID:L8RN13Td0
>>244
逆に問われるぞ。
「ムービーだらけのスクウェアエニックスに魅力なんて(ry」って。

俺はムービーあろうがなかろうが別にいいけど
246枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 21:12:15 ID:hBhwhbtp0
なんでFF6みたいなドットの嵐ゲームにしなかったんだろ





そんなドッターもういないか
247枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 21:15:37 ID:6d/QRxtR0
クンニグル
248枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 21:27:55 ID:JaYuEPM60
携帯ゲーム機なんだからムービーという形で
オープニングやイベントシーン作る必要ないよな
249枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 21:33:53 ID:8lKmVAN30
>>248
携帯のDSでも□ならこんだけ綺麗なムービーができるんだよ!!

っていう力の誇示みたいなもんでないの
意味なんてないのにな
250枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 21:38:28 ID:L8RN13Td0
実際のとこやってるのはただのサンプリング動画再生なのにな
251枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:01:26 ID:K5YLP2JW0
>>243
メトプラもはっきり言って入れない方が良かった
252枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:02:59 ID:hBhwhbtp0
いぱーん民はそれでもムービーいれてほしいとおもってんのかねー
253枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:03:23 ID:XH0rGk9e0
イベントシーンはポリ人形に演技させるだけで充分だ
254枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:03:58 ID:kutSynan0
>>251
メテオスは許す
255枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:04:24 ID:ra8PFcqK0
尼、5980円って高いぞゴルァ!(゚Д゚)
256枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:09:47 ID:K5YLP2JW0
ん?12%引きになってないか
257枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:10:52 ID:ra8PFcqK0
あれ?昼間予約したときは5980だったぞ
表示も5980のままだ
こういうのって放っておくとどうなるの?
258枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:13:09 ID:WQpocWph0
konozamaで予約するとは…
余程の勇者か狂人だな。
259枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:13:58 ID:hBhwhbtp0
FEの勇者は大好きだがな
260枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:14:47 ID:K5YLP2JW0
どうだろ?どうせ出るの8月だし、尼に直接聞いた方が早くないか
261枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:14:59 ID:ra8PFcqK0
俺の場合
発売日に遅れたからって別に発狂しないからな
262枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:15:04 ID:NpdLLlaK0
3は2Dだから微妙に怖くてよかったんだけどな。
小人で行くダンジョンとかとかバリアチェンジするボスとか、
ドーガとウネとか。
DSの3Dじゃ期待できないだろうな。
何かミニマムかけたらどうなるだろう。3Dでミニマムの
姿って今までなかったよな?
263枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:15:31 ID:ra8PFcqK0
>>260
予約し直しました。thx
264枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:17:55 ID:L8RN13Td0
>>262
ヒント:FF9
265フレイムタイラント:2006/06/03(土) 22:31:30 ID:WQpocWph0
おれ知名度低いなぁ…
266枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:40:56 ID:MaW5EBpg0
ロードマゾだけが大喜び
しかもなんでこんな高いの?
267枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:43:36 ID:ra8PFcqK0
値段より12や成犬みたいに投げ売りになるかどうか
それが問題だ
268枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:50:01 ID:PZSjngf10
動画見たけどロード遅いな
269枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:51:49 ID:ra8PFcqK0
ロード遅は結構致命的なような…
270枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:00:34 ID:oGeciCL60
ムービー見たいと思わないからムービー削って4800円にしてください><
271枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:04:40 ID:MaW5EBpg0
とにかく最近のゲームは不便すぎる。快適性を重視して欲しい。
もちろんロードも。
272枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:05:50 ID:1U4IkR/L0
>>246
オウガスタッフなら作れるだろうけど、定価が更に跳ね上がると思う
273枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:07:25 ID:1kjoKBiO0
動画見て思ったんだけど、基本的に武器は片手装備なのかな?
FCの時は自分含めて周りのほとんどの人が両手に武器装備してたけど。
274枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:07:42 ID:Yez7DOKT0
ファミコンのFFシリーズとか、PSの幻想水滸伝1・2あたりの
さくさく遊べるRPGって最近見ないよな……
275枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:08:52 ID:oGeciCL60
ファミコンのFFはサクサクって感じはしなかった。
サクサクはSFCだろ。
276枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:10:44 ID:ra8PFcqK0
正直FC時代は忘れてるな…
クリスタルタワー辺り以外全然思い出せない
277枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:13:11 ID:Yez7DOKT0
4〜6はアクティブタイムバトルだからあんまりサクサクって感じはしなかった。
好みの問題か。
278枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:15:02 ID:WQpocWph0
ATBは自分のペースで出来ないからね。
279枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:17:16 ID:1U4IkR/L0
>>277
元々、SFCのグラフィック周りの処理が遅くてファミコンレベルの
快適さが提供できないために生み出されたシステムだから>ATB
280枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:18:13 ID:6AcmtuO8O
想い出フィルターと思い入れ補正があるからな
FCは描画からして遅いわけだしいまやるとかなりタルいぞ
281枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:23:27 ID:WQpocWph0
ほとんど「当時としては」って前提付きだからね。
時代もハードも違うものを単純には比較できないな。
282枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:36:27 ID:O/FFDc8t0
メテオ!!!!!!!11!1111!11!!!!!!1
283枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:39:11 ID:MexNP9Tq0
>>282
IDがFFDC
284枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:55:17 ID:0gRXRyYc0
FFDQだったら神だったな
285枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:56:17 ID:tLs3xLLG0
しかし、値段煽りは皆完全シカトだが、
ロードは気になるせいかなんだかんだといって話題にしてるなw
まあ俺も気になるしな。
286枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:58:28 ID:M9wOu3F20
>>265
まあゆっくりしていけ・・・
287枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:00:03 ID:J4JMu3k00
ロードが長くっても 音楽聴きたいから俺は買う(`・ω・´)
288枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:02:09 ID:/bnWS1DZ0
音楽は、確かに腐っても植松神だな。
289枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:03:05 ID:xkQR49V50
ロード長すぎだろこれ
290枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:05:06 ID:jpTf8OcI0
>>265
つっこもうと思ったけど辞めたw
291枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:21:24 ID:biASqy/u0
FC版も今やると、戦闘部分はテンポ悪いな。
なんか順番が回ってきたキャラが前に出たり後ろに下がったりする動作が遅い。
ミニマム状態だとそれに拍車がかかってかなりストレスたまる。
あと、Aボタン押しっぱなしで「たたかう」の連打にならないのが面倒だ。
一応押しっぱなしで、「たたかう」の自動選択なんだが、異常に間が空く・・・
DS版では、ロードも含めこの部分も改善してもらいたい。
ムービー見るにキャラの前後の動作は速いからいいけど、Aボタン押しっぱの方はマジたのむ。
4以降採用されてるから大丈夫だとは思うが。
292枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:23:40 ID:Tyvo4F+K0
懐古厨ほいほい
293枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:29:09 ID:biASqy/u0
>>292
ちょっとまて、別に懐古厨煽ってるわけじゃねえよw
294枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:31:59 ID:eBpx0KVs0
あぁミニマムの前へのろのろ後ろへのろのろは思い出した
あれはやばかったなw
295枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:32:01 ID:Tyvo4F+K0
つもりがなくても反応するよ
神格化されすぎてて違和感ある
296枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:34:42 ID:Ju1euiUF0
動画を耳を澄まして聴いて見ると
カーソルを動かす効果音だけ聞こえる。
はやくBGMを聴きたいのう。
297枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:35:01 ID:LBli1sV30
298枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:37:06 ID:0f7AqU8x0

    次元の法則が!

                     ハ_ハ  
                   ('(゚∀゚∩ 乱れるよ!
                    ヽ  〈 
                     ヽヽ_)
299枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:41:24 ID:kAU0vvQW0
    サラ姫のベッドで!

                     ハ_ハ  
                   ('(゚∀゚∩ 寝ちゃおっと!
                    ヽ  〈 
                     ヽヽ_)
300枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:44:53 ID:tSZ5f3m60
ゲームそのものよりもう一度音楽聴きたいからってのはあるな
懐古といわれてもしょうがない
301枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:46:58 ID:Kz8u7XYP0
    いいじゃないか!

                     ハ_ハ  
                   ('(゚∀゚∩  ただ だし!
                    ヽ  〈 
                     ヽヽ_)
302枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 02:17:08 ID:i6qKYsEL0
ヴァルキリープロファイル2の戦闘すごいな

けど毎戦闘あれじゃ嫌だぞ
303枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 02:24:30 ID:LtlsJbzv0
同意
304枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 02:40:10 ID:TKtCkGk+0
過去の記憶の美化は恐い
305枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 02:41:10 ID:eSZETEDaO
音楽は全部いっしょなの?有給の風邪さえ聞ければ即予約してくるんだが
306枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 02:54:16 ID:kAU0vvQW0
ドーガの館の曲も忘れないで
307枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 03:57:26 ID:jf9PCWti0
サントラ持ってたけど捨てちゃったよ
308枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 04:12:24 ID:vqcQ9eNp0

 そんなひどい
309枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 04:14:48 ID:+/ta/6Oo0
バハムートの召還が3分かかる件
310枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 04:20:16 ID:zDRl6LmTO
個人的には召喚の
ブブブ…キーン
って4方向に拡がるやつが再現されているか気になる。
あれ、たまらなくかっこよかった思い出が…

美化かな…
311枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 04:22:06 ID:yXgKaXhS0
>309 それなんてバハムートヌードル?
312枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 04:24:57 ID:Wf4h5lx30
ロードと1画面しか使わないのどうにかしてほしいね
313枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 04:27:27 ID:sjEphsk+0
>>309>>311
ワロタw
314枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 04:29:06 ID:ojRk8Cce0
>>310
ファミコンの効果音は印象的過ぎてそれ自体が耳に残りやすいな。
315枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 05:47:54 ID:OFkPgMq/0
いくら何でも製品版のロード時間は何とかしてくれると俺は信じてる・・・

                     ハ_ハ  
                   ('(゚∀゚∩  しんじてる!
                    ヽ  〈 
                     ヽヽ_)
316枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 07:38:05 ID:+JcXIyxH0
まぁ、リメイクを10年近く待った俺には
5〜6秒のロード待ちなぞ、ほんの一瞬だ・・・。







でも、短いならそれに越したことはないけどね。
317枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 07:48:06 ID:5gVk/fVQ0
ここまで騒がれたらスクエニもロード減らす努力をするかもね。
そもそも無いのかもしれんが。

DSソフトでロードが長くて叩かれるソフトなんて皆無なのに
仮にも大手のスクエニがそれをやったら信用問題にも関わるね。
何としてでも改善して欲しいものだ。
318枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 08:11:18 ID:cUftG+Yg0
ここで騒がれたからって□が何か動きを見せるとは思えないなぁ
他の□から信用のされてるサイト(んなもんあるのか知らんが)で騒がれたならまだしも
いっそのこと、株主に言ってもらえば良いんじゃないか
「うちの息子がFF3のロードをうんこだと申しております」
319枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 08:56:35 ID:7Dxm5F/Z0
2Dでまんま出せばいいのに、余計な事して
天外みたいに後から2D版とか出そうだ
320枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 09:33:05 ID:JhUiN3EMO
>>312
ニ画面普通に使っているぞ
321枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 09:50:31 ID:i1QDlc1p0
サウンドテストモードはもちろんあるよな?
322枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 10:01:20 ID:gxRCcw450
DSのゲームってほとんどサントラでてねーんだよな
323枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 10:25:10 ID:se63PmUG0
>>316
ロードが10年あったらエゲツないな。
324枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 10:33:23 ID:7QLXWfzA0
>>322
逆転裁判
325枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 10:37:23 ID:gxRCcw450
>>324
だからほとんどとw イースもでてる。
326枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 11:15:44 ID:dBqylvqn0
>>321
タイトル画面にサウンドテストモードがなければ
ダスターの吟遊詩人がきっとやってくれるはず!



…たぶん
327枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 11:48:32 ID:hpRc5Ftb0
今までのシリーズでサウンドテストなんてあったか?
328マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/06/04(日) 11:49:15 ID:e8frEjXJ0
FF10にあったような気がしたが
329枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 11:51:30 ID:ZpLQzyiQ0
1・2アドバンスにあったんじゃないっけ?
330枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 12:20:47 ID:IgBShRkQ0
「PSPにFFV・W・X・Yを移植して欲しい!」
ユーザーの真実の声をつたえよう!

GBAにFFW・X・Yが移植され、DSにはFFVが移植される
しかし現時点ではPSPでFFV・W・X・Yの移植予定はない
これは完全なユーザーへの裏切り行為です!

私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
PSPに移植されないのに、他機種には移植される
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した好意です

他機種で発売するのならば当然PSPに移植する必要があります
PS系列機には全てのゲームが集まる資格があるからです

皆さんの声が必要です、団結してPSPにFFV・W・X・Yを移植して欲しい
という願いを伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます

FF3をPSPでやりたいという人が圧倒的に多いのにその予定がない
PSPに移植して欲しいというユーザーの真実の声を伝えましょう
331枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 12:22:57 ID:gxRCcw450
>>330
W・X・Yはエミュがでたらコレクションでやれば?
332枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 12:34:22 ID:ucigGL6w0
>>330
GK乙
333枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 12:35:30 ID:SV4xclo+0
  ,    ,、
  i!   ,ノミ
  !i   r' ミ   やったーFF3
 ヽ('A`)ノノ`   発売だーーーーーー!
   ( )
   ヽヽ

334枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 12:39:57 ID:Q+uh6VTY0
せめて店の画面開いたときのロードはどうにかしてくれ。
PS2ですら、あんなに長くないぞ。
335枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 12:40:44 ID:RMilKN+30
>>330
なんでわざわざ売れてないほうで出す必要があるんだよ・・・
GK気持ち悪い
336枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 12:43:11 ID:P6vq7MZSO
>>330
GK(´;゜;ё;゜;)キモー
337枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 12:44:55 ID:vqcQ9eNp0
叩かれるためのテンプレか。
338枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 12:51:44 ID:jpTf8OcI0
裏切りはスクエニの常套手段
339枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 13:07:33 ID:JhUiN3EMO
>>330
禿同
ところで話変わるけど持ってなくてよかったPSP
スク・エニが崩れていくのをみるのもおもしろい
340枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 13:09:09 ID:2QgG0aju0
きもww
341枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 13:27:32 ID:BIRDxc9z0


ファイナルファンタジーIIIの予約さっそく受け付けてるぞ!!!
発売までまだ先だが、かなり値引きされてて安いしいらなくなったら
キャンセルできるし、とりあえず俺は予約しといた。
それまでにニンテンドーDS liteが壊れないことを祈る。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CSFA0A/478957-22/503-7115305-9731166?%5Fencoding=UTF8&camp=247&link%5Fcode=xm2
342枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 13:31:35 ID:LG+KBioX0
ロード長いのはなんで?
ロムだろ?
343枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 13:32:53 ID:BIRDxc9z0
>>342
ヒント:まだ発売していない
344枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 13:37:53 ID:5li1ApzT0
>>341
ブラクラ注意
345枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 13:43:22 ID:DF2cevM+0
スレの状況が天外IIの発売前に似ているw
346枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 13:46:43 ID:XchVNXy70
amazonのurlに -22 が入ってるurl先では買っちゃダメだぞ
347枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 13:57:50 ID:0f7AqU8x0

    小銭稼ぎは!

                     ハ_ハ  
                   ('(゚∀゚∩ だめだよ!
                    ヽ  〈 
                     ヽヽ_)
348枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 14:09:55 ID:/I9OHNyk0
天外2はマジ神移植だった。
原作が神なのも相まって。
349枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 14:13:42 ID:gxRCcw450
ありゃただのベタ移植に近いモンがある。それでよければFFだってやってるじゃん。
天外が神に見えるのは3の悲惨なでき。リメイクとなのつくPS2版のひどいできのせいだw
350枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 14:17:58 ID:iJYFiflgO
今、予約する奴はウンコ
DS同伴板の奴が発売されるかもしれんし
351枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 14:22:45 ID:ojRk8Cce0
>>330-339
両機種持ってる俺からしたら
ハード信者ってのはやっぱりキモいんだなと思った。
ゲハ板のヤツらってどっちもどっちだということを分かってるのかね。
352枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 14:23:29 ID:gxRCcw450
もうDSL持ってるから関係ない。でも予約する奴は人柱。
さすがにあのロードを見せられるとフライングゲッターの報告待ってから購入したくなるぜ。
353枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 14:27:57 ID:bStlUSDL0
ロードもまあそうなんだが、メニュー開いた時とかの妙な間は皆気にならないのか? もしかしたらアレもロードの一種なのかもしれんが。
もちろん、「あの動画が完成形だとして」という前提が必要だし、改善されるならばそれに越したことはないけど。
354枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 14:30:04 ID:gxRCcw450
>>353
本来なら気になるはずだが他が酷すぎるので隠されてるのさ。

・・・ちなみにマルチプレイラグ対策とかぬかして聖剣DSでも間があったw
355枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 14:33:41 ID:613hvz2s0
>>348
天外ファンて、良くあの寒いギャグに耐えられるよねw
356枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 14:47:52 ID:qr5hEd1B0
Q、ロード時間はどのくらい?

家の中
http://www.youtube.com/watch?v=20iFY0K8AtQ
戦闘
http://www.youtube.com/watch?v=iqgAcPdNPi8



テンプレ入り
357枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:06:22 ID:D4va6thH0
>>349
FFやってるか?
358枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:07:25 ID:bStlUSDL0
>>357
コレクションはリメイクというより移植だったんじゃ?
359枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:11:36 ID:ojRk8Cce0
戦闘の動画を見て思ったんだけどカメラアングル変える必要ってあるのかな?
オプションでオフに出来るなら構わないけど
全キャラ分コマンド入力後カメラ動いてる時間すらうざく思える
360枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:16:18 ID:x8i2EMky0
あれはいらないね。あの横画面がFFぽくて好きなのに・・・・。
オプションでオフに出来ることを願う
361枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:17:58 ID:DF2cevM+0
戦闘の斜め後ろからのカメラは良い。オプションあるでしょ。
362枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:18:58 ID:7Zh+ZC8r0
コンフィグくらいはあるでしょ
363枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:21:31 ID:VERdGPfy0
ことごとく期待を裏切り続けるスクエニに期待しない方がいい。
364枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:32:44 ID:PdVM6VLH0
FFXは快適システムだったのに、どうして最近のスクエニって
わざとなのかってくらいウザ重システムなんだろう
365枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:35:15 ID:JhUiN3EMO
10が快適と呼ぶ時点で・・・
366枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:37:12 ID:oM0413Wr0
あれは○ボタン押すだけの紙芝居で究極の一本道だから快適と勘違いするだけでしょ
○ボタンを押すだけで陳腐な紙芝居が進む=快適wwwwwww
367枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:42:30 ID:SOTIpTE90
>>351
禿げ上がるほど同意
368枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:44:44 ID:bStlUSDL0
10、戦闘は好きだったけどなあ。敵に合わせてパーティを入れ替えて。他のと違って「全員で戦ってる」って感じだったし。


召喚魔法の長さとかは当然受け入れられないけど。
369枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:48:38 ID:PdVM6VLH0
FF9をロード激早移植してくれないかなあ
370枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:51:25 ID:mmV49QC70
10の戦闘ほど作業感を感じたことはない
PS1時代のFFは一切やってないけどな
371枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:51:31 ID:tDcmL1f30
そこでHDD対応
372枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 16:01:53 ID:VudBoWWX0
PS以降で面白かったFFは7と9だけかなあ
今後はFF3DSとFFCCに期待
373枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 16:03:30 ID:PdVM6VLH0
FFTも面白かった
374枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 16:05:42 ID:iD9kddX20
>>364はロードやユーザインターフェイスのことを言ってるんじゃないか?
その点ではオレも10の方がいいと思う。
改善してくるとは思うけど現段階ではそれくらいヒドイ。
375枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 16:27:11 ID:W1H45lOW0
移動や戦闘だけじゃなく、ショップやメニューでも妙なロードが入るしな。
376枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 16:29:47 ID:vHWXYwXt0
>>358
あんなメニュー画面開くだけで6秒近くまたされるようなものじゃ・・
377枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 16:29:52 ID:SOTIpTE90
暗黒の洞窟のことを考えたら欝になるな
378枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 16:31:49 ID:oM0413Wr0
676 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/06/04(日) 16:28:17 ID:W1H45lOW0
任天堂工作員はロードのことしか言えないのにDSが餓鬼向けだと言うことにムキになるからなぁ
379枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 16:34:10 ID:SOTIpTE90
>>378
自分がハラ立ったからっていちいち貼りにくんな
お前はVIPPERか
380枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 16:34:54 ID:oM0413Wr0
ごめんごめん。同じIDっぽかったから確認したかっただけwwwwwwwwwwwwwwww
381枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 16:37:46 ID:OXO1jc3p0
餓鬼向けでも売れてるからいいんじゃないの?2倍以上売り上げてるぞwwwwGKキモス
382枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 16:39:38 ID:qCTajKZg0
あと2ヶ月。。

はやくやりてえええぇ〜〜〜
383枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 16:42:12 ID:PdVM6VLH0
あと2ヶ月かよ。ロム焼き時間考えるとロード改善は絶望的。
384枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 16:43:19 ID:9Gj3XgZW0
ガキ向けでも別にかまわんが
ロードのクソ遅いのはなんとかしてくれるんだろうな、スクウェアさんよ
385枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 17:08:03 ID:FpOjmD3e0
もうロードは絶望的だなw
386枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 17:10:53 ID:ojRk8Cce0
おまえらクラニン歩イント登録時にロードに関してありったけの文句書くの?
僕は書きますよ
387枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 17:14:48 ID:FpOjmD3e0
ロード時間が長いと糞ゲーだから買わない方がいいんじゃない?
388枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 17:22:24 ID:FpOjmD3e0
736 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/06/04(日) 17:18:54 ID:oM0413Wr0
385 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/06/04(日) 17:08:03 ID:FpOjmD3e0
もうロードは絶望的だなw

387 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/06/04(日) 17:14:48 ID:FpOjmD3e0
ロード時間が長いと糞ゲーだから買わない方がいいんじゃない?

ID:oM0413Wr0すげぇw
389枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 17:31:26 ID:NGbaEJul0
快適さを欠いた携帯ゲーに何の意味があるんだろう…
こんなんなるなら、FF1・2みたいな移植で十分だよ…
390枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 17:32:33 ID:xkQR49V50
ロムを極限まで冷却すれば超伝導状態になってロードが激速になるんじゃないだろうか
391枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 17:36:37 ID:FpOjmD3e0
DS的にはここまでテンポが悪いと、どんなに手の込んだ良ゲーに仕上がったとしても糞だな。
何か画面切り替えがあるたびに何秒も待たされるなんて正気の沙汰じゃない。
PSですらエリア単位での読み込みがほとんどで、こんな細々と長いロードは入らないというのに。
392枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 17:42:11 ID:NxtocHfX0
面白ければそれでいいんじゃないか?
393枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 17:47:27 ID:ZPi5e2ma0
いやだから製品になってからどーこー言えよ・・・
394枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 17:49:18 ID:DF2cevM+0
天外も製品版はちゃんとしてきたしな
395枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 17:49:42 ID:FpOjmD3e0
俺も面白ければそれでいいとは思うんだが、任天堂信者によると携帯でロードがあるPSPはソフトが全部糞だそうだからこれもロードが長いから糞になるだろう。
396枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 17:52:47 ID:qCTajKZg0
>ID:FpOjmD3e0
>ID:NGbaEJul0
       -―- 、__,
        '叨¨ヽ   `ー-、
         ` ー    /叨¨)
             ヽ,
         `ヽ.___´,   買わなきゃいいんだよ
            `ニ´    買わなきゃ文句だってでないしさあ
                 思い出と共に生きればいいんだよ
397枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 17:57:13 ID:iD9kddX20
面白ければいいなんて当たり前でそんなことは分かってるでしょ。
ロードがその面白さを削ぐ大きな要素だから言ってるんだと思うよ。
まぁ、今の段階でどうこう言っても仕方ないけどね。
あと、〜信者とかステレオタイプのレスはイクナイ。
398枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 17:57:53 ID:eBpx0KVs0
所詮体験版のロード
ロード長いと叩くのではなくロード長い体験版なんて作るなといえばいい

そして発売までどのゲームも一切体験版など作られない世界に
399枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 17:59:14 ID:hWNQ+wbp0
>>396
煽り厨にマジレス
イクナイ
400枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 18:05:04 ID:IE8CKvGi0
スクが携帯機にまでロードを持ってくる糞だとは思えないが聖剣の件もあるし油断はできないな

DSステーションで体験版配布やらない状況なら間違いなくロードは直してないと思った方がいい
401枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 18:10:40 ID:iD7egbIz0
>>396
うおっまぶしっ
402枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 18:13:18 ID:lz6CortzO
ロードロード話が尽きませんなぁ
403枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 18:14:17 ID:Bxmd/QLL0
>>396
        '叨¨ヽ   `ー-、 まで読んだ。
404枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 18:19:42 ID:FpOjmD3e0
実際DSで期待できる数少ないゲームだし、そりゃロードに話も行くな。
聖剣があまりにアレすぎた事も原因だが。
聖剣がまともだったらFF3も期待できたのに。
405枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 18:55:16 ID:VudBoWWX0
FF1,2が移植とか抜かしてる時点で荒らしな罠
406枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 19:22:13 ID:eDSoYag/0
ロードが短くなるなら飛びつくんだけど、
もう少し様子を見たほうがいいかな・・・。
すごく欲しいけどw
407枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 19:31:45 ID:BuslwYXN0
実際現物みるまでわからないだろ
いつまでロードの話続けるつもりだ?

もっとこう、違う話しようよ
408枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 19:34:14 ID:sOAmMUZO0
ロード ロード ロード

ロード 制約〜
409枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 19:49:51 ID:lfihgaBV0
何でもないようなことが幸せだったと思う。
何でもない夜のこと二度とは戻れない夜。
410枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 19:50:13 ID:YyUMyq1A0
ロードの改善は難しいと思うけどなー
最適化っつーけどそんな基本的なことしないわけないし
あとはデータ量そのものを減らす節約作戦はすんげー手間かかりそう、見た目もアレだしね
411枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 20:08:41 ID:6UOUjYSO0
Amazonキタ━━━━━━━━━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CSFA0A
412枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 20:10:37 ID:ZPi5e2ma0
しないわけがないとか想像を断定していわないでください
413枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 20:23:40 ID:DF2cevM+0
嫌です
414枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 20:36:07 ID:hWNQ+wbp0
>>413
(´д)(´д`)(д`)ヒソヒソヒソ
415枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 20:37:56 ID:oM0413Wr0
>>411
アホがいっぱいレビューしててワロスwwwwwwwwwwwwwww
416枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 20:48:33 ID:LmOYA37g0
>>411
どうせオリジナルやったこともない厨房だろこいつら
知ったかこくなクズ共
417マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/06/04(日) 20:49:01 ID:C5T+5XQN0
おいおいオリジナル経験済みなら大人の対応しようぜ
418枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 20:50:33 ID:KdsXlU9E0
レビューすると何くれるんだっけ?
419枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 20:51:12 ID:KdsXlU9E0
ベタ移植したらしたでラストダンジョン長すぎとか叩くくせに
420枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 20:51:42 ID:oM0413Wr0
konozamaの商品券。だから発売前からにぃとが必死なんです。
421枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 20:53:25 ID:C1g9BGKy0
発売前でもレビューできるのか
422マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/06/04(日) 20:54:19 ID:C5T+5XQN0
アマゾンの恥かしいレビューを晒すスレッド
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1139569079/

続きはこっちでやれ
中々面白いぞ
423ゴミを返品します:2006/06/04(日) 21:34:04 ID:FpOjmD3e0
441 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/06/04(日) 20:55:06 ID:w+BTeECxO
最近弟子が増えて嬉しいぜい!!!

応援 sankyou!!!!!!!!!! ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
もう美姫の生娘おっぱいぽろりぷるるん美姫美姫がまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこ彡ソ彡ソ/...        ...... ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ ..=彡'::-r‐t:::ァ、    :: ,r t::ァ 、:.. ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ 〃    ̄ ̄        ̄ ̄ ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ           〉   〈       | ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ          i       i         ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ          / ゝ'^ ‐'^┘ヽ       ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ  ヽ     /  , ' ニニ丶、 丶  / l   ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ   i     ーくJ凵凵_j> >   : /  ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ 丶      `丶-−-- '´     /   ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこ彡ソ彡ソ/...        ...... ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ ..=彡'::-r‐t:::ァ、    :: ,r t::ァ 、:.. ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ 〃    ̄ ̄        ̄ ̄ ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ           〉   〈       | ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ          i       i         ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ          / ゝ'^ ‐'^┘ヽ       ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ  ヽ     /  , ' ニニ丶、 丶  / l   ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ   i     ーくJ凵凵_j> >   : /  ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ 丶      `丶-−-- '´     /   ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこ彡ソ彡ソ/...        ...... ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ ..=彡'::-r‐t:::ァ、    :: ,r t::ァ 、:.. ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ 〃    ̄ ̄        ̄ ̄ ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ           〉   〈       | ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ          i       i         ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ          / ゝ'^ ‐'^┘ヽ       ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ  ヽ     /  , ' ニニ丶、 丶  / l   ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ   i     ーくJ凵凵_j> >   : /  ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ 丶      `丶-−-- '´     /   ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
946 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/06/04(日) 21:32:16 ID:2nqCGMii0
NDSは餓鬼ゲーと知育ゲーだけ
NDSは餓鬼ゲーと知育ゲーだけ
NDSは餓鬼ゲーと知育ゲーだけ
NDSは餓鬼ゲーと知育ゲーだけ
NDSは餓鬼ゲーと知育ゲーだけ
NDSは餓鬼ゲーと知育ゲーだけ
NDSは餓鬼ゲーと知育ゲーだけ
NDSは餓鬼ゲーと知育ゲーだけ
NDSは餓鬼ゲーと知育ゲーだけ
NDSは餓鬼ゲーと知育ゲーだけ
NDSは餓鬼ゲーと知育ゲーだけ
NDSは餓鬼ゲーと知育ゲーだけ
NDSは餓鬼ゲーと知育ゲーだけ
NDSは餓鬼ゲーと知育ゲーだけ
NDSは餓鬼ゲーと知育ゲーだけ
NDSは餓鬼ゲーと知育ゲーだけ

どうせ理由言えないならこれくらいやればいいのに
425枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 21:45:41 ID:2nqCGMii0
>>424
ほんとにやるなよw
426枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 23:44:36 ID:Ordkbqof0
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ
     / -=・= -=・= |
     |    ( _●_)  ミ  ロード、ロード必死だなクマー
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
427枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 23:48:48 ID:iD7egbIz0
今はロードくらいしか語る事無いから仕方ない
428枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 23:52:25 ID:hWNQ+wbp0
ロード、ロード必死だなクマー っていうのもいい加減飽きてきたな
429枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 23:58:27 ID:Ordkbqof0
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) やっと釣れたクマ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   >>428
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー           
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)
430枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 23:58:51 ID:XHbHQRgU0
じゃあ追加アイテムでも予想しようぜ
各ジョブ専用アイテムとかでないかね。
学者専用 ひかりのひゃっかじてんとか
431枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 00:04:29 ID:hywHDMQU0
多分主人公の精神的な成長によってロード時間が短くなるシステムなんだと思う
432枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 00:07:16 ID:RUyiNc3X0

     ∩___∩
     | 丿     ヽ
     /  ●   ● |   
     |    ( _●_)  ミ  
    彡、    ヽノ ,,/     また発狂してるクマー
    /     ┌─┐´      
   |´  丶 ヽ{ .コヒ }ヽ       
    r    ヽ、__)ニ(_丿     
    ヽ、___   ヽ ヽ         
    と____ノ_ノ
433枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 00:10:20 ID:yixyCK800
俺の予想としてはアイテム・ジョブ数の増加に伴って、ロード時間が激増するシステムを取り入れてると思う。
そしてクリア後に「おもしろかったかい?」と親切丁寧にアンケートしてくる。
434枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 00:48:10 ID:qUo3xesR0
他の部分は面白そうだし、ロード解決するなら買い
435枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 01:37:54 ID:SGuSPmv00
いやロード長くてもFF3は他にないし買うんだけどね
436枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 01:47:41 ID:l80BkUDn0
天外2リメイクのような阿鼻叫喚がこのスレに。。。 

天外2みたいに超簡単になっていたり敵の数が4体がMAXだったり普通にありそう。
437枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 01:57:40 ID:0X2DxrO00
某サイトによると、E3のプレイアブルは開発度40%らしいぞ。
少し光明が射した気がする。
発売日の割には開発進んでない気もするが・・・
438枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 02:00:51 ID:yixyCK800
プレスや流通を入れるとあと2ヶ月だから、開発度が40%だとロード短縮は不可能だな。
最悪の場合、テンペストのように延期だな。
439枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 02:12:29 ID:DAuhPM/10
バッカ、今残り60%のムービーを製作中だ
440枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 02:13:54 ID:yixyCK800
しまった!
そうだったかw
まあ正直言ってムービーはいらないから千円安くしろと言いたい。
441枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 02:22:32 ID:SmbBWjqpO
レビューでバグ技残せとかいってるやつアホすぎwwwww
442枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 02:25:42 ID:SGuSPmv00
今年の年末は激しいから夏には発売したいってところか
443枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 03:36:35 ID:l05AWOWAO
・体験版は古いバージョンを使う
最新版なんてのは安定していないからな
・最適化は最後
途中でやったらデバッグできね
・開発進行度は最後に上がる
データとシステムは別だからデータが揃っても開発進行度は低いまま
逆にシステムが完成すれば完成したも同然
444枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 03:51:48 ID:+qnlWl2f0
アクセサリ「フラミー(FlaMe)のたましい」エウレカで入手
効果:ロードを1/3にする

445枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 04:03:20 ID:zFpDsjFL0
FF7は戦闘ロード時間の短さが評価されてた気がする
ロード時間云々より戦闘がテンポ悪いつまんなそうなのがなー。
446枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 05:18:24 ID:IVBcrx4v0
FF3DSはミリオン超えすると思う
でもDS同梱版の情報はいつ出るのやら
PSP持ってないから、いたすとポータブルの悠久の風を聴いてみてえ
447枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 05:52:58 ID:UKNb6JK40
ジャンプでグラフィック見たときにヤバイと感じてたけど、こりゃもう終わったな
まぁ河津神が関わってるってだけで諦めてたが
FF6のドット絵書いてた人らはどこ行ったんだろ
あの人らにこのFF3のグラフィック描いて欲しかったな
448枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 05:57:09 ID:al9JSzqY0
>まぁ河津神が関わってるってだけで諦めてたが
んなことはよく調べてから書くんだな。
449枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 06:23:57 ID:wkJDgnDa0
ちょっ、今公式サイトでムービー見たんだが実機でこの画質なのか?
ゲーム画面も面白そうだし、こりゃ今からwktkしながら待つかね。
450枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 06:26:13 ID:YuGo739PO
ロード時間が長かったら部屋に飾る
451枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 06:28:19 ID:tJvZPLnP0
FF7の場合、エンカウントしてからコマンド入力受付までの間に
フラッシュ的な画面エフェクトがしばらく入りその後少し暗転が挟まり戦闘背景を垂れ流す
という演出が入る事によって、読み込みの間、ただ画面が真っ暗になるという時間を少なくして
ロードを短く感じさせるという処理をしている。この間に戦闘BGMも流れている。
実際にエンカウントからコマンド受付までの時間はそんなに短くはない。
逆に、今回のE3バージョンのFF3ではこの演出が施されておらず
読み込み時間に画面がただ真っ暗で無音な為に異様に長く感じる。
今回、なぜこういった演出が入っていないのか?
開発途中だからまだ演出を施していないのか
製品版ではロードが改善されるから入っていないのかはまだ判らない。
452枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 06:30:20 ID:tJvZPLnP0
アンカー忘れてた。
>>445ね。
453枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 06:42:51 ID:l80BkUDn0
>>451
そんな演出いらない。ROM切り替えでそんなことになるのが異常なことなんだから。
454枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 07:21:04 ID:/3HqejNDO
スクエニはROMゲーで初のROM3枚組をやるべき。
455枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 07:37:16 ID:jX7AItSS0
>>445
14秒以上かかるロードが誉められてたのか?
456枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 07:45:02 ID:euVjTaFv0
リメイクされるって今日知った
・・・・なんで主人公に名前ついてんの?なんでアニメなの??
ありえへん
457枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 08:02:17 ID:21DkLwx60
発売前にロード時間確認できるようにDSステーションに体験版を頼む
458枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 08:07:35 ID:Jg+L03RG0
>>456
完全移植じゃなくてリメイクだから
459枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 08:17:26 ID:3j1VFrIs0
>>455
うちの7は14秒もかかった事ないけど
どこの世界のFF7やってたの?
460枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 08:53:43 ID:++H++BIe0
うん、さすがに14秒は大袈裟すぎると思うな。
アビスや幻水5やFF9のロードに耐えられなかった自分が
FF7のロードはまあそれなりに耐えられたし。
461枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 09:19:51 ID:fAT10+c90
FF7のポリゴンって今見るとしょぼいけど、
別にあれくらいでいいんだよなぁ。
快適さのほうが重要だ。
462枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 09:39:29 ID:a6BPshMt0
ハゲドゥー
特に同じこと繰り返すRPGならなお更。
463枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 09:41:35 ID:fAT10+c90
天外魔境2なんかも、PC-E版の移植だし、
古いからグラフィック面では見劣りするはずだけど、
かなり絶賛されてるし、やっぱりある程度の
見やすいグラフィックならそれでいいんだよ。
美麗すぎても見づらいし、リアルすぎると気持ち悪い。
クラウドとか、3の主人公の髪型なんて
リアルで再現しようとすると変なんだし。
464枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 09:55:05 ID:JlIpO6xrO
野村のアニメオタクファンタジー13なんて気味が悪いだけだもんな・・・
465枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 12:45:27 ID:AI4JYuCD0
敵がゴブリン一体で一撃で倒してしまうのに、
そのために長いロードが掛かるのは相当苦痛
466枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 12:52:18 ID:Z+QIsmSF0
ロードはエンカウントから戦闘開始まで
FF7は10秒
FF9が15秒
ぐらいだったと思う
467枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 13:25:57 ID:6ATDSO3i0
ロードより無操作時間でカウントしないとな
468枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 13:33:22 ID:l80BkUDn0
>>463
天外が絶賛されてるのはリメイク版のPS2のできが最悪。ついでに3も最低だった反動だと思うけどね。あれ結局ほとんどベタ移植だもん。PSにFF4とか移植してベタなんてふざけんなって思ったけどね。酷い状態が続くとベタでも絶賛したくなるんだろう。
469枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 14:55:25 ID:uX+3zP6d0
ロードはどうでもいいから音楽を改悪しないでほしい
たとえば変なアレンジにしたり…

FF2のフィールド並ならOK
470枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 15:12:14 ID:1byLyS2V0
敵って複数同時に出てくるのかな。
毎回1匹しか写ってない気がするんだが。
まさかな・・・。
471枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 15:19:08 ID:K12tlMXA0
二匹同時に相手してる動画があったはずだが。
472枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 15:36:00 ID:l80BkUDn0
>>469
http://gamerseden.kir.jp/soundtrack/ff/ff3ar.html
これをどうせならそのまま使って欲しいかも。
473枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 17:15:06 ID:wAokSGvn0
>>468
つまりオリジナルの出来が良すぎたということだ
474枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 17:18:18 ID:AqXS5YtH0
出てくるよ、複数
475枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 18:25:59 ID:7RmFsF8J0
PSの移植FFもロード酷かったな
476枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 18:54:54 ID:M3nuLUjY0
確殺できる相手はマザーみたいに戦闘画面無しにして欲しい
477枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 19:01:49 ID:SFEGvQeP0
>>476
流石にそれはシンボルエンカウントじゃないとムリじゃないか。
弱い敵は出なくなるってことになるとアレサシリーズみたいなイメージがあるな。
478枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 19:03:30 ID:uA4dvV/60
ロード時間をとやかく言うのは勝手だがこのムービーは秀逸だぞ?
欲張りすぎるなよ。たかだか数千円のソフトで。
http://1server.sakura.ne.jp/game/index.php?res=735
479枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 19:05:45 ID:BywH2YK60
ムービー見たくて買うわけじゃないからなあ(´・ω・`)
480枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 19:06:13 ID:wAokSGvn0
>>478
どのムービー?
481枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 19:08:11 ID:ExUKfNdk0
>>478
ぶっちゃけムービーいらない
482枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 19:10:19 ID:trQHm6bb0
DQモンスターズの新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
483枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 20:08:06 ID:t0bNURW30
>>482 ドラクエモンスターズジョーカーか。

ところでアマゾン、もう首位獲ってるね。FF3。
484枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 20:43:28 ID:gEB0GuSm0
10年以上前は出すゲームは神ゲーがほとんどだったスクエア
今では10本出せば7本は糞という立派な糞ゲーメーカー
綺麗にラッピングしたウンコじゃもう騙せない
ユーザーの期待を裏切り続けたそのツケは回ってくるはず
なくした信用はもう戻らない
485枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 20:45:50 ID:ajGanmWB0
スクウェアの粗製濫造はPS行ってから酷くなったな
486枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 20:52:23 ID:a6BPshMt0
>綺麗にラッピングしたウンコ

想像してワロタww
487枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 21:01:19 ID:DcvNfi6J0
昔は、LIVE A LIVEやルドラの秘宝とか、
ネタゲー?って感じの色物ですら神ゲーだったのに
今は看板タイトルですら綺麗にラッピングした糞ですか
488枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 21:03:48 ID:MgCCxP+I0
ようつべで画面見たけどめちゃくちゃ地雷っぽいな。
戦闘前と終了で7秒ぐらい暗転してんじゃん。
489枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 21:07:08 ID:j01wkURz0
>>488
知ってりゃ地雷じゃなくね?
490枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 21:27:50 ID:ZlG6ZbIZ0
下手に3DにするぐらいならWSでそのまま開発続けてほしかったよ。
491枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 21:45:33 ID:mGjgMDMv0
だが断る(´・ω・`)
492枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 21:48:34 ID:rX8EuMFm0
>>487
LIVEもルドラもあんま売れなかったしなぁ
PS時代で言えば、ベイグランドとか・・・評価は高くても売れない。

売れるのは綺麗にラッピングしたウンコのほう。
ユーザーがウンコを欲しがってるんだからしかたねーな
493枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 21:50:49 ID:rX8EuMFm0
訂正:
×ベイグランド
○ベイグラント
494枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 22:07:02 ID:QvXz11uu0
で、そのウンコ買うの?
495枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 22:37:42 ID:mGjgMDMv0
        -―- 、__,
        '叨¨ヽ   `ー-、
         ` ー    /叨¨)
             ヽ,
         `ヽ.___´,   買う必要なんてないんだよ
            `ニ´    買わなきゃ地雷にもならないしさあ
                 もうスレ見るのもやめようぜ
496枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 22:47:41 ID:vSS/+NcK0
>>490
WSで開発→発売→GBAでリメイク→
追加ダンジョン&闇4戦士シナリオキターーー!!

になってたんだろうなあ。2Dのままで。はぁ。
497枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 22:58:09 ID:mGjgMDMv0
        -―- 、__,
        '叨¨ヽ   `ー-、
         ` ー    /叨¨)
             ヽ,
         `ヽ.___´,   いまさらFF4Aみたいな2Dなんてゴミなんだよ
            `ニ´    同じ話題ばっか何回ループさせるんだよ
                 思い出だけで生きろ
498枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 23:00:02 ID:aXYa/Zrs0
>>496
スクエニですよ?
499枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 23:05:22 ID:EaqpRF6q0
2Dとしても貧弱なFF3時代のグラフィックで出されてもなぁ
単なる懐古要素だろそれ
500枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 23:09:11 ID:GmRbahme0
2Dとして貧弱なFF3時代のグラフィックで出せなんて
誰が言ってるんだ?
501枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 23:11:20 ID:j01wkURz0
ワンダースワン版は見てみたかった。でもDS版は3Dで正解だと思う。
>>500
たまにそういう人もいる。
502枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 23:11:36 ID:mGjgMDMv0
        -―- 、__,
        '叨¨ヽ   `ー-、
         ` ー    /叨¨)
             ヽ,
         `ヽ.___´,   もういい加減同じ話題ばっかでうざいんだよ
            `ニ´    文句ばっかいってる奴はFF3の本スレを見てこいよ
                 ロードが長いだ2Dがいいだ言うんだったら買わなきゃいいんだよ
503枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 23:14:33 ID:i9+twnHu0
491 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/06/05(月) 21:45:33 ID:mGjgMDMv0
だが断る(´・ω・`)


495 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/06/05(月) 22:37:42 ID:mGjgMDMv0
        -―- 、__,
        '叨¨ヽ   `ー-、
         ` ー    /叨¨)
             ヽ,
         `ヽ.___´,   買う必要なんてないんだよ
            `ニ´    買わなきゃ地雷にもならないしさあ
                 もうスレ見るのもやめようぜ


497 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/06/05(月) 22:58:09 ID:mGjgMDMv0
        -―- 、__,
        '叨¨ヽ   `ー-、
         ` ー    /叨¨)
             ヽ,
         `ヽ.___´,   いまさらFF4Aみたいな2Dなんてゴミなんだよ
            `ニ´    同じ話題ばっか何回ループさせるんだよ
                 思い出だけで生きろ


502 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/06/05(月) 23:11:36 ID:mGjgMDMv0
        -―- 、__,
        '叨¨ヽ   `ー-、
         ` ー    /叨¨)
             ヽ,
         `ヽ.___´,   もういい加減同じ話題ばっかでうざいんだよ
            `ニ´    文句ばっかいってる奴はFF3の本スレを見てこいよ
                 ロードが長いだ2Dがいいだ言うんだったら買わなきゃいいんだよ





きめえwwwwwww
504枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 23:20:10 ID:mGjgMDMv0
        -―- 、__,
        '叨¨ヽ   `ー-、
         ` ー    /叨¨)
             ヽ,    おいID:i9+twnHu0 何回自演して荒らすんだよ
         `ヽ.___´,    いい加減同じ話題ばっか繰り返してうざいんだよ
            `ニ´     買わないくせに文句ばっか、もうここにくるなよ
                
505枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 23:24:04 ID:ExUKfNdk0
しゃべりすぎは命にかかわるぞ
506枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 23:25:32 ID:SFEGvQeP0
そうだな わすれよう
507枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 23:31:15 ID:fOfcLVu/0
荒らされてる。。。
508枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 23:32:51 ID:jPfyKGqy0
PSで出してほしかった
509枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:04:15 ID:R8RrDv2b0
>>508
ID:jPfyKGqy0
GK乙
510枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:08:04 ID:ZSafZLR80
WSで作ってた2Dのは携帯電話向けにして出すんじゃね?
511枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:14:11 ID:jrKzxsJS0
DSで2DとはいってもFCの方が解像度高いから綺麗に見える可能性がある。だっけ
512枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:20:07 ID:GE7JXXsE0
しかしこのクオリティは結構すごいな
513枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:22:43 ID:ymd8KPRo0
ロード時間を犠牲にして3D化されてもなぁ…
514枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:26:53 ID:AljY1LEs0
ロード時間なんてありませんさようなら
515枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:27:12 ID:45ss9iOL0
別に3Dだからロードが長くなるわけじゃないが。
まだ製作は中盤なんだし終盤の作りこみを見てから判断だろ
516枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:27:57 ID:ymd8KPRo0
何度スクエニに騙されれば目が覚めるんだろう…
517マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/06/06(火) 00:27:58 ID:ypML2QmD0
2〜3ヶ月前は中盤じゃねーよ
終盤だよ
518枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:28:43 ID:4D4tSBZz0
後、3ヶ月かよ・・・
519枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:29:32 ID:BQEbL7st0
2Dのルナナイツの方がロード長いな・・・
520枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:37:42 ID:C8imnFeoO
野村じゃない旧■陣ってだけで購入意欲は格段に上がる
521枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:47:27 ID:sAAtJLrp0
一度全クリしたら開発中止になったWS版(またはFC版エミュ)が遊べるようになるとかそういうのだったらいいなと思う俺はなんだろう?
522枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:55:41 ID:45ss9iOL0
FFシフト以降辛酸を飲まされつづけてきた旧FFスタッフたちの全力投球だから喜んで買うよ
523枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 01:01:39 ID:J2Fyo96p0
LIVE A LIVEなんて今の■じゃウン億かけても作れないだろうな。
いま、ああいうギトギトしたソフト開発できるところってあるのかな?
524枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 02:16:47 ID:HUHpxLkO0
>>523
同人の方が可能性ありそうだね。
525枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 02:53:50 ID:BBvpzdN10
発売自体は後三ヶ月近くあるが
開発に注ぎこめる期間はせいぜい二ヶ月弱ってところか?
その間に残りの部分の開発にロード改善にバランス調整してデバッグして・・・

間に合わせろよ田中
526枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 02:56:21 ID:TGUbiPWl0
間に合わなかったら素直に延期して欲しいな。
完成度が低い状態で出されるぐらいなら延期のほうを選びたい。
527枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 05:28:29 ID:s74b0wYw0
ロードが心配なのは当然だよ
E3での任天ソフトはロードなしだったのに、FF3はロード地獄だったわけだからな
528枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 05:55:15 ID:EuHEfYkT0
これに関してはロードに目を瞑ってしまう俺。それほど待ちに待った。
買い物はまとめて行うようにしよう、なんて対策まで考えている。
529枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 06:21:03 ID:uGRTgnJ90
信者のそういう態度が■をつけあがらせるんだよ
530枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 06:52:09 ID:y8+qcQhW0
>>529
どうせお前も買うんだろ?会社的には信者と変わらないんじゃ
531枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 06:59:24 ID:EuHEfYkT0
>>529
スクウェアのゲームなんて滅多に買わないから平気さ
532枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 07:01:37 ID:V1I+PdEI0
様子見が一気に増えただろうね。買わないっていうのはGK。予約してでも買うってのは信者。
533枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 07:28:01 ID:OwJmDZLg0
>>532
2ちゃん脳
534枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 07:47:25 ID:VVVBcPB90
>>532
2ちゃん脳なん?
535枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 07:56:00 ID:6n2dSfxGO
IDカコイイな
536枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 09:00:25 ID:AljY1LEs0
>>527
で、E3の任天ソフトって具体的には?
537枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 09:09:36 ID:C8imnFeoO
ヒント:自慰系
538枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 10:29:57 ID:fa1SNtGT0
DS同梱版は出るのでしょうか?

教えて社員の方
539枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 10:33:06 ID:sbmJ95cT0
でますよ FFクリスタルカラーです

その・・・水色です
540枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 10:36:09 ID:u2Qpyq7X0
ポーションカラーかもしれん
541枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 10:41:13 ID:Y7ZQhbwm0
むしろ、マナブルーで
542枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 10:41:31 ID:fa1SNtGT0
>539、540
ありがとうございます

そっちを予約することにしますた
543枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 10:45:58 ID:IsYXZpDv0
今のスタッフがFF作るとどうなるか

昔の良いものが全部台無しになって発売される
ロード長すぎ
シナリオが糞

7以降全部こうだったじゃないか
544枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 11:07:26 ID:C8imnFeoO
PS以降のFFは北瀬野村組だからな
こっちはFF3,5、デュープリズムの田中
545枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 11:20:27 ID:u2Qpyq7X0
>>543
そしてなぜか売れる。
546枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 11:20:54 ID:pJhXNWS/0
                            FF3を買う前に言っておくッ!
                    おれは今DSのFF3をほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは宿屋で階段を登っていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかロード画面になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    PSPだとかUMDだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
547枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 12:25:27 ID:aLRztSDK0
ID:mGjgMDMv0
貴様!ゆきしろだな!
548枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 13:52:37 ID:IWkTyAoy0
懐古はまとめて死ねばいいんじゃない
549枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 14:15:49 ID:N22tA88+0
WiFiで何できんの?
550枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 14:27:49 ID:C8imnFeoO
野村マニア以外は懐古だろ?
5513PF:2006/06/06(火) 14:51:04 ID:8XDb7+IX0
3Dでちょこまか動いてるとこと、
PSライクな戦闘画面に絶望
FF3をあんな形でリメイクする意味を問いたい
552枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 15:10:58 ID:TGUbiPWl0
現行FFユーザーの獲得でしょ<意味
553枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 15:11:47 ID:qeEiE3oa0
もう3ヶ月切ってるから、発売日遅らせないなら
このロード時間でほぼマスターだろうな。後はバグチェック。
DSのROMはGBAよりは粘れるけど
どんなに遅くても1ヵ月半前には出さなきゃいかんし。
キューブなら1ヶ月切っても何とか直して焼けるんだが…
554枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 15:14:31 ID:PxmOYtte0
ROMによって転送速度が変わるのが事実なら
事前の予測は意味をなさないので結局発売待ちかと。
555枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 15:16:31 ID:qeEiE3oa0
とはいっても、
俺自身はFF12もアビスも幻水5のロードも全く気にならなかったので
(どれもゲーム内容はいまひとつだったが)
この程度ならオナニーも出来ねえよって感じだ
SFCの最初のシムシティのロードにはぶち切れたが。
あの画であんなしょぼいマップ読み込むのにロードはねえだろ、と。
556枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 15:48:54 ID:Y7ZQhbwm0
>>555
シムシティは初代も最新作も初期処理が重いよ
557枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 15:53:14 ID:mp9dMu6n0
>FF12もアビスも幻水5のロードも 全 く 気にならなかったので

漏れはギリギリ許容できたクチだが
あんたどんだけ心広いんだよ
558枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 15:58:40 ID:TGUbiPWl0
そういや俺も幻水5のロードは気にしなかったな。長いとは思ったが。
思い入れのあるタイトルだと気付かずに我慢できるのかもしれない。
これならFF3も俺は大丈夫だな。
559枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 16:03:57 ID:TRy14+xB0
俺も12もアビスもギリギリ許容できたクチ。しかしこれは全般的に
快適面が売りのDSだからな〜。結局買ってしまうそうだが。
560枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 16:05:43 ID:3Jl56UdE0
>>558
言ってることが矛盾しすぎててワロタww
561枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 16:08:29 ID:TGUbiPWl0
ごめんなんかうまく言えなかったんだよw
まあロード長くて動きもっさりでも俺は買うわw
562枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 17:30:52 ID:dgt3+C2D0
クラブニンテンドーの規約が改定されて、発売してプレイした後の
感想(アンケート)を重視するらしいから、発売後にセーブが糞仕様
だった時はそこに文句を書けばいいじゃん。
563枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 17:39:52 ID:lWPY8FPt0
要するに、プレイ後さっさとクリアして、アンケート書けば
早期購入ボーナスにアンケートボーナスのポイントもついて
ウマーってことだよな?
564枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 17:42:50 ID:wFnf8zgQ0
どうぶつの森でもメニュー遅かったんだよねぇ
やっぱDSで3Dは無謀なのか
565枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 17:43:53 ID:HUHpxLkO0
>>563
別にアンケートは急ぐ必要は無いんじゃない?
566枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 17:44:44 ID:jfuYHJnB0
マリオ二作はバカっ早い
567枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 17:51:21 ID:lWPY8FPt0
ドラクエシリーズに搭載しているという
山名学とか言う人が開発したロード短縮システムとやらは
なんでFFシリーズに使えないの?特許とかが面倒なの?高いの?
568枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 17:57:00 ID:0c2dCZ700
製品版のロードみてから言えば?
569枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 18:27:56 ID:OyiVvBdb0
ソースがE3のプレイアブルしかないからな。
もう少し開発が進んだ段階の映像見ないと判断つかない。
ロムカートリッジの場合、最適化作業によってロード時間は劇的に変化するもんだし。
これがディスクメディアなら半分あきらめ状態だろうが。
570枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 18:30:18 ID:u2Qpyq7X0
最後に開発に必要だった部分を全部切り捨ててまとめるんだよな。
571枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 18:32:57 ID:3y/S8/SM0
このままのロードでも満足してしまいそうだけど
速くなれば100点が150点になるので頑張ってほしい
572枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 18:49:13 ID:38DFdixS0
「PSPにFFV・W・X・Yを移植して欲しい!」
ユーザーの真実の声をつたえよう!

GBAにFFW・X・Yが移植され、DSにはFFVが移植されるます。
しかし、現時点ではPSPでFFV・W・X・Yの移植予定はないようです。
GBAやDSに移植・発売しPSPでは発売しない、これは完全なユーザーへの裏切り行為です!

私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
PSPに移植されないのに、他機種には移植される。
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した好意ではないでしょうか?

他機種で発売するのならば当然PSPに移植する義務があります。
PS系列機には全てのゲームが集まる資格があるからです。

皆さんの声が必要です、団結してPSPにFFV・W・X・Yを移植して欲しい
という願いを伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます

PSPでやりたいという人が圧倒的に多いのに他機種に移植…
PSPに移植して欲しい、PSPで遊びたいというユーザーが多いことを
我々ユーザーの真実の声として伝えましょう
573枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 18:50:17 ID:f/Ir+CPX0
PSP(笑)
574枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 18:54:36 ID:LN9UXBFOO
もう、大目に見て
森より短ければいいよ>ロード

森の場面切り替えも、長いのごまかしてるし
575枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 19:11:09 ID:HUHpxLkO0
>>572
PSPに1、2の移植は決まったの?
576枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 19:34:19 ID:+Qj8Br54O
フィールドから→戦闘開始の暗幕が長いって事だよね?

戦闘終了→フィールドの動画も入ってたのかな?これは短い筈だけど‥。
577枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 19:53:35 ID:kscubmH+0
>>574
ID
578枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 20:08:08 ID:NTXihNJE0
 _____
   /## //...... θ ̄>  
  ∠| ## U :: τ ::::::<   早くFF3でないかなーー
⊂二|#  #|::::::::::θ_>  
  ∠....#/  ̄      旦

579バハムートヌードル:2006/06/06(火) 20:51:50 ID:VMuDd8Wx0
長ーーーーーーーーーーい召喚魔法も勘弁な
580枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 20:54:59 ID:XimQmws40
コテハンageも勘弁な。
581枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 20:55:05 ID:EuHEfYkT0
暗転時間より一度に出せる敵の数が心配だ。
5,6匹出てくれないと「ざんてつけん」が寂しい事になる。
582枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 20:59:55 ID:Ee7setyH0
>>578
PSPならばユーザーの皆さんも喜んで買うんですがねぇ…
今からでも遅くありませんFF3をPSPで発売してもらえるように
我々ユーザーの意見を伝えましょう!
583枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 21:05:17 ID:Y7ZQhbwm0
PSPでもテイルズみたいに快適に作れるNAMCO
DSでもFF3みたいにロード地獄になっちゃう◇E
584枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 21:07:49 ID:5hoKSjp6O
>>582
釣れますか?
585枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 21:10:30 ID:5OtxOnvu0
ほんと妊娠もGKも進歩ねーよな
586枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 21:14:21 ID:craPIQ6F0
最近どこのFFスレにもPSP厨が沸いて出て困る
587枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 21:16:13 ID:u20OAXSW0
ルーンファクトリーも発売日同じだが、どちらを先に買うかな
588枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 21:21:00 ID:C8imnFeoO
いたスポにCCFF7があるのに自慰系は贅沢だな
589枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 21:21:19 ID:yLIAnKf8O
糞二―信者乙(笑)
590枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 21:22:23 ID:XimQmws40
>>587
FF3先に買って人柱頼む。
591枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 21:26:49 ID:3XHcuGhm0
散々既出かもしれないけど
NDSの上画面を使ってるのを見た事無いんだけど?
592枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 21:28:33 ID:AA7ALIbe0
例の動画で、買い物の時に上画面使われてたよ。
店主に話しかけると、上画面にキャラが行って下画面に買い物画面が出て、装備可能(ってことだと思う、あれは)だと上のキャラが動いてた。
593枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 21:37:22 ID:3XHcuGhm0
d
「ロードが…」ばっかり気にしててぜんぜん見てなかったorz
マップ表示?にも使ってるのね
594枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 21:38:52 ID:AA7ALIbe0
マップのほうはよく知らないけど、買い物のほうは正直言って ('A`) ってなった、俺は。
演出もいいけどもっさりしすぎ。聖剣DSのメニュー開いた時みたいな感じ。
595枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 21:48:16 ID:Ee7setyH0
>>584
ほぼ全てのユーザーがPSPでプレイしたいと言ってるのですから
PSPで発売するのは当然では?
596枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 21:53:29 ID:u20OAXSW0
>>595
これと全く同じ書き込みを、数ヶ月前に見たな
597枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 21:54:25 ID:ocYfaY5nO
下画面メインだと見辛いよな
タッチパネルのせいかなんかぼやけてる
598枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 21:55:23 ID:craPIQ6F0
>ほぼ全てのユーザーがPSPでプレイしたい

プギャー
599枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 21:59:01 ID:1xxNzzfY0
× ほぼ全てのユーザーがPSPでプレイしたい
○ ほぼ全てのユーザーがWSでプレイしたい
600枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 21:59:27 ID:/9nfNGwX0
>>595
>言ってるのですから
いつ言ったの?あんましそういう発言してるとまたGK認定受けるから気をつけたほうがいい。
601枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 22:00:26 ID:+g/VJRg10
>>595
もういいお前はよく頑張った
602枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 22:01:19 ID:96blgw930
こんなところで釣りするなよー
603枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 22:02:44 ID:t1RZp0n40
いや釣られすぎだって
発売までずっとこの調子かなぁ
604枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 22:05:54 ID:6XGUMZFU0
>>599
ワンダースワンカラー(FF2同根)とスワンクリスタル買ったよ
605枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 22:06:52 ID:6XGUMZFU0
>>604
同梱…orz
606枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 22:13:09 ID:pxU0RAFP0
旧FF好きはWSは買ったけどPSPは買わないだろう
CCFF7なんかいらないし
607枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 22:14:58 ID:VcbMDseg0
旧FF好きでCCFF7なんかイラネーが
プリクラのためにPSP買った
608枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 22:16:52 ID:c6/+iCgA0
プリクラはなぜかプレミアついてるけど佳作程度だと思う
609枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 22:19:04 ID:VcbMDseg0
いや凡ゲーだろ
610枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 22:20:01 ID:3y/S8/SM0
メタルスレイダーみたいなもんなんじゃない
611枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 22:20:41 ID:EuHEfYkT0
ゲームとしては平凡だけどって所だ。
612枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 22:35:50 ID:Y7ZQhbwm0
プリクラはドット絵鑑賞ソフトだから
613枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 22:43:35 ID:3Jl56UdE0
ID:Ee7setyH0の思惑通り話題があっち方向に移行している件
614枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 22:43:50 ID:Y7ZQhbwm0
またPSP厨か
615枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 23:01:32 ID:5OtxOnvu0
>>614
まんまと釣られてますね^^
616枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 23:03:02 ID:QR8w8IRY0
DSじゃなくミンサガみたいにPS2で作り込んでくれたらなぁ…
617枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 23:07:27 ID:u2Qpyq7X0
ゲームとして違うモノになるな。
ミンサガを否定はしないが、
俺は今でもロマンシング・サガ、リメイクしねーかな、
と思っているのは内緒だ。言っても無駄だしな。
618枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 00:24:43 ID:mwHkBv0n0
・設定変えて女キャラねじ込み
・キャラに個性
・主人公達の追加エピソード

FF7〜のユーザーも意識してるだろうし
PT内でのオナニー恋愛やる気満々だなwww
619枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 00:27:53 ID:Hooqd63u0
別に笑顔の練習とかし始めなきゃSFC以前のFF]くらいの薄い恋愛イベントくらい構わん
620枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 00:35:17 ID:aA3Ea0mL0
8や10をプレイ済みならちょっとやそっとじゃ気にもならないなww
621枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 00:36:38 ID:NsIxxLPR0
原作を今やるとネーミングで止まってしまう
622枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 00:43:10 ID:RtqBX+S90
設定変えてって4人の性別はそもそも明らかじゃありませんでしたよ?
623枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 00:43:12 ID:SaOxWs7m0
ルシフェルとか付けていた高校時代
624枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 00:49:34 ID:8gTkZ/08O
>>622
あったっつーの。
悲しくなる…
625枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 00:52:54 ID:mwHkBv0n0
>>622
オープニングで「4にんの しょうねんたちは みなしごで」ってなってるだろうがw
626枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 00:55:52 ID:Hooqd63u0
そんなに変わることが嫌ならファミコン版やってれば
627枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 00:58:31 ID:1Y+N1EBM0
名前か…

クド
エラ
スゴ
トン

あの頃の俺はいったい何を考えていたんだろう
628枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 00:58:56 ID:Wv1TTQXc0
FF3は発売日が明らかになって良かったね。
629枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 01:00:16 ID:aWgOeIW2O
あからさまに設定変更してくるリメイクとか駄作が多いよな
映画なんかも原作の設定無視して映画化したりすると駄作になることが多い

3D化はともかく、あからさまな設定変更は原作を大事にしてないってのが、よくわかるよ
(3D化は「今の時代に合った〜」って理由があるのかもしれないが、設定変えて女入れるのは「ヲタ向けです」しか理由がない)
630枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 01:01:57 ID:UV0jS4B10
>>629
女性プレーヤーが増えた
631枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 01:03:29 ID:ywiODGEGO
SFCドラクエ3程度のリメイクでいいんだよ
632枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 01:05:47 ID:Hooqd63u0
>>629
元々の主人公たちの設定なんてあってないようなもんだろうが阿呆
原作を大事にするってあれか?
エンディングで突然サラ姫が先頭のキャラに見境無くプチ告白するのを大事にしろってか?
633枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 01:11:36 ID:Wv1TTQXc0
FF3の主な目的の一つは「アイデンティティを探す旅」じゃないの?
女の子がパーティに入ってくれるのは良いけど、かってに名前とか付けちゃって良いのかな。
634枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 01:13:33 ID:NsIxxLPR0
るぱん4せい とかより数段マシ。
635枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 01:16:59 ID:SaOxWs7m0
少年は女性も含められるわけだが
636枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 01:17:20 ID:tFQDGcbV0
ロードもシナリオも製品版みないと判断できない罠
まあ不穏な空気は感じるけど
637枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 01:18:45 ID:yt6QMcgD0
>FF3の主な目的の一つは「アイデンティティを探す旅」じゃないの?

んなアホな
638枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 01:20:46 ID:ZdXkW8NE0
主人公の設定があってないようなものだったのがいいんではないかと
639枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 01:23:29 ID:WvHOf9R50
>>633

>「アイデンティティを探す旅」

そうだったっけ?そういうのを表す描写が思い出せない。
640枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 01:24:03 ID:iMnRU6hc0
そんなのはもう流行らん
641枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 01:24:55 ID:xlWVcrxDO
もう尼で予約したよ!
皆の為に人柱になりますwまあロード遅かろうが名前変更出来なかろうが値段が高かろうが買いますよー
尼だから一日遅れ位にレポートするよん
642枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 01:25:58 ID:svBbDMTG0
人柱になってねーじゃんwwwwwwwwwwwww
643枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 01:28:18 ID:RuURkkzJ0
まあ兄と妹でもきょうだいって言うし、
少年3人少女1人でしょうねんたちって言ってもおかしくはないわな。

>>641
多分1日遅いレポートって意味ないんじゃないかw
俺は発売日に買うので必要なら俺も報告するが……
フラゲの発言が信用できるかどうかによっては必要か?
644枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 01:32:59 ID:NsIxxLPR0
これだけ待たされたら買わずにはいられん。
出来次第ではスクウェアユーザーに戻ってやる。
645枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 02:01:36 ID:vdRHoIW40
スクエニの良心
646枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 02:44:36 ID:gEoMnBl90
最近、様々な板でFFをPSPでってコピペ見るなw
647枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 02:52:49 ID:wBOYJt8r0
>>641
自分でブログでも立ち上げてそこでやれ童貞
648枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 02:54:48 ID:wBOYJt8r0
FF3が発売されて半年経ったあとに
1980円で投げ売りされていたことを覚えている奴は
もういないだろうな…
649枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 03:05:43 ID:YzWAws8Z0
( ´・ω・)■って糞になったな。FFも6までだし。ムービーやりだしておかしくなった。


まあ7以来買ったのはフロントミッション2ぐらい( ^ω^)
650枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 03:12:11 ID:fP685O2N0
おめーたちは大人になりすぎたんだよ
651枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 03:14:46 ID:tFQDGcbV0
FF6からおかしくなっていったと思うがな
といっても俺は6以降も好きだけど
652枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 03:24:14 ID:ekEoUn5/0
( ´・ω・)6はねちょっとおかしいなって所もあったけど、全体的には良作。

むしろ4と5はダメダメ。

6はロードもない、ちゃちいけど頑張ってた。
653枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 04:18:57 ID:rYOfCwi/0
値崩れしない場合は一年後に出るBESTを狙う予定
最近のスクエニはベスト乱発してくれてるから経済的で財布が助かるよ。
654枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 04:25:18 ID:tFQDGcbV0
>>652
そうか?
4や5こそFFだと思うが
ちゃんとクリスタル出てるし
655枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 04:28:59 ID:UztdlJpf0
やった時期と年齢こそすべて。7からやったやつが1〜6までのきもい天野絵を受け入れられないとのとおなじさ。
656アテナ ◆ybAvCOQTgQ :2006/06/07(水) 04:31:21 ID:YRKtOU870

いや、そんなことはない。真のFFはVだけ。Vで完成した。

あとは惰性。
657枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 04:32:53 ID:RuURkkzJ0
俺はシステムでいえば2,3,5が好きで
ストーリーで言えば……特に好きなのはない気がする
俺の中では1〜5とおまけで9がFFでそれ以外は発売されてないことになってる。
せめてクリスタル出せ!プンプン
658枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 04:35:06 ID:cwayrkRn0
5が一番評価高いんだけどな
659アテナ ◆ybAvCOQTgQ :2006/06/07(水) 04:36:19 ID:YRKtOU870
戦闘の曲もファンファーレもフィールドの音楽や全体的な雰囲気など
Vに勝るものはなし。

本体セットでたらかおうかな。長いこと待たされたし、当時の雰囲気はなくても
ここで買わないともうできないだろうからねー。
660枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 07:20:26 ID:jcbSNFlq0
今まさにXXXでやってる漏れは勝ち組
しかし、いちいちコマンド4人分入力するのが面倒くさい。。。
やっぱシステムってのは進化してるんだなと思った

クリスタルの出るFFは1〜5・9・11・13、出ないのは6〜8・10
統計的にみると、北瀬FFは無いのが多いね>6・7・8・10
661枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 07:24:56 ID:jcbSNFlq0
ちなみに、実は7のマテリアも名前は違うけどクリスタルなんだけどね
逆に9はロゴになってるものの、ほぼ有名無実だったりする

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BCVII#.E4.B8.96.E7.95.8C.E8.A6.B3
662枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 09:26:02 ID:Gf24w07u0
魔石・スフィアは?

それはそうと性別の話出てるけど、
マルカツかなんかで連載してたFF3は女性入ってたけど
なかなか面白かったと思うよ。
663枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 09:51:45 ID:20iYUpTt0
>>662
デビルマンアモン描いてる人の作画だよな

好きなのは2、3、6、10、11
10はヒロインが微妙だったけど主人公が背伸びして無い少年漫画らしい感じがよかった
11もオンラインと言う境地にチャレンジしたのはいいし、雰囲気もよかったがゲームとしては微妙
お陰でネトゲ中毒になることなくすっぱりやめれたけどなw

今回のリメイクは出てみなきゃ分からんとはいえ微妙な聖剣やFFTA臭がする
個人的にはグラ個性化はいいけど女の子は何となくいらんが
個性化させるなら入ってしまうのは仕方ないと思う
664枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 10:22:26 ID:HdlCeVVR0
>>662
衣谷遊のコミックか
擬音がなぜかアメコミ調だったのを覚えている
665枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 10:45:00 ID:EBkKxcsQ0
日曜日よりの使者⊂ニニニ( ^ω^)二⊃
666枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 10:45:30 ID:EBkKxcsQ0
すまん、誤爆した
667枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 10:50:09 ID:UztdlJpf0
戦車改造システムとかシナリオとかはまだ希望をもっていいはずだよ。
668枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 10:51:52 ID:UztdlJpf0
すまん、誤爆した。
669枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 10:59:31 ID:6zPF2PVYO
V信者ってそれ以外を否定する奴多いな
670枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 11:18:25 ID:JDQML26l0
FF3DSのジョブバランスに期待している奴は諦めろ
やっているのがFF11のプロデューサーだぞ?
671枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 11:22:24 ID:MBPRYE5t0
orz
672枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 11:45:21 ID:kj4lyWD2O
4から入って11と3だけやってないからワクワクします
673枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 11:53:57 ID:Wv1TTQXc0
>やっているのがFF11のプロデューサーだぞ?

ガクガクブルブル…ガクガクブルブル…ガクガクブルブル…!!!



カ ゙ ク カ ゙ ク フ ゙ ル フ ゙ ル … カ ゙ ク カ ゙ ク フ ゙ ル フ ゙ ル … ! ! ! 
674枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 11:54:35 ID:de3WWsg90
延命措置を必死にとらなければならない
オンラインゲームと比較するのは間違ってるだろ。
675枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 12:01:02 ID:JDQML26l0
>>674
君はFF11がしょっぱなから今にいたるまでロクでもないバランスなのを知らないのかね
そしていまのFF11は忍赤ファンタジーだ
これが示す意味は「FF3DSも結局忍者と賢者ファンタジー」だって事なんだよ!
676枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 12:07:03 ID:Wv1TTQXc0
FF好きを名乗るのはいいが、FF11の恐ろしさについて
何も知らない人が多すぎて話が通じないのは本当に困る。
677枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 12:10:22 ID:5d4Y1Pid0
これ、wifiで何すんの?
678枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 12:10:54 ID:hzFxYJAk0
なぜに田中orz
679枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 12:14:33 ID:gV2qnDdg0
FF11ってネトゲーだよね。
やったことないから分からないけど、そんなに酷いの?
詳しく教えてくれるとありがたいです。
680枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 12:16:03 ID:JDQML26l0
>>676
正確には田中Pと河豚
681枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 12:24:09 ID:6BXehHFaO
公式、なかなか更新しないよな
発売2ヶ月なのに情報も出さないなんて…
そんな暇無いって事?
682枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 12:28:38 ID:/N++gIFg0
ゲームとしての完成度としては5>>>>3であって
ユーザーが3の携帯ゲームへの移植に何を求めているかと言えば
気軽に遊べるということだ
だから値段が3000円以上する時点でアウトだ
683枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 12:29:53 ID:JDQML26l0
>>679
開始から4年経ってもヘボいサーバ、むしろ安価なサーバに入替えたせいで悪化
だがそれでも「ユーザが多い為」「ユーザが殺到した為」と悪いのは利用者のせいにする

そしてとにかく金策ができないバランス
新しい金策が生まれてもすぐにパッチで封印
表向きは「インフレを防ぐ為」などと言っているがRMTは放置

ジョブは無駄無意味に増やすだけでバランスなんてちっとも取らない
バランス調整要望に対しては斜め上の修正しかしない
結果忍者、詩人、赤魔道士以外は基本的にPTには不要
反面ソロが全ジョブでできるかと言うとそれも無理なので
ユーザ間では妬み、煽りあい、叩きあいしか無い

全て悪いのはFF3DSの製作プロデューサーにもなっている田中と
バランス調整を監督している河豚のせい
684枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 12:31:13 ID:j7pruo1Y0
動画みたけどちょっとロードが長いね('A`)
メニュー開くだけであんなに時間かかるのは
なんか嫌だなぁ・・・
+1000円していいからもっと快適にできるようにしてほしいわ
685枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 12:32:00 ID:UztdlJpf0
>>683
それでも廃人がいるよなw
686枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 12:37:21 ID:Roj/9yJO0
なんかロード長すぎて買う気失せた。
WS版のFF3出せ。
あっちの方がいいよ。
687枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 12:42:19 ID:O8EY6VD/0
いまさらWSCで出されても困るからもし出すならぜひGBAで
688枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 12:44:09 ID:bHNFYQ8qO
>>679
町の買い物や次の町への移動だけで、2時間かかる
リアルすぎw

序盤はソロ可能だが、
だんだんPT組まないとレベルがあがらないし、
レアも手に入らない

知り合いつくらないと、PT呼び掛けに2時間まち
狩りに3〜4時間は『デフォルト』
それが毎日つづく…

689枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 12:46:14 ID:Nzc9sDsu0
まだWSを暖めてる奴がいるのか
酔狂な
690枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 12:46:40 ID:MBPRYE5t0
オンラインゲームはネズミ講と同じで早く始めたもん勝ちなところあるよな
691枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 12:51:45 ID:Roj/9yJO0
今思うとPS2のドラクエ5はロードがほとんどなくて優秀だったな。
692枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 13:10:44 ID:sfC5g5Fz0
PSPでも見られるキャラの画像ない? 
693枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 13:13:50 ID:MBPRYE5t0
>>692
日本語でおk
694枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 13:27:55 ID:Ki/CbbjSO
DSやっと買えたよ。
おめでとうオレ。
695枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 13:40:56 ID:iq1grMeu0
>>694
祝 っ て や る
696枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 13:43:30 ID:Ezf5vCuU0
プレステのドラクエ4のリメイクは自分的には神だったな、5以上に。
そんな感じでお願いしたいもんだ。
697枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 13:50:04 ID:8P1ILokw0
SFCのドラクエ3はバランスが甘くなっていた事以外は概ねGOODだった。
698枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 13:50:05 ID:WiT3Fdfx0
なんかロード遅くね?
699枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 13:56:04 ID:iMnRU6hc0
658 名前: 枯れた名無しの水平思考 投稿日: 2006/06/07(水) 13:49:13 ID:WiT3Fdfx0
FF3ロード長すぎて即売りしたよ
700枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 14:12:21 ID:Wv1TTQXc0
>>679
そんなに教えて欲しいなら、手始めに教えてあげよう。FF11のすごさを。
まず、FF11には、プレイヤーが自由に使える飛空挺はないよ。
乗るにはミッションランクというものを5まで上げる必要がある(ここに行くまで1日3時間プレイして約2ヵ月くらいかかる)
乗るのにも5分以上またないと乗れない。
チョコボもプレイヤー専用のものはないよ。
それと、レベルを上げるのに恐ろしいほどの時間がかかるよ。
経験値は一番多くもらえるので300が限界。普通は、1回の戦闘で大抵120くらいが平均かな。
それと、1回の戦闘にかかる時間が5分くらい。1時間に経験値が2000〜3000くらい稼げるのが普通なんだよ。
それで次のレベルに上がるまでに必要な経験値はレベル20付近で5000なんだ。
つまり、レベルを1上げるのに2時間くらいかかると言うことだね。
そして、やっとキャラクターが強くなってきてストーリーが進展するのがレベル60くらいだよ。
レベル60になると次のレベルまでに必要な経験値は約2万だよ。
これ、どういうことかわかる?
1レベルを上げるのに10時間近くかかるようになるって事。
すごいよね。
それとFF11は6人のPT組まないと経験値がほとんどもらえない現状があるんだけど
その6人のPTを組むのに1時間くらいはかかるんだよ。30分くらいでできたら良い方。
だいたい1時間くらいはレベルを上げるPTを組むのに時間を使うことになるの。

君は、コレを聞いて何このゲーム??ってならない?
この作品をプレイしたら、FF10の失敗なんてなかったも同然。
興味があるなら、色々FF11について調べてみると良いよ。
701枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 14:14:25 ID:iMnRU6hc0
オンラインゲームがそういう仕様なのは当たり前
702枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 14:27:04 ID:ZdXkW8NE0
>>701
そこまで酷いのは少ない

違うところが酷いのは多いが
703枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 14:27:42 ID:7Z2Upvnu0
FF11をやっていたらあんなものが当たり前だなんて考えられないよ
704枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 14:29:49 ID:k80y3jBX0
何このゲームっていうか、FF11が元にしたEQがそういうゲームで
世界に数多くのファンがいる
2ヶ月以上かけてレベルを最大にしてから、ギルドで50人とか集めて大物狩りが本番
705枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 14:36:27 ID:y/u2arIX0
700がいつ止めたかしらないが 今のFF11はもうちょっとレベル上がるの早いよ。
田中さんには結構期待しています。

逆に考えるんだ。田中PがいるからFF11はあの程度の糞ですんでいると考えるんだ。
それくらい河豚はヒドイ。
706枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 14:39:16 ID:8P1ILokw0
そんなにストレスがたまるんなら遊ぶの止めりゃいいのに。
707枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 14:41:48 ID:+ds5YAnP0
依存症って奴なんじゃね?
てかよそでやってよ。ここで聞くな。
708枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 14:41:58 ID:An9yzO9j0
2chで「もう来ねえよ」と言いながらも
閲覧を止められないようなものなんじゃね
709枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 14:44:49 ID:MmEpmiW2O
自慰系か第一開発の社員かしらんがよそでやれ
710枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 14:48:44 ID:euV85yuq0
FF11はボス倒すのに10時間以上かかるんだっけ
パーティ内交代で殴り続けて朝になったら「俺仕事行ってきます」とか
考えられない世界だ
711枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 15:01:56 ID:WvGxLBgP0
>>700
今のFF11なら忍忍忍忍(またはコ)詩赤の構成で時給12000が普通だな
MAXも女帝使えば余裕で350とか出る
チェーンボーナスも平気で100、200、1000チェーンとかな
だが上記構成でないとんな効率は出せない為に非常に妬みの原因となってる

>>704
EQとFF11を一緒にするのはどーかと思う

>>705
ちなみに田中は赤使ってるらしいよ
712枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 15:05:58 ID:WvGxLBgP0
まぁFF11を知りたければ
http://live19.2ch.net/ogame/
この魔窟を覗くといい
713枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 15:28:11 ID:Wv1TTQXc0
FFXIは、今までのFFシリーズを遊んだことのある人に
特にプレイして欲しい作品です。

しかし、今からこの作品をプレイしてそれを確かめるにはリスクが高すぎますので
以下に実際にプレイした感想から、FFXIが過去のFFの作品とどれほど違っているのか等を書きます。

今までのFF作品で当たり前だったことが、ことごとくできなくなっています。

例えば、黒魔道士になってレベル上げを頑張って、メテオを覚えて敵を倒しまくってやろう!
と意気込んでいるあなた。

メ テ オ が あ り ま せ ん 。

FFXIのオープニングムービーでは、タルタルというキャラクターが
力を合わせてメテオ(隕石を落とす魔法)を使うシーンがあります。
これを見て、黒魔道士になりたい!と思った方は少なくないはずです。

しかし実際は、発売から約4年弱以上が経過していますが
前述のオープニングムービーに堂々と収録されているはずのメテオは
未だゲーム中でプレイヤーが覚えられる魔法ではありません。

4年間近くほぼ毎日プレイし続けている人でも
未だに、メテオは覚えられていないのです。
敵では、キングベヒーモスという相手が使ってきますが
ほぼ反則の強さです。

4年も前からオープニングで隕石を落とす魔法の映像を使っているのに
4年以上経った今ですらもゲーム中のプレイヤーが使えないのです。
これは、オープニングムービーの誇大広告ととられても仕方ありません。

今後、もし仮にバージョンアップでプレイヤーが使えるようになってたとしても
この後の例に挙げた人たちのような生活をしてこのゲームをプレイしなければ
いつまで経っても覚えられないでしょう。

続く
714枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 15:29:18 ID:Wv1TTQXc0
続き

次に戦士やナイトになって、1人でベヒーモスやドラゴンを倒しまくって
経験値や、レアなアイテムを手に入れてもっと強くなってやる!
と張りきっているあなた。

絶 対 に 無 理 で す 。

現状、このゲームではそんなことはまずできません。
1人で経験値稼ぎを難なく楽にできるのは
どんなに頑張ってもレベル20(これでも異常なくらいなのですが)までくらいです。
獣使いというジョブ以外は、1人で満足に経験値を稼ぐことだって出来ないのです。
その代わり、その獣使いでも経験値を稼ぐためのPT(パーティ)には、非常に誘われにくいという欠点があります。

また、ベヒーモスや一部のドラゴンのモンスターなどは、10〜18人がかりくらいの規模のPT(アライアンス)を組んで倒す必要があります。
それだったら、人を集めて全力で立ち向かって絶対にベヒーモスを倒してやる!
とやる気満々のあなた。

そ れ 以 前 に 戦 え ま せ ん 。

ベヒーモスなどの強力なモンスターはHNM(ハイパーノートリアスモンスター)と呼ばれていて
倒されてから、最低でも地球時間の1日(24時間)以上経たないと再出現しないものがほとんどになっています。

この時点でもう一般の人には戦うことが大変難しいモンスターとなってしまっていることがわかると思います。
戦っているのは、ゲームを一日中やっている無職の人たちです。
普通の人が会社や学校に行っている時間の昼間などから
ずっとモンスターが出てくるのをずっと待っているのです。

当然その人達は十数時間以上も待っていることがあるわけですから
普通の人が突然戦いにいったところで、「モンスターを横取りした、してない」等の
もめ事が発生するだけなので、ますます一般の人は到底戦うことは出来ません。

このようにFFXIでは、過去のFFシリーズで出来ていたことが出来るものだと思ってプレイしてしまうと大変なことになります。

ですから、もうお分かりだと思いますが
キャラクターの強さを最高にしたい人や、レアなアイテムの収集などにこだわりを持つ人は、絶対に今からはプレイするべきではありません。

もはや、このゲームを昔のFF作品のように楽しむために最も必要なのは

ファイナルファンタジーというゲームに対しての思い入れや、愛などではなく
学校や会社に行かず、ゲームのためだけに使える途方もない時間なのです。

以上のような事態が本当に起こっているのかどうしても信じられない方は、ご自分の自己責任で体験されるのは良いかもしれません。

このゲームを新しく始める方で、「人とのチャットが何よりの楽しみ、それさえ出来れば満足」という考えを持つ方以外は
レベルもなかなか上がらない、お金も貯まらない、アイテムも買えない、時間だけがどんどん過ぎる…など大変惨めな思いをするだけだと思います。
715枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 15:32:50 ID:Wv1TTQXc0
補足。
>>713-714のレスは>>679へのレスです。
716枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 15:33:53 ID:EBkKxcsQ0
スレに書き込まずにtxtでどっかのアプロダにうpしとけば良かったと思う
長くて邪魔
717枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 15:36:32 ID:Rj4rGeh90
いや、ネトゲだから。
勇者プレイがしたいなら、
というか勇者プレイこそ、スタンドアローンのゲームで楽しむべきだね。

MMOのバランスはとても難しい。
様々な部分で良くできていたEQ2はあまり広がらず国内では撤退が決まってしまった。
多くの人にバランス良く、そして「なるべく長く」楽しく遊ばせるのは至難の業だな。
まあ11だけでなく他のゲームをやってればわかる事だが。
718枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 15:42:08 ID:UztdlJpf0
11は廃人を作り出したからネトゲとしては成功でしょ。定期収入できたじゃないか。
719枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 15:42:57 ID:9p3gQXfz0
得てしてMMOなんてのは、どれもそんな様なもんだけどな。
サクッとやりたいなら、MOをオススメするぜ。
まあ、俺らみたいな一般人はMMOなんてやるもんじゃねえってこった。マジで。
720枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 15:47:06 ID:svBbDMTG0
3DSが出るころには普通に買えそうだな

任天堂:ニンテンドーDSを増産、今夏に月200万台超の体制に
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aFoUt2XVBlLc&refer=jp_news_index
721枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 15:47:09 ID:aA3Ea0mL0
スレタイ読めないバカばっかりか?
リアルでも空気読まずにいきなり自分の話したい話初めて、
周りに引かれるタイプの人間なんだろうなぁ。
722枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 15:48:55 ID:UztdlJpf0
>>720
ポケモンの発売時期にもよる。秋らしいからな。
723枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 16:23:59 ID:MAcf+5J70
>>714
なんかネ実見てると赤/忍だとベヒモスも余裕でソロで倒せるらしいですよ
724枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 16:24:22 ID:WiT3Fdfx0
逆に余りまくりそうじゃね?
725枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 16:31:47 ID:LgqtctAH0
ポケモンの発売時期はほぼ確実に本体が消える
あれは本物のキラーソフトだから

あとスクエニはFF3の販売目標を弱気設定してるらしいので値崩れはなさそう
評判によってはミンサガ状態になるかも
726枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 16:33:12 ID:MAcf+5J70
>>725
E3映像のままほとんど改善されないとすれば
多分評判は性剣DS>>>GBAFF4>>>>DSFF3だと思う
727枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 16:37:25 ID:UztdlJpf0
ポケモンはDQとFFが同時に発売するもんだと思った方がいいよ。その前後に買おうと思うのは無謀。
728枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 16:37:55 ID:Wv1TTQXc0
>>723
そういうことが出来るのはFFXIをやっている人のうち「約100(人)/500,000(人)」くらいの人ですよ。

プレイ時間が約10,000時間(約400日)を超えていて
なおかつ平日も毎日約10〜15時間ゲームが出来るような人だけに当てはまることなので
確かに「絶対に無理」ということはなくなりましたが、「余裕で」とかそういう言い方は誤解を招くと思います。
729枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 16:43:53 ID:MAcf+5J70
>>728
赤/忍ならユニクロ装備(誰でもほぼ手に入る装備)でも余裕らしいよ
だから弱体弱体とネガティブキャンペーン実施中らしいわ
入手ほぼ不可能とまで言われたエクスかリバーですら現在全ワールド合計で実に50本近くあるらしいし
730枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 16:45:07 ID:svBbDMTG0
はいはいネ実ネ実
731枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 16:48:21 ID:LgqtctAH0
小売も聖剣DSが市場に余り気味になったのを反省して様子見するだろう
ポケモンはFF3の1ヵ月後あたりが有力視されてるしその後DQMとかもあるからDSLの品薄は今年一杯続くかもしれない
732枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 16:49:00 ID:Wv1TTQXc0
>>729
そうなんですか。知りませんでした。でも、普通にゲームしてる人ってまずベヒーモスに逢えませんよね。

一回倒したら約24時間〜72時間は出現しないようになっているようですし。
問題は倒せるかどうか?よりもまずベヒーモスと戦いを始めることが出来るか?なんですよ。
733枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 16:50:02 ID:MAcf+5J70
>>732
普通にゲームしてる奴なんて大半はキモイヒッキーニートだから問題ねーだろw
734枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 16:53:23 ID:xKBmSkfR0
>>733
自己紹介乙
735枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 16:53:31 ID:aWgOeIW2O
>>733
自分を基準に「普通」を定義しないほうがいいお
736枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 16:56:40 ID:7aKZiwTE0
>>664
元がアメコミ画風の人だからな。あの絵からは想像つかんがデビュー所期の絵は恐ろしく濃い顔の絵だった。
737枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 17:03:26 ID:pr64jXea0
>>700>>713>>714
凄まじいな・・・
もうゲームと呼んでいいのかすら疑問だ
738枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 17:08:08 ID:+5sEco790
でも11をオフ仕様にバランス調整するだけで12より面白くなると思う
739枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 17:14:57 ID:7aKZiwTE0
>>738
それは俺も思う。ゲームバランスは糞だけどシナリオは興味惹く作り。実際にそういう要望もネ実じゃよく見たよ。
でもそれを■eらしく斜め上に勘違いして作ってしまったのが12だろうね。
ニーズがあるのは飽くまで11のオフ仕様verなのに。
740枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 17:15:18 ID:b8qtdgY50
FC版FF3オリジナルメンバー


ディレクター          坂口博信
キャラクターデザイン    天野喜孝
サウンド             植松伸夫
シナリオ             寺田憲史
メインプログラマー      ナーシャ・ジベリ
プロデューサー         宮本雅史
戦闘シーン           坂口博信、青木和彦
デザイン             田中弘道、青木和彦
バトルプログラム       K.YOSHII
                  K.HIGUCHI
CGデザイン           H.NAKADA
               
741枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 17:28:57 ID:03fBPLnS0

ttp://q.pic.to/692pw


DQMJスレより
同じスクエニ・DSポリゴンゲーなのにこっちのほうが見た目いいじゃん…
742枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 17:31:28 ID:svBbDMTG0
鮮やかな色を多く使ってるからかな
743枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 17:36:44 ID:gZ+ZR+jg0
寺田憲史4のシナリオもやってたのにケンカしたからクレジットに入れてもらえなかったん
だよねorz
744枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 17:37:24 ID:An9yzO9j0
>>741
ほとんどDQ8だな。
動いてるところが見たい。
FF3もSSですでに綺麗だったけど動くとさらに綺麗だったし。
745枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 18:15:21 ID:9KaXnFN5O
>>743
違う違う。
4もやる予定だったんだけど、3の4じいさんイベントの絡みで仲が悪くなり話がオジャン。
746枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 18:32:46 ID:gZ+ZR+jg0
>>745
そういう事だったんか!リメイクの追加シナリオ手がけるとか…ありえねえよなー。残念だぜ。
747枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 18:41:31 ID:vzQtunB60
仲が悪くなったってどんな感じだったの?

パターン1
 ■「なんですか?このじいさんは?魔竜のところにまで出すようなキャラじゃないでしょ」
 寺「俺はじいさん達が気に入ってるんだよ!」

パターン2
 ■「どうですか?このじいさん達?ウケると思いません?いっそ最後まで活躍させちゃいましょう」
 寺「ふざけんな」
748枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 19:31:36 ID:s0WKvKML0
脚本の世界を知らない連中が平気でシナリオに口出しするように
なってきたから3を最後に辞めたようなことを言ってなかったか?
749枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 19:35:22 ID:9KaXnFN5O
>>747
後者。
元々、下水道絡み(沼とかね)の話はなかったが、■が寺田に持ちかけて入れた物。
それに対して寺田が不満を持ったと。

だから魔竜のトコを始め、4じいさん絡みがシナリオから妙に浮いてるし、天野イラストもないの。
750枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 19:46:24 ID:s0WKvKML0
寺田憲史のコメント
ttp://users.kyoto-kcg.ac.jp/~k-konishi/Game/FFReview.htm
>「『V』までは,シナリオやキャラクターについて,綿密な話し合いを
>繰り返してつくりあげていきました。ところが,そのうちにシナリオの
>ことをよく知らない人が作品全体に対して権限を持つようになりましてね。
>そうなると,もう無茶苦茶でして,ああもうどうぞ後はご勝手にって感じで
>離れましたね」
751枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 19:52:39 ID:vzQtunB60
詳しくありがとう
当時ガキながらに「なんでここ(魔竜のトコ)でじいさん?」と思ったもんだけど
裏にそんな話があったとはね
752枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 19:58:43 ID:KTmwxjVh0
>>750の状況が更にひどくなったのが今のスクエニだな
さっさと和田と野村と北瀬切ればいいのに
753枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 20:10:07 ID:7pMp12Ab0
754枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 20:14:05 ID:UztdlJpf0
グラフィックのFF 内容のドラクエだったのになあ
755枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 20:28:27 ID:Cg1MXGtz0
>>750 興味深く読んだ
756枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 20:34:44 ID:fP685O2N0
FF3のシナリオはいい感じだけどFF1,2のシナリオはしょぼい
寺田とかいらなくね?
757枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 20:37:03 ID:UztdlJpf0
しょぼいっていうか容量の制約もあっただろうしな。
758枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 20:37:03 ID:Gf24w07u0
FF1,2,3でシナリオを楽しんだ記憶がないなぁ
759枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 20:42:01 ID:rYOfCwi/0
>>756
FF1・2・3とステップを踏んで学習し経験を積んだから3のシナリオがいい感じになったんじゃねーの
今のスクのスタッフに経験積んで成長できる人材なんていないじゃん
760枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 20:42:36 ID:b8qtdgY50
FF3もシナリオはたいしたことないよなあ・・
ドーガとウネとザンデの掘り下げた物語もないしね。

あっ、雰囲気は大好きなんだけどね
761枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 20:52:52 ID:8P1ILokw0
>>758
3のシナリオが面白かったのかと言われると首を傾げざるを得ないというのはある。
面白いギミックは逆ラピュタくらいか。
762枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 21:12:55 ID:gZ+ZR+jg0
>>760
容量の問題もあって掘り下げる事ができんからな
逆に今の余裕ある状況でてらだが作ったとしたらどんな話持ってるくるのか?興味あるよ
763枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 21:37:28 ID:oVS2RPGK0
1もシナリオは結構頑張ってたと思うぞ
クレセントレイクの12賢者とガーランドの語り辺りが明らかに空気違うし
そもそもガーランドが最後ああなると予想できた人はそうそういないはず
764枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 21:48:54 ID:B42vrGAd0
>>763
あれ、一周目はぜんぜん意味がわからなかった・・・
コミック版読んではじめて理解したよ
765枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 22:47:59 ID:bNdlRobE0
その寺田とか言うヤツにどんな実績があるのか調べてないから知らないが
口だけなら何とでも言える
766枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 22:51:28 ID:9W7jWeqY0
>>753の画像は何のゲーム?
767枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 22:55:44 ID:AEOYvnyy0
>>766
DSで出るドラクエモンスターズの最新作
768枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 22:56:43 ID:B42vrGAd0
>>765
少なくとも野村よりは実力も伴っていると思うぜ
769枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 22:57:47 ID:qh4o9h4m0
>>765
つーか調べてから発言しろと
ググるくらいの手間を惜しむな
770枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 23:49:19 ID:wNLybpUM0
野村は糞だとは思うけど別に3からSFC時代になって急に
シナリオがだめになったとは思わないしなぁ。
そもそもFC時代のシナリオが特別いいとも思えないけど。
771枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 23:49:57 ID:ciwDeE660
シナリオライターは
FF1〜3は寺田(1と2は河津も多少)
FF4〜5がトキータ
FF6〜7が北瀬
FF8・10・10-2は野島(北瀬も多少)
だな。こう見ると北瀬シナリオが一番好きだったかなあ。
時田のは薄っぺらくてな。しかし、北瀬も野島、野村が
シナリオに干渉し始めた頃からどうも狂ってきた。
772枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 23:53:03 ID:ciwDeE660
そもそもFFって5まで王道でシナリオ的に平凡だったし。
6から流れが変わっちゃったかんじ。今のFFの路線だね。
それは源流をたどれば2なんだけど。そういう意味では河津の罪は重いw
773枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 23:59:26 ID:JGqMtD2EO
FFTのストーリーが好き
774枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 23:59:47 ID:qh4o9h4m0
3のシナリオは良く出来てるよ
ゲームの進行にあわせて常にサプライズがあって、
小人や蛙になったりとシステムとも上手く絡んでいる
冒険物のRPGの見本のようなシナリオだ
俺のオナニーシナリオ見てくれ的な今のFFとは大違い
775枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 00:02:34 ID:uXx4l40MO
5から始めた俺は楽しみにしてる。以上
776枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 00:12:30 ID:VZxaQS4H0
FF7までやってサヨナラしてFF1・2リメイクでコンニチハした漏れはここで語る資格あるの?
777枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 00:16:04 ID:pMZnmvWV0
>>776
FF好きならみんな仲間ヽ(´ω`)人(´ω`)人(´ω`)ノ〜♪
778枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 00:20:12 ID:hAfviAHM0
たしかに3は総合的に面白いな
779枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 00:24:39 ID:i0F5cNBL0
バランスはちょっときびしいかな。

小人状態でのボス戦
暗黒剣でないと分裂
クリスタルタワー
780枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 00:36:47 ID:krCbK4xj0
でかい飛空挺のあるあそこは正直思い出したくない
781枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 00:48:38 ID:V2+yyll10
>>779
>小人状態でのボス戦
魔法使えよw
>暗黒剣でないと分裂
暗黒剣使えよww
>クリスタルタワー
異論はねーwww
782枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 00:51:02 ID:VZxaQS4H0
>>780
全員幻術士にして白チョコボ待ちで逃げてた。後で魔剣士に気づいた。
783枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 00:51:27 ID:TkIlcKP50
今や、3が大好きな人はクリスタルタワーはああでなくてはいけないと言うだろうな。


でも俺の周囲の、元プレイヤー達はみな、
「あのラストのな…」「アレは大変だった…」「死んだらやり直しなんだよな」
「俺なんかそこで止まってクリアしてねぇ」「オイ!w」
というカンジだ。
784枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 01:01:03 ID:HxTRRAmo0
なぜか序盤に隠し通路から手裏剣が手に入らないFF3だったら萎える
785枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 01:02:14 ID:0dyp7lvR0
実機でやり直しているのだが

装備するまで上がるか下がるか分からない
村の中でキラービーに毒殺
村周辺でバーサーカー5匹にレイプ
ポーション150ギル

と中々キツイな
786枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 01:02:15 ID:OWm2LKkQ0
>>771
思えばFF屈指の名キャラであるカインやギルガメッシュ産んだのって時田?
787枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 01:07:24 ID:vskJTKXSO
>>783
その気持ちはわかる
788枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 01:27:09 ID:+ixMfSq90
クリスタルタワーは、ダンジョン広すぎ・敵強すぎ・セーブポイントなしで
発狂するほど勢いの難易度で帰ってきて欲しい。

例えるならば、FF11のプロマシアの呪縛くらいのストレスがかかるものを希望する。
トラウマ再び上等。
789枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 01:29:58 ID:fc7XZFol0
>>788
だが、携帯機でその仕様はどうだろう?
790枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 01:38:08 ID:IAM5b4gpO
最近のスクエニからするとクリスタルタワーにセーブポイントは配置しそうだな。
それかイージーモードとかノーマルモードとかが用意されてイージーのみセーブポイントありとかじゃないか。
791枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 01:42:44 ID:wyWfxCmd0
クリスタルタワーのセーブポイントは
どっちに転んでもたたかれそうだな
792枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 01:49:44 ID:7ckxbo8k0
クリスタルタワーやってる間に電池が切れそうな予感
793枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 01:51:05 ID:VZxaQS4H0
っスリープモード
794枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 01:55:34 ID:ZAgAmQZK0
古いユーザーは無視でいい
795枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 02:14:49 ID:tKfrdMlx0
携帯機のFFにはセーブとは別に中断機能いれてたお( ^ω^)
796枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 02:21:28 ID:ycmmxVReO
>>786
ギルガメッシュは野村が考えたと聞いたが…
797枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 02:22:35 ID:so/O1gAb0
セーブできない長いラスダンって、
経験値が無駄になる感じが禿しく嫌

ザコ・ボス共に経験値0ならいいけど
798枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 03:03:45 ID:2xTrcu1t0
>796
第2形態だけが野村であって第1形態の侍風の姿は確か天野がキャラデザだろ?
799枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 04:05:47 ID:Va5L9mxp0
男が3人になるのか・・・

魔剣士 みふね
カラテカ  ちば
狩人   ししど
詩人   じゅりー

でやってた俺は誰をはずせばいいんだ?
800枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 04:19:07 ID:EeRUxNd60
じゅりーじゃないか?
801枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 05:31:35 ID:XQa6G1R30
既出かもしれんがラストダンジョンのセーブは
FF7のように自分で好きなとこに作れるセーブクリスタルでいいんじゃないかと思った
802枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 05:46:18 ID:z5eq0ht20
もったいなくて使えないんだよなあw
803枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 07:01:43 ID:zr+S+EK80
3はストーリーはともかくテキストはひでえ
ファファファ しねい!だけなボスどもはやめれ
804枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 07:05:03 ID:wSQtzSJK0
679です。遅レスだけど…。
>>700,713-714
教えてくれてありがとう。
話を見ると本当に酷いみたいだね。
ちょっといろいろと調べてみるね。

しかし、一気にネットゲームをやる気が失せたなぁ…。
そんなにレベル上げが大変だなんて…。
805枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 07:36:30 ID:4EMo86w00
>>803
同意せざるを得ない
806枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 08:39:25 ID:AVf8BlZg0
>>803
今なら容量の都合だとかストーリー構成が甘いとか色々考えられるんだろうけど
当時消防のころだと、ほんとなんも考えずにやってたもんなぁ

ふぁふぁふぁ しねぃ!
    ↓
うおwwwwwいきなりボスだwwwww
アイテム用意してねwwwwマジwやwべwぇwwwwwwwっうぇ

とか言いながら普通に戦ってたんだよな
敵を倒すという行為になんの疑問も持ってなかった
807枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 08:42:16 ID:TkIlcKP50
まあ、殺す気満々で行ってるわけだし。

DQ6だったかな? 行ってみて、ラスボスが出てきて、
ちょwおま誰よww
ってカンジだったっけ。
808枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 08:48:03 ID:6tv4d7Pz0
DQ6ってなんか影薄いよね。
809枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 09:52:50 ID:cq2ted9b0
>>797
稼いだら外に戻ればいいんじゃね?
810枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 10:24:32 ID:uN+f7BmL0
>>806
だがそれがいい
811枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 13:00:45 ID:QW5cpi/XO
ストーリー構成のよく練られているはずの10のほうがストーリーつまらんけどね
812枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 13:06:42 ID:2lIYr5cs0
>>811
10が練られてる?10も10-2もコウダのPVソフトだろw
813枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 13:07:32 ID:24XYPalE0
(´・ω・`)http://www.beverage.co.jp/aminosupli9/
♪  ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、
   〉 とノ ) )) ♪タララ プンカ ポンカ ピ ♪タララ プンカ ポンカ ピ♪
  (__ノ^(_)  ♪ワタタ オタタ ロンラロン ♪パパオパパオパ♪
(´・ω・`)ショボンヌ大使館を今後もよろしく〜
(´・ω・`)最寄の板にコピペしてね
814枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 13:15:18 ID:Wvgv//c+0
ここってすぐ他ゲー叩きが始まるよね…
815枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 13:16:56 ID:4EMo86w00
つか他ソフトの話は要らん
816枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 17:22:59 ID:+6rrcoaY0
>>797
経験値なんかどうでもいい。
大人になった今、もっと大切なものが無駄になることに気づいただろ?
それは『時間』だ。
817枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 17:26:39 ID:uKWlkN9O0
こんなところにいる時点で人にお説教できるほど分かっちゃいないだろうというツッコミ
818枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 17:37:52 ID:EeRUxNd60
>>812
コウダって誰だ?
819枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 17:42:25 ID:ebDkPkWw0
>>816
時間が大切だとか言うんならゲームなんかやるなよw
820枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 18:45:12 ID:AVf8BlZg0
>>818
去年レコ大だかとって紅白出て乳振り回してたらしい人
821枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 19:26:30 ID:ebDkPkWw0
>>820
ああ、香田晋のことか
822枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 19:41:41 ID:7LBfnvu90
>>821
乳振り回す香田晋を想像しちまったじゃねえか!!!11
823枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 20:08:23 ID:7yTCdAJ10
むぅ 酒飲みすぎたな・・・
ちとよぱらってしまった
824枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 20:11:24 ID:TtFpOxvqO
幸田シャーミン…

じゃなくて、倖田來未はX-2だけでは?
825枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 20:20:00 ID:kMldrc7G0
香田証生を忘れていないか!!!1111
826枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 20:56:37 ID:HMh5sCyG0
証生といえばザルカウィ シボンヌしましたな。
827枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 00:14:10 ID:vJhNRyR40
FFVは面白かったという事でいいか?
828枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 00:38:50 ID:uQOHi6tK0
オリジナルはな。
829枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 01:01:38 ID:OdIjy3Mv0
リメイクも期待だな。マジに。
830枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 01:23:50 ID:TRV/EcuB0
最強たまねぎ剣士で挑めるような裏ボスでもいてくれりゃ最高なんだがな。
831枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 02:27:29 ID:vAJ5eusu0
裏ボスというかミンサガのサルーインみたいに、
プレイヤーのやり方次第でラスボス強化できればいいんじゃね?
832枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 07:23:44 ID:OhLmdMGdO
個人的にはFFシリーズの中で
Vはイマイチだった‥このリメイクで
劇的に変わってくれていたらありがたい。
暗転が長くても買うが
はっぱかけといたのが上層に届くか‥
期間的に改善はどうだろ。
833枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 07:33:43 ID:S+wzYJGV0
初FFが3だったオレにとって3は今でも最高のFF
834枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 07:40:15 ID:YV2mwNzfO
>>833
同士よ
835枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 07:47:34 ID:DndCDdv/0
>>833
そこに居たのか、俺
836枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 07:50:28 ID:B//StNpZ0
>>833
探したぞ俺!
837枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 08:15:01 ID:DsCCosNB0
>>833
念レス成功
838枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 08:38:59 ID:afXdn2fl0
>>833
俺のドッペルゲンガーか!

でも俺はスーファミを手に入れられず、それ以降の新作を遊ぶことは出来なかった・・・
しかたなくFFT、Uの2本が入ったカセットを買った
839枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 09:49:46 ID:D2Wqtf5y0
俺も初FFはFF3だった

小学生だった俺は親にファイナルファンタジー3買ってと何度も何度も頼み込んだはずが
なぜが数日後ウィザードリー3を買ってきた親に戸惑った記憶がある。

3とカタカナぐらいしか合ってないだろうが(´д`)
カセットもFF3白、ウィザは黒・・・・・・・正反対


ほしかったFF3は誕生日に買ってもらった訳だが・・・
懐かしい

840枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 11:32:19 ID:ZTUnaKfy0
小学生の時、定価で買ったFF3が一週間で1980円のワゴンセールになって泣いた。
841枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 11:54:08 ID:/9RLh45M0
昔はガラスケース越しに
欲しいソフトを羨望の眼差しで見ていたのでつな。
購入するとき意外はソフトの箱にすら触れず・・・。
今じゃ、コンビ二式で、手にとってまじまじと
選べる・・・。

んで、FF3のリメイクはいつごろ出るねん?
842枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 11:55:51 ID:eiVKli7B0
1くらい嫁w
843枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 11:59:47 ID:CYj3skBH0
wifiについての詳細はまだ?
844枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 12:14:01 ID:cwesUnuy0
まぁだまだよ。
845枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 12:31:09 ID:S+wzYJGV0
833だが、レスがたくさんついて嬉しいなw

DQ4にいまいち満足できなかっただけに
FF3には強烈に引き込まれた
3と4の間にやった1も2も大好きだ
846枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 13:07:01 ID:MNEWuuPt0
ぶっちゃけファミコンミニ(GBA)で2980円でオリジナルそのまま出した方が売れるんじゃね?
847枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 13:10:40 ID:UwMTLI3u0
あのドット絵じゃ今の子は買わないだろうし
昔やってた人がみんな買うわけじゃないだろうし
848枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 13:16:38 ID:/9RLh45M0
>>842
正直スマンかった。
発売日決まったんだねw
ひゃっほうw
>>846
そもそもみんなエミュでやってるジャマイカ。
漏れも買わないw
こないだFF3やったが、やっぱFF3いいねw
どんな追加シナリオか楽しみ。
FF4の追加シナリオみたいなのは辞めてほしいな。
エニックスの影響を感じたよ。
849枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 13:29:31 ID:BVWYE3zmO
プロデューサーが鋼のひとなのでイベントは多分ENIX臭くなると思う
とりあえず腐向けの糞イベントはやめていただきたい
850枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 13:35:47 ID:/9RLh45M0
ENIX臭ヤダw ヽ(`Д´)ノ

そもそも追加イベント自体が
それだから仕方ないのかもね・・・。
ちゃんとストーリー性のあるイベントがいいかな・・・。

暗闇の雲がDQ4のデスピサロみたいにダメージ受けるごとに
変化していくとか、そんなんでもいいかも知れん。
追加イベントはやっぱいらんかもね・・・。
851枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 13:38:33 ID:HHmr/Jtx0
現時点でFF3DSに対する個人的に不安な点は

・キャラクターの名前の変更が可能か
・戦闘シーンへのロード時間はもっと短くならないか

だな。
852枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 13:40:45 ID:o85clyEo0
あと2ヶ月あるんだから
ロード時間短くできるように努力してくれ
853枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 13:40:51 ID:vAJ5eusu0
>・キャラクターの名前の変更が可能か

これはまず大丈夫じゃないか?
854枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 13:41:35 ID:dpild4Za0
>>846
俺はそっちの方が欲しい。
855枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 13:44:55 ID:o85clyEo0
WS版FF3をGBAで出して欲しい
856枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 13:53:37 ID:KOy7/U2KO
FF3DS本体発売されるの?
857枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 13:59:23 ID:UwMTLI3u0
スクエニ一括りで嫌ってる人も多いってのにエニクス臭やら今更言ってるのは
かなりの希少種だなぁ、ぉぃ
858枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 14:09:11 ID:zaRi/cx+0
念レスワロス
859枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 14:28:10 ID:5lAH2rQC0
もうクラブニンテンドーの景品でFCminiのFF3出してくれたら、それで満足だよ。
860枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 14:35:46 ID:BVWYE3zmO
SQUAREのゲームは男性向けやコア向けが主体だったのに
合併以降キモオタ腐女子向けの金太郎飴になっちまったんだから文句の一つや二つ言いたくもなるさ
861枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 15:26:46 ID:n6fhdGIi0
おっ、乗り遅れたけど俺も小学生の頃初FFが3だったぞ。
そのあとスーファミ買ってもらえなくて、4を手持ちのゲームボーイでできたら・・・と妄想してたが
なんだかその妄想に近づきつつあるな。4は関係ないけど・・・

とりあえずGBAの1,2のようにちょっと歩くだけですぐレベルが上がるような
ぬるぬるバランスでさえなければいいな。あとイベントシーンは短いか、長くても飛ばせたら言うこと無し。
862枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 15:28:08 ID:NGb2l/p50
これやる人の大半は3未経験者かな
ミンサガみたいな現象が起こるのかね
863枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 15:42:51 ID:HQoP0a4k0
>>862
ミンサガって何?
みんなのサガ?
864枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 15:46:02 ID:CBhHUFCJ0
PS2のロマンシングサガミンストレルソング
865枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 15:48:59 ID:/aTTLRc90
>>860
キモオタがなに言ってるんですかw
866枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 15:54:13 ID:S+wzYJGV0
>>860
>SQUAREのゲームは男性向けやコア向けが主体

えっ? どこが…?
ってのが素直な感想
867欧米院 ◆xniCflaEbs :2006/06/09(金) 15:54:21 ID:UPGLwC4Q0
つーかなんでFF3だけリメイクなんだよ!!!!そのまま移植しろよ!
868枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 16:06:55 ID:Aasf44+H0
すみません
今回はご縁がなかったと言う事で
869枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 16:09:28 ID:OdIjy3Mv0
>>867
(嬉しそうに)どうぞ!

つ エミュ
870枯れた名無しの水平思考
>>867はファミコンしてればいいのに・・・・