PSPには何故面白いソフトがないのですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
本体買ったけどホコリかぶってます><
2枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 21:12:53 ID:4aoS5g3D0
タッチペン眼球に刺して氏ね
3枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 21:13:37 ID:f2YVbpVv0
エスコンとかメタルギアとか出るからいいじゃん
4枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 21:15:33 ID:BcpdApmv0
移植、リメイクされたゲームはどれも面白いよ
5枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 21:17:15 ID:D36mQU4X0
面白いソフトがないと決め付けた時点で面白く感じられるゲームなんかねぇよ
ようは気持ちしだいだと思う
6枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 21:19:18 ID:cpwIYBlC0
>>5がいいこといった
7枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 21:25:15 ID:Ro7zQtxY0
俺はDSの方が面白いソフトないと思うんだけど

はいはい人それぞれ人それぞれ

         糸冬
8枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 21:29:07 ID:GMilmPPz0
>>7
ヒント:1は餓鬼
9枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 21:47:44 ID:KUu44scH0
>>1
自分で調べろカス
10枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 23:29:45 ID:i/t10mLo0
>>1
感性が磨耗してるのだろうなぁ…
11枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:02:23 ID:a/A88Cds0
今週のファミ通に載ってたディアブロみたいなゲームって、もう発売されてる?
12枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:08:02 ID:BLwapA5g0
ダビスタ面白そうじゃん 一通り買って試せよカス
13枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:01:39 ID:IUE6aPO80
おまいらこんなクソスレに釣られんなよ・・・
14枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 11:43:43 ID:063+Ztjm0
>>13
ノリが悪いなぁ…斜に構えてもあんまり得しないよ?
15枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:43:26 ID:PGeQX2Y20
調べるもなにも移植ソフトしかない罠
16枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:46:10 ID:Pb1I4Yl4O
DSは知育ゲー地獄
17枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:46:51 ID:uaaPNmaP0
モンハンのためだけに買いました。
今では後悔している。
18枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:48:51 ID:OL+sUM2wO
絶望した!
>>15の情報調査力に糸色望した!
19枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:49:10 ID:I7axYPVj0
DSだろうがPSPだろうが一つのソフトやりたいがために買うのは賢くはないな
2017:2006/06/03(土) 12:51:59 ID:uaaPNmaP0
>>19

お前今俺のことを遠まわしにバカと言ったな!!
いつか見返してやるからな!!!覚えとけ!!
21枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 13:12:05 ID:OIlUGPR00
>>20
その言い回しは流行らないと思うよ。
22枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 13:31:36 ID:UOJc2hRi0
>>19
オレ、遊戯王のためだけにPSP買おうと思ってるけどダメか?
因みにDSも遊戯王の新作やりたいがために買った
今はマリオ64のミニゲームにハマってるけどね
23枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 16:36:12 ID:063+Ztjm0
>>22
そのソフトが本体の値段分の価値があると思うなら買えばいいんじゃね?
俺なんかPSPはエヴァのためだけに買いなおしたし。
24枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 03:14:16 ID:cM9+/alp0
まあお子様にはマシン買うのは一大事なんだろ。
25枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 11:53:45 ID:1IU61gCz0
街だけのために買った。
全く後悔していない。
26枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 10:21:01 ID:4vxn++KL0
DSLが手に入らないから買った。
妥当な選択だった。
27枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 14:13:02 ID:omoSR/gX0
本体を買うことが目的だった場合、こうなりがちかもしれない
28枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 22:13:01 ID:4xLBq+RS0
街だけのために買い決定したが
その後遊べるもの適当に見繕ってそれなりに楽しめてるし
Theどこでも推理が出たし、ぼくなつも出るし 
ケコーウ充実したPSPライフ。
29枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 22:17:00 ID:4xLBq+RS0
あと、これ言うと絶対煽られるだろうけどw
UMDソフトも、かゆいところに手が届くというか
バカ高なコレクター向けDVDセットを
特別編集と称して抜粋版を一枚もの手ごろ価格で出したりしてくれるんで
内容は見たかったがマニア価格払うほどじゃなかったようなのが買えて重宝してたりもする。
30枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 10:29:04 ID:Uuvqfybh0
>>29
種とかか?
色んなジャンルでそういうのが出てればいいかも知れんが…
新作洋画ダイジェストとかが月一で1980とかだったら嬉しいんだがね。
31枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 08:52:51 ID:4M4Rt+1F0
UMDなんてピッチと一緒に氏ぬ運命だからなぁ
32枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 09:01:05 ID:zkW8VfR70
ぴちぴちピッチ?
33枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 09:06:35 ID:ou6HR/bsO
面白いソフト全部DSいってるもんなあ・・でもゲームはPSPつまらないけどエミュするにはいいと思う
34枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 09:25:57 ID:14QsznxiO
>>33 面白くてDSに行った任天堂以外のソフト教えて?
35枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 09:27:57 ID:EkrGQMBcO
DS面白いのあるのかー。DSLもPSPもホコリ被ってるよ
36枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 09:38:37 ID:mwP5Q5tJO
>>29そんなのあるのか?
具体例を頼む。

ちなみに種の事を言っているのなら、アレは別にUMD用に編集した訳じゃないからな。
最近でいうなら劇場版Zガンダムみたいなものだし。
地上波でTV放送されているし。


勿論、知ってて言ってるよな?
37枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 10:17:53 ID:a2/VA8iE0
やりたいと思ったソフト

PSP/いたスト
DS/マリカ、ニューマリ、テトリス

全部もってないけどね
38枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 10:58:56 ID:tmZZt7+f0
PSPのおもしろそうなソフトはPS2で代用できるので
PSPを買ってまでやりたいソフトはない。
39枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 20:21:49 ID:pq65juC20
ルミネスはすごい
40枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 05:40:49 ID:5U18NNOs0
他人が皆自分と興味の対象や範囲が同じと思ってる奴ってキモイな
種とか妙な略語使って自分の世界に入ってるヤシだなーと思ってたら
>知ってて言ってるよな?
キモスギ…
41枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 00:00:22 ID:fXJXAYxs0
PSPはソニー信者のコレクターズアイテムです。
42枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 00:18:12 ID:3+UU8uw+0
ロコロコ面白そうだよ 発売前だけど
43枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 00:25:22 ID:gYb8C+Bl0
大戦略はPSP版のほうがよさそうだね
それに限らず同タイトルのは大体PSPのほうがよさげ

ただPS2版のほうがもっといいのが悲しいところ
PSPオリジナルで惹かれるものがないからどうしても買う気にならない
その点DSはいろんなタイプがあるからいい
現状ではPS2とDSで十分だと思う
44枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 00:29:36 ID:Puh4gYXw0
ロコロコは体験版DLしたけど、良い意味でモッサリだったな
45枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 00:38:55 ID:tR4BdCFy0
なんでロコロコとか変なやつしか出さないんだよ!
このままだと完全にうぷぷ専用機になってしまう・・・
46枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 00:39:29 ID:In3cXpaR0
いたストやりたいからPSP買った。
で、買って正解だったよ。

あとはダビスタが出ればとりあえず欲しいソフトは見当たらないけどね。
47枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 00:42:21 ID:ReO1KUkB0
>>>1
SCEにライセンス申請して自分で作ってみれ
48枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 00:50:57 ID:0gwOm05GO
煉獄弐とか面白いと思うけど、移植作品が大半なのは痛いな。
49枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 00:55:05 ID:zVLR4okMO
GKホイホイはここですか?
50枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 00:57:15 ID:k0NvM9fuO
パースートフォースをやれ
51枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 00:58:15 ID:3+UU8uw+0
>ただPS2版のほうがもっといいのが悲しいところ

PSP版ならではの要素(ハードの機能を生かしたもの)が
もっと付いてればいいのにな。でもPSPならではの機能って何だろう。
52枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 01:04:29 ID:RzXxkFfI0
>>48
おれは逆に、移植で初めてやってPS2にも興味出たって感じだな
手軽に出来るのがいい、値段的にも
53枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 01:10:24 ID:RzXxkFfI0
>PSPならではの機能って何だろう。
機能じゃなないけど、漫画よりも手軽にできる
後は、映像の所有感のようなものが味わえる感じ、片手で持ってると
54枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 01:36:46 ID:dq4c8jxwO
グラディウスポータブルかな。他に面白いゲームないからこれだけのためにPSP買うのはムカつくけど。
55枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 02:42:27 ID:OyGyoecgO
>>40知らないんだったら>>29の様に、知ったような口をきくなって事だよ。
最低限の知識がないのなら発言はするなってこった
56枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 02:59:27 ID:lTfLXTXd0
>PSPならではの機能って何だろう。

・汎用的なメディア(それほどでもない?)、メモステによるデータ管理
・USBでPCと直結可
・FWアップデートによる本体機能の追加
・汎用的なメディア(とはいえないかさすがにww)、UMDにより多種多様なコンテンツが実現可能

思い浮かぶのこんなところか。
57枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 03:20:13 ID:RzXxkFfI0
>>56
その機能により、エロUMDを手のひらで見るという長年の夢が。。。
58枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 03:35:33 ID:z55uI6ne0
>>48
劣化移植も相乗してるから余計に多く感じるけど、
大半はシリーズ物の新作でしょ。

>>51
ワイド液晶。これに尽きる。
言うと信者が煩いだろうけど、実際ヌーマリの視野の狭さは
出来云々を無視してもマジきつかった。

PSPには解像度ではなく、横長を活かしてほしいわ。
59枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 07:36:14 ID:jXaZacaJ0
>>55
だから種だかガンダムだか知らんが
なんの関係もねーUMDだよ
お前ほんとにキモイつーか頭湧いてるな
なんで自分の狭い視野ん中の話だって頭っから決めてかかってんだよ
60枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 09:40:28 ID:jkQ5mGiO0
>>58
ハードの長所を論じるのに他を持ち出すと叩かれるよ。
横長の利点についてはリッジとかGTAなんかをやると良くわかるね。
ただ、今度出るエースコンバットなんかはチョットきついかも知れんね。
61枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 10:23:59 ID:OyGyoecgO
>>59日本語でおk
62枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 10:34:49 ID:OyGyoecgO
>>59一応な、説明してやると、



UMDでは全13巻分のアニメを特別編集して、全3巻分に纏めてくれるのが嬉しいね。

別にUMD用にわざわざ纏めた訳じゃない。地上波で放送されてるしDVDでも出てる。
PSPの良い所として語るにはスレ違いだな。

逆ギレ

この程度の事すら知らないんだったら、最初から黙ってろ。

意味不明な日本語←今ココ



こんな感じだが、理解できたか?
63枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 10:54:31 ID:zfmG+/yg0
黒龍と戦いたいがためにPSP買った。で、本懐を果たした。
ACXが出るまではポーチの中で眠ってるだろう。
64枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 12:20:30 ID:gTJygx2c0
>>59
厨はスルーしろよ
...と思ったがここもともと糞スレだったわw

ここがゲ板ってことすら認識できずアニヲタ話で他人をひかせるバカウザス
>ID:OyGyoecgO

65枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 12:34:16 ID:OyGyoecgO
>>64ちょっと調べれば誰でも分かる事を知らない無知は黙ってろ
66枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 12:36:53 ID:gTJygx2c0
もともとゲハ板向けのスレだし喧嘩上等ってことで。
某家ゲ板スレ荒らしてるむかつくバiタアニヲタを彷彿とさせるので横叩きしてみるw

誰かがセットものDVDのUMD化の話をしていた

自分の知ってるアニメに該当するのがあるぞ! アレダ!! ピコーーーン

脊髄反射で「アレだろ?」とレスする

板違いでレスがつかないので気分を害する。この時点で脳内で正解と思いこむ

67枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 12:41:00 ID:OyGyoecgO
>>66いやだからさ、単純に>>29が知ったかぶった発言をしたのが悪いんだろ。
しかもそれをPSPの功績みたいにしてるし(笑)。
間違えたら叩かれるのは当然だ。
68枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 12:43:35 ID:OyGyoecgO
>>66後さ、セットもののDVDのUMD化なんての本当にあるの?
あるんだったら教えてくれ。ちょっと聞いたことないし。
69枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 12:44:46 ID:gTJygx2c0

さらにレスがつかないので煽ってみると「ハァ? 何そのヲタアニメ」といわれる

どうやらとんでもない勘違いをしたらしいと内心気づく

みっともないので言葉が理解できないふりしてひたすらアニメ話垂れ流す  ←今この辺

煽られる

ゲ板の人間がアニメの話わからないはずない等と決めつけ発狂

意味不明な勝利宣言をして去る
70枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 12:46:53 ID:OyGyoecgO
>>69日本語でおk
71枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 16:01:29 ID:WBecl6ZVO
DSに比べたら面白いソフトあると思うけどなぁ〜
GTAとか普通に面白いよ
自分の好きな曲ぶちこんでバイクで爆走してる
72枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 16:20:49 ID:ISQs3BY00
うぷぷは確かに面白い。
…ってぼけようと思ったのになんだこの流れワー^^
73枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 16:23:19 ID:7vkyJyRxO
>>71
日本で出してください><
74GKじゃないよ:2006/06/09(金) 16:30:18 ID:WBecl6ZVO
>>73
出てるよ。ソフマップとか楽天の通販で売ってる
75枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 16:31:42 ID:lzZbi/fSO
PSPでもいくつか面白いタイトルがでてるけど、だいたいがPS2でもでてるんだよね。
携帯ゲーム機でも家でやる事の多い俺は、じゃあPS2でやればいいじゃんってなる。

そういう意味でPSPを買う価値のあるソフトといったら今のとこ、GTAとバイトヘルくらいだな。
76枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 16:33:45 ID:lzZbi/fSO
PSPでもいくつか面白いタイトルがでてるけど、だいたいがPS2でもでてるんだよね。
携帯ゲーム機でも家でやる事の多い俺は、じゃあPS2でやればいいじゃんってなる。

そういう意味でPSPを買う価値のあるソフトといったら今のとこ、GTAとバイトヘルくらいだな。
77枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 16:56:38 ID:0U8ttw8G0
ロード長いのばっかりでやる気無くす
もう全然起動してない
78枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 17:05:29 ID:5QGzy+6A0
>>77
つスリープモード
79枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 17:24:49 ID:J+sBS6BT0
>>78
それって起動のロードだけだろw
80枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 17:32:12 ID:yH+30IAR0
ロード時間なんて気にすんな
まったり行こうよ(´ー`)
それとハード批判はゲハでやれよ板違いだからノシ
81枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 17:35:30 ID:J+sBS6BT0
おまえらは何本くらい持ってんのソフト? 10本越えたヤシはいるのかい

わいはリッジ、みんゴル、MHP、ウイイレ、ルミネス、街
今年はこれにダビスタで完了だな
82枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 17:45:50 ID:iTZo8P2pO
>>81
売ったのも含めると越えてる。ちなみに今残ってるのはルミネス、麻格、MHP、街、無双2、バイトヘル、脳トレ2。
売ったのはリッジ、みんGOL、バ-ンアウト、パワスマ、脳トレ1、バトフロ2、煉獄弐、牧場バベスト。
83枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 18:00:03 ID:J+sBS6BT0
サンクス!売ったもの見ると、どれも手を出しづらい作品ばかりで萎えた
何かが足りないPSPですな
84枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 18:07:59 ID:OyGyoecgO
>>78スリープモードだとソフトの交換が出来ないのが困る所。
85枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 18:11:25 ID:iTZo8P2pO
煉獄弐とバーンアウトはかなり楽しめたよ。一番駄目だったのはパワ-スマッシュかな試合以外のテンポが悪すぎですぐ売った 。バトフロ2は一緒にやる友達がいたからかなりはまった
86枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 19:33:31 ID:DWKvbF7i0
>>81
所持ソフト: ACFF、MHP、塊魂、ダビタイ2006、煉獄弐、イタスト
購入予定 : ボクロー、カルネージ、極魔界村
悩み中  : Gジェネ、E3
87枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 19:53:52 ID:jXaZacaJ0
もじぴた と 塊魂 は買う予定
88枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 23:10:57 ID:RwJWNNNW0
全部据え置きの劣化コピーだな('A`)
89枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 23:16:26 ID:8NyGoMo60
びっくりマウス
90枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 23:48:07 ID:DWKvbF7i0
>>88
カルネージが携帯機でやれるこの喜びがわからんとは不憫な('A`)
91枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 23:49:17 ID:VQDP7BZL0
家でやろうよ
92枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 23:53:37 ID:JDG5KbeV0
>>1の家にPS2があるから。
93枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 05:49:54 ID:tJuYWEFA0
>>88
本当に「劣化」なの?
まだ移植物は買ってなくてこれからいろいろ買うつもりだけど
全般に据え置きからのファンの評判もいいみたいだよ
決め付けてるだけじゃ…?
94枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 07:14:52 ID:8XrFZdAn0
>>93
物によっては本当に劣化してる。
サクラなんかは2本まとまっててお得な感じだが、ロードが頻繁な上長くてストレスたまるし。
ビジュアルとかの面では問題ないんだけど、プレイの快適さを損なうのは携帯機としては致命的かと。
同じようにまとまっててお得なTHE推理なんかはオススメなんだけどなぁ…
95枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 12:33:13 ID:JBolmajm0
まったくだな
96枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 12:54:58 ID:StWvv9El0
携帯ゲームごときでそこまで熱くなるなよ?W
97枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 12:56:25 ID:rKt/QRwx0
スパロボMXポータブル欲しさに買った




今は近所のゲオに眠っています
98枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 13:11:39 ID:StWvv9El0
>>97
そうなんだ?W
99枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 14:00:17 ID:90KAQJ1E0
PSPは海外のソフトは面白いの多いぞ
インフラ対応も多いし

MLB 06 the showは神だった
100枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 15:42:48 ID:4MDkIJvJ0
42 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/06/06(火) 22:04:48 ID:lUvEF8s2
DSでヒットしたサードタイトルはたまごっちだけ
70万売れたモンハンのほうがゲームらしいゲームだし価値がある


47 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/06/06(火) 22:09:11 ID:lUvEF8s2
モンハンは学校で協力プレイが面白いのに
バカか?
101枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 15:56:02 ID:OBfj/MuxO
>>93かまいたち2は素晴らしいほどの劣化具合でした
102枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 16:48:16 ID:U9QlFMBDO
太鼓の達人が最強っつうかそれ以外にイライラせずにできる面白いのがない

モンハンが面白いとか言ってる奴は天才ゲーマーかマゾだろ
103枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 16:50:07 ID:gzvrBoVo0
>>1
こんなネタスレにマジレスするのも何だが、、、面白いソフトは沢山ある
104枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 18:55:56 ID:RQ0kCA1m0
って、自分に言い聞かせないとPSPなんてやってらんないよな。
105枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 19:36:41 ID:ac0TwoD70
中二病患者とキモオタに大人気のMHPがあるじゃないか
106枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 01:57:53 ID:mA+zE8s/0
>>100
これ見ると中二病ってあるんだなっとw
107枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 02:20:14 ID:w3iLPLnIO
>>102死にながらも練習すればクリア出来るゲームは、
マゾゲーでも何でもないぜ。
ぶっちゃけロックマン2やニンジャガイデンブラックの方がよっぽど難しい
108枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 03:02:52 ID:nexiAQ+zO
>>97 眠ってますで深夜に本気でウケタw
109枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 04:31:57 ID:uX2KbDsP0
MHはもはやストレス作業ゲー
初代は神だがMHG以降は全部糞
段々狩りをするってゲームじゃなくなってる

MHPなんてMHGにちょこっと追加しただけであとのクエストとかモンスターとか全部使いまわしだし
MH2も合わせると何回使いまわしてんだって話だよ
110枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 06:13:59 ID:rA7biYduO
そんなにMH買ってるんだな(笑)
111枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 07:36:14 ID:/OADAbeZ0
次も発売日に買うんだろうなw
112枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 08:08:12 ID:TqkNTQYgO
アウトラン2006は最高だよ
短い時間で遊べてPSPに最適さ
グラフィックもPSP最高峰
113枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 08:18:25 ID:bGGPBj3nO
まあ魅力的に思えるタイトルがないのは事実だな
114枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 08:31:54 ID:HFbQIryn0
「中二病患者とキモオタに大人気のMHP」にハマッている漏れはどうすれば良いんだ?
115枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 12:27:45 ID:wjXcve300
>>114
気にしなきゃいいんじゃね?
116枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 13:24:50 ID:rJy5WHHz0
中二病なんて言葉を好んで煽りに使う奴は大抵未成年だろ。
成人してる人間が「中二病患者とキモオタに大人気」なんて言い回してたら怖いよ。
117枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 14:04:04 ID:w3iLPLnIO
>>116大人だからこそ厨房向け作品に対して
「ああ、こういうのが好きな時期、誰にでもあるよねぇ。青いねぇ」
というのがよく分かるんだろ。
118枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 14:23:56 ID:wjXcve300
>>117
大人はそんな時期があった事忘れてる場合がほとんど。
だから「最近の若いモンは」なんて台詞を平気で口にできる。
119枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 14:28:01 ID:w3iLPLnIO
>>118それは40〜50代ぐらいだと思う。
120枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 14:36:17 ID:jnF1D0YO0
>>116
青いねぇと思ったくらいで「病」なんて言葉をいい大人が使ってたら怖いってことだろ
121枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 14:36:48 ID:jnF1D0YO0
>>116じゃなくて >>117
122枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 14:57:07 ID:r1sR5A2q0
大人になりきれない大人がゴロゴロしているのが2ちゃんだろw
123枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 16:20:45 ID:w3iLPLnIO
>>120ヒント:時と場所
124枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 19:42:34 ID:nexiAQ+zO
大人はだれも笑いながら、2chの見すぎと言うけれど、僕は絶対に絶対に嘘なんか言ってない。
125枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 20:00:58 ID:8hXem0CT0
一応ガキ向けハードなのは自覚してるのねw
126枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 21:43:44 ID:rJy5WHHz0
>125
誰にレスしてるんだ?
127枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 22:25:34 ID:HFbQIryn0
ぼくはPSPというおもちゃが大好きです。
128枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 03:57:17 ID:t0tGSya0O
>>68
横レスな上に遅レスだけど、OVAのるろ剣は数本のDVDだったのに、
UMD版は一枚に納まって安価だったきがす
129枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 20:14:09 ID:+kwG84Un0
>>1
毎日学校にいってるのに何故頭が悪いのですか?
130枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 20:40:26 ID:jeGSL1tn0
>>129在日だから
131枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 18:13:40 ID:xRm39qwy0
ここから尾崎禁止
132枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 21:31:44 ID:jkVwUUIA0
尾崎に盗まれたバイクや割られたガラスは誰が弁償したのだろう?
133枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 21:32:48 ID:BJl/Hr5b0
コンコルド尾崎
134枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 22:36:55 ID:YMXYtUNh0
尾崎も尾崎信者も被害妄想の基地外
135枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 23:06:09 ID:VrajHNu0O
尾崎って誰?て言う平成生まれがやってきそうだ
136枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 23:13:32 ID:U+wBjNEd0
陸軍中野予備校の敵役
137枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 00:45:02 ID:waIQzZMbO
いたストポータブルすごい面白そう。PSP買いたいけど金ない...('A`)
138枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 03:23:05 ID:MureY7BH0
尾崎って誰?
139枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 03:39:12 ID:QhuUWFtE0
オレオレ、オレだよ
140枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 12:53:34 ID:QiSdskAl0
オタコンだよ
141枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 14:07:14 ID:jhoFObUD0
142枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 19:48:36 ID:8fNoDRPJO
バンブラには勝てません
> <
143枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 19:54:18 ID:7apSOkzt0
バンブラじゃ勝てません
> <
144枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 20:09:24 ID:8fNoDRPJO
パンチラなら勝てますぅ
> <
145枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 20:16:43 ID:MDwMns2v0
まず、ロード時間とか話の方向で。
逆に聞こう?なぜ、DSのソフトは面白いゲームがないんだ?
GBAは面白いけどな。
マリ○糞ゲー、M○Rうざげー
マリカー勢子ゲー
PSPはというと、
ゲームはなかなかやりたいタイトルが多い。
無双、スク、とかとか、
しかし、本体が糞。
液晶割れてから、マジほこりかぶってます。
あと、ヴァージョン問題。
146枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 20:19:54 ID:lr97owIR0
967 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/06/14(水) 20:09:51 ID:t1MVE09G
DSもってておもうんだけど。
どんなゲームが面白いんだ?
糞ゲ多すぎだろ。
GBAのソフトはすげー面白いんだけど。
かって損したかな?
147枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 20:33:29 ID:oAA9zQjL0
GBミクロを買った俺が来ましたよ。
ゲーム機に1万円以上払うのがアホらしくて、オクで3000円代で買った。
ファミコンミニを軸に、マザー3やファイプロなどで結構楽しめてる。
要するにお前ら全員負け組だと言いたいわけ。
148枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 21:33:15 ID:1CN8hvbmO
いや、その理屈はおかしい
149枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 21:37:04 ID:WGq2Ewdi0
>>147
bit generationsの人柱に指名
150枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 21:41:20 ID:O+VaVh/I0
ミクロって史上最高の地雷ハードやん(笑)バカじゃねーの(笑)
151枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 22:32:41 ID:9Bq1bwPv0
>>150
待ちな!VBを忘れるんじゃない!
…知らないとかいったら天誅
152枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 22:36:15 ID:WGq2Ewdi0
>>151
VBを馬鹿にしたなー!
153枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 22:49:11 ID:1CN8hvbmO
ミクロって地雷なの?
なんで?
154枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 23:40:52 ID:WGq2Ewdi0
WRC、スターソルジャー、グラディウス、ヴァンパイアクロニクル、ストゼロ3
ギルティギア、ぷよフィー2、太鼓の達人、デビルサマナー
(輸入)GTA、アウトラン
もしPSP持ってたら候補はこんだけ。どれもやったことあるとか言っちゃダメ。
まぁPSP買わないんだけどね
155枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 00:30:00 ID:Qy8Od9nR0
グラディウスは輸入側に移せ
156枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 11:51:42 ID:NWsCAnlu0
>>154
PSP買う気が無いからオリジナルタイトルに目が行かないしどんなゲームがあるか
調べることも無い。だから知ってる・やったことあるゲームしか挙がらない訳だ。
>どれもやったことあるとか言っちゃダメ
>まぁPSP買わないんだけどね
つまりPSPは移植しかないじゃんという古臭いいつもの煽り。
157枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 17:39:05 ID:QsTEtSND0
>>153
値段が高いから
158枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 19:38:00 ID:xpXpMY+j0
>>156
154だが移植は全然悪い事じゃないぞ?FTGやPZLなんかは腕を磨くために
やってるんであって完全オリジナルタイトルより自分は移植を優先する
グラディウスやヴァンパイア辺りも涎出まくりだけどな
無駄に高い、一般的じゃない、PSP2出なさそう、DSほどのインパクトがない
ってくらいでラインナップ自体は俺の中では合格。
159枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 22:07:03 ID:6lZctsHH0
アウトランなんてあるんだ?
160枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 22:30:26 ID:Ch3imXoh0
>>159
いまんとこ海外だけだけどね。
海外モノに手を出すと世界が広がるよ。
161枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 05:35:10 ID:D4rTKHVA0
>>158
ごめんね。そういう事情を全く察さず脊髄反射気味に煽り扱いしてしまった。
普段からあちこちのスレで煽られまくってて鬱憤が溜まってたのとここがアンチスレって
こともあってよく考えずに書き込んでしまったよ。
ちなみにその中だとグラディウスと太鼓の達人とゼロ3を遊んだけどどれも良い出来だったよ。
162枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 10:39:11 ID:lCrZtv9f0
自分も今のとこ移植+αまたは続編なタイトル4本、完全新作1本だけど
どっちもかなり満足度は高いよ
これから出る衣食+αも2本予約して心待ちにしてるし。
163枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 18:14:08 ID:JgykSt7T0
age
164枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 01:04:46 ID:y5S8XyfAO
アウトラン2006売り切れてた
くそー
165枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 01:14:23 ID:CUaHVdDj0
ファミコンプラザにあるよ
166枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 01:41:26 ID:QhX4ZE7A0
今日煉獄2とハイドリウム買ってきた(*´д`)いい感じ
167枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 02:54:33 ID:vQabkO+A0
GKの諸君、PSP擁護より本陣であるPS3擁護andWii叩きに
専念してくれまいかね。
もっともっとネガキャン・印象操作をしてくれれば私が発売日にWiiを買える確率が高まるってものだ。
よろしく頼むよ諸君(`皿´)y─━┛~
168枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 02:56:58 ID:v1mOSTgD0
【DS期待のサード新作】
●FF3
●DQMJ
●TOT
●ラブベリ

【PSP期待のサード新作】
●CCFF7
●MGS:OPS
●TOW(仮)
●極魔界村
●英雄伝説・空の奇跡+
●ロストレグラム
●ヴァルハラナイツ
●鉄拳DR
●エースコンバットX
●天外魔境-第四の黙示録・完全版-
●俺の屍を越えてゆけ2
●痕-KIZUATO-
●KANON
●ボクサーズロード2
●GジェネP
●モンハンP2
●ダビスタP
etc
169枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 03:19:11 ID:BiOG291jO
>>168
4vs16という驚異のハンディキャップマッチ
(しかもDS陣営にシレンもスパロボもない)
ながら売上を総計したらDS陣営が勝つと思う。
つーか魔界村や英雄伝説、天外、痕、KANONは期待できるレベルか?
その辺を「期待の新作」扱いしなきゃならんレベルなのか?
170枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 03:30:26 ID:97+3frMP0
【DS期待のサード新作】
FF3・ドラキュラ・逆転4
【PSP期待のサード新作】
ぐるみん・極魔界・空の軌跡・ヴァルハラ・静岡・メタルギア・ラチェット・メタスラ
トゥームレイダー・プリンスオブペルシャ・モンハンP2
>>166
乙!いい買い物したな。どっちもかなりの良作だ。
Hgは序盤は面始めのロードにイライラするがリトライ時はロード0だから中盤以降
リトライが当たり前になってくるとえらく快適だ。
煉獄弐は何もいうこと無いな。
>>169
自分が期待するゲーム並べてるわけでしょう。売上の話も誰もしてないし。
DSユーザの印象悪くするような発言は控えてくれよ。
171枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 03:45:34 ID:BiOG291jO
>>169
あ、そうなのか。そりゃ失敬。
わざわざ「サードの」なんてつけてるからてっきり
「サードのソフトが売れないDSは地獄だぜフゥーハハー」
系の話かと思ってな。
172枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 04:01:09 ID:97+3frMP0
>>170
まあ、アンチスレで期待の作品並べる時点でトンマだと自分でも思うから気にしないで。
173枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 04:05:51 ID:T762LeBY0
期待の新作がエロゲーかよ
そう言えばエロゲーがずっと発売予定リストにあって、
ついに開発中止になってそのままハードもろとも消えていったのもあったな
174枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 08:18:26 ID:0ulG2vA20
FF7
175枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 09:28:31 ID:zTOJiTge0
PSPとDSの両方持ってると、片方しか持ってなくて
もう片方を叩きまくってる奴が本当馬鹿にしか見えない
176枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 09:48:53 ID:w9upfESD0
>>175
よく見ろ、多分そいつは両方とも持ってないぞ。
177枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 10:53:59 ID:Su7gurT30
>>175
同感

DS、PSPどちらにもそれぞれ長所があって
どちらも楽しい
178枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 12:53:52 ID:DfTRrqU90
>169
英雄伝説には期待してる
その他はDSのソフトに期待してる
179枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 13:41:54 ID:vQabkO+A0
ところで、サードにおんぶに抱っこのPSPに対して
どうして任天製が主力のDSを任天抜きで比較しようとするんだ?

凄くナンセンスというか見苦しい気がするんだが?
180枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 13:47:00 ID:w+xGqG0K0
>>179
サードにとっての魅力度は大差ない
(だからPSPにもサードのソフトは出続ける)
って話じゃないの?
181枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 13:49:04 ID:DfTRrqU90
任天堂しか元気が無いってのは俺も不安を覚える
1社でできることなんて限られてるし
サードも面白いソフトをジャンジャンだしてほしいな
182枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 16:08:00 ID:umSr8mOf0
両方持ってない糞信者は消えて欲しいな

DS16本 PSP11本になったぜ
183枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 07:21:40 ID:IDg969PaO
ライト買ったけどやるGameがなくて埃かぶってます('A`)
184枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 07:33:47 ID:ZdKVqsFQ0
DSずっと好きで金がたまたまいっぱいあったから塊魂あそびたさにPSP買った。
買ってから動画が見れるとか音楽聴けるとか画面が綺麗とか分かったから、かなりお得だった。
家のテレビが古いからPS2でやるよりPSPの画面の方がはるかに綺麗だし。
あと個人的にはDSブームはそろそろ過ぎそうな気がする。
185枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 07:38:28 ID:53d+niAgO
探そうと思えばおもしろいゲームはたくさんあるぞ。確かに今のPSPは移植ゲーが多いけど追加要素がプラスされてるし。

店によって置いてるゲームがだいぶ違うから、違う店に行って探してみるのもいいかと。
186枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 07:47:40 ID:vCa0UHce0
PSやPS2で見たことのあるソフトばかりだからな。そっちの方が中古で安い場合も多いし。
187枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 08:06:33 ID:hO3ADaMn0
携帯機に求められ手軽に出来る良ゲーがPSPにはないんだよね。
ちょっと気になるゲームは時間掛かるものばかりだからPS2でやった方が断然面白いし。
高性能な携帯ハードを作ってみましたってだけで
ユーザーがどういったシーンで使うかを全く考えなかったのがPSPの敗因だな。
188枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 09:58:55 ID:zscAnvteO
>>187が持ってないやつの考える
典型的な感想だといつも思ってる
189枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 10:19:30 ID:O+xRzhR60
PS2でできるソフトならPSP買う必要もないというのも一つの理由。
あとDSの場合は子供や親にソフトごとプレゼントしたりできるが、
PSPはできない。購入する層の範囲を狭めてるというのも欠点だな。
190枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 10:39:13 ID:GSxuwlWn0
物欲だけで買う中高生には売れたが思慮のある人には敬遠されたのがPSP。
思慮ある人の物欲も刺激したのがDS。
191枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 15:39:40 ID:h/zkygjs0
実際PSPに欲しいソフトがないから仕方がない
挙げられるソフトも悉く古い
もうマリオゲーマーを懐古厨呼ばわりできんな
192枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 15:45:16 ID:cu+RWs2o0
DSに新しいゲームなんてあっただろうか?
193枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 15:58:04 ID:XfCx+fxZ0
懐古厨も続編厨も思考の根っこの部分は同じだからな。
同属嫌悪ってやつだ。
194枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 00:45:35 ID:kAd+KcFn0
FF3に期待してる妊娠わろす
これこそ移植ゲーじゃん
195枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 02:56:12 ID:3Siha2R9O
PSPってDSライトぐらい画面明るいですか?あとロード時間PSぐらいありますか?
196枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 04:10:26 ID:l+h9flOF0
>>190
DSユーザの評判落とすような発言止めろよ。
197枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 09:14:29 ID:XWmzRSuP0
DS信者もPSP信者も一枚岩ではない
いずれ内部分裂を引き起こし4つ巴の不毛な争いを展開するだろう
これはPSPのソフトよりも面白い
198枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 10:07:29 ID:bT9Le/il0
続編厨って何
199枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 14:35:30 ID:nz1+bkZX0
知名度の高いタイトルの続編が出ると買いもしないのにハードをマンセーする連中がいるよな
鉄拳とか鉄拳とか鉄拳とか
200枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 16:41:09 ID:3zw9oPH30
200
201枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 17:56:45 ID:2J5WcsNYO
>>194移植とリメイクの違いって分かるかな?(笑)
202枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 18:07:41 ID:ZAc2AlXGO
そこで
わかるかな(笑)
とかキモチワルイ発言しないの。PSP病的信者は放って桶
203枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 18:13:58 ID:TQ4fre/ZO
ひまなら携帯専用ゲームでもやろうぜ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=touzoku2006
30000人参加オンライン個人対戦無料ゲーム
アクセス携帯のみ
204枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 18:16:49 ID:ovjqwB8u0
小・中学生を見るたびに信者扱いするのはやめてください><;
205枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 18:28:20 ID:LE/j0Cz30
ガンダムバトルタクティクスはおもしろかった
206枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 18:40:23 ID:rXUB9Ge50
里見の謎とバラムセクトはおもしろかった
207枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 18:48:56 ID:phHsnV4QO
ギャンブルコンファイトは超名作
PSPでこれより面白い格ゲーは存在しない
208枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 21:20:20 ID:yQpuvyMH0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/13/news020.html

少なくともPSPのエースコンバットはDSで出る
上のヤツよりはましだろう。
209枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 21:33:57 ID:FG9+OVI30
>>208
「○○よりマシ」ってのは、落ちぶれた負けハード信者の言いそうなことだなぁ…
ともあれACXがWi-fiに対応してればDS Airに勝ち目は無かろうな。
ACXにそれが無ければ、DS AirのWi-fi次第では価値が逆転しうると思うのだが。
210枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 21:39:47 ID:yQpuvyMH0
ACXの開発スタッフがまともならWi-Fi対応を考えるのが
普通だろ?
それ以前に、DSのはグラフィック酷過ぎ。
正直、勝負になってないだろ?
211枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 22:18:51 ID:qiQF+XM50
まともとかじゃなくて以前から考えてるだろ。
大損害になる可能性があるから探り状態なだけで。
212枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 23:14:27 ID:O2UQT+/i0
いくら開発者がまともでも
まともに売れないハードでは、まともなものが出せないんです><
213枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 23:46:01 ID:2J5WcsNYO
>>210グラフィックとゲームの面白さは関係ないような。
遊びやすさの方がよっぽど大事だしなぁ。
214枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 23:48:27 ID:FG9+OVI30
>>210
止め絵のグラフィックでこの手のゲームの優劣をつけるのはナンセンスだと思うが…
215枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 23:52:52 ID:FvRhGPaA0
GBAソフトだが”めざせ甲子園”がイイ。マジでオススメだ。

http://www.tasuke-net.com/gba_mezase.html
216枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 04:50:32 ID:dBUXXtMi0
>>208
DSのやつ意外とちゃんとしてんだな・・・パっと見た限りは。
217枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 17:30:36 ID:9YEuJsVq0
>>213
3Dものはグラフィックで面白さがモロに違う。
218枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 18:07:55 ID:tzaz7ygq0
>>208

画質でどうこうって事はないと思うけど、今更こんなアフターバーナー並のグラフィックでフライトゲーして面白いのかな・・・
219枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 20:26:26 ID:u4QHvq8u0
>>217
グラフィックが臨場感や没入感の向上に一役買ってるのは否定せんがね。
それ以上に大事なものがあるのは忘れない方がイイと思うのよ。
今のところナムコはそれを忘れてないからACXは大丈夫だろうけど。
その他のメーカーでは怪しいところも結構あるんだよね。
それがPSPの不安材料。
220枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 21:42:39 ID:9YEuJsVq0
臨場感や没入感とかそんなちゃちなもんじゃねえよ。
大事なとこができてないとこはグラフィックもできてねえよ。
221枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 09:38:48 ID:urrcMdo10
グラフィックはできてるけど大事なとこができてないゲームばっかりですよ
222枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 19:51:16 ID:5SwfO7lO0
>216
いっぺん眼科行けw
223枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 20:04:09 ID:fS9JD4VA0
>>222
ぶっちゃけ、PSのAC2並みぐらいには見えると思うんだが。
コレをそれなりと見るかダメダメと見るかは人それぞれじゃね?
224枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 20:11:53 ID:Sv/GKSwhO
>>217でも、スターフォックス アサルトより、
スターフォックス64の方が圧倒的に出来や評判が良かったりしますが。
やっぱりあんまり関係ないよな。



ちょっと違う話なんだけど、PS2のゼノサーガ2は凄まじい程のクソゲーなんだけど、
ゼノサーガ1・2はそれなりに遊べるんだよな。
まぁ、色んな理由があるんだが、個人的には、あれだけ不気味だった2のモッコス様が
ちゃんと可愛くなってたのが嬉しくてな。
やっぱり3Dも良し悪しだぜ。
特にゼノサーガみたいなアニヲタ向けゲーだと尚更な。
225枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 20:42:43 ID:fS9JD4VA0
>>224
ゼノ2がアレだったのは>>221
モデリングは確かに1とはまるで変わってしまったが、さりとてそう悪いデザインでもないと思うよ。
まぁミユキとかはかなりなものだが。
226枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 20:45:15 ID:SIXe95eu0
PSPのヴァルキリーやってて、
通りすがりの友達が、
「あ、これオタクゲーム?」って聞いてきた。
「全然違う」って返したら、
「うわ何これ。ぼやけてんじゃん。ピント合ってない」とか言われた。
いや、確かにそうなんだけど・・・・
227枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 20:50:35 ID:Sv/GKSwhO
>>225モッコス様は限定版効果や1の頃の落差もあってか、相当なモノでしたが。

3では流石に学習したのか、アニヲタ向けイラストを用意したけど。
228枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 20:55:03 ID:homOhwnS0
>>226
オタクゲームとそうでないゲームの境界線ってなんだ?
229枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 21:20:58 ID:X4DNYaJk0
PSPとDS両方持ってるが正直PSPのほうがいいソフト出てる。
少なくてもサードは。DSのマリカとかどう森とかニンテンソフトは良いのだが。
サードのソフトで面白いのはドラキュラ、ゴエモン、パワポケくらい。
230枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 22:01:58 ID:Sv/GKSwhO
>>226明らかにアニヲタ向けだろ。
やたらとアニヲタ向け声優陣も使われてるんだし。


>>229ビューティフルジョーやスライム2、ゼノサーガ1・2、天外2、
メテオス、ゲルググジェネレーションも遊んで下さい。
原作ファンなららきすたとか。
231枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 22:08:15 ID:fS9JD4VA0
>>230
ゲルググって…まぁ遊んでみれば確かにそうなんだがw
232枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 22:36:54 ID:TES4FHhO0
IDがPSP
233枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 22:41:36 ID:wvJHNrqLO
>>232
どこの板での話だよw
234枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 23:13:28 ID:loIJB0DjO
ゼルダやドラクエモンスターが出来るのは
DSだけだし。
235枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 23:17:34 ID:0Qei258n0
それよりTOPが9月に出るから皆でやろうぜ
236枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 23:18:47 ID:Z3yf5osX0
>>234
ゼルダなんて据え置きの代表ゲームで
ちまちました携帯ゲーム向きじゃないだろ

この夏のDSラインナップにはがっかりだわ
まじで 料理ナビとかが一番まともっぽいし
237枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 23:26:04 ID:j1G7dNxdO
ぐるみんに期待age
238枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 23:28:39 ID:zUrwH7rl0
携帯機用として作られたゼルダで面白いのはGBの夢見る島だけ。
あとはうんこ
239枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 23:29:19 ID:U0MM6Gjr0
正直PSPの一番の利点はPS2の電源をいれずにPSのゲームが出来ることだと思う
据え置き立ち上げるのめんどくさくね?
240枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 23:42:26 ID:Efy9K6RCO
持ってません
241枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 23:43:22 ID:DxiYfy+0O
たしかにもう据え置きはめんどくさいな
242枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 23:47:11 ID:yUKhQuMB0
寝かせすぎつい最近PS2が死亡しました。
しかしDSです。
243枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 00:32:02 ID:mEYtlPXiO
>>239
俺もそう思う
実際リメイク物ばかり買ってるし
もう据え置きは動かしてない
244枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 00:45:39 ID:PHM4c2+QO
>>236新作がなければ買ってない、積んでる旧作を遊べばいいじゃない。
無理に新作を買う必要なんて無いですよ。
他機種の新作も大量に出るんだし。
それでもロックマンゼクス、パワプロ、FF3、スターフォックスとか色々あるけど。
マジカルバケーション2、イヅナも出たばっかりだし。


>>239でもPSPには振動機能も無いし、5.1chにも対応してないし、画面小さいし、
古い作品の劣化移植ならともかく、VP2、キミキス、戦国BASARA2、かまいたちの夜×3、ARIA、
うたわれるものといった、新作は遊べないし(当たり前だけど)。
PS2の代わりにはなってないな。
VP1も振動機能が無いのが物足りなくて、途中で止めたしな。
245枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 00:48:32 ID:xsQ0WrBd0
>>234 
ロコロコや極魔界村が出来るのはPSPだけだし。
246236:2006/06/28(水) 16:25:18 ID:QwXelZC80
>ロックマンゼクス、パワプロ、FF3、スターフォックス

どれも正直魅力がないからスルーだな
古い作品の劣化移植ってFF3のことでしょ

定価が馬鹿高いからどうせ値崩れするから聖剣のように半額以下に
なったら買ってもいいけど

後は、スターフォックスが余程評判よかったら検討してもいいけど、
画面見るかぎりしょぼい感じだしなあ

まじで料理ナビかリズム天国、ハドソンのパズル続編くらいしか
この夏は買いたいものがないわ

247枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 05:13:06 ID:L0H+qcqU0
どこでもいっしょ
248枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 20:52:09 ID:aO8p2MXh0
>>243
画面がちっこいのはあかんで
特に目に悪いしな。
249枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 17:02:30 ID:9RcrvbghO
ロードが嫌だよPSP。
250枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 17:22:06 ID:vVrqy6MT0
ロードはPCE以降、散々慣らされたのであまり苦ではない。

一番精神的に奥深くあるの「故障の恐怖」な。
ディスクドライブの宿命とも言えるが。
251枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 17:34:50 ID:WGZqTI9E0
>>246
劣化移植って何でなんだろ…?
別にストーリーなんて変った所で高が知れているし、
むしろ、新しくストーリーが作られた方がいいのにね。
画像を見る限りではPS並か、それ以上行っているし
携帯ハードじゃ十分な画質なんだけどねぇ。

あ、あれか?懐古主義者がリメイクを皮肉っているのか?
と言うかリメイクするソフト、全て反対なんだろうな。
252枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 17:36:44 ID:QQNkyWdT0
>>244
例としてあげてるタイトルに
PS2のスペックすらいらんギャルゲーが多いな。

しかし、お前とは気が合いそうだ。
コミパとかいらんから、うたわれるものはPSPに欲しかった。
253枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:02:22 ID:NVzCxwCN0
>>251
劣化移植って判断は、個人が過去にプレイしたものより、
感覚的に下回ったものが「劣化」になるんじゃねーの?

まぁ、仕様そのものが「劣化」になってる場合もあるが。
254枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:04:20 ID:xGECEa0A0
        彡川三三三ミ  
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))  
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ <PSPは神ゲーばかりブヒッ!  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::| 
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ
    ↑
低脳無能で悪臭漂うPSP信者
255枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:08:46 ID:Kbr4yKzl0
どっかで
「PS2立ち上げるの面倒だからPSPやってる。PS2のゲームも衰退したし、
DSとあわせて携帯機しか遊ばなくなった」という話があったな。
俺もこんな感じだ。PS2ももうまともに新作買わないし。

PSPはそりゃDSに比べれば立ち上げ云々遅いけど、PS2に負けず劣らずの中身を
携帯で遊べるんだからあんま気にならんな。劣化移植も昔の話だし。
PSPは移植ばっかというが、PS2もマイナーチェンジのような続編ばっかだし。
もしやPS2>PSPからPS2<PSPになったりするのだろうか。

あとグラフィックについてだけど。
PSPは性能を生かしてあの質を作ってるんだから、一つの長所としてみれば
叩かれる要因にはならないよな。DS批判とは別の話で。
「グラがいいから中身が悪い」って偏見が過ぎてるように思う。
256               :2006/07/02(日) 18:12:12 ID:xGECEa0A0
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        彡川三三三ミ  
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))  
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ   
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::| 
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ
    ↑
低脳無能で悪臭漂うPSP信者
257枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:17:44 ID:nHkNovrfO
>>255かまいたち2ですら、まともに移植できない癖に何言ってやがるw
VPも劣化具合がかなり酷いだろ
258枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:17:58 ID:WGZqTI9E0
>>253
じゃぁ、そいつが2D主義で、
昔のFFは2Dで遊んだから、ドット絵じゃないと
劣化移植だ、って言う懐古主義者もいるよね。

ドット絵と内容が頭の中で一緒にされてて、
FFはドット絵だから面白い、
と勝手に脳内変換されてるんじゃねーかな。

そういう見た目だけに囚われる奴って、
内容を遊んでみないと判らないゲーム全般を、
表面だけしか見ないで評価してるんだよね。
遊ぶ立場として如何かと思う。
259枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:21:25 ID:nHkNovrfO
>>258お前は何を言ってるんだw
2D→3Dなら移植ではなくリメイクだろ。

劣化移植ってのはかまいたち2の様に、グラフィックやロードが大幅に悪くなってるモノだろうに
260枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:25:52 ID:NVzCxwCN0
結局「劣化」なんて、個人の感覚的な判断でしょ。

グラやBGMがオリジナルより劣っていても
UIやバランスが改善されていれば満足な場合もあるんだし。
261枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:26:31 ID:vB9Blfni0
PSPにはおもしろいソフトがいっぱい有ると思うんだ正直





だけど






買いたいゲームが少ないんじゃないかな?





262枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:29:13 ID:RnpY0FWK0
うめてやるよ
263枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:29:55 ID:RnpY0FWK0
264枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:30:09 ID:vB9Blfni0
265枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:30:11 ID:nHkNovrfO
>>260その理屈でいうと振動機能がないPSPソフトは、
俺的には救いようがないほどの劣化移植になるな。
266枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:37:19 ID:Kbr4yKzl0
>>256
何を思って信者と決め付けるか知らんが、俺は両ハード持ってるし
勝ち負けとか無理やり決めたがるほどゲハ板に毒されてないぞ
267枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:39:36 ID:WGZqTI9E0
>>266
恥ずかしい人間だからそっとして置いてやりなよ。
268枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:39:47 ID:H4t+eKwH0
>>266
それに反応せんでもいいだろうw
バカが今あちこちで貼ってるコピペだよ。
269枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:48:39 ID:NVzCxwCN0
>>265
ははは・・・
そう言われると深いな。

人によっては振動しないが携帯できることに意義がある・・・

てなことで「劣化」認定しないだろうし・・・


出直してきます。

270枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 19:30:16 ID:nHkNovrfO
>>269大真面目な話だが、振動機能は重要だぜ。
メタルギアソリッドやゼルダみたいに振動機能わ重要な要素にしてある作品も少なくないし、
AAAゲーやACTなんかは振動機能があると無いとでは、迫力も半減だしな
271枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 19:50:13 ID:8fEIeqLe0
この夏は携帯機でRPG三昧といきませんか?



【プレイステーションポータブル】
★英雄伝説 〜空の軌跡+〜
http://www.youtube.com/watch?v=GjtxEygXcLA
★ブレイブストーリー 〜新たなる旅人〜
http://www.youtube.com/watch?v=lFFqOM6MHmc
★ぐるみん
http://www.youtube.com/watch?v=oh1V3lNq238
★ヴァルハラナイツ
http://www.youtube.com/watch?v=WlCjptvqkao

【ニンテンドーDS】
★テイルズオブザテンペスト
http://www.youtube.com/watch?v=OSH67iuiO1g
★ファイナルファンタジー3
http://www.youtube.com/watch?v=20iFY0K8AtQ
★マジカルバケーション
http://www.youtube.com/watch?v=UzU3gFTatek




                    この夏は忘れられない旅に出る・・・・
272枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 19:54:39 ID:eUFnkIS+0

断言しよう。国産のPSPゲームは貧民共の娯楽である。
だがしかし、PSPの海外ゲームは神々の娯楽。
そしてSyphon Filterは、最高神の娯楽。
人類が誕生して以来、これほど素晴らしいゲームがあっただろうか。
オレはないと断言する。
ド派手な爆発、爽快感溢れるSTGステージ、神経が切れるかのようなスニーキング。
そしてハラハラドキドキで泣けるドラマッチクなストーリー展開。
このすべてを兼ね備えた究極の姿こそ、
洋ゲー中の洋ゲー「Syphon Filter」なのだ。

もし、まだのSyphon Filterことを知らないアクションゲーマーがいたら、
トレイラー:http://www.youtube.com/watch?v=4XaIaYRmxHA&search=Syphon%20Filter
プレイ動画:http://www.youtube.com/watch?v=qievN5wVX8o&search=Syphon%20Filter
ここのプロモビデオとプレイ動画を観た上で、ビビッとキタなら、
すぐに最寄りの海外ゲームショップに走り、あるいはオンライン洋ゲーショップを検索し
PSP: Syphon Filter Dark Mirror
を買うのだ。
これは、神々の子『人間』として、最低限押さえておかねばならない名版だ。
いや、神版とでも言おうか。

神々の子らよ、今すぐSyphon Filterをやれ!
そして、悶涙しながらガッツポーズをとるのだ!

そう、プレイヤーキャラであり、我々の唯一神であり、友人でもある天使の名前を持つ悪魔の兵士ガブリエル・ローガンに向かって。
273枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 20:03:02 ID:Z0b3TQ7Y0
ロード地獄
バッテリー問題
明らかに携帯機失格でした
274枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 20:11:25 ID:ohllhFu30
A列車買うためにPSPを買う俺はアニオタか
275枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 20:36:31 ID:Kbr4yKzl0
海外ゲーをもっと輸入してくれんかな
276枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 02:50:29 ID:9W6jC3Mt0
>>273
まともなサッカーゲームも出せそうもない携帯機信者が
よくいうよ
277枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 21:48:40 ID:D+9iSgSHO
>>276
異議あり!
それはありえない。
278枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 22:38:42 ID:B7EpdsYD0
どこでも出せそうなゲームはサードに任せる。
自社の存在意義を考えたら普通そうだろ。
サードが出すかどうかは知らんが。
279枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 03:57:56 ID:YrKx2sRJO
>>276サッカー「ゲーム」である以上、リアル性を追求する必要なんてないんだけどな。
シミュレーターじゃないんだし。
むしろリアル性を追究しすぎた結果、行き詰まってる感があるのがウイイレだよな。
リアルじゃなかろうとゲームとして面白ければ良し。
そんな訳で俺的にサッカーゲームの名作はスーパーフォーメーションサッカー2と、キャプテン翼2
280枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 04:45:32 ID:GWqT5ozt0
ジーコサッカー買って以降サッカー自体に興味が無くなった
281枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 05:02:13 ID:HlJsAJhL0
 
        。ρ。      エロUMDさえ有れば十分!  
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
            ↑
     外道ノータリンキモオタPSPユーザー
282枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 07:04:31 ID:FUK08C5o0
どこのスレに行ってもエロUMDの話してるのは妊娠かアンチだけだな。
283枯れた名無しの水平思考 :2006/07/07(金) 15:58:05 ID:Cl+DVISa0
こんなゲーム出している時点で…

ttp://www.rain-game.com/
284枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 11:30:37 ID:j7LCmxYY0
限りない可能性を感じるな
285枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 14:21:09 ID:wrxN7qThO
移植物が多数を占めてるPSP
PS2があればいいじゃん。
中古は据え置きソフトの方が断然安いしね。
286枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 21:21:01 ID:xFSERoac0
DSブレイブストーリーだけはガチw
287枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 21:54:12 ID:VHxMrZOD0
>286
?
288枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:02:59 ID:hCt6w6orO
良スレage
289枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 18:59:22 ID:k+foWaxx0
サイレントマジョリティ保守
290枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 07:16:04 ID:GIBJNaoo0
死人に鞭打つなよ
291枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 07:20:09 ID:fGDWQ+ed0
292枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 07:30:37 ID:4WLuufEn0
両方持ってるけど
DSのほうが圧倒的につまらないソフトばっかりだと思う
一番起動してるのがMoon Shellだな
293枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 07:47:58 ID:4OpC0OmV0
それよか俺のPSPじらいだったwww
画面の中央あたりに常時緑色に光るのが一個あるwww
これはもちろん仕様だから修理はただじゃないんだろうなwww
こういう風にして儲けてたのかと思うとちょっと腹が立つので
修理にはださん。我慢するww
地雷踏む確率って最近じゃ低いと思ってたけどまさか俺のがそうだとは
www
294枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 08:39:53 ID:V/tJAYx9O
確かに。PSPよりNDSの方がクソゲーが多いな。これはみんな感じてると思う。
DSソフトって安いおもちゃって感じなんだよ。
それに比べPSPは重厚な感じがする。長く遊べるゲームってPSPばっかじゃんね!
295枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 08:41:06 ID:7kcMWS9B0
どっちもクソ
296枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 08:47:38 ID:BA5PmsY1O
DSはゲームが苦手な人にはいいんじゃない?
まぁ俺はPSP派だけど…
297枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 08:49:31 ID:hKDhfWWGO
>>294ゲームってあくまでおもちゃであって、それ以上でもそれ以下でもないだろ。
いったいなんだと思ってるんだw
298枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 09:00:15 ID:RxuSAubXO
移植だらけのPSPソフトに何の面白みがあるんだか…
299枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 09:02:42 ID:AMN/ugFB0
移植だらけというのは
まじで信じてるとしたら 脳トレ脳だな
300枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 09:42:45 ID:hKDhfWWGO
>>299じゃあエンジン流用の手抜きばっかりだなw
301枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 10:18:17 ID:G/KAOwj6O
まあDSのスペックじゃ流用すらできんからしゃーない
302枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 10:21:51 ID:eAGFZJKc0
移植でも面白ければいいんじゃない?
デビサマとか天外はちょっとやってみたい。
本体買おうとは思わないけど
303枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 13:26:29 ID:DpwSJ5LqO
∩(・∀・∩)アゲ
304枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 13:32:09 ID:LrIpG6fr0
PSPでも脳トレ系とかが上位じゃん

>299とか墓穴にしかみえん
305枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 14:08:36 ID:GLFcgKW20
PSPのゲームって長く遊べるというより一度に長く遊ぶのを強いられるだけなんだよな
大作の移植ばっかじゃ嫌でもそうなっちゃうし、にも関わらずバッテリーはすぐ切れる
DSのゲームは一度ハマって、飽きたらいつでもやめられて、気が向いたときに引っ張り出すとまたハマるって感じ
バッテリーも長持ちするから充電忘れてもけっこう何とかなるし

携帯機としてはDSのゲームの方が個人的に好きだな
お手軽さだけを求めてるからべつにGBAでもいいんだけどw
306枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 14:11:21 ID:0xJ0yx+t0
PSPはオリジナルのソフトは結構面白いが
移植が多すぎて目立たない。
307枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 14:17:48 ID:+b/WJnASO
移植でも面白ければよくね?
308枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 15:02:55 ID:EHxKjXgU0
ソニーハードはPSPがはじめてなオレからすれば移植とか言われても神ゲーのオンパレードにしか見えん
309枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 15:28:37 ID:77tzMXhF0
煉獄あたりを神ゲーと呼ぶならそうなんだろうね・・・正直買って後悔している。
ドンパチゲー(。A。)⌒Y⌒ ヾ( ´_ゝ`) イラネ
310枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 15:48:55 ID:hKDhfWWGO
>>307劣化移植でつまらないから困る
311枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 16:04:39 ID:pzz82VZu0
天外にしてもデビルサマナーにしても
500円あればSS版両方買えそうな勢いなのに
わざわざ新作の値段払うのはかなりアホらしい
312枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 16:15:51 ID:hKDhfWWGO
>>311むしろ本体も1000円以下で買える
313枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 16:25:35 ID:dEcINiadO
今は埃かぶってるけどこれから欲しいのが続くからwktk

TOW
MHP2
メタルギア
FFCC

これらはマジ期待
314枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 16:29:23 ID:7gqgrw4S0
既存のタイトルなんてほとんどやり尽くしちゃってるような
重度のゲーオタには移植なんて不要なんだろうな
俺はVPとかグラディウスシリーズとか移植されて初めて触る気になったよ。
315枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 17:00:40 ID:hKDhfWWGO
>>314なんで内容はほぼ一緒(むしろ出来はオリジナル版の方が良い)、値段も安い、
PS1ソフトならPS2で遊べるのに、わざわざ高くて出来が悪い方を選ぶの?
316枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 17:04:37 ID:932mEfs+0
何で携帯ゲーム機だっていう前提を忘れてるんだろ、この馬鹿は。
まぁDSしか触ったこと無いから手軽にゲームが出来る利便性も分からないんだろうなw
どれもこれも直ぐに飽きて据え置きに目がいっちゃう糞ゲーばっかだからwww
おっとこいつの場合2chでPSPのネガキャンに目がいくだったな。
317枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 17:10:14 ID:oD1OIWUm0
必死すぎてキモいんだけど・・・
318枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 17:12:17 ID:zv6VNzYJ0
>>316
気軽?
据え置きで安く買える移殖に新作の値段って時点で
気軽に買えるものじゃないことがわからないかなこの低脳は
VPなんて1500円で新品で買えるだろうがw
319枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 17:17:55 ID:hKDhfWWGO
>>316携帯機だろうとゲーム内容自体が重い訳だから大差ないです。
スリープ機能にしたって、結局長期間同じゲームに縛られるってのは変わらないんだし。
時間がないから据え置き機のゲームを遊ばないじゃなくて、
据え置き機のようなゲームは遊んでて疲れるから遊ばない人が大半なのに
320枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 17:27:13 ID:7gqgrw4S0
>>315
初めてプレイするわけだから劣化しているとは思わない
別に据え置きでも構わないけど折角追加要素とか付いて出ているんだから新しい方をプレイしたい
ってところだな。
PS2でもできるって言うけどいちいちPS1のメモリーカード引っ張りだしたり
PS2用にRGBで接続しているTVだとPS1品質の画面はかなり辛いってのもある。
それから>>319は俺はその多数派にあわせるためにゲームやってるわけじゃないから。
自分のやりたいゲームくらい自分で選びます。
321枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 17:35:21 ID:LzDa/GaQO
据え置きのゲームが携帯機でも出来るなら、携帯機でやりたい派だな
GBAのトルネコ2買ってPS版売ったし
PSPでもDSでも名作の移植は歓迎する
でも勿論移植だからって手を抜かず、特にPSPはロード時間少な目にする努力をして欲しい
322枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 18:21:42 ID:GLFcgKW20
>>321
ロード時間は大問題だよな
一度ロードしたらバッテリー切れるまでロードしない!ってくらいの気合い入れてほしいところ
ま、実際ホントにそうするわけにはいかんだろうけど、
普通のRPGで例えると、戦闘の前後、店での買い物、町の人との会話、メニュー呼びだしにロードとかは論外だよな
323枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 19:06:50 ID:EHxKjXgU0
>>322
>>戦闘の前後、店での買い物、町の人との会話、メニュー呼びだしにロードとかは論外だよな

どんなソフトだよw
もうPSPソフトも今ではロードが早いのは当たり前で別に評価してもメリットの部分にわざわざ「ロードが早い」なんて書いたりしない位なのに…
ロードが酷いなんていわれてるのは移植の中の移植くらいしかない。最近出たソフトでロードが長いのなんて皆無だったしな

煽りネタにしてもエロUMDと同じ位しか使用頻度少ないわ
324枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 20:22:46 ID:GLFcgKW20
>>323
ちとたとえが悪かったか
んじゃ
ゲーム開始からオープニング見て、レベル上げして、最初のボスぶち倒して一安心するまで
バッテリー切れの心配をさせちゃいけないって言えばわかりやすいか?
最後のダンジョンに初突入して、レベル上げして、ラスボス倒して、エンディング見終わるまで
バッテリー切れの心配をさせちゃいけないって言えばわかりやすいか?
ま、いいところでプレイヤーにバッテリー切れの心配させるってのはやっちゃいけないことだし
でも、そうならないようにするにはPSPのヘタレバッテリーだと簡単にUMDを動かしちゃだめってのはわかるだろ?

携帯機のRPGだとGBのSaGa1の頃からこういうのって考慮されてると思うんだけど
そのころから比べても退化してるって思うよ
携帯機って時点でロードが長い短いなんて次元が低い問題じゃないのよ
325枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 21:42:26 ID:JXtSBNuCO
日本語で話した方がよろしいかと
326枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 22:09:36 ID:932mEfs+0
>>318
気軽と手軽の違いも分からないアホの人ですか?
そもそも手軽にプレイ出来る事が魅力的だって言ってるのにどうして購入の話になるのかなぁ?
黄金パターンだよね。自分の都合の良い話題に摩り替えて勝手に自己満する馬鹿w
327枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 22:13:18 ID:932mEfs+0
>>324
て、ゆーかPSPってバッテリー切れかけたら勝手にスリープしてくれて、
二時間以上は持つわけだが。正式に測定した人がいないからもっと持つかもしれないが。
そうなったら普通に充電し始めると思うんだけど。
二時間以上もコンセントの無い所にいる状況何て極めて稀だし。
まぁ早い話がPSP持ってないのバレバレwバッテリー切れが怖いのはDSだろwww

ほんと良いハードだよなーPSPは。今まで携帯機であったバッテリー切れの恐怖が無くなったんだから。
328枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 23:10:45 ID:GLFcgKW20
>>327
そいつはだめだ
せっかくの心地よくゲームが進んでてもそこで台無し
バッテリー切れで盛り上がってきた気分を害されるのがマズいわけだ
ま、ゲーム作る側がそこまでしっかり意識してバランス調整とかして、
バッテリー切れ前に「今日はここまでにしておくか」って思えるような作りにしてればそれほど問題ないだろうけど
実際そういうゲームってあるか?あるなら教えて
あるならPSP買うかもしれん ないならPS2でいいや

ちなみにDSのバッテリー切れは気にしたことないかな
そもそも、DSのバッテリーが切れるほど長く連続でゲームやるのは拷問に近いしな
ま、気にしないせいもあって二日ぐらいして赤ランプになってるの見てから
そういや充電してなかったなとか思い出したりするんだよな....orz
それでも30分ぐらいは遊べるからそのまま電池切れのスリルを楽しみながら遊ぶけどなw
329枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 23:12:03 ID:ZnD5lQ0+0
短時間で終わらせる趣旨のゲームをバッテリー切れまでやるのは
確かに拷問だろうな・・
330枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 23:25:54 ID:GLFcgKW20
>>329
クリアに100時間ほど時間がかかるゲームを4〜5時間しか持たないゲーム機でやるのと
1時間程度で一区切りのゲームを10時間ほど持つゲーム機でやるの
どっちが心地よくプレイできるかといったら後者だよな
PSPって確かに大作は多いけど、劣化移植扱いされるだけで評価されてないのはこのあたりにあると思うぞ
331枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 23:29:30 ID:ZnD5lQ0+0
そんなに長くプレイしないし・・・
332枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 23:30:06 ID:ZnD5lQ0+0
そんなに長く、は
バッテリー切れるまでって意味
333枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 23:30:23 ID:932mEfs+0
>>328
> バッテリー切れ前に「今日はここまでにしておくか」って思えるような作りにしてればそれほど問題ないだろうけど
> 実際そういうゲームってあるか?あるなら教えて
バイトヘル、煉獄弐、ルミネス、ワイプ、ロコロコ、太鼓、DJMAX、レツ学

以上俺が持ってるソフト郡でかつPSPオリジナル(太鼓とDJとワイプは派生だが)の今日はここまでにしとくかゲー。
どちらかっていうと煉獄弐とルミネスとロコはやべっもうこんな時間かよだが。
バイトヘルは何で俺はこんなアホな事を…ゲーだなw
334枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 23:31:40 ID:IiA6aRXo0
まあ君たち 海外産のこれを見て落ち着こうじゃないか
http://www.youtube.com/watch?v=9LYsh51fjb0&search=DS%20
335枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 01:42:35 ID:LWK55x3z0
オイラはPSP買ってからPS2殆ど起動しなくなりましたよ

仕事終わって帰宅→飯作ったり洗濯機回したりしながらPSP

んでまぁ適当に過ごして、寝る前に速攻でぶっ倒れるほど眠くなければ
もうちょっとゲーム進めて眠くなったらその場でスリープかけて就寝。

スリープ機能があるおかげで、据え置き機よりもずっと手軽なのがイイ!
336枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 02:33:05 ID:gylE/5+ZO
リッジレーサーズ2
MGSPO
テイルズオブザワールド
モンハン2

これは買い決定だな
PS2はなんかメンドクサイ
337枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 05:13:36 ID:O2rz3spFO
>>323最近遊んだぐるみん、VP、ストゼロ3、かまいたち2、街、天外4とかはロードがかなり長かったのだが…。
特にぐるみんとかまいたち2は酷すぎる。

ストゼロ3のロードが短いってのも本当に騙されたよ…。
あの程度が早いなんて口が裂けても言えんよ
338枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 05:28:55 ID:zbmWBTXI0
>>337
街はロード時間長かったな。
短いのだと、EXITはほとんどロード時間なかった。
339枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 09:25:12 ID:qo0Tgv4p0
>>337
おーい天外4はPSPじゃねーぞー。
ぐるみんとかまいたち2が同じレベルってのは流石に無理があると思うが。
プレイ中はシームレスなのに。
340枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 09:26:38 ID:qo0Tgv4p0
と、思ったら第四の黙示録の事かよw
間際らしいなホント。第四の黙示録はSSと比べれば大分マシになったレベルなんだけどねぇ。
341枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 09:54:30 ID:O2rz3spFO
>>340天外はマシになっただけで、それでも長いし、
止め演出が無くなったりとイマイチ。


ぐるみんは町のロードが酷すぎる。
視点もムチャクチャ悪い上に、高さの変更が出来ないし。
342枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 10:28:15 ID:sdOi0XB30
>>339
で、第四以外で天外4ってなに?
何と間違えたの?
343枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 10:41:36 ID:qo0Tgv4p0
>>341
そうか…たったそれだけで詰まらないと思うのなら仕方ないかもな。
視点の悪さは俺も森のステージだけは二度とやりたくないと思ったが、
それ以外は大分マシだったな。
>>342
いや、天外魔境って普通に天外魔境2とか最後に数字が付くだけじゃん。
でも第四の黙示録は天外魔境4なのに最後に4が付くだけじゃないから、
別物っていうイメージが強くて、それとは別に天外魔境4が出てたかなー?と思って、
まぁとりあえずPSPでは出てねーなと思い勘違いしただけ。
344枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 11:12:36 ID:3akSNGZb0
>>343
天外のナンバリングタイトルは3までだよ。
第四の黙示録とかカブキ伝は外伝的な扱い。
ZEROは…どうなんだろう?
345枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 14:14:16 ID:wcBUk4+L0
最近DSも起動してない。
今のうちに中古出そうかな。
346枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 15:11:51 ID:O2rz3spFO
>>344第四は今となっては外伝的存在になってるけど、
当時はシリーズ化をする気満々だったしなぁ。
347枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 15:14:00 ID:WEe4Eghl0
うんこDSにゲームが出ないからPSPに嫉妬してるんですね・・・妊娠カワイソスw
うんこDSにゲームが出ないからPSPに嫉妬してるんですね・・・妊娠カワイソスw
うんこDSにゲームが出ないからPSPに嫉妬してるんですね・・・妊娠カワイソスw
うんこDSにゲームが出ないからPSPに嫉妬してるんですね・・・妊娠カワイソスw
うんこDSにゲームが出ないからPSPに嫉妬してるんですね・・・妊娠カワイソスw
うんこDSにゲームが出ないからPSPに嫉妬してるんですね・・・妊娠カワイソスw
うんこDSにゲームが出ないからPSPに嫉妬してるんですね・・・妊娠カワイソスw
うんこDSにゲームが出ないからPSPに嫉妬してるんですね・・・妊娠カワイソスw
うんこDSにゲームが出ないからPSPに嫉妬してるんですね・・・妊娠カワイソスw
うんこDSにゲームが出ないからPSPに嫉妬してるんですね・・・妊娠カワイソスw
348枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 15:17:07 ID:2p9/AFbw0
終わってるアニヲタ ID:OyGyoecgO が常駐するPSPスレ
349枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 16:57:36 ID:L/+4FiOX0
ま、PSP買ってまでやりたいってのは実際のところないんだよな......
PS2でやればいいや みたいな
で、PSP持ってたら多分PS2いらねってなるんだよ
続編とか、移植とか、派生とか、パクりとかじゃなく、ホントの意味でPSPでしかできないおもろいゲームってあるんかなぁ
DSはあんなハードだしわりとそういうの多いし、GBAですらけっこうそういうの多かったと思うんだけど
PSPはなんていうか、無難なゲームを無難に作ってるだけだから、ホントにスリープ機能くらいしか存在意義が.......
350枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 17:05:39 ID:NVLFBrRL0
ロコロコを大画面テレビでぎゅんぎゅんやって見たいような気は確かにするな
無理を承知でPS2に移植キボン…

というかやっぱ一本買えばPS2でじっくりもPSPでハンディにも
両方プレイできるようにしてくれるといいのに
351枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 18:21:34 ID:nqJShcnk0
ロコロコより面白いソフトがないPSP
352枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 18:48:00 ID:qo0Tgv4p0
>>349
> ホントの意味でPSPでしかできないおもろいゲームってあるんかなぁ
ロコロコ、ルミネス、煉獄弐

ところでDSってDSにしかないオリジナルソフトで面白いゲームってそんなにあるのか?
任天堂の脳トレはセガの脳トレのパクリだし、どうぶつの森は派生だし、
マリオ関連は言うまでも無く…。正直面白いと思ったのメテオスくらいしか思いつかない。
353枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 19:26:08 ID:O2rz3spFO
ヒトフデ、イヅナ、ポケモンダンジョン、ブリーチがいい感じ。

あたま塾やアソビ大全も対戦が熱いし、暇つぶしに最適。
354枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 19:27:24 ID:O2rz3spFO
あと、カドゥケウスや応援団も良いな。
355枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 20:05:05 ID:qo0Tgv4p0
ポケダンとブリはオリジナルじゃないと思うんだが…
前者はポケモンの派生だし、後者はキャラ物じゃん。

つーかヒトフデやイヅナとかカドゥケラスくらいでおもろいゲームなら、
PSPだって天地の門とかHgとかExitとか挙げちゃうぜ。
応援団は評判良いらしいけど。
356枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 20:16:45 ID:B19xji2K0
PSPでこれは凄いってソフトがあったら教えてほしい
雑誌付録UMDの極魔界村体験版やって初めてPSPソフトで感心した
DSはマリカ、ドラキュラ、テトリスとかいろいろあったけど
357枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 20:58:07 ID:2p9/AFbw0
>>355
煽りにマジレスしてるから放置してもいいんだが。

「○○でしか」できないって事に価値なんか無いぞ。
比べるなら

PSPで出来るゲームの面白さ  不等号  DSで出来るゲームの面白さ

脳トレがゲームじゃないとかモンハンがPS2で十分とかでなく。
それぞれで出来るゲームで面白さとか人気比べるなら  まだ  価値はあると思うが。
358枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 21:27:31 ID:2rD0gCOb0
>>356
ルミネス、EXIT,ロックマンロックマン、(オフ専なら)モンハンP、などなど
最近のならロコロコ、ぐるみん辺り。
359枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 21:47:05 ID:ihXdYds2O
>>356
PS2版持ってないなら太鼓、鉄拳、バーンアウトをオススメ

モンハンはあのヤバい難易度と頻繁すぎる長いロードを許せる寛大なこころを持ってないとかなり厳しいと思う
ストレス溜まりまくりですぐ売った
360枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 22:33:31 ID:O2rz3spFO
>>355派生でも「DS」じゃないと出来ないのは事実だし、
ヤンガスやチョコボと違って本家が直々に作ってる分、
完成度はバカみたいに高い。
361枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 22:37:40 ID:sdOi0XB30
移植やシリーズ派生物を排除したらそれこそPSPに何が残るんだよw
362枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 22:38:02 ID:hlpNBTzr0
ID:O2rz3spFOは朝からずっとこのスレに居るのか(^ω^;)
363枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 22:41:16 ID:arVzrKaCO
DSは
「バカ」みたいにすぐ「あきる」けどな

みずしなもいい電子に描いてるだろ?
英語漬け あ き たってな

一週間後だぜwWw
364枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 22:45:14 ID:O2rz3spFO
>>363みずしなは捏造しまくり嘘つきまくり、
自分が大物と勘違いしているクソ作家だからな。
あいつの意見は全く当てにならん。


自分が結婚しているという事すら隠してるくらいだしな
365枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 22:50:54 ID:xf8kK+5aO
みずしなって誰?
366枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 22:52:23 ID:arVzrKaCO
>>360
DSは「バカ」みたいにすぐ「あきる」けどな

みずしな部分さっぴいてかいても、かわらんなWWW
367枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 22:55:22 ID:sdOi0XB30
ID:arVzrKaCOが「バカ」だということだけは良く伝わった
368枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 22:57:06 ID:Mrr9mIOQ0
>>360
完成度が馬鹿みたいに高いといってDSなら派生物オッケーなのか?
結局どの携帯機ハードでも派生物を切り捨てたらつまらなくなるだろ
369枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 22:59:00 ID:O2rz3spFO
>>366その理屈ならPSPは目新しさもなく、ロードも長く、
欠点だらけだから途中でめんどくさくなって飽きちゃうけどな
370枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:00:21 ID:cdjzyHTK0
PSPはエミュ用だろ。
それ以外で使ってる奴いるの?
371枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:04:17 ID:O2rz3spFO
>>368派生物だろうとゲーム内容が前作と別物なら別に良いよ。
遊んでる感覚は全然違うんだし。
どうもお前はキャラにやたらと比重を置いてる感があるみたいだから、
キャラが一緒=同じゲーだと思ってそうだけど。
372枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:13:22 ID:qo0Tgv4p0
>>360
あのさ。おれ349に対してレスしてんのよ。
349は派生物ととか〜除いてって言ってるからそのハードだけの完全オリジナルじゃないと駄目なんだそうだ。
文句は彼に言ってくれ。俺は知らん。
373枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:15:39 ID:O2rz3spFO
逃げktkr
374枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:18:38 ID:M1ZEaHMX0
>>351
ロコロコって難易度どう?
システム自体は幼児でもできそうなシンプルな操作に見えるけど
逆にシンプルなのって難しい気がする
375枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:20:20 ID:arVzrKaCO
>>367
名誉棄損で弁護士と相談中な。

376枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:22:15 ID:qo0Tgv4p0
>>373
逃げじゃなくてレス読みよwww
お前がいかに見当違いのレスしてるか分かるからwwwwww
377枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:25:23 ID:O2rz3spFO
>>374やりこもうとすれば難易度が高くなり、
普通にやってれば難易度自体は低い。

ただしスピード感とか敵を倒すとか、そういった爽快感が致命的なまでになく、ACTとしては完成度が低い。

個人的にコレは雰囲気だけを楽しむ雰囲気ゲーだよ
378枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:26:04 ID:M1ZEaHMX0
>>377
なるほど…ありがとう
379枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:28:07 ID:3akSNGZb0
おちついて。
380枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:31:30 ID:qo0Tgv4p0
ロコロコのアクション性が低い?
タイムアタックモードは滅茶苦茶アクション性が高いわけだが。
普通にやってタイムアタックモードはクリアーできない。大嘘をつくなよ。
381枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:35:23 ID:0V1DKsir0
ID:O2rz3spFOは他のスレでの書き込みを見て
さも自分もやってるかのように書いてるだけ
382枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:37:22 ID:M1ZEaHMX0
問題は俺がそういう…なんていうんだ、変なアクション系が苦手な事だ
前GBCかなんかででたカービィのやつも1面も越せなかったし
(GB自体をふるとカービィもぽんとハネるやつ、名前忘れた)
タイムアタックなんてやったら死にそうだな
383枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:40:04 ID:+mbiOQLd0
コロコロカービィか・・・。
懐かしいものを・・・。
384枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:44:52 ID:Ip/49LPy0
誰か>>375に反応してやれよ
かわいそうだろ!
385枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:46:05 ID:O2rz3spFO
>>380でも爽快感が全く無いよな。
そもそも動き自体がぐでーっと癖が有りすぎるし。
ヨッシーの万有引力とキャメルトライを足して2で割ったようなつまらなさ。

>>381体験版とはいえちゃんとプレイ済みだし、その体験版で完全に見限った。
386枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:48:15 ID:HybSSMLFO
コロコロカービィ・・・俺がスーパーデラックスに大ハマりして、カービィと名前がついてたから喜んで買ったものの、ラストの方が難しくて萎えたゲームorz
387枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:49:11 ID:wcBUk4+L0
DSのゲームってやっぱりつまんないよ。
特にここ最近酷すぎる。
388枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:50:33 ID:HybSSMLFO
>>387正直、同意せざるをえない
389枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:50:53 ID:z6fuBZhW0
PSP最近何も無いじゃん。
ロコロコやらぼくなつやら全て爆死だし。
390枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:51:03 ID:0V1DKsir0
>>385
体験盤やっただけで・・・お前デモ見てFF3終わったとか言ってるやつらと大差ねーよ
391枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:52:47 ID:M1ZEaHMX0
>>387
新しいの買わずにどうぶつの森でもたせてる
任天堂は終わりがあるゲームより無いゲームの方が特化してそう
392枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:55:12 ID:ihXdYds2O
>>387
例えば?
393枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:59:33 ID:wcBUk4+L0
>>392
最近だとハッカー。
CMかなり面白そうだったのに。
394枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:00:13 ID:B3j9W1Wi0
レッドカンパニーに期待するのが間違い
395枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:01:04 ID:O2rz3spFO
>>390デモと違って体験版というのは、仮にも実際に触らせてゲームの面白い部分を伝える行為で、
面白さが全く伝わってこなかった部分が致命的なんだよ。
極魔界村やリズム天国みたいに体験版があまりにも面白くて、
絶対に買いたいってソフトはいくらでもあるのに。


ロコロコは特にACTでスピード感が無いってのは本当に致命的。
基本部分が全くなってない駄作
396枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:02:18 ID:Q375o5t6O
>>393ロックマンゼクスは?
ゼノサーガ1・2もオリジナルよりよっぽど出来が良いぞ。
397枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:02:28 ID:SS7UpohX0
>>395
体験版しかやってないクセに偉そうに語るなよ
説得力ねーぞ
398枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:06:04 ID:ewRqHZZdO
>>393
ハッカー…あれか…
あれ微妙なんだ。

やっぱADVは
つ逆転裁判
399枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:15:01 ID:FJiFs5kI0
うーん・・
彼女がDSLよくやってるけど、コレ売れんの分かるよ。
数独とか脳トレとか、タッチペンの良さがもろに活きてんだよね。
音声も認識して楽しいし、操作も簡単。起動も早い。
DSLならではってのがポイントなんだよ。

ffでも出ればPSP買いたいけどなぁ。
400枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:15:54 ID:Q375o5t6O
>>397体験版で面白さが伝えられなかったって事は、
所詮その程度のクソゲーって事だ、おバカさん♪

まぁ、無駄金を使わずにすんだって意味では感謝してるがな。
401枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:17:00 ID:B3j9W1Wi0
ロコロコは雰囲気ゲー
それ以上でもそれ以下でもない
そしてあのCMは実に正しい
402枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:21:04 ID:UZTnV4Oh0
あのCM歌どこの言葉だろう
パッションロィノーイノィノィジャカルタパッションアングラペッチャンポン
403枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:24:39 ID:/m6rboHs0
>>400
体験版やっただけでえらそーに語るなって言ってるだけで
良ゲーとは一言も言ってなくね?
404枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:28:37 ID:Q375o5t6O
>>403どっちにしろ遊んだ事には変わりがないし、
買ったとしてもあの出来なら、即積んでる代物だから。
405枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:29:55 ID:KO+RPGqz0
あれだけ宣伝しても売れない物が有るんだな<ロコロコ
406枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:33:26 ID:JlT3UOUZO
いや、売れてるよ。PSPの中では。
407枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:36:01 ID:UZTnV4Oh0
多分DSと同じく、低年齢層を捕まえにかかったんだろうな
408枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 01:15:10 ID:Rz478tDD0
>>407
最近糞ニーのゲームが中途半端でダメな理由だよな

ゲームじゃない

とか

総合エンターテイメント

とか言いながらこの落ちっぷりw
409枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 08:44:56 ID:LOJ2wcFC0
>>395
スピード感滅茶苦茶ありますがw
タイムアタックでは一分とか二分でステージクリアしないといけないんだけどwww
氷の面とかソニック以上に吹っ飛んだり、滑走の連発で一瞬にして終わるんだがなw
410枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 12:28:34 ID:Lm7MSwVaO
ロコ2はオレも体験版やったがいまいちだった。なんていうかおもしろくない。この一言につきる。

結局その日はアハ体験を購入しました。
411枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 09:25:36 ID:lna7isciO
最近DSはゲームと呼べないソフトが多くね?


前はDS派だったが今はPSP派な僕です
412枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 14:02:51 ID:Mj8UH/Or0
ちょっと同意↑

サルゲッシュ興味あるんですが、どうなんでしょう?
413枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 14:09:16 ID:aZvtAdPa0
PSPのUMD映画等の存在に文句つけるようなもんだなそれは
414枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 14:14:59 ID:ggpm+Z1f0
>>413
PSPの場合ゲームも映画も充実しているがDSは…。
おっと映画の方は最近ヤバいそうだな。どうなる事やら。
まぁどのみちお前の言ってることは的が外れてると思うぞ。
415枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 14:20:31 ID:aZvtAdPa0
で、DSのゲームと呼べないソフトってのは何本あるわけ?
PSPでのトークマンや地図等の総量に比べて圧倒的に多いわけ?
416枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 14:31:40 ID:ggpm+Z1f0
人の受け止め方にもよるが、俺は知育全部はゲームとは呼べないと認識してる。
計算ドリルをゲームと呼ぶか?俺は呼ばねぇ。
あとは旅の指差しとか楽引き辞書とか、料理ナビとかは誰がどう見てもゲームじゃないな。
417枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 14:40:27 ID:aZvtAdPa0
漢字検定
ウノタン
RAIN WONDER TRIP
ジュクゴン
アハ体験!
ファインダーラブ
脳トレ
トークマン
地図
カズオ
スウィートパラダイス
ビズ体験
I.Q
サイコロ
右脳ドリル
笑いのタマゴ

2006年のPSPのゲームじゃないゲーム
418枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 15:53:50 ID:ggpm+Z1f0
>>417
漢字検定 脳トレ
ウノタン トークマン
アハ体験! 地図
右脳ドリル 笑いのタマゴ
ビズ体験

これらは確かにゲームでは無いが

RAIN WONDER TRIP
ジュクゴン
ファインダーラブ
カズオ
I.Q
サイコロ(Xi?)

こいつらは立派なゲームだろ。
ファインダーラブとRAIN WONDER TRIPはぶっちゃけゲームだと思いたくないが立派なADV。
他のはごくごく普通な全部パズルゲー。
あとスウィートパラダイスはUMDビデオだぞいっと。
つぅか別に非ゲームが悪いとは言ってないんだけどね…。普通のゲームさえ充実してりゃあ。
419枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 16:15:20 ID:aZvtAdPa0
>>418
そういうのも外すというならDSにもほとんど残らないが?
つーか脳トレと数独とI.Qの境界線はどこにあるわけ?どういう基準で区分けしてんの?
420枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 16:32:32 ID:ggpm+Z1f0
>>419
いや、数独もIQも普通に立派なパズルゲーだからwお前やった事あんのか?
脳トレはパズルゲーなんですか?おかしいな。俺やった事あるのに、微塵も思えなかった。
つーかDSの非ゲームはほとんとが知育系だろw
ほとんど残らないなら全部挙げてみろよ。
421枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 16:50:42 ID:aZvtAdPa0
は?パズルの定義はっきり言えるのかお前?

まあいいやお前のバカさに合わせて発言してやるなら
図形を合わせて完成形を作ることはお前にもわかるようにパズルだな
じゃあDSのやわらかあたまはパズル、と
細菌撲滅はドクターマリオだからDSのもっと脳はパズルだな
はい証明終わり
422枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 17:09:54 ID:ggpm+Z1f0
>>421
細菌撲滅はおまけだろwあたかももっと脳トレ=ドクターマリオにするなよwww

パズルの定義っていったら複数の未知の物を組み合して完成させていくゲームだろ。
そういった面では複数の道順を頭に叩き込んで、出口を導き出す迷路もパズルと言えるかもしれん。
やわらかあたまの図形云々もゲームの流れの一部じゃなかったか?
何メインであるかの様に語ってんだよ。やわらかあたまも脳トレも最終目的は脳の活性化だろ?
その過程でパズル等を利用してるだけ。
お前の理論に当てはめるとFF7はスポーツゲー、マリオ64DSはテーブルゲーム、ストリートファイターはADVになるな。
423枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 17:16:23 ID:aZvtAdPa0
>やわらかあたまも脳トレも最終目的は脳の活性化だろ?

はい墓穴。ならパズルの最終目的は何だ?
それからゲームの最終目的は何だ?
パズルがゲームであって脳トレがゲームでないという証明式を披露よろしく
424枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 17:21:51 ID:ggpm+Z1f0
>>423
パズルの目的=ゲームの目的(人それぞれ、ちなみに俺は暇つぶし)
知育ゲーの目的=知育
425枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 17:23:28 ID:aZvtAdPa0
ゲームの目的が人それぞれなら知育もゲームの目的になるな
どこまで墓穴掘るんだ?
426枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 17:26:50 ID:ggpm+Z1f0
>>425
なるほど、頭が良くなることを目的としてゲームをする奴がいるのかw

極論にも程がある。そんな事言い出したら人生の目的もゲームの目的も勉強の目的も、
人間が起こす行動全てが知育を目的として活動している。って話も可能になるぞ?
哲学やりたいなら哲学板にでも行ってこい。自分で書き込んでて苦しいと思わない?
小学生の屁理屈じゃないんだから、理論的になってくれ。
427枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 17:29:18 ID:aZvtAdPa0
極論言ってんのはお前だからw
頭が良くなることを目的としてパズルをやるのなんてごく普通のことだろうが
クロスワードパズルは知識を試し高めるパズル
数独なんて「頭が良くなる」と謳われて宣伝されていたものなんだが?
428枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 17:38:40 ID:ggpm+Z1f0
>>427
先ほども言ったとおりパズルゲーに対しての感情は人それぞれ。
お前はパズルをする事による副産物=知育を目的としているかもしれんが、
純粋に人間の好奇心や暇つぶしから、楽しんでいる人間もいる。
これがパズルゲーと知育ゲーの違い。
知育ゲーといえばもはや過程からして目的は明らかであり、
人それぞれと定義するにはあまりに難しいだろ。

まぁそうだな。数独だかカズオが脳トレに混じってたら知育と言っても構わないが。
単独ではどう見てもパズルゲーム。つーか世界共通の認識だろ。コレって。
お前はパズルゲーム=知育ゲームという認識を世界に広めたいのか?
まぁ大変だろうけどがんばれ。
429枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 17:40:05 ID:aZvtAdPa0
>純粋に人間の好奇心や暇つぶしから、楽しんでいる人間もいる。

はいこれ脳トレも同様です
反論終了
430枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 17:46:10 ID:ggpm+Z1f0
>>429
はぁ…脳トレの好奇心は面白そうっていう好奇心じゃなくて、知的好奇心だろ…。
あくまで行動する前提に知育が入ってるからであって、ゲームのソレとは全然別物。
つーか反論終了て。
パズルの定義云々や>422のお前の理論の矛盾点に対する反論何かの反論聞いてないんだけど。
431枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 17:51:22 ID:aZvtAdPa0
今度はゲームにおけて感じられる正しい好奇心の定義でも披露してくれるのか?

お前はもっとお前の俺理論披露大会に文句も言わず付き合ってもらってることに感謝するべきだな
432枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 18:00:47 ID:ggpm+Z1f0
>>431
お前が勝手に噛み付いて来てんだろ。
最初はお前がゲームとUMDビデオを混同している事に対する指摘と、
DSのゲームジャンルの偏りっぷりが問題だと言ってるのに、
どんどん知育やパズルの定義は?とかしつこく聞き出してきてるんじゃねぇか…。
こちとらお前が質問してくるから答えてやってるだけでソレをありがたく思うって…。
的外れも良い所だぞ。聞きたくないなら質問すんなよ。
433枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 18:49:13 ID:aZvtAdPa0
>DSのゲームジャンルの偏りっぷりが問題だと言ってるのに、

そもそもその偏りっぷりとやらの証明がまだなんだけど?w
俺理論で話題逸らししてるのを黙って付き合ってやってたのは俺の方だw
434枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 21:41:32 ID:5EoLQA3C0
ハハハ、すげぇな・・・
435枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 22:10:15 ID:ggpm+Z1f0
>>433
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607979/
現実から目をそらしちゃ駄目。
ttp://ndsmk2.net/tem/thismonth.html
もうね…アレだ…うん…
436枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 22:14:55 ID:ggpm+Z1f0
他機種の場合
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607978/
各サードの期待作が目白押し凄まじいラインナップ
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/436110/
そろそろ勢いが無くなって来たが、流石天下のPS2まだまだ出るぜ
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/436112/
濃いのばかりだがそんな凶箱が大好きだ
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607979/
(゚д゚)…
437枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 22:39:08 ID:aZvtAdPa0
>>435
その上のリンク先の下にあるPSPってとこクリックしてみたら?w
438枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 22:43:08 ID:ggpm+Z1f0
>>437
>>436の一番上がPSPだよw
439枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 22:44:30 ID:aZvtAdPa0
>>438
この移植タイトルの山がどうかした?w
440枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 22:45:20 ID:ggpm+Z1f0
>>439
ほとんど完全新作なんですけど(^^;
441枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 22:46:52 ID:aZvtAdPa0
>>440
この子は完全新作の意味もわからないのかな><
442枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 22:49:50 ID:ggpm+Z1f0
>>441
あなたの言う完全新作って何ですか><
ほとんどがきちんとPSP向けに作られた作品ばかりですよ(^^;
443枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 23:00:37 ID:aZvtAdPa0
>>442
寝言は寝て言おうよ^^;
FIFAストリート2が?メジャーリーグベースボールが?
スペクトラルVSジェネレーションが?TOCA RACE DRIVER 2が?
太閤立志伝が?雀・三國無双が?ウイポが?テイルズが?F1が?
カプコンクラシックスが?いつPSPの完全新作タイトルってことになったって?
444枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 23:08:42 ID:ggpm+Z1f0
>>443
たったそれだけで「山ほどの移植」ですか(^^;
いやいや、アンチってのは厳しいですね><
これじゃあPS2も移植の山になっちゃいますね(^^;
445枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 23:10:29 ID:aZvtAdPa0
>>444
は?50本中10本もありますな
おまけにベスト版やらお前の嫌いな知育ソフトを除いちゃったらどうなるのかなw

ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607979/
なんだったら俺がしたようにここから完全新作以外を除いてみ?w
446枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 23:14:08 ID:ggpm+Z1f0
>>445
50本中10本…つまり残りは完全新作。ちなみにDSは43本。
ちなみにPS2は47本。移植も含めると…。
更に俺の嫌いな知育を除くと…。

あれあれ?どうなっちゃうんですか><
せっかく論点逸らして得意のPSP煽り繋がったのに繋がりませんよ><
447枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 23:18:15 ID:ggpm+Z1f0
あ、ごめんなさい><
DSには北斗、ウイレレ、雀・三國無双と移植が三本ありました><
正しくは40本です><
どうなるんですか?教えてください><;
448枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 23:20:05 ID:aZvtAdPa0
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607979/
どうした?早く完全新作以外除いてみたら?w

移植10本にもえがくwにモンハンにバイトヘルに戦国封神伝にウノタンに漢字検定除いてみ?
簡単な引き算だよーわかるかなー?w
449枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 23:21:10 ID:aZvtAdPa0
>>447
ああ、北斗とウイイレ除く基準でならPSPの方ももっと除けるけど?
そうしてあげようか?w
450枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 23:27:05 ID:ggpm+Z1f0
DSは31本
448に基づくとPSPは34本


分かりました。知育除くとPSPの方が新作が多いですね><
451枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 23:28:15 ID:ggpm+Z1f0
ちなみに北斗とウイレレを除かなかったら
DS 33本 PSP 34本

やっぱりPSPが一番新作が多いですね><
452枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 23:30:33 ID:ggpm+Z1f0
そういえばPSPは9月までしかラインナップが無いのに、
どうしてDSは11月までラインナップがあるんですか><
おかしくないですか><
453枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 00:35:24 ID:SJy32j6G0
【PSP】メジャーリーグベースボール 2K6
2006年秋発売

秋発売
便利な言葉だねー
454枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 09:33:07 ID:4vNyWerT0
【DS】テイルズ オブ ザ テンペスト(特典は抽選)
2006年発売予定

2006年発売
便利な(ry
455枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 11:45:54 ID:UWV3eaQm0
楽天なんざリンク先に持ち出した奴がアフォでFA
456枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 15:26:55 ID:4vNyWerT0
>>455
じゃあ他に今後の発売予定が分かりやすく紹介されてるリンク先の紹介よろ。
457枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 16:08:27 ID:UWV3eaQm0
458枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 16:28:45 ID:4vNyWerT0
>>457
で、コレと楽天の違いは?
楽天はどこが悪いのか、コレはどこが良いの?
459枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 16:39:58 ID:UWV3eaQm0
は?何言ってんのお前?
数レス前すら読めないのか?
11月発売のゲームがまじってりゅー!><
卑怯だおー><
とか楽天をリンク先に持ち出した奴自身が言ってるんだが?w
460枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 17:14:59 ID:4vNyWerT0
>>459
は?何言ってんのお前?
数レス前すら読めないのか?
>>455で楽天を非難してるから、何が悪くて、
ファミ通は何が良いのか聞いてるだけだけど?
11月まで載ってるならソレを除けば良いだけじゃん。
ま、そうすると更にDSの新作ソフトが減っちゃうけどw
461枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 17:18:51 ID:bTtkMF350
自分で楽天持ち出しておいて
それが除かれてないことにクレームつけてきた低脳が
ID:ggpm+Z1f0だというお話ですね
462枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 17:23:46 ID:4vNyWerT0
で、それに気づかずにDSは新作一杯だぜwww
って言ってた間抜けがID:aZvtAdPa0というお話ですね。

普通に見たらわざと11月までのラインナップ表を出しといて
それに気づいてないで自信満々に語るID:aZvtAdPa0をm9(^Д^)プギャーって話だと思うがwww
463枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 17:25:37 ID:bTtkMF350
と言いつつPSPにもそういった延期タイトルが含まれているのが間抜け極まりなくm9(^Д^)プギャーってお話ですね
464枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 17:33:24 ID:4vNyWerT0
ほう延期タイトル。
それでは君の言うPSP、DSの延期タイトルをまとめて、合計から引いてみたらどうだい?
後、ついでにDSの十月以降の作品も削ってみたらどうだろう。
ちなみに現時点でDS 33本 PSP 34本(知育除く)だよ。

PSPは移植地獄なんだからDSより少ないはずですよね><
465枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 17:35:06 ID:bTtkMF350
そんなアフォなことして遊んでる暇人はきみたちくらいだと思うよー
大体8月〜9月までに絞る意味もわからないしねー
466枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 17:38:55 ID:4vNyWerT0
>>465
10月以降はこれから発表されるって可能性も分からないのかなぁ?
2006年発売予定の発売が10月に決まったりするだろうに。
8、9月ならもう追加される可能性は皆無だろう。

そりゃあ発売予定だけなら何作でも出せるわwww
新作の数で適わないからって論点そらすのに必死すぎwwwwww
今は8,9月の話をしてるんだよ?そこから話をそらすって事は逃げるって事だよ?
467枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 17:41:16 ID:bTtkMF350
>>466
そこまで正確なデータを求めるなら今までの発売ソフトもまとめて集計してみたら?
もちろんきみがね。さっきから人に求めてばっかりだけど
俺はそんな一文の得にもならないことに何時間もかけるような暇人じゃないし
きみならここに張り付いてる時間でできそうじゃない?
468枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 17:46:21 ID:4vNyWerT0
>>467
自分から噛み付いてきてデータを集計しろと言い出すのかよw
この自己中っぷりID:aZvtAdPa0とそっくりだなwwwま、どーせ本人なんだろうけど。
噛み付くなら噛み付くである程度のデータを持ってくれば?
延期タイトル云々で新作の話をまた切り出してきたのは間違いなく お ま え 。
大した考えもデータも無く噛み付く何て負け犬か基地外のどっちかだなwww
DSユーザーはお前みたいなのばっかりなのか?
469枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 17:48:39 ID:bTtkMF350
>>468
自己中はきみでしょー
さっきから人にやれやれ言って自分は出されたものに噛み付いてるだけ?
しかも妄想ゆんゆん垂れ流し始めるし・・・はずかしいよね
自覚してるでしょさすがに
470枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 17:52:46 ID:4vNyWerT0
>>469
さっきから言ってるが、俺は楽天で十分。
お前が勝手に楽天は駄目だ正確なデータにしろとか言い出してんでしょ?
俺がお前にした要求が楽天で出来ないの?出来るよねぇー。
俺はお前の言う延期タイトル何て分からないから、お前にしか出来ない事なんだよ。

どうだ?どれだけ自分勝手な要求してるか分かったか?
ここまで説明してやらないと理解できないなんて相当のアホだなお前。
あと妄想って何?具体的によろしく。
471枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 17:54:35 ID:bTtkMF350
えーっと・・・
子供の喧嘩に長々つきあうつもりはないんでさよーなら
はい最後に敗走プギャーとか言って適当に締めちゃってください
472枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 17:56:55 ID:4vNyWerT0
>>471
ついに反論できなくなって真っ赤になって逃げる妊娠敗走m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwww
473枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 17:57:37 ID:H4CXId+o0
妊娠敗走m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwww
474枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 17:59:18 ID:bTtkMF350

久々にリアルリアリティ目にしました
超先生だったんですかあなたw
475枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 18:01:14 ID:H4CXId+o0
さよーならじゃなかったのか?
476枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 18:02:14 ID:4vNyWerT0
>>474
あれれ?どうしたんですか?さようならじゃないんですか?
負け犬はとっとと巣に帰れやm9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwww
477枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 18:03:28 ID:bTtkMF350
いや、最後に笑わせてもらったのでお礼しときたかっただけですよw
どうもありがとう
じゃあね
478枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 18:04:02 ID:4vNyWerT0
>>477
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  ID:bTtkMF350 あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤマケイヌ
479枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 22:04:21 ID:3oba5Gpg0
友達に3千円で売った俺は馬鹿だそうだ
480枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 22:32:44 ID:mo1o8opy0
ああ、淀橋かどっかのネット同時契約で破格で買ったpspを友人に3千円で売った人か
481枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 13:56:19 ID:Hp41Nfou0
ID:ggpm+Z1f0 楽しいな
482枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 23:05:27 ID:7Ww9nVyL0
スレタイに従うと

まあ、どこのソフトメーカーもやる気ないんだよ
483枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 23:20:15 ID:I2c5/gyp0
まあ 実際

面白いソフトはロックマンダッシュのみ
484枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 23:24:45 ID:Z5N9vfgJ0
みんなPSPに何を期待して買ったの?
485枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 23:28:47 ID:UrSgcJTz0
エミュ
486枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 23:30:57 ID:yb/bJ2oM0
とりあえず今年の超対策はロコロコということで問題なしですな
487枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 23:36:41 ID:368XSDcb0
>>1
安心しな。
その内「しゃべる!PSPお料理辞典」が出るからwwwww
488枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 23:42:23 ID:kWewj+8kO
友達がいない=友達とモンハンできないからPSPに面白いソフトあるの?とか言うんだろwだから友達がいないキモヲタはPSP楽しめなくて残念だなw
489枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 23:55:51 ID:YtqBhbKAO
友達とモンハンやるのも結構キモいわけで…厨房あたりまでなら別だけど
490枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 23:58:25 ID:1tAzWmJrO
初めてリオレウス倒した時はめちゃうれしかったなー。
491枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 00:13:08 ID:Ox5ZRc6o0
>>488
友達がいる=モンハン
しか考えられない童貞PSPオタテラキモス

俺?同棲してる彼女とあたま塾やテトリスやってるのでモウマンタイ。
492枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 02:08:16 ID:R16fzcbUO
>>491モンハンの協力プレイはゲームが出来る人同士じゃないと出来ないけど、
あたま塾の対戦は誰とでも出来るからね
493枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 12:00:16 ID:wlQHqQwq0
性能が低いからだろうね
DSと違って今時モータードライブだし
音声入力もオプションで画面タッチも無理
ロコロコなんて今時LRなんて信じられない
初期のGBでさえ感知センサーなどあったのに・・・
494枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 12:07:08 ID:Ut1xFsTHO
俺は釣りだと信じてる
495枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 12:12:25 ID:/KKCqdFf0
売り上げデータをどんなに拒絶しても

本体所有者が拡大してるくせに続編セールスが1〜2割に落ちるのは
「前作での著しい失望」をいかなる語り口よりも実証してるだろうね
496枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 12:21:27 ID:cKtSL9j80
ここはDSとPSPを叩きあうスレですか?
497枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 12:39:02 ID:3H7nqkj6O
なんでPSPユーザーって何でもかんでも神ゲー、良ゲー認定できるのか分からん
498枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 12:49:46 ID:Ut1xFsTHO
そう思ったからだろ
499枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:01:33 ID:3H7nqkj6O
>>498ブレイブストーリーみたいに、せいぜい凡ゲーレベルのソフトですら、
神ゲーと絶賛するのに理解に苦しむんだよ。
そんなにソフトに飢えてるのかねぇ。
500枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:05:30 ID:Ut1xFsTHO
お前が楽しめなかっただけだろ?
そう言ってる人は楽しめてるんだからいいじゃん
501枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:13:59 ID:XHVRBr4B0
ブレイブなかなか面白かったけど
一本道でヌルかった。
502枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:16:21 ID:3H7nqkj6O
だからそれだけ良作ソフトに飢えてるって事なんでしょ。

ブレイブなんかは客観的に見て客観的に見て、
どう見ても凡ゲー以上の価値がないんだし。
良い所が何にも無いんだぜ?
503枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:23:20 ID:Ut1xFsTHO
だから自分の価値観を押し付けるな
504枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:27:08 ID:KxeUH8iX0







































きらめく世界へ飛び出せ
505枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:29:25 ID:N6pryXPPO
面白くないんじゃなくてダルいものが多いなぁ

どれも立ち上げ遅すぎ
ロードも長いし
早いって言われてる鉄拳でさえロード画面入っててウザい
まぁ試合前のロード時間は素晴らしいけど
506枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:31:26 ID:3H7nqkj6O
>>503じゃあなんか良い所ってあったか?
シナリオもシステムも手垢が付きまくった、ありきたりな物で目新しさも無いし、
物語の導入部も理不尽で唐突だし、
グラフィックが美しいとか言ってるけど、3Dの癖に視点変更が任意に出来ないから、単純に見にくいだけで、3Dの利点が感じられないし、
ロードが早いってのも早いのが普通、遅い方が異常なんだし、
所詮ただのキャラゲーでしょ。


下を見てこっちの方が優れてるとか言っちゃダメだと思うのだが。
507枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:40:12 ID:Ut1xFsTHO
>>506いい所なんて人それぞれ
ストーリーが良かったと思う人もいる
だからゲームを叩くのはいいが
良いと言ってる人を批判するのはおかしい
508枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:43:55 ID:3H7nqkj6O
>>507
でもマー('A`)や黒猫、レイブを心から楽しんでる人は、
普通は人格を疑うか、心がよっぽど純粋無垢かと思うだろ
509枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:49:44 ID:Ut1xFsTHO
>>508その辺は知らんがな(´・ω・`)
510枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:51:27 ID:8Y3iwHJ60
面白いかどうかは別として最近「面白そう」なソフトは増えてきた
だが地雷を警戒して買えない俺
511枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:53:25 ID:N4Lvh/XK0
>>510
男なら地雷なんて気にせず進め!
512枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 14:14:20 ID:F24gNNdI0
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   ゲハでやりましょうよ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
513枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 16:57:34 ID:2j99qPHZO
今日カルネージハートかE3か魔界村のどれ買うか迷う…
514枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 22:26:49 ID:dIzEl4Qp0
PSPで「いいな」と感じたところ

なんか手に取った時にしっくりくる
515枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 21:56:07 ID:L/TRF/eY0
ゲームギアの方がずっしりくるぜ?
516枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 03:18:27 ID:RmHZQ2oz0
517枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 12:02:57 ID:Z3IU6Aw10
携帯ゲーム機は黒いのが多いな
518枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 12:09:01 ID:qRZFWAaK0
いろんな色出せばいいのに
519枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 14:14:08 ID:KSWJ/1oN0
取り敢えず今秋からの良タイトルラッシュでソフト面は大丈夫じゃないの?
売り上げは知らんがなだけども…
520枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 16:02:32 ID:hKgIpZIU0
今のガキのような
映像がきれい or 3D or しゃべる=面白いゲーム
みたいな基準を持った奴が普通になりつつあるのが怖い
521枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 16:28:10 ID:3/EqvUwH0
>>520
君はDS料理でいちいち画面の文字を読みながら作れ
と言いたいんですか?
522枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 16:35:32 ID:r/p4jJf60
>>521
なぜそのような意見になるのかねえ
523枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 16:46:45 ID:959VW6d+0
DSのラインナップかなりやばいな。
524枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 17:40:49 ID:KSWJ/1oN0
今のガキとやらが本当に>>520みたいなことになっていたらNDSなんか爆死です
>>520は何を見たのだろうか、NDSはどうなんだ?
PSPやPS3の流れを批判したいのだろうが、少しずれてますぜ
525枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:53:19 ID:alfGPThd0
>>524
落ち着いてw
>>520で「PSPが〜」とか「DSと違って〜」とかある?ないよね?

該当する人が反応するような文を書いたら反応されちゃっただけ。
文読んでPSP叩きと感じ、しかもDS派の意見と思い込むとは重症ですねえ
だいぶずれてますよあなたw
526枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 08:04:24 ID:+hJvv4pd0
>>525
>>524は「DSが売れてる==>(今のガキも)グラより遊びを選んでる」という内容で、
「今のガキ」についての意見に反論してるレスに見えるが?

お前が落ち着けや
つか何を見ても「〜派」の叩きや煽りに見えるお前が一番重症そうだ
527枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:33:43 ID:k+Tx1vOB0
528枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:42:32 ID:k+Tx1vOB0
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本語
         ______________  __
         | 初期不良              | |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         〇ウェブ全体  ◎日本語のページ
529枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 12:21:30 ID:zoxQmPON0
>>520を見ての>>524は明らかにおかしいなw
530枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 12:38:12 ID:zsDUH8fM0
>>529
んなこたぁない
531枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 12:47:32 ID:+rfYuUYu0
今のガキ=中二病患者
532枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 13:40:20 ID:SzyqRhpX0
533枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 13:44:28 ID:wgw6lVMY0
モンハンとリッジ買えばいいじゃん
どっちもBESTでてるから安いよ
534枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:10:49 ID:S06w+MYE0
ロコロコまんこ
535枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 19:58:39 ID:QfItarei0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
536枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 12:42:38 ID:FHHALMjw0
>>533
     ,''"""""'''''';;::、
    iッ' ̄ ̄`゛〈:::::::i
    |⌒  ⌒  |:::::::|           ほほう それでそれで?
    ( .);( . )==-ァ|_t -‐'´, '゛`ヽ、
    { ::..(__:::   ,′) ,r'     i , ,  |
     ; ==‐'  ソニ_/、    !    |
     ! ___/^─'´ \゛、__〉' ⌒|
         |  ヽ、_, -ー" ̄    }
         !, -‐(_____,,,-く
         i       _../   i
         `ー--‐ "´        |
537枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 16:27:45 ID:dTGiz5AL0
任豚消えろ
538枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 18:27:46 ID:Pl1CdZhX0
スーパースト2XリバイバルのためにGBCを買った漏れにとっては
格ゲーまみれのPSPは神携帯ハード!!!
539枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 18:36:58 ID:Pl1CdZhX0
GBC・・・×
GBA・・・○
だった・・・orz
540枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 00:51:22 ID:5U6Ne9Q4O
>>1が不感症だからじゃねーの?
541枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:08:59 ID:q/5wgZdQ0
任豚だからさ。
542枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:09:50 ID:9iBiuOG30
>>540-541
偽装任豚乙
543枯れた名無しの水平思考
>>542
リアル任豚乙