●よくある質問
・まず説明書やwiki、スレなどをよく読んでからにしましょう。初心者は免罪符になりません。 ←
・明らかに調べればわかる質問をしている人は完全無視しましょう。 ← ここ重要。
・どうしてもわからないことがあれば、質問スレへ。 ←
Q.どんなゲーム?
A.まったりと架空の世界で生活するゲームです。一般的な評価を知りたい方はNDS mk2へ
Q.初めてこのシリーズを買います。Wi-Fiに繋ぐ予定がないのですが一人でも楽しめますか?
A.もともと一人のゲームなので、十分楽しめます。
Q.1枚のカードで同時に4人遊べる?
A.残念ながら同時には遊べません。交代で遊びましょう。
Q.DS1台でもカード2枚あれば二人で別々に遊べる?
A.勿論遊べます。
Q.Wi-Fiで繋ぐ人を探したいのですが
A.専用スレがあります。
おいでよどうぶつの森wi-fi出張所part88
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1147792537/ 2chは信用できない!って人はどっか個人サイトでも行ってください。
Q.Wi-Fiで相手の村に入れるみたいだけれど、荒らしはどうするの?
A.相手とこっちが双方とも登録していないと入れません。また、相手を途中で強制退去させることもできます。
Q.DSが壊れたので新規 or 買い換え なんだけど前のDSで使ってたソフトでWi-Fi使える?
A.使えます。しかしコードが変わります。(元DSがあるなら、ソフト側で移行することが可能)
Q.ローマ字入力はできますか?
A.「1/A」→「かな」でオッケー。
Q.空に浮いてる風船取れるの?
A.パチンコ使って
Q.釣りが難しいよ!バレるバレる!
A.「ぴちゃん」って音が鳴った直後に釣ろう
Q.なんか保険に入れられちゃった。詐欺?
A.ハチに刺されたりすると、ポストに100ベル届く
Q.ファミコンはあるの?
A.ありません。村の生活メインでお願いします。ファミコンがしたい方はファミコンミニでお楽しみ下さい。
Q.今までに出た全部のキャラが登場する?
A.出ない人もいるし、新しいキャラもいます。
Q.ぶっちゃけ、前作と何が違うの?
A.一言で言い切れません。まとめWikiへどうぞ。
Q.カブが買いたい
A.日曜の午前中に村をうろうろしているイノシシに話そう
Q.イナリ家具のあんごうがわからない
A.村人と会話して見れ
Q.サイハテに募金意味ある?
A.意味ある、その効果は自分でたしかめて
Q.やしの実がほしい
A.流れてくるので気長に
Q.お金が無いので買えない
A.イシダイ釣るべし
Q.イヤホンで聞いてるといきなりエコーがかかったような音になりますが?
A.セーブして電源を入れなおしてください。
Q,他にもわからないことが・・
A,wiki読んでみよう。
◆次スレについて
基本的にレスナンバー
>>950を取った人(立てられない場合は次の宣言者)が立てて下さい。
重複を避けるため、独断でスレ立てはせず必ず意思表示をしてから立てて下さい。
↓AA貼り付け禁止
どうぶつの森は持ってないお^^
9 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 21:39:48 ID:Cb7Tuj+KO
どっちが本スレ?
走る村上WWW
そろそろこのスレに移るよー
前スレ999が1000取らなくて良かった
初めて1000番が取れて、ドキドキですわ。
今日は虫取り・魚釣り共に充実してイイ日だった
寝るギリギリまでぶつ森していよう
21 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 22:37:47 ID:Vjnm1yLw0
タランチュラ所か普通のクモですら今まで会った事ないんだけど
クモってカブトムシみたいに張り付いてる?
クモは木を揺すると垂れてくる
ありがとう。揺すってくる
ギリギリだ…
>>21 住人が止まって木を見てたので
揺らしてみたらクモがいたよ。
タランチュラ、一度刺されたら怖くないと思っていたけど、追っ掛けられて
刺された後は尚更怖いね;
今じゃ住人の足音にビビる自分('A`)
サメが・・・
かゆっ!!!!!!!!!!!!!!!
注意一秒 怪我一生!
ムシと魚に夢中になりすぎて、花の水やり忘れないようにねー。
夏の魚も虫もなにも捕まえてないな、一時間経ってると言うのに…。(´・ω・`)
ヤママユガに本気でびびった…
水やりおわったどー
33 :
枯れた名無しの水平思考 :2006/06/01(木) 22:53:43 ID:AgTlsAin0
背びれ魚影があって釣り糸さげたら蚊にさされ逃げていった・・・
今月増えた魚・虫の一覧ってない?
祝1000万ベル
wiki見ろ。
それと質問スレに書くような内容が多すぎ
なんだ、おとうとさんの服か
お父さんの服かと思った
あぶねーーー!!!
リリアンが引越し準備してたよ。
昼は普通に家にいたのに、夜になってからの引越し準備なんてあるんだ…。(´・ω・`)
気がついてよかった(TT)
聖なる光が舞い降りた。
どうやら俺はあきかけ寸前から戻ってコレた
タランチュラ発見!
位置を確認した後、網をもって対峙。
意を決し、一歩踏み出しつつ網をふるう。
ピョーン!カサカサカサッ!
ピヨピヨピヨ・・・
なにこの好敵手orz
>>31 私もですわ。
虫ライフ終わって…。(ノ_・、)
博物館でサメを寄贈したときの光景がとってもシュール。
43 :
北の国から:2006/06/01(木) 23:06:05 ID:4adqMsD80
蛍ぅーーー
虫取り始めて4時間…ようやくタランチュラに会えた!とりあえずやられてみたり。
うちは∈(゚◎゚)∋以外未実装らしい・・・
サメなんかいないよ
タランチュラなんかいないよ
糸冬
ヤママユガウケる。だって遠くからでも見えるんだもんw
なんかのオブジェかと
虫採りに夢中で流れ星逃したorz
>>46を何度も編集してて思ったんだけど、
魚の方の
>ワカサギ:川(中流) (中流?池とは違うのか?)
と、
虫の方の
>キリギリス:夏〜秋 (具体的には何月〜何月までなのか?)
>ゴライアスハナムグリ:夏(6月〜) (何月までなのか?)
>ノコギリクワガタ:昼・夜〜朝 (昼は「昼1」なのか「昼2」なのか「昼1+2」なのか?)
がイマイチ分からない・・・
なんでもいいから攻略本一冊買っておくとラクだお。
メリヤスからの写真キター!!→ゴライアスキター!!→シュモクザメキター!!→サメキター!!
なんかもう祭りです
>>52 ニンドリのがオススメらしいね。
本屋行ったけど売り切れだったよ・・・
攻略本も買ったけど、
気楽に鉛筆で書き込めちゃうから、ニンドリの付録だった森の生活ガイドがいちばん役に立ってる
>>51 チェックシートExcel版だと、
ワカサギは池
キリギリスは7〜9月(9月は夕のみ)
ゴライアスは6〜8月
ノコギリは全時間帯になってる。
変な木がある…と思って近づいたら
噂のヤママユガ発見(゚∀゚)
でけぇーこぇー
え?ヤママユガって木なの?
ゴライアスって6000もしたのか!!!
邪魔だからタックルかましてたよ
>>56 トンクス。
う〜ん。じゃあそれでとりあえず直してみるか。
間違ってたら詳しい人が直してくれるだろうし、今のままよりはマシになりそうだし。
>>69 ついでに今月から虫取り大会だから確保しとくと便利
ヤママユガどんだけデカイのよ、と思ってたら
本当に遠くからでも見えるのね。
64 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 23:39:10 ID:l+EeSujsO
お前ら新しい虫やら魚やらに夢中で忘れてるだろww
明日はルーシーの誕生日ですよ!
恐いわぁ、ヤママユガ…
仮面舞踏会みたいだわ
>>65そんなにでかいのか。木の幹からはみ出すぐらいでかいのか?
全く想像できないorz早く見たいものだ。
百聞一見にしかず
うちは雨だから諦めてカタツムリ探してるが見つからない!
イシダイと交換でもいいぐらいだ。
Σ( ̄□ ̄;ルーシーのプレゼント頼むの忘れた…
お星様からのプレゼントをそのままあげるか…
>>64 思い出させてくれてd。
たった今、逃がした。
でかいな。
ゴライアス計6回ゲト
流石に有り難みがなくなってきたwww
>>71 プレゼントって家具あげても飾ってくれないから
果物でもいいと思うよ
↑
誕生日プレゼントのことね
ヤママヤ〜
ビワハゴロモキタ━━(゚∀゚ )━━!!!
雨降り中にゴライアスとヒラタクワガタ確認。ヤママユガは未確認。
ゴキブリも雨の中に出現してたし、木に止まってる虫は雨の中でも捕獲可能か?
雨だと蚊が襲ってこなくて夜釣りに専念出来ていいな。
おお、狸軟禁終了後タイトルに戻ったらタランチュラが!
ガサガサいうてる・・・そのそばをバニラがテクテクと! でも何もなかった。
流れ読まずに。
閉じ込めているわけでもないのに、
橋の回りに四人程動物が集まって各々話をしている。
しかも今は皆鼻歌歌ってスキップ中。
ヤママユガの恐怖におびえていたが少し和んだ。
ありゃあっさりタランチュラ捕まえちった。寄贈してくるか。
1回もゴライアスに遭遇しない・・・友達の村では捕れたんだけど。
ヤシ20本全部砂浜ぎりぎりにあるのがダメなのか?
>>74 d、なんか探してみるよw
初めてチュラさん見た…刺されたorz
リアルで心臓バクバク、体中の力が抜けたぁ〜@ ('A`) @こぇ〜
サメを狙っているのにシュモクザメしか釣れないのは泣ける
タランチュラ見た瞬間ヤシガニを思い出したぞ
木に止まってる虫があまりにも取れない…
昨日一日費やして捕獲はヤママユガ、ゴライアス、カミキリムシのみ
逃げられすぎorz
サメはサメでもシュモクザメがきた
やたーーーーーーー!
木に止まったなんかゲト!
と思ったら初ゴキ…
ビワハゴロモ 色が薄くて見つけにくいね。
探してる人は良く注意しよう。
歩いてたら木にぶつかった。
そしたらそこにヤママユガついてた・・・。ビューーーと逃げました・・・。
もう寄贈済みだからいいんだけど、なんか・・・シャワーでも浴びたい気分だ。。
>>94 先に浴びてこいy
シュモクザメ5匹目・・・・・・
魚もそうだけど結構虫が見つからないね、以前の森のように1区間に1匹ってわけじゃないから大変だよ
こうなってくると来月からのオニヤンマ大丈夫なのか?
結局まだ螢、ゴライアス、蚊しか捕ってない件
反射神経なさすぎる自分がイヤ…orz
まあ先は長いしのんびりやろうぜ
虫・魚祭の一方、密かに期待してた新住人。
ロッタ・・・orz
ヤママユガでけえええええ!!!
うー、一編に採ったりしたら楽しみがなくなっちゃうよね
でも釣りたいよねサメ、採りたいよね蝶々・・・
うなぎ、アメンボ、ガー、カミキリ、蛍は採った
今日はこの辺にしておくか
>>98 ありがとう。
なんかホッとしたよ。
全然釣りができないから、落ち込んでたんだ。
サメつれねー。というかそれらしい魚影をタイミング合わず逃しまくり。
サメ釣ろうとしてる間に、
シュモクザメ×4、マンボウ×2、シーラ×1、ガー×1、
ヤママユガ×2、ビワハゴロモ×1と獲れたよ。
サメってシーラより難しいのか・・・orz。
ヤママユガはトラウマになりそうです。
サメやっと釣れたー!!
105 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 01:00:01 ID:P085VBIvO
タランチュラ採ろうとして攻撃くらいバタッ…恐ろしい〜!
やったー
らっきょが引越し準備始めたー!
うちは一昨日来たばかりのシルエットが引っ越し準備中・・・
多分昨日、網で叩きまくったせいだ。怒った姿も可愛いかったんだもん
108 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 01:28:22 ID:f32KFR4p0
ようやくタランチュラを捕まえることが出来たよ。
砂浜にいたのでラッキーでした。
>>92 Gはフータに寄贈するとき通常と異なる反応を見せるのでテラワロス
自分の場合、今夜はヒラテクワガタとニジイロクワガタのみ捕獲成功
ガーキタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!
せびれ逃がすしorz
マンボウ釣ったどー!
ガー釣ったどー!!
ドラド釣ったどー!!!
釣り始めて一時間。20匹近くゲットした内訳
スズキ・アジ・タコ・ナマズ・ブラックバス・
ミノカサゴ・タツノオトシゴ・あきかん…
うちの村はホントに夏なのか?
せっかく雨が降ってきたのにシーラがまったく釣れず…
スズキをなんとかしてください。期待させといてひどいひと
話題のヤママユガ、でかいと言ってもゴライアス位だろうとタカをくくってた。
木にとまってるの見て泣きそうになったorz虫嫌いなのに…夢に出そうだ。
うちは密林が多いからタランチュラにばれずに攻撃できた。
自分が相手に丸見えだから辛いんだと思うよ。
見つけたら、敵に見つかる前に、なんかの影から奇襲をかけてみよう。
ずっと釣りしてるのに
背びれ部がサメしか釣れない・・・
まんぼうとハンマーヘッド見たい
ヤママユガ…木にとまってる姿が…キモチワルいよぉ°・(ノД`)・°・
6月にはいってからの虫・魚フィーバーで
すっかり誕生日を忘れられているルーシーカワイソス
カキコしたら法則発動でかろうじてうなぎとガーゲット!
昨日の夜の祭りの様子からすると、
やはり1日はサービスデーだったのではないか?
ももこだってもうすぐ誕生日だわさ!
マンボウ釣れねぇ!
早く噂の巨体を拝みたいよ。
>>33 自分もまさにその状況に出くわした
つーか背びれ付きの何かが釣れたタイミングで蚊に刺されたよ
あれは背びれ付きのタイヤだと自分に言い聞かせているところだ
>>117 うちは逆に背鰭を釣ればシュモクザメばっかりだよ
普通のサメに会いたいorz
ふ〜ひと休みにマスターの所でコーヒーを…
ヨッシャアアアアアアアア!
鮫釣れたー!!
マンボウdeneeeeeeeeeeeeee
サメ・シュモクザメは出るのに。
そもそも今何時か考え(ry
(´-ω-`) もう寝なはれ 明日やったらええがな zzz...
ヤママユガ居ない
後悔しそうだけど見てみたい(`・ω・´)
たたみとしょうじがほしいけど一向にでないorz
wikiにマンボウは一日中ってかいてあるみたいだが、夜はマンボウ釣れないはずだよ
…たぶん
何回木にぶつかって虫達を逃した事か…orz
さて、そろそろ寝よう。
金曜日の夜はぶっとぶぜぇピリオドのかなたに…
木にとまってる虫捕まえるの難しいよね
距離感がうまくつかめない
タラちゃんに何度も出会ったけど毎回刺されてる
コツがいまいちつかめん
>>135 横の方からジリジリと接近するようにして捕まえてる。
網は気持ち遠目で振ると上手く行く気がする。
139 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 03:38:58 ID:vgMrJcfY0
深夜、しとしとと雨が降る中…、ヤママユガと遭遇!
ああああああああ、だからおまえはでかすぎrんふぁsdlkjgf!!
…頼むよ…雨の日ぐらい出てこないでくれよ… orz
あまり出てこない虫を見つけると緊張して力んで失敗してしまう
ゴキブリとかは簡単に捕まえられるんだけどな
チュラさんコワイコワイ
>>132 昨日、日付が変わった後くらいにマンボウ釣ったよ
うちの村やしの木ないけどゴライアスって普通の木にはいないの?
145 :
sage:2006/06/02(金) 04:09:52 ID:CRI2Rbc50
どうぶつ網で叩くっていうけど、
何回やっても話しかけてしまう…… orz
ノミ捕まえたいのにっ。
…ってヤママユガこえー!!!聞いてた以上にこえー!!!
初心者ミスしてもた…… orz
ごめんよー
>>145 間合いを取ってズバッと。
住人を立ち木だと思ってかかれば・・・
ブンブン聞こえるからDSからだと思ったら、本物の蚊だったヨ(´・ω・`)
やたらでかい虫発見。これが噂のヤママユガかと思いきやビワハゴロモ。
これよりでかいのか?
関係ないが木に止まってる虫って
飛んでも消えるまでに網振れば捕まえられるんだな。
>>150 それより一回りでかいよ。
昔、クルマで高速走ってたらフロントガラスとワイパーの隙間に
でかい蛾が挟まっててビビッたことあったよ。
サメ、シュモクザメ、マンボウ、ドラド釣れたー!
今日は仕事休みで、ぶつ森やりっぱな。
そりゃ釣れるかw
虫採り・魚釣り楽しいな マンボーでかすぎw
さすがに店の開いてない時間帯に魚釣り、虫取り続けてると
アイテム欄にも家にも限界が来るな。
1000ベルを越えると逃がすのがもったいない。
今日はこの辺にしとくか…
と思ってセーブしてぼんやりタイトル画面眺めてたらニジイロクワガタが!
慌てて再開するも当然そこに奴の姿はなし。ちっ!
すでに寄贈済みだからいいか…
ニジイロクワガタが連チャンで出た。
これはフリーマーケットで売りつけろってことだな。
ははから梅雨入り宣言来たんだが。
マンボウキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
でけええええええええええ
釣り大会だと釣った魚を晩飯にしてるけど
虫はどうするんだ?まさか(ry
6時に起動して
門番に聞いても誰も来てない&ラコスケ居ないだったら
ペリおかジョニーってこと?
昨夜23時-24時半の成果、
サメ3、ゴライアス6、シュモク1、ガー1、ニジクワ2
たった1時間半で10万オーバー。6月バンザイ。
おはようございます。
昨日デパートに改造予告、それから家が最終段階になりました。
6月はカブより自然の恵みでやってけそうw
貯金、募金にやっと手をまわせる!
虫取るときの木との距離感は何もいない木で練習してみて。
コン!てあたれば近づきすぎ。
バサッ!と振り下ろせれば最適距離
>>162 それをフリマのネタにすると
30万オーバーも夢じゃない!
初ジョニーキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
苦節8ヶ月…長かった…
お星様からミイラのひつぎきたし、紫バラ咲いたし、アメンボ初ゲットできたし今日はいい日だ
金のためのフリマはもういらんなあ。
入り口部屋をなおすのまんどくさいよ。
季節限定服を確認してみた
「しろいはなのふく」を買い逃していた
ああ…orz
3月から始めて、元手がないからカブもできず、
鯛とチョウチンアンコウでちまちまとローン返済を
終えた自分としては、ゴライアス1匹が鯛2匹分
というのが納得いかない
ファミ通でどうぶつの森サントラCD通販キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
アレクサンドラアゲハでかっw
Oh!アレクサンドラァ〜!!
ペリこ、ペリみの写真めざして、今日も虫&魚捕り、頑張るぞぉ。
>>132 マンボウ、夜(9時頃)釣れたよ。深夜はどうか分からないけど。
>>173 ごめ。勘違いかも。昨夜釣ったのはシュモクザメだった。
>>169 1月に始めて、ちまちま貝や果物を売って、雪だるまにけなされて…
でも、あの貧乏時代もいい思い出だよ。
今、始めた人って冬乗り切れるか心配…
>>132 昨日マンボウ昼間釣ったお(^ω^)
だから一日中釣れるんじゃないかね。
6月に入ってまた楽しくなってきたね
やっぱ最低でも1年間やらんと損だと鮫に逃げられて思った
↑↑あ、間違えた。
夜(深夜)は釣れないってことか…orz
ごめん、スルーしてお(´・ω・`)
噂の誕生日フリーズきたわ
任天堂に文句言ってやろうと、電話したら
「営業時間は9時〜17時です。営業時間内に電話してください」
と音声案内。
なめてんのか、と。やる気あんのか、と。
しっかし川にはピラニア
海に行けば釣竿の届く範囲にサメ、
陸にはタランチュラなんて
こわい村だな
しかも家にタイムマシンまで
オレの攻略本にはマンボウは夜21時〜4時は釣れないって書いてあるな。
逆にサメ2種は昼9時〜16時まで釣れない。たまに例外もいるのかもしれないけど。
>>180 6月になって釣りが楽しくなったからって、こんなところで釣りしちゃだめ。
タランチュラに刺されても保険はおりないんだね。
187 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 10:19:22 ID:jfi0Gyxd0
タランチュラだけでもこんなに苦戦すんのに
来月からサソリもくんのか orz
188 :
169:2006/06/02(金) 10:28:31 ID:GFMLTm7X0
>>175 そだね
たしかに、この虫天国を味わった後で、
冬とか不毛な5月はきっついな
モサキチからオヤビンとあだ名をつけられた。
どちらかというとあなたに似合いそうなんですけど?
昨日バイトで出来なかったから虫ブームに乗り遅れたー。
しかしもうこっちのスレになってるってことは
相当盛り上がったみたいだね。
俺とお前は似たもの同士、うほって事でしょう
マジレス
タランチュラは刺さない
寧ろ噛む
最初人魂かと思ったけど、なごんだホタル。
しかしヤママユガには本気でビビった・・・
あれいついなくなるんだよお・・フータより虫が苦手なんだよー。
193 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 11:05:31 ID:wZ62rHPu0
マンボウでっかいな
>>180 違うよ…営業時間じゃなくて、臨時休業だよ…。私も電話したクチですノシ
ルーシー誕生日フリーズ…。アイテム置いて行ったり、とか全部試してみたけど、フリーズばかりorz
ショックすぎる…。ルーシー大好きなのに…
用意するもの
・ジップロック(中)
・ゲルマニウム関係(入浴剤とか石とか)
毎日の水遣り、化石堀り、薬配り、引きとめ、などの
ルーティーンワークを一通りすませばほぼ30分。
DSをジップして、ゲルマ風呂に30分半身浴すれば汗がでるよ!
これでピザともオサラバさ!!
あ〜 いい風呂だった。
>>195 お風呂で遊べる防水DSが欲しくなった。
>>195 先生! 花が多すぎたりサブキャラもルーティンワークに組み込まれて
いたりで、30分どころか1時間でも終わりません!
普段ペン操作してる人はジップロックだとつらいよね。
198 :
195:2006/06/02(金) 11:31:38 ID:w5ol02Mo0
ペン操作はちょっとつらいですね…
あと、画面の上のジップロックが浮くと見づらいので
中央部分に輪ゴムをかけるとか、脇の余ったジップロックの部分を
ウラに折ってテープ止めするとかして、画面にフィットさせると
見やすいとオモ。
30分くらいで入浴は切り上げるんだ!あんまり入ってるとのぼせるお。
あと、ちゃんと体洗えよ!
博物館でもカに刺されるのか
背びれ系なんてまだ一度もお目にかかってないよ
きっと都市伝説なんだ…そうなんだ(´・ω・`)
うちはドラドが見つからないなぁ
まあ始まったばかりだから気長にやればいいんだろうけど…
誕生日バグ、また来やがった…
いや、これは特別な日なんてない、だから普段の生活を大切にしてね っていう
ニンテンドーからの心あったかなお話と取ることにしたよ
そうとでも思わなきゃ、やってらんねぇよぉぉぉ!
ちょww
ウンコのかせきって何だよwww
>>203 実際にあるし、研究資料としては貴重な物らしいよ。
何を食ってたか、消化能力はどれくらいか
腸の長さはどんなもんか
ってことがわかるのはすごいやね
206 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 12:17:35 ID:bLcAilpBO
GBAスロットにPLAY-YAN micro入れたらリセットした・・・・・・
俺のアレクサンドラぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
5000だの10000のムシやサカナがこんなにラクに取れるんなら
今までの苦労はなんだったんだろう・・・とか思いません?(´・ω・`)
>>207 今までの苦労の末のご褒美だと思うとOK。
>>207 それがスローライフ。
ベル稼ぎ難しい時期にゲーム開始しちゃった人にとっては若干苛立ちは
あるかもしれないけど、
所詮ベル稼ぎなんて森ライフの瑣末な一要素に過ぎないしね。
ジップロック入浴いいなw
DS大丈夫なのか心配だけどw
2月にはローン完済しちゃったから、高額獲物でもガツガツしなくて気分良いよ。
212 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 12:30:43 ID:K9uFsKGP0
>>207 思う。
今から夏の間に始める人は
種類が少ない季節なったら燃え尽き感が出やすいかもしれない
とか思って自分を慰めたり
本棚、事務セットが手に入ったので研究室みたいにしようと思うんだけど
何の研究室にするか蝶迷う
魚・虫がフィーバーしてるから生物学系もいいけど
考古学や医学も捨てがたい
>>213 欲張って全部してみたら?
家丸ごと研究所みたいな。
ま〜た雨降ってきたよ。
いつになったら鱗翅類とれるんだか(´・ω・`)
ちょっと前にキャビアから「○○ポン」ってあだ名をつけられたけど、
wiki見ると、ボク系からつけられるってなってたので
わたし系の追加おねがいします
しかしぶつ森はなんだかんだ言って飽きがこないな
だな、11月から毎日やってるとか、脅威すぐる
とりあえず今の時期調達がしやすい魚・貝殻とラコスケ家具で
海洋冒険家の部屋にしようと思う
蝶度良いことに本棚の壁も手に入ったので良い感じになりそう
骨格標本欲しいなぁ…(´・ω・)
○○ポンってあだな、初期住民のルーシーにつけてもらったなぁ
ルーシーを泣く泣く見送ってから5ヶ月くらい経つのに、みんなそのアダナで呼ぶ
村のアイドルだったよ、ルーシーは…。・゚・(ノД`)・゚・。やっぱり引き止めればよかったああああ
発売日に買った人が11月になって何て言うかが興味ある。
そういややっとボンが出てってくれたw
でもさすがにだれてきたな。
最近あまり通信やらないからだとは思うけど・・・(´・ω・`)
村全部作り直したい。
飽きてる奴は村作り直す気力もないもんな
どこまでこのゲームしゃぶりつくせるんだ!
財布に優しい生物の少ない五月はちょっとダレてたけど
六月の到来で再燃した感がある
そういや果物の木全部咲いてる人いるのかな?
みかんとリンゴを手紙でもらったが育たず…orz
>>223 そうか、俺は飽きてきたと思ったけど飽きてないのか
半年間毎日起動してるのに恐ろしいゲームだ・・・。
あとお気に入り住人ばかりになって、住人の入れ替えがないのがまた痛いんだよなー
でも全員可愛くて誰も追い出せないよママン
>>201 確かに、黄金のサカナはなかなか釣れない。
代わりといっては何だが、最近ゴールデンフィッシュがよく釣れるような気がする。
ミイロタテハ?という蝶をゲット。フータに渡したら
いつもの「あぁ気持ち悪い」って台詞がなかったYO!
>>226 いきなりもらった果物を植えるんではなく、
まず、自分の村に豊富にある(かつ、売っても二束三文の)
特産の果物を植えて、育つかをみるんだ
順調に育った木を切り倒し、そこに
もらった果物を植えればよほどのことがない限り
そこにはちゃんと育つはず
森が虫天国になったと思ったら、
我が家にもヤモリが出たよ。
そこまで虫ライフを満喫したくはないよ。
モルフォ蝶までいるのか すげー
>>226 果物の木に花は咲きませんが…?
というツッコミはおいといて、枯らしちゃいけない初物は
今ある木を切って→切り株掘り起こして→できた穴に埋める
ってのがセオリーなんだが、初心者ほどWiki読まないっていう
ジレンマ…なんとかならんかね?
虫天国で忘れてたけど、明日ってフリマだよな?
小さいスペースで置けて高額なゴライアスでも集めておくか…
わーどう森スレはもうこんなに行ったのか
自分が最後に見たときは120くらいだったのに
ジップロックDSいいな
ジップロックって袋状になってる奴でいいの?
タッパみたいな方じゃないよね?
タッパwwwwwww
ボタンも押せないじゃんwww
タッパじゃゲームできないがな
ぐぐったら、タッパがでてきたんだもんよ(;´ρ`)
120スレ目といえば、クリスマス辺りか。
ずいぶんおひさですな。
本当だ。一番上にタッパタイプの方が出てくるなw
>>240 おいでよ どうぶつの森 タヌキの化石120個目
1 :枯れた名無しの水平思考 :2005/12/24(土) 01:46:19 ID:C4rSo2cC0
ほんとだ…
そのころはスレが流れるのが相当早かったんだろうな・・・
クリスマスといえばジングル来なくてしょぼくれたり
ワンナップキノコ配布されてキター!とか言ってた時期だな
森シリーズ初体験でジングルさんにはめちゃwktkだったってのに・・・
年末年始は凄いな。31日と元旦で7スレ消費してるw
くう、参加したかったぞカウントダウン…
なんでジングルさんいなくなったの?
高額魚は魚影で分かるので、おお、こりゃいい!って思ったけど
殆ど現れないので、タイのためにやっぱスズキも釣っちゃうなぁ・・・。
容量節約と、宗教的なかんけいでは
>>249 宗教かぁ
だめだったのか、クリスマスネタ
マンボウ♪は9時までだから夜みたいなもんだな。
解ってる人?は夕方だけどね。
一応、
朝 04:00〜08:59
昼 09:00〜15:59
夕方 16:00〜20:59
夜 21:00〜03:59
あ、明日フリマか
住人の家にサメ飾らせたいなあ
あーフリマで売りの方は最近完全にスルーだったけど
そういうのいいね
ルーシーの誕生日、メインで1回フリーズ、2回目でプレゼント渡せたε-(´▽`)
サブはフリーズなしだった
お客はモサキチ…妬いちゃうぜw
259 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 15:01:37 ID:bLcAilpBO
栗ご飯キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ルーシー プレゼントのお返しにマリンボーダーな服(未登録)くれた。
グレオとお似合いのカップルだぜ よかったな。
魚釣りをしていたらマンボウがつれました
あのでかさは尋常じゃないですね
駄目だ・・・どうしてもあたし系が真紅に思えてくる・・・
重症だな
いい加減目覚めなさい
お前ら反応早すぎwwww
俺は真紅よりも翠星石萌えですから関係無いですぅ
>>256 そのうち釣り勝負でサメとか言われて泣きそう。
でかいでかいと散々ここで言われてたから分かってはいたけど、
マンボウ釣った瞬間あまりに予想外のでかさで吹いた
269 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 15:41:21 ID:F7ACogXx0
Wikiのけけってなんで服着てるの?
>>268 お部屋に飾ると皿に実感わくよ。
記念に飾ってみたけど邪魔くさい(´・ω・`)
マンボウ釣れないー!
サメと比べて大きさどのくらい?
>>271 サメと比べてっつーか今の時間に背びれ出てたら100%マンボウだ
>>272 いや、そうじゃなくてサメしか釣ったことしかないから
部屋に置いたときのサイズがわからない
アレクサンドラアゲハでか杉
びびったよwww
>>274 びびるよな、あれw
遠近法で大分上の方飛んでるように見えたw
マンボウなんてうちの村にまだいませんよ…
海のどこだーーーーーー出てこい!
>>273 そっちのサイズか。
サメの部屋のサイズは知らんがマンボウは2×2マス。
虫&魚祭りをブッタ切って言ってみる。
柴田理恵が・・・じゃなくて、モンこが引越し準備してるー!
これで村のキュート&プリティ度が絶対 上 が るっ!
ここ、虫取り魚釣りスレかとおもったら違ったのねw
アレクサンドラくれば魚虫ともに新種昼の部コンプなのに全然でない
どこが出現頻度「普通」なんだこんちきしょうめ(´・ω・`)
「普通」ではあっても、「高い」のやつに押されて
結果として低めになるんだよな…
昨日ホタルとったけど
この光景いいね。川にホタルホタル。キレイだ。
あうー早くマンボウとか鮫とか見ていよう
でもまだ5月19日だよう
284 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 16:55:19 ID:gVwB7mKK0
遠くの住民にあいさつしたときの音が
「ピコーン」と「ピロリローン」の2種類があるんだけど
高感度の違い?
みんなフリマはどれくらい売る予定?
3k以上の魚・虫で埋めつくしたけどサブキャラのアイテム欄も埋めておくべきかな
釣り下手だし虫怖がりだからタイばっかりだよチクショー
> 「チャポン」の音と同時に押すようにすればOK。速すぎてもダメ。
えええ今更知った
早すぎても駄目だったのかそうだったのか…
未だ背びれの魚を拝めていない。
全然出てこないんだけど、( 」´0`)」<何故なんだーーーーーー!!!
4時58分にアレクサンドラアゲハktkr
>>288 ウラヤマシス
こっちはとうとう今日は出なかったorz
コンプするのは夜の部が先になりそうだ
おい森発売日から欠かすことなく毎日1〜2時間お風呂でやってるけど、
いまのとこ壊れてないよ。風呂で携帯から2ちゃんもしてる。
換気扇使って、お湯も湯気は出ない温度でだけど。
ご利用は自己責任で。
>>284 仲悪いと変な音と共ににらまれるよね('A`)
フリマっていらないもの並べとけばいいのか!
前回までいつもどおりのとこへお客入れて、
しつこい客には気に入ってた家具も売ってたよorz
>>292 軽く詐欺だか強盗だかにあってた気分だなそりゃwwww
最近の俺、
あみを常時装備
魚は高級魚の魚影じゃなかったら水面をあみで叩いてわざと逃がす
背びれや川で見かける特大サイズは竿に持ち替えてしっかり釣り上げる
そうなの
仕返しに今日はがんがって魚と虫ばっか並べるよ
暴利をむさぼってやるwww
297 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 17:15:53 ID:gVwB7mKK0
フリマの翌日、化石をぼったくり価格で買わされた善良な住民を見ると心が痛む
>>295 それやって、住人ひとりひとりに
売って→2階に上がって→売ってを繰り返していたら
村中の家が恐竜博物館や水族館になった件
もうやめました
>>299 埠頭とかの狭い場所ではダッシュしづらいし、
あと、近くの木に虫とまってるのに走ったばかりに逃がした事が何度もあって、あみを使うようになった
手っ取り早く逃がせてオススメ
そんなに急いで集めなくてもいいのに・・・
>>285 てかフリマで売れる数って限りあることない?
住人1人で3つまでしか買わないんだが、漏れだけ?
住人も8人しかいないし風邪ひきとか引越準備が1人はいるし。
あ、でもサブキャラ全員使えばすごいことになるな。
スマソ自己解決したorz
>>303 住人がいる間に他の部屋と行き来するとまた買うようになる
何か雨ふっててタイとイシダイばっか釣れるんだけどw
商品がなくなって、せっせと陳列するけど2〜3個でお客さんがきちゃう
どーやったら、すばやく並べられるの?
現在川にいる魚はブラックバスのみっていうぐらい
釣っても釣ってもブラックバスばっかり
うちの村の川は外来魚に生態系変えられたのか
新種コンポなんて当分見えてこないよorz
先月までは結構うれしかったニジマスが今では憎い…。
6月になれば儲かると思っていたけど
高いのが採れないorz
俺の村まだ猿がいるぜーー!!
1ヶ月ぶりに起動させたからね・・・(´・ω・`)
なんかオオイワナがたくさん釣れる
よっしゃサメ釣れたー
普通に釣ればOKなんだな
ホタルは見てて癒される
とりあえず博物館寄贈用と自宅観賞用に2匹だけ捕まえた
わざとやってるのはわかるんだが
蛍はもうちょっと半透明処理使ってもいいかなと思ったw
うちの村にはサメもマンボウもシーらもいねー
ヤママユガは昨日大量発生だったorz
取った後にアップになって見せられるのがつらい
逃げられると、画面の手前に向かって飛んでくるのもつらい
絵がリアルだよママン
>>316 それより博物館で鑑賞できる数を増やして欲しかった
博物館に寄贈したギンヤンマが止まって時々ピクピクしてる(´・ω・`)
なんか瀕死っぽいよwww
今日川で魚釣りをするとライギョが一杯釣れた
ライギョは@5,500ベル…冬の早朝伊藤釣りが嘘みたいだ
冬より寂しいうちの海&川
タイはいっぱい釣れるけども・・・
マンボウ釣ったー!!!
大きい、大きいと聞いていたのに、ひっくりかえりそうになった。
すっげー…。
シュモクザメを取ろうと頑張っているが3回連続でサメ・・
明日フリマで捌くか・・
ふと見たらベルが88888・・・
ここにきて大岩魚ラッシュ。ここんとこ見なかったから
ひょっとして6月になって激減したのかなーと思ったらこれだ。
ガーがたくさん釣れるんだが
326 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 18:42:20 ID:lR7WtkDZ0
>>325 ガーって川だよね?
魚影はどんなもん?
あ、釣れた。スマソ
鯉の1.5倍くらい
シュモクザメ釣れた
魚影でけーwwwww
何より最優先で蚊を駆除してる
ちょっ
サメらしきフカヒレ部分の見えてるヤツが2匹いるんだが
…どっちを狙ったらいい?
さて、今夜もタラちゃんとバトるとするか。
今までイシダイ・タイで初フリマに望むのかと思いきや・・・6月に入って
ドラド3匹、アロワナ2匹、ガー1匹、マンボウ4匹の大フィーバーw
並べすぎて「床が抜ける」って怒られた(´・ω・`)
引っ越してきたグルミンのくちぐせが「なぐるぞ」だったw
今日はウナギ以外今までのヤツしか釣れない…。
例えば5000で売れるムシをフリマで出すとどのくらいで売れるの?
フリマで売るなんてこのスレみるまで知らんかったなぁ。
338 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 19:11:35 ID:AwDd1Fwo0
死ね
仲のよさとかにもよるから
「いさましいめいが」買ったら贋作だった・・・・orz
つねきち氏ね
それぐらいで…
俺は何回つねきちに「氏ね」と言えば(ry
6月の氏ねは。やっぱり「蚊」だろう。
魑魅魍魎跋扈する文字通りのどうぶつの森に迷子ちゃん降臨。
助けたげたいが、相手村と連絡とれにゃい・・・・(´・ω・`)
マンボウ釣ったら全身隠れちゃった(;´Д`)
>>204 「ふん」のかせきにしろってことだろ……
子供向けとはいえあからさますぎだよ……
マンボウどころか背ビレ見える魚すら釣れないorz
外を出歩いてるやつ等が揃いも揃ってホタルを見上げてやがる・・・。
リアルでも蚊が飛んでて音がステレオww
マンボウの魚影見つけた瞬間、松島奈々子ばりに「何かデッカイの来た〜」
釣り上げて「デッカ〜イww」と叫んでしまった・・・・
トンボ捕まえた人いる?
すぐ海のほうに飛んでっちゃってだめだ〜
アレクサンドラ捕まえた時の台詞でいつも笑ってしまう
イエーイ、鮫ゲット!
それを祝うかのように流れ星がキラリ!!
orz
木に止まっている虫が安定して取れない・・
虹色の奴とかヤシに止まってるやつに全敗中ORZ
タランチュラ何処だあああああああああああああああああああああああああああ
タランチュラ、画面左端、海岸でチラっと見てのみだ。
なんか昔懐かしいゾイドを思い出した・・・
背ビレ魚INEEEEEEEE
マンボウ釣りたいよマンボウ
>350
ギンヤンマなら何度失敗して網振っても
なぜかその辺にいるから結構捕まえられるよ
うちの村、背びれがでかい魚いないんだが
マンボウいない(´・ω・`)
シーラカンスもいない(´・ω・`)
今雨降ってるのに・・・
なんでサメとタイとスズキ祭りになってるんだーーー
サメはもう売る。
うちも鯛祭り。
10匹くらい釣れたし。
明日売りつけてやるからな!
鮫釣れた
マンボウ釣れない(´・ω・`)
久々に森やってるんだけど、マンボウってなんじゃこれーーー!
魚影が凄まじくてマジでお茶噴出すところだった。
釣れた時のデカにもびっくらこいた。やっぱ森はいいゲームだ
ヤママユガ探して村を練り歩いてたら、画面下の方にバーンと現れてマジびびったww
見付けた瞬間ビクッとなった…それと同時に笑けてきたwwデカすぎだろコレ!!心臓に悪いなこりゃ
木にいる虫が捕まえられないと言う人は
正面で虫をタッチしてごらん
アメンボ捕まえるの楽しいな。
いよーーーーーーーーーーーーーう
金曜日の神様ことオレ様が降臨しましたよ。
何か質問ある?(´・ω・`)
ひとまえにでちゃだめ。
じゃあ、来週は来ないね(´・ω・`)ノシ
シーラカンス2匹連続げとー(`・ω・´)
サメもマンボウもいねー
明日のフリマは鯛とテキトーな家具で勝負するしか
部屋が狭いから、村中の果物と蛍売りまくって借金返済してきた
二部屋あればなー
倉庫に出来るのになー
あたし、8時の曲って好き
モルボルンの部屋の植物がどんどんなくなってく(´・ω・`)
なんだその「くさいいき」吐きそうな住人は。
ごめん。マルボロンだった(´・ω・`)
松たか子と松島奈々子の区別がつかない
不覚にもワロタ
やったー\(^O^)/
初マンボウ、ゲット!
でけえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!
な、何か今画面端からでかいものが飛んでいったようn
マーラがザリガニ吊っていって言ってるよ(´・ω・`)
どこも笑える場所がない件
>>384 日本語でおk
ウケ狙いだとしたらかなりつまらない
月もきれいだし、いい夜だ。
リアルはムシムシだけどね。
無視かよ
ごめん
ぽわーんぽわーんと言ってるヤツを捕まえるのは風情がないな。
いつまでだろ
今、マンボウ釣ったお
ゴスロリ鼻曲がりキタ――――(゚∀゚)――――!!!!
ヤシの木に止まってんじゃないかウホウホ
マンボウよ さらば
網で水面をバシャバシャ叩いてたらピラニアが寄ってくた。
・・・という風説の流布を計画中ですが流行りそうですか?(´・ω・`)
ゴライアスハナムグリのことかー!
寄ってくた。
(´・ω・`)日本語失敗。。
新出の魚がうなぎ以外全く釣れない…
噂のヤママユガを見かけたと思ったら、そばにいた住人がピコーン!
しかも長々と話しやがるので、視界の隅にチラチラと入る巨大ガがこえええ!
田舎暮らしは楽しいことばかりじゃないと痛感させてくれる、いいゲームですね。
>>395 いや、マンボウとお別れ時間1分前に釣る才能に負けたのだ。
俺は今日アレクサンドラアゲハお別れ2分前にゲットしたものでな。
そんなでかい蛾なの?(´・ω・`)
>>404百聞は一見にしかず
って昨日言われた(´・ω・`)
今起動させたら新住人にジョンが来てた
「おさんぽとかが意外と好きでよぉ」
とか言われたが、全然意外じゃないビジュアルだぞ、ジョン('A`)
ジョンは女装癖
うちにもいるといおうと思ったけど
ジャンだった。
焼肉のたれのことかー!
焼き肉の悪口言うやつはバキバキにしてやんよ(#^ω^)
いくら(´・ω・`)があってもこの使用頻度では在庫が尽きてしまうな。
こんな時のAAがあったはずだが・・・
タランチュラに初めて負けた。
アレ絶対残機減ってるって。
そうな、ジョンて胴が短いからか服がワンピースになるね。
ジョンは部屋の中で音楽に合わせてるように歩いてるのが
どうしてもステップ踏んでるように見えて面白い。
自分も後ろから付いてって踊ったりすると楽しい。
シュボッ
., ∧_∧
[]() (・ω・` ) l二ヽ
□と ) ̄⊃ ) )
⊂ (_(_つ  ̄⊃ / ̄ ̄ ̄ヽ
⊂_ ._⊃ | (\/) |
⊂__⊃. | > < |
| (/\). |
ヽ___/
さて、鮫もマンボウも関係なしにタイヤや空き缶を狙うばいきんまんな俺が来ましたよ。
そう、全てはどうぶつの森静止作戦成就のため…
タイヤ起きまくると、住人が全員いなくなるの?(´・ω・`)
>>418 んなこったぁない
たぶん(´・ω・`)
前にヤママユガいて捕まえようとしたら後ろのタランチュラにヤラレタorz
さすがオレだ
なぜか今夜は虫が少ない…
さて、今日2度目のDS風呂に入るか。
リアル風呂池
6月初物で鮫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
おっ そんなスレがあったのね。参考にします。
博物館のスズメバチがヤママユガにガクブルしてるように見えて和む。
ヤママユガきもいよーー。
鮫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>419 ならばそれを確かめてみよう。今更何の恐れがあろうか。
とりあえず明後日は白カブを買えるだけ買って全部腐らす予定。
俺を裏切ったどうぶつの森など滅んでしまえ!
とか言っている間にもシュモクザメキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
こう書こうとしている間にもベンの写s(ry
435 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 21:50:12 ID:vVo7RCRvO
おおお! タランチュラが迫りくる!
>>431-432 ありがとー
背びれの付いた魚なんて都市伝説だと思って半分諦めてたよ
よかったよ・・・
わしゃあおめこがすきや
背びれの見える魚がいたけど
カが飛んでたからカを捕まえてたら
魚消えた・・・
タランチュラに3連続刺された俺登場。
でもチュウヤンが写真くれたから許す。ニジイロクワガタも採れたし…
タランチュラにやられた('A`)
次スレのサブタイはゲームオーバー423回になりそう
445 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 22:03:41 ID:951Fk9DP0
残り・・・
魚:ドラド
虫:ミイロタテハ、ヤママユガ、ビワハゴロモ、タランチュラ
結構良いペースで進んでるな。
走り回って網もって虫採ったり魚釣ったりしてる自分カワユス
すげー楽しそう・・・まるで子供
このゲーム買って良かったあ
さっ、マンボウ探して海岸でもウロウロしに行くか
スローライフスローライフ
目的は早くコンプすることじゃない
ええい、鮫などいらん! タイヤを出せ!
ヤママユガが気持ち悪くて、夜にプレイしたくない…
デカすぎじゃねぇ???
あと、タランチュラにいきなりヤられても、ビビる…心臓に悪いなぁ…
まぁホタルはキレいなんだが。
「ざんねんだったな どうやら オレの息子のほうが 血統がよかったらしい」
父兄参観で
タランチュラにやられた・・・
過去2回は釣竿持ってるときだったから
いったん画面から外れて網持って近づいたらゲトできたんだけど
今回はゴライアスハナムグリをゲトした直後に現れ
少し間合いを取って近づいたら奴はdで来た・・・
誤爆
僕もさっきタランチュラにやられた
ジャンさんのほうに意識が行ってて気付かなかった
ヤママユガ怖いよ!
>>450 野菜王子乙
タランチュラに網を振り下ろしたが、かわされて食われた
タランチュラゲト―(゚∀゚)―!!
動きは鈍いから状況が悪くなければいけるよ!みんながんがれ!
ビワハゴロモ出ない…
お前らなんでそんな簡単に虫魚取れるのよ('A`)
全然見つからない・・・
雨の日の夜はサメもマンボウも出ないのか?3時間ぐらいやってて1匹も見ない
シーラカンス3匹目げとーw
夜はマンボウ出ないよ
タランチュラみんな苦戦してるなぁ。
自分は発見して、近づいても(網装備)襲ってこないから
すでに4回ゲットしてるよ。
なぜかニジイロとかヒラタは出てこない。
虫大会の要領は釣りと一緒か?
山繭蛾持ってると最強?
タランチュラに襲われたけど、
奴は回り込もうとして
いきおい余って、池に落ちてたぞw
村人はタランチュラにやられないのか?
スパークを追跡中なのだが。
スパークがスネークに見えた
タランチュラ、網持って追っかけたら海にダイブした。
砂浜でいきなり遭遇したからびびった。
うざいだけの蚊
まるで出す必要性を感じないノミ
虫取りの邪魔になる仕様のタランチュラ
増やせばいいって訳じゃないだろ('A`)
マンボウでけーーー!
今更スマソだけどどうしても言いたかった。
で、タランチュラどこ・・・?
歩いててもどこにもいない気がス・・・
タランチュラがスタルチュラに見えてきた・・・
寝よう・・・
役に立たない小ネタ発見。
網をたたきつけても逃げない魚影はゴミ。
博物館のカ・ハエ・ノミのトリプルコンボゾーンウザス
ヤママユガに比べたらGなんて可愛いもんだと思えてきた
>>469 全部都合の良いようにできたら
それこそつまんね
さすがゆとりですね
まだ未見だけど、ヤママユガのトラウマ報告が多いな……
あのアレだけで駄目な虫嫌いはしばらくプレイを控えるべきだろうか。
ガーかわいい
ところで前から入り浸ってるお絵かきBBSにどう見ても
ねらーな方がきたのですがどうすればいいですか
お絵かきびびえすに描いてるねらーの鼻の頭には・・・
血管が浮きでる!
今日のつねちゃま
ラブリークロゼット ラブリークロゼット めいが
なあ、どっちが姉歯が設計した贋作だと思う?
ヤママユガ取ってたどー!
シュモクザメ3匹釣ったどー!!
サメ2匹釣ったどー!!!
なんだあれ、あんなお面村に設置した覚えないんだけど
とか思ったらヤママユガだった
止まってるのか。飛んでて欲しかったなー。
鮫釣った
明日売ったら高く売れそうだがあえて寄贈する
やっとタランチュラに勝てたー
4連敗してたからもうだめかと思った
シーラカンスまだ〜?
いない・・・(´・ω・`)
>411
これの事?
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
∧__∧ (´・ω・`)
( ´・ω・) (´・ω・`) たくさん持ってきたので使ってください…
/ヽ○==○(´・ω・`)
/ ||_ | (´・ω・`)
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
ヤギがすね毛の話をされて怒ってた
タランチュラ、1発で捕まえられたが
あれは見た瞬間鳥肌がたったorz
ニジイロクワワン下と
夜の部は終了
ヤママユガ見つけたけど取れないなあ・・。
どれくらいまで近づいて良いのかとか、距離感が掴みづらい。
>>472 いいことを教えてくれた。茨城まで来てくれたら鮫を進呈しよう
タランチュラ捕まえようとしたら海に身投げした
きっとラコスケに弟子入りでもしてたんだろな
みごとな技だったorz
リッキー「せんしゅう ボクが どこに行ってたかわかるぅ〜?」
→どこ行ってたの?
リッキー「やだなぁ ○○くんたら わかってるクセにぃ〜
これ おみやげの うさぎのふくだよぉ〜」
おまいはどこに行ったんだ…
タランチュラ10連敗orz
網持ってうろうろしてると木の陰からがばっとでてきて気絶させられる
だ、誰かタランチュラ捕獲のアドバイスを・・・
495 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 23:14:53 ID:rOkfHVGA0
>>495 ∧_∧∩
(゜∀゚)/ ガクガク
/ / / ブルブル
(_)/ /
(_)_)
フリマにむけて部屋に生き物を並べてみた。
なんかすんごい。
明日全部売ろう!
セントアロー「ねぇねぇ、この服、どう?」
さっき僕のあげた服じゃん。
→イイね!
セントアロー「でしょ?けっこうフンパツしたんだー」
お礼がツタンカーメンだったからな
499 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 23:20:31 ID:Um2P28SVO
そして
>>472に従い虫網を持った途端
「村中のホタルを独り占めしてやる!」
となる俺ばいきんまん
ムシ捕まえようとしたら、オレンジの光が出て
家の前に倒れてたんだがこれがチュラかい?
タラちゃんいねえええええええええ!!!!!!!!!!!
10連敗とかってよく10回も出会えるね…まだ1回だよ
しかも負け(´・ω・`)
ホタルをアハハ、ウフフと追い掛けていたら
タランチュラに不意打ちされた…
なんだよ、アイツら… 恐い。
タランチュラ捕まえようと網振ったらミントに話しかけてしまった
しかも言われたのが
「そこにタランチュラいるのわかってる?こういうときは知らんぷりがいちばん!」
会話終了した瞬間に刺されましたが何かorz
うーん、さすが「赤いイナズマ」と呼ばれるだけはあるな
ここまでオレをコケにしてくれたのはおまえが初めてだぜ… orz
記録更新中、現在12連敗
>>502 村を万遍なく2周して居なかったら門出入りの繰り返し
でもね、捕れないなら出会わない方が幸せだと思うんだ
タランチュラもさそりもいねえええええええええええ!!!
攻略本見てたら6月の虫かなりいるんだが
ぜんぜんいねええええええええ!
うちの村6がつじゃないのか?
アロワナつれたから、明日これで住人に吹っかけようと思う
仮説:ゴミを10個持つとそれ以上は絶対魚しか釣れない。
まいった。予定の3分の1しか集まらないとは…
マジで鮫とタイヤ交換して欲しい。今ならホオジロとイシダイ2匹、鯛4匹も着けるぞ…OTL
アデレード来てたー!
ヤママユガついにキタワア。
立て看板くらいあるね。
よく網に入り切ったもんだ。
ムシ大会対策に部屋に軟禁したら虫カゴのなかギッチギチになってる。
虫取り大会に備えてヤママユガ見かけると捕獲。
・・・キモイヨー(泣)
今かっぺいタクシーのBGMを耳コピーで楽譜に起こしてるんだが……アコギのパートの音が聞き取れない……
誰かwavでうpしてくださる優しい方いませんか…orz
>>506 出会えないと何も始まらないから、まず出会いを!
タラちゃんチュラさん東海道中膝栗毛えええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!
サメようやくGet!
あんまり嬉しかったので、もう一度よく見ようと「みせびらかす」をクリックしたつもりが
「にがす」をクリックしてポチャン orz
6月に入ってから、虫が恐くて夜できなくなった…
>>514ちなみに伴奏パートだけ切り取っていただけると尚嬉しい。
…誰か……
タランチュラにリベンジして寄贈してやったら見当たらなくなった
15連敗・・・orz
網持たないで捜索した方がいいのか?
BGMと言えばファミ通で64版とたけけミュージックCDの販売やってるね
激しく既出のような気がするけど
>>508 ホオジロ?
それって、サメのことと違うの?
チュラさんゲトぉぉぉ!
一戦終えて喫茶店行ったらカットリーヌさんに癒されますた。
やっとビワハゴロモに会えた。色うっすいし羽根閉じてるとわかりにくー。
>>521 ハンマーみたいな頭したやつ。
蜂に刺されて顔まで悪人っぽくなった。
>>520 タランチュラ?
頻繁に出るものでも無いから、たまたま見つかったら画面から消さない程度の位置で
網装備して捕獲って感じかなぁ?
昨日浜に向かってダッシュしてたらいきなり出てきて脂肪orz
けけCDの再販はファミ通のほかファミ通DS・ファミ通Waveの3誌合同企画。
1枚2千円、2枚セットなら3千円。
ほしかったやつには朗報かもね。
オクで買うと運万円するみたいだし。
>>526 昨日、サメ釣れたと持って喜んだらシュモクだった。
ふかひれのやつとかフータが解説してたね。
サメって普通にサメなんでしょ?
ツレネ(´・ω・`)
529 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 23:50:42 ID:VmLx74rz0
タランチュラ初遭遇。
砂浜にいたのだが黒いのがあってゴミ??
と思って近づいたらキャラ倒れたんでびっくりした。
>>517 所詮ゲームの中だからいいじゃね?
昨日、ゲームの中の蚊かと思ったらリアルな蚊で自分の顔何発ひっぱたいたか。
< `A´ >
) (
彡 ミ
>>529 そして気がつくと自宅の前。
いったい誰が運んでくれたのかが謎。
>>520 タランチュラ目的で網装備で捜索、は危険かもね。
別のことしながらたまたま遠めに発見
↓
距離を保って(場合によっては離れて)網装備
↓
向こうの動きを確認しつつ寄ってきたところを捕獲
って感じかなぁ。
>532
そりゃタランチュラが
網を外したらタランチュラと遭遇しなくなったorz
でもさぁ、タランチュラはまだいいよ。
歩いてて普通にブスリとやられて終わりだから。
釣りしてる最中に蚊に刺されるときほど頭にくるもの無いよ。
背びれキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
と思ったら蚊に邪魔されて逃げるし(´・ω・`)
>>534 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
あのキャシャなボディで実は!?
実は、村長が住人にセンサー埋め込んで、例の役場の機械から監視を
>>522 うは2匹も。
虫取り大会は楽勝じゃないか。
キングと会うと安心するwホームドラマのお父さんみたいw
ヤママユガ二匹ゲトー。元EDFの俺からすればこの程度の虫なんて何ともない…
と思ってたら背後にタラちゃん出現。とっさに振り向き網を振り下ろすも、懐に潜り込まれ討ち死に。
だから蜘蛛は嫌いなんだ…OTL
>>541 何度も呼び止めて話かけたらキレて引越しされた(´・ω・`)
>>544 奴なら地上の微妙な振動を察知するかもしれんな。
なぜか、原宿で買った唯一の絵葉書がリセットさん(;´Д`)
>>545 ジョニーって逢ったことないんだけどいいやつなの?
UFOでそのままさらっていっちゃいそうな気がするんだけど。
>>547 キャトルミューティレーションなんてしないいい人
549 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:06:15 ID:kqP7kJpT0
っっっっしゃぁああ!!
タランチェラ捕まえたー!
さっき気絶させたあいつに違いない!!
>>547 さらっていくなんてとんでもない
体の中に謎の金属片とか埋め込んでくれるいい人だよー
そういえば虫取り大会の時間も12〜18時だよな。
その時間帯ってヤママユガ出ないから住民も提出しないはずだよな。
マグロやシーラカンスみたいな悪夢はないってことか?
背ビレついた魚影なんてないさ
背ビレついた魚影なんてウソさ
寝ぼけた人が見間違えたのさ
浜に黒い蟹がいる、と思って捕ったらタランチュラだった
昨日は気付いたら倒れていたからなあ・・・
背びれ系5連敗(つД`)
ウナギとナマズばっかり釣ってる・・・
何?このヌメリ系
部屋がウナギ養殖場化してるよ
ヤママユガ、幹にでかい蝶ネクタイがついてるように見える・・・
そんなこと思ってたら捕獲失敗!!!
シュモクザメ5匹つれた。嫌いな住民に売りつけて部屋を息苦しくさせてやる。
まったりとシュモクザメ釣りました。カブ価は波で一応買値超えてます。
あ、九州は梅雨なんだ・・・ おいでよ どうぶつの森。
>552
すっぱいぶどうキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
>>548 >>550 いいやつなんだ(´∀`)
彼にあってみたいんだけどなかなか・・・(´・ω・`)
ポケステでキャトるんですってゲームあったけど、
キャトルミューなんちゃらってところからきてるのか。
今週ずっと迷子ちゃんだった(´・ω・`)
今も泣いてるけど、親いる村の人は何考えているのだろうか。
>>552 だけどちょっと、だけどちょっとボクだって怖いさ???
オレんち、カートリッジ1個が迷子ちゃん。
おかげで1週間あっちの村が手付かずですよ。
タランチュラって雨でも出る?
妙な音が聞こえてふと見るとタラ…
刺すか刺されるかの距離まで迫ってたんでダメ元で網振り下ろしたらゲト〜。
足音立てて近寄られる分心の準備ができるからスズメバチより
まだ捕まえやすいかも。
しかし博物館の虫部屋、凄い事になってるよー。
虫嫌いでなくても見たら泣きそう。
>>495 この繭現実で見たで!ヤママユガだったのカ
さっきまでタランチュラにどうしても勝てなかったんだけど
髪形をスーパーサイヤ人風にしてからヤツに対しては無敗になった
マジおすすめ
>>568 おいらもツンツン頭にしてるけど、色が水色ってところがダメだったのか。
また新しい仮説が(ry
571 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 01:02:10 ID:SfJpE7HCO
>>565 幾ら稼げるんだろうwwwwwwwwww
いやぁ虫がうじゃうじゃいてで楽しいなあ
浮気なんてしないぞメトロイドに浮気なんてしないぞ
>>568 俺はヤムチャっぽい髪型だから勝てなかったのか
引っ越し準備で1人減。
リッキーの誕生日で2人減。
マトモにフリマ参加するのは5人か…。
さっき起動したら、今朝必死で引き止めたベンから手紙が来てた。
誕生日かいな、驚かせやがって。
タランチュラ寄贈出来たから虫の部屋を見に行ったんだけど、めちゃくちゃこわい(;´Д`)夢に出てきそう。
ところでタランチュラがいるスペースのはしっこに来たときに近くを通るとキャラの方をじーっと見てくるんだね。こわい!
きんぞうって名前から勝手に俺系だと思っていたけど僕系なんだね。
しかも見た目はどう見ても熊なのにコアラっていう扱いになってるし。
でも、部屋に流れるロケンロールと埴輪とアメリカンクラッカーの組み合わせはなかなか良い感じ。
みんなが寝静まった夜ー岸から海を見ているとーとってもーすごいものをー見たんだ!(ミタ ンダ!)
>>578 あんなコアラいねぇよW.。
小熊の筈だが。
さるおの誕生日もお忘れなく、明日4日です
大丈夫?の本だと閉じてある方にコグマとあるが
もしかして見逃してるだけじゃない?
コアラはメルボルン・アデレード・ユーカリの三種。
きんぞうは何故かパッチと同時には出現しません。うそです。
>>581 やべ、すっかり忘れてた。
見つからないあっちの村にさるお住んでるんだよ(´・ω・`)
きんぞう好きだった〜
きんぞうのすぐ後にパッチが引っ越してきたよ!
流れ星ハケーン!
手にも何も持ってない!!チャンスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
Aボタンを押そうとした瞬間、チーン!!の音がありトミが駈け寄ってきた。
ヤバい!でももう指が止まらない!そして村メロ・・・・orz。
「ねえねえ ボクのだいじな 宝もの・・・」
上空を流れ星がキラーン!の音とともに長い尾を引いていく。
トミ・・・・、てめぇ殺す!!
駆け寄ってきたマーサをうっかり叩いちゃった
そしたら話掛けずにUターンしてった。なにをするのかド忘れしたのか
あー虫こわいよー
でかい蛾もうやだ…
普通の蛾もわらわらと3、4匹が同じ窓付近で飛び回ってる…
蛾がトラウマになった気がする。
タランチュラもシャカシャカいうんだね。
ここ読んでたおかげでめちゃめちゃ用心深くして捕まえられた。
やっとカートリッジ見つかったヨ。
さて、時間巻き戻して1週間分取り戻すか否か・・・
フリマのために乱獲してるが一人でもくもくと捕まえるのもつまらないな
>>589 俺なんて1ヶ月放置をやっと6月1日までもって来たよ
おまえも頑張れ
>>591 1ヶ月かw
それもすごいな。
ウィッチブレード終わったらガンガルか。
網もって南方向へ走ってたら出会いがしらにタランチュられた
心臓に悪い
はじめてチュラさんにヤられた…
ひええ…トラウマになりそう。
>>579 それがわかってしまうと歳なんだろうなぁ・・・・
てか住人の年齢設定ってあるんかいな?
むしろ、ちゃんとギリシア文字でΖΖ、と言ってみるテスト。
蛍綺麗だ 夏に見たかったなー 花火も楽しみ
雨降ってると虫出ないね
リキリキリッキーバースデー
サメサメマンボウが釣れまくる
自宅が鮫屋敷に
本当にヒレ物フィーバーすぎる!
ようやくマンボウ初ゲット!
青バラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
感動
サメ、かっこいいぃ!
フリマの事忘れてて住人の写真片付けるの忘れてた。orz
「このピータンのしゃしん欲しいんだけど」って、ピータンお前がくれた写真だよ。
あるあるw
背びれ付き魚影のでかさにギョエーって驚いた。
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
ちょwwwこっち見んなwww
ごめんねごめんね
1ごうとブーケごめんね
魚死ぬほど売りつけてごめんね
でもお前ら猫だし本望だよね
案の定ルナととめの部屋に行ったら売り物が1個も無かった
昨日まで買いに来てと言ってたのはおまいらですよ…?
今日のフリマの主役は昨夜捕まえまくった虫
大量のゴライアスとニジイロクワガタでウマウマ
でもビワハゴロモが見つからないよ(´・ω・`)
会話してるなと思ったらマール怒ってるししもやけ落ち込んでる
どんな話してたんだろ、混ざりたかったなー一瞬遅かった。
・・・あ、リッキーの誕生日で初フリーズ。
過去2回の誕生日を乗り越えたのに初の敗北を味わった。
黄金の魚ドラド釣ったー
ヤママユガもサメもマンボウもきっと都市伝説だ(´・ω・`)
でも、チュラさんには出遭った こええええええええええええええ
6月に入って、
いい歳した大人が網持ってバサバサと虫取りに夢中な姿を想像すると
ちょっと笑える。「採ったー!」「とれねけー!!!」
自分もバッチリその中の1人です!
童心にかえれる良ゲームだなぁ!
ニジイロクワガタ、29844で売れた(`・ω・´)
おい森が初森なので毎日が新発見ばかり。
一ヶ月目にしてドアチャイムの音が村メロなのに気づいてびっくり
一瞬だし変化なしの効果音だとばかり…ちょっと特長のある村メロに変えて初めて気づきました。ウワー
「イヌのような○○へ」って手紙。
狼に犬のようって言われるって、ソレ絶対ほめてないよね!?
ゾヌの様に尻尾ふってコビを売る○○へ
丸顔のミントさんがシマウマのサバンナに向かって
「まるがおのサバンナちゃんへ」と書いた手紙よりはマシ
喧嘩売ってるって言うか…鏡見たほうがいいよ(´・ω・`)
そういえばフリマのせいで忘れがちだけど今日はとたけけの日ですよ
ミュージックそろっちゃってもライブ聞きにいこうね
○木
●→
●の位置に立って→に網を振っても虫が捕れる事を知った。
これだと安全に虫に近づけるし、間合い測るのも簡単かも。
今日はキングに大量の魚を売りつけてぎょくざを手放させる予定だ
早く起きてこーい
ミイロタテハつかまえたー
追いかけて追いかけてやっとゲット
赤いイナズマ〜
ドラド&ガーを30秒でゲット!
昨日1時間ほど歩き回ったときはデカイ魚影も見つからなかったのに見つかるときはこんなものか
魚まみれのビスから魚を買い取って
部屋をコーディネートしようと思っているのに、
ビスめ、ずーーっと外に出たまんま
やっと魚釣りが趣味じゃなくなってチャンスなんだからさっさと家に入れ
どうせ魚は売ってくれない確率が高い。
売値高い奴は特にな。
キングにありったけの魚売りさばいたら収益が608500ベル
どんだけ金を持ち歩いてるんだあいつ
今の時間に釣れる高級魚って何?
携帯だから見えない…
>>632 携帯でもwiki見れる
まずは質問スレに行ってそこの
>>1を見るべし
>>629 幸い、アジとかフナとか安いのが多いので
その辺で交渉してみるつもり
駄目なら駄目で仕方ない
攻略本くらい買えよ貧乏人!
昼はピラニアとドラドとライギョとマンボウくらいだよボケ!!
夕方以降の方がムシとかうなぎとかサメとか出てきて効率イイとか教えてやらないぞ!
今年のオロナミンCのキャンペーン景品これ+DSliteだな。
マンボウ、鮫でない・・・。
148ベルでとりあえずある程度売っちゃって、
あとは午後の値段に期待するか。
dクス
wiki行けたけどちゃんと表示されなかった…
だめだ、全部売りさばいても240ベルにしかならないし住人も一枚しか飾ってくれない。
リサイクルボックスが写真だらけ…
アレクサンドラとミイロタテハは都市伝説ならぬ森伝説
朝8時からずーっと粘ってるのに一匹も見かけやしないorz
さっき、巨大な蝶が飛んでいたんだ
642 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 10:48:14 ID:swBIg2pEO
うわあぁぁぁぁぁぁぁ
ライギョ釣ったのに持ち物いっぱいで逃がしたorz
万坊でけえ!!
お前らなんだかんだ言って運も技術もあるなあ……
一晩頑張ってフリマで一人目に二十万で全部押しつける程度しか稼げなかった。
あと七人どうしよう……
ライギョって出やすくないか?
さっきから30分で6匹・・・。
マンボウとったどー!
まったく関係ないがヤママユガを見て
国語の教科書を思い出したのは俺だけでいい
エーミール…
ライーヨ
エーミール懐かしすぎ
ためといたスズメバチ30匹を売り払って終了
釣りはあんまり得意じゃない…
そうか、けっきょくきみは、そんなやつだったんだな
って奴かw
サブキャラでも虫を全部集めようとすると結構大変だな
魚の方はイトウが釣れなくてとっくの昔に諦めたけど…
虫&魚祭りも3日目。
採れなくて焦る奴がボチボチ出没中w
わー!!!自分も、半分も採れてneeeeeeeeeeeeeeeeze!
雷魚って雷じゃなくても取れるんだよな
リッキーおめでとう
村の君の一番の仲良しはモンこか・・
モルフォ取れた
>>657 スローライフ
一日一種類でも一ヶ月で間に合う
ララミーから20万ベルぼったくった
ごめんねララミー(´・ω・`)
アポロにモノクロ家具売ってもらおうと
急いでいったら引越し準備してるよ(´・ω・`)
あっアイダホキターー
あっアイダホ帰った
>>640 うちではその2匹はいっぱいいるけどモルフォチョウが全くいない
本当村によって様々だなぁ
メインキャラだけ誕生日フリーズするので仕方ない。
リッキーの部屋でプレゼントとして持って来た赤カブを食って帰ろう。
ゲームの電源付けて、主人公がドア閉めたらY、X、SEを連打
がんばれば、アナウンスの前にメニュー開ける
>>669 だめだ・・・
何回話しても返事が「お前暇だな」くらいしか変わらないよ(⊃д`)
それ、取りやめフラグ
>>673 え、そうなの?
仕事終わったら頑張ってみるよ(`・ω・´)
ピースの家がガーだらけになっちまっただ。
らっきょに売りつけたアレクサンドラ、後で会話したらただでくれた。
らっきょ…なんていい奴なんだ。
このアレクサンドラ、ベンに売りつけよう。
初の誕生日バグキタ━━━━━━(´;ω;`)━━━━━━ !!!!!
リセットさんめんどくせえ!
ミイロタテハ消えちまったぁ!
化石掘りなおしじゃああ!
ちっくしょおおおおおおおお!
>565
>639
マジで売ったのかw
ため込んでいた家具を門開けでせっせと並べ
門閉め住人に売りつけ
家具が無くなれば、魚や虫を採って並べ
また住人に売りつけ
不用品BOXのものを回収してまた並べ
夜にはまた魚や虫取り
とたけけも忘れず4曲取りに行って
そんなこんなで、快晴の土曜日が暮れて行く・・・orz
たしかエーミールで
ヤママユガポケットにいれて粉々に・・・・・・・・・
あwせdrftgyふじこlp;@:「
フリマとその前1週間だけはスローライフじゃなくなる俺
金稼ぎのために汲々としてしまう
ヤママユガは間違って踏んじゃうとすごいよ。
今までフリマは1人につき3個までしか売れないと思ってたorz
今日気付いたよ…今まで損しまくりんぐ
エーミール・・・
懐かしいんだけど思い出せないこのもどかしさ
あとドラドとミラクルアゲハとアメンボウだけだ・・・・
しかしいない・・・
いったそぼからいたー
1分間でカラスアゲハ3匹モンキチョウ1匹とか、こんな状況なのにアレクサンドラと
タテハが出てこないのはやっぱり都市伝説か
夢から覚めなさい〜
>>678 わかる…
どんなスローライフだよ と自分に突っ込む日々
oh!アレクサンドラァ〜 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! 綺麗だー
ヤママユガはこれより大きいんだね((;゚Д゚)ガクガクブルブル
692 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:29:45 ID:jkNKKhvZ0
, -─-r─-、_, -- 、---、
_∠ _`__⌒Y ヽ _`ヽ- 、
/ _, -‐ '´ _ 、 `Y´ ̄`ヽ⌒ ヽ
イ , -┴<´ / / , ┴-、) _ `Y -、`ー、
/ | |/ / ヽ Y´ `ヽ ヽ ヽ
/ ヽ\, -‐-、l ( 、__ __ ヽ ート、 下、
/ ヽ\ ( ⌒X^ヽ ´ ̄` Y´ `く ト、 ハ Yハ
,′ ヽ i ⌒`ト、_ノ { (_ { Y } // ',
i | | ゝ ーイ ̄ ̄`ヽ、}ィ´ ̄`ヾ ノ :| | l
| | |_人 } } ┤ ⊥ | | |
| | | ` 「 / ー〈 _人 ノ_ l ゝ| | |
/ ⌒ヽ | | ( ヽ 」 ヽ 、| 厂´ 人__ | | l
′ ⌒ヽヽ ヽヽ } 厂`ゝ- i} ′ ´ ` // /
| { ,ヘL._ | |メ⌒ー〜^ゝ_人 __ノ^ヽ_八--┴< | h
l ゝヽ不:::::::;下┤::::;ィ ⌒ヽ::ヽ:::::ヾ:::::i}:::/::::::/:;ィ ⌒ヽ:::ノ|| /
\ 、⊥ト、::゙ヽ:::\{ (●) }:{:::`ヽ::l::;勹{:::::/:::{ (●) }:::://
`ヽ、フヽ\::::\::ゝ___ノ::_::::::∨二ヽ/ヽ::ゝ___ノノl |
ヽ ヽ\:::\::\::::::`ヽY_/し⌒Jレ::/:::/::/,イ!
ヽ ヽ\_::::ト、`ー-ミ/( ○,:○)ヾ:::イ::// /
\ `ヽ. i:::::}::l>:ト,-'ニニヽ彳::/::l / /
\ | lー≦彡:::>ヾ二ン"ム::メ::::| |i /
>上ヒ二:::::ノラ「ミT爪戈>┴'′
, -イ::::/〈::`卞ー-k┼十ァ个、ヽ
_/ `ー-、.∧::::ト、:::::/:::|:::':/:::ム,.-'" \ー-、
694 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:31:39 ID:jkNKKhvZ0
!
| 丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
>>693 たぬきちの写真を飾ってくれるコツ。
まず、フリマでその住人のかぐを買いあさり、
部屋をがらんどうにする。
そのアト売りまくれば嫌でもおいてくれるよ。
一応。ギャランドゥじゃないぞ。
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
>>697 \/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
バニラたんが真っ白な服を着てる・・・ハアハア
ホンマを斬り殺す方法ギボン
701 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:50:12 ID:fqPjYcLZ0
動物の部屋がぐちゃぐちゃになるからフリマでも何も売らないぜ?
ミツバチが
がめんに3ひき
サラウンド
珍しいちょうちょなんて都市伝説さ('A`)
何故か今月に入ってからキンギョがどんどん釣れる…
狭い所で前後に物を置いた次の瞬間、おくたろうに部屋に奇襲されて
見事にハマった。ここまで美しいハマり方も珍しい。
モルフォキタ━━(゚∀゚)━━!!
サメ類さっぱりコナス(´・ω・`)ショボーン
背びれが見える度にドキッとするが、マンボウばかり。
カタツムリいねーーーーーーーーー!!
梅雨逃したらもう捕まえられそうにない。
誰かアドバイスプリーズ
>>706 wikiにどう書いてあるかは知んないけど、昼間にサメは出ないはず
>>707 花より少し距離置いて、装備切り替えでズームして確かめる。
サメとシュモクジャメはは19時〜翌9時まで
>>703 俺が欲しいのは黄金のサカナであって、ゴールデンフィッシュじゃないんだがな……
>>709 サンクス。やってみます。
花や木の幹、地面の上などを注意深く見なければ
ならないから、虫取りは予想以上に
目が疲れますな
家から出てそのまま猛ダッシュ。
地平線の彼方から走って追ってくるホンマ。
見た目、タラよりも怖い
朝4時40分から7時10分まで釣りとか虫捕り
してレア魚とレア虫どれだけ入手できるか試してみた。
マンボウ 1個 ガー 1個
ドラド3個 アロワナ2個
虹色クワガタ 3個
ゴライアスハナムグリ 2個
以外とレアなのゲットできた。
朝からしてると力が居なくてやりやすい。
未入手のマンボウとドラド1個除いて
98000ベル
きんぞうの口癖をおぇぇにしたのは失敗だ。
さっきからなんか部屋中に吐かれてる気がする。
フリマで売ればもっと儲ったのに……
>>717 同じく。しもやけの口癖をゲホッにしたのは失敗だった。
痰とか菌とか撒かれてる気がする。
挨拶が全員死亡フラグ
GBAスロットに付けるキーボードとかあれば便利なんだけどな
任天堂さん出してくれないかな
>683
マジ?どうすればいいの?
エレフィィンが、鯛とガーとアロワナ6万近くで買い取ってくれた
気前がいい奴だ
もっと売りつけたかった
しかしヤママユガを入り口正面に置いてるのに
さっぱり売れない件について(´・ω・`)
みなさーん! 今日はフリーマーケットですよー!
ぬおぉぉぉおオパールが引越し準備しとる…
おまいの家具狙ってたんだぞ、引っ越すなら明日にしろYO!
そんなんだからいつまでも彼氏がでkdcmvwkだlヴぁfsb
726 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 14:01:07 ID:N+SgafCuO
あんたら‥
3品買ってもらったら
1度となりの部屋にでもいってもどってきてみ
>726
d
そうなんか。じゃあ今までは(´・ω・`)ショボーン
隣の部屋は無いからw屋根裏部屋行って戻ってきてもいいんかな
だー!もー!
品出しを邪魔されないためには開門!
買い物が止まったら違う部屋へ行って戻る!
売りたい物の前までグイグイ押してく!
隣の部屋がない人もいるかもしれないので、
二階に行ってもどってきてみ
で。
フリマは放流予定の住民に微妙な家具をたくさん売り付けるのが俺のジャスティス
ボンに体重計、アーウィン、舵、ミイラの棺、プロレスのマスク、黒招き猫、うがいハニワ2個を売り付けた
転居先のプレイヤーが(こいつ嫌われてたのか愛されてたのかわかりづらいな…)と思ってくれたら俺の勝ち。
732 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 14:05:05 ID:PfwT0hqv0
先月から、手に入る家具や化石を地面に置いてたんだがそれを今日一気に放出。
売り上げは300万ベル近く、一人35万ベル以上。
仲良しの住人にほぼ3倍で売りつけるこの非道さ。
どう考えても自分立派な詐欺師です。本当にありがとうございました。
みんな、ごめんよ…(っд;)
っд;) 泣かないで
フリマで売りまくって、今週のカブの損分は取り戻した。
利益を求めて魚釣ろうと思うだけど
開門+四葉装備は結局のところ効果あるんだろうか?
>>732 たぬきちは買い取り価格の4倍で売るんだから、
住人たちはお前からたぬきち価格の3/4で買ったんだよ。
そう考えれば、お前は詐欺師じゃない。
普通に売るだけで時給10万以上は稼げるから、
住人の部屋を乱してまでフリマで盛り上がれない。
魚屋状態の永住住人の部屋戻すのに3ヶ月かかったしな。
でも自分を騙すのが一番難しかったりw
ライギョ釣れた━━(゚∀゚)━━!!!
>732
月曜の朝には村中に噂が広がって
「あの人家の改装で借金抱えてたらしいから( 'д)ヒソヒソ('д`)ヒソヒソ(д` )」
といわれてるに違いないw
漏れもまだ買いに来てないサブレに今まで拾った家具
売りつけるどー
奴は金持ってそう出しな!
>>736 荒れた部屋に入るたび謝りたくなるよな
そんな俺は音響家具持ってないやつにコンポ売るだけのスローフリマ
>>732 住人の財力は異常ーーーーーーーーー!!
おれは、カルビに牛革のしきものと、
牛の頭蓋骨を送りまくって、牛づくしにしたよ
モンこ、フクロー時計は売ってくれたけど、タヌキと招き猫売ってくれない(´・ω・`)
泣かないで(´・ω・`)
限定・目玉は再起動繰り返してると定格率で売ってくれる。
ボンのキングサーモンとかレア虫魚は無理っぽい。
品が不十分なときに限ってよく出入りするくせに、
品そろえたら家に入ってくれない
>>734 開門中はゴミが発生しないと言う効果はあるな。
四葉は気分を高める効果くらいか。
間違えてドラド29000で売ってしまった・・・
仲良かったから44000とか43000あたりで売れたはずなのに。
でもその後その住人がドラドを3000で売ってくれた。
売らずに葉っぱ状態でタンスにしまっておけば良かったかな・・・
住人の家の周りの邪魔な花を引っこ抜いてきて販売。
グレオさん、チューリップ12本お買い上げ〜
ベンさん、コスモス&パンジー4本お買い上げ〜
約500ベルの収益。フリマ終了〜
>>747 そうなのか、気分なのね。
化石を売りまくったのに
化石は一つしか飾ってなくて、黒っぽい家具を維持しててくれた
オーロラに感動した!
今日はまるで熱帯魚ショップだった、
一番仲の良かったトラこちゃんに率2.98で全部買ってもらっちゃった、ゴメンネ
昨夜は初めてタランチュラを発見して「わーい」って追っかけてたら反撃されてしまった、怖っ!!
んー開門したとたん都市伝説認定しかけてたマンボウが2匹
ついでにライギョとギンヤンマもゲットできちゃった
開門したらイイ獲物狩れる説を俺は応援します
754 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 14:54:45 ID:jkNKKhvZ0
!
| 丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
>>753 開門したとたんタイヤが釣れましたが
その次に釣れたのはどう見てもマンボウです
本当にありがとうございました
モルフォチョウげとー 綺麗だなぁ
カサカサって音がしたからタランチュラか!?
と思ってビビりながら周り歩いても何もいない。
おかしいな・・・と思ってふっと顔を上げたら
ビッグなムカデさんが障子をハイハイしてた・・・。
虫なんて大嫌いだ・・・。
759 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 15:22:43 ID:jkNKKhvZ0
、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iカ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iカ
iサ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 fサ
!カ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
/ `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_ |
| ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi |
| iサ |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi |
| ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi |
| ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi |
| iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi |
| iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
,√ ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,カi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,サi
;カ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,カi
,;サ, |彡彡ノリリリリミミミシ ,サi
;メ'´ i彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
タランチュラはまだ見てないなぁ
今夜あたり遭遇してみたいもんだ
釣り中に蚊に刺されるってのがあるんなら、
うなぎ釣った時に
「ツルッ」 「ぼちゃん」 …(´・ω・`) ってのがあってもいいんじゃね?
かなり切ないけど
いや、やっぱ悔しいからこの話無し
見せびらかすと間違えて、逃がすを押してしまう
>>761であった
村を南国風にしたくないからヤシの木は2本しか植えてないんだが、
様子を見に行くとかならずと言っていい程レアな昆虫が2匹止まっている。
ゴライアスハナムグリは30分で8匹も捕まえられた。
・・・あまりメリットはないけど、よかったらお試しあれ。
そうなんだ!数が多けりゃいいってもんでもないのか。
ムカデは多足類だっけ
そんなのあったよな
まぁ、ムカデもヤスデもなんでもいいから、ああいう類のものが嫌いだってことだよ。
たぶん
とりあえず虫嫌いは夜にプレイできなくなった。バイオより怖い。
娘泣くし俺鳥肌立つし。
ヤマたんは襲っては来ないではないか
あの巨大さはそこにいるだけで破壊力十分だ。
特に南下してるといきなりアップで出てくるから特に。
特にを二回繰り返すほどビビる。
>>769 門開けっぱなしにしてるとあのデカい蛾はでてこなくなるらしい
チョモランにチョモラン的な物を売られた
ちょ、まてwフリマのメインって金稼ぎなのか?
各住人に似合いそうな家具売りつけている
俺って少数派?(゚Д゚;≡;゚Д゚)
楽しみ方は人それぞれ
少数派も多数派も無い
1+2+3+4+5+6+7+8+9+10×0=?
くっ・・・昨日四葉拾ってから王冠と玉座のコンボかよ・・・
金が無い株出来ない('A`)
780 :
758:2006/06/03(土) 16:09:47 ID:WBc9IzRJ0
ムカデって虫じゃないのか・・・。
勉強になったよ。ありがと。
>>767 確かにヤスデも蜘蛛もゲジゲジも嫌いだ・・・。
あの足見てると気持ち悪くなる。
>>779 カブリバが来るまで14時間。サメ釣りまくれば資金調達できないか?
住民の部屋までコーディネートはじめた俺は
・自分の家具は売らない
・他の住民の家にある邪魔な魚・虫・家具を買えるだけ買って回収
をやってる。
スミにサメを4万ベルで売ったんだが、
これはこのスレ的には高い?安い?
>>782 俺もそれだな
フリマは住人の部屋から邪魔な家具を排除する為に活用
まだ家のローンがたんまり残ってる自分は
ここで荒稼ぎさせてもらうで〜
今日から3回目のローンなんだが、
今日中に返せそうだ、30万w
フリマの流れぶった切ってアレクサンドラアゲハキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これで後は夜に頑張るだけだ
フリマはキングが玉座も宝箱も捨ててなくて(´・ω・`)
別室に置いといた魚も全部ボンに売りつけて終了。収益は計100万くらいでした
化石もっと小さくして欲しいよ・・
14個程しか置けない
コンプしていらない化石が山ほどあるのに
いいねえ、小さい化石
博物館のお土産として揃った化石のミニチュアが買えたらいいな
おまいらすげ-な。
そんなに稼げるなんて!
今回は初めてのフリマなので、次回がんばるわ。
服趣味のジンペイの部屋…、服しかなくて、しかも何一つ売ってくれないw
フリマの意味ねー!!
今の時間に捕れる虫、あとビワハゴロモだけなんだが何色?
ていうかビワハゴロモって何?
>>792 ビワのようなハゴロモの虫。
黄土色っぽい金色っぽい。
ふふ・・・ジンペイには化石売りつけまくってやった。
さらに回収ボックスからも回収して売りまくるぜ。
門開けたら風邪引きから引越し準備に変化したマコトも引き留めて
売りつけるぜ。そして明日のカブ資金に。
ヘビトンボみたいなやつ。
色はクリームっぽい。
>>792 黄色いセミって感じ。
ああキモチワルイ。
ボン「さっき、のりっぺくんが君のお店見たいって探してたよ」
のりっぺは今日から引っ越し準備していますが何か?
orz
ヤマユユガ。
やっとで捕まえたけど
こいつ安くね?
800 :
792:2006/06/03(土) 17:15:32 ID:8ETJv4Qj0
セミに近い仲間なのか
てっきりあの目玉みたいな模様からして蛾なのかと…
いやセミじゃないとは思うが。
俺が木に止まってて羽っぽいのをセミと認識するだけだ。
何しろ嫌いなのでよく見ることが出来ない。
>>782 同じだ。
アロワナ・ドラド・住人に似合いそうな家具
この辺りを用意して、どうでもいい住人には魚を、
それ以外には似合いそうな家具をなるべく選ぶように誘導。
自分が買うときは邪魔な服や魚や化石を買い叩く。
でも、なかなか売ってくれないんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
まだ、ビワハゴロモ見たことないなー。
一連の説明を読んでいたら、得体の知れない生き物としてインプットされつつある件。
ビワのようでハゴロモっぽくて、黄土色や金色っぽかったりクリーム色だったりする、
目玉チックなセミに似ているけどヘビトンボの様な気もする昆虫・・・
カクカクフルフル(((゚A゚)))
何か昼から一人も尋ねてこないから店じまいしょ(´・ω・`)
ジンクスの効果か分からないけどビワハゴロモに遭遇。
捕まえようとしたら、パカっと羽を広げたのに驚いて捕獲失敗orz
>>807 つ【サブキャラ起動】
5月に報告してくれてた人のフリマ値段一覧、1円単位であってるんだね。すごい役に立ったー
写真貰ってるなら同じ値段みたい。
アレクサンドラアゲハが捕まらない…(´;ω;`)
キタ━━と思ったら、あっという間に海の彼方へ…ヽorz
移動速度早すぎっす
住人が家にきてくれない・・・。
魚並べて待ってるんだが、全然売れない
フリマって何時まで?
俺はアメンボに手こずったぜ
ドラド釣れねええええええええええええ
大きな声では言えないが・・・
昨晩高値の魚や虫が全く見つからず、
今日、フリーマーケット用の虫や魚がすぐ足りなくなってしまった。
禁断のタイムスリップで夜中に戻って釣りをし
高値の魚を釣って部屋に置いた。(雨だったので虫は見つからなかった)
そして元の時間に戻したら1回買い物に来た住人がまた来て買ってくれ、
大もうけした。
815 :
792:2006/06/03(土) 17:59:57 ID:8ETJv4Qj0
うほww
俺もジンクス効果でたった今ビワハゴロモに遭遇!
羽広げるのに俺も驚いたが無事に捕獲できた。
これはかなり注意して見てないと発見し辛い色だなぁ。。
トラこ釣れた
>813
うちもドラド釣れない・・・
他の魚・虫は捕れたのに、コイツだけ。
魚影は鈴木位でいいんだよね?
朝からどこを探しても見当たらないよ・・・
>>817 ドラド
そそ魚影は、鈴木位。
うちは、今日3時間くらい釣してやっと1匹。
21:00まで釣れるそうだから
池の部分以外でデカイ魚影を見かけたら、集中力アップでがんば!
地味にカミキリムシがいない。
>818
トンクス。
もういい加減疲れたけど、21時まで粘ってみるよ。
蚊うぜええええええええええええええええええええええええええええええええ
822 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 18:24:19 ID:UxD0v3+F0
>>821 私は蚊がいたらわざと刺されて、
それから釣りをするようにしている。
これなら魚が浮きをつついている時に刺されて、
釣りに失敗する心配はない。
ドラドキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
魚影は若干スズキよりも小さいかな?
蚊って刺してくるのか?
フリマは、金稼ぎというよりも、住人の部屋整理が一番の目的なんだが、
捨ててほしい、とっとと手放してほしいアイテムに限って売ってくれない・・・・。
>>822 なかなか刺してくれなくてイライラすることもあるけどね。
刺すのぉ?
刺さないのぉ?
みたいな。
今日、ヘッドホン買ってきた これで蚊なんか怖くない(`・ω・´)シャキーン
>>827 俺はイヤホンでプレイしてるけど、蚊の羽音聞こえすぎてイライラするよ
ゴミ記録更新中
連続7回釣れてる
830 :
827:2006/06/03(土) 18:45:09 ID:wlNxxZIp0
>>828 えっ!そそそうなんだ(´・ω・`)ショボーン
アルベルトがピンクの家具集めにはまっている。
部屋を壊したくないので今日はミノカサゴ2匹売るだけにした。
そしたら外でアルベルトに葉っぱになったミノカサゴをもらった。
あしたボトルに付けて流してみよう。
種目艾キタ――――(゚∀゚)――――!!!!
続けて金魚、天使魚もキタ――――(゚∀゚)――――!!!!
と思ったらゴミフィーバーに入ってしまったorz
さて、タランチュラの時間だな。
ビワハゴロモ4kでも買ってくれないジンペイ('A`)
サメキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
新種の魚や虫、フリマ、リッキーの誕生日、いろいろ重なってるせいか
今日はこの時間になってもとたけけの話題がでないなww
お金預けて役場出たとこでケンタがセーラー服持ってんだけどいくらなら買う?って
1円も持ってねーから買えねーよ・・(´・ω・`)
雨なのにヤシの木に\6000が止まってるwwww
>>836 20時過ぎれば出てくる。
そして、0時過ぎると逃したとの(wy
いやああああああああああ!
あせだくとうとう襲来。
がんばれ元あだ名。
ドラドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
この時間帯出なかったんじゃ???
タランチュラに1度も遭遇しない。
ヤママユガはさっき捕まえれたんだが。
ビクビクしながら歩いてるよw
タランチュラ素通りして博物館入っちまった
蚊!蚊ーー!!
まあいいけどね背ビレついたタイヤなんざいらねーよ畜生!
タランチュラ見つからない・・・!
見逃しやすいか? 外見は。
タランチュラに刺されて目覚めた直後に思わずアイテム確認してしまった...そんなゲームじゃないってのに
先祖代々のハニワ・・・・
>>845 ガサガサと音がするから居たらすぐわかるよ
ありがとう。というかスマソ。
タランチュラの出現方法を勘違いしていたよ;
博物館の裏手でタランチュラ発見!
早速、網もって追いかけた。
……ら、入水自殺された。
何でやねん。網持ってるのに。
851 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:37:25 ID:yk6eNNzMO
お星様にいのったーーー
ジンペイがもう随分前から魚だけの部屋に住んでて、
しかもどれも手放そうとしない。足音だけが響く部屋。
精神病んでるっぽくて面白いのでもうしばらくこのままにしておこう。
あのさ、フリマで住人に魚売ったんだよ。ガーを。
んでそのあとその辺歩いてたその住人に話しかけたら
「キミが欲しがってた物あげる」って言って「ガー」をくれたんだ。
得したなー、って思ってたらなんとこの「ガー」が
家具シンボルでタンスに収納できるんだよ! 地面にも置けるし。
これを利用すれば他の人と魚の交換も可能なんじゃないか?
他にもこんな人いる?
既出です
>>853 相手の村に行った時はレアな魚を手紙に添付して送ってるよ。
ただ、部屋の中に置いてしまうと元通りになるので注意。
バニラがピコーン!ってなって、話かけた瞬間にタランチュラの存在に気付く…
初遭遇だったのに…(。´Д⊂)
発売日から何ヶ月経ってると思う?
はは……既出か、、、そらそうだわな。
ちなみに地面に置いたら魚に戻ったよ。なんかシュールな体験だった。
俺、水槽の上に物置いた事ある
他にもなった事ある人いる?
なかなか家具を売ってくれないんだけど
どうにか売ってもらうように出来ないのですか?
さて、そろそろとたけけライヴの時間ですよ。
オススメの曲なにかな〜?
ずっと我慢してたけど、そろそろ言っていいか?
質問は質問スレでドゾー。
862さん
ありがとうございます
とたけけのこと忘れてた
今日は何の曲にしようか
ドラドキターーーーー!!
6月分は全部獲ったどーーーー!!!
おまけにチッチの部屋、青いベッドをやっと手放してくれてラブリーコンプに成功!!
今日はええ日や・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
今回雨が降るとカが出なくなるから釣りにも集中できるのが有り難いよ、ドラドピラニア探すか
ゴライアスはもういい、ゴライアスは
虹裏クワガタを出せぇい!
う〜んとたけけはいいねぇ
おまいら、虫採りと魚釣りに夢中になって、とたけけを忘れるなよ。
とたけけからミュージック貰っていつものように家に飛び込んで、今日がフリマだと思い出して住民が来る前に慌ててセーブかけて終わらせる俺。
ヤシのみって食べないんだ・・・
流れ着いてたから食べさせようとしたのに
食べてくれない
おまかせでけけみんようキタ。結構いいかんじw
あたし系が真紅に見えて数日、口癖を「なのだわ」にしてみた
会話文だけみればどうみても第5ドールです本当にありがとうございました
>874
トンクス!!!
これで安心して夏を迎えられるよ。
夜しかできない社会人にゃ休日に根つめてやらなきゃならないのがツライばい。
おまかせで「こわいうた」キター
もしかしてテーブルの上に2マス以上の魚類置けない?
残念・・・
喫茶店風部屋のBGMにいいかと思って「しょうわけけかよう」をリクエストした。
なんだか場末のスナックみたいな雰囲気だった・・・
亜熱帯マジ-SKA爆弾の「林檎と蜂蜜」みたいなのを想像してしまっていた。
いや決して嫌いじゃないよ。ありがとう、また来週会おうね、とたけけ。
このスレには、
めったに曲名が出ないけど、
自分的にイイ!って思う曲とかある?
おろ、ミュージック今日でコンプか。
けけだいみょう聞いてたらなんか一揆がやりたくなってきた。
ライブならけけバラッド
コンポならペルーのうた
>>881 私はコサックそんぐがイイ!ああ言う曲調が好きですわ
ラグタイムも結構好き
リゾートとアジアとカントリーに合う曲って何がある?
リゾートはラグタイムにしてあって、カントリーはあまり合わないから
何も設定してないんだけど・・・
てかマンボウでかいな
俺はおとといが好き
アジアな部屋にはけけガムランが合うよ
僕は、けけジャズちゃん!
あー、今日もマンボウダメだったー。
出てくる背びれは全部鮫。
お前売値一番高いからレアなんとちゃうんかと。
イシダイ、タコ、イワシの魚影の違いがわかるようになった
イワシじゃなくてアジだった
ニジイロクワガタいねーよ(´・ω・`)
蛾とマンボウが見つからない。
カがuzeeeeeee
釣りに緊迫感が増した
最初はゴキだと思ってスルーしてたが実は虹色だったんだよな
おまかせでアルペンそんぐ。サビの部分が小気味いいね。
そして家で聞いたときの劣化具合にワロタw
ガ、でか過ぎだろ・・・!
はみ出してるじゃないかよorz
フータの気持ちが良くわかった。
にじ色クワガタ高ぇ!
簡単に捕まえたけどレアだったのね。
いましがた、たぬきちからしゃしんを貰ってきた。
上半身ハダカかよ…
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < 900! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
デカい虫みたいなのが見えてビクッとしたらアップリケたんの後頭部だった。
写真貰って十分後なのにごめんよアップリケたん。
アデレードが色々とタダでくれるんだけど
罠かな
にじ色クワガタ、いねぇええええ
木の幹に蜜とか塗っておきたい!!
今月の背びれ魚との戦果
1勝9敗
ようやく勝てタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ニジイロいねーyo
さめこい!
>>904 おめ!
背びれ魚、1回マンボウに遭っただけだよ。あとは影も形もねえ。
夢だったのかな…orz
とたけけライヴいいわぁ・・・
部屋でもあのクオリティで聞けたら最高なのに。
いや、たまにしか聞けないからいいのか。
とたけけ忘れてた。いこーっと。
二部屋目のローン返し終わった。ビバ6月!
でもタランチュラ追いかけてたら流れ星逃した_| ̄|○
タランチュ戦ニ連敗
ライブ版だいすきがだいすきです。
6月から採れる高価な魚・虫は今日のフリマに全て費やした。
寄贈まだだけど、これから余裕で採れるだろ
タランチュラ見つけた時ってかなりドキドキした。捕まえた後もドキドキしてたよ。
でもその後3連敗…。気づけば家の前。
近くにアランがいたからもしかしてアランが…?
カサカサと足音。
もしやタランチュラか!と網に持ち替え、
おそるおそる周辺を探る
この時だけホラーゲームになるな、これ
アランのやさしさに包まれて。
タランチュラ探すこと数時間・・・
雨が降ってきたよorz
今日は諦めるか
タランチュラ全くくる気配なし。
どこにいるんだ・・。
音だ、音に注意するんだ!
タランチュラが怖くて夜に常時網所持が出来ないヘタレな俺
おれがタランチュラに襲われてる最中も平然とスルーしてくれたまりもとは大違いだな
>>916 それはもしかして・・・・・タランチュラはツンデレ!?
そろそろ次スレの季節ですね。
背びれ魚いっぱい取れたよ!
今日だけでサメ3匹、変なサメ8匹、マンボウ2匹。あと一日中雨だったのでシーラカンスも2匹ゲットハァハァ
仲の良い住人にマブダチ価格(ぼったくり価格)で売りまくったから、ローンの返済資金がたんまりとたまって超楽しい
虫取り網もようやく買えたので、今夜は徹夜で昆虫採集だ
背びれ魚との闘いの最中に妹が肩叩いてきたから誤ってA押しちゃった
「何しやんがだー!!」って言ったらとぼとぼ部屋に帰っていった
画面を見るとサメをゲット
妹ごめんよ(´・ω・`)
926 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:22:45 ID:ZV/A/c+y0
マンボウ、ドラド釣れね、チュラさんも影も形も見たことね
ゴライアスとミイロは一度見たけど逃がしてしまった
まだ6月は始まったばかり
>>925 ちゃんと相手に向かって謝ることをおすすめしますわ。
928 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:23:46 ID:C9jcDNJx0
とたけけデーということに気づいて森を起動しようとした。
コンプしたということを忘れていたみたい。
まだどうぶつの森精神が残っていてよかった。
つまんねえ夜だな
>>929 コンプしても音楽もらっておけば友達に配ったりできるヨ
>>925 「何しやんがだー!」と怒鳴られても恐くないお(・ε・*)
んがだー
がだー
だー
今まで何度も見逃してきた流れ星…でもたった今初めてお祈りできた!!
というか、今書き込みしてる間にも流れ星が二回きた。
5分前に起動して流れ星に三回も祈れるなんて…すごく嬉しい!(*´∀`)
>>935 喜んでいる所に水を差して申し訳ないが、何度お祈りしても貰えるプレゼントは1つだけだよ。
きっと流星群だから、サブキャラでお祈りするんだ。
それはペガサス流星券だ!
流れ星のキラーン音に誤反応して釣りが上手くいかないから、
流星群なんて来なくていい。
などと、二ヶ月近く流星群を見ていない俺が負け惜しみを言ってみる('A`)
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
発売日に買ってか一度も流星群なんてみたこと無いぜ!
皆、とたけけ忘れんなよ
犬井ヒロシで思い出した
ゴライアスいねぇorz
みんなレスありがd!
メインとサブキャラ二人でちゃんとお祈りしました。
流星群見られるなんて幸せだ!
みんなの所にも流れ星がきますように!
今の時間で三人にしか売りつけてないよまだ……
次は243スレだっけ?
950なら次スレ立てない
>>950 おいwww
ややこしいからやめろwww
宣言しなかったら俺立ててくる
-------今日の売り上げ---------
ガー ・・・15000
タイ ・・・ 7000x7
ゴライアス ・・・15000x2
シーラカンス ・・・35000x2
種目鮫 ・・・20000
アレクサンドラ・・・ 7000
サメ ・・・35000
イシダイ ,・・・12000
エンゼル魚 ,・・・ 7000
ウナギ ,・・・ 5000
――――――――――――――
合計 ¥250,000
全部ナッキー1人に買ってもらったwww
仲良いってほどでもないからシーラ、サメ安いよorz
立てろ!w
>>951 Wikiの覚え書き見て理論値から交渉すれば、もう少しぼったくれたはずだぞ。
それともそんなに仲良くなかったの? リッキーと。
>>954 シーラ、サメは、40000でも39000でもだめだった・・・
あとで計算面倒だから35000にしておいたのよ
たった今都市伝説と思っていたチュラさんに遭遇した
もちろん噛まれてピヨピヨピヨ
アレだ、足音がポケモンのアメタマに似てる気がするんだ。
>>955 じゃあそんなに仲良くなかったんだな。
今のところ俺は理論値で売れてるから。
ようやくタランチュラとはじめまして。
忍び足で近づいたところ、タラちゃんは自分に気付かずに
タラちゃんは音を立てることも、動くこともなく捕獲されました。
・・・あれ?
こんなんでいいの?w
まぁ、次からは見つけ次第喰らってみるよw
うわ、がんばれば\40000余いけたのか・・・
写真もらった住人が来るまで待ってれば良かったorz
6月入ってからいつも以上にやりこんでるけど、
背びれなんて見たことありませんから・・・
タランチュラなんて都市伝説ですから・・・
2月に始めてから、数ヶ月ブランクあるけど、ローランなんて人知りませんから・・・
たててくるーノ
玉座消失キター…
>>960 乙。いつの間にかあの伝統のAA貼り付け禁止になったんだな
まぁ余計なものっちゃ余計な物だったけど
でも無くなってみるとちょっと寂しい気もする
まるで住人が引っ越してしまった時のように
サメ釣れないよー!チャポンと同時にって、どれくらいの所なんだ?
チャポン(このへん?)それともチャポ(このへん?)ン
それともチャ(このへん?)ポン
結局マグロも釣れなかったし、サメも釣れないまま終わりそうなかんじ・・・
>>967 チャポンの後に判定があって、魚ごとに判定時間が違うっぽい。
サメはめちゃくちゃ短くてシビアってこと。
でもたぶん理論上はチャポンと同時に押していても釣れそうな気がする、
っつーかむしろそうじゃないとサメは釣れないような。
フリマだってのにことごとく虫に逃げられる一日だ……
カミキリムシに三回、ヤママユガに一回、ニジイロクワガタに三回も逃げられた…………
さすがに音がしてから早すぎてよくないってことはないでしょ
俺は音が鳴ったら全速力でボタンを押してる
どの魚でも
6000カブ買ったはずなのに、テーブルに置きながら数えたら6100カブあった。
5人のはずなのに数えたら6人とかみたいでなんか怖いよ(´・ω・`)
ていうか
音で判断するより浮きが沈んだ瞬間狙った方が成功しやすいのは俺だけ?
お、もう日が変わる。マコトに売りつけないと。
音がないと釣りは完全にダメになるな俺は。
1万年と2千年前から〜とか聞いてると浮きが沈んだと錯覚してひきあげちゃったり
遅かったりするのが多い
俺なんて海岸走ってたら
ヤシの木にゴライアス止まってるの気がつかなくて逃げられた。
さらに、その直後サメにも逃げられてた
ああ5万円ノシ
タランチュラ捕獲した
イヤホンしてやってると心臓に悪い
あと四人……しかも「わたし系」含む。
間に合うのかなこんなんで(もうスズキまで売るほど焦ってる始末だが)
あれ。タランチュラに気付かれず、意外なほどあっさり捕獲できた。
まぁ昨日一回、姿を見る間もなく殺されてたのは忘れる方向で。
フータきたーーー!
マダムって誰のこと??
>980
なべのすけじゃね?
>>979 壁とか木とか遮るものがたくさんあると、気づかれずにキャッチできることもある。
もちろんこっちが木のせいで気づかない可能性もいくらでもあるが。
私は、
あえて画面見ず、スピーカーのとこに耳近づけてチャポンて音聞こえた瞬間にA。
音だけを頼った方が自分はやりやすい。
984 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:16:49 ID:tywNRnk70
>>975 ゴライアス、海岸の椰子の木にいるから後ろかうっかり近づいちゃったり
逆に慎重になりすぎて近づきすぎて逃げられたり
なかなかうまくいかない
>>978 深夜に虫取り魚釣りしまくって5時まで頑張って起きるんだ!
…大丈夫だったっけ?
・・・雨止まないかなぁ
虫獲りたいなぁ
まだ来てないのが、
タコリーナ(わたし系)、セバスチャン(おいら系)、モサキチ(オレ系)、ブレンダ(あたし系)、
だから、今タコリーナが来ればだいたい間に合う気もする。
ゴライアス、ヤシの木前で釣りしながら待ってみたらどうだろ?
タコリーナキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ガンス全くツレナサス(´・ω・`)
イチローうざすぎ!!!
雨の中ずっと釣りばっかりしてるのに。。。
>>966 別にどっちでも良い希ガス
どうせWiki読めば高い魚わかるし。
遂に新しい物系で揃えていたビアンカさんの部屋の中で浮いていた
シックなタンス&クロゼットの回収に成功だぜ!
面倒くさいけど一回につき3個まででやめておけば家具上書きパワーが凄い凄い
手紙爆撃でなんともなかったお気に入り家具すら破壊できるんだな
ペンタからボッタクリまくっちゃった・・・罪悪感が
火の車火の車って・・・ごめんなw
Q.お金が無いので買えない
A.wikiを見てその時期一番高い魚、虫を狙うべし
フリマで狙ってた家具2つとも売ってもらえなかった…
わざとかぁ?!わざとなんかぁ!!!
個人的に、ペンが画面に軽く触れる程度で待機しておくと、
すぐ反応できて逃げ足が速いのも釣り易いと思う。
部屋がカラッポのビアンカが引越してきた時
必死でロイヤル系の家具を送った(白い狼に白い家具)
わりとツンケンしてるから、気に入ってないのかと思った。
で、今日のフリマでビアンカの家へ行ってみたさ。
全部売り物じゃなかった・・・ウレシー・゜・(つД`)・゜・
がんばってよかった。 大好きだよビアンカ。
タランチュラの後ろを取った! ( ゚Д゚)ノ
1000なら、
「4番球の服、消防士の帽子、おしゃぶりを同時に装着すると、
タランチュラが大量発生&全く刺されない(ハチ、蚊、サソリにも効果大)」
という謎情報が流行る
1000ならタランチュラが怖くなくなる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。